【PTC】パーティーキャッスルすれ 2【pixiv】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
こちらはスクエニが運営してるSNSこと
パーティーキャッスル(以下、PTC)を終焉を生暖かく見守るスレです

PTCとは「イラスト・フィギュア」を使ってさまざまな遊びや交流を行う場所です
昨年秋にはイラストSNS【pixiv】において公式企画も催され約1600の作品が集まりました

PTC公式 ttp://www.partycastle.net/
pixivのPTCイラスト ttp://www.pixiv.net/event_partycastle.php
pixivでのスクエニID 397879

前スレ
【PTC】パーティーキャッスルすれ【pixiv】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1242890560/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:12:16 ID:KFY1iD2H
称号入手条件
【通常】
レベル1 「称号なき入国者」
レベル5 「PTCの基本理解の証」
レベル10「注目の入国者」
レベル20「PTCプレイヤーの証」
レベル30「アクティブプレイヤー」

一つの出品アイテムが、6個以上購入される「みんなのお気に入り」
一つの出品アイテムが、30個以上購入される「ブレイク寸前」
一つの出品アイテムが、100個以上購入される「ブレイクの証」

【イベント限定】
キャッチフレーズ採用「ネ申コピーライター」
キャッチフレーズ投稿「ネ コピーライター」
Tシャツイベント5枚以上「奇跡のTシャツマイスター」
ハロウィン期間中にハロウィンタグを付けた写真を公開する「trick or treat!」
ハロウィン期間中の指定日、公式イベント広場に居る運営メンバーに『trick or treat!』と言ってまわる「ジャック・ランタン」
ハロウィン期間中にハロウィンタグを付けた服かアクセを出品する「パンプキンキッズ」

【特別限定】
αテスター「先輩」
αテスト終了後の、オフ座談会に参加した「のんだくれ」

【不明】
?「みんなの宝」
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:29:44 ID:hI1G6crY
【重要】セキュリティソフトについてのご注意

Norton Internet Security2009をお使いの場合、パーティーキャッスルが起動出来ない場合があります。
その場合は、Norton Internet Security2009のSONARの設定を解除してから起動してください。

その他セキュリティソフトをお使いの場合、動作が不安定な場合があります。
その場合は、一度セキュリティソフトを終了してからパーティーキャッスルをご利用ください。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:48:29 ID:KFY1iD2H
よくある受け答え

Q:何コレ動かないんだけど
A:このスレでで言っても、恐らく動くようにはならないので、
  ttps://sns.partycastle.net/contact/contact.php
  此処に自分の環境と状況書いて送ると、幸せになれるかも。

Q:版権って大丈夫なの?
A:大丈夫じゃありませんが、とりあえず版元が怒鳴り込んできたら消えると思えばおk

Q:PPが足りないんだけど
A:とりあえず
  ・他人の作品を評価する100PP×10
  ・写真を投稿(非公開でも可)1000PP×3
  ・SNSログイン500PP
  ・エディタを起動500PP
  ・21時〜24時までの間に広場に入る500PP
1日にこれぐらいはやって言ってるなら、馬鹿売れするモノをガンガンつくったり、他人の作品にコメントしろとしか……

Q:投稿した物以外のものが勝手に投稿されるんだけど
A:投稿する時は、勝手に投稿されたくない物は、素体から外しましょう。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:50:49 ID:5SzG1RRC
    ,ヘdヘ
  ▼/wヘ ▼  
  〈_(.^o^ノ_〉  PTCのイメージキャラに就任したほに
   とwvwや   よろしくほに
   `u〜u'
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:08:31 ID:LUIv7K6D
編集中のアイテムが全部「公開」になったあげく
クラ何度再起しても、何度更新押しても直らなくなった
とりあえず報告したけどなんだよもーーーーいい加減にしてくれ
氏ね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:10:30 ID:LsLXph7h
SNSログインって普通に公式にアクセスすればポイントはいってる?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 02:04:58 ID:3xEbOEAA
エディタとかを起動した時にポイント貰えるっぽいぞ
SNSのログインは関係ないんじゃない?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 02:33:53 ID:hcAbPylZ
>>8
SNSログインとエディタログインは別にPP貰える。
PP履歴のウェブログインがSNSで、クライアントログインがエディタでログインした時のPP。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 04:23:07 ID:EV5MQrYt
>>7
ちゃんと"ログイン"しないと駄目だぞ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 04:54:34 ID:7sfafYNO
>>6
俺も昔近い状態になったことある
SNSのアイテム説明欄のほうで
「公開」「非公開」を切り替えてはエディタを更新、を繰り返してみて
俺はそれで直った
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 05:46:54 ID:qZhBD99K
前スレの話題に乗り遅れた

版権キャラを事実上公認してる作品にGetAmpedってのがあって、
それは問題にはなってない。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081202/cyberstep.htm
>自分の顔にひげを書いて「ドラえもん」といえるかといえば(略


まぁ現状再現自体が困難だから、もう少し先の話だけどな。
例えばスト2で何人再現できるかと考えると・・・0じゃね?みたいな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 08:03:42 ID:LUIv7K6D
>>11
直ったありがとう


いい加減アイテムが自動うpされるの何とかしろよ
破れとかもうどうでもいいからそこ真っ先に直せよ
フォーラムの要望スレだけで何十回出てると思ってんだ
何度言っても直す気配すらないし
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 08:27:06 ID:FIK+aSpJ
パーティーキャッスルでランドセル等を表現して女児小○生が作れる
そう思ってた時期が私にもありました…

箱状の背負い鞄が欲しいよスクエニサーン
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 08:33:40 ID:vvTvwY7S
特殊な髪型とか特殊な形状のアイテム持ちのオリジは、再現できないんだよね
容量とかの制限ありでいいから、いつか3D弄れるエディタが追加されたらいいな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 08:46:34 ID:7sfafYNO
>13
他の部分であまり不満な点がないだけに
俺もこの部分だけはどうにも不満が収まらない

スクエニさんよー
作りかけで[出品準備中]の文字が空々しいようなアイテムで
仮に10000だの100000だのアイテム揃えてそれを謳い文句にしたところで
何の実績にも吸引力にもならずに空しいだけですぜー……
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 08:50:14 ID:+81ZMmDU
>>13
>>4の最後見ような

うp済みのキャラに着けて作って、素体は全部出来てから作る。
投稿時は、まだうpしたく無いものは素体から外す。
これだけでキャラ投稿2000PPの貰い損ねはなくなるし、誤爆率もグッと下がるぞ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 09:04:44 ID:LUIv7K6D
>>17
いや、そんなの知ってるから・・・
そうじゃなくて、そういう事をわざわざしないと勝手にUPされるのをなんとかしろっての
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 09:15:55 ID:+81ZMmDU
>>18
それやるとキャラ個別認識になって、チャット時のキャラ替えとか、
キャラが増えたときのロード時間とかメチャクチャかかりそう。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 09:36:43 ID:hF5ZcgSr
デフォで非公開にしてくれりゃ良いんだけどねぇ…。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 09:39:49 ID:+81ZMmDU
逆に投稿目的の人はめんどくさそう。
設定で変えられれば楽そうだけどね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 09:43:08 ID:vD3E3WpC
個人的にはポーズやらモーションを投稿しないと使えないのと、
ポーズ編集が一人のキャラしか使えないのが…

何故か上書き出来なくなって二重投稿になったり、
いちいちキャラエディタで確認しつつ作るのが面倒すぎる
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:00:25 ID:8QOmE0W6
まあ、兎にも角にもβテスト中だからな。意見要望はココで愚痴るだけで終わらずに公式に出すんだぜ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:39:30 ID:SsjBDzOT
ただ好き勝手に要望出す前に、他の人はどう思ってるんだろうとか聞いてみたかったんだよね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:42:18 ID:yk6mZ0Fi
前スレで買ったアイテムが表示されないって書いたのですが
男女間違えてました・・・

せめてモーションの男女限定は如何にかならんかな・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:34:09 ID:AFHUTrqL
何か公式の交流板とか見てると、欲しいアイテムの要望とか多くてちょっと他人任せなところがある。
(勿論デザインできる人ばかりじゃないからしょうがないんだけど……)
だとするとそれを作れるデザイナーが必要になってくるんだけど、こう言うのが好きで自分でキャラ作っても楽しめるデザイナーじゃないとここには来ないと思う。
普通のデザイナー?(デザインは出来るけどキャラつくりとかに興味の無い人)はやっぱり来ないよね。
そうすると、運営がデザインされたアイテムを出してきたとしても、一時の盛り上がりだけで終わってしまうんではないかなぁ。
と思ったりする。
こういうのって中毒的にあれもこれも欲しい。ってなりがちだから、いろんな物を、要望に応えてくれるデザイナーの存在って大きいし必要になってくると思うんだけど、
一般の人が増えてもクリエイターが増えて要望が満たされないと盛り上がらないだろうし、クリエイターが増えるにはそっち側にあまり旨みが無いようにも思える。
尻すぼみにならないで欲しいなと思うなー。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:38:26 ID:EV5MQrYt
■e>Crysta課金で全部解決
■e>使えそうな汎用デザインの白紙も全部Crysta課金な。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:44:24 ID:OopCMtCg
デザイナーの負担おおきくしてどうするよw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:07:41 ID:LUIv7K6D
白紙に課金とかw
作る側に課金してどうすんだよw客いなくなるわ
そもそも誰かに金払ってまでアバターをカッコよくするメリットが今全然ないぞ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:27:54 ID:X+xbnf9k
絶対βで終了だからそんなに熱くなるなって
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:39:57 ID:Sb4fWW0h
<meta name="keywords" content="スクエニ, スクウェア, エニックス, 初音ミク, 無料, Pixiv, ピクシブ, ニコニコ動画, 東方, イラスト, 3D, 3D,パーティーキャッスル,PTC" />
何これ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:53:47 ID:+Td/qCoR
何って見たまんまメタタグだよ
検索ワードとしてお守り半分に入れておくもの
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:55:12 ID:qzR7HWfy
そもそもこれってゲームじゃなくて創作ツールだろ?
お絵かきソフトに対して一般人が、作れない人がとか言い始めてもしょうがないと思うんだが
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:58:32 ID:8QOmE0W6
ミクはピアプロとのコラボってことで問題ないが、東方ってのはあからさまで笑うなw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:09:36 ID:yk6mZ0Fi
>>32
キーワードのチョイスが少し変
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:12:15 ID:EV5MQrYt
しかしこの時点ではこれが東方とのコラボの布石とはまだ誰も気付いていなかった
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:12:15 ID:AFHUTrqL
でも、交流板には他力本願スレって書いちゃってるのがあるくらいだし、みんながみんな思い通りにデザインなんて出来るとは限らないからね……
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:15:41 ID:Sb4fWW0h
>>32
タグみたいな物なのかな?ありがとう。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:28:21 ID:zu2lTopL
>>26
プロを集めるのは難しいかもしれんけど、
こう他人から評価されるシステムなら上手い人は来るでしょう。現に今もけっこういるし。
白紙が増えて人が集まれば誰かが作るとおもうから、心配しなくて良いと思う。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:32:46 ID:zu2lTopL
>>30
終了はやだな…(´・ω・`)
自分の絵そのまま3Dになったときの感動はやはりいろんな人に味わって欲しい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:34:14 ID:AFHUTrqL
プロ。とまでは行かなくても、出来る人集まるといいよね。
創作できる人が増える事が盛り上がる条件の第一だと思うから。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:51:50 ID:hDDjklb7
>>36
一迅社とコラボすればいいのか?w


しかし、よくよく考えるとこれスクエニが抱えてるんだもんなぁ。
集客も出来て創作できる人が増えるってのが難しいけど、そこクリアしたら相当稼げるんだろうな。

例えばほんのちょっと課金してほんのちょっと努力と勉強さえすれば
公式水準の女僧侶やクラウドのコスプレ作れちゃう素材(完成品では無く公式素材…というべきか)を
ほんちょっとの値段で販売するだけでも変わっちゃいそうな感じもするw
元々創作できる人は普通に白紙から僧侶帽も合体剣も作れるので負担にはならないし
右も左も分からない初心者さんは(言い方は悪いが)創作へ興味を持たせる餌にもなるし
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:59:50 ID:yk6mZ0Fi
作った後の使い道がチャットだけじゃね・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:04:06 ID:GhjjOfwG
他の人が作った衣装を買って、写真に撮ってアップしてるだけで相当楽しいんだけどなぁ。
いい出来の写真にはちゃんと評価とコメントがついてくるし。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:12:15 ID:cPVUzoqU
スクエニはネット作品の運営は適当というかとりあえず動いてればいいやという感がするから
どんどん企画やらを打ち出してくれる運営に丸投げして欲しいな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:18:17 ID:OopCMtCg
自分らでアバターや街作るセカンドライフってゲームがあるんだけど、
アレの失敗はライト層の定着化に失敗したのが敗因だとオレは思ってんで、
作れない層の取り囲みがカギじゃないかなあ。
絵上手い人たちだけで見せっこするのも限度あるし、てかすぐ飽きるし。
絵かけない人がこのゲーム楽しめると思う?
ピクシブは、「無料」で「見たい絵を探す」楽しみがあるが、
PTCはどこかしらに課金を割り込ませないといけない訳で。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:21:33 ID:Nssr6Rja
>>45
コナミがいい
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:26:43 ID:EV5MQrYt
ときメモファンドの借金で首が回らなくなるから勘弁

いっその事■eのポータルサイトのアバター化しちまえばいいんじゃね
@ゲームズのセルフィみたいな位置づけ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:48:59 ID:yk6mZ0Fi
外部で使えるのは良いよね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:13:33 ID:LsLXph7h
試着のキャラクターデータが一日以上経っても更新されないんだけど
更新する方法ってないの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:27:34 ID:wIB4VEe+
>>46
SL未だにやってるけど、作れない人は買う事で楽しめるし
それが作った人への評価にもなって、作ってる人のモチベーションにも
なってるんだよね。
これも同じかと思ってたけど、違うのかな。

ただ、広場はもうちょっとなんとかなったらなとは思う。
他のゲームのチャットルームみたいに個室名をつけられるだけでも
違うと思うんだけど。
その為には、もっと数が必要だけどねぇ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:43:50 ID:WCSI3pEY
SLはメタバースだけど、これはウェブサービスとツールが連動するSNSなんだよね。
だいぶ違う。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:50:05 ID:WbQb/jvr
ところで7対応はまだかね(ヽ´ω`)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:58:38 ID:hcAbPylZ
>>34
まぁ東方は二次創作OKを公言してるし、動画サイトでも主力ネタの1つだからな。
PTC自体がニコ動やようつべのユーザーをターゲットにしてる気がするし、
βの間は手段選ばずにユーザー増加を狙ってくるかと。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:03:21 ID:vigZF9gZ
散々言われてるけど全く作れない人にも投稿を迫るような今のシステムだとライト層は逃げてしまうと思う
買わず、公開せず、デフォルトの状態でもチャット参加できるくらいの配慮は必要かと
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:13:39 ID:AcK9SeFb
セカンドライフと比べるとキャラがアニメチックに近い分とっつきやすい面はあると思う。
だからと言って簡単に創作できるというほどでもない。
今のところお着替え記念撮影しか出来ないと言う点も、ちょっと物足りない気もする。
ちゃとでワイワイってのも限界があると思うから、コミュニティ関係で更に楽しめる工夫があるといいんだけどな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:18:03 ID:WCSI3pEY
>>54
そのへんとつるむ必要は全く無いと思う。勿論、好きなら作ればいいけどね。

>>55
いいPartyを作るコツの一つに、Suckerを入れないことがある、とどっかのDJが言ってた

Suckerってニュアンスは難しいが、場のエネルギーを吸い取る奴のことで、
冷やかしとか第三者目線の何しに来てんだって奴を言う。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:51:34 ID:5pv7mhuH
運営からお知らせが来たね。
アイテムを公開か非公開選べるようにする機能を現在作成中だって。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:24:00 ID:7Eni5tzh
これ絵が上手い人にとっては面白くて仕方ないんだろうな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:27:54 ID:JgOfHWMr BE:589570872-2BP(3050)
絵が下手でもモーションとか色々遊べるよ
素材組み合わせれば絵関係ないしね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:30:17 ID:7Eni5tzh
なるほどそういうもんか
バブルさんの顔を見てみて絶望が鬼なったがネタでいくか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:36:49 ID:/tdmEwnE
絵を描くのは趣味だからいいんだけど(ゲットアンプドとかでもやってたし)
アイデアが絶望的にないから版権をNGにされると困るな
版権じゃないとポーズ付けとかも意味不明だし
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:39:21 ID:JgOfHWMr
○○のコスプレをしてる別キャラとでも言い張ればおk
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:40:03 ID:7Eni5tzh
だいじょうぶい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:46:28 ID:EV5MQrYt
コーディネート後はともかく目や鼻の単体パーツが版権に引っかかるとは思えない
画像拾ってきて貼り付けたりしたらNGだろうけど。(その前に著作権にひっかかる)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:58:22 ID:/tdmEwnE
そりゃあ顔一つ一つのパーツなんて版権もくそもないからどうでもいいけど
やっぱり版権キャラ演じるならコーディネートが重要なわけじゃん
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:17:06 ID:8Ys9n3cG
称号「みんなの宝」
アイテム一個完売で確認・・・だそうだ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:22:23 ID:nqkyuPzO
公式サイト重くて入れないぞ
みんな俺の神アイテムに殺到しているんだな…
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:23:38 ID:jfP/crUd
夢は寝てから見ろ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:29:33 ID:FF/awEa+
称号「俺のお宝」
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:29:40 ID:hloXUKHY
>>31
亀レスになっちゃうけど、管理者さんとチャットでニコ動キーワードが入ってるのは分かるけど東方はなんで入ってるの?
って聞いたら普通にはぐらかされたよ
でも正直そんなに大した意味はないんだと思う
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:33:37 ID:CaoF4V3/
東方とニコニコとヘタリアはもうSEO対策の一環だな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:35:34 ID:RDa2oxNy
作りかけの素材公開しちまったwww超恥ずかしいwwww

ところで鷲鼻が作れないってどういうことなの…
娘のアイデンティティをどうしてくれる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:36:57 ID:+Td/qCoR
>>73
顔はいじれる所がまだまだ少ないよなぁ
お面が作れるようなパーツが欲しい
角を生やしたい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:37:02 ID:KWl8mz01
これってアップしただけで公開になって編集できなくなるん?

はじめてアップしてみたら編集できなくなったorz
新しいパーツ買うPPが無いからしばらくお預けだわ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:58:54 ID:LUIv7K6D
なんで>>4も読まないの?ばかなの?公式TOPに「PPを稼ぐ方法」のリンクもあるのに
とりあえず出品してないなら蔵再起しろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:02:09 ID:KWl8mz01
>>76
>>4は読んだよ。色々買ってたから今日稼げるPPは使いきったんだよ。
アップしただけで出品はしてないけど何回蔵再起動しても編集できないんだよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:09:59 ID:5pv7mhuH
最近おおいなあ、何回再起動しても編集できなくなるの。
早く直してもらわんと。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:38:34 ID:3ty7ahs7
再起動だけじゃなく、特にサムネイルとか撮影しないで
キャラクターの投稿だけしてみると直る事もあるよ〜
そして次からは装備外してアップしようね…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:16:12 ID:jchjyocs
古参の人に聞きたいんだけど、
エディタの機能って ちょっとでも改善されてる?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:37:43 ID:fOwiUNPz
おれはcβ二期生だけどされてないと思う
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:47:56 ID:UpAw3lOL
スプレーブラシや筆圧感知機能、レイヤー反転機能なんかもなかった。
ついでにエディタの動作自体も大分軽くなった。
αテストの頃はエディタ上で描くのは辛いぐらい重かったし。

ただ、まずは展開図出力の実装が先だろとは思う。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:03:32 ID:/vGBwRgS
もう付属ツールで、作るのがきつくなってきた
みんなは、どのツール使って書いてるの

展開図出力しても、上手く他のツールで読み込めないんだが

使ったツール
PictBear
pixia
フォトショップ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:16:40 ID:jchjyocs
>81-82
ありがと。絶望的ってわけじゃなさそうかな?
テクスチャ編集中、ペン位置と描画位置のズレを修正してほしいんだが、
期待して待つ事にする。

展開図出力はスクショで代用してる。
クライアントを起動してるとスクショ撮れないから
フリーのキャプチャソフト使ってる。

>83
画像ファイルが読めない時は、irfanviewとかの画像ビューワで開いて
別名保存すれば他のツールでも開けるようになると思う。
画像ビューワでも開けない時は、、、わからんwww
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:17:15 ID:q5kSrUA0
>>83
展開図はちゃんとPNGで出力してる?

使ってるツールはSAIとフォトショップ
何も問題は無い
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:18:54 ID:EMkXsSa/
>>83
というか、どう上手く読み込めないというのか詳しく書かんと。
エクスポートした画像のことならそのツールで読み込めないって事はないと思う。
ただ、展開図(立体を切り開いた平面図)の線はエクスポートした画像には出力されない。

自分はエディタのスクショとエクスポートの組み合わせで位置把握して調整してる。
SAI使ってるなー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:26:30 ID:KJ8kWRiV
>>83はそもそもpngで出力してないとみた


でも付属ソフトの機能はこんなもんでいいんじゃないかな
本気で作る人はたとえ高機能になったとしても外部ツールで作るだろうし、
なんとなく塗ってみたいだけの人には、複雑なツールだととっつきにくいし
今はちょうどいいバランスだと思うんだな
とりあえあとは展開図出力さえしてくれればいいや
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 02:51:54 ID:6zOlJsyq
>>83
開いたファイルの透明部分が黒やベタ塗りだったり
フチがギザギサになったりする、とかじゃないよね?
それは透明部分やプラシのボケ、筆圧で半透明になった部分が
アルファチャンネルで処理されてるからで
ソフト側で透過情報が再現されてない時になったりするけど。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 02:56:47 ID:0A7f5rL1
広場たのしいな
もっと広ければいいのに
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 03:18:13 ID:BohDM9yN
>>83
自分はFireworks使ってテクスチャ作ってるっていう
絵描きの感覚じゃないんかもしれないけど、どうにもベジェとかパスツールに頼ってしまうのよねん
絵を描くのはラフとか色指定レベルでそっから先描かないし・・・

もしかして要領悪いやり方なんだろうか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 08:34:11 ID:h+Wb1Yed
まだ何も作ってなくてパーティー広場には入れないから聞きますけど
パーティー広場で版権キャラっていますか?(初音ミクとかの公式は除いて)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 08:37:17 ID:lIeIeEl7
いることは珍しくないけど、いない時も珍しくないかな


試着モデル最新のになったり古いデータになったりするの早く直してくれ…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 09:36:46 ID:8irrGH/M
タイミング次第。
居る時は5・6人居るし、タイミングが悪ければ0
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:23:03 ID:r2NueXod
駆け足でパーツ買いあさるとやる事なくなるな
自作しろって?ヤダヤダ!ダメダメ!ムリムリ!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:28:55 ID:6zOlJsyq
出品アイテムの制限ってどのくらいまでなんだろう。
テクスチャは編集不可になるみたいだけど
フェイスのパラメータ設定とかも固定されてしまうのかな。
あと、出品側から見てもそうなるんだろうか。
マニュアル読んでもいまいちわかり辛くて。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:38:11 ID:KJ8kWRiV
出品して確認すりゃいいじゃん
なんでしないの
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 12:16:05 ID:6zOlJsyq
今あるのってスキンに服描いちゃったり
フェイスに生え際描いちゃったりしてる模索中のばかりで
出品するには微妙なのよ。

あと出品しちゃうと、取り下げて再出品の時には白紙代かかる
みたいだし…違うのかな?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 12:29:52 ID:rrNowHlY
そこそこ人気があって、それでいて何故か作られてない版権キャラ作ってるんだが、
いつ先を越されるからとビクビクする毎日ですwww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 12:31:39 ID:ENIKhPNq
105で何があった?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 13:04:21 ID:6UBpQJ0o
>>98
その気持ちわからんでもないwww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 13:31:16 ID:GCcIoDLh
エディタで編集する時、絵描きソフトで描いたものを貼り付けた時点ではそこそこ綺麗なのに
ペンツール選択した瞬間に線が汚くなる。
これって仕様?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 13:51:25 ID:Hdh+QCUC
>>101
描画がおかしくなってる可能性はある。
一回リログしてみては?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:09:26 ID:q5kSrUA0
( ☆ヮ☆)<ぱぱぱってぃーぱーてぃーぱーてぃ〜♪
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:32:11 ID:gJpNpkWs
エラーで全エディタ起動しなくなる罠にかかったんだが、これはエディタ側の不具合なのか
次のアップデートで修正されてくれるかなぁ…衣装作成したいよぅ(´;ω;`)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:51:32 ID:0A7f5rL1
つ再インストール
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:03:39 ID:8irrGH/M
>>101
3Dに直接貼り付けてるんじゃない?
展開図に貼り付けると綺麗に仕上がるよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:21:21 ID:8irrGH/M
>>104
鯖負担じゃね?
オレも20時頃から同じ症状になったけど、23時ぐらいから少しずつ落ち着いて、朝方には直ってた。
OPβから18時以降は投稿できん状況が続いてるな。
夜型の人どうしてるんだろ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:28:53 ID:EARucnzg
頑張ってスキン作っても人口少ないから全然売れんな
作品UPしても公開ごちゃまぜのせいで流れてしまうし
コメでTOPに上がってもどうでもいい白紙に対するコメのせいで流れてしまうし
なにこの糞システム

結局オナニーして楽しんでるだけ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:42:48 ID:sJt8RErM
創作ツールってオンゲーみたいに達成すべき課題や目的がある訳じゃなくて
基本は規約に違反しない程度に各自好き勝手にオナニーする場所だと思うんだが(ry

アイテム一定数売らないと上級、特殊クエスト行けないとか
一度出品したアイテム完売させないと役満積込や声優のCVが購入できないとか
避けられぬ条件があるゲームなら糞仕様だけどさ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:57:02 ID:htcx6ssC
>>108
スキンはもともと需要がないからねぇ・・・
トップスやシューズはよく閲覧されて交換数も多いけど、スキンは水着とかニーソックスとか
加工部分が目立つような作りじゃないと目に留まらないよ。

あと商品の見せ方の上手い下手というのはあるかも。
絵心はなくてもそういうのが抜群に上手い人っているし。
111104:2009/10/23(金) 16:57:27 ID:gJpNpkWs
今試しにもっかい起動したらちゃんと動いた!
PC再起動・再インスコでも直らないから、もうどうにもならないのかと思ったら鯖側の問題だったとは…
鯖負担で起動すら出来なくなるってどんだけ重いんだよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 17:05:52 ID:6zOlJsyq
>>104
loader.exeの問題だったらシャットダウン>ユーザー名のログオフ選んで
OS起動しなおすと治るよ。

つか出品アイテムの制限に関しては誰もわからないか…
出品できそうなのが出来たら調べて報告しますね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 17:10:25 ID:8irrGH/M
>>108
よっぽど上手すぎる人じゃない限りは下積みだろ?
そこそこいいものを上げて、ジワジワとお気に入りと実力を増して行く。
イキナリポンとあげてチヤホヤされるとか、おめでたい夢見てるんだったら確実につまらないだろうね。

作ったキャラやポーズを持って、広場に営業(w)に行ったりして、ようやく少しずつお気に入りの人数が増え始め、
アイテムやポーズも売れてきたから楽しくなってきた。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 17:19:54 ID:yWTyeno9
モーションつけれるんだから役者として動かして動画とるひとが
現れたら、一気に素材需要が生まれて市場がまわりだすかもな。
動画作品につくろうって思ってる人いない?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 17:26:37 ID:InOceT7S
服はともかく、スキンは版権ネタのセットとかでもない限り
余り他人から買う必要がない希ガス
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 17:32:15 ID:EARucnzg
スキン含めたアイテム全般のことだったが言い方が悪かったな
アイテムの出来以前にUPした時に自動公開表示で流されるのと
運営アイテムへのコメでTOPの新着が埋まる事がうざいな
なんで運営がユーザーの中に混じる必要があるんだか
公式ショップは別枠に設けるだろ普通
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 17:39:31 ID:2OGZHoB2
>>114
マシネマおもしろいけど、背景が絵一枚なので限界が・・・・

背景じゃなくて3D空間つくれたらいいのにと
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 17:52:37 ID:8irrGH/M
だからTOP新着とかTOP新着コメとか、そんな足の速すぎる流動的なモンに頼ってるからダメなんじゃね〜の?
上手くなりゃ、お気に入りに入れてくれる人が増える。
お気に入りに入れてもらえれば、比較的足の遅い、お気に入りの新着紹介で見てもらえる。

増えるまでは時間かかるけど、増えたらドカンとくるよ。
1人2人(運営オンリー)の時は寂しいモンだったけど5人・6人に増えて
10人越えた辺りから新作に評価付くし、昔の動かないと思ってた作品まで売れるから
逆に今はビックリしてるぐらいだ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 17:53:12 ID:OTmDwDtf
作りの細かいアイテムが増えるのは嬉しいけど、
描きこみが多い分合わせられるアイテムの幅は狭まるね。
イラストが描ける人なら足りない物を補完出来るだろうけど、
何描いてもボロ衣にしかならないような奴は1セット揃うまで待つしかない。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:02:40 ID:KJ8kWRiV
あきらかに鼠王国のキャラをコピペしましたって感じのアイテムが売られてるけど
運営、あれはいいのか?どうなっても知らんぞ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:14:19 ID:8irrGH/M
まあ裏画伯レベルに壊滅的な人は無理だろうけど、
そこそこ目鼻が描ける人なら、少しずつでも覚えたほうがいいよ。
版権モノの制服とか アニメの設定画とか参考にして模倣から始めていけば、結構慣れてくるよ。

>>120
運営がネズミーはらめぇぇぇって言ってたから、確実に消えるだろ。
あと直接的なエロスと残虐表現はタブーっとも言ってたから、あんまりグロイホラー系もヤバいぞ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:19:16 ID:r2NueXod
夢のお国は容赦ないからな
金の為なら地球だって破壊し尽くすぞ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:23:51 ID:NE9vMMjD
服はベタ塗りでもそれなりに見えるから、普段イラスト描かない人でも
エディターや展開図の使い方練習すれば結構いける気がする
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:26:28 ID:r2NueXod
ところがどっこい、既に影シワの描き込みがないと見栄えが悪いレベルまである

あとあのキャラってネズミ本社名義じゃないから案外大丈夫かも知らんよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:38:31 ID:8irrGH/M
ネズミ関連は触らぬ神に祟りなし
他の版権と違って、『たぶん…だろう…』が致命的になるwww
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:51:19 ID:sPYg3GJ8
上の方で、出品したらパラメータはどうなるのか〜ってきいてたひといたけど、
フェイスは作ったときのパラメータ固定だよ。
だから、説明には○等身〜○等身が適してるとか説明に書いてる人もいるね。
他のアイテムは身につけたキャラの等身に合わせて伸び縮みするよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:57:38 ID:ENIKhPNq
あーネズミーなキャラって、ドのつくお嬢様か。
一瞬あれがネズミー製だってこと失念して気づかなかったわ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:08:46 ID:ENIKhPNq
いや違えわ
ネズミーのクマそのまんまのが出てるな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:19:43 ID:r2NueXod
ちょっと待てよネズミのクマってまさかあれか田舎町に生息するあいつなのか
それはヤバい、シーの稼ぎ頭ならばそいつはまずい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:22:04 ID:r2NueXod
ああ、無職のクマか
これもディズニーが無理矢理原作者から奪い取ったようなもんなんだけどな
削除されるな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:01:40 ID:tDk+5Wxo
プー(無職)の熊さん(65歳)なら大丈夫なんだけど……
作る人が居ないだろうけど。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:03:36 ID:yLy9MWR2
アイテムの売り上げの運営の取り分から紹介料出すしくみで
ドロップシッピング機能があったら面白いと思うんだがどうだろ?

熱心な買い専の人のpp稼ぎ手段
タグができない主観入りの分類でマーケットの使いづらさをフォロー
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:10:06 ID:oYwGETeQ
あーもう
モーションがどうにもカクカクしてしまうな

やたらヌルヌル動くモーション作ってる人いるけども
あれはなんか外部ツール使ってるの?それとも根性?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:10:17 ID:JrEmZguv
>>131
ぽっちゃり出来れば作りたい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:16:16 ID:OOnOi4+q
>>133
タイムライン上のモーションアイコンを右クリックして、「等速」を「すぐに移行」や「ためて移行」にすると動きに緩急がつくよ
外部ツールって何か使えるの?俺は根性オンリーだなぁw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:16:55 ID:htcx6ssC
ガチャピンも色が緑なだけのリアルだしなぁ・・・難しいかも
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:25:50 ID:oYwGETeQ
>>135
根性オンリーかぁ・・・
モーション試着してるとポーズつなげただけみたいのと
慣性みたいのとか体の仕組みを考えるのが段々分かるようになってきた
んで後者みたいのはちゃんとある程度交換数と評価出てるんだよな
ネタで評価受けてるのもあるけどw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:30:38 ID:sPYg3GJ8
>キャラクターエディタから展開図(ワイヤーフレーム)のエクスポートをする機能が
>追加されることとなりました。

よっしゃああああああ!!!!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:34:14 ID:Cuk5tTw8
現状一番自由度が高いのがモーションだしな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:37:47 ID:OOnOi4+q
ポーズの編集ファイルを共有できるようにして欲しいなぁ
他の人のモーションの細かいところを研究したいんだけども・・・
今もうpろだにファイル上げれば可能けど、頼みづらいよね(´・ω・`)
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:38:43 ID:OOnOi4+q
申し訳ない2連続でageてしもうた
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:48:52 ID:Wrtuovz9
キャラクターエディター起動したのはいいが
メニュークリックしても全く反応しないorz
キャラクター作りたかったお
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:49:53 ID:KJ8kWRiV
すごいかっこいいモーションを発見したけど、クローズ時代のだから埋もれている
もったいない・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:51:57 ID:Cuk5tTw8
>>142
それグラボのドライバが古い。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:05:11 ID:8irrGH/M
また今夜も起動しない病になってるな
2時間程暇潰してくるかな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:14:09 ID:/j2gPLrt
マイページから所属国ってどうやって見れるんだっけ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:42:39 ID:jCZ/cLlF
>>145
負荷もあるかもしれんが、タスクマネージャからプロセス殺したら起動するかもしれん。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:04:25 ID:sPYg3GJ8
ほっといても完売するレベルかもしれんけど、
ものすごく惚れ込んだアイテムが出来た。これから毎日点数つけに行くぜ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 04:24:00 ID:p94/U5k/
モーションってどの位の長さまでつくれる?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:45:12 ID:DuVjwLcC
確か10分ぐらいだけど
そんなクソ長い動きを飽きさせずに持たせるには、相当なセンスが要る。
同じ動きをずっとさせるのはループで充分。
究極の自己満足だろうなwww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 09:11:58 ID:D35vHbMh
乗馬マシーンモーションはどこにありますか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:01:46 ID:DuVjwLcC
自分で作れwww

自爆特攻する気にはなれん
何かに乗れるようになれば、ロディオとして成立するが、今は無理だww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:26:11 ID:xNb+fq5Q
まずは無難に蕎麦打ちにしておくんだ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:47:58 ID:/Sn05iva
乗馬マシーンだと…?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:04:15 ID:b/nIOZ3R
女王様マシーン
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:27:27 ID:A6PW6oIu
乗馬マシーン変身セットと
乗馬マシーンモーション【甲】、乗馬マシーンモーション【乙】を作ってくだしぁ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:35:18 ID:/Sn05iva
タグ検索するなよ、絶対だからな
いいか、絶対だぞ!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:52:33 ID:PdY2x7RR
http://jbbs.livedoor.jp/music/24836/

pixivしたらば
ボツ絵うpしようぜ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:13:39 ID:cphU8K4/
>>158
意味が分からないw

Pixivなんか昨日今日絵を描き始めた奴が話題にしても仕方ないんだよ。
馴れ合ってばかりいると軽く気が狂うぞ。

どうせうpるんなら同人ノウハウの喧嘩腰スレとかで一発晒したほうが上手くなる。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:17:48 ID:/Sn05iva
お前ら群がりすぎだろw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:36:36 ID:D35vHbMh
ふぅ・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:14:06 ID:A6PW6oIu
お゙〜〜〜〜〜
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:44:44 ID:vvXOr/WL
ところでWin7は64bitの方が売れてたみたいだが
PTCはいつ64bitで動くようになるのかね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 16:11:13 ID:bhO/YUQc
> これまでは、登録が完了すると30000PP入手できましたが、それが13000PPとなります。
> また、キャラクターエディタに白紙のパーツが一通りインストールされておりましたが、
> 調整後は花の魔法師セット(編集できる完成品のセット。アクセサリは除く)と
> 見習い魔法使いのセット(同じく編集できる完成品のセットでアクセサリは除く)に変更されます。
>
> また、以下のように通常の入手PPも若干調整されます。
> ・エディタにログインする際のPPが減少し、パーティー広場へのログイン時のPPが増加します。
> ・キャラクターや写真にコメント貰ったり評価をされた場合に入手できるPPが増加します。

今でさえ広場は重いのに、人を増やす方向に調整したら更に激重に
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 16:23:12 ID:JbB/9DL9
おもしろそうだから始めようとしたら初期登録で積んだんだが…
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 16:59:54 ID:qygZfVnC
64bitOS対応してないとか…
Win7出たのに何なの
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:01:30 ID:Fr8AuknZ
マイページって、pixivみたく自分をお気に入り登録してくれてるユーザーを見る事ってできないんだっけ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:14:28 ID:Fr8AuknZ
何か感じ悪い奴がいるな。
pixivやってる人たちがみんなこんなのだとは思いたくないけど…。
それとも特定の一人か?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:16:08 ID:Fr8AuknZ
ごめん>>168は誤爆。
恥ずいので無視下しあ…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:16:44 ID:XqeNAHNq
>>168
どこに?中にかい?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:31:57 ID:xlQtNzxG
コメントしてもPPが入らなくなったんだけど、まだ1日10件に達してないのになんでだろ?
自分の写真にコメント返しした後にそうなったから、それがいけなかったのかな。

これも不具合報告出したほうがいいんだろか。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:39:21 ID:DItuU56g
不具合報告も面倒なんだよねぇ
コメントしてもされてもPP入りません って不具合書くために本名とID、メールアドレス、ネット環境やらPC環境やら
いちいち書かないといかんから報告する気が失せる

ということを要望で送ったけどテンプレしか返ってきませんでしたの巻
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:44:12 ID:plRY4IW8
>>172
なんという俺
来月中にはPPまわりの不具合は解消してると信じたい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:55:51 ID:m1vI+GQ7
俺も来年あたりはWindows7の64ビット版にかえたいから
それまでにはPTCも対応して欲しいな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:56:25 ID:bod09d+V
俺、なんか身に覚えのないPPアップがされてるなと思って、履歴みたら
「キャラクターxxxがアップされました+2000PP」って、他人のキャラ名が
入ってたよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:56:49 ID:xlQtNzxG
一応報告は出しといた。
まぁオープンβだから、おかしいなと思ったら逐一報告しないと良くならないか。

それにしてもフォームにいちいち本名書かないといけないのが抵抗あるなぁ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:30:28 ID:g4s7+ZW8
写真アップしてエディターに1000ppゲットって出るのに、履歴に出ず
6枚目の写真アップでやっと3回目の1000ppが履歴に出たり
自分の写真の履歴のリンクをクリックしたら、全く知らない人の写真の所に行ったり

webは重いしかなり不安定だな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:13:54 ID:zTEGrI2E
ブーツのテクスチャ作るの難しいな・・・展開図も妙に扱いにくいし。
もうちょっと作りやすい展開図にならないかなぁ・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:24:47 ID:Fr8AuknZ
>>178
ブーツに限った話じゃないけど、とりあえず、展開図は左右対称にしてほしい。
エクスポートしたデータを外部ソフトで編集する時に、画像反転→右半分で作業した
内容をコピペ、ってのができないから…。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:37:39 ID:+/sQobwZ
服の腕の境目とか真っすぐの線で描ける様にして欲しい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:49:01 ID:XuiVM8XV
>>178
一生懸命グラフィックソフト駆使して作って、
エディタで加筆修正しようと思ってやろうとしたら一番小さいドットでも馬鹿でかいから細かい事出来ないし、
狙った場所と2つくらいずれたりするからどんどん酷くなっていくのを止められない。
エディタをもう少し細かい事できるようにして欲しい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 20:14:06 ID:qLBE9ta1
『「まとめて試着する」ボタンを押すと、カート内に入っているアイテムをまとめて試着することができます。』
とあるけど、「後で交換する」に入れたアイテムも試着するのは仕様?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:01:09 ID:+c3Qo0jA
>>175
自分がキャラクターをアップした時に入らなかったPPが流れてる気がする
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:08:51 ID:gaRcm4Us
顔パラ編集で目の位置・目の間隔・目の角度を22にして
もう一度顔パラ編集を開くと21になってる
数値が減るのは22〜17の間だけみたい

顔パラ編集→何もしないで決定 で数値が1減るって既出バグ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:27:50 ID:YyuIZHY7
Oβなのにゲームでないだけでこれだけ人が居ないとは
ま、自分も描けないんすけどねー
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:32:05 ID:syzWl32c
素材一つ作るのに一日かかるってどういうことなの…
超楽しいけど早く広場デビューしたいお
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:33:54 ID:zhMKIA72
>>177
写真UPしたり評価したりしてもPPつかないのは、俺も経験あるな。
まぁβだし、まだPP余ってるからいいんだけど。

つか、ついPP稼ぎたくなっちゃうのがな。
その為に無理にUPしたり評価したりしなきゃ、って思っちゃうのが
今一番のもにょり事。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:36:30 ID:LMqAcybn
人の、気合い入った服を見るのが楽しいです。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:38:54 ID:dV9+CeA8
そもそも、デフォルトぐらいタダでくれりゃ抵抗ないと思う
いや、実質買えるんだが。なんかスタートから買い物センス問われているようでやな感じに思う人がいるのかも。
はじまりました!さあ作って!とかいきなりハードル高いんじゃないか
まずチャットに慣れて、そこからなんか作るかという流れじゃないか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:42:58 ID:PZSF7MXL
チャットに慣れてどうすんの?現状のチャットって何もないのに
毎日500pp貰いに行く以外使ったことないわ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:44:06 ID:mgM1//zV
デフォルトキャラを用意しとけば良いのにね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:44:08 ID:LMqAcybn
顔って最初、公式素材を使ってもうまくいかなかった。
今もいまいち、だけどそのまま投稿しちゃったw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:58:05 ID:zUwbEpKq
>>189
しかし、変更予定にある、白紙素材なくした上に
PP半分以下もどうかと思うが
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:15:11 ID:FkpcUuq5
自分や他人のキャラで催しそうになったらどう処理してるよ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:18:26 ID:xY406Y2d
それは別に構わんだろ。エロは表現として強いからな。

誰かポールダンスのモーションを一つたのむ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:20:57 ID:TNsI8ZJC
デフォはあってもいいよね。パーツ見本撮る時にも使えるし。
「ぼくのなつやすみ」の絵みたいな、単純だけど味がある感じで。
つか白紙に入っててもいいかも。目とかガイドになるし。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:30:52 ID:sNVa/o+j
>>195
ポールダンスはポール的なものがないとすげえ作り辛いんだよねー
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:47:11 ID:mTuEbsAD
白紙のパネルを使って棒を作成して、
それが縦のまま動かないようにくるくる回してやればいいのか・・・?
でもポールダンスの動きが頭の中で再生できないww
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:33:57 ID:qs0q6srY
フォトショで作ってるんだけど、
いざインポートした時、線がかなり歪んでる。
チェック柄なんて到底無理なレベル。
他の人のを見てもそこまで汚くないし、やり方が違うのか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:43:28 ID:KnyYRTjj
>>199
顔のUVくらいなら細かいから割と小修正でどうにかなるけど、
UVが荒いとか歪んでるとか引き伸ばされてると、そのやり方では全く通じない。

3Dモデルを見ながら平面図で、UVマッピングの分割線を見ながら線画と可能なら塗りまでやって、
エクスポートして加工してインポートする。

うん。2Dイラストが簡単に立体に、というのは大嘘だよね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 02:27:57 ID:hf0fjLAl
>>175
俺も今見たら同じ不具合になってた。
アカハクされたかと思ったわ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 02:30:20 ID:tal5UOS2
つ3D状態でイラスト貼り付け。
この機能のおかげでイラストがカンタンに3Dになるのが嘘じゃないことになる。
展開図で作り込んで3Dにするのはまた別のお話。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 04:28:55 ID:5chbg+W8
また他人の写真が履歴にあるwww
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 04:50:16 ID:rNZzCrVJ
コメントと評価貰ったときのppが全然反映されない
3回に1回は飛ばされる感じだ

>>202
もうアイテム50個くらい作ったけど、その機能今知ったわ・・・・
なにこれスッゲー便利じゃね?!
今まで展開図出力→加工→読み込んで確認→再出力
を延々繰り返してた
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 05:00:02 ID:ODGZO5Rf
age
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 06:19:28 ID:potT4eAy
操作間違えて作成中のやつを晒してしまた
恥ずかしすぎる(ノω`)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 07:00:02 ID:RJPKBXU4
ドンマイ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 07:19:45 ID:c5Pr2QJ8
>>206
あるあるw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 09:51:20 ID:WsYlx5Hh
気合入れてボードでステッキ作ったら荒すぎて細かいところ
全部ブッ潰れた。こういうのって解消法なし?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:39:34 ID:+TwKve3q
絵は綺麗にできたし、貼り付けも上手くいった、でも広場とかでショボくなってるってやつか?
皆通ってきた道だから、強く生きろとしか……
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:02:22 ID:ZJ4LDQHW
顔とか服はテクスチャの解像度高いから荒れにくいけど
ボードとか一部のパーツは512×512pixelだったりで荒いんだよな
面積広いパーツはもっと解像度高くていいと思うのに
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:07:55 ID:zycOBZ4w
どこまで作りこむか突き詰めると際限なくなるけど、せめてエディタはもうちょっと細かい事できるようにして欲しい。
それとも、なんかやりかたがあるんだろうか??
すっげーうまい人はいるけど、あれって技術を差し引いてもなんか自分と違うやり方なんじゃないかってくらい差があるから、
出来上がった自分の作品見て愕然とする事もあるし…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:52:59 ID:0ZecaGmL
>>209
>>210

オレも、それでかなり悩んで時間を浪費したが下記の方法で簡単に解決した。(キャラクターエディタでも同じ)

広場での設定>オプションでテクスチャ品質を上げると自分が見る分には

ある程度は解消する。(ちなみにグラフィックも最高に上げてる)

PC環境が広場の重さに耐えられて、そのアイテムにもよるが

既にやっていて満足できないなら諦めるしかないけどな・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:58:55 ID:FkpcUuq5
デフォのエディタは布継ぎ目とかシワのアタリを取るツールって割り切ってしまった方が幸せになれる気がする
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 12:25:47 ID:WsYlx5Hh
そうなんだよなー撮影する時は割りと綺麗なんだが広場に行くとひどいひどい・・・
現状は解決策なしか。>>210->>213レスd。
もうちょい解像度上げて欲しいな。
あと有料化になったらやっぱり作成素材は有料化かねぇ。
アバター家具を自分で作れるサイトがあったが、そこはgif素材作るのに有料だったけど。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:26:50 ID:wad1X2wZ
有料版権キャラコーディネート販売とかならいいのに
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:53:21 ID:jgOvZkgz
>>211
マジレスすると手持ちボードとかグランドプレートとかは解像度64x64レベル
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:46:25 ID:+TwKve3q
考えられるとしたら完全完成品パーツだろ?>課金
白紙パーツ課金してるようじゃオワリだよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:05:20 ID:umMDzx9+
一定回数以上のアップロードに課金では?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:07:37 ID:rO9kJ3CQ
それこそ逆じゃないの。セカンドライフでも他ゲーでも
作るのが売りのゲームは素材販売してるけど。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:08:00 ID:BiHbgIZu
メガネは、有料になるんじゃないの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:24:48 ID:QBirJsCZ
白紙パーツ追加来ないかな
男キャラにもボード欲しいわ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:53:52 ID:+fmpWfib
そこの新着写真自重汁
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:32:21 ID:agUBmaNC
というか、PTCってβ終了の暁には課金前提のサービスなのか?
新参でまだよく知らんのだけど…。課金になったら嫌だな…。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:39:55 ID:c5Pr2QJ8
まずはインナー系で課金が来る予感
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:52:41 ID:+fmpWfib
時代を逆行して月額制
さらにアイテム課金のハイブリッド
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:35:21 ID:OiPPFT17
そこまで課金してのメリットって言うか、楽しみはまだ無い。
課金充実云々の前に、ちょこっとキャラ作っただけでも楽しめるコンテンツが先に必要な気がする。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:41:38 ID:wad1X2wZ
ブログにアバター張りつけられたり
やってもやらなくてもいい別ゲームがあったらいいなぁ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:51:18 ID:ODZ+HGbA
今一番欲しいの何かって言われたら新しい白紙素材だけど
それ課金にされると一気にやる気削がれそうな予感
こういうのを盛り上げるには作り手の人をある程度優遇した方がいいだろうな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:55:34 ID:wad1X2wZ
ショーケースで、何個以上売れたら、そっから先は有料とか
出品者は無料。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:05:30 ID:sNVa/o+j
リアルマネーで購入するcrystaが
売れた時にも入ってくるとか

ユーザーとしてはリアルマネー出すか自分も出品して稼ぐか選べるみたいな
システムだと万年所持PP=最大PPなオレはうれしい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:09:22 ID:+yis7ZUv
検索機能の性能が悪いと思うの俺だけ?
かキーワードが完全一致しないと引っ掛からない臭いんだけど
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:14:07 ID:wad1X2wZ
あとは所持限度つけて有料クローゼットとかかね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:30:47 ID:ngDGPyUm
>>231
ppの額の下にあるcrystaという項目が気になってたんだけど
もし、そうなれば、
売れてたまったcrystaを、リアルマネーに還元できるようになれば神。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:34:58 ID:477Dk0mc
都合のいい方に考えたいが、
やっぱり帯域とストレージの分は払わねばならんと思う。
データのポストは作る人もそうでない人も行うから、これに課金するのが良いのでは。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:35:08 ID:rO9kJ3CQ
ゲーム内通貨を公式にリアルマネーに換金できるようにすると
金券扱いになって非常に手続きが面倒なことになるので、
どのネトゲでも採用してないよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:40:37 ID:+fmpWfib
リンデンドルなんてのもありました
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:43:40 ID:mabrTuLt
素体は有料になりそうかな。今ある基本2つはPP交換のままにしてほしいけど。
後は、初級の白紙が無料で、追加される白紙が有料とかになるのかなあ。
無料でも一通り楽しめるようにしてほしいから、白紙すべて有料はやめて欲しいところ。

それと、pixvみたいに、会員になれば機能拡張とか。
ある意味月額制だけど、SNSなら有り?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:06:00 ID:5chbg+W8
新下着は課金にするって管理者のどれかが言ってたけど
白紙にパーツ扱いか、完成品扱いかは知らないけど
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:20:17 ID:FYjOhN6x
ムキムキとかもっと細かいパラメータが設定できる素体が出たら
有料でも買ってしまうかもしれない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:36:18 ID:RHV7+DAK
月いくらあれば運営できるんだろうねぇ・・・

チャットルームのトラフィックとか恐ろしい感じだしな。普通のネトゲの100倍はある。
皆がチャットしてるわけじゃないからいいようなものの・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:59:10 ID:wad1X2wZ
>>240
いいなぁ。
ばらスィーが描くような女の子作りたいんだよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:25:41 ID:IwBfMFNK
せっかく作ったアイテム、出品非公開状態でweb削除しちゃった・・・orz
闇に消えたのかな

もちろん、マーケットやギャラリーには載ってないし
出品用写真撮り直そうとしただけなのに

この、出品の手続きややこしい

244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:54:52 ID:potT4eAy
間違えて出品手続き状態にしてしまったのが[公開]状態になって
編集できなくなったorz
これは白紙買ってやり直し?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:58:43 ID:evXCHO1c
途中の状態で間違ってうpしたパーツをwebから削除して
その後完成した状態で再うpしても新着で表示されることはない哀しみ…
新品の白紙パーツに移しとけばよかった(´・ω・`)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:06:58 ID:FkpcUuq5
>>242
バストが全く揺れる素振りを見せず
胴がちょっと長めで側面から見ればお腹がぷっくりしてる
女児小学生体型を作りたいと申すか!

俺もそんなばらスィー絵みたいな体型作りたいです
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:12:53 ID:TNsI8ZJC
>>243
消えてないハズ。まずキャラエディタで確認。
ただ、再出品時には白紙と同じだけPPとられる。

>>244
出品取り消せば再編集できる。
ただ、再出品時には(ry

>>245
アイテム名変えると新規扱いになったような。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:28:49 ID:mabrTuLt
公式TOPのハロウィン絵ってランダムで選んでるのかな?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:41:18 ID:TqrDXHgz
運営の気分じゃないの?
注目アイテムとかも、何が基準になってるのかわからないし
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:06:26 ID:tYuvw9oK
新着写真にまた露骨にエロポーズはってる馬鹿が
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:08:18 ID:+fmpWfib
そいつ昼にも貼ってたぜ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:45:21 ID:P2kxMcR/
ちょっとコレやってて思ったんだが
自分でモデリングしたほうが色々と出来ね?
絵は書けるがモデリングは出来ないって人用?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:45:51 ID:IwBfMFNK
>>247
キャラエディタでは確認出来るんだけど 公開となってるし
再出品出来ないな

254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:50:08 ID:1EoUAALL
>>252
そういう人はシンセに行けばいいんでないの
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:54:17 ID:P2kxMcR/
>>254
すまん、シンセkwsk
PTCの中の何か?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:03:13 ID:TqrDXHgz
>>247
アイテム名変えても新着には出ないよ
クローズの時は出た気がするんだけど、最近やったら駄目だった
そういう仕様にするならなおさら勝手に投稿されるのをやめてほしいもんだ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:03:52 ID:scHpaJtS
ぐぐれば一発で出たけど
ttp://www.synthe-web.jp/
これじゃね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:16:04 ID:3QGD1MaX
>>257
ざーっと見てきたが.fbxファイルが使えないと駄目っぽいね
MayaとかMAXとか持ってねえwww

持ってなきゃPTCと変わらんね、テクスチャ弄るだけ
てか公式PV見てきたらミクがたくさん居たw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:21:04 ID:scHpaJtS
IDから察するに君なら出来るw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:24:40 ID:A5LddF1v
ID吹いたw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:39:19 ID:3QGD1MaX
フイタwwww買って来いってのかたけえよMAXwwwwwwwwwwww
MAXスレ行ってくるwwwwww
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:04:13 ID:pckZJvx5
>>257やるつもりなら

対応3Dソフトが使えれば、そこそこ自由にできるってのは魅力なのに
PTCで言えば
・各エディタはユーザーが適当なモノを準備してください
・うpするまでに起こる不具合は各自で対応してください
・白紙素材も自分で勝手に作ってください
って感じ

ゲーム通貨が課金でしか手に入らないので、ある意味作った物で金稼げるシステムだけど、
金払ってまで買う奴が居ないから、結局ほとんど0で売りに出されてコンセプトも崩壊。

吉里吉里のゲームをUPできるよう対応してるけど
上記と同じで苦労しても買ってくれる奴が居ないので、ほとんどうp無し
賞金出してゲームコンテストをやろうとしたが、払うレベルの作品が来なかったのか中止に

敷居の高さと説明不足、これで正式スタートしたのが謎なやる事の無さ&無駄に広いMAPで、
とにかく全部ユーザーにやってもらおうという、丸投げ体制がいただけない。
やり方次第じゃ、充分化ける可能性があったのに勿体無い。
といった過疎状態
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:10:58 ID:Jhj3Xbu6
やばい…キャラクターエディットも終わって、今日初めて広場デビューしたけど
これ凄い中毒性あるね。
出品したアイテムの売れ行きとか無駄に何度もチェックしてるうちに、気づいたら
こんな時間。明日も仕事あるから、もう寝なきゃいけないのに…。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:38:35 ID:1Ynd1St4
>>253
今、非公開にしてても公開扱いになるバグがあるから、そのせいかもしれん。
少しおいて更新し直してもダメなら、気の毒だが諦めるしかないな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:48:07 ID:q9L7BxVt
>>257
WEBのほうで、なんでもいいからアイテムを公開→非公開→公開したあとクライアント再起
で俺は直った
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:52:19 ID:q9L7BxVt
>>257じゃなくて>>253だった
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:12:58 ID:dBW689Rz
エディタ起動したときに出る「例外が発生しました」ってエラーは
どう対処したらいいんだ?
公式のフォーラム行っても分からなくて一週間経過してしまった
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:25:27 ID:yRvCNGCP
一番多い原因ではノートンか同等のセキュリティソフトを切るとインできたはず
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:33:52 ID:LRNp9a3x
アイテムを出品しても新着アイテムに
自分の作ったアイテムが出ないのは仕様?
タグ検索でしか出てこないw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:43:20 ID:dBW689Rz
>>268
おお!やっと入れたよありがとう
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:06:03 ID:+wCilz1K
ログイン特典無くして、評価したらつく特典を
アップして欲しい

折角作ったアイテムに全然評価つかないの悲しす
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:09:53 ID:peHgPFVk
>>269
アイテムが新着に入るのは
出品した時ではなく投稿した時。
とりあえず、アイテムを装備した状態で写真を撮影して、
写真の方にアイテムへのリンクを貼ってみてはどうか。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:49:08 ID:LRNp9a3x
>>272
そうだったのか!
ありがとう
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:57:44 ID:pckZJvx5
>>271
評価特典を増やす事が、自分に評価が来るきっかけと思うのは、少々見通しが甘いな。
評価できる回数を増やせば評価基準は下がるだろうが、入手ポイントが増えても評価基準は変わらんだろ。
それにログインPPは投稿できん層の重要なPP入手源、なくすなんてとんでもない。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:18:49 ID:pvUfdTst
俺とかは別に評価でPP貰える回数超えても
見かけた写真全てに何かしら評価入れちゃうけどなぁ…
ユーザーをお気に入りに入れれるだけで
アイテムとかのブクマ無いから、閲覧・評価しとけば履歴で簡単に戻れるし

まぁ、もっと簡単に検索にひっかかるように検索エンジンをなんとかしてほしいってのもあるな
元々プロレベルの人や抜群の撮影センスや流行・ネタを汲み取れる人なら無問題だけど
今のままだとタイミングが重要という、閲覧する機会が限られすぎてるのがねぇ。
見てもらえさえすれば確実に評価つきまくる作品多いのに閲覧数が20とかじゃどうにもならん
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:33:24 ID:LRNp9a3x
ブクマも無いからみんなに見てもらえるのって
トップの新着に載っている時だけだよね
あとコメント貰えた時に左横に載るだけだし
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:36:19 ID:ypz5NF/s
一度流行ったら、基本的に心配しなくても売れるし評価つくもんなぁ
逆に最初にあまり注目されなかったら、手を加えて再出品でもしないとまず売れないな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:13:21 ID:CXnt/s6z
広場での営業をこまめに頑張れば。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:16:09 ID:pckZJvx5
広場で営業すればいいじゃん。
少なくとも十何人かには見てもらえるぞ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:32:18 ID:pckZJvx5
TOP新着はオマケぐらいに考えんと、馬鹿を見るよ。
必死こいてうp時間に気を使ったり、見てダメ出し貰った訳じゃないのに作り直すより、
営業やって、お気に入り数稼ぐ方が、確実に見てもらえる確立が上がるよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:37:26 ID:OooLGUsM
お気に入りなんか相当仲良くならないとふえん罠
広場営業つっても他人が着てる服はいらないし
モーションなら良いと思われれば効果あるけど
ランキング見ればTOP効果がいかにあるか一目瞭然
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:44:15 ID:pckZJvx5
お気に入りはそんな仲良くならんでもしてもらえるぞ。
フレンドと勘違いしてね?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:51:52 ID:/F95f6Ua
気付けば
クローズドの始めからやってるのに、いまだお気に入り一つも登録してないw
非お気に入りは10数件あるけど
pixivだとばんばんお気に入り登録するのに、なんでだろう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:56:09 ID:pckZJvx5
pixivとはコンセプトが違うからじゃね?
白紙提出や他人の借り物魔改造が多くて、素直に評価し辛いってのもあるかも。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:06:05 ID:416KAaaj
>>283
おお同志よ
オレもお気に入りに入れられた数は大台乗ったのに
一人もお気に入りに入れた人がいない

どうせ入れなくても気に入った人は目立つんだよね。
「誰も知らないけど俺のお気に入り」みたいのとか
「この人の作品をいち早く見たい!」とかいう衝動がどうにもおきない。
コミュニティ機能復活させてくれたら何かしらに所属はするんだが・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:56:19 ID:pckZJvx5
やっぱり>>120の無職コピペアイテムはマズイってさ
運営にいいの?ってメールで聞いたら、ダメ警告送っといたって
やっぱりネズミーは危険って事だな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:02:28 ID:xXS2jACc
無職ってなんだw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:02:32 ID:rMTwTaDj
どこ行ってもダメなのにとりあえずやってみるよなネズミー
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:12:04 ID:pckZJvx5
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:14:38 ID:xXS2jACc
成る程太郎熊か・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:18:22 ID:pvUfdTst
>>284
他人の借り物魔改造…
これを言われるのが怖くて
未だに写真もキャラクターもALL非公開だわw

アイディアの横取り、アニメやゲームからのパクリって思われるのもアレだから
ポーズやモーションも公開する勇気は無い
ニ、三作ったけど結局芸人の一発ギャグの丸パクリで創作でもねぇし
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:25:10 ID:pckZJvx5
>>291
ポーズとかモーションはそこまで言わんだろw
むしろどこまで忠実に再現できるかが腕の見せ所だろ?
人のパーツを組み合わせてキャラ出すのは、否定はせんが評価は出来んってだけ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:28:21 ID:pvUfdTst
まぁいずれは買い専は滅びるか
他人の力作出品されるのをハイエナみたいに待ってて
購入後エディタの中でオナニーしてろって流れにはなるんだろうなぁw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:42:49 ID:vJWsETVU
人の作ったパーツ組み合わせて飾って、ポーズつけて写真撮るのが好きなんだが。
アバターみたいに使ってるから、何でそんな風に言われるのかわからん。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:44:51 ID:xXS2jACc
他人の作ったキャラで広場行っちゃいけないもんだと思ってたが結構そんなの関係無しに居るんだなw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:47:21 ID:a65z2i1Q
PTCって組み合わせが基本で、それが入りやすい要因になってると思ったけど
なんかここだと否定的な意見が多いね

買ってもらう人もそれを使ったものを投稿されるのは嫌なのかな?
多くのパーツがあるなかでその一つを選んだって事はかなり評価している事なのに・・・
だったら広場や投稿にはには使うなって書いて欲しいよね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:47:37 ID:gdLGEPur
じゃぁ何で出品なんてシステムを作ったんだって話だ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:52:25 ID:myNvvqmr
自分の力作キャラが全然評価されなくて
その自分のパーツで写真撮った他人のキャラがTOPの注目キャラに出て
バンバン評価されたりしたときはギギギ・・・!!!!!ってなった

けどなんか面倒になったから、自分でも人のパーツばんばん買って
どんどん写真撮ったりしたら気にならなくなったわ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:53:31 ID:p0d61/VO
セカンドライフの話になんだけど(1年前くらいにやめた)、買う人は買う人で楽しんでたぞ
中に入ると重いもんだから、クリエイターやファッションブログで新作やバーゲンを確認したりとかな
買い物ブログなんて山ほどあって、スキン・服・ポーズまで全て他人のものでも、
センスと本人の営業が良ければそれなりに読者もついてたように思う
PTCはSNSという点で大きく異なるから、作る方も買う方も楽しめるように仕掛ける必要はありそうだがな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:57:34 ID:ypz5NF/s
広場で他人の服着て、これ誰々のなんだけどいいよねー
っていうのが普通だと思うんだが、ここは心が狭いのが多いんだな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:01:26 ID:lTHkohgw
それはやべぇ事しちまったかな…

俺も他人の借り物魔改造キャラ、堂々と公開してたわ。
しかもその魔改造キャラで写真撮った上に
一度だけ写真ランキングでデイリー載っちまったよ。
他人の褌で相撲とって評価までされちまって
出品者達になんて言えばいいんだろ。

>>298さんのパーツとか使ってた写真なら全力で謝るわよ。軽率だった。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:02:05 ID:KlXwBLIY
>>298
せっかくいいものを作っても、見せ方の上手い下手で評価ががらっと変わるのはしょうがないよ。
その評価されてる写真にコメントと関連アイテム登録してあげれば、とてもいい宣伝になるんじゃない?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:02:27 ID:jbX4Rrbk
買うだけでもアリだと思うし、自分もポーズは作れん。
大体マッシュアップ要素がUGCの肝だろうに。

ただし、下手な自作よりは上手い他人のアイテムを好むのは、
作る楽しさを端から捨てることになるので、惜しい気はする。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:13:58 ID:ypz5NF/s
俺はパーツ作れずポーズとモーションだけだからあれだけど、自分の作ったもん着てくれたり使って貰えたら嬉しいと思うけどなぁ
評価やコメントもだけど、買って使って貰えるのが一番嬉しい
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:23:29 ID:vJWsETVU
>>298を読んでたら、何かいろいろ考えちまうな。
でもごめん楽しいから続ける。
で、これからは使った人のパーツはできるだけ関連アイテムで宣伝する。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:30:00 ID:lTHkohgw
>>304
そういう物ですかねぇ。

自分はパーツやモーション交換する時は制作者名のブランド品・メーカー品を買うって感覚で
その購入したブランド品を色んなアパレルと組み合わせる楽しさを味わっていたんですけど
(和服にロングコート合わせるみたいなカオスはリアルでは難しいけど、PTCならネタになる、みたいな)
お店の方々は買うのはいいけど勝手にコーディネートとかアレンジされるのは不快なのかなぁ
○○制作のロゴとかがきちんとあればいいのかな?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:36:45 ID:pckZJvx5
>>298みたいな事が嫌な人は
キャラ非公開でポーズ&モーション専にしたり
特徴が出やすい顔だけうpしないとかするんじゃね?

オレは他人とキャラカブるのが嫌だから、キャラは作っても販売しない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:39:01 ID:vJWsETVU
そういやすごい上手いの作っても、販売してない人いっぱい居るな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:39:58 ID:1Ynd1St4
一度UPしたポーズ直して再UPするとき、間違って新規であげちゃって
仕方ないから古い方webから消したんだけど、ポーズ一覧からは消えてくれない。orz
これ消す方法ないかな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:51:29 ID:k1E2srPC
出品してる人にもいろいろいるんだな
俺は自分が作ったパーツ使ってもらうの大好きだ
他の人のパーツとのコーディネートは自分の買い物の参考にもなるし
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:51:44 ID:Yt5gV0rW
初めて見たんだけど
これって絵全く描けない人でも楽しめるもんなの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:53:15 ID:vUVKfO/8
マーケットの表示にユーザーでフィルタリングをかける機能が欲しいな。
数が多過ぎて探すのに時間がかかり過ぎる。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:54:51 ID:/F95f6Ua
>>298
それは仕方ないと思うけど
それより、写真のアイテムがリンクが自動で付いてどれか分かれば良いのに
写真のパーツ欲しいと思っても、写真アップした人の作品でなかった場合探しようが無い
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:01:55 ID:myNvvqmr
298だけどなんか反響多くてすまん
今は気にしてないよ。むしろ着られて嬉しいと思ってる
顔出品しないようにすれば全然気楽だし
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:06:17 ID:lTHkohgw
とりあえず他人の魔改造で異様に評価かすめとった写真を非表示にして
パーツ無断転載した制作者さんのとこにメッセージ送っておいたわ

色々な人がいるってのは分かるが、なんか俺個人が罪悪感に耐えられなくなった。
>>298さんメッセージ行ってたら確認してみてくださいな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:07:46 ID:myNvvqmr
>>315
いやいやいや、無断転載じゃないだろ!
制作者が出品してんだからさー
自分の書き込みが原因で妙なことさせてすまん
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:24:05 ID:pckZJvx5
一言礼儀として、○○さんの作品を使いましたぐらい書けばいいんじゃね?
流石に売りに出しといて、勝手に使うんじゃねーよムキーとは言わんだろwww
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:34:30 ID:lTHkohgw
いえ、他人の魔改造で評価された事は揺るぎない事実なので
(実際自分は写真撮影やコーディネートのセンスあるかもな、と自惚れてたので)
とりあえずコーディネート一式自作出来るようになるまではALL非表示しとこうかな、と。

出品されたアイテムはこれからもバンバン買うし写真も撮りますよ。
ただ他人の褌で相撲とるのを控えるだけw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:37:22 ID:vJWsETVU
公開ついでに宣伝して元アイテムを広めるんだ
さぁ

あと背景や髪展開図配布してくれる人が現れはじめたね
ありがとうございます。ありがとうございます。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:53:34 ID:p0d61/VO
そもそも魔改造ってなに?
他人の出品したアイテムを使うだけで魔改造って言うものなのか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:56:15 ID:gdLGEPur
>>318
ただの被りじゃないの?
写真の構図とコーデ丸ごとパクられたっていうなら別だけど。

もしフェイスと服被っただけでパクリとか言われたらたまらないな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:02:04 ID:pckZJvx5
微妙な組み合わせって意味だから>魔改造www
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:02:22 ID:gdLGEPur
あ、ごめん。読み取れてなかった。
自作のアイテムがあって、そのアイテムと他人のアイテムを合わせた
自作のコーデを丸々パクられたって話か。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:23:01 ID:LRNp9a3x
他の人がうpしたキャラクターが履歴に残ってたよ
しかもそれでレベル上がっちゃったし申し訳ない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:23:44 ID:p0d61/VO
>>322
んー、多くの人に評価された写真が微妙と言えるんだろうか・・・
自分のは魔改造じゃないかと不安になって、非公開にする人が増えないか心配
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:29:03 ID:pckZJvx5
>>283が何で自分はお気に入りしないんだろうって話に
白紙と魔改造があるからじゃね?って言ったんであって
別に魔改造しちゃいけないって意味じゃないぞww
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:41:56 ID:P/L8R/ng
「魔改造」ったら他人のパーツをエロに改造するって意味だろjk
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:55:00 ID:0CpJcI2m
だよな。
そもそも、他人のアイテムを使ったコーデとか、何も改造してないっていう…。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:57:23 ID:u+kuGG1O
PTCってコーディネートとかの能力は評価されないの?
使われたくなきゃ売りに出さなきゃいい。それでも評価を受けることも可能だし。
なんで魔改造とかいう言葉が出てくるのかわからない・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:02:55 ID:pckZJvx5
フィギュア系の漫画で、いろんなパーツを混ぜまくって収拾がつかなくなってるのを
魔改造っぽいって言ってたからそういう表現しただけだ
別に拘るつもりは無いよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:10:15 ID:vJWsETVU
ところで、家具の白紙はまだかのぅ。
いっそ部屋を作りたいぜ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:12:36 ID:J5qLFhuH
自分のPPで出品されてるアイテムを買う
それを元に写真を撮る

これはいけない事なのか?
PTCの根本から揺らぎかねない問題になりそうだね

上にも書いてるように、使われたくないなら非公開でいいじゃない?
公開・出品したと言う事は、二次利用は購入者の自由だと思うんだが?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:14:07 ID:pckZJvx5
追加されるとしたら、いわゆるフレンドチャットみたいな感じになるのかね>マイルーム
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:14:43 ID:P/L8R/ng
>330
そりゃ明らかに誤用。
普通に考えて発祥はプラモ狂四郎、模型板的にはエロ改造、
軍板的には海外メーカーに高値で売りつけられたモンキーモデル兵器を
現場でオリジナル以上の性能に超改造するって意味だよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:15:45 ID:pckZJvx5
誰も否定はしてねぇってw
ただ個人的に評価は出来ないってだけ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:17:28 ID:eYhvxIM8
>PTCってコーディネートとかの能力は評価されないの?

そんなことになったら、特徴の一端を自らつぶすようなもの。
誰かもいってるけど、現状の一番の問題は、「あ、これいい
コーディネート!」と思ったときに、パーツ販売者のところまで
たどり着きにくいことじゃねー? ここがどうにかなれば無問題。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:20:54 ID:P/L8R/ng
>335
話が噛み合ってないぞ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:24:14 ID:3KvhUS0K
>319
髪展開図配布、どこにある?
新着さかのぼっても見つけられん…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:25:43 ID:416KAaaj
前に要望にも書いた気するけど

そのキャラクターが使ってるパーツで公開になっているものを
自動で「キャラクターが身に着けているアイテム」に入れてくれる機能と
逆にアイテムの方に「このアイテムを身に着けているキャラクター」で
トラックバックのように登録されてほしい

引用元と引用先は持ちつ持たれつってのが健全かなぁ と。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:25:48 ID:48ipuxVU
>>337
もう突っつくなよ。苦し紛れに何言い出すかわからんぞ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:26:34 ID:pckZJvx5
別に、やるの自体はとやかく言うつもりは無い。
個人的には評価対象外になるってだけだ。
それもいけないのか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:27:07 ID:J5qLFhuH
TOPに残りわずかってカテゴリが出来てるな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:28:00 ID:J5qLFhuH
>>341
勝手にしたらいいじゃん
ここで言わなくてもいいよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:28:34 ID:HlctILIY
魔改造という単語を使ったばかりに話が迷走してるな
それよりも乳揺れなしの素体実装はまだかね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:29:46 ID:LRNp9a3x
一番小さい胸でも揺れるからな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:32:28 ID:vJWsETVU
>>338
配布で検索
これ、俺もなんかやりたいw

>>333
多分そんなんになるな。
個人的には、部屋も大公開、評価や家具の取引もできたらいい。

写真撮ってると「キャラに背景の板」ってのなら簡単に撮れるんだけど、
「ベンチに座ったキャラ」みたいなのやるなら、背景の写真探すか撮るか描かないといけない。
それならこだわりたいな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:33:30 ID:pckZJvx5
第二次胸サイズ縮小大戦が起きそうなので勘弁してください>乳関係www
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:34:57 ID:u+kuGG1O
>>339
私が前にキャラ投稿したときって自動的に使ってるパーツの表示が出たから、
これでいいかなぁって思ってたけど・・・

最近は出なくなっちゃったのかな?写真だと出ないとか?
そうだとすると問題だよね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:36:33 ID:pckZJvx5
>>348
キャラは出るけど写真は出ないパーツうp主情報
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:37:55 ID:3KvhUS0K
>>346
サンクス!!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:43:51 ID:u+kuGG1O
>>349
そっか 写真もパーツ情報出てほしいよね。自分も気をつける
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:47:54 ID:pckZJvx5
写真だと5人全部借り物だと収集がつかなくなるからだろうな
パーツリンクじゃなく、うp主リンクが付けばいんじゃね?っと思うのだが……
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:48:55 ID:416KAaaj
>>348
初投稿したときのパーツは表示されるんだけど
最初に素体だけ投稿して、後からパーツくっつけて再投稿すると
表示されないんだよねぇ

写真には写ってるキャラクター一覧が出せればパーツまで辿れて便利かなぁ
しかし広場のSSなんかだと難しいか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:54:00 ID:u+kuGG1O
うんうん、そうなると便利かも
ただ大勢の人の写真は・・・すごいことになりそうw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:12:07 ID:o5DRFhob
自作パーツ、購入パーツ織り交ぜてのコーディネートをアップしようとしたんだけど、
購入パーツがチェックボックスで選択できないようになってる…。これは仕様?

コーディネートはまだアップしたことがないんで、要領がよくわからんのだけれど…。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:25:23 ID:GysHfzXj
そりゃ他人のパーツ含めてコーディネートとして売れたら抱合せ販売で問題になるだろwww
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:37:11 ID:o5DRFhob
>>356
ごめん、考えてみりゃ当然だね。確認したらFAQにも載ってた。
失礼しました。

ところで、パーティー広場クライアント上で、いらないコーディネート情報を
削除するにはどうしたらいいんだろうか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:53:08 ID:d45LKaiU
モーションエディタで手の部分回転させることって出来ない?
なんかこう、手首が直角に曲がって直らないんだ・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:55:35 ID:Cm9r2Jg3
削除はできないんじゃないかな
パーツも削除できないし

モーションとか無闇やたらに作ったのですごい量になってしまった
いい加減消したいなぁ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:03:27 ID:HNqFLMJi
>>358
IKモード切ったら?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:04:54 ID:acUQ9srt
>>358
とりあえずIKモードを切るんだ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:15:06 ID:d45LKaiU
>>360-361
全部位の回転デター!ありがとうありがとう!
IKモードって移動モードってことなのね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:52:18 ID:tpAxDWfw
>>360-361
ありがとうありがとう!!!
やっと謎が解けた!!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:00:56 ID:zCRgnlvT
とりあえず落ち着け

IKってのは「イカ」って意味だ
イカは足の先っちょ摘んで動かすと付け根の方まで一緒に動くだろ?
そういうことだ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:07:28 ID:GysHfzXj
>>362-363
一ヶ月前のオレを見てるようだwww
IKモード切る事を知ったら、一気にモーション作成の幅が広がるんだよな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:38:23 ID:kMA/VTZ0
夜中のモーション合戦が凄い、、、
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:58:50 ID:23ilMwZ+
ところでパーツ作って公開やら販売とかしてる人って、ちゃんと利用規約読んでるのか?
なんか販売してた服をイベント用のバナーに勝手に使われたって怒ってる人が居たらしいんだが・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 03:03:54 ID:6XsLxrKK
>>367
読んでないわ・・・

セカンドライフみたいに作ったものは作った人に権利があるんじゃなくて
UPして公開または販売したのはスクエアに権利が移動ってこと?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 03:10:50 ID:GysHfzXj
ありゃどっちもアホだろ。
運営もタテマエ上、『宣伝に使わせていただきます』ぐらいいっときゃよかった。
うpした奴も、チャットで大騒ぎしても何の得にもならんのに、長々とグダグダと無駄に話しを大きくして
小物っぷりをアピールした。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 03:23:20 ID:23ilMwZ+
>>368
うーん、文章からするとUPした時点でスクエニ側に著作権が移ってしまうみたいねー
その著作物を利用できる権利をユーザーに認めますってカタチになってるし・・・
でもフォーラムにテクスチャの展開図とかUPして他の人に利用してもらう場合はUPした画像データ作成者に著作権が認められるから
幾らでも権利は主張できるみたいだけど
ただその事に特に意味は無いのはお察しください

>>369
そんな大騒ぎしてたのね・・・なんか哀れだな
ヘンに意識しないで楽しめばいいのに
作品作ってる人らってそういう人多いの?って勘違いしちゃうじゃまいか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 03:42:55 ID:LF2U6/DX
クリスマス用の白紙パーツって、でるのかな?
そろそろ作りはじめたいんだけどなー。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 04:37:04 ID:6XsLxrKK
作品として作ってる場合は、著作は個人にあってほしいってかんじかな。
(丹精込めて作ったのだから、著作を取り上げられるのは悲しい)

まーてきとうに楽しんで作ってる場合は、どっちでもいい感じ。

セカンドライフで作ってきた人が、こっちで作った場合
個人に著作あるって自然に思い込んでる場合もあるしなあ・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 04:57:04 ID:Cm9r2Jg3
>>371
破れの修正を「年内になんとか」とか言ってるのんびり運営だぞ
無理だろ


つーか著作権までスクエニに移ってしまうの?
それはちょっとどうなのか・・・
バナーとかに使う場合があります、程度ならわかるけど
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 06:06:10 ID:GysHfzXj
>>371
男用のサンタクロースセットと、女用の無駄に露出が多いベスト&短パンのセットですね わかりますw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 08:32:35 ID:HZHz00Yp
>>370
そういう話聞くとバナーにつかわれてたアイテムの作者、全部疑っちまうな
「あの人がそうなのかなー」ってw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 09:42:08 ID:/clop9Pu
数日前から始めたけど、これ面白いな

自作パーツとか作ってる最中はクソみたいな操作性にクソみたいな気分になるけど
他人が作ったパーツ使ったら負けた気分になるけど
なんだかんだで完成した瞬間は気持ちいいね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:15:31 ID:WN4po/l5
DIVA(って何だろう)に応募する初音みくの動画にパーツを使わせて下さい ってメッセージがあった
わたしのパーツはオリジナルだからいいんだけどこれは著作権とか大丈夫なのかなー
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:39:14 ID:FZobcN1n
>>377
公式
ttp://miku.sega.jp/
要項はこっちの方が見やすい
ttp://www.famitsu.com/game/news/1228177_1124.html

DIVAはPSPの音ゲー
今度アーケード版が出るのでロケテスト版の収録曲を募集中
それに応募する為のPVに使いたいんだろうね
当選したとしても、曲はともかく映像自体はそのまま商用に
使われることはないはず

>・他の作品の流用・パロディー・模倣等、第三者の著作権を侵害している場合。または、その可能性が認められる場合。
しかしこれで選考外になる可能性があるのを考えるとどうなんだろう
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:40:10 ID:Cm9r2Jg3
許可を取れば「侵害」ではないので無問題
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:40:52 ID:Cm9r2Jg3
あ、でも出品したら著作権がスクエニに移るんだっけ?
だとしたら作者に許可とっても微妙かもな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:42:24 ID:WN4po/l5
>>378
かなりの即レスありがとう(´`)
大丈夫そうだね、了解メッセージ送っとく。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:21:33 ID:b68Bcmyi
型紙の著作権を考えると、100%オリジナルのつもりでも
勝手に許可は出せない訳だが、
流石にスクエニもそこまでセコいことは言わんだろうねw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:39:56 ID:Pi84PXO7
型紙どころかモデリングデータ自体がスクエニのもんだからな
3Dカスタム少女のように明言されてる場合以外は使用しない方が無難
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:45:59 ID:kMA/VTZ0
☆の評価に10点付けれない、、、、
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:26:38 ID:GysHfzXj
一応ミク関係のピアプロと提携してるから、それくらいは目を瞑るんじゃね?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:28:56 ID:s/goJE7w
いい加減さっさとメガネ出品しろよ

いつまで経ってもメガネキャラ作れないんだけど
ユーザーが作った素材PP高いし
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:32:18 ID:FZobcN1n
ネクタイ用白紙が短すぎたり首元までなかったり
イヤリングが□でいいものをわざわざ☆にしてたり
もうちょっと作り易くしようという気はないんだろうかw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:47:21 ID:GysHfzXj
ネクタイとかコサージュとか、胸のサイズで始点や大きさがが変わるからな。
あのへんを何とかしてくれんと作る時困るな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:15:49 ID:OO4fTKyJ
作れそうだ行ける、と思ってもやってみると全然ダメ、
ということもよくあるしな・・・

初音ミクの組立キットで初音ミクを作るツールですか?
それ何が嬉しいんだ馬鹿か?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:43:25 ID:rUneD49F
>>389
普通に引くわな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:57:38 ID:Z6BDkSo9
アニメキャラやゲームキャラなどの版権のあるアイテムについての質問に
公式より回答が来た


規約にあります通り、パーティーキャッスルでは著作権違反を禁止しております。
運営チームでは権利者からの削除要請や、他ユーザーから通報があったものを照会対応しております。
著作権違反に思い当たるコンテンツを見つけた場合、コンテンツページにある通報ボタンより
ご報告下さい。


版権のあるアニメキャラやゲームキャラはアウトだね
ミクは公式で認められているようですが、リンレンもアウトかもね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:00:10 ID:kMA/VTZ0
本音と建前
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:03:40 ID:Z6BDkSo9
「白紙のボード(背中)」で色々なアニメやゲームキャラの画像を
貼り付けただけの人がいるな

1つ位ならアイデア勝ちでいいけど、8つも作っているのを見ると・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:09:07 ID:rUneD49F
しかも売り出して、版権キャラ作成してるって……イタイな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:13:19 ID:Z6BDkSo9
そのうちの1つ「名前忘れた。。。」がPP交換数:12
ってどうなんだよwww

396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:24:12 ID:2/PP6sjz
>>393
自作絵かと思ったらく公式絵をそのまま貼り付けただけなのか。
あれは作ってる方も明らかにアウトだってわかってやってるだろうし、アカBANして永久追放するべきなんじゃね?
今のうちに前例作っておかないと収拾つかなくなる気がする。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:32:24 ID:rUneD49F
ネタとして一個くらい作るだけなら注意ですむだろうが、
あれだけ作ってしかも売り出した日にゃ一発でアウトだろうな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:36:55 ID:+IzSELjI
>>391
2D→3Dは著作権法の複製にも翻案にも当たらない
3D→3Dも直接モデルデータやテクスチャをコピペしたのでなければ白。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:47:36 ID:Z6BDkSo9
>>398
それはあなたの見解
公式の見解はそうではないと思うよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:53:47 ID:gV3WBDXR
スクエニが交渉してワンフェスのフィギュアみたいに特別な権利の許諾が
簡単に取れる状態を作ればもっと気軽に楽しめるのに…

あと同じスクエニなんだからハガレンとか黒執事、DTB、咲、バンブレ、セキレイ
ソウルイーター、瀬戸花、屍姫、禁書とかの辺りはある程度自由に使えるって事をすれば
もっとユーザー増えるかもしれないって妄想してみる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:56:41 ID:23ilMwZ+
>>391
アウトという言葉が一体何を指しているのか分からんけど、削除する可能性がございますとは言ってないよな・・・
運営というか管理者がチャットで言ってたのは削除するかもしれませんねー、とは言ってた
出来がアレだと削除免れるかもしれんけどな・・・

>>398はデータっていうモンと、著作物ってモンを分けて考えることオヌヌメ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:58:03 ID:rUneD49F
>>400
そうなると普通の人は減るだろうな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:00:17 ID:Z6BDkSo9
>>401
作者に出品取り消しの要請が来る
素直に出品取り消すと、お咎めなしのようだ

そのままだと、強制出品停止か削除だろうね
まだ酷い場合は垢BANだと思われ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:04:05 ID:YGoMMnn3
これって、版権キャラを作ることの話じゃなくて、版権アイテムを売る話のこと?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:16:35 ID:x2OnbuPR
>>400
>あと同じスクエニなんだからハガレンとか黒執事、DTB、咲、バンブレ、セキレイ
>ソウルイーター、瀬戸花、屍姫、禁書とかの辺りはある程度自由に使えるって事をすれば

ていうか、それらを有料コンテンツで売るんじゃないの?w
色々ガヤガヤ言われてもそこは天下のスクエニだからね。弾は無限に近いほどある。


>>391の質問にある通り某動画サイトのように著作を徹底されてくると
なんだよクラウドとかタコス勝手に作れねぇじゃん→オリキャラ以外はウチ(スクエニ)で買えば? と
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:29:28 ID:d8RRPhpB
自作するだけならファンアートと同じような位置づけじゃないのか?
厳密にいえば著作権侵害だけど、D社でもなければほぼスルーのラインかと…
通報されれば対処するべきだとは思うけどな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:29:48 ID:nWaFN5Fb
無許諾二次創作はダメ
じゃなく
無許諾二次商品はダメ
が基本だろ。
アニメとか曲が削除されるのは
一次商品の無許諾頒布
いわゆる営業妨害。
微妙なのは元絵そのまま使用することだが
大抵の場合NGだな。
とくにスクエニはヤバイ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:42:59 ID:23ilMwZ+
>>403
なるほど・・・thx
PTCがまだ知名度低い間は大丈夫そうだねー
正式に移行したらどんどん削除くらうんだろうな、と考えて>>405の案がひどく現実的に思えてきた
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:46:37 ID:2/PP6sjz
>>405
PTCはスクエニ公式が運営してるものなんだからそれが当然かと。
キャラクターの使用をスクエニが許可するなら当然原作者にも還元されるべきだし、
ユーザーが勝手にやってる同人二次創作とはまた別。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:14:08 ID:OQPlTEst
久々に見たら >>391 が気になったので遅レスだが補足。既出なら済まぬ

クリプトンのボカロは以下で認められる範囲で二次創作できる
http://piapro.jp/license/character_guideline
まぁ大体OKだと思う

しかし著作権がらみは大切だけど、なんだか出品者主義的な空気でわらた
キャラクターの個性が出るパーツと着せ替え楽しむパーツをちゃんと考えて出品せんと
売った方も買った方も楽しくなくなるのな。覚えておくよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:19:52 ID:BTmvKvU5
まんまアニメとか雑誌からの絵を貼り付けたりしなけりゃ
お咎めないでしょ普通。
それですらお咎めあるならpixivなんて滅びてるだろ

とキリッといいつつ版権ものの名前は一部伏字にする俺2ch弁慶
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:20:49 ID:zFeEU1z/
いいからとっとと64bit対応してください
お願いします
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:28:03 ID:YGoMMnn3
つまる、パロディキャラ作ってもパーツは売らない方が良いってことか。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:28:55 ID:rUneD49F
あの背負い看板作ったアニオタはイタイと言う事でFA
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:36:49 ID:GoH+lEVp
しかしなんかオープンになってからギスギスしてきたな

コメント内容(一言ウゼエとか)に文句言ったり
売った物を着られたら文句言ったり
版権ヤメロと文句言ったり(こいつが公式に版権締め出しさせる為に意見言いまくってるんだろうな)

なんだかな・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:40:41 ID:BuwqQ4S3
>>415
そりゃオープンなんだから色々な人が様々な意見出すのはしょうがないよ。
そういう細かなトラブルの種をテスト段階で潰しておくのも大事なことだし。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:44:06 ID:GysHfzXj
つ〜かネズミー&エロ&グロ以外は自由に作ってください
やばい時は言いますんでって事

アニメとか版権は建前的にはグレーゾーン。
まあ基本スルーだけど、版元がどなりこんで来た場合は、消える場合があることを覚悟して作れって事らしい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:45:08 ID:YGoMMnn3
ニコ動とかピクシブも最初はそうだったのかい?
ニコ動の方は最初が緩すぎてあとで慌てて規制したイメージがあるけどw
PTCがあれくらい大きくなったらいいなあ。

ところで、写真に商品の関連づけしてない人おおすぎでしょう。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:52:40 ID:3mPYO30K
強制じゃないし、まだそういう意識が広まってないだけでしょう。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:56:47 ID:GysHfzXj
運営からメールきたけど、ハロウィン系写真もしくは、ハロウィン系アイテム5個以上投稿で特殊称号が追加されるとさ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:23:24 ID:23ilMwZ+
称号で思ったんだけど、自分で称号名乗るのってなんか恥ずかしくない?
自分はもう普通のPTCプレーヤー?って称号で固定してる
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:28:10 ID:GysHfzXj
とりあえず無難なレベル系称号にしてる
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:30:11 ID:slMhjQe1
ピクシブと違うのは、著作権がスクエニに移行する点が大きいような
どう考えてもピカチュー辺りがスクエニ的にOKとは思えないし
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:45:18 ID:GysHfzXj
ポケモソは同人NGだったっけ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:11:06 ID:GysHfzXj
何の話で版権話になってるかと思ったら
ボードに公式絵コピペしてる奴って>>120の無職熊コピペしてた奴じゃねぇか
まだ懲りてないのかよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:11:22 ID:3mPYO30K
ガチエロなのは、ちびっこの夢を守るためにアウトになったと聞いたけど
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:14:20 ID:CuDjfvdp
画像をエクスポートして加工してインポートしてレイヤーと統合すると、
透過部分がゴミだらけになるんだが、俺だけ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:29:09 ID:BTmvKvU5
>>427
何のソフトで描いてるのか知らないけど
アルファ値が2値になってるんじゃね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:32:37 ID:DaW5Lhnc
自分のキャラが評価されなくても何とも思わないけど、
偶然見つけた全身自作のめっちゃクオリティ高いキャラが一回もランキングに入ってないと、
くっそおおおおお という気分になる。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:32:57 ID:mU/I1cV5
写真系SNS立ち上げてる管理者の人の話だと、おおむね通報率みたいよ。
判断は割とユーザーにまかせてて、少数なら警告、多数なら垢停止、
改善されないならBANという感じらしい。
だから通報側がアレでも、グレーが黒になりやすいとか。

まぁPTCがそうかはわからないけど、騒げばグレーも黒になるのは
確かなんじゃないかなと思う。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:35:40 ID:o5DRFhob
フレンドやお気に入りユーザーが広場にログインしてたら、どこのチャットルームにいるかわかる機能が欲しいなあ…。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:40:28 ID:sdI4Q/bb
パーツの名前に「ちびっこ」って入れようとしたらはじかれた
なんでだ・・・そこまでのNGワードか?
ロリとかショタとかはOKでちびっこが駄目な意味がわからん
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:45:55 ID:BTmvKvU5
ヒント:足を引きずっている
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:46:30 ID:zFeEU1z/
びっこ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:51:13 ID:sdI4Q/bb
あぁーーなるほど
謎がとけた
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:55:32 ID:Z6BDkSo9
公式
管理者

この2つのワードもNGワード
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:55:38 ID:GysHfzXj
>>432
『ちびっ子(しで変換)』や『ちびっ娘(むすめで変換)』で登録すれば?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:10:34 ID:o++BxSr9
何だ?SNS入れんぞ? 何が起きた?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:33:14 ID:8dvAHnpr
またしても非公開のはずのがいじれない・・・
ぎーーーー!!!

何回クライアント再起動させたか・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:36:15 ID:9cex1XB7
なんか見るからにアニメのキャプを背景にしたり服に貼り付けてたりするのがあるけど
どうなの
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:40:14 ID:OvHObkeN
背負い看板の人

ここまでするんだwww
http://www.partycastle.net/content/82330
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:41:20 ID:OvHObkeN
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:49:28 ID:2z/O4+Ma
>>440
個人的には避けたほうがいいと思うけど、その手の判断はスクエニに丸投げした方がいいかも。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:51:02 ID:tA0/PeWR
ちょw
いつの間にスレ2できてたんだ・・・
絶対に過疎って落ちると思ってたのになぁ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:56:16 ID:o++BxSr9
というか、なんでコイツが『みんなの宝』持ってんだ?っと思ったら
ttp://www.partycastle.net/content/68980
自作自演じゃねぇかw
デフォショートカットヘアーに色つけただけの物が207個も売れてるwww
ご丁寧にコメント付けてる奴は、そろいも揃ってお気に入りコイツだけの活動無しばっかりw
すげぇよスゴすぎるよwww
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:03:07 ID:OvHObkeN
>>445
本当だ
称号なき入国者の相手は全てLv4でお気に入りがこの人だけだな
それに自己紹介もみんな同じ描き方だね

ここまでして称号が欲しいのかwww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:10:50 ID:ppuKvf4i
晒しは専用スレでも立ててやってくれ。

>>440
なんか露骨に増えたよな。

画像そのままはアウトだろ。加筆、訂正しても勿論。
現状はブログにはっちゃいましたと同等くらいだけど、一応FAQの
著作物の扱いに引っ掛るし、違反報告してもいいレベルな気がする。
それで□eも見て判断するだろ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:10:57 ID:RgA8PkSE
色々酷すぎて☆1評価する気にもならんねw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:33:46 ID:NVcE4US2
マイナス評価してぇw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:58:22 ID:ygBg4sp3
絵心もセンスもない人が来るとこうなるんだよなぁ
ピクシブもそんな感じだしさ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:06:39 ID:o++BxSr9
>>447
あからさまなコピペはコイツだけじゃね?
他は自作がほとんど

写真そのまま背景に使ってる人が居るけど
最近のデジカメは性能いいから、人物写ってるのはある程度ぼかし入れんとなw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:07:46 ID:OiBKRxtG
表情作るの難しいなぁ…
いい感じになったと思っても角度変えたりすると凄い微妙だったりするし

モーションエディタでキャラのフェイスパーツ変える方法ってあります?
格好いいポーズ撮りたいのに眠り顔なせいで全然格好がつかない…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:09:00 ID:ln6r+7w4
自演で称号ゲットかぁ
まあちょっとプロフィールなり見れば上に同じくすぐ分かっちゃうだろうし、そんな○○は少数だと思いたい

・・・少なくとも何を楽しみにしてるのか全く謎だよね
害がないのなら別に報告した後は無視でいいんだろうけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:13:33 ID:UBUZ7LPw
>>452
モーションを作るキャラの顔を一時的に違う奴にしてアップロードしとくしかないと思う。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:13:56 ID:2eri5u4f
マーケットで売れてる順にソートってないんだな
自演対策なのかな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:14:37 ID:o++BxSr9
>>452
今の所はできんのじゃね?フェイスチェンジモーション
できたら面白そうだけど、鯖とかに厳しそうw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:16:01 ID:RgA8PkSE
>>450
絵心もセンスもないが、絵が描けなくても画像ツールさわれれば
どうにかなるのがPTCだと思うんだ
レースとかだと模様数個あればコピペでいけるしね
展開図弄る場合作業の8割が検証作業になるけどw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:34:40 ID:OiBKRxtG
>>454
やっぱりそれしかないか、thx

>>456
いや別にそんな高度なものでもなく、単に
アップする時のサムネを表情変えて撮りたかったから
ポーズエディタ単体でフェイス変えれないかなって意味 分かりづらくてすまん
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 05:28:04 ID:kZzjwuUC
写真やアイテムにコメントを書いてて気が付いた!自分の語彙の少ない事よ・・・
毎回ちゃんと考えたつもりなのに同じような言い回し内容ばっかりになっちゃってたよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 06:12:31 ID:9cex1XB7
あまり語彙力を駆使して褒めると、一歩間違うと小学校の先生みたいになるから
萌え!とかカッコイイ!とか簡単な言葉のほうがいいんじゃないか
自分は妙な褒め方よりそっちのほうが嬉しいな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 07:58:27 ID:UsbUe5w/
>>459
自分の思いを伝えるために表現の幅を広げたいって気持ちがあるのは良い事だと思う
とりあえず、語彙の幅を広げるためには、こんな本もある
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4569659233

>>460
でもそれだけ褒められる先生はそれだけ偉いって事じゃないか
心がこもっているかどうかは別だけど…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 08:05:35 ID:ebpwJ8xf
誰だよ晒しスレ立てた奴、ほぼ使わねえだろw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 10:08:12 ID:rZiEEhyr
しかもヲチじゃなくてこの板かよ……
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 10:13:24 ID:o++BxSr9
例のアレとチャットで痛い奴が数人ってところだから、すぐ落ちるだろ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 10:40:55 ID:utl1GFpQ
今日のメンテ長くね?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 10:47:12 ID:YJJoS3Kz
版権無断使用者が出た事による関係各所へのお詫びが長引いて……
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:04:33 ID:K6j2Z5Rk
展開図出力とか今日じゃなかったっけ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:24:13 ID:lM/hSwQA
バグ修正と展開図エクスポート機能両方だから長いんだろな
しかし展開図エクスポート機能は最初から付けとけよな・・・
検索もタグしか出来ないし結局版権キャラばっかランキング上位で見る側からしてもつまらんわ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:29:34 ID:oXN0vdIL
そろそろWin7対応とか来ないかなぁ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:31:16 ID:bEMakswn
予想
本日のアップデートで版権パーツがクリスタで販売される
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:32:23 ID:ppuKvf4i
>>459
言い回しはテンプレでもいいから、何かイイと思ったのか描くといいかと。
購入物のキャラとかコーディネイトの場合でも、アレとアレの組み合わせがイイとかね。
もらった方として、それが拘った所だと嬉しいと思う。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:35:59 ID:o++BxSr9
相変わらずフィルターが凄いな。
版権キャラ、そんなに居ないぞ?>ランキング
それに少しは加味されても、基本上手いか下手かだろ>評価
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:38:32 ID:K6j2Z5Rk
下手なのは版権でも埋もれまくってるしな…
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:47:01 ID:pfKhroF2
ランク上位でも上手いとは限らないし、ヘタなのも上位にあるよね。
好みの割合だと思う。好きな感じのものはヘタでも、★つけちゃうよ。
すっごく上手くても、好みじゃないものは無視するしね。

なので、パーティキャッスルにいる人の好みの傾向はわかる。

版権物ぺたって貼る人は、そういうものが好きということで
ヘタとかは違う次元だと思うよ。
(上達しようとか意思とかないし・・、ヘタでも工夫してってのもないし
脳内で満足というか・・・・趣味だけでというか。
せめて非公開にしてほしいとおもうけどなw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:56:36 ID:o++BxSr9
上手い下手ってのは、所詮それぞれの価値観だからね。
 「何でこんなのがウケるのかワカンネェよ、コイツ等頭わりぃーんじゃねーの?」
って言っても他の人の価値観が変わる訳じゃないからね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:16:02 ID:ppuKvf4i
ペイントは見慣れてきたので、白紙の使い方上手い人とか評価してるな。
塗り下手でも雰囲気とか発想がよければ★つけるし。いいにこしたコトはないけど。
あとオリジナルは甘めに、版権物は渋めにしてるかな。

クライアントのアップデートなんだろな。
ペイントツールにいい加減、鏡像作成くらいはつけてほしい…
アタリ取りと割り切るにしても、これがあるだけでたいぶん違うんだが。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:23:24 ID:n2Oy5t77
版権やコスプレっぽいものが売れるのがわかっていても、リアルでも着られそうな普段着ばかり作ってしまう。
目標20売れたらだいたいそれでいいよ…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:31:30 ID:o++BxSr9
オレも版権キャラ自作してるんだけど、版権キャラで広場行ったら
杖持ったキャラが近寄ってきて、オレのキャラを杖で殴るモーションしつこく繰り返すから、
中に浮くモーションで外したんだが
今思えば、あれは版権キャラキエロの意思表示だったのかね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:37:51 ID:yEzlNmWi
>>478
そんなことないんじゃね?
ノリでザクザクやる人もいたりするし、必ずしもそうとは限らないと思う。

でも自分も版権で入ったとき背後から刃物向けられてた事あったな…キエロ意思表示なのか!?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:45:05 ID:o++BxSr9
というかひょっとして>>474の人って文面から見るに
版権=ALL公式絵をコピペって思ってない?
例のアレぐらいなもんで、他はちゃんと自分で全部描いてる人がほとんどだと思うんだけど……
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:48:53 ID:qa2DXZH9
版権排除の粘着してるやつって
シンセとか他の運営か信者の妨害工作だったりして
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:52:43 ID:ppuKvf4i
>>478-479
それだと版権キャラが悪かったのかよくわからないな。
ただコスプレしてるだけなら、よほどの吉でもないかぎり嫌がらせはないと思うが。
他に発言とかモーションがひっかかったか、単にねたみかもしれんし。

どれにしろ、そんな些細なコトでファビョる吉だったら何しても一緒だから
スルーしかないけど。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:06:06 ID:YJJoS3Kz
>>481
安易な発想じゃね?
一応運営が版権物はダメと言ってるから、わざわざ他の運営が出てきて工作してもしょうがないと思うけど。
信者に関してはわからん。ああ言うのって変な心理が働くから何しでかすか予測不能だし。
まあ、認められてる版権物でも広場にいっぱいいたらなんか気持ち悪いけど(いろんな意味で)
それでも、自分も作ってみたい版モノの1つや2つはある。(認められてないほうのモノだけど)
しかし、作ろうとは思わないな。今のところは。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:29:45 ID:o++BxSr9
>>482
オレの時は「こんばんは」と入ってみんなの話聞いてたら
トコトコ近づいてきて、いきなり無言で殴り始める。
迎撃ッぽいことをやったりしたら何か言ってくるのかと思ったが、終始無言で殴ってるので武空術で空へ。
そしたら何も言わずに離れていった。
その後オレは、気味悪いから部屋移動したって感じ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:37:57 ID:YJJoS3Kz
>>484
何か好きな子にちょっかい出す小学生低学年レベルの行動だったのね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:04:34 ID:pfKhroF2
パーティキャッスルは子供が多いから、そうなるよね。
そうやってわいわい騒ぐのが楽しいんだと思う。
まー 版権うんぬんユーザーはそこまで厳しくは見ないだろうけど。
(板に絵を貼り付けただけのキモイ感じの以外ねw)

創作する原動力にパロディーいわゆる二次創作を作るってのもあるからなあ。
楽しむベースにも、そういうのを見て楽しむのもあるし。
版権元がどう考えてるかだよな結局は 法律的にね。

二次創作物は、営利目的じゃなければいいよっていうところもあれば
デ●ズニーみたいに一切認めない所もあるしね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:08:02 ID:ppuKvf4i
>>484
単に元キャラが嫌いとかかね。どちらにしろ吉というかかわいそうな子だろうな。
個人的にも版権物は外装もなりきりも、よほど完成度が高くないと見ててツラいから
苦手だけど、楽しんでる所に水を差すような事はしたいと思わないな。

つか広場がもうちょっとちゃんとしてれば、そういうトラブルも減らせるのに。
ただ場所があるだけじゃなしに版権、オリジナル、無制限でわけるとか。
広場に看板出せるだけでもいいし。

>>486
版権ダメじゃなくて、あくまで著作元に依存なんだよな。
ただ、今βだし課金してないからユルめだけど、課金が始まったらもう少し
絞られそうだし、金銭面もからめて過剰反応する輩も増えると思う。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:16:47 ID:YJJoS3Kz
まあ、版権どうこうは今のところベータだからいいけど、
あの背負い看板のようなふざけた野郎はベータだからではなく即刻排除して欲しいな。
まあ、一切支持されてないみたいだから消えても誰も痛くも痒くもないしな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:19:59 ID:rrS9/In+
これ、広告に「うちの子も俺の嫁も動く!」って書いてあるんだから
版権キャラ作ってもいいんじゃないかと思う奴は出るよな、そりゃ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:23:42 ID:YJJoS3Kz
「うちの子もオレの嫁」も、他人と同じってのはどうなの?ちゅう話もある。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:32:08 ID:9cex1XB7
Pixivの3D版みたいなもんじゃないの?
鼠とか公式切り張りはだめだけど
他は二次創作としてグレー扱いじゃないのか

まあ課金始まってアイテムにリアルマネーが絡んだら
さすがにオリジオンリーになるのかもしれんが
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:39:05 ID:YJJoS3Kz
>>491
そうだね。判断するのは運営と権利取得者だから今はまだグレー。
だから今のうちに作れるだけ作って楽しんじゃおう。ってのがあるんじゃないかね?
課金で「版権キャラつくってもお咎め無い権利」っての販売したらべらぼうな値段になるかも。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:02:30 ID:rHYF4QUW
え?PTCってSNSじゃねーのか・・・有料化?マジすかwww
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:07:25 ID:1mj1NT48
mixiでもpixivでもプレミアムとかあるじゃん
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:10:49 ID:o++BxSr9
というか、普通に版権はリアルマネーがらみの事は出来ない、ってだけじゃねぇの?>正式スタート
作るのもダメとか、作りたいなら金払えとかなら、確実に辞める自信あるぞwww
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:18:01 ID:UsbUe5w/
運営が某イベントの当日版権とかってシステムを応用して
何らかの対応してくれると安心して楽しめるのにね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:18:34 ID:IpifdmJG
まあ課金始まって公式素材も使ってない
版権二次が作ったらダメっていうなら
大人しく去るまでさ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:25:15 ID:YJJoS3Kz
ここでいろいろな人の意見見ててふと思ったんだけど、
版権モノがアウトになるのって、ここの運営がよその版権モノのぺたぺた貼って簡単に出来るパーツを作って課金で売り出す。
これが一番のアウトであって、ここで1から作るのはそんなに問題に何ねいのかも。って気がした。
まあ、ネズミ屋さんや看板の貼り付け画像は問題だろうけど。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:25:57 ID:ppuKvf4i
広告コピーは微妙な所だけど、絵に版権物使ってるのが誤解を生んでるとは思うね。
後から「ミクはそのへんおkなの 他はしらないよ」とか言われても、と思うよな。

あと、イラスト貼り付けが出来るし、モデルはフィギュア的だけど内容は
ドール的だから、そのへんの基準が見え辛いというか。
普通は…って考え方もズレてくる。現にイラストやSNS面からPixivみたいに…
Pixivはああなのに…ってなってるしね。
そしてそれは著作元にも言えるわけで。どの基準で判断されるかわからない。

個人的には最初からオリジナルしか作れないつもりでいたから、どうでもいいけど。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:25:59 ID:/vBPhF31
なんで有料化の噂が流れてるの?
作るのに金かかるようになったら嫌だなあ。売れるクオリティでもないし
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:29:05 ID:kPwF7GPL
>>500
登録する時に読まされる長い規約の中に有利コンテンツについての項目あったでしょうに…w
今はベータだし導入もされてないけどさ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:29:11 ID:X4Bu76Ow
ピクシブと違って、自社版権を持ってる会社だから、基本NGなんだろ
ピアプロにボーカロイド以外を投稿するようなもんで

仮に他のゲーム会社が同じようなキャラを作るSNSやゲームを作った時に
ドラクエFFのキャラだらけになってても文句言えない訳だし
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:30:24 ID:pfKhroF2
白紙のベース自体にお金かかるとなると、敷居が高くなってしまうよな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:33:30 ID:YJJoS3Kz
まずは課金の充実より、コミュニティを充実させろって話だけどね。
せっかく作ったキャラでいろいろ出来るコンテンツがなきゃ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:36:29 ID:IpifdmJG
現状じゃ金取れる域に達してないと思うのは同意
メンテ明けでどれくらい更新来るか楽しみだが
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:36:43 ID:rHYF4QUW
こういうのをネトゲにしないでほしいなぁ
とはいえ服着せてウロウロするだけじゃつまらんし
どんな未来像がベストなんだか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:38:50 ID:kPwF7GPL
>>502
逆に言えば自社版権を持ってるスクエニだからこそ
自社が抱えてるアニメ・ゲーム(カード含め)・ドラマCD・コミック・雑誌・オンラインキャラを
PTCパーツとして売るという商売方法もある訳だよなぁ…
需要と供給がかち合えば繁盛するかもしれないし

それこそ二次創作OK、著作放棄及び期限切れの作品を使えば怖くは無いけど
同人作品やドクラ・マグラのような青空文庫登録のキャラクターで
人が集まるかどうかって事にもなるだろうしね。
ま、ナルキッソスとかRosenkreuzstiletteとかeXceed3rdのキャラ作った所で誰も知らないだろうけどw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:51:01 ID:ppuKvf4i
自社版権アイテムとその白紙パーツあたりで課金してくれると良いんだがな。
サービスの継続を考えたら、何かしらの利益が出てないと不安だし。
個人的には元オウガチームの仕事しか興味ないから買わないし。

>>507
ナルキはわかるけど、キャラアイテムとしてどうなのかって感じだよな。
つか俺も、唯一作ってみたいと思った版権キャラが罪罰のサキとかだっだけど。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 16:38:52 ID:ebpwJ8xf
また版権の話してたのか、よく飽きないな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 16:43:15 ID:qa2DXZH9
版権粘着アンチと
版権コピーしてる自演バカが居るからな

こういう奴らは閉め出したら余計に粘着荒しになって報復してくるから困る
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 16:47:40 ID:WJFhgpbb
特定の白紙パーツ&製作物に課金ってのが今のネトゲの流れだと自然かね。
これだけだと製作者のメリットがなさ過ぎるから、課金製作物が売れたら何割かを出品者に還元とか。
還元されるのはゲーム用の課金ポイントだから現金化はできないけど、
売れるものを作ればそれだけ還元されるポイントも増えて課金しなくても自由に製作できると。

もしくは月額課金で制限解除形式かな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 16:48:42 ID:utl1GFpQ
メンテ中だから暇なんだろうよ
不毛な議論してる暇があったら図案やテクスチャーでも作ってればいいのに
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 16:56:18 ID:kPwF7GPL
ベータコンテンツって結構議論すること多くなるのも仕方ない気がするけどねw
だってまだ完成すらしてないサービスなんだし、ハテナも不具合や改善点も多くなるしさ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 16:58:24 ID:YJJoS3Kz
何だよ。話題の仲間に入れなかったからってひがむなよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:00:32 ID:K6j2Z5Rk
べた座りしたらお尻がスカートを突き破るのを修正して下さい。
あともっと重ね着させてください。
スカート+パンツとかやりたいよー
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:13:28 ID:y3Cg1lSg
履歴みたら
「」を閲覧しました
ってあった、何を閲覧したんだ・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:14:36 ID:utl1GFpQ
>>514
なんだ?誘ってるのか?誘ってくれるのか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:16:46 ID:YJJoS3Kz
だが、断る。
ところで、何で展開図なくなったんだ??
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:21:52 ID:utl1GFpQ
>>518
ひどい(・ω;)
展開図普通にあるじゃないか

そしてワイヤーフレームのエクスポートきた!これでかつる!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:22:37 ID:kPwF7GPL
>>516
もしかしたら閲覧したものが非表示に設定されたってことなのかな。
webから削除されてる場合は「このコンテンツは削除〜」云々出た覚えが。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:25:41 ID:YJJoS3Kz
あれ?展開図あった?
「公式素材置場」の「展開図」がなくなり、「キャラクターセット」が追加されました。
って書いてあって、探したけどなかったからさ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:31:54 ID:utl1GFpQ
>>521
エディターの展開図機能と勘違いしてた;
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:33:30 ID:2eri5u4f
モーションエディタで作ったものがシーンエディタ以外で若干動きが速くなるのはいつ直るんだよ

>>518
それ一回見たやつが非公開にされたんだと思う
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:34:38 ID:YJJoS3Kz
やっぱりなくなってるよね。
もう手に入んないのかな?
あの背負い看板やごっそり削除されてるけど、あいつ削除するためにメンテ長かったんだな。ウン。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:35:22 ID:2eri5u4f
アンカミスったけど謝らない!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:41:21 ID:YJJoS3Kz
貫き通せ!!
さすがにまんま貼り付けは削除対象なんだな。
運営の言う事聞かずに作りまくってたかんな……
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:44:54 ID:ppuKvf4i
>>518
キャラエディタ側で作れるようになったから消したんだろ。

でも正直微妙。これなら400%表示のSSで自作したの使うわ。
せめて200%表示ぐらいの感じならなぁ。 
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:08:13 ID:RgA8PkSE
シャツとインナーで2層にしたい場合、服とスキンでやるしかないかな?
上下は2枚くらい重ね着できればもっとバリエーション出せると思うんだけどなぁ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:10:21 ID:YJJoS3Kz
これから先、ロングコートとか着せたりとか考えると重ね着必要だよね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:13:20 ID:gM/+feB1
明らかにアウトな感じのがTOPの新着キャラクターにいるw
あからさまというか、あそこまで堂々とし過ぎてると笑えるw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:16:22 ID:YJJoS3Kz
喧嘩売ってるとしか思えん。
BANされたあいつのアカウントの一つなんだろうな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:19:02 ID:y3Cg1lSg
だいぶ前に通報したけど、まだ削除されないのかな
キャラクターだとTOPにいる時間が長いな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:39:51 ID:OgEPwW0B
これ、もしかしてモーションは公開しないと広場で使えない?
投稿・更新や広場再起動しても広場でのモーション一覧に非公開モーションが出ない…
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:45:34 ID:2eri5u4f
>>533
いつのまにかそういう仕様になった
しかし公開→Webから削除すると永遠に消えなくなるという。

モーションとポーズ間違えて投稿しちゃったやつとかの
名前だけ残ってて分かり辛い・・・
しかも並び順めちゃくちゃだし・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:50:37 ID:/vBPhF31
>>501
俺恥ずかしすぎワロタ

今の内に好き勝手やっておこう…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:56:01 ID:ppuKvf4i
>>534
名前だけ残るの勘弁してほしいよな。上書きしようにも表示しない時あるし。

つか流石に実写ヌード貼ったのは消去されたな。
ここまでくると茶化しでしかない。
パパとママの愛情が足りなかったんだろうな。

つかベタさんばり程露骨じゃないけど、webで拾ったっぽい銃の写真とか
貼っちゃってる人もいるし…
誰かやると、いいと思ってやっちゃう人も増えるから簡便してほしいな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:06:17 ID:2eri5u4f
消去じゃなくて非公開にされただけな気がする
履歴に”「」を閲覧しました”って残ってるし。
たしか削除されると
**このコンテンツは削除されました**
とか出るよね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:17:31 ID:H6buDtVM
>>536
いいと思ってやっちゃうどころかエスカレートしちゃうからな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:23:19 ID:ebpwJ8xf
フリーならそこの規約に違反してなければいいんじゃね、フリーかどうかしらんが
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:24:08 ID:rrS9/In+
やべーキャラ作り楽しすぎる キャラ人数ばっか増えて作ったキャラ放置しまくり
「よくわかんないけどちょっと3Dにも興味あるな」程度の人間には丁度いいなこれ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:01:29 ID:RgA8PkSE
衣装作成が終わらん(;´Д`)
チェックしたらあれもこれも直したくなるループ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:14:14 ID:1mj1NT48
PTCは無料で手軽に楽しめるドール制作って感じだな
ドールは一度始めるとどんどん金を注ぎ込んでしまいそうで自制してたけど
それは正しい判断だったとPTCやり始めて確認した
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:24:21 ID:PHD6MYjS
金はかからないが時間はかかるな、自作派だと
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:26:17 ID:OvHObkeN
ワイヤフレームの出力は便利だな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:27:57 ID:LTfN5NPn
作ったはいいけど作ってそれで終わってしまう
パーティー広場に行ったはいいけどMMOとはまた雰囲気が違うからどうにも合わないんだよなぁ
作ったキャラでクエストまではいかないが他のキャラと大縄飛びとか鬼ごっことかケイドロとかミニゲームしてえ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:29:06 ID:Vlo37zO9
PTCって作ったキャラで何か遊べるんすか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:39:27 ID:2eri5u4f
作ることは手段ではない、目的だ!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:41:20 ID:1mj1NT48
ユーザーでカードゲーム考案したりはあるみたいだけど公式は広場でチャットだけだね
スクエニだしFF7のスノボとか自作キャラでやってみたい…けど流石に無理か
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:42:18 ID:rrS9/In+
作る→満足→ふう…次作るか→作る→満足→ふう(ry
パーティ広場とか言った事ないし着せ替えなんてほとんどした事無いぜ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:47:53 ID:qa2DXZH9
胸の形も変えれたらな
小さい胸でも垂れ乳なのが不満
爆乳廃止したんだからそれぐらいしてくれっていいたい
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:50:21 ID:53en+Utw
>>545 そういう遊び方もあったのか!おもしろそう
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:57:39 ID:RYFY9nyJ
いつか広場でパフォーマンスしたいけど、今の所楽器やパントマイムくらいしか出来ないみたいだね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:03:28 ID:ppuKvf4i
まず基本モーションを自作に置き換えられるようにしてほしいな。
あとせめて歩く/走るの切り替えと、座る/立つと発言のモーションの基本化。
なりきりをうたってる割にはこのへんいい加減というか
そのへんのMMORPG以下でちと萎える。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:10:48 ID:VUw6jFHO
広場でなりきってる人見たことないけどな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:14:27 ID:+GiRYVyb
ボードなどに直接版権作品貼り付けるのは黒認定でたようだが、
いわゆるスーパード○フィーみたいな著作権はっきりしてるドールの写真を
そのまま顔に張り付けてるor明らかにそれを切り貼り加工したようなものは…あれ、いいのか?

ドール風を目指しつつもちゃんと自分の手で描いてる、というのは
もちろんOKだと思うしむしろ好きなんだけど。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:15:17 ID:ebpwJ8xf
そもそもMMORPGでもないし、なりきっても痛がられるだけだろw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:37:50 ID:1mj1NT48
なりきりというとこれを思い出してしまう
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up34192.jpg
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:39:05 ID:X4Bu76Ow
注目アイテム大丈夫なのかあれ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:44:58 ID:pfKhroF2
>>555
それって 薄気味悪いキモイ人形顔のキャラだよね。
その人形作ってる会社は、もちろんその会社がデザインしたから
著作や版権があるし、NGじゃね?

ともかく、こういうのは今後人が増えると沢山でてくるとおもうよ。

セカンドライフなんか見てると、
人が多い分、無謀にもネズミさんのーとかもたまに見かけるしw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:52:36 ID:pvLAQ3EQ
まぁ版権物はやばいとはいえ、版権持ってる側に文句言われたり違反報告されなければ消されたりは少ないだろうな

流石にネズミーさんとかはアウトだと思うが
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:58:12 ID:RDEwtAeG
もうそろそろ著作権の話は飽きてきませんか? 
所詮権利者じゃない人間がどうの言った所で何も変わらないし、自治したいのであれば
著作権の32条・38条あたりも踏まえたうえで権利者へ義理立てすればいいと思う。
その程度の話だから□eは問題になりそうだったら警告するってスタンスでいるんだろうし。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:11:28 ID:K6j2Z5Rk
>>555
SDならいいが、韓国もああいうのいっぱい作ってる会社あるからな
国が違ったら向こうも手を出してこないだろ。
いいか悪いかは別として。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:31:34 ID:H6buDtVM
自分で自分の作品ページ見た時に閲覧数カウントするのやめてくれと
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:34:05 ID:y3Cg1lSg
作品ページを見ないと
閲覧数や評価、試着数とか分からないよな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:41:00 ID:REM91Ykz
自分でテクスチャ作って、それ着せたキャラクターで交流するだけってのも
面白いっちゃ面白いんだけど、やっぱり「それ以外の何か」ができるといいんだけどなあ…
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:53:22 ID:ppuKvf4i
>>554、556
「なりきり」は公式のビギナーガイドから。
個人的にも変なポーズとってセリフを吐くようなのは求めてないです。

ただ他にゲーム性があるわけでもなし、チャットツールだけなんだから
標準的なモーションとかも弄れるといいんじゃないかと思っただけ。
どんなに外見に凝っても、動き一緒じゃつまらないじゃん。
待機、歩き、走りだけでもそのキャラにあったの付けられたらよくない?

ちなみにMMORPGを上げたのは、モーション操作がオマケ程度の
ソレにも劣るという意味ね。

>>559
SLはかなり無法地帯だからねぇ。酷いとテロでグロ画像はった箱が振ってきたりもするし。
つか、版権云々の前に自分の作った物として、それでいいのかって思わないのかね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:56:00 ID:B2qtn0t1
版権コピーが白か黒かならともかく、
薄気味悪い…とかあからさまに悪意を持って攻撃するのはよそでやれよ。

ずっと説明の編集で四苦八苦してたのがやっと通った。
「あんまりにも」が引っ掛かってたのか。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:57:58 ID:rZiEEhyr
どの部分が引っかかってるか、赤字で表示してくれたりすれば楽なんだけどなあ
知らず知らずのうちに引っかかる事多いし
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:06:30 ID:kJsz9nAW
前に出てたちびっことかも、ほんとに使いたい奴なら「びっ☆こ」とかどうとでもすんじゃないだろうか。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:09:03 ID:ilM6Ei3n
レイヤー機能の使いやすい外部ペイントツールはどれなんだろ

みんなは何を使ってる?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:11:25 ID:vkKBWn4O
フォトショ使ってる。
というか投稿した瞬間に評価1つけられると凹むわ。
こんなことがもう2、3回あるわ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:12:21 ID:6KUrMr3+
定規が便利だからイラスタ
あのサイズなら軽快に動くし。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:16:08 ID:qWzZvk9K
自分は特に考えもなくPIXIA。

はいそこ「PIXIAwww」とか草生やさない!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:17:00 ID:kJsz9nAW
>>573
よう兄弟。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:25:42 ID:zfYPEatz
決まった数でPPもらえるのもいいけど
売れたPPの何割かくらいずつ
こまめにPPもらいたいなぁ
色違い出品したいし白紙買いまくってるからPPたりねぇー
売れた実感もあんまねぇー
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:29:56 ID:ZbweTMAE
写真屋。つか慣れかと。

>>571
評価つくだけいいような。
自分はやっとお気に入りがついて嬉しいとかそんな低レベル。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:32:51 ID:kJsz9nAW
赤頭巾ちゃん作りたいから、早くフード白紙作りやがって下さいお願いします。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:33:19 ID:3b5nWlBO
基本はSAIでたまに色味の微調整とかしたい時だけフォトショだな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:35:18 ID:jPic1uib
書き味が良いからSAI使ってるよ

>>571
最速で反応してくれる熱心なファンがついてるんだな
でもPTCにも1点厨がいるのは何だか悲しいな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:35:49 ID:G3/xiO2Z
エディタで作りなさい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:35:56 ID:ySr7NUY+
>>576
こちとら納得いかずまだ作品出展なんて程遠いレベル。
公式の基本作業のマニュアルじゃなくて、何か分かりやすい作り方、基本のやり方とか紹介してるところなんかないかね??
ブログとか……
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:40:33 ID:gqKBdfgh
オレは素直に元手0労力オンリーのポーズ&モーションで行ってるので
パーツは自分用と割り切れるなww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:44:22 ID:3b5nWlBO
>>575
アイテム買った時も作り手にほぼ還元されないのが納得いかない
何で運営が払ったPP全部巻き上げてんのかとw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:52:43 ID:IXl2nxxD
>>583
複数垢使ってお気に入り数増やす自演疑惑があったじゃない。同じ事をPP獲得目的等で
アイテム買いする人が出ないとも限らないから高額PP還元はこの先も無いと思うのだが。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:54:49 ID:6KUrMr3+
αのときは自分で値段設定して買われた分は自分に全部入ったのにな
クローズβのときは報酬?がもらえる交換数が低かった
オープンになって交換数だけ上がって報酬は同じになった。
つまり一つあたりの報酬が激減。

「マーケット」って名前つけるならちゃんと市場らしくしてくれよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:57:38 ID:u7KO7iCZ
ppなんて毎日写真投稿、評価10回、ログイン3つしてたら使い切れないほど余ってくるぞ
レベル上がる毎に上限400up程度じゃ厳しくなる

まあ人増えてupされる物も増えてると思うんで、買う物も増えると思うけど
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:01:28 ID:eqg61fCf
お気に入りなんか全然ふえん
欠陥もないのに2点とかつけられたら地味に凹む
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:14:05 ID:ilM6Ei3n
スキンと他の装備パーツって同じ色を塗っても
合わせてみると、少し違うんだが・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:15:58 ID:u7KO7iCZ
>>587
クローズドの時から居るな
1点付けまくってる奴が
例の版権キチガイのどっちかじゃないか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:22:45 ID:6KUrMr3+
>>586
コメントもしてやれよww
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:23:01 ID:kJsz9nAW
ほんとにアレなのは、見もされずスルーだから…
☆入るなら見られてはいるよね…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:27:31 ID:ySr7NUY+
また、画像貼り付けはどこまでいいか。って論争になりそうな作品が上げられてるな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:27:46 ID:LvwVIYOf
作品の質も確かめずに点を付けて楽しむってのが愉快犯なんだよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:33:04 ID:kJsz9nAW
ああ、そういうのか…
どうしようもなくないかw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 02:08:37 ID:BGDAdtPN
点数なんてクソどうでもいいわ
Pixivみたいにランキング至上主義、載らないやつはゴミwwみたいなサイトにしたいのか?
自分はアイテム作ってキャラに着せて写真撮るだけで楽しいよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 02:16:33 ID:tMkswaeE
クソなりに楽しみたいのでぜひ64bit対応を・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 02:24:03 ID:Sid/QdP8
>>588
マテリアルって言葉、知ってるかい?
多分そういうこと
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 03:16:30 ID:0gCDL6CF
>>588
肌と服やその他のテクスチャーの設定が違うみたい。
艶とか、反射とかそういうやつ。
なので、同じ色でも、テクスチャ関係その他もろもろの
設定のベースの数値がどうも違うみたいなので
服に皮膚と同じ色塗っても、
なんかくすんでたりして、色見が全然違ってくる。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 03:54:45 ID:gqKBdfgh
同じに出来たらマッパにする奴が出るからだろ?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 07:57:52 ID:XnVcTi8M
>>595
そもそも評価とかコメント貰えて還元される数値が+1とか+3とか
使い道の無い端数ばっかしかあげられないし貰えない。
「所持PP 1671PP」とかの端数がどうにも気持ち悪いので
運営が宣告してる評価やコメントで貰えるPPの増加ってやつが
キリの良いPPになるまではALL非公開にしちゃってるなぁ…w

確かに自分でなんか作ってポーズやモーションやって写真撮影してっていう
公開もせずに爪弾きなマイページでオナニーしてるだけで十分なんだよなぁ…。
今の所レベルアップさせなきゃ出来ないコンテンツとか
合計評価1000獲得で素材アンロックとか特別な要素は無いしねコレw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 11:28:57 ID:xx69fgey
非公開で、楽しむのもいいと思うよ。

私も最初そうだったけど、ふとしたきっかけで出展して
オープンにしたんだけど
売れても、なんとなくむなしいんだよねえ。これ。
売れた分PPがはいったとしてもむなしい。
作った分損した感覚といおうか。

コメントとか評価はうれしいんだけど、なんだろうね。

602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 11:53:01 ID:gqKBdfgh
オレは、自分が楽しむためにキャラとか服装作ってるから、まず売らないね。
売れる売れないは別として、広場行ってもし自分と全く同じ服装した奴が居たらゾッとするだろうから。
販売気分ならポーズ&モーションでやれば元手が0な分、変な作って損した気分が無いから楽。

もちろん服やキャラ作って売ることを否定はしないし、むしろ尊敬するけど、オレは無理かなw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 12:06:16 ID:XnVcTi8M
広場はポイント貰いに行く場所…

嗚呼、俺PTCの楽しみ方間違えている! orz
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 12:53:26 ID:kJsz9nAW
広場のチャットってさ
サークル状になって話してたりしてさ
その背中を見つつログアウトする。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 17:24:13 ID:JDIA907R
とにかく服を作りまくって誰かに着てもらってるのをみるたびにやにやしてるおれは異端のようだな
トップランカーほど上手くは作れないがデザインは得意だから楽しい。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 17:35:55 ID:81X1P/7n
リアルでは作れないけどPTCで服つくれるのがたのしい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 17:51:25 ID:cR76FyKQ
自キャラには関係のない小物とか、みても分からない髪型とかなら売ってる。
うまい顔パーツに合わせてくれると、
この顔に!この髪を!ひゃほーう!!とテンション上がるw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 18:07:56 ID:eqg61fCf
自分は顔や髪のスキンは個体差出したいから売らないな
服や小物なら別に惜しくないんだけどね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 19:23:03 ID:m5BcT+UK
誰かレオパレス21でPTCやってる人いる?
来週から転勤であてがわれたんだがプレイできるか不安だ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 20:45:35 ID:XnVcTi8M
>>609
ちょっと前に仕事の都合で一週間そこの部屋借りたけどPTC余裕で出来てたぞ
桃色な麻雀やシールでカオスのオンラインもルーセントなゲームも出来てたから
とりあえず問題は無いと思うが…

ウチの地元みたいにまだADSLすらまともに通せない山奥とかなら知らないぞ?w
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 21:05:39 ID:m5BcT+UK
>>610
超ありがとう安心した!レオネットでオンラインゲーム動かないって聞いたから。

さっきまでの話だと自分はフェイス売り専。かわいく撮れたコーディネート写真をUPされるだけで充分満足できてます。
作るのが好きなだけかも知れないが。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:05:48 ID:wDz0XX9I
売る用と自分用を作り分ける
欲しいと言われたり飽きたら公開を考える
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 01:06:32 ID:pN9T6QvE
これってさ、今はまだ開発段階だから交流も広場だけだけど、所属してる国とかその風土とかも
設定があるっていうことは、いずれ広いマップも提供されて、もっといろいろ探検できるように
なるんだよね??多分。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 08:01:09 ID:UhGUzpd5
>>613
あると思って落胆するより、無いと思って予想外の方がいいだろ?
今の所は無いと思っとけよw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 08:21:10 ID:W4I7sCC1
そちらは課金要素になります



ありえなくはない
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 10:13:46 ID:w/ffJ1kz
国はもうあるじゃないか

背景として
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 10:58:33 ID:UhGUzpd5
国は皆の心の中にあるのさww
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 12:46:57 ID:FuCSkmTL
PP支援って何かとおもったら
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 13:06:39 ID:08Ncalp5
>>600
端数が半端なので同じくALL非公開にしてるんだが
使ってるPCがしょっぱいせいなのか
写真投稿→非公開設定する間に評価やコメントが入ってることがあって困るw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 16:12:45 ID:UhGUzpd5
>>619
写真は非公開にしても自分のギャラリーには追加されるみたいだから、お気に入り入れてる人とかは見るんじゃね?

「プロフィールページを確認」ってやつクリックして
他のユーザーからみたあなたのホームですっての見たら
非公開写真がしっかり出てるしwww

非公開ってのはTOPに非公開って事?
だから非公開でも1000PP入るんだろうか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 16:30:24 ID:UhGUzpd5
>>618
正直コメントは心を動かされた作品に付ける感じだしな。
確かに4000PPは大きいけど、毎日>>4やっとけば、そこまでするほどPPには困らんしな。
需要はあるだろうけど、写真のランキングに影響しそうだよな>PP支援
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 01:39:40 ID:XhbsIjQ4
キャラ投稿時のPPまた入らねえ…
こういう仕様だと思うしかないのか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 02:31:05 ID:Cbb9uZzP
他の誰かに入ったんだなwそのポイントwww
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 02:43:35 ID:supIt+mT
>>622
ベース素体先作り&同時進行やってるとよく起こる。
既に作ってるキャラに素材つけて作って、全部出来たらベース素材作って付け替えて投稿するといいぞ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 11:35:27 ID:bK90YQpW
>>621
ランキング見たらばっちり入ってた…w
俺も万年金欠だけど、何だかなぁ。
自分の写真にコメでPP入るなら自分でやるんだけどな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 13:50:00 ID:supIt+mT
まあ友人がやってれば、互いの投稿写真やパーツ&キャラにワンコメントって手も使えるけどなww
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 14:30:53 ID:LZXalIwq
そいや評価でもPP入るんだったな。
評価せずに400PPだけもらってたわww
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 17:00:53 ID:wIbJYmAZ
自分でだしておいてなんだが
単体だとどう使うんだか分からない物の方が売れて
理解に苦しむ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 17:18:56 ID:supIt+mT
自分の意図する使い方と違う使い方されると、いろんな意味でショックだなwww
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 18:16:19 ID:LYrPL81f
なんかペイントの色が変えられなくなったんだけど
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 18:33:08 ID:e9sUT6Eo
>>629
逆にこういう使い方出来るのか、それと合わせるのかっていい意味で驚かされたり
その発想は無かったわ。と松本or板尾の嫁ばりのリアクションが出ちゃうような
コーディネートをされると、またいい意味で嫉妬してしまうなぁw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 20:03:41 ID:supIt+mT
>>630
ウインドウ出っ放しになっただけだ。
邪魔なら端に寄せるか、×クリックして消せばいい>パレット
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 23:04:48 ID:N3iSt9BI
お気に入りの人の服が欲しいんだが、出品しない人なんだよなぁ・・・
「出品していただけませんか?」と聞くのは失礼だろうか?
断られたら気まずくなりそうだし悩むな・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 23:35:30 ID:Cbb9uZzP
褒め称えた上で「出品の予定はございませんか?」とさりげなく聞けばいいんじゃ?
何事も言い方次第だと思う。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 00:14:39 ID:fRFaYJQi
コメントに『凄く良いです 着てみたいです。 出品の予定は無いのですか?』ぐらい書けば、
よっぽどのファビョリじゃなければ、丁寧な回答返してくるんじゃね?
褒めるところで、作者が力を入れてるところを見抜いて褒めると尚GOOD。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 00:35:51 ID:w9F9D5f4
やべ、知らない人のPP流入初体験w

それはそうと、公式ホームページで写真の右端が切れる現象が起きてるのは自分だけ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 01:04:08 ID:fRFaYJQi
安心しろオレもだww
小表示ではフルに写ってるのに、中に入ると右端が切れる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 01:10:48 ID:WdVwfMQJ
PTCのバナーがどこにあるか分からないぜ…
スクエニのどこすか…
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 01:29:30 ID:fRFaYJQi
パーティーキャッスルでググった方が早いぞ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:59:34 ID:rHWKN/M1
これって重ね着できないんだねー
少ししょんぼりっす。

コーディネートってようするに上下合わせただけ?
おしゃれできねええええええええええええ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 14:03:08 ID:KIapj6EW
重ね着してる服を作ればいいじゃない。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 17:05:35 ID:fRFaYJQi
その程度の事は、クローズから言われてるから、
運営に直接かフォーラムに書くか、声が大きくなれば対応されるかもね。
正式オープンまでに、文句は直接言っとけよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:23:01 ID:HuIhQ+Id
キャラクター投稿したら(着てる)作業中のパーツも全部公開になったので
非公開にしたのに、エディタでは公開のままで作業できなくなったのですが
仕様ですか?もちろん出品はしてませんが、、、
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:53:10 ID:fRFaYJQi
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:07:59 ID:fRFaYJQi
よくある受け答え2

Q:非買のはずのアイテムがペイントできなくなってるんだけど……
A:エディタを起動し直す、何度も更新する事で直るという報告があります。
  それでだめなら運営に言ってみましょう。
  不具合は不具合なので、運営への改善要求は多い方がいいでしょう。
  
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:24:56 ID:HuIhQ+Id
>>644-645
素体から外すという事をすっかり忘れてました。写真の時はそのままだったもので、、、
2のほうもためしてみます。ありがとうございました。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:25:27 ID:HuIhQ+Id
すいません、下げ忘れました、、、
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:26:55 ID:TSNNAO2K
なんかエディタのShift押し水平垂直移動機能使えなくなってない?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:35:52 ID:hpQYaUBg
こないだのアップデートで使えなくなったってお知らせに書いてあった気が
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:37:38 ID:yXHybH+T
自分始めたばっかりなんだけど、これって展開図(UV)の編集ってできないのかな?
歪み直せないのがもどかしいいいい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:58:49 ID:TSNNAO2K
>>649
ナンテコッタイorz
個人的には改悪以外の何物でもないわ……
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 00:22:04 ID:FSIGeGiv
Shift押しながらクリックで直線引けるが、
アンドゥした時に元のポイントではなくアンドゥ前のポイントを参照するのは手抜き実装だな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 04:10:44 ID:QQfY0TdB
トレスじゃなくて、過去の出品アイテムと全く同じのを出してる奴がいる
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 04:58:37 ID:KYMnqjd3
別にかまわんような
欲しい人は買うし、いらん人はスルーするだけの事
それより俺のアイテムをトレスして売ってる奴知ってるけどこの先どうなるかヲチ中w
見てるとトレスも多いようだwww
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 11:26:58 ID:ZchkbWV6
それは流石に違反報告した方がいいのでは?
放置しても良い結果にはならんだろうし。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 11:53:04 ID:6LsCln75
ハロウィンイベントって今日23時59分59秒まで?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 11:59:53 ID:KYMnqjd3
ややこしい事に俺のは公式じゃない版権物で、コピったものはソイツのオリジナルとして売られてるから困るw
ちっとも売れてないみたいだしまぁいいかと。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 12:28:03 ID:ZchkbWV6
そう言うことなら仕方ないか。
デリケートな問題に口を挟んでしまってすまん。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 12:48:23 ID:Eb5PWV+X
>>657
調子に乗って、いろんな奴のコピりだしたら拙いから、運営にチクリメールぐらいはしたほうがいいぞ。
自分のコピペで訴えるのが抵抗あるなら、版権をオリジナルって言ってる件でw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 13:00:15 ID:F1XlXBgL
アイテムランキングって、あくまでも評価のポイント数で上下してるのかな?
自分の出品物の中でも、交換数自体は下位のアイテムより少ないものがトップになってる…。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 13:05:30 ID:Eb5PWV+X
ふと思って運営に質問したけど
ボカロ・まぜ生の企画の賞品WEB金 素材提供者って書いてあったから
自分を含めた素材提供者が多数の場合はどうなるんだ?って質問したら
全員に出すってさ。
正式でも無いのに、どんだけWEB金ばら撒くつもりだよ■はwww
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 13:09:52 ID:Eb5PWV+X
>>660
評価のポイント数だと思うぞ。
全く売れてなくて、ウケだけはよかったポーズが上位に来てたwww
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 16:56:44 ID:9NdVTCoQ
トレスキメラをOS擬人化キャラにゴリ押そうとしてるバカについてる評価が
全部自演にしか見えねぇ…
顔のテクスチャ絶体パクり元からのコピペだな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 17:34:09 ID:ZchkbWV6
>>656
もう見てないかもしれないけど、
さっき公式見たらハロウィンイベント終わってたみたい。
(バナーが撤去されてた)。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 17:53:55 ID:6LsCln75
>>664
自分もさっき見て知ったよ、ありがとう
日付変更までだったらアイテム投稿できそうだったんだけどな…
有効になったのは今日0時までだったのかね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 21:58:53 ID:F1XlXBgL
いろいろ検索して回ってみたら、自分が好きな版権もののキャラでまだ誰も
作ってないのがあるから、これを機会に初めてチャレンジしてるんだが…。
似せるのって、こんなに難しい事だったんだな。
ボカロとかアイマスとか、平気で似せて作ってる人達を尊敬するわ…。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:28:55 ID:T9lmh7ji
なあ、素材サイトの素材そのまんま使ってる奴いるけど、これやっていいのか?
URL載せりゃ人の素材でパーツ作っていいってもんじゃないと思ったんだが・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:38:20 ID:Xd23UtZk
>>667
加工フリーとか使用自由とか明言してたらいいんじゃねと思う
元URLものせてんならなおさら。
でも素材がサイト使用だけを想定してたり、再配布禁止なのにパーツ売り出してたり
加工禁止だったりしたらサイトの人に教えてあげたらいいんじゃない?

ほっといて他の人が真似しだしてもあれだし。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:33:20 ID:ABIaEKZ6
来たって是非を説く者はこれ是非の人、と言うぜ。

>>666
その形のパーツがあるんだから誰でも作れるだろw
何をどう感心してるんだか・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:37:01 ID:3mWXHVpr
次のメンテでwin7での動作対応するみたいだね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:39:09 ID:Wbv7ozre
でもどうせ64bitには未対応なんだろう
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:42:57 ID:pq3wOj+E
禁止行為について新しく出てたね
エロは駄目とか所有権知的財産云々の強化と

>また、他の会員が作成したコンテンツの画像を、無断で加工してコンテンツの投稿を行うことも禁止とさせていただきます。
>この場合、必ず元のコンテンツ画像を投稿した方への利用確認を行ってください。

てのが入ってた。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:58:43 ID:Xd23UtZk
>>669
お前なんか嫌味だな…
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 02:24:45 ID:R1vI89t0
服を削ってるとどうしても黒い縁取りが入って
ラインがジャッキジャキになるんだけどみんなどうしてる?
すごく目立たない人と目立つ人といるけど何が違うんだ…
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 03:44:03 ID:xuM129lL
>>667
素材配布元の利用規約に反しなければ問題はない。
それを作品として公開して、どう思うかだけだと思う。

写真をコラージュしたような服も増えてるけど…
セカンドライフのデジャヴを見ているようだよ。
個人的には、使うのはいいけど上からリタッチなりして
馴染ませたらいいのにって思う。

>>674
キャラエディタのペイント機能だと、100%透明の部分は
黒くされちゃうからかも。
外部ソフトで処理するしかないんじゃないかな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 05:35:27 ID:S0uDO1rW
モーションエディタの自由度というかモデルの関節がおかしいから、
現実的なポーズでもテクスチャがひしゃげる・・・
捻りに弱いな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 09:48:09 ID:4GH7MF/E
モーションってちゃんと作ろうとするとめちゃくちゃ時間かかるな
かっこいい剣戟とか欲しいけどむずかしい
誰か作ってくれろ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 11:08:44 ID:Tu5+633J
だぼついた服着てたら目立たないけど、露出系は関節部が凄い事なってるからなwww
IKモード外す事覚えて、ポーズ的には自由度上がったけど、
運営には、滑らかな感じに見えるよう、頑張って欲しい。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 12:29:10 ID:ebTO7lcn
モーション見てると、「弘法筆を選ばず」ってやつを痛感するな。
たしかに機能は欲しいけど今のままでもあれだけのものを作るのが可能なら
機能よりも俺の努力の方が足りないのだな とへこむ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 14:19:23 ID:ii/NeX8c
モーションは軸足を固定すると
だいぶ自然な動きに見える…
と思ったけど軸足が気がつくとブレてる
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 14:27:30 ID:S0uDO1rW
移動固定だけで回転は受け付けちゃうから。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 14:59:47 ID:db9gsAk8
64DDのタレントスタジオみたいで期待してたんだが
ツールをどうにかしてくれないと難しすぎるだろコレ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 15:26:33 ID:ZIny4FNe
仮想空間で著作権管理 博報堂など実験、画像・音楽ルール整備
ttp://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=AS2F31001%2031102009&landing=Next

こういうのが入り込んでくると
なんでも有料の流れになりそうでお先真っ暗だな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 15:31:58 ID:8/QCrH0j
11/4メンテでwin7対応来るみたいだな
ついでにそろそろ白紙アイテム追加も…その前に破れ修正か
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:19:56 ID:Tu5+633J
>>683
よく見ろよソレ、有料コンテンツのだろ?
PTCはユーザーに金が入る仕組みじゃないから、ソレには抵触せんだろ。
結局は、著作者がどう思うかの胸先三寸だよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:24:24 ID:S0uDO1rW
むおお、モーション編集で激しい動きしてたらViolationErrorががが
固まってバグ採取もできなかった。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 17:09:21 ID:J174aRa9
win7対応するんなら、win7よりずっと前に出荷されてるCPUにも対応して欲しい
32ビット依存命令とか使ってクライアント組んでると64ビットでまともに動かないから直してー
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 17:59:43 ID:szQn/PHG
写真の新着、連投ってレベルじゃねーぞ
あんなの見るとある程度の制限がほしくなる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:13:19 ID:kSveIiRl
>>688
連投見てきたわ
眞子様写真館がかわいくみえるなw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:19:55 ID:4GH7MF/E
保存=投稿だと思ってんじゃね?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:31:44 ID:kSveIiRl
それにしても約25分内に70枚はどうよ?w
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:36:33 ID:uenXZtjs
買った服来て写真取るとき、買ったアイテム宣伝しようと関連付けしてんだけど
あれ地味にめんどくさいんだな。それとも楽な方法があったりする?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:47:54 ID:Vj4GW2N3
>>688
見てきた。でも昨日のfantomuほどではないな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:49:39 ID:geEORVHO
悪意に弱いシステムだよな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 19:52:10 ID:+wzVnL7W
690に一票
悪意っていうか何でもかんでもデフォで公開みたいな考えがまずいんじゃないの
作りかけで公開しちゃったみたいなトラブルも絶えないし
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:05:42 ID:jY3mVqtd
デフォで非公開なら、確かにひとつクッション置いてしまって面倒なのかもしれないけど
その一手間のお陰でトラブルやケアレスミスが少なくなるなら反対する要素も無い品
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:40:46 ID:8/QCrH0j
クライアント側でタイトル・コメント・公開設定の編集してから投稿させてほしい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:03:19 ID:Re0PFFz2
>>674
多分グラボ上でエディタの演算もやってるせいだと思う。
ギザギザやら影やらが出てない人は単に相性がいいだけじゃないかと。

nVidiaのオプションで全て「アプリに任せる」にしても回避出来ないしな。
修正を待つしかねぇな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 01:25:55 ID:WqxauE+r
運営的には作りかけだろうとミス公開だろうと
公開数を増やすことに意義があるっぽいしな。
以前「非公開のアイテムをどんどん公開してください」みたいなメッセージもきたし
デフォで非公開なんてことはしばらくはないだろうよ。
キャラ投稿といっしょに他のキャラの装備品も全部投稿される不具合くらいしか
対応する気ないっしょ。

俺がかつてから望んでいたエロモーションがきたから今日はオナニーして寝る
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 03:33:37 ID:blCyc1B3
>>367
たまたま見つけた、これか
ttp://rooekaki.blog18.fc2.com/
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 08:14:48 ID:9ymbHDXg
痛い奴が一人減りましためでたしめでたしって話だったんだな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 08:26:30 ID:MfGZFWAQ
晒しすれでも立ててやれと言いたいところだが、あまりにもダメ腐女子っぷりにめまいがした
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 08:47:02 ID:JVCp+ltc
正直痛くなければ腐っててもいいがこれは…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 08:49:28 ID:WqxauE+r
十分痛いだろうこれはwww
こーいう空気も読めない痛い子がいなくなってくれると助かるわ

しかしどんだけ自意識過剰なんだこいつ
自分がいなくなってPTCオワタてw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 08:56:38 ID:UIcfX/uN
いなくなってないよ。ハロウィン服の再出品もしてるし。
ていうか服買ってたのが軽くショックだ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 09:02:16 ID:5V35J9jf
これはひさびさにひどい厨を見た
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 10:01:06 ID:EsgpDuO6
腐女子つうから覗いてみたらピクシブ見たら男性向けじゃねえか
紛らわしいこというな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 10:02:38 ID:Y3iAXUIq
広場チャットでも痛い発言多いなコイツと思ってたが
まさかここまでとは…

これ、怒ってるとかいいながら内心嬉しくて仕方なくて
運営もっと私を持ち上げて! ちやほやして!っていう
肥大して捻れた自己愛が見え隠れするな…
うへえ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 10:03:52 ID:2FghaV5T
突っ込み所満載だなw
何様www
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 10:13:44 ID:NqUSGI/H
当日は酷かったぞハロウィンイベの公式部屋に張り付いて、来る奴来る奴聞かれてもいないのに説明しまくってた。
運営は、利用規約で突っぱねられるのに大人の対応、そいつが口開くたびに謝ってた。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 10:26:14 ID:7BDv9QAb
この人のblog、PTCだけじゃなくてピアプロやpixivの記事も
無断転載された!厨からリクエストきた!みたいな内容のエントリーばっかりだな
PTC内では絶対関わりたくないわ…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 10:54:58 ID:YBosz8w2
騒ぐほどのクオリティーでもないよね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 11:05:59 ID:QxKtkX+r
ま、俺達がここでやんややんや騒ぐのも
ワタシ注目されてるっ愛されてるっ…と勘違いされそうで怖いので、この辺で了。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 12:51:04 ID:5V35J9jf
単にバナーに使われた事を自慢したかっただけだろうよ
運営も気持ち悪いのに関わっちゃって災難だったな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 12:55:52 ID:9ymbHDXg
>>710
ひっでえwww

ブラリ機能まだー?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:38:01 ID:nGuQg7ZZ
しかし、なかなかいいよなコレ。
絵心の無い俺でも服なんかは
1 ベース生地を作る(大まかな色と服の形状(透明色で切り抜き))
2 フリル・ボタン等ドット絵の部品を作って貼り付け、余剰部分は削る
貼り付けれなくなったら1と2を分けてを画像保存してそれをベースにまた部品を貼り付けていく
の繰り返しで作っていけそうだ。
割り切ればWindowsPaint(ドット絵作成)とIrfanview(背景透明PNGに変換に使用)でいける。

そういや編集中のデータって何処に保存されてるんだろうか。
別PCでやると初回起動時はWebに上げた分は引っ張ってくるが、それ以降は更新されんし…
作成用の各パーツの画像を持ち歩くしか無いんかな。
(主に家のPCでやるが会社で昼休みにいじりたい場合など)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:53:46 ID:Pb264zWW
俺はGIMPportableとパーツやら参考画像をUSBメモリで持ち歩いてるよ
レジストリいじらんからネット喫茶でもいけるし自宅でも共通ファイルでそのまま続けられる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:15:08 ID:nGuQg7ZZ
>>717
thx、やはり今のところ持ち歩きが最適か。
GIMP系は確かフリーソフトだったっけ?後で使ってみるよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:17:57 ID:gkWI16PE
モーションエディタは地面との接地を明確にする機能や
マーキングが無いと使いづらいな・・・
フリーソフトの定規使ってなんとかやってるけど
今日のアプデで何とかしてオクレヨ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:31:08 ID:Pb264zWW
他のソフトもそうだけど突然落ちがたまにあるからまめにバックアップしていけば問題ないかな
ってか公式のエディタの歪みなんとかして欲しいわ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:36:58 ID:NqUSGI/H
公式エディタは、大体の下書き用だな。
大まかな下書きを書いて、外部お絵かきソフトにPNGで持ち出し細かい修正。
全部出来たらインポート
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:34:29 ID:NqUSGI/H
新エディタが、ウンともスンとも動かないのってオレだけ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:40:07 ID:YBosz8w2
俺のは起動すらしてくれない、、、
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:41:43 ID:uuUE15W+
インストールだけできたWin7 64bitが
今度はインストーラで弾かれるようになった
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:43:09 ID:NqUSGI/H
こりゃ緊急メンテフラグ?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:45:54 ID:tQAc0ygc
Win7 32bit RCは起動できるようになった
GMA950ノートに比べると快適すぎ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:47:40 ID:YBosz8w2
XPで使用できなくなったとか言わないよね(´・ω・`)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:49:17 ID:nGuQg7ZZ
Win7 32bit(RC版だが)では動くことを確認

64bitWindowsはXPからあるんだからいい加減対応して欲しいよなぁ…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:52:17 ID:NqUSGI/H
今投稿してるのって、Win7ユーザーだけってオチじゃね?www
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:53:40 ID:pxLe2mby
>>721
私もそうだわ。下書き用って勿体無いよなー。
立体のほうを塗るのはともかく、UVMAPのほうのペンの最少の大きさなんとかならないかなあ。
1ドットで塗れない。4ドットつかってるようなきがする。
消しゴムも、エアブラシで消せて、ある条件下で消したエッジにスミがかかるのを無くして・・
そこをなんとかすれば仕上げ用にも使えるんだがなあ・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:00:04 ID:NqUSGI/H
まあ1ドットで描くと、離れると見えなくなるから4ドットにしてるんだろうけど、強調する必要の無い線もあるからな
仕上げ用の1ドット描きは欲しいな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:24:17 ID:gkWI16PE
XPだけど動かなくなったねぇ・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:30:00 ID:NqUSGI/H
不具合報告初めてしたけど、手順がめんどくさいね
今日中に直るといいけど……
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:01:01 ID:uriEe7ih
作ったデータを展開図に貼り付けると、縮小されるの俺だけ?
ダウンロードした展開図をペイントソフトでいじらないでそのまま貼り付けても縮小されちまうんだけど・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:04:09 ID:NqUSGI/H
ごらんの通り、Win7ユーザー以外全滅の状況だからなwww
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:05:28 ID:ubCEjwb/
アップデートからエディタの挙動がなんかおかしい・・・
テクスチャ編集モードで非アクティブにするとなぜか別窓でもペンタブのクリック動作を受け付けなくなるし、
エクスポートした画像がtgaでもpngでも変な色に変わってしまう
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:13:32 ID:uriEe7ih
>>735
734だけど、俺XPで普通に動いてるよ。
ただ、さっき報告したよーな状況で作業が難航してるんだ・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:32:26 ID:QjMguCfd
今の所、普通に動いてる@XP32bit。
ただ、Sizerが効かなくなったのが地味にイタい。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:41:15 ID:QjMguCfd
連投スマソ

>>734,736
試してみたけど、ウチでは問題ないな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:43:52 ID:uriEe7ih
緊急メンテ入りましたー
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:44:08 ID:YBosz8w2
あれ、公式サイトが、、、?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:46:47 ID:lspP21xw
gdgdwwwww
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:55:14 ID:UIcfX/uN
アップできないと思ったらメンテなんだ。
一応XPだけど動いてた。というか今まで作業してた。
アップロード途中で止めるには強制終了しかないのか…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 18:08:09 ID:5V35J9jf
gdgdだなおい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 18:22:16 ID:gkWI16PE
しかし、今回ので注意事項の版権あれこれの明確な回答が来るかと思ったけど・・・
無いのね・・・・
いまだに版権画像をそのまま利用して得意になっている人たち居るけど
大丈夫なのか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 18:34:55 ID:E8PTM91z
>>734
ダウンロードした展開図やエクスポートした画像は、
ファイル→展開図テクスチャのインポート
で読み込めば縮小されない。
ドラッグ&ドロップだと縮小される(画像サイズが小さい場合は縮小されない)。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 18:37:28 ID:5V35J9jf
ハッキリさせたら、公式画像じゃない自作で似た衣装作ってるのまで
全部規制しなきゃならんから、グレーにしておくしかないんじゃないか
今のところリアルマネーは絡んでないわけだし
ニコと違って著作権を侵害しても実際の利益を侵害しているわけじゃないから
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 18:55:30 ID:gkWI16PE
>>747
二次創作的なものは確かにグレーじゃないとPTCが成り立ちそうも無いけど
版権画像は明らかにアウトなんじゃないかなぁ
でもまぁスクエニはそういった問題に対応する規約を掲げているわけだし、
実際害を被るのは個人なんで問題ないのかもね・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 18:59:34 ID:W0ZHRcvn
そこで是か非かと言って誰が得すんのって話でな。

ああ、ボカロのメディア展開で自社タレを売り込んでる某事務所が得すんのか。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 19:34:53 ID:9ymbHDXg
苦労やこだわりが全く見えない版権物は見ていて不愉快っていう
法とか規約と無関係な感情があるので
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 19:44:14 ID:W0ZHRcvn
>>750
なぜ見ていて不愉快なのか、もっと話してみないか?
それが表現と鑑賞と言うことだろう。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 19:52:08 ID:9ymbHDXg
感情論で話してたらどうにもならんぞ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 19:52:21 ID:APyNZ5on
句切りによって意味が違うから注意だなw
『苦労やこだわりが全く見えない版権物』
「苦労やこだわりが全く見えない」『版権物』
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 19:53:27 ID:xwNtn7Se
そんな事言うと、キモイからです。以上。になるぞ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:12:50 ID:qMn5s4dp
なぜキモいのか、キモくない表現はあるのか、って問い返さないとな。

「お前はキモくないのか?キモくないものなら価値があるのか?」
「その価値観は絶対か?それで他人を推し量ったり裁くことができるか?」
「そうすることは楽しいことなのか?」

感情は押し殺すものじゃないぞ。表現するものだ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:14:00 ID:9ymbHDXg
感情論について話そうって言ってる辺りに、論破してやろうってのが見え見えなんだよ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:15:08 ID:5V35J9jf
まーた数日前のクソつまらん版権議論したい奴が来てんの?
お前寒いんだよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:18:35 ID:qMn5s4dp
禍根を残さないように、一回版権モノについては徹底的にやっとこう。
どうせ10時くらいまで暇なんだし。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:23:51 ID:xwNtn7Se
な?
感情論持ち込んだらこうなるだろ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:24:39 ID:5V35J9jf
うわぁ本気で気持ち悪い奴だなID:qMn5s4dp
>>400あたりから読んで一人でオナってろよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:25:08 ID:APyNZ5on
運営交えてやれよw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:28:37 ID:qMn5s4dp
その気持ち悪い奴しかお前の話に耳を傾けない現状では、
お前が誰かを論破するのは大変そうだが、聴いてやる。俺は論破されてやるよ。

ほら、自分と向き合って言葉を発しろ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:28:46 ID:9ymbHDXg
スクエニ「版権は全部ダメダヨ☆」
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:34:53 ID:5fkEZykO
オリジナルを作る人を応援したい気持ちから
評価つけてまわってるけど
元ネタの題名やキャラ名がタグでついてても、
それすら知らないと版権ってわからないんだよな。

上手く住み分ける方法ってないのかね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:36:59 ID:2kssgsnc
それでもスクエニ関係なら…スクエニ関係ならきっと消されない!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:43:06 ID:z1/zB7fI
言っておくけど、キャラとして明言したらマルシー付かないだけで
二次創作も版権画像も差はないからね。

俺としては名前付けるときも配慮して名前ではそれと解らない用にして頂きたいと思う。
売るときとかそのままズバリの商品名はありえんw

やってる内容につきましては好きにして良いとおもうw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:44:06 ID:9ymbHDXg
>>764
オリジナルかわかんないってあるな。
元ネタ知らずに、ただかわいかったから買ったりして。
作るほうも、あえて名前出してないのもあるし。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:55:26 ID:qMn5s4dp
キャラクターがストーリーの文脈に乗ってないから、単独のそれは理解されないんだよな。
元ネタが分からない人にとっては、分かる人の集団から疎外されたように感じる。
これがまぁ、キモいという反発を生んでしまったりするんだろう。
よく分からない連中がよく分からない話題で盛り上がっている事への敵愾心。

でも、皆が皆一次情報の次元で元ネタ知ってるわけではないだろ。
例えば、ΩΩΩ<何だって〜とか、親のダイヤの結婚指輪のネックレスとか、やったねみかちゃんとか。

そういう文化圏になってしまえばいいと思うんだが・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:11:06 ID:YBosz8w2
おまいら、メンテおわったぞい
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:27:00 ID:QxKtkX+r
>>521
まだカデナ様をプレイアブルキャラで使えるという
ルーセントユーザーの夢は(公式では)絶賛放置中なのかw
もうまじかるテイアはおろかカデナ様揃えるのだって面倒な状態になってるというのにw

まぁ、今はアークシステムワークスの方が
組んで損した、もうなかったことにしたいと思ってそうだけど…
ソル・バット○イになりきれるのってたった24時間だけってのはなぁ…
どことは言わないけどホントどこかと同じで斜め下行くのな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:28:32 ID:QxKtkX+r
ゴバーク orz
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:36:25 ID:s55bjuwr
LHはどこに行くのだろうねぇ・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 22:29:52 ID:jrgI+rXh
アップデートしてキャラED起動したら
ブラウザ上でマウス右クリ効かないわタブレットは反応すらしないわで・・・
仕舞いには途中でフリーズして強制終了(;´Д`)
今日は諦めるわ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 22:41:45 ID:SVI0HmxV
メンテナンス後にも関わらず、未だ起動すらできない俺って…。orz
これはもう俺のPCが悪いのか…?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 22:49:24 ID:QjMguCfd
ウチは今の所、問題ないなぁ。Sizer使えなくなったのイタいけど。

>>774
再起動じゃなしに、ユーザーのログオフすると治る時もあるよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 22:55:29 ID:t/1YhLhD
>>773
同じく、sai開きながらキャラエディタ開いたらsaiでまったくタブレット反応しなくなった
エディタだけで作れってか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:09:25 ID:NqUSGI/H
アンインスコ&再ダウンロードしろってさ>動かない奴
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:10:44 ID:SVI0HmxV
>>775
有難う!試してみた。
だが、起動しなかった…。orz
せっかく教えてくれたのにすまない;;(´・ω・`)
再インストールも試したし、注意事項のも試したし…、これで起動しないとなると仕方ない。
大人しく問い合わせしてくる。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:17:49 ID:t/1YhLhD
アンインスコ&再インスコ試したけど直らないな
あの面倒臭い手順踏んで不具合報告するか…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:23:07 ID:NqUSGI/H
とりあえず動いたが混み時間で投稿できない(泣
所持品情報の更新すらできんぞwww
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:23:28 ID:QjMguCfd
>>776
ウチもタブレットは調子悪いけど、メンテ前からなんだよな…
OS起動して、しっかりタブレットが認識してから他立ち上げるとマシな気がする。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:29:18 ID:tBrocLY1
激烈に重い・・・なんだこりゃ ひー
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:33:23 ID:t/1YhLhD
>>781
メンテ前からなら、タブレットの接触不良とかな感じがしなくもないな
こっちはエディタ立ち上げてる間のみ、タブレットがクリックに反応しない
質問フォーラムに同じ事書いてる人居たからまたメンテ来るかもわからんね
というか来てくれ!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:35:52 ID:NqUSGI/H
というか重くてSNSでも何も出来ない状況だなwww
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:05:31 ID:okEprAav
アップデートDLが終わると同時にアップデートプログラムが強制終了
4回くらい試したけどぜんぶ同じ

現在アップデート不可能
何もできない
今までこんなことにはならなかったのに
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:06:38 ID:2y+Q7W8u
エディタが起動しないのをFIXということだけど
エディタ一発で立ち上がらないままです(涙)

何回かチャレンジしてたら立ち上がるから今の所いいけど。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:52:29 ID:2ayJlSkl
PPの数がおかしいと思って、履歴見てみたんだけど
全然知らない人が写真投稿した分の1000PPが加算されてた……これって前からある不具合?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 01:05:48 ID:kS292wAO
ああ、それ前からだね 混んでるとなりやすいかも
もう人のでpp入ったり自分のが入らなかったり、なれっこになってしまった・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 01:09:00 ID:d3qjHAMb
エディタのSEが完全にぶっ壊れちゃってるなぁ…
再インスコするか orz
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 01:09:43 ID:yXfo3dTo
>>776
>>783
同じ症状だった
SAIとエディタを往復しながら調整するから
ペンタブ無反応は辛い

>>787
キャラ投稿と写真投稿のPPが本人に入らず他人に行く既出不具合
写真投稿に関しては4枚目からPPが正常加算される場合がある
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 01:25:18 ID:spJl/y9r
キャラエディタでペイントしてるんだけど、スポイトが効かない。
俺だけ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 01:29:24 ID:2ayJlSkl
>>788 >>790
ありがとう、前からあるのか…早く修正されるといいな…コレ。
その症状も今なってるわ。マウスなら動くのに。

>>789
俺も最初音が出なくておかしいと思ったんだけど、オプション開いたら最小になってた。
大きくしたら普通に聞こえてきたよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 01:53:16 ID:2y+Q7W8u
>>791
私もたまになる。

自分の環境では
編集不可能なレイヤーがON(オレンジ色枠)に
なってたらどんな色を選択しても黒になる。
というのがわかった。それ以外もあるかもしれないけども。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 01:58:54 ID:TsIvx1Ox
SNS系のスレはSNS板でやって欲しい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 02:16:35 ID:2ayJlSkl
SNSってどこから見れんの?
前から登録した人しか駄目なん?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:21:06 ID:bZp618oy
VMware PlayerのDirectX 3Dの動作がかなり高速なのと、たいていの3D使うゲームがまともに
動いてるので、Windows7 x64上でXP Modeの仮想イメージを使ってPTCを使ってみようとした。

インストールはできたものの、起動すらしない。
遅くてもツールの使用感くらいは体験できると期待したんだがなぁ。
なんて底意地の悪いプログラムだ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:25:14 ID:hUSrV3Hm
7のXPモードでもアップデータすら起動しなかったからねぇ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:25:34 ID:tA80q9jk
Vmware Player をつかったのか、XPモードをつかったのか、どっちなんだ?
ちなみに XPモードは Direct3D 使えないから、PTC不可だと思われる。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:51:01 ID:bZp618oy
>>798
おっと、わかりにくかったな。
VMWarePlayerの最新バージョンだと、XP Mode使えるPCにインストールするとXP mode仮
想マシンのインポートっていうのが使えて、それを使うとXP ModeのXPをVMWare上で動作
できるようになる。

これで3D関連のソフト動作できるの確認してからやってみた。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:03:58 ID:w6qgKbKs
まだ公開バグあるな
公開してないのに公開状態になって編集不可になる奴

ちょっと服編集してからエディター切って、数分後再起動したら公開状態になってた
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:33:19 ID:w6qgKbKs
フォーラムでも書いてる人居るから自分だけじゃ無いみたいなんだが
アップデート後からか、エディターとSAI(外部ツール?)とでペンタブが競合するようになった
SAIではカーソルは動くが筆圧クリック系が不可になる

ペイントとフォトショは大丈夫だった
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:39:24 ID:M8/+guo/
フォトショがあるのにSAIとか役にたたねぇだろ・・・
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:44:39 ID:spJl/y9r
>>802はDT
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:46:34 ID:Czse8UCT
ああ?てめーSAIディスってんのか?
フォトショはアンチエイリアスかかりすぎて線を描くのにはきついんだよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:01:23 ID:FPUPJRQu
胸毛インナーないのね(´・ω・`)よーしパパがんばっちゃうぞー
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:01:38 ID:mkdXLlbI
まぁまぁ。喧嘩するなよ。
それぞれに、いい点、悪い点あるんだから、両方持ってる奴は使い分ければいいし、片方だけの奴は、そのソフトのいい点を最大限に使えばいいじゃないか。

と、スレチレスすまん。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:58:04 ID:Ep0hX8e3
俺もSAIとフォトショどっちも使ってるよ。
滑らかなライン書くにはSAIが楽だし、加工や貼り付けにはやっぱフォトショが強いし。
どっちのソフトもすげー役に立ってる…から、早く現状回復してほすぃorz<SAI競合

・・・根性でマウスで線引いた後のライン修正めんどかった(´;ω;`)
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:10:53 ID:UbWXmbFx
キーボードにLogitechのG15使ってて、フォトショ用とかに色々マクロ登録してマクロキーにセットしてたんだけど
アップデート後はPTCクライアント起動してるとマクロキーブロックされて全滅してるじゃまいか/(^o^)\
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:18:12 ID:BcZYAHL6
>>804
SAIはゴミだし、SAIでしか描けないとか使い物にならんだろ・・・
ディスってんのかって言われたらディスってんだよ。ディスリスペクトだよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:29:44 ID:bZp618oy
お前がそう思うんならそうなんだろ お前ん中ではな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:34:26 ID:mkdXLlbI
だから、喧嘩売るような物言いするなって。
結局は、個人に合った方を使えばいいんだから、ソフトを悪く言うなよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:39:21 ID:IZq2Po8O
>>808
ウチもペンタブの板側のボタンも認識しなくなって参った。
常時ソフト系が切られてのかね。

まぁ、ここで書いててもしょうがないから不具合報告するか…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:41:44 ID:XdvBX474
弘法筆を選ばずというしな

ソフトの特性を理解して使いこなすのであれば良しじゃろ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:22:02 ID:q1Xs6l9N
SAIとIllustStudio使ってるけど、軽さはSAIが圧倒的だな
まあ使い分けだと思う
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:39:19 ID:qP6ay8xI
タブレット買えば色々バンドルソフトが付いてくるだろうに、
なんでまたSAI?って気はするがw

まぁそれでいいのが仕上がればいいんだけどね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:45:20 ID:T3ZxeAC5
マウスがあればいいです。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:46:56 ID:x+bkSa4B
なんだろう、Vista機は起動できたけど
複数あるXP機は、どれもこれもバージョンチェックエラーで起動しない。
昨日は起動したのに。
Vistaの方からXP機に蔵丸コピーしたら、きちんと起動できてログインも出来たけどさ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:48:02 ID:laNb7yic
今日初めてDLしてインストールしたんだけど、エディターが起動しない・・・
今公開されてるクライアントは駄目バージョンなのかな?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:54:08 ID:mkdXLlbI
今日、クライアントが起動しない不具合について、運営とメールで話したところ、明日、メンテナンスが行われるようだ。
それまで、俺を含めたXPで起動しない奴らは、我慢だな。(´・ω・`)
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:00:43 ID:q1Xs6l9N
>>815
Intuos4のスペシャルじゃない方なのでバンドルが少ないどす
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:15:31 ID:/ZXm6el9
速攻お問い合わせしたからかな、余裕で動くの。
確実性を求めるなら、面倒でもお問い合わせで運営に環境知らせといたほうが良いぞ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:18:58 ID:q1Xs6l9N
二度も書き込んだけど
実は俺のPC、64bitでな・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:36:07 ID:w6qgKbKs
投稿してから反映まで一時間って・・・
まずppが他人に行くのを修正してからにしてほしいな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:43:52 ID:/ZXm6el9
って事は 投稿しても1時間経たないと、広場で使えないって事か?
まあそれで、全然投稿できない状態が解消されるんならいいけど
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:46:07 ID:rgJjRSCU
エディタ起動しねぇ…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:52:29 ID:/ZXm6el9
>>4
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:07:09 ID:ykQjygcO
>>819
XPで起動するばかりかαの表現がきれいめになっているんだが自分だけか。
そうか。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:11:36 ID:IGD35xIl
>>827
XPは昨日の臨時メンテで動くようになったぞ
ただ完璧じゃないらしく、チョロチョロと動かない報告が出てるだけだ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:19:46 ID:IGD35xIl
それにしても今マーケットのアイテム試着したら、更新処理が物凄いドン亀なんだがww
>>823関連の仕様か?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:25:29 ID:tlkpH05h
gdgd過ぎて笑えてくるw
看板だけスクエニってのは伊達じゃないな。いや、伊達看板かw
自社のノウハウは下請けに回してないんだろうな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:09:43 ID:xKk1mdQm
>>829
たまに、試着の立ち上げ時での所持品読み込みが1からになって、異様に時間が掛かる時があるな
400個くらいの今でも1から全部読み込んでたら10分以上掛かる(ヘタしたら30分くらい掛かるときも)

読み込み中はキャンセルも出来ないから厄介だ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:31:35 ID:IGD35xIl
むしろ今、色々gdgdしてくんないと拙いだろう。
正式スタート後に基本的な事をgdgdやるよりは、今色々試してくれた方がよっぽどいい。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 09:59:17 ID:OndYEXav
おい、メンテかいっっっ!!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 10:03:23 ID:WIJ1eWi7
告知あったっけ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 10:11:50 ID:IGD35xIl
>>819で個人対応はしてたみたいだが全体には告げてない。
まあ一時間だけみたいだから、待ってやれよw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 10:57:56 ID:HSIkVbEz
βテストだしいくらでもメンテしてバグ取りすればいいよ
致命的バク放置で正式サービスやっちゃう糞運営にならなければ無問題
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:11:22 ID:WIJ1eWi7
いいかげんモーションが早送りになるの直してくれよ
そんな難しいもんなのか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:50:51 ID:5eQk9Chj
メンテ後、タブレットが反応するようになったわ。よかった
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:07:37 ID:UEhcCOhz
ウチもペンタブの板ボタンきかないのなおった。Sizerはやっぱ駄目か。
ちなみにウチはXPpro 32bitで、ptcLoader蹴られる(ユーザーのログオフで直る)
けど、それ以外は一応普通になったな。フォトショも普通に動く。

つかSAI人気だな。
βの頃使ってたけど、個人的には無いと困る程までいかなかったよ。
久しぶりに入れてみようかな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:09:33 ID:IGD35xIl
一時間の割には結構デカイアップデートだなと思ったら
またエディタ総入れ替えか、頑張るな〜w
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:21:27 ID:YF1Xe1GB
予算が残ってる内は頑張れるんだよw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:21:58 ID:KHPVlBV8
本当にマジでお願いします
チェック柄で制服のスカートを作るコツを教えてください
トップスの中にスカートを付けたいんだけど
どう手をつけていいのかわかりません
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:30:31 ID:Fwsj3LaA
マジレスすると自分の理想に違いアイテム購入して展開図みて参考にするのが手っ取り早い
だけどパクるのは論外だからあくまでも参考程度に
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:56:55 ID:KHPVlBV8
え、展開図って見れたんですか?
ちょっと探してきます

参考になるものさえあれば
自分が作りたいのを作ります
でも本当、縦線とかガタガタになるから
うまくいかなかったんですよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 13:02:59 ID:2LNpZUAH
>>843
ペイント出来ないから開けないんじゃないかと思ってたが
出来るのかね?
846843:2009/11/06(金) 13:50:26 ID:Fwsj3LaA
あ、やり方かなり省略してしまった・・・誤解させてすまん。
他人の展開図は開けないが、俺のやり方は
1)理想に近いアイテムを買う
2)6方向くらいからスクショを撮る(エディタのスクショではなくキーボタンでのスクショ)
3)理想アイテムと同じ白紙を買って撮ったスクショをウィンドウ別で並べて見ながら3Dエディタでラインをなぞる&白紙削る
4)展開図エクスポートしてフォトショでラフを整える

エディタで直描きだとどうしても細かい部分はカタカタになる・・・

参考にならなかったらすまん。

あと展開図晒しとかやってる人いるから探してみれ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 13:51:58 ID:UEhcCOhz
出品物の展開図は自分のさえ見れなかったような。

>>842
>>199あたりから読んでくとヒントあると思う。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 15:51:01 ID:xKk1mdQm
称号3つきたな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 15:59:42 ID:KHPVlBV8
>>846>>847
亀レスですみません、ありがとうございました
参考にします
頑張るぞ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:11:32 ID:XTlQd4yp
あれ?
称号3つ貰ったけど、俺ハロウィン商品一個も出品してないんだが…。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:18:07 ID:xKk1mdQm
>>850
ハロウィン写真も出してないの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:54:18 ID:Ok4ROlJA
あら、期間中写真とか全て(ていうか人様に見せるようなものじゃない)非公開だったのに
こういったイベントに参加した・盛り上げた人間に与えられる称号を勝手に貰ってしまっていいのかな…?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:59:32 ID:IGD35xIl
何貰ったの? 不服があるなら運営に筋道立てて要りませんって説明すれば外してくれるんじゃないの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:05:20 ID:xKk1mdQm
何もしてないのに全部貰ってたら
貰うために努力した奴らの労力はって話になるな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:11:08 ID:IGD35xIl
というか要らないのに「ハロウィン」とかタグ付けたり 運営に「trick or treat!」って言ったりせんだろ?
ホント何貰ったの?

オレは一応
貰うつもりで
・「trick or treat!」
・「パンプキンキッズ」
・「ジャック・ランタン」
・「トリックスター」
貰った

アイテム5個は上げられなかったので一個逃した。
そういえばアイテム5個の称号は何だったっけ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:13:47 ID:4GZZSxmd
>>852
もらっちゃってもいいんでない?
貰ったからといって特に何か得するわけじゃないし。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:15:11 ID:Ok4ROlJA
>>853-854
確かにそうだね。不服というよりもこれは不公平だ。
ていうかこれ誰か他の人の称号かもしれない。

公式イベント広場行ってないのにジャック・ランタンあるし
版権とは名ばかりの幼稚園児のラクガキキャラ作って遊んでただけなのに
パンプキンキッズも登録されちゃってるし…
(カボチャに関連する某イカサマ麻雀ゲームのキャラは作ったが出品した覚えは無い)

一応報告は入れてみるよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:18:56 ID:3ScAhen4
いいんでない?かぼちゃの呪だと思えば。
(´・з・)ノ三三三三呪呪呪呪呪
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:01:38 ID:xKk1mdQm
>>855
ハロウィンの称号条件何だったんだろう
運営にtrick or treat言うのと、アイテム1つでも出すのと、5個以上出品と
ぐらいしか知らない

自分は運営にtrick or treat言って、5個以上出品してて、その中では「ジャックランタン」が無く3つだけだった
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:20:59 ID:xKk1mdQm
称号「ジャック・ランタン」……期間中、指定時間に広場にて運営チームに合い言葉を言う
称号「trick or treat!」……ハロウィンタグを付けて写真を投稿
称号「パンプキンキッズ」…ハロウィンタグを付けてアイテムを出品

特別称号「トリックスター」………5枚以上写真を投稿
特別称号「パンプキン・キング」…アイテムを5つ以上出品


特別称号の5個以上の出品は写真とパーツで別だったのか
それでも運営に挨拶してOKの返事貰ったのに「ジャック・ランタン」無いのは運営のミスだな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:47:15 ID:U7jE7M2N
広場に行ったとき、複数いるイベント管理者全員にトリックオアトリート言わないと条件を満たしたことにならない
と言ってたような。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:04:51 ID:xKk1mdQm
>>861
それをだれか質問したけど、管理者一号は自分だけ(1人だけ)に言うのだけで良いって言ってたけど
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:38:21 ID:2LNpZUAH
>>861
俺も一人でいいって言われたよー

話は変わるがPTCはランキングに入る人が上手い人かと思っていたんだが、
色々検索してると上手い人山ほど居るな


864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:39:58 ID:fe7bzuIc
年功序列型のMMOじゃないんだから、
出来る人は最初から出来て当たり前なんだよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:06:20 ID:2q16o1si
ランキングが購入数じゃなくて点数でソートしてるのが納得いかないなあ
点数はpp稼ぎにみんな適当につけるけど
購入こそ、本当に欲しい!いい!って思ったものを買うだろ?
キャラと写真はともかく、アイテムは購入数で決めるべきだよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:16:10 ID:pi64nicU
>>865
同意。それか、購入数順とポイント順、どちらでもソートして見られるようにして欲しいな…。
まあフォーラムで言ってみればいいのか。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:16:26 ID:IGD35xIl
>>865
多重登録してクソアイテム購入しまくってた阿呆が居てな、
ご丁寧にキャラランキング操作までしてたんだよ。
所詮信じられるのは自分の目ってこった。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:19:01 ID:2LNpZUAH
別にランキングはどうでもいいんだ・・・・
ただもっと上手い人を簡単に探せるようにしてほしいんだ・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:29:20 ID:zahiW+qj
ランキングよりもまずは検索機能の強化をだな…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:31:47 ID:IGD35xIl
早く見つけたければ、新キャラや新アイテムチェックはちゃんとやる事だな。
ランキングに載らない凄い人もいっぱいいる。
アイテムオンリーでキャラ公開して無い人とかもいるし、逆も多い。
所詮他人の目よりも自分の目だよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:34:03 ID:2LNpZUAH
やはりマメにチェックしていくしかないかぁ・・・
それはそうと今SS連投してるヤツ
あれ何なんだ・・・涼なんとかっての
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:39:16 ID:Lizfl+kd
2009.11.06(金) 21:35 新規登録時の初期配布アイテム変更とPPの調整について(11/11)
「新規登録時の初期配布PPとアイテム変更」と「入手PPの調整」を11月11日(水)に実施させていただきます。
11月11日(水)以降は、以下の点が変更になりますのでご注意ください。


■初期配布アイテムの内容の変更
11月11日(水)以降は初期配布アイテムが、以下のものに変更されます。

http://www.partycastle.net/news/news17328.php
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:43:14 ID:IGD35xIl
別にそんな重労働じゃないよ、1日2・3ページぐらい流し見するするぐらい簡単じゃね?
荒い画像でも問題外はハッキリわかるしwww
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:46:59 ID:IGD35xIl
何これアイテム専の人涙目だなwww
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:01:19 ID:xKk1mdQm
出品したら新規扱いにならないと
作りかけとできあがりじゃ全く出来が違うなんてのはいくらでもあるんだし
出品準備中にスルーしてたのが、しばらくしたら凄い出来になっても埋もれてしまう…ってことがいくらでもおこってしまう

もう出品、出品準備中合わせてトップスだけでも6千越えてる
良いの物色するにも限界がある(重いしな)

そもそもいい加減出品物だけ表示を採用するべきだ
元になった白紙パーツのの種類毎でもするべきだし
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:05:03 ID:oB6q5Kw2
マーケットは一応出品中のみ表示にできるけど、
デフォルトにしとけばいいのにと思うな。
というかマケで出品準備中が出てくる方がおかしいんだけど。
重くてこの時間帯は探す気になれないのは本当に残念だ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:08:30 ID:4GZZSxmd
>>875
私の場合
2−3ページ物色したらギブアップ。
古いものまで探す気力無しだしなあ
過去にUPした物出展で新規あつかいにならないのは私も疑問に感じてる。

そういうことで自分の探し方というか疲れ具合で
なかなか良いのが探せないんで、キャラ完成するのは何時になるやらw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:10:50 ID:IGD35xIl
それで良いのだけ上がるならいいけど、クソなのでも上がるんだから結局一緒。>出品新規
一発で当てようなんて思わず、良いのを数あげて自分のファン増やすのが結局早道。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:23:45 ID:2q16o1si
ちょwwwなんで一番重要なアイテム関連のppが0になってんのw
意味わからん。作り手を不遇にしてどうすんの?
アイテムが無きゃPTCの根っこがなくなるじゃん
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:27:31 ID:dqAWzAjK
なぁ、今評価とコメントを各1件貰って4って端数ついてるんだが、
11日のアプデの後はその端数が未来永劫残り続けるってことか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:30:30 ID:oB6q5Kw2
アイテムは出品して売ってくれって事かな。
出品準備の方が数多そうだしね。
PP貯まりやすくしたのでたくさん出品されても買えますよ!的な。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:31:23 ID:U7jE7M2N
上限があるから大丈夫じゃないかな。

今後は積極的に交流しようとする人、交流する気がなくても作品がうまい人が有利になるのね。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:56:43 ID:f48zsvB3
トリックスターの称号が無い…
同名ネトゲやってるから是非欲しかったのに。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:00:51 ID:xKk1mdQm
写真を一日1000ppまでにして
出品でのpp所得を一日3個までにするべきだ

もう3万ものゴミ写真で一杯だし
写真って解像度が低いから画像としての価値は皆無だし、無駄に鯖の容量食ってるだけとしか思えないな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:05:57 ID:2q16o1si
それはそれでゴミアイテムが増えるだけだから微妙
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:24:14 ID:M2ngogTR
写真は、1日1枚で十分な気がする
1時間に5枚以上投稿する時は、pp払うくらいでいいよ
出品の方だけど、コーディネート単位でいっきに出品したいから、
1週間に7個って形式になってほしい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:28:28 ID:xKk1mdQm
アイテムは白紙パーツ買わないと駄目なんだから
まったく違うだろ

じゃあ今でもpp稼ぐために無駄出品しまくってるのか?

写真なんて3連打で3回所得する分のネタが出来るんだから

それと写真連投も規制するべきだな
せめて5分は間隔開けないと駄目にしないと
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:45:02 ID:2q16o1si
「非公開でもppはもらえます」っていうのを大々的に宣伝すりゃいいじゃん
そんな面倒な規制いらんわ
つーかそこまで写真を真剣に見てる奴がいることのほうがびっくり
現状でpp稼ぎ以上の価値が見出せないし
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:47:10 ID:4GZZSxmd
数日前にアイテム数個売れたのだが残り個数がずっと200のままなんだが。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:02:22 ID:s8gSlEI6
ポーズとかモーションならへらないよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:11:40 ID:d3vlBbx5
ランキング写真がPP支援だらけのこんな世の中じゃ
トップのチョイスも微妙だし
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:15:42 ID:xF+JGOiu
>>888
写真結構見てるけどな。自分でもなるべく工夫してるし。
でも気に入ったのがとれない時は真っ白の3枚非公開上げして
PP稼ぎしてるのも確か。

つかもうこのカオスに慣れた。
新着や注目も見るけど、作るのとかコーディネイト上手い人から
お気に入りで繋げてくほうがいい感じだね。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:21:22 ID:hLnmlCch
>>888
そんな物に余計に設備リソース掛かってるのがおかしいんだろ
それに今のままだと写真の容量だけで出品物よりかなりの部分占めそうだし
PTCの将来にも直結する事だ

規制しないと荒しの良い標的になる
1人で延々スクリプト組んで同じ画像アップしまくるとかいつかヤル奴出てくる
すでに手動で70枚とか連続投稿とか起ってるしな

写真でのpp所得なんて無しでも良いくらい
評価、コメがその分増えてるし、それで買い専も十分やっていけるし
現在評価すらつけるやつも少ないしな(売れた数より評価数が少ないとか当たり前な状況)
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:25:00 ID:AlXT1r9y
誰も作らなそうなタイトルやキャラ名を検索にかけて
1〜2個出てきたものが凄く上手い上、全くの無名の人だと楽しい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:43:16 ID:d3vlBbx5
新仕様はPP支援うはうはだな
ランキング埋めるのは嫌だが金欠だしやってみるか。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:46:30 ID:zlp2e9ty
なんで不具合の中にモーション早送り入ってないんだ?
まさか早くなってるのは俺の脳内だけだったりするのか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:04:32 ID:1F9JCn+X
2個か3個前のクライアントに戻せないかな・・・
ちょっと現状キャラ作るってレベルじゃねーぞ・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:27:38 ID:Jn0sNU59
写真アップしてないの思い出して23:30からあわててクライアントアップデートして、
写真撮ってあげつづけること6枚目でようやく3000PP獲得。

まったく関係ない人の履歴に入ってると思うんだけど、見かけたらコメントくれると
うれしいんだぜ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:42:20 ID:Jn0sNU59
ごめん今思い出したorz

◇修正作業中
・自分が投稿したアイテムやキャラクター、写真にコメントをおこなった場合、
パーティーポイントが取得できない仕様にも関わらず、1日の上限回数が減少する不具合

これにひっかかるかもしれないからコメントはなしで。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 05:44:22 ID:jJdWfNIn
写真もアイテムも多すぎて逆に、幾つか着せ買ったら満足してやらなくなってしまう
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 05:48:01 ID:IyEZx8O1
ほぼモーション作成しかしてない俺に隙はなかった

PP的に今後は死ねるけどww
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 10:02:20 ID:AlXT1r9y
PTCはほんと職人じゃないとすぐ飽きそう・・・
ここまで手に職を求められるゲームも珍しいといえば珍しいよなw
まぁ昨今の不正だらけのMMOよりは格段に健全だ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 10:55:27 ID:dpRWoJR4
つーか、これゲームじゃないし
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 10:57:17 ID:ztxuF25r
MMOとは完全に違うだろ
自由度の高い3D着せ替えアバターチャットだろ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:03:15 ID:0QhVdKJp
着せ替えRPGだと思っていた時期が私にもありました。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:04:04 ID:zVsNhhlN
板的にはSNSになるのかな、次は。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:38:36 ID:AlXT1r9y
どっちにしろプレイヤー層が確実に分かれるので
不穏分子は荒らしだけかな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:44:31 ID:d3vlBbx5
ジャンルなんだろな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:46:53 ID:FhnQrLe3
まさかのネットサービス板
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:13:10 ID:M4bzL7L3
まさかのvip
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:59:09 ID:hLnmlCch
これは3D版のお絵かきサービスだし
ここでいい
コミュニケーションはおまけだしな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:02:16 ID:LRkAygm7
>>911
いやいや、@「3Dアバターを自作して」、A「それで周りの人と交流できる」ことがPTCのウリだろ。
コミュニケーションは決しておまけではないと思うんだが…。あくまでも二本柱。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:17:50 ID:hLnmlCch
交流っていってもな
99%はいただきますレベルのコメントが大半だろうし
広場も当初は無かったからな
pixivよりもちょっと交流できる場所もあるってだけ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:33:51 ID:wHHRsKsR
Tシャツ改造でヌーブラとかのアイテムはあるけど、
こんな感じで乳首付けて出品したらBANなのかな?
そういう俗っぽいの見かけないんだけど。

出品したら買い手は必ず付くと思うんだけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:40:52 ID:zVsNhhlN
エロはNG
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:47:36 ID:wHHRsKsR
エロNGか・・・
個人的に楽しむとしよう
でも、友達同士で見せることすらできないのは心苦しいな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:56:44 ID:xF+JGOiu
テクスチャ渡してインポートしてもらえばいいじゃん。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:59:13 ID:7CXz9AdF
>>914
そもそもデフォルトのスキンに編集不可能な下着が付いてくる問題への対処のためだから・・・

そのうちこの変な下着は消えると思うんで、そしたらそういう工夫も不要になるんじゃないかと。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:02:53 ID:Fkfm/DGv
乳首の描かれた酷いシャツなら前に見たがどうなったかは知らん
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:04:42 ID:0QhVdKJp
下着はテクスチャダメでも色変更くらいさせてくれって思うわw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:05:56 ID:wHHRsKsR
とりあえず乳首描いた酷いシャツ作ったわ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:30:58 ID:hLnmlCch
乳首とスジを素体にはじめ描いてたが
見えないとはいえ一応ヤバイかも知れないからwebから削除してた

身体は解像度低いから乳首とか描きにくいけど
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:38:27 ID:AlXT1r9y
版権画像やpixiv絵まんま使ってる人間いるけど
あれって他人の威光を借りてというか尻馬に乗っかって
自分を大きく見せようとしている侮蔑すべき行為だと思うんだが・・・
実際やってる人間はそんなことしてて平気なのかね?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:38:36 ID:3jWM67Md
どうせ茶色いババシャツのせいで見えないよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:40:09 ID:fux5pOUA
だから公開したり此処で言ったりせずにヒッソリやればいいのに、何で発表するんだ?
直接的なエログロは、ネズミーと同じく問題外ってのは何度も出てるというのに……
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:40:51 ID:3jWM67Md
>>923
自分でもやってみたらどうだ?
初音ミクとかいうのが大人気らしいぜ。

俺は御免だがね。同じ版権でも好きなもん作った方が楽しい。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:51:31 ID:AlXT1r9y
>>926
俺も御免だなぁ・・・
自分を貶めてまで注目浴びたくないし
それって暴走族と似たようなもんだしな・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:59:42 ID:fux5pOUA
そんなに気になるんなら違反報告すりゃはえぇぞ、
元作者の原画と、その作者が2次使用は認めてないって証拠も付けて送れば一発だ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:02:57 ID:LluTGxjm
エログロナンセンスや盗作パロディに走りやすいランキング形式にも問題はある。
受け狙いで勝つための表現のぶつけ合いになるからな。

・・・だとしても、そこでいい勝負が出来なきゃ絵描きとしてはダメだとは思う。

PTCはそこまでランキングの圧力はヘビーではないけど。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:08:09 ID:wHHRsKsR
ボカロとかの画像は黙認なんじゃないのかな
公式でミクとか推してるしさ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:12:17 ID:hLnmlCch
pixivでもトレースが叩かれたりしてるが
でもそれでも大体は写真からの書き起こしだからな

こっちはコピペだからな・・・
やってるのはPTC潰したい荒しとかが多いと思いたいが・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:18:54 ID:VfTWvZQ2
でもなぁ・・・
表現行為とか芸術そのものが、
ルールを欺いたり秩序を乱したり権威をあざけることだからな。

今ある、与えられたもので満足なんだったら、誰も新しいものは欲しがらないわけだし。
順法精神がありすぎるのは一種のマヌケにしか見えねぇ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:25:56 ID:wHHRsKsR
ぶっちゃけトレスとか画像貼り付けが悪いとは思わないな
でもそれで人気稼いでるとイラっとするけどね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:33:22 ID:LqeOsjec
最初はやっきになってランキング乗ろうと頑張ってたが今はマイペースにキャラ作ってるよ
作りたいもん作らなきゃモチベーション上がらんし他人を気にしないで楽だ
でもエログロは即座に通報してる
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:35:16 ID:wHHRsKsR
投稿しない自己満ならエロ大丈夫だよね?だよね?
これで広場とか行ったらどうなるんだろう
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:41:32 ID:ibSxc+XD
そのへんははっきりいって問題無いと思う。

メッセージ性の強いプリントTシャツのほうがよっぽどPTC的にはやばい。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:06:18 ID:xq8VOZdM
PTCは共有型創作なんだからあんまこまけー事いってたら何もできんと思うがな
ただの画像投稿サイトとかといっしょにするなよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:12:27 ID:0QhVdKJp
気に入らなければチラ裏書いて叩かれるより、運営に通報して沙汰を待てばいいと思うの。

そんな事よりパーツに衝突判定付けて欲しいという要望を一緒に出してくれ。
姫ロングとかめり込みすぎだろ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:27:56 ID:LqeOsjec
うお!この間のメンテでキャラクターと一緒に投稿したアイテムは
写真修正できない仕様に変更したのか・・・ショックだ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:34:58 ID:d3vlBbx5
通報しても何もないの
権利に厨い会社と聞いてますので、明日まだあれば版権元にチクってをちする予定ですの
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:35:54 ID:nOtsp5EW
>>938
それができれば、服のポリゴンの肌にめり込むのも解消できるんだよなぁ。
今の現状だけど、ある程度のめりこまないように服はだいぶ大きめになって豚ってしまうんだよな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:44:57 ID:fux5pOUA
何日待って対応して無いとか言ってんの?それに明日って休日じゃんwww
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:51:18 ID:d3vlBbx5
>>942
二週間くらい
祝日かーまあいいかー
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:59:24 ID:tMlmVkf1
二次どころか、三次創作キャラをわかってくれた人が居て、とってもうれしかったよw
マイナー版権キャラの楽しみでありますw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:02:50 ID:AmjNLMyH
対応がないっていうか返信がないんだろ?
要望メールの山に埋もれて見逃されてるとか考えないのが恐ろしいわ。
運営から「対応しません」っていう返信が来たなら版権元に通報とかなら分かるが。
あんまり面倒な問題起こすと正式サービス前に終わるぞ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:03:42 ID:aJl2E7Tl
少し早い気もするのけど
深夜だとレスも伸びそうなので次スレ立てときました
ここの>>2>>4を一応ぺたぺた
足りない部分があったら有志で補足などお願いします

【PTC】パーティーキャッスルすれ3【pixiv】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1257605848/
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:04:27 ID:sXGtuObZ
>>945
通報ってメールじゃなくね
そもそも返事が来ないもんだろう。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:11:00 ID:/agTsSk1
>>946
乙!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:11:53 ID:ysQY5AK4
著作権者がスクエニ相手に訴えを起こすかどうかだな。親告罪だし。

しかしスクエニが著作権を侵害しているわけではない以上勝ち目は薄いし、
権利者は大いにイメージを損なうから、訴えないと思うぞ。

・・・知財知財言い過ぎたから、ときメモはアイマスになれなかったんだよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:19:48 ID:sXGtuObZ
訴えなくても、権利者が言うだけ言えるようになってるけどな
あんま通報システム知らないのか。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:37:20 ID:qqgA74bF
言われたところで認める馬鹿はいない。
そこで「すいません」と言ったらそれを根拠に裁判に負けるからな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:37:53 ID:06alxmwH
版権画像そのまま白紙ボードとかに貼り付けて出品してる人は
絵を描く腕は無いが注目はされたいっていう醜い自己顕示欲が見え見えなんだよな・・・
生暖かくスルーが一番か
問題はソレに「スゴイ!!」「かっこいいです!!」とかコメントしてる人等だと思うw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:40:19 ID:RCoc7AS9
ハロウィン称号ミス問題は運営対応無しか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:46:19 ID:sXGtuObZ
何で裁判とか訴えるとかにいくのか分からんけど
警告と、認められたら該当ヶ所削除で終わるだろ
裁判沙汰にならなきゃ無罪ってか

いや元ネタが好きなんだけど、画像貼りつけただけで手直しもせず
軽くブラクラになってていたたまれないんだわ。
あと単に興味。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:51:12 ID:EED3yXKC
新スレ乙だけど、「終焉を」てのはずっといれてくつもりなの?
ご丁寧に誤字も修正してるけど。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:06:25 ID:dkXWTSup
>>952
いや、それ誰も注目しないし。

きもいなー としか思えないよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:10:44 ID:cYGMYKJ+
>版権ネタ好きな人へ

通報したいなら□eじゃなくて版権元に「PTCってサイトでおたくの財産侵害されてますよ」って
連絡しなきゃだよ。で、版権元→□eルートで抗議がはいってやっと削除なりBANなりって話。
以前にも書いたけど著作権法を理解しなくとも軽く斜め読み位はしてみたら?削除されるに
してもほとんどが著作権法違反で削除じゃなくて権利者の財産の”イメージを損なう”可能性が
あるから削除しますってノリになるんだと思うよ。逆に宣伝効果が有ると思われれば放置になる
んだろうし。

もう飽きたので、版権ネタはこのスレと共に終わると良いなぁ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:11:05 ID:E0wRAdF8
てか、一連の議論が自演にしか見えん
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:11:25 ID:06alxmwH
>>956
俺もそう思うんだが
実際コメントしてる人は居るのだよ・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:14:46 ID:qWgIgS/f
>>954
お前がチクったから、逆に関与できなくなったのかもしれんよ。
運営としては知らぬ存ぜぬ善意の第三者で押し通したいところだしな。

関与してしまうと有罪だ。消したって無罪にはならない。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:26:01 ID:EED3yXKC
>>959
例の人は自演かとw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:43:26 ID:RCoc7AS9
版権なんて禁止にしたら
存続不可能になるのは見えてるから
運営も(ネズミや露骨なコピペとか以外は)スルーしたいだろうしな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:50:54 ID:AmjNLMyH
片っ端から人気版権とタイアップすれば解決。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 03:02:18 ID:3SvUFDAr
出品アイテムに関しては一度□eに権利が移るから、
結構無視できないとは思う。
今は利益に絡んでないから緩めだけど、課金が始まったら
変わってくるだろうな。

個人的には版権モノが通ると思ってる事が意外だけど。
そういう意味じゃ、ミク関連ってすごい誤解を生んでるよな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 03:33:40 ID:G48JSj+Q
個人がやる分には、俺がマンガから模写した奴をお前に見せてるだけ、ってレベルだし。
それを権利の侵害とか、馬鹿言うなって話だ。

あと、ミクはありゃ最初からアーツアイムが一枚噛んでる。気を付けろ。踊らされるなよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 04:46:33 ID:wpwTyRx6
法律論ではなくあくまで慣習として
動画サイトや画像投稿サイトでも2次創作は黙認、コピー&ペーストはアウトでしょ
個人的にはコピペ馬鹿のせいで権利者とトラブルになってそこの作品が二次創作まで全面禁止になる事が怖いが
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 05:57:00 ID:cYGMYKJ+
テクスチャ描いてたら気が付くとこんな時間だよ。へたなネトゲより生活リズム崩壊の危険が。。


>>966
2次創作はかっこ良い、コピペはかっこ悪いという事なら理解できる。
2次創作でエログロだったり、(価値観にもよるが)ドヘタだったりとか原作イメージを落とすような場合でも
権利者は宣伝効果や有名税として好意的に黙認したいのだろうか? 下手にいじられて壊されるより
コピペの方がましだって状況もありえそう。って感じにモラル的な話になると権利者以外の人が何を言っても
不毛だと思うよ。

ただ、コピー&ペーストはとてもかっこ悪い。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 07:08:27 ID:Q6MzWbb1
版権ネタで騒いでる人は正義病な人なんだろうな。
問題があると思うなら運営や権利者に連絡して向こうの判断に任せておけば良いものを
こういう場所でグダグダ書き込んでるのは「ボクは正しいんだよ正義なんだよ」ってアピールしたいだけなんじゃないの?
やってる事の根っこは、目立ちたくて安易に版権絵を流用する人と同じだと思うんだけど・・・
だから近親憎悪で「アイツは目立ってるのにオレは」なんて思えるのかな?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 07:34:19 ID:2owmwOs3
>>967
だーかーらー慣習って言ってるんだが
かっこ良いとか悪いとか知らん
きちんと知りたいなら実例調べて一人一人・一社一社なぜそのような対応をしてるのか直接取材でもアンケート調査でも何でもすればいい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 08:24:22 ID:RCoc7AS9
コピペは自分で描いた物じゃないんだから論外なのは当然だろ
コピペが許されるのはPTCのロゴ系ぐらいだ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 10:09:33 ID:QUkz5Fu1
まーた版権で騒ぎたい奴が粘着してんのか
3日に1度くらいギャーギャー言い出すね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 10:29:49 ID:q/QznGxA
ピーク時にアップしたら即効流れて涙目
誰にも見てもらえないって悲しい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 10:57:52 ID:06alxmwH
でもまぁ版権物を我が物顔で利用しているあたり思考が中国人と同列だよな
そう思うと他人の尻馬に乗ることがいかに醜い行為かよくわかるw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:25:20 ID:XdNYvFRY
創作と模倣なんて表裏一体なのに
それを分からずオリジナルがどうのこうの騒いでる人間もみづらいな
PTCみたいなCGMをまるで理解していない

おおかた自分じゃたいしたものがつくれないところに、あっさり版権物に評価かっさらわれて
ご立腹といったところか・・・真似される側になってやるくらいの気概を持てよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:31:24 ID:Jkgpsye4
>>972
んで、必ず版権批判だって言って正当化するお前が現れるんだよな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:42:14 ID:X/9fnOmw
972涙目すぎるだろう…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:44:09 ID:cYGMYKJ+
>>969
不毛、不毛言いながらレスしてたら荒らしと同じだし、次スレではこのてのネタにレスしないので
たくさん書いてスッキリ消えるよ。テクスチャも描き終ったし。

「2次創作は黙認、コピー&ペーストはアウト」って判断できるのは動画/画像投稿サイトの参加者でも
サイト管理者でもないので誰も黙認を保障してくれません。
なので、慣習だって言われても権利者以外に2次は黙認するって、どう考えても明言できないです。
2次利用を許可されていない物は全部アウト。黙認はセーフじゃないです。

黙認できる許容範囲は権利者によって違います。だから権利者を交えないで話し合っても意味は無いと
思います。参加者は自分の判断で黙認されるであろう範囲で好きにやれば良いし、サイト管理者は
権利者からの抗議待ちで対応したり自主的かつ保守的にルール作成とか削除とか好きにすれば良い。

投稿した時点でデータの権利は□eに移るんでしょ?なおさらね、参加者には何も言う資格ないと思うん
だよね。自分が作った作品だけど権利もってないから好勝ってに消して頂戴な状況だしね。で、例の
コピペさん見たいな事しでかして権利者の怒りに触れる人が多くなったら、明確に□eが版権キャラの
禁止を言うだろうし。そうなったらそうなったで構わない…けど過疎化終了はいやだな。
まぁ、あれだ。楽しんでるから□e頑張れって感じで。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:45:05 ID:gy3JS+VI
此処で『版権はいけないと思いま〜す』ってなったとして、
版権あげてた奴が涙流して謝りながら削除するわけじゃねぇだろ。

PTC側が悪いのは消すから、ガンガンあげろって言ってるんだから裁定は向こう任せだろ。
こんな所でクダ巻く暇があるなら、違反報告する作業に戻れよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:52:22 ID:Jkgpsye4
>>975
>>971のミスだったわ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:55:01 ID:P253VSKs
そういやガンガンうpしろって運営言ってたな。
それでいいんじゃね?マズいものにはマズいって言うって言ってなかったっけか。
まぁ、オープンで人増えて収集付かなくなってる部分はあろうけどさ。

版権についての考えって、著作権のこと真面目に考えたことある人なら大体どこまでがセーフってわかると思うけどなぁ。
セーフって言い方もあれだけどさ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:00:27 ID:Jkgpsye4
運営がはっきりしねえからみんなここで言うくらいしかねえんだよな
運営があっちの版権はダメ、こっちの版権はよし
とか言えば誰が悪いのかは一目瞭然なのに……
まあ、今のところオレ的には単に画像貼り付けましただけのやつは版権云々にかかわらず悪だけど
それから、運営的にOKな初音みくとか言うのはもう見飽きた
そんなところだな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:12:09 ID:eBu9+9ys
版権嫌い厨が今日も元気ですね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:30:57 ID:06alxmwH
>>982
版権画像貼り付け厨嫌い厨だな
俺もだがw
他人の威光を借りる行為は正直最悪だと思うぞ
「俺は○○と知り合いなんだぜ」とか
PT広場で延々言ってる人間とかな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:44:46 ID:VGqDtZco

作る側として、版権でもまともなアイテム作っている人は
参考になるし、オリジナルの可能性も期待出来るんだけど

画像貼り付けって、使いようが無いからなぁ
スキルも無いから追い出したくなる気持ちはわかる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:09:07 ID:QUkz5Fu1
いつまでループすんだよこの話題
いい加減しつこいよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:10:21 ID:Jkgpsye4
>>985
オマエ立場悪くなるといつもそれな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:14:27 ID:QUkz5Fu1
毎日毎日必死なお前がどうかと思うよ
運営に通報するなり、それで満足できないならその個人に粘着荒らしすてウサを晴らすなりしろよ
ここで俺らに「そうだね、悪い奴だね、かわいそうだね」って言ってもらったところで
何が変わるっていうんだ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:32:02 ID:Lruj7q+X
もうさ、晒しスレとか作って、名指しでそっちでやりゃいいんじゃね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:32:45 ID:zOXif5aU
質の高い創造をする人が高い評価を受けるべき、という意見は
わからんでもないが、それは「版権厨憎し」だけでは解決できない。
オリジナルを作って、あんたすごいっすね!とほめられてうれしい、
という柱と同じくらい、版権モノを着たり作ったりして馬鹿笑いして
楽しむという柱は存在する。
運営側としては、版権モノが確実な爆弾(デズニーみたいな)に
ならんかぎり、その柱を切り倒すことはしないんじゃないかな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 14:06:58 ID:ZOdaexJe
誰か思いっきりネズミーのアイテムガンガン作れよ
そしたら取り締まりも始まってくるんじゃね
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 14:33:39 ID:06alxmwH
>>987
確かに冷静に考えてみると劣悪な人間に振り回されて、
俺等まで劣悪な行動に駆られてしまうというのはまさに愚の骨頂だ・・・
まぁそのまんま版権画像を考えなしに安易に投稿してる輩はそれを続けるほどに
嫌悪の目で見られるわけだし、自滅するのを生暖かく見守ろうか
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 14:35:14 ID:XdNYvFRY
ネズミが大好きなネズミー脳の奴らは出銭ーランドにでも行ってこいよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:06:02 ID:P1mWJSpX
別にミッキーの写真を撮っても肖像権の侵害になるわけじゃないんだけどね。

いや、そんなことより・・・favoの筆圧がきかねぇよ。なんとかしてくれ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:14:28 ID:RCoc7AS9
>>990
こういうやつが
コピペしまくってるんだろうな・・・
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:23:05 ID:WvboIjN1
スレ進んでるなぁと思ったら、なんだこの話題はw
せっかく11日にPP制度リニューアルとか予告されてたのに不毛な…
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:42:56 ID:RCoc7AS9
アイテムへの評価やコメントでpp加算が無くなったら
コメントされても気付かない事が大半になりそう
毎ページで新着コメントが反映されてない事が多いし
評価、コメントされたか気付くのが殆ど履歴だからな

今回の改定はちょっと問題が多い
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:52:40 ID:QUkz5Fu1
>>995
毎日必死で粘ってる阿呆がいるからさ・・・


アイテムの評価とコメが0になった意味ってなんだろうな
なんかすごいモチベ下がるわー
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:10:12 ID:dkXWTSup
>>997
アイテム作るより、写真UPがんがんしてくれってことかもね。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:16:31 ID:VGqDtZco
>>997 売れないアイテムは、出品しないで写真にしなさいってことじゃ?

今までは、下1桁の変化だからすぐわかったけど
pp加算の増加でコメントや評価に気づくのは遅くなりそう
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:18:47 ID:sC4olDf7
アイテムはコメや評価結構貰えるけど
キャラや写真には殆ど貰えない俺涙目

ログインして端数が変ってて(゚∀゚)!な感じで履歴を見に行く事も少なくなりそうだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。