【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ10【3Dペイント】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
PIXOLOGIC(デモ版もここでダウンロード可能)
http://pixologic.com/
ZBrushCentral(本家ユーザーサイト)
http://www.zbrushcentral.com/
ZBrush研究会(まっきい氏の運営されるサイト。事実上のZBrush日本ユーザーサイト。基本的な事はここの過去ログ、Tips等を参考にせよ)
http://www.zbjapan.com/
ZBrush BBS Japan (研究会内にある掲示板。行き詰まったら恐れずここで聞こう!)
http://www.zbjapan.com/cgi-bin/zjbbs.cgi

【ZBrush国内正式代理店】
オーク
http://www.oakcorp.net/zbrush/
ボーンデジタル
http://www.borndigital.co.jp/software/zbrush/index.html
※PIXOLOGICからも購入可能。

初心者向けチュートリアル
「たこでもわかるZBrush」
http://www13.atwiki.jp/zzzbr/

前スレ
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ9【3Dペイント】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1319116905/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:08:45.77 ID:aHSKQmbx
購入方法

■直接購入
価格:$699(約 54,000円:2011年10月現在)

入手方法:カード決済後すぐにダウンロード可能。
パッケージを申し込むと後日郵送される。

サポート:pixologic(英語)

その他:
ソフトに関する最新情報は常にpixologic公式サイトや公式BBS Zbrush centralで誰にでも公開されており、詳細な機能解説のコーナーや無料のテクニック解説動画、作例などの情報も頻繁に追加更新されています。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:10:22.45 ID:aHSKQmbx
購入方法続き

■日本の代理店から購入(例:株式会社オーク)
価格:81,900円(定価)

入手方法:★☆詳細情報提供待ち☆★取り合えず代理店サイトを参照してください

サポート:代理店(日本語)

その他:
日本語のマニュアルが付属する。
Zbrush4.0では2冊の日本語マニュアルが付属。
メジャーバージョンアップの度にマニュアルを発行(既存の登録ユーザーはその都度購入可能)。

マイナーバージョンアップの際には差分日本語マニュアルを公開。
前回Zbrush4R2登場時には、PDF形式の差分日本語マニュアルが登録ユーザーのサポートページからダウンロード可能だった。
※但し、翻訳までの時差あり。

登録ユーザー専用サポートページにて各種情報を日本語で公開。
・アクティベーション方法の解説
・返却できなかったライセンスのリセット方法の解説
・各種TIP(4R2ではDynaMesh入門という日本語の解説ムービー公開)
・各種FAQ(4R2では 初期特有の問題編、機能編の2つのFAQがある。)

バージョンアップや日本語マニュアルのお知らせ等、メールによるアナウンスがある。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:12:00.73 ID:aHSKQmbx
◆ボーンデジタルからの購入では日本語サポートに別途 \52,500(税込)が必要
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:48:40.53 ID:OH3MbcFo
>>1
おつおつ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 12:54:07.80 ID:16IuRPu0
日本語マニュアルほしいけど、高い・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 13:09:30.06 ID:Uvz7ypOC
日本語マニュアル、オークで買ったから持ってるけど、
リファレンスみたいなものだから、ググって調べるのと大差無いよ。
実売価格が7万ちょいなので、差額の2万をマニュアル目的に出すなら、
そのお金で他の本買っても良いと思う。
サポートもあるから買って後悔するもんでもないけど、劇的に楽になるわけでも無いから。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 13:21:11.98 ID:Pg8r3oJF
2.5くらいの時に買ったからマニュアルはその時に貰ったものだな…
わざわざ買うほどでもないと思って新しいのは買ってないけどあると便利だとは思う。
ボーンデジタルとかの参考書もとっかかりとしては良いとは思う
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 13:42:40.07 ID:9d+ccY1U
む…今回はみんなすんなり移行できた流れなのか

4R2でのデアクチベーションもきっちりやってアップデートも完了4R2bも起動
再アクチもノードの登録まで滞りなく進んだというのに
肝心のソフトがアクチベーションコードを受け付けない

Lisence was successflly activation のプロセス表示まで出た次の瞬間
failedになってアクチ要求ウィンドウが再表示されるインストールし直しても全く同じ
4R2へ戻りたくても4R2bでZscriptからの返却が出来ていないのでスタックする

だれか同様の症状出てる方いませんか、環境はvista64bit
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 13:55:12.35 ID:2MU2Y2gG
>>9
ピクソにそっくりそのまま連絡するよろし
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 14:09:11.72 ID:cuE4VPFU
うほ
ファイバーメッシュ、ゲーム屋には意味ねーと思ってたけどさ
髪のテクスチャとノーマル取るのに便利だわ
今までフォトショでイライラしながら毛を書いてたのが馬鹿みたい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 14:36:51.96 ID:QG7HUVXD
4R2b Mac

選択オブジェクトを
画面いっぱいに表示する Fit Mesh(Ctrl+F) がおかしくないですか?
押すとオブジェクトが消えちゃう。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 14:40:44.68 ID:hDHIE5Li
Ctrl押しは要らないんじゃね?
1412:2012/01/25(水) 14:45:06.81 ID:QG7HUVXD
すみません、Ctrlいりませんでした。

Subtoolsで目のアイコンがついていなくても
選択してるオブジェは見えるようになってるのですが、
その場合にFを押すと消えちゃうようでした。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 14:48:12.74 ID:LYjnml6e
マカーは大変だなぁ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:08:22.05 ID:bQ3qiFmX
ボーンデジタルで購入したのですが
待ってればアップデートのメールが来るんですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:03:51.26 ID:6FTYLGQy
おい
QRemesherきたらリトポのためにこないだ3dcoat買った俺涙目
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:13:40.49 ID:QG7HUVXD
>>16

待たないでも以下からうpぐれファイル落とせます。
ttp://www.pixologic.com/zbrush/downloadcenter/instructions.php

>>17

QRemesherの性能がどの程度かわからないけれど、
Zbrush4rbのアナウンスが出た直後に
3dcoatが値引きセールやったから、もしかしてって思った
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:21:07.78 ID:6FTYLGQy
QRemesherが有料なのがメンドイな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:48:12.41 ID:jFzmM4Dr
QRemesherのヒデオどっかにないかなー
サイトいってもでてこねーわw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:55:45.79 ID:JtzTImC/
3DCは結局ボクセルのデメリットを克服出来ずにサーフェース拡張路線になっちゃってるしねぇ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:26:29.17 ID:9yAFWwo0
>>19
有料?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:46:09.89 ID:TGtc3IIo
QRemesherがどういう機能なのか説明してくれ。画像だけだとわからん
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:47:57.60 ID:K+Pd+fWD
前スレでR2bインスコ出来なかった者です。
R2をインスコし直してやってみましたが、やはり同じところで引っかかります。
同じ症状の人は居ないですかね?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:15:35.51 ID:bQ3qiFmX
失敗してアンインストールしてからインストールしても
停止するようになったけどアンインストール後に
pixoのフォルダを完全削除してからインストールしたらできた・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:17:31.82 ID:F0cRGp+v
>>24
どんなメッセージが出ますか?
ちゃんとライセンスを返却してからやってますか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:23:54.12 ID:wZZPORxb
>>19
2からzbrush使ってるけどやっと寄付出来るのかw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:32:19.41 ID:QGgNvP2E
>>24
同じ症状だったけどセキュリティソフトを一時的に無効にしたら無事いけた
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:37:33.32 ID:bQ3qiFmX
ライセンスは返却しなかった

返却しないと
アクティベーションできる回数とか決まってるんでしたっけ?
3024:2012/01/25(水) 23:42:08.15 ID:K+Pd+fWD
ライセンス返却しました。
エラーメッセージは出ずにHDD読みっぱなしになり、そのまま応答なしになります。
セキュリティソフトも切ってます。

同じ症状の人居るんですね。修正されるまで待とうかな(T-T)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:48:04.23 ID:F0cRGp+v
アップデータを「管理者として実行」として実行してますか?
その項目はデータを右クリックすると出てきます。
XP以上のバージョンのOSの場合はそれで試してみて。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:52:27.55 ID:bQ3qiFmX
UIやスタート画面のカスタマイズする方法はわかっているのですが、
例えばブラシの影響が物体の裏側にいかないようにする設定とか
ムービーを書き出すとき勝手にzbrushのロゴをいれられる設定のOFF
とかはどうやったら初期設定でOFFにできるのでしょう?

起動するたびに設定を変えてるのですが。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:53:23.87 ID:F0cRGp+v
だめなら
Program Files→Pixologic→ZBrush4R2のフォルダにアップデータを入れてから
「管理者として実行」でやってみてください。
3424:2012/01/26(木) 00:14:28.81 ID:HE7dwKga
みなさん、レスありがとうございますm(__)m
XPHomeなんですが、これも管理者で実行ってあるんでしたっけ?

また、R2のフォルダにR2bのアップデータexeを入れてるんですが、もしかすると逆にこれが原因かな。。?
※R2のフォルダを見てると、バックアップデータの作成中に止まるようです。

今日は時間切れので、明日また試してみます。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:17:05.53 ID:IT75erpR
>>32
オートマスクはブラシに設定してブラシを保存
保存されない各種設定は起動時にマクロでやると楽
やり方は前スレにあるはず
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:28:50.31 ID:A7edw5oq
>>33
HDDのエラーチェックやデフラグしてみたほうがいいんじゃね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:29:36.05 ID:A7edw5oq
↑は>>33じゃなくて>>34の間違い
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:31:50.59 ID:EETQvGkW
>>30
俺もそれなってやべえと思ってキャンセルした後
バックアップしたものを戻して
またやってみたらなったから、これは長時間かかるパターンじゃ?と思って
映画見てたら見終わった後に終わってた
だから多分2時間くらい放置すれば終わってると思う
XPSP3

>>22,27
有料だよ
Verold社とピクソの共同プロジェクトだからピクソ単体で開発したものじゃない

39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:34:52.31 ID:sQiuE+d0
ヴェロルド社ってなにもの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:41:27.69 ID:EETQvGkW
>>34
アップデータexeはそこに入れないと駄目
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 02:04:11.31 ID:2gGFYP2p
アップデートミスっちった。ピクソの営業時間内に処理してくれるとのことだけどしばらくZbrushはおあずけか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 06:13:40.55 ID:7nQhlBjg
PCに弱い俺はなんだかアップデートを躊躇しちゃうぜ・・・
おまえらでも難しいんなら俺絶対無理だわwしばらく様子見しとこう
4324:2012/01/26(木) 06:27:43.14 ID:HE7dwKga
もしや、アップデートに30分以上掛かるもんですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 08:46:54.29 ID:Sy3SriDw
>>43
7ならすぐ終わる。

XPなら管理者実行は関係ない。
これが必要なのは7とvista。

>>38のような例もあるようだから、長時間放置してみては?

45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 10:39:22.72 ID:PVHeMq5U
アップデータ、ダウンロードしなおしてみ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 10:56:30.05 ID:VQDzaTvg
QRemesherってメッシュ再構築するときに使うのか?
画像だけだと解りにくいな
479:2012/01/26(木) 11:04:25.12 ID:ldiECdqt
>>25
レス読んで試してみたら自分の不具合も解消されました
ありがとうございます
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 11:54:17.43 ID:kudEEUnZ
>>46
デモ動画ほしいよな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 11:54:33.07 ID:HBHLzM1F
>>46
どこで画像見られる?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 14:04:06.84 ID:/fnqzD44
割れ厨山岡死ね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 14:31:40.45 ID:i9TJvGlG
>>49
普通にググったらあったよ。
3DCのオートリトポみたいなもん?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 14:39:47.73 ID:VQDzaTvg
>>48
デモ動画欲しいよね。

他のソフトでメッシュ作成→ZBでスカルプト→メッシュ、テクスチャ、ノーマルマップ吐き出し→他のソフトに持って行くのが
いきなりZBでメッシュ作成→QRemesherでメッシュ再構築→メッシュ、テクスチャ、ノーマルマップ吐き出し→他のソフトに持って行くって感じになるのかな?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:38:31.27 ID:EETQvGkW
まあデモなくても2月頭にα版が来るから
それで確認できるでしょ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:04:35.65 ID:Sy3SriDw
でも、お高(ry
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:09:26.83 ID:Y1xmirKK
QRemesher、$120 ぐらいだといいな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 10:28:26.90 ID:YuAfoSap
そんな高いのぉ?
リトポするだけなのに?
せいぜい高くても5000円でしょ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 10:39:28.35 ID:ZeQYJe/f
100ドル超えるならTOPOGUN買うかなぁ
現バージョンでは時代遅れとしか言い様が無いけど
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 11:03:01.84 ID:YnUDM0qN
精度にもよると思うけど
指定のポリゴン数でキレイにオートリトポしてくれるなら$100でもいいかな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 11:08:50.75 ID:7r0qpKdW
画像みた感じだとポリゴンの流れはある程度は指定出来そうだな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:06:08.26 ID:EOZ+wZMT
Spotlightの画像を表示している時はstandardやinflatなどのブラシでモデルをスカルプトすることはできないのでしょうか?
画像を焼き付けるのではなく、単に参考にする資料画像の表示用として使いたいと考えているのですが
これらのスカルプト用(?)ブラシをRgbを切ってZaddのみで使用しても表示している画像の影響なのか
おかしな挙動になってしまいます。
分かりづらい文章で申し訳ないですが教えてください、よろしくお願いします。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:16:29.12 ID:f1VJ9Wd8
ポリゴンの流れなんて飾りです、えらi(AA略
まぁ、関節部分とかはやっぱ手作業になるかもだけどw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:43:13.79 ID:8lzaxFMe
>>60
スカルプトするときだけShift+Zキーで画像を非表示にするとかではだめ?
6360:2012/01/27(金) 13:32:38.22 ID:EOZ+wZMT
>>62
うーん、やっぱりそれしかないんですかねえ
もう少しスマートな打開策があるとありがたいのですが・・・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:35:08.74 ID:WLN5tIkT
>>60
Brush > Samples > Spotlight Projectionはオフになってる?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 10:16:50.44 ID:DQaZEQCJ
R2cはまだですか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 11:56:17.23 ID:S58zNK0I
新機能もいいけど
もうちょっとこうディバイドによる負荷を軽くするとか
HDスカルプトを直接書き出せるとかしてほしい
Gozでmayaに読み込んでもHDでスカルプトしたディティール付いてこないんだよ
おかげで毎回ディスプレイスメントとってわざわざxnormalでベイクしなおすという
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 12:52:49.92 ID:PcNpgEmd
毎回HDまで使わなきゃいけないってのは何かしら間違ってるんじゃないの?
マシンスペックや製作フローを見直したほうがいいんじゃね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:16:55.53 ID:0W8GHxRF
ソレは単純にマシンスペック不足じゃねーの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:13:59.19 ID:ULmNeKQg
dispとったらmayaで焼けば良い気もする
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:24:57.80 ID:p3gKFtXL
人が作るアプリの文句いうのって時間の無駄
そんな時間あったら自分のワークフローを最適化すればいい
ある物をいかに効率よく使うかが仕事だよ
それか自分でアプリ作れば?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:28:37.13 ID:+YEni3y9
ZBrushへの文句は一言も許さないぞ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:34:51.27 ID:ULmNeKQg
要望がハッキリしてるならメーカーに送るのが普通だね
別の方法を聞くならともかくここで愚痴られても意味が無いから
嫌味を言われても仕方ないね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:43:53.18 ID:51IP4540
デザイナーにアプリ作ればは酷だと思うんだが…。それともプログラムできて当然の世の中なのか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:57:43.28 ID:GBecPlY0
そんなことはない。そうなったらプログラマーの仕事がなくなるじゃないか。
でも簡単なプログラミングだったら誰でもできるような時代がそのうち来るかもしれないね。
pythonとかで。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:27:33.11 ID:4DNbHfjN
>>73
まあ例外中の例外だろうけどpixolatorはデザイナーかつzbrushを開発してるぞw

つーか、アプリを自分で作れとは云わないけど作れる人に頼めばいいじゃん
それが無理なら我慢して使うかpixologicに意見しまくるか使うのをやめるしか無いでしょ
ここで愚痴っても解決なんてしないぞ
それとも愚痴に見せかけて解決方法を引き出そうとしてるの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:34:31.06 ID:0W8GHxRF
まぁ、好きなように個人個人がやりゃいいんじゃない?

そもそもココ2chだぞ?w
掃き溜めなんだから愚痴の一つぐらいいいだろw

高度な議論したかったら
身内でやるなり会社でやるなりしろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:37:03.88 ID:+6E/TGvz
>>76
うっせーしね
掃き溜めでも掃除しないと暮らしていけないんだよ!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:40:05.56 ID:0W8GHxRF
>>77
うっせータヒね
適度に汚れてたほうが居心地がいいんだよ!

テメーだって汚れた部屋の居心地の良さ知らねーわけじゃねーだろ!!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:44:06.67 ID:ULmNeKQg
ちょっとうんこモデリングしてくるわ
8060:2012/01/28(土) 16:10:54.63 ID:u0c+PNXw
>>64
まさにそれでした!!
ありがとうございます!!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:00:37.23 ID:Rz+1Zi0/
リトポ機能はいつになったら良くなるのか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:03:33.41 ID:Mu2JlFyE
ならんだろ
QRemesherが出るんだし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:41:03.63 ID:vc0rq2Q/
▼ 知らんかった。

お知らせ:ZBrush 4R2bより Windows XPの公式サポートを終了

Pixologicは、「ZBrush 4R2b」より Windows XP上での動作サポートを公式に終了致しました。
「ZBrush 4R2b」をご利用の場合は、Windows VISTA / Windows 7以降のWindows をご利用いただけますと幸いです。

なお、ZBrush 4R2bから新規にご購入いただいた場合Windows XP上では、ZBrush 4R2bを全くインストールする事ができませんので予めご了承ください。

※ZBrush 4R2からZBrush 4R2bへアップデートした場合、Windows XPでもZBrush 4R2bをセットアップできます。
しかしWindowsXP 32bit版ではダイナメッシュでクラッシュを引き起こすでしょう。
Windows XP 32bit版では /3GB スイッチを利用する事でとりあえず利用する事は可能です。(ダイナメッシュでクラッシュしなくなります。)
ただし自己責任でのご利用となりますので予めご了承ください。

Windows XP 32bit向けの /3GBスイッチについての参考ページ
http://support.microsoft.com/kb/316739/ja
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:45:41.50 ID:Mu2JlFyE
はあああああああああああああああああああああああああああああああ???????
まじかよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:13:43.63 ID:Mu2JlFyE
そろそろ7に移行するか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:03:27.16 ID:DgWvAbcn
クソワロタwww

ワロタ・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:09:26.17 ID:PKoImLDq
うちはクラッシュしないな。
まさか切り捨てられるとは・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:22:54.61 ID:geNANdhg
迷ってWin7にしたけど
今はもう慣れたよ。むしろもうXPには戻りたくない。
まあ8が近々出ちゃうけどさ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 04:13:55.61 ID:MTrGM8SQ
Win7にしたら会社のVistaにも慣れたよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:07:35.59 ID:PKoImLDq
Image Planeの挙動変わった?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:20:26.84 ID:PKoImLDq
あれ・・?前に作った物で、参考写真をバックに設定してある物をプロジェクトとして保存してあるんだけど
どうやったんだか忘れてしまった。。ImagePlaneでもSpotlightでもないっぽいんだけど。。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:27:14.04 ID:BV9Jwf98
適度にポリ割ったplaneにテクスチャをポリペイントに焼いて
editを切ってそのplaneToolを配置してあったんじゃない?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:29:27.98 ID:PKoImLDq
いや、俺の勘違いでしたm(_ _)m
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:55:34.82 ID:sJ/JgLC9
まだXPつかってるやついたのかよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:21:06.43 ID:j7ABvbGr
これは新規減るな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:23:38.33 ID:BV9Jwf98
7は去年XPのシェア超えたし妥当なタイミングかな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:25:08.42 ID:U+nLI2W2
対応OS減らしたなら、バグはきっちりとってほしいわ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:05:08.71 ID:VxNlRIaI
>>94

98をつかってる俺は複雑なわけだ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:57:09.53 ID:93IQzMLF
レイヤーアニメーションを
タイムラインに記録して例えばスタート位置でBPRレンダリング画像を作って
その後タイムラインを動かして最終位置でBPRレンダリング画像を作ると
シャドウだけ動いていないスタート位置のものが出力されているため
画像が無茶苦茶なのができあがります。

同じカメラ位置で編集せずにBPRをつくると
以前のキャッシュを使用するというR2の新機能による弊害だと思うのですが
これを解除するにはどうしたらいいでしょう?

毎回ちゃんとレンダリングしてくれればいいんですが。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:12:52.47 ID:BV9Jwf98
普通にバグっぽいね
ピクソはそこら辺の町工場レベルの会社規模だから報告してあげましょう
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:34:00.08 ID:MHBzFTsP
イングリッシュマスターがいたら
添削してくれないかな。

I record layer animation for a timeline, and
make BPRimage at start position and last position.
but only last position BPRimage is strange.
because that image of only shadow is start position !
I think that it is the evil by the new BPR feature of R2 to use former cash of shadow.
Can it be settled?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:01:37.57 ID:S/K3qmNP
>>101
イングリッシュマスターじゃないけど・・・。変なところがあるかもしれないので参考にしてもらえれば。

I have some questions.
I tried to make a layer animation using ZBrush timeline.
First, I rendered a BPRimage at the first keyframe, then
rendered a BPRimage at the second keyframe. I did not change the position of the camera.
But the second image was not one as I expect.
The shadow of second image is same as that of the first image.
I imagine it is because of R2 feature, that ZBrush uses the old memory if
one makes the BPRimage, with the position of the camera not changed.
Please tell me how to solve the problem. Thank you in advance.

103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:10:46.35 ID:hLQZsemS
に…にほんごでおk
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:31:49.47 ID:TGGY3v0o
文頭の i have some questions.
はi have some ploblems.とかの方がよさそう?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:40:14.04 ID:rLMMEfu3
>>104
全角文字はまずくね?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:42:28.59 ID:H0Ik4Lcb
画像で説明したらわかりやすそう
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:49:04.80 ID:TGGY3v0o
>>105
?俺の全角になってる?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:36:59.00 ID:MHBzFTsP
>>102
>>104

ずっとわかりやすいですね。
もらいます。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 03:12:02.27 ID:L65zJVdE
落ち着いてR2b入れて何気なしにライトボックスを
覗いていたら…そこにアースクエイクwwww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 06:08:16.14 ID:99IJKpr5
R2bにしたらポリゴン数表示が消えちゃったよ
UIをリセットしてもダメ
たまにプリミティブから作業はじめると表示されるときもあるけど
10回に9回はダメ
同じ症状の人いない?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:52:04.59 ID:lrwpn3ej
xpか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 15:57:30.00 ID:99IJKpr5
>>110
自分の環境の事ならwin7
UIをスタート状態からカスタムしなおしたら、最初は表示されたけど
前に作ったモデル読み込んだらまた消えてた
サブツールにカーソル合わせればポリゴン数もわからなくはないけど
常時表示されないのは不便ですわ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 16:21:26.68 ID:YFou2nFZ
>>110
たまに消えたり消えなかったりだけどカスタムUIで追加出来るよ
preferenceメニューのmiscの中にある
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 17:13:01.70 ID:GdB9K6kO
XPで4R2b使えないのか
CPUとかグラボが春に新製品出るから、それからPC新調しようと思ってたのに
XP時代のPCに7入れるとモッサリするんだよな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 17:17:38.75 ID:99IJKpr5
>>113
miscの中ですか!ググっても全然見つけられなかったので助かりました
ありがとうございます!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:46:24.92 ID:99IJKpr5
ポリゴン数表示、カスタムUIで再配置してstoreconfigとセーブしたものの
再起動するとやっぱり消えちゃいました
セーブしたUIを読み出しても表示されないので
毎回再配置しないとダメっぽい。うーむ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:59:13.33 ID:Agy2rwV2
R2の時に上のUIカスタマイズが保存されないバグあったね
どっかに修正スクリプトが置いてあった

R2Bでは修正されてたかな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:01:41.14 ID:CC+76OoZ
win7でも不具合あるんか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:02:41.79 ID:R5ygNlXA
>>110
win7 64bit、R2→R2bアップだけど使えてるよ
xpでも問題ないマシンとカスタムが効かないマシンがあって何のせいだか特定できない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:40:07.38 ID:3bQJbl8i
R2bはちょっと様子みるか
修正くるかもしれないし
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:52:56.93 ID:4ve/XaeY
R2bでXPだとブーリアン減算で落ちるの改善されてますか?
されてなければサポートもないしアップデートしないでおこうかと。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:21:24.10 ID:NpYhQWcH
代理店で3のマニュアル買った人は、4のマニュアルも買えるの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:04:55.24 ID:uEYvp3rU
oakなら買えるよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:11:05.99 ID:r9Pibl92
oakで買ったならoakで買える
ボンデジで買ったならボンデジで買える
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:17:40.79 ID:XRzt1fnI
知らなかった
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 01:00:24.41 ID:OTQaG6Xw
古いマニュアル売って金にできるね!!!!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 01:28:21.34 ID:qyoXGCx+
R2bにした後はZBrush_4R2b_upgrader.exeは削除してもいいですか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 03:08:09.87 ID:bJd+xMCz
>>127
おk
一緒に入ってたPDFに書いてあるよ
消していいって
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 11:26:57.71 ID:HtTDvsSZ
アクティベーションの可能回数って決まってたっけ?
この前ZB起動するとアクティベーションしてくれって出て再アクティベーションしたけど…
こんなことが多々起こるようだとと再アクティベーションの度にoakに連絡してとか面倒だ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 11:50:57.50 ID:RvpvgMKc
>>129
移動させる前に、Zプラグインからディアクティベーション、
再インスコしたら再度アクティベーション
それをしないと、3回アクティベーションした時点で終了です
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 12:23:56.47 ID:HtTDvsSZ
>>130
サンクス
アクティベーションしたPCで1回ZB閉じて再起動したらアクティベーションしてくれって出て再アクティべーションしたんだ。
ライセンス返却しようにも返却できなかったし…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:36:02.23 ID:RvpvgMKc
>>131
構成の変わらないPCなら、
再アクティベーションとしてライセンス消費無しでアクチされてるはずだから安心
133127:2012/02/02(木) 02:13:08.92 ID:LQhitrwz
>>128
ありがとうございます
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:10:52.70 ID:vkoDm0vp
XPSP3でZBrush4R2からmayaに対してGoZを起動すると、
毎回Administrator権限で起動しろって警告がきます
管理者権限のあるユーザーでログインしてるのに
GoZを使う場合 右クリック→他のユーザとして起動か
Administratorでログインし直すのが普通なんでしょうか
135134:2012/02/02(木) 20:30:58.11 ID:vkoDm0vp
すみません
一旦PC再起動したら普通にgozでmaya←→ZBrushできました
何だったんだろう
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:12:01.38 ID:BxQ0TgMP
lightboxが起動時に自動で開く設定を
OFFにできたと思うのですがどこで設定できたでしょう?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 10:39:43.52 ID:MxuohesC
>>104
problem
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 13:52:28.02 ID:bLWG7h6W
紙に書くとスペル間違えないのに
キーボードで打つと間違えることってけっこうあるよね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:25:15.24 ID:teJOsd/2
なんだ、結局4R2bの修正版くるのか
ホットフィックスってまたzip落として上書きかな?
それとも自動で適応なのかな?
なんにせよ、またかって感じ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:34:11.79 ID:gIpHIsrD
修正されるのはいいことだ
不具合が無くなるなら3dcみたいに毎週でもいい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:57:14.14 ID:0O41Bj5I
リトポツールって有料らしいけどいくら位だろうな?
Zbrush本体と同じ値段だったら怖いわ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:12:58.69 ID:UIS9blRm
有料っていう話のソースどこ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:08:57.95 ID:iwI1JYB2
100〜200ドルくらいじゃね
3DCよりも高い値段はつかないと思う

>>142
公式のcentralにあるよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:44:07.49 ID:Ufy0cDto
100ドル??
そんな高いかぁ???
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:46:46.98 ID:1+gRRRuQ
そもそもなぜうpで料金とらないで会社やってけるんだろう?
そこが謎w

どっかからカネ出てるの?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:53:58.13 ID:DHaJOQWO
>>145
だよなw
そろそろ寄付させて欲しいわ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:55:24.71 ID:MxuohesC
3Dモデル販売で利益確保してるらしいけど?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:57:20.88 ID:1+gRRRuQ
モデル販売?初めて聞いた話だな…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:57:38.83 ID:CoejJLPJ
ハリウッドのスタジオから開発費もらってるんじゃね?
初めの頃はロードオブザリングのスタジオから開発費もらってたらしいし
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:59:20.27 ID:1+gRRRuQ
あーWETAかー…
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:02:50.63 ID:TLOoJR9l
まだWETAの支援受けてんなら
もっと実務寄りに進化してるはずだが
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:04:10.33 ID:MO0aJTHt
十分実務寄りだと思うけどね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:07:24.03 ID:5kdwFgnW
もしまだwetaが支援してるならptex対応とか来てるはずじゃね?
あ、mari作っちゃったからいらんか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:09:44.20 ID:TLOoJR9l
WETAがまだ関わってるなら64bit対応とかZMapperの存続とか
まともなペイントレイヤは達成してるんじゃないかな

てかWETAってマドボに移行したんじゃなかったっけ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:46:35.97 ID:MO0aJTHt
まぁZBは既存技術を熟成させるような役回りじゃないでしょう
今当たり前になってる技術もクソの様に乱立された技術から
結果、選択されて残った物だし

そのクソのような試行錯誤をしていくのがZBの役割なんじゃないかと勝手に思ってます
あまりにもブッ飛んでると誰も相手にしてくれなくなるからそこそこ使えるようにしつつ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:58:37.86 ID:eTKvhV86
と言っても一番熟成が進んでいるのはzbrushのような
mudboxはやる気ないし…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 17:57:08.97 ID:EEZfdghH
Autodeskだもんなあ
有名ソフト全部買い占めよって
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:47:04.69 ID:sEcIFY0E
これって32ビットのアプリだから
2G以上のメモリは無意味って認識であってますよね?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:59:21.22 ID:dKjbgx6W
>>158
4GBまで使えます
でも4GBしか積んでいないと、zbrushが4GB使ってしまった場合、OSや他のソフトが使えるメモリが無くなってしまうので最低でも8GBぐらいあると安心です
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:01:36.40 ID:zFo6+1l5
ただし4GB超えは64bit環境前提
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:42:56.30 ID:sEcIFY0E
あ、そーなんだ。4G使えるんだ。
なぜかずっと2Gと勘違いしてメモリ4Gしか積んでなかった。

ありがとうございます。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:59:28.84 ID:2BLduuxz
すごく基本的な質問ですが、
最初にスフィアや男の人をマウスのドラッグで配置したあとEditボタンを押すと、スカルプとできるようになるけど
ボタンがグレー表示になってスカルプとできないのだけどなぜなんでしょう?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:05:20.07 ID:Q19s7+yo
>>162
スカルプト出来るのにスカルプト出来ないの?
良くわからないけど2.5Dになってるんじゃないかな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:13:47.33 ID:djDgNAos
あああ、、、それにつけてもポリゴンが足りないわ、、、
やっぱリトポしろってゆう神様からのお達しかしら?
静止画オンリーなのにわざわざリトポて、、、
やっぱメモリが足りないのかしらね、、、
メモリ8GB積んで、4GBフルにZBRUSHに使ったら
ポリゴン数どのぐらい扱えますでしょうか?
今の状況じゃ700万ポリあたりが限界だわ、、、
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:18:02.32 ID:PCydn3+h
>>162
プリミティブの場合は、PolyMesh3Dに変換しないとスカルプトできない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 01:05:16.37 ID:9r8coJa/
ホームページにはzbrushはCPU命みたいにかかれていますが
BPRレンダリングの速度ってメモリの増設では変化ないですかね?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 04:59:17.38 ID:YONAhYST
>>165,163
どうもです。
何かの拍子でEDITがグレーになっちゃうみたい。
MakePolyMesh3Dボタン押してまた配置してあげるとEDITボタン押せるようになります。
使ってるツールはDemoHeadです。
あと配置済みのDemoHeadを削除するにはどうやればいいのでしょうか?
今はPreferences→InitZburshで初期化してますけどなんかやり方違う気がします。
最新版に対応した入門ブログないかしら。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 05:36:12.88 ID:5puzCbnX
>>167
俺も使い始めた頃はそれで悩んだなー
ZBRUSHは機能がどうたらよりも、そういう所で煮詰まる事が多かった気がする
配置済みのモデルは、配置されてるように見えるだけだから、
CTRL+Nで、画面がリフレッシュして再配置
なんでこういう仕様なんだと不可解な気はするけど
もう、そういうもんだと割切って使うしか無いと諦めた
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 06:01:12.95 ID:2+gX0a5/
>>164
700万も分割して足りないとかドンだけスカルプトしまくってるんだよw

大体静止画といえど、700万ポリなんかレンダできんの?
リトポは必須だと思うけど…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 06:26:17.60 ID:9f0NBxjR
普通にトータルで3000万ポリとか使ってるよ
サブツールでパーツごとに分割してるけど
人体、服、小物、全部ノーマルとらないといけないから
ゴチャゴチャ装備のFPSキャラとか地獄の重さです
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 06:35:58.95 ID:2+gX0a5/
ノーマルってことはゲーム用途でしょ?
そりゃ割りすぎだよ

アバターとかハリウッド映画レベルならまだしも
ゲームでそんなにスカルプトしても非効率すぎるんじゃねーの?

ほかにもやんなきゃいけない仕事は山のようにあるんだろうしさw
趣味でヤルならまだしも仕事ならちょっと考えたほうがいいんじゃないの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 07:45:04.30 ID:VPs/e1G7
でも割りたくなる気持ちもすごいわかる
自分も最初は色々動画見て圧縮劣化でなめらかに見えるもんだから
やたら割らないとって思ってた

実際はポリペイントやノーマルを書き出すときに有る程度
アンチエイリアシングみたいなの掛かるから実際はそこまで解像度いらないんだけど
zbみたいなシングルビューで拡大率高い環境で作ってると
どんどん解像度高くしたくなるんだよね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 09:49:31.26 ID:suhEux7s
ゲームだと
LOD0で1万ポリ
LOD5で5000ポリ
LOD10で1000ポリ
これ以上になるとお前のキャラは重いと言われる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:09:28.90 ID:T6voVqpi
え、おまいらまさかZBで分割したメッシュがそのままゲームで動いてるとか思ってないよな
ゲームモデルはローポリのまま、ZB側で作ったノーマルとかのマップだけ持って行くんだぜ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:14:36.91 ID:2+gX0a5/
ゲームにもよるんじゃない?
PS3とか箱とかはやっぱ主人公レベルだとかなりのポリ割いてるよ

アンチャとか80Kポリじゃなかった?w
FFのライトニングで30K、キルゾネ3で16K
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:15:37.09 ID:2+gX0a5/
↑のレスは>>173
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 11:07:30.58 ID:gjhyYsCM
>>174
ローポリスレでもたまに「ゲームでもローポリはもう必要ない」とか言って挑発しにくるのがいる。
PS3も360もローポリモデルなんだぜそれはノーマルマップを…と言っても基礎を知らない子に
何を言っても通じないわけだ。
ムービー作るときだってポリゴン数はある程度は考える。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 12:11:20.78 ID:ixS0yhwx
>>164
4GBフルに使えばサブツール1個につき1500万ポリくらいまでいけるかな。
でも1500万もあるとビュー表示重いし、ブラシもマスクもアンドゥも遅いしで
あんまり実用的じゃない。

>>172
動画見ると最初からすげーハイポリに割ってやってるように見えるよね。
でも実際そうするとポリゴン足りない所が出てくるっていう。

結局、形を作りながら少しずつディバイドしていかないといけないんだけど、
どのタイミングでディバイドしてどの程度のポリゴンで終わらせるかってのは
変なUI以上に躓きやすいところだと思う。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:49:53.09 ID:5puzCbnX
まあ、それでもダイナメッシュでかなり楽にはなったよ
前はリトポ無しで進めるのは正直厳しかったけど
今はダイナメッシュでベース作るなりすれば
トポロジの綺麗さに拘らなければかなり進められる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:49:48.86 ID:6ahTO+B4
>>175
ふふふ業界人の私が教えてあげよう
>アンチャとか80Kポリじゃなかった?w
>FFのライトニングで30K、キルゾネ3で16K
これはキャラクターがお芝居をするイベントシーン限定のモデルです
主に顔から胸、腕から指先のポリ数を増やしたモデルです
実際にゲームの戦闘シーンなどで動いてるのは
名前アリキャラで△10000から△20000 大型クリーチャーで△30000ポリ程度です
上で別の方も書いてますがゲームモデルであってもZBrush内部でスカルプトする場合
数千万ポリゴンまで分割する事がよく有ります
主にクリーチャーの皮膚シワや質感を出したい場合、どうしても分割レベルを上げざるをえません
ペイントソフトで後々ノーマルマップを編集する事もできますが精度が悪いので
やはりポリゴンで造形してあるほうが綺麗に仕上がるのです
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:10:03.71 ID:YONAhYST
>>168
ありがとうございます。
CTRL+Nで配置したツール消せました。

700万ポリとか3000万ポリとかすごい話してますね。
なんでZBrushはこんなハイポリ扱えるの?
ZBrushで完結するのなら問題ないんだろうけど他アプリとちゃんと連携できるのかしら。
自分はZbrushで作ったものを加工機で出力を考えてるけどCAMに100万ポリのデータよみこませようものなら
フリーズしてどうにもならなかった。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:32:05.76 ID:VPs/e1G7
>>181
なるほど、そちら畑の方ならZBが一見無駄に見えるぐらい
ポリゴン割るのか意味不明に感じるかもしれません

これはZB内でsubdivisionの低いモデルと高いモデルの差分を計算して
それを画像として他のソフトに渡すのが目的なんです
なので実際に他のソフトへ渡すのは一番荒いポリゴンと各種画像マップになり
細かいディティールはレンダリング時に考慮されるんです

でもCAMで削るなら出来るだけ細かいほうがいいでしょうね
今は微細加工用の巨大STLに対応したCAM等も出てきているので
スカルプトソフト+切削ってのはそういうのが出てきてから本番って感じでしょうかね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:41:58.93 ID:5puzCbnX
>>181
CAMに回すならデシメーションマスターで削減必須
かなり優秀な削減をしてくれるので
10%とか、場合によっては5%とかでも充分綺麗
エンドミル(R0.25)なら削減の影響は全く問題無いし
出力機でも積層ピッチ20〜30ミクロン程度なら
削減の影響は殆どわからないですよ
実際仕事で使って確認済みです
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:29:25.05 ID:T6voVqpi
光造形で出力やってる知人に聞いた話でも、ポリゴン数は思いっきり削減しないと出せないって言ってたなあ
それでも出力結果は細いスジ彫りとかまですごくシャープで手作業では作れないレベルに見えたけど
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 08:47:25.24 ID:sZOYbetn
>>182
3Dプリントに利用してる人もいるようですが
もともとは画像が最終出力になるソフトってことなんですね。
>>183
加工機で出力する方法は漠然としたイメージしかなかったけど
実際に出力されてるようで、そのようなこと可能だとわかり少し安心しました。
ポリゴン減らす作業にノウハウ必要っぽいですね。(自分はそれ以前に基本を勉強する必要あるけど)

あとついでに質問ですが、ZBにはソリッドという概念あるのでしょうか?
たとえばDemoHeadツールの場合中身が充填されてない面で構成されていますが
底面の穴をフィルするとソリッドになるとかあるのでしょうか?
無茶なスカルプトすると穴があいてしまうことがあるのですがソリッドだと開きにくいことがあるのかなと思いまして。

186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:30:17.04 ID:wlvZ8hrR
>>183
その削減した後のポリゴン数って何ポリぐらい?
187183:2012/02/07(火) 10:47:44.64 ID:2JKT3I/I
>>185
デシメーションマスターは%入れるだけなので簡単です
ソリッド化は、ダイナメッシュかけるか、ジオメトリのCLOSE HOLES
もしくは3DCに読み込んで一度ボクセルにすると確実かと
切削や光出力を行うなら3DCはあっても良いソフトです

>>186
CADで分割したりサポート付ける前提なので、1部品20から30万を目安にしてる
ものによっては100万くらいのモデルも使うけどパス計算で半日かかる
GEOMAGICでソフトでSTEPに変更して分割することもあるかな
ポリゴンは金型の現場が嫌がるので
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:53:14.49 ID:wlvZ8hrR
>>187
thx

それって腕だけとかスカートだけで1個20万でしょ?
結構行くんだねぇ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:24:34.43 ID:2JKT3I/I
>>188
現物のサイズにもよるけどね
ストラップサイズならアラは目立たないし
パチンコ台のパネルサイズならエッジが見えてきちゃう
パネルはフリーフォームが多かったけど、最近はZBRUSH使う所も増えてきたよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:24:49.62 ID:VeVHjfzx
dynameshでベースメッシュ作成
        ↓
divideしまくってとにかく最終形近くまでスカルプト
        ↓
decimeしたものを3d-coatでオートリトポ
        ↓
zbrushに持って帰ってproject all
        ↓
     ちょこっと修正
        ↓
       ウマー
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:37:02.73 ID:VDzHNOM4
dynameshでベースメッシュ作成
        ↓
divideしまくってとにかく最終形近くまでスカルプト
        ↓
decimeしたものをQRemesherでオートリトポ
        ↓
     ちょこっと修正
        ↓
       ウマー
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:09:01.82 ID:5BB2yqxG
QRemesherが来たらもうメッシュを気にしなくていいし
楽しくなるだろうな。
無料でお試しできるんだろうか
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 05:28:12.03 ID:KnL2ho82
QRemesher、エッジをきっちりと指定できれば、メカっぽいのとか楽になるな
エッジに合わせてリトポ考えるのはもう疲れた
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 10:39:28.16 ID:njqaBKFj
SubtoolのSubdivision Levelをちゃんと合わせてMerge Visibleしてるのに、
Subdiv Levelが全部失われてる上にReconstruct SubdivもできないZToolができるんだけど、何が原因なんだろう
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:34:00.66 ID:p5YjB0+h
>>187
詳しそうなんで教えて。
現場用にSTEPに変換してるけど単に現場の人間がポリゴンデータ扱えないだけって感じ?
まだZBの基本も覚えてない初心者だけど、サブツールで簡単にパーツ分割できそうだし、ブーリアンでキャビコア作成もできそうだけど
現場の人間がZB使えればZBで完結してCAMに渡すこともできるのかな?
ちょっとぐぐってみただけだけどポリゴン→サーフェス化の作業がかなりハードル高そう。
サーフェス化することで加工作業が楽になったりするのかな?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:06:28.68 ID:+V0hSjZT
QRemesherなんか新情報来たのか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:17:41.23 ID:1zz2AHau
>>194
これ自分も知りたいな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:56:40.41 ID:FO/GZPgX
>>195
ZBRUSH単体で分割というのはかなり難しいんじゃないかと
少なくとも自分はZBRUSH分割まで完結させてる人を見た事無い
ブーリアンもブーリアン風に使えるやり方もある、というだけだから
ホビーユースでも3DCで割ってる人が多いように思う

サーフェス化してるのは、分割が理由みたいです
こちらからポリゴンで渡しているのは形状データで
嵌合はCAD(ProE)で作って組み合わせてるから寸法精度は問題無いはずだし
嵌合部分がポリゴンじゃなければOKじゃないの?と思ったんだけど
分割が綺麗に出来ないからと、結局メッシュはサーフェス化してましたね
繊細なフィギュアみたいなのを削るならポリゴンのまま彫るしかないと思うんだけど
残念ながらそういうモデルを彫る機会が無いので未確認

フリーフォームで分割をフィックスさせたポリゴンモデルはそのまま受け取ってたから
やっぱ分割やPL確定の作業性なんじゃないですかね
GEOMAGICポリゴンをサーフェス化する作業は日常的にやってるみたいでしたよ
現場が中国で、通訳さんを通した話だから間違ってるかもしんないですが。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 03:48:16.69 ID:5kXEPtLV
視点動かしたいだけなのにブラシコントロールが暴発したときの苛立たしさは異常
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:26:20.89 ID:4rJH3BJj
移動、拡縮、回転の変態マニピレータの苛立たしさも異常
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:30:43.58 ID:DieaW5Oo
>>199
右クリックでビューコントロールするクセつけると楽。
タブレットなたサイドスイッチでコントロールできるし。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:00:38.82 ID:ihFNBvJV
ペンのサイドスイッチを押すとペンがぶれる…
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:03:21.22 ID:hNpTyx98
>>199
右クリックやめてキャンバスに空きスペースドラッグでやればいいじゃん
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:46:31.37 ID:qyGr2YsU
入門書で勉強中です。
トランスフォームジャイロの場所がツールの中心からずれてしまうのと、ツールそのものがなぜか透明になってしまうのはどうやって避けたらよいでしょう?
下の絵のような状態です。よろしくお願いします。

http://pc.gban.jp/?p=37615.jpg
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:26:26.61 ID:M/2DKsZM
>>204
ジャイロがずれるのは、オブジェクトのピボットが中心では無く、ずれているから。
透明っぽいのは、見た感じ、法線の向きが表裏逆っぽい(フェースがフリップしている)。
Tool>Display Properties に法線を反転させる、"Flip"があるよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:13:25.03 ID:QKYHOlu2
QRemesherが待ち遠しくて仕方がない。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:52:46.90 ID:QLTDZ9i5
QRemesherって何かと思って検索したら動画見れるっぽいページに行ったんだけど
メアド入れろというダイヤログの次にツイッターやFacebookがどうとかいうダイヤログが出て何したらいいのかさっぱり
208204:2012/02/11(土) 11:27:07.23 ID:JDjVr+Yf
>>205
ありがとうございます。
重ねて、質問になってしまうのですが、ピボットの位置を変えるにはどこから変えればよろしいのでしょうか?
209205:2012/02/11(土) 13:21:44.22 ID:+DF1/RMa
>>208

幾つか方法あるけど、
状況に応じて、
・Gozで他のソフトで調整。
・Tool >Previewの赤い十字 で調整
・Tool>Deformation >Unify

とか。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:36:06.91 ID:QLTDZ9i5
あれ?QRemesherってまだ動画無いの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:29:57.71 ID:XK5dr8nI
自分で動画見れるっぽいって書き込んでおいて…とんだお調子者だな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 05:04:40.38 ID:vNMxHH4m
あのサイトが紛らわしいんだよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:19:15.11 ID:Gl1E1Kwf
インポートしたobjをダイナメッシュ化して、パーツ分けしてザクッとスカルプトして
プロジェクト保存しようとしたらエラー出て落ちた。二回連続。何これ困る
インポート時に保存して上書きするようにしたら落ちなくなったけど
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:54:26.45 ID:O072rH3p
>>213
あなたと同じようなことしたいのでブログかなんかで図付きで記事書いて。(特にパーツ分け)
それともSubtool化するだけでノウハウなんてもんはない?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:23:51.08 ID:uWB6ZTvs
以下のチュートリアルサイトを使われている方いますか?

Digital-Tutors
ttp://www.digitaltutors.com/11/index.php

課金すればビデオが見られるのですが、
その動画ファイルはローカルに保存できるのでしょうか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:23:30.91 ID:De2uxs3G
>>215
一応ローカルに保存できるけど
1週間ぐらいで再生不可になるDRMかかってるぞ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:45:07.75 ID:047XS6I/
ウィンドウ録画ソフト使えばいけたはず
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:10:41.09 ID:eH8FZzSK
それ使ったらなんでもいけるがな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:20:49.40 ID:zMe2gfVC
わろたw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:22:04.41 ID:Gl1E1Kwf
>>214
パーツ分けはダイナメッシュのデモでもやってるブッタ切りです。
いちおう書いておくと、
・スライスカーブでグループ分け(またはセレクトラッソで切りたいところを非表示、ポリグループ>グループビジブル
・ダイナメッシュボタン横のグループにチェックしてダイナメッシュ
で別メッシュに出来ます。知りたい情報じゃなければスマンね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:21:07.03 ID:vdsS+r4r
メッシュに穴あけるツールで成功する場合と失敗する場合があるんですが
条件は何なんでしょうか?
靴に靴紐用の穴開けたいのに、失敗する
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 03:51:23.57 ID:jK0jBZtm
>>221
どんなツールを使ったか書かないとレスもらえないと思うよ。

思っていたよりもZbrush 4R2bはバギーだな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 09:15:56.36 ID:sGly0Ifi
バギーってどういう意味ですか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:02:11.14 ID:Z3spABDn
海底鬼岩城でポセイドンに突っ込んだんだよな。泣いたわ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:12:06.94 ID:eMlS3BvR
便利なscriptソースを公開しているページってないんですかね。
何がしたいとかは今のところないんですが、
作業効率をはかれるようなのがあればと思って聞いてみました。

マクロだけだとちょっとした事だけしか出来そうにないですし。
どなたか教えてもらえれば助かります。

ちなみに前のスレで直接教えてもらったデフォ用のは、今でも重宝しています。
script書ける人がうらやましい。。。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:59:32.01 ID:umrvXiNy
>>223
たしかONE OUTSとかいう漫画に出てた船長の名前
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:21:00.53 ID:eKybFuX/
ジャイロが出ているトランスフォームモードでは無い状態で「Persp」のボタンがアクティブになり機能するということはありえますか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 10:37:38.58 ID:lAUR+JUE
PosableSymmetryのボタンってどこにありますか?
Transformの中に無いんですが・・・。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 10:58:28.94 ID:NoTMWt7c
>>228

あるよ、Use Posable Symmetry
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 11:25:04.71 ID:lAUR+JUE
>>229
スイマセン。発見できました。
お恥ずかしい・・・orz
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:47:37.85 ID:l9NET9Ih
mayaからGoZでモデルを移して、zbrushの方からmayaへGoZで送ると、起動中のmayaへ送られずに
別にmayaを起動して送ってる状態になっているんですけどこれってなんのエラーなのかわかります?
昨日までは普通に別起動せずにできたんですけど、急にこうなってしまって・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:59:12.72 ID:/nEaJ/AQ
>>231
Prefarencesのgozにあるpath to mayaで正しいmayaバージョンの位置を設定しなおすか
clear cacheでgozキャッシュ消してみたりまたは force reinstall辺りでスクリプト入れなおしてみたらどうアルか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:25:56.78 ID:l9NET9Ih
>>232
ありがとうございます!
path to maya ,clear cache,force install をどれも試してみたんですけど治りませんでした・・・
何がいかんのでしょう・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:09:55.56 ID:hfC8TcDy
>>231
自分も何度かそんな状態になった(再インストした時とか)
オブジェクトを一度保存しておく必要があるのか?と思ったらそうでもなかったり
どう再現してるのか結局わからんので>>232のような事を繰り返していたら直った。
解決方法じゃないけど、同様の症状はあったよって報告ですまん
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:49:46.98 ID:l9NET9Ih
>>234
あっ他のところでもなるんですね〜
ん〜繰り返してみたんですけどなかなか治りませんね・・・とりあえず続けてみます。
報告ありがとうございます〜
自分の方もなんかわかったら書きます
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:56:40.18 ID:tuZExj4n
2月発表予定のQRemesherの情報がまだ出てきませんね ; _ ;
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:38:38.87 ID:JWSJmj4V
ポリゴン数の表記が消えてしまった。
再表示しても起動する度に消える。
こんなん多いな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:45:22.94 ID:3jHC5Box
なにげに4R2bはバグが多い
いや毎回だけどさ
無料でバージョンアップしてくれるだけ良しとしてる
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:49:09.51 ID:mvgVuQBw
モデルを回転させてると画面にモデルの残像がゴミみたいに残って消えないわ・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:56:36.08 ID:JpFXnZVt
>>239
メモリが足りないとか、CPUやビデオカードの性能不足とかでなるんじゃね?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 02:27:43.86 ID:ApLYdeJg
ポリグループを保持したままエクスポートってできますか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 05:39:03.01 ID:lS+DuZ3y
男は黙ってctrl+N
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:19:00.67 ID:FDwbRCwm
>>241
zbからエクスポートするobjは頂点カラーみたいに
ポリグループも情報として持った状態で出力されます

topogunはそのポリグループを受け取って表示非表示に使えるけど
それ以外のソフトで対応してるのを見たこと無いですね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 15:10:47.80 ID:QYbcfejw
>>239
モデル回転してると勝手に "Shift + S"
した時と同じ状態になることあるね。
Layer > Clear か、Ctrl + N で clear すれば消えるよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 16:16:11.11 ID:uLUlRRHH
>>241
ポリグループでUVをわけて書き出した先でUVで選択したらいいんじゃね
246241:2012/02/15(水) 20:39:25.70 ID:ApLYdeJg
やっぱUVかー… ありがとうございます
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:54:42.08 ID:oeGvwZ9A
>>241
Blenderで読み込んだら、ポリグループでオブジェクト分けされてますわ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:43:58.75 ID:uRRe6QvX
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 02:03:37.96 ID:JuUaB4XX
質問です。現在、人間を制作しており、髪の毛と頭をそれぞれ別オブジェクトで制作しています。

頭にめり込んだ部分の髪の毛をブーリアンしたいのですが、どのような手順でやればよいでしょうか?

よろしくお願いします。

250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 02:06:30.77 ID:wg8CzcuH
>>249
むしろめり込ませないと生え際が気になる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 03:39:40.79 ID:fatYIBoK
ダイナメッシュで減算ができないんだけど
どういうこと?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 03:46:56.07 ID:fatYIBoK
メッシュインサート時にalt押さないと駄目なのか
subのボタン意味ないじゃないか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 03:50:25.07 ID:sR86tZG5
プログラマーさんがうっかり的な
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 10:58:11.57 ID:Lu5Gxw46
初心者なのですが、オススメの本はありますか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 11:14:39.14 ID:ikAc+DJm
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 15:11:12.97 ID:f6/G5LyB
本家でドル建てで購入したいのですが・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:33:27.88 ID:Xgw+uRBF
だから?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:02:40.92 ID:f6/G5LyB
>>257
うざ!っ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:07:52.29 ID:bN4ATsfN
>>258

257じゃないけど、「本家でドル建てで購入したい」
すればいいじゃんとしか思えないから、だから?なんでしょw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:13:34.88 ID:bJCbljHb
>>256
勝手に買ってください
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:24:03.16 ID:f6/G5LyB
あっ、そういうことか。
257さんごめんね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:01:42.80 ID:TyLLrVll
落ち着けハゲ共(´・ω・`)
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:40:22.70 ID:IbrH/O1D
オークのマニュアルをPDF化したものが某サイトで流れているんだけど
これって前にオークションで販売されてたものかな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:54:58.89 ID:fatYIBoK
知らんがな
こういうのって書作件違反になるんじゃないの
オークにでもチクったら?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:06:10.76 ID:uItjeuf+
R2bで作成したデータはR2で読み込めるんでしょうか?
アップグレードしようか悩んでいます。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:07:22.34 ID:nzCwkLVX
読めません
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:11:52.66 ID:CBbwMoqq
   . - 、
  、('A` }ノ ヒャー
   )_ノ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:58:30.62 ID:4rJJR1Xw
すみませんが、Zbrush4体験版をやっておりますが、
初心者用のチュートリアルが乗っているwebページ教えていただけませんか?
エディットモードとオブジェクトモードの切り替えができないほどの素人です。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:43:32.35 ID:VfgCVgMi
qremesherのリリース時期と価格が気になる
リトポ自在の3d-coatの学生版が7000円程度だから
それより高かったり使い勝手悪かったりしたらノーdクス
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:56:51.42 ID:c5tTRzNe
>>269
アカデミック版じゃ商用利用出来ないじゃない
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:02:20.75 ID:LviOVXl0
>>268
自分で探せ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:24:37.22 ID:1xFgU4cn
>>268
toolを描いたらeditを押すだけ
後は好きにスカルプトしてください
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:54:58.89 ID:R7YFgDRE
リトポする際裏のメッシュを非表示にする方法教えてください。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:18:51.34 ID:R7YFgDRE
273ですが自己解決しました。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:05:42.71 ID:TCztrI8v
フィルタで草はやしたりできるらしいのですが、
それで雪のたっぷりつもった地面って再現できないでしょうか?
どんな設定にするとそれらしいでしょう?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:36:27.59 ID:36idVKzm
ポリペイントをテクスチャにしたいのですが、「Col>txr」のボタンが見当たりません。
4からなくなってしまったのですか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:47:59.82 ID:np+73UCr
>>276
textureの欄になかったっけ
new from polypaintみたいなボタン
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:50:38.74 ID:ZNZnN2ne
>>276
普通にToolのTexture Mapにあるよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:56:01.17 ID:3V9fsq6a
Intios4で描いてると、たまにブラシの線の最後の強度が勝手に
強くなったり、突然に斜めに飛んだような動きをしていたのが、
この前アップデートされたIntios4のドライバを入れたら治った!
同じような症状が出る人はペンタブのドライバをアップデートしよう。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:57:32.42 ID:ZNZnN2ne
お、アップデートされたのか
入れてみようかな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:22:06.14 ID:dfTSOIpk
>>279
まじか
cintiqのドライバも来てるといいなぁ
見てみよう
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:25:47.18 ID:zXMKCaT7
茶碗の様な中が球体にえぐれた形を作りたいんだけどどうすればいいのか
解りません
どうすれば綺麗な茶碗作れますか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:50:42.52 ID:PzHhPbmp
>>282
パイプを作って底をくっつける
現実と同じ作り方でおk
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:52:14.88 ID:i/VHOwoY
dynameshで減算するなり、radial symmetryで数値あげて削るなりでどうぞ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 15:45:58.18 ID:eErjo87h
ブーリアンってできないの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:06:39.58 ID:2jZDDWkn
dynameshで減算
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:44:51.08 ID:lAWK1zbj
dynameshでブーリアン
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:00:59.53 ID:ty1FAuSO
>>282
Sphere3D→Make PolyMesh3Dで変換
Editでポリ球の半分を隠してGeometry>DelHideen
SubTool>Thickスライダで厚みをつけてExtrac→Accept
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:38:49.27 ID:zXMKCaT7
無事茶碗出来ました
アドバイスくれた方々ありがとうございました
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:22:06.53 ID:36idVKzm
>>277>>278
ありました!ありがとうございます。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:14:43.62 ID:e1AsDevR
3dsmaxからGoZでzbrushに転送したら
マテリアルやテクスチャがすっぴん状態になるんですが、
これは仕様でしょうか?
焼き付けたのを転送とかは無理でしょうか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:33:34.76 ID:q13IyRAx
>>291
つ GoMax
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:34:53.82 ID:1NA+OmKM
質問失礼します。
UI下部のウィンドウ(ディバイダーと呼ぶのが正しい?)へはボタン配置などのカスタマイズは出来ないのでしょうか?
海外のフォーラムにて同じような質問をされていらっしゃる方を見たのですが解決までは至っておりませんでした。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:38:48.89 ID:55hFxNUn
>>129の話に関係するのかわからないけど急にアクティベーションを要求される問題が出た。

タスクバーのあたりというか、zbのウインドウの最下部の境界というか、
zb4R2起動中にそのあたりをクリックするとアクティベーションのウインドウが出てzbが使えなくなった。
起動してる最中に他のアプリを見ようとしてタスクバーをクリックしただけなんですが、
メモしておいたアクティベーションコードを入れても通らないんでディアクティベーションもできず、再アクティベーションした。

>>132の話があったので、試しにもう一度、zb起動途中にクリックしてみたらまたアクティベーションを要求された。
また再アクティベーションして使えたからよかったけど、再現したので報告したほうがいいんでしょうか。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:41:10.41 ID:FVFdCHkE
>>293
下部にもボタン置けるよ
ディバイダーは使ってないからわからないけど
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 13:18:44.88 ID:IcPKIGKq
初心者の質問すぎて意味不明な文章かもしれませんが
大体の機能とか操作方法は解ったんですがモデリングの仕方が解りません
細かい部分を作るときスムースかけるとせっかく作った凹凸が消える、スムースしないとガタガタ
こういうのはsdiv値を上げて対処するのかな?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 14:57:09.63 ID:BDp1pYuR
>>296
人によりけりでしょうけれど、わたしの場合は仕上げる時以外はガタガタのままです。

スムースブラシのモード切替なんかも見とくといいかもです。
Brushパレットの"Smooth Brush Modifiers" > "Weighted Smooth mode"の
スライダで9つのモードに切り替える事ができます。慣らし作業が少し楽になるかも。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:57:29.09 ID:rG1UNxX5
>>296
ブラシサイズを小さくしてスムースかけるとかpolishブラシで撫でるとかマスクしてdeformationのpolishやrelaxをかけるとか
ストローク方向に限定したスムースブラシで撫でるとか色々あるよ

ツルツル化はモデルが完成してからでいいと思う
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:14:01.73 ID:7Wvuo+dL
ZBrush買った人ってヌルヌルの粘土をもりもり造形する映像とか見て
スゲーって思って買った人多いと思うけど
かなりハイスペックなPCじゃないとそこまで分割できないんだよね
だいたい>>297みたいにZBrush上ではガタガタ表示だけど
別ソフトに持っていって法線角度いじれば滑らかに見える
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:19:58.96 ID:2HTC4/zD
そうそう、動画は解像度が低いせいで滑らかに見えるだけなんだよね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:35:22.73 ID:tnbyYD4x
toolのQuick Pickから要らなくなったtoolを削除(表示させない)方法ってありますか?
一応Rボタン押すと初期状態になりますが、それでは使うtoolも消えてしまうので、個別に表示させないようにしたいのです
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:27:11.16 ID:tnbyYD4x
いやーでもアプデとかでダイナメッシュ、リトポ時の転写の精度向上したのは楽になったなあ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:37:27.22 ID:XEbR+5Zn
前は作業初期でも結構細かく割ってたけど、今はダイナメッシュと、
ダイナメッシュ使っての簡易リトポがあるから本当に楽になったよ。
それでも後半は3DCOATでリトポしてるから、QRemesherには期待してる。
R2から追加された曲線ツールがどうも使いにくくて、
あれがベジェやスプラインみたいな挙動になってくれると嬉しいんだけどな。
それで分割出来たら言うこと無い。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:39:43.75 ID:tnbyYD4x
だねえ
情報あんまり出てこないな
俺はダイナメッシュもそうだけど、リトポで転写時に頂点がどっか飛んで行ったりするのが無くなったのが一番嬉しい(結構前のアプデだけど)
安心してリトポして使える用になった
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:05:34.03 ID:Ri05fOw6
ダイナメッシュって人間の顔には使えないんだよ
せっかく口の中まで作って、シェイプで口閉じた状態、口開いた状態で作ってるのに
ダイナメッシュ実行で口が溶接されちまうんだ
あれ何とかしてほしいな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:23:30.37 ID:c614FYXM
顔は本当に向いてないな
まぶたの二重しわが彫れるレベルまで解像度あげると
今度は頬などのなだらかな部分の形成が大変になる
スカトリ形式ならこのへんは余裕だったんだが
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:40:49.80 ID:BDp1pYuR
>>305
グループとその境界を維持してくれたらいいのにね。

あ、これメールで送ってみようかなw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:55:14.05 ID:XEbR+5Zn
QRemesherでまぶたのラインに沿ってトポロジーが走れば、
それなりの粗さでも彫れるんだろうけど、ZBRUSHのトポロジーは形状関係無いからねえ。

あー、ダイナメッシュは、画面に格子状の画面が出たりしても良いな。
現在の設定だと、この細かさでダイナメッシュしますよ、って一目でわかる感じの。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:25:22.27 ID:o7in4JzP
前に上がってたsculptrisのクリースブラシっぽいの使えば捗るぞ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 02:17:03.90 ID:i1Hp/REz
2月も残り僅かなのに、
QRemesherはどこにいっちゃったんだろうね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 02:51:33.98 ID:sLUscCcC
zBRASH4 r2 購入する予定なのですが幾つかお答え下さい。
まず価格なのですが日本の代理店はオークかボーンで7万+8000で日本語マニュアル
メーカー直は55000円 パッケージ希望の場合後で郵送してくれる
公式より安いと言う海外ショップはDigital Deliveryと有るのでデーターとキーだけ貰ってアンロックして使う形なんでしょうか?
http://www.novedge.com/products/3180

まず日本語マニュアルはそれだけの価値が有るのかと言うことと
英語版パッケージも同様でマニュアルはそれだけの価値は有るのかと言うこと

デジタルパッケージで購入した場合本体紛失した場合簡単に再ダウンロード出来るのか
zBRASHはちょっと独特なのでマニュアルも厚いぽいので英語版でもやっぱり素人はもって置くほうがいいでしょうか?

この辺の詳細で随分値段が変わってきますので気になる所です。
DLしにくいなら公式でパッケージ貰うほうが良いでしょうし
日本語マニュアルにそれ程価値が無ければ公式でいいかと思いますし
私的感覚に影響される話だとは思いますが・・・


312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 02:57:52.29 ID:t3lwpXrZ
マジしょうもない話なんだが
仕事で使うかなって思ってZBrush4を去年ぐらいに買ったんだけど、会社の方針でMudboxに統一するから〜
って流れでしばらくZBrush起動触っていなかったんだ。
最近ふと起動してみようかなって思ってメール見たら4R2bが出てて「お、UPデしとこ(O∀O)」って感じで
いろいろやってみたんだが4R2のインストール先がどこにも見つからん‥‥
貰ったメールのリンク先も切れててアクセスできないしttps://support.pixologic.comに行ってエキサイト先生で調べても
どこから拾って来ていいか分からない状態なんだ‥‥    たすけてください‥‥。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 03:48:57.37 ID:i1Hp/REz
>>312

同じような人がTwitterにいて、
pixoのサポートに拙い英語で連絡したら
早急に4R2をもらえたとつぶやいてたのを見た。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 03:55:04.21 ID:i1Hp/REz
>>311

私も半年前ぐらいに悩んだ。
結局公式で購入し、浮いた(と感じる)2万円で
ZbrushのチュートリアルDVDと参考書を買ってそれで勉強した。

今はある程度操作がわかって作りたいものは作れるようになったから、
それでよかったと思ってるかな。ただZbrushの膨大なメニューの中で
「これなんなんだろ?」って思って詳しく知りたくなることはよくある。
でもここまでくれば、あとは知りたい箇所を検索して調べて覚えていくぐらいで間に合う感じ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 03:55:35.17 ID:Z/7nioxb
>>311
Zbrushはアクティベートして使用可能になるので何処で購入しようが関係ない。
プログラムはダウンロードに期限があるので簡単には再ダウンロードできない。

日本語マニュアルに関しては使う人間の英語の能力によって重要度は異なる。
現在Zbrushはバージョンアップを頻繁に行っているのでのチュートリアルは英語で解説されている最新の動画を参考にするのが一番良い。
日本語の解説書は前バージョンを解説している物ばかり。

英語が得意なら海外のサイトで購入すると良いだろう。英語に不安があるなら日本の代理店で購入すればいい。
ただ、その判断は自己責任だ。ここで愚痴を言うのはお門違いだし、人のせいにすれば馬鹿扱いされるだけだ。

時々いる馬鹿
海外のサイトで購入したんですけど日本語マニュアルだけ購入できませんか?  → 買えるわけないじゃん。馬鹿じゃねぇ〜の?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 04:07:19.49 ID:49hyHtHr
>>312
お前は昨日の俺かよw

俺はサポートにメールするの面倒だったからネットでインストーラー.exe見つけて
インストール→アクティベーションで解決したぜ

まあでも普通にサポートにメールしたほうがいいよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 05:10:51.90 ID:3WPDBFLg
>>312
R2bのアクチ失敗して、Google先生の無茶苦茶英文でサポートセンターに連絡したら五分で回答来たよ。ネットで解決方法探すより早いとおもた。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 11:13:48.80 ID:6G3u2/ir
>>315
回答有難う。
操作系は序盤の基礎面である程度乗りきれるかどうかが要でその点考えるとネイティブ言語のマニュアルは心強いのは確かですね。
その点で言ったらオークのも確かに有りですね。
webチュート巡りまくるなら英文マニュアルでも有りかも知れないですね。
ただ一番気になった点は
>>プログラムはダウンロードに期限があるので簡単には再ダウンロードできない。
この点ですかね。
恐らくアップデートの元のプログラムをHdd消去等不意の紛失した場合再構築が厳しいと言う点は結構気になりますね。

と言う訳で今考えている方法は
公式でパッケージ送って貰う感じですかね。
価格ってレートによるでしょうけど55000円でweb決済でパッケージ要求すれば
ソフトは即日DLとアクティベートは出来て国外の日本でもパッケージは後日届くって感じですかね。

最近気になるのは3dcoatとZBRASHとの能力差でしょうか結構3dcoatも色々できるぽいですので
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 11:35:28.50 ID:rzzssdgr
>>311
zbrushな
中学程度の英語が出来れば日本語マニュアルはいらないぞ
専門単語も他のCGソフトと一緒だし
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 11:42:40.56 ID:I1HhOMyK
>>318
> 恐らくアップデートの元のプログラムをHdd消去等不意の紛失した場合再構築が厳しいと言う点は結構気になりますね。
購入時のシリアルやら書いたメールがあればサポートに連絡してすぐにDLリンク作って貰えるよ
心配ならDVDにでも焼きまくればいいし

> 最近気になるのは3dcoatとZBRASHとの能力差でしょうか結構3dcoatも色々できるぽいですので
まずブラシが全然違う
触ればわかるレベルだからお試し版を使ってみるといい
組み合わせて使うとお互いの欠点を補いあえるのですごくいいよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 12:38:06.79 ID:6G3u2/ir
BRASHが全然違うんですか。
操作感としては3dcoatがしっくり来たんですがBRASHは後々ボディブロー来そうですね
流石に両方買う程のお金は無いので・・・・買えたら良いんですが。

経験則から言うと3dcoatが優れていたとしても後々会社変わったり色々で無くなったりして
zBRASHとかautodeskとかに吸収されたりしぶとく生き残っていそう。
マニュアルも捨てれば3dcoatも何とか買える金額だとも言えますね・・・・悩みどころですね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 13:26:52.47 ID:QMxd3IDT
3DCスレとマルチかよ。
好きな方買え。
どっちも極めれば作れる物に大した違いは無い。
完成までの道程や早さが違うだけ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 13:32:36.63 ID:PnUSbdGv
ところでBRASHって…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:11:19.65 ID:FGZ9OCvb
BRANDISHみたいでカコイイ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:45:07.31 ID:FgacsI++
デジハリの講座受けた方いたら感想など教えてください。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:22:48.32 ID:84Qm9siS
ZB、3DC、スカルプトリスと触ってみたけど
ホビーユーザーの立場からすると、ZBのメリットはポリゴン形状がそのまま表示されるプレビューモデルの美しさ、正確さじゃないかと思う
他のはなんかCG臭いスムースがかかっていて、ZBに移動してくると度のあった眼鏡に変えた時のように視界がシャキッとする感じがある
作業性はともかく、フェティッシュに形状を追求して楽しむなら俺はZBrush一択だなあ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:58:43.82 ID:Z7BocM8/
質問です。
ZBでどこかのボタンをクリックしてしまい、画面右側にあるトレイ内のtool以外、
全てが消えてしまいました。
元には戻せないでしょうか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:04:00.17 ID:A85h+Iq5
>>327
好きなメニューの左上のマークを掴んで右に持ってけば中に入るよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:14:08.07 ID:bf4577Z4
TABかな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:07:44.28 ID:DifbDKFB
>>311
米国内のリセラーから買ったほうが公式より$100くらい安く買えるんだ。
初めて知った。情報有難う。

ところで、リセラーから買った人っていますか?特に問題ないならそこから買いたいなと思って・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:38:41.72 ID:lWS/5X4k
>>313 >>316 >>317
返信ありがと〜。
とりあえずpixologicに直接メール送ればいいだな!。
でもメール英文とかマジ詰んでるだが‥・。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 01:35:49.47 ID:jXJJUxEX
>>321
代理店から買えるお金があるなら直接買って余りで3dc買おうよ
まじで捗るから
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 01:46:02.10 ID:Cq9Ni2d2
>>332

Qリメっシャーが発表されるまで
3dcoatを勧めるはかわいそう
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 02:08:18.68 ID:s8g/S7m6
なんだっけ?結構前にグループに分けると、再ポリゴン化がグループの輪郭にそって再配置されるのあったよね
あれの曲線版のようなやつなのかな?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 02:42:29.47 ID:rK0T9Exn
レンダリングやマテリアルに関して追求してブログやってる人をあまり見かけないんだけど、
やっぱそれ係は他ソフトメインになっちゃうのかね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 02:46:08.69 ID:wBC2jlRj
>>335
それで駄目だって話でもないんだけれど、関心は薄いだろうね。
High Difinitionもあまり使われてないかもw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 03:07:08.01 ID:HdxoRfR+
>>334
http://www.youtube.com/watch?v=LonfSp3bWGY
3:43辺りでやってるGroupeLoopだね
懐かしい動画だ

338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 03:42:21.41 ID:s8g/S7m6
2bにしたら、オブジェクトをエクスポートしたのをまたインポートすると
サイズが極端に小さくなってるんだけど
サイズを変えない用にってどうやるんでしたっけ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 03:48:17.76 ID:HdxoRfR+
>>338
toolパレットの一番下にexportのスケールっぽい設定あるけどどうだろう
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 04:06:12.50 ID:s8g/S7m6
>>338
ありますね
でも、リトポでトポロジー触ってobjで吐き出し、転写するものに読み込みしてたのですが
転写するもの(ツール)、エクスポート(ツール)するものを一緒に読み込んでから
obj書きだして、読み込んだらサイズ合いました
サイズがかなり小さくなった時は
リトポ作業を終えてobj書き出ししたあとに一度zbrushを終了して
転写するものとリトポのobjを読み込んでました
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 04:06:33.10 ID:s8g/S7m6
×>>338
>>339
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 09:26:57.43 ID:q4TXvoB/
>>335
たまにレンダリングするけど、zbrushで追い込むより適当なレンダラに投げた方が速くて簡単で綺麗っていう…
でも書き出すのがめんどくさいからzbrushで完結出来ると楽だろうなぁ

AOの角度を360度にしてグローバルなんとかを1にしてガンマをいじるとお手軽綺麗
lightcapはまだうまく使えないわ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 10:01:03.35 ID:s8g/S7m6
リトポして、objインポートで転写すると
たまに転写し終わった後にマスクがかかって、マスクがかかってない部分は転写されてない状態
になる時があるけど、これは何が原因?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 10:24:41.02 ID:+/xmKIs1
その状態になったことが無いからわからない
ファイルか画像うp
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 11:14:50.63 ID:NoHOR+8I
横割りすいません..SDiv2くらいで人面つくっていて、
顔の各パーツの形がとれた後にSDivの値を上げると、ものすごくパーツの形が崩れるんですが
何かいい機能ないです?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 11:16:27.70 ID:sKQoBCFM
俺の知らない現象ばかりだ
画像うp
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 11:52:59.42 ID:NoHOR+8I
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:12:12.92 ID:0xJIbpJq
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:22:44.03 ID:zIdElBpf
>>348
最近PIXOLOGIC頑張りすぎじゃね?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:26:32.63 ID:n8JKSiw+
>>348
Nice Post !

フィードでもまだ来てなかったから気づかなかった。

やっぱり、ファイバーメッシュのCurve コントロールが来たね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:40:10.35 ID:6niS5zH7
>>347
穴が開いてるからかな
closeholeしてからdivideしてみて
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:48:40.72 ID:NU3yJvYB
オートアップデーターが嬉し過ぎる
ベクターディスプレイスメントマップが付くだなんて急に凄いなw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:51:41.59 ID:NU3yJvYB
縦に伸びに伸びたUIも縮められるようになるのかすげえwww
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 13:07:19.85 ID:/VFntOaH
はやいな、アップデート今月来るのか

>>347
ディバイドするときにスムース切ってみれば?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 13:29:05.42 ID:nNsvX8Kl
BPRtoGEOのeditが気になる
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 13:43:42.28 ID:NoHOR+8I
>>351
>>354
smooth切ったら解決しました、ありがとうございます!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 13:46:32.31 ID:5v6x33Jm
>>347
スムーズかけてdivideしてるからそうなるんだよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 15:45:17.94 ID:HdxoRfR+
おぉ、ノイスメーカーもやっと本番っぽいね、コレは期待

VDはmudboxみたいにステンシルとして使えれば尚よさそうだけど
今はmeshinsertとdynameshがあるからそれほど有り難くは無いか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 15:45:33.07 ID:0xJIbpJq
QRemesherもアプデ同時になりそうですかね?
アプデして覚えること増えるから、その前に来て欲しいな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 16:29:53.60 ID:0oADR4fK
おお、ベクターディスプレイスメントマップが出力できるのか。
これは楽しみ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:49:04.99 ID:pc+Nb391
カーブのエクスポートは公式サポートになるのか
いち早く作った人ちょっとかわいそうかも
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:52:03.19 ID:s8g/S7m6
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 20:48:55.94 ID:FYamiYTd
XPの俺は残念(T-T)
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:02:03.80 ID:5v6x33Jm
マスクじゃなくて別ツールだろ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:03:29.00 ID:s8g/S7m6
>>364
いえ、普通に転写が終わった後にマスクがかかってこうなります
別ツールでは無いです
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:05:09.89 ID:s8g/S7m6
まあ、後でこの部分だけプロジェクトすればいいのですが
なんでなのかが気になります
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:20:58.92 ID:T1oJ47sd
>>362
トポロジーを変更した部分はマスクがかからず、
トポロジーを変更してない部分はマスクがかかる。仕様。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:24:22.56 ID:s8g/S7m6
>>367
確かにこの部分はトポロジを変更した部分なんだけど、他にもトポロジを変えてるんだ
でも他の変えた部分はきちんと転写されて転写後マスクがかかる(黒い部分が転写がちゃんとできてる部分)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:27:14.26 ID:s8g/S7m6
リトポのしかた間違えてるのかな?
リトポしたものを一番低いsuvdivでインポートでいいんだよね?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:51:36.09 ID:qxxWNZLp
プロジェクションの距離が足りてないんじゃ?
ProjectAllのDistの数値大きくするとか。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:22:46.22 ID:HdxoRfR+
他のソフトでトポロジを割りなおしたぐらいの部分は通知されないんだったか

新しく追加された頂点でかつ元形状から位置がずれてる部分が
インポートの時にhighResのディティールが転送できなかったという意味合いで
マスクされない状態で通知してるんじゃないかなと予想
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:16:42.40 ID:5v6x33Jm
距離だろ
離れすぎ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:53:26.06 ID:HlHodHZq
>>372
距離なんですかねえ
一応部分的にリトポしたので、リトポはzbrush内でやってます
トポロジは一応元の表面に配置してます
いろいろ試してみて駄目だったら、部分的にプロジェクションしてみます
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 03:01:29.05 ID:HlHodHZq
zbrushでobjをエクスポートしたものを
zbrushにインポートすると、スケールが小さくなります
エクスポートするときにツールのエクスポートのスケールは1にしています
他になにか触るところはあるでしょうか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 03:22:35.76 ID:exKOstpi
ウチではならないな
そもそもOBJで出した物をそのままインポートする意味がわからない
ZTLで保存すればいいんじゃないの
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 03:28:22.16 ID:HlHodHZq
>>375
リトポしたものをobjに書きだして
subdiv1にインポートして転写するためです

インポートした後にツールのエクスポートのところのスケールを見ると8.6533となっていたので
リトポしたものをエクスポートするときに逆数を入れて同じ事をしてみたのですが
読み込んだ後のサイズは同じになってしまいます
う〜んなぜだ スゴイ困る
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 03:33:13.91 ID:HlHodHZq
>>372さんがおっしゃった距離かと思ってリトポしなおしたんですが
サイズがあわなくて試せない><
R2bにする前は大丈夫だったのに
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 03:33:17.23 ID:exKOstpi
ZB内でリトポしたメッシュは転送元メッシュのsubtoolにappendして
lowermeshからDividしながらProjectALLしていくものかな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 03:36:21.89 ID:HlHodHZq
>>378
それもやり方としてあるのですが
それよりもsubdiv1にインポートしたほうが綺麗に行く時が多いので
できたほうがありがたいのです
プロジェクトオールの方法ならば今の状態でも出来ます
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 03:42:33.30 ID:exKOstpi
再現性があるなら環境を詳しく書いてバグレポート送ったほうが良いよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 03:45:04.48 ID:HlHodHZq
外部ツールでスケールをかけてzbrushに戻しても
まったく変わりませんでした orz
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 03:45:19.99 ID:HlHodHZq
>>380
了解です
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 05:35:43.54 ID:HlHodHZq
みなさんはりトポするとき
どのように転写してますか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 06:48:06.98 ID:2I5+f/K8
>>383
zsphereのbindからselecttopology、projectionを経由してadaptiveskinでやってる
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:25:17.58 ID:2TJXgZPI
マジでどっから資金でてんだ?
どっかの開発スタジオが抱えてうのかな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:44:06.35 ID:GWNpCyXy
ベクターディスプレイスメントだとリトポしなくていいのかな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 10:12:35.88 ID:g8+sdbfK
みんながなぜベクターディスプレイメントっていうのに喜んでるのかわからないのでサルにもわかるように教えて!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 10:31:49.57 ID:iC8oey0h
人に聞く前にググれよサル
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 11:07:17.42 ID:5x5L4mJh
>>386
頂点の移動方向が縦横に追加された変異
マップなのだからトポロジーは変化しないと思う。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 11:47:32.36 ID:GWNpCyXy
>>389
なんか単純なメッシュで再現できるらしいから
ベクターディスプレイスメントが使える外部3Dソフトに出力する場合リトポいらんかと思ったんだが。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 11:53:32.32 ID:p1WzS0iH
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:00:54.42 ID:g8+sdbfK
>>391
すごく良くわかったナリ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:07:53.31 ID:5x5L4mJh
>>390
何らかのリトポロジー機能と連動するかも知れないけれど、
恐らく低密度なメッシュにかけてもスネークホックブラシで
大胆に加工したみたいに引き攣るような物だと思う。
どちらにせよ画像データで頭部に耳を追加したりできるだけでも凄いけれどね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:09:41.48 ID:2TJXgZPI
でもその耳画像を作るためには
耳を自分でスカルプトするか
誰かがスカルプトしたモデルがないとダメっていうwww
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:15:20.44 ID:exKOstpi
VDをアルファ的に使えるとしたらこんな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=ZPezIU0c4zc
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:27:22.67 ID:vxxf6pHv
>>393
スネークフックな
ホックて・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:45:59.87 ID:8df0Yvk8
パーツを画像として保存して管理できるとか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 13:17:46.69 ID:5x5L4mJh
>>396
サーセンw

>>397
そういう事だね。
形状を再現する時は、画像のRGBチャンネルの濃淡に従って、
頂点が法線の向いてる方向、垂直方向、水平方向に移動する。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 13:45:40.61 ID:eIf2e2hA
買ったぜ、よろしく!>皆さん
さて、Introducing Zbrush4を読む作業を始めるか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 13:48:08.91 ID:p1WzS0iH
>>399
ほかの3Dソフト使ってるとUIに慣れるまで大変だぜ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:00:53.65 ID:2TJXgZPI
Mudboxにしとけば良いものをw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:25:12.83 ID:p1WzS0iH
サブディビジョンレベルの変更する際の処理時間とか圧倒的にZBの方が早いし、
機能面でもまだZBの方が上だと思うけどな
テクスチャを複数使えるとかはMudboxの方が使いやすい
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:33:40.76 ID:GWNpCyXy
Mudboxは維持費が大変だろ。
ZBなんて一度買えば無料だし。いまのところ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 15:45:38.45 ID:eIf2e2hA
>>400
起動したらlight boxが上に表示されててびびった 体験版と違う!
先は長そうだ・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 15:51:59.59 ID:O4PJ0Iq7
>>404
UIなんて好きにカスタムすればおk
基本はツールを描いてedit押して適当なブラシでこねこねするだけだから、難しく考えずにこねまくれ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 17:37:47.81 ID:vX9qzIe2
>>391
> 性別:下品でめんどくさいおっさん

やけにキモい文章だと思ったらプロフィールww

>>401
3DCならまだわかるがMBはねーわ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 17:44:37.36 ID:iC8oey0h
ポーズ付けに関してはtransposeよりmudboxのpose toolの方が簡単かつきれいに曲がるような気がした
あとベクターディスプレイスもmudboxが先んじてる
リトポは3dcoatの一択

結論:「zbrush mudbox 3dcoatの3つを使い分ければ幸せになれる」

(ただしお金があれば、、、、)
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:27:01.90 ID:8CyWZwTn
漫画「ガンツ」のワンカット
http://blog-imgs-26.fc2.com/i/k/e/ikesanfromfrneore/20120209172857da3.jpg

この頭って口と鼻以外はzbrushに付属のdemohead.ztlまんまだよな
こんな雑な仕事は許さんよ
今度からガンツは買わずに虹裏で読むことにするか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:31:03.33 ID:+Vj0Pemk
低SDLVのカクカクが酷いな
ハイポリだとLWだっけ?に読めなかったんだろうけど
いろいろ対応策はあるだろうに
まあそれ以前に最近のガンツは内容が酷い
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:39:26.05 ID:P6zRgKBa
light box を初期設定で非表示にするとこどこなのよ・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:59:59.08 ID:8CyWZwTn
ガンツで使われてるのはshadeだよ
作者はLWがらみのCGコンクールで審査員やってたが単にそれだけかと

あとzbrushを勉強中だとどこかでつぶやいてたらしいが
サンプルデータをブラシでかき混ぜただけの習作を本編に出すなんて許さんよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:01:04.18 ID:5x5L4mJh
ベジェスプラインで作った複製だったりしてなw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:03:14.35 ID:+Vj0Pemk
けどこの作者粘土細工は上手かったから
本気でZBやられたら負けると思うw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:04:42.19 ID:rwSuFW+7
>>413
CG専門のアシスタントが居たはず
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:53:03.66 ID:cX6oA8uy BE:3845016397-2BP(0)
早くもR3が?今月末に
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:57:09.09 ID:HlHodHZq
>>408
しかし、もろだな
ポリゴンもかくかくが見えるままじゃねえか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:16:23.76 ID:xcVCkkKP
みなさん、どんなPC使ってます?
メーカー品?ショップ品?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:36:16.87 ID:6xte28FA
>>417
中身入れ替えてるから自作になるのかな。
ホビーユースでCPUはE3500にWin64。
メモリは8GB積んでます。
メモリ依存なのかZBrushは結構快適に動きますよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:57:42.08 ID:5e+8kpTQ
>>417
HPのZ800
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 01:10:45.26 ID:N8qTnc/S
>>405
ありがとう
早く覚えてコネコネしたい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 01:13:32.97 ID:N8qTnc/S
てかDAZで売られてたサイが付属してるのね
おまけが多くて勉強になりそう
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 01:16:11.10 ID:MfL61LI0
NEOGEO餓狼伝説のキャラ、アースクエイクのデータが付いてたのにはちょっと笑った
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 02:28:27.54 ID:n+wsNmlX
上の方にもありましたが、僕もsubdiv1objを読み込むとサイズが狂います
サブツールにポリメッシュをアペンドしてそっちにobjを読み込むと正しいサイズになるのですが
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 05:11:33.27 ID:sTuRyYk3
公式のターンテーブルギャラリーにいるフリーザ様は鳥山明の許可とってんのかな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 06:07:11.08 ID:jjGbCPp+
>>408
うわぁ・・・これがバレてるってこと作者は知ってんのかな?w誰かつぶやいたりしてたの?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 06:44:36.37 ID:WIZ2JSHL
アースクェイクはサムライスピリッツだ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 07:17:44.48 ID:2D2Gfd3H
>>409
確かに言われてみたら頭のトコカクカクしてんなw
なんとも…w
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 11:25:27.82 ID:oFwi6uHc
カタストロフィー編になってから低ポリゴンのままってのは慣例だよ
今時こんなのも読めないソフトなんて珍しいんでたぶんshadeをまだ使ってるんだと思う
まともにレンダリングすらしないならzbrush上でレンダすればいいのにね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 11:49:04.96 ID:mvRYV9UN
その漫画くわしくないんだけど、その画像見た限りでは
頭がカクカクの低ポリしてるのって、未知のモンスターとか怪物とかそういうのでしょ?
じゃむしろ、カクカクしてるほうがいいんじゃないの?
って普通に思ったんだが、、、
作者もそう思ってわざとカクカクのままにしたんじゃないの?
まぁやっつけ仕事にはかわりないと思うけどね。
でも週間マンガの仕事なんてやっつけの積み重ねだと思うんだが?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:05:00.39 ID:v3Ws/4cn
言いわけはそのくらいにしてくれませんかね先生
カクカク言われたくないなら漏れらzbrushスレの天才たちを雇って
もっとましなの彫らせればいいんだぉ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:08:16.60 ID:cuql1iSj
カクカクよりもほぼそのまま使用の方が問題じゃね?
CGで細かく作ってもヤンジャンだと紙の質が悪いから印刷で潰れて意味不明なことも多いよな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:14:01.96 ID:RQx0sPc+
>>430
ポートフォリオうp
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:43:53.67 ID:MfL61LI0
>>426
素で間違えてた
なんでもっとマイナーなビッグベアと勘違いしたんだろう・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:36:41.54 ID:oFwi6uHc
>>429
違う、金属的なスーツでもカクついてる
基本的にポリゴンのあらが見えたら台無しでしょ、たの部分はちゃんと描いてるのに

こんなのはスムージングをonすればいいだけなのにね
もしかしてzbrushから直で出力してるのかも
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:41:53.07 ID:dCWMx8sj
わざとやってるんだよ
これ以上はガンツスレでやれ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 19:06:08.49 ID:mvRYV9UN
マンガ家なんてお金儲ければそれでオッケーでしょ?
芸術家じゃないんだから。
カクカク?
オッケーオッケーw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:59:25.44 ID:jipCWMyQ
ギャラや納期の問題があるから、
マンガなら、OKにしてやろうや。

何パターンか作って、カクカクの方がしっくりきたんじゃ無い?
編集担当者が何も知らないで、
「カクカクのがイイネ!」って言ったかも知れないし、攻めるなら編集担当者だわ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:25:55.96 ID:r7YpUwde
著作権や違法アップロード等に敏感な漫画家が
CGソフトのサンプルデータを自分の作品として公開していたとは
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:38:54.92 ID:GsRVT7Da
いい加減スレ違いの話題やめろよ
スレタイも読めないのか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:41:02.08 ID:JIsZPvOr
>>437
なにその上から目線www
別にお前にok貰う必要無いんだけどw
お前の数十倍は稼いでるだろうしな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:53:38.48 ID:xcVCkkKP
騒ぐならデモヘッドを商業利用しちゃダメか確認してから騒ぐべきだな。
それもせず文句言ってるなら、ただのアホ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:37:13.54 ID:mvRYV9UN
カクカクのサンプルデータで大金稼ぐんだろ?
むしろスゴイやんwww錬金術やんwww
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:39:02.85 ID:Dhx4K3L0
まあCG屋の何十倍も稼いでるのは事実だしな…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:50:56.52 ID:/bjrHNKW
漫画で3Dといえば
士郎正宗だな。
手描きの時のが好きだったけどw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:09:48.27 ID:4xB8/m/9
銃夢の漫画本編内のCGはわりと馴染みがいい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:19:54.85 ID:a2IZGhOS
赤松健が俺が漫画に3D持ち込んだフロンティアとか言ってた気がする。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:05:49.46 ID:s0Iy4HfE
はやくZbrushの新しいバージョンがリリースされて
このくだらないスレの流れがおわんねーかなw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 07:08:22.41 ID:8Zw9t87m
zbrushやってる奴に漫画家崩れが多いことがわかったw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:11:38.03 ID:9S5riFhN
赤松健も漫画自体は完全なアナログ派。
3Dモデルで背景作ってもそれをプリントして
コピーして直に貼り付けるとかいう方法。

奥も赤松もパソコンを漫画制作に取り入れたのは
無茶苦茶早いんだけど、ずっとその時点で止まってて
みんな普通にデジタル環境に移行しているのに
ペン入れとか自分の作業はGペン。


不思議だ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:27:08.72 ID:tZBOrUqo
線がアナログのほうが生きた線になることが多い
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:59:43.63 ID:02G+CGzb
アナログのが漫画は早く正確に書けるしな
これから漫画書き出す若者ならまだしも
ベテランはアナログのままで良いんじゃないかな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:04:34.10 ID:tZBOrUqo
てか、漫画とかなら絶対アナログで書いたほうが速いよ
一回3dで作っていろいろな角度から何回も使うなら意味あると思うけど
動画じゃないんだし
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:38:51.96 ID:C4ll6glL
この人なんかデジタルでもサクサクになってきてるっぽいけどな
ttp://ina32.com/
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:44:11.17 ID:U2U+VAAW
魅力的な絵とは言いがたい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:47:39.66 ID:hpyc38mL
お前らほんと他人には厳しいのなw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:10:21.48 ID:C4ll6glL
描かないマンガ家って漫画があったな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:56:38.81 ID:4xB8/m/9
>>449
デジタルペン入れは、インクこぼしたり紙がケバ立つ心配も無くいくらでも修正が利いたりとか入門のハードルは低いけど
アナログで習熟してたら絶対アナログの方が早い

ZBでもそうだけど所詮ペンタブなんてものはアナログの道具に比べたらはるかに限定的な入力操作しか出来ないデバイスなんだから
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:58:41.68 ID:4xB8/m/9
あ、背景描いたりとかだとコミスタの交点消去消しゴムとかアナログでは有り得ないような便利機能で作業を高速化できる部分はもちろんあるけどね
つうか何でこんな話題がこんなに続いてんだよこのスレw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:07:42.25 ID:4dwtS1WZ
何時も舞台が同じな室内劇ならわかるが
他に関しては漫画は手書きの方が絶対効率良いよ

あと漫画の中での3D使用は寺沢先生辺りがフロンティアだろ
赤松健とかじゃないよw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:37:59.60 ID:nfXUJrvz
絵が上達するスレかと思ったw
住民被ってるのかな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:13:50.05 ID:4xB8/m/9
ZBは「2.5D」だっけ?いわゆる3DCGソフトとはちょっと違うからな!

>>459
でもトーンに関してだけは時間的にも金銭的にもデジタルが圧倒的にイイってばっちゃが言ってた
アナログでペン入れまでやったらスキャンしてあとはデジタルで仕上げる作家ってすでに結構いるんじゃないかな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:16:52.49 ID:tZBOrUqo
トーンとかはデジタルのほうが早いわな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:24:58.33 ID:t4rGRIEi
>>461
帰れよ
zbrush知らんのに来んな糞が
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:13:35.63 ID:3cKMHwIB
ID:4xB8/m/9
こいつどこからわいてきたの?w
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:35:25.71 ID:X1cC2VMv
>>441
>擁護するならデモヘッドを商業利用してもイイか確認してから騒ぐべきだな。
>それもせず文句言ってるなら、ただのアホ。
念 ライセンス契約書を読めばすぐわかることなのにな
もちろんPixologicはプログラムとそれに付随するものの無断複製や改変を禁じてる

もしガンツの作者がPixologicから許可を得たのだとしても
ああいった作家性が認められるモデルを自分の作品として公開して利益を得ることは
創作者としての意識が欠けてるしモデラーへの礼を欠いてるし良識が欠けてるわな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:39:03.57 ID:xdYbo8fP
>>465
許可があったら問題なしとするのが良いと思う。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:58:14.87 ID:X1cC2VMv
>>466
Pixologicによる許可の有無と他人のふんどしで公然と相撲を取って見せたガンツ作者の良識の欠如の問題は別の話

もし作者が正規の手続きを踏んでいたとしたらZB付属のサンプルモデルをほぼそのままの形状で商業誌に載せておきながら
コピーライトを併記せずに済んだはずが無いけどな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:07:12.34 ID:mTls+lfX
>>465
問題だと思うならピクソに通報してやれよ
ここでグダグダ言われてもどうしようもねえよ
ただの妬みにしか聞こえん
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:20:08.02 ID:RWBfntpz
ほんと、どうでもいいわ。
結局>>465は自分の考えに同調してほしいだけなんだろう?
不満があるなら作者に文句言うなり、ピクソに通報するなり好きにすればいい。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:46:02.66 ID:USF05KhN
むしろ作者の奥にtwitterで教えてやれよ。
3Dつくってるのはアシスタントだろ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:12:51.83 ID:tBgoHLDL
新参者だけどピクソてカタカナで見るとくやしぃビクンビクンを連想してしまう・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:19:45.98 ID:Aj3Mt5ld
以後、ガンツネタにはスルーで
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:25:15.70 ID:/e6Bp0zq
フロンティア?パイオニアだろ??
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 03:35:46.43 ID:2u7txyVw
その手の話になると角ほじくるみたいな事多いしね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 05:48:40.25 ID:/qKytRyy
>>474
揚げ足を掘るようだが角をほじるのでなく、隅をつつくでは?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 06:08:03.78 ID:GrJ9tHTL
いや正確には「楊枝で重箱の隅をほじくる」もしくは「重箱の隅をつつく」だろ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 10:15:20.16 ID:1BWj30f9
横の狭いとこにパレットをだらだら展開するのがな。
Maxもそれでやになったし。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 10:16:03.51 ID:jIQaH6HH
R3を目前にしてこの流れw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:07:12.61 ID:9OjKprZk
R2bがバグだらけだからな
今はしゃーない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:00:25.19 ID:xQZpmQ//
常識的に考えてベースモデルとして使えるようにしてるモデルは球体とかと同じ扱いだろ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:58:09.79 ID:SDFELDWs
>>480
荒らしたいみたいだね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:09:44.99 ID:GrJ9tHTL
いや実際、付属データの流用改変しちゃいかんのかどうかはっきり知りたいぞ
日本語で書かれた文書はない気がするけどどこ見ればいいんだ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:46:30.50 ID:RWBfntpz
ZBrush4R2bフォルダの中のLicenseAgreement.txtだね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:22:47.07 ID:USF05KhN
改変がNGな素材がついてたら逆に恐いよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:37:00.15 ID:HREaGbMc
サンプルモデルってだけで各種モデルの著作権は作者にあるんじゃないかな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:02:55.95 ID:sOQzWHuW
デフォルトでtoolと言う所に球体やShadowBoxと一緒に出てくるモデルを使っちゃダメとかありえないだろ。
さすがに球体もShadowBoxも使っちゃダメとは思ってないだろ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:12:55.56 ID:9sY76X8C
気になるならオークなりボンデジなりに問い合わせすればいいんじゃね?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:27:33.73 ID:Vh7zEdFn
でもさすがに腹出してるデブ男とか使う奴は居ないだろう
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 09:37:31.87 ID:yz6z9CQ0
今はフリーモデルが溢れかえってる時代。
ソフトに入っているサンプルに限らず、どこからでもモデルはダウンロードできる。
それをベースに作り始める人も結構いると思うよ。
作り込みは微妙で明らかな技術不足なのに、人体構造はしっかりスカルプトできてたりさ。
その良し悪しを断ずるのは難しい。
企業のゲーム制作の場でも普通にやってることだしね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:05:05.95 ID:fKfgTCj2
なんだ、Poserユーザーみたいなもんか。
あとは使う人のモラルの問題だな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:38:06.60 ID:DrbcHXwO
Zbrush4R3は日本時間だと明後日の3/1?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:16:51.11 ID:p62Dh+Sm
>>491
日本時間だと、29日の今日。
向こうでは早いところでも日本の14時間遅れなので、今だと午前10時くらいだから
リリースまでもう数時間掛かると思う。

現地の時間
ttp://time.artjoey.com/jp/usa.htm
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 01:17:49.26 ID:DaqmaR3L
俺のリメッシュでブーリアンがうまくいかないのもバグのせいだと願いたい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 02:27:23.78 ID:Ak4J+wwD
リメッシュじゃない普通のブーリアンと、3DCくらい気楽なリトポツールが欲しいよ
出来ればリトポしたローポリを扱うためのポリゴン編集も、メタセコや六角程度ので良いから欲しい
それだけで、かなりの作業がZbrush単体で終わる
併用すれば良いんだけど、それが思った以上にストレスだった
せめてグリッドがあれば、他のソフトと合わせやすいんだけど
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 02:37:33.67 ID:5u3KeuAS
>>491

ご丁寧にありがとうございます!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 02:39:05.72 ID:5u3KeuAS
>>495>>492 にでした。

R3でQリメっシャーが実装されるとはアナウンスされてないからふあん。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 02:59:40.06 ID:JNRr28XQ
リメっシャーのα来るとか言ってたけど
何の音沙汰もないな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 10:02:35.29 ID:92XbMHND
オークさーん、4R2bの日本語PDFまだー?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 10:36:41.48 ID:WF6g5fiv
リメッシャーは有料だから待ってても実装されない
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 11:53:21.85 ID:4DR7D/uB
>>496
??
有料プラグインだとあれほど、、、、
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 13:55:22.26 ID:5u3KeuAS
あれ、Qリメっシャーってまずα版が実装されて、
その後に完全版が有料になるってのじゃなかったっけ。

オークブログ
>QRemesherのプレリリースAlphaバージョンは2月に公開を予定しており、
>ZBrush 4R2b内で利用する事ができます。
>完成版のQRemesherはPixologicから別売のプラグインとして販売されます。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:22:22.10 ID:4DR7D/uB
>QRemesherのプレリリースAlphaバージョンは2月に公開を予定しており、
>ZBrush 4R2b内で利用する事ができます。


これを読んでr3に実装されると脳内変換する人がいるんだな、、、、、すげぇぜ、、、、
俺なら完成版の前にalpha版も公開するから、
プラグインとして自分でZBrush 4R2bに組み込んで利用してみてくれって読むがな、、、
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:24:10.46 ID:4DR7D/uB
脳内自動欲望補完機能付きゆとり脳か、、、
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:29:45.48 ID:5u3KeuAS
あ、そっか!
2月末って話だったのにもう終わっちゃうからはやく情報ほしいな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:31:43.28 ID:ATpLcBDy
R3とQリメalpha版は一緒にくるんじゃね?
そのためのプラグインシステム改良っぽいし
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 15:57:18.87 ID:X2sCWB2D
ウメッシュ!!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:02:43.38 ID:d7DQEqQz
キタ!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:07:18.97 ID:Ju/5x9I0
R3のリリースがまだな所見ると、2月が29日まであることを気づいてなかったな こりゃ。

アメリカの奴ら、寝ないで待っているだろうに・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:43:32.92 ID:d7DQEqQz
一応まだTOPにはあがってないけど、リリースページとダウンロードセンターは
来ているので晒しておきますね。

http://www.zbrushcentral.com/showthread.php?166716-Zbrush-4R3-Released!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:00:54.35 ID:geyt557h
メール来た
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:56:08.19 ID:RTxOzwYi
新しいNoise Maker楽しいな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:12:36.03 ID:5u3KeuAS
4R3リリースページ、UI Enhancementsの説明動画で、
Geometoryの項目に[QRemesher]って項目が見えてるけど
どうなんだろ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:35:24.90 ID:lxnbnoh3
パネルラインを掘りたいので線状にマスクしたいのですが、
ストロークcurveでは線状にマスク出来ないのでしょうか?
デフォルトだと面のように広範囲でマスクしてしまいイメージした動作になりません。
どこかに設定ありますか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:51:46.96 ID:XHYje7xE
>>512プラグインが無いよってメッセージでた
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:58:57.25 ID:5u3KeuAS
>>514
そうなんですか.. 残念TT

>>502
一緒になってるみたいですよ。

>※QRemesher(Alphaバージョン)は次のアップデートに同梱される予定です。

516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:28:15.15 ID:EnIGmKH9
とりあえずアップした
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:44:40.90 ID:6tAQIKWU
>>515
それは結果論だな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:58:03.95 ID:5u3KeuAS
>>517
なにも論じてるつもりはないんですが...w
”脳内自動欲望補完機能付きゆとり脳”
とまで言わないでもいいんじゃないとのは思うけど。

次期Zbrushに実装されるのはいいとして、
もともと2月末に発表されるものだったから、
QRemesherに関する情報、動画なんかが見てみたいっていう欲求はあるかなぁ。
かなり楽しみ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:08:42.87 ID:EnIGmKH9
同梱される≠実装される
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:27:26.72 ID:QIqc5CTZ
実装されるであってると思うけど
既にパレットにQメッシュのパネルあるし、プレビュー版は勝手に実装されるんじゃないの
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:30:22.97 ID:QIqc5CTZ
追記
ただのプラグインなら同梱かも知れないけど、Qメッシュやノイズメーカーみたいに根幹システムに根付いてるのは実装でいいような気がする
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:35:04.32 ID:5l8SQdLM
どうでもいいわ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:13:55.97 ID:ue0VhgWl
zpluginにデアクティベートボタン無いんだけど。。。どうればいいの?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:16:26.24 ID:ue0VhgWl
あ、出てきた。
???
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:23:46.22 ID:Vj2V5oSM
こまごまと小さなバグも直ってるなあ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:29:57.67 ID:OX7Ay7hx
>>525
詳しく
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:32:24.99 ID:OX7Ay7hx
QRemesherは次のアプデで同包されるみたいだね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:34:10.65 ID:OX7Ay7hx
あ、α版ね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:35:37.19 ID:sFPdfWC3
>>527
なんだ、無料なのか。
学生さんとかお小遣い減らされたお父さんには有り難そう。
寄付受付の窓口でも作ってくれればいいのにね。
フリーアップデートの方針は好き、というか尊敬に値するけれど心苦しいw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:36:19.07 ID:OX7Ay7hx
>>529
念押しだが
α板ね
製品版は有料だよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:42:23.49 ID:sFPdfWC3
>>530
早とちりしちゃったw
触れるのは嬉しいけれどねw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 10:12:11.13 ID:lFvG76rN

   ∧,,∧            
   ( ´・ω)           
   | ⊃|__,>;* ザッザッ     
    u-u     ・;*;'∴       
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´´
             .>>506
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:10:49.56 ID:as6A/xzM
ZBrushと関係ないけど、intuos5が出るみたいですね。
スレ違いになるから、ZBで使ってる人向けに情報提供だけ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:13:06.34 ID:P315i3pQ
わざわざ買うほど機能あがってないんだよね…
現状2とか3でも十分じゃね?
家では4使ってて会社だと2だ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:13:34.92 ID:P315i3pQ
>>534
intuosの話ね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:16:24.79 ID:e+VIFFK3
>>533

3使っててそろそろ4買おうと思ってた
分解能なんかが上がるのかな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:22:26.87 ID:P315i3pQ
>>536
4と5とだと同じだった
3からだとスペックは上がってるみたいね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:05:04.16 ID:EPzb03Hv
cintiq使ってるから板タブ情報はどうでもいいわー

zbrushのアップデートやったらmsvcr100.dllがありませんって出てアップデートのチェックが出来ないわー
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:28:17.10 ID:qw9SM5KL
>>538
直接その名前でググれば出るんだぜ。
http://jp.softpicks.net/dll/msvcr100-dll-14493.html
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:29:52.62 ID:8GxD+YMS
アップデートについて教えてください。今のバージョンはZBrush 4です。
昨年一年間、いろいろな後片付けや引越しやら転職やらでZBrushのアップデートをしてませんでした。
ZBrush 4から最新のR2b(もしくはR3)にバージョンアップするにはどうすればよいでしょうか?

過去のアップデート通知のメールは保存してありますが古いアップデートはもうリンクが切れているようです。
R2bにアップデートするには先にR2へのアップデートが必要なのでしょうか、あるいはR2bにダイレクトにアップデートできますか?

お手数ですが、詳しい方がいたらご教授よろしくお願いいたします。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:33:59.92 ID:OX7Ay7hx
>>540
メール見ろよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:38:16.27 ID:8GxD+YMS
R2bのメールにはR2をディアクティベーションしてR2bを入れてくれ、と書かれています。
R2のアップデートのメールはアップデート用のリンクがもう死んでいます。

R2を飛ばしてR2b(もしくはR3パッチ)にアップデートできるのでしょうか?
お手数で本当に申し訳ありませんが教えてください。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:57:07.08 ID:pJ2Ga52n
>>539
わざわざありがとう
でももう検索して入れてあるんだわー
そして入れてもエラー出るわー
zbrushフォルダに置かないと駄目かなあ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:58:47.35 ID:knR7uKbP
>>542
その質問をそのままサポートに投げればおk
すぐにDLリンクを作ってくれるよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:19:05.01 ID:8GxD+YMS
>>544、ご返答ありがとうございます。
サポートへはR2のアップデートリンクを請求すればよいのでしょうか?
それともバージョン4からダイレクトにバージョン4R2bへのアップデートが可能ですか?

4から4R2bへダイレクトにアップデートできるか、あるいはR2を経由しなくてはいけないのかがよくわからず、困っています。


546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:20:54.93 ID:e+VIFFK3
>>537
ぐぐったけどワイアレス化したのか
確かにケーブルは邪魔だったけど・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:22:28.23 ID:ZD9FPXB6
ディアクティベーションするとき
google chromeだと送信失敗する場合があるから気をつけたほうがいいぞ。
一度それでpixologicに申請しなきゃならなかった。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:26:23.41 ID:n7J5Fq8T
>>545
だからそれをそのままサポートに聞くの

「4からアップデートしてなかっただけど、4R3を使うにはどうしたらいい?」

うまく行けばR3単体のリンクをくれるかも
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:26:24.84 ID:FqWxy4ME
>>541
俺もメール読めよの一言以外思いつかなかったわー
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:52:42.66 ID:OX7Ay7hx
俺、書きすぎたな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:53:10.42 ID:OX7Ay7hx
すまん誤爆
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:38:21.65 ID:jfZjbDBH
レンダリングのキャッシュバグが直っててホッとした・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:38:44.65 ID:jfZjbDBH
以前英語訳のありがとね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 01:05:38.20 ID:9rXPBOmE
おお、解決乙。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 01:38:03.20 ID:6cLjjML0
>>534
俺仕事も趣味もいまだにintuos2使ってる
新しいの欲しいなーとは思うけど熟考するまでもなく2で十分なんだよねw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 04:28:53.68 ID:Mi7Dwzp/
昔のIntuosって性能はともかく黄変したり塗装はげたりで見た目の劣化が激しいんだよなあ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 08:30:28.24 ID:JiMVdOsc
ウチのintuos3だけども寒くになると時々反応しなくなるんだよな

…てここワコムスレちゃうやん
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 08:32:45.60 ID:wjjzJMCa
zbrush使うには大概ペンタブいるからな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 08:35:55.05 ID:gvz11g26
intuous3はギシアンがうざかったな
ペンが減りにくいのは良かったけど
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 09:25:27.88 ID:Mi7Dwzp/
ギシアンもうざいし手の滑りが悪いのも最悪だった
4はつるつるアクリルの面積が減って良かったけど、、ペン先の遊びが大きくなった感じは嫌
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 10:41:42.52 ID:xLW1ZwsX
>>557あー俺の3も一度ペンを離すと近づけただけじゃ反応しないね。winキーでブラウザとZB切り替えるたびに毎回横端をつーってなぞって反応させてる。
多分絵描きの人なら殴り壊してるレベル。
5出たら買い替えも検討してるけど発売前だから寒さで反応しないとかの情報すら上がってないしマルチタッチでzbに恩恵あるのかも謎
ここワコムスレちゃうねんけどな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 12:41:45.51 ID:P+WMnLxn
ZBの雑談スレでもあるからZBを使うのにより快適になるデバイスのペンタブの話題も許容範囲だとは思う。
どうせ新機種が出たときくらいしか話題にならないだろうし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:26:08.86 ID:U4kR9BMU
spacenavigator対応マダー
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:28:36.88 ID:wjjzJMCa
>>563
実はもうしてるんだぜ
ただ、ペンタブ押しながら回したりできないからスゴイいまいちで使えない
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 14:35:54.60 ID:f/z/x5EE
>>564
え、マジで!?
押し入れのどこかにしまったspacenavigatorを探す作業に入る時期が来たか・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:45:56.28 ID:ZZF2UyAq
spacenavigatorがなんだかわからなかったからググってみた。
一見使いやすそうで買ってしまいそうだけど実際に使ってみると使いにくそうな印象。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:52:14.68 ID:8KxAmGrR
>>556
良い勘だw
回転方向を調整したら結構いい。
でも劇的な変化は望めないと思う。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 16:01:22.53 ID:ZZF2UyAq
>>567
昔、ワコムのSmart Scroll買って結局使わなくなった過去があるからな…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 16:08:13.83 ID:wjjzJMCa
>>566
spacenavigator自体はいい出来だよ
googleearthとか他の3d作成ソフトではかなり便利になる
だけどzbrushはまだ対応したばかりだからかなのかはわからんが
使いにくい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:18:03.68 ID:Mi7Dwzp/
Smart Scrollはボールとかホイールとかボタンの配置が最悪で使いづらかったからな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:27:54.61 ID:P+WMnLxn
>>570
でもsmart scroll使ったら無い環境に戻れないって人も居るんだよね
結局、個人差ってことか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:30:23.48 ID:8KxAmGrR
YOUTUBEにあった10分でつくるニコちゃん大王が凄かった。
あの人ほどは作いこなしてないが、ちょっとした物をつくる習慣は真似ようかな。
ツインビーとか、ボンバーマンとか、子供の頃好きだったキャラは結構あるからネタには困らんw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 01:19:39.22 ID:IeWkrNpO
ケツ合成笑った
でも10分で作るじゃなくて、ムービーを10分に早回してるだけだな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 09:52:58.78 ID:gRam/0wD
int4はペンが削られまくって笑ったなw
cintiq買ったからもう埃被ってるけどさ・・
ワコムの液タブと板タブ併用できない糞ドライバ直して欲しいわ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 10:20:35.62 ID:pITTTpDs
>>572
リンク貼って
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:36:25.89 ID:/YU4klnV
「大王様を10分くらいで作ってみた」って検索すればすぐ出るさ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 13:59:19.49 ID:vy9ho7jX
今R2なんだけど、R3にアップデートしたらBPR FILTER の種類増える?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:38:50.09 ID:sOfCn7y7
>>577
R2からR2bで13種類から20種類に増えてるけど、R3ではそれ以上は増えてないみたい。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:51:01.21 ID:vy9ho7jX
サンクス
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:03:01.49 ID:gZPbzOR6
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:27:06.18 ID:vy9ho7jX
なにこれ怖い
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:28:04.57 ID:m35FoxHw
>>580
zbrushがどこに使われてるの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:46:30.19 ID:ndeBNqhc
もうzrushなんていらないんだよ愚民ども
っていうことじゃないかな

言わせんな恥ずかしい
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:03:45.90 ID:WxphTHfU
なにそれこわい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:04:48.69 ID:utez9n2t
>>580
1体で2ライセンス買えるな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:45:07.09 ID:6+GupawV
>>580
なんか、富江とか思い出すわ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:06:56.83 ID:pITTTpDs
石膏のやつか。
写真から3Dモデルつくるサービスだな
Zburshでも写真を貼り付けるやつあったね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:13:00.52 ID:7lP79HVq
もしかしなくても汎用ボディに顔がすぽって差し込んであるだけだな
違和感すげえ
首が取れた時の精神ショックが大きそうだw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:17:22.66 ID:G5pxlJGr
ニコちゃん大王の動画すごく参考になりました!慣れるとあんなふうに使えるんですねー
手袋と靴を作るところを何度も見たんですが速すぎて俺にはさっぱりわかりませんでした
一瞬で複製して厚みを付けてるように見えますが、どのような操作手順でやってるんでしょうか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:45:26.05 ID:mSVkoWDM
>>589
マスクしてextract
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:50:46.95 ID:tK+MBIOL
>>574

dti17とBambooは同時に使っているけど併用出来るよ。

intuosのドライバーでintuos?
何気になんだけどintuosのドライバーよりBambooのドライバーの方が出来がいいんだと思うけど。
金に余裕あるなら安Bamboo買うのも良いかと。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 22:06:04.53 ID:iAcGWTiV
>>580
造形はスキャンだからいいとして、色の再現がけっこう上手いな
石膏のカラー出力でここまでできるのか?
お値段が138,000と高いから職人が塗ってるのか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 22:23:47.90 ID:G5pxlJGr
>>590
ありがとうございます!さっそく練習してみます
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 22:56:34.20 ID:UEciez5h
test
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:02:43.63 ID:B3uqmLtD
est
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:07:09.16 ID:IOc9yhbm
お前らも10分でなんか作ってみろよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:22:38.57 ID:8u0PRnMw
>>596
ツインビーでもむりw
それでも縛りあるモデリングは面白そうかな。
オパオパなら、おれがやらんでもだれでも出来るだろw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:18:24.12 ID:gg1NsmAQ
>>592
塗装もスキャンだよ。
つか、塗装のスキャンの方が重要。
スキャナー使ってみたらわかるけど、人の顔が読めるサイズのだと、
読み取り精度はそこまで細かくも無いし、綺麗でも無い。
でも画像を同時に読み取ってテクスチャ化できるから、
カラーの出力機で縮小出力するとそっくりな感じに出来る。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:23:34.88 ID:gg1NsmAQ
あと、値段はさして高くも無いと思う。
スキャン、データの修正、Zプリンター系上位機で1/3ドールサイズの出力と後処理、
既製の素体と衣装、ウィッグで14万弱なら、まあ妥当なところかと。

600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:33:05.92 ID:qJajjeXi
ここにいる普段作っている方は、
だいたいどういう内容のものをどのくらいの時間をかけてつくってるんですかね?
自分はまだ完成させたものを作ったことないので、時間の目安すらよくわからないんですが。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:40:07.31 ID:yTkuGtdr
>>600
キーチェーンマスコットっぽい泥人形を3時間くらいでしこしこ作ってます
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:54:33.05 ID:Oo5dbaoE
>>596
10分で作る意味がないからヤダ
カネにもならんしw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:53:01.00 ID:pVNbvc7D
>>600
美少女と言う名のクリーチャーを一生かけて作っているから、
下には下がいると安心して好きなものを作るといいぞ。
普段は趣味でキノコとか簡単なものを小一時間で作って楽しんでるけど。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 14:21:32.26 ID:vcrFFAot
Spotlightで編集した画像の情報や位置を保存、もしくはZtoolごと保存することはできないのでしょうか?
やり方あれば教えてください、お願いします。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:09:07.95 ID:hOA0CtUC
>>604
projectごと保存すればいけなかったっけ
606604:2012/03/04(日) 16:21:48.85 ID:vcrFFAot
>>605
お答えありがとうございます。
いじっていたらFile→Spotlightからいじった画像の保存、読み込みが出来ました。
ありがとうございました!!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:05:37.71 ID:kgqYR08e
Floorを押すとY軸上にグリッドが表示されますが、
このようなグリッドをZ軸上にも出すことはできますか?
方法をお分かりの方は教えてください。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:23:14.26 ID:OeOHM88l
>>607
ちっちゃくxyzがボタンの中になかったっけ?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:43:48.01 ID:vY+BD4jr
>>608
そんなはず無いと思うけどなぁ、と思ってよくよくく見たら、
仰るとおりボタンの中にちっちゃくxyzがありました!
ありがとうございます。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:54:58.57 ID:ZuWSJFBX
R3にアップデートしてもフォルダ名はZBrush R2のまま?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 07:54:30.52 ID:Ah5sd6O/
>>610
うn
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:18:33.87 ID:E+JfG/2D
どなたか。
4R2,32bit,4G です。ララの様なおっぱいの大きい美女を造りに挑戦し、
ボデー、パンツ、シャツそしてブーツまで履かせたのですが、これ以上
造るとメモリ不足でセーブできません。ポリを分割した以上、保存時に
Lowレベルに下げても意味ないのでしょうか。ハゲのまま進みません。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:47:34.11 ID:mTEtl0HR
とりあえずクローンして一部分ごと保存してみ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:24:51.35 ID:E+JfG/2D
ありがと。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:03:03.57 ID:Y5Q8lnGk
どうしようも無いなら、もうあまりいじらない部品は、
デシメーションマスターでポリゴンを減らす。
やっぱりいじる、となったらその部品をコピー、
コピーをダイナメッシュしてまたディバイド、
元の部品からプロジェクトオール。
全然良い方法じゃないと思うけど、俺はそれで切り抜けた。

でも、こりゃダメだと思ったので、それを機に64bit環境に変えた。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:13:33.10 ID:ZGSfxZYm
Zbrushって32bitアプリじゃなかったっけ。64bitにすれば32bitの時以上のメモリ使えるの?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:43:35.74 ID:p54JKyAg
確か32bitOSでは理論値の4Gは使えず、3Gスイッチを入れてもメモリは3Gまで。
64bitOSだと、OSに割り当てられてるのとは別に、32bitアプリは4Gまでメモリを確保できるはず。
なので、1G使用できるメモリが増えるってことになるかな?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:49:09.41 ID:ZGSfxZYm
なるほど、1Gは増えるのか。勉強になった。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:40:19.14 ID:KLxYNSE0
OSが使う分のメモリも必要だしな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:42:10.85 ID:CvuMNkJC
要するにWIN764bitでメモリ6G以上積めばいい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:47:12.98 ID:C6shNNp/
ずーっと買いたいと思ってたんだが、そろそろver5が出そうだし、そろそろ有料アプデになりそうな気も、、、
5になったら買おうかなー。
いつ頃になるんだろ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:45:01.04 ID:tf5KQJsI
>>621
1ヶ月後ぐらいに出るんじゃね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:35:39.30 ID:5fipJ8NJ
5なんて1年先だろ。
早くて年末じゃね?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:24:59.45 ID:lEImTf9g
いや、二年後に来たらいいレベル
来年はきっと4.5で賑わってるだろう
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:27:12.80 ID:LeNwEV9E
4R3bか4R4は近いうちにくるな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:31:33.97 ID:7GFd1AP4
bugyyyyyyyyyだしな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:09:15.87 ID:kiDh+5XQ
これのためにメモリ16Gつんだ俺って一体・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:15:36.83 ID:NX4F83qy
プレファレンスのパフォーマンス、
どのくらいにしたらいいのかさっぱりわからんw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:05:37.44 ID:Pow8S32z
なんかR2b以降不安定になった気がする
Groups From Maskingでは必ず止まるし、Tool保存しようとするとしょっちゅう落ちる
R3でも同じ
まあうちのクサレVista32マシンのせいなのかも知れないが。他の人はどうですか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:10:37.79 ID:NX4F83qy
>>629
こちらは例えばZBRファイルの読み書きが安定したりとむしろ安定感は上がってますよ。
Tool保存も似たりよったり。もともと止まることは少なかったのでなんとも言いがたいです。
CPU: セレロン E3500
GPU:: Geforce GTS 250
OS: Windows7 HomeEdition 64bit
RAM: 8GB
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 03:20:51.17 ID:8fjRDReo
zsphereのリグでグリグリ動かせるのが楽しい。
でもなんだかDeformationから前後反転とかすると、中心からポリゴンがぐちゃぐちゃになる。
最初につくられるzsphereは回転とか反転してくれないのかな?

わけわからん。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 04:06:20.95 ID:Pow8S32z
>>630
どうも。やっぱりマシンのほうかな。挙動も不安定だし、64bit7で新しく組む方向でいってみます。金ないけど
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 04:22:39.83 ID:NX4F83qy
>>632
もう少し他の人のレスも待ってみて下さい。
ただただ64bit環境をとりあえずで組むだけなら廉価版CPUでも組めます。
というか、今時ならスレッドもしょうもないCPUでも多いです。
もうちょっと待って下さい。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 08:54:29.88 ID:0Q8utuGH
>>629
R2bは微妙に挙動不審な所もあったけど、R3は今のところ問題ないよ
win7 64bit環境ね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:44:35.46 ID:de/CXEx5
アニメ系キャラの前髪作りたいんだけどうまく作れない
ZSphere以外で良い作り方ないですか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:25:23.12 ID:oDVWOgqe
ZSphereとかCurveTubeで房を作ってDynameshでくっつける
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 16:51:42.57 ID:ahNRDn0c
>>635
鶏のささみみたいなパーツを作って、ctrl押しながら移動ツールで増やしてくとか
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:44:39.61 ID:oDVWOgqe
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:26:37.80 ID:de/CXEx5
アドバイスありがとう
>>638
わかりやすい画像ありがとうございます
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 02:42:33.42 ID:pfP5ZjAy
QremesherってR3で実装してないですよね?
タブは有るのにplug無いって言うんで多分まだ未実装だとは思うんですが。


>>632
どの程度からどの程度にあげるんですか?
CI5〜7って言うならメモリーとかも考慮しないと若干不安定にもなるのでお気を付けを
64OS使ってますけどR3は安定していると思います。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 04:14:50.47 ID:DhTSSLLr
>>638
へーなるほど
横レスだけど参考になるわー
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 04:35:16.70 ID:5ClLAHRG
>>640

Qremesherは次期バージョンでα版が実装されるらしい。
正式版は有料プラグイン
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 05:25:28.98 ID:Uu92wdG1
>>640
632です。現状vista32home・メモリ4G・CPUはPhenomU×4 955です
マザボとメモリ16Gは前に使おうと思って買ったのがあるのであとはOSと、ついでにSSDにしようかなとか。CPUは流用

特異な症状は、TOOLを保存しようとすると3回に一回くらいでエラーが出て落ちることです
それもただ上書き保存だと平気なんだけど、ファイル名を書き換えようとすると(もちろん半角で)落ちることが多いです
なんでしょうね?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 11:26:16.78 ID:S2Lzq7tq
>>643
メモリのメーカーは?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 12:01:15.60 ID:Hs/QAgky
R2B以降、一部のショートカットが反応しなくなったり
ポリゴン数表示が消えて何度再配置しても起動のたびにまた消えたりしてるんだけど
こういうのはもう一度インストールしなおしたほうがいいのかな・・・
R3入れても治らなかった
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 12:44:55.02 ID:pfP5ZjAy
>>643
AMDって時によって何か不安定じゃないですか?
アプリがって言うかintelとの比較で

昔はAMD使っていたけど今は全部intelばっかりになったかな。
昔と違ってintelの性能と価格がAMDと対比バランスが上回っているのと全体としての安定性が上って事があるかな。

intel win7 64環境での話なら安定しています。
不安定って人はどっちなんでしょうね?osとcpu分かるといいかも知れないですね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 15:44:20.85 ID:Uu92wdG1
>>644
今のメモリはバルクです。その辺は正直怪しい
ホビーユースだし、他の用途では特に問題もないんでインチキ自作マシンを使ってきたけど
ZBrushみたいなソフトを扱うんであればハードにも気を配らなきゃならんかなあと思い始めています
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 15:55:49.55 ID:yfbtsY5M
バルクだと品質悪いのもあるからね。
ソフトが落ちるとかの原因になりやすいかな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:17:25.30 ID:6rKL355F
ポーズを微調整しながら作りたいんですが
ボーン機能使ってモデリングは可能なんでしょうか
アニメーションはしません
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:27:19.85 ID:yfbtsY5M
Transpose Masterでポーズ付けられるよ
簡易ボーンみたいな感じかな
651644:2012/03/07(水) 18:35:20.53 ID:HhbMSMM7
>>647
経験上、 バルクはかなり怪しいです。混合は絶対駄目です。
メーカー製PCに採用実績のあるメモリが良いですよ。

652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 18:59:37.95 ID:pfP5ZjAy
バルクでは無いがZ68で組む時チップやそれらも色々成熟出来て居ない関係も有るんだが
まず安定って形を探した。

それとは別にちゃんとしたメモリーは買ってはあったが不安定だったので
逆に相性では無いが安定しやすいって言われる物を探して買って来た
・・・ただ逆にそっちの方が少し安いメモリーなんだが

つまりね名前名前価格よりも現状で同型での実績が有る方が良い
実績あるMBメーカーで
出来れば同チップ同マザーでの実績を探しだしたほうが良い
VGAとか他で引っかかるかも知れないけど最低限の保険にはなる。

そういうふうなチョイスをしていくとAMDが価格と性能面で外れていき
最近特に多くなってしまったintelで組む方が素性が割れやすいと言う事も有る。

AMDでもブルドザークラスに新しいとマザーも割りやすいとは思うが
持っている用途が遊びとか個体数考えると参考に出来るかどうかが怪しい。

安いの買うにしても安定しているって話は必要材料だと思う。 
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:37:44.59 ID:z4kKQtrU
エラーや宇宙線対策にECC付きのメモリにしたい
ECC付きが標準になって価格が下がらないかなぁ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:39:56.28 ID:5ClLAHRG
作業スクリーン上に資料画像などを表示させるには
どうすればいいんでしょうか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:07:04.67 ID:DhTSSLLr
>>653
だよな、宇宙線怖いもんな
って宇宙ステーションにでも住んでんのかよおまえw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:10:03.56 ID:RKycBrdp
ECCとかにこだわりすぎたお陰で
日本のメモリ産業は終わった
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:11:08.15 ID:lL+XgvOU
>>655
噂程度だけれどでかい太陽風が来るって話はあるよ。
それで人類滅亡とかいうネタまでw 特に何もなかろうけれど。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:37:14.81 ID:2JtqA0vt
>>654
Spotlightを使う
Texture > Importで画像を読んで、読んだ画像を選択して
Texture > Add To SpotlightでSpotlightを使用できる。
Spotlightの使い方はぐぐって
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:46:51.03 ID:5ClLAHRG
>> 658
ありがとうございます。感謝
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:11:42.91 ID:/5zHBtZW
宇宙線にも耐えられるメモリーあれば安心だよな

人類滅亡した後もZB安心して使えるね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:12:58.19 ID:Tiu0/b4w
Z4のハードスカルプトのマニュアルってありませんか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:19:33.45 ID:opBajpvd
宇宙線くらった変異で凄まじい造形能力に目覚めねーかな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:27:45.92 ID:dOqjqCxb
最近使い始めた初心者なのですが、質問させてください。
Zブラシで人を作っているのですが、8頭身の人間を作るとしたら
頭とか胴体とか手とか、別々に作ったほうがいいのでしょうか?

その場合、後からZブラシで合体とか簡単にできますでしょうか?
よろしくお願いいたします
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:34:07.11 ID:pC4Ir6sm
>>663

一緒に作ったほうが楽だとおもうよ。
ZbrushにはZsphereっていう骨格を決めてポリゴンを作るツールがあるから
それを利用してみてはどうだろうか。

こんな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=4hkiHL0aJLQ
http://yamatonokuni.sakura.ne.jp/ZBrush/ZBrush008.html
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:16:51.69 ID:dOqjqCxb
ありがとうございます!
映像見ましたがすごすぎてびっくりしました。
Zsphereを試してみます!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:35:17.29 ID:7eELkz2Q
>>661
チュートリアル?
http://eat3d.com/zbrush_hardsurface2
これ工程ほとんど端折ってないから糞長いけど一通り作業がみられるからいいかもよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:23:28.71 ID:GUttaNww
>>666
ありです
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:27:14.07 ID:ZHArPn8n
4r2は、xpにインストールできないんだなワロタwww。ワロタ・・・・。
669336:2012/03/09(金) 03:37:11.87 ID:uo/l+KxA
ディスプレインスメントマップは適用するとオブジェクトに反映されますが
ノーマルマップを適用してオブジェクトを見ても何も変化がありません
どうしたら視認できるようになりますか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 07:21:31.15 ID:xRGIIUc8
先月末買ったんですが2点どうしても分からないのですが

3Dモード?の方では問題なくモデリング出来ているのですが
2.5Dのモードになってしまったら抜け方とかそこから3dにする工程が分からないんですが
どうやるもんなのですか??

この辺の説明って見かけないのでどうしたら・・・。。
テクスチャーmapのprojectionMasterの事では無いです
オブジェクトを書く方の2.5dです。

あとクイックスケッチって使う物なんですか?
余り存在意味が分からないと教本でもそんなに触れていないのでそんなに使われていない物だと思っていいですか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 07:55:54.62 ID:wDR9B86e
>>670
2.5Dモードになったら深度情報のある、凹凸がある平面画像。
つまりレリーフ状のボクセル情報になってしまうんですよ。
だから、そこから3D情報を取り戻す事はできません。
モデリングした物はToolパレットにあるのでそれを使って下さい。
並び直すのは面倒だと思いますが、いつのバージョンからかSUBTOOLという
レイヤー状の機能が備わっていてそれを使うのが良いとおもいます。
そのまえはツールパレットにあるMultiMakerで部品を並べてましたw

今でこそ技術を駆使すればモデリングソフトのような使い方もできますが、
元々はレリーフ状の画像を作るor3Dモデルにペイントするソフトだったんです。

クイックスケッチは、使い方が思いついたら使ったらいいですよ。
AlphaパレットのCreateだって最初は立体ロゴとか作るくらいしか用途なかったです。
※人によってはあれで装飾とかガンガンつくってましたがw
今時ならダイナメッシュ等もあるので、今までと各々のツールの価値が変わっちゃったのでしょうね。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 08:37:42.42 ID:1m8x/xHu
>>666
これの、おっぱいのところにヘックス模様描き込んでるのってどうやってるんでしょう?
ノイズメーカーじゃないように見えるのですが、アルファってこんな風につながるものですか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 09:27:05.47 ID:j8PfMqJ6
>>672
んー。モーフブラシつかってるってことは、テクスチャのヘックスを全身に適応したあとストアモーフして元のモデルに戻したあとモーフブラシで必要なところだとなぞったんじゃない?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 10:18:02.55 ID:u+ZWDP5h
>>670
>2.5Dのモードになってしまったら抜け方とかそこから3dにする工程
Ctrl+Nで2.5Dを消す→Toolから編集したいオブジェクト選んでキャンバスにドラッグ→エディットオン

クイックスケッチはZB内で下絵が描けますよーって機能
別のペインソフト使ってZBに持ってくるなら使う必要ないね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 10:24:04.97 ID:9luWEL0A
>>672
UVでnoisemakerかけたらいいんじゃね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 10:35:21.67 ID:A7YoGIr3
>>668
4r2? 普通にできるが??
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:39:41.60 ID:xRGIIUc8
>>671 674

あ・・・理解出来た。
もっと高度な部分があるのかと思って凄い悩んでしまった。。
3d←→2.5Dみたいに行き来出来るのかと思ってしまってたCTR+N tool→エディットも知っていたのですが
それが正しいと理解出来てなかった。

つまりZBはモデラーとして組み立てられた部分と オマケペイントソフトのような擬似3dのお絵かき2dソフトが混在しているようなソフトなんですね。
道理で動画は適当なお遊び 教本は殆ど触れない訳だ・・・

クイックスケッチはせめてXYZ方向で選択モデルに書けるなら良かったんですが。
hide 2dが有る理由がやっと分かった。。

有難う御座いましたこれでようやく謎が解けて吹っ切れます。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:46:04.72 ID:X+ocSteC
オマケペイントソフトのような擬似3dのお絵かき2dソフトが本当はメインの機能だったんだけどな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 15:14:51.74 ID:DUum4bFn
>>677
ZBのスカルプトって元々はその「オマケペイントソフト」のキャンバスに配置するためのオブジェクトを作成する機能だったんだぜ…
今となっては2.5Dペイントなんてほとんど誰も使ってないだろうけど
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:22:26.10 ID:9luWEL0A
>>677
シームレスなアルファ作るのに凄い便利なんだけどね2.5D
元々2.5Dソフトだったし
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:23:13.36 ID:xRGIIUc8
成る程。
オマケとオマケの世代交代って感じですね。
2.5←→3Dシームレスに使えるなら夢が広がる感じなんですけどねぇ。

検索で2.5dが罠どうこうってのはモデラーとして使うなら確かにそうかも知れないですね。

>>680
それ予備知識には覚えときます。


トースターのオマケだったLW的な感じですね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:21:23.97 ID:njLlmWWp
今でも普通に使ってます、2.5D部分
このフリーチュートリアル見ると考え方変わるかもしれない
http://eat3d.com/free/zbrush_tile
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:29:33.27 ID:yfCJpezb
>>682
有難う御座います。
成る程です。まともに扱っているチュート探せなかったので勉強になりました。
ブラシでサラサラと書いて ctr N その繰り返しとかばっかりだったので
そっから先! それで???って感じだったので
ちゃとした使い方はこんな感じなんですね。


「元々の〜」って機能としてはこれが正しいぽいですね
どういう過去から2.5Dとなってるかが良く分かりました。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:55:25.78 ID:PyQ4ZKI5
OBJモデルにダイナメッシュをかけると、
各ポリゴンのエッジにスムースがかかり、なめらかにならないのですが、
これはどうすれば回避できますか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 11:32:34.30 ID:7+VNu/eU
スムースがかかったらなめらかになるんじゃね???
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:45:47.99 ID:7+VNu/eU
だいたい大名メッシュって、おおまかなベースメッシュをつくるもので、
細かい解像度は扱えないでしょ?
ディテールを作るものではない。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:57:57.82 ID:KaM5GVka
江戸時代かと思た
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:00:26.75 ID:4ZlfWsld
>>686
ツールを大きくすれば細かく出来るよ
再構成が糞重いけど
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:29:33.53 ID:7+VNu/eU
>>688
いやでも限界があるじゃん
1000まででしょ?
すごく限界が低い
どう考えてもベースメッシュ専用機能
もし人体の全身ひとかたまりで作ってたとしたら顔の部分はどうしても粗くなるから
細かい作業は無理ですよ?
首から上だけで作ってたらまだマシだけど
その限界を考慮にいれて割り切って初期段階のワークフローに組みこまないとどーしようもない機能だもん
もうちょっと細かくディバイドできる機能だともうちょっと違う使い方もできたのに、、
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:20:11.00 ID:B1iRtAxn
Dynameshかけたあとsdivで割ってprojectionで投影でもいんじゃね?
工夫しとけばいいんじゃないの。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:47:50.86 ID:7+VNu/eU
>Dynameshかけたあとsdivで割って

だからディバイドする前のベースメッシュに使用するんでしょ?
おれの言ってる使い方と全く同じですやんw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:04:35.17 ID:R5Wu3mAL
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:14:25.23 ID:Yw+/5BCg
3.5R3の時の新機能でアルファの比率を変更できるようになった、というのですけど
4R3でどこにその機能があるか見つかりません。
教えてください。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:24:03.71 ID:ADhI6kv5
>>692
かなりの修業が必要です
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:57:51.71 ID:4ZlfWsld
>>689
1024までだったと思うけどキャンバスサイズに対するツールの大きさだから、ツールの実サイズを大きくすればかなり細かくなるよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:12:44.42 ID:xsDxb+Sm
zbrushで作ったキャラクターてゲームのMODにも使えます?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:59:30.87 ID:G4BRrfIY
>>684
ダイナメッシュかけた時のスムースを避けたいというならTool>ダイナメッシュボタンの右のSmoothをオフ
形状を忠実に反映させたいなら同じくプロジェクトをオン
解像度にもよるけど、これでほぼ違和感なくダイナメッシュ化できるはず
解像度を上げるには上にもある通りScaleやデフォメーションでTool全体を大きくする、更にSubTool分けすると細かく&軽くできる
前の感覚で言うと、最終仕上げをsdiv7とすると、sdiv5くらいまでは余裕でできそうだよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 08:49:03.17 ID:DEtx2NcN
>>ダイナメッシュボタンの右のSmoothをオフ
間違えた。Polishだった
699684:2012/03/11(日) 11:17:52.77 ID:4jXBQqmp
お答えいただいた方、ありがとうございました。
早速試してみますorz
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:53:57.59 ID:q7DhWmFj
Zbrushを初めて使うのですがmayaからgozで持っていったときにUVが上下逆になってしまうのは仕様なのでしょうか?
もしそうでないなら治し方を教えていただけるとありがたいです。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:32:08.86 ID:0S5a5p+U
>>700
goz使ったことないけど設定でなんとかならなかったっけ
とりあえずテクスチャメニューのFlipVで天地逆に出来るよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:16:42.54 ID:q7DhWmFj
>>701
返答ありがとうございます。
テクスチャを逆さまにできるという感じですかね?
UV自体を反転もできるのでしょうか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:39:53.27 ID:CMHcH12K
>>692
この髪の毛っぽさを出すには結構修行しないときついな
髪の毛とか羽とか毛皮とかふさふさしたものを彫るのはかなり難しい
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:12:16.36 ID:1hbNOyiD
>>697
subtoolで胴体バラバラにして彫刻。後でマージって流れですか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:16:13.81 ID:OcJfi5UL
そうかなぁ、、むしろここまでは絵心のある人なら行けると思うけどなぁ、、
問題はこの後だとおもわれ
このモデリングからしたら、超スーパーリアリスティックな仕上がりが求められるであろうから
写真からペイント&テクスチャー作ってレンダリング&コンポジまで
その辺の方がスキルがないと無理じゃない?
難しいのはモデリング以降
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:30:22.54 ID:0S5a5p+U
>>702
うん、テクスチャを逆さにする感じだね
UVを反転するのと意味は同じだと思うけど

過去ログのどこかにgozのテクスチャフリップ設定があったような気がする
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:37:34.24 ID:q7DhWmFj
>>706
ありがとうございます!探して見ます!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:36:47.78 ID:DEtx2NcN
>>704
頭とか手首とか、解像度が必要なところはその都度切り離して、必要ならばあとでマージしてる。
荒いほうが大まかな形は作りやすいのだけど、指とかは荒いとくっついちゃうからね。
粗いメッシュで大きな形を作りながら、段々と細かくしていくやり方は前と一緒。

ただ、前は頭とか切り離してダイナメッシュすると、同じ解像度でもすごく細かくなった覚えがある。
それで『細かく&軽く』と書いたけれど、今やってみるとそんなことはない。R3で修正されたのか、思い違いか。
だから四肢バラバラにする必要はないと思うよ。

いずれにせよダイナメッシュは覚えるとすごく自由な機能なので、作り方や状況に応じてお好きに。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:03:46.68 ID:MMYawRLc
>>696
modで使えるかどうかは知らないですけど
ゲームとかで使うとなるとリトポ必要でしょうね。

ZBのリトポってスライスと面拡張無いですよね?
リトポあまりしないのと覚えたてなので分かりませんがこの2つ無いと結構労力変わる気がしますが。
topoとか$100でその辺出来るみたいなのでゲーム出力なら有った方がヨサゲ?

Qmが速く来ちゃえば外部必要なのかZBで固められるのか分かるんですがねぇ・・。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:22:57.39 ID:w+PxvnCo
zbは他が実装済みの機能とかあんまり興味なさそうに見える
applinkやGOZみたいに外部ツールでどうぞって臭いがする

Qremesherも普通に期待してる機能とは違うだろうけど
なんか独特な使い方がありそうなので期待してる
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:37:53.74 ID:w+PxvnCo
この土日でR3ゆっくり触ったけど色々気になった機能をいくつか

AlphaのSeamlessって前からあったっけ?コレを上げると
ModifyのH、Vtiles上げて特に縦横リピート加工してないアルファでも
継ぎ目目立たなくなるので便利だ

MaskingのMask by smooth
これいわゆるハードエッジの部分だけマスクしてくれるから
今までキャビティのカーブイジってソレっぽく角をマスクするより手軽
メカのエッジの塗装はがれとかを塗るのにイイね

brushのTransposeSmartmask
これを選んでDraw以外のmoveやscaleにしてctrl押しながらツール上をドラッグすると
滑らかにつながってる面だけどマスクすることが出来る
あとアルファを選択した状態でctrlドラッグするとマスクの角度や位置を
クリップブラシみたいにspace押しながら移動とかで決められる

あとファイバーメッシュをvectordispとしてエクスポートする機能があるね
ジオメトリとしては他のソフトに一本辺り四角ポリ1枚として出して
VDマップで毛の形状を出す機能っぽい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 08:35:44.25 ID:0W8z4UeV
>>710
Qremesherの文字を見ると脱糞しそうだ・・・・
はよ出してくれんかのぅ。出たら教えて。

多分、3Dコートみたいにガイド引いてボタン一発な予感。
でももっと精度もやり易さもよさそう。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 11:09:19.05 ID:uhr437wX
質問いたします。
人の頭部と、体を別々に作ったものを
ひとつに合体させるにはどうすればよいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 16:28:54.86 ID:RWRuXbVo
>>703
ここの住人が腕試しにそのおじさんの顔を作るとかどう?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 16:49:29.18 ID:wOT7sLM4
>>714 試み自体は面白いけど、スレ違いなのでここでやるとたぶん荒れる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 16:53:57.79 ID:q1GEB+sW
ZBrushCentralとか日本のユーザーフォーラムでやるぶんには面白いと思う。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 17:00:36.77 ID:ojFbh/pJ
>>715
予断だがその人の顔データてあんまり無いんだよね
忠実に再現してファイルUPしてくれるところ探してるんだがなかなか見つからない(笑)
そこのサイトも配布してないみたいだし
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 17:03:37.04 ID:7rbhyyJD
別にそっくりまねる必要はない気が。
このくらいのクオリティーが出せるかってことでしょ?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 17:08:53.69 ID:ojFbh/pJ
うん俺も本気でそのおっさんの顔データーほしいんだが
なんか人に頼みにくくてね。自分の作るのも技術ないし・・
>>718
そうですね。別にそっくりじゃなくてもいい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 17:38:02.34 ID:20V/LmCV
技術がなければ、鍛錬すればいい。やればやるだけ伸びるのがzbrush道だろうが!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 17:52:03.55 ID:nrgGCCcq
セガールの顔とか難しそうだな。こういう風に顔写真でコピーできたらいいのに
http://www.youtube.com/watch?v=vTh0wSjF71U
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:17:35.95 ID:NOhbeIs3
うpするかどうかは別として練習にはいいなあ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:22:58.40 ID:QXa25Oo9
>>722
upは違法ですか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:21:04.64 ID:C8u15A1L
髪の毛とかって話が出ているので素朴に知りたい事なんですが。

zbって例えばSUBTOOLで他レイヤーに球体を置いて
現在使っているワークエリアで後ろの物体には、めり込ませないで塗る事って出来ますか?
後で物体で引くって方法では無く

盛り上げとか整形は分かってきたのですが
できそうぽいのに・・・ブラシの項目にあるんですか???

元々それは出来ない?
出来ないなら出来ないで減算するなりの別の方法とるだけなのですが
できるなら出来たほうが良いので知りたい所。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:37:50.18 ID:/k22Y10F
>>724
とりあえず、もちつけ。
( ・∀・)っ旦

もちっと分かりやすくお願い。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 05:18:57.36 ID:crwy+jAG
>724
フィギュアの髪の毛パーツが顔と干渉しないようにしたいって事かな?
なら、そう書かないと伝わらないよ。

答えは無理。めり込む。俺の知る限りでだから、
何か方法はあるかもしれない。

たとえば頭のメッシュをコピーして外側に厚みを付け、
内側をマスク等して編集しないようにすれば出来る。
実用になるかはケースバイケースでしょう。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 05:29:50.70 ID:crwy+jAG
>693
どなたか、このアルファの比率変更のやり方わかりませんか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 06:22:06.27 ID:C8u15A1L
有難う。
ちょっと分かりにくかったようですいません。
やっぱりめり込むんですね。

マスクで型取りするか削り取るみたいな減算的アプローチぽいですね。
聞きたかった意味合いとしては物体その物をマスクに出来るのか?って感じの内容ですかね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 07:13:15.13 ID:SMeVLh1N
>>727

Brushパレットにある Alpha and Texture メニューの Vertical Apertureと Horizontal Aperture ですかね?

使ったこと無いからわからんけど、カーブで編集するようです。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 10:37:42.85 ID:SsnPTwTZ
>>723
自分はR2から使い始めた初心者で試行錯誤しながらネットあさりしてるけど、Zbrushのデータの公開ってあんまりないね。
他のモデリングソフト(MAXなど)と違って公開する事自体あんま意味無いことなのかな?



731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 13:38:50.85 ID:crwy+jAG
>729
ありがとう。>693できました。カーブで編集ってなんだこれw

>730
アップロード面倒くさいし、どろぼーに流量されちゃうし、
マイナーソフトの独自形式だし。
こんなところですかねぇ。
フリーデータ公開するならOBJにするわ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 14:19:00.88 ID:7lhfsRFW
セガール上手く作れん。
誰かコツきぼんぬ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 14:23:18.90 ID:TovsNttZ
写真、映画をよく見て似るまで彫るしかないんじゃなかろうか

そしてHDDの内部には大量のセガールが…!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 14:26:58.56 ID:SKVD79Ye
誰か披露したら?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 14:30:11.70 ID:OzYodrFS
>>730
そもそもデータ出したらソレを使って金儲けしようとするバカが絶対出てくるよw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 14:56:39.20 ID:CN9CyKZO
そんなの売れないでしょ?バットマンスキンとか出したら利益上がるん?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:30:49.67 ID:/k22Y10F
最近モデリングしてなかったので、リハビリがてらセガール作成中。
思いのほか難しい。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:35:58.11 ID:QsgUKN0m
俺も今日何回もやってるが絵心ないせいで全然できん。
ペンタブのほうがいいのかな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:45:04.44 ID:oVKOdc36
ペンタブはデフォだろw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:46:25.35 ID:hlKJate8
zbrushでマウサー・・・
剛の者だな!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:10:34.16 ID:TovsNttZ
基本マウスで使い分けしてるけどな
Moveとかペンタブだとつらい
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:18:38.95 ID:EFlyWwA2
コネてみた
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/327887
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/327888
一時間限定だけど、似せようとすると百倍かかると思う。特徴つかむのって難しい
セガールさんの顔て、顔だけならラテン系の渋いハンサムなのだけど、
頭部の輪郭は妙な逆台形で、愛嬌になっている。そこを意識すればもっと似ると思う

ZViewer的なものがあるといいとは思う
データ改変不能で、配置とレンダのみ可能な閲覧ソフトと専用ファイル形式
そういうのをフリーで配布してくれればZBも盛り上がるんじゃないかなとか
萌えフィギュアがぜんぶデジタルになれば、俺の部屋も少しは広くなるんじゃないかなとか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:25:16.50 ID:JuLWciwo
すばらしい出来だな。objファイルで欲しいぐらいだわ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:27:56.46 ID:oVKOdc36
>>742
特徴掴んでるから
これのラフから作って行ったらいいもの作れるんじゃないかな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:49:37.89 ID:smFuWgzQ
別にファイル配るのは違法じゃないと思う。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:36:55.96 ID:BRQ3Pr4h
今頃気が付いたけど、バージョンに関係無く全てアップグレード対象だったのかよw
とりあえずKnowledgebaseのUpgrading to ZBrush 4R2読んでからSupport ticket送ってみた。

バージョン4未満のZB使ってる人はアプグレのEメールは来ないので
Pixologicのサポートに登録して、Support ticket使ってアプグレの要求する必要がある。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:43:59.36 ID:psA6L26+
>>742
別ソフトだがその人の目元が難しい。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:48:19.82 ID:QVqCmyW5
うひょー!
初めて使ったけどZスケッチ超便利だなー
高速モデリングだぜー

でも既存の骨に間接合わせるのが難しいな
Zbrushで完結ならいいんだけど…
他ソフトのスケルトンをZスフィアでインポート出来れば完璧だな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:40:49.67 ID:X1See+DI
マウスでやってて有名人作っててぜんぜん似てこない人は
ペンタブ使えばある程度似てくる?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:42:37.59 ID:yV5rHwe3
ちゃんと絵が書けるなら
ペンタブとマウスって別にどっちでもいいけど
思い通りにとかこねる速さとかだよ
絵とかちゃんと書けない人がペンタブ持ってもうまくはないし
できるひとはマウスでもやろうと思えばできる(しんどいが)
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:54:51.57 ID:X1See+DI
俺絵とかへたくそで発想力もないんだがそれだと厳しいか?
影の付け方とかシワとかいちいち写真見ないと書けない
頭に浮かんでこない。でも手書きで写真見ながらデッサンするのは苦手ではない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:58:15.60 ID:yV5rHwe3
だったらいけるんじゃね?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:06:01.01 ID:eEyhXOuq
ペンタブもマウスの代わりだから操作とか一緒だよ。マウスで似させられないならペンタブでもきびしいんじゃないかな?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:08:42.52 ID:ppmf1FMo
マウスだって手間はかかるけどサイズとIntensityを細かく変えればいけるはず
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:10:37.72 ID:yV5rHwe3
いけるけど時間かかってストレスだから普通はペンタブ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:13:17.56 ID:F4sWwqC7
ペンタブだってふつうの手書きの絵と違っていろんな項目選ぶだろ?
サイズ変えたり強度変えたりとかそういうややこしい作業を要するから
ふつうに手書きと違ってペンタブも難しいだろ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:22:31.19 ID:3KYNw6zA
あたし美大出身だけどゼットブラシのほうが他の3dソフトより簡単だお。
感覚的だもの。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:24:17.84 ID:gkGGCfaJ
>>757
mudboxは難しいのか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:31:56.68 ID:yV5rHwe3
結構Zbrushが変態UIとか言われるけど
俺もzbrushのほうが絵書いてるみたいで簡単だな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:34:03.04 ID:Xx0TnBfW
mudboxはなんかややこしくね?あれペンタブでも難易度高いぞw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:52:43.93 ID:7l8eDye3
液晶ペンタブレット使ってる人けっこういるの?無いともうお話にならないってくらい
製作性あがるのかな?教えてエロいひと

762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:01:49.82 ID:ycFAzUj9
mudboxなら対して違いはない。
zbrush なら劇的に変わる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:05:05.45 ID:KBBL6JVu
ここんとこずーーーーと使い続けているので大分慣れてきたので言えるんだけど。
zBRUSHは変態uiってのは間違いない
ただそれ以上に過去のしがらみと関連性が薄いuiと自動化が弱いので結果変態uiって事になるかと思う。

自分は2.5dてもっと3Dになるのかもって勘ぐったりしたし
工程踏むのに一応の儀礼みたいな工程があったりする
エラー出した場合でもそれを解決するのがユーザー自身であったり
この点は難しいが・・・

簡単なので言うならプリミティブのメッシュ化とかエラーで止めず
メッシュ化する?しない?って所まで出ると良い訳で
入り組んでいるってのが要因じゃないかと思う。
あとBRUSHの種類も多いのは良いけど差が分かりにくい。

まずここを乗りきれれば又別だと思うけど。
その前の段階で判断するので「変態UI」って事になるんじゃないかと。

スカルプ自体は機能少ないので盛り削りは感覚掴めたら別に難しい事では無いと思った感じですかね。
似ているけど3DCORTの感触が良いのはこの辺なんでしょうね。

値段がちょっと高いスタンダードは絶対何か裏があるはずなんで迷った挙句zb買いましたね。
今は別の理由でTOPOGUNか3DCORT有ったほうがいいのかな?っては思いますが。

初期段階の壁がzbの変態UIって所以かなと思います。
でも面白いソフトだと思いますねzbは
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:10:52.70 ID:yV5rHwe3
ここ、意外と人いるのなw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:17:30.37 ID:746kolh9
>>761
前の方でマウスでもできる猛者がいるようだが、このソフトはタブレットが前提じゃないかと。
液タブ高いし普通にタブレット使ってる人の方が多いんじゃないか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:22:23.95 ID:/6Nz1fXp
>>763
日本語でおk
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 03:23:50.71 ID:+s7QGMKW
>>761
液タブなんかハッキリいって使いにくいよ、ペン先とカーソルのズレは確実にあるし
アナログと違ってPCソフトってのはアイコン押したりメニュー出したりするのに、自分の手でそれらUIを隠してしまったり

板タブより効率上がるとしたら漫画の背景で液タブ画面に実際の定規当てて直線引く、とか極めて限定的な場合のみ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 03:28:44.16 ID:746kolh9
>>767
何てアナログw ちょ、直線ツールェ…。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 03:30:29.04 ID:yV5rHwe3
zbrushとは関係ないけど、直線ツールとかより定規で引いたほうが
なんか引いた感じがして気持ちいのは確かだな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 05:35:53.07 ID:KBBL6JVu
一応ソフト的にはタブレット前提だと思うけど。
確かにマウスでも出来るとは思うけど僅かにでも感圧かかるのと掛からないのでは違うかと。

フラットで潰すと違いが分かると思うんだけど
軽くやると少し 強くで多く削れる
一応入り抜き有るから手間を考えると感圧は要るかと思う。

背景に定規ツールなんて使わんだろ・・・ましてや直定あてるなんて強化ガラスの厚みあり過ぎて引いた気になるだけで結構ずれるし。
UIを手で隠すって言うなら普通はショートカット使うから
ソモソモGUIは使わないのが普通。

特に仕事でやっているならWIN/MACの標準アプリならGUIを使う方が稀
使いやすい数種類だけ使って殆どscで済ませるだろ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 05:51:23.52 ID:A5MKuk/u
タブレット/マウスでなく標準タブ/液タブの話でしょ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 09:35:39.25 ID:gkD0VgD/
Photoshopで綺麗な曲線引く時に、Lazyマウス欲しくてたまらなくなる。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 09:37:13.27 ID:EjNKhPF9
>>772
スレ違いだけど外部ツールでそういうのできるようにするのあるよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:04:31.43 ID:w5IrDkFx
zbrushて日本語対応してなさそうだからどうも敬遠してしまう。でも例のオートデスクのソフトより簡単なんでしょ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:14:02.16 ID:l4vhrQcV
マドボの事か?覚えやすさに関してはさすがにあっちの方が上
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:20:32.18 ID:DYbZz220
>>761
液タブ使ってるけどめっちゃ捗る、無いと仕事にならないくらい
一概に液の方が能率が上がるってことではなく、使用者との相性次第
板か液か?は人に依るので試してみないとどっちが合うかはわからない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:24:33.08 ID:x9vlX8ZC
>>775
あっちのソフトだとマウスつかってもぜんぜん下手糞だった
上のおじさん作るはずがなぜか「物売るレベルじゃねえよ」のおっさんの顔になるし
初心者にはセガールて人の顔再現するのキツイね。でも昨日のUPしてくれた人は凄くうまかった
あの人もタブレット所持者かな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:30:45.89 ID:l4vhrQcV
いやいやマウスって時点でここで何かを語る以前の問題だろw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:32:49.00 ID:x9vlX8ZC
>>778
まだペンタブ買ってなかったからこないだはじめたばっかりなんで
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:46:36.44 ID:/6Nz1fXp
>>774
UIが日本語化されても日本語の情報、チュートリアル少なすぎるから
英語に抵抗ある人は習得するの結構大変だと思う

mudboxは一日触ってれば大体使えるようになるソフトだから
御三家使ってる人がたまに彫ったり塗ったりするには良いソフトだ

価格の割りに機能が少ないけどレイヤもフォトショみたいで使いやすいし
スペキュラやグロスをビューで確認しながら塗れるのは良い
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:11:19.59 ID:3lgdEKbv
まあどうしても似てこなければ最悪こういう方法もあるけどな。

http://www.youtube.com/watch?v=vTh0wSjF71U
このおっさんの原型だってあんまり似てないけど顔写真貼り付けたらなんとなく似てるし
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:18:35.47 ID:r9xmzxdJ
>>735
有料で3Dデータ売ってるサイトあるけどあれ買う人いるの?
いや買う人はいるんだろうけど商売として成り立つの?
普段機械系CAD使ってるんだけど3Dモデル公開は当たり前なので(最終成果物が実製品だからあたりまえだけど)
ちょっと閉鎖的な雰囲気に戸惑ってる。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:23:48.58 ID:oxhoJRv+
>>782
成り立つわけ無いじゃんw
ただ地図とかそういうデータはまた別な
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:28:24.17 ID:W+iDuKR1
セガールくんのデーターうp希望
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 12:20:34.24 ID:746kolh9
>>772
つLazyNezumi
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 12:30:18.35 ID:gntPSC2B
人の顔再現したいならマウスよりペンタブが一番だよ
マウスじゃ画像見ただけで上手く描くなんて到底無理だし
一番良いのは本物のタブレットみたいに画面になぞれることだ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 12:50:19.99 ID:TUprEBeM
>>777
他にもレスくれた方どうも。セガールさんは見返したら全然似てなかったのでそのうち再挑戦してみようと思ってます
モデルを見て作るのは初めてだったけど、とても勉強になったと思うし、何故かセガールさんが好きになりました
みんなも誰でもいいから作って見せてくれよ!

タブレットはインテュオス3を使ってます。
ZBは全ての動作がタブとキーボードでできるように最適化されているので、自分では必須だと思ってます
ただし、個人的にはタブであれば物の良し悪しはどうでもいいんじゃないかと思います
ウチなんかはA4非ワイドのタブをデュアルモニタでフルに使っているので、描画面積は1/4以下ですが全く問題を感じません
一番安いバンブーでも充分じゃないかと思います

ただ造形に関しては、テクや道具より作るものの構造や比率を知ることが何より大事なのだな
…とスコット・スペンサー先生の本を読んで思いました
教本にあった、頭蓋骨>顔筋>皮膚と作ってゆくやり方はメチャメチャ参考になりました
これはいっぺんやって見ることをオススメします。ガイコツとかデザインがかっこよくて楽しいし
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 13:10:57.26 ID:gntPSC2B
あの元の素材の奴が激似すぎてやばいな。あれに近いレベルて再現できるの?
プロのCGクリエイター読んできても厳しいんじゃねえかな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:08:54.58 ID:DBjUR7l9
zbrushのUIが秀逸なら3Dのお仕事は今の半額になってるだろう。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:18:00.01 ID:uKixDgbo
ペンタブ買うことにしたけどこんなんでいいのかな
http://review.kakaku.com/review/K0000292458/

知り合いが光学式はやめとけか言ってたが
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:24:20.28 ID:l4vhrQcV
それで十分 
ぶっちゃけ3Dスカルプトって2Dのお絵かきほど
タブレットの性能やサイズは必要じゃない
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:42:34.74 ID:9tQX9d3T
こういうソフトて画面に直接触れるタブのほうが効果的だろ。高いけど
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:02:10.09 ID:aI1KhTR1
>>790
ペンタブはintuosにしとけ…
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:27:52.03 ID:DYbZz220
>>790
予算が許すならミドルがいいと思う
ttp://kakaku.com/item/K0000292459/
タッチとワイヤレスキット対応で将来性やリセールバリューが高そう
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:30:10.88 ID:KyV1g+Xh
もう少しでintuos5出るんじゃなかったっけ
確か今月だった気がする
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:40:12.00 ID:7l8eDye3
>>765 >>767 >>776
ありがとーエロい人!!知識レベルが3ランクあがりました。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:57:24.13 ID:YvJc0RMP
http://www.borndigital.co.jp/book/detail.php?id=243

Printable PDF版:2,415円(2,300円+税)
Non_printable PDF版:1,890円(1,800円+税)
の違いは何ですか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:13:38.70 ID:h48fkleQ
>>797
答え自分で書いてるだろ……。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:04:53.28 ID:e6AaK94n
http://img374.imageshack.us/img374/3049/12212070cz9.jpg
http://img259.imageshack.us/img259/396/46343754nh3.jpg
http://img133.imageshack.us/img133/5262/70645649rz5.jpg

あまりにも似すぎて本人から模ったモデルかとおもったw
どうすればこんなの作れるんだろ。CG初心者2日目じゃ厳しいな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:06:12.61 ID:YvJc0RMP
はぁ?(´・ω・`)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:08:46.55 ID:9tQX9d3T
二日じゃ2Dモデルしか作れないはず
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:51:50.96 ID:vJlTPSf/
イントゥス3と4だとかなり差があると思う。
ゼットブラシだと顕著に感じた。
5はまだ不具合多いらしいから様子見。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:22:15.61 ID:gAgG7j8m
mudboxは難しいよね。zbrushのほうが簡単だから
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:25:32.35 ID:4I0+1eNO
mbはまだ発展途上って印象だね
zbにまだまだ追いつけてない
UIはmbの方が使いやすいかな
zbも慣れれば問題ない
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:27:25.69 ID:gAgG7j8m
初心者にはzbのほうがお勧めかな
英語版だけどこっちのほうがただコネるだけで顔ができるからなぁ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:02:48.64 ID:oxhoJRv+
は?どう考えてもmudboxのほうが使いやすいし覚えやすいだろ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:06:36.21 ID:l4vhrQcV
普通に釣りでしょ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:17:30.87 ID:VsZfrlO4
mudbox難しいとおもうぞ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:34:42.68 ID:746kolh9
お財布に優しいのはzbrush
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:43:06.25 ID:oxhoJRv+
mudboxが難しいってどんな冗談だよw
フォトショが使えるレベルなら誰だって使えるだろw

むしろZBの変態UIのほうが話しにならんわ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:47:06.27 ID:+hj5TSP6
autodeskで一番難しいのはmayaとかゲーム開発部分じゃないの?
mudboxとかハマれば誰でもできそう
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:50:27.35 ID:4I0+1eNO
2dメインの人だとzb、
3dメインの人だとmbがすんなり入れて使いやすいんじゃね?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:53:18.46 ID:qh1hM9Jl
こういう話を聞いてると数年前にZBrushのUIにブチギレしてた3dのベテランの同僚を思い出す
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:53:32.30 ID:/6Nz1fXp
ゼロからメッシュ起こせないしリトポもないから初心者向けではないしそういう意味で色々難しいのは同意>mudbox
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:55:18.89 ID:e7JZu5WE
mubboxいちばん最初の顔つくるとき項目ややこしくて頭混乱しないか?
ぜんぜん細い線ひけないじゃん!とか思ったら強度が強すぎるとか
初心者にはこのへんがキツイとおもう。ペンタブつかってこういうの全部気にしなくていいとかなら最高だけど(´・ω・`)
816746:2012/03/14(水) 23:06:32.79 ID:cYqrZPHu
ZB3.1 から、4R3にアプグレ出来た。
3.1が使えなくなるって事は無いようだ、両方使えるw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:07:32.45 ID:oxhoJRv+
>>814
ZB内のリトポなんて使ってる奴いるのか?
みんな外部ソフト使ってるだろ

>>815
その程度の知識しかないヤツは初心者っつーか初心者以下
大体、スカルプトソフト持ってるのにペンタブ無いとはコレいかにw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:20:28.24 ID:/6Nz1fXp
>>817
ZBのリトポは一本番用メッシュを作成する以外にも有効な使い方が有るから
使ってる人結構居ると思うよ

モーフやUVMASTERとかこの手の応用技があるのがZBの面白いところだし難しい所だ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:23:07.94 ID:+s7QGMKW
>>815
ユーザーの混乱度でいったらむしろZBの上をいくソフトなんてなかなかないだろ…
自分の作ってる物体は何故か「ツール」と呼ばれ、それをキャンバスに出したあともいちいち編集モードに入らないとスカルプト出来ず、
豊富過ぎる各種ブラシ・ツールや機能の在り処やら設定項目はチンプンカンプン…etc.

>>818
> モーフやUVMASTERとかこの手の応用技があるのがZBの面白いところだし難しい所だ

そうそう
なんか使いこなしてる人は機能本来の目的とちょっと違うことに活用して、しばしば存在するZBの不便さを和らげたり上手くやれるみたいだけど
それがまた習得のハードルを上げてる
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:29:50.52 ID:RijJXlsZ
初心者は本を読むべきだな。
そうすれば理解できる。

821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:39:53.95 ID:lLDTDSUb
3DソフトからZBに来る人は用語の違いとかに混乱するかもね。
普通にZBを2.0あたりから始めてる人はもともと2.5次元ペイントソフトで、
ポリゴンオブジェクトは2.5次元をペイントするためのTOOLの一つでしかない
ということを知っている。
UIは操作系はいいんだけどパレット類が多くなりすぎて、
このあたりは整理してほしいとは思うね。
スライダも使いにくいしね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:55:58.47 ID:+s7QGMKW
3Dソフトじゃないとしても、そもそもキャンバスのサイズを変えること、次の起動時も自動的にそのサイズで開くこと、
みたいな超基本的なとこからして分かりにくいんだ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:58:06.99 ID:/6Nz1fXp
maya使ってからMAX使うと判りにくく感じる
この程度の事だと思うけどね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:27:46.41 ID:zT0sCS16
ゲーム作りたい人が3ds maxだっけ?よくわからんけど
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:36:29.81 ID:fIIVrTA1
MAXはZアップだからなw
なんでZアップになってるのかさっぱりw

おかげでデータコンバートする時アレ?って感じちゃうよw
大きさもかわっちゃうしw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:54:34.96 ID:eVxAZzsH
やべええ別ソフトだが俺絵心まったくないからどんだけがんばってもこの程度しか作れん。
http://iup.2ch-library.com/i/i0588344-1331740362.jpg

こういうのが理想なのに
http://cgtuts.s3.amazonaws.com/000_WebRoundups/013_43_Modo_Tuts/1.jpg
http://k-ktg.sakura.ne.jp/sblo_files/ktg/image/mudbox_kita.jpg
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:59:24.74 ID:ZODZ7rc8
グロすぎだろw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:00:21.07 ID:eVxAZzsH
何で俺が書くといつもこんな2Dぽい顔にしかならないんだろ
ほかの人はみんな立体的な3D顔なのにw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:07:12.23 ID:+Txa8Vrc
>>828
大まかな立体と配置はいいと思うけど、目鼻口耳パーツの形が全然いいかげんじゃん
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:13:58.93 ID:3hyvtMnn
一回顔の比率のテンプレを探してみると良い。
それを立体化しろ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:14:23.67 ID:Tkav009W
マウスで書いたような絵だな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:24:55.34 ID:euwcON36
だいたい最初はみんなこんな感じだよ。落ち込むことはない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:27:33.57 ID:OBD7Sq5V
>>828
まず、デッサンの勉強始めたほうがいいと思う
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:39:32.32 ID:Pl/eF7aE
デッサン出来ないと厳しいよね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:41:10.46 ID:OBD7Sq5V
美大受験用の本とか結構役に立つぞ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:41:32.33 ID:OBD7Sq5V
あ、書かなきゃダメだけどな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 02:30:15.28 ID:vZgELzX3
>>821
使い込んで理解出来てくると分かったんだけど
uiが悪い訳じゃないですよね。

混乱しやすいんですよ。
win/macアプリの標準はツールパレットが有って 左から決まった項目で
OS基準にしたショートカット配置が有るその上でちょっと変ってだけだから
取り敢えずやりたい方向には走れる。

ZBはスカルプ自体は機能は多くない 後項目ごとに色々有る連動している事なのに離れている
んで一番問題なのが同じ機能が複数有ったりする。

整理出来ていない部分と過去と現在同じ機能が有るって事が初見でかなり混乱する要因かと。
あと2.5とかね。

838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 02:40:52.96 ID:1OObtB52
シンメトリーで2時間セガールしてみた
これ以上似せられる気がしない、俺頑張った
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2747464.jpg

zbrushR3用データ
ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/129153.zip

データ配布があんまり流行らないのはファイルサイズが糞でかくなるからじゃないかな・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 03:06:48.94 ID:vjJxL85/
俺もうpして見よう。昨日から正味7、8時間ほど。
ttp://www.2shared.com/photo/S61HQcFQ/seagal_3.html

ずっと同じ顔見てるとわけわからなくなってくる。しばらく時間をおいてみる。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 03:28:34.91 ID:+Txa8Vrc
誰かが作ったのを見るのは楽しいな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:26:09.19 ID:RoqjG64T
一番最初にセガの顔UPしてた人います?
その人のデーターアップしてほしい。参考にするぜ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:18:38.89 ID:KrUFHJ+i
データーあっぷは別に違法ではないと思う。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:49:49.97 ID:vZgELzX3
zSphereでモデル作ることは無論出来るのですが
素朴に疑問なんですが

Sphereのド真ん中にポイント置く事って可能なんですか?
ある程度作れてくると関係は無いんですが初期の初期状態で子を生む時に
Sphereが球形表面なので角度が生まれて直立体として作りたくても角度が出来るんですが
あとは移動に軸スナップってなさげ?

出来なさげでも知らないダケぽいんですが。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:35:29.32 ID:KjKwDasb
テクスチャーパレットにあるテクスチャをexportできないんですけどどうしたらいいですかね?
テクスチャーパレットにあるテクスチャを選択して暗転させ、テクスチャーパレットのexportを押してもダイアログが出ません。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:39:44.42 ID:fIIVrTA1
>>826
おまえなんでZBスレでMudbox使ってんだw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:45:02.91 ID:vZgELzX3
多分 視点正面にしてシフト+玉ドラッグか回転制限って移動制限にもなっているのか分からんけど・・・・
直棒作れたぽいからこれでできるぽいのかな


一応、自己解決板汚しすいませんでした。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:35:21.60 ID:KjKwDasb
パレット下部で選択しなきゃならんのか。スレ汚し失礼しました。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:13:26.78 ID:qAzAXdDw
>>845
買えなかったんじゃね?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:17:55.90 ID:fIIVrTA1
>>848
いやMudのほうが値段高いだろw
まぁ割れなんだろうがなw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:27:36.95 ID:ZnSkOWxb
Autodeskの抱き合わせ商法で買ったのかもしれん
単体で買う意味はほとんど無いからな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:37:09.91 ID:nBOWgskz
お前らのMudboxへの敵愾心は異常
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:08:26.26 ID:KjKwDasb
ステマだからな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:12:46.78 ID:ks21UpvA
autodeskはmayaとか3ds maxとかに以降しやすい製品だからな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:27:53.39 ID:CZ55fW4A
セガール途中経過その2
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2749051.jpg
データは見せたいんだけど、未完成なのと手の届かない所で何が起こるか不安で躊躇してます
そのかわり今回はいろんなアングルで撮りました
じゃあ仕事行ってきます
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:33:36.49 ID:fIIVrTA1
がんばれ
次はテクスチャとヘアとライティングとシェーダーとレンダ設定だw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:37:46.90 ID:TwM34oXO
セガからセガールオンラインとして発表されるのを期待します
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:55:14.97 ID:nWvAGu8S
何このセガール選手権w
みんな上手いなw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:14:45.87 ID:HpIooE/n
セガールが一番上手い人は自分でモデリングして格闘ゲーム作ってくれ
そしてプレデターと戦わせたい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:20:52.63 ID:eMHyIIiC
最初からそういう目的だったのか。だからセガールセガール言ってたのね
確かにこの人のゲームて市場に出てないよね俺達が作るって事?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:21:27.67 ID:ZnSkOWxb
>>854
カコイイ!
ニテル!

襟足の毛の束が浮いてる辺りとかはどういう手順でつくってるの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:53:34.27 ID:f1YBKZkh
こんなにコックがいても困るんだがw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:24:19.93 ID:nHd0Agfb
「沈黙のZブラ」 主演:スティーヴン・セガール
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:27:49.45 ID:nWvAGu8S
タブレットの前では負けた事が無いんだ。   by セガール
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:49:16.94 ID:KjKwDasb
>>854
今何の仕事か知らんが、CGのお仕事をしたほうが言い。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:49:51.72 ID:KjKwDasb
Zsphereを使う上で気をつけていることがあれば教えてください。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:57:08.21 ID:fIIVrTA1
>>864
は?この程度できる奴は業界で大勢いるけどw
つーかまだスカルプトしただけじゃんw

スレにゃ素人しかいねぇのかw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:04:19.45 ID:s46LLTZA
>>866
まあ、そういった大口は自分の作品を晒してからだな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:06:36.78 ID:ZnSkOWxb
普通に造形かCG関係の仕事してそうだけどな>>854
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:09:28.98 ID:CKY7avEA
一番似てる人の顔つかってゲーム作らないか?
セガール無双ゲームや!本スレの住人も期待しとるで
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:26:51.96 ID:mdLKAeJ0
肖像権の問題があるんで・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:37:11.81 ID:CKY7avEA
金儲けじゃなくてそれ作って配布するだけでええんちゃうか
面白そうやんセガールvsプレデターとかw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:40:54.65 ID:vOPdo1Vb
で、>>866の作品マダー?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:44:35.87 ID:rBok+Cur
プレデターはモデルたくさんあるよね。GTAにもMODで使われてるし
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:46:23.75 ID:3hyvtMnn
>>871
それでも訴えられるな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:48:11.45 ID:W186uWy6
スティーヴンセザールとかにしとけばおk
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:48:25.18 ID:OBD7Sq5V
>>871
勝手にやって見つかって、本人が訴えようと思ったら訴えれるよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:54:11.28 ID:1iZmab6Y
顔だけ似させて ジョナサン・コールドとかそんな名前つけて
服装はこれで完璧

http://saturdaynightscreening.files.wordpress.com/2011/10/seagal-sidekicks.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/h/e/a/heartattack507/09022101_Against_the_Dark_00.jpg
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:18:26.63 ID:9gKuWYmI
鉄拳にもアクション怪奇映画丸パクリのキャラが居ただろ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:19:45.78 ID:wgmsjPqT
ゲーム作るの大変だろwましてはzbrush画質の格ゲーなんて
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 02:20:10.32 ID:TxSVu55W
まあセガゲームなんかあったら面白いだろうな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 11:53:58.43 ID:EAhDmtXY
セガール無双か。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:02:27.66 ID:1phBi0gq
素人でどこまでやれるか挑戦きぼん
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 14:17:49.21 ID:zQN+PEH5
まぁツールの特性愚痴ってもしょうが無いけど完全に粘土テイストならイレースと
クレイみたいなポリゴン表面の変化じゃなくって
3DCOATの筋肉ツールみたいな貼り付けツールが有る方が形状整形には楽かなぁ・・・とか作ってて思った。

でも形状作るには確かに使えるツールではあるのは間違いない。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 14:22:28.99 ID:pEJVyQvP
>>883
メッシュインサートブラシを使えばいいんじゃない?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 14:31:20.15 ID:v2m8OmRj
Zbrushはこういう写真描写機能も綺麗に濡れるのにmudはぜんぜん上手くいかないよね
http://up02.ayame.jp/up/download/1331863253.mpg


886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 14:46:26.93 ID:2+gOnMI1
だよなぁ
Mudbox使ってる奴らは人間のクズだと思う
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 14:49:25.61 ID:GCaK58n/
>>883
ズィースケッチがあるじゃない
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 14:52:47.29 ID:zO1bhIxm
クズかよw
さすがにソレはいい過ぎだろwww
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 15:00:22.71 ID:ycuHB7Gw
粘土で粘土を洗う泥みどろの戦いになりそうだな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 15:19:56.07 ID:8uJU9+71
アジア人の顔再現するの難しすぎるな。鳩山由紀夫とか何回やっても似てこない
http://www2.pictures.zimbio.com/gi/Japan+Prime+Minister+Yukio+Hatoyama+Unveils+ZPr-a_Dp2iTl.jpg
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 15:31:53.01 ID:CpUmkTnX
ウイイレの顔取り込み機能で顔写真貼り付けてもぜんぜん似てる気がしないのは
やっぱり骨格が似てないからだよ。骨格が違う人にいくら有名人の写真貼ったからって
似てくるわけが無い。そういう意味でコナミは次回からzbrushと提供して欲しいな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 15:49:56.23 ID:2+gOnMI1
洋ゲーだと実在人物のヘッドはもう
テクスチャごと3Dスキャンしてリトポになってんじゃないの

人頭の3Dスキャンデータが置いてあるサイト ZBデータも有り
上の方は何故かAvast先生が反応した

http://www.ir-ltd.net/infinite-3d-head-scan-released

http://www.ten24.info/index.php/shop/3d-head-scans/free-3d-head-scan-model-52/
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 15:50:44.74 ID:w2+jGEa7
>>891
ゲームソフトの値段が8万とか勘弁w
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:08:20.36 ID:JELmkvj8
でも続編の値段は無料!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:08:23.14 ID:ICpjNDiW
>>890
リアルな顔作るならアレだけど
SDキャラ風にするならそれなりに出きるだろ

似顔絵を描くコツがそのまま使える
デッサンできるならみんあわかってるコツだ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:09:22.75 ID:W0OtbcYt
骨格レベルで似させるEDITて項目つくればいい
コントローラーでぜんぶコネるねん。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:19:34.47 ID:W0OtbcYt
>>895
じゃあ絵が上手い人にこれらのソフトのやりかた全部教えたら
物凄い作品ができるってことか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:25:02.43 ID:B1J4quTK
モデリング上手い奴は大抵絵もそこそこ描ける
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:25:48.46 ID:JELmkvj8
>>897
普通そうだろ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:29:53.07 ID:EOxPy8/X
>>885
手際悪すぎて見ててイライラするわ
ソフトのせいにすんな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:35:38.63 ID:1X9GxttY
>>900
顔に貼り付けたとき色が濃くなってたのはバグかw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:41:16.57 ID:JELmkvj8
>>898
でもデッサン的な意味では2Dの方が3Dよりハードル高いよ(色とか塗りに関してはまた別だけど)
3Dとか立体の造形がすげー上手くても絵描いたらそれほど上手くない人はたくさんいると思う

昔美術の先生に聞いた話だけど、三次元の物体を三次元で再現する彫刻であれば、
ギリシャ時代には非常に写実的でリアルな再現クオリティに達してるのに
三次元→二次元の変換が必要な絵画の方はずっと後の時代にパース技法が確立されるまで
写実的な表現技法は完成しなかった、とか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:48:21.27 ID:1X9GxttY
そもそも顔つくるとき写真で色つけるのかな
たしかに写真で縫ったほうが立体的ではあるけど・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:50:41.12 ID:g5jbQlaS
写真だと影があるから結局は手書きで修正だからな
当たりとして貼り付けて修正ってのはやる。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:40:07.04 ID:Qfg2HCSG
セガール頑張って作ってもクリスチャン・スレータにしかならない件

http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/bb/9b/mmxhc033/folder/908130/img_908130_45718624_0?1225686442
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:50:25.20 ID:KpoMtbbU
>>902
おもしろい考え方だね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:28:13.77 ID:oX2ZLWsh
zbrushとかmudでもいいんだけど外人の目書きたいのにいつも
こんな一重の目しか書けないのは何で?やっぱり俺がヘタなのかな
http://iup.2ch-library.com/i/i0589635-1331897259.jpg
それとも塗り方そのものが違うのか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:46:45.38 ID:UhvKWwk2
とりあえずペンタブ買ってこいよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:47:01.44 ID:5j7X3vcQ
>>907
シワのできかたの認識が違いそう。
二重とかはたるんでできるものだから、
盛り上げれば出来るものではないよ。
へっこむところと、出っ張るところとそこが交わるところを意識しないと。
あとは写真とか見てローポリの割りを自分で書いてみるのはオススメ。

910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:02:58.19 ID:zQN+PEH5
clipかけると引っ張られたりゴミが残るみたいな奴ってダイナメッシュでブーリアンかける以外に
消しきる方法ってどんなのありますか?
Clipかけても消えないんですよね・・・。

多分面構成が崩れているけどポイントは有るって状態だけどZBRUSHは面単位が最小だから削除出来ないじゃないかとは思うんですが。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:13:02.93 ID:pEJVyQvP
>>910
隠してdelhidden
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:15:07.91 ID:oX2ZLWsh
>>909
http://iup.2ch-library.com/i/i0589671-1331900075.jpg
こんなかんじ?なんか違うな・・(´・ω・`)
>>908
まだ届いてないです。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:41:23.31 ID:5j7X3vcQ
>>912
そんな感じ。
あとは出始めと終わりを意識。

ペンタブないならきついかもね。
あとはもうちょっとローポリから始めた方がいい。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:02:04.98 ID:zQN+PEH5
>>911

有難う試してみる。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:14:56.78 ID:oX2ZLWsh
>>913
やっぱりこういう目の作業てペンタブないとキツイのか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:34:06.84 ID:f4OLizWw
>>915
そういう話ではない・・・とは思う
さっとマウスでやってみたけど、これぐらいなら余裕
わけもわからずやるよりは顔の筋肉とか考えながらやらないとダメ
俺がそんなこと言えるレベルかどうかは知らんけど・・・w
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0589751-1331904683.jpg
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:05:05.17 ID:cle2AMQl
目の形ってこんなんじゃね?
絵心ないから下手だけど
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2754152.jpg
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:07:18.45 ID:h4txU/dT
この太いブラシだとそんな綺麗な線引けないだろ
最初からこのひき方がおかしいとおもう。これじゃアジア人の目だよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:19:15.23 ID:zO1bhIxm
つーか基礎的な力が足りなさすぎて…
デッサンデキない奴はスカルプとソフト触るのは10年早いよ

まぁ、ホビーでやるなら別にいいけどなw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:26:18.49 ID:pEJVyQvP
とりあえずsculptrisを使ってみるといいんじゃないかな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:58:11.44 ID:0xGr8Kp9
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:08:06.29 ID:Jy4fS61N
泥箱は感触が全然違う
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:54:15.12 ID:CfbyIHuu
とりあえず感覚や記憶だけに頼らないで、写真とか自分の顔とか観察しながらやろうぜ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:13:54.81 ID:75EwAr28
zbrushってjpgとかpsdとか画像を貼り付けること出来ないの?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:42:42.90 ID:sJ8AVkyx
地味に目を書くのっ難しいよね。
とくに外人さんは
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:46:42.61 ID:8AdsXrME
>>911

分かりにくい所に有ったがok大丈夫だった
ありがとねー。

でもお陰でそう言うメニューが有るのかって分かると又周りが色々と見えてくる。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:53:38.04 ID:cNeHDy8U
>924
できるよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 02:55:38.59 ID:N1dEF7ws
mudboxユーザーはスレ違いなのにここの住人は優しいなw
blenderスレ追い出されてどこ行くかと思えばすっかりここに居着いちゃったな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 03:37:23.68 ID:75EwAr28
>>927
購入考えてたからちょっと安心した。上の人はとりあえず人の顔の写真を
貼り付けてトレース?すればもっとうまくいきそうなのにね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:09:52.83 ID:wmDPMrtL
参考書みても操作が良くわからない点があったので質問あります
レイヤーブラシ等使って適当に文字書くときに交差した所の段差を無くす方法を知りたいです。
高さを一定に保持したままディティール作る方法と言えばいいでしょうか。
どなたかアプローチの方法を伝授ください。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:04:07.12 ID:/qf3GoxM
そういえばzbrushって文字入力って出来ないの?
ほかのソフト使って取り込むしかない?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:17:21.27 ID:LRy5c3eO
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 15:57:56.83 ID:i1gReZUj
みんなキャラ作ってゲームとか制作してんのか?みんなの最終目標が知りたい。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 16:00:31.08 ID:7qms0j5o
気持ちよくポリペイントしててShiftのスムースブラシにZAddがついたままだったことに気がついたときの絶望感
935名無しさん@お腹いっぱい。
あ・・・・アルファ使うとか。。

文字立体だとポリゴンツール使ったほうが良いんじゃ?
文字打って ポョーンで 立体化出来るし


印象としてはきっちりした物は出来るぽいけどポリゴンツール使う方が速いと思った。
技術不足なだけかも知れないが

ただ指みたいに一つから5本出ているような物はぽり構成考えなくっても出くるのは便利だが。