液晶ペンタブレット part26 【Wacomなど】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:22:59 ID:g+ai0x+A
プロであるか無いかと設備投資の金に余裕があるかは全然関係ないんだよな
フルタイム作画している漫画家や同人作家も、ほんの一握りの勝ち組を除けば極貧
昼間は働いている日曜同人作家の方がよほどPC関係に使う金はあったりするのはよくある話
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 13:01:33 ID:WDjr1xC1
解決方法



駅タブ宣伝専用スレを作る
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 14:23:47 ID:kevckVaJ
2chでエバりたいバカの金持ちが
オレ様の考えが世界の基準と思ってるわけですなwww
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 14:25:11 ID:5+DdXqcs
液タブは贅沢品ではなくて、プロが使う道具だろ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 14:32:15 ID:pD0CXvlj
自営業の高価な使用機器なんて長期ローン組むの普通だしね
能率上がるの確実で月々の返済のメドが立つなら購入した方が良い

‥わかっちゃいるが21UXは厳しい
12WXでも相当な覚悟で買ったからなあ
貧乏人は辛いぜ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 14:54:13 ID:DKsOKHFe
>>956
問題はそこなんだよね。>>能率あがるの確実
能率あがるかどうかわからない、逆に描きづらくなった、すぐに押入れ行きってレビューもそれなりにあるから
中々手が出せないんだと思う。プロがどうとか、金持ちだとかよりもね。

加えてintuos4が出て半年以上たつし、intuos4に慣れた人だとスペックが確実に下がるわけだから余計不安。
今の時期ならintuos4準拠が出るまで待ちたいって人はそれなりにいると思うよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 14:58:03 ID:dEYDtHwC
そもそも流れの発端の913は
「買うお金はあるが新型出ちゃったらヤダな」って言ってるわけで
求めているのはcintiq21の新製品情報だ。
それに対して「即買い」推奨派が人生の達人の如く上から目線でレスしてる事が面白い。
お前らだってプリウス新型が出る前に古いプリウス掴まされたら嫌だろう?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 15:02:34 ID:kUH0h2G6
ぶっちゃけ「新型の情報なんてカケラもねーよ」で終わりの話だと思う

仮に明日発表があったとしても、今この時点ではないのだから、それ以外に言いようがない
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 15:48:45 ID:D0wEIOnq
押入れ行きの人が持ってない人にリースすればいいよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:10:38 ID:cLeeGINl
客の様々なニーズに合わせて価格や仕様の幅も持たせてあるわけだしな
そういう事すら理解できないバカもこのスレにいるわけだ

「液タブはプロが使う道具」? 笑わせ上手だなwww
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:29:41 ID:YfMC3T/k
お前は何と戦っているんだ……
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:59:38 ID:w3+OKO7Z
そんな事で笑えるなんて羨ましい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:11:13 ID:oVI/ha93
液タブはあるとものぐさができることもあるくらい。
別に普通のタブでも大差ないよ。ショートカットが押しやすいぶん
板タブの方が効率は良いかもしれん。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:30:09 ID:gNfW2V4u
じゃくれ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:34:23 ID:fHqEOaDL
東京で試用機があるのどこ?アキバヨドとかにあったっけ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:46:53 ID:gNfW2V4u
秋葉ヨドなら入り口入ったすぐのペンタブコーナーに置いてあるよ
大きい電気屋なら大体どこでも置いてあると思うけど
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:51:06 ID:fHqEOaDL
田舎にはintuosすらなくてw
ありがとう
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:58:10 ID:NsLBJt98
>>934
新iマックでLEDでS-IPSっていう液晶パネルが使われてる。
21.5型で1920x1080と、サイズもこなれてる。
これで出るといいな。
>>958
プリウスでたとえんじゃねーよwwwwwwwwwwww
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 22:00:16 ID:NsLBJt98
>>968
まあでも、特にサイズで不満が無ければもう
無理にインティオスを選ぶ理由なんて無いけどなw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 22:00:57 ID:NsLBJt98
ああ、じゃなくてなんだ・・・展示機の話w
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 22:03:53 ID:I0XxB3jZ
伸びてると思ったらw
でも平均的な社会人なら20万は価値観だよなぁ
絵描く道具にそれだけ出せるかどうかという・・・
10万20万するブランドバック買ってる事務職小娘が
金持ちかどうかというとそうでもないように
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:15:15 ID:g+ai0x+A
液タブのモニタケーブルって普通の液晶モニタの液タブと同じ物?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:33:12 ID:8+ZgjOyf
???
975973:2010/01/16(土) 23:34:11 ID:g+ai0x+A
液タブのモニタケーブルって普通の液晶モニタのケーブルと同じ物? でしたorz
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:39:00 ID:Ut0++2Qg
俺はタバコ吸わないけど、21UXでさえタバコ70カートン分いかないから
喫煙者は禁煙してその金で買えばいいよ
クサイしさ ほんとクサイからさ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:54:57 ID:1v0BPRI+
>>976
70カートンが多いのか少ないのかそれも個人的な気がするなぁ

喫煙者が臭くてマナー知らずでクズばっかなのは同意
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:08:38 ID:1Mu2oIE6
タバコ半切りして年間消費35カートンで2年償却で
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:00:41 ID:bzcqo6I5
たまの休みに萌え絵描くくらいだけど、昨年末に\193,320でcintiq21ポチったよ
紙と鉛筆には及ばないけど慣れれば色塗りがすごく楽になった

水張りしたイラストボードにカラーインクで描いてたんだけど画材の片付けや
手入れの時間が激減したので、お絵かきする時間が増えたのがうれしい
時間云々の話が出てたけど、休みの日にしか時間が取れない社会人にとっては
この時間を得られたのは、20万以上の価値があると思ってる

確かに高性能で安い新型が出たら悔しいが、改悪される場合だってあるし…
各々の価値観の問題だから、人の価値観にケチつけるのは止めようよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:25:23 ID:lqRtUxEA
>>978
ワロタw
すげぇニコチン経済学だなw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 03:35:56 ID:wpMdXKZJ
mcの原点が真ん中になっていれば_scaleの拡縮で真ん中を中心に拡縮するだろ
左上が基準になってしまうのはmcの減点が左上だからじゃない?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 05:22:35 ID:1Mu2oIE6
>>980
捨てちゃうところを減らせば画材が買えるのだ
メーターやってたから貧乏性でチビた鉛筆も接合するよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 07:13:15 ID:bzcqo6I5
缶コーヒー中毒だった友人は日に5、6本飲んでいたのだが就職して忙しい
部署に配属された(缶コーヒー飲む暇が無い)のをきっかけにこれをやめたら
毎月2万円以上浮いたそうだ

で、浮いた金でcintiq21購入したんだが、その影響で私も購入しました
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 07:29:41 ID:dLJQBHYj
982
ディスカウントストアに行ってまとめ買いしてくれば一本50〜80円で買えるのに。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 07:34:51 ID:dLJQBHYj
書いてる途中に押し間違えて送っちゃった。上は>>983へのレスね。

あと、モンカフェなどの個包装のドリップパック使えば、本格ドリップコーヒーが一杯20〜40円でっせ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 07:38:38 ID:m4K1+vn2
>>985
コーヒーはレギュラー入れてるけど個包装の奴なんて贅沢すぎて使えない
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 08:06:51 ID:dLJQBHYj
いや缶コーヒー買うよりは安いから言っただけ。
豆挽いて飲むのが一番上手いけど豆もピンキリだし入手性悪いし機械もいるし、缶コーヒー党にいきなり勧めるようなもんでもない。
かといって粉は酸化してて、めちゃマズイっしょ。だから手軽に上手いという点では結構捨てがたいよ、個包装。

まぁ、スレチの話なんだし引っ張らんでも。。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 08:35:50 ID:xfQvomVa
缶コーヒー派VSパック派VS粉派
ファイッ!!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 09:37:05 ID:SytsMnVh
なんの板だ ここは
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 09:41:52 ID:tsNRNojh
新製品情報マダー? チンチン
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 09:54:22 ID:m4K1+vn2
練習がてら新スレ立ててみた

液晶ペンタブレット part27 【Wacomなど】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1263689518/
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 11:00:22 ID:3mwJNxpR
>>991
cintiq乙1
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 11:10:26 ID:MoiVsMMy
カートンなんて単位使うのは喫煙者だけだろ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 11:11:58 ID:Pu/QGkov
カートンビニ倶楽部
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 11:39:14 ID:pkpcuCEh
新型もスクエアサイズがいいな。
ワイドは、まじめに使えない。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 11:51:01 ID:8UnQO9JJ
A3が見られればいいよ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 18:21:29 ID:AAyUK2xt
これ数年後にはアレじゃないか
1、2センチくらいの厚みの液タブが出てる気がする
っていうか出ろもちろん軽い
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:27:01 ID:CXZimxRz
軽くて落としたら、すぐ壊れるだけだろう。


梅。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:28:10 ID:OYlFgRl6
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:33:50 ID:8UnQO9JJ
胡桃って呼びなさいよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。