トミーウォーカー アトリエ★90個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■悩める登録イラストマスターも、依頼するユーザーも、本音で語りましょう。
■ユーザーさんの質問、意見を交えて有意義な情報交換スレを目指しましょう。
■冷静かつ的確な技術討論ならアリですな。そんな事出来る人がいれば。
■新スレは970ゲットした人が立てるよう、お願いします。
■情報漏洩は規則違反です。絵師は気をつけて書き込んで下さい。
■アトリエにまつわる愚痴・文句はネットwatch板のスレに行ってやりましょう。

【前スレ】
トミーウォーカー アトリエ★90個目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1265009100
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 09:05:03 ID:uYBD68TH
関連サイト
トミーウォーカー
ttp://t-walker.jp/

無限のファンタジア
ttp://t-walker.jp/mugefan/

無限のファンタジア:アトリエ
ttp://t-walker.jp/mugefan/illust/

無限のファンタジア:はてなアンテナ
ttp://a.hatena.ne.jp/LiliedGarden/

Silver Rain
ttp://t-walker.jp/sr/

Silver Rain:美術室
ttp://t-walker.jp/sr/illust/

銀雨あんてな
ttp://a.hatena.ne.jp/toypla/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 09:06:37 ID:uYBD68TH
エンドブレイカー!
http://t-walker.jp/eb/

エンドブレイカー!:アトリエ
http://t-walker.jp/eb/illust/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 09:07:49 ID:uYBD68TH
【ポイント編】
Q、いまいちって見れないの?
A、見れません。以前はポイントに加算されてた、マニアック検索で数として表示されてた
  などあったようですが、今は目に見えて確認できない模様。
Q、いまいち入ると%数が落ちない?
A、小数点切り捨てで2〜8%の誤差は出る模様。
  それ以下の数値もあるようですが確認手段が無いため理由は不明です。
Q、コミカル、ダーク(ノワール)、渋いが真逆で入るんだけど・・・私怨?
A、数票くらいは見た印象として入れる人もいるでしょう。PCのネタ票の時もあります。
  エロや女装にはダーク(ノワール)渋いを、シリアスにはコミカルを入れる人もいるようです。
  ネタとして受け止めましょう。コミカルやエッチ(どきどき)を入れるのを生業とした人もいます。
Q、ポイントが少ない、多い
A、上手い下手を除いてはPCの活動票、旅団関係者の組織票で入る時もあるようです。
  その他様々な要素を含みます。

【ハードウェア、ソフトウェア編】
Q、ちょっと別のモニタで見たら色が○○なんだけど?
A、MAC、WIN、CRT、TFT、キャリブレーションの設定いかんで見え方は異なります。
  主に濃い色が黒かったり、薄い色が白く飛んでたり、彩度が違っていたりする模様。
  極端に違うというのは稀だと思いますが、それぞれ自己解決をw

【お客様の疑問編】
Q.○○みたいなのを描いてもらいたいんだけど、URL付けた方が良い?
A.URLは参照してはいけない事になっています。
Q.厚塗り&アニメ塗りって?
A.アニメ塗りとは、セル画みたいな陰影の境界がはっきりした塗り方。
 厚塗りとは、何枚も色を重ねたり混ぜたりしていく塗り方のこと。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 04:09:25 ID:6YKtfdRw
    |┃   ┃
    |┃   ┃
    |┃/>ノ. ┃
    |┃ ´ヽ. ┃
    |┃'Vヽ〉┃
__ スッ|┃ヮ゚ノ. ┃ 夜だし静かに>>1乙だぞ…
    |┃  l,) ┃
______.|┃ーJ ┃
          \
            \
             \
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:01:20 ID:+5fXBuLw
   ___              
  / ||>>1 .||   ∧_∧  (⌒─⌒)
  |  ||乙_|| (・ω・`)  ((´^ω^)) ゥ,、    新スレです
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ つ乙と)        仲良く使ってね
  |    | ( ./     /  し─J         楽しく使ってね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:35:35 ID:EzFMsPtD
         ,.、_____
           !、___  : |
               /  /
        ノ⌒'ヽ/ :::::/
    γ⌒´   /:::::/
   //""⌒《.  / )     ,、   どうせ信じてもらえないと思いますが
    i /  ⌒ 《 `ー┴―――"|  これはブーメランではなく、>>1乙であります。
    !゙   (・ )`┃、______,.i
    |     (__人_)  |
   \    `ー┃/
    /ノ⌒)  、、、、ヽ
 ∈ 彡彡       }
  ~`ー―――――"
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:02:26 ID:wa4mlKTo
客の立場で、以前戸惑ったことがあるんでちょっと質問

「髪の長さ腰まで」って言われたらどの程度想像する?
くびれの辺りまでが一般的なのか、お尻までが一般的なのか…
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:08:48 ID:ity6AhY6
そのままの意味で捉えるな
腰骨の所
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:38:57 ID:Q5xwhK2m
同じく腰骨辺りだなぁ。くびれ辺りとも読めるけど。尻の方は自分だったら普通に尻までって書くかな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:46:19 ID:o3GpHN9q
寸胴じゃないかぎりくびれはくびれ
尻は尻だろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:54:45 ID:i7VyBIqV
自分も腰骨あたり
でも明記してくれないと、手癖やけれん味優先で描いてしまう可能性も
ありそうなレベルの違いだと思う
(富では気をつけるようにしてるけど)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:01:04 ID:VFtVJDuW
肩甲骨とか腰とか、「〜〜まで」の指定って
「長い」「超長い」をわかりやすく示しただけなんだと思うけど、
絶対にジャストでここ!プラマイ1センチ!とこだわってる人も
いるんだろーか?
前髪はまぁ眉上と下じゃだいぶ印象変わるけど、後ろはどうかなぁ。
印象の決め手って、実は長さより「髪の多さ」な気がする。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:08:56 ID:ZYQBq4oe
女で長髪を頼むと▲な形に広がって描かれやすいんだけど、
ボリュームがない長髪と描くと極端に少なくなるから表記に迷う
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:10:14 ID:sDctiZlS
悪く言えば揚げ足取られないよう気を使ってるなあ
何が萌えポイントかわからんし
ぱっつんかサイド短めかでも違うよね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:10:56 ID:dg2dshIW
>>13
多さも大事よね
BUでモッサリだったのを別の絵師にSD頼む時に「まあ見りゃわかるだろう」と指定しなかったら
ペッタリに変更されててキャラの印象が大幅に変わってしまいかなり後悔した
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:44:10 ID:WX4AJxmi
絵師の癖(or絵的な表現)なのか、キャラの特徴なのかは
見ただけじゃ判断しづらいな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:06:18 ID:sDctiZlS
>>14
その書き方だと、頭の形に添った極端に少ないのを思い浮かべるなあ
okamaの絵みたいな
どういうのを想定してるのか今ひとつわからない
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:29:24 ID:AzRaUxcT
俺もよくわからん
▲な形に広げないで下さいって書けばいいだけの話じゃないの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:47:07 ID:/FvS+6Jd
しっとりした髪じゃだめなん?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 03:38:07 ID:dg2dshIW
後ろ髪は動きをつけたり広げすぎたりしない
とか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 03:44:09 ID:WX4AJxmi
毛先に向かってボリュームを少なく
とか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 03:56:47 ID:XBbyU3hO
服装が髪の毛先が隠れる衣装でそうなってるなら、隠れて構わない事や動き付けない事を
書けば良いんじゃない?
マントとか羽織っていて長さ指定の長髪だと長さ明示するために広げたりっていうのは有りそう。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 08:07:34 ID:tyqMzZVj
>>14が言ってるのは、なるたるののり夫みたいな髪型かな

「後ろ髪は▲な形に広げず、頭と同じ幅で収まるストレート」とかかな
外側に広がらず、頭幅に収まるストレートヘア…表現難しいな…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 08:26:53 ID:6uAazdZ8
「髪を広げすぎないでください」じゃ駄目なん?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:50:15 ID:yMdqcXzX
毛先は広げたり風になびかせたりせず、自然に下ろす

でどうか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:24:26 ID:9sMImU7f
まとまり易いさらっとした髪質
しっとり潤ったストレートの髪質

こういうシャンプーのCMみたいなこと言われるとリアル寄りのサラサラだと解釈する
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:46:18 ID:FPgnWS28
あんまりごちゃごちゃ書くと難しく考えられてリク流されそうだし
>>25でいいと思う。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:48:18 ID:czDogCpu
リクエストが受理された
世界はこんなにも美しい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:19:43 ID:fvCnPOeU
「〜しすぎないで」ってのは相対的な言葉だから
絵師によっては理解してもらえないかもな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:32:42 ID:c//HXKlR
頼みたいイラマスが過去にロングヘアーを描いてるなら
・毛先は広げず、真っ直ぐに下ろして下さい。
で通じないかね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:38:59 ID:VJXHrICg
>>29
さあ今度は納品されるまで悶々とした日を過ごすのだ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:02:36 ID:wYDnqVtY
>>29
おめでとう。これから納品まで、その絵師をストーキングする日々が始まるな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:20:32 ID:+sB2b8O3
>>29
さあ、次は遅刻返金だ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:46:31 ID:7UP/QCkk
髭を広げすぎないでください
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:18:19 ID:9HcCbgVB
髭は必ずモミアゲと繋げてください
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:37:56 ID:89L/7LJo
顎髭は胸のあたりまでで、ストレートです。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:00:53 ID:Uc7R4+YF
げぇ!関羽!!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:02:23 ID:qRIGSZWQ
肌色は赤くして下さい
→マスタリング!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:07:22 ID:jednDPEl
もしマスタリングされたら、明確にマスタリングされたって分かるものなのかな?
げ、イラマスの野郎、発注と違うもの寄越しやがって、って事にはならない?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:20:37 ID:djzyVWSS
全裸にして下さい→全裸じゃない→わかる
版権描け→版権じゃない→わかる
BUにモラ描いて→モラがいない→わかる

むしろわからないケースがわからない
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:25:13 ID:jednDPEl
ちょっと前にもあったけどたとえば

懐中時計を胸にさげてください→懐中時計がない→俺のお袋の形見の時計なのに

とかならん?もちろん発注者がワールドガイド読んでないからいけないんだけど
発注文に書くくらいなんだからマスタリングされたってわかんないよね?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:26:12 ID:TW4ZTpMt
版権そっくりになりそうな場合、とか
客が意図してなくても、絵師側で気づいて変更したみたいな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:28:27 ID:TW4ZTpMt
>>42
ホースで水捲きながら〜って発注もアウトだしな
何故アウトなのか気づけないような残念なお客ならしょうがない
4540:2010/03/08(月) 02:30:51 ID:jednDPEl
ああ、だからってマスタリングしないなんて事はもちろんないんだけど
せっかくお金払ってもらって俺を選んで発注してもらったのに、
そういう点で満足してもらえないのは寂しいと思っただけです。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:31:26 ID:8ObHngHZ
ピン以外での背景指定、ピンのコマ割、メイン+SDキャラ描写等、
描かなくてもマスタリングとしておk、描く人もいるのはサービス残業みたいな…っていうのは
わからないんじゃないかな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:37:54 ID:jednDPEl
>>46
ICで背景指定されたことあるw
富側で、もうちょっとこれはダメですよってのを書いてほしいとも思うけど
そういうわけにもいかないのかなあ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:55:50 ID:9921IZhs
昔は後ろ向きアイコンすら描きなおしだったんですがね…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 04:07:28 ID:9XchiRfs
今はゲームが破綻しなきゃなんでもありになりつつあるな……
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:32:03 ID:vonil6lO
ぶっかけICとかあるしな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:49:04 ID:eFZYB73v
BUやSDにピン並みの背景指定が当然のようにあったりしてな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 11:22:38 ID:PEomQon3
ピン以外での背景とかは一部の絵師のサービスですよ的な意味合いの文章どっかに欲しいよね
「通常、背景の描写はありません」とか
遊友館は背景描写禁止ってきっちり書いてあるんだっけ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 11:54:13 ID:h4IYozEV
>>45
雑記に書いとけば良いんじゃね

マスタリングする場所があったので〜とかダイレクトに書かず、
TW2とTW3ではセキュリティが違うので発注時には云々とか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:10:33 ID:qRIGSZWQ
背景真っ白って楽だけど、ある程度の画力や華がないと
完成度が落ちる諸刃の剣なのよね・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:33:44 ID:pxY3Qef2
>>53
最初は客に満足してもらえないかもって思うかもしれないが
描いてしまったが故に客が厨扱いを受ける
そしてお前は厨絵師扱いのレッテルが貼られ
マスタリングをぶっちぎって欲しい厨が集まってくる
最終的にあの絵師に描いてもらった奴は全員厨というレッテルが貼られかねん
グレーゾーンの部分はともかく最低限のマスタリングはした方がいい
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:37:22 ID:h4IYozEV
>>55
俺?アンカー先を間違えてね?
俺はしっかりセキュ守ってるよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:39:26 ID:pxY3Qef2
すまん>>45だった…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:24:01 ID:CBwkxh92
>>54
いっそBUも定形背景にしてくれたらいいのにと思う
背景苦手な俺が通りますよ

お客さん的にはクソ背景ならなくていいと思われるだろうが
なきゃないでアレなのよね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:03:51 ID:IZ9EcotU
あのサイズだと背景にあってなかったらそれが浮き彫りになるから余計に下手が目立つ事になるな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:14:39 ID:Bhyk2vOd
風景等の背景までは望まないけど、グラデーションや
簡単な模様等の背景はあった方が嬉しいな
もちろん、真っ白でもふじこしないけど
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:16:49 ID:qvcvQuWK
BUICイグカのNPCセットは割りと見るが
個人的にピンの切り取りBUが欲しいなと思ったり…
無理なのは分かってるけど…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:18:13 ID:9921IZhs
俺は逆だなぁ。真っ白の方がいい。描き込まれた背景の方と同じくらい真っ白が好き。
逆に単なるグラデとかだと微妙。そのグラデが例えば夕焼け空とか夜空みたく見えてキャラに似合ってるとかならまた別だけど。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:34:06 ID:FVAMThD0
>61
別に無理じゃないんじゃない?
絵師が縮小前のデータを保存してるかどうかにはよると思うけど。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:45:40 ID:FxnY4V3m
ピン切り抜き自体は技術的には全然無理じゃないが、
絵によってはアビ描写があったり動きの多いポーズだったりして
BUの趣旨から全く外れたものになるからなー
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:49:01 ID:Cqe57Uun
どうみてもピン系の構図だろ?っていうBUも時々納品されてるね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:55:25 ID:pxY3Qef2
絵師次第ではやってくれるんじゃないの
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:58:44 ID:hOllOtBk
さあダメもとでリクするんだ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:07:48 ID:k95lXLPs
ピンっぽいBUってどんなだ、背景から何から力入りまくってるような絵か?
そういうのは発注文と絵師のシンクロ次第じゃねの
最近は投げやり・滅茶苦茶な発注文が氾濫していると聞くし。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:16:46 ID:vxF3eK9o
窓際で佇んでたり座っててひざ下まで入ってたりいくらでもあるじゃん
ああいうのあるから背景も必須項目とか勘違いする客が多いんだよなまじ迷惑
まぁ必須とか書いてた時点でリク蹴るけど
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:29:10 ID:pxY3Qef2
>>69
めーこ絵師思い出した
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:36:10 ID:pxY3Qef2
すまん伏せるの忘れた
リク送ってくるだけなら流せばいいし大して迷惑でもないと思うんだが
そこでリク受けてくれない癒着絵師と言いふらされるなら迷惑だが
来るのも嫌なら件の絵師みたいに書けば来ない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:18:52 ID:hPVK+6rV
あれはもともと客からの指定じゃなくてサービスの範囲で背景描いてたのに
客側の背景指定がピン並にエスカレートしていって嫌になったんだろうな。
実際、「あれはBUじゃなくてピンだろ…」っていうのもあるし。
つか伏せ忘れ以前にオチスレじゃないんだから絵師名出すなよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:46:23 ID:qvcvQuWK
61だが、無理じゃないのか…なるほどトントン
知り合いに欲しいって言ってた何人か居たが、受理されてないのを見ると
セキュ違反なのかなーと思ったりしてたんだ
まずピン発注からだな…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:49:45 ID:Iiw5yuAE
>>73
絵師によっては二度と受けてもらえなくなるかもしれんから気をつけろよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:52:09 ID:jAnR6MnM
BUに出来るようなポーズのピンっていうのもなんだかな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:57:26 ID:RR8anyXZ
>>73
おいおい
無理じゃないのは「技術的に」って話
受理されてないのはどう考えてもセキュ違反だからだろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:57:57 ID:eFZYB73v
>>73
>>69
やるならリクのみでな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:59:14 ID:pxY3Qef2
>>72
迂闊だった
スマソ

>>73
絵師の描き方よっては不可能
絵師によっては二度と受け付けてもらえない
以上をクリアしても絵師が受理してくれるとは限らない
受理されてもマスタリングもしても良いレベルだから切抜きが来るとは限らない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:33:56 ID:9XchiRfs
3点セット+ピン=4点セットという新しいトレンドが生まれ……ないか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:22:09 ID:ZWuniTh8
バレンタインプレゼントみたいなピンだったら受けてもらえるかもな
つかその程度で二度と受けてもらえないなんて絵師は稀じゃね?
俺なら気に入ってくれたのかと嬉しくなるぞ
まぁ切り抜けるかは別だが…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:46:41 ID:nWf7Latn
BUの背景指定でさえアレなのに更にグレーゾーンにつっこむ人にはあまりかかわりたくねーであります
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 02:00:03 ID:YJDBKCNS
出来の良いピンが手元に来て「何でピンはステシに飾れないんだ!」ってなる気持ちは解るけどな

そもそも切り抜き自体がイラマスの好意でやってくれてる事であって、本来は商品に無いものだぞ
イラマスが「どうぞ」と言ってるならまだしも、客側から要請すると富がダメ出しするレベルのグレーさ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 09:33:45 ID:gmOWNlWA
「何でピンはステシに飾れないんだ!」

EBのステシにピンが表示されてるのはやっぱこれが理由かねえ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 09:58:31 ID:D9p1uTae
あー、でも考えてみりゃたしかに
1ピンの使い道って今までなかったもんなあ。
複数ピンは挿絵に出来るし、頼んだ仲間とキャッキャウフフも出来るけど
1ピンは完全自己満足というか。
飾る場があるのは意外に嬉しいかもね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 10:00:48 ID:kuB1QpuG
アビリティ描写ありだからパトピン相当だとは思うがな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 10:13:17 ID:favwoDPg
>>84
GT&黙示録のカットインの事、時々で良いから思いだして下さい……
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 11:58:50 ID:D9p1uTae
>86
完全に忘れてました
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 15:23:30 ID:wwx/Ajxp
ぶっちゃけカットイン入れると重くなるから、カットイン効果切ってるわ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:07:44 ID:sfbRGapw
俺も俺も
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:22:57 ID:TpIx/24O
エンブレはステ欄に強制的にカットイン入れられてるような感じ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 01:52:54 ID:4CDRi502
ステ欄のアビ絵って別にいらないんだけどなー
やっぱ普通に需要あるんだろーか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 15:50:31 ID:x6v8k4T8
>>91
自分はつけてもらって嬉しい派。
だって字面だけ見てもどういうアビかいまいち分からないし
あっちこっち探しに行くのも面倒だから。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:17:31 ID:R9bYvcNB
探しに行くってなにを?
絵師ならアビ絵があると描写の参考になるけど、PL側だと要らない人もいるかもね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:37:07 ID:iYjt2eCU
あーそうか絵師にとってはいいのか。MSも描写しやすいかもしれんね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:48:48 ID:f0Ca0ilz
確かにアビイメージ掴み易いのは良いと思う
ただイメージ考慮っつーか優先されたのか、リクにない要素満々の雄雄しいBU頂いちゃったぜ・・・
おしとやかだけど実は・・・ってイメージだったんだけどな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 19:08:42 ID:kG/64B1y
実は……の部分を入れたのが悪い
余計な情報を発注文に入れんな、混乱するから。そういうのはステシか旅団でやれ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 19:09:27 ID:6RY1ixS/
絵師にとっては…って
絵師専用のページにアビの詳しい説明とかあるんじゃないの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 19:23:19 ID:f0Ca0ilz
>>96
実は・・・の部分は説明に入れてないよ。普通に大人しく可愛い系で書いた
周りにも内緒にしてるからステシにも書いてなかったんだよ
ジョブが近接系でアビ絵もそういうのだからそのイメージ汲み取られたと思う
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:00:31 ID:CIwuJz6F
>>97
公式資料として絵にされてるとやっぱり助かる

>>95
普通アビイメージ優先は絵師的にありえんから
発注文に穴がある可能性高い
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:37:13 ID:KumXyIE1
実はこういうキャラだけど絵には反映させないで、とか書いたらよかったかもね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:48:35 ID:58g0S5dr
絵に反映させない要素はかかないでくれ頼むからw
結構おおいんだよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:59:33 ID:yQC8mV4V
アビイメージ優先はなくても、ジョブイメージで無意識に補整されちゃうとか
ある程度あるんじゃねかな。エンブレの魔獣戦士がなんとなく蛮族戦士っぽくなるとか
10395:2010/03/11(木) 00:15:28 ID:5vWo8KnR
イメ検で理想が一ページ目に多数含むワード(非版権&商標物)を例に挙げたり
清楚感を盛り込んだつもりだったが俺主観だし、絵師さんに苦労かけたかも。すまんかった
ただアビ絵の有無の話の流れだったので書いて、つい理想と違った非難のようになってしまったが
BU自体は気に入ってるし、BUイメージ加えたキャラ練って楽しむ!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:24:24 ID:Ggb7gu/W
J
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:40:38 ID:0m8PI0oR
>>102
流石に清楚なキャラが雄雄しいキャラになるほどの補正力は無い
もはや無意識の領域じゃない
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:21:52 ID:nU3iHjVd
あるとすればその絵師がTW3の発注受けるのが初めて&システムの状況の知識が足りなくて
キャラクター名についてる称号をプレイヤーが望んで付けていると勘違いしたとか?
10792:2010/03/11(木) 01:33:38 ID:PWD9QSz6
>>93
無限の時にアビ使用のピンの発注文で
アビの動きとか形状?とか文章だけじゃ想像できなくて
かなり迷ったことがあって、
どういう風に書かれてるのか同じ職業の人のピンとか探して
まわったことがあったんで、直ぐに見えるところにあるのは
ありがたいと思った。
慣れてる人はいいけどさ、みんながみんな想像力豊かなわけじゃないし。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 07:54:58 ID:T2bUGBbH
わかりやすいのはいいが別に全ステシに置かなくていいだけの話
メインを資料において自分で置きたければピン頼めばいいだけだろ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 21:14:05 ID:v3uUEMjm
ちょい質問
TW3の新キャラ、TW2のそっくりさんにしたくて
前と同じ絵師さんに頼もうと思ってんだけど
「TW2の、このキャラみたいにして」ってのはやっぱり外部URL扱いで違反になる?
むげファンしかやってないから、類似キャラを頼みたいとき
どういう依頼をすればいいのか・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 21:16:07 ID:sYBahxws
なる。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 21:25:52 ID:z2VwxHAF
横からすまん、>>109ダメなんだっけ?
どこか書いてある?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 21:28:15 ID:sYBahxws
>>111
絵師なら絵師ページを隅々まで探してごらん。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 21:36:44 ID:C6CiS8lE
>109
普通に元キャラのBUを見ながら、髪型はこうで、こんな顔立ちで…と説明すればいい

どうしても前のBUの雰囲気が欲しいなら、↑を書いた上で、
TW2で何月何日納品のBUがイメージに近いです、みたいに付け足しておいてみるといい
全く同じにはならなくても、雰囲気的に近くはなると思う


「TW2の誰某です、このキャラの別世界版なので〜」とか
「TW2の誰某の同一PLです、このキャラみたいにして」っていうのは
普通は他人のなりすましトラブルに巻き込まれるのを恐れて流すと思う
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 21:46:35 ID:v3uUEMjm
>>110
>>113
d。やっぱりダメなんだな
キャラ登録の時にTW2と情報を共有〜みたいなことが書かれてたから
ひょっとして同じPLだって伝わるのかと思ったんだが
そこまで都合よくはないか
普通に特徴から書いて依頼してみるよ。ありがとう
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:14:33 ID:4msM8ZYK
むげふぁんしかやっていないのにTW2のそっくりさんにしようって
他人のキャラのそっくりさんにしたいってことなのかと吃驚したが違うようでよかった
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:01:33 ID:kQj+Rl95
>>114
それはログイン側(PL)のWM関係やキャラクター情報が紐付けされるだけであって、
第三者であるイラマスには全く伝わらない情報だよ

ついでに、○○と●●は同背後ですと言われても確認する術が無いので正直困る
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:51:50 ID:l94Y3nfK
エンブレだったら無限と完全に同姓同名のキャラは同PLしか
作れないんじゃなかったっけ
とりあえず絵師がそれぞれのPCが同背後だということを確認可能なのは
そのパターンしかないな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:54:58 ID:BGpuW108
後はお互いのステシに●●と同背後ですと描いておくぐらいじゃね?
絵師が見てくれるかは知らんが
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:36:03 ID:IvKvJWeg
>>112
セキュレベルS7 E5のこと?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:54:57 ID:gtHlhsL1
>>119
それは客側にもわかる情報なんだから
わざわざ「絵師ページ」なんて言わないだろ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:06:36 ID:7gq0Rwch
全身来たねエンブレ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:43:06 ID:11bKLoXt
EBのは背景白だけなのか〜
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:56:31 ID:h0BaO9Tf
WEBゲーで使う関係上なんだろうけど
ちょい寂しいな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:30:49 ID:/Xrxo5KR
IGCみたいに共通デザインみたいな背景があった方が良いのになー。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:06:24 ID:4Eyaoets
背景はいくつか用意されていて、後から自分の好みでいくらでも変えられる

という妄想をした
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:33:00 ID:2E1C6uIc
カード化するときに何か付きそうではある
白背景のカードとか寂しすぎる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:14:18 ID:WENzQ36h
物語の進行によって新たな背景が続々登場!
と自分は妄想
何か都市と関連付けたようなのとか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:16:46 ID:fTamzQPo
ギガンティアをクリアすると
モンスターカードみたいに背景カードが手に入るとか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:31:12 ID:bETax+V5
背景だけ別売りで★0.5、いろんな種類があって買ったら付け替え自由とか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 04:53:03 ID:dNMoQmj7
え、えげつない…
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 05:01:50 ID:Juxu/pSh
それいいね。採用。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 05:15:34 ID:d8p4vhYn
いきなり全身イラスト発注で背景指定されて苦笑せざるをえない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 06:06:46 ID:Juxu/pSh
それ俺。絶対に許さない。

とか言われないようにな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 07:22:16 ID:8/Nmg7lu
注意書きも読めない客など蹴ってしまえ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 08:26:52 ID:8/Nmg7lu
つーかもう全身イラ納品されてるYo
白背景文字無しとわかっててもなんか寂しいな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 08:48:45 ID:KMUkjy17
これだとカードにしたいと思えないよなー名刺ならともかく
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 12:51:57 ID:XvLVMDyz
なんだ白背景歓迎してるのは俺だけか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:14:37 ID:uhMN+7jR
良く、0.0.255が透過色として使われたりするけど、エンブレでは白が透過色の処理なのかもね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:39:34 ID:Gkkqn38x
白眼が透けたりw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:17:59 ID:9aseUHNT
ありそうだから困る
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:13:33 ID:Xw7fYT7/
澄みませんが質問です。
リク文でよくFEの弓兵が装備している簡易な鎧を頼む時、どんな文章で書いてますか?
胸当てや軽鎧と書けば伝わるかなーと不安になったもので…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:28:36 ID:xu67aUZK
胸当てや軽鎧では思い浮かべるデザインは十人十色。
ディティールに拘るんなら、素材や形は明確に。

個人的にはお任せの方が良い気はする。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:35:20 ID:SMTQ4he1
>>141
「ファイアエンブレムの弓兵が装備してる様な簡易な鎧」と書けばOK
逆に形状説明だけで伝えようとするとイメージから離れる可能性が高くなり、
更に300文字という文字数は絵師が思ってるほど書ける文字数じゃない
但し、「ファイアエンブレムの弓兵が装備している鎧」はダメ、あくまで「様な」と付ける事
更に参照URLを付けるのもダメ、あくまで絵師が自発的に調べる発注文で

一部「一切調べません、発注文だけで書けるようにして下さい」的なアホな絵師もいるが
そんな奴でもない限り既成の作品イメージを伝えるのが一番の安全策
但しもう1度言うが、その物を指定した発注文は規定に触れたり触れなかったりと危険なので「〜の様な」を忘れない事
おにーさんとの約束だ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:48:01 ID:8/Nmg7lu
勉強になるわー
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:51:12 ID:SMTQ4he1
ただ上記の理屈には1つ欠点が
調べて画像データがすぐ出てこない物はダメ
検索して変なとこに飛ぶのもダメ

あくまで簡単に視覚データを得られるか確認してから書こう
これもおにーさんとの約束だ!

と言うか今やってみたらFEの弓兵の視覚データはすぐ出ない事確認
似たような既成作品を探す事をお勧めする
…まぁあれくらいのデザインなら既成作品から引用しなくてもいいのは内緒
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:01:36 ID:LTyS9Xmx
>調べて画像データがすぐ出てこない物はダメ
>検索して変なとこに飛ぶのもダメ

たまにYahoo検索でとか指定してくるやつもいるが、
そんなもんいつ検索するかで変わってくるんだから
結局イメージと違うもんが上がってくる可能性は残る。

もっともバカなのは、固有名詞だけでタイトルすら書かないやつ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:14:45 ID:LTyS9Xmx
つーかまともな言葉で指定すれば、
そんな字数に不自由せずともまともな絵があがってくるだろ。
そもそも絵師がどの程度アレンジ効かすかなんて選んだ時点で予想つくんじゃね?
それを文章化できないのはその発注者の頭が足りないだけ。

絵師に責任転嫁する前に自分の文章を改善しろよw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:30:53 ID:s6Ang8+e
※お客様は文章のプロではありませんので発注内容を読み取る能力もイラストマスターには要求されます。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:37:42 ID:LTyS9Xmx
そりゃそうだが、普通の文章書くってどこでも当たり前に求められることだろ?
この商売だからおかしな電波文章でもOKってのはおかしいんじゃね?
人間同士のやりとりなわけだしな。
相手に言葉が伝わらないのはほぼ間違いなく自分の言い方に原因があるんだよ。
そう思えないなら、アトリエに手出すのはやめた方がいいんじゃねーかな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:48:09 ID:cKyVLpqK
客に責任転嫁する前に自分の知識を改善しろよw
自分の文章読み取り能力の低さを棚に上げてるようにしか(ry
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:49:28 ID:SMTQ4he1
>>149
>そう思えないなら、アトリエに手出すのはやめた方がいいんじゃねーかな。

このゲームに関してはそれだけは無茶な話だなw
だって、金が無くて惜しいって奴ですらアトリエに手を出したくなるようにアピールしてるコンテンツだからw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:55:35 ID:LTyS9Xmx
>>150
お前それこそ話分かってないだろw
「普通」の文章書けば誰にでも普通程度には伝わるんだよw
あと知識って具体的に何か詳しく
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:55:49 ID:fcSxS9AY
>>151
確かにw
それ客じゃなくて運営に喧嘩売ってるよなw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:13:35 ID:fTamzQPo
でも「〜の様な」とか「イメージです」って便利な言葉だよな。

髪型も服装もポーズも色も何もかも一々全部版権キャラで「○○の様なイメージです」
と指定されて(発注文が「指定箇所+版権名+イメージです」しかなかった)
全部探しに行ったことがある。

ある程度マスタリングはしたけど
版権パーツの継ぎ接ぎアバター作ってる気分だった。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:14:20 ID:ELkeyTBJ
>>141がどういうのを言ってるか、検索で出てこないからわからないけど

「服の上から(素肌に)胸部だけの鎧を付けています」

で、胸だけか、腹までおおうか、ビスチェっぽいのか、
弓道の胸当(女性用)みたいな片方の肩で釣る非対称なタイプか、
後ろ側の有無、皮で釣るか、 あるなら肩当や肘当て、素材色模様その他
が気になります。
あとは「RPGらしいデザインで」とか?

版権指定の是非は置いといて、言葉でちゃんと説明した方が良いと思う
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:16:00 ID:xu67aUZK
大まかなイメージだけ決めた細部はお任せでも安心できる絵師を見つけるのが俺は好き。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:21:01 ID:2Gj58zxx
絵師側だけど「〜イメージで」ってのは楽でいいが
ガチガチに固められるより自由度高いし
まぁ人によるか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:24:13 ID:fcSxS9AY
RPGらしいデザインでって危険な発注文だなw

そうだな…
左肩と左胸に革装甲がありそれをベルト繋いでいるポイントアーマーです肩装甲部には「闘」という文字が描かれています
…こんな感じか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:34:34 ID:uLNlxSgO
旅団のスレッドに好きなイラストを挿絵にできる機能って
もう使えるの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:39:51 ID:0GM+GP3J
そうかTW3はその機能が実装予定だったな…
エロ絵貼られたスレが連なる日が来るのか…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:57:49 ID:N9dJtzE9
自分は「○○というキャラのイメージで〜」って言われるの一番困るなー
画像検索すりゃ出てくると思うかもしれんが、
OVAのパッケージずらりとか、二次創作絵ばっかり出てきたりするから
作品自体見たことないとやっぱりイメージはわかない。
知らない作品名出されたり版権の名前がいくつも並んでたりすると、申し訳ないけど流しちゃうなあ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:59:37 ID:N9dJtzE9
sageのクッキー消えてたまじスマン
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:04:11 ID:3QodbNzl
見たくもないコスプレ写真だらけだったりなー
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:10:32 ID:0GM+GP3J
版権参照のが楽て奴もいれば困るって奴もいる

絵師の方もそれぞれ良し悪しが違うんだから相性の運だろ
もちろん客は相性を考慮して絵師を選ぶがそれ自体がわりと外れる賭けだしな
まぁこのゲームの絵師なんて困る事前提の仕事だしいくら言ってもしゃーない

ま、一方通行なうえに1回きりなんて絶対的に弱いうえに発注の素人な客寄りに考えてやろうぜ
どーせ最終的に絵師の好きなように出来るんだし
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:26:06 ID:gm1ZnZLb
KOUHOSEIなら文句言うな
正規なら黙って流せでFA
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:31:06 ID:kTgYPmFI
候補生は文句言うな
性器なら好きにしろ が正解
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:33:09 ID:hAe7KHjO
遊戯王の遊戯の髪型みたいなイメージでお願いします♪
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:39:36 ID:kTgYPmFI
>>167
何1つ問題無いなw
数あるシリーズの中でも遊戯という名は1人だけだし「みたいな」だから少々変えてもOK
何よりすぐ浮かぶw
問題は覚醒後か前かで髪型に変化があるが「みたいな」だし気にならない
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:40:33 ID:gm1ZnZLb
ヒトデみたいにして金髪散らせばらしく見えるよなw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:11:53 ID:8ZCS4Uac
スーパーモーラットみたいな目でお願いしますってリク文は
ひょっとしてありだったのか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:02:13 ID:vl9MBl3b
一般的な鎧とかならまあいいけど版権指定はまじやめてくれ
イメージを組みつつ違うものにデザインしなおすってしんどいんだからさ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 03:51:48 ID:gRxUA1Ev
モラのような目は絵師によっては異形化みたいに見えるから修正される可能性あり

版権指定が困るなら雑記に書くしかないね
問題のない発注例で「他社版権作品の「○○」がイメージです」が客にアナウンスされてるから客は悪くない
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 09:20:58 ID:KYqUMlUd
>>171
それは頭が不器用過ぎ
人並みに器用な奴ならそれが一番楽
だって真似て違ってもいんだぜ?(むしろ違わないとアカンがw)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 09:23:07 ID:DyFMLpkn
最近は日本人向けの日本語の文法テキストがよく売られてるみたいだが、
このスレ見てると理由がよく分かる

日本語もロクに読めない絵師が多すぎだ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:01:01 ID:XZUJd5ic
それは客にも言えることなんだが
前後のつながりがおかしくて2・3通りに解釈できる文を書いたり
詳しい利用方法にいろいろ注意書きがあるのに読み飛ばしてマスタリングされてファビョったり
まあこっちも色々苦労してる訳ですが、ロクに読めないとか言われるのは気分が悪いですよホント

規約読まない(もしくは読んでも俺解釈する)バカが多いのは同意しとくけどな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:28:28 ID:xVU1MQMm
少し前にここで発注文晒したやつとか
オチスレでpgrされてる規約読めない候補生とか

絵師・客、共にレベルが下がったのは確かだろうな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:30:30 ID:KYqUMlUd
客にレベル関係ねーw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:36:41 ID:qg15wmpJ
レベルというか質だな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:40:49 ID:B9kflFFE
自分の発注文を晒すくらい、そんなに後々までガタガタいうことか?
たしかに、無関係の奴が2ちゃんねらと誤解されるっていう可能性はあるけど、それは勝手な憶測で誤解するほうに問題があるだろ。
ただ、絵師が「客を装って自分に届いた発注文を晒し上げる」っていうモラル最悪な状況と区別が付かず、防ぐことができないから、一律禁止に反対はしないけど。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:42:46 ID:Vxajr8nG
はいはい。
そんなことよりふたりのバレンタインだぜ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:54:29 ID:1jaH1I5+
客の質やレベルなんかどーでもいいだろ
低くて当然だしむしろ低いの相手にした仕事のはずだろ?
客の発注文に文句あるなら職場?選べよw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:55:20 ID:p+c4/ffY
>>179
少なくともここは「ぼくのはっちゅうぶんをみてください!スレ」ではないからね
あの時スレ住民の多くがやめれって言ったのにも関わらずやめなかったじゃん
スレに書き込むならそのスレの空気をちゃんと読んでやれって思うよ。それが出来なきゃ悪意が無くても荒し
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 11:08:29 ID:gRxUA1Ev
発注文のアドバイスの方が有益なスレにはなるんだがなーw
晒すならステシにトリップまで乗せて晒してもらわないと他の人に迷惑だな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:06:59 ID:rVIuFpJ1
>>181

ということは、今朝方来た馬鹿すぎる発注文の主はお前か?w
日本語勉強しろよw
ほんとに日本人なのか疑うぐらい糞な文よこすなw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:12:42 ID:1jaH1I5+
>>184
「ということは、」に理屈が無ぇよw日本語勉強しろよw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:16:35 ID:rrDrranA
>>184
日本語でOK
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:33:05 ID:wWbFqVbW
>>184 土に帰れ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:57:42 ID:yd7xCKei
>>184
己の頭の蠅を追え
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:17:08 ID:gRxUA1Ev
>>184
今朝方発注を送った無関係な客と
今朝方発注を貰った無関係な絵師に謝れ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:37:30 ID:YLRtAhYt
上げてる馬鹿に触るなよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:39:01 ID:XZUJd5ic
>>184人気だな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:40:28 ID:Vxajr8nG
ここ見てると本当にレベル低い客が多いんだな
絵師も苦労してそうだ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:41:02 ID:q5LukCFy
たぶん身に覚えがあるんだろう
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:21:36 ID:DyFMLpkn
つか蒼風呂来いよ
低レベルな客とかいないからさ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:40:38 ID:gRxUA1Ev
蒼風呂は運営が低レベル過ぎ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:51:32 ID:lSt6QNuW
蒼風呂はもうやる気ないわー
ていうかどこまでがんばれるだろーか、あそこ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 15:18:20 ID:JNQE6+0X
富で言う全体シナリオとかリアイベに相当するシナリオが盛り上がってないとかもうね<風呂
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 15:28:50 ID:DyFMLpkn
蒼風呂のアンチが多いのは分かった。てめえらは来なくていいよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 15:35:44 ID:bxsSmPZY
ウマ絵師が富レベルくらい増えてから来い

今登録だけ残ってるとしても今売れてるプロが数人居るってだけで印象全然違うからな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:25:20 ID:AYt8nr4y
ID:DyFMLpkn
わかったわかった巣にかえれ
と思ったら巣に戻ってまで暴言吐いてんな どっちが低レベルなんだか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:23:01 ID:OcCd1/IY
イラマスと酒場のMS両立ってできるん?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:28:00 ID:JLGFoRcq
>>201
何か問題でも?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:59:30 ID:krZ0ZCMx
>>201
余裕余裕
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:06:37 ID:OOoSZngn
なんださちぽんまた両方やるとか言ってんのか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:15:00 ID:WpMgcnwi
言ってるじゃなくてもうやってる
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:52:19 ID:WgejrUOE
EBのMSはまだ雑記書けないのに、さちぽんだけは自己紹介で書きまくってますよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 02:30:26 ID:d/TdPWnw
というか、兼任とはいえMSは外部ブログもっちゃダメなんじゃねえのか?
おしえてエロイ人
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 02:59:10 ID:GyiwkQmf
MSのことなんか知るか
富に聞けよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 08:39:46 ID:sqz/9n6N
すれ違いだけど、あの人ザ・オタクって感じよな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 10:25:27 ID:5M1BVDMc
ヲチスレに帰れ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 10:41:20 ID:HTRF1WWa
いっぱいいっぱいっぽいから、両立出来るのか不安ではあるな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:39:41 ID:oxFilf5b
二人のバレンタインが3/14に一斉公開されている様を見ると気分が滅入ってくる
別に期日指定とかされてないのになんで一斉公開してるんだよ……orz
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 15:17:15 ID:5lMrBHM8
>>212
えっ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 20:57:05 ID:wmMSj4MJ
>>212
どこからつっこめばいいのか解らない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:00:46 ID:WbAesJ+w
俺の後ろの穴から突っ込んでくれ!
さぁ!さぁ!!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:07:07 ID:0eemG2Ku
お前が俺のケツにペニスを挿れてくれ、出来るだろう?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:11:47 ID:3G1UmFHX
全年齢板で何を('A`)
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:33:59 ID:tLuSXT6K
匿名掲示板で何を
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:30:08 ID:wZqT0jNV
2chで何を
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:09:00 ID:vuXE1k/p
イラストマスターリストの並び順って何基準かわからんなー
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:36:54 ID:WbjEaWcv
総金額じゃね?前○ヶ月分とかの。
単価が高い絵師は納品数少なめでも位置が上がってる気がする。
アイコン絵師はその逆で。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:24:00 ID:/RAnVEiM
客から貰ったイラマス応援ポイントの累計で並んでるのかと思ってた
FL送る時に大量に付けて送信してからリスト更新し直したら、その人の
位置が上になってたからさ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:48:39 ID:DsJ1UYlx
ちょっと前に候補生合格したばかりの新米なんですけど
受注OK設定にしてどれくらいでお客さん来るんでしょうか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:55:19 ID:VvnFAqG1
>>223
ピンキリ。数分かからず来る事もあれば、何日も注文がない事もある。
まだ1点も納品したことがないならサンプル次第じゃない?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:55:39 ID:KmjOxCiM
人による
漏洩には気を付けて
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:02:39 ID:cRYboZH+
NPCセットについて記述ない絵師にNPCセット頼みたい時

「NPCセット」って単語使っても伝わるだろうか?
それとも「BUと同じ構図の全身絵と、BU切抜きIC」って言ったほうがいいだろうか?

NPCセットはあくまで希望で、BUのみの受理でも構いませんって書くから、そこの突っ込みはなしで頼む
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:02:49 ID:+FvoJjzj
人によるよなぁ
いつ開けてるんだろ?って思うような瞬殺の人もいれば
いつも窓開いてるけど全然納品してませんねっていう人もいる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:08:37 ID:KYuKgMmA
>>226
NPCセットOK,初BUでもOK
って明記のない絵師は
全身図描いてから切り抜きのBUだけ納品、その後全身図の発注無し
っていうリスクを受ける覚悟がないということだ。
なので全身図から発注するべき。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:11:04 ID:cGWiIXX5
>>226
まず全身絵頼めばいいんじゃね?
初BUなら諦めろ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:29:10 ID:jX2YsU0a
NPCセット言われても、そんな商品ありません没シュート!
てなる可能性って結構あるんじゃねーかい?
少なくとも俺はここ見るまでそんな言い回しがあることすらしらんかった。

ノン・プレイヤー・キャラクターとPCの2人ピン描けってこと?
だめじゃん…ってしばらく思ってたぐらいだ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:53:05 ID:ceBLo284
まぁ、NPCセットについて記述ない絵師にはNPCセットを頼まないほうが無難だよなぁ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:57:34 ID:HVF7Fx3a
無限銀雨ではNPCやってるけどEBでは雑記に記述がない絵師はどう判断すれば良いんだろう……
それでもう1週間突撃しようかしまいかぐるぐるしてる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:01:47 ID:cRYboZH+
一週間迷うくらいならダメ元で出せってw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:58:12 ID:hiF3W1+N
その日に納品が無いと価値半減以下の企画のイベピンは締め切り厳しく出来ないのかね
翌日以降即遅刻扱い返金対応出来るとか
皆EBに興味がいっててただでさえ寂しいのに・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:03:51 ID:cUHIxAvs
クリスマスピンは予定日が固定になったせいか
EB直前のタイミングだったせいかはわからぬが
受付絵師がやや少なく感じたな
(水着みたいに遅刻→即休止疑惑?みたいな現象は起きてないが)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:06:24 ID:LdNR5YTF
客が「遅れても良いから受理してくれ」と言ってくるケースがあるから
一概に「その日に納品が無いと価値半減以下」とは言えないから無理。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:12:44 ID:+XVDQYZt
9割以上の客はその日に欲しいと思ってるのでは?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:19:45 ID:LdNR5YTF
9割以上はその日に納品されてるでしょ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:29:53 ID:hiF3W1+N
>>236
その気持ちは分かる。そういう人は返金しなきゃ問題ないかなと
大半は納品日に欲しいものをそっち基準なのもなあ
遅刻されてる人が皆遅刻おkな客ってのは無いと思うし
即返金はあくまで案だけど、要するにイベピンの特殊性を考えて
絵師さんも受ける時は間に合うか充分考えて欲しいなと思った
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:56:51 ID:MpPmbPL2
>>238
一割以下の特殊な絵師&客を基準にして無理とか言うなよw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 03:25:38 ID:UADad/go
>>221
それだと説明つかない並びがあるのです。
>>222
多分それかそれ含めた混合条件だ!
上下動激しい人もいるから累計じゃなくて近数日合計ぽいけど
ありがとう、疑問でちょっとモヤモヤしてた。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 04:02:45 ID:cUHIxAvs
そもそも一斉納品日じゃなくてもいいって思われる程度の人気絵師に
受理される確率が1割余裕で切ると言う
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 04:18:11 ID:psXOHIUk
別に人気絵師じゃなくても
ちゃんと納品されるならのんびり待つ、って奴は少なくないと思うんだが…
そもそも一斉納品はその日までに納品されれば一緒に公開するってことで
その日が締め切りってわけじゃないだろ
ここ見てるとその日に届いて当たり前と勘違いしている奴も多そうだが
絵師からすれば最初から単なる努力目標なんでは?

滅多にピン受けない絵師がイベントの時だけ受けてたりするし
同じシチュを普通に出したら受けてもらえなかっただろうと思えば
俺は一斉納品に間に合わなくても構わないがなぁ

もちろん遅刻や返金は勘弁
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 04:25:28 ID:psXOHIUk
あ、スマン
>>234が言ってるのはバレプレや水着みたいなイベント合わせ商品とか
イベピンみたいな締め切りが一斉公開日に固定されてるやつのことか
それなら同意だ

クリスマスだとかの返答があったせいで二人のバレンタインかと思った
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 05:02:31 ID:VLofFj08
イベント系2ピンやハロウィンSDの
「納品いつでもかまいません」は日程的に本命断られた後っぽいのが、
人気・レア絵師や募集に限らず結構来るよw

サービスの要求や手数が多い、わかりにくいのとか放流されがちだし
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 06:26:27 ID:UADad/go
うは こんな時間に更新www
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 08:08:34 ID:+7RfglQu
イベント関係が遅刻即返金になったらレア絵師の参加が更に減るな
既にイベピンはリスク高すぎて参加絵師のレベルが下がってるし
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 09:44:03 ID:m7f8CEpi
イベピンて、
キャラも背景も丁寧に、上手にきちんと描くとなると
他の商品断ってしばらくかかり切りになっちゃうじゃん。
何枚か参加してある程度「描きたい」欲求が満足すると
だんだんイベント参加するモチベがなくなるんじゃね?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:19:11 ID:RMDkgA1i
固定客がいるなら1月〜2月のカップル向け、6月下旬〜7月は水着、10月はハロウィンを優先したいだろうしね。
そういえばエンブレの季節物はどうなるんだろう?
カップル向け、ハロウィンは平行して、水着は8月って感じかな。

イベント関係は数少ない候補生リクエストできる機会だから厳罰化は勘弁。
(今のところ水着とクリスマスだけだけど)
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 12:38:22 ID:VjXFzN4y
エンブレの水着は今年はどうなるか流石にわからんなあ
白地背景に水着ってのはシュールだからまたなんかの固定背景がつきそうだけどそうなると季節物の存在感がさらに上がるな
無限も基本白地だけど水着は背景ありだったんだっけ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 13:15:39 ID:+7RfglQu
無限の全身図は背景があっても問題なかったが
エンブレは背景があると透過されないから
背景込みでやるなら1ピンで水着とかになるかもしれんな

あと既に水着やバレンタインの1ピンは通常より遅刻に厳くなってるはず…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 13:49:58 ID:vyThX4cW
一昨年は8ヶ月遅刻した水着イラストあったけどね
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:35:56 ID:wYdWbwD6
質問ですが
アークザラットのアークみたいな髪型ってなんて言うのでしょうか?
バンダナ付けたキャラ作ろうと考えていますが
どんな文章で伝えようかと悩んでいて…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:46:15 ID:pWIM4veh
>>253
普通に、頭にはハチマキみたいにバンダナを巻いています(ゲームソフト『アークザラッド』のアークの様な感じです)って書けば良いんじゃね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:48:56 ID:pWIM4veh
追加
最初から「髪型はアークザラッドのアークを参照に」って書いたらダメだけど、
ちゃんと文章で説明した後に補足として書くのは違反でも何でも無いから安心していいよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:53:08 ID:wYdWbwD6
>>255
有難うございます。
ちなみにあの髪型はどんな部類に入るのでしょうか?
ショートヘアーかセミロング辺りでしょうか?(あまり詳しくないのですみません。)
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:57:24 ID:Srcb+c4q
>>253
けつ出せ!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:58:24 ID:F6LjkoX7
>>256
自分はショートヘアーだと思っているけどね
茶髪ショートのセンター分け
セミロングって指定したらおかっぱくらいの長さにされそうな気がする
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:59:59 ID:mHJ/L+I4
文字数との兼ね合いはあるが、体のどこまで届くとか、ここまでは届かないで指定したほうが伝わりやすいような気がする。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:00:22 ID:+7RfglQu
よくある主人公風のショートヘアー
って感じだな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:06:47 ID:hiF3W1+N
>>256
ファンタジーの無造作ヘアはおしゃれ基準の髪型に属さないから難しい
「手入れしていないショート(+アークなんたら)」とか
同じショートでもデコ出しもあるし該当キャライメ検したらバンダナ2キャラいて微妙だから
目にかかる前髪の長さとかセンター分けとか補足いれるといいのかな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:14:04 ID:d61x8Ssr
前髪を片方だけヘアピン使って横に流して片側のデコだけ見えるようにしたいんだけど
上手い言い回しないもんだろうか?
拾いものの画像見てああこう言う髪型いいなぁって思っただけにお前らにすらどう聞いたもんかと迷ってるんだが
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:22:41 ID:SY8ZcyLa
(漫画『ヘタリア』のノルウェーの様な感じです)
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:24:21 ID:hiF3W1+N
>>262
その説明に、前髪の長さと分け目の位置と左右どっちに流すかを書けば分かるんじゃないのかな
「眉上の前髪をセンターで分け、←側に流してピンで留め、おでこが半分見えています」とか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:34:25 ID:OhIhlQMn
>>257
けつ出せ!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:35:55 ID:d61x8Ssr
>>263
北欧とかマイナーすぎて伝わるかどうか
というのは置いておいて微妙に違う気がする、ごめん

>>264
前髪の長さと分け目の位置把握
全体的にロングでサイドの髪は垂らしておきたいんだが変じゃないかな?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:22:51 ID:NRsk0Z41
大丈夫だ、変な髪型と衣装には事欠かない世界だから全然変じゃない
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:28:27 ID:d61x8Ssr
それもそうかもしれんw
お前らのおかげでいい感じに書けたよ、ありがとう!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 02:19:40 ID:qEttAm/o
「←側の前髪だけピンで留め、おでこが半分見えてます」
で充分通じるんでね?
全体的に毛先の揃った、でこっぱち委員長みたいなのを
イメージを想像してるけど。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 02:27:15 ID:vf7VJsVT
うんにゃ、前髪邪魔だから左目にかかるとこだけガッてしてる感じのイメージ
前髪長くって指定したから大丈夫とは思うが
そういう風に受け取られると思ったら不安になってきたんだぜ!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 09:34:15 ID:xEiRGigE
他の文章との兼ね合いでどういう風に解釈されるか、だとは思うが

そろそろ止めておいた方がよさ気
これ以上は特定されるより何よりも、似た外見の別の人の迷惑になる
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:20:58 ID:MaCuhA8Z
エンドブレイカーの発注内容が微妙にE2、E3に接触してやがった……。
アビのビーストクラッシュの腕の異形化はどこまでならセーフなんだろう?
というか魔獣戦士のアビは異形化多そうだし、今後微妙にモメそうだわー
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:25:47 ID:Smrknbb7
272に頼んだ客はご愁傷様です
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:31:15 ID:hAxxi5Dc
腕が異形化してるBUはもうすでにあるね
そもそも魔獣って何?って部分から説明不足だし
生物の中に分類されてないから実在しない架空か別世界のものなんだろうか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:34:37 ID:HpN+oN9V
つかそれぐらい富に聞けですぅ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:56:27 ID:D9tKYwzB
E3は「マスタリングは絵師の好きにしていいのよ」って部分だから抵触とは違う気もするけどな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:40:01 ID:11AUV8xR
>>272
アビ描写が負担だと思うなら描かなければいい話
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:44:48 ID:yrDpv3yh
だね。他の人らに気を使ったり、描く労力的にも面倒とか考えるなら、
そもそもそういうのは受理しなきゃいい
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:01:47 ID:3S8Byu0t
質問ですが>>254さんのような方法でTW1、2、3のキャラをイメージする事は可能ですか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:10:38 ID:qLmfB3KF
TW1のaxxxxxのような感じです、って注釈をつけるってこと?

それが通っちゃったら、
赤の他人が成り済まし可能になるんでね?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:20:51 ID:8jGWtGZe
両方のステシに「同背後です」って書いてあるか同姓同名なら同背後なんだろうな、とは思うけど
そもそもステシを見に行かない人なら通用しない。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:24:11 ID:3S8Byu0t
>>280
まあ髪型で丁度良いイメージの人が居たもので髪型だけイメージとして表記できないかなーと…
やっぱり駄目でしょうか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:28:11 ID:UfA+spb6
絵師によるんじゃないかなー
元々そういう指定も可と自己紹介に書いている絵師もいるし
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:18:10 ID:yUb5DaC9
絵師様お願いです

☆20出すので初BU描いてください

ただ、背景と装備はきっちり描いてください
若干注文多いけど、それに見合う以上の☆出すのでお願いします

受理流されメールを見てがっかりする作業疲れた('A`)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:19:49 ID:GctHOf0a
なんの釣りだこれは
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:23:09 ID:fLqf4ydY
>>284
ちょっとだけ噴いた
そんだけ流されるって事は何か問題があるんじゃないか
こんなとこ書き込んでないで発注文頑張れよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:25:22 ID:LG3CML/L
金に糸目はつけないから描け、BUなのに背景もきっちり描けって時点で
絵師が受けたくない典型的なリク文書いてそうだな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:28:18 ID:Q5nSmjt2
エンドブレイカ―の世界は、セーラー服やブレザーの高校生制服ってありなの?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:29:11 ID:Pwr55DHv
>>284
どの道そんな話は受けられないからあくまでも仮定の話になるが、
他の客と同じ条件でもいいから☆20出す、くらい切実だったら同情も惹いたかもしれないけど
値段相応の内容の注文を、という話なら結局他のお客とコストあたりの条件は平等なはずだから、
☆20出すからといってお前さんを優遇する理由は特に無いね

そういう面倒くささが発注文に滲み出てるから流されるんじゃね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 02:09:22 ID:+1nRGezy
>>288
それっぽい形の服はあるかもしれないけど、なんで高校生指定?
学校に行ってる子供自体が稀少なのにそこまで細分化してるのかねあの世界。

アトリエにそう見える服があるってなら、その絵の持ち主に手紙でも出して聞いてみれば?それか富に。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 02:31:53 ID:2DD4TaxX
背景装備きっちりだぁ?尻出せよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 02:40:12 ID:ds6hZnd4
じゃあ水兵さんのお下がりってことでおk
ズボンからスカートに変えるだけで女子高生になれるんだから。

あとコピペな

明治時代。欧米視察団員のひとりがニューヨークの街角をあるいていると、セーラー服姿の女学生の一団が目にとまり、
「先進国の女学生はああいった服を着とるんか」と感心し、日本に帰ってこれを全国の女学生の制服に制定したという次第。

ところで、件の女学生の一団は一体なんだったのか。
アメリカの女学生はセーラー服の制服は着てないのに・・・

実は彼女らは、少年院に入れられていた不良少女らで、衣類の配給が間に合わなくて海軍の古着を着せられていただけ、という話。

293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 02:40:55 ID:8jGWtGZe
背景?1ドットずつ丁寧に描いてやるよ

全部白(255,255,255)でな!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 03:06:12 ID:UTF5onY5
EBは完全に現代の服装のBUがかなりの割合占めてるし
セーラー服だろうがブレザーだろうが別に問題ないだろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 03:12:34 ID:XY54bjHe
あと仮に描いたとして、284がいくら出すかと他のお客は関係ないから
「その絵師はBU詳細背景ありなんだな」と思われる事も問題

>>288
セーラー服やブレザー自体は問題なくありだと思うよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 03:48:03 ID:e+VxU9c8
服飾なんかの文化面では現代並みって感じかね。
じゃないと、だいぶ描ける服の幅が狭くなると思う。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 08:40:36 ID:apcCb5/g
>>295
一部の客によって歪んだ方向性って方向修正するの難しいよね?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 08:54:18 ID:qLmfB3KF
>293
本当に270px*360px=9720回ポチポチ打ってったら
結構な労力だぞw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:12:43 ID:fA0GVPST
>>284
富に★上乗せして頼めるようにしてくださいって
頼んでみたらいいんじゃねーのww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:40:32 ID:5U6ute/6
皮肉にマジレスかっこいー
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:55:22 ID:pNTJBnpP
皮肉…?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:55:40 ID:Q5nSmjt2
>>288です
レス感謝です。大丈夫なのですね

西洋ファンタジーの服装は考えると不思議
技術的にも、文化的にも、その時代には造れない、あり得ない、着れない服が平気で出てきますからね
ちょっと考えても金具やボタン、チャックなどもあり得ないしね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 12:45:50 ID:Kn4RMsjX
こまけぇ事は
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 13:02:51 ID:vG8JP/aQ
イインダヨー
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 13:09:15 ID:o6uGk2Fr
服の世界考証に悩むくらいならいっそ着せなければいいんだ
ふるちんは問題があるから黒丸で塗りつぶすとかで
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 13:43:27 ID:8jGWtGZe
>>302
実際の歴史とファンタジーを一緒の地平で考えてもらっては困るな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 13:47:23 ID:qLmfB3KF
むしろ魔法がある世界なのに中世の技術と一緒じゃおかしいじゃろ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:04:48 ID:e+VxU9c8
>>307
下手すると技術水準がリアルより下がるかもね。魔法あるなら必要無いってことになるから。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:26:27 ID:5bUkhUPh
>>308
逆に、魔法によって本来有り得なかった素材が作られることで
それを加工するための技術が必要とされたりな

何でもアリがファンタジーなんだから難しく考えても仕方ない
考証も楽しみのひとつだろうけど、お仕着せも野暮だわな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:27:31 ID:UTF5onY5
イラストにチャックがあるからこの世界の技術レベルは19世紀レベルだとか言い出さない限りOK
そしてそれを根拠にして依頼とかで妄言吐かない限りは問題ない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:48:19 ID:zkWKXCDd
ご新規向けにこういうのまた書いて欲しいな。↓はむげふぁんだけど
今月のコラムのところ
ttp://t-walker.jp/mugefan/html/jyouhou/nw06/nw06.htm
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 17:47:08 ID:IwPZ7OPS
考証云々より、ただマンネリで絵的につまんねーから、
より選択の幅が広い現代の服装っぽくなってくんだろ。

ファンタジーの前に「中世風」とかつける奴がいるから紛らわしいんだよな。
中世(ヨーロッパと)ファンタジーって別に関係ないし。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 18:03:29 ID:qLmfB3KF
でも「中世風」とかがないとどのタイプのファンタジーかわかんなくない?
近未来ものや宇宙ものファンタジーを想像して来たらがっかりしそう。
ガチ中世設定を避けるなら
「剣と魔法のライトファンタジー」とかかね?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 18:08:30 ID:6imWxHUZ
そもそもむげふぁんの時点で和風テイストが出まくってたのに違和感ありまくりだった
ファンタジーってなんだよと」
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 18:44:58 ID:ho2sRAbS
ファンタジーとは幻想…つまり俺らが思い描く世界だと言う事っ…!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 19:21:56 ID:EzEonN1k
むげふぁんのって、現代の日本文化とかじゃなくて、昔のジャポン文化だろ?
十分ファンタジーじゃね?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 19:53:12 ID:e+VxU9c8
一般にファンタジーというと、中世ヨーロッパ風の世界観であることが多いから、東洋文化が入ると違和感感じるってことだと思う。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 20:28:38 ID:xFQN8ZMz
アラブの踊り子風キャラがいても
「ファンタジーじゃないふじこふじこ」って言い出すのかね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 20:31:24 ID:CU2iUwUs
というか、ロシアやトルコあたりから東は全部ひっくるめて「東方」なんじゃないの
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 20:32:26 ID:fA0GVPST
トミのファンタジーはラノベ風なんちゃってファンタジーだから
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 20:33:05 ID:IwPZ7OPS
まあ、実は315が的を射てる気がするな。
EB!の場合は上様が思い描く世界が正式な世界観てことなんだろ。
EB!→ファンタジー→中世→中世風な服装じゃなきゃダメ?
なんていう連想ゲームは何の意味もないと思う。

しかし言葉の選び方の影響ってのもあるよなー…。
ファンタジア・グリモア・ドラゴンとか並べられたら、
そりゃ嫌でも古典的中世風ファンタジーをイメージするわ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 20:35:18 ID:CU2iUwUs
>>321
その発想はなかったわ。お前頭いいな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 20:54:34 ID:UTF5onY5
和風テイストは物凄い人気があるからね、それを入れるだけで客の入りと金の落とし具合が違う
イラストにおける太刀や和服の割合見てもわかるだろう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:09:14 ID:MikpwHs9
ヴァルキリープロファイルとかの和風系はすごく好きだな
そういうのあんまりないけど
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:18:09 ID:WRoFbGxk
すげえなあ もうBU20枚持ってる奴いるんだな・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:22:20 ID:fLqf4ydY
20枚ってなにソレ よっぽど発注文かキャラに魅力あんのか
只絨毯なだけなのか…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:29:07 ID:WRoFbGxk
あ、EB!でな<BU20枚
絨毯爆撃じゃないかな〜 アイコンもすげえ数あるわ21枚
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:30:36 ID:BQEWVNzA
やっと某人気候補生絵師昇格か
長かったな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:36:53 ID:qLmfB3KF
底辺正規や候補生の20枚なら、
激ウマレア絵師一枚の方が羨ましいな・・
コスパ的にも
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:38:03 ID:MikpwHs9
うおお俺のお気に入り候補生の人が昇格してる
いやほおおおおい!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:47:58 ID:fLqf4ydY
某人気候補生って? ヲチ的な人?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:51:43 ID:BQEWVNzA
>>331
いや、ガチ人気絵師
俺のお気に入りだった人だから純粋に嬉しい
いやっほう!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:54:05 ID:prAsKXHn
純粋にその人が好きなら、ここで話題にすべきではなかったな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:06:23 ID:fA0GVPST
人気候補生って誰だ…?
見たけど全然わからん
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:23:02 ID:E/VBX0Id
騒いでるIDが1つだけだから、そういう事なんだろう。
自分が気になってた絵師昇格してて嬉しい。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 01:56:58 ID:2GzhNrGB
期待して見に行ったのに…なんだ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 02:12:28 ID:5A6mbhlj
自分も好きな絵師さん昇格してた、嬉しいな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 02:59:56 ID:T3d9Lacr
上手い人2人くらいいるけど
空気だしガチ人気絵師(笑)とは言えまいて
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 03:07:29 ID:vRhv0WsE
人気絵師って訳じゃないけど気になってた絵師さん昇格してた
窓取れなかったから嬉しい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:02:10 ID:2v0EOh8v
みんな候補生のことよく見てんなー
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:58:24 ID:rbDRFRt0
半分以上本人だろw
同じ絵柄でもっと上手いのが正規にゴロゴロいるのが大半なのに
客が候補生ばっかり見てるわけないじゃん
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 10:12:50 ID:6pyXw6Lb
候補生に人気もクソもねーよww全員空気だよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 10:37:48 ID:2v0EOh8v
まあでも
新規絵師一覧に入っているうちにスレで何とか誘導して
宣伝するのも手かもな。
とにかく人の目に入らないとあっという間に空気になってしまう。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 10:51:40 ID:mA6PnCGu
2ch見てるような層には迂闊に宣伝せん方がよかろ
俺を含めて
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:00:49 ID:2v0EOh8v
個人名出してまではどうかと思うけど、箸にも棒にもつーか
上手くも下手でもない絵師って存在そのものを知らない事が多いじゃん。
自分なんかは毎回ここで「昇格キター」とか言う人がいないと
新規絵師一覧見に行かないもん。
言っても見に行かない事のが多いけどw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:01:15 ID:vRhv0WsE
>>340
だって安いじゃない 同じレベルなら底辺正規に頼むよりはいいんじゃね
上手い候補生はすぐ昇格しちゃうから旬を狙わんと
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:34:20 ID:idw5qckE
>>341,>>342みたいなのはただの馬鹿だが、それはさておき

確かに候補生全体を見てるわけではないだろうな。
たまたま、候補生の中で他より上手いと思える絵師を
気に入ったやつが、個別にお気に入り絵師の話をしてるんだろ。

まあそれを言うなら正規も同じことだが。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:20:50 ID:oNzpWsay
安さはそこまで恩恵感じないが流されないのは良いよな
気になってた候補生は窓取れないまま2ヶ月位で昇格して、流されてばっか
俺の発注文が悪いんだろうけど
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:22:45 ID:5A6mbhlj
好みと人気と上手いは=じゃないからなあ
勿論全部揃った絵師に超したことはないけど
頼む基準は好きかどうかなんだよな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:44:04 ID:77osh6CP
窓開け常連候補生→EB開始直後でとにかくBUが欲しい人が殺到→昇格
こんなところなのか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:46:02 ID:mjk1Dkcf
いや、前回の昇格といっしょで適当昇格っぽい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:38:10 ID:26Fk0CoB
適当昇格って思いたい候補生が多いんだな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:42:17 ID:lZGiIs28
上手い人もいるけどなんで昇格させたのかわからんやつが多いじゃん
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:57:31 ID:MqYqXeQG
結局あれだな。抽選で決めてんじゃなかろうかと
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:57:53 ID:kU3qBlR6
ヲチでやれカス共
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:58:45 ID:O9JmIgan
昇格しても公式NPC描くだけの力量がない候補生ばかりの時点でお察しだな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:59:13 ID:Xb+C+U6L
イベント前の昇格は人数が多いのはいつもの事

すごく上手い候補生いるけど、やっぱ納品ペースが遅いんじゃ富の目には入らないんじゃないの
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 15:06:54 ID:6pyXw6Lb
>>355
ヲチは癒着話でにぎわっています
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 15:13:07 ID:8J+RIjbr
いちいち報告しなくていいよ、そんなこと
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 15:30:28 ID:vRhv0WsE
>>357
一年位納品なくても昇格する人いるよ でもそゆ人はそれなり上手い
他会社の人気とかもあるんだろうか

しかし窓開け常連で尚且つ納品も少ない(発注がない)人も昇格してるね
正規になったら値上がりで余計発注なくなるだろうに
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:07:28 ID:IrG9DDPQ
中には、昇格即リク受けまくり。
即NPC発注もktkrと、リクで受けた分そっちのけで納品。
遅刻表示が点滅しまくりなんてのもいるけどなー。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:08:31 ID:t9p1a7sf
具体名出さなきゃいいってもんでもないだろ
統合派がでるぞw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:17:21 ID:+2fzLXX7
明らかにNG要素満載で発注してくるやつって何なの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:24:00 ID:gzyp5vQn
>>363
規約を読んでいない
常識が無い
真性

そのどれか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:31:19 ID:g1pILPn+
つ幼女からの発注

ほら、これでヤル気出たろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:08:20 ID:/HrrYsHt
>>363
よくわかってないただの初心者

可能な限り好意的に見て
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:16:05 ID:V7jg+ySj
悪意満々のもいるからタチ悪い
セキュ違反だったけど描いてもらったwとか自慢する奴もいるし
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:32:43 ID:t9p1a7sf
マスタリングして騒がれたらさくっと通報
候補生ならがんばって昇格
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:12:32 ID:XHmUSfW/
依頼のプレイングっていうんだっけ?
アレと同じで、発注文章も少しの間公開されたら面白そうだよね
読みやすい文章とかなら、他のお客さんのリクの参考にもなるだろうし
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:16:44 ID:ihSHMJfw
左目が赤で右目が黒、エルフ耳をはやしており
首に真一文字の縫い目付きの傷跡、
手にはノートパソコンを持ってます!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:30:46 ID:40rntDd+
俺の発注文の方が優れているのに受理してもらえないと暴れる奴が増えそう
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 01:30:52 ID:wZE5/kDL
>>371
先回りしてそういうNG例も追加しとけばいいんじゃね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 05:18:33 ID:UjzuMrJS
数年ぶりにイベピン描くかと思って、最近のイベピン納品を参考にしようと見たら
特に下手なわけでもなく、普段の納品物で全身や背景も描けている絵師でも
定員割れ起こしてたり一人しか参加してなかったりする絵があって驚いた。
最近はこんなものなのか?
この絵師たちは何か客に避けられる要因があるの?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 06:07:49 ID:Z2xc5Euw
一時期某絵師に影響されてか次のイベピンでは同じような構図のイラストばかりでウンザリした
ことあったな・・・・まぁそれは俺の心境であってほかはしらんけども。
戦っているシーンを描いて欲しかったのにBU集合体を描かれたらイヤだし
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 09:22:32 ID:ASpnLYne
「下手じゃない」と「上手い」には大きな隔たりがあってだな…
イベピンは特に顕著なんだよ
戦争ってシチュエーションが固定されてて大きな差がないから
どうしても欲しいって気になかなかならない
記念に作りたいと思う人も中には居るかも知れないが、
俺の周囲だと普段は休止してる好き絵師しか狙わない感じ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:04:18 ID:RnwcpqSq
敵と戦っている状況を描く絵師以外は狙わないな
何と戦ってるのかもわからない、ただの集合図みたいな、おしくら饅頭フォーメーション多すぎなのよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:11:35 ID:mGBeyULd
ただの集合絵なら一枚頼めばそれで満足だしね。
普段頼める人ならその分で全身図や2ピン資金に回したいし。
それと、去年一年については無限と兼ねてる人はあっちにお財布持ってかれたってのもありそう。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:29:30 ID:QO4AtPZ3
>>373
実際に定員割れしてることもあるが
もともと少人数設定だったんじゃないの?

おしくらフォーメーションつまらんって人多いけど俺は好きだなー。
そういう人はごちゃごちゃした乱戦ピンとかがいいの??
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:51:16 ID:aoCZRb1y
ごちゃごちゃ乱戦ピン好きー
敵かと思ったら面構え凶悪な友達だったでござる的にごっちゃりするの大好きー
おしくらは一人一人のポーズとか描画範囲が似たり寄ったりになってちょっと残念になる
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 12:14:36 ID:QIKxD0Jq
折角描いてもらうなら乱戦の方が良いな
おしくらはパッケージイラストみたいだけど一回記念に作ってもらえば良いかな
敵も背景も描いてないのはイベピンじゃなくても作れるからいらん
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 12:18:58 ID:17uwdc4/
かっこよく描いてもらえるならパケ絵風でもおしくらでも乱戦でもいい
モブその1みたいな描かれ方ならどれもいらんw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 12:23:10 ID:z6RnR3pB
こんな風に意見が分かれるから絵師さんて大変なんだなーと思う

俺もモブじゃないならどれでもいいわー
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 13:20:27 ID:40rntDd+
・複数枚イベピンに参加
・過去のイベピンで手抜き
・イベピン初参戦で仕上がりがわからない
・戦闘シーンが下手(終戦除く)
・普段から窓が開いてる
・遅刻常連、返金した事がある

こんな人が定員割れしてるイメージ
上手い人はおしくらフォーメーションでも未だに争奪戦
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 13:27:37 ID:ihSHMJfw
一時期のイベピンバブルが過ぎたのは間違いないんでね?
バブル以前も結構売れ残ってたりしたし
下手でも四天王でも売れた当時が異常なだけで、今が普通って感じ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 13:44:41 ID:iPLNyVrb
豚切りごめん

2枚目以降のBUを頼む時って参照BUは絵師には送られないんだろうか?
変更のない点は1枚目を参照して下さいと書かずに
初BUのリクエストのように何から何まで書いた方がいいのかな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 13:49:46 ID:z6RnR3pB
それで頼みたい内容が詳細に書けないようなら
変更のない点は一枚目を〜って書いとけばいいじゃね
大丈夫なら初BUと同じように書けばいいと思う
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:25:59 ID:40rntDd+
作り直しなのか、衣装や雰囲気変更なのかは判った方がいいよ
作り直しだと勘違いされたら別のキャラになって帰って来るから
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:38:22 ID:ySkUARf/
特徴を簡潔にまとめて、おおまかなイメージは一枚目に準拠
服装はおまかせ、等書いてもらえると助かる

特徴が既存BUと微妙に違ったりすると??となる時がある
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:48:06 ID:iPLNyVrb
>>386>>387>>388
ありがとう。
ほとんど一枚目と同じに頼もうと思っているから
変更したい点はちゃんと書いて、字数が余ったら書けるところは書こうと思う。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 15:14:21 ID:Zg6rGoFa
キャラ絵の発注でメカに搭乗してメカメインで描けってやつは死ねよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:31:52 ID:k4pRD56f
>>390が特定されないことを願う
ごめんな、こんなことしかしてやれなくて
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:23:11 ID:oyWAccPY
絵師候補生のレベル低下がひどいね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:32:27 ID:XoC14WHp
ていうかレベルが低いから候補生なんじゃねーの?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:38:23 ID:r3iIqR72
正規でも「えっ」って思うような人がいる昨今

確かに無茶振りする客は同じ立場として阿呆だと思うが
それでもさすがに死ねとか言っちゃう描き手もどうかと。
できれば雑記でそういう調子で注意書きしてね
縁がないままでいたいから。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:40:38 ID:9V/J8N9k
金が発生するからしょうがないんだろうが、絵への向上心がある人じゃなく
自分の実力を勘違いした商業絵師ごっこしたがりが目立つ
技術以前にブログで漏洩とか転載とか根本が酷い
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:45:59 ID:fYHYgZA/
銀雨はよくロボットみたいなキャラクターがいるけどPL側ではそういうの嫌う人もいるのかな
雰囲気壊す的な理由で
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:50:03 ID:k4pRD56f
>>396
せっかく現代モノなのに
何でSFやファンタジーを持ち込みたがるんだと不満に思うことはある
現代モノってもメイドやらジェンダーやらキワモノが有り触れてて
今では麻痺してそんなに気にならなくなったが
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:05:50 ID:XHmUSfW/
現代科学よりちょっと発展した感じのならヨダレだらだらだけど
SFのよく出てきそうな超科学メカまでになっちゃうと、うーん・・・って感じ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:21:04 ID:fAhXKrMU
無限でロボットが山のようにいたから今更なんだが
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:30:51 ID:40rntDd+
ロボットに乗ってるから判定に有利とか妄言吐かなきゃ
ただの良く出来たコスプレみたいなもんだから気にしてないな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:45:51 ID:7lvZWER2
メカはみんなダンボールか発砲スチロール製だと思うと微笑ましく見えるよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:36:23 ID:ZmBD2uCV
>>396
パワードスーツ的なレベルならまだ許せるけど、これ動けるのか?とか、中身どうなってるの?
とか、そう感じることは稀によくある。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:29:13 ID:RrTrDIZm
明らかに(メカメカしいという意味で)人間じゃない関節のやつとかな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:23:31 ID:R5yZTVK1
銀雨はもはや世界観もくそもないって感じがするな。
設定的には、科学人間であってもそんなメカメカしいって
イメージじゃないように読めるが、
実際は魔剣士でも鋏角衆でもなんでもメカ。
ジョブ関係なくPLがメカ欲しいっていったらメカなんだよな。

PL以前に、富自体に世界観大事にしようって姿勢が感じられん。
詠唱兵器に必須のはずの摩尼車とかも全くチェック入ってないっぽいし。
もにょもにょ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:39:00 ID:0OZxAeby
運営方針自体がそんな感じなんだと思うが
世界観自体は最低限の縛りでユーザーの自由度を上げてある
ただ公式ではありえないメカはただのコスプレ、マニ車は内蔵されているものとして扱われるってだけで
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:31:40 ID:h27ddDbU
>>404
そもそも科学人間は「科学的知識と技術で人為的にアビリティを移植して覚醒させた」ってだけだからな。全くメカ要素はねぇ

メカっぽい外見はあくまでメカっぽい外見の防具以外のナニモノでもなく
マニ車は内蔵タイプもあるってのは遥か昔から公式設定なんで……なんていうか、設定関係で愚痴りたいならもうちょっと自分が調べなさいな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:52:33 ID:GxQYUz+W
>>404
回転動力炉は内蔵とか超小さいとかもあるし形状も様々だっつの
詠唱兵器一覧見るだけでも分かる事だぞ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:55:41 ID:RrTrDIZm
詠唱眼鏡とかどうにもならんもんな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:12:58 ID:GB9/3mcY
瓶底眼鏡のぐるぐるが回転動力炉です
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:42:48 ID:TDsnYPCx
投げ枕とか、枕のどこかとしか描いてないんだぞ。
バカが蕎麦殻大の回転動力炉を詰め物として
しこたま詰め込んだ枕とか作っちゃってもアンオフィにならないんだぞ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:48:16 ID:dq+aZeXY
>>410
心配するな
その投げ枕を描いて貰っても、アイテム作っても、
客が発注したものは基本的に全てアンオフィだ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:44:31 ID:SibDjMMT
初BU受理されたーーーーーー!!!

長かった・・
炎マーク出てたり、初BU優先の記述があるのに3回も流されてたぜ

受理してくれた絵師様まじで神
嬉しいよーーーーーーーーーー
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:59:51 ID:0OZxAeby
実は炎マークや初BU優先の絵師はリク殺到するから競争率高いんだぜ…w
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:04:33 ID:7b/thQr8
>>412
おめ。
無事納品日までに完成するといいなw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:44:55 ID:jOg0uptO
>>412
俺も初BUが好き絵師に受理されてウハウハだったが
納品予定日を10日近く過ぎた今日になっても音沙汰なし
遅刻初体験の予感、だけどEBの方には遅延に関する記述がないんだよな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 06:29:52 ID:Ekr2fO3R
>>413-415
ありがと!
てっきり空気のごとく流されてると思ったから反応嬉しいわ

>>415
逆に考えるんだ
その絵師が休止フラグ立っていて
お前さんがラストの客、レア絵師遺産GET!となる可能性を考えるんだ

なんにせよ無事納品されるよう祈っとく
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:14:44 ID:jED2t+PL
全身イラストってみんな結構身長差気にしてるっぽいな。
そこらへん規定ないから分かり難いんだが、
やっぱ背が低いキャラほど巨人化するようなのは避けた方が良いよな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:16:18 ID:SbuAmK++
俺は子供キャラだからってキャラクター小さく描かれるのは損した気分なので嫌だなあ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:17:27 ID:YpHdoq3X
ゲームで他PCと並ぶ事考えたらそうだろうな
あんま巨大な子供納品も見ないし
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:21:19 ID:kNwH3xXc
小さく描かれると損した気分になるよな…
ゲーム上の縮小率が設定できればいいのに
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:31:28 ID:RcFYA8qz
俺は身長低いのを気にしてるキャラやってるから、身長気にして描いて欲しいほうだねー
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:32:42 ID:kq17aqYM
枠いっぱいに描かれると巨人になるし…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:39:49 ID:ieJ8yfh5
絵師って大変だな
つかそういう身長とか気にしてる人は発注文に書かねえの?
俺は娘が小さいから書いてるけど
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:42:25 ID:w7nLIiIo
巨大剣持ったちっちゃいガンダムのイグカ思い出した
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:44:56 ID:bxFgLceE
俺は低身長でも特に記述が無い限りは画面一杯に描くな。
画面一杯に描いて欲しかったのに身長に合わせて小さく描かれたら
希望通りじゃなかったわ見栄えも悪いわで最悪になる。
反面、身長に合わせて欲しかったのに画面一杯に描かれてても
希望通りじゃなかったけどとりあえず見栄えはいいって救いがある。
どっちを希望してるかなんて発注文に書いてない限りわかんないしな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:47:24 ID:x0G2SkQl
ほんとアホな絵師が増えたな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:02:10 ID:YpHdoq3X
まーこの辺は考え方の違いだろうな
俺は基本ゲームに使うものっていう用途優先だが
絵師のファンならコレクション要素もあるだろうから小さいと物足りんかもしれん
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:03:27 ID:ALfFWocu
イグカもそうだけど
どっちがいいか指定してくれって
雑記に書いてる絵師もいるね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:08:08 ID:kNwH3xXc
アホ呼ばわりされるような代物でもないだろ
こだわりがあるなら指定すりゃいいだけの話
カード化前提なら大きく描いて欲しい客もいるんだが
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:10:31 ID:jED2t+PL
>>426 お前だけがなw

>>425
銀雨では画面いっぱいに描いてたんだけど、
TW3の全身見るといまのところ巨人がいないっぽいから気になった。
もちろん発注文に書いてくれるのが一番良いんだけど、
書いてあった試しがないんだよな…

あと、でかい武器を担いでるやつは背が高いやつほど小人化するって問題もある。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:25:29 ID:MpgX6cRt
>>426
自分の意見に自身もつのはいいが
もう少し周りを見渡すようにしないと自分の失敗にすら気付けないようになるぜ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:57:43 ID:jED2t+PL
結局人それぞれなんだな。
雑記に注意書きを書いといた方が良さそうだ。

レスくれた人はサンクス。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:09:36 ID:7gsMmNee
身長も高いのになぜかちんまり描かれて(頭身は高いが上下がすごい余ってる)
ひどくガッカリした事なら……
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:18:02 ID:EKFGrS8K
TW3は
無限の背景こみピン、銀雨のカードっていう役割がないから
特に提示が無ければ
駒になる事前提で描けばいいんじゃないかい。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 02:28:26 ID:XjP46hLK
>>434
なるほど。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 11:36:09 ID:aJnhFZdM
豚切るけど発注のとき、一言でも絵の感想あると嬉しいね。
ファンレター貰ったらなおさら。嬉しすぎてさっきからニヨニヨ顔がなおらんw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 12:09:16 ID:yRQERNr/
一言は確かに嬉しいね
でも公私混同は避けて欲しいなと思う時もあるね
発注文はある意味仕事に関する書類だからね

でも、余ったスペースに一言あったりするのは嬉しいね

個人的にシンプルな発注文の人(初めてお受けする)から、
「ずっと頼みたかった」みたいなFLを貰った時は胸が熱くなったね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 13:37:55 ID:qMqYqv96
公私の私って趣味サイトや富以外の仕事の感想とか?

「○○が素敵だったのでお願いしました」みたいなのは
嬉しいしどこがポイントかわかるのも助かる
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 14:09:11 ID:cNhjK+rd
客の好みが分かる発注文は助かるなー
大事な部分に不備があったら意味が無いけどな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:06:11 ID:3rNar93G
後から「○○みたいな絵がよかったのに違う」とかいうFLくれるくらいなら
先に「○○を見て発注決めました」とか言ってくれた方が有り難いよ…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:39:26 ID:XjP46hLK
>>437
マスターさんこんにちは♪(以下近況報告)
みたいなのは勿論論外だが、
俺はあまり畏まってもらってもなんだかなって思う。

特に、PLとしては普通だけど事務的な文章に慣れてないって人とか。
別に無理しなくても、普通に書き易い文章で良いよ…って思うな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:42:58 ID:U7OJGhNg
>マスターさんこんにちは♪(以下近況報告)

ありすぎて困る。
発注文は日記帳じゃねぇ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 20:43:48 ID:yRQERNr/
>>438
>>438
公私混同=発注に関わりの無い文章
かな
個人的には一行程度なら良いけど、長々とした挨拶や近況や思いの丈はFLに書いてくれた方が嬉しいね

「サイトの○○が好き」とか「○○を見て決めました」の短文なら参考になるけど、
「最近風邪を引いちゃって」云々はお大事にしなさいよと思うね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:06:24 ID:EMYl80nt
>>443はいい奴だなw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 16:59:59 ID:GCV/yqHT
みんなは何回くらいリク流されたら発注文を見直す?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:04:56 ID:6Bvn9AXC
1回
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:27:29 ID:PltbNcY5
絵師だが見直しは毎回やって欲しい
見直した結果内容を変更するかどうかは別として
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:03:01 ID:WJh0zdSG
リク文書いたら一晩置いてもう一回。
発注直前の確認画面でもう一回。
リクって一晩たったらまだ戻ってきてなくてももう一回。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:15:06 ID:lB2xLYgj
そして受理された後になってから修正したくなってくる訳ですね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:46:03 ID:Ky4GlqYl
正解でござる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 07:54:45 ID:YWte4yIA
当たりすぎで怖い
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:34:53 ID:AI+MJc57
ところでばあさんや
イベピン絵師発表はいつかのう
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:41:06 ID:xbN98EbZ
おじいさんや、各ポジションの評価が出る頃じゃないですかねぇ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:49:09 ID:ajGn/NQo
発表されたぞ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:37:33 ID:GAjdie3o
今回のイベピンは話題にもならないのか…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:44:56 ID:VsgcZUoL
ここは名前書くのは駄目だからね
ヲチで話題になってるよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:25:07 ID:54u59gSl
バックの装飾とか服のデザインとか綺麗にあしらってる人は尊敬ものだな。
資料見るのも超重要だけど、
日常生活でどれだけ良い物に触れてるかってことも
自分の気付かないところで出てるんだろうな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:29:46 ID:bwqmPZSz
絵師自身の服装がお洒落とは限らないからなあ
いいものに触れてる云々は関係ないと思う
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:33:40 ID:29sIwBrn
資料見て模写したものなのか(実は素材かもしれないし)
本人が一から考え出したものなのか分かるの?>>457
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:49:07 ID:54u59gSl
>>459は資料にしても素材にしても、そんなに思い通りのものが毎度都合良く
見つかるとでも思ってんのか?
全然違うぞ。
資料や素材は参考程度にして、ある程度自分で描けないと
いつまでたってもまともな絵なんか仕上がらんよ。

それはさておき、生真面目なやつだったら真正面向きの突っ立ち絵描いたり
するじゃんか。無表情で。
普段ハンドバックとかアクセサリに興味ないやつだったら、
そういう小物類とか靴とか描き難いんじゃね?
確かに持ってるかどうかは関係ないけど、
そういう性格とか興味の方向性って出てると思うんだぜ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:56:14 ID:37mcHqUF
逆に絵師がおしゃれすぎると
納品物のセンスがオサレに偏りすぎて
"普通"の服を着せてもらえない事もあるんだよね

どれ描いてもしまむらよか良いのかもしんないけど
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:01:57 ID:SV8Nol9j
   (~) 
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)
  (:::::::::::::)
   し─J
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:09:48 ID:b3ovH1UL
なにこれかわいい


あとしまむらなめんなよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:17:39 ID:smHqMC3x
今でさえ服装気をつける絵師は増えたけどまだまだオタクの垢抜けてない奴なんてごろごろいるからなぁ
絵は上手いし小物とか服装の知識はあるんで絵ではいくらでも可愛く描けるけど
リアルじゃ全く追いついてない奴って多すぎ
逆に力を入れるものが絵に偏りすぎないからかヘタレのほうがおしゃれな奴多い

つかしまむらをなんだと思ってんだ
自分はペラくて買わないけど
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:36:03 ID:BENBo/Hy
絵と本人はまったく関係ない
ヘタレだからおしゃれとかもありえない
たまたまヘタレがおしゃれだっただけ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:40:02 ID:FvW33RZi
一流のモデルが何を着ても似合うのと同様に、
しまむらファッションでもカッコよく可愛く描けるのが良絵師というものさ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:05:16 ID:FrniOHM1
なにこのしまむらスレ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:28:55 ID:1nrwi8R5
でも最近はオサレ系雑誌にしまむらファッションが載ってたりするし
銀雨PCである高校生位の子達だと、しまむらファッションでもあんまり違和感ない感じ。

469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:29:40 ID:54u59gSl
>>464
お前馬鹿かよw
なんで絵師がおしゃれにならなきゃいけねーんだよw
お前だけいきなりきもすぎ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:59:15 ID:tVmEgCu5
どんなにセンスがあっても絵柄に合ってなきゃ無意味だろ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:39:31 ID:Fj0ieIT0
普段着てるものがどうかは置いといて、
>461も言ってるけど、お客さんの求めるものって千差万別じゃん。
いわゆるオサレな格好よりも、
セーラームーンみたいなセーラー服とか、聖衣みたいな鎧とか
FF7の主人公のようなギザギザヘアの方が実は需要があるんじゃないか?
って気がする。
スリムなスーツよりタッグのついたスラックス、
パフスリーブよりも提灯袖、
ヒップバッグじゃなくてウエストポーチが欲しいんだ!みたいな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 01:06:35 ID:5+VmQmxj
ロボットみたいな鎧とか特撮ヒーローみたいな鎧も需要あるよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 01:09:08 ID:0JRkJaxe
あくまでも2次元でゲームだからな
オサレ絵至上の奴にはわからんだろうけど
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 01:26:00 ID:hZCbBCt6
「鎧が苦手」って雑記に書いてる絵師は多いけど、
この手のゲームの場合ロボット的なものまでひっくるめて「鎧」と呼称している風潮があるから、
ロボが苦手なのか普通の甲冑が苦手なのか、或いはその両方が苦手なのか判別がつきにくくて困る
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 01:34:31 ID:OZ8jwrFH
鎧苦手だけどメカロボ機械銃器はOKって人いるのかね?
そういう人ってつまり、
「わりと厳密さを要求される構造が複雑な物品を描くのが苦手」
っていうカテゴリーにまとめて分類されそう。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 01:37:22 ID:Fj0ieIT0
鎧が苦手ということは
固い素材や直線的、構造的なもんが苦手だろうから
甲冑もロボもどっちも苦手なんじゃないかなあ。

ていうかロボ絵こそ、描き手本人が好きでよく知らないと
何がどうなってるのかわからなくて描けなくね?
タロスみたく見本でもあれば別かもしれんが
それでも長さや形が左右非対称になっちゃってたりするタロス絵あるし。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 01:57:21 ID:RtgwQDdw
FF13しまむらーネタを貼ろうと思ったら流れが変わってた

鎧はガワだけだけど(それでも大変だろうけど)
メカは中にどんな機械が詰まっててどんな働きをしてるかまで
考える必要がありそうで大変だろうなと素人は思う
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 01:58:26 ID:WfWzk7GA
鎧は基本となる形があるし資料も集めやすいけど、
ロボットや特撮系になると作品によって「基本」や「こだわり」がバラバラだからなあ

自分はロボや特撮にそんなに詳しく無いから余計に敬遠してしまう
コレジャナイロボみたいのなら描けるけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 02:59:48 ID:OZ8jwrFH
ロボットは何をモチーフにするかでも全然テイスト違ってくるしな…
ガンダムロボ、勇者ロボ、戦車ロボ、バイクロボ、工業車両ロボ、etc…
みたいな感じで。
上げればきりがない。
手間も半端ないな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 03:47:21 ID:eCrPXCxe
>>479
ガンダムロボが一瞬カンタムロボに見えた
あれならそこまで手間暇も掛からんな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 06:31:34 ID:9uuZciiT
サスライガーをバカにするな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 06:54:15 ID:eCrPXCxe
>>481
とりあえずサスライガーに謝れ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 09:03:53 ID:pXp8M+K8
>>479
ガンボーイ舐めんな!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 09:14:32 ID:MVTbaA4O
こだわる人はロボも鎧も見た目だけじゃなくて
内部構造まで考えてくるからな
絵師でそこ矛盾なく描ける人なんて滅多にいないだろ
見た目綺麗でうめえけど実際それ動かねえわwっつー
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 09:22:33 ID:4N7cNLZQ
とりあえずラブ&ベリーにまかせればいいよ!
ついでにミーシャも。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 12:20:55 ID:OZ8jwrFH
構造がおかしくても立ってるだけならなんとでもなるが、
手足動かそうとした時に詰むな。
そんで手足まともに動かせそうな鎧を描こうとすると
ごつめの要望にお応えするには限度がある。
ごつい鎧を発注する人ってどの程度を想定してるんだろーなー。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 13:30:43 ID:pXp8M+K8
>>486
カトキ立ち
脚の開いた角度が黄金比の34〜37゚
関節はポリキャップにしとけば文句は言わないと思う
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 13:40:03 ID:oSX37aF9
カトキ立ちはイグカとして納品されたらちょっとだけ腹たつなw
ジョジョ立ちのほうがアグレッシブで良いよ
ロボでやったら金属疲労おこしそうだけど
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 14:40:43 ID:5OVOGtqi
でもかっこいいよなロボとか特撮系のカトキ立ち
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 16:23:45 ID:ild++RcT
スレ違いだったら申し訳ない。

今日のエンドブレイカーの全身図で、武者鎧の女の子が履いてるような
股の部分の無い袴みたいなのって、正式にはなんて言うんだろう?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:05:00 ID:WfWzk7GA
チャプス
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:09:07 ID:WfWzk7GA
チャップス だった
ググれば色々出てくるから見て回ると良いよー
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:34:33 ID:LWQnxkNC
カトキ立ちを見るとどうしても春日を連想してしまう
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 18:00:37 ID:ild++RcT
>>492
おおお、サンクス。
リクする時に、なんて伝えていいのか解らずに、すごい悩んでた。
マジでありがとう。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 06:42:11 ID:Ya8zd7kF
エイプリルフールネタで候補生の納品物が全部非公開になったという夢を見た
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:44:44 ID:Dr5oASqV
自分の絵だけ、同じ絵師の他の絵と比べて票数に格差があると申し訳ない気持ちになる。
知人や所属結社(旅団)、納品時期なんかでも変動するからある程度は仕方ないんだろうけど。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 02:54:27 ID:+enX183n
エンブレの票なら大分落ち着いてきたからね
初期の方が格別クオリティ高いってわけでもないので
投票するのに飽きてきたのかもしれん
銀雨の票数は誠に無惨だが…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 08:04:26 ID:UpAXzF8L
更新回数も減ってきたしな。

絵師に質問。
同じ人から発注をもらった場合、
以前に作成した時と違う雰囲気の参照用BU(髪型が微妙に違う、たれ目⇔つり目、大人顔⇔童顔とか)だったらどう描く?
●今回の参照BUを参照して描く
●前回のイラストを気に入ってくれ、自分の絵柄を好いて発注してくれたのだろうから前回と同じキャラクターで描く
どうする?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 08:22:12 ID:1lzfPSt3
>>498
発注文による
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 09:32:03 ID:qY7n9Qbh
>>498
自分の絵柄で雰囲気変わったBUが欲しいんだと判断して参照BUで描くかな?
前回のイラストを〜だったらそれを参照用BUにしてると思うし。
後は発注文次第
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 14:20:02 ID:JWrV39AY
>>498
発注文に変更点を書いていない限り参照BUは参照する為にあるから参照BUに似せて描く
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:49:33 ID:+enX183n
>>498
参照BUを参考に描く
でも発注文と参考BUの特徴が違っている場合(たれ⇔つり目、大人顔⇔童顔)
そこは絵師の絵柄範疇なんだなと思って、それ以外を参考にする
発注文しだいかね
503498:2010/04/02(金) 16:14:53 ID:UpAXzF8L
>499-502
確かに発注文によるよなぁ。
描きながらどっちが良いかぐるぐる悩んでしまってどっちつかずになってしまったんで
他の人ならどうするかなって思って。
これからの参考にします。ありがとう。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 01:41:34 ID:NCAkuSo8
顔アイコンって予想以上に難しいな…
1ドットで雰囲気も変わるし、縮小がヘタなんだろうか
慣れた人のって凄く綺麗だよね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 21:34:43 ID:DWfYMtjo
馴れや技術もあるけど、もし504がアイコンを
500×500pxとか決まったサイズで描いてるなら、
まず普段BUを描く時のサイズで顔だけ下書きして、
それにあった正方形にトリミングしてから描いてみ。
BUと倍率が違うのにペンのサイズが同じだと
線の太さや入り抜きやらが変わっちゃって
結構違和感あるもんだよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 13:03:06 ID:M6Bs3C1A
イラマスあるある

リク受け率が69%だと思わずニヤッとしてしまう
新着順を見ていきなり自分のが先頭だとニヤッとしてしまう
お客さんの旅団にアトリエスレがないとちょっとガッカリしてしまう
でも我ながら微妙な納品をしてしまったキャラの旅団は見ない

あるあるー
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 13:14:29 ID:+I9quNUd
春だなあ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 13:23:11 ID:LiR4fUkO
だな
チラ裏に行けとも思ったがチラ裏にもいらんな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 15:48:28 ID:DEkik9ck
今作になって常識知らずが増えたのは客だけじゃなかったのか…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:05:55 ID:j3qxecES
もう来ないで欲しい
そしてリク受け率70近辺の他の絵師全員に詫びてこい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:52:22 ID:EEPDzbfd
|-`).。oO(510はニヤッとする意味を勘違いしてる気がする)
eb特需はいつまで続くんだろう。BU受理来ないなぁ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 02:05:27 ID:jZWZb9Zi
そもそも微妙な納品をするなよwwwwww
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 10:10:52 ID:zyXwSqnX
久しぶりに見たら窓飽きっぱの絵師がかなりいるのな。
初BUなかなか作れなかった頃が懐かしい。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 11:08:46 ID:/OJCeRoV
特需っていうほどならこんなに窓開いてないんじゃないの
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 11:17:44 ID:7MVpEmCa
>510は潔癖なのかと思ったが>511なのかな。
たとえば
栗を持ったリスを描いて下さい!とか
背番号は69でお願いします!とか
「オマーン国際展覧会」と叫んでいます!とか、
別にウンコチンコみたいに直球ではないけど下品な発注って
マスタリング対象になるんだろうか?
わからず素直に描いちゃって、後で気付いて黒歴史になる絵師とか。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 11:28:49 ID:38546Kv5
背番号69は気にしすぎだろうwww
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 11:43:47 ID:zlkiYsV/
そういう問題じゃなくて
今リク受け率70%前後の絵師全員に
痛い絵師506本人である疑惑がかかるからだろ
50でも20でも同じ反応されるよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 11:49:22 ID:38546Kv5
506を読んだからって、506が今リク受け率が70%前後の絵師だなんて疑惑を抱くなよ
以前に69%だったことがあるのかね、くらいしかわからんだろ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 12:08:22 ID:38546Kv5
おっと、506が痛い絵師だということには異存はないぞ
疑惑の抱き方が変だと思っただけで
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 13:30:46 ID:QL04gm5s
あるあるって書いてあるけどひとつも当てはまらなかった
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 16:29:08 ID:+JXuJeiY
だって>>506しかよくあると思ってないもの
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 17:20:57 ID:PtgPDzHW
泣く泣く流したリクほど再リクが来る率が低い
完成した絵のリク文を読み返してみたら、微妙にリク文に沿ってない気がして焦る

俺的にはあると思います
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 17:25:05 ID:Ui4Pk7NB
>>522
1番目あるある
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 20:35:42 ID:w6yjVTm7
>>522
あるあるあるある
完成した後になって文の解釈これでいいんか……?って心配になったりな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 20:38:41 ID:CUmBu4wM
そしてやっぱり違っててFLで指摘されて涙目
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 21:42:36 ID:FXn4g57l
客あるある

納品直後解釈違ってたー伝わってねーと思った絵が一晩経つと絵師解釈の方がいいような気がしてくる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:13:27 ID:/NdFKRbn
>>
あるある!
528527:2010/04/08(木) 23:14:46 ID:/NdFKRbn
アンカー入れるのミスった・・・
>>526
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 01:37:13 ID:r4GPYjap
>>526
あるある過ぎて困る
最近は納品されてから3日置いてFL出すようにしたよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 11:41:25 ID:v9Nw0d60
EBのキャラの名刺作成画面で遊んでて気づいたんだが、これBUとかロゴ非表示で名刺にのっけられるのな。
ロゴで隠れてたBUの細かい所とか見れてちょっと感動した。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 11:49:56 ID:6PhkhSqz
自分、504。
お礼が凄く遅くなったけど、>>505はアドバイスありがとう。
BUと同じように描いて、トリミング方式でやってみる。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 12:42:27 ID:KuMb4ReM
>>530
そういえば今回から四隅のどこかに設定して配置するようになったらしいんだっけ
こんなメリットもあったとは
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 17:10:39 ID:jdbKB8d5
マジか
隠れる所も気ぃ抜けないな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:36:34 ID:C+GRnVqN
>>531
ちょっと太目の主線で描かないと潰れるよね
むずかしいよね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:10:36 ID:NIFHiaoV
やっと★が入った
さて、海老全身図は誰にするか(=ω=)
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:47:30 ID:NkuKnaDb
535がエビの着ぐるみ全身図発注するのかとおもた
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:58:21 ID:N23Sav6y
>=< ( ( (=ω=)

…ごめん>>535、俺じゃ力不足だった…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 09:18:27 ID:vJAu0JCM
>>537はネ申
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:33:01 ID:ZZSjB2BT
>>537こそネ申
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 01:12:44 ID:zMeDRJfC
>>537

つ★★★
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 01:45:55 ID:rfRf3jv3
>>537

つ★10
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 12:18:41 ID:p30aLtfE
ぬぅ、こんなときに限って★が…
致し方ないが、これで

つ[かわいい]ポチッ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 12:53:37 ID:c4evhfqQ
>>537
つ[応援ポイント:98]ソウシンッ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 17:45:55 ID:BVxpwzVy
>>543
ちゃんと自分のを書いてくれた絵師に送ってやれよw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 19:27:03 ID:c4evhfqQ
>>544
ちゃんと送ってるんだぜっ
ただ、もしもの時の為に1/3くらいポイント残して送ってたらいつの間にか3桁とか貯まってたりするだけで
…………本当に今までアトリエにいくら使ったんだろうな、俺。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 19:36:00 ID:i9iJ6JgS
98ポイント=★24.5個か
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 20:17:32 ID:EqpgC8qx
なあに俺なんて去年はせいぜい6桁くらいしか使ってないよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 11:25:04 ID:Yl6q9IcY
同じ旅団のメンバーが描いて貰ってる絵師とは被らないようにしてる?
俺はなるべく違う人にしようとしてるけど
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 12:02:10 ID:RjLd+F5A
>>548
俺は基本的にイラン配慮だと思うな、プレイヤーのセンスと想像は無限大なんだし。
同じ絵師イラスト持ってる仲間と「この人いいよねー」って盛り上がるのも楽しいもんだ。
けどそれが要因でふじこふじこ言い出したら残念なお相手。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 12:04:07 ID:xOgUcglD
旅団や結社の人のを見ていいなと思ってリクしたりもしてる
普段使いのBUとIGCくらいかな、あんまり被らないようにするのは

どっちかというと自キャラ同士であんまり被らないようにしてる
容姿や服装の傾向が適度にばらけるように気をつけるとか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 14:17:03 ID:VdGvItfW
たまにハンコ絵師が流行ってる旅団があるけどどれが誰だか分からんwww
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:06:38 ID:RjLd+F5A
髪の色と性別と性格が被るともうだめ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:20:32 ID:qepncYQX
オレも絵師かぶりは避けてる。
きちんと描き分けできてる絵師さんなら
気にしなくていいんだが…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:46:20 ID:WJcNa8FP
避けるために絵師変えるなんて勿体ねえ
気にせず好きな絵師に頼めばいいだろ…と思って読んでたが
確かに判子絵師が続いたらわかんねーなw
BUですらわかんねーのにアイコンじゃ尚更だもんな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:59:14 ID:ChLvtxTi
あおなぎときっぺいが複数いたら同じにしか見えないお
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:00:25 ID:ChLvtxTi
スレ間違えたwスマソ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:00:58 ID:0Ny336IY
>>555
いや、とくに違和感ないぞw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:32:40 ID:xOgUcglD
ここ名前出しNGじゃなかったっけという意味でスレ間違えたんだろう
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:47:11 ID:+Kguap0k
晒し叩きがやりたきゃヲチスレでね
560548:2010/04/15(木) 22:09:15 ID:BpZ6O+3o
いろんな意見ありがとう。
旅団の人とはキャラ特徴被ってないし、自分も今度頼んでみようかなと思うよ。
リクが通るか通らないかは別として
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 13:18:49 ID:39oHG7s3
ちょっと聞きたいんだがガンナイフの刃部分を長く描いて欲しいって
発注は可能なのかな?
短めの剣、刀や、異様に刃がでかい大鎌とかあるし・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 15:04:59 ID:MXr10ect
大丈夫
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 18:50:44 ID:Ph93PG49
ebで未実装武器って描いてもらえるかね。
絵師さん次第だろうけど。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:06:42 ID:v5WUUOAU
ebなら銃器や火薬系、機械式をのぞけば、その辺完全にユルユルじゃないの?
十刀流だろうが、十種類武器もってようが、チャクラムを腕に十本通そうが、
絵だけでデータ上は変わらないし。
どういう物か富からの提示がないと描かない、という絵師はいそうだが。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:48:02 ID:XVVeJtSZ
ボウガンは一応機械式ではないのかね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:59:18 ID:hNhvA9Kq
機械の線引き難しいよなー懐中時計が駄目なんだし
懐中時計ってそもそもそんなに機械って感じがしないんだよね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:03:23 ID:v5WUUOAU
あそっか
「機械」つか「マッシーン」て言った方が語弊がないんかな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:07:15 ID:v5WUUOAU
連投すまん、電動式っていったほうが正しいか

>>566
懐中時計は機械だからっていうより、時間の概念を持ち込むかどうかなんじゃね?
銀雨は何でもアリだけど、依頼で時計を効果的に使うことってある?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:18:32 ID:hNhvA9Kq
>568
そっかそういう理由なのか
じゃあ柱時計みたいなのもだめなんだね
だから世界観絵にそれっぽいのがなかったのか納得
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 23:18:37 ID:v5WUUOAU
いや正解かどうかは知らんよ、
完全に世界観から剥離する電化製品はともかく、
見た目ロボな鎧や、完全に現代な小物が通ってるゆる〜い現状で
わりと厳格に火薬やホースや時計を使えないってなると
各々に特殊な理由があるんじゃね?と。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 01:26:22 ID:GmWcULp6
発電する文化がない>電球等不可
火薬を使う文化がない>銃不可

化学で作られた材料(プラスチック等)も不可
TW1より緩くなったとは言え、今の時点ではそんな感じ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 06:38:16 ID:hnqvpRoj
時計は充分機械って感じだろ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 13:01:34 ID:GW1klzTM
とりあえず今作は馬がいるファンタジーだとわかった
そんなピンがある
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 13:09:33 ID:wQYbL0tf
>鼠や蛇などの小動物から始まって、牛や馬などの家畜〜
>馬や大トカゲ等への騎乗は、旅の行程を大変快適にしますが〜
まあ、ゲーム解説のとこにこんな風な記述あるしね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 13:13:49 ID:KyD6uhTC
武曲の尻…ふう。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 20:32:11 ID:GmWcULp6
キャラスレでやれ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:38:04 ID:Nfg53bdb
アトリエヲチスレ(アトリエ納品物の尻をヲチるスレの略)と間違えたんだろ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:51:54 ID:GmWcULp6
それじゃあしょうがないな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 23:54:39 ID:aRlnORlQ


……

………














EB全身イラスト受理キタ━━(゚∀゚)━━!!!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:04:52 ID:KXH+QFak
Nextエンドブレイカー!『返金するほどの遅刻』9文字
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 01:16:37 ID:m91aJ8qg
>>579
おめ ちゃんと納品されるといいな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 11:15:16 ID:vBMN2BEK
遅刻の心配をしなきゃならんのは悲しいな
てか、遅刻常連絵師や遅刻常連候補生を囲っておく理由って何だ?
頼んでおいたものが届かないって客からの信頼を失うには相当だと思うが、
そういう印象を与えてまで囲っておくメリットって無いよな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 11:51:52 ID:d91gfeBh
べつに囲ってるわけじゃないと思う
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:44:59 ID:vBMN2BEK
遅刻しても返金のみでイラマスに苦情を言うのにはポイントが必要
富にメールしてもテンプレ回答で該当イラマスの契約解除は無し、変わらず働く場を提供している

これを囲ってるとは言わないのか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:58:10 ID:RrkywkZV
トレパク発覚で遁走した絵師を
平気で再登録させたあげくに昇格させてるようなとこが
遅刻程度でいちいち解雇手続きなんかするわけないw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:11:55 ID:Iv01AUYV
トレパク遅刻返金以外にも明らかな手抜き納品も放置だし、
登録だけしてずっと活動してない絵師、1年以上活動してない絵師もそのまま放置。
「○人以上のイラストレーターが〜」っていうアオリ文つけて宣伝しても
活動してなきゃ詐欺だ。そして検索の邪魔だ。

結局、富では真面目にやってる絵師がバカをみる。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:55:39 ID:UZOj4GRl
客にとって迷惑でも絵師にとってはあんまり関係ないだろう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:05:22 ID:Qsyf+n85
人数が無駄に多いと検索で埋もれちゃうからじゃないかな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:24:03 ID:m91aJ8qg
真面目にやる事が人として普通なのでバカ見るとかいわれても…
休止しようが遅刻しようが所詮人事だもの どうでもいいがな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:29:26 ID:mmx3tpha
自分も他のイラマスさんにあまり関心がわかない。
が、パクリ放置だけは当事者でなくてもムカッとしてしまう。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:48:42 ID:d91gfeBh
その中で頑張ってる事に価値があると思えばOK
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:22:40 ID:9Px2KbX+
頑張ってるとかそんな曖昧なことに価値なんか感じない
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:29:07 ID:4MHHHsPi
肥溜めで頑張る自分でモチベが保てるのは
他所から仕事が来ないうちだけだな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:52:01 ID:d91gfeBh
曖昧な事に価値見つけとかないと文句の方が上回ってツライだけだぞ
特にこういう仕事というか作業わ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:08:16 ID:kRzq0sZB
辛いならやめればいいじゃん…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:10:15 ID:VCCy4BdS
だから実際、良絵師からやめていってる気がする。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:11:03 ID:ZwRoSnOi
辛い時にやめない時の為の話だろ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:35:34 ID:ZoDLiYGd
辛い思いしてまでやるような仕事じゃないしね。金銭的に。
今のところは楽しくやらせてもらってるけど
気に食わないことがあればいつでもやめる気でやってるわ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:58:34 ID:QU3hqLlY
上手い絵師さんは参考にする程度かなぁ
当たり前だけど、自分の納品物には手抜きしないで取り組んでる
後日持ち込み用の資料に使わせてもらってるけどね
何で使ったかよりもどれだけスキルがあるかを見定めてもらうのに役立つよ
手抜きをしたら折角描いたのに見せられる絵が減るんで勿体ないとしか思わない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:13:48 ID:9Pa3mFkY
>>599
わかる、真面目に取り組んどきゃ自分の為になるからね
商業も請けてるけど、金銭面で比べたらそりゃ話にならないが
PCさん描くの楽しいから続けてる 
商業の方が営業面で神経使うし辛い
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:33:37 ID:9kdO5sDM
というか、自サイトに飾るのと違って
富が鯖ごと撤退しないかぎり半永久的に人目に晒されちゃうと思うと
怖くて手抜き出来なくね?下手でも丁寧だったら過去の自分を許せるんだが・・
我ながらガラスのアイデンティティw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:25:21 ID:OwVmNnA7
個人的に納品後の自分の絵をニヤニヤ眺めるのが好きだから全力で描いてる
多分、発注してくれたどのお客さんよりも自分の絵を見てると思う

キモくてスマン
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:03:49 ID:RIHYXi0h
俺が何人もいる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:13:22 ID:WlXEQDgx
>>596
辛いから辞める奴に良い仕事が出来るとは思えない。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:32:41 ID:TCtCpzj7
また根性論か
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:48:08 ID:VCCy4BdS
仕事じゃなくて趣味の延長で富絵師やってるから辛くなったらさっさと辞めるんじゃない?
今は他社のPBWも増えてきたし、ピクシブとかもある。
上手くてやる気のある人なら商業行くだろうし。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:53:17 ID:C/Yrrgff
受けた絵で手を抜かなければ、別に趣味の延長で全く問題ないよーな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:33:35 ID:WlXEQDgx
最後に助けてくれるのがそいつそれぞれの自家製根性論なのに
根性論否定したら何も出来んがな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:47:10 ID:hXyw2N4N
富に関しては根性論を持ち出されてもな
辛いのに根性出してまでやる仕事じゃない
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:48:43 ID:WlXEQDgx
それで納期過ぎたの放り出すわけか
了解
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:00:15 ID:g/+s2dVi
だから受けたものの興が乗らないから投げ出してもOKというわけか
了解
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:12:13 ID:xVG+VRxh
納期守るのは根性とかじゃなくて常識な
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:25:34 ID:C/Yrrgff
辛いなら受けない、興が乗らないなら受けないでOK
放りだすのはNG
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:31:29 ID:WlXEQDgx
根性ないからその当たり前の常識も守れんのでしょ
もういっそ絵師全員が松岡修造だった方がマシって思えるよ…一部のアホのせいで
もういいや、全キャラ松岡修造にしてくれ、富さん
いやもう運営も全員松岡修造で頼む
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:34:23 ID:2Ih5wAcL
そしてイラストも松岡修造へ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:47:02 ID:xVG+VRxh
なんでも根性に結びつけるなよw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:02:40 ID:1TecZIrX
まぁ好きな事するのでも辛かったり辞めたくなった時に支えてくれるのが根性論だからな
根性無いと好きな事だって続かんわな、ましてやそれが安くとも金取るわけだし

あと、NPC全員を松岡修造に差し替えたら面白そうだなとは思う
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:03:04 ID:KahgHLcT
自分が手抜いたら、きっと誰も頼んでくれなくなるから頑張る
それだけ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:26:04 ID:9Pa3mFkY
というか富絵師で何が辛い事あんのか教えて欲しいくらいだ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:36:35 ID:VCCy4BdS
エロ厨・版権厨・日本語でおkな発注文しかこなくなったとき
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:37:21 ID:JyxSZBCa
じゃあ富絵師でいい事あんのかと聞き返したい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:46:48 ID:9Pa3mFkY
エロ厨・版権厨・日本語でおkは受けなきゃいいだけだし
単価低いというがそんなん始めから明確にされてるし、割に合わないと
思ったらやらなきゃいいだけの話
嫌だと言われている事柄はすべて自衛できると思うんだが
それでも文句言う奴がわからん

ホントに金稼ぎたいだけなら普通に仕事しろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:46:50 ID:C/Yrrgff
いいことないならみんな続けんだろw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:50:58 ID:Whkcraqn
どこに文句言ってる奴いるのかわからない
一体何と戦ってry
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:09:42 ID:VCCy4BdS
嫌なリクは受けなきゃいいと言われても
エロ厨・版権厨・日本語でおkな発注文しかこないから
すべてのリクを受けるなってことか…

普通に仕事しろって、富絵師は副業でみんな普通に仕事してるだろ

良いことは自キャラ納品できることだな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:15:08 ID:C/Yrrgff
受けたくないリクしか来ないなら、別に全てのリクを受けなくてもいいんじゃねーの
ただ、そんなリクしか来ない自分を振り返ってみるのはいいかもしれないぜw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:18:22 ID:wYZJWbeb
>そんなリクしか来ない自分を振り返ってみる
確かにwそれ大事w
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:48:39 ID:miB55ATg
625は一つ受けたものが類似発注を呼ぶループに陥ってる予感。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:05:15 ID:9kdO5sDM
そんな時こそ炎+サンプルでアピールだ。
それでリク0なら、多分自分で思ってるほどは
描きたい分野に向いてない・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:35:38 ID:gaplejsv
確かに、納品ゼロサンプル無しの絵師に頼むのはだいぶ勇気がいる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 07:47:29 ID:71Go+2AF
納品ゼロサンプル無し絵師に突貫、やっぱりそんな勇気は要らなかったと後に思った俺が通りますよ。

ところで絵師さんに質問。
最近のBU、「胸から上」じゃないものの方が多いんだが、そのまま「胸から上」描写してほしいなら一文付けたほうがいいんだろうか。
せっかく、好き絵師さんに描いてもらえるなら顔ばっちりに描いて貰いたいんだが。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 08:16:14 ID:wiLuXnNd
そりゃ書かなきゃ伝わらないよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 08:52:57 ID:PM56N3HA
頼みたい絵師の納品物見て必要そうなら描いとけ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 08:53:20 ID:xuVtOknb
バストアップなのに発注文にボトムや履き物について書かれてると
描いて欲しいのか?とチラッと思う
思うだけで描かないけどね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 11:34:21 ID:NhhI43EA
描かないでも、靴とズボン何履いてるかわかるとわからないで全体のセンスが変わると思うんだ。
そう言う意味で御任せにするんじゃないなら靴とズボンも発注文に書いた方がいい。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 11:40:01 ID:sxJ2yxW3
書くのが無難。

完成図全体のバランスやトリミングの都合で自主的に腰下まで入れて納品する
事は結構あると思うしな。
特に動きのあるポーズや武器指定とかがあった場合は、胸から上でのトリミン
グは普通に無茶、立ち姿で胸上が欲しい時は過剰な情報は入れない方がいいかも。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 11:41:56 ID:FHNQkGr8
>>634
旅団の仲間談「少しでもキャラのイメージを掴んで欲しいから書く」
俺は書いたことは無いけど
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 12:07:35 ID:lFpuIV7L
>>634
ボトムによって上着にできる皺が変わる
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 12:10:00 ID:NhhI43EA
例えば上半身がどんなでも足元がスニーカーかミュールかで絵師が発注文読んで浮かべるキャライメージがかなり変わって上半身にも差が出る。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 12:30:08 ID:xuVtOknb
なるほど、一理あるなあ
参考になりました
ありがとー
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:37:31 ID:MbdQ8K8B
絵師の皆さん、アドバイスありがとう。
キャライメージ上手く伝えられる様に字数と闘ってから「胸位までの描写を」頼んでみます。

642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 09:14:30 ID:zd2WQP/G
しかし窓開けが増えたな
643名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/23(金) 09:27:29 ID:x9GthyAj
そして閉まらない窓
まぁどれも納得のやつだけどな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:02:39 ID:SjPhcnPD
誰得窓と名付けよう
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:29:50 ID:J9DZrF+0
されど稀得だど
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:37:34 ID:QxavHr3S
銀雨アトリエ、納品が1ページ未満とか・・・酷い過疎りようだな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:53:46 ID:apekFvdz
崇める絵師がことごとくリク受け停止中なモンで……
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:24:31 ID:fOOsfG2K
銀雨?無限じゃなくて?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:31:47 ID:njghIDle
実際にはちゃんと見てないネガキャンの人か、表示数を50件にしてる人のどっちかじゃね。

標準の20件表示なら3ページ分位あるし、日曜日は納品少ないのが常。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:50:13 ID:OFeK7Laj
BUしか見てないとかじゃね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:31:13 ID:QxavHr3S
いや、ウィークリーのやつで見てるよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:32:27 ID:QxavHr3S
連投すまん、俺毎日のように見て投票してるから
ウィークリーでも今日の納品分だけってことになるのかな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:34:04 ID:fuN9GXDW
>>652
まさにその通りだwww
>最新1週間のイラストのうち、顔アイコンを除く、あなたがまだ投票していない作品をピックアップ!
って、上に書いてあるだろうが!!ww
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:41:15 ID:g3cIindh
つか実際減ってるじゃん
なんでネガキャンとかになるんだか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:43:47 ID:fuN9GXDW
納品数は減ってるけど、納品1ページ未満ってのは間違いなんだからそれはネガキャンだろww
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:59:22 ID:fOOsfG2K
そんなに減ったのかと思って見に行ったら3ページくらいあったから素で疑問に思った
つか一時期に比べれば減ってるけど
言葉を選んだ方がネガキャン扱いされたり角が立ったりしないんじゃね?
過疎って言われたら現役プレイヤーはいい気しないだろ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:45:28 ID:ham5rNAW
そりゃスタート直後に比べりゃ落ち着いただろ。挿絵とかきたらまた盛り上がるんじゃね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:30:56 ID:CcuWvSNx
この程度で過疎だったら銀雨後の無限なんて無人の廃墟レベルだったぜ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 14:52:15 ID:niC821DE
納品ゼロ絵師に遅刻される不安。雑記も更新無し
>>610とか>>611の言葉が胸に突き刺さる・・・
もうやだ・・・期待してたのにガッカリだよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 15:06:03 ID:vy6qvLeo
いつからこんなに遅刻多くなったんだろうな
同人ピクシブツイッター手ブロニコ動諸々が楽しいんだったら潔く休止すれば良いのに
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 15:10:27 ID:/YJ/mP/9
昔から遅刻は多かったけど
遅刻さる不安ってことはまだ遅刻されてないんだろ
納期まで待てよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 15:12:51 ID:niC821DE
納期とっくに過ぎてます
返金どうするかのメール待ち状態
音沙汰無しってのが心情的にキツい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 15:49:12 ID:mzrIkGGu
同じく初BUが遅刻中
雑記にはりつくの疲れた……
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:20:27 ID:M3+aOf8x
雑記に張り付こうがメールまとうが完成は早くならないよ。
んなもん気にしないでもっと別の事に精神力使う方がいい。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:40:28 ID:LGpMgjZK
初BUが遅刻された場合、他の人に頼んじゃっていいもの?
2ヶ月待ってその上遅刻中 雑記は更新されてない
好き絵師さんに頼んだし、他の物も頼みたかったので
気を悪くしたりしないかなと思い踏み出せないでいる

そろそろ顔無しも限界なんだ
捨て金覚悟で窓開け常連に特攻してつなぎBUとして使うのも失礼だろうか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:46:30 ID:4OJCka7j
>>665
遅刻された上でその絵師に他の物をまだ頼みたいと思っているのか?
それなら、いくら窓開け常連だからって遅刻絵師のつなぎという扱いは失礼だと思うね

ついでにつなぎとして頼んだかどうかなんてその遅刻絵師にはわからないんだから
「気を悪くする」可能性がないとはいえんよ(遅刻しておいてそんなこと考える資格はねーと思うが)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:48:39 ID:7EWkGQWD
勝手にすりゃいいじゃん
捨て金でつなぎBUとか言う方がよっぽど失礼
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:56:42 ID:QD27HbMI
>>665
窓明け常連につなぎとか捨て金とかは言い方がどうかと思うが
2ヶ月遅刻されてるなら他を当たってもいいんじゃね?
まだ頼んでから2ヶ月で、遅刻されても好きな絵師なら
あと1ヶ月くらい待っても遅くはない
他の商品も頼むつもりならその商品もまず遅刻だろうから
今の内に耐性つけといた方が良い
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:13:35 ID:uhq/wDDi
その捨て金とやらでBU買って、到着したらプロフで「○○絵師に遅刻され仕方なく
窓明け常連からヘタレ絵買う羽目になりました。責任とってください」とでも
書いて数日放置してみれば?

失礼かどうかを該当ヲチ板で皆が回答してくれるよ、きっと。

マジレスするなら、頼む前から捨て絵になるとか決めつけず納得出来る範疇の絵師
さんを自己責任で選べや、と。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:43:43 ID:dODjbDfY
今日のエンドブレイカー
なんで、銀雨キャラがEBのアトリエに居るのかと思った。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:59:29 ID:/YJ/mP/9
1枚目のBUで失敗すると後がきついぞ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 19:32:20 ID:ham5rNAW
>>670色んな意味で浮いててワロタ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 19:43:42 ID:4aQwqhzO
まあ、普通に街にいそうな人何人かいたけどさ(笑)
セーラー服とか

ミラクルファンタジーだよねEB
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:00:28 ID:M3+aOf8x
ミラクルといえば早苗さん
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:24:12 ID:UJE3sPJ6
>>671
1枚目のBUはイメージを後に引きずるからな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 22:37:44 ID:GQi9rYOZ
結構豹変してる人とかもいるけどなw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 06:21:48 ID:xOM/r3pN
もしかしてGW中って納品無し?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 10:29:37 ID:I290+Ck6
気に入った絵師さんで統一してるんだが、ひょっとして絵師のPCと思われてるんだろうか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:41:38 ID:sejUQpSK
んなこたない。
旅団の殆どが同じ絵師のとこだってあるしな・・・あれはちょっと怖かったw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 12:25:02 ID:rNEOrBZn
常時窓が開いてるような絵師ならまず心配ないが、
時々しかリクを受け付けずに、しかも受理率が低い絵師だったら可能性はある
以前そういう絵師で統一してたら、○○絵師ですよね?という手紙をもらっただけでなく
その絵師のホームページにまで特攻してた奴がいた(その絵師が拍手の返事でゲームはやっていないと答えてた)
それ以来自然に統一を避けるようになった俺みたいなのもいるという事で
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 15:34:44 ID:Ll3ntjdA
そんなごく一部のアホ気にするなよ。
統一は見栄えもいいし俺もよくやる。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 15:52:22 ID:oHPDcLjW
よかった、受理率100%だし安心していいんだな
絵柄やセンスがドンピシャな上に仕事も早いほうだから他の絵師に頼む理由が無いんだよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 15:53:09 ID:oHPDcLjW
ん、ID変わってるけど俺>>682
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 15:53:58 ID:oHPDcLjW
>>678だ、ちょっと1人でジャグランツの群れにダイブしてくる
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:30:33 ID:fxijTWk6
>>346
すまん、唐突で気になっただけなんだ

エイプリル関連だったんだな……
ありがと
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:31:16 ID:fxijTWk6
間違えたんだぜ
ダイブ続いて行ってくる
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:25:02 ID:bnLouShH
おっとそのエンディングは俺が事前に防がせてもらった
貴様らがダイブするのはおっぱいだ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:27:11 ID:O4n/mdsW
俺も混ざっていいか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:32:23 ID:A2GoCyYb
ラビシャン描写の4バトピンに参加させてもらえるスレはここですか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:41:26 ID:TMiM8EkF
>>677
過去実績としては納品確率高いよ


まぁ、オフ会参加したあと、気力が残ってれば更新される感じ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:56:29 ID:jANpCn/2
何、オフ会会場から上様がノーパンで更新してくれるさ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:57:52 ID:70ZkmVzj
ノーパソがノーパンに見えたって言おうとしたらほんとにノーパンだったでござる
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:11:01 ID:vE8K/YOw
上様の頑張り率は異常
はやく複数ピンを…!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:06:54 ID:C2H9TQ3S
質問
銀雨の詠唱兵器って、必ずどこかにマニ車がついてなければならないんだよね?
ない絵が結構あると思うんだけど、あれは詠唱兵器ではないってことなのかな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:10:56 ID:xWPndiVL
>>694
内蔵式もあるから、見えて無くても大丈夫っぽい。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:33:35 ID:C2H9TQ3S
>>695
内蔵だったのかーー
どうもありがとう!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 12:48:08 ID:q9R5Co/V
そもそも指輪とかなんか内臓しようと思っても無理くさいよな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 13:03:47 ID:qi3KLDLn
>>697
リングの一部をよく見ると・・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:46:35 ID:hahi5kLb
ブランデー入りの食べ物を食って酔い潰れるようなピンナップはええんやろか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:55:30 ID:jR2z/1yS
調味料で使われている場合は飲酒とは言わないからOKなんじゃね?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 21:32:22 ID:Opxp3Nbh
酒(準ずる物を含む)で酔っ払う描写をする事自体がアウト
能力者引退した成人ならおk
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 21:36:00 ID:qi3KLDLn
コーラを飲んで酔っ払う描写がOKかNGか、それが問題だ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 02:37:30 ID:FD/rKkvT
「何らかの飲食物で酔っぱらう描写」は全てアウトと考えてほしい

コーラなら〜ウイスキーボンボンなら〜ではなく、誤解を招く描写は全てアウト
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 03:40:20 ID:L4tgFQA4
コーラを飲んで酔っ払ってる絵と酔っ払ってる人がコーラを飲んでる絵の違いはどこ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 05:53:57 ID:eG4mOkQd
また妙な時間に納品きやがったこれ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 07:45:46 ID:qo6/DDxz
今日札幌オフだからだろ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:11:31 ID:FD/rKkvT
>>704
だから誤解を招く表現は全てアウトだって言ってるだろ
日本語解らんか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:23:31 ID:AO3Ig59j
>>707
704はわかっていて、702にレスってるんじゃねーの?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:57:43 ID:qrdbs5Qp
( ´,_ゝ`)プッ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:01:33 ID:OF7thN6P
あ、もうGWオフ会か・・・月日が経つのはやいな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:59:29 ID:8BUXqfPd
正規なのに窓開けてる人ってマゾなの?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 16:44:33 ID:yixqtbxb
>>711
意味が分からん。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 17:09:58 ID:EPqs+KXE
>>711
日本語でおk
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:19:22 ID:1UxKmBmR
>>711
アホなの?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:35:25 ID:txMcqGXO
>>711ってマゾなの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:27:08 ID:WA8D0jSy
絵師自体がマゾだと思うぞ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:45:35 ID:4IefVxnC
>>711
自分もちょっと思ってた
リク一件もこないような絵師ならまだ納得するが
そこそこ稼いでる絵師が窓開けてるのを見ると何事と思う
たとえ何がきても描くしかない窓開けってリスク高くね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:51:37 ID:+kAlzRdz
つ 「新規開拓」
つ 「いつも似た様な発注ばかりだから違うのが描きたい」
つ 「気分転換」
つ「描きたいけどリクから選ぶのが面倒」

好きなの選べ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:03:59 ID:rjsYz7om
そんなにリスク高いか?
苦手な物が多すぎる絵師だけじゃね?
エロや違反はマスタリングすればいいし
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:39:18 ID:lyvPSEUk
>>711
動いているときにリクが途切れることは滅多にないが、
俺もたまに窓開けする。
マゾではない。

BUや全身が続いた後にSD描きたくなったとか、
たまにでもいいから公平な突発窓で受注しようかと思ったとか、
理由はそんなとこだな。
同じ内容の発注くり返してるっぽいアトリエ魔人に窓取られて
何度も流してしまった人の再リク待ってれば良かったと
後悔することもしばしばなんだが…。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 09:39:43 ID:DOdNUVr2
腐女子終わった

785 名前: カタログ片手に名無しさん 投稿日: 10/04/28 14:09 ID:0EMvazyA
大阪がBLを集中して有害図書指定

http://www.pref.osaka.jp/koseishonen/jorei/220430.html
Young Love Comic aya(アヤ)5月号

絶対恋愛Sweet(スウィート)5月号

drap(ドラ)5月号

Boy’S LOVE4月号

BOY’S ピアス5月号

恋愛美人if[イフ]5月号

麗人5月号

Chara Selection[キャラセレクション]5月号

Daria(ダリア)6月号

ボーイズキャピ!’10春「花音5月号増刊」

JUNK!BOY(ジャンクボーイ)はるやすみ号
「マガジンビーボーイ5月号増刊」
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:20:48 ID:qT8vUQ9A
最近のBLなんて修正入ってるけど露骨なエロ描写があるから当たり前だろ
それがメインの話ばかりだし、女向けのエロ本と変わらん
今まで規制もされず小中学生も買えていたのが異常
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:26:34 ID:6RfDMCl3
どうでもいいスレチ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:27:30 ID:m/q3ps33
商業BLが規制されても構わない腐の方が多そうだ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:05:58 ID:wuTgeUdu
規制されても全く困らないな
入院してる時に友人が洒落で買って寄越したけど処分に死ぬほど困った
看護士に見られても家族に見られても死亡決定w
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:04:59 ID:MQjV5lXu
質問なんだが、EBのNPCのレイジが着てるような上着?って何て呼べばいいんだろうか?
「貴族風の服装」だと曖昧すぎるし
調べた限りでは、形はフロックコートっぽいのかなと思うんだけど…
「NPCが着ているような〜」はできれば最後の手段にしたい。
ずばりこれ、という名称か解りやすい表現があったら教えてください
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:40:05 ID:QOLJFfwv
装飾的なフロックコート、中世貴族風の長い上着?
NPCが着てるような、が一番伝わりやすいけどもなあ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:28:33 ID:szoS+SKo
『EBのNPCのレイジが着てるような上着』で何か問題あるのか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:27:20 ID:kdRl0wVz
形状をある程度説明した上で、
『イメージはEBのレイジが着てるような物です』で何の問題もないと思う。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:47:14 ID:VisCDWjI
オスカルとウテナが着てるようなやつ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:51:18 ID:gdGhN0aW
学ランになる可能性
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:53:44 ID:RAUlq/8o
悪魔城ドラキュラのドラキュラ伯爵が着ているような衣服
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:03:48 ID:xPyI6xcO
箱田真紀版ファイアーエムブレムで出てくるような衣服
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:06:04 ID:JdGKZ8hT
全部どストライクゾーンだわ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:55:06 ID:hiPT830g
ファイアーエムブレムとかまた懐かしいもんを…
736726:2010/05/03(月) 16:22:57 ID:MQjV5lXu
やっぱり「NPCが着ているような〜」が一番伝わりやすいか…
問題というか絵師にNPC探させる手間と、あと文字数が削れればいいなと思ってw
ある程度形状を説明した上でそう補足しようと思う。回答サンクス
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:34:36 ID:0D2y1XxK
貴族が着ている上着はジュストコールだがイラマス側が知らない可能性
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:45:37 ID:kblLfaqF
ジュストォー
まさかぐぐって真っ先に出た画像がFF11とは
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:01:07 ID:qtaJ940B
貴族っつったらオメー、ベルサイユのばらに決まってんべ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 20:00:38 ID:sftDHaBS
>>737
知らなくても検索するから、正確な名称を教えてくれた方が有り難い
イメージの狂いは少なくなると思う
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:53:33 ID:zbQm/Tsh
休日に集中して作業するって絵師さんに依頼したんだが、GW中の進捗が思わしくない。
山積みのタスクを考えると、返金の可能性が非常に高い気がしてきた。
次回は入念に下調べしてから依頼することにしよう……
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:06:25 ID:HG/Gr+Wm
返金されてからいらっしゃい
あとsageなさいな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:53:29 ID:wqsp701Z
わかんないのでジャージにしました
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 15:42:11 ID:iT7W+5dS
初めてBU依頼した
受注してもらえたけど、文章が変で絵師さんが困ってたりしないか
心配すぎて眠れない
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:08:54 ID:+CQnkGBb
その絵師さんの発注条件ちゃんと読んでれば大丈夫。

もう寝なさい。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:28:43 ID:iT7W+5dS
>>745
できる限り条件に沿って詳しく書いたつもりだけど
なんか心配で…
寝てくる
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 16:58:13 ID:Nx0gXQJb
納品って、朝と夜2回? 早く来ないかな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 18:41:46 ID:RW5nYa8+
候補生と正規が一回ずつ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 19:27:03 ID:w13ln2Ta
え正規って2回ない?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 19:34:35 ID:nvE6CLkq
通常は一日1回
今年に入ってTW3が始まったから、正規の更新が一日に何回もあったけど
1日に1回更新に戻ると思う
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 19:37:03 ID:blR5oZ+t
EBもすでに落ち着いて何回やるような納品数じゃないしな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 11:23:40 ID:AVGbRxWg
リクエストが受理されないので
リク内容見直しているうちにキャラクターのキャラが変わった。
再リクが受理されない原因かもだが、よくあることだよね?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 16:19:51 ID:AVGbRxWg
初BU受理キター!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 17:00:07 ID:jnOauUbV
キャラが変わるのはいいと思うが
同一のキャラなのにブレてると思われたら絵師が混乱するかもな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 17:17:47 ID:rSK7Ex0m
受理されなかったリク内容のことまで考えなくていいと思うけど
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:22:35 ID:0NRz1EAe
リクエストって量的にきついと思ったらリクエスト失効日前でもみんな断ったりしてるの?
それとも失効日まではそのままにして流すのが普通なの?
なんか初心者だからこの辺わからなくて相手をその分待たせてるんじゃないかとソワソワする
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:37:52 ID:03MV0ciX
絵師なら専用ページの説明よく読もうね^^;
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:52:04 ID:winhCn6x
漏☆洩☆乙b
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:05:30 ID:6TTXsFdy
迂闊そうで心配な絵師だな…
初心者なら内部で聞いた方がいい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:53:14 ID:L8v2xRzI
全身図の作業中に、同じ絵師さんにピンを発注しても平気なのかね?
負担になるかな…
全身図できるまで待ってた方が良い?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:56:29 ID:lwkN7bz5
負担になると思ったら絵師がリクエスト流すだけじゃね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:04:04 ID:L8v2xRzI
…それもそうか、考え付かなかった
答えてくれてありがとう
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:05:34 ID:ub6Ntuet
とりあえずリクエスト出しとけ

負担になると自己判断できる人なら流すだろうし
自己判断できないような人は、どんどん関係なく受けてるんだろうし
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:20:32 ID:L8v2xRzI
重ね重ねありがとう
ちょっとリクエストしてくる!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 06:41:27 ID:J0Vkazhj
俺客なんだけどさ
ピクシブやツイッターで富絵師と接点持っちゃうのってありかな?
規約とかで迷惑だったりするのかな?
富関係の話題はしないつもりだけどなんか気がかりなんだ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 08:24:50 ID:3hXTh4lG
富の話題出さなきゃ別にいんじゃないの
迷惑だったら相手にされないだけだし
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 08:52:04 ID:IATB0hBV
万全を期すならやらないほうがいい
ソース無いのに怪しいってだけで叩く奴もいるし
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:02:51 ID:9Qnh6tzn
何かあったら一番被害をこうむるのは絵師だっていうのを踏まえても
交流したいなら止めないけどな
自分だったら絶対やらん
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:13:10 ID:N8RbAgVQ
交流自体は何の問題もないと思う
関係ない話題なら絵師という事は何の意味もないだろ
普通の人なら絵師としてと普段は別物と割り切るよ

ただヲチで名前が挙がるような迂闊な人が相手なら気を付けた方がいいな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:37:34 ID:Of395ZLQ
客です!と名乗られると超迷惑だなー。
自分にも相手にも富内でどうこうする気は一切無くても、
見た人に癒着疑惑されたりお友達認定されたくないから
一線置いて社交辞令的な挨拶しかしないし、
空気読めよいちいち名乗るなよ、というのを厳重にオブラートに包んで言う。

富関係を明かさないか、富経由とは言ってもどこの誰かは匂わさないで
あくまでも普通の客として接すればいいんじゃない。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 11:17:29 ID:u94UYWWf
富のことは匂わせもしないのがベストだな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:23:20 ID:eNE35xc3
ここのげーむっておもしろい?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:25:32 ID:91x2QmnH
本スレで聞いた方がいいんじゃない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:39:48 ID:DwSSy9w+
本スレにもいらないわー
面白いかどうかなんて人それぞれかつ、普通やってる奴は面白いからやってるのに面白いかどうかを質問するようなアホは
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:41:12 ID:o/eNfCzs
アトリエに金払えるなら面白いと思う
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:30:35 ID:Of395ZLQ
まぁでも人それぞれではあるけど
ライトノベルやノベルゲーが好きで自己投影しちゃう人とか、
コンシューマゲーでも対戦や皆でワイワイやるのが好き、
コミュニケートが好きな人ならより楽しめるんじゃないの?

パズルとかを黙々淡々とやるのが好きなタイプの自分には
全く向いてなかった。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:56:50 ID:7HG2RwP3
むしろ、イラスト目当てじゃない奴が珍しいと思う俺がいる
スリー・セブンはいただいた
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:07:37 ID:40Z0Fd3z
いい絵を持つとナンパ勧誘ウザいので、絵無しの方が文章コンテンツ参加に集中できる気がしたり。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:15:09 ID:6mHroQPR
絵なかったらここまで発展してないだろ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:19:53 ID:BWCqNotx
イラストを持たないメリット、それはな
どんな容姿だろうが、万人が納得できる想像をしてもらえるところだろう

考えてみて欲しい
可愛い、という感情は多種多様。どんなに良いイラストができたとしても、万人に可愛いと納得させることは難しい
しかし! イラストがなければ、万人の想像する範囲で、必ずしや可愛いキャラクターとしてみてくれる
即ち! イラスト無しとは! 無限の可能性を秘めた存在なのだ!

あ、>>777おめ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:24:24 ID:/GRS/L4c
奇跡的にレア絵師のBUゲットした時の勧誘のウザさったらないわ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 18:33:00 ID:AiXS4Yuy
だから大人しく人気絵師のイラストをつけろと…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:23:06 ID:IATB0hBV
勧誘イラネって書いて置けば滅多に絡まれないと思う
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:50:09 ID:o/eNfCzs
まあココはアトリエスレだから。次の話題探そうぜ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:00:10 ID:Lg8CdvJF
じゃ、話題を豚切って。
水コンのリク受付って6月上旬あたりからだっけ?
エンブレの方も水コンあるのかな?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:03:42 ID:vqr6Tl1a
>>785上様がGWオフ会で「何のために”海峡”という名の付いた街にした」というような事を言ったとかなんとか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:19:00 ID:AiXS4Yuy
EB側は8月が9月ごろかな?
銀雨より前ってことはないだろうし
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:00:30 ID:Lg8CdvJF
銀雨、エンブレと連続して水コンになりそうなら、通常イラストは今のうちに頼んでおくべきか。
水コン始まったら水コンの方を優先されそうだし。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 05:53:14 ID:1Oh+ZKUr
エンブレ水着コンあるとして背景はどうなるんだろうな
個人的には無限のときみたく背景描いて欲しいんだが
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 06:39:38 ID:MSF5+aYN
全身図とは限らないから以外にピンナップかもしれん
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 08:50:41 ID:4m+6W9FQ
背景込みなら時間的に受けられないなぁ・・
無限時は構図や雰囲気が自由な反面、結構辛かった。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 08:55:55 ID:zhpp4U0r
背景ありとかマジ勘弁
受ける奴も激減するだろうねぇ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 10:26:12 ID:HE1LTIHe
絵師の実力がダイレクトにわかるから是非背景ありでやって欲しいんだがなあw
上手い絵師の作品はほんとに見応えタップリでいいよ
むげファンの過去の水着絵とか今でも見返してウットリする
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 10:36:43 ID:SvRbgk3J
上手くても割に合わなきゃ描かない絵師もいるだろうしなあ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 10:47:14 ID:Q/omqxua
適当にぐぐった写真を加工して背景にされたりしたらきっと立ち直れない
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 10:56:53 ID:BgGq/0jr
アテクシ背景描けます!ってヘタレがわんさか出て来るだけだからイラネ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 11:11:15 ID:i76Fk2Vk
汚い背景を描かれたり、背景に埋れるくらいなら真っ白の方がまだいい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 11:25:10 ID:gburrVJ3
EBの水着コンも候補生リクOKなら候補生のリク期間が増えるわけか。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 11:25:32 ID:rHlu6sEM
客だが、背景は水着イグカみたいな統一ものでいいな
真っ白でもいいくらい
ただ、人物だけはちゃんと描いてほしいが
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 11:33:24 ID:PjKA+3l8
ギガンティアに水着で参上!するためにはやっぱ背景白なんだろうな…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 11:50:09 ID:UJ5a0lGV
描くに事欠いて背景を3Dで描くとか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 12:24:40 ID:zhpp4U0r
3Dとか描くより10倍手間かかるから
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 12:31:45 ID:vLHNqQDm
つーか無限の水着コンテストってでかいピンナップだったよね
そりゃ客的には嬉しいだろうよと思った
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 12:33:03 ID:4m+6W9FQ
もちろんそこはフリー配布の素材を並べるだけ
ライティングは適当
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 13:43:06 ID:ybb3UoJ8
水着コンの画像は通常の全身イラストと区別するため
水着コン用イグカのように何らかの共通背景を入れるんじゃないか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:50:51 ID:/kjuaTyy
服装:肌を露出しない の娘には関係ない話だった
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:51:57 ID:pEAp9A9+
ボディースーツとか潜水服とか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 18:20:16 ID:U1bbFPM7
EBの水着背景は一律グラントムさんになります
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:07:04 ID:SS6SzW5m
何その凄そうなトムさん
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:18:37 ID:97dAORY7
トム…名古屋オフで某MSの描いたアレか…!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 19:00:10 ID:yQwXc3E6
新参なので去年を知らないんだが水着コン受付って
だいたいいつ頃からなんだ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:00:57 ID:gGE3XUb3
銀雨は毎年6月半ばから末まで
無限はまちまちだったからエンブレはわからん
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 08:05:15 ID:g5oAPjtD
>>812
ありがとう!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:16:03 ID:JhqtlTHD
年度代わりの繁忙期にイラストの納品があって
FL送れなくてなんとなくそのままなんだけど
今から送っても遅くない?
FL送らなかったらやっぱり「FLよこさないなんて、何この客!
もう二度とこいつからのリク受けね!」って思う?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:19:03 ID:eG5PaTI2
そう言う事を考え出したらきりがない
素直に気持ちを書き綴ったほうがストレス無く済む
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:30:16 ID:0Aw0Yvk3
一年近く経ってからすごく丁寧なFLくれた人がいたよ
普通に嬉しかった
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:50:51 ID:JJzOR+Nw
俺も感想を文章で表現するのがどうも苦手なので、再度リクや発注することで気に入ってることを示してるつもりだけど
「何こいつFLも寄越さないくせにまたリク(発注)してきて厚かましい!」と思われてないか不安になってきた
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 00:17:44 ID:NtQNsClM
何ヶ月たってもFL貰えるのはうれしいよ
FLなしでも厚かましいとかは全然思わない(むしろありがたい)が
ぶっちゃけFL書いてくれる人のほうが喜んで貰える印象あるので、
リク選定時どっちか選べとなったらそっち受理しちゃうだろうな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 01:02:34 ID:5Mx2+JKq
時間が経ってからのFLもテンプレ級にループする質問だな

仕事でもバイトでも手伝いでも何でも良いが、自分が人に何かしたときに
たった一言でも直接「ありがとう」と言われるのとそうじゃないのと
どっちのほうが『より』嬉しいかって考えればわかりそうなものだが
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 03:25:28 ID:BbPBGHRf
自分は、だけど
絵についてのFLを書くのは難しいと思うから無くて当たり前だと思ってる
だから遅くなっても気にしない所か嬉しいよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 10:15:04 ID:ltD1alu0
自分は、だけど
自分の客は基本全員女子中学生だと思い込んでるから何しても許せるし何されても嬉しい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 10:18:04 ID:MXJtNOAm
>>821
かっけえ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 10:21:28 ID:EfYCfZCF
814だけどレスありがとう
ずっと気になって絵の発注自体できなくなってたんだ
実は年度代わりどころかもっと前の話なんだけど
勇気出してFL送るよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 10:45:48 ID:vKSK0ZcY
別にファンレターがなくても、再リクがあった時点で
「ああ、前の絵も気に入ってくれたんだな」と普通に思う

もちろん再リクが一年後とかだったら、その一年間は
気に入ってくれたかどうかは全然わからないままなんだが
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 10:54:45 ID:1rKXUwbH
>>823
そんな気に病むこと無いと思うけどな
また頼むなら、リクするとき発注文に一言添えるのもいいかも

よく頼んでくれるお客さんでもFL全く来ないとかあるよ
リピするから気に入ってくれてるとは思うけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 06:09:37 ID:f5eSxSTB
>>821
お前天才だろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 00:04:38 ID:OPm6+5ID
俺はイラストが納品されたらすぐに同じ絵師さんに再リクしちゃうから、
リク中にFL出して、絵師さんに「受理しろってプレッシャー掛けられてる!」と思われるのが嫌で
出せない日々が続くのだぜ
発注文に一言添えるようにはしてるけど、俺の感謝の気持ちが伝わってくれてるか心配
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 00:37:52 ID:6slFuzVB
自分は、再リクくれた時点で
前の納品物を気に入ってくれたのとイコールだと思ってる。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 00:42:45 ID:wyva8C1A
基本的にポジティブに考えてれば大丈夫だよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 00:50:57 ID:jR+2g6QL
「再リクくれるぐらい欲しいんだったら納期ギリギリでも良いよね?」
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 00:58:18 ID:sIr6G+VH
>>827
気に入ってくれたんだろうけど、FL出すほどではなかったんだな
と思う。とにかく受け取り方は人それぞれ。
感謝の気持ちを伝えたいんならFL出したほうが確実だと思う。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 01:37:19 ID:6slFuzVB
そこまでいくとなんか絵師様すぎないか…?
正直あんだけ絵師いる中でわざわざ自分を選んでくれて
その上お金まで出してるんだからFLはあくまでも追加要素だと思うぞ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 01:40:18 ID:urhBIin4
人それぞれ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 01:58:19 ID:6slFuzVB
人それぞれって魔法の呪文じゃあるまいし
それに甘えてお客さん脅迫するような言い方するもんじゃないよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 01:59:33 ID:DsY3dg8Y
いや人それぞれだろ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 02:07:41 ID:urhBIin4
>>834
ちょっと落ち着け
>>831程度で客を脅迫とか言いすぎだろ
考え方は立派だがそういうのは他人に押し付けるもんじゃない
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 02:28:32 ID:8xE3X4Xy
>>834は逆に依頼人様な考えだろ
再リクについての考えは人それぞれっていう一意見も気に入らないのか

俺は気にいったらFL必ず出すし、逆にFL出さないことでいまいちだったアピールしてる
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 02:29:20 ID:6slFuzVB
ああいう書き方されたら真面目なお客さんほど
萎縮してしまってアトリエ利用しずらくなるだけだと思うけどな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 02:39:56 ID:8xE3X4Xy
>>838
しずらくとか言ってる低脳はもう黙れよ
お前の意見も絵師を萎縮させてる意見だろ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 04:08:10 ID:B/DY9iDV
FL出せば確実に気持ちが伝わるってだけの話
FLくれる人とくれない人がいたら、絵師としてはくれる人のほうがモチベ上がる

FL否定してる人は、FL書くの面倒臭いけど喜んでることは察しろって客か
FL滅多に来ないけどそれは普通のことで客は喜んでると思いたい絵師なんですかね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 04:19:35 ID:gAcuFuYq
もうアトリエの依頼は受注してないけど
自分にとってはFLの有無なんてどうでもよかった
ちょっとアスペ入ってるせいか褒められても「社交辞令」と言う言葉が
どうしても頭にちらついて素直に喜べない

予算を出してリピーターになってくれた時こそが「ああ、これで良かったんだな」と疑いの余地の入らない一番の喜び
これは仕事の場を移した今でも変わらない

あえて一番嬉しかったのは
「気に入らなかった!もう頼まねえ!」って感じの一通
これも疑いの余地の入らない声だ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 05:16:32 ID:0w5J9Ua5
と言いながらイラストを頼んでくるツンデレ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 05:42:01 ID:OsAb/nOZ
社交事例でFL出す奴なんかいるの!?
それはそれで素晴らしいな…
自分は好き絵師に文章書くのは緊張するのでめったに出せないが
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 07:08:27 ID:hpKoNxfi
>>841と同じ思考なんだが、今アスペ診断やったら限りなくアスペだったwww

貰える事は有難いんだが、登録直後にキツイの一発貰ったトラウマもあるし
内容問わず読むのがちと辛いしで別に送ってくれなくてもいいっすよ、俺はね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 07:27:50 ID:JlzyVJl8
>予算を出してリピーターになってくれた時

商売でやってる以上、これが間違いない顧客満足度の指針だからね
あなたの絵に金払うくらい気に入ったんでまた宜しく、と

コスト面とか、理由はもちろん色々あると思うけど(BU☆3までの絵師で一番好き、とか)
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 08:14:44 ID:x9fpnXNU
まあ人それぞれなんだけどさ…
827は納品後すぐに再リクしてるわけで
「納品後すぐに次のリクエストをくれるくらいに気にいったけどFL出すほどじゃない」って
どれだけ複雑なツンデレを想定しているんだという気がするんだがw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 08:49:02 ID:k04vn5IY
まあ、客も学生だったりなけなしの銭だったりするわけで
再リクがないからお世辞や気に入らなかったんだと考えるのは早計だと思うのよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 09:27:19 ID:BDz2sLX3
社交辞令にしても、いくらか好意がないことにはFLなんて出さないわけだし
そこは素直に喜んでおけばいいんじゃないかね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 09:34:56 ID:7xD+hP25
今後頼む気も何もないなら完全放置が一番楽だしな
ポイント貯めておけるし
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 10:58:44 ID:tpGfZCus
まあ、FLが無いと納品した絵を喜んでくれたのかどうかは解らんわ
『喜んで無ければ使わない』とか『何度もリクしない』とか言うが、
そんな事は悪く考えればどうとでも解釈出来るからな
直接礼を言う事のデメリットなんて「面倒」や「時間が無い」とかだろ?

『嬉しかった!』『良かった!』と思ってくれたなら、遅くなってもFL出してくれた方がイラマスは喜ぶ
金を払った事で対価は払ってるし何度もリクしてるからFLは出さないスタンスの人もいるだろうが、
FLがあったらイラマスはさらに喜ぶとは思う

気持ちは言葉にしてこそ意味があるんだぜ


気に入らなかった奴はFLを出さなくて良し
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 11:01:41 ID:wyva8C1A
で?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 11:12:41 ID:OcGt56jk
まさに今回完全放置されたよ。
「BUもカンペキでアナタは私より娘の魅力が分かる絵師!だから一任!」
って真っ白発注状態で、かなり頑張ったから文句も無く無視はかなりへこむね。
嬉しい発注内容だったけど、申し訳ないと後悔する結果を生むこともあると知った。
今後は感情表現の少ないリクだけ受けることにしたよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 11:13:56 ID:7xD+hP25
まあ、また発注が無いと納品した絵を喜んでくれたのかどうかは解らんわ
『喜んで無ければFL出さない』とか『社交辞令でもお礼しない』とか言うが、
そんな事は悪く考えればどうとでも解釈出来るからな
また発注する事のデメリットなんて「他に頼む物が無い場合」や「★が無い」とかだろ?

『嬉しかった!』『良かった!』と思ってくれたなら、遅くなってもまた発注してくれた方がイラマスは喜ぶ
金を払った事で対価は払ってるしFL出したけど発注する程でもない人もいるだろうが、
発注があったらイラマスはさらに喜ぶとは思う

気持ちは行動にしてこそ意味があるんだぜ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 11:23:33 ID:tpGfZCus
>>853
「で?」としかレスしなかった851に比べて何と鮮やかな切り返し方
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 11:37:50 ID:KslwoncM
FL無くても次に発注が無くても
大勢のイラマスの中から自分を選んで1度でも発注してくれただけで十分嬉しいけどな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 12:03:49 ID:CxYcO9RG
頼んでもらえた時点で嬉しいけど
描いた絵を気に入ってもらえたってわかるFLの嬉しさとはまた別だな
まさにそれだけのために描いてるようなものだから
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 12:04:24 ID:OcGt56jk
>>855
そりゃ勿論だが、そんな相手を落胆させた納品だったかと思うとな。
FLじゃなくてもステシに一言・・・は、不満を表立って書かせる事になるし
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 13:25:19 ID:njo5aGOV
FLの流れなのでちょっと聞いてみる
絵師さんから見て長いFLってどうなんだろう
テンションが上がってるせいか、思いの丈を綴るとどうしても長くなってしまうんだけど
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 14:17:47 ID:7xD+hP25
長い短いはともかく、落ち着いてから書いたほうがいいぞ
後々死にたくなるからw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 14:34:33 ID:QOlIuLjB
>>857
それ絵に対してとは限らなくね?
ロールとして無口キャラだからステシで三点リーダーしか入れてないなんて奴普通によくいるし
感情活性相手とのステシ会話の一部だったのかもしれないし
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 16:43:11 ID:kKfvd/k4
流れぶったぎって申し訳ないんだが
本社の電話番号とかってどこにも公開されてないよな?
★に関わることでメールを送ったんだが返事がなくて困ってるんだが
電話番号もわからないし、返事がない限りこちらからどうすることもできない…
念のため日を置いて2度目のメールもしたんだが返事がないし、諦めるしかないのかorz
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 16:55:04 ID:KslwoncM
どんな内容かは知らんが★は灰の管轄なんじゃないのか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 17:11:27 ID:tpGfZCus
>>861
課金に関わる事なら灰のユーザーサポートに連絡した方が早いんじゃね
★に関わる事、でも内容によってはどうしようもないが
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 17:19:13 ID:kKfvd/k4
そうか…灰の方に聞いた方がよかったかな
改めて連絡してみるよ、ありがとう。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 17:30:54 ID:1aNx3/pM
★が不要になったので現金で返金してくださいとか言われてもクレーマーとして無視するしかないしね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 19:00:37 ID:OsAb/nOZ
>>864
ところでいつ頃問い合わせしたんだ?金曜メールしてまだこないとかじゃないよな
営業日5日位はおいてやれ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 20:09:32 ID:kKfvd/k4
>>865
迷惑なクレームみたいなことではないので
対処できないからスルーということではないと思いたいな

>>866
もう1週間以上経ってるからそろそろどうすべきか考えてるとこだったんだ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 01:54:26 ID:BWGYoQsS
内容がクレームじゃなくても書き方でそうなってる時もある
てかぶっちゃけ何よ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 06:24:28 ID:lwhce5qh
例えば振込先を間違えたとか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 09:41:15 ID:kFsUoKpj
それだったら富や灰じゃなく取引先金融機関に問い合わせないと無理だよなあ
パス化した★が無くなってるとか(大体思い違い)じゃね

つか、アトリエ関係無いよな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 10:32:08 ID:GKKvnHXU
アトリエスレで★関連を聞くんだから絵絡みなんだろう。

おおかた★を払ってまだ出来上がっていない絵に対して、もういらないから返してってところじゃね。
遅刻か遅刻前かは知らんが。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 13:55:02 ID:LuRhjUDD
うっかり隣の関係ない絵にあっぱれ押しちゃったぜとか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:59:25 ID:Vkw4Pvmw
絵師が大量急死したからその関係だと思うな
★戻ってきたけど自分の覚えてる星の数と違うとかだろ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:11:04 ID:mj8r9UAr
だとしたら調べるのに時間が掛かって返事が遅れるのも納得
長いこと待たされてると絵師がその間に★を上下させるだろうし
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 08:57:16 ID:J2Mf0HEb
普通なら成立した時の情報を会社が取るからそれ以降に値段変化あろうが関係なくね?
返事が無いなら否定の意味だろう
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 10:21:57 ID:mj8r9UAr
>>875
ごめん言葉が足りなかった
値上げされた後の★の数で覚えてて、ただ単に思い違いしてるだけじゃね?って言いたかった

返金処理は自動だろうからミスは殆どありえないと思うけど、
本人がいないから真相は闇の中だな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 14:13:26 ID:zMqKqaVy
質問なのですが、発注に★3個(3000円)の料金がかかる場合は、
実際にイラストレーター側にはいくらのギャラが支払われるのでしょうか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 14:15:58 ID:mgcHYkqW
富に聞けよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 14:16:28 ID:JfXpX4Ek
試験申し込みするとわかる
受からなくていい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:06:59 ID:jVO2nNQE
300円だよ^^
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:51:42 ID:FHnUOQOI
せいぜい4割くらいじゃないかと予想
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 17:28:39 ID:bxM1C4sr
こんな場所で本当のこと教えてもらえると思ってんの?^^
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 17:39:44 ID:FHnUOQOI
かっ、勘違いしないでよね
別に知りたくなんてないんだからねっ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:54:33 ID:0jRzCys1
取り合えず>>1ぐらい読んでから来いよks
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:36:55 ID:U76VQud0
自分は自給換算で200円とかだがな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:08:20 ID:e8Cbr507
>>878
ギャラが気になるならやめたほうがいい
儲かるものではないし宣伝にもならない
宣伝したいならpixivでも行った方が100倍認知度は上がる
修行にはなるよ
契約と責任を意識して指定された絵を期間内にきっちり仕上げるのはいい練習になる
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:03:00 ID:svOeJAlv
金を稼ぎたいなら富絵師なんかさっさと辞めてコンビニでバイトしろとしか言えない
それほどまでに富のギャラは驚くほど安い、通常の相場より桁が一桁少ない
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:04:08 ID:QVWRCpRt
はいはいループループ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:42:31 ID:vf47Xrfu
もてはやされたい場合もpixivで流行の版権絵でも描いてたほうが手っ取り早いなww
練習と小遣い稼ぎ程度にしかならない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:51:35 ID:aAOJxF4A
この話題定期的に繰り返されるね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:25:54 ID:c9b6b9OX
アトリエ自体では儲からないけど
アトリエで活動して技術が上がれば儲かるようになるよw
自分では好きな物・同じようなものしか描かないし、根気が無くて最後まで仕上げられない!って言う人には
おすすめの練習法
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:29:28 ID:vf47Xrfu
そういう絵師はやったところで遅刻返金になるからな…
根気ぐらいは身に着けてから受けて欲しい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:49:55 ID:4b02xNAN
>>891まさに絵のネタ欲しさに登録しました、とりあえず遅刻はまだ無いんで許してくだしあ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 07:00:54 ID:idNMvwnt
客からお題を提示されて、それを納期までに仕上げるってのは
色々意識してこなしてれば間違いなく実力付くわな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 13:53:06 ID:XpqES5H2
手抜きの方法を覚えてゆzになるのもまた一つの道だしね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:13:36 ID:NYTJFG3b
名前出すならヲチに行け
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 16:37:04 ID:yaHE8x4D
ぶった切ってすみません。

プレイヤーの方にお聞きしたいのですが、
絵師にイラストを頼む時どういう風に探していますか?

「全イラストマスター紹介から人気順で高い人」とか
「ギャラリー&人気投票で目に付いた人」とかあると思うのですが。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 16:52:05 ID:eyiEbg0d
他キャラの絵を見て気に入った人のページをほぼ毎日チェックしてリク受付待ち

頼みたいイラストを受け付けてる人を検索して好みの絵柄があるかどうか

炎マーク付いてる人を検索して好みの絵柄があるかどうか

一人ピンを検索して背景や人体がちゃんと描けてる人をチェック


投票は気にしたことないな
たくさん納品してるだけで自分の好みじゃない、っていう人多いし
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 16:57:24 ID:vf47Xrfu
窓開けしてる人、炎付けてる人、納品物見て気に入ったお気に入り絵師をチェックしてる
投票数よりも自分の好みと用途に合うかで決める
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:19:48 ID:S5UxURsS
消去法で絵柄がキャラに合わない人を消していく
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:34:15 ID:yk2CrsaC
投票数は総納品数にほぼイコールなんであまり参考にならない
納品物チェックして、これはと思った絵師をストーキングしてるわ
あとは時々あんてな覗いて活発な絵師チェックかね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:03:44 ID:jl8RLYVJ
自分も好みに合うかどうかで決めるから、アトリエで見かけた良さそうな絵師に頼む。
人気、納品数共に間違いなく上位に入る絵師でも、好みが合わないから頼んだ事無い。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:07:47 ID:nXFe8dMx
窓開けしてる絵師なら、まず看板とか見て好みの絵柄かそうでないか軽くチェック
これだ!と思った絵師がいたら過去絵とか参照URLとか参照した上で発注

リクエストならWeeklyとかで好みの絵柄の絵師探して、リク受け中ならリク文投げる
停止中ならしばらく受注状況をチェックしてタイミング見計らって投げる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:43:02 ID:EJ25xYlR
まず自分が今書いてほしい種類の窓を開けている絵師の看板チェック。
よさ気なら別ゲーム(銀雨←→EB)の納品、HP持ちならそっちもチェックで発注。

納品見て気になるなら看板行くけど大抵リク停止なので頭の隅に名前をとどめておく。
リクエストならまず「リクエスト可能かどうか」から探さないといけないから炎マーク組を
最初にチェックしてる。

905897:2010/05/21(金) 13:31:18 ID:LEF6OTYZ
>>898〜904
ご回答有難う御座いました。参考にさせて頂きます。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:09:06 ID:lR4J8A1d
FL恥ずかしいからここで言うぜ
うちの子にイカしたBUを描いてくれて有難う
天にも登る気持ちさベイブ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:10:25 ID:Fi1IZnxj
納品物で判断してリクエストしてくる人が多いから描くキャラが偏るよね
美少女得意なら美少女PCばっかり描いてる、とか・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:13:07 ID:STCVrli2
ハハハそれは仕方ないさ
判断基準がそこしかねえもの
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:15:37 ID:k4hDyWq+
>>906
危機回避能力高いな
FL書いちゃいけないタイプの言語センスだ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:19:42 ID:2apttxEw
>>906
ベイブって豚か
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:20:21 ID:PUaE6EV2
でも上手い人って何頼んでも上手い。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 07:02:58 ID:eOL8m3Tt
別の描きたいんなら、アトリエページやブログのサンプル変えたりした方がいいんじゃね?
じゃないと本当に納品物しか判断基準無いし。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 08:46:02 ID:rbHyAD9Q
FLに描くと変態扱いされそうでかけないからこっちで
娘のBU来た。うっわやべ、なんか意味無くイラストのページとかステシ見てにやにやしてしまうwww
ツボだ、凄い別嬪さんが居た。絵師さまありがとう、☆ためたらまたお願いします。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 09:06:24 ID:PR3oHBhh
>>913
いやFLで言ってやれよw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 09:08:16 ID:1GfhBDtl
>>913
気に入ったイラスト、特に初BUや全身イラストでニヤニヤしてしまうのはよくあること
そういう反応を手紙でもらって絵師も嬉しくてニヤニヤしてしまうわけだ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 09:37:48 ID:x9Q1/i3f
FLに書くとクレームと勘違いされてしまうかも知れないから俺もこっちで
ネタキャラにしようと画策していたら
想像を遥かに超えたイケメンが納品されていたでござるの巻
絵師さま超ありがとう!別な方向性で頑張るよ!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 10:13:19 ID:esmlUFV5
おまいらちゃんとしなさいw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 10:36:35 ID:wMO+Xsjs
FLに書けとは言わないからせめてチラ裏に書け
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 11:57:56 ID:3LpeF6Cv
そういえば不思議に思ったのだけど
上手じゃない絵師やセンスが無い絵師ほど自サイト持っていない率が高くなっているけどどうしてよ?
イラストを書き始めの初心者なのか?それとも性格の問題なのか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:00:10 ID:4LKB6kOR
サイト作っても見向きもされないからじゃね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:08:38 ID:4kTJZKfm
下らない日常について更新するのがアホらしくなったから潰した俺みたいなのもいるんじゃないか
ついでにうっかりゲーム内のことに言及しそうだから危険防止の意味も兼ねてだが
絵はpixivに上げるなりすりゃいいだけだしな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:10:42 ID:3LpeF6Cv
>>920
と、後ろ向きだからいつまでたっても万年候補生パターンなんだよな。
そういう奴に限って実力はカスだけど態度に限っては週間ジャンプ連載級
馬鹿かもしれんがピクシブ晒している奴の方が数万倍マシ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:12:42 ID:MK5FK14a
サイト持っててもアドレス貼ってない絵師も割といると思うが
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:13:42 ID:Un0idutP
上手くない絵師が多いから相対的に高く見える
925つけ忘れ:2010/05/22(土) 12:15:10 ID:Un0idutP
>>919にとって
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:22:14 ID:rYeh5poN
性癖丸出しのサイトなんか恥ずかしくて載せられないって奴もいる
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:31:26 ID:4LKB6kOR
>>922
よくわからんが候補生に恨みでもあるのか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:32:09 ID:CmNsCbdH
二次エロとかな
版権二次やってる人は名前ちょっと変えてたりするし

つかヘタレのサイトなんてどうでもいいと思うけどなー
ウマーのサイトのほうが貼ってほしいわ
名前変えてたり簡単すぎて検索引っかからんとか切ない
まあ隠れたいんだろうから仕方ないとは思うけど
それでも見たいファン心理
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:47:53 ID:ZNbJ/s0C
エロはあるかもしれん
富ではあまり描きたくないとかで

おや、アドレス貼ってない絵師がむっつりに見えてきたぞ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:25:25 ID:rJGwKia9
そういえばサイトURL貼ってなかったお気に入り絵師のサイト見つけてニヤニヤしながら見に行ったら
TWでは想像つかないほどはっちゃけてた時はワロタ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:35:44 ID:STCVrli2
変態だと思われたくないから名前も変えてサイトも載せてないわ
死にたくなるから探さないでって人も結構いると思う
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:01:24 ID:x9Q1/i3f
新規登録された絵師でたまに
看板無し、納品なし、サンプル無し、サイト無し、名前ググってもヒット無し
な人がいたりして、たまにギャンブル気分で発注する俺
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:06:16 ID:2ZJLguV4
どうでも良い未満のヘタレ絵師が嬉々として作業報告ブログやサイト作りました〜♪
とかやってる方が多い気がしてたよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:24:28 ID:Z1xFrrHV
お気に入り絵師のブログをぐぐってみたら絵仕事の愚痴ばかりだったでござる
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:25:27 ID:CmNsCbdH
そういうのって8割自分売れっ子なんですアピールだからな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 15:21:57 ID:3LpeF6Cv
候補生ってサイト載せちゃだめなのか?
ヘタれた奴でもブログやサイトやっている奴は少しはやる気があって良いと思えるけど
10個くらいで納品がアレでセンス0でブログやサイトが無い奴って何者なの?前からどうしても不思議に思っていた。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 15:28:32 ID:2apttxEw
とりあえず3LpeF6Cvの思考回路がおかしいことは分かった
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 15:32:24 ID:MK5FK14a
>>936
つかサイトの有無くらいで罵倒してるお前が何様って感じだわ
気持ち悪過ぎ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:42:03 ID:NVkCQv5I
サイトの絵見て期待して発注したら酷い手抜き絵を納品されたんだけど
この悲しみをどこにぶつければいい
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:42:55 ID:wMO+Xsjs
奥歯
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:44:12 ID:xVUt7Zs/
チラ裏かヲチにでも行くといいよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:02:12 ID:Eb4B5yfP
好きな絵師の日記なんて読まない方がいいよ
マジで
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:08:32 ID:2taq3mUb
候補生のうちは迂闊にサイト繋がない方がいいと思う
罵倒メール送られたり
窓明け癒着のお願い送られたり
追加発注文送られたり
下手したらサイトごとヲチに晒されたりするからな
下手な奴にはサイト晒すメリットがないだろ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:27:45 ID:3sffzosf
サイトと富絵を遅刻無しで両立させたらさせたで、サイトやったり日記書く暇
あるんならとっとと俺の絵納品しろとか罵倒されるしな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:57:24 ID:VxXpTqcP
>>944
あるあr
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:01:16 ID:R9xRLVqP
「まだ自分の絵納品されてないのに休日に遊んでるふじこ!」とかな。
他にも富のことでサイトの掲示板凸とかメール凸する客がいたり
「絵師様のサイトにある上から○番目のキャラと同じ服装にして下さい」
とか発注文に書かれたり、
サイト持ってても富の絵師ページに載せない理由は色々あるんだよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:40:21 ID:5SUaRY15
普通に活動してるお気に入り絵師さんのブログが絶賛更新停止中だった俺は
実は勝ち組だった訳か……
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:17:08 ID:IB8yLQAr
>「絵師様のサイトにある上から○番目のキャラと同じ服装にして下さい」
同じ服装で、は辛いなぁ。
同じような表情で、という指定は以前受けて、それで助かったこともあるけれど。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:18:27 ID:R9xRLVqP
>>948
そもそも絵師サイトって外部URLだぞ…
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:12:04 ID:VNtzcxGS
いや、それはいいだろう。
厳密には「全く同じものにして下さい」は駄目だし、
外部URLを張り付けて参照にするのも駄目だけど。

言葉で指定して、「こんな雰囲気をイメージしています」とかは普通にあるぞ。
つーかこのサイトの話の始まり方から何か気持ち悪いな。3LpeF6Cvは何なんだ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:41:31 ID:AQRISypY
凸か仲良くしたい絵師がサイト持ってなくてファビョってんだろ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:23:38 ID:a1vDn7jn
まあチラ裏にもあったけど、絶賛遅刻中に『仕事絵全部終わったからからすっきりした!』
みたいなサイト日記書かれたらさすがに凸したくなる罠
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 03:10:02 ID:1SAqkUbF
俺も一年待って返金とか絶賛遅刻中とか何度も経験してるけど
わざわざサイトまで行って凸する客とか気持ち悪いわ
憤るのも分かるけど待ってみろよ、返金されてから愚痴れよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 03:29:12 ID:mapUNw0d
いやそれは…流石にネチネチと粘着するまでになったらダメだけど、
サイトに凸される原因を作る絵師にも問題がある気がするぞ

遅刻もしてないのに「遊んでる暇があるなら納品しろ!」とか言う客は厨だけどな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 03:34:58 ID:V6Jt1QkR
お客さんには悪いとは思うんだけど
気分転換しないとダメなときもあるんだ。
その気分転換がゲームだったり、別の絵だったりね。
だから遅刻してない時の行動はほんと勘弁してやって下さいと思う。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 08:42:37 ID:jcaJiV98
遅刻してないなら何も言わんがな
納品日より早く上げろなんて誰も言ってない
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 09:39:17 ID:V9KDXpvS
でも本気でいるんだよ
「出かけてる暇とかあるなら(今描いてるる絵を)早く仕上げて
自分のリク受けてください!もう○回目なんです、お願いします!!!」みたいなの。
それ以来日常的なこと日記に書くと
そう突っ込まれそうなのが嫌でサイト閉じた。

まぁ稀なケースだろうけど中にはそんなのもいるって事で。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 09:43:32 ID:RsfFBwmd
>>953
遅刻している以上はサイトで文句を言われてもしょうがない気がするけどな

お前さんは、何かで遅刻や配達遅延されても、返金されるまで黙っていろの人
俺は、すぐ遅いですよ〜と抗議するよ
だって、死にはしないけど困っているんだもん
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 10:13:05 ID:bXMabQlg
つーか絵師と客で微妙に言ってることがズレてねぇか?
客側は「遅刻してて」遊んでる様子を嬉々としてサイトに書かれると流石に凸って文句の一つも言いたくなるって話で
絵師側が言ってるのは「遅刻してない」のに遊んでる様子を載せたらサイトに凸って来るのはないよ

お互いが指してるケースが似てるようで全然違うぞおい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 10:13:18 ID:J0/7E2DD
遅刻してる奴にプレッシャー掛けると
抱えてる中で一番最後に回されそう。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 10:42:20 ID:RvLl1jIV
自サイトのコメ欄やメールにまで苦情送られたきた場合ってトミ側に迷惑なユーザーとして
報告していいのかな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 10:44:46 ID:jcaJiV98
>>961
良いと思われマ−ス
そういう奴ってなんでそんなにアクティブかね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:12:43 ID:bXMabQlg
>>962
自分は間違ってない、相手が悪いと思い込んでるからだろ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:14:52 ID:kV5HHAd5
遅刻って悪くなかったんだ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:18:05 ID:3OEz1WWt
遅刻は悪いことだが凸るのも悪いことだ
絵師に非があれば何やっても許されるとでも思ってるのか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:21:43 ID:kV5HHAd5
それはそのまま返すしかないなー
客に非があれば遅刻も放置も逆ギレも許されるとでも思ってるのか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:23:41 ID:wolCMh00
凸があっても実際に遅刻されてる本人かどうかわからんな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:25:10 ID:GCHG0yj/
>>966
落ち着いてよく>>965を読めよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:25:50 ID:bXMabQlg
いやだから>>961とかは絵師が遅刻してない前提での話しだろ常識的に考えて

遅刻してりゃ絵師が悪いし、遅刻してないのに文句いうなら客が頭おかしい

なんでズレた前提で話しだすんだお前らは
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:26:45 ID:uAIzQVG+
犯罪者相手に犯罪をしたら、両方それぞれ別に捕まるということだろう
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:29:12 ID:uAIzQVG+
>>969
たとえ遅刻していても、自サイトのコメ欄やメールにまで苦情送られたきた場合には
トミ側に迷惑なユーザーとして報告していいと思うぞ

全くの別件なんだから、遅刻は遅刻として罪が重くも軽くもならない


そんで970取ったので、スレ立て行って来るぜー
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:32:38 ID:bXMabQlg
>>971
あぁ確かにその通りだな、誤解を与える言い方だった
遅刻をしている絵師は当然絵師が悪い
自分が悪いのに>>961みたいな言い方をするのは常識的じゃない
だから>>961の件は原則絵師は遅刻していない前提で考えるのが普通だろ、といいたかったんだ

だから>>964みたいな煽りは普通出てこない

スレ立てよろしくー
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:33:40 ID:uAIzQVG+
トミーウォーカー アトリエ★92個目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1274581874/

立ててきたぜ。このスレは本当は91個目だったよな?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:46:29 ID:RvLl1jIV
言葉足らずで変な方向に話が進んでしまったようですまん。もちろん絵師側が遅刻とかしてない場合での話ね
納期以内でちゃんと描いてる身としては嫌な話だったので聞いてみた
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:54:23 ID:GCHG0yj/
仮に遅刻してたとしても、富とは無関係の個人サイトやらメールやらまで凸して文句言うのは悪質だと思うぞ
富にログが残るFLと違って本人かどうかを確認する手段が富にはないから、抗議しつつアトリエ規制も逃れられる(俺はここに悪意があると解釈する)
ほかの抗議の手段としては仕上がった絵を絶対に使わないとかもあるだろうに
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:09:26 ID:axwUrKSg
個人サイト宛だとなりすましで中傷メール送ってくる可能性もあるからな
人気絵師相手だと受理された奴に嫉妬する奴もいるようだし
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:11:09 ID:wolCMh00
そこまで深く考えてなくて、リアルタイムで訴えられる手段と思ってる客もいるかもな

まあ富が遅刻させなきゃそれが一番なんだよな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:11:20 ID:bXMabQlg
うん、でも>>961はサイトへの苦情メールとかについての話題で、他に何も情報はないのだから
>>964みたいに捻って考えたりしちゃいけない、原則>>961側に非がないという前提で話すべき
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:26:42 ID:J0/7E2DD
いや もうこの話題に飽きるべき。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:57:35 ID:vZAI5CPv
さあ埋めようか

>>1000なら遅刻絵師が悔い改める
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:11:34 ID:eNJeAHPw
ここやチラ裏で自分が遅刻されてるわけでもないのに遅刻絵師の行動を晒す奴って
遅刻されてる客にヲチ住人疑惑かけて迷惑かけてるなんて少しも思わないんだろうな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:25:04 ID:+vbVB5As
2chやチラ裏で遅刻のどうので絵師叩いてる奴は大半が叩きたいだけだろ
本当に遅刻されて憤りから愚痴ってるのなんてほんの一握りだと思う
何か最近ヲチの方でソースないと叩きにくい雰囲気になってるせいか
チラ裏で臭い私怨まきちらしてる奴増えてる気がするし
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:19:12 ID:5CG1P9xW
晒しの為の晒し、叩きの為の叩きだろうな。
とにかく気持ち良くなりたいだけの連中なんだから、気にするだけ損だ。
チラ裏の方はあまりにも臭い私怨は管理人が消してくれるだろうし、
ソースなしの私怨晒しが相手にされない風潮は良い事だし。埋めうめ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:10:27 ID:/YfNXCHo
遅刻した事無いからどこかの他人事にしか見えんしね
>970乙
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:16:53 ID:5lYY/0rl
遅刻したことなくても、こちらに何の非もなくても
どこから沸いてくるかわからんから厄介なんだ
984も気をつけろ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:21:21 ID:D6h3hbZP
ところで今日の納品はもう終わりなのかねぇ
よさげな候補生に発注したんだが予定日今日なのに完成してないんだぜ…
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:36:46 ID:uAIzQVG+
>>986
まあ、明日までは待て。今日完成させて納品したということで、明日の更新になることはよくある
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:54:33 ID:geRjbEPa
イベピン悲しいくらいにみんな売れてないなあ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:04:07 ID:4SsbhIGC
こっちでもアトリエオチでもチラ裏の私怨話題が出てるとは。
遅刻されてるわけでもなく、受理されないってだけで
どの絵師のことかわかるタイミングでチラ裏でわめき散らすのは私怨でしかないよなぁ。
絵師に非は無いんだし。絵師さんが描きやすいリク受けて何が悪いんだろう。

アトリエ系私怨は管理人に言えば削除してもらえそうだけど。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:22:56 ID:+vbVB5As
ヲチでも話題にでてるのか
そもそもどういう方法で受理しようが規約破ってなければ絵師の自由なのにな
時間内に募集事項さえ守ってリクれば全部受付けとか、自分が守れてれば必ず
受理してもらえるって事だし普通にありがたい気がするけどな
なんでああまで文句出るんだろう
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:26:33 ID:uAIzQVG+
>>990
自分が見てない間にリク募集と締め切りがあったからだろうw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:21:21 ID:MLX/K8Gx
正直、リクが通るのが難しい絵師の場合はそれなりの準備をするのが当たり前
絵に限らずどんなものでもそうだけど、限定品とかを手に入れる人の事前準備の周到さは目を見張るものがある

出来なかったりタイミングが悪かったら「縁が無かった」くらいで済ませれば良いのに、
何をあんなに叩いてるのか理解不能だな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:37:02 ID:CCCh3iRz
まあ俺の友人以下の話なんだが
近日受け付けと知ってから3日近く徹夜して、挙句昼間飯買いに出て事故った
その間の1時間くらいで受け付け終了
まさに縁がないってこういうことなんだろうな
そいつに残ったのは松葉杖と治療費だけ

昔からファンだったらしくショック受けすぎてて今は何も言えん
哀れだ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:01:07 ID:g9qBZNaV
縁がないってか阿呆なだけだな
張り付いてんなら出前だろJK
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:32:50 ID:MLX/K8Gx
うん、申し訳ないがアホだな
取りあえずお大事に、と念を送っとく

金曜夜はメンテも入るから起きてるだけ無駄なのに徹夜は馬鹿だな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 03:11:52 ID:TcCA0hA1
月曜メンテも忘れちゃいかんぜ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 03:20:05 ID:ejr6ET1l
募集事項が事前に判ってればなー。
基本部分は用意してあったんだが要綱確認して書き足したら終わってたわ。
でも次が数年後ってマジ?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 05:25:15 ID:uhmYZBcv
募集事項が事前に判ってたら同背後の複数発注もいくらでも可能な訳で
ヲチに出てたけど事項をよく読ませるステップを挟むことで
少数がリク乱発しないようにしているのは絵師の側の正しい配慮だと思う

あと数年はないだろ
絵師の調子と受けてる数次第だろうが1年ちょいくらいじゃね?
前の受け付けが去年の3月とかその辺り前後だった気がするし
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 06:01:09 ID:p5wVoZV1
しかし絵一枚にそこまでするってすげーなw
その根性をキャラの活動にも生かしてやればいいのになー
レア絵師持ちの凍結率低速率は半端ねェ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 07:05:29 ID:V9uHhY0d
1000ならこのスレ終わり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。