質問/相談をする人は回答者が答えられる様に、
必ずご使用の OS やビデオカードなどの環境や Shade のバージョン/グレード、
症状や状況、何をしようとしているのか? 何が出来ないのか? 等を詳しくもれなく書いて下さい。
また、ご質問される前に今一度マニュアルや Shade online のサポート等に記載がないか、過去ログにないか等をご確認ください。
常識的にマルチポストも禁止です。
前スレ
Shade 相談/質問スレッド Ver.30.0
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1287059046/ 関連リンクは
>>2
(`●ω●)<おやぁ〜
おつ
5 :
989:2010/11/28(日) 13:20:28 ID:Ep56YB2x
前スレ
>>990>>991さん素早い返答ありがとうございます
とりあえずワイヤーフレームでやってみます、どもでした
12を買おうかと思うんですが、12でこれまでよりダメになった点や、そういった機能はありますか?
無駄にクリック回数増えて且つデカくなったツールボックスetc・・
つか体験版出てるから自分で判断した方がいいよ
>>6 性能はほとんど変わらず価格が値上げされた。
今まで右クリックだけで出たメニューがshiftキー押しながら右クリックしないといけなくなったのが何気に面倒だね。
前のスレから結構書かれてるけど、12.5とか言うてる奴なんなのバカなの?
11.5とか言うてる奴もいたけど、メーカーが金取れない0.5バージョンアップを
1年もかけてするわけねーじゃん。
そんな事するくらいなら2年かけてメジャーバージョンアップした方がどれだけマシか。
まー、それが出来てないってことは金が無いんだろうけどねー。
0.5無償バージョンアップの歴史
7.5 6から機能劣化・消滅等で物議をかもした7のフォロー。
8.5 気前が良かった
9.5 10における外装リフォームで忙しく、存在しない。
10.5 45度回転がずれるとか完成度が全体的にお粗末な10のフォロー。
11.5 12における外装リフォーム(内装もちょっぴり)で忙しく、存在しない。
12.5 ・・・
10、10.5、11ユーザーが結構12にバージョンアップしたら12.5は無し。
12.5に魅力を感じなくて10,10.5,11ユーザーがあまりバージョンアップしなかったら12.5を投入。
って感じになると思うよ。
10で「次の11からは8以前のユーザーはバージョンアップできませんよ」と宣伝して10ユーザーを増やそうとしたものの、
10の完成度の低さで過去ユーザーはあまりバージョンアップしなかった。
結局10.5を投入して過去ユーザーの移行を促すはめに。
10と10.5はバージョンアップしばりがない最後のバージョンだから、10と10.5ユーザーは結構多いと思う。
その人らがどれだけ12にバージョンアップしてくれるかだね。
近所の大型家電量販店で新品10.5 Standard(通常版)が9600円、
11Pro(同じく通常版)が48000円で投げ売りされてた。
どしよーかなー・・10.5だからすごく悩む・・
今回も8.5で止めた俺の勝利
>>14 何を悩むんだ?
オレも10.5だが、即決スルーだぜ、こんな下らない内容。
何回か飛ばせば、新規で買うほうがはるかに安上がり。
セールもあるし、新規にはめちゃくちゃおやさしいからな、この会社。
既存ユーザは敵視しているくせにな。
そー言われればそうだな。
俺、もう申し込んじゃったよ。失敗した気分になってきた
悩むにしろ10.5なら次のバージョン発売される前までたっぷり時間はある。
急いでバージョンアップする必要があるほどの内容じゃないし、慌てて出たばかりのバグ満載のShadeを買って、好んで地雷を踏む必要はない。
いまだと値上げに重ねて新発売されたばかりで高いけど、少し待てばバグフィックスも出て値段も安くなるよ。
これまでの流れだと、平常で3割引、特価で半額、底値で6割引ぐらいまでは期待できる。
Shadeの場合、新発売即買いはいろいろな面で確実に馬鹿を見るからやめておいたほうが良いよ。
10.5Proユーザーだけど見送ることにした。
バージョン縛りが撤回されるか、
12.5が出るかしなければ別のソフトに移るつもり。
価格に対して機能があまりに…。
室内シーンを12でレンダリングしたけど、あいかわらずイラディアンスキャッシュはノイズが盛大に出てダメだね。
今のところ12には魅力を感じないのでスルー予定だが、アップデータでバグ解消と同時にイラディアンスキャッシュもまともなのに改良してくれたら
12にバージョンアップしたくなるかも。
海外でも販売してるなら、海外の優秀なプログラマーを一人雇って、そいつにレンダラーを改良してもらったらいいのに。
今Shade10.5Basicを使ってるんですが、
フリーでダウンロードできるプラグインを使うには、
このためだけにStandardにグレードアップしなくちゃ駄目ですか?
Basicでプラグイン使えないのはどうしてなんでしょうか?
それともBasicでもプラグインが使えるツール?みたいなのありますか?
仕様だから諦めるかStdにアップしてね
12にアップして14までの猶予が出来たけど
これからも内容がこのままのペースでアップだとしたら虚しいかな
いくら何でもゆっくりすぎ
Basicは機能削って値段安くして買いやすくしたグレードだからしょうがない
iShadeは安かったし、「アニメ機能がない」というコンセプトが素晴らしかった。
使えないアニメ機能なら最初からない方がいいもの。
Shadeは安いBasicでアップデートしてく使い方が正解。
時代遅れで中途半端なのに Std とか Pro に手を出すから
毎回悩むことになる
しかしShadeでプラグインってほどんど見た事ないんだけど
何が出てる?
スクリプト使ったのは色々あるけど
>>21氏が使いたいのはスクリプトだったりして...
平面図に書いた線形状でポリゴンを刻むツールを誰か開発してくれ
イーフロはナイフ改善するつもり無さそうだから
>>しかしShadeでプラグインってほどんど見た事ないんだけど
>>何が出てる?
こんなのがいるんだなあ・・・w
まあ昔ほど盛り上がってはいないが。
>>20 無理なんじゃない
Callistoの時ですら認めてもらえなくて
「ちゃんとした代価がもらえない」ってプログラム組んでた人がやめたって何処かで見たから
それ考えたらもっとシビアな外国人の優秀な人が、安いe-froの値段で組んでくれるとも思えない
>>19 俺もProだけど、Proほど悩むよね
あんなに高いバージョンアップ料で、この程度の追加かよ・・・と
Proは縛りなしとかにして欲しいよな
一度Proにしてしまったら、維持費が高くてバージョンアップを継続できない
かといって、機能制限のBasicなんか、いまさら・・・
VUPが2万くらいで他のより安いけど
3回VUPすると他ソフトのキャンペーン価格で新品が買えちゃう
>>3回VUPすると他ソフトのキャンペーン価格で新品が買えちゃう
当たり前w
何が言いたいw
>>3回VUPすると他ソフトのキャンペーン価格で新品が買えちゃう
「すると」じゃなくて「しなければ」といいたいのかもな。
中身の薄い物に2万出すのは安いと言わないだろJK
ボリュームレンダするならプロシージャルが充実したVueやBryceのフリー版使った方が遥かに良い
Vueのフリー版(Vue9 Pioneer)はSSSも使える
何かshade12今日届くみたいね
発送メール昨日来てたよ。
>>36 あの試用版から想像するに12月3日に届いても不安なのに
今日届くのか!大丈夫なのか!
>36 ムチャシヤガッテ…AAが見つからなかった
basic買ったけどパケの箱が
ホログラムって言うんだっけ
3Dみたいに見える加工がしてある
12/1指定だったけど今日持ってきて貰ったから
時間かかったTシャツは赤い色中はまだ見てないけど
shadeとは書いてある
前の版消さなきゃ問題ないだろ。
たぶん年内か年明けには最初のバグフィックスキットが出るだろうし
10の絶望は一度でたくさん。
ところで1126セールで購入した人、製品の発送が遅れてないか?
初日に購入・入金した半額Poserその他がまだ来ない
「Shade」で作られたスゴいムービー
ってキーワードでRSSリーダーで検索すると、似たような宣伝をいろいろなブログでやってるね。
ブログ主は金もらってshade12の宣伝をしてるみたい。
"「Shade」で作られたスゴいムービー "でgoogleで検索したら腐るほどブログ記事が出てきてワロタ。
普通のブログ記事に見せかけて、実は金払った広告でした、ってやつか。
ブログで「shade12はすごい!!」って記事書けば、ブログ広告.comってところから50円〜500円の報酬がもらえるみたい。
サクラ使わないと駄目なほど落ちぶれたか
やはりある程度いいビデオカード買わないとだめですかね?
体験版を使ってみたけど、UIの動作が重くて重くて
スペックはAMDの785Gオンボード、CPUはPhenomIIの1055T
ちなみに7.5Basicは特に問題なく動いてます
785Gじゃshadeだけじゃなく他の3DCGソフトでも重くなると思う。
体験版起動するときbasicの方選んでる?
professionalだとopen GL2.1とかで余計重くなるはず。
professionalでも設定で昔のに変えられたと思うけど。
>>31 (´・ω・`) 楽におなり。
(´・ω・`)つ Cheetah3D.com
(´・ω・`)知らんがな。
basicの方を選んでます
OpenGLに関しては7.5でも設定次第でShadeが落ちたりしますね
おとなしくnVIDIA系のカードつんでおけってことでしょうか
そういえば昔はELSAのカードを使ってました
>48
しばらく見ないと思ったらすっかりチーターに飼いならされて。
ちょっとCheetah体験版落としてくるわ。
>>41 25日未明にカード決済で注文したposer8バージョンアップ版が27日の昼に届いたよ。
発送メールも来ないうちにw
入金確認で時間がかかってるんじゃ。
すみません。質問させて下さい。
今、Shade R5 BasicとLightWave3D 7の二つを持ってますが、
もう何年も3DCGはやってなくて、ソフトの使い方は忘れてます。
で、久しぶりに3DCGアニメーションをやってみたくなったんですが、
新しくShade 12 Basicを買うか、
古いLightWave3D 7をもう一度勉強し直して使うか、悩んでます。
CGアニメ作るなら、やっぱり古いとはいえLightWave3D 7の方が優れてますかね?
モデリングはShadeの方が好きなんですが。
>>52 "「Shade」で作られたスゴいムービー "でググればどれだけのアニメーションがshadeで作れるかわかるよ。
54 :
52:2010/11/30(火) 22:57:30 ID:GtIb5bRI
レスありがとうございます。
さっそく見てみます。
LightWave3D 7の方がいいと思うよ
ましてやLWはバージョン縛りがないから
>>41、
>>51 うちはイーフロの日に買ったのがまだ届かない。
「ご注文を承りました」メールは購入直後に届いたけど、少し心配になってきた。
>>56 そういやオレ「だれもが知っている」一流大企業のネット販売を利用した際、
なかなか届かないので問い合わせたら「忘れてました、すみません」てな
すっとぼけた返事が来たことがあったぞ。
ましてや「だれもは知らない」イーフロだ、もっと焦ったほうがいい。
金だけ取られるかもしんないぞ。
クレカだけど俺もまだだよ
そのうち来るんじゃね
今はShade12の発送で忙しいんじゃないのかな
アドビのアップグレード版を1126セールで頼んだ時は一ヶ月待たされた。
(入金して)二週間後に問い合わせたらセール用に確保していた在庫が
切れたので今発注かけてます(その間連絡全く無し)とか言われて唖然。
その場で返金手続きしてもらったけど、翌年から1126セールでアドビ製品
扱わなくなってなんか納得した。
adbeは値崩れ防止で出荷数を厳格に管理してるからじゃねーの
あどびな商売してまんな〜
あどびなタカビー商法をトレースすれば
情弱金持ちが高級ソフトと勘違いして買ってくれるらしい
早期バージョンアップ割引に釣られて代引でアップを10月頃に申し込んだが
発送のお知らせも何も来てない
イ風呂から発送のお知らせが来た人って居る?
物質を滑らかな曲線にしたいんだけどアイロンとか使っても上手く出来ません
何かいい方法ありますか?
自由曲面パートにExpression FreeやInkscapeで作ったパスデーターを持ち込んで
そいつを立体化した方が早い。
Shadeの中で無理に曲面を綺麗にしようと機能を使えば使うほど形が崩れてく。
やっぱ12新規購入組の出荷が先で
アップ組は後回しなのかい?
アップ組だけど今届いたよ
Win版の11買って無償ヴァージョンアップ申し込んだんだけど
これこそいつになるのやら、、、音沙汰なし
あえて出荷を遅らせて売れてる感を演出だったらどうしよう
とか書いてたら発送メール来た
今北。
レンチキュラーなんか使ってパッケージに
無駄なコストかけるぐらいなら値上げすんなよ。
レンチキュラーパッケージ・3Dメガネ・Tシャツ・マウスパッド等が
物理的な新機能になります
>>73 それら+Shade12の内容(本体ではなくて付録的なほう)を考えると
Basicのアップ4800円は安いよな
届いた人、ヨドバシのチラシにあるアンロック素材集バンドルはどうなってましたか。
>74
今回はBasicライセンスだけ更新してProで賄っていた仕事は他のソフトへ移行させた。
今後ラジオシティ・GI・SSSシェーダーはVueまかせにする。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:48:03 ID:0pCFgVSg
オリャーアアア。
PRO買ったのに、リファレンスブックが付いてない。
かわりにあるのが薄っぺらなマニュアル本。
SHADEのヘルプも簡単すぎる。
ケチったなイー風呂。
11より値段上がったのに紙のマニュアル削減したの?
shadeのディスプレイスメントマッピングはおおまかに凸凹させる以外に使えないね。
分割精度上げて細かく凸凹させようとしたら、うちのPCでは「メモリが足りません」って出る。
他ソフトのディスプレイスメントマッピングならもうちょっと細かく凸凹させられるのに。
相変わらずメモリ効率が悪いみたい。
shadeでディスプレイスメントマッピングをまともに使おうとしたら64bitOSでメモリをかなり積んでないとダメっぽい。
検索できない紙資料とかムダな上に、資源ゴミに出す手間がかかる。
なので、無くして経費節減歓迎
信者理論は聞いてないdeath
焼き込みに間に合わなかったなw
>>79 もの凄く悪い
正直プレビューレンダリングもカリストが対応してれば
どれだけメモリーの節約になって早いかわからんぐらい
ビギナーズの5−3の2、グラスの作成が上手く出来ない
20度回転の数値を入れてコピー作成が何度やっても出来ないんだけどどうやってやってますか?
上面部の基点ってグラスの断面の一番端でいいのかな?
まぁipadとかandroid端末持ってれば寝転びながらPDFマニュアルとか見れるか。
紙マニュアル削減したならその分アップグレード料金も安くしてくれたらよかったのにね。
12になってもマジカルスケッチバージョンアップしてねぇえええ
(著作権表示が2006年のまま)
プリセットの材質とか増えてるのが良い感じ。
形状に海老があるのは時節ネタか?
発送済みメールがまだ来ないんだが、発売日にも間に合わんなこりゃ
人柱に乗り遅れかw
どうやら体験版とかわらないみたいだね
どうでもいいがIKEDA本体が結構男前だったりする
>88
>最初はブルマをはいている姉妹が頭に浮かん――
>(編集部注:この後しばらくIKEDA氏のブルマに対する深い造詣が披露されたが、割愛する
ワロタ
お尻とブルマといえば桂正和の漫画で育った世代か。
12届いたからインスコしたんだけど
毎回ユーザー登録の確認とか出て来るのと、
何か作成しようとするとエラーで落ちて何も出来ないんだけど・・
アンチウィルスなど常駐ソフトを一切を切って
ブラウザを変えて登録し直して見ては?
10の時もあったけどな
やったけど駄目だったわ
それよりも何も作れないのはいかがなものか
管理者権限で実行(ソフト立ち上げ)してもう一度シリアル打ち直して
立ち上げてユーザー登録ではどう?
正直うっとうしい物付けてる時間有るなら
もっとちゃんと本体のバグ取るなり作り込めって感じだけどね
管理者権限ないとダメなんだっけ?
あとはイーフロ側が処理終わってないのかも
試用版でも球ぐらいはエラーなく作れたからなw
>>95 同じの出てたからそれで俺のはいけた
ショートカットの上で右クリックの管理者権限で実行ね
>>ショートカットの上で右クリックの管理者権限で実行ね
右クリックしても管理者権限とかってないけど・・・・
再インスコしてみても同じだった
スペックはQ9550 メモリ3G GeForce9800GTX+
だから大丈夫だと思うんだけど
ちなみshade10はちゃんと動いてた
管理者権限があるユーザーでログインしてみるとか
俺の場合2日ほど待って登録し直したら表示されなくなったな
OpenGLをOFFにすれば作れるようになるかも
ソフトからアクチしないでいー風呂のサイトでマイページへログインして
シリアルが登録されていなかったら入力して登録
その後にSHADEを立ち上げてみたりでどうかな
>>98 OpenGL offにしたら作れるようになりました
>>99 e-froのサイトから行ったら登録されてました
そんで起動しても駄目でした
win7だけど
正確に書くと [ 管理者として実行(A) ] かな
さっき見たけどGustでも有ったけどXPとかかな
>>101 XPですね XPですと「別のユーザーとして実行(A)」になってます
箱がすごい
なんか何回起動してもログイン画面出なくなりました
>>103を読む前だったので何が原因かわかんないですけど・・・・
>>104 箱のルービックキューブ見てると
触りたくなるよね
このプラ板どうする?
マウスパッドにはならないし・・・
>>105 w
それがe-fro製品と言う事で。。。。。orz
人柱の慟哭が…
嘆きの壁にこだまする
>>105 >なんか何回起動してもログイン画面出なくなりました
e-fro側がまだ12未対応だったんじゃないの?
10.5→11 の時もしばらくアップデート登録できなかったりとか
あったし、気にしない
やっぱりsssも、ボリュームも結構重いね・・・
i7で8GB積んでて、かんたんな物でも重い・・・
プレビューレンダリングはmodoの方がかなり早いね。
当たり前かもしれんけどね・・・
ArtRage3って新規予約にしかついてこないの?
SO-DAYO
>>113 あれ付いてくるの?
だったらbasicでも買おうかな
ArtRage付きのShade12?
>キャンペーンは終了しました。
ってなってるけど?
もう無理なんじゃない?
>116
いやバージョンアップ予約したんだけど、ArtRage3のほうは
バージョンアップ組にもついてくるのかと思ってた…
>>116 もう終了してたのか・・・ T_T
ArtRage3は、油彩に加えて水彩も付いたし、
painterほど面倒でもなくて、けっこう良さげに思ってたんだけど
でも重いよ。Windows版とMac版ではWindows版の方が若干軽いけど。
あと高解像度かつレイヤーを使わずキャンバス一枚で描く場合はPainterに分が有るし
東映マップ限定とは家Photoshop Extendedに先駆けること十数年前、
Painter3Dという3Dテクスチャナチュラルペイントソフトを作っていた
実績は胸を張っていい。
…やっぱCorelが駄目なだけだな。
>>118 11/30までの新規予約でprofessionalにしか
ついてこないからそんながっかりするな
イーフロもイマイチだが、コーレルもイマイチな気がする
PaintShopProも昔は良かったのに、最近は微妙なバージョンアップを毎年のように繰り返してるし・・・
あれ?
どこかで見たような・・・
デジャヴ?!
※ システムの都合上、 2010年12月2日(木)までとしておりました
特別価格(20%OFF)でのお申込みは12月6日(月)10:00まで行えます。
だってさ
そのうち店頭回収された11パッケージを半額以下にして、ウェルカムバック
Shadeセールくるんじゃね…
実際今使ってる10.5 STDは去年のキャンペーンで、、サポートの切れたR4からの
乗り換えで手に入れたし。
Google SketchUp 7で作った単純な一階建て家屋データ(40KB)をインポートしようとすると落ちる。
11で読み込みに成功しshd形式で保存したデータを12で開こうとしても落ちる。
Windows版(XP SP3)・Mac版(OS 10.5.8)、ともに今日時点の最新バージョン12 Basic、32bit起動、
メモリ4GB、OpenGL支援機能オフ。
>>123 俺STD使いだけど、安く売られてるSTD見かけるようになって以来
STDを維持する魅力が全く無くなったな。
がんばってできるだけ上のグレード買っても裏切られるようじゃなぁ。
126 :
sage:2010/12/04(土) 02:00:22 ID:FvDIc3Ti
読み込めたぞい
win7 shade12 32bit
12に環境移行テスト中
スクリプトでポリゴンメッシュを変形させても画面表示が更新されん...
拡大縮小スクロール動作に大して形状の表示の更新が遅れる グリッドはついてきてるので妙な感じ
ファイル閉じても閉じたファイルの画面が表示されっぱなしになってたりするし
全体的に画面の更新が甘い感じ
アップデート待ちかなぁ
他に不具合っぽいのは
統合パレットから分離したものの位置,表示/非表示が記憶されない
さらに何かの操作をする度にウィンドウの表示幅が狭まったりする
モデファイモードでツールボックスの移動/複製の 移動の項目までディムになる
立体視での形状の当たり判定の位置が立体視の位置でなく両目の中心位置なので操作できる位置が分からない
保存が妙に遅くて固まったようになることがある
ってとこかな
未だに透視図でテンプレートが半透明で見えるようにならないのはなんかなぁ
いいんだか悪いんだかUVの仕組みはかわっても
形状の書き出し関連はかわってないみたいな感じ?
>>126 かなり長い事(2分弱)CPUコアひとつぶん100%でもってくけど読み込めたよ
MacPro(Early2008 OSX10.5.8)
129 :
sage:2010/12/04(土) 02:55:33 ID:FvDIc3Ti
126だけど、
体験版だから落ちたのか?
124の人は、体験版じゃなさそうだけど。違う現象かな。
130 :
126:2010/12/04(土) 03:12:13 ID:FvDIc3Ti
あら、あげちゃったわ。慣れない2chに書くもんじゃないね。
新規) Shade 12 Basic ダウンロード版 10,000円
新規) Shade 12 Standard ダウンロード版 35,000円
新規) Shade 12 Professional ダウンロード版 70,000円
アップ) Shade 10〜11 Standard → Shade 12 Standard ダウンロード版 10,000円
アップ) Shade 10〜11 Standard → Shade 12 Professional ダウンロード版 37,000円
やっとダウンロード版がでてきたけど容量2.48GB(マックは2.63GB)って・・・
今VerUPするかどうか迷ってます。12.5とか出てからでも10からのって
受け付けて貰えるんでしょうかね…
de re ba ne
>>132 Shade13の発売日前日までならShade12にアップできるよ
>>131 バージョンアップ ダウンロード版の値段ってどこにかいてるの?
あとその値段って6日までの特別価格?
>>135 バージョンアップでログインして対象ソフト(Shade10〜11)を選んだら出てきた
多分7日以降は
Standard→Standardは12,000円に
Standard→Professionalは40,000円に戻ると思う
おお、なるほど。
10000円なら10.5std→12stdにするかちょっと悩むなぁ…。
ノーマルマップとSSSが12stdにも搭載してたら速攻でバージョンアップしてたんだがなぁ…。
ダウンロード版スタンダードのバージョンアップ版を買いました
ベクター経由でダウンロードするようになっていますが解凍中にsetup.exeが見当たらないのエラーで止まります
何度ダウンロードし直しても同じです
同じ症状のかたいらっしゃいますか
Win7 64使ってます
他ソフトでは未だに搭載してないパララックスバンプマップは全グレードに搭載してるのに、
最早当たり前な機能のノーマルマップはproにしか搭載しないというちぐはぐさ。
12だけじゃなく当分(13〜)はsssもノーマルマップもpro版のみ搭載って事になりそうなのがなぁ。
>137
1万円ならBasicダウンロード新規購入版と同じだからあげようかという気になるね。
>139
Sunny3Dでノーマルマップペイントできるようになったら実装するんじゃない?
>Pro限定
modoとShade両方お買い上げ下さったお客様向けの実装
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:38:20 ID:Z0ZQAoZF
イー風呂で買ったら、店頭で貼り付けてあるおまけディスクがついてきませんでした。。。
パララックスバンプマップはShadeらしいその場しのぎ機能だから
他のソフトは付けないでしょ そこそこ便利だけど
でったさんのd_object_placeってのが12体験版では搭載されてないみたい。
これ製品版では搭載されてる?
「GLSLシェーダーに対応しました」って言われても、それでどこがどう良くなったかいまいちよくわからんね。
図形ウインドウの描画速度は別に早くなってないし。(むしろちょっと遅くなった?)
GLSLシェーダーに対応したんなら、六角大王みたいにリアルタイムアニメシェーダーができるとか、バンプマップがリアルタイムで確認できるとかすればいいのに。
>>147 裏返っている面がわかりやすく表示されるようになりますたって言ってたよ
だから何よって思っちゃダメ
>>144 3D眼鏡がついているだけましじゃないか!
まさかShade12がボーカロイド(DTMソフト)と同じ棚におかれる日が来るとは
(今まではソフトバンクのメタセコ+MMD解説書や六角大王S6だった)。
>>138 同じくベクターでダウンロード版バージョンアップパッケージに申し込んで金払ったけど、これってどこからダウンロードするの?
なんかネットバンク決済で振り込んだら「お支払いありがとうございました」の画面が出て、それから先に進まない。
後で届いた注文受付メールに書いてあるurlに飛んだら、「この注文は入金済みです。」ってしか書かれてないページに飛ぶだけ。
そこには「閉じる」のボタンが寂しくあるのみ。
(「閉じる」ボタンを押すとブラウザが終了する)
解凍すらできねぇ。
ネットで調べたら「イーフロダウンロードストアのお申し込み状況確認ページへ行って注文番号とメアドを入力したら
ファイルのダウンロードページへいける」みたいに書かれているが、この場合も「すでにお支払いは完了してます」だけ
表示されるページに飛ばされるだけ。
>>138さんの報告を受けて、一時的にダウンロードを停止してるのかな?
なんか金だけ取られた状態。
早くダウンロード再開して欲しい。
>>150-151 正常ならば「ライセンスキーの案内」みたいなメールが届くよ
このメールにライセンスキーとダウンロード先のURLが貼られてる
>>150 151
うちのpcが悪いのではないようで
安心しました
本当は今日、楽しみたかったのですが…
レス有りがとうございました
うちも書庫が壊れてるとかでDL版がインストできませんでした。
月曜日まで待ちかぁ…。
作動チェックもしないでサーバーにうpしたのかよwww
おまけにコンピュータ系で週末だから再うpできない会社とか???
丸投げ外注なのかも
「システムの都合上」って何?って思ってたが
こんな状態だから6日まで特別価格なんだな
自由曲面とパートってラインフィットできなかったっけ・・?
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 06:22:41 ID:G20guk6h
>>52 言うまでもなくLightwaveの方が優れているし、shadeでアニメなんて無謀極まりない。
IKEDA氏のムービーが話題になってるが、IKEDA氏だから出来る事と考えるべき。
IKEDA氏もMaxやMayaは普通に使っていて、Shadeはそのひとつのツールに過ぎない。
ShadeExplorerに表面材質が入ってないんだけど、どうして?
表面材質で思い出したけど
ShadeExplorerから図形ウィンドウ内のオブジェクトに
何か表面材質をドラッグ&ドロップすると
一応プレビューレンダリングが更新されるんだけど
表面材質が古いままになってる
(統合パレットの材質のほうは変わってる)
それでこのまま次の表面材質をドラッグ&ドロップすると
さっきのやつがプレビューレンダリングされる
1個ずつ古いやつが表示されてるみたい
12を購入された方へ・・・
12は「買い!」でしたか?
sssもディスプレイスメントも糞。
通常のレンダリングも遅くなってる。
返品したい。
Shade 12 Windows用体験版を入れて動作確認しています。
初期設定「全般」から英語・日本語表示言語切り替えが消えていますが
製品版でも使えないのでしょうか?
Mac版は11まで出来ていたFinderの情報を見る→言語選択から英語・日本語
切り替えも出来ず、直接リソースフォルダから日本語リソースを削除するしか
ありません。
新機能や機能強化には何の期待してなくて、2バージョン縛りがあるから、
仕方なく保守のつもりで買ったんだが、ひどすぎるなこれ。何も使えない。
保守なんてしないでShadeに別れを告げておくべきだった。
体験版使って自分で判断出来ない物を欲しがる意味がわからん
ブランドのバッグじゃあるまいし・・
sssもディスプレイスメントもフリーウェアに劣るから
3D立体視レンダでは現時点で安価な部類に入る事に価値を感じるかどうか
どうでもいい毎度のgui変更としょぼいsssに20000円も払うより
10のままで良いから「保守料20000円」と言われていたほうが
精神的に楽だったかもしれん。
>>165 え?試しに体験版起動してそこ見てみたけど
普通に環境設定の全般に切り替えあるけど?
失礼しました、パスはメール欄です。
>12を購入された方へ・・・
>12は「買い!」でしたか?
ダウンロード版12アップデータを購入したが、他の人と同じくファイルが壊れてて仕方なく体験版をいじくる日々。
ダウンロード版のファイルが正常なら、今頃は製品版いじくってる人の報告もいくつか上がって、「月曜日までに申し込めばダウンロード版なら安くバージョンアップできる」ってのにつられて、つい購入してしまう人もいたかもしれんのに。
ファイルアップを担当したやつがアホなせいでイーフロに損害が。
>>170 windows xp で32bit版shade体験版を起動したが、普通に環境設定の「全般」に「言語切り替え」があるよ。
なんか、製品版のリリース後から不具合出まくりで、すぐに課金無料になった某●●14と同じ状況ですね
まだオープンβテスト中なのでしょうか?
アップデータですぐに修正してくれたらいいけど、10みたいに半年以上不具合が出続けるってのは無しにしてもらいたい。
pro届いてるけど、まだ入れるのやめといた方が
いいかな……
ShadeExplorerの表面材質が何も入って無いんだけどどういう事?
素材が入っているフォルダーを選択してないだけじゃないの
プレビューレンダリングが終わってないときに
他のワークスペースに変更すると
ワークスペースのボタンのPush&PullとDrag&Dropがおかしくなる
Pullされないままになってしまい
ボタン押さずにマウス動かすだけで次々とワークスペースが切り替わったり
ワークスペースのドラッグ&ドロップになってしまったりする
年末のパッチまでに全部直るのかな?
>>178 今回から?自分でカタログ作らないといけないみたいよ。
フォルダにはちゃんと入ってる。
体験版だけどポリゴンメッシュのフェイスグループ情報でも「追加」ボタンが表示されない事があるね。
ウィンドウサイズを変更していちいち「追加」ボタンを手動で表示するようにしないといけない。
ブラウザは右のスクロールバーでは下までスクロールしきれない事がある。
その場合はホイールつきのマウスでスクロールするしかないという。
簡単なバグについてはすぐに解消してもらいたい。
バグつきのまま年末年始の休暇に入るとか勘弁。
ホイールマウスじゃなくてもスペースキーを押しながらドラッグするとサイドのウィンドウ内をスクロールできたんだな。
10.5とかにもこの機能があったとは。
(´・ω・`)知らんがなの人が乗り換えたCheetah3Dはどの位の早さなんだろう>SSS。
DL版の書庫が何度落としても壊れてはる・・・
まあ、使いんせんからいいんけど・・・
Cheetah3Dってまだsss搭載してないんじゃ?
>186
あんまりDL再トライ繰り返してると今度はVectorからマークされてゴルァ(DL回数を使い切りました等の
メッセージが出て注文番号ごとロック)くらうから程々にな。
>>188 なんたる・・・
まともにDLでけた情報が出るまでわたし待つわっ!
Vectorに送ってやれまともにできんぞゴラって
イーフロに警告出すにしてもイーフロより対応がいいかもしれんw
>>184 Shadeも設定荒くすれば1分以内に終わるよ?
それ意味あんのかよ
>>192 いやーShadeだけ高品質にして比べてるからさ
同程度でやんなきゃと思っただけ
>>193 アクセス数にビビってもしやと思って来てみたブログ主です‥‥
modoもC4Dも高品質にして比較してるつもりです(´・ω・`)
modoは大域照明オン(他のソフトで言うところのGI)C4DもGIオンで同様です。
貼られちまったからにゃぁ無責任な記事には出来ないので、後でドラフトレイトレ実験もして記事捕捉しときますね。
時間掛かってるだけあってレンダの質は良いように思える
やっぱ作例にもあった白飛びが出てるね。
>>時間掛かってるだけあってレンダの質は良いように思える
同じ時間にしたら品質が落ちるということだろう。
何のフォローにもならん。
>>184の画像をクリックすれば、品質はわかるよ。
shadeのが一番品質低いな。
光沢部のアンチエリアスも、パストレでうまく効かない欠点がそのまま
一番階調というか陰影がしっかりしてないか?
他でも品質を上げれば何とかなるのかもしれないけど
陰影の部分を描くのはsss以外の機能だろう。時間をかけたほうが有利なのは当たり前。
変なフォローするなよ。社員か?
半透明物なんて陰影が出にくくなるものだと思うけどな。
>>一番階調というか陰影がしっかりしてないか?
それはShadeのsssの効果が弱くて上手く機能していないということだろう。
他の2枚の方が半透明ぽい。
>>200 なぜに・・・いきなり喧嘩腰なんだよ・・・
サモトラケのニケが素材の森・神話付属品じゃなかったら、同じ条件でCarrara5・Vue7で
テスト参加できるぜ
っていうかshadeのは影の粒状感がひどすぎる。
これ影の品質高めるためにレイトレーシングの画質の値を上げたらレンダリング時間がとんでもない事になりそう。
宣伝に使われたクマさんの画像でも変な面光源のノイズ出てたな。
よほど低い設定にしないとあんなノイズでないだろうと思ってたんだが。
通常の品質設定じゃ遅くて使い物にならないということかな。
レイトレ画質をあげるより未だにレンダリングサイズを上げて縮小した方が速い気もする
無限光源をオフにして面光源何枚かで置き換えると少し速いし
12にもなるのにレンダラーの遅さはもとより粒状感で躓くのは損な気もしてきた
印刷でも汚く見えるし困り所
shade12ダウンロード版のファイル破損についてはサイトできちんとお詫び&修正のお知らせをしてくれるのかな?
それともこっそりと修正版に変更するのかなぁ。
俺Shade11からの無償バージョンアップで、メール入ってとりあえずDLだけはしたんだが
ここ読んで怖くなって入れらんない。(本当は忙しくてそれどこじゃない)
皆さんの書かれてる「shade12ダウンロード版」と「Shade 12 無償バージョンアップ版」は同じものなんだろうか。
メールにはこう書いてある
「・ダウンロード期間:2010年12月2日(木)より2010年12月12日(日)まで
※無償バージョンアップ版のダウンロードは上記期間内のみ行うことができます。」
12日までに何かが変わるのかいな
「無償バージョンアップ」ってバージョンアップパッケージを郵送するんでなくダウンロードさせるの?
しかもダウンロード期間がたった10日間だけって。
そういう事はあらかじめ告知しておくべき事では?
>>209 ダウンロード版だってのは一応説明があるんですよ、
俺自身そこはわかったんで、まぁ枯れた11の方のパッケージ版欲しかったんで。
(実際、12のマニュアルが残念だったんで、ここは正解だったかも)
けど、ダウンロード10日間ってw そりゃないですわ
旅行にでも行ってたらアウトじゃないですか
今回の自分みたいに、マシンが働きまくっててインスコできないと、
まともに動くものかどうかも検証する暇が無いんじゃあんまりです。
ここ読んでたから、怪しげな情報は事前に察知できたけど、
慌てて変なのインスコして仕事環境に不具合出したくないですもんね。
もうね、こんなんでレジストリ汚すのすら嫌ですわ
11新規の12への無償バージョンアップはダウンロード版
自己申告の必要あり:申請は期間内に書類郵送(送料ユーザー)
あどべのうんこサービスモデルを更にパワーアップさせた感じ?
>もうね、こんなんでレジストリ汚すのすら嫌ですわ
いや、インストール作業すら開始できないからレジストリは汚れないっすよ。
うちの場合ベクターでダウンロード後に生成されるzipファイルを解凍しようとすると「書庫が壊れています」って出たし。
>>212 >レジストリは汚れないっすよ。
w って笑えないっすね
あれ?壊れてるのってソコなの?
俺
>>208だけど、一応DLし終わってからzip解凍して展開、DVD-Rに焼いて保存。
まではできました。これは大丈夫なのか、、、、、
ちなみに諸兄の書き込みにあるベクターからのDLじゃなくて
ttps://secure.e-frontier.co.jp〜以下ゴニョゴニョ(←これがそうなのか?無知ですまん)
MailにこのURLがあって「ここからDLしろ、今すぐだ」という所からDLしますた。
今日はe-fro休みなの?
何の変化もない・・・
無料アップデートで釣った後は餌をやらないイーフロさんがそんな事する道理がありません
ダウンロード版が解凍できない不具合は来春公開予定のShade12.5で
改善される予定ですので、期待してお待ちください
>今日はe-fro休みなの?
>何の変化もない・・・
イーフロ見ても「DL版についてのお詫びとお知らせ」みたいなの全然掲載されてないね…。
電話してみればいいじゃないか
あいにく担当が席を外しておりますので…
>>217 少なくとも今日の午前中よりも前に担当は動いてるみたい
そんなにファイルの差し替えって時間かかるのかな・・・
ところで肝心な問題だらけ12だけど
発売日パッチどころか年末パッチすら怪しいみたい
それなら発売日1月23日にすればよかったのに・・・
>発売日パッチどころか年末パッチすら怪しいみたい
それどこ情報?
マジだったらすごいへこむわぁ。
10からだと思うが環境設定で「アップデータを通知する」みたいな機能が搭載され、毎週とかの間隔で最新アップデータが公開されてないか知らせてくれる機能がついたよね。
でもアップデータの更新頻度が少なすぎるし遅すぎるしでなんでこんな機能をつけたのやら。
11なんか2月、3月、7月の三回しかアップデータを追加してない。
昔はもうちょっとこまめにバグ潰していったのにね。
もう6時になるけどダウンロード版はそろそろまともになった?
単純にファイルがでかすぎて接続環境により壊れるとかじゃないの?
IEは1ギガ超えてくるとヤバイから火狐使えってe-onの中の人が言ってた
海外本家のVueは本体とコンテンツを別にDLさせる
steamとかで購入したゲームで4GB超とかのを結構落としてるが、ファイルが壊れた事はないよ。
あとダウンロード版はベクターの特殊なプログラムでダウンロードするからブラウザがどれかは関係ないかと。
Macでsit形式で解凍ソフトのバージョンの問題で正常に解凍出来なかったりはあったけど
まさか今日中の修正は無理なのかな?
担当者逃げちゃった?
毎年この時期に必ずメジャーバージョンアップがあるのはどうして?
無理なスケジュールで使えないモノ出してしまうより「完成してから」
出すとかは出来ないんでしょうかね…
告知による更新はしないが
しっかりと特別割引を消して通常価格に戻すe-fro
ダウンロード版の新規購入はできなくなったけど
バージョンアップとグレードアップはできるみたい
価格表 ログイン後の実際の価格
10Std→12Std \15000 \19000
10Std→12Pro \50000 \45000
10Std→12Std \10000(ダウンロード版)
10Std→12Pro \37000(ダウンロード版)
ダウンロード版が値引いたまま変わってないのは
申し訳なくて値段戻せないのかね
インストール不可能キャンペーン価格?
パッケージ版の値段がおかしいのが気になるが・・・
体験版ヘルプのリンクもgdgdだったし落ち着いてチェックしてから発売して欲しい>E風呂
次バージョン搭載予定の機能一覧を出して開発出来たら発売
.5で追加と手直し
で良いよもう
12体験版を起動したら図形ウインドウが表示される前に落ちたという事が今のところ1回だけあった。
なんか10の悪夢再びって感じ。
10のバージョンアップ版10.5は当然として、11も結構初期から安定してなかった?細かいバグは多少はあったものの。
12はフォーラムの方でもスクリプト使ってる人からすでにいくつか報告が上がってるが、一部のスクリプトを実行すると100%の確率でshadeがクラッシュするらしい。
モデリングの補佐としてスクリプトを使ってた人は12はしばらくは使い物にならんと。
またβどころかα版か
何時までこんな事するんだろうね
不具合満載のまま出したらアマゾンとか楽天のレビューでひどい評価がつく。
アップデータで修正しても、一度ついた評価を投稿者はたいてい修正しないままなので、結局それらを見て購入をとりやめる人が続出しソフトの売り上げを大きく落とす事になる・・・って事をいい加減気づいた方がいいだろうに。
10はバグが長期間に渡って放置されたせいで、アマゾンとかここの評判がひどかったしなぁ。
>235
K藤さん?
K藤って誰?
悪徳企業潰れるのも時間の問題
流れぶった切って質問
shade12買ったのでトゥーンレンダについて
漫画原稿に使いたいんだけど、どう数字などの設定したらいいのか分からない
ヘルプにしたがってマニュアルみたけど一言も触れられていない
おのおの好みの設定があるんだろうけど、汎用設定って無いのかなあ
241だがプラグインマニュアルみたらあったわ
イーフロごめん
はやとちりしちゃった
12はまだアップデートしてないし、レンダリング速度とかの評価が出てから考えるつもり。
アップデート組は、しばらくの間、前バージョン中心に使えるから良いけど、
初めて shade 買うユーザーは完成度低いと困るかもね。
12を買った人は11もダウンロードできるようにしとけば良いのに
す、すごいな、この体験版は。
インストールして10分も経たずに、怒りとともにアンインストールしたのは
十数年のパソコン生活で初めてだ。
これって、いったい何が「体験」できるんだ?
出来上がりの小さすぎる画像といい、ロゴの嵐といい
何のチェックもできやしない。
こちらはせっかくのお客さん候補のはずなのに
なぜこのような醜悪すぎる「敵視」や、「必要以上の」いやがらせを
受けなければいけないんだ?
店に買い物に行ったら、いきなり万引き犯扱いされたかのようなイヤな気分になった。
自分たちのソフトはこれほどまでのいやがらせをしなければいけないほど
素晴らしいものだと、勘違いでもしているのだろうか?
ともかくも、こんな不愉快な会社に金を払わないことは、10分もせずに決めた。
客候補に不快感を与えるような体験版しか提供できないなら
提供しないほうがマシだということに気がつくアタマぐらい、持ったほうがいい。
>>245 同情するw
気分転換に他のソフト弄ってこい
>>245 旧Ver体験版のこれ↓はレンダが終わったあとに上に重なってたのに
Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade
Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade
Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade
Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade
Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade
Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade
Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade
Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade Shade
途中までレンダしてスクリーンショットで画像盗まれるのが嫌なのか
今は最初から上に重なったままなんだよな
だから何が何だかさっぱりわからず
出来損ないのUIを体験して終わっちゃう
クラック対策なんだろうけど
こういうところには時間と金をかけるくせに
肝心の(ry
自分がshade買った頃(myshadeの頃)はレンダリング解像度の制限と使用期間の制限はあったと思うがウォーターマークは無かったよ。
当時体験版でレンダリングした画像は今もHDDに入ってる。
レンダサイズは小さいは、マークは出るは試用期間が30日だわってせこ過ぎな様な気がする。
使用期限を設けるならせめてマークくらいは外せ。
小さい上にマークが邪魔で何も見えない様な感じで、何を試せと云うのやら・・・
劣化したインターフェイスを存分に味わえって事じゃね
ツールボックスが無駄に階層化したタブ式になってクリック回数が激増した
強引にmodoっぽいレイアウトにしたせいで移動ツールが作成の中にある
作業効率を保つには完全ショートカット化で回避するしかない
連結1ウィンドウ式に出来る(全てじゃないが)のはいいとして
材質パネルでスクロールバーを動かすとプレビュー球も
スクロールアウトしていくのはマヌケとは思わなかったんだろうか
日本の3DCGの癌、Shade。
>251
これが小・中学校の美術(または技術)CG教材になってしまっているのが
日本の3DCG界最大の不幸
ポリゴンメッシュの編集はポリゴンメッシュのツールボックスのアイコンを押して実行してただけにクリック回数が増える階層化は作業効率が落ちる。
慣れてないせいでどこに何があるかわからん時があるし。(これは「共通」の方かよ、みたいな)
右クリックメニューにメッシュ系の編集ツールが表示されるようになったのでこっちを使えって感じかな。
移動と複製が「作成」の方にあるのは開発者のミスだと思う。アップデータで「編集」の方に移動するべき。
右クリックで出るメニューでオペレーションしてた人は、場合によってはSHIFTキーを押しながらでないといけなくなったのが地味に面倒だね。
表面材質のプレビューが見えなくなっちゃうのは表面材質パネルは切り離して使うか、プレビューレンダリング見ながら材質調整しろって事かな。
でも今のところ切り離すとバグってウインドウ表示がおかしくなるね。
プレビューレンダリングの「設定」では「選択形状のみ」と「全てのレンダリング対象形状」を切り替えられるようにして欲しいなぁ。
この程度ならアップデータで「機能改善」として変更できるはず。
最も気になるのが、ただでさえ遅かった図形ウインドウの描画が、さらに遅くなってる事。
たった500ポリゴンの形状で角の丸めをONにしただけで、もっさりした動作になってしまう。(グラボはGF9800)
10.5で同じ形状を編集するとわりとスムーズに編集できるのに。12は体感で3倍くらい描画がとろくなってる。
これアップデータで直ればいいけど、最後までこのままだとしゃれにならんぞ。
GLSLのON・OFFでも速度改善されないし。
ポリゴンメッシュの編集についてはshadeは他ソフトに比べてかなり遅い方だったんだよね。
artistsideで園田さんが「ポリゴンメッシュの扱い・処理速度については改善された」みたいな事を言ってたので期待してたら、速度が改善されるどころか逆に3倍くらい遅くなってるとは…。
e-fro社内の開発マシンにあわせてチューニングしたのかね
だから異なる環境では逆に遅くなってしまう
これと同じことが初期のmodoにもあった
11を同梱するか12購入ユーザー(アップグレードユーザー含む)に
11か10.5を配布するしかねーな。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:40:11 ID:IJi8J396
もしかして、図形ウインドウ内のオブジェクトの描画もボタン等のUI描画も
全部グラボでやってね?イーフロさん。
もしそうだったら、新UIが大きな負担になってる訳でアップデータ位では
速度の改善は望めないかも。
やはり、11か。
>11を同梱するか12購入ユーザー(アップグレードユーザー含む)に
>11か10.5を配布するしかねーな。
12から入った新規ユーザーにはバグを取りきれてようやく使い物になるまで数ヶ月や半年は待たされるから、同グレードの11をダウンロードで提供するべきだね。
Chanの面が起動する度表示されるのは我慢する
今から11Basic(投げ売りになっていればStandard)を購入できる店がないか探してみる。
なんか過去バージョンからもってきたポリゴンのUVの参照がおかしくなるようだ
12でモデリング>10.5で試しにアニメーションレンダリングして保存
で12で開いてみたらまともにテクスチャーが貼られてない状態に...
UV見てみたら
Shade12でモデリングした時には UV0に入ってたUVが
再び読み込んだ時にはUV1に読み込まれてる
しかも 表面材質的にはUV0を参照したままで そこを修正しても正常にレンダリングされなかった(´・ω・`)
11まではUVの一1番目がパラメターUV2番目は距離な風に扱ってたのと
12の設定情報が中途半端に読み込まれたのが原因かとは思うけど....
情報が出れば出るほど12のグダグダ感が……
グダグダつか、過去バージョンのファイルがおかしくなるって
結構重大な問題だろ。
マジこのままならもう眠らせるしか無いな
このソフト返品したい
2バージョン縛りがあるから、しょうがなく買ったんだが
名前だけの使い物にならない新機能のせいで、標準機能も落ちてるって
どんな嫌がらせだよ。
無意味に金取られただけなんだけど。
モデラーとしてshadeを使ってるので図形ウィンドウの描画がさらにとろくなったってのは自分的には死活問題。
アップデータで改善してもらわない事には、何のために金払ってバージョンアップしたか、って事になってしまう。
すでに製品版をインストールした人によると、体験版よりさらにもっさりになってるという話もあるのが・・・。
ダウンロード版延期かよ。
なんか金だけ取られた状態。
267 :
260:2010/12/07(火) 19:08:16 ID:8dWuTw4D
あ 一応言っとくと
Shade12 基本的な方向性は悪くないと思うよ
各所であがってるバグが治って
コントロールバーのアイコンの小さいモードが追加されて
操作モードの切り換えがプルダウンじゃなく選択式になってくれれば
1バージョン飛ばしが1バージョン分のアップデートって程度にはUPしてると思うし
そろそろ他人に勧めてもいいかなって程度にはなってる
本当に修正されれば....ね
MacでRadeonHD5870とGeFoGT330Mしかないけどグラフィックカードの相性が悪いのか
期待したよりモデリング時にもっさり
10のが古いVerだからモデリング時にサクサクなのはしょうがないけど
コレだとやや古いPCだと遅く感じやすいかもな
>268
スノレパ、GeForce9400,9600Mだけど重くて遅くてやってらんないよ。
OpenGL支援を切ればプレビューレンダのオンオフしただけで画面再描画に
失敗して四分割が面が真っ白けになるし(UVマップ編集モードに切り替えても
再描画しない)。
で、今イーフロからメールがきたからすわアップデータかと思ったらただのDM。
>>267 「もっさりの修正」も修正要項に追加しといて。
ダウンロード版の配信が再開されたみたい。
で、製品版インストールしたが、体験版の時よりさらに2,3倍描画が遅くなっててしゃれになってない重さ。
体験版でも遅かったのに製品版がここまでもっさりしてるとは。
11の値段が上がる前に入手したほうがいい? STDねらいだけど。
どして
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:50:11 ID:ffPwtY9M
知り合いがベータテスターだった。
ベータテストのメーリングリストを見たことある。
あまりにもバグがありすぎて報告する気がなくなるくらいで
しかも、開発者一人で開発してるのがまるわかり。
開発部の他の人間はまったくなんにもしてない風。
やっていたとしても、どうでもいいなんちゃってプラグイン。
それなりのプラグインは全部外注だったw
バグをまともに報告してたのは、
一部の真面目なユーザー数人だけ。
開発部内、外にもまともなテストができる人はいないよ。
雑誌の記事や書籍で執筆してた人は、実際にはCGの仕事はしてない。
Shadeの記事を書くのが仕事だった。という罠w
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:00:07 ID:br7NvG1D
(続く)
エクスツールスからイーフロになったときに
多くのベータテスターたちは、ほとんどShadeを捨ててしまった。
一部はイーフロのパシリ(社員と外注)に。
もちろんShadeを捨てた人たちのほうがマトモだった。
CGで生きていける人たちだったから。
残念ながらエクスからイーフロに移った人たちは
CGのことも分かってないしShadeの操作さえも出来ない人たち。
ユーザーから社員や外注になった人たちは
実はShadeユーザーであってもCGでお金稼いだことの無い人たちだから
会社のシモベになったw
現在、昔からのユーザーがいなくなり、知らない間に池田さんが前面に。
園田さんはShadeのことは知ってるけど
CGの仕事したことないし他のソフト知らないから
かなりいい加減なこといってる。もちろん開発の助言もしてない。
Shadeの開発にアドバイスする人なんて誰もいないから
進化なんてするわけがない。素人が周りでワイワイ言って
時代遅れのプログラマが一人で開発して、外注のプラグインをつけて
パッケージにしてるだけなんです。
ll
英語版Shadeのサポートにはサニー・ウォン(Sunny3Dでちゃっかり自分の名前を
ソフトに付けた時は茶噴いた)が活発に口を挟んでるけど、日本の開発チームは一体どーなってんだよ
え?じゃあ何年か前に社員募集して
何人か入ってきたみたいだけどさ(写真もあったし)
彼ら全員でプログラムしてんじゃなかったの?
テキストエフェクタとか本体と通信しつつ別窓で個別に動くブツを担当したんじゃね
他スレに貼られてたようなamazonのやらせレビューのお仕事じゃね?w
人物作成したいビギナーにshadeがおすすめとかヒドスwww
11で追加されたケージ機能だけど、マニュアルのどこにも使い方を書いてない。
shadeヘルプ、shadeマニュアル、プラグインマニュアルどこにも無し。
もう本当にぐだぐだだね。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 12:35:33 ID:/n1gGSDH
犬のようにユーザーの顔色を 伺って売るため、カタログスペックを埋めるため
だけのその場しのぎの追加機能だから喉元を過ぎてしまえばもうお役ご免。
これに限らず作りっぱなしで野ざらし。計画性なんて期待しても無理、無理。
こんなお役所仕事でやっていけるのも、競合ソフトがないからだよなあ・・・。
同価格帯で値段相応の機能を持つ日本語環境のソフトがあれば、即乗り換えるのに。
ルームプランナーもGoogle SketchUpインポーターつけた時点で
「もう開発しません」っていってるようなもんだよな。
でもGSUインポーターは32bitモードでしか使えないという駄目っぷり
(風呂はドライバが32bit版しかないから仕方ないという説明だが)
ルームプランナーを発展させたのがホームデザイン(現ドリームハウス)だけど
Shadeにフィードバックは無かったな
(ルームプランナー搭載初期のマニュアルには今後発展予定と書いてあったけど)
マジカルスケッチ外してサニー3D取り込めば
カタログスペック的には「3Dペイント搭載しました!」と言えるのに
12はチュートリアル形式で機能を習得していくマニュアルも無くなってる。
shadeに慣れてる人ならともかくshade初心者はこれが無いと習得がしんどい事になりそう。
ガイドブック販促のためかなぁ。
高い、重たい、汚い。何のためにバージョンアップしたのかわからん。
騙された。
重たいのはアップデータで10並に改善されると信じたい。
フォーラムの方でも多数報告が上がってるけど、スクリプトがクラッシュしまくりなのもさっさと修正してもらいたい。
これじゃ使い物にならない。
そのドリームハウスも更新がないね
12届いてるけど現況の10.5で安定してるので様子見
そう言えば吉阪さんがShadeのGIテストやってるね
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 16:04:59 ID:br7NvG1D
開発を募集したが、使えない奴ばかり
実際には意味あることはできないんじゃないか。
アメリカにいる時枝氏とサニー氏がメイン。
エーフロ内部にいても外部でもどうせ同じことしかできない体制。
Shadeにしてはマシな機能というのは
常に外部の人間が作ってきたもの。
予算がなければ機能アップや更新はない。
そして突然放置プレイか搭載取りやめとなる。
カリストとか。
ラジオシティも開発会社がいつの間に変わってたからやばいかも。
ラジオシティ開発会社変わってた?
ならもうホームデザインのバージョンアップも無さそうだね
あそこが作ってたんじゃなかったっけ?
バグ以外は結構良さそうだな
のちほど安定版を使わせてもらいます。おまいら人柱様に本当に感謝していますありがとう
artistside見るとひどいバグがあったみたいだな。
Blenderみたいにオープンソース式で開発したら
あっという間に高性能になるかもね
日本に人材は居ないかもしれないけど
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:40:31 ID:br7NvG1D
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:55:37 ID:br7NvG1D
>297
それは、いろんな意味で無理。
Shadeの進化してきた道のりを見れば想像できるが
カオス的な開発してる。九龍城状態。
新機能を追加すればいろんな基礎部分をひっくり返すことになって、
バグや不具合どんどん混入する。
カオスだからメイン開発者しか把握してない。
未熟な新入社員だから、もちろん全くわからない。
しっかりとしたビジョンとか基礎研究なくして
思いつきで機能を実装してきた。
もし別人が作るくらいなら
別ソフトをゼロから作り直したほうが速いはずだよ。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:28:24 ID:nNTvJSim
なんでSHADE12にTシャツついてるの
あんな薄暗い下手なCGを自慢げにトップに置いてるようじゃ期待できそうにないな
グッズ商法に走るとこまでPainterそっくり
>artistside見るとひどいバグがあったみたいだな。
一応こっちにも転載。
なんかレンダリングする度に特定のドライブ(OSをインストしてるドライブ?)にどんどんテンポラリーファイルを作っていくという報告があっちで上がってる。
うちも確認してみると1回レンダリングする度に18MBのテンポラリーファイルが1個作られるよう。
同じシーンでもレンダリングする度にそのファイルが増えていってる。
削除しないとどんどんたまっていって、さっき見たら1GB越えててワロた。
まだインストールして1日しか経ってないのにこれ。一ヶ月もすれば30GB越えてたかもな。テンポラリーファイルだけで。
解決方法も一応転載
shade起動してすぐにshadeを終了しろだとさ。
そうするとテンポラリーファイルを全部自動で削除してくれるらしい。
画像サイズで作られるテンポラリーファイルのサイズが異なるな。
サイズを4000x3000にすると200MB弱のテンポラリーファイルを1回レンダリングする度に作成してゴミとして残していくよう。
なんという愉快なバグ。
>>299 やっぱ作り直しだよな
>テンポラリ
バグを修正したアップデータが今年中に来ないと使いにくいな
β版を売るなよW
愉快なバグってw
俺もそんな余裕が欲しくなった。
だから12はまだ「試用版」なんだってば
一時ファイル無限増殖のバグは10.5でもあったよ。
しかも10.5は最終バージョンの10.53でも解消しておらずバグ放置のまま。
幸い10.5の一時ファイルは一つ一つの容量が少なめのため増えすぎてもHDD容量はそんなに食わない。
10.5を長期間使った人はwindowsのdocument and settingフォルダのユーザーフォルダのtempフォルダ内を調べるとshadeの一時ファイル(shdほにゃらら.tmpってのが)が1万以上あるのをみてびっくりすると思うよ。
公式のフォーラム(shadeオンラインの方)でもこの一時ファイルについて話してた人達がいたが、結局メーカーはスルーしてた。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 06:53:08 ID:PkJIPQD/
12を買ったが怖くてまだインストールしていない。
仕事が終わって落ち着いたら入れてみようかなと思っている。
>>304 気になって覗いたら 1.73GB もあった!
球を1つ作ってプレビューレンダリングにして表面材質の拡散反射を
「何色にしよっかな・・・青にしようか・・・もうちょっと暗めの・・・」なんていじってるだけで
テンポラリー絶賛増殖中!
レンダリング1回する度にtempファイルを1個作るのは10.5も12も同じだけど
10.5・・・1ファイル50KB〜1MBとかの容量のが大半
に対して
12・・・レンダリングサイズに応じて増大。400x300とかで1ファイル20MB程度、1000x800とかで1ファイル50MB作られる。
ファイルサイズ一気に増えすぎ。
そもそもなんのデータを一時保存してるのかと。
直前のデータだけでなく、ずっと前のデータを残し続ける意味もわからん。
shade覚えようと思うんだけど
12のガイドブック出てないから
古本屋にあった10のガイドブックで十分かな
このシリーズ評判悪すぎね?
11は★2つだし9,10なんか一つだよ!?
敢えてコメントはしなかった
○きる〜とか は○めての〜とか か○た○〜みたいなもんだ
大きめの本屋ならまず入るから自分で確かめれ
10.5.3では何の問題も無くレンダリングされてた物が、12だと“ファイルが大きすぎるか、
メモリーが不足しています”とのアラートが出て20秒位の所で止まりレンダリングされなくなった・・・
もう一度10.5.3で開いてレンダしてみると、何の問題も無く5分くらいでレンダリング出来た。
i7でメモリー8GB積んでいるのにメモリー不足・・・どんくらい積めば12でレンダリング出来るんだろう?
今までの物で出来る事が、新しいので出来ないって逝かれてるね。
ああもうたくさんだ!!
6と8.5と10.5に戻しました。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 12:45:16 ID:DmmLyWsO
あっち(artistside)の方でtempファイルについて質問した人に園田さんが回答してるが
>例えば、テンポラリーファイルを作るからと言うことでバグと言われると、
>便利な機能を搭載した画像処理系のソフトは大半が困るでしょうし...。
>いずれにしても、環境設定の保存のオプションにあるような
>除外項目や、何らか必要な機能とトレードオフにしても良い選択肢を
>ユーザーの方に選んでいただくか、もう少し使用環境に負担のかからない方法に変えるか
>対策は施されるとは思いますが、それも皆さんの御意見により左右されると思います。
>時期の早い遅いはあったとしても、重篤なものに対しては、
>歴代Shadeは対応を取って来たはずなので現在があるわけなんですが、
>頻繁なアップデータの配布は混乱を生むので、
>早ければ年内のアップデータ配信迄、御不便をおかけしている方には、
>今しばらく御猶予いただけるようお願いするしか現状方法が無いのではと思います。
>公式見解ではありませんが、このような御回答でもよろしいですか?
>以上の理由で、できれば、サポートに御連絡ください。
>開発には一番間違いなく連絡が届くと同時に、履歴が残る方法になりますので。
なんでメーカーの一員として不具合を認識したのに「サポートに連絡してください」とかアホな事いってるの?
1回レンダリングする度に数十MB、場合によっては数百MBのファイルを作って削除もせずどんどん増殖していくのに、
「テンポラリーファイルを作るからと言うことでバグと言われると」とか言うのは、ずれてね?
>>322 このスレでも時々社員?が「サポートに直接言え」とか書いてるけど、
イーフロはバグや性能欠陥を知られるのが嫌なんだよ。
普通の企業なら、ネットでユーザー同士が話してくれれば、
サポートの手間が減って大喜びなんだけどね。変わった会社
ミスを減らそうとはしないで、言い訳するのが習慣になってるんだろうな。
風呂を擁護する気はないが、園田さんの立ち位置ってIKEDAさんと同じ
「パワーユーザー」「デモンストレーター」であって「開発者」側は
ないからこんな回答しか出来ないんじゃない?
モーターショーでデモ走行したテストドライバーに「おたくの○○エンジン、
エコカーなのに対CO2排気量スコアがあがってくんだけど。どーしてくれんのよ」と
難癖付けられても困ります、ご意見はお客様窓口までって答えるしかないのと似た雰囲気を感じる。
>テンポラリファイル
Shade終了時にファイル消すスクリプト組めばいいかと思ってたけど
マルチパスレンダリングすると恐ろしいぐらい作られるねw (たったの8回で1.2GB)
これは常駐プラグインで常に監視してないと危ないかも
レンダリングしただけでシステムドライブ圧迫するの?
OSが不安定になったりしない?
SSD使っている人は用心した方がいい?
>マルチパスレンダリングすると恐ろしいぐらい作られるねw (たったの8回で1.2GB)
うちはCドライブの空容量が6GBしかないからマルチパスONで40回レンダリングしたら終わりかよ。
テンポラリファイル増殖はwinもmacも同じ?
macは今のところ報告がないが、多分同じように作られてると思う。
macの場合はアプリケーションのテンポラリファイルはどこに作られてる?
生成されるとすれば
ユーザー/Library/Caches/com.e-frontier.shade12
ユーザー/Documents/Shade 12
俺は環境設定→保存→バックアップをすべて「無効」にしてるから
テンポラリファイルらしきものは不可視ファイル含め生成されない。
>>331 いやWindowsの場合はそれoffにしてても生成されるんよ
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 15:52:52 ID:DmmLyWsO
>>325 それは間違ってる。むしろ開発部より開発者に近い立場。
テンポラリファイル云々。とかの話は
むしろサポートに言ったとしてもダメ。
Shadeというのは100人のユーザーの声より
一人か二人の知り合いの意見を優先する傾向がある。
4000x4000でマルチパスレンダリングで6つのレイヤーをONにしてレンダリングしたら1回レンダリングしただけで2GB弱いったよ。
テンポラリファイルの件だが、あっちの情報によるとレンダリングした時だけじゃなく表面材質を変更した際にももりもり作られてるらしい。
実際やってみたら・・・・・
表面材質の「作成」ボタン押したら7.93MBのテンプラリファイルが作成された。
光沢のスライダーを変更したら同じく7.93MB。
拡散反射の値を落としたら同じく7.93MB。
ってな感じで、表面材質ウインドウ内の数値を変更する度に7.93MBのテンポラリファイルが作られて追加されていくと。
アーティストサイド見ると12のラジオシティは前バージョンより悪くなってるみたいだね。
11の初期もラジオシティで四角分割されていたのが三角分割されて品質や時間が悪化したって話があったのに。
(´・ω・`)
うわ、製品版だけじゃなく体験版でもこの不具合おきとるね。
体験版インストールした人もこのテンポラリファイルの件気をつけないとあかんみたい。
日記はblogに書け。余計イライラする。
テンポラリファイルの件をこのスレで見てうちも確認してみたorz
あまり弄ってなかったが合計700mbのゴミが出来てた。
…これが仕様なら酷すぎる。
作業ファイルを作るのは別に構わないし、むしろ当然だと思うけど、
これが操作をするたびに無制限に作られるのが仕様というのは無理がありすぎる
正直売り物レベルに達してないよ、修正パッチが年内でないなら返品交渉のメールする。
>340
まあそういうなって。
10のときもひどかったが、今ではなかなかいいバージョンだぞ。
ほかの3Dソフトもそんなんだって。
12もきっと良くなるさ。
こうかくと「社員うざい」ってかかれるんだろうけどな。
macでは起きてないみたいなのでさすがに仕様ではないと思う。
後で参照するならともかく大量に作って後で参照してないみたいなので開発時のデバッグ用にデータを出力するため盛り込んだ機能を、製品版および体験版で削除し忘れちゃったってのが真相でないかな?
レンダラー作ってるとレンダリング計算時の処理データを出力して見たりするが、今回のは容量見るとそれっぽい。
macですが10.5では何の問題も無く6分ほどでレンダリングされていた物が、
12では40秒ほどでメモリー不足と表示されそのまま停止してしまいます。
恐らくMacでも何がしかがメモリーを食い占めているんだと思います。
・シーンにオブジェクトがあろうがなかろうが、レンダリングイメージサイズが同じなら作られるテンポラリファイルの容量が同じ
・レンダリングイメージサイズを増やしたりマルチパスでレンダリングするとリニアに容量が増える
って事を考えると、シーン内のオブジェクト情報やテクスチャ情報ではなく、レンダリングに関する何らかのデータを出力してると思われる。
単純な画像データを出力してるにしては、400x300ピクセルで18MBのテンポラリファイルが作られるってのはおかしい。
shadeはデフォルト設定では1ピクセルあたりたしかHDRのために64bit(8Byte)のデータを持ってるようだが、それだと400x300ピクセルなら960KBしか必要ないはず。
出力されてるのは単純な画像データではなく、レンダリング途中の詳細な処理データだからここまでデータが膨らんでるんだろうね。
今頃社内ではプログラマーが「すんません、デバッグ用の機能をOFFにしとくの忘れてました」とか言ってそう。
>>310の言ってた場所が見つからなかったからダイジョウブと思ったけど
よく探したら300個強、7.6G発見・・・
vista64bit shade10.5 C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp
AppDataとTempて隠しファイルなのねw
そういや3000*3000とかのサイズでもレンダして保存するとshade応答無くなって終了するんだけど
メモリが足りてないんかな?保存もできなかったこと1回だけ、他は一応保存はできるけど
shade終了となる。レンダは出来るのに保存でメモリ足りなくなるとかあるんかな・・・
かつて使ってた物がこんなモノになってるとは・・・BlenderとV-Rayに逃げて良かったぜ
979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 13:40:28 ID:uOlYYyKf
Mac版だとキャッシュが存在しないかわりにshdファイル本体へどんどん加算保存してる気がする。
作業開始直後は5MBだったShade R3時代のファイルを複製してレンダリング・保存を切り返すと、見る見るうちに100MBオーバー。
>>252 これマジかよ。どんだけワイロ積んだんだ?
>>348 国産3Dソフトで1万円未満でレンダリング画像だけ見れば超綺麗とくれば無知な素人は騙されるんじゃない?
しかし教師はShadeの使い方なんて教えられるのかな?
「形状編集時の処理速度がかなり遅くなった(当社比4、5倍)」「メモリ使用量がかなり大きくなった(メモリが足りませんって出るようになった)」「容量大きめのテンポラリファイルを大量に出力する」って感じか。
ソフトウェアの開発では初期、中期は「とりあえず動けばいい」って感じで処理効率の悪いプログラムやメモリ効率の悪いプログラムだったりするが、「普通は」途中でプログラム内容を見直し、メモリ効率・処理速度の改善作業を行うはず。
ところがshade12の場合納期がきつすぎたのか、ろくにそれらが行われてない段階で製品として形にして発売してしまったよう。
だから形状編集や表示がこんなに糞遅くなったし、今までレンダリングできたのが「メモリが足りません」と出るようになった。デバッグ用のためらしい変なデータもどんどんHDDに出力してる。
希望的観測をするなら、今頃は必死にプログラムの見直しをやって処理効率、メモリ効率の改善を行ってるのでは。
変なデータ出力も、さすがに次のバージョンでは無くなってるっしょ。
だと良いんだけどね。
前も誰か書いていたけど、バージョンアップ組のユーザーは古いの動くし、
そもそも12が実用に耐えるとは期待してないから、新機能楽しむ為で話は済むけど、
新規購入ユーザーは可哀想だよね。
金払って、半年待たされて、数回のバグ消しに付合わされて、
次バージョンの13の声が聞こえる頃になってやっとFIXされるプレイ。ハァハァ
こんなんで2バージョン縛りってw
せめてメジャーアップが2年なら話も分かるけど。
ホント、開発はもう少し腰据えて、使える状態でリリースして欲しいよね
「artist sideでバグ報告するのやめましょう」ということだけど
それならばラウンジのFree Talkへのリンクをわかりやすくしてほしいな
Shadeユーザー同士で共通の話をできる場なのに
まるで隠すような場所に置いてあるのが不思議
それからShade起動するときにテンポラリファイル消してくれるけど
これ存在するファイル全部消しちゃってるよね
この中に大事なファイル入れる人なんていないから
正常に動いてるならこの消し方でも構わないと思うけど・・・
もしパスへのポインタがバグって違うアドレス指したら
そのディレクトリの中が丸ごと消えちゃうよ
しかもご丁寧に下のディレクトリ階層まで検索して中身を消してくれる
(ディレクトリと読み取り専用ファイルだけは生き残る)
せめて階層内のshd??.tmpだけ消したほうがよろしいかと
イメージ先行で初心者釣って売りつけたらあとシラネって
どこぞのスマホみたいだな
>>352 すいませんがFree Talkの場所を教えて頂けませんか?
探したけど見つからないです。
ラウンジ>FreeTalkにはグぐって行けました。
けど今の絵風呂のどこから行っていいのかわかりません
>>355 ありがとう!
どこかにリンクあるんでしょうね、、、わからないけど。
このFree Talkってまだ生きてるの?
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:27:17 ID:zNkwZ64t
フリートークはまだ生きてるけど新規登録は終了してるはず
役立つ解決法があるから隠すのもったいない
Free Talkは存在はしてるけどもうほとんどユーザーが来てないから機能してない。
過去ログ倉庫になってるだけで、あっちでバグ報告してもなぁってのがある。
バージョンアップしなくて良かったー
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:44:28 ID:Fi1Dwe5D
> 236 :またβどころかα版か
> 何時までこんな事するんだろうね
恐らく販売店への在庫分のまとまった出荷によるキャッシュが上がって
来るのが目的だから、いつお金が欲しいかによって発売日があ先に決まって
いて開発が間に合わなくて出来損ないでも開き直って仕方がない位に思って
るよきっと。年越しの費用確保だね!
ユーザーのことなど考えてないと思う。
つか、その「artist sideでバグ報告するのやめましょう」って言ってるやつshadeの悪口を言われるのが嫌いなほどshade大好きなくせに12にアップデートしてないんじゃ?
とてもじゃないけど今の12触っていたらこんなセリフはまず出てこない。
普通なら「バグを早く解消してもらいたい」って思うだろうに、「他所でやって」って。
>>363 スレッドの日付を見てみれば分かりますが、機能していますよ。
テンポラリファイルはshade10.53の場合は同じようにshade実行中に作られるが12とはファイルサイズが全然違うね。10.53は1/2〜場合によっては1/100と小さい
しかもshade終了時に忘れず削除してHDDの容量を戻すようにしてる。
>>358 の新規登録はユーザーの新規登録って意味では?
Artist sideが出来る時に画像投稿機とフォーラムは閉じて
Artist sideに移行しますってインフォあったけど
雰囲気的に移行しづらい感じのままFreeTalkへのリンクが消されたって感じ
ちなみに自分は開発者向け情報のページのトップを別にブックマークに入れて
そこから入ってるけど 表からの開発者向け情報へのリンクもないね...
新しい版にすぐ手を出すのは、基本、人柱だよ。
だから人柱値引きがあるんだし
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:47:47 ID:/IpxhDCT
わけのわからん海外進出も失敗して撤退。
集めた人材も中途半端、資金も無駄に。
なんでもかんでも売れるものは売ってる。
もちろん開発費がかからず、ノウハウが必要のないもの。
もともとイーフロは他人のものをパッケージして売る会社なの。
その発想でノウハウもなく開発しようとしたのが失敗のもの。
経費削減。オフィス移転。開発部という名のバグ報告係も減少。
デバッグ機能をオフにせずにリリース。
開発者はMacユーザーw
>>368 >>開発者はMacユーザーw
知能が低くいね。
shade以外のソフトもってるから問題ない
不満いうやつは他ソフト買えない貧乏人
そもそも不満いうやつは何使ってもダメ
不満の内容のLV低く同一視されたくないからオレはもう不満いわない
もう通報されて不満いってるやつはじき逮捕される
そろそろ信者現れそうなんで言いそうなこと先に書いてみた
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:36:12 ID:zNkwZ64t
>>366 フォーラムの新規登録ができないだけでプラグイン開発にも過去のTipsとしても有用だから
オープンにしてほしいとこだけどね
12はパッチが来るまで10.5で我慢だな
ちょっと形状編集がもっさり
>369
同じMac、しかもひとりで開発しているCheetah3D$148なめんな
Shade Pro 8万円より出来ることは多いしC4DぽいUIでLuxRender制御可能
最新バージョン「Shade 12」には、豊富なHDR素材が含まれています。
(中略)
イーフロンティアのCGエヴァンジェリスト藤井太洋は「これだけでもShade 12を手にする価値がある」と評価しています。
----------
…。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 06:12:13 ID:jXzRcHW1
>373
園田氏も大洋氏も、絵で勝負してない。
君たち、見たこと無いだろw二人が作ったCG。
そう。二人はCGで金稼いだことないんだよ。
Shadeで稼いでるだけで
>「Shade 12」には、豊富なHDR素材が含まれています。
「豊富な」っていうわりには全部で44個しか収録してないよね。
しかもそのうちの三分の一くらいはshadeで無理矢理作ったクオリティがあまり高くない素材。
>これだけでもShade 12を手にする価値がある
…
誤 これだけでもShade 12を手にする価値がある
正 これだけしかShade 12を手にする価値がない
イーフロンティアからとっとことっとこshade12の宣伝メールが来るが、そういうのはきちんとバグ取ってからにしろよって感じ。
製品として完成してないのに宣伝メールを大量に送ってもなぁ。FF14かよ。
まー普通に考えれば来週末頃にはパッチで直るでしょ→テンポラリ
>>379 e-froに対して一般ソフト会社の常識は通じない
と誰かが言ってたなw
テンポラリはこまめにshadeを起動、再起動すればいいんでね?30分くらいの間隔で。
それよりも糞重いのをなんとかしてけろ。
クソ重いのってアップデータで直ったりするのかな、なんか期待薄だな
軽快な動作って仕事で使う上では、ボリュームレンダだディスプレイすメントマップだなんかの
使うんだか使わないんだか分らない新機能よか数100倍重要なんだけどな。
WinGraphicのバックナンバーを持っている人は付録CD-ROMに入っている
R4体験版使ってみなよ涙が出るよ
イー風呂さん今からでもamapi復活させなよ
ほんとAmapi復活させて欲しいな
e-fro「Shade 12登録様に朗報!
Shade 12をユーザ登録なされたお客様で、Shade 13を予約購入されるお客様に限り
Amapi無料ダウンロードコードを発行いたします!
是非お見過ごしなく!」
とかアナウンスされたらそれはそれで嫌だが
12買ったバージョンアップ高齢
バージョンアップ、グレードアップを受けられた後にシリアル番号が登録されていない製品は存在しません。
HDR素材の球面の上下で色味や明度が違うやつは修正して使いたい
撮り方がわかれば銀ボールを持って森とか雪原とかを撮影したいな
Photoshop CS5(ExtendedでなくてもOK)でHDR画像の編集を使えば
色味・明度好きなだけ加工できるよ。体験版入れて試してみたら。
Vue Completeまたは無料のPioneerにHDRI書き出し機能プラグインと組み合わせれば可能性は∞。
写真屋でプラグイン無しで加工できる様になったんだ
Vueも良いけどカメラがあるから実写で貯めていきたい気もする
>12買ったバージョンアップ高齢
>バージョンアップ、グレードアップを受けられた後にシリアル番号が登録されていない製品は存在しません。
お前とまったく同じ状態。
このまま登録できなかったらせっかく12買ったのに13や14にはバージョンアップできねぇ。まさかイーフロ側から三行半つきつけられるとは。こっちは金出してるのに。
>>389 RAWで撮れるカメラじゃないと行けないよ。
銀球はハンズで昔売っていたよ。
玉を乗っけるポールと云うか三脚みたいな物もいるよ。
自分が写り込まないようにね。
>>391 3営業日待とう
タイムラグがあるのだよ
毎回忘れてて高齢行事だw
>>390 この記事で扱っているのはHDR合成する機能だね。
3DCGで使うHDRと意味がちがうから注意。
フォトモデラー最高
まさかこんなに使い勝手のいい機能だったとは
カメラと三脚はOKなんで大きい銀球か魚眼レンズかどちらかで
6000ピクセル四方で使うとして銀球で綺麗だったらレンズは買わないかも
写真屋もCs5に上げないと
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 11:45:55 ID:MEEhaEXT
>>383 myShade,あのサクサク感は忘れない…
また引っ張り出そうかな。
Shede12レンダリング早や〜
同時にマザボとCPUとメモリ変えた事もあって体感速度が凄いことに
他のソフトはあんまり変わらんのだけど
セレロン351 Shede8、ペンD945 Shede10.5、i5 650 Shede12と来て確実に速度上がるのがShede
同じデータでセレロン351で他のタスクに切り替えもままならん状態で50分かかってたのが1分半
10.5より早いというよりはPCの負担が小さくなってるね
>同じデータでセレロン351で他のタスクに切り替えもままならん状態で50分かかってたのが1分半
これはただ単にメモリが足りてなくてHDDにスワップして遅くなっていただけでしょ。
「レンダリン早くなった」とかいうが、実際10.5と比較してみるとむしろ速度が遅くなったりしてるぞ。
>>398 幸せな気分に乾杯〜
背景やら、テクスチャーやら変えながらテストレンダを繰り返していると
そのうちメモリー不足、ファイルが大きすぎるとアラートが出てハイそれまでよ〜
となって動かなくなりますね・・・
10.5では何度繰り返そうがそうはなりませんね。
なんかがメモリー食い散らかしている感じですね。
え〜
そうなの〜
12のアップデータ早くお願い
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 18:09:20 ID:wX2RY+s/
>398
何回もスペルを間違えるなw
それはHDDのスワップ。
11の数少ない利点の一つだけど、10.5 よりレンダリングが2〜3割速くなってる。
レイトレ・パストレ共にね。(Basicで20万ポリゴンぐらいの場合)
12の製品版が11よりさらに速かったら、最初のバグフィックスが出たあたりで
買ってもよいかなあ、と思う今日この頃
>>403 ああShadeだ
でもメモリ容量は変わってないけど
ダウンロード版でバージョンアップした人、ちゃんとユーザー登録できた人いる?
>>バージョンアップ、グレードアップを受けられた後にシリアル番号が登録されていない製品は存在しません。
と出てあいかわらず登録できない。
>>406 ダウンロード可能になってから3日ぐらい待つべし
いや、7日にダウンロードしてもう3日以上経っている。
しかもサポートに何回問い合わせてもまったく返信無し。
>>408 e-froのマイペーイにログインしてもアップしたShade12は登録されてないの?
返信がないってのがよくわからない・・・いくらパッチ作りで忙しいとはいえ担当は別だよね
それともShade12 FAQにある質問は返信なしとか?そんなわけないか
使えるなら別に良いじゃん。起動時に登録画面が出てうざいだけ。
イーフロの対応は月単位と思った方がいい
>>408 先週同じ問い合わせしたけど翌日回答届いた
DLのバージョンアップはしばらく待て、だってさ
>>409 ログインしてもバージョンアップ前の製品が登録されたまま。
>>411 「しばらく待て」か。
翌日返答って早いね。
同じく先週問い合わせしたけど何日経っても返答が返ってこないよ。
一部のサポートスタッフがさぼって自分の担当分にまともに返答してないのかな?(この前の郵便配達をさぼってたガキみたいに)
ちゃんとイーフロの「ユーザー登録についてのお問い合わせ」のフォームから問い合わせしたのに。
>>410 今そんなにかかるようになってるのか
順調にユーザーが増えてるのかな
マニュアルがサラッとしか説明されてなくて少しびっくり
PDFで追加のマニュアルがあるかと思ったんだけどないんだね
11くらいの説明ボリュームで逆引きが良いな
説明も表面素材に貼るイメージはpng、bmp形式とかバンプに使うモノクロの場合は〜等
ポイントでもっと注釈があると初心者も間違いにくいと思った
マニュアルは作りかけなのか掲載されてない項目がいくつかある。あの自分でダウンロードするやつにも載ってないのが
今週末にはパッチお願いします
パッチが来てもユーザー登録が完了してないと落とせないという罠
気長に待とうぜ
このモッサリ動作とモッサリレンダリングは、修正パッチくらいじゃ直らないと思う。
11の速度に戻るのは13か14くらいだな。
Shade12のバグは直す箇所が多すぎだろw
グラボ依存の表示周りをテストする環境e-froにあんの?
ドライバ最新にしてOpenGLがどうのこうのって
OpenGLオフにしてもUIパレットや図形がまともに表示されないんだがw
表示以前に幅を記憶しないし左右の境界線動かせないし残像でるしetc...
11まではレンダできたやつが12でメモリ不足になる件なんて
分割レベルを下げろだのメモリを増やせだのおかしいだろ
SSSやディスプレイスメントを多用してこうなるなら仕方ないけどよ
そんなの一切使ってない11以前に作ったやつがメモリ不足なんだって
まいどのことながらもっとデバッグしてから出せって思う
重たいレンダした後なんかにメインウィンドウのクローズボタン押すと落ちる
なんで終了するときに落ちんだよ…
shade12はバグがぽこぽこ見つかるね
イーフロに報告するなりアーティストサイトのバグ報告トピックに書き込むなりしないと放置されたままになりそう
社内ベータテスターはバグ発見能力あんまり無いのかも
多少のバグがあってもお金を集めるためになにがなんでも出荷するのがShadeクオリティ。
バグがつぶせようがつぶせなかろうが又、来年も出すんでよろしくね! byイーフロ
あなた方がβテスターなんですからもっと報告しなさい by風呂
βテストやらないの?
ダウンロード版を購入した人でユーザー登録がきちんと完了できた人いる?
それとも全員が全員現在
>>406と出てずっと登録できないの?
>425
10のときにArtistSide会員限定でβテストする予定だったのが開始予定日
直前になって中止になった。後にも先にも多分それきり。
俺土曜日に買って今やったら出来た
だから慌てない慌てない一休み一休み
>>427 結構高額ソフトなんだからやればいいのにね
「なあんだ、この程度か」と判断されるのが嫌なのかw
第一希望 17日までに完璧なパッチが公開され高速安定Shade12の誕生となる
第二希望 年末までにテンポラリー対策と少々バグ潰したパッチが公開されて他のバグは来年まで我慢する
第三希望 来年の春までにはパッチを出してほしいがOpenGL周りがどうしてもダメなら最悪オンボード組は見捨てる
>俺土曜日に買って今やったら出来た
先々週の土曜日に購入したのに未だ出来ず、先週の土曜日に購入した人の方が先にユーザー登録できるとは…。
なんかダウンロード版配信で初期に不具合があったが、その期間中に購入した人はずっと登録できないままになってるのかな?
イーフロのサポートからは相変わらず返信ないし。
>>431 多分そうなんだろうね
7日に買ってまだできない
どうせBasicだし11に戻したからもういいけどな
>どうせBasicだし11に戻したからもういいけどな
金出して購入してんだろ?よくこう言った諦めが出来るよな。
メールが駄目なら電話でもして文句入れるのが普通だろ。
俺Shadeは持ってない細かい現状知らんが、ここ読む限りだとβ版並じゃねーか。
言っておくがβ版ってのは売り物じゃねぇからな。
本当にオマイラの忍耐強さには関心するわ。
>ドライバ最新にしてOpenGLがどうのこうのって
>OpenGLオフにしてもUIパレットや図形がまともに表示されないんだがw
よくサポートでは最新ドライバのインストールを推奨されるが、shadeみたいにopenGLの相性がシビアなソフトは最新のドライバが一番相性がいいというわけでもない
過去のバージョンのドライバの方が相性が良くて落ちにくくなったりする
逆に相性が悪いドライバーだと描画更新の際にshadeが落ちやすくなったり、描画バグで一部のボタン類が非表示になったり他にも画面表示が不正になったりする
しかもshadeの場合はopenGLどころか、それをOFFにしてもドライバーのバージョンによっては描画がおかしくなったりするという描画関係のプログラムがアレな感じ
他の3DCGソフトはプログラムがしっかりしており、そんなに相性がシビアでないのでドライバーのバージョンにはあまり気を使わなくてもいいんだけどshadeの場合は違う
場合によっては他のソフトの描画とかに影響が出るのであまりお薦めできないが、shadeを安定して使おうと思ったら色々なバージョンのビデオカードドライバをインストール・アンインストールして
試してみて、描画が正常にされるものかつ一番shadeで落ちにくいのを探した方がいいよ
10.5の時も最初は当時の最新ドライバを入れても画面表示がおかしくて落ちやすかったが、shadeと一番安定したドライバ探してみたら以後描画も安定してほとんど落ちなくなった
なんというか、プログラマーもうちょい頑張れというか。
入門者も買うであろうソフトでこのシビアさは無いと思うわ。メタセコ並にもうちょいしっかりした描画プログラムにしないと。
>>431 サポートからも返信ないとはな
イーフロと通信出来てんのかな?
OSがブラウザおかしくなってんじゃない?
クリーンインスコしてみては?
>クリーンインスコしてみては?
めっちゃ手間かかるのに気軽に言うなよ(笑)
いちおうフォームで連絡した後はきちんと連絡行きました、みたいな画面が表示されてる
>>433 悪評高いMSのofficeβ版ですら最近の物は
製品版hsade12レベルの物はつぶしてあるぞ。
本来テンポラリファイル無限増殖とか即DL&出荷停止レベル
でもArtistSideで「それは仕様です」っていっちゃったんでしょ。
直らない、いや直せないんじゃないの。
>>436 イーフロストアだけど
昔、質問したらすぐ返事キタなその日のうちに
放置するような印象ないけどな
メール行方不明になってるんじゃ
意外と突然迷惑対策で引っかかったりするからね
大事なメール見落とさないために迷惑メールは手動で一個一個しっかりタイトル確認して仕分けしてるから迷惑対策で見落としたってのは無いよ
一回ならともかく何回も見落とすというのは考えられない
返信先アドレスも間違いないし
またイーフロの宣伝にだまされたよ。
今度こそと信じてバージョンアップしたのに、不具合ありすぎて、事細かに書く気力もない。
今のところ、Shade12はバグ満載、激重の歴代最悪クラスのハズレバージョンっぽい。
バージョンアップしなかった賢者はそのまま次期バージョンを待つのが正解。
速度、安定性、操作感いずれも旧バージョン使ったほうがはるかに効率的で快適。
いくらなんでもこれを製品として売るのは、さすがにひどすぎないか?イーフロさん?
せっかく補助ソフトとしての認知も高まってきたのに
軽快なモデリングや操作ステップを犠牲にしたら
元も子もないよね……。
方向性をもういっぺん考えて欲しい。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 15:04:37 ID:DuRH62ij
せっかくバージョンアップしたのに機能はほとんど変わらないのに、操作は激重になる、
あちこちでたびたびエラーがでるし、金払った意味が無い。
レンダ画質も旧バージョンと比較して良くて同等、正直言うと下がってるように見える。
なんで、せっかく新バージョン買ったのに、製作環境がここまでいちじるしく劣化するの?
ほんと、納得いかん。
パストレ大域照明のノイズが全然改善されてないのが残念やね。特に室内
これアップデータで改善されれば12の評価も全然違ってくるのに
バグ修正と並行してレンダラの改良できないの?10の時はアップデートでレンダラがちょっと機能強化された事があったはず
機能追加が出来ない(スキル的に)から
業と劣化させて次バージョンで『改善されますた!』
とヌケヌケと宣伝するイー風呂商法
あきらめて抜けていく人をつなぎ止めるより
(CGの事を)右も左も判らない素人をさもすばらしい
ソフトの様に宣伝して騙す方が楽という
某民○党のマニュフェストの様なやり口だな
だから、騙されたとか詐欺だとか言う人もいるけど
こんな事態は十分に予測できただろ?だから騙されたんじゃない。
分っていて金を払ってるんだろ?
「こんな事されるかも、、、ハァハァ」
「うぁ、やっぱりされたぁ、、、、ヒィー」
そんなプレイ代金なんだよ
でもさ
今買っとかないと次からバージョンアップ版対象外になっちゃうから・・・
どうせ買っても二回バージョンアップで 同じ位になっちゃいそうだから 9だったが 諦めた
449 :
411:2010/12/14(火) 23:16:49 ID:pB/SwFpj
一応回答を抜粋コピペしておくか
7日に買って9日に問い合わせて10日に回答が来た
*******************************
ご丁寧なご連絡をいただき、恐縮でございます。
また、製品登録の件につきましては、
お客様にお手数ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
通常、Shadeシリーズは、バージョンアップ/グレードアップのお申し込みの際、
バージョンアップ対象製品である旧バージョンの製品情報と連携して
最新バージョンの登録が自動で行われ、
お客様にはシリアル番号のみを登録していただくシステムをご用意しております。
しかしながら、ダウンロードにてバージョンアップを行なっていただいた場合には、
登録システムにお客様の購入製品情報が反映されるまで若干お日にちを
いただいている状況でございます。
今回お買い求めいただいた製品の情報は、ご購入日から
数営業日後に登録システムへの反映作業が完了いたします。
お客様には大変お手数をおかけいたしますが、
ご購入から数日後に再度下記【マイページ】より
シリアルコードのご登録をお試しいただきたく存じます。
*******************************
ちなみに夕方は出来なかったけど今やったら登録出来るようになってた
>>448 そうそう、それが賢い考え方。
つーか、
>>447のような人間からどうやって金を搾り取ろうかって考えて、
ウヒヒヒヒと悦楽に浸るのが、今の世の中。
何、バージョンしばりにビビってるんだよ447?
別に旧バージョンは使えるわけだし、
そもそも「これはすげー」って、画期的な新機能が搭載されたことってあるのか?
Shadeなんて10年に1回バージョンアップすれば十分だろ。
10年スルーすれば、新規に買うほうが遥かに安い。
ちなみに、オレは約10年ぶりに10.0に新規にバージョンアップしてみたが
何の進歩も感じられなかった。
逆に、やたらと不安定になっていて反吐が出た。
>>ちなみに、オレは約10年ぶりに10.0に新規にバージョンアップしてみたが
なんだw
>>449 昨日アーティストサイドで催促した人がいたせいか、やっとユーザー登録できるようになったね
バージョン10の時、自分も問い合わせて、
449さんと全く同じ文面の返答もらったよ。
ずっとそういうシステムなら、どっかに書いておけばいいのにね。
(どんなシステムだw)
「登録しろ!」って言っててできなくって、焦って問い合わせたら、
「そういうもんだ!」って、会社としてどうなんでしょ。
ブーリアンモデリングを順番に切り替えていったら
Shade終了した
あれですか
球でShadeをブーリアンしちゃったんですか
あぁそうですか
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 10:42:51 ID:BS1lamIw
間違えてホイールころころさせすぎて正面図とか上面図が見えなくなった…
これ直す事ってできますか?
すみません、下げ忘れました…
残念ですが二度と直らないです。
また新しくかってインストールし直すしかないですね。
ウィンドウ位置初期化ってなかったっけか?
Radeだけどスクロールするとパレットの中身が度々消えるとか
ドライバは最新と一つ前で試したけどGefoじゃないとだめなんですかね?
表示まわりもパッチよろしくだな
企業としての倫理感が残っていれば12.5無償アップグレード、
なければ前倒しで13リリース
人柱が騒いでるな。アップキットが2〜3回出て騒がなくなった頃が買い時
この数年で最悪のバージョンだな。
これ社員でも使わねーだろw
そういっている君が使っているから大丈夫。
また来年もよろしくね!
かなり期待したんだけどな
俺は、期待通りのプレイに満足した
もうShade無しでは生きられない体になっちゃった。
嫁には言えない
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 11:28:39 ID:31Tj/Dm2
>>1〜467まで
お前たち、Shadeが好きなんですね。
好きだから、Shadeに意地悪してるんですね。
熱い肉棒を挿入されたんですね。
はあ、つまんね。
肉棒ねえ・・・。
>>お前たち、Shadeが好きなんですね。
>>好きだから、Shadeに意地悪してるんですね。
どれだけ不具合の報告をしても、社員がこう思ってそうで怖い。
オープンテストやるべきじゃないかな・・・
でもいくつかはライバル業者のネガキャン書き込みっぽいよね
新製品が出ると高齢?
>>でもいくつかはライバル業者のネガキャン書き込みっぽいよね
いや全然。どれが?
重要な不具合の報告がされてるに過ぎないが。
ネガキャンと思ってる奴がいるのか?
社員が悪評をもみ消そうとしてるんだろ。
もう今はShadeの開発はそんなレベル。
動物座談会で写真出てたろ?
ちょっと専門学校でプログラミング言語の基本を覚えただけの何も知らないオタの集まり。
もう時枝さんのような大人が作ってるソフトじゃないんだよ。
ほらすぐに・・・
まぁ業者じゃなくても自分の愛用ソフトに異様に執着するオタとかの
必死書きこみに見えなくも
>>ID:OZ15wMau
社員がそんな擁護してても評判落とすだけだぞ?
社員じゃないけど・・
まあ叩いて遊んでるだけの奴もいるだろうな
>>476 実際artist sideに
「artistsideに不具合報告いかがなものか」な書き込みしてるやつとか
正直キモくて近付きたくない程の執着感
artistsideのあの人はGANTZの奥さんのところでshade使って長年漫画用の3D素材を作り続けてる人らしい。
思い入れあっても仕方ないのでは。
そもそもあの人も今ではその不具合報告トピックで熱心に12のバグを報告してるし。
大して高くないし、試して駄目なら元の愛用ソフトに戻ればいいじゃん?
>>大して高くないし、試して駄目なら元の愛用ソフトに戻ればいいじゃん?
狂ってるな
まぁBASICでちゃんと就職してる人ならねw
6→8→10と新規で買って来て、8が今一だったし次は14でいいかなと思ってる。
UPぐれしたら負けかなと思ってる
でもStandard42000円のソフトがDNUPバージョンだと10000円だよ
10.5は9500円だったし
今このグレードのソフトでバージョンUP1万円前後は珍しいんじゃない?
って他のソフトのDNUPの状況あんま知らないけど
いくらネタでもフリーウェア以下の性能のソフトに10000円払う御時勢ではないと思う
5000円で永久無料UPグレのメタセコ買った方が遥かに有意義なレベル
ポリゴンモデリングする人ならメタセコ・シェアウェア版は当然持ってるでそ
あ・まだフリーウエア・・(ボソ
Shade 12 を使ってクリスマスツリーを作ってみました
http://www.youtube.com/watch?v=yOyePQyY5ys 一番最初に出来上がる形状を作る過程が一瞬過ぎて、こういうプリミティブでもあるのかと思ってしまう。
作ってる過程で透視図の視野がずれてるので、どこまで仕上がってるのかよくわからない。
プレビューレンダリングを使わずに、何度もレンダリングしながら表面材質を設定したら新機能の意味がない。
ワークスペースを切り替えずに、ウィンドウ呼び出して狭そうに作業したら新機能の意味がない。
レンダリングの調整も、プレビューレンダリングを使わずに何度も設定変えて再レンダリングしている。
これではShade12の新機能なんて使う必要ないと言ってるようなもの。
>プレビューレンダリングを使わずに、何度もレンダリングしながら表面材質を設定したら新機能の意味がない。
>レンダリングの調整も、プレビューレンダリングを使わずに何度も設定変えて再レンダリングしている。
12触りだしてからまだ10日ほどだけどプレビューレンダリングは結構良いよね。
うりのはずの機能を実演で使わんでどうする。
あと全体的にツリーのクオリティがへぼいのも気になるね。
12からShift押しながらShadeについてを開いたら何か出る
>12からShift押しながらShadeについてを開いたら何か出る
これプログラマーとベータテスターの一覧かね?
「special thanks all beta users」は製品買ったユーザーにも言ってくれよ。ちょうど今製品でベータテストしてやってるんだから。
感謝はするけどフィックスはしないとかマゾプレイゲームソフトだな
うpグレ2万払う価値はどう考えても無かったので5千の方にしておきました
>>496 >マゾプレイゲームソフト
ゲームなんて楽しい要素ないだろw
単に”マゾいソフト”というべき
Shade 3D ブラウザ
http://go.e-fro.jp/3dbrowser/ >Q. Shadeのデータが読み込めない。
>A. バージョン1.0では、Shade形式(.shd)ファイルの読み込みには対応しておりません。将来的には対応する予定です。
ここがよくわからない。
Shadeの形状を3D表示できないのに、なぜShadeという名前がついているのか。
将来的に読み込めるようになるならShadeという名前ついてても構わないけど、
でもプログラマーの人達はShade12のバグ潰しで忙しいだろうに、
Shade3DブラウザでShade形状が読み込めるようになるのは夏頃なんじゃないの?
無料データを今すぐゲット!
わずか4つのステップで、100万点を超える3Dデータの中から
好きなものを選んでダウンロードできます。
STEP1: Google 3D ギャラリーにアクセス!
STEP2: 好きなデータを検索!
STEP3: 気に入ったデータをダウンロード!
STEP4: Shade 3D ブラウザで読み込み!
※Shade 3D ブラウザ バージョン1.0では、
Shade形式ファイルの読み込みには対応していません。
・・このノリは笑っていいと思う
>Shadeの形状を3D表示できないのに、なぜShade3Dブラウザという名前がついているのか。
ワロスw
>STEP4: Shade 3D ブラウザで読み込み!
※Shade形式ファイルの読み込みには対応していません。
ハゲワロスw
Google SketchUp!ビューワってggrksの登録商標を出したら多額の商標権使用許諾料が消えてしまう
↓
「ShadeのGSUインポート機能宣伝ツールなんだし、Shadeの名前を使っちゃおう!」
…というノリなのでは。さすが動物座談会ね。
バージョン1.1で対応するのかな?
「Shadeファイルを表示したかったらShade Basicを買いませう」
つーのがイーフロの姿勢だから対応することは無いと思うぞ
Shade本体が不具合だらけなのに、何作ってるんだろうな。
Shadeは作っているんじゃなくていじってるんだろ。
出したり引っ込めたりして
Shadeマジ要らんわ…
昔居た脱がせ屋はまだ元気に脱がせて遊んでいるのかな
まだ居るか?
???
Shadeユーザーは楽しそうでいいな。俺の使ってるアプリなんて日々、ビジュアルプログラミングの研究だし、保守管理料が高くてかなわん。・゜・(ノД`)・゜・。
よしこさんや、アップデータはまだですかいの?
年間保守ありでも使い勝手が良いソフトのが良いね
スクリプト開発者には結構助けられてるけど13も追加機能に魅力がなければ
他のソフトをさわりに行くかも
>>509 早ければ今週末
遅くても来週前半には出てくるかと
悲しき年越しをしないようにするためにも
ぎりぎりまで粘ってパッチ出してほしいね
パッチのせいで新たな・・・なんて嫌だし
とくに表示周りは環境依存してるから
相当な台数のテストPCでやるんだろうから
時間もかかるだろうし
ArtistSideで「今年中は無理」って発言なかったっけ>12アップデータ
>>513 あ・・・・・そういやそんな書き込みあったね
artistsideのその書き込み見てないとアップデータがいつくるかわからんね
せめて公式サイトで「バグ満載でご迷惑おかけします。現在アップデータを鋭意製作中です。しばらくお待ちください」みたいなの書けないんかな?
何も知らずにshade12を買った人からすれば、バグまみれのソフトを掴まされ、そのくせ公式では何の告知もされてないという不親切な対応っぷりに勘違いして消費者相談センターへ通報する人も出てくるのでは?
そんなShadeで大丈夫か?
大丈夫だ、問題無い
Shade 11ユーザーは150人くらいだから大丈夫じゃね?
ちょっと様子見に来たが…まあ、予想通りだな。
前回verより問題多そうだね。
>>522 そうだよ、スレ違いもはなはだしい。
イーフロさんはだなぁ、常にユーザーの視点に立ち品質第一、
開発計画だって十分なチェック期間を織り込んだ余裕のあるものにしている。
考えてもみろよ。
今まで粗製濫造的にバージョンをぼこぼこ上げて「何、これでメジャーバージョンアップ?」
「ふざけんなよ」などと顰蹙を買いまくったことが一度とてあったか?
新製品のまさに発売日当日に、修正パッチを配付するなどという
もっとも恥ずかしいことをしたことが一度とてあったか?
腰を据えた開発のもと、常にユーザーをうならせる、完成度の高いソフトを
提供し続けてくれているじゃないか。
イーフロさんはユーザーから「金銭をいただく」ということの責任を
十二分に認識し、会社の方針として実践している素晴らしい会社だよ。
起動するだけで落ちるというふざけたソフトを作り、
それで恥ずかしげもなく金をとる会社なんかといっしょにしちゃいけない。
人柱ナムナム(ー人ー)
わんぱく大昔クムクム(ー人ー)
今年のサンタさんにはshade12のアップデータを頼もうかな
朝起きると枕元のくつ下にshade12のアップデータディスクがつっこまれてますように
>あと10回に1回くらいの確率で起動画面すら出ず落ちるってのもある。どこまで笑わせてくれるのか。
こういう奴に限ってレジストリがグッチャグチャだったりHDDが死にかけだったりする
起動中に落ちるのは無いな
Shade再起動しないとレンダリングがおかしいことはあった
次のスレタイは Shade 相談/質問スレッド Ver.31.1
24〜25日にアップデータが来たらX'masプレゼントだな
本当はバグ無しにしてから売ってほしいが
Winだから問題が多いのか?Macなら形状編集中もサクサク動く?
>>529 うちでも起動中に落ちるのはたまにあるよ。
このスレでもちょっと前の書き込みでそのバグ報告あったはず。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:06:12 ID:jek0LjNo
イーフロはこんな不具合満載の未完成品を出荷してメーカーとして恥ずかしくないのかね?
何やっても金が儲かれば良いって方針なのかな?
>533
商売やればわかると思うけど、基本的に何をやっても金が儲かればOKってか
金がないと、いろいろヤバいし悲惨。
恥なんて金に比べりゃ屁でもないよ。
ポプラ社のKAGEROUもすごく同情できるし、やっぱり金。
恥を偲んで金ゲット。
確かにもっさりだけど
8のフリーソフトみたいな外観よりはマシ
まあ、でも一応SSSとディスプレイメントマップとか来たじゃないか。
いつものように作りっぱなしにしてくれるなよ。
まともに使えるまでが開発です。
買ってないが改良されたというUVはどうかね。
やっぱり20年くらい前のツールみたいな印象は変わらないかい?
プレビューレンダリングと、ディスプレイメントマップ
2つともマシンパワーが要求されるけど、まぁアップし
てよかったかなって思ってるよ
いつもはこなれて来るまで使わないけど、今回は使って見てる
その分、サポートに問い合わせしまくってるけどね。
例えば球体を作って形状編集に切り替え、消去してもルートパートから
消えないんだ・・・一々オブジェクトモードに戻さないと消えない・・・
物は無いのに作成から表面材質やら全て設定が出来てしまう
形状編集モードにすると移動も複製もアイコンが消えてて出来ないんだ
はやめに直しておくれよ・・・
今のところ「最低限のデバッグすらろくにできてない」という印象しかないね。
ちょっと触っただけで見つかるバグがそこかしこに。
開発は本当にかつかつだったんだなぁ。
はよアップデータ出してくださいな。
いい加減な物を出せば、
Shadeの評価悪くなるわ、会社のイメージ悪くなるわ、
クレームがわんさか来るわ、ユーザー離れするわ、売れ行き悪くなるわで、
ろくな事がないのにいい加減気が付かないのかねぇ。
開発側がヘタレなのか、社長がアホなのか、社長の取り巻きがアホなのか、
どこに原因があんのかしっかり把握してプランニングしないと、何れ破綻するだろうね。
ハードには不良品ってレッテルがあるけど、ソフトには不良品って言われない事に
甘えが出てるんじゃねぇか?
今週のustreamみたけどまだバグがいろいろあるみたいね
Shadeって、いちお国産ソフトだから、
それだけに良いものをリリースして欲しいと言う思いがある。
決して叩きたい訳じゃない。
>540
Amazonのレビューだと8.5や10までは低評価がついてたんだが、11と12は
マンセーレビューしかついてない。
>542
六角大王S同様シェアの少ないMac版なんかさっさと廃止して、Windows版の
開発に専念すればアニメツールやopenGL支援・プレビューレンダエンジンにも
より手をかけられるようになりやがて神ツールになるのでは?
>Amazonのレビューだと8.5や10までは低評価がついてたんだが、11と12は
>マンセーレビューしかついてない。
12basicは5点満点だが12standardは1点が早速ついてるようだよ
丁度今NHKでワンダー×ワンダー「銀閣寺」復元番組やってんだけど、
こういう「建立当時の銀閣寺で月見シミュレーション」をShadeとVueと
SketchUpの組み合わせで誰でも作れるようになるのはShade20まで
待たねばならないのかねぇ。
途中送信失礼
この本物っぽく見える(CGくさくない陰とライティングの)ウォークスルー
レンダリングってGIだろうか、それともラジオシティ?
>546
これはアレだなGIはもちろん使ってて、フィジカルサンみたいな
経度緯度が指定できる物理的に正確な太陽を配置していると見た。
ラジオシティだとシャドウリークが出るからいろいろ厳しいだろうよ。
Shadeのラジオの仕上げの面倒くささは異常だな。
ノウハウはある程度解明されてるんだから、ツール側で吸収できないものか。
>546
Carrara5かCarrara 3D Studio2を買いなさい(年月日緯度経度指定アニメ対応
フィジカルサン機能付き、GIはフォトンマップ+天空光対応)。
AmazonのCarrara6つき洋書・英国版CGWorld付録Carrara7ならShade Basicの半額以下から始められる。
両方持ってるが目くそ鼻くそだよ。どっちもいい加減なアップデート商法だし。
静止画だとこれからはmodoの時代な気がする。コストパフォーマンスに於いても
>例えば球体を作って形状編集に切り替え、消去してもルートパートから消えないんだ・・・
空のオブジェクトを作れるのはCGソフトでは普通の挙動でしょ。
試したけど従来からのプリミティブの球は中身を消したりできないよ。
>形状編集モードにすると移動も複製もアイコンが消えてて出来ないんだ
こっちは早く直して欲しいね、マニピュレータじゃ数値で変形できないし。
思い切ってShade13は
互換性無視して最初から作り直してはどうだろうか
>>554 それもいいな。今の九龍城状態はちょっとね。
いつまでUIいじってんだよってケツ蹴り飛ばしたくなるぜ。
これアップデータ無しでこのまま年末年始休業に突入するの?
新規で買おうかと思ったけどここ読んでたら10.5か11を探して買った方がよさげだね。
10.5と11ならどっち買った方がいいかな?
11買って無償バージョンアップ申し込み期間中にイーフロに申請すれば12もダウンロード版がもらえるよ
来年1月までキャンペーンやってるはず
12はバグがひどいけどバグが解消されればプレビューレンダリングとかは結構良い
チュートリアルにあるイルカのモーフィングがまともに動くようになったな
10のは形がくずれてた
>>559 thx 購入した。
VUは1月いっぱいが期限だね。
人からもらった8.5をロハで使ってきたんだが
どんだけ進化してるか楽しみだ。
操作パネルのデザインも12が良いと思うぞ。
あとは、マトモに使えるようになるのに、どれだけ掛かるか。今のは初期ベータ
公式のShade11の紹介ページはもう無くなってるのね・・・
10.5→11の違いってフォトモデラーと2DモデラーとSketchUp取り込みくらいですか?
ケージ機能も忘れないであげて下さい。
実際11の新機能といわれてもSketchUpインポート機能しか使ったことないや。
(インポートを終えたらあとは10.5に戻って作業してた)
作りっぱだからなあ。スナップ機能半端すぎるよ。
今週火曜日のUSTREAMは最新パッチVer?
それとも俺らと同じVer?
UIのバグ(多数)と応答なしが醜い
開発版だから新しくエンバグしてるとこもあるようだし、
重いのはストリーミングエンコしながらなのもあるとオモユ
>>566 おおさんくすこ
前バージョンのページもできるだけ残しといて欲しいな
なんで新バージョン出るなりざっくり消しちゃうんかな
リンク切ってるだけだろ。
ちゃんと残ってるじゃん
製品一覧 -> Shade -> 旧バージョン
どうせ文句言われんだから
Windwsみたいに11モードも付けとけばいいのにねw
>>571 ざっとした紹介(販売は終了したよ早よ新バージョン買え)しか残ってない。
>>566みたいに11だけは残ってるものがあるけどどこからもリンクされてない
アップデータ来たけど図形ウインドウの速度は10.5並に高速化されてるね。
正直まだもうちょっと他ソフト並に早くして欲しいけど。
WIN版であったテンポラリーファイル増殖バグは解消してる
イメージウインドウや統合パレットも描画が時々おかしくなるの無くなってるかな?
artistsideで指摘されたバグはまだいくつか残ってるか。次のアップデータで解消かな。
あと大域照明の設定に他ソフトのGIレンダラみたいに「最小」と「最大」の項目が追加されてパストレでノイズが出にくく高速にレンダリングできるようになってるのが何気にでかい。
GIレンダラようやくまともになったな。
窓の外から光がさしこんでるシーンでもアップデータ適用後はノイズがあまり出にくく、それでいて細部の陰影もきちんと残ってる。
レンダラ担当した奴、まじいい仕事したわ。
・・・・という夢をみた
てめぇ!
素直に喜んだ俺に謝れ!
俺カッコワルス
なんというクリスマス
クリスマスは明日な
サンタクロース「ふふふ、メリークリスマス。いい夢見れたかい?」
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:33:39 ID:/E6mCt32
test
アップデータ来たけど、ウチのPro版(Win32bit)に当てたらスプラッシュの所で
落ちるようになったぞ?
セーフモードなら起動するけど、これじゃ使い物にならんわ!
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:19:58 ID:AND7NLB1
Mac版はそれなりに動くよ
パレット内部の表示がまともになった。引き続き手直しがんばってほしい
開発の人>乙彼メリクリ
ただ、もう少しサクサクだと良いけどなw
>>580 うちのも多分同じとこ?で落ちた Standard XP SP3 32bit
タスクバーにShade12の名前が2つ出たと思ったら片方が落ちて終了
今Shade12再インスコ中
冗談で言ったら本当に今日アップデータ来るとは…。
でもしばらく待った方が良さそうみたいだね。
Win7 (32-bit)だけどだいぶいい感じになったね
やっと使い始められそうw
イーフロからみなさんにすてきなクリスマスプレゼント!
いまならもれなく起動後すぐオチルバグ付増量でたいへんお得です!
すてきなクリスマスをオチルShadeと悪戦苦闘しながら、ホットにおすごしくださいww
落ちるって毎回必ず落ちるの?
起動時に何回かに1回の割合で落ちるってのはこのスレでも報告あったけど。
20回に1回落ちる程度だったのが
5回に1回に増量されてる
589 :
580:2010/12/25(土) 00:05:09 ID:J6qWoDIV
今まで起動時に落ちた事はなかったが、パッチ当てたら100%スプラッシュのところで落ちる。
再インスコしようが、グラボのドライバーを最新にしようが改善せず。
初期設定ファイルは捨てたか?
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 03:17:11 ID:eQ+lFvnH
2009年位のグラボにするといいかも
Macproの最新ぐらぼもwinからすると古いからね
592 :
580:2010/12/25(土) 07:25:45 ID:zKjNeEvS
アンインスコ時に、キーコード&ユーザー登録情報も削除して、残ったフォルダーやら
コンテンツやらを手動で消した後に再インスコしたら動くようになった・・・。
590、591の人、いろいろありがとう。m(_ _)m
クリーンインスコしたら12.0.1起動失敗がなくなった
気になってアンインスコしてから12.0.0だけ入れて
12.0.0を何度も起動してShadeExplorerやらなんやらを動かしまくり(WSHで2時間ループさせた)
そのあと12.0.1を当てると起動失敗した
どこが原因で起動失敗するのか知らんが
パッチ12.0.1というのは使用済12.0.0にあてるものでしょ
12.0.1から使わなくなった何かを読み込んでしまうと起動失敗するのか?
でもそういうのをユーザーに省かせるんじゃなくて
パッチ自身が不要なものを省いて必要なもののみ継承するんだろ?
製品テストもアップデートのバグつぶしもすべてユーザーまかせ。文句が出たらあらためて直しますキリッ
それがイーフロクオリティ。
クリンインスコってどうやるんですか、リードミーとかに書いてる?
Shade11も混在してて、こっちは実稼働中なので色んなの捨てるの怖い。
形状編集は使い物になりそうだね。
レンダリング時間を比べると12と同じ設定なのに
遅くなってしまっているのには涙が出ました・・・
何かを直せば何かが犠牲になる仕様なんですね・・・
来年からmodoにします
テンポラリ問題はどうなったの?
サブ機に入れて様子見するか
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:04:35 ID:GXw9aqYV
Shade12のOPENGLアクセレーターを0FFにしないと、画面が正常にならない。
NVIDIA FX570だけど、一緒に入っているSHADE11のOPENGLは正常に画面表示してんだけど
なんで。
WINDOWS XP 64BIT。
分かる人おすえて〜。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:07:25 ID:GXw9aqYV
599だけど
アップデート入れたらこうなったんよ。
おすえて〜。
599さん
環境設定のビュータブの
OpenGLアクセラレータ使用 をON
フレームバッファを使用する をOFF
にしてShade再起動、でどうでしょう?
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:28:51 ID:GXw9aqYV
>テンポラリ問題はどうなったの?
一時ファイル増殖はなくなったみたい
>>603 サンクス。
変更点のリストを見返したらレンダリングのとこに記述してあったね。
ファイル保存関連に何も書いてないから
てっきり修正されてないのかと思っちゃった。
でもstandard,professinal版も起動時にあの女の顔が表示されるように改悪されたけどね
shadeに関する質問というわけじゃないんだけど、
メモリクロックってレンダリングスピードに大きく影響しますか?
DDR3-1333とDDR3-1600で大きく変わるなら
今の1333外して1600に入れ替え、大して変わらないなら
単純に1333を増設しようかと考えてます
>>607 デュアルチャンネルにした方が良いんじゃない?
>>605 Macではそんなもん出て来んで。
嘘かますな。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:10:27 ID:GXw9aqYV
599だけれど
WIN XP 32BIT と64BITでパーティションを切ってあって
32BIT版のSHADE12をWIN XP 32BIT 側に
インストールしてみたら問題なかった。
ということはSHADE12の62BIT版がおかしいということにならないか?
62BIT版・・それはおかしい
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:19:18 ID:GXw9aqYV
599が再び質問です。
610の結果を踏まえて64BITのXPパーティションにインストールした
SHADE 64 をアンインストールした後、SHADE 32をインストールしたの
だけれども、またOPENGLがおかしくなった。
ということは、SHADEの64BIT版がおかしいとはいえなくなった。
ひとつ気が付いたことがあるんだけれど、アンインストールの後に
再びインストールしても ワークスペースの設定がそのまま引き継がれている。
SHADE12のフォルダ以外に削除しなければないなところが
あるのなら誰か教えてください。
原因はそこにあるのかなぁ。
610さん
OpenGLと関連フォルダ内の作業データとは関係なさそうな気が。
こちらはWindows7 64bit環境で、Shade12.0.1の64bit版を
入れてるのですが、動作は問題なかったです。
また「フレームバッファを使用する」をOFFにすると操作が軽くなったので、
かといって610さん環境では不安定とのことなので
グラフィックカード+OS(XP)の相性が原因かなぁ。
サポートに環境と症状を教えてプッシュするのが早いのかも。
個々の環境情報は「ヘルプ」-「システム情報」になんだかいろいろ詳しく出るよ。
>SHADE12のフォルダ以外に削除しなければないなところが
レジストリエディターで
HKCU\Software\e-frontier, inc.\Shade12\Shade\preference
を消せば初期状態で起動する
64ビット版って他のソフトでもよくある話だけどVista/7でしか
検証してないんじゃないかな
俺達ってほんと有償βして優秀なカモだよな…orz
ユーザーのためにクリスマス用宿題までだしてくれるイーフロの万全サービス。
イーフロではバージョンアップとは有償ベータテストの開始を意味します。
もちろんアップデートぐらいでは事前にテストなんてしません。
ユーザーフレンドリーなShadeでは、バグとはユーザー各自に試用させ文句が出てから直すものですw
今さらな話しで恐縮ですがShade 11 Professionalが届いたんで早速使ってみました
マニピュレータや付いたりUV編集が新しくなりそれなりに満足していたのですが
サブのノートPCにShadeGrid Serverを入れたところ、最初の1回はまともに
起動したのですが、2回目以降、アプリケーションウィンドウが表示されず、
タスクマネージャのプロセスだけに現れる、という症状が出ています。
バージョンは11.0.4です。解決方法はないでしょうか。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 08:08:25 ID:O/rZccyD
599です。
皆さんありがとうございます。
614さんが言われたようにレジストリエディタで
指摘された箇所を削除したところ、SHADEが初期化されてOPENGLが正常に動くようになりました。
皆さん今後ともよろしくお願いいたします!
不具合だらけのまま発売して、ユーザーをβテスター扱いにするというのもアンチによる皮肉のようなものだったが
年々その傾向が強くなってるな。訴えられないからと言って甘えすぎだろう。
プロとしての自覚、ユーザーに金を払って買ってもらっているという自覚が足りなすぎる。
叱ってくれる人も注意してくれる人もいないんだろうな。
Shade開発部以外のイーフロの上司にでも現在のひどい状況がなんとかして伝えられればいいんだが。
たぶん社会経験の乏しい彼らは、Shadeを仕事で使ってるユーザーがどれほど真剣にShadeを使ってるか
不具合がどれほど深刻な問題かわかっていないな。
おまえらVisual Studioとかプログラミングソフトがバグだらけだったら
仕事ができるのかと問い詰めたいわ。
バグだらけの状態のShade12発売
↓
ユーザーから苦情殺到
↓
仕方がないな、とテストもせずアップデート
↓
まともに起動さえできなくなりユーザーから悲鳴
↓
年末年始はゆっくり休養。来年のことは来年考えるイーフロ。
毎年の恒例行事になってるこの一連の流れを、イーフロでは「ユーザーの声で進化するソフト、Shade!」と自画自賛します。
イーフロの社長はTwitterとかやってないのかな。
Shade開発部の甘えた状況を伝えたほうがいいと思う。
すでにShade13の開発に切り替わってたりしてw
そんだけ真面目ならまだ良い。
たぶん今頃は大掃除して年賀状書いて正月に浮かれてる。
じゃなきゃShade12の発売を年末なんかにしない
>>f3cz2JsV
だからさぁ、なぜそういうソフトにしがみついてるの?
やっている仕事、Shadeでしかできないってこと?
イーフロが甘えているのは、甘やかしているユーザーの責任でもあるだろ。
腰を据えて購入判断し、ダメなものにはダメを出す姿勢を見せればイーフロも焦るだろうに、
バージョンアップのたびにすぐにほいほい金を落とす、無謀な人間がいるから
イーフロも甘えまくる。
また、イーフロのバージョンアップが地雷「以前」だってこと、
知らずに買っているアマなら同情するしかないが
仕事に使っている「プロ」なら、その程度の情報収集力、判断力のない
自分をも批判しろよ。
イーフロのバージョンアップが使いものにならないなんてこと
歴史が証明している「周知の事実」だろ。
ちょっと調べりゃすぐに分かるし、それに乗っかるほうがバカという
レベルにまで恒例行事化している。
アマのオレですら判断できているというのに、プロとして幸せすぎないか?
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:56:53 ID:d0eYbJwF
なんだか訳の分からん姉ちゃん社員使って
色仕掛けでメール送ってくる件。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:06:09 ID:d0eYbJwF
artistsideに必死こいて作品と投稿して
shade&イー風呂に貢献してるのがバカらしくなった。
前予約したけどバージョンアップしてないし。
保守対応悪いし、糞評価する糞も多くなったし、
ソフト自体で四苦八苦、マトモに考えたらほんとバカらしい。
もう時効かな
ゴールドマスター同等のオープンβ開始直前につぶされたAmapi8の方が
多分今の12より50倍ましだった事は断言できる。
元eoviaクローズドβテスター
Shade12は完全にハズレだったな。
見た目を変えただけで実質的な機能アップが少なく、退化した機能すらある。
そのくせ致命的なエラー、バグがそこかしこに混入してて、価格は値上げ。
アップデートまでバグありときたら、評価できる点がない。
今時点では不良品としか評価できない。
むしろこの程度の機能アップでなぜここまで大量の不具合を混ぜられるのか不思議に思う。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:24:47 ID:d0eYbJwF
>>633、冗談なしにマジに。今年1年で最悪の買い物だった。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:23:23 ID:d0eYbJwF
>>634 あら、そう。最後の最後に落とされた感じやねw
もう少し様子観て、ダメならスルーしよっと。
SSSはどう?
まあ今後は当分このUIで行くんだろうからUI周りのバグは次verでは
なくなるんじゃないの
>635
某元カリストユーザーのブログを読んだ方がわかるよ>SSSはどう?
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:38:11 ID:d0eYbJwF
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:38:51 ID:d0eYbJwF
神の事か?
工作員乙
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:31:42 ID:d0eYbJwF
>>640 最下層のソフトに敢えて工作w
意味判んね
本当のユーザー不満を工作員で済まそうとするイー風呂の工作員ですね?
そんな事だとマジで潰れるでw
必死
643 :
618:2010/12/26(日) 21:42:58 ID:3U8mwx8I
すみません わたしの勘違いでした。
11.0.4いい感じです。とくにUV編集が凄く分かりやすくなった。
いろいろ言われてるが神バージョンです
どこがwwwwwwwww
プレビューレンダリングはいいな
初心者向けで助かるわ
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 05:54:36 ID:vXhWgMAs
↑必死www
初心者の発言じゃないw
↑必死www
Ageんなカス
結局 11から12にする意義はあるの?
ポリゴン編集はメタセコなみになった?
10.5か11にフリーのプラグイン追加でいいような気が(ry
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:10:43 ID:vXhWgMAs
>>648 ぜってぇお前イー風呂社員だろカスw
ユーザーなめると痛い思いするで。
覚えて桶w
12で追加されたポリゴン編集機能は
頂点の追加 頂点だけを好きな場所に追加できる
稜線の追加 ポリゴンの線を描くように追加できる
面の追加 三角面、四角面、多角形面を描くように追加できる(ただしいちいち切り替えする必要あり)
ループスライスナイフ メタセコの接続面を連続切断と同じ機能
ミラー X軸、Y軸、Z軸を対称軸として鏡像を表示したり現物化できる
くらいかな
接続面を連続切断を搭載しても、その逆の接続辺を連続消去は搭載しないのがあいかわらずというか
接続辺を連続消去がやりたかったらそういうスクリプトを作ってる人が確か居たはずなのでそれ入れて使ったらいい
このスカルプト戦国時代にポリゴン機能すら紀元前のまま後追いもできないとは
Shadeは列島ガラパゴス化現象の象徴です。
無料のsculptrisでキャラ作成
↓
「え?shadeはプロ版でないとノーマルマッピングを搭載してないの?」って事でshadeを買わずにblenderとかに行ってしまう
プレビューレンダリングみたいに全グレードでディスプレイスメントマッピングとノーマルマッピングを搭載してたらshade12の売り上げもだいぶ違ってくるだろうに。
商売下手だよね。
sculptrisでキャラ作成してもレンダラーとして使えないshadeでは購入の対象外になってしまう。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:21:47 ID:vXhWgMAs
さて「これshadeで作ったの?」というハンディキャップ前提評価を
そろそろ当てにするのは止めるとするか。
はっきり言うとshadeで作るのが苦痛w
>658
IKEDAは仕事ではMaxとAE使ってるってインタビューに答えてたからいいガス抜きになってるだろ。
あとはたいようさんとネ申。
縛りプレイ楽しいですってか
mayaやmaxは日本語の学習資料が少ないよなあ
shadeほど気軽に始められない。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 02:40:55 ID:vsMIwuJ0
Mac版はクイックタイムの関係で、アプリを32bit起動しないとアルファチャンネル出力できないんだけど
Win版は64bitでも書き出しできるの?
QT?そんな縁起の悪いフォーマットは口にしないでくれ。
QTなかったらおれは七英雄倒せん
QT無くなったらセカンドライフ引退
まあ、これがいやでiPod捨てた。
2 し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
0 Q // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) Q え
世 貞 L_ / / ヽ 貞 |
紀 が / ' ' i !? マ
ま 許 / / く ジ
で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
668 :
580:2010/12/30(木) 20:50:14 ID:zQqM7Lft
artistsideで意図不明な投稿してるヤツが居るんだが、通報したほうがいいのか?
AKBか?
あそこって写真もオッケみたいに書いてない?
それで勘違いして他の画像板みたいに写真のっけちゃったみたいな?
あれは嫌がらせでしょ。
ああいうのとか、気持ち悪いロリコン趣味のとかの表示をメンバー名で
拒否できるようにしてほしいとずっと思っております。
同族嫌悪乙です!
671様。何か気に障った様で、、、ごめんなさい。
あっと。。。672様でした。。
675 :
Shade 12 の立体視機能で、立体視動画は作れるでしょうか:2011/01/01(土) 20:50:22 ID:Eekezvkh
Shade 12 の立体視機能で、立体視動画は作れるでしょうか。
始めは ( 赤青メガネ用 ) の写真立体視専用ソフトを入れて立体視静止画を
作ろうとしたのですが、
立体視差を作るためには、撮影時点で2台のカメラを使用して同時に撮影する必要が
あるようで、
既に撮影された普通の写真では、この写真立体視専用ソフトで加工しても、写真の中の人物が
背景から飛び出したようにはならず、写真全体が、立体感を持った一枚の平板になるようです。
しかし、Shade 12 で立体視静止画 ( 赤青メガネ用 ) を作ってみたら、かなりの立体感を持った
飛び出す静止画が出来ました。 このShade 12 の立体視機能で、立体視動画は作れるでしょうか。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:08:06 ID:hjmCJTdX
すごい文章で吹いたw
動画=静止画像が時系列で切り替わる静止画像
だから可能です。
できますね〜あまりネットでは見かけませんが。道具がいるからねえ…
丁寧にしたいことと問題点書いてあるんで少なくともShadeで何をどうしたいか分かるけどね。
何よりちょっと苦労が垣間見えて楽しめる質問だw
写真の平面は平面でしかないんじゃないの?
写真の中の人物だけを飛び出させるのは無理だと思う
680 :
立体静止画を作るならアナグリフ ( 赤青メガネ用 ) が最適:2011/01/03(月) 12:20:04 ID:0CK7GW3Y
12ベーシックwinダウン版買ったんですが
4面図が真っ黒で表示されないです
アップデートもしました
解決方法を教えてください;;
OpenGL関連を全部オフにする
ごめんなさい。ドライバ最新のにしたら直りました^^
ありがとうございました。
アナルグラフかぁ
30年前から進化してないな
雑誌「科学と学習」の付録が始まりだったな。
面白いが、結局そこ止まりなんだよね。
ちょっと質問。
10.5で
@閉じた線形状を作る。
A全ポイントで角の丸めを行う。
B掃引体で立体化する
Cポリゴンメッシュに変換
この時Cで「細かい」以上にすると、トゥーンレンダリングした時、
上下の面が表示されないんだけど、こう言う報告見たことある?
仕様でしょ
トゥーンレンダって、バグの放置がひどいよね。
バグの放置はshadeのお家芸
バグも取らずに別の似たような機能を付けるんだから
せめてバグ取って使えるレベルにしてから次に移れよ
>>686 10.5で1〜4やったけど、トゥーンで穴は開かなかったよ。
ただ、多角形面(5頂点以上で構成されるポリゴン)の頂点数が多いほど、毎回ではないもののトゥーンレンダリング時にはそこに穴が開いてしまう、ってのは10.5ではたまにあった。
12ではアップデータの修正内容に
・トゥーンレンダラにおいて、多角形の面が正しく描画されない場合がある問題を修正
ってあったのでバグなんだろうね
今さら10.5用のアップデータは出ないので、10.5のトゥーンで穴が開かないようにするには多角形面を同位置に押し出して、その押し出した面の頂点を一点に集中した後に頂点マージするなりして三角形面にするなりして対処するしかないんじゃない?
樽々
>>690 情報THX、やっぱバグかい・・・
>ただ、多角形面(5頂点以上で構成されるポリゴン)の頂点数が多いほど、
>毎回ではないもののトゥーンレンダリング時にはそこに穴が開いてしまう、ってのは10.5ではたまにあった。
あー、確かに頂点数は多かったかも
Rendermanって使えるの?shadeで
人体モデルにジョイント入れてスキン設定して動かすとめちゃ重くなるんですが・・・
こんなもんですか?
いまmaya使ってるんだけど個人で維持するのはきついのでshadeに使用かと悩んでます。
なにかアドバイスはありますでしょうか?
MayaもMaxもSIも使ってるけどShadeじゃ事足りんよ
別にヴァージョン古くたってMayaの方が断然いい
Shadeは使い物にならんよやめとけ
あるよ。
「やめとけ」
Shadeにもいいところはある。
それでもやめとけ。
mayaのmelのように
shadeを自力でプラグインやらスクリプトを書いて拡張していけば
それなりにmayaに近づkやめとけ
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:08:51 ID:j62OAveC
1.自分は凝り性である。
2.ソフトに割く時間がない。
3.向上心が有る。
4.急ぎ仕事より、絶対、セックスを優先する。
5.自分は生粋のSだ。
これに一つでも該当する奴は
Skadeはやめとけ。
6.やめとけと言われると欲しくなる
おまえらに笑いのセンスはないからやめとけ
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:28:21 ID:sbxuyDcx
笑いのセンスが無い奴は
そもそも理解出来てないとも言えたり
w
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:29:19 ID:sbxuyDcx
てか、笑わせる主旨より
揶揄だと思うのだけど?
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:36:16 ID:sbxuyDcx
ところで
毎日12の広告メール送って来たのに
ここ数日パタッと止んだんだが
バグ自重?
仕事始めが来週からなんじゃないの…。
ポリゴンメッシュで注連縄作ろうとしてんだけど超難しいね。
ちまたのポリゴンモデラーはどうやってんのかな?
そりゃまた、マゾっぽい。
どうやってんだろうな。
MMD用の東方の博麗神社のデータに注連縄あったけど器用にとぐろ巻いてたな。
ちょっと前にZBrushのZスフィア?か何かで元の形をつくって、そいつを
ポリゴン実体化してからスカルプトしてる解説をCGWorldで読んだぞ。
しめ縄というより太刀持ちの柎と横綱のだったけど…自由曲線ならライン
フィットでラインを取ってから立体化、という方法が考えられるが実践する
気になれない(12が操作し辛いから)。
いや、しめ縄、これShadeでも結構行けそうだな。
2本の円筒作って、適当にポリゴンメッシュで分割するだろ(32×32くらい?)
で、modifyからツイスト変形えらんで、[Ctrl+i]押して、回転セクションのエディットボックスに
720とか(もう少し多い方がいいか)の90の倍数入力したら、それっぽくなるわ。
後は両端絞って中央で曲げれば、しめ縄になりそうだ。
713 :
695:2011/01/07(金) 06:16:49 ID:kQth9mcg
>>708 すみません。
やめとけ以外のレスがつかなかったのでどうしたもんかと思ってました。
お答えいただいた方ありがとうございました。
>>713 何作るかによりけりだからね。
建築とかで簡単な外装図ならいいんでない?
Basicで十分だけどキモオタ向けの絵が毎回出るから職場じゃムリ
へんな職場だな。本当にはたらいてんの?
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:13:45 ID:DCAD9lIr
なぜ、プライベートな事にまでつっかかるの?バカじゃないの?
自分もキモオタだと言う事に気付いてないのか
デスクトップとノートにインスコしたらアクチに引っかかる?
同時に使うことはないと思うんだけど
ライセンス見ると「一台のPCにしかインストールしてはいけません」って事になってる。
lightwaveやメタセコ、六角大王とかなら使用者が同一なら複数台インストールokなのにな。
ケチくさいね。
>718
ノートに入れたきゃBasic買いなさいというのがBasicが存在するもう一つの理由
いずれにしてもけちくさいよ
其処までコピーを心配されるほどの高機能トップランナーでも無かろうに
プラグインもない事だしBasicはMac app storeに
登録すればいいのにね。安めにして。
12では「原点にカーソル」「選択形状にカーソル」が無くなってるね
結構使う機能なのに
「原点にスクロール」「選択形状にスクロール」の方は残っているけど
Shade12を使っているのですがユーザー登録の確認
という画面は毎回出るものなのでしょうか?
毎回出てうんざりしております…。
どうしたら出なくなるでしょうか?
ユーザー登録してないって事は
12.0.1にアップデートしてないのか?
登録画面よりバグの方がウンザリなんだが。
>>726 登録もしてあってアップデートもしてあります
画面だけ毎回出ます。
>>91 これと同じ症状じゃねえの。
解決法ははっきりとはわかんねえが、管理者権限なんちゃらとはあるな。
無償うpgれの案内メール北
12をインスコしたら11は消えちゃう?それとも共存できる?
共存可能
ありがとう!
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 11:08:42 ID:kBMH8Siy
そろそろshadeでもおっぱいぷるんぷるん(ソフトダイナミクス)できるようにするべき!
>>723 環境設定->プラグインの「レガシープラグインを有効にする」をチェック入れて
再起動。
>>723 >「原点にスクロール」「選択形状にスクロール」の方は残っているけど
Win32版にはないんだが・・・そっちはMac?
>環境設定->プラグインの「レガシープラグインを有効にする」をチェック入れて
>再起動。
言われたとおりにやったら「原点にカーソル」「選択形状にカーソル」が追加されました。
ありがとさんです。
>>「原点にスクロール」「選択形状にスクロール」の方は残っているけど
>Win32版にはないんだが・・・そっちはMac?
12では各図面の右上に追加されたアイコンのうち、カメラの形をしたアイコンをクリックすると
「原点にスクロール」「選択形状にスクロール」があるよ
>734
>おっぱいぷるんぷるん
それ総統シリーズのアレだろw
>>737 そっちに移動してたんか〜・・・
あありがとう^^
Shadeって外部レンダラ使えるのあるの?
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 09:09:44 ID:J3QlyOIl
昔、レッドクイーンとか何かあったけ?
レッドクイーンは外部に脱出した人が作ったレンダラでSとは無関係だろ
*Shade6用RRT形式エクスポータ&レンダラ
*
*レンダリングボタン一発でRedqueenRenderingToolを起動してレンダリングイメージをShadeへ
*フィードバックすることが可能です。
*またエクスポータとしても利用できます。
昔はこんなプラグインもあった。
あり
今も使える外部レンダラってないのですか?
Shadeのやつが優秀だからわざわざ外部の使う必要ないでしょ
そうでちゅね
優秀ですか?RendermanとかV-RayとかMayaで使ってますけどね
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:54:59 ID:BzG6Sm/Q
高価なレンダラを使って、Shadeより劣るなら、そりゃ詐欺だ罠w
Shadeと比較する方がワロエルw
大天使ワロエル
shadeは12でもあいかわらずGIは室内シーンだとノイズまみれでひどい
室内はラジオシティで簡便して下さい。
>>749 Shadeのやつが優秀だからわざわざ外部の使う必要ないでしょ
>>745&748
現行版では外部レンダラーを使えるようにするプラグインはない。
Maya持ってるんなら大人しくそれを使ってるほうが無難。
自動机の年貢がきつくてMayaを維持できないんであれば、Blender+外部レンダラーっていう手もあり。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:48:48 ID:F5o1yj89
そういえば、ラジオ時のシャドウリークはどう?
ラジオシティは12でむしろ前バージョンより悪くなったと聞く
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:35:47 ID:viZAkw1z
面をナイフで刻んでやるしかないのかな。
あれさえ改善されればラジオは速くで良いんだけどね。
バージョンが上がる毎に何かが失われる…結局6と8.5(現代理店の元スミス
マイクロユーザー向け優待英語版)と10.5が捨てられない。
shade 12は犠牲となったのだ・・・
何かを求めれば、何かが♪
音を立てて、崩れ〜てく
ばあ〜っくミラーのじぶーんを見て〜
タイガーマースクー♪
artist-sideって連投荒らしをしても誰も何も言わないのね
どうして?
どなたか、会員の人教えて
新着がほとんど同じ人の投稿の時あったでしょ。最近
766 :
762:2011/01/17(月) 21:03:05 ID:9kxqPD4E
(; ゚Д゚)ジャスト30だ
767 :
763:2011/01/17(月) 21:55:38 ID:WZeuBz9U
(; ゚Д゚)今年40
(; ゚Д゚)エスパー降臨!
12買ったやつは今のうちに必死にバグチェックして報告しないと、バグ放置したまま次バージョンの開発に入ってしまうよ
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:47:12 ID:NYPuXfuQ
13に期待age
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:56:26 ID:EFaqhqOX
12になってスナップ機能はまともになったの?
10の時にはただ付いてるだけのお飾りだったよね? 立方体が数個のシーンならまだしも
ちょっとデータ量が増えると、たちまち激重になって、とてもじゃないけど辛抱できなかった
>772
8.5Proユーザー限定で貰ったAmapi使ってる>スナップ。
シェード追加購入キャンペーンとかメール来たが最初からユーザー救済しろよバカヤロウ
どうせまたやるだろうから買わない 13が出てからだな
13縁起わるいから
飛ばして14にしようよ
一太郎・創やFF最新作・零のように漢字名つけてきそう。
外国受けする漢字といったら…侍・武士道・芸者・ハラキリニンジャフジヤマか?
柔道、書道みたくSha道とか。
質問させていただきます。
3Dの建築物(外観・内観)を作る為に購入を検討中なのですが、
Basic版とProfessional版とでは、どちらを使用するのが適切でしょうか。
内観で使いそうなラジオシティ機能がProだけ違う
イーフロのグレード別機能比較表を参照
そこまで真剣にやらなくていいならBasic
Shadeじゃなくていいなら他のにした方が
Google SketchIt!無料版とそのデータを読み込めるBasic(レンダラがわり)で十分。
ラジオに不満があればVue 大気のシミュレートも出来るVue Espritの方がいいかも、
Vueも最新版でdae形式の読み込み対応してたし。
そういやこないだまで開けてたんだがSketchupのデータが
急に開けなくなった。再インストールしたけどダメだった。
skp全部が開けない。
>782
それはShade12のアップデータを使ってから?それともGSUをアップデートしてから?
>>780-781 本格的とまではいかないのでBasic版にしようと思います。
ありがとうございました。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:42:50 ID:nf5s59G9
ブレンダはレンダリング結果のタッチがね。外部レンダラ使えばいいけど面倒。
>3Dの建築物(外観・内観)を作る為に購入を検討中なのですが、
>Basic版とProfessional版とでは、どちらを使用するのが適切でしょうか。
professional版買うなら同じ金でmodoを買った方が建築物用途では
モデリングでもレンダリングでもはるかに使い勝手がいい・・・・と
すすめようとしたが、basic版購入に決まったみたいだね
内観だとパストレーシングでのレンダリングはノイズまみれになって論外なので
ラジオシティでレンダリングとなるが、その場合はシャドーリークやライトリーク対策で
形状の方をこまごまと修正しないといけない
これ初心者だとやり方わからんかも。
shadeで建築パースを作る本が色々出ているので、評判が良いのを買って
それ読んで形状の修正の仕方を勉強してみるのがいい
面倒になったらshadeで作った形状を他ソフトでレンダリングするってのもあり
Figures, Characters and Avatarsって本を日本のアマゾンで買えば、carraraって
ソフトがたった2700円くらいで手に入れられる(本当は6万くらいのソフト)
このソフトのGIはそこそこ早く綺麗にレンダリングできるので、shadeでラジオシティ
のために形状をちまちまと修正するよりもこっちにデータもっていってレンダした方が楽
ただしマニュアルは英語(そんなに難しくはないが3DCG初心者だと用語でつまずくかも)
>>783 shade12はアップデート済みでGSU8は
shade12にバージョンアップする前から使用してた。
>788
とりあえず12を購入時のバージョンに戻すしかないな。
てかあれ、将来もサポートしていくつもりあるのかね。マジカルスケッチや
ルームプランナー2のようにそのまま放置されるだけの気がする。アニマスの
サポートは11か12で廃止してたし。
建築物用途での使用との事だが、シンプルな形状なら自由曲面やshadeの
不完全なポリゴンモデラーでも作れない事はないが、そこそこ凝った形状を
作ろうとしたら
Shadeプラグイン・スクリプト検索
http://www2u.biglobe.ne.jp/~k_hiray/sts/ でプラグインやスクリプトを追加しまくってポリゴン系のツールをパワーアップ
した方がいい
basicはプラグインは追加できないが、スクリプトとウィジェットってやつが追加
できる
スクリプトで機能を強化する前と後ではモデリング効率が全然違ってくる。
強化後は作業にかかる時間が強化前の何分の一に減ったりね。
そもそも手作業のポイント移動ではモデリングが不可能な形状もスクリプトで
サクっと作れたりする
あと今のshade12は頻繁に落ちるから、こまめにセーブした方がいい。
特にポリゴン系のツールが使ってると落ちやすいから、実行前にセーブは必須
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 16:36:41 ID:r+5cWv/e
このところコンテンツパラダイスNEWSが全然配信されないけどどうしたんだろう。(・ω・)
コンパラはPoserとセットで売却されて久しい
>>786 どのBlender?2.4xと2.5xじゃ別物だけど
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 06:35:34 ID:zMT62K7C
12バーションアップ忘れてた
まいいや♪
12.01でもバグで結構なペースで落ちるねぇ
1時間作業してて5,6回は落ちるってのはザラ
はよ次のアップデータ出してもらいたい
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 11:04:01 ID:WlNun4tY
一時間に5,6回というのはストレスですねぇ
内部はゴミソースてんこ盛りなんですね きっと
10年以上作ってきて直らないものが
次のUpdateで直るわけなかろう
Shadeでポリゴン編集とかし始めると本当にあっという間に落ちるので
ポリゴン編集はメタセコに一任している
基本図形の作成機能が12で付いたが、ポリゴンで基本図形作ろうとすると結構な頻度で落ちるので、
ポリゴン以外で作ってから後でポリゴン化している。
なんだかなぁ〜
いいや四半世紀以上だ。
もうshadeはダメポ
>>797 むしろ10年以上掛けて増えてる気がする
つまみ食いしてそのまま放置の機能とか削れよ、どうせ使えないんだから
そのくせ削っちゃいけない機能を消して次のバージョンで新機能とか言って
ウリにするから困る
>>801 え、そうか?
オレ、エクス・ツールス時代のShadeは、落ちたって経験がまったくないぞ。
実は10年ぶりぐらいにShadeをバージョンアップしてみたんだが
その無残な変わりぶりに激しく腰を抜かした。
これが同じ名前を持つソフトなのか?
立ち上げただけで落ちるなんて、商品とは言えないだろ。
5分で3回落ちたこともある。
こんな醜悪極まりないソフトで金をとるのも腹立たしいが、
2バージョンしばりとか、何考えているんだ、この会社は?
まともなソフトをつくってからそういうことを考えろよ。
もう2度と金は払わねぇ。
俺20年前にAmiga用として買ったソフトのライセンスからWindows7対応版に
アップグレードさせてもらったことがあるぜ。
そこまで大事に使ってくれて有り難う!と開発者全員からサイン入りカードまで
戴いた。フィンランドから。
>804
(;∀;)イイハナシダナ
807 :
806:2011/01/20(木) 21:22:14 ID:sKXmMpB0
間違えた>805ねw
>804はちっとも良くないてかまあ同感。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:12:33 ID:WlNun4tY
>>805 そういう気質の人たちにshadeを開発して欲しいな
>立ち上げただけで落ちるなんて
最近毎日shade12起動してるけど、1日に最低でも1回はこれに遭遇して、嫌な笑いがこみ上げてくる
以前は、機能的には物足りないが、
ある種の美学と思想を感じる
美しい国産3dアプリだったけど、
今はもう昔の面影はないね。
>>805 なんかいい話だな。amigaとかナツイ
6までは夢も希望もあったなぁ・・・
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:54:43 ID:y77tQuZo
12のポンコツぶりにため息。これを商品として売るなんていくらなんでもひどすぎ。
欠陥商品。
あと2回ぐらいアップキットが出た頃が買い時?
機能が少ないならせめて動作を軽快にして機動力で勝負とか
何か売りになる特徴を備えて欲しい
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:55:18 ID:+1szpx8F
ここの評価と、
毎回送られてくるイー風呂販促メールの店長とやらの表情は
まるでハイエンドを提供してるかの様な高慢チキぶりなんだが
なんとかならんか?
817 :
セニョリータ:2011/01/21(金) 12:16:53 ID:4NLf0SUQ
そろそろ、みんなで協力して、消費者運動とか始めようぜ〜
Shade12で
ポリゴンメッシュで形状作成したらプリミティブ作成で落ちるわ
ソフト側の方法でもスクリプトでもUVが設定できない形状が出るわ
(設定できる形状もあるので操作の問題ではなさそう)
挙げ句
Shade10で問題部分編集したら今度は別の形状がUVも材質も設定してあるのにレンダリングに表示されないわ
ここ3日仕事が全く進まん マジ首つりそう
今までスクリプトとかで微力ながら支持してきたけどそろそろ限界だ
>Shade12で
>ポリゴンメッシュで形状作成したらプリミティブ作成で落ちるわ
これ最初俺のところだけで起きてる問題かと思った
artistsideでも結構報告されてるね
UVはUV作成がうまく機能しない時があるね
おまけに、すでに設定した面のUVが、何故か勝手にクリアされるバグもあり
あとUV作成は、いちいち図面(上面図、側面図、正面図、透視図)のどれかをUVに切り替えておかないと
UV作成のボタンが押せなくなってるとか
shade12からのわけのわからん仕様変更
もうshadeは少なくとも仕事で使えるソフトでは無くなったと言うことだな。
今回の12でそう感じた。
こんな不安定なソフトで仕事するなんて考えられない
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:51:59 ID:fNXehr3V
Shade12は欠陥品。もし、Shade購入を考えているなら、あわてるな、今回の12は絶対買わない方がいい
不良バージョンの12でこれ以上の被害者が出ないことを切に望む
10.5で充分です。
2バージョン縛りができたころ、12でブレークスルーがあるのを期待して
10.5にバージョンアップしといたのだが、12を買うのはやめた。
もうshadeはだめだ。さようなら。
9使ってるが 過去バージョンにまあ救済措置あるのわかったから 3バージョンくらい放置してもいいな
一週間でマスターするshade12みたいのまだかよ
インストールすら出来ないんですけど・・・・
AMDのCPUだからかな
PhenomII 1065Tだけど9はインストールできたな
今の12BasicにはShade 10.5用Google SketchUpインポーターとしての価値しかない。
>>830 12には google SU が無いか、まともに動かないの?
>831
12で読み込むことは出来る、出来るがその先(編集・加工の不安定さとUIの変更)が問題だ。
ゆえに形状データとして書き出し10.5へ渡し編集・レンダリングしてる。
>>831 Google SketchUpは11からだから 10.5には付いてないんだよ
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:55:29 ID:v9cPPwiC
UIの見た目だけの変更が主な改定で、めぼしい新機能の追加もなく、画質や速度などの基本性能はむしろ旧バージョンより劣化している。
なんでこの内容のバージョンアップで、いたるところでバグが発生してここまで不安定な状態にできるのか?
Shade12開発陣は無能を通り越して、Shadeユーザーへの害悪だと真剣に思う。
中途半端、あるいは対症療法的なモジュールをやみくもにパッチしたあげく、
開発メンバーの誰も全体像が掴めなくなっている、
というような状況が感じられて仕方がない。
当人達も、つくってて何の楽しみもないのじゃなかろうか?
カリストに払っていた金を浮かせて相対的に利益を上げようとして(お家事情)
SSS等移植してみたものの、速度・質のバランスを欠いた奇形が誕生したと思われ
安定するのに数世代かかりそうだな・・・
スマートキネマティクス欲しくて11ベーシックから12スタンダード
考えてたんだけど、ロクな書き込み無いじゃないすかw
これなら11スタにした方がいいのかな?
他ソフト行くほど金もないし英語読める学力もないんだ。
そんなオレはどうしたらいいのでしょう。
あとメモリ4Gから8Gに増やしたんだけど、全然体感できず。
shadeはグラボいいの買った方が効果出るんかな?
すません追記。グラボはGTS250、CPUはi7 860。
一年前のゲーミングPCの定番セットな感じです。
>>838 sgaeじゃなくてsageな
変な書き込みしてると荒しと同列に扱われるぞ
メモリに関しては基本的にはレンダリング時の話であって
作業中に大量のメモリが必要になることは殆ど無い。
メモリ内ですんでいれば速度なんて変わるはずがない
タイプミスぐらいでそこまで変人扱いしなくても…。
すみませんでした素人がここに来るのは早かったようです。
でも回答感謝です。
効率よくするためにプリミティブ形状の作成機能をつけたのに、それを使うと結構な頻度でshadeが落ちるのが・・・
ポリゴンメッシュが特に落ちやすいので、一旦非ポリゴンメッシュ形状で作ってポリゴンメッシュ化してから加工を始めてる
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:28:42 ID:HZ9cB66g
久々にShadeを使ったが、マテリアルが形状にくっついた形でしか存在でき
ない(ライブラリーが作り難い)、ポリゴンの縁を触らなければクリック
できない等々生産性が悪すぎ。恐らく、他のシステムの5倍から10倍は無駄な
ことに気を遣わなければならない。Shade使いとしてプロを自認している皆
さん。これは労力の浪費以外の何者でもありませんよ。プロ用のツールでは
ないです。
Shadeに慣れてしまっていて新しいものを覚えるのが大変というのはわかり
ますが、そのままでは上は望めないと思いますが....。
R4あたりのツールデザインと
作業エリアは方眼紙ぽいの復活してほしい
あの無骨なの好きだったな
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:51:32 ID:E7g+/Utx
今日、ビックで返品してきた。開封済みのソフトは返品できないのが普通だが、店のパソにいれてもらって、まともに動かないことを説明したら納得してくれた。
このクソ欠陥ソフトのせいで無駄な時間を浪費してたから、返品できてすっきり。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:23:23 ID:HZ9cB66g
ブラウザで編集したいマテリアルが付いている形状を選択、結果を見たく
てレンダリングする際ブラウザでルートノードを選択しなければならない
のか理解に苦しむ。つい、間違ってレンダリングすると選択形状だけがレ
ンダリング。本来マテリアルは、別途リストで見えていてそこで編集モー
ドに入って変更ができてしかるべき。
バカじゃねえの。
ユーザーは、これが当たり前だと思ってるのだろうか。
ユーザーを馬鹿にするのは筋違い
無理して買わなくてよかったぜ
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:56:16 ID:HZ9cB66g
>> 847
いや、同情しているのだが。
仕事をしているのなら、そういった人程ツールの出来不出来は考える
べきだと思う。
スポーツも一緒だけど。
>>846 確かにアレはなんだかなーと思うが、稀に一つしか形状選んで無くても
全体がレンダリングされる事あるよな?
>>846 がちゃらんぽらんなこと言っているなと思ったら
ブラウザのレンダリングアイコンとか
表面材質の書き出しとか
マニュアルにないのな
シーン内でマテリアルを独立したオブジェクトとして管理したかったら
マスターサーフェイスに登録すればいい
初心者向けにインターフェイスを改装しておきながらマニュアルが劣化するとは
ケージの使い方載ってないよね>マニュアル
機能としては搭載してないのにマニュアルに掲載されてないとは
あとマニュアルもなんかわかりにくくなった部分が結構ある
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:18:19 ID:HZ9cB66g
>> 851
マスターサーフェスでマテリアル編集しても、シーン全体をレンダリング
しようと思ったらルートノード触らなければならないのが一緒でしょ。
面倒くさいですよ。
>>854 ブラウザのルートパートの右にある水色の●を
少し明るい水色で緑色のチェックマークが出る状態になるまでクリックしてみ
・・・・
インターフェイスの変更の方向性はこうでもいいんだけど
10時代と比べても 直感性や操作性が劣化してる
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:06:28 ID:HZ9cB66g
>>845 12にはインターフェースが大幅に変わった所為で不具合も多かろうと思って
バージョンアップしてないけど、なに?返品効いちゃうレベルで不具合続出なの?
具体的にどんな操作でコレは駄目だといって返品できたのかちょっと知りたい
>>855 おお、あの黒丸ってそう言う機能あったのかw
とりあえずグループ内を纏めて出したり消したりする使い方は知ってたが・・・
>>機能としては搭載してないのにマニュアルに掲載されてないとは
搭載していないから、掲載されていないのでは?
搭載していても、機能していなければ同じ
>マスターサーフェスでマテリアル編集しても、シーン全体をレンダリング しようと思ったらルートノード触らなければならないのが一緒でしょ
すべてをレンダリングやshiftキー押しながらレンダリングボタンクリックでできるよ
つか846はプレビューレンダ使えばリアルタイムでマテリアル確認しながら調整できるんじゃ?
全部レンダリングしたかったらCtrl+Shift+Rでいいじゃん
むしろ選択形状以外がレンダリングされると時間的に効率悪いと思う
それとも特定のマテリアル(マスターサーフェス)が設定されてるオブジェクトのみをまとめてレンダリングって事?
artistside見たけど、漫画のGANTZで背景の3D素材をshadeで作ってる人が
shade12のバグで仕事が進まなくて困ってるようだね
12のバグが解消されるまではしばらくは10や11で作業した方がいいような
FF14とShade12はどっちが詐欺レベル上?
同じくらい?
どっちも体感した人回答よろしく。
バカにすると同情って
この場合同意だよな。
>>849 口が上手いんだから
12はなかなか凄まじい地雷のようだなアップデートしなくて良かった
ていうかココのソフト開発陣はホント素人レベルだよな
11とかで初回起動時は登録を促される訳だけどWin7で管理者権限持ってないと
書き込みできない部分に書き込むので初回起動時に管理者権限で起動して登録しないと
何度も登録促されたり、登録しても更にもう一回登録することになるし…
FAQに初回起動時は管理者権限でとかあるけど、管理権限が必要な部分では
ソフト側で管理権限に昇格するアクション起こせよ
こんな事はVista/Win7対応を謳ったフリーソフトでも、ショボソフト代表のエロゲですら
やってることなのに、イーフロの開発陣はアマチュアプログラマー以下
ていうか管理権限の制御も出来ないのにVista/Win7対応謳うなと思う
Windows版shadeだが、shade起動してると他アプリの画面描画もたまにおかしくなる事ない?
他のアプリがアクティブになってshadeは後ろに隠れてるはずが、なんかshade側がWINDOWSの画面書き換え
命令を続けていて、他アプリの画面更新を妨害して変な画面描画になっちまうみたいな感じ
どのアプリもshadeを起動してない時はまったくおかしな挙動を示さない(複数アプリを同時に起動してても)のに、
shade12を同時に起動すると、結構なひんどで裏のshadeが悪さしてるのか画面の書き換えがおかしくなってしまう
たけしのファミコンゲームのAAを貼ろうとしたが見つからぬわ。
いや、12でイライラしてる人は素直に旧バージョンへ戻すか引っ越し先考えようぜ
ホント。Shadeを買ったらそれしか使っちゃいけないッなんて許諾書の何処にも
書いてないんだから
>>867はshade10.5の時はレンダリング中にしか起きなかったが、
shade12の場合は、何もしてない時にも起きる
プレビューレンダリングはOFFで
UI担当した人がWINODWSアプリの最低限の作法を理解してなくて、画面描画関係でおかしな命令をしてしまってるように思う
>>868 一応 12の方が効率的にできる部分もあるにはあるし難しいとこなんだ
(不評はツールパレットも一応は使えてるし
プリミティブもきちんと動いてる間は使うし)
落ちまくるとことか
ブラウザ操作のもたつきとか
画面表示の乱れとかでイラっとするところとか
非効率になってる部分とのプラスマイナスを判別するのって難しい
他のソフトにいくにしても
仕事が詰まってると移行に裂く時間まではないし
過去の資産があるとなかなか移行できんものなんだ
モデリングデータとかスクリプトとか
Blender2.5の安定板が出たら移行するかもしれないし
modoのスクリプト環境がPythonだったら既に501ポチってると思うな
(他のソフトは検討対象外
少なくとも自分の今やってることは御三家は別格として今ある他のソフトはお話にならないって感じ)
どこのスレも厨が出てきて肯定派と否定派が煽りあいをはじめるわけだが、
このスレにはそういうのがまったくないね。shadeを擁護する理由がないから。
これはある意味末期症状だ。
そうスレのレベル下げるのやめろよカス。
まともな不満や要望もただの煽りと思われるだろ
おまえいつもやってるだろ?
いまのところ一番安定してるのはshade10?
10.5
おれも10.5でキープ。
全く落ちない。
一応shadeでの神バージョン。
使いこなせりゃ良いソフト。
やっぱみんなそうか、俺も10.5。
サクサク動くしな。今考えるといいバージョン。
うちは10.5でも落ちるよ
まあ我慢出来るレベルだから良いけど
他のソフトに較べたら不安定な部類だと思うよ
ビジネスソフトでハングアップすることなんて最近これくらいしか無いし
オフィスやDTPのソフトならともかく 3Dのソフトで安定してるという話はあまり聞いたこと無いな
modoとlw入れてるけど、原因不明のハングアップは多分2010年1月から無いな
shedeは10.5残してあるけど、静止画目的で一つシーンを仕上げるまでに
3回は帰ってこなくなる。12h落ちすぎて使い物にならないので仕上げる前に
心が折れる
まだ落ちたことないけど、不安定っていうのは落ちることだったのか
何の作業してるときに落ちるんですか?
レンダリングのときなら我慢できるけど、モデリングの時に落ちたら困る
10.5でもよく落ちるよ。
少し重たいプリミティブいじったり、重たいアンドゥで考えてる時に、次の作業を与えたら来る。
六角大王とShadeはコマメなセーブを癖つける。
12で落ちやすいケースは、
・ポリゴンで基本形状を作成しようとした時
・ポリゴンでベベルをやろうとした時
が特に落ちやすいかな。
shade10.5はうちんとこでは今は月1回落ちるかどうかくらい。
グラボのドライバーを一番shadeと相性のいい(落ちにくい)やつにしたらここまで落ちなくなった。
相性悪いバージョン使うと10.5でも結構な頻度で落ちる。
あと10.5はリンク機能を使うとかなり落ちやすくなる。
lightwaveはハイパーボクセルとかFIVER FXの設定を変更してる時によく落ちるよ。
10.5は通常のモデリングではほとんど落ちなかったんだけど
スキンの数値を微調整でいじってると結構落ちた
>>883 リンク形状をモデファイモードで触ろうとすると落ちることが多いから
~付きの名前のパート下に置いて選択しないようにすればいい
存在しないコントロールポイントととかを探しにいって迷子で固まるんだと思う
12は 10と同じくスキンとポリゴンプリミティブ作成かな
スクリプトで形状やUVいじってると 通常は2秒くらいで処理が終わるのが
2分ほど処理が戻ってこないことがある
10は落ちても「あー前に保存したとこまで1時間巻き戻りかぁ」って程度なのが
12は 特定のファイル内でトラブルが始まると
2時間全く進まずにやる気だけが削がれるってのが現状
システム再起動しても変化なかったりするし
>リンク形状をモデファイモードで触ろうとすると落ちることが多いから
>~付きの名前のパート下に置いて選択しないようにすればいい
>存在しないコントロールポイントととかを探しにいって迷子で固まるんだと思う
この部分の考察はまったく同感。
リンク形状使っても、ブラウザで「~」をつけて図形ウインドウ上で子形状を直接選択できないようにすれば、何故か落ちなくなるんだよね。
12はこのバグはきちんと解消したのかな?
ミラーリング形状では10のリンクみたいに今のところ頻繁に落ちないみたいだけど。
>>876,877
おいおい、ホントかよ?
オレんとこの10.5は、起動するだけで落ちるぞ。
この間は10.5を起動しただけで何もせず、Firefoxで10分ほどネットを見てたんだ。
そしたら「ご不便をおかけして……云々」のダイアログ。
珍しくもFirefoxが落ちたのだと思ったら、裏でShade10.5が落ちていやがった。
裏で、だぞ。
十数年のPC生活でこんなしょうもないソフト、Shade10.5が初めてだ。
ちなみにオレは「全」ソフト合計で1カ月100回ぐらい落ちるのだが、
そのうち100回がShade10.5だ。
ドライバを変えても再インストしてもまったく改善しない(ラデHD2600XT-WinXP)。
887 :
876:2011/01/26(水) 20:27:35 ID:jph3CLyX
ほんとに落ちないよ。
参考までに俺のPCスペック晒してみる
OS:XP SP3 pro
ケース:Scythe SCY-0939BK (450w)
電源:450w電源 (SCY-450T2-SF12 / +12V1 : 16A / +12V2 : 17A / 120mm FAN / 900〜1500rpm)
マザーボード:GIGABYTE GA-P55M-UD2
CPU:Core i7-860 fasterで60度 turboで65度 限界温度80度 ツインターボは100度になるので使用禁止。
グラフィックカード:Radeon HD4770 XFX HD-477A-YDFK 外排気型モデル
メモリ:NoBrand DDRV1333 4GB (2GBx2枚)
HDD:500GB (Serial ATAU)
CDドライブ:DVDスーパーマルチ 日立LG GH24NS50BL ブラック
ゲームパッド バッファロー bsgp1203bk
てか結局グラボの相性かと。ラデとは相性いいお。多分。
俺も10.5は落ちないが
12は運が悪いと起動するだけで落ちるな
グラと相性が悪いんだろうか
ちなみに
Win7 64
グラフィックカード n-9500GT
メモリー8G
CPU Pentium Dual-Core E6500
10.5は10の改良版みたいなものだからね。
10、10.5で二年間かけてバグ取りしたから落ちにくい、みたいな感じ。
その路線で12.5が出れば、イー風呂も少しはユーザーのことを
考えてるなと見直すだろうけど、無理だろうな。2バージョン縛り
で少しでもユーザーから金をむしり取ろうとしてるくらいだから。
マイナーアップデートくらいもっとすればいいのに。
今のままじゃ少なすぎるだろ、バグ多すぎて。
あとあのアホみたいなイメージキャラクターをやめろと。
口うるさいコアなユーザー相手にするより、キャラとかで初心者釣ってる方が
簡単で儲かるからなあ
そろそろAOが欲しい
>>894 xsiとlightwaveとcarraraの持ってるから一つわけてあげようか?>アンビエントオクルージョン
Shadeに無い機能を挙げてるだけで、何に使うかも知らないんだろうけどな。
sssとか法線マップとか馬鹿の一つ覚えでいつも書いてたやつはどうした?
次はアンビエントオクルージョンかw
AOを知らないのって搭載されてないshadeしか持ってないユーザーだけじゃ?
/ /l/| / / |ヘヽ /
// l /,厶斗ャ∠ -/ / //
くニ〈 l//{ ノ:}/ / /l_/ l
`/\ 〈ノ V// / / / ) |
| 、l\ 、 ゞ  ̄ フ"¨´ /__厂l | アンビエント
V }ノ `¨` -‐'―――一=≦ \j オクルゥゥゥーーージョン!!
ヽ.く , ―-、 /ニi
\) 〈 / \ /ニニハ
/ヘ ヽ| | _ |ニニニハ
/ }∧ \_ ノ / `丶lニニニ//ヘ
\ / \ニ/ lニニ\
丶- ヽl |ニニニ\
` |ニニニニ≧
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> 自由曲面をポリゴンメッシュに変換<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
足りない機能を数えだすとキリがないね。
機能など少なくてもいい。
気持ちよく作業できるのであれば!
工夫で乗りきれるのであれば!
それもまた楽し。効率を求められないホビーならば。
そういう時間も愉しめばいい。
本当に業務用途だったり、アウトプットにかかる時間を
重視するのであればShadeにこだわる理由はないな。
画なり映像なりをつくるための3DCGツールなら
同じ金を出して、もっと効率のよい選択肢があるだろう。
Shadeの持ち味を愛している人がShadeをつかえばいい。
しかしこの安定度だとShadeを選ぶ理由がほぼ無くなりそうだ。
はい
shadeは、
バグ取りに専念すること、
ポリゴンモデラーをせめてフリーソフト並みにすること、
で12.5を出すんだ。この最低限のことができない限り、
shadeが消えるのは時間の問題。
おまいら大丈夫だ
modoの完全吸収の準備が整った
Shade13に期待しろ
アンビエントオクルージョンってのが正直よく分からん。
ラジオシティ+コントラスト強調みたいなイメージだけど、そんな認識でOK?
アンビエントオクルージョンは
形状表面の一点から半球状に他の形状にさえぎられるか否かを調べてそれを
影の濃度(回り込みの光の量)として与える、ってのが技術的な側面。
これで一次の間接照明のみをそれらしくシミュレートするので
アンビエント・オクルージョン(隠蔽による環境光の再現)なんですね。
1次の走査だけなので、パストレーシングやフォトンマッピングに比べても
速かったりします。
で、何に使うのが便利かというと、ラジオシティに近い話になるけど
頂点カラーなどとして焼き付けてしまってリアルタイム用途に利用するとか、
間接照明計算はそんなにこだわらなくてもいいのでレイトレーシング+アルファ的な
利用でより速く写実的なレンダリングに反映させるとか。
ファイナルファンタジーACで実写っぽいと感じたなら、あんな表現ができると
思っていただければ。
もちろん、その計算された値を変更すればコントラスト調整みたいのもできるよ。
つまりGIが速くて細密ならAOは要らん。
けどShadeのGIは遅くて粗い。こっちを何とかするのが先だと思う。
>>905手書き!?干しちりばめたりもっと背景にこだわろうぜ
まさか、こんな丁寧な回答を頂けるとは。
恐縮です、ありがとう。
シーン全体に万遍なく光を与えて、その状態から影を塗りつけていく
シャドウマップみたいな感じなのかな。
う〜ん、難しいな。
趣味でやる分においては、別に納期とかないし、あまり有用でもない
のかも知れんね。
AOはプロにも売るつもりがあるなら必要だな
8.5でつくったシーンを11で読み込んでトゥーンレンダしたら
陰線までドローされてとんでもないレンダリングイメージになってしまう・・・。
何か解決方法はないでしょうか??
8.5トゥーンと11のトゥーン設定に互換性はない。
11のトゥーンレンダラ設定を開いて陰線除去の設定をしなおす必要がある。
>>912 ありがとうございます。
A06t5Tvqさんに代わって私からありがとうと言わせていただきます。
FUCK YOU!
いいんだお。
また分からない事があったら
いつでも遊びにおいでお(。*^-^*。)//
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:09:05 ID:NI2xbJqe
それ久し振りに見たわw
休日だからshadeで壷作ろうす
>>917 これはすばらしい!!
Good job!
Vistaじゃ使用できなかった (orz
Windows7だけ対応だったのかw
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:51:01 ID:uzXFRS7X
うれしいな 楽しいな 今日もイーフロンティアからメールだな
おとといも昨日も今日もきた きっと明日もくるだろう
うれしいな 楽しいな 今なら古いmodo買うと もれなくQuoカードがついてくる
一月もうすぐおわりだが いまだに福袋も買えるんだ
今夜も布団で夢にみる いつかシワのできないモデリング
既存ユーザー向けセールって新規さん用セールとかわらんのね
ユーザーだからお得!なのって今まであったのかな?
Shadeの256倍完成度が高いAmapiが貰えたのはラッキーだった
もしやShade13Pro予約するとmodo501貰えたりして
次のバージョンからshamoくるかもわからんね
それウイルスに犯されてるだろ
人体のアンロックデータを購入した人いますか?
編集可能なようですがコピーや形状の新規追加も可能なんでしょうか
>>928 できますよ。アンロックですから改造も何も好きにできます。
ありがとう〜研究してみます
チンコとか追加したらあかんよ
>>931 POSERフィギュアにいろいろついてるから必要ない。
アーティストサイドって自分の作品にも点が入れられるじゃねーか?
アップデータまだにゃの?
イーフロがmodoも吸収か……
shadeユーザーだと複雑な心境だ。
なんかゴメンといいたくなる。
今日Shade12が届いた初心者が質問するよ。
32ビット版と64ビット版が別々にインストールできるみたいだけど、
これってなにが違うの?
使ってるOSがWin7の64ビット版だからそれに合わせてとりあえず64ビット版の方をインしたけど。
余計に重かったりするの?
>935
ははは、そんなまさか。
MayaだってまだMaxを統合できてないじゃないか!…
嘘だといってよバーニィ
マジレスすると日本の販売代理店がマーズからイーフロになっただけ
modoの2バージョン縛り年貢制度が始まるだけだよ
ありがとう
たったいまmodo102販促カタログに書いてあった「我々はユーザーを信頼しています、ですから
皆さんも我々の将来に期待して下さい」が絶望に変わった
>>936 64ビット版
利点 3〜4GB以上のメモリを使える
欠点 一部のプラグインが64ビットに対応していない
64ビット版
利点 3〜4GB以上のメモリを使える
欠点 同レベルのスペックの場合は32版よりも性能が低下する場合が多い
(性能低下分も見越して、メモリやCPUのスペックのかさ上げが必要)
>943
今のところは「modoがVueとCarraraの後を追うことになった(イーフロ扱いになった)」だけ。
Vueは有志の嘆願を聞き届けて直売ルートを開いてくれたけど(当時は2バージョンも遅れてた)、
いつ草葉の陰のAmapiや3バージョン絶賛ローカライズ放置中のCarraraが手招きするか油断できない。
>>941-942 解説ありがとう。
インストしたPCのメモリが4GBなので、64ビット版だと重くなってしまうということかな?
とりあえず様子を見てみることにする。交換はいつでもできるし。
carraraは時代遅れのcarrara5日本語版を今でも普通に売ってて驚愕した。
artistside開くと
インターネット サイト http//artistside.com/?m=pc&a=page_h_profを
開けません。 操作は中断されました
って出て Internet Explorer ではこのページは表示できません
に切り替わるんだけど
何で?
>946
しかも英語版5は無償提供(今でもDAZから無償DLできる)した5 Intel Mac対応版を
日本語版5では「開発元から出ておりません」と提供しないまま公式サイトをあぼーん
今は製品紹介1ページしか残ってない上にeoviaにリンクを貼ってる。2011年からDAZ
管理下に置かれた為、アクセスするとDAZへリダイレクトされるからまぁいいけど。
ttp://www.carrara.jp/ ttp://www.carrara.jp/5/index.html >時代遅れのCarrara5〜
格安洋書で手に入るCarrara6Proもそうなんだけど、Carrara5でも今のShadeProに勝てる
機能が一通り揃ってしまっているのが皮肉としか言いようがない(ラジオシティという機能は
ついてないけど、フォトン数を目一杯上げた状態で処理したGI天空光計算結果のベイク自体は
可能)。
DAZでダウンロードできるのって、トライアル版とアップデートプログラムだけじゃねえ?
Carraraスレできいてきたら?
イイ仕事してますねー
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:41:26 ID:7Rm7ZjK7
>>951 これ実写だろ
CGなら編集画面のSSうpすれ
URLェ・・・
過去のShadeってどのくらいの頻度でアップデートされてたっけ?
1999/11 Shade4
2001/6 Shade5 1年7ヵ月後
2002/9 Shade6 1年3ヵ月後
2004/3 Shade7 1年半後
2005/7 Shade8 1年4ヵ月後
2006/3 Shade8.5 8ヵ月後
2006/12 Shade9 9ヵ月後
2008/3 Shade10 1年3ヵ月後
2009/3 Shade10.5 1年後
2009/12 Shade11 9ヵ月後
2010/12 Shade12 1年後
>>957 2バージョン縛り以降のバージョンアップが早いなw
いや、分かりやすいというか何というか……
話変わるが、マニュアル等の訂正版出すかなぁ。印刷物はともかく、PDF版くらいは出してもらわんと。
あと、エクス時代に比べると制限事項の記述なんかがほとんど削除されてるな・・・。
(制限自体、いまだ有るっていうのに・・・)
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:23:50 ID:JrR6Mmsh
>>957 ただし、Shade10.5は、無料のアップデータだったよ。
Shade8.5は知らないけれど。
8.5も無料だった。
ただしAmapi商用ライセンス無償提供の特権はProグレードユーザーだけ。
>>959 マニュアルこれ旧バージョンに比べて説明不足なとこありすぎだよな。
ケージ機能にいたっては基本的な使い方すら紹介してないし。
ケージ機能って、前にあったラティス変形の焼き直し??
ラティス変形のアニメーション対応版だと思っておけばいい
ちなみにラティス変形並の精度は無い
なぜ、「ラティス変形、アニメーションに対応しました〜」にしないの??
ラティス変形は亡くなっちゃったの?
モーフィングアニメーションを作るのに、
変形ジョイントとスイッチジョイントの間の機能を持つものってないの?
スイッチジョイントだと、「赤→|→緑」に瞬間的に変化するけど、
「赤→黄→緑」みたいに時間経過でグラデーションするアニメとかできるジョイントはあるの?
表面材質とか色情報をモーフィングさせる機能ってある??
あと、変形ジョイントで、「球→立方体→四角錐」みたいな連続での変形が1回ではできない。
いちいち変形後に、同じものをスイッチジョイントで入れ替えて、それを次の変形に使用するしかないのかな?
キーフレームだけ決めて、その間は自動で保管してほしいのだけど・・・。
立体も同じポリゴンメッシュを変形したものしか使用できないので、
別の立体でも後から対応点を指定することでモーフィングできるようにして欲しい。
Slnade12proが8千円って本当ですか?
ラティスとケージは似て非なるものだから。
こういう後付けを繰り返してきた結果が今のぐだぐだなんだけど。
まるで九龍城。
白馬は馬に非ず?!
>>966 >変形ジョイントとスイッチジョイントの間の機能を持つものってないの?
ない
>「赤→黄→緑」みたいに時間経過でグラデーションするアニメとかできるジョイントはあるの?
>あと、変形ジョイントで、「球→立方体→四角錐」みたいな連続での変形が1回ではできない。
変形ジョイントだけで出来る。
書いて説明するのがメンドクサイが、変形ジョイントは結構トリッキーな事できる
久城君、12.0.2はまだかね
shade始めたばかりなので、いくつか質問させてください
1本の稜線上に複数のポイントがある場合に、それを等間隔に並べる機能はありますか?
曲線上のポイントをすべて指定して、始点と終点を結ぶ直線状にポイントをそろえる機能はありますか?
立体を特定の断面で切断した図形を作りたいのですが、ポリゴンなどの立体を平面で切断する機能(平面を線で切断するのではなくて・・・)はありますか?
ポリゴンの円筒を樽状に膨らませる変形をしたいのですが、円筒の中央部のポイントを円周に沿ってすべて同時に選択して、
一気に外側へ膨らませるには、どうすれば良いのでしょうか?
立方体の6面にそれぞれ別々のテクスチャを張りたいのですが、通常の投影だとX,Y,Zで3面しか張れないのですが、どうしたら良いのでしょうか?
上と下、左と右、前と後ろの張り分けの仕方がわかりません(泣)
ポリゴンの作成の際に、頂点を置いて行って稜線を形作って、面を張っていく作成の仕方はできますか?
>>972 メッシュ編集のalign→整列でちょこちょこ?
自分も初心者なんでよくわかりませんが。
自分も質問です。
メッシュ編集の押し出しやオフセットの大きさは、数値指定できないのでしょうか?
マウスを握る手を研ぎ澄ませて職人作業するしかないんでしょうか?
>>974 メッシュに限らず、ポイントの位置を3次元座標で入力できますか?
(できればハンドルの角度も数値入力できますか?)
立体の断面を取る方法ですが、一番簡単なのは平面状の立体を作成してブーリアンモデリングする方法のようでした。
ナイフで立体を切れると思ったら、面しか切れない?!
>>975 自分自由曲面触ってないからわかりません。
猛者様の回答をお待ちください。
頑張って長文書くのは自由だが
12の劣化マニュアルにすら普通に書いてある事ばかりだぞ
初心者なら尚更先ずそれを読め 2、3回読め
ソフトを浮気する前に言っておくッ!
おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはModoに移行してイーフロから逃れたと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか戻っていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ バグ祭りだとか2バージョン縛りだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
はいはい、面白い面白い
>978
激しくワロタ
modoユーザーは絶望してるだろうね
carraraの国内版の扱いと同じ風になってしまうだろうし
ソフトの墓場イーフロ
むかし、あのベンダーが関わったソフト達の「お通夜スレ」があった。
質問です。
Shade12でのことなのですが。
ポリゴンメッシュで面を選択するモードのとき、
カーソルに重なる手前の面と奥の面が同時に選択されてしまいます。
一つだけ選択するにはどうすればいいのでしょう?
奥と手前を同時に選択するモード、奥と手前の選択を切り替えるモードが用意されている・・・はず
12は今のところ両方無理やり選択させるらしい。
「12からの仕様です」だってさ
>>984 ワイヤーフレーム(陰線除去)
シューティング+ワイヤーフレーム
テクスチャ+ワイヤーフレーム
図形ウィンドウの表示方法をこれらに変えればOK
>>12は今のところ両方無理やり選択させるらしい。
>>「12からの仕様です」だってさ
Shadeのポリゴンモデリングなんて使わないから気づかなかったが
ひどいなこれ。
本当にこれを「仕様」って言われたのか・・・。
明らかにプログラマのうっかりミスだろう。
ユーザー馬鹿にするにもほどがある。
また、このことからも、プログラマ本人や社内のShadeスタッフたちが
いかにShadeを使っていないかがよくわかる。
これじゃモデリングできないだろ。
はい
shadeを使うどころかポリゴンモデリングソフトが
どういう使い方をして制作をしていくのか
判ってない節があるよな>開発スタッフ
ループ選択だけ付けてそのループを利用したスライスも何も無く
「高度なポリゴンモデリング機能を実装」とか9だか10の時言ってた
ありがとうございます。
>>987さんの方法で解決しました。
裏側が見えているとそっちも選択対象になるみたいですね。
頂点を選択するときなんかは、時に裏側の頂点も選択できると便利なんだけど。
表と裏の二面を強制選択するのは、この便利とは違いますよね・・・
たぶんポリゴンモデラーなんて、基本的な切ったり延ばしたりする機能がベースにあって
ユーザーの要望に答えながら地道に機能を増やしていくのが理想なんだろうが
Shadeのように毎回インターフェイスが変わって、多分プログラマも変わって
そのたびに一気にすべての機能を搭載しようとしても無理なんだろう。
しかもなぜか、基本機能の充実よりも特殊な独自機能を作りたがるプログラマも多いみたいだしな。
そのほうが周りの社員からウケいいんだろうな。
>>994 多分社員受けや既存ユーザーの使い勝手に向けてプログラム作るより
カタログやHPに新機能として載せる方優先で制作してるんだろ
その方がお客つかみやすいし、既存ユーザーも2バージョン縛り
してあれば一定の献金は見込めるという算段だろう
>ループ選択だけ付けてそのループを利用したスライスも何も無く
一応12ではループ選択後のスライスではなく、稜線上をクリックしてループスライスできる機能が付いてる
しかしこれ実際に使ってみると思った箇所に切り込み入れられず暴発する事が多く、かなり使い勝手が悪い
バージョンアップを重ねる毎に劣化していく
それが良風呂クオリティ...
>>997 そういう頭悪そうな同意レスは要らないよカス。
会話のレベル下げるな。
1000ならShade12.5出現
1000ならShade12不具合放置してShade13発表
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。