CorelDRAW Graphics Suite X5

このエントリーをはてなブックマークに追加
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 10:42:43.04 ID:ZoM3v/oF
>>397
マニュアルePubの電子書籍配信とかってあったのでプレミアムになりました(^^;;

月と年払い両方あるよ
年だと一万円。

とりあえずまともな機能でプレミアム用は
⚫︎任意のオブジェクトを表示/非表示
⚫︎ナイフ(プレミアム)ツール
ナイフツールが拡張したものかと思ったけどこれはナイフツールではなく新規のツールです。スライスツール又は分割ツールって感じで
文字、グループ化も引いた線でサクッと分割出来ます。ナイフツールと違い穴のあいたオブジェクトも穴あいた状態で分割出来るので便利。
また引いた線から任意の間隔で分割したり
オーバーラップさせ重ねる事も可能です。
⚫︎イメージの傾き補正で遠近関連の補正が追加
⚫︎PPのレンズにガウスフェード追加

これぐらいです(´・_・`)
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:10:43.93 ID:FuDyIuP9
>398
d
普通に買った上で、さらに1万なのか、、
サブスクリプションとはまた違うのな
最新版は持ってないから、安くできるかと思ったけど
たかいのなww

文章だけだからか、プレミアだけの機能(書いてくれたやつ)の
必要性がわからんw

ユーザーの機能リクエストに、より答えてくれるとかなら入るけど
様子見かなぁ

てか、iPhoneアプリのCorelDRAWフォーラムをさっさと日本語対応させろし
と思う
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:48:00.95 ID:ouhk6Z2d
>>399
パッケージ買ってから更にプレミアム会員とかなろうとすると割高だけど

2年で2万とすると

2年でメジャーバージョンアップあるなら

2万で最新版に変えられるっというポジティブ的な考えもありますw
(プレミアム会員は最新版、無償でバージョンアップ可能)
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:17:33.03 ID:IMIANjf2
>>400
ポジティブだな!ww
たしかに、その考えはあるか。
でもパケ派でディスクほしい人間だから、
価格かメディアかで迷うなw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 17:01:46.17 ID:sHw4sdnF
むしろ、プレミアムメンバーシップはパッケージ買った人が入るもんじゃないと思われる。
価格に見合うものが全く得られん。元々はAdobeでいうCreativeCloudの劣化版(つまりサブスクリプション)だし。
パッケージ買ってくれた人に機能制限課すの、やめてほしいなあマジで。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:16:18.56 ID:tO6qoHpy
イーフロ逝ったね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 11:31:40.21 ID:baQGP9uk
みんなcorelが悪いんや
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 11:34:46.48 ID:3sIZwu55
Corelよりは、shadeのやりとりがごたついたのが原因じゃね?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:21:51.69 ID:5XcdFsiN
はて?( ̄▽ ̄)?
なんかあったのイーフロ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 06:24:42.85 ID:tJGz5AeQ
ググれ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 10:00:19.46 ID:r2a61p75
>>407
見てきました(^^;;
ホームページにも載せましたね。
サポ続けるみたい。。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 04:23:31.32 ID:3YHTGi5K
Corelのソフトには今も「TT5700M_.TTF」などのフォントがついてますか?
バンドルフォント一覧がどうにも見つからないのです。。。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 23:48:20.31 ID:eCSj+xGM
>>409
フォントはついてきますよ( ̄▽ ̄)
TT5700Mはファイル名ですね(^^;;
しかしながらX7はフォント名でファイル名としてるので、TT5700Mがなんという名前のフォントなのかわからないと途方にくれそう(^^;;
またそれがあるかも不明。
X7はコンテンツセンターにアクセスしてフォントをダウンロードしてインストールします。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 03:31:06.08 ID:2YILFCI+
ダイナフォント数書体と、Bitstreamの欧文フォントが付いてくる
ただ、X6とX7インストールしてるけど、そのファイル名はフォントフォルダにないな
フォント名だったらどうかはわからない
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 13:37:46.81 ID:8UjHzeaZ
>>410
>>411
ありがとうございます!
昔のCorelDRAWには、リョービのナウMB、MU、イワタの書体がついていたので、
それが今も付いているならお得だなと思いまして。
今はダイナフォントになっちゃったんですかね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 16:46:18.71 ID:abAwpQrc
>>412
昔は豪華だったんだなあ。残念ながら今は付いてないし、
ダイナフォントも年賀状ソフトのおまけレベルの書体しかない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 20:06:53.72 ID:CVM2RW6P
裏山!

フォントないからダイナフォントつかっちゃう
(ビクンビクン
415名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 14:09:52.89 ID:WFbDlA0S
X7、ずっと起動が遅いと思ってたけど 3770 → 4770+SSD に換えたら
べらぼうに早くなった。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 18:00:08.29 ID:737zWNyD
SSDが優秀
417名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 15:52:23.28 ID:0QN4grM4
ぶっちゃけ起動遅すぎだよな…CS6の何分の一の機能しか無いのに何倍遅いねん
しかも2回に1回ぐらい起動中にそのまま落ちて起動しないし
418415:2015/01/13(火) 12:51:59.61 ID:zg2b0X8r
ちなみに45秒が6秒になった。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 04:39:03.50 ID:pgR2bXm8
>>415
3770 → 4770がわkりません
詳しくお願いします
420名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 06:52:34.91 ID:L5hFRm8H
421名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 11:06:28.66 ID:vkOelOsw
X3はあっという間に(1秒?)起動するけど、 X7は遅い(。-_-。)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 15:04:15.37 ID:Pf+91ZqV
今まで使ってきたイラストレーターの代わりにとx7体験版ためしてる最中なのですが、
フリーズがひどいですね。
皆さんのお話見てると前のバージョンの方が使い勝手よいのでしょうか?
やりたい事といったらパス引く事くらいなので、
最新の機能も特にいらないのです。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 22:01:44.46 ID:rU98+Ud0
FIXもトSP2も出てるからね
体験版じゃどうだろ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 04:46:44.62 ID:q1LLXtMg
X6使ってるけど良作
軽いし、操作しやすい
X7は迷ってる
425名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 04:47:32.54 ID:q1LLXtMg
てか、パス引ければいいならEssentialsでいいとおもう
426名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 14:09:44.85 ID:1QSVZSzC
>>419
core i7 の代替わり
427名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 16:11:02.44 ID:2hssJ/Q+
エセはよりによってペンツールがない
428名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 18:32:46.41 ID:RNRis+Bh
鉛筆みたいなのでとりあえず書いてパス作るんだっけ?

Graphics Suiteの方はベジェからスプラインから豊富なのにねー
429名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 16:52:55.93 ID:5ag+DCER
>>428
エセはペンとかベジェがないのか?
何があるのです?
まさかフリーハンドと折れ線ツールのみとか?(^^;;
430名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 20:17:48.56 ID:f2L9Uyqj
俺はエセ(という呼び方にワロタww)持ってないけど、だいたいあってる気がする
http://blog.livedoor.jp/crosscolors/archives/26320345.html
ペンツールはX4まであってX5で無くなったらしいなあ。アプデで機能減るとかw
パス引くだけでいいならInkscapeのほうがいいかもな…
431名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 23:21:53.68 ID:pLTc+OQf
Inkscapeはノードが掴みにくい(個人的)

昔GraphicsのX4もってていまエセの新しいやつ
つかってるけど、アウトラインとるとき
まず直線でノードを一定量作ってからベジェ調整するやりかただから
なんとかなっちゃってる。
お金があったらGraphics欲しい…
432名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 19:39:18.29 ID:Od/OlnWQ
>>430
うわぁ少ないf^_^;)
せめて使いやすい折れ線ツールと3ポイント曲線ツール入れてほしいな( ̄▽ ̄)

2ポイント線ツールとかテクニカルなツールあるのに不思議なラインナップだなぁ。。
433sage:2015/01/24(土) 16:00:36.00 ID:+DwIsnRq
422です。みなさんありがとうございます
ペンツールないのはつらいなー
イラストレーター再導入の可能性もでてきたんですが、
もしcoreldrawにする時はx7以外で検討してみます
434名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 13:16:31.79 ID:qhS8fehk
すみません、以前古いPCでDRAW8jと11使ってました
これからPCを新調するにあたりX7かessentialsX6を検討してます
個人的にPhoto_paintは欲しいのでeseでなくGSになると思いますけど、X7X6で使い勝手や動作は如何なものでしょうか
(GSにしてもスレみた限りではX6のほうが安定してるっぽい?!とか)

古すぎて通常のアップグレードは対象外ですが店頭には特別アップグレード版なるものがあります
ユーザー認証とかどうなるのでしょう??
(Corel全製品全バージョン対象なので、web認証以前のwin98用なんかでもokみたいです
 いつだったか、認証がザルで全くの新規ユーザーがアップグレード版で普通にインスコできたこともあったような;)
435名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 13:23:49.08 ID:qhS8fehk
あ、もうひとつお願いします

32ビットPCで保存した.cdr/.cptファイルを64ビットPCで開いても特に問題はないでしょうか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 14:20:17.96 ID:xIrku3Sh
>434
VBAをつかう
Photo-Paintで画像をCMYKに変換する
寸法ツールをつかう
ベジェツール、ペンツールをつかう
EPS.PDF取り込みでラスタライズされたくない

色々違いはありますが、主にこれらをしたいなら
Essentialsではないほうが。

「特別優待版」は旧バージョンはどの時期でもOKです。

ビット数はファイル互換に関する部分では違いがないので問題ないと思います。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 22:18:47.21 ID:iMoaIzAD
即レスありがとうございました
DRAWソフトですからやはりベジェは扱いたいとこです

PC新調するのに64/32ビットの選択から悩むような段階でしたので助言ありがたいです

…はぁ、win8.1かぁ orz  中古でも何でも7マシン探したほうがいいんだろかー
438437=434です:2015/01/28(水) 22:23:38.39 ID:iMoaIzAD
クッキー食べてるのにID変わってしまいました:紛らわしくてすみません
439名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 10:44:12.71 ID:JyRGiZvm
>>437
x7はPCにアップグレード対象バージョンがあるかないか調べます。
あるならばそのままインストール
ない場合は対象バージョンのシリアル聞いてきます。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 09:38:24.37 ID:dUFeW+Dy
VBAの質問です。
X3でのFindShapesのオプション引数のQueryの作成方法ご存知の方いますでしょうか?( ;´Д`)
X4-X7ならCQLで指定して作れるのですがX3だと動かないのでX3は記述方法が違うのかなと結論に達しました。
X3はマニュアルになし、X4から新しいCQLでどうたらこうたらとあるので、やはりX4以降からCQL記述なのかな?
したい事は
アクティブレイヤーの全オブジェクトのオブジェクトデータからあーじゃねーこーじゃねーと検索かけたいのです。
X4以降なら
Sub tes()
Dim sr As ShapeRange
Set sr = ActiveLayer.Shapes.FindShapes(Query := _
"(@Com.ObjectData[.Item('ジャンル').Value _
= 'ABC' And .Item('売上').Value _
>= 125000 ])")
sr.Delete
End sub
なんです。
X3はこれが出来ません(~_~;)
For Eachでグルグル回しますか。。。うーむ。。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 10:21:36.30 ID:dsPWF6al
>>440
440です。
気がついたらX3のFindShapesからQueryがなくなってました(~_~;)
昨日Sp2にしたからでしょうか。。Sp1の時はあったはず。。。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 18:34:22.46 ID:01F8U10M
過去にcorel9を使用していました
アカデミック版で新しくcorelを買おうと思っているんですが、x6とx7はどちらが買いなのでしょうか?
また、x7は値下げの予定あるのでしょうか
教えて頂けると幸いです

環境
windows7 64bit
443名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 14:12:47.22 ID:QtdpJK8U
>>442
私はX6ないので評価出来ませんが聞いた話だとX6は安定してるそうです。
機能性でX7安定のX6ってことかな( ̄▽ ̄)といってもVer9からだとX6でもだいぶパワーアップしてますね(^^;;
メッシュノードスムーズX7,X6
メッシュノード透明X7,X6
セグメントのコピペX7
セグメントの削除X6,X7
折れ線ツールの円弧モードX7
テーブルツールX7,X6
ブレンド透明X7,X6
BスプラインX7X6
2ポイント線X7,X6
整列ガイドX7,X6
ダイナミックガイドX7,X6
等高線の角X7,X6
長方形の角をズームX7,X6
長方形の角丸面取りスカロップX7,X6
座標入力で作成X6,X7
プロパティでのアンカー指定X6,X7
グラデーションのスムーズ化X7
グラデーションのミラー化X7
グラデーションの繰り返しX7
グラデーションのノード透明X7
グラデーションの変形X7
444名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 14:13:29.26 ID:QtdpJK8U
長方形グラデーションX7
楕円形グラデーションX7
楕円形グラデーション透明X7
長方形グラデーション透明X7
ベクトルパターンの透明X6,X7
グラデ、パターンのオンライン化X7
ベクトルパターンのアンチエイリアスX6,X7
任意角のフィレットスカロップ面取りX6,X7
曲線の接続X6,X7
クロップツールX6,X7
仮装セグメントの削除X6,X7
仮装セグメントのウェルドモードX6,X7
3点指定曲線ツールX6,X7
3点指定曲線の対象モードX6,X7
3点指定曲線の円弧モードX6,X7
3点指定長方形、楕円X6,X7
ナイフ(プレミアム)X7プレミアム
ラフブラシX6,X7
染み付けブラシX6,X7
塗り付けブラシX6,X7
反発ブラシX6,X7
吸引ブラシX6,X7
旋回ブラシX6,X7
スムーズブラシX7
445名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 14:14:13.33 ID:QtdpJK8U
オブジェクトを隠すX7プレミアム
整形ツールの対象モードX6,X7
整形ツールでの複数オブジェクト編集X6,X7
ドロップシャドウの透明マージX6,X7
透明のマージモードPPと同じX6,X7
カラードッキングウィンドウX6,X7
カラーの調和X6,X7
カラーの調和色相だけ彩度だけ明度だけX7
任意のキーによるグループ登録X7
パターンファイルを保全せず、選択しただけで即座にパターン適用X7
スケールリストX6,X7
寸法線ツールがよくなった感X6,X7
寸法線のスタイルX6,X7
セグメント寸法線X6,X7
コールアウトフレームX6,X7
コネクタツール角丸X6,X7
コネクタツールのアンカー編集X6,X7
オブジェクトプロパティから透明適用X7
カラースポイトツールX6,X7
属性スポイトツールX6,X7
カラースポイトのクリック適用X6,X7
ドキュメントのカラーパレットX6,X7
カラースタイルカラーパレットX6,X7
どんな時でもマウス真ん中ドラッグでスクロール出来るクイックスクロールX6,X7
446名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 14:14:53.45 ID:QtdpJK8U
スマート塗りつぶしX6,X7
簡素化X6,X7
枠線の作成X6,X7
前面で背面切り抜きX6,X7
背面で前面切り抜きX6,X7
輪郭を曲線変換X6,X7
テキストのライブプレビューX6,X7
VBA X6,X7
VSTA X6,X7
マクロマネージャーX6,X7
シンボル X6,X7
レイヤーのページごとに作成X6,X7
マスターレイヤーの偶数、奇数指定X7
ページ番号機能 X7
ベベルX6,X7
ビットマップフィルタがPP並みに選べるようになったプラスチックとかX6,X7
パワートレースX6,X7
QRコード作成X7

ざっと9から見るとこんな感じ(^^;;
もっと違いますが思い出せない。。
447名無しさん@お腹いっぱい。
ありがとうございます