効率よく絵が上達する方法 筆10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「とにかく絵を描くこと」「良い絵を観賞する」が大前提です。
それを踏まえた上で「効率よく」上達する方法を模索するスレです

※持論を他人に押しつけるのはやめましょう。

前スレ
効率よく絵が上達する方法 筆9
http://hibari.2ch.net/cg/kako/1296/12960/1296092865.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:34:58.36 ID:yvctt1jX
------------------------------------「上手い絵」を描こうとしない
◇何をどう描きたいかを常に自分の中に持っておく
◇描く対象や描く行為自体を好きになる
◇下手でも最後まで描く
◇練習の合間にちょくちょく本番も挟む
◇ある程度上達しても満足せずに描くことを楽しむ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:35:38.99 ID:yvctt1jX
----------------------------------------------対象を理解する
◇自分のレベルを確認する
  流行の画風や技術の進歩に気を配る
  各所から厳選した絵を数百枚集めてトップクラスの絵を学ぶ
  トップクラスの絵と自分の絵を並べて表示してみる
  書く前に実物をイメージして想像できない部分を確かめる
  ある程度時間をおいてから描いた絵を見直してみる
◇立体を把握する
  3DCGを作ってグルグル回す(六角大王・blender等)
  粘土でできるだけ大きくてリアルな人形を作る
  既成の模型を使わずにフィギュアを作る
  フィギュア状のアタリ線(清書前)をひたすら模写する
  特定の対象・ポーズ・アングルを一つずつ極めていく
  物体の形状を部品化して考える(手はブロック化して考える等)
  アニメを作る
◇人体構造を理解する
  解剖学や比率を学んで描く(骨格の動きや筋肉の収縮等)
  エロ絵・ねーちゃんの裸を描く
  骨から描く・裸から描く
◇光源を理解する
  シンプルな立体で直接光と反射光を練習する
  シンプルな立体を組み合わせて複雑な立体で考える
  ガラス瓶をデッサンする
◇遠近法を理解する
◇資料を見ただけで「わかった気」にならない
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:36:19.50 ID:yvctt1jX
------------------------------------------------考えながら描く
◇一枚の絵に常に課題を設けて描く(表現したいもの・学びたいもの等)
◇なんのための練習なのかを漠然とさせない
◇描こうとする絵を緻密に具体的にイメージしてから描き始める
◇先入観で描かない
◇「考えながら描いている気になっているだけ」にしない
◇良く見て常に些細な発見をするように心がけて描く
◇覚えた筋肉や骨格を意識しながら描く

-------------------------------------------------ひたすら描く
◇反復練習をする
◇描きたい線を正確に描く動作を身体に覚えさせる
◇質を上げるために量をこなす・質があがると量があがる
◇何も考えずに枚数をこなすうちに気づくものもある
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:36:41.71 ID:yvctt1jX
-------------------------------------------------------トレス
◇上手い人の線の引き方を意識する
◇写真から効果的な線を抽出する訓練をする
◇立体を意識しながらポーズのアタリだけをトレスする

--------------------------------------------------------模写
◇苦手な絵でも最後まで必死に描く
◇自分の絵との違いを考えながら描く
◇何を描いているか意識して一つの手本として記憶する
◇髪などで隠れている部分を想像して描いてみる
◇記憶から自分なりのアウトプットを模索する
◇背景までぎっちりの絵をフルカラーで模写して塗りを学ぶ

6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:37:22.48 ID:yvctt1jX
-----------------------------------------------------デッサン
◇先入観をすべて捨てて印象をとらえて描く
◇鉛筆で濃淡をつけながら実物を模写する
◇見た目だけでなく匂いや触感等が伝わるように描く
◇静物デッサンで小物の描き方を勉強する
◇ディテールをきっちり描ききることを意識してみる

-------------------------------------------少ない線で表現する
◇シンプルな模写をする
◇クロッキーなど滅茶苦茶早く描く
◇○秒以内と時間を制限する
◇一部分のディテールにとらわれず全体のバランスをとる

------------------------------------------------------漫画絵
◇実物を理解してからデフォルメする練習をする
◇漫画を参考にしてセンスやデフォルメの仕方を学ぶ
◇そのキャラクターのすべてを愛しながら描く
◇同じ場面をまったく違う視点で描く
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:37:59.30 ID:yvctt1jX
---------------------------------------------30秒ドローイング
◇準備体操になる
◇色んなポーズが出てくるので便利

-------------------------------------------------右脳を鍛える
◇左手で描く(右手で描いていた時と違う何かに気づくかも)
◇逆さ模写(理性や記憶に囚われない絵が描けるかも)

--------------------------------------------------------見本
 自分 身の回りの実物 女性週刊誌
 海外のVFXアーティストが作った人体模型
 フィギュア フィギュアの写真(色んな角度) その辺の漫画やCG

--------------------------------------------------------道具
◇アナログかデジタルかは好みの問題
◇楽しく使えるもの・身の丈に合ったものを使う
◇タブレットやペイントツールを使いこなす
◇線画用のブラシ設定は重要
◇ワイド・マルチディスプレイが快適
◇大切なのは「紙と鉛筆さえあれば描ける」という気持ち
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:38:18.57 ID:yvctt1jX
------------------------------------------------------参考書
◇役に立つものはごく一部
◇だいたいはネットで調べられる

--------------------------------------------モチベーション維持
◇環境を整える
  神様を捕まえる
  PCの電源を切るかLANを抜く
  好きな音楽をかける・かけない
  ドラマ等を見ながら描く
◇批評をもらう
  ほめてもらえるところに投稿する
  的確な助言をくれる絵仲間を作る
  あえて厳しい意見やアンチの声を聞いて闘志を燃やす
  無反応よりマシと考え受けた批評を真摯に分析する
◇喜んでもらう
  祖父母に似顔絵を描いてプレゼントする
  ヲタの恋人に相手が好きなキャラの絵をあげる
◇自分を追い込む
  絵で食べていく
  人に見られる場所で描く
  好きな子に似顔絵をプレゼントすると約束する
  ストップウォッチで純粋な作業時間を計測する
  あえてゲームにはまり時間の大切さを実感する
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:38:40.77 ID:yvctt1jX
◇気分を変える
  スレで出た方法を日替わりでやる
  立方体や円錐などシンプルな形を練習する
  文字を綺麗に書いてみる
  いつもと違う手法で描く
  タイマーをセットして作業と休憩をテンポ良く切り替える
  やろうと思ったことは今すぐやる
  モチベーション関係なく身体を動かすと脳がついてくる
  気分が乗らないときは頑張るとランクアップできるチャンス
  自分を足止めさせる正論は捨て前に進める詭弁を取る
  自分の目標を毎日紙に書いて思い出す
  ネガティブ思考の言葉には最初から耳を貸さない
  成功法則系の本を読んで自分もできるという気持ちになる
  「やる前から心が勝ってる」イメージトレーニングをする
  自作の絵を使ってゲームを作る
  優れた娯楽を楽しんで創作意欲を養う
  目の運動をする
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:39:00.85 ID:yvctt1jX
-------------------------------------------------------精神面
◇生活態度を改める
  軽く散歩をしてみるようにする
  ニートは起床就寝時間を決めてみる
  体を動かさない人は筋トレなどの運動をしてみる
  長時間椅子に座っているのは体に負担が掛かるので、5分ほど立つ
◇筋トレ
  筋トレをするとダルかった体の動きが爽快になる、らしい
  全てを落ち着いた目で見る事の出来る強靭な精神を習得出来る、らしい
  体の凹凸がはっきりしてくるので筋肉の資料いらずになるが、そのレベルに達するまでには時間が掛かる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:40:51.34 ID:yvctt1jX
テンプレ以上
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 02:19:49.78 ID:C/ufwjRI
現役美大生に聞く! 「簡単に絵が上手くなる方法」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw50811
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:48:25.74 ID:PoHImoBz
30秒ドロ始めたんだが。
これの良いところは飽きないところだ。
30秒で絵が変わるからモチベーションが維持できる。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 03:07:45.81 ID:bBVP2HZ0
>>1乙!
このスレはテンプレまとめるのが大変だよね。
毎回いろんな人のやり方や考え方が見れて楽しいし、スレ自体がモチベーション維持に役立ってるよ。
今回も楽しみにしてる。

>>13
俺も最近何回目かのチャレンジをしてるところだよ。前にやってあまり身にならないうちにやめてしまったのだが、
今回は、大量に描くという方法を取り入れてみたら、何かしらの効果を感じるようになった。仕事の手順が早くなったり集中力が増したりね。
アドバンスモードで1日120〜300体くらいやってみたら、脳内に新しい回路ができたような感じがしたよ。

サイトに書いてある1日五分でどうこうってのは、あれは初心者を惹きつける為の悪意のないウソな気がする。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 14:37:45.33 ID:HSnA6l4i
30秒ドローイングの欠点
まったく絵がうまくならない
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:05:13.43 ID:sNdmgSd/
全然集中できない……
元から飽き性なのがわかってて絵という趣味に手を出すのは無謀だったのか……。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:33:22.34 ID:Z6hYDH+E
だから筋トレしろって
やる気底上げされるから
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:43:03.63 ID:KqsgU5xZ
筋トレスレのアドレス誰か貼っといてくれ

>>16
一定の速度を保ちつつ淡々と描画し続ける。これオヌヌメ。とにかく手を止めないことがコツ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 01:29:06.85 ID:7akDkXF9
大震災以降、倦怠感と眠気で集中できない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 02:14:51.07 ID:JaVvGOft
>>17-18
アドバイスありがとう
描きながら腕立て伏せするわ、片手で。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 16:20:10.65 ID:TDEbjarZ
やっぱ師匠に教えを請うってのが王道だよね
有名な画家とかみんな弟子入りしてるし
独学だと歩みは遅すぎるよね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:01:42.60 ID:LIyTICB9
pixiv中毒になるに尽きるな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 10:25:28.16 ID:SGu9Vn+G
とにかく伊達でもいいからめがねをかけろ
手塚、宮崎、鳥山、大友・・・みんなめがねをかけている
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:51:42.30 ID:1v4XZ4Kr
またスレ立てたのか。オカルト勢が涙目になるばかりだというのに。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 08:32:46.20 ID:agvT2nrT
修行しよう
修行しよう
筋トレしよう
ounn-mu
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:50:13.33 ID:1zgogG5R
お金にならない絵は絶対に描くな、お金になる絵だけを描け
っていう真理にぼくは到達しました
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 04:38:42.62 ID:/aTov0Tp
>>26
練習とかはするなって意味?
それとも、クオリティの話?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:49:57.69 ID:O7BYo9wj
仕事で描いたほうが上手くなるとは思う
描いたことないもの描かざるを得ないし
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:13:42.17 ID:m7b2yQEl
人気版権絵だけ描くのか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 07:08:16.94 ID:KGT91Xlw
そういう意味ではないだろう
人気版権絵を描いたとしても、お金にならない絵はお金にならないさ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 07:40:13.15 ID:klZ07BiT
好きなモノじゃなくて需要があるものを描けってことだろ
仕事ならそれでいいだろうがな
趣味でそれは辛いな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 09:07:20.58 ID:UlpTUCt/
俺はエンターテイメント系の絵を描いているから、絵そのものよりもサイト上での自分の発言や行動のほうに神経つかってる。
どいうことかというと、楽しむためのコンテンツを提供しているのだから、
その一方で、
『この歳でこんなに書けちゃうアピールをするために、生年月日をプロフィール覧で書く』とか、
『下手な人に上から目線でアドバイス』とか、『儲かってるアピール』、『どんどん仕事が来ているアピール』
とかやっちゃうと、観客を楽しませるのと同時に、観客のコンプレックスをつっつくことになる。
そういうのは真のエンターテイナーになりたい創り手のやることじゃない。
現実逃避用のコンテンツに助けられて育って、現実逃避用のコンテンツを提供する側として成長したのだから、
観客に現実に直面させるような行動や発言は一番やりたくない。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 09:34:46.60 ID:mtgmPWdL
>>32
何だか目から鱗が落ちる発言だね
絵に対する見方が変わった気がする、ありがとう
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 12:31:43.63 ID:5MGbWedq
生年月日書く奴多いよな
何かの読者欄によくある、妙にこなれたイラストの横に添えてある
「これ書いた日は中学校卒業式でした☆」みたいなメッセージに近いものを感じてしまう
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 12:43:49.18 ID:qLciqVxL
一切発言しないで、絵だけ描いてた方がいいんじゃないの?
どんな勘繰りを受けるか分かったもんじゃない。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 12:51:36.74 ID:Mej6Ihny
そう言われてみれば構って系は個人情報垂れ流してるよなー
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 13:06:15.34 ID:oDJLK46t
捗りたいなら年齢と性別と出身地は隠しとけ。百害あって一利くらいしかない
性別はまあ雰囲気から大体察せるけど明記してるかどうかで結構違うぞ。俺の体験談な
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 13:23:31.49 ID:IyBsc19h
性別年齢はノータッチがいいだろうけど出身地は身バレの恐れがない限り出した方が親しみやすくないか
とくに同郷は
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 14:38:08.39 ID:Z4L1qABP
出身地くらいはいいと思うけど
旦那が〜嫁が〜と家族構成書いてる奴は謎…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:26:37.96 ID:JVpbkFE4
本当のエンターテイナーは年齢99歳にして住所は南極とかにしてる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:28:24.73 ID:F4uTgN+Y
それは悪ノリ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:53:02.01 ID:/BFe80WW
エンターテイナーでもなんでもないが
設定する項目があれば99歳幼稚園児とかにしてるわ
みんなやってるよな?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:04:09.40 ID:qLciqVxL
ピクシブでよく見るけど、何が面白くてやってるのか分からん。
非公開でいいのに。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 16:55:37.27 ID:d3jzuOvA
>>42,40
そんな寒い事恥ずかしくてできないわ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:36:47.09 ID:YdWsSe85
本人は面白いと思ってんだからあんまり言ってやんなよ、かわいそうだろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:26:37.84 ID:PoFNN4LW
99歳とかを見ると
30歳という現実を認められない人か、精神年齢低めか、どっちかだと思ってる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:38:53.78 ID:wpz6IFEY
本当に99歳の人ってああいう場所に存在するのだろうか
単にネットやってる人でもいないか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:45:42.78 ID:P6RoRTsk
IDを適当につける奴と同じで年齢でそういう設定してるやつみたら
そら捨てアカウントか何かなんだろうなと思うわな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 14:33:56.01 ID:mu5CXRSx
真面目プロフィール書いてる俺カッコイイとか言いたいだけの気持ち悪いスレになってきたな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 15:13:31.33 ID:BGR8yU/H
そう怒るなっておちつけよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:20:27.08 ID:kI523dRF
筋トレでもしようぜ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:35:05.38 ID:Bw/rzhjf
やっぱり楽しんで描くのが一番
モチベーションは大事だと思う。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 02:46:38.91 ID:DNU5JgfO
お前らスケーリーフットって深海の巻貝知ってる?
あいつ足が鉄でできてるんだってよwwwwwww
マジハンパねえwwwwwwなにも鉄で防御することねえだろwwwwwww
深海はバケモノ揃いかよwwwww
ところで鉄って放置しとくと錆びるじゃんwww
スケーリーフットの足も錆びるんだぜwwwwwww足が錆びるとかwwwwどんだけwwwww
しかも飼育でストレスが溜まったのが原因だってwwwwwww
ストレスを与えないようにするのが
飼育のテッソクですね
ってやかましいわwwwwwww
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 02:48:22.10 ID:CwO6S/ec
長い3行で書き直せ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:22:02.17 ID:vsGV6ERw
ストレスが溜まると、
錆防止成分の分泌が
うまくいかなくなるのか。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:48:26.13 ID:xr3g7HM9
速く上手くなりたいから美術系高校に入った。予備校にもいくつもり。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:52:35.24 ID:S8HcIJWW
単純に熱水噴出孔付近じゃないとむりなんじゃね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:24:32.64 ID:gsfm+T+7
理論は身につけたらあとは感じるだけ。
じゃないとお絵かきなんて楽しくない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:46:55.32 ID:AH/O4HaJ
その、鉄の足ってのはお題って訳じゃないよな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:18:25.52 ID:LWvpBBL0
この頃気付いた事、ラフな線も入りや出を意識する。丁寧と慎重は違う。一本の線の情報量。焦らない。
着色は陰影よりフォルム。大きな作業は丁寧に、細かな作業はスピードとリズム。みなさんもチラウラしてね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:19:27.40 ID:al/IKoEo
おなぬーは一日3回まで
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:21:08.51 ID:qVnK5MGt
オナ禁による性欲はパワーになるのか否か
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:27:04.95 ID:z9Inj4A8
馬鹿がっ・・・
その手描きで絵を描くという考えそのものがだめなんだ・・・
時代は3DCGだ!・・・
時の流れについて行けない時代錯誤な輩は一生底辺を這いずり回るっ・・・

ザワザワ・・・
ザワザワ・・・ザワザワ・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:29:14.63 ID:htHJ9o+C
きた!3Dで荒れる流れだ!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:39:09.57 ID:X/AdEr2Z
>ザワザワ・・・
>ザワザワ・・・ザワザワ・・・
ひらがなじゃない
地下収容所行き
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:12:19.84 ID:PA2xA3Vy
地の底の底の底でも借金地獄、突入!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:06:14.37 ID:Hi88awCl
いいかい 絵ってのは筋トレで始まり筋トレで終わるんだ
いくら知識や経験を詰め込んだってダメだぜ 多少は効果があるかもしれないけどね
そんなものよりペンを握って動かしてる体を鍛えるほうが断然効率的なのさ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:30:42.37 ID:9qFGcxI1
筋トレは精神面のブースト用に使ってる
筋力うpは二の次
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:38:19.68 ID:/mwgwCPa
筋トレスレって何処だっけ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 15:09:34.95 ID:M3qfGZyL
立体を練習するのに役だつサイト(または方法)ってないかい?
立方体とか円柱の練習がしたい
7170:2011/04/25(月) 15:13:20.79 ID:M3qfGZyL
ポーズマニアックスのような、模写用の画像が沢山置いてあるサイトがあれば理想です
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:37:34.49 ID:X8Dp7w2T
>>71
グーグル先生
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:40:12.19 ID:UTT1JI2H
>>70
ペーパークラフト
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:24:24.12 ID:Nd9yUfBS
立方体とか円柱なら現実でいくらでも見れるだろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:51:27.79 ID:KJnhj9XJ
練習書きのお供に。
http://logo.coresv.net/
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 17:14:52.57 ID:P0nVHdXk
>>75
丁度フォトショとイラレでロゴ作ったんだけど参考になるわコレ 
ありがと
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 17:59:31.40 ID:R+3b1/DP
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 18:12:30.73 ID:zjzVrl2z
なんだ、俺か
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 18:14:49.75 ID:uk2RzNVE
いや、俺だろ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 18:29:56.93 ID:vnPj7aMJ
>>77
これを筋トレで描いてくれ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 18:49:07.64 ID:ZzQnOp1Y
もしかして、まだ筋トレネタ面白いって思ってる?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:30:27.13 ID:iXhVMmua
嫌筋厨気持ち悪い
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:39:52.07 ID:Q3R+X+8H
などと意味不明の供述をしており
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:43:51.51 ID:uz2NxX0H
>>77
うーんどこからどう見ても俺だな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:56:14.53 ID:bHsdvqgD
>>77
ちょっと待って、宇宙人に誘拐されたことで上達するくだりが入ってないよ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:35:13.75 ID:sb6QK9QW
やっぱ俺は上達できないのか
もう絵描くのつらい
小学生の頃は周りの上手い奴らにさんざん馬鹿にされても描くのが楽しかったのに
だんだん周りが見えるようになってきて
自分よりずっと上手い奴らは掃いて捨てるほどいて
その人達は俺が上達するスピードを遥かに超えたスピードで上達していくことがわかった
そして俺は目ばっかり肥えていって、自分の下手くそな絵が大嫌いになった

なんで平等じゃないの
なんでこんな気持ちになんないといけないの

あの頃に戻りたい

上手い奴死ね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:37:33.54 ID:g/dkh1/M
>>77を読んで落ち着くんだ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:26:43.79 ID:b7bQrDnc
仕事の休憩中の方がペンが走る不思議。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 03:37:20.76 ID:fS8UaGqI
参考書を読んだり理屈をこねまわして、なかなか絵を描こうとしないのは何故なのだろう
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 15:21:58.57 ID:UG+PKQ7U
俺には、絵が好きじゃないのに、
絵が上手くなりたいって心理がわからん
描くの辛いときもあるけど、
一枚一枚の完成したときの達成感や、
こうしたら上手く描ける(電球!)みたいなのは、
他の趣味では得られない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 15:44:57.04 ID:PtnZzLMk
>>90
そういう奴は誉められたいだけだろう
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:05:24.04 ID:adCChN/U
おたくに育ってしまったからには、誰もが一度は自分も画がうまく描けたらいいだろうに、と思うだろ普通
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 17:34:02.57 ID:JfVQq2iM
ある程度上手くなったと思ったら別の描き方で始める
そしてある程度上手くなったと思ったら別の描き方で始める
これを繰り返すと
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:51:29.10 ID:NNlg98CH
>>93
隙がなくなるな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 05:49:14.50 ID:pKRajBCO
何をどう練習すればいいのか悩んだ結果
まずはアタリの取り方を完璧にしようとひたすらアタリだけを何枚も描き始めた
意外と楽しいしどんどん描いていくうちにパーツのバランスがわかってきた、気がする。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 06:44:11.75 ID:obi+SJfD
>>95
おまおれ

でももはやアタリのポーズ集になってその先に進めないんだぜ
そして今日もポーズコレクションを増やしつつある……
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:29:30.37 ID:RWZrNCMT
上手くいかない予感しかしなくても清書して色を塗るところまでやったほうが
課題が分かるのできっと上達するよ
疲れたらお茶を飲もうね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:51:01.42 ID:OVfF6bWE
>>97
これが一番
緑茶飲みてぇ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 13:14:15.02 ID:qvOirMOz
お茶飲んだら筋トレだね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 18:29:32.83 ID:gXtgUWjF
そう
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:43:51.98 ID:9X2MxdNc
1枚にかける時間が1週間以上平気でかかってしまうんだが
それでも1枚はちゃんと仕上げた方がいいんだろうか
仕事からの帰宅が遅いから作業できない日もある
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 03:48:49.98 ID:++mIkRfl
向き合っている時間が何時間って書かないと分からなくないかい?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:05:28.03 ID:Ut1wxUMW
馬鹿がっ・・・
その手描きで絵を描くという考えそのものがだめなんだ・・・
時代は3DCGだ!・・・
時の流れについて行けない時代錯誤な輩は一生底辺を這いずり回るっ・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:33:17.17 ID:EYlmnqOB
時代なんか関係ねえんだよ…!
オレだっ…!オレだっ…!オレなんだっ…!
肝心なのはいつも…!
オレが手描きをやると決めてやる…ただそれだけだっ…!

105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:41:10.44 ID:XyPGfsvk
なんだ筋トレに続いて3Dも定番ネタ化したのか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:42:50.49 ID:jYq/b267
3Dはネタかも知れんが筋トレはネタじゃないだろw
筋トレ(運動)は大事
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:26:20.36 ID:73ezXA3f
筋トレして疲れたらお茶を飲もうね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:30:36.28 ID:+x0yv9ID
金取れに飽きてカイジネタ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 16:17:27.25 ID:8rm+dJwN
画集買ったら、
その人が、能率について
風呂に入らなければ7割減
糖分が足りないと5割減って書いてあった

俺、ほとんど風呂入らないので
絵が下手くそなのは
それが原因だったのかもしれない
とりあえず、飴ちゃんもいっぱい買ってきた
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:02:27.06 ID:GUkNpga9
いいんじゃないかな・・・うん・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:42:46.48 ID:c/TV5Djd
俺的にはこれが理想だけど上手くいかないな
絵を描く→お茶を飲む→筋トレ→絵を描く→風呂→絵を描く→寝る
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:57:15.66 ID:aZRZK8bM
>>109
衛生・精神管理と栄養摂取はしっかりしましょうってことだな
テスト前にチョコ食べると点数上がるとかいうし
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:01:44.00 ID:3GN1jg7f
取り敢えずコーヒーに砂糖を入れることにします
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:52:09.82 ID:tdU67afb
デスクトップを片づけると作業効率が驚くほど上がった
トイレ掃除もやったら作業効率が30%アップだ!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:01:44.69 ID:W0nvPRgu
マジかよ神様召喚してくる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:06:30.70 ID:k+FFcSNX
とんでもねぇ、あたしゃ神様だよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:38:01.26 ID:aa8cPs4Q
神は脳内にしか存在しない
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:23:43.50 ID:AaHl+Sdl
エロの神様ならいつも降臨
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:43:23.01 ID:fo81jV5m
コーヒーを飲めば脳をオーバークロックできるから捗るぞ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 09:41:42.07 ID:c6K2SfSp
コーヒーなんて邪道だよ お茶を飲もうね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 09:55:40.50 ID:nu+OBE9j
あちゃーおちゃー玄米茶でキン肉マン
つまりまた筋トレ大勝利か
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 04:42:57.76 ID:R7cie10u
飴ばっか食ってたら
口内炎が4個も出来て、絵を描くどころじゃない
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:10:54.27 ID:Zb77PimD
酒一気飲みしたら色々を捗ったぞ
芸術的な絵が描けるようになった
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:00:10.79 ID:L6TML97b
そりゃ酔えば出来損ないのカンディンスキーみたいな芸術的な絵なら誰でも書けそうだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:57:44.57 ID:xhr2/hvr
効率よく抽象画が上達する方法とは
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:50:16.96 ID:ZjnOhDI9
テンプレでマインドマップ作ったよー
http://upup.bz/j/my08748YtkYPpWXpgtXw.png
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 05:44:33.40 ID:mtDVgVii
>>126
おつかれ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 14:19:11.80 ID:/ScRWwdr
ブログやってるんだが、コメントで安易に描き方聞いてくる奴が多すぎ。
自分は独学なんで、研究して身に付けたものをそう簡単に人に教える気はないし、
そういう質問って『財産くれ』って言ってるようなもんじゃね?と思う。

『これはどうやって描くんですか?』っていう質問がよくくる。
世の中には無数の物があるのに、一々これはこうやって描きますって教わらないと描けないのかよ…。
やっぱ絵はある程度頭も使わないとダメだな。

以上、愚痴でした。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 14:49:47.46 ID:COOWFDM9
教えてくれるなら教わったほうが早いだろ馬鹿か
お前はたまたま教えてくれないやつだったし別にそれはどうでもいいけど
世の中には喜んで教え出すやつもいるし聞いてみるだけタダだろ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 16:01:10.19 ID:/ScRWwdr
↑こういう図々しい奴がいるから絶対教えたくないんだよw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 17:07:27.96 ID:2T8nne/x
やっすいプライドと財産だな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 17:16:35.34 ID:/DxTQAss
ちなみに何の描き方を聞いて来たんだい?
質感の描き方とか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 18:36:15.55 ID:D2/rK6ux
トレス画から始めたいんだけどなんかいいお絵描きツール無い?
別の画像を下書きとして表示させた上に描けるみたいな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 18:56:30.80 ID:dg7EvbK6
>>128
自分に分かる範囲は教える気満々だが
下手だからか全くコメないわ
残念だなあ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:57:02.47 ID:Q/9dYsLD
>>128
やっぱり、
コメントしてくる相手はすべてお客さんや、ファンだと考えて、
教科書的な一般論をならべて、のらりくらりと交わすのが一番良いよね。
そのほうがお互い関係を悪くせず、持続する。厳しいアドバイスはこちらが自滅するだけ。
特に、自分のサイト上でテクニックを公開すると、素人が学習して喜んでくれる以上に
プロやセミプロが技術を吸い上げちゃうから気をつけてる。
『よく知っているひとじゃないと気がつかないけど、お前って相当な狸だね』と言われるくらいでちょうど良いかも?



136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:35:38.49 ID:21ChcuP+
>>126
速攻で保存した
>>133
デジタルなら基本レイヤーあるから不透明度下げた上に描けばおk
無料がいいならgimp,pixiaあたりかな
描き味を求めるなら5000円払ってsai
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:56:31.41 ID:xMq4L41w
>>135
お前の技術だってどっかの誰かからパクった技術だろ
何様のつもりなんだ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:11:51.75 ID:C0m6nwgx
ぼっち歴が長すぎて性格がねじ曲がってる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 22:04:22.66 ID:/DxTQAss
効率よく上達する方法→上手いヤツに粘着
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 22:37:20.40 ID:WtyP8qED
「上手い絵を描こうとしない」っていうのがいまいち分からない。
描く物全部に全力を注ぐから常に上手く描こうとしてしまうんだけど
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 09:44:28.60 ID:CNyFfQc1
出来上がる絵は上手いのか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 10:22:44.32 ID:heDvZsFM
全力で描いたら下手に決まってる
143133:2011/05/14(土) 13:17:59.21 ID:8+L7Lum/
>>136
ありがとう
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:22:30.49 ID:ifAHctIY
>>139
意味がわからん
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:53:56.16 ID:RcjFfX0Z
粘着して描き方を盗んだり教えて貰うって事だろ
昔の職人の師匠と弟子もそんな感じだったし
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:54:28.81 ID:ocfyTYbk
割と名のあるデザインやってる人がスクラップブック作るといいよ
っていってたからやってみたいんだけどどうやって作ればいいのかわからん

だれかスクラップブック作ってる人いる?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 14:28:03.21 ID:1s2p5SOz
馬鹿がっ・・・
その手描きで絵を描くという考えそのものがだめなんだ・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 14:34:11.38 ID:PHoJIFUW
きた!3Dきた!これでかつる!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:35:53.29 ID:CZu8n6Qc
自分で絵を書くようになるとプロの絵描きの絵のクソな所がわかってきて面白いねw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:41:51.13 ID:CkC0+emG
絵がうまい人でもマカーの意見は聞きたくないわ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:12:35.27 ID:VpOmdbhg
>>149
最初は誰でも粗探しするもんじゃないかな。そのうち上手いところを見つけて吸収するようになる。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:17:25.46 ID:CTdvL/0Q
自分で絵を描くようになってから粗探しなんてとても出来なくなったが
傍観者の頃はすごく言いたい放題だったけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:50:35.63 ID:I34tiX8Q
>>146
ジェームス W.ヤングのこと?
アナログでスクラップ作らないで、デジタルで資料を作ることをおすすめする。
Scansnapと画像ビューワをフル活用すれば、十分戦える資料庫がつくれるよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:57:53.08 ID:ocfyTYbk
>>153
デジタルかぁ
どんな風にスクラップしてるか詳しく教えてくれないかい?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:20:17.16 ID:rwhrB+ws
下書きとか全部2値レイヤーで書くんだけど
何かもんだいあるん?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 07:47:12.70 ID:0e55jwzc
最終的なアウトプットさえよければなんでもいいです
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:17:34.17 ID:Rw3g55Ak
下書きなんてなんでもいいんだよね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:57:04.02 ID:EiLlPd9c
>>154
加藤アカツキ scansnapでぐぐってみ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:15:49.60 ID:qbL6ssrE
へー
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:08:27.14 ID:o8MTVg+7
>>128
>独学なんで、研究して身に付けたものをそう簡単に人に教える気はないし

ちょっとやそっと教えたくらいで
簡単に『理解』できて、さらには『習得』できるモノなんて
『技術』だとか『あなたの絵』なんて言わないでしょ
簡単に理解と習得が双方両立できないモノが『技術』だったり『あなたの絵』なのに

あなたの言う人に教えたくないその『技術』や『あなたの絵』は
結局、教えたら簡単にできちゃう程度の『技術』や『あなたの絵』でしかないしかないんだよねw

独学と研究(過去の研鑽や著書)なんてのを強調してるのが
全部を自分でやったと勘違いしてる独りよがり君で可哀相になってくるよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 03:21:46.72 ID:D5ZEHi8m
確かに本当に上手かったり、凄かったりする人が簡単に自分の技術を教えるのは
膨大な量を描いた事でついた実力、そして結果による実績。自信からでしょ。
ファンを大事にするという営業の一面もあるかもしれないけど
やはり描けるものなら描いてみたら?ってのもあるでしょう。

後、やっぱり絵描きは絵描きと話が弾むもんだから
技術含め絵全般の話自体の情報交換を楽しんでる著名な漫画家やイラストレーター、同人作家も沢山いるよね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 03:23:29.78 ID:HADXAe3y
教えただけですぐパクられるのなんて
方法論であって技術じゃねーよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 03:37:37.57 ID:+hNR787X
ボブ「ほら、簡単でしょ」
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:09:40.57 ID:nt+kwEp1
色々教えてくれたり、自分から進んで絵の描き方みたいな事を話してくる人は
上手く描けるから、何?っていうまた上の世界に足を踏み入れちゃってる場合が多くね?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:27:38.48 ID:ssEP4Zd/
交流するのが面倒
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:01:55.29 ID:ziLObDtp
>>163
あのフザけたアフロとひげのおかげで全く嫌みに聞こえない不思議
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:42:40.70 ID:khGfgaQb
素人ほど上達法を教えて、プロほど教えないよね
別にプロじゃなかったとしても、上手い人ほど教えてくれないよね
ニコニコ()やpixiv()に上がってる講座やメイキング
あれ誰でも知ってるようなこと垂れ流しってだけで、本当に重要な事って書いてないよね
外面気にして講座とか出してる人も重要な事を書かない。そんなの当たり前だよね
プロの講座とか見たりしても、やっぱり重要な事は書いてない。まぁプロは商売だから当たり前か
自分も最初は教えたり教えてもらったりとかしてたけど、今じゃ有り得ないな
仮に、レベル1~5までの情報や技術、法則があったとしよう
教えてもいい!って人はまだレベル1~2程度なんだよ。それくらいなら誰でも教える
レベルが高くなればなるほど教えたくなくなる情報や技術、法則が出てくるんだよ
この気持ち結構分かる人多いだろう?
どれだけ苦労してそれを見つけた、習得したと思ってるんだって話

金持ちに対して「そんなに金あるんなら1億くらいいいだろ!!」って言うんじゃん。子供ってさ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:00:21.82 ID:K8BusfvF
レベルに別けるなら確かに講座系は1〜2だな
まあ素人だった俺から見たら神みたいに見えたけど
多少なり上手くなって自分で3や4を見つけ始めたときにその講座見ると
その人は3や4の法則に気づいてる絵を持ってるくせにそれは一切書いてない
肝心なことって書いてないんだなーって思ったわ
というか4とか5辺りからは法則とかじゃなくて理解になってくるから教えようがないな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:15:11.90 ID:Kz9yIlu7
禿同
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:38:34.44 ID:KS/EgqiE
>>167
結局「自分が苦労して得たものほど他人に渡したくない」ってだけでしょ
別にそこは個人の自由であって良くはないけど悪くもない
ただ同じ状況であってもオープンな人もいるのはお忘れなく

>>168
というか仮に教えたいと思っても教えられない、もしくは教えても意味をなさないが正しいと思う

何かが上達するって「当たり前」のレベルを上げることだと思うんだよね
素人にとっては難しいことでも上手い人から見れば「当たり前」のこと
だから上手い人の教えは得てして「ほら、簡単でしょ」になりやすい
また仮に情報を汲み取れたとしてそれを自分の「当たり前」にできるかは別問題
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:11:28.46 ID:kWBe/h8p
そのオープンな人ほど教えてる内容が薄いって言ってるんだろ
まぁ仮に教えた所で理解出来るかどうかは別ってのは同意
ほとんどは理解出来てるつもりになってるだけだな

ある日突然、ピーン!ときた。って体験は絵描いてる人なら誰でもあるじゃん
あっなるほど、って感じの絡まった紐がするっと解けたイメージ
あれを教えろ!って言ってるようなもん。そんなの無理だろ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:15:21.46 ID:Bml3/J+Z
教えられるのは概ね言葉にできる範囲だしね
言葉に落とし込む前の感覚の段階になると、どれだけ言葉を砕いても曖昧にしか理解してもらえない
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:17:04.38 ID:jmlL2rMn
おっぱいは正義
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:24:49.07 ID:0gOyF8td
言葉に出来ないなら白紙から完成までの動画を上げてくれてもいいんじゃよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:38:52.32 ID:Xupkl/qP
レベル1:好きなものを描け
レベル2:とにかく描け
レベル3:毎日描け
レベル4:効率よく描け
レベル5:素早く描け
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:06:07.88 ID:kWBe/h8p
それ内容的に全部レベル1じゃね…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:31:45.96 ID:rjaUOEc3
上手い人がよくある方法しか教えないのは
どこまでいっても基礎とそれに裏付けられた感覚やセンスが一番重要てことじゃないかな
初心者ほど魔法みたいな上達方法を求めるけど
上級者ほどそんなものはない
あっても他人も簡単に模倣出来るから役に立たないと知っているみたいな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:41:55.65 ID:Xupkl/qP
うまい人がよくある方法しか教えない
という錯覚を抱く理由は次の三点
・実は王道ほど当たり前の事
・上級者になるほど技術が感覚的なので言語化できない
・教えを乞いたがる人=ほとんど初心者=必然的に初心者向けの内容
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:46:53.42 ID:X01ISpEr
上手くなる方法は実はとっても簡単で
描き続ける事だけなんだよね
壁にぶつかったら苦手分野の克服に模写るくらい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:58:08.95 ID:TwkUqree
一番大事なのは年齢だね
10代の頭の柔らかい時期に始めてないと本当に上手くはならない

もっと上から始めてる人も少しはいるけど、そういう人は元々センスがあっただけ
プロで活躍してる人に聞いてみな
ほとんどが子供の頃から描いてるから
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:04:38.25 ID:0gOyF8td
一番大事なのはセンスだね
何歳から始めようとセンスのない奴は本当に上手くはならない

センスが無いのに無駄な努力してる奴もいるけど
プロで活躍してる人に聞いてみな
ほとんどが脱落してるから
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:05:52.63 ID:X01ISpEr
年齢は甘え
下手な奴ほど年齢気にするが
老後の趣味で絵を習うジジババは結構いるし
ちゃんと習えば上手くなる
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:15:03.15 ID:TwkUqree
>>182
老後の趣味レベルで満足するならそれでいいだろうね

習い事全般で英才教育を否定してる分野は一切無い
幼小の頃から訓練を重ねる事がどれだけ重要か
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:23:52.59 ID:X01ISpEr
子供は訓練だなんて思いながら絵描かないけどね
絵描くのが楽しい奴しか描かない
楽しんで描くのがイコールセンスというならそうなんだろうね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:37:49.46 ID:KS/EgqiE
年齢やセンスが大事である
だからどうすればいいのか
それを考えるのがこのスレの目的でしょ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:14:39.91 ID:Xupkl/qP
>>184
子供は絵描きなどという一銭の得にもならないようなことに時間を費やすことに
罪悪感を感じないからよい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:49:37.40 ID:X01ISpEr
賞状とか貰えるくね?
親に褒めてもらうのが子供にとっては
すごく得する事なんだろう
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:20:14.05 ID:ssEP4Zd/
俺達にセンスは無いものとすると一番大事なのは筋トレ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:07:30.87 ID:ziLObDtp
俺は、絵が描けるという理由で宇宙人に誘拐された。
誘拐された2年間はミステリーサークルの作画監督をやっていたんだが、
俺が畑に描いた絵は、あっというまに米国防総省がコンクリで埋め立てて、その上に公園を作っちゃうので
ひとつも残ってない。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:40:37.82 ID:HADXAe3y
世の中に才能というものがあるとすれば
それをすることが楽しいと感じるか否かだろ
努力と感じる時点で才能がないんだってばよ。

あと、絵のテクニックで言えば、
井上のきあさんの本はかなり踏み込んだとこまで解説してるよ。
プロはこうやって手抜きして上手く見える絵を描いてるんだとか
かなり参考になる。デジタルな絵を描く上での、基礎知識として
1冊くらいは持っておくべきだね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:09:21.19 ID:Xupkl/qP
宣伝乙
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:03:25.74 ID:o8MTVg+7
ジジババは時間と金あって絵画教室とか行ってるってのもあるしな
ちゃんと描き方を教えて貰ってるんだよ
絵を描く技術なんて建築や数学的発展、パソコンの3D演算能力と出てきて
写実全般が頭打ちになってる時点で、もう出揃っちゃってるんだって

そのせいか美大は課題は出すが、基本的に何も教えてくれない風潮だけどな
でも自分が気になって問えばちゃんと描く方法、技術論を答えてくれる
上手くなりたいなんて漠然とした馬鹿な質問は無しで

まあ海外の小さい頃から英才教育受けた奴が、全てが無駄だったと
今まで得た技術を捨てようとしたりする人まで出てくるから
独りよがりでやったってのは時間の無駄とも言えないのが絵だけどね

ただ技術習得に関して1〜2までは教えるが3〜5まで教えないとか言ってんのは馬鹿
ちゃんと好きな授業に金を出したり、行動をしてきてないだけじゃ?
それか画風や個人の癖や色の配置やみたいな
感覚的や好みのモノを技術と勘違いして教えてくれないと言ってるかだな
それか、どんだけ狭い世界でやってんだと
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:57:05.73 ID:lOsmFe4W
他人の意見をこき下ろすだけじゃなくて、そろそろ具体的な方法論を語っていたただきたいんだけど
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:05:00.82 ID:lOsmFe4W
すみまへん、かみまひた
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:05:52.72 ID:WC08Hkff
1日目 腹筋
2日目 腕立て
3日目 スクワット
超回復狙いの筋トレで2日休ませるのがポイント
今思いついた
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:23:13.24 ID:Xupkl/qP
レベル1:直線と曲線の描き方 濃淡の描き分け方 
レベル2:人の描き方
レベル3:男性の描き方
レベル4:明石家さんまの描き方
レベル5:80歳になった明石家さんまの浮気がばれて、しのぶさんにビンタくらったときの頬の腫れ具合の描き方

レベルが上がれば上がるほど専門性が上がる罠


197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:52:31.49 ID:22y94rRL
正直、プロで教えてくれるのは
自分のジャンルが確立されてるような大御所だったり、著名な教授だったり
基本的にもう席を奪い合う必要のない人達だからだろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 03:21:23.72 ID:SgsEJKw9
絵ってまだ教わるものだと信じてる奴が居るな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 06:38:51.39 ID:pVd4zmXr
それわかるな、てかテンプレが全部言ってる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:28:20.87 ID:MSuHo00c
と教えてくれる人がいない奴らが必死に僻んでるんだけど。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:31:29.00 ID:z5s0ptlz
↑何が言いたいんだ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:08:53.35 ID:W3iGbtPg
上達するためのポイントは
・筋トレ
・お茶を飲もうね
・絵とか描いてみる  だけ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:02:40.53 ID:jlQnufzr
みんな小難しい事考えすぎなんだよね
絵って描くだけで上達するんだよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:07:07.98 ID:uHTqpId8
458 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/05/21(土) 12:31:17.53 ID:KdeYTAwo0
「プログラミングしたい」が諸悪の根源

プログラミングは手段だから、これを目的にすると何も作れず挫折する
泥ゲームアプリつくるとか、ネトゲ向けのツール作るとか、最終目的を先に作んないとだめ

463 名前:名無しさん@涙目です。(アラビア)[] 投稿日:2011/05/21(土) 12:38:15.86 ID:yi49lcag0
>>458
基本だな。
おっさんが「無修正動画を見たい!」と思ってパソコンを覚えると速いのと同じ原理。
「パソコンを覚えたい!」と言うおっさんは覚えるのが遅い。
「店ではあまり売ってないジャーマンスカトロビデオがどうしても見たいんだ!」と言う具体的な
問題設定があると、マジで覚えるの早い。ソースは知り合いのおっさん。

474 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/05/21(土) 13:05:15.68 ID:wGqLU8EB0
>>463
・サイトに貼られたエロコンテンツを根こそぎかっさらいたい
・ネット上の全ユーザと自由にファイル交換したい
・ネトゲを無人でレベルアップしたい
・エミュロムやゲームのパラメータ書き換えて無双プレイしたい

こういうのが動機になりそうなんだけど、いいのか悪いのか、誰もが欲しがるその手のものは
すでに立派なツールが世に出ているんだよね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:05:45.32 ID:QRnHqGW/
>>204
実際英語も
英語を学びたい
よりも
パツキンネーチャンをナンパしたい
のほうが動機付けとして強力みたいだしなw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:57:37.41 ID:u86BlABe
二十歳過ぎた友人に教えてと言われて教え始めたけど、最終的には書きたいものを書けとしか言えなくなるわw
基礎から教えるとそれを理解する前に、そんな沢山線を引いたら紙が汚くなるから嫌だって。
それで1か月その人のやりたいように色々方法考えて教えたけど、結局始めに教えた方法の良さに気付いてたw
土台がしっかりしていないとどれだけ書き込んでもそれ以上のものにはならないよと思う。
私が急激に成長したのは、アタリの時点で見直す。骨格とパーツの長さや厚みを何度も見直す。
そして裸の状態で全体を見直す事を意識してからだったよ。
説得力のある絵を目指して、妥協しない事。疲れたり飽きたらその絵は中断して他の絵を描いたりして無理にさわらない。
こんな感じでまだ練習してます
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:18:45.77 ID:tRjbJVfN
俺は25から始めたけど
やる気なら仕事辞めてもらうしかないと思う。
たまたまクビになって暇になったからできたようなもんで
初期の全く描けない頃の「こんな下手なのに上手くなるのか?」って不安は仕事のストレスにまみれながらでは無理だと思う。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:26:04.68 ID:MyaR/Uae
上手くならないでイライラするならお茶飲んで気分転換しようね
次に筋トレしようね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:51:20.40 ID:SgsEJKw9
筋トレは賛成だ
絵は強靭な筋肉が必要
コレはガチ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:01:56.11 ID:Of7HqNWW
はいはい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:08:55.87 ID:IjDsAPjI
>>207
新しくいろいろと吸収しなきゃいけない段階にある人と、
作風が成熟して、作品の量産体制に入ってる段階にいる人では、
精神的余裕がちがうってことだよね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:11:08.89 ID:MyaR/Uae
筋肉の量が精神的余裕を生むかもしれないね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:13:25.66 ID:IjDsAPjI
>>212
エッチな絵を描いている時に背後に立たれてもすぐに反応できるってことか……
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:15:03.44 ID:vW7FwG+4
>>192
>ただ技術習得に関して1〜2までは教えるが3〜5まで教えないとか言ってんのは馬鹿
>ちゃんと好きな授業に金を出したり、行動をしてきてないだけじゃ?

これはどういう意味なんだ…?
金出して授業を受けてないとか何か関係があるのか…?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:15:09.70 ID:cSxktfJL
くそっ!ここはアームストロング家に監視されている!!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:29:42.83 ID:BiYBTNFC
私が上手くなったって言われたのは、
@解剖覚えて筋肉の伸び縮みを考えて描くようになった事
Aその絵のシチュエーションや匂いや光とか本来2Dでは感じえない部分まで込めて書く

…ようになってからかなぁ…。その絵の過去も未来も含めた瞬間を描けるよう、気をつけています。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:37:20.66 ID:QRnHqGW/
体験談する人にはどんなかんじの絵を描いているのか、レベルはどのくらいなのか
という点を付加してくれればより参考になるのさ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:39:54.21 ID:f6Txd8xP
ttp://www19.atwiki.jp/aki426/pub/PSGArtTutorial_JP/#top
これ結構良かったよ
書いてる人もそれなりに上手いしさ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:08:07.63 ID:QRnHqGW/
外人って絵うまいしセンスあるよな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:51:50.90 ID:RyX3Gf0t
外人・・・日本以外の国籍の人
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:31:14.34 ID:qIWyDfxj
>>218
それ写真とにらめっこして得た法則であって
絵を描くための技術じゃねーよな

人を惹き付ける要素ってのは「リアルさ」とは
また別のところにあるわけだし
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:45:01.92 ID:nnvR8Sqh
まあ覚えておいて損は無いんじゃないの
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:34:46.35 ID:u1jeUQwS
デフォルメされたものを描くにしろ
リアルを理解しないと魅力的なもんは描けんよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:41:27.97 ID:AbvqXZ/4
絵が上達するにはリアルを理解するのが一番早いだろ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:46:34.40 ID:EPU239Yi
デフォルメのマネをしてうまいデフォルメ描けるようになった人が「リアルさと魅力は別」と言ったりするが 
本人は意図してなかったとしても、その魅力はリアル描写のロジックで説明できることが多い
模倣で感覚的に習得するか、確立されたメソッドから学ぶかは人それぞれだと思うけどね
つまり筋トレしようぜ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:06:55.52 ID:T1aZNEeF
筋トレと乳酸が溜まる過程と筋肉痛から感じるリアリティと感情
肉体美によるナルシシズム
筋トレは表現力強化にもつながる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:28:37.15 ID:IX+YEfdv
体を動かし、美しい音を聞き、美しいものを身、心から味わい、自分が感じたものを大切にしたいですね(ちゃんちゃん)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 02:21:52.37 ID:M41LnT+j
乳酸は疲労回復物質
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:45:46.34 ID:czvNOGEX
皆デジタルで描く時作業pixel解像度ってどうしてる?
俺は前までラフから完成まで長辺5000px位で描いてたんだけど最近ラフを長辺500pxにしてから後でA4サイズ位まで上げて描くようにしたら劇的に時間短縮出来た。
そして別に印刷するつもりも無いんでラフ以降の作業の解像度も下げた方が効率良く描けるじゃねーかなと思い始めてる。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:24:28.75 ID:STW+/PNk
>>229
PCスペックが低かった時代は、そういうやり方してたよ。
ドット絵のノリで書いてから拡大する方式でね
いまは、逆にバカデカイ解像度で書いてから縮めることで、精細に書こうとする人もいるんじゃないかな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:33:05.66 ID:oFz5rlOJ
バランスとるだけの作業なら解像度低いほうがいいよ
A4用紙2枚でネームの構図考えるのより
A4ふたつ折りで構図考えたほうが全体がみやすい、みたいな感じで
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:44:27.57 ID:czvNOGEX
デジタルで軽く出来るっていう利点の他にもアナログでも視野には限りがあるからバランス取る為に全体を見渡せる大きさで描いた方が描きやすいって利点もあるんだな
アナログで描いてた時隅に小さなサムネイル描いてた事を思い出した
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 06:08:39.00 ID:499hduK2
ラフは1000x1000ぐらいだな。ちょっと細かく描いておきたい所があると500x500じゃ足りなそう。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:14:00.48 ID:/Wy0kbDc
レベル4
効率よく絵を上達させるには
効率よく絵を上達させないことだ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:26:47.31 ID:HSk1PoIR
レベル7
ただちに効率よく上達するという状況ではない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:57:08.08 ID:Oa/apV4u
漫画家で昔のほうが上手い(魅力的)じゃんってびっくりするような人たまにいるけど
そういう人って仕事をこなすうちに、早く(楽に)書くための手癖がついてしまうんだろうか
下手になったり簡略化されても魅力的な絵はあるし、悪い事ではないのかもしれないけど…

関係ないけど昔の作家がCGやりだして色使いも含めて微妙になったってよくある気がする
あの特有の蛍光色バリバリのCGは一体何なんだろう
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:16:42.48 ID:84ILeBRm
真行寺たつやとか今はつらいわー
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:54:24.78 ID:bR5dBRWZ
昔使ってたアシが辞めたんじゃね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 08:06:31.16 ID:KhK6IAIv
最近のこち亀の絵の適当さは正直ない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 10:07:32.45 ID:Tpe14vzQ
>>236
鳥山明のCG(塗り)がかなり残念
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:02:06.08 ID:ZJDSjDbX
>>236
身体バランスが崩れていく類の劣化は、
毎日漫画を描き続けるあまり、ゲシュタルト崩壊が起こったんじゃないかと思ってる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:56:45.48 ID:dL3QOjYX
少年系の漫画なら極端なデフォルメ化が進んで仕方ないと思うけどな
基本的に小さい子供の読者を視野に入れた絵柄を求めるだろうし
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:05:58.85 ID:Ppfjl6Uh
そういやここって写実みたいなリアル系や塗りに強い人が多いのか
そこら辺の上達法はそこそこ出るけど
デフォルメ系の描き方の上達法ってあまり出ないよな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:29:23.58 ID:3EhlvdoW
リアルが描ければデフォルメもそれなりにこなせるからじゃね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:15:04.64 ID:tEsV6GNT
デフォルメに慣れるといざリアル描こうとすると全く描けないからな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 03:23:28.34 ID:wxbL0lZw
髪の毛と服のシワが全然うまく描けません。
上達するのには、どういう方法が効率いいのでしょうか?
よかったら教えてください。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 04:21:10.00 ID:+1KhlPhm
デジタル塗りをいろいろ試してきたが結局通常レイヤーが一番だな
乗算だとベース色+影色で考えないといけないから、直感的に色のせられないんだよ

>>246
好きな絵描きの模写
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 04:28:06.59 ID:wxbL0lZw
>>247
なるほど!模写ですか!
ありがとうございます!
やってみます!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:13:18.62 ID:aAvFjuBX
ヒトカクにでも行けばいいのに
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:10:21.74 ID:wxbL0lZw
>>249
おおお、これはいいサイト!
やばい、勉強になる!
ありがとうございます!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:35:05.35 ID:VxlPCgQ3
絵の練習してて模写も思いつかず
今までどういう練習してたのかそっちのが気になるわ…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:13:50.75 ID:wxbL0lZw
>>251
今までの絵の遍歴は、
中学の美術の授業→2年前にノリで買ったしょぼいペンタブで
mixiの記憶スケッチ100枚くらい描いた→先週掃除してペンタブを
発見したのでお絵かき再開→SAIインストール→ショボいタブレットに
イライラしてintuos4購入→pixivに絵を投稿(今8枚目)
こんな感じです!
本気で何もわかりませんw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:21:28.27 ID:xjC6OUlY
>>236
自分も、何で絵が劣化していく人が居るのか分からなかったけど
締切りに追われながら漫画描くようになって、これはかなり注意しないと自分も劣化するなと実感した
とにかく原稿を埋めないといけないから、
デッサンとか置いといてとにかく描き切らないといけない場面がかなりある

頭の中のイメージを直接紙に出力出来る人ならそれでも大丈夫だけど、
紙の上にラフを描いて、それを見ながらじゃないと絵を組み立てられない人が
時間に追われてラフや下描きすっ飛ばそうとすると大抵悲惨な事になる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:05:00.37 ID:PuxNa3fM
いいかい いきなり技術を身につけようたってむずかしいんだ
まずは体作りから 筋トレのローテーションメニューを作るとこからはじめよう
ワークアウト前後のたんぱく質の摂取と睡眠も大事だぜ
筋肉がつくと血行が良くなり脳の働きもうpすることは常識だよね
当然、絵の技術もどんどん吸収されるようになっていくんだ

255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:13:13.03 ID:pYPu3x9u
うんうん、はいはい、そうだねそうだね、おれも筋トレ始めたら円形脱毛症治ったしね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 02:11:54.75 ID:EEDt4cww
俺はモテモテになったゼ!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 03:34:58.58 ID:i1HibA/Y
今更だがマスクとか選択範囲とかスゲェめんどくせーな、
そんなことしてる暇あるならさっさと色おけって感じだわ
もう背景とキャラだけ別レイヤーに別れてりゃなんでもいいわ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 03:41:04.35 ID:jQvxpewZ
そういうのもうオペレーターにやらせる時代に入ってくるのかね。
時代が進み、技術と文明が進歩するごとに、ひとつのものを作るためにより多くの人数が必要になってきている。
絵を描くくらいが、ひとりで完結できる拠り所みたいな感じもあったけど、それももう無理みたい。
組織化されていくと、もうエントリーシートだけの世界になる。
嘆かわしくて、絵が上達している暇がないわ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 04:54:40.63 ID:0ZJYy6iU
ライン工になって一つずつ極めるのか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:57:52.05 ID:B9wS/uVn
毎日かなり練習したからこれはいけると思っていざ描いてみると全然駄目だった
線も汚いし一応人の形はしてるけど微妙
ルーミス読んでも理解力なくて頭こんがらがるし美術解剖図見ても覚えられる気がしなくて
まともに読んでいない
毎日ドロワーやったりランダムポーズやったりしてはいたけど結局ちゃんと体の構造覚えなきゃいけないってことなんだろうか
ただ写すんじゃなくて考えながらやらなきゃ駄目だと気付いた
でも空間把握とか苦手なんだよなあ どう練習すればいいんのかさっぱりだ

261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:48:04.74 ID:XYfDu2iL
しょこたん イラストテクニックを大公開 それなりに高画質
http://www.youtube.com/watch?v=cdUC4lEXYI0
http://www.youtube.com/watch?v=r8p_EuPaPjU

こう言うのを見てると、絵を描く素質のある人は脳の構造が普通の人とは違うのかなと思い知らされる
アイドルが片手間に描いて下書き無しでこの描き方が出来るのに
自分はラフを何度も重ねないとまともに絵が描けない・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:18:50.01 ID:p7PLxk+L
アイドル以前にガチオタでおそらく子供の頃から好きで描いてきてるだろうに
それを「素質」の一言で済ますとかしょこたんにも絵にも失礼だと思わないの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:26:48.55 ID:X++IdMNw
好きで描いてるとの半分義務のように練習してるんじゃ全然成長が違う罠
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:52:10.23 ID:MV04du3G
>>260
平面の静止画だけにこだわらないほうがいいよ。理解が進む前に、飽きるか、ばてるかしてやる気がなくなる。
アニメ−ション、一眼レフでの人物撮影、フィギュアの原型製作、3dを使ったキャラモデリングなんかを
一通りやってみてから、ルーミスに戻ってみたら?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:36:56.34 ID:MfK13oo0
>>264
3dモデリングでオヌヌメのやつある? フリーで。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:52:24.14 ID:MV04du3G
>>265
メタセコの無償版か、blender
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:52:13.72 ID:LMSbLvYP
サンクス、メタセコイアから手を出してみるよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:28:09.60 ID:1hzfohTw
Sculptrisもいいかもね
269 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 58.6 %】 :2011/06/01(水) 07:49:46.46 ID:1jk5s3eE
>>261
それ単なる練習不足w
しょこたんだって下書きすればもっと良い絵が描けるはず。
描いていれば必ず上達するから頑張れ(`・ω・´)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 08:08:26.44 ID:sIZjEMeC
まずは塗り絵のワクをトレースして色を塗ると
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 11:42:13.02 ID:LMSbLvYP
>>268
確かに粘土の代りになる物が欲しいので、そっちの方が合ってるんだろうけど
3dモデリングかじった方が将来性はあるのかとも思えて

まあ両方試してみるか……
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:42:03.53 ID:aFhVXvkV
アニメの特に動きのあるシーンを連番bmpで吐き出して模写orトレースし続けたら
動きのあるシーンを速く上手く描けるんじゃないかと思って実行中
まだ始めたばっかりで効果出てないけど
この練習法どうよ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:58:12.89 ID:K7+sTNY7
>>272
似たようなことやったことあるわ。
ついでに、アニメの設定資料集そっくりに、『自分の作風の設定資料集』をこっそり作っておいてある。
で、背景決めたら、あとは中割りの要領でアングルを変えて合成。
絵の量産速度と作風の安定感は一気にあがる。ただ、気をつけないと判子絵と呼ばれる……
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:46:30.87 ID:t0zHLZyD
なにその黒歴史
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:06:21.82 ID:jneD7XzX
描くしかない
これはもう真理だよね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:30:05.20 ID:veg1m7Gi
震災後から株を始めて、先月末までに3000万円稼いだ人がいるね。
描くしかないね。
でも、なんで3000万円も差が出てしまうのだろう。
描くと3000万円損するのかな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:37:17.31 ID:VfnH3g/e
>>276
株を始めるには少なくとも100万は稼がないといけないだろ
さらに言えば100万を3000万にするのはすごく大変だが、
3億を3億3000万にするのはすごく簡単。
スタートラインが一緒じゃないんだから差がでるのは当然の結果
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 03:25:07.89 ID:2wyIxVyp
損切りに疲れたらお茶を飲もうね
279 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 61.9 %】 :2011/06/02(木) 07:48:16.83 ID:wFeSNSMt
>>272
良いと思うよ。
重要なのはなんとなく描くんじゃなくて、
どうしたら今より上手くなるのか意識して描くことだから。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 10:47:44.19 ID:U3/UT6pD
>>272
それやったわ
背動や爆発まであるアクションシーンをひたすらA4コピー用紙に模写してった。
1コマ毎は辛いんで2コマ毎、一枚15分〜30分くらいで描いてって、たった7秒程度のシーンだけど80枚超えで約1ヶ月くらいかかったよ
動きのある絵がかけるようになったかはわからないけど、少なくとも模写力は上がったかな。
もう二度とやりたくないけど。
281272:2011/06/02(木) 16:52:31.15 ID:c5ICjrYx
やっぱり効果はあるんだな
つらいけど続けてみよう
282testtt ◆BJjECvtbYQ :2011/06/02(木) 18:14:54.22 ID:DLa6c8Jv
tse
283 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 20:18:39.16 ID:maQMAsei
デジタルオンリーより、やはり紙にも描いた方がいいんだろうか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:31:56.94 ID:aMktImPf
上達の方法なんてただ単に毎日8時間デッサン続ければいいだけだろ
2年やりゃ私大の美大レベルにはなれる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:34:58.72 ID:eHT/zlWe
こういうやつって絶対やってないよね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:18:58.80 ID:L3XOelfa
スレタイ読み直せよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 08:43:03.26 ID:Pl4x89iE
>>284
私大レベルってのが何を指してんだかわからんが
多摩美ムサビあたりの一流どこだと8時間どころじゃなくて毎日10時間以上書き続けて、
それでも2年じゃうからない人間がいるくらいなんだけど、そこんとこどうなの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:29:24.81 ID:EEFsccmZ
ヒント:定員
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:40:20.13 ID:WSwjrWlT
そんなヒントとか正確がねじ曲がった上から目線のチンピラみたいなかきこみをしないで
定員が結構割れると素直に書けよ、今なら凄いことになってるだろうね
そもそも不況なんか直撃だよ、私大の場合は4年で800万ぐらい掛かるwマジです
たとえば美大なんかは他の私学、東芸なんかと併願が多いから、補欠で入れることが多いし
また私大の場合、ほぼ学力だけで入ってくるのもいるそのぐらい学力が低いw
なので美大なのにヘタクソ君っているんだわ、でそういうのは間違いなく教職で公務員となり
中高の美術教師になる、高校の美術教師って?な奴多いだろ?そういうこと
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:41:22.81 ID:TEHitX+k
長い
3行で書き直せカス
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:43:26.70 ID:WSwjrWlT
早っ!マジで!?一分だぞw
こんな過疎スレでwあり得ないからw
なるほどw狙い撃ちということかw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:44:36.66 ID:WSwjrWlT
>>290 定員割れがある
293 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 78.3 %】 :2011/06/03(金) 12:01:35.77 ID:RcTLvMui
>>289
美大で生徒を裸にして・・・まで読んだ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:23:58.34 ID:jz2RH1/Q
昔は私大美系でも学費自体は理系未満文系以上くらいだったのにね、
文科省が助成金削減したら美大は露骨に上げた
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:40:12.74 ID:2zs7BMRN
日本と西洋の美術のレベルを比べると泣けるぜ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:42:40.87 ID:EEFsccmZ
ムサタマって今定員割れしてるのか 知らんかった
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:11:26.85 ID:C5tUMp5Q
美大なんかに遊びにいく余裕ねーからww
あとは国立系のガチ学力必要な大学も
最近はデザイン学科とかあるから
優秀な人はそういうとこ言ってる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:27:54.25 ID:WSwjrWlT
>>296
随時全学部で定員割れがあったら試験するを意味が無いけどね
まそういう妄想は楽しいのは分かるよ

>>297
例えば?具体的にはどの大学の何学部で偏差値は?
去年の競争率は何倍?
ここの人に参考になるだろうからね、事実なら書くべきかな?

ぶっちゃけよ変わらん、レベルが低いのは東大卒のやってることで証明できる
日本全体がレベル低いのでね
だってこのスレタイの文言のおかしさを指摘するレスすら無いもの
まず上達と方法論なんてのは理屈で繋がりませんからね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:45:54.78 ID:UO5PpAZk
そろそろ、筋トレとオカルトと第二種接近遭遇を駆使した
上達方法の話にもどろうぜ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:48:56.25 ID:C5tUMp5Q
>>298
都立大学のシステムデザイン部とか
九州大学の芸術工学部とか有名じゃね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:55:31.85 ID:/EeSibNm
>>299
呼吸法とか、ヨガとかいいんじゃね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:58:23.37 ID:WSwjrWlT
>>300
そこらが優秀なんですか?美大のデザイン科より
そういう話しでしたよね?
ならば普通実績を答えませんか?で偏差値、倍率というね
それも聞いたんですが
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:03:20.79 ID:y+CILZkp
都立大学って首都大学?
良く解りませんが、首都大学は騒動を起こしてますね
ドブスを守る会とかで退学になった生徒がいたね、アレは環境なんとかデザインとか
その騒動では偏差値はたいしたことなかったような気がします
学力では総じて低かったはずでは?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:40:54.58 ID:jaDEb70B
五感をフル活用しないとな 嗅覚もしかり
お香とかどうだろう
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:43:08.85 ID:wwwO3eC1
アロマはいいんじゃないかね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 05:04:25.29 ID:k0VbwtB2
何が上手くて何が下手なのか分からなくなってきた
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 05:36:42.41 ID:u6IkgdVt
ゲシュタルト崩壊したらお茶を飲もうね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 08:28:05.43 ID:m2BO7a3+
>>307
コーヒーでもいいですか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 14:12:14.99 ID:gS5aYi2A
等倍くらいでラフ描いたほうがバランス制御しやすよね
なんでだろ単純にピクセル数の問題なのかな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:26:12.00 ID:qFM1EKjW
お茶を飲んでバランス制御しやしょうぜ!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:16:19.51 ID:nT4oDk0o
webの挿絵などに使う簡単なイラストをかけるようになりたくて
模写してるんだけど、
まず曲線の角度や目の位置を書いたりするのが大分大変w
小さい頃から書いていて脳と手で慣れてないとって
書き込みがあったけど、あれがよくわかる。
丁寧に書かないと無理だ。
これはずっとやっていけばスラスラバランスよくかけるようになるもの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:44:45.14 ID:WNcqhUaS
>>311
慣れるとある程度はやく描けるようにはなるよ、
特に、目、眉毛、髪の毛は線が重なる上に、少しでもバランスが崩れると顔面崩壊するから、
目と眉だけ別レイヤーで描いておけば、修正するのも楽だし、表情の差分を描くときも楽だよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:40:24.10 ID:1hQlg8tT
馬鹿がっ・・・
その手描きで絵を描くという考えそのものがだめなんだっ・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:49:19.29 ID:7Q1aSjZ+
>>312
さんくす(´・ω・`)
とりあえず脳と手が線の描きに慣れるように
反復練習でもしときますわ。
アタリとかはもう少し慣れてからにチャレンジかなぁ・・

>>313
でも目の配置とかのバランス感覚は
前よりかはついたなぁ。
手書きでないとしたらイラレかフォトショ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 08:43:03.34 ID:4vwHX60f
>>314
1月無料で使えるイラスタ
http://www.illuststudio.net/
6kくらいで売ってるし

使い方講座
http://tech.clip-studio.com/howto/illuststudio/index
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:19:43.62 ID:J+zUl7rI
>>314
>>313はネタだろww
アナログもデジタルもそう変わらんよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:53:17.35 ID:m2xOVAIg
ネタにマジレス()
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 04:05:41.04 ID:JABGeU0T
>>313は挿絵くらいならベジェ曲線使えって事だろ
普通にアニメーターは作画以外のバイト要員は
マウスオンリーでペン入れ、塗りをしてるくらいだし
短期間で一人一人の画風を合わすとか無理だからな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 09:50:09.91 ID:y+Off3/S
ペンタブレットを置くにちょうど良い机ってどれですか?
アドバイスください
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 09:51:01.68 ID:ifW1eYqd
ペンタブのスレで聞けよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 12:58:31.19 ID:SI/ke+SD
ニトリの10000円以下で帰る横長のデスクが個人的に色々いい感じ。
ttp://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=6223804
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 13:01:19.43 ID:XR53KVrb
2台有るとよさそうやね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:29:32.23 ID:7wmN5y0S

モニター

キーボード

ペンタブ

って置き方してるけど
かなりの奥行きがある机じゃないと無理だよ
ダイニング用の広いテーブル使ってる
学習机とか狭くて全然無理
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:35:59.70 ID:CQ860V4j
小学校の時買ってもらった
コクヨの学習机で十分なわけだが
セットでついてた棚を外したらかなり広い
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:38:20.03 ID:XR53KVrb
モニタアーム使えば

キーボード
モニター
ペンタブ

って置けるだろ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 01:59:31.10 ID:c4tYL7rO
別に普通のPCデスクでもいけるだろ。キーボード置くとこがスライドするやつな。
モニタとキーボードを天板に置き、スライド板にペンタブとマウス。
両手でペンタブ・キーボードを同時に扱える。

おれはそうしてる。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 03:11:46.87 ID:J9QQ5lUQ
俺は1500円位の極小キーボードにB5サイズのペンタブを横並びに
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 03:13:16.92 ID:J9QQ5lUQ
B5 じゃなかったA5か。

早く買い換えたい。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:21:49.98 ID:mlFGYiov
買い換えたらお茶を飲もうね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:02:48.45 ID:6c9bE6tN
ノートパソコン
ペンタブ
おわり
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:04:15.57 ID:6lErd7Ex
筋トレ
お茶
おわり
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:08:45.61 ID:nYEzKQUR
もう何年筋トレ書き込み続けてるの
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:13:55.07 ID:DXhuNS3W
2年間上手くなる方法を探し続けた
いまだに答えは見つからない
引き続き捜索を続ける
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:14:32.62 ID:fpoaEoIO
実際問題、筋トレとお茶だけで絵が上達した人っているの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:53:48.78 ID:4y9fonRa
筋トレは冗談めかしたネタで言ってるのか本当なのかわからない
というのもなんか筋トレすると良い線が引けるような気がしなくもないからだ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:21:58.43 ID:PnXO8Vi+
筋肉の発達ってまず脳と体のつながりが強化されるところから始まるからね(筋肥大はその後)
ワークアウトを続けていると脳と体の連絡の精度がどんどん向上していく・・・
そして最終的に脳内でイメージする線や色を忠実に描写できるようになるんだ!
ついでにグッドシェイプという素敵なオマケも付いてくる! やらない手はないよね!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 02:16:24.75 ID:RVo3RNjH
結局筋トレってこのスレに書きこむだけの毎日でお前は絵がうまくなることはなかったよね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 03:06:03.38 ID:pND5AQWX
筋トレ批判したらお茶を飲もうね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 03:19:45.79 ID:m3yisKj1
セシウムまみれの静岡県民の陰謀
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 10:51:27.45 ID:JIgyDm5U
筋トレが直接的に絵の上達に繋がるわけじゃないだろ

頭よくなりたきゃ魚食えってのと同じことだよ

健康は何をするにも重要
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:34:33.70 ID:pND5AQWX
健康になると絵が上手くなるわけじゃないが、筋トレなら・・・?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:35:57.54 ID:jN+SNLI2
筋トレとお茶は体にいいよ
健康で居ることは効率が良いよ
効率よく生活すると効率よく絵が描けるよ
とにかく描くことが最も効率的な上達方法だよ
2chで文字入力する暇あるなら絵を描こうよ
体調管理と精神管理はしっかりしようね
はい論破だよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:42:10.04 ID:3wo+QSbp
2ch止めるとマジ捗って効率いいわ
344 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.2 %】 :2011/06/09(木) 12:04:39.94 ID:rAYPUs4r
>>343
止められてないじゃんという突っ込み待ちですか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:27:15.28 ID:4/kV0UkX
集中力が持続できんぅ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:55:52.55 ID:EhEMdqse
筋トレするとお茶が美味くなる
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 14:36:16.81 ID:4/kV0UkX
筋トレするか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:15:17.96 ID:jN+SNLI2
パースって厳密に描く必要ないんだな
大まかなところだけとれば十分だと気付いた
小物まですべてパース補助線引いてたら日が暮れるわ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:17:30.77 ID:xFZb7pr5
厳密なパースは絵が硬くなるから使わないって人は多いね
※ただしパースと画角の原理は理解していることが前提
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:12:18.83 ID:EmRNZGhz
でも日本人的にはパースさえ合ってれば良い的な単純作業のほうがしっくりくるよね。
100人いたら80人くらいにはパースだけしっかりしてもらえば、それ以上は望まないという進路になる感じ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 03:45:11.20 ID:V0i2au9C
写真をトレスしたことある人なら分かると思うけど、
実写とパースの線って全く一致しないよね

実写は線をどこまで伸ばしても一点に収束する気がしない
微妙に曲率が異なった平行線がいくつもある感じだ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:21:32.35 ID:UwWnA8RZ
そもそも絵画パースってデフォルメした作画法の一種だろ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:56:45.32 ID:5rqcCoD7
実写はカメラレンズと人の目を通した産物だからな…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:45:35.29 ID:hqhADF19
>>349
こういう話題になると
○○なんか勉強しなくていいと受け取る馬鹿がいるよな
パースを知ってて厳密なパースをとらないとでは全然違うしね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 11:22:22.19 ID:4X/GVt87
効率を考えるなら「どこまでが必要なのか」をはっきりさせるのが大切なんじゃない?
もしほんとに厳密なパースを必要としない絵を目指すなら勉強しないでいいんだし
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 11:47:11.11 ID:8BRO4nKn
そもそも厳密なパースってのは存在しないような気がするが
厳密なパースを必要としなくても勉強は必要だよ
アイレベルとVPさえとっておけばいいってもんじゃないからね
こんな所に数行では説明できないほどパースは奥が深いわけで
いい参考書でも精読して理解を深めておく必要はあると思う

357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:03:17.23 ID:KxzoXux3
Twitterでこんなの流れてたよ

絵の上達が早い奴10の傾向
・毎日描く
・落書きでも塗りと背景を最後まで描く
・公開する
・How toを見たら実践する
・凹んでも復活する
・絵に全身入れる
・全裸や半裸を描くのに抵抗がない
・絵の前後に脳内エピを付ける
・絵以外の得意分野・趣味がある
・自分のフェチを隠さない
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:15:43.30 ID:7+1xy8Xt
>>357
全部俺だ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:30:45.35 ID:4X/GVt87
>>356
いや本当の意味で「厳密なパースを必要としない」なら勉強はいらない
「使わない」じゃなくて「必要としない」だからね
「実際の絵では厳密なパースは使わないけど、安定させるために知識は必要」とかは「必要としてる」
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:32:17.28 ID:8BRO4nKn
パースを必要としない絵って初期のちびまるこちゃんか?
そんなの描きたい奴このスレにいないだろ
なんにしても屁理屈だよそれは
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:39:41.55 ID:dMfxiKDe
絵が浮世絵とか漫画、アニメ絵やアニメの背景とか一つだけなら、そうかもねw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:43:26.78 ID:8QWI3Gwp
あくまでID: 4X/GVt87は厳密に必要かそうでないかを分けようとしてるだけじゃないの?
パースの知識を必要としない絵はそう多くはないってことだよね
浮世絵だってパースあるし、それがいわゆる西洋古典絵画のような厳密性があるかどうかは別にして
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:53:26.93 ID:dMfxiKDe
だから逆だってのw
パースを必要としてる絵の方が

圧倒的に少ない

のよ
あんなのはペラペラ絵だと、絵として説得力が無いんで、パースの概念を取り入れて
正当性を高めようとしただけ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:56:32.03 ID:8QWI3Gwp
>>363はどんな絵をいい絵だと思ってるんだ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:56:59.85 ID:8BRO4nKn
パースを必要としてる絵の方が圧倒的に少ないですって?
ちょっと何いってるか分かりませんね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:32:07.68 ID:dMfxiKDe
>>364
絵の話しをしてる、良い絵なんて個人の好き嫌いの範疇ね
>>365
歴史的にはそうなる、パースなんて技法は15世紀ぐらいから使われてるが
そんなのは絵画の世界ではとっくに飽きられてる
例えば空気遠近法とか特定の技法なり方法論なんてありがたがっても意味が無いから
また一々デッサンする時もパースなんてとらないしな
じゃ逆パースとか君らに取ってはどういう位置づけなのよ?セザンヌとかは?
西洋の場合そんな古典的で固定的な技法なんて意味が無くて、コンポジション平面的構成に
さっさといっちまったけどね
何故日本だけが絵=パース絶対主義なんか、疑問に思わないと
漫画文化とかアニメ文化があってこその固定概念だと思うね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:34:58.84 ID:4X/GVt87
仮にパースの能力を数値化したときにMAXが100だとする
100あればどんな絵を描くにしてもパースに関して困らないということになる
ただ全ての人に100を目指させるのは果たして効率の良い方法なのだろうか
例えば70あれば描きたい絵のあらゆる表現が可能だとしたら残り30は不要じゃないか
ってことを言ってるわけ

パースに限らずデッサンや人体理解、リアルとデフォルメの関係なんかに関しても
どうも「急がば回れ」的な意見が妄信されている印象があるから
そういうところに一石を投じるのがこのスレのテーマ的には筋なんじゃないかなと
368 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 71.0 %】 :2011/06/12(日) 13:41:30.30 ID:4nZjJ3TU
みんなうんちくを語ってる余裕があるなら1枚でも多く描けよw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:41:52.91 ID:dMfxiKDe
必要無いです
何故アニメ絵なんかでパースを取らないと持たないのかというと
きっちり線描なり、塗りなりで色面なりで囲ってしまうから
これだと揺らぎがでないので誤魔化しきれない、それだけ
表現手法と直結してるというだけの話し、それも漫画文化の日本固有でね
また絵画ではコンピュータとの差別化からか益々固定的な図法を嫌う傾向が顕著になってきてる
当然だワナ、需要と供給問題だから

モデルを置いて、人体デッサンをしてパースをとるのもいいんだが、それ以前に形や
平面の力学なんかができてないと意味が無い、アウトラインを取って終わりにはならないからね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:45:45.10 ID:8QWI3Gwp
>>366
セザンヌって近代絵画やん、教科書乙

>>367の考え方は共感できる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:49:26.60 ID:8BRO4nKn
>>366
君引っ込みつかなくなってない?
さっきから屁理屈こねてるようにしか見えないわけだが
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:51:26.59 ID:dMfxiKDe
>>370
近代の巨匠だから、何が問題なんだ?

結局理屈では無くて感情論で判定するのはやめないかい?w
それ話しする前から結論づけてますからってのでしょ
なら俺にはレス不要として、我田引水レスに「その通り」とレスし続ければいい

はー何時も思うけど、理屈めいた話しをすると放棄して殻に閉じこもる奴がおおいのねえ
じゃ理屈以外の話しをネットでしてどうするのとw
明治期の初めに日本に住んでたイギリス人の女の手記じゃないが
「この国の人間は真実よりも同調を優先する」とか見抜かれる訳だわ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:53:08.57 ID:8BRO4nKn
キチガイすなぁ・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:55:01.60 ID:dMfxiKDe
>>371
歴史的にはパースなんてのは古めかしい技法であり一技法に過ぎない
日本だけで使用されてるようなもの、ただしそれはアニメ調の絵画を描くためには必須となる
それは世界的には少数的表現、何故ならパース以前に特有の表現作法があるから
そこに参入障壁がある、頭蓋骨に対して目が大きい、入らないとかね
それが何故屁理屈に?

というかパースが絵画には必須であるという理屈が聞けてないんだが?
その絵画のシーンにおいてもメジャーであるという理屈も聞けてない

あった方がいい、理解していた方がいい程度
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:55:52.44 ID:8QWI3Gwp
>>372
色々語ってる割に現代の絵に詳しくないよね?ってこと
あとコンポジションならセザンヌよりロスコじゃね、っていう個人的な感情

お互い不毛だしもうやめにしようか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:04:21.17 ID:dMfxiKDe
>>375
なんでセザンヌよりロスコなのw
あれ戦後の作家ですけどw
セザンヌの躍進したのはいつよ…
えー!?セザンヌはピカソ以前に近代絵画の父とまでいわれてるのに
絵画におけるコンポジションの考え方を推し進めた革命的な人物でしょ?
そんな程度の見識で会話しようとしてたのかね?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:08:03.51 ID:9yin9don
そんなことより効率よく絵が上達する方法の話しようぜ!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:09:55.37 ID:dMfxiKDe
というかなんでこの程度に答えられないんだ?

>というかパースが絵画には必須であるという理屈が聞けてないんだが?
>その絵画のシーンにおいてもメジャーであるという理屈も聞けてない

これのことね
それをお前はキチガイだの、戦後生まれのロスコがどうとか、誤魔化すのもやめないかい?
生産的に生きましょうよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:10:36.57 ID:8QWI3Gwp
何がどこまで必要かの判断が一番重要だけど一番難しいよね
380 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 71.0 %】 :2011/06/12(日) 14:18:25.97 ID:4nZjJ3TU
>>377
うんちくを語った100倍絵を描くことですw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:22:48.97 ID:8BRO4nKn
>>378
>パースは必須
>戦後生まれのロスコ
言ってません。

>それをお前はキチガイだの
ログも確認せずに長文たれながす君はキチガイ

>パースはメジャーであるか否か
パースはメジャーでしょ
近くのものをでかく遠くのものを小さく描くだけでも立派なパース(遠近法)だよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:33:04.75 ID:dMfxiKDe
数字が抜けてるけど、ごめんNGなんだわ
話しを読むことも、レスすることも無い
退場願う
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:33:46.15 ID:UBNa13y/
おいおい
いつもの語るだけ語る奴が語り出したじゃないか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:33:47.18 ID:9yin9don
そういうのもういいから
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:39:05.48 ID:dMfxiKDe
ということは反論をしたいけど、具体的な理屈がないということで
そういうのばっかりだねw
理屈もなく歩けるならいいんだろうが、なんでもかんでも疑問を持たずパースを付けて描くのもねw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:45:16.75 ID:9yin9don
勝手に勝った気になってる…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:49:41.90 ID:dMfxiKDe
勝ち負けの話しじゃないがね
壇上にたってるのか、立ってないのかの話し
だって反論がないんだもの、できないのには理由があるけどね
だってどう考えてもパースなんてのは絵画技法の一部でしかないから、それも古いしね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:51:13.93 ID:8QWI3Gwp
君と対等に議論できるほどの知識を持った人間はここにいないから
dAのフォーラムにいったほうが君にとって有意義だと思うよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:51:20.27 ID:Rxd9OMM7
言いたいことは判るが スレチ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:53:01.30 ID:iT4m603z
筋トレしたらお茶を飲もうね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:57:41.38 ID:dMfxiKDe
>>388
残念ながら議論にはならない、同意してくれるだけ
だって前提的な知識でしょこんなの
そんな基礎的な話しをするからには何かあるかと、掘り下げて粘ったらキチガイとかスレ違いとかw
なら話しを振るなと、するなと言いたい

アホみたいに感情的になる理由すらわからない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:01:14.54 ID:et6yOuWJ
筋トレをしたらここが糞スレだって気づけた
筋トレには本当に感謝しています
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:01:40.57 ID:8QWI3Gwp
いやいや有益だと思うよ、同意っていうのも理論の強化になるわけだし
俺たちにもよくわかるいいレスポンスがあればコピペして貼ってくれ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:03:14.57 ID:Rxd9OMM7
議論にならないのは当たり前
単なる事実を書いているだけで「だから何」の部分がないのにどう議論しろと?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:06:49.44 ID:u0ykK8U3
絵で語る。作品じゃなくて、文章のかわりに絵で話す。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:09:52.67 ID:dMfxiKDe
>>394
今度はそういう誤魔化し方?それは無いよw
なら同意と書けばこれ以上掘ることはなくなる、なので俺は帰るだけだがね

君は何を読んでたのよ?今まで
>>360
>>362
>>365
>>367
なら今読むことはできるだろ?読んで確認してくれ
>>375
これなんて「不毛」だなんて書いてるw
その前提すら拒否してるんだが?
どういうこと?
なら君は「同意」と書いて以降レスしなきゃいいだろ?それだけの話しなんだが?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:10:53.45 ID:8BRO4nKn
お前友達いないだろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:12:33.73 ID:dMfxiKDe
>>393
感情論で君は拒否してるのに理屈もクソも無いでしょ今更w
それだと意味不明な理屈になるぞ?
白人と議論して同意見になったと証明すれば、その意見に正当性が見られると言うことだが?
白人コンプでもあるのか?理屈は理屈で歴史は歴史なだけだろ人種が関係するなんてあり得ない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:16:36.45 ID:8QWI3Gwp
>>398
dAにはここよりも色々なタイプのアーティストがいるからだよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:22:11.63 ID:dMfxiKDe
>>399
それが?前提知識の話しとどう絡む
100人いても100万人いても前提は変わらない、事実ここでも総意は同意見なんだろ?
だってここでバッチリ書いてる

>単なる事実を書いているだけで「だから何」の部分がないのにどう議論しろと?

これは彼のミスだけどw
まあそこに乗ることにする
彼以外に反論がでないなら総意でしょ?

ならば100人のコミュニティーでは地動説より天動説になり
100万人いるところではが天動説が地動説が正解となるとか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:26:51.21 ID:8QWI3Gwp
単純に同意が得られるというのなら証明してほしいってだけだよ
英語ができないというのなら仕方ないけどね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:46:49.58 ID:Eb9v1H05
ID真っ赤だらけなんて珍しいな
どうでもいいけど読んで欲しかったら三行以内にまとめろよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:55:11.61 ID:JASKCHxT
古典的な遠近法は上達がわかりやすいからモチベーションを上げる意味で遠近法の習得は効率的だと思う
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:58:27.98 ID:4X/GVt87
絵画全体においてパースがメジャーか否かの決着をここでつける意味はなくね?
俺は美術の知識皆無だから真偽はわからないけど後は知りたい人が各自調べておけばいいと思う

結局目指す絵の方向でパースとどう付き合うかも変わるわけだ
俺個人としは描きたいのはアニメ絵、漫画絵だから知りたいのはもっと具体的に
「アニメ絵描くならせめてVPと画角ぐらいは知っとかないとね」とか
「小畑や大友みたいなの目指すならこの本は読んどいた方がいい」とかそういう感じ

というかどうなの?俺はここのボリューム層はアニメ絵、漫画絵、萌え絵とか
そういう系の絵を描きたい人だと思ってるんだけど違うの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:03:17.45 ID:u0ykK8U3
彼はなぜ発狂を始めたの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:22:13.17 ID:JASKCHxT
>>405
無知乙→黙れキチガイ→発狂
407 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 70.3 %】 :2011/06/12(日) 16:32:49.46 ID:4nZjJ3TU
短気で頑固だと、いくら絵が上手くなってもほされるぞ(´・ω・`)
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:46:40.37 ID:9m2JQw1Q
パース理論はレンズ感覚の下部構造だからな・・。図学に過ぎない。
でもパースを知らんと仕事の機会は極端に減るぞ。
作家として相当自信有るなら何も言わんが・・。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 21:11:13.50 ID:7+1xy8Xt
急に伸びてて笑った
日曜日潰して
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:05:49.98 ID:Ix4Sqpnt
もう焚き付けんなよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:21:27.72 ID:YUkDs7O+
具体的な話がないな。
つかどんな絵だってパースは必要だろw
絵書いたこと無いんだろうな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:27:45.28 ID:v+McYr7+
トカゲのしっぽと月桂樹とカモミールを煮込んで、
絵が上達するポーションを開発できないかな
413 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 52.6 %】 :2011/06/13(月) 06:53:42.96 ID:9O9CVL6N
今度から言い争いが起こった時は、お互いが描いた絵を貼ったら良いんじゃないかな?
その知識が正しいかなんて、その人の絵を見ればわかるからねw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 06:54:45.15 ID:RZukrX+c
パースという言葉を知らなくても絵を描く時知らないうちにそれらしきことをやってるものだしな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 09:55:47.66 ID:I9zMRRp3
>>413
http://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00030605.png
こういう奴は知識だけはいっちょ前についてるから
知識=実力はなりたたないよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 11:27:35.06 ID:vhKDwRwD
>>415
分かるわぁ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 12:08:24.22 ID:yuolCQsu
勉強する「するひと君」がいない件
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 12:12:10.44 ID:WNAmgxMQ
するひと君ってだれ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 12:22:15.34 ID:tWz8ienL
ただ描いてるだけじゃ上達しないっていちおくまんねん前に論破されてるのに
上手くなるやつは絵も描くし参考書も読むやつだよ
実際にはこいつら二人とも共倒れしておわり
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 12:30:01.96 ID:yzC/3Dwm
下手糞ほど簡単に上達できると思って参考書買うよな
ソースは俺
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 12:49:47.16 ID:sw44qBaa
>>420
参考書や資料は、下手だろうがなんだろうが、ガンガン買っちゃっていいと思うよ。
絵の業界は、数年たつと絶版になっちゃう参考書や資料集も多いから、買える時に買っといたほうがいい。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:53:53.28 ID:2eU3Vn3l
>>415
しない君寄りだけど参考書読まないしデッサン指摘もしないです
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 17:40:06.83 ID:V0ByL/0C
楽しく描いて上達したもん勝ち
424 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.0 %】 :2011/06/13(月) 19:17:51.06 ID:9O9CVL6N
>>415
だから良いんじゃないかな?
身につけてもいない知識を正しいなんて語るなと一蹴出来るだろうしw
絵描きなら絵描きらしく、己の正しさを絵で証明して欲しいと思った。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:55:45.47 ID:V0ByL/0C
>>424
この手のスレは言い出しっぺの法則ってのがあってね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:09:50.36 ID:VHbpi+CY
参考書に載ってるのは所詮は「他人の絵」
自分の絵が上達するためには自分の絵を詰み上げないといけない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:05:32.46 ID:1A2XJj8W
ほらいいこと言うやつがやっと出てきた
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:13:37.12 ID:Tw9jY/Mr
日付変わった瞬間とか分かりやすい自演ですね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 02:11:40.77 ID:sEmsEag7
参考書は買えよ
自分の絵を積み上げる!みたいな事を言ってる奴はたいていがただの凡才だから

参考書見て描くのと描かないとじゃ
上達の時間効率が全然違うし
そもそもスレ違い
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 07:14:04.55 ID:1A2XJj8W
自演だと思われてるよごめんね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 07:59:54.98 ID:cimBXdgK
自演だと思われたらお茶を飲もうね
432 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 59.6 %】 :2011/06/14(火) 08:15:39.34 ID:skKxgOtk
         (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`)
         !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 09:07:03.43 ID:2hTDyso7
お茶飲んだら気付かれずに自演することが出来るようになった
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 10:23:31.79 ID:hLKfJD0a
下手糞ほど持ってる本は参考書だらけで、しかも素人の癖にそれをずらっと本棚に並べてるよね
勿論自分の事だが…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 10:51:42.49 ID:zRSJD939
参考書は本屋でぱらっと読んで「つまんね」って思って棚にかえしてしまう
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 11:18:56.92 ID:z7a+lduo
そういや、参考書読むしかしてなくて、ヘタクソがかなり上達したら
「いいよな才能あるやつは!」ってキれてたマンガあったよな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 11:22:08.50 ID:cimBXdgK
エロ本という名の参考書ならたくさんあるぞ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 11:22:42.11 ID:jj6BOC/n
>>434
痛いほど良く分かるさ。素質や技術がないのを参考書で補いたいっていう表れなのさ。

でも、それが悪い事かい? 一緒に足掻いていこうぜ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 11:26:08.38 ID:C5ww+VDY
上手い人のアドバイスや参考書を読むだけで上達すると思ってるのが間違い
それで思い通りにいかなくて役に立たないとか手のひら返して逆切れするパターンって多いよね

下手でも理屈は通ってて的確な指摘を出せる人間もいれば逆もまた然り
おんぶにだっこはほどほどに自分で努力もしなきゃいかん
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 11:33:42.91 ID:1Qe1Yj95
参考書が無駄どうのこうの言ってる奴は
自分がどういう絵を描いて、その絵でどうしたいという
最低限のビジョンが見えてないんだろうな

それじゃ無駄だね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 11:58:19.20 ID:G1nk7Uqr
   ∧_∧
   ( ´Д`)
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 13:02:17.51 ID:XsHKa0kt
資料の量と画力は比例するって思ってしまうほど、
売れてる絵師って、資料、画集持ってるよな
部屋の写真見ると、その多さにびびる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 15:38:27.89 ID:vQm83s8Q
あんな素晴らしい絵を脳内だけで描いてるんじゃないとわかって安心したよ
所詮は人間なんだって
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 17:16:17.23 ID:+HmU4vgO
しょこたんとかもアイドルにしてはめっちゃ絵上手いけど
描いてる動画見ると、ほとんど片手で本をめくりながら
模写のつなぎ合わせでキャラを描いてたからね

http://www.youtube.com/watch?v=cdUC4lEXYI0

あきまんとかも資料めちゃくちゃ見ながら描くらしいし
資料揃えられる時は、頭の中だけで適当に描かないってのは大事だな
勿論トレスのごとく丸写しはいかんけど
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 17:25:09.00 ID:1Qe1Yj95
今さらそんな当たり前のことを
資料、ポーズ集、参考書にしろ持ってれば持ってるほど捗る
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 17:52:20.42 ID:dZXX7IJC
俺なんて、資料多すぎて家が、まんだらけの画集コーナー状態だぜw
ちょこちょこ仕事もらうだけで、本職のプロではないけどね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:01:18.37 ID:Tw9jY/Mr
参考書も大事だけど
最も効率良い上達方法は大量に模写する事だな
ハンタの好きな話のネーム丸写ししてみたが、それだけで参考書並に学べる事がおおかった

448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:02:06.93 ID:G1nk7Uqr
さようか
449 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.8 %】 :2011/06/14(火) 19:09:27.57 ID:skKxgOtk
みんな絵描きになれなくても、本屋になれそうだ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:00:14.71 ID:Lh5Pkxh/
>>442
それは未知なジャンルの仕事をこなすために必要になったから買っただけで
最初から資料が大量に手元にあって、それで上達したわけじゃないぞ。順番が逆だ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:01:15.60 ID:MS/u4RgD
いや、想像の中からしか新しいモノは生み出せないね。
あきまんの例だと
昔のスト2のキャラなんてとても個性的でどこみても存在してそうにないキャラばかりだった。
多分、昔は資料とか今よりも少なくて想像してデザインするしかなかったんだろう。
自分の頭の中にしかないものを描いてるので絶対にオリジナルになる。

それに引き換え
今のストリートファイターのキャラときたらパクリや二番煎じばかり(呆
資料見るってのは結局パクりになるってことだね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:45:27.48 ID:eqbyDf/P
極端すぎる
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:46:26.48 ID:VVD65DqI
その想像とやらはどこからくるのか想像してみればいい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:59:54.69 ID:dZXX7IJC
『親方! 空からアイディアが!』
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:03:50.30 ID:G1nk7Uqr
天井か
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:25:56.74 ID:NtXHt1GV
>>スト2のキャラ
パーツなんかはこれでもかというくらいステロタイプじゃないん?
ちょっとまずいだろというくらい、ゲームだからそれでいいだけど
おぅと思ったのは春麗の太ももくらいw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:35:57.00 ID:brWf/BXP
そもそもあきまんってそんな上手いか?と
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 01:08:17.06 ID:pAfl3luE
あきまんは別に好きじゃないが
だれくらい上手かったら満足なんですかいったい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:31:22.44 ID:+V0vB1zI
>>451
空手、中国拳法、軍隊、ショープロレス、ボクサー、モンスター、モンク僧

かなり既存の資料用意して作り上げられてるから
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 09:49:29.44 ID:7eH1pX4B
あきまんはかなり上手いじゃないか
ただ最近(?)方向が変っていうかなんていうか…
専属モデルの女の子でエロい絵描いたりとかさ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 10:36:24.86 ID:pVp70ynC
資料だらけというのは、なんていうの、高得点即ち高評価作品という風潮だよね。

論文や研究論文を書くにあたって成績を上げるためにすることが
引用や、援用のための資料提示の質と量を上げることになってきている。

最近はゲーム会社に入社するのも高学歴が競争して入るんでしょ?
上出来の論文を書ける人達が、物作りのポイントを定めていくから、
出来上がるゲームも、完成度が高く、とても良くできたゲームになってきてるんでしょ。
完成度が高いことが、面白いべきであるゲームにとって必要なのかは知らないけど。

「先生に評価される」達人が、その業界に増えてきてるんだろうね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:00:59.25 ID:NtXHt1GV
うーんそりゃ、半分は願望に基づく幻想じゃない、大手はもう開発スタッフ
抱えるのを手を引いてるし、素人でもゲームの開発環境はある程度そろってるし。
わざわざ学歴もなく才能をアピールすることもない人の眠った才能を
大手が掘り起こさないのがゲームをつまらなくしてるというのは

そうそうレベル5の日野は専門卒
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:05:51.75 ID:yNpdpvI9
プロでも描き慣れたもの以外資料ナシじゃ描けないのが普通なのに
論文とか何わけわからん事言ってんだ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:44:59.56 ID:StXVOUVX
典型的な、自分が認められないのは世の中のせい君だよ、相手スンナ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:47:05.38 ID:brWf/BXP
見ないで描いてる場合は
何回か描いて覚えてちゃってるだけなんだよね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:33:22.93 ID:7QvI5xkO
筋肉が覚えちゃってるんだよな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:46:35.29 ID:kOwWQHy9
メモリーマッスルだっけ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:00:02.17 ID:VrUjn13W
皮肉にマジレスする人って
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:05:23.71 ID:zzN7mJnW
筋肉とかいてマッスルと読むきん!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 19:30:43.10 ID:7QvI5xkO
>>467
http://www.lifehacker.jp/2011/05/110510muscle-memory.html
これがブルースリーの境地か
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:55:33.23 ID:0vuw1N/H
良く解らないけど、パースってのをやれば
目玉が大きい顔と体との矛盾なり整合性が解消されるのかな?
パース理論とか図学もいいけど、目の大きさなんかはそれに含まれるわけ?
ちょっと意味わかんないです
そこがねえ、まいど意味不明なんだけどな
ちまちま筋肉のお勉強してる人がよくいるんだけど、顔面だけは幾ら勉強してもそのまま、変化なし
体だけはなんかちょっとムキムキになるのねw無駄にしたくないのか
そこなんだよ問題は
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:59:23.13 ID:pAfl3luE
日本語で
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:02:05.77 ID:0vuw1N/H
中途半端ってこと

そこがアジアンだなと思う
西洋人が発見し、詰めたパースだのは必須とか言って、鼻の穴は省略でしょw
そういうアバウトというか矛盾をほったらかしというか、詰めが甘いというか
理論というからには理論にまで詰めてほしいね
漫画理論しかり、映画理論しかりね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:06:03.60 ID:pAfl3luE
そうだね☆
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:06:32.33 ID:C9h/n4uk
>>471
顔のパーツのバランスは自分で試行錯誤するしかないな
頑張れ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:07:45.01 ID:Zh40R3l7
>>471
ちょっと意味わかんないです
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:08:50.75 ID:brWf/BXP
パースっていうとまた変なのが出てくるから嫌なんだけど
ようは立体的に描けるかどうかなんだよね
てことで立体感をつかむには、まず地面から描いていくこをを進めてみる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:11:01.88 ID:0vuw1N/H
>>408
このレスなんだけど

パース(ペクティブ)理論というのは誰がまとめたの?
もちろん数学的なものだよね?ちょっと調べてみたいんだが
後図学と書いてるけど、それって絵に関係あるの?
工業系とか計算の話しではないの?調べてもそれ系ばかりなんだが
それを極めても絵には関係ないと思うが
例えばデッサンの時にどう使う?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:14:55.56 ID:0vuw1N/H
>>477
だって妙なこと書いてるから
パースというなら背景だけは補助線ひきまっくて
その前に位置する人間の顔はそれを使わないって何?ってこと
○に目の位置、鼻の位置で十字切って終わり、ではないよねってこと
当たり前の疑問じゃん

その定義上詰めてもいない、単語としてパースなんて安易につかっちゃう所が
そこがまたアジアンなんだな
パースという言葉自体が奇妙なんだよ、そう思わないかい?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:17:27.13 ID:0vuw1N/H
>>475
バランスは空間上の位置決め(又は2D配置)の話しで
各部位それ自体描き組み立てるパースの話しとは別の話だよね?
だってバランスって書いてるし君は
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:22:24.44 ID:0vuw1N/H
まあいいや、聞いても答えられる人はいないだろうし
何度やっても無駄かね
そもそも上達と方法論なんて全く違う話だかね、スレタイ自体矛盾してるんだもの
方法論てのは単に手順の話しだからね、そんなの聞いてもうまくなる訳がない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:23:42.59 ID:pAfl3luE
パースはアルベルティじゃなかったかな
>>481
ばいばい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:30:38.78 ID:0vuw1N/H
>>482
wikipediaまんまですな、それは単語を上げるなら誰でもできることだけど
後ピエロ・デラ・フランチェスカとかでてくるねえ
その話しなのかい?
いや15世紀の話しもいいけど、パースペクティブ理論というから、
近代以降にまとめた物があるのかなと聞いたんだが
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:36:04.74 ID:pAfl3luE
>>483
絵画論の第一巻らしいよ、三巻くらいでてるんだってさ
近代てか現代だったらバウハウスで探したらでるんじゃね、知らん
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:40:50.00 ID:C9h/n4uk
絵の話をする以前の問題だな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:42:14.80 ID:Zh40R3l7
絵も文章も、ある程度相手に状況が伝わるように書いたほうがいいと思う
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:46:15.10 ID:0vuw1N/H
>>485
>>486
集団的自衛心理もいいけどさ

>良く解らないけど、パースってのをやれば
>目玉が大きい顔と体との矛盾なり整合性が解消されるのかな?

>西洋人が発見し、詰めたパースだのは必須とか言って、鼻の穴は省略でしょw

この文章以上に簡素化できないから、これで理解できないのなら知能に問題がある
解剖学的に目玉の大きさはあり得ないし、パースとの整合性も顔面に関しては取れてない
その絵画空間の矛盾を君達はどう消化してるの?っていう話し
誤魔化すのはいいんだけどさ、知らないなら知らない、感覚だけと答えればいいだろ?
何も敵意むき出しにならんでもw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:48:47.72 ID:0vuw1N/H
ID:C9h/n4uk
あー君は

>>>475
>バランスは空間上の位置決め(又は2D配置)の話しで
>各部位それ自体描き組み立てるパースの話しとは別の話だよね?

これには無言だけど反論は無し?
理解したってことかな、ならいい
つかコレは絵の話しで、絵以前ならば君はレスすることはないということになるが?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:49:10.87 ID:kAFnJfeG
今日も語る奴が頑張ってんのね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:51:02.89 ID:pAfl3luE
西洋人だのアジアンだの集団的自衛心理だの変なレッテル張りして…
この間からなんか主張してるけど結局なにがいいたいの?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:52:36.58 ID:brWf/BXP
パースって言い方禁句にしようぜパースの定義についての議論になっちゃう

遠近感とか立体感でごまかそうや
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:52:40.91 ID:0vuw1N/H
結局まともな話にならないねw毎回
単発IDによる意味不明な荒しが湧いて、お開きかい
そういう逃げばっかりしても「方法論」にはたどり着かないよ

何時も思うが日本には漫画絵に関して厳密とも思える
排他的というか不文律があるけど、それを体系化しようとする動きが皆無なのね
西洋人なら理論としてこうなる、べきとして真っ先に誰ががやっちまうんだが、それがない
ちゃんと理屈なりでツメないと進展が無いんじゃないの?と
事実やってる事は15世紀の技術だし、表現としては江戸時代以前の浮世絵だしな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:55:09.14 ID:0vuw1N/H
>>490
>何時も思うが日本には漫画絵に関して厳密とも思える
>排他的というか不文律があるけど、それを体系化しようとする動きが皆無なのね
>西洋人なら理論としてこうなる、べきとして真っ先に誰ががやっちまうんだが、それがない
>ちゃんと理屈なりでツメないと進展が無いんじゃないの?と
>事実やってる事は15世紀の技術だし、表現としては江戸時代以前の浮世絵だしな

これだが?
こういうこと散々書いてるだろ、好い加減にしてほしいね
誤魔化すのは精神的な弱さだよ?改善しないと

>>491
一理ある、パースペクティブ理論というからまず言葉としておかしい、
立体感wクラスだよ程度としては
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:01:05.45 ID:Zh40R3l7
>>487
>解剖学的に目玉の大きさはあり得ないし、パースとの整合性も顔面に関しては取れてない
>その絵画空間の矛盾を君達はどう消化してるの?っていう話し

わかりやすく話せるじゃん

ただ、誰のどの絵の話をしているのかよくわからないです
絵の上手い人は顔にも解剖学やパースを適用しているように見えるし

絵画空間の矛盾というのは、目でみた世界と一点から見た分かりやすいパースみたいな絵画との矛盾点の話?

495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:05:20.57 ID:pAfl3luE
>>493
自分がやりゃあいいじゃないですか
後日本語あまりお上手じゃないので英語で話してもらっても構わないですよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:06:13.24 ID:0vuw1N/H
>>494
君の理解力の問題、同じことをコピペしてるだけだからね
それは

一般論として適応できるでしょ、目が極端に大きいなんてアニメ漫画絵では

>絵の上手い人は顔にも解剖学やパースを適用しているように見えるし
具体的には誰?その場合は単なる写実デッサンとなるけど?
だって解剖学的に正しいんだからさ、そうなる

>絵画空間の矛盾というのは、目でみた世界と一点から見た〜
またそこからかいw
わかり安く話せるジャンと自分で書いて、分かってないとはどういうレベルなのw

君退場して貰うけど?いいかな、ちょっと置き去りにする
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:07:36.67 ID:0vuw1N/H
>>495
最後のレスね
君はNGしたので、もう話さなくていい
分かったなら、前提として話しを進めレスするはずだからね
君は傍観者でいてくれ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:07:43.52 ID:C9h/n4uk
最近このスレ見てなかったから知らんかったけど
上の方読んで納得したよ…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:09:50.14 ID:0vuw1N/H
>>498
ただしい疑問点でしょ?誰もが理解出来る矛盾だ
少なくとも二人は理解した?ようだが?
何かわからないことがある?
というかさ、君ら勢いで思考しないで書いてるだろ?
君の場合なんて、パース上の矛盾の話しで「バランスを修正すれば」なんて意味が通らないことを書いてる
ちゃんと生きないとさw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:11:14.62 ID:0vuw1N/H
まいいや、さよなら
誰か知性と誠実さと勇気がある人がちゃんとレスしてくれるだろう
たまに見るときそうなるといいねえ

と願いたいよホント、子供ばっかりだもんココw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:11:16.23 ID:pAfl3luE
>>498
あのクソ野郎黙ってても語り始めるんでどうしたらいいかわかんないんだよね
人にソース求める割に自分は提示しないしさ
俺つられ過ぎか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:12:57.88 ID:Zh40R3l7
>>496
アニメの話してたのか。
目の大きさはバランスの話だったのか。あれ?パース?

ということで降参します。サヨナラ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:18:22.47 ID:0vuw1N/H
>>501
では君の立場を書いてもらおうかな?
何時でも何時までも待つよ

と言うか君持論すら書いて無く、反射的に恣意的なレスをしてるだけで
立場とか書いてたっけ?

ID:pAfl3luE
>472 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2011/06/15(水) 20:59:23.13 ID:pAfl3luE
>日本語で

>474 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2011/06/15(水) 21:06:03.60 ID:pAfl3luE
>そうだね☆

>490 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2011/06/15(水) 21:51:02.89 ID:pAfl3luE
>西洋人だのアジアンだの集団的自衛心理だの変なレッテル張りして…
>この間からなんか主張してるけど結局なにがいいたいの?

>495 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2011/06/15(水) 22:05:20.57 ID:pAfl3luE
>>>493
>自分がやりゃあいいじゃないですか
>後日本語あまりお上手じゃないので英語で話してもらっても構わないですよ

抽出するとこんな程度のレスだが?
粘着する意味は何?これがまともな人間のレスかい?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:20:11.90 ID:8JiO4tsq
よくわからんが、萌え系の顔のパースのとり方?
ねんどろいどとか美少女フィギュア見ればいいんじゃないの
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:20:13.19 ID:0vuw1N/H
ID:pAfl3luE
その日本語論?についてだが、君は句読点打たないよね
なんで?とか書きたくなる文章だけど
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:21:53.46 ID:K9EzwjBY
というか簡単な話じゃね?
そもそも漫画絵では描き手が「目玉が大きい顔」を描きたいんだから解剖学はそのまま適用できない
描き手の技術力不足で遠近感の表現ができてないのなら理論的にはパースで解消できるけど
顔の形状全てをパースの作図で表現することは現実的に不可能であり
簡易の形状で近似したもの(例:ボックス)をガイドとして利用するなどにとどまる

萌えキャラの頭部構造の話なら茶化した感じのやつを渋で見たことあるけど
そういうのじゃなくてもっと理論的、体系的なものがあることが正しいとするなら
アジアン()は間違ってる、でいいんじゃないの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:23:17.88 ID:0vuw1N/H
>>504
うーん、それは本末転倒だねw
その顔なりの立体物をどうパースとして翻訳するのか、しているのかということを散々聞いてるわけだがw
方法論としてね
フィギュアの場合、もちろん2D絵を立体的に矛盾なく仕上げてる訳ですからね、
矛盾はそうとうあるという点で苦労もあるでしょう、つまりパース的にあり得ない描写をしていたりね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:24:41.29 ID:1jg8rG4+
何言ってるのか理解できないがアニメは生理学的に魅力的な絵になってるわけだから
解剖学的な正しさなんて必要なくね?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:25:54.13 ID:0vuw1N/H
>>506
それは「書きたいありき」ということで解決してしまうと
目を大きくすると、赤ん坊なんかに見られる本能がくすぐられ可愛く見えるからと

でもそれじゃ絵画的に成立しない、だって顔を体と別次元の話しになりますよ?と
それが何故成立するのかという所はどう考えますかね?
少なくとも絵画としては成立してない、まだからこそ西洋人は歴史的にアプローチしなかった訳ですが
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:27:21.63 ID:0vuw1N/H
>>508
それならパース理論と言う言葉にこだわる意味がないでしょ?と書いて来てる
その部分的なこだわり、例えばからだだけとかが意味不明だと
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:30:54.13 ID:0vuw1N/H
例えば日本人は目が大きいと言うと、デフォルメだと反論するんだよね
そんなデフォルメは無いんだよ、目が非常に大きい人になってしまう→人間ではないとね
絵画でいうデフォルメというのは空間を指していて、部分的に固有にゆがんでいると言うわけではないから
例えば目を大きくしたい場合、その矛盾をなくすために別な要素を取り込み矛盾を解消する
それが机のゆがみだったり、逆パースだったり操作が必要となる、つまり絵としてあり得ないんだよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:31:30.88 ID:1jg8rG4+
顔はデフォルメしてパースを使ってないのに
体はパースを使うのがおかしいって事?

513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:37:01.67 ID:pAfl3luE
恣意的と言われてもそもそもカントよりも難しい文章を書く人の言葉を全て拾うことはできないし、こないだので疲れたし、ていうか相手の質問に対して理解力が云々いうやつに言われたくないし
日本語云々に関してはそれほど西洋が西洋がとか言う人がまさか日本語の文献だけしか読まないとは思えないし
持論を語ってないとか言われてもフラゼッタとかアダムヒュージとかアシュレイウッドとかオードリーカワサキとかが好きななのでアジアンアジアン言われてもピンとこないし
絵としてありえないなんて現代アートを少しでも知ってたらそんな言葉でるはずもないし

ていうかNGしたとかいってたのにしてない人の言うことなんか信用できないし
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:41:26.56 ID:7QvI5xkO
お茶を飲もうね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:41:54.21 ID:zzN7mJnW
なにこの、ひろゆきVS勝間を思い出させる会話は……
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:43:47.87 ID:K9EzwjBY
漫画絵では実際の解剖学から外れた「目玉が大きい顔を持った人」を認めてて
そういう人を描く際には顔も体もパースを意識して描いてるよ
デフォルメの絵画的な定義は知らないけど解剖学から外れるのを誤りだとするなら
「漫画絵はID:0vuw1N/Hの考える絵画から外れたものである」が結論だろうね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:44:18.70 ID:6KWyn9yx
ネタなのか作品なのかわからないな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:44:58.59 ID:2yNUyaP+
>>512
そう書いてるでしょw
だってここではパースの知識は絶対、絵画では常識、大部分を占める方法論
なんてまで大風呂敷広げて、目を大きく書いて「そこだけはデフォルメです」とか言うんだもん
何コレと、思いませんか?と
実際に脳波を調べると、頭部と体と見ている時に違いがでると思うね、誰もやってないが理屈としては出るはず
だって別の物をみているからね
具体的には、顔の描写に起こる性的興奮と、体を見る場合との場合には違いがあるはず
これは自分の心の動きを繊細に観察すれば分かることでしょうな、俺は無いから分からないw

ではなんで、こんな矛盾をほったらかしなのかということになるねえと
そこがポイント、ま答えは自分では出てますがね、君らに聞いてる訳だから君らから聞かないとね

>>513
なら見なくて良い、君はドロップしてくれ、曖昧な単語の羅列ではレスしようがない
あと西洋文化圏にいる日系の人物についてはここでは関係無いから
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:47:58.02 ID:1jg8rG4+
アニメは絵画じゃないし絵画を引き合いに出すことがそもそも間違いじゃないのか?
遠近法を使ったら他も全て絵画技法にしなきゃいけないわけじゃないし
アニメの世界観を表現するのに必要な遠近法だけ取り入れるのも工夫の一つだろう


あと絵画には詳しくないけどピカソのあれだってデフォルメでしょ?
ゲルニカとかにはどこにも矛盾を解消要素はないと思うんだけどあるの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:49:10.30 ID:2yNUyaP+
>>516
持論ではないです、理屈です
それは詭弁だな
そう言う人は実在いないし、つまり奇形人間だと?TVアニメや漫画に出てくるのは全員奇形だと?
よくその詭弁を精査してほしい、いじってるのは目だけではない、口も髪の毛も大部分がおかしい訳
鼻の穴もないしな、歯の本数も少ない、それも奇形と?
でそれをみて欲情なり好感をもって迎え入れると?あり得ない
それに絵画としても成立してない

まったくもって理屈がないよねw子供の屁理屈だよ
俺なら簡単に別の正攻法で答えられるけどな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:50:34.82 ID:Zh40R3l7
萌えというか子供的なかわいらしさが日本人は好きなんだろうね

アメコミとかディズニーとかピクサーとかちょっとグロさを感じてしまう
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:51:36.94 ID:2yNUyaP+
>>519
解消してるから名画なんだがw
それをいうならモデリアーニとか真っ先にあげないかい?
あれは盲目の人に見えますか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:54:18.52 ID:2yNUyaP+
ということで、結論は君らで書いてくれ
叩きでお茶濁しでもいい、存分にどうぞ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:54:27.68 ID:6KWyn9yx
今までのこのスレは、ピクシブでランクを稼げる絵しかアートとして認めてなかったじゃん。
スポンサーが変ったの?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:57:22.18 ID:pAfl3luE
みんな目標の絵師っているかい?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:02:39.70 ID:1jg8rG4+
いままでは何となく言ってる事がわかりそうな気もしていたが520でまったくわからなくなった
もうダメだ

>>525
Tonyさん
まぁ自分の絵とは画風が違うから目標ってのはおかしいかもしれないけどこの人の絵に憧れてる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:05:39.18 ID:Zh40R3l7
ロートレックとかワイズバッシュみたいな勢いのある線を描きたいなと思う
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:06:52.60 ID:8JiO4tsq
>>525
デスノのころの小畑
あと無双の画集で女性キャラよく描いてる社員の人
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:19:50.25 ID:BYp3YgrM
まあパースの話に答えはないが
ID:0vuw1N/H が絵が下手くそだという答えは出ているね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:24:13.51 ID:pAfl3luE
あいつがブックマだって今更気がついたよ…
>>526>>527>>528
結構みんな趣味バラバラだね、意外だ
どれも目標にするには十二分に魅力的だ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:57:56.53 ID:5pz2kxIp
目標つーか敵だな
尊敬なんかしてても上達しないんで
お前より上手い絵描いて追放してやるって感じで敵視してるわ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:00:46.66 ID:UA9glMwX
でも下ばっかりみてんだろ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:05:51.98 ID:jIDccaxo
>ということで、結論は君らで書いてくれ
>叩きでお茶濁しでもいい、存分にどうぞ

スレチも甚だしいので自分でスレ立ててそっちでやれ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:20:54.99 ID:5pz2kxIp
>>532
お前が思うんならそうなんだろう
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:22:18.55 ID:2A2aYCD3
上を見れる機会がそうそうない
金を出さないと
536408:2011/06/16(木) 02:52:52.39 ID:4NG0CJ7V
>>478

「パース理論」と言うのは言葉の定義通り、空間を眼前の平面スクリーンに投影した軌跡の描画方法という意味です。
3Dソフトなんかでごく一般的に使われているヤツ。行列変換。

ただ、これは「概念図=説明図」であって、絵の魅力とは無縁。
仕事の機会と言ったのは、アイレベルの知識の無い人にはやっぱ発注できないな、と言う経験則を書いたまでです。
実際、芸大なんか出てても結構いるのに閉口したので・・。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 03:02:37.16 ID:fbeASxIx
タイガースファンの集まるスレと聞いて
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 03:05:46.37 ID:urO+2rD1
お前らの長文を読むのが一番効率が悪いわ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 03:14:23.23 ID:o9xdBKDG
上で暴れてる奴はマジでもう構わない方がいいと思うよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 07:10:36.54 ID:KU6FzCLI
>>537
それバースや
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 07:18:52.91 ID:5pz2kxIp
>>536
wikiによると
日本では遠近法、透視図のことをパースと称する事が多い
らしい

君の言ってるのは透視図法のことだけで遠近法は完全無視のようだね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:34:48.57 ID:bkyQ4GqB
スレが…止まった…!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:05:21.74 ID:sx7PEOvP
他に出張するところがあって忙しかったんだろ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:44:08.22 ID:zSSccRUn
ティーチャー・パースペクティブがいないとこのスレは盛り上がらないな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:13:57.96 ID:1cFSgpuh
おっ、マニュアル読むのが嫌いな奴が集まるスレはここかい?

こないだのジャンプSQ.で背景を取り扱っていたけど
セオリーにカチカチに従ってやってもぎこちなくなっちまうから、
まずは直感的に書いて見て、そこから理論に当てはめて少しずつ修正していくと良いみたいだぞ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:18:23.32 ID:rGkrgNPh
マニュアルと俺理論は違うだろう
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:32:47.54 ID:9fZL8mGu
基本さえできれてば多少歪んでても誰も気にしないからね
SQで知りました、てのは笑えるけどな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:54:27.12 ID:1cFSgpuh
>>547
痛いところ突くなぁ・・・

あとてっきり普通の背景のパースかなと思ってた
顔のバランスはデジタルなら反転機能、
アナログなら透かすか鏡で頻繁にチェックしながら修正じゃないかな

人の好みになるかは知らないが、繰り返すことで、
そのうち描き始めから整った顔が描けるようになる、というか
そう描くように気をつける姿勢が身につくと思う

なんだかんだ精神論っぽくなっちゃうのが歯痒いな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:31:23.71 ID:4Z4TVIcE
なんか痛いの湧いてる
550 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/20(月) 00:21:58.00 ID:CTIiCu5H
最近ペンタブでツールパレットにヒットするようになった。
多分購入時よりかは精度が上がってるのがわかる。
でも下書きをペンタブで描くほど上がってないな、
どのぐらい使えば慣れるの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 00:30:52.95 ID:dXJp6yQr
諦めるやつって最低だよな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 00:39:52.97 ID:oFFXkEsu
>>551
その考え方は青臭い
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 01:59:05.75 ID:yTOSZTbR
もっと軽い気持ちで筋トレ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 02:43:18.67 ID:RfF2bDJO
絵柄にもよるかもしれんが
今更ながらエアブラシの有用性に気付いたわ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 15:52:20.42 ID:SILUe0Fl
デジタルって、ブラシの設定がうまくいったとたんに、急に塗りにプロ臭がではじめる。
で、そのブラシの設定を保存しわすれて振り出しに戻るw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 16:13:01.52 ID:ur3ogsxB
アナログで自分にあった絵の具、筆をみつけたときの思った通りに描けるかんじみたいなものか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 16:27:36.32 ID:YaMMaHOx
ブラシ設定が重要なのか。上手い人って質感や雰囲気上手く出せてるもんな
自分は色もブラシもまだまだ思うような設定できてないわ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 16:42:29.68 ID:dXJp6yQr
「弘法筆を選ばず」という考え方は老子みたいに害悪だよな。理想が格好良すぎて現実の芽が潰れる思想。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 16:46:00.03 ID:jwUVNK19
それは上手くなった後の話だろ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:02:53.86 ID:fgIaDyZy
理想というかプライドが高くなりすぎる方が有害だよ
上手くかけないのを筆のせいにし始めたらおしまいだ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:10:09.07 ID:ur3ogsxB
だれもそんな話してねーっす
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:46:10.62 ID:yTOSZTbR
筋肉のせいにしちゃ駄目だ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:50:05.92 ID:KB4xo+8O
効率よく絵が上達する方法よりも絵を描くモチベーションを上げて維持する方法を知りたい
うまく描けなくて挫折の繰り返しから脱出したい

……つっても既にテンプレで語りつくされてるかorz
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:55:55.46 ID:SILUe0Fl
お菓子食いながら+映画をテレビで流しながら
のながら作業でやってるわ。描いてる時間も楽しまなきゃ損損♪
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:01:53.14 ID:ur3ogsxB
なんか蝋燭に火をつけて15分くらいずっとみつめるといいらしい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:13:08.61 ID:Rz44NuDU
手が止まったら上手い人の絵をじーっと見るよ
なんか盗んでやろうと思う(テクニックを)
そしてアラを見つけて、なんだ人間なんだな俺でも頑張れば描けるかもって言い聞かせる
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 01:12:29.41 ID:sgkI34KK
・おかーちゃんが褒めてくれる
・描くとお金が?もらえる!
・好きな子に描くのを期待されている。
これらが正のモチベーション

・絵なんて描きたくもないけれど絵の上手いアイツが頭から離れなくて眠れない
・オレを捨てた絵が趣味のアイツのことを絶対に見返してやる
・オレに恥をかかせた美術部のオマエのことを本気で恨んでいる
これらが負のモチベーション
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 01:17:48.00 ID:r6n0ALry
彼女と毎日イラスト交換
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 05:31:05.97 ID:SbWs5yCC
絵チャとかやってると稀に超上手い人入ってくるじゃん?
画力が赤ペン先生並というかそれ以上な上に
作画スピード早すぎワロタ状態
おまけに殆ど一発描きとかさ

そのレベルにまで達している人は何か変わった練習法とかしたのだろうか
それともこれが所謂イメ描きというので、最初から真っ白の紙にハッキリ見えてるんだろうか
素質とか才能とはもあるだろうけど、今はそれは無しとして、そのレベルにまで達するにはどうすればいいんだろう
最近伸び悩んで来て少々落ち込み気味。何か新しい事に挑戦したい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 05:48:26.62 ID:WhZkr/aP
あぁいるな、そういう超人
あれ憧れるわ
やっぱイメ描きなのかな
「うめぇ!」じゃなくて
「SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!1」ってレベルの絵を5分で描いたりするからもう化物としか思えん
俺も化物になりたいぜ…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:03:49.36 ID:YPYgHswY
仕事休みの前の日に怒られると
明日職場でのこと考えて、全然絵が描けない
メンタル面、弱いなあって思うんだけど、
鍛えられる方法あるの?

プロは、絵を描くのが仕事だから
鬱になってても、描いてるんだろうけど
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:19:07.60 ID:XuQSJu37
メンタルが強い弱いとかじゃなくて、絵と職場だけという生活環境とか思考範囲の狭さが問題なんじゃないか?
もっと他の事にも目を向けてそれを充実させて人間力を上げれば、大した話じゃないよ。
>>357 に ・絵以外の得意分野・趣味がある とか書いてあるだろ。

まあ時間や金の遣り繰りとか簡単な話じゃないかも知れないけど、一度考えてみるのは無駄じゃないさ。
おれも人のこと言えんけど。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:46:15.64 ID:ezsvssRB
体が冷えてると動けなくなるしネガティブになる
冷えは万病の素
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:46:56.52 ID:YPYgHswY
>>572
レスありがとう
俺も、・絵以外の得意分野・趣味がある
これは気になってたんだ

時間が無い訳じゃないんだが、プライベートで絵を描く以外のことしてない
上手くなりたい、描くのが楽しいって理由以外に
あまり、他のことに熱中できない、疲れるだけって思ってしまうわ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 16:02:42.37 ID:UzatLt5X
職場のこと考えても
それで休み明けの状況が良くなるわけじゃないって考えて、開き直っちゃえば。
絵以外の趣味がなくても、遊びに行くとかゲームに没頭するとかで
一度、休日に完全に仕事を忘れてみたらどうだろ?
怒られた後に仕事の事考えなくても平気だった、って経験があれば、
じゃあ仕事忘れて絵でも描くかって気分になれそうに思う。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 16:22:31.78 ID:YPYgHswY
>>575
忘れようと、絵を描いてるんだけど、無理だなw
ああ、今悶々としながら、絵かいてるわw

明日、迷惑かけた人に、なんて謝りに行こうとか、
怒られた上司に、どう顔合わせようとか考えながらなんで、
全然、集中できないorz

スレ的にいえば、そんな問題を起こさないってのが
一番効率良いんだよな
絵以外で気分転換考えてみる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:32:13.09 ID:m4HehvdO
日本茶でリフレッシュ
お茶飲もうね
和菓子もおいしいね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 14:55:21.75 ID:T7SwZdzp
紅茶でリフレッシュ
ティー飲もうね
クッキーもおいしいね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 16:07:20.89 ID:ntn0Hxyd
おっぱいも揉もうね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 16:08:25.44 ID:0dAYLHtS
お薬の時間ですよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:14:50.21 ID:56r9DZKE
カフェイン中毒には気をつけてね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 20:53:37.96 ID:0qwpuSFa
むしろ日本茶は放射能に気をつける、八女茶にしとくか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:57:00.16 ID:R91EabcF
それではイソジンでお口ゆすいでくださいね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:06:58.97 ID:RsXZGU7E
既出かもしれんが

The Eyeballing Game
ttp://dailynewsagency.com/2011/04/22/eyeballing-game/

モノの見方のクセみたいなものが分かって上達の助けになるかも
自分はせいぜい4.00くらいだった
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:18:32.69 ID:ECNeapsk
面白いね。2.67だった
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:22:32.65 ID:3OCE0tgM
3.86
こういうのでクセやここに注意するといいとか診断してくれるといいな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:32:45.22 ID:XDKcbeX3
4.52だた…内接円の中心がメタメタだわ
かなりショックでかいわこれ。訓練するか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:32:49.51 ID:RsXZGU7E
2点台とかすごすぎる 平行四辺形と直角わからねえ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:44:36.36 ID:Bks8d085
>>588
え?馬鹿なの?

2点の中間と、最後の3つの直線の交点は
ガイド線が出るから簡単すぎる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:48:12.65 ID:XDKcbeX3
二回目やったら結構ずれてたのに3.34に
これなるべく速く回答していく方がスコアいいのかも?
平行四辺形がどうしてもパースつけて解答してしまうw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:48:45.06 ID:9nm5yQ+C
え?馬鹿なの? だってさ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 07:05:51.82 ID:sYanGzAM
>>558
弘法は筆を選んでたで有名だぞ
あまりに上手いから糞みたいな筆で描いてもスゲーってだけで
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 11:42:07.38 ID:NjTeqLs0
ところで、絵の技量を要素ごとに分類したら全部でいくつくらいあると思う?

ほとんどは、デッサン力、パースぺクティブ、構図法、解剖学、色彩学、ツールの熟練度で決まると思うんだけど。

ここに幾何学やカメラ知識が加わるのかな。
でも幾何学知ってると、ピカソみたいな絵が描ける以外にどういう影響をもたらすんだろう?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:12:54.00 ID:RgKOOMbE
装飾とか演出効果?
デザイン方向に強くなりそうな気がするけれど…幾何学でピカソみたいな絵が描けるようになるの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:28:05.59 ID:i03q46Gn
俺はマンガ描きたいからストーリーとか映画的演出も学びたい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:38:09.20 ID:ofH62vG8
照明についても必要だな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:54:38.53 ID:NjTeqLs0
装飾とかは絵の技術というより仕上げの技術だと思う
フォトショの話ならツールスキルに入るし
演出はカメラワークと構図に入る
照明うんぬんもデッサン力と色彩理論
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 13:00:07.96 ID:SVWGy3aP
理屈で学べるところはサッサとマスターしたほうがいいよな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:40:31.43 ID:ofH62vG8
>照明うんぬんもデッサン力と色彩理論
照明さん涙目w
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:41:55.76 ID:ArEoluy/
照明のことよく知ってるなら語ってくれたら嬉しいんだが
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:59:15.87 ID:a94Ys32u
照英?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:12:58.79 ID:4/zq4S96
さわるとやけどする。マジで。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:20:56.14 ID:Mf4OoCVZ
火傷したらおっぱい揉もうね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:08:09.82 ID:IoJHZjZ1
アーケード筐体の照明は静電気もあいまって交換時に頻繁に感電する。マジで。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:12:24.96 ID:1C9iILXT
立体視は筋トレ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:36:39.81 ID:b0ikMflD
フィジカル>>>ロジックという現実
筋トレしたらお茶を飲もうね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 02:28:01.92 ID:tn6NHxMH
みんなのネタ書き込みすげえな。。絵も描かずに筋トレとかおの飲もうねとか面白ネタ何度も何度も繰り返し書き込みしてんのか。。
こういうの俺には高度すぎるわ。。特におっぱいとか、小学生とかがすきそうなフレーズだもんな。。
こういうの見てみんな絵なんて描かずにゲラゲラ笑ってんだろうな。。
俺にはまったく面白いと感じ無いけど、小学生じゃないのにこのスレを覗いてる俺が悪いんだろうな。。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 02:39:06.85 ID:SNQwzJWl
>>607
ここはすでに雑談所ですよ
効率よく上手くなる方法なんて描きまくることに決まっている
何を描きまくるかはテンプレ見ればいい

あと筋トレとお茶はネタではない
お茶を飲んで筋トレして健康を維持する事が
最も効率いい生き方なんだ、効率よく生きると効率よく絵を描ける。簡単な理屈でしょ?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 03:09:52.00 ID:1C9iILXT
お茶を飲んで筋トレでもいいぞ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 06:58:21.04 ID:IGt7ocxP
次回もお茶と一緒にレリーズ!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 05:08:48.49 ID:pNoInkGs
健康体万能最強伝説
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:26:11.48 ID:KEZ7Gxmq
>>607
ここ見て書き込む行為自体に5分かからない
5分雑談に時間を費やした=絵を描いてない、ってちょっと極端すぎやしないか
その理屈だとここに書き込んだお前も絵を描いてないことになるが
まぁageてたり書き込みの内容からして中学生っぽいが、もう少し考えような
上達だけならテンプレでも読んで実践してりゃいい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:34:05.26 ID:y7mgSzrA
テンプレに書いてないような新しいネタが入れば皆目の色変えるんだけどね
それ以外は基本、お茶飲んで筋トレだな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:36:01.29 ID:fCcBUX5q
プロのほうが精神的、金銭的に余裕があるから
しょうもない書き込みして遊んでる事がおおいよ
理想と現実のギャップで苦しんでるワナビのほうがストイックな発言をしてる
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:11:47.01 ID:laLYwzeM
んーでも筋トレは絵描きには結構良いと思うんだよね
基本座り仕事だから日頃の運動不足解消になるし健康なるし肩こらないし体力つくし
ついでに生きた資料も手に入るしで至れり尽くせりだ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:48:56.22 ID:89Q9O1Cl
ホントに筋トレなんてやってんのかよ。言っとくが、筋力に負荷かけて発達させるだけじゃ健康にはほとんど貢献せんよ?
適度に歩いたり走ったりする事を含めた方が身体に良いだけでなく、景色を眺めたりするから脳にも良い刺激になって総合的に健康に近づく。

まあ、ここで筋トレ筋トレ言ってる奴のほとんどは産まれてから一度たりとも実際にトレーニングなんてした事無いんだろうけどな。
頭でっかち君の俺理想・憧れの一環なんだろうけど。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:55:59.87 ID:d1577g85
健康とか絵の上達はおまけで
本命は筋トレ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:45:27.56 ID:jHjZzfWL
筋トレしたら手がぶれなくなって思い通りの線が引きやすくなる
ラフでぐちゃぐちゃにならないし消しゴム使う回数も減った
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:30:16.11 ID:y7mgSzrA
自分は筋トレというか元陸上部だったから毎日走ってるな
ペースよく走ったり、全力で走ったり、速くしたり遅くしたり
変な走り方したりととにかく毎日走り続けてる。楽しいしね
お陰でここ数年体調を崩したこともない健康体さ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:39:35.87 ID:fiO35/pC
やっぱり絵に色気を出すには、セックスしないといけないよね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:44:38.90 ID:WEfdjmXi
セックスなんて普通にみんなしてるだろ
それだけで色気出るなら苦労はないな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:48:56.89 ID:CUAd9SHj
セックスもランニングも筋トレだよ
筋トレ=腹筋背筋腕立てだと思い込んでる視野の狭い人がいて困る
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:15:16.03 ID:4AS87cTs
Pasemaniacsにマッチョなの追加されたな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:17:11.66 ID:fiO35/pC
中学校吹奏楽部の顧問が女子生徒に、色気のある音色の出し方を教授した事件がもとになっています。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:38:49.23 ID:C8NG9F+o
俺はプロではなく副業でやってるセミプロ(金はちゃんと稼いでる)だが
この職業は金の面では全然割に合わない
プロの方が余裕あるというのはアマチュアの勝手な妄想だろう
アマチュアがきつくないとは言わんが
スケジュールを守って客の要望に応えて日常の営業をするキツサは比じゃない
プロになっても、というかなったほうがきついことだらけ
まあ筋トレやお茶なんぞに突っ込む気は馬鹿馬鹿しくて全く起こらないが
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:13:27.54 ID:UhFfvREK
などと意味不明な供述をしており

ここで言うことじゃない
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:18:24.37 ID:3LFFTd4V
ここで言うことじゃない事に一々resしてたら4割はそれで埋まるぞ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:19:42.21 ID:L2dAA8ic
2chで自分語りとかほんと気持ち悪いね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:20:39.50 ID:6KV42bus
ブーメラン乙です
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 02:25:16.45 ID:fNPaB3or
無酸素とスロトレを交互にやると効くなぁ
疲れ過ぎて吐き気がしてきた
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 07:04:24.88 ID:pw24dpzV
美しい版と醜い版の両方書くようにしたら
上達スピードが若干上がった気がする
鼻とテーマを決めたら、美しいと感じる鼻と醜いと感じる鼻どっちも描く
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:20:11.01 ID:3G7uOtZx
日本語でおk
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:44:27.13 ID:L2dAA8ic
フビライ版とチンギス版を描けってことだよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:45:15.36 ID:fNPaB3or
可愛いおにゃのこ描いたら乳首はグロくするってことだよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:48:12.84 ID:L2dAA8ic
日本語でおk
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:57:32.84 ID:ahld5keu
英語でなら説明できるんだけどなー
あー英語ならなー
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:05:02.19 ID:1eQq6Jux
だいぶ病んでいるようだね
健全な精神は健全な肉体に宿るんだ
さぁ今日のワークアウトをはじめようじゃないか
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:44:17.38 ID:os7VSW5C
筋トレってリアルに筋力の話だったのかよ

線を引くとか円を描くみたいな絵を描く以前の
基礎的なトレーニングの比喩だと思ってた

定期的に基礎を疎かにするなってメッセージを
伝えてくれる良心的なスレだと思ってたのに…
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:49:39.21 ID:3G7uOtZx
スレの現実に疲れたらお茶を飲もうね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:51:25.42 ID:kVs4m1Oj
力の上だけじゃなくて下も使えるようになるからな
繊細な筆使いが可能になる
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:54:49.71 ID:XlkD3Zia
座りっぱなしだと腰痛肩こり血行不良になるから軽い筋トレしてる
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 13:02:06.54 ID:+yI6W4LU
>>638
座りっぱなしで、膝、腰を壊してから
筋トレの重要性を気づいたのでは遅いから
あながち、冗談でもない

腹筋、腕立て、ジョギングぐらいはしないと
絵ばかり描いてて健康状態を保つのは難しい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:43:20.32 ID:fNPaB3or
筋トレで使ってない運動神経を目覚めさせると
今までできなかったことができるようになる




かも?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:51:03.03 ID:1eQq6Jux
いいところに気が付いたね
筋肉が発達するってことはそれだけ脳と体の連絡の精度が上がるってことだからね
イメージを忠実にアウトプットすることと決して無関係じゃないんだ
血行もよくなり脳の働きも加速する いいこと尽くめさ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:14:11.88 ID:J75o2gOZ
次スレのスレタイは
効率よく筋肉が発達する方法 超回復11回目 
だな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:23:34.59 ID:2W+2mQ6s
ここ2年筋トレしまくってるけど逆に腕疲れて書けなくなる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:48:06.04 ID:syx+iDKg
超回復させるのには休息と栄養がいるのでトレーニングで
追い込む部位をわけて日々のローテーションを組む
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:09:57.31 ID:Vp4TBJ8/
確かにこんな筋トレのことばっか書いてる奴らは
プロとはほど遠い、というか縁のない奴らだろうな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:22:13.00 ID:Hq05dSEQ
※このスレは皆ネタで筋トレ万能説を唱えているという事に気づかずに本気で噛み付いちゃっている人をニヤニヤ笑いながら見るスレです
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:23:36.99 ID:uyq6kXtB
こんなスレ張り付いてないでテンプレだけコピって手動かせよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:32:17.30 ID:PJPy4FOG
>>649
えっ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:15:05.67 ID:9sMx8yjl
>>126にテンプレまとめがあるよ GJだよね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:06:22.42 ID:6NlCCSPu
実際にこのスレに張り付いてる奴なんかいないだろ
1日1回チラっと覗いてその時に書き込み
そんな程度の奴ばっかりだろ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:14:40.77 ID:BOtbfvFB
ついでにtxt抽出版もうpっといてやるよ
http://vippic.mine.nu/up/img/vp36418.jpg
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 12:39:41.43 ID:LohHpl5O
具体的なタスクに落とし込まないと
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:06:10.16 ID:lOVK53Pm
ねえ、ちょっと質問。
絵の上手い人って書道も得意?
657 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 72.5 %】 :2011/06/27(月) 20:45:49.97 ID:wi0GnIWJ
>>656
んなわけあるかいw
ギターが上手い人はキーボードも上手いってくらい分野が違うw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:00:12.90 ID:sOpoUXJ2
と書道も絵も上手くない奴が申してますが
659 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 72.5 %】 :2011/06/27(月) 21:04:57.79 ID:wi0GnIWJ
>>658
            /⌒V゙\, -――-ヘ-、
         __{/⌒ヽ/⌒: : : : :⌒ : \>ヘ∧
       /: : :_/ /しツ: : : : : : : : : : : : : : :{  >、Y⌒: :`ヽ
      ノ: /(/ //: /: : : :/|/i: |゙^}: :/|: : : ∨ 八^⌒): : )   テヘ☆ バレちゃった?w
     <:/  / /( : :八/{ :/孑八| ノj厶j∧: : ト:ヘ\\(: :(__ノ
         〈  ∨乂.:(⌒リ >  '´ (__) 从八ノ :人: :ヽ: :く
           \ \ノ: :)(       __   _ノ/: :∧ー'⌒): ノ
              (\ \ヘ> .._ー<ソ_ノ´ 八: :  ̄:ヽ/: /
           )ノ\/  `ア77L_,不、_      ̄V)ノ/
                〈  ∨  WiV  {\       (
               ̄∨  {{/__ jレ  >
                {      V 人xく\
                       く  //
                 }      Y く)
                〈      ノ ̄
                 ー--‐'⌒
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:07:39.58 ID:6Ojd5HzP
ガンダム描いてる書道家いただろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:19:37.64 ID:BOtbfvFB
筆ペンでペン入れしてる漫画家はどうなるのか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:36:05.04 ID:gKPYEQsT
文字には書き順があるし文章全体を絵としてとらえるのは無理があるだろ
1文字ずつ100%そっくりなハンコ絵を何百回も繰り返すとかマジキチ
紙を回転させながら文字を書くってのも不自然だし
第一下書きするのかとw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:43:23.73 ID:6Ojd5HzP
ちょっと調べてみたが、おれの記憶が正しければ武田双雲だった。

ただ肝心の画像が探しても見つからなくて。
安彦良和が設定画で描いたビームサーベルを振り下ろすガンダムを書道具で模写したヤツな。

武田は書道も絵画も技術的に同一視してて、書の訓練の為に画も描いてるんだよ。
それでガンダム描いた。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:47:21.12 ID:Ct4u8WvW
絵も書道も共通して大事なのが間だろうね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:58:30.12 ID:gKPYEQsT
書道ってそっちの方なのか?
書道家の書はそもそも絵なんだから独自の雰囲気の絵を描くのは範疇だろ
アニメ絵書いてみろって言ったらギブするんじゃね?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:08:53.02 ID:Gs7K4/gi
字が目茶苦茶汚い人に絵描いてもらえよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:11:49.82 ID:8UD7QbEJ
めちゃくちゃ字の汚い漫画家なら数人知ってる
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 09:44:19.23 ID:5xDbEc/I
習字習わされてたので、筆だとまだましな字だけど普段の字は恐ろしく下手な自分、
習字の先生によると手首がやわらかすぎるんだそうな、そこらはペンや鉛筆だと絵でも
通じるとこあるような気がするけどタブとかになるとペンほどシビアじゃないような

>>書はそもそも絵
書道家が怒るよw
双雲さんとかわりと邪道視されてる。おしゃれ絵師は筆でおしゃれ文字書きたがるよね、
読めねぇよと、あれは書道というかタイポグラフィー、興味なければ区別する必要ないけど
ガンダムだろうがザクだろうが筆でマンガ原稿あげてる安彦良和はあれは素直にすごい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:27:21.95 ID:JFxm3VgA
絵は上手いのに字が下手くそな漫画家っているよね
ベルセルクの人とか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 13:01:49.30 ID:HZ9T009p
けどさ、ペンや筆を自分の思った位置に思った軌道、筆圧で自在に動かせたら、字だろうが絵だろうが関係無いよね?後はイメージの問題だと思うんだけど。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 13:05:16.22 ID:WtrH6Dkn
書道の良し悪しが字の上手さだけじゃないからなぁ

何年もかけて、手本の字をずっと模写して
ある程度の段階に入ったら、自分の字を書き出すんだよね

まあ入り抜きの技術的なものから始まって
筆の良し悪しもこだわるし絵に近いものがあるのかもな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 13:12:36.10 ID:YUfGsRsD
8年前くらいから主線を面相で描いてるけど、書道はヘタクソだな。
絵の練習はしたけど字の練習はしてないから当然なんだけど。
自己流で筆で字を書く事はできるけど、
やっぱり字は字でちゃんと時間も手間もかけて学ばなきゃ
上手くはなれないんじゃないかなあ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 13:12:56.79 ID:jjmk8/24
>>670
それが出来たら模写の天才
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 13:15:36.99 ID:Jb2M/PfA
書道は模写で10年20年とか当たり前の世界だからな
協会で段位をえて、協会に認められたら
ようやく自立できて自分の字を書いていいというシステムだろ
キチガイじみてる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 13:20:20.55 ID:WtrH6Dkn
絵もカメラのない写実全盛期の時代は
模写だけで10年、20年は普通だったようだけどね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 13:21:56.77 ID:YUfGsRsD
すげーな。書「道」ってだけあるな。修行が大事なのか。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 13:34:14.84 ID:qh6LIpn9
てか普通の親は、書道としての教養を学ばせる為に行かせる訳じゃなく
字が上手くなればいい「習字」として書道を習わせるだけでしょw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 13:39:31.23 ID:jVKO1IKQ
書は場合によっては馬鹿でかい筆を使うよね
あれはマジで筋トレ必須だな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:44:51.28 ID:dcFiJIID
ばくざん先生の爆弾発言
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:45:49.07 ID:xCK24QlY
書道も絵も根底の能力は一緒だろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:07:58.76 ID:Gs7K4/gi
よかいちよかいち
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:00:18.24 ID:Qn9kHTB2
>>修行が大事
カンフー映画で武道と書道は同じとかいって延々と書道の修行やらしたりが
なんの理屈もなくでてくるので大陸からきてるもんかね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:14:39.37 ID:BWQxU3yv
目をつむって線画をイメージ、そのまま手を動かして目を開けたら同じ物が描けている、って人いる?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:20:52.45 ID:Q+Jv5riw
目を閉じて描く奴など見たことがない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:25:08.26 ID:6E3msB7A
盲目の絵師様か
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:40:40.25 ID:8UqOrEo5
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:45:36.67 ID:4wtVzMcR
>>683
イメ描きの練習?
俺もやったことあるんだがそれになりにしか描けてないわ
でもあれは脳内のイメージ力の強化であって描き出した線画には意味がないと思う
手を動かして脳内のイメージの細部を想像することに意味がある
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 03:39:17.78 ID:an2d79tc
滅茶苦茶上手い人が目瞑って描いた絵とか偶に見るけど酷い出来だもんな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:29:34.84 ID:hf4gAIbc
みんなのイメージ力ってどれくらい?
まさにそこに写真があるってくらい鮮明にイメージできちゃう?
俺なんかすぐにフワフワーって消えちゃう。
どれくらい鍛えられるものなのかな?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:38:20.60 ID:ERd1jjyv
おっぱいぐらいなら透けて見える。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:41:34.36 ID:INpD1v8a
消える前に描き移せばよろしいのでは
妄想力より出力能力の向上をですね
692 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 80.0 %】 :2011/07/02(土) 15:43:00.47 ID:wXnTOxSw
確かにおっぱいは透けて見えるよな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:26:29.09 ID:7ZkeJjbi
おっぱいに特化した能力なんですね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:50:09.51 ID:+/QLdT4p
おっぱい見えるってつらいな、サム
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:34:57.75 ID:an2d79tc
イメージ出来てるつもりなのにディテールを想像すると実は想像出来なかったってパターンばかりなんだが
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:17:08.22 ID:2jpi47H5
いつも磨りガラス越しの感じですんげーぼやけてふわふわしてる
何年経ってもこれだ。線に起こしても合致したことねぇ。脳の限界を感じる
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:54:43.65 ID:5miBh2Zc
当たり前だけどインプットしてないイメージはアウトプットできない 脳に無いものは出てこない
観察したり模写したりして引き出しを増やさなければ上手くはならない
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 10:06:53.26 ID:3IfZp5Cv
服なんて実物を見ながら描くのと想像で描くのとでは、
ディテールが違いすぎる
699 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 67.0 %】 :2011/07/03(日) 10:09:40.90 ID:FvVnC0Vi
おっぱいしか描けない俺に隙はなかった
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:45:17.74 ID:5tjdkKv6
構造とか考えながら描いてると
ついグロいのを描いてしまう
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:02:21.45 ID:qzVKGvXk
ダヴィンチの絵ってグロいよね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:03:12.04 ID:VGJKfzWw
ttp://cghub.com/
コンセプトアーティストが多い?CGSNS 
萌え絵じゃなくてガチな絵が好きな人には参考になるかも
sparthとか大好きだわ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 03:03:03.19 ID:sqUUXoOK
頭蓋骨の写真をひたすら模写したら顔のバランスを取れるようになった気がする…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:22:36.08 ID:PljckFnt
>>702
サンクス!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 16:55:10.32 ID:xuE0J0lh
     /::::::::::::::::::::::::::\
    _i:::::::-‐―――-::::i_
  //.:::i::::i::::i::::i::::i::::i::::i:::.ヽヽ.
  /:::/..::/           ヽ::ヽ
 /::/::::/    \    /  l::::i::i
 |::::i:::l    <●> <●> l::::i:::|
 |::::i:::l       △     l::l::::|
  ̄しヽ     'ー=三-'   /ソ ̄  
     \        . / 
       \       /
        \___/
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:25:48.25 ID:KN4rV5TC
>>702
こういうのは助かるな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:58:43.39 ID:AaIfCSkO
>>702
これは良いサイトだ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:54:03.14 ID:VcS6poDL
>>702
もう何か色々とヤベェなんだここ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:54:03.33 ID:q3hwpbLY
>>702
絵のレベル超高いな
おもしろい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 10:10:50.28 ID:33RInm7k
文章読めば分かるが
3DCG作って公開してる奴が多いな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 15:33:54.70 ID:kxRdjcku
702にいる人らの絵の手順を見てみたい
こんなレベルになると講座とかなんてやってないよな・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 16:32:02.09 ID:IfRSxQF8
コンセプトアーティストのwebにいけば分かるけどメイキングDVDを販売している人は結構いる
日本語版は無いだろうけど
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:59:04.91 ID:ORY5kdA4
ttp://www.youtube.com/user/FZDSCHOOL
このチャンネルにチュートリアルがあるけど
簡単そうにさらさら描くなあ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:24:18.32 ID:LANA/XON
>>712
>>713
リサーチ不足だったごめん、ありがとう
色々あるんだな
本当こういうのっていとも簡単にサラサラ描いててビビるわ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:30:49.89 ID:9grtYnOR
ネトゲのイラストレータとか結構いるね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 18:26:28.08 ID:cxxQuJ9t
>>702
レベル高すぎワロタw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:12:11.16 ID:50BV9ZhL
猛者ばかりいるイラストコミュニティサイトとかに行くと
自分の絵が悲しくなってきてくそおおおっとか泣きながら上達するかもしれない。
それをネットにあげるとなおさらいいかもしれない。
あくまで私のやり方だが…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:39:24.62 ID:ix4FRmv4
pixivはもうどこ見ても落書きホモ漫画だらけだからな〜
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:16:39.03 ID:QhUjem/U
この間読んだ雑誌に三輪士郎が「質より量でもなく、量より質でもない。質と量。そしてボールペンなど消せないもので描きまくれ」って言ってたお
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:43:57.20 ID:I1ovmwyk
個人的にはボールペン論は同意し兼ねるな。
線の正確さを身に付ける練習にはなるのは間違いないが、
普通の人間はそれを身に付ける前にモチベーションが維持出来ない。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:01:59.25 ID:syB3nMSh
自分の好きな作家の方法論をさぐることはいいことだと思うよ。
非破壊編集にこだわって、服も、髪も、表情も、武器も、手足も全部別レイヤーで書いて、
差し替えと、バンクとしての使い回しがきくようにするタイプもいれば、
アナログ一発書きにこだわる人もいる。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 14:38:48.64 ID:4uQfpdjG
>>703
試しにやってみたら眼から鱗だった
身体の骨格は見てたけど頭蓋骨は以外と盲点だったぜ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:35:12.98 ID:yiT7YyeS
世界堂に石膏でできたミニ頭蓋骨売ってるぜ。美大生や専門学校生がたまに買ってるのをみかける。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:55:40.76 ID:aMvzeL3l
模写ってもそのまま書き写すより、構図の模写するのがいいね。
正解の形がそこにあるわけだから、身体の線だけ抽出して覚えてアタリレベルで描く。
これならすぐ終わるから、終わったら模写元の画像を見て間違いをチェック。
その間違えた部分を覚えておいて、次の模写でその部分を考えながら描く。
すると勉強の時の「関連付けて覚える」みたいな感覚で、なかなか忘れなくなる。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:06:29.96 ID:4uQfpdjG
>>724
模写ったって作品として仕上げる訳じゃないから、自分に足りない部分だけやればいいんだよな
塗りが苦手なら線画は抽出しちゃってもいいし、構図を学びたきゃラフでレイアウトだけとってみたり。
俺は肩回りと腰回りが苦手だから外人のヌードサイトで肩と腰だけクロッキーしてる
おかげでブロンドに目覚めてしまった
外人のマンコ超きれい

726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:30:46.19 ID:L0lmwKDj
みんな頑張ってるね!
練習に疲れたらお茶を飲んで筋トレしようね!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:00:23.25 ID:zw53x5J3
顔が綺麗でもお尻と太ももが汚いとガッカリ・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:42:57.94 ID:layFw1qX
お茶もいいけど豆乳をおすすめしたい
夏は水分と塩分はしっかりとろうね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:27:50.79 ID:zw53x5J3
ガッテンでは牛乳がいいっていってたよ

あとスポーツをしてるような大量に汗をかき続ける状態でなければ意識的に塩分を取るのは間違いだそうな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 04:51:02.05 ID:8rHquF0t
いくら練習しても目で見た比率が正確にあって無いとダメだよな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 04:59:23.34 ID:9nBpid99
写真のような絵をかきたいのならそうかもね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 05:51:24.60 ID:jCtZggB7
筋トレして比率覚えないとね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 11:10:27.39 ID:S7RpNSLu
その時いいバランスだと思っても、1ヵ月後くらいに見るとバランスが悪く見える。
これはつまり1ヶ月でそれだけ成長したって事だろうか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 13:02:35.41 ID:GKq3lG7f
なら俺は毎日成長してることになる
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 09:00:04.54 ID:0a+sltAA
好みが変わっただけでは
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 09:13:57.50 ID:8I/zAhge
全身書くの苦手でどこが膨らんでて、
どこが関節でみたいなのが良くわかんなくて、
いらなくなったファッション雑誌とか無料でもらえるニッセンとかの雑誌集めて、
細いサインペンとか色ペンで身体のラインなぞって練習した

特にニッセンのカタログは老若男女の写真載ってて
等身によって関節の位置とか、
ポーズによって片側に体重にかけた時にと左右の骨がどう傾くのか勉強になって良かった
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 10:34:56.98 ID:73Yc9m3q
一ヵ月後に悪く見えても、一年後に見たら良くみえたりする
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 11:19:15.65 ID:Ix+FP6eD
努力なくても、才能がある奴は時間さえかければ綺麗にしあがる。
努力してても、才能がない奴は線をいじればいじるほど、泥沼の作画崩壊に陥る
(´;ω;`)ブワッ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 11:20:46.99 ID:SbA3pmoa
休憩しないのは効率が悪い
萌え絵がどんどんひしゃげていく
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 13:55:38.30 ID:xYAR3zp2
>>738
才能やセンスが必要なのってキャラデザの方面だよ
線を引く技術やバランス感覚は才能じゃなくて、練習と時間でどうにでもなる
線をいじって作画崩壊するのは、単純に描き慣れてないだけかと
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 14:00:07.73 ID:lqwEBXTc
弄って崩れるのは才能以前に左右対称のバランスがとれてないとか、その辺のレベルだろ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:42:55.44 ID:KAIA93yz
>>584これやってみればいいじゃん
俺は頑張ったら2.3くらいいったぜ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:54:39.68 ID:X3WCspLh
5だったお前らは相当うまそうだな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:26:31.52 ID:lotQXQAP
4.9だった・・・
直角だけ誤差が無かった・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:50:39.40 ID:CHPtwov4
2.54
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:00:55.11 ID:eZiH7cJh
8.1だった。かなり高い感じだな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:21:28.56 ID:qSU2weX7
3.2だった
三角の中の円がわけわかめ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:29:47.30 ID:mJjKIA24
>>584
必死になって2.61
3切るには運次第な感じ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:30:48.74 ID:wZJcdKzX
0.4以上行かないな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:36:55.60 ID:wZJcdKzX
おmidpointで0が出来た
2回目だけど慣れると簡単だね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:41:28.99 ID:wZJcdKzX
100sで2を切るのはむずいな
Triangle centerの才能が俺にはない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:44:23.38 ID:wZJcdKzX
15分で秋田w
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 08:16:20.86 ID:S6qmykmS
4.2だった
プロとかだと3以下なんかなー
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 08:22:53.71 ID:J7TQrnAC
液タブに定規あててる俺の圧勝
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 11:26:21.65 ID:JLpDhoeI
ベクトルみたいな奴が何なのかわからん
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 12:32:56.85 ID:f9VfeihL
アホほどやって3弱 才能がない 平行四辺形と直角がわからん
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 12:43:58.71 ID:HlB5EH1z
色が全くぬれない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 12:46:24.49 ID:S6qmykmS
ていうかコレ初見での記録じゃないと意味なくね

>>757
最初から綺麗に塗ろうとせずにどこに影が出来るかだけ大まかに考えながら塗ってみるといい。
仮塗りがさくさく出来ると作業が楽しいぞ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 13:47:58.77 ID:uP+FHHfP
筋トレはしてないけど、最近休日にちょっと歩いている。
絵がうまくなるかどうかはともかくとして、へたにゲームで息抜きと称するより
よほど効率がいいと思う
軽く休んだらぼちぼち絵を描くぞ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 14:22:30.13 ID:oKqtmrzu
背景の線とかで定規使う派?
パースとるときには必須だけど、建築物とか小物とか実際に描き進める段階でも頼る?
おれは何か線が生き生きとしてこないから多用しないんだけど・・・。練習にもならない気がするし
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 14:50:28.60 ID:sSi8D2ru
初回4.8で100回位やって2.07出たハァハァ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 15:08:53.26 ID:JQ9ZOBmg
直角にするやつ誤差0だった
でも3回するのめんどくさくて途中で閉じた
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 15:15:12.14 ID:mQCyJV9c
なぜ正立方体は何も見ずに描けるのか
それは全ての辺の長さが同じで直角ということを知っているからだ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 15:20:26.77 ID:q3LFTX0b
>>760
温かみを出したいときには使わない
無機質な感じにしたいときは使う
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 15:21:30.25 ID:zmHiOKrJ
>>763
パース含めて言ってんの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 15:30:01.35 ID:S6qmykmS
>>763
何も練習してないor練習不足の人が描くと横長になるけどね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 15:45:29.90 ID:+DdCwNTZ
>>763
そうなんだよね。そもそもの形を把握してなきゃ描けるわけない。
分かってないと、見ても正確に描けない。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:25:11.87 ID:3OsmiXJQ
たしかによく知ってるものだったら、作画おかしいと違和感覚えるから作画がおかしくならない。
つまり、女の子を上手く描くためには女の子と仲良くすればいいのか

……無理だ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 18:14:41.53 ID:FmFtkmyr
現実の女は美人でない限り作画崩壊してるだろ
作画崩壊してない人が美人だと言われるわけだし、尚更無理だ…
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 18:22:47.51 ID:S6qmykmS
そもそもリアル絵描きたいならともかく、
萌え絵の違和感無くすなら萌え絵見ればいいだろw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 18:31:37.11 ID:S/BRloDI
同じ絵しか描けないのに1人の女が別の女を「すごい美人」ていう漫画(アニメ)は萎える
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:17:22.46 ID:oKqtmrzu
劇中、普通の女には顔面補正がかかってるものと捉えてるよ
フツメン設定の主人公がビジュアル良いのと同じ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:18:30.24 ID:TGRAnhnb
ドラマだって美人設定のキャラを演じてる女優が一番美人とは限らないしな
髪型とかファッションとか仕草とかの影響のほうが大きいと思う
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:26:33.30 ID:3YT3Sf9D
パースも知識でしょ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 19:51:03.44 ID:pLmEHBbn
てす
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 11:47:26.94 ID:qFqutv4e
ピンドラとか普通に青髪の方がイケメンに見えたのに赤髪の方がイケメン扱いっていう
新ジャイアンの声であれはねーよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:49:17.83 ID:j4Ecph10
誤爆したら謝罪してエロzipあげるのが
ここのならわしだぜ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:06:44.99 ID:faW3fjO9
パースを勉強しようと漫画家の動画をみたら、
背景、ほぼすべて3DCGのトレスでワロタ
漫画の背景だったら、パースより
ポリゴントレスの方が速いのかあ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 14:00:48.87 ID:IUAA3/WA
個人的には何か嫌だけどね。いや、本当に個人的な話だけど
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 17:40:08.53 ID:GoUglqjV
3Dだと、望遠でも広角でも撮影できるし、
空中からのアングルも水中からのアングルもちょろいからな〜
一度、町を作ってカメラ設置して、ダミーキャラ置いちゃうと
もう手書きする気が失せる
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 17:47:50.30 ID:rW3yn8dT
>>780
町ってあんた、どんだけ重いDATA
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 18:21:52.66 ID:GbR/y2w5
手描きにこだわるのはただの馬鹿
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 18:24:20.01 ID:rW3yn8dT
バカでもチョンでも絵の上手い方が勝ちなんだけどね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 18:26:29.39 ID:PmAVvbTY
実際チョンって絵上手いよな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 18:27:45.01 ID:rDA7DU7b
>>702も韓国人結構居るよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 18:30:58.97 ID:rn/sg0Tg
チョンが相手の邪魔までして頑張るのは
徴兵制でやりたい時にやりたい事がやれないからだって
誰かが言ってた
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:09:04.19 ID:7tg4DyvR
3DCGより簡単に、しかもパースも使わずにリアルな背景描ける裏技あるけど教えない
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:14:44.65 ID:5zVEBsou
・どうせ写真とか言うんだろ死ね
・そうやって情報引き出そうとしてんだろ死ね
・そうか死ね

どの流れだ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:22:11.11 ID:GoUglqjV
平行世界からブラックテクノロジーを持ち込んで背景を描くのか……
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:23:03.63 ID:v77Dhw5F
まぁそんな裏技があったとしても
3DCGを使わずにパースも使わずにゴリ押しで描くことが出来るようになった俺からすると割とどうでもいいんだけどな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:25:20.58 ID:rDA7DU7b
自分で撮った写真をフォトショでパース合わせてトレスぐらいしか思いつかんな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:04:56.13 ID:383eaInT
瞳孔書くと目がおかしくなる
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:46:11.58 ID:sdjalnH0
パースって遠近法そのものをさすこともあるので作図法そのものじゃないよ?
そりゃ描けるだろうけどさ、ね、簡単でしょの人のやつとか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:53:39.65 ID:LEjlW9tg
3DCGとかメンドイなんて思っちゃうおれは負け組みだって言うんだろ畜生
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 02:04:14.34 ID:EhXt5hJE
漫画の背景に使うのはいいかもしれない、効率良いし
一枚絵なら参考とか下絵のたしにする程度のほうがいいかもね
3Dモデルはパース正確すぎてカチカチになる
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:56:56.30 ID:KsMT1EjT
3Dクリエイターの俺からすると
2Dの世界はトレス程度で過剰に騒ぎすぎ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:27:08.14 ID:08Nehglp
すみません。翻訳お願いします。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:40:39.95 ID:CwoywRhK
>>796
そうね
なんというか基本的に余裕がない感じ
ザ・島国根性というか泥臭い
3Dだと「誰々を参考にしました」「うまいね」「データちょうだい」とかそういう感じ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:51:47.87 ID:Jbk10oGk
2Dは技術の習得にかなりの労力か、才能必要。あとアナログは肉体感覚的でより貴いイメージ。
3Dはなんかオートマチック。デジタルは所詮データ、数字の集まり。なんか有り難み薄い。

そんな感じの固定観念もあるだろうな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:47:58.13 ID:KsMT1EjT
所詮はポリゴンをレンダリングしただけというデータを扱ってる感覚が大きいね
ポリゴン頂点の一つ一つに心と魂を込めるみたいな感じとかもあまりないし。
2Dの世界は未だにトレス発覚とかで祭りが起こったりすることがあるが
俺にはどう見ても過剰反応ですよ
ちょっとくらいトレスしたって良いんじゃないのって思うけどね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:50:16.74 ID:LEjlW9tg
何か2Dが貶められる流れになってる気がするんだが
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:59:36.45 ID:MqmUWreF
祭りが起こってるのは他人のデータや絵を無断でトレスしてる場合じゃないの?
自作データをトレスしたって誰も文句言わないんじゃ…
とか言ってみたがKsMT1EjTの言ってる事がよく分からん
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:00:19.07 ID:KsMT1EjT
貶めようなんて意図は全くないよ
トレスに過剰反応して徹底的に叩きまくる風潮が残念だなあと前々から思ってて
その点について触れただけ。
絵師さんの才能や個性ですばらしい作品が出来る2Dイラストは俺も大好きです
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:05:12.37 ID:08Nehglp
叩かれてんのは、他人の作品そのままトレスしたりぐぐってすぐ出てくる写真使ってたりするからだろ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:08:33.44 ID:J9rTpSri
別にそれもいいんじゃね?と思うけど。
自分のイラストやら写真やらトレスされたら嬉しいがな。
それだけその構図、ポーズを同業者に評価されたって事だろ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:13:25.43 ID:08Nehglp
俺も個人でやる範囲なら別に良いと思うけどね。
今まで叩かれてんのは商業や同人でやっちゃったからでそ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:15:45.22 ID:KsMT1EjT
3Dでは建物とかアイテムとかキャラとかを
元の絵やCGや写真をトレスしてポリゴンを作り上げていくが
いったん作り上げた物に骨を入れたり、服を着せたり、表情作りにポリゴンのモーフィングを作ったりすれば
これでトレスしたキャラが版権物の自作キャラとしてできあがる。
元ネタ(写真やイラスト)の作者に許可を求めたりなんかまず基本的にしない
で、この制作工程は極普通のことで誰も叩かれない。

それに対して2Dの世界はかなりセコいというか不寛容なところがあるよね
ということを呟いただけ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:18:46.23 ID:EhXt5hJE
他人の著作物をトレスして自分で描いた事にして金儲け
ν速のネタにされるのは当たり前
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:21:51.71 ID:ruoLGDLv
漫画業界でも
「○○さんのオマージュです」といえば叩かれない。でもちょい危ない
「○○さんの作品が大好きなのでかなり影響受けてます」とハッキリ言うと叩かれない法則がある
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:24:12.57 ID:2NnoR9GV
3Dはそもそも他人が作ったデータを改造・流用して自分の作品を作る世界だからな
雛型やテンプレを使うのはデフォだし、フルスクラッチは車輪の再発明で時間の無駄。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:26:13.07 ID:rdeCjkpo
売れてる漫画って大体手塚治虫のオマージュだよな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:31:25.01 ID:2NnoR9GV
それはない。
手塚治虫に影響された作品に影響された作品は多いだろうが。
今の20代30代は手塚治虫なんて古典すぎて普通は読まない。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:31:38.92 ID:MCheViut
>>805
トレスして描いた絵をオリジナルとして発表してるヤツに、元絵に敬意を払っているとは思えないな
単純に、楽したいって考えの上で、たまたま身近にあった絵が使えそうだからトレスしてるだけじゃないかな?

ただ、練習の一手法としてのトレスは有りだと思うし、構図を参考にするのも有りだと思う
って言うか、そう言うヤツなら、元絵が好きとかでちゃんと敬意を払っていると思うし

でも、楽したいからトレスしてるのはダメだな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:35:06.62 ID:xwVp4Z5n
>それに対して2Dの世界はかなりセコいというか不寛容なところがあるよね

これって原作者が叩いてると思っての発言?
お前頭おかしいんじゃないの
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:35:07.91 ID:ruoLGDLv
>>811
お前それ本気で言ってんのか?
今の漫画家がやってることを「手塚治虫が既にやっちゃってる」ってだけで=手塚治虫をオマージュしてるってわけじゃないだろ
俺自身漫画家志望者だし、そういう志望者同士で交流があったりするが手塚治虫を本当に尊敬してる奴見たことないぞ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:37:56.54 ID:KsMT1EjT
>>814
原作者じゃなくて、原作者とは何も関係ない赤の他人が叩いてるんだろ?
で、何を言いたいの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:42:01.83 ID:xwVp4Z5n
>>816
「何も関係ない赤の他人」の行為なのに何で「セコいというか不寛容」なんだ?
頭がおかしくないのなら日本語が不自由なのか?

818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:43:07.19 ID:J9rTpSri
>>813
楽したいからだろうとなんだろうと、評価出来ない作品のトレスなんてしないでしょ。
トレス対象にされたってだけで既に作品を評価されてる事になる。

まぁ商業でやるのは確かにアレだけどさ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:43:33.56 ID:WDyQDHrZ
結局のところ、それぞれ一番苦労する部分をすっ飛ばしてチートするのが嫌われるんだと思う
3Dだって、どっかのゲームからぶっこ抜いたモデルデータを我が物顔でつかってりゃ叩かれる
2Dと3Dを同じ部分で比べるほうがおかしいよ

3Dはモデルが出来てしまえば、カメラとモデル動かすだけでどんなアングルも簡単に描けるからね
2Dはそういう融通は利かない分、トレースするってのは苦労する部分がそこにあるからチートすんなって話になるんじゃないのか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:48:15.72 ID:KsMT1EjT
>>817
赤の他人が「本来は原作者本人の権利であるもの」を使って叩いてるんだから
言葉の通りじゃないか。
そもそも俺は「風潮」という言葉を使ってただろ?
風潮なんだからここに原作者一人加わろうと加わらなくとも
俺の主張は先に書いたとおりで問題なし
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:52:09.19 ID:ruoLGDLv
>>819
その理屈だと3Dデータ作って背景はほぼトレスな赤松はチート使ってる事になって叩かれてるだろ
トレスがズルイとかじゃなくて単純に著作権の問題だと思うけど
デスノをトレスして叩かれたアホ漫画家とか居たけどさ、そういうのだろ。叩かれるのは
自分で撮った写真や自分で作った3Dデータなら問題ないし叩かれない
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:52:21.55 ID:xwVp4Z5n
>>820
自分の権利がある場合には「寛容」という単語が使われる
(おそらく)面白がって叩いてるだけの何の権利もない奴に「セコいというか不寛容」などという形容はしない
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:55:44.76 ID:EhXt5hJE
ID:KsMT1EjTは泥棒叩いていいのは泥棒された人だけって考えなんだろ
キチガイじみてる
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:57:36.11 ID:KsMT1EjT
>>822
だから、本来の権利を持ってる人間の発言や意志は外野にかき消されちゃってるんだよ
だから自分の権利は代弁者によって表明されてしまうことになる
原作者は「いや、俺はトレス許すよ?」といっても代弁者が許さなければ
「風潮が許さない」ことになる。
不寛容な「風潮」なんだから、言葉もこれであってる。
逆に原作者一人の意向だったら、大衆の意志は無いわけで風潮なんて言葉は使えない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:59:44.41 ID:BIMZ8RY1
>>807
2Dと3Dじゃ評価される部分が違うからじゃない?
3Dの場合はソフトの操作を覚えた人なら
建物なりキャラなりのアイテムは作る事ができる。
だから評価される部分はアイテム自体じゃなくて、
センスだったり表情だったり使い方だったりするわけでしょ。
あと動画にした時の動きとかポーズとか映像センスとか。
だから3Dだって、例えキャラが違ってても演出なんか真似たら叩かれてる。

2Dはフォトショやサイみたいなソフトの操作を完璧にマスターしても、
それに加えて、きちんと立体に見えるように描く技術を持ってないと何も描けない。
だから描いてるアイテムというか絵自体が評価の対象になる。
3Dでも2Dでも、評価の対象になる一番肝心な所を他人からパクったらそりゃ叩かれるよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:00:59.74 ID:xwVp4Z5n
>>824
原作者の意図を代弁するから代弁者なんだぜ?
原作者の意図とは異なるあるいは意図していない事を勝手に発言するのは代弁者とは言わない
なんか色々日本語を間違って覚えてないか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:03:12.32 ID:LEjlW9tg
よし、効率よく絵が上達する方法について話そうぜ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:04:18.95 ID:ruoLGDLv
トレス問題に関しては確かに騒いでるのが2chというだけで
出版社やパクリ漫画家、パクラレ漫画家は全然騒いでないってのが殆どだな
実際にトレスなんて2Dに限ったことじゃないけど、騒いでるのは大体が漫画
漫画の方が話題としては面白いし、皆が漫画の話題に行って叩くのは分かるが
色々な業界を見るとたかがトレスくらいで大騒ぎするのは漫画業界ぐらい
しかも騒いでるのは2chぐらいだ。だからそういう風潮が変だなって事なんじゃないの?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:05:38.06 ID:xwVp4Z5n
>>824
それと
>それに対して2Dの世界はかなりセコいというか不寛容なところがあるよね
>不寛容な「風潮」なんだから、言葉もこれであってる。

これをすり替えてるけど”不寛容な「風潮」”なのは読者としての権利の話であって制作者の権利じゃない
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:05:56.48 ID:KsMT1EjT
>>826
「正確に代弁しなきゃ代弁者じゃない。」
「本人が思ってないことを勝手に言ってしまったら代弁者じゃない。」

逆に聞きたいけどこれはどこから出てきた定義だい?
というかいつまで言葉の使い方だけで話を進める気?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:07:12.60 ID:rdeCjkpo
^^;
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:08:45.01 ID:EhXt5hJE
>>828
出版社もパクリ漫画家も騒いでるだろ
パクリ作家だした編集もこんなの絶対気付けないとか愚痴ってる奴いるし
謝罪したり絶版になったりしてるやん
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:09:49.02 ID:xwVp4Z5n
自分も1コマのポーズをトレースするくらいなら構わないと思うよ
さすがに何コマも連続してトレースするのはふざけるなと思うけど

それと模写ならポーズが似てても問題ないとも思う
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:10:53.73 ID:ruoLGDLv
>>832
あら、そうだったか
言われて見れば最近そんなことTwitterで呟いてた編集したな
>>828は忘れてくれ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:13:42.31 ID:xwVp4Z5n
>>830
辞書くらい調べろよ
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C2%E5%CA%DB%BC%D4
弁護士が依頼者と異なる意見を言って代弁者としての役割を果たせると思う?

自分の文章だけならともかく他人の文章もすり替えるのは止めてくれ

話を続けているのは君の方。私は間違いを指摘しているだけ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:14:45.40 ID:KsMT1EjT
>>829
読者としての権利ってなんかいきなり新しい言葉が出てきたねw
読者としての権利って、つまり原作者の権利を勝手に代弁してることを意味してるじゃん
いきなり新しい言葉を生み出してるけど、
不寛容な風潮、は作者の権利を勝手に代弁した外野による空気や雰囲気と
今まで書いてきたとおりですよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:17:37.26 ID:KsMT1EjT
>>835
おいおい、どこに「正確な」「誤りのない」って定義が書いてあるんだ???
特に「誤りのない」なんて定義は君が言い出したわけだがどこに書いてある?
>代弁者 だいべんしゃ (一般)
>本人に代わって話をする人
>特定の意見を持つ人々の中で、その意見を代表するような知識人、言論人。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:27:47.32 ID:8WFG/qay
       _
     σ  乙
     〜〜〜〜
    / ´・ω・)   トゥットゥルー♪
 _, ‐'´  \  / `ー、_  2人が喧嘩していてまゆしぃはとても悲しいのです
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ  仲良くしてくれないとまゆしぃ2人にお仕置きしなければいけないのです
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl  仲良くしてね?そうすればまゆしぃがご褒美にギュゥゥーッと抱きしめてあげるのです
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:28:06.90 ID:CwoywRhK
やっぱり大爆発か
そこなんだよね、言ってるのは
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:42:18.36 ID:rdeCjkpo
岡本太郎が正しい
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:12:56.58 ID:x7+Povs/
よっしお前らID変わったし何食わぬ顔で通常運転すんぞ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:37:55.40 ID:nC9hAa9w
バナナ、牛乳、お茶、筋トレ、納豆、梅干、ごはん
これで絵が上手くなるよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:54:55.82 ID:Phn2phUG
筋トレ以外で絵が上手くなる方法見つけたかもしれない・・・
ここじゃ言わないけど
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 01:22:49.70 ID:fvbMDlDo
教えないけど俺は良い方法思いついたもんね!ってわざわざスレで報告して優越感に浸る時期も俺にはありました
そしてその経験者だから分かる。その方法はあまり効果がないと…
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 01:42:16.45 ID:pa8BM8Vi
教えてくださいましぃぃいいいいいいい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 01:46:08.17 ID:upOg62+H
しかたないな、内緒だぞ

1.美人の彼女を作る
2.裸にしてスケッチする
3.ポーズを変えてスケッチする
4.質感を確かめながらスケッチする
5.時々舐めてみる
6.マニアックな衣装を着せてスケッチする
7.半分脱がせてスケッチする

いいふらすなよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 07:42:56.33 ID:VlLQdCaE
美人の彼女を創るために絵が上手くなりたいんだよ!!1!!!!!!11!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 07:46:11.08 ID:x7+Povs/
そんな君にスーパードルフィー
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 08:28:11.43 ID:gNQQ8I08
うまくなる方法なんてないよ、うまく見える、描きやすい、やりやすい方法論はあるけどね
成立しないでしょ、論理的に
じゃうまく描けるという方法論を使えばみんなうまくなることになるでしょ
その場合相対的にうまいと言えるのかも疑問だし
うまく投げる方法があっても、うまく投げられるのかはその人の才能、練習量に比例するのと同じ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 08:47:18.16 ID:x7+Povs/
いきなり極論ドヤ顔で語っちゃう男の人って…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 08:57:09.64 ID:gNQQ8I08
それそれ、また短気起こしてw
極論じゃなく、理論的にも論理的にうまくならないだろ?
うまくなるというならその理屈をかかないと意味が無いよん
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 09:02:56.31 ID:x7+Povs/
すまない。いつもの自分語り始めちゃう人に触れちゃったようだ。
君とディスカッションするのが一番効率悪いんで、暇な人相手してあげて。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 09:09:09.19 ID:gNQQ8I08
ディスカッション?
その場合君が返答した場合のことをいうのであって、
君は煽って勝手に切れてるだけなので言えないよん

>いきなり極論ドヤ顔で語っちゃう男の人って…
この文章に意見はありますか?返答として適切ですか?
煽りでしょ?

そんな煽り専門が効率とかw
2ch卒業するべきだと思いますね、それがベストの効率化だよん
いつも自分語りというが、二つの意味で間違い
「いつも」と言う場合、君は「いつも」ここに出入りしていると言う前提があるし、ここは匿名下なので
個人も特定不可能w
自分語りというのも間違い、自分など語っていない、前提クラスの常識的なお話をしてるだけ
「単なる一技術論で絵がうまくなることはありません」というのの、どこが自分語りなのかw
大間違いばかりですなあ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 09:12:58.40 ID:gNQQ8I08
ま彼は効率が悪いとまで言ったからには、もうレスは来ないから言ってもしょうがないかw
レスをしたら君は付き合ってしまったということで、自分自身に敗北したことになりメンツがないものなあ

>841 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/07/23(土) 00:12:56.58 ID:x7+Povs/
>よっしお前らID変わったし何食わぬ顔で通常運転すんぞ

IDはウソをつかないので、結構君は暇なのね
朝起きてからすぐ2chで書き込みのどこが効率重視なのよw
それも自分で荒らしてましたと書いてるし

論外ですなあ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 09:28:09.60 ID:Phn2phUG
またブックマか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 09:41:51.24 ID:tNg/8IZb
>>846
自分の描いた絵を時々舐めるのか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 10:10:02.90 ID:8JeyQKnO
そろそろ議論をやめてお茶を飲もうね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 10:50:02.47 ID:JYFeRuFw
ブックマさんが現れたと聞いて
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 14:19:13.22 ID:d5uOTn4X
もうまじでどうでもいいよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 14:22:57.87 ID:fvbMDlDo
>うまくなる方法なんてないよ、うまく見える、描きやすい、やりやすい方法論はあるけどね
>成立しないでしょ、論理的に

……え?じゃあ今のプロはどうやって上手くなったんだ?
上手くなる方法がないってどういうこと?これこそ成立してなくね?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 14:34:21.57 ID:JhX3Hd6w
今のプロは上手くない
上手く見えるそれっぽい描き方を駆使してそれっぽく見せているだけの集団だ
と言いたいんじゃないか

>じゃうまく描けるという方法論を使えばみんなうまくなることになるでしょ
そうなんだよな。描けちゃうんだよな
「絵というのは才能溢れる選ばれた人間にしか出来んのだ!軽々しく見るんじゃない!!!」
みたいな考え方の人って割といるけど、上手くなる方法知っちゃうと誰でも描けてしまうのが現実なんだよな
絵はそこまで難しい事じゃない。ちゃんとした練習をすれば誰でも上手くなれる
なれない人は上達法を間違っているか知らないんだ。効率が悪い
本当に才能がないと出来ないというのはその人のセンスを利用した物事だ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 14:59:42.20 ID:8xPoKZzS
実際に絵が上手くて、才能もあるのは日本の漫画家・イラストレーターじゃ鳥山とパヤオくらいじゃないか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 15:06:37.72 ID:nC9hAa9w
結局上手くなるには描きまくるしかない、上手くなる方法は描きまくること
描きやすかったり、やりやすいと効率よく描きまくれるでしょ
効率よく描くために健康に注意しようね、病気になったり具合が悪いと効率悪いでしょ
休憩にはジュースやタバコじゃなくてお茶を飲もうね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 15:08:36.90 ID:z2ALmiHk
お茶を飲むと放射能に汚染されるから
コーヒーを飲もうね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 15:15:01.63 ID:9Fp+/KFk
コーヒー派だ!!血祭りにあげろ!!!!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 16:27:24.67 ID:X1FUCeBR
パインジュースフイタw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 16:37:03.26 ID:upOg62+H
お茶を飲んでたら血を吐いた
賠償を要求するニダ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:33:20.12 ID:Hw1VxzsF
ピアノだって練習すれば誰でも弾けるようになるけど
1流の音楽家になるのは一握りでしょ。それと同じ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 11:50:20.24 ID:kjDeZtPa
ほんと練習すれば誰でも上達するから焦る…
途中で諦める奴が多いのが救いだけど
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 12:22:10.99 ID:veFIAzxL
いや、練習して上達しない方が怖いよ。スポーツでも何でも同じだろ
>>868こそ真理
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 12:46:39.31 ID:ky2KWxey
>>860
練習しかないよん、それプラスアルファとして才能が関わる
方法論だけマネしてもトレースしても意味が無い、一回マネしてうまくなる、よくなるなんて皆無です
そもそも方法論は絵の一部にしか通用しないしね
ではうまく、魅力的に描く、個性的に描くという方法論なんてありますか?無い

物理的に多く描く、実践する、練習のみ
学習のキモは復習と同じ、当たり前の話しです
>>870
方向転換すれば良いだけ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:02:22.00 ID:hwunZltI
才能のあるプロなんて本当に鳥山くらいじゃん
他のプロは才能ないけど努力しただけ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:08:00.37 ID:+IBMs22J
鳥山信者は消えろよ
手塚や不二子レベルになってから才能があると言え
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:46:21.57 ID:hwunZltI
手塚や不二子はストーリーを作る才能があるだけで、絵の才能はないだろw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:04:00.80 ID:+IBMs22J
え?いま手塚治虫に絵の才能がないって言ったか?
鳥山厨ってほんとすごいぶっとんでるな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:05:38.94 ID:T6A6ikjK
不二子ちゃ〜ん
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:10:41.64 ID:hwunZltI
>>875
いや普通に才能ないだろw
デッサンも骨格もぐちゃぐちゃだし良くも悪くも漫画絵。
「漫画」としての評価は高いけど「絵」としての評価は低いのが普通。

そんで、お前の大好きな手塚自身が鳥山にこう言ってる。
手塚治虫「ちょっと上手すぎるよね」「彼は僕の後継者」
それでも鳥山を認めないんだったら「手塚信者はすごいぶっとんでるな」と逆に言わせてもらうわw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:13:10.46 ID:+IBMs22J
お前が思うんならそうなんだろうな〜
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:26:51.11 ID:hwunZltI
ゆとりは反論出来なくなるとすぐ逃げるよね…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:27:48.96 ID:+IBMs22J
同意してあげてるんだけどな〜
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 16:04:47.34 ID:ryHBtYEU
手塚 鳥山 不二子 大友 宮崎 彼ら天才と称される人たちに共通していることは何かわかるかい?
そうさ 全員筋トレをやったことがあるということなんだ
さぁ今日のワークアウトをはじめようじゃないか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 16:08:07.30 ID:+IBMs22J
どうでもいいけど藤子な
俺の最初の入力ミス引きずりすぎ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 16:33:56.37 ID:Do4Y/wTy
絵の上手い人に人体のパーツの比率とかの問題出したら成績良いのかな??
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 17:09:58.41 ID:HVGIVfAo
お茶を飲むと放射能に汚染されるからコーヒーを飲もうね
もう飲んじゃった人は東電に損害賠償請求してたっぷり金稼ぎしようね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 17:24:05.14 ID:mk5KWRJX
>>883
そもそもパーツの比率をきっちり計って書いた絵をバンクにして描いてる
上手い・早い・でも判子(^^;)
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 17:56:34.63 ID:veFIAzxL
この流れでどうして鳥山と手塚が出てくるのか意味不
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:38:04.52 ID:9RPtKyFo
自分を語られても困るけどな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:47:49.89 ID:c3/R8aJG
効率良く上達する方法で手塚、鳥山の話しだとか一流がうんたらの話しされても
学校で普通の勉強しながらとか仕事しながらどう上達するか=限られた時間で
どう上達するかってのがスレの趣旨じゃないのか
楽器なんかだと定番のメニューがあるんだけど、絵だとその訓練の形が見えてこない気がする
例えば一日15分絵を書く時間が与えられたら何をすべきか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 19:05:34.51 ID:lgCBzSvP
絵だって訓練の形は確立されてるよ。本屋行けば教科書も山ほどある。
でも1日15分しか時間取れないなら上手くなる前に寿命来ちゃうから、
15分筋トレに集中した方がいい。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 19:19:07.88 ID:c3/R8aJG
>>889
例えで15分としたけどそれで何ができるか答えられないなら
結局確立されてないんだな、と自分は捉えるよ
楽器の場合ならぱっと答えでるよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:23:29.17 ID:lgCBzSvP
別に「絵は訓練の形が確立されてない」でいいけど、
それで損するのって890自身だと思うんだけどなー。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:06:47.67 ID:hwunZltI
>>888
自分が時間取れない時は1日30分練習だから、30分でもいい?
1日30分模写、1日30分デッサン、1日30分クロッキー
この辺のローテ。ただ、模写の比率が高め。
最近は以前模写した物を思い出しながら、何も見ずに同じものを描くってのもやってる。

要するに「回答の用意されたものを、自分の技術でどこまで回答に近づけるか」って練習をやる。
時間ある時はそれらの練習は休んで、自分の描きたいものを描く。
まぁ、絵の定番メニューは模写だと思うけどね。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:12:45.80 ID:LiHwZ6Ui
鳥山と手塚は荒れる原因だし、デッサン肯定否定議論みたいに決着が付かない不毛の話題だろ
いくら鳥山と手塚が凄いと言っても相手は共感しない
自分が相手の意見に共感しないのと同じで相手も自分の意見に共感しない
不毛な議論と言われるのは感覚の話だからだ。上手いか下手か、効果が有るか無いかなんて本人の感覚によって変わる
どっちも正しいんだからこの手の話題は絶対に決着がつかない
漫画家の名前は禁止ワードとしてテンプレに入れた方がいいんじゃないかね
「この漫画家を参考にしてるよ」とかならいいだろうけどさ
「この漫画家は○○。これ以外は下手」とか話題に出して何の得がある。荒れるだけだし、何より板違い
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:19:01.70 ID:9RPtKyFo
**はうまい天才! と言ってる本人がうまいわけじゃないから放置でいいじゃん
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:22:52.26 ID:ryHBtYEU
長文書いて疲れたらお茶を飲もうね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 06:27:43.29 ID:+2F/gdgf
筋肉や骨格の解剖図を模写するのって有効だろうか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 06:39:56.60 ID:vcDPyQ+k
え?解剖学んでないの?おっくれってるぅ〜
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 07:13:36.68 ID:GqjikZ+Q
筋トレすると解剖学もついでに理解できるようになるよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 07:52:38.69 ID:AVxvDrsK
まず筋肉の名前を覚えて
次に骨の名前
それからツボの名前
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 08:45:25.79 ID:Quyh3UDD
またしても筋トレ万能説に帰結してしまったか・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 08:49:29.77 ID:DG0/+yaq
理解するには実際に見て触ってみるのが一番というごく当たり前の理論に基づいてるだけだからな
実際に筋肉が目の前にあって触れるのに絵が上手くならないわけがないからな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 09:04:37.65 ID:zfxMW6SH
俺はおっぱいを上手く描けるようになりたいんだが
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 12:11:47.58 ID:Yg0OaJcA
まずホルモン注射で理想のバストを手に入れる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 12:44:45.96 ID:eLyfjCK+
おっぱいボール買おうね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:11:32.33 ID:GqjikZ+Q
腕立てでバストアップだね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:52:28.81 ID:jruGBOV9
>>903-905
疲れたらお茶飲もうね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 16:13:51.31 ID:u0gZcRA7
紅茶か緑茶を飲むと健康に良いって夢の中で老師から教わったような気がしないでもないよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 16:28:11.88 ID:A83jCNRz
紅茶も緑茶もカフェインが入ってるから麦茶の方が健康にいいような気がする
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 16:47:21.77 ID:u0gZcRA7
まじでか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:25:29.81 ID:BWXiXqIb
>>901
デッサン教室で粘土やってみろと薦められた事はあるw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:29:41.11 ID:WWXsA+U8
結局、目から入った情報を脳内で処理してから手が絵を描くわけだから
目から入った情報と、脳内での処理結果をいかに近づけるかだよね

そういう意味で形状を脳に覚えさせるって意味では粘土もいいのかな・・
ただ3Dとかいじっても全然2D描ける様にならねーお、触覚使ってないからかな

それともやっぱ筋トレしてないからかな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:30:25.30 ID:u0gZcRA7
筋トレしてないからだね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:35:11.37 ID:KHtAawCF
ちゃんとデッサン出来てない人参考にして、誤って覚えた形を修正する作業が辛い。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:35:24.79 ID:WWXsA+U8
よし、寝る前に腹筋10回するわ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:01:25.55 ID:9ORDrMt4
筋トレしてやるから、効率よく筋トレが上達する方法教えろ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:04:07.69 ID:/ascf3PK
寝る前に腕立てと腹筋10回ずつを習慣にする
そのうち物足りなくなるから10回ずつ増やす
気づくと・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:07:44.29 ID:WLKk6TuC
あとはあれだな
絵が上手くなりたいという強い気持ちがないと続かないからな
いくら頑張り屋さんでも気持ちが弱いやつは挫折するのでムキムキになるのは無理だ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:14:11.46 ID:nxmXViFh
>>916
       /フフ         ム`ヽ
      / ノ)   ∧∧     ) ヽ
     ゙/ |  (´・ω・`)ノ⌒(ゝ._,ノ
     / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
     丶_ ノ 。   ノ、  。|/
        `ヽ `ー-'_人`ーノ
         丶  ̄ _人'彡ノ
         ノ  r'十ヽ/
       /`ヽ _/ 十∨
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:20:45.24 ID:56JQPqsn
>>916
そいつは間違ってる
回数を増やしても効果は薄い

調整式のダンベルでも買って十回かそこらで限界がくるような負荷をかけると効率がいい
それを間を開けて一日に三セットほどやり、翌日筋肉痛になったら治るまで休み、ならなかったらもっとウエイトを増やしてもう一度やる

筋トレ後にプロテインを飲んでプロテインのカロリー分の食事制限をすると体脂肪率も効率良く落とせるぞ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:53:22.55 ID:iZOQsAM5
筋トレ→休む→超回復なので
つまり
描く→休む→超回復!!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 01:02:39.24 ID:XlnSHPy1
筋トレスレってどっかに建てたんじゃなかったか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 05:29:31.15 ID:NOg3O9Ew
お前ら筋トレ好きだなw
絵画やってる人なら普通は患う腰痛に打ち勝てる画家達だw

>>913
いや、そもそもデッサンて修正作業なのよ。
自分で下手な絵を描く。
消しゴムで変なとこだけ消す、というか白く描く。
で、鉛筆で黒く描く。画用紙がへたるまでやる。
コツやら要訣やらは色々あるんだろうけれど、作業はこれだけ。
下手な人の絵を自分なりにマシにできてもそれはそれで練習成功。

>>915
筋トレに効果的なのは部分運動。あとは>>919さんの言ったとおり。
だけれど、身体の使い方を覚えるためにも全身運動が良いと思う。
反動を使ったりねw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 10:43:00.13 ID:4OB/v5l5
粘土やる人もデッサンするからねー
もっと粘土を作るみたいな意識でデッサンする必要があるかもね

全身運動ならダンスがおすすめ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 10:54:52.42 ID:NOg3O9Ew
>>923
立体弄る人もスケッチするのか。
造形を理解するスペースを脳内に作る。
画面に立体を落としこむ。
デッサンという範囲内だとこの二つをやってたら上達しそうだね。

ダンスかぁ。良さそうだね、紹介ありがとう。
わたしは今も武道を少しだけかじっているよ。
あれも全身運動。それから、水泳もいいね。
…運動はなんでもいい気がしてきたwww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 16:35:23.91 ID:e3kEmHPT
色塗って初めておかしとこわかるんだが効率悪い
デッサンのできれば色塗らなくても立体的になるんだろうか
デッサンってPCだけでできるの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 16:47:29.07 ID:L5WO0wUa
デッサン目的で塗るならグリザイユ技法がいいとかって、どっかで聞いた。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 17:59:41.71 ID:qW9kzVuX
コントラスト学ぶならモノトーンがいいかもしれん
CGグリザイユはときどき試すが上手く色を乗せられない、またはマスク切って色調いじるのも面倒、で
結局普通に塗ることになっちまう
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:34:39.61 ID:/ascf3PK
>>925
それは描き始めの頃よくあったな
その名残で、最近でもざっくり塗る感じで「仮塗り」してる
それで違和感あったら線画やり直し→仮塗りの繰り返し
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:55:53.33 ID:pFR/v+Fj
水色で陰だけ入れるのとかよくやるよね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 03:32:49.71 ID:WzUCaaUz
絵とは関係ないけど博士の異常な鼎談見てて天才って本当にいるんだなーと思った
何しても上手くいくんだな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 10:19:18.20 ID:65k9aPEM
苫米地?
あれは秀才でしょ、天才という定義は後付なので結果をだしてないと言えないから
肩書き(社会的ポジション)は多いけど、成果物は出してないからね研究に関わったとかは多いけど
特に本は酷いものが多すぎる、聞きかじりを自分の見解として出すのはやめた方がいい
番組でそこを突っ込まれて「そういう話しもある」と弁解してたけどさ、あれはないよ
その人と違うとしても、天才はああいう番組にはでないよ暇がないに宣伝する意味も無い
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 13:42:18.18 ID:M6bj7GBG
ノーベル賞とか結果を出す人はむしろ天才タイプじゃなかったりする、世間的にはどちらにしても
頭のいい人たちだけど、結果だすのはむしろ愚鈍に研究進めるタイプ。そのタイプで今まで
手をつけていなかったジャンルや手法を果敢に研究をしていくような人たちが結果だす。

天才タイプはなんでも知ってるから相談相手にはすごくいいが、何にでも興味あるぶん、
あいつら最後まで研究続ける根気とかやる気がまるでない。ととあるノーベル賞学者がいってた。

ほんとに超天才で若いころから結果だす人も中にはいるけどね、数学とかに多い。
苫米地はうさんくさすぎてよくわかんねw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:16:49.66 ID:WzUCaaUz
どこまで本当かしらないけど中野裕太が共感覚で書いたノート見て宮崎がうなってた

934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:19:50.60 ID:65k9aPEM
別にノーベル賞とは言ってないけどね、多岐にわたりすぎて平和賞なんかもあるし
フィールズ賞受賞者なんかは天才でしょ、研究を進めてどうなるものでもないしね
40歳までという年齢制限があるし
さらにノーベル賞の場合は多くが若い時の成果である場合があるから、やはり才能ありきの部分もある

博識とか秀才は明かに違うよ、結果がでてないなら天才とは言えない
つまり結果ありきなんだよ
成果が無ければ、ただの優秀だった人で終わりだからね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:24:23.05 ID:65k9aPEM
>>933
え?中野とか言う人のことなのか?
なら論外でしょw

http://plaza.rakuten.co.jp/gunchichi/diary/201003070004/
絵もあきらかに下手だし、眉唾ものかと
共感覚は才能でも何でもないしね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:27:17.54 ID:WzUCaaUz
短芝うぜぇ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:34:34.46 ID:65k9aPEM
言語能力に優れてるだけじゃないかな?
それは天才とはもちろんいえないねえ、ツールでしかないからね
言語で何を思考し作り上げるかだから

益川敏英は英語が不得意だと自分でも発言してたけど、
その論拠としては他言語習得はトレースに過ぎないから俺は興味がないというものだった
養老さんなんかは人間の能力を二つに分けてる
「情報処理」と「情報化」の二つね、多くの人間は主に前者に従事していると
前者は流れ作業みたいなもので、後者は想像的仕事
言語能力はもちろん情報処理だよね、創作していたら話せないからw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:37:20.41 ID:M6bj7GBG
>>若い時の成果
これはノーベル賞の権威が大きくなりすぎて、評価が確定するまで
だせないというのもあるよ、あと順番にだしてくので時代の流れ速すぎて
最新のものにだせないとか、その割には平和賞とかの偏りっぷりも
困ったもんだけど。アインシュタインも相対性理論にはあげない。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:46:07.55 ID:65k9aPEM
まあ長く書いてしまったが、天才と秀才の違いは火力総量ではないと思うんだよね
いかに焦点をつくって集中するかというその部分だけになると思われる
そうでないと飛び抜けた成果はだせないからね、そもそも物理的時間に人生は拘束されている訳でさ
後一つの要素としては環境、日本の場合関東で天才がでるってのは考えずらい
これは藤原という数学者、今は大学を辞めて隠居したがその人が書いた天才論でも言及してること
天才性を発揮する三つの要素があってそれを支えるのに重要な因子があるとね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:56:01.83 ID:Neo/vGLm
三行で
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:05:16.87 ID:nKQUI79U
無駄
論理的なふりして定義曖昧なまま話進めてんだから
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:10:03.49 ID:15gSsI6u
他人と異なる
人工的に作れない
ひらめく
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:10:33.76 ID:C9g/vPsM
天才はピカソみたいなの。選ばれた奴のみ。
秀才は今流行ってる絵師。誰でも努力でなれる。
これでおk
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:16:15.69 ID:aR/GeTRU
天才なら何年も何十年も研究する必要ないだろ。

繰り返し実験して試行錯誤してやっと出た成果を認められてノーベル賞もらってるのに「天才だからだよな」
で片付けるのは根気もやる気もない凡人の逃げ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:21:03.88 ID:65k9aPEM
>>941

定義
>養老さんなんかは人間の能力を二つに分けてる
>「情報処理」と「情報化」の二つね、多くの人間は主に前者に従事していると
>前者は流れ作業みたいなもので、後者は想像的仕事
>言語能力はもちろん情報処理だよね、創作していたら話せないからw

秀才は情報処理に長けた人=巧みに情報を再加工して出力する人
天才は情報化できる人=創造的、発信者
それプラス集中の度合いね、中野とかいう上の人のように興味がばらけると駄目成果が出ないと言う話し
とかいてるが?

それは何が無駄なんでしょうかね?
論理的ならば振りなんてできませんから、その場合は非論理的になるだけだけど
持論があるならば、反論なり、展開すればいいだけ
ではどうぞ譲ります
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:23:40.75 ID:65k9aPEM
>>944
そもそも能力とは学習段階があるので、それを経過しないといけない
そのスピードと正確さ、集中する度合い、理解度などに才能がないと
ある一定の成果は出せないという話し
自分の書き込みには「天才だから」というものはもちろん無い

>さらにノーベル賞の場合は多くが若い時の成果である場合があるから、やはり才能ありきの部分もある
ここではもちろん才能ありきと書いていて、天才だからとは書いてない、重要なポイントだからね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:25:44.76 ID:NiUbGdtP
またお前か
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:26:12.00 ID:15gSsI6u
ダビンチと比べると他の奴は全て凡才
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:26:25.64 ID:WzUCaaUz
アスペっぽくてワロタ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:37:26.67 ID:65k9aPEM
>>949
どういった悪口、罵倒しても匿名下なので別にいいけど

>930 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2011/07/27(水) 03:32:49.71 ID:WzUCaaUz
>絵とは関係ないけど博士の異常な鼎談見てて天才って本当にいるんだなーと思った
>何しても上手くいくんだな。
これが中野君なら、論理的に天才ではないよ、間違いなのは確定的
秀才クラスです

結果を出してないしね、芸能界に入ったらまあ幾ら才能があっても終わりかな
もったいないとは言える
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:47:12.94 ID:D4XRkmOY
お前ら、理屈こねてる暇があったら筋トレしろよ
そんなんじゃいつまでたっても絵が上達しねーぞ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:04:00.74 ID:C9g/vPsM
筋トレしたら絵上達するわけでもねーだろw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:14:12.31 ID:ex3FmZce
天才って称号だと思ってた。
秀才の天才だっているだろ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:48:30.81 ID:Lp+augfb
筋トレをして絵が上手くなったらお茶を飲もうね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:52:08.84 ID:CeRAKnK7
まあ健康にはいいよな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 17:05:02.79 ID:15gSsI6u
ガンになるけどな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:28:30.02 ID:yjvoXgEe
セシウム茶はやめろよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:51:15.14 ID:IV3FGM5K
つーか、健康に気を遣ってる時点でロクな絵描きになれない気もするが
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:05:44.17 ID:M6bj7GBG
92歳まで生きたピカソの言葉「わたしの健康を祝して乾杯してくれ!」
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:03:53.04 ID:Neo/vGLm
水木しげるは、たっぷり睡眠とる派
石ノ森章太朗と手塚治虫は睡眠不足でがんばる派
早死にしたのは……
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:13:23.33 ID:CeRAKnK7
>>958
それは仕事に対する心構えの話でしょ
現実には栄養と睡眠時間に気を遣える人間でないと
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 07:04:16.08 ID:c8nrwr8R
>>958
自分が好きなプロの絵描きに
健康や睡眠時間が一番大事って人が多いから
その考えが意外すぎて驚き
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 07:10:56.25 ID:Yp0KNjgz
富樫が幽白最終巻で睡眠時間はマゾで大事だって熱弁してた
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:52:23.73 ID:sGJ5aGea
若いうちは健康に気を遣わなくても
気力や気構えだけでやれちゃうんだよね。
だんだん気持ちに体が付いてかなくなって
健康のありがたみが分かってくる。
筋トレ大事って、自分は半分以上マジでそう思ってるw
筋肉って、歳くって骨や内臓が弱ったときサポートの役目もするらしいし。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:44:45.60 ID:WXvYgpYM
事故で左脳を失って絵がうまくなった女の子
http://www.gizmodo.jp/2011/07/post_9093.html
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:29:05.75 ID:T1Aa/ZNM
>>965
「右脳で描く」を地でいってるのか
見たものを感性のままに描く能力が上がってるの?

左脳に頼らないなら人体バランスを覚えたりとかは苦手そうだけど、どうなんだろう?
一概に「絵がうまくなった」で括ってるからややこしいね
何にしろリンク先の絵いいな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:39:50.31 ID:jZjqPGmY
みんな手を出す描く練習ってどうやってんの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:40:39.80 ID:jZjqPGmY
失礼
手を出す→手を描く
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:12:50.89 ID:Yp0KNjgz
ルーミス曰く手は描きまくるしかないようだ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:57:27.10 ID:gpQjej2D
握力を鍛えると手が上手くかけるらしい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:09:52.44 ID:6i8J/R/K
ダイソーで握力グリップ買ってきたけど別に信じてるわけじゃないんだからねっ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:14:14.06 ID:WXvYgpYM
昔自己で脳を手術したおっさんが突然絵が描けるようになったってニュースもあった希ガス
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:02:01.62 ID:wNJZ3eQD
>>972
タイプミスのせいでサイバーパンクな文章にw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:33:20.36 ID:uT60mOX1
>>972
絵描いてないで医者やれwwww
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:37:28.58 ID:kOud6ZzE
ブラックジャックを読んで、絵描きになりたいと思う奴と、医者になりたいと思う奴がいるのさ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:24:54.72 ID:WXvYgpYM
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:49:32.53 ID:4VPdUIR/
生きる過程で積み重ねて訓練された認識回路が、物の別の捉え方を
実は阻害してしまっているってのはありそうな気がする
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:32:40.35 ID:89hG2hnY
実際絵を描き始めてからはつかってなかった回路が動き始めている気はするな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:35:38.19 ID:oDSI+q8V
肉体言語で話せるようになれば・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:18:26.07 ID:P9Gd2bp5
>>970
各部位別の筋トレ万能説かww
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:54:50.74 ID:maMe/Bnh
握力とは、腹筋オンリーでしばらく頑張ってた俺涙目の新情報だな
だが構わない、握力グリップあるからな、やるぜ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:59:41.84 ID:ar6r5rLM
じゃぁ、そろそろ見せ掛けだけの硬い筋肉ではだめだ、
柔軟さが必要ということでヨガとピラティス最強説を
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 04:21:25.50 ID:7VaTYFgt
    (^ヽ
  , -‐┘ `ー、            ,、   ,-、
  `,.二.] .「 ̄  _   ,、   , -、 ( `yァ `iノ
  {( ̄フノヾヽ '、_.) ヽ、_`_彡'⌒` ヽ._r'
   `ー "   ))
        "
                _/~\_ノ~ヽ_
      _」⌒L_     !_ .、   _   _ ̄}
   /       ゙ヽ.     ヽ. ∠、ヽ、_ノ   ̄
   (        _.)      `7 !、
    `ー-i  r‐'"~ , -‐、     / ,へ ヽ.
      _」  L_ ヽ、_ノ   /∠_rヘ\\
   /    _,.. ̄、`ヽ、 / _   _ ̄jヽ.\
  (  ,:┐ 「    ) ) `ー' _ `i |  ̄  \\_
    \`┘ ,!     ' "~   ( ゙)、l | (^ヽ,   `・’
     `ー-┘            `^ヽ,__j `ー'
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 07:46:42.29 ID:ayCuJnE9
重要なのはインナーマッスル
画力に例えるならデッサン力
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:07:55.83 ID:ObiOkhz9
「効率よく」なら、まぁとにかく仕事にしちゃう事じゃないでしょうか・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:22:45.14 ID:+HQRHcNp
マジレスしたらお茶を飲もうね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:04:44.88 ID:85EQc3vs
ビールのもうね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:40:22.02 ID:XfuCQvH0
お茶を飲んで放射能に汚染されようね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:54:33.53 ID:30KSCoOv
そこは「牛肉も食べようね」だろ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:56:15.36 ID:uaOpk5o3
汚染されたとするだろ。
そしたらハゲが増えて後頭部の観察が楽になるな…
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:10:10.45 ID:MabotL+m
ユッケも食べようね
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:06:17.52 ID:0UQpaP8f
寝るかー
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:31:16.54 ID:/Y42pAId
ぶっちゃけ40過ぎたらもううまくならない?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:36:12.99 ID:h93HKQ4g
なると思う。どっちかってと年寄り頭の固さ加減。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:40:20.16 ID:wFtTLnM1
お茶を飲んでkskしようね
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:48:09.60 ID:vdITEU78
>>993読んでやなこと思い出した
41から絵を始めて、十年以上描いてる俺を1年くらいで軽々追い越した知人がいる
そんで確か44か45のとき漫画家さんになってた
グラフィックデザインやってた人だから素質はあったんだろうけどすげー凹むw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:53:38.56 ID:G0d8FsbQ
成長するには成長ホルモンがうんたら
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 03:28:53.52 ID:0UQpaP8f
筋トレすると脳に良いホルモンが出るのはマジだよ
今の子供がアホばっかりなのは日常生活で筋肉使ってないから
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 04:04:41.03 ID:U5Wh76Fc
10年以上描いているのにまだこのスレにいるなんて…
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 05:28:14.68 ID:oDq0x9yO
次スレ無いみたいだから立てた。
テンプレミスった、スマン。

効率よく絵が上達する方法 筆11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1312055919/

>>999
俺は20年描いてるぜ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。