Blender Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
25名無しさん@お腹いっぱい。
恥ずかしがり屋ではなく、冷淡で機械的とお考え下さい。亦、BlenderスレッドにAAを貼り付けているのは私ではありません。

大体こんな感じです。
ttp://blender2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs39v23/bbsdata/300-0.png
ソフトウェアの作り方から順を追って説明致しますと、
まずは人間が読み易い文章(プログラミング言語。Blenderの場合はC言語及びC++言語)で書かれた「ソース コード」(作業手順書)を作成し、
それを「コンパイラー」という種別のソフトウェアで変換(コンパイル又はビルド)することにより、
最終的にコンピューター上で動作するファイル(「バイナリ」。「実行ファイル」や「exeファイル」とも呼ばれる)が出来上がります。
blender.exeがこの「バイナリ」に相当します。
Pythonスクリプトの場合は、スクリプト自体は「ソース」(ソース コード)であり、
使用時にその都度Pythonコンパイラーがバイナリ コードを生成しています(例外あり)。

次にBlender開発プロジェクトの全体像についてですが、まずは中核プロジェクト(ブランチ)として「trunk」があります。
現在のtrunkは2.5xの開発ブランチとなっており、2.48や2.49をリリースしていた旧trunkは開発を完了し「2.4」に名前を変更されました。
このtrunkは延々と開発が続いている訳ですが、一定の進捗が得られた時点で
都度Blender開発グループがソースをコピーしてビルドし、公式サイトで公開しています。
これらが「公式ビルド」と呼ばれるもので、2.5 alpha0や2.5 alpha1、或いは今後リリースされるであろう2.5 beta2や2.6等がこれに相当します。