【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ11【3Dペイント】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
PIXOLOGIC(デモ版もここでダウンロード可能)
http://pixologic.com/
ZBrushCentral(本家ユーザーサイト)
http://www.zbrushcentral.com/
ZBrush研究会(まっきい氏の運営されるサイト。事実上のZBrush日本ユーザーサイト。基本的な事はここの過去ログ、Tips等を参考にせよ)
http://www.zbjapan.com/
ZBrush BBS Japan (研究会内にある掲示板。行き詰まったら恐れずここで聞こう!)
http://www.zbjapan.com/cgi-bin/zjbbs.cgi

【ZBrush国内正式代理店】
オーク
http://www.oakcorp.net/zbrush/
ボーンデジタル
http://www.borndigital.co.jp/software/zbrush/index.html
※PIXOLOGICからも購入可能。

初心者向けチュートリアル
「たこでもわかるZBrush」
http://www13.atwiki.jp/zzzbr/

前スレ
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ10【3Dペイント】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1327410431/
関連スレ
【スカルプト】Sculptris 1tris【3Dペイント】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1274723129/
【スカルプト】3D-Coat 5層目【3Dペイント】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1309185631/
【スカルプト】Mudbox part2【3Dペイント】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1265434796/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:16:02.93 ID:GssTfZ6q
購入方法

■直接購入
価格:$699(約 54,000円:2011年10月現在)

入手方法:カード決済後すぐにダウンロード可能。
パッケージを申し込むと後日郵送される。

サポート:pixologic(英語)

その他:
ソフトに関する最新情報は常にpixologic公式サイトや公式BBS Zbrush centralで誰にでも公開されており、詳細な機能解説のコーナーや無料のテクニック解説動画、作例などの情報も頻繁に追加更新されています。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:16:25.86 ID:GssTfZ6q
購入方法続き

■日本の代理店から購入(例:株式会社オーク)
価格:81,900円(定価)

入手方法:★☆詳細情報提供待ち☆★取り合えず代理店サイトを参照してください

サポート:代理店(日本語)

その他:
日本語のマニュアルが付属する。
Zbrush4.0では2冊の日本語マニュアルが付属。
メジャーバージョンアップの度にマニュアルを発行(既存の登録ユーザーはその都度購入可能)。

マイナーバージョンアップの際には差分日本語マニュアルを公開。
前回Zbrush4R2登場時には、PDF形式の差分日本語マニュアルが登録ユーザーのサポートページからダウンロード可能だった。
※但し、翻訳までの時差あり。

登録ユーザー専用サポートページにて各種情報を日本語で公開。
・アクティベーション方法の解説
・返却できなかったライセンスのリセット方法の解説
・各種TIP(4R2ではDynaMesh入門という日本語の解説ムービー公開)
・各種FAQ(4R2では 初期特有の問題編、機能編の2つのFAQがある。)

バージョンアップや日本語マニュアルのお知らせ等、メールによるアナウンスがある。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:16:53.43 ID:GssTfZ6q
◆ボーンデジタルからの購入では日本語サポートに別途 \52,500(税込)が必要
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:17:12.07 ID:GssTfZ6q
スレ立てならびにテンプレ、以上です
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:19:55.32 ID:fk+qRp3Q
立てZ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:28:05.93 ID:m+vGlbas
日本語マニュアルはソフトを購入した代理店で購入可能
ソフトをオークで購入した場合は日本語マニュアルもオークで
ボンデジで購入した場合はボンデジで
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:33:19.60 ID:VsuqWvHg
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1265434796/

なんでmudスレてほとんど過疎ってる状態なんだろ?
こっちスレのほうが遥かに盛り上がってんじゃん
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:38:22.85 ID:MbTTpcz+
擦れたて乙

リセラーから買ったんだけど、安いのは良かったけどR3のお知らせメールが来なかったのはさびしかった
やっぱり本家で買うんだった・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:44:35.52 ID:Pcs8P3S8
>>8
そりゃそうだ
Mudのほうが作例が少ないし
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 14:03:12.17 ID:3Yl1ZCRK
sculptrisにある部分的なポリゴン減少ツールみたいの載らないかなあ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 14:30:38.75 ID:Gjw77MFg
>>8
良い意味でも悪い意味でも語る事がほとんど無い
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 15:08:58.19 ID:cLpv9vPR
>>10
作例ていうか日本人で利用してる人がほとんどいないんだろ。
ZBとやれること同じだけど値段高いし
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 15:10:59.25 ID:kgPFbZpJ
というかスカルプトが必要な仕事が日本じゃ稀
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 15:11:54.63 ID:m+vGlbas
mudは機能がいまひとつZBに追いついてないんだよな
あとサブディビレベルを変えるのとかもZBと比べると遅い
それならZBでやった方が効率がいいしね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 15:16:16.85 ID:kgPFbZpJ
かといってZBみたくゴテゴテと増築サれても困るんだがな…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 15:20:44.28 ID:apy1sccG
>>1
立ておつ!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 15:21:48.38 ID:m+vGlbas
>>16
ならmudでも他のソフトでも使ってればいいさ
他人がなに使おうが勝手だからな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:07:50.99 ID:ilhSRl6V
>>1


>>13
> ZBとやれること同じだけど

いや、色々ちがうぞ…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:18:54.88 ID:h2/Jw25h
>>14
日本人はゲームキャラクターとか作らないのか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:35:48.62 ID:9FVFnQLJ
購入先は他にもあるだろう。

NOVEDGEから俺は買った本家直販は確かマニュアルとか郵送のパッケ申請できるんだっけ
NOVEDGE購入経過は多分月金の営業受付で土日休みで営業期間に本家との連絡がなされてアクティベート可能になる。
具体的には土曜日買ったけど月曜日にリンク発行されてアクティベート出来た。

Qrmが$500ってマジすか・・・・。。。
要ベータですね。。
リトポ系でそれ以外望まないならtopoスカルプの選択肢増やすなら3dcort買うと良い感じに成りかねないですね。
両方足したような金額でそれ以上の生産性なのか・・・気になりますね
もしくは期待された機能以外の面で何か価値のあるものか・・・。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:42:52.55 ID:kgPFbZpJ
>>20
ハイエンドしかやらないでしょ?
そんな弾数少ないしさ

みんな今はSNSや3DSの開発に躍起じゃないか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:49:23.35 ID:h2/Jw25h
>>22
初歩的なこと言うけどアンチャーテッドとかああいうキャラデザて
mudboxとかzbrushでやってるんじゃないの?もしかして最初からポリゴンで
組み立てて作ってるのか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:54:54.09 ID:kgPFbZpJ
>>23
いやだからアンチャとかってハイエンドでしょ…
そんなハイエンド向けのプロジェクトは国内じゃ少ないんだよ

ちなみにアンチャの背景は大部分が海外発注な
どっか安いとこに発注してたはず
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 17:09:41.81 ID:h2/Jw25h
国内はゲーム以外はほろんどafter effectsでやってるて聞いたことがあるな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 17:13:39.74 ID:GssTfZ6q
>>25
…AEがなんのソフトか知ってる?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 17:17:02.70 ID:kgPFbZpJ
素人がCG板来るなんて珍しいなw
こんな過疎板に来てもらえるなんてw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 17:19:03.80 ID:UPlE5ibO
でも第9地区のキャラクターてmudboxで作ってたらしいな
これって凄い事?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 17:21:47.94 ID:m+vGlbas
普通なこと
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 17:32:30.13 ID:BUIDigSN
mudboxは意外と使われてる
上で出てきたアンチャのNaughtyDogもメインはmudbox
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 17:40:26.94 ID:fk+qRp3Q
>21
Qremesher?500ドルってソースどこ?
もしただのリトポだったら俺には必要ないし買わないけど。
3d-coat使うから。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 17:41:41.51 ID:DsrFeQFh
>>30
mudboxはプロには欠かせないよね
zbrushは逆に素人さん向けな感じ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 17:44:14.26 ID:BUIDigSN
なんだその意味不明な区分
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 17:48:34.66 ID:ilhSRl6V
スカルプト後の高精細モデルをそのままアニメーションに使う訳じゃないし
みんな好き好き勝手なソフト使ってると思うよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 17:56:11.31 ID:fk+qRp3Q
みんなDynaMesh使ってる?
どんな風に使ってる?俺は使ってない。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:00:46.50 ID:89UB8BlZ
>>993
前スレで、UIのカスタマイズ方法を教えてくれた方、ありがとうございました!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:26:33.52 ID:kgPFbZpJ
MudだろうがZBだろうがスカルプトできりゃそれでいいんだよ
好きな方使えw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:42:23.16 ID:koafJt6O
>>20
日本人は美少女アニメキャラ()に一生懸命でスカルプトとか要らない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 19:08:39.09 ID:9FVFnQLJ
>>31

前スレの末。
嘘であってほしいけどね。

一万超えるなら
topoかスカルプの選択肢増やすのに3dcoat買っちゃうな
その価格が本当ならまず機能ありき
3dcoatはデモで使った程度で分からないんだけど
リトポするのに面拡張とブリッジ有る?無いならtopo買おうかなとは思うけど。

>>38
日本の3d美少女ゲームならだと思うけど
テールズとか見ているとこんな棒人形でもいいの?って思ってしまうんだが・・・
ふた昔前レベルと言うかこれならスカルプは全く不要だよね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 19:33:56.45 ID:MbTTpcz+
>アンチャ
でこれ思い出したわ
http://hannohagedorn.cgsociety.org/gallery/961315/

2のボスなんかはZBrush
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 19:58:29.63 ID:fk+qRp3Q
>39
君は俺がQremesherは無料!って言ったら信じるのかよw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 20:21:02.54 ID:BUIDigSN
>>40
Centralに背景モデルも上がってたね 外注だったかもしれん

NaughtyDogはMax Maya ZBrush Mudboxが与えられて
好きなのを使えという体制らしい
でスタジオのパイプラインとしてMayaとMudboxのツールが整備されていて
主にこの2つで作られているんだと
PhotoshopやMotionBuilderも使ってると思うが
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 20:33:29.13 ID:9FVFnQLJ
>41
まず信じないな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:34:07.42 ID:oLsYBLY1
>>21
ここか。

NOVEDGE
http://www.novedge.com/
$699→$584 (本家より $115 安いのか)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:37:32.82 ID:kgPFbZpJ
>>42
その社内ツールさわってみてぇw
一体どんな昨日あるんだろうかw

特にmudのツール触ってみたいなぁ…
GDCにそこら辺の社内ツール関連のプレゼン資料無いかなー…
ちとGDCサイト行ってみるか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 02:28:46.89 ID:mwCWcic4
>>38
浅井真紀さんが仕事でZB使い始めているし、これから
萌え萌え美少女フィギュアの連中が大挙して参入してくるものと予想している
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 02:30:18.39 ID:zEbugick
なぜMudboxと思ったがテクスチャ含めれば別の魅力もないわけじゃないのか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 08:03:28.55 ID:57L1LDh4
>>44
うむそこだ。経過はご覧の通りだ。
営業日から多分一日そこらでアクティベート送ってくる予感
多分最安値で買える所
結構重要な所かと思う。

ZB本体 マニュアル 日本語マニュアル 
本体しか要らないならNOVEDGEがベストだと思うどうせサポートは本家だし
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 08:20:49.27 ID:57L1LDh4
そういや前スレ後半モデリングの話しになってたけどさ

ZBでモデリングして形作るよりsculptrisである程度整形した方が速いと思ったり
細部整形がしにくいけど引っ張り伸ばすとか膨らますのはZBより捻れが少ないから
形作るのは楽だと思った。
低ポリで弄りやすいし密度非対称でポリ密度均等じゃなく進められるのもいい

ZB→sculptris整形→ZB細部
ポリ密度低めでsculptrisはエッジ立てにくいぽいので
その辺無視して作る関係有機体のみの手段だけど。

今作っている奴が途中からsculptrisに何かエラー出て戻れなくなるんだが・・・。。
まあ戻る必要も無いから考えてもしょうが無いけど。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 09:04:36.08 ID:UENPdOha
ボクセルスカルプトとポリゴンスカルプトの違いじゃねーの?それって
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 10:01:53.39 ID:57L1LDh4
駄目な事もあるのか?ってもう一回戻したらエラー出ずに戻ってたが
戻った所でやることはない^^;;

メッシュ化でも忘れてたのか?

52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 12:17:58.14 ID:ioGAQELm
>>50
ZBもトリスも、ボクセルじゃないよ
ZBのごくごく一部はボクセルだけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 12:33:42.80 ID:mq6YIoOy
>>49
Dynameshェ…。
54アフィサイト掲載禁止:2012/03/20(火) 15:22:10.52 ID:ZSHNYJBr
>>9
何処から買おうが、ZB4へのアプグレは全てのバージョンが対象。
海外の代理店から買ってもそれは同じ。
アプグレしてハッピーになろうや。
前のバージョンも継続して使えてるから、ZB2でも多分大丈夫だと思われ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:40:37.99 ID:Z+99iuKh
初心者は日本語マニュアル付いてるオークで買えばいいし、
操作に慣れて日本語マニュアルの助けが必要なくなったら海外から買えばいい

56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:18:47.38 ID:qSaDZ9JP
マニュアルの効果ってどんなもん?Eric kellerのintroducton to zbrush買えば間に合うかなと思ってるんだが、
他の3dcgソフトはヘルプ見て機能知ったことがあるんだけど、製品のみには他ソフトでいうところのヘルプみたいなのはないのかな?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:08:15.92 ID:BkZ6vPaA
Zbrushだけでスペキュラーマップを作りたい場合ってポリペイントでグレースケール気味に塗るしかないのかな
急がば回れじゃないけど、作業自体は楽しいものの面倒くさいな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:11:38.39 ID:/sgmXWnR
スペキュラマップなんてフォトショでテキトーに調整したやつでいいんだよ
いちいち一から作ってられるかってんだ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:32:00.76 ID:ojQsp7B9
>>57
どうせZBではプレビュー出来ないのでMaskingのCavityやAOマスクをテクスチャに変換した物や
マテリアルのSketchやFrameをZapplinkでポリペイントへベイクして作ったテクスチャをベースに
実機やレンダラでプレビューしながらフォトショで調整ってのが海外チュートリアルを見る限り
一般的な方法っぽいね

直接ポリペイントでぐりぐり塗ってるのはあまり見かけないような気がする
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:33:22.21 ID:qz4xdr1H
みんな作ったキャラクターとかどうしてるん?
http://livedoor.blogimg.jp/hiyo_pi/imgs/8/7/8730eb99.JPG
こんな感じで2P対戦させてるんか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:40:48.44 ID:/sgmXWnR
>>60
みんなそこまで行かねぇよw
精々静止画作るだけだろ

インゲームモデル作るにゃ相当苦労するし…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:03:54.78 ID:bG+1S8Ta
ゲームじゃなくてもMODとして作ればスキンだけ利用できそうじゃね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:31:45.58 ID:1C/QRDc5
静止画じゃなくてアニメーションまでだろ。静止画で終わるなんてもったいねえ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:39:30.78 ID:Vc1iW+yZ
アニメやるにゃアニメ用リグ組んでアニメさせなきゃイカンやん
静止画ならテキトーにリグ組めばいいだけだしラクだよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 01:10:56.47 ID:rAL4Logm
>>64
楽しすぎだな。Maya の使い方覚えるべき。そんなに難しくないよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 01:12:44.37 ID:Vc1iW+yZ
まぁ、ローモデル用意して関節の位置合わせてリグ組んでアニメつけて
ラップかブレンドシェイプでやりゃいいんだけどめんどくさいってw

リグのリターゲッティングもめんどくせーしw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 02:08:16.13 ID:vni4w6p3
>>57
xNormal使え
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 02:52:25.89 ID:bVouhAhc
>>55
日本語マニュアル凄い厚いぽいけど内容知らないけどそんなに役に立つ物なの?
いやね・・・ツールは英語のままじゃん?
NOVEDGEだと半額位だから時間取れてツールの概念出来る要所掴めば半額って大きいと思うんだよね。

>>56
オンヘルプ?みたいなのが付いているツールに合わせるとヒント出すようなの。
解説本読むにも基礎体力(ツールの知識)要る気がする
逆に基礎体力あればチュート動画見ても何となく何しているのか分かる
基礎体力が無いと何が起きているか分かっても何をしたらいいのか分からない
解説本より色々必死にwebで継ぎ接ぎにツールの概要知った方が役に立った
その後で解説本とか見たら「あーなる程ね」って思った。

個人差あるとは思うけど。慣れたら確かに簡単だった。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 03:18:19.74 ID:VwtqsXkd
UIは英語のままでマニュアル日本語ってのが一番いいよ
下手にUIまで日本語化されてる状態で覚えると海外サイト見る時なんかに困る
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 05:05:19.72 ID:bVouhAhc
一番良くてもサポート実質本家でマニュアル買うのに倍払うって高すぎるだろ。
ui日本語化しているわけでも無いんだから無駄に高すぎる。

実質日本語マニュアル4万で買うのはちょっとなーっては思うが。
そもそもuiがusでいいなら別に日本語マニュアルって要らないだろ・・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 07:15:45.86 ID:5hyoWyPX
金が無いとか英語は余裕って奴だけ本家で買えばいい。
マニュアルw読まないしwwwwとかいうやつには無論不要。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 10:39:30.22 ID:TsB10vEr
>>66
やる気があれば出来るはずだよ。
オートデスクは日本語対応してからやりやすくなったし
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 15:05:22.50 ID:+iR4k9CI
すみません、Zブラシでエクスポートして、3Dコートにインポートしようとすると
フリーズするんだけど、データが重過ぎるからでしょうか?
軽くする方法ってどんなのがありますでしょうか・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 15:07:09.72 ID:OU8zgJ/q
>>73
それだけじゃわからんけど推測
Decimation MasterっていうZbrushのプラグインでポリ数減らせ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 16:35:19.99 ID:GsFB35t/
ZBRUSHとかmudboxで絵心つかめばこんなもんも作れるよ

http://momi5.momi3.net/uma/src/1331866216948.jpg
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 17:07:24.62 ID:9yB0v79Z
>>75
半分グロ画像じゃねえか
食べ物はおいしそうに見えるように作れ
あと、この出来で自慢げだと印象としては絵心無い人に見える
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:44:52.51 ID:Vc1iW+yZ
グロ飯とスカルプトソフトをくっつけるのはムリがあるだろw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 19:55:05.39 ID:+M6bzLxB
そういやMayaとかって海外の本家で買っても良いのかな
サブスクつきで4000ドルくらいだからかなり安いな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:17:01.78 ID:SupPqiBL
>>74
どうもありがとう。
ポリゴンの数を気にしないでダイナメッシュとかしまくって作ってたら
800万ポリゴンくらいのパーツがサブツール上に10個くらいになってて
一気にDecimation Masterをかけようとすると、フリーズします。

ある程度作りこんだら、ポリゴン減らしていくっていうのが普通なんですかね?
ポリゴンはやっぱり少なく作るのが基本なんでしょうか・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:27:31.54 ID:OU8zgJ/q
>>79
なんで一気にかけようとするんだよw

ポリゴン数は自分のマシンと相談
ただローポリからSdivしていったほうが
同じポリゴン数もっててもローポリ持ってる方が軽いし安定する
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:33:17.31 ID:Vc1iW+yZ
どーせどっかでリトポするんだしなー…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:37:51.39 ID:5hyoWyPX
>79
Dynameshなんて普通使わないしポリゴンは増やしたことしかない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:45:28.22 ID:rwvDSn76
ペンタブ推奨してたのでヤフオクでPENZOとかいうA6タブレット1000円で落札して使ってみたけどすげー使いづらい。
23インチの画面を手元に置いた小さなタブレットで操作するからすげー違和感あるしA6サイズに縮小されてるから細かい作業できない。
ペンの位置が絶対値になってるのがなとまどう。
自分が勝手にマウスみたいに相対値の操作期待してたのもあるけど。
つーか、一番の原因は安物中古タブレット買ったことかな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:48:17.12 ID:SupPqiBL
基本的な、作っていく手順がいまいちわかってなくて・・・
サブツールにあるパーツは、例えば、身体とか髪とか服とかある程度組んだら、
一旦、身体以外のパーツをデリートして、身体だけにDecimation Masterをかけて
ポリゴン減らして、あとでまた組みなおすみたいな感じでやればいいんでしょうか・・・?

それと、あんまり細部まで作りこむよりも、
ある程度できたら、リトポの作業に移る方がいいんでしょうか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:50:29.70 ID:5hyoWyPX
>83
Cintiq買え
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:04:33.67 ID:0PswlvfO
>>83
だから言ってるだろwペンタブなんて使いにくいって
ある程度マウスで慣れたらもうマウスで行っとけよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:07:25.22 ID:5hyoWyPX
>84
用途によって使い方は違う。
君がどんな用途で使うのか分からないし、
使いたいように使えばいいだけ。ZBはただの道具だ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:09:05.51 ID:yIupND6N
>>83
普通にIntuosか、お金あるならCintiq買いなさいな

>>78
無理。現地法人から買えって言われて終わり。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:12:32.22 ID:Vc1iW+yZ
>>78
Mayaなんて2010で十分だよな
最新版なんていらんよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:51:43.66 ID:XSEYirCL
http://www.cgsociety.org/index.php/CGSFeatures/CGSFeatureSpecial/quantic_dream_mudboxing
Heavy RainのQuantic DreamがMudboxに移行だと
トータルパッケージ売りが功を奏してるんかね?それかテクスチャ?
まあこうした発表自体デファクトじゃない証だが
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:59:13.82 ID:IFzBRR9x
>>89
autodeskは2012で日本語対応したから2010はいらない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:09:14.56 ID:0SeqZWgH
>>90
ゲームのモデルみたいなボーンやベースメッシュがある程度共用されるフローの場合や
スペキュラやアルファを直接塗りながらビューで確認出来る点でMudboxの方が優れてる点もある
ペイントレイヤのブレンドもフォトショ準拠だしね

Entertainment Creation Suiteをまとめて何十本か導入すればそれなりにディスカウントされるから
そこら辺も大きいと思うけど
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:09:52.17 ID:wUIeoNV1
>>85
ぐぐってみたら25万ぐらいするんですけど、これってタブレットPCとは違うんですよね?(別にPC本体が必要なんだよね?)
たぶん中古でも手が出せない。
マウスで我慢します。ありがとございました。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:13:12.02 ID:NJHhNwns
Intuos買えばいいだろ
なんでバカ高い液タブ買わないかんのかw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:19:46.34 ID:ZpHFnNYq
a6タブレットって・・・・本体B5位か?
本体a4位って読み取りa5だっけ?

と言うか怪しいペンタブ用意してペンタブ駄目って言われてもな・・・
絶対値になってないペンタブなんて逆に使いにくいと思うが・・・。。

96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:43:29.72 ID:iJDfaLjC
ゲームだと今回は携帯機プロジェクトでスカルプトしないとかあるからな…
それでもテクスチャはあるからどちらもそこそこできるMudboxを常に使うってのは分からんでもない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 01:27:11.63 ID:ZpHFnNYq
>>73

スカルプトリス使えば良いんじゃ?
人体程度なら密度非対称に出来るからこっち使う方がいいと思う。
形作るのにいったり来たりしているエラー落ちの対策にもなるし
作業目的のリトポするならこっちの方が速いのでは?
密度量多分かなり弄れると思うので有る部分と無い部分5倍位違うの作っているし



あとエラーは何か分かったダイナメッシュでは無かった。残念。
耳のインサートしている物がエラーを出してたから
ダイナメッシュでなら結合出来るんだろうけどしてない状態だと一体化してないからエラー吐くのかな?
あいにくこの状態で結合する方法を知らないと・・・言う事だが。。。。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 01:58:55.83 ID:+zcwTtqV
これとかみるとslatePCも有りかもって思う。
ttp://www.youtube.com/watch?v=qfB8_fL9mIc&nomobile=1
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 02:06:11.78 ID:az4WKQQU
>>98
ん〜これなら普通にペンタブのがいいな
ただのポインティングになっとる
筆圧と、処理が遅れてるのが
外でやるならいいかもしれんが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 02:11:11.99 ID:0sP6KyBB
ワコムの液タブだと処理遅れないのかな?
1回使ってみたいな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 02:18:09.59 ID:ZpHFnNYq
密度増やしたい所とかクレイ必要な所をスカルプトリスでポリ密度増やしてZBで作業
不要になったら又、スカルプトリスに戻してポリ密度低下
頭がこれが顕著で髪の毛の無い状態でだと

頭頂後頭部は目に見える位大きいポリゴン額とサイドは1/4位
目とか口とか1/8位は細かい
トータルとしては多分均等に作るより1/10以下のポリ密度なんじゃないのかなコレ?

単純に作るまでは出来るように成ったが細かい所はまだ分からないなZB
人体一本でポリゴン数って幾つが適切なんだろう?
スカルプトリス使うと三角ポリだからポリ数は上がり気味だと思うけど
大体170Kポリぽい

止まるってどの位のポリ数なんだろう参考までに知りたい



102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 02:25:57.27 ID:ZpHFnNYq
>>99

多分それなら処理性能の兼ね合いも有るけどタブレットPCが良い。

問題は処理性能だが
タブレットpcは生体が絶滅状態なのでどれが最高速度か分からないがHPのタブレットPCは
企業向けに旧ノートci7の奴が出ている
タブレットはワコムなので当然感圧は効く

欲しかった(今も有ってもいいと思っている)が高い。
変わりネタとしてはデュアル液晶ノートなんかも面白いがこっちは単なるカーソルになると思うしZBでは無用だが。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 03:05:45.92 ID:VOwIYxCM
液タブでもタブレットPCでも所詮はカーソルをペン先でひっぱって動かしてるだけ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 04:32:54.68 ID:ZpHFnNYq
>>103
違うだろ・・・

感圧の有無の事を言われているのに同じって言うならマウスは感圧有るのかって話になるが。
どう所詮なのか知りたいが。

あとタブレットpcの殆どは液タブとほぼ同じ基準なんだが
ストレートPCは同じ基準では無い

更に言えば液タブとタブレットpcがTabletの基準が同じでも
据え置きPCに接続出来る液タブはGPUカードを使える

単純に同じなんて言いようが無いと思うんだが
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 04:56:01.66 ID:ZpHFnNYq
sculptris←→ZBで戻れなくなる理由が分かった
エラーダイアログのままなんだが普通の作業繰り返してても稀に非三角ポリゴンが発生してしまうらしく
発生するとスカルプトリスは一切受け取らなく様子。

ポリゴンツールで修正すると問題なく受け取るみたい。
自分のは線ポリゴンが出来ていた
シンメトリ繰り返すと出来るのかも知れない
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 05:00:23.96 ID:VOwIYxCM
>>104
いや感圧機能の無いマウスははなから眼中に無かった
俺が比べてるのは普通の板タブと、液タブ&タブPC
「所詮」っていうのはカーソルとペン先が一致しないとかガラスの厚みとか遅延の問題あるじゃん
あとしょせん今のパソコンのUIはペン操作を主眼として設計されたもんじゃないってことも

俺は昔HPのタブPC買ったんだが結局たいしたメリットも感じられず…というより
むしろ板タブのいろんなメリットに気付いて普通のIntuosに戻ったよ

まー液タブでZBいじったことはないのでその使用感は分からんけどね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 08:53:30.50 ID:f3jg0z2C
そもそもリトポってなんのために必要なの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 09:07:31.88 ID:+r8xodoW
他のCG用ソフトでZbrushとかで作ったものを使うため
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 10:49:57.99 ID:ZpHFnNYq
ポリ密度を非対称にする為。

フェイシャルスキンが一番顕著だろうけど
極端な話、腕の中心と関節部分で曲がるって要素0なのにポリ密度要るかって話。
使う為だけなら自動で減らすツールだけで済むんじゃない?って思ったりするが
アニメにする時流れが無いと引き攣るから流れ作るもんだと思ってやっている。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 10:57:47.04 ID:vN6f+XXT
>>107
心配するな。
その疑問が出るなら、いまのお前には必要ない。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 11:00:32.40 ID:8LAFVJMu
統合ソフト側で動かすことが前提だとリトポなんかせずに
形状もトポロジもベースメッシュの時点でキッチリ組む方が
結果的に早く出来上がる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 11:40:59.32 ID:P7hjM2Bb
いやいやいや
ZBrushにしろ、別のソフトにしろリトポしない人は「静止画」限定でしょ?
映像やゲームで使う場合100%メッシュ組みなおさないと仕事にならんのだけど
骨入れもウェイト調整もアニメーションもやってないのか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 11:47:40.76 ID:ZRJn5Qmv
リトポ作業に移行するタイミングがよくわからない
3Dコートとかでリトポしてからも、またZブラシで
いろいろ形いじっちゃってもいいの?
それとも、もういじらないって状態までやってからリトポをするの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 11:50:08.01 ID:vN6f+XXT
>>113
どっちでもいい。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 12:02:26.49 ID:8LAFVJMu
>>112
>映像やゲームで使う場合100%メッシュ組みなおさないと仕事にならんのだけど
骨入れもウェイト調整もアニメーションもやってないのか

こういうトポロジ調整作業はもちろんあるのだけど
これは統合アプリ側でやる作業であって
スカルプトソフトでいうリトポとはちょっと違うんでない?
まさか骨入れの段階まで来てスカルプトソフトと
行き来してわざわざリトポやり直してるの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 12:30:59.87 ID:P7hjM2Bb
>>115
うちはモデルをほぼ仕上げてから
(骨もウェイトも乗せて、色んなポーズをとって上司がチェック)
キャラデザイナーが描いたポーズキメたデザイン画に合わせろと指令が出てる
プロポーションが決まってから→スカルプトチームにデータ移動
ZBrushで出来上がった高解像度メッシュにあわせて低解像度モデルの差異を
mayaかsiでメッシュ調整→ノーマルやら色々ベイクって流れです

会社の方針としてはZBrushでリテイク繰り返すより
編集しやすいポリゴンの段階でほぼ決めておくという感じらしいわ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 12:51:40.12 ID:8LAFVJMu
>>116
このワークフローだと
ハイポリスカルプトに吸着面貼りしていくような
リトポ作業って発生しなくないか?
てかスカルプトチームって凄い楽しそうだな
一日中スカルプトやってていいのここ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 13:19:18.44 ID:ZpHFnNYq
アニメ前提でZB使うのって言ってみたらラフ見たい状態ですよね?
本チャンとかに当たるのがポリゴンだから余程の事がない限りするもんじゃ?

逆に知りたいのはZB内での作業の為にリトポするってどういう目的でするんでしょうか?
態々貼り直すなんて時間かかるし面倒くさいと思うんですが。
reduseで減らしてしのぐのと違って何かメリットあるんですか?
スカルプ段階でリトポ途中に入れる利点て何ですか?

あえて考えられるなら平面作れる位かとは思うけど最期まで引っ張っても問題ないし素朴に疑問です。

119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 13:45:15.15 ID:P7hjM2Bb
>>117
そうです、一日中スカルプト
でもノルマがきついし楽ではない
「どこまで彫るの?ねぇどこまで彫るの?」って感じ
ポリゴン班が三角ポリゴンまじりのベース持ってきてもめたり
>>118
主に「顔」です、目や口、鼻の穴などリング状の低解像度ポリゴンがベストなので
やむをえずダイナメッシュした時などはリトポが必須になります
そのままだと輪状の部分がガタガタになるので
あとは急に「この肩アーマーにライオンの顔彫って」とか変更が来た場合
メッシュのディバイド具合がベストでは無いのでリトポしなおしたり
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:21:55.34 ID:ZpHFnNYq
ああ・・・確かに・・・
サンクス。

ダイナメッシュは自由度高いんだけどダイナメッシュ自体が自由度の足かせ・・・。。
スカルプトは作業的にはポリより具体的だから好きではあるけど
一日中ってのと他人の意思を尊重するって事になると大変ですね。

121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 15:53:17.40 ID:Z9XgF9zS
>そもそもリトポってなんのために必要なの?

必要ないからしてない。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 17:05:00.58 ID:I1ArfKjP
zbrushかmudでまずキャラクター作ってそこからmayaで読み込ませてアニメーションするやり方は
間違いだって事か!?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:08:28.56 ID:ZpHFnNYq
>>106

ああ・・そう意味だと確かに意味としては合っているな
ガラスの厚さだとTabletpcが一番有利だな
持っている中で一番厚みが自然に近い。

そういや俺液タブやや左から見ているポイわ。
だから人と違ってカーソルどうとか手がどうとか感じないみたい。
そういう意味でカーソル見ているって意見は確かに合っているね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:40:36.42 ID:NJHhNwns
いやーようやく本職の人がカキコしてくれたなー
ココ素人ばっかで話にならんかったからなー
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:12:24.41 ID:U/Rut9lB
Windowsでエラー出て直してたらZBrushが起動しなくなったんだけど、
サポートにその旨をチケットで報告してじっと待つ、で良いんだよね?
いかにも素人っぽいカキコですまんけど
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:12:49.30 ID:P695Wq0h
再起動しろ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:15:29.81 ID:/l4LH77T
こっちも初歩的なこと聞くけどみんな顔作ったら身体とかどうやって繋げてるの?
もしかして別々に作ってアニメーションソフトとかで統合してるかんじ?

それともこんなかんじで無理矢理くっ付けちゃってる?
http://up02.ayame.jp/up/download/1332411233.mpg
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:24:42.13 ID:U/Rut9lB
>>126
レスでどうもです
再起動してもだめぽorz

5行くらいの英文書くのに30分くらいかかった
疲れた・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:25:30.92 ID:Z9XgF9zS
Windowsのシステムの復元などするとライセンスが壊れる。
復元前に一旦ディアクティベートすること。

ライセンスが壊れても再度WEBアクティベーション出来るし、
ライセンスが不足した場合そのままライセンスのクリア手続きを
リクエストできる。この場合手作業だから完了メールが来るのを
待って、アクティベート処理すればいい。

R3で変更になっているかもしれないがR2はこんな感じ。
わざわざサポートにメールをする必要はない。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:37:19.06 ID:Z9XgF9zS
模型板にスレ立てたほうが延びるかもねぇ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:40:14.07 ID:0SeqZWgH
>>122
ゼロからZBで作ってもいいけど人間みたいにある程度プロポーションが決まってる物は
ベースメッシュ使った方が早いしリグが組んであればさらに効率が良いというだけ

ベースメッシュから作る場合にもリトポ機能は便利な事もあって部分的に使ったりするし自由
両極端に使う、使わないの話では無いね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:43:47.88 ID:0SeqZWgH
>>130
デジタル原型ネタはよく火種になってるイメージがあるから正直どうだろう・・・
まぁそういう意味で伸びるかもしれないけど
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:52:37.52 ID:U/Rut9lB
>>129
できた、ありがとう!
とらぶった時にいちいち大変棚と思ったけど、そういうシステムなのか

早速サポートにチケットのキャンセル願い(?)も出したけど、果たして俺の謎英語がわかるだろうか・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:55:09.55 ID:Z9XgF9zS
ちょっと板見てきたけど、ここがいいな。とオモタ。
あっちで立体出力ネタは荒れる。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:56:48.40 ID:8LAFVJMu
【仮想空間から】立体出力 総合スレ1【現実世界へ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1276060114/
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:59:22.10 ID:Z9XgF9zS
>133
キャンセル願いとかもメールする必要は無い。
サポートチケットのプライオリティを下げておけばいいはず。(うろ覚え)
ピクソだっていちいち怪文メール解読してられないだろw
自動化くらいするさ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:02:09.93 ID:Z9XgF9zS
>135
こっちにあったんだね。ありがとう。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:18:47.57 ID:0xNeSwvN
みんな身体作るとき>>127みたいなやり方してるの?

それとも別々に作ってる?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:44:44.27 ID:Z9XgF9zS
>138
俺はZBRUSH使ってる。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:47:54.83 ID:0xNeSwvN
>>139
それはわかってる。体はどうやって統合させるんだろて話
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:53:29.92 ID:NJHhNwns
そんな作り方はしないのが普通
少しは自分で海外サイト行って調べろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:02:17.54 ID:0SeqZWgH
>>138
キミ完全に>>127じゃないスか!

方法はいくつかあるし状況、ローポリを持ってるツールなのかとかで使い分ける
説明が一番簡単なのはマージしてリトポ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:10:21.29 ID:f3jg0z2C
オートリトポって指先とかまで一発でできますか?
何度やっても指先が消えちゃう
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:15:59.80 ID:+zcwTtqV
>>140
マジレスすると、ベースメッシュ作ってから彫るから別々になんか作らない。
解像度云々は分かってるから多目に割いたりして調整。

145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:20:27.97 ID:0SeqZWgH
>>143
自動リトポウィザードで最初にでてくる密度上げるペイントで調整してだめなら
後の手動リトポで手割しかない

自動リトポで一発というのは夢のまた夢なのであんまり期待しない方がいいよ
どうでも良い背景の岩とか木の幹とかならいいかもしれないけど
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:48:08.47 ID:Z9XgF9zS
>143
ウィザードの説明分読んでるかい?
ちゃんと数値入れてるかい?
3D-coatスレと間違ってないかい?
指みたいな形状はボクセルが潰れるくらい細くてもオートリトポ出来る。
何度もやっても駄目ならやめておけ。君には向いてない。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:51:13.25 ID:Z9XgF9zS
口が悪かった。すまない。
駄目なのに何度もやるのは時間の無駄だし
他の方法でやったらどうでしょうか。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:46:44.13 ID:ZpHFnNYq
頭と動体くっ付けるのって面倒そう。
分離したの必要ならくっっけるなんて言わなさそうだし
くっ付けるのが目的なら元々分離しないで作りそうな気が・・・・。

自分はスカルプトリス使っている関係三角地獄で鬱だけど
首から上が無くってもZBでもスカルプトリスどっちでも良いけど
ブクブクに膨らませてからリデュースして顔作っちゃう形になった
まあ無いパーツ何でも膨らませて彫り込むけどね。

まともに使ったこと無いけどメッシュ化しているならMeshMixerでくっ付けるとか?w
メンドクセって思って使ったこと無いけどZBでやるより楽そうなんだが。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:50:02.21 ID:cG/pkreb
ZBもMUDもそうだが別々に作ったらMAYAとかで統合できないのかね
mudのレイヤーとして読み込むが一番近そうだけどあれって頂点IDとか打ち込まないといけないんだよね
俺元の頂点ID知らないんだよね・・これ地味にやばいな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:54:05.85 ID:0SeqZWgH
別々に作り始めたら最後まで別で作りこんでマップをベイクしてから統合ソフト側でブリッジする
作り込んだモデルをマージしてブリッジで作ったローポリにプロジェクション
継ぎ目とかマップが無い部分は掘り足し
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:55:32.79 ID:cG/pkreb
たとえば作り終えた顔のデーターを新しい体のデーターに
転写するとかそういう機能があればいいんだが中々難しいよね
別々に作るんじゃなかった。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:02:56.14 ID:9W2C1Rrw
何をそんなに悩んでるのかがわからんわw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:05:04.40 ID:CV+ebOOw
そりゃCGまったくやったことない
始めて1ヶ月もたたない子なら苦悩するでしょ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:09:12.21 ID:Su9euFIK
ある意味>>150で言ってる事がすべてなんだけど手順一個一個説明しないと分かり辛いわな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:29:58.28 ID:Po+C1d/b
>統合ソフト側

mayaでだいたいやるよね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 04:37:30.76 ID:7psnHemB
zブラシで作ったものを、マヤに持ってって、動かすためには、手順として
zブラシでスカルプト→リトポ→テクスチャーを張る?→マヤで骨をいれる?
という流れになるんですかね??
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 04:47:51.17 ID:LHRoEhjm
>>151
proje…いやなんでもない。zbrushにどんな機能があるか調べたりマニュアル読んだりすると良いよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 06:04:36.79 ID:Za1NeksG
>>156
土台のポリゴンモデルを持ち込まず最初からZBrushで作った場合は
ZBrushもしくはmayaなどで「動かす用に最適化したメッシュを作る」
このときデシメーションで減ポリしたZBrushモデルをテンプレにして形をあわせる
できたら骨を入れて関節の変形をチェック
実際に動かすとかなり修正が必要な箇所がわかる、手足の長さが変とか
ポリゴンの割りが足りないとか、場合によってはZBrush側のモデルを修正しないと駄目
一通り良い感じならLOWモデルをUV展開する
ZBrushから高解像度メッシュを書き出してLOWモデルとHIGHモデルを重ねて
Xnormalや他ソフトのノーマル生成機能を使ってノーマルやディスプレイス
カラー、オクルージョンなど転写したいものを焼付け
最終的にテクスチャをフォトショで修正して完成
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 06:13:44.06 ID:AMLXyHyC
ココ最近急に素人カキコが増えたが春休みだからか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 07:57:38.85 ID:9W2C1Rrw
半年ROMれということか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 08:15:02.25 ID:yHEPLkSp
ROMってるけど趣味として買って2ヵ月目の社会人とかいるんで
初歩的な疑問とか手順の解説は確認にもなって正直助かってます
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 09:17:27.82 ID:qII1bg3f
自分で調べるよりここで聞いた方が早いし楽だもんね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:17:48.82 ID:NNLrPHeA
身体繋げる動画とか誰も上げてへんな。mudもZBも
みんな最初から作ってるんやね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:31:29.22 ID:Cs+oKOP5
教本動画は作ったことあるけど
やれても普通やらないことの動画は面倒くさいからあげ無いだけかと思う。

作った事がないと分からないけど
説明して動画作るって意外とトチったりトロトロする事が有るから
あんま難しい事は面倒くさい
何も言わず4倍速で早送るならまだ楽だけど
その場合作る時の工程でやる程度の事しかやらん

zBだったら引っ張って整形してほり込んで修正して盛りつけて削って修正して
みたいに型通りにやる動画が楽だからそれが多くなるんだと思う
意外と面倒だし疲れるなって俺は思った。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:33:14.86 ID:TUdUQlWn
>>163
動画はないけどダイナメッシュで各パーツくっつけながらBJ作ってるブログあって分かりやすかった
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:45:02.30 ID:j+80Y7EU
でもmudboxは顔だけ作らないとやりにくいだろ。あの製作環境じゃ
そういう意味ではautodeskは鬼畜やね。ZBなんか身体付きであのやりやすさなのに
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:29:35.77 ID:Bg2ClqmA
結局やり方わからなくてめんどくさいなら最初から結合されたモデルで作るべき
別々だとややこしいよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:32:13.43 ID:XaRimGqy
>>136
キャンセルでお騒がせしてごめんとか書いといたら「全然大丈夫」ていう返事が来てたよ
親切だなぁピクソ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:55:27.49 ID:xW66a9BN
とにかくわからないことだらけ
何ができて、何ができないのかも分からない。
たとえばサブツールのパーツをグループ化して
一緒に動かすとか回転とかってできますか?
ものすごく簡単なことのように思うけど、これ探すだけでもすごく大変
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:03:34.84 ID:9W2C1Rrw
まず一通り苦労してから聞いてくれよ
そんな質問に答えてたらきりがないわ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:13:27.89 ID:Su9euFIK
>>169
http://oakcorp.net/zbrush/zplugins/transmaster.php
Transpose Masterでググるヨロシ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:20:53.14 ID:XaRimGqy
俺は素直にintroducing〜やってるよ
今ドラゴンの目玉作るところw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:27:20.80 ID:Su9euFIK
zbrushこれから始めるって人はとりあえず公式のチュートリアルを一通り見るのが良いかな
http://www.pixologic.com/zclassroom/homeroom/

それからZClassroomからチュートリアルフォーラム漁ったり有料チュートリアル買ってみたり
http://www.pixologic.com/zclassroom/

特に3rd Party Trainingで紹介されてる有料チュートリアルは
MAXとかmayaと絡めてゼロからモデル作ってテクスチャベイクして
あっち側でレンダリング、コンポジットまで端折らず見せてくれる
動画が結構あるから作業の流れを通しで見られて参考になると思う
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:38:22.54 ID:wys+3Ye4
静止画だけの人が多いのが残念だな。アニメーションやればいいのに
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 14:21:01.77 ID:WXEHn8O9
>>158の作業て3D-caetとかmudboxでも同じやり方で出来るのかな?
まあやり方自体ハッキリわかってないんだけれども
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:26:32.42 ID:Cs+oKOP5
>>174

アニメするには統合ソフトがいるからでしょ。
ZBは基本オペレーションとプラグイン周りが分かる物が有ればあとはマニュアルより動画見たほうが速いよね。
分からない事は吐き捨てでも何か言ってもらえると調べるきのある奴だったら助かると思うよ。

とっかかり有れば自力で調べられるし。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:41:50.70 ID:1hJKCB0I
統合ソフトてなに?autodesk mayaのこと?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:54:43.74 ID:xW66a9BN
>>171
ありがとうございます!
また聞くかもですが、自分でもいろいろ調べてがんばってみます
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:15:10.48 ID:Ypiydd6U
わざわざautodeskとか書いてるのはなんか新鮮だな…

モデリングもアニメーションもレンダリングも〜もできる3DCGソフトだよ
Maya, Max, SI, LW, C4D, Blender, etc
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:24:04.24 ID:KC6GuC1D
でゲーム作れるソフトが一個も無いw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:24:48.84 ID:pzDOjwX5
blenderがなんかあったような
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:26:42.40 ID:cUmdnTWv
ゲームが作れないとかw
ゲーム会社がなに使ってるとか知ってるのか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:34:41.14 ID:KC6GuC1D
>>181
あそこは難しいでしょ
Unityなら簡単に誰でもゲーム作成ができるとか言われてたような
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:48:41.14 ID:Ypiydd6U
CGソフトを何だと思ってるのか…
春休みか…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:26:33.95 ID:R0fiOfB4
>>180
MAXScriptで動くパックマンなめんなww
ttp://www.scriptspot.com/3ds-max/scripts/pacmax
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:03:11.54 ID:Cs+oKOP5
え・・・これからは3dツールもスクリプトでゲーム動かないと不味いの?

blenderは確か動いた気が・・・。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:23:32.55 ID:R0fiOfB4
それなりのスクリプト機能さえあればいいんじゃね、多分MayaでもXSIでも出来るだろw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:49:57.56 ID:9W2C1Rrw
春休みにしても酷過ぎる
Zbrushはここまでのソフトになったのか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:53:02.19 ID:r90HUyxz
昔って初心者スレと本スレ分かれてなかったっけ
また分ける必要ありそうだな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:57:00.31 ID:AMLXyHyC
春厨の勢いがすごいなw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:24:33.23 ID:R0fiOfB4
春厨認定厨うぜー!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:31:21.15 ID:EW003tds
なんだこれ・・・?
別のスレ開いたかと思ってスレタイ二度見しちゃったぞ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:42:29.51 ID:9rQkPJla
質問と雑談だからまぁいいんじゃね?
自分と関係ないレスは見なければいいだけ。

ところでダイナメッシュって何に使ってる?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 01:11:08.90 ID:YpaBIShw
ギルガメッシュナイトは使ってるよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 01:22:50.94 ID:Qij0EyI5
このスレでよくzbとかmudで作ったデータはゲーム制作に不向きとか言われてるけどそうかね?それはなんでだろ?やっぱりポリゴン数が多いから?凄く気になるわ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 01:26:09.00 ID:1ETZUIOX
>>189
いいよ、学生が休みの間だけ荒れてるだけだしw
季節の移り変わりを知れていいじゃないかw

ずっと会社と家の往復でチマチマ作ってたりすると季節わからなくなったりするしw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 01:28:32.89 ID:xuTkB8ug
この流れで初歩的な質問するのは申し訳ないんだが
zbrushで作ったモデルをエクスポートして他の3Dソフトで使ってみたいのですが
エクスポートしたらzbrushでせっかくポリペイントしたのに真っ白になっちゃうんだけど
どうすれば他ソフトにも持ち越せますか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 01:31:25.24 ID:1ETZUIOX
>>197
統合ソフト側で新しくマテリアル作ればいいだけでしょ
もしくはなんか連携する昨日がZB側に付いてたはず
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 01:32:55.29 ID:4rRfv2D0
>>195
> zbとかmudで作ったデータはゲーム制作に不向き

いやそれは使い方を知らないだけ
スカルプト後のハイポリメッシュなんてほぼ静止画専用、プリレンダのムービーでもそうそう使えねえよ
アニメーションさせたいなら法線バンプなりディスプレースなりのテクスチャに変換したものをローポリオブジェクトに貼り付けて使う
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 01:34:08.54 ID:RV2WGApA
>>198
よく顔コネてるとき目だけ穴が空いてる顔とかあるよね?ああいうのってどうやって作るの?逆にああしなければ目ん玉が瞼に入らないよね?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 01:37:52.02 ID:1ETZUIOX
>>200
デッサンやってくれ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 01:39:58.64 ID:8iHaxwzD
>>199
要するにMayaでメッシュで読み込ませて
そのあとZBでやればオッケーてことか。ポリゴンの数が明らかに多かったから駄目だもんね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 01:40:28.43 ID:Y6zECXh4
>>193
浅い知識で
嫌々結合する時使っている。
殆ど使っていない。
Meshと形少し変わるのが嫌ですし
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 01:50:17.15 ID:BZCfko4X
mudboxとかZBRUSHで最初に作った顔とか体のメッシュはゲームでも使えるよ。上の人は静止画専用とか言ってるけど
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 02:04:33.70 ID:Y6zECXh4
視点の方のズームとか移動のショートカット変える事できますか?
移動とか回転は良いんだけどズームだけは変えたい・・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 02:16:07.73 ID:BZCfko4X
mudboxとかZBRUSHで最初に作った顔とか体のメッシュはゲームでも使えるよ。上の人は静止画専用とか言ってるけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 06:24:10.13 ID:dslAalMe
リトポって大変な作業だね
Zブラシの感覚的な作業とは対称的で、自分には向いてないと実感したよ
3Dコートに期待しすぎたというか、たとえば指先・・・

身体はオートでリトポできても、指は何度やっても無理だったので、
指だけ手動でやってるけど、それを身体とつなげるのが大変すぎる。
あと結局、オートで作った顔とかも、本当に使えるのかわからないような状態だし

それとも、顔 指先 身体 髪 みたいに、パーツだけリトポして、統合ソフトでくっつけるものなのかな?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 06:53:41.54 ID:1ETZUIOX
CGってそういうもんだよ
次から次へとトラブルが数多く湧いてきてソレを解決していく作業だw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 06:59:39.03 ID:dslAalMe
それって正直、楽しいか?
オレは2Dに戻る。絵描いてるほうがずっと楽しいと実感できただけでもよかった。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 07:01:58.09 ID:1ETZUIOX
リトポごときで躓くようならアンタにゃー3D向いてないってこったなw
お疲れ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:08:05.45 ID:k6aSADxr
3dは2dより完成まで時間も手間もかかる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:29:10.86 ID:9rQkPJla
3d-coatの神リトポで無理ならもうどうしようもないな
おつ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:41:38.82 ID:9rQkPJla
>205
Zswitcherでぐぐれ。
他のは知らない。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 09:48:23.66 ID:u/Fh9nSN
>>204
ハイポリゴンなんてろくに動かせない。
ゲームで動かすには、ローメッシュなポリゴンモデルに各種マップをベイクして使う。
常識だろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 09:58:58.07 ID:F6zqBhQl
>>209
リトポは楽しくないよな、UV展開の方が楽しい
だから毎回バカ正直に全リトポなんてしなくていいよ

という事で>>116のやり方みたいにベースメッシュから彫った方が楽で早いし
仕様に合わない一部分だけトポロジ調整すればいいだけ
体の構造はそれほど大きく変わらないから男女それぞれベースメッシュを用意して
それを変形させたほうが早い

となると前の>>127みたいな首とか手のくっつけかた教えて!という流れになるけど
GOZでmayaなりMAXに出してブリッジするだけでくっつく
これをZBに戻して形状転送すれば終わり、ただし接続部のポリ割り数だけは計画的に

>>163
http://www.pixologic.com/zclassroom/homeroom/lesson/goz/
これの真ん中
おっさんと木がカッコイイ曲に合わせてドッキングする映像をお楽しみください
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:18:10.02 ID:8YXrUklX
>>214
じゃあ要するにこのポリゴン数より
http://iup.2ch-library.com/i/i0595432-1332551820.jpg

こっちのほうが適してるわけか
http://iup.2ch-library.com/i/i0595433-1332551820.jpg
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:26:01.07 ID:k6aSADxr
>>216
適してるというか
処理が重くてリアルタイム演算できないから
ポリゴン減らして、ノーマルとかバンプ、テクスチャで表現をカバーする
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:38:11.42 ID:Y6zECXh4
>>213
仕事終わったら調べてみる
ありがと。


今更ながら知ったけど3dcoatはオートでリトポ貼れるの?
modo601のリトポでスゲー楽になったと思ってたんだがw
それ以上で躓くなら実際不味いのでは?・・・。。
一昔前のポリツールから考えるとツール使える状態で物を作る段階で挫折するって
もう・・向いてないとしか言えない状態の気が。

かなり工程的に楽になっているし
人体作るのに面を作って応用して割って押し出してとか苦痛でしかなかった
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:39:06.32 ID:k6aSADxr
おい3月も終わりになるのに
リトポプラグインの情報全くないぞ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:42:33.19 ID:nAszvjWP
>>217
じゃあ上の画像のポリゴンでは絶対やったら駄目なんだね?
参考になった。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:44:10.28 ID:k6aSADxr
>>220
ん?なんで?
必要だと思ったらやればいいじゃん
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:45:02.74 ID:nAszvjWP
>>221
いやゲームではまともに動かないとか言ってたし
下の画像のほうがいいのかなておもってw

まあ俺の言い方も相当素人くさいが
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 11:31:19.99 ID:u/Fh9nSN
>>220
君の目標のプレイ環境で動くならやればいい。
無理ならポリゴン数減らして各種マップでディティール転写でごまかせばいい。
それだけのことだよ。
CG Worldだとかで、ゲーム開発特集とか読んでみれ。たまにモデルのポリゴン数とか書いてる。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 11:33:34.92 ID:iEN4VZ8D
Mudboxだと最初からポリゴン数はレベル1でやったほうが楽だろうな
レベル2とか意味不明だし無くすべき
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 11:47:31.87 ID:SbBAAfjY
ここゲーム制作板からの客がきてるみたいだな
ちょっと覗いたら似た書き込みがちらほら
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 11:53:05.04 ID:DnSS3oT+
ディティール転写てこれか
http://www.youtube.com/watch?v=IgDqCAIGiTM

解説の人いい声しとるけど
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 11:54:30.31 ID:dslAalMe
>>215
おっさんと木の融合ワロタw

てか、この木と頭が合体する接合部って、
頭の方のポリゴンが、1、2、3・・・・50個か
木の方は、1,2,3、4・・・ああ、数が合わない!
みたいに数えながら調整合してくもんなの?

映像だとすごい簡単に接合部が合って、何の苦労もないみたく見えるが・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:25:24.84 ID:F6zqBhQl
>>225
あーなるほど、ちょっと前にunityとautodesk製品の連携、ゲーム開発実践セミナー
みたいなのやってたな、それのレポートが上がってきてるからか

>>224
>>226
本スレこっち
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1265434796/

>>227
ポリゴンモデラはエッジを選択すれば数が表示される
数が合わなかったらループエッジで割って増やしたりループ選択でエッジを減らす
ソフトによってはブリッジコマンドがかってに数を合わせて繋いでくれるけど
結局手直しは必要かな

てかゲーム制作板から来てる人が居るなら一言、

セミナーのmudboxデモでパパッと作ったりしてる様に見えるけど
一からゲームモデルを作るためにこういうスカルプトソフトを覚えるにはmaya、MAX、SI辺りの
統合ソフトのポリゴンモデラー部分をちゃんと知らないと無理だよ、一段飛ばししてる
だから頓珍漢な質問やスレ違い質問になってるし逆に遠回りになるよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:40:25.45 ID:yqrovT0g
それやらないと駄目になるとか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:49:42.41 ID:iso53ebI
PC環境無視した巨大なゲーム作るなら別にそんなの無視していいよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:51:32.31 ID:n1XH51x9
>>225
数ヵ月後にはHD同人ゲームが続出するってことか
末恐ろしいな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:53:23.45 ID:s5+F3TKp
むしろHDで同人ゲーム作ることの恐ろしさを思い知る展開
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:08:45.84 ID:/jtRXUGg
HD画質のゲームなんてプロしか作れないよ。
素人でGTA4レベルの画質なんて無理
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:14:21.36 ID:0+I8JMdb
どしてよ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:21:56.08 ID:YHKWrOSl
「百聞は一見にしかず」というが「百聞百見は一験にしかず」とも言える
知っていても実行しなければ知らないことと同じ
いかに的確な判断をしてもそれを為し遂げる勇気と実行力がないと
その判断は何の意味も持たない

by松下幸之助
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:28:09.25 ID:/jtRXUGg
>>234
スカプルソフトで画質だけで再現できてもゲームで動かすのは到底不可能
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 17:23:24.86 ID:UxWiRxZc
座標計算がそれだけ膨大になるんじゃね?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 18:20:18.16 ID:f3JvAMrC
むしろ最初からゲーム作る過程ならこのポリゴン数でええやろ
http://iup.2ch-library.com/i/i0595433-1332551820.jpg
これならやばいで
http://iup.2ch-library.com/i/i0595432-1332551820.jpg

239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 18:51:16.49 ID:Y6zECXh4
ゲームだともっと少なくない?分野違うから知らんが。。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 18:55:36.68 ID:f3JvAMrC
いやこんなもんやろ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 19:01:04.95 ID:s5+F3TKp
いい加減よそでやれ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 19:03:01.53 ID:H8GxKm06
ゲームだとモノによるだろうけど、1体1〜5万ポリって所じゃない?
>>238だと上でも多い、というよりディティールいらん所に無駄にポリ割いてるのが勿体無い
プログラマ視点だとまさに>>217の言う通り、マッピングで処理してくれた方が有難い
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 19:05:04.12 ID:xHpDFqwC
いまのゲームってこんなに多くて平気なの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 19:07:32.51 ID:YHKWrOSl
動くか動かないか実際に作って試してみりゃわかんだろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 19:08:25.67 ID:k48uiuXC
自分だけやるゲームならOKじゃね?最近のゲームは多いって聞いた。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 19:14:29.35 ID:RMjmrbFI
ともにレベル2だとこんなかんじ
http://iup.2ch-library.com/i/i0595813-1332584038.jpg
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:30:05.49 ID:q84TF/Kg
体は普通だけど顔のポリ多すぎだな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 22:20:18.13 ID:Y6zECXh4
多いと言うかそのディティールでその量の必要は無いし
もっと要らない所と要る所の量って違わなくない?って思ったので
印象として多いなーと思っただけですかね。

242と同じ印象

249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:29:33.58 ID:PBpwJ+M2
リトポめんどくさいなら多くてもいいんじゃね修正するほうがダルそう
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 04:00:58.25 ID:v6SiEoWu
聞き方が偉そうでうぜぇ
てかゲームのことは他でやれや
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 04:24:42.44 ID:vegmpq22
ヒラヒラしたスカートとかフリルとか
薄い服とかをスカルプトするチュートリアルってありますか?
(立体出力フィギュア用なので完全にリアルな布地の薄さじゃなくてもいいんだけど)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 07:20:20.88 ID:ZRhIDiNR
出力する機械やモデルのスケールに合わせて最後に厚みをつければいいんじゃない?
薄いものを彫るのは裏表が入れ替わったりして難しいよね。
チュートリアルの有無は存じません。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 08:28:01.69 ID:Q9yHji1P
>>251
CurveSurfaceブラシを使ってみては?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 08:46:43.81 ID:MGXvkwMw
質問いたします。


リメッシュていうのは、どんな意味があるんですか?
かけると、ポリゴンを均一にしてくれるのかな?と思ったんですが
やると、せっかく作りこんだ造形がメロ〜ンとスムースをかけすぎたような状態になります。


ダイナメッシュをかけると、薄い部分がポツポツと穴が開いたようになる時があるのですが
これを修復する方法はありますか?それともバグでしょうか

255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 09:45:58.81 ID:vegmpq22
>>252,253
ありがとう試してみます
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 09:58:49.08 ID:5hB88/A1
昔々、まだdyanmeshが無い頃じゃった
ブーリアンっぽい機能が付いたと皆喜んだモンじゃった
しかし使ってみるとデフォルトResではダルダル

そこで元のメッシュを残し、新しいメッシュが出来る仕様の意味を皆で考えてこう結論付けた
remeshは荒めのメッシュを生成しそれにdivideを掛け細かく割ってから
元形状からProjectALLやZprojectionを使い形状転送して使う物だと


dynameshはメッシュ生成時にボクセル的な感じで作られるから
解像度以下の薄物は無理かな、バグじゃなくて仕様

薄い物というか布は板ポリや片面だけ使う感じの厚いソリッドで作りこんでから最後に
extractやzsphereのTopologyで厚み付けをするのがお勧め
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:46:01.36 ID:frsDtfTw
>>251
片面のみの板ポリで作ったあとcreateDIFF
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 12:20:56.28 ID:j1g7ylQ3
zbrushはmudboxみたいなレベル上げる機能ないからいいよな
あれあるとややこしくねえか。余計にポリゴン数増えるしzb最強だ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:45:26.72 ID:hJgpWoNQ
釣りか天然か判断しかねるレスだな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:53:17.48 ID:W6TQkmSm
たぶん何もわかってないんだと思う。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 14:23:39.16 ID:SbQN9gtc
>>254
ある一定の大きさの立方体を積み重ねてその形を再現しようとするから、
ポリゴン密度は均一になるけど、その立方体が大きければディティールが抜ける。
薄すぎたら、その立方体の大きさすら「いらないのね?」となって間引かれる。
だから、そうならないように立方体の大きさを十分小さくしなきゃいけない。

例えば、1cm角の立方体を集めて人の顔を作るのと、1mm角の立方体を集めて
同じ事をするのとでは、できるモノがぜんぜん違うでしょ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 14:30:37.37 ID:SbQN9gtc
>>251
Ustreamに某氏の配信録画が残ってるはずだが、名前を出したら
今のスレだと確実に迷惑かけるのでやめておくが…
>>257の言うように片面を作ったあとCreateDiffなんだけど、
オモテ面と裏面でフリルが深いと形状がずれてきたりするから
subdiv下げたり上げたりもおりまぜながら厚みつけるとか、
トランスポーズハンドル(だっけ?)にみえる目盛りの分割数を
変えて、モデル全体の大きさの設定から1目盛りが何mmに
あうように調節したり、いろいろ手がある。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 15:37:30.46 ID:vegmpq22
>>256,257,262
さらに詳しくありがとうございます

> Ustreamに某氏の配信録画が残ってるはずだが

うむ〜見たかった…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 15:44:37.45 ID:0B/AGjn3
リトポで苦戦してる人居るけどこの人はなにが気に入らないんだろ
http://mb923.net/2011/12/15/3d-coat-retpology%EF%BD%9Ezbrush/
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 16:15:00.20 ID:SbQN9gtc
>>264
何が気に入らないって、その記事に書いてる通りだろ…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 16:45:41.32 ID:/EiNP1o/
3dcoatは自動リトポが一番楽だよね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 16:55:03.86 ID:Cpc14YY5
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 17:05:45.28 ID:uT+nTNYT
自動リトポは甘え。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 17:12:11.65 ID:n4pWGgyl
>>264のブログのやつ毎回リトポやって「あれ??」とか「こんなの違う」とか言いまくってんな自分でやれよて言いたくなる
自動でやるから理想の作品が出来上がらないんだろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 17:19:02.46 ID:Wb0UdqVl
>>267
これのhiddenってどうやってるの?
ポリグループ違うわけでもないのに一気に非表示にしてるけど便利そうだから聞きたい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 17:23:23.63 ID:QjbOPJfj
リトポするとせっかく有名人作っても似なくなる可能性てある?
たとえば15万ポリゴンを2万ポリゴンぐらいにしたら劣化しそう
おまえらそんな心配せずにやってたのか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 17:46:14.51 ID:Cpc14YY5
>>270
色が似ててわかりにくいけどポリグループに別れてる

CreateDiffをすると、storeMTした面・移動させた面・前二つをつなぐ面、の三つのポリグループが出来る

ctrl+shift+クリックでポリグループ単位で表示非表示が選べる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 17:59:22.49 ID:O2rvkRY1
>>268
言ったな、その言葉覚えておけよw

QRemesher出てもお前使用禁止なww
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 18:10:45.96 ID:UjlklSou
俺が何回も言ってるだろ。自動リトポできても画質劣化したらどうすんだよ
必死で作った顔もしょぼく削減されるんだぜ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 18:33:48.04 ID:PCEivFqJ
>>274
271の事?マジレスすると何で誰にも相手にされないか冷静に考える必要がある。
リトポが画質劣化で顔も削減されるの?IDがウジクソとか神がかってまするw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 18:46:27.67 ID:SbQN9gtc
めんどくさいんでマジレスするわ、もう…。

>>271
そのモデルをどのソフトでどんな使い方をするのかで、使えるポリ数に限りがある。
例えば3DS用に300万ポリのモデルとかそのまま放り込めないだろ?
10億ポリの人体モデルをアニメーションなんてのもやってられない。
だから目的に応じてポリ数を減らさなければならないし、少ないポリ数で
違和感なくモデルを動かすためには、トポロジーが大事になってくる。
部位によってポリゴンの密度をかえたり、トポロジーを整えたりするために
たいていリトポが必要になる。
リトポ後は、そのモデルをDivide繰り返してProjectAllして形状を転写。
トポロジーが整ってるモデルで、もともとの形状を持つ綺麗なモデルになる。
でもDivideをかけまくったポリ数では実用的に動かせないのは変わらないので、
Divideを十分下げて、その少ないポリ数でも元のモデルにできる限り近い
見え方になってもらわなきゃならない。
だから各種マップをベイクして……めんどくさくなったんでもうやめる。推敲もしない。あとよろ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:14:47.39 ID:Q745aSeP
親切だな
最近いじり始めた中学生とかじゃないのかね?
mapの出力をしてローポリ+nomalmapとか、サブディビ+dispで使うとか、そういう基本的な概念がないんだと思う
おそらくなんでリトポをしなくちゃいけないとか、そもそもリトポという単語の意味も知らないんじゃないのかな
形が欠落するというならまだしも、画質劣化なんて言ってるし、ビットマップ画像が何故ここで出てくるのかも理解できん

ベイクも色々やり方があって、その方法も多岐にわたるとか話すときりがないしな
ソフトによっては各マテリアルのdispmapのレンジを調整しないといけないし、nomalmapはタンジェントとかなんとかかんとか
と言う話しもしなきゃならないしね、サブディビやるならトポロジーが三角ポリがなんていう話しも出てくるし

根本的なことを理解しないでzbrushを使おうとしてるんだと思うが
zbrushってこのソフトだけ憶えても現時点で意味が無いからな、完結出来る訳じゃないし、内部でレンダリングする程度だよ
凝るためには外部に出さないといけないが、ポリゴンモデリングの基本なんていうが出てきたりするから
結局憶えることは増える、つまりお手軽でCGなんてのをやろうってのは基本まだできない
ここはzbrushスレであって、3DCGの基本を話す所ではないということを理解するべきだね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:05:06.43 ID:5hB88/A1
>>264
これはつま先マスクして反転後Projectionshellでちょっと膨らまして
InnerでprojectALLすれば直るんだろうけどね

あとsubdivを上げてから一度にALLするんじゃなくて
divideを一段実行するたびにALLした方がいいとか
そもそもこういうモデルはもっとポリ数減らしたほうが良いんじゃないとか

オートって名前を冠してるから期待しすぎる人たちが多すぎるような気がする
セミオートリトポぐらいにして置いた方が良かったかもね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:23:35.16 ID:nauqLqf4
3dcoatのオートリトポって指定したら全面一気にリトポしてくれるものなんですか?
首上手先はしないけど他はオートで張るような事出来ないんですか?

一部だけ張るなら便利そうなんですが。

ブログの主は出来ないって言うより単なる検証として愚痴を言っているだけでは?
まぁmodoアプグレしてリトポはこれで良いやと思ったのであんま興味無い話ですが

QRemesherがオートで使い勝手良いなら考える程度で。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:25:55.22 ID:NbolnRCb
>>279

やってくれるよ。いちいち指定する必要ないから便利になった
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:51:26.47 ID:MGXvkwMw
リトポをする代わりにDecimation Masterでポリゴン減らして
ブラシで形を調整するってのじゃダメなんでしょうか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:53:09.55 ID:mNG2Wt7O
アニメーションしないならどうでもいいけど
アニメーションするならポリゴンの流れや密度を自由に調整したい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:53:30.94 ID:uT+nTNYT
なんかスカルプトソフトを楽してなんでも出来る都合のいいモノと勘違いしてるの多すぎ。
ポリゴンモデラーから出直してこいよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:55:48.46 ID:hJgpWoNQ
春の破壊力やべーな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:00:21.28 ID:fFQl7lo/
一通り作ってみりゃ皆が言ってる事が理解できんだろうがな
worksが出してるゲームグラフィックスでもいいから読んどけって感じだわ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:19:25.33 ID:0op7vEIz
ぶっちゃけ今でてる3Dゲームレベルの画質でゲーム作るなら
ポリゴン減らすのは正解。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:23:40.98 ID:x3Vwyp39
顔だけで10万ポリゴン越してもゲーム作れるならそのままいくことはできるけど
ステージものだとかなり苦戦するとおもう。格ゲーとかミニゲームなら楽勝だが
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 00:00:21.26 ID:FPOraQd8
なんかもうここまで来て未だにプラットフォームも決めずに
ゲームがゲームがで会話していること自体…
この先も実りのない薄ーいアバウトなイメージだけの内容が続くのか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 00:53:52.54 ID:cHp63Uk/
ゲームの話はゲ製板でやってくれ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 01:18:28.03 ID:FOdXYpdj
Transpose使って拡大したいのになかなか拡大出来なかったり
Transposeで移動させると水平に移動させるつもりがスライダーみたいなのがずれて
奥側に移動したりしない?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 01:24:35.86 ID:ng4i+SM8
シフト使ってビューと平行に引いても駄目?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 10:04:14.83 ID:xgUW/th/
>>267,272
おおーわざわざ動画までありがとうございます
よく分かりました〜!

しかし厚みを付ける機能がMorphのカテゴリにあるとかやっぱZBは不思議だなあ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 10:31:19.91 ID:OdfNZy1z
ゲームキャラの全身のポリゴンがだいたい18000ぐらいだね。
バイオのレオンとかクリスとかアンチャーのネイトがそれぐらい
使ってた気がする。雑魚キャラはもっと少ない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 10:39:22.56 ID:AsCaOMEX
ゲーム云々いう人は、ゲームグラフィックス2011とか読んでからにしような。
最低限のことは学んでから頑張ってくれ。
邪魔だから。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 10:42:26.74 ID:ZD/AVPxq
まぁ、春厨が学校行きだすまでの辛抱でしょ
あ、ニートは知らねw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 10:44:37.84 ID:g9Xas/i1
>>294
お前は何もわかってなさそうだなw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 13:29:19.02 ID:odQjKc6v
ジーブルッシュ ムッドボックス

298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 13:39:26.64 ID:AXmnWYF8
スカトロポリス
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 14:54:57.92 ID:3HZbnk2/
>>292
多分過去何かあったからじゃないのかなぁと思う
どうもZBは過去の操作系に引っ張られて関連薄い所に物が置かれている傾向強い気がするんだよね。
慣れて理解すればそれで終わる話だとは思うけど。

近くは有るけど何か遠い的な感じだから
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 15:20:17.89 ID:AXmnWYF8
モーフターゲットに関連した機能なんだからモーフ欄にあるほうが自然じゃね?
本来は厚みを付ける機能ではなくて差分を生成する物だし
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 15:40:54.93 ID:aQOTsbBJ
3Dコートでリトポしたものを、MAYAに持ってって、形を整えたんだけど
それをZブラシに持ってこようとしたら、エラーみたいな表示が出ます。
なんとなく四角じゃないポリゴンがあるみたいなこと言ってる気がするんだけど
こういう場合はどう対処すればよいのでしょうか・・・?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 15:47:20.31 ID:OBV4mtqH
まずそのエラーメッセージとやらを翻訳サイトに突っ込む事をオススメします
その質問じゃ何が問題か一切わからない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 16:12:10.87 ID:yweDjLpU
右クリックナビゲーションってTransposeのときに
メッシュ状で機能させる方法ってある?
アクションラインが引かれてしまっていまいち使えない機能なんだけど
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 16:12:43.97 ID:yweDjLpU
メッシュ状 ×
メッシュ上 ◯
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 16:28:51.89 ID:AXmnWYF8
>>301
三角ポリが含まれててシンメトリーにするかオリジナルのままにするかってのだろ
好きにしろ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:08:44.41 ID:OBV4mtqH
>>303
spaceキーじゃダメですかね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:19:52.91 ID:5ubCDCv1
Zbrushと立体プリントで、フィギュアを作成しようと思っています。
過去ログを読むと、皆さん、MAYAを使ったり、リトポのために3d coatを使ったり、他のソフトと併用されている方がほとんどですね。

Zbrushと、公式で配布されているポリゴン減らしプラグインだけでは、本格的なフィギュアの作成は厳しいでしょうか。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:38:51.57 ID:AXmnWYF8
>>307
可能
立体出力の場合綺麗なメッシュでリトポする必要はないので3dcoatは分割するのにあると楽って程度
工夫すればzbrushのみで分割、ダボ作りも問題ない
ダボだけblenderとかで作ってもいい
統合ソフトはポージングに便利だけどポーズ決めて作るならいらん
何のソフトで作るにしろ立体出力の精度はまだまだだから出力品の調整は必要だぞ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:58:46.00 ID:FOdXYpdj
transposeで腕とか足を曲げたりしたいんだが曲がる支点の周辺部分がぐちゃぐちゃになって修正が大変になる
動画見てると簡単そうに曲げてるが実は難しい作業なのか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:09:51.35 ID:n0Wx3UFG
難しいね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:58:43.74 ID:FMsqgso8
>>309

動かしたくない部分をMaskしたら、Blur Maskで境界をぼかす。
rotateを使う場合は、シンメトリーモードだと支点が中心になるから外す。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:49:10.21 ID:eiU8Tn03
ipadでZBってどうなんだろ
チャレンジしてる動画も結構あるようだが
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 04:02:21.08 ID:cT+6jdTJ
iPadをWinやMacのサブディスプレイとして使うアプリがあって、
それを使ってるんじゃないかな。
筆圧はどうなんだろう。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 08:06:30.73 ID:Q6QRPNMU
当然無いだろ。
ダイレクトに繋がっているなら当然無い
オンクリック時間に感圧要素シュミレーションするなら別だがそんなの無いから
ドライバーなり作っていない限り無理。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 08:56:04.69 ID:aoW07psf
スパイダーマンスーツの蜘蛛の巣模様を作っています。ペイントで蜘蛛の巣模様の下書きをして、マスクからinflateで押し出しているんですけど、表面は綺麗なんですけど、側面のポリが粗くなってしまいます。
Divideは7でこれ以上分割するとクラッシュしてしまいます。
こういう衣服とかの細かいディテールの作る際のコツとかありますかね?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 10:10:31.68 ID:YARdW/wb
>>315
InflateBaloonを使ってみる

蜘蛛模様のUVマスク画像にペイントソフト側で少しブラーを掛けてやる
or Zbrush上でctrlクリックでマスクにブラーを掛けてからInflateする

マスクをした後SubtoolのExtractで押し出した後、生成されたメッシュを
geometryのGroupsloopsで再構築をする

辺りでどうかな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 10:24:43.75 ID:OV1XHu5h
ZB4を市販の3対応の本で勉強してもすんなり出来きます?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 10:29:06.61 ID:FbyZaGZH
保存した物の開き方を教えていただけないでしょうか

保存はペンツールとして?保存して
開くとペンとして出現していしまうので編集ができません
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 11:10:41.43 ID:p/JJ0Md9
初心者向けチュートリアル
「たこでもわかるZBrush」
http://www13.atwiki.jp/zzzbr/
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 11:22:48.71 ID:FbyZaGZH
>>319
ありがとうございます
でもそこにかいてないんです
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 11:26:20.24 ID:HMbMXNMh
>>319
うわあイカの俺様には難しそうなチュートリアルだゲソ…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:13:14.09 ID:jBB0gHaz
>>319
このサイトの管理人さん、この前なのワンフェスに来てたよ。
Zbrushで金正恩を作ってたww

なんか、電子書籍でzbrushの解説本を出す予定があるとかなんとか。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:32:35.28 ID:HMbMXNMh
あー確かデジモデのブースにいた人かw
直接話はしなかったけど他のスタッフの人に色々聞けて良かったわ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:05:30.47 ID:zhpbEG7q
>>318
保存はtool欄のsave as
読み込みはtool欄のload tool
ttp://www13.atwiki.jp/zzzbr/m/plugin/ref/?guid=on&serial=102
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:43:12.67 ID:a9DXGKls
gozを使ってmayaでフェースをグループ化ってできないですかね?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:34:53.93 ID:Y84AeKjk
>>318

使い始めて混乱したな・・・俺も。

オブジェクトセーブしか使ってないから他は間違っているかも知れんけど。
理屈としては 単なる2d平面のbitmap状態 3dモデルを設置するキャンバス と オブジェクト(複数込にしたサブツール)単位の保存

この3つの状態が有るんだと思う。
キャンバスとしてセーブしない限りオブジェクトはキャンバスにオブジェクトにセーブしない

読み込むとキャンバスは基本的に白紙(デフォルト設定のオブジェクトのみ)
ツール(オブジェクト)を読み込む事で一時的にキャンバスに置かれる。
2dのは単なるスクショみたいな状態2.5dの状態?

初見だとちょっとコレが分かりにくいんだよね・・・
元々が2.5Dツールって由来考えると何か理解出来るんだけど。
パレットに絵の具置くって感じか

キャンバスごとのセーブは使ったことがないので多分そうなんだろうって理解した。
まぁ普通この部分って一体化している部分だからねえ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:39:26.51 ID:Zq67iinF
>>318
ツールを描いたらTを押してeditモードにする儀式を忘れてると予想。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 02:16:49.55 ID:Y84AeKjk
ああそうだったな・・・ エディトじゃないと2.5d的なキャンバス状態だな
流石にそれは通例だから分かるとは思うけど。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 08:58:10.13 ID:zmQBzYrD
ZBRUSHがペイントソフトだということを知らん奴が多すぎる。
UIは変態なんかじゃない。単に使いづらいだけ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 11:08:11.16 ID:yd0sTZlz
>>316

InflateBaloonでのやり方がいい結果になりました!
Extractの方なんですけど、押し出す長さの設定を最小にしても、模様にするには長すぎる結果になってしまいました・・
ここらへんはもうちょっとテストしてみます
ありがとうございました!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 14:22:13.73 ID:DhgzGX9s
使いづらい=変態だと思うが・・・・・・

ただ使い慣れると別に苦でも無いが細かい部分は分かりにくい。
あとzoomのショートカットが俺的には糞ではあるが・・・・・
せめてマウススクロールであるなら左手パッドで幾らでも方法があるんだが。。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 16:06:21.40 ID:eY3YqDPA
DVDレッスンのペイント、テクスチャ編って出ないんすかねえ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:03:06.53 ID:DhgzGX9s
ZSwitcher 教えてくれた人有難う。

一瞬だけ戸惑ったけど数分使った瞬間にコレは!って感じですね。
キー一個と中クリックだけで全部カメラ系が弄れるのは便利ですね。
軽く使った時点でメリットあるのはオブジェクト上でも回転出来る

この2つはちょっと便利ですね・・・・寧ろ標準でこうあれって感じですが・・・。。。
一ヶ月はデモでテストして買おう。

この個人と商用の違いって何なんですかね??
個人プロが商用利用しても分からないと思うんですが・・・。。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:24:38.65 ID:izKRobKP
>>333
> この個人と商用の違いって何なんですかね??
> 個人プロが商用利用しても分からないと思うんですが・・・。。
モラルの問題じゃないの
作者に聞いてみて
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:26:38.37 ID:PxxXnPxg
複数のサブツールを同時に拡大や縮小って出来ます?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:26:11.70 ID:zmQBzYrD
同時は無理。
TransePoseMaster、
リピートラストストローク、
一個にまとめて拡大してから分離、
ケースバイケースで楽なのを選ぶのです。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:36:06.14 ID:zmQBzYrD
ボクと契約してZBRUSHERになってよっ
(記念に)
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:54:30.52 ID:PxxXnPxg
>ケースバイケースで楽なのを選ぶのです
サンクス。やっぱり無理なのか
今回は一個にまとめてgroupsplitで無事出来ました
普通のソフトだと簡単に出来そうな事がzbrushは出来ないことがあるね
もちろん逆もたくさんあってそれが良いのかもしれないが
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:19:21.72 ID:Bf7dHSL4
普通にTransePoseMasterを知ってれば簡単に出来るんだけど
それを知らないと見当も付かない、それがZB

TransePoseMasterはちゃんとサブツールの名前も戻るからいいよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:42:55.57 ID:wbMtYkqP
ZSwitcherみたいなのって他にもあるんでしょうか?
ZB自体の情報も結構控えめなのにカスタムって言うと・・・益々なのでORZ

>TransePoseMaster
たまたま関連系の動画見て思ったけどsubtoolとかもっとフォトショタイプにならないのかねぇ・・・
contactの実況動画で散々トチっている動画を見てもっと簡単に出来るのではとか思ったり・・。。。

レイヤーフォルダーのように格納して 調整レイヤーのように(モデファイア)にしてTransePoseMaster計算
みたいに出来たら楽だろうと・・・・・。。
ただZBは枝葉形式のソフトぽいから根本に近い技術とか理屈知らないと手詰まりになるぽいですね。

ただソレでもスカルプト界のスタンダードぽいですが。



341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 08:07:11.95 ID:F8zK2ISN
Introducing zbrush、このスレのオススメで買って見たけど、これに大体の事は書いてあるじゃん!editモードの位置づけ的な事も、一ページ弱のコラムになって解説してある。
英語だけど、少なくともペーパーバックの小説を読めるくらいの英語力で問題なし。
翻訳ソフトに放り込めば、英語わからなくても平気かも?

いや、いい買い物をしました。
本体は直輸入して、この本を尼で買うのが、一番効率いいかも。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:44:09.96 ID:z5sO+DJY
翻訳する時間を金で買うのですよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:51:56.05 ID:nwms04Do
>>341
> ペーパーバックの小説を読めるくらいの英語力

そのハードルそんなに低くないよぅ!!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:10:42.50 ID:KNzbZGWO
結局は必要になるのにそれを後回しに後回しにしてもいいことない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:30:00.80 ID:IJz/++/S
>>341
それやってるけど、作例のドラゴンから俺のドラゴンがどんどん離れていくよ
何故だろう??
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 11:40:10.00 ID:XFvXckUQ
凄いこと起きた!みんな聞いて!

寝る直前までZbrush触ってて、
寝ても頭の中でスカルプト脳が動いているのか、
夢うつつで自分の体をボリボリ掻いてたら、
その部分がどんどん膨らんで、やばいとおもって
慌ててスムージングしたら足の指先とか無くなっちゃって、
必死にUndoしたけど、親指が変な形のままUndoが切れた夢みた!!!!!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 16:06:27.00 ID:FNvsPwt1
introducing zbrushは6/5に第三版が海外で発売されるよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 19:26:23.27 ID:VgkPXONB
ZSwitcher入れてみたら視点の操作はいいんだけど
ALT押しでブラシ効果の逆転が出来なくなった…orz

もうちょっと操作系なんとかならないのかなあ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 02:48:08.06 ID:SRDNrGzI
みんなまだzsphereとか使ってる?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 03:32:40.23 ID:toOc7+6P
わたしは使ってる。

みんなダイナメッシュがついてZSphereいらないっていうけど、
人体の全身とか突起物が多い形状はZSphereで形を作ったほうが早いし、
プロポーションはとりやすい場合も多い。
もちろんその後にダイナメッシュすることもあるけど。

ZSketchがいらなくなったかな...。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 12:22:34.42 ID:+S+XjVrB
ダイナメッシュってポリゴンのトポロジが水平垂直でしか配置されないじゃない?
おかげでナナメ45度に下げた腕とか酷い事になる

ZSphereからの方がそこそこ形の流れに沿った輪切りのメッシュになる分すこしマシだよね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 15:11:57.72 ID:SRDNrGzI
>>350
zskech使わないの?
理解できんなー。

>>351
うーん・・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:01:07.38 ID:gtXre0o6
>>351
ポリゴンの流れを指定できたら言うことなしなんだけど・・・。
その辺QRemesherに期待してるんだけど、音沙汰ないねえ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 19:36:33.75 ID:tKezCjqZ
つかってるー
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 20:22:07.40 ID:2aKe1RHI
QRemesherまじで落とさななさ過ぎ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:36:44.90 ID:XOiG1Rd9
QRemesherが来るのは
次回アップデートなんだろうけど夏前にお願いしたい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 01:58:01.39 ID:KU/A/IYf
zsphereだけでマッチョとか作れるか?sphereの流れがむちゃくちゃになるんだよなあー。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 05:56:37.23 ID:Zvvao0WX
>>357
コツはあるが俺は無理。造形に網目なんてなくて、
本来は山と谷しか見ないのが具象の基本だもの。
ただ、細いところから太らせるとやりやすいとは思うね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 06:34:02.32 ID:v0lRIgyq
>>357

Zスフィアはベースモデルを作るために使うんでしょ。
あれ"だけ"でマッチョをつくろうとしても難しいとおもう。
わたしの場合、下の動画のように、骨格ができたらMoveツールでボリュームを揃えてしまうから、
Zスケッチは使っていないけど、もちろん人によってさまざまなやり方があるとおもう。

http://www.youtube.com/watch?v=4hkiHL0aJLQ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 08:20:54.10 ID:KU/A/IYf
>>358
細かい所から太らせる…?
それはディテールを作る時の話かな?

>>359
これふつうに作るよりも大変そうだな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 16:16:16.37 ID:AgcSHCRM
>>359は割りとふつーな作り方だと思う
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:40:16.93 ID:9ZqygWzf
drawとかtoolにプレビューってあるけど
使い方がよくわからず全然使ってないんだけど
使いこなすとすごい便利だったりする?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:38:44.18 ID:KU/A/IYf
>>361
でも作り方がスカルプトっぽくないような気がする。別にいいけどさ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:41:26.25 ID:wDlMj1p9
>>363
zbrushは昔からこうだよ
スカルプトソフトが無かった時代からこの作り方
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:44:35.40 ID:KU/A/IYf
>>364
そうなのか。ぜんぜん知りませんでした。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:16:46.49 ID:KU/A/IYf
スカルプトしてるとトゲトゲが出てきてしまうんですけどスムースじゃ直りません><
どうしたらいいでしょうか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:25:30.27 ID:Lh3OYcB4
>>364
> スカルプトソフトが無かった時代からこの作り方

え、どういうこと?

Zbrushにもスカルプト機能が無い時代があって
でもZsphereは使えたっての?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:50:59.68 ID:KU/A/IYf
>>367
それはよろしやろww不問でwwww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:15:23.57 ID:MvGlxe4p
ボーンデジタルから出たPDFの翻訳解説本買ったけど、かなり良かった。
何よりスゲー安いのがいいw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:34:56.77 ID:DHmflrH2
ボンデジから出てる本は意外と良いの多いよね
PDF翻訳解説本は買ったことないけどどの程度のレベル向け?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:50:45.96 ID:KU/A/IYf
ステマっぽい流れにw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:06:52.71 ID:O6ensZ5P
ZB+MAXの本ですか。

373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:09:30.10 ID:MvGlxe4p
>370
販売ページのサンプル見れば判るけど、
手順が無茶苦茶詳細・平易だから、
それこそZBrush&Maxの超初心者から、
そこそこやってるけどこの本の表紙みたいなヤツまでは
まだ作った事が無い、くらいの中級者くらいまでは行けると思う
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:09:53.42 ID:wDlMj1p9
>>367
> え、どういうこと?
わかりにくかったねごめん
zbrush以外にスカルプトソフトが無かった時の話ね

> Zbrushにもスカルプト機能が無い時代があって
> でもZsphereは使えたっての?
ブラシにz情報が付いてる状態をスカルプト機能と言うならzsphereの方が後に付いたよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:56:06.48 ID:Lh3OYcB4
>>374
あー
了解
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 00:37:40.83 ID:WRCuv4vS
>>373
ステマでも何でもいいから直リン張ってくれ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 00:53:30.32 ID:FagrEQ7d
pdfならその辺に落ちてる時代だからなあ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 02:08:14.45 ID:UrT0vRza
おれもボンデジのpdf買ってみた。これはいいね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 02:11:18.03 ID:FagrEQ7d
何が書いてあるの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 02:14:40.06 ID:FagrEQ7d
そのpdfは表紙の作例が微妙。
力量が無いのをごまかしてるように見える。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 02:42:21.15 ID:C0Sry1wr
やめなよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 02:49:37.45 ID:UrT0vRza
>>379
作例モデルをベースモデルから最後まで作る流れ。
ポリゴンモデリングとZBrushのスカルプトの説明が半々くらい。
デザートイーグルは全部ポリゴンモデリング。最初から最後まで詳細に解説。
靴もかなり詳しく解説。
ハトメとか紐とかポリゴンで作ってZBrushに持ってく方法は参考になる。
あと機械の凹みをポリゴンで作ってZBのアルファに変換する方法とか。
200ページくらい。かなりボリュームがある印象。

383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 03:03:23.92 ID:FagrEQ7d
そのpdfってコピーできるの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 03:10:13.81 ID:UrT0vRza
つづき。
テクスチャ、UVについての説明はなし。形ができた時点で完了。
モデリングはmaxだけど、ほとんど基本的な使い方なので
max以外でも問題なくできると思う。
(強いていえばデザートイーグルでFFD使ってるとこくらいか)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 03:11:02.55 ID:UrT0vRza
>>383
できるよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 03:17:34.22 ID:FagrEQ7d
>>385
という事はその内にネットでばらまかれるだろうな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 03:42:30.44 ID:P4YjvNzq
セドリック・ソーが教えるゼロからのキャラクターモデリング
ダウンロード価格:
 プリント可能 (Printable PDF) 版:2,415円(2,300円+税)
 プリント不可 (Non-Printable PDF) 版:1,890円(1,800円+税)

ってやつ?
まぁこのジャンルだと5千円超えるような本も珍しく無いから安いっちゃ安いか

プリント不可ていう方、テキストの検索とかは普通に出来るのかね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 09:56:36.53 ID:mSWXPHcL
>>386
一応コピー対策として全ページに購入者のメールアドレスが入ってる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 10:59:58.49 ID:5mEh5I48
ZB3って4にアップグレードすると使えなくなりますか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 11:04:54.26 ID:FagrEQ7d
>>388
じゃあ捨てアドで落とす奴が出てくるな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:02:48.05 ID:Csm3jMFx
>>388
無視しとけって。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:38:06.33 ID:WbyUofa0
>>389
ZB3.1からのアプグレしたけど、
今の所ZB3も使えてる。

ZB4は無料購入と言う形になるので、
ZB3のライセンスが生きてるんだと思われ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:30:56.36 ID:IXpwUCPe
入ってるのはそのまま使えるけど再アクティベーションは出来ない
とかだったような気がする

優しい>>392さん試してみて
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:30:24.64 ID:WbyUofa0
>>393
メンドクサ。
金にもならんのにワザワザそこまでする義理も無し。

それに、日本の代理店だろ?英語日本語障壁ってCG屋には高い物なんだしw
無料掲示板に色々書かれちゃボッタ出来ないしなw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:24:48.98 ID:/1/9tjSR
オークのサポートページに「ZBrush4R2bR3新機能ドキュメント」が公開されたね。
オークさんありがとう。

今まで英語力が無くて理解できなかったMicroMeshで遊んでみよう。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:33:53.18 ID:/1/9tjSR
ZBrush 3.1のライセンス発行は終了しているから再インストールは出来ないよ。

2.0時代の古いファイルを開きたいとかの目的以外に何か3.1の必要性あるの?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 09:13:16.88 ID:0H+1/vJ4
アプグレせずずっと放置してたという人がちらほら。
今からZB3をインストールしたいとは書いてないよね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:33:03.24 ID:LYJyj4Yc
ポリペイントってGRDオフや最小にしても4ポリ分くらい色が影響するんだが
1ポリだけ塗りつぶすって事出来ないのかな?
もしかして上手い人はポリペイントって使わないのか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:47:10.24 ID:WnXSa7+4
>>398
ポリペイントは頂点カラーだから頂点単位でしか塗れない
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 14:49:36.42 ID:S8USA8w8
上手い人ほどポリペイントでZB内で完結させてるんじゃね
アナログで塗ってたガチの人とかペイントレイヤ無くてもそんなに困らんだろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:48:47.64 ID:lQhxvAVB
ポリペイントで完結できるならMARIがあんな強気な値段にならない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 18:14:50.83 ID:S8USA8w8
>>401
MARI使ってるの?どんな感じ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 19:12:39.29 ID:rIpAHQsX
セドリックソーのPDF買ったんだけど、印刷したら全ページに自分のEアドレスがプリントされるorz
これは回避できないんですかね?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:14:42.58 ID:WnXSa7+4
>>403
何か問題があるの?
消せないか販売元に聞いてみたら?
405389:2012/04/04(水) 22:36:30.45 ID:urnl7BPb
>>392>>397
ありがとうです。恥ずかしながらアプグレせずずっと放置です。
3が使えなくなると、困るかなあと。4に慣れてしまえばいいのでしょうけど、
思いきれなくて。アプグレして問題起きて動かなくなるまで両方使う感じで
いくのがいいかなと思いました。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:10:56.10 ID:KCJ4rTX4
実際、4使い始めたら、3を起動することはなくなると思う。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:22:47.33 ID:urnl7BPb
マジすか。そんなに良いですか。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:44:34.92 ID:/ApzwbUg
機能が増えてる部分にあまり恩恵を感じなくても
・Compact memで止まる回数が減ってる(動作が軽快)
・落ちにくくなってる+ファイルリカバリーがある
これだけでもバージョンアップする価値はあると思う
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:54:18.49 ID:WnXSa7+4
dynameshが便利過ぎる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:11:32.61 ID:dB8JMEgd
>409
どんなことに使ってる?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:13:05.45 ID:UBIKNryf
みんながみんなdynamesh使ってトゲトゲしい、モノモノしいものばかり作り出すと、地味で力強い表現力を持つものが目立つようになるかもな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 02:09:01.37 ID:LpwQSgDe
アルファ画像から3Dオブジェクトを作る機能あるでしょ。
うちだとdynameshが出てから出番が倍以上増えた気がするw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 02:35:10.05 ID:dB8JMEgd
>412
なるほど。面白そう!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 05:38:23.69 ID:YhA7l09S
下絵画像を参考に作業したいと思い
Textureパレットからインポートで画像を読み込んだのですが
モデルを回転させるとテクスチャにめり込んでしまいます

モデルがめり込まないよい方法はありますか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 05:42:24.48 ID:YhA7l09S
Lightbox経由で読み込んだらうまくいきました
自己レスですが。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 10:02:51.93 ID:LJZAvefy
そこそこモデリングできたのに
また2〜3ヶ月使わないでいたら
操作法を忘れちまった、、、
ZBrushは、この繰り返しだ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 10:04:47.40 ID:nenRllqG
いい加減忘れないUIに変えてほしいよな。
俺も何度忘れたことか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 10:05:06.76 ID:UBIKNryf
おじいちゃんやな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 11:43:48.08 ID:8eZe36oL
>>408
それは、良いですね。結構落ちる時は落ちるんでちょっとビビりながら
やってたりする時もあるし。早く4にした方が良さそうですね。
参考になりました。ありがとうです。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 14:29:59.69 ID:s8Gbxs6d
ZB2でもZB3でも持ってたらアプグレは無料でしょ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 15:39:27.02 ID:4Igdvt32
Zbrsuh番長を見て勉強中なんですけど
本の内容が古いのでちょっと質問です
ポリペイントをテクスチャに変換するには「Texture」→「Col>Txr」
とありましたが、「Texture Map」→「New From Polypaint」に変わったみたいですね
しかしテクスチャからポリペイントへの変換方法が見つかりません
古いバージョンでは「Texture」→「Txr>Col」でできたみたいです
subtoolに同じオブジェクトを置いてZProjectブラシを使えば手動で可能でした
一発で自動で変換する方法を教えてください
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 16:34:54.57 ID:VryQp7/R
>>421
polypaintの欄を見るといいんじゃないかな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 22:13:58.21 ID:Sy9SuR70
>>421
とりあえずバージョン書けよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 11:31:16.67 ID:GBSG0j+/
1年ぶりに起動したら使い方全然わからなくなってるw
日本語化は難しいのかな・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 20:20:02.96 ID:alXb+R06
わかりづらいUIよりも、今一番重要なのは俺の質問が無視されているということ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 20:24:04.83 ID:yKRvoDoF
>>425
どれ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 07:34:18.31 ID:IUeXkixv
コミュ障だらけだな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:41:57.50 ID:BpG9ZkQU
初歩的な質問かもですが・・・
polichブラシ等をスカルプトしている立体物に影響されずに、
ディスプレイに対して平行に削る方法がどこを弄ればいいのかわかりません
ご教授お願いします。。。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 12:50:04.63 ID:MSlyveEl
introやってるけど、Shadow Boxの場所が変わってて探すのに小一時間かかった
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 15:42:25.95 ID:/7X0Pzb7
>>428 ストロークの向きはpickerメニューの"〜Ori"の部分で指定。
向きを固定したい場合には、左側のアイコンをクリック(ドラッグすると方向を変えられる)

言われて思い出したけど、これも使い方によっては便利そうだね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 17:08:26.59 ID:rqBPnRS2
64bitネイティブがR5まで対応しない理由はなんだろう?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 17:14:20.91 ID:FP6NQr2X
>>431
特に大容量メモリが必要なソフトじゃないからだろ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 17:24:43.79 ID:asTKbR9t
いやむしろメモリ超必要なソフトだろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 17:25:25.46 ID:rqBPnRS2
1段階分割上げるたびに4倍ずつベタ展開して常時消費する
メモリ馬鹿食いソフトの代表格なんだが
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 18:05:48.21 ID:FP6NQr2X
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
俺がバカでしたm(__)m
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 20:13:31.38 ID:bre18KPj
それはグラボのメモリなんじゃないの?
マザボのメモリもたっぷり必要なの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 20:28:40.94 ID:6ML3adDe
グラボ使わないよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 20:38:38.42 ID:8aT7z4j/
グラボつかうのはMudBoxのほうだろ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 20:48:30.23 ID:ASbQ4a/Q
グラボ使わないし
メモリも最大4Gまでしか意味ないぞ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 20:49:06.46 ID:b3qTBreq
mudboxはグラボないと立ち上がらないぞ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 20:53:42.81 ID:rqBPnRS2
>>436
いやいやタスクマネージャー立ち上げて確認しなよ
ZBまともに使っててメモリの警告メッセージ出たことない人いないだろ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 20:53:50.57 ID:Q6wSgeKF
ぶっちゃけキャラくらいなら4Gあれば十分だ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 21:07:55.27 ID:cvBdAXej
関係ないけど3d-coatとかでリトポしてるときなんでファンとか
マザボあたりからうぉーーーてかんじで熱気が上がるんだろ?あれそんな重い作業なのか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 21:08:28.41 ID:rN5xf/k7
メモリ使用も4GBが上限なの?XP切ったのに?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 21:10:28.67 ID:asTKbR9t
>>443
マザボじゃなくCUDA使ってグラボのファンが全回転してんじゃね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 21:13:19.88 ID:ASbQ4a/Q
>>444
zbrushは32bitアプリだから4GBが上限
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 21:22:28.63 ID:ASbQ4a/Q
オークのところに
>RAM: 6GB (数億ポリゴンを扱う場合 4GB 推奨)
ってあるけど
普通カッコの前のGBより大きいときにかっこで注釈書くよな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 21:45:50.80 ID:rqBPnRS2
前のバージョンのまま変更し忘れてるんだろう
たしか前はRAM2048MB(推奨4096MB)だった
バージョン上がるたびにこの数字上がってるからな
3の頃は推奨1024MBだったんだが
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 21:50:00.93 ID:8ISDhjYA
最近スカルプトに手を出したものです
ttp://www.youtube.com/watch?v=70Vo7tGOV2M&feature=related

このような硬質の滑らかな曲線を作れないのですが、PlanarやPolish以外に使ってる
ものがあるのでしょうか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 22:02:28.28 ID:v3X9WNKg
>Brushes used are flatten, smooth, dam standard, clay tubes, and layer
動画の説明にちゃんと書いてあるじゃん>>449
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 22:17:54.14 ID:a+jaUabu
>>445
なんでグラボが全快するの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 22:18:29.96 ID:nuqOkFO8
マウスとタブレットが作業やりやすいんかな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 22:26:22.11 ID:deuU5ySa
>>451
3dcoatは最近流行りのcudaやopenGLっていうグラフィックボードの計算支援機能を使って高速処理を実現してるから、重たい事をやればそれだけグラフィックボードが電力を消費して熱くなるせい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 22:33:27.99 ID:8ISDhjYA
>>450
見落としてました
ありがとうございます
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 22:46:33.26 ID:Q6wSgeKF
オークZB4R2のマニュアルPDF版?某サイトから落としてきたんだけど、これ皆持ってるの?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 22:48:34.36 ID:6ML3adDe
某サイトから落としてきたものなら持ってない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 00:30:12.29 ID:N2ULfpsL
ファイバーメッシュ良いね
家にも毛が生えた
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 01:04:47.53 ID:nN1nT+Dr
>>457
何やってんだwww
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 03:00:06.13 ID:w+At1jC+
ファイバーメッシュで最初に作ったのが陰毛だったのは俺だけじゃないと信じたい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 05:49:59.62 ID:Ma0MJO++
プラグインってどうやってインストールするの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 09:34:18.37 ID:QFceKT6V
ファイバーメッシュのおかげで「田舎の駅」みたいな情景模型も簡単につくれるね!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 12:11:43.52 ID:OQRDHKke
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 12:12:47.75 ID:OQRDHKke
>>460
zipの中に説明書とか置いてあるだろ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 12:20:02.38 ID:Ma0MJO++
英語なんですよね…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 12:27:37.21 ID:OQRDHKke
英語読めない、読む気もないなら無理して使う必要ないよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 12:28:50.96 ID:316hlJ9g
ポリペイントの流量の質圧切る方法ない?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 12:39:30.52 ID:sMN5mkzV
>>464
高卒でももってりゃ、いくら歳をとって揮発してても
オンラインの辞書がありゃ全然読めるレベルだ。がんばれ。
そのくらいできないなら、このソフト使うのは難しいよ。
日本語環境の整備されてるソフトを使いなさいな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 16:43:00.15 ID:/i31JBkE
zbrushとかmudboxで作ったキャラクターを人形化したい場合みんなはどうしてるの?
プロはどうしてるのかも気になる。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 17:20:13.53 ID:OQRDHKke
iModelaで自分で作るか業者に頼む
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 20:01:36.92 ID:mXAZ/WDM
>>464
慣れですお。
それに「○キーをポチって△△を入力して下さい。
××をフォルダに入れてあれこれして下さい」くらい。

このスレでよく出てくるINTRODUCE ZBrushでさえも解説ページはそんなんです。
件の書籍にはポリゴンとはなんぞや?みたいな解説もあって、英語が苦手だと
読み辛いけれど、この板の住人なら今更エリックに習うような事でもないでしょ。
日本語で学び終わってます。あれも中学校の英語教科書の方がよほど難解です。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 20:34:32.65 ID:SRqGuHr7
>>468
自分で試行錯誤するのが一番
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:15:04.30 ID:N2ULfpsL
結構な数作ったけど全然上達する気配がないw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 22:25:57.37 ID:QFceKT6V
>>468
ちょい過疎り気味だが専門スレあるよ

【仮想空間から】立体出力 総合スレ1【現実世界へ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1276060114/
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 15:04:37.11 ID:VBK5EKct
格子状のメッシュのローポリにポリペイントとかzapplinkやプロジェクションマスター使って線を引いたんだが
綺麗に引けない
ポリ数あげるか外部ツールでテクスチャ作るしかない?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 18:03:49.14 ID:3xYOBdVC
>>430
返事遅れましたが、ありがとうございます
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 06:46:31.77 ID:Zccn7dQo
>>472
デッサンから創めてみればいい
2D絵が綺麗に書けないなら3Dは無理
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 11:43:35.20 ID:gfMrR2wP
QRemesherのプレリリースAlphaバージョン
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 12:35:56.34 ID:suZsHMIN
>>476
んなこたーない
3次元を2次元の平面に落とし込む技術に比べて、3Dのハードルは低い
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 12:43:18.90 ID:JHgaZzuc
デッサン綺麗に描ける必要はないけど、デッサンやって
培われるような、お絵かきで言ういわゆるデッサン力はかなり重要だよね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 12:58:36.34 ID:TBWoRvmj
>>477
マジか!!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:35:18.85 ID:dHa5RqAs
Zbrushの欠点は最初作るときポリゴン数が多すぎることかな
ゲームに使うのに不適合だ。
そもそもなぜポリゴン数を上げてるのか納得いかない
静止画専用ばっかりじゃないことをわかって欲しい。リトポするのめんどくさいし

お前らはその点についてどう思う?

482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:38:38.16 ID:sm68NTN+
QRemesherか3D-Coatがあるじゃない
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:46:20.84 ID:TBWoRvmj
>>481
えっ?
リトポめどいならデシメーションマスターを使えばいいじゃない
そのままゲームに使えてるよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:50:33.00 ID:suZsHMIN
なんなんだこいつ
以前来てたガキと同じやつか

> 634 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/04/10(火) 10:07:36.90 ID:AMeSNilw
> mudboxの欠点は最初作るときポリゴン数が多すぎることかな
> ゲームに使うのに不適合だ。
>
> 636 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/04/10(火) 11:15:26.57 ID:NWh/Qy5j
> そもそもなぜポリゴン数を上げてるのか納得いかない
> 静止画専用ばっかりじゃないことをわかって欲しい。リトポするのめんどくさいし
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 19:12:22.12 ID:5PDfvmzM
>>481
だからなぜ、ローポリでベースメッシュを作ると言う事をしないのだ。
zbrushで作る俺カコイイとか思ってんの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 19:29:52.82 ID:PbgpJwrR
3Dでひたすら、モデリングしてたら、空間の理解が促進されて2Dイラストがいつもよりうまく描けるような気がした

逆にしても、関係性を実感した
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 19:34:01.37 ID:QQy2Wn7t
>>482
3D-COATの自動生成てあんまり役にたたなくね?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 19:52:47.39 ID:MjASgX38
ブリザードで一人日本人モデラーいるが
その人はデッサン下手w

でも海外で名の知れた鰤で働けてるので
海外の少なくともモデラーにはデッサン能力はあまり求められてないってこったw

そりゃマットペインターとかなら話しは違ってくるけどなw

489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 20:12:21.80 ID:+RaCGlrk
>>481
もうそろそろNGかなと思う
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 20:41:53.77 ID:raYxdeb+
>>488
背景モデラーらしいね。それならあんまデッサン必要ないかも
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:06:26.61 ID:8G3d+lUB
zbrushはリトポあるからいいけどmudboxはなぜ作らないのか
この辺の疑問はAutodesk社員に聞いてもわからないらしい。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:16:11.64 ID:BTu6KHdN
実務だと元から通常ポリモデリングでしっかり作ってあるモデルを
更にディテールアップさせるってのがスカルプトソフトの主用途になるから
リトポって案外出番ないし
マドボ使える規模の会社ならトポガンぐらい用意出来るでしょ
まあ自前でリトポがあるに越した事はないけど
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:17:51.24 ID:9bFKjEN8
レベル2とかレベル3の機能が意味わからん
あれのせいでポリゴン数上がってまうし
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:25:14.73 ID:BTu6KHdN
そりゃそんな脳みそなら意味わからんだろ
あと色んなところで同じ事何度も書き込むな ウザい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:26:26.03 ID:ydtzQcKa
zbrushのほうが難易度高いよね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:37:30.20 ID:fL9YZzCF
>>481
>>493
笑わそうとしてんの?
だったら全然面白くない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:40:05.73 ID:BTu6KHdN
マジレスにしてもレベルが低すぎて笑えないし
ネタレスにしてもレベルが低すぎて笑えない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:52:54.18 ID:lhxeV5y5
静止画専用で使う人が多いからだろ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:16:01.30 ID:PziD18zE
637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:06:56.18 ID:p0GRxcMb
mudbox動画見て来た。これはもうzbrush超えてる。
昔、SI全盛だったころにmayaが出てきたのを思い出した。
zbrushが糞UIを放置してるのはチャンス。

500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:32:20.99 ID:TMZzIfpv
ムッドボックスに咲きこされたなジーブルッシュよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:02:00.84 ID:fTJMCAmd
いい加減クソガキは割れ使って遊んでないで大学で勉強しろよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 11:36:44.86 ID:H4ytsV6l
zbrushはサブツール1つにつきテクスチャは1枚までなの?
テクスチャ使ったサブツール1と2をマージする場合は
もう一回テクスチャ作り直しになるのかい?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 11:44:29.00 ID:TCP3c7s0
zbrushはオワコンだからmudbox使え
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 16:43:54.21 ID:m9H7siUZ
mudboxのほうがオワコンだろwwwwww
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 16:52:14.42 ID:P6ElqQiF
はあ?これ見ろやzbrushのほうが終わってるじゃねえか
http://www.youtube.com/watch?v=IgDqCAIGiTM
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 17:11:10.00 ID:hWVO725A
単発IDでいつまで頑張るのかね
学校も始まったんだろ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 17:12:28.96 ID:Nj/jXixj
PTexはなかなか良さそう
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 18:10:20.15 ID:Cmlu6tTi
LightBoxでCドライブ外にあるテクスチャにアクセスすることは可能でしょか?
もし可能でしたらご教授お願いしますm(_ _m)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 19:32:43.13 ID:QzCsOV2Q
>>508
ZTexturesのフォルダにドライブ・フォルダのショートカットを入れておけば
そこからアクセス出来る
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 20:11:11.03 ID:Cmlu6tTi
>>509
無事アクセスできました。お早い対応ありがとうございました(^^
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:42:22.43 ID:csAqaUyS
>>504は意地になって言ってるの?それとも本気でmudのほうが終わってると思ってるのか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:47:18.04 ID:/MkuDAGA
触らなくていいから
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:52:20.66 ID:VaK8ZCqJ
相手してもらおうと必死な子
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 15:10:36.26 ID:0umwLd7+
ボンデジのPDF注文した。
印刷できないやつのほう買ったよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 15:17:53.09 ID:YRXPTjKH
PDFの難点は作業しながら読みにくいんだよね。
デュアルディスプレイなら問題ないけど…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 15:35:33.40 ID:0umwLd7+
印刷できても200ページとかしないと思うんだよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:08:20.97 ID:UPJHYpJ6
コンビニによってはPDFの両面印刷ができたと思う。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:08:44.83 ID:UPJHYpJ6
あ、ごめん印刷できないのか。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:13:32.39 ID:UONJ80v4
>>515
そーゆー用途のためにタブレット買ったよ
読みやすさは紙の方が上だけど、検索性は電子がいい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:53:07.97 ID:ori4YiGX
mudboxは機能は充実してるね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:04:23.17 ID:AVBxH8Bc
またmud厨かよ
いい加減スレチ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:13:23.90 ID:yaIVcNZ5
そいつ自身はMudbox持ってないだろうけどな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:34:13.05 ID:CV+LAZNn
久しぶりにリトポやってみて、前はもっとやりづらかった気がしたけどなんでかと思ったら
反対側がスケる変態仕様が直ってたのか。
他にも修正があったのかな、わりと楽にできたけど。これならわざわざ別ソフトでリトポする必要ないな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:00:52.02 ID:UONJ80v4
あ、ここで単にタブレットていうとペンタブになっちまうな
アンドロイドタブレットのことなので念のため>>519
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:04:10.76 ID:9EjZufW8
あ、普通に分からなかった。タブレット端末を閲覧用に使うってことか。いいね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:15:27.79 ID:ZhoktjTu
>>523
ポイントが面に沿って移動出来るようになったのも嬉しい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 09:58:40.72 ID:08GlsUCD
すみません
ZBrushの体験版が一時停止らしいので教えて下さい。

・Sculptrisとmudboxをさわった感じではSculptrisの方が使い易く感じました
 これはZBrushの方が馴染むだろうと考えても大丈夫でしょうか
・その場合、ZBrushの機能を100としてSculptrisで出来ることはどれ位なんでしょうか
 (ムービー等を見る限りでは20位かと予想しています)

ZBrushの体験版を待つのが正しいとは思いますが
よろしくお願いします。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 10:30:40.55 ID:HH/1wjVD
>>527
ZBrush体験版いじってるけど今のところSculptrisのようにガシガシと思い通りの
スカルプトできる感じじゃないなー。視点の調整とかブラシの特性とか。
慣れとか設定もあるだろうからもっといじってみるけど、少なくともSculptrisは初めから
直感的なスカルプトできました。でも機能だけ考えたら10以下かも?>「20位」
ご参考まで
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 10:51:55.43 ID:+mXV57gA
>>527
機能は10以下、多分7くらい
ブラシの書き味は80ぐらい
何も考えずに彫りまくる時は110ぐらい

今のsculptrisはzbrushとほぼ同じ操作だから、zbrushの体験版が使えるまでそのままsculptrisを使うのがいいんじゃないかな

他のソフトを触ってみたければ3d-coatってのもあるから試してみたら?
530527:2012/04/13(金) 11:02:51.23 ID:08GlsUCD
>>528
直感的&ガシガシさはSculptrisの方が機能を絞ってる分、
ZBrushに勝ってる感じでしょうか
参考にさせて頂きます
ありがとうございます。

>>529
7ですか…想像以上にZBrushは高機能なんですね
参考になります
確かにZBrushの体験版待つのが良いのだと思うのですが
どうせならGWにガッツリ覚えたいと思いまして

3d-coatも触ってみます
ありがとうございます。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 13:32:01.67 ID:bWkc+iHO
ハア?チルダてどれだよ?て切れながらぐぐったらドイツ人も困ってて和んだw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 04:37:44.90 ID:jKQ9WJnY
セドリックのPDFチュートリアル買ってみたが即ダウンロード出来ないのか
「手作業の処理が入るため、ご購入後、2営業日ほどかかる場合があります。 」とな…
こんな時間かかるダウンロード販売はじめてだわ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 05:01:02.62 ID:jKQ9WJnY
ところで質問なんだけど
普通はShift押しでSmoothブラシに切り替わるところを、任意の別ツール(例えばhPorish)に変更したりって出来ますか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 05:16:36.03 ID:OAgxbdeh
>>532
1ページごとに手作業でメルアド入れてるからな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 08:55:08.26 ID:6BfTwtC0
>>533
できるよ、ってやってみればいいじゃん?ふざけてんの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:09:53.47 ID:QrDZzgZt
>532
買ってすぐにダウンロードリンク送られてこないから、
なんか手違いあったのかと思った。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:34:45.88 ID:Qm5i2kFd
質問です。

トロポジカルマスクを掛ける際、
アクションラインを離すと
自動的にブラーが掛かってしまい、再度
シャープ化させると効率が下がってしまいます。

シャープなラインを保ちつつマスキングすることはできますか?

538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:36:12.71 ID:Qm5i2kFd
すいません。
トロポ…×
トポロ…○


でした。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:31:30.00 ID:VJf3sxWS
初心者で申し訳ないんですがZB mudbox どっちを勉強していけばいいですか?

使用グラフィックQuadro4000 X2 メモリ32GB
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:40:32.22 ID:35e1QDq6
>>539
そのマシンスペックだとmudboxかな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:14:52.09 ID:mne7ygbh
どっち選んでも同じだよ
所詮はツールだし…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:01:34.78 ID:SPnDZGMo
>>537
マウスボタンを離す時ALTキーを押しながら離すとシャープなまま出来るみたい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:02:17.32 ID:jKQ9WJnY
>>535
何をどうすればいいのかチンプンカンプンで…
どうすれば変更できますか?

>>534
いやいや流石にそれはw

>>536
同じく
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:03:12.52 ID:Sc2b8t8u
>>543
shift2押しながら他のブラシ選べ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:55:45.61 ID:jKQ9WJnY
>>544
ありがとう
出来ました〜!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 19:19:24.36 ID:Qm5i2kFd
>>542
ありがとうございます。

購入時に付いてきた分厚いマニュアルを隅々まで
読んだつもりだったのですが・・・申し訳ないです。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:13:07.69 ID:OAgxbdeh
AnatomyTools.comの人体模型買ってしまったw
色つきは気持ち悪いからグレーのやつ。
さすがに絵や写真よりもわかりやすいな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:02:00.80 ID:uBFd71Ft
>>532
514です。
平日午後3時ぐらいに買いましたが、1時間後ぐらいにダウンロード出来ましたよ。

ちなみに内容はイマイチでした。
一応タイトルはZbrush+3DS MAXとなってますが半分以上3DSMAXの解説です。
根本的な形状の作り方などはほとんど3DSMAXでやっています。
ZBRUSHは細かいシワの作り方など、味付け程度にしか使われていないと感じました。
これを買ってZBRUSHを勉強しようという本ではないですね・・・。

個人的な意見なので参考程度ってことで。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:47:15.06 ID:0pLld3ku
>>547皆そうなのか、高いグレーのが何処も売り切れだよね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:39:51.84 ID:gESzjAjo
セドリックは、MAXで作ったモデルをOBJにしてZへインポしてますが、Gozというのは使わないほうがいいのですかね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 19:17:24.87 ID:ZGOptGGg
>>547
あれ欲しいんだよな
腕の筋肉がまだよくわからないんだけど立体で始終見てたら頭に入る気がする
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 19:28:01.89 ID:DLoDmXrW
でもアレ部屋に置いとくのは怖すぎるw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:39:18.15 ID:/M2Io25R
いや普通に置物としてもカコイイよw>AnatomyTools.comの人体模型
俺はグレーより色付きの方が分かりやすくていいと思うけど
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:44:07.24 ID:Jq7aAPLf
人体模型欲しかったんだがAnatomyTools.comのって直接頼んで個人輸入か?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:31:34.35 ID:jJTs2lpP
>>554
日本のamazonとかで手に入れば一番良かったんだけどどこも品切れ。
おれが買ったのは本家のサイトのMale figure: Art-pro v2Aというやつで
本体価格が299ドル、送料が割りと高くて107ドルで計406ドル(34,417 円)。
それと別に関税(日通で代引)が1300円かかった。
注文から2週間くらいで届きます。
おれが想像してたよりも若干小さめ(箱はでかい)
台座が回転。頭と腕とちんこがかなり強力な磁石で取り外し可能。
特に頭が取れるのが良くて手のひらでコロコロしていろんな角度で眺められる。
まあ買って後悔はしないと思う。素晴らしい出来。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:35:37.78 ID:/M2Io25R
ちなみに女体モデルの方はアンジェリーナジョリーの顔になってる
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:47:35.58 ID:Jq7aAPLf
サンクス
ち○こ取れるのはいいね。
サイトで見てち○こあったら会社に起き辛いなって思ってたところだった
でも送料高いね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:58:06.80 ID:G3zsNKU+
バーバルさんアレンジじゃまですww
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:58:47.00 ID:G3zsNKU+
誤爆
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 02:17:45.36 ID:+luO7017
先日Zbrushを購入して、習熟を行っているのですが、質問させていただいてええでしょうか・・。
DCCツールでざっくりモデリング、UV作成>OBJでZbrush読み込み>ブラシでコネコネして、polypaintで色も書き込み
ここまでやったのはいいのですが、ノーマルマップとカラーマップをエクスポートしようとすると、
Zbrush内でtoolのuv mapでuvを新たに展開しなおさないと、
normal mapのcreate normal mapと、
texture mapの、new from polypaintのボタンが、灰色になったままでテクスチャを生成することが出来ません。
DCCツールで作成したUV情報を元にしてテクスチャを生成したいのですが、チュートリアルなどを見てもuvmapで再生成を行う手順を経ているようです。
何か根本的なところで間違っているのでしょうか・・。
参考になるようなページ、動画でも構わないので、教えていただけたらうれしいです・・。

バージョンは4R3で、DCCはXSI MOD TOOLでFBXで吐き出した後、FBXコンバーターでOBJに変換しています。
初歩的で申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 03:21:23.45 ID:iO3zD9o1
>>560
インポートした時点でUVが無くなったか、
制作の途中で誤ってUVを削除したのを気づかないで作業を進めた可能性がある、
とか考えられる。


再度、元オブジェクトをインポートして、
UVを持っていれば、
これをターゲットオブジェクトにして、

・UVマスターを使って、作業したオブジェクト(ソースオブジェクト)からUVをコピぺする。
・ターゲット(UV持っている元オブジェクト)をDivideして、ソース(作業した奴)の作業内容をProjectAllして、
New From Polypaint してテクスチャ作る。

のどちらか、やってみたらどうだろう?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 13:19:11.95 ID:+luO7017
解決しました!
どうやらモデルを配置する際に、Make PolyMesh3Dを押していたのが原因のようです・・。
これって本来は装飾とかでモデルを付け足したりするときに使うような機能なんでしょうか?
ともあれ、教えていただきありがとうございました!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 14:59:14.20 ID:RG5+gMo7
違うよ。Make PolyMesh3Dは現在の形状をポリゴン化する機能。
プリミティブをポリゴン化するときとかに使う。MAXとかMayaにもあるでしょ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 16:40:37.04 ID:qcCltu4g
>>553
医師にしてみたら商売道具か教材なんだろうね。
美術畑の人間は素人から達人までこういうのを飾りにもするww

あ〜動物の頭蓋骨ほしい!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 18:41:07.47 ID:Ts5b7FM3
5分の1スケールくらいでリアル動物骨格シリーズあればいいのに(1個5kくらいで?
象とかキリンとか鯨とか欲しい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 18:43:48.74 ID:XLnnEeIr
3Dデータでないかな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 18:53:16.19 ID:ZYQfzQGz
手や指先で触りたい
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:25:16.73 ID:NCKph9hO
zbrushの購入を考えているのですがちょっと質問です
炎や煙や爆発のようなエフェクトはzbrushでも作れますか?
一般人もプラグインを制作できて便利な機能がつかえたりしますか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:36:33.47 ID:LThVX+6I
>>568
できないよ
根本的にzbrushの用途を間違えてる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:38:45.56 ID:ovINJ7HJ
そういうのは統合系ソフトでやるもんです
BlenderやMaya、3dsmaxなど
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:39:48.06 ID:uxiGPh2S
さすがに釣りだろw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:42:28.10 ID:bHkgB+fE
CG始めたての頃はこんなもんだろ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:58:45.31 ID:ovINJ7HJ
特に最近はZbrushで入るなんて人も聞くしなー
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:14:30.55 ID:M9yB9Btd
穴開けたモデルでリトポが面倒かったんで、初めて3dcoat使ったんだけど、併用してる人は他に3dcoat側で何してるん?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:35:47.46 ID:gz8SfhNb
Zbrushでハヤシライスの作り方を勉強できますか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:39:09.40 ID:DjchG4qB
余裕で出来る。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 03:46:19.52 ID:ExB7gr6g
SpaceNavigatorをつなげてみたら実は使えたりとかないですかね?試した方いませんか?
拡縮や移動や回転ができたら嬉しいんだけど
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 05:53:35.31 ID:4SUwx9zz
>>575
俺が今全国チェーンのハヤシライス専門店を展開しているのも
zraushのおかげだ…
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 09:22:31.83 ID:59hUOIIh
>>577
使えるらしいよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 10:34:37.04 ID:6qfvfE+e
>>548
俺は土曜に買ったらしっかり2日待たされて月曜にきた
土日はメールアドレス焼付け作業してくれないみたいだな

でも元々maxユーザーだし値段も手ごろだし内容はとっても満足
実践的ですごい参考になるわ

武器とかベルトのバックルとか完全にmaxで作ってるから
全部ZBでやりたい人だと不満出そうだけどもw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:32:28.14 ID:ExB7gr6g
>>579
レスありがとうございます

先ほどSpaceNavigatorとPowerMateという物を借りてきたんですが両方ともZbrushに反応しませんでした
前スレでSpaceNavigatorを使えると書かれているのを今見つけたんですが何か特別な設定をしないと動かないんでしょうか?
PowerMateでブラシサイズ変更の設定をしましたがそれも効きませんでした
ZBrushは外部プログラムを弾いているんでしょうかね
Photoshopには両方とも設定した通りに反応するんですが
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:54:04.15 ID:TvRCtx7E
エリック・セラのチュートリアルのweb版があるけど、微妙に高いけどあれやった人いる?
さすがに居ないか・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:40:47.87 ID:DAS8BfVt
657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 10:17:36.82 ID:6qfvfE+e
Mudboxてスカルプトの深度情報もレイヤー分けして重ねられるんだっけ?
大きなスカルプトのレイヤーと、細かいシワとかノイズのレイヤー分けて作業できると便利だな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 11:10:42.19 ID:ayd8uX8U
できる どのレベルでも持てるようになっている

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 11:29:32.66 ID:6qfvfE+e
いいな
それってもしかして、ZBや3DCと比べてすごいアドバンテージじゃね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 14:20:41.82 ID:erDg8L35
ZBのレイヤは単純にXYZの座標差でしか頂点移動の情報を持っていない
MBのレイヤは法線基準で頂点移動の情報を持っている

肘を曲げたレイヤAと手首を曲げたレイヤBをそれぞれ作ったとして
ZBはこの2つのレイヤをオンにすると異様な形状になるが
MBは破綻せず両方の変形が組み合わされる
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:39:31.44 ID:6qfvfE+e
何コピペしてんだよあと勝手に削るなよヽ(`Д´)ノ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/04/17(火) 11:47:57.92 ID:ayd8uX8U
どうだろう
レベル変更自体が一種のレイヤ的操作なのでそこまで…とも
便利ではある

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/04/17(火) 13:38:06.22 ID:P8QFgJb4
ZBもレイヤ分けて重ねられるけどな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/04/17(火) 17:12:12.26 ID:6qfvfE+e
>>661
あ、ほんとだZBでもあったわ
チュートリアルとかで見た記憶が無いのは単に俺が見落としていただけか
てゆーかキャンバスのレイヤーとスカルプトのレイヤーがまぎわらしいな〜
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:02:00.60 ID:BiqJMnVR
このやり取りは面白い
>>657はLayerタブに気付かず質問している
>>658は操作が最上位レベル限定のZBrushとMudboxの違いだけ言及している
>>659はレイヤがあるのはすごいとMudboxを持ち上げる
>>660は最上位以外で操作できても大したことないとMudboxを下げる
>>661は勘違いを正す
>>662は詳細を語る
>>663はLayerタブに気付く
と書いて思ったがGeometryタブのすぐ上のLayerタブに気付かないってあり得るのか…?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:12:07.61 ID:dXreIjcH
>>585
今日教えてもらうまで知らなかったよわるかったなヽ(`Д´)ノ

ずっとmaxは使ってきたから3D素人ってわけでもないけど
ZBじゃ何が出来て何が出来ないかサパーリなんだよ…

ボンデジで買ったら一応チュートリアルは付いてても全機能解説してるマニュアルは無いみたいだし??
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 15:53:02.09 ID:AUzzOY40
ペンタブの筆圧を無効にするにはどうすればいいの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 16:37:58.65 ID:jfYRBV+T
ペンタブスレで聞いてください
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 16:51:40.13 ID:AUzzOY40
>>588
フォトショだと「筆圧でサイズを調整」みたいなボタンがあるけど、
ZBには類似の機能はないってこと?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 17:10:31.05 ID:ASoUVIUD
>>589
ブラシのとことpreferenceのとこ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 17:15:12.44 ID:AUzzOY40
>>590
ありがと
Preferences>Tabret>Size sensitivity
を0でできた。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:00:52.58 ID:E4EhsYX2
ボーンデジタルで購入した人で、
ZBrush4R2bR3日本語マニュアルのメールとか来てる人いますか?
それとも対応しないままなんですかね。
今の機能はある程度把握しているから、支障はさほどないんですけど、
この先のオークのサポートと比較して考えると、ボンデジで購入した事が
悔しくて仕方がない。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:39:38.96 ID:DxgQMFWH
>>592
わからんよ。zbrush5で特典を打ち切られる可能性だってある。
利点の新機能PDFもまぁ便利ではあるが、無料動画見てればわかるかと。
今なら以前より安くなってるし、日本語マニュアルがあるだけマシ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:10:25.70 ID:ASoUVIUD
>>592
Maxwell Renderスレを読んでたら代理店移行が阿鼻叫喚の惨状でたまげたなあ・・・

オークとボンデジでなんでこんなに違うんだろね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:07:42.88 ID:E4EhsYX2
>>593
>>594
レスありがとうございます。

代理店見極めも必要って事と、
自分でとにかく必死になってでないと上達しないという事ですかね。
返信もらって気持ち楽にはなりました。

あとは次回アップデートの機能強化に期待しつつ、独学続けます。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:10:46.74 ID:ASoUVIUD
>>595
ここにも相談してくれよな
答えられるのだけ答えるから
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 02:04:45.82 ID:F8BiXxZx
ZBについてはボーンデジタルはオークの2次代理店だったけど変わったのか
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 11:19:34.44 ID:kcMMSqmq
ボーンデジタルはちとえげつないよね。
サポートにあんだけ金とるのはどうかと思う。
だって、何にしたってサポートが必要な時って少ないじゃん。
こういう掲示板で聞けば済むことのほうが多いわけだし。
それこそ金取るならオークのように日本語PDFをつけろって話だ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 12:57:43.37 ID:vuGlPhhh
日本の販社に期待するだけムダ
そもそも奴らは売り上げにならんことは一切やらないしw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 13:29:13.63 ID:XiIeu6oh
ボンデジの20000ポイントおまけに釣られて買ってしまった俺は負け組か
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 14:21:47.44 ID:geOVWDHO
分かる人が居たら教えてつかーさい

2PCにインスコして
それぞれアクチ、動作確認
(仮にA、Bとする)

暫く使ってたらBだけアクチ窓が何故か開いて
再アクチしようとしてもアクチ出来ず。
アクチコードを再取得しようとしても
もう入ってるだろボケ!と言われて蹴られる

Aは問題なく動作してる
同時に起動はしてない

どうしてこうなったんでしょ…orz
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 14:45:15.83 ID:HD3auzpN
どうしてかはわからんが再取得できないならpixologicでディアクティベーションしてもらうしかないな。
> もう入ってるだろボケ!
このページにディアクティベーション申請のリンクがあったと思ったけど。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 14:55:41.78 ID:geOVWDHO
>>602
無いんすよソレが…
クリップボードにアクチコードをコピるボタンしか出てない…

ディアクティベートてアクチコード3つ目を取得して1つ消すヤツですか
うえ〜…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 15:35:34.72 ID:HD3auzpN
> クリップボードにアクチコードをコピるボタンしか出てない

「もう入ってる」みたいな表示が出る場合は
新しいコードは表示されないはずなんだがなあ。
申請しないでアンインストールして入れなおせば直るかもよ、それなら。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 15:48:38.83 ID:geOVWDHO
>>604
あ、再申請した時は新しいアクチコードは出てないです

で、アンインスコ、フォルダ削除後再インスコして
Bに使ったアクチコード入れたら
初めてアクチした時に一瞬出た通信してるっぽい窓もナシに
WebActivationとか選択する初っ端の窓に戻される状態…

すんません、取り敢えず似た症状の方居なさそうなんで
素直にオークサポに泣きついてみます

レスいただけた方サンクスでした
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 16:53:15.35 ID:F7d2J/ne
別PCのZBrushに切替える前にDeactivationの手続してる?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:32:10.33 ID:9Pi921gJ
r3にしてからmoveブラシの引っ張れる限界点?(強度は100なので原因ではない)
が如実に狭くなってるのですが
同じような感じがする方いらっしゃいますか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:34:59.38 ID:geOVWDHO
え?
2台同時に使わない限り2台のPCにインスコ可って
マシン切り替える度にアクチ解除と再アクチが必要なんですか?

それじゃ”2台同時に使わない限り”って注意書き要らないじゃないかー!
オークに騙されたのか…orz
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:40:32.17 ID:8RuAgISx
まあサプライ側が「何をもって2台同時に使ってるか判断するか」考えれば思い至りそうなもんだが
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:42:13.53 ID:trtrX7wU
騙されたとかw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:58:43.51 ID:geOVWDHO
だとすると、むしろ暫くとは言え、Aのディアクティベートせずに
Bでアクチ完了して使えてたのが何だったんだ…

■2台目のアクティベーション
ZBrushは「同時に使用しない事を条件」に一人のユーザーが2カ所までインストールが認められています。
例えば会社と自宅。デスクトップとノートPC等の条件です。
2カ所目のライセンスを取得するには、前記の手順で2カ所目のマシンにZBrush 4 をインストールします。
ZBrush 4R2 を起動し、オンラインアクティベーションを選択します。
登録したe-mailアドレス、ZBrush 4 のシリアルを入力します。
"DESCRIPTION OF COMPUTER"の部分には、1台目とは別のコンピューターの識別名(ニックネーム)を入力しましょう。
例えば、1カ所目で homeVISTA と入力しアクティベーションした場合、
2カ所目は work_akihabara とでも入力します。(オススメはマシン名です。)
通常通りアクティベーションコードを取得して完了です

■ライセンスの返却
マシンの買い換え等でZBrushのライセンスを移動したい場合は、いつでも好きな時にライセンスを返却する事ができます。
ライセンスを返却すると、同じ"DESCRIPTION OF COMPUTER"名でライセンスを再取得する事ができるようになります。

これでディアクティベーション要るって読み取れるワケない…orz
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 18:09:27.98 ID:Epy/i1ms
>>608
騙されたとか言うな。Zbrush4R3だよな?(バージョンを書いてほしい。)

ZBrushは1ライセンスで識別名に関係なく3回までアクティベーション可能なんだよ。
実際に自分は2台のPCにインストールして問題なく使えているよ。

Zbrushを再インストールしてみれば?同じマシンだとしても3回以上アクティベーションすると
「You have reached the maximum number of activations for this serial number.」って
言われるからそこでライセンスの返還が出来るはず。

個人的にはお前さんの2台目のPCがおかしいと思う。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 18:44:49.15 ID:geOVWDHO
>>612
Zbrush4R3です

Bでwebアクチコード再申請したんですが
You have〜って出るのは
webサイトで、ですよね?
それが出ない…

そしてオークサポ返事はやっ!

PCの時計を確認しろ→した、狂ってない大丈夫
要らんファイルを削除しろ→フォルダ込みでアンインスコ済み
再度アクチしろリセット申請しろ→BのPCじゃ今んトコ出来ねぇヨ!ヽ(`Д´)ノ
動作安定すっから3Gスイッチ入れろ→Bは2Gしか詰めてなかった…orz

しょうがない、家帰って休眠してる3台目セットアップしてアクチコード申請します…
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:11:10.10 ID:cGdk6QLh
Aでディアクティベーションしてみたらいいんじゃないの
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:58:15.89 ID:geOVWDHO
…それもそうですね…

改めてレス頂いた方
ありがとうございました。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:03:47.68 ID:9Pi921gJ
>>607追記
どうやら大きなモデルだとmoveブラシが働かないようです。
通常のプリミティブからスケールトランスフォーム(デフォルトのHotkeyはE)で5-7回大きくした程度で今回の症状が現れます
異なる環境でも現れるのかレポート下さい。

以前はこんな事なかったのにな・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:16:08.28 ID:CtYwqYrB
このソフトで出力したノーマルマップがポリゴンのエッジまで立ってるんだけど、なにか設定で変えられますかね?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:36:35.14 ID:46i6uRzW
xNormal使え
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:26:57.75 ID:CtYwqYrB
>>618
ありがとうございます。お礼がしたいです。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:18:54.55 ID:sDSGnQ3f
lightbox使って下絵表示してる時にmoveブラシだけはいつも効くのですがstandardブラシやsmoothが効いたり効かなかったりします。
下絵の下にオブジェクトがあれば必ず効くのですが、そうでない時に効いたり効かなかったりで原因がわかりません。
どうしたらいいんでしょうか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:44:32.48 ID:ezJHBMXH
>>608
先に日本語勉強しろ。
そんなこと理解できないようじゃ仕事はないぞ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 03:33:06.80 ID:8gECSAcE
subdiv1にローポリで、
5まで分割してから彫り込んでノーマル出してるけど、
みんな同じやり方かな?
2や3で下地整える事もできるけど。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 04:45:44.65 ID:3qRQ99jJ
ttp://up02.ayame.jp/up/download/1334864607.jpg

Moveブラシを使う時、どうしてもAのように手前だけが変形してしまうんだけど
Bのように完全に奥まで変形の影響させることは出来ますか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 05:37:30.63 ID:U7kJozsB
左図からMove使った場合ってことでしょ?無理
Transpose使うとかすれば出来ないことではないと思うけど
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 09:04:24.04 ID:3qRQ99jJ
>>624
ああMoveじゃダメなんですか、残念…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 10:11:04.70 ID:OgO86FGs
>>623
動かしたいところ以外をマスクしてブラシサイズを256にしてモデルを豆粒くらいの縮小表示にしたらmoveブラシでも出来るよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:39:52.64 ID:8gECSAcE
ひょっとして三角ボリゴンからサブディビジョン上げていったらノーマルマップ吐いた時にジャギーがヒドイ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:04:54.78 ID:fZ7grYw8
メッシュなんだっけ?あれの情報まったくでないな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:52:49.67 ID:uXS+p83y
初心者です。

mayaでローポリモデルを作る↓
GOzでZbrushでスカルプトする↓
mayaに戻したあとに最初のローポリモデルにノーマルマップを反映

などはできますか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:53:26.75 ID:3qRQ99jJ
>>626
なるほど
そういう方法もあるんですね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 16:01:37.15 ID:XoVy45OP
>>628
メニューにも出てるんだから、流石に追加情報欲しいな。3dコート買ってしまいそうだわ…。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 16:07:35.39 ID:fZ7grYw8
xnormalってDirectx9だと動かないんだっけ?
XPのほうではインスコしても起動できなくて、vita以降のOSだと起動できるんだけど
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 16:31:05.68 ID:fZ7grYw8
googleearthもdirectXで起動すると起動しないんだよな
なにかグラボがおかしいのかもしれん
directX入れなおしてもだめだし、グラボのドライバー入れなおしてもだめだ
立ち上がれ!xNormal!!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:55:34.37 ID:tU4b1/yd
>>629
なんでローポリモデルから作るの?最初からスカルプソフトで作ればよくね?
もちろんゲームで使うならリトポしなくちゃいけないけど
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:38:11.83 ID:S7S8zgkG
>>634
直感で適当にしか作らない人?
ローポリ段階で固まってるなら、ディティール足せば終わりじゃん。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:52:57.18 ID:DAGmoiGk
>>629
もちろん普通にできる。
その場合はベースメッシュとか言う。

>>634
ちょっとは実例調べたほうがいいよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:09:02.66 ID:U7kJozsB
前提の是非を問うとか頭おかしい
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:15:51.58 ID:+LseNAOY
zsphereで髪の毛を作ってるんだけど綺麗な曲線になるので
クラシックスキニングにしてるんだが枝毛みたいに途中で分岐する髪の場合
分岐する場所が変になるんだけどあきらめるしかない?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:41:09.86 ID:3MCrFrdX
おまえらどうせ静止画でしか使わないんだからリトポすんなよw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:42:43.64 ID:fZ7grYw8
ぶっちゃけリトポは自動でやってほしい
それかリトポにバイト雇いたい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:43:34.26 ID:PrJ/uv55
自動リトポといえば3D-COATか
あれ役に立たんわw自動リトポすると原型崩れるし意味がない
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:09:22.69 ID:8gECSAcE
normalmapがキレイに出ねーッ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:13:15.50 ID:aJzMM+V5
>>616元々ZBは許容エリアみたいのあるよ。物体が大きくなると利きが悪くなる
俺原型製作に使ってるけど、リアルサイズでやるとブラシの効果が変わるんでZBの有効エリアで作業して最後にスケール調整してる。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:39:42.54 ID:3F+7M1BH
3D-COATも自動リトポだけはすんな

自分で原型作ったほうが楽
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:23:30.37 ID:XNHoDlFv
この前zblush初めて触ってみたけどすっごく楽しかった!
球体とかぐにぐに動かして遊んでた
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:37:06.08 ID:OgO86FGs
>>645
zbrushな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 07:19:22.28 ID:y3wp1x8L
>>643
ZB内に空間のスケールみたいなものあるんだ?
他ソフトで巨大なオブジェクトを作ってインポートすると上手く扱えなくなるってことなのか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 08:48:15.23 ID:fN6xpgjq
オブジェクト毎に空間調整してくれればいいのに。
もしくは取り込んだ時のサイズを記録しておいて
ZB内プリミティブを基準とした大きさに自動でスケールして
吐き出すときは最初に記録した位置を基準に増減を加算するなんてどう?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 10:42:06.10 ID:wQX7i5GE
>>648
つ「はじめてのc」
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:31:58.25 ID:aURhUAJ7
>>647
無いよ
配置した時のツール毎の大きさは記憶してるけど現実空間のスケール的なのはまったくない

ZBに読み込んで大きすぎたり小さすぎたりした場合はunifyボタンを押せば勝手にいい感じのサイズになる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:43:58.29 ID:gSh0FSR0
>>647,650 unifyボタンはZBの最適空間(ワールドエリア?)にはめ込むようになるけと、パーツ1個ごとだとサイズがバラバラになる。毎回パーツ固めてunifyやるのもめんどいから最初から最適空間内で処理するのがお勧め
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 16:04:56.78 ID:wQX7i5GE
Xnormalで出力してもキレイに出ません。何かが間違っているのでしょうか。
ローポリからスカルプトしてノーマルマップを出す場合に、みなさんが気をつけていることなどありますか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 16:42:42.73 ID:dq7CIwrr
karmakat氏のzipper brushをダウンロードしようとするとおっぱいが出てくる…。
皆何処で入手してるの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 17:33:16.53 ID:dWbsP26T
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 19:53:48.33 ID:dq7CIwrr
>>654やっぱりここでもおっぱい出るんだけど…
俺だけ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:03:36.97 ID:aURhUAJ7
>>655
どんなおっぱいよ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:03:47.79 ID:lB9yMMEW
おまえさんもしかしてブラウザでみてて2chの広告のこと言ってないか?
おっぱいの上のリンククリックするかURLをブラウザに直接コピペしてみw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:54:42.60 ID:BZrAvZjm
そういう事かw
オッパイってなんの事かと暫し考えてしまったよw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:55:43.12 ID:LqcX9ZBh
ブラシで描いてそうなるのかと思っちまった
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:13:07.66 ID:LqcX9ZBh
R3でノーマル良くなったとかそういうのはない?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:29:20.02 ID:n4UraBVB
ZMapperさえ存続してればなぁ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:39:07.76 ID:dq7CIwrr
DL出来ました、お騒がせしてすいませんでした。
iPadのSafariで開いていた事が原因だったみたいです、どうも失礼しました。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:27:03.83 ID:LqcX9ZBh
結局xnormal使うしか無いのか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:04:15.99 ID:5w6Gn8/9
おっぱいブラシって需要あるかなあ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:13:20.23 ID:Uyz9yRvx
>>664
insertBoobブラシですね、わかります
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:26:40.00 ID:Rour3UXC
>>664
オブジェクトで作って形のタイプ別に配布
ダイナメッシュで融合化
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:48:43.08 ID:gUzFq12u
俺は四角の各面に違うサイズのオッパイ造って使い回してる。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:54:26.28 ID:RZ/EJOZ/
おっぱいをコネてるときのお前らの顔を見てみたい。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 01:02:51.22 ID:RZ/EJOZ/
おまいらってブラシの設定とかどうやってんの?
focalとかz intensityとか。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 01:30:25.74 ID:Eh5shW8W
>>668
(^q^)
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 02:40:30.18 ID:5w6Gn8/9
>>668
(`・ω・´)
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 03:49:24.91 ID:A8l1PFMb
>>668
(゚p゚)
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 03:52:17.01 ID:Dy22ljCf
>>668
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 07:33:42.62 ID:sGZZF8G4
material→modifiersのtextureの欄にある画像についてですが
一般のテクスチャーのようにCloneやExportなどの方法で外部に取り出すことは出来ないのでしょうか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 12:57:31.51 ID:DifInixn
>>668
(??◎???????◎??)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 16:15:31.15 ID:EAkz92FI
レイヤーをつくってそこにポリペイントしてから
いったんrecordを解除。
その後に再びレイヤーのrecordを行ってポリペイント、
そして再びrecordを解除すると
強制的に今までのポリペイントが焼き込まれてしまいます。

ずっと昔のバージョンからそうなのですが、
これってバグなのかやり方間違ってるのか
いまいちわかりません。

どうやったらレイヤー上のポリペイントを
継続できるんでしょうか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:04:38.50 ID:qUFxOJKJ
>>620

lightboxじゃのうて、spotlightでは?

画像を下絵として普通に使いたい場合は、
Brush -> Samplesの [Spotlight Projection]
をオフにする。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 07:00:08.41 ID:68iOrVeP
autodesk zbrush6.0

通常価格 248,000円
サブスクリプション 79,800円
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 18:10:05.53 ID:tkgnvPP6

 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 
    (つ   ⊃ 
     ヾ(⌒ノ
      ` J
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 18:14:05.52 ID:Gi1AatyO
「B」キーで出てくるパレットの「QuickPick」にデフォルトで並ぶツールを任意のものにカスタマイズすることは出来ますか?
また、「B」キーを押さなくても常に任意のツールアイコン複数を画面上に出して並べておくようなことは出来ないでしょうか?

毎度毎度、ツールの選択に結構手間取るもので…
ZB4R3です
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 18:30:31.02 ID:TcjYtcHc
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 19:27:21.05 ID:xZcyTROJ
Activateできるのって2台でしたっけ?3台でしたっけ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 19:35:10.40 ID:xZcyTROJ
2台許可されているけど1つ余分にあって3つでしたっけ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 19:38:17.45 ID:sDp/N38U
コードの発行は3つ
ただし、アクティベーションは2台まで
3台目はライセンス違反
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 19:47:40.42 ID:Gi1AatyO
>>681
何となく分かりました
有り難うございます
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:47:09.66 ID:YLFqfQC9
>>684
なるほど!ありがとうございます
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 23:31:21.77 ID:QBdA2Ma6
なんか起動毎にアクティベーションコード要求されるようになっちまったんだが
なぜだ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 23:34:33.96 ID:QBdA2Ma6
ん?直った
デアクティベーションしてないのに
なんでだろう?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 23:39:19.12 ID:wSi3a+in
zb起動中に他のアプリ触ろうとしたりタスクバー付近をクリックしたりしなかった?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 23:44:57.35 ID:QBdA2Ma6
タスクバーというより
なんかブラシのショットカットとか触ってたら
何か押したらしく、虫眼鏡ツール?みたいになって
直すためにいろいろ押してて直らなかったから終了させて起動させたら
アクティベーション求められてしまった
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 00:10:19.83 ID:JoJiQ7oR
ディアクティベーション要求は以前受けた事あるけれど、
あれって手動なんだね。自動化した方が楽な気がするのだがw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 02:21:45.28 ID:6JJQ0KXb
Ghostボタンが押せない状態なんですが
押してスケスケ表示が可能になる条件は何なんでしょうか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 17:00:28.83 ID:PWJ3X5w3
>>692
Tranpがオフになってないか?
Ghostは、Transp押してからの2段設定になってる。

頻繁に使う場合、マクロにしてもいいかも。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 19:18:45.30 ID:O5Q2IL69
右クリックでブラシサイズとか調整できるやつでるの止める方法ってあります?
スペースキーでだけ開くようにしたいのですが
Alt+右クリでの移動とかでたまに暴発するので止めたいです
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 19:36:29.05 ID:PjuSKzEC
>>694
あ、俺もちょうど同じ事思ってた…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 19:48:28.42 ID:kvjjhkV0
スペースでパンしたくなるのは写真屋歴が長いからだろうか…
「」でブラシサイズを変えようとしてしまうのは(ry
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:04:15.80 ID:5BqnSEPU
lightboxが開けなくなるバグ発生
どうやらUIカスタマイズの際に出たバグみたいで、UI保存してしまったから
UIの設定ファイルを消すしかなくなった。
とても面倒です
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 02:18:37.07 ID:xAWEx9g3
右クリックでクイックメニュー開くの止める方法教えてくださいまし〜
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 02:40:59.25 ID:fVQ3+it/
>>678
やめれw
一瞬ドキッとしたわw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 03:51:52.21 ID:Fa7D9Qdw
自動机は日本に恨みでもあんのかってくらいボるから嫌い
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 16:42:17.12 ID:ScgqvLzJ
今更だけどGoZて凄いな、別ソフトでベースのトポロジ変えてもハイポリのスカルプト情報までそれなりに適用してくれるとは

ところでローポリモデルをDivideすると、一番下のレベルの形状がスムースされて痩せてしまうのはなんとかならないですか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 16:48:32.15 ID:xAWEx9g3
>>701
Divideする前に一番下のレベルのポリゴンをstoreMTしておいて
後でswitch
これを繰り返す
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 16:54:48.68 ID:ScgqvLzJ
>>702
なるほど!有り難うございます
ZBってモーフがらみのTipsが非常に多いすなあ…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 17:57:19.35 ID:OvZJP+J0
>>696
「」でブラシサイズの変更って出来なかったっけ?
使わないから忘れたけど
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:43:06.79 ID:2h6Wj9TA
>>700
英語版はそんなにお安いのかい?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:50:08.07 ID:Fa7D9Qdw
>>705
英語版が安いんじゃなくて「日本国内に居住する人間向け」のが高い
前者は3495ドル=約28万
後者は53万
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:52:29.48 ID:vAg3UCpJ
きょうはクリーチャーをつくったよ
すごくおもしろかった!

ソフトほしいけど高いなぁ・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:43:26.28 ID:xAWEx9g3
右クリックメニューうぜぇぇぇ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:24:57.68 ID:2h6Wj9TA
>>706
では外国のアマゾンとかから購入したらいかがじゃ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:37:43.57 ID:Fa7D9Qdw
>>709
それ以上いけない
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:39:50.12 ID:gDfKs9wN
ジョーシンで絶賛投げ売り中のHPのタブレットノート買ったんだけど
CPUが結構高性能なんで普通にZBも使えるわ
液晶画面に直接描いて彫るのって未来的で楽しいけど
ペン先で彫り中の部分が見辛いから結局板タブの方がやりやすいな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:13:17.54 ID:sILmz8CC
>>693
ありがとうございます!できました
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 02:56:06.68 ID:pCxVkz2O
>>711
機種名と値段教えてもらえないかな寝っ転がってだらだらしながらこね回したいのでいい機種ないか探してるんだ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 03:57:34.29 ID:1Kb6CtG1
>>713
ジョーシンのネットショップで2760と検索すれば出てくる
本来は10万以上してたっぽい
ワコム入っててデフォルトじゃ筆圧機能無しだが
それを有効にするドライバがある
ただ冷却音が結構大きいんでそこを許容できるかどうか
以上ステマ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 05:40:20.67 ID:NIvsjEHt
>>714
便乗して質問です。
メモリは増設してますか?最大8Gまでということですが、
その場合は4G×2になりますか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 06:31:43.78 ID:A3V9O5cc
>>714 そのノートで100万ポリ以上のざっくりsdiv7位のモデルってサクサク回せる?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 07:00:24.01 ID:2ra1XbXu
>>714
見てきた。
良い買い物だとは思うけれど、
個人的にもうちょっと解像度がほしいな。
http://joshinweb.jp/pc/115/4948382876133.html
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 12:24:14.60 ID:1Kb6CtG1
>>715
スロットは2つデフォは2Gメモリ1本
今は4Gx2入れてるけどOSが32bitなので3GB認識…
3千円で64bit版のOSディスク送ってもらえるらしい

>>716
メモリ3Gで500万ポリぐらいのサブツールはサクサク
800万ぐらいになってくると
サブディビLVの行き来やHide/Showが重い
ブラシや視点操作はまだ軽いんでメモリの問題だと思う

>>717
片側ツールバーなら普通にいけるけど
両側ツールバーは流石にキツいね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 13:55:38.39 ID:1cyESmwy
よし、メモリ8GBにSSD128GB、windows7の64bitを盛れ!
かなり快適になるぞ

x61tで捏ねてたのを思い出すわあ…
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 14:07:00.33 ID:F0jaCfaD
>>718
これってタブレットスタイルでZBの操作どうなんの?shift.alt.ctl操作がそれなりに使えるなら欲しいわ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 15:05:00.23 ID:1Kb6CtG1
画面上のソフトウェアキーボードを叩いて
Ctrl+Shift押しっぱなしの状態作ってから
ペンでドラッグとかで出来るけど
キーボード使ってるときの操作感には程遠いな
俺はノーパソ形態のまま膝に乗せてやってるわ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 17:23:12.96 ID:CsQ31vrU
http://www.turbosquid.com/3d-models/max-female-character-body/654975
おまえらこういう質感てどういう風に塗れば実現できるの?
ふつうにテクチャー貼り付けただけじゃこんなの無理だよね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 17:31:37.09 ID:NIvsjEHt
>>721
参考になったよ。ありがとう。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:00:10.26 ID:7DcsINSv
>>722
SSS効かせればいいんじゃね?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:35:38.33 ID:F0jaCfaD
>>721
やっぱそうかぁ。ごろ寝ZB用pcなんて都合のいいもんそうはないか…。いや、でも参考になった、マジサンクス!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:37:17.87 ID:7DcsINSv
ごろ寝でCGできるなんてある意味すげぇなw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:39:18.31 ID:x0Kne/tP
>>726
液タブあれば余裕じゃね?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:39:58.71 ID:f2qltaWx
俺はごろ寝では本や漫画も読めない
肘とか痛くなる
ソファーならできるが
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:43:51.74 ID:1Kb6CtG1
>>725
音声でキー入力出来るアプリあるから
ポゥ ダッ フォーッなんかをshift.alt.ctlに割り当てたら寝ながらでも出来んじゃね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:58:35.19 ID:1cyESmwy
>>725
ワイヤレスのミニキーボード(ポケモンキーボードとか)やワイヤレスの左手デバイス(ナビコンとか)を使えよ、捗るぞ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:58:37.67 ID:XeZ1Vw7P
ctrl+shiftはポゥとフォーッを同時に発音するのか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:08:19.79 ID:+TcYExr+
>>724
光らせて影つけたら誤魔化せそうじゃね?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:16:20.59 ID:f2qltaWx
右クリックのクイックメニュー無効にしたいけど
スクリプトとかでどうにかなる?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:25:07.66 ID:pCxVkz2O
マウスの右クリックを無効にすればいいじゃん
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:29:14.67 ID:f2qltaWx
>>734
マウスナビゲーションは使いたいのよ
クイックメニューを開くのをスペースキーのみに限定したい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:44:56.22 ID:f2qltaWx
クイックメニュー”が”ね
書き足したりすると間違った文章になっちゃう時あるから注意しないと
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:23:25.22 ID:M323S/cW
「の」は「操作」とかの置き換えの意味と考えられるから
美しい文ではないが文法的には問題ないだろ

クイックメニューを開く操作をスペースキーのみに限定したい
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:39:24.95 ID:f2qltaWx
>>737
うんまあそうなんだけどね
のとかにすると子供っぽいかなと思ったのと
もともと”クイックメニューをスペースのみに限定したい”に説明不足かなと思って付け足して書いたから
どうでもいいねw

というわけで
クイックメニューをスペースキーのみに限定する方法求む!

と書いてるときに応急処置閃いた
ありがとうございます!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:41:44.74 ID:M323S/cW
>>738
> と書いてるときに応急処置閃いた

おいおいソコはどーでもよくないから詳しく!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:05:12.27 ID:f2qltaWx
>>739
あくまでも応急処置なので
クイックメニューをスペースキーのみに限定するわけではないものですが

Priference>interfaceのclick timeを最小の0.01にします
これで右クリックの暴発スペースは減ります
ですが、これによってマスク反転がctrl+クリックではほぼできなくなります
なのでペンタブのプロパティで、zbrushの操作時のみ、第二ボタンをキーストロークでctrl+Iにして
右クリックナビゲーション、クイックメニューの暴発防止とマウスクリックによるマスク反転を両立させました
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:06:28.41 ID:f2qltaWx
×暴発スペース
○暴発
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:06:43.48 ID:gCafHrdx
>722
今時のCGってこんなにマップ作らなきゃならないんだなぁ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:12:07.65 ID:f2qltaWx
いか〜〜ん
表示非表示の反転が!!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:22:24.77 ID:f2qltaWx
解決!
showPtをctrl+shift+Iにして
使わないstoreconfigのショートカットをこちらに割り当てることで
今までの操作性を維持することができました
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:46:18.46 ID:rYHPmili
カスタマイズしていけば俺も使い易くなるのかな
良く考えると頻繁に使うブラシをいつも見える所に置くだけでも改善するのかも
カスタマイズの仕方がよくわからないけど今度調べてやってみよう
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:07:49.45 ID:M323S/cW
>>740-744
詳細乙
なんか色々いじらないとダメみたいだが基本は「click timeを最小の0.01に」ってこと?
あとで俺も試してみるわ…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:18:59.00 ID:2ra1XbXu
>>745
カスタマイズはおすすめだけれど、ブラシだけならショートカットが良いと思う。
なんだかんだで割り当てはブラシのイニシャル等だから気付けば覚えやすい。
スムースブラシのモード切替のバーは常に表示しとくと楽だよ。
あとはお好みで。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:18:56.02 ID:a0ClLn2H
zブラシのモデルのノーマルマップをとってリトポして適用する下りがいまいちわかりません。
参考になるサイト等はありますでしょうか。よろしくおねがいします。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:53:37.97 ID:PujA3Jbz
>>747
>スムースブラシのモード切替のバー
てなに? 何か俺の知らない機能があるんだろうか、知りたい。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:15:38.97 ID:XoXY0uri
>>749
ブラシパレットのSmooth Brush ModifiresにあるWeighted Smooth Modeスライダーの事じゃないかな?

0〜8まで9つのスムーズモードの切り替えができる。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:44:48.59 ID:aLEzw46N
>>722
これ値段が $499.00 て書いてあるんだが4万9千円もするの?
それか4900円?どっちだろ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:48:59.06 ID:SRoV86n9
いつから1$=10円に?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:52:15.61 ID:Ldekjpqe
>>751
1ドル 81.155 円だから
499ドル は、 40496円ですな

で、すんません
超初歩的な質問ですが
ZBrushでテンプレートとか下書きとか言われる
2D絵(jpegとか)を読み込むのってどこからロードしたらイイんでしょか…
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:53:41.77 ID:0UoLENUL
>>752
そこのCGサイトくだらんジャケットでも6千円で売り出してたし
金儲かるのかな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 11:28:56.55 ID:tTC546Y1
しかもどの商品もポリゴン数多すぎだな。
リトポしないと使い物にならんぜ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 11:48:18.06 ID:p6ROuxPN
turbosquidはユーザーが作ったのをユーザーが勝手に値段付けて売ってるだけだぜ
だからSphereで$10000とかつけてもいいんだぜ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:03:45.18 ID:QkTXMRTS
turbosquid系てなぜか割れでは配信してないよな
著作権違反なのかね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 15:11:43.60 ID:Fd1LMXMi
BPRでTransparencyがレンダリングされないんですけど、なんか落とし穴て思いつきます?
(RenderパネルでTransparencyにチェック入れてSub toosでフラグ立ててます)
グラボですかね?(ちなみにGTS450です
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 15:42:45.86 ID:bQfE+nOt
>>758
サブツールのフラグって意味がわからんけど、R2から透明の設定方法が変更されてる。

Render propertiesのTransparentをオンにするのは同じ。

透明にしたいサブツールを選択してToolパレットのDisplay PropertiesでBPR Transparent shadingをオン。

これでどう?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 15:44:24.12 ID:DhOYe+fx
正直なんでCGの売買てちょっとしたやつでも6千円とか1万円以上するの?
こんなの1000円とか2000円ぐらいの価値しかないと思ってた・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 15:49:29.06 ID:mipU4dwV
買う人が少ない割に
作るのにはスゴイ手間がかかるからじゃね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:31:51.81 ID:ki6hQla7
>>760
買わなければいいんじゃないかな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:36:54.82 ID:SRoV86n9
age単発の変なヤツが来てるようだ
相手しない方がいいよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:46:37.05 ID:Fd1LMXMi
>>759
レスおくれてスマソです、むしゃくしゃして組み立て家具組み立ててたもんで
で、透明になりました〜!ありがとうございます!
イントロデュースやってるんですけど、R2^R3のアップデートマニュアルも見ないとだめですね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:13:23.06 ID:PujA3Jbz
>>750ありがと。
マジか、知らなかった。そんな事日本語マニュアルに書いてたっけ?
いろいろ試してみます。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:11:51.37 ID:bQfE+nOt
>>765
日本語マニュアルがどれを指して言っているのかわかりませんが、
この機能が付いたのはZBrush3.5(R3?)からなので3.1のマニュアルには載っていません。

ZBrush4の日本語マニュアルは持っていないのでわかりませんが、載っていないとおかしいですね。

オークから買った人なら無償提供されているはずのZBrush3.5新機能ガイド日本語版PDFに載っています。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:39:26.06 ID:PujA3Jbz
>>766ありがと。見直してみます。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 07:39:05.26 ID:plAnqnpr
4.0でワイヤーフレーム表示できないけどバグ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:25:39.71 ID:PmhR8ml1
みなさんは、どのくらいのポリゴン数まで
快適に動作できてますかね?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 10:01:25.71 ID:MrO+biox
リトポって3Dcoat?だと簡単なんですか?
体験版でもリトポしてセーブできるんですかね?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:33:43.88 ID:pN2rCtyx
カーソルの位置に向かってズームできませんか?
指先をズームしたいのにオブジェクオが画面外にスッ飛んで行ったりしてしまいます

あとスカルプトをしている部分を中心にカメラを回転できませんか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:04:20.02 ID:rARiZD8c
>>771
キャンバス右のLocalボタンをオンにすると最後にブラシ操作した地点を中心にズーム、回転ができます。

またLocalボタンをオンで右クリックナビゲーションを使えばサーフェース上であってもカーソル位置を中心にズーム、回転ができます。

右クリックナビゲーションはPreferencesパレットのInterfaceメニューからRightClick Navigation をオンにすると使えるようになります。

ただ右クリックナビゲーションは少し前の書き込みにもあるように同じショートカットを使うクイックメニューが出てしまう時があってそれがウザいです。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:49:48.30 ID:pN2rCtyx
>>772
おおお!ありがとうございます!できました
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 15:42:25.22 ID:nZdNnUsU
>>770
上手くいかないよ。大体こんな感じになるぞ
http://up02.ayame.jp/up/download/1335595312.jpg

775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 15:47:02.98 ID:Edc8+kFk
やー久々に大笑いさせてもらいました
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:10:42.97 ID:frq1cpTV
笑いの神様やで
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:19:33.42 ID:+t93Yq2X
マジレスすると3DCの公式動画のリトポの見るといいよ
オートていうかメッシュの粗密を設定したり流れを設定したりするからハーフオートかな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:22:37.80 ID:K1fkJcmW
>>774
mudboxと3dcoatの使い方が間違ってるだけなのでそれぞれ該当スレで質問してください
あなたはここにいるべきではありません
存在がスレ違いです
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:24:26.18 ID:G7+1IiWc
プレビューしながら密度やメッシュの流れ決められたら最高なんだけどね>3DCオートリトポ
現状はトライアンドエラーが結構めんどいのでむしろ手作業でやっちゃった方が確実だったり
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:25:05.54 ID:kaJI0htF
あー腹いてー
天才レベル
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:08:53.28 ID:qlmiXfak
彼はunityスレでリトポくんと呼ばれている池沼なのだ・・・もうかれこれ1ヶ月はこんな事をやっているのだ・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:10:32.71 ID:DgG565oj
おかしいやん…
何もかもおかしいやんw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:15:59.58 ID:qZwRZTBz
自動リトポの時出るダイアログを何だと思ってるのだろう
この世界がどう見えてるのかも気になる
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:32:50.20 ID:tj2Wm1Hk
おまえら笑いすぎてキャラ作りに専念できてないだろw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:14:34.66 ID:QaoYBwtc
まさかこのスレでこんなに笑えるとは
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:28:06.98 ID:9eiYdN/Y
このレベルでソフトを一式持ってるのが驚きだよな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:33:20.15 ID:kk7Vtsv1
むしろ自動リトポより手動でやったほうが確実だろw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:46:42.48 ID:Q06ZFU6n
>>786
割れだろ
mudboxスレで意味わからない発言していた
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:08:49.77 ID:wB3veQ1y
自動リトポのガキこんなとこにいたのかwww
お前どこ行ってもみんなに笑われるんだなwwwwwww

マジレスすると200万でCGの基礎から教えてやってもいいぞ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:21:27.63 ID:pRTjjgvn
毎回返信を一切してこないってところに真性を感じる
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:22:15.05 ID:aRQZCc2f
ポリゴンの分割の仕方で悩むけど
リトポ自体は難しくはないな。外部ソフト使う必要もない。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:30:29.10 ID:bkGFRncb
この悔しさをバネに
彼は数年後、日本を代表するCGアーティストへと駆け上がっていく
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:30:47.32 ID:sLlSn0Er
リトポしたくないなら最初からスカルプソフトで作るな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:33:44.17 ID:qlmiXfak
>>792
しかし、二段目で…
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:32:15.33 ID:g0Fx+tVi
何がそんなにおかしいのか、俺にはさっぱり分からん…。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:50:42.46 ID:wB3veQ1y
自演乙
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:33:08.47 ID:7HIs58S3
リトポ君ってリアルタイムレンダとプリレンダの区別も知らないでしょ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:42:58.08 ID:xN5tXl9S
ただポリゴンの数が減って型は劣化しないと思ってるからね
あの手の初心者は
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:07:49.51 ID:mKDrWz11
>>789
200万じゃ割に合わないと思うよ
CG以前にちょっとやばい
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:31:56.85 ID:Vp+coE/v
彼はやたら解像度という言葉を誤用している。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 02:33:10.01 ID:RniApT/t
もう許しておあげて。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 02:33:52.30 ID:oxfJJBLM
腐った流れをいつまで引き摺るのか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 06:09:14.36 ID:J3wlvv4r
2D3D問わず、自分の作品をwebに晒して苦労話とか書き込んでる人が居るけど、
普通の感覚では公開を躊躇っちゃうレベルの怪物くんを平気で晒しちゃう人って結構いるよ。

そういう人達って自分で作ったものの客観評価が出来ないんだろうね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 06:13:27.28 ID:dGO+axT1
怪物レベルの作品って凄いクリーチャーなのかな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 06:14:18.48 ID:dGO+axT1
なんていうかこう、クリーチャークリーチャーしてる、みたいな?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 06:36:17.55 ID:2sswLI/+
>>803
自分が作ったものを色々言い訳して見せないような人間ははっきり言ってゴミ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 06:49:28.51 ID:J3wlvv4r
なんの関係があるんだ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 08:51:07.42 ID:D+rRHlVE
投稿サイト等にテクスチャも無しで完成してもいない習作だとかレンダリングテスト画像
をUPするのもどうかと思うけどね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:24:55.26 ID:X1I+Ts3I
何故?海外でも普通にあるし、zbushのフォーラムでも普通に存在する
故に世界の誰もどうも思わないよ
レベルの高いものはモデリングのみでもレベルは高いし、参考になるという点で需要がある
完成してもヘタなのは需要がないが、作り手に意味があるなら問題ない
個人的な感情的論は良いけど、もっと論理的な思考を手に入れないとね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 10:59:42.18 ID:mKDrWz11
作成途中はこうなるんだ、ってのが見えるとすごく勉強になるんだけどな
それがクリーチャーでもね
完成画像だけドヤッって載せるよりはるかにいいです
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 11:34:27.88 ID:nEXYgDFU
ボンデジでもPDF配布はじめたね。
後悔してた人よかったねん。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:07:23.17 ID:3Gy2LLAg
このソフト、ブラシいっぱいあるけど基本は5〜6種類で足りるよね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:20:54.84 ID:ycYWp4iR
アルファを差し替えただけのブラシが多すぎて邪魔
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:30:59.07 ID:3Gy2LLAg
ものづくりというのは答えを知るべきではないと思う
クリーチャになろうが正体不明な存在になろうが
とにかく試行錯誤を重ねていくものだと思う
答えを知ると人は満足してなにもしなくなるからな

すぐに答えを知りたがる人はものづくりに向いていない
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:51:10.94 ID:KB0aywZU
>>810
そりゃプロが作ったものなら途中経過を見ることに意味があるけど
子供のお遊びの粘土細工みても何の意味もねーじゃんw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 17:32:18.70 ID:2sswLI/+
そういうものを見ることに意味は無いけどそういうものでも見せることに意味はある、と思う
個々人の判断だけどさ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 17:50:37.27 ID:5TOVFxb4
>>809
>故に世界の誰もどうも思わないよ

なんで誰も思ってないなんて分かるんだよ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 17:56:19.41 ID:dGO+axT1
俺が世界だ!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:31:55.04 ID:W8ygqggD
熱い討論中にすみません。
表面に入れた浅い模様を消さないように、もう少し深いところから盛り削りする方法はありますか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:38:06.83 ID:Vp+coE/v
>>819
あるある。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:24:10.25 ID:gTms3eel
>>819
ちょっと言ってる意味わからんのだけれど、

高いサブディビジョンレベルで浅い模様を入れて、低いサブディビジョンレベルで盛ったり削ったりしてやれば良くない?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:54:18.62 ID:SRyXdabq
おまえらの作品は静止画専用だからリトポなんかしないよね?www
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:10:07.84 ID:Vp+coE/v
リトポくんが親切なzbrushスレに居ついたようです。引き取ってくれてありがとう。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:27:55.74 ID:X1I+Ts3I
>>817
まず一々他人のやることにかまってられるほど暇人はいないこと
次、そもそも例え文句があったとしても投稿する場所がないこと
つまり存在しないものは判定しようがないでしょ?君はあるというのかな?投稿もされてないのに他人の脳みその中身が分かると
そこが妄想
では君に聞く、日本とその他日本の匿名下である2ch以外で、英語圏なんかで中途半端な投稿をするなという意見を聞いたことがあるかい?
モデリングだけは駄目とか意味不明で根拠が不明な意見とかさ
それが答え
そもそも外国は文句があったり、評価しようがないものは大人なのでスルーする文化があるしな
で反論は?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:35:41.23 ID:X1I+Ts3I
もう一つ、よく見かける単語だが、クリーチャーという意味を調べるべきだね
この英単語にはネガティブな意味なんか一切無い

>>815
意味が無いということを重要視するなら、その君の意見に意味が無いだろうに
だって君の意見はその投稿者に届かないし、そもそも君の意見を聞く理由すらない
2hで愚痴るほど意味不明な行為はない
この意見は意味があるよ、矛盾を指摘するという意味がね
あと投稿者には意味があると判断した訳であって本人には当然意味はある、それは他人には知られない理由だとしてもね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:38:33.90 ID:0x1WkO48
伝える文章が下手だなぁ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:43:20.98 ID:X1I+Ts3I
>>826
主語と主張が不明瞭、意見があるなら意見をどうぞ

文化圏としてもう一つ
基本的に発言だの表現だのを遮る行為は激しく咎められる
日本みたいに人の意見の最中に口を挟んで阻止なんてのはマナー以前の問題でどん引きされる
また海外のフォーラムではカテゴリー規制が厳しい、作品投稿する場所で意味不明な議論をしたら退場を促されるし、そもそもしない
討論ならそれ専用の所で行われる訳
ただ日本でありがちな主張の見えない横やりや、感情的な個人攻撃、主語述語のない文章は無視される
ま大人か子供かという違い
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:49:47.79 ID:0x1WkO48
製作物のレベルに係わらずうpしておkってのは同意なんだけど
それを海外で咎められないからといってどこにも不快に思うひとがいないとするのは間違い。すでにこのスレに居るようだし。
長文3レスも使ってるけど、文章もまとまってないしよほど興味が無ければ読まれないよ(;´Д`)おれは何とか読んだけど
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:51:34.30 ID:UJRevicu
ID:X1I+Ts3Iが一番スルー出来ていない件について
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:52:19.85 ID:lXbJnmBI
まあ、下手くそでもうpして批評を受け入れるような姿勢じゃないと
うまくならないよね
初めpixvとかみたときスゴイ下手くそなのに仲間内とかで褒めあってるの見た時は吐き気がした
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:58:20.36 ID:8zH/Vjgq
純粋にここにいる経験積んでそうな人達の技術はみてみたいな。
とは、よくよく思う。
自分はまだまだ、みせれたものじゃなから晒すのは恥ずかしいレベルですね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:59:16.68 ID:W8ygqggD
>>821
レスありがとうございます。
同じサブディビジョンレベルではできないでしょうか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:12:16.72 ID:6caStS9p
>>828
他人の理解力には興味が無いね
これぐらいの文章だとどうかな?一行だがまとまってる?

まず論理的に書いてほしいね
まとまっているとか伝える文章というのは一見正しそうな意見に見えるが、その根拠が無いので意味が無いでしょうに
ではどの部分がおかしいのか指摘できますか?
普通他人の文章が見づらいと言う場合、勝手に校正するとかしないと具体性が見えないでしょ?
仮に事実として、文法的に間違っていて読み違えるというならレスとして適切なのは「読めない」のはずだがね
その場合読めない訳だからレスはできないはず
理屈はそうなるんだけど

>それを海外で咎められないからといってどこにも不快に思うひとがいないとするのは間違い
どうして他人の意見が読めないのに勝手にそう思うのか?その根拠は?
君の書いてるのは「そう思う」「そうに違いない」という妄想を連ねてるだけですが、大丈夫ですか?
普通意見というのは「根拠」を用意して意見と来る訳、当たり前だよね?その根拠を省く意味ってなに?理解出来ないな

君は人の文章を読めないのに意見するんだね、それは理解力というより意固地なのかな?
はっきりとかいてるけど>>827、他人の投稿に関して阻止するようなことは「御法度」なの、そう書いてるよね?読みにくいとかの問題ではない

あと>>817彼なんだが、マナーとして質問には答えないとね、反論も促したはずだが?もういいのかい?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:17:33.23 ID:rB+I8l/T
うわぁ…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:17:37.22 ID:U9DZbNGJ
この長文書いてる奴がリトポ君なの?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:17:53.62 ID:6caStS9p
>>828
まとめると君の「不快」というのは根拠が無い、ただの「気分」の話しなんだよ
君はそれを理屈と解釈してるだな、感情に論理なんてないし一般化できることでもないと理解してます?
君が結論だけ書いて終わりとする理由もそれ、だって感情には論理性がないからね、根拠もないから答えられない訳だ

問題点として非常にまずいのは、それを阻止することだったり邪魔することだったりすること
つまり差別的な行為に増長すること危ない
君が気に入らないという理由で、全ての人「も」気に入らないなんてナル訳がないだろうに、そんなの小学生でも思わないでしょ
また気に入らないからって他人の行為を邪魔する権利もない、君個人のの掲示板でもフォーラムでもないし
人としてちゃんとしないと、作品以前だよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:20:47.74 ID:6caStS9p
まだまだ
ではどちらが正解なのかはっきりさせよう
君が不快と判定したら投稿はさせないしするべきではない
というのと
俺の意見、世界の非常識であり、論理性もなく、君の気分でそれを阻止する権利がないし、そもそもそれはこんな所で話すことすら成り立たない
という意見
どちらに論理性と正当性と根拠がありますか?
多数決でもとるかい?
838828:2012/04/30(月) 00:22:37.76 ID:Ziv+CRrV
この人前からいるの?素で頭悪いっぽいな
どうしたら不快に思うかどうかと、不快に思う人が居るかどうかの話を混同できるんだよ(;´Д`)
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:23:27.55 ID:U9DZbNGJ
NGしとけNG
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:23:43.32 ID:6caStS9p
良く解らないが3行以上で投稿すると読めないという人物がでてくるが
それは何か意見調整でもしてるのかい?物理的に読めないとか理解力に限界があるとか
記憶力に限界があるとかそういうことかね?では仮に3行以内で連続投稿するとどうなるわけ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:27:45.94 ID:6caStS9p
>>838
ん?質問をはぐらかしたね
もう一度書くけど、文章として君は「俺の」文章を読んでないよね?
まず一点、認めてほしいね
次、質問として「何故不快に思う人間がいると思うのか、その根拠」と聞いたよね?
その根拠として考えられる答えは一つしかないんだよ、
「君がそう思うから他人も思う」
これだけ、だから君が不快に思ってるではないの?と先回りしたわけだが
それに対する答えを聞いてないけど、君のルールではいいのかい?
質問は無視するというのは
後頭が悪いというのはどの部分?ちゃんと説明したよ?混同はしてないない、想定して先回りしただけ
そうかくと君はどうかく?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:30:53.55 ID:dwaZOg2T
おまえらなんで嫌いな人物を何々君とか言うクセがあるの?
日本人てみんなこうなのか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:34:01.44 ID:6caStS9p
>>839
先に君をNGする

ID:Ziv+CRrV
あとNGしても結構、大いにすべき
ただ君が質問に窮して答えずに消えたとなるだけだからね
消えるなら答えてから消えればいいんじゃないの?一応大人だよね、君?
そういうAAってやっぱり用意してるのかね?一々文末に追加してるけど自動ではないよね
ある程度心理的効果を狙ってると思われるんだが、効果ないよ、というか君はその部分で分かったが若くないな

ついでに「頭の悪い人間」の定義でもしておこうかな
「気分で意見を書いて根拠すら持ち合わして無い人間のことをいう」のさ

>>842
まず「気に入らない」という感情論から始まり
意見を持ち合わせないで参戦しようとするとレッテルか罵詈雑言しかない、方法論の問題だよw
一応俺は論理的だけど日本人ですよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:36:41.80 ID:jH5L3PB9
ZBに関係ない話はよそでやってくれ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:37:21.93 ID:6caStS9p
いつも思うが、ネット人口なんて膨大なのに一々「気に入らない」でケンカ売ってもしょうがないでしょうと
モデリングだけ投稿したらいけないとか、中途半端はいけないとか、意味不明にもほどがある
では完成とはなんですか?どういう状態ですか?と理屈で聞いて見たいわ
徒労ですよ、アホのやること
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:37:55.05 ID:PCOT8Qfq
Maxとかmodoとか比較スレとか
そっちに行ってくれよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:38:07.68 ID:U9DZbNGJ
そういや自動で四角ポリに変換するやつの音沙汰ないな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:41:31.70 ID:6caStS9p
ID:Ziv+CRrV
結局何が言いたかったんだ?この人
人のレスは読まないわ、質問すら答えないわ、あげくには頭悪いと書いて逃げますかと、子供だね
ID変えて、話題そらしかな?
じゃ消えたということで
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:48:46.13 ID:jH5L3PB9
そう言えばQRemesherの音沙汰がないな。
次回のアップでα版使えるみたいだけど次のアップがいつになるやら…
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:48:55.42 ID:rB+I8l/T
神聖だねえ…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:59:09.79 ID:g0JLHTMx
昔の2chみたいに長文いっぱいだー
よまねーけど
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:24:37.79 ID:o01Llnt7
むしろあの画像の奴は何でメッシュがグチャグチャだったんだ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:49:13.35 ID:WcOWtn9O
オートリトポでUVが破壊されてるんじゃない?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:16:29.09 ID:ySxNerGL
トポロジもUVも全く違うのに、リトポ前のままのマップ貼ってたんだろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:42:11.36 ID:wBX/TIul
ゴールデンウィークは魔物が棲んでるな。
リトポ君とか長文君とかここだけじゃなくあちこちに変なのがわんさか発生してて





読んでて面白い。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:03:33.64 ID:nnCqPs9U
>>854
前テクチャを焼き付けろとか言われてたな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:32:18.81 ID:BE6kiPHH
焼付けて
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:30:48.51 ID:g0JLHTMx
>>852
キミ、リトポくんやな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:29:42.17 ID:x/Kvv3ML
君はエスパーか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:27:41.75 ID:VJAl8imn
パーやんだろ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:16:52.21 ID:W6jTR5HS
おまえら名無しでもわかるとかすげえな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:25:13.94 ID:BE6kiPHH
3DCGを続けてると君にも見えてくるものさ・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:42:49.64 ID:fMXdlQGN
質問&相談なんですが、ちゃかす感じではなく、
技術的なアドバイスをいただければ助かるのですが、

おっぱいをうまく作る上で、ポリゴンやシームの使い方を
どのようにすればいいか悩んでいます。

おっぱいの中心に6つの三角ポリゴンでできた
六角形が二重になるように球を覆う形で
そのまわりを四角ポリゴンでつなげた感じなのですが、
SDiv6くらいでsmoothブラシでならすと
三角と四角のつなぎ目あたりがデコボコします。

うまく作る方法or参考サイトを教えて頂けると助かるのですが、
おっぱいマスターはいますか?
教えて頂けるとたすかります。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:47:55.54 ID:PCOT8Qfq
シフトキー押しながらゴシゴシしてスムースしてるだろ
そのゴシゴシ中にシフトキーを離すと
スムースブラシが超必殺裏モードに入って
エッジが集中してる点とかの慣らしに強くなる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:49:06.58 ID:KW1W/lSD
オッパイなんかプロが作った素材を取ってくるか買えばいいんだよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:40:36.05 ID:1++Au21c
>>863
まず全部四角ポリゴンでおっぱいを作る
好みの形が出来てから転写するなりリトポするなりすればおk
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:49:54.11 ID:pqgnpNyI
出た!リトポww
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:33:54.18 ID:fMXdlQGN
>>864
>>866

レスありがとうございました!
やっぱり四角はマストなんだと思い、
四角の組み合わせのリトポを
まず3パターン作ってみてその中で
しっくりくるものがあり、コツがわかってきました。

smoothもマニュアル見返して、
polish効果や他の機能も理解して綺麗に仕上がりました。

おっぱいに限らずいろんな所でこの問題悩んでたので
今後にも活かせそうで、本当に感謝です。
ありがとうございました。

869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:25:21.13 ID:6CH9qQuA
>>867
もういいから。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:40:22.11 ID:0YNPRgTl
リトポくんはこのスレの救世主
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:47:39.46 ID:5Ht7tbtI
774 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ New!
>>770
上手くいかないよ。大体こんな感じになるぞ
http://up02.ayame.jp/up/download/1335595312.jpg

775 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ New!
やー久々に大笑いさせてもらいました

776 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ New!
笑いの神様やで

777 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ New!
マジレスすると3DCの公式動画のリトポの見るといいよ
オートていうかメッシュの粗密を設定したり流れを設定したりするからハーフオートかな

778 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ New!
>>774
mudboxと3dcoatの使い方が間違ってるだけなのでそれぞれ該当スレで質問してください
あなたはここにいるべきではありません
存在がスレ違いです

779 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ New!
プレビューしながら密度やメッシュの流れ決められたら最高なんだけどね>3DCオートリトポ
現状はトライアンドエラーが結構めんどいのでむしろ手作業でやっちゃった方が確実だったり

780 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ New!
あー腹いてー
天才レベル
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:23:28.82 ID:B2vE1Pf7
>>863
シームて何の事言ってるん?
873863:2012/05/01(火) 11:54:00.63 ID:NyHmOJLy
シームってUVでつかう言葉でしたっけ?
書き込んだ後、ちょっと違ったかなって思ったんですけど、
ポリゴンの流れの事はなんていうんですか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:08:32.11 ID:NvAHfpmX
ZBrushの使用者って結局はこんなレベルなんだ
他の3次元のソフト使用者に比べると圧倒的にレベル低いな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:23:11.11 ID:H79gMGVW
大抵他ソフトと併用だと思うが…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:54:21.09 ID:Bz3Y0/BE
>>873
トポロジとかメッシュの流れでいいんじゃない?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:42:23.68 ID:L1zY85Hl
3次元のソフト
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:45:24.49 ID:8d2Jklmm
最強CADシステムはRhinoceros
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:46:03.47 ID:5Ht7tbtI
たぶんリトポくん
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:48:01.70 ID:5Ht7tbtI
何見てもリトポくん
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:08:03.22 ID:M1JhwD0A
前回終了時のウィンドウのサイズや位置と
作業スペースの背景グラデーションなどを記憶させる方法はありますか?
あとLightBoxの最初に開くフォルダを任意の物に変更することは可能でしょうか?
お願いします!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 16:43:52.48 ID:jC7eZU0m
>>865
おっぱい専属のプロなんているの?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:22:31.24 ID:Enz2+8sH
Lightboxを起動時に立ち上げないようにしたいんだが
open at lunchオフでも立ち上がる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 06:31:02.69 ID:UZF2YrmD
あれは嫌がらせだよな
画面下部に移動したら前よりは気にならなくなったけど
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:55:59.07 ID:7v9soZ3v
普通にスムースブラシでなぞってもボコボコいなるのは何でですかね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:39:35.59 ID:86arUVPB
ポリゴン数が多いとか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:41:38.24 ID:v1zyd8qT
画像うpしないとなんとも言えないよな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:53:42.84 ID:UZF2YrmD
「いなる」ってどこかの方言か
東京人なのでちょっとわかりません
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:44:36.61 ID:uBo4sYYk
うわぁ・・・しょうもなっ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:31:17.48 ID:Y7818z4r
「しょうもなっ」ってどこかの方言か
東京人なのでちょっとわかりません
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:53:41.90 ID:m9V28sX8
リトポくん・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 08:57:54.25 ID:vvLiUDCm
ZBrushからエクスポートしたファイルをポリサーフェスに変換できるソフトないの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:07:14.50 ID:QyRY+7f4
UIを変えようと思ったらCustomUIの中にEnable Customizeボタンが無いんだけどどこにいった?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:09:19.73 ID:QyRY+7f4
Configの中か・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:42:47.68 ID:5hyXlwT9
>>892
質問が理解出来ないんだが…。俺はアスペだったのか…org
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 14:20:03.87 ID:6i5v8lSO
このソフトを使うと、映画に出てくる怪物みたいなの作れるんですか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 14:45:46.23 ID:mysJU9EM
超リアルなペニスとか作れますよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 15:29:37.37 ID:vvLiUDCm
>>895
ポリサーフェスとか使ったことないんだな。悪かったわ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:43:02.64 ID:6i5v8lSO
>>897
ちょっと作ってみてくれませんか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:48:17.32 ID:m9V28sX8
やめなさい。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:49:08.33 ID:F8e73d3A
ティンコ作ったトコでカネにもならんし
第一ポートフォリオにもならねぇからなwww

面接でリアルなティンコ作れますって見せられてもwwwww
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:17:24.14 ID:5hyXlwT9
>>898
いや、Rhinoで出来るんちゃうと思ってたが出来ないんか。まぁ、確かに使ったことはない。悪かった。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:43:38.96 ID:qxLnVJvv
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:17:25.52 ID:F8e73d3A
パネェwwwww
しかもマッスルまで仕込んでかなり本格的なリグじゃねーかwww

コレこそまさに才能の無駄使いwwww
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:13:47.10 ID:VD2IFl/Z
>>903
このマッスルは何のソフト?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:32:35.92 ID:dYceRjGb
どうなんだろう?
ソフトはXSIのような気がする
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:34:32.87 ID:bxyuz34e
頭がおかしい・・・いい意味で
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:36:57.27 ID:dYceRjGb
予想だけど
多分XSIのICEリグを勉強しようとして制作した習作じゃないのかなぁw

いやぁ、芸があっていいねぇw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:54:22.43 ID:jTDVNwsy
リグはいいけど造形的にはずいぶんアッサリだね>>903
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:58:35.54 ID:dYceRjGb
ベースモデルとしちゃ十分でしょ
習作なんだろうしいいんじゃね?w

第一表にゃ出せないしw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:01:23.39 ID:D6oB9lV8
こいつを掘り込むのか彫られるのか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:03:56.42 ID:jTDVNwsy
アッー!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 02:05:30.76 ID:RalGRTG7
>>892
Toolパレットで obj形式 書きだすとかじゃなくて、
まるごと書き出し? なかったような記憶がある。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 02:06:56.04 ID:5NmpKHuW
ポリサーフェスって単語ググってからレスしような
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 02:09:44.13 ID:RalGRTG7
>>914
すまん、完全におれの勘違いだなw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 04:09:04.95 ID:jTDVNwsy
ところで、こいつを見てくれ
ttp://momonchan574.blog65.fc2.com/blog-date-201204-8.html
このブログ主が使ってるマテリアルって何か分からないかな?
SSS感とツヤがいい感じ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 05:58:47.82 ID:8i1+nqc6
本人に聞いてみるのが早いかと
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 06:07:36.60 ID:jTDVNwsy
>>917
まぁそうか

ていうかそもそも、落としてきたマテリアルをZBに登録というか
カスタマイズしたツール領域に並べておくにはどうしたらいいのかな
LightBoxから新しいマテリアル選んでツールに割り当てても、
次開いた時は消えてたりデフォルトマテリアルに戻ってしまう
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 06:57:05.17 ID:8XaW5KhY
>>918
消えろカス
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 09:35:23.38 ID:Uz7jO6j+
ZBrush使ってて>>916のマテリアルを知らないなんてあるのかね?アプグレしてないのか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:01:36.60 ID:10bqgcdC
割れだろ。言わせんな恥ずかしい
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:54:32.64 ID:jTDVNwsy
>>920
そんな有名なのか、4のR3だから最新になってると思うけどその中のどれかってこと?
しばらくHDDの肥やしにしてたZBを最近ようやく勉強しはじめたばかりで右も左も分からんので
知ってるならぜひ教えて欲しいのです
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 11:12:37.70 ID:tdrSA/yU
答えを待ってる間に全部試してみればいいじゃん
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 11:42:09.22 ID:envV1so8
Sculptrisでもあまりサクサクモデル作れたりしないんだけど、
やたら名前の出てくるZbrushってそんなすごいんですか?
ポリゴン毎に?、色塗ってテクスチャ作れるとか、
いろんな人がブラシ作って無料配布してるとか、
それ以外何が違うのか良くわかりません
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 11:47:51.52 ID:VD2IFl/Z
わからないならいらないんじゃね?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:42:23.38 ID:tdrSA/yU
体験版があるんだから使ってみればいいじゃん
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:47:05.03 ID:3+3TS3nu
デフォでlightboxに入っていると言うのに…
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:53:08.36 ID:tdrSA/yU
>>924
あーでもスカルプトリスでサクサク作れないならzbrushでも無理かも
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:43:26.81 ID:lZqs8ZQI
こいつでペイントはやめとけ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:49:28.74 ID:tdrSA/yU
リトポくんは黙ってて
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:51:49.51 ID:/7ohVlL0
RedoとかのCtl+ALT+Zとかを変更したかったらどうすんの?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:15:18.33 ID:iJhW5Q0C
Redoがあるだけ感謝しろ!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 12:51:47.13 ID:FEGmFZ/k
久しぶりにZapplink使ったら上手く反応しなくて?と思ったらバグだったのか
初回起動以降はZapplinkのファイル消してから起動か、ファイルをPhotoshopで開いた状態じゃないと
ベイク処理が上手くいかない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 15:35:32.36 ID:ETsns+qK
右上のToolに表示されてるオブジェクトのサムネイルに使われているマテリアルを変更する方法ないですかね?
マットキャップのred_waxを上書きしてやろうと思ったけど見当たらないし
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:44:54.31 ID:JgSGjNAF
>>934
>マットキャップのred_waxを上書きして

それでいけるよ
Materialのコピーペーストして、スタートアップドキュメントに保存する

参考ムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=rbR4EBe50ZM
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:28:57.39 ID:oiryNTNt
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:28:17.47 ID:ETsns+qK
>>935
>>936
ありがとうございます!!思わず拝んでしまいました!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:37:07.33 ID:oiryNTNt
たまに中心面がずれるんだけどなんでよ?
ずっとX軸に対象操作してるからずれたら形ぐちゃぐちゃになるはずなのに
綺麗にずれる
細かいところやってるとずれてるの気づかなくて、記憶が足りなくてずれる前に戻れなくなる
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:39:38.67 ID:oiryNTNt
ローカルシンメトリ使えばいいけど
まじで勝手に移動するのやめてくれ
うざい
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:03:42.72 ID:oiryNTNt
くっそ
ズレのせいで、前のセーブから今までやった奴を転写して直しで作業のリズムが萎えた
マジ困る
操作ミスかもしれんから、考えられるなにか気づいたら上げてくれると助かる
知らないショトカ使ってるかもしれんし
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:05:58.37 ID:aJums8KH
メタセコからZBrushでしてる人いる?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:06:50.42 ID:tBNcHyBI
>>714
>ワコム入っててデフォルトじゃ筆圧機能無しだが
>それを有効にするドライバがある
買ったんだけど、どこにそのドライバあるの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:16:25.43 ID:p5Sgx+2y
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1315350838/400

あとこれで筆圧グラフの最小ポイントをゼロまで下げとけば
弱い筆圧にも反応しやすくなる
ttp://www.lab.envirex.cz/?page_id=3
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:19:16.41 ID:oiryNTNt
>>943
関係ない人だけど
下の方のって純正よりも曲線とか優秀だったりする?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:22:28.78 ID:p5Sgx+2y
単にワコムのペンタブの隠し設定弄って
筆圧反応を変えるツールだから
上手くいじれば良くなるんじゃね
俺はデスクトップの方はバンブー(笑)だけど
デフォより随分良くなったよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:24:28.15 ID:oiryNTNt
>>945
ほうほう
ぶっちゃけ純正でこれ使えるようにすればいいのにな
なんで隠しにするかわからん(こともないが)
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:40:01.00 ID:A37lxSsh
>>940
そんな時はmirror&weldを使うんだ
完全なシンメトリーが手に入るぞ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:47:11.32 ID:oiryNTNt
>>947
mirror&weldで直るのは忘れてた
今度からそれにする
オブジェクトの座標全体が元の位置からずれるのはなぜなんだぜ?
シンメトリーモードでスカルプトしてたし、マスクかけてシンメトリ状態で移動とかしてたから、全体を移動させたら
中心のとこにめり込むか、中心部分だけ伸びるかするはずなのに
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 05:16:51.08 ID:yWZayA9h
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2947894.jpg

こういう弄りすぎて汚くなったところをスムースブラシ以外でうまくキレイにする方法ありますか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 06:36:57.18 ID:LUFLkPyw
>>949
頭部の右側でしょうかね?

2通り。
・モーフ。
・Cloneでコピー → これを左右反転(Subtoolマスターとかで)でソースにする → 元オブジェをアクティブにして、これとソース以外を非表示にして、凹んだ場所をZProjectブラシ(マスク+ProjectAllでも可)

モーフ保存やってないポイので、
StoreMTするか、ある程度作り込む前にClone(かTool保存)した方が何かと良いかも。
951942:2012/05/06(日) 07:57:01.00 ID:b1VkOxXW
>>943
てきっりhpサポセン内にあると思って探して見つからなかったけど
教えてもらわなければわからなかったよ。
どうもありがとう。
ジョーシンの2760の情報くれた人もどうもありがとう。
良い買い物ができたよ。感謝。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 11:28:26.52 ID:e4wQ0gJy
>>949
そこだけマスクして反転してdeformationのrelaxであら簡単
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 11:55:29.06 ID:3R052gtH
UIカスタマイズで、Activate SymmetryとかX・Y・Z・Mのボタンを配置したいんだけど
Store Config しようが Save UI しようが次のZB起動時に消えてしまうのは仕様ですか?

一応、手動でLoad UI で読み込むとカスタマイズしたとおりに表示はされるんだけど
やっぱりZBの再起動で消える…
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:01:33.62 ID:Eoppx9tz
UI反映されないのは、バグなんでなんかこれ入れろって日本代理店では案内きてた気がする
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:24:39.26 ID:f2BGtyuI
バグといらねー機能が充実しすぎだよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 13:53:31.98 ID:Eoppx9tz
そういうのは商品買ってから言えよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:14:43.19 ID:e4wQ0gJy
>>953
うん仕様
そこで俺は考えた
起動マクロにload uiを押させる事に…

そしてこの考えは成功した!
俺はzbrushの仕様に勝ったのだ!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:04:55.07 ID:Eoppx9tz
lightboxだったかが、マクロの入れても、効く時と聞かないときがあるのは何とかして欲しいね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:04:15.69 ID:yWZayA9h
>>952
3.1使ってるんだけど、relaxってないですよね?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:08:56.85 ID:471HsqqM
3.1に固執する理由が知りたい
>>949を見るに解剖の本をやってるのかな?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:38:10.19 ID:yWZayA9h
>>960
そうですね。
元々3.1を買ってから触ってなかったというのもありますし
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:08:31.80 ID:BLEJ0WUm
AEで言うキャッシュの消去的な機能は無いのでしょうか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:21:23.10 ID:f2BGtyuI
たった一つの細かい線入れるためだけに分割するの嫌だよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:24:28.58 ID:e4wQ0gJy
>>963
つ pinch
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:15:10.41 ID:3R052gtH
>>954
マジですか
買ったのはだいぶ前だけどボンデジから何か来てたかなあ…

>>957
なるほど…
ちょっとマクロ調べてみます
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:51:45.42 ID:fSOoo30N
>>965
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ8【3Dペイント】の451のレスを見ると幸せになれると思うよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:23:30.59 ID:3R052gtH
>>966
おおコレですね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/09/25(日) 19:29:44.30 ID:m7Yw1Rst
DfaultZScript.txtをこんな感じにして今のところ応急処置出来てる
よかったら自己責任でどぞ

//startup
[If,[MemGetSize,Startup_Mem],,
[MVarDef,Startup_Mem,1,0]
[IPress,Tool:Sphere3D]
[IPress,Tool:Make PolyMesh3D]
[IPress,Transform: Edit]
[IPress,Preferences:Config:Restore Custom UI]
]
[pd]


試してみたところ上手く動作するみたいです、有り難うございます!!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 08:26:35.75 ID:QrqS14pX
クイックメニューが右クリックで開くのウザすぎ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 09:48:01.01 ID:POn8MzbC
インポートエクスポートでモデルの形状とUVが上下逆に反転させるの意味不明すぎ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 12:14:46.34 ID:JiOisYgU
サブディバイドするとベースのメッシュが痩せるのウザすぎ
StoreMTしてもモーフターゲットまでもが痩せちゃってんのウザすぎ
ローレベルでスカルプトした後にハイレベルで確認、またローレベルに戻ると既に形が変わってるのウザすぎ
一番上のSubtoolの名前が勝手にツールの保存名になっちゃうのウザすぎ
ブラシとかスムースの効き具合が分割レベルによって全然違うの意味不明すぎ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 17:30:21.29 ID:JiOisYgU
サブディビジョンのアルゴリズム意味不明すぎ
昔あった機能勝手に削るのウザすぎ
メニューや機能の場所がバラバラ分散しててウザすぎ
結局ポリゴンのトポロジ気にしておかないと上手く作れない仕様ウザすぎ
特定の状況でだけ効く操作とか隠し機能みたいな操作方法多くてウザすぎ

ソフトのコンセプト自体はいいがあれこれ悩ませたり気にしたりヤル気をそぐ仕様も多々あるな…
ひたすらZBだけ使ってるならいいのか知らんが他ソフトと行き来してるとほんとイライラする
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:28:00.28 ID:Z1ilpQm9
記憶力が悪い人は大変なんですね…
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:38:30.70 ID:FZtrlZbD
zbrush一強の時代は既に終わっている。
時間の問題だ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:22:22.59 ID:sdqpwFPk
安い上にアプグレ無償。最高やないか。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:30:12.98 ID:NyPdDdIb
まぁ数年以内に机に買収されるか
機能においてはMudに抜かされる
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:41:45.27 ID:L+DuDvYI
>>974
同意。
アプグレ無料は大きい。
自動机にも同系統のソフトあるからいまさらだ。

買収されてアプグレお布施とか勘弁してくれw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:37:54.16 ID:W8o34QVN
>>974
いやいや、機能面についてはPixologicをなめてはいかんな。
絶対にオレらの予想外の機能を付けてくれるぜ(恐らく斜め上)
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:33:07.77 ID:W8o34QVN
次スレ立てようと思ったんだが、テンプレのZBrush研究会って必要かな?
そこの掲示板見てきたけど質問してる人を放置しているし機能していないんじゃない?

ZBrush研究会(まっきい氏の運営されるサイト。事実上のZBrush日本ユーザーサイト。基本的な事はここの過去ログ、Tips等を参考にせよ)
http://www.zbjapan.com/
ZBrush BBS Japan (研究会内にある掲示板。行き詰まったら恐れずここで聞こう!)
http://www.zbjapan.com/cgi-bin/zjbbs.cgi
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:55:16.48 ID:en2XsU/0
そういえばそこ公式認定でセントラルから飛べるんだよな・・・
個人的には必要ないと思う、今とその時じゃ参考に出来る情報とかもかなり違うしな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:55:50.42 ID:JiOisYgU
個人サイト系はいらないと思うよ
アクセス数稼ぎで本人がテンプレに入れた可能性もあるし
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:16:10.15 ID:W8o34QVN
>>979-980
ありがとう。ZBrush研究会はテンプレからはずしました。
異論のある方は新しいスレに書き込んでください。

次スレ
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ12【3Dペイント】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1336399767/
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:26:16.33 ID:Z1ilpQm9
>>981
おつー
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:52:10.06 ID:W8o34QVN
埋め作業でもしましょうか。

最近買った本
ZBrush Character Sculpting: Projects, Tips & Techniques from the Masters
http://www.amazon.co.jp/dp/0955153085/

3dtotal.comで出しているPDF形式のチュートリアルをピックアップして製本したもの。
表紙のサイとアルマジロの作例がPDFでは売られていないオリジナルのものかな?
基本的にはZbrush+3dsMax

一番最初に「セドリック・ソーが教えるゼロからのキャラクターモデリング」が掲載されている。

DVDは付いておらず、リソースは3dtotal publishingのサイトからダウンロードする形式
ダウンロードできるファイルはZIPで3.1GB

やはりPDFより本のほうが読みやすい。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 00:11:42.92 ID:1casMlJ9
ZBrush Creature Design: Creating Dynamic Concept Imagery for Film and Games
http://www.amazon.co.jp/dp/1118024338/

ZBrush キャラクタークリエーションを書いたScott Spencerさんの本
Zbrush+MAYA本
題名の通りクリーチャー本。
サイボーグのようなメカと人が合わさったような作例もある(ロボコップの中身みたいな作例)。

最後の方にデジタル3Dプリンティング(立体出力)のチャプターがある(30ページくらい)。

DVD付き(中身はまだ見ていない。)
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 08:29:57.26 ID:VDU9OnJk
その本見て作ったモノ見せろよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 17:52:50.54 ID:rfxXwo3Q
そういえばZBって中ボタン使ってないような…?

右ボタンだと色々誤爆するので、ビュー操作だけは中ボタンに割り当て変えることって出来ないでしょうか?
max併用のためもあって、元々タブペンの上ボタンは中クリックにしてるんで
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 18:21:02.01 ID:cx7kn+vx
>>986
intuosならドライバの設定画面でアプリごとに設定変えられるっしょ?
intuos以外はわからんけど。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 18:31:13.46 ID:cx7kn+vx
あぁ御免。
それは意味がないねw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:03:21.36 ID:rfxXwo3Q
そーですね、タブ側じゃなくZB側の仕様の問題なので…
やっぱ無理ですかねえ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:15:53.31 ID:/u38Sui+
Zscriptでなんとかならんもんかねえ
右クリックからクイックメニュー開くの無効にしたいわ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:49:53.77 ID:rNo6xg8f
なんともなんねーよ
いつまでここで文句いってんだよ
公式に言え
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:06:58.34 ID:RtB4uLyT
メニュー開くだけならまだしも
うっかりDrow SizeやFocal Shiftのスライダをいじっちゃうのがうざー
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:16:39.30 ID:mYx4Pibt
そもそも右クリックなんてなんで使うの?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:24:41.94 ID:RtB4uLyT
そりゃもちろん右クリックナビゲーションに
モデルの上でもビュー動かせるし
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 01:01:04.48 ID:mYx4Pibt
枠外使えばいいのに
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 03:03:19.19 ID:WnnXR2PQ
>>993
使わないというよりうっかりがない
かつこんな所に書いても意味が無いし
普通の脳みそならピクソに直接意見する、そうでないと反映されないから
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 06:19:57.06 ID:RtB4uLyT
>>995
いちいち手の移動が面倒だから右クリックナビゲーション使いたいんじゃないか…
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 09:51:49.82 ID:w6NZOj/2
右クリックどうの言ってる人は自分のUIやホットキー見直したほうがいいと思う。右クリなんてペンタブ使ってたら1番押しづらいボタンなんだし、使う機会減らせばいいだけの話。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:05:17.09 ID:w6NZOj/2
あ、なんかズレたこと言ってんな俺。要はそんな誤爆しねーよって話。ZB手元にないと日頃の操作思い出せないわ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:39:29.97 ID:qessDvp+
>>>999
キミが右クリナビゲーション使ってないからだろ
使ってたら誤爆するよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。