pixiv底辺新卒中層スレ part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
pixivで絵の総合点が100〜500点の人が集うスレ。
次スレは>>950が立てる。

■前スレ
pixiv底辺新卒中層スレ part15
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1284285539/

■底辺新卒、中層の目安
絵の評価が100〜500点の人。
500点以上の方は上のスレへすみやかに移動すること。

■各階層スレ
pixiv 底辺卒業スレ Part35
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1285698770/
pixiv(ピクシブ)底辺スレ part130
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1285584800/
pixiv奈落底辺スレPart40
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1284745971/
【足元固めて】pixiv超奈落底辺スレB9F【上を見ろ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1284639742/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:10:17 ID:8IpL6Xet
■Q.スレのPタグは何?
A.過去に点数オーバー等ルールを守らずに着ける人が多く、スレが荒れた経緯がある為に現状では廃止になっています。
  とはいえスレのPタグが欲しいという声も度々あがるので、着けたい人は「中層」or「台形」を自己責任でどうぞ。
  ただし、タグ内に点数オーバーがいても僻まない、スレで話題にださない。

■点数を中心とした話題はこちらもどうぞ
pixiv成績発表スレ part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1284460480/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:15:16 ID:8IpL6Xet
■RR(ルーキーランキング)について
DR(デイリーランキング)に1度も入った事がなく、DR最下位よりも低い点数の絵が対象です。
DRに入らなければ何度でもランクイン可。
R-18DRにのみランクインしたことのある方でも全年齢の絵なら対象。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:24:42 ID:8IpL6Xet
週に一度は必ずRRの質問が出るので勝手にテンプレ作ってしまったが、
もう少し書き加えた方が良かったか。

改案1
■RR(ルーキーランキング)について
DR(デイリーランキング)に1度も入った事がないアカウントで、DR最下位よりも低い点数の絵が対象です。
なお、点数以外に公開ブックマーク数などもランキングの順位に関係があるそうです。
DRに入らなければ何度でもランクイン可。
R-18DRにのみランクインしたことのある方でも全年齢の絵なら対象。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:48:23 ID:z8EsPTwo
1おつ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:48:58 ID:JJMyY45J
>>1乙楽しす!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:27:57 ID:4Ir09nhB
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:46:09 ID:w1Tv8Eze
R-18RRさえあれば、R18RRさえあれば!!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:49:54 ID:dFc89oxM
さっき投下してきたけど初動がすごく鈍いよ
あぁ・・・心臓が痛い・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:09:07 ID:24evjYb3
俺はpixiv始めてから評価とランキングに惑わされ、
絵描きとして大事な物を失った・・・しかし今更やめる気も無い
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:13:36 ID:OfwYZWH/
失った物は大きいかもしれないが、得られた物も大きいはずだ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:14:24 ID:IGmbTxAq
なんとなくブクマしてくれた人の他のブクマ作品を見てみたら評価数千〜数万、ブクマ三桁〜四桁
ばかりで焦った。個人のWeb漫画の二次作品で、他に描いている人が少ないのはわかるけど
明らかに場違いな絵に挟まれている自分の絵を見ていたたまれなくなった
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:22:57 ID:dQJWv2YR
クラス一絵が上手いと褒められてた子が「この年齢にしてランキングとか入ったら皆大騒ぎだろうな・・・」とやって来る場
pixiv
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:58:46 ID:e2D0d3cM
評価されることを追い求めたからこそ今の画力がある
赤の他人からの冷静な評価ってのは大切だね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:06:25 ID:YPcx0Pr8
人気版権でブクマは増えず点数は止まって
閲覧だけがアホのように増えていく気まずさったらない
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:59:47 ID:jZG0aEoJ
>>8
単にR18のランキングが、300位まで集計とかになれば良いんじゃね?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:36:06 ID:OpBO+VXT
>>14
鼻くそが目くそになった程度の中層の画力で言う台詞じゃねーな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 08:17:41 ID:toTcH0lY
まてまて、ただでさえ低レベルといわれてるR18がそこまで拡張されたら・・・
よい絵をピックアップするシステムとしての旨みは全然無くなるw

だって一番下なんて恐らく200点台とかそんなもんなんだぜ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:06:25 ID:U9ZrdQMl
一時期ランキングと評価に惑わされて絵が一切描けなくなったことがある
そして悩む割には努力しようともしてなかった自分が糞すぎた

今は好きなようにやってるわ 気が楽で描いてて楽しい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:13:13 ID:TyeUfGJj
>>12
すごくわかるわ。私もブクマしてくれた人のページ覗いてみたけど、桁違いのブクマ数の絵が自分の絵の周りに並んでいてびっくりした。
アイディアのキレも画力も違いすぎていたたまれなくなった。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:56:27 ID:6Lnbppcx
>>18
R-18のランキングの顔ぶれも殆ど同じようになってるし
目新しさを出したいなら拡張も一つの案かもしれない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:42:36 ID:N3BDZyVx
そろそろ整理しようと思って
削除ボーダーをブクマ1桁、200点未満でざっくりやろうかと思ったんだけど意外と難しいな。。
ボーダーに入ってても気に入ってる絵もあるし、ブクマにも色々ある。
捨てブクマとか、資料ブクマとか、ブクマのタグも判断しないといけない。
結局、150枚中自分が気に入らない&ボーダーの10枚くらいしか消せなかったorz

個人的にあんまりページが多いと見ようって気にならないからな
100枚程度をキープするのがベストだと思うんだよね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:59:28 ID:ZyD4kSDK
日曜の夕方とかにアップするもんじゃないな
観覧数20も行かずあっという間に10ページ流れた(´・ω・`)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:24:23 ID:8+B9ZNoe
>>23
うむ
だが、遅筆の一人暮らし社会人なので、ほとんど
平日:ラフ→土曜:クリンナップ→日曜:彩色→夕方にうp
のタイムテーブルでしか絵を描けない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:36:42 ID:rEYegjmt
俺も流したけど爆死だったわ・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:25:39 ID:24evjYb3
でも200psとかの時間に投下すると、いつもより被おきが増える気がする
見てる人多いからかな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:20:46 ID:kws473G4
投下して数時間の評価は余り気にならなくなったけど
ブクマが少ないとパニクるようになった
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:27:32 ID:6HJraHRi
>>10
私も一時期ほんと何か大事な物失ったわ。
7年楽しく続けてた絵描くことが全然楽しくなくなった。
今は好きなもの好きなように描けてるけど、
それでもたまに人気版権書いて評価つきまくると昔に戻りそうになる。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:34:59 ID:UHQtjlfn
一回パンチラ絵描いてから最新の1ページくらい毎日1点入るようになったんだけど
R-18でただのぱんつうpすんのってNGなの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:56:25 ID:SbKPalVC
マンスジくっきりとか濡れ透けとかはR-18だけど普通のパンチラは一般だと思う。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:14:23 ID:ttZJ+lnR
>>29
パンチラなら一般でいいな。

前にギリギリ一般ってのを目指して描いたんだけど規約的にちょっとまずかったから
結局どこも見えてないのに顔と台詞だけエロい絵をR18で出したら
初動過去最高で評価率過去最低だった。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:29:04 ID:AM/W1u9f
パンチラだって一応R指定だよ。ググってみなよ。R指定について。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:38:17 ID:NObYvXk8
少年誌で大丈夫レベルだろ
パンチラは無問題
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:10:23 ID:u2e8DzsX
気になった絵師をツイッターでフォローしたい時とかって
やっぱり相手に一言断り入れるの?
無断フォローしないで下さい!とか言われたら立ち直れないんだが。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:53:01 ID:Kfy75wGL
パンチラでR-18って北朝鮮かよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 04:52:13 ID:9912e4ps
普通のパンチラならいいけど
異様の股間をふっくら描かれると照れちゃいますね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 04:52:14 ID:at5wYnOQ
テレビに合わせるとパンチラはNGで生尻はOKって事になる
ソースはTBSとテレ東
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 04:56:51 ID:9912e4ps
縞々どんぶりか・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 04:58:43 ID:NObYvXk8
テレビに合わせたら乳首オーケーじゃん
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 05:32:36 ID:h2ka0sI2
>>32
「ググれ」と書けば自分のカキコの説得力up
とでも思っているならそれはあなたの誤解ですよ^^
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 08:06:09 ID:qkIxx9Au
カキコって久々に見た。

俺の絵は色々と中途半端ってか、その版権絵を求める人の需要を満たしていない気がする
絵に世界観が生まれないというか、そこに描かれてるのが別のキャラでもいいような絵になる。
うまい人は背景なしのキャラ絵でも雰囲気や世界観出せるじゃん。それが無い。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 08:55:29 ID:TcHOn47V
>>41
なんかわかるそれ、自分もだ。
まだ始めて日は浅い方だけど作品上げる度に評価やブクマはじわじわと上がってきてコメ貰える事も多くなった。が、被お気にだけはさっぱり。
一枚の絵としての完成度は低くはないが、自分じゃなきゃ描けない絵ではないんだろうなー。
あと自分は同じジャンルばかり描いてるのに作品によって雰囲気が違いすぎてしまう。こう描きたいと思ったイメージ通りに描いてるだけでそんなつもりないんだけど自分の作品ページ見たら色々とバラバラで。
まあだから自分に固定ファン?がつかないのも頷けるし頭でわかってはいるんだがね…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:37:54 ID:AM/W1u9f
>>40
当たり前にR指定なのを言っただけだけど。何かビビった?(^^)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:52:29 ID:37qK45rq
PTAのババァかよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:52:30 ID:ZjvHN9+U
>>43
パンチラでR-18当たり前とか勘違いも良い加減にして下さい
ググってみな!とか言うなら自分でそのソース持ってきな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:59:51 ID:CTeiSgt1
何かをドヤ顔で語る割に、ソースを要求されるとググれで済まそうとする奴って
ドヤ顔で語ったことに都合の悪いソースを出されたらどうする気なんだろうか
どうせ何も考えてないんだろうけど
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:02:24 ID:stnqsjcv
今朝投稿で初動は良かったけどその後さっぱりよ。今回もRRむりかしらね。やっぱり凹むわね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:35:24 ID:JK66rrd7
自分のかなの基準が世の中すべての当たり前であると勘違いしてる奴って始末に終えん
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:48:05 ID:L1nCl3Nh
なんだか塗りがもっさりするなぁ やっぱ彩度高い色使った方が綺麗に見えるのかな?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:54:54 ID:AM/W1u9f
>>45
R指定って書いただけで、R-18なんてひとつも書いてないんですけど。何でそんなにくってかかるのか意味不明…
>>46
なんてソースがどうのって書いてるけど、他の書き込みはどうなの?適当な事書いてR指定について知らないでしょーが。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:55:55 ID:AM/W1u9f
×なんて→○なんか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:07:55 ID:stnqsjcv
>>49
最初は好きな色で塗って、あとで彩度調整すれば良いんじゃなくて?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:08:41 ID:awqYoYE5
ID:AM/W1u9f
屁理屈捏ねんな鬱陶しい
お前、今日はもう書き込むなや
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:14:42 ID:AM/W1u9f
>>53
あんただってウザいわ。誰が書き込もうと勝手。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:16:43 ID:CTeiSgt1
>>50
ドヤ顔でググれつってるのはお前だけだろ馬鹿が
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:19:52 ID:AM/W1u9f
大体、痛いところつかれたら「屁理屈」ってなんなの。R指定はそれほど気を使うところなんだよ。
今じゃ販売して金稼いでる人達以外も、沢山の人に絵を見てもらう機会が増えたからね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:21:14 ID:YjVCxjf2
暇つぶしなら余所でしろと
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:44:28 ID:37qK45rq
パンチラなんて小学生の男子が女子のスカートめくりをするのと同程度だろ
そんなのに目くじらたてなくても
PTAのババァかよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:29:19 ID:wj98jWjN
パンチラ程度なら少年誌でもいくらでも出てくるだろ
ただ、pixivに扇情的なパンモロやらぱんつはいてないのを一般投稿する奴は自重しろと思う
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:33:46 ID:qxk8X9yk
パンチラ程度でも規制されればされるほど貴重な扱いになるんだろうな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:43:47 ID:kgyqpLOW
あざとすぎるのと、はいてないけど髪等でほんのちょっとだけ隠したりしてるのは見ててムカつく
18禁ではないだろうが15禁くらいだろうなとは思う
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:53:39 ID:PzYMdxiv
実際pixivは性行為に及んでいなければ全裸でも制限は必要ありません
ソースはmaruku
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:54:33 ID:b55pNB0W
このスレはR指定論議スレになりました
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:04:33 ID:PzYMdxiv
てか自重するかしないかで、他人から1点入れられたりするのがイヤならパンチラでもトップレスでも全部R-18つけりゃいいし
規約に沿ってるのだから、他人の批判の声なんて気にならないって人なら、具体的な性器描写や直接的な性行為以外は一般でいい
試してみろよ、これに当てはまらなければ消されないしランキングからも除外はない
ただ晒されたりするだけ

そいつの良識次第だからあとは好きにすればいいだろ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:00:13 ID:ySlZWyNz
ID:AM/W1u9f
くせぇ、回線切って首括れ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:13:22 ID:NObYvXk8
おちつけ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:02:10 ID:sx7BOM1g
全裸キャラを光と葉っぱで局部だけ隠して、何事もないかのように一般に流していたランカーを思い出したわ
最近見かけなくなったけどPixivやめたんかな…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:30:06 ID:GWhjT2H8
なんでピクシブスレで15禁の議論してんの…
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:46:08 ID:ttZJ+lnR
何でpixivスレってこういう幼い喧嘩が多いんだろう。ここでやる話でもないよ。

>自分は同じジャンルばかり描いてるのに作品によって雰囲気が違いすぎてしまう。
あるある。
雰囲気が固定されないから別人の絵みたいになる。
未だに自分の絵の雰囲気を決められていないというか。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:57:41 ID:ZjvHN9+U
でもいつも同じ感じでも、それはそれで飽きられるんだよね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:23:50 ID:mLwbzYsp
なあ、いつのまにか正方形ってタグがついてて点数も悪くないんだが
絵が正方形なのって一種のステータスなのか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:31:17 ID:wj98jWjN
正方形だとサムネが最も大きくなるというだけの話
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:38:30 ID:RmD8Mmol
それはいったいどういう意図で発生したタグなんだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:42:58 ID:mLwbzYsp
>>72
あぁーなるほど

どういう意図なんだろうな・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:53:03 ID:ySlZWyNz
サムネクリックした段階でもどの縦横比よりも一番大きく表示されるんだぜ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 05:36:53 ID:+Sq8BPTr
包茎ちんぽは皮の分だけ大きく見えるってことだね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 06:47:21 ID:AYqbcn55
などと意味不明な供述をしており
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 07:07:56 ID:d9MDnIUC
正方形とか赤四角とかつけて回ってる変わった人がいるんだと思ってる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 08:48:35 ID:hZJg7bSu
ペンタブの替え芯買うの勿体なくて無印の細い綿棒使ってるんだけど
段々描き味が悪くなって、仕舞には下から上の線を描こうとしたら
「カカカカッカッ」と引っかかるような寒気のする状態になってしまった
(分かりにくい表現ですまん)

で、今日尼で仕方なしに替え芯買ったんだけど、やっぱ高い
ちゃんとした替え芯と綿棒以外で何かいい方法知らない?
パスタはGが来そうだからちょっと怖いんだけど、どうだろう
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 08:59:41 ID:TiQuwpxT
パスタはGより中折れが怖い
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 09:19:56 ID:mN5LtoHM
詰まって使えなくなっても4000円でペンくらい買えるから別にいいだろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 09:21:55 ID:TiQuwpxT
それならはじめから芯買うよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 09:24:32 ID:CvPGIuOE
海外の正規品は日本のよりずっと安い
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 09:59:28 ID:mN5LtoHM
日本の1本250円はぼったくりすぎ

まぁいやなら麺棒つかえ。あれ安定
液タブつかってるなら竹庇護とかでもいい。タブレットがガラスだから傷つかない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:04:17 ID:ExjLT6/D
タブレット買う金とインターネットつなげる金があるなら、普通に芯くらい買えばいいのに。
といつも思うんだけど
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:15:07 ID:MdO/ewJt
何でそこから削るんだよ。そもそもPC使うなって言ってるようなもんじゃないか
普通に娯楽品の代金とかから差し引かせてくれよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:48:04 ID:ExjLT6/D
pixivしてる人って学生ばっかなの…?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:57:34 ID:hZJg7bSu
ありがと、素直に芯届くの待つ

>>87
1000円が高いんじゃなくて、あのプラスチックの細い棒1本あたりの単価が
高いって言いたかったんだけど。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:20:03 ID:ExjLT6/D
>>88
うん。確かに高いよね。ごめん。
自分で買ったペンタブだから、壊すくらいならと、渋々芯買う。ペンタブ自分が思ってたよりも高かったし、嬉しかったから…
9086:2010/10/05(火) 13:26:26 ID:MdO/ewJt
>>85
>>89
レスの意味取り違えてたよ。ごめんね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:45:50 ID:hZJg7bSu
な、なんかすいません
綿棒でもパスタでも上手くなりたいね!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:47:37 ID:gSLQ4RSr
自分も通販サイトで芯買ってたけど
他のもの(プリンタのインクとか)買うとき送料無料にするために買ってたから
あんまり減らないのに50本くらい溜まっちゃったよ……
筆圧低い上、ペン2本をペン先変えて使ってるから(色塗りはデフォの芯)全然芯が減らん。
使い切る前に本体壊れそう……ってここタブスレじゃなかったね。

昨日あげた絵は初動良かったけど新着15枚目になった辺りでぴたっと止まった。
その後約半日経過したのに閲覧+25、評価+10点、ブクマ+1
……初動って大事だな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:18:32 ID:mN5LtoHM
金がもったいないというか
単に俺の場合は麺棒でしんつくったほうが書き味が好きなだけだけどな
店売りのはなんかちょっと堅い
ボールペンとかで下敷きに描いてる感じがする
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:29:11 ID:ExjLT6/D
私は筆圧が高すぎて、すぐ減ってしまう…ガリガリいうくらい。書き味が違うものがあれば、合ったペン先見つけられるのになぁ。
私の最近upした絵は、晒し者になってるYO…それもツライ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 15:11:53 ID:Z5rpKzOG
マウスで描けば問題解決
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 15:12:37 ID:MdO/ewJt
3年使った今もまだいける感じだ。相当筆圧弱いんだろうな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 15:49:45 ID:N081t57D
ペンタブに一枚大学ノート切って張りつけて描いてる
そのままだとツルツルすじて描きづらい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 16:13:06 ID:cjMus75W
それ描きやすいけど芯がめっちゃ減るぞ
ソースは俺
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 16:17:39 ID:MdO/ewJt
なるほどツルツルで描いてるから一向に減らないのか!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 16:23:13 ID:ZUkjkSdc
紙しいてるけどそこまで減り早くないな
紙に慣れるともう戻れない!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 16:57:04 ID:mN5LtoHM
筆圧が低いとそうなんだろう
あとフェルトじゃないとかね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:55:44 ID:/F+CLxK5
自分は夏になると手が蒸気を噴出すから紙がベコベコになるわ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:02:09 ID:TClzuR9T
フェルトは高速ですり減った
今はストローク芯使ってる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:03:39 ID:rg3Mrp7Q
書き始めた頃からペンタブ使ってて、完全デジタルだった俺に隙は無かった

ただアナログも使えた方が良いよなぁ…手段は多いに越した事はないし
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:05:46 ID:CvPGIuOE
ストローク芯でもストロークのぶんだけ芯が短いからすぐ磨り減るわ
結局どれ使っても絵のレベルに差は出ないから今は通常芯使ってる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:31:48 ID:mN5LtoHM
目の負担考えたら下書きやラフはアナログのほうがいいんじゃないの
1日10時間以上描く人の場合だけだけど
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:34:13 ID:N081t57D
以外とアナログ、デジタル併用の人は多いよね
自分もそうだけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:03:16 ID:TucfagYb
最近少し点が多くもらえるようになってきて、
好意的なタグも時々つけてもらえたりして浮かれてたら
先日投稿した絵に初めて中傷っぽいタグをつけられて凹んだ

やっぱいろんな人が見る分こういうこともあるんだね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:04:16 ID:C4Tf5VFY
下書きまでは未だにコピー用紙と鉛筆でPCにスキャン
ペンタブで何時間と頑張ったけど、最初の顔の輪郭すら満足できなかった。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:15:09 ID:Y3rIbSlN
私も下書きまではアナログ、ペンからデジタルだけど
ペン入れが苦行すぎてアナログに以降しようかと思ってる。
だけどアナログだとそれはそれでまた訓練必要だし、どうしようかね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:18:17 ID:JTvd8Qhj
>>108
それはどんな絵だったん?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:57:22 ID:REIMYQbT
何か描きたいんだが、描きたいものが思いつかない
皆はどこからアイディアを得てる?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:01:08 ID:Y3rIbSlN
>>112
好きな漫画とか読んで、このキャラのこういう仕草とか表情みたいなーって思ったり。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:05:21 ID:JcsNUO+6
>>112
自転車こいでるときにアイデアが浮かぶ
あと無意味に落書きしてるときと覚醒前と入眠直前
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:34:38 ID:sobfpftC
旅行や出張で絵が描けない状況に置かれるとアイデア出るね。
あと仕事が忙しいと異様に筆が進む。
逆に暇な土日は全くダメ。だらだらネットして日曜の夜から筆が
進み始めるとか、もうダメ人間の典型じゃんか。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 03:03:12 ID:Fr2KPyuZ
ククク・・・今回の絵はいい・・・実にいい・・・!これを上げた瞬間・・・!俺はランカーの仲間入り・・・!

とかいつも思ってしまう自分を自重させたい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 04:23:24 ID:Gkz/bSXL
他の人の絵を見て落ち着いたら良いよ
でも描く時は邪気眼で良い

ととモノイラコン参加してきた
周りの絵を見て後悔している

いつも通り!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 06:57:28 ID:U2zSFL3E
好きな版権絵のネタばれすげ〜…ちょっとは気を使ってくれればいいのに。
堂々とネタばれだもんな。ネタばれは自分も気をつけないといけないけれども。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 06:58:27 ID:1rJIhkID
>>116
そういう気持ちのときにかぎって何時もより点数低いふしぎ!

逆にダメだこりゃって思ったのが…今日の昼が楽しみです(^p^)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 06:58:47 ID:U2zSFL3E
しかも煽るかのように、そういうのにブクマたくさんついてるしな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:58:53 ID:sjEJmTBI
点だけかつてないほどマッハで伸びたのにブクマはいつもの4分の1のペースだったでござる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 09:07:33 ID:sjEJmTBI
要は身内表なんかねぇ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:27:52 ID:I4fzE6K+
漫画描いてるんだけど超むずいな
コマ割りは単純な4コマ風にしたけど話は浮かぶが絶望的なスローペースだわ…
一枚絵と違って描くとこ多すぎ
これで一桁とかで流れたら旅にでるわ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:46:30 ID:sjEJmTBI
俺5ページで14時間くらいかかったわ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:00:15 ID:2FdnGOVV
デッサン気にして萌え絵描けなくなってデッサン気にして楽しく描けなくなって影は現実じゃこんなところに入らないって気にして目の位置はこんなんじゃry
ってなってもうだめだ
奈落底辺の時の方が楽しかった
デッサンデッサンデッサンで気が狂いそうだ
もうなにがなんだかわからない、萌え絵が描けないああああああああなんでこんな苦しいんだ
楽しく描きたいのにもう戻れない
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:12:28 ID:y7s7mGIb
>>125
現実デッサンと萌えデッサンを上手く融合した超絶絵をその内描きそうだなこの人。悩め苦しめ。

底辺出発で、最近普通に中層の中の上くらいの点取れる様になって、RR入れると勘違いしてる俺が来ましたよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:16:44 ID:3XbYj/Yr
子供が補助輪つきの自転車とか三輪車に乗ってると、まあ転倒しないわな
それが普通の自転車の練習を始めるとコケまくって怪我して楽しくないんだわ
こんな苦しいなら補助輪つきでいいじゃん、これじゃ楽しくねーよ、と

ところが体が覚えて何も考えずに乗れるようになると、各段に世界が広がり楽しみも無限大
デッサンもそんなもんです
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:17:01 ID:gankn0TS
>>123
それ全部すっごいわかる。自分は漫画描き終えたら、1ヶ月pixiv放置してしまった。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:31:53 ID:I4fzE6K+
>>124
1ページあたり三時間きってるなんて速いんじゃないかっ!?
俺なんか一コマに一時間近くかかってんのに…

>>128
1ヶ月の大作はどのような結果に?ゴクリ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:10:34 ID:gankn0TS
>>129
自分は一週間で5頁…スローペースすぎだね。結構閲覧数増えたし、まぁまぁ描き込んだから、それなりの評価は貰えた。
でも、漫画はアイディア勝負だし、描き込めばいいってもんじゃないしね…やっぱりいい話を描けば、全然評価は違うんだろうなと思った。
コマ割りとか表現の仕方が難しいよね。色々資料みて勉強したんだけど…勉強すればいいってもんじゃないし。

終わったあと力尽きて描く気力が失せた。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:23:59 ID:FdLwGneV
このコマ割り急ぎすぎかな?とか会話内容意味不になってる?とかこの絵で動き伝わってる?とか
考えるところが尽きない。プロとかほんとにすごいな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:30:10 ID:gankn0TS
>>131
それ全部考えた!漫画家すごいと思った。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:57:19 ID:r/LfAKot
漫画って描いて初めて難しさに気が付くよね。
この前描いたけどもうしばらく描きたくない。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:01:20 ID:y7s7mGIb
まんが描いた事ないけど、バストアップのみ・会話シーンのみとかだったら簡単そうじゃない?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:05:54 ID:sjEJmTBI
それ立ち絵とテキストでいいわ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:08:43 ID:RCIY2MKT
>>134
二次だとネタが読み手のツボにハマるかどうかだから
それでも大丈夫なんだけどね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:51:54 ID:gankn0TS
pixiv内ですごくすてきな漫画を描く人がいるんだけど、あんまり書き込まないんだけど、空間とか、間の使い方がすごく絶妙でいいんだよね。
また漫画描きたくなってきた。
自分は普段全く絵を描く人と話す機会がないんだけど、こういう話ができるのっていいね。みんな色々考えてるんだね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:05:08 ID:7O/SXsk5
>>134
なんかドージンワーク思い出した
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:25:51 ID:I4fzE6K+
完全に>>134の言う漫画だけどそれでも大変だわ
枠線引いて吹き出しも線入れしなきゃないし細かい所はかなりいい加減

それでも少しずつ進んでるが先が見えねぇw
つかSAIって文字打ち込めない…?台詞手書きだと読みづらいよな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:28:08 ID:4+UR+1WZ
ノーパソで描いてる人ってどこにペンタブ置いて描いてる?
自分はパソコン机の上に置いてペンタブはヒザの上なんだが
ぐらぐらするから机の上にのせて描いたらなんか遠くて…
かといってワープロ部分に乗せると近いし。
机に置いて遠くても慣れるしかないかなぁ?;

>>139
アズペ中々いいよ。たて文字も横文字もできる。
あとトーン機能みたいのがあるから自分はいつもそれで漫画描いてる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:29:18 ID:Gkz/bSXL
>>140
パソの右に置いてる
たまに膝の上
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:33:47 ID:sjEJmTBI
ワープロ部分に乗せると電磁波で挙動がおかしくなることが多いのでお勧めできない
wacomタブレットとVAIOとかは最高に相性悪い
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:43:19 ID:WQrhT/Mz
絵が描きたいけど描きたくない現象中
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:44:37 ID:sjEJmTBI
そういう時は
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:47:48 ID:/1N8k7SV
一旦休めばいいよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:54:54 ID:WQrhT/Mz
どうやすめばいいのかわからん
ゲームしててもこのキャラの格好可愛いな参考にしたいとか思っちゃうし
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:57:51 ID:sjEJmTBI
囲碁とか将棋しても、この王将かっこいいな・・早く描きたい とか思えるようになったら本物
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:04:47 ID:VrdYLi0N
ワープロ部分ってどこだよ?
キーボードの上をそう呼ぶのか?

149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:04:50 ID:4+UR+1WZ
>>142
そうなんだ、いい事知った。自分wacomだから気をつけるわ
取り合えずいままで通りヒザ上絵描きでどうしてもアレだったら机に乗せて
描く様にしようと思う。141もトン!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:26:39 ID:1rJIhkID
キーボードの上に置いたら誤ってキー押して暴走したりしないの?

小さいサイズの時はずっと持ってた 流石に大きなインチョサンは持ってられん…
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:55:14 ID:sjEJmTBI
いんてぃおす2と9年以前のVAIOの組み合わせだと、隣接させるだけでカーソルが誤作動起こす優れもの
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:36:34 ID:0LIA7JR7
渾身の力作を上げたら被お気に入りが今までにない増え方をしたが
肝心のブクマが一向に増えない
今週末のイベント参加予定だからRR狙ってたのになぁ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:39:34 ID:gankn0TS
イベントに来る人が必ずしもpixiv見るかわからんし、ルーキーランキング載ったって、上位じゃないと見るかわからないじゃん。
そのジャンルが好きなら閲覧してくれるだけで十分じゃないの?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:47:47 ID:MrXpWmZx
聞いてくれ。ここ最近ちょっと絵の練習に疲れて描かなかったんだけど、
久々にペン握ったら今まで描けなかったようなアングルでばんばん描けるようになってた。
3年くらいずっと2chのどっかであった「ある日突然描けるようになる」って
言葉を信じて練習してたらこれだよ。なんかすげぇ。嬉しい。
この調子で今年にはランキング入りたい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:08:44 ID:i6n9Kmg1
>>154
なんか元気出たありがとう
俺も頑張ろう
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:12:25 ID:oA41iayI
描き始めて3年7ヶ月目・・・おれにもそろそろ閃きの時か
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:23:04 ID:0zI6K7yv
>>154
すてき!私もデッサンや色塗り頑張ろう。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:58:49 ID:0zI6K7yv
今より、もっと大きなサイズで細かい絵を描きたいんだけど、新しくソフトを買うべきか悩んでる。みんなどのサイズで絵を描いてる?
私はペンタブ買った時に付いてたコミックスタジオとイラストスタジオ使ってるんだけど、800×800のサイズしか描けない。
今のサイズで充分なのかな…文字入れのバリエーションが少ないし、円をきれいに描けないとか、不便な事もある。あとテクスチャを使いにくいし。
ランキング上位の人達はイラストレーターとか使ってる人が多いみたいだし、繊細な表現が多いから羨ましい。プロを目指してる訳じゃないんだけど、凄い絵を描きたい。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 02:31:13 ID:A6uZAnNy
体験版ってサイズ制限でもあるの?それなら正規版使えとしか
そうでないなら、ディスプレイのサイズは大きい絵の描きやすさに関係ある
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 02:45:49 ID:/HNuNHhl
描き込む絵は800x800じゃキツい1500~2000px位は欲しい
初心者は使いやすくて安いSAIあたりでおk、
機能少ないけどgimpやpaintNETとかと連携すれば基本困らないしテクスチャも容易に使える
凄い絵を描くには良いツールより地道に練習を重ねる事の方が重要だ、
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 03:34:51 ID:0zI6K7yv
>>159
体験版じゃないんだけど、イラスタのバージョンのなかでも、レベルが下のものみたい。小さいサイズでしか形式変換(JEPGとか)できないし、クリアじゃないというか…
>>160
画力を上げるのが一番なんだけど、自分の中で、いいものを使ってこれから描いていくか、現状のまま画力を上げるか迷ってる。
DRに入るくらいの実力になれたら考えようかな…SAIの体験版使ってみようかな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 07:17:04 ID:CxUKZmCT
>>158
800×800は小さすぎる
もっと大きく描けるものにすべき
画力向上とはまた別の話
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:20:36 ID:0P0UFkr+
自分の場合描いたやつをイベントのポスターとかに流用する事を考えて
かなり大きいサイズで描いてるな。
線画用のキャンバスは9921×9921px
(42cm四方の600dpi 後から継ぎ足せないから最初から大きめにしてる)
色塗る前に350dpiくらいに落として
仕上げてから1000×1000px位に縮小&トリミング

線画はコミスタ、色塗りはPainter+Photoshop
Mac使いでSAIもイラスタも使えないからなんだけどさ。
本業ではIllustratorメインで使ってるけどpixivにあげる絵には
ほとんどイラレ使ってないなぁ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:26:46 ID:iq8B/2WO
でも中層なんだよね…
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:12:24 ID:ZAFYXPCs
夜中に上げた絵がpixivとTINAMIで極めて低いレベルで競っている
TINAMIの方が一歩リード pixivの方頑張れ はあ・・・普通逆だろうに
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:31:07 ID:uUkMqzry
お絵描き掲示板から始めた身としてはあんまり大きいと逆に描きにくい。
あまつさえ液晶が横長だからスクロールめんどいです
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:46:52 ID:GiSXld4I
そんな貴方にDELL U2711(2560×1440)を縦にして使う事をお勧めします。超快適。立ち絵も見渡せる。
パレット置き場に小さい安いモニタがあると更に便利。
でも中層。楽しければ良いんだよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:55:54 ID:0zI6K7yv
>>162
そうかな…サイズが制限されているぶんワンパターンになるし、色んな形(長方形の続き絵とか、大きいサイズで細かく書き込んである絵)で投稿している人をみると羨ましくなる。
自分のはpixivの表示画面をクリックしてもほとんどサイズ変わらん。
描き込もうとして拡大したら酷くボヤけて見えなくなるし。だから何だっていう話だけど、やっぱりそこで他の絵との差を感じる。
>>163
初心者すぎてごめん。線画をコミスタでやるっていうのは何で?コミスタって線画描きやすいの?使い分けしてる人よく見かけるけど、まだそこまで使いこなせないんだよね;
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:16:32 ID:GiSXld4I
>>168
自分3000x3000くらい。
投稿サイズでそれなら普通だけど、製作サイズがそれだと小さいと思う。
SAIいいよ。PCの能力如何でサイズ自由だし。これ一個で十分…とは言えないけど。
逆にそんな小さな絵で100〜500点取れるってのが、自分にとっては羨ましい。

イラストレータはきれいなブレの無い線を描けるけど、無機質になり勝ちで、
活き活きとした線を描くのは難しいですよ。メカ物には向いているかな。
イラストレータ1本で、上手くソフトの味出してる絵師さんも多いよ。
あと慣れるまで結構時間掛かるかも。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:19:29 ID:0zI6K7yv
>>166
お絵描き掲示板か…やってみたいけどまだ未経験。お絵描きチャットならした事あるけど。
Web上のツールの方が大きいサイズの絵が描けたりして…一応。みんな色んなツール知っているね。それを知るのも、いい絵を描くのに大事だよね、きっと。
171163:2010/10/07(木) 14:29:48 ID:0P0UFkr+
>>168
自分の場合、線画をコミスタでやる一番の利点は、ベクターで描ける事かな。
線の修正はあまりしない方なんだけど、髪の細部とか入り組んでる所を
消しゴムで消す時、楽で嬉しい。
線の補正は箇所によって入れたり切ったり。

あと自分は下描きの線をごちゃごちゃ長時間描いてしまう方なんだけど
コミスタの鉛筆ツールは描き味がアナログに近いうえに動作が軽くて好き。
Painterのブラシ設定も色々いじったけど
結局自分では納得出来る下描き用のブラシが作れなくて。
しかもこの位のサイズで描こうとすると動作が遅くてイライラしたんだ。
上下左右反転や角度変更がワンクリックでお手軽に出来るのもちょっぴり便利。

最近オフの原稿を半デジタル(ペン入れまでアナログ)から
フルデジタル(コミスタ)に移行したばっかりだから
それの練習を兼ねて、っていう部分もあるかな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:37:08 ID:CzhLph6C
自分800×800くらいで描いてる
ど低スペックPCだし仕方ないな…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:47:38 ID:BdSKf2Vv
ちょっと昔は800ピクセルのレイヤー2枚で固まるナイスなパソコン使ってた

自分でマシン組んで、1000ピクセル以上レイヤー100枚オーバーでも描けたときは感動した

174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:48:22 ID:0zI6K7yv
>>167
自分ノートPCだしな…普通より画面小さいかもしれん。
>>169
SAI考えてみようかな。イラストレーターにも特徴があるんだね。詳しくありがとう。色々聞いてみて、自分の製作サイズが小さいのがわかった。

皆さん本当にありがとう。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:07:27 ID:0zI6K7yv
>>171
なるほど。こだわりだね。色々工夫してるなぁ…コミスタもう一度見てみよう。ありがとう。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:14:17 ID:Xwa1pM5s
コミスタの鉛筆ツールはすごく軽いよね
ネットブックでもラグが出ないくらい
イラスタは重いんだけど・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:21:02 ID:d4tr07j0
ところで聞きたいんだけど、人体はデッサンを練習…っていうのはわかるんだけど、色彩に関しては皆どういう練習してる?
配色とかの基礎からちゃんと勉強したいんだけどどういうのがいいんだろうか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:47:29 ID:uUkMqzry
デッサン・色彩練習共にやってない。ほぼKIAIと手癖と勘が頼り。
ただ、人体は顔と体の不一致には特に気をつけてるよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:26:07 ID:d4tr07j0
KIAIかあ、自分の感覚を信じることも実際すごく大事だよね。

色の勉強したいと思ったのは、hitokakuでちゃんと物を立体的にとらえる練習をしたら驚くほど筆が早くなったのとデッサンが安定したからなんだ。
カラー上達の近道も、基礎を固めるってところにあったりするのかなあと思ってね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:50:01 ID:88Kaojdv
普段平均400点なのに、人気ジャンルに175したら5000点超えた
マジ意味不明
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:50:52 ID:88Kaojdv
やっぱりpixivは人気投票ゲームだったんだな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:51:47 ID:oA41iayI
中層レベル+人気ジャンルなら普通にありえそうだね
それにしても伸びたな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:03:04 ID:BdSKf2Vv
120点の創作の横に5000点オーバーの人気ジャンルとかマジ泣ける
人気ジャンルは全てにおいて桁が違ってる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:27:22 ID:qwSRAqjP
>>180
見たい!できればヒント、タグを教えて!
閲覧じゃなくて点数とかすげぇな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:33:13 ID:u1ezuobP
もう東方描いちゃおうぜみんな!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:41:21 ID:ViiHsXXm
東方は落書きでさえ500余裕で突破だからな。すさまじいわ。
好きだった絵師も今年で2人ほど東方に乗り換えた。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:10:24 ID:aZ/dRnIa
>>184
いや、普通にそんな例ごろごろしてるだろ
ルーキーランキングとか見れば
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:26:33 ID:iIEGKtVU
みんな絵の練習しながらたまに自分の趣味の絵かいてあげてるの?
うまくなるまで上げない方がいいのかな、何年先になるかわからないけど

というか練習しながらだと自分の絵がかけないんだが
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:20:31 ID:88Kaojdv
>>184
ポケモン系
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:21:28 ID:88Kaojdv
今ポケモンマジ入れ食いだぞやってみ
主にN
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:21:35 ID:R5TKt4TF
ポケモン描いても200点の俺涙目
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:27:16 ID:88Kaojdv
ポケモンつっても獣はエロじゃないと点つかんぞ
Nと女ジムリーダーは健全でも点とブクマの嵐だが
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:38:30 ID:R5TKt4TF
女描いて200点なんだぜ…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:38:39 ID:BUuRMQ7M
ポケモンなら腐は主♂NかN主♂かくといい。
投稿数は少ないけど閲覧者がすごく多い。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:01:42 ID:gmhElwsi
ポケモンは初代しか知らないんだけど、
あの主人公の女の子とNって緑髪の人をなんか切ない感じに描いたら
ウケそうだね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:07:50 ID:BUuRMQ7M
>>195 本当にそれ。あとキャプションにEDマジ泣けた、二人が再会できたら良いのに、みたいなこと書けばおk。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:36:25 ID:dfxxAVGm
あんなに2人がゴリ押しされてると気になってやりたくなってくるな、ポケモン
どんな関係なんだよw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:48:18 ID:BUuRMQ7M
べつに恋愛関係ではない。
新作だけじゃなくてどの女主人公も男キャラとくっついて書くとウケる時期があった。
男選んでも女選んでも他のキャラのセリフは変わらないのに。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:32:42 ID:H1qwSS0V
気合い入れた新作がだだ滑り・・・所詮俺はエロ絵描きだったってことだ!健全じゃ100点越えがやっとだよ!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:13:23 ID:88Kaojdv
>>196
ネタバレ乙タグ付けられないように気をつけろよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:42:45 ID:BUuRMQ7M
ランキングって入ったら通知くるの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:48:13 ID:i6n9Kmg1
くるよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:49:13 ID:BdSKf2Vv
>>201
12時だいぶ過ぎたあたりに通知来るはず
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:57:40 ID:PWhkYfS0
ただし「設定」の「お知らせ機能」の「ランキング入りした時」に
チェックが入ってなかったらメールは来ない。
今すぐチェックだ!

今気付いたけど設定変更のところ
「お知らせをに送ります」って何?
「お知らせを『メールアドレス』に送ります」の間違い?
こんななってんの自分だけじゃないよね?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:28:53 ID:U93pwJr7
久々に管理画面見たらブクマ減っててショック…
代わりにROMの被お気さん一人増えてたからいいか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:35:11 ID:nEMr8ddw
POKEMONってそんな感動系の話だったっけ・・・?(初代しかやってない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:58:33 ID:Bhfik5l5
>>206
結構淡々とレベル上げするゲームだったよね初代はw
最近のは全然知らんがpixiv見てると感動系な気がしてくる
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 02:20:18 ID:r7S+k1/R
今回はちゃんとしたストーリーあったしな
まぁストーリーだけで言ったらMOTHER3の劣化版みたいなもんだけど・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 09:09:05 ID:oZ25LEGq
>>206
最近のってか、今回のに限って外人向けだから
外人受けするシナリオにしてある
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 10:27:19 ID:Tc9Qb5tK
>>203 12時って昼の?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 10:35:51 ID:oZ25LEGq
順位にもよるらしいけど、大体12時20分〜13時の間にメッセージ来る
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:09:03 ID:Tc9Qb5tK
メッセきた。携帯からだとトップじゃなくてマイページにアラート出るのな。
30分トップ更新しまくってダメだったか…と思ったらこれだよ\(^〇^)/
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:21:03 ID:oZ25LEGq
更新しまくるならランキング見に行って確認しろよw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:28:16 ID:GTKauwOD
オリジナルの中層だけど・・・
11ヶ月目で初めてブクマ二桁とマイピク申請をもらい
1年超えて(長い月日を掛けて)初めて300点を超えた
タグを他人に付けてもらった事はまだない
新作を上げたタイミングで被お気にが増えた試しが殆んどない 最高で2人

その程度はまだまだ甘いという中層の人いたら身近な話を聞かせておくれ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:30:59 ID:1bCRvd/h
>>214
投稿初日でオリジナルがブクマ二桁と500点越えしたよ
だから単純に絵に魅力がないんだろ
やめちゃえよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:31:18 ID:Tc9Qb5tK
>>213 ルーキーの後ろ200とデイリーの後ろ100見てなかったからもうだめかもと思ったんだけど、諦められなくてその行動に至ったw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:35:49 ID:Tc9Qb5tK
>>214 >>215ほどキツいこと言うつもりはないけど、オリジナルより先に人気版権で被お気に増やした方が良い
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:40:18 ID:bfBF74DR
オリジナルだと他の人がタグ付けづらいんじゃない?ランカークラスになれば勝手に色々つくだろうけど
版権メインで描いていると、タグ弄りは結構頻繁にしてもらえる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:41:05 ID:1bCRvd/h
下手は評価ほしいならROMに媚びて媚びてするしかないな
それで1万点取れるようになったところで空しいだけだけだが
仕事じゃないんだからな
自分が好きな絵を描いて、少数でも気に入ってくれる人がいるなら
そっちのほうが価値があると思うがな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:42:14 ID:EJsfsvt6
>>215
わろた
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:42:18 ID:h+Jd/BQV
いつものエア絵描き君だよ。ほっとけ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:42:52 ID:2Os+kHYD
>>215
またお前かw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:47:55 ID:1bCRvd/h
事実なんだよ。信じてくれよ。
おれもびっくりしたさ
最初から今いるR18DRの奴らより上手かったからだろうけどな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:51:00 ID:oZ25LEGq
1位になったのか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:54:21 ID:1bCRvd/h
本気で描いたらいくだろうな
そこまでする気ないけど
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:59:11 ID:ito5vHn1
底辺スレで言ってることと全然違うわけだが

お前の為に誰かが立てた向こうの中層スレ使ってやれよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 14:02:37 ID:g+koyCwg
>>225
まずは全身絵を描けるようになろうよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 14:03:19 ID:h+Jd/BQV
いつものことだがたった2レスで矛盾したことが言えるその支離滅裂さには驚かされるわ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 14:04:41 ID:EJsfsvt6
授業中は携帯いじっちゃダメだぞ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 14:57:31 ID:oZ25LEGq
おまえらかまいすぎ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:16:40 ID:T8vpcTc9
卒業スレでもやらかしてる基地外か
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:12:11 ID:GlX4/jyL
ふう…一桁で流れた流れた!底辺へまた戻るのか…!!orz
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:50:38 ID:u7PWufmq
中層の住人同士で傷を舐め合う様な雰囲気が嫌で自分でなんかスレ立ててなかったっけ
そこでくねってろよ(;´Д`)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:43:16 ID:C9Fa1nqI
>>232
まだ希望はあるぞ!伸びる可能性はある!

今回アップした絵、評価・ブクマ率は普段より悪いけど全体的に見れば
かなり伸びてる。どういうこっちゃ。そんな人気版権でもないのに。
そしてそろそろキャラの立ち絵ばっかの状態から卒業しなきゃ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:58:37 ID:lXFXq0ol
オリジナルで爆死してきた。覚悟はできていたとはいえしょんぼり。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:23:58 ID:Bhfik5l5
過去一回だけオリジナル投下した事あったけど
閲覧も評価もいつもの10分の一だったよ
やっぱ厳しいぜ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:49:08 ID:YrLiupKY
自分たまーにオリジナルっぽいの描くけどほぼ評価に差は無い.
むしろ版権の方が3〜4割ぐらい評価減る.
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:08:01 ID:s2+BRIm0
さっき投稿したやつ自信あったのにのにブクマ全然つかんかった
点も100ギリで超すくらい。オリジナルだからもうほぼ伸びない
オリジナルタグでみると、1ページに2人くらいブクマすごい人がいて
あとは0も多いんだよな
でも人気版権描く気になれない。人気版権描いて底辺だったら立ち直れない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 02:47:01 ID:G8OP+sPq
>>238
大丈夫だよ。初動で100点オーバーなら、版権だと初動がその倍以上はイくよ。多分。
オリジナルで凄いスコアの人って超絶技巧かアクの強いデザイン画の様な気がする。


最近コメントしても反応ないなぁ。コミュ下手なのにコミュしたくてコメ書くんだけど、寂しい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 03:56:17 ID:9e5M64CA
朝に投稿した絵がじわじわブクマ増えて嬉しいけど
贅沢だけど点数も誰か入れて…10点とこのブクマ数で自演とか思われたら嫌だな…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 08:57:47 ID:a4w6dkBq
点<ブクマってめずらしいね。
私は普段逆だからうらやましい。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 09:21:39 ID:qkQs2yWX
>>241
ROMは点数入れずにブクマする人多いよ
自分は何枚かそのパターンある。ブクマしてもらって有難いが
点数何点か入れてってくれよって思う
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 09:43:53 ID:e/iDAipg
人気ジャンルは評価よりブクマが多いわ みんなROMだけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 10:30:23 ID:G5Kzp7WQ
>>240
自分も深夜投下したマイナー版権がなぜか、
点は10点から微動だにしないのに、ROMからのブクマだけ増えてる。
正直うれしくない。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 12:32:36 ID:gjMrRUzt
ブクマに入れることばかり考えて点を入れ忘れるってのは結構あるな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:32:13 ID:G8OP+sPq
おれはブクマする絵は必ず満点いれる。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:48:32 ID:qkQs2yWX
>>246同じく

つーか今日上げた絵、ことごとく点数無しでブクマされていく。しかも絵描き
管理画面に張り付いててすまんな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:19:18 ID:bf9F/gK6
ブラウザの関係でブクマしても点が入れられないこともある
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:40:47 ID:Ld0oG06y
ああ、今日の絵で初めてそれ経験してます
評価が2〜30点位で動かなかった時にBMだけがポツポツ付いて…R-18なんで非通知ROMオンリー('A`)
今はBM止まって少しずつ評価戴いてますが、確かに何か自演っぽく見えてちょっとイやな動きっすね…
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:58:26 ID:KBWZn8Sz
ブクマせずにいきなりROMお気に入りされる

正直逆が良いわ
被お気にとかよほどの絵師じゃないとあんま意味なくね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:39:07 ID:3YzJKyqe
タイムリーな事に俺も今日立て続けに0点ブクマされてる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:03:59 ID:5DS7UAQw
反応があるだけましだろ
贅沢な奴らだな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:13:36 ID:354997mn
>>250
版権を毎回変えてオリジナル混ぜると
被お気に全然増えないよ!
増えないよ!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:23:09 ID:Bobsu7zC
仕事終わって帰ってきたら、誰かが秋おじさんタグ消してくれてた
人の親切が身に染みる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:42:52 ID:KBWZn8Sz
>>253 あー。俺は回りに流されやすいから人気ジャンルを無意識に175してるわ…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:50:15 ID:Bobsu7zC
ちょっと寄り道のつもりで描いたジャンルの絵が思いのほか評価してもらえて、
それでお気に入りが増えたら、無理矢理でもそのジャンルを描かないとと思う?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:52:46 ID:KBWZn8Sz
かくと思う。
好きなの描いて評価されるにはよほどの人じゃないと下積みは必要。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:00:36 ID:4YLiEQtI
少なくともいずれまた描こうかなって気にはなる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:03:21 ID:Bobsu7zC
>>257
自分が今その状態でさ、基本雑食で気ままに描いてたんだけど
あるジャンルの時だけブクマと点数が跳ね上がったんだよね
古いジャンルだから、そんなに根強いファンが沢山居るって知らなくて正直ビビった
でも安易にそのジャンルを増やすのって、見る人が見たら175なのかなと思って
うかつに深入りできない反面、お気に入りしてくれた人のために増やしたいとも思う
もちろん好きなジャンルであることは前提ね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:03:37 ID:rQhybRee
描ける場所から点を打つように描いていって
後は脳内補完に任せて線を繋げていけば絵がかなり上手くかけるのに気がついた
今までは筋肉の構造とか覚えたり大変だったが脳内補完に頼ればすごい楽に描ける
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:05:37 ID:3RPS0W7E
どういうことだ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:08:57 ID:5DS7UAQw
初めから線でかかずに、肘とか膝みたいな人体構造の目安になる部分だけ先に描けば
後は見栄えが良くなるように線で繋げればよくね
みたいなことじゃないの
しらんけど
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:24:50 ID:rQhybRee
描く順序なんて決めずに
思い浮かんだ構図で描けそうな部分から適当に描いていけば
よくわからなくて描けない部分もぼやーって線が浮かんできて勝手に脳内補完してくれるんだよ
俺だけかもしれないけどw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:16:25 ID:KBWZn8Sz
流れに逆らって聞くけど、皆どこから描く?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:30:05 ID:5DS7UAQw
顔の○× 次輪郭
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:43:20 ID:qsQ8Jj0r
>>260
構造ねぇ…大昔「人を描くって楽しいね!」とやらを見てみたけど
自分には合わなかったからもう手癖にべったり
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:51:21 ID:rQhybRee
>>266
俺も全然覚えられなくて挫折したよ
頭に浮かんでくるイメージ書き写せばかなりまともになることに気づいた
どうやら右脳で描くタイプだったみたい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:31:37 ID:U0YjvCLq
>>264
足とか腰
あと顔
胴体とか尻からも描く
ようするに結構どっからでも描く
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:23:14 ID:LE4wVR2x
>>264
顔の輪郭 顔パーツ 髪 あとは順に下に降りて行く

新作上げて3日目だというのに、新作を差し置いて3ヶ月前の過去絵の方が
閲覧が伸びて行くのは嬉しくもあり淋しくもあり 
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:22:12 ID:D1EzHMAc
しばらく投稿せずに
ひたすら練習模写しまくって
少しは上手くなれただろうか・・・と思って
今さっき1ヶ月ぶりに投稿してきた

うん、初動が清清しいぐらい入らなかった
ハハハ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:27:51 ID:wtRFsttS
>>269
エロ絵はそんな感じ。色々なシチュ描いてるけど、特定方面の絵は息が長い。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 02:21:29 ID:aQP2L5RA
俺の場合描きまくって飽きて1ヶ月くらいおくと上達してる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 08:11:36 ID:6j2mb5GA
>>260
すげぇ。確かそれ3歳とかの段階で神みたいな絵かく子供と同じ描き方。
右脳が発達しまくってんだと思う。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 08:23:46 ID:pWSemu9s
pixiv始めて1ヶ月。
最初は気楽に描いて、単純に閲覧して評価してくれる人がいて嬉しい!ってだけだったんだけど
今は評価が気になって仕方ない。気楽に描けなくなっちゃった。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 08:57:55 ID:YR1YtO7K
慣れない内は長い線で描くと筋肉の微妙な凹凸を表現できない

短い線を点状にぶつ切りに配置するやり方は凹凸を表現しやすいからオススメよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:08:26 ID:+Q8YxToU
>>274
もう少し我慢すると、今度は点数なんかどうでも良くなる。
この境地に入らない場合は、延々と続く修羅の道を…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:12:00 ID:huTK7qsh
正直点数よりコメントのほうが嬉しい

とはいえ、やはり評価ブクマも気になってしまう
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 10:04:37 ID:WYJfFPMw
>>274
心を平穏に
あんな評価あてにならないよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 12:47:09 ID:MHYZ2+In
誰かスティッカムみたいなやつで点線?描きやってみてくれ!
他人のラフ、下書きとかって驚きが多いよね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:29:46 ID:/9nbl50/
うーむ…やっぱ人気版権は強い
閲覧が段違いじゃ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:44:25 ID:6T/qD7BF
>>260
どの程度正確な人体描くかによってそれ使えない場合もあるんじゃ?
格ゲーのきっちりしたリアル絵みたいなのはそんな適当に描けるかどうか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:39:57 ID:WYJfFPMw
創作の閲覧数良くて300くらいだけど人気版権人気キャラだと閲覧数10000超えた
創作でそんくらいいきたい…ぜ…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:42:23 ID:6j2mb5GA
神みたいな絵師にお気に入りされた。嬉しい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:56:26 ID:HmZ2pDf2
明日こそは100位以内に入れますように
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:51:41 ID:nR8xyRSS
人気は無くは無い版権のエロ(顔面だけの落書き色なし)
で自分では可愛く描けたから落書きでも
ブクマ2桁はいくだろうと思ってたら0で10点しか入ってなくて泣いた
しかも評価も他の人にチェックされてるんだろうなと思うと死にたくなる

そして版権は創作の45倍…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:33:04 ID:k6mI/h5d
最近は点がろくに入らなくてもまぁ我慢できるようになってたけど
新作のあまりの低評価っぷりに思わず削除しちまったぜ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:55:41 ID:HmZ2pDf2
1ページ目から流れる前に削除してしまうとは修行が足りないな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:01:11 ID:C6klpu22
低評価のときは数日pixiv開くのを封印するのオススメ

中層レベルの人なら数日立てば大抵ブクマついてるだろうし、消しづらくなる
というか数日の間になんかどうでもよくなる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:10:59 ID:GmZ7DeZp
みなさん趣味でやってるの?
それとも将来的に職業にするつもり?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:13:00 ID:aQP2L5RA
趣味に決まってんだろ
ランカーにもなれない奴らが職にしようとなんておこがましいわ!
とランカー様がおっしゃっています。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:27:17 ID:yVvSgrWx
やっぱり版権は最高だわ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:50:32 ID:WYJfFPMw
好きなものしか描けないし、向いてないてわかってるから趣味
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:56:40 ID:Skdd3Uuh
新着絵からクリックして「IDは存在しません」とか言われると悲しくなる
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:58:11 ID:Skdd3Uuh
誤爆った
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:25:32 ID:HmZ2pDf2
ランカとか175すれば誰でもなれるだろあほか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:33:06 ID:+Q8YxToU
175すればランカーになれる。そう思ってた時が私にも在りました。

175底辺は見えないだけでごまんと居るんだぜ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:56:42 ID:0RhA0fNM
175って???
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:59:17 ID:0pkwK/7d
たぶん流行りのジャンルに評価目当てで飛び付くやつ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:01:16 ID:aOTXCO4Z
175=イナゴ
流行のジャンルを渡り歩いて絵を描いていく人のことを指している言葉
基本的に、描きたいものを描いているんじゃなくて高い評価がほしいから流行ジャンルを描いているっていう感じだから
あまりいいイメージの言葉ではない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:03:23 ID:H36TzwtB
描きたいもの描いてたら結果175みたいに見える人もいるんだろうねえ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:05:15 ID:TZkyrOPk
流行ジャンルって供給量も多いから、群がってみたところで下手な奴はやっぱり見向きもされないだろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:12:07 ID:I/d9hCJv
入れ込んでる特定のジャンルもなく、たんに面白いと思ってリアルタイムで見てるアニメ作品を描いてるだけだから、俺も175なのだろうかと思うときがある
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:14:25 ID:4CfV2YvB
まぁ、好きな人が多いから流行するわけだしな

評価関係なく好きなもの描いてたら175状態になってしまった人は
ある意味多くの人のセンスと近いってことだから評価も伸びやすそうだ
一歩間違えると量産型になっちゃうけど
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:21:32 ID:WYJfFPMw
ヘタリア→ポケモン→デュラララ→BASARA→ポケモンみたいな本当タイムリーで典型的な移り変わりは引くわ
あとはやぶさとかクレしんのときみたいなありがとう系
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:22:52 ID:0RhA0fNM
あんがとね

俺みたいなオッサンは流行では動かないからあんま関係ないわー
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:27:48 ID:0pkwK/7d
ポケモンからデュラララの流れはビックリした。
本当に一瞬でランキングがポケモンからデュラララ一色になったからな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:29:38 ID:TZkyrOPk
はまった結果描いてるなら別に流行りものでもいいと思うけどな
ゲームとか、新しいのが発売されたらそれをプレイする人も多いし描く人増えて当然だろ
作品知らないのに流行ってるから描いたっぽいのは引く(ミリしら系は除く)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:41:36 ID:0RhA0fNM
作品を知らない奴が実は原作知りません、テヘッ
って言って描いた作品に原作を愛している俺が描いた絵が
負けるというこのやり場の無い怒り

そういうことですかい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:49:10 ID:/9nbl50/
いんじゃね?
俺は皆が描いてるヤツをみて「あ、このキャラ妙にエロい」とか思ったら、欲望に忠実に従うが。
その代わりに打算的にウマーな結果が見えてても、何も感じなかったら手は出さない。

描きたい物を素直に描く
難しい事考えずに、シンプルなスタイルでいいと思うが。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:09:28 ID:5mrBaxjY
何を目的に絵を描いてるかによるんじゃね?
ただ絵が好きで描く人と交流の為に描く人
地位と名誉が欲しいから描く人と仕事がほしいから目にとまるように人気の絵を描く人
色々だよな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:35:30 ID:Hi7QCFx0
あっというまに流れたぜ。流石としかいえないなこの時間帯は…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 04:55:07 ID:CMiKgUR0
ブクマや観覧は数字が見えるから、平均や自分の位置がだいたい分かるけど
お気に入り数は見えないから自分がどの程度なのか気になってしまう

お気に入り4ケタ行けばデイリー300〜100位以内をうろつけるくらいのレベルなんだろうか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 07:59:36 ID:3heJJott
>>311
俺もwwあの時間帯って結構閲覧数伸びたと思っても
誰も点入れてくれないんだよね。俺だけかもしれないけど。
そこから外れた時間のが得点率が圧倒的に高い。
今回相当力入れてかいたから伸びてくれなきゃ相当ダメージでかい。

>>312
2年弱やってるけど160人しかいない。多分少ないよなこれ。
ランキングに乗って稼ぎたいわ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 08:11:46 ID:3heJJott
しっかし俺よか何倍も点数いいしどう見てもガチで塗ってるのに
「超落書きです>< あ○○間違えてる>< 消すかもしれないです><」
ってイライラする反面悲しくなるな。
お前くらい上手いんだったら堂々としてろよと。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 08:38:31 ID:4G3i7sB6
>>312
お気に入り100人でもジャンルによっちゃ50位代に入れるよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 08:40:40 ID:6ZC+RfCl
寝る前に投稿 起きてみたらブクマついてたー!
と喜んだら 全部非公開 いや・・・いいんだけどなんか寂しい・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 08:54:38 ID:H3PRWWxg
>>314
落書きの意味知らないだろ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:12:09 ID:bZHDwHyd
すごく上手いけど超特殊性癖持ちの人は
点数ブクマの割に被お気に入りが少ないイメージ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:38:37 ID:tyse9bmi
>>314
Pixivにおける落書き発言は
「俺はこのレベルでも本気じゃないんだぜ」と「評価が悪かったときの為の自己保険(言い訳)」
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:47:11 ID:3heJJott
>>317>>319
そういやそういうことだったかw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:47:44 ID:H3PRWWxg
いやいや、それも本来の意味とは違う
もちろんそういう意味で使ってる奴もいないことはないけど

落書きってのは何も考えないで手癖のみで軽快に描いたような絵を指すから、
それが凄くまとまって見えるのは単にその人の水準が凄まじく高いってだけの話じゃないか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:50:31 ID:tyse9bmi
>>321
>どう見てもガチで塗ってる

これがあったからそういう意味で書いた。
その人のは本当の落書きじゃないってことだろ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:50:42 ID:CIR1R1VL
自分はかけた時間によるかなぁ
色付きで、30分や1時間で描いた絵なんかは落書きとして上げてる

324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:50:47 ID:BOA+JId4
そういう上手い人だって、ラクガキの方がのびのび描けるんじゃね
学生のとき授業中に描いたラクガキが普段より上手くみえる法則
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:34:40 ID:FM92acta
自分で落書きとか下手とか言って逃げの手を打っている腰抜けには正義の1点
男ならイラスト1つで勝負せんかい!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:48:08 ID:G2C0YKtM
落書き発言より後で消します発言の方が個人的にイミフ。
一時的な配信宣伝とかなら分かるけど

327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:57:23 ID:rBQjCbx/
「後で消します」ってホントに意味わからんよね…あれ見るとイラっとする。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:00:38 ID:LcorPhY3
ずっと残しておきたいほどちゃんとした絵ではないけれど、せっかく描いたのだから見てほしい
っていう気持ちはわからなくもない
でも「消さないでください><」を期待した「あとで消します」は若干イラっとする
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:03:24 ID:FM92acta
「消すなよ!絶対消すなよ!」
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:17:32 ID:hdFsULL4
消さないで!消したら○○とか言われて結局
ありがとうございます、残しておきますね…><!とか言って消さない人見ると溜息出る
まぁほとんどそれなんだけどさ、消せよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:45:29 ID:hGKe4OHu
獣ホモなら中層突破出来る自信あり・・!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:46:12 ID:/SHNFhDB
ケモホモは永遠に隔離されてくれ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:47:51 ID:hGKe4OHu
中の人にちらほら男混じってそうな不思議なジャンルである
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:53:50 ID:R11YHuvp
ケモショタはまだ許容範囲内だけどガチホモケモは勘弁な。
腐っぽいケモホモってあるのかなあ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:02:04 ID:3heJJott
>>334
昔クロノアで腐っぽい?のあった。ショタ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:18:31 ID:UjLfwzKn
テイルコンチェルトのケモエロ?はキャラデザがは可愛いから
そんなにショックじゃなかったな

バブルが終わったとはいえ人気版権なのに500点いかなくなってきた
ちょと前までは1000越えも多かったのに。
その頃に付いたハートさんはまだ1000点超えしてるし
あなたはハートにはふさわしくなくってよ、と切られそうw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:06:32 ID:uLraIdPt
で、この3連休でどの程度描いたのよ?アンタらは。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:09:07 ID:U5Jam52A
>>336
>>1くらい読もうな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:11:16 ID:tyse9bmi
>>337
土曜夜に投稿済
一応中層範囲ではあるけどRRは逃した
俺の絵は毎回ブクマが少ない。悔しいのう。 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

次の作品ももうすぐ完成するけど何時ごろ投稿するべきか悩み中だぜ・・・
連休最終日の夜とか間違いなく激流だよな
1日寝かせるべきか・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:38:41 ID:3heJJott
>>337
日曜の全てを費やして今日の明朝投稿して壮大にコケた。
ちょっとこれは悪い意味で予想外すぎてモチベがやばい。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:41:21 ID:tyse9bmi
>>340
明朝ならまだ夜のターンがあるから伸びる可能性ある

人気版権だったら流れさって被お気以外の新規閲覧キツイかもしれないが・・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:46:52 ID:GQn5kE5S
>>337
風景画描いてるんだが,細かくしすぎてまだ2割ぐらいしか描けてない.
今月中に終わる気がしない・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:28:16 ID:G2C0YKtM
ピクシブパワー見ようとしたら現在エラーですってでたんだけど
その間にマイピク1人以上増やしておいて下さいって言われて泣いた
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:07:59 ID:v0VsEN2m
>>337
連休前にだらだら色調補正ばっかやってた奴を仕上げてあげた
2枚目は小物に時間がかかっているから仕上がるのは明日になるな
これはうまく流れに嵌ればいけるはず
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:50:52 ID:k47Qujr8
オリジナルだけ描いてて、過去一作だけブクマが3桁いったけど
ほんとうにそれだけで、その絵の何がうけたかもまったくわからなくて、
RRも入ったことなくて、いまやブクマなんて両手いけば御の字
過去の自分の作品なのに自分のじゃないみたい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:00:15 ID:iu5zFPzb
投稿した絵はどんなに反応が悪かろうと全部思い入れのある一枚だけど
一番閲覧数の少ない絵を誰かが応援してくれてるのか
評価点が閲覧数の4倍という異常な状態になっててどう見ても不自然だ
同じ絵には一度しか評価できないようにしてほしい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:11:32 ID:08nC+g2+
ストーカーだな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:13:52 ID:3heJJott
>>346
こっちも4作だけそれ状態。全部同じキャラ。
点入れてくれる人が明らかに同じ人で、一度コメント無視してから入れられなくなった。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:14:09 ID:LcorPhY3
>>346
その絵が誰かの好みにドストライクだったんだよ
10点じゃ足りないくらいに好きなんだよきっと
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:26:09 ID:cK6oaw0g
どうしてもブクマ30、点数600の壁が超せない…
あんま上手くないのは自分でもわかってるけどね

ジャンルはオリジナルやマイナー系のエロ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:30:50 ID:cK6oaw0g
あ、点数微妙にオーバーしてるが良い時の点で平均だとここ向けなんで
居るんだ書き忘れてごめん
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:32:26 ID:BOA+JId4
エロでそんだけとれたらランクインするよね?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:35:04 ID:tyse9bmi
>>351
俺ツエーするのが目的じゃないなら
そのレベルの点数だして話すときは底卒か成績発表スレのほうがいいとマジレス
ここは500点の壁が越せない人ばっかだから何も相談にのれないぞ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:35:38 ID:08nC+g2+
なんか俺とほぼ一緒の点数だなw

ジャンル傾向まで一緒だしw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:36:09 ID:cK6oaw0g
したことない…
1日だけだともっと点少ないよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:40:22 ID:gcnBzx/p
500点超えた絵の話はそのスレでする
超えない絵の話はここでする
これで何も問題ない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:40:43 ID:BOA+JId4
そっか
いやーしかし俺のそんぐらいとれるようになりたいもんだ
ランキングみてると絵の上手さ以上にシチュエーションの見せ方が上手いよねー
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:21:41 ID:U51H7b8h
キャラクタが好きだから単にそれを描くんじゃなくて、
その絵の中にマンガの様にストーリーとか色々考えて構成したら見栄えが良くなるかもしれないし
描いていて楽しくなるね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:29:24 ID:iu5zFPzb
>>347
>>348
>>349
すごく気に入ってくれたのなら素直に嬉しいけど
この絵の評価としてはもう十分ですよと・・・
普段は評価が欲しいと思っていても、身の丈を超えて
増えて行くのはおかしな気分だ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:42:29 ID:5mrBaxjY
500点以上ってどのスレになるの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:14:32 ID:i52+c+Tm
>>360
底辺卒業スレか成績発表スレ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:40:29 ID:1Q6e1Y23
なんかとんでもないレベルの高いランカーにブクマもらえた!その人のブクマ一覧に輝く俺の絵!
でもブクマ四ケタ台の絵に挟まれる俺のブクマ一桁の絵・・・なんかうれしいが辱めを受けてる気分だぜ!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:46:38 ID:u+Yo3G19
>>362
嬉しい反面晒し者の気分だよね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:01:45 ID:nW4+zCp3
>>362
うらやましいぜ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:11:59 ID:qVE2jrMZ
>>363
>>364
みたらその版権のはそんなめちゃめちゃうまくなくてもブクマしてるっぽかったw
ラワーーーーーーーーーン
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 02:03:40 ID:m3pwL52B
営業ってやつだな
生きろ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 02:11:12 ID:46i/NVx1
>>366
362だが営業する必要のなさそうなレベルの画力と点数だった
たぶん単にその版権が好きなだけだと思う
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 09:41:22 ID:oK017Obz
ポケモンも流石に点の入りが悪くなってきたな
175的にはそろそろ潮時か
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:09:06 ID:YC8My3g6
まだBWクリアしてないのに涙目

最近点数悪くなってきた
割りと出来が良いと思ったのに12時間経ってもブクマ2、130点ってつらい
いつもコメントくれてた人も最近いなくなっちゃったし
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:13:26 ID:oK017Obz
投稿数が爆発的に増えたからその分分散しまくって
昔みたいに投稿すれば入れ食い状態にならなくなった>ポケモン

しかも投稿数多いから、タグでのマイナス補正もかかってランキングの上位に乗りにくい
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:42:39 ID:2sMs6XW6
主人公は投稿は少ないけど点わりとつくぞ
Nはすぐ流れるな

HGSSの時で勢いすごかったからBWはどんなもんかと思ったのに
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:49:45 ID:oK017Obz
HGSSはレッドとグリーンの腐絵がマッハだったからそう見えただけ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:18:44 ID:2sMs6XW6
ランキングにいろんなジャンルが入り交じって今ホントに人気なのがよくわからん

ヘタリア→ポケモン→デュラララ→バサラ→ポケモン
って言う人いるけど、バサラとポケモンはそんなにな気がする
最初三つはすごかったけどな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:44:02 ID:oK017Obz
まぁヘタリアとかまだ健在だしな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:47:16 ID:u+Yo3G19
ポケモンHGSSは大好きなキャラのいる思い入れのある作品だからBWの人気がどうだろうと描き続けるぜ!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:55:19 ID:FWJ5ynE1
昨日あげた本気絵が結局全然伸びなくて死んでたけど、
今冷静に考えれば超誰得だった。対象が一部すぎるシチュ。こりゃ伸びねーわ。
そして伸び続ける隣の背景真っ白の立ち絵。これはこれで悲しい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:02:32 ID:NkJdkAX7
今はパンティなんとかってのが人気出てきてるのかな?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:23:39 ID:bEF0Jr9h
土曜にあげた絵が伸びなくて凹んでたら、今日になって突然ブクマがつきはじめた件
ぬおおおお、伸びるのがもう少しはやければRRだって狙えたのにっ
でも、ありがとう(n‘∀‘)η
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:00:58 ID:cZ4lmMXY
最近はルーキーにすら入らなくなっちまったな
インフレ凄すぎだろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:36:21 ID:2sMs6XW6
ルーキー上位狙ったはずがデイリー中間にはいった絶望
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:54:12 ID:oK017Obz
マイピク申請もう全部承認しときゃええかな
マイピクになったからってあんまり交流あるわけでもないし別に100こえてもいいや
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:04:18 ID:qb5HeFRD
一体全体どうやったらマイピク100なんてなるんだよ
中層評価でそんなに申請くるものなの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:16:11 ID:E3B6sbS4
知り合いからしかきたことねーよ!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:19:44 ID:oK017Obz
誰でも歓迎とかかいときゃくるぞ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:20:49 ID:2E1n3jbe
同人活動とかしてたらそのくらいになるんじゃね?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:41:16 ID:2sMs6XW6
日記もツイッターみたいな機能もないから別にマイピクとかいらなくね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:27:46 ID:Ia7ngrZr
中国語でメッセージ寄こす奴や、ROMのマイピクコレクターとか、そう言うの
全員承認してたら今の倍ぐらいにはなってたな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:32:19 ID:zQ2TY2Zk
せめて英語だな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:12:47 ID:xQ2V8tjM
公開ブクマ限定で絵が投稿できたらいいのに
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:14:13 ID:xQ2V8tjM
間違った、公開お気に入りだ
公開ブクマしなかったら削除すればいいし
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:17:34 ID:YC8My3g6
公開にこだわるのはなぜ
お気に入り限定に絵を表示は欲しいな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:23:29 ID:xQ2V8tjM
誰が閲覧して誰が点を入れているか把握したいんだよ
だから、公開ブクマしないやつは片っ端から削除
これで残った人が真実の友
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:32:08 ID:GMrHFv6f
公開ブクマするだけで友扱いされるのか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:40:44 ID:2sMs6XW6
うっすい友達だなおい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:44:02 ID:3/mfSeyz

  シュッ
      シュッ
 シュッ   ハ,,ハ  シュッ
 ハ,,ハ彡( ゚ω゚ ),ハ
( ゚ω゚ )彡ミ( ゚ω゚ ) お断りします
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/      /
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:47:14 ID:r1WujexG
なんか怖いな それ特定のジャンルでの話?
お気に入りの人の絵でも、気に入った絵しかブクマしないけどな
392はお気に入りの人の絵は全部公開ブクマしてるから
逆に自分の絵も全部公開ブクマしてくれなきゃ許さないという意味?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:53:13 ID:P990qfue
390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 21:14:13 ID:xQ2V8tjM [2/3]
間違った、公開お気に入りだ
公開ブクマしなかったら削除すればいいし

ちょっとまて、被お気に入りは削除云々関係ないだろ?
ってことは、自分がお気に入りに入れている相手の話かよw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:57:38 ID:UZFNBaKg
まともに付き合うなよ
メンヘラはほっとけ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:58:13 ID:NkJdkAX7
お気に入りという言葉の定義がよくわからなくなってきたでござる
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:05:14 ID:Zv/xhP8/
点数なんて関係ない、んだけど
投稿して数日経つと必ず1点いれてくる人がいる
同じ人かどうかはわからないけど
ネガティブな意思表示はけっこう凹む
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:08:25 ID:pCeCwOwo
俺は被お気に入りに10点を絶対にいれない人が1人いる
どんな絵を投稿しても6〜9点が必ず1回入るからわかる
ある意味機械的に10点満点いれられるよりマジ評価なんで9点はいると嬉しいw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:24:02 ID:lWBvhuaN
>>400
0を基準として、良いと思ったら1点入れていく人もいるらしいぞ
拍手みたいな感覚で
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:29:36 ID:e19rmTPF
2連続で1点入れる奴がいたなそういえば
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:45:22 ID:Zv/xhP8/
>被お気に入りに
誰が点数入れたかとかってわかるの??
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:49:25 ID:2E1n3jbe
前回投稿した絵と今回投稿した絵、
前回のは今回のより閲覧数はx3、点数はx2なんだけど
ブクマは今回のが上。
奥が深すぎてよくわかんない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:49:50 ID:pCeCwOwo
>>404
わかんないけど、毎回同じ時間帯にそれが入るから
多分被お気にの誰かなんだろうなと予想してるだけ
自分投稿ジャンルもバラバラだしね

まぁ、マイピクかもしれんけどw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:51:12 ID:BlYtHtef
やっぱこっちからも積極的にブクマとかしたほうが点入るのか?
俺ブクマ機能全く使ってないもんで
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 03:10:51 ID:18Py9XCy
>>407
そりゃ何もしないよりはあるよ
ブクマした相手やブクマ詳細を何気なく覗いた人がリンクで辿って来る可能性は結構あるからね。

相手からしたら自分の絵をブクマしてくれた人だから
お返しの意味も込めて評価の基準が少し甘くなったりするのもある。
同じジャンルだったり好みが似ているなら尚更ね。

まぁ、でもあまりにやりすぎると交流を超えて営業として見られて嫌われることもあるから、
見返り期待で見境なくブクマしまくるのはオススメしない。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:12:37 ID:aRego5ij
ある版権の投稿準が
神→俺→神でござる。ケタ違いすぎて肩身狭すぎる。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:18:06 ID:y2Qpku4g
地域はいったけど延びない

ランキング乱立し過ぎてるからだろうけどなw
地域とか自分でも見てないわ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 13:03:46 ID:iLINBZBF
特撮ものを投稿したけど一桁で流れた、でもじわじわ閲覧だけは伸びてきた
さすが有名特撮
擬人化しちゃってるけど

被ブクマが減るのって結構精神的に来るね
一点爆撃よりくるわぁ…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 13:07:05 ID:y2Qpku4g
点よりブクマに重きをおいてるから1点爆撃されても何も思わないな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 13:14:28 ID:1wZtTIWd
俺は1点入れられたらすぐ判る程度の点数だから気になるw
ブクマが減った時は退会したんだろうと思っとく
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:32:26 ID:ghfDhzyD
1点爆撃のあとに9点が入ると
素直に9点の出来だと思ったのか
10点付けようと思ったけどキリを良くするために9点にしたのか
端数が気に入らなくて絵の出来とは無関係に9点付けたのかが気になる
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:36:05 ID:WH2nSkt8
妖怪端数合わせだ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:49:04 ID:WgEr/yOJ
自分の描いた漫画に拍手が初めてあったんだけど、1拍手だった。めちゃくちゃ嬉しいけど
…切ない…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:20:19 ID:CQksqxV4
前スレで毎日閲覧1ずつ増えて10点と大量の拍手が来るって書いた者なんだが
あれからずっと非公開にしてて久々に公開にしてみたらまた毎日拍手が再開された

他のは一切点数増えないしこわすぎる
やっぱ嫌がらせだよな?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:27:06 ID:y2Qpku4g
なにそれ怖い
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:40:30 ID:BlYtHtef
お母さんが毎晩点数入れてくれてるんだよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:17:37 ID:WgEr/yOJ
>>417
こわ〜…でも嫌がらせなの?それ。点数入れてくるなんてうらやましいけど…
でも、実際されたら同じように思うかも。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:44:09 ID:UcefUcF+
>>417
特定の絵だけ毎日点数入れられてたけど飽きたのか突然止まった
放置するか、どうしても気になるならやんわりキャプションで注意してみたらどうだ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:08:13 ID:WwfoT8ek
>411
特撮と別のジャンルと投稿してるんだが
特撮はじわじわ閲覧も伸びるし息が長く感じるね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:06:41 ID:CQksqxV4
>>420
嫌がらせじゃないと思いたいけど
公開しだしたその日から毎日10点と拍手が再開されたのがこわすぎる

>>421
キャプションで注意はもうしてある…
というか、最初は点数だけだったのがキャプションで注意しだしてから拍手が追加された…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:37:06 ID:y2Qpku4g
心当たり無いの?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:41:59 ID:bqRViEuZ
1点ならともかく毎日10点とか応援の意味だろ
そんなに気に入ってくれたのに気味悪いとは気の毒
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:44:56 ID:y2Qpku4g
いや、でもキャプションでやめろって言ったんだから応援する意味なら普通やめるだろ
怒って続けてるのかもだけどさ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:42:15 ID:BlYtHtef
イメレス自動認証に設定してるかどうかわかる方法ってある?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:47:02 ID:YcMZn6Up
>>417
そんな嫌がらせとか腐世界はいっぱいじゃん、いい加減慣れようぜ
それに500日内に卒業出来るし良いことだらけ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:50:30 ID:y2Qpku4g
いっぱいじゃないだろ別にwwwwwww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:51:17 ID:0CQUlYK7
>>427
イメレスしてみる
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:00:31 ID:bqRViEuZ
腐女子の嫌がらせは投稿初日にブクマをつけまくってランクインさせてから
一気にブクマ外して嘲笑するという手の込んだ晒しあげをするらしい
積み上がってく点数の方が可愛いものだ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:03:38 ID:ghfDhzyD
なにそれこえええええええええええ!

本当はネタだよな?ネタだと言ってくれ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:27:05 ID:Yb/Pecxt
>>431
鼻糞程度の話をうんこ100人分位に大袈裟に言ってるだけだな
ランクインさせるぐらい大量にブクマつけるって一人でか?
何人もでやるとしたら根回ししてからやるのか?
あほらしすぎる
せいぜい10個ぐらいつけて後で全削程度の話だろう
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:57:26 ID:3QNoNe62
>>433はあいつらの怖さを知らない
女のねちっこさは男の常識を凌駕する!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 03:13:01 ID:PG2O2amg
ねちっこさは男も女も変わらんが、まあ女は群れるからな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 03:54:06 ID:VQ+KYw6v
未だかつてそう言う経験はないけど

嫌がらせを受ける人って主にどういった理由からなんだ
単純に交流しないとかもしくは嫉妬か
ブクマやお気に入りを外された逆恨みとかなのか…分からん
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 05:11:14 ID:8tIqKKm7
女の中でも腐女子は特に頭悪いからなー。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 07:13:52 ID:DT6ymLqD
キモオタも腐女子もどっこいどっこいなのにどうしてこうも啀み合うのか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 07:17:52 ID:/8RnuTee
>>433
女にはトイレ個室まで一緒に行こうって連中がいるんだぞ?
pixivスレでもお付き合いブクマどうしよう。絶対ブクマしないといけないの><って女の書き込みがあるし
つるむのはむしろあいつらの本能だろ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 07:40:41 ID:IGOkLIhM
個室まで一緒は男なら確実にアッーだな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 07:42:24 ID:IiX0I5lb
>>438
いがみ合ってないだろ
それに腐女子を叩くのは男だけじゃないしな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:20:56 ID:YXm+FGtX
>>431
一体何処で連絡取り合ってるんだよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:55:34 ID:vQJxjrlw
グーグル画像検索の1ページ目にある絵をモロパクリしてる奴って何よ
版権キャラまんまのオリジナルやwikipedia丸写しみたいで意地汚いっすね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:19:49 ID:HB3jEtZm
気持ちは分かるけどヲチ向けの話題だね

ところでランカータイムに初めて挑戦したら大爆死した
今まで避けてたけどどんなもんかと思ってやってみたら
閲覧0のまま遥か彼方だよ。怖いねーランカータイム
面倒くさいからそのまま下げずに放置してあるけど
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:39:09 ID:VQ+KYw6v
でも当たると凄いのも確か>ランカータイム
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:00:21 ID:YSr92RJO
0時くらいに投稿するより17時に投稿するほうが伸びるぜ畜生
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:11:38 ID:xpXafEsh
レベルの低い話で申し訳ないが、今まで100点越えれば充分だった自分の絵が、200点越えるようになった。何か嬉しいよ。もっと上手に描けるようになりたい。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:19:13 ID:cYIckEm0
半分はお情けだろうけどな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:31:29 ID:Rlr+2Gb4
もの凄く微妙な位置でルーキーランキングに入ってしもうた
デイリーに入らなければ何回でも入れるんだっけ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:47:23 ID:qC7MW6Ky
いつも点数はたいして上がらないのにブクマだけ上がる
何が原因なんだろう
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:53:34 ID:89IMkLQ6
底辺スレで相手されなくなったとたんいつもの手口に戻ったなエア絵描き君
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:37:15 ID:HitaU1IA
>>450
一般向けかR18か、男性向けか女性向けか、普通の絵かネタ絵かで
点数とブクマの差がある気がする。
私の場合どれも前者は点数>ブクマで後者は点数<ブクマ

453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:15:42 ID:OCGCXXDj
>>447
自分も含めランキングとかの華やかな話には縁の無い人も沢山居ると思うので
そういう身近な話を聞けるのは嬉しいよ お互い頑張ろう
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:39:13 ID:PZUIoDr7
普段どんな絵のブクマも全部非公開にしてるのに、よりにもよって
マニアックな18禁絵が1枚公開になってるのに数日気付かなかったこの気まずさ
うわぁぁぁぁん
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:04:34 ID:myP618wE
ちょっと聞きたいんだが
マイピク申請メール→相手が承認メール で終わりにしてる?
それともまたこっちから「承認していただきありがとう」メール送ってる?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:13:00 ID:kx9zy2Rt
コミュ力の問題だと言わざるをえない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:40:20 ID:VQ+KYw6v
うーん…初動と言うか出だしが良かったから
これは伸びると思ったんだけど最初だけだった…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:11:04 ID:UpFvO6KW
>>455
個人的にはお礼メールあった方が好感持つね
来なくても印象悪くなるわけじゃないが、「向こうから申請してきたのにノーリアクションかよ・・・」って思う人はもちろんいるだろうし
こういうの求めてきた相手が適当っぽい対応だと承認したことを後悔する
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:17:02 ID:RX3EdBBm
自分から申請した相手にはお礼メッセージ送る
相手から申請してきた場合はどっちでもいい
「ああ、あっさりしてんな」って思うだけ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:31:27 ID:vhcRi6ny
特撮系は閲覧やらブクマよりコメントが多いなぁ
赤文字に心踊りたい方にはオススメかも

あ、でも女体化や擬人化しかやったことないから一工夫しないとダメかも
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:03:47 ID:/m9I6tBr
>>457
俺は逆に今さっき投稿してきて初動が大爆死した
初動0点&ブクマつかなかったのはじめてかもしれない

今すごい挙動不審だ自分
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:05:18 ID:Jql3IfK5
今日も初動だけで2000点越えた
もうこのノリ飽きたな
新しく垢作るかな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:12:42 ID:ucPF4dbT
>>458>>459
参考にするよ
トンクス
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:09:18 ID:h4pxCXk5
土曜の昼間なんかに投稿すると初動が結構伸びることがあるねー。
被オキニ&ブクマも新規の人がぽつぽつ増えたり。

あと夕方から夜に被オキニさんがチェック入れて点が伸びて…行くと良かったんだけどな!!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 03:48:27 ID:bNvA0e9D
土日の昼間か…
時間的に伸びないのはわかってたけど今回は今までに比べてかなり手間かけた作品だったから完成が嬉しくて思わず投稿してしまったよ。
案の定閲覧30もいかないうちに流れて評価0ブクマ2で止まった…こんなの初めてでへこむorz
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 08:12:05 ID:p7y4sWh1
初動で評価入らないのはほんと心臓に悪いよな…
そのうちタグから流れ着くと思うがドンマイ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:11:31 ID:bVDQFtW1
自分の場合、平日の昼間の方が伸びるな.
RRのったのもその時間のやつだった.
逆に、土日の昼間は爆死しかしてない.
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:19:49 ID:8KN3bdcZ
土日の場合は晴れた日だと外出する人が多いからあまり期待できない
在宅率高い雨の日がオススメ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:38:07 ID:d1v2ixos
pixivマーケティングスレ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 12:36:24 ID:vhcRi6ny
それこそ今日の夜あたりから閲覧が増えるゴールデンタイムだな

まあ流される律もあがるけどな…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:00:21 ID:LAaZJv7w
この手の話ってしょっちゅう出るけど、そんなにオリジナル投稿してる人が多いのかな?
版権なら大抵タグから辿るからあんま関係ないよね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:10:28 ID:t6Zz/7iE
版権ならタグから見てもらえるから初動は関係ないな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:17:39 ID:9NUdsaVi
どうも自分は背景を描くと粗が出るようだ 白背景の方が点がいいとかへこむわ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:46:02 ID:bn8yx7Ov
旬の版権ならタグから来る奴も居るけど、
マイナーな版権じゃあな。

やはりサムネで目立つ様な塗りを会得すべきか…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:36:46 ID:kQcrT8WZ
アニメ塗りがオススメ
アニメ塗り、背景付きで描いたら閲覧が
いつもの10倍くらいになったよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:57:03 ID:A86qBPja
>>475
この場合重要なのはアニメ塗より背景のほうだ。
背景描いただけでヘタレ絵でも評価は倍になる。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:50:31 ID:EjozktiJ
その場合、アニメ塗りのキャラをさらに浮かないように背景と塗り方を合わせれば
更に伸びることは間違いない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:21:04 ID:6CYCKFzS
背景描けばいいのか…そうか…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:34:29 ID:zPgN1941
背景描いても描かなくても対して評価変わらない俺

しかし、RRに入るのって難しいな
最終的には400点とかブクマ30とかいくんだけど
ジワ伸びなんで1日目は大抵200点ブクマ10くらいで
RRに入ったことが一度もない

みんな1日でバンバン評価ブクマ入っていて本当すげぇなぁと思うわ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:45:27 ID:idAtedAQ
物凄いグロ絵描いてから一気にブクマ減った俺が来ましたよ
今じゃ500点とかしか行かないぜww
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:32:56 ID:CP3O7v0l
グロ絵描くと
うわぁ・・・

って感じで雲の子を散らすように退散していきます
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:48:15 ID:vT7tk86d
血がドバー、切断、精神的な歪み、アートグロ系は平気だけど
エログロだけはマジカンベンw
眼孔フ○○クとか脳○、異種ボテとか
今までのブクマとかお気にもすべて取り消しちゃうなぁ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:31:53 ID:nx2byN35
神にお気に入り返ししてもらえたと思ったら
その方めったにブクマしてないのにブクマもしてもらえたー!
今夜は眠れないぜ…!

グロは自分もだめだな…
R18Gは表示できないようになってるから気付かないと思うけど
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 02:00:30 ID:20AR52No
ブクマ数が二、三ケタの人にブクマされるとスゲー嬉しいよな、同様にお気にも。

ブクマされるけど点数は入れてもらえない事が多くてちょっと辛い
このへん人それぞれなのは知ってるが、自分の場合はブクマするくらい気に入ったら点数も入れちゃうからな…
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:19:51 ID:nx2byN35
スタックフィード見てブクマの頻度が分かったんだけど
あれ見る側としては色々分かって面白いね
自分のスタックのお気に入りはチェック外したけど

ブクマするなら絶対点入れる
自分の場合入れるか入れないかだけど必ず10点
満点と思ったら反射的に入れるけどそれ以外は気付いたらバックしてる
自分にとってのブクマ基準は
ブクマ=10点じゃ足りない!
ネタで笑った場合みんなに見てほしいからかな
すべてのスタック見ると営業っぽい人もいるねw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:08:13 ID:aG4h/h7A
>>479
点400でブクマ30ってすごいな。俺が低いだけか。

RRで点低いのに入ってる人見ると、ブクマが半端ない。
点400でもブクマ60超えとかザラ。
とにかく女性向け方面は馴れ合いと言っては悪いけどコミュニティ
持ってるから強いな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:53:44 ID:al8Lf98j
やはり実力で評価を上げたいもんだ
というか友人、マイピク以外の人にたくさん評価もらえるようでなきゃ
中層脱出は難しいと最近感じる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 11:44:04 ID:5DNIPnPk
腐に人気のキャラをごくごく普通に単品で上げたらブクマ7止まり
そして真横に同じキャラ+同作品のイケメソキャラのお姫様抱っこの腐絵が並んだんだけど
それが現在ブクマ30…悪いが画力は奈落並…正直悔しい

嫌な愚痴すまん。でもやっぱ腐絵には敵わないのかと思うとギギギってなる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:11:49 ID:jr6uf8Gg
くやしいのうwwwくやしいのうwww

ネタ絵でも腐好みの作品を使うと評価が跳ね上がる
ジャンルに負けてる気がする…ラララ…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:14:08 ID:/mMwaBgZ
>>489
ラララはトラウマだからやめろ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:27:43 ID:NNdbxDCk
背景真っ白とか骨折イラストとか接吻イラストに負けるとね…
腐が多いジャンルというか腐しかいないからファンとしてはつらい
人気キャラクターは構図凝るよりピン立ちのが見てもらえるしブクマ付く…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:04:22 ID:Srssh8/6
>>488
いくら腐でも奈落で30って見たことないんだけど、その人の友達じゃない?
キャラが多い方がタグも増えるし単体よりも評価が高いのは普通
気にスンナ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:43:38 ID:5DNIPnPk
>>492
自分粘着質だからその人のマイピクの数を今見に行った

…3ケタだった…いや、負け惜しみなのは十分分かってるよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:02:29 ID:sEF4Bhw1
もうマイピクの意味ねーなw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 15:58:29 ID:DIlrCmFG
土曜の昼間に投稿! ブクマも付いたが…いつもの連中。
お前ら暇なのかよ!…って他人の事は言えないが。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:04:23 ID:sEF4Bhw1
お前と違って皆彼氏彼女の家で携帯からだよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:27:41 ID:al8Lf98j
人の家来てまで知り合いの新作絵チェックして
ブクマする作業する奴とか結構嫌だなw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:46:48 ID:DhYuO8Xi
>>491
太もも、二の腕、ふくらはぎなど一切差がないような棒きれイラストでも顔とバランスさえ上手くいけば問題ない
だが関節無視のイラストだけには負けたくないよな…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:51:04 ID:zEPVkonz
俺の彼女はヲチ民
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:06:19 ID:tSw35UIb
うわ…昨日上げた絵が、思った以上に点数入らん…泣くわ、これ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:23:20 ID:NNdbxDCk
>>498
その荒波を乗り越えての高得点はすげー嬉しいけどな
俺はもやしより骨太が好きだぜ…ジャンル的に敬遠されるが…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:30:59 ID:ZWBhf7hW
肉付きはどうしてもよくしちゃうな
間接曲げた時のむにっ感がどうしても欲しくなる
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:48:52 ID:vVFqd5kt
一昨日からの新参者ですが
点数って何日ぐらいでだいたい確定するものですか?
地味にちょこちょこ伸びてて期待してしまう…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:19:57 ID:thXO9yd0
新参=絵が少ない、期間短い、被お気に入り少ない
という感じになるので普通なら3時間位で止まるかと。
もしランカーがブクマしてたら予測不能です
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:47:01 ID:DhYuO8Xi
肉付けいいほうが描いてて楽しいよね
腰や脚は無駄にこだわっちゃう
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:47:10 ID:sEF4Bhw1
とりあえずランキングはいっとけば2日間延び続けるから安定だ
さっさとランキング入りたいなら検索で引っかかる絵を描け
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:24:47 ID:oumcy9cF
>>493
知り合いにブクマされてるだけなのを負けに思う事もないだろ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:39:32 ID:s1dfsanB
背景描いてると途中で飽きる
キャラ描くのと違って先が見えなさすぎて・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:47:00 ID:HkRN8w/v
公式のイラコン挑戦するひといる?
キャンパスの大きさに俺は線画段階で死にそうなのだが
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 07:12:12 ID:I3YNbKo0
死んだから縮小してらくがきにシフトしたぜ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 07:33:23 ID:zCOHB8P6
ゴムの板敷きなさい ほどよい硬さのヤツ。これで芯は減らない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:04:14 ID:kG1juQ6d
SAI使い始めて数年、にじみブラシがあることに初めて気づく
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:45:51 ID:2MaeMbBf
二年くらい使ってるけどいまさっき水墨画ぽいタッチみつけた
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:07:25 ID:CxpaBZYO
ボカシブラシってどのことなんだ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:08:33 ID:okD/FsTe
ランカータイム舐めてたわ
閲覧10ちょいっておま…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:31:23 ID:vg1oTVUV
俺なんて常に初動10前後だぜ…w
ところで今日のRR一位に限った話じゃないけど
原作にそっくりな絵柄と塗りってやっぱ受けがいいのかね

と言うかいつもアニメもどきの塗りしか出来てないんだけど
この先に進むには塗りをもっと練習するしかないのか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:39:38 ID:okD/FsTe
自分は絵柄は似てる方がいいけど、塗りは絵に合ってればどんなのでもいいな

塗りもいいけど、構図とかのが重要じゃ無いかと最近思うよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:58:11 ID:uBLXigAE
お試しで塗り方変えたらかなり受けたもんで、次の絵、その次の絵とその塗りを工夫してった
後の作品の方が上手くいったと思ってたんだけど、評価的には改良前がダントツだったよ
それぞれの違いはモチーフ。女の子がいるかどうかとかそんな感じ

みんなも投稿する場所がpixivだってことを忘れないようにね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 03:25:43 ID:iDwCFiQt
>>516
そりゃファンアートとしてみるんだから、原作に全く似てない絵よりも似てる方がいいに決まってる。ただし、可愛らしい絵だけは除外されるだろうけど。
私も塗りの練習中だ…あと構図や人の動かし方も…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 07:12:34 ID:G2DEQK/i
今月2枚投稿したんだが、被お気にが全っっっく誰一人増えなかった

それまで閲覧や点数、ブクマも順当だったのに、
何がいけないのかもうわからなくなってきてホントつらい…
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 07:40:52 ID:+paOfXFF
東方漫画描くと点もお気にも増えるよ!
ソースは俺
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 07:49:46 ID:G2DEQK/i
>>521
東方はキャラ2、3人しかわからんし、ゲームもやったことないからなぁ

いろいろとどうしよう…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:02:10 ID:L2WH87dj
>>515
ランカータイムで閲覧10越えればまだいい方な気が
そういう自分は0時ちょい越えでためしに上げたけど
20秒程で、閲覧0のまま2ページ目まで流された
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:07:56 ID:Bf6CluKx
ランカータイムがおいしくなるのは被が1000超えてからな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:07:23 ID:iDwCFiQt
東方知らん。ヒラヒラしたナイトキャップかぶってる女の子だけはわかる。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:20:05 ID:Bf6CluKx
東方とか原作知ってる必要ないから楽じゃね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:51:28 ID:/Pdw61By
東方はキャラデザは好きだから描いてるな、原作とかさっぱりだが
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:55:40 ID:6UPmh1BE
キャラ知らないと動かしたり絡ませたりできなくない?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:57:08 ID:BqEyoyZV
東方は見る方も細かいこと気にしてないのが多い
よっぽど変なことをさせない限りは
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:06:57 ID:6UPmh1BE
個性がどんだけ設定されてるか知らんが、そうなのか…
当たり障りの無いシチュエーションで描けばスルーされそうだね
東方じゃないけど自分は好きなキャラほどうるさい方だ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:21:12 ID:L2WH87dj
ボーカロイドと同じで、明確なキャラ設定(性格的な意味で)は
無いと聞いた事あるんだけど実際どうなの>東方
キャラの性格分かってないと絵って描きにくくない?

ボーカロイドは歌わせときゃいいって感じだけど、東方はゲームだから
性格によって攻撃する時の表情とか変わるじゃん
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:27:34 ID:BqEyoyZV
>>530
そうじゃない絵がとっくに飽和してるからなぁ
可愛いは正義みたいな状態に突入してる

>>531
ゲーム(公式)上や半公式(ZUN原作)である程度口調や言動の傾向は把握できる
明確な設定がないってのは今はもう結構古い話なんじゃないか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:36:01 ID:L2WH87dj
>>532
そうなんだ、トン!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:46:52 ID:/Pdw61By
うわあああ下書きレイヤーにペン入れいてたああああ
俺の2時間返せyp  こんなときに限っていい線引けてたんだよなあ・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:52:53 ID:waloRf16
下書きレイヤーは薄くしているからそういうことにならないな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:01:48 ID:Ir4gKs3g
>>534
レイヤー複製してコントラスト調整をきっつくして線抽出するとか
ペン入れした色だけ選択して別レイヤーで塗りつぶすとかなんとかできんか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:36:03 ID:Bf6CluKx
>>528
そもそもキャラ設定ないし
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:48:21 ID:0xMX1by5
>>534
修正ペンつかうんだ
楽だぜ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:53:33 ID:oCokrerG
>>534
あるあるwwww
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:36:13 ID:6eIT78X/
>>534
気付かなかったんだろ?

じゃあそれは大丈夫ってことだろ


あ、それって結構重要なことだよ
気付かないようなミスとかはみ出しは無視してっても問題ない場合が多い
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 02:45:24 ID:7aTkT1T4
話ぶった切りますが、自分の描きたい絵の雰囲気と、自分が描ける雰囲気の絵と正反対なんだけど、そういう人います?凄く素敵だな…と思う絵は、COOLで重みのあるようなものなんだけど、描ける絵は違う。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 03:29:03 ID:l4JPoTt5
>>541
それはないですね。好きな絵と描きたい絵は一致しない事の方が多いかな。
イイと思った絵のテイストや技法を真似る事はあるけど。

>>凄く素敵だな…と思う絵は、COOLで重みのあるようなものなんだけど
フワフワしたパステル調とか薄塗り水彩調の絵が得意なのかな?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 03:36:41 ID:aTS1ZsXs
>>541
結構そういう人はたくさん居ると思う
自分が普段描かないタイプの全く違う絵を
いずれは全部描けるようになりたいと思っているクチなもんで
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 04:10:15 ID:7aTkT1T4
>>542
そうです。結構評価もらえたり、自分が納得できる絵がかけるのが、明るめの絵。だけど、他の人の絵を見ていて強く印象に残るし、いいなぁと思う絵が自分の絵と違う。上手く言えないけど…
>>543
良かった…自分もそういう気持ちがあるのかもしれない。深い色彩も上手く使いこなしたいし、雰囲気ももっと作りたい。黒って自分の中で使うのが難しい色なんですよね…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 10:34:14 ID:WOQa+Clb
あー自信あったイラスト上げたのに全然駄目だった
そろそろここにいられなくなりそうだ・・・

致命傷なのはどこが悪いのか全然わからないところなんだぜ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 10:53:32 ID:9JoRhske
自分も点数もらえる絵柄と自分が描きたい絵柄が違うみたいでシュンてなる
凄い上手い!こんな絵を描ける様になりたい!って人の絵が点数あまりいってなかったり
自分の所でも適当にアニメ塗りしてネタに走った絵の方がブクマも点数も凄く良くて
管理画面見てうーんってなる

管理画面でサムネになって確かにパッと見見栄えが良いのはアニメ塗りの方なんだけどさ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 12:24:35 ID:IRwgv4EC
いいかんじに伸びてたのにメンテナンスとか畜生
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 13:33:59 ID:ydos0AJW
pixivは数ある評価場面の中の一つにすぎないという事を忘れない方がいい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 14:06:27 ID:T31qYINB
そりゃそうだけど
他に評価してもらう場面なんて滅多に無いんだよなー
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:01:38 ID:xBr+pOWB
>>544
おれもそういうタイプだ。
頑張ってクールっぽい絵描いても評価つかず、その後気楽に描いたあったか絵が伸びる
日常風景っていうか、そういうのが得意みたい。おれもクールでセンスあるの描きたい
いや、隣の芝生なのかもしれないけど
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:42:30 ID:Pp5IzVyc
>>549
あとはホムペぐらいだもんな

俺もホムペのWEB拍手とかで匿名の持ち上げコメ結構もらってて調子にのってたけど
pixivきたら評価ブクマ全然伸びずに現実思い知らされた
なんていうか自分の絵の評価を客観的に知ることができたっていうかそんな感じ
あぁ、俺ってこの程度だったんだって認識できた

そうだよな・・・ホムペなんて「ホーム」だもんな・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:59:05 ID:vEnpUuRS
「ホムペ」ってすげぇ女臭いからやめて
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:01:08 ID:Pp5IzVyc
>>552
女臭い?
何も考えず普通に使ってたが・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:08:25 ID:dFF+qaog
わろた
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:09:32 ID:KvpMXAzI
聞き慣れない略語が女の多い板でのみ
使われてるってのはよくあるけどな
ホムペぐらいならともかく
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:13:27 ID:UH6NMJuy
今は自サイトって書いてるのをよくみるけどな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:13:50 ID:vEnpUuRS
リア女子中高生は「ホムペ」やら「ほんぺ」やら使いまくるからつい反応してしまった
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:16:20 ID:vsdJnlmq
TVやらでウェブサイトをホームページとか言ってるのを見るとイラッとする
頭の悪い和製英語をマスコミが率先して広めてるのをリアルタイムで見るハメになった
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:18:33 ID:OKo7IiqR
基本的な質問なんだが、ここ『pixiv底辺新卒中層スレ』だよな?
この条件に当てはまる絵師なら老若男女関係ないと思ってたが違うのか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:26:24 ID:T31qYINB
ホームページももう完全に市民権を得てしまったし、
今更ホムペでもなんでも好きにすればいい・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:42:20 ID:3mdmHbGv
ホームページという俗語から間違ったネチケットサイトが
ホーム=家だから礼儀正しくしろというルールを広め、
素通り禁止サイトが出てきたのは懐かしいね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:46:00 ID:6Eqz43mS
2ちゃんではかなりの板で女臭い書き込みは嫌われる
ホムペで女認定は極端だけど
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 18:13:42 ID:y45kD2SL
JCなんだから仕方ないだろ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:40:28 ID:HzL4oZLX
>>559
誰でも来てかまわんだろ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:30:34 ID:oCokrerG
ホームページって言葉自体死語になってるよな
今じゃどこでもサイトって言ってるし
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:44:58 ID:y45kD2SL
いやいやいやそれはない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:46:12 ID:y45kD2SL
ゲームとかなら公式サイトっていうだろうけど
普通の企業の場合○○のホームページって言うだろ?
言い方は時と場合だよ

ほむぺは死語だけど
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:51:24 ID:wZQFvzqr
だよな、ほめぱげだよな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:46:37 ID:n4XtF0md
Web制作板かと勘違いした
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 10:41:17 ID:gaRTK3nj
想像の半分以下しか伸びなくてショック
管理画面見たくない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 11:32:16 ID:FHhndoDv
>>570
これから伸びるんだよ!だから夜まで見ちゃダメだよ!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 11:35:12 ID:hBwV9EmQ
なんか早々に微妙な点入れられたっぽい。別にいいけどいつも入るの大体10点か9点位だったからちょっとモヤモヤするなー。
いつかもっと評価数自体が増えてこんな小さいこと気にならなくなるように頑張ろ…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 17:10:37 ID:MgUuNehx
3点入れられたあとに1点入れられた… 張り付いて見てたからわかる
数字でかくなっても気になるわ…

点数評価制て何が良いのか悪いのかわからんから直しようがないし…
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:07:57 ID:Yqu5WAOP
198点で止まった…

これは久々に妖怪端数合わせ出るかも
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:09:12 ID:2pmooucK
毎回9点入れてくる奴が1人いるんだが何なんだw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:47:16 ID:ddF8pLb5
べつにいいじゃん何点入れようが
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:02:47 ID:FHhndoDv
点数って1日一回じゃなくて一作品につき一回かぎりにしてほしいよな
信憑性も有り難みも増すはず
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:32:15 ID:TZ5UXZQk
>>570
どれ程の数字を想像してたか知らないけど、そんなの茶飯事だよw
投稿する度に、この絵で一躍有名絵師になってやるんだと思ってる
でも自分の場合、まず閲覧3桁超えるかどうかのハードルが待っているw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:47:24 ID:Zm8HUwnC
絵を描き始めて途中までは良い感じに描けてる気がして異常な程テンションが上がる
でも完成が近づくにつれてやっぱりいつもの冴えない自分の絵だと気づく
それでもとりあえず投稿して、相変わらずの低い評価に凹み、更に上手な人の絵を見て凹む

ピクシブ始めて2ヶ月未満だけど毎回こんな感じ。でも、継続は力と信じて頑張ろう。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:08:02 ID:KwpoTnMf
おれは逆だなあ。途中は「こんなにヘタだったのか・・・」って絶望して、ラスト付近に「おれ最強じゃん?」ってなる
あげてまた絶望する辺りは同じだけど
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:17:20 ID:sGyuNXox
遅筆な俺は完成までに日数を要してその間に初期のラフの原型を留めなくなるので
「俺上手くね?」の錯覚はおきやすい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:25:31 ID:tB64/rtl
pixivやる前は自分で見て上手くいったと思えるのを
描けた時が一番嬉しかったが、今は自分で満足してなくても
評価高かった時の方が嬉しくなってる
ダメだな自分
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:25:49 ID:H3qxlP9T
ちょい愚痴らせて

友人に超上手い奴がいる。
そいつは自分にとってはライバルで、ライバル意識あるから毎日絵練習してるわけ。
だけどどんどん離されていって、最近は「もう追いつけないんじゃないか」と思うレベル。
もしかしたらデッサン力なんかは追いついてきたかもしれないけど、
センスが絶望的に違う。配色やら構図やらが。
昔はそこまで圧倒的な差はなかったはずなのに。
友人が飛躍的に上達して点稼いでランキング載りまくってる中
いつまでも燻ってる自分が苛立たしい。
ひたすら練習するしかないんだろうけど
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:29:48 ID:2pmooucK
自分に見合った相手をライバルにしろよww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:36:42 ID:CMdhCzA6
>>583
おつかれちゃん
デッサンならいっぱい教本出てるけど
構図や配色なんかはそれにくらべると少なめだからねー…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:36:55 ID:ZjPNMy+0
俺はその構図とか絵のノリを武器にしてるタイプでデッサンは酷く
単純な漫画みたいな絵しか描けないので情けない気分になるよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:39:54 ID:KwpoTnMf
隣の芝生か
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:12:40 ID:ZzMafptf
>>584
昔はわりと僅差だったんだよw
奴が急速に伸び出したのはほんとうに半年くらい前から。

>>585
配色や構成は結局デザイン関係の専門書読むしかないもんな。
オタ絵で配色の基礎学ばせる本あれば売れると思うんだけど
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:14:39 ID:2VyLp7MG
>>588
なんで最近急に上手くなったのか聞いてみたら?
構図は、巨匠に学ぶ○○の基本シリーズとか構図エッセンスとか
配色はヨハネス・イッテン色彩論とかどうかな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:33:06 ID:GfhrZpZq
進研ゼミの漫画みたいな話だ
ライバルと呼べるくらい近いレベルの友達が欲しいな…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:35:52 ID:sMLA+saA
ライバルの前に絵描き友達がいねえ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 01:36:19 ID:fwKrMd8z
絵描き友達ほしい。割と切実に。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 01:53:34 ID:bAzcL97N
挫折した友達ならいるけど絵の話に対する拒否反応が凄いよ
ペンタブとフォトショ買うくらい気合入ってただけあって話も振れんが。

ネット友達でも一人減り二人減り・・
気が付いたら一人で描いてた。
みんなでチャットしながら描いてたときが面白かったな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 02:42:28 ID:LCH1WwD7
昔と違ってネットがあるから嫌でも周りと比べてしまうからな
自分より若いのにムチャクチャ上手い奴が沢山いて成長出来なかったら辞めたくなる奴もそりゃあ出るだろうさ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 02:56:27 ID:zu1wlnhn
ヤムチャムチャ上手いに見えてしまった
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 03:27:38 ID:oaJyx7bh
最近ね〜評価率3〜4%だよ…
良くて5%だよ。
評価率みんなどんなもん?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 03:47:33 ID:xSNXZWm3
俺2%ぐらい。閲覧1500評価30点数290ブクマ15ってとこだな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 04:08:19 ID:BPmODJmS
本当に、似たレベルの絵描き友達欲しいな…でも、他のユーザーと、どう絡んでいいかわからん。色んなレベルの絵茶参加してみるんだけど、あんまり。
似たレベルの絵描き友達を作るのって実は一番難しいのかも。上見てる人の方が多いし。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 08:03:41 ID:TbLKu4rj
創作なら閲覧300の評価200点、ブクマ10くらい


昔通った馴れ合いの場だと浮いてしまう
人にコメントしたりコメント返したりするのも苦手だし…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 09:14:51 ID:KJM5NVwq
構図と配色は、家にある要らない新聞や雑誌を持って来てコラージュをいくつか作ると、磨かれると思う。この色をどこに配置するか、この写真は…?という感じに。
その他、お店のショーウィンドーのディスプレイとか、歌手のPVも参考になる。イラストって、箱庭にモノを配置するような要素がある気がする。
意外と、絵を描かかない練習法があると思う。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 09:59:36 ID:oaJyx7bh
>>597
多分強力版権であれば在るほど評価率は下がっていくんだろうと思う。
絶対的な評価はあまり変化しないという事なのか。

>>599
創作はそんな感じだよね。同じ。
コメントは返って来ない事が多いけど、懲りずにやってるよ。コメ貰うと、その日一日気分イイ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 10:01:37 ID:oaJyx7bh
ごめん上げちゃった…
専ブラのsageチェック欄がいつの間にか外れちゃうんだよね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 10:06:23 ID:3HgO/6H5
ランカータイムってほんとすごいな…東方だからあわよくばクヒヒッって思ってたのにあっという間に蒸発した
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 10:31:05 ID:H7qZkgYs
ごめん、ランカータイムって何時ぐらいのこと?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 10:39:18 ID:1zP2hrO8
日付の変わる0時〜
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 12:09:57 ID:IAousnNT
閲覧2300評価95だからサムネマジックかと思ったらみんな評価率こんなもんでホッとした

ちなみにR18は閲覧2100評価50と散々な結果だぜ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 12:40:38 ID:parVJn4u
それ回数?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 12:47:08 ID:IAousnNT
スマン回数だ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 12:54:01 ID:parVJn4u
じゃあ中層じゃないな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 12:56:29 ID:NG/n2vvD
該当スレへ移動してください
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 13:16:11 ID:dVXSdM5z
みんな厳しいな。まぐれの評価95かもしれないじゃないか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 13:18:09 ID:v6IBY1w+
奇跡の95点かもしれんしな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:02:02 ID:IAousnNT
スマン点数制限あったのか。まぐれの点数なんで勘弁してくれ…
普段は200〜500だからまだここだと思ってる
皆も一枚くらい奇跡の一枚はあるだろ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:03:59 ID:TbLKu4rj
>>613
懺悔すると一枚だけ590くらいのがある 本当後にも先にもそれだけだから許して
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:09:22 ID:D4FwbeG7
ごめん、自分ほんとはトップランカーなんだ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:13:58 ID:H7qZkgYs
>>605
げ…いつもそれぐらいに投稿してた
やっぱ時間って影響あるよね
何時くらいがいいんだろう
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:56:29 ID:9EyQPidk
投稿する時間なんて関係ないと思う
差出るとしても4、50点ぐらいでないの

伸びるのはいつ投下しても伸びるし、伸びないのは何したってダメだと思う
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:22:03 ID:IAousnNT
ジャンルや被の数にもよるでしょ。オリジナルはすぐ流れたらタグ検索されにくいから伸び悩むよ。人気ジャンルはタグ検索されやすいからかなり伸びるよな

時間帯は7〜10時くらいが評価ある程度もらえてブクマつきやすいかも
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:33:52 ID:InmfUl2L
ランカータイムって日付が変わるタイミングなの?
ランキング更新が昼になってるから、ランカータイムも昼過ぎかと思ってたよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:40:53 ID:Gly7dyQC
ランキング更新は昼でも集計は0:00〜24:00だからランカータイムも日付変更時になる
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:25:57 ID:yNmxjOCL
ランカータイムってF1のサーキットに軽自動車で参加しちゃったようなもんだよな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:29:33 ID:M5gWl5vI
むしろ自転車
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:39:41 ID:TbLKu4rj
むしろ三輪車
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:51:57 ID:Cgr0zODH
初めての一点爆撃きたわ!なんか恨まれるようなことしたのかな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:46:37 ID:HyITv43P
更新すると2〜3日後に必ず3点が入るな俺は
誰かは知らんが三太郎と呼ぶことにした
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:04:36 ID:YdoTZjSL



       ∴


627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:10:48 ID:sMLA+saA
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:13:46 ID:2VyLp7MG
これは恨めないw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:01:22 ID:I9Ydrmck
こんな少ない線でイラッとさせるなんて!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 00:53:35 ID:wBel2dyH
つか身近に超絶絵師いるのは羨ましいな

そいつが絵描いてるとこ観察して技術もセンスも盗めよ

デッサンなんかは練習あるのみだが、配色や効果類は盗めるだろ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:17:29 ID:m9+VggJ2
人間、考えなくなったら終わりですよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:19:34 ID:F3pvqQvU
質問だけどアナログの人ってどれくらいいる?カラー含め
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:43:06 ID:TBdHNiK/
>>632
普段は線画まではアナログで描いてからスキャンしてる
たまにコピックとか使ってみたりするかな
最近は全部デジタルでやっちゃう人が多そうだけど
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 02:05:13 ID:F3pvqQvU
そうそうデジタルがあまりにも多いから気になってたんだ
自分はアナログのほうが好きでスキャン後の修正以外は手作業だけど
やっぱ見劣りするのか気になってしまう・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 02:21:20 ID:5vVQJ9ag
アナログ好きな人は多いだろ
作業効率の問題でデジタルが圧倒的に多いだけ
アナログにはデジタルじゃ出せない魅力が詰まってるよ!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 02:27:29 ID:xEI9FGjK
自分もアナログの方が味があって好きだ
やっぱ効率の関係でデジタルで描いてるけど,
デジタルの絵にしても筆の跡が残ってる方がいい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 04:59:16 ID:QjuNr93e
タグの閲覧データが正常に反映されないとかいう文が消えたけど直ってないね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 08:20:20 ID:5cQk2tiZ
紙に線画を描いたほうが早いんだけどごみ取りヘタすぎて汚い
どれくらいで取り込めばいいの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 10:17:44 ID:kHilFVfr
紙の皺が消える程度の補正で取り込んで
ホコリとかは自分でがんばるしかない
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 12:25:30 ID:wudHrgrc
フォトショでレベル調節するだけでもかなり綺麗になるぞ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 13:38:16 ID:rnX7FspJ
フォトショでアナログ絵のゴミ取りとかやってると、その内線が気に入らなくなってきて、
半デジ絵になってしまう罠。
風邪ひいたぁ…ねる。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 14:17:02 ID:kHilFVfr
下書きだけアナログでやってペン入れデジタルでやればいいんじゃないの
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 15:01:36 ID:qz9ehTbX
ゴミ取りフォトショならワンドで線選んで反転デリートで一瞬で終わる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 15:30:46 ID:kHilFVfr
SAIオンリーは地獄
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 15:33:22 ID:GwI4harT
そのゴミもなんちゃってテクスチャっぽく利用出来ないかな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 15:37:01 ID:kHilFVfr
最後にゴミより強力なテクスチャを上から貼り付ければまぁ気にはならないと思うけど
エロゲ塗りアニメ塗りなら取り除くしか道はないだろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 15:47:28 ID:5cQk2tiZ
300くらいで取り込みしてるけど解像度高めに取り込めばいいの?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 15:53:00 ID:cGierPn+
試行錯誤してみたら? 機材廻りの環境も人それぞれだし。
解像度を上げ下げすればどうとなる問題でもない気もする。
むしろ上げると、300くらいならば飛んでいたゴミまで余計認識するかもしらん。
主線はより綺麗に取り込めるけどねえ。
300dpiは妥当でないの? 経験則だけど。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 17:57:28 ID:EsOHnXcL
俺はゴミを気にするメンタルを改善する方がよい、という結論に達した

実際絵の魅力には影響を与えないことの方が多い
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:49:25 ID:64Q7/GAA
自分は線をなめらかにするのに必死になるタイプだけど
ラフな線なのに魅力的な絵の人見るとジェラシーを感じる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:42:17 ID:EsOHnXcL
ラフな線なのに、じゃなくてそれが効果的だからそうしてるんじゃないの
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:55:05 ID:RnXQhELG
取り込み線画の場合、
ゴミとか線画のなめらかさとかなんて
正直見てるほうは気にしてないってのは正解

むしろ、あまりに綺麗さに拘りすぎると全体的にデジタル特有のツルツル感が出てしまって
せっかくのアナログ線画の魅力が減ると思う
まぁ、これは絵柄や色塗りの方向性にもよるけどね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:11:22 ID:+rDwQ/Zw
色を画面から拾う塗り方をしてるとゴミが嫌な事をしてくれる
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 02:11:22 ID:YJLPFJMI
今年中に被おきに1000人超えたいけどエロでも7枚くらいは要る
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 05:04:04 ID:skVf+1A+
最近初動だけでその後の大体の点数とブクマ結果分かるようになった‥

656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 05:34:36 ID:8enpyFtd
俺は大体3時間後くらいにわかるようになった
最近は深夜か朝早く上げてるからかな?
19時から21時辺りにもたまに上げるけどやっぱり初動がいいね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 10:00:36 ID:zozy1Hjk
最新絵アップしたら、まんべんなく過去絵にも点数やブクマが付くようになった。お気に入られも少しずつ増えてきた。凄く嬉しいんだけど、最新絵に評価が欲しい…
過去絵はアラが見えすぎて評価もらえても気恥ずかしいというか。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 11:15:09 ID:1fFIx5Fq
>>657
特定されない程度に最新絵のヒント
良いと思えば君の絵クリックして評価するかもよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 11:41:31 ID:Wq+kae0S
エロなら1枚投稿したら被は100人くらい増えるな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 11:53:12 ID:uBmuzUBq
>>659
マジか。俺はせいぜい5〜6人/絵だ。
中層にも格差か・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:15:59 ID:5bgyq8bl
え?スコアは本当に100〜500だよね?

俺の場合毎日少しづつ被が増えてくから一枚の絵への支持なのか特定するのは難しいな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:26:51 ID:R/IEqMRT
一枚の版権エロ絵だけ800点越えなんだが、ノーカンだよね?
他の絵との格差に凹む
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:37:45 ID:8qVyARrN
人気版権の一般イラスト投稿したら1ヶ月でお気に入りが倍になった
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:40:03 ID:YJLPFJMI
嫌でも500点入るようになったら卒業
版権エロみたいな点数狙いと一ヶ月以上経過した絵とまぐれはノーカン
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:41:49 ID:R/IEqMRT
なるほど・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:46:12 ID:fpij4klr
>>664
そんなら俺1ヶ月以上経過した2000点超えエロが何枚もあるけどノーカンだよね
667660:2010/10/23(土) 13:17:30 ID:uBmuzUBq
>>661
最近8作品の平均が271.25点、中層of中層だと思ってたのに orz

>>666
呪ってやる〜〜
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:31:23 ID:YJLPFJMI
>>666
ノーカンだと思うからここにいるんだろ?
俺にいちいち聞くな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:41:24 ID:DyA5vaim
カーンチ♪セックスしよ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:48:46 ID:Rr429OJc
>>662-668
※1ヶ月だろうが1年だろうが、版権だろうがエロだろうが500点未満のスレ

まぁいつもの荒らしだと思うが
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:58:25 ID:QpvGw/9n
隔離スレ出来てからというもの
わざと500点越えの話する奴が出てきたな
意図不明
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:00:10 ID:5bgyq8bl
点数がジワ伸びして来月には500点越える予定
それまではここにいます!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:25:42 ID:6z8Q27WB
>>668
俺ルールで例外を認めるからそういうことになるんだよアホか
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:26:39 ID:1fFIx5Fq
ちょっと前にバージョン違いの絵を2枚同時に上げたら
色と背景が派手目な方が閲覧が2倍近い 
やっぱ激流のpixivはサムネのインパクトか・・・
でも流れの緩やかなTINAMIだと閲覧数が逆になる不思議
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:53:07 ID:jjKJWv21
漫画ばっかで一枚絵投稿したことないや
やってみたいが普段の半分以下だったら立ち直れない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:19:33 ID:tup8W48w
漫画家とイラストレーターに必要な能力は別と聞いた
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:38:59 ID:oOkdwgD6
最近末尾が3の倍数になる事が多くなってきた
3点入れるのが流行ってるんだろうか。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:55:25 ID:dxyYIdlL
新作がサムネマジックで爆死したが同ジャンルの過去絵&被お気にはのびたので
誘導効果はあったらしい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:42:17 ID:QpvGw/9n
被お気増やすにはどうしたらいいんだ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:44:17 ID:AIoZLleU
座禅組んで瞑想
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:46:13 ID:5bgyq8bl
賄賂
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:10:07 ID:8qVyARrN
175
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:47:24 ID:dUw0BLhf
人気版権投稿してみたらやっぱ閲覧数の伸びが全然違うね
でもブクマはその内の2%程度しかなくて切ない・・・。

まぁ被お気にはいつになく増えたからよしとしよう。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:19:19 ID:g5mnEgny
腐絵で凄く上手いのに点数が二ケタとかでこれはありえねーとか思って点数入れてきたんだけど、
あの界隈はやっぱ派閥に入らないとハブられるもんなんかね

普通に3000点クラスの絵だったとは思ったけどな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:22:38 ID:8qVyARrN
派閥なんぞ入ってないけど流石に三桁いってるぞ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:38:41 ID:wEn9Q+uK
よくわかんね ジャンルの中にさらに派閥とかあんの? やだこわい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:51:06 ID:8qVyARrN
変なローカルルール作ったり、変な二次設定作ったり 更には押し付けてくる
普通にファンアート描きたい身にはすげー迷惑だわ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:56:25 ID:8jJ7PQHd
派閥があるとか2Chではよく見るけど、自分の周りでは全然聞かないな
あんまりメジャーなジャンルじゃないからか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:48:57 ID:/1JgQlID
>>684 派閥とか入ってないけど普通に3桁は越えるけど。
・人気のない、知名度がないジャンル
・投稿したばかり
・キャラが原作とかけ離れてる、キャラ落とししてる
こんな所じゃね?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:58:27 ID:EpWl2XmC
ちなみに外人、デュラララ、8月投下、腐絵以外の評価は高い、という感じですた

外人の腐絵描きはコミュニティーに属せないから不利なのかな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:32:15 ID:1NbiNb19
コミュニティなんか属すまでもなく擦り寄ってくるよ あからさまに痛そうな雰囲気さえ出してなければ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:59:33 ID:R/IEqMRT
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:02:39 ID:R/IEqMRT
ちなみに被お気にって、ここだとどれくらいが平均なんだ?
あと、やっぱり点数にも影響してくんのかな?

俺50ちょいで
最近平均100点なんだが
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:28:21 ID:jjKJWv21
被お気には10ちょいで点数は300〜500くらい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:34:22 ID:EpWl2XmC
その話題はやめた方が・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:38:03 ID:OfqYFvAC
スレの範囲内の数字ならいいんじゃね?
自分は被が60くらいで平均130点くらい
500点とか何年経てばつくのか分からん…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:57:05 ID:R/IEqMRT
自慢合戦にならないなら良いと思うんだが駄目だろうか?
他人の被お気にって何人か気になってたんだよね

なんか見た感じだと被お気に入りはあんま関係ないのかなぁ?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:07:46 ID:+5zLU2uH
被お気に119だけど今朝上げた絵が110点しか行かなかったよ^q^

マンガで被お気に増やしたんだけど、一枚絵ってやっぱり違うんだね^q^
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:22:35 ID:RKsSzQJH
被お気にの数は点数に思ったより影響しないと思う。
お気にの数が少ない絵師さんとかが、お気にしてくれると伸びる。めったに無いけど。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:33:00 ID:szXbe9yX
被お気に450くらいです
結構前から投稿してますが、点数は時が経つにつれ低下
今は200点前後で安定しています
いつになるかわかりませんが被お気に1000越え目指します!(`・ω・´)
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:38:36 ID:bDEjyD/K
被お気に150ちょい 平均点はパワーチェッカーで調べたら360ジャストだった。
やっぱりお気に入りの数よりも、ジャンルとかネタとかの影響の方が大きいんじゃないかねー。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 01:21:10 ID:3V5NOzjY
人気版権だと人数少なくても評価入るよ
時間によってはすごい爆死するけど
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 01:40:39 ID:RKsSzQJH
イーブイが土鍋の中で3〜5匹くらい身を寄せ合って寝てる様子を
フワフワな感じで描いたら、1,000点は軽い…はず。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 01:46:14 ID:btmeuvpf
久々にぬこ鍋見るか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 02:49:28 ID:7i3AvZTh
一枚2〜5人ぐらいずつちまちま増えてやっと被お気に150
前と比べて100点は安定して超えれるようになったので関係はあるはず。
自分がうまくなったからっていうならそれも嬉しいけど。

所でパワーチェッカー順位が出るようになったんだね
中層らしく見事に真ん中より気持前ぐらい。
学校の成績もいつもこんな位置だったんだよな・・・。オール3人生。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 08:21:59 ID:6vGXzuqr
漫画投稿した時にお気ににしてくれた人は
やっぱり漫画を期待して見てくれるんだと思う
1枚絵をあげた時のブクマのメンツが漫画と全然違うし
で、パワーがあるのは自分の場合は漫画のほう。
これは一種喜ぶべきだなーとも思う。

数秒の間TOPに見える6作品のうち、目をひくサムネの一点を作るという
努力はせねばいかんな、とは思うけど
おおむね1週間かけて閲覧してくれてる感じ〜漫画は特に。
表紙をカラーで力いれた漫画にすればいいんだよな。
ついつい分けてしまう。

707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 09:31:53 ID:t1dTmoEb
萌え漫画と萌えイラレは結構必要な箇所被ってるけどな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 11:32:17 ID:eVShmCE+
今被お気290。100中盤位までは投稿ごとに増えてたけど、
そこから何もしなくても増えてくるようになって最近は何をしても増加率が変わらなくなった。
最近は被お気の量と一枚辺りの閲覧数が徐々に近くなってきて怖い。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:27:58 ID:OqxF7Rkz
被お気に入りなんて目安にならない
350人いても200点前後なんてざら
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:41:51 ID:b2n6dT5T
R18の絵で増えたのは特にそうだよなぁ。
普通の絵だと閲覧すらされないという...
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:42:08 ID:xY+jFyzb
被お気に入り50人ぐらい居ても
閲覧数すら、何ヶ月経っても50超えない事だってあるよ
なんでお気に入りにいれたのw って思うけど
みんながみんなpixivをこまめにチェックしてる訳じゃないと思うようにしてる
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:59:28 ID:t1dTmoEb
2500人で300〜400点くらいなんですけどどうすればいいですか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:09:30 ID:cqRIi18D
被お気にって自分をお気に登録してくれてる人の事だよね?なんで被り?
自分全然いないから三桁の人いいなぁ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:17:58 ID:W/lK4Fna
被害者の被
自分被50弱で,平均300ぐらいだわ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:21:30 ID:3V5NOzjY
お気に全然増えない俺涙目
さみしい辛い苦しい
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:38:05 ID:cqRIi18D
>>714
ええええwww初めて知った。
「俺なんかお気にしちまって可哀想な奴…w」
みたいな自虐的な意味なのか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:42:51 ID:P330LFti
>>716
いや、それギャグだよ
普通に「〇〇されている」の意味で被るなはず
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:43:23 ID:cqsfX+SP
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:43:54 ID:TUWl4wdH
お気に入りを受けた側、与えた側で覚えておくといいさ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:44:15 ID:LSwk2I7P
>>716
辞書で「被」って言葉ってか漢字の意味を調べてみろw

被お気の人が必ずしも点いれてくれるわけじゃないけど、期待しちゃうのが人間ってもんだね
それに、ジャンルAの絵を見てお気に入りしてくれた人がいると
その次に別のジャンルの絵を投稿するのにほんのちょっとためらう
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:44:45 ID:sKOOKVlK
そういう意味じゃなくて,
被=されたとか受けた って意味で
被害者=害を受けた人
被お気に入り数=お気に入りされた人数ってこと
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:46:15 ID:WWU9F7Bk
え?
714は「被害者(と同様な用法で)の被」と言いたいんじゃないの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:55:21 ID:cqRIi18D
ああなるほど受けるの意味の被りか、ずっと解からなかったから
今凄いすっきりしてるよ皆ありがとう
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:09:28 ID:WA+vyHuM
義務教育受けてないのかな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:15:47 ID:1ACO1yQM
天然な美少女JCで脳内再生余裕です
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:57:25 ID:jcrA5343
意外と著名なイラストレータでも点数ザクザクってわけにはいかないんだな。
数百〜数千点ってのがごろごろしてる。
でもその人のデザインしたキャラの二次絵は数万点とか
一体何が求められてるのか、わからなくなるね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:12:10 ID:iIzC8Z6O
たかだか数百人程度しか居ないのに被お気に入りは点数にあまり関係ない(キリッ とか言っちゃう人って…


そりゃそうだろ 絵が初動のうちに
被お気に入りに入れてる人が偶々Pixivにログインしてお気に入り新着の中からサムネをクリックしてさらに点数を入れて評価するなんて
数%が関の山だろうし 100人いたら2〜3人ぐらいだわ

でも被お気に入りが数千人超えるようになると数十人が初動評価に参加してくれるので
被お気に経由の人だけの評価でもランク入り出来るようになってくるよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:55:43 ID:OqxF7Rkz
中層でそんな事言われてもねぇ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:10:08 ID:P330LFti
中層スレですが何か
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:15:43 ID:AIivV4Oa
お山の大将きもーい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:21:53 ID:u/1MK8+x
pixivパワーチェッカやってみた
10000人中5012位だった
中層人生一直線
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:42:57 ID:xY+jFyzb
pixivパワーチェッカーの順位って、トップから10000人以内に入ってないと
順位がつかないって事かな?

閲覧が2桁の過去絵をどうにか閲覧100まで持って行こうと
タグを替えたりしてるが、なかなか増えないもんだ
でもどれも皆かわいい作品だ いつまで掛かろうと削除はしない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:57:35 ID:u/1MK8+x
>>732
リアルじゃなくてpixiv全体を一万人とした場合の順位だって
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:58:56 ID:VkP5Zqqa
(作品を投稿している)pixiv全ユーザー数を10000人と仮定したときの、pixivパワーの大きさを指標とする順位をオプションで表示できるようにした
* wikiの投票ページにおける、各ランクの得票数を標本として統計的に導き出している。かなり大雑把であるので、信憑性は高くない
* 「1位」を得ることはできない。上限が予測できないため
* 標本の大きさが拡大するにつれ、基準値が更新される可能性がある
* 言わずもがな、この順位は作品の芸術的価値を評価する助けにはならない

だそうだ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:30:18 ID:xY+jFyzb
>>733
>>734
なるほど サンクス
前回試した時は確か7500位ぐらいだったと思うけど
絵そのものには自信あるから別にいいやw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:04:14 ID:TiNwt3N4
なるほど。マサオがやっても1位にはならないってことか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:08:14 ID:jcrA5343
6100位だな。。
てかパワーさえ出てれば十分な気もするが。
順位て何か違う見方ができるのかな?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:46:31 ID:eVShmCE+
チェッカーの順位ってどこに出てる?見当たらないんだけど
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:11:17 ID:IZGPfZwV
一枚絵しか描いたことなくて、漫画描いてみたいんだけど、
どんな漫画から手をつければいいと思う?
2時創作ですら物語が思いつかないんだけど、描きたいストーリーが無いと無謀?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:31:01 ID:dPZgJq0+
久々に慣れないフォトショップで頑張って塗った絵が
いつも使ってるお絵かき掲示板で適当に描いた絵に
評価が全く太刀打ちできないのを今日見た。

心が折れる音が聞こえた。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:34:28 ID:ILKQL+aY
だが待って欲しい
久しぶりに使ったせいで初心者臭が強い絵になってしまったんじゃないだろうか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:40:35 ID:dPZgJq0+
>>741

あー・・・そもそも上手い人の絵に触発されて
深夜のテンションで描いた絵だから
初心者臭がぷんぷんするのだろうか・・・。

うぅー・・・自分でも、なんか微妙なデザインだー・・・とは思ってるんだよ・・・
でも、せっかく写真屋使ってるんだし。
Saiの時みたくガシガシひたすら塗るんじゃ、なんか勿体ないじゃん・・・??
使える機能を色々試しながら使ってみたんだけどなぁ・・・その結果がこれか。orz
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:44:03 ID:qgO26NO4
投下して数日はブクマ2、点数200しか付かなかったのに
2週間たって点数変わらないけどブクマがじわじわ伸びて13になった。
初動がいまいちだったから10越えると思わなかったからすごく嬉しい。
最近他の絵のブクマもちょこちょこ増えて、全く動かなかった絵にタグいじりまでしてもらった
絵書いててよかった。嬉しいな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:44:49 ID:6PHf19wQ
FireFoxの最新版使ってるんだけど
漫画のページ毎の拍手数ってどこで確認できる?
携帯版なら上の帯に表示されてるんだが・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:45:14 ID:UbO5a73y
>>740
他のソフトから切り替えただけだが、photoshop使い始めたころはブクマなんて付かなかったが慣れてきたら見てもらえるようになったぜ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:45:37 ID:WraXZvgY
>>738
俺もみあたらない
順位どこに書いてあるんだろうか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:48:00 ID:j0Gsl+IG
色センス皆無の自分にはカラー描ける奴がうらやましいよ

質問だけど評価、タグ、ブクマ、拍手、お気に、コメントの中で一番貰って嬉しいのってどれかな
漫画とか評価貰ってもタグや拍手が全くないのとか辛いんだが
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:50:10 ID:6PHf19wQ
>>746
実行する前にチェックが2つ出てたと思う。
その下が順位表示のチェック。
デフォはチェックが外れてたはず。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:55:42 ID:dPZgJq0+
この際だから、めげずにフォトショップで精進していくことにするよ。
で、時々息抜きにお絵かき掲示板で絵を描くと・・・。

>>747
俺なら コメント>タグ>評価>お気に>ブクマ だな。
やっぱ自分の絵を見てもらって
感想を書き込んでもらえるのが一番うれしいよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:23:06 ID:25QBwmVt
>>747
コメント=タグ>ブクマ=お気に>評価>>>>(評価なしでのブクマ)
自発的なアクションをおこして貰えるって嬉しいよな
コメなりタグなり、文を書くって敷居高いし。
それと、評価なしブクマに凹むのは自分だけか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:30:29 ID:qlb44nP8
フォトショ信者の私はいつだってフォトショだ
SAIの手振れ補正は気になるけどな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 04:12:36 ID:DyPuv5Gs
コメントもブクマの所でコメ書くのと
直接絵の所でコメント書くのとで有るからなぁ。
勿論、両方とも貰える事だけでも自分には有り難いんだけど。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 06:15:23 ID:MN7nrqGQ
今まで自分が非公開お気に入りに入れてた相手が、自分を公開お気に入りに入れたら
相手側のプロフィール画面に相互お気に入りに表示が出たんだけど
この状態で向こうが自分のプロフィール見たら、同じように相互お気に入り表示になってるのかな?
もしそうならカミングアウトしちゃおうかしら・・・

754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 08:17:06 ID:gnhTxVx1
底辺の時は朝がいいなと思ってたが、50点ブクマ4で流れていった。閲覧数も伸びないし夜中流せばよかったと激しく後悔…
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 08:34:34 ID:oLEn2duZ
50点付けば御の字だろ・・・
俺なんか10点で流れてくぜ・・・
被お気がなかったら100まで伸びない(^O^)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 08:50:03 ID:UbO5a73y
ブクマつくだけいいだろ…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 09:19:06 ID:gnhTxVx1
ついたのはいいが閲覧がサッパリ伸びないわ…。やはり朝はみんな見ないのかな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 11:08:17 ID:GiCpvTFB
なんとなくだけど金曜夜にあげると伸びが良い気がする
やっぱり土日を控えた夜だと回遊する人が沢山いるから目に止まりやすいのかもしれん
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:42:32 ID:4e7F3Shw
この時間はあんまりよくない?
今までにない伸び悩み…
初動30っておま…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:23:43 ID:xY7sNxFJ
>>753
逆でもなるよね、俺も微妙に気になってる
でも根拠はないけどなんとなく見えてない気はする
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:30:38 ID:BpR3vKCe
創作絵で初動逃すとほぼ絶望的な感じだけど
版権絵ならタグで辿り着くからあんまり初動は気にしないなぁ
それ以上に閲覧者9割近くの人に評価してもらえない事の方が堪える
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:56:41 ID:25QBwmVt
>>753 >>760知らなかった、
相手から見えてたら恥ずかしすぎる…!どうしよう、どうしようもないけど
自分に自信がつくまで公開お気に入りは封印しようと考えていたから
全部非公開にしてたのにショックだ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:03:38 ID:QMDLmqqJ
気になったので複垢で試してみた

自分 相手

公開 非公開  相手には相互には見えない。自分だけがお気に入りにしている状態
非公開 非公開 どちらも相互に見えない。一方的な片思いに見えるが実は両思い。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:10:44 ID:V9enKEH1
お前らは複垢で確かめようという気はおきんのか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:15:04 ID:jyI3DTxW
釣られないクマー
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:16:41 ID:ixAA1Ubl
土日にあげる→ブクマ4
平日にあげる→ブクマ70
いつあげるかって本当に大事だな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:47:54 ID:xY7sNxFJ
>>763
自分が非公開で相手が公開でも同じだよな?
ありがとう、これで安心してストーキングできるよ…
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:22:06 ID:V9enKEH1
>>766
それ平日に上げた絵がうんこだっただけだろ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:22:49 ID:V9enKEH1
土日
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:42:07 ID:e2jibXHO
ブクマ70って普通に卒業クラスじゃね?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:57:09 ID:x9FE/idB
釣り…ですよ。ビクンビクンッ!

今朝オリジナル絵投下。降格は免れたけど伸びんのぉ。版権の1/3だぁ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:33:27 ID:vLYRTX1S
ちんこの皮描くのってアレだな なんか余ってるのかなとか思われたらいやだから描かない方がいいのかね?
あやまぁ余ってるんだけどなんか、なんか気持ち的にね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:38:44 ID:0KY+aTdz
>>772
汚いオヤジを表現するのにわざと皮余りに描くのはアリだと思う。
まぁ他はキャラに合わせて。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:25:17 ID:Fp/WwBmV
自分で描いた絵に対する自己評価とそれに対する評価点て一致しないもんなのかね
俺の場合これこんな高いの?ってのもあるし、なんでこれは駄目なんだ?って絵があって
かなり俺の中の順位と周りからの評価順位が一致しないんだがこれが普通なんだろうか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 02:56:43 ID:H57d9Pht
>>774
あるある


自分の場合は一枚目は微妙でもいいかーって投下して何故かルーキー載った
それからどんどん上達してるのに観覧数は最初の半分以下…
一度良い思いすると卑屈になってだめだな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 03:14:55 ID:xjg70Sa3
>>774
いやそれ普通。好きな絵とウケる絵は一致しない事が多いとか?

Pixivパワーチェッカーで順位5617位って出たけど、Pixiv全体を1万人と考えると…って事なのかな?
殆どromのPixiv…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 07:53:12 ID:9Nii3Vp7
>>776
パワーチェッカー使ったやつを一万人としてんじゃないの?
そもそも今のピクシブは新参増えたから、実際に絵描き全員分換算でも半分近くは平均点100以下の底辺じゃないのか
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 07:58:31 ID:lbtMFEr4
>>774
うわー本当だーめだこりゃー。でもすごく楽しんで描いたから評価とかどうでもいいやー→デイリーイン(´゚д゚)

ていうのが一回だけあった
周りの反応良かったからすきになるパターンも結構有るわ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 08:51:27 ID:wA29o/y/
なんか自分が本当に好きなキャラだったりすると仕上がり微妙でも意外と伸びる気がする。
対して好きじゃないキャラだと結構描き込んだりこだわっても、自分の場合は伸びないな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 11:24:48 ID:Boggrgp/
>>778>>779
愛が絵から伝わってくるんだな、きっと
自分としてはそういうのが理想だから羨ましいわ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:30:15 ID:aqUD1jjZ
はじめて1点爆撃された…しかも最新の絵とかじゃなくてちょっと前にあげた絵で、なかなか好評っぽくて始めてタグ弄りとかコメントも貰えて評価はずっと満点キープしてた作品だったから少しショック。
今のとこ入れられたのはその作品1つだけっぽいけど、もし粘着されたらどうしようとか不安になってきた。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:05:37 ID:rz+Dgog3
よくある事。粘着なんて普通にしてたらまずないから安心しろ

それよりお前ら、昨日ランカータイムに初めて投下したぞ
褒めてくれ!閲覧は聞いてくれるな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:39:29 ID:H57d9Pht
評価されやすい時間帯とスルーされやすい時間帯ってあるんだろうなあ
自分もブクマすくないけど同じ時間帯に投稿した人みんな少ない…
ジャンルタグも過疎ってたし、お気に入られが少ないと
ある程度人がいる時間帯じゃないと伸びにくいのかな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 14:34:33 ID:W8OoqPlF
>>781
気にスンナって言いたいが気になるモンだよなぁ
1点とかの低評価を入れる時にどこが不満(不適切?)なのかを
選択しないと投票出来ないみたいなシステムがあれば少しは気が紛れそうなんだが…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 14:47:09 ID:LjXigbSf
>>782
普通にしてても絡まれるから粘着なわけで
2chじゃ多数決でぶっ叩かれるからそう見ることもないが
多様な価値観への免疫がない奴が多いコミュニティだと
信じられないぐらい下らない理由で粘着し始める奴とか普通にいるぞ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 15:02:15 ID:e5wGI9Po
そもそも評価×10=評価点なのがおかしいと思うべき
ランキング載ってる絵見ても判ると思うが分母が大きくなる程
点数が満点から遠ざかるのは当たり前の事だよ
とういうかこういう疑問は底辺あたりまでで終わってると思ってたわ
閲覧も千越えれば1人や2人は1点や3点つけて来るもんだよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:02:17 ID:hGuBdlU1
気にするのは点よりブクマだろ。

10点いれてブクマしないやつとかなに考えてるのか全くわからんw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:15:31 ID:ionk+G7I
10点はランクインするために必要なもんだ
ブクマも同じく
だからどっちも嬉しいが
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:16:01 ID:LRp1ZTda
>>787
わかるだろw
790781:2010/10/26(火) 17:17:08 ID:aqUD1jjZ
極端な例だけど、ランカー並に評価されてたらいつ誰が何点入れようが作者にはわからないものだけど、そうじゃない500点未満のしかも点数ストップしてるような前の作品に入れられたもんだからあれ?ってなっちゃって。
今までの絵も満点ばかりでは無いから満点崩されたーとかじゃなく、そんな作品にわざわざ今更1点を入れるって「好きじゃない」とか「ヘタクソめ!」とかのアピールなのかなって。まあそうなんだろうが。
そこで0点=評価しないのではなく、あえて1点の評価を入れる訳だし余程気に入らなかったか何かを不快に感じたのかなとか。(ちなみに今回は健全絵だったが)
と、色々考えてしまったのさ。愚痴ってすまん。
自分の絵が万人に受けるなんて思っちゃいないが改めて色んな点数つける奴が居るってことを頭に入れておきます。粘着されることは滅多に無いのかもだけど、とりあえずそのキャラの絵を少し控えるなりして様子見ようかな。
なんかありがとね。

>>782チャレンジャーだな!自分は以前撃沈してから変な時間ばかりに投稿してるよ…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:23:10 ID:78v8gAKy
いまだに1点がどうこう言う奴は

・シンプルなバカ
・ゴミ絵しか描けないカス
・頭の悪いコミュニティに属してるクズ

必ずこのどれかに該当します。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:32:41 ID:EFVVbljH
>>779
おれの場合はオリジだけどよくあるある
「技術的にすごい絵を完成させるぞ!」とか思いつつ好きでもないシチュ描いたら総じて伸びが悪い
自分が好きなシチュのものを楽しみながら描くと伸びが良い
やっぱり心がこもったりするもんなのかも
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:37:33 ID:OWaz42Vq
一点なんぞ気にするな
一日についた評価回数が100で÷評価点数=常に1だったら
初めて不気味に思うか
その絵に内省してみるかしたほうがいいかもしらんが
一点や二点なぞ 道を歩いていて落ち葉が顔に当ったレベル

俺の知ってるヒス持ち女なんか、機嫌悪いことがあると
「目に光入れてるXXキャラが大嫌い」とかわけわかんないこと喚いて
一点入れて回ったらしいからな。
んなものにいちいち鬱になるだけ精神力の無駄ってもんだ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:39:38 ID:iBttha8F
心をこめて描いても、自分の思いが他人とずれてる場合は伸びないんだぜw
自分の場合はやはり一般的な欲求を意識したもののほうが確実に伸びる
だから余計にがっくりくるんだが
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:54:28 ID:PG0yoDR5
で、漫画のページ毎の拍手回数ってどこで確認できるんですか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:22:21 ID:8iuRRH65
>>795IDがデイリーランキング5位
漫画の拍手数は読むとき普通に画像の上に表示されてない?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:29:47 ID:FyEEMfL1
>>794
あるある
描きたい欲にかられて描いた落書きの方が点数がいい…
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:30:18 ID:flSpzwil
>>795
サムネイルを表示してみろ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:30:51 ID:PG0yoDR5
>>796
ありがとう謎が解けた。
IEだと表示されるけどFireFoxは表示されないんだな、初めて知った。

てか挙動が全くチガウ!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:32:06 ID:PG0yoDR5
ほとんど0回なんだけどこれもバグ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:32:58 ID:PG0yoDR5
>>798
サンク
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 09:20:02 ID:lsE5C0qt
>>PG0yoDR5

FireFoxはデフォルトじゃ表示されないだけ
追加で表示できるようになるぞな

んで拍手が殆ど0回なのは、その程度の絵と言う事だ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:44:59 ID:BXdAHQDX
アララギ博士の扱いがヒド過ぎるのが悲しい。
カミツレさんを格好よく描くぜ!

しかしオリ絵は見てももらえない…お陰で評価率自己最高だ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:56:39 ID:C39e+ZRW
うひひ もうじき600…
創作は300点の壁がでかすぎる だいたい260点止まりだ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 02:17:17 ID:kyiLwTv1
初動で0点とか、初めてすぎてお腹痛くなってきた
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 04:05:40 ID:gBnG5bLa
つ胃薬

初期の漫画が今見たら等身ヤバすぎて消そうとしたらタグ増えてて消し難くなった
なんでそれに・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 05:42:52 ID:35TwZ2lI
いつもいつも今回こそいけんじゃね?って思うけど毎回1日目はパッとしなくてジワ伸び作品ばかり。
こんな自分がランキング乗る日は当分来なそうだぜ…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 07:47:45 ID:KABBdzW+
非萌えキャラ・非イケメンかつオリジナルだと50点すらもらえない
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:09:14 ID:Ij0cJ8d3
そりゃ需要ないからな

ネタだったり背景や細部に拘ってないと
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:15:17 ID:Ij0cJ8d3
>>803-808つかここ報告スレじゃないから

なんかどっかのアニメタが、絵を左右反転して模写するといいみたいな事言ってたけどどうなのかなこれ。
鏡絵ってことね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:17:15 ID:Ij0cJ8d3
>>810
ゴメン誤爆
>>803-808気にしないで
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:46:03 ID:mPO+lxMx
中層でも初動0点なんて良くある事だろ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 11:26:33 ID:DgFFqa4y
ていうか、初動は
20が最高です。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 11:49:50 ID:oTGcpwgo
気に入った絵440点で完全に停止。60点足りん・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 13:03:21 ID:QjxLt+Uw
今日のDRの最後のほう見てみたら、スコアが400点いってなくてもランクインしてるのな
ブクマは50個くらい要りそうだけど
500まで枠を増やしたおかげで、前の300のときみたいにどんどんボーダーがあがるってことはなくなったみたいね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 17:25:33 ID:j3nR0l+5
平均70点だけど最高点が100ちょいなので底辺スレよりこっちかな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:11:14 ID:LFDQ5Mso
俺も平均70点くらいなんだ・・100点越え何回かしてるから底辺だと上行けって言われそうなんで一応こっちにいる。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:17:41 ID:dP2NCmeb
なんか500点とか越えそうにないまま2年ほど過ぎてんだが、新卒より底卒スレの方が良いのかな…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:23:05 ID:IOLgeBQS
話が合うところに居ればいいのよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:25:41 ID:WmTDH7k+
>>818
底卒いって自分より高レベルな奴らの中でもまれてこい
ここにはお前より下の奴しかいないぞ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:39:57 ID:RRKdBFf6
揉まれるも何も、絵でバトルするような熱い展開はありませんから
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:52:56 ID:MrSZEg6n
絵のこと考えるより
pixivでどういうのが受けるのかばかり考えるようになってしまった
もうやめよっかな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:54:44 ID:j3nR0l+5
なまじ評価されないからは受けとか考えても意味無いから好きな絵描いてられるっていうのもあるのかなあ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:06:26 ID:zjMzz3h6
175すればランキング2桁入るくらいの画力を手に入れてから考えないと結局詰まる気がする
底辺で175しても低卒どまりだろうし
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:11:08 ID:0/9YsAOl
やっと底卒業できたああああ!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:08:12 ID:5o0+zxjx
質問だけど人気版権込みで初投稿で100〜200点越えした人っている?

>>825
おめでとう!もう戻るなよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:32:59 ID:WQzwYtGI
190点とか99点とかで空気読んで点入れてくれる妖怪とかどこかに居ないもんかね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:53:29 ID:bBMjuPeN
ランキング的にはブクマを増やしてくれる妖怪に来て欲しい。

新機能でマイピクからのブクマがやたら少ないのに改めて気付かされた。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:55:15 ID:vgX/lB5j
>>822
俺も一緒だわ
自分で気に入った絵でも評価悪いとこの絵駄目だ‥
ってなって最悪消しちゃうし

評価ばかり意識してる自分の絵も嫌いになってきたよ‥
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 02:01:36 ID:WQzwYtGI
絵を描き始めてから写真集とかの見方が変わった
顔とか胸見る前にまず構図見てる。美形かどうかなんて二の次で
AVとか好みじゃなかったり不細工でも「これは使えるな」とか思ってる。
「使える」の意味が既に人としておかしくなってきてるから困る
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 02:32:46 ID:Flpb4aAF
>>830
いや、すげー分かるよ
なんか物の見方が色々と変わった
プロポーションだったり、構図だったり、質感だったり
色々なものをちゃんと見ようとするようになった
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 05:02:09 ID:Nv6SRQI0
あーわかるな
なんかテレビとか見てても人が気づかない仕草とか
背景とかに目が行くようになった。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 05:37:07 ID:MJE6RsNX
AVは基本構図しか見てないわ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:27:43 ID:hKD18J5s
pixivの評価って、自分の絵を客観的に見るのに役立ってる。今までは、あんまり人の事気にせず好きに描きすぎて、絵のバリエーションなかった。
でも凄く上手な人を見て、動きや綺麗に見える方法を考えるようになって、絵の表現がしやすくなった。
>>830
の言う事凄くわかる。AVは参考にしないけど。前より雑誌やTV、広告とかのデザインや色使い、ポーズを見るようになった。完璧に真似はしないけど。
好きなものを描くのが一番だけど、他の人から見たらどう写るのか考えるのも大事だよね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:27:23 ID:Fh3QuCC9
いろんな所見てると雰囲気や構図丸パクリはセーフのようだね
最小限の努力で最大限の結果を出すには好都合とはいえ何だか悲しくもある。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:55:21 ID:q+4FXUTW
>>835
セーフというよりスルーされるだけ
明らかに真似してる奴には幻滅するしそれ以降の絵もパクと見なす
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 11:01:11 ID:5P620jpU
資料見て色々考えた後でジョジョとかシグルイ見ると違った見方できるわ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 12:35:38 ID:zgK4z7Lv
AVなんかはすごい参考人なるよな
ああ人間ってこういう格好できるんだって参考になる
アングルも普通は見ない角度が多々あるし
でも息子が起きてきてチャックという名の扉をノックしてモシモシしてくるからすぐにハンドジョブしたくなるから困る
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:33:52 ID:obQo7lmy
じゃあ顔のとても残念な女優のAVだけ選出してみればいいだろ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:37:24 ID:gxQDAIzI
初めてルーキーに入れたー!
残念なことにすげー微妙な順位だからランクイン効果とか何もなさそうだが…でも一回は入ってみたかったからいいさ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:40:31 ID:obQo7lmy
何位でも閲覧+2000くらいの効果はあるだろ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:08:37 ID:M+05TK0d
>>841
残念ながら…人気版権ルーキー下位ならよくて+500〜1000くらい
デイリー50位くらいなら+3000〜5000くらい
だった気が

843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:59:20 ID:Uc2HQim0
>>839
ぶっちゃけAVって顔あまり関係なくね?美人だけど細くてエロさの欠片もないよりちょいブサでエロい身体してる女の方が良い
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:00:12 ID:obQo7lmy
流石に許容範囲ってもんがあるだろ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:20:16 ID:WQzwYtGI
AVで見るのははパッケージな
AVは事前評価がしにくい業界だからパッケージでいかに引き付けるかと
作品の売りを強調するかを考えてるから構図がかなり面白かったりする
そして気に入った物が売れてなかったりするのも興味深い
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:04:24 ID:s9uzx0bm
>>843
激しく同意。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:38:14 ID:5P620jpU
顔は関係あるだろ
って言おうと思ったけど自分が注目するのは表情だった
顎引いて必死に耐えるように涙目で声を押さえるけど
ちょっとづつ息と共に声が大きくなっていくのが好き
だが極端なアヘ顔は自分の中ではグロ画像レベル
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:01:33 ID:Zzvy6lP6
つうか当たり前のこと言わせんな恥ずかしい

体や演技が良ければ顔の許容範囲が広がるってだけの話だろ
別に不細工だから好きとかそうゆうんじゃないだろ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:00:43 ID:Uc2HQim0
無関係ではないがブサ=抜けないではないっていう話
これは絵にも言える話だが
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:02:11 ID:e/N5jUFP
13枚投稿して全て300点ちょっとで止まる
呪いかな…?最新絵230点、これも300で止まるのか…?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:05:26 ID:hLKTuZJA
>>830
あるある。カメラの構図の指南本が非常に役に立つことに気が付いた。


ここ最近非常に伸び悩んでるんだけどどうしよう。点数というか画力の面で。
底辺時代は結局歪んだ部分を改善するだけで上達したけど、
ある程度バランスとれた絵がかけるようになったら次は
それこそ構図やら色彩に気を配る段階なんだよね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:14:49 ID:NdlqAOgB
漫画でもイラストでも上げて丸一日経ったら評価もブクマもピタッと止まる
この現象を何とかして欲しい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:32:30 ID:obQo7lmy
てか自分の全裸見ればいいだけじゃね?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:30:53 ID:5o0+zxjx
自分も閲覧増えても評価は300で止まるな
ブクマは増えたけど
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:44:44 ID:M+05TK0d
気になったけどここにいる人ってエロとかを描いたりする人なの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:37:35 ID:obQo7lmy
描いたことない
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:42:35 ID:HEczA7yN
コミケ受かったからしばらくpixiv休止状態になっちゃうな
2ヶ月くらい作品のupが止まるから休止明けの評価が怖い
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:15:49 ID:hKD18J5s
AV役立つのって女だけじゃないの?男の人のポーズって難しいんだよね…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:43:35 ID:B2AEzAGo
>>855
かきますが
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:56:44 ID:e/N5jUFP
300って壁か何かあるのかねえ…

>>855
エロってどこまでの事だろうか
裸の絵は描くけど…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:04:25 ID:hz81wf/L
エロを描けばランキング入りするけど、オリジナルで一般物を描くと200点行けばいいほうな俺。
オリジナル一般で500点いきたいんだよぉorz
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:38:15 ID:+WTNSvH2
斜陽ジャンルで支部始めて数日。
閲覧数四桁弱、評価三桁弱、ブクマ一桁。
支部の勝手が解らんから喜んで良いのか落ち込んで良いのか解らん
普通はこんなもんか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:50:23 ID:7c6KNGQD
>>862
その斜陽ジャンルの中で比べてみるしかないので
ここで聞かれてもわからん
普通の基準とかないし
864862:2010/10/30(土) 01:31:39 ID:+WTNSvH2
そうか…!ごめん!
つまらん質問にレスありがと
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:32:32 ID:sT42AsTg
ジャンル補正がすご過ぎてよくわからんpixiv
とりあえずオリジナルでランクインすればすごいと思うよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:38:42 ID:2VYCQGNk
ジャンル、絵柄補正のお陰で自分がどのレベルなのかいまいちわからない。
んん???って絵に負けてることもあれば上手い人より評価が高いこともある。

とりあえず最近背景描けば評価2倍はガチだと思った。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 02:07:14 ID:N/UvDHfJ
お前ら構図って言葉、好きだよな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 02:09:18 ID:NDOx180d
だって中層なんだもの
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 02:32:55 ID:CuBQ5lBC
構図とデッサン
この二つだけで飯うま
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 03:00:22 ID:13M6z6vy
>>867
つかね 絵は描けるんだよ ふつーに描けるし塗りもふつーに塗れる
ただ描けるようになるにつれそれまでぼんやりとしていた構図っていう壁が
いかに高くて重要かに気づき始めて、
ただ漠然と描く事から絵を全体的に考えて描き始めてるのが中層なんだと思うわけよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 03:18:56 ID:JQnG+xLc
創作→良くて200点
バの付く版権→1000点〜2000点

人気ジャンルなんてこんなもん
もうあてにならんから創作以外はカウントしてねえ
背景ないほうが伸びる畜生
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 03:34:23 ID:NDOx180d
>>870 >>871
ごめん
超同意
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 03:49:00 ID:sT42AsTg
全身+風景よりバストアップか不思議空間にいるやつのが伸びるんだもんなぁ
風景が糞上手かったら違うんだろうけど
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 05:09:00 ID:X8o6mlO0
地面に足が付いてなくてふわふわ浮いてるような絵って女絵師に多いよな
骨格は酷いけど全体の雰囲気が良かったりするのが結構あるから真似したいんだけど上手くいかない
あれですか?隣の芝生は・・・とかいうのorz
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 07:33:57 ID:9zgL4Klh
確かに女の描くフワフワ絵は描けない。
>>873が言ってる様な絵でも4桁評価以上だったりする。崩し方が上手いっていうか。
色々身体のディテールを省略してるので、色気は無い。
自分を曲げて無理してそれっぽいのを描く事は出来るけど、
それでオリジナリティまで出すのは難しいと思う。

ところで>>871の「バ」の付く版権が分からない。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 09:04:23 ID:JQnG+xLc
>>875
批判されっぱな戦国物


しっかり描くより雰囲気絵のほうが人気だよね
線画だけにしたら骨折まみれで残念すぎるやつ
腐には馬面平面棒体型が人気
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 09:57:10 ID:TQF7Jaen
ああいう雰囲気はミュシャからの流れなのかな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:10:30 ID:DT6Cs6Wg
ネタ絵のアンパイっぷりは異常
画力はさほど要らないし何故か「誰でも描けるpgr」されないし。
>>877
ポップンのマーマーツインズが近いと思ってる
あれ口に出されないだけで嘗ての323なみに広まってるんじゃない?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:29:33 ID:5IPNW+G3
>>871
版権を理由に500点以上自慢ウゼェ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:52:41 ID:rMPc/X9C
>>871
お前がどんな自分ルールを掲げようがお前はこのスレを卒業してる
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:57:24 ID:rhOKmBWx
>>871
このスレは100〜500点の人が集うスレですよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:06:01 ID:A0Q+CESD
この話は一般の方だと思うけど、エロだとオリジナルも版権もわりと関係ないな
エロければそれでよし
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:08:24 ID:TQF7Jaen
エロだと絵柄とそれにあった属性も大事だねぇ…
割と大人の女性だとここぐらいなんだけど
ロリだと奈落評価
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:40:55 ID:vBRl/r+x
というかこのスレ何であるの
新卒中層って何?
底辺卒業じゃダメなの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:43:15 ID:vBRl/r+x
あげてしまった…ごめんなさい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:45:31 ID:5IPNW+G3
やっと100点超えられるようになったピカピカの卒業一年生が
いきなり1000点以上の話がゴロゴロしているスレに放り込まれてもついてけないだろ

更に500点越えられない人が結構いることから分家したスレだ
そんなことも知らないのか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:17:02 ID:kKPp2ura
>>884
底辺卒業にいたら俺のプライドが瓦解するんでしゅ〜><
て奴らが立てて避難してきたスレだから
ここの奴らには必要なんだろ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:26:29 ID:5IPNW+G3
>>887
お前中層〜RRスレたてた奴だろ
いつもネガキャン乙
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:59:26 ID:M3ESIdVn
なんかアンケート入れても結果が見れなくなってんだけど
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:15:42 ID:uiHWSjHf
投稿7枚目で閲覧評価ともに300ちょい、ブクマ10ぐらいが平均して出せるようになってきた。
人気版権で非エロ。
被お気に入りも30人ぐらいまで着実に増えてきているけど、
やっぱりこれが大きいのか?

ちなみにマイピクは自分から申請したランカーさんばっかりで、
この人達が点入れてくれてるとは思えない…。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:52:49 ID:pkYIScj7
>>890
人気版権や人気企画は結構タグ検索で拾われてると思う。
企画に参加すると、ブクマは被オキニより一見さんの方が多い。

オリジナルだともう被オキニ様に頼るほか無い!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:59:00 ID:qPEbTrCL
最近お気に入りが全然増えん
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:27:14 ID:qydPS4WI
>>892
なぐさめにならんかもしれんが、君だけじゃないぞ

オリジナルだけど、新作を上げたタイミングで被お気に入りが増えたためしが殆んど無い
晒す以外の方法で過去絵の閲覧をどうにか増やそうと思って、タグを別のに替えたりしてるけど
そう都合よく検索して貰えないだろうから、閲覧数がめったに増えん
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:35:20 ID:h6YsG82q
過去絵が見られるの凄く恥ずかしいから見られなくていいですよ・・・
ってか見るな

消せば消すなって言うし
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:57:40 ID:DXGsd2rG
2週間ほど投稿しなかったらお気に入りが1日3人くらいしか増えなくなった
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:00:44 ID:UC+9YC96
俺は3週間ぶりに1人増えた。うれしいいいいいいいいいいいいい!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:03:20 ID:h6YsG82q
>>895
くせぇな、こいつはくせえ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:18:02 ID:7BdCvdlP
いつもと比べて閲覧数は多いのにブクマと評価が散々だ
これがサムネマジックってやつなのか…
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:32:23 ID:NRxqzGNS
2ヶ月程前に投稿して自分にしてはブクマの沢山付いた絵がある
その絵のキャラでタグ検索したら底辺の人にポーズを思い切りパクられてた…
顔とかはその人の絵なのに手の形とか、一生懸命見ながら描きました!って感じでやたら細かいのw
普通なら不快に思うかもしれないけど自分なんかの絵を参考にしてくれてちょっと嬉しいw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:32:52 ID:1z6DoJoD
>>898
全く同じ現象が起きてるわー
見て貰えて喜んでいいのか、評価されずに凹むところなのか分からん。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:35:17 ID:h6YsG82q
>>899
もしパクられてもそれが自分より下手だったり低評価だったらむしろ嬉しいくらいだけど
パクった奴が自分より高評価だと激怒するというのが微妙な絵師心理
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:21:04 ID:0nyRmei6
パクというか、俺が描いた後に同じテーマを描いた絵師さんがいて
こっちの何倍ものブクマと評価が…
ま、絵の完成度は自分から見ても全然違うのであたりまえだが
おこぼれか少しこちらのブクマも増えて
こっちの絵を気に入ってくれる人もいるんだなーと思った
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:40:07 ID:tYkrZlx2
投稿した絵に対して、転載してもいいですかというメッセージ来た。すっごく丁寧で、嬉しかった。でも、初めての経験で戸惑うし、自分自身もファンアートとして描いてるものだから、悩む。
自分の手を離れて絵が一人歩きしていたら嫌だなと…こんな経験ある人いる?注意した方がいい事とかあれば、教えてください。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:49:38 ID:2OnToE8H
転載してもいいですか?と聞かれなくても転載されている可能性は常に存在するわけで、
むしろわざわざそんなこと聞いてくる人は物凄く律儀な人なんだなぁと思う

そんなわけなので断る理由は特に無いかな

問題なのは、描いた本人が許可を与えたって事実がなにか権利関係とかややこしいことに絡むかどうか
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:56:42 ID:6u8gCymK
>>889
本当だ見られない

公式でないiPhoneのpixivビューアの方でも得点が0表示だったり、評価出来なくなってたりするので
また何かこっそり変えやがったな。公式アプリは巨大ウンコなのに評価のために使わなければならない…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:03:30 ID:xYy+i2Qv
>>903
ニコニコで使わせて欲しいってのならあったけど、
自分は絵を見てもらえる機会増えるならいいやってことで普通に承諾した。
904の人も言ってるようにネット上に既に上がってるんだから、
一人歩きしてる可能性は0じゃないわけだしそれで断る必要はないと思う。

何に使うのかは把握しておいたほうがいいかもね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:04:02 ID:tYkrZlx2
>>904
コメントありがとう。そう、無断使用された事を、pixivで記事を上げてまで訴えて人がいるし、よくある事なのかなと思う。
そうなんだよね…権利関係詳しくないし、そこが気になる。転載について漠然としか考えた事がなかったし…
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:06:56 ID:2OnToE8H
そういえば当然のことだと思うけどピクシブに上げた絵に著作権なんて主張できないよね?

>>907の言っている人達は相当おバカな人たちなんじゃないかなぁと思うけど
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:09:59 ID:Re0eYBqh
一人でも多くの人に〜って思う俺は安い人間なのかねえとか思ったり
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:12:23 ID:LY9E3jzJ
中層程度の画力で金になるものが描けるとでも思っているのか?
乞食根性丸出しじゃないか
転載でも何でもさせてやれよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:23:13 ID:tYkrZlx2
>>906
結構そういう話あるんだね。参考になります。

>>907
まぁ覚悟はしてたけど、今更ながらネットって怖いね…自分の知らない事とか、グレーゾーンが多すぎて。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:24:37 ID:MDZzKGLx
1点爆撃上等でヤケクソになって本当にふざけて30分ぐらいで描いた落書きが
一週間以上かけて仕事が手に付かないぐらい悩みまくって仕上げたガチ絵の点数をサラリと超えやがった。
1点どころか全部10点満点評価で閲覧の伸び具合もかなりいいし、しかもマイピク以外の人から初めてコメントまで付いた。
人気の版権で企画物とは言え、なんかすごくやりきれなくなる。
被お気に入りやブクマは全然増えないのが心の救いになってるなんて
一体どういう皮肉だってんだよorz

こんなのはよくありがちでpixivなんてこういう場所だとは承知してたんだけど
もう投稿するの止めたくなってきた。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:30:26 ID:tYkrZlx2
いや、自分の絵が金になるかどうかじゃなくて、純粋にファンアートとしてのみ描いていた絵が、周りに迷惑になる事態だけは避けたいというか。別にプロになりたい訳じゃないしね。
サイト主に悪意はなくても、それ以降の事とかも気になる。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 02:13:28 ID:FkZsjCX0
絵が上手くなりたくても普段練習する気が全く起きない自分はいい所だな
評価もらえたら嬉しいしなかったら次描こうと思えるし練習しようという気になれる
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 08:10:47 ID:SNUEwxw4
>>908
著作権は作品を作った時点で自然発生するもの
当然、pixivに上げた絵にも著作権があります

自分の思い込みだけで同意を求めて結論づけるような書き込みは危険だからやめよう
「なーんだ、pixivに上がってる絵は無断転載・無断使用していいんだ」と
勝手な解釈をする人がいるかもしれません
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 08:23:04 ID:o4HNtv1N
>>908
>著作権は無体財産権であるが、
>著作者が作品の媒体たる有体物の所有権を他人に譲渡した場合でも、
>その行為によって著作権が消滅したり、移転したりすることはない。

だって
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 08:35:56 ID:kJOMK8D+
昨日投稿したわりと自信ある絵が過去最高の伸び率キタコレ。
うまくいけば初めて1日程度で500いくかもしれない
ただ評価率は悪くてブクマ率はそれ以上に悪い。
サムネマジック+有名版権のマイナーキャラだからだと思いたい。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 08:51:23 ID:YQPG+wpA
版権モノだったとしても著作権は自分にあるのっつーか、オリジナルの場合と同じ権利を有してるの?
自分も版権描いてるけど、人のふんどしで相撲取って偉そうなことは言えないんじゃね?みたいな気分でいるんだけど。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 09:19:23 ID:I1GWbKiC
例えばガンダムの絵を描いたとするだろ。
絵を描いた人には「俺が描いたガンダムです」と主張する権利はあるんだよ。その「絵自体を作り出した権利」があるんだから
ただし俺のキャラクターですと主張したり、その絵で商売する権利は無い。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 09:20:59 ID:IPZ1CsGQ
原作者に許可を取っていれば、権利を持っている、けど原作者も同時にその二次創作対する権利を持っている

原作者に無許可で、そもそもそれ自体が権利を侵害しているようなものであれば微妙、というか多分無い
不法な手段で発生した権利を日本の法律は保護してくれない
例えば違法賭博で発生した債権や、コピーブランド品の販売で発生した債権、違法な金利で貸した金とか
版権同人の場合はコピーブランド品が近いかな
つまり最悪、版権物の同人誌を買って後で金払うよと言ったとしても、やっぱりこんな違法な物に金は支払えねーし物も返さねー
という主張が通る可能性すらあるって事だな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 09:22:43 ID:o4HNtv1N
>>918
著作権は物を製作した時点で、
一次だろうが二次だろうが模写だろうが等しく発生する。
ただし「製作物」に対して。
それが他者のキャラクターの権利を侵害してるかどうかはまた別問題。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 09:36:01 ID:YQPG+wpA
>>919-921
なるほどよく分かったthx

コミケとか半商業化した同人に関する揉め事を聞かないのは、
プロも少なからず元同人だったりとか、そういう事情があるからってことかね
スレチなのでもう止める
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 11:36:29 ID:tYkrZlx2
へー凄く詳しいですね。みなさん。分かりやすくて勉強になった。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:41:36 ID:Y+q15PmH
まぁ定期的にこういう話するのはいいことだと思うけどね。今回みたいに短く切り上げられるなら。
二次創作に関わる人間が「自分たちがやっている事は法的にグレーな事で
だからこそそれを黙認してくれている原作には敬意を持って接さなければいけない」
という自覚を持つ事は大切。分かっていたつもりでも徐々に感覚が麻痺することもあるしね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:32:47 ID:OV/JE3oa
1点はまだもらったことないけど5点とか地味に堪える
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:50:39 ID:BHc1wAJf
俺も4点来た
1点よりじわじわくるなw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:55:14 ID:YQPG+wpA
安心しろそれは間違ってクリックしてしまったあれだ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:58:23 ID:3ymdRPzh
今度から1点の代わりに2〜5点を入れる事にしますね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:01:09 ID:OV/JE3oa
Sですね><
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:09:59 ID:Ai3FMF2h
ROM専の人、よろしくお願いしますって紹介文、何をよろしくするんだろw
ブックマーク数に己の投稿数×10くらいで制限つけろや・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:10:19 ID:hk7qdK+Y
定型文に文句言われても
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:00:18 ID:BHc1wAJf
ROM専で評価もブックマークもしないで、お気に入り登録だけするやつは何なんだ
HD保存しかしないのかな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:11:02 ID:VXESJ4iF
ROMだと描く側が点数とかブクマにそんなこだわってるって事に気づかないんだよ
だから、この人の絵良いな、お気に入りに入れると新作の時分かるみたいだし取りあえず入れておこう、余程気に入った作品があったらローカルに保存しよう、で終わる
点数とかブクマ入れてくれるとモチベーションが上がります、とかキャプションに書いておけばROMからも点やブクマ入ると思う
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:42:31 ID:qLcAMVIy
明日のランカータイムとやらに自信作を投稿してみようと思う
有名ジャンルだけど新参だからやばいか?
今からソワソワッ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:36:43 ID:3iK85pjJ
なんだかランカータイムって
あっという間に流れちゃうらしいけど大丈夫か?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:40:51 ID:yqILwDaU
大丈夫じゃない、問題だ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:06:46 ID:OV/JE3oa
最近一番新しく自分がブクマした他の人の絵のブクマ数が毎日一増えて一減るんだけど…
22→21→22→21みたいに揃ったときぞろ目だから気になる…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:12:45 ID:hk7qdK+Y
被とブクマだけ増えて点が増えない
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:26:56 ID:0yDr82Qx
yabeeee昨日のランカータイムに上げた奴評価率1%切ってるw
漫画だしいつも2週間くらいは閲覧伸び続けるジャンルだからいつも最終的に1〜2%に落ち着くけど一日で1%切ったのは始めてかもしれん
前回は一日目の評価率1割くらいだったのに・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:57:52 ID:KOTn9lcu
なんか評価できないっていう不具合がでてるらしい
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:00:18 ID:0yDr82Qx
そうなん?
つーか簡単に底辺に転落する俺みたいな中層には痛すぎる不具合だな・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:23:32 ID:KOTn9lcu
でも俺が1週間前ぐらいに挙げたR-18絵閲覧2000で評価6だぜ
1%なんてかわいいもんよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:24:11 ID:yqILwDaU
なにそれこわい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:44:31 ID:8mZGMU4G
駄目駄目でブクマ1とかだと嬉しくてそのひとお気に入りにしちゃう
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:15:54 ID:RkA5OLLs
>>942
それは厳しいな・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:15:56 ID:BseHjPvH
昨日の絵1日で500越えするかと期待したけど50点及ばず。
ブクマはわりと伸びたけどRRは難しいか。
いいとこ行くと思ったんだけどなー
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:45:03 ID:94uvQLBw
一昨日投稿した絵を今日見てみたら40ぐらいの非公開ブクマと600点ぐらいが追加されているんだが・・・
どっかで晒されたか?と思ったけど閲覧はそんなに増えてないんで、なにこれこわい状態なんだけど・・・
幸いランキングは入ってなかったからよかったけど、怖すぎる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:47:16 ID:/tELAGjK
とりあえず500点以上の話をするときは底辺卒業スレへどうぞ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:48:40 ID:/e8QB8dm
昨日投稿したのが1000点越えてた
これで卒業だ

って、いつものことだけどw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:51:41 ID:Fh08Oqvc
いちいち突っかかるなよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 05:39:55 ID:yBRhqaCK
あああもう少しで500点行けるはずだったのに点数もブクマもぱったり止まったー!
閲覧だけ無駄に増えてくのに全く変わらないのは今の点数以上の物では無いってことか…
そうだよな俺の絵なんて500点以下がお似合いだよな…
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 07:39:39 ID:huIt+iby
>>951
俺も全く同じ状態。
ある地点で評価もブクマもパッタリ止まる。
マイピクと被お気に入りのパワーで、
閲覧が伸びるのはサムネマジックって事なのか。

まだ投稿数が少ないけど、投稿毎に全てが増えてきているから
頑張れる気力にはなる。
でも全部人気版権だからなぁ。
昇り調子だからこそオリジナルを投下するのがめっちゃ怖い。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 11:13:39 ID:X0Ou1mF3
最近閲覧は安定してきたが、評価が絵を上げる度に
減ってきている。500点どころか300点もなかなか超えない
被お気にはROMかお気に返しばっかりだし。グチグチすまん
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 16:28:06 ID:CvjqH0UA
毎日、閲覧はそう上がってもないのに10点増えていく……。もちろんブクマ数は上がらない。
嬉しいけど、ちょっと怖い……。
当然500入ってないどころか300も行かないけどさ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 16:54:22 ID:Ye699zx0
コアなファンが付いたんだから素直に喜べよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:12:52 ID:a7gRRL7t
>>954
俺も底辺時代にそれあった

閲覧200ブクマ3程度なのに何故か毎日点入れてくやつがいる。
3〜4ヶ月くらい前の絵だから流石に最近は点はいってないな
ちなみに今は1020点で止まってる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:50:01 ID:CvjqH0UA
>>955
うん、もちろん嬉しいんだけど、自分の力量に分不相応な点になってくんじゃないかと不安なんだ。底卒になったのも実力だけとは言いづらいし…。


>>956
そうなんだよね。俺もブクマ3で止まってる。まだ閲覧200はないけど、どこまでいくんだろうなぁ。
ちなみに500点越えた点数は底辺スレほどつっこまれないにしても出さない方がいいと思うよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:28:05 ID:RNL9k8sC
版権って凄いのね
閲覧いつもより全然伸びるし,被お気に入りも結構増えた
点数はここの範囲内だけどな!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:41:20 ID:aFMhkIf/
点数がぴたっと止まったら今まで止まってたブクマが増えだしたでござる
なにこの珍現象
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:47:46 ID:6mCECzUe
被は点だけ入れていくだろ?だから初めは点ばっかり入る
で、被のトップページから消えたら、今度は検索で来た人しか見なくなる
そして検索できた人はブクマ率が高い
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:28:50 ID:CvjqH0UA
今投稿した絵が閲覧3でながれたお……
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:51:59 ID:p0EDoHQE
へへへ、マイナーゲームの脇役キャラ投稿したら閲覧15評価20で流れていったぜ
でもお気に入りのキャラ描けたから後悔しないさ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:05:10 ID:1zV576xo
>>956
おれは6月に揚げた絵が今だ毎日10点づつ増えてるよ
このキャラが好きなのかと思って9月に同じキャラ描いたらそれも毎日10点増えてる。
調べたら同じキャラは20枚位ピクシブにあったけど俺の絵だけに入れ続けてるらしい。
最近は本気でそういうスクリプトがあるんじゃないかと思えてきた
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:58:17 ID:an430J3N
よく考えたら必ずブクマが付くってのはちょっとくらい褒めてもいいよな。
次は必ずブクマ2桁付くか200点こえられるようになりたいけど
2桁歓喜で点差の乱降下が激しい俺には当分先の話のようだ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 03:06:40 ID:xhwP50ss
俺も色々落差が激しいから安定させたいなぁ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 04:48:46 ID:mG+TWWPk
自分も落差が激しい。今はブクマがよく付くようになって、点数が伸び悩んでいる。以前は点数が入るのに、ブクマが少なかった。どっちかに偏るのも寂しい。
でも、評価してくれる人がいるって事はありがたいよね。たまに描いた絵を気に入ってくれて、コメントでめちゃくちゃ誉めてくれる人がいるけど、予想外の反応でびっくりする。凄く嬉しいんだけど、びっくり。
結構色んな人が絵を見てるんだなと実感する。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:25:34 ID:79GetCKn
自分は点数もブクマも毎回同じジャンル描いてる人の中ではそれなりに貰えてるとは思うんだけど
それは描いてるジャンルに正直上手い人が少ないから今の位置に居れてるだけな気がするんだ。
しかし被お気に拡大の為とかにもたまには好きな他の版権あげてみたい気もするけど撃沈しそうで勇気が出ないw
みんなジャンルによって結構評価とか変わったりする?
勿論流行りと超マイナーやオリジナルは抜きとして。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:38:48 ID:INP77M55
女臭ぇレスだな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:51:44 ID:gQ57O4un
毎度の事ながら950踏み逃げしてるし
そろそろ次ぎスレ立てた方がいいんじゃない?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:28:26 ID:o/G6z3UB
もう次スレいらなくね
低卒スレと統合してもいいと思うんだが
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:29:36 ID:5fCx4n6+
>>967
結構ジャンルによる変動激しいよ。
絵柄とジャンルのファン層が会うか会わないかってのもあるし。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:39:55 ID:2QtK2vMZ
ちょっと昔の、でも根強いファンがいるジャンルを描いたら評価率が凄かった
閲覧数の割に評価とブクマが多い
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:45:16 ID:1V/XxLRc
昨日の12時半に投稿したR18絵がせめてブクマ2くらいはつきますようにって
思ってリロードしたら閲覧180のブクマ1でふてくされて寝て起きたら
めっちゃ増えてた。なんか嬉しいな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:11:12 ID:hXURpSYp
>>973
よかったね。
ランカータイムでもR-18だと流れ遅いの?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:12:56 ID:o/G6z3UB
0時過ぎでも4分間で1ページ全部流れる程度の速度
一般の10分の1くらいかな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:56:05 ID:gQ57O4un
スレ立て無理だったから誰か頼む

pixiv底辺新卒中層スレ part17

pixivで絵の総合点が100〜500点の人が集うスレ。
次スレは>>950が立てる。

■前スレ
pixiv底辺新卒中層スレ part16
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1286010469/

■底辺新卒、中層の目安
絵の評価が100〜500点の人。
500点以上の方は上のスレへすみやかに移動すること。

■各階層スレ
pixiv 底辺卒業スレ Part36
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1287135737/
pixiv(ピクシブ)底辺スレ part137
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1288326263/
pixiv奈落底辺スレPart40
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1284745971/
【足元固めて】pixiv超奈落底辺スレB9F【上を見ろ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1284639742/
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:33:14 ID:sJRZfMsP
マイピク0人だけど放っておいたら永久にこのままなんだろうな
ふむふむ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:39:50 ID:sJRZfMsP
>>978
立てといた
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:47:25 ID:YqTYUtA0
>>978
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 16:13:16 ID:gQ57O4un
>>978

10点入れといた
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:37:13 ID:lnUxk015

俺も10点入れよう
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:07:17 ID:PrUilGiO

ここ最近閲覧が一日で安定して1000以上越えるようになってきた
でも評価はあまり増えない・・さみしいものだな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:05:30 ID:pIOaZgGP
>>982
pixivスレの方で閲覧数バグ疑惑が出てるよ…
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:23:07 ID:usKlz48j
閲覧数バグ疑惑か〜。普段200〜300程度なのに
最近投稿したのが10倍近く伸びてるのはそれが関係してるのかね…
評価は相変わらず低空飛行で余計に気になる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:27:24 ID:FzrBzIjB
おかしい。俺の絵には適用されてないぞそのバグ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 03:16:54 ID:ROsP6nyf
閲覧2000で100点台ってよろこんでいいのかな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 03:23:27 ID:K2UithZ7
R-18か超人気版権ならよくある事
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 03:52:29 ID:viH++day
やばい、平均投稿間隔が7日越えた。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 03:58:56 ID:7fK8Uz3v
>>986
自分は閲覧1000で点数100点代になった時、晒しあげられたみたいな気分になってかなり落ち込んだ…同じ版権の作品を見て思っただけなんだけど。
かなり力作だったからちょっとショックだった。もう見たくない。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 04:25:04 ID:MfOBXQKk
>>987
ねーよw
俺だったら泣く
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 05:05:34 ID:K2UithZ7
俺は無いけど見かけるよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 05:24:49 ID:Ha/ozfRP
tes
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 06:42:23 ID:MJJ6/eA3
自分も正に今サムネマジック発動してる
閲覧だけ滅茶苦茶伸びるのな…空しいわ…
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 09:19:46 ID:7fK8Uz3v
わかるわ…
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:51:44 ID:po5HjZlD
背景のない、オリジナル制服っ子って誰得なんだとか考えちゃいかん…
背景を描いて物語を作ることを考えるよう…
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:57:18 ID:MJJ6/eA3
一日もしないうちに閲覧7、800って初めてなんだけど
これってサムネマジックもだけど閲覧にバグ?が出てるって本当なのかな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:11:02 ID:/M153e0R
ねぇ、閲覧数バグってまだ出てる? なんか初動がおかしい数字に。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:59:41 ID:ZumXEWfF
あえてこの時間に絵投下してきたぜ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:46:17 ID:usKlz48j
1000なら皆の絵に閲覧数+1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:20:44 ID:dAroadYB
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。