______
| |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
|_|.⊂ ノ
/ 0
し´
\ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧∧ __._
∩゚Д゚,≡,゚Д゚) |.|
`ヽ |)====
| _ |~ .|__|.|
U U
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
~′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
新スレ要らなくね?
だが11フラゲ・発売日お通夜スレは必要だ。
もつ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 00:48:40 ID:kysinnca
shade終了だな
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 02:06:43 ID:ggt/PuCv
スケッチ・フォトモデラー「公式動画」を公開した時点でもうね…
秋葉原のメッセサンオーとかまんだらけの店頭でアレを流す気かね?
ハナコ・タリーもどうかと思っていたのにあれとCHANでとどめさされた。
かつて沖乃ワタヤが「BasicでもFeiFeiはつくれる(それがShadeの奥深いところ)」と
豪語してたけど、誰も彼も3Dきもギャル作りたいから3Dを、そしてShadeを手に取る
わけじゃないだろうに。
いやなら使うなよ
うるさいな、3Dやりたいんじゃなくてチャンさんだけ使いたいんだよ。
Shadeは キモオタ向けソフトだからな
気に入らなきゃ出て行けw
そして誰もいなくなった
shade10.5 basic買ったらPoser6jが付録で付いてきた。
これは、shadeでPoserの服とかが作れて
ソフト同士の相性がいいからと考えていいのだろうか。
18日発売だから14~17日の間に残りの新機能や改善点が発表されるんだろうな
20%OFFが17日までで18日にこれらを発表なんてやめてくれよ
俺の予想だがProにはあと1つか2つぐらい新機能がありそう
それでも割引に釣られ下手に地雷踏むよりは
体験版いじって初期不良直った後で購入の有無を考えた方が全然経済的
>>13 poserのデータをshadeで作るって点では相性最悪だぞ(建物とか箱物はいけるが)
サイズとポイントUV情報が上手くやり取り出来ないのが致命的
>>1 点プレ使えよ全く‥。
POSERやVUEのやり取りもShadeは辛い物があるな。
生成したパーツのオブジェクト名を英語表記ONーOFFに出来るオプション欲しい。
エクスポート時に一括でマテリアル名や画像名の変換したいし。
スクリプトでどうにか自動化できる?
>16
その試みはartistsideのPoserスレ・Vueスレで園田神も参加して行われていたが、
あまりうまくいかないという結論を経て検証中断になった。
Vueとのデータやりとりについては更に複雑で、Shade9ガイドブックではShadeR4
形式で受け渡すようにと書かれていたのが10ガイドブック以降「objを使ったやり
とりは不具合が多いので、3dsを使いなさい」とShade→C4D→VueとCinema4Dを
ハブに使う方法が解説されてる(実際六角大王SuperやEovia製品からVueに渡す
ときは3dsが一番性格に受け渡せた)。
11のプレスリリースで全グレードでCOLLADA書き出しが出来るというアナウンスの
根拠になっているBlueMars専用daeがどこまでPro限定搭載のSCE準拠daeと
互換を持っているのか気になるね。
質問/相談をする人は回答者が答えられる様に、
必ずご使用の OS やビデオカードなどの環境や Shade のバージョン/グレード、
症状や状況、何をしようとしているのか? 何が出来ないのか? 等を詳しくもれなく書いて下さい。
また、ご質問される前に今一度マニュアルや Shade online のサポート等に記載がないか、過去ログにないか等をご確認ください。
常識的にマルチポストも禁止です。
前スレ
Shade 相談/質問スレッド Ver.26.0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1252522128/ 前スレのテンプレはこんな感じ
>>17 C4Dをかますなら最初からC4Dで作るよw
10の下位互換(R4)がどうやらR4形式じゃないようでVUEじゃ×だった。
古いR4を引っ張りだしてVUEへ渡せたんだ‥。
R5か6の誤表記なら直すといいよイー風呂
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:36:27 ID:dYV+mJsl
R6で吐き出したR4互換情報付きshdなら読み込めるよ。
しかも園田氏の作った機械仕掛けの象やティラノサウルスは自由曲面パートの
ポリゴン変換なしに受け渡せた。
同じく自由曲面パートを渡せるコミスタのshdインポートSDKとVueのそれは
バージョンが違うんだと思う(コミスタ4のshdインポータはShade10ネイティブ
でも8.5ネイティブでも全く問題ない、ただし疑似演算合成は無視されるため
そのパートだけポリゴン化するか合成結果を実体化させる必要がある)。
購入金額全額ポイントバック(1円イコール1ポイント)キャンペーンて、イーフロストアの
ポイント制廃止になったんじゃなかったのか!
対象商品が1万円以下の商品ばかりというところにせこさを感じるが
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 14:22:29 ID:JYVHmfPb
そんな制限無いだろ
OS10.5 shade10.5.3プロ
zuboraかそれと同じ様なプラグインは無いですか
原点にあわせるとか形状にあわせるってやつ?
標準でついてない?
昔のプラグインは作者が対応してくれない限り現行では使えない
他力本願、イーフロンティア。
9か10から搭載されたカメラウインドウの「セット&連動」使えばオブジェクトのセンターへ視点と注視点を手動あるいは自動であわせてくれるようになってるよ。
28 :
23:2009/12/06(日) 19:34:58 ID:rRPNopBS
>>24 27
ありがとう。zubora「選択形状を見る」が便利
だったのですがこの機能でも代用出来そうですね。
8から駆け込み?移行したのですがピボット?とか
作業平面とかいらない感じ。慣れれば便利なのかなあ。
ttp://design.hamakin.net/index.html デザインとかイラストをやりたくてshadeの購入を考えているのですが、
素人でも、このサイトのトップページくらいのことは簡単にできるのでしょうか?
それなら、ちょっと高くても購入しようかなと思うのですが、どうですか??
このサイトの人はこれくらい誰でも出来ると書いてあるんですが。。。
>>29 球体が6つ並んでいる画像の事なら、殆どの3Dソフトで出来る位初歩的な事ですよ
Shadeは他のソフトと比べてモデリングが独特だから、あんまりお薦めしないな
shadeって独自なんですか~。
この6つの球の質感の表現が簡単に出来るならshadeにしようかなと思ったんだけど
どうしようかな。
このサイトの人もshadeの素人みたいだけど(何かのデザインの仕事してる人?)、
簡単そうに作ってる感じに見えちゃったんです。
逆に、他のアプリケーションと比べて、shadeが優れてる所ってありますか?
その球を並べてさまざまな質感を与えるくらいの画像なら本当に簡単にできるよ。
初心者でも買った日に作れると思う。
Shadeが独自なのは、何らかの形を作ろうとする場合、一般的な3DCGソフトではポリゴンと言う方式を使うのに対して
Shadeはベジェ曲線を使った「自由曲面」という独自の方式を使うので、他者ソフトとの互換性が低く、
それが性に合わないと、ここの連中のように何年も2chで愚痴を言う事しかできなくなる。
Shadeが他社ソフトより優れてる所といえば、あまり無いんだけど日本製だけにマニュアル本やネットの情報が多いことかな。
>>31 Shadeでも普通にポリゴンで作れるから外野のヤジなんか無視して買っちゃってオッケ
>簡単そうに作ってる感じに見えちゃったんです。
本当に簡単に作れるよ
多分Shade買った日に結果出せると思う
>逆に、他のアプリケーションと比べて、shadeが優れてる所ってありますか?
かなり多いね
まずは誰でも即使いこなせる素直で簡単なUI
あとは教本とか沢山出回っているから問題の解決方や道しるべが多い
それからヘアーやパーティクルなどハイエンドでもオプション扱いなのが実装されてる
そして現役ユーザーが多いからコミュニケーションとりやすい
極めつけはこれだけ揃えておいて1位2位を争う低価格ソフトということ
「自由曲面」調べました。。。
実際触ってない事もあるんでしょうが、慣れるのに時間かかりそうですね。
>>29 のサイトで1つ作品を作ってますよね?ああいうのを作りたいなと思った
のですが、shade使ってるみなさんから見て、レベルは高いですか??
ハイエンドや標準以上のソフト触った事ない老人が
同じ名前だから同等機能と信じ込んでる場合が殆どなので
話半分で聞きましょう
ここで他人の制作物のレベルがどうとか言う気はないけど
この位はちゃんとマニュアル読んでれば誰でも作れる
>>29 そのサイトに乗ってる事なら、モデリング質感レタリング含めてどのソフトでも出来る
フリーのソフトでもちょっと触っただけで同じ物作れる。まずフリーソフトでやってみては?
3DCGは多少知識を得てから自分にあったソフト選んだ方がいいよ
多分すぐ出来る。トップの絵の色味やなんかを
もう少し軽くというか浅い感じの絵がすぐ出来る。
3日くらいいじるとああなる。まあ配色とかはあの人の
センスだろうけど。
早く買うべき。一番安いのでマジホント十分だから
なんでみんな同じこと言い直すのwww
ポリゴン編集が弱いからお勧めしないわ。UV編集も地獄だし。
レンダリングも他のソフトより遅すぎ。
質感が表現できない物(SSSとか)が大杉。低価格なりの機能しかないから。
おとなしくLW(乗り換えキャンペーン12/10まで)かC4Dか
静止画ならMODO逝った方がいいかも。
ついでに他人のサイトを晒してどうこう言うのは良くないから止めたら?
それよりもアンチは比較スレにでも池。
やたらしつっこくて気持ちわりいんだよ。
>>40 33の様な大方嘘の様な事いってまでお勧めする信者もアンチ同様性質が悪いよなぁ・・・
まあアンチと信者がスレの大半を占めるから仕方ないか
この処、投げっぱなしのつり質問がCG板で多いけど
同じ暇人がやってるのかしらね。
>Shadeでも普通にポリゴンで作れるから
真面目に答えるとshadeはポリゴン編集機能が恐ろしく貧弱なので、別の
ソフトにした方がいいよ。
価格を考えればそんなもんじゃね
頂点の選択機能とかが面倒ではある
効率はよろしくない
人のサイトさらすのは悪気無くても、その人に悪いね。
そのサイトはコメント欄とかないけど、
あったら、大変な事になっちゃうかも。
レベルの話に答えると、shadeのレベルは1。
でもそのサイトの習作ってやつは、よく出来てるっていうか、あれだけシンプルで
バランスも、構成もいいし、独自のセンスでやってるとは思います。
独自な事が出来るのはうらやましい。
買う前に体験版を。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:09:08 ID:cvYwPZK1
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:15:50 ID:bwVrflGQ
余分な機能付けるよりも、まずはポリゴン編集機能を大幅に強化しないと
将来はないと思うな。
他のソフトと比べるとものすごく使いづらい。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:57:47 ID:ODS3EvKK
>>48 というかすべての面でBlenderに勝たないと(ry
まず自由曲面を捨てることからはじめなきゃな
自由曲面を使わないユーザーと、3DCGとしての進化には邪魔なものでしかない自由曲面だが
これがあることで古いShadeユーザーをつなぎとめてるので、自由曲面を無くして
他社の一般3DCソフトと同じ土俵に立ったら、その時こそShadeは商品としては終わりだよ。
爺優曲面を強化する気がまったくないのにはあきれる
自由曲面からポリゴンモデラーへの変更は苦労したなぁ・・・
ポリに慣れると自由度も操作性も自曲と比べ物にならないほど良かった
pro持ってるけどパイプ形状作ってobjに出力しか使わないからもうbasicで十分だ
11basicも気が向いたら買ってやるかな
店にどど~んってShadeが並んでると、3Dはこれが一番いいのかなって思っちゃう
んですよね。。
11はイーフロの実績稼ぎのための地雷バージョン。みんな、踏むな。
全力で見送って、まともなバージョンアップを待とう。
んでホントに11はあれで終わりなんかね?
そろそろ詳しい情報が出てきていい頃だが・・・・
接線ハンドルの左右を任意で複数選択出来たらなぁ。
いくら何でもあれだけの機能アップでお金取れないだろ、
あれだけじゃフリーウェアのマイナーバージョンアップの方がよっぽどマシだぜ
あれで終わりだよ。
無駄な期待するなw
>>61 無理というのはモデリングが無理ってことなんでしょうか?
>>62 デモは、殆ど平面に対してパース線を引いただけのものだから
凹凸の有る物体では無理じゃないかと
出来たとしても規則的な角度からの多数画像が必要なきがする
スケッチモデラーの方が近い感じがするが、あれは斜めから
見た画像を元にしているし、たぶんどちらも無理と思う
ほとんど推測だけどね
じゃあ顔がそっくりなデルピエロを動かせることはできないのですか・・
>>64 遠い記憶だけど、六角大王にそんな機能があった気がする
>>66 明日の昼間だっったらもっと詳しい人が教えてくれるかもしれないので
それまで待った方が得策です
お役に立てずに、すまん
スケッチモデラーて元顔画像の輪郭と鼻 目元を再現するだけで肝心のパーツは再現しないんだw
スケッチモデラーはあくまでモデリングの補助的なものだと思うな。
後でわりと手間のかかる調整しないといけないだろうから、それなりの技術が必要。
楽してモデリングしようと思っても、なかなかそうはいかないもんだよ。
結論から言えば、回り道しないで地道にモデリング技術を磨くことだな。
>>60 フォトモデラーは被写体を複数の角度から撮影した写真が必要 この場合1枚しかないからダメ
スケッチモデラーは斜め方向から撮影した写真が必要 この場合正面だから起伏再現できなくてダメ
iCloneだってせっかくそういう機能があるのになぜかアニメぽいし
これのほうがいいかもね
>>69 その結論に至るまで俺は結構回り道したぜ・・w
何かもう、やって見たいなら買ってみればと思う。
それでもあえて言うと、体験版で試した方がいいぞ
体験版とかもうあるんですか?
体験版は11発売後に出るんじゃないかな?
また11.0を触ってバグありまくりのパッチ出せ祭りになる気がする。
全身をMH並に生成出きる機能(ポリで分割数任意指定)くらいが付かないと
顔だけできてもなw
ライトしか欲しいのがない。
新機能これだけなのにバグ祭り来るのかYO
>>29 特殊だからやめとけとか脅す人がいるが
9割の人がグラスなんか作って飽きて肥やしにするのがオチなのでshadeでいいと思う
できる人はどんなソフト使ってもいいもん作るしな
迷ってる間にCGに興味を失うのが一番怖い
ましてや仕事じゃないんだし気楽に行こう!!
>9割の人がグラスなんか作って飽きて肥やしにするのがオチなので
それなら無料のBlender使った方がいいと思う。断面パスから回転体で
立体化する方法だってあるし、日本語モジュールも以前と比べたら
ものすごく翻訳率も最適な言葉の選択も出来てるし。
例えばシュワちゃんの顔だけを取ってきて他の体とCG合成させることって
shadeでも難しいのかな?
ごめん、釣りかマジメか本気で分からん
釣りだろ。
動画でもT1の特撮用に型取りしたシュワちゃんのライブマスクを元に
1からモデリングしたと言ってるし(似てないと言われているのはT1や
それ以前のシュワと今のみんなが知ってるシュワで顔つき肉付きが
変化しているから。
スケッチモデラーを使えば型取りできそう。
残念だか君が思ってるような機能ではないよ。そう誤解してる人も多そうだが。
その動画はユーザーが写真にあわせてモデリングしてるのであって
Shadeのスケッチモデラーは写真からユーザーの簡単な補助操作で、自動的に大雑把な3Dモデルを作り出す機能。
>自動的に大雑把な3Dモデルを作り出す機能。
え?これホントなん?どこかで動いてるの見たとか?
六角みたいに自分で全部線引かないと形にならないんじゃ?
>86
園田神が全国のアップルストアやヨドバシで11先行プレゼンロード中。
疑問があったら質疑応答の時間に聞いてみたら?
11体験版を待つのが一番賢いけど、年が明けて2月ごろまで出ない上に
バグだらけの気がする。
PS3レベルの顔グラなら何個のポリゴンつければリアルになるやろ
まだなんか勘違いしてるなあ。書き方がまずかったかw
>>86 線を引いたら後は自動でポリ生成って意味の自動だと思うぞ
動画見る限り六角とまったく一緒
なんつーかスケッチモデラーもフォトモデラーも
既に幾つも似たようなソフトがあり、どれも普通にモデリングした方が早くて綺麗って結果が出てる
しかもshadeのは作例もインターフェイスもしょぼい。到底群を抜いてるとは思えん
てのが俺含めた既存ユーザーの意見
>>自動的に大雑把な3Dモデルを作り出す機能。
>え?これホントなん?どこかで動いてるの見たとか?
書き方がまずかったかなw
Shadeで写真取り込んで、ただトレスしても立体にならないでしょ?
写真には奥行き情報が無いから平面になってしまう。
スケッチモデラーは複数の写真を使うことで奥行き情報を抽出してくれるってこと。
自動でトレスしてくれるわけじゃないよw
ああ・・・、スケッチモデラーとフォトモデラーが入れ替わってて余計に誤解を与える説明になってしまった。
ごめんね。
プログラマーは有名人の顔をそっくりそのまま再現したいとき
どういう裏技使うんだろ・・
>>29 そのサイトの人もshadeは素人さんみたいだけど、しっかり魅せる作品は
作ってるでしょ?
道具は何でもいいんだと思うよ。
デザインする力と、何を作りたいたいかがしっかりしてれば、どんな
アプリケーションでも大丈夫。
何を作りたいかが曖昧だと、初めての起動で4つに分かれた画面
を見てギブアップしちゃいます。
shadeは特殊でも、覚えるのが難しい事は無いので、一歩一歩チャレンジしましょう。
youtubeの動画だったと思うが、webカメラの前で建物のミニチュアをくるくると
まわすと、自動でポリゴンメッシュを構成してテクスチャを貼った3Dモデルを作
ってくれるという動画があってえらいびっくりした。
フォトモデラーもそれくらいすごい機能だったら良かったのにね。
幼女キャラだらけのSHADEページをいいかげんに止めてくれ。
そんなに幼女並べたいんなら、BASIC専用ページでも作ればいいだろ。
建築パースのシェアを捨てるつもりかよ。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:59:26 ID:Q4JGPr+L
どうやらイー風呂も、コンクリートからヒトへw・・・を実践中のようだ。
しかし、たしかにあのトップページは気色悪いwww
あんなHPってメジャーなソフトだとshadeだけだ
それにユーザー事例つーか、映画やCM、ゲームに使われましたよーてのが見当たらないのもshadeくらいだ
ダメジャー
ttp://shade.e-frontier.co.jp/houmon/002_sonoda_02.html ハリウッドの大作映画で使われた!って宣伝している3Dソフトがあるじゃないですか。
でも、あれは優れた実写素材やシナリオ、音楽と組み合わされて一つの作品となって
いる物が多い訳です。つまり、それは一つのソフトだけでできあがった世界ではない事は
なかなか理解してもらえない。
Shadeではハリウッド作品のようなCGは作れないと思い込むのは勘弁して欲しいですね。
たとえば、今ここで3Dの有名なキャラクタを思い浮かべてみてください。
それって、実は映画やゲームなどの登場人物じゃありませんか?
実はテライユキ (※17)みたいに、ユーザーの方が作って一人歩きした有名キャラクタが
複数いる市販3Dソフトってほとんど無いんですよ。
それはなぜか、といったら Shadeにはそういった物を作れる何かがある、と。
…園田浩二
園田さんはすごい人だと思うけど、さすがにこれは言い訳だろ
使ってもらえない=使えないに等しい
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:54:19 ID:jROuZ3Gn
ロハの某blenderでさえ商用ムービー作れるのにな
個人でちょっと使うには十分すぎる性能だけど、
ガラパゴス仕様なのと開発の方向が明後日の方向向いてるからな・・・
shadeユーザーの力と根性があるなら、
他のソフトでさらに良い物ができるのにね(短時間で)
うーん、もったいないw
>>ロハ
馬鹿の一つ覚えww
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 10:13:02 ID:Ye3nzIsM
タリーが作れると思ってShade買ったけどPCのスペックと時間が足りんかったww
金属みたいな材質の皮膚にすればいいんじゃまいか
>>112 それには既存ユーザーが散々実装しろって言ってるSSSと言う技術が使われてる(体の写真とか良く分かるな)
shadeには今の所無い
SSSはカリストにはある
優秀な外部会社製だけど開発止まっちゃって残念
>>112 テカリはスペキュラーマップ
SSSなんて関係ないw
スペキュラだけでは表現出来きれないから
sssも必要なんじゃないか
CALLISTOのトランスルーセントは擬似的すぎるけど。
テカリだけならスペキュラ+αだな
質感なら
テクスチャ、ノーマル、透過、スペキュラ、SSSや独自のシェーダー、etcetc・・・をノードで綿密に設定
ん?XSIで作ってShade「でも」レンダじゃなくて?
俺くらいになるとさすがに釣られないぞ
というかテクスチャの描きこみからしてすごくね
以前はShadeだったけど、
今はXSIオンリーじゃない?
>>122 俺なんてもう 信者のフリしたアンチの、shade叩きの誘導にしか見えないw
>>122 ていうかこのレベルもできないのか?shadeて・・
まったくの初心者でCGの色も配置もあまり分からない俺なんですがこのshadeとautodesk softimage 7,5どっちが
オススメなんでしょうか?もちろん高度な顔グラ作りたいし、でも
使い方覚えないといけないし両方の目標があるわけですね。どっちがいいんでしょうか・・
アップルストア銀座での園田プレゼンレポートに、
「プレスでは紹介していない機能強化」としてレンダリングエンジンの多コア対応と
レンダリング時間の高速化が発表されたとある。11の新機能について新しい情報が
出たのはこれが最新じゃないだろうか?
アップル銀座会場の熱気が伝わってくる写真満載だな。
そろそろこの営業まわりみたいなの
やめればいいのにって思う
どう考えても人が集まらない(客4人のところあったよな)
>>127 そうですかありがとうございます
でもshadeよりソフトイマージュのほうが断然難しいんでしょ?日本語表記もないって聞きますし
高度な顔グラ目指してるやつが操作のことで悩むなw
先が思いやられるぞ
マニュアルが日本語だったり、部分的に日本語化置き換えパッチがあったりで使えるんじゃないの?
他にもMAX.MAYA.C4D.MODO.Blenderも同じく
Shadeは値段相応(std)の表現力しかないので、
目的にあったソフトを買うと良いんじゃないの?
softimageは高すぎるのがネックだな。5,6万(永久ライセンス)ぐらいで売ってたら即買いなんだが
135 :
127:2009/12/10(木) 17:38:25 ID:UPmvxQyy
>>131 いやshadeもXSIと同じくらいムズイって。
レンダラーに関しては、絶対XSIのほうが覚えやすい。
SHADEはラジオシティでもルールがたくさんあって大変。
レンダ方法のチョイスも訓練が必要。
tully見たいなんうくりたかったらshadeはマジ辞めとけ。
あの作者は裏技を大量に使って何とか作ってるだけ。
どうしてもポリゴンが汚くなっちまう・・・なんでだorz
LWが本日申し込み分までで乗り換えが6万ちょっとなんだが。
今現在shadeを買うよりマシだと思うぞ。
あと安いのはスッピンのC4DかボーンのないMODO位か。
LWとxsi(ソフトイマージュと同じ意味)てどう違うの?やはり似てるけどお金が安いだけ?
SHADE10.5買ってやってみたけど難しいな。説明書の
最初の段階で積んだ。これならメタセコとblenderのほうがやり安そう。
上の人も書いてたけどshadeてハンデがないからxsiとか同じぐらい難易度高いね。
色々と面倒なだけで、そんなに難しくはないとおもうんだけど・・・
blenderよりはとっつきやすいよ間違いなく
自由曲面の組み方とかマッピングの重ね方はちょっとややこしいけど
乗算済みとかなんとか
まあ挫折した時のためにも英語に抵抗無ければblenderにしておくといい
blenderはゲームも作れるらしいし、将来性ありそう。shadeはいろいろとめんどいな
おい、セーブしたデータが読めないぞ・・・
タリーといえば髪の毛板ポリの反射設定がデフォルトで20かそこらあるんだっけ?
気付かずにレンダリングしようとすると実装2Gメモリ程度のマシンじゃこけるとかなんとか
過去ログにあったようが。
顔よりデカイ乳を貧乳にして首から下の頭身を60%くらいに下げるとほどよい和風
童顔美人フィギュアになるんだが、今度は海外の児童ポルノ法にひっかかって使い所が
難しくなる(プレイボーイのピンナップに出てくるようなけばいねーちゃんなんて作りたくねぇ)。
海外のShade代理店公式サイトを見ると、virtualビューティフィギュアの写真はまったく
使われてない。(屋内パースやプロダクトデザイン向け3Dソフトとしてラジオシティ画像が
多く掲載されている)。
金田作画キター!!!!!!!!!!!
質問 相談なんですが、螺旋の板を作るにはどうすれば良いでしょうか?
なかなか形を言葉で書くのは難しいのですが、ネジの真ん中の芯を抜いたような、バネのような。
建築関係で螺旋状の立体駐車場のようなものを作りたいと考えているのですが…
Shade8でクリエイト→螺旋で作った線形状を記憶し、長方形を掃引して作ろうとしたのですがうまくいきませんでした。
どなたか分かる方おしえてください。宜しくお願いします。
>>147 Standerd以上ですか。ならCreateコマンドの螺旋を使うと良いですよ。
1.正面図で開いた線形状を0座標からy方向に引く
2.その線形状を選択してCreateから螺旋を選択。たとえば始点終点ともに200mmとします。
3.もういちど最初の開いた線形状を選択して今度はたとえば始点終点ともに400mmとします。
自由曲面にこれら2つの螺旋を放り込みます。これで厚みのないスロープができます。
4.自由曲面パートの2つの螺旋を両方選択して、COPYコマンドで複製します。
5.螺旋同士の順番を入れ替えてゆがみのない矩形にします。
6.自由曲面パートを選択してmodifyコマンドから逆転を選択して、全て閉じた線形状にします。
(これはスクリプトなどを使った方が楽です)。これでスラブの両端の蓋を閉じます。
>>149,150美しい
初歩的な質問ですまないが
コントロールポイント同士をくっつけることは不可能なんですか?
>>151 記憶させて掃引するか、
自由変形のパートの中に入れるか
それだと棒と棒がつながって面になっちゃいませんか?
点を結合するような操作ってないのかな
2つの曲線の結合させたいポイントをそれぞれ記憶、適応で同じ座標に移動させればおk
大分使ってないから曖昧なんだが、modify?か何かにある結合を押せば一つの曲線に出来る
でも曲線は1つになるのに、接続したポイントはそのまま重複して2個あるから一個消す必要がある
>>153 つなげたいポイントをアクティブにする(シフト押せば離れていてもできる)そして一転に就職をする
俺もポイントをアクティブにして就職したい
就職できる方法が有ると聞いて、飛んできました
154が正解
159 :
151:2009/12/11(金) 18:08:32 ID:NYCLus8E
みなさんありがとうございました。なんとかわかりました
オブジェクト、形状編集モードとか初心者には敷居が高いですね
>>159 独特だからな。
アンカーポイントが線形状に対してどんな働きをして、自由曲面パート内で
線形状がどんな風に面を構成するのか考えながら操作すると応用が利く。
一転収束だってありゃ単に閉じた線形状のポイントが同じ座標に集まってるだけなんだ。
Illustratorスレで知恵の輪の話題からあちこち出張ってるだろおめー
そろそろしつこいよ。
>単に閉じた線形状のポイントが同じ座標に
そうだったのか!!
面が入り組んでいると(星形とか)うまくいかないのは
どういう理由なんだろうとずーーと悩んでいたよ..orz
ブラウザで見れば普通に判るYO
>>163 閉じた線形上がある場合は一番上と下をコピーし外だしてふたする方が収束よりいいよ
角丸めとか使いたい場合は収束已む無しだけど
mayaとか見たいにポイント操作ミラーリングできないのかのぃ
しょっぱなからポリゴン作れない辞典でな・・・
静止画でミルククラウンや水しぶきとか、ゲル状の物ってメタボール系を使ってモデリングしてる?
これ重いし、思った通りの形になりにくいな。
最初からポリゴンで作った方が、後々修正など扱いやすいかな?
俺まだ初心者でいじってても全然わからない男なんですが、慣れれば
本当なんでも作品が作れるようになるんでしょうか?
たとえばソファーとイスを作ってくれ!て言われたらちょちょいのちょいって感じで
できます?最近不安なんですよね。CGて難しいな~とか先が見えないな~とか不安ばかり
よくわかる女になればOK
無理なら諦めろ
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:07:30 ID:vVkMJ6Mb
いまだにmy Shade使ってる人いる?
>>169 比較的簡単に出来るものと、必要以上に時間が掛かっても出来ない物が有る
慣れてくればその辺の見極めは出来るようになるよ
>>168 ミルククラウン=最小単位の形状を作って回転コピペ
水しぶき=確実なのは簡単なポリゴンにテクスチャやαチャンネルで誤魔化す、もしくは(笑)なパーティクル
ゲル状=質感でがんばればただの面や球もゲルっぽくなる
液体表現は工夫でそれっぽく見せるのがいいよ
アニメーションだと他のソフトでも液体専用ツールに頼ったりするが、静止画なら工夫でどうにかなる
>>169 作りたい物が、どのような形状の要素から成り立っているかを観察。
自分が作れる形状を把握する。
作りたい物を、自分が作れる形状(要素)に分割して考えられるか。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:55:59 ID:HZyPjX91
shadeに金払うのバカらしくなってきた
だからble(ry
アァ。
材質設定がノードエディタに対応してくれるだけで助かるんだが、
らのべえチュートリアルを見てたら期待するだけ無駄な気がした。
ソフトの名前は「らのべぇ」より「らめぇ」の方が良かったんでないの?
>177
だからblende(ry
>>175 チュートリアルというより店頭用の販促映像みたいだな
アホの子が良い位置付けだけどこれで立ち止まるのは俺には恥ずかしくて無理
11はやっぱスルーだな。
Blender、IFがウィンドウズ準拠にさえなっていれば・・・
shadeはレンダリングだけは良い。
作業が重いのはなんとかして欲しい。
画像投稿機と旧shadeフォーラムと10.5pythonスクリプトのページが見れなくなってない?
ページ削除しちゃったんかねぇ。
pythonスクリプトのリファレンスが見れなくなったらスクリプトが作れなくなるのでは…。
ステッカーみたいに貼れるってことで適当に画像みっけてきては貼り付けてるんだけど
たまに失敗して周りが透明にならない。透過できる画像と見比べても違いがわからんし
なんでなの?教え手偉い人
>>185 いや、それが今日アクセスしたらもうずっとサバ落ち状態なのよ。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 21:30:56 ID:QETHl3tb
やる気ナッシングだな
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 21:32:02 ID:QETHl3tb
>>182 LWも準拠してないが人口多いぞ
むしろマルチ展開してる以上
変にGUIもOS依存しない方がいい
11のreferenceガイドを公開するまで放置されそう…
そもそも10.5のpython referenceガイドも後悔されたのは発売から
相当たった後じゃなかったか?
>>186 キーマスク使うか、
pngかpsdのマップでα乗算OFF&αブレンドしてやれば?
>>169 機械的な物や建物はShadeとドリームハウス
人物など柔らかく変形するものはLightwave
風景はveu
ローポリは全部メタセコ
テクスチャやレタッチはPhotoShop
印刷にIlastrator
動画も作りたいなら
特殊効果はafter effcts
編集はPremiere
エンコードはTMPG Enc
上から順番に買いました。
趣味で初めて5年の間に買い揃えた物です。
自惚れですが建物や機械物は商用レベルですがデッサン力が無いので人物や最近はやりの萌えキャラを作れば5年たった今もクリーチャーの様な不気味な物しか作れません。
参考になればと書いてみました。
家 物3年 人8年だよ
17日まで割引でUPGできるんだからさ
なんとか16日までに11の詳細発表してくれないかね
これで終わりじゃないんだろ?
あーShade11ではスナップとかも改善されてるんだな(発表が遅れてるだけで)
期待はしてなかったが今回も自由曲面は手付かずか
スナップとか毎回改善されてないか?
いつまで改善が必要なスナップを作るんだよw
登録オブジェクトをポリに沿ってランダム配置とかいいね。
でもなぜ、イー風呂の中の人で自力開発しないのか。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:04:48 ID:rNdPD8W4
SHADEの欠点
Faceworxで作った顔画像CGをOBJ形式で取り込んでもなぜか骨組みだけしか反映されない。
ブレンダーに比べて格段に難しい
ゲーム作れない。
それは俺のニーズに合っていない、の間違いじゃないのかw
初心者向けじゃないからなこのソフト
変な事言う初心者だなw
ゲームはダイレクトXでやればいいだけの話だからな
>>193職人かw
blenderより難しいということはないだろ
面倒だけど
でった氏のスクリプト 10でも動くだろうに
限りなく中の人に近いとはいえ
外部に頼った機能を宣伝に使うってのはかなり赤面ものだよな
どうせ ユーザーを頼るなら 自由登録のスクリプトのリンク集でも作ればいいのに…
でったさんは他にも11用にスクリプト作ってるのかなぁ。
ポリゴン編集機能もスクリプトで機能強化してくれんかな。
ポリゴンのベルト選択だけでなくエッジのベルト選択もできればいいのにね。
>どうせ ユーザーを頼るなら 自由登録のスクリプトのリンク集でも作ればいいのに…
公式サイトでユーザーが作ったスクリプトやプラグインを紹介するコーナー作ればいいのにね。
今公開されてるのが11でどれくらい動くのかわからないけど。
プラグインはともかくスクリプトなら9や10用のやつが結構動くのかな?
>>191 ありがとうございました
キーマスクって今のでもあるんですか?探したけどみつからなかった
なんか画像が小さいと失敗するのかもしれない
イラストレーターみたいにパスで画像作ってそれを貼り付けたら練習になっていいわ
>>207 v10しか確認してないけど、
キーマスクは表面材質設定右上の”その他”内
ユーザーガイドp216にキーを使ったHowtoあり
>Shade 11からの新機能
>ここでは、それらの中でも代表的な新機能/機能強化ポイントを紹介します。
代表的じゃない新機能/機能強化ポイントの紹介まだーぁ?
今回のバージョンアップは慌ててやっつけ仕事したような感じが強い。
とてもメジャーバージョンがあがったとは思えない。
これに金払えと言うのはかなり無理がある。
1000円くらいならバージョンアップを考えるけど…
8.5の俺には「最後のご案内」つうのが来たぞ。というわけでさよならshade!
2度とないお得感(棒)
>>212 今日から発売日まで最後のご案内が何回来るんだろうな・・
>>213 もうね。。。
中身は
>Shade 11では、Shade 10で搭載されたバウンダリーボックスでのスナップ機能を大幅に拡張し、
これまで要望の多かった個々の頂点や稜線上に正確に
新たな形状を作成できるより完成度の高いスナップ機能
になってるよなw
余りにも機能が少なすぎて追加機能が書けなかったか
担当者がめんどくさがったか
どの道 ド阿呆な会社だなw
バージョンアップ縛りがあるのでこのバージョンで買わないと無駄になる・・・orz
これからは2バージョンごとに手抜きする戦法だろうな
もし「そうじゃない!今忙しいだけだ!待ってろボケ!」というんなら
17日までに(せめて16日までに)新機能と改善点の詳細を出してくれ
>>217 Shadeの場合、年何回かはフルバージョンを大安売りするから、バージョンアップ縛りは気にしない方が得。
イーフロのだまし宣伝文句に踊らされたら損するよ。
一度細かくしてしまったポリゴンメッシュは再度粗くできないのでしょうか?
>220
サブデビを使おうとは思わなかったのかね
はい・・
かわいいぜ・・
>>220 Shade以外のたいていのCGソフトならポリゴンリダクション(形状を維持してポリゴン数を減らす機能)がついてるから、
手持ちのBlenderやMetasequoiaで読み込んでポリゴンリダクションをかける。Vue、Carraraなんかでも大丈夫。
ただ、結果は思うような減り方にならない場合もあるから、うまくいかない場合は何度かやり直すか、減らした後に
もういちどポリを整理する必要がある。
11の体験版、上がってるな・・・。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 16:11:17 ID:3Fnen4k7
体験版触ってみたんだが思った以上に良く出来てるな
スケッチモデラーは従来のものより使い易いしフォトモデラーも侮るべからず
これなら買いだな
社員乙
ボリュームライトだけ、でった☆氏本の屋内パース本データを使ってテストしてみた。
既存の光源なら面光源を含め材質情報からすぐにボリュームライトに変更できる。
計算精度の初期数値は30とかなり低い。だがこれは低くせざるを得なかったのだと
100に設定してからの計算時間を比較すればわかる。
ラジオシティ関係の強化はなし。スケッチ・フォトモデラーは興味がないので(六角既に
持ってるし)他力本願。Google SketchUp!インポータ機能はGSU!を活用している人
レポートお願い。
新機能ガイドを見る限り、本当に公式に書かれている新機能紹介以上の機能強化や
改善はありません。これなら11.5までスルーしても良さそう。
はいはいアンチ乙
はいはい信者乙
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 17:15:07 ID:3Fnen4k7
どうみても品質が良くなってるな
多少の時間延長は仕方ないだろ
ボリュームライトの設定しやすいのは良いけど、恐ろしく遅い。
エクスプローラーが使いやすくなって、ArtistSideのデータをDL可能
ついでに198の機能がどこに。ガイドpdfが開けないので再DLしてくる。
Google SketchUp! Importerが入ってないな。なんじゃこりゃ。
ボリュームライトの品質を80でも辛いな。
あーこれは買いかもね
少なくとも六角ユーザーは全員移行すると思う
六角のマンガモードと比べると
こっちのスケッチモデラーのほうが気配りがあって使いやすい
いつだったかアンケートでモデラー強化が1位だったけどさ
なるほどShade11まで引っ張ったわけだ
人間の顔とか静物が格段に作りやすくなった感じ
モデリングが苦手な人はShade11で決まりっぽいから
VerUpするか迷ってる人は今すぐポチッたほうがいいかも
俺はポチって来た
最大20%オフの予約割引が17日までだったし、安く買えて良かった
>>235 PRO版のインポートにはある
もう少し使ってからポチるか決めたいとこだな
まじで…うぐぐ
ちょっと試してみよう
PRO版でも64bitだとSketchUp Importer無いのかな
現状だとインポートに3DS、LW、OBJ、DXF、BVH、EPSFしかない
SketchUp Importerを使うときだけ32bit版を使うしかないね。
Mac版の人はShade11アプリ→情報を見るで「32bitモードで起動」すればOK
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:07:06 ID:KTCsBfnQ
今回はbasic以外無意味っぽいな
ブラウザでブーリアン属性を選択オブジェクトに
一括で付加・消去が出来るようになってる。地味だけど便利。
キー割当にshiftとoptionとcommandを同時押し指定で
使えるようにして欲しい。
プレビュー上でも透明度とメタルなども簡易的に
表示出来るようになればなあ。
11Basic(あのスプラッシュスクリーン変更する方法ない??)と10.5Proで事足りる。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:52:52 ID:KTCsBfnQ
六角superとBlenderでも(ry
Shade・六角どちらもハイメッシュモデルの扱いが不得手だから困る。
Poser8英語版を持っている人、PoserFusionはきちんと機能していましたか?
shadeでポリゴンメッシュに丸い穴を開けることが・・・・
*は微妙
POSER7J→poserfusion→11は大丈夫だった
シドニーを呼び出してなんだが
10→パストレ約100秒
11→パストレ約190秒
光源も分割数も何もかも同じで何故か差が出てる
見た目のクォリティは変わらないのに
>>247 それが一番時代に付いてこれてないよな
他のソフトじゃ10万ポリは余裕なのにshadeじゃ5000で悲鳴上げる
100,000ポリ試してみたら、シェーディングは30fpsは出るし
レンダリングも普通だけど、モデリングは2fps程度に下がるね。
ハイポリでモデリングする手法が用意されていないことが
本質的な問題なのだと思うが、今の所はサブデビ前提って所か。
Shade 9 Mac/C2D 2.66GHz/Radeon HD 2600 Pro
そうそう、形状編集モードに入るとやたら重いんだよな
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:55:44 ID:uKYyLGfx
どうでもいいんだけどパッケージの女の人がかわいくない
最近は中の人ブームだからチャンちゃんをピックアップしたんだろ
整形バリバリな綺麗系モデルよりも素人っぽいほうがウケる時代だ
まー肝心のShade11がアレだから何やっても無理なんだがな
ちなみにレンダ遅いのは体験版だけだよ
256 :
高橋名人:2009/12/16(水) 09:47:13 ID:RUcsWWo9
連打が遅い?
>256
確かにパス+パスおせえな。Shade9発表日に配布されたイラディアンスキャッシュ
最適化ずみチェロと車のデータをレンダリングしてみたが、キャッシュオン・オフ・そして
レイトレ。3パターンとも10.5より2割近くおせえ>11体験版Proモードで起動、Win版。
鏡面反射20回に設定されたフリー配布時代のタリーは、メモリ2Gぽっちの俺の環境
ではレンダリングできなかった(CoreDuo1.6GHz)。
ごめん
>>255訂正
製品版でも遅いかもしれない
ところで体験版起動すると毎回エラー出るんだが・・・
--------------------------------------------------
Internet Explorer スクリプト エラー
ライン: 2
文字: 999
エラー: "sewStrings' は宣言されていません。
コード: 0
URL: bin/widgets/shade_explorer/status_view.html
このページのスクリプトを実行し続けますか?
--------------------------------------------------
素人視点での判断だがsetStringsじゃないの?
>>237 よぉ嘘つき信者w
誰かがスケッチモデラーだけ六角からパクっても
その後のポリ編集はShadeレベルに落ちるから
結局面倒なままだと言ってた人がいたが・・・
困ったことにスケッチモデラーの 時 点 で六角以下だったぞ
六角は引かれた線から自動的に奥行き計算するが
(自動的にやってうまくいかないときは自分で指定可能)
Shadeはルールに従って線を引かないと化け物ができる
いや化け物ができる以前にエラーが出たりする
いちいち内側から線を引く必要があるため
口とか顎の輪郭を一気に輪や弧のように作ることができない
必ず顔の中央線から左へ~右へ~とわけて線を引く必要がある
線を引いたあとの面貼りも最高メンドイ・・・
そして必殺三角形ポリゴン
もちろん半時計回り限定仕様
俺が思うに六角ユーザーは1人も流れてこないだろう!
品質がよくなってるんだろう
きっと
終作に見限られたMac版六角ユーザーを釣るんだろ
>>261 うーん。ただでさえバージョンアップのアピールポイントが少ないんだから、
質がアップしてたら、「レンダリング品質アップ!」とかって宣伝するだろうよ。
Shade9発売時に配布されたirradiance_shd9.shdを使ってテスト
1500*1500piecelから体験版の解像度限界である480*480pixelより
やや小さく400*400pixelに変更統一した以外は設定ノータッチ。
Core2Duo2.6GHz、メモリ4ギガバイト、OS10.6.2
結果
Shade10…1分38秒(10.5.2)
Shade11…1分44秒(11.0.0体験版)
気になったのは、チェロの弦のレンダリング精度。10の方がレンダリングサイズを
下げても画像全体で見てななめに伸びる形となっている弦の表現力が高い。
11は1ドットブラシでななめに線を描いたときのようなドットズレが弦一本の
あいだに4~5ヶ所ハッキリ見える。
>>264 それって絵がシャープに出るってことかな
個人的にはアンチエイリアス効くよりそっちの方が好きかも
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 社員シャイニング!
\_/ \_________
/ │ \
mac版ですら速さは10
>>11だよな
ボリュームライトに適応させるためにレンダラ自体が遅くなったんじゃ?
多コア用になっていて2コア以下は逆に遅くなるとか
クアッド・オクタ・Xeon他の検証もお願いします。特にWindows版。
新バージョンの体験版が出る度にすぐ速度検証していたmixiのShadeコミュも
師走の時期に出すイーフロも悪いわけだが、11体験版にはまったくノータッチで
話題にも上がってない。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:09:30 ID:yBBot2Sv
発送メールキター
明日届きそう
Shade11Pro届いた~!
昨日の時点で発送記録みたら最寄りの集配所に届いてたので
連絡して今日届けてもらったのさ!さて、インストするかな
アンタ本物のプロフェッショナルだよ
インプレッション、ヨロ
ちょっぴりフラゲが嬉しかったので報告に、今日初めてこのスレに来たんだけど
ざっと見で結構殺伐としてますな……ここは結構対立激しいの?
自分は現状持ってるのはメタセコ、Shade、TrueSpaceぐらいなんで六角とかの比較は解らんよ
個人的にはTrueSpaceでかなり前からあったボリュームライトが実装されて嬉しいけど
まぁTSはポリゴン編集するとしょっちゅう落ちるんでそれでメタセコ使い始めた訳だけどw
(TSはMSに買収されてフリーになったのは良いけど日本語化もしてくれ)
あと、基本プロフェッショナル買ってるけど多分かなりヘボモデラーなので
インプレッション出来るような身分じゃないですすいません。
フラゲだからか、ShadeGrid Serverのダウンロード出来ねぇ……
まぁ後で良いか
何もインプレッションしないのも何なんで、内容物について少し
3Dホログラム印刷の広告が入っていたんだけど正直キモイです……以上
スナップは改良されてました?
六角大王Super4(Mac版)と同6(Windows版)付属のShade用6ksインポータは
レガシープラグインONの状態で動いたよ。クラッシュもなかった。
このプラグインが動いてしまうということは六角で楽できるというわけで、するとスケッチ
モデラーを二度と起動しなくなる罠(トゥーン表示も六角の方が実用的だし)。
11のバージョンアップキャンペーンって今日までだけど、
バージョンアップキャンペーンって、今までどの程度の頻度で
やってたか分かりませんか?
11の新機能を使いこなせるとは思えないし、10に上げたばっかだし...
今までのペースではほぼ1年周期でx.5アップデータが出る。
パッケージ版x.5はxの有償アップデート版を買うようなものだ。
その前には今回のように新規購入半額とか1126セールでアップグレード代2割引とか
必ずやるので、「あなたが新バージョンを欲しいと思ったときそのナンバリングがxだけなら
x.5まで待て、x.5ならxに+1.5されるまで待て」。
283 :
281:2009/12/17(木) 15:48:35 ID:NKDCPSCz
>>282 アドバイスありがとう。
今回はやめときます。
お前等shade12に期待しよう
V9なんで買い換えるしかないんだが今は金を使えないのが・・
>285
11.5までは9からアップグレードできる、つまり1年の猶予があるから安心しな。
俺はGoogle Sketchup!インポータの出来だけは思っていたより良かったので
来年の1126セールで半額になったBasicなら買っていいかなと思ってる。
(Vue上位グレード、modoの同機能と比較しても出来が良い)
ボリュームライトはCarrara5イーフロ日本語版にあるからそっちでいいや。
次回はGPGPUフィジックス、OpenCL版バレットフィジックスあたりに対応してほしいものだな
ついでにレンダリングもGPGPU化してくれると良いんだが
>>287 そんな三大ソフトですら困難な
超最新技術を取り込んだら、
SHADEはえらいことになるなw
それをやったからって、爆売れはしないな・・
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 17:01:15 ID:/ta0pg8e
俺いい事考えた
メタセコとshadeが手を組めばよくね?
>>290 Shadeがガラパゴス仕様すぎてたぶん無理
>290
Macユーザーの方がシェアの多いProfessional版に搭載できないメタセコを
買収してもうま味がない。
Windows専用アプリとして開発したドリームホームも11のGSU!インポータ搭載
決定後半額に価格を下げたってことは、あのまま開発停止になるのかなぁ…。
>>290 六角すら吸収失敗してるのにメタセコなんて絶対無理
せいぜい「右クリックで視点移動できるようになりますた!」で終了
>>290 メタセコ(水野氏)にとってメリットが無い
中途半端に吸収されAmapiの様にしょんぼり幕を閉じるのがオチ
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 18:58:43 ID:CP4zF4xZ
Shade11とFF13は今日発売された国産ソフトの葬式を飾るにふさわしい存在だったな
ゲハの話題をこっちに持ってくんな
>>296 真のFFでもやってろ、豚が。
よかったじゃん、「ShadeでFFのような3Dをつくれますか?」と聞かれなくなるんだぞ。
>>これをプラグインという形でもいいから実装してくれていたら…。
それ、作ってる人がすごくうまいんであって、やってることは普通のポリゴンモデリングだけど・・・
メタセコでも六角でも練習するといいよ。
ShadeでFFのような3Dをつくれますか?
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 21:34:58 ID:CP4zF4xZ
逆にムズイだろw
11ってどれくらいのものが作成できるの?まだシェードくさいレンダラなの?
ヒゲが言ってたレンダの高速化についてe-froが一切触れないのはなんでだ?
本当は低速化だったからか?
それとも去年と同じく連休前に11.01で対応するのか?
ボーナス出すためにバージョンアップしてるのかな・・
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 14:36:36 ID:eYqIckzG
バージョンアップしたんだけどこれって発売日に届かないのかな?
たまたま休日なんで待ってるけどこの時間でも届かない
微妙に不安だ
今日の夜中に11.0.1アップデータ出す、に1閉じた線形状
おいおまいら喜べ!
昨日で終わりだったキャンペーンが1/5まで延長したぞ!
10周年記念なんだぞ!
きゃんぺーんなんてあったのか
方向性違いすぎてワロタ
ていうか、shadeの雲は相変わらずへぼいなぁ……
日本のプロモーションの仕方
間違ってるな。
英語版すげーーーーー
渋いwww
黙々と筋トレをやってるかのような
shadeの特徴はよく出てるとは思うけど、工業製品のCMみたいのを延々と見せられてもな・・・
英語版はガチ工業用って感じだ
>314
理工系企業や製品のプレゼンテーション用(実働デモ)としては間違ってない動画。
うちの会社(プロダクトデザイン系)にも今年のはじめに一般向けとは違うパンフが
届いたけど、キャラアニメ・デジタルビューティー系の活用事例は一つも載ってなかった。
英語版プロモは見ると11が欲しくなる
日本語版プロモはゲームの宣伝みたい
パンツァードラグーンとプレデターの競演ってなんとも豪華だな
>>317 格好いいゲームの宣伝ならまだしも、安っぽいゲーム感バリバリなのが問題w
>317
はげ同。キャラものに興味がなく建築や重機・外観内装に強いアプリを探していたとしたら、
これは買ってもいい、いや買う予定がなくても体験版を落としてモノの2つ3つ作ってみようと
思うだろう。
発売記念無料素材集(素材の森のよせあつめだけど)はもう皆落としてきた?
本家に行けば体験版なんて腐るほどある
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 22:09:52 ID:A8flw2Ub
MacOS10.6 Basic
届いてインストしたのはいいが、ブーリアンモデリングなど、使えなくなった機能があって、
サポセンに電話してみた。
どうやら、一部の機能が64bitだと制限されているようで、
アプリケーションを32bitで起動する必要があるらしい・・・。
まぁ、結果的に32bit起動で、問題なく使用できているが、
そんな状態をデフォルトに設定するとは、不親切極まりない。
あとから、インストマニュアルを見ると、ちゃんと書いてはあったけど・・・。
これからインストされる、Mac10.6ユーザーは注意されたし。
本家って何処だ?と思って探したらHPの下に「© 2009 e-on software, inc.」って出てたw
なるほど……本家はもうVue8なのね。イーフロバージョンはマニュアルやソフトが
日本語化されてたりするんかな
>>323 マックじゃなくてもWinでも同様みたい。例の新機能のスケッチモデラーもたしか32限定って
どっかに書いてあったような…
Google SketchUp!インポーターも32bit限定だよ
ttp://shade.e-frontier.co.jp/11/spec.html >※以下の機能は、各メーカーより64bit対応ライブラリが提供されていないため、
>Shade 11 64 bit版には搭載されていません。
>これらの機能を利用する場合は、32bit版のShade 11を利用する必要があります。
* QuickTime (VRを含む)出力
* Shockwave 3Dエクスポータ…Win版限定機能
* Viewpointエクスポータ…Win版限定機能
* Google SketchUpインポータ
* COLLADAエクスポータ
>323追記
*ブーリアンモデリング
スケッチなんとかで覚えてたから間違えてた……Google SketchUpインポータか
と言うことはスケッチモデラーは大丈夫って事だな、勘違い済まなかった
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:07:50 ID:3XveR7+e
Chanの※パッケージ限定:アニメーション 5点・ステージ 5点(ダウンロード形式でご提供)
これどこでダウンできるんだ?
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:17:40 ID:A8flw2Ub
>>326 挙げてくれた5項目は無くても何とかなりそうだけど、
いくら何でもブーリアンモデリングが機能しないのは致命的w
でも、ブーリアンモデリングがリストから抜けている時点で、やっつけ仕事ぶりが透けて見えるwww
ブーリアンはできるんでしょ?
でもブーリアンモデリングできないとラジオシティが使えないから
内観パースでは即死確定
なんかウチで配布しているスクリプトが11で動かなくなったって報告があった
匿名での書き込みだったので詳しい状況の確認がとれないんだが....
他で同様に動かなくなったってのはあるでしょうか?
ヘアーサロン使えるじゃん、とか思ってたらやっぱり使えん機能だった
ガイドラインとポリ生成の位置が合わない、ポリ化した時の法線方向が指定できない等々
ガイドラインの調整まではすごいやり易いんだが肝心の仕上げの部分が最悪だわ・・・
>>でもブーリアンモデリングできないとラジオシティが使えないから
>>内観パースでは即死確定
面白い思考だね
コピペ貶し君キター
>>331 うちでと言われても具体的にどれなのか言ってもらわないと解らないだろう…
解る人が居たらマジエスパーだよ
まぁ何となくレガシープラグインを有効にするをONにしてないとか
64から32実行ファイルを呼び出そうとしてるかだろうけど
そもそも匿名って事は返事を期待してない訳だし放って置いて良いんじゃね?
10→10.5→11で廃止や追加されたパイソンの単語の問題なんでは。
11のパイ損「python26」
体験版があるじゃない。
Google SketchUp!インポータ、PoserFusionの様にオリジナルファイルに変更を
加えても同期(引用と適用)出来ないのが残念。Shadeドリームホームより使い勝手の
良い部分もあるから積極的に取り込みたいのだけど、スクリプトを組めば半自動化できる
様になるかなぁ。
shade11に標準搭載されたでったさんのオブジェクト配置スクリプトの10用のやつがサイトで公開されとりますな。
stdかpro版ならリンク形状を配置しまくって面白い形状とか作れそうだ。
なんて書いて良いかわからないんだけど
作った物ってブラウザに表示されてくじゃないですか
それで前まではブラウザ内に表示されてるのは全部画面に出ていたんですけど、
最近編集や表示するにはそのブラウザ内の名前をクリックしないと画面にでなくなったんですよ
それで何か一個を編集してると画面にそれしか表示されなくて位置やサイズの調整が難しいんです
どうすれば何かを編集してる時にその他のも表示されたままにできるか知ってる人お願いします
なんて書いていいかよくわからないんだけど
1)Shadeが壊れてる→再インストールで解決
2)表示しない設定にしてる→全てを表示するで解決
3)非選択形状の表示色が薄いor背景と同じ色になってる→環境設定のカラーで初期設定を選べば解決
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 12:55:21 ID:XJ+fx/bH
何か、Shade11(Basic/MacOS10.6)だけど、ちゃんとメモリの開放をしていないみたい。
操作の度に、メモリを食っていって、2GBくらい蓄積したところでメモリオーバーで操作不能にw
一体、何の時限爆弾なんだよwww
Shade9は問題ないんだけどね~。しばらくは、9に戻るか・・・。
>344
起動モードが64bit(10.0.xで32bit起動だった場合は10.5アップデータをあてても
32bit、新規インストールでも64bitモードは手動で切り替える必要あり)になって
いませんか。
それとも手動で32bit(~9.2までは固定)になおしてもメモリリークして落ちる?
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:25:23 ID:XJ+fx/bH
>>345 レスどうもですw
さて、アプリ起動が、64bitでも32bitの場合でも同じ症状です。
アクチビチーモニターでチェックして確認しました。
しばらくは、アクティビティモニターを見ながら、適度に再起動(メンドクセー)しながら
使用するかなぁwww
4800円のGoogleSketchUp!インポータだと思う事にしてる。11の.shdも今のところ
10.5で正常に読み込めてるし。
しかしそのメモリーリーク問題、Standardアップグレード代15,000円を払っていたら
バグレポートを送り付けていたところだ。artistsideにあげておいたほうがいいんじゃない?
mixi Shade・Shadeで建築パースコミュでは11はスルーが総意なもんだから(半ばこの
時期のリリースに呆れる声も)誰も検証してねぇw
Shadeのレンダリングウィンドウに「内部反射」ってチェックボックスがあるけど、これってSSSの事?
そんなわけない
それオンにしたら全部SSSになるのかい
はは・・、確かに。
SSSをレンダリングウィンドウで一律設定するわけなかったなw。
お答えありがと。
ここんとこ毎日のようにトップページいじってるけどさ
スナップのリンクミスと記述ミス直そうよ
11にはスナップ新機能はないんでしょ?
俺は連休前の11.01に期待してるぜ!
もし11.01でスゲーことになってたら来年11ポチるぜ!
スゲーことになる予定だよな?そうだよな!
スゲーことになるのは11.5です。
すでに十分スゲーです
それも悪い意味でな
「イーフロでX'masポイントバックキャンペーン開催中。抽選で30名に利用金額と同等のイーフロポイントをプレゼント」
ということなんだけど、あいかわらずバージョンアップ・グレードアップユーザーは対象外。
最低レベルのバージョンアップで毎年お布施をしつこく押し売りしてくるくせに、今後も
イーフロの釣った魚にエサをやらない主義は徹底して継続される模様。
とことん既存ユーザーをないがしろにするメーカー。
そんな不自然なキャンペーンは信用してないので問題ない
おっちゃん、BBSの管理をお願いします。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 02:04:04 ID:+VXkMLX0
おっちゃんですら見捨てられたShadeって
11.5で神updが来たらポチるの考える。
ポリ・UV編集の強化
ペイント
まともなSSS
CALLISTOやプラグイン、既存機能の進化
きちんとした互換性のあるボーン
マテリアル強化・ノーマルマップ
レンダリングの大まかな終了時間表示
他ソフトとの互換性(マテリアルも)
アンチエイリアスと影の分散が汚いのでもっと細かくして欲しい(パストレ系)
どれ一つとして、来ない気がする
スナップONにしても拡大したら微妙にずれてるのね
問題ないんだろうけど初心者には気になるわ
加藤さんのスクリプトってMAC用ばっかりだったが、pythonになってからはMAC用のでもWINDOWSで使えてしまうんかな?
一度試してみるか。
shadeの肌はちょっと…
画像圧縮のせいじゃないよね
なんかぼやけてるというかべたっとすると言うか…
そんなに他のソフト知らないからこういうもんなのかもしれないけど
>>363 サイト掲載の画像を見るぶんでは、タリーのアクリル粘土みたいな質感をごまかそうとして
チャンは妙にアブラっぽくなってしまってるような気がする。
日本の女の子なら真っ先にベース・ファンデでおさえこむようなのが前面に出てるから
名前の通りにアジア人らしく見えるんだろか。まあ顔つきや目つきもだけど。
まー修正前のが写真的ではあるんだけど、白背景で使う人物の肌の色じゃーないやね・・・
写真とイラストとCGの質感が入り混じった修正後のが気持ち悪いのは同意。
Shade 9と比べてだがShade 11はレンダリングが速くなっているね。
単純な球を5x5x5並べて3灯(ソフトシャドウ)付けたシーンを
パストレ(GIなし)でレンダリングした結果。
Shade 9.2.0→35秒
Shade 11.0.0→27秒
面白いことにデュアルコアCPUなのに3スレッドにすると22秒にまで縮む。
まだチューニングの余地があるというか、自動でコア数+1にしてくれても良いと思った。
HTTが効いてんじゃねえ?
4コアに設定したら、もっと速くなるかも。
売れてないのかな?一月五日まで販売予約と同じく割引だってさ
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 03:31:13 ID:msEmu3hV
このバージョンUPじゃ売れないだろ。
売れないからバージョンアップ制限なんて姑息な手使ってるんだろ・・・
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 06:20:56 ID:yaLz5RLr
shadeにはユーザーの声が届かないのかな・・・
shade12に期待。
Shadeは、1126の日だけ限定発売される、インベーダゲームのUFOのような存在だと思ってる。
それが真理だな。
あとは他ソフト乗り換えキャンペーンの踏み台。
375 :
367:2009/12/23(水) 19:53:09 ID:s99oQk9/
>>368 あの後よく調べてみたらバックグラウンドで負荷がかかっていると
3スレッドでタイムが縮むようだった。
要するに他のアプリのスレッドと陣取合戦していただけだったという……スマン。
もう一度無負荷状態で試してみたが、やはり11は速くなっている。
あとShade 9だとスレッドを無駄に増やした時かなり遅くなるけど
Shade 11だと16スレッドにしてもタイムがほとんど変わらないので
オーバーヘッドの削減(多コア向けの最適化)は進んでいる様子。
今11.0.1作ってるんだろうけどさ
スナップは改善されるかな?
間に合うなら2つほどやってほしいことがある
1つは2点間の曲線をトレースするスナップ
今は曲線のEdgeでクリックするとスナップするけど
さらに同じ曲線のEgdeでShift押しながらクリックすると
2点間の曲線をトレースした曲線が
自動的に引かれる感じにしてほしい(今は単なる直線)
もう1つは自由曲面へのスナップ
VextexとEgdeに加えてSurfaceがほしい
今は自由曲面の面にはスナップできないけど
これをスナップ可能にしてほしい
できれば1つ目の応用で
曲面の2点間をトレースした曲線が引けるのがベスト
レンダリングの速さは10でかなり改善されていて
遅い9>11>10速い
なんだよな
これからのShadeにやってほしいことNo.1はUV機能の充実。
いまどき3DCG総合ソフトを名乗るならせめてUVアンラップ機能ぐらいまでは搭載して欲しいが、
Shadeはそれ以前の問題で、いまだに大昔レベルの手作業UV編集環境のまま、
その手作業用のまともな基本的UV編集ツールさえ揃ってない状況。
世間ではすでにUVアンラップが搭載されていない総合ソフトを探すほうが難しいぐらいなのに
いくらなんでも放置しすぎ。
とっぴな一発アイデア機能を乗せる前に3Dに必須な基本機能を早く世間並みにして欲しい
>378
そこまでのレベルで実装するには自由曲面を捨てなきゃ無理だろ。
最大の特色である自由曲面が進化を阻害する最大の欠点になってしまう。
最大の特色の割には長年放置でござるな
>378
brlend(ry
半額でも高いだ(ry
>>383 他のソフトが欲しかったので試したら、
【 先着500名限定 】 50%OFFキャンペーン 【12/25(金) 18:00まで】
キャンペーンはもう終わっていたよ
>>385 時間延長があったらしい。どっちにしろもう終わってるっぽい。
shadeは結構な数店頭パッケージで売ってるけど
旧バージョンとか処理に困るだろうな
e-froみたいなデカイ会社だと旧ver回収しないの?
売れ残りは店の責任になるの?
うちみたいな小さな会社だと
3万本売れる代わりに古いやつ2万本回収させられる・・・
イーフロの売れ線商品なら基本きっちり回収かかる。
Amapi・Carraraは一向に引き取っていかないし、Shade DreamHomeと
キャンペーン(値下げ)版以前のドリームハウス(お値段キャンペーン版の1.2倍)も
アウチだね。
チャンてHANAKOの顔をすげ替えただけなんかね?
ヘアーサロンの人がクリスマスに公開した太陽光計算プラグインに夢中。
Shade10でも動いてしまうので、ますます11にアップグレードする理由が
見つからなくなったw
>日付(月、日)と時間(時間、分、秒)、場所(緯度、経度)を指定することで、
>そのときの太陽光の向きを計算し無限遠光源に割り当てます。
Shadeドリームハウスがなくて他社アプリを使う以外に日時指定の太陽光計算方法が
なかったMacユーザー救済プラグイン、大感謝です!
>390
HANAKOとChanの同一ポーズ素データを同スケールで重ねてみれば、わかるんじゃない?
PoserのP6基本フィギュアとP7フィギュアも首から下は同一ポリゴンデータだったような…。
>>392 チャン持ってないのよw
顔作り直しただけで6kは払えんなぁと・・・
Professionalモードで11体験版いじってみたけれど、噂のボリュームライトと
DepthPlusとFogPlus、両者を組み合わせて相乗効果を生み出すなんて
事は期待しない方がいいみたいorz
改良グローエフェクタとの組み合わせは仏像の後光なんかに使うと面白そう。
思うんだけどShade12はStandardを廃止して、ProをStandardの価格まで
引き下げた方が(まだ)アップグレードしようという人が増える気がする。
FOGもZ値を使って基点から遠ざかるにつれて彩度を下げて
明度を徐々に上げられるようにして
被る色もグラデで何色か使えるといいのにね。
FOGの霧の形状も何パターンか登録できてランダム形状に斑が出来るとか。
CARRARAは『Figures, Characters and Avatars』の
おまけで所持だけど解説本がある?
photoshopのZ値で加工は良くやってる。
11からマッピングのイメージ画像→画像編集で加工出来る様になったから
レンダリングイメージもZ値等を使って、空気遠近とか色々出来るように進化すると良いな。
shade11のプロモムービーで海外の人が作った奴なんだけどさ、
1分17秒辺りからの物理演算とかshadeでできるの?
レンダリングは別ソフトとかいう落ちないよね?
本人に聞けばいいじゃない
ttp://www.formmad.com/→contact
ポートフォリオではCINEMA4Dを使ったデモリールも扱っているけど、
同じページの2006デモリールを見ると1999年ごろからShadeを使って
いるのがわかる(木目テクスチャがモロShade)
>>402 ページ教えてくれてサンクス。
さすがに英語で訊くまではできんのだが、そのサイトの
アニメーションのページの一番左の奴、
シネマ4Dの作例で今回のshadeムービーのデモと同様の
物が見れるのだが……どうなんだろうな?
モデリングはshadeでシネマ4Dでレンダリングしてる気がする。
さすがにプロモが他のソフトでレンダはない…と思いたい
Shadeユーザー訪問記
ttp://shade.e-frontier.co.jp/houmon/ ここで是非本当にShadeで作ったのか、メイキングを含めインタビューを
取って欲しいものだね。
すべてを疑うつもりはないが、他のデモリールでCINEMA4Dデモリールと
同じ映像が混在していること、そしてIKEDA動画とはあまりにかけ離れた
表現力とテーマに「そんなまさか」と信じられないユーザーが多いのは理解
できる。
というか正直なところ俺も半信半疑だし、裏を返せばフェイフェイ・テライ以降
3Dキモキャラとアニメ方向に走っていた宣伝活動に「え、Shadeって本来こう
いう分野で使うソフトだろ?」とresponseしているようにも感じたw。
>>406 ユーザーは大体嘘って確信してるぞ。IKEDAは仕立て上げられた社員か何かだろうな。タリーの人は生粋のユーザーだけど
普通に別のツール使ってもshadeですって言ってると思う。明らかにvue使ったプロモあったしな
3DCGの知識があればshadeは貧弱とすぐ分かるから、サブツールにも選ばれないし
メインとしてやっていくにも辛いからバージョンアップも次第にされなくなる
と言ってもいい所はたくさんある、がそこを伸ばしてないからバージョンアップする必要も無い
結局初心者を釣る必要があり、一時期ブームになった美少女キャラや、初心者でも短期間で一人でも
質の高い作品が作れるとか嘘や誇大広告を持って売るしかない。インタビューはやたらそういうの誇張してるしな
でも実際はそんな上手く行く訳ないから初心者キラーなんて言われるんだよな
あのプロモの範囲ならば、Shadeで十分制作可能だ。
物理演算部は、メタも含むパーティクルフィジックスの効果的利用法だな。
表現方法として良い勉強になった。
ただ、パストレとすれば、かなりマシンパワーor時間がかかっただろう。
z→AEかもしれないけど。
おまいら待ちに待った11.0.1が明日明後日には出てくるぞ
これの出来次第で1/5までにVUするかどうか考えてる奴多いんじゃない?
10ではPro限定実装だったCOLLADA書き出しが10.5でStandard・Basicに搭載された。
ということはボリュームライトも11.5か12になれば全グレード対応になるだろうと様子見中。
もっともボリュームライト自体今更感があるけど、Shadeの進化ものさしで測れば
目玉機能には違いない。
スケッチモデラーやフォトモデラーにしたって誰か使った人いる?いないべ?
>ただ、パストレとすれば、かなりマシンパワーor時間がかかっただろう。
ところどころぼけた反射も使ってるし、パストレ(大域照明)ONでレンダリングしてるような陰影表現になってるしね。
shadeでレンダリングしたとしたらあそこまでノイズ少なくレンダリングしようとしたら一フレームだけでも結構な時間がかかるはず。
ましてや動画だと気の遠くなるほどレンダリングするはめになるんじゃ…。
モデリングはともかくレンダリングは他ソフトくさいなぁ。
まったく「実際に使っているユーザーほど信用しないPV」ばかり作って…
あ、新規が釣れればいいのか。
そろそろ2012のPVを涼しい顔いて「このVFXはShadeで作りますた」って紹介する時期だな
>411
ググればルービックキューブをフォトモデラーを使って立体化させたレポートが見つかる。
当然ながら1つの立方体としてモデリングされ、凹凸はスルー。また表面上に見える
3面だけでなく、接地する底面ぶんの写真も必要だったとの事(単純な立方体の場合
写真は4枚以上必要だという事)
PCショップの店頭で見かける3DCGソフトってShadeぐらいなもんだよな。
だから、ソフトのダウンロードとかやらない人が3DCGを始めるとなると、
Shade一択になってしまう。
めでたくシェア独占w。
これじゃ他のソフトに食われる危機感がない。
だから、未だにボリュームライトの搭載を期待してるような状態で進化が
滞ってしまうんだよな。
>416
>未だにボリュームライトの搭載を期待してるような状態で進化
確かにw
ってかボリュームライトが最大の機能追加って普通になんかの悪い冗談だよなw
プレビューレンダぐらいつけ(ry
そう考えるとShadeってエロ本みたいだな
若い頃はそんな物でもドキドキしてたけど、
年を重ねると現実が見えて皆本物にいってしまう。
こんな物買っていた事がちょっと恥ずかしい淡い青春の思い出。
思い切ってLW→COREみたいに
Shadeも新しいの作ればいいのにな
毎回のように同じものを作り直すのは
開発費の無駄だと思うのだが
昨日発売だったMac Fan/Mac People/CGWORLD、Shade11レビューに
一番手厳しいコメントをあげていたのはやはり「イーフロが広告を出していない」
CGWORLDだけだった(9の時に中途半端なパララックスバンプマップの実装を
批判していたのもこの雑誌1誌のみ)。
俺達が言いたい事をズバっと言い切ってくれてすっとしたよ。
shade11発売記念としてlightwaveを購入してみました。
>>420 なんて書いてあったの?
「今時ボリュームライト搭載とかwプ」みたいな感じ?
>422
2ch口調に変換して箇条書きにすると…
・新しい機能だけをまた付け足しやがったよ
・例によって既存機能の強化改良完全無視です本当にありがとうございました
・初心者ホイホイ機能(フォト・スケッチ)、競合ソフトと比べて実装チョー半端
なに?iPod ClassicとDockの組み合わせもマトモに立体化できないわけ?
(既出報告の通り、アールのない立方/直方体しか貼り付けできないため歪む)
・最大の売りらしいボリュームライト試してみたけどさ、競合ソフトじゃとっくの昔に
実装/むしろついてて当たり前の機能が目玉ってマジ?正気?
・無限光には定義できないし、ライト種類関係なく円形拡散光しか計算できねーし
・本当にユーザーが必要としているのはなにか、開発わかってる?わかっててシカトでつか?
・初心者だってバカじゃない、いつかは腕も上がるし勉強もする、その時Shadeが彼らの
要求に応えられる存在か?11を選ぶ事は正解か? 答えはノーだ。
・既存ユーザーもそろそろ忍耐の限界だ。三行半叩きつけられる前に性根たたき直せ。
それ以外はもう望まん。
箇条書き下手だなwww
内容ダブってるのが多いし。
先頭に・をつければいいってもんじゃないだろ
大事な事だから何回も言ってるだけだろ
辛口評価してくれるユーザーがいるだけマシ。
絶望した人の大半は何も言わずただ去るのみ。
ただ去るにしても、他のソフトは高いから行き場がないんだよな・・・。
だから結局Sahdeに戻るしかない。
金がない人は、地雷だと分かってて踏むしかないんだな。
LWだったらPRO買うお金でいけるじゃん
正直SHADEのpro買うならLW買った方が数倍マシ
UIは破綻してるけどSHADEと違って上のクラスのソフトが装備してる基本機能はほぼ揃ってるし
PRO使ってる人なんて少ないんじゃね?
プロならともかく趣味レベルだと、せいぜい2万前後しか出せないって人が多いんじゃないかな。
Shadeで言うなら、Basicか、特売時のStandardくらいのな。
あくまで根拠のない勝手なイメージだけどなw。
「できればフリーで」って人は最初からメタセコイア無料版を核にしたフリーウェアで
固めると思う。余裕があれば六角大王Super6か、学習意欲旺盛ならBlenderか。
誌面で423が書いてあるのか。CGW辛口だな。
開発頑張って欲しいけど、LWやBlender(Carraraレベルですら)くらい機能が
充実する気配がまったく感じられないのがね…。
○○を実装new!!←ここで投げっぱなしが特に悪い。
基本部分がR4から何も変わって無さ過ぎ。
11.5~12でまともになってくれないと、バージョン縛り切れの時点でお引っ越しを考えちゃうな…
まあバージョン縛りで人が減ったら(というか確実に減る)
ユーザーの事を考えるとやっぱり縛り良くないです><とか言って縛り解除するだろうな
好評に付きセール延長もよくやるし
機能対価格で最近Carraraが激安だから、この機会にBlenderかCarraraに移ろうかな
>>419 そんなやる気があるならamapi潰したりせんだろ
>>432 今回のアプグレをパスするユーザーが多かったら
バージョン縛りがもっときつくなる方向にいきそうな気がする。
>>435 内容の無いバージョンアップして、バージョン縛りを強くすると
ユーザが離れるだけだよ
新規のユーザーは、その現状を見て敬遠するだろうし
誰も得しない
いやいや、新規のユーザーは安泰でそ。
3DCGを始めてみよう!では早速ショップへ、ってタイプは高確率で
Shadeを選ぶ(しかない)からね。
これから始める人にとっては、バージョン縛りとか新規の機能とか
を考える事に、まだ至らないだろうし。
「バージョンアップできなくなる」だと他ソフトに逃げられてしまうので、
「2バージョン以上前だとバージョンアップ料金がちょっと高くなる」の
方が良かったのかもね。
例えば11のstandard版は、9、10、ユーザーなら15000円でバージョンアップ
できるけど、8以前のユーザーは20000円かかるみたいに。
10は10.5も入れると機能がそれなりにアップしたのでまだ良かったが、11の
内容でバージョン縛りをやると他ソフトに一気に逃げられてしまいそう。
>>433 DAZもソフトは微妙
この市場は低価格じゃ無理なんだろう
おまいら今日がe-fro最終日だぞ
今日の17:00には11.0.1が出てくるぞ
楽しみに待っとけ
>440
はいはい営業乙
前触れは体験版が11.0.1になったらにしてくれ。
あとBasicにはスポットライトだけでいいからボリュームライト付けてやれよ。
Shade11で漫画製作に一番向いているのはどれ?
漫画は自分の手で描くもの
仕事納めにアップデータを鯖に上げ逃げはしないんじゃないの。
プライスパフォーマンスではStandard。ただ今買うのは得策ではない…。
網点の線数が最大30度までしか設定できないので(42度以上に設定しても
モワレるだけ)、線画と陰を別レイヤーとして書き出して、陰をアミ線処理した
方が綺麗な結果を得られる。
>442がWindowsユーザーならメタセコイアに5250円払って雑誌付録などから
warabiMP手に入れとけ、と言いたいところだけど…なぜマンガ制作に敢えて
Shade11を選ぼうと思ったのか、そっちの方が俺は興味あるんだけど。
なんか背景とかShadeでやってる漫画家いたよね それに影響されたのか?
11の現状を見ればグチだらけになるのも仕方ないんだが、
まだ願望を込めてフォローをいれておこう。
1枚絵として完成度の高い3DCGを目指すならshadeは厳しい。
だけど漫画等で下絵のパースを大雑把に作るのに
実はshadeはかなり優れている。素材集も比較的揃っているから、
ざっと並べるだけで舞台のイメージとか簡単にできるしね。
印刷してラインをトレースすると正確なパースで漫画が描ける。
そういう補助ツールとしては優れているのに、イーフロが全面に
押し出してくるのはオタク向けやFFもどきのキャラクター。
>446
Photoshopかコミスタは既に購入済みかつ操作スキルありという前提でOK?
ttp://www.ecodacs2.nerima.tokyo.jp/~mori/cg_kouza/kouza.htm ここの
Shadeを利用した背景の制作(モデリング)
Shadeを利用した背景の制作(レンダリングとイラスト化の手順)
背景の仕上げ(レンダリング画像のイラスト化)
人物と背景の合成
なら、4万円近いStandardを買わなくても実売価格8000円弱のBasicと
Photoshop(コミスタにもあったかな)の輪郭抽出でトゥーンレンダリングした
背景とてがきの人物合成が出来る。
陰のアミ化は同じページに「トーン処理」の項目があるからそっちで。
銃夢の作者が使ってるな
同人ならshadeで十分かもしれんがプロならLWのunReal位は欲しいだろうな
このスレはshadeに悲観的すぎて笑う
11の発表以来、このスレはShadeユーザー嘆きの壁になりました。
>442=446 がソフトを何を持ってるかは知らんけど
コミスタは最上位版ではトゥーンシェード装備してるし
中間バージョンは下絵として3Dオブジェクト読み込める
線を出力する精度とかはShade8のトゥーンにも劣るけど
キャラと絡ませるなら他のトゥーンレンダを使う方式は選択肢にも入らないかと
読み込める形式は lwo/lws obj shd dxfとあるけど
シーンとして読み込めるのはlwsとshd
あとの形式は個別にパーツを読み込むしかない
そういう意味では 併用するソフトとしてShadeも選択肢に入って来てもおかしくはない
その用途ならはBasicのダウンロード販売のものでも買っておけば十分かと
実際ウチもShadeでモデリングしたものを連載漫画家さんに提供したりしてるし
ホームデザイン(winのみ)も内装の素材がオマケで付くからBASICとセットで
コミスタに連携しても良いかと。
VUEみたいな使い方は出来ないから物足りなくなるかも知れないけどね。
まったく嘆きの壁だな。ふぅ。
>>448 漫画の背景が簡単に描けます!ってのも十分ヲタク向けだが。何でそんなにヲタクを蔑んでんるんだろう。
まあ同族嫌悪だろうけど。
フォトショップを使っているのでBASICを使うか迷い所ですね
実況すんなよヒマ人
写真入れて輪郭線抽出って出来たっけ?
>>461 自分のことを棚に上げていることが嗤える。
>462
抽象的過ぎる。はりつけたテクスチャの画像も輪郭抽出対象にしたいという事?
テクスチャのリアルさはそのままにオブジェクトだけ輪郭抜き出したいのならトゥーン
レンダリングのパートを「フォトリアル」「漫画原稿」にわければOK
>>464 写真を入れてそのまま輪郭線抽出
フォトショップみたいな感じに
スクリプトでの質問だけど、ちなみにShade10.5 Std
▽ルートパート
▽パート
▽ボールジョイント-A
なんか形状1
▽ボールジョイント-B
なんか形状2
▼ボールジョイント-C
なんか形状3
っていう感じの階層構造でボールジョイント-Cを選択していて
print xshade.scene().active_shape().ball_joint.position を実行した結果がボールジョイント-Bからの相対座標になるんだけど
絶対座標を得るにはhas_dadでfalseを返すまでループしてその間にボールジョイントがいたら座標拾ってそれを加算していかないとだめなのかな?
リファレンス見る限りそういうプロパティ無さそうなんだけど...
やりたいことは、ボールジョイント中心座標を原点にした形状データの分割エクスポートで、そのための移動量の取得
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 04:11:32 ID:ajj5jF44
>>467 乙です。
11はパッとしないけど、プラグイン・スクリプト関連はなんか最近いろいろな作者さんが頑張ってどんどん機能アップしていってますね。
>467
あなたが神か!
これで次の新規購入(現在8.5Pro)は心置きなくStandardにグレードダウンできる。
>>466 座標値はローカル座標値で格納されているので、shapeクラスのlocal_to_world_matrixで
変換マトリクスを取得して座標値を変換したらいいんでない?
local_to_world_matrixならその形状にかかっている全ての変換を合算した変換マトリクスを取得できるはず。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 17:57:39 ID:VYUKQWOc
制作したモデルからバンプマップを作成するというのはshadeで可能ですか?
すみませんageた上自己解決しました
無理。Blenderをつかえ。
>>474 白から黒へ推移するグラデーションテクスチャを軸で適用させてレンダリングしてみたんですが
だめでしょうか?自分的には満足なんですけど。
>>474 おまえ、Blenderでのやり方説明してみ。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:24:34 ID:gauS2RoB
まずコーヒーと牛乳をまぜます
お好みに合わせて、砂糖を入れます
ダバダー
違いの分かる男
引き立つshade
482 :
466:2009/12/30(水) 02:50:19 ID:L8a3sXWz
レスどうも
>466のスクリプトだけど
色々やってみたらこんな感じになったけど、座標値の変換ってこういう式でいいのかな?
テストケース20個中19個は想定した範囲内の値が返ってきたけど、1個大きく誤差(±50とか)が出た・・・
l2w_mat = ~~~.local_to_world_matrix
bjPos_vec = ~~~.ball_joint.position
pos_x = bjPos_vec[0] + (l2w_mat[3][0] / l2w_mat[0][0])
pos_y = 以下略
cvt_x = (l2w_mat[0][0] * pos_x)
+ (l2w_mat[0][1] * pos_y)
+ (l2w_mat[0][2] * pos_z)
+ (l2w_mat[0][3] * 1.0)
cvt_y = 以下略
年末年始に遊ぼうと始めて2日目の超初心者でモデリングでいろんな形をくっ
つけてるところです。
ガイドブックを流し読みなんで見落としとは思いますが以下の点をどなたか教
えてくれませんか。
1:穴の開け方
たとえば立方体にドリルで開けるように途中まで、あるいは貫通穴を開ける。
2:捩り
板材や角材を捩るあるいは捩りん棒みたいにする。
3:曲げ
同じくある好きな角度に曲げる。
いづれも最初からその形にするのではなく加工するという感じでお願いします。
なにしろまだ3Dソフトの概念もわからないので現物を加工する感覚から離れら
れないのですがすが休みの間にある程度の形を作れるぐらいを目標にしてます・・
>>483 1はブーリアンレンダリングあるいはブーリアンモデリング
2はツイスト変形(グレードがstandard以上)
3は自由曲面変形やラティス変形(グレードがstandard以上)
詳しい事はマニュアルを読め。
超初心者だからってマニュアルも読まずに質問するのはどうかと思うよ。
1 ブーリアンのコーナー見落としてる
2、3 関節を設定する
書き方的に彫刻かなんかやってたの?
1:はブーリアンだな。
2:は自由曲面パートに閉じた線形状を縦に均等並べて放り込む。
その後、各線形状を少しずつ回転させれば、ねじりん棒になるでしょ。
3:は開いた線形状をパス(経路)、閉じた線形状を断面として、
記憶⇒掃引でいいんじゃね?
>>484 >>485 >>486 ありがとうございます。
おっしゃる通りマニュアルを見なくちゃいけないのは承知なんですが
言われるのを覚悟で目先の疑問を聞いてみました。
買ったのはBasicなので2,3はもう少し学んでみます。2日間触った
だけですがなんか面白そうなので続けられそうならアップグレードも考
えます。
模型ファンで実際に作らなくても同じように楽しめるんじゃないかなと
の浅知恵で始めてみました。
作り込む過程が楽しいので完成品はなくてもいいんです。置き場所
もいらないし。
とにかく即レスありがとうございます。
いいんだお( ^ - ^ )
また分からない事があったら、いつもで遊びにおいでお♪
wwww
492 :
490:2009/12/30(水) 23:02:50 ID:TQxywn1C
>>491さんありがとうございます。
ちょうどそのサイトでのローゼンメイデン真紅データ、ドレス末端部分のひらひらイメージを
カトマル・クラーク法で滑らかにさせた感じを手作業でランダムに効率良く作りたかったのです。
Shadeでは周囲のポイントを引きずる加工は出来ないって事は地味にポイントを移動させていくしか
無いのですね。
チャンのスカートはひらひら部分があからさまにコピーなのがわかってしまうので避けたかったのですが
ロングスカートを一枚作って縮小しながら複製し、ひらひら部分を後から加工していくというのは現実的では
無いのでしょうね。(時間をかければありなんでしょうが・・・)
artist sideで聞くのはもっと技術が上がってからにします。
>>490 変形については、11を持っているなら、ケージを使ってみては?
ケージの割をあまり細かくしないことがコツ
>>492 ((((((*⌒ω⌒*)/// いいんだお。
また、分からない事があったら、いつでも遊びにおいでお♪
足では無理だからな
497 :
490:2009/12/31(木) 04:41:15 ID:iyz7QtQY
>>495 おお!まさにこの感じです。
やっぱりこの滑らか感は自由曲面がわかりやすくて良いですね。
スカート本体に張り付くは収束とラインフィットで一枚一枚作っていきます!ありがとう!
おお、うめぇ
たったひとつのスカートでもレベルの高さがうかがわれる
今日shade11を買ったんです 1万円の奴です
そんでこのスレを見返してみると
「shade終わってるな」「blenderの方がshadeより良い」
といった書き込みが多く少し後悔してます
そんな僕にshadeがblenderより優れてる機能を教えてはくれませんか
basicだたらいいじゃん
proだったら年賀状書き直さないと....
年頭のご挨拶を申し上げます。
shadeproご購入以来、
何かとご不自由な日々を送られていることと存じます。
当方でお役にry
>>499 ・インターフェースがシンプルで迷うことがない
・気持ちが安らぐ完全日本語版
・日本語でのサポートで安心
・あまり環境に依存していないので誤動作がほとんどない
・イーフロンティアはそう簡単に倒産しないだろうから今後も安心
・萌え要素が強い
・機能が少ないからすぐ覚えられる
・これからじっくり発展していく姿を見ることができる
・Blenderという名前はコーヒーとかジュサーミキサーみたいでカッコ悪い
・Blenderは「無料でここまで凄いんだぜ?」みたいな技術の押し売りがうざったい
・Blenderは今2.5という不安定な時期
・どうせBlenderだろうがMAYAだろうが完成する作品はShadeと大差ない
イーフロShadeの言い分
「低機能だっていいじゃないか、古臭くたって我慢できる、基本機能に欠点が多いのも慣れればご愛嬌。
Shadeには昔ながらのノレンをひたすら守る頑固一徹の変わらない老舗の良さがある。
ひとたび顧客になっていただいたからには顧客台帳で管理して絶対離さないぜ。
釣った魚に一切サービスはしないが」
>>499 他の人も書いてるけど、一番優れているのはやっぱり完全日本語の安心感かな
他ではBlenderは機能が豊富だけどUIに統一性がないからカオスになってる。
その点Shadeは機能が少ないからどれを使おうか迷わなくて良いと思うよ。
出来ないことも多いし、UV関係とか真面目に使おうとすると捨てたくなるけど、
仕様だから諦めてだましだまし使ってね
>>499 ○完全日本語環境
○山ほどあるテキスト
○洗練されたインターフェース
○ユーザーサポート有り
○自由曲面なのでデータが軽い
○馴染みやすい名前
一番優れているのは、Shade 本体ではなく
こうして皆が、きちんとアドバイスしてくれる所だろ
ここの人達は、時にはShade以外でも平気で薦めるから
Shade自体が、時代に乗り遅れて多くの人が去っていったのが
一番辛かったな
来年は進化してくれる事を祈ります
506 :
【大凶】 :2010/01/01(金) 00:15:41 ID:OYSgsrf1
shadeの今年は
>506
しゃれになってませんがな
久々に立ち上げてみたら、レンダリングサービスが繋がらなくなってしまった・・・
11じゃないと使えなくなったりするのかな?
では、気を取り直して、私が
あけあけ、おめおめ、よろよろ
510 :
499:2010/01/01(金) 11:28:56 ID:dWEn1/O6
なるほど・・・「大差はそれほどない」「操作は簡単に覚えられる」
安心しました!ありがとうございます!
良い気持ちで新年を迎えることが出来ました!
業界を知らない
素人が思いつく使用範囲では
大差はそれほどない
趣味とか建築CGなら好きなの使えばOK
映像・ゲーム系の履歴書に書いちゃダメだぞ
>>499 まあ、何だかんだ言っても歴史のあるソフトだからね。
かつては数百万した高級ソフトだし、廉価になってからも、高級ソフトの特権
であったラジオシティをいち早く採用したのもShadeじゃなかったっけ。
そして、国産ソフト唯一の勝ち組でもある。
ミラージュなんたらとか、ソリッドなんたらは、すっかり過去の遺物だが、
Shadeは堂々の現役だ。
今は他のソフトの進化が凄まじすぎて遅れを取ってるけど、個人用途のCG
ソフトとして絶対評価をするなら、軽いし使いやすいしレンダは綺麗だし、
いいソフトだと思うよ。
514 :
無料人体素材が付いていれば、Shadeはもっと普及する:2010/01/01(金) 17:36:03 ID:YQq5Fgb6
素人が趣味で3DCGを作るのなら Shadeか六角大王で間違いなし。
価格も他に比べれば安いし、
日本製だから日本語解説書も多いし、難しい箇所も Shadeのサイトで教えてくれる。
六角大王は最初心者コース、Shadeはその上位コースだろう。
ただしモデリングはそう簡単には作れないから、
六角大王のように無料人体素材が付いていれば、Shadeはもっと普及するだろう。
園田さんがイーフロ辞めたらShade終わるだろうな。
artist sideでの園田さんのサポートが偉大すぎるし、イーフロに
出したサポートメールも園田さん一人で返信している気がするし。
もちろん前の会社から移籍した人も大勢いてがんばってはいるんだろうけど
Shadeではじめたら、ポリにもUVにも悩まずずっと素人のままでいられる。
趣味だけで終わるなら、ある意味、幸せだ。
>510
ようこそ3DCG負け組の世界へ
R4で顔モデリングの新しい手法を模索してた頃のShadeがいちばん楽しかった。
CG雑誌も一番盛り上がってたもんな。
Win Graphicが毎号Shade特集組んでまいこのShade教室のような
モデリング問題クイズを作っていたのも良かったな。エクスツールスが残念な
ことになってぽしゃった「Shade検定」、受けてみたかったな。
ついうっかり自由曲面で作った物を.objでエクスポートし
他ソフトに読み込みSubdivisionかけたら閉じた線形状の始点部分の
ポイントがマージされてなかったんですがこれってShadeの仕様なんでしたっけ?
( ・ω・)モニュ?
うん、仕様みたいだ。
こっちでもテストしてみたがマージされてない。
shade>carrara
Shadeはワンアンドオンリーを前提としたソフトだと9の頃店頭デモで聞いた。
ファイルを読み込むぶんにはさほど問題も起こらないけど(重いかポリ分割・
材質設定がおかしくなるくらい)、他社製品、とくにポリゴン系ソフトに
書き出すとうまくいかない(特にBasicユーザーに対する他社ソフトとの
連繋サポートを考えてない)。
セルシスがコミスタに組み込んでいるシーン情報つきshdインポートプラグインを
Shade SDKで触れるようにしてくれないかなぁ。Photoshop Extendedか
Illustratorで直接自由曲面パートを開けられるようになるとかさ(STRATAは
一部実現済)。
いちいち本家サイトの実況すんなカス
じゃあ代わりに分家サイトの実況でもしろクズw
Shadeユーザーは心に余裕がないってSIのじっちゃんが言ってた
追い詰められてるからな
この状態で余裕のあるユーザーはかなりの大物だな
仕事がいま無いのに強制アップデートはマジ困る
11の体験版ダウンロードしたんだけど操作方法が表示されなくなってる
ヘルプを選択すると目次の1pしか出ない
どうすれば全ページ読めますか?
これじゃ体験できない
「マニュアル:PDFマニュアルを収録」だから、通常のヘルプの変わりにPDF形式でマニュアル付けました
って事じゃねえの?
>>532 複数のPDFで構成されてるから
その1Pの中の見たい表題のところクリックしてみ
>アーティファクト(ノイズ)はイラディアンスキャッシュが改良されて、
>あまり目立たなくなってはいますが、効かせ過ぎると眠たい画像になるので、
>搭載された最初の頃のように大きな値を入れないようにした方が良いようです。
artistsideで園田さんがこう書いてるが、イラディアンスキャッシュONでノイズが目立たない
状況ってキャッシュトレランスの値を1とか2とかにして細部の陰影飛ばしまくった状態の話では。
1以下にすると斑模様が出まくって「ノイズが目立たない」どころではないんだがなぁ。
開発のトップがこんな認識なんだから11でパストレの改善がされなかったんだろうねぇ。
だめだこりゃ
万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
( ) \__________
「朴痴漢」
日本の凶悪犯罪のほとんどが 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が 『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが 『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが 『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが 『 朝鮮人 』
パチンコCM広告費でTV局を抱き込むのが 『 朝鮮人 』
ネットで正体をバラされ焦っているのが .『 朝鮮人 』
ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが 『 朝鮮人 』
日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。200人に1人の割合でいるぞ。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。
http://www.youtube.com/watch?v=cjfppNK9ObI
11ボリュームライト、形状が円錐・円弧・球体固定になるから直線にすっと光を
落とし込みたいシーンを組んでいると逆に使い辛い。今まで通り疑似光に見せ
かけた直方体パートを使った方が早いね。11.5での改良に期待。
>>今まで通り疑似光に見せ かけた直方体パートを使った方が早いね。
馬鹿にはどんな便利な道具を与えても無駄だなwww
Shadeのボリュームライトを何か勘違いしてるんだと思う。
正直どーでもいい>ボリュームライト
放射光でなくビーム(並進)光を出したいってことでしょ。
俺も投光器のシーンで結構困った。
細いビームでは照明としての効果は期待できないが、それでも
光跡が物体に遮られる効果が表現できるならやっぱりある方が良いだろね。
ふじいたいようのShade教室買った人いる?
買った方が操作覚えるのに便利かな?
>543
Shade10教室の事を言っているならお勧めしない(4本セット購入者)。
目玉の腕時計モデリングは本体作ったところで中断してるし、アニメーション講座も
ただのフライスルー1つ作るだけ。材質設定はそれなりに役立つかもしれないけど
器械ものを作る気がないならやっぱり他を当たってみたラトしか…。
操作覚えるのに有用だとすれば、まいこのShade教室9と8.5用のうち必要な
講座だけ買い足せば十分。
ふじいさんのShade教室は9体験版・製品版のヘルプから呼び出すものの方が
出来は良い(英語版9の体験版に入っている英語音声版は海外Shadeユーザーが
泣いて喜んでた)。操作方法のイロハから犬のモデリング~レンダリングまでの
解説も無料(製品付属)とは思えないほど丁寧。
>>544 マジか、基本は覚えたから細かい操作が出来るようになるように腕時計モデリングの為に買おうかと思っていたんだが
前シリーズの方がいいんだな
海外ユーザーなんていたんだ
つうか泣いて使うほどのソフトか?これ
なんかバカの一つ覚えでShade叩くやついるけどさ
海外では普通に映画とかでも使われてんだぞ?
スターシップトゥルーパーズ2の特典映像見るとわかるが
Shadeの画面が映ってるショットがある
>549
・三大ソフトやLW・modo比べても安い(BasicとStandardは日本語版の半額以下)。
・アップグレード代も安い(9.2買えば10.5がただで貰える、LWと比べても半額以下)
・保守プランに入らなくていい、そもそもそんなものが存在しない
・面やプリミティブからではなくベジェでモデリングだって!さすが日本人俺達にはry
(海外では今やスプラインモデラーソフトを探す方が難しい)
・確かに機能は少ないけど、その分シンプル。何も設定しなくてもレンダリングボタン一発で
使える画質が得られる
・MADE IN JAPAN
これだけ斜め上に進化し続けたなら斜め上をきわめて欲しいがさらに斜め上をいくからな
ホビーユーザーをもっと取り込みたいならパラメーター入力で顔とか体を作成して人体が簡単に作れるようになればいいと思うけどね。
ゲームソフトのoblivionやfallout3の顔エディットや、ソウルキャリバーIVの体作成機能みたいなやつ。
プラグインでmakehumanで作成したモデルを取り込みできるようにしてくれてる人もいるけど。
ベースとなる服はダウンロード販売で1パーツ数百円で売ったらもっと儲ける事ができるんじゃない?
poserやdazのフィギュアや服とかパーツは海外では結構売れてるみたいだし。
チャンとかのshade用フィギュアは一体の値段が高すぎる。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 02:13:59 ID:9CJp4/OU
未だにShade6 Advanceなのだが、Shade 11 Proの購入を検討しています。
で、問題になるかもしれないのはマシン環境。
【マシン】
IBM ThinkCenter S50
【CPU】
Pen4 HT 2.80GHz
【グラボ】
ノーマルのIntel(R) 82865G
【メモリ】
2GB(これがMAX)
上記のような環境ですが、これだとやっぱ重いですかね?
ちなみに、静物専門でアニメーションの作成はまり考えていません。
(ってか一度もやったことなしw)
新しいマシンにするほうが幸せだったり
○_○
(・(ェ)・`)
_,丿\と |_
/____)-┘/
>555
>メモリ2G
アプリそのものの推奨推奨環境がメモリ2Gなのに、どうやって動かすつもりですか?
どうしても今のマシンでというなら、英語版の9.2Proをおすすめします>546。
お手持ちの環境の半分の要求スペックで動きますから。予算にゆとりがあれば
最低でもメモリ4~6G以上標準搭載、GeForce9600M以上のグラフィック
チップ、CPUもCore2Duo以上の機種をお勧めします。あ、OSは32bitでね。
560 :
555:2010/01/10(日) 14:37:57 ID:9CJp4/OU
>>558 >どうしても今のマシンでというなら、英語版の9.2Proをおすすめします。
早速ダウンロード中であります。
半分のスペックでサクサクってのが魅力的。
>チップ、CPUもCore2Duo以上の機種をお勧めします。あ、OSは32bitでね。
ん?OSが32bitで4GB~6GB以上ですか?
32bitの上限4GBだと思いますが・・・
>>559 体験版って手がありましたね。
これもこれで試してみます。
いろいろ調べてみると、Shade10.5推奨スペックのマシンがショップブランド
であったりしますね。
予算というか、貯金はあるのでNewマシン自作の方向で検討してみます。
>560
32bitOS環境じゃないと動作しない機能が結構あるンよ、Shadeには。
64bitOSのMacOS10.6を使っているけど、Shadeはアプリケーション情報で
32bit起動オプションをオンにしないとPoserFusionやCollada書き出しすら
できないんだぜ。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 15:14:56 ID:9CJp4/OU
>>561 いや、Shade64bit版の機能制限云々ではなく、32bitOSに搭載
可能なメモリとして4GB以上??という話です。
よほど重いデータを扱わない限りは、メモリ2GBでもShade11は十分に動く。
「メモリの確保に失敗」等のメッセージでレンダリングエラーが出るようなら64bit環境でないと無理。
32bitOSに4GB以上搭載するのは問題ない。理論上4GBまでしか使えないだけ。(実際は3GB前後だが)
>>562 >>558じゃないけど予算にゆとりがあればってことだから後々64bitOS入れたとき用とか考えて
アバウトに余裕をもって書いただけだと思うよ
32bitOSでもPhotoshop併用ならRAMDISK作ってテンポラリファイルを置けるので
4GB以上買っても意味がある場合もある
RAMDISK等で32bitWindows管理外のメモリを使うつもりがないなら2GBか4GB(2G+2G)でOK
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:35:36 ID:UEJDzZN8
正しくはmade in Japanじゃない。メイン開発者はアメリカ在住。
この人一人で作ってたから、エクスツールスからの移行がスムーズだった。
ただし、一人で作っているからこそ、機能アップは望めない。
Toonレンダラは、外部の人に安価に委託。
陰のShadeマスター藤井さんは、的外れなことしかいわない。
ちゃんとしたアドバイザーは内部にいないから、まともな改善要求もでない。
日本側の開発に若い人間を数名いれたみたいだが、
メインはアメリカなので、
個々のプラグインをバラバラに作るくらいしかできない。
立派な新宿のビルから、寂れたビルに(静かに)お引っ越しした今、
イーフロは、開発費にお金かける余裕ないから期待しちゃだめよ。
昔から、イーフロ関係は怪しい話ばかり聞こえてくる。
>565
株価はどんなぐあい?
11.5、カメラにバグあるんじゃないか?
セーブしたデータがロード出来ない件で既に開いてある他のシーンに
ドラッグすると開けるんだけどカメラだけ死んでる。
またセーブ、ロードでカメラだけバグってる場合も多いな・・・
どうしても線の角を丸める作業が出来ません
どうやってやりますか?
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:38:20 ID:8rVWoFPw
机の角に.....
>568
マニュアル嫁
e講座「Shade9」525円を買ってで角を丸めた曲線椅子チュートリアルを
100回こなせ。
>>567 10の頃からモーションの設定されたシーンで
カメラのモーションコントロールポイントを設定してないと
カメラの設定が壊れたりすることがあるけど そういうことではなく?
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 16:22:15 ID:cZcqXKUv
>568
>どうしても線の角を丸める作業が出来ません
>どうやってやりますか?
①L字の開いた線形状を作成します。
②掃引して立体にします。
③自由曲面へ変換します(L字の立体が確定します)。
④掃引した真ん中のラインを選択します。
⑤「角の丸め」から数値を設定すれば OKですよ。
たぶんこれでいいはず。
>>572 モーションコントロールポイントって、モーションウィンドウ内で設定するヤツ?
ちなみに、カメラをパスで動かした場合に多いっぽい、直線移動では起ったことが無い。
具体的には、カメラの写界(四角錘で出てくるやつ)が異常に小さくなってあらぬ方向を向いてるんだけど。
>>568は、初心者がまず最初につまづくところだろうな。
ただ、質問するには情報が足らない。
どういう形状のどの部分を丸めたいのか、もっと詳しく書かないと。
何で仕様変更したんだろう?
ということは、「Shade=ラジオシティPro」の人間は10.5Proから先
もうアップグレードしなくて良いのだな。
ふー、7.5 Basic→10.5 Proにしておいて助かったぜ。
>何で仕様変更したんだろう?
毎度のことだけど、もちろんバージョン12で
「今度のShadeはラジオシティが大幅スピードアップ!!」
とバージョンアップ詐欺を宣伝するための下準備さ。
一度使えなくしたToonを次バージョンでバージョンアップの目玉にしたときと同じ手口。
ラジオシティの開発が続いているというだけで安心した。
まだ作者のモチベーションは落ちていないみたいだな。
>>583 そういえばそんな事あったな、んで実装したトゥーンシェーダーの方がしょぼかった
ラジオシティも10.5→11で旧式を採用→12で10.5のに戻す
確かに11から見れば12のラジオシティは強化されてるな
前のと新しいのと選べたらいいのに
画質からいえば新しいほうが魅力的なのかもしれないし
でも本当に選択するオプションないのかな、ちょっと信じられん…
Shade6最強
10.0.0と10.0.1と10.0.2と10.0.3でトゥーンレンダラのパスコンストレインツ
リンク機能への対応度もそれぞれ違ってたような…
今にして思えばShade6は良いShadeだった
11.5で自由曲面を廃止して
12の目玉機能として「新機能!自由曲面!」ってやりかねないのがイーフロ
Shade6ってどのグレードにもロックファイル作成機能あるんだぜ
Windows8が出たら対応アップデータくらいは出してくれるよ
元々ある機能の出し入れで Shade20 位まで
毎年バージョンアップしてお金は集めるだろう。
表面材質も強化して欲しい。
自由曲面の球体でもvueみたいに
テクスチャのつなぎ目の分からない
リアルな質感が出るようにとか。
少しとんちんかんな要望だね。
Vueのあれはワールドもしくはオブジェクト基準でタイリングマテリアルをオブジェクトに投影してるから
継ぎ目がないだけで、Vueでも投影方法をUVに変更すれば当然他のソフトと同じように継ぎ目は出るよ?
逆にVue風のマテリアルで良いなら、今のShadeでもタイリングマテリアルをそれ風に合成して適当な
投影法を選んでやればVue風の継ぎ目無しの表面は造れるから。
むしろ、みんなが困っていて、今のShadeに強化して欲しいのはテクスチャを貼るために「継ぎ目の位置を
正確に調整する」ためのUVの編集機能だとおもうよ。
イー風呂は「Sunny3D」がShade用の単体UVマップ定義編集および3Dペイントソフトだと
思っていらっしゃるみたいですが。
プロパイダーを変えようと思っているんだけどユーザー登録し直さなきゃ駄目かな
認証にプロバイダーは関係ないだろ
m
a
Amapiの未来を潰した良い風呂は許さない。絶対にだ。
>601
そのAmapiなんだが、スミスマイクロは去年の12月末日に販売・サポートを
終了。CADストアはその半年前に取り扱い終了。
ドメイン失効になって2年経っていたeovia.frが復活しているんだよ。
そしてAmapiの解説がSmithはもちろんイイフロより詳しく書かれている。(eovia.comでアクセスするとsmithmicroへリダイレクトされる)。
復活の兆しはまったくないわけではないから、eovia.frに応援メールを送って
みてはどうだろう。ただあの現地法人解体で開発メンバー達は相当日本嫌いに
なったから(そりゃ朝いつものように出社したら「イイフロEUは今日を持って
解体されました」FAXが張り出されてたら切れるわな)、8で予定されていた
日本語リソース実装はなかったことにされるだろうね。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 15:38:55 ID:2PuksxAe
貼り付けなくても半球に星を埋め込んじまえばいいじゃねえか。
そう見えればいいんだから。
星の外面も球面にならないと不自然なので
球面から曲線取って新たに☆作る・・・
やっぱそれスか
作ったからといって思うように干渉しないように出来る自身はないw
8.5ProのおまけについてきたAmapi Proを持っていれば
曲面形状へのフィットで一発なんだが…。
いろいろthx
傘の応用でなんとか…できればいいな
http://0bbs.jp/Shade/img202_1 俺のイメージとしては、こんな感じ。ちょっと星がほそっこくなってるけど。
自由曲面内に10角形作って頂点を一個飛ばしで選択して均等拡大縮小で縮小。
これで星ができるでしょ。
で、星の中央のポイントを引き上げて立体化。
膨らみ持たせるためにエッジに切り込みいれて、
その切り込みいれたアンカーを選択して引っ張り上げて、
膨らんだ星にした。
あとは、半球にめり込ませた。
>>612 なんと…ありがとうございます
なるほど…
美しいね
でもこの人はテクスチャみたいな感じで表面に映したいのでは
木目柄をつけようと思っていマッピング設定したんだけど反映されないのですが
どうすればいい?
>>615 はじめて2週間ぐらいの初心者だけどマッピングも含めいろんなところで
思うようにいかないことが多いですね。
ガイドブックとかヘルプのマニュアルは一応説明はしてるけどスライダとか
数値とかどこをどうするとどうなるみたいな説明があまりないのでレンダリ
ングしてみないとわからないし結果を見てもどこを変えればいいのかわか
らない。
行き当たりばったりの試行錯誤しかないのかな・・
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:05:36 ID:5x/zBqDR
俺良いこと思いついた
shadeもオープンソースにすればよくね?
Blenderを超えるかも
上手い事開発者が集まれば超えられるかもしれないね。でもオープンソースは消えていくプロジェクトも多いからね。
まあイーフロにあるよりは有効活用されると思うが
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:09:52 ID:BnPzSu+C
>>617 無理
イーフロ自体向上心が無い。適当な機能追加でお茶濁して儲かればそれでヨシ。
「基礎的なモデルリングの技術がなくても、アンロックデータ等を利用してバーチャルアイドルを君のものに!」
で、商売できればそでヨシと思っている。
作るよりは、配置。そう。Shadeはアンロックデータ配置ソフトウェアなのです。
現に、アンロックだらけの奴沢山居るだろwww
>620
×ガーディアンのじじぃやモブ隊員は服を脱がせると身体がないんだぜ。
10.5にただでついてきたから贅沢は言わないけど、「たまには野郎の
データも使って下さい…」のPOPを見る度使い物にならねーよバーカと
頭の中で悪態ついてしまう(若い野郎のデータは首から下の筋肉構造が
おかしい、Shadeのボールジョイントで変形させるための妥協とはいえ。
おまけに腰から下、すなわち下半身はズボン脱がすとじじい同様存在
しないし)
それの何がおかしいのか分からん…
お前が来たいしてる事が何かはわかった
じじい→浪士達に物置きから引きずり出された吉良上野介
若いの→大石主悦・モブ→リンク機能で浪士たちにして
赤穂浪士討ち入りシーンを作ってみたかったんだが
他に何を期待していたと?
そうお前が欲しているものは男性器だ
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:39:03 ID:TRiDkP7b
俺なんてチンコすらまともにモデリングできないんだぜ?
まあ、しかし、リアルに動かそうと思うとチンコもなかなか難しいぞ。
微妙なソリ具合とか、血管が微動だする様子とか、我慢汁がチロ
チロ出てくる様子とか。
先は長い。(俺のは太い)
>626
取りあえず製品版タリーにぴったり収まるナニをつくってみては
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 02:18:47 ID:TRiDkP7b
>>627 入れ物が必要だな。
タリーにオマンコつけて公開してクレww
イクときはちゃんとヒクヒクして、中でキュっと締め付けるようにリアルによろw
>>629 Basicからでも、Proからでも同じ料金なのかな
Shadeアップグレード対象から外れたユーザーには良いかもね
つかmodoには人肌用のSSSがありそうなもんだけど。
Carraraにも人肌SSSはあるけど、modoのレンダリング時間と
ムラのなさ(フォトン照射数を数百万にあげないとまだら
だらけになる・まだらを減らそうとするとPoser連繋レンダラ中
最速とうたわれるCarraraでも時間がかかる)を見せ付けられると
辛いものがある。
紐形状のモデリングって可能?
>>634 どんな紐かも書かんと分からん
三つ編みたいなロープか細かい毛が立ってる紐なのか普通のホース見たいな紐なのか・・・
Shadeリストラかい…
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:26:22 ID:+8txGIDG
どうでもいいけどよカットグラス大変そうだな
いつまでこんなことやってんだろ・・・・
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 09:22:42 ID:ckN4QQRk
>639
そうだね。
Shadeはあんな手間かかる操作方法しかないのかな?
挑戦してみる気持ちが沸かないな~。
もっと簡単に作成できますというスクリプトを作成してくれたらいいのに…。
そのほうがありがたいのだが…。
AmapiやHexagonを使えば一発なんですけどね(選択パートを対象オブジェクトの
平面に添わせてブール演算・または縫い付け/ウェルド)。
そういうことは宣伝しないんだよな。曲がりなりにも自社取り扱い製品だろうに。
未だにamapi、carrara、Hexagonを販売するために
版権を押さえていると思っているやつっているんだな。
いいかげん大人の事情を分かってやれよ。
これらのソフトがまともに日本語版で販売されたら
一番影響を受けるソフトはどのソフトか解らないのか?
巨人が、使わないクセに他球団から主力を引っこ抜くようなもんですね。
例えば正方形を作って
それを切り分けて三角錐ふたつにするようなことは出来ないんでしょうか
Shade公式トップのArtistSideランキング消してくれないかな…
今週はヌード+わたしの裸見たのこの変態? ねーよ
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 22:02:02 ID:+8txGIDG
>>645 ArtistSideはたまに変なのが居てキモスw
>>645 なんだかいっつもあの人のCGばっかだよな
出現率は80%を超えると思われる
ここで聞くのはスレ違いかと思って遠慮してたんだけど、
ArtistSideに投稿されてる画像ってどうしてあんなに
レベルが低いのでしょ。
shadeの勉強になると思ったけど全然参考にならない。
個人的なshadeのサイトで「すごいな~」って人いっぱいいるのに。
才能ある人は投稿しないの?
既に名を上げてる人は投稿する必要がないから
>>645 ヌーディストサイドお前の書き込みで興味でた。みにいってくる
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 08:58:11 ID:NK3lOJkj
>647
>なんだかいっつもあの人のCGばっかだよな
>出現率は80%を超えると思われる
>648
>shadeの勉強になると思ったけど全然参考にならない。
同じ考えの人がいたってことはオイラは正常だったのか!
レベル低いとまでは言わないが
工程も書いてないしただのオナニー画板だよな
多分ユーザー訪問記にインタビューされるかHANAKO・タリーにつぐアンロック
データ集を出してもらえるまで投稿する気だと思う。
エクスツールス時代のデジタルビューティーシリーズがそんな調子で投稿機に
大量投下されては次々商品化されそして消えていった様にね。
俺はChanやHanakoタリーも含め全部セキュリティソフトのアンチバナーフィルタに
登録した。でないと職場で使用ツールの公式サイトも閲覧できん(一度総務部の
新人連中にトップページ・ビキニで下乳まるみえタリーの画像を見られて非常に
気まずい雰囲気になった)。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 15:24:03 ID:91L2wTY3
>>654 (一度総務部の 新人連中にトップページ・ビキニで下乳まるみえタリーの画像を見られて非常に 気まずい雰囲気になった)。
もうお終いですね。サヨウナラw
「お、すごいうまいな~」とか、「いいデザインだな~」とか
たま~にあるんだけど、アンロックデータだったり、版権物だったり
っていうのをずいぶん後になって知る事があります。
そういうのを投稿してる人って「これがオレ様の作品だ!」って
思ってるのかな。
質問です。
バージョンは、10.5です。
オブジェクトにイメージをマッピングする話です。
「表面材質」ウィンドウの「マッピング座標」という枠の「編集」をチェックすると、
マッピングの位置をいろいろ調節できます。
それはいいのですが、
その後でオブジェクト(マッピングされたオブジェクト)を動かすと、
マッピングだけが元の場所に置き去りになっちゃいます。
これはこういうものですか?
マッピング位置を調節した後でオブジェクトを動かしたら、改めてマッピング位置を調節しなおす必要があるんでしょうか?
オブジェクトとマッピングの位置を固定したまま、一緒に動かすことはできませんか?
>>657 オブジェクト自体を動かすんでなく、オブジェクトをパートの中に入れてそのパートを動かすとマッピングも追随したはず。
表面材質設定はパートでなくオブジェクトの方にして。
パートに設定して、パート毎動かせばいいんじゃないの
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 02:25:56 ID:NDBvVvU5
俺は佳代子を見ると背筋が寒くなる・・・・
11をDL販売ので買ったんだけど
ウインドウ配置が記憶されない
仕様?
記憶されてるようだが?
仕様ではない様だな まあそりゃそうか
バグも多いし困ったよ
ケージなんだけど
ケージ作成して対象をAにしてバインド
その後ケージを拡大なり回転するとAにも反映されるって手順でやれと書いてあって
そうしてるつもりなんだけどAに反映されない
バインドマークは説明書にない赤なんだけどなにこれ?
>>666 ケージはポリゴンになってる?
対象形状の属性は?
Helpのケージリファレンスに制限事項が書いてある。
>>668 対象形状と操作形状の指定が逆だ(球を変形させたいんだろ?)
ケージのウィンドウの大きさは、うちのxp環境では起こらない。
ワークスペースは、[ウィンドウ]-[ワークスペース追加]して、
呼び出しても変化無し、てこと?
>>669 ありがとう出来ました 指定間違いだったとは恥ずかしい
ワークスペースは例えば「100118」で保存しておいてそれを選択しても
一旦shade自体を閉じると初期に戻る
そもそも保存をしなくても前の状態を保持しておくのが普通なのでは
ケージウインドウもそうだけどwin7-64だからだろうか
shade64、32どちらでもなるんだけどね
>>670 > ワークスペースは例えば「100118」で保存しておいてそれを選択しても
> 一旦shade自体を閉じると初期に戻る
それはおかしいね。win7の窓制御でバグってるんだろう。
まあ、いつものことで半ばあきらめているけど、
*.0.0はバグだらけで、金を払ってテスターやってる感がある・・・
了解ひとまずそちらは当面あきらめておく
ケージウインドウについてもね
何にせよイージーミスに答えてくれてありがとう
11を購入してDEMO32でインストールしたのですがDEMOと付いていない方と違いはあるんでしょうか?
>>672 11は持ってないので当て推量だが、レイアウトの変更を記憶みたいな事は
Vista&Win7だと管理者として実行しないと反映しないソフトが結構あるけど
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:23:31 ID:Vz+ZU3Kb
>>661 コメント欄見るとさらに背筋が凍りません?
なりませんよ。なに行ってんの。馬鹿じゃないの
思わず何度も抜いてしまいましたよ
ブスや化け物を平気でうpしてる奴らはあれで良しとしてるんだろうか。美少女なら歓迎なんだが
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:49:09 ID:i/dar3UE
>679
.objか.dae形式なら買ってたが、shd形式はねーわ。
shade売るためにデータ作ってるのに他の形式で作るわけがねぇw
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 02:35:49 ID:ueUvG0jZ
メタセコのようにデータ配布している人って少ないよね
shadeのファイルをメタセコイアに移したいのですが、テクスチャも反映させるにはどうしたらいいですか?
そのままやってもテクスチャが反映されないので・・・
>685
StandardとPro限定でshd→mqoエクスポータが無償配布されているぞ
ググれ。
インポーターじゃなくてエクスポーター?まじっすかー。
>687
mqoインポートプラグイン最新版にエクスポート機能がついたんよ
>>688 あ、そりゃ嬉しいな。めんどくさいからねえアレ。
「トゥーン設定」で異なるオブジェクト同士の接合部を対象に
輪郭戦を非表示に設定すれば消せる。
9.2までと10以降のトゥーンレンダラは設定方法が変更されているから
詳しい事はマニュアル参照。
Shade11です。
トゥーンレンダリング後マルチレイヤーでPSDに書き出したら、
マルチパスで設定したトゥーン系のレイヤーが全て真黒です。
これを回避する設定方法はありますか??
Shade11、はやくも半額キャンペーン…じゃなくてパッケージ版でも
Vectorダウンロード版と同じ価格で買えますキャンペーン開始。
もう少し順当なバージョンアップしてくれるならいいんだが 斜め上ばっかのアップデートでぐるっと一週してくるからな
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 21:25:10 ID:YAc2lCJK
佳代子、イっちゃうわぁ
メールには「最大50%OFF!」って書いてるのに、実際のページでは最大35%しかない。
詐欺くさい。
Shade12マダー?!
698 :
685:2010/01/22(金) 00:20:50 ID:7h2TydWg
>>686 ありがとうございます。ググったら発見しました。
Shadeは学校でしかできないのでバージョン等を見て、
導入できるのであればしたいと思います。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 00:34:16 ID:azqDanDg
mmmmm
形状をコピーして直線移動させた時に形状の線が重なってしまうのですが
反転コピーにして一体化のようにその線を消す方法はありますか?
¥を付けたり、ブーリアンモデリングしたり、ポリゴンメッシュにして面の結合をしても線は消えませんでした
>>688 そのエクスポーターで出力すると、四角ポリもすべて三角ポリになってしまってるんだが・・・。
>701
巷のメタセコローポリモデリング本では四角ポリゴンよりむしろ三角ポリゴンを
推奨している向きがあるけど目的はサブデビモデリング?>すべて三角に…
ローポリは三角ポリの使い方がポイントだから。上手く使うと綺麗なモデルが出来るしポリ数減らせる
Shade10.5で保存しようとしたら、
エラー:メモリの確保に失敗しました。データが大きすぎるか、メモリが不足しています。
と表示されました。
保存は諦めるしかない?
>704
選択パート(または形状)のみ書き出しか他形式書き出しでも
対処出来なければ…。
>>704 あいかわらずスゲーよな
1回で確保できなかったら分割して出力すれば済む話なのに
っていうか300MB必要だからって1回で300MB確保するバカなんて聞いたことない
毎回のように作り直してるわりには根本的な見直しは絶対しないe-fro
効率化とか高速化って難しい部類だって聞いた事有るから
今のメインの開発はそれが出来ない人がほとんどって事かな
708 :
690:2010/01/23(土) 14:46:26 ID:7lRozxsZ
>>691 設定を弄ると下と上の上面は消すことが出来ました。
でも上の横の線は消えませんでした。
もうちょっと実験してみますm(__)m
>707
そうかも。
今のレンダラのベースを書いた人が会社とけんかして今イーフロにいないから、
この部分の改良はもうどうしようもないんだろうな。
人の書いたプログラムをサクサク理解して、
さらに大幅に改良できるような、FFのナーシャジベリみたいな超人がいたら話は別だがw
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 20:02:48 ID:pdZYsHJj
>709
なるほど、だからイーフロは他のソフトを進めたがる訳か
じゃ、Shade期待しても無駄??
いい人入れて開発がころころ変わってるなら良いだろうけど
そうじゃなさそうだしね
「期待がかなり薄い」ぐらいかな。期待感5%ととかw
ディストームがまたlightwaveの特価販売を開始したね…。
またshadeからユーザーが逃げ出す事になるんだろうか。
>710
LW→C4D→今は仮性に出航していた人が戻ってきてmodoをプッシュだもんな。
Shade12の目玉機能はmodo Fusionだったりして。
エロ広告みたいなDMやめてくれ。。
会社でラムちゃんのパチモンみたいな画像がでて赤面物だ
それをそれとなく丁寧に書き直して
イーフロにメール
>>716 この人は最初っからイー風呂社員だって言ってんだから別にいいんじゃないの?
ウォークマンのは一般人を装ったサクラだったしょ。
またDMきた
modoが三割引で、LWが47%引きか…で、Shadeは?
ここはお前の日記じゃないから
久しぶりに低能信者襲来の予感
イーフロのサイトが更新されるたびに感想文レス書いてるのいつも同じ奴か?
弾丸のCGとか置いてる所ってない?
>>723 本来ならソフトの中身について語るべきだろうが語ることが何もないからな
社員や信者の自演すらない
まあでも、初心者が購入を考えてるような旨をここで述べると
日本語、インターフェイス良し、とにかく優秀と複数のIDで薦める社員?や
具体的に劣ってる点や、なぜ初心者キラーと呼ばれるかについて語ると
文句あるのになんで使ってるのと言う信者?を召喚出来るぜ
なに言ってる
基本的には良いソフトだったよ
過去形なら同意
現在進行形でまだ6Pro、モデリングはAmapi(と8Pro)。
Amapiのインスタンスミラーが新リンク機能としてShadeに
統合されていたら10Proへアップグレードしていた。
>>726 使いたくて買ったはいいが、あまりにも
>>726が低脳過ぎて使えないんだよ。
使えてるヤツを僻んでるだけ。ソットしておいてやれ。
何をやっても出来ない癖にプライドだけは天上知らずな厨房はどこにでもいる。
artist side にも自由曲面だけでみごとなモデリングしている人いるし、
使う人しだいなんでしょうね。
shadeにも文句言いたい所は色々あるけど、しっかり作ってる人見ると、
自分が努力してないだけなんだなと反省します。
井戸の中に住むのも自由
特に年寄りに旅を強いるのは良くない
ぇ?
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 22:33:37 ID:IxYvQWXh
>>732 同じことが他のソフトだと半分以下の労力で済むんだぜ?
まあ、貧乏人は自由極麺で目真っ赤にしてろってこった
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 22:51:27 ID:wrZtWldf
あほか?
shadeを侮辱する奴はチョンだろw
国産を認めたくないだけ。
低価格でハイエンドを凌ぐ機能。
これ以上のソフトは他にないよ。
>>735 まぁ俺が貧乏人なのは間違いないから
ShadeのBasicでずっと楽しませてもらうよ。
(732氏じゃないよ)
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 23:52:39 ID:IxYvQWXh
>>736 どこがどうハイエンドなんだよ(笑)
馬鹿なの?死ぬの?
>736
Shadeは10から「国産ソフト」という売り文句を外しているぞよ。
今は「累計出荷数○十万本、日本で一番多くのユーザーに愛用されている3Dソフト」
HP見て雲を作ろうとしたんだけどさ、
もしかして作れる機能無くなってる?
開発を中華へ依頼しててUV編集機能すらフリーソフトに劣る3Dソフトに
「低価格でハイエンドを凌ぐ純国産3Dソフト」とえばられてもなあ
ユーザー数が多いとか、過去のノウハウが手に入れやすいとか良いところもあるけど
Shadeユーザーでもさすがに最近のShadeを「国産ハイエンド3Dソフト」とか恥ずかしくて言えない
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 06:31:24 ID:5CDUJ1nI
shadeについて尋ねたいんですが、
接地スナップ機能は、地面と物体の誤差を補正する機能ですが、
車のように車輪が複数あり、尚かつ道路に傾斜が付いた接地面に
それぞれの車輪が追従するような機能は備わっているのでしょうか?
>>742 つShade 11.0.0 Plugin SDK
>>732 でもな、初心者の俺から見ても
shadeでしっかり作ってる人と、MAYA MAX XSI LW等でしっかり作ってる人の間には
超えられない壁がある気がするぞ・・・
MAYA MAX XSI LWと比べて低機能なのは当たり前だろう。
Shadeユーザーも皆知ってると思うが。
だらだら独り言書くのやめろよ池沼。
2Dイラスト用小物作成とか漫画の素材作成とか機械のCGとかそれなりに使ってる人は居るし
一々最強厨みたいにgdgd語られても
自由曲面はこの形は作れない(作りづらい)っていうのを
教えてほしいです。
何かの雑誌で、「使い始めたらすぐにshadeの限界に気がつく」
っていう感じの事を書いてあったんだけど、使い始めて4ヶ月で
全く気がつかないので。
そういう事を書いてあるサイトとか無いですか??
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 13:07:50 ID:PhSIRk6w
>>747 耳がつくれない。
ワンスキンの人間製作は不可能。
透視図と三面図の視点操作を同じにしてほしいし、
パレットとかオブジェクトのウィンドウの表示非表示を切り替えるときは
最小化と表示をすばやく切り替えられるようにしてほしいし
俺が気になってるのはそういうところから
>>747 分岐するような形状は難しいのです。T字パイプなどですね。
2つの直管を組み合わせて実現できますが、接合部に丸めをかけたりとかは難しいです。
また、人の顔など見る人の目が肥えてて手を抜きにくく有機的な凹凸がバラエティーに富んだ形状などは
それだけ線形状が密になり、密になるとアンカーのコントールポイント同士の干渉により、
不自然な皺が発生しやすいのです。
指なども間接部もかっちりとした形状になる傾向があります。
その雑誌のその内容だけでは何ともいえないですが、向き不向きがあることは確かです。
有機形状には向いていない。
基本的には直線形状やシンプルな曲面の複合体、インダストリアルデザインなどに向いたモデリング法です。
ただ、昨今のポリゴンモデリング技法の確立や十分なPCパワーの恩恵によりメリットがあまりないのも事実です。
習得してしまえば、使い道はそれなりにあるんですけどね。
Shade系のサイトはほとんどなくなってしまってしまいましたね。
多分、お探しの情報の詳しいサイトはあまりないでしょう。
詳しく教えて下さってありがとうございます!
本当に参考になりました!
安さに釣られてbasic買ったけど
「自由曲面で…人間の腕を…作れねーだろこれ!」と気付き
安かったせいで逆に使いこなす気にもならずそのままHDDの肥やしになった
いかにも生き物モデリングに向いてそうな名前のクセしてなんなんだよあいつ
タリーをブルーマーズで動かしたいんですけど、無理??
タリーをブルマー姿でまで読んだ
>753
レンダ 一生
を付け加えたい。
挫折 多数も頼むわ
>>752 そう言うのはダメと決めつける前にまず色んな本を読んでみるんだ
複数の自由曲面を綺麗に繋げる方法などを駆使すればちゃんと出来る
まぁ面倒なのでポリゴンの方が早いけどねw
銃夢の人がshade使い(R3~8)だったけど、最初から人体作成は難しいから
いろんな本で練習白ってメイキングで書いてたな
自由曲面オンリーでパーツ毎に制作しても手足を細かく作り、体も線数を合わせると大変な事になるね
ポリゴン編集とUV編集(若しくはUVペイント)が強化されないと人体制作は効率が悪いと思う
技術評論社から出ている10.5本はフル自由曲面で女体をつくる本だぞ。
実際作ってみた換装は、直立だちするぶんには今も通用するんだが
腕や腰のヒネリをちょっと加えただけで途端に破綻するから水着だの
身体のラインがくっきり出る衣服・裸用途に使うのは無理。
>>760 でも、貴重な一冊だな。
注文してみよw
>>760 脇の下から肩ぐちにかけても不自然になってるしな
ポージングすると接続付近にさらに粗が出る、ジョイントを増やしても誤魔化しにくい
トゥーンレンダリンの線がありえないぐらいぼやけるんだが画像編集ソフトを使うしかないんでしょうか
どのソフトがいいんでしょうか
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 16:51:30 ID:wpla5bGt
>>764 入れてみるかな。そこの作者さんブクマしてあるよ。
760の本は分かりやすいいい本だとだけは言っとく。
>765
必要とするサイズの倍の解像度でレンダリングし、50%縮小、あとは
レタッチソフトのシャープネスでパッキリさせるしかない。
Shade6のパストレーサーで描き出したトゥーン線はまるでwarabiか
LWのunRealで描き出したかのように美しい線だったしCarraraと
VectorStyle、Swift3DでFlash画像として直接レンダリング
するソフトを選択する方法もあるけど(Shadeのswf書き出し機能は
スキャンライン相当の画像をあとからベクタートレース処理するので
荒れるし重い)、これ以上はスレ違い。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:30:52 ID:xRAtAKkP
乗り換えたいんだが、
憶えるのが面倒で、未だにshade(涙
4の頃から2個とびで買ってるが 未だに箱ものしか作ってない
最近は何も作ってないのに バージョンアップ期限を付けられたから 半ば強制で買わされた
そういうのは半強制ともいわない。
己の自堕落な依存気質を正当化するための被害妄想でしかない。
Basicなら気軽に捨てられる
Standardは乗り換えキャンペーンで次のソフトを狙う
Proユーザーは仕事で使っているケースが多いから買い替えざるを得ない
ただ時間にゆとりのある人や覚えの速い人なら乗り換えを考える
他へいくと維持費がな…
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:06:37 ID:xRAtAKkP
否、むしろ他のソフトで簡単に出来てしまうやもしれぬ恐怖感が
shadeから離れられない理由かも。
今までの浪費した時間と苦労は何だったの、と。
んなことあるかい。面倒なだけだ。
しかし、ぐだぐだといつまでもよくやってるな。
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 状況を順序立てて見直すってのが出来ないんだろうなw
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>>767 ありがとう上手く出来た
車の森2の大きいシーンのレタリングしようと思ったんだけどデカイ重いでレタリング出来たものじゃないんですがなんとかレタリングできますかね?
>>776 最低限のスペックをクリアしていたら
レンダリング時間が遅くても動く気がするんだけど。
どんなスペックとデータ内容なの?
shadeグリッドサーバーに予約して使うとかは?
>>777 出来ないことはないかもしれませんが、
30分から一時間以上かかってもレタリング出来なかったりするんですがこれ位はどうしてもかかってしまうんですか?
レンダリングかレタリングかどっち?
>>778 あんたのもってるPCのスペックはどんなもんなんだ?
古いPCやサブノートとかノートとか使ってたら自業自得としか言えん
連打リングにかけろ!
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 01:06:09 ID:Dxtvr5vK
>>774 お前がどんだけのもん作ってるか見てみたいものだw
間違い無くshade使いの俺の方が
クオリティは高いだろうが。
artistside某者より。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 01:09:14 ID:Dxtvr5vK
そんなことより、
shadeって前触れも無くモーション破綻とか
形状破綻するよね。
メモリ不足とか、実は変な操作したとか関連してる可能性はあるが、
仮にそうであっても、忘れた頃にやって来る恐怖。
他ソフトでこんなことある?
>785
DAZに買収されてからのHexagon。ファイルだけでなくUIも
初期設定他をクリアしないと復旧出来ないレベルでぶっ壊れる事がある。
2Dソフトならテクスチャ塗るのに使っていたCorel Painterがよく壊れた。
今はイラスタ。
実用データ森シリーズを読み込ませて一塊のポリゴンに変換して コピペで作業ファイルに貼り付け 森シリーズのほうのウィンドウを閉じると クライアントが落ちる。
もうめったやたらと落ちる。
ひいいいい。
その手の行動は基本的に落ちます
でそれをサポセンに行っても
再現されないのでオメーが悪いんだよという趣旨のテンプレメールが帰ってきます
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:47:52 ID:2lSke3LP
LWってフォトリアルな画像は作れないね。
相当いろんな設定を試したが。
modoはラジオシティONにするだけで相当きれいな画像を吐き出すんで
驚きです。
パースとかだと
modo>shade>LW
モデリングもLWよりmodoの方が全然やり易い。
お前の嗜好で順位をつけられてもな
modoのポスターカラーで書いたような偏平な絵でいいならmodoがいいよ。
早いしきれいではある。
俺は苦労してモデリングしてマテリアル、ライティングの設定して、あんなイラストチックにされるのは御免だ。
お前の価値基準で語られてもな
LWはshadeみたいにザラザラノイズやもやもやノイズには悩まされないけどGIがなんか粘土っぽい質感になるなぁ。
modoのレンダラーはかなり綺麗だと思う。
あれが扁平な絵ってのは目が腐ってるだけかと。
shadeのは「高周波ノイズ(ザラザラノイズ)まみれ」「低周波ノイズ(もやもやノイズ)まみれ」「一見ノイズ少ないけど陰影情報飛びすぎてのっぺり」のいずれかの絵しか吐き出せない糞レンダラー。
なんで11でレンダラーにもきちんとメスを入れなかったのやら・・・。
modoはアニメーション出来ないじゃない
Shadeだってアニメーション出来ないじゃない
modoはボーンが無いのが糞すぎるね。
レンダラーとモデラーだけのソフト。
あーまたmodo厨がわいてるのか。
反応するやつもいちいち相手にしなきゃいいのに。
shadeのキャッシュなしパストレの画質はかなり良いと思う
これだけは取り柄
時間がかかる+凝ったシェーダーがない、という素直なレンダしかできないが
でもおれはラジオの絵が好きなんだ
StandardでもラジオシティPro対応、計算結果保存可能にしてくれ。
どうせ進化しないんだからそのぶんStandardへ還元してほしい。
ラジオのナチュラルでカッチョいいの作りたいんだか イイ参考書教えてくれ
サンプルデータはついてこないけどBNNの日比さん白表紙本。
Shade Home Designの参考書も悪くない(高品質表示モードは
ほぼそのまんまラジオシティ計算結果表示だし、SHDから書き
出した強制ポリゴン三角分割されまくりのshdファイルをラジオ
シティに最適化するためのノウハウが詳しく掲載されている。
ドリームハウスになってからの本はチェックしてないので不明。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:37:51 ID:8qGoI4we
うるせぇぞハゲ!
ハゲてないっすよ!ハゲ!
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:10:31 ID:8qGoI4we
誰かコレ作れよw
∧ ∧
/ ヽ ./ .∧
/::::: `、 / ∧
/ -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、
,.r'/// / ,.-' `' 、. \
/ ,r'  ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ '、
/ ///// ,'  ̄'fノ ̄| 川||ツノ ̄ ̄ ヽ ',
i ,.ァ .i '" - ヽ-=・ニ-' ',. ',
| ,.r '" |. {〈 ・ ,,,), ノ三ヽ _. ', ',
| .,.r' | ! ,.. (,,.. -)' _,..r' i .i
|,' ', ', '、., __ ,.. -‐''"゙ } | .|
| ', `、 ヽ ! } .}
', ', '、 ヽ ./ ! .|
'、 `、 \ `ヽ==='゙ ,' !
`、 '、 ' 、 / .,'
'、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' /
\ ヾヾヾヾヾ \ /
` 、 、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
`' - .,,_ _,. - ''"
`"'' '' '' ""
>>686 それって何回もダウンロードしていいの?
どのPCに入れようか迷っているんだが
マジで落ちすぎ
ふざけんなボケ
LuxrenderならIntel Mac・OpenCLに対応しているSnow Leopardでも
使えるけど、カリスト2同様GUIのパラメータを付けただけでお粗末
マニュアル添付の対応で終わりそうな気がする。
shadeに金を払うのがアホらしくなるな
11バグだらけで使い物にならねえよ
マジでムカツク
あぁまだ11.01出てなかったんだw
おかしいな....10.5と11でほとんど変更はないはずなんだが?
金だけ振り込んでくれても良かったんだが。
shade重すぎる
軽くする為にハードディスク買った方がいいのかな
メモリ増やせメモリ
CPUとメモリだねえ。
Shadeが重いのは仕方ない。
ハイエンドなツールは動いてナンボなのでその辺かなりアプリ側で最適化してるが。
データを軽くしましょう。
ラジオシティ計算が悲惨になる仕様はもうずっとこのまま?
いや次のバージョンでラジオシティはもう一度元に戻る。
しかしその次のバージョンで今回の仕様にもどる。
ちょ…
そこまでe風呂に舐められてるとは思いたくないw
Shade用語:「ハイエンド」
かなり終わっている現状を示す言葉
はい、おわり
って事か
オブジェクトに丸い穴を開けたい時どうすればいいですか?
例えば立方体を円が貫通する様な
また点と点の間に線をあとから自由に追加する方法が判らないのですが
どうすれば
>>821 マニュアルをブーリアンで検索してください。
チュートリアルマニュアルくらいは試した方がいいですよ。
>>821 ライノやアマピみたいなこと期待してるなら「できない」と言っておく
ありがとうございます
>>813 CPUを4コアの3Ghlz辺りに換える
メモリを4G~に増やす
VGAを高速な物に換える
第2回もあるって事ですか?
スケッチモデラー例の絵は何度観ても恐ろしく下手だな
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 08:36:06 ID:860MlMp4
CG初心者こそ
ハイエンドを使うべき。
shadeに手を出さない方が良いと忠告しておこう。
どうせ歯がゆい思いするからな。
>>826 >表現したいものの一部を補完する裏方的な使われ方が多いものですから、
>実績として揚げられる具体的な事例はあまり多くありません。
Shadeだけで完結するには無理があるもんな
>>828 下手ってゆうか、非常に古臭さを感じるセンスの絵だよな。
>>829、
>>831 それは単純にお前らが見たのが全て下手だっただけの事。
上手いヤツってのはいるもんだぜ?まさに「井の中の蛙、大海を知らず。」を地で行っている。
ってか、その発言は、お前らが上手いヤツとの接触が皆無と言う証明にしかならんよ?
「類は友を呼ぶ」って言うからな、発言には気をつけることだ。
>>826と
>>831の発言は「俺も下手だ」と認めている様なものだぞ?
832は何ファビョってんの?
まさか本人?
だっせ
じゃあ試しにその辺の絵板にでも
2ちゃんにでもどうですかつってうぷって見ろっつの
>833
11発売会見会場でArtRageを使いリアルタイムに描かれたあのサンプルイラストの
作者はふじいたいよう氏だから、それはない。
Shade11の体験版使ってます
図形→スナップを有効にしてもmm単位にしないと機能しません
製品版でも同じですか?
>>836 こんな大きな釣り針つけたbotが居る訳無いじゃないですかー
まあ絵が上手い人は3DCG操作さえ出来れば出来ちゃうけど
3DCG上手い人は絵が上手いとはならないしな、素人よりは全然上手いけど
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 00:54:40 ID:iZ8zwEKB
出てた事すら知らなかった。
製品発売してから購入者の反応で動作検証。アップデータだしてからユーザー使って不具合テスト。
イーフロのあいかわらずのいいかげんぶり。
開発も中華に移ったし、そのうちウィルス付きアップデータを配布して大騒動になるのが目に見える。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 09:25:46 ID:UD0o8Y6r
Windows/Mac OS X版共通の部分はジョイントのところだね。
全部のジョイントじゃないが・・・。
でも、これって日本でプログラミングしてるってことの証拠?
外国まかせでじゃなかった?
しかし、ちゃんとバグ取りしてないのが分かるな・・・
そんなに金掛けたくないのかよ
ユーザーをテスターにすんなっての
マジで中華なのか
>>842 日本でやってる証拠にはならない気がする
どっちであれ、まともなバージョンアップなら文句無い訳だけど
初期ユーザーはテスター価格で半額にすればいいんじゃね?
開発費は徹底的にケチるが
宣伝費と広告料はケチらないのがe-fro
前バージョン購入者にはベータ版を無料で公開して欲しい
そこでバグ体策やってくれよぉ・・・
しかし、いくら初期バージョンとはいえ不安定なバグバグバージョンを買わされると流石に頭にもくるな
しかも、修正ファイル自体も致命的なバグバグバージョンで、
解決策は購入時のバグバグバージョンに戻す為にアンインストして再インストしろだとぉ。
一体何のためのバグバグバージョン取る修正ファイルなんだっつーの
つか、その修正ファイルもユーザーをテスターにするってどういう神経してんだー
いや、それ以前に修正ファイルにバグ載せてどうすんだよー
もう、きらい!みんな、きらい!
うるせーよ
お前らは黙ってデバッグすればいいんだよハゲ!
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 12:26:17 ID:QYAkazIV
また破綻したぞ、、
どうなってるのshadeさん!
>>847 modoとlightwaveのセールDM送ってくるから
「お前らもう文句言うなら乗り換えろよ」っていう風に見えるわ
去年、イー風呂のメールにプログラマ募集ってあったよな。
良い人材が入らなかったのかね。
もうだめだw
modoとか扱い始めたし本格的にオワタかな
基本的には好きなソフトだったが
最適化モデリングなどしなくていいように修正して、
ラジオシティレンダラとして単体販売すりゃいい。
寄り高度なモデリング・アニメ機能(建築パースに
必要なフライスルーや蝶番の開閉を表現するための
ボールジョイント、R6までの機能でいい)には
もう期待していない。
3Dソフト全般の売上の推移ってどうなってのかね。
なんか業界自体が疲弊してきた気がするよ。
3Dソフト全般て・・・
アバウトすぎて答えようが無いぞ
>>831 生き人形の漫画描いた人の絵に似ている・・・
スケッチモデラーってどのくらいおかしくなくできる?
中心線を引くだけなら六角と同じくできる
shade ボカロにすり寄ったのか・・・・
>>858 謝れ イケメンの永久保先生に全力で謝れ
863 :
858:2010/02/06(土) 11:49:35 ID:vCwwjBKc
ごめんなさい(´・ω・`)
>>837 >図形→スナップを有効にしてもmm単位にしないと機能しません
ラージカーソルOFFだとスナップしてないように見えるけど実際はスナップしてるよ。
>>864 どもです。837です
ラージカーソルを切った場合と、入れた場合とで
それぞれ、mm単位では無い状態で長方形を引いてみて試してみましたが
私のところでは相変わらず、mm単位以外だと機能してくれないようです
環境のせいだと思うんで、これが製品版でも同じだとちと厳しいです
イーフロが個別の環境下でもサポートしてくれるのなら購入するんですが・・・
後2週間の試用期間が残ってるので他にも問題が無いか色々探ってますです
97点
あなたは死角に手榴弾投げてから前進するタイプです。
進行速度は遅くなりますが生存率が高まります。大変結構です。
バトルフィールド?
>>865 >イーフロが個別の環境下でもサポートしてくれるのなら購入するんですが・・・
社内で再現できなかったら修正されない
だから買う前にコンタクトとるべき
>イーフロが個別の環境下でもサポートしてくれるのなら
無理。Shade自体の良し悪しは別にして、イーフロのサポートは日本の企業、CGソフトの会社として信じられないほどずさん。
日常的にユーザーからの問い合わせを放置したり、ウソを言ったり、いいかげんな対応を繰り返している。
ユーザーから指摘され続けているのに毎度バグテストさえしないで製品を出荷する会社が個別のサポートなどできるはずがない
>日常的にユーザーからの問い合わせを放置したり、ウソを言ったり、いいかげんな対応を繰り返している。
マジですか…
何度か問い合わせてるが内容に相応しい返事は来るよ。
バグレポートは形だけの返事ではなく内容も確認してる。
バージョンアップ間際のレポートは一度放置されたが。
バグレポートに再現性が求められるのはどこも同じ。直し様がないもの。
無視されるやつって、どんな馬鹿な質問してるんだろうなwww
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:46:40 ID:ENN23Qu0
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 14:01:46 ID:nyXVOfa2
だよね、3DCGの投稿サイトにうpしたら本人と間違えられた・・
タリーの制作者さんも登録してんのなww
あらら・・・それはまた勘違いされるのも無理ないねぇ
でも、営利・非営利を問わず使用することが可能って書いてるから
そんな事もあるってタリーの製作者さんも分かってくれるんじゃないかな(^^;
まぁ、誰がレンダリングしようとレンダリングした人間の作品じゃないからな。
レンダしてアップロードしたのは他人かもしれんが、まぎれもなく本人の作品には違いない。
勘違いしてるのはID:ENN23Qu0の方だと思う。
ニコニコ動画にあげられている初音ミクTarryはうp主(not hinemaru氏)の
仕事と認識されてるぞ。
著作権表示しなくて良いってことになってるわけだから
いちいち「~はうp主の作品だと思われてる」とか目くじら立てる必要ないと思うんだが。
どっかで商品のパンフレットやパッケージに使われて、客に会社の人の作品(モデル)だと思われてるかもしれない。
でもそれもOKですよってイーフロは言っちゃってるわけだから…
ま、ネット上だといきなり「自作モデルだと騙ってた」とか言われて叩かれるかもしれんから
一応こういうの使って作りましたよーって言ったほうが安全は安全だろうけど。
商用利用おkのフリー素材だって、掲示板用の展示品作る時は出所書くな
実際商用利用する時は書かないけど。
義務は無いけど製作者へのリスペクトは忘れてはいけないよな
まったくだ。
他人の作品を自分の作品と勘違いする低脳厨煮病患者が多いから、特にその点には気をつけないとな
まだやってる馬鹿が居るんだ
君は、罵らないでレスできないの?
煽りたいなら最悪板でどーぞ。
煽る?ちょっとネガティブ杉じゃないかな?
君は心の身体板に行くとイイネ
ファイルメニューから全てレンダリングだと落ちて、設定画面のレンダリング実行だと落ちないとか症状出てる人います。
持ち込んできたデータでそうなることが多いから、多分データのせいだとは思うんだけど。
WinXP(SP3) + 4GMem + nVidiaのちょっと古いグラボ + C2D + Shade10.5.3(?最新)
とりあえずダイアログからレンダリング実行すれば大丈夫なのでずっとこうしてるんだけど。
あと、天空光とか0.5から1.0にしても反映されないんですよ。でも1.1にしてから、もう一度1.0に戻すと反映される。
使いづらいけど、PC去年買い換えたばかりだし。
自分だけの環境で起きてるような気はしますが。
イーフロンティアでは確認できず、悪しからずとのことでした。
また割引バージョンアップのメールが来たぞ。
予定では明日、公開中止のアップデータの報告が来るなぁ
修正ファイルはいつ貰えるんだろ・・・
1126セールの前日には11.5発売のお知らせがあるんじゃない?
>>886 そういう時は一度Shadeをアンインストしてインストールし直して見ると良いと思う。
たまにアップデートに失敗することもあるし。
Shade11の帽子かぶったの。
目の位置が変じゃね?
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:30:55 ID:ESMJJzxm
ふつーミラーリングするから、それは無いだろ。
錯視を學べ
しかしほんと人物リアリティが無いな、、
↑お前最高に馬鹿だよな
↑そうですか?
短い文章に理解できない言葉がいっぱいで、「頭いい人なんだな~」って
尊敬してましたけど。
↑そんなくだらない事で尊敬出来るお前を尊敬する
つか、メーカーがこんな体たらくでもShadeを見放さないお前らを尊敬するぜい!
つい最近、Ver10にアップグレードした自分も褒めてあげたいぜい!
897 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 18:16:20 ID:1MrCw7qV
>896
単に、アップグレードのバージョン制限が理由だろうが。
女々しいだけだよ。
懇親会w
吉坂師匠は来ないのね
来るなら名古屋からでも出ようと思ったけど
そーだそーだ馬鹿で錯視という言葉がいえるか!
餓鬼はさっさと寝ろ
懇親会は参加料が一人三万円くらいしたりしてな。
>>901 メールじゃ会費無料って書いてあったから申し込んでみた
取りあえず電車賃払って無料飯目当てには良いかなと
質問させてください。
3DCGの勉強のためにShadeを購入しようかと思っているのですが、
どのグレードを選べばいいのかわかりません。
私は大学で建築を専攻しているのですが、仕事でShadeを使わない人間だと
Basicで十分なのでしょうか?それともStandardぐらいを買わないと
あまり使いこなせませんか?
お金があったら迷わずグレードが高いのを買うんですけど
あまりお金に余裕がないので困っています。
もしわかる方がいたら教えてください。よろしくお願い致します。
つmodo
またmodo厨か?常駐なのか
つLightWave
つC4D
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:27:32 ID:ymLPuDE2
つSHADE体験版
つBlender
マジレスするなら建築で使うんならCAD系がRの寸法も正確に作れていいと思う
>>903 金かけないならメタセコとか安いの、もしくはフリーの3Dソフトで
3Dってどう言うものか理解してから買った方が良い。
何か一つで色んな物を作れるようになれば、後は応用だから
大抵どのソフトでも使えるしそれぞれの機能が自分の欲しい機能なのかも理解出来る
まぁ建築で建築素材としてshadeの素材集使いたいって言うなら
shadeが楽ではあるけどな
┌────────────────────┐
│1万円未満のソフトで好きなものを選んで下さい
│
│ SketchUp
│ 六角
│ Blender
│ メタセコ
│|>Shade Basic
│┌──────────────┐
└┤Shade Basicでよろしいですか?
│
│ [ (N) いいえ ]
└
>>903 GoogleSketchUp (無料版) ググルのサイトに簡略化された3Dの建物データが山ほどあり
ダウンロードして弄れる。
メタセコイア(シェア版の無料お試し30日取得) 人気モデリングソフト、無料とシェア版有り
六角大王(無料版) 人気モデリングソフト、古いVerのフリー版と、有料で素材付きのスーパーがある。
これのうち、どれか一つをまず使ってみてチュートリアルで何か作って
この手のソフトに慣れてみる、買うのはその後でも良いんじゃないかと。
Shadeじゃなきゃ駄目って機能はあるんだっけ?
>>904-910 色々教えてくれてありがとうございます。
細かく言うと、CADは今勉強していて、3Dパースを書くのにShadeを使おうと思っています。
グレードの差は、金額の差ぐらい、やはり内容も大きく違いますか?
サイトの比較表を見たんですけど、イマイチよくわかりません。
Shadeを買うのはやっぱり体験版や無料の他のソフトを色々使ってから考えた方がいいのかな。。
でも
>>909の言ってくれた通り、最初からShadeを勉強するのが一番楽ですよね。。。
>>911 他のソフトの事を色々教えてくれてありがとうございます。
shadeで考えているのは、私なりに調べると、3Dパースを描くのがshadeである事が
多いみたいので購入を考えています。3Dパースの本などもshadeである事が多いので。。
>>912 まあ汎用素材見てマネして吸収するのが一番上達するから、建築パースだけならshade basicから入って間違いはないと思う
同時にフリーでいいからメタセコブレンダー等のポリゴンモデラー勉強しとけば、後々ソフトが変わっても違和感が少なくて済むよ
パースに良く使われるラジオシティーはproにしか搭載されてないけど
それが必要になったらpro買わず別のソフトに移るべし
>>912 気持ちがShadeに傾いているという前提でいうと、
Basicと他のグレードで一番違うのはレンダサイズの制限ですね。
サイズが1600×1200でもいいのならBasicでもいいと思いますよ。
BasicとStandardでは使い勝手に関してはあまり差がないです。
そんなに高いものじゃないからまずBasicを買って使ってみてから
だめそうなら他ソフトなり上位グレードなりに移行するって
選択肢もあるかな、なんて思ったりもしますけれども。
(なんせ、Shadeスレだし)
>>912 気持ちがShadeに傾いているという前提でいうと、
いきなりStandardを買うのと
Basicを買って、後にStandardにグレードアップするのと
費用はびっくりするほどは違わないはず
(ウソ言ってるかもしれないので調べてくんなまし)。
だったらBasicから始める方が良いのでは?
「このソフト、使えねー」と思ったときや、「オレには無理だ」と
挫折したときに、金銭的ダメージが違う。
C4Dを習ってるならShadeで寄り道するより、C4Dをマスターするのが良いと思う。
インテリア小物などのshadeの素材集をC4Dに持って行くなら
Basicで無問題
>>915-918 お礼遅くなってごめんなさい。
たくさん教えてくれて、本当にありがとうございました!
さらに自分で少し調べたんですが、アドバイス通りBasicを買ってみようと思います。
Shadeを色々使ってみて疑問が出てきたらまた質問させてもらうかもしれないので、
もしよかったらその時はよろしくお願いします。
>>919 いいんだお( ^ - ^ )//
また分からない事があったら、いつでも遊びにおいでお♪
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 10:59:37 ID:g9KdQQay
>>903 学生さんで本格的に建築パースやるんだったらせめてLightWaveの方が。
レンダリングの美しさではmodoだけど。いまどちらもイーフロでキャンペーンやってる。
内観パースではどうやってもshadeっぽさ(フォトリアルにどうしても近づけない
感じ)が出て限界を破れなかったが、modoはいきなりフォトリアルな
レンダリング画像が現れて驚いた。
買って後悔はまずしないと思う。
操作性ではLWよりmodoの方が全然いい。静止画だけなら間違いなくmodo。
1万円くらいの3DCGソフトという点ではshadeは確かにいいが。これは間違いない。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:03:03 ID:g9KdQQay
ちなみにプロのパース屋でshadeはまずないです。
3dsmaxとVrayが強く、あるいはC4D。最近はmodoもあってLWもなくはないという感じ。
Standardにmental rayつけて
Professionalにvrayつけるのは無理なのかな
modoにしとけ、shadeなんて論外。ありえない。
なんかmodo厨必死だな。
つLightWave
>>920 自動返礼機能が付いているのはShadeスレだけ!!
Shadeで秀でてるのはお前だけだよw
shadeスレは他のツール勧めるのがデフォだなwwww
シェアをとれそうなソフトがShade位だからじゃないか?
しかしmodoってそんなに売れてないのかね。
>>929 今後シェアが減る見込みだから他のソフト薦めるんじゃないの?
シェアが減ってさらに機能が時代遅れになって行くのが目に見えてるし
shade使ってるけど、新規さんにお勧めできるかと言えばそうではない
931 :
930:2010/02/11(木) 12:22:32 ID:fEsz7Het
>>929 悪い。文を良く読んでなかった
確かに昔は乗り換え対象にshade含まれてなかったけど、最近は結構対象になってるな
>>930 いや別に(^_^;)
日本語環境があること限定で言えばショップでおいてあるところが多いのと
一万円くらいのソフトで一通りの機能がついている事を考えればシェア自体は
そんなには減らないんじゃないのかな?
この上のランクのソフトとは金額の違いが大きいというのもあるし。
しかし進化はしないだろうね、正直6位からあとでこれは良いという
機能がついたとは思っていない。
納得できるCG画像を得ようとしたら あらゆるCGソフトを極めたくなりそう
挙げ句の果ては自ら開発とか
のっけから恐縮だけど、”建築パースのプロ”自体、今後かなり辛い世界ではないかな。
マルチな3Dプロダクションの請負の一つとして、という道はあるだろうけど(これも辛いが)、
今や内製でかつての手書きパース程度のレベルまではできてしまうし、
そのレベルを超えて、となると、よほど個性的で魅力がある作品ができない限り、
価格競争の煉獄にはまってしまう。
一方で、センスの良い人がアトリエ的に頑張っているケースはある。
無闇にたたかれているShadeだけど、この人↓はShadeメインで個人でやっている。
ttp://www.studioblock.net/index.html 中小で永くパースをやってきたところは、Shadeが未だにメインの所も多い。
私自身は建設系の計画サイドに居てCG専業ではないけど、
プレゼのために自分で3D化する際にはShadeを使っているよ。
建築的空間構成なら、十分に生産性も描画品質も高いと思う。
ただ、3D専業で考えているのなら、様々なものに対応していけるよう、
Shade以外の選択肢を考えたほうが良いと思うな。
何にしても、日数制限だけで全ての機能が使える体験版があるんだから
それを利用して自分に合うものを探すと良い。
結局は自分の腕次第になるだけなんだから
情報が多いのがShadeの利点の一つだし、
物足りないなら次はLWなりmodoなりC4Dなり3dsMaxなりを選べば良いに一票。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:38:30 ID:3oWyAGwN
>>934 あげてるページの人は建築パース屋というか
インテリアパース屋じゃないのか?
納まりやアングルがかなりアレだぞ。
そもそも建築学生がCGソフトにこだわってどうする。
ShadeやVectorWorksで十分。手書きやスケッチを磨け。
パース屋にでもなりたいのか?
>>934 その人昔はshadeがメインだったけど、今は3dsMAX2010がメインだよ。
shadeのラジオシティはモデルを調整しないといけないので余計な手間がかかるし。
順調に草刈り場のスレだな・・・w
そうか、建築科の学生さんか。
ならば、
>>937の言の後半の要旨にほぼ同意だな。
アプリはそこそこに、下手でも手で描き出すトレーニングをしっかりと。
だが
>>937、「パース屋に”でも”」などと気分の悪くなる言い方はするなよ。
そういう言葉は”泥棒にでも”くらいのために取っておけ。
それに、例に引き出した人の納まりがアレだそうだが、
どこの納まり(パースとしてのだよな?)がどうアレか、後学のために教えてくれ。
>>938 maxは今でもサブだそうだよ。昨年暮れくらいにartistsideに作品をアップしていて、
そのレスの中で本人が、Maxは仕事で一部使う程度で、自サイトの作品はすべてShadeだと語っている。
>940
>937は知ったかのニワカ
このHPの人は一級建築士でもあるので、
おかしいところなどない
林真澄美元保険外交員・姉歯元一級建築士以来、資格なんて肩書きは
信用しちゃいねぇよ。
姉歯だの林だの関係ない奴の名前を出す、頭のおかしい奴が居るな
透視法の論理を知っていた方が良いけど
今のご時世手描きやスケッチは通用しないのにね。
このサイトの人は建築の経験は無いに等しいと思います。
なぜか壁側だけの埋め込み照明と、テーブルの上の照明だけなんてありえないし、
そこら中でサイズがめちゃくちゃ(黒い椅子が、ばかでかくて
テーブルとの間が無さ過ぎて(カップと比べると250ミリくらい?)
座れなかったり。。)
床板とサッシが直接つながる様にはしないし。
学生さんなら、このパースのカウンターの高さを1000ミリとして見て、
人が住んだらどうなるか、見てみると勉強になるかも。
1年でも現場の経験があれば分かる事がぜんぜん分かってないです。
専門学校で半年くらい学んだってくらいじゃないかな。
(一級が嘘とは言ってませんので、あしからず)
このスレでは建築パースって釣り針はかなりかかりがいいな。
>945
いやいや、一級とって現場一年ないとかありえへんしw
そもそも受験資格でかなりの実務経験を要求されるはずだし、
証明書もいる。テストも製図試験6時間書く過酷なものやし合格率も低い。
>床板とサッシが直接つながる様にはしないし。
いや掃きだし窓やし。どうみてもw
まあダイニングテーブルはもうすこし大きくてもいいかも試練が、
住めないことは無い。見た目重視ではあるが。
別に今はシーリングなぞつけんでも、それなりの照度を確保できるし。
俺にはあんたが素人に見えるわ。
948 :
940:2010/02/11(木) 17:44:36 ID:EFvjPibu
>>945は
>>937と同一人物なのか?
で、内容は私の
>>940での問いに対する返事なのだろうか?
本気で書いているのですか?冗談ではなく・・・?
それとも、なにか例で出した人に対する個人的恨みでもあるの?
バカバカしいけど書いておきます。
>なぜか壁側だけの埋め込み照明と、テーブルの上の照明だけなんてありえないし、
あります、普通に。ペンダントのみでもダイニングエリアの照度は十分に取れます。
>そこら中でサイズがめちゃくちゃ(黒い椅子が、ばかでかくて・・・(ry
フローリングで割り出したらサイズ、わかるでしょ?
脚部はほぼ400mm立方、座面は多分420くらい、普通の椅子です。
250mmて椅子とテーブルの間?この絵だと、テーブル桟下から座面までがその程度だな。
十分でしょ?お宅のはいくらあるの?それとも、よほど足が太いの?
>床板とサッシが直接つながる様にはしないし。
素人さんですか?やっぱり。
額縁回してサッシュ付けるディテールなんて、バルコニーでも普通でしょ?
見たことありませんか?
頼みますよ、先生・・・
>944
>今のご時世手描きやスケッチは通用しないのにね。
通用するもしないも、たとえあなたが3DCG専門のクリエイターだとしても、
手描き、スケッチ、しなきゃつくれないでしょう?
いや、つくるひともいるんだけどネ、効率は良くないように思うなぁ・・・
頭の中の構想を外に一旦出して、欲しいラインを見つけるには、
手書きが一番早いし、ジャストな線を見つけられる。
なんだか反論が涙ぐましいな。
商売って大変だお、まで読んだ。
>>948 ラフで構図を決めたりする意味ではありだと思うけど。
手描きやスケッチのみ習得しても、
CGをやらないで完成物の提出はあり得ないという話で。
習得に時間を割くのはCG>>>>>透視図が良いと思う。
アナログ時代の昔なら、エアブラシでってのもあったんだけど
今じゃ需要が無いし。
>>951 > CGをやらないで完成物の提出はあり得ないという話で。
そういう意味でならわかります。
確かに、いまさら手描きパースで最終レンダ提出は、実社会では無いだろなぁ
私が言ったのは、
> ラフで構図を決めたりする意味で
という系列のお話で、
建築を勉強するのなら、自分の構想をラインにブレイクダウンする練習をしっかり、
ということ。
特定の誰かに対してじゃないんですけど、、、
反論でいかにもそれっぽい専門用語(のような単語)を使うと、
その業種の人間には大笑いだから、やめた方がいいです。
知ったかぶりだけでも笑われちゃうのに、恥の上塗りです。
>>953 スルーすれば良いことを力説すんなよ
みっともねぇな
スルーする余裕がありませんでしたね。すいません。
自分の業種の話であまりにひどい知ったかぶりな反論だったもので、
イラッとしちゃいました。
おまけにshadeの話題じゃないですね。荒らしちゃいました。
とりあえずlightwaveでも起動して落ち着こうぜ。
パース目的でshadeは別に悪くないよ。
自由曲面から掃引でサクサク作って行けるし、
擬似ブーリアンで穴開けすれば後からちょっと大きさとか位置を変更とかそういうのに対応が楽。
・・・とそこまではいいんだけどね。
レンダリングの時に、ちょっとカリストでやってみようとか思ったら設定を最初から
試行錯誤しなくちゃなんないし、ラジオシティの空気感が欲しいよねとか思ったらまた最初っから・・・
この辺のチグハグさがホント面倒。時間かかるし。これで俺はイヤになった。
今のshadeは良くなってるのかな?
>957
相変わらずカリスト関係の設定云々は「プラグインマニュアル嫁や」。
ラジオも専用モデリング仕様は相変わらずでまるで成長していない(AA略)。
iShade9はある意味正解だったのかも、と思うような情報だなあ。
ドリームハウスからのデータコンバート美味しいです。
>>957 あまり変わっていないなー
ただ、パストレーサーのコントローラビリティは昔よりは良くなってるので、
ラジオよりもラフなモデルが使えるパスを使う人は多くなっている。
ラジオ使用が見えている場合は最初からラジオ用に組み立てなきゃダメだな。
私の場合、CADでモデル用展開図を面・部材別にレイヤ区分しながら可能な限り作り込んでしまい、
Shadeではそれをパート単位で立て起こして組み立てている(ラジオの場合)。
最近は大して面倒とも思わなくなってしまったw
複雑な形状じゃなくてアニメーション・物理演算に期待しなきゃ悪くないよ
個人的には材質の調整がやりやすいと思ってる
あと色調整も使いやすいし
残念なのはバージョンアップに期待が持てないところだ
ポリゴンのプリミティブがないなんて効率というものを考えてないよね
>>961 IKで微妙な振り付けのような操作は確かにやりにくいけど、
ジョイント+エイムでマシンを動かしたりカメラワークを決めたり、といった操作は、
いっぺん手続きを憶えればすこぶる簡単だよ。
物理演算はパーティクルと剛体の一部挙動しかできないから、用途は限られるね。
その辺をうまく使ってるのがSchulz氏のPVだ。
割り切って使う分にはいいね。
>>957氏の言うとおり。
建築やインテリア、工業製品は素材も有償だけど充実してるし、
金物やガラスはあまり試行錯誤しないでいい感じになる。
ラジオも仕上がりはいいんだけど、手間がね。
せめて、ポリゴン修正にもう少し気の利いたメッシュツールスが揃うとまだましだけど。
キャラものとかは他でやったほうがいいとは思う。
Shadeは自由曲面に特化してるからな
メッシュ使いたいなら別のモデラを使えばいいだけ。
ペジェに限って言えばShadeは使いやすい
モデラーとしてのShadeは良い。
でも、レンダリングは別。外部レンダラに頼った方が良い
つか、きもいから、~氏とか止めろよ
きもいから「つか、」とかやめろよ
きもいから美少女フィギュア販売を止めてほしいぜ。
あのフィギュアが無いと客寄せにならない。
美少女フィギュアがキモいのではない。美少女フィギャを買うヤツがキモイのだ。
そいつらは
>>966と同じで、自分の事をキモイとは思っていないか、開き直ってる。勘違いするな。
shadeはポリゴン編集機能が弱いのがな。
スクリプトやプラグインでポリゴン編集機能を強化しようとしてくれてる人も何人かいるけど、
本体の方で強化してくれんと2,3バージョン後にはプラグイン作者が更新をやめて使えなく
なりそうだ。
加藤さんとか昔からずっとサポート続けてくれて本当に頭が上がらんけど。
毛を生やすプラグイン「産毛」とか7.5時代には愛用してたのに、作者さんが更新やめ
ちゃって10とか11では動作しなくなったのがねぇ。
産毛は10でも使えるようになったら、また金払ってレジストしたいのだが。
値段が高すぎるとアレだが、もっと2~3000円くらいの有料プラグインが増えたらいいのにね。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:32:09 ID:MLjzPlkS
トップがボールジョイントのままコピペして保存。
ファイルを開き直すと、データがあっちゃ向いちゃうんですが
何でですか?酷い時は歪んでます。
ボールジョイントは保持されないんですか?
それともモーションデータ?
単なるパートフォルダにも何か数値設定されちゃってる気がしますが。
なんで有料プラグインの話にいっちまうのさ
Shadeが当たり前の機能搭載すりゃ済む話だろうに
shadeは建築関係にとってはありがたいよ。
慣れるまで大変だったけど、それはどんなアプリケーションもいっしょだよね。
そういう用途にもっと特化してほしいな。
以下おまけ。
>>934 >>940 >>948 >>952 がんばって。
>>972 当たり前の機能を搭載しないからプラグインの話になるんだぜ
>>970 ボールジョイントじゃないけどパートフォルダの中にカメラ入れて
パートフォルダごと移動しながらコピーをとったら
カメラ属性の座標がコピー元と同じ座標になるね
>単なるパートフォルダにも何か数値設定されちゃってる気がしますが。
ほんと。まさにこんな感じだ・・・
5日後には修正パッチが出るからそれで修正されてるといいんだけどな
shade使うのにCPUはどのCPUが一番いいですか?
>>978 PhenomIIかAthronIIの4コアで良いと思うよ。
OSは、できれば64も用意した方が良い。
>>979 ありがとう
シングルコアでメモリだけ増やしても仕方ないかなと思って迷ってたよ
>>977 誰も平和=悪だなんて言ってないと思うぞ
平和=嘘だって言ってるだけ
お前だって生きてんだろ
その時点で生存競争に参加してんだよ
>>981 生存競争に負けたんならこのスレから出て行けばいいにゃんよー。
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 11:16:11 ID:d1V7fT4d
>983
生存競争か~。
ずいぶん時代遅れの言葉だな。ダーウインの理論は崩れているよー。
むしろ、協調と安定へ向かう作用が自然界にあるんだというのが主流だよ。
頭のおかしい奴が居るな
荒らしたいだけの
荒しに構うのも荒し、華麗にスルーしよう。
まったくオマイラときたらShade11へのうpはスルーするくせに
切り捨てられたiShadeライセンスを使った他社ソフト優待半額セールの
恩恵にあずかれた事には感謝してるよ?
>988
詳しく、ぷりーず。
Lightwave最新版&次期バージョン無償アップグレード権つき
乗り換えセールの事か?(40%オフになってたと思う)
iShade9、イー風呂通販2000円ぐらいで売ってたよね、俺も買ったw
modoのページ見た
確かにリアル
数年前shadeで書いたテライユキ(?)がCMに使われていたと思うと、恥ずかしいな
あん時は感動したけど
>995
それは3ds MAXで作り直されたテライでShadeのテライじゃないぞ。
modo社員うぜー
イーフロが悪い
儲けるためには仕方ない事か・・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。