【和製モデラー】Metasequoia Part36【メタセコ】
>>1乙
複数のオブジェクトを同時に選択ってできないのか?
というのも複数のオブジェクトを同時に移動させたいんだが
>>3 オブジェクトパネルを使えばいい。
使い方はヘルプを参照。
>>4>>5 ありがとう、解決した
どうやら現物のチェック外せばよかったらしい
前スレのボーンウエイトの件だけど昔Mizunoさんに要望出した時は
メタセコはモデリングソフトなので対応しない、という答えだった。
今はウエイトまで含めてモデリングですよって声も届かなくて
結局ユニークIDという形で実装されたけど使い物にならず・・・
というかあんなの実装するなら8bit×4のフリー領域にして欲しかったわ。
あれから2〜3年経ったし今なら要望聞いてもらえるかもね。
昔だって動かすのを想定してないモデリング作業なんて殆ど無かったがな
作者がぶっちゃけやりたくないって言ってるのに
無理強いはいかんぞ
それとなくお願いを打診する程度にしとけ
だったらお前が作れって言われるのがオチだからw
ここでもウエイトペイントの話がでると不要派と不毛な言い争いになるんだよね・・・
なんかもう疲れたよ。
なんで3Dモデリングに関わる人達は偏狭で我が侭で自分の価値観が一番正しいと思ってる人が多いんだろうか。
職人気質だからか。
まずソフトからして3DsMax、Maya、Lightwave3D、Blender、3DcoatとUIが人に分からせようという気がないもの。
Photoshopみたく、誰がどう見ても分かるソフトが出ないものか。
まぁZburushとメタセコとShadeは分かりやすいけど。
いや、ZBrushのUIは変態と言われるくらい分かりにくいぞ。
古参のツールは使い慣れた人もいるからダイナミックに変更はできんだろうさ。
しょっちゅうUI変えるくせに一向に使いやすくならんBlenderは問題外として。
ま、そろそろVer3.0がリリースされる訳だし欲しい機能があるならMizunoさんに
要望出してみてもいいんじゃないかい?
BlenderのUI変更は別にしょっちゅうあるわけじゃなくて、2.5で大幅に変わった後、しばらく機能統合や再開発で
βリリースが続いた時の印象があるんじゃない?2.58くらいまでstableにならなかったよ。
操作はZbrush、Blenderは少し特殊だけど、MAX、メタセコ、LWはごくごくふつうの操作方法で、わかりやすいだろ。
Shadeの操作はわかりやすいが、それ以前の問題としてソフトとしていろいろダメすぎる。
Maya、SI、3Dcoat他は使ったことがないからわからない。
>>12釣りなのか?文面みると自分自身が一番偏狭そうに見えるけど…。
〜 人は常に自分のことしか語れない 〜
メタセコ、Shadeがわかりやすいというのは理解できるが
ZBrushがわかりやすくてMaxがわかりにくいというのが全く理解出来ない。
単に自分が使い慣れてるだけなんだろうな。
Windowsに準拠したUIと言う意味ではメタセコ、Max、Shadeだけだろ。
あとMudboxか。
外部エラーが発生しました
保存してメールしてくださいって出た時って実際にメールした方がいいの?
∧_∧
( *`ω´) /ヽ
ノ つつ ● ) なぜ誰もフリーダムをレンダリングしてくれないんだ!!
⊂、 ノ \ノ
し'
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 03:06:49.53 ID:8IpGwIFS
>21
荒らすな
アスペルガー野郎
ラムザって人間作れるの?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 14:09:45.51 ID:7rhIjet9
ラムザ先生が苦労して作った作品をレンダリングするべきです
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 14:16:56.14 ID:mh1aq2Uf
>24
苦労?!
むしろ惰性で作ってるだけだろ
メタセコでリアル系人物モデルを作っている人に質問ですが
ポージングやレンダラーなど
どんなツールを使っていますか?
それが人に物を頼む態度だ
相変わらず答えられもしないのに
態度だけは偉そうな勘違い最底辺DQNが多いスレだな…
リアル系だとblenderでインポートして仕上げた方がいいんじゃ
靴の展開図が難しい
どうしようか
まさかの下駄にしておく
>>31、UVの展開図なら靴の縫い目を考えてシームをいれてみたら?
現実の靴でも縫い目を越えて柄は連続しない。
あとは縫い目(シーム)で区切られた布地パーツ(UVグループ)ごとに平滑化(アンラップ)すればよいだけ。
服とかは実際の生地のあわせ目に切れ目持ってけばいいからな
そんで境界線(現実で言うところの服の縫い目)にやんわり影入れるだけでもだいぶそれらしく見える
きっちりテクスチャ描こうと思ったら肌とか体のほうがUV展開難しい
26です
メタセコでリアル人体作っている人って少ないのでしょうか
自分の環境はmikoto、自作のデータ橋渡しツール、vidroで頑張っていたのですが
やはり色々と不満もあってみなさんの環境を参考にさせてもらいたいと思ったのですが…
>>30、日本語化の事があってblender2.49をインストールしてみてmqoインポートが
まだ上手くいっていない状況ですが頑張ってみます
俺と一緒だわ
ただしmikotoでなくてkeynoteだけど。
vidroは曲面化対応してないのが残念すぎる・・・
>>33 ありがとう
ブーツだったから円柱みたいな感じで無理やり展開したけど、歪みがひどくて
あまり柄は入れられなかった
今度から縫い目意識して面作っていかなきゃ
pythonを勉強したい初心者です。
メタセコイアマスターガイドという本の
MQSystem.println("Hello world")
でいきなりつまずいてます。
Failed to execute a script in line 1.
Name not found globally.
実行するとこうなってしまいます。
メタセコイアに用意されてるflat,camとかでも同じです。
助けてください。
プログラム超初心者です。
まぁ最新版にアップデートしろって事だな。
早速ありがとうございます
できました!!
>>36 ボーンやアンカーウェイトの設定を全てメタセコで行えるのは魅力ですよね
ただmikotoとkeynoteを比較すると一長一短で
mikotoは複数ライトやカメラなどのシーン設定が出来るけどkeynoteはまだ出来ないし
keynoteは曲面やモーフが使えるけどmikotoは使えない
けどファイル管理はmikotoの方がまだマシという状況でなかなかツールを決められないのが現状です
blenderのmqoインポーターがkeynoteフォーマットに対応しているみたいなので頑張ってやってみますが
メタセコと操作感覚が全然違うようなので苦労しそう…
容量が多いモデルを読み込むとなんかPC本体からチリチリと音が聞こえるんだけどHDDいじめてるのこれ
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 03:47:39.68 ID:5RjFFqby
メタセコのアップデートって皆さんどうやってる?
インストーラ版とzipファイル版があるけど前のバージョンを削除してから入れてる?
毎回zip版使ってるけどそのたびにMQOファイルの関連付けをレジストリエディタ
で書き換えてるのって俺だけだろうか?
ちなみにXPと7両方で使ってるけどどっちもおんなじ感じ
zip版からiniファイル抜いてまるごと上書きしてる
関連付けし直す必要あるの?
単純にフォルダリネームして前バージョンと置き換えればいいんじゃない
zip版だけどバージョンごとにフォルダとって置いてるよ
設定ファイルやプラグインなど必要なものは前バージョンのフォルダからコピー
関連付けは環境設定からできるからそれでやってる
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:16:01.73 ID:e78p82cV
>>44 フォルダリネームするとmqoの関連付けがはずれて
mqoファイルWクリしても不明なファイルで展開プログラム選択画面になってしまう
それで一覧にメタセコがないので参照からexeファイルを選んでも一覧に反映されない
で、レジストリエディタでメタセコの設定とmqoファイルの参照プログラム設定を毎回削除して
初期化しているというメンドーなことをしている
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:23:32.48 ID:e78p82cV
>>45 乙です。最初にメタセコの環境設定からの関連付け前回やってなかったような気がする
XPのほうはアップ終わっちまったので
7のほうでまず環境設定から関連付けをやって使えるようになるか
試してみる
Mizuno さっさと64Bit版作れよ
5000円払ってやってんだからよー
仕事がおせー野郎だな 全く!
てめーこそサポートBBSにゴミみてーな文章垂れ流してるんじゃねーよ
自衛隊っぽい人間のモデルできた
モデリングしたの2回目くらいなんだがだいぶうまくできた気がする(前のはモンスター)
なんか俺素人じゃない気がしてきた
チラ裏にでも書いてろ
ブツを晒してからが本番ですよ(´・ω・`)
>>43 バックアップとってから
インストーラーでそのまま上書き
プラグインとか動かなくなっても困るしな
なんか俺素人じゃない気がしてきた
…現実は残酷である
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:15:05.77 ID:twaiAakg
初歩的な質問ですみません
モデルにテクスチャーを貼ろうとしているのですが上手くいきません
手順としては、
UVマッピング?で画像ファイルを出力する
↓
出力した画像にPhotoshopでテクスチャーを描く
↓
全レイヤーを結合しBMP形式で保存
↓
材質設定からBMPファイルを読み込む
↓
ALT+Aでモデルを選択
↓
面に現在の現在の材質を指定
↓
面が消え、テクスチャーも表示されない
ネットで対処法を検索し、設定を変えたり
ファイルの場所を移動したりしたのですが解決せず困っています
どうかご教授お願いします
・「表示」→「テクスチャを表示」にチェックを入れる
面まで消えるつーのはわからんが初心者はまずこれを確認。
材質自体の不透明度が0になっているとか
あるいは手違いで透過を含む形式の画像を割り当てているとか
テクスチャの指定が模様でなく透明のところにしてあるとか
間違えて面を隠すや削除を実行してしまったとか
考えられるのはそんなところか
>>57-58 BMPで保存する時に、色数を32bitから24bitに変えたところ
テクスチャーに表示されるようになりました!
ありがとうございました
先週くらいからメタセコ始めた初心者だけど、だれか短髪の作り方教えてくれ。参考になるサイトとかでも嬉しい
坊主刈りちょっと長めくらいの短髪が作りたいのに検索してもなかなか出てこない
3DCG日和2とか読みながらやってたけど、これも含めどこも髪の毛長いキャラしか解説してないし
ただでさえ短髪は難しいと聞くし浦島太郎状態だよ…
全体のデフォルメ具合にもよらないかな。超リアル系とか?
質問するときはまず作ってるものの画像うp
似たようなモデルを探して造りを見るのが一番じゃないか。
人に聞くなら聞くで、こういうキャラの髪型を…とか、な。
みんなエスパーじゃないんだから。
最近メタセコ始めた初心者ですが、UV移動する時に
簡単に全て選択する方法ってありますか?
今はシフト押しながら全部の面をクリックしてますが、時間が掛かりすぎる・・・
>初心者ですが〜
いらない
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:42:49.97 ID:kzTlc4sm
線を頂点に吸着させることはできませんか?
直線と頂点を選択して、他の頂点に吸着させようとすると、頂点だけが吸着しているような…
>>66 何したいのかイマイチわからない。
どのコマンドでやってるの?
プラグイン使ってる?
使える環境?
質問の前に、伝えるべきことがあるような気がするな。
プラグインを使えるなら、「頂点スナップ」を使うといいと思います。
プラグインを使えないなら、試用ライセンスを発行してもらってみては?
>>64 UVPowerTools使え
俺はUV頂点を矩形選択できるツールが欲しい…
ほんとだよ、何言ってんだよ
俺はUVの頂点の位置を揃える機能が欲しい
>>68 返信ありです。なんとか自己解決出来ました。
なんかニコで動画見てたら縄使ってたので良く見たら脇にありました。
>>70 確かに…ってそれもデフォで出来るやないかーい!
UV矩形選択マジ今まで知らなかった…投げ縄までできるなんて…
ほんとこれ煽りとかじゃなく老婆心で言うけどお前らヘルプを一度隅々まで読めよ
本当はできることをこれができれば便利なのになーと思いながら面倒な手順でやるとか時間の浪費
これが出来れば便利なのにと思ってた機能が実は既に搭載済みもしくは
プラグインが発表済みというのは良くあること
UV展開したときにUV図が物凄く小さくて全く見えないときない?
なんなのあれ
3日だとUVまでいかないだろう
試しにいじってみたけど、レジスト前の奴って通常作業でも結構制限あんのな
まさか面に現在の材質を指定すら出来んとは
UV処理の焼き込み出来ねえw
入門モードのチェック外せ
いやその外し方を教えろよ
>>81 お前メタセコインストールできただけよくやったよ
お前はもう十分やった、ご苦労だった
マジで質問の95割はヘルプ嫁で解決するなこのスレ
ライセンス登録しようと思っていたら
もうすぐ新しいバージョンが出るということで
新バージョンが出るのを待って早一ヶ月。
>>84 ライセンスは新バージョンにも有効ですよ?
>>85 効率が雲泥の差だから買え
そしていい出来だな、だが髪の毛が鬼門なのじゃケケケ
この程度でいい出来とかいくらなんでもないわ
>>85 耳がとがっていて、人間に見えない。
デフォルメするにしても、もう少し考えないと。
ほう、これが出来が悪いと申す方の作品をぜひ見せて頂きたいものだ
いや、人間じゃ・・
92 :
84:2012/02/28(火) 01:51:32.09 ID:eR9bZcYK
人間のつもりで作ってないだろ、これ
まあ、でも晒すならもうちょっと作ってからにしようぜ
お前らこれを上から目線って、どんだけ上手いんだよ
なんか晒してくれよ、マジで
別にとても褒めるほど出来がいいって訳ではないかもしれんが
まだレジストもしてないような状態でこんだけ出来たらすごいぞ
なにこいつ自演くせえ
眉毛はテクスチャでいいだろ。
頭へっこんでるのが気になるが髪の毛つけたらかなりマシになりそうだな
次回へのアドバイスとしては、もう少し頂点を整理した方が良いと思う。
自作自演か
その努力、制作にまわせって
いない所で自作自演とか言われてると悲しくなるものがあるな
まああれは、昨日メタセコをDLしてから半日後にできたモデルだから大目に見てくれ
昨日のを踏まえて全面的に作り直してるけど、正面から側面への面の繋ぎ方で汚いところが出るな
>>100 お前自分に厳しくできないようじゃ、これ以上成長しないな
今の自分に満足しちゃってるからな
何様だよお前
俺は、ウンコマン様だ!
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:34:56.64 ID:75n8+Wfd
>>96 かこみきさんのMMD本だとモーフ仕込むためだったかで眉毛をポリゴンで作ってたからそれを真似したんだろ
眉をテクスチャで描いてるモデルなんて見たことないわ
表情つけられんし
見たことはあるだろ
どんだけ視野狭いんだよ
つーか別にそんな流れじゃなかったのにいきなり貼り出す時点でドヤ顔が透けて見えてウザい
んで叩かれたら昨日始めたばかりなの許して☆とか
初心者だけど頑張ったから褒めて下さい><ってか
甘えんな
めんどいからテクスチャまで行かないという発想はないのか
結局、晒せるレベルの物も作れない奴がけなしてるか
ここじゃ晒せないレベルの人が低レベルなカキコしてるかと思うと泣けてくるな
お前みたいに噛み付きたいだけの基地外のレスが溢れれば、誰もここに書こうとは思わなくなるだろう
何だ、またジャイアソか。
相手して損した。
ここの住人なんでこんなにうるおいがないの
ひとり基地外がいるとスレ全体の空気が悪くなる典型
普通晒すなら、できました、評価して下さい。お願いします。
って感じだろ
このカスは、人間なのか何なのか分からない奴の顔だけ作っただけで
俺最強伝説語り始めたからな。欠片も謙遜心とかねーカスだわ
しかも本見てパクってるだけだし
最強伝説とかどこに書いてあるんだ きちがいの脳内だけじゃねえの
一人に煽られた程度で発狂する時点で元々が確実にキチガイだわな…
偉そうに上から目線で能書きを垂れているだけの分際で
「謙遜心とかねーカス」
クソ受けるんだがwwww
急に殺伐としたスレになったな
基地外が一人で顔赤くしてるだけだから無問題
手を動かさない奴ほどよく吠える
すみません質問なのですが、saiで作成したbmpファイルのイラストを
テクスチャに使用したいのに読み込んでくれません。メタセコイアフォルダ
の中に入っているのが見えるのにです。なにが原因なのでしょうか?
知的障害者の溜まり場
アホだな。
別に急いで今アップグレードしないでも、半期に一度はアップグレード価格以下でフルパッケージが毎年安売りしているのに、何故急ぐ必要がある?
Shade13のしょぼい新機能を半年早く使うためだけに、地雷を踏むのがほぼ確実なShadeの新バージョンを買うとは。
だいいち、今回のしょぼくれた新機能にそんなに急いでバージョンアップする価値はまったくないだろ。
悪い、125は誤爆。ごめんなさい。
ちょっと聞きたいんだけど曲面使用時のウェイト操作って頂点番号に影響があったりするのかな?
具体的に言うとkeynoteのモーフを作っているとき元オブジェクトとモーフターゲットで
ウェイトを変更しても問題ないのかどうかが知りたい
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:28:50.68 ID:I+e4cpF3
【OS】windows7
【Metasequoia Ver.】ver2.4
【Pluginの使用 可/不可】可
【質問/問題点】
Autocad等で作成したdxfファイルを読み込む事ができず解決方法を探しています。
marsDXF.dllを使ってみましたがダメでした。
過去ログを見たところjwwで作成した2次元のdxfをmarsDXF.dllで読み込むことは出来るそうですが、
3DCADではできないのでしょうか? もしくはpythonでdxfデータ自体を書き換える方法等があるのでしょうか?
どなたかいい方法がありましたら教えてください
四角面が三角化される時に、左右で非対称になったりする時は
ひとつひとつ手作業で修正するしかないのでしょうか?
UVが大丈夫そうなら、左右どっちか削除して鏡面化すれば手間はぶけると思うよ
三角形化してからミラーのフリーズすればいいんじゃね
>>129 適当に言ってみるが
dxfデータに曲線入ってるとか?
AutoCADで出力したDXFを一度jwwで読み込んでコンバートし直したら
余計なデータを破棄してくれると思う
>>129 「線データを読み込む」にチェック入れてる?
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:33:21.82 ID:jKYM4X2n
>>133 曲線データ入ってました。jwwで作ったdxfは直線しか読み取れなかったです
>>134 AutoCADの2D図面をjwwにインポート→メタセコで線データだけ読み取りソリッド化ということでしょうか?
それとも私は使ったことがありませんがJWW3DRenderを使うのでしょうか?
理想はAutoCadの3Dソリッド→メタセコだったのですが、一度2Dにする必要があるのであれば仕方ないですね
>>135 線データを読み込むはチェックしています。 Autocadで作った普通の直方体みたいものだったら
読み込むことが出来ました。 しかし、少し複雑な形状だと読み込めなくなり、原因がわかりません。
今現在はAutoCADの図面を参考にjwwで2D作図してメタセコでソリッド化する手法が安定しているので
そうしています
皆さん多くのご指導ありがとうございました。長文失礼します
曲線そのものはshadeとかみたいなスプライン系?ソフトじゃないと読めないんじゃないかな
lightwaveは曲線部分をポイントと線に修正して読み込んでくれるみたいだけど
メタセコでそういうのできるかは知らないナリ〜
138 :
134:2012/03/07(水) 22:30:06.24 ID:MwvclJwz
よくわからんが単純にソリッドをサーフェスにしたいって事?
つかdxfじゃなくて3dsでエクスポートしたら
AutoCAD出力できたよね3ds
139 :
129:2012/03/08(木) 17:16:47.18 ID:EILG37TD
>>137 曲線は細く直線で書くことで解決(?)できました。
>>138 ソリッドをサーフェイス、もしくは点と線だけでもいいのでメタセコで読み込ませたいのが目的です
なぜ、メタセコにこだわるかというとARを使ったプログラムにのせたかったので、関数が用意されてる
メタセコを使いたかったのです。もしくはARは基本OpenGLを使うことが前提なので、OpenGLで読み取れる
形式でも構わないのですが
140 :
134:2012/03/08(木) 20:38:19.33 ID:Apwxn4KN
>>139 AutoCAD→blender→メタセコでやってみたら
blenderあればメタセコいらんかも
dxfは共通フォーマットとしてはかなり古い仕様で2D/3Dとも方言が多いから、出力側でメタセコで読める形に修正するか、objとかfbxで書き出せるなら、そうしたほうがいいよ。
ソフトからの出力ではなくdxfデータしかもっていないなら、フリーのblenderか適当なdxfコンバータを試してデータの出力形式の調整やフォーマット変更を試してみたら?
dxfコンバータは2D/3Dともフリーから有償までたくさんあるからいくつか試せば目的に合うものが見つかると思うよ。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 07:49:12.55 ID:Qn2ZYs4a
【OS】XP
【Metasequoia Ver.】ver2.4
【Pluginの使用 可/不可】可
【質問/問題点】
keynote
「3DCG日和」の通りボーンを仕込んで起動すると
エラー表示とともに
フリーズします。
さっきまでは
使えてましたが、、、、
DirectXは最新です
>>142 ボーンがおかしくなってるんじゃないかな?
・ボーンが三角じゃない
・ボーンが両面になっている
時に似たような事が起きますね。
144 :
142 :2012/03/09(金) 10:07:44.91 ID:lxYDjG3i
>ボーンが両面になっている
なっていました!
わかりやすいように
わざわざそうしていましたw
たいへんありがとうございます!!
145 :
142 :2012/03/09(金) 10:11:48.05 ID:lxYDjG3i
片面にしたら起動できました!
こういう細かいルールって
何を読んだら
きっちり抜け目なく学べるでしょうか?
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 12:08:27.42 ID:lxYDjG3i
【OS】XP
【Metasequoia Ver.】ver2.4
【Pluginの使用 可/不可】可
【質問/問題点】
make_anc.
インストールしましたが
表示されません。
また無料配布かw すげえなw
これ2月末までとか言ってなかったっけ
伸ばしたんかな
無料配布期間延長→永久無料とかDAZにはよくある流れ
背景色何色にしてる?
あのxyzのガイドになってる赤と緑と青の線を消す方法はないですか?
ヘルプに書いてあるから嫁
左の軸ってヤツ押したら消えた
サンクス
ありがとう
【OS】 Windows7 32bit
【Metasequoia Ver.】 var2.4
【Pluginの使用 可/不可】 不可
【質問/問題点】
x軸でミラーリングをし、正面から見て左側のオブジェクトを操作しています。
しかし右側のテクスチャが歪んでしまうことがあります。
内部?の四角ポリゴンの対角線の相違で引き起こされるかと思われますが、解決方法をご存知の方がいらしたらお願いします。
【その他・求める結果など】
左側のテクスチャが右側に上手くミラーリングできれば解決です。
>>156 メタセコは四角ポリゴンでも内部的には三角ポリゴンで管理してる
多分ミラーしたときに分割頂点の位置がくるってるから
ゆがみ無くしたいなら該当面を三角二個にすればおk
>>157さんのおかげで無事に解決しました、ありがとうございます!
油断してるとほっぺたがスネ夫の口みたいになってる箇所があったりする
Zenmai MP検索しても見つからないのですがまだ何処かにありませんか?
【OS】 vista 32bit
【Metasequoia Ver.】 ver2.4
【Pluginの使用 可/不可】 可
【質問/問題点】
マウスを水平方向に移動したときの
ドリーの速度が、極端に遅いのですが
設定で速くできないでしょうか?
面を法線方向に移動したい時ってどうすればいい?
NormalMoveとかそんな感じのプラグインがあった気がうする
あまり知られてないが、プラグインなしでもAlt+移動で法線方向には動かせるよ。
面ができるかどうかは忘れたけど
描画順序の問題な
メタセコではオブジェクトごとに上から描画がされていく
同オブジェクト内でも頂点ごとに描画順序が決まってるがそれが正しくない場合
半透明のものが2つ(あるいはそれ以上)重なって濃く見えるはずの所で1つ分の色の濃さになっちゃったりする
まあお前さんが言うとおり半透明にしなければ問題はない
でも半透明でかつ閉じた筒状のものを作るときに厄介になってくる
これを回避するには基本図形を出したりや曲面鏡面回転体フリーズ後に一切頂点数を増減させないこと
その講座では回転体フリーズ後に頂点が増える作業をしていないので描画順が正しいままってわけだ
ちなみに一旦描画順序が壊れてしまうと
別オブジェクトに一枚づつ面を貼り直すぐらいしか解決方法はない
>ちなみに一旦描画順序が壊れてしまうと
>別オブジェクトに一枚づつ面を貼り直すぐらいしか解決方法はない
そうか?
>>167ぐらいの修正なら
・フチと底の辺りの適当な面(選択しやすい部分)を「ベルト選択」して→別オブジェクト化
・残った元オブジェクトの「面の方向をそろえる」
・透過させるオブジェクトの順番を調整後→全オブジェクト合成→「近接頂点を結合」
みたいな感じでも解決できるよ
まぁ「ベルト選択」→「面を反転」で直接修正していくのと
どっちが早いかは慣れにもよるだろうけどね
「面を反転」じゃなくて「面を分離」→「オブジェクト順の調整」だねスマソ
どうせ他のレンダラ使えばちゃんと表示されるんだからモデリング時は気にしないのが吉だと思うんだけどね。
おまえらって何でも知ってるんだね
む、ちょっと質問
面のあっち側の頂点って面の編集オプション切ってれば選択出来た気がしたけど
いつの間にか出来なくなってる?3.0 B11
いつになったら法線マップが付くのか
175 :
女体:2012/03/20(火) 15:01:50.82 ID:AJ/YN7ZF
酷すぎてなんてアドバイスすればいいかわからないが
とりあえず曲面にしてるんだからもっとポリゴン少なくていい
増やしすぎて扱いきれてないというか持て余してるように見える
プロポーションは好みがあるとは思うんだけどさすがに腰細すぎやしないか
腰骨の形を思い出してみよう
腕の付け根も難有りかな
自分の脇を触ってただくっついてるだけなのか確認して
起伏の作りこみをしてみて
>>173 [前]ボタンをオンにしてるわけじゃないのに?
>>178 今やったら出来ました
さっきはなんか機嫌が悪かった模様
レスd
俺もこのスレの中で戦争したら一秒で死ぬようなnoobだけどちゃんと人間に見えるしいいと思う
別に最初から全て上手くあろうとする必要もないと思うんだ続けることの方が大事だし
だけどチュートリアルでツールのちゃんとした使い方とか形や面の整え方とかは覚えた方がいいと思うな
俺も最初はこんなだったし。
…しかしずっと3Dやってなくて最近またちゃんとサイト見ながら一から勉強してるから今も大して変わらないけど
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/330032.dat 昔の俺三角大杉何も考えずに作ってたよ\(^o^)/
そこまで悪くないと思う
たしかにおしりが大きい感じもしたけどデフォルメされたキャラでわざとそういう体形にしてあるのもあるし
ポリゴン数が確かに多いね。ここはまあ慣れで。ポリゴン数が少なくなればプロポーションの変更も楽になるしね
>>168 詳しい解説ありがとうございます。描画順なんて物があるとは勉強になりました。
そういえばグラス底は一回頂点減らした記憶がありますし、連続切断でも頂点が増えて描画順が狂ったんですね。
>>169>>170 おお、その方法で直せました!ありがとうございます。
とはいえ、メタセコでの半透明の物の表示に限った現象だそうですし、
>>171の方が言うように気にしなくてよいみたいですね。
なにはともあれありがとうございました。
183 :
175:2012/03/23(金) 00:59:31.35 ID:ZLs5Qs6J
参考になりました。直してから又あげようかと思ったんですが
腰と首がかなりキてるので作業出来ないorz
モーションキャプチャー使ってリアルに動かしてみたいものだ。
安くて人間の動きを再現出来るような素敵な物は無いものかね?
だいぶスレチ
個人だったらキネクト使ってモーションキャプチャーもどきかな
1万ちょっと
キネクトとMMDであそべお
【OS】xp
【Metasequoia Ver.】ver2.4
【Pluginの使用 可/不可】不可
【質問/問題点】
http://tech.clip-studio.com/howto/metasequoia/komono/003/004 このサイトの手順に沿って作成していたのですがワイヤーで面を作成する所で躓いてしまいました。
ワイヤーで面を貼った後、サイトの画像のようにならず面のy座標が全て最初に引っ張った辺と同座標に作成されてしまいます。
このサイトのようにワイヤーで面を貼るにはどうすれば良いのでしょうか。
また、次の項のデータのクリンナップの
(1)上部メニュー[選択部処理]→[オブジェクト]→[Delete Lines]を実行して残った辺を消去します。
のDelete Linesはプラグインで追加した機能なのでしょうか。
サイトにはプラグインについての記述が無く、自身のメタセコイアにもそのような機能が見つかりません。
どうかご教示ください。
>>188 Delete linesはメタセコイアに標準搭載されてるプラグインだから、
Pluginの使用が「可」でなければ使えないはず
右クリックマージちゃんとやってる?
そこの解説めちゃくちゃ丁寧だから読んで手順どおりにやればほとんど失敗もしないはずだと思うけど
191 :
188:2012/03/25(日) 13:03:37.95 ID:3N75nccx
>189
書いてる途中で書き込んでしまいました。
>189
やはりプラグインでしたか。
>190
ドラッグしながら右クリックという操作に慣れていなかったためドラッグして面を作った後に右クリックしていました。
そのため右→左の誤植だと思い込んでいました。
おかげで解決できました。ありがとうございました。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 10:08:11.44 ID:bfwpODgL
材質色をリアルタイムでプレビューできるようにならないの?
まじで遅れすぎ
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 11:21:34.85 ID:oBvJyQGH
これ手の平アイコンってないんですか?
視点を移動して局部を拡大させたいのにやり方がCLIPにもマニュアルにも書いてない
お、できた解決しました
すまんすまん
ミラーリング→フリーズした後、接続部分の頂点を揃えてくっつけたら
揃えた座標に相対距離0で頂点と辺がもう一つずつ現れたんだけどこれってバグ?
押し出ししたら上手くいかないしもう一度くっつけることもできないからその増えた辺と頂点削除したけど
>>196 知らないうちにコピペしてたとか
裏面作ってたとか?
>>198 少し間を開けてミラーリングした後、揃えてくっつけて全選択して押し出したから
コピーはしてないと思う
裏面というか同座標に頂点と辺が出てきたし
なにかやったとするとミラーリング前の辺と面の作成の時かな
原因が全くわからない
再現してみろよ
出来ないならお前が何かやった可能性が高い
よくわからんけど0と-0ってやつか?
おかしな部分を選択して、近接する頂点の結合を「選択頂点のみ」でやれば?
3.0 RC1きたけどなんかドリーの挙動がおかしい
ドリーで拡大すると中ボタンドラッグの移動が遅くなるような
頼むからベータの不具合は公式にもきちんと報告しといてくれよ
2chは世界のサポセンじゃねーんだ
おまいさんが実験してみて報告したら?w
他力本願は嫌われるぞ
環境とかファイルとかの関係で再現できない場合だってあるんだから本人が報告するのが筋
もちろんユーザーに報告義務があるわけではないが
こんなとこで文句垂れるくらいなら公式の掲示板に書いてこいよって話だろ
だってあの人つめたいし
Persでホイール拡大が止まってしまうことが多発 視点の設定でPersのまま奥行き感を下げるとまた拡大出来る様になる
Orthoでホイール拡大して作業していると、頂点も辺もなにも選択できなくなることが多発
視点の初期化しかか、Persのまま奥行き感を下げてやるしかない
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:38:42.60 ID:l0RU9uKH
お前ら最近塩肉さんのVidroのプラグインうごいてる?
久々使おうとおもったらXPのほうはパネルでてこない
7の方は最初の何回かレンダリングするんだけど以降は落ちるようになる
って感じでマトモにつかえなかった。
どっちもvidroは普通に動く環境なんだけども・・・こまった
windows7 64bitで何も設定せずに出力しようとしたら落ちた >vidroプラグイン
【OS】 Windows7 64bit
【Metasequoia Ver.】 var2.4
【Pluginの使用 可/不可】 可
【質問/問題点】
曲面分割してフリーズしない状態でUV展開してテクスチャを貼るとテクスチャが歪んでしまいます。
曲面分割にあわせて補正してくれる機能とかはないのでしょうか?
ないとすればどのようにテクスチャの歪みを取るのでしょうか?
宜しくお願いします。
手作業で補正するしかないけどそれでも完全に綺麗に貼るのは無理だ
ほぼ完璧に歪みなくするには諦めてフリーズしてからUV調整するしかない
カトマルのほうが歪みづらいみたいだがそれでもやっぱ歪む
分割前でそこそこのポリゴン数だと手作業での補正も結構手間だし
曲面化の計算式から逆算してある程度歪み補正してくれるプラグインとかでないかなーチラッチラッ
他のソフトでUV編集してメタセコに持ってく事も出来る
214 :
211:2012/04/06(金) 23:10:03.25 ID:ltsIGgeH
>>212 >>213 ありがとうございます。
フリーズして挑戦してみます。
他のソフトだと補正できたりするんでしょうか。
カトマル逆変換するプラグインはあったよね。
あれで変形させてUV貼ったらいいんじゃないだろうか
試さないけど
ランダムで形状を作ってくれるような機能ないですかね?
なんか作り出すきっかけみたいなのがほしいんですが…
>>211 分割形式変えるとゆがみ減るよ。三角ポリ使えなくなるけどね
今きがついたんだが、ベルト選択とかする時に頂点を編集オプションから選択オフしとけば
その面と隣接する面は消えないんだな
頂点まで消しちゃうから一緒に連続する両隣の面が消えちゃうわけか
219 :
211:2012/04/07(土) 19:30:39.69 ID:qawKAJIr
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:52:15.08 ID:oj06OJtC
すいません、どうやらmqoデータが壊れたみたいです。何度も読み込み失敗で・・・解決策はありませんか?
mqoの実態は単なるテキストファイルなのでテキストエディタで編集すればどうにかなる
おそらく一番重要なのはobjectチャンクなのでとりあえずそこを正常な空のmqoファイルにコピペ
駄目だったら問題が起きてると思われる部位を消すor書き換えるでどうにかなる
知識がないとどこが駄目なのかわからんとは思うが全部消えて最初からよりマシと思ってトライアンドエラーで頑張れ
自作もんはファイルの履歴管理とかしないと・・・
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 00:54:23.14 ID:paYP5Yf6
どうやらメモ張で編集しようと思ったんですが文字すらなかったのでなにかの拍子で全部消えたみたいです。
一から頑張る他なさそうです。協力してくれてありがとうございます。
俺も定期的にUSBメモリにバックアップ取ってるわ
USBメモリが安心、ねぇ
俺はノートに手書きで文字列写してるわ
電気なくなっても安心
というか何か作ったら上書きばかりせず、
日付かver.〜で名前付けて何個も保存しておかないと
SVNでも使ったら?どうせ文字列なんだし。
とりあえず、ファイル→環境設定→ファイル→自動履歴保存で
履歴番号は明示的に増やすにチェックを入れて、
定期的にバックアップするようにしようず。
>>226 甘いな、おれは脳にすべての頂点座標を暗記だ
記憶喪失になったら駄目じゃないか、
石版に掘り込んでおけば、突然のEMP攻撃や太陽フレアにも安心だな。
CG板でネタにはしりだすとまじつまんねーな
ちゃんと人体のつくり方やってくれる本ってない?
買った本みんなモデリングの所はとびまくり
ネットで探せば結構ある
教本の類はどれもこれも一番知りたい箇所を「残りも同じ要領で進めていき、いよいよ次はテクスチャの設定です」になるから困る
だって実際そうとしかいいようがないんだからしょうがないだろ
無限にページさけるわけでもなし
フリーでMQO配布してる人とかのデータ見て研究するしかない
実際そうなんだよねぇ
教本に一応作業工程を残したファイルがあるからそれを見たほうが参考になる
ちゃんとした人体ってのは骨格とか筋肉のつきかたを考慮したモデリングの事じゃないかな?
同人ノウハウだったかのテンプレ付近で
ロハで人体見られる所があったよ
ただ、あんまり肉のつき方とか考えるより
デッサンがちゃんと出来るかが大事な気がしないでもない
細かいバランス弄っても、全体のプロポーションが人間に見えないとどうしようもないし
腕の作成方法を書いてて足の作成方法を書いてないとかで文句いってる次元の話とちゃうの?
パワパフ(外国)のやつ見たとき衝撃だったなあ
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:34:10.53 ID:3Y/wy+7G
【OS】 w7i5
【Metasequoia Ver.】 2.4.41
【Pluginの使用 可/不可】 可
【質問/問題点】
メタセコ全くの初心者です。
>>2にあるプラグインを回収できたものはほぼ全て入れたのですがその上でKT爺様のところへ行って
イノシシを作ろうとしました。が、1ページめの4−5の円柱を局面化するところでオブジェクト
パネルを弄っても局面化してくれません(カクカクのまま)
多分何かのプラグインが干渉?しているせいかと思います。試しにもう一度DLし直して
きてまっさらの状態のメタセコはきちんと局面化してくれます。
漠然としすぎかとは思いますが原因わかる方教えてください。
簡を探せ
簡のボタンが入ってない?
後はたまーに再起動すると直ると言うか、オブジェクトパネルの操作が反映されないことがあるから
表示非表示を切り替えたり、簡易表示>通常とか切り替えると直る事がある
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:49:37.06 ID:3Y/wy+7G
ー 完 ー
UV展開での焼きこみ作業について質問です。
いったんした焼きこみ作業を最初からやり直したいのですが,
どうやったら最初の焼きこみを解除できるのかわかりません。
やり方を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
UV最初から全部やり直すなら、単一化で1点にまとめておいていいんじゃない?
>>253 遅くなりましたが,ありがとうございます!できました〜
vidro ver.100630の日本語版ってないんですか?
ないある
サイトをよく読みましょう
vidroは自分で調べてあれこれ試す積極性がないと使えないよ
>>257 その積極性で持ってみんなのためにシーンファイルをグラフィカルに編集するツールつくってくれませんか?
>>258 ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
カメラフレームの表示だけでも…
>>260 ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) ぽーう!
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ノノ `J Ξ≡3
∧,_∧ ♪
(( ( ) 始まりはゼロ♪
♪ / ) )) ♪
(( ( ( 〈 ♪
(_)^ヽ__)
♪ ∧,_∧
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、 ♪ 終わりならゼット♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
レジストのメール来ないなーと思ったら昨日は金曜日だったでござる(´・ω・`)
【OS】 w7
【Metasequoia Ver.】 2.4.41
【Pluginの使用 可/不可】 可
【質問/問題点】
[コマンド]→[UV操作 U]で
背景にテクスチャの展開図が表示されません
どうすれば表示できますか?
凡ミスだったら許してください
オブジェクトパネルだったか材質パネルで
テクスチャとその表示したいポリゴンが選択されてないに1票
あるいはまだUV設定してないオブジェクトであるとか
そういえば最近UVモードでいきなり背景に何も表示されなくなることが何回かあったけど
バグか誤操作かわからんが再起動したら直ったよ
材質をフォルダに分けるようなプラグインてありますか?
>>267 それがあればkeynoteのボーン/アンカが邪魔にならないけどなぁ…
自分で作れ
ハ _
___ ‖ヾ ハ
/ ヽ ‖::::|l ‖:||.
/ 聞 え | ||:::::::|| ||:::||
| こ ? | |{:::::‖. . .||:::||
| え | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| な 何 | / __ `'〈
| い ? ! /´ /´ ● __ ヽ
ヽ / / ゝ....ノ /´● i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
ハ _
‖ヾ ハ
‖::::|l ‖:||.
||:::::::|| ||:::||
|{:::::‖. . .||:::||
_」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
/ __ `'〈
/´ /´ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ .::/'::::/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
{ ノヽ--/ ̄ ,
厶-― ミ } ...| /!
∠ヽ ゝ-― 」_}`ー‐し'ゝL _
レ^ヾ ヽ>' ̄ _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
.l ヾ:ヽ ` 、_.、,,ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
指定した材質の設定ウィンドウを開く関数があれば作れるんだけどね。
作者に頼め
Ver3作ってるんでしょ
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:51:45.21 ID:8lulafEs
シェアウェア版なんだが
他のプラグインはインストールできないのにkeynoteだけできたのって使用なのか?
前スレから読んで3DCG日和2(ともう1冊)がお薦めされてるのをよく見るけど1はどうなんだろうか
ゲーム用モデリングとして作ったことある人に聞きたい。
自分に置かれた環境での話で構わないけど、その時にどんな制約があってそれに対して成功や失敗談とか参考にしてみたいので。
そういうアンケートはよそでやれ
あと具体的に聞きたい事がないなら、質問する資格すらねぇ
大体メタセコイアとはなんにも関係がない
>>277 もう読んだかもしれないけどローポリスーパテクニックに
その手の話が出てる
281 :
279:2012/04/23(月) 22:03:47.25 ID:ZGBsPe7m
言ってる意味がよくわからない
何かの証明問題みたいだなw
>>278 ハズレじゃないんだな?
2だけ買うってのもスッキリしないから1から買う事にするthx
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 01:07:02.64 ID:U6yRQUI/
ゲーム用モデリングしてる人がここ見てるかな
質問がアバウト過ぎるから、返せないんだろ。
ゲームのグラフィックとかのプロのモデリングに
メタセコが使われるの?
ゲーム用のローポリモデル作るのならプロでも使ってるよ
うん十万するソフトよりはるかに使いやすい
機能使いこなせてないだけじゃない?
まぁちょっとした物作るのにGUIがゴチャゴチャしてるのも何だしな
プレステの拡張子との相性について書かれてるんだからプロとか個人でゲーム作ってる人どちらにしても使ってると思うよ
ベテランは割とメタセコとかmodoとか多い。
自主的にCGつくらないお仕事モデラーや知識のない若い人なんかはほぼ会社に与えられたマヤ。
最終出力でマヤになるからそれが一番いいんだけど、やっぱ(3000ポリ位までなら)手が早い人には統合ソフトは煩わしい。
ここカクついてるから分割増やそうとかパパッと出来なくてイライラすんだよな
ローポリみたいな三角ポリメインだと特にそう
プロの人は、フリソとか民生用の安価ソフト使って商用データ作ってるのを
あまり言いたくないのかな。
UV操作で座標軸が出なくなるのが微妙に不便
>>296 大手(とその周辺)に限って言えば
ライセンス関係は、法務部で管理されてて
尚且つ、外には広報通さないと情報出せないからだよ
名前を出すには、信用ある取引先として
ある程度、社会的に認知されてる必要がある
私たちは○○を使ってこの作品を作りました!
って発言も金になる世界だからね
その、私たちは○○を使ってこの作品を作りました!
って発言を金にしながら、
実は別ソフトでほとんど制作してたって話は聞いたことあるw
フェイシャルトラックのミドルウェアとか自動リップシンクとかなw
結局あとで八割手作業とか
ゲーム会社は自分たちでツール作ってるって言うけどあれは話せないだけなのか
スムージングで口の周りとかに変な陰影ができるのってなんとかする方法ある?
レンダリングかトゥーンシェードで頑張る
ポリゴンの流れが綺麗じゃないとスムージングすると変になる
適当に面張ってたんじゃだめだぞ
法線方向を表示するにはどうすればよいのでしょうか?
>>306 UVの?
左上のほうにある「SELECT」をONにする
面を選択したときに表示される
ありがとう
「カーソルが文字入力欄の上に来たらフォーカスを当てる」
この設定オフにしても移動とか拡大とかの数値入力欄のマウスオーバーフォーカスは解けないのね
いらない親切機能だなぁ…
慣れるとそうでもないよ。てか慣れてしまえ。
俺も最初の頃はあれでイライラした。
いや、設定が意味を為してないなって
だったら水野に改善要求なり出しとけ
>>311 作者が気づいていないバグかもしれないよ。
教えてあげたら?
しかしこの様子だとv3のリリースは来月にズレ込みそうだなw
作者ここ見てるの?
>>315 見てるかどうか分からないから、
サイトで報告しろって言われるんじゃ?
まず間違い無く見てるが、ちゃんと公式があるのに
2chで何言ったって作者がそれに応える義理はない
公式むちゃくちゃ書き込みにくい雰囲気だから仕方ないね
2chに書き込んだらすぐ対応してくれるフリソ作者も多いのに
……。
公式は自治中の巣窟の上に作者も要望には応える気がない。
水野が返事よこさないから、自治厨が出てくんだよね。
別に2chの要望なんかに応える義務はないんだが
公式の掲示板くらいちゃんと返答してやれやとは思う
不具合に関してはちゃんとレス入れてるみたいだけど
それって要望は見ててもスルーしてるってことなわけで
検討しますとかそれは開発理念に沿わないので実装しませんとかなんか言いようがあるだろと
3のリリースはどうなったんだ
何事もなく30日が過ぎて5月を迎えるに1000ポリゴン
βから変わった部分ってあるかな?
バグ取りもしてるみたいだし変えておいたほうがいいとは思うが
彫刻機能おもしれー
ユパ様が管虫の巣に落ちてコケだらけになってるところとかできそうだ
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:42:34.17 ID:AxSquPMB
公式掲示板あるのに2chにしか書けないヘタレわらたwww
一々小馬鹿にする書き込みとかどんだけ腐ってんだよ
つーか彫刻おもしろいみたいなどうでもいい感想2chの方が相応しいだろうに
メタセコイアのフリーとシェアの機能の違いって何ですか?
公式の掲示板に書き捨てみたいなことできません!
>>332 公式ページに書いてあるから見るといいよ
メタセコ開発中止かと思ってドキッとした
ブログみてメタセコの開発やめるんかと思ってビックリした
ミズノたんこれからも頑張ってな
専業ってつまりソフト開発以外の今までやってた仕事やめたんか
これは今後色々と期待していいのかな
isoカーブさえ・・・isoカーブさえあれば
おお、、、しかしこの不景気に大丈夫か。
2.4からプラグインぜんぶつっこんだら3.0たちあがらなかったぜ
多分.net系のプラグインに必要なファイルを移動させてないからかと
かなりの数プラグイン入れてるんでひと通り動作させてみたが動かなくなったものはないな
なんか挙動怪しいかも?ってのがごく少量あるくらい
それらもまあちゃんと保存してから使えば大丈夫だが
作者はメタセコと心中するのか
いい意味で
外注でもやるんだと思うけど、、、、彼はいくつくらいなんだろ。
まだ、引退するような歳じゃないよな多分。
>メール対応にほとんどの時間を割かれて肝心のプログラミングが全然できない状況
やはり準クレーマーの教えてクン連中が足を引っ張ってたのか
セルシスの講座を一通りこなすように公式でも薦めた方いいんじゃないかな
345 :
本田:2012/05/01(火) 03:17:45.34 ID:YogDv4Z+
うぜぇ
NGっと
ヘルプファイルはまだ最新版じゃないんだな
11年前のプラグインだから仕方ないんだろうけど頂点を分離のプラグインって何もない空のオブジェクトがあると、
それより下のオブジェクトはちゃんと頂点分離してくれないんだね
これのせいで三時間ほど無駄にした
もともと無駄の塊みたいな人生だけどな!
norton先生に駆除されちゃう
メタセコがスマホアプリになったりするのかしらん?
>>350 現状まともなモデリングアプリがひとつもないから作ってくれると助かるなぁ
すいません、質問させてください
下絵を取り込んでモデリングしているんですが
部分的に拡大または全体的にスライドさせる方法を教えて頂けないでしょうか?m(_ _)m
すいません、解決しました^^;
スマフォでモデリングは需要なさげだからどうでもいいけどいい加減Builderから離れるべきかな。
個人的に.NETで作り直してくれると嬉しいな、と。
355 :
本田:2012/05/01(火) 23:24:13.16 ID:YogDv4Z+
>メール対応にほとんどの時間を割かれて肝心のプログラミングが全然できない状況
海外からの問い合わせなんかがあると時間をとられそう。
なんかよくわからんけど水野たんがんばれ
六角はセルシスがやってくことになったし、
メタセコイアも置いてかれないように
力を入れるんだろうな。
頑張って欲しい。
元々ニッチレベルでいいって考えだったけど、
置いてかれ過ぎなのに気付いて必死になってきた印象
水野超頑張れ
必死だろうがなんだろうが機能が増えるなら大歓迎
彫刻機能はこれからちまちまと改修していくんだろうけどこれから何を追加してくんだろ
U方向のみとかV方向のみの曲面化とかほすぃ
360 :
本田:2012/05/02(水) 00:56:54.73 ID:rtav3fbJ
>スマフォでモデリングは需要なさげだからどうでもいいけどいい加減Builderから離れるべきかな。
せっかくクロスプラットフォームのC++Builderでつくってるんだから、
Mac OS Xにも対応したらいいに。
彫刻機能がよくわからん
時代に取り残されてれ気がする
彫刻ってもまだ四角い塊から馬を削り出すみたいなことはできないんだよな
多分頑張ればできると思う
現実と違ってUndo効くし
いやこんな使いにくい奴でやる意味がないと思うぞw
そういうのは専用のソフトがあるだろ
お亡くなりになった便利な外部プラグインとかを公式で実装してくれないものか
できたら、レイアウト的なアプローチも考慮してもう少し作業空間を大きくして欲しいよ。
ビルとか建築物は作りにくいよね。
縮尺的に、1ポイント=1cm以外のスケールで制作するとちょっとメタセコの閾値で作業するのは無理っぽいところがある。
ローカルももう少し使いやすくなんねえかな。
彫刻もちゃんとしたら、結構最恐なローポリモデラーに変身しそうだけど。
まだガリガリ削ったり、基材盛ったりってのができないよね
リトポロジーも考えないと実用性が
ロハでウン十万するパッケージ並みの機能を持つ総合ソフトもある中で
メタセコがこれじゃ…
専業になったからには
カンブリア級の進化を期待したいが
彫刻機能とか作者がモチベを保つ為のお遊び機能だって、あんまり無茶いうなよ。
一部のメールに返信するより掲示板に返信する方が見た目的にはイメージいいよな。
メールは他人からは返信してるかどうかわからんわけだし。
あといい加減Paypalかなんかで購入するようにすればいいのに。
あれ?いつの間にか保存するmqoファイルの仕様変わった?
他のソフトで読み込めなくなってる
372 :
371:2012/05/02(水) 17:49:31.13 ID:p6TK1icu
自己解決しました。
2.2互換を選んでいなかっただけでした。
>>370 >>371 どっちも公式を目の穴耳の穴尻の穴かっぽじってよく見れ
既にPayPalに対応してるし
2.2互換モードあるだろ
辺の角度とか知ることは無理なん? そこをなんとか
>>373 そういう対応じゃねーよ。
Paypal使ってもいちいちメール送ってたら意味ないだろ。
なんで今でもメタセコが現役かと言うとkeynoteとUVPowerToolとお陰だよな。
この二つの機能はいい加減標準で組み込むべき
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:15:06.61 ID:UJ+nGd6w
何のために水野がプラグイン導入したと思ってんだ
いくら仕事やめて時間が出来たからってやんねーよアイツ
この10年ほぼ進化してないかんなぁ
UVも曲面制御も周回遅れってレベルじゃないくらい遅れてる
そりゃ安いソフトかもしれないけどせめてモデリング周りの機能はもっと充実させて欲しいよね
ウェイトやボーンまでとは言わんがモデラーなんだからそこが駄目ならしょうもないし
まあ要はこれからに期待するしかない
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:24:58.99 ID:9tBZIM3p
メタセコ→MMDって流れがあるから、
ウェイトとかはPMDEditorで用意されてるのを使えば良いんじゃね?
メタセコから他の3Dソフトに持ってくんならそっちのボーン使えばいいし。
統合ソフトがメタセコの到達点でもないでしょう。
メタセコがウェイトを実装するのが先かBlenderが何でもかんでもペインに表示せずにポップアップウィンドウを使うようになるのが先か。
遅れているとか、不満たらたらでメタセコにしがみ付いている人は、なんなんだ!
さっさと進んでいる奴に移ればいいのに。
オレ初心者みたいなもんだからこれで充分すぎるくらい満足してるわ(´・ω・`)
メインはmax(9)だけど、モデリングに関して言えばメタセコの方が良いよ。
高機能って訳じゃ無いけどお手軽さで手放せない。
でももっと進化して欲しいね。
特にサブデビの編集に役立つもの。
ISOラインとか、曲率マップ、環境マップ、サーフェイスの状態を把握するのに使える機能が欲し。
Hexagonあたりに付いてるけど、結構重宝する。
あとは、望み薄だけど、スタック積んでく編集機能も欲しいなぁ。
とにかく、メタセコは面倒臭くないのが良いよ。
今回のアップデートで増えた選択の方法は結構使えるよね
メタセコしかもってないから不満もあまりなくモデリングを楽しめてるけど
サブデビしたときにオブジェクトが若干小さくなるのがちょっと不満だ
人体だと腕や足が細くなってしまう
選択といえば現物指定だけはいまいちわからん
>>386 人のモデル見るときに使ってるよ
頂点とか面とかクリックすると、オブジェクトパネルのその頂点や面が属するオブジェクトが選択状態になる
2.4と3.0でテクスチャの質感が違って見えるというか、3.0だとバイリニア補完が若干うまくいかずマッハバンドのようなものが見えるというか
2.4と3.0出力でオブジェクトの仕様が違うのかな
両バージョンで2.2互換で出力しても、3.0の方だけおかしくなる・・・
以前ボーンウエイト対応の要望には互換性の問題で却下してたのに何勝手に互換性無くしてんのって感じ
斜線の端点を、斜線の角度を保ったまま延長させたいんですが
どうやればできるんでしょうか
ベータ版で無駄なサンプルファイルがなくなってフォルダ構成がすっきりしたなと思ったら結局復活してるのか。
せめてフォルダ分けすればいいのに。
>>391 辺を選択して拡大とか?
まぁ片方の頂点固定できないけど。
プラグインのせんせんと連続辺はちょっと使用が違うな
>>391 vTransかな・・・・?
あっ、プラグインだけど・・・
>>391、固定する方の頂点にローカル座標を設定。
あとはローカルの拡大率に任意の数字を入力する。
>>max(9)だけど
だけどというかだからというか、、、
397 :
391:2012/05/03(木) 22:02:35.81 ID:N0QOAON+
>>392,394,395
遅くなりましたがありがとう御座います
ローカル座標は考えたのですが、斜線上に何個か頂点があるので
端点だけ移動させることが出来なかったんですよね
結局力技でやってしまったのですが
次回から教えて頂いたプラグインを利用してみます
398 :
391:2012/05/03(木) 22:22:34.19 ID:N0QOAON+
連投すみません
vTransのプラグインはもう公開していないみたいですね…
すいません、質問なのですが
メタセコイアで服、マントとか作成できますか?
出来なかったら困る
ってかあなたは前提を色々勘違いしてると思う
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 05:44:38.09 ID:EwznDYPj
Cloth simulationできるかでは?
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 06:03:38.72 ID:7UiwvriQ
こんなバカのためにそこまで深読みせにゃならんのか
ntd_clone.dllが必要なのですがもう配布先が閉鎖されていました
似たような機能のプラグインはあるでしょうか?
メタセコイアはあくまでメインはモデリングで、
ポージング・アニメーションはプラグインが裏技的に実装してる機能じゃないの?
>>403 internet archiveにあったよ
メタセコイア使いだし3週間の初心者です。
Ver3が出た様ですが、初心者は慣れるまでVer2を使い続けたほうが良いでしょうか
初心者が嵌りがちなところやバッドノウハウが必要なことがVer3では不要だったり使用感が
変わらないとかVer3に早々に替えた方が良いとかありますでしょうか
>>406 俺も二カ月くらい前に初めて触ったけど別に乗り換えても悪いことは無かったよ
むしろ機能増えてるから乗り換えるべき
>>406 期待しているとがっかりするくらい何も変わっていないから、
わざわざ古いバージョンを使い続ける理由はない。
描画の高速化ってだけでもかなり意味あると思うよー
評価できるとこそこだけなのか…
メジャーバージョンアップなんだろ?
国産のってのでお布施してもいいかと思ってたんだが
いってもたかだか5000円じゃーん
そうそう、だから余計にこどもの玩具みたいな感じなのかって印象
このスレの頭から参照してたら、プロでもモデリングの段階までは
これで賄えるみたいだけど
既存のプラグイン関係がこれからのバージョンアップで使えなくなった場合、
それらのプラグイン開発者がMetasequoiaら離れてたらいろいろと頭打ち?
自分でコード書いて拡張する手間いるなら、他のソフトの方でよさそうだし
それでも乗り換えられないくらいの魅力がメタセコにはあるんだなぁ
あくまでメタセコはモデリングソフトなんだし
まともに触ったことのないバカがなにほざいてんだ
スキニングやアニメーションは別に公式で補ってくれなくていいけど
モデリングに必要な機能はもっと追加なり修正なりしてほしいよね
何でこれがプラグインでしかできないの?という機能もあるからねぇ
プラグインに頼りすぎてるし、
そのプラグインが入手不可能になったりしても何もしてくれないもんな
>>7UiwvriQ
不安要素が嫌なら、最初から大手の統合ソフト使ったほうがいい
個人開発の専門ソフトは、少しぐらいプラグインが使えなくなっても
他の手段や力技でなんとかできる人間が、作業効率考えて使うもんだ
使い続ける気なら半年ROMってから語れ、そのほうがお互いの為だ
>>412 7UiwvriQ
安価ミスった吊ってくる
プラグインどころか、本体自体消えたのもあるし、六角は拾ってもらえたけれど・・・
今ならBlenderだけでモデリングからアニメーションまで完結するからな
まぁモデリングのしやすさでいうとメタセコだからな
メタセコ → ZB → maya → MB
で作業進めてる
v3.0奥行きいじるとバグるな
V3はマテリアルで選択が変になる選択しても色が反映されない
頂点ウェイトは内部で持つか、頂点に情報を付加できるAPIが欲しい。
一般的にボーン、頂点ウェイト入れてまでモデリングだ
>>405 ふおおおおマジありがとうございました愛してるちゅっちゅ
首尾よくダウンロード出来ました
締切間近の漫画制作で使いたかったので助かります
>>422 maya ⇔ ZB
↓
MB
なら普通っぽいw
まぁでもマヤはモデやりにくいらしいからなメタに慣れたら余計やりにくいんだろうな
使いこなせないんだろワロスwとは思うが
モデラーは習熟の度合いで効率とか格段に違ってくるんで
データ渡しやらをキチンと出来て、それが手間じゃないと思えるなら逆に楽だろ
3Dに携わってからの遍歴に左右されるから、
>>422はどうだか知らんが
最初のとっつきがいいメタセコで始めて、今更変えられないってのも変とは思わんな
業務で環境を合わせないといけない人は趣味用にしたりってのもあるが
プロを目指すならメタセコ触らんのも一つの道、なのか?
モデリングなんてそもそも持って生まれた才能がものを言うからツールなんてなんでもいい
Shadeにもそれが言えるか?w
Shadeは例外だろ
ありゃちょっと方向性が違う
どこのスレにも湧いてくるな、こういうツール評論家。
3.0ローカル風見鶏使えないのか…ローカル座標の設定どうしよう
使えてるけど?
今日からメタセコ始めてみた
楽しすぎるw
>>438 え・・?使えますか?
インストールはできたんですが、何故か選択してもダイアログボックスがでてくれなくて…
mAsterTool使ったら落ちた…
>>425 Mizunoさん時間できたならもう一度要望出してみようかな?
でもここでも反対派が多いんだよねぇ。
環境設定ってどうやって保存するんでしたっけ?
読込みはあって、自分で昔作ったものもあるんですが、、、あれえ…
無事に3.0で読み込めるといいんだけど。
基本図形の設定って初期化出来ないんかな。
カトマルの頂点にウェイトが使えないのって
いい加減なんとかならんのかね
>>441 反対派の意味が分からん。
モデリングの強化こそ不要だろ。
何のためのプラグインだ、って話ですよ。
プラグインでは出来ないことを本家で実装してもらうのが道理ってもんだろ。
プラグイン配布してくれてるのはもう随分更新してないサイトばかりだし
更新の拍子でそれまでのプラグイン全部使えなくなったり
大量にプラグイン配布してるサイトが閉鎖したりで手に入らなくなったり
とにかく現状のプラグインに頼る構造だと何かとリスキーだからだろ
モデリングの範疇にスキニングが含まれるかはさておくが
まぁそういうのもあっての専業で行くmizunoさんの決意なんじゃないかな
正直生活できるのか、おれが心配することではないんだろうけど
頑張って欲しいです
まぁね。
でもこういうこと言うのもなんだが、プラグイン作ってるのって古くからいる大御所さんを除けば、
ゲームとか作ってる日曜プログラマじゃん。
で、ウェイトやらマルチUVやらを求めてるのも、そういう日曜プログラマ達でしょ、たぶん。
だから、そういう人達の要望を無視してたら、いずれBlenderあたりに流れて行っちゃってプラグイン作る人いなくなるんじゃないかと危惧してる。
blenderのUIがメタセコライクになって
使い易くなったらメタセコ危ないだろうな
blenderのUIがメタセコ風になっても中身はblenderなんだからメタセコ使い慣れた人はメタセコ使い続けるだろ
メタセコもblender両方使う人が増えるだけだろ
マジでblenderはblenderって感じだわ
>>440のダイアログボックス出てこないで思い出したけど、
メタセコってプラグインのウィンドウパーツ増やしていくと、何故か往年のWindowsのリソース不足みたいな挙動するよね。
公式のSDKのBBS「外部のウィンドウツールキットと併用すると落ちませんか? 」でも言われてるけど、Mizunoたんの反応はないな。
C++Builderのせいなんだろうか。
でもコンパイラでそんな違い発生しないよな…。
もう既存のプラグイン切り捨てていいから
64bit化専用にしろよ。
生まれ変わるなら、この機会しかないと思う。
水野さんが公式プラグイン置き場みたいのを作るだけでもプラグインの消失を防げるのにね。
ここでほしいものあったら言って内緒で配布していいんじゃね
前はストレージに色々あったけど1月ぐらいに色んなとこが閉鎖とリセットされてMODとかツール類が全滅したししょうがねえかと
SDKがGPLだったらよかったのにね。
水野さんっていろんな意味であんまり信用されてないんだな
Oh!Miznoと改名すると運気がアップしますよ
いつになったら3Dconnexion に対応するんだよ
スムージングの強度を変えることはできますか?
ユーザーが作ったプラグインに頼らないほうがいいんじゃないかな
Lightwaveみたいになるw
時代に合わなくなったかな
そういうのが熱かったのってインターネットが普及し始めてすぐの頃だった
出る杭は何でも叩く風潮の弊害だろ
あぁ確かにそういうのも一因にありますね
脱サラしてメタセコに取り組むのなら現状のプラグイン頼りなのは良くないよね。
というかMizunoさん自体どんなプラグインが利用されているか把握してない予感。
一度ぐらいユーザの生の声を聞く場を作った方が良いと思うのだわ。
あんた、Miznoたんに惚れているだろう
要望は多いようだから、その中でどれが優先すべき物か
間違えなければ、もっとユーザーが伸びるかもしれんね
今までの流れからして、ちょっと絶望的だけど
公式掲示板は空気がアレだしなぁ
要望の集め方はちょっと考えて欲しいかも
テクスチャフィルタリングの強化もオナシャス
現状、脳内妄想を最も手早く三次元に落とし込めるツールだからこれからもよろしくお願いします。重厚長大になって行かないでほしいなあ。
専業になるならもうちょっと掲示板のレスポンスを速くして欲しいよね。
開発で忙しいなら代理を立てるとかして。
食い扶持稼ぎたいんだったら、それなりの事はすると思うんだけどね
最近は誰も使わない機能入れて無駄にバグ増やしてるからなぁ
水野さんもいい年なんだから
一人でやらずに
人を使えよ。
一人でやったほうが捗るならまあそれでいいけど迷走してるしな
彫刻モードとか誰が使うのって感じなんだが
おーいおめーらばーじょなっぷだぞ
>>474 まぁアレはばかみたいに喜んでる人も別のとこで
ちらほら見かけたから、どうだろな
彫刻モード面白く思ってるよ。
ただ、使ってる最中、細分化した頂点の表示でおうとつが見えなくなるので
「選択した頂点・辺のみ表示」にチェックを入れてるんだけど、そうするとカーソル周りのブラシのサイズが見えなくなってしまう。
みんなもなる?環境とか設定のせいかな
自分で作るよりも、役に立つプラグインは作者と交渉して、買い取って標準機能として組み込むってのが労なくていいと思う
ボーン機能はKeynoteをベースに
公式実装すべきかもな
Keynoteベースはどうかと思う。
もしこれから実装する気があるならアンカー式は他のソフトと親和性が低いのでやめたほうがいい。
素直に頂点ウェイト形式にするべきだと思う。
現状ではボーン、頂点ウェイト込みのほかの形式データのインポートができないのが問題
Keynote方式というか元々はmikoto方式だけど、
あの方法はボーンと頂点ウェイトのないメタセコで無理やり機能を実装するための苦肉の策でしかないわけだから、
無理に継続する必要はないと思う
ボーンに関してはローカル座標の階層をそのまま使えばいいので、足りないのは頂点ウェイトだけなんだよね。
俺も他のウェイト方式にして欲しい
あのアンカー箱作るのはもう勘弁
影響範囲決めるの面倒だしな
彫刻機能おもろいんだが不正終了けっこうするなぁ
アンカー-方式の問題点はウェイトの細かな調整ができないことかな。
股とか尻とか肩などの複雑な形状に狙ったウェイトを割り当てるのが難しい。
頂点ウェイト形式なら直接数値を変えるられるので、細かな調整も可能だしね。
アンカーで当り取ってペイントで調整だろ。
あん時に素直に対応してくれてれば色々捗ったのに
ユニークIDで何が出来ると思ったんだか
>>486 細かい調整が出来ない事より、他のソフトからウェイトを読めないのが一番の問題な気がするな。
メタセコのペイントは使いにくいな
あれが改善されたら相当使いやすくなる
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 18:57:05.42 ID:tQ2ZvfD2
3.0から3.01にしたらmqoをダブルクリックで開けない
右クリの「プログラムから開く」からも機能しない
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:05:40.39 ID:tQ2ZvfD2
「metaseq301」の中身を丸ごと「metaseq300」に移すことで解決したけど
どーなってんだよシコリが残った
管理者権限で実行してないからじゃない?
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:24:03.47 ID:tQ2ZvfD2
xpなんでデフォルト管理者権限です。
2台のxpで同じ症状なんですよね
拡張子mqo 関連付け
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:53:40.15 ID:tQ2ZvfD2
mqo右クリ「プログラムから開く」で、一覧にメタセコイアの葉っぱがないので
参照から「metaseq301」の中のMetaseq.exeを選択しても反映されないんです
で、「metaseq300」をゴミ箱から元の場所に戻したところ、
mqo右クリ「プログラムから開く」で、一覧に再びメタセコイアの葉っぱが現れました。
そこで、「metaseq301」の中身を丸ごと「metaseq300」に移すことで解決って流れです
こんな症状初体験で困惑。
モデリングコンテストもうしないのかな
まさかZIP版なのにエクスプローラーから関連付けしようとしてたとかいうオチじゃねーだろうな
.mqoをデフォルトで開くアプリ という設定は
レジストリに、「.mpoをダブルクリックで開くならこのアプリだよ〜」という設定が書き込まれる。
で、その設定の「このアプリだよ〜」って指定している部分は、ディレクトリの絶対アドレスを記録している。
その場所に実行ファイルがなければそれで開かれないのは当然。
メタセコの話じゃなくて、それはウインドウズの話。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:06:41.65 ID:tQ2ZvfD2
レジストリを書き換えることはできないんでしょうか?
つか皆ダブルクリックで開けないの?
>490>491スレチですまんが俺も悩んだので・・・
498の言うとおりで俺の場合、最終的にレジストリをいじって解決した
拡張子に関連付けされてる実行プログラム名を一旦削除する事で
右クリックからの関連付けが正常に出来るようになった
ただし素人がレジストリをいじるのは大変危険だそうなので
自己責任でヨロ
参考にしたのはこの記事↓
ttp://www.pasoble.jp/windows/7/08843.html
そもそもそのへんはインストーラー版なら勝手にやってくれるわけで
なんで分かってないのにZIP版つかうわけ
しかもメタセコは環境設定から関連付けできるようになってるしヘルプにも載ってる
無知な上に自分で調べる気もない馬鹿はインストーラー使っとけよ
情弱大杉
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:10:08.49 ID:jnEzbdkf
何を今更
うんこちんちん
キャラクター作ろうと頑張ったんだが顔と首だけ作って後どうしたらいいかわからなくなった
作例見るべし
たまーに超重くなるんだけど何が問題なんだろう
頂点数11万くらいだったから多すぎのかとも思ったが
2万くらいのでも重い時がある
あれは単にMiznoっちの機嫌をメタセコが敏感に感じ取ってるだけです
MIZUMOたん、メールでこういう馬鹿の相手してたと思うと頭下がるわ
関連付けの事なんぞ自分で調べろって話だよな
?
2ちゃんで聞くのが敷居高い子のために公式HPにユーザー同士で質問しあえる画像掲示板を設置すればいいのに
掲示板の管理まで水野にやらせる気か?
専業化つて何? プータローになったの?
自由業、最高!
専業化は嬉しいけど数年前にメタセコ界隈が盛り上がってた時に
放置だったのにという思いもあって複雑な気持ちだな。
またプラグイン作家さん達戻ってきてくれるかな?
>>517 これまでは、時間がなくて放置するしかなかったってことだろ。
それじゃあ、だめだ、ということで専業化してくれたんだから、
素直に喜べばいいじゃん。
会社辞めるなんてこと、そんなに簡単にできることじゃないぞ。
でも新規に買う人が増えないとミズノたん儲からないよね
俺らみたいにすでにライセンス買ってる人はもうお金落とさないし
メジャーアップデートで新規ライセンス購入必要とかにするのかな
>>519 これから個人で3Dに手を出す人はメタセコじゃなくてもって感じになり始めてるのと
ステマしてもどのみち急激な増加が望める分野ではないから、実際それくらいはやらないと辛いかも
企業向けに食い込ませるのは、対応力や方針の問題と今更って部分で望み薄だしな…
身も蓋もない話かもしれないけど、
ぶっちゃけイーフロあたりにうまく売り込んで、
雇ってもらうのが一番幸せになれると思う。
個人で稼いでいくのは相当ハードル高い。
もちろん本人なりの目算があっての専業化なんだから
その意味ではあんまり心配してないけども
本人に余裕がなくなってくると、個人製作系は悪い方向に急に転がるから
それよりは現愛好者を上手く説得できる金の取り方なら
自分としては構わないんだけどな
世の中にはたった100円のアップグレード料金にすらガチギレして作者にクレーム入れまくり
ブログも炎上させツールの開発そのものを停止させたリアルキチガイがいるから侮れない
dandan.dll欲しいんだけど、どこか置いてあるところありませんか
お前ら専業化ってマジで受け取ってるの?
どうせそれは無職になる方便で
単なるドロップアウトだと思うがな、俺は
これからのバージョンアップはバージョンアップ料取る算段があるなら
話は別だが、その為には相当改善しないといかんと思うし
簡単じゃないと思うがね
ドロップアウトにしたって、上のひとも書いてるけど、会社辞めるってのは大変だよ。
辞めてもやっていける自信があるから辞めたんだと思う。
やめさせられたのかやめたのかしらんけど
今は専業化してもっと開発に時間かけられるようにしますって言葉信じるしかないじゃん
責めるのはまた何年もアップデートない状態になってからで十分
warabiMPの機能を取り込んでさらに
カメラから遠くなるほどに線が細くなる機能をつけてくれたら
もう一度5k払っても惜しくは無い
なんかネガティブ思考の人多いな
>>519 マルチコアに対応してくれんなら、もう5000円払ってもいい
使い忘れのwebマネー発掘したからそれ使って買おうと思ったが使えんのか
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 00:22:40.65 ID:LFjdps+4
世界では毎日20万人が生まれてるんだぞ
世界を相手にすれば余裕で食ってけるよpaypalもあるし。
集中するために辞めたのなら良いことだ
シェードのベーシックでレンダリング出来れば充分かなと思ってシェードベーシック買ったけど
なんかいろいろ面倒でスムーズにいかなくて死にました・・ハイポリなので「データが大き過ぎる」とハネられるし
コレはシェードが悪くてメタセコ側からはなんともしようが無いのでしょうか?
レンダリングは何がコスパ的にベストなんでしょうか?
PCにいっぱいメモリ積んで下さい。
それよりもまずネットや書籍でCGについて学習されてはいかがでしょうか。
当スレのツールはレンダラーではなくモデラーです。
いや、だからメタセコはモデラーなだけだから、「じゃあレンダリングするなら何がコスパ的にベストなのか?」知りたいのですが
>>534 エラーを出しているのがShadeならShadeの問題だろ。Shadeスレで聞け
しまった・・・いつの間にかcoraloceanが閉鎖してた・・・・
プラグイン全部落としとくんだったなあちくしょー
>>536 RokDeBone2(フリーソフト)って言うのがある。
俺も始めたばかりなので詳しくは分からないけどモーフィングがまだ無いらしいけどそれ以外なら問題ないと思われ〜。
タダだから気軽に試してみて。
それレンダラーじゃねーし
レンダラの話もスレチだがその流れでRokDeBone勧めるとか悪意しか感じられない
536がスレ違いの上に偉そうだから
悪意でもいいんじゃ
メタッコのレジストが最近増えてるのはMMDのせいなんだから
MMDに言及しないと嘘だよなあ
>>539 後はJamaさんとことmqdlさんとこが消えるとヤバイね。
プラグイン救済はよ
mqdl作は再配布許可になってたと思う。
手に入るもので使いそうなのは全部DLしてるつもりだけどしてるつもりだけど
この流れでちょっと不安になってきて各サイト回ってたら
relizeさんとこ更新きてたー
…と思ったらDLできないでござる
フォームとか見当たらんし気づいてくれればいいけど
レンダラーとしてのMMDか
keynoteでpmx用にUVモーフが出力できたらなー
逆に言えばリアルタイムレンダのMMDにすらクオリティで負けるメタセコ。
まぁマテリアルへちょいから仕方ないけど
レンダリングプラグインもSDKにレンダラのインターフェースがあれば増えると思うんだけどね。
メタセコ標準のレンダラとサードパーティーのレンダラでUIがバラバラってよろしくないと思うんだよね。
ついでにリアルタイムレンダラのほうのインターフェースも欲しいけど…
頼みの綱のプラグイン関係もこれまでの経過があるから
新しい人育つにしても時間かかりそうだしなぁ
Mizunoさんがあの辺これからどう手をつけるのかは気になる
MMDで動画は作れても、モデリングはできないでしょうが。
用途の違うもので比べてどうする。
2.4と3.1は同一PC上で問題なく併用出来るかな?
ライセンス的にじゃなくてシステム的に。
別にフォルダ分けたら問題ないんじゃない。あるとしたらファイルの関連付けくらいでしょ。
最新版から正式実装された「複数光源」機能を使って光源に色を設定した時、オブジェクトにも色が落ちますよね。あれをテクスチャに焼き付けたいのですが、既存のプラグインを使ってそういうことは可能でしょうか。
「日本ベイク工業」や「Pits&Peaks」など焼き込みが出来るプラグインを試してみたのですが、陰影情報以外は焼き付けることが出来ませんでした。
材質とか名前付けるのダリーから
ちゃちゃっと表から選択してどの面がその材質か分かって、名前も過去に入力した候補から
googleみたいに選べるようにして欲しい
出来れば複数に同じ名前振った場合は勝手に[1][2]と付いてくれると更にベター
あの材質設定ウィンドウからだと面を選択出来ないから分かり辛いし
ちょこっと名前を直したい時は、通常のパネルからそのまま直せると良いんだがな
FixedZeroがダウンロードできん
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:37:54.64 ID:wnZHadCo
ミズノさんがメタセコ界隈の人に
感謝の気持ちを持って接していれば
こういう時にわっとムーブメントが
起きただろうけどね。
三年後、五年後のことを考えて
謙虚な気持ちで関係を築くべきだね(ドヤッ)
あーそれあるねー
歓迎の祝いひとつないと言うのも寂しくはある
俺、佐藤裕也(`ェ´)ピャー
いままで、一番まずかったのは掲示板でのレスポンスの遅さ。
何か要望があった場合「できない」、「現状では難しい」という返事でもいいからするべきなのに
スルーという一番まずい対応。
それでイヤになって足が遠のいてしまった人もいるんじゃないかと…
たとえ「いつか対応予定」だとしても、すぐに対応できなければそういう旨の返事をするべきだった思う。
掲示板で変な自治厨の台頭を許してるのもね。
あと、たまにバグ報告に対応するときも、「スレを纏めろ」的な事言ってて、バグ報告に対する感謝や誠意ってもんが見られないしな。
そんなに一本化して欲しいならフォーラム形式にするとか対応の仕方がいくらでもあるでしょ。
それはあるね。あそこの掲示板もマニュアルも読まない人や
バリバリ使いこなしてる人の意見と珠玉混合なのはわかるけどさ。
まぁ今のメタセコはコミュニティの整備が最重要課題かもね。
何気にここがメインコミュニティな時点で問題ある。
別に金払って使ってやってるんだなどという気はさらさら無いが
ユーザーに対してあまりにも淡白すぎる気はするな
ある要望はスルーしてある要望は対応みたいなのも
管理者としてあんまり褒められた行為じゃないし
誰かも言ってたけどユーザー同士で交流できる掲示板なんか用意して
初心者はそっちに隔離しとけばまだマシな空気になるのかもしれないね
>>563 > 何か要望があった場合「できない」、「現状では難しい」という返事でもいいからするべきなのに
> スルーという一番まずい対応。
一番まずいというのはキミが思ってるだけだろ。
俺もソフトウェア作者だけど、できない、難しいと答えると
じゃあこれはどうだとか、こっちならできるんじゃないのかとか問い詰めてくるユーザーや、
怒り出すユーザーがいるんよ。モンスター一匹で心が折れる。
「あの作者は冷たい、返事くれない」と思われたほうがずっとマシ、ということもあるのさ。
作者は淡々と物作ってくれればいいよ。個人相手にサービス精神なんか求めるな。
なんでほぼすべての企業がサポセンという専門の部署を持って
専任の社員を配置しているのか、ということ。
ユーザーと対話するのは重労働だよ。
MMDもモンスターユーザのせいで残念な結果になったしね。
線引きをする事は大事だと思うよ。
ここですらマニュアルも読まずに上から目線で質問、
教えて貰ったら何故か逆ギレなんて日常茶飯事だし。
だからと言って今までの対応が正解とも思えないし難しい問題だね。
モンスターユーザーはモンスターユーザーの問題で、普通のユーザーまでスルーするのとは別問題。
Mizunoさんは曲がりなりにも金取ってたんだしな
モンスターユーザーは自分のことモンスターユーザーとは認めないだろうに。
>>567 全く同感w
俺に言わせれば掲示板なんか作るのが悪い
要望フォームで十分だ
モンスターユーザの対応に追われて一般ユーザを放置してるのが問題
久々にBBSみてきたけど頭痛い質問要望多いな。
流石にあれに全対応するのはシンドイだろ
気負わずね気楽にボチボチやってください
金払ってない奴もいそうだな
今流行りのブラックデザインにして
モデファイヤも使えるようにして
さっさと64bit化しろよ。
専業ならできるだろ。さっさとやれ。
580 :
556:2012/05/13(日) 07:16:39.62 ID:0zlEZYwV
>>558 [頂点色]陰影を頂点カラー化 → [UVPowerTools]ファイル出力(? Virtex Color)
…以上の順に試してみたところ、お蔭様で目的のテクスチャを出力することが出来ました。
これで次の作業に進めます。お礼が遅くなってしまいましたが本当にありがとうございました。
メタセコイアZeroだな
各UIにAeroが適用できるようになりさえすれば、ブラックじゃない方がいいな。
メタセコイアダークネスで頼む
いらんこと言うな改悪される
64ビット化にする事でどんな恩恵が得られるの?
メモリがフルに使えるのと、64pcに完全対応になるのでエミュとかしないでそのまま使えたりとかじゃないかな
プラグイン全滅だけどなw
そりゃ〜だめだ!
64bit化でプラグイン全滅するなら内部もdoubleで扱うようにしてほしいな。
64bitコードにするくらいなら.NETベースにした方がいい。
DLLラッパー内蔵で32ビット用も迂回できるようにしてほしいなあ
MSに言え。スレ違にもほどがある。
「FattyPolygonポリゴン表示を拡張」ってどこかに落ちてないかな・・・
.NET化なんて、なにもいいことないわ。
メタセコもっさりアプリ化して、まさに誰得
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 23:52:09.97 ID:wIfyXkI4
水野さんへ
最初の一年は、闇雲迷走もしょうがないと覚悟を決めて、
玉石混交でいいからアドバイザーを募り
今後の方針を考えながらいろんな事に手を出すのが良いよ。
その時にユーザーの戯れ言が実は宝物だったと気付ければ
まだ未来があるよ(ドヤッ)
そこは、(キリッ じゃないの?
今のモデリングソフトから3周くらい遅れてるから、もう追いつくのは無理だろ。
大丈夫だよ
元々隙間産業狙いだし、頭がかたくなって他のソフトが覚えられない人や
手が出せない人なんかが日本の3DCG初心者に薦めまくってくれるから
そもそも個人開発の専門ソフトは、今あるプラグインが使えなくなっても
他の手段や力技でなんとかできる人間が、作業効率考えて使うものなんだよ(キリッ
勝手にレス引用するなよw
プラグイン使えなくなるのが嫌なら止めとけって言ったろ
ほんとに困ったときは
作ってくれる人探して頼むぐらいはやるつもりで付き合えってことだよ
いやー横からやり取り眺めてて面白かったの
思い出したんでついw
俺はMizunoたん信じてるからどんだけでも待つよ〜
あれ?ボーン来ちゃう?来ちゃう?
期待していいの?
プラグイン買い上げ制度でも作って、公式で管理してほしいな
どういう経緯で入ってるのか知らないが。
ブーリアンとか人が作ったプラグインだったりするよな。
ボーン組み込むならkeynote買い取ってベースにして欲しいね
ちょっと前のレスも読めない馬鹿ばかり
作者が専業化してワクワクしてるんだけど批判的な人も多いんだな
別に専業化に対して批判が出てるわけではないよ
ただ今までの放置っぷり考えたらそうやすやすと期待できないんだよね
仮にやる気出しても彫刻モードとかポリゴンモデラーにはどう考えてもニーズのない機能に力入れて迷走しそうって感じ
>>605 何回も同じ書き込みするなよ。
keynoteゴリ押し、すげー怪しいなw
批判的というかまぁ何年も放置された経緯があるんで懐疑的になってるというか
基本的にはみんな期待してると思う。
でも何故かメタセコには昔からボーン排除論者が居るんで一悶着あるかもね。
作者がボーン機能搭載したいというなら別に止めやしないが
keynote式である必要性がどこにもない
なんで苦肉の策で裏技的実装のプラグインの仕様を追わなきゃならないのか
骨入れどうにかしちゃうとガワだけじゃなくて
アニメーション関係まで力割り振らざるを得なくなるし面倒みないといけないけど
使えるようになった時間との兼ね合いでどうなることやら
水野たんブログで考えてる方向性なんかもある程度は公表すればいいのにね
プラグイン作る場合にも公式で実装予定の方面を強化するのもなんかなぁ
俺得の部分はあるから無駄じゃないんだけど
ボーンはモーションをレイヤー化できたら金払ってもいい
ボーンでポーズ変形させたままポリゴン編集できたりしたら
メタセコを神モデラーとして認定するわ
>>611 アンカーだの三角ボーンはともかく
IKやアニメ周りは良くで来てるだろ。
少なくともあれより良くなる可能性は少ない
| \
| ('A`) ホネガ
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ バクハツシター /
| \
| ('A`) ボーン
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ /
あんなけ論破されたのにまだボーンとか騒いでるキチガイいんのな。
ウザいからBlenderでも使ってろ。
Mizunoさんにまたメールで釘さしとかんとな。あーあメンドクセ
鏡
ボーンの無いモデラなんて無価値だからな。
論破www
メタセコワールドは今日も平和であった
水野たんの胸中が穏やかじゃないよ
バビブベ…
他のソフト使ってるとkeynoteの便利さに感動するよ。
骨いれてからモデル切り離そうがテクスチャ貼り直そうが関係ないし骨ごとグワっと選択してプロポーション調整とか統合ソフトではむり。
変なスクリプト拾ってきて面倒な事しないといかん。
まぁ、もちろん機能はそれなりだけどね。
で?
keynoteの便利さとメタセコでボーン+ウェイトを実装するかどうかは全く別の話だ。
アンカー式を考えたのはmikotoの人なのになんでkeynoteの手柄にしているんだよ
アバウトな値しか取れないアンカー式は実務では使えない。
結局手で調整するのが一番
なんか開発に専念する宣言が出てから、
このスレ空気が悪くなったな…
長いことユーザー蔑ろにして放置してきたんだから
そう簡単に信用できるやつばっかじゃないってことよ
何を蔑ろにしてるのやらさっぱり分からん。
子供はこれだから嫌い。
大人になれば何かと余裕ができて、心は落ち着いていくもんだと思ってた。
じっさいは、あれもこれもうまくいかず、イライラが膿のように蓄積していくばかり。
素直に何かを楽しみたくても、
気がつけば歪んだプライドや嫉妬心に突き動かされてしまう自分がいる。
それに気づくたび、悲しくなる。
だが、なぜかはわからんが、メタセコと関わっているときはそういうことがない。
恨みつらみも忘れて、素直に笑っていた頃の自分に戻れる。
そういうわけで、俺はMetasequoiaが好きなんだ。
俺が召喚したようなもんだから申し訳ない。
ここでボーンの話になるとキチガイが湧いてくる事忘れてた
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 05:17:38.09 ID:VmqhheAm
水野さんへ
とにかく、公式サイトで一刻も早く
「ユーザーの皆さんのご意見を拝聴してメタセコイアは生まれ変わります」て宣言したほうが良い。
具体的な方向性はともかく、ユーザー本位の姿勢を見せないと飛躍のチャンスを逃すことになる(ドヤッ)
>>633 のような2chどっぷりアフォは相手にしない方が基地
で君たち何か作ってるの
>>633 公式ブログでは同じようなこと書いてるよ
意見を積極的に取り入れていくとか細かい修正の積み重ねが大事とか
結果、掲示板で報告されてた不具合もすぐに対応してるし
再出発みたいなものだからスタートダッシュは大事だし
そこでコケんのはヤバイから当然過ぎるくらい当然なんだけど
あのMizunoがやってると思うと、感慨深いものがあるなw
まぁブログの方で語ってる口当たりのいい台詞とは今までやってきたことが乖離してる分、
素直に受け入れられるのには時間かかるっしょ
まだまだこれからこれから
作者宛の私信を2chに書き込むとか頭悪過ぎてさすがに笑えない
どうやらマヌケは見つかったようだな
馬鹿はそれとなく釘刺してほっとけが2ちゃんの掟
ボーンの実装がロードマップに載ってるのなら楽しみに待つのが良いんじゃない?
実装スケジュールぐらい知りたいけど
個人ソフトは色んなの相手にしないといけないから大変だよな
それでも私はBlenderを使い続けるよ
掲示板で話し合ってる内容が全くわからん。
あれ、なんか良い事あんの?
誰か通訳Plz
掲示板ってこのスレの事だよね?
作者氏がフリーになって専業と言うことでメタセコイアを更に改良してくれるんじゃないかとみんなちょっと期待している
その一方で今までの作者氏のサポート体制の不満から期待するだけ無駄という諦めムードも流れている
サポート体制の不満て、、
致命的なエラーや脆弱性を修正しないとかならともかく、
そんな不満がでるような要素あったっけ?
「俺様の意見に従ってくれない」ってところとかw
モチベーションがトンでもない方向へw
>>645 いやオフィシャルの方。
あれはボーン対応と何か関係があるの?
そ・れ・よ・り
スタイルを適用すると彫刻ボタンの位置に噴いてしまうのでなんとかしてくだしあm(_ _)m
それはスタイル側で修正すべきことだどう考えても
水野さんへ
(ドヤッ)
公式BBSみてて思ったけどユーザ同士の意見交換とMizunoさんへの意見要望は分けるべきやね。
個人の思いつきレベルの投稿が多過ぎる。
あと僕の考えた最強のメタセコイア論
お前みたいな仕切り屋気取りの奴が一番うぜぇ
何のための掲示板か微塵もわかってない
3.0以降視点の操作や挙動がおかしくないか?
なんか要らんモードでも追加されたの?
F1〜F4なんて全く別の挙動するしカメラも変。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 13:29:07.61 ID:9s3CPs6E
>>654 Mizunoさんもあの掲示板は限界だとよwww
ウゼーのはテメーだハゲ
>Mizunoさんもあの掲示板は限界だとよ
ソースは?
まさか俺がそう思ってるからみずのたんもそうに決まってる!とかじゃねーよな
×Mizuno
○Mizno
「O.Mizno」ね。人のハンドルネーム勝手に変えないように
>>658 ブログじゃね?
個人開発の肝になる部分ではあるけど、あの人やっぱり悪い意味で周りに左右されすぎだな。
自分は今のところローポリ作業でメタセコ愛用してるけど、スカルプトの方に舵を切るとなると
その辺で従来の部分の切り捨てがありそうだし、次のメジャーverupの辺りが分水嶺になりそう。
他と似た方向を伸ばすならコレじゃなくていいんだけど、って思うけど
兼ね合いが難しそうなのも分かるしなぁ。
ってかメタセコの需要は大半がMMDしょ?あとUnityか
どうして彫刻に需要があると思ったんだろう?
ボーンの対応が来年とかになるとMMDブーム終わっちゃうよ?
ってかもう下火だけど
> ってかメタセコの需要は大半がMMDしょ?
どこ調べだそれは
ミズノたんここ見てるなm9
モンスターに負けずに頑張ってなー
検索がなくてまとめるの大変だわーって話であって
思いつきレベルの投稿がどうのなんて一言も書かれてないじゃないか
脳内で都合よく湾曲させた情報をソースに語るのはやめろや
法線マップが対応予定だと。
きゅ、Qtだと…
しかし、ローポリ切り捨てるつもりかなぁ
一番支持されてる場所を切るとは
ローポリ切り捨てるなんて一言も書いてないだろ。馬鹿なのか
黙れアスペ
Mayaなどでモデリング→ZBrushでスカルプト
その一連の作業がメタセコの操作性で出来るなら使いやすそうだな
自己紹介すんな
メタセコでGoZしたい
まぁローポリが必要とされる最後の分野がゲームを含むリアルタイムアニメーション分野だからな。
ボーン対応こそ最優秀だろう。
名前よく分からんけど辺が曲線になってるやつでモデリングしたいなー
高いCGソフトでよく見るやつ
スプラインか
フリーでもあったと思うけどね、あとshadeとか
まぁメタセコ内でやりたいって話なんだろうけど
オブジェクトごとじゃなくて、選択部で「近接する頂点をくっつける」出来るようにするのプログラム的に難しいですか?
なんか時々思わぬ時に「801個の頂点をくっつけました」とか出て驚かされるのよ いつバラけたんだよみたいな
全体を選択して一気にくっつけときたい 個別だと手間過ぎる
ローカルって一つの数値入力で連動して他の2つも動いてくれるのとか無理なんですか? ハンドルで動かすしかないの?
ローカルの操作とかシフト押しながらで超ゆっくりになるとかにして欲しいです 定まらなくて発狂する
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 13:23:54.56 ID:GbN3b2Zl
>>675 近接する頂点をくっつけるで選択部にのみ適用にチェックを入れれば出来るでしょう。
オブジェクトごとにね
ローポリモデラーということで足りない機能はあるし、ローカルは使いにくいけど、
はっきりいって個々の制御はいろんなツールの中でも優秀な方ですよ?
いちいち面倒とか言いますが、そのために拡張の余地があるんだし、
ゲーム用からプレゼン用の精密なCGまで利用者はさまざまなんだし、愚痴たれる前に
もう少し自分で工夫したらどうだろ。
メタセコも別に他社のレンダラーのために存在してるわけじゃないわけです。
それはユーザーの各々の都合でしょ。
ローカルは使いにくいの次元を超えて壊れてるだろ。
実装された時から要望掲示板で何度も指摘されてんのに馬の耳に念仏。
なんでこっちがド後発のメタセコの変態仕様に合わせにゃあかんねん。
あれは最初から無い物と思った方が精神衛生上宜しいかと
今後改善していくだろうからワクワクするね
ローカルって何に使うん?
>>682 ボーン。
というかローカル座標を階層化したものがボーン。
なのでローカル座標=ボーンと思ってもらっても問題ない。
なのでUIはイマイチだけど要素としてのボーンはメタセコ自身は持っている
ただしローカル座標だけでは、他のローカル座標に影響を受けて動く頂点が作れないので、
頂点ウェイトを実装して欲しいという話をスレの前のほうでしている。
人体のようなワンスキンのものは現状のメタセコではボーンを入れて作れないが、
メカモノものように稼動部が接続していないようなものは現状のメタセコでも製作可能。
上はkeynoteとかを使わないでの話ね。
なんてためになる話なんだ
ありがとう
>>683 説明ありがとうございます。一般的な意味でのローカル座標で良かったのか。
後から実装されたから、てっきりモデリング目的で使う何かかと勘違いしてた。
指定座標中心に回転させるとか
ローカルで計算しやすい角度、倍率にして作りこんでからもとの角度に戻すとか
そんな感じで結構使うときはあるんだけど
プラグインなしじゃロクに使えないよなローカル操作
688 :
本田:2012/05/17(木) 20:54:14.34 ID:BDprN6Pl
>>683 ローカル座標=ボーンなんて余りにも偏った見方だろ。聞いた事ないしよそで言ったらポカンとされるような事素人に吹き込むなよw
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:37:52.26 ID:F+qrk+qA
水野さんへ
前回は誤送信で本文が消えてしまって申し訳ありませんでした。
これからの開発方針は大雑把にに言って2つだよ。
まずは、この10年の停滞で遅れている部分を「必要な限りで」取り戻すこと。
ボーン対応、ノーマルマップ対応はこれに当たる。アニメーションはこれには入らないだろう
次に、他のソフトの差別化、これは急ぐ必要は無い。一年くらいかけてじっくり考えて行きましょう。
また、冷え切ったメタセコ界隈を活性化する手も打ったほうがよい。これは人にやらせればよいでしょう。掲示板の管理とかモデリングコンテストの開催とかね。
人に使ってもらうなら、営業もしないと駄目です
CG屋よりもCG屋の社長の自覚をもつべき(ドヤッ)
ほんとに水野にそんあメール送ってんならマジキチやで。
O.Miznoさんも、そんなメールばっか受け取ってるんだろうな。
メールする気はないが、要望を適えて欲しいと思った事はある
今の状況を見れば、要望するだけ無駄って分かるからする気にもならんが
さらにいいのは、690に加えて
ニチャンに降臨して、ガツガツ一年間開発頑張って、
サポートしまくって
それを新verとしてもういっかい5000円取って、
開発をやめる。
だな
SAIの二の舞になりそうな
SAIは最高のちょい描きツールじゃないか
てかペン入れ機能だけでご飯三杯だよ 多くは望まん
スレ違いでしたらすみません。
VAIO Type F VGN-FE30Bを貰ったのですが、このPCでもモデリングは出来るものでしょうか?
100%使い熟すことは無理だと分かっていますが…。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 02:58:03.26 ID:OOqpJFEr
10年前からたいして機能変わってない軽いソフトだから余裕
まあ32bitアプリだし10万20万ポリゴンとか使ってくとたとえいいPCでも重くなってくるけど
そんなにつかわんでしょ
だね
>>698-700 そうなんですね!よかったです。
この機会にモデリングに挑戦してみようと思います。
ありがとうございました!
ローカルもうちょっと良くなってくれないと、ロボット動かしにくいのよね〜
メタセコyear!
xだと表示レイヤーだけ保存できますが、mqoだとできませんか?
xで左右反転なしで保存して、インポートするしかないですか?
いらんならオブジェクト削除すりゃいいんじゃねーの?
こないだ10万頂点のアクセ作ったらcore2のノーパソでは表示でけんかった
無駄頂点とテクスチャ反復使用が大杉たorz
CPUよりグラボのほうが重要じゃない?
スクリプトうてないかすうんこ通称サンナナニーをむかえにきましたw
たにんをばかにしてないでゲーム作成サークルにもどってこーうぃw
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 08:46:32.78 ID:LkHhwq+U
toy studioみたいに
ボーン&ペイントで
簡単に作れるプラグイン希望!
メタセコイアはグラボほぼ関係ない(ver2.xの話)
3.xは知らん
あとそもそもマルチコア対応だったっけ?
どうみても1コアしか負荷が上がってないんだが
なんでグラボ関係ないのよ
directxとか使ってるのに
DirectXなくても動くことは動くけどな
今はシェーダー使っているしまるっきりGPU関係ないわけではないよ
でも恩恵あるような使い方でもないでしょ、シェーダー。最低限だし。
グラボはあまり関係ないでいいでしょ、ここは。
スカルプトが普通に使えるくらいのを視野に入れてると言うならリソース管理もどうにかしないとね
あっちは編集してる時点で10万20万ポリゴン超えなんて当たり前の世界だし
現状それくらいポリゴン数出すとどんなにスペックよくてもなんか重いもんな
作者がどこ目指してんのかなんかもういまいちわからなくて今までとは別の意味で不安だが
まぁ、そうだな。現状のままマルチスレッド対応とかしてもデータ管理の方法に問題があるのでデータ構造のアルゴリズム変えるほうが先決かな。
あとローカル座標の頂点がグローバル座標系なのは変態過ぎるのでやめて欲しいな。まぁ、互換性のためだったというのはわかるんだけど…
あえて煽るけど、.Net対応しろとかとか、マルチコア・スレッドに対応しろとか
言っている奴は、なんか言葉のイメージだけで速くなると思い込んでいるアフォだろ・・・。
物理演算しているわけでもないし、そもそもモデラーである以上、
データの内容が頻繁に変わるのだから、デメリットの方がはるかに多いだろうに。
.NETで速くなるとか言っているやつはただのアホでしょ。
マルチスレッド対応は大改造だから一朝一夕ではできないでしょ。
だいたいどこをマルチスレッドにして欲しいんだろうね?
まさかコンパイルオプションだけ変えればプログラム全部がマルチスレッドにでもなるとか思っているのかね。
ほんどのプログラムはマルチスレッドにするよりもアルゴリズムを見直したほうが高速化すること知らないやつが多すぎるな。
ほとんど同じ意味の文章の言葉を入れ替えただけのレス二回もくりかえさなくてもいいから
文体でバレバレ
同じような文体で書いて、721の様なレスをすればいいのかw
レンダリング処理ならマルチスレッドにする意味あるけど、メタセコのデフォルトレンダラなんて使う奴いないから意味ないな。
依存性のない処理ならほぼすべて並列化は可能だよ
マルチスレッドの食わず嫌いが多いのは正直そこまでのスキルを持ってないからだよねw
冴えないおっさんがメタセコスレにまで来ていきがっちゃうとか・・・
ミズーノちゃんもさぞかし小さな胸を痛めていることであろう
よしよし
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 19:38:01.41 ID:LAfnVkOk
うちのmax2009だってレンダリング中以外は1コアしか動いてないよ
ビードロでも取り込んでマルチスレッド対応したらいいな
Vidroを取り込んでもメタセコ自身はマルチスレッドにはならないよ。
単にレンダラがマルチスレッドのVidroに変わるだけ。
結局マルチスレッドに対応して欲しい人はどこをマルチスレッドにして欲しいの?
レンダラだけ?
>>716 スカルプトはノーマルマップへの2次元的な加減算のみで済むから軽くできるわけだ
本格的なスカルプトを実装するならまずノーマルマップを実装しないとな
>>724 具体的に「依存性のない処理」が何か挙げてみて。メタセコ以外の例を出されても困るけど。
言えないなら、どこをボトルネックに感じているかでもいいよ。
しぇーだーがついかできるといいなー
732 :
本田:2012/05/21(月) 21:53:43.91 ID:ITijFasA
ミズノさん期待してるぜ
ブログでコアの再設計の話をしてたね。
いろいろ大変だろうけど頑張ってほしいよ。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 07:42:53.11 ID:eh1H6YWu
ふとおもった
グラボって
複数装備できるの?
それをすることで速くなる?
出来るし早くなるよ
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 08:12:48.99 ID:eh1H6YWu
おお、できるんですか!
最大、何枚くらい装備できますか?
複数装備するについて
注意する点ってあります??
(同じモノのほうがいいのかな?)
>>737 最大3枚(特殊なマザーボードを使えば4枚挿せるけど総額50万円オーバー確定コース)
デメリット:高熱を発するため熱対策が必須
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 14:28:33.42 ID:eh1H6YWu
熱ですか、、、
巨大なファンが必要なのですね
10年使える設計はいいんだけど10万ポリ超えのモデルを扱おうってのは
彫刻機能をメインに据えてるからなんかな?
曲面化をGPUでやるのは効果絶大だと思うけどさ
ハブとして使えるな。プラグイン前提ではあるが、Blender並に入出力フォーマットに強いし。
まあ、先々考えても扱えないよりいいんじゃないかと。
本体の機能的にはまだハイメッシュ触れるだけの機能には乏しいと思う。
そういや誰だったか
厨房御用達のコンバーターとか言ってたね
ハブとして使うにはマテリアルや頂点情報が一世代前なんでアレコレ欠落するのが痛い
その辺は掲示板でも要望出てたけどどうなるんだろね
こらこらこら
ハイポリ路線か
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:10:24.44 ID:cEIwFd2q
そんな数百万ポリゴンなんていらねーからボーン入れてくれ
まともな局面化できればポリゴン数はそんな要らんよ
ってか64bit化しなきゃどのみち意味ないやん?
まともな曲面化って何が言いたいのかさっぱりだ。
そのデータをどこに持って行くかで変わってくるのに。
そもそも何を基準にいるいらんと言ってるのか。
ノーマルマップ表示対応してくれればハイポリは要らんだろ
内部データをハイポリで持つより、ディスプレイスメントマッピングをGPU側
でできるような仕様にしてくれたほうがうれしいけど。
ローポリ+ディスプレイスメントマッピング用テクスチャで。
スカルプトとかのデータを素のハイポリで渡されてもデータがでか過ぎて困っちゃうんだけど。
切削機なんかでデータとして使う場合ポリは多く使えた方がいいね
シェーダーモデル4.0(Direct3D10以降)に対応して、ジオメトリシェーダー使えば
わざわざCPUで処理で処理しなくてもハイポリ対応できるんだけどなー
ブログ更新
ここの要望も見てくれてるといいな
見るのは見てるだろうけど、
公式のじゃないところの細かい要望は取り上げたらまた変な感じになるから
反映するとしても自分で進めてる大まかな方針の参考ぐらいか
けど、ある程度作者本人としての青写真を表に出してくれたのは助かるね
よそとの比較もしやすくなったし、自分に必要で補強しとかないといけない部分も
想像つくようになったから今後の計画が立てやすくなった
756 :
本田:2012/05/23(水) 21:02:56.04 ID:T6vLo76G
>シェーダーモデル4.0(Direct3D10以降)に対応して、ジオメトリシェーダー使えば
Direct3D使えばマルチプラットフォームに対応するのは困難だな。
外野の言うことは聞く振りだけしていればいいんです。
シンプルイズベスト!
メタセコの持ち味である軽さを主軸に
ボーンとノーマルの実装
この方針でいきましょう
(ドヤッ)
OpenGLにもシェーダーモデル4.0やジオメトリシェーダーの同等機能はあるので
マルチプラットフォームは可能なんだが。
なんで今更マルチ・・・
いや俺に聞かれても…
本田ってやつに聞いてw
5000円くらいなら払うから、メタセコにあわせたすんごいレンダラー誰か作ってよー
ビードロも終わっちゃったし
今でも市販でもフリーでもあんじゃねえか。何が気に入らないんだか。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 07:09:48.00 ID:0d3xX9Gk
フリー最強のレンダラってなによ?
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 07:16:28.52 ID:GIaKxoBD
でも本格的に使うつもりで探すと意外に選択肢が無かったりする
開発終了多いな
メリット少ないんだろうな
レンダラーの開発クローズは多いよね。
レンダラは素直にBlender使うのがいいと思う。
モデリングはキツいけどレンダリングだけなら割と何とかなる。
個人開発の安価なツールでもAdobeやAutodesk並のメーカーサポートを要求する奴が後を絶たないからな
>>768 そういう奴がフリーソフトを潰してるのにな
鏡
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ ( ´・ω・)( ) …
|| ( )|( ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
772 :
本田:2012/05/24(木) 21:00:56.78 ID:4z8Y1dFR
773 :
本田:2012/05/24(木) 21:08:43.11 ID:4z8Y1dFR
774 :
本田:2012/05/24(木) 21:31:39.98 ID:4z8Y1dFR
ヒドイのは確かにヒドイが
2週間で挫折とか言ってたらこの世界なんも出来んぞ?
センスの伸び幅は個人差としか言えんけど
違う
2時間か
余計挫折とか言い出すには早いな
出直して来い
そもそも2時間やっただけで才能がある無い判定できるものって何があると言うんだ?
そんなことないよ充分うまいよって言われたいだけの人とちがうん
/ ̄ ̄ヽ、
/ (●)/  ̄ ̄~ヽ チラッ
/ ト、.,.. \
=彳 \\ ヽ
, \\ |
/⌒ヽ ヽ |
/ | | /
./
なぜコリブリが・・・
2時間でこれなら上手いほうだよ()
最初は操作法覚えたり美術の素養のなさを痛感したり大変だが楽しかったな
今はそれなりに作れるが停滞してる・・
「俺は普通とは違うかもしれんw」って言ってるヤツほどイラってするもんはないよな
そういうヤツを許せる俺って珍しい?
どっちもウザい
むしろ二時間でなんかできると思ってたのがすごい
>>787 センスは磨くもんだよな
技術と違ってこっちはメタセコだけいじってても伸びないのが悩みどころ
Transform by Lineの人が復活してるね。
早速、プラグインをゲットしますた。(^^;)v
プラグイン界隈もまた盛り上がるといいねぇ
>>788 ニコ生なんかみてると2時間くらいで頭部作っちゃう人いるから、
そういうの観て始めた人なんじゃないかな。
3DCG初めてなら最初のうちは、早い人でも全身作るのに2週間はかかるから
多少遅くても気にしなくていいとおもう
ウィンドウの位置・サイズの記憶が機能しないんだけどウチだけ?
Win7 64bit
ちなみにマウスオーバーで出る説明文が「メインウィンドウ内にパネルを表示する」の内容になってるね
デコボコマップ作って欲しいよ
バンプオブマップのことかな?
マテリアル式書けるようになってほしい
凸凹マッピングが反映することを祈ってるのです。
誤解を招いた様ですまん。
メタセコにLWでいうラウンダーに当たる機能ってあったっけ
なに?ラウンダーって
面取りの高機能なやつ
ラウンダーはよく落ちるけどな。保存してから実行が鉄則だ。
まったくメタセコの評価項目に上がらないけど、
なにやってもまず不正終了しないモデラーがどれだけ頼もしい存在か分からんのだろ。
いやメタセコも落ちるだろ
ラウンダーは確かに比較的不安定な感はあるがそもそもLWは結構安定してるしな
少なくともメタセコに比べて不安定だと思ったことはない
落ちるのはプラグインのせいじゃ
確かにメタセコは落ちにくいね。でもそれはいい意味で単純な作りのおかげかな。
プラグインが原因でおちることは多いけど、それは複雑な処理をプラグインに押し付けてしまっているせいでもあると思うよ。
たとえば現在のSDKでは何が変ったかを検出するのが難しいんだよね。
本来SDK側で実装すべきところをプラグイン側が請け負っているからそれだけプラグインが落ちやすくなってしまっているともいえるよ。
だから一概にプラグインだけが悪いとは言えないんじゃない?
大丈夫
今まで時間がなくて(言い訳)
手を付けられなかった難しいところにも手を伸ばす気満々だから
メジャーバージョンアップ前後のα版はガシガシ落ちまくりで
よそと肩を並べられるようになるはず(期待)
そこまでヒネて考えなくても、どうせロクに更新しないから安心しる
ヒネてんのはてめーだろ朝鮮人
局面化しても頂点カラーが使えるようにして欲しいなー
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:20:40.26 ID:CvFIFxbW
超進化キタコレ
法線マップ、バンプマップの表示
Catmull-Clark曲線のワイヤー表示
TIFF画像の入出力
STLファイルの出力
SDKからの頂点ユーザーデータへのアクセス
ほう…
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:49:19.98 ID:O4wvMCe9
法線マップキターーーーーー!
どうせなら光沢マップと発光マップも欲しいなぁ
STL!?
まじかよ。すげせ進化じゃまいか
実物見てないけど、いきなり法線マップw
嬉しいが、唐突に希望が叶って困惑してるw
ブログとか読んでみるとスカルプはもっと色々やりたいみたい、
法線はそこら意識してるとこもあるのかね
なんでダウンロードサイトのリンクが張ってないんだぁぁぁ
相変わらずトップからダウンロードまで遠かったり、Mizunoたんはどこかユーザーの利便性考えてない
mqrend.dllが足りないとか怒られた気がするけどどうでもいい
DirectX11が入ってないとか怒られたけど(ry
ていうか、XPユーザーは切捨てかよ
バンプ試せねぇ('A`)
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:03:52.42 ID:CvFIFxbW
metaseq.net blog: Ver3.1 Beta1用のSDK
http://blog.metaseq.net/2012/05/ver31-beta1sdk.html 今回のSDKで頂点ごとに任意のデータをプラグインから割り当てることができるようになりました。
これにより、例えばボーンやモーフに使用されるウェイトなどのデータを頂点に容易に割り当てることが出来ます。
試しに実装してみて速度面などに問題がないか、あるいは仕様についての提言などをコメントまたはSDK用BBSにいただけると幸いです。
何の意見もなければ・・・見送りにするかもしれません。
>>818 俺、XPだけどちゃんとバンプ表示できてるぞ
Ver 3.0.0を解凍してそこに上書きしてるかい?
821 :
820:2012/05/28(月) 19:22:07.35 ID:RQeUihOt
あ、出来た、すいませんでした
上書きした3.0b11が古かったせいみたい
3.02使ったら行けた
バンプもペイント出来るのは便利だけど、なんかリアルタイムで
ポリゴンの方に表示されてないような気がする
虹色のシマシマが出るし
ワイヤー表示・・なんでこんなに使いやすいんだろう
ミズノタン神憑ってるな
おお、大きな動きが。
おお、BlenderなしでオブリやスカイリムのMOD弄れたりしたら胸熱だな。
827 :
本田:2012/05/28(月) 22:36:19.05 ID:y6EiH2GI
>Catmull-Clark曲線のワイヤー表示
ISOライン来ちゃった〜〜〜〜〜〜!
でも待ちきれずに仕方なくやってたMAXでのモデリングに慣れちゃったw
>>826 結局必要だった、というオチになりそうだな
モデリング専門と総合ソフトの差というやつか
曲面ワイヤー表示クドいけどすげー見やすいな
これはイカす、後はウェイトつかえるようにならんかな
ねじれの吸着はすっごく助かるけど、後はアレだ
矢印の向き入れ替えボタンがあると尚良しだった
よく間違えるんだよなぁ
ボーンは実装するの?しないの?
予定でいいから、さっさと表明しろっての
実装しますん
純粋にメタセコ側の機能での実装は考えているという話があったはず
ただ今回公開されたSDKで頂点に保持できる情報がかなり増えたから
リリース版にも実装されればウェイト対応のボーンプラグインも作れるしそっちに任せる気なのかも
他にもなんかすごいプラグインとかでてくるかもね
ボーンはプラグイン作者の気分次第だろうね
間が悪くて今つくれないと、この先も進歩しない気が
みずのたんが専業になってる間にこっちは学生から社会人になっちゃったから今更プラグインなんてホイホイ作ってる暇ないお。
くそぉおお3.02にβ上書きしてもバンプ表示できねぇええ
バンプマップが画像として表示されるだけだよね?
あーノーマルマップは綺麗に表示されるけど
バンプは深すぎて黒にしか表示されないのか。
バンプはレベル付けてもらわないと使えないな。
ノーマル(法線?)マップてよく聞くけどなんなの?
バンプマップとは違うの?
バンプはグレイスケールで見かけの法線の方向を変える、
ノーマルはRGBつかって法線の方向を変える、
バンプだと一方向にしか変えられない
ていうかググれや
>>841 バンプマップのすげーヤツってことか
ググってみたけどモデルやテクスチャを公開してる人で何か青っぽいテクスチャも並べてるのを見かけるけどあれがノーマルマップなんだね
いまいちまだ効果が分かってないけど自作モデルの服のしわとか作ってみようかな
保土ヶ谷くんも赤面
十余年前の勢いある頃はプラグイン作者さん達の力を結集できたけど、今はねぇ…
しかも、つい最近まで、keynote程のプラグインと作者にすらフォローを怠っていたしな
誰も協力しねえだろw
確かにメタセコを生んだのはミズノさんだが
育ててくれたのはユーザーとプラグイン作者
これを肝に銘じて、これからの10年を精進するしかないね
上から目線人
もともとニッチなニーズでしかないのになぁ
法線マップ入れてみたけど
directX11がないってエラーが出た
つーことはXPでは使えないってことですか?
ダメもとで質問なのですが、
MetasequoiaでmaXファイルを開くプラグインとか無いでしょうか?
3dsMAXは貧乏人が買うには高すぎるし体験版の試用期間も切れてしまったので
よろしくお願いします
ないよ、.maxの仕様は公開されてない、他アプリでも直に開けるものはない
Metasequoiaで、間違えて、違うファイルを読み込んでしまった場合、
そのファイルを破棄するには、Metasequoiaを終了し、新たにMetasequoiaを起動し、
正しいファイルを読み込むしかないのでしょうか?
読み込む時に新規なのか追加なのか聞かれないか。
新規で読み込んだら、今現在のものは破棄されるだろ。
プラグインのものでも同じ働きしなかったか。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:06:14.37 ID:X85GzH4e
つか、
新規→材質で色を決める→基本図形→直方体選択→詳細設定→UV〜〜、現在の材質〜〜、新規オブジェクト〜〜、にチェックを入れる→作成クリック
で、
オブジェクトパネルを見ると、obj1、obj2と2つ出来てるんですが、これってどういうことなのでしょうか?
自分的にはオブジェクトを1つだけ作ったつもりなのですが。
どういうこともクソも新規オブジェクトとして作成にチェック入れてるからだろ
つーかファイル新規作成した段階で空のオブジェクト1つ出てるの見てわからない?
新規オブジェクト作成にチェックはいらないです。
先の質問と併せて、どちらもマニュアルにかいてあります。
えらく思考停止した初心者さん来たな
Blenderスレにもいたけど
858 :
本田:2012/05/29(火) 21:00:26.69 ID:fwgnyDFw
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:46:05.83 ID:X85GzH4e
今回のバンプマップでβ版に興味わいたんだけど
みんなβ版をそのままモデリングに使ってるんですか?
それとも色々試してみた後、モデリングするときは元のバージョンに戻してるんでしょうか?
>>860 人柱上等な奴ら以外は避けるが吉
人柱になっても正式版への礎になるなら損はないけどな
>>848 俺と同じエラーだから、ちょっと上を読もう
>>860 基本的に別のフォルダ作ってそこに現在の設定とかコピー
そこに新しいバージョンの奴を上書きして使う
ただし、設定でデフォルトの奴が上書きされちゃうと真っ白になるんで
その辺は注意するなり、もう一回今使ってる奴からコピーするなりする
つかいにきーとかエラーが出るって場合は古い奴を使えば良い
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:33:27.76 ID:Kj571ho2
低スペで動くのもウリのひとつなのに
XP切捨てかよ・・
>>864 と言うか再来年でサポート完全に切れるから
今更対応させるだけ無駄だろ
と言うかOS買い換える金すら無いのか
めんどくさいのよねー
俺もOSが変わるとか想像しただけでぞっとするタイプですw
苦学生って身分でもない社会人なのでPC新調するくらいは出来るんだけどね。
嫌だなあ、データ移行とかいろんなアプリケーションのライセンスの切り替えとか考えると鬱になるねw
まあ、じゃーない。お盆休みあたりに考えよう。
XPなんてサクッと切り捨てて
64bitオンリーにしろよ。
その方が将来性もあるし
開発リソースも確保できるだろ?
xp厨は今後更に10年ごねてサポート引き伸ばす気だろ
ほんとココ自己中な奴しか残ってねぇなw
820にXPで動いているという書き込みあるのに、
XP切捨てとか言ってるやつは馬鹿なの
おいらのXPじゃ動かんわいヒャッハーしながら上書きしたのに
正規版をおとなしく待ってみるか
OSも変えれないwww
新OSもに合わせたスペックのPCでもないww
糞ばかりだな
何が面白いのか分からん。
XPで動くって言っているのに、執拗に動かないってデマ流しているやつは何がしたいの?
メタセコ潰したいやつ?
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:27:12.63 ID:3Wdgd2gk
それはそれで被害妄想激しいな
お前らがそんな釣られやすいとMiznoっちがまた胸を痛めるぞw
MacOSのpararells上のXPというクソみたいな環境で起動したけど普通に動くぞ
何気に選択機能にせんせんとMasterToolの機能ついた?
この二つは必須だったからありがたい
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:51:57.44 ID:Kj571ho2
表示をDirectXにするとエラーが出る
OpenGLにすると動くけど、水野氏曰く法線マップはDirectX限定と言ってた
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:10:32.77 ID:Kj571ho2
もちろん上書きしてるけど無理
DELL M60とlenovo G560でエラー
G560なんてwin7なのにエラー
なにこれ
ランタイムエラーだな
情弱すぎてお話にならんw
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:20:15.63 ID:Kj571ho2
なにそれ
お前は更新すべきものが他にある
ルート選択微妙に使えない。
ポリゴンに使えるのは便利だけどドラックしながらじゃ裏面選びにくいじゃないですかヤダー
せんせんの絶妙な判定に慣れてるせいか新しく増えた選択思い通りにいかなくて地味にイラつく
3.1でワイヤーの「辺の間に頂点を挿入して面数を増やします」をやったら伸びたw
3.0だと起きないしどういうバグだよw
3.1はプラグイン周りの大きな実装があったからそれかと。
所詮βだし実作業に使うもんじゃないよ
バグ報告しときー
ほーい
んじゃそれまでステーブル使うか…
彫刻みたいな派手な機能よりも
最近の地味なアップデートの方が嬉しいのぉ
オブジェクトの複数選択禿げ上がりそう。
>>887 よかった俺だけじゃなかったか
変な所にぶっとんでびっくりしてたんだよ
彫刻も引っかかるような挙動がなければ、すごくいい機能なんだが
ZBみたいにヌルヌル動かしたいな
彫刻はちょっと使えば使い物にならんってわかるのに
それすら分からないMizunoたんは、無理に実装しなくていいよ^^
彫刻はマジで誰が望んだんだろうな
メタセコにそんなん求めてた奴いるの
モンスターハンターきてくれえええ
拡大すると選択できなくなるやつ直ってたーよかったーありがとー
と思ったらまだ発生するわ トホホ
メタセコのレンダリングで背景色を白にしても画像保存すると、背景真っ黒なんですが… なんですかコレ
JPGだとなるよね。BMPで保存してみたら?
それか背景に白い板を置くとかね。事故証明MAXにして
あーほんとだBMPだと白く保存できましたー
教えてくれてありがとう
そういやデフォルトの自己照明ってどうしてあんなに暗いのよ?w
真っ暗でテクスチャ表示出来てない?とか思っちゃったよ
最初から高い数値だと立体感が薄れてモデリングしにくいんだよ
いちいち設定すんの面倒ってんなら標準材質に設定しときゃいいだろ
え、出来んの?そんな事
知らんかったぜ
MMD互換のシェーダーを搭載してほしいな
MMD用のモデル作るときに、色の差を埋めるのが面倒で
それかそういうプラグインでできませんかね?
>>905 自前でシェーダー書けばいいですやん。
どのみちレンダリングプロセスにはアクセスできんからプラグインじゃ無理
きっとシェーダー追加できるようにしてくれるよ!
くれるよ…
>>906 MMDをレンダラーとして使うしかないのか…
>>908 MMDのレンダリングは知らんけどHDR、セルフシャドウ、SSAO辺りは
レンダリングパスをイジらせてもらわんとなんもできん。
DirectXのDLLを乗っ取る手もあるがぶっちゃけメンドイ。
単にシェーディングの話ならHLSLイジりゃできるお
せんせん公開してるトコ閉鎖したのかよ。
なんか代替ねーの?
メタセコのレンダリングは、影がついてくれたらいいのになー
それくらい自分で作れよ
>910
標準の連続辺じゃあかんのん?
>>910 うへ。まじですかい。全部落としてたっけ、落としてない気がする。
webアーカイブに生きてるだろうか。
メタセコのレンダリングは影さえ落ちればかなりいい感じただと思う
難しいのかね
今更、標準レンダラなんて使わないし開発するだけ無駄だろう。
つーか影落ちるレンダラなんて山のようにあるのに、わざわざ標準レンダラにこだわるなんて馬鹿だろ
ユーザーの方で回避できる問題をわざわざMiznoさんに押し付けるんじゃねぇーよ。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 02:59:12.93 ID:VQt2P9lB
そういう問題とは違う話でもあったんだけどな
まあ元々興味ないみたいだからリアルタイムの方に期待するしかない
MetaSeqoEffectを作るしかないな?
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:10:05.67 ID:QSw+7TLt
水野さん会社起業すればいいのに
株式会社メタセコイヤの方が売れるよ絶対特に海外。
個人のソフトに金出したくないもん^^
代表取締役とかCEOの名刺もかっけーし
<<921 同意
「入門用CGソフト」っていうと必ずメタセコイアの名前が上がるんだからそのネームバリューを利用しないと
今、星の数ほどいるプログラマーが星の数ほどソフトを生産しているが残るのはほぼない。「メタセコイア」のネームバリューを生かさない手はないね
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:07:50.80 ID:NuXdDO3w
>>921 お前かw
今回はキリッは無いのな
水野さん水野さんって馴れ馴れしいすぎるぞ
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: )
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く
Y ,!ミ::::::: ヽ
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.)
゙ソ """"´` 〉 L_
/ i , /|
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ
// / ヾ_、=ニ゙
>個人のソフトに金出したくないもん^^
つまり割ってるという事か
>>926 試用版キーのメールを貰いまくってんじゃないの?
5000円くらい払えばいいのにな
>>895 このスレでわけわからんヤツらが散々吠えてたんだよ…
貧乏人は大変だなw
>>923 それだけ愛されてんだろね。
俺もショートカットは
おバカなMiznoたん奮闘物語
ってリネームしてるし。
バンプマップって一般的なものと陰の付け方ちがくね?
真っ黒の部分が絶対陰になるし。
バンプマップなんて時代遅れなものはいいからノーマルに対応してくれればいいのに。
>>自動的に法線マップに変換されます
触ってないからよく知らんけど、ブログ読む限りハイトマップじゃないの
なら、ノーマルマップが直に読めないが中味ノーマルみたいもんじゃ
931の言うようにモノクロ画像はハイトマップだよ。
内部でハイトマップをノーマルマップに変換しているんだよ。
カラー画像ならそのままノーマルマップとして扱われる。
そもそも付属のHLSLのコード見ればノーマルマップだって分かるだろ。
ハイトマップの出力に不満あるならノーマルマップ使えばいいだろ。
>>932 ほんとだ。
無事ノーマルマップを読み込ませることが出来たよ。
ありがとう。
要望ランキングがあったなら
1位 レンダラー
2位 プラグインの確保
3位 ボーン入れ
4位 頂点ウエイト
5位 従業員2人雇え!
・
13位 企業化しろ!
・
・
・
85311位 彫刻モード
と、大胆予想
メタセコアのソフトが入った書籍ってないのかな?
レンダラは85310位くらいじゃないか?
レンダリングの影つけてよ
青色申告必要になるから起業はするんじゃね
材質をレイヤーみたいにフォルダ分けしたい…
彫刻と一緒にペイントも強化して欲しいな
むしろ今からでも遅くないから彫刻を捨て置いて欲しい
ペイントはもうちょい何とかなるなら嬉しいけどそれよりもっと基礎的なモデリング機能に注力してほしい
プラグインに頼りきりな現状はリスクがありすぎて怖い
開発ペース上がるなら尚更使えなくなるものがでる可能性が上がるわけだし
彫刻にいちゃもんつけてる馬鹿って何なの?
自分が使わない機能は
きっと他人も使わないはずっ(キリッ
そんなに言うなら彫刻を有効に使ったモデリング動画はよ
はよ
彫刻とかメタボールとか実践では100%使わんだろ
またレンダラ厨か…
これからレンダラに言及するやつはキチガイ認定な
だから他のレンダラ使えって言っているだろ馬鹿か
ニャル子は同性愛の次はTSかよww
真尋さんのSAN値が心配でしゃーないwww
今週も中々だったが、基本2話単位の話が多いのがちょっとなー
今まで続いて次の話は肩透かしって展開が多かったし
おおっと誤爆
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:25:10.93 ID:XXjiqdm8
メタセコ使ってるのはどのみち
ちょっと劣った人って事らしいからな
特にこのスレ見てるとよく分かる
凄い誤爆だな
あのUVの歪みをチェックするテクスチャみたいな服のアニメか
はいはい
未だにモデラであるメタセコにレンダラ求めるアホがいるのか。
Miznoさんの、余計な仕事増やすなよ
メタセコをMAX並にしたい奴ら多いな
だって要望の1位はレンダラーっぽいじゃん
いまのレンダリング影がつくだけでいいんだよー
つけてー
Vidro使えや!
こういう奴らって機能付けろって言うだけ言って使わないだろ
身軽な本体に、それを補うプラグイン
コレ以上何が必要なんだ
なんでもメタセコで完結させようと思うなと。
モデラ以外の機能いらんよ。
逆にモデラの機能充実は大歓迎。彫刻だろうとなんだろうとね。
そしてボーンはモデリングかどうかで揉める、と
ただボーン、ボーンウェイト、マルチUV、スペキュラ・エミッシブマップが追加されれば良い。
影はモデリング時にも有用だけどね。込み入った形を作る時とか。
接触してる部分とかわかりやすくなるし。
無くっちゃならないってわけでもないけど。
プラグインの使用回数をカウントしてよく使うプラグインほどメニューの上位に来るようにしてくれないかなあ。
もしくは、最近使ったプラグインが上位に来るとか、MSオフィスみたいに自動折りたたみになるとか、プラグインの並べ替え機能を充実して欲しい。
新機能も良いけど、並べ替えで今あるプラグインが使いやすくなるだけでも、作業効率がぐっとアップすると思う。
>>948 おまえ・・・wね実民か?
下げてるから違うか
じゃあ要望ランキングをこうしよう
1位 彫刻モード
2位 ペイント強化
3位 64bit化
4位 スカルプ強化
5位 ブレンダーのレンダリングに願う
このスレ見ての大胆予想
>>964 手作業でめんどくさいけど
プラグイン名の昇順に並んでるから、1_aaa.dll 2_bbb.dllとかに名前変えれば順番変わるよ
曲面ワイヤー表示便利じゃのう
モデリングが実にはかどるというか
今まで見えなかった問題がはっきり見える
水野さん
メタセコはモデリングツール
そう言い切っていました
ボーンは後回しだそうです
たった5000円のモデリングツールに10万円相当の総合アプリケーション並の機能を要求するスレはここですか
またボーンはモデリングじゃない派が勝ってしまったのか
敗北が知りたい
そんなこと一言も書いてないだろ。
本当レンダラ厨はクソだな
新バージョン、Fixed zeroが利かないのは俺だけ?
これが使えないと結構不便なんだよな
と思ったら今度はちゃんと機能してるなぁ
さっき起動した時はチェック付けても0に戻らなかったんだよなぁ、変だ
「ぼくの考えた最強のメタセコ」振りかざして
あさっての敵と戦いたがるバカ連中はいい加減失せろや
Miznoさんが直接聞くつってんだから
他より優先して欲しい機能があんなら公式に案出して寝て待ってろ
ボーン調整はモデリングの領分だよ
レンダリングは光源追加できるからほとんど必要ないけど
ボーン付けて何かをやろうってときは、普通、何かをやるソフトで付けられるんだろ?
それで良いじゃん。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 08:27:42.06 ID:NRPebHin
ホネガバクハツシター
骨だけにボーンってか
どっかーん
>>975 だよなあ
ここでボーン必要だとか、彫刻必要ないとか言われても知るかって思う
ここを見て一喜一憂する水野っちの
胃がシクシク痛むのが分かってるからやってるんだろw
別に本当にどうにかして欲しいと思ってるわけじゃない
彫刻機能自体は使わないけど、顔とか人体のスムーズには使えるんだよ。
凹凸を均したり膨らませたりと基本機能で難しい操作が、頂点撫でるだけでOKなんだから
※分割OFFな
それマグネットと同じや
分割offでやったらなにこれ使える
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 05:57:02.54 ID:X5SPwNkj
ボーンいれるソフト
それをうごかすソフト
それをレンダリングするソフト
せめて形式だけでも統一してくれんか、、、、
そういうのを求めてるなら
統合ソフトウェアを買えばいいじゃない
MAYA買えば解決。財布は超軽くなるが。
Miznoたんツイッター開始
専業になったからかずいぶんアグレッシブになったな
Mさん曰く
ジーブラにしてやられた。
ジーブラに客を持っていかれた
そうです。
そうですねって
相づちを打ちながらも
ジーブラの意味が分かんなかった
(シマウマじゃないよな…)
>>983 軸方向じゃなく法線方向に微調整できるって意味で
ツイッターでの要望まで加わったらカオスだろ
あいつらファミレス雑談のノリで無茶な要望出すぞ。
掲示板でワンクッション置かないと
miznoたんがヘタにあちこちフォローしなければなんとかなる・・・かもしれん
そろそろメタセコを卒業しようと思う。Lightwave辺りが乗り換え簡単そうだな。
そうか また明日な
仮にZBrushだったとして
メタセコと客層が違うっていうかぜんぜんソフトとしての種類が違くね
スカルプト機能だけ見るにしてもなおさら客持ってかれたどころの話じゃないくらいくレベルが違う
俺もそう思うが、あっちが便利過ぎて
Mizunoたん的にはパクってやるぞこんちくしょーって感じなんじゃね?
彫刻はなんつーか中途半端なんだよなぁ
989がデマの可能性もあるし
というか小中学生のMixiじゃあるまいし
直接会話するほどの仲で2chにプライベートな会話内容を晒すとか有り得ないでしょ
>>989 Mayaちゃんそんなこと言ってたのか。
やっぱりあれだけバカ高いとお喋り機能も標準なんだな。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。