すまん! テンプレの順番バラバラにしちゃった
>>1乙
スレダブってんね
昨日帰る前に建てていけば良かった
>>1 (・ω・`)乙
新着でクリックした人の過去絵見てたら自分の絵と同じメンツで同じ構図、同じポーズの絵をみつけてしまった
ありふれてるポーズだけど目線まで同じだとちょっとくるものが
>>1 乙
まあ、ありふれたポーズだと往々にしてそういう事あるじゃね?
一枚絵だと目線の決め所ってそんなにパターンないし。
1ショットならそうだろうけど複数人数の絵で全部同じだったからちょっとな
偶然見つけたからびっくりした
並んでる順番も一緒なの?
だったらそれはもう・・・うん
赤い糸だね。
恋だね。
おめでとう
ここに書かないでパクリ検証スレで検証して貰えばよかったのに
>>11 確かそうだったと思う
>>15 そういうのもあるのか
自分の絵を晒すのは流石に恥ずかしいけど次見つけたら
しかし俺みたいなへたくそから盗まなくても
もっといい構図やポーズなんていくらでもあるのになあ
こんなとこでぐちぐち言ってないで文句あるなら本人にでも言ってこいよ
ちょっと聞きたいんだけど
プレミアム会員て投稿した絵を非公開にしたらサムネごと表示しなくする事とか出来るの?
ブクマしてる人にはその絵が非公開にされたら、クリックしたら見る事は出来ないけどサムネだけは表示されてるよね
して他のブクマしてない人にはサムネも表示されないはずだけど
サムネは見えてるってまじで
古い絵はコメント付いてたりして消せずに非公開にしてたんだが・・・
タイミングの問題じゃない?
非公開ならサムネも見えないと思うけど
ブックマークしてる場合のみ
ブックマークページでサムネだけ見えるよ
クリックして見ることは出来ないけど
ごめん18さんとまったく同じ事書いただけで意味なかったわ
変な仕様だな
非公開なんだからブクマしてる人にも見えなくなっててくれないと困る
一部非公開にしてるけど半端に見えてるなら消そうかな
知らなかった
タイトルとかキャプを非公開に設定してる絵で推敲してから投下してたから
全く関係ない絵に全く関係ないタイトルとかついてる
削除すればいいだけじゃない
誰もいなくなった
今ならおっぱいおっぱい言える・・・!
おっぱいおっぱい
おっぱいおっぱい!
おっぱおおっぱお!
おっぱいいいいいいいいいいいいいいい
みんなちがってみんなおっぱいい
おっぱいがいっぱい
複乳と聞いて
大丈夫かこのスレw
昨日はおっぱいしか書き込みしてないぞw
ブクマした絵のTOP3枚がランダムで表示される使用止めてくれないかな
なんか微妙にイラっとくる…
あれ?最新の3枚だったよな
今日見たらランダム表示になってたな>ブクマ表示
別に気にはならんが
他人の最新ブクマから閲覧や評価増えたりするから
ランダムだと被ブクマ効果が減るね
被ブクマ効果だけが頼りだったのに・・・
乳揺れバナーが激しくウザイな。
何だかクリックすると怪しいチャットに放り込まれるらしいので触ってない。
うーん、確かに失速が早くなった、ような感じがする
もう何枚か出してみないと断言はできんけど
ブクマがランダム>そうだったのか、気がつかなかった
被が少ないので、他の人の最新ブクマは結構頼りにしていたし、効果もあったのに
これからはブクマの伸びが少なくなるわけですね
どうしてそういうどうでもいいことを変更するかな
それよりは自分の絵を好きな順に展示したいよ
プレミアム会員はもっとプロフ表示カスタマイズ出来るようになればいいのに
現状メリット無しというかむしろ晒し者状態だし
それはそうとランダム表示やめたっぽいね
運営はほんと糞だなあ
こんなグダグダ状態じゃ年賀状も信用できんなぁ・・・今年の件もあるし
みんなマイピクの人達に年賀状送るの?
マイピクなんていません!
>>41 おおマジだ
何だったのかよくわからんがとにかくよかった
喪中だから今年は年賀状出しません
てこと言いたいんだけどプロフィール欄に書いて見る人いないだろうからどうしよう
ずっとマイナー版権やってて半年かかってブクマ数が200になるくらいだったけど、
人気版権深夜投稿したら初めてランクインして、2日間でブクマ200超えた。
ジャンルの効果ってでかいんだね。
ニコニコ静止画だからな
マイナー版権やオリジナルやってるのは同人の宣伝以外ならドMとしか思えん
恥ずかしい事言うなよ
すみません、非公開であげた後に、公開にすると最初の6まいにひょうじされますか?
いきなりあげると怖いから、いったん見つめなおしたいんですが
載りません
非公開で上げたのを消して上げなおせば良い
なるほどー、しつれいしました
モチベーションが沸かないと言うのかなんなのか
絵を描かなくなって半年以上立ったんだがまだ描く気力がない…描きたい物はたくさんあるのになあ
しかし数人は流石に減ったが長期間投稿なくてもあんまりお気に入りって外されないもんなんだな
ブクマとかお気に入りってあんまり見返さない人多いのかな
誰が誰かわからんから整理して切りたくても切れないんだよね
ブクマは増えすぎたら3,4桁の人で古いのから消してくことにしてる
風景写真撮って来てそれを下絵に背景おこしてキャラ加えてとかした場合
背景トレースですとかトレースタグとか表記したほうがいいのかな?
自分で撮影した写真ならんな断りはイランがな
他人の写真使うならその写真自体の事で問題だけどさ
写真トレースという行為自体を明記するべきなのかなと思って
写真見ながら描くのと全然ちがうじゃん?楽つーか
上手い人は全然ちがわなくないかもだけどw
えーっとね、ウォチの馬鹿共が”トレース”を
”盗作”と”無断使用”という意味を含めて
ごっちゃにして使うから誤解があるようだけど、
トレース自体はテレスコープ等のように中世からある
古い絵画の手法の一つなんだぜ?
あーもちろん知ってるよ
べつにトレースをそういう輩が使う悪い意味で受け取ってるからって事じゃないんだわ
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
/)
///)
/,.=゙''"/
i f ,.r='"-‐'つ____ …!?
/ _,.-‐'~/\ /\
,i ,二ニ⊃(○ ). (○ )\
ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
自分が明記したけりゃすればいいじゃん
他人に聞くようなことか?
自分で撮ってきた写真素材なら何も問題ないだろ
仮にトレース乙wwって難癖付けられたとしてその場合誰に謝罪するんだ
堂々としてればいいよ
う〜ん、なんて言えばいいのかな
模写とか想像とかで街なんかの背景をキッチリ描いてるの見ると
すげーなぁと思うんだけど
トレースだとまぁ描けるよねって感じがするじゃん?しない?w
自分が模写や想像でそのクオリティ出せる人間ならいいんだけど
そうじゃないのにすげーとか思われるとなんか気が引けるっつーか
そういう感覚で聞きたかったんだ
そういう技法使ってる人でタグなんかに明記してる人いる?って聞けばよかったかな
まぁ、いいやwありがとう
気が引けるなら、トレースって言えばええやん。
タグよりはキャプションで言った方が、真意は伝わるんじゃないかな。
>>65 トレスだろうが空想だろうがパースがしっかり取れてたら線画の段階で差なんか無いだろ
違いが出て「スゲェ!」って思うのは仕上げ次第なんだからそんなに下書きの段階で引け目を感じなくてもいいと思うよ
ヒナヒナさんのトレス率がぱねぇw
>>65 そんなトレスを気にするなら2点でも3点でも
透視図法使って背景なり描けば?
そこに自分の好きなインテリアでもアウトテリアでも落とし込んで
完成したら、タグに撮影場所の地名いれて「○○駅」とか「○○神社」みたいに
やったら良いんじゃないの?
エクステリアだね、すまん
まあ「この絵の背景トレスっぽいなー」っていうのは何となくわかるよw
トレス元が無断使用なのか自分で撮った写真からなのかが問題なわけで
トレス事態が悪だとか、トレスしたから力量低い・見る価値がない、なんてことはないよ
著作権とか関係無しにトレスってだけで脱力する奴のことなんて考える必要はない
>>65 キャプションで背景はどこどこで撮ってきた写真をトレスしたものです
的な事を一言添えている方が好印象だな
ちゃんとパースを取って絵のクオリティを上げたいから
わざわざ撮影しに行ってる印象を受ける
何も書いて無いと、元が写真でもなんかそこら辺どうでもいいって思ってそう
参考資料があるならキャプションに描いてる
「背景は○○寺を参考にしつつ〜」「世界遺跡の○○をイメージしながら〜」
模写でも参考資料って描いてる
トレスはトレスしましたとキャプションに入れてる
他人の写真なら当然許可は取るけどめんどいので
基本的に著作権フリー、申請いらず加工OKのところから拝借してる
今のところトラブルはない
明記も何もいらない全く必要ないと思うけどな
度々問題になってるのは無断使用なわけでトレスじゃないんだし
それを言うなら鏡の前でポーズ確認しながら描いたそれも言えってことになる
一行目変な日本語になってしまったスマン
_|: : : :\, . : ´: : : : : : : : : : : : : `ヽ- ―¬ ||
: : : : : :/: \:./: : : /:/\: : : ヽ:\: : \:.└-- ァ j| / | ¬
: : : : /: : /:. ,:イ:、:// / \: : :ト、: X: ヽ\: : / || \ | ー
: : :./:.:.:./:.〃//\':/ \|/: :.}: : ヽ \>||. / ヽ__ぃ
. ‐ 7: : :/:.// |/ ̄ ̄ヾ /  ̄ヽハ: : :.',: | || /^し (_
|: : :.|:./ | ○ | { ○ |ヽ: :.|:.| || ナ ヽ ヽ__
| ¬|/ ヽ ノ ヽ ノ ヽN || t」ー (_
/ .ス  ̄ ̄  ̄ ̄ | || / /
{ || /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト. | 〃 o o
入 し / |:i / ||
: : : ーi. , |:| ,ハ jj _____
7: : : : ヽ ' |:! /|┘ }}/'  ̄ ̄ ̄`\ 〃
..厶 -‐''::¨:::ヽ { リ /ヽ┘ /' }'
::::::::::::::::::::::::::::::{. `=ニ二二ニニ= '.::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::/\:\ /:/\::::::::::::::::::\
ここがオチと連動してるのはわかってるけど一緒じゃないんだよ
すっこんでな
まあキャプションに書いてある朴が好印象ってのはあるな
つかパース取って写真も見ずに世界観のあるリアルな背景描ける人なんて
pixivにほとんどいないってことわかってるし
知ってるだけでも10人ぐらいしかいない
朴ってなんだw
書いてある方 な
オチ奇知まじうざい
本スレならまだしも、なんでここに貼るねん。
本人は面白いって思ってるんだろうな
おっぱいどーん
おっぱいぼいーん
すみません誤爆しました
今まで最低でも1ブクマはあったから0は避けたいというのがプレッシャーだったが
いざ初の0ブクマ絵が出そうになると何かムラムラしてきた
俺はブクマ0は今の所ないけど
常時ブクマ率が100分の1しかない、良くて50分の1
閲覧4桁で良くてブクマ二桁前半
流石にもうやる気なくすわw
違うジャンル描いてみたら
俺はそれでブクマがおよそ倍になった
それでも二桁なのが泣けるが
>>92 ちょっと冒険したい気持ちもあるけど
本当に好きなものしか描けないんだよね…タダでさえ遅筆だし
閲覧は今の半分でいいから
評価とブクマが比例して欲しいわほんとに
自分はブクマが評価に対して妙に少ない…なんでだろう??
例えば500点以上でブクマ20以下とか、900点以上でブクマ30以下とか…
俺は評価が伸びないな
ブクマはそこそこ付くんだけど・・・
>>94 別に気にするほど少なくないような…
俺のも900点超えでブクマ30行ってない絵がいくつもあるよ。
というか30超えは版権エロしかねーや…オリジナルではまずムリ。
>>94 別にすくなかねえとは思うが
被お気に入りが増えれば増えるほど
総得点におけるブクマの割合は減ると思う。
>>97 > 被お気に入りが増えれば増えるほど総得点におけるブクマの割合は減る
何処かで聞いたことあるけどやっぱりそうなのか
被おきに少なかった頃は評価回数とブクマ数が同じ位だった
お気に入りに入れるといつでも見れる安心感からブクマしなくなるよね
お気に入りに入れてても、良い絵だったらブクマしてる俺は少数派か…
一般なら版権、エロなら特殊性癖を描くとジワジワとブクマが伸びるよな。
母子姦絵に初挑戦したら、ブクマ50超えて鼻血吹いた。
>>99 そのパターンでお気に入りのエロ絵師が絵を消したり
退会した時に絵を保存しておけば良かったと激しく後悔した。
ブクマ一覧を見返して悦に浸りたいから良い絵はブクマしまくってるな
皆はならないの?やべーw俺センス良いわwwって
>>102 ブックマークタグ整理をして、メイン設定を使って他人が見た時にお勧めの絵が並ぶように工夫してるな。
ブクマの99%はお気に入りから、ブクマするような絵を描く人はほぼお気に入りにいれちゃう
お気に入り多すぎてピンポイントで捜すの大変wだからブクマ命
ローカル一択
やだ、かっこいい・・・
変態発言別にかまわんけど少しは考えろよなおまえら
顔が見えない会話相手とその発言を見てる人がどういう気持ちなのか
へ…?
嫉妬とかそう言うんじゃなくてイタイと言う意味でもなくて
絵柄が受け付けないと言う訳でもなくて
全体的に嫌いな人っていないか…?
なんとなくわかる
Twitterでの発言のことでしょ
いつからブクマ新着にR−18が表示されなくなったんだ?
複数のランカーにブクマされて喜んでたのに
閲覧が伸びないよ…
大量に被おきにを抱え込んでるランカーとの格差が恐ろしいことになりそうだ
あれ?そうなの知らんかった
被お気に入りで思ったんだけど1000人越えました〜とか中層レベルの人がキャプションに表記してるのは割と見るけど
トップランカーはどれくらいの数を抱えてるのか知りたい感じだが流石に表記してる人はいないのな
>>113 うちお気に入り新着でR-18普通に出てるぞ。
>>114 50位以内には5000人ぐらい居ないと結構苦しい。
100位以内なら3000ぐらいで届くんだけど。
トップはとっくに万単位。とっくに10超えてる人いるはず。
まあ、現状新作を上げても初動で新規さんの食付きは150〜300点ぐらいで止まるのが通例だろうから
そこから先はどうしてもお気に入りさんじゃないと閲覧してもらいにくいね。
点数の割合が良くても閲覧数の積み上げに限界がある。
たとえば1200閲覧で1400点ぐらいあっても、2500閲覧で2200点の人にはかなわないわけですよ。
なのでまあ、500点から先が閲覧数ごとのび悩むってのが最近の傾向でなかろうか。
ブックマーク新着ね
トップページじゃなくてプロフページに表示されるやつ
お気に入りユーザー新着では普通に出るよ
>>98 被お気に入りされると少なくともその人たちの分だけ
絵を見られる機会が増えるからね。(全員が見るわけではないが)
ブクマするほどクリティカルではなくても
点は付けようということは増えるかと。
ふと点数は多少被おきに補正があって
ブクマがその絵自体の正味の評価なのかな?と考えてしまった
点数を貰えるのも勿論嬉しいけど何とかしてブクマ数を上げたいなあ
俺も点評価よりブクマのが嬉しいなぁ
>>120 初めて見たけど2chのpixiv関係のスレ内の書き込みと変わらないんだね
有名だからとか意味が分からん
晒しはヲチスレでやれ
こんなもんじゃねっていう
twitterみれねえ
そのへんの単語でキャプション検索すると
2000人突破あたりまでの人の記念絵が出る
4桁後半になるとどうでもいいか自慢くさくなるしでそういうの描かない
バストアップの絵って伸びねーなー
やっぱ見る側からしたら退屈な構図なのかな
顔が被お気に多いランカーか相当可愛い顔じゃないと厳しいカモね
俺のブクマ欄を見たっぽい人がそこから何枚もブクマしてるのに
俺の絵はスルーってのも少し寂しいな
まあブクマは是非見て欲しかったからいいやw
さすがに自惚れじゃないか
>>128 俺あんまりブクマってしないんだよ
だから同じブクマタグから
10枚以上俺がブクマした絵を同じ人が同じ日にブクマしたら
まあ俺のを辿ったと思えるだろ?
>>115 やっぱ万単位なのか
他人のブクマの方が良い絵は見つかり易いからじゃないか
自分も人のブクマは良く見てる
ブクマした絵が多数被ってると異常な親近感を覚える
そういう人のブクマは時々チェックしてるわ
点数はいつもどおりのペースだけどブクマがつかない・・・!
ブクマは構図の評価だと思ってる・・・多分
被お気には閲覧→評価まではある程度の絵でも評価してくれる
ブクマまでしてもらうにはやっぱり完成度が高くないと厳しい気がする
>>134 確かに評価回数:ブクマ数が近ければ近いもの程
ハイクオリティな絵が多い気がする
ポイント通帳ってとこにポイントが入ってるんだけど
誰からもらったかわかるのかな
つかさっそくpixivに吸い取られてるのがなあ・・・
まったく知らない人から「上手いですね、どこで勉強されたんですか」
…とこんな感じの端的なメッセージが急にきて、とりあえず当たり障りの無い感じで
独学ですよと返信したら、今度は「そうなんですか!どこの県の方なんですか」
と返ってきた。
これって一体自分に何を聞きたいんだと思う?
何故個人情報を聞き出そうとするのか。
どう返信したらいいかわからん。
下手に突き放して粘着されても困るし…
禁則事項です
でおk
公開ブクマしてた人が
後から非公開に切り替えるのって何でだろう
そんな事考えてる内に絵ネタの1、2こは考えられるな
現在の速度:0ps
>>139 夜に、この絵いいなぁ! ってブクマして
朝見たらなんでこんな絵ブクマしちゃってるの俺… ってなるから
>>139 自分はブクマ数300超えたらブクマ数の多い絵だけ非公開にするよ。
削除はしない。
自分的には失敗してて下げてしまいたいんだけど評価が高くて見るのが楽しい
って時に非公開にしたりする
コメやメッセージで交流も無いのに
いきなりマイピクしてくる人はなんなんだよ
お気に入りもしてないし、馴れ馴れしい
マイピク申請なんて来た事無い
プロフでは一応お気軽にって書いてるんだが、近寄りにくい雰囲気でもあるのかな
いま居るマイピクは、こちらから申請した数人だけ
積極的に増やしたいとかは別にないんだけど、全くもらったこと無いってのも
どうしてなのか気になってね
描いてるのはそこそこ人数のいる版権3つくらい
ランクインするレベルでお気軽にとか誰でもOKって書いてるなら
結構くるもんじゃないかなとか勝手に想像。
あまり参考にならないと思うけど、自分の場合、
たまにまぐれでランクインで、マイピクに関しては
何にも書いてないという状況で
一年やってて一件だけマイピクの申請をもらったよ
マイピク申請した事も来た事もないよ
申請なんて怖くて出来ない、皆どんな言葉付けてんだ?
ああ、実録漫画伸び悪い、前の漫画の三分の一ぐらいの評価だorz
始めた頃こそ絵描きの繋がりを期待したもんだなぁ
まだ底辺上がりの自分にしてみたらお気にで充分なのと
身の程知ってとにかく描きまくれってトコに落ち着いた
なんて言いつつやっぱり好きな人からアドバイスとか貰えたらとも思う
でもその前に画力うp
のループ
アドバイスはね・・しにくいと思うよ。たとえマイピクであろうと。
ちなみにその一件、申請受けたは良いが、あとになって
単なるマイピク申請魔だった事が判明して、アチャーって感じ。
絵が上手くないのは別にいいんだけど、
上達しようとする意思を感じない絵しか上げないし。
どうも律儀なマイピクさんたちが、律儀に点入れてくれるのに
満足しちゃってるみたい。
もしマイピクという制度に夢を見るなら、
相手選びは慎重に、マイピクの有効利用は
自分から申請して増やすのが一番いいと思うよ。
>>148 実録漫画は二次キャラや世界にどっぷり浸ってる俺には
冷水浴びせられてるような気持ちになるから読まないわ
pixiv上でお気に入りに入れてて、配信とかを始めたりとかして見に行ったら
マイピクなりませんかー、って向こうから言ってきてくれたことはあった
pixivを拠点として、別の場所の交流が最近増えてきたかなあ・・・
その点では便利な場所だなあ
メッセージで「マイピク申請していいですか?」って送ってくる人は
何のために拒否と承認があるか考えろよって思う・・・
営業なしニコ絵茶同人サイト等外部信者ゼロからなんとか定卒レベルにはなったけど
ランカーまでの道のりがすさまじく遠いな・・・
マイピクなんて自分からは承諾しない、来たらホイホイ承諾してマイピク新着は閉じておく
お気に入りさえあれば充分だわ
俺ガイル
>マイピクなんて自分からは承諾しない、来たらホイホイ承諾してマイピク新着は閉じておく
承諾するのか承諾しないのか ど っ ち や ね ん
>>154 同じだ。pixiv以外の活動の場一切無し、ブログもやってない
排他的というつもりはなくて単に仕事の合間に描いてるから
それ以外の暇が無いだけなんだが、1月で2年になるがやっとここまできた版権者
しかし、被もなかなか増えないし(いまやっと500超えた位)
初日の評価が300〜500点をうろうろしているため、なかなかランクインできない
この壁を突破するのは容易じゃないな
>>154 信者なしでランカー狙うなんてプロでも相当レベルがないと無理
東方やボカロ関連にも手を出してないなら尚更難しいとおもう
つかほぼ不可能?
ボカロは昔ほどの勢いはなくね?
当方も人多すぎでちょっと上手い程度じゃ何も期待できない
300位でもランクインすればランカー、どんならくがきでも常時上位ランクインするのは常時ランカーってつもりで書いた
新作上げると250〜300位界隈にいるランカーってのが俺の理想なんだが
東方に関しては上手くなくてもキラキラしてたり微エロだと評価高い人いるから意味がわからない
身体の構造とか景色の構図みたいな基礎に立ち返ってる時に見ると若干凹むなアレ
困惑半分やっかみ半分
平均すると7〜8枚に1回、ランクインすると大抵150〜200位の間
もっと安定して入りたい。外部活動が無い分、それが今のところ励みになってるもので
せっかく投稿するからには、やはり何らかの反応は欲しい
>>162 逆に言うと背景も人体もバッチリでキラキラして微エロだとぶっちぎりという事だ
事は凄く単純だから基礎練がんばれ
単純というけど、そこまで出来れば、十分りっぱでしょw
>背景も人体もバッチリでキラキラして微エロ
初動見てなんとなく気になったり惜しい絵にはコメントでアドバイスを入れていたんだが
本人から見ればこれ以上うざいことないよな、俺も底辺だし
でも昨日始めてそれに対してのコメントが来たんだ、好意的に受け止めていてくれるようだが返事はしたほうがいいのかな
おいおい・・・流石にウザいってレベルじゃねーぞそれは
ここ底卒スレだから底辺の時点で
みんながみんなスパルタンに腕を磨きたいって訳じゃないからな
軽く描いて見せ合いっこ、ぐらいの人が一番多いと思うし
そんな中でそう言うコメントが付いたりすると息苦しく思うんじゃないの
どの絵に対してどんなアドバイスしたか知りようもないから
何とも言いかねるのが正直な所だなぁ。
明らかに(といったら失礼かもしれないが)技量的に
劣る相手からアドバイスなんて貰った日にゃ、
「えーっと・・」と絶句し、コメント返さずにスルーか、
人当たりがいい人なら当たり障りのない”ありがとう”的コメント返すわな。
本当に腹がたったら、けんか腰なコメント書いて、
アクセス拒否位?
でも大人げを考えてそこまでする人は滅多に居ないわな。
一度されたことあるけど「はぁ?」って感じだった。
コメントには全部返信してたからマジで返信に困った。
スパルタなアドバイスが欲しい人の企画があったから
アドバイスしたいような人はそれに参加してる人にアドバイスしてあげたらいいんじゃね
ただ、見合った画力のない人から言われるのはさすがにちょっとな
初対面の中学生から「君の絵はここが駄目だ。もうちょっと頑張ればいい絵になると思うよ」
って言われたら、お前に言われたくねえよってなるわなw
アドバイス自体は貰えるとありがたいなー
色々煮詰まった時なんかには自分の以外の視点って大事だから
んまぁ馴れ合い的な雰囲気で貰えると傷付かなくていいんだけどねw
キャプションに「下手ですが…」とか「上手くなりたいです」とか書いてあった場合、
アドバイスコメントもありかなって気はするけど、
特に意図するところのないごく普通の絵にアドバイスしちゃうのは見当外れというか勘違い乙というか…
キャプとかでアドバイス希望してる人や
ツイッターみたいな場でアドバイスしてくれるのなら嬉しいけど
ピクシブで普通の絵に初動で来た人にアドバイスされると
たとえ神クラスで指摘が的確だったとしても地雷な人に見えるなあ
版権デザインの間違いとか誤植とか指が6本とかのミスなら
気がついたときに誰か教えてくれよ!と恥ずかしくなるけどね
ユビが1本ふえちゃった
肩の関節が自由自在でうらやましいです^^
指摘系のコメントはアドバイスってよりこういうのが多いな俺はw
下手な奴ほどきゃんきゃん喚くから困る
どう切り返してもこっちのイメージ落ちるし。
自分の絵に言えって感じ
ああ、そういえば、昔の頭がデカイ版権モノを描いた時、
”頭でか!”ってコメントした奴が居たっけな。
”元々頭がデカインダヨ、バランス悪いが、
あえて版権に合わせて描いてんだよ!
無知など下手は黙って大好きな人外関節の絵でもかいてろよ”
とマジに腹がたった事を思いした。
そんなスレまであるのか
あ〜あ、R-18のオリジナルで久々に400点10ブクマ突破したのに、ランキングに
入らないってどんだけボーダー高くなったんだ…
倍ぐらい欲しいねぇ
それくらいじゃね…
>>182 それ以下で入ったことあるぞ
運が悪かったんだな…
絵を描く気力が沸かないまま今年が終わってしまう
どうやったらモチベーションが沸くんだ…
ボーダーはどんどん上がってるなあ。
ついこの前、評価600ブクマ30で久々に一般でランクインできるかと思ったら無理だった。
自分が塗った線画消された。
塗ってもいいのよタグあったし塗り終わったら報告して返信貰ってからアップして、手動承認のイメレスももらったし
キャプションでもその人のページ貼ったのに正直ありえないだろ。
塗られてリンクまで貼られたのに線画消すってどういう気持ちでやってんの?
別によくね?
「線画消したから、その絵も消してくれ」なんて言われたら勝手だと思うが
まぁリンクとかしてたなら、一言あってもいいかなとは思う
気持ちとか意図はわからんけどそこまで憤慨するほどの事でもないだろう
本人に聞けばいいんじゃなかろうか
その線画絵は線画描いた人のものなんだから、消すのはその人の勝手だ。
第一塗ったのもリンク貼ったのも
>>188が自発的にやったことなんだろ?
「塗られてリンクまで張られたのに」なんて恩着せがましいこと言うなよ。
そうだよなぁ。塗ってくださいって自由にぬってくれって
公開してる奴を勝手に塗っただけだろ?
この線画を塗ってくださいって直に依頼されて、とかなら
そらショックかもしれないけど。
こんな事でも恨み買うなんて思いもしなかったから
参考にはなったけど、所謂キモイ反応だね。
自分のことをまるで蔑ろに!って事なんだろうけど、
自身が余程才能に長けてたり、その界隈の上辺でも
立ってない限り、世の中なんてそんなもんだよ。
俺はある程度「自分がされても大丈夫な事だけど相手がやられたら傷つくだろうな」っての分かってるつもりだけど、
正直その程度で一々憤懣募らせるなんていくらなんでも心が狭すぎる。
いちいち「消されたのが何がどうしてどういう気持ちで」なんて道理を諭す事も馬鹿馬鹿しいくらいだと俺は思う。
いや、これは、道理以前に、
”どうして消したんですか!”なんて食って掛かれた日にゃ、
相手は”えーっ!”でしょ。そもそも善意の無料公開で、
勝手に描いた相手が無償サポートで返答求めるのは
虫が良すぎるだろ。
線画描いた本人は単に消したいから消しただけなんだろうし。
たぶん、こんなのに食って掛かられたら、
2度と線画なんて公開しようと思わなくなるね。
デッドリンクで放置される身にもなってくれよ
何も線画書いた人とは仲たがいも交流すらないのに「消されてますよ?」「間違ったリンクじゃないですか?」
とか外野から問い合わせやら心配やらされるし。ネタに乗るとか大量にイメレスされてて対応できないものじゃなければ
ブクマと違ってイメレス絵ってもう個別に独立したものに勝手に他人がリンクしたものじゃなくて
他人と関わりあるものなんだから知らせるくらいしてほしいわ。
しかもメッセージで伺いたてて欲しいって手動承認の線画だったんだし。
他人には連絡を求めておいて自分は好き勝手ってのは非常に困る。
ただ線画をupしたわけじゃなく
「塗ってもいいのよ」タグ付けてる時点で他人との交流は想定(覚悟)してるだろうし
>>188は事前のコメントやりとり、手動のイメレスと段階も踏んでるから
消すのは投稿者の自由じゃね?って理屈はこの場合ちょっとどうかとは思う
企画とかでカップル相手が突然キャラシ下げたとかに近いような
ただそういうのを気にしない人も当然居るだろうし
怒るだけ時間の無駄だと思いさっさと忘れる事をお勧めする
消すくらいなら塗ってもいいのよタグなんかつけるなよとは思うなぁ
どうしようがそいつの勝手ではあるけど、自分ならしない
たぶん
神経質なやつだな
更に吐き出すが、塗った絵はその人のサイトで公開される約束だったから
わざわざその人のサイトまで行って
「どうも!線画さんの絵を塗りました○○です、この絵はうんたらかんたらー」
ってサイト用コメントくれとか言われたから書いて、俺のサイトからリンクも貼って。
塗りは楽しかったがそれ以降手間が増えて、ラストは消去かよ。線画提供ってそんな偉いのか
心配されたくないならキャプションに書いとけよ
お前も十分、人の事考えてないだろ
普通の線画なら勝手に消そうがどうしようが気にならないけど
>他人には連絡を求めておいて自分は好き勝手
これを聞くと気持ちは分からなくもないな
まあ「そういう奴」なんだから相手にすんなよw
単に本人の気が変わっただけじゃねえの
>消すくらいなら塗ってもいいのよタグなんかつけるなよとは思うなぁ
>>199 あなたは可哀相ですね。貰い泣きしちゃいそうです(棒)
残念がるのは勝手だが、disるくらいなヲチにでも行って吐きだして来いよ
>>195 "交流すらないのに"ってのは違うだろ
”メッセージで伺いたてて欲しいって手動承認の線画”
だったから、その時点でのやり取りはあった訳だろ?
話を聞いてると、195が何かした訳じゃないかもしれないが
”手動”の認証の際に変なのが余りにも寄ってくるから
下げたんじゃないかなぁと考えられる。
その場合、消した本人は相当参ってる場合が多いから、
他人を気遣う余裕なんてないんじゃないかね?
出した本人が良かれと思った所、結果最悪だったわけだから。
まあ、どちらも見知らぬ他人なので、どっちがどっちを気遣うべきとは
言えないけど、”蔑ろにされた糞がー!”って勢いで
こんな所で公開処刑を始めるなよ。
>>202 「俺なら」だけど気が変わってもそうやって塗ってくれた人等いれば消さないって意味で
消したいけどブクマされてるから消しにくい!ってのと同じ
こういう意見はここでもよく出てたと思うけどなw
いずれにせよ匿名掲示板で騒ぎ立てるよりも
キャプションを変更して閲覧者の混乱を和らげるなり、元絵描いた人に問い合わせるなり、
できることはあるはずなんだが。
あと
>>199みたいな情報の後出しはすげえ嘘くさいよ
つまり、コミュニケーション力不足の奴が勝手に妄想でキレてるってだけですね
, -───- 、
_/ ______ ヽ,
ノr'´ r´-──- ,`, .', -┬' ,
/ rイ/,__,λ イ,__,ヽヽ,. i ─┼─/ ___
レゝノ.irr.=, ヽ/ r.=t,イイ ノ| /|\L__!、(_ノ )
'イノo゚  ̄ """  ゚̄oリ .i ポロ
ポロ ノi人. ( ̄) ,.イ ./ イゝ 十___ , ___
(.ルイ`i ー,r__,イt、スイレノ i ´ 、_i_ | ´
,r/⌒i、,i⌒ヽ,ヽ, ノ `ー- (_メ ,) レ `ー-
く「`ー´T`'ー'´i ,ゝ
.i | iイ ノ ̄ノ
!、___,人,____ノノ _,ニiニ!_ -|-__ 十 ヽ i 、 __
 ̄i ̄ ´|´ `) / _i | ヽ /、、
`' ' ´ (ノヽ レ !,_
「もう沢山塗ってもらえたからいいかな〜」とかじゃないの
一人でも塗ってもらった人にサイトのリンク張り返すみたいなことしちゃったら、
それ以後塗ってくれた人に同じぐらいの事しないと「失礼だ」とか言われかねないし
そういうのを危惧して消した可能性も十分あるでそ
まぁ可能性を提示してもしょうがない
つかさっさと本人に聞けばいいのに
そういやイメレスはされるとわかるけどリンクだと全く気づかんものだね
リンクされてる・リンク切れになってるってわかるといいんだけど
PCで同人誌用マンガ描くのに最適なツールってやっぱコミスタかな
一冊目は線画取り込みでフォトショでトーン処理したけど
ペンタブに慣れてきたから次はオールPCで描きたいんだ
確かに情報の後だしは胡散臭い。
つーかレス数みりゃわかんだろ。煽りレス無いのに概ねお前の心が狭いに帰結してるんだから、
常識的に考えると異常なのはお前ってことでFA出てる。
タグつけるなよ云々であがってたが、そもそも塗ってもいいのよタグなんて、
塗った後pixiv公開するのが義務なわけじゃねえし、印刷して塗る人も居れば
フォルダの中に眠らせる人だっているんだから「塗ってもいいのよタグ」を深い意味で捉えるのもアレだとおもうぞ。
話少し逸れるけどデッドリンク放置だとか問い合わせだとか新卒の分際で何いってんだって話じゃね?
いちいち有り得もしない事を大げさに騒ぎ立ててどうすんだっつうの。
自分が蒙るその「迷惑」とやらより、腹の虫がおさまらねえだけだろうが。
マンガならフォトショ使わずにコミスタで全部出来るんじゃないの
安く済ませたいならイラスタでもいいんじゃない
>>215 そうなのか、サンクス
今はペンタブ付属のコミスタミニしかないんで正規版にアプグレしようかな
新卒ってなんだw定卒ってことなら
ここは天井なしだから何万点も取る奴も普通にいるぜ
ほほほ、こういう頭おかしい人がいるから絵はやめられない
>>214 ありもしないことって断定するのってどうなの?
心狭いわけでもないとおもうけどな。
イメレスポチるだけじゃなくてそんなに縛りがあって面倒くさいのも…
それに「イメレス多くて対応できないなら連絡ないのも仕方ない」
ってあるからはイメレスは少なかったんじゃないの
これだけやって、自分から色々手間かけさせられて、
サックリ消されたら、自分だったら嫌だな
いくら相手が参ってようが心が疲れてようがぶっちゃけ相手にはわからないし
ID変えて再登場ですか?
もう蒸し返さんでも。
発端の書き込み主の書き込み内容が、批判受けてから
後だしで付け出されたり、その内容も幾つか矛盾があったりで、
どうも大本の書き手は少々自分に擁護が向くように
事実を書き換える癖があるようだから、
その片方の一方的な話しか出ない状況じゃ、
これ以上ここで弄くる話でもないと思うぞ。
”酷い話だね!”って同情的な意見と線画提供者を吊るし上げる
書き込みが得たいだけなら、その手の意見も書かれたし、
もう十分だろう。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_________
| | |
(__)_)
懐かしいな
サイト間でのやり取りが本当なら、むかつくのも多少は分かる。
誰も言わないから言うけどその話スレ違いだよ
言わなくて良いよ
クリスマス効果凄いな。
いつも通りの絵を投稿したら見事に埋もれたのか閲覧数も評価も最近まれに見る低レベル。
ムリしてクリスマスネタにするんだったか…
>>227 自分もだ
まあクリスマスネタ描いた上でそうなってたらもっと残念な気分になってたろうから
いいかと思っておくわ…
クリスマスネタな上、渾身の力作が凄まじい低空飛行だった俺は泣いていいですか
むしろ調子が良かった俺はなんなのだろうか
既に前回投稿した絵の閲覧数を超えているし
クリスマス絵ではなかったのだが
よしクリスマス終了と思ったら
滑り込めてないクリスマス絵に押し流され中
つまりクリスマスとか別に関係なく
良い絵は伸びたしそうでない絵は伸びなかったってことだ
クリスマス用の絵が結局間に合わなくてもうろたえないうろたえない
明日はランキングクリスマ祭りかな
イラリク企画やった人に訊きたいんだけど
あれってシチュエーション的なものだけ募集するのってアリかな
キャラとかまたはカプはこっちで限定して
余程
>>234の絵が好きとかじゃない限り
限定的過ぎるのはリクエストされないんじゃないのか
絵は関係ないんじゃね
リクするやつはどんな相手だろうとしてくる
関係するとしたらそのキャラカプだな、有名どころなら来ると思うけど
ジャンル的には中堅なんだけど
やっぱり少し地雷かな…
まあでも来なかったら来なかったで良いかな
そのキャラが人気キャラならたくさん来ると思う
むしろキャラ限定、カプ限定のが濃いファンがリクしそうだ
描くほうもリクする方もシチュのリクって楽しいんじゃないのかな
カプってなに、ここいつの間に同人女板に変わっちゃ他の
日本語でおk
分かってて聞くとは性質の悪い。
まるで一物丸出しで女の子に迫って、
「ねえねえ、コレなんていうの?ねえ!」って
迫るおっさーん見たい。馬鹿?
やっべえ久々に超素晴らしい絵が描けた
我ながら惚れ惚れする・・・つい壁紙にしてしまった
生理中なのか241は
そんなおっさん見たいとはマニアックだな
世の中おっさんしか愛せない人もいるんだよ
>>241 よしおじさんにおっぱい見せてごらん
もちろん絵の勉強のためだよ
ちゃんと顔も入れてね
ついでに歳も教えてごらん
掲示板て非公開にしてる?
している人は交流したくないから非公開にしてるのかな?
コメントって頻繁と言う訳じゃないけど
何度もしてるとやっぱり自分が慣れちゃうのかなあ
後々この発言はマズかったかなと後悔してしまう…
相手はこっちをどう思ってるかなんて分からないのに
お気に入りに入ってたとしてもただのお気に入り返しで非表示になってるかもしれないしね
絵茶でハートの人たちとばったり会ったけど一言も会話交わさずだったよ
たぶん自分の絵なんて忘れてると思うし、非表示お気に入りのフォルダに入ってると思うw
初めて10点が連続して入ってるせいでこれ以上点が増えない気がする
誰かお気軽に端数点入れてくれ〜
まかせろ
1200点くらいまで満点で来た時はいつ崩れるのかドキドキした。
自ジャンルは点入れるなら10点がデフォみたいなとこだから
端数が入るとジャンル外の人が入れたのかな状態だ
なんか比較的数の近いもの同士で評価回数と点数を合わせようとしてる人がいる
ここ数日でもう4枚くらい一致してきた
意味が分からない
どうでもいい
ガチ絵の評価が毎度毎度低すぎて泣ける。
ガチ絵の最高ブクマ数がネタ、デフォルメ絵の最低数とそう変わらないとか…
ガチか否かは本人にしかわからん
いい絵は評価されるだけ
初めてオリジナル投下してどうせ流れるだろうと思ってたらまさかのランクイン
しかも朝から現在までの間に評価、ブクマ数が約200増、被お気にが100人増
版権絵のときとは比べ物にならん勢いで失禁しそう。
苦労して背景描き込んだ甲斐があった。
初めてブクマ3桁行った時はうれしかったなあ
今じゃ3桁行かない方がおかしいくらいになってるけど
ブクマ3桁はひとつの壁だよね
3桁はいくけど4桁は無理、おそらく一生無理だ・・・
諦めたらそこで試合終了だよ
漫画は4桁とかすぐ行くな
でも漫画は一枚絵のイラストとは別カテゴリだと個人的には思ってる
ここのスレの基準ないの?底辺から抜けたらOKってだけ?w
そうだけど
3桁の壁越えれねぇなぁ
でも地道に描いてくしかないんだよなぁ
1桁→2桁、2桁→3桁は割と楽だけど3桁→4桁は厳しすぎる
5桁越えてる絵なんて数えるしかないんだろうな
そこまでいくとぴく史タグが付いてしまうレベル
ブクマ三桁デフォってのは羨ましいなー
俺なんか大体一桁で二桁付けば良い方だ点数ばっかだもん
一言に3桁4桁と言っても
100と900、1000と9000じゃ全然違うよな
描いてるジャンルでも大分違うしな
人気版権のオールキャラ系のイラストは人を選ばないし4桁に行きやすいイメージ
マンガだろうがイラストだろうが二桁どまりっす
でも漫画が伸びやすいっていうのはそうだと思う。
自分は漫画ばっかり描いてるからブクマもそこそこ伸びてるけど
一枚絵だったら底辺レベルまで落ちると思う。
漫画はネタで勝負だから画力そこそこでも見てもらえるね
版権でもイラストでブクマ4桁はかなり印象的かつ間口の広い絵じゃないと難しい
エロかマイナー版権意外3桁なんてありません
やっぱ版権は強いわ
最近アップした人にききたいんだけど、年末+コミケのこの時期ってやっぱりpixivの雰囲気かわる?
ランカーはコミケで忙しくなるからランキングが入りやすくなるとか
逆に一般の人はコミケ参加や帰省で閲覧数・評価点数がいつもより下がるとか。
点数はどうでもいいけど閲覧数が下がる時期は避けたくて。
上の阿鼻叫喚レスを読んでみよう
スレ間違えた。すまんこ
>>278 エロ絵の話ですまんが
普段の閲覧は3〜4万ぐらいなんだけど直前の絵はランク入ってるが閲覧1万ちょいしかいってないな
コミケなのか帰省なのかは知らないけど、明らかに人が居なくてワロタ
>>281 どうも。ちょうどエロ絵を上げようとしていたとこです。
やっぱり人少ないのね。んー年明けまで待とうかなあ。
自分の場合は、コミケ中はランキングのボーダーが下がるから
入りやすいかな。大体初日にもらえる評価数が決まってるんで(ボーダーぎりぎり)
低ければ低いほど有利なもので
ちんこ握りながらエロ絵描いていると素晴らしい下描きが出来た
しかし抜いてどうでもよくなったので塗る気がしねえ
自炊絵は他人も実用になるかと言えばそうでもない気が。
むしろ何でもないエロ絵に「抜けました!」ってコメ付いて、当惑した事ある。
現在の速度:1056ps
シャレにならんなw
去年もこんなだったけか
去年は800強じゃなかったっけ?
とりあえずあけおめ!
すごい数字だけど案外絵がサクサク見られるのが不思議だ。
この時間は結構重いのにね。
しばらくは流れも速そうだし新年絵はブログに先にのせて3日目ぐらいに投稿するよ。
なんにしろことよろ!
↑俺の今年のpixiv運 ↑増える被お気に入りの数
あけおめっしゅ!
とりあえず元旦の0時投稿は命懸けということがわかったぜ!
あけおめ
あけおめことよろ
あわゎ もっかい
wwwwww
年賀状届くだろうかw
と言っても俺は誰にも送ってないから
来たら来たでちょっと困るんだがw
×年賀状
○年賀メッセージ
とりあえず年賀絵を描いておいて
誰かから届けばそれを送って、誰からも届かなければ普通に投稿
あけおめ!
今年はマイピク増やすおめ!
orz
今年は常連ランカーになりたい!人を惹きつける絵を描きたい!
今年pixiv無くなったりしてないだろうか
年賀メッセージもコメントも一件も来なかった
ちょっと寂しいなあw
自分もだw
去年は一応低ランクだけどランクインするようになったから
1通くらいくるかと期待してたのにw
年末年始忙しくて、1ヶ月ほど投稿もしていない
年始メッセがないのは、そのせいだと思いたいw
>>303同様低いながら時々ランクインするようになったが
マイピクとか被お気に入りとかも、全然来ない
ごく普通に流行ってる版権なんだけどね
年賀メッセージが来てたので喜んで開いたら、全く交流の無いコメも貰ってないROMな
人物からだった。
返信に困る。
自分から結構積極的に声を掛けてる人も何人かいたんだけど
その人達からすらスルーだから
ひょっとして俺って迷惑だったんじゃないかと不安になるw
正月で親の実家に帰ったんだが
今の小中学生ってホントにすげえんだな
pixivで厨房であんな絵描けるのかって疑ってたんだがリアルで見てしまうともうねw
pixiv girls collectionの掲載依頼来たんだが文章が去年のものだ
掲載数足りなくて一杯送ってるんかな
タダ働きのやつか
去年のものといえばこれか
>個別に掲載料をお支払することは難しい状況です。pixiv初の画集刊行記念としてご理解いただけると幸いです。
ひでえ条件でも大量に送れば誰か引っ掛かるだろというのが悪徳業者の基本だが
ここの運営は率先してそれをやってるからな
同じジャンル描き続けてはや三年
三年前は一日で閲覧10〜30でそこから全く動かない奈落だった
二年前は半月で閲覧100くらい行ける様になって歓喜した
去年は閲覧500〜1000まで行ける様になった
今年は閲覧3000目指すんだ
ちょっとは成長したなと思える様になりたい
>>309 去年のというか年末の〜って文章が入ってたから本来2009年中に送られてたものなんだなと
夏コミのは版権絵で使い道ないから許可したがオリジナルはなあ・・
まあ、許諾とるだけマシじゃないの?
プレミアム登録数発表無いところをみると
相当少ないんだろうなぁw
被お気にからのブクマうれしー
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ プレミアム入ってくれる人少ないお…
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 新機能つけても誰も入ってくれない…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ なら、うp絵集めて本売ればいいお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
新機能を増やしても惹かれる機能が一つもないしなあ
それ以前にプレミアム会員て他のユーザーに丸分かりなのもなんか嫌だ
閲覧、評価、ブクマのソート機能
非公開被お気に入りの数…etc
この辺出来れば考えちゃうけど
お絵描き娘は千枚以上集まってなかったか?
やっぱり運営は応募された絵は捨てて過去ランクイン絵を売りたい訳ね
底辺の絵じゃ金にならないから運営が選んだ絵を使わせろっていうのならちゃんと金払えよな
お絵かき娘2009は1017枚集まってたみたいだよ
社長はアメリカ遊びまわってるって話だしな
そんな金あるならちゃんと原稿料払って依頼しろよと
金出すのがそんなに惜しいなら底辺の絵寄せ集めた画集売っとけ
画集「ザ・底辺」、あったらどんなのか見てみたい
>>319 誰か率先して作ってくんねえかなwww
俺絵提供するよ
まとめサイト作って一人1枚あげていくとかのほうが楽だし簡単じゃね
今まで気になってたんだけどマイピク申請でのメッセージって
どこまで返すものなの?
申請された返信をして返信を貰った所で終わらせてたけど
最後にもう一回申請受けた側がメッセ返信するべきなんだろうか
そんなローカルなマナーに決まりごとなど無い。
電話が自分から切れないタイプだな
投稿枚数が増えてきたらブクマしないでお気に入りに入れてくる人の率が増えてきた
嬉しいけどどれか気に入った絵だけでもブクマしてくれると嬉しいんだけどな
被お気に入りよりブクマの方がなぜか嬉しい
メールの返事を永遠に出してきて必ず自分が最後じゃないと嫌って人がいるから、
そう言う人だと感じたら返信はしないであげて満足させてあげるかな
>>325 わかる。だから
あなたのこれが気に入ったんでお気に入りしましたよって伝えるために
ブクマして10点入れてからお気に入り入れてる
>>328 その辺はもう分かり切ってるから、真面目に絵で食って行きたい人は
雇われの社員デザイナーになるか漫画家になるかって言う人が多いな。
フリーのイラストレーターで何十年も生き残るのは殆ど無理だし。
依頼を断ったら、ピクシブからID停止された、嫌がらせを受けた
とかなら問題だけど、
ピクシブが予め原稿料が出ないと断りいれて依頼してるから、
嫌なら依頼を断って、それにムカついたらピクシブと
縁を切ればばいいだけの話で。
ピクシブの運営姿勢に対して疑問を持つのはいいけど、
金が出ないのが分かっていて許諾して利用された!とか
今更愚痴ってるのは戯言もいい所だな。
既にある程度名前売れてて、実力も伴っている人間なら原稿料云々って考えで良いけど
そうじゃない底辺気味の連中なら名前を売るっていう意味でもアリかなとは思った
まぁ出版側としては中途半端な絵は掲載しないだろうから、
そういうのは成り立たないんだろうけど
いや、あれを「断りゃいいだろ」という話と思う人は本質が見えてないよ
一見そう見えて絵描きに一方的に不利な根深い構造的問題とそれを意図的に利用してる存在があることに
言い出しっぺは気付いた訳だ
そんなもん元から誰もが気付いていて、でも仕方ないねっていう空気だっただけの話だと思うけど。
実際あの議論から、何ら生産的な結論出てないし。
断れなかった事で自分のプライドが傷ついたと
後になってから自覚して、その憤りを
運営が弱者?(絵描き)の善意や立場に付け込んでる!って
責任転嫁して八つ当たりしてるとしか。
運営が立場を利用してやってるんじゃなければよくある話気を付けましょうではあるね
構造を変えるにはまず気付く人間が増えることが大事だな
サムネマジックって顔が残念て事かなあ
一度サムネマジック発動して凹んだけど
他の人の見てると大抵顔が残念だ、俺のも顔が残念なんだろうなw
俺は全部の絵がサムネマジック、閲覧だけが伸びる
評価回数が閲覧の50分の1程度
イナゴなしにシリーズものをずっと続けて絵のキャプション全てに番号振ってるのが関係ありそう
>>336 いや、そうでもないんじゃないかな。
自分の場合、おっ、綺麗!と思ってクリックした絵が
デッサン崩壊の骨折絵だったことがあるよ。
全体の雰囲気って大切だよね。
運営の火消しって文体が一緒で吹いたw
日本語も工作も下手だなあ
中卒しかいないのか?w
中卒に失礼だろ
運営どうこうは本スレでやってくれ
最近はサムネマジックさえ発動しなくなったわ
版権で閲覧がやっとこ伸びるぐらいだ
>>338 ああ成るほどなあ
所で、公開ブクマの何が嫌かって
殆どの人がブクマ元辿って来るからそれが嫌なんだよなー
ブクマはコレクション的な意味合いで公開してるんだけど
マイピクで初対面の方お断りなんてのをちらほら見かけるけど
これってどう解釈したらいいんだ
コメントとかでコンタクトが何度かあればおkなのかどうか
知人ならオフか何かで面識が有るか否かと取れるけど
先ずはブクマやらコメントでやり取りできるか試して
何も反応が無いようなら、基本お断りってことじゃない?
元々サイトとか通して知り合いだったり、
オフで知り合ったりとかの他に
>>345が言ってるように、
ちょくちょくコメントしたりして親しみを持って貰えたような人を指すんじゃないの
数枚に一度の割合でコメントのやり取りはしてるけど
向こうは全レスするタイプだから当たらず触らずって感じなんだと思う
判断が難しいんだよな
向こうはひょっとしたらウザがってる可能性もあるしさ…
後だしで色々状況付け加えられてもナw
実際のコメントの内容を見てみなくちゃ
AがBに対してどういう感情持ってるのかなんて分からんしさ。
断られた時は気まずいとは思うが、出してみなくちゃ分からん事だし、
ここでその確証なんて得られないよ
これ以上は勇気を出して体当たりして砕けろとしか言えんがな。
それもそうだよなw
最後に一つだけ訊かせて欲しいんだが
コイツとは関わりたくない、こういうコメントは困るってのはどんなの?
俺がそれに該当してなければ当たって砕けてくる事にする
やばそうだったら今のままでコメント控えて一線を保つわ
やたら上から目線、無駄に自己主張してくる とか
馴れ馴れしい人
褒め殺しみたいのもちょっと困るな
持ち上げも度がすぎると他人からみたら皮肉か貶めてるみたいに見えるからね
今日のランキングボーダーが驚きの低さ…
昨日なんかあったっけ
社会人は仕事始め
>>349 自分がされると困る事を考えて見れば?
絵のどこが気に入ったとかが書いてなかったら
スパムっぽく見えちゃうかもね。
他のSNSでも「あなたのプロフィールにとても関心を持ちました、
つきましてはこちらまでメールを〜」
見たいなスパムが来るけど、俺のどこ気に入ったんじゃ
って思うよ。名前ぐらいしか載せてないのに。
淡々と思ったこと書けばいいんじゃない?
>353
二日目ランクインの計算式が変わったっぽい?
この点の入りなら二日目余裕かなって絵がランク落ちしてた
普通に2行ぐらいまでの感想なら別にいいけど、
具体例を挙げると、例えばとある版権絵を描いたとして
「このキャラも好きだけど、○○のキャラの方が好き。」
「キャラが○○してる所が見たい」
「パンツは縞じゃなくて白の方がいい」
とかな。あとは版権の元絵に合わせてるのに
”頭でか過ぎ・目がでか過ぎ”って突っ込みとかさ
あと一言書き捨て系”○○は俺の嫁”系は
書き込んでみたかっただけだろう?と自分的にはかなり冷めるな。
まあ、そういう絵だから仕方ないって側面も有るが
あと、俺にコメントした人がそんなに上手い人でなかったり、
ROM専が大半(恐らくコメント用の垢)だったりするので
余り参考にはならんかもとは書き添えておく。
「○○のキャラかと思った。」
とかが一番腹立つ
まぁ、無意識の内に似ちゃって完成してから あちゃーって思うことは稀によくある
>>358 特に絵を描かない人が悪気も無くそれ言っちゃう感じ
俺の知らない版権キャラに似てるって言われて微妙な気分になったわ
本人は単に話を広げたいだけなのかも知れないけど、言われた方としてはガッカリするよな
だからなんだよ系が一番困るってことか
まだ○○のキャラかと思ったと言われればその版権知らなくても意味が解るからいいけど
俺の知らない版権のキャラにまつわる内容をキャラ名も版権名も出さずに
俺が知っててあたりまえのような内容でコメントされると
おまえはいったい何を言ってるんだ???となってよけい困る
そして俺が何を言ってるのかわかりにくい
容姿が似てるだけの別キャラについて語りだすコメが迷惑
これでおk?
自分が言われて困る事でおk
それもわからないならコメしない方が無難
1・上から目線、自己主張
2・馴れ馴れしい
3・褒め殺し
4・スパム的
5・一言吐き捨て
6・○○キャラ〜、等の容姿が似てる他版権ネタ
自分が言われて困ると言うか
どれも常識的に考えれば分かる物ばかりだな
自己主張や馴れ合いも人によって範囲が違うだろうし
一概にどうこうは言えない部分もあるだろうけど
関係ないけど
版権モノは原作やアニメに近い絵って本当にウケが良いんだなあ
て言うかアニメ絵ってのはやっぱり好かれるんかね
万人に好まれるってのと、今アニメ塗り+グラデ流行ってるよな
東方だと厚塗り+テクスチャ多い気がする
というよりほぼテクスチャ
で誤魔化してる
と言ったほうが正しいかもw
ランキング常連の人に訊きたいんだけど
上位じゃなくて50〜100位くらいだと一枚毎に何人くらい被増えてる?
俺なんでか閲覧評価の割に被が増えないんだよな
せいぜい一枚で1〜3人、全く増えないのも珍しくない…
ランク入りなんてした事ないけど
ピンキリだな一枚投稿で0〜10人くらい
投稿する毎に50人くらいは増えてくれればいいんだけどね
100位前後だけど10、多いときは50くらい増える
というより常に増えてるから境目がわからない
>>371 日毎に増えてるって事かい?
それは羨ましいな
>>356 二日目はランクアップしないと残らないようになったみたいだね
>>372 エロっぽいのとか版権描いてると勝手に増えてくよ
点は余り伸びないけどね 多分外人ROMが大半だと思う
新ランク仕様は珍しく改善だな
250位以降がかなり新鮮になった
>>372 2、3日おきに見るけど投稿後じゃなくても1行分は増えてる気がする
4位はランクダウンみたいだけど、確かにNEWがほとんどだ
補正がかなり厳しくなったとかかな
2日目以降はランクアップ以外はランキングに乗らないそうだ。
ランクアップにも補正が掛かってるとしたら、ランクアップで
2日目掲載はかなり凄いって事に成る罠。
かといって下位のほうが120点で入ってたりすると興ざめっつか
マイナス補正で減点されまくりな東方ヘタリアの上手い1000点絵と
企画キャラシートの120点がランキング下位の同位あたりでいるのを見るとなんだかなあ
運営も極端なんだよな
急にこんなことして何がしたいのかわからん
>>374 一応中堅ジャンルの版権描きなんだけどねw
ちょっと訊きたいんだけど
面識のない人からのマイピク申請て本当に来たりするの?
プロフ欄にマイピクの云いは書いておいた方が良いんだろうか
数出せば当たるって人が居るから、来る事は来る。
マイピクを10点自動入れ機みたいに思って集めてる人もいるしな
いつも週1〜3枚ペースだったのを一か月投稿しないでいたが被が300人増えてた
ある程度ベースが出来ると放置しても結構増えるんだな
>>379 面識がないと言うのはコメその他の交流がないって事?
それなら今までもらった申請の半分以上(10人位)があてはまる
お気に入りも無い人が多いけど寧ろそれが普通だと思ってた
ちなみにプロフには絵描きさんの申請歓迎と書いてある
このところ忙しくて投稿や閲覧をしていなかったが、120点でランクインするのか?マジ?
するわきゃねー
おとといしてたよ
2日目居残りが綺麗に無くなったから一気にボーダー下がったな
400点とか、なんか昔みたいじゃね?
ブックマークが50とか付けば120点でランクイン可能だろうけど
その場合は普通のイラストじゃなくて企画目録とか講座になるだろうね
坂はシンプルかつ捻り甲斐がある企画で良かった
ないとも限らないって事か
>>383 個人的には多少コメントなりで
コンタクトがある人とだけマイピクになりたいから
初対面の人から万一申請が来たら断り難いかなあと思ってね
一応書いておいた方が良さげかな
って言っても全然来ないけどさw
むしろ初対面で数打ちゃ当たる方式の申請する奴のアイコンを
お気に入りのマイピクに見つけたら
ああ、あなたもですかって微笑ましい気持ちになるよw
寒すぎて今にも冬眠してしまいそうなんで今日はもう寝る
明日は暖かい昼間に頑張って仕上げて今年一作目上げるぞ
風邪引いた
寝る
Pixiv見れねぇな
ウチだけかな?
マイピクってどういう理由で解除するものなのかな
数が多くなって来たから、ジャンル変更とか
特殊な性癖で堪えられなくなったとか?
個人夫々の理由でいいんじゃねえの?
まあ、数が多くなって、下手糞なマイピクから切る、とか
そういう理由でも個人的には良いと思うが、
それをやった場合はかなり非難されるだろうねw
厚塗りで自由に修正上塗りするのに慣れていたから
エロゲ塗りを完成間際に大幅修正するのに魂削られた
もう描き直したほうが早いんちゃうんかと
やっぱ向いてないわアニメ塗り系
諦めたらそこで試合がなんちゃrあ
レイヤー分けても厚塗り風にはできるぜよ。
そこらへんはアナログとデジタルの違いで、
最終的に仕上げたい絵になるように
レイヤー分けなどをして、作業工程を楽にできる様に
ファイル構築していくのがデジタルのテクニック。
もちろん一枚レイヤーでやっちゃうのもありだけど、
ある機能を使いこなせずに向いてないとか諦めてたら、
フォトショなんて宝の持ち腐れだよ。
ブクマ三桁は安定して取れる様になって来たけど
四桁って本当に届かないな…
伸びが良くてこれは!!って自分で思っても500前後でどうしても止まる
四桁安定してブクマ付くランカーってやっぱすげえな
四桁ごくたまに取れるけどランク入ってる間に700位まで伸びればのちのち越せる事も
でもランキング仕様変わったらしいし自分はもう無理っぽい
ブクマ4桁は一枚だけだ
それ以外は全部500前後以下
なんでこれだけ伸びたのやら
四桁安定ってほぼ毎回4桁ってことだよな
そうとうすごくないか?
三輪みたいなプロか人気版権のトップランカーだとそうなのか
人気だけじゃ絶対無理だな
漫画じゃねえの
漫画なら漫画って書いてくれよ
三ケタどころか二ケタ台前半がデフォの俺様だよ
3ケタなんて想像したことすらないw
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 10:10:05 ID:F768taZu
版権なら不熊の数なんて意味なかろう
いるよな
こういう俺が評価されてないのは版権もの描いてないから、みたいな逃げ道作ってる奴
意味ないわけねえだろ
版権絵を描いてもブクマ付ける人がその版権名を付けてくれるとは限らないよな
少年キャラの絵を「女の子」タグでブクマしてる人がいた時は吹いたわ
その版権知らんのなら無理にブクマしてくれなくて結構だぜ
それ版権知らんが気に入ったからブクマしたんだろ
女の子で勘違いは当然だ
>>409みたいな考えの人間いるんだな
知らない版権のブクマはやめとくか
知らない版権絵もブクマしてるが
別に信者とかじゃないから無理してブクマしてる訳じゃない。絵自体を気に入っただけ
しかし迷ったら一応ググって確認してみてたが、間違えられるとやはり不快に思われるか…
たとえ版権知らなくても閲覧者はうp主が付けてる版権タグをクリックするべき。
そのうえで可愛いだの何だのと好きな感想系のタグをつけりゃいい。もしくは未分類。
ブクマごときでそこまで気を使う必要もなかろう
好きにせいや
何様系が多いな中層ともなると
もし勘違いブクマが多いなら閲覧者に求める前にキャプやプロフ、タグで自分が気を使うべきだろう
1人や2人そういう奴がいるってだけで神経質になってもしょうがないと思うが
なんか見てもらってる意識でなく、見せてやってる意識のやつがいるな
ダ・ヴィンチ「モナリザがどういうキャラか知らないやつは俺の絵評価するなよ」
自分の価値くらい自分で決めろ
無料閲覧絵師に価値とか言われても
見てもらってる意識とかROM様の言うことは一味ちがうなw
ROM様切っとけ
ROM様が圧倒的多数なんだから偉いのはあたりまえだろw
ROM様の閲覧がなかったらヘタクソランカーへのお布施もないんだぞ
ROMにも質があるからな
信者になるタイプは相当痛い
オリジナルでブクマ四桁超えた!
よかったね
デイリー何位くらいだった?
創作4桁はすげーな
評価や被お気に入りの増減が気になって絵がかけない
誰かどっちも気にならなくなる方法を知らんかね
ケーブル抜いとけ
自分も増減すごいけど、このキャラやジャンルならこの辺の点とか
どの辺りの点やブクマ数になるか経験でわかるから、あんま落ち込まなくなったな
増減が気になるほどアクティブなら良いじゃん
俺なんか超緩やかでしんみりしてるよ
キャプションに歌の歌詞を一部でも書くのってNGかな
イメージ的なものなんだけど
後で見返して あぁぁぁあああああああ ってならないなら良いと思うよ
いつもタグを6つぐらいつけているんだが、ネタ絵ばかり描いてるのでタグがすぐ埋まる
だから1個減らそうかなと思ってるんだけど
1個のタグの閲覧を取るか、タグをつけてもらえる面白さを取るか
難しい所ですね
>>432 どうしても伝えたい内容なら…と思うけど、一小節以上はダメとか
なんか厳しい規定があった気がする。
相手は金の亡者JASRACだから、止めた方が賢明だとは思うけど。
タグ6つってなにをそんなに
なんとなく投稿時のタグは少ない方がいいな
よし、深夜に思いついた自作のポエムを昼間に見返して悶えるんだ
タグは、作品名・キャラ名1・キャラ名2・キャラ名3・なんかアピールしたいタグ の5個ぐらいになる
まぁ、作品名だけでもいいかもしらんけどキャラ名も入れたいから多くなっちゃうな
モロ出しならR-18なのは分かるんだけど
多少の露出でちょいエロっぽいのを狙った時は
R-15くらいのタグを付けたほうがいいのかな?
キャラ名は放っておいても誰かが入れてくれるからメインのキャラ1人だけ入れてるわ
>>438 R-15でタグる人っているのかな
よっぽどエロダメな人がマイナス検索するって役にはたつけど
セフセフ?みたいなニュアンスに見えることあるから個人的にはあんまり勧めない
ランクインしそうな人なら潔くR-18のほうがまだ叩かれない
>>438 好きにすればいい
半感買って落ちぶれるのも すれすれラインを維持して信者得るのもお前さんの自由だよ
R18のボーダーならまだしもR15のボーダーで反感はないだろw
つかNGタグ機能ないのにR15って意味あんの?
マイナス検索してる人がいるかもよ
エロを狙うならR18で良いだろ。エロ見たい奴はR18オフにはしてないだろうし
R15にされても閲覧制限出来なくて回避出来ん
俺はエロ絵投稿するけど他人のエロ絵を見たくない
一般以上に趣向の差が激しいからな・・・自分はR18うpしない方だけど
ガチホモと一緒に並ぶ苦痛とか凄まじいのでしょうね
新着でガチホモに囲まれた時は泣きそうになったな。たまたまボーイッシュな女の子の絵だったんでサムネで腐にしか見えなかったし
今ってランキング入る最低ボーダーってどの辺?
企画120点
東方ヘタリア800点
ぐらい
サムネマジックぱねえw
やめてー閲覧ばかり伸びて行く
評価もだけどそれ以上にブクマが全然追いついてこねえwwww
なんという羞恥プレイだ…非公開か削除しようかなあw
俺は閲覧2000で得点100を達成してる
閲覧600ぐらいの時に100点になったがそれ以降申し合わせたように1点すらもはいらねぇw
>>451 あるあるあr
明暗ハッキリ付けると魔法発動しまくりだ
みんなサムネマジッカーだなw
俺も閲覧7000ブクマ30ってのがあるな
エロは本当に厳しいわ
でも描いちゃう・・・くやしいっビクビクッ
閲覧7000じゃなかった4000だた
エロはサムネ関係なくそんなもんだからw
サムネマジックってことは構図とか彩色はいいってことなんじゃね?
もちろん大まかにだけど
エロイムエッサムネ
仕事が休みの日は何もしないでいるけど
仕事終わりの時間が限られてる日じゃないと絵を描きたいと思わないw
人間、刺激のあるほうが頭が働く
休みの日は脳もアイドル状態なんだろう
ストレスに対する退避行動もあるだろう
俺毎日休みだけど俺毎日オナニーしてるぜ
まぁ俺みたいなのもいるから俺は大丈夫じゃないかな
俺けっこうすれすれなもの描くなあw
ランキングって最近ボーダー足きりじゃなくて、ブクマとの総合点に変わったみたいね
今までブクマは結構ついてもボーダーに届かず足きりされていた俺の時代が来た!と思って
1ヶ月ぶりに投稿したら、ブクマがあまりつかなくなっていて
やっぱランクインできない…泣けるぜ
ランキングに呑まれてはならぬ・・・
ランキングを制す奴はランキングを制す!
ランキングは絵の上手さだけない
もっとおぞましい何かだ
俺も休みの日は10時間以上描けるぜ!
といつも意気込むのに実際にはほとんど描かないで不貞寝してることが多いな
この時間が非常に勿体無い
仕事や勉学に追われている時ほど現実逃避(イラストレーション)したくなるものさ
フラストレーションと
イラストレーションって
何か似てるな
その心は
どちらもカクことで満たされる
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < やるじゃん
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
>>425 遅レスだけど、ランキングは100位よりちょい下だった。
二日連続デイリー入りして、
3日でブクマ700くらいになって、その後1週間くらいでじわじわ延びて1000超えた
自分の力出し切って描いた絵だから嬉しかった。
私はランクインなどしたことは無いが
ランクインに血道をあげるのはむなしいだけだと思う。
私はランクインしたことあるけど
ランクインしてから頭良くなったりモテ始めたり金運アップしたりした。
そんなあなたもランクインを経験してみたくはないですか?
これは上位ランカーだけが知る、ランクイン術です!
通常価格\98,000のところ・・・
特別価格\12,800でご提供!!
お申し込みは今すぐこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
18歳未満が年齢隠さずにエロ絵描いて投稿してるのを見ると
なんとも居た堪れない気持ちになるな
まあ、ランクインが重要なんじゃなくてランクインすることでたくさん見てもらえるのが重要。
ランクインには必勝法があった!!
最近は某有名SNSでご活躍されているランカーyoshio氏が著作でこの必勝法を勧めています。
一度、描き方を覚えてしまえば一生使えるランクイン術です。
私もこの必勝法を使うようになってから、今まで閲覧も評価も最低だったのが4桁、5桁はあたりまえになりました。
是非、一度ご覧になってみてください。
元カリスマランカーまるおか氏監修の元、あなたのピックシブがバラ色に生まれ変る!
お問い合わせはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
企画かブクマに対して強烈なプラス補正が付くようになったのか
2000点の次が200点とか訳解らんことになってるな〜
企画って参加者以外まったく興味ないんだよな
一枚の絵として完成されてて上手いなら見れるけど、テンプレキャラシートに立ち絵とか見ても
どうしろと
また企画関係の画集でも出したいのかね
年賀状お返しをいただいた。
わざわざ描きおろしてくれてグレートうれしいぜ・・・
適当なラクガキばかり上げるハートの人
本気で切りたくなって来た…
向こう2〜300お気に入りいるし気が付かんかなあ…
画力よりも馴れ合いと数で被を集めた人っぽいから
3分程度のラクガキでもそれなりに評価貰えるから味しめたんだろうか
始めた当初の頃とは言えなんでお気に入り返ししちゃったんだろう…
俺なら間違いなく縁切る
それと被オキニされてても
一時的にABすれば自動的に被オキニ解除されるぜ
その後にABを解除すれば何も残らない
成るほどそういう手もあるのか
お気に入りも返しも慎重に選ばないと駄目なんだな
下手にハートが付くとどうしても躊躇してしまう
1、2度コンタクトある程度だし思い切って垢バンしてしまおうかな…………
垢バンじゃないやブロックかw
非公開の被お気に入りの数字がわからない
のは、おかしい
まぁブクマの非公開数はわかるんだから知りたいよなw
エロ絵描きだと公開被お気に入りの3倍くらい居そう
企画の絵って、評点は120とかえらい低いのにランクインするね
ブクマ数もあるだろうが、強烈な補正がかかっているようだ
つまり、企画に参加して交流せよということか?
企画に参加するだけじゃお客さんと同じレベルだろ
明らかにここのスレより低レベルではあるが
一応底辺スレ基準よりは上なのでここに書かせていただくが
お気に入りが80人ぐらいになったことで
評価の低い絵でも100点以上が多くなってきた。
しかし100点あってもブクマは0だったり1だったりするので
被おきにいりさんの付き合い評価の影響力だなぁとしみじみ感じる。
被お気に入りが10人ぐらいだった昔は100点行けばブクマも5〜10ぐらいあったりしたが
いまは100点ではブクマがつくかつかないかだからな。
80人で100点そこそこは付き合いで見ても正直厳しい数字だと思う
被お気にになるとよっぽどファンって感じじゃないと
ブクマはしないんじゃないかな、ブクマから被お気になるとなおさら
被お気にも3桁4桁いけば、お気にの質的に信者になってブクマもするだろうが
大抵一見さんのお気に=ブクマって感じで被お気に80くらいじゃまだまだ
露出が足りてないか絵の質の問題かだな
ランキングのボーダー下がったと喜々としてたら
ただしマイナーな企画絵に限る、だったお
てか、普通に人気版権描く分にはボーダーが上がってる気がするな
もとから上昇傾向ではあったけど
>>496 その数字でここは正直キツ過ぎるかも知れないぞ
>>500 一応底辺スレの基準は超えてるので
相当キツいとは思うがしゃあない・・・w
俺みたいなへっぽこがいれば
底辺卒業しつつも底辺スレに居座ってる人も
少しは移動しやすくなるかもしれぬし。
あとは絵の投稿回数かね?
たとえば5枚(つまり5回)投稿してなくて80人被お気に入りが居るのと
50枚(回)投稿して80人とは数字の意味が違う。
このスレだと20〜50回投稿で被お気に入りが
1000人前後位になってるんじゃないかい?
>>501 中層でいいのでは
ここは上限無しで3桁4桁あたりまえだから、そのステータスだと奈落にも程がある
>>501 基準が総合点100〜500の底辺新卒スレは?
>>501 取り敢えず頑張れ
初期の頃12〜3枚投稿してやっと100人集めた記憶があるわ
四桁超すのに100枚近く投稿したんじゃないか俺w
何でそう追い出そうとするのか分からんなあ
底辺条件クリアは初動(投稿後一日位)で100点という
条件ではないから、このスレでいい。
書き込まれた数字が高かろうが低かろうか
底辺条件をクリアしてるのなら、全く無問題。
問題ない数字にイチャモンつけるのは嵐と同じ行為だぜ?
ユーアマソーソーいつーもすぐそばにある
ずっと過疎ネトゲの絵ばかりだったけど
夏に○リキュア絵を1枚上げたらオキニ20増えたなぁ
それ以降投稿してないから40しか居ないけど
13枚投稿でオキニ40って少ないなw
>>496と同じくらいだけど数字出さないだけで
堂々とこのスレに居座ってるわ
高すぎない気位は持っていたほうがいい
>>506-507 しゃあないって言ってるから
他のスレを知らないのかなって思った
荒らしになってたなんてスマン
このスレは幅広くて層が厚いけど、それはそれとしてあまり気にしないのがいいスレなんだから
数字は単なるデータとして見た方がいいぜ。
っていうか、ちょっとした数字ぐらいでがたがた騒がない人間になろうぜ。
Pタグつけてみた
試しに飛んでみたら神がいっぱいいた…
俺は底辺からようやく這い上がったような点数だけど
>>503-504 あまりCG板にpixivだけでスレを増やしすぎるのはよくないかなと思い
派生スレの新卒スレや奈落スレは一応使わないようにしてる。
理想を言えば本スレひとつが一番いいんだろうけど
ジャンル、画力等等多岐にわたるだけに
全員が一緒に住むのはなかなか難しいんだろうねぇ。
気を使っていただきサンクスっ
>>514 点数だけなら枚数稼ぐだけでどうとでもなるからな
気楽にやればいいよ
そりゃ被お気に入り千人の百点と十人の百点とじゃぜんっぜん重みが違うわな
>>509 ○リキュアの魔力すごいよね。一枚描くだけでお気に入りうなぎ上り。
特別好きなわけでもない版権描くとなんか負けたような気がしてくる
嫌いな版権じゃなけりゃ別にいんじゃね
特別好きって言われても・・・その度合いは人によるし
俺はエスカフローネが死ぬほど好きだが1枚も描いた事ないしなwっうぇ
>>520 ○方とかみたいに異様に多くないからな
かといって○いおんみたいなイナゴも少ない
プリキュアは本当に好きな人しか描かなさそうなイメージがある
なんでだろう?
もともと女の子向けってのが関係あるのかな
滅茶苦茶流行ってるわけじゃないけど
知名度は高いからなあプリキュア
流行だからとりあえず描きたい!はいないけど
見てる人は多いとかなんかね
イナゴする連厨の年代は大よそ10代後半〜20代前半くらい
まだ業界の「お約束」とかに飽きてないタイプ
少女向けアニメのピュアさというか明朗さは最近まで見てきたわけ
んでそういう中二仕様の作品に飽きてきた人が減点回帰する場所じゃないかと
邪推だが
プリキュアは個人的になんか・・・描きたいなーって思わせるデザインじゃない気がする
ミクとかは別に好きでなくてもなんとなく描きたくなるようなデザインなんだけど・・・
多分俺だけだな
プリキュアはエポックメイキング的な部分があり若干とっつきにくい
ミクの衣装はありがちな描きやすいデザインで線が少ない
絵を描きたい動機はなんだっていいんじゃないかな。
うっかり描いてからそのままハマるパターンだってあるわけだし。
描きたいとちょっとでも思ったならこまけぇことはいいんだよ!ってこったw
ちょっといいかなって突発的に描いたら、そのジャンルファンの被お気に入りがやたらと増える
心苦しくてサービスで描いてしまう
するとまたそのジャンルのファンが被お気に入りで増える
メインジャンルは供給が多すぎて、自分ごときがいくら描いても被お気に入りは増えない
なので自分の被お気に入りのほとんどは、サブジャンルのファンの人ばっかだ(´・ω・`)
ミクはデザイン以外の設定がほとんどないのも描きやすい要因かも。
プリキュアは原作知らずに描くというのはなかなかハードル高そう。
確かに東方やボカロと違って放送中だからな
毎週見てないと描けないネタとかもある
近作のプリキュアは毎週号泣しながら見ているが、
絵柄には興味が無いので、全く描く気がおきないぜ!
ハートキャッチにでも期待しとけ
プリキュア見てないが白髪の女の子は
個人的におkおk。
プリキュアとかまったく見てないので最近のは5人いるっていう事に驚いた
ベロリンガやレアコイルが進化するってことで驚いた感覚に似てる
伝説のスーパーサイヤ人が主要キャラメンバーのデフォになっている感覚に似てる
> レアコイルが進化する
ジバコイルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww今知ったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうしても一定のラインを超えられないので
中学生ランカーとかとにかく若い子の絵を見て
自分の絵柄を変える様にしてたらちょっと違う道が開けた気がする
少々媚びてる様でもどかしいんだけど
時代の流れと言うのか絵柄は変えて行かなくちゃならんのだなと思った
間違って中層スレに書き込んでしまった…orz
ちょっと前のレスでランク入りの基準書かれていたが、
自分補正ありありの流行ジャンルで投稿その日で800以上点は行くけど
ランキングかすったこともないw
理由はわかってる
bkmが点に比べて極端に少ないんだ
点は2000越えてもbkmは80そこそこどまり、点が1000でもbkm20、30代が普通
bkm3桁なんて夢のまた夢
点がもらえるだけでも本当にありがたいんだけど、同じくらいや半分くらいの点の
人でも自分よりはるかにbkm数が多いと、自分のはとっておきたいほどじゃないんだなと
ちょっと考えてしまう
bkm率の高いジャンルだけに余計に
何となく点<bkmという感じがしてる
書込む前にピクシブ歴と投稿歴言えよ
嫉妬するだろ
開設されてたかが2年そこそこのピクシブに歴もないだろ。
んな事聞いて特定でもするつもりか?
大体、そんな事を書かれたら恐らく
余計に嫉妬するような結果に成ると思うw
そういう妬み嫉みを吐きたいならウォチスレに行ったほうがいいぞ。
>>539 点はその時の流行+被お気に入り(1〜3ヶ月内の新規の被お気に入り)って感じ。
ブクマは特殊絵が多く付く傾向がある罠。
流行版権の普通の立ち絵だと付きにくい傾向はあるかも知れない。
よっぽどの信者でない限り被お気にからのブクマ率は少ないように思う
つまり新規一見さんにみそめてもらわなきゃブクマはつかない
スコア4桁もいけばランク入りそうなものだけどな…
最近は違うのか…
エロばかり描いてきた所為か、最近閲覧数に対する評価率が凄い低い。
投稿して、最初の10点が入るまでに閲覧40くらいいっちゃうし・・・
今回の絵はいつにもまして酷かった。もう点数見る勇気がない。
投稿してから10時間以上ブラウザ開いてない・・・
>>539の数字でもランクインできないのか・・・
天井がまた高くなった気分だ
それでランキング入らないって変じゃない?
人気版権の補正ってそんなにキツイのか…
bkm
最近補正あり流行ジャンルで約1500点・40ブクマとったときは
200位付近にランクインした
天井高いなおい
150点とか3ブクマとかの俺はランキングより
一評価一ブクマの身近な幸せをかみ締めるぜ。
逆にブクマは付くけど閲覧数と点数が上がらんw
もっと地力を上げないとランクインは難しそうだ
正直今のランキング面子で下位にランクインしても
なんか恥ずかしいからべつにR-18だけでいいや俺
>>548 そのあたりに120点ブクマ50の企画絵が一緒に並んでるともうね
企画本出版して儲けたい運営の本音が見えすぎて冷める
120点でブクマ50?
企画は点はそんな入らないけどブクマが多い傾向にあるらしい
それにしたってそんなことがありえるとは・・・すげえ。
ところでおまいらpixivに来たキッカケってなんぞ?
俺はネットで知り合った絵描きに「一緒にやんない?」って言われたんだが
一応その時は断って、その後自分で興味持った時に登録した
登録したのはボカロの絵を見るためだったかなぁ で自分で描いていたのうpし始めた
どこぞで絵描きのSNSが出来たと話を聞いて試しに投稿してみたのが初めだな
それまでネットでもリアルでも他人に絵を見せた事がなかったから
ブクマやコメで閲覧者からの反応が返って来る事が楽しくて仕方なかったよ
角煮の画像転載スレで存在を知ってROMとして登録
そのまま忘れて10ケ月放置後なぜか突然絵をうpしはじめたという
経緯
友人に勧のすすめでpixivに出会いました。
当時の僕は父親が病気で他界してしまい、3年前に兄貴が腎不全と言う厄介な病気になり、会社もクビになって
多額の借金をしてしまい身も心も絶望の毎日を送っていました。
しかし、pixivに友人を紹介することでポイントが貰え、わずか数カ月で10000人の信者を獲得することができ、
ランカーとしての地位を築くことができました。
今では月々500円の収入が10000人から入ってくるので、経済的にも精神的にも楽になり
こんな素晴らしいMLMサイトと出会えたことに感謝しています。
みな似たようなモンだなー
地デジカとか遷都君とかで一気に膨れ上がった気もするな
二コ動に綺麗な絵集めましたみたいな動画があって覗いたら
コメが「ピクシブの絵ばっかじゃねーか」一色でなんぞと思って登録したのがはじまり・・
あきまんがいると聞いて入ったのがはじまり
最初はROMだったなぁ
ROM用にアカウントとってだいぶ経ってから投稿し始めたわ
その所為でIDは10000台だ
俺は18万台だなー
存在はある程度知ってたけど
参加する気なかったし
>>558 コピペブログだけど同じスレで知って登録したわ
ネット上で絵の活動した事殆ど無かったから全てが新鮮だった
もう2年近く経つのか
色々あったけど自分は全然成長してない気がするのがなんとも
そうか、やっぱり一見さんにこれいいなと思ってもらえないとbkm伸びないんだね
もう少し絵を丁寧に描いたり漫画はネタ推敲するわ
>>543 いや、4桁は1日での数字じゃない
点は1週間くらいだらだら入るほうなんだ
>>556 好きサイトの管理人さんがやっていて、pixivのほうに先に上げていたので
それを見るために入った
だから半年近くromだったな…
俺も2ちゃんで知って登録だけ早くて1万台。1年位前に暇ができてから投稿はじめた
俺の前後のIDは両方ともまだいるな。片方はほぼ更新死んでるけど
bkm
だいぶ前に投稿してブクマ数停滞気味だった絵の
ブクマがいきなりどかっと増えてて何事かと思ったら、
自分の絵と同じキャラクターの絵が上位にランクインしてたからだった。
たぶんタグたどってきたんだろうなあ。
いろんな所に影響をおよぼす上位ランカーさんすげえ。
エロでもなければ東方ヘタリアの大手ジャンルでもないが
閲覧数だけは伸びる、しかし評価率はせいぜい50〜100分の1
ブクマなんて酷いってもんじゃない二桁あればいいってくらい
ひょっとして俺の絵は全てサムネマジックなのだろうか
具体例出すと
閲覧1000/評価300点〜/ブクマ10〜
閲覧3000/評価600点〜/ブクマ30〜
これが日常茶飯事…気力なくすわw
寝よう連レススマソ
>>574 R-18専門の俺からしたら別におかしな数字でもないと思うが
一般だったらダメなのか
厳しいなぁw
サムネでひかれて見てみると顔が崩れてたり思ってたのと違うような絵に多いな 閲覧>>点数
そういう割合の絵結構見かけるからあんま気にすんな。600いってんなら結構いい絵なんじゃないか
閲覧3000て時点でかなりのモンだと思うけど
評価が伸びてないのは気になるな
せめて1000は欲しいところ
ところでおまいらオキニ増やす小細工とかやってる?
俺は新作3つが同じジャンルになるように
新作投稿後しばらく微妙な評価絵を非公開にしてるんだが
こうすることで少数投稿を装いつつクオリティの高い自分を演出してるが
>>574 閲覧3000いった事ないんだけど、1000点ぐらいまでなら大体閲覧数≒点数
で推移してるなー
俺は逆に閲覧数の稼ぎ方が知りたい
ブクマは二桁、点数も
>>574ぐらいに行くんだけど
閲覧数がいつも400あたりで止まってしまうw
被お気に数が少ないとか?
閲覧数最高ボカロ物で閲覧1600 ブクマ2桁いかないのばかり・・・
一個閲覧800で30個以上もらったのもあるけどネタなので何ともかんとも
オリジナルだと閲覧200程度がやっとだ・・
みんな被お気にに対して閲覧や評価ってどのくらいになるもんなの?
俺は被お気に数の3〜4倍くらいが閲覧数と評価点数なんだが、
これが割合的に多いのか少ないのかちょっと気になる
3分の1くらいR-18投稿したせいか
一般絵は一か月たっても被お気に入りの半分も閲覧いかない。
被が7000位で当たらなければランク入りはするが日が経っても閲覧3〜5000
当たると閲覧1万越えるって感じで初日は2000越えればいい方
なので被お気に入りは半分も見てない気がする
自分がジャンル絞らない版権描きだからかもしれん
>>580 恥ずかしながら未だ100人にも達していない…
描くジャンルが毎回バラバラだから被お気に入りが増えないのかな
>>583>>584 さんきゅ
ジャンル絞ってやってるからかな
俺は被お気に数の割に結構見てもらってるみたいだね
ランキングがbkm数だけで入れる→ピクファン始動→・・・
>>587 ある意味一大ジャンルだからな…
まあ覚悟はしとくべき
むしろ他人と積極的に交流してる人が簡単にランキング入れるってのはSNSとして普通なんじゃ無かろうか
絵が上手くても誰とも交流してない人ってSNSに居る意味なくね?
はじめてブクマ4ケタいった。すげーうれしい
奇跡の一枚にならないようにこれからも頑張ろう
Pixivに限ってはある気がする
東方描いてみたが閲覧15 評価回数1で止まったぞーーー
>>587 まさかランキングの計算式変更はこのためだったのか?
ピクファン興味あるけど、いつも気後れして参加できないなあ。
ピクファンまた始まるのか。
今度は休み期間じゃないのね。
bkm
画集(原稿料無し)で金儲け
最近評価気にしすぎる癖をなんとかしたい
投稿して閲覧50くらいまで評価1度も入らないと、
もうそれ以上閲覧数ばかり伸びるのが怖くて、pixiv開けない
そして絵描く気がなくなってしまう
評価気にすることは別に悪いことでもないんだしいいんじゃない?
客観的に自分の絵を見て、なんで評価してもらえないか考えるとやるべき事が見えてくるかも
同ジャンルで同程度の閲覧・評価数のグループに居て
自分だけいつも初動ブクマが1/3程しかつかず
ランキングで置いてけぼりになるのは何が悪いんだろうと思う
>>597 自分は評価が気になるときは評価が減って当たり前の物を描くようにしているよ
自分の得意なキャラクター中心の綺麗な絵をかけば評価が高いのは分かっているから
苦手な町並みを入れた絵とかを描くようにしている
ピクシブの評価ばかりを気にして、自分が苦手なものを描かない様にしていたら自分の成長が止まりそうな気がして怖い
苦手なジャンルを描こうと思い、試しにショタ絵描いて投稿したら
変なリク厨が涌いて困ったでござる。
自分の好きなものをメインにしつつ
苦手な要素も取り入れる・・・
なんていうポジティブ野郎どもなんでしょう
一時期熱を上げたジャンルが
背景・動物・アクション必須みたいな雰囲気で
それこそちょっと下手かなという人まできちんと書き込んでて
俺も背景や動物は苦手だったけどがんばった おかげでだいぶ鍛えられた
確かにターザンは描き込まなきゃ雰囲気でないなwwwww
>>597 最近は上げる度にそんな感じ
ジャンル、キャラ、内容でかなり左右されるのは
分かってるつもりなんだけどさ
精神的な意味で早くこの壁を越えたい
色々なジャンルの版権絵描いてるんだけど、本当にジャンルによって閲覧評価すべて違っている
1つに絞ればもう少し評価も固まるかもしれないが、その時々の気分で
色々描きたくなるんだよね〜
お気に入りに入れてる人で、何を描いても(ラフも含む)ランクインの人がいて、すごいな〜と感心している
俺のことかー
俺の絵がダンボールに勝手にpixivから転載されてるんだが消させる方法ってないのかね
見るに耐えんのだが
あんなとこ見なくていいよ
>>603 ジャングルの王者たーちゃん乙
俺もいろんな版権絵をあげてるけど、やっぱり現役が強いよね・・・・
>>609 消してくれとメッセージ送れば一応消してくれるみたいだよ
ある版権絵が当たってランクインしたが、同ジャンル同キャラの過去の絵の閲覧には結びつかないものなんだな…
これがオリジナルだったら全体の底上げにつながるかもしれないが
その辺シビアだよな
需要の違う絵の評価だと他は見向きもされないというw
>>612 ありがとん、やってみるよ
しかしエロでもないごく普通の俺の絵なんて日本ですら需要ないのに
なんで転載とかするのかわからんわ
>>615 ようつべとか見てると思うんだが、欧米あたりとこちらアジア圏の絵のつくりはかなり違う。
手書き系MADとか見てるとそれが顕著にわかるが、こっちの国の絵が全体的に見て質が高い
向こうからするととにかく細かくてすごい、という印象を持たれてるから
日本の絵、ってだけで価値があると予想
この前は世界に比べて日本人は絵が下手って言われたかと思えば
今度は日本の絵は質が高いって言う人が現れた
みんな見てる絵が違うんだろ
なにがいいと思うかはそれぞれだからな
文化が違う人と美的感覚の違いがあるのはしょうがない。
首長族なんか首が長ければ長いほど美人らしいが
俺からみたらお世辞にも気持ち悪いとしか思えないし。
そうだよなー、目の大きさが顔の三分の一ほどもあるキャラをカワイイなんて言ってるんだから
端からみればかなり異質なんじゃないかと、思うことがある
願わくばこの価値観が、あと100年ぐらいは続きますように…
リトルグレイって超カワイイよねっ♪
日本人の理想がリトルグレイなのは間違いない
大きすぎるだけじゃ駄目なはず
黒目がちな瞳
つやつやとしたお肌
華奢で背が小さい
少し不思議な世界からやってきた
たまに囚われの身に
カンペキだ
寒すぎるんだけど軍手をはめたまま上手くタブレットを使うコツを知ってる奴はいないか?
指先だけちょん切ってみれば?
タブレットといえば最近また調子がおかしいんだが・・・
ペンをタブレットの上に置くとモニタ上のカーソルが激しく揺れる
ドライバー入れなおしても変化ないし・・・こういうのは如何すればいいんだ
ちなみにintuos3を使ってる
タブレットスレを見てみたら?
タブレットの近くでトレースボックス使うとそんな感じになる。
なんか電磁波の強い電化製品とか置いてないか。
タブスレにも投下、検証してきたけどダメっぽい
なんか波があるんだよね・・・ウチのタブ
スムースにいくときは快適なんだけど
酷い時は絵なんて描いてらんない
ツールボタンを押そうとして画面端に行こうものなら
間違えたボタン押しちゃったり勝手にドラッグしちゃったりと最悪
せっかくヤル気沸いてきたところだってのに
古いドライバをアンインストせずに上書きしてない?
ちゃんとドライバ削除してるよー
まあこの話題もスレチなんでこの辺で
どもでした皆さん
twitter初めてみたはいいけど
被お気に入りの人やハートの人も見かけるから
何人かはフォローしてくれるかなと期待してたけど
誰もしてくれないw
やっぱり自分からフォローしてかないと駄目なのかねえ…
とはいえなかなか勇気が出ない
>>634 積極的に他人のプロフ見に行くことなんてそうそうないからしょうがない
底卒の人のプロフに結構URL貼ってると思うからフォローしてみたら?
ブクマや被お気に入りと違って、こればっかりは自分から行かないと増えないぞw
>>634みたいに思ってる人は多いだろうな。
だからこそ自分から飛び込まないといかんな
>>634 底卒関連なら、かなりの人がリスト作ってるよ。「saka」とか「pixiv」とかの名前になってるから
そこを狙い撃ちもいいと思うよ。おなじPiXiV登録者同士、フォローされて嫌がるひといないと思う。
今は、違う環境の付き合いを他の場所に持ち込むのを嫌がる人が増えてるらしいぜ
俺そのタイプだわ
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
実際そうなんだぜ
職場では職場だけでの友達、趣味では趣味だけの友達、飲みは飲みだけの友達
って風に区切ってそれぞれ分けて付き合っていくらしい
まぁ、わざわざPixivのリンク書いてるなら大丈夫な人なんじゃないの
「今は〜増えてるらしいぜ」「〜付き合っていくらしい」
どこの井戸端会議情報ですか?
そこそんなに気になるか?
雑誌とTVで普通に言ってるじゃんw
まぁ、確度は井戸端会議と変わらないかもしれんがw
職場や家族、友人のつきあいをそれぞれ別個に行いたいのはわかるが
ついったの場合は、pixivかついったのプロフにそのことが書いてあれば
フォローは問題ないだろう。向こうがいやならブロックしてくるし大丈夫だよ
>>635-637 自分の日常とか絵の事を呟いてみたり
誰かのツイートを読んでみて思ったけど
個々の呟きでなんとなくその人の人間性が見えて来たり
変な先入観が生まれたり、ちょっとやって後悔した部分もあったりする
人に見てもらいたいしコメントも嬉しいけど
俺に交流スキルはないらしい…
長文すまん
オリジナルランキング早く復活してくれ
頼む
そういやタグ別近々復活予定だったと思ったけど
いつなのかね。忘れてたりして
>>646 俺も好きな絵描きのつぶやき見て後悔すること多いから見ないことにしてるわ
オフとかで繋がりある人同士なら友達感覚でいいだろうけどね
タグラン復活?
また人気タグが特定タグ隠蔽仕様に戻るのか
>pixiv事務局です。
>12月9日から1月15日の期間に設置されたpixiv年賀状の抽選番号を発表します。
>昨年のpixivマーケットに参加されたhuke氏・マサオ氏から、ご厚意でいただきました
>サイン入りポスターを4名の方にプレゼントいたします。
>期間中、約3万5千通のpixiv年賀状が送信されました。
>ありがとうございました!!
よかったなお前ら、トップランカーのマサオ様のポスターがもらえるぞ!!
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 16:31:14 ID:YU/GUyJ6
あ
前に某版権ものでタグランキング上位行ったけど
そこから見に来た人はあまりいない感じだったよ
あんま閲覧ブクマ増えなかったから
復活したらしたで別にいいんだけど見る人はわりと少ないんじゃないかな〜
特定版権モノ収集してる人たち的には便利だろうけど
タグ別入ったとき期待してたほど閲覧増えなかった
最初は律儀に付けてたけど
オリジナルにわざわざ*オリジナルなんか付けてないし
それ以外でタグ別ランキングになりそうな絵は描かないから興味ない
>
>>655 > オリジナルにわざわざ*オリジナルなんか付けてないし
これよく言ってる人がいるけど、
タグ別が復活すればオリジナルにオリジナルタグを入れる人増えるんじゃないの。
とりあえず運営主導で重複タグを統一しろよ
オリジナル、創作とか作品名とそれの略称とか
多い方残して少ない方を利用不能にするだけでいいから
>>655 *オリジナルって自分の絵管理用だと思ってたわ
*版権 と併用してるから付けてる
-版権だと版権絵除外はまず出来なくて
単語+オリジナルで検索する事が多いから
自分でも付けてる
なるほど、確かにファンアートで「版権」と付ける人は少数派だ
以前、オリジナルタグを付ける奴は
自己主張が激しいとか言ってる奴が居て驚いたわ
タグなんかただの検索&判別用に付けてるだけなのにw
自己主張の激しいタグってのは*クリック推奨とか*尻神様
とかだろw
*クリック推奨は見て欲しい場合にはつけるんじゃないか?
大体は他の人がつけるけど、そういう慣習知らない人が付けてる印象がある
*尻神様は痛いけどw
*クリック推奨はまだ分かるけどなw
600pixだと細部が潰れて見辛い絵もあるだろうし
タグなんて別に好きなの付ければいいだろとか思ってたが
*エロに定評のある○○(自分の名前)
を見たときはさすがに笑った
細かいこと言うけど 版権 タグってそもそもちょっと意味が変でない?
版権はどこそこが持っていますって文脈でないと変
それで通用してるし文句言ってるわけじゃないよ
フォルダ名みたいな区分け用のタイトルみたいなもんだと思うから
文脈どうこうってもんじゃないんじゃないかね
どこそこが版権を持っているもの=版権タグってだけじゃね
*もっと評価されるべき
尻神様つかねぇなぁ・・・
小中学生はデビューからたった3ヶ月で底辺属性が外れていたりするから凄いわ。
ニコ百に居た1氏やmakamarisa氏が別人みたいになってて笑った。
なんでサラリーマンは1年でも上達しない人が居るんだろう。
1日中描ける学生と毎日描けない社会人じゃ
どっちが上達するか分かるだろ
時間もそうだけど若者の吸収力をなめてはいけない
さすがに小中と社会人じゃ元の画力が違うんじゃないの
画力最底辺からそこそこ描けるところまで上達するのは容易だよ
しかし上達しないのを年齢とか時間のせいにしたくないなぁ
何度目の壁だチクショウ!
アンケートつけると点数入れてくれる人増えそう
ネタ系絵師の絵にアンケ設置してあったら
なんか面白いこと書いてありそうだから
見ちゃう(=点入れる)人多そう
自分みたいにお気に入り多くて一日に何十枚も
新着見る人には、一枚一枚いちいちどこがいいか
問われるのはうざいもの以外の何物でもないなと思った>アンケ
逆にアンケある絵だと点入れる気が失せる
点入れてアンケだけスルーできるんじゃないのか
アンケアンケ言うな、同性愛者が言ってるようでキモイんだよ
え?
アンケートの5文字くらい全部打てやカスども
>>680 _ _
〃:V::⌒⌒○Y:ヽ なんでやねん
j:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l|.:. l
|:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:|
|ハ:!.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.レj/ ビシッ
ヾ|i:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.iV
x|i:.:.:.V:.:.:.:.:.:八「ヽ ^ー'て
∧!:.:.:.:.'、:.:.:.:.:i:.:.l| ∧ ,xっ (
/ ヘ:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:リ ヽ<ヽ三)
rァ、_/ 〉:.:.:.:.:ハ:.:ノ人 ` 」」
V// ハ{\ノ jイ=' {ゝ-'´
弋>、__/ {/ l ヽ
/ l ',
/ l |
/T7 r┬┬ ┼1T|
〈_/ |│ | | │」」」
/  ̄¨77¨ ̄/
/ /./ /
>>680はドイツ人とかなんじゃないの
日本じゃアンケって普通に使われるしな
俺はアンケでも構わず食っちまう男なんだぜ。
ノンケ?
冗談のつもりで言ったら思いっきりスベったんじゃないの
アンケートの事をそう略すの?
リアルで聞いた事無いけど・・・2chスラング?
まさかの地域差なのかな
九州じゃ普通に使われてる
まぁ、グーグル先生にでも聞いてみたらどうかな
スラング云々じゃなくて普通に理解できないの?バカなの?死ぬの?
アンケセナーメン(Ankhesenamen,紀元前1344年頃-不明)
エジプト新王国時代の第18王朝のファラオ、アクエンアテンと
正妃ネフェルティティの三女であり、ファラオ ツタンカーメンの妻である。
アンケと略されるとこっちが思い浮かんでくるわけがない
おちんぽみるく!
誤爆
pixiv始めた頃に「この人みたいになりたい」と思ってた人に、今点数的に大差で勝ってた…
複雑な気分
点数なんかより、今のお前が今のその人の絵をどう思ってるかの方が大事なんじゃね
数字の上では同じか自分以下でもこの人には敵わないと思うことは多々あるよね
スカウターに頼ってると足元すくわれるぜ
最近東方の下方補正が結構きつい気がするんだがどうよ。
まあ、ジャンルが強力なんでそれで丁度いいのかもしれんが。
ちょっと訊きたいんだけど
ここに辿り着くまでに皆は営業努力ってしたのかい?
例えばマイピク増やす、コメントを適度にして交流の幅を広めるとか色々
特にしてない
けど上位に行きたいと思うのならそういうのも大事だとは思う
俺も特にしてないな
ランキング入り始めてからはROMや知り合いでない人からもマイピク申請されるようになった
コメントは適度にしてるけど別に営業とかそういう意図はない
500点もあればこのスレの範疇でしょ?
そのくらいなら営業努力なんて必要ないよね。
人によっては普通にブクマやお気に入りするのも営業と見なすらしいけど。
このスレは底辺スレを卒業してればいいんだから100点以上とかで充分いていいんだぜ
天井もないから1位常連もいるけどな
1位常連・・・いたっけ?
10位くらいならいると思うけど
被おきにいりが数万ってのがわりといたからね
数万ってのがわり…いたっけ?
というか「いる」と断言する根拠は?
本人ですか?
すごい人確かにいっぱいいるけど、多くても数千人だと思うぞww
10位内もそんな見ない
というか1位常連がこんなスレ来るかね
50位↑安泰なら結構いると思うけど、タグ付けてる連中で1〜3位常連っていなくね
書き忘れたがタグ付けてない人でここ来てる人もいるのは知ってるし、
そういう人らをカウントするんであれば判断できないから分からんわな
アンケート機能をついに活用した。
>>702 絵柄をみんなが喜んでくれそうな絵柄にする、と言うのはやった。
というか、自分の絵柄と言うものをあまり気にしなくなった。喜んでくれればその方がいいや的になったと言うか。
マイピクは関係のある程度ある人でないと受け付けてないなあ。
だって付き合いもコメントも無しにマイピクなってくださいってのもどうかと思うし。
今って50位↑安泰でも被5000人位必要じゃね?
10位以内安泰だと被10000〜ってイメージ
1年前とかなら被10000はそれkそトップランカーってかんじだけど
今は被一万↑なんて結構ごろごろいるんじゃないかな
それは10位以内安泰がゴロゴロしてるって言いたいのか?w
10位以内っていっても毎日ころころ変わるし数は多いんじゃね
程度のニュアンスで言い合ってもしょうがないけどw
20〜50位あたりにいる人が結構いると思う
先日ネタが当たって初めて50位以内に入ったが、他の絵の底上げには
全くつながらなかったな。今後あんな点数が取れる気もしない
今年の運を使い切ってしまった感じだ
去年初ランクインした時は100位以内だったが
今は全体的にレベル上がってるのかそれより点とっても100位入れない
点数的には伸びてるのにランクが上がらないとモヤモヤするなぁ
タグ別復活求む
PFで更に上がるぞ・・・
>>719 レベル自体は下がってるだろ
ボーダーが上がっただけで
俺4000以上いるけど、ランクイン安定してるだけで、50位以内には届かないぞ。
というか、閲覧数が2000ぐらいあればいけそうな気がするがそこまで届かない。
大体閲覧1000前後ぐらいで1000〜1600ぐらいが多いかのう。
ただ、日によって上位の点数が上下する日が多いのでそれで順位が決まる感じ。
俺自身の点はあまり変わらない気がする。
何枚かに一度の割合でコメントをくれてた人が
最近全くコンタクトがなくなってしまった…
あれかなあ段々と馴れ合いみたいなのが面倒になったのかな
そう言えば俺もコメントとか最初は色々してたけど全然しなくなったしなあ
適度にとは言え同じ人に何度もコメってのもうっとおしいかなとか
俺は
>>706で出ているような文字通りの底辺卒業組だな。
もう2年近くやってるけど・・・
>>723 723が相手さんにコメントがつけなくなったのなら
相手さんも723にコメントは付けづらくね?
片方だけからレスするなんてやりにくいだろうし。
エロ描いて閲覧伸びないとか話が違うじゃねえかぁぁぁああああああ
エロは閲覧だけが伸びるな、自分の場合
評価が閲覧に対して全く入らないから晒してて恥ずかしくなってくる
エロは自家発電のネタだからさw
>>726 でも逆に言えば評価する気にはならなくとも見る気にはなってるということであって
見る気にすらならないよりはずっとよくないだろうか。
抜いたら賢者タイムになるからな
点とかブクマとかしないままな絵がほとんどだ
ちょっと質問良いかな?
ブクマ一枚に5分ぐらい懸かるんだけれどそれって普通?
ブクマ絵にタグとか入れようとしたら10分とか15分とか…。
意味が分かりますん
サーバの反応が悪いって事じゃね?
回線障害でも起こしてるんじゃないか?
因みに2chも障害中らしい。
返答ありがとう。
11月くらいからずっとなんだ…ピクシブのブクマ登録だけが激重。
もう少し辛抱するかな。
あと、日本語不自由でスマンです。
>>733 もしかしてブクマ登録時のタグやらコメントやら入れる画面の事?
もしその画面ならJavaスクリプト切ると少しは軽くなるかも知れない
その代わりタグは手入力になるけど
はじめて2日目のブクマと点数が1日目を上回りそう。ちょっと嬉しい。
>>734 良い情報ありがとう。 参考にしてみます。
今みたらメイキング希望タグが着いてる絵が3つもあって小躍りするくらい嬉しかった。
でもタグ検索したらそこまで上手くない絵でも着いてるタグなんだと知った・・・でも嬉しい。
なんかランキングが女性向けばっかりだなぁ・・・
男性向けページと、女性向けページに分けてくれないかな
それが無理ならランキング廃して欲しい
自分に都合が悪いからなくせとか我侭過ぎるだろ
強制されてるわけでもないのに、自分が見なけりゃいいだけ
そこまで反論する必要あるのかなぁ
ランキングとか抜きにしても住み分けするのは必要だと思うけど
R-18だけじゃ足りないでしょ
まあ女性向けカテゴリーは分けてもらえると
好きな人嫌いな人お互いに幸せかもと思うよ
レーティング?じゃなくて。。。
住み分けることみたいなの横文字で何て言ったっけ?
ビデオ屋とか同人ショップでやられてるやつ。
仕切りはパーティションだけどそれじゃないやつ。
アダルトコーナーか!
男性向けが不甲斐ないだけじゃないか、八つ当たりも甚だしい。
お前の都合でpixivが動いてる訳じゃないのよ?
嫌なら、自分で男性向けを盛り上げるか、
別の男性向け絵のコミュニティーを探せばいいだろ?
テンプレすぎ
却下
今のランキングは、評価よりブクマが強くて女性向けに有利だなとは思う。
なんで計算方法変えちゃったんだろう。
これを比較に出すのはあれだけど、コミケ参加者は女性の方が多い
絵描きはしらないがROMは女の方が多いんじゃね?
必然女性向けの絵がランクインしやすい
雑食で何にでも食いつく腐やオタ女に対して萌え系の限られたジャンルにしかくいつかないキモオタ
的な構図がかわらないと女性向け層の台頭はさけられなさそう
まあ、気に入らない絵があったところでスルーすりゃいいだけなんだけどね
まぁ、世の中の半分は女なんだからランキングも半分ぐらい女向けになっててもおかしくないんじゃね
女性向けがランクインし易いのはそれぞれのROMの態度もあるかなと。
萌え絵の評価率と腐絵の評価率はかなり違った気がする。
イベントもコミケも女ばっかだってのを思い出せば
pixivがこうなるのも時間の問題なだけだったかと
ROM女は女性向け女性作家に対しても尊敬みたいな特別な目で見るから
ROM男は絵しか見てない
あとは、ROM男(男絵師も含め)は男性向け女性作家に対して出会い厨のような目で見る
地方のイベントなんてどこも女ばっかだ
男性向け18禁同人なんて都市部の大きなイベントに行かなきゃ満足に買えない
だから描く方も地方のイベントには出さないようになる
ますます地方イベントの男率が減るという悪循環
プロフィールを女にするだけで評価3割増しだって聞いたことある
プロフィールを見てもらえる程度の基本画力がなきゃ意味ないけどな
ところで、中層以上トップランカー未満はどこへいけばよいでしょうか
>>746 それそれ!
でもそれって「ゾーンニング」じゃないのね。
まあ発音的にnが繋がってるから「ゾーニング」でいいのか。
いやいや、なんにしたって感謝だよ。
>>756 それぞれのスレの
>>1をよく読んで自己判断して下さい
誰にでも分かるはずです
今ってトップは閲覧10万とか行くのか・・・
恐ろしいなあ
自分がランクインできないのを
ジャンル、運営、投稿時間、性別、知り合いの多さ、営業活動
のせいにはしたくないね
ジャンルは大分左右されると思うけどね。まあどんなジャンルでもランクできるのが一番だけど
演歌歌手「JPOPうぜえええ。歌唱力もないのにオリコン占領すんな。」
↑ダサイだろ
>>760 したくはないんだが、現実として自分の絵は版権のほうがランクインしやすいんだよね
どっちでも入れるよう精進するよ
全然的確じゃない。
むしろ例えるなら、一般書籍ランキングの上位にゲーム攻略本が入ってるようなもの。
それ違うんじゃねえの的な。
まるで土壌の違うものに順位をつけるのはおかしい。
演歌とJPOPは一応、歌っていう大きな括りに入る。
でも売推移のベクトルが違うからムキになって怒る演歌歌手なんて存在しない。
その主張によると
男向きの絵と女向きの絵だって絵という大きな括りに入るし、
ランキング不利という主張も、評価側のベクトルが
違うから仕方が無いというしかねーんじゃねえの?
ムキになって怒る絵師は存在しないで良いんだよね?
うん、まぁゲーム攻略本よりは演歌歌手の方が的確だな
別にヘタリアでも東方でもオリジナルでも土壌が違うものと言うほどの違いはない
見る人が多いか少ないか
pixivで演歌っていうほどニッチで括りが大きいジャンルってあるか?
例えは例えが適切かどうかで話が脇道に逸れるなあ。
最近底辺卒業したばかりの新参なのですが
点数440 ブクマ11でランキングって入れるものでしょうか?
補正が入りそうなジャンルではないです。
いや別にロックレゲエジャズヒップホップなんでもいいよwww
とにかく自ジャンルで売れなくて、それで他ジャンルのせいにするとか叩くとかカッコ悪くね?って言いたかっただけ
まぁ例えに演歌出したのは演歌歌手に申し訳なかったけど、
762みたいなこという歌手いないだろ、いても小さすぎて知らん
攻略本がランキング占領したらそりゃ「え?こんなカテゴリが上位なんだ?」ってなるけど、そもそもそれは消費者視点
腐向けランキング占領で出てる意見と言えば「うぜえ」「ランキング分けろ」「オリジナルが不利」とかだろ
和田アキ子がいつも文句言ってる気がする
>>772 ブクマは最低50ぐらいからだな
点は最近はあんま関係ない
これでFA
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ pixivで誰も俺の絵を評価してくれないお…
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 早く底辺から抜け出したいお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> だから魂売るお!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!_ノ \__ハ ,' ,ゝ レリイi ( ●) (●) | .|、i .||
`! !/レi' ( ●)(●) レ'i ノ !Y!"⌒(__人__)⌒" 「 !ノ i |
,' ノ !'" (__人__) "' i .レ' L.',. |r┬-| L」 ノ| .|
( ,ハ ` ⌒´ 人! .| ||ヽ、 `ー'´ ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
多分、底辺が東方に魂売っても一瞬で流れていく
むしろ底辺が人気ジャンルにいけばさらに悲惨な結果が待ってるなw
東方は横のつながりでスクラム組んだもの勝ちの代表だからな
底辺画力でもランクインできるのが横繋がりだけの東方の強み
マイピクおきにいり東方コミュニティに属してないなら他ジャンルランカーでも底辺評価しかもらえない
ランキングとかどうでもいいけど
男性向けとか女性向け特殊向け(ゲイなど)
とかにトップページ細分化して欲しいわ
ログインしてから目に入るサムネが最悪だったら
一気にクールダウンするわ
トップページって何かしらんが
新着なら閉じとけばいいし嫌いな絵描きは火狐でIDNGしとけばいい
閉じても勝手に開かれてるし
絵描き単位でNG入れても新しいのが次々に出てくるし
イタチごっこに近いんだよ
閉じたのに再起動すると開いてるのは困るよな
けどそんなに苦手なものだらけならpixivに向いてないんじゃないか
無理してまでいるとこでもないと思うんだが
サムネでも嫌悪感持つくらいなら
pixiv向いてないからさっさとやめた方がいいよ
ログ整理した後って
やっぱ消さなきゃ良かったって後悔する時あるなw
自分も昔の絵整理したい
管理画面1Pくらいに収めたいけどブクマとかコメントとか消すのは
なんかもったいないんでなかなか踏み切れんw
今のランキングって点数のボーダーが無くなって二日目の仕様変更したのは分かったけど
点とブクマ合わせた計算方とか調べた人いる?
前の点数+公開ブクマ×20とかそういうのも変わってるのかね
1年以上前からこんなもんだろ
ROMも描き手も女が多いんだしイベントと一緒だよ
大勢が集まってるのに混合状態を憂いって、アホですかw?
自分スキーなジャンルが勢いないから嫌とかどんだけ我侭?
ランキング基準変わってたんだなー。
前の基準だったら割と楽に入れただろう点数でもブクマが
そこそこじゃギリギリひっかかるかどうかって感じだね。
たぶんこれマイナー版権には相当つらい仕様だと思う。
今日のランキングを見てみたけど、
ピクマタのような企画だと点数は100点〜、ただしブクマは100以上でやっと250位〜
補正なし版権だと点数500〜ブクマ200以上、または点数1000点以上〜ブクマ50くらいで200位〜
オリジナルも似たような感じ
前はボーダーを越えて(650点〜)いればブクマは1桁でもランクインできたしブクマが40以上なら150位=あたりに入れた
点数600〜ブクマ40〜な自分は、いっそう入りづらくなった気がする
つまり今のランキングは順位が上に行くほど点数とブクマの比重が変化するということかな
以前は点数のボーダーを設け、そこを超えたらブクマが多いほうが上位だったが
今はブクマ>点数になったのと、企画に優位になったということだと思う
版権の人は点数か1000超え、またはブクマが100超えなら確実にランクインするだろうが
前より順位をあげるのが難しくなったように思える
ブクマが強いとますますお付き合い上手が有利になるね
ピクファン3本売る為に変えた臭いしなw
お付き合い上手が上位の決めてだろうね
違ったピクファン4か
kwsk
まぁ、お絵かきSNSだしもっと交流しろって事じゃね
交流が今までよりもっとランキングに影響する仕様になったのなら
もっと突き詰めていっそのことマイピク数ランキングにでもしちゃえ
いい絵が描けたときの気分の良さは異常
一日ハッピーだよねっ!
>>796 あーなるほどな。
ブクマ数至上にする意味が分からなかったがピクファンか。
ピクファン興味無い人間にとっては、期間中ランキングを見る意味も無くなるわけだな。
一日で600点とブクマそこそこくらいなら手が届く範囲だったけど
ブクマ100とか無理だ
>>801 さぁPIXIVに投稿して評価も閲覧も伸びずガッツリ凹む作業を始めるんだ
タグ付けは名前出るけどタグ消しは匿名なんだな…
タグ消されてちょっとへこんだ・・
*ブックマーク済みだと・・・!?
>>792 平日はなんとかブクマ40台でもランクインはするみたい。
(点数も1000にはだいぶ足りないぐらい)
ただブクマだけみてるってわけでもなさそう。
企画絵で100点台がランクインしてるのを見ると
もっと企画絵無双になるかと思えばそうでもないし、結局
基準は不明だわ。
ピクファン始まらないと何ともいえんが、ひょっとしたら
ジャンル(?)で枠とかあるのかもな。
ランキングに関しては運営もわけわかんない状態になってるんじゃないかな。
今の新方式も新参優遇のつもりが、かえってランカー有利になったりチグハグ。
ランカーはどうやったって、やり方次第で新方式にも対処できるってオチ。
二か月ぶり位に投稿再開したら点やブクマは以前より多い位に貰えてるけど
タグいじりやコメント来なくなった
無くてもいいと思ってたけど無いと無いで寂しいもんだな
ランカー有利でいいからランキングの計算方法教えて欲しいわ
謎のアルゴリズムで基準がハッキリしないままの方がモヤモヤする
ルール知らないのに競技に参加させられてるような感じ
ランキングシステムの計算法公開すると、”自分が不利だから汚い!”って
騒ぐ馬鹿が必ず現れるから、絶対に公開しないと思うよ。
嫌なら参加砂って話だろw
基本強制参加なのに参加砂ってのも無茶な話だろ。
今のランキングはスコアだけ見ると、スコアのずっと低い方が順位が上だったりでわけわかめだから、
評価回数をなくして代わりにブクマ数を表示してほしいな。
わけわかめって頭大丈夫?
”総合点で表示してくれないと僕ちゃんわかんなーい”
って正にアホ神的な言いがかりだなw
ランキングシステム強制参加が嫌と抜かすなら
ランキングシステムなしの絵のSNSでも探せばいいじゃないか?
わざわざランキング有りが売りなSNSのピクシブに登録して何を仰るやら。
その癖、ランキングが自分のお頭じゃわかり難い、
自分的にこっちが見やすいとか我侭難癖付けて、
いったいピクシブで何がしたいのかね?
書き込み内容の方がワケワカメだよ。
別にランキングが嫌だとは一言も言ってないなんだが…。
それにランキングの目安をわかりやすくして欲しいという程度の要望が、
我が儘だとも難癖だとも思わないよ。
”表示システムを変えるのは簡単!”ってシステム管理をした事が無い人の戯言だな。
目安良くしても、他の要素も加味されてランキングが算出されてる訳だから、
お次は”点数は俺より低いのにry”って
クレームメールにサービス対応しろとか言い出すのかな?
ランキングシステムを改装したのもそういう要望からだとは思うけど、
変えてから運営のメールボックスはパンク寸前だろうなw
現状の難癖も相当だと思うけど、
我侭を我侭と思わないユーザーの多さに、運営は辟易としてるだろね。
なんだこの流れww
運営さんチョリーッスwwwwwwwwwwww
ヲチスレに帰っていいのよwww
企画による優遇はある感じだな。どの企画が優遇されてるかは不明だがピクマタが多く入ってるのは確か
ランカーが参加するなどの有望企画を運営がピックアップしているんだろう
ランクインしたければその辺の流れを上手くつかむのも大事ということだね
ワレメに見えた
ランクの内部の細かいシステムなんかで
なぜにそんな重い話を。
ランクなんておまけみてえなもんやん。
そんなピリピリせんでも。
描いて見てもらって交流することが本分なんだし
そんなめんどくさいこときにすんなー
ランキング気にし過ぎな人多いね
それなりの絵を描ける人ならランキング関係なしに普通に評価されいてくと思うけど
ここってそこそこの評価を受けていると感じている人のスレッドだよね、もしくはそれ以上か
割と楽しんでる層だと思ったんだけどな
目立たず埋もれずのいい塩梅で楽しんでるよ、コメントとか交流とかほぼ無いけどね
点数貰えるようになったらランキング載りたいだろ
300位入れるようになったら100位入りたいだろ
100位入れるようになったら50位入りたいだろ
点貰えるようになったら からランキングに移行しないって意味なんじゃないの?
絵描いて評価されてそれなりに上達してまたレスポンスがあればそれでおk
絵描いて楽しければおk
そういう人もいると思うけど、このスレでは822みたな方が珍しいと思うぞ
最近はどのpixivスレもカツカツして来たな、と思う
運営への不満や妙な晒しも多くなったし…
ここはまだ落ち着いてる方だとは思うけどね
すまんすまん、自分がちょうどランキングに入ったり入らなかったりの境界にいるもので
やっぱ入ったほうが、モチべあがるしコメントとかもつくからうれしいんだよね
版権だから、同好の士の反応をもらいたいというのもある
このスレは進行もほどほどでまったりしてるから居心地いいよ
ランキングに呑まれてはならぬ・・・
まるで血を吐きながら続けるマラソンじゃないか!
ランキングはあくまでおまけ
自分が楽しめる絵を描くのが一番
そう考えた方が心の健康を保てるという意味で
縁が無いから気楽なもんだ。
超絶クォリティー絵はぬきにして、いまいち健全な絵が伸びないのは
18Rオープンで見てる層がほとんどだからだろうなと思ってみた。
たぶんそいつらにもひっかかる絵じゃないと無理なんだ。
健全とR18絵を一緒にしたらあかん
どっちでもランキングにはいるようでも被お気に入りがさっぱり増えず信者獲得が難しいぞ
その絵の力だけで勝負するとか茨の道だ
ランカーとかでも多数垢使い分けてるっぽいし
R18といっても色々あるわけで
ぽろん程度もあればシチュエーション程度
ガチハメフィニッシュとかもR18
要は普段描いてる一般絵とのギャップがなければいいんだ
一般でもむちむち肉質系やクネクネしたポーズを取ってるとか
そういう傾向とかが大事
R18絵はエロければいいんだ。
エロければオカズにされる。
当たり前だ。
厶:::::::ノ 〈 ∠::::::::::八 .絶
∠:::Y _ } j::::::::::、:::〉 対
. ノ:::;ゝ ⌒≧=ミ、:j {ヽ'´_斗=‐- 'イ:::::::::ハ{ 主
フ:ル={{ 《_,(::)_ハY_<ヘ乏ニニ-、 、 /::::::::::::> .義
/下Y ヽ. ...二´.イ ∧ ヘ.(::)_》 }}、 `7:::::::::;ゝ !!
. { 小}::ヽ  ̄ ̄ / { ^ー=== 彳 ∨:::: ∧{
Y j/` 〃_r-ヘ 〉:-〈
むしろ、エロいわけでもない胸を手で隠しただけの女の絵をR18で投稿するのをやめるべき
お気に入りがようやく100usersを超えた絵を眺めてニヤニヤする日々
下手にR-18を描くとちょっと変な人がついてくる気がする
ブクマせずにお気に入りにだけ入れてくれる人ばっかり
閲覧の増え方はブクマ数に比例してる感じだからちょっと残念
俺はブクマより被お気に入りが増えるほうがうれしい
今後も見てくれる確率が高いからな
そんな俺も100越えてニヤニヤ
見るだけなら
いくらでも見てやろう
見るだけなら
やべー最近マジ調子いいわ
自分の描いた絵で抜けるし
ブクマ整理してるんだけど
ハートの人なんかのは切りにくいなあ…
誰がブクマしてるとかいちいち覚えてられないし
ブクマの増減って頻繁にあるからわからないと思う
4桁以上ついてるブクマは、ブクマが増えすぎたら整理させてもらってる
ハートでも多分消しちゃってる
でもそのクラスの人は減っててもすぐ増えてるだろうしわからんと思う
>>846 こんないい絵があるよってうちに来た人への紹介のつもり
閲覧数だけは無駄にあるんだよ。評価はもちろん伴わないw
ローカルに保存してるからブクマはほとんど見直さない
ブロフに書いておけばいいんじゃないか?
好きな絵が多すぎてブクマが増える傾向ですが、整理の為に古いものを削除する場合があります。
決して絵が嫌いになったなどということではないですので、どうぞご了承下さいませ。
とか丁寧な文で。
ブクマ数の多い物を中心に古い物からか
ブログに態々書くほどのことなのかねぇ。
どんだけ自意識過剰とか思われそうだけど。
ブクマ外す外さない程度は瑣末な事だと思うぞ。
外す側が、著名なランカーだと話は違うけど、
有象無象やたまにランクイン程度の人なら、
ブクマ外された人は誰が外したかすら気にしないと思う。
> ブログに態々書くほどのことなのかねぇ。
> どんだけ自意識過剰とか思われそうだけど。
間違いない
思いたって百人坂タグをクリックしてみたら、半分くらいに減ってた。ちょっとさみしい
百人坂って50枚以上もあったっけ?
>>850 ブログじゃなくてプロフだぞ。
まぁどっちでも同じ事かもしれないけど。
百人坂はこれくらいだったと思う
848が「ブロフ」と言ってるのが元凶か? もはやそれも「ブラフ」のような肝
1ページはあったと思うんだけど>百人坂
百人にはまだまだだが、結構集まったという印象が当時あったんだよね
んん?
2ページあるぞ・・・?
>>858 すまん、1ぺージ50枚と勘違いしていた
40枚以上はあったような気がしていたんだが、記憶違いかな
人物の記号じゃなくて坂ってテーマが工夫しがいがあって良かったわ
こういう企画ってなかなか無い
デュラララ(not腐)描いたら
閲覧評価ブクマ通常の3倍だった
これが流行の力か
杏里ちゃんのおっぱい絵ですね!
お気に入り新着の一部公開非公開って
なんで出来ないんだろうな
ほぼ毎日2、3分で描いた様な落書きばかり投稿する人がいて嫌になる
お気に入り解除したらいいですやん
相互お気に入りやマイピクだってんならなかなか踏み切れない気はするけどな
ハートマークなんか消えてても気付くまい
>>866 俺の被おきは100人未満だから
相互お気に入りはさらに絞られるので
ハートが消えたら余裕で把握できるぜ
大丈夫、1週間もしたら大体どうでも良くなってる。
ハートマークって何ですか><
ハートの人、まとめて6人くらい非公開にしたらなんだかスッキリしたよ
その人のブログ見てみたら
やっぱ俺以外にも不快に思ってた人いたみたいで
なんか中傷したコメント貰ってるみたいだった
嫌がらせはイカンと思うが
その人も開き直るんじゃなくて
もっと一枚一枚に時間を掛ければいいのにとも思ったよ
不快な人をなぜかお気に入りしている方にも問題があるよね。
お気に入りってお気に入りの人を登録する機能だよ?
>>872 始めたばかりの頃で良く分からんかったし
入れてもらったから俺も入れようみたいな感じだったんだよ
なら今こそ外せばいいよね。
俺のお気に入りに入ってるのに手抜きされるとむかつくから、もうちょっと丁寧に書けよ!
って書くと…ただの自己厨だよなぁ
相手が(ryとか言い訳をgdgd言ってる暇あればさっさと外せばいいじゃん
ハートやマイピクを切った人に訊きたかった事ではあるんだけど
要は後腐れみたいなもんがないかって事
同じ版権物で投稿してる以上はなんかな〜って考えるし
そりゃ根に持つ人もいるだろうさ
お気に入り外したら脅しメッセが来たって話もあるぐらいだしw
だけどそんなんされてもアクセスブロック放り込めばすむ話だし
解除されて気が付く人は気が付くし
全く気が付かない人は気が付かないし
どうでも良い人はどうでもいいだろうし
粘着されたらされたでどうしようもないだろうしな
マイピクは多少のやり取りが必要なもんだから
断わりぐらい入れるかもだけど、
お気に入りは勝手に出来るものだから、
入れられようと、外されようと余りその事について
文句つけられる筋合いは無いと考えていいんじゃね?
自分の場合、お気に入り返しとかブクマの礼等々、
外交手段で使ったこと無いからかもしれないが。
解除したいけど建前上交流はしてるから、
それで変な仲になるくらいならサムネくらい我慢する
絵柄で100パー分かるからよかった
気になるならお気に入りを全解除したほうがいい
絵柄をこうした方がいいんじゃないかとか
マイピクになったとたん指定されたりなんかされたらたまったもんじゃないよ
本人は人の為と思って言ってるのかも知れないけど、こんな人とマイピクにでもなったらおしまい
まあ所詮ネットのつきあいだけだし
同人のジャンルスレとか見ると、アフター村八分とかトイレで悪口大会とか
小学生女子みたいな寒いことやってるのもいるらしいけど
pixivのつきあい程度ならどうでもいいんじゃね
ずいぶん前にお気に入り入れた人に
「最近ブクマしてくれませんね。私の絵に至らないところがありましたか。
とにかく○○さんに気に入っていただけるようにもっと精進します。」
みたいなこと言われたことあるぞwwwww
そういうネチネチとしたやりとりって嫌だよなぁ…。
個人的には切っても切られてもフーン、くらいで終わって欲しい。
趣味で人格分けるなんて納得いかないが
絵描きってやっぱりそういう人が多いのかね
単にこういう場所は愚痴りやすいから多く見えるのか
1枚だけちょっと簡単に描いた絵を上げた直後にお気に入りはずしてった人がいたの思い出した
新着にらくがきが上がるのは許せないってことなんだね
外した理由を勘繰ってもそれは本人しかわからないよ…
趣味の人口としては多いと思うし色んなやつがいるだろう
そういうのが嫌で、公開ブクマは一枚もなかったりするw
好きだった絵師がどんな人間か分かった途端に
絵まで嫌いになることはよくあるよね
絵に罪はないとわかってるんだけどもね
>>890 そういうのありそうでTwitterやりたくない
好きな絵師のTwitter発言見たときのがっかりっぷりは異常
女々しいな
好きな作家がかなり痛かったんで、もう誰のtwitter見るのも怖くて出来ない
そういうもんだよ
SNSにおいて人柄も無関係ではない
若い頃、痛い目結構みたから、当たり障り無い事しか言わないようにしてる
おまえら絵描けよ
別にけこーんでも、友人になる訳でもないから、
絵師が聖人君子じゃなくても概ね問題無し。
つか、極めつけな絵を描ける人って、
ぶっちゃけ色々な意味で頭の螺子が跳んでる人の方が
多いと思うんだが。
逆に、”身体障害者が描いた”・”三歳児が描いた”
”50過ぎのおっさんが始めて絵を描きました!”
ってキャッチフレーズの絵は大方観る時間が無駄になるから嫌い
変態(笑)とか痛い子とか(キリッな絵師が多い>Twitter
そもそもがそういうチラ裏ツールなんだから当たり前なんだけど
絵は○○が描いたの○○が大事なんだよ!
象が描いた絵とか技術的には何も見るとこはないだろうし
俺には絵の具をぐちゃぐちゃにしてるようにしか見えんが世間じゃありがたがるんですよ
何勝手な幻想抱いてるの?
数千人ぐらいになると気にならなくなるよ。
おちんぽ
好きな絵描きのTwitter見てみたら、会社から首切られて失業中で
ハローワーク通い日記になってて何とも言えない気分になった
おれもついったで好きな絵描きがネガティブ発言を連発しまくる
病んだ人だったのにがっかりしたけど絵自体はいまだに好きだなあ。
失業とかとても恥ずかしくて言えない俺なら
なぜこうも赤裸々に綴るかね、面目とかプライドはないのか
まあ人には人の生きざまがあるのか
>>906みたいな奴は会社をクビになっても家族に言い出せなくて泥沼に嵌っていくタイプだなw
ネットとリアルを一緒にしたらいかん
流石に同じ絵描きの多い場所でわなあ
同じ学級で独り喚いてるようなもんだし、それこそチラ裏、誰得
俺得にもならんわって感じ
急に愚痴連投で自分語り始めるとか確かにうぜーな
まぁそういうを事を言う場所なんだから仕方ない
最近始めてお気に入りの絵師フォローしまくったが絵について語ってる人ってほんとわずかだな
四六時中絵の事考えてる人はいないと思うけど、ちょっと拍子抜けした
>>907 確かにクビになったくらいならリアルでも言わないかもしれん
職変わって落ちついて報告するか、職見つからなくて相談するかくらいはするが
今の世の中、借金も家族に知られず一人で解決できる時代なのにw
てめーの自分語りもどうでもいい
でも自分語り絵師って多いよな
メンヘラの一歩手前なんじゃないのかって思う
お前らTwitterみたいに仲良くしろよ
他人の事で頭がいっぱいだな
そうそう、みんな仲良くね!
みんな仲良くまよいマイマイ描こうよ!
普段は大抵ランキングにはのるんだが今日投稿分は載る気がしない
そんなセリフ冗談でもいいから吐いてみたいぜ。 ガンバレ俺!
普段は大抵2ブクマはつくんだが今日投稿分はつく気がしない
新ランキングになってからランクインしなくなったんだが
ここにいる人なら
1週間位でランクイン位の評価、ブクマになるよな?
わたしランカーだけど今のランキングのデュラララPF4無双の前に心が折れそう
人気版権ばかり描いてるから今日のボーダー1000は心折れたw1週間あれば一応いくかな。
最近、閲覧と点数は良いんだけどブクマと被お気にが全然伸びない。
ブクマとお気にが増える法則を教えてほしい。
>>921 そんなときだからこそオリジナルorマイナージャンル絵を
ランキングにねじこめば逆に目立つのでは?
ランキング基準変ったっていうけどなにが変わったのか
いまいちわからん ブクマ重視になったのか?
デュラララは元がセンスよいから見栄えが決まるよねー
もっとも、センスナッシングには描きこなすのが
ムズかしいと言うのもありますが・・・orz
足切りなくなってブクマ無双になった。30点だっけ?
2日目はランクアップ以外は排除。
センスが良いかどうか、それは分からない
ランクイン基準が変わったときには、これまでブクマ数はそこそこだったが
点数がボーダー届かずだった自分には有利になったかも!と思ったが
必要なブクマ数が100近くとかいきなり基準が上がって、かえって入る見込みが無くなってしまった…
PFも見ると評価される人とされない人がすでに分かれてきてるし
もう入れる気がしない…orz
とりあえず数日前は70位位に入った点とブクマまできた
どこまで落ちるのかもしくは本当に入らなかったりしてとか逆に楽しみだ
既にお気に入りに入れた人たちが続々とPF4あげてきて、
しかもほとんどランクインしそうな数字だから何枚PFで入ってるだろうかと思う
明日のランキングはピクファンとデュラララで6割ぐらい埋まるんじゃないの
ってブクマ数だよな('A`)
既にDRR単体でDR占有率6割超えてるだろ
明日からPF4+DRRで8〜9割程度になるんじゃないか
これからしばらくのDRが機能しなくなる期間は
ちょっと早い春休みだと思って投稿は控えて
そのぶん描きだめしてればいいと思うよ
>>927 1000点越えでもランクインできないってちょっと異常だよな…。
ブクマが加算されるようになったから、点数的にはそんなもんじゃない?
今回のPF4は時期的に社会人向けな開催だな。
こりゃあますますマイピク数がものを言うぞぉ
@マイピク募集中
@ついったはじめた
またマイピク募集イメレス企画やる人いないかなあ。
この前のブームで乗り損なったし。
ランクイン厳しいな
評価回数40〜50くらいでも入るみたいだけど、ブクマが150くらいないとだめみたいだ
>>934みたく春休みは温存しておこう
デュラララとPFが沈静化するまでは
本当に何も投稿出来ない気がしてきた今日のランキング見て
せめてタグ別さえ復活してくれれば・・・
どんな絵を上げても必ず1点が入るようになった
ついに俺にもアンチが付いたのか
>>931 結果、結構落ちたけどギリギリって程でもなくランクは入ったようだ
しかし300位とか点もブクマも悪くないのに・・どうなってんだ
>>927 一日で100以上ブクマついてる絵なんてそうそう見なかった気がするが
300位圏内=300人が100ブクマオーバーで埋まるほどいるのか?
>>944 評価1100ブクマ100で300位だと…?
もう自分が入れる気がしない…。
じっと耐えるんだ・・・
1000点ブクマ40でランク入れなかった
ショック
>>922 人気版権だと良い構図か大人数にブクマが必ずつく傾向
被お気には4桁いっていれば
ランクインしてもしなくても増えるよ、投稿してるほうが増える
わかってるんだが楽な絵描いちゃうんだよな
700点ブクマ40で150位に入れた頃がなつかしい…
これってほんの1ヶ月前のことなんだよな
300位くらいの点数とブクマがあれば半年前でも40位前後には入れたな。
以前と違って、ブクマは非公開でも点つくっぽいかも。
・足切りライン無し
・二日目居残りは順位下降だったら排除
・二日目補正無し
今の仕様はこんくらいだと思うけど
非公開ブクマがまた加点対象になったの?
いまの1ブクマの価値は15点くらいとあいまいにみられてるけど
公開20点、非公開10点とかの重み付けになってるのかな
>>953 2日目補正無くなってないと思うが気のせい?
ちょっと前点数もブクマも初日の倍以上になったのに残れなかった(翌日全体がスコア高かった訳でもない)
なんらかの補整はあると思う
10位前後の順位にランクインした時1000ブクマくらいついても残らなかった
2日目はあると思うな
先日好きな絵描きさんが1ケタ台に入ったが、
初日の倍以上点もブクマも増えたのに2日目残らなかった
同日2桁真ん中くらいに入った自分は同じくブクマ点数初日の倍ちょっとで2日目順位上げた
上位で残るのは相当大変っぽい
デイリーなんだから毎日変えればいいのにな
東方補正やりすぎだろこれ
一番低いので2000点とかどういう仕組だよ
今の仕組みじゃ点数はあんまり関係ないが、東方はたしかに
相当補正くらってるね。
まじうぜえ
ピクシブにも独占禁止法的な物が欲しい。
1000点ブクマ50いったのに何でランクインしねええええええんだあああ!!!!
ID二万台だけど、あの頃は良かった…。
ちょい前だけどブクマ600で11〜30位だったよ
念願のベスト10入り?とか期待して撃沈した
もう一生入れる気がしない
1月4日に上げた絵がやっと1000点&ブクマ50になったお。
ランキングなんて別世界過ぎて嫉妬心も涌かないお( ;^ω^)
点数の方が純粋な評価基準としてはやっぱり有用だったんだなぁと思うな。
絵を集める側から見ても、今のランクシステムは遥かに使いにくくなってしまって残念。
今は1000点とってもランキングにはいれないような仕様だしな
さすがにちょっとおかしいわな
1000点とか中〜上位ランカークラスやがな
講座投稿したら今までのブクマの最高を軽くオーバーしてびびった。
被お気に入りはあまり増えないんだけどな…。
別にその分ブクマが多いならたいして気にならんな。
点が中心だったのがブクマが中心に変わったようなもんだし。
どんな基準に変わろうが万人が公平と思えるようなランキングになんてなりゃしねえし
その時そのときの基準ではいりゃそれでええんでねえの。
現行のランキング形式だと絵の万人的・普遍的なランキングというより
日々の旬の傾向とうつろいを計測するような感じだしな。
そこら辺を勘違いして
”この絵が評価されないのは、ランキングがおかしい!”って騒ぐ人が居るけど、
結局、ランキングシステムがそういう仕組みなんだから当たり前でしょ?って話なんだよね。
ってソロソロ次スレだな
ただ、以前より排他的になったのは確かだと思うよ。
ブクマは基本的に趣味やジャンルでの傾向が高いからね。
いつかはランキングって思ってる人が、基準が厳しくなって単純に上を狙いにくくなった
気がするんだよなーってのがみんなの不満なんじゃないかなと。
「ブクマは点に比べると義理が少ない」という意見も目にするのでなかなか難しいところ。
公平かどうかは別として一番シンプルなのは点だと思うが。
純然たるシンプルな競争なら版権下方補正などもまったくなしで
みたままの点とブクマを全部加点にすれば一番わかりやすくはある
その場合は東方だらけとかヘタリアだらけでも文句はいいっこなっしんぐ
音楽でもゲームでも人気ジャンルがランキング上位になるのは当然のことなのだ。
新規参入の人は、うまく描けばランキングできる可能性はでてきたわけか
でも純粋に自分の実力は計り難いランキングではあるんだな
むしろ流行描きまくりの営業努力のランキングって気もしてくる
PIXIVの運営が独自の基準で勝手につけたランキングであって
得点ランキングでもブクマランキングでも実力ランキングでもありません
ファミ通かよw
新規参入の人はうまく描くんじゃなくていかに馴れ合うかでランキング入りできる感じかな
絵の良し悪しだけじゃ点は入ってもブクマはそうそう付きづらいし
まだコミュニティ築いてない新規には厳しいのが現状っぽい
流行りモノでも大量に投稿してとにかく信者つけるとかしないと上は望めないようになってしまったな
まあ何でもごちゃ混ぜの状態が一番悪いんだけどな
ユーザーのタイプによるトップページの住み分けとかすりゃ
多くのユーザーのためにもなると思うんだが
ユーザー数も増えてるし、サイトもニコとかと似てんだから
住み分けにタグ別ランキングくらいすりゃいいのにな
つかなんで消したんだ?予告もなしで
不具合があったわけでもなかろうに
たぶんタグ別ランキングはいらないと思う
トップページの住み分けをしてそれに沿った作品だけ
新着とかランキングに載るようにするだけでいい
投稿時にどこのカテゴリ(Top)に投稿するとか選べると良い
ランキングにブクマ数を表示してくれればそれでいいよ
ランキングにとって1ブクマは満点より重いのに
伏せてスコアだけ表示してりゃそりゃ
数字と順位がまったく噛み合わないいびつな表になるさ
つグリモン
タグ別はアクセスが少なかったので…みたいなこと言ってなかったっけ?ちょっとウロ
あんな目立たないリンクで何言ってんだよとは思った
ニコみたいなデザインにして、最初にカテゴリが目に入るようにすれば
何も問題ないじゃねーか。
とりあえず、オリジ、版権、BL,エロ、グロくらいは分けて欲しい。
同意
ニコニコみたいなトップにすればいい
どうのこうの言ってるがR18Gで描けばランク入りなんざ楽勝だぜ!
>>983 風景と機械と動物カテゴリが欲しい
あと各スレ番などを更新しておきました
何か不備等ありましたらお手数ですが補足お願いします
梅
梅の季節だから梅の絵でも描きたいな
うぐいすも描いてあげてね
企画のテーマから少しずれてると自覚はしていたものの
タグ検索した時に
検索結果:8件
200 users
158 users
98 users
145 users
113 users
202 users
9 users ←俺の絵
345 users
とか言うのを見るたび投稿時の俺を殴りたくなる
>>992 自分だったらいたたまれなくて消しちゃうかも…。
一体どうしたらそんな事にw
エロを無理に絡めたとか?
乙
梅
小足見てから昇竜余裕でした
1000なら絵師ズマ企画にリベロの武田投下
リベロの武田って17年前の作品だぜw 最近どうしてるだろう?
1000なら俺の時代が来る
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。