3DCG屋による雑談スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・CG屋さんなら誰でもウェルカム

情報交流の場として有効活用していきましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:02:40.54 ID:x1FBBHX/
代理店の担当者が捕まんないわけだが。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:24:42.58 ID:LkHJGzmi
こんな状況でも締め切りあり
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:35:53.30 ID:+8gclBtR
なんかここ数年大手のプロダクションでも進行が糞なのだが、、、
10年以上やってるが全く状況が変わらない。
やってられないな。
職替え本気で考えないと将来やばいのかな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 01:41:54.27 ID:azoFJDpu
そこに不満があるならいっそ仕切る方に行ってみてはどうだろう?

10年以上やってるならほかの業界行ってもいいことないって。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 07:25:38.79 ID:WmwQ+U/6
俺も10年やってるからできれば転職はありえない。でもこの日本の惨状見ると
仕事も難しくなってくると思ってる。ついこの前のリーマンショックでの
不景気からようやく立ち直ってきたところだったが・・・
ここから先の復興はかなり大変だと思う。できることは変えずに仕事のやり方を
変えていこうかと思う。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:02:49.08 ID:zvrdnSEu
お金は動くだろうからそれなりに経済は回ると思う

原発関係の映像も全部作り直しになるだろう
電力会社系、あと建築系の仕事が増えると思うな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 16:55:17.55 ID:QhmnpxR9
今年は営業するよー
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:06:15.61 ID:cD21GGs4
今年は電力関係の仕事が伸びるかもしれんな

ビデオとか作り直しだろいろいろと
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:58:27.52 ID:pFresagA
東電管轄地域外はな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:40:02.28 ID:gKjswEpJ
モーション屋って絶対数少ないの?
人材足りんすぎる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:59:58.66 ID:waICt+9H
CG黎明期に若いの買い叩きすぎて人が残ってないんだろ
仕事もショボいし見切りつけたやつ多いと思う
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:52:25.13 ID:gh5emiG6
いや、単純に絶対数が少ないだろ。モーション屋は。
だって、仕事がプロジェクト中盤からとかだったりで
常にコンスタントに仕事があるわけじゃないから、
大抵の人がモーションも得意なモデラーさんとか兼任すること多いから。
よほどの大手で常に複数ライン回ってる所じゃないと、
専任のモーション屋っていないから、純粋なモーション屋ってなかなか育たない。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:16:50.32 ID:QFwvOK0k
食ってけないだろモーションだけじゃ
しかもそれなりに予算ある仕事は
結構モーキャプ率高そうだし
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:19:42.69 ID:UKhJV4A3
モーション専門の人とかキネクトなんかガクブルもんなんじゃね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:22:56.17 ID:9uPCk3d0
今はどうか知らないが数年後のことを考えるとモーション屋だけはやりたくないなあw
演出面以外でスキルも何もつかないわけだろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:59:01.91 ID:6g+fEsef
手付けの感覚をいかせるCGアニメ市場が
日本にあればモーションの人も増えると思うけどね。
モーキャプのスキルが将来性ないのは俺も同感だなぁ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 03:01:26.58 ID:UKhJV4A3
モーション専門の人ってポーフォリとかどうしてんの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 03:06:59.93 ID:6g+fEsef
あれじゃね
骨組だけでアニメートしたやつ見せるんじゃね。リグも見せるだろ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 06:39:56.69 ID:HtoQY5AJ
日本てトータルに出来る人が重宝される。
仕事が細分化されてないからだ。
大きめな会社の中ではモデラーとアニメーションぐらいがある程度だろ

CG製作は小さな孫受け会社や個人で能力ある所が請けるので
クラの作りたい映像の雰囲気を表現できるトータルの能力が必要だったりする。

てな訳でCGのある一部分だけってのはよっぽど達人として名が知れてる程でないと無理だな
まー人員としての手付けモーションできる人は求人出せば応募来ると思う。
2Dアニメと同じで作画監督的な立場の人を上につければ動きの調整はできるしね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 08:49:27.35 ID:9gBv3e/1
会社によっても色々あるんだな。

デザイナー数30~40人規模の小さな会社だけどある程度細分化されてる。何でも屋はいないなぁ。

ちなみにアニメーターだけど、
ポートフォリオやデモリールなんかは作った映像の担当カットを乗っけてる。
ゲームの仕事だったらキャラがいる状態でアニメーションさせた奴とか。

仕事は年中ほとんどモーション作業かな。たまにセットアップの手伝いするくらい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 08:59:58.41 ID:yTuxtNgr
やっぱ絶対数が少ないかー。
俺自身ムービーとゲームの中間の立場でモーション専門やってきたから同じような立場の人間結構いると思っていたんだけど、
いざ探してみるとある程度使える人材ってなかなかいない。
アニメーションを専門に教える学校が無いってせいかなとか思っていたけれど、分業が進んでいる会社が少ないってのもありそうだね。

モーキャプはぬるぬるな動きしか取れないから結局はアニメータが手を入れなきゃ使えない。
だからモーキャプやキネクトにビクビクしたりはしないよ。
もっともモーキャプの直しはつまらないのであまり受けないようにしてるけど。

就活の時はムービーをそのまま見せるよ。DVDに入れたりノーパソ持って行ったりして。リグは見せない。
余程のものでない限り手足のIKくらいしか付けないからね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:02:14.07 ID:yTuxtNgr
>>21
ああ、似たような立場の人が。
俺もセットアップの手伝いよくやらされた。
「やっぱア二メータがやっ他方がいいような気がするんだよね」
とか言って押し付けられる。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:11:17.64 ID:iWJgNnZ5
あと少しで納品だ
終わったら旅行行くだ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 04:22:20.88 ID:QBNg09U6
まて、俺をおいてくな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 06:00:39.85 ID:H7aiUIZz
それは原発からの退避なの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 08:57:20.61 ID:QBNg09U6
ちゅーか、ウチ等ネットとPCさえありゃぶっちゃけ何処でも仕事できるんだし、
一応打ち合わせで東京に出れるぐらいの所でさえありゃ良いんだよな。
どこがいいかなぁ...
電力のこと考えたら東電エリアから出ないといかんし、それでいて東京にすぐ出られる所っていうと...
静岡...は東南海と浜岡原発の事考えたら避けたほうがいいだろうし、
山梨...はまだ東電エリアだし、
新幹線で移動なら長野とか新潟、中央線とか中央道なら塩尻あたりか?
制作系の会社みんなでどっかに移動できりゃいいのにな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 09:13:55.61 ID:Qa2DTolK
長野オヌヌメ
関東に近いのに60Hz
いろいろ安い
メシが旨い
長野市ならPCの部品くらいなら手に入る店が幾つかある
岡谷諏訪地方でも同上
(中央本線で特急つかって都心に出るのと長野から新幹線で都心に出るのも所要時間は同じくらい)
懸念としては東京も放射性物質でヤバイくらいな自体になった場合、距離的は長野余裕でヤバイ
近場で仕事は全く無い
田舎
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 09:15:05.29 ID:Qa2DTolK
松本 塩尻はいろんな事情で不便なのでオススメしない
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 09:40:04.91 ID:QBNg09U6
>距離的は長野余裕でヤバイ
意外と内陸から日本海側は大丈夫じゃないかなぁ。
今回も新潟とか東京より近いぐらいの所でも、放射線数値低いし。
基本問題なのは放射性降下物だから風向きのシミュレーション見てても
太平洋側は結構な距離までやばいけど内陸〜日本海側は意外と影響少なそうだし。
ぶっちゃけ電力状況が当分改善しないなら夏までには考えんとなぁ。
諏訪とか湖畔に別荘とか買って悠々自適に仕事してぇなぁ。無理だけど。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 10:56:04.02 ID:H7aiUIZz
>>30
悠々自適ができるんならもうやってるもんな・・
結局仕事持ってると東京は離れられないのが本音だろうな
東電は兎に角コンクリ石棺化しろ!
外部に漏洩させない手段としてはそれ以外ないだろ・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 11:02:24.54 ID:292NcKfx
そのうち地元に戻って仕事しようと思ってたら退避エリアぎりぎりになってしまったでござる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 11:36:00.21 ID:Qa2DTolK
>>30
諏訪湖畔に別荘地なんて無いし諏訪湖結構生臭いからあまり期待しないほうがいいよ〜w
気分転換に諏訪湖一周ドライブするのは気持いいけどね特に岡谷側
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:38:56.29 ID:IP9vAM6E
みんなUPS入れてる?脱出とかいわれても金銭的にも無理だし、区内じゃないので停電あるし。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 13:34:00.09 ID:292NcKfx
東京市部だが一回も停電してないな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 13:46:40.90 ID:XqiASOnS
夏場とか停電で仕事できんのかな
地方のマンスリーでも借りて作業したほうがいいかもしれん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:25:12.30 ID:VT9B2VcR
「日当40万円出すから」 原発作業員 確保に躍起
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011032990065850.html

お前らいい仕事が来たぞ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:20:57.85 ID:QBNg09U6
諏訪湖って別荘地無いんだ。なんか湖って言うと湖畔に別荘とかありそうなイメージだわ。

ウチも東京市部だけど、今の所停電ないな。
とりあえずUPSはサウンドハウスの安いの数個買ったけど。
けど夏場はどう考えても厳しいだろうし、23区内とかのビジネス街停電させるとかなったら
それこそ東京から企業が逃げだしちゃいそうだから、ウチの辺停電してくれても構わんわ。
むしろガッツリ停電とわかってりゃ、それこそ夏場は避暑地にでも一時的に引っ越すわ。

光回線完備の貸し別荘とか無いかな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:50:14.19 ID:IP9vAM6E
>>37 チェルノブイリの瓦礫の撤去したバイオロボットさんは作業中
放射線で体内の金属がイオン化して口の中で鉄の味がしてたそうな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:00:13.65 ID:H7aiUIZz
>>38
UPSってもって5,6分とかじゃなかったっけ?適正にシャットダウンするための時間って感じで。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:11:57.56 ID:QBNg09U6
>>40
そうそう、そんなもん。
なんせ計画停電って言っても、停電するするって言われて、
全部電気落として真っ暗にして待ってても、必ず停電するとは限らないんで、
もうUPS通して仕事続けてて、停電してからシャットダウンする事にしようかと。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:19:51.74 ID:H7aiUIZz
そうですか・・・俺も昔持ってたんで今最近のって進化して1時間ぐらい持ったりするのかと・・・
それが3つあれば3時間!とか。変わってなかったか・・・
UPSってバッテリー捨てることが難しいんだよね。当然燃えないゴミでは引き取ってくれんし
粗大ゴミとして引き取らない。じゃーどうやって捨てるんだ?これ。
俺のUPSはベランダにひそかに佇んでます
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 01:37:46.60 ID:Cx3Cmbk0
鉛電池の容量も理論値限界
数年前よりPCの要求電力上がってるのに3時間も駆動するはずなかろうが・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 02:09:04.86 ID:O4e/EHD1
だいたい予定の30分後くらいに始まること多いのでそれまで
ぎりぎり仕事できるってのはありがたいんだけどね、時計とにらめっこして
PC落とすとかしなくてすむし。

しかし、色々みても値段も様々でよくわからん。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 02:24:44.54 ID:/nGWIUig
>>42
UPSメーカーが引き取ってくれるときあるよ。
サウンドハウスのは送料は自己負担だけど、送れば処分してくれるみたい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:58:17.91 ID:3FD+dOjt
とりあえず夏場までは計画停電避けられそうだな。

なんか数年間は日本は全体的に地震発生増えるらしいから
東北関東以外の人たちも、いい機会だから停電対策とか
いろんなインフラが途絶した場合の想定しときなよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:28:24.63 ID:acC3nq1H
大画面ハイスペックノートで作業だな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:27:22.17 ID:KI40YaxQ
スケジュール感最悪な客を晒してやりたいぜ。
俺はお前の奴隷じゃないっつーの。
てめえの都合で全部決めんなよ。

まぁ、晒せないんだけどさ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 07:20:48.10 ID:lG/eQW3G
ぶっ壊れそうな原発のモデル暇な時に作っとく。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 10:01:43.79 ID:K6+wZEB2
うん、電力関係は仕事増えるぞ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 06:12:18.86 ID:ZYugFLDd
中断されて減ったイベントやCM関係の仕事量に比べると微々たるもんだと思うが。
つか電力関係とか半官半民みたいな会社のは、結構決まった会社が食い込んじゃってて
新規参入難しくね?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 07:18:03.81 ID:K+XAY0M2
今年、美大卒で某玩具メーカーのデジタル原型師部門?に入社に決定したんですけど、入社するなりZbrush?を1週間でマスターしてきてくれとい言われました。そんなモノなんですかね・・・・?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 07:47:24.92 ID:FlxsK6p6
本気半分、何も考えてなくて希望半分
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 15:49:51.99 ID:NY0LnthH
デジタル原型師ってもうそんな職種出来てるんだ
すげーやりたい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 16:32:46.03 ID:++wp2ILE
Zbrushって1週間でマスター出来るもんなのか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 16:34:39.30 ID:6doFzyVy
>>デジタル
ねんどろとかそっちなの知られてるやん、バンダイのプラモにしてもCADだし
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 16:55:25.71 ID:PwTde8Qh
マスターとはいかなくてもスカルプト作業するだけなら一週間でいけるいける。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 18:21:13.19 ID:jwIp24cU
テレビの仕事が一つ消えたわ
何だかんだでジワジワ影響くるね
このままじゃ就職決定だわ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:48:57.91 ID:xKNw06Bz
去年末くらいからうちの周りでは多少は景気が持ち直してきてたのになあ

さてどうなるか

原発がひと段落するまで何とか我慢だと思ってる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 16:20:08.35 ID:u3AMrCJV
ウチも去年後半ぐらいから結構仕事増えてきて持ち直してきたなぁって所だったのになぁ。
イベント関係TV関係は、まぁ、また全滅に近いなぁ。
けど、意外なことにパチンコ関係はそこまで減ってない(まったく関係ないわけじゃないけど)ので
なんとかはなってる。
まぁ、数年は大変だろうなぁ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:17:26.21 ID:NkjNU/tR
ノイタミナ枠の『C』とかCGがアニメに馴染んでて良いなと思うのだが
動画サイトのコメントとか見ると、まだまだ世間はCGアニメに目が慣れないのか
CG気持ち悪いという意見が多いなあ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:32:46.53 ID:u/FKqvxG
>>61
でもそれも肝心なところだよね。「世間」に違和感なく受け入れられるレベルまでいかないと。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:45:59.66 ID:w+41KMFF
手描きアニメなんてほっといてテレビアニメで3DCGでキャラも何も全部作るようなのが
出てきてくれたほうがやってるほうとしては面白いけど

そうなったらなったでギャラが下がるんだろうなあ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:24:38.86 ID:1R/jZBv4
めちゃモテ委員長でもガンダム三国伝でもいいじゃない、
どこかの世間は知らんけどちびっこは気にしてない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 03:42:28.32 ID:ESGOytjc
ひいきの芸人のコントに若手の芸人が呼ばれて入ってるみたいなもんで、
見る側にも「いやワシは○○の芸を見に来たんやで。キミはでしゃばったらあかんで」みたいな
拒絶意識もあるんだよ
「この芸がキミらにできるんか?」みたいな
でも本当は日本のリミテッドアニメをトレースしなきゃいけない理由なんてそんなにない
(ピクサーを見ればわかるが、大事なのは内容の良さ)

いくらアニメ業界に媚びても「CGゆうのを使たら安ぅあげられまっせ!」みたいなバカのおかげで
質も上げられず後続も育てられずダンピングに巻き込まれるだけでロクな事にならないのは見えてきてるし
第三の道を突き詰めて考えていくべきだと思うのよね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:12:20.38 ID:OFVrjQh7
日本で喜ばれるアニメってのは相変わらず動くマンガであってピクサー式とは相性悪いだろう
マーヴルvsカプコン3のムービーみたいな奴なら受けるとは思うけど
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:32:18.32 ID:hc+x9Svy
>>61
オタクからは文句でると思うけど、世間一般人は文句出ないと思うよ。
画質でオタクを落とすには違和感あるシェーディングとテクスチャを草薙にでも
依頼すれはいいんじゃないかな。でもそれやるとさらに制作費上がってCGの意味無くなるけど。
>>64
めちゃモテ委員長見るとキャラの表情もリミテッドやねW記号化をさらに押し進めたって感じ。
アニメオタクなゲーム開発者がむりやり作ったデモムービーみたい。ま、これもアリなんだろうな。


68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:40:19.80 ID:DGWjRl0d
行間・空間といった「間」に良さ・美しさ・萌えを見出すのが日本人の特性だから、
高密度で詳細まで説明しつくされる映像はあまり受けがよくない。

シナリオの拙さを映像の余白の余韻と妄想で補って愉しむのが日本の良作。
シナリオの良さを圧倒的な映像の説明力で伝えきるのがアチラの良作。

シナリオがヘタレのままでアチラもどきの密度だけ濃い映像をあてがったのが日本の(ry
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:06:40.04 ID:TIFF+NSa
>行間・空間といった「間」に良さ・美しさ・萌えを見出すのが日本人の特性だから、

問題がここだけだったら3Dでぜんぜんいけてもおかしくないな

アニメファンがいんちきパースやいんちき造形に慣らされて過ぎてんだろ
顔が横向きなのに口がこっち向いてるとか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:34:08.91 ID:DGWjRl0d
君は「絵」を何だと思ってるんだw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:52:06.14 ID:IhdxZ6S+
キャラデに日本人が絡んでるヒックとドラゴンは
2Dアニメに慣れた日本人が見ても楽しめる人は多いんじゃないかな
あのドラゴンとか全然イケてると思った。
結局、造形と企画次第で王道の3Dアニメを日本でやってもウケル余地はあると思う。

個人的にセルとか水彩風のCGとかいくら上手く作ってもお金にならないと思うよ。
だって本物の2Dアニメがお金にならない時代なんだからね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:02:45.97 ID:gtNm/VLH
金になるかならないかを手法で考えてる時点でもうだめじゃないか。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:00:11.42 ID:97oJbnfT
Pixerが萌えを追求するとどうなるかは見てみたい気がする。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:29:22.47 ID:TIFF+NSa
日本人Dをピクサーに送り出すしかないな

でもブランド戦略とかあるから絵柄は変えない気がする
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 14:27:22.16 ID:gtNm/VLH
絵柄だけじゃないよ、あそこはシナリオ含めラセターとかの上級幹部チェック厳しいから
企画持ってきた監督でも容赦なく首にして企画とりあげて作る。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 14:34:24.78 ID:TIFF+NSa
じゃあ、もうラセターを萌え豚にするしかないじゃないか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:21:23.04 ID:mgb/9FCU
ラセターはジブリつかハヤオと仲いいから
あれ系はイケるんだろうな。
ただ商業が絡むと自分の趣味は置いとくと思う。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:16:46.90 ID:rYg7EDPL
横顔なのに口がこっち向いてるのってあれだろう
口だけ別セルにしてパクパク動かして顔全部描く手間を省いてるんだろう
ちゃんとした位置に口描いてるアニメもちゃんとあるのに
それを3Dで再現とか言ってものすごい手間かけてるの見ると見てるだけで疲れるよなw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 02:05:18.60 ID:3UeTCzJK
あれは手間を省くのもあるけど、
横顔で口をちゃんと描いて可愛く見せるのは実は結構難しいんだよ
小鼻までとは言わんが萌えの枠組みから外れた立体感が必要になるというのもある

まぁ技術不足のごまかしの産物ではあるんだが、
それを慣れたからという理由一点だけでありがたがるのはなんか納得いかないよね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 02:06:48.93 ID:cU9iB3Mp
何でMAXばっかり優秀なプラグインがあって
Mayaには優秀なプラグインないの?
MAX専門のプラグイン開発会社でもあるわけ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 03:43:40.51 ID:3UeTCzJK
バカみたいにユーザー数が多かったから
需要のあるところに供給が生まれた
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:04:52.73 ID:AbXkdFqF
>>78
そうなんだよな。2Dアニメでの表現を態々3Dで2D風に表現!ってお前らアホかと・・・

真剣にやってる人には申し訳ないんだけどそこに大幅な作業の縮減があるのか?
俺もアニメーターから3DCG屋になったので携わっていたから言えるが
作業量的には寧ろ増加してるぞ。

3DCGならCGに特化するほうがいいだろ。キャラ動かすにしてもだ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:21:24.51 ID:3Wvob+pF
そこでポリゴン家族ですねw
やりたきゃ好きにさせときゃいいじゃん。
その手のやってるのって安手のやつとかしか知らんのでどうでもいいわ。
その手は無駄なこと無数にやって時々へんなものできたりするし。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:26:45.13 ID:YFiNEoNM
ttp://www.youtube.com/watch?v=kQ5-5B6wQHA

トゥーンはリアルタイムCGだと大いに存在価値アリだと思う
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 15:47:45.75 ID:9Ti9gx6O
トゥーンは止め絵とか使っても違和感が低いから
レンダリングコストとか低く抑えられるのでそれはそれでいいんだが

それとともに無理にモデルまで変形させて漫画表現させるのが無駄だと思う。

それだったら3Dキャラをかわいくとかかっこよく見える見せ方とかを突き詰めるべき。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:14:39.69 ID:3Wvob+pF
>>無理にモデルまで変形させて
ここまでいうとピクサーあたりのカトゥーン表現も否定することにならんかね。
メタモルフォーゼってやつはアニメーション表現の特質だし、3D空間上を自由な
表現することを3DCGの特質とするならそれを否定することもない。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:27:25.57 ID:3UeTCzJK
ならんでしょ
ピクサーその他は「CGの映像を気持ち良くするために工夫・加工」してるんであって、
別の表現媒体の「手抜きや技術的限界によって生まれた奇形」をトレースするのに骨を折ってるんじゃないんだから

まぁ議論上こういう立場で話してるけど全部が全部悪いとは思ってないけどね
リミテッドから生まれた気持ちいいデフォルメアクションは快感だ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:29:26.45 ID:aDioAHJR
ナルティメットの場合はTVアニメを操作出来るのが売りだから、無理にモデルまで変形させても
TVアニメをシュミレーションすべきやね。
3Dトゥーン独自の表現追求はDREAM C CLUBみたいな原作TV無しが向いてると思うよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=XjhPYTW8fnE
この場合は3Dキャラに萌え表現を追求したみたいだけど、すごいクオリティだわW
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:36:23.46 ID:30X/CYgy
w
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:37:08.73 ID:YFiNEoNM
それは大いに個人の趣味志向が含まれているかとw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:43:53.96 ID:3Wvob+pF
>>気持ち良くするために工夫・加工
>>手抜きや技術的限界によって生まれた奇形
リミテッド的な手法ってやつはディズニーでも昔からやってるし
アニメーションの手法ってのはそういう個人が生み出した技と集団製作という工程の
中でつくられていってるだけで、ここからは奇形だとかいうのは偏見でしかないと思うよ。
アニメーションなんて奇形といえば全部奇形だよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:10:24.12 ID:SS3yGb+S
影に関しては奇形だと思うなぁ。>>84 >>88 の動画の絵にしても。
特に日本のセルアニメの絵は独特な影のつけ方で成立してるから。(散々言われてることだけど)
トゥーンやデフォルメでいくら頑張っても、なんの工夫もない影を落としてるのを見るとガッカリするw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:37:40.17 ID:3Wvob+pF
日本は独特というか、そもそもむこうは手間かかるのでなるべく影つけない方向
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:53:58.99 ID:30X/CYgy
手塚治虫が今20代30代だったらこういう萌え系CGアニメなんて絶対作らないだろうな
ディズニーに憧れてた人だから当然のようにピクサーアニメに挑んでるはずだ

84,88のは、アニメの文脈的に言うと奇形だよね。
外国から遺伝子貰うより自国の2Dアニメと近親相姦やってるようなもんだし何も新しくない。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:00:15.11 ID:3Wvob+pF
手塚の初期の絵と作品の変態性を知らん人がいっても説得力ない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:09:48.82 ID:30X/CYgy
>>95
手塚はカワイイの元祖だしね
キモ豚用萌え系CGアニメと書くんだったゴメン

ショタロリバイまで描ける人だったのは知ってるけど
その変態性がどうかしたのかい?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:35:42.74 ID:YFiNEoNM
俺も純粋に画としては手描きにはトゥーンは敵うはずもないと思うよ
ただアニメの絵を自分の思い通りにグリグリ操作するという行為は
トゥーンCGでしか出来ないことであって
そういう意味では存在価値が大いにあると言っている
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:57:23.99 ID:aDioAHJR
>>97
存在価値もなにもナルティメット売れてるじゃん。セル表現がしっかり商品の売りになって
客に受け入れられてる。
TVはセルシェーダー表現が売りにならんだけだよ。セルの代用品から抜け出さんと金にならん。

99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:59:20.81 ID:YFiNEoNM
うん、だからそういうことだけど
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:24:03.81 ID:SS3yGb+S
ナルティメットやらが売れてるのとCGの評価は多分関係ないでしょうw
正直>>84の映像表現はとっても見苦しいというか見てられない。
>>97の言う通り、トゥーンCGならではの完成形を目指すべきだろね。
ピクサーが独自の方向性で一つの完成形を提示できてるように、
日本も独自の方向性を出せるはず・・・・・と思うけど、ムリかな・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:12:17.35 ID:6JC9BEkh
>>100
関係あるに決まってるだろW
君はド素人?ここ仮にも3DCG屋のスレなんだけど。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:19:22.13 ID:K1wqVOqq
>>95
幾つか知らんが、全員が前提条件にしてその上で会話してるような一般教養を持ち出して
知ったかぶりっ子な上から目線ってのは一番恥ずかしいからやめた方がいい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:43:57.11 ID:9Ti9gx6O
>>101

普通にゲームが面白いのとナルト人気のせいだろ
別にトゥーンでなくても売れ行きは変わらないと思うぞ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:58:11.76 ID:3Wvob+pF
>>102 日本語でOK

>>96 千夜一夜物語とかクレオパトラとかエロアニメもつくってたのも虫プロ
ピクサーだのとこだわるスケールの人じゃないよ、売れてるもの全てがライバル
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:04:42.55 ID:s8v4fS3P
>>104
誰でも知ってる事を自慢そうに言ったり
「大御所の名前出しときゃ優位に立てるだろ」感丸出しで
ピントのズレたとんちんかんなレスをするのはカッコ悪いと思う
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:06:48.22 ID:ot3dgbkD
>>103
ちょっと待ってよ。それマジで言ってんの?
あのキャラゲのナルティメットだよ?どんなけセル表現に開発費掛けてるか知ってんの?
俺、君らビックリエイターにカルチャーショックだわW
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:16:52.91 ID:KHUf3Pc2
俺はアンチセル調CG派です。
異論はあってもいいです。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:27:12.32 ID:YEjXjf46
>>106

開発費いくらか知らない教えて

wikiのキャラクターゲーム、評価を読んできてよ
キャラゲーの一般的認識だから
肯定的なイメージではないよ。

>>107

『もののけ姫』で採用された頃なら
目新しさで売りになってたが
今ではコストダウンでしかないから
『ポニョ』では手描きを売りにした
セル調も飽きられてんだろうね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:37:14.87 ID:qbJbeEie
なんかやな雰囲気になってるんじゃw

>>106
ほんとに率直に思ったんだけど、CG映像的にレベル低いと感じちゃったんだよ。
CG屋視点でこのセル表現はOKレベルなのかな・・?
シルエットの破綻とかプルプルとか影が多重になってるところとか・・。
その辺の壁を越えてないと同人レベルと変わらないなーという印象でした。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:38:13.42 ID:M/Cvv+gH
これからが本当のセル調CGの時代の幕開けですよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:06:50.06 ID:V68dEyxI
CG屋としては映像表現の力を信じたい所だろうけど
>>103が正しいよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:10:01.11 ID:dk4+1b9/
まあキャラゲーだから売り上げはそこまで影響しないけど
あれを自分で操作出来るってのは凄い事だと思うよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:25:06.32 ID:ux+n8SRK
別に普通にアンビエント100にエッジでも大差ないと思う。
一般人は。
全く意義を感じない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:26:39.75 ID:ux+n8SRK
という事で進むべき方向性はあっちじゃないんだろうな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:40:19.67 ID:dk4+1b9/
そこかしこのナルティメットの評判見ても
アニメ絵の再現を意識したグラフィックは評価高い。
他のアニメキャラゲーもトゥーン主流だし
ゲームグラとしての方向性は間違ってないはず。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:59:23.92 ID:ux+n8SRK
あえて言えばお化けとか効果線の良さとかモーション頑張ってるとか
演出すごいとかそういうのは読み取れるけど
シェーディングが有意にいいとは感じないのだが・・・
俺がひねくれてるだけかな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:07:52.97 ID:eT1260gx
そりゃ、まぁ、キャラゲーなんだし、アニメやマンガが原作のキャラゲー作るのに
グラフィックの方向性は、当然極力そっちに近づけなきゃ駄目でしょ。
アンビエント100にエッジでも大差ないなんて、どんだけ消費者舐めてるのよ。
買うのは一般人でなく、あくまでナルトのあれだと特にアニメのファン層に絞ってるのに。
ぶっちゃけ売れ行きは映像表現の力よりナルトのネームバリューがでかいとは思うけど
パブリシティの力も結構でかいんで、そのパブリシティのあおり文句に使えるような
表現方法を使ってるってのでは意味があると思うよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:10:50.00 ID:eVgjle3q
そうそう。やることはやれてるんだと思う。アニメのナルトファンの期待に応えるっていう。
それが同時に表現の目標でもあり制限でもあるから、CG屋の表現力を全部だせる舞台ではないよね。
アニメを超えてもいけないし、勝手に新しい表現を加えてもいけないしw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:13:07.94 ID:s8v4fS3P
モーションや演出以外にも、普通にレイアウト切ってるだけじゃ
絶対にこういうパースにならない所を丹精込めて時間かけて
漫画チックな嘘パースにしてる
CGやっててそこに気付かないのはマヌケでしかないが、
一般人は気にしないしそこに有意義な何かを感じるかっつーとどうだろうな
むしろその分のコストを他に当てたら?と思うかもしれない

感想や評論書く時は、こんな大文字で「ここすげぇがんばりました」って赤線引かれてるようなもんだから
そこに触れざるを得ないだろうけど、
技術がいくらすごかろうがコストかけてようが現実にナルトのアニメの「ホンモノ」を見てる目からしたら
どうしたって一段落ちるし、素人さん=お客様にはそういう見え方しかしないだろう
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:15:00.05 ID:eT1260gx
>>116
>シェーディングが有意にいいとは感じないのだが・・・
個人的には俺も特に良いとは感じないけど、じゃあだから
無くても良いかってぇとそうは思わんよ。
当然どう見てもアニメにしか見えないほうが良いんだけど、
リアルタイム処理での限界があるから、その中でより可能な限り
アニメに近い表現方法をとってるというだけなんじゃないの?
アニメの版権のキャラもののゲーム作る以上、
極力ファンのイメージ崩さない方向性で訴求する場合の
現時点での到達点が今のところあの辺じゃないかと思うけど。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:16:51.60 ID:ux+n8SRK
わからん。
俺には2次特性が薄いのかも知れない。
いずれファンならこれでいいのかも知れないけど
CGのシェーディングの方向がこういうセルシェーディングが
現段階で一般的に受け入れられるとはどうも思えない。
ゲームも全体を見たときに本当にこういう方向でいいんだろうか。
セル調CGという新ジャンル創出してる感じで
純粋な2次元よりさらに層が狭まる感じがしてどうにもなんだが。

>>119
嘘パースはもちろん気づいてたよ。
シェーディングの意味についての話に特化してたからね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:16:55.58 ID:ot3dgbkD
ここにいる連中大半がアマやん。どうりで現実離れしてると思ったW


123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:19:35.80 ID:s8v4fS3P
今日び煽りでもビックリエイターとか言えちゃうほど現実離れしてるのはそうそう居ないとは思うが
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:47:33.26 ID:KHUf3Pc2
お前らなに2Dアニメの再現CGごときに熱くなってんの
10年後仕事やれてねぇだろうな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:48:24.96 ID:ot3dgbkD
>>123
価格.comとかアマゾンの評価見りゃなにが購入動機になったかわかるじゃん。これが現実じゃない。
それに比べてここの板の人たち全員ズレてるじゃん。殆どが現実離れしてるじゃない。
つーか君も素人でしょ。こんなズレた話滅多に無いからビックリしたわ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 03:21:08.06 ID:ux+n8SRK
色々考えてふと今までの疑問が解決したわ。
おまえらお付き合い色々ありがとう。
理解も進んである思い込みと違和感の正体と
いいアイディアに気づいた。
くだらねー話かと思いかけてたけどおかげでちょっともうけた。
んじゃね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 03:22:27.75 ID:h8nDBVuY
ん?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 10:16:41.77 ID:O07neWfe
煽りに釣られて勝利宣言
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:38:19.09 ID:TFlEn07Q
ゲームだったら個人的には無理にアニメに近づけるより、wiiのワンピースくらいの表現の方が好きだなあ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:33:11.22 ID:D0QYWPOE
手描きアニメーターが流石に薄給すぎて人材不足になって衰退して
なんとか手描き風のことをCGで表現!って流れもあるのだろうね

止めて欲しいと思う
若しくわ細々とやってほしいと思う
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:10:11.23 ID:N1PPgHMM
ん〜でもそういう風な国ならではの特色がないと
その他のジャンルは全部海外CGの足元にも及ばんしなあ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:18:54.15 ID:03dbnsgj
手描きアニメのCG化は無理だろなw (CG=自動補完モーションって意味で)
本当にレベルの高い手描きアニメのコマ割りのメリハリとデフォルメは計算で出てくるものじゃない。

むしろ「人形劇三国志」とかそっち方面をCGで再現する方が現実的にアリな気がする。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:30:21.49 ID:w8dJ6ms/
手描きは手描きで一生懸命やってほしいが
3DCGは3DCGで別を目指したほうがいいと思う

人形劇三国志いいよね!
今CGでやれば大軍勢もエフェクトもバリバリいけるし
人形劇用の棒と糸からモーションキャプチャーしてアニメーションさせるとかも面白そうだし

ドリフの西遊記みたいのとかギャグでもいいし

あと、プラレス三四郎とか今だったら実写ベースで
プラレスラーはDCG合成でやったら面白いのになとか思う。
ロボコンとかも盛んだし

CG使ってやれる事なんていくらでもあるのになあ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:44:00.71 ID:MG5a2hoH
東欧の伝統芸能とも呼べるクレイアニメーションの世界が
CGアーティストの世界観とマッチングしやすいのか、
ヨーロッパじゃそういう系統のアート映像が結構作られている

寓意や政治色が強かったり、基本すげぇ陰鬱な芸術作品なんで
そんなに売れるもんじゃないが、
方向性としては手描き表現特有の癖を再現することにやっきになるよりは
ある意味健康的ともいえる

日本の漫画の興隆で培った、一般に受け入れられやすい話作りと
CGが融合できればいいんだが…
フルCG短編の日常映画なんてどこでももう珍しくないのに
日本はまだ肩肘を張って、「CGでやるからにはその意味があるようなうんぬん」とか
余計な事を考えてせっかくのストーリーをスポイルしてしまいがちだ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:23:34.82 ID:3SuxAr+y
なんかこのスレいい流れになると話題が良くなって楽しいけどしょーもない水掛け論になると一気にレベル落ちるよな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 07:41:43.55 ID:FA8hyzga
CGアニメって言ってもさ2Dアニメ、実写の方法論も入ってるから
見た目が人形アニメに近いから
人形アニメの枠組でやればいいよみたいなのもどうかと思うね

そもそもまったく新しい表現だってところから考えた方がいいと思う。
日本のCG屋って3DCGが先端の総合芸術だってことを認識せずに
セルの模倣やるか実写の模倣をやるかで糞CGを量産してきたんだから
これに人形劇の模倣を追加するようならあまりにも終わってるよ

漫画文化の援護射撃が3DCGに必要というのは同意見
ただそれは2Dアニメの模倣ではないはず
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:55:13.41 ID:g29Ug2wz
>>136
全く同意見。「まったく新しい表現」のはずだよね。
人形劇の話を出したのは>>130さんが「アニメーター不足を補うためのCG」って文脈だったので。
模倣というより、伝統芸能の保存って意義でもアリかな?とも思ったし。
でも自分も本心は>>136と全く同じ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:55:26.03 ID:meSyOxm/
みんな手掻きにロマンがあるんだな
紙の本のファンにそっくり
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:15:38.88 ID:MCEa8M19
海外も日本も3DCGを模倣ツールとして使ってきたのは一緒でしょ。
海外の実写の模倣はアニマトロニクスの域を圧倒的に超えている。
新しい映像表現にまで達したピクサーによるディズニーアニメの模倣は
見事としか言いようがない。それに比べて日本のセル模倣は手書きに劣ってる。
模倣もろくに出来ないでなにが「まったく新しい表現」なの?っと厳しく言ってみるW
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:25:01.72 ID:sbM8CxCE
それは厳しく言ったんじゃなくてとんちんかんなだけだよ
ピクサーは素晴らしいがディズニーアニメの手描きセルを模倣したわけではない
彼らの理念の一つは初期の頃から一貫して「できねー事はしねぇ」なんだよ
ルクソー・jrの頃はその時の技術で出来る事だけ、
ジェリーズ・ゲームの頃はその時の技術でできる事だけ、
ただし最高峰の素晴らしさを目指した。
そしてその戦略の正しさはトイ・ストーリーで花開く事になる
模倣ではなく、まさに上で語られているようなCG「作品」の可能性を推し進めたんだよ

実写の模倣・ディズニーの模倣なんていうレベルの見え方しかできないレベルなら
軽々に煽り立てるのは自分が恥をかくだけだからやめておいた方がいいよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:36:17.27 ID:AfsRh5h0
「まったく新しい表現」ってのも言葉だけのもんだからあんまりこだわると何にも出来なくなるから
こだわり過ぎないほうがいいと思う。

>>134で言ってる
>「CGでやるからにはその意味があるようなうんぬん」とか

みたいになっちゃう

模倣でも何でも「これできんじゃね?」「あれも出来るぜ!」って面白がってどんどんやってるうちに
気がついたら「なんかよそと違うよなこれ」ってなってるくらいでいいと思う。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:47:18.57 ID:MCEa8M19
>>140
>『ピクサーは素晴らしいがディズニーアニメの手描きセルを模倣したわけではない 』
こんな事ピクサーの画面見りゃ誰でも判るじゃん。
>『できねー事はしねぇ 』
それは現存するツールで対応しようとする『日本』でしょ。出来ない事をテクノロジーを使って
表現し続けてきたのがピクサー、同一レベルで語るな。
経験の無い夢物語的知識だけで発言してもズレてる人にしか見えないからやめとけ。
でもここってエセ3D屋のたまり場だっけか。現実見ないで夢語る君にはちょうどいいのかな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:00:28.86 ID:sbM8CxCE
>>141
それもひとつ重要なことだよね
っていうか>>134は俺だからあれなんだけど、
ピクサーの例でいうと彼らも「CGでないとできない事」なんていうのは
追求してなかったし、それが技術的に可能だったとしても
大多数の人にはどうでもいい事だってのを知ってたよね

何よりも大事なのは話の面白さであり、
技術はストーリーを追うのに邪魔にならないクオリティがあればよく、
そのクオリティが維持できないならその技術を今は使わないという考え方だからこそ
一般に受け入れられることができた。

最先端の技術集団っていう自負があってこその発想というのもあったのかもしれんね

>>142
まぁまぁ
もう少し勉強してからまたおいで
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:11:08.24 ID:FA8hyzga
>>139

>海外も日本も3DCGを模倣ツールとして使ってきたのは一緒でしょ。

歴史認識がまずおかしいだろう
ディズニーが生前言っていた格言を知ってるだろうか?
彼は芸術とテクノロジーが融合した時に魔法が生まれると発言していて
そうやって時代を作ったのがディズニーアニメなんだよ。
この知見から生んだもののどこが模倣になるんだろうか?
さらにピクサーがその格言通りのことを実行して作ったのがトイストーリーなんだよ
ラセターもそう発言してるからな

日本がやってきたのは模倣だが、彼らがやってきたことは革新だよ
ここで話がこじれて来る。

>新しい映像表現にまで達したピクサーによるディズニーアニメの模倣は

日本語も勉強しとけよ、矛盾してるだろうが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:14:34.53 ID:RlWKkSCb
日本には開発・研究部門がいなさすぎるのが問題なんだな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:22:30.72 ID:FA8hyzga
あ誰にレスしたのかわからんの書いちゃったね
すまんね。とりあえず2Dの模倣は死ねばいいよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:29:29.77 ID:AfsRh5h0
正直絵のクオリティなんか今のままでも
いいストーリーがあればヒットはすると思う。
日本のCG作品でストーリーがよかったことないし

短編バンバン作る流れとか出来れば一個くらいはいいのが出てくるかな

短編CGアニメをいろんな会社に発注かけて「まんが日本昔話」とか「ストーリーランド」的に
ひとつの枠で流すとかDVDシリーズで出すとかどっかやんないかなあ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:46:00.13 ID:uiRO6HQ8
今できる範囲で、出来ないことはしない、って言っても、彼らはその限界を他人に丸投げにしてないよね。
自分たちで切り開いて着実にできることを増やしてきた。
対してこちらはどうかと言うと、誰かが与えてくれるのを待っているだけ…。
違いはハッキリしてるよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:30:42.07 ID:FA8hyzga
俺の予想ではあと5年は糞しか作れない
その先は現状に不満を感じてる人の努力しだいよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:59:04.54 ID:RlWKkSCb
手描きのアニメ業界からCG業界に来る人は割とすんなり来られそう
(CGアニメーターとして)
だけど、3DCG業界から手描きのアニメ業界にアニメーターとして入るのは
すごく難しそうだなあ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 15:07:22.31 ID:wZw04nJR
>>何よりも大事なのは話の面白さであり
>>最先端の技術集団っていう自負があってこその発想というのもあったのかもしれんね
ピクサーと名乗る前の学者とかの技術屋集団時代に素人が監督したものつくって
失敗した教訓から、ディズニー首になってたラセター引き入れたたりと、最初から
技術先行、初期のCG技術の歴史の多くがピクサーの歴史と被る。
技術は自分たちが作り出したものだから、いうまでもないという。

ティントイで不気味な赤ちゃんつくりだしてからはリアルな人間表現は
封印したりとかわかりやすいわね。不気味の谷ははるか昔にピクサーが通ってきた道というw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 16:17:42.74 ID:7vC/A437
所々にトゲも生えてるけれど、ここまでいいレスの流れだなぁ。
なんか色々再確認できた気がするのと、同じような問題意識を文章で書いてもらえたことが嬉しいというか。

>>141 の機微が「わかる」と言うか「もどかしい」というかw
特に日本のCGアニメには強く感じる。感じてきた。

>>145 が、ピクサーなどのアチラ側との決定的な差だろうなぁ。
技術的・学術的・戦略的・etc...すごく多面的な基礎研究の足場があるよね。あちらは。
その地道で堅固な足場の上で「>>何よりも大事なのは話の面白さであり」って言ってるんだから、もうw

ただ、現実主義のあちらと違って、オタク文化やジャパニメーションを生んだ神秘の国日本なら、
そんな理屈を超えたレベルでいきなり何かが生まれたりするのかなw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 16:35:21.03 ID:mli4yRQD
>その地道で堅固な足場の上で「>>何よりも大事なのは話の面白さであり」って言ってるんだから、もうw

イケメンなのに中身もある人間みたいなもんか
日本は「※イケメンに限る」にこだわり中身の努力しないブサメン
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:05:08.66 ID:BhLU+MZu
アニメでCGの仕事している人って、CG業界の人じゃなくてアニメ業界の人でしょ?
映画でCGの仕事している人って、CG業界の人じゃなくて映画業界の大道具さんがCGソフトを使って仕事してるんでしょ?
建築パースのCGの仕事して(ry
そうすると「CG業界」っていうものは存在するの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:18:02.60 ID:FPgwRBS4
映画でCGやってるのは、大抵いわゆる『CG業界』の人がやってる
ポリゴンピクチャーズだとかデジタルフロンティアだとか完全にもうCG専門の人たち

他にもCG業界というならば、CMなんかで出てくるCGを作ってるのも大抵完全なる『CG業界』の人の場合が多いはず
CMを作る際に、カメラで撮影したりする部分は他の会社がやって
CGの部分だけ、『CG業界』の方に依頼をして作る
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:21:04.93 ID:FPgwRBS4
アニメでCGの仕事している人は
まあ、業界的には『アニメ業界の人』に分類されるとは思うが
ふつう一般の人が考える『アニメ業界の人』といえば手で線画を描いたり、色を塗る作業をしていく人なわけだが
『アニメ業界の中のCGを作っている人』は
たぶんほとんど線画を描いたりする作業はすることない
建築パースのCGは・・・しらん

こんな感じか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:21:31.71 ID:AfsRh5h0
>>154

「CGをやってる人」がアニメも映画もCMもテレビの解説CG、OPもやってる
少なくともうちは全部やってる

どっかに特化してるのはむしろ少数派な気がする
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:30:01.91 ID:FPgwRBS4
シャフトやJ.C STAFFみたいな会社であれば自社内でCG部門を持っている場合もあるが
そうでない場合は、アニメのCGを専門に作っている『サンジゲン』だとか『旭プロダクション』だとか『オレンジ』
だとか、そういうとこに仕事を振っている場合もある
サンジゲンみたいな会社は自社で手描きアニメを作っているわけではないので『アニメ業界』に分類されるのか分からない、あえて言うなら『アニメCG業界』か
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:32:34.68 ID:FPgwRBS4
TVゲームの途中に出てくる長ったらしいムービー部分も
「ゲーム屋さん」が作っているわけではなく
『CG業界』の人達に仕事を振ってることも多いらしい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:49:21.55 ID:AfsRh5h0
工業で言うところの部品関係の会社みたいなもん、ねじとかばねとか
まとまったところで計測器とサスペンションとかいろいろ
そんなもの作ってるところと同じだと思えばわかりやすいと思う

車業界、家電業界とあちこちに出荷されるけど同じ会社が作ってるような感じ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:06:25.11 ID:wZw04nJR
>>154
どれだけ専門の技術部署を維持してるかどうかの違いでしかないと思うけど、
老舗のCGプロダクションにしても内部ではいろんな人がいるわけだし
昔は日本のゲーム会社でもそういうのいくらか維持してたわけだし。

サンジゲンはもとはGONZOでCGやってた人たちが起こした会社じゃなかったか
アニメーターや背景の人がわかれて小さな会社つくるのと似たようなもんだと思う、
マイケル・アリアスとか元は映画のカメラアシスタントからキャリアスタートしてCGやって、
トゥーンのソフト開発して(自分でコード書いてたのかは知らんが)、監督までやって
何屋さん?だし。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:07:25.46 ID:RrCzh5Jt
パース屋さんは基本建築系の人が多いよね。
あんまりCG屋というかCGプロダクションの人はやらないね。
ゲームもネイティブデータの作成は割と専門の人が多いと思う。

3DCGってまだまだソフトの操作が面倒で習熟を要するんで3D専門の業界というか
会社が成り立ってるけど、本来はアニメはアニメの人、映画は映画の人がやるべきな気はする。
俺は映像系のポスプロで3Dやってたけど、いわゆる3DCG専門のプロダクションとか
ベクトルスコープの見方はおろかフィールドやドロップノンドロップとかまで
知らんような人がTVやビデオのCG作ってて驚愕したことがある。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:28:50.39 ID:KfKnI1rt
>>162
俺もポスプロ出身のCG屋だが
CG専門の会社だと分かってない奴確かに多いが
あんまり問題出てる場面に出くわさないので
CGに限っては大した問題じゃないなとは思ってるw
合成するときは大事かもだけど。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:51:07.66 ID:AfsRh5h0
アニメの会社に打ち合わせかねた試写行ったら監督、制作、プロデューサーとか10人数人いて
みんなでベーカムのデッキにVHSのテープが入っていかないとかやいのやいのやってて
びっくりした事がある
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:09:05.79 ID:CBnIinSS
VFX
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:47:43.01 ID:g9ohdsBd
なんかアニメ風CGを模索しようとしてる人には悪いんだけどアレってもの凄い変な労力使って作ってる
ところが本末転倒なところがあってなんだかなぁ〜と末端として携わっていた身としては思う訳

2Dアニメ独特のパース感を3DCGで表現するためにはそのカット専用のキャラモデル用意して(まーここまではたいした事は無い)
見た目重視で2Dアニメ風に近づけていく地道で長い作業がある。

アニメーションも態とコマ省いたリミテッドアニメにするためにポージングを決めていくような
作業になる。ツメ、のこしなどの基本的解釈は2D手描きアニメと変わらん。
フレーム間の補完というよりも1フレを作り上げる感覚。
やっていて絵で描いたほうがいいんじゃね?と疑問もでるが確かに絵で描くのも大変ではある
なんか作っていても歯痒いもんだな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:27:02.58 ID:7cHwNu9R
結論から言うと、新しいツール作るところから始めないと埒が明かないと思う。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 13:18:59.28 ID:VNKRtW0f
日本にも人形浄瑠璃とかの伝統文化があって、って話に持って行こうと思ったけど、
あんまり伝統芸能のことを知らんから、やめた。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 13:21:21.44 ID:MjX9oTY0
正直せっかくトゥーンで作ってんだったら横顔の口なんかはモデル変形さすくらいなら
あとから手で描いて撮影で合わせちまえよと思う。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 17:53:49.37 ID:2N+OTGF3
どのスレで見たか忘れたが、つい最近そういうの見たな
maxの新機能だかプラグインだかで、アニメーション付けてから
プレビュー見ながらさっさっと腕のしなりとかを加えていくやつ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:16:41.53 ID:QFvRMGny
>>170
詳しく教えて貰おうか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:33:44.92 ID:JsJjj105
>>170
それC4Dのカメラデフォーマじゃないか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:36:18.97 ID:MjX9oTY0
>>171

MAXのpecile3とか言うプラグインだろ
ttp://www.psoft.co.jp/jp/product/pencil/
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:43:50.67 ID:cxhq0boo
pecileは2買ってから2ヶ月でバージョンアップしやがったので
絶対3なんぞ買わんw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:47:42.34 ID:QFvRMGny
>>173
トゥーン系のプラグは興味なかったんでスルーしてたんだけど
パース変形モディファイヤってのはかなりの収穫。サンクスコ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:19:09.84 ID:5Nxyouej
↓pencilを使ったトゥーン系アニメのメイキング。

http://cgworld.jp/feature/making/qntm01.html

ドラゴンがなかなか良いね。テスト動画での動きも良かったよ。


>>133
いいねー、人形劇3Dは企画通りそうな予感。
技術屋は3Dで人形劇やって、どうなんだとか意味づけを考えるけど、
企画屋からすると、エフェクトとか、新しい表現がやってるうちに完成するんじゃないかと
期待するし、そういうところをプレゼンで押しちゃうんだよね。そもそもハッタリが商売だからw
プラレスラーの企画も良い。あなたは企画もやったほうが儲かるんじゃない?

>>147
いいねー、日本昔話を3Dでやるのも面白いよ。和製ピクサーって位置づけで売ってさ。
ちょうどDVDも売れてるし。>>133と同じ人なのかな。企画の目の付け所が悪くない。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 09:36:24.62 ID:b0VWif6Y
Pencilはスピード・線の綺麗さ・線の種類の自由度とか
奇跡的なプラグインだと思う
エヴァとかの映画でも普通に実用に耐えられるし
競合プラグインをぶっちぎって最高峰になってるな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 09:44:10.24 ID:8eEqnlWB
Pencilの作者から色々話聞きたいな〜
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:52:45.95 ID:H2MAcUG8
Pencilで最高にうらやましいのは
髪、瞳、体、服、スカート、靴、背景、、、、
みたいにそれぞれ別々にパス分けして出力出来る機能。
ちゃんと体とかは服やスカートで隠れてる部分が消されて出力されてる。
あれAEやPhotoshopとかで加工するときも超やりやすいだろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:56:31.47 ID:Jj6hvZ+A
誉めすぎで胡散臭い。使ってないのに想像で書いてる奴多いだろw
Mayaもプリキュア、ワンピース、マクロスとか使われてるじゃん。
そんな変わらないんじゃ無いか?

pencileチュートリアルが有りがたかったくらい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:43:14.32 ID:8eEqnlWB
パス分けはMayaも標準機能のレンダーレイヤーで出来るよね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:09:35.55 ID:H2MAcUG8
>>181
例えばキャラがスカートをはいてる場合
体だけパス出力するとき
「スカート部分がちゃんと消えてる体」を出力してくれるの?

長い髪の毛だったら、体や服に隠れてる部分はちゃんと消えてる髪の毛になって
出力してくれる?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:25:41.47 ID:8eEqnlWB
>>182
こういうことだよね
http://ikeh3dcg.exblog.jp/9108521/
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:31:10.52 ID:H2MAcUG8
>>183
そう、これこれ!
出来るんだ〜、すごいな、ありがと!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:01:48.10 ID:H2MAcUG8
よくよく見てみたら「Use Background」で背景化させてるのか
キャラの前に複数の服やら家具や色々重なってると
レンダリング回数が増えるし、少々面倒くさいことになるのか・・・
Pencil+がレンダリング一発で全部パーツごと可視部分だけ切り抜けるので
ついそれかと思ってしまった。

いや、でも情報提供とてもありがたいです。
ありがとうございましたm(_ _)m>>183
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:12:08.56 ID:8eEqnlWB
1回レンダリングを回せば全レイヤーのレンダリングをしてくれるから
レンダリング回数は問題ないんですが
useBackgroudはたしかにちょっと面倒くさいです。。
スクリプトつかって指定したオブジェクト以外に全部useBack割り当てるのを全レイヤーに処理するようにすれば
面倒くささは多少解消できますがPencliと比べたら劣りますかね。。MayaにもPencil欲しいなあ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:26:20.42 ID:H2MAcUG8
しかし確かにスクリプトでusebackgroundを素早く適用できるようにすれば
結構良い感じになりますね。

家具や建物はキャラの前に来たり後ろに来たりするし
キャラ同士で前後関係も変わるし
常に全パーツ個別に切り抜くって感じですかね。
勉強になりましたm(_ _)m
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:22:21.02 ID:QhZApmoI
>>183
あ、この人のブログ、引っ越していたんだ!
以前に入院したとか書いてあったから、気になってたんだよねー。
解説が丁寧で、わかりやすくて助かるんだよ。
良かった、復活したんだー。

Mayaについては、もうMAX、XSIを入れた御三家の差はなくなってきてると思う。
オートディスクになってから、どれも公平に昨日アップしてきてる。
ゆえに以前ほど、「これが勝っている!」とは言いにくい。
時間差はあるけど、バージョンアップごとに御三家は似たような機能を追加してくるからね。
正直、操作性とかUIが気に入ってやりやすいとか、そのくらいの差なんじゃないかな。
と、個人的に思ってる。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 09:40:13.84 ID:4UPz9FEg
いい加減一つにまとめてくれないものかな
馴れたUI手放してもいいからさ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:48:57.24 ID:YnyAlOiG
maxはUI操作が糞重すぎるんだよね。起動も遅い。
そこを直してくれれば文句無しのソフトになる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:56:45.98 ID:BO6152HP
それぞれにメリットデメリットを分散させないと
三者三様に売れないだろ。
ゆえにMAXは永遠に糞重い
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 15:53:22.54 ID:XVhScveg
MAXが軽かったら頼りないじゃなイカ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:44:52.78 ID:H41vtKdL
そこでLWですよ!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 01:59:43.91 ID:r8gx8h8k
確かにLWなら、誰でも一年でこんな自主製作アニメが作れるしな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14354945
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 10:03:45.58 ID:ngndfQv0
>>180
使う機会さえあれば分かると思うけど、たぶん君が想像したり経験したことのあるやつよりかなり早くて綺麗だと思う
ただ、割れ対策が行き過ぎてて認証が評判悪いね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:36:55.60 ID:z6EaCGSl
>>194
この人「始めて一年」を強調してたからなかなかスゴいと思ってたけど
ブログとか見ると、青山敏之氏の奥さんなんだな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:01:53.89 ID:HpZRVGA8
家事の合間に作品製作するような生活したいなぁ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:02:49.50 ID:3IkzdS73
ぼちぼちフリーやりつつ主夫って良さげだな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:52:42.71 ID:juwJzxMk
残念だがLWは10年後には存在しないソフトだ
10年後にはつまりMAXMAYAIMAGEという大型単体ソフトが
業界を完全駆逐してるからな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:07:28.31 ID:qWw/Q9kv
合体するも自重に耐えられずblenderに敗北
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:59:14.85 ID:mJO2E1uJ
そしてMadBrushが生まれた
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 06:03:59.50 ID:N9s4gz3R
blender厨が最近色んなスレ荒らしてるけど
サポート付けてからまたおいで
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 06:16:24.73 ID:i7OUBtMt
ホント最近ウザいよな
他のアプリの専門スレまで来て布教活動とかやめてほしい
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 06:37:17.35 ID:KT26AlV2
オートデスクは自社vs他社の競争にならないように主要ソフトは統合せず
このまま自社内で分散させたまま抱えていそう
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:24:30.66 ID:iBmaUbRD
別々に開発されたソフトを一つにできるという安易な発想が
申し訳ないが合体ロボアニメ脳と言わざるを
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:41:11.84 ID:N9s4gz3R
LWスタイルでmaxモード・mayaモード・xsiモードで立ち上げ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:03:27.60 ID:fDVsUksp
blenderモードを付けて机の飼い犬達発狂
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:57:48.98 ID:CZYmpmLq
まったく意味が分からん。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:16:40.36 ID:MpwNwdm7
ツール名で検索して出てくるニコニコ動画を見てると、それぞれ特徴あるねw

maya お高くとまったプロ
3dsmax 商業臭いプロ
lightwave 同人臭いプロ
blender アマチュアCG初心者
xsi 変態
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:26:05.12 ID:N9s4gz3R
Houdini 逆に尊敬
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:01:40.26 ID:mJO2E1uJ
ちょうしのってんじゃねえぞmaya使いオラァ!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:59:32.50 ID:fDVsUksp
maya お安くゲーム会社に寝とまりするプロ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:19:22.50 ID:OaOb3Zc8
XSI使う人の作品は確かに変態もの多いよね
精神病んでる系のエロCGとかよく見る
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:22:02.35 ID:i7OUBtMt
今日からSEXSIと覚えることにするわ
まあ今はSIなんだけども
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:44:05.51 ID:ugO086/u
ニコニコで出てくるmayaの動画ってかなり、というかすごくレベル低くないか?
いや、マジな話
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:26:46.16 ID:N9s4gz3R
それはちょっとあるな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:37:47.45 ID:i7OUBtMt
一線で働いてる人はわざわざニコに動画上げる時間も気力もないっしょ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:39:03.80 ID:N9s4gz3R
海外の一線級で働いてる人たちが動画サイトにガンガンreelやテスト動画上げてるのを
リサーチしたこともないのかい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:42:17.19 ID:i7OUBtMt
向こうはまだプライベートの時間が確保されてるだろ
HWも忙しい時は人員増やして定時帰りは確保してるらしいじゃない
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:44:42.10 ID:rc/218do
ハリウッドも残業あるだろ
残業代出るけど

ただ向こう行っても日本人スタッフは出ない場合もある
日本のゲームでハリウッドで制作したって触れ込みたいだけのタイトルとか
日本人つれてって作業さしたりする
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:46:16.80 ID:N9s4gz3R
んー不毛になりつつあるな
関係ないけどハリウッドったって当たり前だけど全員エリートってわけじゃないのね
で、定時帰りは強制されるから、朝早く来てこっそり作業するんだってさ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:51:30.59 ID:i7OUBtMt
まあ確かにMayaは個人作品少ないわな
ネットでも国内のは殆ど作品みたことねーわ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:52:08.16 ID:rc/218do
>>220

自分で書いといてなんだがあんまり関係ない話だったが

とりあえず日本でMAYA使ってる人って全部の工程やってるわけじゃないから
全部一人でなんか作るとちゃちくなるって事なんじゃね?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:00:00.16 ID:xxsnNoH5
>>220
出るよw
個人名は言えないけど、残業したらめちゃ儲かるらしい
だから時間が過ぎるとPCにごにょごにょ表示が出てくるようだw

確かに向こうのプロはサンプルガンガンあげてて、それもおそらく短期間で作ってるね
感心するのはモデルは誰々って協力して作ってるのね、そういう文化がうらやましいね
でもこれってあるいみ責任がかかるから厳しいってことなんだよね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:05:55.02 ID:yRiurdlh
というか終身雇用じゃないし、自らステップアップを狙って転職したりするためにも
自分の業績・実力をアピールできるものを常に作って準備しておこうとしてるんでしょ?
仕事のストレス発散に変態同人作ってるのとは根本的に違うと思うw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:48:14.93 ID:OaOb3Zc8
もうハリウッドに憧れもなくなったなー
日本でしか出来ないことってのがあるんよねぇ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:49:12.93 ID:i7OUBtMt
例えば?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:29:26.34 ID:175GPaoe
2次絵を劣化コピーする仕事
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:46:47.91 ID:Mm1Qm6z4
日本のアニメはこれから衰退していくわけだけど
将来どういう形になるかわからんが
その継承を3DCGが担うのはみんなもうわかっちゃいると思う。
つまり歴史は繰り返されるんですよお兄さん
それが日本でしか出来ないことじゃないですかね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:03:44.18 ID:T+3D9hi1
衰退するなら3DCGも一緒に衰退してくから心配すんな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:42:37.90 ID:d6xZwc1A
海外ってプロジェクト雇用が多そうだから、新規プロジェクトの合間に
作品作る時間が出来るんじゃね?
詳しい人、情報求む。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:50:22.67 ID:rYoQ/q47
向こうの人って既に地位を固めてる人でも
「これで私のポートフォリオを充実させられます」ってよく言うもんな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:38:24.86 ID:+y8SKlkh
賢者は気取らない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:29:55.88 ID:f3kB/wA7
>>232

日本って大手だと仕事で作ったものをポートフォリオに乗せられなかったりすんじゃねえの?
かかわった事すら口外するなとか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:22:22.91 ID:WMDI1oCW
なぁ、手描きと同じかそれ以下の予算で3DCGやるのか?
それとも、3DCGだと何倍も出るの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:45:06.61 ID:Z+Bvt1u2
出るわけない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 02:17:33.48 ID:2cNMvEtO
動画にあたるアニメーターの数が少なくてすむから全体の予算は抑えられる可能性はある
なので一人頭の金額は増やせる可能性もある

でも結局その可能性は自分たちでつぶしてしまうだろう
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 04:35:07.56 ID:Be200k4s
自分を安く売って自分の首を絞める
商売の不向きさ加減じゃアニメーターと変わらない人種だもんなぁ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 09:46:30.15 ID:s/zinQsH
憧れ産業はそんなもん
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:08:33.63 ID:53ghll8m
アニメのCGやるぐらいならゲーム行くわぁ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:36:43.94 ID:WMDI1oCW
仮にこれから何か革新があって新たな富を生み出せたとしても全て明け渡しそうだよねあの人たちは
全力で死守して自分たちの待遇改善に充てるべきなのに
甘いというか…
というわけで私もとりあえずゲームのほうに一票をw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:00:07.06 ID:TVjmrl0G
そっちはパチくらいしか仕事ねぇだろモバイルにでも特攻するのか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:12:31.85 ID:M4gpqVYP
3D使うようなゲームはこれから国内じゃ作らなくなるだろうしなぁ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:05:39.06 ID:1BzOLkkP
アニメ市場2000億円
ゲーム市場一兆円

あとは言わなくてもわかるな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:14:40.78 ID:rCyg+SDN
もうその半分だよ、さらにその3割くらいがハードの売り上げ、もういばるほど差はない
モバイルのタダゲーがとっくにコンシューマー追い越した、やっぱ特攻するのか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:07:40.43 ID:alpIt/fD
アニメ市場も同じぐらいの割合で減っていってると思うのよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:35:28.04 ID:1BzOLkkP
アニメじゃ海外市場は狙えないし
CG屋でアニメに拘ると2Dアニメ屋と同じ悲惨なことになるだろうね
ゲーム、実写、アニメ、パチと横断するなんでも屋に徹した方がいいんかもなぁ
しかし、なんでも屋をやってたんじゃ、ナンバーワンにはなれないよね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:58:39.41 ID:RvOjR7XI
じゃあ一番小さいところ目指せばナンバーワンになりやすいんじゃね?

それにいかほどの価値があるのか知らんが
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:59:52.37 ID:gd66Iyhu
俺は妥協でCG屋になったからなあ…その時点でアレだわ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:33:46.20 ID:RvOjR7XI
うん、俺も挫折してCG屋になった

朝早いの嫌だった
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:03:50.63 ID:M4gpqVYP
奇遇だな俺もだわ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:26:51.83 ID:2LloRVdH
じゃあ俺も
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:28:05.43 ID:R7KDAMWZ
どうぞどうぞ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 15:21:07.20 ID:dkK0L4NW
デジフロの鉄拳の3D映画だって
http://www.youtube.com/user/tekkenchannel
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:03:43.80 ID:sGhHEWgE
どうぞどうぞ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:28:22.74 ID:f3z15KmU
これだといつものカットシーン集にしか見えないな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:34:42.05 ID:sGhHEWgE
上のはレンダラーはVRAYとかかな

海外のゲームムービーとかもう映画みたいな質感だけど
彼らはなに使ってんだろ。レンダーマン?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:22:59.64 ID:mAOdsZSq
もうCGで喰ってくのは苦行でしかないと思ってたとこに、
ひょんなとこからフィギュアの原型をモデリングする案件の打診がきた
ポーズとかは向こうでつけてくれるから、こっちは素体と服と小道具と表情バリエ作るだけ
当然テクスもアニメもなしで50万からって話なんだがこれって相場的にどうなんだろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:50:02.07 ID:sGhHEWgE
俺も原型モデルの仕事がしたいwつかどこから仕入れるんだ?
CGとかアニメコンポレンダが絡みだすとまさに苦行
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:15:45.75 ID:cKfuy1rG
50マンなんて羨ましいな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:25:14.84 ID:vs81AWgv
知識的に3Dプリンタなるものは知ってるが、求められてるのはそれ用のデータ
少なくともCGやってるよりは幸せになれそうだけど、まっっったく縁のない世界だからこわい
CG屋感覚だと正直50は超おいしいと思うんだけど、あっちの相場わかんないから何とも・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:43:46.36 ID:70HqtwJV
50ならとりあえず一回はやるけどな
多少ごたごたしても十分だろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:46:54.71 ID:zIoikTW6
俺なら四日で終わるな。
リテイクを加味しても10日。ボロイぜ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:47:08.89 ID:vs81AWgv
その仕事を請けるってことは、俺のスピードだと今の仕事を捨てることとほぼ同義なんだ
悩むだろ、普通w
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:53:47.55 ID:QVUOGnew
まぁ、常識的に考えてその金額だと1ヶ月近くははなんだかんだリテイクとかで
拘束されるだろうから、単発のみで今後発生しないとかだと、
レギュラー仕事とかうっちゃってというのは悩むだろうな。
とりあえず今の仕事は誰か外部に振れんの?
やったこと無い仕事はとりあえず1回は請けとくと仕事の幅や人脈の幅広がるぞ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:02:57.85 ID:vs81AWgv
>今の仕事
ぶっちゃけこの板にきてる人なら誰でもできんじゃねーかなw
それだけに「代わりはいくらでも」とか言われそうでビクビク

とりあえず説明は受けたけど、3Dプリンタ用のデータってのがよくわからん
ソリッドであること、髪とかパーツごとに無理なく分けること、ポーズ用の骨入れとくこと、
あんまし細かったり薄かったりしたらダメ、そんな感じだったがそもそも基準がわからん
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:54:10.58 ID:qOVUsn7b
普通にうらやましいわ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:03:08.89 ID:ntxO+9tj
リアルなもの?頭身低いキャラもの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:08:52.51 ID:QVUOGnew
>>266
>ぶっちゃけこの板にきてる人なら誰でもできんじゃねーかなw
じゃあそのまま今の仕事も請けたまま、とりあえず誰か外注にふりなよ。
右左でほとんど利益載せない状態でいいから。
今までの仕事は、なんだかんだでやり取りやら調整で実質赤字になるだろうけど、
新しい仕事がどうなるか分からんから、リスク回避の意味で。
んで、新しい仕事が単発なら、また今までの仕事を自分でやるようにすれば良いし
軌道に乗るなら、前の仕事スッパリ断るなり直接外注紹介するなりするとか。

とりあえず他の人があまりやってない仕事は、極力請けといたほうが良いよ。
発注側もなるべく経験がある人のほうが安心だから、やったことがある人少ないと
経験者に集中するんでしばらくはおいしい目を見れることもある。
まぁ、逆にクライアント自体も相場分からなくて実は無茶苦茶手間がかかって
割に合わなかったなんてリスクも無くは無いけど。
やってる人少なけりゃ相場はあってないようなもんだから、こっちから吹っかける事もできるし。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:34:05.61 ID:NhAkKp4x
流れを切ってしまい申し訳ありませんが、質問させて下さい。

私は3DCG系の専門学校を出て、何とか就職したけれど寝る時間も風呂に入る時間も殆ど無い環境や、
なにより任された仕事をちゃんとこなせない自分の実力不足に情けないやら申し訳ないやらで半年もせずに逃げるようにしてその会社を辞めてしまって、
その後実家に帰って3年近く全然関係のないアルバイトなどをしながら過ごしてきて、でもやっぱり3DCGが好きだし作るの楽しいし、
「これ、俺が作ったんだぜ!」って言えるような映像作品を世の中に出したい、という夢というか目標も忘れられなくて、最近また挑戦してみようと決意して、
今現在、練習も兼ねて専門学校時代に作ったムービーを作り直そうと思い、というか作り直し始めているのですが、
使っているソフトがフリーソフト(blender)な事や、前の会社を短期間で辞めた事や、その後何年も定職に就かなかったこと等が就活に影響するのではないかと不安です。
やはりこういう経歴だとこの業界への再就職?は厳しいものになるのでしょうか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 03:42:38.11 ID:zIoikTW6
まずblenderはやめておこうぜ
実戦投入用のMAXかMAYA、XSIが使えないと採用側も判断に困ると思うぜ

経歴に関してはそんなに神経質にならなくてもいいと思うぞ
クリエーターやってるやつなんて、みんな右住左住しながら何とか生きてるんだから
ブランクからカムバックまでの経緯を正直に話せばわかってくれるよ。
というか今年は募集が多いからそんなに敷居は高くないと思う
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 08:02:11.30 ID:S19nm62o
>>270
堅気の仕事というよりはアニメーターとかに近い商売だから
ポートフォリオさえ気に入られればなんとかなる
(このCGはどれぐらいの時間でできたかとかも答えられるようにしておく)

一定以上に大きい会社でないと育てる余裕はないので即戦力が欲しがられる
その場合maxかmayaが分かっていた方がいい

作品は専門学生が夢見るようなキャラアニメムービーだけじゃなく(みんな作るので飽き飽きしてる)、
すぐに商品価値を判断できるロゴアニメーションやエフェクト動画の方がいいかも
既存の会社のロゴでその社風なんかも踏まえながら
「俺ならこの会社のロゴはこうやってアニメーションさせる」みたいな動画を見せると
腕前だけじゃなくて判断力・認識力など総合的なセンスが見れる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 08:05:15.76 ID:S19nm62o
maya・maxはなんたら通信大学のに通ってる体裁にすりゃ
学生値段、つまり今はタダで使えるんだっけか
そのへんの要領は詳しい人が他にいるはず
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 08:06:52.96 ID:S19nm62o
もちろん事前に勉強する間だけってことね

でも無理やりダメ元で大きいところに行って熱意と正直さでぐいぐい押して
もぐりこむことができればそれに越したことないかな
試用期間もらってその間になんとかリカバリーする
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 08:24:14.94 ID:wJMikh4Z
もともと専門学校でて就職してたなら御三家の経験も有るような気がするんだけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 11:28:15.45 ID:qOVUsn7b
動画作品って見てくれる会社少なそう
意外と皆ちゃんと見てるのかな?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 13:40:00.15 ID:NhAkKp4x
色々アドバイスありがとう御座います!
mayaとmaxの経験は一応あるのですが三年近く前の話なので、そのソフトが使える経験者、とはとても言えないレベルだと思います。
やはり何かしらの方法で勉強し直していた方が良いですよね・・・
学生無料の件は私もどこかで聞いたことがあったと思うので、少し調べてみようと思います。
専門学校時代のムービーについても、確かに自分の3DCGに関する技術を見せるというよりも「自分の考えたストーリー」を見せようとしている、というようなものなので
あくまで練習と割り切って(autodeskのソフトが使えるようになるのであればそのソフトの勉強用として。)、就活用作品集のメインにはしないようにしてみようと思います。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:05:09.80 ID:vs81AWgv
こちらも背中押してくれてありがとう
原型モデリングの仕事請ける方向で進めることにしたよ
ちなみにお題は低頭身のアニメキャラで衣装3パターン、表情3パターン、小道具2種
実際に請ける前に少しでも不安取っときたいから、まずは出力サービスを使って実験してみるつもり
調べたらけっこう数があったので、どこに頼むか検討中〜

279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:39:20.18 ID:M9t1AzqM
アニメキャラの原型かー
あっちはあっちで独自の作法があるからそれも勉強する必要ありだよ〜
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 00:03:46.46 ID:jQ2lA6nm
今後は本職原型師がこっちに参戦してくるのかな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 00:08:11.47 ID:69tO9XUM
修正容易、素体使いまわし、ポーズ変形容易、対称バランス力必要なし…
今はギャラ高めかもしれんが最終的には
原型師の敷居が下がりまくって余計に食えない職業になりそうな気がする
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 00:36:02.08 ID:x9bor5XH
ようしらんけどねんどろいどってそんな感じじゃないの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 01:03:19.37 ID:skTpq+WU
仕事で新たに3Dソフトの購入を検討してる初心者なのですが、、
3dファイル(3dsmax形式のファイル)をいっぱい読み込んで配置して、静止画のプリントアウトをメインで行いたいと思うんですが、
lightwaveとcinema4dとblenderならどれがオススメでしょうか。
3dsmaxは値段が高くて買えない物で・・・。

PCはwindows7の64bitでメモリ8GBです。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 01:28:06.39 ID:5jfb+uOz
せっかくただなんだからblenderをまず試して

だめならcinema4Dじゃね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 01:28:34.42 ID:JROOTeYo
3dsmaxの形式ってのが昔の3dstudioの頃の.3dsフォーマットなら
大抵のソフトで読めるから、なんでも好きなソフト使えば良いけど
.max形式だと、maxしか読めねぇからmax買わないとどうにもならんぞ。
polytranとかのコンバートソフトも確か.maxだけはmax本体が無いと駄目だった気がするし。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 14:59:18.65 ID:c2cOau7Q
出力屋さんに電話でいろいろ質問してみたら、単に出力するだけならさほど難しくないことがわかった
薄いとこは1mmくらいだったら問題なくて、パーツの分割はプラモとかガレージキット?のパーツ割りを参考に、
オブジェクトを粘土に半分埋めたとイメージして、それがすんなり上に抜ける形状が理想とのこと なるほどね

雑談で聞いてみたら、CG屋→原型屋の人はすごい勢いで増加中で、その反対は意外と少ないらしい 
ちなみに使用アプリはZBrushがトップ、以下ライノ、Shadeの順だそうな
・・・Shade?!

287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 15:03:40.00 ID:gjuGFp6G
詳細は書かないけど、知り合いのフィギュア屋がCG屋20人雇って商品開発のスピードを上げるといってたが
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 15:30:38.04 ID:6ig8i//s
7年ぶりに部屋の掃除をした。 塵も積もれば山となる 昔の人の言うことは本当だった。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 15:31:31.54 ID:/BfQUWuX
フィギュア用モデルって最初からポーズ付けた造形でやるもんかと思ってたよ
髪のなびきや衣装の皺もカッチリ作った奴を
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 16:24:39.41 ID:kJPTYR9L
CG屋ってCGアニメ作っても世間には認めてもらえないし
アーティストにもイラストレーターにもなれない哀れな存在だと思ってたけど
ZBRUSH使えときゃ原型屋のテリトリーを狙えるんだな
お前ら食えないアニメーションなんかやめちまえよw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 16:54:26.27 ID:gjuGFp6G
研修2ヶ月入れての
月36万〜だと

292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 16:59:04.01 ID:skTpq+WU
>>284>>285
ありがとうございます。とりあえずブレンダー試してみます!
>.maxだけはmax本体が無いと駄目だった気がするし。
それは知りませんでした。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 18:47:17.51 ID:d90Eefbg
あっという間に暴落しそうだよな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:15:41.53 ID:jQ2lA6nm
「俺にも原型の仕事くれ!」
『俺も俺も」

暴落

本職原型師「おい、お前ら」
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:05:49.56 ID:69tO9XUM
おれもデジタル造形師なりたいけど
近い未来のギャラ暴落が目に見えてるしな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:20:41.83 ID:c2cOau7Q
将来の暴落もわかるんだけど、CGはとっくに最悪なわけでさ・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:27:59.11 ID:kJPTYR9L
CG造型が暴落    ?
CGすべてが暴落   ○
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 22:00:56.43 ID:69tO9XUM
いやデジタル原型師がぶっちぎりで下がるんじゃねえの
今のアナログ原型師のギャラから考えて
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 01:24:06.50 ID:OCz+8YqI
まず、トップ原型師ほどの造形力あるの?
過渡期に食い込めても、この人の原型だからといいうくらいに
ならんと続けるのは無理なんじゃ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 01:44:47.54 ID:CCgTrVp0
ツーかみんなでおんなじ仕事に群がりすぎだ
株主総会の棒グラフと会社の地図のCGで10万とか20万とかあるんだぞ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 10:03:20.28 ID:I8g+igpc
株主総会の棒グラフと会社の地図のCGで10万とか20万とかあるんだぞ?

「俺にも棒グラフの仕事くれ!」
『俺も俺も」

暴落
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 10:08:26.33 ID:7Kno7X/z
まず、トップ棒グラファーほどのグラフ作成力あるの?
過渡期に食い込めても、この人の棒グラフだからといいうくらいに
ならんと続けるのは無理なんじゃ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 11:53:12.39 ID:LS3cdF8v
この人の棒じゃないと嫌!
って言わせれればおkだな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:10:51.52 ID:3YybmGjt
クライアント「いや棒にそこまで思い入れねーよ…」
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:27:04.49 ID:4pWj1bVN
>>300
そうそう、案外そういう物件はおいしい。
メインの仕事の合間にちゃっちゃとできるし、それで2〜3万、よければ5〜10万くれる。
詰まらん仕事だけど。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:35:37.26 ID:u5ARbRut
棒グラフの仕事ってのが全く想像できない
棒を伸び縮みさせるだけ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:41:32.23 ID:ZvQLSUFZ
「むしろ下がっているように見える」グラフを描く技量が求められる。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:53:12.44 ID:orK7tisM
対数グラフと遠近法を使いこなすお仕事か
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 16:36:19.15 ID:LyYzR5rs
お前らふざけてないで仕事しろよwww
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:11:42.97 ID:ilc+awa4

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒√VдV梶@ 
`ヽ_っ⌒/⌒c   
      ⌒
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:49:49.14 ID:GcsbCk8N
仕事なんてつまらなくてもいいから回してくれる人脈がほしい・・・
そういう仕事掴むのも金運の一つなのか?それとも普段の努力の賜物か?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:23:28.94 ID:u5ARbRut
運とか努力とかじゃなくて
受注するところからが仕事じゃないの
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:48:04.20 ID:ci7NB2b+
自慢のPCと英語読解力で世界中の株式市場で株式投資をする。

ってのはどうよ?
人脈要らないし、日本経済にも左右されない
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:25:29.44 ID:b8fCB4tM
CGの仕事なんてまるで楽しくないよね
こんな糞業界に騙されて次々と入ってくる若い子が
不憫でしょうがない。夢や希望を抱きたいなら外国に行きなさいと
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:32:55.56 ID:7Kno7X/z
それどうでもいいパートばっか作らされてね?
画面のド真ん中に出るもんならそこそこ面白いぞ
キツいこたキツいけど
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:00:22.38 ID:CCgTrVp0
>>314

いろんなジャンルやると楽しいよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:31:30.81 ID:u5ARbRut
楽しいとか言ってるから足元見られ続けるんだよ
と言いつつ自分もその一部だったりもする
他人から見たら不幸な人生なんだろうな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:09:46.49 ID:8fsuxRfv
>317
わかる。
ジレンマだよな。
いやだったら結局は自立してやるしかないんだろうけど。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:47:28.06 ID:31clpTo4
楽しく仕事するのと値段を下げるのは関係ないんでは
安く売る人がいるから安くなるんですよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:48:09.83 ID:WT+GMYGI
お金が少ないと、どんな仕事でも楽しくないので大丈夫
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:02:13.18 ID:Ww+MGrqe
純粋に金銭と待遇のみを求めてする仕事に比べて
職を続ける事自体が目的で、安い仕事を受ける人はどうしても多くなるよ
憧れ産業ってそういうもの
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:14:30.34 ID:83lYs6fF
まぁ楽しそうな仕事とか、メインキャラとか名前が載るとか好きな版権のキャラものとかだと
ろくな金額交渉せずに仕事請けちゃう人が結構いることは否定できんな。
発注する側も請ける人に困らなきゃ金額絞ってくるしね。

>>318
自立すると今度は仕事の規模が小さくなるんで結局下請け仕事が多くなって
会社員の頃と違ってあんまりプロジェクトのメインの所には食い込めなくなるよ。
儲けは多くなるし労働時間は短くなるけど。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 02:09:37.59 ID:bDGqh+wO
相場ってやつを共有しないでいるから、
平均を知らず平気で安請けをしてしまうんじゃないか

例えば五秒フルCGでハイビジョンサイズを作ったらいくらだよ
TVOPなら直請けで30〜50かな?孫請けやって五万の時あったわ。死ね


324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 03:56:01.26 ID:L731/Tn3
5万っていうのはモデリングひとつ分ぐらい?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 03:59:18.56 ID:2nxvNkhr
みんなもこれを壁に貼っておこうぜ。
http://colinharman.com/portfolio/how-would-you-like-your-graphic-design/
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 06:24:20.40 ID:83lYs6fF
>>323
いや秒数と解像度だけで金額出ねぇべ。
四角やら丸やらびゅんびゅん飛ばしてるモーショングラフィックから
群集わっさわっさ廃墟の中で動き回るんじゃ2桁変わるやん。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:39:00.12 ID:JtDWf7LV
俺がCG系専門学校の教師になったら
生徒のレベルが急激に上がるな〜とか調子にのってしまう
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:43:29.84 ID:WT+GMYGI
いっぺんやってごらん、マウスをはじめて握る生徒とかいるからw
それだけならまだいいけど、そのままだとついていけないよと話すと、
僕は自分のペースで進めたいんですとかリアルゆとりな台詞いう。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:56:01.27 ID:HRUqDbHO
>>328
>僕は自分のペースで進めたいんです
あるあるwww
「そんなのよりも大切な事がある」とかな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 02:39:22.19 ID:xhvBblzd
>>323

一晩で作業終わって修正なしならHDサイズであろうと5万でも別にいいけどな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 04:08:30.32 ID:Cm4Wc6mr
プロデューサーが見積もり書くときは秒いくらって書き方するんじゃなかろうか。細かい作業の内容まで理解してないだろうしね。
そういったドンブリ勘定は、蓋を開けてみるとかなり楽かまたはその逆か。プロデューサー次第って感じだね。
作業する人間が見積もる場合は、>330みたいに一日いくらって作業時間で請求したほうが堅実だとおもう。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:38:10.38 ID:QqxLIhRb
作業時間で請求したらチンタラやって
釣り上げたい所だが
サクッと片付ける奴が現れて暴落っていうフラグが見えてるのがな


333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:39:51.02 ID:xhvBblzd
そりゃ出来が同じならちんたらやってちゃだめだろ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:05:08.57 ID:Ali2JDNG
いきなりですまんがこのCG・映像会社はブラック!って特にヤバい会社の批評スレ無いかな?
久しぶりに覗きに来たらそういうスレが駆逐されてて探しても見当たらないからさ

CG映像会社なんてどこもブラックだってのは無しな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:36:28.37 ID:WF0cfptH
最近はブラック言わせないような風潮があるからな
まぁ、そのスレは知らん
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 06:10:23.39 ID:IW7I7y+B
一昔前にそういうスレが盛り上がっていたね
なぜ無くなったのかはわからんが
全部ブラックwというところで結論が出たんだろう

はぁ〜まじでアメリカ行くかなぁ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 06:57:53.53 ID:/72ZZtCw
CG屋に限らずブラックじゃない会社って日本にあるのか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 08:51:42.80 ID:KtnuaBGv
公務員
特に地方公務員
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 10:56:24.01 ID:MhJi4pOd
>>337
そこまでいくと現実見えないゆとりの高望みにしか見えん
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 11:03:23.21 ID:WF0cfptH
楽して金設けてる会社は意外とたくさんあるぞぅ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:35:07.30 ID:ef4G7Krj
さいきん気づいたんだが
作業に集中してる間ほとんど息止めてるってことに気づいた
たまに、クッって、喉の辺りで空気が抜ける音がして、ああ、また呼吸止めてたか・・と気づく

どうりで疲れ易いと思った
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:37:38.60 ID:BMfCI1sy
呼吸止めるとセロトニンどくんどくんでアッパーになるそうだが
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:51:37.69 ID:ef4G7Krj
セロトニンが良くわからんのでぐぐったら、丹田呼吸法というのがでてきた
こんな呼吸法はやってないぞw

でもセロトニンが適度に出るのは色々と良いみたいだな
ちょっと勉強になったサンクス
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 06:10:45.99 ID:gPsgavgV
作業とか、学生の頃の試験期間中とか、
ランナーズハイ的になると呼吸が異常に浅く(ほとんど止まってるように感じる)なる事があるな
ものすごい集中してて仕事が進む進む

でもああいう状態って最近何年もないわー
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 13:20:25.49 ID:3dll0ZXP
くだらねー話で盛り上がってるなぁ
ブラックの話まではよかったよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 13:38:17.41 ID:EcC/56Ps
王様か赤ちゃんじゃなけりゃ自分で気に入る話題を振りな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 13:56:16.83 ID:3dll0ZXP
セロトニンを適度に出すには牛乳、バナナがいいですよ
ちゃんと寝るのも大事。精神安定剤のようなものなんです
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:23:09.09 ID:EGt/hGgN
>>334
あんましブラックブラック言うと一昔前のようにスルーされないで訴訟問題に発展しそうで
流石に言えんわw
そりゃメチャ言いたいところもあるがな・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:16:44.30 ID:0hpQg1Ul
3DCG屋初めて喫煙量が増えたのは俺だけじゃないはず。

なのに来月から社内全禁煙だとよ
屋上も駄目とか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:25:17.57 ID:hHLQimms
吸いたくないのに周りでプカプカやられるよりマシだよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:41:30.91 ID:EcC/56Ps
PC仕事しながら煙草吸ってたらキリが無くなるから会社に感謝すれ
ニコチンパッチで止められるぞ
他の禁煙方法はクソだ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:37:23.37 ID:aovj2IeB
一度も吸ったことのない俺には分からないな。タバコってそんなにいいものなの?
禁煙すると禁断症状とか出るの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:59:38.83 ID:jLqFa0JN
>352
精神をリラックスさせて、テンションをハイにさせる効果があるからな。
はっきりいって合法麻薬。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:10:19.26 ID:hHLQimms
タオルを口に当てて呼吸して、しばらくしたら外す
これで感覚は違うけど喫煙を疑似体験できる
タオルを外すにはタバコが必要で、普段は強制的にタオルが当てられた状態
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:36:41.47 ID:3dll0ZXP
職場環境の強制受動喫煙で肺が痛くなったことある。
息を吸うと肺から音がすんの。
あの時は俺はもう死ぬんだなって思った。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:25:33.33 ID:i5wjY9da
パナソニックの酸素エアチャージャはちょっとほしい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:21:08.17 ID:MEGHrh/c
喫煙者脅したら空気清浄機買ってくるよきっと。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 02:25:28.73 ID:V9/fB8rh
おまえらさっさと海外出るか会社作れよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 02:43:16.11 ID:i0MZqxgZ
>358
現状いろいろあるけど、結局どっちも超ハイリスクでイヤン。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:38:31.23 ID:ZZveGnTH
別に海外は夢の国じゃないしな
上は凄いが下はリアルに奴隷で日本よりひどい
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:57:38.70 ID:i0MZqxgZ
結局英語なり現地語なり、ネイティブに近いレベルで言葉しゃべれねーと干されるんじゃねーの?
逆でもそうだろ?「この死ぬほど忙しいときにあいつ指示してもなかなか伝わんねーよめんどくせー」ってなって自分の居心地が悪くなる。
しかも海外って日本より給料安くなるんじゃないの??
しかも渡航費に加えて家賃に生活費で赤字なんじゃないの?

でも「仕事なんてクソだろ」のブログよんでたら、たのしそーだしあれはどういうことなのか知りたい。

362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:37:33.29 ID:qt+EHHaC
当然英語は必須というか、「このデモリールのこの部分のパイプラインを説明して?」とか
「スクリプトでプログラム組むのに興味ある?」とか聞かれて即座にスムーズに英語で
答えられないなら無理だよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:46:06.69 ID:FxaEHknf
嫁が離婚申し立ててきたwwwww
もうダメだwww
会社いくきしねぇ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:57:13.53 ID:CLC6G6KM
>>363
何があったか知らんがイキロ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:32:59.87 ID:ZZveGnTH
最近離婚の話やけに聞くわ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:06:19.33 ID:qt+EHHaC
女性雑誌かなんかで特集でもしてんのかねえ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:40:45.02 ID:3dr5eVdJ
仕事が忙しすぎて
かまってやれなくて離婚とかそういうレベルなん?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:57:48.00 ID:uFWKsJEe
>>363
それは辛いな・・・お察し致します
CG関わってると理解してもらうことが難しい状況もあるよな
異常なほどの長時間労働とか、奥さんからすれば家庭も顧みずって事なんだろうけどな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:10:52.45 ID:nrcGPn/d
むしろ離婚したい。
俺は被寄生動物じゃない。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:29:52.12 ID:ZZveGnTH
俺はこの仕事志した時点で結婚は諦めたなぁ
両親に孫を見せてやれないのは心苦しいが
家庭維持するなんて無理無理カタツムリだ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:04:36.73 ID:+QxaB5Qp
>>361
今の為替レートで考えたら、そうそう日本より高い年収とか考えると大変だろうな。
でもその代わり生活費も安いんじゃね?
アメリカのWEBデザイナーとか年収4万ドルとかザラって聞くと
年収320万だけど、住んでる家は俺ンチなんかよりはるかに広くてデカイ。
ハリウッドでも普通のスタッフとか5〜7万ドル程度が多いらしいとか聞いたけど
そう聞くと年収400万とか560万だからたいした事無いんだよな。
んでも生活環境とかは全然よさそうだもんな。

372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:20:17.14 ID:nrcGPn/d
生活環境悪いと地味にダメージ食らうしな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:49:31.97 ID:nM/DrjGd
>>371

ロスとかは家賃結構高いらしいぞ

基本ワンルームとかないらしいので日本円で8〜10万くらいからと聞く
ルームシェアすんのが基本なのかね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:08:52.20 ID:i0MZqxgZ
>373
おれも一度真剣に海外での就職を考えてエージェントに聞いたたことがあったが、
NYだと家賃もっと高いし、給料は日本の最低賃金以下のところばっかりだし、
金たまるどころか、親から送金してもらわんと餓死しまっせ。てなレベル。

CGワールド2009年4月号に、VFXでインフェルノでハリウッドに就職した人の話が載ってたけど
やっぱり「国内で賞とかもらって自信あったけどどのポジションも応募がすごくて・・・」「金がないと就職活動すら難しい」「金が尽きるぎりぎりで何とか拾ってもらえた」
結果てきに運良く採用されたみたいだけど、受かってインタビューが乗るくらいなんだからめちゃくちゃ難しいんだろう。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:17:25.75 ID:7ymf0heW
最近にわかに海外で働く系の動きを聞くようになったね
FumeFXのチュートリアルとかブログに載せてくれてた人が
ドイツで就職できたって書いてたけどすげぇ苦労してたっぽいなぁ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:13:39.80 ID:3dr5eVdJ
白人と同等のスキルを持っていたところでネイティブスピーカーの彼らに
勝てるわけもなくちょっとデキる程度の技術があったって
兵隊止まりであることに変わりは無いんだ。
ワーキングビザを切れたらそこでお終いですわ。

俺はスカウトが来たら向こうに行きます。そういうスタンスです。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:30:45.86 ID:voF7zJ/w
実際のとこ、海外で働くことが現実的に考えられるレベルの
バイタリティ・実力・語学力・コミュ力持ってる人が
その辺を分かってないわけはないと思うんだけど、
それらをふまえた上で何故それでも海外なんだろうね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:58:26.25 ID:IS1a2L4a
一緒に仕事で組みたいのは英語が流暢に話せる人じゃなくて、お金を生むビジネスの才能を持っている人。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 03:22:13.57 ID:VsnfH2Sy
海外行った組がそのうち日本に帰ってくるにあたってあまりにも仕事のやり方が違いすぎて
帰ってくるにも仕事がなくて帰れないらしい

それで海外組をどんどん増やせば受け皿が出来るに違いないと思って
最近仲間を増やそうとしている。

ちょっと前に日本でハリウッドの外注仕事をとか言う動きがそれ

まあそういう流れが出来ればそれはそれで面白いけど
ハリウッドもコストカットで最近インドとかに外注出すようになっちゃったから
日本に外注する理由もなくって来つつあるよなあ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 04:54:57.55 ID:v4eLgh6w
まぁ普通に考えて、この円高じゃあ人件費がずば抜けて他より高いうえに
英語話せる人少ないし、日本に発注する意味がないよな。
しかも、そもそもCG自体本場はアメリカ・カナダとか英語圏なんだし。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 06:20:03.85 ID:W2/HGfx2
日本の仕事を、人件費の安い海外に持って行ってやればいいんだよ。
あれ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:04:48.25 ID:8qENPGUU
46歳でハリウッドデビューのモデラー、成田さん、すごい。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:20:00.09 ID:VIBHTlKy
>>378
ビジネスの才能を持つ人間が二人いれば英語のできるほうを取る。
どころか、多少落ちてもコミュニケーションができる方を取るよ
これに限らずなんでもそういうことあるでしょ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:24:57.70 ID:RRl+tkLQ
なんだかんだで日本の映像業界の市場規模は世界で2位なんだよね。
二位なのにイギリス、フランスと比べると
レベルが低いというのが問題なのであってさ。

やっぱパチンコとかやってると
求められるクオリティがアレだから糞でもオッケーしちゃうよね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:31:32.04 ID:8y+JVren
英語はネイティブの連中の早口を無くしてくれたら
俺もペラペーラなんだが・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:31:51.29 ID:sNzO24xz
>384
いやパチンコの映像クオリティは「技術的には」世界最高クラスだろう。
すごく技術的に難易度の高いトリッキーなことやってると思う。

イギリス、フランスの映像とは方向性が180度違う。(なんと比べてるのか知らんが)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:12:25.39 ID:nd2eBvhM
市場規模っていうけど大部分がパチンコなんじゃない?って考えると
レベルなんて問うてもねぇ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:43:07.26 ID:j/MM4PfM
ぱてぃんこ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:48:41.85 ID:2ZZVNlBB
プリレンダムービーCGはもうパチンコが主産業になってんじゃないの
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:05:15.82 ID:VsnfH2Sy
パチンコの仕事はよく立ち消えるからほとんどやった事ないな
やってるところはそればっかりなんだろうな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:32:58.13 ID:M2FLQrIQ
パチンコとかよくやってられるな。
絶対やりたくないわ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:15:08.97 ID:8y+JVren
遊ぶ事は一生無いけど、映像作るのは特に抵抗無いな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:51:32.42 ID:S2X8Qafm
>>トリッキーなこと
よく知らんのだけどたとえばどんなこと?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:18:04.32 ID:orHZ3NPS
パチの仕事はCGを完全に仕事と割り切らないと無理。
CGが好きな奴には無理だと思うわ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:23:46.12 ID:L+3b+fVR
おまいらって自分で作った3DCGで抜いてるんだろ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:29:03.68 ID:tzP8HNYV
もともと映像の仕事してりゃクライアントなんて毎回色々だから
別にパチだろうがなんだろうがなんとも思わん。
それこそ宗教から発電所から包茎矯正器具まで色々やってきてるし。

でも、最近はイベントとかVPが無くなっちゃってる割にパチンコは減らないから
パチンコばっかりになってるから、さすがに同じ仕事ばっかりだと飽きる。
偶にはゴミ焼却場のダイオキシン濃度の分布グラフとか
健康磁気ネックレスの効能とか作りたいね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:31:12.20 ID:cvMZdfd5
>>395

3Dの場合CGか脳内補正のどちらかが相当の腕の持ち主でないと無理だろうな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:35:00.62 ID:cvMZdfd5
>>396

たまにグラフとか作ると心が静まっていいね

昔は「こんなもんADがつくれや!」とか思ってたけど今はホントにADが作らされてるのか
めっきり減ってきたけど
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:40:10.92 ID:VI26yq2S
>>394
LED見てるぶんにはゲームOPのしょぼいやつ、ぐらいの認識だけど
何か違うの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:59:46.39 ID:ZfC+MBCt
割り切るも何も最近は下がって来たがそれでも単価は他より良いし
仕事は有るしパチンコ様々だがなぁ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:25:32.69 ID:VI26yq2S
パチは嫌だという層とのよって立つスタンスが全然違うんだから
そこに触れずに言い合っても平行線のままやん
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:46:44.18 ID:tzP8HNYV
日本語でおk
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:55:54.77 ID:VI26yq2S
日本語を勉強しなさい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:01:04.86 ID:tzP8HNYV
いやマジで判らんのだけど。
単純になんか文字抜けてね?
それとも”のよって”って方言?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:09:16.96 ID:AH/QjOsF
という層との、拠って立つスタンス
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:11:28.05 ID:VI26yq2S
>”のよって”って方言

ほんとに日本語ダメな子だったか…なんかごめん
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:14:25.00 ID:tzP8HNYV
おぉそういう事か。済まんマジで分からんかったわ。
嫌いな層と何が立つスタンスが違うと言おうとしてるのか、
そのまま抜け落ちてるんかと思った。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:17:34.32 ID:orHZ3NPS
〜と何が立つスタンスが〜

誰か解説plz
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:23:02.55 ID:VI26yq2S
>>407
跪いて足を舐めろ
いや俺も分かり難い繋げ方して悪かった
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:57:56.95 ID:Kdnh4eVZ
なにかとパチンコって嫌われがちだけど、
実質今ってある程度の規模の会社だとパチンコやってないところの方が少数派だよな。
結構嫌われてる割に市場規模でかいってのは不思議だな。
言葉は悪いけど、正直言ってあまりパチンコユーザーって裕福そうにも見えないのに
ギャンブルで全国にそこらじゅうにあるってのがでかいのかね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:15:31.89 ID:ZKa1LPQd
ラスト2行が1行目の答えになってるでげそ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:32:29.35 ID:crU++t3J
アヘ体験!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 21:18:12.19 ID:Ghf4klla
パチンコは警察が利権を押さえてるから聖域
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 04:51:16.13 ID:L7fO3zti
ウホ体験?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:33:22.02 ID:mnaiPbxF
白組ってどうなん?
実写の監督がCGアニメ映画の脚本監督やってるみたいだけど
割と縦割りな組織なん?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:06:27.86 ID:NVT14qGN
付き合いはないので実情とかは知らんが縦割りというよりスタジオごとにわかれて
個々に仕事してる印象、個々のスタジオの人数自体は大所帯というほどでもないので
トップダウンのすごい縦割りという印象はあまりない。

実写の監督って山崎のこと?あの人元々白組の人だしな、それいうと白組自体が
純粋なCGプロダクションってわけじゃないという、社長は人形劇の人だっけ。
ある規模で白組が表立って企画するとこの人担がないと企画が動きにくいというのが
あるんじゃね、実際どっぷりやってるのか名義貸しに近いのかはともかくとして。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:50:51.65 ID:gQ5pmy+r
>>415

今でこそ実写の監督で知られてるけどもともと特撮とかCGの人だし
今んところはCGアニメの監督やってもらうには国内で一番適任なんじゃないのか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:19:20.31 ID:8LC6v8nb
久しぶりにCGワールド買ったら
薄いわ求人募集全然してないわで笑った
いやーどうなっちゃうんだろうねこの業界
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:57:13.43 ID:IzV/kvAv
買ったこと無いわあの雑誌
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:35:26.81 ID:5oPsxFin
買った事ないわー
俺だけがあの雑誌買った事ないわー
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:49:44.50 ID:DqsW71nV
業界で使われてるからとMayaとかMaxとか高いソフトの特集ばっかりになって
ホビーユーザー切っちゃったから売り上げ下がってんだろうな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:56:06.63 ID:t80/krVy
それはあるかもねー。
メタセコ、六角、shade、さらにはMMDみたいなものまで扱ったら購買者増えそうな気はする。
もっともそっち方面用の新雑誌出したほうがいいかも知れんが。
昔は何冊か雑誌あったし、ホビー向けの雑誌がもう一冊くらいあってもいいような気はするよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 02:01:44.57 ID:GfPYFjGx
プロ御用達を目指したんだろうけど、そもそもプロは雑誌なんか見ないで海外のフォーラム見るっていう
Blender関連の記事でも増やせば購買数伸びそうだけど、大人の事情で無理なんだろうな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 02:02:16.72 ID:IzV/kvAv
中途半端よね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 02:10:31.43 ID:zTZwiAbO
やるとしたらホビージャパンとか模型フィギュア方面の雑誌がやったほうがいいんじゃね
単独でやるには一回失敗してるし、MMDとか動画繋がりでアングラ系の雑誌でやるには
それほどお手軽でもないし。

ミクでDTMマガジンの雰囲気が変わったwみたいになんかブレークスルーに
なるようなソフトなりがでないと難しいかな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 02:13:19.16 ID:5oPsxFin
どうせオタ率が高い事は隠しようもないんだし、
アヘ顔リグとか流体シミュレーションでねっとりした液体を作ろうとか
クロスのきれいな破け方とか
そっち向け全開でつっぱしりゃいいのよね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 03:15:54.96 ID:w6T2bvDu
晋遊舎あたりが作りそうな雑誌だな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 04:44:39.71 ID:2udvElnC
CGワールドに似たCGの雑貨がもう一冊あったような気がするが思い出せない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 05:51:27.31 ID:00IwTOPj
>>418
あの薄さであの値段と軽薄な情報量・・・
辛いなら廃刊してもいいんだぞ。無理するなよ〜と
思ってしまう。


430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 05:56:56.75 ID:9FLsgugr
「グラフィックワールド」って雑誌があったね
向こうの方がガンダムとか女の子のCGの特集が多かった
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 07:34:16.98 ID:5oPsxFin
頻繁にタイトル変えて生き残ろうとしてたやつもあったな
CGアーティストの対談みたいなの打ち出して
ちょっとサブカル的な方向性でいこうとしてたやつ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 07:45:00.66 ID:LyQtMGB6
なつかしの雑誌ったら「Design Plex」だわ
VJ、タイポ、ディレクター&フラッシュ、そして3D
なんせ当時は若かったからなぁW
当時の勢いはまったく無くなったが、そのぶんOtakuカルチャがまだ熱い?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 10:49:18.37 ID:zTZwiAbO
日経のはPIXELだっけか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:27:16.97 ID:2+uou1Ox
CGって長いこと動くキャラはすぐ作れるから良いけど
数秒しか写らないようなモブキャラや背景作る時まで立体で作らないといけないから
2Dと比べると無駄に時間がかかるのが困るな。。。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 07:19:44.03 ID:Op81mDwV
DesignPlex CGWORLD
懐かしい響きだ…。
これさえ読んでれば夢の世界に辿りつけると思っていた頃もあったね

10年経って辿り着いた先は地獄でした。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 09:51:39.61 ID:qhhVlxQa
>>435

よかった
たどり着けたんだねw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 17:20:58.54 ID:rs1clO62
CGWORLD7月号は何で回収になったの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 17:36:09.99 ID:WxQFXhGH
うちのじいさんが何度言い聞かせてもポリデントの事をポリゴンって言うんだけど
どう言ったら脳のプリミティブを直せるのか教えて下さい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 17:52:41.07 ID:Dzd6jdug
プログラムを組み直す必要がある
ネットにソースが落ちてるからコピペすれば治ると思う。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 02:25:25.41 ID:5R6B+Znp
>>437

今月号でないの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:21:48.53 ID:YdulGDrn
>>437
返送してって電話があったな。
不適切な表現があったらしいけど、何処だろう。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:23:16.48 ID:YdulGDrn
>>435
10年経って獲得したものは無駄ではないぞ。少佐。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:48:37.02 ID:6PoZWw2D
気の毒だが…しかしクラウン、無駄死にではないぞ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 03:13:40.51 ID:TrFR7kDO
涙拭けよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 09:03:17.27 ID:YAIm9b4y
空を見上げろよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 14:17:24.64 ID:oqsIykda
歯、磨けよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 16:16:23.33 ID:KVDd6NPn
>CGWORLD
CGキャラの特集だったから身体的な表現でXXXなトコがあるのでは?と予想
全部読み終わってから送り返そ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 16:41:52.40 ID:BcQ9VIo1
>>447
ハルヒのボーンの表現かな?。

その他にはCG業界志望者の書き方が若干気にはなったけど。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:00:47.00 ID:KVDd6NPn
ざっとCGキャラ特集ページの文章に目通したけど特には無かったな
なんか不味いトコあったっけ?>ハルヒのボーン

確かにCG業界志望者のページのゆとり世代軽視あたりのが業界的に
ナーバスになってる気はする
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:34:07.27 ID:al6C8QYc
まだまだ数十年先になるだろうけど
今後PCのスペックが上がっていくことを考えると3Dアニメが2Dアニメを超える時代が来るのは確実だよな
例えば1億ポリゴンでリグもガッチガチに組まれてるのがサクサク動かせるマシンが出来て
レンダリングも1万フレームを1秒でレンダリングorリアルタイムレンダリングとか出来れば
ZBrushみたいなので数日でモデリング→汎用リグを割り当て→アニメーションサクサク
ついでにAfterEffectsの糞思い動作もサクサクにしてくれればマジでCG無双
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:40:36.24 ID:vbbx6cgH
皆様に質問です。キャラクターモデリング(デザイン画あり)
ボーンなし、15000ポリゴン、テクスチャ込みでおいくらで受けて頂けますか?
近々見積書を出さねばならなくて相場が知りたいのです…。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:49:09.84 ID:Azts/2oB
キャラクターのデザインにもよる

FFとかのリアルなもんか彦にゃん程度の簡単なキャラかでも数倍は違う
後受ける人が名の通ったもの作ってきた人か専門学校出たてかでも違うだろう
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:59:54.87 ID:/jf69Qxg
Softimage2011で人体を今1億ポリゴンにしてみたが
一応手や足のリグとか動かしてみたがちゃんと動くぜ
もちろん重いし、メモリも15GB使いきっちゃってるが
一応リグ付きで動かせることは動かせる。
カメラを回してみると1秒ごとくらいにカクカク動く感じだ。
ちなみにビデオカードはQuadro2000
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:10:17.58 ID:al6C8QYc
>>453
すげーな・・・
しかしまぁCGが進化しすぎると、今まで作ったモーションデータの使い回しとかで
全部の動きに対応できるようになって
モデルも過去のものの使い回しとかで、作る側は何も面白くないような時代になるんだろうなw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:10:52.73 ID:YAIm9b4y
よくわからんが
だから君たちもSI使ってよ!
滅びゆく動物に愛の手を差し伸べてよ!
っていうこと?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:48:03.43 ID:HcgY55Hv
ZBRUSHの公式サイトの静止画ギャラリーなんかは
何気に次のCGアニメのビジョンを示してるよね。
あれが動くようになると、もう2D終了は確実。
不気味の谷とか違和感とかも結局は密度と表現の細かさでぶっ飛ぶ。
あと10年ぐらいで日本でもそういうのができるようになると信じたいね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:36:59.87 ID:s5EDtddS
バジェットをなんとかしないと無理だな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:54:31.96 ID:HcgY55Hv
金と人とネタ

三種の神器が揃えばいいね
今んとこ三つともないからね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 02:47:04.90 ID:s5EDtddS
ついでに某代理店が無くなってるとありがたい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 03:00:40.99 ID:xYfsl5hC
>>452
ご解答ありがとうございます。直接デザイン画を見せて見積もってもらわなければわからないということですね。
一応内容はアニメや漫画のキャラクターなんですが例えば涼宮ハルヒのハルヒを
452さんが先ほどの仕様でモデリングするとしたらお幾らくらいで受けてくださいますか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 05:51:27.49 ID:O/r2Or84
CGの人で年収1000万超える人いないの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 07:12:23.80 ID:TwO4VXlz
んー
超えてるよー
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:33:26.16 ID:Z973XMaF
俺がやりたいことってMikuMikuDanceで完成してる気がする・・・
もう仕事なんか続けなくていいんじゃないだろうが・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:05:07.86 ID:g9nKwI7P
>>460

>>452だけど一体15万くらいもらえれば俺はやるかな
もっと高い人もいれば安い人もいるだろうけど
俺はそんくらい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:26:28.60 ID:3Dzjwo/x
15万だと3〜5日ぐらい?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:37:05.97 ID:g9nKwI7P
実作業だとそんくらいだけど余裕見て一週間後くらいに提出してその後修正だろう
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:34:38.19 ID:3poH2HlA
3〜5日で出来るよなーとか予想立てても結局何かしら上手くいかなくて
数日伸びたりするし、その辺がいいとこなのかな
俺は俺を信じてないからだいたい見積もりの1.5~2倍の時間にするよ
もちろんその分高くするんじゃなくて予算は据え置きね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:51:46.05 ID:rPw8m4fV
>>467

おれもそう

それに、その依頼が来るまで何も別の仕事してないなんてありえないし
急ぎの別件があるかもしれないし、ほかの仕事とスケジュール調整したりで
実作業時間で受けるなんて事は常識としてしないな

逆にホントに3〜5日で何とか!といわれたらほかの仕事を遅らせないといけないので
割増料金とってもいいくらいだし、たいがいのお客さんは割り増し払って早く出来ます?とか
言ったりする。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:58:17.50 ID:cDnid/XI
フリーの人多いのね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:26:15.47 ID:pcAW5yS6
オレなんて仕事、余裕で空いちゃうぜw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:36:04.20 ID:4HNkKw4P
普段は空いてても仕事が入るとなぜか重なる不思議。
むりいって調整すると、なんやかやとの延びたり、量が減ったりと
ぐちゃぐちゃになると泣けてくる。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:51:49.52 ID:rPw8m4fV
>>471

そう

入るときはなぜかたいてい一緒のタイミング
数分おきに電話来たりする

そして締め切りもなぜか一緒><

まあカレンダー的に考えると大体一緒になるんだろうな
連休明け提出とかww
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:59:48.20 ID:gmpsqDS/
ぷに
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 15:55:23.28 ID:6cg0O5Rb
ニコニコ動画で"アップルシード XIII 第1話「楽園の終わり」"見て驚いたんだけど、
http://www.nicovideo.jp/watch/1306899259
日本の3DCGアニメのレベルって、下がっているの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 15:59:15.39 ID:hhAIj9K3
一人で作ってるとかじゃないか?

最近アニメの人に聞いたけど「めちゃもて委員長」ってアニメの
3Dのところは一人で全部やってたっていう話だ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:09:09.04 ID:6cg0O5Rb
1人で作ったのなら頑張っているのかもしれないけど。
レンダリングとか、トゥーンレンダリングそのまま出したようなレンダリングで、
中途半端な感じがします。セル画風にしたいなら、pencil+とか使うとかともかく、
輪郭線をそれっぽくする方法はありそうな気がするのだけど。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:30:17.77 ID:hhAIj9K3
あのアップルシードの制作体制にそんな余裕はないと思う

途中で会社つぶれたかどうかしたんじゃなかったっけ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:51:35.29 ID:y+CILZkp
CGパート一人でプロデューサー3人ってのが面白い
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:51:15.77 ID:oh1o0bvR
>>478
あからさまに「なんかあった」って感じだな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:57:08.31 ID:ezRdNVq0
それ以前にストーリーがつまんない。
CGにも金掛けられないなら無理か。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 18:01:09.52 ID:oh1o0bvR
ネームバリューが凄いと、比例して大作になることもあるが
こういうふうに業界のクズが旨い汁を吸うためだけに這い寄ってきて
肝心の本編がスポイルされる事も結構多いよな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 18:02:21.43 ID:6cg0O5Rb
これは3DCGでTVシリーズのアニメを作るのは資金的な事も含めて難しいからこうなったの?
それともこの企画だけが「何かあった」っぽくて、普通につくればもう少しなんとかなりそうなの?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 18:46:58.89 ID:hPrgoI37
あの画風は狙ったものだと思いたいけど、それによって「何かを成し遂げた」ってのが全く感じられない。
なんのためにCG使ったんだ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:14:16.65 ID:hhAIj9K3
なんかどうせ素人くさい連中が胡散臭いプロデューサーにだまされたんだろ

ってレスしようとしてスタッフ名ぐぐったら結構な経験の面子でしたw
何でこうなった?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:24:31.45 ID:oh1o0bvR
ガンドレスといいこれといい、
シロマサは一度お祓いにいくべきじゃないか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:09:37.32 ID:ezRdNVq0
人物、セルでよかったのに・・・。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:59:19.03 ID:w/d5Vb96
叶姉妹のやつつくったとこかw

ちゃんと見てないけど、OVAか、予算もその程度じゃ。
FREEDOMより酷いの?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:20:44.15 ID:EUsqyQjV
FREEDOMはよく出来てたと思うけど。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:23:09.70 ID:qYgQvxjb
ぼくも。、げんきです!!!!!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:49:46.25 ID:w/d5Vb96
FREEDOMは当時のこと思えば頑張ってるというかサンライズあたりが
結構予算的にもかぶってるんじゃないかという、でもここらの人の評価は色々だった。

同じビデオシリーズだし、アニメよりのつくりということで
話の指標としていいかなと思って。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:46:50.48 ID:tUE7nhTY
>>490
FREEDOMはセルアニメの文法で作られてたから安定感・安心感があったよね。
すごい挑戦的な手法だったけど、観てる側からすればその苦労に気付かないかも知れないくらい
自然だった。そこが素晴らしかったと思う。

アップルシードはどう見ても、セルアニメに慣れた目からすれば違和感しかないわけで、
じゃあそれによって「これすごい!新しい!セルアニメの時代\(^o^)/オワタ」ってなるかというと
そうでもないわけで・・・・微妙w
ハッキリいって物語に集中できないレベル。どうしてこうなった。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:59:40.25 ID:6cg0O5Rb
>>491
セルとかCGとか言う以前に、キャラクターデザインとかタイトルロゴのデザインとかが、
プロに見えなく感じました。
アニメーションで動かす場所が局所的だし、カメラワークも漫然としているので、
動いている部分が浮いて感じられました。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:52:54.39 ID:ezRdNVq0
>>491
>ハッキリいって物語に集中できないレベル。どうしてこうなった。

そうそう、その通り。
色々頑張られているのは感じとれるんだけど、最終的な仕上がりはチープ。
浮いてんだよな。

漫画のネームバリューに負けないように頑張ってられるのかもしれないけど、
努力の結果があさっての方向に行っている。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:44:23.49 ID:/KLc+7kx
昨今は人ならざる領域にあるピクサーに対して
日本はこの体たらく
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 01:29:43.87 ID:eZv4MBo1
ピクサーの映画を今日もみた。何よりもまず面白い。楽しい。
そして、それがCGかどうかなんて、ほんと関係ない。まったく意識しない。ストーリーが面白い。
絵は独特だよ。リアルともマンガともつかない、空想なんだけど実在感がある。
ちょうど子供の頃に夢をふくらませた絵本の世界がまさにそこにある感じ。
観終わってから考え直せば、こういう空想の物語を生き生きと描き出すために、
まさにそのために最もふさわしい手法がCGなんだと痛感・納得する。CGがあって良かったね、と。

ピクサーと日本の差って、そこじゃないんだろか。
ピクサーってもうCGを売り文句にしてないよね?「アニメーション」としか言ってないような。
CGによって実現された、セルアニメを超えた究極のアニメーション。それがピクサーの方向かな。

CGって単語を「売りと言い訳と自己肯定」のために使ってる時点で、日本にゃ無理!って思う。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 01:33:42.03 ID:MRe+ZJFJ
このスレだか忘れたけどちょっと前もピクサーの
「何より大事なのは脚本だ」主義の話があったな

アップルシードの映画の時のスタッフインタビューで
プロデューサーだか何だかがドヤ顔で
「CGを使うとね、コストが安くなるんですよ!人件費大幅カットできるんです!コンピュータが計算するだけだから!」とか
言ってて殺したろかボケと思ったもんだ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 03:01:17.44 ID:+ckioqJi
アップルに就職
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 03:51:15.02 ID:gbDLuOuC
>>496

人件費カットをドヤ顔で言うところに人材は集まらんわなw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 07:11:16.52 ID:mNL55lha
能力が無いんで安受けするしかないという、それ故にまた能力的に下がる、作業量が多くてノウハウ勉強する暇も無し
慢性的末期状態

原発もコストカッター清水社長がそれで評価されてたんだよね、ザ・貧国って感じだわな
でアボーン、昨日1号機内部で4シーベルト毎時だってさwその水蒸気ダダ漏れ
千葉のホットスポットがやばいらしい、そんなのが関東にいくつあるか、電車のシートが危ないってんだからw
もうこの国駄目だな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 12:42:42.58 ID:XUsiqBkI
MikuMikuDanceみたいにモーションの使い回しだけで
じゅうぶん作品になるという事実

CGキャラクターアニメーション制作のプロなんて要らなかったんや
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14369128

実写系CGに関してはまだまだ素人が踏み入れる領域ではないが
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 12:46:01.38 ID:XUsiqBkI
ふつうにそこらへんで売ってるゲームのムービーよりMMDの方がクオリティ高いもんなぁ
これからCGはどうなるんだ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 12:54:06.87 ID:XUsiqBkI
そもそも3DCGのゲームって2Dのマリオの頃とかの頃よりも
数倍の開発費かかってそうだが、売れるのはゲーム人口のキャパ的に2Dドット絵だった頃と大して変わらんだろうし
CGゲーム作ってる人ら大変だろうなあ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 13:01:25.97 ID:MRe+ZJFJ
>CGキャラクターアニメーション制作のプロなんて要らなかったんや

そういうのも結局

>能力が無いんで安受けするしかないという、それ故にまた能力的に下がる、作業量が多くてノウハウ勉強する暇も無し
>慢性的末期状態

これと同じで業界を潰す要素でしかないのよね

「お金を回す」という経済の根本がスポイルされちゃうわけだから
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 13:05:48.39 ID:l5XiSZgz
>>501
さすがにFF13並のは無いでしょ。
>>500
もアラはあるわけだし。ライトとか色々と、商用のレベルかどうか疑問。

>>474
の動くところだけ浮いて見えちゃうモーションとカメラワークよりは良いというのはわかりますけど。
あと、ピクサーとかと比べてまだまだだし。
http://www.youtube.com/watch?v=2HJ_mTd86P4
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:04:59.76 ID:l5XiSZgz
べつにMMDをくさしているわけではなくて、最近はこんな作品もあって、凄いなぁとは思っています。

【MikuMikuDance】ちょうちょさんの体力がものすもい動画。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14178946
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:59:47.32 ID:oWjgb5q1
MMDがいいとは決して思わないけど
誰でも同じようなクオリティを簡単(?)にあげられるっていうのは、
効率的なワークフローの極地だからそこから学ぶことはある…はず。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 00:38:43.61 ID:/etlgXeh
クリエイティビティーは無いけど
娯楽として良いと思うよ
それよりも、アプローチが商業的なものばかりなのが
勿体ねぇなと思う
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 05:37:31.68 ID:rj+Ibw0Z
ニコニコで流行してる以上、仕方がない気も
Vimeoあたりで流行ってたらもっと楽しい事になってたかもねえ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 12:22:40.06 ID:+/TE4xXX
>>474
こりゃやばいな
俺がDならコンテからレイアウト、モデル、リグ、質感、CGアニメーションでやってはいけないことや
ライティングの方向性までマニュアル化した上で全直しをさせるレベル
しかし俺は末端。日本のCGアニメを腐らせてるやつらが死ぬまで息を潜めて精進するしかない

510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:23:51.89 ID:y/iUTcbB
映像そのものに理解が無いこの国では
CGなんてさらに理解されない。されるわけが無い。
クズDとかクズPに食い荒らされて終わり。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 02:16:09.23 ID:kknnvsLz
http://youtu.be/eeP8xOwoxHU
ARMORED CORE Vのプロモ映像凄かったんだけど
これ作ってるの海外のVFXスタジオだよね?
日本で作ってるのならスタジオ名を教えて欲しいぜ。
どっちにしろ日本人の仕事とは思えない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 02:22:20.72 ID:jsqMlg+I
>>511
いいね
これが日本だったら捨てたもんじゃないって思えるんだがなぁ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 02:24:02.43 ID:QUW9P+bU
フロムの内制チームっつー話でなかったっけ。
無論全部ではなくて外注もつかってるだろうけど。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 02:30:34.46 ID:m0HS6WGn
>>511
ttp://twitter.com/#!/kohoyanai/status/76298933260922880

>> フロム制作です!for Answerの時もフロム制作です!業界内屈指
>> の実力のフロムムービー制作チーム!RT @boxgumi: @kohoyanai
>> 今回のARMORED CORE VのCG制作チームはどこですか? for Answer
>> と同じように白組さんなんでしょうか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 02:35:27.05 ID:jsqMlg+I
おお
やるぅ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 02:35:55.93 ID:kknnvsLz
同時期に公開されてる他のゲームのプロモとかめちゃくちゃショボいんだが
フロムがこれをやってるなら、CG業界のダークホースもいいとこだな
つかこれ白組でも作れないだろ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 02:36:11.30 ID:jsqMlg+I
空気感があるのが一番すごいと思うけど
これって編集だけで出してるのかな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 02:38:45.76 ID:2ljHipNR
作りも良いが、見せ方がうまい
人間の顔を写さないってのも、演出として成功してる
アメリカなんかの兵器の実験映像とかみっまくってるんだろうなと
ただ音がついていってない、映像に匹敵するぐらいの音があればまた違ってくる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 03:04:39.08 ID:+EvhwzlJ
>>白組でも作れないだろ。
for Answerもわりとこれ系のリアル表現意識したもんだったと思うけど

アップとかフロムの昔ながらのテクスチャー表現だけどここまでやってるのに、
まだやってるのはこだわりなのかね、 for Answerのムービーは多少
抑えてたと思うが、別に嫌いじゃないからいいけど
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 03:15:40.56 ID:kknnvsLz
>>519
for Answerは白組なんだよね。これもやっぱ白組なんだろうか
ヤマトであんなダサイものを作っておいて、これ作ったとかどういうことなんだと思う。
かといってフロムがこれを全部やっていたとしても他の作品のショボさは
どういうことなんだというのもあるし、そもそもこれ作った人は
なんでゲーム業界なんかにいるんだよって話でもあるし非常に謎だ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 03:19:30.98 ID:Ao/q+DFF
これは白組じゃないよ
確かにゲーム業界で過労死させるには勿体無い人材だ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 03:26:26.98 ID:kknnvsLz
しかしほんと謎。フロムだとしたら
これのムービーチームはゲーム会社なんかさっさとやめて
VFXスタジオを立ち上げた方がいい。ハリウッドの仕事も受けられるよこれなら
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 03:36:13.48 ID:Ao/q+DFF
プロジェクトが終わり次第身支度するだろうなw
ムービー頑張ってもゲーム自体が現状大して売れんし
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 03:50:13.11 ID:kknnvsLz
4ヶ月前のプロモ映像がこれでhttp://youtu.be/yBN_8cnob10
6月に出したのが上のやつ。
この間に一体何があったのか、気になって眠れないわ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 03:58:45.05 ID:QUW9P+bU
よーわからんけど、>>524のはネイティブデータに精々エフェクト乗っけた程度に見えるから
そっちは殆どゲームのネイティブデータ流用しただけなんじゃないの?
時間的な都合とかで。
>>511のは明らかにプロモムービー用に作ってるし。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 03:58:51.18 ID:jsqMlg+I
レベルが違いすぎるなww
なんかそっちの内情の方が面白そうだ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 04:18:45.29 ID:ND0FS+fn
重量感の表現が物足りないと思った。
2次絵の技術は蓄積も歴史もあるからテクスチャ表現やエフェクトで「見た目」の充足感は当然。
やっぱ3Dアニメでこだわるべきは「動き」だと思うんだ。
空想世界だからこそ、そこの表現にこだわらないと。あれでフロム制作陣は満足してるんだろか?
戦車とかダンボールに見える。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 04:24:12.29 ID:394rWAGw
6月に出たムービーをフロムが自社内で作ったんならとんでもない事だよ
ゲーム業界で今時ムービーチーム持ってるだけでも特殊なのに
自社でスタッフ持つほどこだわって作ったムービーでゲーム売ろうってFFみたいじゃん
普通はその金を効果の出し易いCM広告に投入すんだけどここの社長、特殊な個性があるね
一昔前のゲーム業界を思い出した
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 04:26:51.81 ID:jsqMlg+I
>>527
いるいるこういうのw
5年もたちゃ自分が恥ずかしい事言ってたって懐かしく思い出すもんさ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 05:35:10.13 ID:Ao/q+DFF
蹴っ飛ばされる戦車に関しては同意
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 05:46:03.98 ID:IA69iioW
>>511
見れば見る程すごいな。
すごすぎて必要なのか?このレベル、とまで思ってしまうw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 05:57:10.26 ID:394rWAGw
ヘリの墜落シークエンス相当クオリティ高いね
そのヘリがアップになるカットだけはクオリティが途端に落ちるけど
このアップカット取ればいいのに
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 09:57:46.48 ID:ayvAofPV
重量感がなかったな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 10:11:53.58 ID:18V0JdXk
デスノートの作者の絵とか見て
ああこれデッサンがなってないよねとか
言いたい時期ってあるよな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 10:39:13.51 ID:eeN1ElqY
フロムに入った学生の卒業制作が凄かった
就職決まる前の段階ではたいしたことなかったのに入ってから鍛えあげられたんだろうか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 11:19:23.61 ID:18V0JdXk
こういうのが意識のブレイクスルーの尖兵になればいいんだけどね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 15:15:10.92 ID:394rWAGw
さすがにデスノート見てデッサンを気にする新人は遭った事無いなW
FFの主人公が男女すぎるとか、ギアーズ見てやっぱノーマルっすよ、みたいな時期の子は遭遇するけど
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:19:05.84 ID:IA69iioW
フロムが何を目指してるのか分からないw
映画作る気なんだろうか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:29:29.74 ID:EDM2bg36
映画って見た目だけで作れるの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:43:50.36 ID:2ljHipNR
良いシークエンスよりも監督自身のビジョンなり力量だわな
それが駄目だから日本映画は今一、あとは金を出してるところの要求が強すぎて駄目
そこが改善しないかぎり、技術は上がっても映画には参入できない
ゲームムービーだから好き勝手できるし、勝ち逃げができる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:05:46.67 ID:qOVj3vHQ
MacBook Proで全工程できる?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:32:57.96 ID:jsqMlg+I
おいおい、shadeも忘れちゃダメだゾ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:59:19.48 ID:IA69iioW
ガンヘッドの焼き直しぐらいならできそうだがw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 01:40:38.98 ID:C4rCrNRh
おれも真っ先にガンヘッドが頭をよぎったW
日本のSF映画にもガンダムやエヴァみたいな大成功例があればもっと繁栄して3Dの需要も上がった
かもしれんが、ガンヘッドやさよならジュピターがよぎるようじゃ金や人も集まらんわな
で、SF好きはゲーム業界に大集合、フロムからブツが出て来たと
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 01:52:44.17 ID:cdp2J3vj
この流れを絶やしちゃいかんのは分かってるんだが突然変異っぽいからなぁ

たまたま火を見つけた原始人がどうやったら消さずに済むか悩む気持ちが記憶の淵から蘇ったわ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 02:06:01.18 ID:/D0rXU0T
CGがいくらすごくてもそこに日本人の役者を加えるだけであら不思議

あっという間に日曜の朝的な雰囲気にw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 02:08:57.87 ID:C4rCrNRh
不気味の谷現象の実写SF版W
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 02:12:44.42 ID:XVLUm5jt
>>546 今なら瓦礫にたたずむ日本人というのはすごくリアリティのある絵だよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 02:30:57.34 ID:9KuW5U0i
まず、日本人と銃器ってのが合わないんだよな。絶望的にw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 02:32:30.63 ID:LtVN5njl
日本の映像コンテンツの問題はあらゆるものが日常を映し出すテレビサイズなものに
カスタマイズされてリアリズムを追求できなくなってことだよね。
瓦礫に佇む日本人は普段から日常(テレビ)の中にいるジャニタレがやるわけよ
もしくはバラエティ番組に出まくる舞台役者とかね。
日常の中の彼らに非日常を演じてもらっても違和感しかでない。だから邦画は死んだと言われる。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 02:36:59.37 ID:/D0rXU0T
>>548

その本物の被災地に日本の役者を立たせるとやっぱり
あら不思議、結果は同じ、むしろなぜか背景までもが偽者に見えてしまうww

って茶化そうと思ったら

>>550が言いたい事言ってくれた。まあそんな感じだよね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 02:53:53.73 ID:n9dAD2kJ
そこに嫌気がさして、アニメやCGに代役を求めちゃうのかな。
プランゼットとかどうだった?
アップルシードより絵面はよく、アーマードコア並のSFやったでしょ。
役者もすごく良い描写が出来てたと思う。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 03:08:51.01 ID:cdp2J3vj
まぁ予算の差はともかく、
自虐大好き日本人の悪い癖で俳優の全否定まで行っちゃうと
それはそれで現実見えてない事になっちゃうけどね

ぶっちゃけ英語が分からんから向こうの演技が判断できてないだけで、あっちも若手とか酷いもんだぞ
(もちろん雑誌やネットでボロクソに酷評されてる)
キアヌはこっちでいうと下手したら映画デビルマンの主人公クラスだったし
シュワちゃんは会話させられるレベルじゃなかったからコナンだのターミネーターだのだったわけで
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 03:09:41.68 ID:XVLUm5jt
>>日常の中の彼らに非日常を演じてもらっても
今なら日常になるよというお話、そこからフィクションをどう創作するかは製作者次第

銃器が日本人とあわないなら銃をかっこよく描かずリアリティを構成すればいい
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 03:16:31.33 ID:cdp2J3vj
ハリウッド俳優だってCMやバラエティに頻出はしないまでも
日常的にゴシップ誌や芸能番組で私生活さらされてるし、
幻想砕かされる分にはこっちの事情とそんなに変わらんよ
我々はたまたまそこまで見る機会無いからあちらさんの俳優に
幻想保ててるようなもんで

>>550とかが言ってるのはちょっと無い物ねだり入ってるよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 03:19:15.44 ID:C4rCrNRh
個人的に初代戦国自衛隊は全然違和感なかったんだけどな
日本のSFで一本上げろって言われたら迷う事無くこれお勧めしちゃう
最近は日本のSF映画に興味なくなって全然見てないからわかんなくなっちまった
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 04:28:03.15 ID:LtVN5njl
テレビサイズと聞いてピンとこないかぁ
寝るわ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 04:46:06.73 ID:/D0rXU0T
>>554

つうか日本の芸能人が震災の瓦礫の横にいても服はきれいだし、髪はセットされてるし靴も汚れてなさそうなんだよな
非日常まで出張ってこられてもテレビの中の日常で押し通してる感じがしてしらけちゃう
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 08:40:13.12 ID:hv2lwjoS
>>556
映画に勢いがありますからね。
スターウォーズも、ビデオが普及して、TVで放送されたスターウォーズの特撮をよく見ようと
思って、止めるとけっこうしょぼかったり。
渡辺徹と松崎茂が声を当てていたとかじゃなくて。

また、映画館で実写版「宇宙戦艦ヤマト」を見た印象だと、不自然に明るすぎる。
どんなシーンでも、役者の顔がしっかり見える感じ。
ニホンジンガーって役者の外見のせいにする前に色々ありそう。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:46:58.90 ID:GUWO5dA0
役者というより事務所のゴリ押し、もっというと予算をそいつらが食い荒らすからCGとか映像に当てられない
たとえばガンツを観に行ったら、予告で日本映画が数本宣伝してたわけ
その映画はプリンセス・トヨトミとテロ物の奴、でそれぞれのその善い役、悪役が堤真一という同じ役者なのね
なんで?と、これTVでいう同じ時間にブッキングしてしまうタブーと同じでしょうと
まして映画なんて世界観にはまらないといけないのに、これじゃ混乱するでしょうと
でプリンセス・トヨトミでは鳥居役に綾瀬 はるかが出てるでしょ、綾瀬はTVでは仁のパート2に出てる、これまたブッキング
こんなのがメディアにあふれててリアリティーもクソも無いよ、基本が崩れてるもの
簡単に言うとTV、映画で同じ役者が連発で出すぎなの
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:53:37.23 ID:GUWO5dA0
例えばね役者に無名なり素人を当てるとする、でも関係者はそれじゃ映画は当たらないという
ほんとかね?と、TBSみたいに自局で宣伝しまくればなんとかならないかい?と
役者が出る出ないって重要ですよ、ジャニを排除するだけでも自由度が上がる
ヤマトだって初めの監督は違う人でコンテが事務所からクレームが入り降板させられたとかいう話しもあるね
どんなかというとよくあるお涙とか恋愛とか少なめの戦闘ありきのSF物、まあヤマトをやる意味を押してる物ね
その根本的な舵取りに事務所のマネージャーの一声で方向転換してしまうなんて、どれだけ強いのよと
ま金出してる所と繋がってるからそうなるんだけどさ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:01:58.30 ID:GUWO5dA0
ということで映画は原発利権クラスの物が張り巡らされているので
その中でできることは無いと思われ
できるのはまあ電力自由化がされてから発電、つまり外部からちょこちょこ削るとかでしょうね
あとは外国、日本は手が出せないので
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:29:47.02 ID:XIbEqJ23
いまや映画は広告媒体だからね
2時間ぐらいのCM
それでもごくまれに13人の刺客みたいないい物ができる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:17:18.36 ID:XVLUm5jt
>>558 汚せばいいだけ

>>560>>これTVでいう同じ時間にブッキングしてしまうタブー
日本人が映画を一番楽しんでてインドもびっくりの映画大国だった時に
どれだけ映画がつくられて一年でどれだけ役者が映画にでてたか知ってる?
その時日本人があの役者また違う映画にでてるリアリティねぇとか言ってただろうか。

TVのは既得メディアにおける事務所の都合だとかの話でしかないよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:26:18.06 ID:GUWO5dA0
>>564
知らないから教えてくれ
それはその時のことだからね、ちなみに具体的には何年代?
で一年にどのくらい作られて、一年でどのぐらい一人の役者が出てたのか?最大値でも教えて

上で書いたのは同じ上映時期に主演級のブッキングだからね、それも悪役と相反するものとかさ
そのインド人びっくりの映画大国の時代でもそういうことが頻繁にあった訳ね?
ブッキングされた作品名とか言えますか?俺は書いてるけどね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:50:04.77 ID:QtXxbo1z
必死だな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:02:06.75 ID:GUWO5dA0
ID固定しまようよw
具体例を聞いたら「必死だな」はないですよ、むしろ「必至ですよね」です

そもそも、その映画に勢いがあった時代?(70〜80年代?)には
映画俳優というぐらいに映画しか出ない俳優がいったり、
イメージと節度を守ってた訳、渥美清、高倉健とかね
いわば映画自体にまだ目新しさと、スター自体にも信頼感なりがあった
またそれ故、今作は善玉、次は悪玉だとコロコロ配役を変えなかったのもある
またシリーズ物はカウントしちゃ駄目だよねw
男はつらいよとか釣りバカとか渥美清を捕まえて、
何回も映画に出てるとかさ言わないようにwそれもアレは固定されたキャラだからねえ
それを捕まえてさ、今と同等かそれ以上酷いとかいうなんてあり得ないでしょw
時代が違うってのはそういうことだしな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:02:14.58 ID:xCuIEtwi
>>561
業界とか全く知らないんだけど、力関係ってこんなに偏ってるの?
これって、事務所サイドが強すぎるのか、制作サイドが弱すぎるのどっちなの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:09:39.14 ID:GUWO5dA0
ジャニを排除できた例がTVでけど一例だけあって
それが「のだめカンタービレ」
作者がジャニを使うなら原作は提供しないと突っぱねた、前の原作で
ジャニ関係でスジから演出からめちゃくちゃにされたのがその原因
そういうこともある
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:14:04.35 ID:LtVN5njl
今の映画はテレビ局と代理店が采配権を握ってるから
クリエイティブとかリアリティを追求する制作チームの意向なんて
下請けで
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:17:06.69 ID:+hPI4zjt
>>565
子供みたいな事言ってたら話が進まんぞ
せっかく面白い話題なのに水指さんでくれ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:20:07.26 ID:GUWO5dA0
>>571
だって意味無いでしょ、何年代すらかけないなんて
そんな「思う」とかの話しは膨らませられないよ、誰だって同じことを聞くしな
そんな理屈にもなってない話しができるのが子供の雑談でしょw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:24:52.45 ID:+hPI4zjt
いや、傍から見たらキミがむかっ腹立ててぐずってるだけだって
冷静に
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:30:48.41 ID:xCuIEtwi
>>569
原作がある場合、原作者は結構発言権を持ってるって事なのかな?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:33:04.30 ID:pyG3CnIj
クレージーキャッツは、TVで人気が出て、
一年間に、複数本の映画に出演していますな。
1962年頃から数年。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:33:47.11 ID:GUWO5dA0
>>573
冷静なら普通は聞かないかい?論拠をさ
>昔では〜→何年代?
と聞いて、それがむかついてるとw

>子供みたいな事言ってたら話が進まんぞ
冷静な人がこんな「子供みたいな」なんて話しに関係ない言葉を付けるかね
それも君は上の人とは別人でしょ?一応、それも理屈にあわない
普通敵視というのは該当者間にあるものだからねえw
そう思わないかい?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:36:36.00 ID:QtXxbo1z
なんら建設的じゃない。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:37:15.27 ID:GUWO5dA0
>>575
良く読んでほしいのはまずブッキングの話しだからねえw俺がしてるのは
回数で多いから駄目だという話しでもないし、そういうことを解釈してしまったのは
ID:XVLUm5jt
彼なんだけどさw

で君の場合もだけど、問題点があるとするなら
年何回でてるのかじゃないのかねえ、数年で数本出てるという漠然たる答えでは
善いとも悪いともいえないのでは?w
一年に2本映画にでると悪いということになるの?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:40:24.51 ID:GUWO5dA0
>>577
ID固定できてからじゃないかな、建設的云々はw
だって一応別IDだから本人ではなくて、他人からの擁護として見てほしいということだよね
一番善いのは、ID:XVLUm5jtにもう一度出てきて貰って、何年代にどのくらい映画が作られ
その役者が重複しまくり、ダブルブッキングじみていたということを論拠をして書いても貰うと
それが建設的なんじゃないかな?冷静に考えてそうだよね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:55:11.67 ID:/D0rXU0T
>>564

それを汚さないのが邦画なんだよ
衣装なんかもスポンサーだったりするから
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:55:47.29 ID:XIbEqJ23
>>564が出てきて具体例出せばそれで済む話を
他の奴が代わりに答えるでもなく横からいらん茶々いれてるだけだな
2chじゃよくある光景だが
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:05:38.79 ID:C4rCrNRh
>>568
制作者サイドに自由にやらした結果商業的に惨敗したから現状のようになってるんじゃない
お金だす方は当然金儲け第一なんだから当たり前の結果って事でしょ
もちろん制作者に好きなように作らせてぼろ儲け出来るなら制作者に任せてほっとくでしょうし(一番楽)
その点ゲームやアニメはまだ制作者に任せてもある程度は商業的結果を出して来たって事
ゲームに関しては最近崩れぎみだけどね。

583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:06:14.71 ID:+hPI4zjt
>>580
邦画でひとくくりにしちゃってる危うさがあるなぁ
アメリカ映画って括ってもあんまり意味無いのと同じで
印象をデフォルメ・カテゴライズしすぎじゃないかな

座頭市ひとつとっても勝新とたけしじゃ汚し方が全然違ってたわけで
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:08:08.92 ID:+hPI4zjt
まだ予告しか見てないけど、さや侍の主人公は
見ただけで加齢臭が映りそうなぐらい汚かったしね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:17:50.89 ID:XIbEqJ23
昔の角川映画なんかはアイドルの上手い使い方をしてたんだけどね
アイドルで売り上げを確保した上で、監督には好きにやらせるっていう
大林版の時かけとかさ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:22:58.26 ID:+hPI4zjt
昔のそういう自由さもそうだし、
今だって上で言ってる13人の刺客なんか
いかにも足と金玉の臭そうなのがいっぱいいるしな

大手代理店バリバリのお手盛り映画しか目を向けてないなら
そりゃ汚れなんてどこにも見えないさ
そういう風に作って無いんだからさ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:23:48.63 ID:/D0rXU0T
>>583

勝進のころの邦画はもうない
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:40:12.94 ID:C4rCrNRh
>>585
昔は娯楽が少ない分注目されやすいってのもあったんでしょうね
現代では大金や人脈を駆使して徹底的にマーケティングした結果の答えを元に勝負しないと難しいのかもしらん
そのマーケティングの答えのさらに上をいく回答を示せる人材が開発陣営にいたら話は変わるけど

勝進の座頭市いまだに正月レンタルするわw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:02:19.54 ID:XVLUm5jt
自演してることになってる、それになんか条件がいっぱい増えてるしw

日本映画の最初の黄金期は戦前、さすがにこの時代はフィルムさえ残ってなかったりするがね。

映画の黄金期が終わるのは60年代に入るまで、その時代までの大スターと呼ばれてた人は、
毎月のように主演映画撮ってるよ。それを2本立て3本立てとかでもやってたし。
シリーズものだめというが反対にシリーズものの合間に違う映画にもでてるわけで。
長谷川一夫
http://www.jmdb.ne.jp/person/p0283520.htm
市川雷蔵
http://www.jmdb.ne.jp/person/p0154900.htm
中村錦之助
http://www.jmdb.ne.jp/person/p0274300.htm

こんだけでてりゃ映画会社ごとに色のあった時代でスターさんが同じような映画で続けてても
ジャンルの違うものあるから見つけてね。それで主役じゃなくて級ならいいんでしょ、相手役とか
人気俳優で競演させて悪役させるとかパターンだからいくらでもあると思うが、でも時代が違うと
予防線張られてるから無駄なような気がするんだけど

それから渥美清はイメージを守ってた人じゃなくて、寅さんのイメージを払拭したくて
社会派のものなんかにもでたが、どうあがいてもイメージ払拭できず腹くくって
寅さんやりきった人だと思う。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:45:36.53 ID:9KuW5U0i
なんかしらんがこういう議論で盛り上がるのは良いことだw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:35:18.91 ID:QJp2C6sQ
『のだめ』の映画って、池沼みたいな演技のブスと学芸会みたいな外人が出てくる
ゴミ映画だった、ジャニ排除しても意味ねえ。

倉本聰のドラマに二宮和也が主演で2本出てるが
ジャニが口出しして内容を変えられるのか?

樋口監督の『ローレライ』役所
『日本沈没』ジャニどっちも面白くなかった
映画が面白くないのはジャニやキャスト以外に
問題あるじゃないのかな。

クリント イーストウッドの『硫黄島からの手紙』
二宮和也が出演は面白かった
何でハリウッドで日本語の面白い映画が出来たのか。
結論としては、監督が優秀じゃないと面白い映画は出来ない。
あたり前すぎでバカみたいですけどw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:15:36.30 ID:C4rCrNRh
「日本人が作ったSF映画はなぜこけやすいのか」を元に雑談してるんであって
監督が優秀じゃないと面白い映画は出来ないとかっていうズレた雑談は誰もしてないよ
まぁ俺は見てないんからわからんが『硫黄島からの手紙』は SF映画なの?
過去の硫黄島にワープするとか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:29:36.74 ID:DuwLY7QG
>>592

>>560
からSF映画の話なんて一つも出てないんだけど
なんで592が勝手に決めてんの?
ちなみに『ローレライ』は面白くないがこけてない
総製作費12億円。興行収入約24億円、観客動員数190万人、2005年度9位

>>「日本人が作ったSF映画はなぜこけやすいのか」は592の思い込みだろ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:05:59.03 ID:DuwLY7QG
『日本沈没』製作費20億円、2006年公開映画では国内興行順位第4位となる53億4000万円
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:18:33.06 ID:DuwLY7QG
監督 樋口真嗣 『隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS』公開 2008年 総製作費は約15億円、興行収入 9.3億円

同じ監督の時代劇はこけてます、ローレライ、日本沈没より面白かったけど
リメイクの日本沈没がヒットしたんでまたリメイクにしたのかな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:25:21.87 ID:4h0rTEaK
wikipediaによると興行収入の1/4位が製作会社の取り分らしい。
上の2作品は実質赤字じゃね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:33:22.73 ID:C4rCrNRh
>>593
>>560に出てるガンツや仁はSFだろ
つーかいままでの流れみればわかるだろ
監督が優秀じゃないと面白い映画は出来ないとかバカみたいな雑談したいんだったら
映画板でもいってくれ。マジでくだらんから。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:25:59.51 ID:DuwLY7QG
>>597

>>「日本人が作ったSF映画はなぜこけやすいのか」

なんて妄想を語ってんのはお597だけだろSF板いけよ
それに597のあげてる映画って3DCG関係ないのばっかだろ
板違いは597ってわかんないのかな。

『硫黄島からの手紙』はググレカス
それとも嫌味で質問してんの

>>544以降SF以外の映画をあげた奴はみんな映画板行きなの
『ローレライ』『日本沈没』はSFだよね。


>>596

『隠し砦の三悪人』は赤字かもね

他のはDVDとTV放映権で黒字じゃない。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:40:21.12 ID:C4rCrNRh
>>598
キミはマジでくだらんよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:46:41.98 ID:3N3JcZ+P
話が映画雑談になっとるぞ
戻せ戻せ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:04:17.32 ID:z9q6hzj5
>>599
が人一倍、空気読むのに懸命なのはわかった

>>ズレた雑談は誰もしてないよ
>>流れみればわかるだろ

同調圧力に従わない人は

>>キミはマジでくだらんよ

になるんでしょw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:47:23.66 ID:F5PPvMNm
このスレ的には現場におけるCG担当の権威をもっと向上したいんでしょ?
SF作品に限らず合成や後処理は必須になってきてるんだから、うまく立ち回ればメインスタッフに食い込めると思うけどな。
しかし映画に限らず低予算作品はポスプロ後回しやからなあ。。
プリプロ、ポスプロにもっと頭脳が集まればいいね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 02:08:58.41 ID:3N3JcZ+P
話の起点は上のフロムの映像なんだよな
大なり小なりCGに関わってる奴なら、少なくともあれが何をしたかった映像なのかは分かるし、
こういうのをやったるわと思えて、ある程度以上には成功してるってのが素直に嬉しいやないのあんた

こういう動きを続けるにはどうしたらいいのか考えたいな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 02:10:06.42 ID:FOAEkgKA
パチンコマネーで骨抜きにされてるんだから立ち上がることは不可能さ。
冷静になって考えみなよハリウッドのクリエーターだと最近になって
CG畑出身で監督に上り詰めるやつがチラホラでてきたよね。
彼らは20代そこそこからずっと映画だけをやってきた。
人脈や感覚も映画だけにコミットしているわけだ。

一方の日本のクリエーターはパチンコやゲームを作ってる。
純粋培養とならない環境にいる人間達がどうやって映画を作れるのかと
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 02:11:40.31 ID:FOAEkgKA
ごめんネガティブなことばっか言ってごめん
脱字してごめん。本当は夢も希望もたくさん持ってるよ。可能性は無限大だよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 02:38:42.67 ID:3N3JcZ+P
意外と若いもんの方が絶望したがりというか、言い方は悪いけど
分かった風な事言ってイチビりたい時期が早めにくるよねこの業界
とかいうとムカつかれるだろうか

諸処諸々ぜんぶ踏まえた上で何から手をつけていくかってとこだな
どっちかっていうと
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 02:57:49.61 ID:0ZVHeAKC
日本だってCG/VFX畑から山崎貴とか出てるやん
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 03:11:48.89 ID:lnxyKLkn
映画的視点とCG的視点は違うんだよなぁ。どちらかというと脚本のほうが大事だと思うよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 03:15:31.13 ID:3N3JcZ+P
それはピクサーが証明済みだけどそれいうとCG板で語る意味ねーよな
CG視点で全然良いと思う
俺らが映画立ち上げるわけじゃないしぃ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 03:16:26.87 ID:wx/15Zjq
それでもCG屋に出来ること、を語るスレじゃなかったのか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 04:25:38.26 ID:+zcSMiY9
CG会社はセガのハリネズミとかアニマの残酷ウサギみたいにバンバンオリジナル短編作品を作ったらいいんじゃないか

いきなり大作やって会社傾くより技術のショールームというか会社の広告塔としても
定期的に、年に一本くらいづつ定期的に作ってく風潮があれば世の中変わって行きそう

15分とか気合入れなくても5分とか3分くらいのものでもいいと思う。

あと、そういうのがあると今度は海外の映画祭にも出品できるし
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:54:18.02 ID:srH0zbH+
CG屋のアウトリーチ活動だな
御用聞きとも言わば言えるけど
そういうの今までしなさすぎたんだな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 14:10:47.57 ID:lnxyKLkn
おれ、CG飽きたから、自主映画作ってるわ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:30:21.25 ID:srH0zbH+
>>613
脚本が大事だからなw
またCG板によることがあれば声をかけてくれ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:53:27.00 ID:lnxyKLkn
>>614
ありがとう。
CGも仕事でやっていくと思う。なんだかんだいって好きだし。
自主はお金ためて年一本ぐらい撮りたい。
今年は夏あたりで、脚本も書いている。

がんばります。
けっこうキツいんで、そういう一言が励みになるよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:57:31.17 ID:FOAEkgKA
会社や業界には期待できないので、自主でやれる人を推奨するよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:59:51.90 ID:+zcSMiY9
脚本は最後はなんかピカーって光って解決すれば大体OKだからな!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:16:39.52 ID:8rHnGMl4
最後爆発してさわやかな音楽が流れて終わりか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:22:40.17 ID:GvHVnpX/
「そして新たな戦いが始まる」ってCG入れればパーフェクツッ!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:46:38.87 ID:THA7CJQ+
えーー
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:17:56.41 ID:9ptkoGsW
いっそのこと、まるでCGに見える実写で
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:47:56.74 ID:vGDw4Xwj
それマックスヘッドルーム
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:59:42.08 ID:fwsTyPy9
>>622
今のustreamで現場から個人が放送とかいうのを見ると、
エディスン・カーター(TVドラマ、マックスヘッドルームの主役の記者)
を思い出す。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:49:24.50 ID:sryDC0nv
CGデザイナーがそのうち2Dアニメーターみたいなしょぼい扱いになるとかいう話が
スレの上で方で出ていたが、それならまだマシで
CGでも漫画みたいに1人+アシスタント数人で週刊連載、とかしないと食ってけない時代になったらどうしよう
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:25:26.03 ID:L3kV2qqS
大丈夫だ。CGと言っても映画、アニメ、ゲーム、モバイル、建築、イベント、テレビ、広告、パチンコ(10年内で消滅かな)
という具合にいくらでも需要があるから、簡単に安くなる分野じゃないよ
ただアニメ界隈のCGは2Dアニメの代用として侵食されつつあるからどんどん単価が下がってるようだけどw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:32:03.04 ID:eKpcGvUo
>>625
各分野で3DCGは、コストを下げるための道具と考えられていれば。
>>496の話題みたいに。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 11:05:45.92 ID:Zj9hy0cO
>>626

その各分野全部一人で手がけられる人はそう待遇悪くないよ
基本全部自分でできる人になるけど

例えばDTPしか出来ない人よりもCG出来るDTPの人ってなると希少価値がぐんと上がる

イベント映像なんかも一人でコンテ作って演出して編集まで出来る人だと
いろんなスタッフに払うはずのお金が全部自分に入ってくるので全体の予算が2/3になっても
一人の人間としてもらうお金は大幅に上がるし

モデリングしか出来ませんとかアニメーションつけるだけしか出来ませんだと
どんないい会社行っても大半の人は30前には行き詰りそう


俺的には>>624見たいな世の中が早くくれば面白いと思ってる
週間連載とは行かないけど小規模な会社はもうそんな感じだよね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 11:48:13.81 ID:AfPOtHU1
ただ、アニメ分野のCG屋はかなり慎重に、シリアスに考える必要があると思う
あそこはダンピングしてなんぼで人を人と思わない扱いが恒常化して
人材に対する感覚が他の業種と比べて段違いに麻痺しておかしくなってるからね
そこでいつもの調子で言われるがままの値段でやってると、
そこから価値が突き崩される

遅きに失した感はあるにせよ、今からでもかなり注意して意識していかないと駄目だと思う
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 02:05:29.38 ID:oby0mjhp
元気だそうぜ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 05:09:46.55 ID:rFflIWOv
こんぴゅーたしーじーをしごとにしてるってカックイイよねぇー
惚れちゃいそう
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 10:07:46.42 ID:CYiCzBfT
↑馬鹿にしてんのかぁ〜ゴラァ!怒
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 10:27:56.00 ID:u8QkMNeA
抱いてやるから脱げよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:22:39.63 ID:IMnjVCEt
ペンタブ投げつけっぞ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 13:28:08.03 ID:5GFoNPBh
え?くれるの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 15:02:18.21 ID:IMnjVCEt
ケーブルついてるので回収します
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:13:10.03 ID:5GFoNPBh
けちー
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 09:34:18.35 ID:l9HNIdO6
Test
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:50:02.35 ID:S/z1MV6s
何この体たらく
このスレもこの仕事も
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:13:12.73 ID:i8bVsy6j
お前の仕事がそんな体たらくだからって
全てそうだとは限らないのよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:19:07.65 ID:41u5b69j
沸点早い人ね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:25:14.11 ID:3qgdetEj
低い だろw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:30:55.43 ID:i8bVsy6j
どっちにしろ間違ってるのよね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:57:26.18 ID:M9rr1PWY
これから夏に向けて脳みそが沸騰しそうだよぅな人がいっぱい増えって来るのかな?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:51:25.91 ID:+Y22zaU7
FFのキャラくらいのCG作れたらフリーでやってける?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:55:59.99 ID:FhlAZ7dE
キャラだけじゃなくて背景やアニメーションも作れた上で
製作時間次第じゃね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:26:34.67 ID:h9Cq99US
スレが閑散としてるのでどうでもいい話題を・・・

【AKB48】話題の“究極新人”江口愛実は合成CGであると菊地あやかがブログでうっかりネタバレ★7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308120902/

アイスの実のCM
ttp://www.icenomi.com/cm/index.html

このくらいのアイコラCGでCMのアニメを作るとしたらこのスレの皆さんなら幾ら&どのくらいの期間でできます?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:58:47.15 ID:9cDoBMhQ
こんなネタ系MADレベルなら1日で出来る。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:01:32.93 ID:YFIm8gsf
こんなの半日で出来る(`・ω・´)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:42:36.71 ID:NtXHt1GV
撮影どうすんの、人任せにすると何十倍も苦労する素材がw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:58:54.27 ID:ZELqP2+5
>>人任せにすると何十倍も苦労する素材
あるある
なんでこうなるんだみたいな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:11:55.11 ID:GGYk1QRc
ローテクならアフターエフェクトのモーフィングでできるけど
今時そんな恥ずかしい仕事をすると思わないからNUKEと御三家CGソフトのコンビで
作ったのかもしれんね。3Dスキャナーも使ってるのかな。
3Dスキャナーで取ったモデル複数をモーフすりゃああなるさ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:11:56.97 ID:ObJmE19r
これが3Dキャラだったら日本の3DCGは安泰だな。
ILMに対抗出来る技術だよ、これw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:31:59.21 ID:yJCr5QLW
>>651
Nukeとmorphingのキーワードで、youtubeでこんな画像を見つけました。ありがとう。
composite morphing in Nuke
http://www.youtube.com/watch?v=tPrBd6F_-f4
似た技術で出来そうな気もするけど、まだ顔のパーツを合成するようなデモは見つかっていません。
もうちょっとヒントがあればキーワードを教えて下さい。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:32:13.70 ID:wp+E8JWf
>3Dスキャナーで取ったモデル複数をモーフ
絶対なんもしらんと適当吹かしてると確信できる一文
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:06:12.25 ID:6GOXb25C
目の周り見てると完全な立体じゃない気がする
どういう技術か知らんが電通はふんだくってんだろうな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:39:06.16 ID:4ETe8FkI
>>653
よく見たらこれ正面だけだからトラッキングだけでできるね。
つーか微妙にズレてるぽい。まずベースにする顔をトラッキングして
その上にベースの顔面を消す、のっぺら坊な顔面CGサーフェスを置いて
さらにその上にAKBそれぞれの顔パーツを合成させたとかじゃないかな。
もっと簡単かもしらん。わりとローテクだからAEでもできるね。
モーフィングとか3Dスキャンとか書いちゃってごめんw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:23:29.28 ID:bjbyPSBd
インフェルノだけでも出来そうだけどな
3Dに起こす必要もない感じ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 03:51:01.19 ID:ObJmE19r
日本のCG屋のレベルも所詮こんなもんよ
基本的にアホしかいない
そりゃ電通もアホ相手だからふんだくり易いわなw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 11:28:12.21 ID:ouv/LOpy
どうでもいいものにこだわりは無いよね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:02:25.95 ID:HpxlPgyx
どの業界でもありがちだけど
片足突っ込んだだけの半可通のガキンチョほど
「日本の○○ってのは〜」とかドヤ顔全開で
気持ちよさげに語るよね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:37:55.59 ID:4ETe8FkI
ぶっちゃけ日本でCGの仕事してて不満持たない若者もどうかと思うけどな。
若いヤツがネガティブなことを言うのはそういう状況から
まだ抜け出せる年齢だからで、夢があるからだろう。
海外に憧れるならシンガポールのILMが募集してたから行ったらええよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:44:47.94 ID:HpxlPgyx
なにげに俺より残酷な事言ってるじゃねーか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:54:27.84 ID:4ETe8FkI
いきなり本社は無理だから低賃金でもシンガポで力つけるのもいいと思う。
どのみち日本にいても大作のパイプラインなんて経験できなくて
年取った時に不利になると思うよ。ゲームも映画もね。
パチンコの経験は10年後に役に立つかと言ったら不安だぞ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:57:57.32 ID:+bHAhmZx
CG業界入って1年で離脱した前途ある若者なんだけど今後どんな感じですか?
元いた会社と知り合いのCG会社では20代がほぼ居ないみたいな話を聞いたので。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:07:08.88 ID:6GOXb25C
預言者じゃないんだから今後の事はわからんちん
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:49:43.16 ID:S+KSDIGR
CGそのものがなくなることはないとはおもう
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:51:20.99 ID:XXvawS2Z
>>664
10年前ならいざ知らず、日本のCG業界の未来はある程度見えていると思います
個人的に今この業界に手を出すのはよっぽどのCG制作大好きっ子じゃないと勧められません
一度業界を経験したって事はすでに博打打ちに近い人生だと思うので、もっと可能性のある
賭場で勝負してみてはどうでしょう?
賭場を変えるのは前途があると勘違いしている若い内がいいですよ、パワー要りますから
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:48:13.97 ID:f0OWECb4
感性と映像を直結するためにCGツールがあり、進歩してきたはずなのに、
何故かそうなってないね。なかなかそうならないね。
ツールが進歩してもユーザーの負担が減らないっておかしくない?
これってやっぱり、業界への参入障壁を設けて自分の縄張りを守るため?
または、トレーニングやコンサルの利権を守るために、わざと障壁を設けてる?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:55:01.65 ID:HpxlPgyx
そういう陰謀論よりも、単純に技術の進歩→可能な表現の増加とクオリティの向上→必要な知識の増加
のスパイラルと考えた方が自然では

昔はヘアをなびかせようとか自然な服のひらめきとか考える必要がなかったわけで
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:59:51.02 ID:6GOXb25C
障壁を望んでいるのはどっちかというと
ツールを使っているオペレーター系の人達では
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:28:39.31 ID:4ETe8FkI
定年まで新しいCGソフトを覚えることに興奮し続けられる変態紳士なら
CG業界は天職だろう
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:21:46.63 ID:uveOK0J+
おまいらって自分で3DCGおっぱい作画して自家発電してるって聞いたんだけどホント?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:29:41.24 ID:ND19DAv0
>>感性と映像を直結
CGに限らず感性とツールってものを誤解してるとしか
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:32:22.50 ID:WJnYEmge
自分の写真見て抜くようなもんだから無理
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:32:52.87 ID:xFIYPmbs
>>672
ああ、そうやって原発反対唱えてるんだよ。
おまえもやってみ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:44:39.09 ID:25KLcGO4
明日世界が滅びませんように
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 02:19:44.97 ID:2JS3KyHo
>>673
日本人なら行間読んでもらえるかと思ったが無理かw
頭に思い浮かべたイメージを画面上の映像として描き出す際に、
イメージが損なわれない高い再現率と、それでいて作業自体が負担にならないように操作の難易度は低く、
ってのが理想のはずでしょ、と。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 02:28:01.08 ID:O1pgixb2
>>677
感性そのものをだだ漏らせてもだめじゃん。ちゃんと自分の感性から生まれるものを
吟味して、視聴者に通じる工夫をしないと。
ってあたりのCGに限らない基本的な事がわかっていないと思われたんじゃないかな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 03:02:51.34 ID:mwkaSXp+
>>678
たまにはまともな人も出入りするんだね、このスレ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 03:06:34.74 ID:ND19DAv0
>>677>>日本人なら行間読んでもらえるかと思ったが無理かw
同じこと思ったよw
 
曖昧に感性なんてものにアイデンティもとめてもねぇ、そこを聖域化するのは
安易だと思うし、>>673より>>669あたりに反応したほうが建設的だと思う
681669:2011/06/17(金) 04:31:30.57 ID:xpTaJQOf
かかってこいやーーー
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 05:18:43.53 ID:QDIPEX9X
自分も>>669さんのレスが建設的だと思った。

「それは出来ない」って割り切りは、逆に表現の欲求と実現可能性の葛藤から自由にしてくれてた面はあったね。
いまは「実現できるでしょ?」って前提になってしまったw
ただ、それをやる時の苦労が、「表現の苦労」なのか「実現するための苦労」なのか。
ツールは「実現するための苦労」を肩代わりしてくれるはずだったよね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 05:29:35.61 ID:bzXWqVPR
金も自由も時間も人生も要らなくてCGだけ作らせてくれればいいって人には
天国で未来のある業界じゃまいかw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:58:28.35 ID:X9KW7uy0
スレタイと内容がかみ合ってない
「アホ3DCG屋による雑談スレ」に修正しなきゃまともな人は勘違いしちゃうよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 21:34:04.01 ID:g+aBsn/A
>684
まともな人はいない。それが2chクォリティ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 21:52:47.71 ID:WJnYEmge
もしかして:ズレてるのは自分
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:09:17.38 ID:0u8czJcm
>>686
別にズレてないだろ。
てか、誰かがズレてると言うより業界自体が混沌としすぎて訳が分からなくなってるだけかも。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:20:08.31 ID:gmdoxl/u
>>686
たしかにズレてるのは俺かもしれん
キミはズレてない、バッチリ2chクォリティだ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:38:34.80 ID:l4tBqfo5
〜クオリティって死語だよね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:11:29.75 ID:UAflCPKu
最後にボクが煽って終わらせることだけに必死なお前らはどうでもいいとして
最近動きの激しい流体関係と布関係、もうあと一歩でエロ3Dのブレイクスルーに
なりそうでもどかしいんだがご機嫌如何でしょうか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:13:05.08 ID:UAflCPKu
あ、あとスカルプトも比較的元気だな
あれもキモいおっさんとか触手に向いてそうだな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:03:36.81 ID:l4tBqfo5
エロ3Dって需要あんの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:10:23.69 ID:p02ZBcRX
アクセントあれであってるの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:35:42.47 ID:a8P7/8mQ
>>692

トップ三作品くらいなら需要あるクオリティになってるとおもう
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:49:51.04 ID:wBA8P00m
たしかに業界自体混沌としてるよね
我らCG屋が作ったアップルシードより同人エロ3Dのほうがクォリティ高い時代だからなぁ
笑っちゃうよね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:55:43.69 ID:a8P7/8mQ
同人エロだとしてもスタッフは某メジャーな作品のスタッフそのものがやってたりするからな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:21:17.95 ID:VZrDEE0K
やっぱ単純に、与えられた時間の差がクオリティの差になってるのかな?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:31:10.49 ID:wBA8P00m
>>697
まさにそれ!
我らCG屋に足りんのはそのものズバリ、時間なのよ
時間さえあればアバター位楽勝じゃん?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:45:33.84 ID:l4tBqfo5
レンダリングだけで何年かかるんだ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:34:59.50 ID:ADPkgTw0
Intel celeron1.3Ghz
Memory 1.25GB
HDD 60GB
の俺に死角はない!!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:40:54.88 ID:UAflCPKu
死角どころか視覚も資格もねぇ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:44:57.48 ID:/xjKPRNk
>>701
うまい!!て言うか。すげーwww
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:41:19.45 ID:c+p26slM
>>695
CGアニメの問題点はその造型の違和感から観客が感情移入しずらいという点だった。
エロ3Dが成功してる理由はその感情移入しずらいというところを
女体とセックスでもって見る側の感情を引き出し足りなかった部分を補完してるからだろう。

同人CGがもしエロ無しであれば見るに耐えないクオリティなのはみんなお判りだろう。
スタジオで表世界のCGを作ってる諸氏はいかに観客の感情を引き出すかということを
今後、学ばなければいけないよ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:51:21.08 ID:fYLuhpqt
何がいいたいのかよくわからんのだが、AVが希少だった昭和時代には
30超えた不細工なおばさんのセーラー服のAVでも抜けたということ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:55:15.59 ID:c+p26slM
少し違うな
AVが希少だった昭和時代には
30超えた不細工なおばさんのセーラー服のAVでしか抜けない人もいた、ということだよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:59:58.23 ID:fYLuhpqt
それは今でもいるじゃん、というかジャンルの先鋭化はますます進んでいる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:07:26.00 ID:sxzs1JR2
うーん、エロCGはリアルになりすぎても駄目なんじゃないか?

単純に、30超えた不細工なおばさんを好きな層が買ってるのでは
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:09:16.93 ID:ed6msI46
>>705
個人的にはロートル的な引いた目線の話よりも、なぜアップルシードより同人エロ3D
のほうが、モデリング、アニメーション、コンポジット、すべてにおいてクォリティが高いのか
狭い目線の話題をした方が2chクォリティだと思うんだけど。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:14:10.92 ID:c+p26slM
>>708
だろうね。斜め上ぐらいの予想してなかったレスが帰ってきて驚いたわ
まぁこんなもんだわな。たまに業界歴長そうな人のレスがあって勉強になるスレだけども。
ターミネーター見て寝るわぁ〜
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:21:10.69 ID:ed6msI46
>>709
じゃ〜俺はマッドマックス2見て寝るわ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:32:23.91 ID:LsLNvy3D
>>703
ひさびさにいい指摘を見たー。きれいに文章で言ってもらうとストンと腑に落ちるね。
なるほどな、「感情移入させることで補完を促す」、か。
その点、エロは見る側のモチベーションがはっきりしてるから、作る側も照準を合わせやすい。
だから、実体以上に補完妄想がふくらんで、「同人すげー」って過剰評価をゲットできるのかな。

でもでも、>>708の言うような、補完する隙もないくらい作り込んでしかもその方向性が
間違ってないエロ同人の造型もあるよね。そのセンスはどこで培われたんだろう。

アップルシードの作り込みって、間違った方向に30fpsで埋め尽くしたせいで、見る側が補完(補正?)
すらできなかったから、低評価なのかな。
ドラゴンボールの紙芝居アニメを見習えってことだろうかw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:00:23.84 ID:sxzs1JR2
単に「エロパワーは凄い、エロ以外には無いものか」って話を着飾ってこね回してるだけに見える
だから>>704みたいな皮肉っぽいレスがついたんだと思うよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:36:50.00 ID:lpXTYaSY
クオリティ高いエロ同人ってどれのこと?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 01:15:58.85 ID:nrRkJrrQ
いかにもめんどくさい
まぜっかえすだけのやつが
あらわれた
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 03:23:53.44 ID:NbFx2D4l
使ってるソフト何?
http://www.icenomi.com/cm/cm_makingl.html
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 04:07:08.64 ID:XypMIer7
日本の3DCG関連で久々にビックリした
すごいね、これ
顔以外の全身も含めて3D化出来たらリアル系ミクも楽勝なんじゃないの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 04:09:28.53 ID:OkyY06Rs
そんな肉肉しいミクさんは好みではない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 04:21:18.43 ID:yJu8vpxx
ムキムキ系ミク…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 08:30:53.38 ID:zw0KtSKc
3Dじゃなくて、合成でしょう。
動画でコンポジット出来るツールの応用とすれば、雑誌情報しかしらないけどNukeのモーフィング関係?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 08:59:36.38 ID:mOVSR8Qo
3Dスキャナ使ってるし、フェイシャルマーカーキャプチャしてるから
一応3D化はしてるでしょ。
最終結果は破綻がばれにくいようあんまり首振ってないけど
一度3D化してパーツの位置調整してから合成とか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 09:19:29.74 ID:zw0KtSKc
>>720
失礼。
そうですね。
UIから3D化後のツールはわかる人いるかな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 10:53:27.29 ID:gwDElu74
正面とはいっても歌うと顔は動くので細かいパーツのぶれが目立つようになったような
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 11:04:01.29 ID:w0zhw6jM
あまりスマートなやり方してるようには見えないな
輪郭の連番3Dをベースに2Dモーフって感じか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 19:03:03.26 ID:3yaAm+As
スキャンデータは単にトラッキングのポイント取得のためだけと思う
CGモデルとして使っててあんなズレばれてたら意味ないし
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 19:16:40.74 ID:NQRot7UQ
>>723
俺もそう思う
日本の技術でスマートにやっちゃうと邦画みたいになっちゃって
ここまでの完成度は出なかったんじゃないかな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:27:10.85 ID:TkFae9Wx
よくわからない
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:16:06.23 ID:3IFTISis
I don't know..
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:53:19.63 ID:XJ6ld8hK
一般企業ですらプログラマーが数十人とかいるこの国で
コンピュータグラフィックというPC作業専門の会社ですらプログラマーが1人も居なかったりする
これはどうしたものか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 03:06:15.83 ID:9wyXglqQ
もう日本のことを糞糞言うのやめることにするよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:02:58.99 ID:vnqXztrI
うん。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 11:02:19.91 ID:Ixa13ZQO
ボーンデジタルでは、Maya、3ds Max、Softimage、MotionBuilderの
アップグレードをお申込みいただいた方を対象に豪華特典が付いてくる
キャンペーンを行います。7月15日までの期間限定です。

何が豪華かというと、Maya、3ds Maxをアップグレードした方には
もれなくシェーダープラグイン「日の丸」1ライセンスをプレゼント!
通常99,750円(税込)が今回キャンペーンでお申込みいただくだけで
無償で手に入ります。
更に、初期の導入トレーニング(1日)もプレゼントします!
初期トレーニングは通常31,500円(税込)/1日で行っているハンズオン形式の
トレーニングです。会場までの交通費はご負担いただく形になってしまい
ますが、それでもお得かと思います。
Maya、3ds Maxは特典だけでも13万円相当です。
もちろんキャンペーン価格を上げたりはしておりません!据え置きです。

13万円相当のサービスって普段どんだけぼってるんだw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 12:33:25.56 ID:t2HLlOi5
それはもうウフフなサービスですよ。

えぇそりゃもう。言葉では言い足りないぐらいの。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:36:23.05 ID:rMzP/ZXb
っていうより捨て値であげても日の丸を普及させたいんでしょ、
Pencil+と比べてどうなの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:04:05.56 ID:rTUqY0ZC
比べることが失礼なレベルだそうだ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:14:23.74 ID:HG/v8Aqw
Pencil+:神レベル、まともなトゥーン作りたいならカスタムシェーダーを作れない人はこれ一択

日の丸:失笑レベル。頼むから「日の丸」とか日本代表みたいな名前つけないでほしい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:24:57.12 ID:QwjG/EOT
リアルタイム向けだからフォールオフレベルなんでしょ
ゲーム向けのミドルウェアで、ゲームに使えて13万なら破格なんじゃね?
アンリアルエンジンにもありそうだけど桁が違うし
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 06:39:19.67 ID:uGUtJuHA
あれ13万するのか
嘘だろ…日の丸買って文句言いまくってた知り合いが値段をボカしてたわけだ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 06:43:46.89 ID:uGUtJuHA
日の丸の事はmaya使いの知り合いの愚痴で想像するしかないけど
pencil+はそれまでスタンダードだったfinaltoonやillustrate!が一気にかすんじゃったほどの衝撃があったよ
後者だって映画や放送で使われてる立派なスタンダードだったのに、
線の綺麗さもスピードも全然比べ物にならなかったんだ

まぁよく言われてるように認証がかなり面倒で評判悪いんだけど
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 08:46:39.39 ID:TSO/QXgs
ギャラリー見た程度であれだけども日の丸の方が質感はいい印象だね。
単なるベタトーンで終わってなくて、この手のシェーダーでよくある荒い水彩をしてるわけでもない
2Dと3Dの良いところの質感を抑えてるように思えるけども。
ただ高いね。まずv1まで5万とかで売ってユーザーに宣伝してもらって
バージョン上がるごとに値上げすればいいのに勿体無いね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 09:02:45.05 ID:uGUtJuHA
俺も公式のキャラクターの画像見たときは「おお、いいじゃん!」と思ったんだよなぁ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 11:05:56.88 ID:qLiEcd67
公式キャラのリグとモデルもセットで販売すればいいんじゃね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:18:02.15 ID:C8NG9F+o
日の丸デモを良いと思える書き込みはネタにしか見えない・・・
普通によく商品化する気になったなと呆れるレベルなんだが
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:40:21.66 ID:nNUZMc+o
俺もそう思ってたけど、739の二、三行目は同意できる。
セルアニメに近づける事しか頭にない(まあ仕事相手の要求次第なんだが)のと違って、
これはこれでいい表現だと思う。
セルアニメを求めてのトゥーンシェーダーとしてはいまいちかもしれないけどね!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:51:26.01 ID:uGUtJuHA
というかもともとエロ絵塗り的な表現ができるってのを
推したかったんだろ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:18:50.15 ID:IdxpudyU
白濁シェーダーとかあれば需要が、、、ないか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:25:12.25 ID:gVftcyyj
SI(旧XSI)のtoonはもう更新されないのかな…
昔はかなり凄かったがpencil+に比べると今はもう…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:49:30.92 ID:7fbDCdz0
XSIのtoon
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7006701
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12873064
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9616207
時間やオブジェクトの距離にも関連づけてインクやトーンアニメーションできて
エフェクトの結果を線にできるし、これ以上を望むのは芸術家ぐらいだろ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:03:40.82 ID:qZFndiUC
やっぱ水彩CGって絵が安く見えるだけだな
もうtoonなんかやめちまえ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:29:40.41 ID:IyMgKDFZ
>>747
あ、いや。SIのtoonが凄いのは分かってるんだが、既に開発が終了?して更新されずにいてから久しいし…
後発のPencil+はいかにも、日本のアニメの画というのが比較的楽に作れるのに対し、
同じ事をSIで仕様とすると結構手間がかかるというか。(偽パースなど)

レンダリング速度も速そうだしなぁ…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:41:32.58 ID:4ZgBZWu1
Pencil+の線画のレンダリングは速いね。たぶんどのソフトより速い
しかも品質が高いしリアルタイムに調整可能
当然、時間やオブジェクトの距離にも関連づけてインクのアニメも可能

SIはToonの開発者がいないから機能アップ望めないよね・・・
鉄コン筋クリートの監督だっけ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 09:47:36.11 ID:ny0v6D/8
どれぐらい使えるのかは知らないけど
アニメ特有の表現を再現する嘘パース機能何てのも、
いかにも日本産って感じでなんかワクワクさせてくれるね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:10:08.17 ID:rw1pz66/
Pencil+ってそんな絶賛するほど良いかなあ?
工作員入ってない?
少なくとも2まではillustrate!と比べて
描画速度以外はどっこいだったよ。描画はマッハだが。
Pencil+の機能は多いけど使い勝手はillustrate!の方が良かったし、
線の描画初めがパカパカするのでPencil+で作ったなって分かるし。
重なったオブジェクトや陰面のラインの組み合わせもillustrate!の方が良かったし。
3でだいぶ引き離したのは認めるけど。
しかも糞ライセンス仕様の上に買った直後にバージョンアップされたので正直むかついてるw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:27:34.10 ID:hsQV3Yrl
定期的にムリヤリ話題に出してる工作員いるなw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 04:42:12.20 ID:+bcSR8kz
つまりillustrate!工作員がいると?

それはともかく、攻殻はillustrate!だったっけな確か
エヴァ新劇場版がpencil+か
時の巡りは早すぎるな

使い勝手でいうとなかなかのおてんばさんだったような記憶があるぞ〜
というかブレない線にしようとするとレンダリング時間との兼ね合いを探るのが面倒だったかな
pencilは2の頃からパカパカも出た事ない(相当ハイレベルにしても実用速度でレンダリングしてくれる)から
イマイチ言ってる事ピンとこんなぁ

関係ないが日の丸、max版も2011から出てたんだないつのまにか
あの質感は試してみたいけど、評価版置いてないとか怪しすぎるわw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 04:43:15.54 ID:+bcSR8kz
あ、おてんばさんって言ってるのはillustrate!のほうね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 12:05:25.74 ID:jwcLv7vV
>>753
別にいいじゃん
セルシェーダが話題のネタになる国なんて日本しか無いんだし
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:12:04.39 ID:7mRYMlTO
>>752
ラインがパカパカ、ハルシノにも書いてた人かなw
最小ライン長だったかいうパラメータに変な値入ってるんじゃね?0にしてみれ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:31:05.58 ID:NBpAZ2iC
>>757
知らん、あそこには書き込んだ事すら無い。つかプラグイン以外見ないし。
最小ライン長はデフォで2.0だが症状的にそういう問題ではなさそうに思う。
今度機会があったら色々試すよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 08:06:33.60 ID:pHyIfAQy
モーションキャプチャが格安でできるスタジオ知らない?
100万ぐらいのモーキャプ機材をまるごと買った方が安く上がるかな?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:34:24.21 ID:HYTTJHMG
MMDにキネクトからmocap取れる機能がついてるよ
SDKが公開されてから精度が高くなってる

KinectからBVH
Kinect SDK Skeletal Viewer To BVH File Converter
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14829993
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:33:23.44 ID:Jx4RXTc2
精度が高い・・・・・・だとっっ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:46:03.00 ID:418VBugG
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:25:49.31 ID:9BsYwq20
マーカレスモーキャプは修正が大変そうだな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 11:44:14.62 ID:WhB2LP66
MMDのkinectのモーキャプデータのブレとかフリックを修正するプラグイン開発してる人いたけど
こういう人って普段からCG業界で働いているのかな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:40:06.84 ID:PmvY2LEt
みっくみく
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 16:05:00.10 ID:0+rWLkAN
オートデスクのセミナーでキネクトからリアルタイムでモーションビルダーにデータ送ってたけど
公式にプラグイン公開する事はまだ出来ないって言ってた
MSから商用にも使えるような使用許諾が貰えたらできるかもだって
個人でなんか作る分には凄く便利だから欲しいんだが
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:56:38.07 ID:3rZK3fpw
blender凄いね〜。mayaやmaxと同等なのにフリーだもんね
mayaやmax信者、自動机に毎年お布施、ご苦労さん!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:33:00.80 ID:H36I/WLh
>>767
MayaとMAXの間には天と地ほど違いがあるの知ってた?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:53:37.33 ID:SGY8wUEk
>>768
それは絶対に無いなmayaのv-rayも糞だし用途が狭い
maxは良いとはいわないけどオールマイティーだろ
maya使ってる奴アホ丸出しだな!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 01:23:53.07 ID:ZcT/iAjk
せっかくだから釣られとく
MayaでもMaxでもBlenderちゃんでも、できる人が適した用途に使えば、見た人の心を動かす作品が作れるよね
道具としての一長一短を比較するのは良いけど、実力のなさを棚において端的な批判をするのは恥ずかしくない?
結局、素晴らしい動画像を得る為の、幾多もある手段の内の数個がそれらだってだけだし
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 06:14:40.06 ID:vAcESxh9
まあ、多人数の分業で使ったら業務に耐えるか答え出るわな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 09:02:41.29 ID:myDy938k
うん一長一短
MAYAしか使ったことない人は可哀想な視野の狭さ
両方使える人の方が利口だよ。ただblenderは擁護できないな
blenderで仕事が取れると思うなよ学生くん
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 09:28:17.64 ID:w02/R/el
専門卒はMayaと生死を共にする覚悟なんだよ
健気じゃないか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 11:10:32.41 ID:SGY8wUEk
お前ら馬鹿だなmax、blender、maya 3つ使えよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 11:30:52.97 ID:chzmWwqg
3つとも覚えろとは言わないが
学生と話してて「〜はクソだから絶対使わないっすよ〜」みたいなの聞くと
ああイチビっちゃったねぇ…と内心思う
ただ、blenderはまだ仕事で使うには危険というか、あえてblenderにする理由がまだ無いね
3~5年後にもう一度触ってみるよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 12:37:29.40 ID:6HuCMY90
仕事の場合は当分MayaMax以外は無いだろ。性能的な問題じゃなく。
回り取引先みんな一斉に切り替えなんて無理だから。
もうここまで普及しちゃってると、余程のことがないと仕事じゃメインツールは変わらないよ。
今まででもPAとかSIとか次世代のソフト出て開発止まったとかの理由が無い限り
メインツールが切り替わったことって殆ど無いし。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 14:02:04.24 ID:ZcT/iAjk
Blenderについていろいろいわれてるけど、いい作品ならば必ずしも業務制作、ではないよね

それに制作であえて選ぶ理由はコストあたりにあるはずだし、全く持って存在価値がないわけではないじゃん
それで作ってる人がいたら個人的には変わってるなー、とは思うけど、納得のものだったらそれはそれで素直にすごいと思うな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 15:27:50.47 ID:chzmWwqg
というか、今は亡き比較スレで
熱心にbrenderを推す方がいた時(最大限にオブラートに包んだ表現)、
「趣味や作品ならもちろんご自由に、仕事にはまだ無理」で結論出てたと思うよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 18:06:10.91 ID:MywsESkJ
まぁ、メインで使うとかは無理なんだろうけど、ヤマトの監督じゃないがw
メインツールのサブで使うプラグイン的な使い方とかはどうなのかしら?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 18:08:13.46 ID:lEJR1+go
blender使う理由ってblender以外選択肢がない時以外にあるのか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 18:24:59.18 ID:w02/R/el
信者でない限りは何を使おうと自由ですわよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:08:34.22 ID:chzmWwqg
>>779
液体シミュレーションをプラグイン的に使おうとしたけど、
まだ安定してないし水のような粘度の低い液体は難しいみたいだね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 21:13:18.47 ID:jVyZynhf
仕事にblenderなんか使えんよ

mayaやmaxとは比較対象にすらならん
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:00:04.19 ID:KfUs3BCv
>>780
スペインやロシアではCMに使っている例もあるみたいだから、
安いのが魅力なのかな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:13:56.16 ID:1Mp4Y+Yd
まーたここもしばらくblender厨が暴れるのか?
勘弁しろよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:46:16.20 ID:+xSloEB+
一度で良いからピクサー辺りが使ってるインハウスツールを使ってみたい
あのレベルまで行くと市販ソフトとかアウトオブ眼中で
MAYAとかMAXですら使ってないんでしょ?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:51:47.77 ID:H32uiJLh
PixarはMaya使ってるんじゃないの
まぁバリバリにカスタマイズされてて、もはやMayaじゃないとか聴くけど
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:59:10.68 ID:H32uiJLh
お金払ってもイイからどこかで土日限定でMayaのプログラミング教えてくれる教室とかってないかなあ
プログラムに関して分からないことが沢山あって、専属の先生みたいなのが欲しいんだが
平日は仕事あるし、あまり時間取れないから学校とか行くのも厳しいし・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 02:11:35.99 ID:6cDo5ryJ
つーか、レンダーマン
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 04:05:11.52 ID:DCfP/BWB
初学者向けではあるけどComplete Maya Programingとか、書籍でコツコツやってくのが案外早いかもね。この本はそこまで難しい英語じゃないし
国内だとやっぱ情報量は少ないよねえ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 04:27:02.41 ID:qW4iHFGl
>>786
インハウスツールにどんな幻想抱いてるか知らんが、万人が使うようには作ってないんで
外部の人間が手に入れてもフツーまともに使えんぞ。
内輪の人間が使うのに、懇切丁寧なUIやヘルプやエラートラップとか付けないから。
判ってる人間が使うって前提だし。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 06:22:51.95 ID:1Mp4Y+Yd
そゆこと言ってんじゃねぇんじゃねえの
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 07:34:57.35 ID:HPbDYmDs
blender使ってみたけど動作が軽いのなmaxよりモデリングはやりやすい感じ
アニメーションもそこそこいいんじゃね、暫く使ってみる!

max重いのはどうにかならんかな〜毎年お布施してるのが馬鹿らしくなるね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 09:10:33.43 ID:+xSloEB+
>>791
クラック入手が前提の話ですね。わかります。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 09:20:33.11 ID:u+Yh7B+6
>>790
complete maya programmingは読んだけど
visual studioの使い方が分からん。。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 11:14:23.46 ID:qW4iHFGl
>>794
インハウスツールは普通プロテクトなんてされてないぞ?
普通に映画なりゲームなり大規模プロジェクトの仕事したことがあるなら
嫌と言うほどインハウスツール使わされるわけだが。
あんなん特定用途向けの冶具見たいなもんで、プロジェクトの特定用途に
向けて作られるんで、その仕事に用事が無い人間には用がない。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 11:56:24.80 ID:08rnd+1T
初心者を笑うつもりはないけどクラック云々はちょっと笑う
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 12:07:30.32 ID:+xSloEB+
ここって話が咬み合わないやつばっかだよな
単にワークフローがどんなんになってるか興味があるんで書き込んだだけで
外部の人間が触れないだのズレた回答から始まって
ヘルプが云々言い出して、大まかにコピー(クラック)の事さして
おちょくったら今度はプロテクト云々で揚げ足取りだからね。この流れは笑えるわ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 12:28:20.25 ID:hhXJBLhI
雑談スレ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 12:36:41.59 ID:08rnd+1T
初心者を笑うつもりはないけど>>786
mayaとかmaxとか使ってないんでしょとか言ってる時点で
ああはいはいそういう感じねって思われるわけで
長文で今更煽り倒してもどうしようもない

まぁIDが変わるまでもうやめときな
別の話題で仲良くやろうぜ兄弟
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 19:29:24.65 ID:E8SLtV4Z
インハウスツールは利点あるけどバグ出しやんなきゃなんないから大嫌い


802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:10:34.48 ID:/kfcqRyg
大昔にゲームの仕事で数値入力wして使うツールがバグありで入力しても
あっちの方向に表示されるツールつかってたが、法則性がわかったので
関数電卓で変換式セットしてそれで一旦変換してから使ってた。
素人の自分がわかるくらいなんだから数行書き換えれば直るんだろうど
プログラマがゲームの方が忙しくて倒れそうになってて、
いっても直してくれないんだもん
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:25:54.69 ID:iyniLWpf
全然関係ないけど cintiq21UX 生産再開したらしいな、予備合わせて3台ぽちっとくか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:39:40.21 ID:E8SLtV4Z
>>802
オリジナルツールの導入は慎重に考えないと大変な事になっちゃうよね
俺も大昔未完成ツール渡されて、全く仕事が出来ない状態になってぶち切れた(脳内)事があったな
これも2ヶ月くらい直してくれなかった。しかも俺より早くご帰宅たぁいい身分だなぁコラみたいな
結局会社のレベルがこういう部分で判明しちゃうんだよね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:35:47.51 ID:vn56YpT5
3DPGは元々ニッチな上に絶対数も少ないせいか
色々可哀相な目に合ってるの見てきたからあんま責めれんw
口癖が「無理っす」になっちゃってる人多すぎ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:47:28.35 ID:s3kdvbUu
この業界で1番最後まで生き残る職種ってなんだろうな
モデラーはスカルプトソフトなどによって駆逐され
アニメーターはモーションキャプチャーが安価になれば死亡
リガーは完璧な汎用リグが完成すれば死亡
コンポジッターはレンダリングがもっと効率化&高速化されれば死亡

最後に残るのはエフェクトかプログラムか・・・ってところか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:51:17.93 ID:k0KROKem
センスが重要ですね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:01:25.52 ID:tQ87uttS
日本の業界が死亡だから個別に考える必要なし。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:35:26.78 ID:pBLZz9Xk
>>807
じゃあ、監督になるしかないな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:40:40.22 ID:NqdDZcbF
モデリングに関してはZBRUSHあってもめんどくさいよね
インダストリアル系とかブラシじゃNURBUSモデルみたいに綺麗にならないし
そもそもあれで上手く作れる人は彫刻とかフィギュア作らせても上手いと思う。
ポージングとかフェチズム感じるフォルムとか掴める感覚もったセンス良い人なんて
そういるもんじゃないから中々、淘汰は難しんじゃないかな

アニメーターの淘汰に関してはモーキャプで取った動きを
自動でピクサーもどきのモーションに変換するツールが出てくるとかしないとわからんな。。
でも結局、手付けでやらせて個性ある動き作れる人は残るんじゃないかな

806が言う淘汰は人工知能が実現したらありうると思う。
最後に残るのは紙と鉛筆を持ったアイデアを出せる人だろう。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:50:59.82 ID:DPTnYmkK
ほとんど話題に上らないSI…
このまま消えちゃうのかなぁ。 イイソフトだと思うんだけど
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:26:32.44 ID:w9sJ1YHn
いやいや、SI使ってる所も結構あるよ
うちはメインツールでSI使ってる
MAYAの仕事でもSIで素材作ったり、かなり効率いいね。
FxTreeとかICEとか、一度組んだら 修正もバリエ作るのもはやいしねぇ
極端な話しPhotoShop使わずにFxTreeでテクスチャ作っちゃう事もあるね

MAYAやMAXほどシェアないだろうけど
消える事はないよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:50:38.76 ID:GG4Dd4Bc
>>811
SI使いたいし、使いたいと思ってる人間や会社も多いと思うけど、いかんせん高い。
ソフトウェアとしての純粋な質は間違いなく一番高いと思うよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 06:36:58.32 ID:VJPajEec
駆逐されっつーか
普通は同ジャンルの新しい技術に乗り換えるだけだしねぇ
それもできない枯れたロートルはそりゃ駆逐されるしかなかろうが
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 06:41:01.42 ID:VJPajEec
>>810
まぁ実際はZbrushのモデリングが必要になる局面って
まだまだ少ないんだよね
特に日本の業界だと、ZBの本領発揮できるような有機的モデルなんて
単純にコストオーバーな事がほとんど
ゲーム業界で物好きが無理やり工程に差し挟んでるぐらいじゃないか?
本来はポリゴン造形した方が手っ取り早い場合でも
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:52:45.82 ID:55fZAFkc
>>806
どんなに道具が進化しても、使う人間がやっぱり必要だからねぇ
複雑なものを比較的効率よく作れるようになってきてるだけで
皆そっちにシフトするだけじゃないかな、実際仕事でも随分恩恵うけてるし
814が言うように、駆逐されるのは技術の進化についていけない人だねぇ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:11:21.05 ID:e0wKAKVO
>>815
無理矢理差し込んでるの多いよね
それやる暇があるならゲームをもっと面白くしろっての
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 20:37:34.62 ID:xsW5uEAu
ゲームを面白くする人とモデリングする人は別なんじゃぁ・・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:42:12.02 ID:cBLTz0fS
予算は一緒
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 02:17:37.97 ID:6jfj7Ys4
予算注ぎ込みゃ面白くなるって訳じゃないだろうけどね
絵作り担当してる人間としてはより良くしようって
試行錯誤なんだろうけど

まぁ何年か前のメタルギアの記事みたいに
ハイポリ作るのにスカルプト使わないで出来る場合もあるだろうけどねー
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 05:21:12.38 ID:ufZMoyB9
>>804
思うにそういうプログラムって自分の仕事の合間に給料外で作ってたものじゃないかな
ツール作る専門の人じゃないなら誰も何も文句は言えない
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:18:33.51 ID:NlWQ1nz6
専業じゃないだけで給料外ってわけでもないのじゃ
反対にそんなにきっちり仕事を分けさせてはもらえないという
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:35:19.55 ID:u4MewWYO
>>821
きっちりと会議してプログラマのツール制作期間も作ってそれだから。
片手間のプラグインクラスなら誰も文句言わんよ。
>>820
気持ちは判るけど金払うお客が何求めてるのか会社は少し位考えろって事。
FFとかの絵が売りのゲームなら判るけど(それでもFF14は叩かれたかw)
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 14:33:45.07 ID:E0F2dppc
>>823
>>うお客が何求めてるのか会社は少し位考えろって事
まぁその気持ちもわかるけど、ゲームの内容が面白いかどうかは企画とかの人間の問題なんで
モデル作るのにスカルプト使おうが使うまいが関係ないよねw
お客からすると1個の人間が作ってるイメージなんだろうけど
ゲームって分業だからねぇ、絵作りの人間がグラフィック良くしようとするのは当然だし
絵が綺麗ってのはちゃんと仕事してるってことだし・・・
ゲームが面白くないとかシナリオがしょぼいとかは企画やシナリオライターがセンス無いだけなんで
まぁ会社の姿勢がゲームの内容どうでもいいから絵を綺麗にしろって事なら問題だけどw


825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:05:06.91 ID:hl9xhDRg
FFはCGのチームが暇してて勝手に動画作ってこれ使えっていうから
シナリオがめちゃくちゃになるんじゃないの?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:02:45.90 ID:NlWQ1nz6
シナリオどころかゲームシステムまでそれで作らせるという驚きの手法
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:00:54.04 ID:i7+vJCvr
そんなんで、はいわかりましたなんて言うディレクターはバカだろw

・・・本当にいるの?そんなヤツ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:14:42.06 ID:NlWQ1nz6
いるのも何もディレクターがどや顔で自慢話してる
http://gs.inside-games.jp/news/253/25336.html
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:16:10.46 ID:a1Uc6j1o
車のCMに出てくる車部分って実写だとライティングとかが綺麗にいかないから
かなりの確率でCGで作ってると聞いたんだが、凄い無駄な労力じゃないか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:24:52.32 ID:NlWQ1nz6
そうでもない、車のCM撮影なんてそれ専門のスタッフがいるくらいの
金もかけられるし注文もうるさい世界。映像の素人のクライアントの
糞めんどくさい時には光学的、物理的にありえないリテークも
全部こなしてなんぼだから
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:33:03.64 ID:a1Uc6j1o
そんなもんか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:47:46.08 ID:ppmBA2ff
商品のブツ撮りでしかも車とかの屋外とかドンだけ大変かと。
天候に左右されるわ、毎カットごとに車ワックス掛けして磨き上げないかんわ
ピカピカだから油断するとうっかりスタッフ映りこむわ。
撮影終わった後にクライアントから駄目出しで再撮とか。
工業製品ならCGの方が断然楽。

としりあいのディレクターがいっとった。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:17:52.66 ID:JTkYkwxR
CMのCGって納期短くてキツいイメージしかない。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 05:20:40.93 ID:fANHjecv
CMって本物の商品を一切使わなくても「不当表示防止法」とかに引っ掛かったりしないの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 06:10:19.75 ID:+BOsA6iu
車がロボットに変形して崖を駆け上るとかはともかくw
ありのままを描いていればいいんじゃないかな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 20:18:42.27 ID:PYr3D2UD
牛丼やらハンバーガーのCMも本物使ってないらしいじゃないの。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:19:34.32 ID:ll+HHxG3
>>836
ハンバーガーは相当昔からだな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:56:52.38 ID:ykvKS6+6
"らしさ"出すためなら食い物に絵の具でも有りでしょ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 10:20:00.71 ID:/6JypIZm
そういや昔ソフマップの牛丼PCとかで仕事してたなぁ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 14:30:15.78 ID:8ZeSpsuV
つか車のCMなら普通メーカーからCADデータ来るべ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 15:34:12.76 ID:ROSrsXKF
車のCGは屋外で撮ると発表前に人目に触れちゃったりするからCGで作るとか聞いたことはある

まああとはぴかぴかしてるから車体にスタッフとか機材が映り込んだりとかめんどいんだろうな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 16:02:29.06 ID:/o0WxTsw
昔って、コマーシャルで商品に偽物使ったり過剰な表現をするとき
「これは、イメージ映像です」とか入れなかったっけ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 17:04:25.92 ID:yOxRd9+j
それさえ書いときゃ何やってもいい魔法の呪文なw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:30:06.10 ID:3Z85K+vm
カップヌードルのガンダムすげえな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:46:22.89 ID:HDe9sZj7
コピーはどうしようないのが残念
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 09:36:18.24 ID:0X52oVSt
すみません
スレ建てれなかったんで
質問させて下さい。
一生クリエイターでいるのはキツイ気がするんですかが
30代後半からってみなさんどうしてるんでしょうか?
営業に転職したり
他業種に転職したりしてるんですか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 09:49:51.29 ID:XCkW8OkX
>>営業に転職したり
>>他業種に転職したりしてるんですか?
30代後半からそんなに全然違う業種に転職の方がキツくないかい?
俺はもうすぐ40だけど、やってる事あまり変わらないかも
クライアントとの窓口業務とか部下への指示出しとかがプラスされたくらいかな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 10:00:00.51 ID:0X52oVSt
営業と言っても
ゲーム関連の営業ですよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 10:13:37.10 ID:sguxiQDy
>>846

40ですがCG屋です
自営なので営業もやってる。
肝心なのは同業者の下請けにならないこと。
そうすればわりとマイペースでやっていける。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 10:15:06.54 ID:Fs/Cc3wr
業界全体が負け組みです
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 10:31:50.31 ID:XCkW8OkX
>>848
なるほど、映像系なら映像関連の営業って事ね
まぁ人それぞれ色々じゃない?
管理職にシフトするとか、フリーになるとか、特に変わらずとか
脱サラして田舎のパン屋さんとか、山で自給自足とか
営業に転向って人もいるかもねぇ

>>849
>>肝心なのは同業者の下請けにならないこと。
コレわかるなぁ
間に人が入ってお金削られた上に締め切りがキツクなる
クオリティチェックが妙な伝言ゲームみたいになったり
全然良いこと無いよね
852 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/08/04(木) 11:34:49.82 ID:PPIhsmQT
40中盤だけど普通にフリーのCG屋。割と安定してるんで多分10年後もそのまま仕事してそう。
というか30後半からだとあんまり転職とか少ないんじゃないですかね。

周りとか見てると業種自体変えちゃう人は大概30手前ぐらいで消えてきますよね。
会社起こしたりとか経営サイドとかに移る人とかも30台の前半ぐらいで
アクション起こしてる人が多いような気が。

853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 12:00:41.07 ID:jfB+HjFt
(´ρ`)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 13:40:30.96 ID:0X52oVSt
すみません
スレ建てれなかったんで
質問させて下さい。
一生クリエイターでいるのはキツイ気がするんですかが
30代後半からってみなさんどうしてるんでしょうか?
営業に転職したり
他業種に転職したりしてるんですか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:00:11.98 ID:AMuvdg4c
これがニーチェのいう永劫回帰
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:29:30.85 ID:sIXNf9aU
なんか絶望感しか見えてこないが
おまえらがこの業界に入ったきっかけってなんだ?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:29:33.72 ID:k8lYPCAj
現時点の3DCGモデリングなんてそのうち廃れる技術だからな
近いうちに技術発展の煽りを食う可能性がすごく高い
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:35:00.91 ID:U3erZsTt
モデリングなんてそもそもそんな大きな比重しめてないやん
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:50:11.82 ID:AvplYCxZ
何で? 3Dスキャンとか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:55:50.29 ID:U3erZsTt
手法じゃなくて、全体の工程での比重
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:58:34.94 ID:4yC7wVsw
物によると思うけどね。
景観シミュレーションなんて、ひたすらモデリングの物量作戦で、
アニメーションは単純なカメラ移動だけだし。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:59:07.64 ID:jfB+HjFt
モデリングが上手だとモテりんぐ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 13:30:22.26 ID:uTTouuOl
あまりにも特殊で市場が小さ過ぎ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 13:40:09.19 ID:aLxXDyJD
そうでちゅね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:42:50.02 ID:IfcQIVwW
親の遺産が期待できる人ならいいと思う
そうじゃなきゃ堅気に戻れ
野垂れ死にまっしぐら

866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:38:07.77 ID:UcT1r5YI
暑すぎてレンダリング実行する気がおきん
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:45:35.31 ID:JAcBbfBO
このクソ暑いのに会社のクーラー弱すぎ
家で作業できるなら絶対そのほうが効率上がるわ・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:46:58.19 ID:JAcBbfBO
給料手取り月15万で良いから9時5時で帰れるCG会社どこかないですか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 01:32:42.57 ID:6Y/HlR4V
17時までにその日の作業終えてレンダリング開始すりゃ帰れる
ピクサーみたいにバカみいたいなネットワークレンダリング設備整えてたら通用しないが
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 01:43:52.86 ID:22hixI8q
朝の9時から日付かわって5時までで
手取り15万なら選り取り見取りだぜ・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 02:27:55.65 ID:7C691AF4
>>870
ワロタwそれが業界標準ww
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 02:53:51.96 ID:tOvADdt/
アホらしいけどあるから困る
いいかげんどこぞの大国みたいに労働者同士で組合とか作るべきだと思うんだけど
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 03:39:17.56 ID:3v16WK08
そんな会社さっさと辞めれば良いのに・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 03:29:04.07 ID:1trzdJaj
制作進行(PM)ってなんかヌルいんだよな。デザイナーあがりだと、予算管理、アサインが雑。
アニメ業界上がりだと、基本人任せ、場当たり的。
大手でも、スケジュールがケツに溜まって最終的には根性だから、きっつい。
出来ないならやるのにな。
御用聞きだけが仕事じゃ無い。

結局、仕切りが悪いから効率化が進まんよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 03:31:47.90 ID:1trzdJaj
>>865
正解!あと腹括った奴だけ残れ。
他は解散!
そろそろ第一世代が老害になりつつあるしな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 18:19:35.09 ID:14So0eaM
お前らのとこって電気がしがし使ってるけど固定費って年間どれくらい消費してんの?
877 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/14(日) 00:33:27.74 ID:gnSdQ52k
>>872
作らないと買い叩かれる一方だよね。
完全に足元見られるしな。
過負荷分かった上での、裁量労働制とかありえんよ。詭弁でしかないよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:06:22.11 ID:gmglj5B9
やっぱり仕事で手取り30マソくらい稼いで趣味でCGやるのが勝ち組なのか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:08:18.05 ID:LQgsnLGR
何をいまさら
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:59:49.51 ID:Af5mn3i0
手取り30万以外にも土日休みで残業少なめってのがないとな。
手取り30あっても付き労働時間300時間ぐらいあると休みの日とか何もやる気おこらねぇ。

つか、趣味というか好きなことは仕事にしたら駄目でしょ。
仕事ってのは金貰う代わりに他人のために労働を提供する義務が発生するんだから。
好きなことじゃなくて人より得意なことを仕事にしなさいと、ばっちゃもいってた。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 07:44:19.27 ID:B0gb+ljx
好きな事を仕事に出来なかった負け組みの意見だな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 08:11:05.03 ID:dYhVF/Ti
海外の労働時間ってどうなの?
やる仕事は糞ショボくて土日出社とサビ残、
連日徹夜が平然と続く日本で働くぐらいなら
安くても海外でCGしてた方がいいんじゃないかと思えてきたよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 08:29:34.49 ID:299/7cN4
>>882
今そんなに忙しいの?国内のCG屋が仕事漬するほど案件あるの?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 08:37:01.58 ID:dYhVF/Ti
死にそうだよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 08:43:33.00 ID:299/7cN4
>>884
よく国内で外注するな。普通今の時期どこの会社も新興国に頼んだほうがコスト安いはずなのに
そんなに仕事があるっていうのはどこの分野なの?ゲーム?CM?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 08:49:01.87 ID:dYhVF/Ti
え?徹夜サビ残土日出社ってどこの分野でもデフォじゃね?
予算人員が足りないから一人で抱える量がすげんだよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 10:00:50.29 ID:299/7cN4
人件費のコストを抑えるあたり資金があまり儲かっていないようだが
自社でコンテンツを作ったりしないの?そんだけ残業おしつけられて外注に頼るメリットって言えば資金の確保が安定というだけだよね
今後の事も考えるとありえない方針だぞ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 10:13:54.27 ID:aXsvn5EK
自社でコンテンツを作る=売れなくて赤字増える
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 10:17:35.14 ID:dYhVF/Ti
海外発注とかコンテンツの話が出るとこからして
887はゲームの人かな。そっち暇なん?ゲームに行こうかな…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 10:47:18.99 ID:299/7cN4
>>889
いいや、おれCG業界にいない。だから聞いてるんじゃん
ゲームだと今ソーシャルゲーム中心だからまさにコンテンツを自社でどんどん量産してるんじゃないかね。
そっちのほうが顧客数=収益にもつながって固定費も製作コストも安上がりですむからゲーム企業なんかは全体的にそっちへシフト化してるはず
映像関連は外注中心でCMやパチンコ、ゲームの下請けやってるだろうけど今その3つとも大して需要がなくなってきてる
海外展開を狙うとしても展開させるための人件費削るほどせっぱつまってるなら
自社の知名度上げる方にシフト変えるべきじゃないの?
つまり映像以外にも手を出せって事ね。やる気ないのかな・・・?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 11:11:25.80 ID:aXsvn5EK
自社って言っても大手でも壮大にコケル危険があるのに中小は怖くて手が出せないよ
とは言っても手をこまねいていても同じ結果になりそうだから何かしなくちゃいけないんだけど
その何かが解らない まだいつかその内に景気が上向けば・・・みたいな他力本願の淡い期待も漂ってる
それなら>>890のような外部からの意見もヒントにして動いてみるべきかもしれない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 11:27:29.45 ID:299/7cN4
>>891
リーマンショック以降先延ばしで何の戦略も立ててこなかったアメリカ、日本が景気を良くするための中、長期戦略なんて考えてるわけないじゃん
あわよくばなんて言ってると倒産すると思うんだが。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 15:50:19.50 ID:g6CWkzDM
ゲームは携帯ゲームの方が儲かるようになったし
パチンコは本当におわコンになってきたし
アニメは朝鮮の十八番だし

後なんか需要ってあるの?

894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 17:50:46.17 ID:Q82mtY2n
海外は建築パースのようなフォーマットが決まったものか、
予算が豊富できちんとマネジメントできる人とルートがないと無理
そもそもそんな仕事が今までどれだけあったのかと。
895 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/14(日) 18:16:00.62 ID:LfFAJgyT
>>894
ほぼなし。
今まで予算が幾らかかるか勘でしかやってない。
物量判断から人月計算しても基準がないから、担当者でマチマチ。
結果、消極的なものしか出来ない。
ある程度、ロイヤリティも追加で、物量、売り上げの両軸で予算編成する必要あると思うなー。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 19:00:02.27 ID:299/7cN4
>>895
これを聞いてわかった。
この業界が流行らない理由は単純に経営陣に問題があるのだという事が
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 20:31:13.84 ID:KtsZzVNa
すいません、板違いかもしれませんが質問いいでしょうか?

現在、自分はアニメーター四年目の原画マンなんですが。自分のアニメーターとしてのスキルに限界を感じて転職を考えています。

創作系の仕事は続けて行きたいのですが、
アニメーター以外の仕事を考えてなかったのでほとんど無知の状態です。

映像系、特にCGデザイナーなんかは
どのようなプロセスを踏めば、その仕事にいたるのか知りたくて書き込みました。

助言を頂けると幸いです。ちなみに自分は22歳です。
898 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/14(日) 21:39:28.05 ID:gnSdQ52k
>>897
美術系でもない大学在学中に、独学で大手入りました。正直タイミングだと思います。
最低限オペレーション身についたら、プロダクションの今までの作品を見て作品傾向を考えます。その後で、それに見あったポートフォリオもって売り込みに行けば良いんじゃなかろうか。
アニメ上がりなら、結構いけると思いますよ。ていうか、オペレーションは仕事で覚えるから、そこまで重要ではないですよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 22:12:11.84 ID:Q82mtY2n
自分は昔、美術系の大学でてCG経験なしでそちら系の会社入れたけど、
今時はソフト使えん人がいきなりは厳しい。

普通に考えるなら専門学校なりにいって覚えるとこからだけど、そっちも就職厳しいから、
今の職場から、アニメのCGやってる会社にコネなり相談なり接触してみる方が
いいかもしれない、アニメ系はもう簡便というなら困るけどね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 23:47:05.64 ID:LQgsnLGR
>映像系、特にCGデザイナーなんかは

元2Dアニメーターならなるのは難しくないと思う。
でも待遇最悪ってのと、これから人員飽和する業界ってのは覚悟しといたほうがいいと思う。
スキルや個性の差別化とか結局あんまないんで。
個人的には長期的に見たらまだ2Dアニメーターのスキルの方が先行きある気がするんだが・・・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 01:04:52.40 ID:liMNMF2Z
>今まで予算が幾らかかるか勘でしかやってない。
物量判断から人月計算しても基準がないから、担当者でマチマチ。

これわかるわ。どこもだよね。だいたいいつも3倍は人員が足りないよね。
明らかにチーム制作の仕事を一人でやらされて死にかけたことあったんだけど
納品後に作業時間がどれぐらいだったかPからメール来て
モルモットにされたことに気づいた。もちろんやめたよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 01:18:19.40 ID:IapVF3Wp
>>901
モデラーが逃げたんじゃないかと思えるプロの作品とか、ありますからね。

公式だと! 【ルイズPV】
http://www.youtube.com/watch?v=IsXt3PPeOpw

これは、コンポジットはどういう仕事をしているんだろうって感じ。

APPLESEED XIII
http://www.youtube.com/watch?v=KKB4cVNgoaY
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 01:37:05.12 ID:liMNMF2Z
予算と作る内容が咬み合ってないんだよね
要するにプロデューサーとディレクターが相互に馬鹿やってて
その狭間でスタッフが苦しめられてるってことなんだと思う。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 02:06:04.72 ID:noGIo4M4
うゎ〜ぉ。
上のは何のか判らんけど酷いな。予算と内容がというレベルを超越してるような気が。
キャラ1体にドシンプルな背景のみでモーションはキャプチャでしょ?
こういうオタク系の仕事だと予算なくてもマゾい作業してくれる腕のいい奴いるから、
多分10万ぐらいで手付けでもっといい出来の作っちゃうと思うぞ。
つか、趣味の人間に公募出してももっとマシなものが上がる気がするんだけど、
どうしてこうなった!

アポーシードは...まぁ、コンポジットもそうだけど演出というか見せ方も悪いよね。
同じモデルデータ使っても演出しだいで大分良くなりそうなんだけどな。
つか、いいとこどりの筈のトレイラーでこの出来ってのは、やばいよな。


905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 02:17:37.09 ID:D4k4w/BM
なんていうか、技術の安売りバーゲンセールしてるから、巡り巡って苦しいんじゃない
今後労働者が増えて飽和するなら、人を増やして労働時間減らすとかできるはずなのに。
利益や報酬が減るのは経営、労働者お互い少しづつ我慢して、全体的に見て業界で働く人たちが幸せになれればなーって思う
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 02:23:05.91 ID:IapVF3Wp
>>905
米国でのアニメの3D化は、新しい技術で安くアニメを作るための方向性でしょう。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 02:26:11.17 ID:qdSTYBEC
>>905
逆逆、コストと作業量の関係がおかしいから人員を削減して、
なおかつ長時間労働させないと成り立たない。(もちろん残業はろくにつけずに)
だから人もあぶれるし、あぶれなくても相当きつい。
そして最後に誰も得しないし何も残らない結果になる。

>>904
の思想が計らずしてそれを証明している。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 03:53:19.70 ID:noGIo4M4
エンタメ系は仕方ないんじゃね?
どんなに口すっぱくして言っても喜んで入ってくる
若手のマゾい人がいなくならネェもん。

CGつってもみんながやりたがるような仕事ばかりじゃないから
人気無い業界とかパートならたいしてきつくもないし
そこそこ儲かるんだけどね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 04:14:32.53 ID:D4k4w/BM
そもそもこの業界はそもそも経営が総じてダメダメってことですかね

それで、趣味の延長線上で仕事についた人が少なくないせいで、「お仕事・勉強させてもらってる」っていうアマ精神で仕事してる人が多いってのもね

でも上をみれば限りないから、過小評価してマゾみたいに突っ走る人が多いのかも。職人気質あるし
自分の価値に気づかせてあげるのも大切だと思うなぁ

907さんの言うことはすごく実感してます、、本当に得しない
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 07:59:47.81 ID:qdSTYBEC
ついでと言っちゃなんだが、
2Dというか手書き作業は一般人でもなんとなく作業内容の想像ができるのだが、
CGは全く(作り方の)想像がつかない故に恐ろしく理解されない。おおざっぱにさえ理解されない。
これが問題を更に大きくしてる要因でもある。
CGクリエイター同士じゃないとどれだけ大変なのか全く理解できない。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 08:37:25.00 ID:Ukc6J/0J
一個目、途中のチェックの素材かとおもた
これからテクスチャ描いて、背景作ってライティングするんじゃないのか?

912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 10:32:19.35 ID:pMhLhb/F
多分人件費を現場戦力のみをあつめているせいで肝心の企画者が欠如している
そこを考えてる中小ベンチャーはやっていけるだろうな。
社員に重労働をかして無理やり金を稼ぐというのはメリットよりデメリットの方が大きい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 10:54:24.27 ID:Vk0nlKu4
絵は学校の授業でやるから難易度を体で理解させられるけど
CGはやらない人は一生触らないからわからないのかも
プログラムとかもそうだよね
それに加えてネット上で上手い人がちゃちゃっとやって見せるのがマズイのかもしれんね
あぁなんだそれってそんな簡単なんだーって思わせる
そういう人は例外だって知ってもらったほうがいいのか…難しいかw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 11:01:14.73 ID:pMhLhb/F
>>913
いや、プログラムとCGは難易度というより敷居が違う
そもそもプログラムは至るところで活用されていてCGよりも需要があるから難しくても勉強させられる
CGに需要を集めさせるようにするのがこの業界の仕事だと分かっていない
後ソフトの価格問題。プロが使うCGソフトを使うのに10万〜100万近くかかる
プログラムに金はかからない。その違いも大きい。
問題山積みで今のCG屋がそれを変えてCG業界を盛り上げないと
ハリウッド映画業界は3Dの普及に頑張っているだろ。そのおかげでハリウッドでのVFXの仕事は日本に比べても圧倒的にある
どんどんイノベーションしろ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 11:16:24.63 ID:Vk0nlKu4
プログラムに金はかからない?
初めからそれでは辛いな…
自分一人の中で完結するならそれでいいが仕事の話だとそうはいかない
知恵はタダじゃない
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:01:46.98 ID:pMhLhb/F
>>915
教材費について言ってるんじゃいって事くらい分かってほしいな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:26:59.44 ID:IapVF3Wp
>>914
文章の意味は今ひとつ良くわからないが、
高度なリギングはプログラムに近い、理屈の組み合わせ部分があるし、
ハリウッドのスタジオでは、専用のシミュレーションや、シェーディングをエンジニア(プログラマー)
がいて、そのインハウスツールを組み込みやすいので、
MayaやRendermanが使われるという話しだったような。

CGスタジオの業務といっても実写の修正みたいなのもあれば、
フルCGのムービーを作る場合もあれば、色々なんじゃなかろうか?
で、2Dアニメで原画マン出来る人なら、3DCGのスタジオでも、
モーションに専任者をおけるような分業の出来るところなら、
就職口がありそうな気もする。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:47:16.12 ID:pMhLhb/F
>>917
その敷居を上げているのがMaya含めたCG屋の使うソフト価格であるという事
プログラムが医療、エンタメ、IT、航空、至るところで使われているのだから
3DCGのノウハウを活かして業界幅を広げろという事ね。
イノベーションしろというのはCGの価値を上げる為に新しい業界への参入をしろって事
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:56:59.63 ID:pMhLhb/F
そのイノベーションを起こす事でのメリットの大きさはすごいものだ
ソフト価格の問題も一気に解決する。なぜソフト価格が高いのか単純に考えればわかるはずだ
限られた業界のみに提供しているからだ。普及する事でソフト価格も下がっていく
より多くの人がCGに手を出す事になればこの業界の価値は一気に高まる
昔のインターネットもそうだった。googleが登場するまで乱雑に情報が蔓延してほしい情報を得るまで時間がかかり敷居の高い存在だった
そこにgoogleが検索エンジンを開発し一気に一般層まで浸透していった。
結果は今の状態を見れば分かるだろ。この業界はめちゃくちゃ明るいぞ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:00:10.48 ID:qdSTYBEC
プログラムとCGを比較するなら、
CGはプログラムの一分野と捉えることが出来るので
業界が狭いのは仕方が無いと言える。
手段VS表現って感じ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:09:00.23 ID:pMhLhb/F
>>920
CGアニメーション、3DCGデザイン、モデリング
これだけでもどれだけの知識がいるだろうか。プログラムは確かに万能ツールであるが
CG技術を活かす業界がこのCG業界じゃないのかと思うんだよね
国内のプロダクションってほぼゲームや映像ばかりでソフトを扱う技術しか考えていないよね
これから生き残るなら他の業界知識も必要じゃないの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:27:15.88 ID:IapVF3Wp
>>918
Auto Deskという会社は、元々CAD(コンピューター使った図面作成)で名を売った会社で、
その会社が今は、3ds MAX、Mata、SIを全て扱っていますよ。
段々統合には向かっている感じ。
923 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/15(月) 21:06:40.29 ID:Bh7MEayy
>>921
つーか、ゲームや映画ですら市場を築けなかったのにどうだろうか。
結局、パチの映像と一緒で、価格競争に走って自滅するんじゃね?
根本はそこじゃ無くて、会社の色、ブランディング出来ないのが問題だよ。
オペレーター過多、クリエイター不足に尽きると思うが。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:02:15.28 ID:pMhLhb/F
>>923
ブランド戦略持ち込むにしても独創性ないと駄目だろ。
CGの価値を上げないとそのブランド戦略は出来ない
映画はハリウッドや新興国でのプロダクション競争があるし
ゲームはSNSへ移行したこともあって委託するほどCGを頼む必要も無くなった
CG業界が独立できないでいる事に問題が大きいね。
何回も言うけど重労働、現在いるクリエイターで仕事の効率を考えられない経営層に問題がある
まず損益計算書と製造原価計算書に中長期費用関数を見るべきだ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 01:53:21.50 ID:AMnInELL
ゲームやテレビの下請けをやってる範囲ではブランドは一生作れないよね
サービスでCG作っているだけじゃ別の会社の色が
染み付き混ざりあって終いに汚物になるだけ。
やっぱねヒクサーやジブリみたいにオリジナルだけやって
ヒットを生み出せるところでしかブランドは作れないよ。
結局さ突破口を開くのは天才と金じゃないかな。どっちが先かわからないけど。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 12:10:54.63 ID:XGEFX0KP
どっちも必要だから難しいんだよ。
ジブリに鈴木が必要なように。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 14:44:18.23 ID:Vt80Q2yq
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313471418/

完全に他人事な解決策で吹いた
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 17:45:41.31 ID:gSwKhbe8
>>927
「先行モデルもなく制約もない中で」主役のエンターテインメントの世界には入れなかった、
やさぐれた連中が何か面白い事をやるというのは、納得できる話し。
ラジオも映画も一度ダメになって、エンターテインメントの主役をTVに取られてから、
すこし回復してきたように見える。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 03:51:23.95 ID:1hHJyaY+
結局、いい仕事をする人には金が回ってこないオチ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 09:10:58.02 ID:k9NrCs02
よくあること
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 13:18:50.55 ID:6fsWzKIA
すでに歴史が証明していまふ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:39:54.78 ID:orcaN29f
もっと熱く生きようぜ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:49:27.16 ID:KzeqSaiR
火の車ってやつですか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 10:47:22.70 ID:R4YnuEKL
海外は海外はってよく言うけど
あいつら定時に帰る代わりに間に合わなきゃ
早朝にこそこそ来て帳尻合わせてるからな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 11:31:55.44 ID:7Qyjgq4N
それ聞いた事ある
健康的にも効率的にも、早朝の方が合理的でいいねぇ
連日夜遅くまで半強制残業して
寝不足で作業にならなかったり、体壊して休んだり
遅刻が増えたりって話聞いた事あるけど
そんなんより全然良いね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:44:37.71 ID:R4YnuEKL
それは確かに
それプラス、残業するとこは残業もやっぱりやってるんだってさ
なんだかんだ言っていくら定時に帰ろうが「いやー間に合いませんでした」じゃ
結局足場を失って泣くのは自分だからなぁ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 14:41:09.05 ID:M6YlQxwH
小さいところは、分業もあんまできてなくて、定時じゃないとこ多いみたいよ
まあとある国の様に、残業は文化、とかだとしたの方は更に悲惨な状態なんだけどさ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 14:44:10.36 ID:RdLioLoD
>>早朝の方が合理的でいいねぇ
これある量超えると無理がある、定時を6時として深夜までがんばると+6時間
9時出勤を前倒し6時間というと深夜3時出勤w
そこそこの時間の残業をどうするかならどっちでもええやんと
それとも昼過ぎ出勤が普通の話?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 16:41:04.93 ID:M6YlQxwH
そういう場合、そもそも管理側の責任でしょ
その件は残業なりでやり過ごすとして、現場の作業能力に見合わない計画をしたチーフが反省すればよい話
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 19:55:37.05 ID:7Qyjgq4N
>>938
そんなに無茶苦茶な早朝出勤なの?
じゃ意味がないねぇ
結局体壊して逆にもっと仕事が遅れそう

前日こなせなかった分を、朝少し早くでて片付けるくらいなら
集中出来て良さそうなイメージだったけど
そんな極端な話だったのか
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 09:41:02.17 ID:AdVjyDq7
>>939
現実を踏まえれば、現場が圧迫されるのはどこも同じで残業が「前業」になってるだけとも言える
「管理側の責任だ!反省しろ!」と言って反省してくれるようなステキな世界なら
そもそもこういう状況になってないからねぇ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 10:18:11.17 ID:96SCtVUn
アメリカは訴訟社会だからそんな無茶な早朝出勤を強制させるとは思えんがな
小さいとこだけだろう
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 10:40:35.37 ID:AdVjyDq7
「そしょうしゃかい」ってあんた
そこらの安っぽいニュースの一番上澄みのうっすいトコだけ抽出してどうすんの
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 10:41:55.24 ID:AdVjyDq7
そもそも強制じゃないっていうか表向き禁止されてるから
「こっそり」早朝にやってきて黙認状態になってるんでしょうに
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:31:54.48 ID:96SCtVUn
いやいやさすがに深夜3時出勤はないだろ
向こうで働いてる知り合いが言うには忙しい時は徹夜はあるらしいが
平常時は定時で帰れるって言ってたぞ。小さいとこだがな
1000人クラスのとことかわりとマネジメント行き届いてて分業だから
オーバーワークは無さそうに思えるがな。知り合いいないから知らんけど
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 13:49:04.29 ID:gtvf+nB8
経営層が使えないのなら使えるようにお前らが誘導しろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 18:35:50.74 ID:RZKaF4aZ
謀反ですね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:40:09.26 ID:pSebHg0H
朝来て社員が誰もいなかったらそりゃ驚くよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 02:07:20.72 ID:hgI9BDUq
最近注目してる技術ってある?
実用的でなくても良いんだけど。
ちょっと聞きたいね。

950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 03:04:51.93 ID:4RFVX0/q
ソニーの新ゲーム機のセンサーを3D制作にフィードバックとかできたらいいね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 04:44:04.07 ID:hgI9BDUq
VATAでしょうか?ジャイロセンサー入ってるんでしたっけ?
フライトシュミレーターみたいのには良いかもしれないですね。

個人的にはMUDBOXの進化がZbrushを超えた感じがします。金額的にも。
p-Tex入れてくるあたりが抜け目無いなって。

952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 11:39:44.98 ID:xMAtAUoH
>>949
MSのMEGA MESH
細分化された高精細メッシュをテクスチャ化して高精細なままPTCで高圧縮できて描画も高速だそうだ
ノーマルマップの進化版みたいなものか

もしこれがグラボ側でハード対応するようなことになればCG屋にもかなりの恩恵が期待できる
953 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/20(土) 20:05:35.74 ID:hgI9BDUq
>>952
これ半端ないね。
最近GPU周りの進化が早いね。
もう一部はプリレンダー以上だしね。
プリレンダーしてたなーなんて時代くるんだろうね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:08:55.04 ID:o8dkqw/q
みんな1080pでレンダリングする時、1フレのレンダ時間の目安ってどのくらいに設定してる?

凄くフォトリアルってわけじゃないんだけど、安っぽい建築パースとリアルな国産エンタメCGの中間くらいの品質ウォークスルーで
GI使って各レンダーエレメントとオクルージョンパス出力すると一枚30分くらいになる。
2分のムービーを想定すると1フレ30分は遅いように思うんだけど普通かな?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:19:10.29 ID:8oyGQ1Q+
その程度の画質ならHDRI+GI+フル間接光でも5分もかからない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:22:52.15 ID:8oyGQ1Q+
てかあれか、むしろHDRI使わずに自分で光源複数置いたら30分くらいはかかるか
フルHDにするってことは60fpsだろうし直し考えるとネットレンダで4台くらい繋いだ方がいいかもしれんね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:00:31.94 ID:/JtPMYIu
なるほどmr sky使ってたわ。
HDRIだと計算早いのか。ありがとう!試してみる。
ただオクルージョンに関しては光源関係なくメンタルレイが遅い気も…

やっぱりフルHDはレンダーファーム必須なのね。
PC1台だとレンダリングだけで1週間以上かかりそうなのでPC追加検討してみる
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 02:19:27.13 ID:AZA3XC4A
ピクシブスレの乱立うぜーわ
CG関係ねえじゃん 切り離せないの?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 02:29:14.30 ID:9yy3vx9z
CGといったら何故かもうあっちがメイン
3DCGだけになったら板自体が消滅してもおかしくない
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 03:59:40.77 ID:1S9busRm
pixiv側が二次創作禁止にでもしてくれりゃ価値はあるんだけどな
ただ2Dでも3Dでもアニメーターなんかの仕事だと他人の絵を動かすって技術になるから二次創作全てを否定することも難しい
乱立を容認するつもりはないが
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 10:36:12.75 ID:qScNIeOo
技術系のカテゴリーだしはっきり板にも技術と書かれてるので板違いはむこうだよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 16:06:18.64 ID:1S9busRm
運営がpixiv関連、土人か半角にでも強制引越ししてくれれば
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:20:56.19 ID:HMO98lbn
まあ、3DCGとデジタルイラストは分けてもらった方がいいのは確かだが
3DCG板はものすごい過疎りそうw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:34:40.33 ID:+/KwTjUE
デジタルイラストじゃなくてpixivの話でしょ、
MOMOのスレが乱立したらどうするよw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:50:59.57 ID:HMO98lbn
手描きな分にはいいのか。

CG関係ないとか言ってるから
手描き全部のことかと思ったよ。

MOMOは掲示板なんだからMOMOでやれってかんじだなw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 16:17:11.76 ID:2XE3sUOQ
もうPixiv板作ればいいのに
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:18:26.40 ID:V3Ib44r+
逆にcg(fgの姉妹サイトの)スレは一つも無いんだよな
人少ないから無理もないけど、誰か立てくんないかなー(チラッ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 03:56:12.62 ID:R92DErvg
cgスレは確かに欲しいなあ
ホントに需要が少ないんだろうな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:30:36.60 ID:5uWWwt5x
楽器とかだったらひと通り操作を覚えたら
あとはすぐに弾いて形に出来るけど

3DCGとかアニメって、ある程度ソフトの操作を覚えて演出とかのこと色々覚えても
ちゃんとした作品を上げようと思ったら何ヶ月もかかる・・・糞すぎ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:32:47.51 ID:osuLRDTe
バイオリン操作覚えたら音出るか?

そういうのがやりたいならMMDでいいじゃん。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:51:57.42 ID:5uWWwt5x
バイオリンも操作さえ覚えたらすぐ弾けるじゃん
TVとかで、「弾いて弾いて〜」って言われて即興で弾くような人結構見るぞ

一方絵とかは描いて描いて〜と言われても数秒じゃちゃんとしたもの描けないし
待ち時間が長いから微妙な反応が返ってくる
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:54:40.95 ID:5uWWwt5x
つまりCGやなんかっててもモテないってことだよ!言わせんなよ恥ずかしい///
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:08:08.88 ID:osuLRDTe
その程度でいいなら絵もその程度描けるだろう。
バイオリンなんて音程とるだけでも大変だっちゅうの

反対に一度曲聴いて、それが演奏できるならサバン、
普通、素人はメロディさえおぼつかない。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:17:30.15 ID:0lcsO4Yr
>>971
お前バイオリンなめすぎ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:25:16.22 ID:xJr/XaN2
じゃあバイオリンやればいいじゃんw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:53:22.71 ID:4Mg7BKeW
フレットがないどころか
押さえる指の角度を変えただけで音変わっちゃうからな
ギッター感覚で挑んだら酷い目にあうw

でも上手い人は決まってボウイングの方が難しいとか言い出すから
やる気失せて部屋のオブジェになってるわ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:10:12.41 ID:OA8USupb
操作覚えても音出せるだけで演奏はできない
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:52:06.56 ID:UABxHaTS
モデリングして力尽きちゃうんだよな〜
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 17:36:04.28 ID:1hQK6EBE
テクスチャリングが一番難しくないですか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:11:49.95 ID:0o8lvL9Z
スキニングが一番難しい
981安藤龍:2011/09/13(火) 23:11:14.11 ID:yKD448KN
僕はクンニリングスが好きです
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 13:24:53.69 ID:YpFQ9RTM
もうひたすら服のめりこみを直し続ける仕事は嫌やねん・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:45:10.08 ID:uIAa/x7y
日本人の悪いところだねぇ
技術でカバーできない部分を根性でなんとかするっていう。
ほんと、あほらしい
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 04:22:55.06 ID:gNLdaS3E
それを日本人で括って悦に入るのが日本人の悪いところだねぇ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:18:46.32 ID:SwK1IaoJ
>>984
雑誌CG WORLDとか読むと、このプロジェクトでは、XXが問題となりどうこう
という話の時に、日本の事例は手作業で頑張ったという話しが多く、
外国(主に米国?)の事例は、インハウスのツールを作って解決したという話しが多い印象。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:36:48.29 ID:9BI3i76e
雑誌読んだくらいで知った気になってる人も性質悪いな。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:36:50.08 ID:aAjDNVTg
ほったらけの記事とか酷かったじゃん。
日本の場合、現場に技術的なビジョンを提示できる人材が少ないのも問題だけど
マネジメント側の人間がどうしようもなく無能だと感じるわ。

>>984
日本でも合理的にやってるところはあるよ。
でも大抵は根性でなんとかする、が現実だろ?
ちなみに海外だと技術的に困難、またはスケジュールに収まらないことは基本的に「やらない」だ。
日本の多くの会社にはこの決断が出来る人間が必要。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:39:42.62 ID:bosPsPJl
外人は論文を見てプログラミングできたり
論文書くような奴がちょこちょこ紛れ込んでるから
インハウスツールとかが多いんだよ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 09:29:37.92 ID:IWYloNZb
外人だって人海戦術とか普通にやってるけどそんなの売りにならないから表に出さないだけだろ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 13:07:04.28 ID:Eue5JqHc
ほったらけは言えないことがおおすぎますので、
バブリックにでてることも嘘だらけ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:42:00.03 ID:SEpAAMGs
インドなんかは大抵人数にものを言わせて力ずくだな
ハリウッドだって場合によっちゃ同じ
ロスのあの辺に無数にいる、普段はサーフィンやって遊んでるような
少人数スタジオに大号令かけてなんとかする

ま、「海外と日本」なんて大づかみな比較がナンセンスなのは
言ってる本人も分かってると思うんだけどね
でなきゃいい歳こいて厨2か間抜けすぎる
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 01:57:42.36 ID:p4p6qIN8
>>971
だから経っても上達しないんだよクソが
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 07:58:39.67 ID:qZWiYICZ
まあワープロが使えたからって誰でも小説書ける訳じゃないしな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 10:11:39.36 ID:UkJuwBa4
あの小説家と同じワープロ!とか言っても売れないだろな
ハリウッドと同じソフト!とか言うと売れるから不思議だが・・・
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:21:01.81 ID:LJcLkTRm
全く的外れでもないことも分かっていると思う。
そういう意見がたまに出てくると、またすぐに声の大きい人が出てきて、
国や会社や社会のせいにするなと口封じしてきた結果が今とも言える。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:00:07.72 ID:xTlbUDzC
結構スレ消費早かったね。
なかなか有意義なスレで良かったよ。
2もよろしく。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:13:16.82 ID:i8kY1H92
蝋燭は消える前が一際輝くとかなんとか
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 02:05:18.34 ID:fx59draP
3DCG屋による雑談スレ Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1316365472/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 02:27:32.91 ID:cniqj5uC
一個ばっかり残すんじゃない
って気分だ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 02:29:48.86 ID:KFQUXxYl
お前らのCG人生が輝きますように…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。