【MAXON】CINEMA4D Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
CINEMA4Dのスレです。

MAXON Japan(開発)
http://www.maxon.net/ja/
Youtube マクソンチャンネル
http://www.youtube.com/user/maxonjapan
マクソンのtwitter
http://twitter.com/maxonjapan
国内CINEMA 4D フォーラム
https://www.tmsmedia.co.jp/phpbb/index.php

画像アップローダ、使い過ぎに注意しましょう
3DCGを作ってうpして楽しむうpロダ
http://loda.jp/3dcgjoy/

前スレ
【MAXON】CINEMA4D Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1313697336/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:55:35.39 ID:sRk2G23/
C4D関連サイトの追加です

http://http.maxon.net/pub/r12/doc/QuickstartC4DR12JP.pdf
(R12クイックスタートドキュメント)
http://www.maxon.net/ja/support-japan-only/trainingmaterials.html
(C4D関連日本語書籍案内)
http://artistside.com/?m=pc&a=page_c_home&target_c_commu_id=15
(Artist SideのCINEMA 4D総合コミュニティ)
http://3dcgfun.homeunix.com/info01.html
(C4D日本語ビデオチュートリアル元祖)
http://maxon.blog.shinobi.jp/
(C4D日本語チュートリアルを含むサイト)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:55:57.02 ID:sRk2G23/
海外のCinema 4D 関連サイトです

CG Talk
http://forums.cgsociety.org/forumdisplay.php?f=47
おそらく最も活発なフォーラム(登録無料)

C4D Cafe
http://www.c4dcafe.com/ipb/index.php?
ビデオチュートリアルが豊富(登録無料)

Cineversity
http://www.cineversity.com/
MAXONのチュートリアルサイト(登録無料)

C4D Portal
http://www.c4dportal.com/forum/
最近あまり活発ではない(登録無料)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:56:48.88 ID:sRk2G23/
以下は英語の関連サイト
http://www.maxon.net/
(MAXONの英語ホームページ)
http://vimeo.com/channels/cinema4dtutorials
http://www.c4dtraining.com/blog/?cat=3
(ビデオチュートリアル、それぞれ豊富な内容)
http://www.base80.com/
(Xpressoのチュートリアル多い)
http://meltinglight.com/
(C4D R10までのアニメーションが中心)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:17:34.69 ID:VAU97HtL
ご苦労さん
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 03:13:06.13 ID:3gpDlkO0
Skyに外部コンポジットつけたら太陽光とかのライトとれるんだな・・・知らなかった
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 08:31:39.66 ID:2sscIpDL
>>6
どういう意味?どっかのHPにある?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:02:29.58 ID:3gpDlkO0
>>7
Twitterで流れて来たのを見つけたんだがAEとの連携の話
http://sunrisemoon.blog93.fc2.com/blog-entry-54.html

他にも外部コンポジットつけるとこういうのが取れるのありそうだな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:09:10.75 ID:K/VwvKmm
>>8
う〜んなんかイメージがわかない
実際にどういう場面に役立つんだろ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:24:50.18 ID:VImwoc4/
>>9
aeでカラコレ等するときに便利...かな?
自分も知らなかったから助かる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 07:24:30.49 ID:r/ZFaBld
ライトの色は正確について来るの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 08:10:31.21 ID:E4d7Hi0V
>>11
何度かして見たけどちゃんとついてるっぽい
月光の色も取れてるわ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:12:51.02 ID:TOanpHX7
うわーーー、r13、頼むから作業中に落ちてもいいから、
昔のバージョンみたいにバグレポートとバックアップを自動で落ち際にやってよ。

こまめに自分でもバックアップしてるけど、
直前の設定が消えるのはストレス・・・・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:25:55.10 ID:sNPkD/7m
堅牢ってイメージあったけど
案外不安定なの?

アニメーションもイマイチなんだよね。
UIは好みなんだけどな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 07:43:08.79 ID:BJw65dWy
>>14
安定性だけは凄いと思うよ
アニメもキャラアニメやらないならMoGraphあるし結構使えるよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:23:13.62 ID:ujf8msVD
後発のSIやmodoが普通に落ちる中
C4Dの安定性は群を抜いていると思うよ
実にお国柄が表れてると思う。全く落ちない訳じゃないけどな

あまりお金は出せないけどアニメーションやりたい!という層が
無理に下位バンドル選ぶ必要性は大幅に薄れたかな
modoでいいもん。Primeと近い価格帯でRTレンダラとスカルプトとフルボディIK付いてて
GIセルシェードディスプレイスメントSSSモーフダイナミクス禁止とかされてないぜw
ただし後発にしちゃかなり不安定
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 16:45:51.77 ID:vxaeUvPe
modoに乗り換えましょうよw
C4D Studioに40万円近く払うなんてバカバカしいですよ
せいぜい15万円でしょ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 17:12:46.84 ID:V0SoVouE
>>16
modoって不安定なんだ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:17:43.91 ID:OgWLiWTk
40万出すなら迷わずMaya買うわな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:34:25.37 ID:vxaeUvPe
Mayaに40万出すなら
modo買って、残りでキャバクラ行ったほうがいいかな〜

modo買わないでキャバクラ行ったほうがより楽しめるかw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:53:08.00 ID:V2rYcxW7
>>19
Mayaがいいなら買えばいいけど
維持費が違うだろ
キャラアニ以外で少人数での作品ならC4D Studioの選択は悪くないと思うよ

>>20
40万っでキャバ行くなら、吉原行って残りの金で友達と朝まで飲み屋で大騒ぎの方がいいよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 19:32:09.95 ID:ImkW3Opw
studioとAutodesk製品の維持費の実売差は2万程度だからなー
正直studioまで行くとむしろだいぶ割高に感じる
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:19:10.84 ID:hYwWAa1c
>>22
studioのサブスクリプションって割引やらで5万5千円程度じゃなかったっけ?
定価で6万8千円ぐらいだっけか
mayaってサポートなしで10万ぐらいでサポート付くと18万じゃないの
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:01:59.35 ID:tKwWsgM1
C4Dはグレードを上げるほど価値が低くなる
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:03:08.56 ID:neWPESaP
>>17
これから3DCG始める人で簡単にキャラアニしたいなら、
予算的にもMODOが一番ベストの選択肢だろうね。

だけど、スタジオすでに所有してる側からすると、
NLAも、モーグラフも、TPも、PROJECTIONMANも
MODOには代わりになる機能がないんだよなぁ。

それにMODOのHAIRは現状ではC4Dのクロスレベルの代物っぽいし、
C4DもR9番台やR10のころに比べると、いまだにややこしいところはあっても
キャラアニできないレベルのものではなくなってきてる。
それなりに使える便利機能も増えたしね。課題も多いけど。

……と全体的にみると現状で乗り換えって微妙なんだよな。
まぁ、モデリングとかレンダリングとかほかにも利点はあるだろうけど、
それほど困ってるわけでもないし、C4Dにないスカルプトやリトポなんかにつても、
専用ソフト入れたほうがリーズナブルで高機能そうだし。
そう考えると、完全移行が無理で、FBIKのためだけに7万てのはちょっとね。

なんにしろ、
C4Dは全体的に高いのは不満だし(個人的には半額セールで購入したので特に高くもなかったけど)
MODOも今後アップテートを重ねて、お値段据え置きで心置きなく移行できる
ぐらいになってくれるとありがたいんだけど。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 22:51:14.70 ID:o+5DqJ4a
というかC4D高いってのは定価を前提に話すからであって
年から年中3割引やってるんだからもうその割引価格で考えないと
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:25:21.03 ID:neWPESaP
いや、それでも高いでしょ。
スタジオは半額でトントンって感じ。


28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 00:25:43.07 ID:dKUuPMZp
>>27
同意
スタジオで20万以上取ってる時点で異常だよ
つってもC4Dのスタジオはたいして売れてないと思うけど
新キャラ機能の話題とかまったく出てこないもんね
ビジネスユーザーはそこまでバカじゃない
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 02:35:31.97 ID:88Vd3Xbf
はいバカです
Studio買って後悔してます
modoに乗り換えました
もうMAXONには金を払いません
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 04:50:16.88 ID:uFoeoBw8
modoは一応一通り機能がそろってるStudioから
わざわざ乗り換える様なものでもないと思うよ
ニッチ向けなBroadcastもだろうね

ただVisualizeとPrimeはその存在意義がヤバいねw
あと新規導入組もかな。わざわざMayaとMaxを避けて
更にmodoも避けてStudio買う理由がなあ…常識的に考えて超少数派じゃね
ここ数年のMaxonを見てると、なんちゃって3Dを相手に廉価バンドルで小銭稼ぎながら
売れないStudioをなんとかして売ろうとしてたように思うんだけど、どうすんだろなこれから
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 06:16:17.72 ID:MzPp6M/l
C4DはAE連携とモ―グラフが実質的な需要のほとんどなので足場はあんま動かないと思う
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 06:59:35.13 ID:dKUuPMZp
>>29
なんでmodoに逝くんだよw
オートデスク製品に切り替えればソフト選択の悩みから解放されたのに
Studioの投資をドブに捨てたようなもんだぞ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 07:11:00.77 ID:MzPp6M/l
いくらなんでもstudioからmodoに行くってのはただの煽り
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 07:23:38.94 ID:MzPp6M/l
http://www.youtube.com/watch?v=doteMqP6eSc&feature=youtu.be
この動画の火煙がTurbulenceFDを使ってるってTFDツイッターで紹介されてるんだけど
そうすると他の部分もC4Dなのかね?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 09:06:48.29 ID:MoWDT3a2
ワロス。
それC4Dは一切使われてないからw
製作はモデリングとレンダリングの大半がmodo。
LightWaveでアニメーションとレンダリングの一部。
編集はAEとプレミア。
TurbulenceFDはLightwaveのプラグインとしてもあるから
そっちで使われたんじゃねw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 09:15:44.83 ID:GaOucIan
VisualizeもStudioも定価の半額、MSAも半額が適正価格だわ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 09:26:13.95 ID:MzPp6M/l
>>35
どっかにそれ書いてある?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 09:41:52.85 ID:MoWDT3a2
>>37
エンドロールにも書いてあるし、ちゃん最後まで見なよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 09:45:13.95 ID:MzPp6M/l
>>38
お〜ほんとだサンクス
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 09:49:07.76 ID:MoWDT3a2
LightWaveでのバイクのリグ
http://vimeo.com/24646633

modoのユーザーミーティングでの解説
http://vimeo.com/35399437
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 11:16:30.47 ID:w1GC4TtN
ねえねえ、安定性安定性って言ってる人、バージョンいくつ?
R12以前なら、安定してたよ?設定しなくても落ちてもBACKUP FILE 作ってくれるでしょう?
確かに以前はその辺含めて安定してたし安心してた。
R12以降は落ちてもBACKUP FILE作ってくれる?作ってくれないでしょ?要望出しても。

それだけでも他の落ちた事のあるユーザーに聞きたいんだけど。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 18:43:11.21 ID:88Vd3Xbf
>>40
つまり、LW並のアニメーション機能が備わった途端に
modoは相当優れたツールになるわけで
modo 601でその片鱗は見えているってことになる
いやこれ、ホントC4Dは
モーグラフあるからダイジョーV!とか言ってられないんじゃないのぉ??
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 19:41:09.00 ID:bNrMiP9o
>>42
ジョイント変形実装するだけでも数年掛かってんのに
LW並+モーグラフ並を実装するまでに後何年掛かると思ってんだよ
さらに実装して現状の値段を維持出来るかって問題もある
問題山積みよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:03:43.62 ID:88Vd3Xbf
C4Dの進化より期待できるだろw
モジュール制にしたくせに何も進化させられなくて
モーグラフで3D初心者の映像系にこっそり売るしかない時代遅れのソフトじゃないかw
BodyPaintは何が変わったんだ?
パーティクルなんて、何も変わってないから
簡単操作ですよ〜なんて売り込んでるし・・・
アホかいな
MAXONよりLuxologyの方がまだ良心的だわw

modo 601は超不安定で落ちまくりだけどね ヘヘッ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:18:19.33 ID:nBhxI0xI
企業に良心求めんなよw
でもLuxologyのプレジデントはたしかにいい人だったね
Pixologicとは雲泥の差だったわ ヘヘッ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 01:11:50.57 ID:LtIPqpD5
modoは手続き型デファーマでモーグラフっぽい複製してるよ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Rm07N6sqQOQ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 01:16:27.87 ID:hnCuljtK
>>46
これってキーフレーム打てるのかね?
だったらMoGraphライクな展開も期待できそうだけど。。。
モデリングだけ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 01:18:52.65 ID:DSqXV45S
業界が閉塞するよりライバルが増えて価格が下がってくれたほうがユーザーとしてはありがたいけど。
複数所有したって良いわけだし。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 01:19:31.15 ID:LtIPqpD5
日本語の解説だし見てみようよw
普通にキーフレーム打ってアニメーションしてるよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 01:24:09.06 ID:hnCuljtK
>>49
あホントだw
何これMoGraph危うしな予感??
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 01:32:33.92 ID:GD+1nXVT
こんな基本機能と比較とか…
MoGraph使ったことあんのかよ…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 09:00:36.93 ID:hnCuljtK
でもMoGraphって
まあScriptレベルの機能じゃないですか〜
いちいち手付けするのが面倒なので、手っ取り早くやれますよ的なw
各社もそういう市場に気づいていないor相手にしてないだけの話ですよね
そこに気付いたMAXONが偉いっていう話でもありますがw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 10:42:28.22 ID:MwkOv2WQ
>>52
そういう次元じゃないよMoGraphは。
君がそれくらいの認識なら、modoでも大丈夫だけどね。

modoに期待しているのは分かるけど、当初の予定から7年遅れているからね。
2005年には、統合3Dソフトにすると言ったくせに
2012年になってやっと基本機能が一通り揃っただけだから。
http://www.mars-inc.net/press/press_text.php?id=42
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 11:03:50.13 ID:mVlRGggu
まあMAXONもR13のフィジカルレンダラーでだいぶ売り上げ上がったろうし
R14R15での巻き返しに期待しましょう
ダメなら投げ売りで安くなるだろうし
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:34:19.65 ID:TaP4G4cW
>>46
なにこの配列だけで事足りそうなの。Mographすら必要ないじゃんw
C4DもMographも使った事ないだろ。

>>52
じゃあそのscriptだけで同等の事をこなしてるのさっさと貼れよ、
またはさっさと今作って貼れよwAEとの連携も全く不満ないけど、
その辺も魔法の言葉script(笑)でお願いな。どのソフトのscriptかしらんけどw

どうせどのソフトも満足に使用できないで、新機能が出る度に
あっち行ったりこっち行ったり1つも身につかないダメダメ人間なんだろ?
modoのスレに行って戻ってくんなよw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:36:13.00 ID:dk5kPHoY
巻き返しなあ…

1.価格引下げ(CEOが値下げ勝負はしないと言ってたが
2.機能を上から下に降ろす(更にStudioの価値が…
3.XLの復活(移行させられた人怒るよなあ
4.超絶機能を開発して対抗(笑
5.無視。今まで通りのんびりやる(流石MAXONシビれる

さあどれだw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 14:26:29.43 ID:rclHqdgX
>>55
まあそんなに興奮しなくてもw

実際MoGraphって簡単モーショングラフィックニーズを満たすためのモノではあるでしょ?
MoGraphじゃなきゃモーショングラフィックスは作れないって訳じゃないんだから

MAXONの気付きはいいと思うよ
テレビ屋さんは面倒なのが嫌いだからMoGraphで簡単にすごいの作れまっせ〜!的な営業は正解。

ただ、MAXONだけの特別な技術でも何でもないから
似たようなのは他社でもやろうと思えばやれる。
その市場に魅力がないか気付いてないかだけの話。

MoGraphだけが特別な存在かのような勘違いをすると
簡単に足元すくわれるんじゃない?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 14:26:56.67 ID:awqVVVrC
>>56
5以外ありえねぇ('A`)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:44:52.74 ID:C6GWTJP+
MoGraphはC4Dの単純インターフェースに乗っかって初めて価値が出るんだよ。
他のソフトにMoGraphライクな機能が搭載されても3Dソフト習得するまでが大変。
MoGraphの一番の敵はAEのプラグインでMoGraphライクなソフト。
もしも販売されたら一気に駆除されると思うw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 01:53:32.17 ID:cltDwnLE
MoGraphって名前からモーショングラフィックス用のイメージ強いけど、
実際にはかなり幅広く使えるよね。
自分はモーショングラフィックス制作する事少ないけど
MoGraphの機能全く使わずシーン組むことの方が少ない気がする。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 01:58:17.52 ID:cltDwnLE
加えてxPressoもスクリプト苦手な自分としては簡単に使えて凄く助かる。
他のソフトだとSIのICEとかフーディニくらいしか思い浮かばないけど
自分が知らないだけで
今は、Maya/Max/LW/modo等にも同じような機能があったりするのかな?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 09:28:18.04 ID:hNb2Sz4P
MoGraphモジュール開発しておいて良かったよねホント
現時点でMoGraphがなかったら、C4Dの存在意義はかなり危うかった
逆に言うとMoGraphぐらいしか売りはないんだけど
まあ一つでも売りがあるんだからいいよ
他の統合ソフトなんて、みんな同じ感じになっちゃったから
もう独自性出せないでしょw
ある意味C4DのMoGraph路線は正しいよ。 個性的で
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 09:33:22.97 ID:gWnjAsOR
あとAE連携ね
最近maxも手を出し始めたみたいだけど
Mograph+AE連携っていう二つの要素が相乗効果を上げてる
今のうちに何か次の目玉機能がほしいな

あとなにげにC4Dはプラグインに優秀なものが多い
TFDとかニトロとか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 11:25:54.06 ID:cltDwnLE
C4DのAE連携は確かに優秀。
ただ、いかにもC4Dの専売特許みたいに宣伝してるけど
実際には他の3Dソフトでも何年も前からフリープラグイン等使って
普通に連携出来てたりするんだよね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 09:08:25.39 ID:DkALiJ2V
wacomのIntuos5を買ったついでに勢いでついついエアブラシペンも一緒に買ったんだけど、BodyPaint対応しとらんかったorz
っていうか、BodyPaintをwacomのタブレットにもっと対応させてくれよん。 
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:14:52.20 ID:6SsxgVUE
intuos5の評判さんざんだけど実際どう?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 08:28:41.93 ID:p9y+Squk
おいらにとって、Intuos5は初めてのペンタブなので、4と比べてどうなのかまったくわからんけど、おいらはいいおもうよ。
ペンで書きながら指先のジェスチャーで縮小拡大できたりして。

BodyPaint3Dで使おうと思って買ったのでちょっとばかりがっかりしたところはあるけども。
BodyPaintであたりを描いてフォトショップで仕上げるのがいいのかもしれない。

BODYPAINT3DがWACOMペンタブに完全に対応してくれたらもういうことない。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 09:57:32.45 ID:66apX7jl
>>67
Intuos5はちょっと気になるかな。でも4持ってるしなぁ。
あと、4は普通に使えるんだけど5は全く動かないって事?
C4D設定でペンタブ有効にしてる?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 10:14:42.44 ID:blouIesZ
>>67
どういう事?
自分はIntuos3使ってるけど、C4DはIntuosだけで操作してるよ
何が対応してないの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 10:16:13.91 ID:dsz1aERi
いや、intuosシリーズにはエアブラシペンっていう特殊なデバイスがあって
これがBPに対応してないってことじゃないのたぶん
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003C8ZOL2/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B0002ZCK4W&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=1MN0C272476EW0AHS1W5
フォトショップには対応してるのかな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 09:16:13.65 ID:OcW6cNIn
>>70 補足あんがと。 そのとおり。  おいらの書き方が悪かったorz
Intuos5自体はBodyPaintで筆圧検地されて機能してるけど、エアブラシペンがBodyPaint3Dで対応していなくてただのペンになってしまっただけ。
エアブラシペンと傾き検地が認識されればよかったのだけど。
フォトショップとCoralpainterとskechBookProはエアブラシ対応してるよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 01:47:54.53 ID:JUxGuMqL
C4DってMAYAのようにハイポリゴンモデルからノーマルマップを書き出してローポリゴンモデルに適用するのってできるん?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 06:36:10.35 ID:8wK0cFwn
もちろんできます
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:37:43.54 ID:MlzjRkWl
ほんとかよ?初めて知った
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 11:34:15.41 ID:2/Q6xSet
焼き付けのことか?かなり制約多くて難しかったような気がする。
平面的なモノは簡単だけど人間丸ごととかはほぼ不可能じゃ無かったか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 11:46:35.25 ID:JV3Rv+Wu
なんか色々と勘違いして話が食い違っているような気がする
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:29:46.80 ID:2/Q6xSet
>>76
そうなのか。
誰か詳しい人の解説が欲しいところ('A`)
使えるなら使いたい機能だし。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 19:24:57.77 ID:pulNHpIw
>>72
もちろん出来ません
ハイからローに転写する機能がC4Dにはありません。
別のソフトを用意する必要があります。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:51:04.30 ID:AzbBKUL1
ノーマルマップのベイキングが出来ないって話?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:02:00.72 ID:I8zOumN6
テクスチャ焼成にノーマルマップあるけど…
>>78は持ってないだろ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:08:19.77 ID:4dwDeXlI
スカルプトツール側でやる機能の話
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:17:42.47 ID:pulNHpIw
>>79
それは出来る
Mayaみたいに全く別のモデルに焼き込み(法線方向投影)転送する機能が無い
この機能が無いとローモデルにハイモデルのノーマルマップを実質貼れない

C4DユーザーのCG知識の無さは異常
C4D以前にもう少し3DCGの勉強をしよう
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:31:39.47 ID:MlzjRkWl
正直C4Dってロクに知識がなくても使えてしまうから
それが長所でもあり短所でもある
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 01:22:26.00 ID:YsgOuJhy
なんか初心者の人で勘違いしたままの人が現れそうな気がするので・・・

C4Dでローポリベース作成、
ZBでスカルプト、
ノーマル出力、
C4Dで読み込んでレンダ。

たったこれだけの話。
なんも問題ナス。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 01:38:06.18 ID:E82FOhrJ
え?
84の人が言ってることじゃないの?

普通84のワークフローだから
出来るってことでいいんだよね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 02:02:32.96 ID:JGz6l6Lb
普通を言うならZBからはノーマル書き出さないです
xNormalなどのベイク用ソフトを使うか統合ソフト側で生成します
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 02:09:50.69 ID:bvVK/V7Q
そうでもないよ。
業種にもよるだろうけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 02:16:28.86 ID:YsgOuJhy
>>86
以前ZBでの直接出力と、xNormal経由のノーマルとを何度か比べてみたけど、
特に差は感じられなくて、どちらも個人的には95点くらいの出来だと感じた。
それ以来話が早いからZB直接でやってるけど、xNormalの方がマシなの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 02:18:35.36 ID:ZFccpsEk
>>86
ZBからはノーマル書き出すと不都合あるの?
ZBこと良く知らんがどうなのか知りたい

あと、MacでxNormalみたいなのってないのかな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 02:32:17.54 ID:JGz6l6Lb
もちろん面倒なので低品質でよい用途だったりワークフローが整備されていない所ならZBからでもいいでしょう
自分もテスト段階ではZBからやりますしね
でたぶん>>72さんは>>78さんの言っているhigh>lowのノーマルベイクのことを聞いているんだと思います

>>88
凹凸が浅くエッジが立たないちょっと眠い感じになります
そのあたりはZBスレで定期的に語られているので検索すると出てくると思います
統合ソフト内で行う場合はエッジの判別や部位によるサンプルの自動増減など統合ソフトの命令を利用した付加機能を通しているケースが多いようです
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 02:38:10.11 ID:YsgOuJhy
>>90
レスありがとう。

ふーむそうなのか。
明日にでもまた比較してみますわ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 02:40:04.13 ID:TLT0bsc+
君ら全員3DCG以前に日本語の勉強をしたほうが良い
>>90
もうしわけありません。
業務経験が無いC4Dユーザーは総合ソフト側で出力すると言う事がどれだけ大切か判らないので
カンベンしてあげてください。なんせC4Dの狭い世界で遊んでるだけの人達ですから。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 02:58:13.70 ID:ZQ59apNU
統合ソフトにハイポリをーw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 10:40:27.26 ID:E82FOhrJ
勉強になった!
サンクス
というか、みんな面倒なワークフローしてるんだね〜
ご苦労様です。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 10:52:20.78 ID:9n1lCQId
C4Dはむしろハイポリモデル製作で活躍中なんで、ローポリへの焼成転写も出来ると実に有り難いんだが。
無論、Zや3DC使っても良いんだが、結構ポリゴン破損対策が必要になることが多い。
手数の面や自由度の点からも、できるだけC4D内で完結したい。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 01:13:44.07 ID:dyMR9QK/
>>92
うあ〜、上から目線気持ち悪い
偉そうにユーザー層語るか普通w
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 06:16:17.13 ID:jAIwMzyj
>>92
前から興味があったのですが、日本でその”業務”とやらで3Dやってる人達の作品レベルってどのくらいなんでしょうか
3D=海外ってイメージが強くて、国内のプロのレベルが良く分からないので教えていただけませんか
なんせC4Dの狭い世界で遊んでるだけの人間なのでプロの方が言われる広い世界が知りたいです
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 07:38:44.21 ID:mZGxA6lm
>>97
初々しい感じですね
まず作品レベルでプロとアマを区別する事自体間違ってますよ
プロってのはね、時間、技能、知識、人脈、生産物をお金に変換してる人たちの事なんです
上手いとか下手とかプロであるための売りとしての一要素でしかなくて、下手レベルのプロは沢山います
上手けりゃ誰でもプロになれるほど世の中甘くないんですね
想像以上にプロの世界って広くて深いんですよw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 07:39:01.89 ID:Xz3VY7xd
そんなに変わらないよ、だってツールも同じものをそのまま使ってる訳だしね
チュートリアルだって海外のプロのものを参考にしてるし
トランスフォーマーみたいに青く塗りつぶしたトラックをぶつけて合成なんてことをしてる訳じゃないし
向こうは時前で何から何まで半自動化できるぐらいのシステムを構築するけど、
日本なんてポチポチ自分でボタンを押してるレベルだしね

単なる煽りだよ、書いてる内容でプロではないのは分かる、だって統合ソフトで出力はなんてのは
大変でもないし単なる手順が多いと言うだけ、何を具体的に出力するのかという部分も省いてるしね
事実ベイク程度でつまずく人間なんていないんだよ、手順踏んでボタン押すだけだから
その行為に対してプロもクソもない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 07:50:51.16 ID:KHyAiFO3
どっちかというとC4Dというソフトは3DCGのプロというより
他の映像ジャンルのプロ(AE屋とかPVディレクター)が3DCGを使いたい時に購入するソフトだと思う
この分野では独壇場
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 08:05:00.91 ID:mZGxA6lm
>>99
ボタンが無いから問題になってんでしょ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 08:12:01.86 ID:Xz3VY7xd
>>101
そのソフトの何のボタンですか?
その統合ソフトの話しはC4Dではないでしょ?

>業務経験が無いC4Dユーザーは総合ソフト側で出力すると言う事がどれだけ大切か判らないので
という文章はC4Dで出力できないというものが前提にあるということで、他の統合ソフトのことを指してると解釈したんだが?
では彼はC4Dのことを統合ソフトと書いてるということかな?
ではC4Dの機能を把握して書いてる訳ではないということになるんだが、君はID:TLT0bsc+かい?
説明を聞きたいんだが
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 08:20:24.64 ID:Xz3VY7xd
ID:mZGxA6lm
返事がないな
一応プロ目線で書いてるということはプロなんだよね?
あとそのレスのボタンというのは、これだよね
>手順踏んでボタン押すだけだから
これはは他の統合ソフトのことを指してるということは理解してますか?
だって文脈として、C4Dでは出来ないという流れから派生した話しをしてるわけでね
改めてわかりきってる、前提であるC4Dではその機能がないと言い出すことに
どういう意味合いがあるのかな?それを聞きたい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 08:23:30.07 ID:Xz3VY7xd
ID:mZGxA6lm
ここまで言っても出てこないか
最近この手の煽りレスが多いな、まあ春らしいとは思うが
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 08:40:38.71 ID:H+nwrOm/
寒い
春はまだかね〜。。。

CGなんてどうでもいいから
みんな仲良く暮らしていければいいにゃ〜
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 08:42:13.92 ID:mZGxA6lm
>>104
月曜の朝っぱらから、元気いいねぇ
うらやましい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 08:44:43.02 ID:Xz3VY7xd
>>106
月曜朝から煽り文章は書くつもりがないねえ、まあその手の趣味自体が無いけど
君はあるということかな

それは質問の答えではないよね?
質問は二つあったが、どちらも答えないということかな?
いやできないということかな
ならNGだね、今後知らないことをに対してレスしないというのと
ちゃんと文脈を理解して、主語を最低限つけて話すようにしないと会話にならないから注意してくださいな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 08:49:46.57 ID:Xz3VY7xd
>>98
ああこの文章にもレスしておく、君はNGするけどね
簡単にこの文章の感想を書くと単なる一般論ですw

またCGの話しではないから、CG板ですることではないね
ちなみ最後の文章は前半部分と矛盾しますよ、だって一般論は深い話しでもなんでもないし
技術職全般でいえることだからね
またフリーとリーマンとは違うから分けないといけないね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 08:58:25.10 ID:cbH8FaBH
>>98
プロの定義が聞きたいのではなくて、実際のプロの作品レベルが知りたいのです
上にも書きましたが、3D=海外ってイメージが自分の中にあるので日本のプロ
(業務で3Dをやられてる方?)達の技術的側面を知りたいと思っただけです。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 08:58:34.63 ID:mZGxA6lm
>>105
春一番、吹いてますよ!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 09:04:51.61 ID:Xz3VY7xd
>>109
それは無理
だって日本のプロは個人で発表しないからね
できあがる商業作品は個人の技量がわかりにくいし
従事者は国内で数万人っていう規模でしょ?なのに自分のブログなんかで作品を発表してるひとは
数百人程度?ぐらいしかいない
理由は色々ある、物理的に時間が無い(2chはできる)、精神的余裕が無い(多くは経済的理由)
ネタになる創造性がない、金にならない(成るけどね)、動機がない(リアクションがなく儲からないと思ってるから)
そもそも作品を作るという行為はトータルな力量が必要で個別な能力では太刀打ちできない、
批判されるのが怖いしリスキー(仕事のレベルがばれる)
ということで新機能テストとマクロやスクリプトといった最適化の話しか、食い物の写真か、フィギュアや車の写真とか
の列挙となる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 09:07:19.58 ID:x0wt/COs
釣られすぎだろ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 09:11:55.03 ID:Xz3VY7xd
>>112
根拠が無い
本気で国内プロの作品がみたいなら、コミュニティーサイトに行った方が速い
そこでメジャーツールで検索すればいい、mayaが1番良いだろうね
その作品を見てレベルを計れば良いし、質問なら直接その人にすればいい
こんな所でうだうだ質問しても、ID:mZGxA6lmこういう一般論しか出てこないよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 09:12:47.95 ID:NCK8smDq
>>109
>プロの作品レベルが知りたいのです
それが日本のゲームや映画の作品だよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 10:02:43.01 ID:XUw9oAUH
>>113
そうですね
良さそうなコミュニティーサイトを見つけて検索してみます
ただ、海外だとCGSとか色々ありますけど日本の3Dコミュニティって少ないですよね
>>114
プロダクションレベルだと白組さんあたりが日本の最高峰ってことになるのかな
白組さんもCinema4Dを作品の一部で使ってるような事をどっかで聞いたような…気のせいかな

とりあえずいろいろネットを漁ってみます。ありがとう。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 11:10:00.88 ID:iiZkZZcm
今思えばstudioMOMOは面白かったなぁ。
あ、今でもあんのか。
CINEMA4Dの板過去一年以上書き込みねぇし。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 13:08:22.47 ID:bGn3Dj7G
>>115
それより、自分の技術に強い意識向けてないと、ただブラウザ越しに世界をわかったつもりにしかならないよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:15:20.44 ID:3HZbnk2/
日本かどうかは分からないけど

3dスカルプト + 統合 + αモデラーなどが最近の主流だと思う。
ミドルレベルだと ZB modoが今後は増えると思う自分もややそうだけど。
金をかけれるなら ZB maya modoで大体の死角は無いぽい特に個人レベルのPROでは
無論統合をmaxでも何でも変えれば又違う答えが出るかと思うけど。

cinema4dはちょっと使わせて貰ったけど簡単だけど何か死角あるぽい匂いがした
(実際あるんだと思う)
統合はその点の死角が自分のニーズに合っているのかどうかが問題かと思う。
modoの統合はボーンだとかリップ あとパーティクルがまだ爆発出せないとか
色々足りてないぽいし。


と言うかPROのレベルで高いって事は何でも基本無いでしょ
ただ普通より当然高くて納期には間に合うクライアントの意図に沿っている
これが基準では無いかと。
ゲーム気なら当然コストとそのゲーム機の処理速度に合っている
PROの仕事の質が低いんじゃなくて出している物は限界より低いかと思う。
それがPROの仕事だと思っていますが。
それでも当然素人よりクオリティが高い物は多いですが。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:53:51.34 ID:MH+7GA5e
日本でいうプロってのはゲーム会社なんかの下請け作業員の事であってアーティストじゃないからね
彼ら3D土方が言う仕事で使えるソフトってのは元請が指定したソフトの事
それ以外のソフトに対しては趣味でしか使えないとか負け惜しみを言う
こんな奴らはどのソフト使っても自分の作品なんて作れないよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:26:08.44 ID:NrTkg1/M
MacでQuadro使ってる人いる?
C4Dはあまり恩恵受けないんかな?
AEもよく使うんだけど値段分の費用対効果ってどんなもん?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:48:13.36 ID:zkj674Le
CINEMA4Dの使いやすさにC4Dに足りない部分をMAYAの機能を取り込んで補ったら それはもうすばらしいだろうなぁと妄想してる。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:50:33.87 ID:SbtUP+3n
うむ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 02:52:38.96 ID:ezMc/3sD
>>120
Quadroに限らず、C4Dは他のソフトに比べてビデオカードの恩恵を受けないよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 07:38:20.42 ID:osxQt9aH
>>120
高性能なカードの方がプレビューは軽くなるけど、クワドロまではいらないんじゃ無いかな。
ゲフォの4万前後ので十分だとおもうわ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 09:04:54.61 ID:J35prBDp
ただAEではめっちゃ恩恵あるらしいから難しいところだよね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 10:27:20.20 ID:4PfFC6NZ
つーか、C4Dをメインで使用している人でAEを併用していない人って凄く少数派な気もしますね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 14:08:15.66 ID:osxQt9aH
>>125
そんなに違うのか。
しかし一番安い奴でも10万くらいするし、素人には手を出しにくいなあ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 14:11:33.37 ID:vEmzHe2X
RADEONじゃなきゃなんでもよす
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 14:12:42.28 ID:BmKxEf7k
>126
そんな俺は少数派w
「AEなにそれおいしいの?」っていうw

まああれですわ.、グラボはmodoに比べたらそんなに必要性ないよ
dellの安いノートでもmodoは無理だったけどこれは動いたからね。
130120:2012/03/27(火) 14:20:52.40 ID:jqsomBnO
やっぱりあんまり効果ないみたいだね…
AEの他にMayaとsmokeとか使ってたら買うんだけど。
ZbrushはほとんどCPU依存だしねえ、うーん、けど欲しい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:32:05.23 ID:osxQt9aH
>>125
最新版ではゲフォのCUDAも有効みたいなんだが、それとは違う話かな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:56:57.55 ID:Ndrmr0NK
C4DでGPUって言ったらTurbulenceFDで活用出来るか考慮すべきじゃね?

133129:2012/03/27(火) 20:33:18.42 ID:qd3aUVQ3
>130
すまんけどグラボ「そんなに必要性ない」って言ったの取り消すわw
あくまで俺のに限った話だし。

、俺が使ってるのはR12のプライムの話で。しかもあんまり使いこなしてないしw
機能によっては、グラボいる可能性大。

てかどっちにしても3Dやるならグラボあったほうがいいよ。一万以下の安いのでもいいと思う。
思わぬところで、使ってたりする。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 03:33:43.17 ID:gEImIewC
大したアップデートもなさそうだしバグ取れてからでいっかと
放置してたR13入れてみたら、モデリングが色々Max化されててわろたw
もっと早く入れれば良かったわ

xsThickness使えなくなっちゃってるし、次はシェルモディファイヤと
ペイント接続パクってきてくれねーかなMaxon
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:02:39.85 ID:378nA6un
一ヶ月ほど前からCINEMA4D使い始めました。
建築パース用途でずーっとformZを使っていたので、未だにモデリングは
formZ、レンダリングがCINEMA4Dといった使い方です。
CINEMA4Dにもだいぶ慣れてきたので出来れば全部の作業を一本化したいと
思うのですが、CINEMA4DでformZライクなモデリングが出来るプラグイン等
御存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:25:40.09 ID:hvjrxGU+
>>135
こんなのがある。
http://www.cr-market.com/?p=619
俺は使ったこと無いのでわからないけど。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:18:37.02 ID:h13b6b6i
>>134
クロスが使えるエディションなら
クロスNURBSでxsThicknessと同様に厚みつけられますよ。

クロスが無いエディションの場合は、
爆発FXで時間を0%にしても同様に厚みがつけられますよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:04:14.87 ID:h13b6b6i
C4DがMax化されたっていうよりも、
MaxやC4Dがmodoのモデリングをお手本にしようとしてるんだと思う。
まだまだmodoの足元にも及ばないけど。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:48:16.50 ID:kxZHU1LF
>>138
こいつは何を言っているんだ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:14:15.17 ID:H0u0QwV0
>>139 C4Dって使いやすくて素晴らしいね っていっている。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:35:20.30 ID:0+/j/XH3
つーか、ここ最近modoの話が頻繁に浮上する意味が判らんw
なぜmodoよww

142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:12:55.86 ID:QRdRJNKW
ステマ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:39:40.02 ID:dP54fHYi
modo話は恐らく一人から数人による犯行
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:33:34.37 ID:LB1LQ/co
まあ実際modoは良いからね〜
話題のないC4Dより楽しいでしょ?
楽しくいこうよ何事も〜
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:44:11.56 ID:AMw9v1DN
>>138
c4dのモデラーはもともとプラグインベンダーだった
the Third PartyのMesh Surgeryの影響が大きいのよ。
これはもともとかなり先進的で、
この開発者2人がc4dのメインプログラマーとして開発に携わり、
今に至る感じ。ちなみにうち1人のPaul Everettは抜けて
(プラグインの開発者としてはクレジットされてる)tool4d立ち上げてる。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:50:00.03 ID:gEImIewC
>>137
cgtalkで見たわ
コーナーの処理やら完全に丸め0にはできないやら
こんなんで代替になる訳ねーよと思った、てかそう言われてたw

どこを見ればmodoが出てくるのかわからんが
手本にするべきはツールパイプくらいで
あとはぶっちゃけLWと大差ねーしな、モデラーに限ればだけど
パクるならまずプレビューだな、VRayRTみたいに制限なくてものっそ使いやすいわ

>>141
C4DはC4Dでユーザーの不満溜まってるしな
Cモーション(ドヤァ…ステレオレンダリング(ドヤドヤァ…とか言ってる場合じゃねーだろMaxon死ねみたいな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:58:02.69 ID:5+YTS6sB
>>145
Paul Everettって懐かしいな
昔最年少天才プログラマーって話題になった人じゃね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:30:57.03 ID:H52trvt3
あと2つ3つバージョン重ねればR13とは比べられないくらい革新的な何かが備わって完璧な3DCG統合環境ツールになるんだ きっと。 たぶん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:39:09.67 ID:xJl03fDs
R13がけっこう売れて資金もあるし
R14 R15が期待できるってのはそんなに的外れじゃないと思うんだ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:14:00.88 ID:2u/0CqNa
そういうの毎回言ってるな
どこで訓練されたの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 01:03:20.13 ID:+Ni4wbrW
>>147
初めてクレジット見てみたけど、懐かしい名前が多いね。
THIRD PARTYのPAUL EVERETT、PER-ANDERS EDWARDS、
(たしかMOGのもとになったプラグインもここ経由じゃなかったけ?)
TILO KUHNはモーフのプラグイン作ってた記憶があるし、
DAVID O'REILLYもプラグイン作ってた人だよね。
OLE KNIEMEYERはDYモジュールの人だった気が。

ってか、FRANK WILLEKEとMIKE BATCHELORてC4Dの中の人でもあるのかい。
SCOOBYCAMTOOLSとX-PARTICLES標準にしてほしい。

あと、ちょっとびっくりしたのが、ベータテスターでクレジットされてる
BASTIAAN HOOIMEIJERって、NAAMだったのね。
最近、海のシーン作らなきゃいけなくて、PLANET X FXのメイキング動画何度も見てて、
TDでクレジットされてたから印象に残ってたんだけど、まだC4D使ってるんだね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 01:17:45.17 ID:f0CibK0K
正直
C4Dより3ds MAXを買ったほうが
幸せになれると思うんだ・・・いろんな意味でさ〜

でもね、うちにはMacしかないし
そのためにWindows買うのもね・・・

だからもう、C4Dでいいや
MoGraphもあるし〜w
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 01:21:38.79 ID:+MEdfuP1
>>152
たぶん、C4Dはこういうニッチな層にうけるんだと思う
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 02:15:40.15 ID:DRKSuJS3
俺も会社はMayaで自宅は趣味でC4Dだよ(バージョンアップは止めてるけど)
C4Dはピリピリしなくていいから使っていて気が楽だよね
趣味にはもってこい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 02:19:39.78 ID:2mFZ9WQ7
MayaもMac版があるにはあるが
わざわざMacでMaya使うヤツは殆ど見ない

が、逆にC4Dはマカばっかりな印象があるなw
以前何をお使いでしたか?と聞けば
「Shadeです」「Strataです」と答えが返ってきそうな感じの
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 02:45:27.73 ID:DRKSuJS3
>>155
Mac版のMayaはとりあえず移植してるだけって感じが強いよね
2012版なんてインターフェースの操作感がボロボロでまともに使えないもん
バグも酷いし、オートデスクもアップルも全くやる気が無いw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 05:29:39.94 ID:9G3nWMI5
R13のカーソルモード馴染めないから
今までどおりのオブジェクトモード使ってるんだけど
なんか時々、ビューの回転方向が左右にだけフリップするんだけど何これ
右にドラッグしたら右周りに回転してたのが、なんかのはずみで左周りに回転するようになる
でも上下方向はそのままっていう。再起動すれば直るんだけど
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:58:08.72 ID:t8HsgI/q
以前から疑問に思っていたんだけど、CINEMA 4Dってなんで4Dなの?
3Dじゃないのが気になっています。。

2D、3Dは分るけど、4Dの意味がわかりません。
まさか3Dソフトに5Dなんてありませんよね? あったらすごそう。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 19:23:46.89 ID:9iam3DeR
http://ja.wikipedia.org/wiki/CINEMA_3D
cinema3Dは韓国の液晶テレビのブランド名で特許だから…というのは冗談
3DスタジオとかLightwave3Dとか3Dの名前は多いから差異化したのかな?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 19:26:08.92 ID:9iam3DeR
BodyPaint 3DっていうのがMAXONを飛躍させた世界的な3Dペイントソフトで
それの上を行くという意味でCinema4Dにしたのかもね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 19:30:39.10 ID:t8HsgI/q
冗談でも本気になりそうなグッドアンサーです!!
他のソフトを使ってますが、個人的には一番すきなソフトです。

有難うございます。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:02:53.56 ID:2dxrAvOb
タイムラインで時間軸も操作できるから4Dなんじゃないかな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 09:05:30.98 ID:h34OTBiE
ユニバーサル・スタジオにシネマ4Dがあるね。
3D映画で、座席がゆれたり、くしゃみやにおいがする。
それが4Dのことらしいけど。でもMAXONにはそれはない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 09:08:56.16 ID:AxXT8FWj
においや揺れはともかく「くしゃみ」ってなんだ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 09:19:10.11 ID:GOOY997H
>>162に一票。
一方USJのシネマ4Dは、3Dメガネに加え椅子が揺れたり、水が飛んできたりするのでプラス1Dなんかな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 09:21:14.11 ID:GOOY997H
あ、かぶった。
>>164
スクリーンのモンスターがくしゃみすると唾液が顔にかかる。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 09:23:08.39 ID:h34OTBiE
>164
たしかシュレックがくしゃみした時、水しぶきが飛んできたような。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 09:35:02.30 ID:UATeRfxX
嫌だなそれw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 11:26:41.62 ID:rXtvbG8k
すでに時間軸が出てるけど
4Dは「動画・映像」っていう意味ですよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:00:31.36 ID:F39/TbwV
は?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:56:32.01 ID:UATeRfxX
ひ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 14:35:12.92 ID:9W1pm/PS
ドレスデン・ダイナミック・デジタル・ドスコイ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:16:44.86 ID:1vkh2cD8
なんというか、ここ数年、すごい勢いでアドバンテージがなくなっていったソフトだよね<C4D。
ちょっと前まで、レンダリングの早さとか安定性、モジュール性によるコストパフォーマンス、
統合環境での本格的な3Dペイント、完成度の高いヘアとか、
それなりに武器はあったはずなのに、今となってはモーグラフが最後の要という感じ。
周りの変化が速いのか、maxonの歩みが遅すぎるのか……r14マジで頑張ってくれ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:19:47.17 ID:rAdyPI3y
そういやそだね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 04:49:34.27 ID:mEzD8nDR
Cinema4Dの機能は出したら出しっ放しなんだよな
最初から完成度が結構高いって言うのと
箸にも棒にも引っかからないようなヤツも放置
Cinema4Dは正直人に勧められないソフトなんだよね
MAYAでもなくMaxでもなくC4Dですってなかなか難しい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 06:20:36.61 ID:nHPM43bc
現行のハイエンド価格帯で戦うのは、まあ無理あるよなあと思う
廉価バンドルでタネを蒔いて、上手い事浮気せずに
Studioにうpぐれしてくれればラッキー、くらいに考えてるだろMaxonもw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 09:23:24.25 ID:aGT3zxVm
そもそもC4Dってミドルクラスのソフトだろw
MaxだのMayaだのハイエンドの3Dアプリを引き合いに出してネガる事自体がバカげてるかと。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 09:51:55.69 ID:9WlMlOQD
そろそろStudioを168,000円にすべきかと・・・
Primeは68,000円が妥当
他は廃止>Studioに統合

その値段なら、とんでもなく素晴らしいソフトだ!
と神扱いされると思う
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:09:46.97 ID:IR8Ghq5X
馬鹿は楽でいいな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:17:30.06 ID:nHPM43bc
ミドルクラスなのは機能性だけだよw
価格は普通にハイエンド。MayaやMaxと6万しか変わらん
趣味でもない限り年3ヶ月に満たない期間キャンペーンなんか
アテにできないし待ってもいられないしな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:40:42.91 ID:HLk1KV0e
そうそう
値段だけなんだよ、ハイエンドなのは
品質はオートデスク製品と比較にならんよ、簡単ってだけで
まぁ、だからこそ業務ミドルユーザー受けするんだけれどもw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:05:39.77 ID:9WlMlOQD
楽だよバカだから
アッハッハー

ハイエンドっ!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:29:01.73 ID:IKZ4LZ7D
>>173
C4Dはバカでもシーンの構築が楽にできるって、その一点だけが優れてるんだろw
2Dよりのアニメ屋やAEで編集やってる奴には気楽で最高のソフトだと思うぞ
専門の3DCG屋には不満だらけの糞ツールだろうがw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:12:48.82 ID:0BvVbJNR
次元の低い話かもしれないけど、
身近にハイエンドソフトを半分も使いこなせてない人が沢山いる。
ハイエンドじゃないと表現できないレベルに達してる人って少ない。

むしろC4Dでやった方がスピードもクオリティも各段に上がるんじゃね?
と思う事が結構ある。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:02:02.87 ID:lQhxvAVB
何これ?>>182 発狂?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 19:58:19.12 ID:Z3jeh9Mr
R13でFurとかHairが欲しい場合はStudioにアップグレードするしかないの?
サードパーティーのプラグインとかあれば教えてください。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:57:00.02 ID:DK/Um1lU
C4Dを半額セール以外で買うバカはいないだろ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 05:38:35.02 ID:IkvjLuDw
要するに半額の価値しかないって事でしょ?
MAXON JAPANも安売りしか策がないと認めてるから年中キャンペーンやってる
それでいいんだよ
MayaやMaxと戦う必要ないんだから
気楽に行こうよw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 06:52:13.10 ID:Y9OQVOaX
@maxonjapan: Twitter検索をしていると、2年前にあった半額キャンペーンがあるかもと、
注腸されている方もいらっしゃるようですが、今のところ半額キャンペーンは予定はありません。
(昨年もありませんでした)現行の30%オフの乗換スペシャルが一番安いと思います。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 07:08:39.68 ID:YdBRYVed
>>187
半額以外で買ったけどそんな悪い選択だとは思ってないよ
3Dペイントとかプラグイン系の開発に確かに不満も多いけど、安定性やモデリングのやり易さ、今回追加された
フィジカルレンダラーも簡単な設定でいい感じでレンダリングしてくれるし
それに、ここ>>23 にもあるけど、維持費もそんな高いとも思わないし
まあ安いにこした事は無いけどねw
ただ、Autodeskの ソフトメーカー皆殺しパッケージ&キャンペーン価格 出たじゃん
http://usa.autodesk.com/adsk/servlet/pc/index?siteID=123112&id=18406427
こんなのにつき合ってたらメーカーつぶれるんじゃないか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 07:34:16.78 ID:owNXhyXh
>>190
>皆殺しパッケージ

スープコンソメ噴いたwww
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 08:17:22.69 ID:IkvjLuDw
>>190

これって日本だと120万円で、維持費は年間18万円
C4Dとはかぶらないよ

大体こんなにいっぱい一つのマシンに入れてどうすんだ?
人は1人しかいないのにw
MayaとMaxとSoftimageとMotionbuilderとMudboxとSketchbook
さすがに全部使いこなせるわけないだろう〜

でもそう考えると安いのかw
一つ買っとこう!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 08:51:57.77 ID:+vwytIBK
プラグイン系の開発ってどういうこと?
C4Dのプラグインには良い物が多いと思うけど
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 09:37:18.83 ID:OPYcrqOR
よそから買ったプラグインって事だろう
BPもそうだがcebas系も割と放置
殆ど使わないから知らないが、STとか何か進歩してるのかあれ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 10:00:28.62 ID:2CAH+F30
進歩もないのに持ってるだけで維持費は上がる制度だからね
モジュールは新バージョン対応ためだけに毎年徴収される極悪加減だったから廃止でよかったが
グレード制になっても維持費の違いほど差別化できてないよなあ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 10:20:52.96 ID:dOOpc37C
>>186
昔FastFurってプラグインを聞いたことがあるが、R13で対応してるか不明。
あとはvrayにも付属であったと思った。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 10:48:14.30 ID:c6e8/56v
Bodypaintは進歩しないけど慣れ親しんで気に入っちゃってるなぁ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 11:48:37.65 ID:OPYcrqOR
VRayのFurはおまけ程度に考えないとダメ
限定的な使い方なら意外に使えたりもするが
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 22:41:13.23 ID:0fY0HzeI
そろそろR14ですか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:21:57.91 ID:xyxoas7p
>>199
焦る気持ちもわかるが、まあ落ち着け
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 19:17:44.95 ID:/aaBBdow
Autodeskの容赦無い攻撃でみんな瀕死状態だからね
MAXONもここらで、今後C4Dを使い続けて安心なんだ、という強いメッセージを打ち出さないとな
ユーザーが不安を抱えてる一番の要因は、そこだと思うよ
MoGraphがどうだとかは、問題じゃない
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 20:16:19.31 ID:u/g7OydV
>MAXONもここらで、今後C4Dを使い続けて安心なんだ、という強いメッセージを打ち出さないとな

そんな事せんでも良いから、
マジでStudioの値段を下げてくれw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 20:32:47.14 ID:x+mZ/iYN
自分のことしか考えない貧乏人アピールか?
値下げによって失う損失以上の利益を生み出すプランがあるなら
今からMAXONに提案して来いよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:01:39.11 ID:Q/m2vpOu
っていうか、普通にStudio高くね?
少し足したらハイエンド買えるやん。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:09:02.75 ID:9/4j4Dpy
>>204
>少し足したらハイエンド買えるやん。

話がループしてるぞw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 22:37:47.77 ID:/aaBBdow
Studioを導入すれば
Autodesk製品に比べ、どれだけコストパフォーマンスが上がって
利益に直結するのか、明示できれば
企業は喜んでStudioを買うわけよ
商売なんだから・・・

今のところMoGraphしかないから、説明が苦しい

テレビ局に営業してるらしいが、逆に言うとそれくらいしか
売るところがない とも言えるな

MoGraph以外も、今後すごくなりますよ!と言ってくれないと
ユーザーは離れていくよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 02:26:15.76 ID:JB22edeU
MAXONは商売が下手すぎ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 04:15:21.63 ID:7Ri8SE+M
Autodesk製品みたいな商売方法は向いてないだろうな
ファイル互換なんてC4Dユーザーにとっては全然重要じゃないんだからサブスクなんて必要無いもん
業務ユーザーは必要な機能に投資するんであって、必要でもないバージョンアップには投資しない
MoGraphなんてR11.5の時点で十分AEのプラグインとして完成してるしね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 08:29:47.35 ID:dznajmJ/
いやStudio高いだろ
扱いやすさ、門口の広さが最大の売りなのに
あの値段はないよw(あれだけ出すなら普通にAutodeskに行く)

MAXON自身が自覚してるのか慢性的に値下げセールやってるしw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 10:02:24.39 ID:7HvV5f6W
本当、話がループしてるなw
まあ、CINEMA4dって基本的に大企業向きというより小規模プロジェクトないし
個人個人アーティスト向きだと思うし、この商品使ってる有名アーティストでも
いれば宣伝になるんじゃないの
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 10:27:26.98 ID:x2+PKau3
R11.5で大規模なセールやったけど、R12ではそこまでやらなかった。
R13でも今のところやらないみたいだから、MAXONの予想通りの売上が
成り立ってるんじゃないの。
昨年末からアンケートやったりプログラマ募集してるみたいだから、極端な値下げより
機能アップを目指してるんじゃないかな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 14:06:40.56 ID:NFYgYcTq
今年は貧乏でサブスクともお別れ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 15:23:05.66 ID:NgKg2wxN
>>212
CINEMA4Dのサブスクって言うほど高くないだろ
本気で生活ヤバくないかw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 17:37:22.46 ID:NFYgYcTq
うん。やべぇんだよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 01:17:18.21 ID:E9UgVLgV
もうやめようよ
3DCGなんて・・・
・・・疲れたホントに
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 16:41:34.23 ID:8CnfxnmO
>>215
それ3DCGにじゃなくて人生に疲れてないか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 17:51:54.31 ID:UPyhBd3m
ワロタ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 12:38:48.94 ID:k7Jtq8s1
おーー少し前にバグレポート文句言ってたやつですが、
いつの間にか前みたく落ちると安心のバグレポート保証付いた♪
今日なんて保存全くしないでやり進めてた時だったから助かったw

その前に落ちないようにしてほしいんだけどw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 12:50:32.59 ID:k7Jtq8s1
あれでもオフィシャルアップデート履歴みると去年が最後だな。
落ちる部位によるのかな?今回はクローナーいじってて、
前回は・・・忘れた。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 13:24:48.32 ID:/FsUweH5
>>218
お前は自動保存でもONにしとけ
221186:2012/04/12(木) 21:39:49.15 ID:swj+d9Tk
>196
FastFurは、R13に対応してないぽいんですよね。
vrayを買わないで済むようにvisualizeにしたんだけど・・・
結局、vrayを買うことになるのかorz
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:36:40.00 ID:uRp2WyO9
で、R14はいつでますか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 01:24:15.76 ID:UlQeEqA+
>>222
しつこいな…例年通りだと8月下旬以降発表
リリース時期くらい自分で調べろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:28:22.95 ID:Vh09Mtwy
TPで飛んでる鳥の群れを作ろうとしたんですが、パーティクルとして飛ばす鳥モデルに羽ばたく
モーフィングアニメーションを付けてもアニメーションが再生されません。
もしかしてTPってパーティクル自身のアニメーションは再生出来ないのでしょうか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 14:18:52.21 ID:n1ZWe8zi
>>224
PSRは大丈夫だけど、モーフはダメみたいだな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:14:01.59 ID:7gYefEO3
>>225
インスタンス化したらいけた
ただアニメーションタイミングとかずらせないから複数エミッター用意して対処した
やっぱTP古過ぎてダメだわ
こんな中途半端な仕様で金取んなよな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 04:16:02.37 ID:9dbzNEWi
C4DってintelのCPU内蔵グラフィックで問題なく動く?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 10:44:21.45 ID:lx6Q191a
>>227
体験版ためしてみたら?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 10:45:29.81 ID:j50rpu8v
>>227
自分が試した時は起動すらしなかったよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:23:24.00 ID:WAEErJte
>>227
基本的に 3DCGを、特に「製作する側」のソフトと作業は、どのソフトもグラボ必須ってのが当たり前なので、
C4Dに限らず先にハード環境揃えた方がいいぞ

簡易なソフトならオンボでも動く物あるだろうけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:51:10.78 ID:Jkp/jmrr
>>227
GMA500、3000、3150、4500で動作確認
OpenGLオフなら全部快適
BPも問題なく使えた
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 09:57:20.89 ID:3hWLHDt0
GMA500で動くのかよすげーなw
つってもまあ起動するだけレベルだろうけど
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 10:00:08.67 ID:3hWLHDt0
ああCPUにまかせると、って話か
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:19:36.28 ID:bjvr4Mew
C4DのOpenGLは糞だけどな
スペキュラマップも対応しないし
細かい不具合多い
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:45:55.88 ID:uA1hkuOo
>>230
「製作」という文字を普通に選択している時点で君が完全なド素人である事は判ったw
この業界に身を置く人間ならば絶対にあり得ない誤字。

「製作」と「制作」は業界では全く意味の異なる用語である事をまずは勉強した方が良い。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:35:53.19 ID:n1i6MlWa
2chで誤変換指摘しちゃう男の人って…
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:24:02.42 ID:vfTk1duG
映像を生業にしてる人間なら制作を誤変換はまず絶対にないわな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:59:38.58 ID:4z6tSNua
内容以前に10日も前にレス付けてることに疑問を感じる
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:39:42.33 ID:MHX9j0I8
文字の間違い程度であげ足とってるのも
業界かぶれの学生っぽいけどな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 16:31:35.07 ID:uiBv2QDN
業界以前に国語の勉強で習うこと
高校入試レベルだよ、つかアニメや映画みてりゃ制作委員会って頻繁に目にするだろうに
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:23:57.98 ID:C1hX5TD2
自分が書くときは書き分けるけどさ
すごくどうでもいいです
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:38:02.92 ID:f5V5g7el
>>240

ん?
なんかエラそうな事書いてるお前自信が全く理解してなくてワロタ

アニメや映画のクレジットタイトルで表示されるのは制作委員会じゃなくて製作委員会な
アレは製作委員会方式という方式に基づいて資金調達してる連中の事を指しているので「製作」以外はあり得ない

マジで笑ったんだが釣りか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:44:06.55 ID:A+Lg6hFw
単純に>>240の国語力が高校入試レベル以下って事だろ(笑
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:15:40.81 ID:Mc6B8f+g
なんか盛り上がってると思ったら10日ぶりの話題がこんなのか
もう初心者スレと統合してもいいかもな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:29:10.12 ID:2LtVpG/L
うん釣り
だって制作委員会でも製作委員会でもググればウィキペディアがトップに出てくるからね
真に受けるなよ

でも高校入試以前の問題だよ、これは本当
大卒はいないのかなここは?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:32:57.58 ID:2LtVpG/L
ちなみに制作委員会というのもあるんだけどね
でだが、なんで製作委員会と書くか理解してるかい?
アニメとか映画なのに製作とかく何故?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:35:33.40 ID:2LtVpG/L
ID:f5V5g7el
ああ一応ID指しで彼直接聞いておくよ
彼は詳しそうだからね
何故?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:05:01.45 ID:07K395s4
>>244
初心者スレは真面目な質問に真面目な解答を求めるスレ
むしろこういうアホ喧嘩を隔離するためにこのスレは必要
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:24:37.04 ID:2LtVpG/L
1時間経過、レスがないな
ID変わるのを待ってたりする?
まあ答えが出てくるまでずっといるけどね
定期的に投稿するよ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:23:32.54 ID:B3MCOSR2
こんな事でしか話題作れないってのも悲しいな
技術的なことでなんかないのかい?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:27:56.77 ID:313LMfQ5
>>250
近日InterPoserProが2.0になってposerのキャラクターをそのままC4Dのジョイントとスキンにコンバートできるようになるらしい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:37:11.54 ID:2jPkhnNN
>>250
ツールなんて限定的であって、かつ使い方すら工夫できない海外のチュートリアルあさりしてる日本人が
話題なんて作れる訳がないだろうに
過疎ってるなら何も問題ないし、君のように対象者もなく、無意味につぶやいてるよりマシ
そういうのはフォローする奴が皆無なツイッターでやっとくれ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:06:38.09 ID:FXjxU4O4
>>251
その程度の事はInterPoserProなんぞ使わなくても普通に出来るやん
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:08:54.26 ID:2xej45LM
つーかPoserユーザーとか恥ずかしいから来んなよw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:16:05.53 ID:2jPkhnNN
なんだなんだ?12時またいでID変わった途端
無理矢理話題を変えようしてる?
じゃもう一度投稿する

ちなみに制作委員会というのもあるんだけどね
でだが、なんで製作委員会と書くか理解してるかい?
アニメとか映画なのに製作とかく何故?

ID:f5V5g7el
彼直接聞いておくよ
何故?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 06:47:39.14 ID:wvVvsZ+L
C4Dスレなんだから違うところでして来いよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:38:21.99 ID:x56r44di
気味悪いやつが張り付いたな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 11:07:37.42 ID:E7q62ZTq
事態の収拾をはかる為にアップグレードキャンペーンでもやってほしい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:11:52.81 ID:mVPWGMYn
久しぶりにC4Dスレ見とくかと思ったらキチがいる
やったね!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:17:10.50 ID:rSxqEWX6
上のほうでキャラアニでmodo押してたヤツ、まだ生きてる?
レスポンス最悪&仕様がc4d以下で使い物にならねー。

261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:39:29.71 ID:TdRT16J8
次のキャンペーンまだかなぁ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:07:28.60 ID:BPMUY5FD
久々にスレが伸びてるから
朗報が来たと思って期待したのに、、、
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:25:36.04 ID:N94NOeeR
ウソつけ張り付いて参加してただろw
でまだか?
他人も話しに乗って答えてもいいんだが、業界人もいるんだろ?
なんで映画制作なのに製作委員会と書くんだい?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:52:37.95 ID:pue1wLEO
もう性作会社でいいよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:44:40.24 ID:gEGQ47mI
>>260

そりゃそうだろw
初めて出来るようになったレベルだもん
無理だよ
キャラアニメやるなら、MayaかMaxの2択しか無い
それ以外は論外
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 15:49:28.22 ID:d5g0oFXa
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ095185.html

さ、先生怒らないから、やった人は手上げなさい。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:51:16.18 ID:483+nbzd
海綿みたいなエビフライだな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:43:12.29 ID:mepZyRtH
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  

269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 08:52:31.67 ID:iJoZzWec
こんな恥かしいものにソフト名なんて書く必要ないのにわざと書いている辺り、
本当は他の使ってて嫌がらせで書いてるんだろうな、MODユーザーが。

という事にしておきます。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 17:28:22.44 ID:fDJMFnMQ
ここって突然スイッチが入ったかのように怒りだす人がいるけど、
アレどうにかならないのでしょうか。気持ちが悪いんですよね。
なんていうのかなぁ、多感な時期の学生さんっていうのかな。
なんか一人で勝手に傷ついてて、コンプレックスをぶつけてくる
んですよね。本当に面倒くさいですよね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 17:35:09.36 ID:LuilpMck
君の書き込みもスイッチが入ってるように見えるが
そういう独り言は心の中かメモでも書いて靴の中にでも入れて置いてくれ
他人に見せるようなものじゃないよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:34:22.09 ID:rNl6EH2t
CG板全体そうというかCG業界はそういう人多い
スルーするのが得策だよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 06:12:56.70 ID:0qFmw7a8
え?40過ぎてるはず・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:41:46.74 ID:+Lt4NkGd
>>273
知り合いなのか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 07:09:36.09 ID:n6xy5x5Z
アップデータ来たけど、日本語フォント表示相変わらず駄目だな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 07:13:25.73 ID:n6xy5x5Z
adobe フォントの一部以外は日本語表示されないままだ、相変わらず四角い枠だけ('A`)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 08:03:10.54 ID:iF2Tb1Yb
でもMAXONのツイッターでは修正されたって言ってるよ
https://twitter.com/#!/maxonjapan/status/199603652279799810

あとこの日本語フォント問題ってMacでは起きない問題だったの?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 08:09:45.23 ID:DYpFKUQP
これこのまま直んないんじゃないかって思う
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 08:12:14.04 ID:n6xy5x5Z
>>277
俺もそのツイッターみてアップデートしてみたんだが、adobe以外ほとんどのフォントが駄目だったよ。
環境は win7 64bit i970 6G geforceGTX460 だ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 08:47:05.58 ID:IxxIMqhH
macでは起きんね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 08:54:47.52 ID:iF2Tb1Yb
ああそれで大きな騒ぎにはなってないんだ
たぶんC4DユーザーのMac率ってすげえ高いんだろうね
映像関連はみんなMacだし
これ普通なら大パニックになるようなバグよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 09:07:54.14 ID:n6xy5x5Z
今、もう一度立ち上げ直したら、小塚とMSは行けるようになったわ。
なんか内部処理に時間かかるのかなあ。

創英と細々した日本語フリーフォントはまだ駄目だが。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 17:12:24.94 ID:FwDg0DBd
うちのキャノンフォントのだめだった。古いフォントは無理?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 18:07:19.69 ID:cx7kn+vx
千秋せんば〜い
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:04:55.92 ID:DYpFKUQP
アフターエフェクトcs6かなり良くなるから、互換性のある4dも改善されていかないかな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 01:30:43.70 ID:dzNWtsaU
どんな風によくなるの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 08:19:52.76 ID:qfZi4KUV
ramプレビューのキャッシュが、レイヤーの枚数に対応したり(キャッシュ残るから再起動してもプレビュー早い)
トラッキング機能が改善されて、z軸のカメラ移動でテキストをムービーに合わせて追尾してくれたり
シェイプパスで文字を3d押し出しして、簡易的に3dロゴが作れるようになった(べべるやテクスチャも可能)
こんな感じで、押し出したデータをモデルデータとして3dソフトに持っていけるようになればいいな〜って思う
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 08:47:45.87 ID:dzNWtsaU
https://twitter.com/#!/maxonjapan/status/194677221649154048

CINEMA 4Dとしては、After Effects CS6の3Dトラッキングは大いに歓迎。
また、テストはしていませんが、C4Dへの書き出しプラグインとの組み合わせでCGと実写合成の敷居がかなり低くなりそうですね。

MAXON Japan
? @maxonjapan
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:50:35.74 ID:ZX35s1ok
なんか新バージョンでopenGLがおかしい
64bit HD4850
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 13:20:50.49 ID:yUDgAI7k
RADEONなんか使うからだ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 15:22:59.13 ID:jAMKWBhU
>>290
余りに冷たい返しだが、たしかにラデが鬼門なのも事実('A`)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 08:59:35.11 ID:f/O/Hhsm
今どきMSAの更新にFAXとか勘弁して欲しいわ。
いちいちコンビニ行くのめんどい。
メールでいいじゃん、いつの時代の会社だよw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 10:41:13.70 ID:8ADvQS1u
そういやここってFAXだっけw
紙文化に拘ってるやつが社内にいるんだっけ?
いい加減紙は捨てろと言いたい
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 10:52:53.36 ID:7ENFI3QD
社員2人じゃんw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 18:27:38.66 ID:j9AIOfIT
玄人の住人さんお助けあれ。
7年ぶりくらいにいじってるんだけど、前いじってたことが2〜3出来なくなったので教えてもらえると助かります。

1、数値入れて、純粋に等間隔に複製できるプラグインがあったと思うのですが
 名前がわからなくなりまして、探してるところです。複製系のプラグインでお勧めあれば教えてください。
2、強制的にY0に移動配置できるプラグインがあったと思うのですが名前わかる方いますか?
3、複数のオブジェクト選択して、まとめてヌルに入れたいんですが、
 確か、まとめて選択して何か押しながら新規ヌル作成すると出来たヌルにまとめて入るショートカットって何でしたっけ?
4、テクスチャー編集画面で画像を一度読み込んだあとに、画像を編集ボタンを押した時のアプリケーションって、設定で変えられた気がするのですが
 不確かですが、それってできなくなりました?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:36:45.60 ID:KmvNOI95
>>295
1:DublicateObject
2:?
3:Option
4:ファイル、OS側の設定に依存?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:40:31.47 ID:KmvNOI95
ごめん、3:option+Gだ。
Macの場合だけど。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:08:14.57 ID:j9AIOfIT
>>296
ありがとうございます!!

2に関しては、床に設置プラグインみたいな感じです。
c4dって中心基準じゃないですか。
それを、一発で床においてくれる奴なんですが・・・
なんだったっけなー・・・


あと、いろいろいじってて忘れた物もう一つ発見してしまいました。
申し訳ないのですが、追加で一つどなたかお教えください。

画面中でオブジェクトモードで選択してる時に、なにかショートカットで
オブジェクトマネージャーの中でアクティブ状態にして一番上に表示できたはずなんですが
ショートカット分かる方いらっしゃいますか?

しかしなんていうかPDFマニュアル見難い・・・
文字検索で出てこない時あるし・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:16:05.38 ID:SGIbBNZ1
dropItの他に色々ある
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:06:40.61 ID:WiDaz5gy
でR14の話は何かでてるのかな?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:32:23.51 ID:W47Bxujj
>>300
夏まで待ちなさいっての
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:56:58.49 ID:0mzwHCE9
>>301
いいや、待てん!!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:18:37.49 ID:FFlh+LXK
>>300
NUKE対応
ノードベースのマテリアル
タービュランスがスタジオに追加
ARがライトキャシュ対応
S&Tがアップグレードしてブロードキャストにも追加
BPがptex対応
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 08:40:13.48 ID:4LMph+LR
適当にエレメントを選択→選択したエレメント(オブジェクト)を表示で
ビューに拡大フィットさせると時々ビューポートの回転方向が逆になるんだけど
こんなバグでてる人他にもいる?R13/Win
アップデートくる度に期待して失望する
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:20:24.69 ID:CYDpWYxC
>>304
同じ症状が出ます。
MAXONに報告しとこうかな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:04:47.66 ID:875zSTFh
ビューにカーソルモード組み込んだせいで出てるバグっぽいよね
Z+と-を上手く判断できてない的な
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 01:18:31.45 ID:+LzKO/lg
そもそも元々のビューの回転軸が何故あんな仕様なのかが分からん
カメラを平行移動しても回転軸が追随してこないメリットってなんかあるの?
余計な機能つけるよりまず他のCGソフトと同じ一般的なごく普通の仕様にして欲しいのだが
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 07:40:06.97 ID:/kOWfX7c
今回のr13アップデート後落ちまくりんぐ。
mographでクローナー群集作ってちょっとまわすとストン!
4分割画面に切り替えると表示だけポリゴンぐちゃ。。。

仕方なく11.5使ってる。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 08:06:18.83 ID:zMJkKylt
正直モーショングラフィックス用途などの過去のC4Dの売りはR11.5が完成形で
R12R13は仕切り直して新しいソフトとして出発したようなもんだと思う
R11.5までの仕様は優れていたけどローカルでVrayのコアとか色んな物との兼ね合いが限界だった
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 06:29:34.97 ID:NpLxfwxC
UV作業でもかなり頻繁に落ちるな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 06:49:50.55 ID:dmxIAmWv
ぶっちゃけ12以降は堅牢のイメージから
どんどん遠ざかってる感
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:35:42.78 ID:JJwhDNz8
vray使ってる人に聞きたいのですが落ちるのはやはりよくあることなのでしょうか?バージョン11.5なんですがもう落ちまくりで泣きたい。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:57:18.31 ID:JfJkH+SQ
>>312
メモリはどれくらい積んでる?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 02:35:48.89 ID:JJwhDNz8
>>313
返信ありがとうございます
今は4Gですが増設を考えてます
やはり少ないですよね…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 02:54:31.54 ID:JfJkH+SQ
>>314
当然レンダしようとするシーンの作り込みレベルにもよるけどV-rayで4GBは厳しいかも。
ちなみにmaxとかmaya版なんかだとメモリ4GBだと落ちるというか、レンダ中にメモリー不足の警告メッセージが出てフリーズする事が頻繁にあったよ。
C4D版のV-rayを導入した頃にはもうメモリも12GB積んでいたのでC4D版の場合も同様かは確証は無いけど・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 08:11:09.30 ID:a0ba0LBD
うちはR13+vray、4GBでまったく落ちないよ。
とりあえずレンダ中にタスクマネージャーのぞいてみたら。
C4Dとの親和性が100%ではないと思うので妙なタグは
なるべく付けずにメッシュとマテリアルだけってのが基本。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 08:25:04.48 ID:zYooMhai
ハードディスクはタイの洪水で値上がったけど
メモリは安いんだから積んでおけばいいじゃない
8Gx2=16Gが7800円とかだよ今
サムスンだかなんだかのメモリ工場が火事にでもなったらまた値上がるよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:31:26.20 ID:IQZydAb1
皆さんありがとうございます
やはり16Gに変えた方がいいですね。まぁ多いにこしたことはないので変えます笑
自分はマテリアルを変えるとたまに保存もできない状態になります泣

319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:49:55.29 ID:SkYpPUv5
R14はPrimeに全レンダ機能を内包してねん
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:43:25.32 ID:TAZJCnIS
>>319
了解、Studioだけにするわ。Autodeskがアップグレード値上げするから、
ちょっと強気で価格は40万のままね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:00:06.31 ID:SkYpPUv5
>>320
Maxonさん違いますStudioじゃなくてPrimeです
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:29:31.64 ID:JYwOS3n1
GI以前にDisplacementMapくらい全エディションにつけてやれ
3万くらいのShadeですらついてるねんで
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:20:29.77 ID:0LCG2woK
C4Dでディスプレースメント、糞重くなるだけだからなあ・・・。
設計古いって思い知らされるわw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:22:26.63 ID:vVGa3i7w
ばかもん
R11まではあのディスプレースメントをシングルコアでレンダリングしてたから完全に使い物にならなかったんだぞ
それに比べたら重いくらいなんだ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 02:28:01.96 ID:hvFafM56
C4Dもじょじょにオワコン
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 11:26:36.98 ID:L1UW6/zv
せっかく初めての3Dソフトを覚えたのに終わんないでくれよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 12:20:56.86 ID:tMevWX5d
オワコンどころか、ユーザー数増えてる印象しかないな。
特に、フリーランサーあたりにユーザーが増えた気がするよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 14:26:27.33 ID:80/Xx6+6
AEのプラグインって感じでライトな使い方なら、直感的にわかりやすいから
そっち方面でもたまに見かける。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 14:42:49.07 ID:XPSsKrR8
まあフリーやハイアマチュアがポツポツ買ってるイメージだよな
企業が導入して何十何百単位で増えてる感じじゃない
基盤が弱いからMAXONとしては不安だろうな
Autodeskが実質サブスク以外は消えろ宣言したから取りこぼしを拾えそうではある
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 17:53:29.88 ID:TEgq7Rtq
主にパース的なものに使用がメインなんだけど
ノートPCで、ちょっと調整なんかに使いたいと思ってて機種選んでるんだけど
まあCPUが上位に越したことにはないと思うんだけど、SSDって、別になくて良いよね?
メモリ16GBとSSDってどっち優先かと言われると16GBでしょ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:05:28.21 ID:27RNUIdh
>>330
メモリは大事だ、コルセアのでまとめとけ。
サムスンは即死だからw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:39:51.20 ID:h8GOodIi
>>330
メモリもさることながらやっぱりSSDの恩恵は大きいぞ。
ノートでは特に。
ちょっと頑張ってでも入れるべきだと思うけどなあ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:13:54.25 ID:TEgq7Rtq
>>331
寒はね・・・
襟で安いのみっけたからそれにしようかと。

>>332
メインにもSSD入れてないんで実感ないんだけど
C4DでHDにアクセスすることって多いの?
まあ、やる作業にもよるんだろうけど。
16GB入れりゃそこそこ作業はできそうな気がするんだけど違うのかな?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:04:47.19 ID:fPJe3Wzv
>>333
あらゆる局面で動作がキビキビとしてくるよ。
C4Dだとそんなに感じないかもだけど、
フォトショイラレなんかはかなり快適になる。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 04:16:08.42 ID:kMKw/E0Q
>>334
SSDの寿命が気になるな
書き換え回数CGは多いから一歩踏み出せない
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 19:04:56.27 ID:A/+3zPSj
ステッカーマッピングを複数にまたがって適用させたいんですが
BPでしかできないのかな?

あと、透過オブジェクトの先に発光オブジェクト(発光+オブジェクトライト)を置くと
発光部分が黒くなるんだけど、これ何か設定が必要?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 20:17:39.28 ID:6HbXKbT7
>>336
>ステッカーマッピングを複数にまたがって適用させたいんですが
>BPでしかできないのかな?
グループ化して、ヌルにマッピングすればいいんじゃね。

>あと、透過オブジェクトの先に発光オブジェクト(発光+オブジェクトライト)を置くと
>発光部分が黒くなるんだけど、これ何か設定が必要?
レイトレースの計算回数がすくないんじゃね?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 20:33:39.54 ID:A/+3zPSj
>>337
グループ化?
c4dのグループ化ってヌルに突っ込まれるだけでは?
それに適用しても、各々に中心にマッピングされてしまうと思うんですが・・・
球を10個ぐらい並べて、上から見た面にまとめて大きくマッピングしたいんだけど、
やはりBPなのだろうか・・・


レイトレースの回数はやってみます。
ありがとう
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 20:50:32.63 ID:6HbXKbT7
>>338
グループ化して、平行投影で貼って、
テクスチャ軸を貼る方向に回転させてから、
オブジェクトマネージャのタブメニューのオブジェクトに合わせるでOK。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 14:16:42.12 ID:HwqYeGkp
なんかアップデート来たぞ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 16:08:50.72 ID:Wrh7ddvP
LSCMのクラッシュバグ治ってると良いが。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:54:40.29 ID:4VLjH8TH
VrayForC4Dが1,5からvrsceneコンパチになるらしいんだけど
vrsceneコンパチってのはどんなメリットがあるの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 05:16:28.66 ID:4uiEbR2z
こんにちは。こちらの機能をC4Dで設定するのはどのような手順になるのでしょうか?
http://www.andynicholas.com/?p=88
元がC4Dの機能らしく探しているのですがSoft EffectorでもSoftIKでも見つからず…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 10:41:36.85 ID:PWLEDtoo
>>343
ソフトIKはR12あたりでなくなったよ。
IKのダイナミクスを使えば、近い表現はできた。
試しに作ったら、微妙にジョイントの長さが変わったけど。
345343:2012/06/19(火) 18:02:42.98 ID:k8GNzEKW
ありがとうございます
完全な代替手段なく廃止されたということはそれほど使われていた機能ではないのでしょうか?
どのような経緯で廃止されたのでしょう…?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:49:10.72 ID:PWLEDtoo
>>345
一ユーザーだから、廃止された理由はわからないよ。
ソフトIK自体の目的からすると、IKのダイナミクスのほうが高機能だからじゃない?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:20:54.02 ID:BkkFtUDl
どうやるんだ?これ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 06:48:35.68 ID:UG7A8gWM
ジョイントの長さ変わったらだめじゃね
つかこれ便利なのか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 07:25:58.47 ID:oVOGHe4I
IKで攻める人には重要だよ
この機能が無いとカクッとなる部分はIK&FKプレンディングで修正する必要が出てくる
そういえば最新のC4DはIK&FKブレンディングをまともに使える様になったのかな?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 08:40:59.36 ID:UG7A8gWM
長さ変わるな 長さ変えずにこの機能使える設定ないのか?
351344:2012/06/21(木) 19:00:40.67 ID:IFCK5qMI
>>350
強度30%、抗力84%、位置を保持を100%、角度を保持25%にしたら、
後詳細のステップを5〜8くらいにすると大丈夫だったわ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:56:42.55 ID:8L3ZtC+R
>>351
その設定だとカックンならないか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:08:59.46 ID:MHPeUJyQ
UVも座標値で管理できたり、グリッドの表示や軸表示での移動回転拡大くらいできて当然だと思うんだが
なんでやらないんだ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:28:45.72 ID:C8pwCm0W
Autodeskの特許じゃね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:42:48.73 ID:1DeKaDyx
面白いジョークですね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:41:35.72 ID:8QNzPbBM
http://www.videocopilot.net/blog/2012/06/element-3d-release-date/
AEプラグインのElement 3D、3DオブジェクトをそのままAfterEffectに読み込んで動かせるらしいんだけど
なんとC4Dファイルをそのまま読み込めるらしい
7月10日リリース
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 02:37:09.38 ID:ljXyv613
やっと出るんか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:57:22.36 ID:Gsf03u0I
まじか、買いだろ
しかし、マクソンに出来なくてクーパイロットに出来るとか....
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:49:37.94 ID:B7Vrk4g0
それβ版のテストに参加したけど正直激重
あまり期待し過ぎないほうが良いと思われw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:37:55.38 ID:Gsf03u0I
>>359
まじか、CS6でも処理能力はよくならんかね?
レイトレース関連とか連携よくなるかなって想像してたけど
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:55:22.28 ID:fRXoIwYH
CS6というか、AE自体バージョンアップ重ねる度に重くなってるよね。
CS3くらいの頃が一番使いやすかった感じがする。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:35:15.72 ID:u6g2clCf
そういうのって使い物になった試しがないよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:58:06.82 ID:6iT2aiB3
>>359
テスターに質問
C4Dファイルが読めるってテクスチャとかもそのまま読み込めるの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:37:06.82 ID:Up8pUn4e
サブスク込みでアップしろDM要らんよ
どうなるかわからん未来に投資はできん
R14で確実にフルGIがPrimeにつくなら金出すが
未だに別売りな時点で買う価値ねぇってば
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 23:42:45.92 ID:xel6rrNY
日本語でおk
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 10:14:48.56 ID:VcRdN9Eh
要約
Studioに一本化して値段をPrimeにしろ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 11:01:48.28 ID:wXkc7Ltf
ハハハハ ご冗談を
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 14:12:20.57 ID:k2x+rq0y
すいません。今仕事でRealFlowを
使ってるものなんですけど、Cinema4Dで今、パス、ベジェ!?でアニメーションを作っていてそれを
Realflowに持っていきたいんですがエクスポートしても上手く持っていけないのですが
誰かやり方等ご存知の方いらっしゃいますか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 14:23:00.46 ID:k2x+rq0y
あとすいません、もう1つ質問なんですが、Cinema4Dで、Realflowで作成したパーティクルデータ
をインポートしたくて、RealFlow Renderkitというものを導入したんですが、パーティクルをインポート
することは可能なんですがそいつをC4D側」でMesh化しようと試みてるんですがその時点でC4Dが落ちちゃって
何か回避方法とかないでしょうか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 15:40:32.64 ID:PfPVdLdQ
マルチ死ねばいいのに
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 22:29:12.52 ID:wib4Fs+3
スペインが勝つたびに10%引いていきます
優勝したのでRealFlowとMaxwellRenderは7/6まで半額セールやります
前もやってたけど何なんだよこのキャンペーンw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 07:45:45.09 ID:iFclLF0v
http://www.youtube.com/watch?v=k4HIKwdybTU
Element3dのデモ映像来たけど凄くない?見た感じ軽く動いてるし
まあQuadro6000とか使ってるのかも知れないけど
C4Dファイルはネイティブで読み込めるらしいよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 07:48:48.16 ID:iFclLF0v
ちなみに値段は150$
今の円高なら1万円ちょいだ
フォーラムで作者がアニメーションについて聞かれて
「C4Dならこのトラブルを解決できるぜ!そのうち説明するけどな!」的なことを言っているがよくわからない
http://www.videocopilot.net/blog/2012/07/new-element-3d-video-demonstration/
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 11:32:10.69 ID:LepsPWjT
モデル作りの参考にSDサイトを見て回ってたらほしくなって来た。 こんなおっさんがスーパードールお迎えしたら回りになんていわれるか・・・
でもマジで一目ぼれしたんだよ〜〜〜〜〜
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 11:49:11.07 ID:J4f83y3S
最近のは二次元調のやつも違和感ない完成度だしな
やればハマってやばいくらい金飛ぶの判りきってるからやらないが
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 12:02:21.06 ID:LepsPWjT
最初は気に入ったDollを1体 手元においてそのディテールをモデリングに活かせればとおもってたんだが、
買うとはまってしまうものなのか。 一体5万〜7万するから一体お迎えしたらウィッグとか服とか、下着とか凝り集めてしまったあげく、専用の衣裳部屋はおろか、
撮影用の機材も買い揃えて自宅にスタジオまで作ってしまうとかそんなことになったら散財どころじゃないな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 12:38:20.57 ID:J4f83y3S
「一人だと寂しそうだからお友達連れてきてあげないと・・・!」と無限地獄に突入して
ケチャップかけご飯のお世話になってたアホなら知り合いにいるわ
幸せそうではあるんだがw

でもまあ立体物買ってきて、見て触って形を確かめながらやるってのは
ちゃっちゃと上手くなるのに間違いなく有効だと思う
Zygote Bodyとかと照らし合わせて人体構造を把握しつつやると更にいいよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 12:51:51.05 ID:LepsPWjT
3DCGを趣味にしている漫画家さんが何人かいるけど、やっぱ、漫画家さんだけあって、人体のつくりは把握されてるのか、リアル系の人体モデルが嘘っぽくないんだよね。
で、まずそこからはじめろって話になるわけで、人体模型がほしい 理科室にあるようなミニチュアもの。 あれにSDのうぃっぐとか衣装とか着せたらかわいいだろう。
いぜん、デジタルフィギュアのポーザーを代用してたけど、やっぱ、立体じゃないと細かいところがよくわからんよね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 10:22:22.53 ID:5hXS9JG6
突然の質問で悪いのですが、ずっとこの現象に困っているので質問させてください

まずCinema4dのverはr13です。現在体験版を使用しております。
ある程度オブジェクトを構成し、レンダリングしようとしたのですが、下記のような意味不明なエラーが出てしまい、レンダリングできません。
http://gyazo.com/a84bd2bc25e7cb1458a7d0adb01ae4a0
レンダリング設定、メモリ設定なども弄ってみましたが解決に至りませんでした。

マシンスペック
OS:windows7 32bit

Core i7 920 @2.67Ghz 2.67Ghz

メインメモリ:3,00GB

Geforce9800

です
足りない項目があれば、また書き足しますので、よろしくお願いします

どなたか、このエラーの原因を知っている方はいらっしゃいませんか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 10:39:26.92 ID:W3ccfiHe
メモリ環境が貧弱なので
なんとなく not enough memory って出そうとしてるのが
化けてるような気がする。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 11:22:55.43 ID:5hXS9JG6
>>380
やはりメモリ関係ですか・・・ 
PCを新調するしかなさそうですね。。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 11:45:28.54 ID:W3ccfiHe
>>381
メモリ足してOSを64bitにするだけで良いんじゃないか。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 11:57:59.02 ID:ngzeCm8u
それメモリ不足ってエラーだわ
どんなものをレンダリングしようとしてるか知らんが
GI無くすとか、拡散回数調整したらいけるかもよ。
まあ、64bit、最低8GB化でそのマシンならそこそこいけると思うのには同意
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 13:43:47.41 ID:5hXS9JG6
>>382
その手もありですね。 ありがとうございます。

>>383
アドバイスありがとうございます。オブジェクトの方の設定も施してみます。



やはり64bitが主流になってきているのですかねー
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 14:15:43.64 ID:9AMJAqQB
>>384
全体から見れば64ビットOSなんてまだまだ少数派で全体の2割にも満たないよ。
でも3Dアプリ用途に限って見ると64ビット版の利用者が全体の8割というのが現状。
ソースはAutodeskのカンファレンスレポート。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:33:36.72 ID:n/T+yj84
グラボがgefoce9800じゃ貧弱すぎるかもしれんな。 ゲームやらんなら Quadro400〜4000のどれかにすればもっと安定する。13000円〜で買える。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:40:10.50 ID:n/T+yj84
あ、ちなみに、>>379の現象は アニメーションや複数のレンダリング結果をビューアにレンダリング結果があるとき、許容メモリを超えるとき、そういうエラーが起きる。
レンダリング結果のキャッシュをきれいに消せばまたレンダリングができる。 アニメーションのフレームがそれを超えたときにもなる。
上にほうで言ってるように目盛り増やせば解決される。

 
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:40:15.49 ID:t75vMf/V
>>384
搭載されているメモリのうち、OSが使う分を差っ引いた残りを走っているコアに等分にあてがうので、
HTを切ってみればどうかな? 8コアから4コアだからそれぞれ使えるメモリが倍に増えるから、ひょっと
したらレンダできるかも。

さらにはC4Dが使えるコアを1つにすれば、レンダリング・キャパはその4倍になるけどOSは詳しくないの
で本当にできるのかは判りません。昔ZBrushのセミナーで聞いたような気がする。

それ以外ではPreferencesの Custom Number of Render Threadsをチェックして、値を1にする
とか。。。 まあ、レンダリング時間は当然延びるけどね。
試しにやってみたら、レンダーカーソル(だっけ?)は1個だけ走るようになったけど、GIのIrradiance
Cache Prepass時は8コア使ってた。その後の本レンダは1コアだけ頑張ってた。
ちなみにプレパスで約3倍、総レンダリングで4.6倍の差が付いたけど、レンダリングするモノによるで
しょうね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:42:20.43 ID:5hXS9JG6
>>385
CG関連で使われてるPCはなにかと64bitが多いですよね。一般にはあまり普及してないようですが。

>>386
ゲームはやりませんが、Quadroは結構よさそうですね。価格的には購入できなくもないので検討してみます。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:43:41.74 ID:t75vMf/V
むむ、379の画像を見ないでレス書いちゃった。。。
アニメーションのフレーム数が原因なら、私の書いたことは的外れかもですね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:51:06.82 ID:5hXS9JG6
>>388
アドバイスをありがとうございます。

HTはどこから切ることができるのですか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:59:03.11 ID:t75vMf/V
BIOSじゃないでしょうかね? このPC組んだのが前回の五輪の後だから
すでに記憶が曖昧になってます。
OS内部をいじったりできるツールとかも有りそうですけど、分かりませんです。
すみません。。。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:35:17.70 ID:ngzeCm8u
安いものであろうとグラボなんていらなくないか?
C4Dって、他のソフトに比べてグラボ依存殆ど無いよ。
オンボですらも十分でしょ。
余計なものいじるならメモリに投資したほうがいいっしょ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:21:30.63 ID:n/T+yj84
>>393 いや。 GPUはいる。 ポリゴン数1000〜3000程度のモデリングだったらいらんだろうけど。
オンボじゃちょっと作りこむとカクカクして使い物にならんよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:07:42.51 ID:IoDQfGNf
同じスペックのPCが2つあって一つグラボを変えたんだけど
レンダリング時間が1時間15分くらい変わったよ。
グラボマジ大切、GTX 560なかなか速い
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:30:27.51 ID:W3ccfiHe
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:39:41.41 ID:ngzeCm8u
>>394
openGL使ってるとでしょ?
ていうか、1000〜3000は言い過ぎ。
今時のオンボで5〜6万くらい普通に動く。

>>395
嘘いらない。
このソフト、GPUでレンダリングサポートは行わないんだけど・・・



あんたらGPUメーカーの回し者かなんかか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:29:56.56 ID:ngzeCm8u
ああ。
そういや流体シュミレートかなんかのプラグインがGPUフルサポしてるんだったっけ?
なんかそんなのあったな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 04:33:11.95 ID:StqWsv09
>>397

>嘘いらない。
>このソフト、GPUでレンダリングサポートは行わないんだけど・・・

マジかw
じゃあ初心者スレでQuadro云々言ってる連中も単なる知ったかぶりという事?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 05:41:53.16 ID:EEfkyQem
OpenGL使わずにソフトウェアで頑張るのが当たり前とか
GPUによるプリレンダリングとRTレンダリングの区別もつかないとか
なんでC4DユーザーってこんなPCオンチばっかりなの
マカーだからなの

このノリで他のスレにも突撃してくからC4D使ってるのが恥ずかしくなる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 07:07:45.59 ID:mcRXwvk1
そんなやつおらんやろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 07:17:36.38 ID:VOs64w1B
>>393
それは過去の話。
拡張OpenGL表示使えばカメラ操作のスピードで差が出る。
>>399
元々がハイエンドを前提としたソフトじゃないからユーザーがOpenGLを使う想定をしていなかったのよ。
その結果OpenGL対応に関しては年期が浅くて開発力が弱い。
シネベンチのOpenGLテストやってもGPUよりCPUの方が結果に影響が出やすいw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 08:56:06.17 ID:D8PQ8/va
スレ伸びてると思ったらやっぱりこの手の話題だった。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 10:22:17.50 ID:NYdCPX9e
てか、openGLエラーばっかだろこのソフト
使い物にならなかったから切ってたけど
静止画メインの用途だがグローシェーディングで全くもって十分なんだが
そんなに必要か?

そもそもが、クアドロ積めとかって話が出たから、それならメモリふんだんに積めって話だろ?
クアドロに1.5万とかなら16GBとか積んで上で誰か言ってた仮想化したほうが効果体感できるのに違いないだろうに。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:07:56.47 ID:D8PQ8/va
てか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:10:36.80 ID:E/ULvNsm
>>397
ちょいと分かりやすく言うとそれはivyとかアムドとかの話だろうね。
昔のグラボじゃ無理に使わないほうがいい。
今のなら君の言うとおり無理にグラボ買わないでもいいね。
これでこのお話は終了w
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:14:47.18 ID:wqwrk8GP
自分の意見だけ言って終了宣言する奴って最低だよねw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:02:25.34 ID:0FhrFTuR
>>407
君の意見もいってごらんよ(苦笑 
意見いいたいんでしょ(笑顔
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:23:07.24 ID:OhS0CmgO
別にどうでもいいんじゃね ローポリキャラ チクチクとモデリングして一体作ったら終了 そしてまた次のモデリング ってだけの連中ならオンボでもGefoでも同じだろうし、
ましてや、そいつらがどんなPC構成なのか自分じゃまったく関係ないし。 

自分の作業の適正スペックを少しオーバースペックしたものが一番安定するんだ。 俺の的には。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:41:44.73 ID:5ZcwtjNr
オンボは知らんが、どのスレでも同じ結論になる
グラボなんてgefoで十分、モチ人間だの作ってるレベルでクアドロなんていらん
趣味に毛が生えた程度なんだから、その差額でメモリーとか参考書とか買いなさい
ったく何も進展の無いチラ裏重ねても意味が無いだろうに、いつまでしょうもないことをやってるのかと
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 02:36:14.27 ID:i4M+7ECk
3DCGでGeforceとかマジ基地レベル。
Geforceなんか使ってる奴が、
彼女なら別れを切り出し、
友人なら絶交。
部下なら左遷させ、
上司なら部署異動願いを出すわ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 02:44:06.12 ID:vyaTbrzl
ID:i4M+7ECk検索すると構ってチャンだとすぐ分かるね
そんなに話し相手が欲しいのか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 10:14:03.27 ID:QUi+/0Fq
同価格帯ならGeforceよりQuadroの方が
大抵OpenGL性能は上だよってだけの話なのに
上のアスペルガーは一体何と戦ってるの
Quadroに家族でも殺されたの
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 10:54:01.74 ID:9BhOhW/c
具体的には?
同価格帯だよな、Geforceの何とQuadro何?
そこを避ける意味って何

速いというのは倍率でいうと幾らぐらいの差になる?ベンチでも貼ってくれ

そもそもOpenGLだけ使う訳でもなく、C4Dの恩恵は薄いのにかい?
あとcuda使うならcore数を考えないといけないからね、コア数がそのまま速度と比例して向上するから
でQuadroのその同価格帯のコア数でも並べて見てくれよ、総じてコア数は少ないぜ

octane renderみたいなgpuレンダラーを使うことも考えると、メモリーの2Gぐらいあった方がいいしな
PCのメモリーを一切使わないからね、カードのメモリーしか使わない、それを使い切ればレンダリングできなくなる

で?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:00:11.23 ID:F21zyKun
R14の情報まだぁ('A`)
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:06:31.90 ID:QUi+/0Fq
ソースを見せろって…お前妄想だけで「Quadro許すまじ」とかやってたの?頭おかしいの?
Quadro600(\18,000)とGeforceGTX580(\38,000↑)のOpenGLベンチ比較
http://www.anandtech.com/show/4668/hp-z210-sff-workstation-serious-power-in-cramped-quarters/3

OpenGL使わずソフトウェアエミュレート使うとか苦行僧みたいな事言い出したり
>趣味に毛が生えた程度なんだから
と素人を想定しておきながら突然CUDAやGPGPUを持ち出したり
それが「現状CUDAもGPGPUも利用しないC4D」と「その初心者」にどう関係があるの
お前の都合でプラグインが付いたり付かなかったりするの
というかOctaneとかドマイナーなレンダラまで持ち出して何がしたいの
お前はどうしてそんなにアスペルガーなの

ああ、あとC4Dで重いシーン開いてFPS表示させてOpenGLとソフトウェアを比較してみろ
OpenGLがどれだけ効果があるかはバカでも一目瞭然だと思うぜ
今度は試してないのに「試した」とか言うなよw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:34:39.33 ID:9BhOhW/c
>>416
はあ…ためいき、cinema4dのベンチはないだろ?そこには
もっと的確なベンチがあるだろ?Quadro600はないな、この提示で君の底が見えた
あとGeforceGTX580を持ってくる理由がわからん、同価格帯ではないだろ?バカか?倍だろうに
単純計算すらできないのか?GTX560tiが同価格帯だろ
あと君は3DCG初心者だね、ソフトによって最適化具合が違うのよ
例えばmayaとsoftimageでは同環境でも差がでる、もちろんcinema4dでもね

>と素人を想定しておきながら突然CUDAやGPGPUを持ち出したり
「ど」だろ?素人だからgpuレンダラーなんかを使うんだよ、
金がかけられないからより広範囲にカバーできるGeforceを選択するんだろ?
これが専門的にモデリングだのだけをするってのならQuadroでもいいんだ、それは全く否定しないししていない
で君はプロでどんな作業をしてるのかも書いてくれな

下は俺は書いてない
反論に都合のよいものをピックしてそれだけに反応するなんてのは、使い古されたテクニック
それは通用しないし、本人じゃないのでスルーします
オレが書いてるのは

>同価格帯ならGeforceよりQuadroの方が
に対するGeforceよりQuadroの比較であり、openGLの部分、だれがソフトウエア表示で比較しろなんて書いてる?
バカもほどほどにしろ

>Octaneとかドマイナーなレンダラ
マイナーじゃないし、arion renderみたいにチャンポンでgpu効かせるレンダラーも出てきてるし、これからも期待できる
vrayRTだってgpu対応するんだろ?ならcudaが必須じゃないか
gpu支援はレンダラーだけじゃない、3dcoatでも効いてくるしAEのフィルターにも効く
でだ
Quadro600のコア数は幾つだ?
書いて見てくれ、で同価格帯のGTX560tiのコア数は幾らだ?それもかけ
その差を省いてまでQuadro600wにこだわる根拠も書いてくれ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:38:10.53 ID:9BhOhW/c
Quadro600とGTX560tiで例えばcuda支援の比較実験してみたらいい
作業スピードだの快適さなど抽象的な文言ではなく
octane renderならレンダリング時間で明確な差がでる、単純にコア数に比例するからな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:47:11.15 ID:jIB+YuFc
不毛な争いはやめろよ屑共
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:16:01.13 ID:MjQPLA6E
この手の話題は常に暴走する。

で、マクソンサービス契約更新完了。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:01:48.15 ID:FnSRtlM0
ここ見て各人で判断しろ
ttp://www.cbscores.com/index.php?sort=ogl&order=desc

俺的にはC4Dを使う上でOpenGLは必要
今時ソフトウェアGLで十分っていってる奴はどんなけ貧乏人なんだって思うわ
携帯電話やタブレット以下の環境で3DCGとか初心者以前に馬鹿かと思う
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:30:25.32 ID:JdtHUaYE
だいたいC4DのOpenGLの挙動がおかしいからって、グラボ入れないで頑張る理由にはならんだろ。
今日日フォトショだってGPU使うんだし、CG作ってりゃ他のソフトも色々使うだろ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:44:39.53 ID:F21zyKun
コンノ氏も言ってたけど、2016年にはC4Dは未成年使用不可になるから注意な。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:07:24.79 ID:/PfWo4Jd
Quadroを否定してるやつはド貧乏なだけなんだよ。 俺がQuadro5000積んでるからってひがむなド貧乏が。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:08:05.76 ID:rr0D60aU
>>421
いちいち一言多いんだよカス
テメーの価値観なんかに興味ねーよ
あんな透過も表示が嘘だらけの不安定なopenglなんて別に表示早いから使ってるだけで無くても別に困らん
いちいち玄人気取りの気狂いが勘違いも甚だしい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:08:34.55 ID:/PfWo4Jd
って本当のことを書くと荒れるからせっかくのC4Dすれなんだから荒らすなよ お前ら。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:19:36.34 ID:/PfWo4Jd
人体モデルしかつくんない人にわかりやすく言えば、ヘア機能yを使って女性の頭部に髪を生やすのに、スタイリングするとき、相応のガイドのカウント数を相応に増やしてヘアポリゴン表示にすると
ヘアスタイルをイメージしながら整えやすいんだが、GefoだとそのうちカクカクしてそのうちときたまC4Dが応答不能になる。。 ヘアラインでもいいけど。  俺はガイド表記はスタイリング把握しにくいからヘアポリゴン表示だ。。 
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:45:31.81 ID:tD6fC7bt
>>425
それはお前のマシンがクズだから不安定なんだよ
みんな貧乏人だと思ったら大間違い
井の中の蛙って奴だなw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:55:43.38 ID:QUi+/0Fq
ブロントスレからスカウトがくるレベル
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:17:33.73 ID:XfWfSLR0
C4Dスレに束麻呂が現れたと聞きまして・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 08:05:36.20 ID:i1Dm8O6F
凄いなw
Quadroが必要という反論で、ソフトウェア表示よりましだからってw
どういう脳味噌してるんだと
そもそも比較としてQuadroとGeforceの話しをしてるのに、どこからグラボ自体の存在有無の話しになるのかと

ID:FnSRtlM0
ID:/PfWo4Jd
本気でこいつなんかは、自分ではまともに議論でもしてるつもりなんだろうな、まあ狂人ってのはそういうもんだが

>>427
相応をカウント数というのは具体的に幾つだ?ちょっとは具体的にかけよ
でQuadro600だとサクサク動くのか?アホかガイド数が多すぎるんだろ、問題は
その内カクカクという意味すらわからんし、普通の脳味噌してるならガイドを部分的に隠しながらとかしてスタイリングするんだよ
ポリゴン表示しないとイメージが掴めないというのは、お前の貧相な能力であって、一般論として通用しない
こまめにレンダリングしてれば終わりだろうが
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:13:48.55 ID:GM90Ves/
>>431
2日間考え抜いたレスで
その程度ですか…?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:01:20.71 ID:WsCPIEB2
アスペに何かを期待しても無駄
健常者とコミュニケーションとるのは無理
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:04:00.73 ID:9wGKvA/m
こんな長文まじめに読んでもらえると思い込んでる、その甘えが実に痛々しいwww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:16:09.33 ID:OOUbO1pW
CG板で議論()の末に自分の非を素直に認めた人を見たことがない。
つまりその程度の人間の集まりってことだ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:52:16.47 ID:uqQDOa25
>>435
それをお前が言うかよww
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:53:45.23 ID:1oNxlYfr
>>431
393にグラボ要らんって言ってるバカいるじゃん
アホかこいつw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:53:02.35 ID:CV2FD64Y
いろいろ入り交じって勝手な理論押し付けるバカのオンパレードになってるのが笑える
環境なんか人それぞれなんだから、必要スペックもそれぞれあるに決まってんだろ
Sandyあたりから持ち出しプレゼン用でノートのオンボードで作業もするが、
人によっちゃ全く十分なだけのスペックは持ち合わせてる
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:58:58.61 ID:1oNxlYfr
ttp://www.maxon.net/ja/products/general-information/general-information/system-requirements.html
グラフィックス・カードについて
弊社では、AMDもしくはNVIDIAのチップセットを搭載した3Dグラフィックスカードを強くオススメします。

公式もいちいち太文字で説明してんのに勝手な理論押し付けるバカが多いね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:33:43.66 ID:1zGke28p
3DCGはにはオンボのグラフィックチップで十分らしいよ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:36:36.87 ID:D50eHeAB
C4D、mac、オンボード使ってる
見た瞬間に即決した
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 03:56:09.48 ID:uRY9Dj7E
>>440
はにはイラネ
必死すぎw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:42:49.31 ID:Nno8RECE
オンボ、グラボ 汗臭〜
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 20:09:07.54 ID:HnRLMPIG
>>432
言い分は変わってないので考える必要がない
常識が数日で変わるというのか?
で君の言い分には変化があったかい?まとめろ
反論がないなら納得したと理解するが?

>>438
そのお前の言い分は論理だろ、なんで理論になるんだ
理論とロジックの違いすら分からんのかよ、CGやめとけ君には向かない

>>439
お前もだ、それは論理、お前も中学からやり直し
Quadroが必要とはどこにも書いてない

>>440
3DCGはには?
消えてろ

>>437
レスの意味がわからん
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 20:15:26.16 ID:HnRLMPIG
しかし反論ができないから、勝手にアスペ扱いしてるのが悲しいね、それが唯一の反撃方法というのか
脳味噌がお粗末スギだろw、C4Dは安くないのでまさか中学生が荒らしてるとか無いよな?
いつまで経ってもQuadroが必要なロジックが披露されない、「ほしいから」「必要だから」という一言だけの反論にどんなロジックがあるんだよ
シンプルに「Geforceでは駄目でQuadroが絶対に必要なんだ」という理屈を書けばいいだけだろうに
そんな程度すらできないで、意味不明な一行レスしてるのか、どんな人材が揃ってるというのかねC4Dスレは

いやいやまいった、他のスレなら一人ぐらいは真人間がいそうなモンだが
一人もいないてw
本スレだぞここ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 20:21:07.66 ID:HnRLMPIG
反論がないなら、Quadroは必要が無いってのがこのスレの結論となる
C4Dには数万程度のGeforceで十分が結論な
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 20:37:02.14 ID:Z9tXjBW/
アスペ記念age
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 20:56:33.65 ID:D50eHeAB
アスペ丸出しわろたwww
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:08:24.47 ID:K6h9MT0i
蒸し暑い日が続いてるからな。  ID:HnRLMPIGは脳みそが蒸れてるんだよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:23:55.95 ID:jxrmXKCR
俺はずっとOpenGLオフでオンボ派
GMA500〜4500でも軽いしな
28万ポリゴンでも普通に使えるしBPも軽い

GPUに拘るのもいいけど
自分の作品見てみなよって毎回思う
Quadro以前にC4Dすら活かせてないレベルで
CG環境だけ一人前なやつ多過ぎ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:52:29.93 ID:Z9tXjBW/
それはオンボ派とは言わん、ソフトウェアシェーディング派
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:34:21.20 ID:G2KwW7lo
自分の考えを言うのになんでいちいちファビョるのか。
よっぽど繊細なんだな。
いい大人なんだろうから、一呼吸おいてから書きなさいよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:43:02.93 ID:D50eHeAB
GMA500ってATOMだっけ・・・?
もうなんというか、頑張ってくださいとしか言えん
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:52:14.40 ID:cvlRJi9/
>>451 >>450はソフトウェアとハードのことがさっぱりわかんない初心者なんだから間違えていたって大目に見てあげて。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:05:37.89 ID:6O1Kpt0L
ソフト VS OpenGLのサンプルムービーあげとくわ
ttp://u1.getuploader.com/sample/result/5001981e-bbac-4fc3-8543-07abb63022d0
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:16:04.04 ID:cvlRJi9/
でも、ソフトウェアで28万ポリゴンヌルヌル動くってどんなCPUよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 02:38:42.88 ID:JyovpBrH
なんか新しい情報きたのかと思って覗いてみたらなにこの争い
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:22:37.59 ID:g5sZTG62
オンボ、グラボ 汗臭〜

459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 12:04:23.74 ID:MjuNswj0
来年にVray RT来るからな
グラボは重要だ
460539:2012/07/23(月) 16:59:08.04 ID:C5pGOo73
拡張GLモード使えば100万ポリもヌルヌルだな
てか使わないと損
デフォのGLやソフトウェアだと、
保存繰り返しでキャッシュのテクスチャがどんどん圧縮されて汚くなってくし
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 17:21:53.47 ID:C5pGOo73
GeForceとQuadroの違いは、OpenGLの200近くあるファンクション(細かい機能)のうち、
数個の違いでファンクション対応の違いがある
AutodeskのソフトはQuadroだけが持つファンクション機能を引き出しているので、
特にキャッシングできない状況下で大量のポリゴンを動かすときに高速
ただC4Dに関してはそのへん対応が一切なされていないからQuaderoは全くと言っていいほど意味がない
これはCineBenchに入ってるサンプル結果でも分かるけど、ある程度以上のGPUなら完全にCPU依存
同じ仕様のGFと比べてDirectXが少し遅いのは、ドライバのチューニングができないのか、
用途の差分化やゲーム向けとしてGFも立たせたい理由で、あえてGFより最適化しないのかもしれない
昔は改造ドライバや抵抗いじってGFをQuadro化(そのときもDirect3Dは少し遅くなった)できたりしてたから
コア自体GFとほとんど同じだという噂は昔からある
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 17:43:29.40 ID:1Wy1n1Va
やはりC4DではQuadroの意味が無いか、散財
終了だな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:01:10.20 ID:mLLW730w
でもやっぱりQuadroだね。
461の意見って胡散臭いし。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:32:02.71 ID:kmCnPP5l
真面目な話C4Dでは効果なくてもAEとかで爆発的に効果あったりするので買えるならQuadroほしい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 01:02:02.69 ID:LJ4b4mpB
>>464
AEで爆発的な効果を期待するなら相応の出費を覚悟して上位カード刺さないとな。
エントリークラスのQuadroじゃぶっちゃけたかが知れてる。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 03:10:15.88 ID:4tOD/sax
AEスレでは効果ないってQuadroがいぢめられてるお
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 06:47:03.45 ID:+A/x6zJn
>>464
無いよ、コア数が少ないもの
AEとかcuda使う気なら安くても新し目のGeForceの方が有利
真面目にウソをつくとか悪質
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 07:21:29.04 ID:kmCnPP5l
>>466
>>467
え〜本当?AEではQuadroのエントリーでもGFの高価格より効力があるみたいなのどっかの記事で読んだんだけど
ただの宣伝だったのかな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:51:56.28 ID:/uD0yYrK
Autodesk製品以外Quadroなんて意味無いよ
AE
ttp://www.barefeats.com/aecs6.html
Pr
ttp://www.barefeats.com/ppcs6.html

C4Dは2万位のGPUで十分
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 10:07:33.72 ID:YEpq8Ghi
Autodesk以外?
maxはDirectXがデフォだからGFが鉄板だよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 10:08:44.56 ID:YEpq8Ghi
あ、まぁGFでなくてもいいんだけどQuadroは無駄
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 10:17:53.33 ID:QHnViGKu
maxはphysX使うからradeonはないな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 15:12:54.99 ID:Z8OX4lPD
>>471
すまん、MayaとSIしかユーザー経験が無かった
maxはそこらへんユーザーフレンドリーなんだね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 08:47:05.37 ID:yCqTVzUB
まーC4Dみたいな家庭用のソフトだったら
Quadroいらないんじゃね?
オンボードでも十分だろ。

475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:33:09.06 ID:R/6FpiXL
どんだけ同じ内容で周回すりゃ済むんだよ
GPU依存少ないソフトなんだから、他のソフトほど効果はねーよ
オンボで十分な奴もいればオンボじゃ不満な奴もいる
必要に応じて早いGPU入れればいいだけのこと
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:37:16.51 ID:KrWC9VV5
汗臭い話題が続いております。さらにワキガ臭まで。しばらく近寄れんな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 18:07:40.88 ID:WU5YAEmZ
蒸し暑いな ここは。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 18:49:11.31 ID:aZB8ME+m
そろそろR14の発表ですね
Nuke連携以外に楽しそうな機能は追加されそうですかね?
R13でキャラクタアニメーション関連が装備されましたが、今ひとつでしたので
その辺をしっかりやってくれると嬉しいのですが・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:48:36.35 ID:BqUlYU2w
Nuke連携はどっかに情報出てるの?
キャラクターアニメーションは明らかに途中で見切り発車したようなところが見えるので
Studioの価値を高めるためにも今年は本腰を入れるんじゃないかな
あとは思いもつかなかったような機能がないか楽しみ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:59:54.60 ID:HwNai/XB
>>479
確かに見切り発車でしたねw
是非とも本腰を入れてほしいものです

他ソフトの後追いもいいけれど、C4Dは独自の進化をしてほしいと昨今の3DCG界をみていて思います
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:18:29.28 ID:IH/QGUVK
C4Dってblenderに比べて優れてるってのはどういう所でしょうか?
C4Dの他のソフトに比べて優れている所(コスト面以外で)って一番はどこでしょうか?
今までAEを触ってきて3DCGを始めようと思ってる者で、最初だしblenderを触ってみようかと思っていたのですが
なんかC4Dが良いらしいぞと勧められたのでちょっと迷っています
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 06:36:29.47 ID:A4WidvD2
>>481
GUIが易しい。
ユーザーが優しい。
コストはむしろ割高。
鉄壁の安定感と軽快さは徐々に過去の話に。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 07:32:41.36 ID:xf6L3LPO
あとはAEとの連携が優れている
カメラ・ヌル・ライトなどをC4DからAEにエクスポートしたりAEからC4Dに読み込んだり出来る
また最近こんなプラグインもできた
https://www.videocopilot.net/products/element/
C4DファイルをそのままAEに3Dデータとして読み込める
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:51:35.03 ID:C1Y5xZ/j
マテリアル再設定しないといけないけどね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:54:32.32 ID:x78GbFCS
C4Dのよいところは初心者に優しいところです
Maxon Japanは初心者向けのサポートを心がけています
悪いところはマイナーだということ
Blenderのようにみんなで育てる感(初音ミクのような)もなく
Maxonがその気になるのを待つしかありません

MayaやMaxが気になるならC4Dはやめた方がいいと思います
きっと後悔します
自分は人と違っても構わない 自分はマイナーソフトを使いこなしてやるぜ
という人以外にはお薦めしません

会社規模でいえば Autodeskに絶対に敵いません
決して景気のいい時代ではないので C4DやLW、Shadeなどのマイナーソフトは
いつ消えてなくなるかも知れません
安定志向の人は、やはりAutodesk製品を選んだ方が無難だと思います
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:06:08.91 ID:QdT2cNYi
俺は安かったから使ってるだけだな
当時はBlenderもオープンソースじゃなかったし・・・
もし今の状況でもう一度選びなおすとしたら最初からBlender一本でいったと思う

Studio買うくらいならAutodesk行くだろうから廉価バンドル目当てだと思うけど
それならどの道Blenderも触れるようになった方がいいよ
ぶっちゃけ物理や流体、パーティクルだけってな扱いでもお釣りくる
それこそエフェクト合成やるなら必須に近いんじゃないか

いいところは・・・後はMoGraphがユニークだって事くらいか
ニッチすぎて他にそういう機能を持ったソフトがない
プラグインまで含めるとわからんけど
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:15:49.25 ID:HQVHvzdB
Prime かって 乗り換えキャンペーンでほかの買えば。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 18:19:53.74 ID:MqTx+3gR
なんか59ドルとかの低価格バージョンの話なかった?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:16:09.16 ID:80gVu0pd
C4D一本でこの先全部OK!C4Dにしておけば一生安泰!ってソフトではないけど
買って損した!っていうソフトでもないと思う
自分はまったくの初心者でC4Dから入ったけど本当に覚えやすいし
自分の周りにも「C4D買ったけど結局わけわかんなくてHDDの肥やしだよ」って人はまず見かけない
MAXONJAPANのサポートが親切なのもあるしね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 02:00:13.51 ID:9eXgeYEJ
初心者用ではあるね、そっからMAXなりmayaなりに移行しやすいし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 15:37:24.33 ID:VwJ5CaX6
はじめからMAXやMAYA買えばいいじゃん。 金の無駄じゃん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 16:10:06.71 ID:s79ZMa7d
MayaMaxでモデリングする場合ペイントはどうやってるのあれ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 16:55:07.27 ID:OsHaG8Sr
R14の情報まだあ('A`)
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:26:17.27 ID:hTqD3+Jl
恒例のサブスク・バンドルキャンペーンが8/24までですからね〜
あと1ヶ月以内に、R14発表という感じでしょうか
今回こそ納得のいくバージョンに仕上がっていればいいのですが・・・
きっとR13.5が精一杯な感じなんでしょうね〜w
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:04:36.31 ID:EssWDAO4
C4Dの欠点は値段だけ
他に関して文句はない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:21:12.57 ID:UjW2E2bb
>>495
同意。
職場でcinema4D使って自宅で前から使ってたからmaya使ってるけどcinema4Dは良いソフトウェアだよ。

他のソフトウェアがどれも同じ感じになってきた昨今、良い意味で個性がある。
もちろんmayaも良いけど実際使ったらcinema4Dが総合的に劣ってるとは感じない。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:46:10.80 ID:yo6KmMc9
>>494
iosやアンドロイドのプログラマー募集かけたりしてたから
その辺であっと驚くようなアイデアがあるといいね
御三家と正面勝負するのはやっぱり体力的に厳しい
コストで無料Blenderにはむろん勝てない
でも良いソフトかダメなソフトかと言われたら間違いなく良いソフト
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:54:37.59 ID:hTqD3+Jl
>>497

スマホがらみだとARですかね〜
ARやるならC4Dみたいな事だと結構キャッチーで受けるような気もします

それか単純にコントローラとしてスマホみたいなことでもまあ面白いですね

何にしろAutodeskの追っかけじゃなく、楽しい3DCGの世界を作ってって欲しいな〜と思います
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:32:04.29 ID:yo6KmMc9
シーグラフがあるから、去年と同じように前もってR14の機能が発表されるならあと数日以内でしょう
前発表無しで発売なら8月中
9月を越えてしまうとサブスクアプグレから漏れてしまうユーザーがいるのでまずない
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:49:18.14 ID:eEjW5dBI
>>497
募集してたのが今年だから、気が早いだろ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:56:45.57 ID:yo6KmMc9
>>500
やっぱまだまだ先かね
ここ数年C4Dのセールスやシェアはかなり伸びた
MAXONの業績は好調で開発スタッフにも投資できたろうから
R14ではその果実を期待したい
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:00:23.26 ID:yo6KmMc9
個人的にはSketch&Toonが速くなってほしいんだよな…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:57:49.32 ID:hTqD3+Jl
そうだ! シーグラフ忘れてたw
うぉ〜発表くるね〜!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 11:28:44.26 ID:5bdmlrBh
分散パケットレンダリングに対応してほしい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:03:19.30 ID:2y+vmoMh
分散パケットレンダリングってどういう機能でどんなメリットがあるの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:38:05.84 ID:hJM6W9dN
ディストリビューションレンダリングのことだろ。
俺は元気玉って呼んでる。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:38:20.20 ID:PuxD8Wm9
>>495
いやあるだろ
いい加減BodyPaintをバージョンアップしてもらいたい
あとOpenGL周りとかもうちょっとなんとか…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 06:21:58.72 ID:C3iOhxty
BPをバージョンアップするとしたら何の機能をつける?スカルプト?
ZBrushは絶対に越えられないしZB買った方が早くないかな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 07:35:14.45 ID:SJnpKzbr
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 11:34:45.39 ID:wqHBwsYM
>>508
機能の追加するならNormalMapの描画とビュー表示だけど
それ以前に全体をブラッシュアップしてほしい
いろいろと時代遅れというか…
例えばブラシのサイズにしてもペン一本で変更出来るようにするとか
プロジェクションペイントも今じゃ使い勝手悪いし
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:52:59.86 ID:zhb16pHg
CINEMA4Dの質問とかここでして良いでしょうか?CINEMA4D Studioを購入したので
これから頑張っておぼえて行きたいのですが、たぶん何処かで躓く事もあるのでその時はよろしくお願いしますm(_ _)m
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:24:05.13 ID:SJnpKzbr
>>511
別にこっちでも答えは返ってくると思うけど、一応こっちが質問スレでごわす。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1316208017/
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:40:25.84 ID:zhb16pHg
>>512
誘導ありがとうございます!見てきます!!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:01:53.54 ID:uWj3lxtq
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:56:05.27 ID:4rcmqZS/
きたね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:59:49.46 ID:4rcmqZS/
重くて全然見れないw
すごい注目度だな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:06:32.82 ID:UWxMKbKJ
スカルプトが目玉みたいだね
BPユーザーがやっと報われるなw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:12:31.49 ID:4rcmqZS/
ん〜でも
例によってStudioユーザーは。。。
悲しいよStudioは
つーか初心者向けのチュートリアルなんて作ってる暇あったら
新機能紹介ビデオ作れよw
仕事の優先順位が違うだろ MAXON JAPANは・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:15:35.96 ID:9A8/m+6k
スカルプトはVisualize以上か。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:38:48.27 ID:8ZcOROaO
カメラ期待したけど、マッチムーブじゃねーなこれ〜
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:03:06.94 ID:sEcEZOB8
エアロダイナミクスってどんなん?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:05:15.85 ID:sEcEZOB8
http://www.pariahstudios.co.uk/?p=550
こっちの方が詳しそう
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:49:49.51 ID:n2ioVQlc
スカルプトはStudioのみ
機能的にも基本的なものしかないような…
作例からも中途半端な予感がする
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:55:35.67 ID:sEcEZOB8
>>523
>>519
Visualizeにもつくよ
Zbrushがとんでもないとこまで進化してるからそれと比べるとアレだけど
あるとないとじゃやっぱ大違いでしょ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:01:18.13 ID:n2ioVQlc
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:03:47.90 ID:sEcEZOB8
>>525
http://www.maxon.net/ja/products/general-information/general-information/product-comparison.html
日本版のページだとvisualizeにスカルプトあり
さあどっちが真実だ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:04:34.78 ID:UWxMKbKJ
ジャパンは特別!
他の国の連中には内緒な
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:13:20.09 ID:S+qBR2wc
スカルプトが必要な層はとっくにZBなりMudboxなり使ってるし
初心者が釣れるかどうかって程度じゃね。Modoの例もあるしな
あとはStudioユーザーちゃんのご機嫌取り

個人的にはSSSとスナップ強化くらいかな
スナップは毎回強化してる気がするがw未だにクソいからなあ
完全に新しくなったとか本当なのかと小一時間
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:18:32.06 ID:sEcEZOB8
あとスカルプトソフトの作例っていうのは正直ソフトの機能じゃなくて制作者の造形センスが印象を左右してしまうので使ってみないとわからない
ただ自分はZB持っててGoZでやりとりできるけど
ある程度C4D内でできるとやっぱ色々はかどると思うよ
GoZはオブジェクト単位で持って行かなきゃなんないし
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:20:49.34 ID:nB4NzzIW
OpenGL強化で期待してムービー見たらバグ取りレベルだったでござる
スナップとガイドはかなり良さげだ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:24:52.99 ID:n2ioVQlc
>>526
visualizeの日本語ページにスカルプトの紹介ないな
http://www.maxon.net/ja/products/cinema-4d-visualize.html
まあなんだ期待しないほうがいい気がする

>>528
ポリゴン数どこまで扱えるか
1千万超えたときの重さはどうよとかで
機能はあるけど使われないってのは全然あるからなModoのように
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:06:37.34 ID:WLDq9p9C
サイトの動画がまた超重い。
youtubeのオフィシャルにアップしてリンク貼ればいいのに。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:10:28.63 ID:RtD19pEy
CiniverCityでやってる動画が一番わかりやすいんだけど
これ明らかに有料会員にするために他の動画を重くしてないか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:11:09.00 ID:7OXXH3fM
>>531
そこらへんはMaxonが「数百万ポリゴン」と言っているので
推して知るべしだな。まあたぶんModoと同じ運命をたどると予想

しかし今回は地味だなw
同じ地味ならUVとかウェイトエディタとか
基礎中の基礎をもう少しなんとかしてほしかったが
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:20:41.99 ID:O2zSGAHh
大して変わってないのに
全部作りなおしたとか、始まって以来のとか
大げさな売り文句を押し付けるところが危ない
会社として危険領域に入ってきてないか?
今更スカラプト?
BodyPaint切り捨てるくらいのコトしないとダメだよ・・・
全然周りが見えてない この会社は
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:38:16.28 ID:7OXXH3fM
周りが見えてたからこそガチな3Dでの勝負を避けて
隙間産業始めたんだと思うけどな

でもまあ今回はちょっと、俺じゃ擁護できんわ
信者ども今こそ頑張ってくれw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:42:25.29 ID:0waDpFQO
おれ御三家ユーザーだけどR14いいアップだなぁ、って思ったんだがここでは散々なのね・・・
てかどんなのきたら満足なんだよw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:51:22.64 ID:BFdZy4Zf
御三家ユーザーならC4Dは気にしない方がいいよ
気にしても幸せになる事は一切無いから
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:09:48.74 ID:/OL/YXS7
>>535
なんでBodyPaint切り捨てる必要があるんだw
個人的にはスカラプト大歓迎だけどな
他からNormalMap引っ張ってきてもイメージが違ったりするからCINEMA4D一本で出来るのは良い事だと思うけど…
ただ、リトポロジー機能はどうなんだろう
あとOpenGLの改良もどのレベルか不安だけどもね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:15:22.78 ID:RtD19pEy
リトポロジー機能のことなんかどっかに書いてあった?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:18:29.40 ID:/OL/YXS7
>>540
いや、書いてないからどうなんだろうって思ったんだよね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:35:10.42 ID:hfM9qjDA
しかし誤植が多いな。
訳者の性格か。
親切だけど大味というw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:46:30.29 ID:RtD19pEy
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:46:52.56 ID:dVRvOzp5
スカルプトは統合してもメモリの使い方が全然違うから劣化機能にしかならないって
過去の屍達が証明してるのになぜ今さら。。。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:50:54.15 ID:swXSkBew
なにをいってるんだこいつは?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:55:53.40 ID:RtD19pEy
それよりCiniversityにあるC4DファイルをそのままフォトショップExtendedに3Dレイヤーとして読み込める機能が便利そう
もうAdobeCinema4Dになりつつある
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 02:09:24.82 ID:pIHcr2Df
今回はやっちまった感が半端ないな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 02:15:14.13 ID:G165IycB
もうstudioとprimeの2分割にしてしまえばいいのに。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 02:55:32.33 ID:/OL/YXS7
やっと動画が見れたけど、地味に作業平面ツールとガイドが良い感じだね
それからキャラクタツールの改良がどの程度か気になる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 07:32:58.37 ID:PaWjnWm+
なんでこんな批判的なんだ?
他の既存ソフト絶賛するなら使わなければいいし来なければいいだろ。

新機能紹介ムービー見る限り、ここ数年で一番楽しみだけどなあ。
しかも海外からは大絶賛。
あの混雑とC4Dの動画へのコメント数から考えても
過去で一番ユーザーが喜んでるだろ。

文句言ってるのはスカルプトのいらない世代と
単純にZBと比較しようとしてる短絡的な人。

どう考えてもZBとの連携も更によくなるだろ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:27:34.87 ID:swXSkBew
そうだよ
日本人のサガなのか2chだからなのか
このうp内容で下げる意味が無い
オンボとかクアドロで暴れてたバカだろう
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:34:45.14 ID:FuXrpVBi
一ヶ月も待てん、早う、早う('A`)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:38:01.47 ID:RtD19pEy
>>550
確かにその通りだけど
この程度のスレの流れで「なんでこんなに批判的なんだ」ってびっくりするのは
このスレのいつもの流れを知らないからだと思う
基本このスレはどんなことに対してもネガティブで批判的
この流れはここ数年で一番批判が少ないくらいだよ

R12が発表された時なんかもう阿鼻叫喚
モジュールが廃止されて過去の互換性もなくなったから
もう延々と罵倒とネガレスとMAXON潰れろっていう書き込みが続いた
R13だってフィジカルレンダーやキャラクターアニメーションという目玉があるのに不満ばっかだったし
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:43:15.12 ID:RtD19pEy
「一見地味だけどよく考えたら業種によってすげー使えるなこれ」っていうのがいくつかあって
複数設置したカメラ位置をアニメーションで移動するカメラモーフなんかすんごい便利じゃない?
これAEにそのまま3Dカメラ情報持ち込めるんならものすごい仕事はかどると思う
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:45:06.16 ID:ZT1zDmhT
>>553
BPユーザーが年々減ったから批判も少なくなったんじゃないかな
スカルプトは楽しみだね
バージョンアップするかZ買うか悩んでたからデモ版でしっかりチェックさせてもらおう
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:49:29.00 ID:RtD19pEy
自分はZB持ちだから今回の目玉はややうまみが少ないけど
C4DファイルをそのままフォトショップExtendedに読み込んで3Dペイントできるらしいことにびっくり
ある意味Adobe Bodypaintと言えなくもない
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:05:21.82 ID:C5skSBgv
3周遅れぐらいのスカルプトが目玉で嬉しがる理由が分からんな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:10:46.79 ID:jKWDBMu6
使用環境に32bitの文字が無いけど、いよいよ完全64bit化って事かね。
自分は元々64bit版だから関係ないけど。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:20:21.69 ID:TrG6f3vh
全体的に最強に使いやすいから良いよ
落ちないし
データ構成も管理しやすい
キャラクタのウェイト専用とか細かい段階で作業分担するオペーレータ的なのはAutodesk系だけど
一人で統合的にこなす必要があるならC4Dだな
R14のスカルプ機能は別レイヤのデフォーマとして動くから、別モデルにベイクしなくても
そのままのモデルでアニメーションさせられるみたいだな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:26:17.53 ID:RtD19pEy
http://www.maxon.net/ja/products/new-in-cinema-4d-r14/workflow.html
>3Dレイヤーとして読み込むことがd系

(出来)の誤変換なんだろうけどちょっとヒップホップ入ってて不覚にもワロタ
毎年新バージョンのたびに面白誤訳や誤変換が連発なんだけどどっかに委託してるのかな
あのMAXONJAPANの中の人ほどのC4D博士が「SSS(サブサーフェイススキャッタリング)効果」を「表面下の散乱効果を高めます。」なんて直訳誤訳するとは思えないんだよね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:28:35.98 ID:FuXrpVBi
みんながあんまり急かすから、とりあえず下訳あげちゃえって感じだなw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:01:28.20 ID:ZT1zDmhT
>>560
海外の本社だけでやってんじゃないのかな
この仕事にMAXONJAPANは絡んでないと見た
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:00:45.77 ID:O2zSGAHh
やっぱり信者が擁護してるかw
C4Dってこんなに熱心な信者がいるのにメジャーになれないよね
というか、おかしな信者が擁護するからダメなんじゃないかな〜
今回のR14はせいぜいR13.2くらいじゃない?
歩み遅すぎだよ・・・
もうちょっと頑張ってくれ MAXON
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:41:50.67 ID:hfM9qjDA
二位じゃ駄目なんですかwwww
ニッチ路線で良いじゃないと思うのは俺が信者だろうか。
でも開発スピードが上がるのなら歓迎したい。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:48:40.94 ID:i+GCyoYJ
>>563
多分お前をどこの誰も必要としてないから、
お前が消えるとみんなも喜しいよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:11:24.86 ID:71sTqRF8
オートリトポついてたらいいなぁ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:12:19.77 ID:jKWDBMu6
MAXONJAPANがスカルプト機能はStudioのみだってさ
日本だけが特例ではなかったようだ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:17:55.98 ID:vO0ci1r/
ZB持ちだから今回はあまり目玉がない状態、、、
しかもStudioオンリーとか、MAXONは相変わらず気が利かないね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:35:31.13 ID:O2zSGAHh
StudioユーザーでZBなしの自分的にはこれでいい
Studioは圧倒的に高いんだから優遇されて当たり前だのクラッカー

CineversityのR14新機能ビデオ見たけど、なかなか良さそうだね
MAXONサイトの自画自賛コトバは大げさで嫌いだけど
実際は使えるバージョンなのかも知れんね

まあレベルの低い日本ユーザーの意見なんて無視していいから
どんどんやってくれMAXON!
C4Dは日本で売れなくていいよ どうせ大したもの作んないんだから
海外のC4Dユーザーの作例がすごすぎても〜笑うしかないww
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:40:31.43 ID:4HHin6sj
Visualizeのレンダ機能を全部Primeにくれよ
GIぐらい一通り使えるようにしとけよ
いつまで高級志向してんだよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:46:01.12 ID:O2zSGAHh
製品比較でみるとVisualizeにスカラプトがついてる
Visualizeにも入ってるんじゃないの?

http://www.maxon.net/ja/products/general-information/general-information/product-comparison.html
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:57:05.72 ID:jKWDBMu6
>>570
いらんよ。PrimeなんてVrayの踏み台だろ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:58:03.12 ID:jKWDBMu6
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:23:49.48 ID:TrG6f3vh
スカルプしながらテクスチャでペイントしつつ
別オブジェにベイクせずともアニメーションとかできるんか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:24:37.48 ID:E50jkTs5
>>570
Blender使っとけよw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:46:47.38 ID:O2zSGAHh
ぬか喜びか 可哀想にVisualizeユーザー・・・

>574
それってスゴいことなの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:01:21.56 ID:kkApnB5I
マジかよ>Visualizeなし。
サブポリゴン変位絡みでVisualizeにも来ると思ってたわ。
つか性能的に本格的なのは今まで通りZB使わないといけないんだから
これくらいなら全グレードに付いててもいいと思う。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:33:01.17 ID:kkApnB5I
本当だもう消えてる
http://www.maxon.net/ja/products/general-information/general-information/product-comparison.html
スカルプトもないと残りはちょい微妙でR14Visualize反応に困るな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:38:02.30 ID:O2zSGAHh
あ消えたw
これ最重要な仕事だろ ちゃんとやってくれMAXON!
信用失うぞw Visualizeユーザーの哀しみは計り知れない。。。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:53:08.79 ID:hfM9qjDA
おわびに次のユーザーミーティングで一杯おごって欲しいw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:07:47.73 ID:O2zSGAHh
Studioのアドバンテージはこれだけ?

スカラプト
ネットワークレンダリング(クライアント無制限)
カプチーノ
ドラバータグ
Thinking Particles
リジットボディダイナミクス
ソフトボディダイナミクス
エアロダイナミクスフォース
プラスチック&ブレーキングスプリング
ブレーキングコネクタ
クロスダイナミクス
ヘアダイナミクス
スプラインダイナミクス
キャラクタオートリグ
C-Motion 自動ウォークサイクル
ポーズモーフミキサー
モーフデフォーマ
テンションタグ
クォータニオンタグ
マッスルデフォーマ
ヴィジュアルセレクタ
ヘアシュミレーション&レンダリング

Broadcastで十分なんだよな〜実際

初心者 Prime
業務ユーザーはそれぞれ Broadcast/Visualize
高いものを買って満足したい人 Studio

こんな感じ?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:51:47.02 ID:0uYZwsul
>>581
TPは無いと困ります。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:50:39.43 ID:O2zSGAHh
他社のパッケージと比較すると
Cinema4Dだけの機能というのは
MoGraphだけなんだよね
だから MAXON的に今やメインはBroadcastなんだろう
でも買って欲しいのはStudio 売れるのはPrime というジレンマ・・・
難しいですな〜商売は
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:13:27.25 ID:O2zSGAHh
偉大に見えますが、問題はBlenderはこのすべて無料で行うことができます
ですが、私はこのすべてのものは、ブレンダーよりもっと良いことを願っています。
ピッポ?フランコ 15??前

Youtubeのコメントより
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:16:31.55 ID:fbV37oI5
モーションカメラが面白そうだ
個人的にはAE,Psとの連携が一番うれしい
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:20:18.59 ID:7OXXH3fM
リトポは一応あり
しかしノーマルのベイクはトポロジ依存のみで
全く異なるモデル間のキャストは無理だってさw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:22:51.26 ID:O2zSGAHh
Studioの製品紹介ページに
「高度なライティング」というブロックがあって

売り文句としては

さらに、多くのライト
CINEMA 4D Studioには、Prime、Broadcast、Visualizeにあるすべてのライティング機能があります。
しかし、CINEMA 4D Studioにはそれ以外にもさらに多くのものがあります。

となっているけど
Studioだけのライティング機能って何?
さらに多くのものがあると言っているが、機能比較にそれらしきものはないのだが・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:31:45.75 ID:5t79lMzy
スカラプトの機能説明ページには
「CINEMA 4D Studio Release 14とBodyPaint 3D Release 14に搭載された
一体型スカルプティング・システム」
となっているけど
BodyPaintの製品ページに、スカラプトが搭載された記述はない
スカラプトは最大の売りだと思うのだが・・・ どうして?
BodyPaintユーザーの反応はどうなのでしょう
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:37:57.75 ID:lQGHEemB
こいつ> ID:O2zSGAHh 話に一貫性無いなw
ただ叩きたいだけなのか?

>まあレベルの低い日本ユーザーの意見なんて無視していいから
どんどんやってくれMAXON!
C4Dは日本で売れなくていいよ どうせ大したもの作んないんだから

なに人だよお前w
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:46:10.22 ID:8kxgeMdF
>>588
BodyPaintにはスカルプトない
BodyPaintってC4DPrimeとまったく同じだから
このへんサイトの文章もうメチャクチャ
>>589
たぶんIDが出るっていうことの意味もよく分からずに書き込んでる学生か割れユーザー
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:01:25.95 ID:8kxgeMdF
http://www.maxon.net/products/new-in-cinema-4d-r14/sculpting.html
これ驚くべきことに海外のMAXON本家ページでも原文そのままなんだよな
どう考えてもミス
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:01:29.11 ID:yVQ8taeP
お前らとキャッキャウフフしたいんだろ構ってやれよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:08:38.92 ID:lQGHEemB
>>591
意外と今回からBodyPaintとPrimeが別バージョンになってる可能性はないのかな?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:12:30.94 ID:O8BrKzG9
>>590
同じじゃないよー
BPはPrime+CineMan
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 05:33:51.32 ID:5t79lMzy
>>591
BodyPaintにスカラプトが搭載されればかなりの売りになるはず
当初はStudioとBPに載せるつもりだったが、何らかの判断で最終的に削ったということかな
Visualizeも同じなのかも
Studioを買わせたいのはわかるんだけど、そのために他製品の機能を抑えるやり方はどうもね・・・
もうPrimeとStudio 2つだけにしていいんじゃないの?
4つ(BPも入れれば5つ)の製品群を持つ意味ないと思う
Prime 70,000円
Studio 248,000円
これならサイトのケアレスミスも減るし、いろんな面でコストダウン出来るよw
どうだいMAXON?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 06:35:31.71 ID:g3AvA7Ay
>>595
「どうだい」って言われても……ここはMAXONじゃなくて2chだよw
実際BodyPaintにスカルプト搭載されるんじゃないのか
それにBodyPaintの製品ページってまだないんじゃないの?
まあ、「スカラプト」はStudioにも搭載されないだろうけどなw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 07:06:40.05 ID:5t79lMzy
あ スカルプトってゆーんだね
どうりで変換されないと思った
サンキュー >596

だよね〜
BodyPaintに入らずにどこ入れるっつー機能だからw

Prime持っててスカルプトやりたい人は
Bodypaintを追加で買えばいい
結果的にPrimeが2ライセンスみたいなことになっちゃうけどまあ増える分には悪くない
Broadcast/Visualiseユーザーでスカルプトやりたい人は
Bodypaint追加か、StudioにUGか迷うところ
C4Dユーザーではなくて、スカルプトやりたい人は
Bodypaintを買えばスカルプトにC4D Primeがついてくるから超お得!

というコトでBodypaintにスカルプトを入れれば、かなりの売上アップにつながると思うんだけどな〜
どうなることやらw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 07:11:45.74 ID:5t79lMzy
確かにBodyPaintのページはR13のままだね
紛らわしいな〜w ちゃんとやれ! MAXON 信用失うぞ!って
最初から信用なんてないかw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 07:46:07.84 ID:ktaOwupO
Studio以外で、どうしてもスカルプトやりたきゃ
ZBを買った方が経済的に良いし、やれる事も広がる
それにピクソロジックは一回お布施すれば後は金取らないしw(アプグレ無料)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 08:02:32.61 ID:YgTrrhEo
>>599
理解してないね
zbrushでgozにより出入りできるといっても、そのアドバンテージはzbrush側だけ
c4dには単にメッシュがそのまま入るだけ、そのままでは使い物にならない
内部でスカルプトが入ることによりフローがかなり変わるということを理解してないだけだよ
単純に一々dismapに頼ってた部分も減ることになるしね
アイデアとしても使い所は沢山ある
zbrushの欠点は内部でいじる分には最強だが、出力に制限がありすぎる部分
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 08:05:25.22 ID:DBvGQD5b
Modoのスカルプト搭載前夜祭の再現を見ているようだ…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 08:17:21.09 ID:8kxgeMdF
まあデモ見てもかなり重そうだしね
ただ>>600の言うとおり今回のスカルプトは独自のレイヤーを持ってて他の効果と共存できる
ZBで彫った法線Or変位+C4DのスカルプトみたいなこともできるわけでZB持ちの自分は速くいじってみたい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 08:17:44.97 ID:YgTrrhEo
>>601
modoはzbrushのようなマスクは付いてない、掘るという部分では快適だが、zbrushのやり方はそのまんまトレースできない
使ったことがあるのか、単にmodoスレを覗いてるだけなのかしらないが、
初めに搭載されたのは簡易メッシュベースとイメージベースのスカルプト
もちろんこれはスカルプト搭載というものにはほど遠いから期待していた人は少ない

マスクはc4dは亀のビデオを見る限り丸パクリしてるようだ、
評価できる点はブラシ、クレイブラシの様なものもあるし
ピンチしながらスジを掘る挙動のスカルプトリスのcreaseブラシを丸々パクってプリセットに入れてるようだし
この点は重要で快適さに繋がる、ちゃんと理解してる人が作ってるということが分かる
ベースメッシュのプリセットも入ってるようだし、アルファ画像も数千入ってる点も評価できる
そもそも商業統合ソフトでスカルプトを搭載してるのはmodoぐらいしかない、その点でチャレンジ精神を評価したい
まペイントソフトはスカルプトとペイントとワンセットみたいな感じ何で焦ったというのがただしいのかもしれんが

ビデオでは筆圧設定が荒いように見えるが、それはまだわからないな、スムーズブラシがかなりきつめに入ってるようだし
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 08:19:38.71 ID:8kxgeMdF
http://www.youtube.com/watch?v=gtR3bohBg9w&feature=plcp
あとフィジカルスカイの強化っていうのがどんなもんか気になる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 08:23:49.92 ID:6lcZmDQS
C4Dってリスペクト結構多いよなw
モーグラフもサードのリスペクトだし
露骨なんで意趣返しにGoZが手抜きにならなきゃいいけど
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 08:39:32.45 ID:8kxgeMdF
>>603
あのcreaseブラシってすごい重要なんだよね、あるとないでまったく仕事の捗りが違う
ZBユーザーもスカルプトリスの機能以上にあの基本ブラシにびっくりした なんでなかったんだと

ただデモ動画を見てもブラシの動きに結果がディレイしてるような部分もあるし
重い場合には軽くする省略機能?みたいなのもあるようで
そりゃZBみたいにはいかないだろうと思う
ZBの一番すごいところはいまだに32bitで数億ポリゴンレベルのスカルプトを軽々やれる内部処理でこれはなかなかパクれるもんじゃない
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:10:48.95 ID:mdXZwvqW
c4dって、オブジェクトを対象にしてなんか作っても境界線ちゃんとやんなきゃブリって面破壊するけど
スカルプト導入でZブラシみたいに綺麗に行くのかな?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:21:49.47 ID:oPgLMRwp
>>607
言われてみれば対称オブジェクト適応した状態でスカルプトってどうなるんだろうね

それに、スカルプトの対象オプションとブラシのサイズ変更方法ってスカルプト限定なんだろうか
普通のペイントでも使えると嬉しんだけど
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:54:27.78 ID:YgTrrhEo
>>606
そう画期的だった、zbrushユーザーも触発されて色々でてきたが、
そもそもあれはスカルプトリスの基本機能なので真似できなかったね
少しピンチされるってのが凄い

c4dに搭載されてるのはmodoと同じく、サブディビ階層に保持されるタイプと思う
計算方法に違うがあるらしく、スピード面ではサブディビに保持させると速度が出る
逆にポリゴンをあらかじめ分割して固定して掘り進めると重くて作業にならない
その特殊事例が一般的なソフトの場合あるから、
サブディビで掘るのを限定して、分割を下げ気味でやれば問題になることはないだろう
modoで言えばだいたい800万ポリゴンあたりまで分割でき、快適に作業できる
これならさほど問題になることもないだろう

それはmodoでも同じで、例えば細かい皺をzbrushのようなつもりで行うのは無理
それはバンプとかノーマルマップでやって、マップのペイントで行う
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:26:04.66 ID:C2SjPeaq
完成するわけ無いじゃん
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:34:02.64 ID:L2T8YIUF
>>605
>ただデモ動画を見てもブラシの動きに結果がディレイしてるような部分もあるし
これ手ぶれ補正でしょ。

画像の転写で掘るのもあるしスタンプ系の機能もあるしマスクもあるし、
後発だけあって必要な機能は揃ってる感じ。
あとはブラシの感触と扱えるポリゴン数だけど今から楽しみだねえ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:38:41.55 ID:jE7APJDI
で、BodyPaintにスカルプトはつくんですか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:59:13.86 ID:tFAZ+FkX
>>611
>>あとはブラシの感触と扱えるポリゴン数だけど

動画は申し分ないから後はまさにそれだね、たのしみ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:51:17.92 ID:kTdQBywE
なに、とうとうスカルプトきたこれ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:53:46.70 ID:2vMGk5xe
スカルプってBPやAdvancedReanderとも密接に関わる部分だろ?
Studioのみってどういう実装なんだ?
いちいちスカルプモードとかに入るんじゃねぇだろうな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:01:39.51 ID:jE7APJDI
モジュール制ですからw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:13:28.80 ID:kTdQBywE
そんなことより発売いつだよ 待ち遠しくなってきたこれ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:48:03.34 ID:JI8Wk78c
エアロダイナミクスってちょっと期待したけど、流体力学とは違うのかな
車を走らせた後に木の葉がリアルに舞い上がるシーンとかキーフレなしで出来たりすればなぁ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:11:23.96 ID:77cE0TGx
>>618
フルイドとは違うけど、2行目はそれだろw
デモ見る限り、紙が風で自然にヒラヒラ舞うようなダイナミクスだから
あってるはず。デモ出たらためしてみ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:37:18.43 ID:jE7APJDI
エアロダイナミクスってMayaでいうところのフォースと何が違うの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:23:13.82 ID:zYJz0mtO
結局 Bodypaintにスカルプトはつくの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:10:55.34 ID:vBxbb2E0
すんごい初歩的な質問なんだけど、
スカルプトって結局ディスプレスメントマップをモデルに直接書き込めますよ!ってこと?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:15:11.71 ID:/JhJ1HX/
もう、ZBやMudboxなんていらなくなる日が来るんですね くるんですよね 
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 04:56:45.36 ID:zYJz0mtO
だから
Studioにしかスカルプトはないってゆーとろーがw
ぬか喜びもいい加減にww
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 05:11:28.11 ID:N4/Z2jJR
>>623
ZBはいるかもしれんが、Mudboxはいらんだろ

>>624
BodyPaintにもつくんじゃないの
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 05:29:08.47 ID:zYJz0mtO
でもね〜
Maxon Twitterで公式にStudioにしかスカルプトはつきませんと
MAXON JAPANが公言してるんだよね〜

だから真相は買ってみないとわからないのさ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 05:31:02.75 ID:ROlkqCU1
気になるなら普通に聞けばいいだけだろ…
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 05:41:28.77 ID:zYJz0mtO
MSAの無償アップグレードは
契約期間内に「リリース」されたバージョンのみ
契約期間内に「発表」されても、「リリース」されなければ無償アップグレードの対象にはならない
よって
8/24までにMSAバンドルキャンペーンでC4Dを購入しても
来年8月に発表され9月にリリースされる次期バージョン(R15)には無償UGされない
MSAの契約期間が9/1〜8/31までだから

今バンドルキャンペーンで買えば
R13->R14->R15の2段階無償UGで超お得じゃん! と勘違いして飛びつく人を想定した
巧妙な罠ですw

そんなうまい話はありませんので、注意してくださいね〜!w
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 05:44:17.08 ID:G0ZvmVjd
>>626
Twitterの話の流れ的にVisualizeにはつかないってことだろ
話の前後読んでるか?

>>627
たしかに、そらそうだ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 05:57:52.16 ID:zYJz0mtO
じゃあBodyPaintにスカルプトはつくんですね?
早くBodyPaint R14のページを公開して BodyPaintユーザーを安心させてあげればいいのに
なぜやらないんですかね・・・
話題の中心が BodyPaintになるのが嫌なのかな
それともStudioユーザーへの一時的な配慮?
何かこの辺のMAXONのやり方って、よくわかんないんだよな〜w
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 05:58:45.12 ID:cCAJCmtv
あんたが聞けばいいじゃん
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 06:03:46.63 ID:zYJz0mtO
嫌です
誰か聞いてください!w
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 06:05:53.99 ID:ROlkqCU1
問い合わせもできない餓鬼か
話にならんな…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 06:14:36.36 ID:G0ZvmVjd
>>630
お前なに言ってるかよく分からないよw
普通に、スカルプトの紹介のところにBodyPaint 3D Release 14に搭載って書いてあるじゃん
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 07:24:04.02 ID:zYJz0mtO
>634
うんそれは知ってる
でもBodyPaintの製品ページがR13の紹介になってるんだよ
だから何でBodyPaintだけR13のままなの?
スカルプトが搭載されるなんてすごいことなんだから
さっさとBodyPaint R14の紹介ページに差し替えればいいのに
って言ってるわけさ

文脈読んでねw わかりやすく書いてるんだから
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 07:32:54.83 ID:yexMXCkf
>>635
なんだ、そういう意味だったのか〜
俺はまたてっきりMAXONの揚げ足とって嫌がらせしてるのかと思ったよw
ごめんごめん、勘違い
文脈読むのって難しいねw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:19:58.45 ID:BNi3d5Q2
スカルプトからリトポ、マップ作成まで。
http://t.co/KahZyfBy
簡単な形状だがC4Dのワークフローでてきるようだ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:11:49.55 ID:14KTY4k7
>>637
こりゃ凄い、3DC潰しに来てるんじゃねww
・・あとはどのぐらいデカいポリゴン数扱えるかだな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:01:20.73 ID:yexMXCkf
>>637
これリトポに「HB Retoposcripts」使ってるみたいだけど、純正のリトポってないのかな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:11:12.88 ID:jVYHu8IA
HB Retoposcriptsって重いんだよなぁ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:34:43.74 ID:ja85tr0R
C4Dでスカルプできるってだけでえらいメリットやで
ZBにGoZでもっていくと原点ずれて返されたり、全体的に確認しにくいんだよな
ただStudioにしか無いってのがダメ
まともにアニメーションもできる統合ソフトでスカルプあるのってこれとBlenderくらいだな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:54:29.08 ID:zYJz0mtO
>641
いやだからStudioだけじゃなく
BodyPaint3Dにもスカルプトはついてるのよ!
今からPrime買うならBodyPaint買ったほうが断然お得なのよ!
同じ値段で bodyPaintはPrime+スカルプトなんだからw
これ落とし穴だよね〜
Prime買うと後悔する
微妙なのがBroadcastとVisualizeを買おうと思ってる人
Primeと同じ価格のBodyPaintにはスカルプトがついている
ずっと高いBroadcastとVisualizeにはついてない
この際だからStudioにするか! という巧みな誘導・・・
ん〜
これってつまり
BodyPaint(Prime+スカルプト) と Studio(全部入り)の
実質2択ってことじゃない?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:25:59.05 ID:jVYHu8IA
>>642
2択になるほどスカルプトが重要な機能とは思えません
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:30:52.80 ID:+rmvCLge
なあMAXONよ
Visualize R13+MSAに乗り換えちゃった人は
Sculptが使えないわけだが
BP R14買い足すしかないのか?

Primeと99.9%同じBPを買い足すって
道徳的にどうよ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:34:34.52 ID:ja85tr0R
R11.5ユーザで検討している俺が勝ち組ということだからしょうがないよ(;ω;)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:43:20.70 ID:LZPEquPl
>>645
兄貴っ!
それどいう意味っすか!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 15:03:03.13 ID:zYJz0mtO
>644
でしょ?
そうなるよね
それが嫌ならStudioにUGしろって話になるわけよ
その辺がどうなの?って思うわけ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 15:46:40.77 ID:D5bftptW
>>644
スカルプトがやりたいなら、既に実績あるZBとかそっち系の本家を選択した方が確実
とりあえずスカルプトは付けましたって感じでR15以降は放置される可能性もあるしな
そうなってから、BP買うなりスタジオにアプグレした事を後悔しても遅い。(MSA継続するなら)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:27:58.30 ID:D5bftptW
スカルプトがBPに付くなら9月1日でBPの価格(とMSA)が見直されるかも
もしかしたら全てのグレードで価格改定があるかもしれないけど
予想なのでなんとも言えないけど、PrimeとBPの値段が同じ「今」だけはBPがお買い得なのかもしれない
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:46:10.29 ID:NlNqttSD
もうTwitterにでも質問してみれば?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:02:39.87 ID:+rmvCLge
MAXONに提案

BPにAdvRenderとPhyRenderつけた
BodyPaint Visualize R14準備して

とにかくBPにフルGIのっけて
Visualize組がSculptに困らないようにして
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:07:37.45 ID:zYJz0mtO
MAXON Twitterは都合の悪い質問は答えない
というか答えられない
本社からの指示がなければ下手なことは言えないからね
まあそれは仕方がないこと
>649の予想は結構当たりかもしれないね
MAXONは新規ユーザーには優しいが、既存ユーザーには冷たいから
きっと悲しい現実が待ってると思うよ。。。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:15:45.16 ID:0j/uH+pO
>>649
いまでもzより高いのに価格改定したら何の為にスカルプト開発したのかわけわかめ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:35:40.48 ID:PpKXO4PD
>>637
こりゃすごい、パクリまくりだなw
ブラシ表示形式は3dcoatそのまんまで、強度はmudboxのそれ
シェーダーはzbrushのデフォの赤茶けた奴
リトポはプラグだからか、まだイマイチっぽいな

円柱からサブディビを数回してる所である程度ポリ数も分かるが、軽さもまあ快適そうだ

ただなんでここまでやって、ポリゴン削除で頂点が残る仕様を残すのかが理解できないな
ビデオでも明らかに作業工程で無駄になってるし、何故直さないのか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:55:00.54 ID:ja85tr0R
頂点残して別の処理に使う必要もあるかもしれんし
Ctrl+Aで全部選んで最適化すれば消せるだろ
頂点モードでCarl+A 右クリ 最適化 エンター
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:14:09.48 ID:zYJz0mtO
頂点残す方をオプションにすべきだろw
基本そんなもの必要としないんだから
無駄が多いんだよC4Dは
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:25:47.02 ID:BNi3d5Q2
個人的には人形をテーブルで回転させるだけじゃなく、スカルプトでフリーズしたオブジェクトをどれだけアニメートできるかが気になる。そこがZBにはないアドバンテージになるならね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:27:06.00 ID:4TI9CMf3
そうでもないだろ
少なくともモデリングに関してはC4Dは最速最強の部類だと思うよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:29:48.34 ID:4TI9CMf3
>>658>>656にたいしてね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:44:16.39 ID:nWbYUJTb
スカルプト神だったとしても、業界的にほぼmaya一卓だからなぁ(ゲーム関連)
革命起きろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:05:15.24 ID:0j/uH+pO
>>658
それは言い過ぎ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:07:00.06 ID:GEB7fO+U
モデリングに関しては最下位クラスだと思うけどな
素っ裸のMayaよりはマシっていう感じ
どうせパクるんならMaxやModoから
モデリングツールもパクってきてくれないかな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:10:04.47 ID:PpKXO4PD
>>658
下から数えた方が早い
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:14:43.33 ID:PpKXO4PD
>>655
無いよ
あるはずっていうなら、もう君が書いてるはず
その「かもしれない」ってのは単に口実を考えてるという意味

例えばキューブを出して、分割し、中のポリゴンを適当に選択して削除する
この場合全く残す意味が無い、最低限でもオプションは付けて、デフォルトは無しが良いに決まってる

ちなみに他のソフトはdelキーとbsで残すか残さないかの選択ができる

>Ctrl+Aで全部選んで最適化すれば消せるだろ
>頂点モードでCarl+A 右クリ 最適化 エンター
この無意味な手順が一押しで必要がなくなる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:23:54.66 ID:ja85tr0R
初心者さんかな?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:25:19.88 ID:NWACksRT
モデリングが一番使いやすいのは同意
modoだけ知らんからmodoがずば抜けてるのかも・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:35:00.53 ID:PpKXO4PD
>>665
なるほど、そういう返しか
理解しました

>>666
断言はできないが、ボーンを含めて履歴がついたデフォーマーが載って弱点はほとんどなくなったな
modoを使うと他のソフトはちょっと作業してると辛くなるねえ、作業平面といい座標系の充実度といい軽さといい
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:35:02.87 ID:0j/uH+pO
>>664
ポリゴンをデリートと共に頂点削除のプラグインがあるよ
まぁプラグインが作られる位だからキミの感覚はまともです
安心してください
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:37:48.55 ID:Jlf/vBGC
スカルプトのためにBodyPaint単品買うならZブラシ買った方が良いよ
冗談じゃなく
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:39:34.18 ID:PpKXO4PD
>>668
話しと無関係だね、
かつそれを言うと「ポリゴンを消したときに頂点が残ることは問題がある」ということになる
つまり初めからポリゴンを削除するときに頂点を残す仕様はやめるべきとなる
これはオレの主張ね

>>655
このレスで「必要がある」というから、無いと書いただけ
できないと書いたかい?

してない

そういうこと
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:41:27.86 ID:PpKXO4PD
>>668
おっとIDが違うな、同意してるという意味だったか
失礼
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:15:34.08 ID:mImFnsJt
今回のスカルプト搭載って実はAutodesk帝国のスキマを上手く突いた戦略なんだよね
あっちはなまじMudBoxがあるからスカルプト機能を搭載すると自社製品の首をしめちゃう

Maxonってこういう目の付け所とか機転はいいのに
なんで「BodyPaint3Dにスカルプト搭載」なんて大ミス記述をやらかすんだろう?
あれはどう考えてもただの間違い文章の削除忘れ
BPとStudioにスカルプトがついてVisualizeとBroadcastにつきませんなんてなったら大混乱だよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:44:19.12 ID:L7vXX593
BPにようやくスカルプトがつくのか。胸熱
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:00:00.10 ID:BNi3d5Q2
作業平面はR14でサポートされるよね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:03:11.36 ID:1zTzFI1T
modo以下のスカルプトに喜びすぎ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:05:37.13 ID:4apxnKxT
でもぶっちゃけスカルプトは世界的に業務ではZbrushが定番化されてるからなぁ
そりゃあZbrush以上のなら良いけどそれ以下のスカルプト載せないで他のところに注力したほうが・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:20:45.24 ID:zYJz0mtO
は? BodyPaintにスカルプトつかないの??
一体どっちなんだよw
間違いなら いい加減MAXONも気付けよ!怒
明日までにはっきりしなかったらJAROに訴えるぞ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:51:34.76 ID:0j/uH+pO
BPには付属されるでしょ
スカルプトモジュールが搭載されるのはBPとStudio
つーかパースとモーショングラフィックにスカルプトなんて要らんだろw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:29:30.38 ID:qYzGRfTe
それ言っちゃうとスカルプトなんてゲームと
キャラアニメ込みのガチ映像くらいにしか需要なさそうで
C4Dとあまり関係の無い客層になってしまうが

ペイント&スカルプトとして単独で売りたいならBPにつけないと意味ない気がするけど
そうするとPrimeユーザーブチ切れるだろうから、まあ、どうするんだろうな
本国サイトだとBPには言及してないが、EngだとBPとはっきり書かれてるな
表記ミスならとっくに直してる頃だと思うが
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:03:25.08 ID:vakt7IcF
だからPrimeには搭載無しでBP単体に搭載だよ、スカルプト。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:15:03.01 ID:gyoX7L6p
>>679
キャラアニメ込みのガチ映像作る為にStudioが存在すんだから問題無いよ思うよ
ゲームはリトボが実装されてないからそもそも想定外な話だけれども...
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:30:54.66 ID:qYzGRfTe
まあ名目はね。でも実際その手の業種はAutodeskで埋まってるからさ
というかリトポは一応実装されてるとの事だよ。リトボは知らんけどな
ユーザースクリプトやプラグインじゃなしに自前で
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 02:24:55.70 ID:4ZnxBYQL
>>675
modoのスカルプトの駄目さ加減に勝てるソフトは確かに存在しないw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 07:40:52.58 ID:+CiGMQbW
BodyPaintにもSculptつくなら
多少値上げていいから
ついでにGIもつけてくれよ

もうこうなったらMSA破棄で
Visualize R14いらないよ
代わりに上に書いたやつをくれ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 07:43:38.41 ID:64psNoHZ
Cineversityのスカルプト機能紹介ビデオでも
StudioとBodyPaintに搭載されたと言っているので
BPにスカルプトは搭載されるのだろう

MAXONのBPページがR14に更新されないのは
最初からBPにも搭載されると言うと
Studioユーザーがムッとするからしばらく隠しておこうという事かな

でもVisualize&Broadcast&Primeユーザーは非搭載確定なので、
結局ほとんどのユーザーは意気消沈中
R14最大の売り・スカルプトを使えるのは
StudioとBodyPaintのユーザーのみ
最も高い製品と、最も安い製品だけが使える
なおかつ今まではPrime=BodyPaintだったし、全製品にBodyPaintが同梱されているのと同じだったのに
突然 BodyPaintは別製品扱い

・・・・・どのグレードのユーザーも納得出来ない今回のスカルプト騒動
無用な混乱を避けるためにも、グレードを2つにすべき
BodyPaint・・・廃止(安価でStudioに移行)
Cinema4D Prime・・・初心者用・お試しパッケージ
Broadcast・・・廃止(安価でStudioに移行)
Visualize・・・廃止(安価でStudioに移行)
Studio・・・唯一の本製品。名匠はシンプルに「Cinema4D」に変更

以後、新機能はPrimeには搭載されないが、MSAに加入していれば1ヶ月期間限定試用が可能

これで混乱はなくなるよ わかったね? MAXON
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 07:45:47.17 ID:2EzYPczE
だからBodyPaintにはスカルプトつかないって何回言えばわかるんだよ
ただの誤植
あの一文以外はすべての箇所で「スカルプトはStudioのみ」ってハッキリ言い切って機能一覧表でもそうなってるんだから
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 07:50:21.93 ID:2EzYPczE
http://www.livestream.com/cineversity/video?clipId=pla_522124fd-1801-48f8-8829-47accd4cb0ab&utm_source=lslibrary&utm_medium=ui-thumb

ところでCiniversityLiveStreamでスカルプトの実演やってるけど
ライブで見てもかなり軽そうで使いやすい
「どうせmodoみたいに実際使ったらがっかりなんだろ?」と思ってがだんだん「…これもしかしてイケんじゃね?」って気になってきた
Studioユーザーだけど変にケチケチすると混乱するからもう全バージョンにスカルプト載せろよと思う
C4Dが廃れたらStudio持ちが一番損するわけだから
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:04:48.44 ID:2EzYPczE
>>608
この実演動画>>687の10分26秒くらいのところから
「ブラシのサイズ変更はBodyPaintなど他のすべての場面でもMiddle mouse drugで出来るようになったぜ」的なことを言ってると思うのだが
俺のヒアリング能力が確かかどうか聞き直しでよしい
っていうかMiddle mouse drugってどういうことだ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:08:17.19 ID:GaBPI5l4
今までの対応からして、あまりムゴイことはしないとおもうが、それでもなあ・・・('A`)
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:29:10.74 ID:2EzYPczE
ライブ実演動画の数値表示見ると100万ポリゴン使用時にメモリー480MB消費
ってことは64bitで8Gメモリ積んだら数千万ポリくらいまではいけるのか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:47:05.59 ID:64psNoHZ
>686

いや文面ではそれだけなんだけど
Cineversityのスカルプト機能紹介ビデオで「Studio & BodyPaintに搭載された」って言ってるのよw
だから混乱してるわけさ
これも原稿の間違いだってことかい?
全世界のBodyPaintユーザーが怒り狂うぞww
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:50:22.04 ID:2EzYPczE
>>691
う〜んなんなんだろうね
モメるもとだからちゃんと発表してほしい
海外ユーザーたちはどう捉えてるの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:50:50.79 ID:64psNoHZ
これがそのビデオ

http://www.cineversity.com/vidplaylist/new_in_cinema_4d_r14

New in CINEMA 4D R14- Sculpting の最初の部分をよく聞いてね!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:11:11.20 ID:3oypAESR
R13から目玉機能がほぼStudioオンリーだから
その他ユーザーはアプグレする必要なくね?状態になってる
商売下手過ぎ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:23:30.46 ID:64psNoHZ
>694
そうなのよw

Mayaも最初機能毎にバラ売りしてて
途中から基本機能のみのComplete、全部入りのUnlimitedになったけど
今は1つのパッケージのみになってる

C4Dはモジュール制に失敗して、複数パッケージに移行したけど
結局うまくいかないと思うよ
どうしても初心者向けに安価な製品を出したいならPrimeは残してもいいと思うが
基本1パッケージでいくのが正解だと思うな〜

まあ、XSI Foundationの例があるから、Primeも後々廃止される運命な気もするけどw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:38:29.65 ID:2EzYPczE
商売が下手というか苦手なんだろうね
ソフトウウェアとしての出来の良さ、ドイツ職人としてのこだわりと優秀さと裏腹に
ビジネスとしてはつじつまの合わない理不尽なことでも平気でやったりする
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:56:57.55 ID:+CiGMQbW
そうか!
BodyPaint R14は298000円なんだ!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:59:02.50 ID:64psNoHZ
>697

がっはっはっは
うん それなら納得ww
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:04:22.29 ID:2EzYPczE
>>697
サブスク大勝利じゃねえか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:04:30.22 ID:rZ/mvjm9
>>698
お前ここんとこ連日嫌みばっかり言ってるけど
どうしたよ
MAXONの誰かに女でも寝取られたのか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:10:26.01 ID:64psNoHZ
嫌味じゃないよ
正規ユーザーとして意見を述べてるだけ
何もおかしなところはない
おかしいのはMAXONだろ?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:16:09.05 ID:klpaI+Sm
なんかスカルプトばっか話題になってるけど
個人的にはレンダリングの改良と作業平面ツール関係が気になるな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:22:24.53 ID:MxC8fjr1
>>701
短小包茎がバレてバカにされたんだろw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:28:52.19 ID:64psNoHZ
>703
レベルが低いな 人間としての
お前みたいなくだらん人間が この業界から一掃されれば
この国のCG業界はもっと輝けるんだけどな
残念だよ ホント
ちなみに短小包茎ではないよ 重ね重ね残念だったね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:39:25.46 ID:2EzYPczE
>>702
さらっと書かれてるけど大きいよね
新機能のラジオシティマップを使うとこんなに速く綺麗な画像が…って比較画像らしいけど
どんなもんなんだろう?
http://www.maxon.net/uploads/pics/rm1_06.png
http://www.maxon.net/uploads/pics/rm2_06.png
http://www.maxon.net/uploads/pics/rm3_07.png
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:39:42.52 ID:GaBPI5l4
選択オブジェクトのハイライト方式が変わったのが有り難い。
今までは、状況によっては選択した途端ほとんど細部見られなくなっちゃうことがあったし。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:09:03.99 ID:zE0307R8
broadcast+Vrayでvisualiszeイラネ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:12:26.18 ID:Ogiegpp9
そんな〜
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:14:18.74 ID:GaBPI5l4
R13、14とかなり意欲的なアップデート内容だよな。
マクソンの本気を感じるぜw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:43:53.28 ID:qoqnWgCQ
>>707
個人的に純正のレンダラーで満足してるんだけど
Vrayってそんなに凄いレンダラーなのか?
今回C4Dのレンダラーも改良されているみたいだけど
Vrayの導入すると劇的に何か変わるのかな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:56:31.28 ID:vakt7IcF
Alembic形式でMoGraphなどの動きを焼成して書きだして、それをC4Dに読み込めるのがありがたい。
これでディレイエフェクタのぼよよ〜んって動きを持つオブジェクトを焼成して、カメラにリンクして動きをつけられる・・・かな?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:58:00.96 ID:vakt7IcF
>>711
ちなみに、Alembic形式利用のレビュー
https://vimeo.com/46776463
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:58:41.30 ID:2EzYPczE
>>710
R13からフィジカルレンダーがついたりしたのでそんなにVrayでなきゃだめって感じではない
昔のC4DはたとえばモーションブラーがヘロヘロだったりSSSが話にならないほどお粗末だったりして
また同時に最高のレンダラーの誉れ高いVrayをプラグインとして使う場合に
3dsMax+Vrayだと60万円くらい行っちゃうけど
一番安いC4Dの素体+Vrayで20万くらいでVrayレンダリングができるのでC4DユーザーにVray信奉が強かった
もちろん今でもVrayは進化し続けて次のバージョン1.5では複数台で1枚画像をレンダリングできるディズトリビュートレンダリング
その次の2.0はRTレンダリングできるようになるらしいが
C4Dも最近は>>709の通りガンガン欠点を克服してきてるので
今のランダラーに満足なら10万円出して買う必要はない
Vrayは設定もすげえ大変だし
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:16:02.11 ID:qoqnWgCQ
>>713
なるほど、ありがとう
たしかにRTレンダリングが出来るようになると魅力を感じるけど
設定が大変っていうのがね…C4Dの場合それが良いとこなのか分からないけど
設定が簡単なのが個人的に助かるんだよな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:37:34.88 ID:zE0307R8
フィジカルも含めて純正はガラスとかの質感が出しにくい気がする。
Vrayは設定が大変なんじゃなくて設定を覚えるのが大変。
3ヶ月かけて設定とその影響を頭に入れたら無駄なくストレス無く最速レンダリング出来るようになるよ

質感もいいけど何より空気感がスゴイよね
ディストリビュート早くこないかな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:03:12.12 ID:qoqnWgCQ
>>715
最近レンダラー=Vrayみたいな感じになってるけど、やっぱりそれだけの意味があるってことですか
ただ、C4Dのフィジカルの画像って個人的に気に入ってたりするので今回のバージョンアップに期待してみます
でも、フィジカルってディスプレイスメントのレンダリングが遅いんですよね
今回これが改善されていると良いんだけど
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:20:35.41 ID:GXJ7ve5s
>>687
ライオンが出てくる所見ればわかると思うけど激重じゃん
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:26:29.73 ID:qoqnWgCQ
なんか今回のバージョンアップの内容みてるとC4Dの方向性はゲームとかじゃなくて
映像関係に確定したって感じですね(前のバージョンからそんな感じではあったけど)
この先、常にコンポジットと映像合成ソフトとの連携を前提として開発していくんだろうか

しかしNukeって使ってる奴どれぐらいいるんだろ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:37:56.74 ID:64psNoHZ
映像業界に絞るのは正しいし
実際業界から歓迎されているよね
Nuke連携はいい判断だと思う どんどん推し進めてほしいな
Autodesk連合にいいプレッシャーになると思うし
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:48:30.73 ID:qoqnWgCQ
Autodesk連合か…
ちょっとでも気を抜くと皆殺しにされそうだねw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:48:34.57 ID:f/lOu+/g
maya使いだが同意。
むしろプレッシャーといわず自動机から完全にシェア奪ってぎゃふんと言わせてほしい。
体感でもcinema4Dのシェアは実際広がってる。
てかワンパッケージに統合すりゃいいのに
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:49:47.11 ID:zE0307R8
>>716
マンセーになって申し訳ないが
単純に早くて綺麗で、思い通りの絵を出しやすいから他のレンダラを選ぶ必要が無いって感じ
特に内観だと顕著に差が出る

フォトリアルなら絶対間違いはないけど、それ以外では純正から変える必要はないと思います
toonもまだ予定にないしね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:25:24.15 ID:TS7goqqV
スカルプトでハイポリ状態でポリゴンを長方形選択や投げ縄選択で一気に選択して隠してる動画ってある?
オブジェクト単位じゃなくてエレメント単位のやつ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:12:12.24 ID:vakt7IcF
>>723
http://www.maxon.net/ja/products/new-in-cinema-4d-r14/sculpting.html
↑のカメの動画にある。1分あたり

ベースポリゴン非表示にしてって感じだけどハイポリのママ触ってるような。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:16:09.79 ID:TS7goqqV
>>724
ありがとう
一度選択のためにスカルプトモードから抜ける感じか
マスクは選択に使えないのかな

ところで自分が見たなかだと静止状態でライオンの剣のベイク直前の455万
動いているのだと333万が最高なんですがこれ以上がサクサク動いているのありました?
Liveでもビューの回転が全然間に合ってない場面があったりLazyじゃない操作で遅れがあったり
結構不安を掻き立てられる内容なんですが
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:25:51.95 ID:D8gU2iTk
超快適ソフトC4Dにスカルプ追加とか
夢みてーだは
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:35:26.40 ID:2EzYPczE
>>717
>>725
ライオンのところは重いね
英語でなんか言い訳してるけどよくわからない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:40:32.66 ID:2EzYPczE
だれか言い訳を翻訳できる人いるかな?20分30秒から
でもこればっかりはマシンによるからデモを触って見るまでわからない
100万ポリゴンの犬がサクサクなのに重いライオンは50万ポリゴンって表示されてる
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:41:31.89 ID:MsDUA7fZ
てかcinema4Dてなんでこんなに安定性あんの?
まじスゲーと思う
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:19:51.56 ID:r+pjPvH2
ドイツ人が作ってるから

その代わり先進機能はない
歩みも遅い
リクエストは聞き入れられない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:28:17.94 ID:2EzYPczE
MAXON-USAとかもあるけどいまだに中核メンバーはドイツ人なのかね?
Ciniversityとかはアメリカ人多いけど
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:37:27.92 ID:aoQY6s54
スカルプトは実際触ってみるとえ?この程度?とか
あれ?あの機能ないの?とかありそうだな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 03:10:15.47 ID:oJJi6jyx
>>732
そらあるだろ
R14で搭載してR15で修正って感じじゃないのか

ところでガイドやスナップ、作業平面が強化されてるけど3DCAD的に使える次元のものなのかな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 05:25:59.48 ID:z/tmWEa4
MAXONの場合は一度載せたら何年もほったらかしとか普通にあるからな
R14搭載>R20まで手つかずとかは怖いな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 06:00:36.41 ID:8zFVZIzk
ウェイトペイントの挙動が不安定なの治ってると良いなあ。
対称が効いたり効かなかったりとか勘弁。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 15:07:49.76 ID:8pAQa5xc
>>735
俺はそんなことなかったし、かなりイレギュラーな条件でナイト発生しない不具合なら
ちゃんと報告しないと修正されないし気づかないぞ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 15:31:25.94 ID:insRKFO3
俺もウエイトをペイントする時、おかしな事はおこらないよ。
多分、どこか勘違いしてるんじゃないかな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:32:15.26 ID:2PGndkgM
明日ぐらいにはわかるんかいな?
BodyPaintにSculptがつくのか
もしそうなら値段どんぐらいなのか
Visualize+MSAは泣き寝入りなのか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:03:08.02 ID:nG0QoreX
bodypaintで「ポリゴンの塗りつぶし」するとき
数ピクセルはみ出して とか出来ないの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:23:23.26 ID:iOnwSHOA
>>739
「ポリゴンを塗りつぶす」してから、同じ描画色で「エッジを描画」するとかじゃ駄目?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:21:08.24 ID:nG0QoreX
>>740
これは知らなかった!ありがとう。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:19:36.42 ID:YpyD1Ct+
アニメーションは相変わらず???
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:21:34.99 ID:o6/33mSS
スネマ4Dでアニメーション動画カット納品してるプロなんて
日本ではゼロでしょ?別にいいんじゃない?
世界的に見てもどれくらいいるんだか・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:30:54.09 ID:+c2xOoXP
>>743
サンライズの事例があったはず
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:33:36.61 ID:NkhF572z
あまり必要以上に期待しないことだな。 触ってみたとき、C4Dでスカルプト出来るうれしさより、不満のほうが先立つからな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:19:56.00 ID:ATE3b6xt
>>743
キャラアニが少ないだけでモーション系は多いだろ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:36:38.05 ID:EtOfI5j0
スカルプトは左右対称でブラシ使えるみたいだけど
ついでにテクスチャペイントも左右対称塗りOKになってないのかな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:50:53.79 ID:JXienBke
>>747
左右対称どこ情報?有るなら嬉しいけど
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:52:34.33 ID:EtOfI5j0
いやようつべのスカルプト動画見る限りでは
左右対称で同時に彫ってるんで
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:59:51.78 ID:ATE3b6xt
>>748
ホームページのスカルプト紹介で「対称モデリングも簡単」って所
http://www.maxon.net/ja/products/new-in-cinema-4d-r14/sculpting.html
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 01:31:24.63 ID:pdFQkcKA
>>747
ないよAll New Featuresにペイントの強化は一つもない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:34:44.44 ID:flQ9ZLiD
交点スナップ搭載されなかった。。。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:35:59.09 ID:flQ9ZLiD
勘違い、搭載されてた!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:43:02.79 ID:EtOfI5j0
>>751
マジかー何かバランス悪くなるな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 04:41:19.01 ID:m1E5vaCZ
ペイントはMARIに随分置いて行かれたな…
1.5でオーバーラップUVとPSブラシ対応
https://vimeo.com/47021260
これでBPが勝ってるところは本当になくなった
C4D内で使えるのが残った強みっちゃ強みか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 06:10:31.32 ID:WBGMvlBM
Mariは0.1バージョンで1バージョン並みだな
C4Dの3dPaintはもうかれこれ5年か?音沙汰なし
間隔はオリンピックよりは短くしてほしいよな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 07:10:02.38 ID:iX/ytUXF
BodyPaintの紹介ページがR13のままなのは
Mariの出方を待ってたのかな
ま、これで心置きなくBodyPaint R14を発表できるってわけだ
スカルプトをBPにつけたことで、MariとZBrushの中間みたいな存在になったから
プラスC4Dが付いてくるメリットを活かして一気に攻勢に転じようという算段なんだろう
でも どっちつかずの存在になって業界から無視され
ただのホビーユース・オールインワンに成り下がる可能性もあるから注意しないとね
自分的にはどっちつかずでも結構 そこそこ使えりゃいいんでねw
毎年7万円弱のお布施で遊べるんだから安いもんだよC4D!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:44:08.44 ID:qCmSSWiT
んでBP R14の詳細はいつ明かすのん?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:54:52.92 ID:te07j2N0
>>757
毎年7万でアドビの全ソフトが使えるよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:02:52.28 ID:Z2wHhgG/
>>759
アドビのその契約の場合、手元にソフトが残らないけどね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:51:23.18 ID:EtOfI5j0
アドビは数年おきに通信教育入って買うのが最強じゃね
いつまであのシステムあるのかは分からんけど
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:35:04.55 ID:Z2wHhgG/
>>761
もちろんジョークのつもりで言ってるよねw
笑うとこだよねw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:39:40.45 ID:cHYTO2fR
C4Dの代わりにならないアドビのことなんてどうでもいい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:41:46.14 ID:EtOfI5j0
>>762
いやマジだよ
あれ別に商売に使ってもいいんだぜ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:01:50.22 ID:WVj8cISU
俺、アドビのソフトPSとAE以外全然使わないわ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:05:01.56 ID:Z2wHhgG/
>>764
いや、ちゃんと買えよ
社会人なんだし
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:12:12.52 ID:X/31FW+A
>>758
今日の深夜からSIGGRAPHのデモがライブ中継されるから
その中で何らかの発表はあるんでないの?
サッカー見ながらチラ見しようぜw

http://www.c4dlive.com/
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:16:01.14 ID:EtOfI5j0
>>766
メインの3Dアプリならまだしも
サブの周辺アプリにそこまでお布施やってられんよ
アドビ正規のライセンスだし
アドビ自身が商用も許可してんだから何の問題もない
上のやり方ならマスターコレクションが学費込で12万
3年に1回買い替えなら年4万ぐらいで済む
その気になれば通常版のライセンスにもアプグレ出来る
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:19:37.73 ID:X/31FW+A
Adobeの話はどうでもいいよw
C4Dの話しようぜ〜
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:40:57.95 ID:EtOfI5j0
C4Dのスカルプト中にARやVrayで
すぐさまレンダ結果を確認出来るんなら結構な強みだと思うんだよな
スカルプト専用ソフトはまともなレンダが出来ないし
そのつど統合に持ってきてレンダするのも結構面倒なんだよね
GoZなんかがあっても
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:59:02.16 ID:d3o0IgV0
フィジカルレンダーやARはともかく
Vrayは対応しないでしょスカルプトには
C4Dマテリアルすら対応しないのに
ディスプレイスメントにベイクしてVrayMaterialに読み込みだよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:23:23.66 ID:EtOfI5j0
>>771
マジ?スカルプト時はレンダラとは直結しないの?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:30:05.16 ID:XpAL/UQK
>>771
何故そう思うのか理解できないね、やってることはただのポリゴンのメッシュ移動なのに
特別なことをしてる訳じゃない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:02:06.86 ID:rgD5+xeB
横だけどスカルプトのためにそれ用のモードに入るわけだから分からんよ
頂点編集以外のデータを削るだろうしレベル移動のために最低レベルと関連付けた層データ形式になってるはず
普通に細分化してるわけじゃないから対応できないってのは全然あり得るよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:27:11.10 ID:5FX0IuS+
>>755
PSブラシはずっと前から使えるが
つーか、ネタとしても実用性の無いMariはねーだろ
使ってる奴いる?w
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:29:05.01 ID:SgwMsO2Q
無いでしょ、例えばmodoでもスタティックオブジェクトってのがあるけど普通にレンダリングできるし
簡略化されてるのは動的に動かすという部分、頂点情報すら削ってるならプレビューすらできないとおもうが?

でレンダリングで確認すらできないなら、最終形状の確認は焼き付けた後のみなんてことになる
フローとして致命的じゃないの
仮にできないでも単にモードを抜けたらいいだけじゃないの?どのソフトでもそうだが、行き来はできるはずだし
いくら何でも形状確認の為のレンダリング不可なんてことはない、影の入り方とか確認したい場合できないんだから
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:32:06.95 ID:iaNg7cdD
R14の体験版でたみたいだぞ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:37:41.99 ID:wrNiNcKI
C4D側がスカルプト中の頂点位置を超高速で渡すAPIを配って組み込むならすぐできるだろ
けど高速レンダラーとしては自力解釈したいだろうし
そうなると他でやっていない機能に対してどこまでリソース割けるかという問題になるだろうな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:38:05.98 ID:wDSV+1jG
>>777
感想宜しく
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:42:17.49 ID:wrNiNcKI
>>776
たぶん皆が言っているのはスカルプトモード中の話だと思うぞ
ベイクしたら今まで通りの話
俺も最初からVrayでレンダリングできるとは思っていない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:44:59.19 ID:CEdyMN3g
スカルプトなんてただポリゴンが多いだけだろうに
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:55:50.42 ID:SgwMsO2Q
>>780
…その話しをしてる
だから何で出来ないと思うのかと
理由がモードに入るからでは根拠にならないでしょ
あとc4dのレンダラーでできるのと、Vrayとで分けて考える理由もわからん
c4dではできるということ?それすらもできないということかな?
c4dではできて、Vrayでは対応出来ないという理屈もわからないんだが
ポリゴンが多いだけだぜ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:57:24.44 ID:AGeg2jbO
体験版ダウンロード開始したぜ
百妄想は一デモにしかずだ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:02:53.27 ID:SgwMsO2Q
>>783
理屈にならないという話しだよ、妄想は駄目と言ってる
そもそもモードに入ると制限があってレンダリングできないなんてものはc4dにあったかい?
modoとかブレンダーでもスカルプトはあるが、作業中はレンダリングで確認もできないのかい?
という話し
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:06:27.39 ID:AGeg2jbO
>>784
俺はどっち派でもねーよ
グダグダ言い争うより
実物で確かめるのが一番だろが
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:06:38.74 ID:wrNiNcKI
>>782
内部レンダラーが対応してる機能に外部レンダラーが対応してない例なんていくらでもあるだろ?
本体がデータを渡すインタフェースを作るか外から解釈するしかないんだって
わざわざ新たにモードを作ってるんだからデータの持ち方が違ってもおかしくないって話
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:08:08.35 ID:39nfA0Hm
今年は体験版出すの早いね
いままでキャンペーンが終わってから出してたけど客舐めてるよなって思ってたから
良い傾向だw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:20:04.61 ID:oGF96EML
なんでZBrush for VRay出ないんだろ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:27:09.15 ID:AGeg2jbO
それが出ればいいんだけどね
ただあれのマテリアルと照明のシステムだと
凄くやりにくそう
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:46:21.68 ID:bvK7vTie
毎年思うんだが、盆前に届けてほしい
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:46:41.03 ID:AGeg2jbO
デモ入れてみたけど
レンダは普通に出来るぞこれ
普通にポリ増やしてるだけっぽいから
Vrayも多分いけるんじゃね
しかしポリ上限きついなこれ
2600kメモリ16GBでも
400万ポリでヒーヒー言いよる
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:48:49.39 ID:39nfA0Hm
>>791
部分的にポリゴンを非表示にした場合どう?
モデリング作業が軽くなる?
重たいままなら致命的だな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:58:38.26 ID:AGeg2jbO
>>792
非表示でかなり軽くなったわ
あとかなりグラボも使うっぽい
Geforceの中の下ぐらいのモデル使ってるけど
分割数上げまくると
視点回してもブラシで彫っても
すぐにGPU使用率100%に張り付く
良いグラボ使えばもう少し軽くなるかも
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 02:02:05.66 ID:39nfA0Hm
>>793
サンクス!
非表示で軽くなるならアリだね
拡張OpenGLをオンにすると視点回転が楽になるんじゃない?
ダウンロードが重いw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 04:01:56.41 ID:HfMD8IrO
結論から言うと
BodyPaint R14に スカルプトはあった!

だからスカルプトをやりたい人は
C4D Studioを買う必要はない
BodyPaintだけで スカルプトは出来る

MAXONサイトでBodyPaintページをR13のままにしてあるのは
Studioを買わせようとするMAXONの姑息な罠 実に不愉快

今回R14最大の売りはスカルプトであって
最も満足感のあるのはBodyPaintユーザーで決定!
良かったね! >BodyPaintユーザー
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 04:12:35.66 ID:l9EWhF4w
申し訳ないが既存のBPユーザーは3Dペイント機能を期待してBPを購入していたのであって
久々のアップデートがスカルプトなのは全く嬉しくないと思うぞ
実際俺の知ってるBPユーザーは全員ZBかMudを持ってて今回の話も興味を持っていない
まあ既にMSAを払っていないのもあるんだろうけど
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 04:17:04.65 ID:OydpAXYy
キャラクターアニメーションをしたいんですが
CINEMA4DとBlenderどっちがいいですか?
煽りじゃなくてまじめに質問しています
検索するとキャラクターアニメーションが弱いという話が出てくるんですが
あとMAYAでいうコンポーネントエディターみたいなのでウェイト調整は出来ますか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 04:18:54.39 ID:PcxPfXnE
つーことはバランス取る為にBP値上げするのかな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 04:44:43.84 ID:PcxPfXnE
>>797
キャラアニメが弱いのは本当だけどMayaやMaxと比べたらって話なので
無理という程酷い訳でもない、基本はそろってるしXpresso覚えればそれなりのリグは組める、面倒だけど
でも安いC4D使うくらいならBlenderでフル機能使ったほうが、たぶん楽しくて表現の幅も広がるだろうと思う
コンポーネントエディタみたいなものはあるけど仕様上、絶望的に使い勝手が悪い
ペイントウェイト一つで全部やるくらいの気持ちがないとダメ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 05:54:37.27 ID:gao8h7dR
スカルプトはとりあえず…重いね
スカルプトでポリ増やした状態で
・3Dペイントに入るとカメラがまともに回らなくなった
・影を出すと止まりかけた
スカルプトモードを抜けたらいきなり重くなるから気を付けたほうがいいかも
フリーズかと焦ったんで書き込んでおく

ブラシの感触はいいねZBやMudboxな感じ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 06:13:37.98 ID:3Bu2hJh2
スカルプトが重い軽い以前にサイトが重くてまったくデモが落ちてこない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 07:00:43.07 ID:3Bu2hJh2
>>796
でもまあこれから購入を考えるユーザーにとっては
3DペイントにスカルプトがついてしかもC4Dの基本機能 モデリングやレンダリング がくっついてくるとなったら大きな強みでしょ
性能としては大きな進化だけど本当にラインナップ間のつじつまがあわなくなってくる
BPユーザーがモ―グラフ使いたくてBroadcastにアップグレードしたらスカルプトが使えなくなるの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 07:53:27.77 ID:3Bu2hJh2
やっと落とせたのでデモやってみた
win64bit AMD X6 1090T メモリ8G グラボはオンボのRadeon HD4290
400万ポリゴンで使用メモリ1.6G
サクサクとは言わないが普通に動く。実用の範囲内
ただそこからもう一段階サブディビを引き上げようとしたらメモリの上限を超えた
乗算式に一気に上がるからかも知れない
でも400万ポリゴンまではグラボなしでもほとんど問題なく動くし、非常にいい感じ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 07:58:36.54 ID:HfMD8IrO
>802
そうなるね〜
スカルプトを使い続けたければ、Broadcastを新規ライセンスで買うか
StudioにUGするしかない
MAXONらしいと言えばそれまでだが
めちゃくちゃだよねw

R15でBodyPaintとC4D Studioの2製品のラインナップに絞るつもりなんじゃない?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 08:03:08.34 ID:3Bu2hJh2
でも使用感はマジでいいな
ここまでちゃんとしたものになってるとは夢にも思わなかった
Zbrush持ってるんだけどあまりにもそっくりだからZB独特のUI操作をして「あ、C4Dだった」って思ってしまうくらい
ZBのスタッフを引き抜いたか産業スパイでもやったんじゃねえかっていうくらいよくパクれてる
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 08:07:46.67 ID:AGeg2jbO
確かにブラシの描き味はいいね
よくZB研究しとるわ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 08:09:16.54 ID:gao8h7dR
スカルプト始めた後でナイフとかでエッジ増やすのできる?
エラーがでるんだけどスカルプトタグがあるとメッシュの編集はもうできないのかな?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 08:20:36.02 ID:RwJL/PDb
Visualize R14要らないから
BodyPaint R14頂戴
なんならMSA破棄して
R14.5の権利消滅していいから
BodyPaint R14頂戴

っていうか
今でもモジュール単位でOnOffしてんだから
BodyPaintのフィジカルレンダーOnにして
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 08:22:30.79 ID:3Bu2hJh2
>>807
やってみたけどできないっぽいね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 08:45:31.36 ID:3Bu2hJh2
「固定」「変形を許可する」をチェックすると
デフォーマだけでなく
ジョイントを使ったキャラクターアニメーションにもそのままスカルプトが付随して動くのを確認
いいね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:02:52.93 ID:PzXd+/XD
フリーズしないでクローナーで増やして見た、ビューをレンダリング。
アニメーションもそのままできるな
http://i.imgur.com/Ry63z.jpg
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:03:35.69 ID:gao8h7dR
>>809
ありがとうトポロジ変更して転送したいときどうすればいいんだろう
ヘルプ読んでるけど転送がないような
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:13:10.44 ID:PzXd+/XD
体験版のコード入れたけどアクティベーションに失敗する。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:17:08.24 ID:3Bu2hJh2
>>813
体験版にコードなんかあるか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:17:57.92 ID:3Bu2hJh2
>>811
さすがモ―グラフクオリティ
「できんじゃねえかな」って適当にやってみたことが本当にできる
そこにしびれるあこがれる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:19:52.30 ID:gao8h7dR
>>814
42日間保存できるようになるやつよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:27:14.22 ID:PzXd+/XD
>>816
それ。
メールでコード届いたけど入れるとアクティベーションに失敗する。
保存できないのは痛い。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:31:58.43 ID:HfMD8IrO
おいらもアクティベーションできない
アホかいなw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:49:17.77 ID:ANArKzv+
                 ,ィ
               、:{__,. : :´ ̄: : `ヽ、
                 ,.': : : : ,: : : : : : : : :ヽ
              /: : /: : {: : : :!{: 、: : : : ::.
                ':.|:_:{_{:_∧: : :|_Y_:.|: : : }  …あちぃ〜
                 }:.|:.l:|┰┰l从l┰┰|:|: : ;
                 /: |W┗┛  ┗┛|:|}: :{
               ,: :.ハ:|:.     '     ,|:|: : :ヽ
                /: : : {:人   r ―ュ 人:!: : : ::.
            {: : : : リ: : >r---rイ : リ: : : : }
               、: : : :,. - '´   ` - 、: : : : :/
              `r∧  ̄`  ´ ̄   `ヽ,イ
              /  \           }:.}
                /     `ヽ、_    {  |: :
                 /            ̄\l  }: |
            /      \       ̄ `ヽ
            \ l     `ヽ、   \   〈
              l`|        \_    }
               |           |   |
                  | |           |   |
                  | |           /    }
                  { |             ーr--イ
                 l |               |  {
                 l |               |  |
             _∨              }  }
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:58:18.80 ID:PzXd+/XD
アクティベーションできないとスカルプトオブジェクトの焼成なんかも試せない。
MAXONにコード使えねぇメールした。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:18:37.57 ID:5FX0IuS+
やっとこれでしっくりこないZBと座標がバグるGoZから開放されるかな
服や装飾系に使ってんだけど明らかにZBでいいところ無いんだよな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:34:51.88 ID:AGeg2jbO
流石にそれはないわ
自分の用途とは合ってなかっただけでしょ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:36:33.93 ID:PzXd+/XD
スカルプトオブジェクトをTPのシェイプとして設定したら、
ステータス見ると処理してるんだが激重。
PCの動作も緩慢になった。
さすがに無茶ぶりなので、処理に入る前にできないとアラート出して欲しいw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:53:12.89 ID:T7WW4hG8
まあ、もう見てはいるんだろうけど
https://twitter.com/maxonjapan/status/233011839468965888
CINEMA 4D R14デモ版のアクティベーションですが、現在コード発行のデータベースに不具合があり、正しく発行できません。申し訳ありませんが、アクティベーションの申請は、しばらくお待ち下さい。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 11:24:44.20 ID:SgwMsO2Q
>>786
おい、で体験版ではどうだ?レンダリングはできるだろ?
データの持ち方が違うて、根本から違える意味が無いし削ってるだけだろ
頂点情報以外にウエイトとかその他情報を保持してるから重いんだよ

外部レンダラーが非対応ってのは「何の」か書かないと意味が無い
ポリゴンすらレンダリングできないなんて外部レンダーは存在しない、その対象はマテリアルとかシェーダーだろ?
だからおかしいと書いてる

>>791
できないと考える方がおかしい、理屈の話しなんだよ
妄想家が多いスレだな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 11:41:14.27 ID:gao8h7dR
こんな大人にはなりたくないな

表示を4〜300万ぐらいに抑えないと遅延するな
選択タグを作って切り替えてるけど
毎回キャッシュロードが入るのは回避できないのかな?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:20:49.55 ID:XKzoM8rL
>>807
マジで?
なんだよ,それw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:42:45.18 ID:ac1zBUgN
スナップ超いい感じじゃん
これだけで十分な進歩だ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:34:47.14 ID:I2ZSbBlV
Windows XPの32bit版にインストールしようとしたら、エラーが出ました。
もう、32bitでは、動かないのかな?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:43:02.13 ID:HfMD8IrO
まだアクティベーションできない
保存できないとベイクが試せないだろw
も〜MAXONてば 毎度お馬鹿さんww
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:49:37.85 ID:AGeg2jbO
うっかりなドイツ人とか幻滅だわ〜
サッカー下手糞なブラジル人ぐらい幻滅だわ〜
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:08:28.56 ID:PzXd+/XD
スカルプト、ZBとの連携はどんな感じになるのだろうか。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:19:57.96 ID:IuvFcl26
アクチの不具合か
そんなところまでZB見習わなくていいのにね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:53:02.32 ID:3Bu2hJh2
R15から無料アップデートをパクってくれたら一生ついて行くんだがな
無料で
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:58:32.40 ID:CcmAhrox
64BITだな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:11:40.27 ID:PzXd+/XD
>>827
レイヤーマネージャーのツールで現在のスカルプト状態のポリゴンコピーを作成して、
それにポリゴン編集はできるけどね。どうしてもベースオブジェクトを変更したい場合はそれしかない感じ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:16:25.83 ID:ac1zBUgN
>>829
日本語名のデスクトップだとエラー出るから
マイドキュメントに入れるんだ

xp 32bit動くぞ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:25:26.50 ID:CcmAhrox
スカルプトの分割数レベル2なのにめちゃくちゃ重い とおもって泣いていたら分割数3のHyperNurbsが適用されてた テヘ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:28:01.83 ID:3Bu2hJh2
この「デモを日本語フォルダに入れるとバグる」っていう初心者が現れるのも毎年9月の風物詩なんだが今年は一足早いね
キャラクターアニメーションでは「Advanced Quadruped」四足歩行動物強化リグがついた
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:43:46.35 ID:HfMD8IrO
アクティベーション直った!
保存できるようになったよ
これで9月まで遊べるわ〜
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:43:47.57 ID:CcmAhrox
あら 何気にヘア機能使いやすくなってる? 気のせいかもしれんが。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:51:45.52 ID:3Bu2hJh2
どんなとこが?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:44:43.99 ID:3Bu2hJh2
R14 ブラシのサイズや筆圧をマウスホイールのドラッグなんていうものに割り当ててるらしいんだが
ペンタブでマウスホイールのドラッグってどう割り当てればいいんだ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 06:37:02.00 ID:w/CNBz9E
>>834
ZBはマジで一回のお布施で良いから助かる
しかも頻繁にアプデがあって進化してる
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 07:05:17.23 ID:GTL4Q9PM
なにげにフィジカルスカイがすごい良くなってる気がする
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 10:40:36.30 ID:ddsyOUwh
Alembicインポートができないなぁ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 15:06:46.32 ID:aAqKibs7
>>845
どんなとこが?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 15:20:15.44 ID:mVSD0Wad
>>847
MAXWELLに近い感じがする。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 15:58:07.14 ID:567AFZG2
Sketch and Toonのレンダリングが、早くなったような気がする。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 16:28:33.17 ID:BEjPbhct
早くBP R14の値段教えてお
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:13:49.12 ID:4FCtcguN
あれ、デモ版 64BITだとおもっていたら32BITだった。
64BIT版ないんか〜
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:14:40.83 ID:4FCtcguN
とおもったら あったよママンごめんよ 僕の勘違いだよ 許してママン
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:45:28.83 ID:mVC/vzOF
もちつけ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:23:34.02 ID:1y8GTiDL
むしろ32bit版があったのが驚き。てっきり今回から64bitオンリーかと思った
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:23:28.40 ID:GTL4Q9PM
>>849
これマジだった
http://big.freett.com/c4dbeginner/SketchToonR14.jpg
Sketch&Toonの「線を生成」で、今まではマルチコアを使いきれずトゥーンレンダリングが遅かったのに
R14から全コアを100%使い切るマルチコア対応になった
うちの6コアCPUで4倍
ずっと待ち望んでた機能なので嬉しい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 02:31:04.81 ID:UEWJNpH7
フィジカルレンダリングでディスプレイスメントは早くなってる?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 05:57:25.43 ID:r3LK/T2a
あんま変わってない
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 07:24:57.15 ID:0JxEPUEh
C4Dのヘルプ、わかりにくいチュートリアルでもやってみないといかんな。そうだったのかがいっぱい。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 07:37:07.97 ID:msycx1f5
C4Dってソフト自体の機能の良さや操作性には文句ないけど、
最大の弱点は化学の専門書を読んでいるようなわけわからんヘルプ。
次点の弱点は意味不明なグレード分けして得する人、損する人を生産すること。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 08:05:38.40 ID:6GRIO4Ah
グレード分けはもう意味ない気がするよなあ。
予算がなければブレンダーとかにいっちゃう分けだし。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 09:34:41.42 ID:WV3mYZR7
>>859
科学の専門書って慣れれば分かりやすけど
C4Dのヘルプって情報が薄すぎるうえに、良く分からない翻訳で意味不明
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 09:37:12.58 ID:A0piO2Ui
スカルプトのチュートリアルぐらい入れてほしかった。

高解像度オブジェクトをリトポして、低解像度のオブジェクトに、ベイクする方法
ムービー見れば、だいたいわかるけど、ヘルプ見てもさっぱりわからない。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 09:44:07.10 ID:6GRIO4Ah
コンノさんに頑張って頂くほかあるまい。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:03:08.63 ID:msycx1f5
>>863
いやいや、まずは自社製ヘルプが基本で最も大事だと思うよ。
ZBやMaxなどのちゃんと役に立つ良く出来たヘルプを見習って欲しいわ。
コンノさんとか社外の人のブログやyoutubeはその後。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:04:43.04 ID:YKCBAtif
>>862
Bake Scalpt Objectsで例えば7から3に設定して、変位とか法線マップを書きだしてマテリアルとして適用でいいのでは。っていうかそこは自動でやってくれる。
他の細かな設定はよくわからんけど。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:30:47.24 ID:c0vnqCZ1
ヘルプは全く意味不明だよねw
MAXON JAPANが初心者用のチュートリアルムービーに力を入れてるのは
本社のヘルプチームが全く意見を聞き入れないからだろう
が、初心者用のチュートリアルムービーでは限界がある
本社が動かないなら、MAXON JAPANが独自のヘルプを作る必要があるが
あまりにも事業規模が小さすぎてそんな金はなさそうだ
まあ、解説本を出すぐらいが精一杯なんじゃないかな〜
その辺、Autodeskのヘルプはさすがに素晴らしいね
金あるから使いやすいヘルプの研究もしてるんだろうw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:57:18.88 ID:ugii+CLG
>>860
グレード分けをやめてもStudioが価格そのままなら、
グレード分けがあっても変わらないのでは?
ブレンダーに行くってよく聞くけど、
その割に仕事での実績はほぼゼロだよね。
建築とかJWCADがあるから、サポートが心配って話も
あんまり関係ないような気がする。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:31:47.60 ID:c0vnqCZ1
Studioは248,000円だな
サブスクは83,000円
日本オリジナルのまともなヘルプは別売りで10,000円

BodyPaintを78,000円で継続販売して
Primeの役割を果たす

無駄を省いて重要な仕事にリソースを集中させる
俺ならそうするな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:35:47.33 ID:ugii+CLG
業界的には、XSI foundationの失敗があるからなあ。
半額キャンペーンが、大成功だったら、
868の希望通りなったかもしれないけど、
予想より少なかったんじゃないか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:43:32.20 ID:YKCBAtif
スカルプト、
http://www.livestream.com/cineversity/video?clipId=pla_0eda40a8-5a4e-4305-bcf6-79495c8656a2&utm_source=lslibrary&utm_medium=ui-thumb
の02:58:00あたりからのデモがとっても参考になった。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:57:10.96 ID:c0vnqCZ1
>869

XSI Fndか・・・
あれは どの辺がいけなかったのかね 商売的に

872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:40:01.50 ID:A0piO2Ui
637の動画見たけど、リトポ難しそう。

スカルプトでハイポリゴンを作り、スカルプトタグから、ポリゴンコピーを作成。
ローポリ用のポリゴンモデルを作成後、デフォーマのシュリンクラップを適応させつつ、
スナップを有効、ポリゴンスナップにする。
ローポリ用のポリゴンモデルにてハイポリゴンにそってポリゴン作成、変形ツールのブラシ、スムーズで、
形を整える。
形ができたら、ローポリのポリゴンモデルに、テクスチャ焼成タグをつけて、
変位や法線にチャックを入れて、その中のオプション、ソースに、
ハイポリゴンを指定、焼成ぐらいしか理解できなかった。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:39:34.94 ID:YKCBAtif
>>872
作者が夏期休暇開けに詳細なチュートリアルでフォローするよって言ってるね。
http://www.holgerbiebrach.com
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:47:32.35 ID:jOvW4/pE
>>868
サブスクは定価の5分の1が妥当
>>871
Fnd買った殆どのユーザーが上位バージョンに移行しない素人だった事
本当はMaya&Maxのプロユーザーに買ってもらって上位バージョンに移行させたかったんだけど失敗した
このクラスのソフトを覚え直すのはお金貰っても大変なんだから現役ユーザーに売れる訳が無いw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:51:17.78 ID:ZaJwX5/T
>874
まあ素人はダメだよね
金払わないくせして文句は人一倍だからw
一番安いPrime買っといてあれも欲しいこれも欲しいって
どんだけだよw
MAXON JAPANも初心者に優しい、みたいな雰囲気作りしてるけど
結局自分たちを助けてくれるのはStudioを買って、ちゃんとサブスク払って
業務で使用して実績を作ってくれるプロユーザーだってことを
しっかり認識しないと後々困るよ

いくら言ってもわかんないんだろうけどねw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:59:43.99 ID:ZkBC/T9g
>>875
ビジネス的には、スタジオ優遇してるからわかっているんだろうな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:18:33.82 ID:ZaJwX5/T
>876
優遇はしてないよ
高いんだから当然でしょ
だから今回のスカルプトもStudioのみだったら問題はなかったのに
BodyPaintにもつけちゃうもんだから混乱する
これじゃあStudioに夢持てないよw
ま 話しても無駄だけど・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:36:27.30 ID:ATfaJUUX
グレードが複数あるとバージョンアップの時開発側が大変だよね
すぺてのグレードのユーザーが恩恵を受けれる開発なんて不可能なんだしw
結局Studioユーザーだけが値段に見合ったサブスクの恩恵を受けれる感じになっちゃう
グレードを採用してるC4Dはサブスクシステムに向いてないよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:57:51.22 ID:msycx1f5
C4Dって一番下とStudioユーザーがほとんどで、
中間グレードユーザー数は実は極少なのかもね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:03:52.58 ID:ATfaJUUX
中間グレードとBPの殆どは業務ユーザーだと思う
逆にStudioとPrimeは素人が多いと予想
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:16:10.86 ID:JINfANXg
>>879
自分は最初中間買ったけど機能が微妙すぎだからstudioにした
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:16:12.57 ID:UF3fqMCd
スカルプトの左右対称モデリングってどうやるんだ。。。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:44:46.22 ID:UF3fqMCd
わかった 事故解決
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 05:21:47.35 ID:VutHXh7m
ソニー損保
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 05:59:50.82 ID:0nehr6Y/
>880
それはそうだね
BroadcastとVisualizeという名前の通り、それぞれの業界に特化した製品
という位置付けだからね〜
Maxも分かれてるけど、あれは基本同じ製品で
それぞれの分野向けのエクステンション的なプラスアルファが成されてる製品
でもCinema4Dの場合は、その上位概念Studioが存在するから
BroadcastもVisializeも下位製品になってしまう

例えばVisualizeにはSketch & Toonがある
あれってBroadcastに入れない意味がわからないほど映像向きな機能なんだけど入ってない
Broadcastで映像やってる人たちって ちょっとした番組タイトルとかジングルやれば
すぐにStudioの元取れちゃうから結局Studio買っちゃうのよw
MoGraphで映像屋の気を引くことには成功したけどBroadcastじゃ映像屋は満足出来ないと思う
Visualizeユーザーだって、MoGraphが出るまではCinema4Dのメインユーザー達でしょ?
今や映像のC4Dだけど、それまでは建築系御用達だったわけで
その人たちからすれば、わざわざ下位製品にダウングレードする理由もないだろうし
それほど建築に特化してるとも思えない
だから結局Studio買っちゃう

業界に特化してるように言ってるけど、それほどでもないわけ
今の構成なら無理にわける必要もなく Studio一本でいいと思うよ
>879の考えが正解だろうね

仕事で使ってる人たちにしてみれば
399,000円と210,000円、178,500円の違いは大したこと無いから
ケチって仕事に支障が出るより、40万円払って安心したいもんね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 07:11:23.13 ID:7SE4bFUf
>>885
結局Studio買っちゃうならMaxon大成功やね
安い下位グレードで興味を引いて上位に移行させる事に成功してんだからさぁ
ドイツ人は商売上手やね〜
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 07:21:01.28 ID:G6nTKOMT
MAXON JAPANのページに体験版のニュース掲載されてるけどダウンロードページのリンクがない。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 07:25:50.76 ID:G6nTKOMT
スカルプトをベイクするためにはベースオブジェクトにUVマップを作成しておく必要があるのかな?立方体からそのままスカルプトしたのをベイクしたら変位マップがグチャグチャになる。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 08:17:51.32 ID:hYKRClIC
>>887
体験版をお試し下さい!というページのどこにもダウンロードリンクや説明はないが
上に並んでいる製品→DemoVersionのところから落とせるようになっているんだ
これは海外の本家ページでもそう
この肝心な部分の説明不足はあのヘルプに通じる
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 12:39:05.75 ID:G6nTKOMT
>>889
同意!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 13:05:24.10 ID:0nehr6Y/
Twitterで忙しいんだよw
他は適当だから期待しちゃダメよ!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:12:42.20 ID:G6nTKOMT
スカルプトをベイクした後では
BPのレイブラシでしかスカルプした形状確認しながらペイントできないのでしょうか?
形状確認しながらのペイントやりたい場合は、
スカルプト状態でペイントして、ベイク後生成されたマテリアルにペイントしたチャンネルをコピーするしかないのかな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 19:42:38.20 ID:yOE5zxif
無理に変異マップ使うくらいならスカルプさせたままにしたほうがいいと思うぞ
どうしてもベイクしたいんなら、スカルプのデータをずっと編集用に保持しておいて
ペイントするたびにベイクし直すのが普通
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 19:59:37.90 ID:G6nTKOMT
>>893
レスサンクスです。
アニメーションを前提に考えているのでベイクしないと無理な部分があって。
やっぱり、スカルプト状態でペイントするのが正解なんですね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:18:20.02 ID:o6uc0b4T
なんか凄い勢いで盛り下がったなw
スカルプト大歓喜してた人たちはどこいったん
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:37:26.81 ID:xWgtAHMT
オリンピックや帰省より
スカルプトって人はあんまりいないだろw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:44:35.22 ID:7UD4t6cL
スカルプトの出来は良いよ
これだけは間違いない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:53:51.18 ID:kGWpTyC9
まだちょっとしかデモ触ってないんだけど、スカルプトで盛り上げた面のみポイゴン数増やすこと出来ないの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:03:06.68 ID:YX0XA8Eo
>>898
できない。細かくなりそうなところは最初から割っておく。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:03:43.28 ID:gGi2ZM4K
ポイゴン数は無理じゃないか
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:26:43.33 ID:HABtHLet
ZBrushみたいに
ソフトウェアレンダリングだけで
スカルプトを制限なく使える?

それともmodoやSculptrisみたいに
OpenGLにNormalなどファンクションないGPUだと
ノッペリになってスカルプト使えない?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:41:05.15 ID:kGWpTyC9
>>899
出来ないかー
有り難う。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:36:43.41 ID:aicgroFm
>>901
それをどうやって確認すればいいのかもわからん
デモがあるんだから自分の環境で確認するのが一番いいしそうしないと泣きを見るよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:17:15.95 ID:6EOf91rn
>>902
C4Dにスカルプト搭載されてちょっと触ったら、
久しぶりにZBも触り出した。
あの特殊な操作はやはりまだ身についていない。
でもZBのダイナメッシュはやはり重宝する。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 06:34:40.46 ID:5K2dfYYp
やっと俺の埃まみれのCintiqが本気出す時がきたわ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 07:04:32.79 ID:OZs+4Df0
スカルプトは悪くはないんだが
じゃあメインで張れるかというとやっぱり専用アプリで行きたい…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 07:45:31.14 ID:J4zSblFQ
>>903
すいませんまだGPU買ってないんです

それなのでOpenGL On/Offでどう変わるのか
OpenGLをフルサポートしたGPU持ってる人いたら
OpenGLオフにしてソフトウェアレンダリングで
スカルプトが同じ挙動になるのか
知りたかったんです

R13までのC4Dでは
ソフトウェアレンダリングでも全機能使えたので
多分スカルプトも大丈夫だろうと思ってますが
modoみたいな例もあるので
R14はどうなのかなと・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 09:15:17.69 ID:XCOhe0MA
また不穏な話題を振りやがったw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 09:27:44.41 ID:U5PPAoZJ
汗臭くなりそう
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 09:32:08.71 ID:XPBxClFq
HD4000とかのCPU内蔵グラフィックだとどの程度動くのかな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 10:17:58.31 ID:5K2dfYYp
C4Dが買えるのにGPUが買えない理由が分からない
ノートだってディスクリートGPU付きが5万以下で買える時代なのに
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 10:55:37.72 ID:doC9aeQn
>>907,911
ちょっと聞きたいんだけど、GPU買うってどういうこと?
GPUってグラフィックカードに乗ってる部品(半導体チップ(プロセッサ))
だよね。それだけ買ってどうすんの?
それともGPU買う=グラフィックカード買うってのが一般常識化してんの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:00:52.62 ID://l/aLnV
>>907
軽くテストしてみた。
OpenGLなしでもスカルプトは使えるけど、かなり厳しい。
まず、ソフトウェアシェーディングだとかなりスピードが遅い。
100万ポリゴンでも遅い、OpenGLの400万ポリゴンより遅い感じ。
これはスカルプト作業だけじゃなく、視点回転とかの普通のモードでも重い。

あと、スカルプト用のシェーダ(Zbrushっぽい見た目のやつね)が
アートシェーダ使っているから、拡張OpenGLじゃないと正しくシェーディングされない。
普通のグーローなら問題ない。

使えなくはないけど、OpenGLカードがないと実質話にならない感じ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:03:32.35 ID:+3Fcfs2t
>>912
あんた本当に通じてないの?と思うくらいには普通だな
ブログなんかでもよく見るよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:11:26.75 ID:thIXqM88
600万からもう一段階いけるかなと分割レベル上げたらフリーズしたw

次のアップデートでやっぱりZBみたいに操作に支障のあるポリ数なら
「無理ですやめてください」て警告だしてほしいわ。。

因みに600万ポリでブラシは若干ディレイがかるけど、
そんなに不快感はない程度。
その前にZBよりも大分少ないポリ数で良く形成できる印象もある。なんでだろ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:19:04.62 ID:XCOhe0MA
>>912
似たような誤用なんて腐るほどあるだろ
「USB?USBって何?USBフラッシュメモリのことだよね??」
みたいに日常生活でいちいち突っ込んでるの?
やきもきした気持ちを抑えつつスルーし、自分は決して誤用しないのが漢ってもんだぜ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:23:30.17 ID:doC9aeQn
そうか、最近の用語の使い方はようわからんわ。 違和感ありまくり。
それが普通ならショップでも通じるんだろうなw?
NVIDIAのGPU下さいといえば、「え?」って返ってきそうだけどw

基盤に例えると、
マザーボードがグラフィックカードに相当して、CPUがGPUに相当するから、
マザー買う為にCPU下さいって言ってるようなものだからな・・

ま、これはスレチだからもういいわ。あんがと。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:25:30.69 ID:+3Fcfs2t
通じるよ 普通に
じゃあな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:30:07.81 ID:doC9aeQn
>やきもきした気持ちを抑えつつスルーし、自分は決して誤用しないのが漢ってもんだぜ
御意w

920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:48:25.41 ID:oNTL3QHb
400万ポリで云々って言ってる人は、どのくらいのビデオカード使ってるの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 12:50:15.76 ID:5K2dfYYp
>>915
TFDとかGSGのTransformに付いてるようなやつ付けて欲しいよね。

>>917
アスペでもなきゃ普通に通じるし、ノートのはカードじゃないんだからGPUで逆にあってる。
そもそもいっぱい呼び方があるからVGAでもグラボでもビデオカードでもGPUでもなんでも通じるでしょ。
つーかあんたはどんだけ嫌なやつなんだよ…。

922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 13:31:43.15 ID:cObDDQVD
盛り上がってると思えばまたこの話しか
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 13:55:03.17 ID:eU5xN0yd
以下アスペルガー禁止
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:32:21.49 ID:lutrcOs/
>>912
通じてないよ、GPUは個人買って来てで取り替えるなんてことはまずないから、日本語として成立してない
cpuなら言葉として通じるが、cupの何なのかと書かないとこれまた通じないし、聞き返すことになるから二度手間になる
正直、オツムがイマイチの人達用の言葉
またブログで個人でgpu買って来たという言い方なら隠語的というかしゃれで通じる
ただここは掲示板であり、彼の文章は「質問」だ、状況として全く違って来る
君の違和感は論理的に正しい、差別用語等の雑音は無視してもかまわない
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:33:22.58 ID:lutrcOs/
>>924
おっと
>cupの何なのかと
cpuね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:33:28.21 ID:FbxGtQVi
また『OpenGLいらね〜』ってバカが湧いたかw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:40:41.63 ID:lutrcOs/
基本的にさ、前提を理解してないんだよ
個人のブログとか引用して「普通だよん」なんていう時点で理解してない
ここは個人が書くブログでもないし、友人知人との会話をしてる訳でもない
知り合いでもない、顔も見えない不特定多数が匿名下で書き込んでる掲示板、これが前提
であるから、「普通に」配慮をしなきゃならないし、曖昧な言葉は出来るだけ丁寧に詳しく書き
二度手間は避けるような工夫をしなきゃならないということ
だから単純に「gpu買って来た」というその言葉の意味だけの問題でもない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:56:37.53 ID:QDKbX9gZ
最初は好きなマザーボードにCPUとGPUとメモリ積めばええじゃん それでもの足りなかったらそれぞれ別個に買い換えればいいじゃん。
そのうち自分の求めていたPC環境が手に入るじゃん
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:00:28.23 ID:+3Fcfs2t
場の雰囲気も読めないのが普通を語ると滑稽だな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:03:31.55 ID:3VXhL7+o
冨士っていたよね
終わった話に長文で首突っ込んでくるところとか
勝手な定義で掲示板を説くところとか
迷惑して誰も呼んでないところとか
まさにこんな感じ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:23:03.80 ID:eU5xN0yd
おいアスペルガー禁止したのになんで即湧きしてるんだよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:27:39.53 ID:rLRXU8lU
例の人でしょ
このスレじゃ体験版開始の夜に
グチャグチャやり合ってて
翌日わざわざ捨て台詞吐きにきたよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:38:06.58 ID:doC9aeQn
>>924
どもです。後はスルーしましょう。

あ、それから一部の人に言いますけど、
>アスペルガー
とか、そういう単語を反論の対抗として使わない方がいいですよ。
何故使わない方がいいのかは自分で良く考えて下さい。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:48:58.40 ID:eU5xN0yd
おいアスペルガーは健常者の場で喋るなよ
それで30過ぎまで生きてきたんだから仮に自覚はなかったとしても
「自分が喋ると何故か周りが困惑するな」くらいの経験は腐るほどしてきただろうが
無理なんだよおまえらとコミュニケーションとるのは
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:04:32.35 ID:ZBoa7BrP
中年アスベ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:07:56.61 ID:5K2dfYYp
マジにアスペだったのね〜
ヘタにいじってしまってごめん。。。
まさかこんな怪物がいるなんて思いもしなかったよ。。。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:44:56.39 ID:FbxGtQVi
過去に自分の意見がこのスレでの答えって宣言した奴がいたな
ありゃマジでアスペだと思ったw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 04:50:57.10 ID:djL/Fq0s
2ちゃんねらーはなにかと「アスペ」と「ステマ」を使いたがるw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 05:41:10.17 ID:n8y+Hhsa
荒れてるのでR14デモ報告。
http://www.youtube.com/watch?v=wr9XozxKNiU
R14のスカルプトは単に見かけだけじゃなくてちゃんと衝突判定がある
クロス、ヘア、ダイナミクスなどもスカルプトを認識するし
Cモーションの自動歩行もスカルプトで彫った地形を上り下りしてくれる
これはZbrushなどで彫ってGoZのディスプレイスメントなどで持ち込んでもできないところ
観賞用のスカルプトはZBで彫って実用・アニメーションはR14でやるのがいいかも
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 06:09:20.29 ID:f9PpXdeV
え?スカルプトにメモリを使用させたまま作業するの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 06:34:47.85 ID:n8y+Hhsa
することもできる、という話
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 06:50:07.35 ID:3Q9jS3iK
>>939
変位デフォーマ使えばgozでもできそうだけど、どうなんだろう
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 07:11:57.33 ID:B+sYU62V
むしろスカルプト付けたままシミュは止めましょうとか言われそうな内容だな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 07:18:59.34 ID:KQr2KAwh
>>938
君も立派な2ちゃんねらーって自覚を持たないとつっこまれるよ
なんせ「アスペ」は自覚が一切無いのが特徴だからw
>>943
衝突計算させる時は判定用の軽いモデルを新たに用意したほうが計算効率が断然いいよな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 07:58:33.82 ID:XDScnYDn
>>944
君も気をつけてねw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:52:04.54 ID:iQ8d0qJj
>>939
ダイナミクスやヘアが認識するのはいいね
モデリングとかにも応用が利きそうだし
しかし、C4Dってそれなりにポイント押さえてくるね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:54:21.21 ID:S/lP7D12
そろそろBPのポイントも押さえ直して欲しい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:57:12.39 ID:iQ8d0qJj
ほんとBPどうするんだろね
R15あたりでスカルプトと完全統合してくれれば良いんだけど
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:30:35.44 ID:tPV7NTKE
スカルプトの対称ブラシ設定をBPのブラシとしても使えるようにしてくれ。
ZBのようにスカルプトしながらペイントもできるようになったら良いのに。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:43:57.31 ID:dgxnqj3l
>>949
Zbrushはポリペイントだからできるけど、テクスチャペイントのBPは難しいだろうなあ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 13:10:23.24 ID:S/lP7D12
3DCとかmudboxは出来てるじゃない>スカルプトとUVペイントの同時
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 06:53:37.84 ID:aiQreq5/
>>951
対象に入れたらUV半分で事足りる
じゃだめなの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 07:02:20.20 ID:TUYfG1NT
対称にしたくない部分も出てくるからね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 07:14:51.79 ID:JOfKD0dQ
対称ペイントは3Dペイントの基本装備
最近じゃおまけのペイント機能にすら付いてるよな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 10:50:41.76 ID:I7fgwy4p
で結局BodyPaintにスカルプトは入ってたんですか?
結論出ないうちに有耶無耶になっちゃったんですけどw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 11:01:43.58 ID:ETyPYigL
>>955
お盆休みが明けるまでは、うにゃむにゃのままだと思う。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:25:14.56 ID:Shwp7Oln
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:19:43.24 ID:PODOdvG8
Sculptあるのはわかった
あとは値段だな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:14:14.11 ID:PDaUZ7b7
http://www.maxon.net/ja/products.html
しかしMAXONの公式ページのこの翻訳たるやすごいな
海外サイトの「More...」をなんで「読み>>」なんて訳すんだよ
自動ウェブ翻訳よりひどい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:22:21.61 ID:gtrmp9yb
>>959
MAXON JAPANは本社のやることに口出しできないんですよ
だから独自サポートをTwitterでやることにしたんです
オフィシャルサイトは本社の管轄だから日本法人としては日本語がおかしかろうが間違っていようが
どうしようもないんです
大変なんです彼らも・・・優しくしてあげましょうよw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:16:55.11 ID:M5V4rcf+
マクソンジャパンといいつつも、実態は資本関係のない販売代理店だろうから無理もない。
(想像なので違うかもしれんが)
でも宮田氏は最大限よく頑張っていると素直におもう。
多分、人員は2人とか3人とかそんなとこなんでしょうから。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:40:25.57 ID:gtrmp9yb
確かに頑張っているのだけど
さすがにもう無理だと思うな〜 手一杯でしょ
募集してるスタッフが早く決まって少し楽になってほしい
大体一人の力に頼りすぎるのは会社としてよくないからね
20人位は いていいんじゃない? サポート、営業、開発諸々含めて
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:05:40.72 ID:03Vtnc+i
20人ねえ
どういう計算ででているのやら
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:32:59.71 ID:WOgWGiXt
売上すら2倍にならないのに人件費6〜10倍か
お前がMAXONの経営者でなくて良かったよw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:06:14.31 ID:V0DcnJST
どっかのCADみたいに日本版だけ馬鹿高くなるんだな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:45:58.69 ID:IwL2m4wF
MAXONイベントで秋葉原UDXシアター172席が去年の時点で満員になるくらいC4Dユーザー増えてるからね
ほんの2〜3年前まで半分も埋まってなかったのに
人員が必要なのは間違いない
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 03:01:40.38 ID:3op2Cqs0
>>964
いや売上は倍増どころじゃないぞw
新規顧客は確実に増加して、ある意味サブスク強制加入で
定期的な収入も計算できる
宮田氏の給料を月200万円にしたところで、もうそういうレベルの問題じゃないだろw
実際MAXON JAPANは現時点でも7人はいる
20人に増員するのは間違った判断じゃないと思うよ
それとも君は「More...」を「読み>>」と訳すような会社のソフトを何十万も出して買いたいのかい?w
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 04:38:05.14 ID:pgHqK3UM
なんかガキが暴れてんな
夏だねえ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 05:40:33.25 ID:TnfFUqYi
こういう輩は威勢のいい事言っても、
分かったから提案しに行けって言われたら、
途端に人見知りの幼稚園児みたいにもじもじするだけ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:09:52.70 ID:AR/dSF/u
興味のない人はスルーしてね。

従業員の平均年収を400万として、
一人雇うのに必要な経費は少なく見積もって800万。
20人×800万=16,000万=1億6千万。
これを売上高ではなく粗利益で毎年確保しなければならない。
Studio契約ユーザー数で換算すると、
68,250円の内2割(13,650円)が代理店(MaxonJapan)の取り分と仮定すると、
11,721人(1万1千人以上)必要。
かなり難しい数字ではないかと思う。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:17:58.03 ID:vKp9b76Z
https://www.tmsmedia.co.jp/index.php?name=News&file=article&sid=263
とりあえず採用人数1名って言って募集してるのに20人議論をしてもしょうがないと思うんだ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:19:21.17 ID:q7oAJ/0M
おまえらTMSの会議室でやれ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:32:43.26 ID:cpOwNxaT
脳みそに何か致命的な欠陥があるんだろう
まあ社会に出てない子なんだろうけど
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:51:23.19 ID:Cbq0U/m6
>>971
狭き門だな('A`)
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:33:05.75 ID:MtVTI+n9
>>973
社会出てても分からんよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:29:16.14 ID:Hss9mwL7
給料がどこから来ているか考えたら誰でも分かるわ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:09:32.76 ID:m2wPDNJ7
BodyPaint=C4Dの一番安いエディション

だったけどこれから変わるのか
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 06:45:00.07 ID:oIs/FEYb
>>966
受付のおねぇちゃんが可愛かったww
あのレベルでお願いします。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 07:25:30.28 ID:JZVYD/2n
BodyPaint 3D Visualize R14 まだ〜?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 11:51:43.70 ID:kz0c1JY/
>>979
298,000円で発売予定です。
981名無しさん@お腹いっぱい。
なにそれ 嘘情報?