Poser総合スレッド Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
過去ログ:Poser総合スレッド
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=Poser&andor=AND&sf=0&H=&view=table&all=on&shw=100

前スレ
Poser総合スレッド Part30
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1275344393/

+++++++++++++++
SmithMicro(Poser開発販売元・英) http://poser.smithmicro.com/
Content Paradise(公式販売サイト・英) http://www.contentparadise.com/
e-frontier(日本語版ローカライズ&販売・日) http://content.e-frontier.co.jp/poser/
DAZ3D(Poser互換ソフト・V4等主力フィギュア開発販売・英) http://www.daz3d.com/

Poser関連コンテンツ販売の大手サイト(海外)
http://www.renderosity.com/
http://www.runtimedna.com/

エロ系コンテンツ販売サイト(海外)
http://www.renderotica.com/
http://www.synfulmindz.com/

初心者必読サイト(国内)
ttp://zenryokuhp.com/poser-oboegaki/

ユーザーコミュニティサイト(国内)
ttp://www.forum3d.net/
ttp://www.poserclub.net/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 08:55:47 ID:jBS7geD6
▼関連スレ
Daz StudioスレッドPart4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1253206295/
★Poserフィギュア★のハァハァ画像〜其の九〜
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1256355372/
【連携】Poserと愉快な仲間たち2【専用】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1173878556/

ぽざくらの話題は禁止。やるなら↓で。
「ぽざくら」について語るスレ 2体目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1200050740/

■DAZ Studio(Poser素材を扱えるソフト)
入手先(無料)
http://www.daz3d.com/i.x/software/studio/-/download?
※有料・無料のプラグインを追加しないと凝ったことはできない。
※有料版の「Advanced」もある。詳細は上記のDazスレへ。
参考サイト:操・活・解 ttp://kotozone.blog55.fc2.com/

■Poser DAZStudio 3D Models Pack 1
DAZ、Aiko/Hiro(※製品版)/Michael/Victoria/3 Baseを無償配布
DAZにメール登録しなくても 、一度にDAZフィギュア4体を入手できる。
Windows版  http://www.download.com/3000-20-10579249.html
Macintosh版 http://www.download.com/3000-20-10579252.html
※V4世代の各種フィギュアもDAZサイトから無料で手に入る。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 09:19:09 ID:jBS7geD6
■DAZ3DのFREE 3D Models
http://www.daz3d.com/i/3d-models/free-3d-models?cat=382
※会員登録すると各種フィギュア(Victoria4、Aiko4、Girl4、Stephanie4Elite、Kids4、
 Michael4、Hiro4などを無料でダウンロードできる。
 ・・・とはいっても拡張モーフ(Morph++等)を買わないとキャラいじりはほとんどできないが。


■あれば有用かもしれないフリーツール
−UVMapper - UVマップ作るときによく使う(フリー・シェアあり)
http://www.uvmapper.com/
−Morph-Manager - モーフを簡単に移植・削除出来る大変便利なツール
http://www.morphography.uk.vu/dlutility.html
−P3dO Explorer - サムネイル形式でのライブラリ閲覧・RSRサムネイルの作成
http://www.senosoft.com/softp3doDownload.php#xx165xx
−CR2Builder - モーフの編集・ERC作成など
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/9483/
−RTEncoderPy−.rte 形式で配布されているデータを使う際に必要
http://www.rtencoder.com/
−RTEJava - 同上
http://www.geocities.ws/RTEJava/beta/
−メタセコイア - Win用強力モデラー
http://www.metaseq.net/
※メタセコ本体の話題は専用スレ↓へ。
 【和製モデラー】Metasequoia Part33【メタセコ】
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1288059881/
−ヘキサゴン - 機能的な制限無しの体験版有
http://www.hexagonjapan.com/
※HexagonはDAZ公式サイトの$1.99セールで販売されていることもある。
 Hexsagon本体の話題は専用スレ↓へ。
 Hexagon 2.5
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1206799595/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 09:21:02 ID:jBS7geD6
《商用利用について》
素材にはレンダリングした画像の商用利用ができるものとできないものがある。
・サイトの注意書きや添付のRead Meファイルをよく読む。
・判断できなければ直接作者に聞く。返事がなければ諦めた方が無難。
・素材の関連アイテム(服など)を作って売るのも素材の商用利用に含まれる。
・素材に含まれる3Dデータやテクスチャ自体の商用利用は(改変含め)基本的に不可。

■Poser Archives(TipやFAQ、現在リンク切れ)
DAZモデルを自分でレンダリングした画像は商用に使ってもいいのですか?
http://dope.g-serve.net/tips.php
>レンダリング結果は基本的には自分の著作物の扱いになってます。
>(厳密には2次著作物だが、Dazは口出さないと書いてありまする)

■Poser FAQ:購入前のご相談(Poser日本語公式サイト)
Q : 商業利用はできますか?
A : できます。
http://content.e-frontier.co.jp/poser/faq_buy.html#024
>Poserのインストールディスクやコンテンツディスクに含まれる
>コンテンツを使用してレンダリングを行った画像、映像については、これを商用に使用することが可能です。
>コンテンツの3Dデータやテクスチャを転売することは認められません。
>元々のものに修正を加えたものも、同様です。
>Poserからエクスポートしたコンテンツを他のアプリケーションに持ち込んだ場合も、条件は変わりません。
>レンダリング後の画像や映像のみ商業利用が認められます。

■RnderosityのFree Stuff
Detailsでダウンロード前に商用利用ついて確認できる。
"License: This is licensed for commercial or non-commercial use."
(商用及び非商業的利用ともに可)
"License: This is licensed for non-commercial use only." 非商業的利用のみ可)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 09:27:15 ID:jBS7geD6
■Poser関連の国内Wiki
マンガ、イラストに活かす3DCGまとめ(wiki)
http://www.wikihouse.com/3DCGDG/index.php
Poserフィギュア読み込み対応ソフト(wiki)
http://www.wikihouse.com/3DCGDG/index.php?PoserFusion
Poser総合(Forum3D内)
http://www.forum3d.net/wiki/

■クレジットカード以外の購入方法:visaデビット付き銀行カード
http://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/service/benri/visa_debit/
スルガデビット
http://www.ebank.co.jp/hojin/service/edebit/
イーバンクデビット
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 09:46:36 ID:rIXRSq5E
おつ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 10:15:49 ID:jBS7geD6
アニメ系フィギュアについて


BelBel(A3互換・有料)
http://www.daz3d.com/i.x/shop/itemdetails/-/?item=4016

ChibiBel(有料)
http://www.daz3d.com/i.x/shop/itemdetails/-/?item=4676

Mizuho(A3互換・フリー/要RTEncoder)
http://homepage1.nifty.com/garbagesoft/zokeimain.html

Nanana改(A3互換・フリー,V4互換版もあり/要RTEncoder)
http://blog.zgock-lab.net/poser/
Nanana(P6Kate互換/フリー)は所在不明。

A3AD"Madoka"(A3互換?・フリーだけど要AnimedollKit/要RTEncoder)
※作者のken1171氏がレンダロから撤退しているのでデータの所在不明。
氏は現在deviantARTで活動中。
http://ken1171.deviantart.com/

AnimedollKit(有料)
http://www.3digitalcrafts.net/studiomaya/1store/index.html
http://www.renderosity.com/mod/bcs/index.php?ViewProduct=23796
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 10:19:42 ID:jBS7geD6
にあみい(NearMe 1.1・有料)
http://www.contentparadise.com/productDetails.aspx?id=9885

もえたん(有料)
http://graphic.e-frontier.co.jp/poser/moetan/

くるる(フリー)
http://render360.seesaa.net/
(↑ぽざくらダウンロードにもあるので、入ってるなら鯖負担考慮してそっちで)

Skye(3D Universe製・有料・海外の)
http://www.daz3d.com/i.x/search/searchsub/?_m=d&sstring=Skye
※3D Universeは他にもアニメっぽいフィギュアをリリースしている↓。
http://www.daz3d.com/i/shop/artistlist?artist=12093&_m=d

Cookie!(有料・今一番アイテムが豊富かもしれない・海外の)
http://www.runtimedna.com/LLFCookie.html
RDNA・レンダロ・コンパラで「Cookie」をキーワードにして商品検索すると
関連アイテムがごろごろでてくる。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 10:21:50 ID:jBS7geD6
以上、Part30の補足スレの内容がかなり古かったので
わかる範囲で修正をしておいたす。
もしリンク先などが間違ってたらスマソ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:03:28 ID:HFQpWZt+
Cookieは地味に可能性を感じるフィギュアだわ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:00:09 ID:B9vb4sHB
CR2Builder起動しようとしたらなんか外部にアクセスしようとするんだけど大丈夫?
アクセス禁止にして1度目は起動できたけど次からは起動できなくなった
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:18:58 ID:P82zm26/
>>1
俺も同じようにテンプレ直して立てようとしてたけど3回蹴られたw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 06:24:47 ID:2iW+QCjN
Miki3再告知来たが今度は本当か
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 07:13:06 ID:NwRaJz8q
>>13
間違いなく出るだろうけど今月は出ないと思うよ
レンダロのフォーラムに書いてあったけど米国で秋とは12/21までらしい
だから出るのは12月になってからだろうね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:54:06 ID:wlANeKPS
「秋とは言ったが今年の秋とは言ってない…ッ!」
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:09:41 ID:F1UTSbtU
発売されて誰か買ったらM字開脚画面うpして欲しい
関節よさそうならオレも買う
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 02:28:24 ID:Gk8KHE3T
ちょうど1126セールだし、MIKI3を前に8にしておいた方がいいのかなぁ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 02:32:44 ID:Iu0vrWn6
真面目に日本人!って感じのフィギアはMIKIぐらいだからな
期待したい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:57:26 ID:viFelVaZ
1126のセールって、
POSERはバージョンうp版もセールの対象なんだね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 14:22:12 ID:wPgnMdyH
poser8でDAZのフィギュアがライブラリに反映されません。
どうしてでしょうか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 14:59:20 ID:vZ08W4dI
DAZのフィギュアを何処のホルダーにインストールしたの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 15:53:56 ID:wPgnMdyH
poserの実行ファイルがあるフォルダーにインストールしても、Downloadsフォルダーに
インストールしても結果は同じでした。
DAZ以外であれば、例えばmiki2はDownloadsフォルダーにインストールして、ライブラ
リに反映しています。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:45:16 ID:ISKYE8fh
まさかインストールするとき、
Target ApplicationをPoserではなくDaz Studioにしている、
……というオチではあるまいな?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:23:57 ID:RBgspmvP
Poser 8とPro 2010、コンパラで半額セールだね。
Pro 2010 Sideupgrade(poser6/7/8から)だと$100になる。
ちなみに糞代理店もP8セール中w
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:28:11 ID:gKrGS4qS
$100ねえ
Poser PROでとりあえず困ってないんだよなあ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 01:30:58 ID:twY23dTO
>>24
60% OFFクーポンが使えそうだから$40になっちゃうね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 11:27:23 ID:mkJQo4Az
マジすか。買うわ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:56:24 ID:twY23dTO
>>27
60 % OFFクーポンはこれだけどその半額セールが見付からないっす
ttp://news.contentparadise.com/
既に購入済みだから買うつもりはないけど

60% OFFのお陰で欲しかったけど高過ぎて買えなかったやつがやっと買えた

29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:41:37 ID:RBgspmvP
60%Offクーポンで>>24なんだけど。
だから$40になんかならない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:20:02 ID:OcwtcV43
poser7使ってるんだけど8とかproに変えるメリットってある?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:23:27 ID:dAiDLEPB
PCが64bitならproの恩恵はデカい
レンダリングも7に比べりゃ早いぞ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:25:13 ID:gKrGS4qS
でも、PRO→PRO2010はどうかな……?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:30:46 ID:dAiDLEPB
>>32
無印proは使ったこと無いからしらん
7→8→2010proと乗り換えた人間の感想
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:41:55 ID:RBgspmvP
セール貼った人間がそもそも欲してないというw
レンダはD|SかCarraraでやるから、実際7Jのままで困らんしなぁ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:52:23 ID:plMZ8Ucq
なんか7使いがネガキャンする流れがデフォになってるな。このスレ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:28:39 ID:bDj536sB
スクリプトの融通効くようになってるからホントはP8をメインにしたいんだが
「対称」コマンドでの挙動不審がいっこうに直らないのでいまだP7
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:45:21 ID:jSCCzDdb
miki3もいいけどPOSER8Jのパッケージの人をだな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:09:44 ID:0nFMzNlu
あれは成海璃子の事務所から訴えられなかったのでしょうか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:38:08 ID:+jqQ3x3C
6から8にバージョンアップしようかと思ったけど
proならともかく8はあまり意味ない?
レンダ目的でちょっと欲しいかなと。
今はshadeやblenderでレンダしてるんだけどあまり恩恵ないかなぁ
過去ログでよく落ちるみたいなのもあったんでそこらへんも気になる・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:14:41 ID:NwUWNKVd
poserでレンダ目的ならPro 2010まで上げた方がいいと思うけど。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:26:53 ID:EqyjcIbX
レンダはIDLが結構面白いよな。
あと、通常操作の軽さと安定感は格段に上昇してると思うけど。ライブラリ周りも。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:35:24 ID:azsx71na
Prp2010の分散レンダはいいぞ
マルチコアCPU使ってるならオススメだ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 01:17:50 ID:Q8/H69tt
某代理店でバージョンうpが今なら安いのでProは検討してないんだ・・・
64bit環境だしProのが断然いいのは分かるんだけどポザキャラ専用のレンダソフトって
考えるとちょっとお高い
安物買いの銭失いになるのも困るし買うならProのがいいのかなぁ・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 08:05:57 ID:KThj0gVA
最近、マッキントッシュが欲しくなったんで
Poserも一緒に揃えたいけど、もうポザ8しかないよな。
Windows版ポザ8の酷い評判を聞いているから、ちょっと恐い。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 08:30:56 ID:NwUWNKVd
>>43
上の方にも書いたけど海外のコンパラサイトで買えば、DL版で$100だぞ?
今の通貨レートで考えれば8500円ぐらいなんだが。
まあ、絶対買えとは言わんので、後は自分で考えてくれ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:31:45 ID:aeaJv4Nv
Pro 2010 Sideupgrade(poser6/7/8から)$100ってどこ?
買おうと思ったが、コンテントパラダイスだと$249.99だった。
URL教えて。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:36:43 ID:aeaJv4Nv
あるいは6割引で100ドルってこと?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 10:43:52 ID:NwUWNKVd
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 13:44:51 ID:AUM7I+XX
64bit環境でメモリを十分に積んでいるなら迷わずPRO2010。ノーマル8だとメモリ不足でレンダ出来ない事がよくある。V4メインだとしょうがないよね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:17:43 ID:aeaJv4Nv
Poser8とPoserPro2010ってどこが違うの?
製品説明読んでも、64bit対応以外、いまひとつPro2010にするメリットがわからない。
くわしい人、教えて。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:10:09 ID:55N3TqIb
DAZのArtists 50% Off!セールやってるようですけど、ベンダーのLyrra Madrilさんの
V4 NGM/NBM Magnet FitsとNGM/NBM for V4は以前のセールで持っています。
自分としては服なんかの破れを一発で直せるようなツールが欲しいのですが!
どなたかV4かV4Eliteで推薦するツールがあれば紹介していただけませんか。
先日の半額アップグレードセールでP5からP8になりまして、がぜんやる気が出てきております。
よろしくお願いします。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:31:17 ID:JIi7zXlQ
>>51
>自分としては服なんかの破れを一発で直せるようなツールが欲しいのですが!

力こめられても、そんな夢の様なツール無いしw

特定フィフュアのアレンジボディー用モーフの追加なら、
個別マグネット製品でちまちまやるのもありだけど、
RMPで売られてる D3D製 Morphing Clothes が一番楽だと思う。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:53:10 ID:55N3TqIb
>52
>D3D製 Morphing Clothes が一番楽だと思う
ttp://www.renderosity.com/mod/bcs/index.php?keyword=Morphing+Clothes
20%引きで$18.24ですね、評判は確かに良いようです、ゲットしました。
ありがとうございました。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:25:16 ID:Q1JNRPlg
POSERって衣服に肌が食い込む表現って出来ないのかな?
用は桂正和の漫画の3D再現である。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:26:52 ID:JtxrlSDi
まず普通に服を着せてあれこれするだけで大変だから
しかし、他の3Dソフトよりも遙かに簡単

つまり>>54がそこまでたどりつくことは永遠にないと思われる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:28:35 ID:0OVA8WQm
モーフパテ使えば?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:30:02 ID:0HjF+AG2
食い込みという点ではbilly-t氏のコダワリに拍手を贈りたい
オフィスセットとレザーコルセットしか持ってないけど
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:19:00 ID:viAD+u7g
60%セールて今日までだろか…
クレカ持ってないとどうしようもなよね?
JNBのワンタイムデビットでもいいとしても今からJNB登録とか間にあわんよなぁ
欲しかったなぁ…(´・ω・`)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:53:32 ID:oyG4ayUZ
>自分としては服なんかの破れを一発で直せるようなツールが欲しいのですが!

V4に付いてくるMagnetizeポーズというのがあるが、未だにアレが何なのかワカラン……
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:57:23 ID:+RplQOcW
>>59
意味が分からないというなら、全力でも見ろ
うまく働かないと思うなら、その通り
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:48:24 ID:Du5S5P74
DAZのデフォで下着をつけてるフィギュアですが、下着を脱がすには
どうすればいいのでしょうか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:15:57 ID:LE+9wnCw
>>61
テクスチャを変える
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:05:18 ID:HkfxkoX2
poserでエロい同人作ってるサークルってあるのかな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:20:40 ID:oQXg+Cbz
すみません、質問宜しいでしょうか?
poser6で作ったフィギュアをposer8で読み込みたいのですが、どうやって読み込んだら
いいのか教えてください。以前(6)ではファイル>読み込み>フィギュア、だったと
思うのですが8では違うのですよね?

フィギュアといっても裸のジェームズがポーズをとっているだけの.pz3です。
(自分ではフィギュアだと思っていたのですがpz3とはシーン?なのですか?)
以前のPCが壊れてしまい新PC&引越しで6が何処かにいってしまったので昨日8を
買って来たのに頭しか読み込めなくて泣きそうです。。何方かお願いします…
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:35:32 ID:j3kEWcjN
pz3はシーンですよ。pz3の読み込み方はその通りです。
pz3なくてもライブラリのフィギュアから呼び出せます
6は使ったことがないので互換性は私にはよくわからないんですが
なんかエラーが出てるんでしょうか。フィギュアのデータインストールしてないだけかな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 06:28:42 ID:q1/LUCd+
6のruntimeを8に登録したかな?やってないなら試してみよう

フィギュアをセーブするときにリンクファイル全部一ヵ所にコピーしてもらいたい
とは思うが公式でそれやるわけにはいかんのだろうなぁ・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 13:10:18 ID:JYsMJyPK
Miki3 明日発売開始
60% OFFクーポンは30日までとあるからひょっとして使えるかな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 13:52:43 ID:hJIH84oa
確かにツイッターで「Super excited to play with all my friends TOMORROW!」って言ってるなw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 13:54:57 ID:JYsMJyPK
レンダロフォーラムよりStarlet女史の発表
12/31までプロモーション価格$14.99(新規、Miki2ユーザーとも)
来年以降は定価$39.99、Miki 2.0ユーザーは$19.99

※ 重要
Poser 8及びPoser Pro 2010でのみ動作します
以前のPoser及びDAZ Studioでは動作しません
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:35:30 ID:i/QHQXpF
8買っておいてよかった・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:41:17 ID:E2z8tvM2
むー

Carrara8ではどうなんだろ
たぶん無理なんだろうが
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:27:55 ID:l26DqfFf
P8以降か、サラバだ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:26:42 ID:OUznNDDB
Miki3、P8/Pro2010用ってことは、カプセルジョイント採用だね。
P8/Pro2010、両方持ってるけど、追加コンテンツはインスコすらしてないんで、さっぱーりだわ。
カプセルジョイント採用のフィギュアに、従来の人生落下範囲な衣装って着せられるの?

そのうち、エロイひとが従来リグへの改定版を配布してくれんでないかと期待(´- `*)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:43:33 ID:b6Xil7Uj
カプセルジョイントって具体的にどんなメリットが有るの?
8だから問題なく買うけど
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:46:35 ID:krOzO3TO
>>64です  >>65さん、>>66さんありがとうございます
まだまだ自分は勉強不足で;;教えていただいたことをやるにもまずは知識を付けなければ
ならないようです 
(それに良く考えたら8でもう一度ポーズを取らせたほうが早いことに気付きました…)
もっと教本等読んで見ます ありがとうございました
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:20:17 ID:4sereBEr
Miki3来たね(´- `*)
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:58:10 ID:/6VSpNuK
カートに入れると変なバイクも一緒になるんだけど
特典てことなの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 03:21:44 ID:o+3uMkv6
>>77
そう、オマケ特典
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 09:42:53 ID:2lRXqYCm
前に見た画像と感じが全然違うな…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:51:13 ID:0e7Jlgd6
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:52:57 ID:3ONdAmwx
miki3買った人、関節の調子はどうだい?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:53:29 ID:0e7Jlgd6
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:01:56 ID:EVoElrXH
>>81
全然ダメ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:53:16 ID:tdhKcIJN
ポーズ読み込むとカオスな事になるんだけど俺だけ?
P7J使ってるんだが
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:55:25 ID:tdhKcIJN
ポーズ読み込むとカオスな事になるんだけど俺だけ?
P7J使ってるんだが
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:59:14 ID:zpkCnKeW
ww
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:19:40 ID:EVoElrXH
>>85
このスレをほんの10ぐらいさかのぼって嫁w
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:24:47 ID:ZaI5I3mI
して・・・開脚の具合はmiki2から改善してるのでしょうか・・。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:02:44 ID:JuIt457G
問題は関節がどうなってるかのみ
アントニオだかおんどれらだかと比べて
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:07:35 ID:ikQiC2WC
1、2、3、ダー!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:21:33 ID:9XKyv552
イノキか。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:54:09 ID:jIW8cJMn
>>87
安いと思って買ってしまったわ
まさにドブに捨てた気分
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:01:31 ID:EVoElrXH
>>92
よくあることだ。
髪の毛と思って買ったらテクスチャだけだったり・・・w
いずれPoser8もPoserPro2010も安売りするときがあるだろうから、
それまで大事に持っておけばいい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:09:16 ID:zpkCnKeW
>>92
7から2010に変えたらレンダ速くなったのでお勧め
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:16:54 ID:t8YNc5mQ
レンダはD|SとCarraraでやるし
特に7以降を買う理由が無いんだよな…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:26:00 ID:Re3216V/
>>92
アイテム説明の簡単な英文に目通す気も無い様だから、
来年の良い風呂セールでも待ってP8J(うpぐれ)でも買っとけw
PPro2010と言わずP8でも、レンダリングはかなり速くなる(ぽざ比)ぞ。

>>93
英版でよければ、スミマイさんがBlackMondayくーぽん(6割引@CP扱い全品適用可)を
配ってたけど、もう期間終わったんじゃないか?
現状、P9の足音もしないから、これくらいの高率値引きは暫く無いかもしれん。
X'mas&NewYearセール辺りで安売り(含むクーポン配布)が無い様だと、夏頃
(Midsummer Night's Dream /割引セールだけでなく抽選無償配布の可能性在り)まで
お預けかも。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:28:45 ID:+iStKw6u
股関節は動かした感じ、MIKI2と大差ない
アントニアさんのようなM字開脚は無理っぽい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:41:06 ID:zpkCnKeW
じゃあMiki3って前と何が変わったんだ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:44:04 ID:EVoElrXH
>>98
名前が変わった。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:46:23 ID:xoacxzqx
腰の関節股関節が独立したので、
人間の稼動範囲内は何とか動くような気がす・・・
慣れればけっこういけるか???(今んとこ見事にポーズつけづらい)
IK使わないとドラックではすごい事になる。
何よりデフォのモデリングがくそだな〜と
体形、顔共々。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:09:54 ID:JuIt457G
報告サンクス
だめか
だめだったか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:43:57 ID:evNJaCxp
新リグ使ってアントニアの足元にも及ばないだと…
アントニア以降のフィギュアだから超期待していたのに残念でならない。
でもアニメボディって言うモーフが気になるw 
あとCPの伝統にのっとって性器は無駄に作りこまれてるんだろうか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:17:57 ID:xoacxzqx
アニメぼでぃはツルんと痩せるだけ。
顔は自分で直さないと使えない。
関節はJCMがショボイね〜V4がぜんぜんまし。
JCM自分で何とかしないとだめかも??

関節増やして可動範囲を限定してたくさんの関節で曲げるみたいな方向か?
まあ、関節に連動して変形するJCMはV4,Antoniaに軍配だね。

あとは、使い方しだいってところ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:59:12 ID:I5haP+42
コンパラ使うの初めてなんだけど、ZIP-CODEが
クレカの〜うんたんというくだりがよくわからん・・・
レンダロかeフロで買えるようにならないのかな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:59:36 ID:s9OcN+Mo
>104
>レンダロかeフロで買えるようにならないのかな。
やっぱり海外でクレジットカードは抵抗ありますよね、イー風呂
で買えれば国内だからトラブルがあってもなんとかなる。
ちなみにRenderosityとCornucopia3DはPayPal、DAZだけプラチナの
関係でクレジットカード。
miki3目的でコンパラまで手を広げると、散財するもとになりそうだし。


106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:08:14 ID:9XKyv552
イーフロって、ぽざ関係、投げ出したんじゃなかったっけ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:42:56 ID:LB3kvR8x
>>95
俺と同じだ...というか他にもいるだろうな。
miki3はP8以降ということだけどまだまだ魅力が薄いから移る気にもならない。
しばらくすれば、P8以降フィギュアが増えて移らざるを得なくなると思うけど、
何年かかるなと。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:55:22 ID:EeLJVgGa
>>104
RMPの入力欄がどうなってたか忘れたが。
ZIP-CODEは、Shipping(商品発送先)欄に絡めば自分の居住地(国内)の郵便番号、
クレジットカード/キャッシングカード絡みなら、信販会社/銀行の本/支店の所在地の郵便番号

>>105
DAZなら、PCの年会員権更新だけクレカ使って、普段はPayPal支払いにするなり、、
バウチャをPayPalで買ってPC会員権更新費に当てるって手もあるよ
ってか、PayPalでも支払える様なったって話なかったっけか?

>>106
国内(日本語ローカライズ版)販売代理店の座は投げ出して無いよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:12:42 ID:9XKyv552
>>108
なるほど、ありがとう。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:29:27 ID:LB3kvR8x
DAZはプラチナ会費もPAYPALで支払える。
俺全てPAYPAL。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:36:00 ID:I5haP+42
>>108
カード決済絡みなんだけど、Google先生によればどうも米国式の郵便番号を入れないと駄目らしいのです。
有人のレジを使えとか、頭に00を付ければいけるとか99999でおkとか、色々・・・
コンパラで買い物してる人はどうしてるんだろう。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:41:14 ID:klB66AJX
そこで買い物したこと無いけど、
日本の自分の郵便番号入れとけば通ると思うけど?
ぶっちゃけそれ米国の税制上の把握のための記入だから、日本で支払ってれば向こうにとって関係無いし
米国じゃガソリンスタンド使うのにもZIP-CODEだからな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:10:55 ID:9snr9xx7
>>112
自宅の郵便番号でやったらなんか行けた。
ありがとう。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:37:36 ID:9snr9xx7
miki3は尻が丸くなったのがいいと思います。
miki2の尻に戻すモーフがついてたりw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 02:38:22 ID:QdCkDPKL
どんなメッシュ構造なのか見せておくれ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 03:11:05 ID:7fZxR4Ml
使えるアプリが限定されている上に、作りも大して良くないんじゃ、
miki2以上に流行らなそうな予感
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 12:37:38 ID:DBvmgEis
ちょっと質問です。

V4のモーフターゲットを作ったのでsharecgで配布しようと思ってるんですが、
よく考えると座標が変わったDAZのメッシュを配布すると同じなので犯罪になる気もします。

どうすべきなんでしょう?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 13:05:01 ID:rtgwMZ0d
メタセコでモーフ専用出力したOBJならOKなんじゃない?
どうしても不安なら、実際フリー配布されてるモーフのデータ仕様にならえばいいと思うよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 13:24:22 ID:DBvmgEis
>メタセコでモーフ専用出力したOBJ

すみません。それってどういう事なんでしょう。
メタセコイアは持っていますが、そんな機能は知りませんでした。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 15:46:18 ID:w3cu1alG
Yet Another Obj Export Plugin と Yet Another Obj Import Plugin  は導入してるかな?
これでOBJ出力する時に「モーフ専用」のチェック入れればできるよ。

↑のプラグインはPlay With Poser ってサイトで配布されてる。
直リンはダメだろうから、サイト名でググってくんろ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:05:58 ID:UJGVQWsL
プラグインでしたか。

ところでposerからSave as morph targetでexportしちゃうとどうなんでしょう。
お解りの方、いらっしゃいますか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:55:02 ID:6zYUON91
普通にそれだけやると元の頂点データも込み。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:15:53 ID:7BpJKznb
>>107
P8以降専用フィギュアは、D|Sの互換性の話があるから
第五世代系列になってもDAZはまず出さないだろうしな〜

よっぽどの傑作フィギュアでも出ないと普及しないんじゃなかろうか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:25:41 ID:eeMOY+YE
>>95
買ってしまったmiki3を使いたいならって話だろ
一々8をネガキャンしなくちゃ気が済まないのか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:32:21 ID:91G6kM7G
初見だけど、股関節の自由度が割と楽しいなMIKI3
V4より色々ポーズ試せそう
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:30:25 ID:WJKDtWI9
最近、ポーザーの色々なサイト見てまた遊ぼうかなと思ってます。
XPからのPCリプレイスも一緒にと考えてますが自作系なら何がオススメですか?
特にビデオカードの情報がありましたらお願いします。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:02:15 ID:GWj89OIo
今は別に何買っても大丈夫だと思うよ。
それよりメモリとCPUにつぎ込んだほうがいい。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:03:17 ID:j0sUGcDU
メモリ12GBとかPoserのレンダリングで使うんだろうか?
マルチコアとクロックスピードはモロに効いてくるけど
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:12:05 ID:RKRS8nEb
12Gを使い切るようなレンダはしたことないけど
最低8Gくらい無いと4世代のフィギュア3体くらいでもう厳しいだろ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:59:35 ID:Qzp/b6xq
miki3は続々と残念なお知らせが届いているな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 04:53:37 ID:t2sLv8op
Miki3でぐぐると沢山レポートがあるが残念なお知らせばかりだ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 04:55:47 ID:zwzIYyfF
Miki3とはなんだったのか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 05:27:41 ID:t2sLv8op
Smith Microの略してSMのつりだ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 07:24:06 ID:4dUHUTT6
なんつうか、本当に買わなくていいぞ・・・Miki3
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 08:39:13 ID:qIwAPjgt
最初の画像は今までにないタイプで期待してたのに
出てきたのはMiki2.5
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:13:55 ID:YNt06I0o
おれも最初の画像はすごく期待した
あれだったら即ポチってたところだ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:49:04 ID:MKqN9UjL
こりゃMIKI3大型アップデート来るでぇ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:51:31 ID:0ZvS3z8Y
発売前のプロモで、関節はビキニだって分かってたし
顔は弄らないと使いものにならないのはMiki2.0と同じじゃん
何をそんなに期待してたんだ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:27:12 ID:Qzp/b6xq
最初に出たVueでのレンダ画像が釣りの発端だと思う
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 14:32:08 ID:m/9aBcx7
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up130634.jpg
練習としてこの娘を3Dで再現したいけど、
ここまでの体格ってPoserでは厳しいのだろうか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 16:14:17 ID:V50lTk6o
>>140 V4のFantasiaじゃだめなのん?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 16:34:45 ID:4dUHUTT6
>>140
DAZのV4なら割と自由に体型弄れるよ
poserの標準モデルだと難しいかもね
http://viploader.net/jiko/src/vljiko036912.jpg
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 17:00:52 ID:YNt06I0o
>>142
レンダリングはポザですか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 17:02:37 ID:zwzIYyfF
一番右きめぇw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:27:55 ID:0R2JFD+R
いやいや、右から2番目も十分きもいぞw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:05:18 ID:obdhgcgu
Morph配布の件、皆様ありがとうございました。(とりあえず犯罪者にならず済みそう?)

若くて愛くるしい系はたくさん有るし、作るのも比較的簡単な気がするんですが、
色っぽい熟女系は見当たらないので作ってみようと試行錯誤しているんです。

一応、習作に「極妻」の登場人物を全員トレースしてみようと思ってるんで、
堂本きわ姐から作ってるんですが、弄ってるうちに岩下さんというより八つ墓村
の高峰さんになってしまう……。

顔立ちを見ようと若い頃の顔を観察するんですが、昭和の銀幕スターさんは本当に
難しい。
パーツが不細工要素盛りだくさんなのに、全体だと本当に美しいのです。不思議です。
特に不思議なのは、ふと見かけた山本富士子さんですかねぇ。

どなたか高精細の画像をお持ちじゃないでしょうか。「目張り」のない眼を見て
山本さんの顔貌比率を取りたい気がしてきました。

話がそれました。V4ベースの堂本姐です。弄ってるうちに迷走してます。率直に
印象が違う部分を御指摘いただけないでしょうか?

http://www.uproda.net/down/uproda175627.jpg.html

佐藤
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:26:41 ID:E6/GEu48
>>146
俺には出来ないテクニックだが、テクスチャにシャドウ入れたりすると良いらしい
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:49:24 ID:7/nUfgdu
事実を基に作られているみたいなので、頓珍漢な意見だと思うけど
私的には熟女はおっぱいボイーンが好き。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:01:55 ID:eI4Yw1sT
アドバイスとかしたいが、如何せん昭和女優とかモデルを知らん・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:14:08 ID:WEjbWycl
>>143
レンダリングはD|Sです
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 03:59:37 ID:aHkS3lsn
V4で作ってる所にアレだけど、東洋人の熟女系作るならMiki2とかの方がしっくり来るんじゃない?
V4は良くも悪くもモデル体型だし手足長いし頭ちっさい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 09:41:32 ID:FncfSbkv
岩下さんと言われれば、そう見えないこともないけどイメージとしては顔のたるみが少ない
もう少し若気のある感じかなぁ・・ただこれはこれとして「極妻」の登場人物としては良い
感じだと思うよ。おっぱいは確かにこの熟女らしい体型に合わせて大きめがいいかな。
この髪が中年熟女ぽくて良いね、何使ってるの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 09:45:00 ID:u3UNcdFj
若い女とマッチョな男には飽き飽きしてきたから素敵に見える
銀幕俳優か、面白いね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 11:15:14 ID:3xyqx4Hk
>>150
なるほど。けっこう質感が良い感じですね
155140:2010/12/05(日) 13:06:21 ID:+cX8a5T4
>>141-142
ありがとうございます!
でも海外のソフトですし、どう買えばいいのかわかりません・・・。

ちょっと、銀行に聞いてみます。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:39:59 ID:9PRrUPwT
銀行www
クレカかPAYPAL+銀行のカードがあれば換えるよ。
銀行に聞く前にDAZでの買い物の仕方をぐぐれ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 18:05:32 ID:D0O5J+Cv
A3の服と髪をV4にフィットさせるモーフってありますか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 18:25:52 ID:9PRrUPwT
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:30:05 ID:yvwe5zLU
皆さん、アドバイスを色々とありがとうございます。
なんだか煮詰まってきてる感じです。
弄れば弄るほど違う方向へ行ってる感じなので少し放置して目をリセットします。
(しばらく置くと冷静に見られるので)

しかし人間は顔のどこから美醜を感じているんでしょうね。
実物はもちろん、線画からでもそれを感じるのですから不思議です。

髪はMiki2用のMiki Chelle Updo Styleです。旧フィギュア用のものなので叩き売り
してますね。
http://www.runtimedna.com/Stylez-Miki-Chelle-Updo-Style.html

体型なんですが、私はP8eなので手足の長さを変えたりしても靴などは着せられるので
すが、古いposerだと破綻すると思うので画像のものは「あくまでも参考」です。

ついでですが、>>158のHair Conversion System II for Victoria 4 は日本語版では
動かなかった記憶があります。

佐藤
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:36:55 ID:RaXgzNdV
>>159
弄るほど違う方向に行く状況なら、煮詰まってるとは言わないんじゃ?
日本語おかしくね?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:40:00 ID:+cX8a5T4
連カキコすいません、V4で試してみたいポーズがあるのですが、
レンダリングをお願い出来ますか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 02:00:10 ID:VTwTqzH4
V4本体は無料だし(これだけだと体型や顔は変えられないが)
poser持って無くてもDAZstudioっていう無料のposerみたいなツールもあるから
慣れる意味でも自分で試してはいかがか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 07:32:27 ID:JwQpEIwe
>>160
「行き詰まっている」ということを「煮詰まっている」と言う人は昔からいる
たぶん料理をしたことがない人なんだろうと思う
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 12:59:36 ID:0iMwPb15
>>163
でもそれ典型的な御用だから、人前で言うと恥をかく
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 13:00:01 ID:i6EgQ8NY
それ典型的な誤字だから
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 13:00:33 ID:0iMwPb15
×御用
◯誤用
俺が恥ずかしいorz
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 13:17:19 ID:3c2/tEsJ
ありがとうございました>>162
しかし、いまだにVictoriaを読み込めない・・・

「People\Victoria 4\Morphs」
のなかのファイルをロードしてもエラーが出る。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 14:01:55 ID:t5yg9x23
>>164
確信犯とか的を得るとかと同じ
今更そういうのを嬉々として突っ込む方が
めんどくさがられるのが実情
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 14:08:53 ID:5R8QEMTt
>>168
大人になって面前で突っ込まれるなんて無いわ。
ただ黙って評価を一段下げられてるんだよ。匿名のここで間違いに気づいて良かったじゃん。
スレチだからもうやめよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 15:12:12 ID:KtiW1Y/D
料理をした事が無い人だから誤用するって>163は言ってるんだろう?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 15:31:00 ID:rYG2pOlR
Poser8買った
IDL面白いなー。ライティングがソフトでリアル
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 16:24:48 ID:fK10y4+v

説明書の英語/日本語でも恥をかきそうなので配布はやめますね。
勉強になりました。

佐藤
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 16:32:43 ID:t5yg9x23
>>169
社会に出たことないからそういう通り一遍の頭でっかちな事を言う羽目になるんよ
現実のコミュを知らなきゃ
今更新しいとあらたしいとか言っちゃう口でもあるまいに
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 16:33:50 ID:i6EgQ8NY
ID:t5yg9x23
( ^ω^)……
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 16:42:26 ID:rYG2pOlR
>>174
粘着しそうだし触らない方がヨサゲ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 16:55:31 ID:bHduE0MV
……ああ。
ったく。日本語がどうしたこうした言ってたバカは土下座して謝罪しろよ。

日本に国語教師は星の数ほどいるが、あれだけの美人キャラをフリーで配っ
てくれる人は何人いると思ってるんだよ?

しかも、てめぇ、全くの初心者じゃねぇか。死ね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 17:08:49 ID:Gn0S0u32
正直どうでもいいことで荒れるな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:49:46 ID:ESquhF01
どうでもよくないことなんてウェブに存在するか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:53:12 ID:CuRi4X2J
なにそのナイーヴな15の夜みたいな発言
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:57:11 ID:S1BXcTb9
Miki3を買うと漏れなくストレスが付いてきます
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:23:36 ID:iiSJ0tPA
アントニア以降に出るフィギュアは最低限アントニア以上の股関節してないと
出しちゃだめだと思う
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:54:24 ID:ow8SudiR
>>179
30も半ばになってそう言われるとは、光栄の至り
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:58:23 ID:iiSJ0tPA
MIKI3が糞だったからPoserスレ住人の心が荒んでいる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:59:55 ID:3c2/tEsJ
あの・・・。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:50:52 ID:smj5kR5f
そんな時にはホットケーキ焼こうぜ!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 00:06:51 ID:jEoY3TiU
じゃあ、次はMIKI 3.2だな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 03:32:18 ID:tARGc7un
佐藤って誰?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 07:52:19 ID:ux/r3iN8
>フリーで配ってくれる人

最近はそういう人たちへの敬意が失われているよね。
だから「割り切って売ったほうが気分がラク」という風潮があるのも事実。
売っても実は大した金にならないのよ。
ワガママなクレクレ厨と違う場所で、というのは大いに解るわ。

>連カキコすいません、V4で試してみたいポーズがあるのですが、
>レンダリングをお願い出来ますか?

こいつは完璧なアスペだな。無視でいいだろ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 08:04:20 ID:r8tLkOom
初心者ですがアントニアという名前が出ているので興味があります
poserフィギュアでしょうか?DASフィギュアでしょうか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 09:10:54 ID:WroQaZhv
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 12:49:36 ID:6jBga1Fj
Antoniaでググれば山ほど情報があるしね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:05:21 ID:FgFLlprj
V4の腰周りがAntoniaみたいになれば
大満足なんだがなぁ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:15:36 ID:rTq/Nsqg
http://market.renderosity.com/mod/bcs/index.php?ViewProduct=83302&TopID=11219.102553.
これの髪の毛何使ってるか分かる人いますか?これでなくても
こういう感じのが欲しいんです
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:17:23 ID:r8tLkOom
>>190
ありがとうございます
>>191
すみません「アントニア」でぐぐってしまいました
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:31:24 ID:BpsupLaz
>>193
ttp://www.daz3d.com/i/3d-models/-/lewanna-hair?item=11220&_m=d

これだろ。
ちょっとそのアイテム使ってるGallery調べれば分かる話じゃん。自分で探せるようになろうな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:06:34 ID:yIMt2bEJ
そんなキャンキャン怒りないな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:43:04 ID:t4NP3s+C
ツンデレじゃなイカ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:01:38 ID:3PeSqUDf
教えてくれてるんだから充分親切だよなw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:23:14 ID:YAH77QKL
>>195
これです!!!いやあDAZにあるとは思わなかったもので…




ありがとうございます!!!orz
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:45:52 ID:na9pn3gT
>>159
Hair Conversion System II なら、普通にJ印ぽざ6〜7で動いてる。
※ P8E/JとPro2010では未確認。
※※ 最新パッチを当てたP8Eだと、P6〜7でセッッティングしたマグに位置ズレが起る気もす。)

確か衣装用Conversion System(V4用?)に付属の、衣装の各部モーフダイヤル一発作成用
pythonが動かなかったりしたが、動かないヤシは(NetherWorks直買い版とかの)記述ミスしてる版。
DAZ売りになって直ってるかは知らない。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:46:32 ID:/5n66DRP
別にMiki3のためではないけど、8Jにしようと思います。
ただPCも古いので、いっそのこと64bitOS+proにしようかとも思っていますが、
proはPCを買い換えてまで満足するだけの優位性はあるのでしょうか。
用途はエロCGを作成してオナニーに使用する一点です。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:52:33 ID:BpsupLaz
別にproの為でなくても、3DCGやってるなら64bitは必須だろ。もう
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:55:50 ID:PwDSrTUY
金がどんだけ余ってるかによるんじゃね

10万金を出すのに一大決心が必要な生活してるならいらんだろうし
ボーナスも出たしまいっかー くらいの生活なら買っておけ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:06:35 ID:aNwQoNa0
いや情熱の問題だ!
例え貧窮しているとしても、「エロCGを作成してオナニーに使用する」
この目的のために他人に相談などせず、借金をしてでも手に入れるくらいの心意気が欲しいw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:47:35 ID:I1aQEanK
jpgで書き出しして使いたいんだけど、すごい小さく書き出しされるんですけど
どこから設定なおせますか??
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:53:59 ID:7g3n5kXd
とりあえず劣化の少ない拡張子で
書き出した後jpgにコンバートすればいいんじゃね?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:31:54 ID:5w1YmIlV
>>205
Render Dimensionsで変なサイズ指定してないか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:16:55 ID:+sfMO6i7
V4を今いじくってるんだけど、プレビュー画面でまつ毛の表示がぼやける。
なにか対処方法ってあるかな?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:28:34 ID:gdVZyPXc
設定のプレビューテクスチャサイズを上げてもなるんだったら、
特定のシェーダーノードが噛んでるとそうなるバグに近い仕様。
一時的にOpenGL表示やめてソフトウェア表示にするしかない。
後は該当するノードを切断する方法もあるかな。
オルタネートディフューズとか、そこら辺。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 02:12:49 ID:/YIO4dX0
>>201
64bitOS+PoserPro2010のレンダリングの安定度+速さは圧倒的だぞ。

PCがどれぐらい古いのか分からんけど、
もし、メモリーが4GB以上認識する機種なら、
Windows7 64bit+メモリー増設+PoserPro2010を試してみるのも手かと。
後々PCを買い換えるようになっても全部使えるし。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 03:56:53 ID:Cx3PABA3
>>210
横入りだけど、操作感は8と比べて↑?
64bitでメモリ12GBだけど、proにはしてないのよね
212201:2010/12/08(水) 05:35:35 ID:EeQAc209
皆様、ご回答ありがとうございます。
現在XP+Athlon 64 X2+メモリ4GB挿しなのですが、3Pやらせようとすると手待ち時間が長くてしょうがないのです。
とりあえずPCを物色することにしました。いずれ拙作がupできればと思います。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 05:49:40 ID:iz80WgBS
レンダはD|Sとcarraraでやれば、
別にposerをアップグレードする必要は無いんだが
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 14:54:04 ID:/YIO4dX0
>>211
8は使ったことないので7Jと比べてだけど、
ライブラリの使い勝手は7Jの方が良かった。
慣れの問題もあると思うけど・・・。
他の部分は大差ない。
というか、もっと使いやすく変えて欲しかったw

もし、レンダリングでやたら落ちるとか、
やたらメモリー不足のメッセージが出るとかなら、
Proを検討してみる価値はあるかも・・・。
12GBもメモリー積んでるんなら、効果は絶大かと。

>>212
フィギュアがたくさん登場するんなら、やっぱメモリーは多い方がいいよ。
ハァハァスレでのうpを楽しみにしてますw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:30:09 ID:Rh0M0dk6
すいません。
超の付く初心者質問で恐縮なのですが

DAZからAiko3とかfreak4をDLしてインスコしようとすると
「When used with Poser TM"Aiko4"must be installed to the same directory as the application executablee,
due to restrictions on support file locations.」
こんな警告が出てしまうんですが、これってインスコ済みですって事ですか??
chibibelとかはこんなの出なかった気がしますし普通にフィギュアの窓に表示されるんですが
aiko3もfreak4もフィギュアの窓には出てこないんです。

環境はposer7j DL版でWinXP corei7 です。
外付けHDDのposer7Jフォルダから起動させてるんですがそれがまずいんでしょうか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:13:10 ID:RGk+GmWt
Poser.exeっていう名のファイルをPoserJ.exeの有るフォルダーに作る(ファイルの内容は何でもいい、空でもいい)
そして再インスコ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:14:00 ID:bMPrk0TN
>>215
エラーを見るとAiko 3じゃなくてAiko 4だと思う…
V4.2とM4を入れていないんじゃないかな?
Aiko 4はV4.2の、Freak 4はM4のカスタムモーフでそれぞれ
V4.2とM4のObjファイルを利用するので先にインストールされて
いないとインストールは出来ない仕組み
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:18:18 ID:6DmKv0yT
>>215
インストール先をDazにしてもインストールされるのは大体一緒だから、そのあとRuntimeフォルダを上書きとか
Poser.exe作ったほうが早いなうん
そのエラーはPoser覚書にあるから、隅から隅まで読むべし
219215:2010/12/08(水) 22:21:03 ID:Rh0M0dk6
>216>217
ありがとうございます。順番にやってみます。
>217様ご指摘のとおりaiko4でした。
220215:2010/12/08(水) 22:22:35 ID:Rh0M0dk6
>>218
ありがとうございます
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 00:32:15 ID:4GIXdpO1
ど素人質問ですいません。
DAZのV4をインスコしたのですが、これってフェイスルームで弄ろうとすると
不明なフェイスルームフィギュアですとエラーになります。
で、V4の顔を例えば有名人とかアニメキャラに似せるために弄ろうとする場合は
フェイスルームで弄くりまわすのではなくて、Morph++を適用して弄るか、もしくは
モーフターゲット用モデルを他のモデリングソフトで弄ってモーフターゲットに使用
して変更するのかのどちらかなのでしょうか?
あと、上記の2つの方法でやるとしたら、一般的にはモーフターゲットを作る方法
でしているのでしょうか?(例えばDAZで売られているV4ベースフィギュアとか)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 01:07:59 ID:/egDQN0B
>>221
DAZ系はフェイスルーム対応してません
Mikiシリーズなどのフェイスルームも有名人とかのリアルに似ているモーフとなると
使えね〜って事になるとおもいます。
V4ではMorph++でも限界はあるし、Aiko4やStephanie4のモーフも併用するといいと思いますが
それでも日本人、まして誰かに似せるなら限界があると思った方がいいです。
P8、Pro2010のモーフパテでもいいのでしょうが(パーツ間の制限がないので)、やっぱ力不足です
はみでた服を直す程度でしょう。

私は外部モデラーで作るほうが手っ取り早いと思う。
ダイヤルちまちまするよりよっぽどイメージに近い結果が得られるし。
なにより手っ取り早い、頂点数変えられないのでメタセコとかでも十二分にOKです。
一からのモデリングではないので簡単ですし、そちらをおすすめします。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 02:39:46 ID:ngdaE4wg
すみません、大きな町並みのスタッフってありませんか?
あとでフォトショで修正するので、超ローポリゴンでいいのですが
というか大量の立方体を街っぽく並べてくれるとかでいいんです

DazとPoser両方使っているので、どちらに対応したのでも構いません
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 03:35:52 ID:yp8LlRNJ
ShareCG探せばAemiさんの町並みが置いてあるべさ。
つっても、ただ町並みって言われてもどういう町並みだかわからんから
目当ての町並みじゃなかったら他を探すといいよん
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 08:04:19 ID:JGci6GxC
Aemiさんの町並みは作りこまれていて
それにいろいろとモデルを足していくと
とんでもなく重くなっちゃう^^;
メタセコのプラグインで作るしかないのかな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 10:31:07 ID:4GIXdpO1
>>222
回答ありがとうございます!
回答見てすっきりしました。
やっぱりモーフターゲットが一番実用的というわけですね。
Hexgon持ってるので、それで弄くってみます。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:26:08 ID:tXT+gas7
>>224
すみません、詳しく書いてなくて。百個〜二百個ぐらい建物を俯瞰したいのですね
それでAemiさんのbuilding set、使ってみました
素晴らしい出来なのですが、>>225さんの仰られてるように三十個ほどで読み込むと動きが遅くなってしまいます
色んな大きさの箱を、山ほど並べてくれる感じだと嬉しいのですが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:38:23 ID:kYMzczzn
近代の町並みなら、
DAZで売ってるStonemason氏の Urban Sprawl 2 The Big City が決定版じゃないかな。
ttp://www.daz3d.com/i/3d-models/0/urban-sprawl-2?item=10012&cat=&_m=d

重さはどうか知らないけど、プロの人の作品だし凄い沢山置く事を前提にしてるんじゃないかな。
でも高いんだよね…もうちょっと早く質問してもらえたら、この間まで50%OFFセールやってたのに><

フリーだと、同じくDAZで Dystopia City Blocks ってのがあるけど
こっちは近未来って言うか、80年代のSFっぽい感じだからなぁw

でも、ぶっちゃけ絵の下書きにするなら、箱バンバン置いちゃえばいいと思うよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:45:53 ID:tc1Svj59
Stonemasonのはつくりが緻密なハイポリ志向だから全く向かないと思う。
レンダロにローポリの箱庭俯瞰向きのがいくつかある。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:48:27 ID:Y+1o10DN
>>228
プロが作ったら沢山置くことを前提にしてるってのは、何かおかしい。
Urban Sprawl は接写でもある程度耐えうる作り込みしてるから、200個どころか10個も置けば重いぞ。

どういう意図で欲してるのかイマイチわからんけど、俺も基本箱を並べとけば?と思う。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:57:17 ID:tXT+gas7
ランダムに大きさ調整して箱置く時間考えると、軽く数時間かかりそうだったので
出来合いのものがあるならお金出してもそれがいいなあ、と

>>228
Urban Sprawl 2 The Big Cityが素敵すぎるんですが確かに重そうですね…
Dystopia City Blocksが20個のブロックを並べてく感じでいいですね!

>>229
レンダロも探してみます。cityとかで検索すれば良さそうですね
どうも有難うございます!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:58:56 ID:08H+LlUe
>>227
ぐぐるアースとかVueとかBryceとかの方がいいんじゃないか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 19:06:18 ID:9x+qRs5Y
>>231

http://www24.atwiki.jp/iclone/pages/41.html

自分で試してないから出来栄えや軽さとかはわからんけど
メタセコイア+CityGen2プラグインでOBJ吐き出してみたらどう?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 19:22:17 ID:BDi6dCin
別に街の中うろつくゲームじゃないんだから
連打フレームから外れるpropを全部削除すれば
Stonemasonでも軽いもんよ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 19:41:36 ID:tXT+gas7
>>232
Google Earth!そういうのもあるのか!でも回線のせいでちょっと厳しいですね
VueとBryceと言うソフトもあるんですね、調べてみます

>>233
おお日本語のソフトもあったのかあ、導入簡単そうなのでやってみます!

いやなんか色々と感謝です
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 16:32:16 ID:mH9n/y98
miki3のパッケージ販売はまだ未定のようだね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:08:41 ID:JV20gH2f
股間がきつきつのモデルなんかもういらん
汎用性が望めてアントン並みの関節持ってるモデルが欲しいのや
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:10:28 ID:6VhhwWGy
枢斬暗屯子
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:24:48 ID:OAihlp1s
最近性器モーフの動きが鈍くなったり
デブモーフがいつの間にか1.00になってて困る
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:52:16 ID:gwwUYGUU
いっそgentailをoffにしちゃえ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 20:50:41 ID:q94Vl9ki
>>239
つUNDO不可(バグ)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 17:25:47 ID:pBs+zgNJ
腰の角度だけ変更って簡単には出来ないんですか?
具体的にはお辞儀するアニメ作ろうと思ったら
IKオンのまま腰のダイヤル弄ると腰から上が動きますよね?
足のIKを一旦切ってX軸で体を45度回して足を45度曲げて
位置調整するしかないんでせうか?
243242:2010/12/12(日) 21:13:44 ID:XYu4jdGd
ごめんなさい。勘違いしてました。
お辞儀は普通にできました。242はスルー願います。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 23:19:42 ID:7nG27IkO
スルーできないからレスしとく。

>>242
それはお前の勘違いだ!勘違いったら勘違いなんだ!
もっとよく考えろばかやろうべらぼうめ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 08:02:57 ID:1RiQO1/i
ww
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 18:50:15 ID:DMAIFuNU
>>242
ああそりゃ勘違いだよ
よくあることさ
247242:2010/12/13(月) 20:23:54 ID:sGtY1s38
皆様本当にすいませんでした。精進します。
(今更、本当は上半身、足も固定で腰だけカクカクやらせたかった
 なんて言えない…ビクンビクン)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:28:49 ID:HuyulQ/B
>>242
>>244>>246は荒らしだから、気にするな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:38:52 ID:D9McHET4
荒らしと言うかフォローに見えるけどなw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 00:17:03 ID:l3mxZCvx
おまいら楽しそうだな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 00:22:08 ID:eCqvymhZ
ツンデレが多いスレだからな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 07:23:42 ID:CZwUdfzj
>>242
それって勘違いだぞ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 07:26:18 ID:Qq9IRrXt
三番煎じはさすがに…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 18:41:13 ID:fFRmbvGo
みんなDAZで買い物してる?

新しいPoserもCarraraも微妙だし、Mikiもアレみたいだし(つかDAZじゃないし)
プラチナクラブ退会していい気がしてきたんだが
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 19:39:19 ID:gkftuvAW
以前に追加プラグインだかなんだかで
フィギュアやオブジェクト問わずガムテみたいのを
貼れるのありませんでしたっけ?
ふと思い出して使ってみたくなったのですが
検索が下手なのか全くひっかからなくて…
自分はまだ7Jなんですが…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:28:18 ID:1r58uEQc
>>254
別に義務でも無いんだし、イラネって思ったら退会すりゃいいじゃん?
人に同意求める意味がわからないw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:46:37 ID:F2RjpNhi
風評流したいんだろ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:54:42 ID:2kF4Lw98
何をするのにも他人の同意を得ないと不安でたまらないタイプの人でしょ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:57:23 ID:Q81Zb3lY
よくいるタイプじゃん。こういう優柔不断
これにイラつくのは多分同じことを迷っている人だからかもしれないw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 02:24:39 ID:DlmoZYa0
>>254
退会してしまえば、後で悔いを残すかも知れない
しかし、退会しなければ、退会すべきか否か悩む続けるだけで済む
つまり、後悔したくなければ、このまま会員を続けるべきだ!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 02:26:28 ID:S0xOGvhD
退会してしまえば、もう別にどうでも良くなる
経験談
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 02:42:11 ID:Pch73S0l
>>255
sharecgにフリーで出してくれている人がいたような
名前忘れちゃったけど
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 01:22:42 ID:OrV5H6Az
3D MAXでモデリングしたキャラ等を
POSERで動かしたいのですが
参考になるサイトや書物などないでしょうか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:41:28 ID:rpASjyUz
なかなかそういうサイト無いんだよね。簡単に流れ説明すると

@あらかじめ関節ごとにパーツ分けした物をOBJで出力して、PoserでそのOBJを読み込む
Aグルーピングツールで「そのOBJから全てのパーツを生成」ボタンを押す
B生成されたパーツをリスト上でツリー状に構成して、リストの下の方にあるフィギュア化ボタンを押す
Cフィギュアリストの「新規フィギュア」に無事保存できたら、Poserを立ち上げなおす(←理由は解らんけどやらなきゃダメっぽい)
D先ほど作ったフィギュアを読み込んで再度保存。(←生成されたファイルはなんかおかしいので、改めて作り直す)

ここまでで、とりあえずフィギュアにはなるけど、ボーンの向きや位置がガタガタだったり、
ボーンが参照するOBJがRuntime/Libraries/Character/〜に生成されてたりだから、それらは別個で直さないといけない。

ぶっちゃけPoserのボーン編集機能はカスだから、ボーン編集はD|SのFigure Setup Toolsでやった方が遥かに解り易い。
OBJのアドレス編集はcr2builderでやってる。

3DMAXとかから移行する時に気をつけないといけないのは、
ボーンにメッシュがバインドされてて、メッシュの方にウェイト情報を乗せるんじゃなく、
Poserの場合はボーンの方にそういったウェイト的な情報があるってところ。
んで、ボーンの名前と同じOBJパーツがそのボーンの子供になる。

MAXとかより自由度は圧倒的に下がるけど、おかげでOBJ入れ替えるだけでフィギュアになるので
服とか作る時は凄く楽なのよ。

ボーン命名規則とかも書こうかと思ったけど、いい加減長いから一旦切るね。
リクエストがあったら続きを書こう。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:44:44 ID:rpASjyUz
あ、混同しそうな所があったので修正。
Cの保存は、シーンのオブジェクトとかのリストの下にある「フィギュア化」ボタンで保存で、
Dの保存は、ライブラリのフィギュアのサムネが並んでる下にある「+」ボタンから保存です。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:49:15 ID:rpASjyUz
ごめん、もう一個補足。
Bでフィギュア化ボタンを押す時、ツリーの根っ子のオブジェクト選択しておかないと変な事になったと思う。
あと、↑のCはBの間違いだね。

以上連投失礼しやした。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:10:24 ID:JLAixM3I
DAZ,Carara,PoserPro2010、レンダリングに使うならコレ!ってのどれかな?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:15:10 ID:EXfDnjMb
その中から、レンダリングだけを選ぶならCarraraが一番マシ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:18:48 ID:ho4KSJ5X
Carraraは総合3Dソフトだけど、DazとPoserはあくまでお人形いじりソフトだし
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:32:48 ID:JLAixM3I
レスthx。carraraでもマシってことは別段いい!ってわけでもないのかな・・・
予算2万ぐらいじゃきびしいか(´・ω・`)
proとかキレイな絵速く出そうなイメージあったんだけどなぁ
ちなみにVue体験版つかってみたけど重すぎて泣いた
みんなレンダ何つかってるのかしら?
271263:2010/12/17(金) 22:58:55 ID:IhkiCAze
>>264-266
こんなに丁寧にありがとうございます!凄く参考になりました
とりあえずやれるだけやってみます
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:41:48 ID:SuAGq79A
Poserの購入を検討してるのですが
ダイナミッククロスでシュミレートして皺がついた状態の形状を
フリーズさせてobjで書き出すことって出来ますか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:02:04 ID:5EtC5X5S
>>272
できる。フリーズの必要はない
例えば30コマでアニメーションさせた場合、
0から30コマ目のうち、好きな状態でそのまま書き出せる
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:14:41 ID:VVo2dY+B
>>273 出来ますか。安心しました ありがとうございます
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 01:25:03 ID:u26Ey2HA
>>267
CarraraとDAZはセール時期狙えば2マソで両方とも余裕で買える。
PoserPro2010はこの前セールしてたが終わったよ。
まあこの中ならCarraraが一番お勧めかな。
DAZは最近Realityというレンダラが出たけど少し高いし、64bitじゃないと
まともに動かないので、少しお勧めできない。
PoserはPro2010が一番レンダが早くなってるし、綺麗ではある。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 05:14:22 ID:6vqJYQgF
コンパラではP8、PP2010とも年内一杯半額+Miki3でやっているよ
PP2010はイーフロも英語版のDL販売を始めたけど定価だから止めたが良い
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 11:18:43 ID:u26Ey2HA
あ、コンパラまだ半額セールやってたのか、ごめん。
今週はDAZでCarrara 8 Proがプラチナ会員で半額$192.49、別セールで
もらえる15%Offクーポンを使えば更に安くなるが、プラチナ会員費がかかる
ので微妙なとこだね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:34:45 ID:nldxBqCI
>264
DSのFigure Setup ToolsはPoserのセットアップルームと具体的に何が違うの?
Poserのセットアップルームで毎回苦労してるので、Figure Setup Toolsの使いやすさを詳しい人教えて。
セットアップが少しでも楽になるなら買いたい。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 15:28:46 ID:GOGuDg1n
>>278
まず第一に影響範囲とかが見やすい。ポザも頂点に色が付くようになったみたいだけど、
やっぱ面にグラデで表示してくれるD|Sに比べると劣る。

第二に影響範囲とかのバーをD|Sは実際に摘んで動かせるし、
ポザだとアウトラインのみの球状の方も、3軸の矢印が出ててパースビューでも軸に沿って動かせるし、大きさもドラッグで変えれる。
入力も、画面上でドラッグ・スライダ・数値直入力と、そのときあった方法を選べる。

ポザだとパースビューで3軸に沿った移動とか出来ないし、
入力も数値直入力しかなったり。セットアップ行けばスライダも使えるんだっけ?そもそも色々分散しすぎでめんどい。

俺的な感覚で言うと、D|S=UGI ポザ=コマンドライン って言うと大げさかもしれないけど、
それくらい入力に差がある。あと、ポザは四捨五入とか勝手にするしなw

他にも、HideやLock、Limitとかも設定しやすいし、細かい所上げるとたぶんキリが無いよw

ただ、Hideしたパラメーターを見れるようにする方法がちょっと解らない。多分どこかにあるんだろうけど。
まぁ、これはポザでも出来ないからなぁw

ボーン追加とかもちゃんと使い方みればあると思う。
ただ、自分の場合そこはポザでやっちゃうからノーマークです。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 15:30:47 ID:GOGuDg1n
UGIじゃなくてGUIだなwwごめww
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 15:44:18 ID:Z2RBcE/8
DSには、パラメーターペインの右矢印の中にShow Hidden Propertiesがある。
Poserはスクリプトで出すようにするしかないね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:18:38 ID:aDPoHgSQ
miki3って顔とかはmiki2とあんまり変わってないの?
あの泥臭いのが改善されてれば良いんだけど・・・。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:51:24 ID:FVFZ0HAF
>276
イーフロのDL販売はposer日本語版ユーザで、かつPOSERPROのDL購入者ならば6000円で買える。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 12:29:18 ID:D9cSPr8C
ねんがんの Pro2010をてにいれたぞ!
が、落ちまくる… ログ見た限り不安定とかってレスみないんだが
使ってる人落ちたりしない?
フィギュア削除(deleteキー、コマンドからでも)
ほかコマンド選択時、確認ダイアログでクリックした時とか毎回じゃないけど
結構な頻度でフリーズする
グラボ設定でスレッド最適化をオフにする っての試したけど変わらず。
vista64bit i7-920 mem6G GTX260 なんだけど何かいい設定あれば教えて欲しい…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 12:34:48 ID:bZryYZrR
>>284
Win764bit
俺は購入以来1年、一度も落ちたこと無いけど
OSのせいじゃないのか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 13:35:13 ID:D9cSPr8C
>>285
OSか…おいそれと変えることできないし我慢するしかないのかorz
サンクス('A`)
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 13:44:49 ID:WhZlY2s3
>>286
Pro2010に限らずPoser全般でよく言われることだが、
ライブラリ周り整理、してなかったらしてみたらどうだ?
特に日本語環境下から英語に乗り換えたときに、ライブラリ周りの強制終了が出た気がする。
俺の場合は6J→7Eで落ちまくったが。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 13:55:23 ID:AgnehWvI
>>284
アップデートはした?
最新にしたら落ちなくなると思うが…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 14:39:08 ID:D9cSPr8C
>>287
こちら6Jから。とりあえずフォルダ名やらパスには日本語入らないようにしてる
>>288
イーフロのうpグレで買って登録、うpデートのお知らせないから(ポザ6はお知らせでてる)
初期状態のまま使ってるんだけどバージョンどうなってるんだろ
出先で確認できないから帰ったら確認してみるよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 16:27:22 ID:/sq/bS88
ttp://graphic.e-frontier.co.jp/poser/8/download/
poser8の修正パッチかと思ったら違うみたいで7のやつのようね
ディレクトリナンバーと連動させないでくれよ・・orz
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:17:16 ID:jRFMFQI4
さんざ既出だとは思うけど、strict resolution を「正しい解像度」って訳すのはおかしいよなー。
文脈的には「指定した解像度」だろう。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:12:30 ID:ZEu9N8PR
なんか、イーフロからメールきました。

※このメールはイーフロンティアで販売する「Poser」シリーズをご登録いた
だいている方へ配信しております。

日頃よりPoserシリーズ製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。

2010年12月14日よりイーフロンティアではPoser Proの新バージョンPoser Pro
2010 英語版 ダウンロードの販売を開始いたしました。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 02:57:41 ID:83lxq/FQ
P6/P7からPro2010うpグレが21000円か...
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 11:00:37 ID:Hstc7UmZ
まぁ本家だと200ドルだけどなw
イフロで買った身としてはさっさとウpでーたをくれと
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:51:30 ID:cLCiEnM9
Error importing the wxPython APIって起動時に毎回表示されるのですが 
どう対処すれば良いですか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:08:56 ID:vCQBb/h4
環境も書かずに(ry
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:40:30 ID:cLCiEnM9
>>296 環境はこんな感じです。
Operating System: Windows 7 Home Premium 64-bit (6.1, Build 7600) (7600.win7_gdr.100618-1621)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: DELL Inc.
System Model: Studio XPS 435T/9000
BIOS: Default System BIOS
Processor: Intel(R) Core(TM) i7 CPU 930 @ 2.80GHz (8 CPUs), ~2.8GHz
Memory: 9216MB RAM
Available OS Memory: 9206MB RAM
Page File: 3197MB used, 15214MB available
Windows Dir: C:\Windows
DirectX Version: DirectX 11
DX Setup Parameters: Not found
User DPI Setting: 106 DPI (110 percent)
System DPI Setting: 96 DPI (100 percent)
DWM DPI Scaling: Disabled
DxDiag Version: 6.01.7600.16385 32bit Unicode
Card name: ATI Radeon HD 5800 Series
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:44:04 ID:Q0sF8F2j
いやPoserのバージョンからまず書けよ・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 15:33:58 ID:n80etmqI
Radeonがクソだな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 15:55:55 ID:cLCiEnM9
>>298 あぁ!すまん!バージョン8です
 今ドライバ更新してみても駄目でした
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 15:59:28 ID:cLCiEnM9
あと日本語版です
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:21:58 ID:bc5fpuHe
Radeonはクソではない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:01:04 ID:5EHs/qqI
DAZで無料のフィギュア手に入れてヒャッホイ!
おお、このフィギュアちょっと高いけど勝っちゃおう!
何ぃ!モーフの++が必要だとー?

学習しろよ俺…orz
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:54:25 ID:RfcaqRA+
おいおいM4/V4 Morph++は持ってるのが基本だろ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:23:34 ID:EsynRjTx
>>304
やばっ・・・自分もってねぇ
ってかDAZ系のフィギュア全く持ってない

それなりに楽しめてるから気にしないw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:51:13 ID:jUBxFMyQ
DAZ興味なしならいいんじゃないの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 02:38:32 ID:D4b+0Eza
>>295
Blenderのpythonの設定のせいだったような。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 08:11:30 ID:K18M37b5
質問なんですが、porer8は自分のパソコンのスペックでも快適に動くでしょうか?

グラフィックボードがジーフォースGT8500で、cpuはCore2クアッドQ6600。
メモリは4ギガ、OSはVistaです。

ちょっと古いパソコンなんで購入を躊躇してます。
分かる方、よろしくお願いします。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:29:25 ID:gDiDVwnd
KinectでPoserのモーションを入力出来ないかなぁ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:53:15 ID:snAYLsLO
あれ一回モーションのテキストファイルを出力してから読み込んでるんでしょ
それを変換出来ればいけるんじゃない
違ってたらごめん
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:28:07 ID:BYWbPpMz
クロスシミュで30フレーム計算させる。結果あと5フレーム計算追加させたい、
この場合フレーム数35にして最初から計算させるしかないですか?
あと複数のクロスを同時にシミュレーションさせることはできないんですか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:30:32 ID:XtBPr3NA
>>308
充分普通に動く。
(快適かどうかは、個人の主観による)

国内の著名ぽざらには、まだPen4で戦ってるひとも居るし、
かくいう名無しの漏れもPen4だったりするw
Q6600使ってるPCを古いなんて罰当たるぞw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:36:36 ID:8keKOT2X
>>309
BVHに出来るみたいだからインポートすれば動かせるだろう。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:12:58 ID:K18M37b5
>>312
ありがとうございました。
これでやっと購入に踏み切れます。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 06:59:33 ID:ZwvWimmo
>>307
Blenderのせいでしたか!ありがとうございます
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:31:44 ID:L9LUv87N
>>309がKinectの前でセクシーに股間を擦ってる姿を想像した
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:15:18 ID:YJXd4mih
素人質問すいません。
DAZフィギュアのSYLFIE(綴り違ってたらスイマセン)とかの
小麦色の肌をもうちょい控え目の日本人ぽくしたいんですが
テクスチャとかの数字を弄って変えれるもんですか?
一応覚え書き様のところは一通り見たんですがわからなくて…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:33:20 ID:dglCsIwF
出来るけど面倒だよ。
フォトレタッチソフトでテクスチャそのものの色を変えてしまうのが
一番楽だろうな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:43:38 ID:5amfp2Aj
>>317
加減が難しいけど、拡散色をうっすい空色にするとちょっと薄くなるよ。
暗くなったら環境色で補正すればOK。

でもまぁ、イメージぴったりにするのはテクスチャいじった方がいいと思う。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:08:48 ID:gdjBIR5Q
>>318-319
ありがとう御座います。
ご指摘の事いろいろやってみます。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 10:29:11 ID:A09kfeW+
初心者なんですが、デッサン目的で購入。
躓きながらやっとV4、M4、A4、H4のBaseまで呼び出せるようになりました。

でも、髪もないし服もない…楽しもうとすると高くつくなあ。




322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 10:56:16 ID:HoNkm8lR
>>321

freeで探してみれば?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:29:46 ID:vdf34dMv
>>321
V4,A4はRENDEROSITYとShareCGでとりあえず一通り揃う
M4はズボンがないw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:40:59 ID:uXqsAXId
楽しみ出したらデッサンどころじゃないだろw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:06:23 ID:1naSRdwC
>>321
少しぐらい金使ってもいいならこれを買うといいよ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1598638165/ktc-22/ref=nosim/

本はどうでもいいけど、オマケがとても良い
V4とM4の体型を変えたいなら、これが安くつく
詳しくは、本のタイトルでぐぐればいいよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:34:24 ID:A09kfeW+
>>322 323 324 325
レスありがとうございます。

なるほど〜。
色々お得に楽しむ道もあるみたいですね。
とりあえず、最低限V4とM4のモーフ++は色んな面で必要みたいなので、検討してみます。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:17:51 ID:S9FGdiAg
renderosityからパウチャー来てたんでまた買ってしまった…
来月は大変やびゃあです。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 12:14:37 ID:nnka2c/b
>>327
バウチャーじゃなくて割引クーポンでそ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 13:15:30 ID:ilpfaaBU
コンパラが年内50%OFFのクーポン配りますた(*´ω`*)
(´- `*)つ ttp://news.contentparadise.com/
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:24:52 ID:eLrBVZaH
2NN 2ちゃんねるNews速報+ナビhttp://www.2nn.jp/
ネラーの書き込みを読んで笑い転げながらどんな難しい内容のニュースでもカンタンに理解出来るようになる。 (RSS生成可)
※ 2ch ニュース Twitter botもあり。検索キーワード2ch・Bot
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:24:54 ID:bhGEIJYo
チョイ前にセールしてたぽいからしばらく安くならないと思って
イーフロでPro2010にうpグレしちゃったよ…orz

でちょと質問なんだけど、Proがネットワークレンダできるらしいんだけど、
メインi7-3.8Ghz(OC)mem18G サブがペン4-3.2Ghz mem4G とスペックに
結構差があるんだけど、それでも効果はあるのかな?
ネットワーク設定とか全然わからないけどそれなりに効果ありそうなら
設定の仕方とか調べてやってみようかと…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:17:20 ID:n21ahntn
覚書の記事見てみると、レンダをそのまま他に移して、
今まで作業が止まってた時間を有効に使えるって書いてあったから、
レンダ時間がサブでやった時の時間で満足なら良いんじゃね?
(メモリ4Gだとポザの場合ちょっと手の混んだことすると落ちると思うけどな。)
とりあえずレンダしてる間他の事が出来るって点では効果は有りそう。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:22:19 ID:LuzeduGA
Poserの分散ってフレーム単位でしかできないのがちよっとね。
実質アニメーションにしか使えないのと同じだし。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:04:58 ID:Cnlvhv4F
>>332 >>333
レスさんくす
PC2台が同時にレンダリング頑張ってくれるのかと思ってたよ(´・ω・`)

335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:35:47 ID:CYmet1tt
>>326
321じゃないんだけど、あまりのお得感に尼で注文しちゃったよ
情報d
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:00:45 ID:IPgvVxdL
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:03:56 ID:cfDBrZ/+
全然似てねーw
つーかどの松井だよーw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:44:00 ID:mqeAidwt
ウケタwwwでも目から上はちょっと似てるかもしれんw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:12:44 ID:sb20V3Nd
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:13:31 ID:sb20V3Nd
右の人か?>半額
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:31:50 ID:+Vp3KEYg

半額でUltimateFireってのが売ってるんだけどどうなの?
厨二満開ですげえ欲しいくなったw
全然リアルじゃねーとか糞味噌な評価があるけどアンチかしらん
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:28:24 ID:xysO9Xyu
今7J使ってるんだけど8JとかPro2010とかって、
体感速度が実感できる程あがりますかね?
現状こんな感じの構成ですが↓
corei7 870@ メモリ3G GefoGTX470
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:44:34 ID:zoAPpvej
P8、Pro2010のどっち行っても幸せになれるけど、x64ならProの方がより幸せになれる。
(P8“J”だと“E”に比べて幸せ感に“不安感”がオマケで付いてまわるのはいつもの事)

体感速度(起動時間&レンダ時間)とは関係ないけど、
P7Jでこさえた自作データ/格納フォルダに日本語使ってると、
P8J行っても幸せになれない って話を耳にしたような?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:48:47 ID:lfOe++p4
はっきり言ってレンダ速度は7とは段違いだよ。2010
半分以下になった
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:36:31 ID:xysO9Xyu
>>343-344
レスどもですm(_ _)m
なるほどやはりPRO2010のが良いっすか。
今月はDAZでいっぱい買ってしまったのでw
年明けたら購入してみます。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:54:31 ID:x1rPFiye
Eで良ければ、コンパラで年内最後の安売り中だよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:51:58 ID:gaXaR8/V
Victoria 4.0がほしいのですが、もう入手しようが無いんでしょうか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:04:39 ID:PVAlweZj
もうVictoria 4.2しか無いねぇ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:23:52 ID:gaXaR8/V
>>348
そうですか…。>>7のNanana for V4をRTEncoderで作ろうとしてんだけど上手くいかなくて…
やっぱ4.0しか駄目ですかね。それか自分のやり方が間違ってるんでしょうか。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:37:46 ID:p3k47umA
>>349
Victoria4 Base、欲を言えばVictoria4 Morph++がインストールされてないと
Nanana for V4をデコードするために必要なファイルが無い状態だから無理かなー。

Poserに出会うのがあと5年くらい早ければ・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:02:04 ID:gaXaR8/V
>>350
そうですか。有難うございます。
うわぁ残念…。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 06:51:31 ID:zmcn1EWb
PRO2010は確かにレンダ高速なんだけど
結局重いこと始めちゃうんだよねw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:47:54 ID:AYb9bJhe
ワードローブウィザードってTY2も対応してます?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:10:42 ID:F4v3LFDl
対応してるけど、別売りの拡張セットみたいなの買わなきゃならんよ、philcから。
昔はCPでも買えたんだけどな。あとコンバーターに過度な期待はしない方がいいと思う。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:33:15 ID:v1W9ZDMb
>>354
ありがとうございます。
後でフォトショで加工するから、そこそこ使えればいいかな…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:54:22 ID:da4T1qcl
Kinectで得たデータをBVHに変換するツールが出てきたみたいだけど、
あれってPoserでも使えるんだろうか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:35:01 ID:ChOt1fII
>>356
使えなかったら暴れても許可れされるレベル
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:44:12 ID:da4T1qcl
いやコンバータの説明書きにわざわざBlenderとかMayaとか対応ソフト名が列挙されてたもんだからさw
しかし試して買うには11000円ちょいってのは結構な値段だな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:21:27 ID:I+QxXr62
>>356
どこにありますか?
Kinectの噂は聞いてるんですけど該当のスレとかあるんですかね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:22:50 ID:da4T1qcl
http://actinia-software.com/actinia_software_download.html
・対応3DCGツール: Blender/MotionBuilder/3ds Max/Maya/Softimage
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:24:20 ID:I+QxXr62
ありがとうございます!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:26:58 ID:pe4lt0hw
poserを導入してすぐにたまたまパソコンが壊れてしまって、
買い換え検討中なんですが、グラフィックボードで悩んでます。
(具体的にはGT320かHD5750かHD5770)
以前は8500GTでposerを使ってました。
皆さんが何を使ってるのか、3D初心者にオススメとかあれば教えて下さい。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:42:15 ID:t8keXDBX
グラボなんざ今日日何でもいいでしょ
メモリとCPUに奢れ。もちろん64bitな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:49:36 ID:pe4lt0hw
>>363
そういうものなのですか?
3D=グラフィックボードが重要なイメージでしたが。
グラフィックボードをGT320にして、OSをWin7の64BIT版でCPUをi7、メモリが4ギガ超あれば問題なく動きますか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:12:20 ID:PUHPDlRw
>>364
Poser用途で使うなら

グラボ:Pose画面でフィギュアをぐりぐり弄ってる時のレスポンス。あんま高い奴買っても正直そんな変わらん
CPU:レンダリング時間、クロスシミュレーション計算時間。性能上げれば上げるだけ時間短縮に直結
メモリ:どんだけ複雑なレンダ出来るか。凝ったシーン作ってレンダ途中で止まっちゃうのはここが足りない

64bitならメモリはせめて8G以上は欲しい
i7はおk。分散レンダの恩恵はモロに感じる筈
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:13:32 ID:HfOhOhst
せっかく組むならCore i7 970の値下げが噂されてるし、そこまで待ったら?
結局CPUが一番モノをいうし
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:20:15 ID:PUHPDlRw
俺ならゲームやらないから、グラボはそのへんの適当なの買って
金はCPUにつぎ込むなー
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:25:26 ID:CTdzrw/A
>>365
レスありがとうございます。

なるほど、そういうものなのですね。
フルHDの3Dゲームをやろうとか、そういうつもりがなければ、グラフィックボードは関係ない…という認識で良さそうですね。

メモリが8ギガですか。
結構必要なのですね。

>>366
なるほど〜。
確かにそうですね。
しかし、自分は壊れたのがメインマシンだった事もあって、待ってる余裕がないのが正直なところなのです。
DAZのフィギュアとかは再ダウンロード出来るようなので助かりました(笑)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:26:46 ID:HfOhOhst
まあそんなら950に突撃か
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:27:30 ID:HfOhOhst
ああ、わかってると思うけどPoserマシンだろうとなんだろうとOSはSSDに突っ込んでおけよ
でかいデータ記憶用は2TBの適当なHDDで
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:03:03 ID:utEOd8RD
core i7 (これいーな) ナンツッテ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:03:58 ID:HfOhOhst
               ズドドドドドドドドドド!!!
                    ゜ヾ´      ″
     マックノーウチ !   =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
          _  Λ_≡―=', (    )∴∵゛、゜¨
        , ≡ ) ( ゜Д゜r⌒)  _/ / ̄    _
      ´∴‘≡く / ∧   | y'⌒  ⌒ ヽ _Λ(  ≡―=‥、,、
     ″″    \/  Λ_|  / >>371| | ゜Д゜ )`=―≡―
     “         ( ゜Дー' |   |ヾノ   //
             =―≡ ̄`:, | ,  | ( ̄=―≒‥,,
         ,゛“=―≡―=',/  ノ )∵`=≡―=
                ∴/´/ / |  | ,'ゞ       マックノーウチ !
              ゛〃/ / / \|  |   ヾ
                /(  |  (  |
               /  |  |  |\ \
              / / |  |   | ヽ/⌒〉
             (_  「 _) (_〈_/
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:07:20 ID:WcaLFzbv
>>371
うますぎるwwww
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:36:23 ID:CTdzrw/A
>>370
SSDですか…考えてなかったです。
カスタマイズして購入出来るところでは、SSDを付けて、SSDにOSをインストールするのが選択出来ますね。
HDより早く、消費電力が少なく、寿命が長いという認識で良いですか?

ご忠告ありがとうございました。
HDと別に80ギガのSSDを付けようと思います。
この場合、porerなどのアプリもSSDに入れるのでしょうか?


375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:43:34 ID:HfOhOhst
いや単純にあらゆる動作が速くなる

Poserを入れるのは、ライブラリがでかい人の場合はつらそうだけど
80GBのSSDなら常識レベルのライブラリは収まるんじゃないかね

他に容量を食うアプリがたくさんあるならHDDに退避させるのも
仕方ないけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:52:50 ID:CTdzrw/A
>>375
すみません、あまりに素人でイライラさせてしまうかも知れませんが、poserのライブラリとは、DAZフィギュア等、あらゆる素材のインストール先もSSDにする、という事でしょうか?

これまでHDをパーティションで分けた際の、Cドライブに当たるモノを
SSDにするという考えで間違いないですか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:41:34 ID:Rd7t29hO
ウザ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:19:45 ID:CTdzrw/A
376です。
色々自分で調べてみました。
失礼致しました。
答えて頂いた方々、ありがとうございました。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:01:48 ID:Uqrb9Bof
ググレないカスはこんなとこに沸くな死ねよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:18:10 ID:6VII9N8k
>>377>>379
珍しく機嫌が悪いね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:23:57 ID:vYlZUsye
昼と夜では住人が違うのも2chのおきまり
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:09:59 ID:4ScLlW0N
と、昼の住人がいってます
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:57:23 ID:YrpPyx7B
>グラボ

メモリ少ないとout of memoryだかのエラー出る。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:42:50 ID:F9ScL895
すみません・・レンダロにあるV4キャラ「D2-ASUKA-V4」のプロモ画像左から2番目
のショートカットの髪は何かわかりませんでしょうか?

http://market.renderosity.com/mod/bcs/index.php?ViewProduct=82181&Start=91&TopID=11219.102553.102554.
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:54:46 ID:gdwYzXJl
Bice氏のNoSlick Bob Hairじゃね?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:55:59 ID:F9ScL895
385さん、確かにそれみたいですね。どうもありがとうございました。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:16:42 ID:jvljKLgl
レンダロ-15%忘れてた。うぬぅ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:22:39 ID:5MT4E8Eh
>レンダロ-15%
あちらの時間じゃ、まだ9日であと4時間弱残ってるから急げ!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:19:16 ID:jvljKLgl
>>388
間に合いました!どもども。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:56:34 ID:m6fqwVOE
パイナップルヘアーっていうのかな?
ツンツンした感じのポニーテールみたいな髪型ってありませんかね?
アニメでいうと、けんぷファーの瀬能ナツルみたいな
http://www.tbs.co.jp/anime/kenpu/chara/images/chara_img01.gif
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:57:08 ID:7gPFH86Z
そもそもアニメなヘアーで使い勝手いいのが極めて少ない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:31:45 ID:LQG9G/VW
>>390
ここら辺は良い髪だと思うよ、アニメっぽい顔にも使えるし
DejaVu Hair
http://market.renderosity.com/mod/bcs/index.php?ViewProduct=76126

その髪に近いっていうとAlanis Hairとかいうのもあったけどもう売ってない
http://www.renderosity.com/mod/gallery/media/folder_110/file_1097959.jpg
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:29:46 ID:x5lq5Snt
>>392
発売してないって方がイメージに近かったですが、やっぱ妥協するしかないですね。
ありがとうございました。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:44:50 ID:sPdUURP9
>>390
3つめの画像参照
満足できる品質かどうかは知らないが、、形状的にはこれが一番近いんでないかな?
http://www.daz3d.com/i/3d-models/-/victoria-s-changing?item=734&spmeta=rq&_m=d
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:16:12 ID:qmdu4Pbk
>>393
TotalUpdoの1か2でそれっぽくなるかも
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:30:11 ID:x5lq5Snt
>>395
おお、これは結構近い感じですね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:31:05 ID:el6qsWsI
レイトレで普通にレンダすると
乳房や首の下の影がときどき明るくなることがあるんですが
原因はなんでしょうか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:19:17 ID:Va6scFfg
Poserの仕様ですな〜。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:42:08 ID:NiJVxSH7
なあ、これって家に届くの?
これ購入したんだがダウンロードアドレス来ないから疑問
http://www.runtimedna.com/Dixie-Hair.html
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:51:39 ID:+DGl6mve
>>399
1日経っても来ないのか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:53:04 ID:NiJVxSH7
ついさっきオーダーしたんだ、
でもなぜかダウンロードアドレスが来ないから
変だなと思って
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:03:19 ID:NiJVxSH7
ひょっとして向こう早朝だから届いてないのかな?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:09:55 ID:NiJVxSH7
ちなみにダウンロードアドレスの代わりにorder recept っていうアドレスが来た
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:49:03 ID:+DGl6mve
>>401-403
そうか じゃあ大丈夫
そこはいつも1日経ってからダウンロードできるようになる
明日もう1通メールが来るよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:06:01 ID:NiJVxSH7
本当か、決算後ダウンロード出来なかったらどうしようと
思っていたんだ

どうもありがとうございますm(_ _)m
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:44:57 ID:IjbeE9Lt
RDNAも買った瞬間からDLできたはずだが
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:16:01 ID:ZLPdwQNd
>>405
ストア上のメニューバーにある右端のACCOUNTからOrder Historyを
選択すれば、そこからダウンロード出来るよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:23:09 ID:VOL1MUQ7
>>406
去年の8月があそこ最後に利用した月だったがその時は確かに買った瞬間DL出来た
だが今はなんかDL出来ない、用意するのに手間取るのってあるんだろうか
>>407
行ってみたが無理だった、何なんだ、使用が変更されたのかな?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 04:42:55 ID:Te8L9qxE
>>408
昨年末に購入した時も即、ダウンロード出来た
12日にZero Price ItemsのNew Year SteamPunk clock を貰った時も
そのままダウンロード出来たから仕様変更はされてないと思うが?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 09:41:05 ID:eJ2NNQCU
>>409
そうなんだ
決済方法で違うとかかな?
俺はカード決済だがいつも1日待たされる
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:06:30 ID:eJ2NNQCU
そういやRDNAって1度もクーポン貰ったことない
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:16:25 ID:QxAycDQg
>>410
待たされるのは初回だけだよ
おまえひょっとしてカードすら持ってないんじゃねぇか?にわかレンデロ野郎
情弱野郎pgr
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:37:56 ID:c49ZgvzQ
レンデロ野郎とか可愛い言葉を生むな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:56:53 ID:5/tYjINS
>>412
RDNAの話なんだが
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:23:04 ID:MUY3EiPA
>>264でボーンの組み込みってどの間に入るの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:43:00 ID:j081k5on
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:16:23 ID:uKDKRXJk
レンデロでろでろでろでろでろでろでろれろれろれろれろれろ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:34:51 ID:cWWiy0cg
いつもメインカメラを回転させるときに、カメラの回転軸が配置したキャラの腰のあたりで固定なんですけど軸を動かすことってできないんですかね?
たとえば、顔を中心にカメラを動かすとかそういう感じです。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:46:35 ID:4csDW87l
顔 手にはずらせる カメラのパネルにそれっぽいアイコンあるからクリックしてみ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:56:47 ID:gy6vEDY9
メインカメラでやる方法を聞いてるんじゃないの?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:18:40 ID:wtmXubDY
そうです。メインカメラではできないのですかね?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:33:06 ID:kU9PQky8
できません
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:43:57 ID:W/6p+MFB
覚書にカメラの回転の中心を変えるって感じので何か書いてた気がする
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:52:55 ID:32TXyj+R
できるけどね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 11:51:56 ID:7jyRLyUT
メインカメラ→方向指示→顔 とかじゃ駄目なん??
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:38:33 ID:IexFFRtp
デカワンコの多部さんをposerでも作れますか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:45:35 ID:8+TQYguA
>>425
やってみりゃ分かると思うけど、対象の方向を向いているというだけであって
フェイスカメラやポーズカメラのように回転軸の中心を取れるわけじゃない。
とても使えたものじゃない。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:25:47 ID:FVt68Hab
ゲームやアニメっぽいキャラは難しいよね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:41:10 ID:m0wIq+Uo
いろいろモーフ混ぜれば結構それっぽくなるよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 10:46:06 ID:AhpNw8Hz
FFみたいなのは作れるんじゃない
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:37:15 ID:BowNCgBX
Forum 3Dに登録しようとしても、SPAM扱いされてエラーになってしまいます。
メアドはフリーメールでもないし、他に何が原因でしょうか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:39:50 ID:POL1WIDV
>ゲームやアニメっぽいキャラ

目でかくして気持ち悪くならない位のバランスが大事だと思ふ
http://viploader.net/ero2d/src/vlero2d059405.jpg
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:50:26 ID:AhpNw8Hz
>>432
おお、これすごいな
なにベース?
キャラとして売り出せば結構売れるんじゃね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:58:50 ID:1WHIA7eP
>>432
はにほにサン?のモーフっぽいなあ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:46:29 ID:clyC88tO
>>431
んーわからん
俺は去年登録したけど問題なかった
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:02:28 ID:vXSNiGIy
>>431
たった今、Yahooのフリメを使って登録してみたけど大丈夫だった。
質問に対する回答が間違っているとか、そんなたぐいかな?

例えば、『ひらがな』でハイまたはイイエを記入するところで、「いいえ」ではなく「イイエ」と記入しているとか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:26:46 ID:MUPezghq
>>422
>>423
>>424
できるんでしょうか?
できればやり方のヒントだけでも教えて欲しいのですが。
たとえばC4Dなどはビュー上の任意の場所でinsertを押すと
そこを中心いカメラがまわるようになるのですが、そういう操作のことなんですが。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:31:08 ID:BowNCgBX
>>435
>>436
そうでしたか・・
質問も「いいえ」「明治」「東京都」
今も登録してみましたがやっぱりSPAM扱いでした。

管理人さんに連絡してみます。
どうもありがとうございました!


439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:17:41 ID:mJKZ7WZb
>>434
俺も改造はしているんだけどただでさえぽせるのhpが少ないの中
本人も2ちゃん見てそうだし公開してもいいのかなって躊躇してしまう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:21:22 ID:YebDQ3+j
>>437
423氏も書いてるけど、覚書さんにあるよ。
ちょっと探しにくいから、[POSER カメラ 回転 中心]でググった方が早いかも。

Pythonで省力化されてるけど、キー一発って訳にはいきません。
Python登録のやり方とかも覚書さん内にあるデス。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:45:34 ID:YebDQ3+j
>>439
まにほにさん、ブログでカメラ軸のネタに反応してるよ。

Anyのキャラモーフを改造したのなら、RTEncoderで Anyのデータを解凍キーにした差分データ配布でOKなのでは?
(もしかしたら V4.2 morphs ++ と Aiko4 もキーにしないといけないかも)
439氏のキャラを使う為にAnyを買ってくれる人が出れば、まにほにさんも利益出るし。

ストレートにブログの方で相談してみたら?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:49:23 ID:ffbj+cJc
>>432
顔も高クオリティだけどライティングいいなあ・・・
どんなライト使ってるの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:52:09 ID:1WHIA7eP
>>434
訂正。

× はにほにサン
○ まにほにサン
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:57:00 ID:MUPezghq
>>440
なるほど。調べてみます。ありがとうございました。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:27:30 ID:AhpNw8Hz
Aaiko系のキャラはどれもおっとりしてるね。
個人的にはもっとキリっとした感じのキャラが欲しいな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:36:21 ID:POL1WIDV
>>433
>>434で言われてる通りまにほにさんのAnnyベースで
モーフで目と顔大きくしたりとか何かそんなんです
良いよねAnny

>>442
適当に設定してたの適当に設置したから
何て言ったらいいかわからん、ゴメン
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 04:25:02 ID:clfAB6QD
テクスチャもアニー?
気になる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:50:48 ID:yn6+C74c
>>447
テクスチャのすべすべ感がアニーっぽい気がする。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:30:21 ID:6WvfQ1aI
流れをぶったぎっての質問で失礼します
D51時代暗いの機関車の客車のモデルデータをDL出来るところって
ないでしょうか?
有料無料は不問です。
出来ればなるべく作り込んであるのだと助かるのですが
機関車はたくさんあるけど、客車が殆ど無くて

すみませんが、宜しくお願いします。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 02:01:25 ID:88KtGWxU
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 03:44:47 ID:Lebp+rj9
DAZのトップ画面怖すぎワロタ

内臓てw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:22:26 ID:Z0uwymUs
>>450
有り難う御座います!!
やっぱり客車の方はあまり無いんですね(汗)
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:16:09 ID:vSFa/uWt
中華っぽいお団子頭みたいな髪型ってないかな
dazとレンダロは一通り見たつもりだけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:20:42 ID:uiw/3VI1
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:42:14 ID:uiw/3VI1
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:33:03 ID:BRYaXiUx
>>454
これはチャイナというよりアフリカっぽいですね

>>455
おお、まさにこんな感じです。
ありがとうございます。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:37:48 ID:jYZ0RreS
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:54:51 ID:KtlUg2eg
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:34:31 ID:sxtfJmsO
プレビューで髪の毛が透過してしまって頭皮が見えるものがあるのが物凄く気になります
レンダリングには全く関係ないのですが見えないようにできないでしょうか?
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/106958
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:12:32 ID:1Gp573Mu
ポリゴンを裏返しに汁
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:04:27 ID:hZlzvO9y
>>460
ポリゴンの裏表とかの問題じゃないしw

>>459
PCがまだ非力だった頃の名残なんだろうけど、ぽざの場合、
MAT記述部にプレビュー用とレンダ用で異なるシェーダツリーが用意されてる。
アイテムによって回避方法はまちまち。

簡単に済ませられるものは、アイテムをテクスチャ表示に切替えるだけで済むし、
MAT部分の記述が半透明化する様なされてるアイテムは、表示切替も効かない。

確実なのは、CR2B等のエディタを使うなりして、レンダ用のシェーダツリーを
プレビュー用シェーダツリー部分にコピペ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:51:55 ID:2PENuasp
>>459
Render Settings > Preview タブ > Enhance multilayer transparency にチェック

でどうですか? 多少重くなりますけど。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:57:30 ID:Rir2Up3H
462が正解だと思う
464459:2011/02/05(土) 00:28:36 ID:YZ6dGA40
レスが遅くなってすみません
>>462さんの設定で透過しなくなりました
ありがとうございます
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:10:07 ID:I+vTVcib
販売目的もしくは配布目的で作成している3Dフィギュアに現在フリーの素材たとえばvictoria4のメッシュの一部を移植して、ということは可能ですか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:54:03 ID:Kesuhc57
フリーであることと再配布が許可されることはまったく別物。製品のライセンス次第だけど、基本的には「不可」。
メッシュの再配布を許可するようなライセンスはほとんどないと思っておいたほうがいいよ。
特に販売目的なら、自分で一から造ることをおすすめする。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:59:04 ID:tPRjdXTj
>>465
無料だからOKなんてない。著作権はあるんだから。
そうは言っても堂々とV4メッシュをパクってそのまま服にしてる
ベンダーも居るけどな。ね。○○○さん?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:00:25 ID:I+vTVcib
>>466
了解しました、なんとかvictoria参考にして作ってみます
ありがとうございました〜
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:02:16 ID:I+vTVcib
>>467
どうもです、とりあえず販売するような腕はまだ無いのでコツコツスキルアップ目指してみます
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:04:30 ID:E16f8gkJ
>>467
>○○○さん?
分かりません、誰ですか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:24:13 ID:tPRjdXTj
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:34:09 ID:mOlLjXml
そんな感じでしか晒されないという事は
パクっても大丈夫かもしれないな。
パクったヤツが大々的な処分食らった事はないんじゃないの?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:07:33 ID:NI7Hn+ZU
えっと
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:07:35 ID:j2QTJxvv
ばれようがばれまいが不可
>>472みたいな泥棒野郎は警察にパクられればいいよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:09:24 ID:NI7Hn+ZU
すみません、途中で書き込んでしまいましたorz

ええと、盗用する人は何言っても盗用するんだろうけど作者の方できる防衛策ってないのかな?
ポリゴンデータの中にタグを埋め込むとか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:18:52 ID:j2QTJxvv
>>475
故意にそれと気づかないような誤謬をデータに仕組んでおく
ポリゴンの不自然な凹みとかな
頃合いを見て「実はわざと仕組んだんだが・・・」と作者が暴露

パソコンソフトで故意にバグを仕組んでおくとか常套手段
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:23:25 ID:Kesuhc57
>>472
>パクったヤツが大々的な処分食らった事はないんじゃないの?

ここ数年で知ってるだけでもパクリ作者の販売サイト追放は何度か起こってるし、販売サイトまで巻き込んで訴訟沙汰もおこってるよw
訴訟沙汰は元の素材作者が購入者から連絡受けて激怒、販売サイトに弁護士から通告がいった。
それ以外のケースでは購入者が気づいてフォーラムで晒して、販売サイトがパクリ作者を永久追放してた。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:27:58 ID:tPRjdXTj
しかたない。作者に恨みはないが。
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=3910.jpg
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:41:48 ID:QrUYKwDp
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:43:27 ID:lDROWTA3
名前言えよ。
分かんねえよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:04:13 ID:4hYTM165
>>479
こまけぇw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:30:35 ID:tPRjdXTj
>>481は自分が作った物を赤の他人が「オレの物です!」と言われて
金儲けされてもその言葉を吐けるほどの心の広い人物なのか?

おれの考えはゼロから真面目に作っているベンダーに大して
人の物を改変して安易に売り払ってるベンダーが同じ条件で
販売してることに苦言を提しているだけだ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:34:00 ID:4hYTM165
>>482
何を言っているのかわからないが、推察するに>>478>>479が関連するものなのか?
すまんが>>478はでコードエラーで見えていないので>>479だけみて裏地とかついていたから
それについて細かいといっただけなのだがな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:34:26 ID:ZjW11HIM
それはベンダーが考えることであって、おまえが考えることではないだろ。
おまえに何の権利があるんだ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:45:05 ID:tPRjdXTj
>>483
すまん間違えた
>>484
ベンダーでなくともユーザーにも影響があるから提言してるんだ
人のデーターをパクった時間分を安く売っても儲かる。
真面目なデーターを売ってるベンダーもそれに合わせる必要が出る
品質はどんどん低下する
悪貨は良貨を駆逐するんだよ!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:55:20 ID:4hYTM165
>>485
あいさ、了解
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:01:26 ID:tPRjdXTj
>>486
>裏地とかついていたからそれについて細かいといっただけなのだがな

これについてはメッシュさえパクれば法線方向に数ミリ移動して
表裏を反転するだけなので10秒もあれば作れる
たしかに元のメッシュにたいしては手が掛けているが、たかが10秒
細かいしオリジナリティもあるし技術もそれなりにある優秀なベンダー
だと思うからこそ苦言を呈しているんだ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:12:00 ID:LNW/jOCR
Morph++についてくるV4DeveloperKitを使ったんじゃないの?
ボディスーツみたいに体にぴったりフィットする服は、そこから加工すると早いよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:32:48 ID:4hYTM165
>>487
ということはつまり>>478>>479は同じものなのね
だが、今回のパクリ云々いついて個人的見解はないので
その話に加わらないのであしからず
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:40:11 ID:tPRjdXTj
>>488
V4DeveloperKit

the file "V4 Dev Foundation.cr2", and this file ONLY
objについての利用は書いてないがいいのか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:25:22 ID:LNW/jOCR
>>490

使っていいのはCR2ファイルだけか。
骨しか流用したことなかったから失念してた。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:11:35 ID:D80r9htA
>>492
メッシュ流用OKならばV4のストッキングは今頃全製品同じメッシュになってるよ

〇〇○さんはこの製品はさっさと黒歴史にして再出発してほしいだけ
作りの悪い製品乱発してる悪徳ベンダーならばとっくに実名さらして潰してるって
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:44:59 ID:ClK5QwpA
そんなこと事言いつつパクリだなんだとメッシュ画像と製品UPすりゃ
実名さらしてるのと同義じゃね?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:01:40 ID:D80r9htA
>>493
1年半前の過去ログPoser総合スレッド Part27を探してみな
同じようにメッシュ云々の書き込みがある
その時はベンダー名の追求に関しては沈黙したぞ
本人も見てただろうからその時に黒歴史にしてほしかったがね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:50:43 ID:bm976TOb
これってDAZに通報したらアウトなんじゃね?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:09:10 ID:LSUfQJ9U
と言いつつ通報しないのは
黙認してるってことだよ。
こそこそエラそうな事言いながら。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:18:00 ID:MwoWvksX
権利者でもないのに人を晒しあげて悦に入ってないで
おとなしく通報しとけよ、と
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:48:51 ID:5jVlWsR2
まあ、もう煽るのも反応するのもやめようぜ
この手の話は当事者たちの問題で通報したら終わり、それで通報者にはDazのスタンスもわかるし
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:15:51 ID:5PzgNDaX
フリーのものを改造してフリーで配布するんだったら、作者も許可するかもしれないけど
金を取るのは論外だろうな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:32:30 ID:ClK5QwpA
V4メッシュそのものじゃんコレ。
豪快な作者だね。他の服もわからないだけで人様のメッシュ使ってるんじゃね?
と憶測してしまいますな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:48:51 ID:xsma9cYn
阿漕なことをやってる業者を晒すのは2chだしおkだ
だがどうせなら隠すとか良心がどうとかチキンなことを言わずに通報もしろってんだ
そこら辺だぞ、反感買ったのは多分。つまりお前はただの不平屋で、悪貨がどうのとかただのチキンを隠す言い訳じゃんと見抜かれてる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:31:20 ID:n8o9kuDX
2chだからいいって理屈が分からんな
ここはヲチ板でも最悪板でもないんだ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:43:05 ID:gyzBLAR4
なんでオレがわざわざ英文書いてまでDAZに通報しなけりゃならんのだ?
そこまでオレは親切じゃないぜ

あの作者どう考えても日本人。たまにはここも見てるだろ?
負い目があるなら自主的に削除すればOKそれ以上はオレ的には不問
無視するならパクリ容認の確信犯ってこと。

わざわざ通報する必要がどこにある?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:45:14 ID:iIIBJuJ4
pro2010で、マテリアル適用するとプレビュー画面で髪や服が透明になって
全く見えなくなるモノがあります。>>462の方法でも透明のまま、
プレビュー表示の設定もいろいろ試したものの解決しません
何か回避する方法ないでしょうか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:47:01 ID:SRA9DTFR
>>503
なら
>ベンダーでなくともユーザーにも影響があるから提言してるんだ

なんて偉そうなことは日記でも書いてな。
自覚のない荒らしが一番最悪だわ。このスレにとっては。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:48:43 ID:gyzBLAR4
>>505
んじゃおまえが英文書いてくれよ。オレ英語苦手だから。
コピペして通報してやるから
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:55:13 ID:SRA9DTFR
>>506
憂慮してるのはお前なんだろ。
俺じゃない。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:57:45 ID:gyzBLAR4
>>507なんだお前はパクリウェルカムなのか
じゃあオレとは永遠に平行線だな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:03:48 ID:IL9Z49N5
騒ぐだけ騒いで結局俺には何もできませんかよ
はいはい終了・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:09:26 ID:gyzBLAR4
だ か ら・・・
外人と会話したことないの!
そんなにオレに通報してもらいたいなら英文考えてくれよ
このスレみれば内容わかるだろ?
その後のSAZの返事もここに貼ってやるから
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:37:32 ID:/6ia8NXo
件のアイテムはあくまでV4系列用衣装で、単独利用可能なベースキャラじゃないし、
DAZは変なトコで寛容だから、さしたお咎め無さそうなヤカンがしないでもない。
アイテムの(代理)販売してるRMPは? と言えば、copyiright絡みで
2次ネタのパクリデザインアイテムなんかには、キビシくあたっては居る様ではあるけど、
RPブランド販売に移ったマクロスのバルキリモドキなんかは、個人からアニメのパクリ通報受けても
おもいっくそヌルーなんで、版元以外からの指摘には、ちゃんと対処するか不明。
(フォーラムのスレッドで騒げば、また別かもしれないけど)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:05:33 ID:6EaQ37xd
けっきょくキチが一匹まぎれただけか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:09:00 ID:gyzBLAR4
つまりパクったもん勝ちってことだ
オレは英語で文句言えんのだからな
2chで毒吐くぐらいしか対抗策がないのだよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:54:42 ID:qqqxdAzz
>>510
The polygon mesh of this Swimsuit seems to misappropriate the thing of V4.
Isn't there problem in the EURA of V4?
(この水着のポリゴンメッシュは、V4の物を流用しているようです。
利用許諾での問題は無いのでしょうか?)

英文の前か後ろに件の商品ページのURL貼れば意味は通じるでしょ。
DAZの返事UPたのんだから。

個人的には、ここまでパクったメッシュで作ったデータを有料にするのは許せん。
このくらいの品なら、差分データ形式で無料配布だろ?日本人なら特に。

以前、テライ用販売データでメッシュパクリ事件があった時にくつぎさん自身は
「ピッチリ衣装なら(メッシュ流用も)無理もない」って発言してたけど、それなら
商品説明にしっかり書くのが筋だと思う。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 18:04:55 ID:gyzBLAR4
>>514
私もこのようにメッシュを流用して販売したいと考えています。
よろしいですか?
も翻訳プリーズ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:01:40 ID:/6ia8NXo
>>515
志村〜っ 後ろ、後ろ(ID)〜!(゚Д゚≡゚д゚)
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:03:51 ID:qqqxdAzz
>>515
とっととDAZの質問フォームに書き込んで、自動返信される受付メッセージを晒せよ。
その後に翻訳してやるよ、他人の褌野郎。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:04:25 ID:gyzBLAR4
>>516
>>510=>>513=>>515だけどなにか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:15:58 ID:gyzBLAR4
他人の褌野郎ってのはないだろ?
イスラム語が理解できんからメール出来ないと言ってるのと同じ
それを書くことができるなら代行して送信してやるぞと言ってるんだが?
ついでに****の文面も翻訳たのんじゃいかんのかね?

まあ、それはいいやw
すぐ送るから待ってな

520516:2011/02/06(日) 19:25:31 ID:/6ia8NXo
>>518
>>503>>506>>508も藻前さんのIDで書き込まれてるワケで。
この時間帯に、こんな短期間に同一スレでID被りとか無いし。
藻前さんは、パクリ否定派だったんじゃないのかよw
よくまぁ、舌の根も乾かぬうちに、>>515とか書き込めるな。
他所様の語学力借りて、メッシュパクリ商品の販売可否問い合わせしようとか、
普通に在り得ないわw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:31:08 ID:YlNmwSmC
>515の翻訳を入れる意味は大きいと思うよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:32:02 ID:eSsacXUJ
gyzBLAR4はパクリ本人乙で自演弁護乙じゃねえの?ww
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:39:56 ID:6EaQ37xd
>>515
I want also to sell it by misappropriating the mesh like this.

524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:48:54 ID:gyzBLAR4
うるせえな。
>>503>>506>>508>>503>>50>>508も全部おれだよ!
前後の文脈みりゃわかるだろうが!!!
コテハンつけなきゃわかんのか?
今英文フォームで格闘中なんで少しだまってろ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:53:33 ID:6EaQ37xd
コイツ本当に通報する気あるのかね
口だけ野郎じゃネエのか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 20:01:14 ID:gyzBLAR4
Your request (#61924) has been received, and is being reviewed by our support staff.

To review the status of the request and add additional comments, follow the link below:
http://helpdaz.zendesk.com/tickets/61924



--------------------------------------------------------------------------------

deltaxp0025 delta458, Feb-06 03:55 (MST):
The polygon mesh of this Swimsuit seems to misappropriate the thing of V4.
Isn't there problem in the EURA of V4?

http://www.renderosity.com/mod/bcs/index.php?ViewProduct=71114&vendor=328285

I want also to sell it by misappropriating the mesh like this.


生まれて初めて英文メールしたよ!!!
文面が間違ってるとか言っても知らんからな!!!

返事はWEB上で見れるようなので勝手にしてくれ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 20:27:38 ID:gyzBLAR4
どうもひとり理解してないのでレス

私もこのようにメッシュを流用して販売したいと考えています。
よろしいですか?

これの意味はすでに販売済みの商品はしかたない。
と既成事実を防ぐためだそ?

この返事がNGならば○○○氏はクロってことだ!

なんでこんなことまで説明しなならん。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:07:01 ID:ClK5QwpA
>>527がメッシュ流用した服を今後販売したいのかと思ったwww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:13:47 ID:gyzBLAR4
>>529
アホか。んなこと出来るわけないだろw
もちろん一生するつもりもないわ

そんなことしたら最初に流用して公開した奴は確実にオレだとモロバレ
じゃねえかwww
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:23:17 ID:YlNmwSmC
それはヒドいオチだなw
まぁ文脈ちゃんと読めばどういう意図があったかはわかる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:36:48 ID:gyzBLAR4
ところでこの
http://helpdaz.zendesk.com/tickets/61924
ってのは第三者もみえているのか?
DAZから英語で返事が来てもオレにはよくわからんので翻訳たのむ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:40:07 ID:Tq7msSk6
>>531
『61924にアクセスできません。すでに解決されているか要求が削除されています』って出る
533517:2011/02/06(日) 21:42:46 ID:6wglWAQo
>>529
あの流れだと勘違いしてしまうって。
でも、私もカッとなって言い過ぎました>他人の褌
失礼しました。


因みに数日内にDAZ社員から、個別回答メールが行くと思うから内容を予言してみる。

「ハイ!貴方の報告に感謝します。この件はあとで調査します。
DAZでは、デベロッパーキット等の特殊なEURAの物以外は、製品に含まれるデータの
〜無断での〜流用・再配布は禁止してますよ。
ですから貴方もメッシュを流用して販売したい時は、まずは私達に連絡して下さい。」

多分こんな感じで、既成事実云々に関しては気にもされないと思ったり。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:43:58 ID:gyzBLAR4
それはDAZにログオンした状態で?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:49:24 ID:Tq7msSk6
>>534
思いっきりログインしとるがなw
最初にこの質問の内容見ようとした時にログイン画面でて
ユーザー名とパス入れてるし

ヘルプセンター画面にユーザー名は表示されてるぞ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:07:50 ID:gyzBLAR4
>>535
オレはこのDAZのシステムを初めて使ったのでわからんが
ならば特定のユーザーのみ(この場合はオレ)しか入れないページ
なんだろう。どうしても見たいのなら上もメールをコピって自分で
同一文章を送信すればいい

>>517
名前が「名無しさん@お腹いっぱい。」なので混乱させてこちらこそ
すまない。本当は固有名を書くべきなんだが他のスレでも表示されると
困るんでね。ID:gyzBLAR4はオレだと判断してもらいたい

予想通りのDAZからの返答であればメッシュ流用製品はDAZ直販になるはず・・・
537名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 22:10:57 ID:Tq7msSk6
>>536
ちょっと待て…531で見えてるのか尋ねたのそっちじゃないのか?
だったら蒔いた種くらい自分で刈れよ、人にやらせようとするな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:15:33 ID:Gycf+PQA
ぐだぐだくだらんことでもめてないで、ID:gyzBLAR4 はさっさと
http://helpdaz.zendesk.com/tickets/61924
の英文をここにコピペしなよ。
翻訳してやるから。

539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:31:43 ID:gyzBLAR4
>>537
オレしか見れないページ見たいといってもそりゃ無理だwww
同じページを見たいなら同じフォームから同じく送信するしかないだろ?
結果は連絡してやるから待ってな

>>538
そんな返事がすぐ帰ってくるわけないだろ?
おれの質問文を見たいのなら>>526に書いてあるからよく読むんだな!

おまいらもう少しよく嫁www

540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:56:02 ID:Tq7msSk6
>>539
待つ気も手伝う気もなくなったからい〜わ、頑張れや

自分で同じ事をやるなら『その文章をそのまま使う事』はありえないしw
初めて英文メール書いたかしらんが、興奮するのはほどほどにしとけ

返信メールの翻訳を誰かに頼み込むお前を見るのが楽しみだwww

余計だと思うが訂正させてもらうなら・・・
misapporpriate(金銭の盗用)じゃなくて、plagiarize(作品の盗用)だ
コレについては『調べないお前が悪い』からなw

くれぐれも523のせいにするんじゃないぞ、善意で答えてくれたんだからな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:58:14 ID:gyzBLAR4
オレはそろそろIDと共にネット沈むが、あと数日グラグラ言うなよ
賽は投げられたんだからな。返事は数日後だ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:03:02 ID:34CGJpdm
kyoumibukaine
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 01:15:59 ID:75m88719
くだらねー話ばっかり、騒いでいるキチガイNGにしとけよ。
通報したら一瞬で終わる話なのに、なんでこんなに伸ばしてんだよ、アホか。
マジキチ氏ね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 09:46:24 ID:LgvTvlMJ
DAZのスレでやったほうがいいんじゃないか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 10:18:43 ID:Vl6YosaA
パクってもあんまり影響無さそうだな。
潜在的にパクりたい作者は、やっちゃえば?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 10:34:25 ID:z7u2lr9p
面白いので晒しage
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 10:40:41 ID:G/s29Tjt
バーチャル人形遊びに興じる大きなお友達はモラルが低いという学説が
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 10:55:52 ID:cD9sTw4t
落ち着いたところで>>504おねがいします…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 10:59:17 ID:z7u2lr9p
>>548
心眼で見る。もしくは脳内レンダリング。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:35:33 ID:/6297OcT
>>549
大して面白くないから


まあ、晒しageとくね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:19:57 ID:2jffeFcu
>>446
このスレで知ってアニー買ったよ
日本のアニメの半リアル・半マンガみたいな
ちょうどいいところを突いててすごくいいね
アニメ版攻殻とかブラックラグーンとか、あの辺り

欲を言えば、こういうセンスがある日本人の人にこそ、
アントニアみたいな関節を持ってるモデルを作ってほしい
アニメキャラのお尻と股関節はまだ誰も実現できてないから
絶対売れると思うんだがなぁー(チラッチラッ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:42:47 ID:X4yOUUzN
>>548
具体例出せよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:01:43 ID:X7f25t8l
「アントニオみたいな関節技」と空見した。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:09:05 ID:Eh4YebV9
漏れは>>548じゃなくて>>461なんで悪いけど。
Neftis 氏の 髪なんかは、全般的にズラ以外半透明強制プレビュ型
(DSのプレビュは知らん)だったと思うけど、PeggyTail Hair なんかは
このタイプ。

ベンダーさんの髪型作成手法(メッシュ構成)と気っても切れない関係にあるみたいだから、
人によりけりかもだけど、髪コレクタ(笑) の場合、1/3〜1/5位の確率で引きあててる思う。
個人的には、日常茶飯事ってくらい出くわしてるけど、
迷宮化してるランタイムを確認するのもダルなので割愛。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:10:57 ID:4yylK7DN
見えないと困ること、別にないからなー
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:58:45 ID:Eh4YebV9
レイトレの抜け具合とか、レンダするまで(実際の具合が)判らない って、結構 困らないか?
まぁ、使い込んで抜け具合を把握しちゃえば問題無いとは言えるけど。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:03:58 ID:+NzKQU5H
レイトレーシングの抜け具合って何だよw
アルファと勘違いしてるのか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:37:35 ID:6/utrZwm
話題に乗り遅れたが、件の作者、マジか……。
自分が買った違う商品も見てみたけど、自分の目で見ると更に落ち込むわ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:05:22 ID:z7u2lr9p
>>558
その製品名を教えなさい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:36:55 ID:tHhhRDgd
>>558
ぼうや〜ソレおねえさんに教えてくれない〜?
できればメッシュのキャプチャー画面も見せてくれるとうれしいわぁん♪
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:03:58 ID:8h87NLsc
どどどどど・・・ ) )
( (  ∧_,∧ ) ))
 (( (´・ω・)っ□
  (( (っ r
   i_ノ┘

どどどどど・・・
( (  ∧_,∧ ) ))
(( ⊂(´・ω・`) ))
 ( ヽ日⊂ ) )) )
  (( (⌒) |
    三 `J

   ∧_,∧
  ⊂(´・ω・`)⊃旦
☆  ノ   丿 キキーッ
 ヽ ノ (⌒) 彡
  と_丿=⌒

>>558さん茶ドゾー
  ∧_,∧ ゼェゼェ
 (´・ω・;)
 ( o旦o)))
  `u-u´
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 05:18:33 ID:4a1au+Ey
面白くもなんともねーよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 08:28:30 ID:IjE8+BAH
>>504 の件は、Quarker氏のDMRestorer(Display Mode Restorer)を
試してみてはどうだろか。

ttp://quarker.blog5.fc2.com/blog-entry-5.html
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 08:37:15 ID:IjE8+BAH
あと、髪のように透明テクスチャを貼った板を幾重にも重ねたモデルは
OpenGLで正常に表示できない場合がある。
これはOpenGLの仕様の問題なんで、SreeDに切り替えることで
回避できるかもしれない。

ちなみにOpenGLには、光源が5〜6個以上あると正常に
リアルタイム表示できないという仕様もあったはず。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 09:05:26 ID:hfxcPwb1
× OpenGLの仕様の問題
○ PoserのOpenGLの問題
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:24:31 ID:PUez5scp
自分は>>558じゃないけど2つ見つけたわ・・・

rg WetTshirt for V4A4G4Elite ブラとスパッツ
http://www.renderosity.com/mod/bcs/index.php?ViewProduct=72477&vendor=roogna

メッシュ
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=3981.jpg

rg Sailor School Uniform for V4A4G4Eliteのストッキング
http://www.renderosity.com/mod/bcs/index.php?ViewProduct=76177&vendor=roogna

メッシュ
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=3982.jpg

この人好きだったけど二度と買わないわ。返品したい
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:35:13 ID:hFkHnH+X
なんつうか・・・流石にひでぇなこりゃ。
RDNAで、形は完全に違ってもメッシュ流用した作者(Evaの作者の人な)が追放されたってのに
これは形まで全部同じじゃねぇか・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:54:28 ID:PUez5scp
中国のガンダム笑えんよコレ。
日本人として恥ずかしい・・・

569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:02:06 ID:uDN6Ef67
roognaさんは日本人なのか。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:02:39 ID:U2tkHMWe
それはなんか違うだろw
海賊版のゲームとかじゃないか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:11:09 ID:uVqx8++C
しかし、V4用ブルマやスク水の類はアレなベンダーでしか入手困難な現実
セーラー服はaoiなんたらという人のとこで見つけたんだが、他が見当たらん
どっかで頒布or配布してない?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:11:39 ID:PUez5scp
>>589
え?日本人じゃないの?それならもっと許せないんだけど。
日本人好み服ばかりリリースしまくってるから日本人じゃないの?
その結果はパクリ?
Roognaにお金払っちゃってるので騙された感が・・・もうね。
この虚しさはなに?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:22:45 ID:ZdAHpkA6
Poser Debut
ttp://poser.smithmicro.com/poser-debut/
イーフロがiPoser 8と名前を変えて販売しそうな気がする

Evaの作者はPoserAddictsで新作を販売しているし、
レンダロじゃ何のお咎めもなく販売中
追放されたのはRDNAとDAZだけじゃね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:30:31 ID:PUez5scp
>>573
Eva作者って誰?
もう二度と騙されたくないんで教えてください。
今は心を入れ替えて全うな服を販売してるなら別にいいけど。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:01:58 ID:ZdAHpkA6
>>574
ExprssnImg氏、服の作者じゃなくフィギュア作者

今、お久しぶりに見たらFemaSuが2011となって自ショップだけで再販していた
こいつはパクリじゃなかったってことかな?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:09:26 ID:PUez5scp
>>575
ありがとう。
なんかレンデロ自体が信用できなくなってきた。
DAZとRDNAで買うのが正解なのかな・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:22:55 ID:RVorkMAV
ところで>>566の製品は要RTEコンバーターとかだったりしない?
578566:2011/02/08(火) 12:29:41 ID:PUez5scp
RTEコンバーター?
よくわかりませんが普通の服と同じようにruntimeに解凍して使ってるけど・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:33:10 ID:RZqOLrL9
>>566
酷いものを見たw
すごいトレース能力だwww
配布しなければ良いんだろうけど…

100歩譲って、許諾を得ているwという可能性も無い訳じゃないだろうけどwww
580566:2011/02/08(火) 12:38:24 ID:PUez5scp
騙された感がハンパないだけど・・・
騙された奴がバカですか。そうですか。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:46:50 ID:hfxcPwb1
つーかレンダロのチェックが甘いのも問題だな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:02:01 ID:lpIefbOI
わざと甘くしていると見る方向もある
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:05:29 ID:kAqeeX8p
>>569

氏だけど、2年位前、RMPが各国の都市巡りみたいな催しやって、
日本の時にベンダーさん一覧に名前が挙がってた。

まぁ、日本在住ってだけで、中のヒトの国籍は違うかもしらんがw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:06:24 ID:RZqOLrL9
こういうのって、感想カキコする所や、レンダロに通報すれば良いって事なの?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:17:43 ID:aSprLU+P
3Dデータの著作権てよくわかんないんだけど
頂点位置をトレスして似た物作るのはおkなの?
いや、やたらハイポリのposerフィギュアをトレスなんて無いと思うけどwそういう言い逃れする人いそうだから
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:26:53 ID:LgLtvC1e
>>580
誰もお前を責めて無いだろwww メッシュ構成は公開されて無い限り、買って見ないと解んないしな。

RTEコンバーターってのは、元のフィギュアのUVとかメッシュとか改変した物を配りたいなって時に使うもので、
例えばV4の改変なら、キーファイルにV4のOBJが無いと解凍できなくしたりするもの。
これなら使う本人がV4持ってないと使えない。
でもまぁ、服のメッシュが流用だから要RTEってのは聞いた事無いなw

こういうのの一番効果的なのって、
DAZでもRMPでも良いけどフォーラムに証拠画像と共にスレ立てちまうことなんじゃないかなぁ。
仮にDAZが動かなくても、そういう作品は使いたくないって言う人も居るだろうし。
無論俺も使いたくない。rg WetTshirt 買おうか迷ってたけどウィッシュリストから消した。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:31:21 ID:hfxcPwb1
>>585
頂点位置をトレスって何を言いたいのかよくわからんけど、
ポリゴンメッシュの一部または全部を流用しての作品は基本的に駄目だぞ
それに今となってはPoserのフィギュアなんて全然ハイポリじゃないよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:53:40 ID:aoASCS5t
Poserは何でサブデビ導入して読み書き早く編集軽いデータにしないの
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:07:04 ID:RZqOLrL9
ウェットTシャツはどうやって実現してるんだろ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:11:33 ID:3E1if4RW
>>589
黒 -> グレー -> 白のトランスマップをソレっぽく塗ってるだけでしょ
別にすごくもなんともない
Roognaにはメッシュパクって余った時間がいくらでも残ってるんだから
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:34:22 ID:3E1if4RW
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:40:29 ID:kAqeeX8p
話豚斬りで悪い。
V4系って、左太腿にバグ持ちだったんだね。
(IK切り、Bend=90、Side-Side=90 時、余計な捩じれが含まれる)
開脚時絡みの尻形状破綻補正モーフ作ろうして、初めて知った。
あれじゃ、有名所のベンダーさんだって投げ出すわ。

これって、簡単に直す方法あるんかな?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:47:38 ID:3E1if4RW
V4のフルボディストッキングを完全オリジナルで制作してる作者が居る以上。
「有名所のベンダーさんだって投げ出すわ。」なんて援護射撃は通用しない。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:52:24 ID:kAqeeX8p
>>586
>こういうのの一番効果的なのって、DAZでもRMPでも良いけど
フォーラムに証拠画像と共にスレ立てちまうことなんじゃないかなぁ。

RMPのフォーラムには、偶にその手の画像付き指摘スレッドが建つよ。
RMPから某武器屋さんが消えたのも、フォーラムに「これはパクリじゃね?」って
スレが建って、次から次へと検証比較されてた。
この武器屋さんは、メッシュでなくデザイン(Sci-Fiゲーム等からの)まんまパクリんだったけど。
595566:2011/02/08(火) 14:58:44 ID:PUez5scp
昨日DAZに送信してた人もそうだったけど、英語が弱い人は不利だよ。
自分も読むことは出来ても書けないし。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:00:57 ID:kAqeeX8p
>>593
流れ豚斬りしたのが悪かったか?
漏れは別に、件のベンダさん支援の為にV4系太腿のバグの事書いた訳じゃないよ?
オリキャラのリリースに挑むのに、身の程知らずにも開脚時の尻補正モーフを
組み込みたかったんだけど、右太腿と挙動(開脚時形状自体)が異なってるんで、
有名所(乳の巨匠 Posermatic さんw とか)すら尻の補正に手出してこないのは
このせいか。 と思ったんで、「〜投げ出すわ」としただけなんだが。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:14:20 ID:3E1if4RW
>>598 騙されてたのを今頃気づいてつい熱くなってしまった。すいません。

RMPもいいけどpixivやフォーラム3Dでも効果は十分じゃないかな?
セーラー服やブルマなんて外人は買わないと思うし。
DAZには昨日突撃メールしたヤツもいるしwww
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:55:32 ID:0Hlmx6Uq
>>597
フォーラム3D や、ぽざくら は やめておき。
事実ではあっても、特定の個人に対する非難や中傷には変わり無いから、
運営に迷惑かけるだけだ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:23:23 ID:xiLhQcxk
DAZ yesterday though it was so people who were sent to, I'm against people with weak English.
I also read the write up made it.
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:38:20 ID:pnnECr0Z
今北産業向けまとめ

熱血バカがレンダロで日本人好みの服をリリースしているroogna
をメッシュパクリと告発するもフルボッコ

一部の賛同者が英語ができない熱血バカに代わって英文作成

熱血バカがDAZに告発文を送信

その後、roognaのメッシュパクリが続々と発覚
スクール水着
http://www.renderosity.com/mod/bcs/index.php?ViewProduct=71114&vendor=328285
証拠画像
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=3910.jpg
rg WetTshirt for V4A4G4Elite ブラとスパッツ
http://www.renderosity.com/mod/bcs/index.php?ViewProduct=72477&vendor=roogna
証拠画像
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=3981.jpg
rg Sailor School Uniform for V4A4G4Eliteのストッキング
http://www.renderosity.com/mod/bcs/index.php?ViewProduct=76177&vendor=roogna
証拠画像
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=3982.jpg
ブルマ
http://www.renderosity.com/mod/bcs/index.php?ViewProduct=63872&vendor=roogna
証拠画像
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=3985.jpg
アンスコ
http://www.renderosity.com/mod/bcs/index.php?ViewProduct=73139&vendor=roogna
証拠画像
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=3986.jpg
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:57:28 ID:OeS9a2GD
偉そうに人を晒して溜飲を下げるやつはどこにでもいるな
Dazにメールしたんだろ?当事者間で何かしらあるだろ。それで終わりじゃん
進展させたいなら「具体的な訴えを起こさないとこう言う輩はまた出てきますよ」とかメールしとけよ
ここでやることじゃないだろ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:01:04 ID:ZkmkZEqL
なんか不都合あるの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:03:53 ID:pnnECr0Z
作者まですか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:12:11 ID:jn4YhU3T
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|    祭りだ!急げ!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:45:50 ID:LZehWHk5
擁護するわけじゃないけど
肌に密着する部分て肌と同じメッシュだと
破綻が少ないのも事実なんだよなあ…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:53:46 ID:0D5Qm/bf
個人で楽しむ分には流用しても良いと思うけど、売り物として出したらまずいだろ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:16:45 ID:pnnECr0Z
>>601
返事が返って来ないとこを見ると、やっぱり作者さま降臨かな?
IDは変わるまでにはまだ時間が掛かるよwww

パクリでいくら儲けたか教えてくれよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:39:40 ID:uDN6Ef67
日本人だったのか( ´∀`)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:44:08 ID:tmdG8YJG
どう見ても外人だろ
日本風の服を自国風のフィギュアに着せるとか、いかにも日本かぶれした外国人がやりそうなこと。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:51:18 ID:aoASCS5t
日本人だったのか( ´∀`)
611566:2011/02/08(火) 20:54:10 ID:PUez5scp
日本人に一票
http://www.renderosity.com/mod/bcs/index.php?ViewProduct=52725&vendor=roogna
「祇をん」なんて絶対わかんないし。
こんな凝った日本語フォントフリーで入手不能だし。
ブルマや水着のデフォルト色が紺色。
セーラー服の内部構造まで外人じゃわかんないし。
>>583で日本在住は確定。ま、国籍は違うかもね?
612600:2011/02/08(火) 21:31:20 ID:pnnECr0Z
お〜〜〜〜〜。俺も騙されてるじゃねえか。
あまり作りが酷くのでランタイムから削除してた。

rg LingerieT3 for V4A4のブラとパンツ
http://www.renderosity.com/mod/bcs/index.php?ViewProduct=65212&vendor=roogna
証拠画像
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=3988.jpg
613583:2011/02/08(火) 21:35:44 ID:+8Yv5jZe
>>611
日本人だと普通に「祇園」って漢字で書くか、
特段拘り無く「ぎおん」とやりそうだし、
なんとも日本人的には?なフォント使ってるとこみると、
「在日系」でしかないかも。

日本で一般的なセーラー服構造なんかは、漫画やAV、
下手すりゃネットの通販写真でもある程度判るし、
国内在住なら、ヲタ外人でも資料には事欠かないだろう。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:44:19 ID:l3J9perc
結局、この手のネタしか盛り上がらないってのがなぁ・・・
615504:2011/02/08(火) 22:00:38 ID:Lc3/7umt
>>554>>563
情報どもです。教えてもらったツール使ってもても改善せずでした
いろいろ試してみた結果、マテリアルルームで、イメージマップのフィルタリングを
最初クオリティになっていたところをnonかfastにすると表示されました
一度表示されるとクオリティにもどしても大丈夫、違うマテリアルを当てても
大丈夫でした。オブジェクト呼び出すたびに同じことしないとダメですが(;´Д`)
当面このやりかたでやってみます
616600:2011/02/08(火) 22:02:54 ID:pnnECr0Z
今北産業向けまとめ

1.熱血バカがレンダロで日本人好みの服をリリースしているroogna
をメッシュパクリと告発するもフルボッコ
2.一部の賛同者が英語ができない熱血バカに代わって英文作成
3.熱血バカがDAZに告発文を送信

その後、roognaのメッシュパクリが続々と発覚
スクール水着
http://www.renderosity.com/mod/bcs/index.php?ViewProduct=71114&vendor=328285
証拠画像
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=3910.jpg
rg WetTshirt for V4A4G4Elite ブラとスパッツ
http://www.renderosity.com/mod/bcs/index.php?ViewProduct=72477&vendor=roogna
証拠画像
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=3981.jpg
rg Sailor School Uniform for V4A4G4Eliteのストッキング
http://www.renderosity.com/mod/bcs/index.php?ViewProduct=76177&vendor=roogna
証拠画像
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=3982.jpg
ブルマ
http://www.renderosity.com/mod/bcs/index.php?ViewProduct=63872&vendor=roogna
証拠画像
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=3985.jpg
アンスコ
http://www.renderosity.com/mod/bcs/index.php?ViewProduct=73139&vendor=roogna
証拠画像
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=3986.jpg
rg LingerieT3 for V4A4のブラとパンツ←NEW
http://www.renderosity.com/mod/bcs/index.php?ViewProduct=65212&vendor=roogna
証拠画像
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=3988.jpg
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:42:23 ID:+Ra2re5B
>>614
盛り上がるってのとはちょっと違うんじゃね?
逆に、この手のネタがスルーされるようになったら、それこそ色んな意味でヤバイっていうか終わってるだろ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:58:58 ID:nhGP8oQC
これは酷いインターネッツの底辺&便所の落書き2ちゃんに何を求めてんだよww
619600:2011/02/08(火) 22:58:59 ID:pnnECr0Z
とゆうか
ブルマごときざわざメッシュパクって作る必要なんて全然ないと
思うのになぜ?わざわざパクってくるのか疑問。

それでいてスカートやシャツはチマチマ作ってる?
有償無償問わず似た形状の服のメッシュもパクってるんじゃないの?

あとMiki2の衣装は間違いなくメッシュをパクってるな。
イーフロも災難だ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:00:34 ID:nhGP8oQC
ならまとめサイト作ってE風呂にも凸しようず
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:34:13 ID:vjcDTlVv
正直どうでもいいわw
ぱくったメッシュだろうが、何だろうが気にいって購入した商品なら普通に
使うし。
パクリがばれたとか著作権的にまずいから商品販売停止というなら、返金
求めるし。
まぁ、暇人の方はせいぜいがんばってくれ。
622600:2011/02/08(火) 23:36:50 ID:pnnECr0Z
おれももうどうでもいいな。
roogna製品を買わないだけだ。
623566:2011/02/08(火) 23:57:44 ID:PUez5scp
じぶんもどうでもいいな。すっかり興味が失せた。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:21:49 ID:HaiJ29Qa
>>622 >>623
おまえら、どうでもいいと良いながらまとめたりとか必死じゃねーかよw
叩きたいのなら勝手に叩いてくれ。
ただな、ここでやられるとすごい邪魔。
625600:2011/02/09(水) 00:36:48 ID:ZpnbLIPz
ブログでroogna製品を紹介してた人は今後は推奨しません。
2次的に著作権を侵害しますのでぐらいでいいんじゃね?
おれはもうあまりにroognaがアッパレ過ぎてposerにも興味なし。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:03:03 ID:NsJJ3pB0
興味が無いなら読み飛ばせばいいだけでは
そんなに多いコメ数でもないのに
627558:2011/02/09(水) 02:28:21 ID:dMDzHnf+
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 05:45:33 ID:AGmoLSyw
ここで騒ぐ理由は、

・メッシュパクリ商品買って嫌な思いをする人が減る。
ぐらいなもんでしょ。


あと、メッシュ朴れば自分でも作れそうだって事が分かった。
レンダ画像だけ公開してる分には問題無いんだし。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 06:41:50 ID:9qa5o5If
>>626
邪魔だろ
全然少なくないと思うけど

>>607
返事ないと作者にされるのか
じゃあ返事するけど「Dazと一緒に訴えろ」とまで言ってんのに作者なのか俺
どんだけマゾなんだw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:04:27 ID:j8EI37ap
結局、メッシュをパクっても、この程度しか
表では騒がれないんだろうな。
なので、パクは無くならないと。
パクりたい人たちは一連の流れを見て
判断するといいよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:14:45 ID:NemJ13y6
問題の商品買った人だけが通報できる。
持ってない俺とかは、確証が持てないから通報出来ないしさ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:31:27 ID:YFpvrjBR
本心からどうでもいいと思ってるなら、わざわざこんな所にグチグチ書き込まないよなー
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:34:16 ID:n98vs5lI
パッと見はよさげだけど出来が悪いから、次は買わないな

昔に比べると最近の服はクオリティが下がった気がする
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 10:02:33 ID:luLJak0g
>>600
GJ!

>>629
>言ってんのに作者なのか俺
作者or身内なんだろ?w
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:11:04 ID:K2BbPHid
今北産業向けまとめ

1.熱血バカがレンダロで日本人好みの服をリリースしているroogna
をメッシュパクリと告発するもフルボッコ
2.一部の賛同者が英語ができない熱血バカに代わって英文作成
3.熱血バカがDAZに告発文を送信

その後、roognaのメッシュパクリが続々と発覚
以下へ続く
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:12:11 ID:K2BbPHid
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:41:05 ID:64PFT0ak
熱血バカとかチキンとかキチガイとかおまいら散々じゃねえかよ

スク水の件はまだメールが来ていないので放置中
週末ぐらいには返事が来るんじゃないの?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:34:17 ID:jDfvxPFi
>>630
Renderosityに販売する際、審査されるって聞いたことがあるんだけど
実は暗黙の了解でメッシュをパクッてもあまり問題にならなかったり。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:42:46 ID:0zicHFUt
>>637
ついでに他の証拠も通報してくれ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:06:55 ID:64PFT0ak
>>639
なんでオレがそこまでやらなきゃならんのだ?
バカだアホだと言われながら踊るほど親切じゃないぜ?
オレはもう義務を果たした
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:10:02 ID:luLJak0g
結局の所、お前様の善意がお前様自身を動かしただけの事であって
そもそも義務なんて存在しない。

分かったら、さっさと踊りなさい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:15:37 ID:0zicHFUt
>>641
ハア〜?英文メール書いて通報までしたんだぞ?
オレのスタンスはroognaのパクリ製品の自主的削除が希望って前から
言ってるだろ?
おまえらが煽るから送信だけじゃねえか。
ふざけるな!!!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:37:47 ID:xSjDpd7c
639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:42:46 ID:0zicHFUt
>>637
ついでに他の証拠も通報してくれ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:15:37 ID:0zicHFUt
>>641
ハア〜?英文メール書いて通報までしたんだぞ?
オレのスタンスはroognaのパクリ製品の自主的削除が希望って前から
言ってるだろ?
おまえらが煽るから送信だけじゃねえか。
ふざけるな!!!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:39:05 ID:xSjDpd7c
ナニコレ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:44:25 ID:m9YwdCC1
つまり2つID使った自演だったってことだ
糖質みたいな奴が急に複数出てきたここ数日の流れが異常に思えたが、納得
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:46:07 ID:xSjDpd7c
souyuukotonewww
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:00:25 ID:CL30GOPJ
熱血バカって良いように言ってるけど
熱血ゆえの行動ではないよな?
別にどっちの擁護もしないけど
祭りと正義をごっちゃにするのはアレだなぁ
騒ぎたいなら騒ぎたいでええがな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:10:31 ID:xSjDpd7c
もう何を行っても信用度0
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:16:52 ID:QqUyYCmA
あの作者が盗用をしていることは事実でしょ
祭りを演じる為に複数IDまでする痛い子がそれを暴露したというだけのはなし
どっちも痛いが、正直続けるなら最悪板でやれ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:21:48 ID:luLJak0g
>>643-645
俺には辻褄合ってるように見えるけど?

>>639
>ついでに他の証拠も通報してくれ

(俺は昨日まで通報してるから、レスした)ついでに(今日はお前が)他の証拠も(含めて)通報してくれ
というニュアンスのレスじゃないのか?


踊らされてるの俺?それとも、俺が3ID駆使した自演?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:26:39 ID:jDfvxPFi
>>649

自演する奴の方が痛いよ。
自演した奴の書き込みなんて、いっさい信用しません。
自演した奴を擁護した奴の書き込みも信用しません。

roognaは無罪だな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:51:13 ID:/VM+q+Rd
roogna=jDfvxPFi ?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:03:21 ID:Xuz+BTyl
>>576
>なんかレンデロ自体が信用できなくなってきた。
>DAZとRDNAで買うのが正解なのかな・・・

レンダロで販売申請するとレンダロのサポートスタッフが
「その商品は問題なく動くか?」とか「申請された情報やプロモに間違いや問題はないか?」
といったことをチェックする。
このチェック作業に関しては、たぶんRDNAもやってることに大きな違いはないと思う。


まじめな話、現在のレンダロは、申請数の増加にサポートスタッフ数が足りずに
チェック作業が追いつかない状態ぽい。
その証拠にベンダー用のフォーラムでは「申請したのにいつまでたっても販売開始
されないのはなんでじゃゴラー」という書き込みが最近特に増えてる。

一方RDNAのほうはというと、パクリで削除されたEvaが有名だが
ユーザーから「パクリじゃね?」という報告がフォーラムにあがって紛糾するまでは
強力プッシュされた新作扱いで売られていたから、レンダロと同じく
ジオメトリのチェックまではやってない可能性が高い。

DAZの場合は、服の稼動に関するチェックが厳しいという話を聞いたことがあるけど
詳しくはよくしらね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:04:30 ID:x4Zs/ULS
携帯とPCでID2つ。会社や学校ならもっと簡単。ネットカフェかもしれんし。
ネットワーク接続/切断繰り返せばID変わるし
おれが自演者本人かもしれんしwww
もう\(^o^)/オワタ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:27:21 ID:CL30GOPJ
まぁ怒りというよりは
はしゃいでる感まるだしのレスだったから
そんな感じとは思っていたけど
しょっぱい幕切れやね
656 ◆tHVkMY2Wug :2011/02/09(水) 17:33:21 ID:kpu1s1l9
トリップテスト
657 ◆tHVkMY2Wug :2011/02/09(水) 17:34:25 ID:kpu1s1l9
658 ◆tHVkMY2Wug :2011/02/09(水) 17:38:25 ID:kpu1s1l9
あのね。
マジ切れなんですが
おまいらから送ってもらった画像やリンクはもう昨日の時点で送信済
表示時間は現地時間だから。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:58:28 ID:luLJak0g
>>ID:kpu1s1l9
まずは、トリップつける前のIDを晒せよ

>マジ切れなんですが
キレてる割りに
>送ってもらった
このへんが敬語ちっくなのがちょっとなw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:04:53 ID:BYsHIHtl
Poser DAZStudio 3D Models Pack 1を落としてきたんですが
poserの中のどのフォルダにインストールすればいいんでしょうか
661 ◆tHVkMY2Wug :2011/02/09(水) 18:29:30 ID:kpu1s1l9
勤務中には書き込めんよ?
だいたいオレの証明画像もいくらでも改造出来るしな

662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:39:29 ID:j8EI37ap
突撃した行動力はすごいと思うよ。それは認める。
でも、所詮、周りがこんな感じだったという事で
ハシゴ外されちゃったよね。それは気の毒と思う。

日本社会ってこんなのばっかだから、正義感ある人も
悪行(この場合はパクだね)に乗ろうとしている人も、
流れを見てから行動したほうが良いと思うよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:52:58 ID:a10IzNKD
リアルタイムの自演初めて見た。ちょっと嬉しいかもw
行動はともかく、妙に痛い文の理由がわかったよ

これから痛い人のやり取りは自演を疑うことにする
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:03:51 ID:fUc6ZNJS
>>660
PoserJ.exeとかPoser.exeとかPoserPro.exeがあるフォルダ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:14:28 ID:BYsHIHtl
>>664
downloads とかruntimeとかあるんでどれか迷ってしまって
ありがとうです


入門サイト探してるんですがあんまりないですね
ポーズつけたり初歩の初歩を学びたいんですが
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:26:14 ID:P1bb2UDc
つーか、日本とあっちとでの「パクリ」に関するスタンスって結構違うんじゃね
最近の日本はオリジナル原理主義っつーか、なにからなにまでオリジナルじゃないとっつー
ある種の病的な雰囲気があると思う。
他の国はそこらへんまだ大らかなんじゃねーかな。
667 ◆tHVkMY2Wug :2011/02/09(水) 19:56:29 ID:kpu1s1l9
>>666
poserは買ってきてキセカエ遊びしたい人と
服やフィギュアを作りたい人の2種類がいるからじゃね?

買ってる人にとってはメッシュより好みの服があればいいから気にならん
服を売ってる職人ならメッシュパクリは許せんだろ?

服作ってる人は服を買わないからメッシュパクリに気がつかない
キセカエしたい人はにメッシュなんて興味ない

コレじゃ今まで誰も気が付かないのもしかたない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:04:21 ID:J1LEsYow
気づく気づかないの話じゃなくて
ていうか>>666がそんな狭い部分の話してるようには見えないがw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:15:55 ID:L3ZqzkWM
しっ!さわっちゃいけません
670 ◆tHVkMY2Wug :2011/02/09(水) 20:20:40 ID:kpu1s1l9
>>688
海外では件のEva作者は永久追放されてるし、日本との違いは判断つかんな
今回のパクリもメッシュの一部だけなら許容されたろうし
じゃあ、何%までのパクリならOKなんだよ?って事で国民性が出るのかもな?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:48:11 ID:BuPBo8z0
募集:メッシュのパクリがどういうことか、判りやすく説明してくれる方。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:16:15 ID:CL30GOPJ
国民性とかこれだから日本人はとか思い出したら
まず深呼吸
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:29:05 ID:oFR9jR4j
ところが変われば考え方も違ってくる
これは当たり前のことだ
日本と同じ感覚で文句言っても、向こうからすれば
「ハァ?なに言ってんの、このケツの穴の小さいイエローモンキーが」
っていうことになる。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 01:21:37 ID:I4pJ92AK
無料フィギュアのメッシュなんてパブリックドメインだぜ!ハハハッ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 01:42:04 ID:bHZ29kPx
マッチポンプで一人煽り合いとかはやめてね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:05:04 ID:8VllGbAw
>>671
俺も知りたい。
服作るときって、ベースとなるボディから切り出す(方法もある)んじゃないの?

できたら、トリップ付けて暴れてる人説明plz
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:54:09 ID:goqEOXX2
なにがなんだかさっぱりわからん。誰が自作自演で誰がマッチポンプ?
メッシュパクリ擁護派?パクリ否定派?祭り好き?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:56:03 ID:5tt+d6RG
>>676
製作手法としての在り無し の問題ではなく、
他者(他社)の商品のベースボディのメッシュを含んだ商品(衣装等)を
勝手に配布/販売するのは、基本的にEULA違反だろ って話。
個人的に使うだけで配布/販売が絡まなきゃ、手法的には なんぼでもやって問題ない。

>>677
某ベンダーさんのV4メッシュパクリ衣装問題をDAZに御注進しようにも、
英文メールが苦手でスレ住人に翻訳頼んでようやく実行したヤシが、
その後、続々とメッシュパクリの検証画像がスレに貼られるのを見て、
「追加情報まとめて通報するべし! けど、漏れはもうDAZに連絡したし、他人にやらせよう」と
わざわざ自演までして、自らにお鉢がまわってくるのを回避しようとしただけ。
679676:2011/02/10(木) 13:07:46 ID:8VllGbAw
>>678
>>677の件も含めて、すごく理解できた。
有難う。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:13:41 ID:tkYIpviQ
ちょっとPoserとは関係ない意見になるんだけど
D|Saの、Dazフィギア用の機能MorphFrowerで作った服って
V4とかM4のメッシュと同じになるんじゃないの?

体に密着した服の作り方としては有効で、Dazもそうやって服作るの認めてるし
これ使ったんじゃないかな、と思うんだけど
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:26:18 ID:goqEOXX2
某ベンダーが日本人じゃなくてこのスレッドも知らなくて
そのまま販売続行中?
これだけ書かれたらさすがになにか行動を起こすと思う
必死になって証拠隠滅中だけどレンダロが忙しくて削除されずに放置?
実際に販売しているベンダーさんのご意見希望
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:36:03 ID:5tt+d6RG
>>680
DSのMorphFrower使うとメッシュが同じになる なんてことはありません。
あくまでベースボディーのモーフ(頂点移動)状態に合わせたモーフ効果を
衣装側に与えるだけ(フィッティング用マグネットの効果相当)です。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:22:43 ID:R8/khAY/
服を買ったらにメッシュを確認してパクリに気づいたら返品ってできる?
英語のスキルは・・・です
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:55:33 ID:6Z+yvzGI
パクりだって返品しなくてもいいと思う。そのまま使っても自分が悪いわけじゃないし。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:32:22 ID:0gffdVcV
まだやってたん
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:21:02 ID:9pLHZv6/
>>681
>某ベンダーが日本人じゃなくてこのスレッドも知らなくて

もし日本人だとしてもこのスレの状況を知らない可能性は当然ある。
ぶっちゃけ、2chを日常的に見てる人とそうじゃない人の落差は大きいですよ。
私も見ないときは半月くらいは普通に見に来ないし。

まぁ、某ベンダーが日本人ベンダーやユーザーと仲良くしている様子は
WEBからはまったくうかがえないから、2chでもっと大規模な祭りになったとしても、
それを教えてくれる友人知人が周りにいないために「ずっと知らないままだった」
ということもありえる。

逆に、某ベンダーがこのスレの存在を知っていて、
すでに製品の販売中止をレンダロの管理者に依頼し、
レンダロの対応が遅れているという可能性もゼロではない。

現状で推察できることはこのくらいですね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:32:55 ID:ftu4n7AY
で、V4.2の左太腿付け根に捩じれ(Bend:-90/Side-Side:90時)が発生するのは、
エロい人達ですら皆ヌルーしてきたの?
まぁ、極端/無理在り過ぎなたポーズだから、気付いていなかったのかもだけど、
正直、ベンダーさんのメッシュパクリ問題なんかより、こっちのが深刻だわ。

とりあえず、V4.1(v4.2?)Baseのインスコだけだと発生しなくて、
最新のMorphs++(06/18/2010)インスコすると発生するってとこまでは
確認(@Poser7E/J)したけど、正直、漏れの理解度じゃこれ以上の検証_(´・ω・`)
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:27:39 ID:CNfs29Vu
インスコだのポンスコだのわけわからん隠語並べ立てやがって!読みにくいわい
普通に喋れ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:26:52 ID:KDsr/J2U
>>686
>もし日本人だとしてもこのスレの状況を知らない可能性は当然ある。

やっぱりそこはつっこんで良かったのね

私も最近ちょっと気になったことがあってこのスレ来たけど
その前は半年ぐらい覗いてなかったよ
2chを見てて当然、って言う人が多いみたいでびっくり
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:08:26 ID:WQuw46CC
ポンスコ以外全て理解できた…でっ?ポンスコってのは何だ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:47:47 ID:dP+XxYX3
つぃったでも騒いだところ、検証につきあってくれた人が現れますた。
M4さんでも発生してますので、うちのランタイムデータに限らない様です。

今のところ、ぽざの可動範囲制限の影響(含/ボーン自体のセッティング)、
もしくは Morphs++ に含まれる関連pz2自体orボディーライン補正マグの
パラメータに要らぬ(Side-Side:90時にTwist:-111相当の)負荷をかけてしまう
記述があるのではなかろうか? と、言うトコまで推測してまふ。
692691:2011/02/11(金) 00:47:49 ID:RJlqWRcs
どうも推測外れたヤカンw

現在DAZから入手可能な V4.2Base のみをインストールした環境でも発生するので、
V4.1のcr2では発生してなかった事と合わせて考えると、
インストーラの初期生成データがV4.1⇒V4.2化された時点のどこかで
左右太腿のSide-Side:-90/90 操作には、Twist(負荷)がかからないと
脱臼して不自然でそ? とパラメータに負荷がかる設定に変更したのかも。
(右太腿の修正漏れw したり、却って不自然な結果になってる気がするけど。)

後は、V4.2化の際、blMilWom_v4b.obj自体の再構築を行ってる可能性。
(IKの有効無効設定の異なる状態のobjをミックスしちゃうというヘマ入り)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:52:24 ID:tVlLfDAD
あなたの文章は一字一句が読みにくいな
その症状で困った時には参考にするよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:40:58 ID:VRGCiaT5
何か妙なキチガイが沸いたな
ヤカンさんとでも名付けて生暖かく見守ってやろうず
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:49:38 ID:kxYChj5/
典型的な悪文だもんな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:12:20 ID:TUQGo9Pr
自作自演は赤まむしだ

pixivにえらそうなこと書いてるし。
いつも何か公開したあと2chで画像がでるしな。
この髪型はなんですか?とかわざとらしすぎる。
画像貼ってあるページで質問すりゃあ済だろ!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:27:50 ID:o1qvCpfv
版権キャラクターぽいのってNGなのかな
販売目的じゃなくて無料配布
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:47:10 ID:TUQGo9Pr
版権キャラクターは無償でもNG!
今現在pixivで自分の服と顔しかアップしないのはダウンロードの宣伝

あいつは画像掲示板を出入りしてた頃からroognaの旧スクや
テニスウエアを貼ってたからメッシュの件もわかってる。

以上
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:12:59 ID:tC2YpaDx
何でも自分の主張に結びつけるなよw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:33:39 ID:qu0Rj6tG
>>697
NGと言うか……全ては権利者の手のひらの上だな
やるとしたら同人誌とかと同じ感覚で、って感じじゃなかね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:30:15 ID:78CgwzZU
画像掲示板でも粘着されてたね。顔がどうとか。
自分は目立たないように気をつけます。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:40:19 ID:XlnwRn/R
別に好きにやればいいんじゃね
潔癖キチガイなんて無視でいいよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:18:39 ID:R/DmQMYj
なんだかよくわからんが

変な奴ガンバレ!!!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:19:39 ID:LQe4khxO
結局、粘着が私怨で通報したり自演で暴れただけか
キチガイに振り回されたDAZも気の毒に
これは業務妨害の賠償請求されるレベル
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 03:28:35 ID:0GaH6PjI
このスレでDAZに通報した奴とそいつを煽ってる奴らは確かに痛々しいが、
著作権侵害に敏感なこと自体は悪いことじゃない。

DAZでもRDNAでもレンダロでも、明らかにメッシュをパクってるような
製品についてはユーザーがフォーラムで普通にツッコミ入れてるし、
その結果として製品削除&ベンダー追放されるのも珍しいことじゃない。

なんだか「通報する行為自体がNG」という雰囲気に持っていこうとする奴が
沸いているようだが、変に疑われるだけだからやめとけ。


706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 03:35:47 ID:MFPErdL6
「通報自体がNG」なんて意見あったかね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 04:18:37 ID:W3kKH3ET
>>704のことじゃないか
「邪魔だ」って雰囲気はあったが「通報NG」は特になかったとおも
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 04:38:38 ID:sdaIP2d7
著作権侵害を擁護する中国人が多いスレだな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 07:45:13 ID:Cg7QXTpR
市販のもので
ポートレート風の明るいライトセット
ってないですか?
奇抜なのじゃなくて、オーソドックスなのがいいです。
ポーザーのライトセットは暗くて使いづらい。
710 ◆L1pQsibvv. :2011/02/12(土) 12:21:06 ID:RC+M2urX
話が変な方向だけど一応DAZから返事がきたので報告
Unfortunately it is unclear what you are asking. Could you please explain what you mean by misappropriate?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:36:08 ID:HAWpaEKG
残念ながら、何を聞きたいのか良くわかりまへんがな。
「misappropriate」って、要は何を言いたいのか説明してよ、プリーズ。

って言われてるじゃねぇかw
712 ◆L1pQsibvv. :2011/02/12(土) 12:50:18 ID:RC+M2urX
そうゆうことかよ!!!
これ以上ここにオレが出ると荒れるし説明できんのでこれにて終了
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:58:05 ID:rT/nNost
>>710

>>526と一緒に証拠画像を送らなかったんじゃね?
>>636みたいな証拠画像提示しないと、
メッシュ盗用が問題だとは思われない。


「流用って何の事かkwsk!」 って返答じゃね?
714 ◆L1pQsibvv. :2011/02/12(土) 13:02:03 ID:RC+M2urX
画層も貼ったよ!

715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:37:35 ID:k8/4Do5h
通報用訳文に表現の仕方が悪く(間違って)ないか? って突っ込みなかったっけ?
716 ◆L1pQsibvv. :2011/02/12(土) 13:58:13 ID:RC+M2urX
The polygon mesh of this vendor to plagiarize the thing of V4.
Isn't there problem in the EURA of V4?

ここに製品リンクと画像リンク一覧を貼る

で突撃する!!!これで意味が通じなかったら爆死!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:17:03 ID:rT/nNost
>>714
乙カレー。

「提示したレンダロV4水着のメッシュを
(私◆L1pQsibvvが)パクって売りたいんだけど
EURA的に問題無いよね?」

って言う意味でDAZに受け止められてるんじゃないか?
証拠イメージは、(こんなの作ったよ!)と言う意味だと思われてたり。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:47:04 ID:sdaIP2d7
>>716
てか、訴えたい内容をしっかり書かなきゃ西洋人には伝わらんよ。
主張と根拠をあわせて書くというのが、あちらさんの文化。逆に
書かれてない事は憶測で決め付けないという文化でもある。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:05:47 ID:7j/CKBhV
敏感でも表に出なければ意味が無いけどな( ´∀`)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:11:14 ID:rT/nNost
例の作者の商品現物を持ってなければ、
V4メッシュ盗用を個人として100%証明出来ないんじゃないの?

ネットの画像がソースです、ソースの信頼性は2chが保障してくれ…るワケ無いw
注意すべきベンダーという情報は確定なんだろうけどさ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:11:36 ID:PISfKkXr
>>710
お前の言ってることは意味わからんって言われたのか
さすがあちらさんは俺たちと違って歯に衣を着せないな
722 ◆L1pQsibvv. :2011/02/12(土) 15:22:25 ID:RC+M2urX
もういい。
オレが出るとなぜか話が変な方向に進んですぐ潰されて
ものすごく書き込みにくい状況になるんだよ!!!!!!!!
英語もわからん奴がなに吠えてんだ?って事だ!!!!!!!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:44:38 ID:W3kKH3ET
其のやりとりに何レスかかってんだ、ってことじゃないか
Dazにもフォーラムはあるんだし、英語は苦手ですって断ってから書きこめばいいでしょ、本気ならそっちの方が確実
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:45:09 ID:rT/nNost
725 ◆L1pQsibvv. :2011/02/12(土) 16:08:47 ID:RC+M2urX
>>724
ありがとう。これも送った。
しかしな、なんで現在の為替レートで500円の水着買っただけで
それ以上のエネルギー突っ込まんといかんのだ!
自分自身でも馬鹿らしいぞ!!!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:10:45 ID:PISfKkXr
本来数レスで終わるような話で自演までしてぐちゃぐちゃねちねち暴れ続けたのはお前だろうに
パクリ云々とは別次元でお前自身が周りの迷惑も考えろ
727 ◆L1pQsibvv. :2011/02/12(土) 16:16:39 ID:RC+M2urX
うっさいな!





















ご迷惑をおかけしました。ぺこり。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:48:44 ID:78CgwzZU
これだけ騒いだおかげで翻訳文はもらえたし、メッシュ画像は集まるし
◆L1pQsibvvにとっては成功だね。やりかはかなり相当酷いけど。
729728:2011/02/12(土) 17:51:39 ID:78CgwzZU
一応ホメ言葉だから。DAZの返事まってるよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:02:47 ID:LQe4khxO
こうして>>728は恥かしいパクリベンダ稼業に終止符を打った
731728:2011/02/12(土) 18:10:23 ID:78CgwzZU
ワケワカラン♪
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:33:02 ID:XlnwRn/R
日本とは文化が違うってことが全然わかってないんだな
日本の、それも2ちゃんという極狭い範囲の常識が世界に通じるとでも思っているのか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:09:05 ID:IXv8405L
>>732
誰に向けて言ってるのか知らんが、文化とか狭い範囲とかエラそうにホザくなら
お前が率先して世界に現状を伝えろよ。DAZでもRMPでも好きにな。
>>727はエラそうな事言っても実行に移してるからな。
ただやり方については最低でまったく褒められたもんじゃないがwww
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:22:54 ID:a217DmpV
なんで世界に現状を伝えなきゃいけないの
糞みたいな義務感もっていらない行動を起こすような奴を「無能な働き者」っていうんだよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:26:51 ID:/FZoPSVQ
自分の以外に6つも画像出させたのな。しかも翻訳までさせて・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:54:18 ID:W0yufK6c
>>735 しかも最後は「うっさいな」かよwww
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:05:53 ID:4SuiDzUq
ν速だかVIPだかのノリを持ち込んで喜んでるガキなんだろう
それがみんなにもウケると思った馬鹿
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:09:35 ID:/FZoPSVQ
スク水以外は2chで騒がなきゃ誰も気が付かなかったので
暴れまくったのも結果オーライなのかも
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:22:01 ID:eDnaLVMC
某コミュニティのとある人物は不憫だけどね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 09:30:01 ID:a217DmpV
騒いだ結果が>>710だけどな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 10:37:34 ID:sWHa1nMD
おまい面白いぞ

最後までガンバレ!!!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:40:03 ID:+2J4J/7V
>>732
常識(笑
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:50:09 ID:+sA4KJu8
>>732
日本と世界では確かに違いますね。

日本の3D同人はエロ3D動画を販売してますが
海外ではデータ販売が主流なのかな。

エロ同人板のポリゴン・スレ久しぶりに覗いてみたら
かつてPoserスレを荒らしていたアフォがいましたね。

エロ3D動画で稼いでいる奴にとって、roogna商品は脅威なんでしょうかね。
エロPoser動画を脅威に感じているようじゃダメだろ。

Poserにしては「歌姫ユウナンの憂鬱2」はよく売れましたよね。
「歌姫ユウナンの憂鬱2」は静止画なんだよな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:59:22 ID:lAArF3+c
きしょく悪い事この上ないな
こいつはいつまで粘着するつもりなんだろう
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 15:15:56 ID:6OtbKlYd
有償無償問わず服職人が吊るされてるのはそんな方向からか。
金が絡むから必死にもなるな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 15:28:52 ID:EaKPsNqJ
ダイナミッククロス服を買ったというブログの記事で

DC服とはいっても単なる布シミュだけじゃなくて、この服は体のラインにあわせて縮むような動作をします。
ある程度まで縮むと、今度は重力の影響を受けて通常の布のような動作をするようです

とあったのですがこの、服を収縮というのを自作の服でやろうとした場合どういう設定をすればいいのでしょうか?
今までは人体の方を拡大させてフィットさせてました。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:04:03 ID:aDHguaUK
>>746
もしかして、その元記事はPoserのダイナミッククロスじゃなくて、D|Sのダイナミッククロスなのでは?

D|SのはPoserのとはちょっと違うみたいだし。
Poserでそのようにする方法があるのかは、知らない。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:13:22 ID:EaKPsNqJ
>>747 あ そうかも知れません dazですかぁ。Poserでもできると便利なんですけどね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:41:10 ID:4f2zhulG
>>744
おまえが一番うざいわ
死ねよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:54:00 ID:MSQRlY0A
つまりこういうタイプが粘着してるわけね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 07:31:21 ID:PKv4axYY
ねばぁ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 09:02:16 ID:Q7m1KmoM
>>749
何にでも触って確認するタイプの人みたいですね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 09:36:48 ID:KlzYneZk
赤まむし大活躍だな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 15:19:29 ID:Qeg77eFq
なぁまぁたぁまぁごぉ
755 ◆L1pQsibvv. :2011/02/14(月) 17:48:04 ID:j/VIyGfV
>>753

そうだよオレだよ!

「自演するような奴は信用できない。ヒドイ奴だ。みんなこいつを信用するな」

オレじゃないよ!

「コミュニティー壊して平気なのか。ヒドイ奴だ。みんなこいつを信用するな」

どっちも変わらんね

イラストと違ってposerはレンダリング結果であって顔も服も公開してる作者が
名前を変えたら自作の服や顔をいくら使っても作者かユーザーか判断できんな。

あ。あんたらこれでお互い縁が切れるじゃん。
オレがその縁を切ってやったようなもんだ。感謝してほしいぞ!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:49:53 ID:KlzYneZk
お前は頭の構造がおかしい
死ねよ
757 ◆L1pQsibvv. :2011/02/14(月) 20:11:51 ID:cPtaacOG
作者が嫌いなら普通に縁切りたいでしょ?
もう作者が誰だかわからんなら縁切ったと同じじゃん。

どうしても許せないなら作者の服や顔を使ってるユーザーとか2chに書き込んだ人
ひとりひとりに自演乙って書いてくといいよ。

ダウンロード総数から考えてるとちょっと大変かなと思うけど。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:09:51 ID:KlzYneZk
さっさと死ね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:35:51 ID:c8kGTJlo
脅迫罪で通報しといた
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:50:41 ID:KlzYneZk
赤まむしは消えたから許す
>>757は許さん
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:04:19 ID:ckpwqXmZ
>>757はただのバカだから相手にしないほうがいいよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:05:42 ID:ckpwqXmZ
◆L1pQsibvvは筋金入りのバカ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:21:00 ID:j/Czvq9o
そんなイチビリは放っておきなさいな
antoniaが1.0になりましたわよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:33:06 ID:V/4flqZO
roognaと赤まむしの共通点:キャラの顔かキモイw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 05:48:57 ID:wUmCBmSg
'Millennium Woman' Victoria 1、Victoria 4.2、Michael 4、
Stephanie 4 Elite Base の4体のベースフィギュアだけを残して
他の全てのベースフィギュアは2/18をもって有料に戻ります

永久無料宣言はたった一年だけの真っ赤な嘘でした
昨日見付けたV5のデモを見たらPoser非対応とはっきりと明記してたから
Poserユーザーはこうなったらアントニアに期待するしかないね
いよいよDAZとサヨナラする時が近づいているようだ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 06:44:29 ID:qVtL4XVR
勝手にさよならしてろ
おまえの頭がサヨナラだろ
ついでにこの世からもさよならしとけや糞粘着池沼キチガイが
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 09:10:36 ID:qBrwe8BE
>>勝手にさよならしてろ
どうせ、すぐ戻ってくるよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 09:54:39 ID:S71mSlDx
V5 poser非対応
V5.1 poser対応
ってのが見えるよララァ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 11:09:51 ID:JX1DFJ0Q
永久無料って方便を盲信しちゃう奴って何なの?馬鹿なの?
振り込み詐欺されたり、モバゲーでアイテム課金破産とかしちゃうアフォなの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 11:30:57 ID:rZX2Ef6W
DAZでは良くある。2017年迄無料とか有ったのがいつの間にか有料にとか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 12:01:27 ID:kZ6+lrAu
落とせる間に落とすのが鉄則。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:39:24 ID:fuHM0ILU
すみません、poser8を使っています。

renderosityでフリーのアイテムをダウンロードしたのですが、インストール方法がよく分かりません。

覚書さんでは、downloadsフォルダにコピーしてruntimeを上書きする、
とありましたが、今まで日本のサイトで頂いたフリーのアイテムはファイルをposer8直下のruntime以下のフォルダにそれぞれつっこんでいました。

このやり方はとても面倒なのですが、とりあえず使えています。

常識だと一蹴されてしまいそうですが、スマートなインストール方法がありましたらどなたか教えて下さい。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:58:30 ID:/LzkzRAT
>>772
それが普通だと思うが…
zipのままインスコ出来る。rarは知らん
ttp://zenryokuhp.com/poser-oboegaki/archives/2008/10/zipposer.html
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 01:47:12 ID:3vd+WQuh
zipとかの方が普通のインストーラーよりよっぽどインストールしやすい
フォルダの操作に慣れてないだけじゃないかな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 05:28:11 ID:louNUP92
>>772
Macだとフォルダごと突っ込むとマージじゃなくて丸ごと上書きされちゃうんだよね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 06:08:17 ID:iW9G/icP
>>◆L1pQsibvv.
著作権を持つDAZに通報することも大切だけど、著作権者の訴訟が絡むと時間がかかる。
これ以上の被害者をださないためになら、DAZにメールするより、販売しているRMPにメールして販売中止に追い込むほうが早い。
RMPは発売時に個別のメッシュはチェックしてないが、発売後に購入者から証拠と一緒に著作権侵害を指摘されれば比較的すばやく対応してくれる。

(原文)
こんにちはRMP。
私はRoognaの(商品名)をRMPで購入しました。しかし、それはDAZのV4のメッシュの著作権を侵害しています。それはDAZとRMPのEULAに違反している違法な製品です。
私はそのような違法な製品を使用したくありません。
私はRoognaの(商品名)をRMPへ返品したい。どうぞその代金を私へ返金してください。

(英訳)
Hello,RMP.
I bought Roogna's (商品名)at RMP. But, it violates the copyright of the mesh of DAZ's V4. It is an illegal product that violates EULA of DAZ and RMP.
I do not want to use such an illegal product.
I want to return Roogna's (商品名)to RMP. Please refund the price to me.

(購入時の取引番号と購入明細のコピー)

Roogna's (商品名)violates the copyright of V4
(メッシュの盗用の証拠画像)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 10:28:57 ID:vsMFFBrd
最後に
Sincerely yours,
(署名)
を付け加えておけよ
常識だからな粘着君
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 11:49:34 ID:TJLfolw8
>>777 TOEIC900点越えの人の言葉には重みがありますね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:56:45 ID:7cBy/Slw
少々悩んでます。相談させてください。
poser2010で外部ランタイムを必要に応じて読み込ませたくて
フィギュア別にランタイムを複数作りました。

poser Libraryなる別ウインドウを開くとAdd Library(ライブラリの登録)
はありますがRemove Library(ライブラリの登録解除)がありません。
登録解除はどうすればできますか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:55:28 ID:LvxDF9eH
んー俺にはわからないです・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:47:28 ID:2xt2yl3Y
>>779
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga1116.jpg
Show Libraryで削除したいフォルダーを指定するとAdd Libraryの隣にRemove Libraryだ出る
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:01:42 ID:7cBy/Slw
>>780-781
ありがとうございます。全く気が付きませんでした。
お世話掛けました。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 02:33:54 ID:QsuD9/5A
>>773 774 775

ありがとうございました!
覚書のそのページ、見落としてました。
助かりました。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 10:46:36 ID:pKIZgvGy
porer初心者なのですが、レンダリングするまで眉毛が表示されないフィギュアがあるのですが、どういう状態になっているのでしょう?
分かる方いましたら、すみませんが教えて下さい。

785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 10:56:08 ID:ct9fqcJS
>>784
ニセモノのソフト買わされてないか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:17:01 ID:Rc51o7if
>>784
顔のテクスチャに眉毛が書いてなくて別の眉毛テクスチャを
マテリアル設定でブレンドするタイプだとそんな現象になるな
openGLにすると直るかもしれんが自分の環境ではそれでも不安定
(見えたり見えなかったり)
787 ◆L1pQsibvv. :2011/02/19(土) 11:36:57 ID:T5Ddk5jO
DAZからの返事を報告する
Hi,
Thank you for pointing this out, I will pass the information along to our Piracy team.
意味が通じたみたい
788 ◆L1pQsibvv. :2011/02/19(土) 11:44:00 ID:T5Ddk5jO
>>776
せっかくの提案だけど2年前に服を買って途中でプロバイダやPCが変わったので
メールもアカウントも紛失してて返品できんよ
仮に残っててもスク水しか販売停止できないし。

メッシュ画像張ってくれた人がRMPにメールしてくれ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:23:53 ID:Ba2UAwfA
>>787
乙カレー
既にDAZ法務部?が (#^ω^)ピキピキ してそうな感じw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:56:32 ID:pKIZgvGy
>>786
なるほど〜早々の返信ありがとうございました!
まだ、覚書を見ながら手探りなので理解出来るまで先は長そうです。

>>785
正規購入したものなので、大丈夫だと思います(笑)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:09:35.15 ID:kpDwer85
流れを読まずに書き込み。
何年かぶりにP4を出して遊んでる今日このごろなんだけども、ふと「フィギュアの
身長ってどれぐらい?」と思ったので計算してみた。

「P4女性ヌード」フィギュアは、両目の間隔が0.026で身長が0.705。実際の人体だと
両目間隔が6〜7cmだから、位置パラメータの0.001が2.3〜2.7mmに相当することに
なり、身長163cm〜190cm。
「男声カジュアル」フィギュアは両目間隔が0.028で身長が0.750。0.001が2.1〜2.5cm
で身長161cm〜188cm。

結局、0.001が2.3mmとすると女性162cm男性173cm、0.001が2.5mmだと女性176cm
男性187cm。
0.010が1インチ?とも思うんだが、すると女性180cm男性190cmだ。アメリカ人って
そんなに大きいのか??
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:30:35.52 ID:XAhgqGP+
これポーズパターンが少ないんだけど
いちいち自分でポーズつけないとダメなの?
配布とかはないのかな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:35:09.51 ID:HAnubY83
あるあるw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:03:48.29 ID:Am/B8SOc
>>791
平均で作ってるわけじゃなくて、みんなの理想のBoys&Girlsを作ってるんでしょう
V4もバレー選手並だし
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:48:58.33 ID:NJtU8RZD
>>791
>0.010が1インチ?とも思うんだが、すると女性180cm男性190cmだ。アメリカ人ってそんなに大きいのか??

捉え方にも個人差があると思うが、ハリウッドスターや、プレイメイトとか、
あちらさんがイメージする女優さんなら、それくらいのタッパで作られてても不思議じゃないよ。
最近は、日本人女優ですら身長168a以上のひと結構居るし。

以下、参考までにタッパのある日本人女優。

178a 石川 亜沙美
176a 杏
175a 鷲尾 いさ子 
173a 原 沙知絵、とよた 真帆、SHIHO
172a 天海 祐希、片桐 はいり
171a 藤原紀香、江角 マキコ、梅宮 アンナ
170a 檀 ふみ、山口 智子、はな、黒谷 友香、城戸 真亜子、大河内 奈々子、
    長谷川 理恵、ヒロコ グレ−ス、市川 実日子、市川 実和子
169a 観月 ありさ、木村 佳乃、稲森 いずみ、小田 茜
168a 小西 真奈美、松下 由樹、高島 礼子、かたせ 梨乃、今井 美樹、土屋 アンナ、
    本上 まなみ、秋野 暢子、かとう かず子、奈美 悦子、島田 陽子
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:52:32.53 ID:kcmTAJcF
うろ覚えだけど、Poserのベテランの人?が
ポザの単位をまとめてたのを何所かで見た気がする。

バージョンが上がって、途中でスケールの単位が変わってプンプンしてたようなw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:59:02.31 ID:i2+R7MmN
覚書じゃね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:23:44.33 ID:8BW4rBkt
>>796-797わが心の師匠「ほげほげ」さんのサイトに書いてあるよ。
たまにはブログ更新してほしいけど・・・poser飽きちゃったかな?
799791:2011/02/20(日) 22:25:34.94 ID:kpDwer85
>>792-789
ありがとうございます。
ぐぐってみました。「ほげほげ」さんのブログはこれですね。
ttp://reviewgames.cocolog-nifty.com/trashcan/2006/01/poser_d5d2.html
「P4まではあいまい、P5は1.0が8フィート=96インチ、P6は1.0が8.6フィート=103.2インチ」
なんですね。(なんだその、8.6って半端な数字は)
P5スケールをあてはめると女性の身長は172cmってことになります。なるほど。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:51:34.75 ID:jDPbsffB
質問させてください。

poser8で顔をいじくりまくったらあごに割れ目ができました。
パラメーターをどういじくっても割れ目が消せませんでした。
輪郭を小さくしすぎたせいでしわ寄せが顎にいってしまったようです。

割れ目を消したいので、モデリングができるソフトで修正したいのですが、
互換性のあるソフトはありますか?

801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:19:59.17 ID:ty5g/Afu
長嶋茂雄にすれば問題ない。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 02:03:53.94 ID:RBYwRZml
逆転の発想ですな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 03:05:54.41 ID:pkBQDM47
>>800
Poser8
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:50:21.75 ID:Sd+FmZrZ
面白いとでも思ってるんですか?
分からないならアホみたいなレスしないでください
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:04:26.33 ID:n7MGkp5A
怒られちゃった。(´・ω・`)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:17:17.79 ID:+pNO97M+
>>800 (=804 でいいんだよな?)
>割れ目を消したいので、モデリングができるソフトで修正したいのですが、
>互換性のあるソフトはありますか?

objが普通にそのまま吐けるモデリングソフト(稀に頂点再構築とかアホなバグ持ちがいる)ならなんでもかまわん。

>>804
>面白いとでも思ってるんですか?
>分からないならアホみたいなレスしないでください

至極御尤もな言い分ではあるが、ぽざキャラのモーフ修正に使えるモデリングソフトなんざ
2chで聞かなくても、ぐぐりゃなんぼでも情報が手に入る。
自分じゃ何も調べもせずに、とりあえず他人に(2chで)聞く。
2chで一番嫌われる(まともに相手にされない)姿勢じゃん。 
ひとを小馬鹿にする様なレスもらっても、自業自得ってもんで、
他人のアホさに反応する前に、自分のアホさをなんとかした方がいいぞ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:17:21.80 ID:RBYwRZml
てへっ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:38:55.24 ID:Sd+FmZrZ
スマンww普通に800本人として話進むとおもわなかつたw
上にもレスあるようにobj吐き出してメタセコで編集が一般的かもしれん
メタセコフリーの状態でobj読み書きできたかは覚えてない
POSER覚書 で検索すれば似たような内容かいてたかもしれん
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:41:07.97 ID:/UQ31kBw
そもそもPoserのパラメータ弄って顔が戻せなくなったというレベルの人が、モデリングで治すのは正しい方向性なのか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:46:08.07 ID:stK3lGw+
というかポーザー上でおかしくなっているのをOBJに書き出しても、
その変になってる状態は反映されないから
直すのは至難の業だぞ

モーフパテ使って、モーフを作ったほうが簡単だろう。

ついでにいうと関節を曲げた状態を直す、JCMもモーフパテ使う方が
簡単に作れる。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:14:48.45 ID:Sd+FmZrZ
アゴ割れてる状態でobj吐き出せるしょ?まあその後の修正めんどそうだけど

モーフパテで顔のラインの微妙な調整までできる?
服からはみ出してるとかを大雑把に修正、とかぐらいにしか
使ったことないからイメージわかんw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:31:41.89 ID:n7MGkp5A
objとか修正するよりもレンダリングしたものをレタッチソフトで修正したほうがいいじゃん。
どうせ、綺麗に仕上げるならレタッチ必須なんだし。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:33:04.91 ID:stK3lGw+
> アゴ割れてる状態でobj吐き出せるしょ?

いや、それだと、その表情専用のモーフになっちゃうからさ。
アゴ割れだけ直すモーフが欲しいんだと思ってたが。

> モーフパテで顔のラインの微妙な調整までできる?

できるできる。慣れと、機能への理解が必要だが。
ジオメトリの流れさえきちんとしてれば、モーフパテだけで
ほとんどモデリングに近いことが出来る

俺は、7のモーフパテで、自作フィギュア用のほとんどの全身関節のJCMと表情モーフ作ったし。

ピン(統合)のほうじゃないぞ?
作成のほうな。

試しにオプションは、「引く」「画面」でマグニチュードを0.4くらいでやってみ。
なれると相当細かいモデリングできるよ

グチャグチャになってきたら、復元使え。スムースを使う時は関節の角度をゼロにしてからやった方が良い。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:33:28.45 ID:9Wh5vOxh
まあ、Maxの自動で頂点をリラックスさせるツールがあれば苦労はなさそうだけど
ハイポリだろうからメタセコとかでセコセコやるのはつらそうだね
初心者にはちと敷居が高いかな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:29:34.34 ID:HoIWSqx0
オレ的にはマグニチュード0.2以下がよく使う設定かな
あごなら半径は0.1以下で
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:37:57.60 ID:stK3lGw+
>815
ああ、俺もよくつかうマグニチュードはそのあたり。でも初めて試しで使う時にそれだと
変化がじれったいんじゃないかなと思って
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:06:22.22 ID:hf7q1zOf
モンハンのアイルーみたいな、可愛い感じの獣人キャラってどこかにないかな?
マッチョなのは沢山あるんだけど、可愛いのとなると全然だね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:22:36.48 ID:hjDMuGHE
パース付けはどこでやるのか教えてくれないか
講座がなくて初心者にはかなり厳しいなposer
819806:2011/02/21(月) 19:45:55.81 ID:mEYQz+Dp
>>813
>いや、それだと、その表情専用のモーフになっちゃうからさ。
>アゴ割れだけ直すモーフが欲しいんだと思ってたが。

モデリングソフトでメッシュ修正したデータからでも、
手順 ってか、やり方さえ間違えなければ、至って簡単に
アゴ割れだけ直す(部分矯正)モーフも作れるよ。

@ モデリングソフトで部分矯正したobjデータを読み込む前に、
 元の(アゴ割れになったモーフ組み合わせ)状態の頭部でモーフ(モーフ1)を作成。
  (これは後に削除するから、ネーミングは御自由に)

A 一旦、全てのモーフパラメータを0にして、ベースフィギュアの状態に戻してから
  モデリングソフトで部分矯正したobjデータを読み込みんでモーフ(モーフ2)を作成。

B ベースフィギュの状態で、@のモーフ(モーフ1)のパラメを-2.0に、
  Aのモーフを+1.0 にしてモーフ(モーフ3)を作成。
  ※ このモーフ3が、アゴ割れ修正/部分矯正だけの差分データなので、
   修正内容に準じたネーミングにしておく。

C モーフ1とモーフ2 は削除。
  元のパラメータ(アゴ割れ状態の)組み合わせを有効にした上で、
  モーフ3のパラメータを+1.0に設定する。

顔に限らず、ゼロポーズ状態の部分矯正モーフなら、このやり方で作れる。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:12:12.43 ID:vuutj72u
V4の唇の厚さは何とかならんのかなあ…
++でもひんまがった形にしかならないし
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:00:19.95 ID:sonqn7DQ
>>800
画像も出さずに質問するなんて解決しようという気は全く無いみたいだな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:59:47.85 ID:ilM6n3ID
画像とか関係ある質問じゃなさすぎて吹いた
823804:2011/02/21(月) 22:19:39.94 ID:vFp8P4uM
>>813
パテそんなに使えるものだったとは・・・
まったく気にとめてなかったんだがちょっと触ってみるサンクス

>>806
800とは違うんだなんかごめんね(´・ω・`)
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 01:30:04.38 ID:7AKieSXh
>>819
おいおいベースにしてから-2だと計-1+αだろ
ちゃんと解説してるサイト読み直せ
ついでにobj読み込みのモーフ作成は常にジオメトリとの差分。2の工程は不要

初心者ならモデラとか使わせずモーフパテのスムースでいいじゃん
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 08:28:34.93 ID:1B8udwLc
ちょっと質問です。
smithmicroから過去のposer7のバージョンが購入できたと思うのですが、
今もまだ買えるでしょうか?サイトを検索してもリンクが出てきません
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 15:47:34.89 ID:csadeXvm
>>825
リンク切れ=販売中止
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:57:01.17 ID:NwjxBI8c
>>824
ああ、その説明を受けた813だけど言ってる意味は分かるから別にいいよw
とっくに質問者置いてけぼりで、経験者同士で話してただけだし( ゚∀゚)
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:27:31.92 ID:LR5O110L
vic5の情報って今のところyoutubeのアレだけかな
お披露目時期とか分かってたっけか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:29:24.84 ID:ILjEr4aX
>>826
そうですか…
残念
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 10:12:58.96 ID:saCai5pF
>>825
ショップなら在庫品に限り7Jでも6jでも買える。
今頃旧製品を買っても後のPC新調まで考慮すると全くメリットなし。

>>898
poser切り捨てでベンダー、ユーザー共大ブーイングで延期と予想www
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:54:39.64 ID:nwEJsRly
イスにポーズつけて座らせたかったんだけど
半日かけて思い通りのポーズにならなかった
関節ごとに動かしたんだけどやりかた間違ってるのかな
効率が悪すぎて疲れ果てた (ヽ'ω`)
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 16:15:59.98 ID:0WfzWY4L
腕と足の連鎖は全部解除、ポーズ付けは回転ツールを基本に
移動ツールはIK入れた時のみ

オレがポーズ付けるときはこんな感じ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 16:52:13.35 ID:Pc+5n4xG
>>831
座ってるポーズを探してきて微調整すると楽だよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 17:48:08.03 ID:2grfyJdW
832に同意。基本IKはオフ。

というか、デフォルトで移動ツールがオンになってるの、いい加減ヤメロと言いたい
あれが取っつきにくさを助長してる

回転ツールが基本で、あとは軸回転ツール。いるのはこの二つだけ。

「Rキー」 で、回転ツール、
「Wキー」で、軸回転ツールに切り替わる。

なので、RとWキーに両方に指を置いたまま、
次々関節角度を設定していけば
1ポーズ5分もかからん。

ある程度基本のポーズを登録しておけば(座る・寝る・立つ・四つん這い)
微調整だけだからもっと短縮できる。指にこだわると時間増えるがw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:01:34.85 ID:nwEJsRly
5分・・・マジか
フィギュア自体を回転させるのはどうすればいいんだろう
イスに真横に座らせたいんだけど、真正面向いて座ってるポーズから弄るのが大変すぎて
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:11:43.17 ID:2grfyJdW
フィギュア自体の回転は、
腰部を選んで回転。これは回転ツール使うより、パラメータでやった方が良い。
前屈みやエビぞりはX軸。

ボディと腰部を両方回転させると、
どっちに回転するのかワケワカメになるから、
ボディは全部の軸を0度にしといたほうがいい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:17:55.37 ID:2grfyJdW
あ、じゃねーや。訂正。

Y軸 ( ふり向きとか、コマの回転と同じ、地面に垂直の軸の回転。 ) だけは、
ボディで回転した方が使いやすい。

んでフィギュア自体を倒したり寝かしたりする場合は腰部のXとZを回転する。


ちなみに、軸回転アイコンを左右ドラッグすると、ボディがY軸回転する。
このほうが、いちいちボディを選択してパラメータをいじるより効率がよい
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:30:44.50 ID:nwEJsRly
うわあんできた!思い通りのポーズになったよ
>>832-837さんアリガトン(´;ω;`)
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:10:03.99 ID:EaiL9mbN
足を広げて「come on」までもう少しだな。がんばって
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:29:23.68 ID:IkrnC82g
PoserのIK、使えなさすぎ。
MMDとかほかのツールでIK使うと、便利さのちがいに愕然とする。
次のバージョンで、ふつうに使えるIKに改良してくれないかな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:54:50.45 ID:aS3uEr4c
フリーソフトに負けてるのかよwww
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:40:27.41 ID:MxELA2dt
いやーもうあれ
物理エンジンとかキネクト対応とか意味分らなさ杉だろw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:44:09.37 ID:fQgcF3GK
MMDはすごいけど、あれで作ったものを商売に使うとかが難しそうだからな……

PoserとかCararraはテキトーな絵素材や動画をレンダリングしてWebサイト構築とか
ゲームのデータとかに活用できるのがいいわ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 01:17:56.06 ID:zBpwZORB
MMDはリアル志向では全然ないから、そもそも方向性が違う
Poserでキネクト対応させても気持ち悪い感じになりそう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 03:28:49.47 ID:JitOC0Fz
MMDって使いやすいのかな?
自分はPoser 5年ぐらい使ってるけど、
最初 MMD立ち上げた時はちんぷんかんぷんだった。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 04:54:08.20 ID:XyqIaBI7
MMDのキネクトでモーションキャプチャーは確かにスゲェ。
あと髪だのスカートだのリアルタイムで
ひらひらするのもスゲェ。

しかし操作性に関しては、軸ごとにいちいちアイコンにカーソル持っていかにゃーならんアレより
見たまんまひっつかんで動かしたり回せる
ポーザーのほうが、むしろ効率もわかりやすさも上と思える

ポーザーのウンコなのはIKで逆関節に曲がっちゃうこととか
移動ツールで腕とか足とか動かそうとすると、異様に重い(鈍い)こととかだな。
画面の端から端までめいいっぱいドラッグしてんのに、腕がちょっと曲がるだけ、とかなw

ドラッグした量→関節角度 の変換レートが異様に低い。
いいかげんこれはユーザー側で設定変更できるように変えろと言いたい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 11:06:02.68 ID:qUGGWBrJ
キネクトからBHD保存poserにインポートでウマァ
ってことにならんのかね?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:18:04.49 ID:XyqIaBI7
元になるモーションキャプチャー側のデータの構造さえわかれば
技術的に難しくはないと思うが・・・

ポーザーのポーズファイルはテキスト形式で、フレームにも対応してるし、
ちょっと見れば、内容が分かる素直な作りだし。

むしろ問題はテクノロジーより手間だな。

モーションキャプチャーしたデータって、ものすごいノイズが多いんだよ。
全フレームにキーフレームがあるデータだと思えばいい。
それを平滑化して、必要最低限のキーフレームに変換しなきゃならん。

かつ、フィギュアごとに関節数やデフォルトの角度が違うから、それを
調整する、となると・・特定のフィギュア専用のプログラムになっちゃいそうだ

ユニバーサルポーズに変換すりゃ行けるのかな?ユニはまったくデータいじったこと無いからわからん
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:20:09.29 ID:fq094TXR
議論中失礼します。
顔面を左右対称にするにはどうしたらいいのでしょうか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:23:24.64 ID:rgus7Nlx
>>848
ナルホド。デフォルトの角度については一括で変換させることはプログラム
できそうだが問題はボーン構成だよなあ。

>>849
顔面のパラメータを左右同じにする。ってゆうかなんで左右対称にならんのか?
モーフを自分で作ったのか?情報が足らなさすぎて返答ができんよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:49:15.85 ID:ae6SiRGE
ポザでPMD作ってMMDに持ってく方が簡単なんでね?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:04:57.03 ID:Q3jqHY0g
MMDなんて操作性激悪すぎて使い物にならんだろ。
よく、あれで動画なんて作れるよな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 08:39:49.02 ID:hkTdPOhd
Poserしか使えない子はそうだろうね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:46:53.40 ID:Q/n4r7si
キネクト+poserは有志が開発してそうな予感もするが
自分もキネクトに興味があって実験したいんだがなにぶん期末のデスマーチ
で時間もなし。おじさん情けないよ・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 02:05:36.75 ID:VDfOLQF3
キネクトは何かが花開きそうな予感はするね
みんなほら好き者だから
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 02:31:34.66 ID:ICGSiQY8
Poserでキネクト?人には決して見せられない光景。
やってる自分を想像したくない。
なぜならエロばっかだから。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 05:55:08.98 ID:LuEiLA4h
動画見た時はウォースゲェと思ったが、現時点ではそれほど実用性はないような気もしてきた。
遊びとしては凄い楽しそうなんだけど。

フィギュアの関節角度と範囲を人体と完全に一致できるわけがないので、
繊細なポーズは結局手直しすることになるし
そんならポーズライブラリにたくさん登録しておいた
中から呼び出して微調整するのも変わらんしなー


大まかな動きを作るだけなら、数フレームごとにポーズ作っていく
従来の方法でもそんなにかからんし、細やかな動きだと
キャプチャでも無理だしな。

キネクトは美しい動きとかより、ユーモラスでコミカルな動きとか作るにはいいかもしれない
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 06:13:43.92 ID:Z5kfW9VV
所詮、ポージングもできないアホかぐうたらな奴が、簡単にポージングできると夢見てる
だけだろw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 06:25:34.55 ID:LuEiLA4h
そこまでネガティブに否定せんでもいいとは思うけどw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 08:06:33.49 ID:El5xjEBo
たとえば指の動きとか手首の回転とかそういう繊細なとこはキネクトじゃまだキャプチャできないんでしょ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 08:09:14.03 ID:El5xjEBo
でもおおざっぱに全身のアタリをつけられるってのはすごく大きい
とくに例えばジャンプして地面に飛び降りてまた立ち上がるなんていう
重力と筋力のバランスなんていうのはダイナミクスと骨格反発が複雑にからんでるので
人体からキャプできれば非常に便利
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 08:18:26.50 ID:LuEiLA4h
全身が写る状態で、5指全部認識って言うのは、カメラの解像度的に無理じゃないか?
キネクトはあくまで解像度は320x240程度の、トイカメラ二つで立体を認識してるだけだから。
手だけカメラに近づけりゃできるかも知れんけど。

一応、カメラのハードの仕様はVGAまで行けるらしいけど、USBの転送速度の関係とかで解像度抑えてるらしい。

あと当然のことながら、正面からカメラで写して認識する以上、手のひらをカメラ向けるようなアングルは
いいけど、手を横から見るようなアングルでは、その手の指が
どう広がっているか、閉じているか、正確にはわからんわな。
手が体の影になってもわからんだろうし
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 08:49:02.77 ID:El5xjEBo
まあモーションキャプチャーというのは意外に不自由で
たとえば身長180cmのマッチョが歩く歩き方というのは大男にやってもらわないとできないし
10代の少女の歩き方は少女をキャプしたデータじゃないと一発でバレるんだよね
海外のYoutubeでモーションビルダーの動画見ると美女のフィギュアがおっさんみたいに歩いて
人間の動作というのはこんなに雄弁に性別や年齢を語ってしまうのかと驚く
これを身体の演技力でカバーするのはそれこそガラスの仮面レベルの天才じゃないと無理
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 09:01:21.87 ID:VnO4dmHF
CG屋の不細工メタボがエロ同人3D用に少女の演技してるのを見たら
別の意味で「…恐ろしい子!」だな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 16:31:41.77 ID:BcYQcdQC
理由:ネットにそう書いてあったから
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:08:52.18 ID:FOV6BvNF
フェイスルームで正面とサイドの画像を読み込んでも上手く貼れないので
アリソンのテクスチャを基にフォトショでいじってしまおうかと思っています。

poser8のアリソンの顔のテクスチャが入っているフォルダはどこでしょうか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:43:42.61 ID:uy3E6nvY
>poser8のアリソンの顔のテクスチャが入っているフォルダはどこでしょうか?
マテリアルルームで確認できるんじゃ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:02:20.68 ID:Kg7Th43C
>>867
ありがとうございます!Cドライブだと思ってたらDドライブにありました
インストールの時にそう設定してしまったのかもしれません。

たまに右上にライブラリが表示されないのはCドライブにライブラリがないからなんでしょうか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:14:01.15 ID:IKThQIhq
poser8でいろいろ体格をいじった後、ポーズライブラリから読み込んだら、
体の一部分が爆発したり膨張したりします。

これを防ぐにはどうしたらいいのでしょうか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:29:58.41 ID:5mjgX/mW
その質問の仕方では、エスパーを待つしかない。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:39:08.82 ID:4UY9vqLD
自分も期待してまってるよ♪
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:46:40.65 ID:McSqH0K+
ポーズファイル登録時に、モーフチャンネルも記録したため、フルボディモーフも記録され、
そのポーズファイル記録時には存在しなかった、新しいフルボディモーフの効果とぶつかってんじゃねーの。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 09:37:34.49 ID:yvAY7Imy
>>870
869の内容だけしか情報がありません。

胴体の長さとか、胸の大きさとか弄って、
ポーズライブラリから読み込むと右腕の間接が爆発しました。

>>872
自分で登録したポーズではなく、デフォルトのポーズで爆発します。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:18:33.99 ID:TO2OJNvZ
Poser8の練習、どうすれば上達するのでしょうか。
まず、Poserを使いこなせるようになりたいです。
CG系のところでも、Poserの使い方に特化して習えるところもありませんし。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:43:05.90 ID:EZ0v9Kn4
付属のチュートリアルpdfでも読みなよ
それ以上は自学自習するしかない
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:06:18.59 ID:McSqH0K+
つーか本でも買え。
POSER Figure Studioがおすすめ。現状、ポーザーの参考書でこの本を超えている本はない
5対応の本だが、POSERはあまり本質部分で進歩してないから、これでも充分使える。
俺が買ったの7の時だったけど使えたし。

インターフェースが8ではけっこう変わってしまったから、GUI基本部分は、
マニュアルのチュートリアルでもちょっとやって掴んでおいた方が良いな

あとポージングの基本は、>834-837でもみなはれ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:15:18.22 ID:TO2OJNvZ
2010年刊行のガイドブックより、いけてる本ですか?
どのような目次なのでしょうか。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:28:17.37 ID:dhZyKBlB
尼で少し見られるよ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4274065553/
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:44:41.33 ID:G2s32GUN
Poser8になってレンダリングのマルチコア対応が向上しただけど
フィギュアをいじってる時はあいかわらずシングルコア?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:04:13.67 ID:iBvLWjrN
>>879
プレビュー中にシングルもマルチも関係ねー。お前はCPUに何をさせるつもりだ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:35:57.72 ID:74EDZHA6
折角4コアにしたのにファイル読み書き速度が変わらなかった。ダメCPUです。

とか価格コムのレビューに書いてボコボコにされた子思い出した。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:51:13.06 ID:GIIV7Afe
ちょっとほっこりしたw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:53:04.39 ID:Ybwdz3+q
いらないモーフ削れば多少は軽くなる?
V4にいろいろ服着せたら重くて重くて
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:00:55.76 ID:FpC5GTpy
>>883
メモリ追加とビデオカードを変えろ。
いま時V4で重いってどんなボロPCだよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:01:04.79 ID:Pp4XYV6d
その前にスペックあげようとかいう考えはないのか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:05:58.83 ID:Ybwdz3+q
いちおうXPの限界3GB積んでるけど
グラボはGTS250で、CPUもcorei7なんだけど
もちろんV4は4.2++ね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:11:42.63 ID:GQzaEVku
重いってのは、どの挙動のことだい
Pose画面とか、フィギュアの読み書きとか、レンダリングだとか色々あるけど
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:14:30.17 ID:FpC5GTpy
>>886
x86じゃ3Dでは平均以下のスペックだな。
GTX580で16G積んどけ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:15:55.69 ID:FpC5GTpy
あとSSDraid0な
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:16:31.85 ID:Ybwdz3+q
モーフを削ればって言ってるんだから、当然ポージングだけど
ダイヤルを回すのが滅茶苦茶重くて、微調整が難しい。
服やらなにやら、8つくらい着せてるのが原因だと思うけど。
V4の重い原因はマグネットだっていうから、モーフを削ったくらいじゃ大して変わらないかなと思ったから
聞いてみたんだけど、まあもう別にいいや。
初心者叩きして悦に浸りたい人ばっかみたいだから。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:24:33.26 ID:Ybwdz3+q
アホか
16GBなんて積んでも、そんなメモリ使わないんだからスピードには影響しねーだろ。
あとSSDにしたって、一度メモリに落としたあとじゃ関係ないだろ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:24:40.39 ID:FpC5GTpy
>>891
デフォのv4ロードすりゃすぐわかることじゃねwww
そんなのわざわざ聞いてくるような奴にまともに返事が来るわけねえ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:29:17.25 ID:Ybwdz3+q
使いもしねぇ廃スペックPCを自慢して悦に浸ってる糞スペック厨乙
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:34:09.89 ID:FpC5GTpy
ハードも替えられんのなら現状で諦めるんだなwww
タイムイズマネーの世の中よ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:35:43.72 ID:Ybwdz3+q
poserで16GBも使う機会があるのか教えてくれよ
お前みたいなのは、数字に振り回されて使いもしない余計な贅肉ばかり増やしていくんだよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:41:31.61 ID:HtwYHZH+
16Gは知らんが
俺は12G結構ギリギリまで消費してるぞposerで
XP32bit、3Gじゃあお前さんの要求にはスペック的に厳しいんだろ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:42:25.32 ID:FpC5GTpy
お前は安物買いの銭失いの典型だなaww
半年単位でPC買い替えなwww
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:47:48.10 ID:Ybwdz3+q
>>896
それはかなりの数のフィギュアを同時に動かす場合でしょ
私の場合はposerだけでは1GBも使ってない。
今回の件で動きが重いかどうかということに、メモリ容量は関係ないと思います。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:53:53.98 ID:HtwYHZH+
>>898
ああ、poserでメモリ使う機会あるのかと書いていたから触れてみただけな

しかし何だろうな。フィギュア1個と服8つくらいで重くなるはずもないと思うんだが
服何も無いクリーン状態とどんくらい違うの?重さ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:12:19.91 ID:e52kebSP
DAZt使ったら軽くてワロタ
カメラもすごく使いやすい
難点なのは英語ってことだ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:53:37.74 ID:QdCOKGOT
>>898
スペック的に見たら、言ってる様なフィギュア(V4+衣装8着程度の)読み込み状態で
モーフやポーズのダイヤルが重くなる様な事無いと思うんだけどな。
ばかでっかい背景なんかも読んでる場合、カメラアングル変更の時にカクカクするって事はあっても、
ポージングなんかのスライダー操作自体が重くなるって事は無いだろうし。
衣装のフィッティングに関してなら、やたらモーフパラメータの感度が低い設定なってる衣装も偶にあって、
スライダー操作だと酷い目合う事もあるけど、V4自体のポージングには影響しないし。
やれる事言ったら、ゲフォのドライバの更新や、機能の3D支援(描画最適化 だっけ?)切りしてみるとか、
そんくらいしか思いつかないな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 10:01:12.04 ID:F9tC16gQ
ポーズ付けるの重いって話なら、なんでボックス表示機能(正式名称忘れた)を誰も言わないんだ
ポージングを軽くする機能の最右翼だろう
ていうか荒れてるだけか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 10:19:35.17 ID:Kbv7Ff/E
今はハードウェアアクセラレートがきっちり効くからボックスなんて誰も使ってないだろ。
つーかポージングだけで考えるんならDSが圧倒的に上。
DSで付けてからPoserに持ち込む手間がどうでもよくなるくらい上。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:37:08.37 ID:C6BRUGXm
でもほら、ここPoserスレだから
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:28:50.39 ID:e52kebSP
スマソ、DSってなに
3ds max?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:42:47.62 ID:RHnxSaUS
DAZt
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:03:51.15 ID:e52kebSP
そっちかwトン
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:23:26.09 ID:F9tC16gQ
>>903
そう言うのが効いてないから重いんだろうし、ピンポイントな機能だと思ったが
もう使ってる人は少ないのか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:27:01.92 ID:HEMao2Ki
GTS250程度あると言ってるし
V4+服いくつか並べたところで重いってのは想像しがたい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:21:27.54 ID:oZ2exae1
FPS並の反応速度が出て当然と思ってるに一票
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:10:13.57 ID:ovQnQQkC
POSER5からのつきあいだが、ポーザーの関節回転はかなり無駄な重さがあるのは確かだがね

ドラッグを開始した座標を覚えて、ドラッグした量と、関節の回転量が常に同じになるように
ちゃんと処理すれば、PCの速度で、関節の回転速度が変わったりしないんだが

ポーザーの場合、「今マウスカーソルがどれだけ動いたか」しか見てないんだよね。
んで表示更新している間は、マウスの移動を見てないので、表示が重くなるほど、
「ドラッグ量の、操作に反映される度合いが減る」ので重くなる。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:00:09.02 ID:uEUPetjR
i7にGTS250で32bitXPってバランスがおかしいよ
一応最新ハードなのにOSが2世代前って・・・どうしてそんな構成にするの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 05:00:44.07 ID:TBmLerF4
まあでもPoserも昔からの建て増し建て増しで来てる感じだから、
ちょっと目覚ましい発展も欲しいところだよね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:21:15.94 ID:Nch1+oHx
回転とか動かすコマンドがありますよね。
あれは、数字の入力では操作できないのでしょうか。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:46:34.71 ID:L2wuGzqg
>>913
基本poser4から変わってないね。過去の膨大な資産を考えると
大きくメスを入れられないのかな。

>>914
数値クリックでテキストエリアになるよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 12:58:55.44 ID:q4MwT2bl
V5はDAZスタジオのみって話を聞いたんだが本当かね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:26:43.53 ID:swZs2Pwd
>>916
ありゃDAZのフォーラムでユーザーが自身の希望的観測に基づいて
勝手に盛り上がってるだけだろう。
DAZからはまだ公式発表が無いんで単なる噂に過ぎないし、DAZが
Poserを切り捨てることは自身の食い扶持を減らすことになるから
絶対にしないと思う。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:14:15.15 ID:qUgqNeXl
新しいPCに移行する場合は、RuntimeフォルダとDownloadsだけコピーすればいいのかな?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:27:26.41 ID:X5dBpM0U
>>918
大事なエロ画像&動画もお忘れなく
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:56:34.62 ID:cAqkrYyV
M4とかダウンロードすると、変な実行ファイルもついてくるんだが、アレって一体なんなんだ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:20:47.18 ID:kNF33Z2A
3行で説明すると

Poserフィギアは、モーフ用に空モーフが作られてて、そこにモーフが適用されるんだ
だけど色々インストールすると空モーフが足りなくなってくる
そこで空モーフ数を増やす為の実行ファイルが付いてくる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 06:08:05.26 ID:g8QoOmrl
>>920
M4の共用ファイルとDS用マテリアルとD|S用パワーローダーとチン○部分だったかな?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:17:50.77 ID:7CB6qKW0
数値入力で動かしたい件の者です。

カメラ・コントロールや、ライト・コントロールについてだったのですが・・・。
それとも、こういった操作はマウスで直感的にやるものなんでしょうか。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:36:52.91 ID:fQnYu57f
915が言ってるじゃん

まさかパラメータ特性パレットすら表示してないんじゃ無かろうな。。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:21:16.57 ID:kQYF78Gm
>>923
聞く前に付属のpdf読めって
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:53:28.03 ID:TkuY6MbY
本日POSER8にバージョンアップしたのですが、7の時のようにパラメータパレットを常に手前に置いておくことってできないのでしょうか?
プレビュー画面をドッキングさせておかなければダメなのかな?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:20:22.86 ID:+XbKf6Fl
もし分かる方がいたらお聞きしたい
POSER起動時に「not well-formed line----」というエラーが
最近になって出るようになって
自分が登録したランタイムが登録解除されるのです
(また登録しなおせば元通りになるけど)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 08:01:01.50 ID:JkqjB9UO
>926
各機能の枠の右上の小さなボックスをクリックすると、Docked と Floating を
選べるから、後者を選択するとドッキング解除される。
その状態で同じドロップダウンメニューにある「Drag-Docking Enable」の
チェックを外すと、パレットのフローティング状態を維持できる。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 10:29:20.88 ID:CBn+vKxo
ちょっと言葉が足りなかったですね。
メインのプレビュー画面も、パレットパラメータも両方フローティングにした状態で、
パラメータパレットだけ常に手前に表示させたかったのですが
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:12:36.80 ID:0f/iuHcu
>>929
多分解決簡単に出来ないのでマルチスクリーンにする
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:15:04.69 ID:/H2MM4u7
pngのかわりにrsrファイルがある製品のアイコンをpngに治す方法ありますか?
古いバージョンのposerは持ってません。poser8のみです。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:51:39.37 ID:+P5ZutZf
>>931
P3dO Explorerでググる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:15:29.97 ID:/H2MM4u7
>>932
ありがとうございます。せっかくの紹介でしたが
新しいアプリを導入するのに躊躇する性格なので諦めました。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:31:05.82 ID:rx1oUeqq
折角のネタなのでメモしておく。

ライブラリサムネイルファイル.rsrを.pngに変換する
ttp://zenryokuhp.com/poser-oboegaki/archives/2010/04/rsrpng.html
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:31:42.74 ID:6UxcxNDS
>>931
ゆとり育ちもほどほどに汁。

rsr png poser の三つの単語でぐーぐる先生に聞いて、
最初に出で来るサイトにでも行って来い。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:57:34.17 ID:+P5ZutZf
━━(゚Д゚;)━━
釣りだったの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:57:35.48 ID:JxaOss7K
RSR to PNG Converterを教えたところでこれもアプリケーションインストールタイプだから
>>933のようなヘタレじゃインストールすらできないだろうな
938931:2011/03/07(月) 23:54:48.22 ID:/H2MM4u7
結局バイナリを直接編集して修正しました。
ヘッダ情報の修正と少々の手直しで簡単にpngになりました。
情報ありがとうございました。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 13:59:41.11 ID:LBvWAk7I
質問のレベルと解決策のレベルがまるで別人。。。
お前大丈夫か?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 14:04:09.42 ID:EY5K2v4b
ある程度の知識があるのなら、スレ汚す前にググれと
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:11:59.78 ID:3Yj42c3Q
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:20:14.94 ID:mILuZYVq
これじゃ注文殺到じゃなくて注文さっぱりだろ!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:01:26.52 ID:Ka76ipNA
注文殺到ワロタww
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:42:22.21 ID:oYTU83QD
まだ、いらないなー。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:27:36.13 ID:ZD21ey4l
要る要らないはさておき。
アップグレード版って訳でなし、半値なら普通に安いと思うが。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:59:16.48 ID:oYTU83QD
いいソフトなら、値段が幾らでも買いたいのだが、
ネットで上がっている不具合を読んでいると、買う気を無くす。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:13:09.10 ID:J7U6mJRh
poser8英語版を買ったけどUIが変わって微妙だったなあ。
でもposer2010はいい買い物だった。
新しいUIに2010ではすっかり慣れたからかも?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 01:06:23.13 ID:5yQbRfO/
Poser8とPoser2010ってそんなにちがいますか?
アップしようか迷ってるので、使ってる人、詳しい情報を教えてください。
(日本語版、英語版両方使ってたので言語の違いは気になりません)
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 04:08:10.23 ID:j3bchYvf
64bitじゃないとやっぱ買い換える価値はあんま無いよね?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 04:26:10.01 ID:xqKAC1z1
>>945
修正される前は99,000円ってなってたんだよw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:33:28.63 ID:i3pZVJMO
>>948-949
64bitOSでレンダもposerでやる奴は買っとけ。
P7以前のバージョンでレンダする奴は買っとけ。
御三家やLWでレンダする奴は買っとけ。
服や小道具作る奴は買っとけ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 15:37:49.80 ID:w0fXUXAf
proのPoserFusionは便利すぎるな。
無理なポーズでモーフが多少壊れても、使い慣れた3Dソフトのアイロンで簡単にポリゴンの修正が出来るし。
3Dソフトでゼロから作る手間を考えるとposerは楽だし。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:11:18.92 ID:X0hde5lY
この割引セールは2010日本語版発売フラグかな?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:29:00.56 ID:23vtXp5a
だといいねえ
あとvic5も
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:58:55.22 ID:v+z1U/lg
アイロンって何だと思ってググったらCINEMA4Dですか・・・
我がLW9.6にはないなあ・・・いいな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:22:16.34 ID:1vGYPNau
C4Dはinterposerとかもあるし何気にPoserとの相性は良いんだよね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:47:55.98 ID:Rp52ysoP
いつになったらイーフロでPro2010のアップデータと
LWのPoserFusion配布されるんだろか・・・
スミスで登録しておとすなら最初から円高でやすいスミスで買うというのに・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:22:58.32 ID:FAePLnCa
DAZ 第5世代キタ
V5,M5,K5の全てのモーフが含まれてる単一フィギュアで
脚の親指とかおっぱいとかいろいろ可動する
今んとこD|S4.0専用でposerどころかD|S3.1も不可
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:38:04.70 ID:b9i/Nvig
DAZ攻めてきたな。
これでPoserが不甲斐無いままなら
乗り換えも考えても良さそうだ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:05:10.44 ID:swhcMrBL
単一なのか
もうFigureMixerいらねぇな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:01:49.69 ID:bTaNVYRo
標準で第四世代の服から第五世代にコンバートする機能がついているみたいだし、至れりつくせりだな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:11:57.54 ID:f0HGbCaK
足の指もおっぱいも搭載フィギュアはもうあるけどな
自分的には股関節が一番気になる
伝統のV系股関節ならもうおなか一杯
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:25:44.55 ID:o0/KF9CW
>>a 19K Quad Sub-D figure that uses Weight Mapped Rigging

フィギュア自体は19kポリゴンらしい
非操作時やレンダリング時に自動的にsub-d変換し、
ポージング中は19kに戻ると言うことだと思う
もう一つのriggingというのは多分筋肉の収縮のことじゃないかと
実際触ってみると、人形の中になにか入ってるみたいにリアルに動く

>>962
v4とは全く違ってた。触った感じantoniaに近い。
お尻の脂肪の表現がいまいちだったが、これは修正されると信じたい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:29:26.65 ID:f0HGbCaK
そう聞くとちょっと期待したくなるな
Antonia系の股間が今後のデフォになって欲しいもんだ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:03:48.18 ID:C3baHFRZ
股関節と肩は完璧な再現は今のPOSERシステムだとかなり難しいね。
筋肉や腱を再現するための仕組みがないし可動域も一軸180度の制限があるからな。
と言うか、この辺をシステムレベルでサポートしてる3Dシステムって有るのか知らないけどw

俺はスクリプトメーカーをプログラムして、角度30度ごとにモーフを切り替えていくJCMスクリプトを
作って、肩と股関節の再現性はかなり高くできたけどモーフ食いになってたいへん。
なにしろ、z軸が90度、y軸が180動く場合だと、3 * 6 =18パターンもモーフをつくらにゃならん
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:17:21.48 ID:37pG9Teq
そこでBaji'sBoneなんじゃないかと
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 07:01:24.29 ID:56tY+eik
>>963
情弱ですまん
どこでその情報見れる?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 08:32:15.26 ID:Wyi71uqy
Unimesh5は今のところいろいろ制限があるね
デフォーマすら効かないぜ/(^o^)\
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 09:28:38.85 ID:YHvJejXE
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 09:38:22.91 ID:YHvJejXE
隠しモーフ見つけた
show hidden parameter使ってみ
AikoやFreak等全ての第4世代モーフが使えるようになる

>>968
show hidden nodesを見ると分かるが
デフォーマ使ってないな
それ以外の技術で筋肉を表現してる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:22:24.41 ID:56tY+eik
>>969
サンキューどもども
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:01:46.17 ID:Wyi71uqy
>>970
デフォーマって効きます?
なんかパーツ事の可視設定も出来ないんだよね…

ってスレチになるのでよければD|Sスレにレスお願いします
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1291120198/
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:44:50.85 ID:kYNEX8HG
全力の人はレタッチの実験とかいって
どう見ても違和感ありありの画像作って
自分では「まあまあなんじゃないかと思う」とか

誰か言ってあげて
あなたはヘタだと
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:10:37.20 ID:7wFZN3i3
本人に直接言ってあげなよ^^;
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:11:20.50 ID:10QNttpG
破れた服って適当に透過テクスチャ作った方が楽じゃね?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 23:25:40.74 ID:aomxnq5S
まんがレタッチ目指すなら、今の路線で行って全力タッチを完成させればいいじゃない
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 23:28:39.73 ID:U+Ltfj0G
>>973
それを自覚した上で、ヘタはヘタなりに、それなりの作品を目指している人なんだと思う
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 01:51:03.95 ID:oYN06P0A
>>973
まあまあの見本を自分で作って見せてあげればいいんじゃね?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 03:23:07.95 ID:5fdbZ2wU
全力の人はムービー作ってる人だから、一枚一枚はそんなに手間かけないようにしてるんだよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 03:33:46.99 ID:+Kfagj1m
ていうか、あのサイトはツールの情報が売りのサイトであって、作品センスとかで評価されたり勝負してるとは全然思ってなかったし、
こんな処に来て、そんな見当違いの陰口を叩きに来てる奴のが、センスと空気読む能力が疑わしいっつの
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 09:05:46.29 ID:6CrbmpHH
勘違い野郎はどこにでもいるしな。
Poserは腐りが多そうなので、メロウかもしれんが。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 14:09:44.31 ID:1Y/3keZ3
プレビュー画面でポリゴン?の裏を表示させることってできる?
983名無しさん@お腹いっぱい。
英語が出来ない俺には、あのサイトはまさに神