【不具合・質問の環境テンプレ】 【SAI ver.】 【CPU】 Pentium3、4、Celeron、C2D、Athlon XP 64X2、Core-i? 【メモリ】 128MB 256MB 512MB 1024MB 1536MB 2048MB 4096MB… 【OS】Windows XP-SP?、2000、Vista ?Bit、7 ?Bit、98、ME 【タブ】 intuos? Favo? BAMBOO? Cintiq? 【タブドライバver.】 【スクリーンショット(あるなら)】 【再現手順(分かるなら)】 【errlog.txt(あるなら)】 【あなたの属性】 ※他の使用者が不具合再現・確認をし易くなります 報告の際に使用して下さい
ビッグバン | | 130億年ぐらい ↓ 兄貴 爆誕 | | 20年ぐらい ↓ X68000版 彩 開発スタート 1996年 | | 約10年 ↓ ペイントツールSAI ver.1.0.0 製品版リリース 2008年2月25日 | | 10ヶ月 ↓ ペイントツールSAI ver.1.1.0 2008年12月25日 | | 約1年10ヶ月… ↓ 現在 2010年10月23日 宇宙が出来てからSAIの開発がスタートするまでに約130億年も掛かったんだから、 ver.1.0.0や1.1.0が出る周期が特異的に速過ぎただけかも知れない訳で、 SAIの次バージョンが出るのは100億年先になってもおかしくない。
-------テンプレ終了----------
なんというか、万一更新があるならとまったり気にしつつ てきとうにだべっていたいというのがこのスレに居る理由だな・・・
俺たちの兄貴は必ずやってくれるさ
まぁでも現実的に考えると、現行のSAIには手入れしない可能性が高いわな ごっつい量の教本の内容にも関わってくるし やはり新規として上位モデルのSAIを出してくるのが妥当なのでは
てst
ドッカン ドッカン ☆ゴガギーン .______ . | | | ∩∩ | | | ∩∩ | | | | | | | | | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ,,) | | | (・x・ )<おらっ!出てこい、KOJI!! / つ━━"....ロ|ロ . | l |U \___________ 〜( / | | |⊂_ |〜 し'∪ └──┴──┘ ∪
文字入れソフト、ロダ死んでて落とせないww
>>9 有償アップデートの合意形成の為に長期間放置してるんじゃね?って話は以前から出てるね
ちょっとしたアップデートまで無償でやっちゃうとユーザーがver1に満足しちゃって
有償バージョンアップの売り上げにも響きかねない
だから全部まとめてver2として公開するつもりなんだろうみたいな
その為に長期間放置して「ver1が出てからこれだけ期間が経ってるから有償ver2でも仕方がない」って思わせる作戦なんだと思うよ
細々とした改良はとっくの昔に完了しているだろうけどそういった理由からver1での提供は放棄したんだろうね
まぁ真実は作者のみぞ知るところではあるけど 俺が制作者ならSAIは今のポジションを維持したいから触らないなw やっぱりやるとしたらSAI1での要望を取り入れた形のを2として販売だなぁ
テクスチャをネガポジ反転して保存して使おうとしたらグレスケからフルカラーになるので使えねー SAIで使うテクスチャがSAIで作れないという矛盾!
矛盾ではないよ
ペイントツールでテクスチャ作れなくても不思議はないな あるソフトで使うモジュールをそのソフトで作れないと文句言っても仕方ない というか総合力を捨ててお絵かきに特化したソフトにあれがないこれがないと(ry
つまり子供向けのソフト
お子ちゃま〜
子供向けって、実は凄く良いポジションだぞ 他の絵描きソフトはお子様には少々ハードルが高い その内SAIもパッケージ販売にしてトイザラスに並ぶ時代へ
子供向けってのは案外バカに出来ない レゴブロックのようにな! バカとハサミは使いようとも言う
子供向けじゃないだろ アナログで言えば鉛筆やシャーペンに相当するツール
なんで子供向けって話になるんだよ 頭涌いてんのかw
今信者の心を繋ぎ止めているのはSAI2という妄想のみ 妄想に逃げ込むのも限界があるんだから、早く突貫作業終わらせて出してくれよ兄貴
年内に出せる様に作業中なんだろ? まだ20日以上あるぞ
兄貴は突貫のし過ぎで過労死した ということにしてもう忘れようや
>>14 これいいな
マンガ向けでない普通の文字入れはsai文字入れソフトより良いね
背景透過表示にできるのはありがたいねサイズ検討しやすい
アンチも綺麗だし見た目も片付いてる
記号の回転やグループ化も便利
ただやっぱり現状漫画の写植なら混植ができて解像度も選択できる戸閉めフェイサーが一番向いてる
フォント自分で合成できるなら
>>14 のSAI_FON
図形とかエフェクトならsai文字入れソフト
こんな感じかね
>>27 KOJI 「だが、忘れないでいて欲しい。君たちは私の大切なSAIフライナーなのだから」
再接近は6年後の予定です
そんな装備で大丈夫か?
エルシャダイネタってどこで笑えばいいの?
バージョンアップしなくなってそろそろ2年か早いな 毎月のように期限切れたといってた頃がずいぶんと昔に感じる
いやまだだ まだ約2週間残ってる…!
大丈夫だ。問題外。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/09(木) 13:50:41 ID:MDWhbEfG
まだ発売されてないゲームなのに、設定と妄想だけでごはん3杯いけるところ。
SAI2 代金先払いで予約受付中
うんこソフト
新バージョンを出すならあと二年はかかるな
>>37 SAI2からはイラスタと同じでパッケージ販売のみで、
兄貴が直々に配達してくれるらしい
嫌だな
ニコ廚が沸いてるな
このスレ全部見ちゃった。 得るものひとつもないけど
どうしてこうなった
用紙質感使いまくってもあまりメモリ消費しなくて助かった。
だからこんなスレいらねって言われるんだよ
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/10(金) 19:38:27 ID:wamNvtuA
驚くほどでもなかった
チンチンおっきおっき( ^ω^)
ホント更新なくなっちゃったね作者もう死んじゃったのかな?
誤爆だお(´;ω;`)
誤爆とは思えないw
どうみても故意犯!
kojiはtwitterとかやってないの? 今開発がどのへんなのかさえ分かれば何年でも待てるんだが
流石に開発が始まれば何らかのアナウンスがあるでしょ oCみたいなグダグダはマズイだろうけど 何の告知も出てないのに開発されてる事が前提に話が進んでる不思議
売り上げを期待して会社まで作ったはいいけど 販売数が期待値を大きく下回って とてもそれで食っていけるレベルには届かず 他の仕事を始めてSAIに構ってられる時間がなくなった だがSAIはSAIで今も買う人がいるので販売は継続 …というのが一番ありそう。 目立ったバグもないし、商品としては通じるし、問題はないんだが SAI愛用者としては寂しいところやな。
つまり SAI算が合わないと
あら素敵
SAIの規模で儲かってなければ、夢も希望も無いじゃないか。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/11(土) 12:39:02 ID:wgVXUDR+
>販売数が期待値を大きく下回って それはないなw
>>56 一番ありそうなのは「開発中という理想像」を売る事の旨みに気づいたんだろうな
こんな状態で放っとかれても未だに作者性善説に立って擁護する人間は後をたたんし
まともに開発するなんて馬鹿馬鹿しくなるわな
クラックツールに潰されたなんて言ってた人も居たけど 強ち冗談ではなかったのかも知れないけどね まぁ解りようがないけど 今でもググれば普通にヒットするしなぁ
でも割れのせいでモチベ失ったって言ったらそら割れが悪いわな。 奴らは自分たちが市場やコンテンツを縮小させるって自覚が足りねーらしいし。
勝手に盗んでおいて宣伝になってる()とか本気で言うやつらに何を言っても無駄なんだろ
なんでモチベ失ってるのに突貫作業するんだよ わけのわからない方向に持って行くな 割れ厨がクズなのは当たり前の事
あのkojiが本物だったのかどうか
saiってナッジ機能ある?
>>67 選択範囲の上でCtrl押しながら矢印キー
>>67 ペン入れした制御点も
>>68 さんのやり方で移動可能です。
制御点を選択状態にして、Ctrlキーを押しながらカーソルキーで上下左右に選択した制御点を1ピクセル単位で移動可能です。
また、Ctrl+Shiftキーを押しながらだと8ピクセル単位で移動可能です。
SAIはアニメーターの人が仕事でも結構使ってるな 吉成鋼とかも使ってると聞いたぞ
MAGネットでみたけど、ガンダム漫画の人もSAIで描いてなかった?
生ガンダム?
アニメーターがデジタルで書くこともあんの?
もうフルデジタルなんだと思ってた
まだアナログなところもある…ような気もする
日本で原画や動画をデジタルでやってるところはまだ少いだろ。紙が基本 吉成鋼はWhiteAlbamで背景も自分で描いたりしてたから特別な例だな りょーちもはノエインで原画のラフを液タブで描いたというが今もそうしてるかは知らん
日本のほとんどの会社はアニメの線を描く作業はアナログで それをスキャンしてデジタルデータ化してる だからデジタルで作業するのは彩色やコンポジット フルデジタルのとこはかなり少数派だよ 線が死ぬからって業界では避けられる傾向があるようだ
>75 アナログはTVのサザエだけだったはず
>>80 それは仕上げ(彩色)以降の話、未だにセル画に絵の具塗って撮影してるという話でしょ
原画動画の工程はサザエさんに限らずどの作品でもほぼアナログのまま、紙に鉛筆で描くのが普通だよ
化石産業だよなぁ
昨夜の黒星紅白さんのUSTが面白かった。 水彩境界、まねしてぇなぁ。
大和田秀樹ってSAI使ってるのか・・
ムダヅモじゃねーか
SAIですか
公式の更新きたーwwwww 去年からずーっと待ってたかいあったわw
ご、誤爆です つい嬉しくて(;^ω^)
SAIをメモリ4GBまで使えるようにするにはどうすればいいんだっけ? 3GBあたりでメモリ不足になっちゃうんだけど
最低、兄貴分が足りないと思わなイカ?
むしろ、VerUP分が足りません・・・
>>91 64bitOSを使う
32bitOSの場合アドレス空間4GBのうちOSやビデオカードや周辺デバイスのVRAM/IOマッピングで一部の領域が使われているから
どうやっても3GB前後が最大値になる、また3GBスイッチ使用時はOSの一部がHDDにスワップアウトされて使用領域を圧縮しているから若干パフォーマンスは低下するかもしれん
>>94 ありがとう。でもOSはwindows7 64bit版なんだよなぁ・・・
オプションの作業環境で搭載メモリ量ってとこ見たら認識されてるか分かるだろう
奇跡はまだなのかい?
SAIって質圧で筆の幅を太くしたり細くしたりできたっけ? ちょっと前まで筆の質圧で線が細くなったり太くなったりしてた記憶があるんだが どの筆でも一定になってしまった何が原因だろうか
可能性1.タブレットのドライバが不調 可能性2.筆圧 サイズのチェックボックスが外れてる
あー、そういわれてピンときて昔の別メーカーのタブレットドライバ削除したら治ったよ へんなとこで干渉するんだな他のツールで平気だったから気付かなんだ
SAIって膣圧で筆の幅を太くしたり細くしたりできたっけ?
アルマジロぐるーん
>>101 膣圧でも良いけど括約筋で最適化されてるから
そっちのがオススメ
やっぱりこんなくだらないスレいらんかったな
アルマジロぐるーんぐるーん ぐるぐるーんすぽん
>>104 年末年始にかけて思い入れのあるユーザーから一言コメントがたくさん寄せられる予定
膣圧で吹き矢飛ばすストリップ嬢はすごすぎると思う。ああの芸にぜひとも人間国宝を。
もうそろそろ一周忌か?
やな・・・事件だったね・・・
乗り換え修行頑張ってるけどイライラする 線画はSAIが最強だわ。塗りは残念だけど
>線画はSAIが最強だわ。塗りは残念だけど この意見は結構目にするんだけど俺は真逆だなぁ SAIのペンは、なんと表現して良いかわからないけど、 ヌメヌメした感じでペンっぽくないし、絵的にもしっくり来ないし・・・ 線画はコミスタかイラスタがいかにもペンっぽくて好きだな 逆に塗りはSAIの方が直感的にできるし、何よりデフォルト設定でちゃんと使えるのが良い 俺的には塗りはSAIが最強
ペンじゃなくて鉛筆使えば?
俺は筆で描いてるわ
鉛筆最強だわ
2値ペンと鉛筆は互角の戦い
2値ペンって使ったこと無いな 漫画用だよね。イラストにも使えるのかな?
メリハリがでて児童選択がきれいに出来るよ
2値ペンは別に使わんなぁ
64×64の中に64個以内の黒点を打って作るほうの筆先を作るのにべんり
>>112 出来上がった線自体で比較すると本当はイラスタがシャープで好きなんだけど
表示品質の差でSAIのほうが作業しやすい気がするんす。
キャンバス回転表示させた時のにじみ感みたいなのがどうもね…
かなり前にアイコンを作る仕事をしたときにSAIがあったらなあ 当時使っていた二値ペンのようなツールが、フリーハンドで書くと斜めの線がドットの角々でつながってほしいのに 横に並ぶ感じになって使いにくかった ■ ■ ■ みたいにしたかったのに ■■ みたいになって。 ■ ■■ ■ ■ あと二値ペンも抑揚が付けられるのも面白いね。当時はどっと線画だと抑揚は付けられなかった 機能もしょぼいし。SAIの機能でアイコンを作ったら当時の仕事も凄く楽だったのに、と思ったり。 まぁ、良いソフトを知らなかったのかもしれないけど。今は良い思い出。
>>121 >キャンバス回転表示させた時のにじみ感みたいなのがどうもね…
あぁそれはわかる
なので、自分の場合ペン入れはベクターレイヤーでやってる
これでどんだけ回転させても拡大縮小しても大丈夫
ただ、線を細かく重ねたりする描き方だとベクターの恩恵を受けにくいけど・・・
すまん・・・、SAIの話じゃなかった
初カキコさせて頂きます、質問というか聞いてみたい事が。 質問スレは過疎気味なのでここで聞いてみることにします、申し訳ない。 水彩ひらふでというツールがとある絵師様のブログに紹介されてて、探してみたのですが見つからず・・・ 名前を出すのは悪いのでさすがに出せませんが、どなたか知ってらっしゃるかたいらっしゃいましたらリンクとか教えてくださると泣いて喜びます どうかよろしくお願いしますorz
というかウンコ漏れちゃう
単に水彩ブラシに平筆テクスチャ適用してカスタマイズしてるだけだと思うが。
どっかで拾ったか作ったかだろ
'`,、('∀`) '`,、
過疎っていうより質問のレベル低くて書き込むの怖かったって言えよ
自分で作ってその名前を付けたんだろうな
>>128 sai テクスチャ 追加
とかで検索してみ
しるの自作ブラシじゃねえか
しるあき?
しる でぐぐってトップに来た奴を舐めるように見ればブラシの存在は分かるが今もサーバに残っているかは知らん 去年のまだ蒸し暑い頃の話だ
前スレからそうだがヘルプもwikiも見ないで質問するやつが多いな
別にかまわんしょ。 全く見て無いならまだしも、見落としってのはあるんだし。 逆に、ヘルプとwikiの内容全て把握してる人って殆ど居ないと思うべ。
優スィ
質問スレ池よ馬鹿
テクスチャを追加できることを知らないのは見落としってレベルじゃないでしょ 最低限の知識は確認して把握してこいよってこと なんでも聞けばいいと思うなよ
うるせーヴォケ
テクスチャとかブラシとか、大していじらずにほぼデフォルト設定のまま使ってるよ。
24日に電撃更新来るで
ねーよw
兄貴からのクリスマスプレゼントたのしみ!(*´д`*)ハァハァ
さて何年何月の24日の話しだろうか
150 :
143 :2010/12/22(水) 02:21:23 ID:Y/ahAbpQ
ごめんちゃーい(´・ω・`)
クリスマスプレゼントとして開発中止が正式に発表されるそうだ。 良かったなぁ〜、お前ら。 もう待たなくて済むんだよw
何かを表現する時に いかに「センス」というものが大事であるか 思い知らされる書き込みだなあ…
公式にアナウンスきたどー!!!アニキ最高!!
何だ釣りか…と思って半信半疑に見てみたらガチだったっうぇwwうぇえええwwっうぇええ 信じててよかった…兄貴ィ!!
近々公式に更新が来ると予言しよう…… …コピーライトの2010が2011に変わるという大変更がな!
そんなもんCGIかJavaScriptで「今年」を取得して表示してるに決まってんだろ 年が明ければ自動で2011になるさ …と思って公式のソース見てみたらビルダーで作ってたw
何でソフト作れる人がよりによってビルダーなんだw ゴミタグ打ちまくりだろあのソフト
ボディビルダーだから
ああ、スリムマッチョ好きだっけ。
今時プログラミングなんてIDEを使うのが普通なんだから プログラマがHPB使ったっておかしくない
>>159 この流れを思い出した
SONY Cyber-shot DSC-WX5 Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1286769206/502 502 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 00:54:27 ID:E/MkCasj0
好きな色にすればええがな(笑
まぁ、どれにしようか悩んでいる時が一番楽しいんですけどねw
503 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 01:35:18 ID:TTT89nHW0
ブラウンにしたよ
テレビもブラウン管だし
504 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 02:49:31 ID:XyOfmn8B0
関係なさすぎワラタ
>>161 いまだにコマンドラインでmake叩いてる奴もいるんだよ…
build.xmlを右クリックで「実行」
ちょっと待ってプレイバックプレイバック
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/24(金) 13:49:01 ID:U9Go3ejh
いまの言葉プレイバックプレイバック
以前のアップデート厨と現状維持狂信者の対立もなりを潜めて平和なスレになったもんだね
機能強化はいらないから64bit対応はしてほしい。
まぁ現状でも大体のことはまかなえるんだけど もっとメモリじゃぶじゃぶ使えればなって思うことはあるね
>>168 みんな別のツールに移行して行ったからな
見放したんだろう
叩かれているうちがはなって感じもするわ 本当にどうでもいいソフトになると叩くやつすらいなくなる ソフトの名前すら忘れられて行く
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/24(金) 15:35:22 ID:U9Go3ejh
イラ☆スタ?
俺のSAIがそんなにイラスタな訳がない
イラッ
公式マジか?64bit版 SAI2とかすごいサプライズww
つまんねえよ。と思いつつ一度は確認しちゃう
SAIを捨てて街へ出よう SAIと出会ったよりももっと素敵な出逢いが貴方を待っています
さいですか
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/24(金) 17:25:04 ID:U9Go3ejh
彩乃國サイタマー
イラスタ組のみんなはサンタさんを待ちきれずに騒いでいるようだね。 おや!どうしたんだ、SAI組のみんなはすごくおとなしいじゃないか。 そうか、欲しいプレゼントの絵を描きながら大人しく待っているんだね、えらいえらい。
兄貴サンタまだー?チンチン
ぶらぶら
うおおおおおおついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
なにが
自分のツールがどんどん必要とされなくなって 他のツールに取って代わられる喪失感を味わうといいよ兄貴は 更新サボったから自業自得
イラスタのアップデートが来たのでは・・・(´;ω;`)
サンタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ははっイラスタ組のみんな大喜びじゃないか。 ・・・ん?あれ?SAI組はどうしたんだ、サンタさんが遅れてるのかね? ええっ!?連絡がつかないだって!? 一体どうなってるんだ、みんな楽しみに待ってるんだぞ!
丸2年ぶりか・・・
ああ・・・間違いない アニキだ
新着情報 2010-12-25 ペイントツールSAI テスト版 Ver.1.1.5a リリース (SAI開発室) ←New! 2008-12-25 ペイントツールSAI Ver.1.1.0 リリース 2008-11-13 ペイントツールSAI テスト版 Ver.1.0.5g リリース (SAI開発室) 2008-11-12 ペイントツールSAI テスト版 Ver.1.0.5f リリース (SAI開発室) 2008-11-08 ユーザーライセンス情報の自動再発行のページを設置 2008-10-22 オフィス移転 2008-09-19 BitCashの新しい購入方法について追記
イラスタの24日アップデータ公開ってSAI潰しっつうか このスレ住人潰しかよ
このスレはSAI信者の妄想で出来てます
>>193 うらっしゃああ ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
198 :
sage :2010/12/25(土) 02:30:59 ID:3VUBp7d9
おい紛らわしい事すんな
ここの更新情報を信じたら負けだろ 更新なんてくるわけないんだから
文字入れツールが頑張ってるし今年はそれで我慢しようぜ
>>200 来年もそれで我慢する事になりそうなんだが
我慢してまで使う理由がよくわからん 文句があるなら他のソフト使えと意見が出ると、 他に選択肢がないだとか、SAIの方が使い易いだとか、 結局、我慢じゃなくて満足できてるやんw
正論だ
まじめな話事故で重体とかなら仕方ないけど 割れで萎えたり大金入ってやる気無くしたのならせめて開発終了宣言してくれ 金出して買って未だに期待してる奴に失礼だろ
開発終了なんて明言したら新しく買う人減るからな 自分が損するようなことは言わんよ
バッカ、何言ってんだ まだ開発が続いているから終了宣言もでない それだけさ
失礼かどうかはともかく不義理な作者だわな
実際問題今のままで困ってたら誰も使ってないんだが 一番不安なのは将来だな それ考えて他のソフトも触ってるけど なんか線にしか使えないやつや器用貧乏で重いソフトばっかり
今困ってなくて将来どんなことで困るの? saiより便利なツールが出てきたら乗り換えればいいだけだろ?
不義理とかじゃなくて兄貴が変調をきたしているとしか思えないんだが ぬけがらびとになってたら大変だ
機能的な面では困ってない OSのアップグレードとか仕様変更でいつ動かなくなるか分からない ペインター6みたいにそれ用に搭載メモリ減らしたマシンに古いOS積むとか嫌すぎる
突貫作業のし過ぎで、岡村みたいに精神的にダウンな方向に行ってしまったのかもしれない
本気で突貫作業したとでも思ってるのか 信者は怖いな
認識のくい違いは優しい嘘だったのかも知れない
今日はまだ7時間以上残っています。
久々に文字入れツールみたら別物かってくらい進化しててワロタw 漫画は描かないけど色んな用途に使えるなこれ
随分変わってたな。しかし画像読み込みでアクセス拒否例外が出たな 最近.net使ってないから全然憶えてないんだがなんか引数指定とかで回避出来たよな それにしても頑張ってるな
イラスタのアップデート版試してみた かなり軽くなっていて、描き味もだいぶ良くなった 使い勝手やレスポンス的には合格点に達したと思う 入り抜きも綺麗だし、ツールシフトや下レイヤーでクリッピングなど、 かなり煮詰めてきたと思う。 作品作りのための機能的も充実しているし、人に勧められるソフトになったと思う。 でもなんか、自分で描いている感じがしない。 ペン先からコマンドを発してPC画面に描かせている感じがすごくする。 人に見せる絵を描くのには良いと思うけど。 イラスタを購入しても、SAIが使える限りSAI使い続けることには変りないだろう(自分は)
>>217 俺にもようやく戸閉めフェイサーのためだけに
ウインドウの下地を白にしておく日々から開放される日が来たようだな…
これがSAIの補正を自分の実力と思い込んだ者の末路です
>>224 どこに目的を持っていくかだと思うよ。純粋にお絵かきを楽しむのか、作品作りを追求するのか。
補正という点では、イラスタの補正のほうが強力だと思うし。
でも、それでいい絵が描ければそれは実力だと思うよ。
だから、イラスタは純粋にきれいな作品を作るのには向いてる。
SAIより補正が強力だから、自分の「実力」との乖離が大きいから違和感を感じると言っているのであって、
>>224 の言いたいこととは逆の意味で書いたんだけど
どちらか一方しか使えなくなるわけじゃないし、あまり目くじらたてることでもないんだけどね。
イラスタでも補正使わなきゃいいだけなんじゃ?
それもそうですね 入抜き設定などもオフったり個別に強弱付けられるし 自分の使いやすいように設定していけばいいですね まだそんなに使い込んでいないのでアドバイスどうもですノシ
「補正なんて入れたら味も個性もなくなっちゃうじゃん」 そう言ったやつの絵を後でみたら下手で汚かった なんとも言えなかった。
だから >どこに目的を持っていくかだと思うよ。純粋にお絵かきを楽しむのか、作品作りを追求するのか。 って書いてるんだけどね。
結局お前がツールに振り回されてるのを自白しただけじゃねーか
SAI2を買おうと思っていたんですが、やめることにします。 アドバイスどうもありがとうございました。やっぱりえんぴつ最高ですね。
>>231 一生買えないと思うから正しい判断だと思う
イラスタ速くなったってマジか?信じがたいな
>>230 まぁでもレスポンスはだいぶ良くなったと実感したので、併用してもいいんじゃないかと思ってます。
イラスタがSAIファイルを読めるようになったらかなりヤバい気がする(ならないと思うけど
>>233 SAIのようにスラスラっと、というわけにはいかないけど、ペン先への追従は許容範囲に入ってきたなと思います。
あくまで個人的感想です。
どちらが優れてるかと言う問題ではなく 開発が止まったツールはどんどん環境に取り残されていくって話だよね
セブンで動くうちはまだいい
Painter6とSAI用にベアボーンかMiniマザーで小さなXPマシーン1台作っておこうかな
オレのメインマシンをサブ扱いなんて非道いっっ ><;
1年前のアレは偽者だったのか本物だったのか、結局どっちだ
Win7-64bitで問題なく動いてるのに何がそんなに心配なんだ
一方そのころ、俺はPainter6をPainter11にした
何の問題も無いのに更新されないとか騒いでるバカが多いな 普通に64bit環境で動作してるんだからSAIはまだずっと先まで現役で使えるわ
最後の一人になっても頑張ります宣言キタ━(゚∀゚)━!!!!!
私はsaiを使い続けるよ! FFかよと
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/26(日) 13:45:46 ID:usUOXSF3
もうやめて! FFXIVちゃんのライフポイントは1よ!
64bit版「SAI2」からものすごいツクール臭がすると話題に
まじでイラスタ軽くなってるな saiピンチじゃん
パッチの度に軽くなった軽くなった言われるけど、実際にSAIと比べられる軽さに達してた事が無い。 今回のはまだ試してないが。
イラスタメインに使ってる人からして軽くなったであって SAIからみて軽くなったわけではない ____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ 実際にSAIと比べられる軽さに達してた事が無い。 / ⌒(__人__)⌒ \ | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) とかいわれてもな
ぼやっとしたSAIの塗りもいいもんだよ
イラスタは出たときに今くらいの軽さと互換性があったらもっと流行ってた バージョンアップする度にコロコロ仕様が変わるし
一瞬イラスタスレかと思ったぞばかやろうども
うーん軽くなってるかなあ… A4350dpiくらいの奴を最後まで描き上げてみないと分からんな
4350dpiとかどこの印刷屋だと思った
windows764bitと同じ効果だな
イラッスタ
問題外かどうかは使う人感覚次第だろうな 他人のことなんて気にせずに好きなソフト使っとけばいいんだよ
>>248 低スペックPCならともかく現行レベルのマシンなら十分すぎるくらい軽いな
SAIはPC買い換える金の無い貧乏人ご用達ソフトだからまだまだ需要ありそうだが
>>260 ああ?
俺のことdisってんじゃねーよ
かまうなよ。どうせハイスペックユーザーというのは常に少数派だ
>>257 ここでイラスタのネガキャンしなくてもいいから
!:、,,!:、 ポロロン ポロロン , ( _ _ )`l ______ | f _____U_ 〜♪ l`l`l= ” ===`l`l ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ スッ ∩ !:、,,!:、 |l | L( _ _ )`l ______`ー、_____U_ l`l`l=====`l`l ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハ,,ハ iレ( ゚ω゚ )`l イラスタスレでもネガキャンお琴割りします .__ |l | f _____U_ l`l`ξ レ ζ==`l`l `⌒)宀宀(⌒  ̄ ̄ バキーンッ !!
>>257 低スペどころか既に産廃レベルのPC使ってるだろお前w
俺のC2D環境ですらイラスタの水彩ブラシ(サイズ500)はSAIとレスポンス殆ど変わらないぞ?w
とは言ってもイラスタの水彩境界とか使い物にならんけどなw
水彩も鉛筆も軽いけどペンのサイズ500とかやると死ぬほど重いな ベタっとした単純なペンなのにどうしてこんなに重いんだ?
まぁイラスタは将来性があるけど saiは更新停止した事と解像度やら対応OSやら将来への不安があるから ゆっくり沈んでいくだろうな
>解像度やら 対応してない解像度があるの?
たぶん長辺が8000pixを超えるとバグるやつだろ
こまけーやつがそれは解像度じゃなくてぐちぐちって呟きだすぞ
え?イラスタ? 保存ファイルがぶっ壊れるバグが常にあって 使ってられねーよ馬鹿! 保存したときに破損するんじゃなくて 作業中に停止して 直前のファイルを開いたら破損してるんだぜ 馬鹿じゃねーの?
久しぶりに公式の掲示板を見てきたがテクスチャの質問をしていたやつがいたな。 SAIじゃSAI自身が使えるテクスチャ(256色ビットマップ)を作成できないと知ったら・・・。 なんか可哀相になってくるな。
イラスタなんて敵じゃないんだから気にすんなよ それよりSAI好きなら兄貴のお年玉に期待しとこうぜ!
兄貴が金くれんの?
勝手に期待して勝手に挫折するSAIスレ住民wwww
いまやイラスタスレの人たちにソフト名すら書いてもらえず「アレ」扱いされるSAIって一体…
アレっていうか他に話題があるからSAIの話が出ない このスレは話題がないからイラスタ叩きをする
いまイラスタスレで一々SAI厨に目くじら立てる必要ないしな
ここであからさまにイラスタ叩いてるのなんてSAIアンチの仕業としか思えんので まともにとりあっても仕方ない
SAIのアップデート以外眼中にないからな 他のソフトは勝手に好きなことやってくれ
イラスタスレの雰囲気がベータの頃のSAIスレみたいでちょっと懐かしさを憶えた 不具合があればみんなで検証して確かめ兄貴がそれに応える 月いちの更新が楽しみで、更新が遅れたら「使用期限が切れるw兄貴いいいw」なんて焦ったりして。 トラブルもあったけど希望と活気のあるスレだった
で、未来日付で動かそうとして起動できなくなったバカが 単なる操作ミスだったのにとか言い訳すんのな
β当時の事を思えばやっぱり製品化して良かったと思うよ 一ヵ月後には使用不能になってるかもしれないという状況で メインツールとして使っていくなんて事はできないし 今は少なくともWindows7がある限りは使い続けられるわけだしな
兄貴が更新しなくなったのって自分の開発力じゃ他のソフトに敵わないので 勝負を降りたからなんだよね
なぜ本人でもないのにそんなことが断言できるんだろうか
定規さえ付けば…
ヒント: 本人だから
イラスタもアップデートされたし OpenCanvasも5が出たし そろそろSAIもアップデート欲しいなぁって気持ちはある
oC懐かしいな アレはフリーが存在価値だったから有料化して見向きもされなくなったけど
どのくらいイラスタが普及しているのか調べたが 昔よりはだいぶ普及してるんじゃね? pixivでの過去24時間の投稿枚数 SAI 6000枚くらい photoshop 4900枚くらい イラスタ 860枚くらい
>SAI 6000枚くらい >photoshop 4900枚くらい この内何割が割…ゲフンゲフン まぁ写真屋はエレメンツもカウントされてるけど
photoshopのみの人と photoshop&SAI併用の人と SAIのみの人の数でも比較してみたいな
イラスタ使いでもPhotoshopやSAIを併用してる奴も居るしなぁ
自分の描きたい絵を描くために 自分にあったツールを自由に使えばよい
そんな散々言われてきて当たり前のことを キリッと言われましても
どんどんループしていってねっ!(AA略
このスレの話題なんて数えるほどしかないしな 更新こねえとかsaiは不満だらけとか他のツールはどうだとかの愚痴と あとはせいぜい外部ツールの更新情報とかくらい かなり前に塗りが粘土みたいになるとか言ってたやつが来たときの塗りラッシュは面白かった 誰か線画とか貼ってくれよ
線画は身ばれしちゃうやろ
質問よろしいでしょうか PC買い替えでSaiも再インスコ&認証が必要になったんですが、パスが送付されたメールがログが大量なのと時期を覚えていないため見つけられません。 一応差出人名を「Sai」で探してみたのですが駄目でして…パスメールの差出人名はどんなものなんでしょうか?
本文検索すればいいいじゃない
>>304 アフォな質問に的確な答えありがとうございました、無事再認証できました (;´Д`)
ウンコ漏れちゃう
>>297 俺もそれだわ
メインはイラスタ
質感出したい絵はSAI
装飾、仕上げはフォトショって感じ
久々にHPが更新されたと思ったら、対応ブラウザの表記追加とか…… orz まあ生存確認できただけでも良しとすべきなのか…
そんな細かな違いまで分かるとか 完全にストーキング行為だな つーかSAIにはそんな話題しかないとか泣ける
やる気の無い作者だね
文句ばっかり、どうしてほしいんだw
更新して欲しい
次の更新がいつになるのか期限を切って欲しい それが最低限の誠意やろ
年明けに兄貴からのお年玉期待してるお…
いまだに捨て台詞のように更新更新言う奴居るんだな 何がしたいんだか
割れに失望するのはいいけど金払った人に誠意見せてよ兄貴
∧,,∧ ( ´・ω・) ____(____)__ / \ 旦 __\ .<\※ \____|\____ヽ ヽ\ ※ ※ ※| |====B=| \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄| \| |〜 _∧,,∧ ___( ( ´・ω・)___ フゥ・・・ / \  ̄旦 ̄__\ .<\※ \____|\____ヽ ヽ\ ※ ※ ※| |====B=| \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄| \| |〜 _________ . / / ..ギャァーー!!!! / / アッチー!!!! / / __ / / バタンッ! (__()、;.o:。 /_________/ ゚*・/ \ ※ ※__\ .<\※ \_____※___|\____ ヽ ヽ\ ※ ※ ※.| |====B=| \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄| \| |〜
>>308 ワロタw
購入希望者には最大限気を配りますよ
でも購入済の連中は生かさぬよう殺さぬようでいいだろ〜
さすが兄貴
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/30(木) 14:59:06 ID:WN6q7N5Q
まだSAIスレなんてあったんだw
ありますよ〜お客さん〜
>>301 言いだしっぺの法則と言うのがあってだな
ペンツールが邪道視されてたり 円だ四角だ言ってたのも今は昔・・・なついな
今年は結局最後までなにもなかったか 定規、ベタレイヤのメモリ効率化とか楽しみだったんだけどな・・・
数年後から見たら結局SAIも他のツールと同じ一過性の流行だったねで終わりそう
なんかこのスレだとSAIって凄く悪評だけど、 実際はお絵描きソフトの中で断トツの人気だよな? それかもしかして人気なのはプロの絵描きさんだけで、 一般受けしないのだろうか touchとか、あの手のメイキング本には だいたいSAI or SAI+PSが大半で、次点にPainterって感じだよな
まあ、ここでわざわざ極度に悪く言ってるのは 大半が粘着アンチだから…
SAIは限られた機能で使いやすいのがいい。 俺は仕事絵にも使ってるよ。
何でソフト(しかもお絵かきソフト)にアンチが付くのか分からない
>>328 そもそも「アンチ」という考えが俺は理解出来ないよ。
キヤノンやニコンやペンタックスのカメラスレ見てもアンチついてるし。
別の道具に、自分が使ってる道具(ソフト)が否定されるような気持ちになるんだろうか。
アンチになったつもりはないんだけど、更新ねーなーと言うだけでアンチにされたでござる。
>>330 それは仕方ないよ
アンチウィルスソフトじゃないんだから
意味なくほいほい更新するネタもないw
SAIが人気ソフトの座から降りればもっと流行るハズのソフトがある。 更新されてないのに未だ多くのユーザーを抱えたまま離さないSAIは 他ソフトからすれば目の上のたんこぶ的な存在。
> もっと流行るハズのソフト たとえば?
だからさ 大体執拗にsaiスレでイラスタやらコミスタを上げてsaiをディスってるのは 社員乙だから気にしないほうがいい saiを落としめるとイラスタのユーザーの数がなんぼか増す とでも思ってるのがおめでたい saiのダメな所はフォトショップで補うのが定番だからな フォトショ使うのが前提だから 値段の問題じゃないのは解るな? イラスタが300円でも使えねーなら使わない 3倍の15000でも使えるなら使う そーいうこった
ちょっとウンコ投げてもいーい?
社員社員とネタ言う人って時々出てくるけど 335みたいなのって 本当に社員が2chで宣伝活動してると信じ込んでそうで怖いな 営業的な事を知らない人は案外そう思うもんなのかも知れないけど
>>331 開発者が機能追加するとほのめかしたから
更新期待してる人がいるんだよ
>>335 おめでたい頭の持ち主だな
>>333 あまり特定のソフト名をここで上げたく無いんだけど…、
猫ペとかイラスタだとか、もっと流行っていいと思うソフトは色々あるよ。
ちなみに、SAIより便利なソフトだと言っている訳じゃないのは理解して欲しい。
>>332 がSAIをdisってると感じた人はもう少し冷静に。
猫はともかくイラスタはないわ。 タブレットのオマケでもらったけどまったく実用に耐えなかった。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/31(金) 20:25:34 ID:LkqpIH0S
それにしても開発側はもう少し健在ぶりをアピールしてほしい。
社員が活動してないと思う方がおかしいよ 世の中そんなに甘くない
っていうか社員が書き込んでるとかいないとか そんなもん事実確認を取ることができない水掛け論なんだから熱くなんなよ 見えない敵と戦いすぎだろ
今日は信者役が絶好調だな
お年玉無し?
あるわけがなかろうに
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/01(土) 03:34:06 ID:mC4x15PT
>>342 生きているなら、ユーザーに見える形でアピールしたほうがプラスになって良い
会社が生きてるか死んでるかわからないような状況では
新規に購入を考えてる人も不安になって躊躇することだろう
アイドリングのやつマジ拒否でワロタw テレビでマジになんなw
349 :
156 :2011/01/01(土) 06:48:24 ID:uZjgxBhb
フフフ…ワシの予言が成就したようじゃ…
ほんとだ。コピーライト変わってる
コピーライト年表記だけなら自動で変えられるけど、対応ブラウザーはおーと思った
阿呆らしい
ずっと使い続けてるSAIだが最近「これできなかったっけ?」と思うことが一つ。 矩形選択とかの選択領域のみの移動。画像じゃなくて選択領域のみのヤツ。 フォトショではよく使うのだが、SAIでも出来てた気がしてたがオレの勘違いだったか・・・
そのレイヤーだけならshiftドラッグでできるはず
>>354 shiftドラッグだと選択領域増えちゃうし・・・
フォトショだと微妙に狙った所ずれても方向キーで微調整が出来るのだが、
最近SAIではそれが出来ないことに気付き、根性で一発で狙うしかないか、と・・・
あっ、本当だできない。選択枠だけの移動できなかったか
>>356 そう、ちょっと書き方悪くて「選択枠」だけです。
四角い枠の中だけとか角の内側だけ塗るたい時とか微調整出来ると楽なんだけどね・・
選択後に一回コピペしてそれを移動してからコピペレイヤー削除すれば選択範囲だけ残るかな。めんどいが。
しかし、我々がそこで目にしたものは着色部分しか残らない ズタズタに引き裂かれた無惨な選択範囲の姿だった…… 完
>>358 裏技的にはそれしかないかと今試してみたが、この場合
選択領域内が塗りつぶされてないと移動出来ないので
選択領域内にすでに線画などがある場合はそのレイヤーを複製してからでないと
恐ろしくて出来ない・・・(笑)
選択領域内に何もないとコピペ事態が上手く行かない(この場合それ以前にクリップボードに
あったデータがペーストされるようです)
しかし、どうしてもの最終兵器としては有効だね!
>>360 その場合はコピペでなく新規レイヤー作成&塗り潰しでおk
レンチャンだがUPしてから気付いた・・・ 新規レイヤー作ってから選択領域作って塗りつぶして移動>そのレイヤー削除 これでいいみたい
SAI+イラスタ最強 会社が合併すればいいのに いい所取りのソフトになるのに 新しいソフト名はサイスタジオ なにかいいソフト名ないだろうか
イラサイ
いやそれならSAI+フォトショの方が良いじゃないか
お前らの話きいてたらなぜか股間がフル勃起んぐなう
SAI×イラスタ最強
SAI÷ほとしょ=オモロー
話題がないからクソレスばっかだなw
>>363 合併するとなればふつうに考えればイラスタにSAIの描画エンジン搭載ってかんじだろ
合体新ソフト名 イラッSAI
CMYKを付けてくれれば勝つる
一緒になると納期優先とかされてユーザーフレンドリーでない仕様になりそうで怖い。 少なくともイラスタもコミスタも出たときはまともに使えない状態だったじゃん。
個人企業じゃ自社でかかえておけば定期的に副業的なお金はいってくるから 作者に売るうま味があまりないような
ユーザーフレンドリーなお陰でずっと放置
情弱向けソフトだからこれ以上機能つけたら混乱するんだろ 実にユーザーフレンドリー
ソースネクスト(笑)とかが売ってる情弱向けソフトと似たような価格だしな
イラスタもまとめてdisるなよw
イラスタ「あなた(SAI)とは違うんです」
Adobeに買収されて Photoshopのペンレイヤーの追加やブラシの描画に内包されるのが良い気もするが Photoshopだと情弱向けソフトと同じ価格にはならないだろうなぁw
SAIの描画が軽いのは画像データを非圧縮で保持してるからで 画像データを圧縮して保持してるPhotoshopにもってっても特にいいことはない
あ…兄貴ぃ… もう、ダメだ…!
歯ぁ食いしばれ!!
総員パンツ下げ!ケツ穴用意!!
おかぁ〜いけ〜い!!
一瞬熱い流れになるかと思ったがそんなことはなかった
むしろ熱くなる要素がどこにあるのか小一時間問(r
て
兄貴はAVX命令の実装に勤しんでるから、次が出るのは Sandy Bridgeが普及したあたりになるよ
これがまた新たな都市伝説となるのであった
今年こそSAI卒業を目指すぜ
だが卒業しても就職、進学するに足るツールが存在しないのが悩みの種だ
兄貴、俺は何年留年すればいいんだい
立ち止まるな弱音をはくな夢を諦めるな
立ち止まるな弱音をはくな夢を諦めるな ( キ リ ッ
暖かい星空のメッセージだなおい
あ〜とか〜ら〜き〜たぁの〜に〜 お〜いこ〜さ〜れ〜♪ な〜く〜のぉが〜い〜や〜な〜ら〜 さぁ〜ああ〜る〜け〜
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
来年には〜それは〜それは未定な〜 アップデートがあるんやで〜♪ っておばあちゃんが言ってた
SAIのテクスチャで使える スクリーントーンの71番とか74番のデータってどこかで売ってないんですか?
質問スレへどうぞ
失礼しました
( ^∀^)ゲラゲラ
レイヤーモードに陰影ってのがあるけど 陰塗るのには乗算よりこっち使った方がいいの?
絵を描くのにイイも悪いもない。自分の好きなようにやればいい。 俺は影描くときに乗算つかわないことが多い。普通のレイヤーモードで重ねたり、元のレイヤーに影色を描き込む。
saiで2値使うには2値ペンを使うしかなかったっけ
肌色に乗算で影付けるとこつえーみたくなるからイヤ
こつえーの肌色って悪い例で使われるもんなのか 人気絵師だろうに
あー。確かに10年前のフォトショップ技法って感じの絵になるね
SAIって、もしもユーザーライセンスのパスが書かれたメールを、 何らかの間違いでゴミ箱にポイッ、ザサササー、 ってやったら、買い直すしかなくなるの? CDパリーンぐらい怖い。
メアドさえあれば再発行してもらえるけど
そんなに心配ならオンラインメモ帳とかに保存しとけば
こんなノーフューチャーなソフトを今から買うって どんだけマヌケなんだ
うるせーウンコ食って死ねよキチガイ
SAIって買ってからずっと無料で描けるのを忘れそうになる。 まるで美人の扱いのよう。 どうした、もっとモリモリ描いていいんだぞ俺。
ぬるぽ
古くSAIネタ乙
SAIは三日で飽きるが、イラスタは三日で慣れる
ふぅ 年明けの初出社からご苦労なこったよw 今日もsaiで絵を描くよ
Pixivのイラスタの広告攻勢すごいよね トップバナーはもちろん、投稿したりブクマするたびに広告が出る。 公式サイトも賑わっているようなイメージの作りで入りやすい。 更新も割と頻繁に行っているし、更新でだいぶ軽くなってきた。 ユーザーが流れるのは仕方ないね。 そのうち買ってしまうかもなぁ。 でもSAIは使い続けます。
イラスタは買ってからが大変だべ。 買うのは値段なんて画材価格としては無料みたいな物だし。 ただ、使いこなせるか、あの重さに耐えられるかって話であって。
化石PCおつであります
だが最新スペックじゃないマシンの方が常に多数派であることを忘れるなよ、小僧
煽り文句にマジレスカッコ悪いでありますw
はぁ
煽ってる本人が言っちゃうなんて…
煽ってみたけど言い返されると震え上がってしまうチキンの子
ランバラルっぽく言ってみたのにマジレスとかビビリすぎ
豪勢な機能が付くはずだったのに少ない!スカスカだ! 更新が停滞してるせいか腐敗が始まってる
何のアナウンスもないってふざけてるよね。 これがただの日曜プログラマのシェアウェアなら別にいいんだが、法人格の会社としてはあり得ない対応。 もしセルシスが同じ対応したら今頃ユーザーは一人もいないだろう。それくらい酷い。
どうどう( ^ω^)
SAIに罪は無い KOJIを憎んでSAIを憎まず
ぎゃあぎゃあ言いつつお前らも乗り換え模索してるんでしょ ちょっとくらい他ツールに浮気した事あるんだろ?ん?
傷病等やむをえない理由なら仕方ないが やるやる詐欺を言い残したまま大金が集まった頃合からまるで音沙汰なしってどうなのよ もはやPaymenttool SAgIだろ
チンポコビーム発射!!
>Paymenttool SAgI クスっときた
まあ寄付を募ったわけじゃないしな
逆にこれからやる気のあるペイントツール作者はSAIパクるチャンスだと思うけどな 新OSとかに対応させていってくれるなら喜んでパクリツール買うんだけど もちろんSAIと同じくらい軽いっていう条件で
>>441 > もちろんSAIと同じくらい軽いっていう条件で
兄貴ほどの変態はそうそういないから無理だろw
そういうツールが出たらいいけどなぁ… ここまで軽くてパッと見でも使えるのは難しそうだ
軽快な動作ってのは難しいんだろうね セルシスもがんばってはいるけど軽さじゃかなわないもんな
兄貴「わたしがお前たちの腐った肛門を侵略してやるでゲソ!」
作者が本気出したらペイントツール業界が終わる
久しぶりに覗いたけど兄貴の作業は終わりましたか?
SAIより軽いなら、漫画ソフトのそういうのが欲しいかな。 これから出るコミラボは劣化コミワクっぽいな…
>>444 高機能の軽さはある程度反比例するから SAIを昨日増やせば重くなる可能性はたかい
日本語で
×高機能の軽さはある程度反比例するから SAIを昨日増やせば重くなる可能性はたかい ○高機能と軽さはある程度反比例するから SAIの機能を増やせば重くなる可能性はたかい わざわざ添削してみても大したことは言ってないなあ。誤認もあるっぽい。
兄貴の放置度とこのスレの荒廃度は正比例
兄貴のセクシー度と俺のエレクチヲン度は二乗比例
こんな更新しないわ、作者は嘘つきだわのソフト使ってたら運気が下がりますよ
どうしてなのーーッ!どうして更新しないのよーーッ!!
チャンタマ
やるやる詐欺でボロ儲けしたら更新なんてする気なくなるわな いまだに新規でsai購入する情弱も少なからずいるはずだし
やるやると言っているから儲かったわけじゃないけどな
現状でも値段相応以上ではあるしな
どうせいつもの可哀想な人だから… 何を言っても脳内フィルターで変換しちゃうから無理でしょ
これだけ根拠も脈絡もない文句を言い続ける人が居るのは、まさに人気の裏返しだな しかし純粋な購入者を情弱だのと見下す人って、 このソフトが長きに渡って、入門からプロまで幅広く使用されてる事を知らない情弱なんだな・・・ 教本だけ見てもどれだけSAIの名が並んでる事かw
俺のチンコは誰にも触らせない
これが二年間訓練されたSAIスレの住民です
>>462 時代に置いてかれてる現状と将来性の無さからして今更5000円は高いと思う
今だにPentiumD以前のPC使ってる人は他の選択肢がないかもしれないけど
Photoshopは5.5が最強さんと同類で
じゃあ高くはないな
どうして値段性能ともに、SAIと同等かそれ以上のソフトが出てこないんだろうか。 そう言うのが出てくればサクっと乗り換えるのに。 現状はSAIを使い続けるほかに選択肢がない・・・・。
機能だけならイラスタのが全然上だろ、 性能でSAIに及んで無いのって動作の軽さだけ
SAIは書き味の軽快なペンの感覚だな イラスタも悪くはないが比べると微妙に違うのと 使うたびに道具箱を開けるような手間感がある
>>471 複雑なら良いというわけではない。
SAIの魅力の一つは、機能の少なさによる扱いやすさ。
初見でもツールの把握は用意。
マンガ絵でも厚塗り風でも、苦労少なく描ける。
そりゃもっと機能が多いほうがいいんだけどね。設定に手間取るとかツールがごちゃごちゃしては本末転倒。
イラスタは良い道具だし、このままどんどん発展してほしい。
けど、SAIの手軽さに及んでないから、自分は未だにSAIがメインツールだ。
仕事で使うこと考えれば、発展性がないツールよりも、今後に期待できるツールに乗り換えたいんだけどね。効率考えるといまだにSAIを使わざるを得ない。
書籍が多いってのもsaiは利用者が多いって裏付けてるのよね 書店がイラスタやコミスタの書籍をズラッと並べないのは何故か? コミスタなんてのは最たるもんで説明書以上に 「こーやって使う」 ってノウハウが必要なのにもかかわらずな 答えは簡単 買ってくれる人がいないテクニック本を出版社が作らないから shop5.5 俺みたいに3.0から使ってる奴に言わせれば 5.5てのは一種の集大成って感じで悪くはないと思うぞ はじめから7.0以上を買ってる人ならそっちの機能の多さから 5.5?なにそれ?とか思うだけ
…お前日本人だよな?
いや、割れ使ってる中国人だなこりゃきっと
PaintShopってのが昔あったな
まぁつい最近生まれたガキに 即レスするのもあれなんだけど まず就職してからネットしろよw
SHOP99
この人何を言いたいのかさっぱり分からん 煽りもなんか方向がズレてるし 真性なのか
>>470-473 最近のパソコンならイラスタとSAIの使用感はさほど変わらないほどサクサクだよ
割安で安定のLGA1156か最新のSandyか
いまやそんなに高い買い物でもないのでパソコンを新調すれば意見が変わると思う
まあSAIのアルゴリズムが生み出す線や塗りしか認められないとか
最近のパソコンであってもSAIの方が若干早いのも事実だから
そこらへんに強いこだわりのある人には別に無理して薦める気はないけどさ
それ以上キチガイ発言するようならチンコ切り落とすぞヴォケ!
Core2 2.13Ghzでそれなりに古いが、これで壊滅的にイラスタは遅いのが、 単に最新CPUだったら改善ってもなぁ。 例えばレイヤーの表示非表示とか、何も描画してない一枚だけのレイヤーですら クリックが無視されるくらいに反応鈍いし。 TABキーでのインターフェイスのオンオフも粘つく感じに再描画が遅れてる。 この辺りは倍速くなってもまだ全然SAIには追いつかんだろ? 10倍とか100倍とかそれくらいの速度差がある。 今時のCPUって一昔前とは違って、単なるシングルスレッド性能はそんな上がってないし、 最新CPUだからって解消される類とは思えんのだが。
イラスタ、コミスタの一番の問題は 保存ファイルが吹き飛ぶバグなんだがな 仲間内でも36pの漫画最終局面で いきなりフリーズ!線データ全滅とかなトーンだけ残ってたりしてな おれが使用してないでコミスタ批判言ってるとか思ってる奴もいそうで怖いわ やむを得ない場合以外はコミスタやらイラスタは使わないのが普通 保存関係でバグッたことがないsaiは信頼度ピカイチだわ --- ライトユーザーからも幅広く使われてるsai イラスタ職員の二言目にはクソPC乙とかなw 現行機種揃えるに越したこと無いが ハイスペ求めてそれで早いです!って言ってる事自体がニッチな考えって 自覚してないのがなんとも終わってる 博士の異常な鼎談でのひろゆきの回でも見て勉強しろよ まぁ鼎談とか読めねぇガキ臭いけどw 三国鼎立っていってもわからねーか・・ 2chって30代以上40代ぐらいまでの掲示板だってひろゆき自信が言ってるからな 言葉の意味を解らなければ理解することはできない
どこを斜め読み?
兄貴は一人で組んでるから全体の流れ把握して処理の向上を図ってるけど 他社製品は単機能の集合で全体の裏側がスパゲッティになってるからじゃないの? 設計上手くやらないとOS側でボトルネック発生したりするからな 特にwindowsベースだと無駄な処理が走ったりするからAPIを敢えて使わずに 内部処理でショートカットしたり(ステップは増えるが)工夫が必要になる パッケージ開発は地獄だぜフゥハハハハハー! イラスタ持ってないから実際処理がどうなってんのか知らないけどな 製品版なのに各所でバグトラップが動いてたりとか笑えない有様だったら同情する
チンカス集めて丸めたら直径5ミリくらいになった
セルシスだってそこまでど素人じゃないでしょ。 設計思想だと思うよ。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/10(月) 18:12:02 ID:dgBIt8QK
>>483 イラスタのバージョンは?1.2.0は以前より別物のように速度上がったらしいよ
俺は年末にパソコン新調して1.2.0から入れたから以前のことはわからないのだが
レイヤーもTABキーでのインターフェイスのオンオフも瞬時だし
VGAは内蔵GPUのIntel HD Graphicsで2894 x 4093 pxで描いてるが今のとこ特に目立った不都合は無い
ちなみにCUDA機能を使うには対応カードが必要なので、そこんとこはわかんない
俺も昔はSAIを評価してたよ
今でも評価はできる部分もあるが時代は変わってるのにSAIは何も変わらない
というと道具は何を使うかではなく作品の方が重要だっていう意見もあるが
道具の評価をしているときにそれは論点が違うと思うので先に言っておく
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/10(月) 18:29:47 ID:NkCHd6Eh
ウサギと亀で例えるなら かつては完成に向けて努力し、どんどんβヴァージョンアップを重ね 支持者を増やしていったSAI亀だったが、一度完成の目をみてしまった後は 自らのスペックに慢心し努力を怠るSAI兎になってしまったってとこか。 卯年あけましておめでとうございます。
とりあえず他のソフトとの優劣の話はどうでも良いじゃない それぞれ理解して使ったら良いんだから
>>481 書き味ってのはフレームレベルの話だよ
気付かない人は気付かない程度だから分からないならそれでいい
定規さえつけばひとまず文句はないのになぁ
>>491 比較することで双方よいところと悪いところが鮮明に見えてくるものだから比較論が出るのは仕方が無いと思う
まあ使ってる機材、パソコン環境や絵の密度も各々違うだろうから話が完全にかみ合うのは無理だと思うけどさ
ガタガタ言うのもSAIに多少は期待してるからなのだが俺個人はSAIはもはやこれまでと思っているので
イラスタに完全移行してSAIに価値を見出さなくなったら
もうこのスレに来ることもないからウザイと思ってる人は安心するが良い
フレームレベルw なんかオカルトっぽくなってきたな
SAIのアップデートは都市伝説
497 :
しいな :2011/01/10(月) 20:43:15 ID:XXwdnpYI
いいこと教えてやる なめらかに絵を書く方法 設定→手振れ補正を15にする。
へぇ、そうですか。 それはよかっですね。
( ´∀`)σ)∀`)
まあ開発技術はどうでもいい SAIよりも快適なソフトが出たら乗り換えるだけ 定規はなくても直線は引けるからなんとかなる
今のSAIでなんとかやってる人は、どのソフトでもなんとかやっていける人だよなー
それはどうかな?
SAIの良いところは、作者のKOJI氏自身が絵描きだから 絵を描く際に何が重要かというツボをきちんと抑えてるんで、 とにかくストレスなくガシガシ描きまくれるところにあると思う。 私はコミスタも使用しているけど、おそらくセルシススタッフの中には 絵描きはいないと思う。 描いていて「あ、ここのところはこっちの方にデフォルトでカーソルが 行ってた方がいいのに」とか、実際に作画に使用したらすぐに気が付く 細かい点がものすごく気にかかる。 ひとつひとつは本当に細かい引っかかりなんだけど、そういう作業を 何十何百何千と繰り返していくのが絵を描く作業だから、トータルで見ると かなり使いにくく感じてしまう。 確かペインターの元々の開発者の人も絵描きだったし、やっぱり絵を描くというのが どういうことかわかってる人が指揮をとって開発できればいいんだろうね。
はいはい定期レス定期レス
ここは突貫作業の件を忘れるために競合ソフトへ憎しみをぶつけるスレに生まれ変わりました
まともな競合ソフトが無いから困ってんだ
>>501 むしろSAIのレスポンスの良さにすっかり調教されて
他のソフトがすべてもっさりにしか思えず乗り換えられなくなったわ…
スタッフに絵描きいないとか
(`・ω・´;)
こんな個人が趣味で作った上に作者が音信不通の上にアドバンテージが描き味と軽さだけしかないソフト、 すぐにどこかの法人が抜き去ってこのジャンルの覇者になって自分もそっちに乗り換えるだろう そう思っていた時期が俺にもありました つかはっきりいって競合他社の怠慢じゃね
日進月歩のPCスペックの向上で ソフトの処理速度ぼ重さはそのうちなんとかなるとか思ってるのかもなー あと、軽さを追うよりも機能を増やして行く方が メジャーバージョンアップしやすくて儲かるんだろうな 軽いのがウリのソフトだと次バージョンが重いと 客層的に文句出まくりだろうし売れにくい
>>511 コミスタは初代で知人が笑えるほど重くて使い物にならんと言っていたのを思い出した。
今4.0触った事あるけど重いとは感じなかった
セルシスの事言ってるなら確かにあると思う
PCスペックの向上を待ってるのは兄貴も同じだったりしてな
MSがトチ狂って、XPでメモリが64GB認識&アプリに割り当て可能になるパッチ作ってくれりゃいいのに
>>510 > 作者が音信不通
これはもちろん、作者に連絡とろうとして連絡取れなかったから言ってるんだよね?
sandyよりDDR4と超速SSDの方が
今でもちゃんとメールサポートとかもしてるのに音信不通はないわ まぁアンチにとっては2chに顔出さないと音信不通と感じるらしいけどw
久しぶりに付き合いのある業者さんのところに行くと、 死んだかと思ったって言われるのに近いかもねw でも、あれって半分は洒落で言ってるんじゃないんだなぁと思う今日この頃。
俺のレスのどこがアンチやねん ツンデレと呼んでもらおうか
ツイッターででもたまに開発状況とか呟いてくれるだけでみんな安心するのに
SAIの絵は見ていてお腹がすくんだが、なんでだろう 滲んだような線とかフルーツゼリーみたいな色とか 美味しそうなんだ^q^
ツイッターなんかで公式アカ作ったら アホが凸ってファビョるのがめにみえてるw
だなぁ、トップの更新履歴だけでじゅうぶんだわw
同意 更新履歴で充分だな
SAIの作者だって存在かくしてTwitterとかやってそうな気がするw
まったくだ 更新履歴で充分だな
訓練されてるなw
皮肉くらい分かれよ
いや本気で言ってる奴居るだろこれw
>>526 まぁそれは自由だしw
イラストサイトとかpixivが実はあったりしてな
次に冨樫が連載再開するのが先か SAIが更新するのが先か
最近このスレでsai持ち上げまくりのレスを見ると 皮肉でなく本気でそう思っていそうなのがいてこわい カルト宗教を見ている気持ちになる
信者かアンチしか書き込んでないんだから当然だろ
まあ本スレだしね
むしろ不用意に持ち上げてるレスって見た事ないけどな 必要以上に見下したレスなら沢山目にするけど そもそも >皮肉でなく本気でそう思っていそうなのがいてこわい これが訳解からん 良いものを良いと思う人が居て何か問題があるの? そうまでして悪評を広めたい理由も不明
狂信者のテンプレ回答ワロタw
信者はほんとアンチ認定大好きだな なんで狂信者が怖いって話から悪評を広めたいとかって話になるんだ 飛躍しすぎだろ
テンプレアンチトークはもういいからSAIよりすごいソフトを挙げろよw
アンチ掛けないとジャギーがひどくなるからね
でもアンチかけすぎるとぼやけて使い辛いんだよね
アンチはほんと信者認定大好きだな なんでSAIが使い易いって話から狂信者とかって話になるんだ 飛躍しすぎだろ
自然すぎ
まあ、アンチは自称プロの件があったからなw 最低限その信者とやらは使用ソフト好きってプラス面があったし理屈も通ってたし 全盛期はともかくとして今でも他ソフトスレで基地外扱いされる後者ほどではないわな 結局、行動もアレと同じな時点でアンチは同類レベルでしょ
修正 ×後者→○前者
お前の文は修正されたところで何言ってるかさっぱり分からん
尿意
信者はCG版的には割とマシで アンチは自称プロと同じ行動してるんで屑ってことです
SAIでラフ→コミスタで線画→フォトショで色分けレイヤー化→SAIで塗り という手順を踏むことがおおいな俺は。
ややこしいっすわ
自分がやりやすいよう、好きなようにやりゃええ。 描き方なんて筆折るか死ぬまで試行錯誤せにゃならんのだ。
たまにはいいことを言う
アルファチャンネルもちの画像がPSD保存で劣化ってところだけは 修正して欲しい…他は今のままでいいから。
なんつーかsaiスレでネガキャンする理由ってなんだろうな? 1.イラスタ使ってる人 2.対立業者 ふむ・・ 1.イラスタ使ってる狂信者?が荒らしをしてなんか得になるかな? どー考えても利害関係が発生するとは思えないんだが? 2.こっちは利害ありまくりだよな 同じ駅前に通りを挟んでラーメン屋が立ってるようなもんだし 俺sai使ってるけどさイラスタ板なんて行ったこと無いし わざわざそこまで行ってネガキャンするとか時間の無駄だと思うが? そ〜言うのやってる子いるのかな? saiスレでsai叩きとかイラスタの心象が悪くなるよな 会社がそ〜言う所なんだってイメージが付く ああ・・そ〜思わせるためのsai擁護派の戦略って考え方もあるな でも布教しても俺に1円も還元されないし こっちの考えも無理があるよな
かまって欲しいならケツでも振ってろ
>>554 そんなややこしく考える必要はない
ただ単に人の嫌がる事をして楽しむ精神状態の人が居るだけ
レス内容からしてSAIでイラスト描いてる人とも思えないし
>556 なるほどね 天気予報の街頭放送でピースサイン出しながら カメラを横切ってるやっと第二次反抗期抜け出した馬鹿丸出しの ゆとりのガキを思い浮かべたよ 意味不明な事やる奴はいるってことだね
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/13(木) 10:13:18 ID:nHD6ExoZ
>>554 逆にこう考えるんだ。
・SAIが好き、今後もSAIをつかっていきたいからこそバージョンアップしてほしい。
要望がたくさん出てるんだから応えてほしい。
どうでもよかったら文句どころか、スレにもSAIにも触らないわな。
可愛さあまって憎さ100倍w
SAiはこのままで良い→信者 SAIを更新してくれ→アンチ スレを見返すと大体こういう分け方されてるな
>>558 でもそうだとしたら、制作者側に対して重箱の隅を突付くようなイチャモンは付けないよw
普通、人にモノ頼む時ってそんな態度取らないからねぇ
「金払ってんだぞ!」って突っかかるタイプかも知れんけどw
まぁ規約に同意してんだから通用しませんね
好きな女の子についつい意地悪する男の子。 かまって欲しい気持ちを素直に表せない不器用ちゃん。
sai2がもしも出るとしたら俺は期待している。 ってか、割れは骨が砕けろ。
「金払ってんだから更新は義務だろ早くしろ」ってな感じの過激派?とアンチはまた別のような 更新を望むならsaiを使っているんだろうし期待の裏返しなんだろう
>>554 利益がなきゃネガキャンしちゃいかんの?
逆に、信者がレスしてるのはなんか利益があってしてるの?
ってとこも考えていかなきゃ不自然じゃない?
どーでもいい
>>560 文体的に言うなら、
更新したほうがいいけど現状でも十分使える
だからグダグダ言わずとりあえず待ってる(ろ)
アンチのように作者の悪口を延々と書くほどのことでもない→信者
ソフトに金を払ったんで作者はアップデートする「義務」がある
作者はお金儲け主義・詐欺なので放置したなど
SAIは他のソフトに比べて劣っている(なので移行した、移行推奨など)
信者のように作者を甘やかしてはいけない、こんな状態の作者を擁護するなんで信者は基地→アンチ
う〜ん…どーみても…ねぇ…
商品は売った時点で完成してるべきもんだ バグがあったら修正する義務があるだろうが、 無いのに更新しろっていうのは変だろう 今のところ7でも動くらしいし まあ64bit対応版早く作ってくれ、みたいな要望言うのは構わんと思うが
んー なんかレスが進んでるね 俺的にはsaiって5000円分充分に役に立ってるから やれ更新だの機能追加だのはあるに越したこと無いけど そこまで必要に求める程でもないと思ってる 更新されていいものが売りに出されたら買うだろうね それはそれとして なんか海外の奴もsai使ってるんだけどあれは割れってやつなんかね? ユーストやらジャスティンで配信してる外国の奴とかが sai使ってる率はかなり異常なんだが・・
更新しろと言われてるのは このスレでトリップ付きで定規機能実装するとか 本人(と思われる人)が言っちゃったからだろ 別にバグや64bit対応の話じゃない たかだか2chでの発言なんだしgdgd言うなと言うやつもいるが その2chでの出来事について2chで話すのはいたって普通のこと 自分が気に食わない話題だから排除したいだけの言い訳にしか聞こえない おれ?どっちでもいいよそんなこと 他のソフトも併用してるから
トリップは時間さえあれば割れるし 最近は鳥で検索すると解析済みの鳥が出てきたりするからな 鳥付きでも本物かどうかあやしい
SAIが発売されてから今に至るまで、毎日たった70円ずつ貯金するだけで お前らの不満をすべて解消出来るフォトショップが買えてしまう件について語ろうぜ
二年も放置プレイで文句言うなってのもなぁ なんでもいいから意思表示してくれって思うのは仕方ない
>>573 フォトショップに手ぶれ補正とか
イラスタまでとは言わないがSAI程度の描き味のペンあるの?
>>573 フォトショップCS4持ってるけど、イラストを描くメインツールはSAIだよ。
その餌はどういう食いつき方がいいんだろうか。
お絵描き用途にはフォトショなんてLEで十分だろ、データ入構する訳じゃあるまいし。 SAI+フォトショLEが有れば大抵は何とかなるさ。
>>575 CS4以降なら十分ペン入れに使える程度のブラシは作れるよ
SAIみたいなチート補正は無いが
というよりあの補正に慣れるとあとあと困ることになるからほどほどにしといた方がいい
特に曲線が描けなくなる
つーか、用途に併せてアプリは使い分けろよ 一本であれもこれもやりたいならイラスタでも買えばいいじゃない
手ぶれ補正は常に3にしてる
手ぶれ補正は常に15だぜ
s-3ですけど?
補正の書き味が好きでsai使ってるから それを切れと言われると困る
描くものによって補正レベル変えるのが通
補正って言うと聞こえはいいけど 自分が意図してるところと違う場所に勝手に線がひかれるんだぞ 気持ち悪くないか?
別に
気持ち悪かったけどoffヌキが綺麗にならないから使わざるを得ない
off→補整offだと
>>560 アンチは違うだろ、「SAI終わってるww」だろ
「SAIを更新してくれ」はごく普通のユーザー
saiをpsdに変換してフォトショップで画像データを開いたら謎のチェック柄が画面全体に出てて困ってるんだけどどうすればいいんだろう saiやjpgではこんなことにはなっていないのに フォトショップ使うのは初めてだけどsaiに原因があるのかな
背景が透明な印だと思うんだけど…
Photoshopで新規ファイル作って消しゴムで消してみろ・・・
一番下にレイヤーつくって白で塗りつぶせ
むしろSAIにもチェック柄機能があってほすい
背景レイヤー適当に塗れよ
チェック柄作って一番下のレイヤーに置いてる
補正3くらいなら分からんでもないが 15とかS-3なんて線が死にまくってまともに引けるレベルじゃないと思うんだが
まあ時と場合によるんじゃない 長い緩やかな綺麗な曲線引きたいときとかさ ずっとSやそれに近いレベルってのはどうかと思うけどさ
>>597 正確さよりも滑らかさ、しなやかさが求められる時に使う
腰まで届くぐらいの髪の毛とか便利だよ
>590 こー言うお方が色々バグだとか言うのかな? フォトショップ板行ってききなさいよ あんた割れフォトショップ使ってるの濃厚だろ・・ 取説ぐらい読めよ
フォトショの取説なんて読んだこと無いわ
割れじゃないんじゃね
自分はエレメンツだけど
>>590 と同じになるから
一番下に白色レイヤー置いてるよ
説明書が無い奴は割れじゃねーのかという意味だろ まあ普通は参考書くらいしか読まないな
フォトショにしろSAIにしろこっちが( ゚д゚)てなる位操作方法を理解してない奴は結構いる
タブレットのおまけのフォトショ5LEを未だに使ってるが説明書読んだ記憶が無い 昔のヘルプファイルは読みにくかったし尚更だったな
使い方知らない=割れはちょっと乱暴だな
エレメンツは知らんけど、フォトショCSシリーズなら普通に透明部分の市松模様消せるぞ 環境設定の「透明部分・色域」>「グリッドサイズ」>「なし」にすりゃいいだけ
その理屈だとWindowsユーザーの98%以上が割れに
エレメンツを単に「フォトショップ」と呼ぶのはやめてほしい。
>>589 でもそういう更新してくれってユーザーがアンチ扱いされてるぞ、ログ読むとw
>>610 単純に、こういう風に更新がされたら良いなぁという意見と、
とにかく更新が無いからと有る事無い事イチャモン付けて早くしやがれ!な意見とで全然違うけどねw
エレメンツとかゴミだろwww
エレメンツをゴミと言い切る人がSAIで作業(笑)
>>613 逆かもね
エレメンツをゴミといってる人がSAIアンチなのかもな
SAIと組み合わせるならエレメンツでもいいんじゃないの EL使った事ないんで知らんけど
SAIメインならエレメンツでも十分杉だろ ぶっちゃけGIMPでも構わんよ
「今うんちしてます。」でもいいから 兄貴は何か言ってくれ 生きてるのかどうかもわからんし SAIの開発にもう関わってない可能性もあるな・・・
>>618 最近のは別に兄貴じゃなくても更新できるような事務的な内容でそ
>>578 チートと言う意味では手ぶれ補正より「ペン入れ」使ってる方が後々困らないか
と言うかペン入れ使ってる人いるの?
図形や箱物描く時はペン入れの方が楽だろ あとパース使う時はペン入れでさっくり引く 使える物は何でも使え
ペン入れは制御点出来すぎて後から編集するのがめんどくさい
ペン入れレイヤーで曲線ツールはよく使う。
>>622 手描きの線強弱のまま調整したいからペン入れレイヤ使ってるのに
制御点減らすめんどくて結局曲線→筆圧調整とかになってしまうよな
線を引く段階で制御点の数が調整出来ればいいんだけどね
さっと引いてからSHIFT押しながらとかctrl押しながら修正する分には 制御点が多くてもそんなに大変じゃないと思うんだけど、どうなの? 抜きのところでクニっとなるのはちょっと嫌だけどw そんなに目立つ部分でもないのであまり気にしてないが
エレメンツはEPS保存するときだけのために使ってる
自分はjpgかな 色々ソフト試したけどこれだけは他のソフトは勝てんわ
ペイントツール初めて使ってみたんだけど、カーソルの速度は問題ないのに 鉛筆で描いた線が遅れて反応する形になってます。 この設定はどこで変更できますか?
手ブレ補正だろ 上のほうに設定するところがある
>>629 ほんとうだ!!わざわざありがとうございます!
ELEMENTSってCMYK扱えないのにepsはできるんだ
SAIは「よい子のお絵描き教室」 に置いても問題のない描きやすさ。 翌日ユーザーライセンスが盗まれてそうだが。
よい子のお絵描き教室によい子じゃない人が居るんですね
一年弱(去年の3月位からだし)Macで仮想マシン動かしてお世話になってました。 今年からは特価3500円で売ってたSketchBook Proに移行する事になりまして、以後 はSAIを起動する事はなくなりそうです。 短い間でしたが、良いソフトをありがとうございました。
_人人人人人人人人人人人人人人人_ > わりとどうでもいい <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄ ヘ(^o^)ヘ |∧ /
mac使いの友人にSAIの話ふって優越感に浸ってた3年前の俺 今は逆にイラスタ64bitの話でいびられてます
ヒント:mac版のアレはイラスタではない
兄貴SAI新版まだかよおう早くしろよ
SAIでペインターの擦りツールみたいなの作りたいんだけど良い方法ないかな ぼかしや筆の設定弄ってそれっぽくはしてるんだけどどうも微妙…
方法ったって参考画像なりなんなりないとどうしようもねーよ
そうか〜すまんかった
>>639 こういうの時々いるけど目的と結果が逆なんだよね
>目的と結果が逆 ?
「手段と目的が逆」と言いたかったのか?
まあ言いたいニュアンスはわかるけどね どんな筆つくるか試行錯誤しながら試すのは普通だけど painterの擦りみたいなぼかしっていう最終地点がすでに見えてるんだったらもうpainterで描けよ 線画やラフなら軽くないと作業しづらいってのはあるけどぼかしつかうなら塗りだろどうせ
おいおいずいぶん冷たいなw
SAIで出来ないかなってな奴に、painterでやれとかそれ言っちゃ御終いだろ
>>641 お前もそーかすまんかったとか物分り良すぎるだろ。もっと食いつけよ
自分でそれっぽくカスタムしたっていうぼかし筆設定あげて、
「ここをもっとこうしたい!」とかやれよ。淡白すぎるわ
とりあえず質問する前に目の前の箱でぐぐれよと
すまん、ノート型なんだ。
ノート型の箱だよ
まあ今PCを箱にたとえるのはそぐわない場合も多いだろうな。ましてググる選択肢はPCだけじゃないし
ヤフーでググったらさぁ、というジョークが今やリアル
SAIのぼかしってブラシの太さいっぱいにボケルからこまる
654 :
954 :2011/01/20(木) 06:44:08 ID:0g2Rnk8h
>>652 もう、Yahoo!はGoogleのエンジンになったの?
950レス行く頃にはこの冗談も通じなくなるのか
冗談じゃなくグーグルエンジン使うようになるらしいからなぁ…
イラスタとSAIを平行して使ってるけど、領域選択はSAIが便利で良いな。 あと、動作が無茶苦茶軽い。
選択領域ってイラスタとSAIでなんか違いあったっけ?
おう、更新まだかよ兄貴?
イラスタにはPhotoshopと同じようなクイックマスクが付いてなかったか? まあ、どうでもいいことだが。
選択ペンと選択消しペンは確かに便利だな これに慣れるとクイックマスクはかったるい
兄貴早く更新してくれ 他ソフトと比較しての良かった探しも限界があるぜ
saiの選択ペンで書いた線はマジックマンドにも認識されるので 選択範囲漏れの穴を塞ぐのに使えるのが便利だ。
パーツ分けは手塗り派の俺に隙はなかった
コミラボにも選択ペンあるんだな
∧ ∧ (・∀ ・) ノ( )ヽ < > ∧ ∧ ヽ(・∀ ・)ノ (( ノ( )ヽ )) < >
∧ ∧ (・∀ ・) ノ( )ヽ < > ∧ ∧ (・∀ ・) ノ( )ヽ <ω >
メモリ増やしたくてwindows7に移行した SAIは動いたけど重い、ちょうどいい機会だから今度こそ 買ってから放置してたイラスタに移行する SAIはいいソフトだったよ、絵をかく楽しさを思い出させてくれた 今までありがと
>>669 > SAIは動いたけど重い
何言ってるんだ?
なんでチラシの裏じゃなくここにお前の日記を書いたの?
俺を釣るため?
XPモードは重いに決まってるわな VMにXP入れて動かした方がまだ軽い
そういやメモリ3GBにしたらありえないほどスルッスル動くようになった とっとと入れればよかった
XPモードとか制限付きの情弱モード使ってる奴なんていないだろ
XPモードってHigh Colorまでしか出せないんじゃなかったっけ
SAIが重いPCでイラスタが軽く感じるかレポートしてくれ
>>671 なんでXPモードの話が出てくるの?関係あるの?
>>676 SAIが重いってことからエスパーしたんだろう。
つうかそっちに突っ込む必要ないだろ…
いやこれは重い
グラボの3フレーム遅延設定とかちゃんと切ってるのかな?
デュアルモニタくらいでSAIが重くなったりはしないって 元々グラボの性能とか関係ないし
テンキーの3に、投げ縄割り当てたいんだけど、どうやんの? 投げ縄ダブルクリックして3を入力しても、キーボードの左上の3は投げ縄になるけど、テンキーの3は無反応
>678 エアロ無効にしないの? 最近はDDR3メモリ価格が下がってるので、たくさんメモリ積んでramdiskで 仮想ドライブ化して作業フォルダにしてやると更に快適だねえ。
ramdiskってどんなソフト使ってやってる?
DataRamの無償版使ってるよ。OSはwin7の64bit版。
>>685 何のためにAero無効にするの?
無効にすると描画が重くなるということは理解してる?
Vistaや7はAeroで表示を見かけ上スムーズにするため遅延が噛まされてるので XPから換えてタブの描画がちょっと遅くなった気がするって人は切ってみるといいぞ
>>689 その遅延って少し調べてみたけど、
元を辿ればたった1つの個人サイトが言っている情報で、
それ以外のソースが全くないね。
文句ばっかり言ってないで自分で試してみろよ。
>>692 3フレーム(0.05秒)の遅延が実際あったとしても体感できる自信ないわ。
7pro64bitでメモリ12GBな俺は、現状でも満足しちゃってるからAeroそのままだわ。 Aeroとかラムディスクも試してみようっと。 それぞれ、なんか注意点はありますか?
別にそのままでも気にならないならAeroを切る必要はないし 切ってしまうと見栄えも悪くなるので、視覚効果のチェックを自分の感覚に合わせて調整する 遅延といっても明確な差ではなく書き味の違和感として現れるという感じだ SAIはダイレクトに結果が出るからそれがわりと分かりやすいツール 液タブなんかを使ってると直で見えるぶん更に分かりやすくなる
格ゲーやFPSでも無いのに3F遅延なんか気にすんなよ
>694 エアロ切るのは要するにファイル操作でいちいいちアニメーションするのを切った ほうが表示が速くなるというのと、余計な視覚効果を省けばそれなりにメモリが お徳ですよということだけ。なんか必死な子が湧いてしまったが、別にエアロ自体の 存在を否定してるわけでも何でもないんで。 メモリの余剰領域のRamdisk化は、DataRAMに関して言えば4GB以上のメモリ領域を 確保するには有償版にする必要があるのと、最大4GB指定すると(=4012MB)バグる ので、2のべき乗にならない数値を指定する必要があるのと、ドライブイメージを保存し ちゃうと起動が遅くなるのが注意点といえば注意点かな。Photoshopのバッチ処理を させたらかなり快適だったけど一部のサムネイル表示がおかしかったりもした。ファイル 自体に異常はなかったけど。 そういえば>678を見て思い出したが、マルチモニタは横配置じゃなくて縦配置にすると モニタ間のカーソル移動のストロークが小さくて済むよ。まあこのあたりはモニタの置き方 次第だし、慣れてしまえば気にならないんだけどね。
うわごめんなさい。×4012MB ○4096MBでした。実際の使用では 4012MB指定でメモリをドライブ化してるということです。
3Dソフトだが、3dsMaxのビューポート表示はAeroのオンオフで如実にパフォーマンス変わってくる
Aeroって本来CPUで処理するウィンドウ周りのタスクをGPUに丸投げして CPUパワーを節約するためでしょ? 画像処理ソフトではCPUとメモリがもっとも大切なわけだから Aeroは使っておいたほうが特なんじゃないの? まあSAIがハードウェアアクセラレーションをゴリゴリ使ってるってのなら別だけど・・・
お前ら頼むからその話はここだけにしとけよ Windows板なんかに行ってしたり顔で「Aeroは切った方が軽くなる(キリッ」とか言うのだけはやめとけ マジで
アニメーション処理を見てるヒマが惜しいって話でしょ。
Aeroとアニメーションがどうこうって関係あるのか
Aeroを切ったほうがいいか否かは環境によるんじゃなかったっけ まあ個人の好き好きの話なんだからそんなに引っ張んなよ
アニメーション処理は別にAero有効なままオフに出来るよ
SAIのテクスチャ置き場って落ちてるの? 久しぶりに見に行ったら表示されなかった。何かあった?
あそこだいぶ前にエロサイト業者のスパムで埋まらなかったっけ
>>701 お前らとかやめてくれ
どうみても一人だけだろ
windows板は知らんが描画にGDIを使っているプログラムはAero環境で動かすと アンチティアリングの影響でプログラム側の描画に対して実際の描画は平均1〜3フレ程度遅れて描画はされるよ 確か最大で8フレだったかな、ここまでの遅延はめったに発生しないけど 詳細はDWMのアーキテクチャ参照
XPから7に移行しようとしてる時に不安になる書き込みだな 技術的な事はおいといてXPから7にした人は体感的に結局どうなんだ?
>>710 7でAeroオンのままSAIとPhotoshop同時起動してB5 350dpi、もしくはB5 600dpiの原稿作業してるけど、全然重くないよ
スペック言わないで挙動の重さうんぬん言っても全く参考にならないだろ
途中送信すまん
>>710 64bitでメモリ増やしたり、CPU増やしたからかも知れないが、極めて快適。
XPから7の32bit番にアップグレードしたレノボのタブレットノートパソコンのほうでも、特に遅さは感じない。
Aeroは切った方が軽くなる
切ろうが切るまいが自分の使いやすいようにしてりゃいい話だろうが、 論破が目的になってるところがバカっぽい。
>>710 自分は7で線を描くと微妙な遅延を感じてたせいでしばらく作画だけXPを立ち上げてたけど
上で書いた視覚効果やフリップキューを調整することで違和感がなくなって全面移行できた
そういう細かい部分を除けばXPと比べても安定して快適に動いてる
あくまで個人的な環境と体感の話なのでそういうこともある程度に聞き流してくれ
SAI自体の動作は問題ない が、Win7の糞仕様では色々悩まされるんだよな タブレットのカーソルに勝手に変なエフェクトやら処理やら付けやがるから…
その機能は停止できるよw
だからそのOSの更新に本来対応するのが金貰って開発してるアプリ作者だろ何言ってんだ? なんでOSが一ソフトのこと気にかけなきゃならんの プラットホームが違うんだから仕様変更していくのは当たり前だ 信者脳気持ち悪すぎだろう
>>721 1ソフトじゃないよ
7でタブレット使ってる人は皆切ってるくらい糞な仕様だ
>>721 > なんでOSが一ソフトのこと気にかけなきゃならんの
オペレーションシステムの商売は、その多数の一ソフトのおかげで成り立っているから。
だーかーらー OSの機能が糞だろうが便利なものだろうが合わせなきゃならないのはアプリ側なの そんなに気に食わないならゲイツを直接動かしてこいや ほんと事実を受け入れずグチグチ言うしか脳がないクソガキどもだな
合わせるって何言ってるの?7使ったことないだろうあんた
理解もできない癖に喚いてんのか 池沼もいいとこだな
>>720 ,722
そんな簡単にオフできるもんならいちいち文句は言わないんだが…
参考までに無効化の方法を教えてくれないかね
>>727 コントロールパネル>システムとセキュリティ>管理ツール>サービス
Tablet PC Input Service
を探して「停止」
>710 どういう絵をどういうスペックのPCで描いてるかにもよる。 Windows7(64bit)導入によって、SAIでお絵かきする上で何がメリットなんですかと 言えば、大きな利点として認識メモリの増加があるわけで、例えば今使ってるマザー ボードがDDR2の4GBまでしかサポートしてませんというなら新しいPCを検討した方が いいと思う。 OSの使用感覚やGUIなども、カスタマイズがかなり細かいところまで手を入れられるので XPとほぼ同じ操作感覚にすることも出来る。Win2000を懐かしむ方はクラシック スタイルでアニメを切ることもできるし。 OSの安定度やアプリケーションの融通性、ドライバの対応等考慮してもいいOSだと 思うよ。ただPhotoshop4.0とOptpix1.21はもう7では動かないらしいwので自分の ところではデュアルブートにしている。
>>728 そのVista向けガイドを参考に、Win7pro64bitで「Tablet PC コンポーネント」を今オフにしてみたが、
それだとせいぜい文字入力パネルが消える程度じゃないのか…
波紋エフェクトとかCtrl Alt Shiftの修飾キー表示とかの邪魔モノはどうやって消せばいい?
>>729 それは真っ先に試したけどPC再起動後にタブドライバがおかしくなるんだったか、何か上手く行かなかった
で、今はデバイスマネージャでWacom Virtural HID Driverを切るようにしてるが
これも単にPC再起動すると駄目でいちいちシャットダウン〜電源オンの手順を踏まないと駄目っぽかったりする
アンチティアリングの機能オフの話ならAeroの半透明描画を使わないWindowスタイルを使えば描画遅延は無くなる アプリ対応の話はDWMの描画タイミングの取得関連のAPIがUndocumentな形でしかまだ無い事、 オープンソースでの動画プレイヤーの開発なんかで議論されているけど、まだまとまった情報には なってないね DWMの恩恵を得ようとするとWPFを使う形になるがWPFへのアクセスはマネージコードでしか提供 されていない事、またC#等のマネージコンパイラでの速度は旧版のC++ネイティブで書くのに 比べて複雑なアプリでは総じて1.5倍程度遅くなる事、また新版のC++コンパイラはランタイム に手が入っているのでこちらもおよそ1.5倍程度重くなる上に64bit版ではインラインアセンブラを使った SIMDへのアクセスが制限される等開発側にとってはまともな移行環境はまだ揃ってない 流行のOpenMPやParalell toolkitは想定粒度が荒すぎて数msec程度の対話操作の高速化には余り役に立たない
ID:SKUPQ9Q9 がOS信者過ぎてワロ得ない ソフト開発は対応OSとか記載せずに全ての既存OSに対応しろってことか
>731 波紋エフェクトは下の方法で消えると思うよ。修飾キー表示ってのが よくわからないけど。 1.gpedit.msc を検索して起動 2.ローカルコンピューターポリシー→ユーザーの構成→管理用テンプレート→ windowsコンポーネント→Tablet PC→カーソル 3.「ペンのフィー ドバックをオフにする」を右クリックで「有効」にする
>>733 お前も馬鹿なのか
SAIは98/2000/XP/Vistaにしか正式対応してないって理解できるか?
対応してない7でSAI使って「SAIは問題ない、7が糞だ」ってID:BA4XkVCoみたいな連中がキチガイなだけなの分かる?
SAIの使用に際しては問題ないけど、その他のウィン7の糞仕様。の話になっちゃってるので、SAいの話に戻さなきゃいけませんね。 長々とすみませんでした。
>>737 7が糞なんて書いてないよね。読解力ついたらまたおいで
>>734-735 d、PC再起動してみてもとりあえず問題はなさそうだしその方法が一番いいかも知れない
修飾キー表示ってのはCtrl Alt Shiftを押している状態の時に、カーソル横にその押されているボタン名を表示する機能
(SAIのウィンドウ上ではもともと別の機能が働くせいか自然と無効化されてるけど、他のソフトではかなり邪魔になる)
「ペンのフィードバックをオフにする」で波紋と一緒にこれも消えてくれたんでよかったわ
>>739 >Win7の糞仕様
死ぬまで読み返してろ
OSのタブレットサービスを無効化すれば問題なく動作するというだけの話だろ たったそれだけの事で糞呼ばわりする奴はCGというかPCそのものが向いてないと思う
Aeroの遅延も7のタブレット機能も SAIと直接は関係無いからよそでやってくれないかなぁ
>740 おお、おめでとう。自分の場合は修飾キーに気付く前にgpeditかサービスの停止で 表示させなくしてしまったのかもしれないな。ともあれ、懸案が解決して何よりでした。
書き込み数が多いから兄貴が登場したのかと思ったら違うのかよ
なんつーか自己解決できなくて 自分が使ってるOS用に更新しないなんてクソ作者だ! って言い張ってるキチガイがいると聞いて この言葉を贈ろう 「世の中ってのはそう都合よく出来てないんだよ御坊っちゃん・・・」 世間の厳しさを知ろうな?
そう言う流れだったか?
正直どうでもいい
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/24(月) 01:39:27 ID:THRqmyXw
鉛筆のショートカットを、BackSpaceキーにしたいんだけど、どうやんの?
ID:SKUPQ9Q9 ID:BA4XkVCo
ID:lupKfxSQ
>>706 のSAIアップローダーにアクセスできない件だが、
キャッシュ見てると今月の10日に投稿があるんだが…
自分がアクセスできないって気付いた日から何ヶ月も経ってるけど、
この投稿してる人達は何でアクセスしてるんだろうか・・・
キャッシュでなら中みれたよ
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/24(月) 18:22:49 ID:njHmdgtj
アップローダー復活したね 今なら普通につながるわ
Win7とVistaの遅延ってタブレットPCの機能ONになってるからじゃね?
>>757 プレスアンドホールドとか切らないと、ペン先をタッチするたびにいちいちビミョーに処理時間がかかるからね
でもSAIのウィンドウ内ではその辺どうだったかな
波紋エフェクトは一体何のためにどういうつもりで付けたのか 謎だな
カッコいいだろ?
タッチパネルモニタ用の確認機能だよ
>>763 自分の環境ではSAI内では出なかったと思います。
ほかのお絵かきアプリ(mixiの記憶スケッチとか)で出まくりだったので切りました。
ジョジョかよ
Ctrl+ドラッグの機能(レイヤーの移動)を使えなくすることってできますか? Ctrl+Zを押すのに失敗したときにレイヤーが移動してしまってうざいんです
オプションでctrl移動を禁止する時間設定できるから調整するよろし
オプションの「CTRL系ショートカット後にレイヤー移動を禁止する時間」を長くするとか
それだと結局、Ctrl+ドラッグの機能が働いてしまうんですよね・・・
調べても解決方法が見つからないようなんで
>>768-769 さんのやり方で妥協します
回答ありがとうございました
質問スレとはなんだったのか
Ctrl+Zをやめてツールバーのアンドゥボタンを押す
Zだけでもアンドゥできるし ショートカットのキー変えたらいいだけじゃね?
PC新調してwin7入れようと思ってたけどvistaのほうが無難ぽいね
Vistaでも7でもいいけど、今から新調するならマジで64bitにしとけ
>>770 ブラシワークしながら、アンドゥするとレイヤー移動しちゃうって事かな?
さすがにアンドゥする間くらい右手を止めるようにしたほうが、いいんじゃなかろうか。
ザカザカ描いていると、勢い余っちゃうのかもしれんが、俺もごくたまーにやるけど、気になるほどじゃないなぁ。
下描きなら消しゴムのほうを多用するとかで、あまりアンドゥに頼らないようにするとか。
ペンのサイドスイッチに消しゴム割り当てて、いつでも押せるようにしている人もいるよ。
ctrl押すとレイヤー移動ツールになるのは
他のツール(PhotoshopやIllustStudioやPainter)でもそうで
デファクトスタンダードの操作系だから、
それで不都合が出るような、変なクセつけちゃうと、
この先、他のツールに行って苦労するっすよ
モニター買い替え検討中なんだけど saiで広色域モニターを選ぶメリットってあります?
デメリットしか思い浮かばなかった
印刷に使わないなら広色域はほぼ意味ない 見てる人のモニタ設定が一定とは限らないから CMYK使えないSAIではsRGBに対応してれば十分 ただしTNパネルはどのお絵描きソフトでも論外な
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/27(木) 00:39:21 ID:cDcgO9sQ
TNパネルだと赤が青になったり緑色が何故か虹色で表示されたりとかするんスか?
TNで24インチ以上になると視差による色化けが出てくる 極端な話白が黒に見えたり
グラデツールの無いSAIにはTNパネル最高だろ 勝手にグラデかかって見えるぜ?w
金に余裕があるならナナオ買っとけ。
785 :
778 :2011/01/27(木) 00:55:01 ID:QO9p3GnZ
どうもです。 ナナオは予算的に厳しいのでNECになるかと。
NECでも十分だ
三菱もNECも同じだから検討に入れておいて損はない
三菱もいいな。おすすめする。
とりあえず20万クラスの買っておけばいいのかな
NEC LCD2490WUXi2 EIZO SX2262W 三菱 RDT241WEX 予算的にこの辺りが限度なので色ムラ補正がない三菱は外しました。 EIZOも魅力なんですがsRGBで良いならLCD2490WUXi2が無難そうですね。
次の悩みはタブレットをモニタに合わせて買い換えるかどうかだな 19→24インチとかだと愕然とする
>>789 20万クラスだと液晶タブレット買えますね。
液タブ最近品薄らしいっすよ
>>792 液タブはもう21インチのやつ持ってるんですよ
>>795 冬はいいんですけど夏は酷いスね
熱い上に手汗でガラスパネルがツルツル滑りますよ
ちなみに他の方々はどのモニターを使ってるんですか? L997が多そうだけど結構な割合で液タブだったりするのかも。
ノートPCのウンコ液晶ですが何か。
800 :
779 :2011/01/27(木) 01:57:48 ID:ub5P1kk6
今の高級液晶はもれなく広色域モニタ SAIじゃまともに使えない
>>800 という事はSAI用に別途適したモニタを用意した方がいいんですかね
saiでまともに使えないっていうか、saiを使うレベルじゃ広色域モニタ使っても意味がないし、 殆どの用途がフォトレタッチなんだから大人しくフォトショでも使っとけ。
SAIMOJI2の窓枠スケスケ機能OFFにする方法ありませんか? 無いならできるようにしてほしいです作者さんお願いします 前よりエラーが多発するようになった気がする
動画も見たいし三菱のRDT232WX使ってるが快適快適
3万程度の液晶は、ちょっと姿勢変えるだけで色が違って見える・・・・。 買い換えたいけど勿体無いし・・・・
サブに回してマルチモニタ環境にしる。いろいろと捗るぞ
マルチモニタは本当は二つ同じのにした方がいい
色味が違ってて混乱するだけだわ そう、俺のことだ
色味なんて気のせい程度しか変わらんです。 プロですごくこだわりのあって、なおかつ見分けられる人じゃなきゃ 意義がない
こだわりにプロとアマが関係あんの? プロになってからこだわり出すなんて変じゃね
サブモニタは資料とパレット置き場と割り切れば色味は問題にならない
だがやはりタブレットの大きさで悩むことになるマルチモニタ
タブレットもマルチで
>>811 飯の種でもないのに高いもの買うのは
道楽だから。好きにしたらとしか。
投資でもいいけど。
飯の種だけど安物モニタだ・・・・。
>>816 やっぱり少し姿勢変えただけで肌色が真っ黒になったりするんですか?
別のスレだと安物は作業の合間に一服するのに椅子の背もたれに寄り掛かった程度で色がちぐはぐになると聞きました
>>817 うちのはI-O DATAのモニタです。
そこまで極端な変化はしません。
しかし、少し色味が変わります。グレースケールの色塗りしているときに、特に気になります。
>>802 saiを使うレベルって意味不明
Winもsaiもカラマネ非対応でadobeRGBが使えない
広色域モニタ買ってもsRGBモードで使うことになる
というだけなんだが
出荷前にちゃんと色調整してる国産メーカーのミドルレンジ液晶を 3年ぐらいで買い換えるのが手間要らずでいいよ sRGBで使うなら、って縛りが入るが
サブモニタがTNだけど、まあ色味は全く当てにならんね。
後、意外にこの視点変わると色が変わるってのが、視界の中央から遠い位置に置くサブモニタだと
どう配置しても、画面の半分くらいが少し色が変わっちゃって焦点が合わない感じがする。
まあ、資料を置く為だけに使ってるからほぼ問題は無いけど、これで濡れと言われると厳しい物があるかも知れない。
あー、焦点が合わないのは、回転出来るモニタを縦置きしてるからかも、確か液晶の視野角って盾よりも横が強かったはずだから。
で、2万くらいの安物モニタだと、色味は酷いです。
CRTから持ってきた同じ画像が、緑色が青に見えるし、赤が紫に見えるし。
資料の色に合わせて塗ると、同じ画面に持っていったら全く同じ色じゃない、って感じ。
http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20110127133045.png 目測でそれぞれのモニタで同じ色に塗ったらこんな感じになる。
まあ、調整は諦めて見やすい明るさとか色味にしてあるってのもあるけど。
ずっと前に中古のサムスンの糞モニタ使ってたときは酷かった もう年数が経ってるからなのかCRTから液晶に変わる時の骨董品だったからなのか 色味がおかしくて俺の感覚まで狂わされた どれほど酷いって普通のモニタで見たら発狂するレベルの色味に調整してしまうレベルまともな色なんて分からない
>>821 パソコンで資料から目測で色塗らないからなあ。スポイトスポイト。
ナンバーあればそれも確認するし。
まあ気をつけるところではあるね。
モニタの端のほうの色は見ないようにしてるw
自分もパソコン買い換えようかと思ってるからマジ悩む…
LGやDELLやHPからも最近はIPS液晶出てるぞ。安価なの。 かなり高いこだわりがあるなら別だが、 「いくらなんでもTNでやるのはアレだし、かといってそんなにお金は出せない」って言う人はその辺でいいんじゃないか HP ZR22wなんかは、S-IPSで安いわりにけっこう品質がいい。これだと三万台だ。 とにかく安いのがいい、っていう向きには、最近出たLGの、 IPS236V (23インチ)や、IPS226 (21インチ)がある。LEDバックライトでかなり本体の厚みが薄い。 IPS226のほうはS-IPSIIで、LGの従来のIPSより格段に開口率が上がった これならどちらも2万前後だ。ちなみに21インチのIPS226のほうが、開口率が高くて明るい。 IPS236Vは、UH-IPSといって、方式が違っていて、226より、11%ほど開口率が落ちるし、 画面下部に輝度ムラがある。多少品質アレでもでかい方が良いって言う人以外は226のほうが無難。
>>825 すごい詳しいな
24インチフルHDくらいで安くてお勧めないかい?
おい出てこい岸田メル あのリオエンドカードの酷い人体と酷い塗りはなんだ このSAIの恥さらしが
24インチは俺自身が使う予定がないので全くノーチェックだ。すまん
デュアルディスプレイモードにして サブのほうを0基点(メインを右とすると左側に設定)にすると SAIで右上の最大化ボタンを押したた時に SAIだけ画面の端がメインの画面(右側)にはみ出してくる オレの環境だけか他の人もなるのかな まあ最大化使わなきゃいいんだけど
>>827 同じことをTwitterで本人に@飛ばしてみろよチキンのザコオタが!
ディスプレイは何年も使うものだから、あまりケチらずすぎず、ナナオ、三菱、NECとか信用できる メーカーのものを買っておいたほうがいいよ。 そんなに無茶苦茶値段が違うものでもないし。 何より貴重な自分の目を守ることにもなるしね。
ナナオのIPS液晶とか10万円クラスじゃん。 DELLのIPS液晶は2万円台。メチャクチャ値段違うわ。
サポート体制もめちゃくちゃ違うけどね 不具合を認める認めないとか
あ、あと一つ追加 DELLのサポートに電話すると日本語が怪しい人に対応される そしてなんやかやと問題をはぐらかされる
>>830 あん?ツイッター?
使い方分かんねーんだよ
やっぱりディスプレイは1920*1200のがいいよ。 もうすぐみんなHD解像度になってディスコンになるから手に入るうちに1台買っておいた方がいい。
>>837 素人質問で申し訳けないがHDだとなんでダメなの?
縦解像度が狭いからでしょ。
モニター縦にして使うんじゃだめなの?
お前SAIのインタフェースを考えて言えよおおおおおおお
今度のIOの27どうだろ 買おうか悩んでるんだけど
なにこのモニタースレ
どうせSAIの話題ないし…
むしろ参考になるw
メインモニターはEIZOのL885使ってるけどセカンドはSHARPのフルHDの22インチのテレビ使ってる 和製以外のメーカーとかのモニター買う気にならないしなぁ
せっかく書いたイラストが、将来色再現性がいいモニタ買ってみたら全部ヘンな色でした、と気づいたら 悲しいもんね。カラーキャリブレーションにも対応しているような国産モニタを買っておいた方がいい。
色温度がよっっっっっぽど酷いモニターじゃなければ アドビガンマで充分どうにかなるぞ アドビ製品インスコしてないと使えないけど・・ 印刷物に厳密にあわせるとかなら別だが、 そこまでやるなら、プローブついてる奴じゃないとダメだし、 そもそも印刷所個別のICCプロファイルが必要だ
普通はいらんよな 以前モニタについて調べたときに 雑誌とかを作るプロの人以外はDTPをする人以外は 色のキャリブレーションをする必要性は無いと知って安心したのだった
普段から正しい色彩で仕事してないと感覚が狂って取り返しがつかなくなる。
まるで20万以下の安物のモニタは赤色が青色に、緑色が紫色に、白が黒に見えるかの様な言い草にワロタ ちょっと角度変えただけで白いキャンバスが真っ黒に見えるモニタとか、逆に欲しいわw
最近はIPSも安くなったから言えるセリフだな
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/28(金) 01:36:44 ID:SLWIzzEf
2万のTNで大丈夫とか言っている奴は色盲。
最近のTNは結構イイ。
色盲じゃないけど1万のTNで何も問題ない。
TNでも視野角はそんなに問題にならないんだけど 黒がなー・・・最初から表現できない色はどうにもならんし webだと見る側も同じ環境多いから気にならなかったけど 印刷考慮すると辛いんだろうな・・・
絵を描く人のセリフじゃないね もっとこだわれよ
>857 は>855宛
絵描きの誰もがAdobeRGB搭載の高級モニタを持ってると思ったら大間違いやでしかし
判断基準がプロだとどうなんだろ さすがに安物使ってるのはほとんどいないんだろうか
>>860 後輩にゲームのキャラデザしてる奴いるけど、そいつはBenQのG2400とかいう安いモニタ使ってたよ
どんだけ色にこだわっても印刷にしか意味がないしな モニタ越しで見られる絵はどれだけこだわっても正しい色で見て貰えない デジタル媒体限定なら一番売れてるモデル(の液晶パネル)で描いた方が意図した色で見て貰える可能性が高い ネットにCG公開してるならネカフェとかに行って自分の観てこいよ 鼻水噴くぜ
CRTで描いてて携帯でたまに見るけどあまり差はないな
まあ鉄板と思われがちのCRTもカラープロファイルしくじってたら意味ないですけど
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/28(金) 04:11:40 ID:0HCJRwff
「指定のファイル形式で出力」で、どの形式(sai psd以外)選んでも 圧縮品質とかの詳細設定画面をスキップしてそのまま保存フォルダ表示されるんだけど これってファイル壊れたからかな?
どこに保存するか選択して「保存」押してから設定画面にならなかったっけ? それすら無くて問答無用で保存されるのかな?
明暗さえしっかりしてれば色味なんて大した問題じゃないよ
三菱や飯山辺りならTNでも問題ないと思うよ。 BenQとか、その辺はちょっとやめておいた方が良いと思うけど。
1
俺もNANAOモニタでキャリブレーションしないと全く使い物にならない・・・まで行くと そりゃ単なる高級品信仰だろーと言いたくなるが、イラスト描く人で、印刷することあって、 Photoshop有るなら最低限AdobeGammaで色温度とガンマくらいは合わせておいた方が良いと思うよ。 Photoshop持ってりゃタダだし。特に暗部の階調に影響するガンマは差がでかい。 TNだろうとVAだろうとちゃんと効果有るよ。 印刷する場合、CMYK変換が入るよな? あれって色座標をキメ打ちでカラーテーブルで置換していくだけだから、モニターごとの違いが、 人間の目で見た違いより、遙かに変で極端な違いに変換されるんだよね。 キャリブレーションしてないと無条件で、デフォルトのsRGBプロファイル使われるんだけど 実際はsRGBの理論値と色域の形が一致してるモニターなんてないし、モニターごとに色域マップの形が 全然違うのに、それを、たいした計算もなしに適当に置換されちゃうから恐ろしい結果になる モニターごとの差が誇張されるから本当に白が水色や黄色に、青が緑や、下手すると紫に近くなるくらいのことはあるよ。
充分な知識のない人間は、何も余計な設定をしないでいてくれるのが一番マシ。
安物つかってて、いいのに買い換えると「こんなに違ってたのか」と感動するけど、安物使っているかぎり 比較する対象がないからそれで十分みたいな気がしちゃうんだよな。
印刷は同人でカラー表紙刷る時ぐらいにしか使わないんだけど
まったく同じデータを同じ会社に入稿しても色味が違う事があって
それ以来あまりこだわらなくなった。両方とも綺麗に色は出てたんで文句はないんだけどね
>>867 みたいな感じ
CRTの者だけどAdobeGammaで調整しかしてないな でもうわっナニコレレベルの色違いにはならないよ
ちなみに印刷(同人)の方は色違って当たり前と捉えてる 明るすぎたり暗すぎたりは流石にいやだけど でもそこまでひどい色味に当たったことないな
何か伸びてると思ったらまるっきりSAIの話をしてなかったでござる
>>860 良いモニタで色にこだわるに越したこと無いんだけどね。
ただ、印刷用途なら印刷段階で色変わっちゃうことはよくあるし、
ウェブ用なら顧客のモニタの発色はそれぞれ微妙に違う。
だから実は、そんなに大きな問題ではないことも・・・・。
色にシビアな業界向けの仕事だとそんなこと言ってられないだろうけど。
>>877 いまさらSAIの話題だけでスレが伸びるわけないだろ
インクもメーカーによって発色違うし用紙によっても変わるからな 印刷業者に任せる場合は色校が無かったら調整できないだろ というかそもそも印刷用途ならCMYKカラーで描かないとダメだからSAIは向かない 塗りだけフォトショとかでやるしかない
液晶ではadobegammaって意味ないんじゃなかったっけ?
SAIで塗って後からフォトショップでCMYKにしてる。 印刷で出なさそうな鮮やかな色は避けるし。 CMYKモードも完璧じゃないしね。モニタと印刷だと、どうしても色味は変わっちゃう。
7からCS4にしたらAdobeGammaがどこにあるのか分からなくて放置。 Winなんだけどコンパネには無いのかな。 どこから開いたらいいですか?
ゲームやるならまだしもVAやIPSが安くなってきてるのに あえてTN買う意味が分からん
>>883 AdobeGammaはCRTモニタ用で液晶モニタには対応していないから
液晶モニタが普及してしまった現状においてはその価値はあまりないと
Adobeが判断したのだろう、最近のPhotoshopにはAdobeGammaは付属していない。
TNパネルは動画に強いから有利って話も今は昔
キャリブレーションどうこういう前に自分で塗ったイラストをプリンターでプリントアウト してみたらいい あきらかにおかしいモニタで塗ってる場合は明らかにおかしい物が印刷される
>>885 ありがとうございます。
モニタCRTから液晶にしたので
どっちにしろ意味ないのか。
安物ディスプレイ買った人ってなんで自分の持ち物正当化せざるを得ないんだろう? 別に個人を攻撃しているわけじゃないのに。 いいディスプレイを買ってみれば階調の表示能力の高さ、目の疲れにくさなどすぐメリットに気づくのに。 偏屈になってもったいないね。
液タブ買った人が欠点に気づいても使い続けるのと同じだろ
良いの欲しいけど先立つモノが・・・・。 買ったものをムダにするのは貧乏性の俺にはできない。
そろそろモニタの話もうっとうしくなってきた どれだけ引っ張んだよ 他に話題がないなら書きこまなきゃいいだろ
興味ないならスルーすればいい。
まあ、SAIで使う事考えるなら、高いモニタ一台買うよりは、安いモニタ二台のが良いと思う。 よほど正確な印刷結果が欲しいとか、何か具体的な用途がない限り、マルチモニタの良さは大きい。
SAIはマルチモニタ時のタブレットの扱いがかなり不安定だからなあ 俺はでかくて色に信頼のあるモニタ1台の方をすすめるわ
SAIって普通ツールパレットとか分割できないしね
できるよ
俺も2年間分離できないと思い込んでたよ
SAIインストールフォルダのmisc.iniの内容を PopupPanels = 0 から PopupPanels = 1 に PopupNavigator = 0 から PopupNavigator = 1 に 変更保存してSAIを起動する。
まぁ、分かる人には出来るって言うか 簡単なやり方だけどini弄る時点で「普通に出来る事」ではないよね 知らない人もかなりいると思う 他にも細かい事が書いてあるのがini内だし
俺は単純に知らなかった。別件でググってたら偶然、 それが書いてあるサイト見つけて 「ガガーン!!」 シンプルなソフトなだけにReadme見なくても使えてたからなー
俺も初めて知った。 早速設定してみた。
レイヤー数が増えるとレイヤーパレットをスライドさせるのがいちいち面倒になるし、 分離させて別のモニタで大きく表示させれるから凄く便利だったなあ
自分も液晶を買う予定なのでデュアルにしよう
デュアルってマウスならいいけど タブレットは描画範囲すごく狭くならない?
タブレットの設定でどっちの画面に塗るか設定できる Intuos4とかだとボタンを押すと 片方の画面に切り替わる
マルチモニタにするならタブレットは一つの画面のみに限定した方が良いと思うな。 だから上で言われてるパレットの分離とかはどーかと思う。 分離して他のモニタに置いちゃうと、タブレットでクリック出来ないから。 基本的には資料置きだよ、マルチモニタの効用ってのは。
なるほど、そういうことか 勉強させてもらいました
ナビゲータパレットとレイヤーパレットは描写範囲外のデュアルモニタのほうに置いて作業してるな 描いてるときはそれほど頻繁に使わないし、使うときはマウスでいじってる
デュアルモニタは一度慣れるともうシングルに戻れなくなるよ
意気揚々とデュアルにしたものの、片方の画面には 常に2chとTwitterとニコ動が映ってる俺みたいなクズもいますよ
それもまた正しい使い方…
ニコ動見ながらpixivチェックしつ2chとtwitterをタスク切り替えずに追いかけられるしなw
え?タスクは切り替わるんじゃないのか
バックグラウンドのウインドウを横っちょのモニタに置いて見られるって感じかな
金かけるほど便利になる世の中だと痛感するよな PC二台常時稼動で液タブデュアルにしてる絵師に嫉妬するわ・・・
デュアルにして、はや一年、気づくと何も表示してない、 壁紙画面のままのサブモニターが一日中つけっぱなしになっていて モッタイナーイ俺のような奴も居る
多分君の脳内や生活を象徴しているんだよ。
「右モニタでイラストを描き続け」 「左モニタでJaneにAAを貼るフリをしながら 焦らずすばやく背景を描き込み」 「ポテチを取り・・・食べる!」
>>916 > PC二台常時稼動で液タブデュアル
それに何の意味があるんだ?
二枚の絵を同時に描き進める奇特な人か?
あと夏場はむしろ苦行じゃないのか
液タブデュアルは、意味があることもあると思うが (同じペンで、サブモニターのパレットなども操作できる) PC2台は、2Dイラスト作業では意味がないだろうな。 3Dならレンダリングに使うとかもあるが・・ シングルコアの時代なら、 もう一台で音楽だの動画を流すから、という解釈もあり得たが 今のPCならメインPCでそれくらいやっても余裕だし。
>>917 なんでも良いから軽いビューアー拾ってきて、何を描くにもとりあえずグーグルで画像検索、
ビューアーで資料表示しながら描くと格段に上手く描けるよ。
自分の過去絵を資料にするだけでも違う。
ゴテゴテ装備すれば上手くなると思いんでる類の連中だろ 描いてるのは結局ありきたりな萌絵っていう
>>922 さすがに資料がいる時くらいはそっちに表示しとるけどね。
けっこう資料使うほうだと思うよ、俺。
資料用のライブラリフォルダも、数十あるし。
そこまでぜんぜん使わなかったら、とっくに外してるw
でも四六時中そんなに資料使わんしな。
気づくと、ただサブモニタに電源ついてるだけ、っていう日が多くて、俺って地球に厳しいぜと思ったわけ
もったいないから、ためしにエロ動画表示しておいたら何故か集中できなくてなー
ありきたりな萌え絵でも人気つきゃ勝ち
絵を描いてるのと同じPCで他のタスクも動かしてるのが信じられん。 ネットやBGM・BGV用に安いPCをもう1台用意しろよ。
そういうセリフは人気ついた「自分の」絵を晒してから言えよ
>>925 人の力をさも自分の力かのように振舞うのはSAIユーザーの特徴だな
なんか俺も資料表示用にサブモニター欲しくなってきたんでググったけど 12インチぐらいのコンパクトな液晶って全然存在しないんだな IOの10.1インチがよさげかと思ったけどピボットできないみたいだしダメだわ
>>903 見てWUXGAよりフルHDデュアルの方が便利そうだと思ったけど
なにかと制限があるみたいですね。
5〜6万円で抑えたい場合WUXGAだと選択肢が少ないんだよな。
ちょっとサイズ下がるけどUSBモニタとかどうだろう
USBモニタってCPUパワー使いそうじゃね
センチュリーマイクロでUSBモニター8インチと10.1ワイドあるな でも視野角がやたら狭いんだよな。色表示もいまいちってなレビューが多いし やすいし買ってみるかな
小さいサブモニタって、画面の段差にマウスが引っかかったりするし結構不便だぜ
なるべくメインと同じ大きさ、さらに出来れば同じ製品で揃える方が後々いいよ
>>926 メモリの圧迫とか気にしてるのか?
64bit環境にしちゃえばBGM程度にもう一台…なんて心配はまったく無用だぞ
>>926 タスクマネージャー見てみ。君のPCでもその信じられないことが起こってる。
昨今のWindowsだと、起動したばっかりでも40〜60位のタスクがウジャウジャ動いてるぜw
しかも大半が、止めても絵を描くのには支障がない、それどころか
人によっては一生使うことのないサービスやタスクなんですよ、これが。
USBモニタはタブレットとの組み合わせが素直にいかないことがあるので人柱覚悟が必要 USBでない普通のモニタならタブレットの方で操作する画面を切り替えることができる しかしSAIの場合、タブレットのマッピング切り替え時の挙動に多少怪しい部分があるので あくまでサブはマウス操作に割り切った方が安定するけど
さすがにBGM程度にもう一台とか今時ありえん 資料の表示とかをしておくために複数用意するのはわかるけど たかが音楽聞くためにもう一つパソコン必要ってどんだけ低スペなん
こういう無知な奴等が、『SAIが落ちた』とか『セーブできない』とか妄言はいてんだろうな。
ゲームと作業はデスクトップ ネットはノート データはNAS
938のPCのスペックは良いんだろうけど頭のスペックはあんまり宜しくないな
数ヶ月ぶりに見にきたらモニターやらCPUやらの雑談スレになってるんだな
資料表示用に小さいモニタ買うなら、iPADでもいいんじゃないかとか思った。
紙に描く時も使えるから便利だよ>iPad ただし誰かが勝手にいじっても大丈夫なようにしておくのをすすめる
二つのモニタのサイズは合わせた方が良いよ。 せめて大きいモニタにした方が良い。 マウスがほんとに引っかかるんだよ、画面端で。 あれこの辺り?この辺り?って、隣の画面に行ける場所を探す感じになる。 ちょっとした事だけど意外にストレス。 だから小さなモニタは止めておけ。 自分は小さなモニタじゃないんだけど、ビデオカードの問題かで、モニタの配置(仮想的なデスクトップ上の配置)が 自由度無くて、左右のモニタの位置が違和感あるから結構苦労してる。 どうせ20インチくらいでも2万切ってる訳だし、1万近く出してわざわざ小さなモニタを選ぶ理由は無いかと。 後、資料ってのは開き始めると切りがなく開きたくなるから、解像度やら画面サイズは幾らあっても困る事は無いべ。
サブモニタの方が小さかったら縦置きして上下幅を近づけるのも手
22インチの横長のフルハイビジョンTVと19インチのL885でデュアルで使ってるけど使用上ほとんど問題ない やっぱEIZOのが色が自然なので主にこっちで作業
このスレの言う事を聞いてると初期投資予算50万円あってもCGはじめられない罠
と言うか機種名や価格が出てないから どの程度のモニターを指して話してるのか人によってバラバラそうだよね…
>>924 解像度が上がるらしいiPad2(仮称)はどう?
一度に複数の資料を表示させるというなら今のままが良いだろうけど。
>>945 でもドットピッチには注意
たとえモニタの高さが同じでも、ドットピッチが違えば段差は出来る
>>947 モニタ2枚並べる程度じゃそんなにかからないってw
軽くて安いSAIならソフト代もかからんし、ゼロから初めて多少贅沢したとしても15万程度でいけるんじゃね?
今は視野角の広いIPSモニタでも2万程度で買えちゃうのあるし
サブモニタ縦画面の方がタブレット広く使えて良くね?
>モニタ2枚並べる程度じゃそんなにかからないってw 2〜3万クラスだと色ムラが心配なんだけど 倍の価格でそれなりの機能があるモニタ一台より 安物デュアルの方が便利なのかな?
縦置きにするならなおのこと安いTNじゃだめだよ。VAかIPSで無いと画面の左右で色が 違って見えたりする。
レイヤーパレットとか背景資料おくくらいなら問題ない>TN
>>952 > 2〜3万クラスだと色ムラが心配なんだけど
値段よりパネルの種類でしょ
安いIPSがどうしても我慢出来ないならそれこそモニタ1枚で10万20万の世界になってくる
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 04:56:55 ID:raY4sULX
このスレを参考にCG制作環境を整える場合、 PC本体から揃えることを考えると、高級品志向の場合は最安で127万8千円必要になる
超久しぶりに見に来たらモニタスレになっていた。 ここ1年くらいで何か兄貴からのコンタクトってありました?
あったよ
残念ながら最近はいいIPSパネルなんてものがなくなりました どれも似たようなもの
2万のIPSとか怪しくて買えんわ
問題は、お前らがいくら数十万単位の超高級モニタを使って描いても、 それを見る側は1万や2万の安物TNパネル液晶で観賞してるんだぜ お前らが意図した通りの発色で作品を見れる奴は50人に1人くらいの割合だろ
だからといって元になる自分の絵を間違った色で作っていい理由にはなりません 間違った色を間違ったモニタで見てもさらに間違った色で見えるだけ
だから作り手が安いTNでいいという理屈にはならんな。
鑑賞する側にも作り手はいるからなぁ そういう人たちに見せるのに余りにも間違ってると恥ずかしい
結局高級品嗜好なだけだろそれwwwww マジレスするとそこまで色に拘るならデジタルで描くこと自体が大間違い 何百万、何千万注ぎ込んでもアナログのリアルな発色には遠く及ばんよ
>>960 大手メーカーが大量生産で値段下げてるだけだから
モノは別に悪くないよ
メインモニターはEIZOとかのいい奴にして片方は激安のモニターでもいいと思うw 両方で絵の発色を確認できるし
>>961-962 というか、もまえら。どっちも言ってることおかしいぞ。
そもそも「高級品だといい色」で見えるとか、「安物だと間違った色」だとか。
もちろん、高級品だと輝度ムラ・色ムラ、黒浮きや、白の色づき、
視野角による色変化は少ないけどさ。それだけだよ。特別な色で見えるわけじゃない。
娯楽観賞用であるテレビなんかと違って、作業用のプロ用液晶は
やたらと鮮やかに見えたり、発色やコントラストなどを「化粧して」
キレイに見せるような回路は、むしろ害悪。
仮にそういうのがついていてもプロ用機だとオフになってるのが通常
TNが問題なのは、発色じゃなくて、角度によって簡単に色味が変わるからであって、
自分の環境に限ってですら、常に同じに見えているとは限らないから
うんそうだね正しい正しい 君が正しいよ一番だ
俺が「正しい」 んじゃなくて、君が 「なんか変なこと言ってる」 だけだ (´・ω・`)
安物が好きな奴は好きに使ってればいい
問題ない。元々色味は分からん。 肌の色が緑になっても気が付かない。
人類を描いていたら、ガミラス星人になってしまったでござるの巻
描いてる奴が気にならないものを使ってればいいわな。 スクロールでみるみる色の変わるモニターでもなきゃ あとは好き好きだろう。 てか自分でモニタ買う金なんかない子供もいるだろここは
兄貴ぃ…もう我慢できない…!
>>974 そういう子供がこのスレ見てたとしてもだからなんやねん
メーカーPCデフォのディスプレイで描いてればいいだけじゃないか
大人になったらデュアルモニターにするんだって思わせておけばいい
俺が買えないから良い物薦めるな、とかなるとおかしすぎだよな。
Photoshop買えないからPhotoshopの話するなとか言いそうw
>>980 そういう文章には見えなかった人ぐ多数のようですが
なんで子供のことを引きあいに出したんだろうね。 ソフト買う金のない子どもも・・・ パソコン買う金・・・ 家の無い・・・ とか色々いえちゃう。
キャンバスの回転のショートカットってどういうのだっけ?
>>983 キャンバスが回るショートカットですが何か?
意地悪言うなよw Alt+スペースな
>>983 Delete
End
その他>ショートカットキー設定、で確認すると良い。
>>984 だったら書きこむ必要ないから変にとられたんだろw
話が極端なんだよな 2〜3万の対比が何十万とか何百万になってるし VAやIPSで5万円台からムラ補正機種があるんだし 絵描きならこの辺りに拘っても良いと思う
>娯楽観賞用であるテレビなんかと違って、作業用のプロ用液晶は >やたらと鮮やかに見えたり、発色やコントラストなどを「化粧して」 >キレイに見せるような回路は、むしろ害悪。 それとこれは逆だよね 娯楽観賞用であるテレビなんかの方がコントラストを上げて見栄えをよくしてる 作業用のプロ液晶ほど見栄えは地味 広色域とごっちゃになってないか?
>>989-990 同意
評判のいいNECのやつ5万ちょっとで買えるしな
極端すぎなんだわ
何この液晶モニタスレ
俺もアナログディスプレイこそがFAだと思う
おじちゃんたち、何でイラスタに乗り換えないの?
縦は1200欲しいです
ほんとに使い込むと、SAIよりイラスタの方がいいのかね? そこまで使いこなしてないから良くわからん。
ちんこビンビン
1000だったら縦1200でデュアルディスプレイにする
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。