SAIアップデート放棄か?お金泥棒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アップデートします

1年経過で手のひら返し

SAIはもう完成したからアップデートする必要は無い

そもそもアップデートする方が問題ある

バグは無いんだからアップデートする理由が無い




未完成なツールで完成してるとか・・・
高機能が使えないならともかく文字も表示できないのに完成したとか・・・・
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:16:45 ID:i9fDEq9r
使えるから問題なし
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:23:54 ID:JA+jsTQF
>>使えるから問題なし

使えないでしょ
テロップ表示使えない
カラーモード変更も使えない
プリンター出力も使用できない
スキャナ入力も使用できない

×使えるから問題なし
○本当に使えない(使用できない)から問題ありすぎなんじゃない?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:24:37 ID:0JXZVPNn
       ,-'"ヽ         ∩___∩
      /   i、  _,、    | ノ      ヽ
      { ノ    "'"  "'"'"/  ●   ● |
      /         |    ( _●_)  ミ
      /          彡、   |∪|   ミ  _/\/\/\/|_
     i              \  ヽノ  /   \          /
    /              `ー-ー'" }   <  ニャーン! >
    i'    /、                 ,i   /          \
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/\/\/\/ ̄
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./ 
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

    /'''7'''7     /'''7       / ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄ /
    / /i  |      / /      .. ̄ .フ ./.    / ./二/ /  . . ____
  _ノ / i  i__ . ノ /__,l ̄i   __/  (___   /__,--,  /    /____/
 /__,/  ゝ、__| /___,、__i  /___,.ノゝ_/    /___ノ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:34:11 ID:JA+jsTQF
SAI買ったやつはモルモットだということか・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:51:54 ID:0JXZVPNn
>>5
いやいや、オマエに似合いのプロフィール画像をAAにして考えてみたんだ
気に入ってもらえると嬉しいな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:56:25 ID:JA+jsTQF
確かに今の俺にお似合いだな
SAIユーザーはモルモットにされていたわけだからそのとおりだ
正論過ぎて何もいえない・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:45:20 ID:kyeD9Va9
CMYKカラー変換は正直欲しいけどあとは他のソフトと併用すればいいんじゃないの
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 03:14:51 ID:BiZPetzo
CMYK変換じゃなく本当に必要なのはCMYKでハナっから描けるCMYKモードな

ヘタなCMYKモードつけられても色おかしくなるだけだ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 03:23:04 ID:jjddDKS9
安いんだしそんなもんだろ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 03:46:36 ID:ChWTwtZi
                        / /
                        / /
                     /三ミ} フ
                    r'"rニニ`〈
                   .| rニ~~` }
                   j (_)  /
     _,.-‐‐‐-'ヽ.      /  ,A_  ヽ.
   /,.--‐‐‐、  ヽ.    /  /  |  ヽ.
  / / />  ヽ ,..、ヽ /   /   |   ヽ.
  /‐┘/,.-、   ! | 6)/    /  __|   ヽ
  !ニ=_"iO ヽ   ヾ/    ./‐-'"i iZ    }
  !TOヽヽ、_ノ __ /|__   / { ヽ ヽヾZ   /
  ヽヽ_ノC /ン|   L  /___ヽ ヽヽ _>‐'"
   ヽ (∠ン´| ヽ、_.ク   _ ヽ、/
    `ー/| ヽ、__ /_/  _ |
      | ヽ、_. /   _/   _|
      \__/ /  _/   |
        \ /  /
          \ /
                    ___ ____       _ _    _   ┌:、
   __」`i___  にニ ニつ | □ □ |└、フ/┌─┐__,l |_(/_ _//_┌' 'ー、
   `-―┐┌─-'  n | L,,...,  | □ □ |_ゝく_ 二l 「 ー1l─_' `7,'7 / | ニ二 |
       ! \    | l .| 「''''  `二 二´ ̄| l7/ーl 「_ゞ).l |/ノ  // // | 二二..j
  _   ノ /\ \ 二 ニ 二_7 `ニl lニ、 .| |  <_/,.-'"| |(`:、 '‐ ニ メ、. | | / ス
  \ ̄ _/   \ `ー;      <´ -‐''´、ー ノ     `ー' | | `' <ノ`‐' |_'',.フ\ \◎
    ̄       ー'              ̄                      \_)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 09:23:31 ID:fb8IOJXA
  __ __  ____       ,.--、
  |  ||  | |___  ) ___ ( ◯ )
  |  | |  | | __ノ /  |___| `ー'- ̄|
 |_|  |_| (_r‐' |  |    / | ̄_―′
  \     ヽ |   ||   / /  ̄  /
    \   ヽ |   | | / /   /
      \  ヽ |  || / /  /
         \ ヽ| | | // /
          /  ̄ ̄ \
        / 人__从_从ヽ
       ///l  (・)。(・)|、
       </ /l l@_,.--、_,>\
      \//l」ヽ____ノ」/  
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:39:37 ID:X+7j0Qsj
フリーソフトにしなくていいし値下げもしなくていいから
アップデートだけはしてくれ
そうじゃないとSAI買った俺が涙目すぐる・・・・
14名前は開発中のものです。:2009/10/02(金) 10:24:50 ID:WZu2n913
>>4
SAI信者はモルモットと言いたいわけだな?
俺もSAI持ってるけどアップデートしないしモルモットにされた気分だよ
もう少し様子見ておけばよかったな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:13:55 ID:feVLHELk
賽銭泥棒ってわけですね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:18:09 ID:dNL0F9Qk
ご利益がないからお布施を返せって言っているようなもんだろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:27:48 ID:WZu2n913
ご利益(アップデート)の無いのがSAIってわけだな?
ご利益のあるIllustStudioとかSAI以外のツールに乗り換えた方がいいのか。。
それならSAI買ってお金損しちゃったな。。
悔しい。。。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:20:20 ID:DmT+bOVN
どうでもいいけど、ID:WZu2n913 の書き込みがキモイ
アンチってこんなやつばかりだよな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:42:21 ID:zweZzbCI
>>14

ハムスターの寿命は短いってことだろJK
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:01:33 ID:WZu2n913
>>18
いや俺どっちかというとSAI信者なんだけど・・・
心の底からアップデートを希望してるわけだし

>>19
俺たちSAI購入した人は早くもSAI失敗したからもう終了とでも言いたいのか?
マジむかつくんだけど・・・そりゃSAIが売れなくなってきてマジやばいとは自覚はしてるけどさ・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:35:38 ID:bz6X0x7O
CELSYSが参入してきたから、勝ち目がないと思って逃げたのかもね。
あっちはやる気マンマンだし、コミスタの実績や大勢の既存ユーザー
がいるからな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:23:10 ID:bAY6i+Qi
文体も内容も某スレの奴と全く同じだし、信者のふりしても一目でバレバレだっつーにw
こんなんだからSAIユーザーどころか、他ソフトのユーザーにも馬鹿にされるんだぜ…SAIアンチって
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:59:03 ID:WZu2n913
>>21
そりゃイラストスタジオとかには全然勝てないとは思ってるけど
それをストレートに言われると買った俺が惨めになってくるよ・・・
イラストスタジオ出るまで待ってれば良かったな・・・
SAIを買った2〜3ヶ月後だったもんな・・・
あとほんの少し待ってれば良かった・・・後悔しても遅いけど・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:46:22 ID:PlHmBERH
Saiさえなければイラスタ2万ぐらいで発売されてただろうね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:00:46 ID:iIOMZY2t
イラスタってそんなにいのか?
どこがどう違うのよSAIと比べて
CMYKおk?
プリンタ出力もおk?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:28:10 ID:mO2jtHTr
イラストスタジオは、コミスタもそうだけどUIがウンコで使いにくいわ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:09:03 ID:J8g8dt3y
問題、ウンコで使いにくいのは?

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |    >>26 の 脳 み そ      │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:23:59 ID:qzU1EcuJ
ユーザーが低機能が誉め言葉みたいなものといってるうちはダメなんじゃないのsaiは?w
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:31:32 ID:2t7TnIGQ
イラスタのいいところは製品化後もユーザーの意見聞いて
バージョンアップ頑張ってるところだな

どっかの金取ったらはいそれまでよのソフトはなんなんだろうね
さっさと円くらい描けるようにしろよまったく
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:42:59 ID:U4tx8ope
saiにそこまで求めてないし線が描ければいいや
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:46:37 ID:HwmbWyqs
わかんね
イラスタの魅力はバージョンアップだけかね
そのほかはSAIと大差ないと
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:27:28 ID:BGJMVVKw
ツールにどうこう言ってるうちは、お前らはいつまでたっても上達しないよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:12:39 ID:lHetRqav
>>32
よく言った
ではツールにこだわらない上達者の>>32の作品うpよろしく
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:10:02 ID:k6W8kJvs
俺はSAI使ってるけど弱点と言ったらずっと言われている定規にかんしてかな
あとは文字ツールが無いというのとフィルタかな
他のツールと併用するという事でだったらSAIじゃなくて他のツールでもいいじゃないと言われていることだね
そこをアップデートで何とかするべきなんだろうけどもうアップデートしなくなったのが痛い
解決するには他のツールに乗り換えるしかないといった現状だね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:16:10 ID:qzU1EcuJ
saiって円も描けないのか?
テキスト使えないだけでも呆れるのに
プリンターダメスキャナー取り込みダメで最悪だな
作者はアップデートしてやれよ
こんな使えないツールは他に見たことがないぞ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:34:40 ID:V+bvMU9i
矩形やテキストに関しては他のソフトで補完しないと全く不可能。
最初から他のソフトと連携することを「暗に」視野に入れて開発していたと思われる。
つまり足りない機能は暗黙の了解で他で補完してくれということだ。

私はSAIを滑らか線とペン入れ、そして選択範囲ツールのためだけに買った。
これを必要とする人は多いと思う。
しかしそれ以外は所有のフォトショで出来てしまう。
つまり、最初からフォトショのプラグインとして「滑らか線ツール」と「ペン」「選択オプションツール」
を出してくれたほうが良かったくらい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:45:33 ID:qzU1EcuJ
それも今だとペン入れは
アズペインター2
猫ペイント
イラストスタジオ
この辺りがメジャーになってしまったしな
理由はsaiより高性能で安いからみんなそっちに流れちゃったんだよな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 14:45:26 ID:mUaRziz6
saiは今日もアップデート無し
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:15:09 ID:F20rLGH9
一年間マイナーバージョンアップの一つも無いってなめてんの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:44:12 ID:XDWv+20w
>>35
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
CG板でコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:30:27 ID:wS/KoMfF
sai以外のツールがなければ今ごろはsaiがトップだったはず
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:57:59 ID:ydsxmLiU
SAI以外のソフトが高機能なのはわかったけど、
SAIがありゃ十分という程度の差だった
イラスタは動作が激烈に重いという評判が気になる
レイヤー数十なんてざらに使うし、筆が追いついてこないだとかそれで動作が重くなるなら使えない。
他のソフトはデモも試してないからわからんけど、軽いというのはペイントツールとしての基本だと思う。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:15:01 ID:wS/KoMfF
saiは低機能が誉め言葉みたいなものらしいからなww
情けないww
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:22:57 ID:VXWKbaCS
いいからCMYKモードがあってpsdの読み込めるsai並の価格のソフトさっさと紹介しろよクズ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:28:05 ID:cnscSa+e
自称プロとお友達は、また実質重複スレを立ててうわ言か…?

必死に私怨でSAIを叩けば叩くほどCG板住人からキチガイ扱いされていく
最近の出張アンチでは『そいつキチガイ(荒らし・自称プロ)だから』でFIN
他のアンチ仲間にも迷惑だから黙っていたほうがいいと何度も言われてたのにねぇ…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:32:06 ID:wS/KoMfF
低機能が売りでアップデート放棄されちゃったツールがあるそうだね?
え?saiって言うの?
お気の毒に
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:02:33 ID:vbNRWDTO
5000円で売ってもらってなに言ってんだお前ら
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:10:35 ID:HoVFdUSG
イラスタが8千円で売られているという現実。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:32:22 ID:RbVWInv5
なんだかんだでSAI作者は人生勝ち組だし、他のこともしたいだろうなと思う
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 06:19:01 ID:nGUQXYjv
イラスタがあればSAIなんていらんかったんや
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 09:57:31 ID:Fxk8y3P0
saiは今日もアップデート無し
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 13:00:02 ID:v6QvT9RV
イラスタはまだまだ欠点が多い。Core i7 9xxですら重いし、デュアルスレッド
アプリであってクアッドコアを生かせない(saiは5スレッド)。コミスタと比べて
ペンが滑らかでなく、レスポンスも悪いため、思ったとおりの線を引きにくい。
コミスタに慣れていれば慣れているほど違和感が強いので、コミスタで
下描きと主線、イラスタで塗りのような使い分けが必要な場合が多い。

このようにイラスタはハッテン途上だけど、いつかはよくなる「かもしれない」
という夢がある。saiは終わっちゃったからな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 13:44:24 ID:EtkR7ze0
>ペンが滑らかでなく、レスポンスも悪いため、思ったとおりの線を引きにくい。
致命傷だな
イラスタ見送りだわ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 14:12:19 ID:yC/iYBhn
中途半端なツールがあれもこれも付いて重くてろくに使えないより
きれいな線がガシガシ引けて仕上げをadobeにスムーズに持っていけるアプリの方が良いよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 14:14:18 ID:kpEIOIBO
コミスタと比べるから劣るんであって
SAIと比べればましなんだけどな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 14:19:48 ID:0ee3TuTw
>>53
個人の感想だけで見送ったりしないで30日間体験版使ってみてから決めたほうがいいぞ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 14:56:02 ID:59uWj/PT
SAIのアクティブユーザー数の多さは異常
個人開発のソフトがトップに食い込むのはワクワクするな

企業はもっとがんばれよ
主にペインター
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 15:15:57 ID:/NWXhIPY
結局、するって言ってたアップデート放置して
遊び呆けているからな
個人開発ソフトなんてろくなもんじゃない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 15:19:20 ID:59uWj/PT
>>58
アップデート放置して開発に専念してるのは良いことだな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 15:24:12 ID:OLwktgiu
SAIよりAzの方が描きやすい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 20:32:35 ID:gQvZX/Ph
>>47
mdiappとかならその価格でお得だと思えるけどね
集中線もあるしテキストもあるしフィルタはもちろん
プリントアウトやスキャニングも出来るし
テキストも使えるから漫画にもイラストにも使える
SAIだと線画だけで他のツールに渡さないといけないから
軽いツールである程度の作業できたほうがいいよ
逆に軽さ重視するなら線画だけでテキスト、ふきだし、集中線、加工
こういった事出来ないSAIはすぐバトンタッチしないといけないから重すぎて効率悪すぎるよ
SAI使った事あるから経験上の話だけどね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 20:36:46 ID:bkS0bHAo
バトンタッチと重さとどう関係あるのかいまいちわからないけど、
SAIは漫画には適してないんじゃないかね
漫画やりたいならコミスタにすればようかろう
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 20:42:17 ID:gQvZX/Ph
>>62
他のツールは重過ぎるんだろ?って話
結局その重いといったツールに頼らないといけないわけなんだから
すぐPhotoshopとかに頼らないといけないSAIよりなるべく頼らなくても行けるツールの方がいいって事
コミスタは使ったこと無いけど漫画を描くなら漫画が得意なツールならそれでいいと思うよ
俺もmdiappばかりがいいツールとは思ってないから
SAIは別だけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:14:34 ID:bkS0bHAo
>他のツールは重過ぎるんだろ?って話
>結局その重いといったツール
すまんやっぱよくわからん
キミが重いと言ってるのは具体的に何のソフトのどのツールを指しているんだい?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:08:12 ID:gQvZX/Ph
>>64
SAI
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:27:46 ID:bkS0bHAo

SAIは軽いと思うが
どのツールが重いんだね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:35:03 ID:bkS0bHAo
まあいい
「重い」が何を指しているのか追求していくと、ますますわからなくなりそうだw
おそらく動作が軽くて高機能なものが理想的と言いたいのだろうな。
そりゃそうだ誰もがそういうソフトを望んでいることだろう
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:03:54 ID:gQvZX/Ph
>>66
あの役に立たないSAIが糞重いわ。。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:13:45 ID:M3diDWlB
内容も答えも意味不明
アンチってこんなのばっかりだから馬鹿にされるんだぞ…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:16:32 ID:bkS0bHAo
だなあ
こんだけサクサク動くSAIが重いってどんなスペックのPC使ってるんだかw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:45:18 ID:jxELkLkn
友人に教えてもらって最近使い始めた
さっき30日期限でライセンス買えって言われて、正直驚いた
フリーソフトだから使っていたって感じだった
使い勝手的にも

金だして買うならちゃんとした市販品買うわ・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 08:55:02 ID:PvuGiOPJ
今日のsaiのアップデートはもちろんないよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:23:48 ID:9G2aSDNz
今日もアンチの脳みそのアップデートはないようです
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:57:32 ID:4vGOEuxY
mdiapp作者さん今日も営業ご苦労様です。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:11:35 ID:N8XjcyuB
SAIの試用期間終わったらmdiapp使ってみよう。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:59:30 ID:70pQM9jc
sai使ってみたけど生理的に受け付けないんだよな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:43:09 ID:wJ/F7Lq8
>>74
SAI作者さん、見苦しいですよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:40:20 ID:7J6LscpU
正直、イラストスタジオがあの機能あの値段で出されちゃったら、
兄貴のモチベーションが死んでもおかしくない。開発一人では無理があるだろ。
いい時期に有償化して儲けられたんだからいいじゃないか。今はいい思い出だな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:54:23 ID:jScs6zl1
mdiapp使えよ
無料だぞ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:06:18 ID:n0YvtB1i
>79
漫画制作に必要な機能は有料版限定だけどな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:09:57 ID:eLbNDfon
イラスタも漫画製作は無理があるじゃん
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:10:30 ID:cG0z09Nb
ここで叩いてるのは購入したはいいが、アップデート告知をしといて放棄した作者に怒ってる人たちかね
それ以外は叩く理由が見つからん
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:12:24 ID:hr+dBVMv
アップデートさぼっている間に
フリーソフト以下になったな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:27:58 ID:n0YvtB1i
まぁアップデートの止まった一年の間に様々なSAI入門本が出てPixivの大波に
埋もれてみることのなかった作品と出会えたことはラッキーだったかな。

mdiappはあとちょっと…もう1アクションあればコミワクやしじあに難民の
到達点になれる可能性を秘めていると思うよ。とりあえず網点トーンをパターン
ブラシとして設定運用可能にしてほしい(今のグレスケ濃度によるレイヤーごと
ハーフトーン処理ではレイヤーがいくつあっても足りない、そりゃ数が増えても
かまわない場合もあるがレイヤーフォルダ作成できないので管理が煩雑になる)。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:38:40 ID:iQe2wrgb
mdiapp全く売れないのによく頑張るよな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:46:09 ID:9G2aSDNz
>>82
いいえ

初心者ですら難なく理解できるツールの特性や中学校レベルの計算や文法すらできない
ゲハ板系統のキチガイ自称プロ様が『CG板住人』にフルボッコされた挙句の私怨粘着
割れ使用者の白紙化私怨
単なる金魚の糞

以上の人達によってアンチスレは設立・運営されております
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:09:03 ID:cG0z09Nb
おおそうなのか
>キチガイ自称プロ様
こいつが粘着してるわけか
最近他のスレでも尋常じゃないSAI叩きレス見たことあるんだけど、同一人物かな
しかも割れなのか
道具は習うより慣れろだよなあ
使いこなす情熱ある人ならなんでも使いこなすし、
逆の人はどんな道具も使いこなせないよ
受身で使いやすさばかり求めてる人はね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:27:17 ID:39cgLoLX
アップデート告知なんてしたことあったっけ
大改修してる最中だからいつになるかわからない、って言ってるのしか聞いたことないぞ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 04:30:22 ID:TJHHwAIS
>>88
そう言っていままで何もしてこなかったから問題なんだよな
口だけでやってるやってる言って逃げちゃったわけだし
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:18:12 ID:Ts+guvt8
一人でやれる開発には限界がある。
多人数でやれば儲けが減る。
2Dペイントソフトのような古いジャンルでは
操作性の洗練以外にやれることは多くない。

同じ労力をかけるなら、オンラインサービス
を企画した方が今はいいだろう。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:57:50 ID:RzWKMMGv
セルシスがイラストスタジオ手がけたのもSAIの反響が大きかったからだろうな。
SAI有償化の時点で低機能だったし、あれなら市場奪えるという目算があったんだろ。
ひょっとしたらOpenCanvasの時点で狙ってたのかも知れないけど…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:09:24 ID:Ts+guvt8
セルシスには、コミックカラー化業務用ツールのReadyPaintってのが
あるから、それとのコード共用もできると踏んでるんじゃないかな。

セルシスが現在力を入れてるのは、クリエーター向け
コミック・イラスト制作ツールではなく、携帯でのマンガ配信システムと
配信用コンテンツを効率よく作るComicStudio Enterprise。
クリエーションと配信は車の両輪だから、コードベースを共有しつつ
どちらの側にもセルシスがコミットすることで、デジタルコミック市場を
支配していくという強い意志が感じられる。

単なる2Dお絵描きだったら、PC9801時代からあるし、俺だって自作の
お絵描きプログラム(C+アセンブラ、EGCハードを直接操作)で描いてたぐらいだ
(PC9801エミュレータで現在のマルチコアPCでも動く〜Intuos4で描けるw)。

どういうソフトにしていくのかという計画性がハッキリしてないと、
ペイントソフトってのは将来性がない。誰でも作れるんだから。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:16:02 ID:QC/M25Ha
アップデートとかしないならもうSAIをタダで配った方がいいんじゃない?
どうせ希望もないし売れないしその方が使ってるれる人少しでも増えそうだし
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:18:18 ID:bRbJiWUi
乞食必死だなw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:20:54 ID:QC/M25Ha
あー俺Photoshop派だからSAIがタダになっても使う気はないと言っておく
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 09:09:19 ID:bUpUiS3F
Photoshop派wなのにわざわざこんなスレ見ちゃうんだwwww
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 10:00:56 ID:a1wVMulY
きっとペンタブに付いてきたエレメンツなんだよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:10:42 ID:1VASeP2X
どうしてバージョンアップしないと、無料で提供する必要があるんだ?
現状でお金を出せるから購入したのに、何言ってるだ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:56:05 ID:7itWTMvU
悔しいからイラスタとオープンキャンバスのアップデート放棄と各本スレに書き込もうと思ったら両方ともアップデートしてたのはムカついた。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 13:45:17 ID:T84tPf7q
SAI使ってる人間がフォトショを笑うとかどんだけw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 16:09:31 ID:7itWTMvU
saiは今日もアップデート無しか。
応援してたのにガッカリしてきた。
本気でsaiを見捨てるのはやめてほしい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 16:49:00 ID:2SaYenpF
アンチは今日もアップデートなしか…
2年以上もアップデートが無いなんて本人達が言うSAI未満だね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 17:42:53 ID:k6C+C1mq
必死に鸚鵡返しした感じかw
日本語不自由すぎるw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:04:10 ID:DPOtvzn9
別に金払った信者は使い続ければいいだけのはなしじゃんねw

これから手を出す人間には「やめとけ」でいいとおもうが
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:46:05 ID:7itWTMvU
俺もそう思う
無理にsai良いよって言うのはもうやめようかなと思うんだ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 00:37:02 ID:wZm1mGk5
>>105
アップデートなしで開発者の中でもう終わってるのは事実
損したとか
未完成なフリーソフトに5000円払っちゃったとか
そんな思いがあるから必死に否定してるんじゃない?
もしくは自分が騙されたのが悔しくて他の奴も巻き込もうとしてる感じ

別に誰に頼まれてsai使ってる訳でもないだろ
「俺はsai買ったけど後悔してないよ」って騒がずに黙々と使い続ければいいと思う

107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 00:38:59 ID:wZm1mGk5
ごめん>>104宛て
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 08:43:48 ID:A5h3xL/m
アップデートしなくなったのを買えとか正気の沙汰じゃない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:05:54 ID:8IV67HRo
糞アンチスレかと思って覗いてみたら意外にまともなスレで驚いた
いつから本スレはあそこまで幼稚になったんだ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:41:13 ID:CllZs/oX
firefoxみたいなアドオンみたいなのがあればまだいいんだけどな・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:36:40 ID:BZWtL8mS
どれだろう、
1,本業が忙しくなってSAIにかまけていられなくなった
2,交通事故、病気など肉体的な問題でプログラミングが出来なくなった
3,何もかも嫌になって失踪した
4,小金が貯まったんで無くなるまで遊ぶつもり
5,飽きてしまってやる気が無くなっただけ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:50:50 ID:6wbzVIzB
>>111
SAIの開発を続けている
ただそれだけ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:52:20 ID:BZWtL8mS
なら。新しいβバージョンを公開しても良いと思うんですが…>>112
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:01:49 ID:aOmY3rPd
>>113
大改修って要するに作り直しのことだぞ
そんな短期間で作り直せたらマジで神だわ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:32:51 ID:3la0+0UK
どうやったって企業というかチーム相手に開発力で勝てないだろう。
毎回こんな量↓のアップデートを個人でやるのは無理だよ、物理的に。
http://www.illuststudio.net/news/support/20091007/20091005_1830.html

SAIは、イラスタが安価に出てくるのを促したというだけで十分じゃね。
てか有償化がもうちょっと遅かったらと思うと作者ガクブルだと思うw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:50:57 ID:lZdm/9W4
イラスタのペテンCMYKモードは、
RGB画像のCMYKシュミレーションモードですな。
つまり、CMYKの値は指定できないモードですな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:18:02 ID:cj9EOXhX
SAIは、イラスタが安価に出てくるのを促したというだけで十分じゃね。

これを既成事実にしようとしてもw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:52:27 ID:Cr1hntD4
実際使い分けてる人の意見聞きたいんだが
SAIとイラスタでは使い勝手がどう違うんだ
機能の豊富さとアップデートがイラスタにはあるというのはわかったけど
そんだけ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 12:08:42 ID:v9aUNAQg
>>111
5になった次に3になったんじゃない?
SAIが更新しなくなって一年経つし何もないし流石に作ってないと思うな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 12:38:27 ID:A8d3o5yW
>>116みたいに簡易機能をペテン呼ばわりする奴っているよなw
セルシスのプログラマは業務だから気にしないだろうが、
SAIの作者が気軽なアップデートをしなくなったのも理解できる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:59:39 ID:aOmY3rPd
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/090930/n0909301.html

nekopaintの作者のインタビュー見て個人開発の難しさや苦労を感じたわ
ブラシで線引けるようにするまでで半年以上掛かったとかさ
一つの機能付けるのに数ヶ月単位は当たり前
作り直しならなおさら時間掛かる

あとサポート掲示板でSAI作者は時々返信してるぞ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:19:20 ID:gk6IdqDR
苦労するからこそ泥棒野郎がSAIの開発から逃げちゃったと予想
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:03:13 ID:WqKsN92k
Windowsは決してソフトウェアを開発しやすいプラットフォームではないので、
ゼロから描画ソフトを作り上げようと思ったら、そのぐらいはかかるよ。
描画命令によらず、メモリ中の領域に疑似描画するような処理も必要になるが、
直線や円のラスターを発生させるアルゴリズム(例えばBresenham増分法)などは
グラフィックスの教科書ですらあんまり載ってないし、閉領域フィルのアルゴリズム
(スタックを使った処理)も同様。さらにベジエ曲線によるベクター描画ツールを
実装しようとすれば、個人でやれる範囲を超える。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:13:23 ID:I9zq8Iq4
>123
いや、CGまわりのtool開発に関してはWindows OSはMacの何十倍もラク。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:37:39 ID:LvJsTlcH
全くソースを最初から書き直し中とか普通やらないだろ。
64bit化でも元の使える部分は多いだろうし。
テキスト入力や、サークル、楕円くらい一年もかからないだろ。
実際、作者はSAIの開発の初期段階からちょっと出しで
β版α版を公開していたし。
作成途中の物でも全く現在公開して無いというのは
どうも腑に落ちない。何らかの理由があるはずだろ。
経過くらいは報告すべきだと思うよ。
金出して買ったユーザーにはきちんと
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 03:29:17 ID:d2TghmuT
ブラシの精度とか補正とかはとっくにイラスタに抜かれてて
あとイラスタとSAI比べてSAIが唯一上回ってるところって拡大縮小回転表示の綺麗さだけなんだよね
この牙城をイラスタが突破してくれたらSAI使うのやめられるのになあって思う

まあイラスタのユーザーも開発者もこの点にはまったく気づいて無いみたいだから
SAIにとってもしばらく安泰な地位が約束されると思う
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:55:59 ID:BTC5/8ql
誰も気づかない程度の差など無いに等しい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 11:07:46 ID:K7AP4CV1
>>126
拡大縮小は気にならないけど、イラスタの反転はちょっと粗いね
でも塗り潰しと閉領域フィルが良いし、CLIPで素材やブラシも
たくさん追加されていいね
自分の不満はテクスチャだったけれど、今回のアップデートで解消された…かな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 12:38:33 ID:SgWSzYrM
今日もsaiの更新無し余裕でした
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 14:34:58 ID:d2TghmuT
>>127
違う
SAIを使ってるやつなら余裕で気づくそれくらいイラスタの表示は酷い
ちょっと回転させただけですぐ表示がねむくぼやけるから使用に耐えない
これさえなければ開発終了してるSAIからすぐにでも乗り換えたい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 14:35:51 ID:HQaCu0Pm
モルモットの>>1さん!
まだこのスレにいるかな!?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:03:12 ID:K7AP4CV1
>>130
イラスタなら要望出せば応じてくれるよ
ここで愚痴るよりずっといいはず

要望出して、実装まだならごめん
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:15:16 ID:xkcITwMa
せめてイラスタみたいに多機能ならSAIでも許せたのに
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:02:16 ID:MIzKrwUI
>>126
イラスタは次のアップデートでOpenGLに対応する。
Photoshop CS4と同様、ヌルヌル拡大縮小できるように
なるんぢゃないかな?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:59:45 ID:ivPJU5CU
うっかりOpenGLオフ機能をつけわすれてオンボ・低スペックGPUユーザーが
悲鳴を上げるんですね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 03:40:30 ID:rbhGFTeC
今日もSAIの更新無しか
これ開発者逃げたんじゃ・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 03:45:27 ID:ivPJU5CU
0.3のマイナーアップデートだけで2年半近く待たされたArtRage2980円と
比べたら1年で5250円くらいどってことない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 08:06:04 ID:9lbVL1n1
今日も粘着アンチのアップデートは無しか…
少しは脳みそ使った方がいいよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:39:36 ID:7bYPbMOD
うむ
しばらくROMってたが、連日粘着してるのは何者だ
ここまで執念深く潰しにかかる理由がわからん
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:29:38 ID:rbhGFTeC
これSAI製作者完全に逃げたな
全然更新されないし
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:02:25 ID:jFnlW35C
>>138
日本語不自由な人またきたのかw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:28:06 ID:9lbVL1n1
いや、別に不自由ってほどの間違いはしてないよ
中学校レベルの計算や文章、理解力と一般常識すら持ってない方々には解らんだろうけど
ID:rbhGFTeC含めた自称プロの文章上の致命的な欠点にも気づいてないみたいだし
まあ、アンチの方の言い方だと『アップデートとは致命的なバグや欠点、低機能を修正すること(のみ)』
(正確には違うけど)だからピッタリでしょ

>>139
これより少し前から活動してたみたいだけど、発狂したのはこれだな
以降、十数のアンチスレを立て続けネガキャンしたり、他スレに出張したりしてる

SAIに代わる良フリーソフト探そう2インスコ目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1207836330/
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:39:11 ID:rbhGFTeC
>>138
日本語不自由ですね(^-^;)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:45:13 ID:0p85taih
たぶんSAIはもう更新しない
個人で開発してるのはSAIだけじゃないから
猫もAZもmdiappもpixiaも全部個人
SAIだけ時間がかかるなんてありえない
Windowsの開発は時間かかるっていうのもSAIだけの話じゃない
他だって大幅改善はやってきてるし
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:29:41 ID:uPSUsUd8
OSX専用2Dペイントソフト開発に挫折した身としては(CoreImage考えた奴が
Painterのオリジナル開発者ときいて絶句、だからCorelでろくにメンテでき
ないんだろ絶対)Wiindowsプログラミングの間口の広さが羨ましいぜ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:31:42 ID:5V+KDexu
saiは一年前から更新してないのか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:16:36 ID:MHGeqqwb
金払ったんだから責任もって更新して欲しいがこの様子だとあきらめるしかないのかな?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:33:40 ID:cQsw2SW2
不具合なら更新する義務はあると思うけど。なんの更新だい?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:58:33 ID:uMqFhXgI
>>147
所詮お手軽お絵かきソフトだもん
大層な機能を期待するだけ無駄w
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:06:04 ID:qZ6bk0zA
そもそも「この先もどんどん拡張があります」って感じに金払わせてたんじゃなかったっけ?w
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:28:18 ID:6G7oPXEd
>>150
SAIの場合、そこらへんは慎重になって
出来るだけそういうことはしないようにしてたね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:34:27 ID:RZBVFFUq
次の更新は1.1.0になって大幅な更新と更新料が・・・
かもしれん
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:23:43 ID:Zs0/p5MD
>>151
どこがwwwwwwww
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:11:12 ID:EMjg+hIC
>>123
Windowsだろうがなんだろうがペイントツールは大変だっつーの
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:50:07 ID:jxbLIB1P
あまり夢膨らましていても出なかった時の失望感が耐えられないと思うから期待はしてない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:01:47 ID:YcE+QmUG
>>151のような事実を歪めてまでSAI擁護とアップデート放棄を正統化しようとしてる奴ってどんな人物なんだろう・・・
157名無しさん@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 18:51:06 ID:2Pxc3tbY
SAIユーザーでもないけど
価格的にアップデートなんて新OSへの対応アップデータで十分だと思う。
…今でも旧クラやLE使いたいもんな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:07:38 ID:sR7cQEXE
ユーザーじゃないからそんなこと言ってられるんだよ
使えなくても関係ないもんな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:21:48 ID:4Uxwe4y3
>>145
OSXは全く知らないんだけど、Quartz-2Dのサンプルプログラムを見る限り、
PostScriptに近いね。DPSを置き換えるものだそうだから当然かな。
もちろん文法はPostScriptでも逆ポーランド記法でもないけど。

PSに近いからこそ、グラフィックコンテキストの出力先をPDFにできたり
するんだろう。PSはビットマップのハンドリングが複雑にならざるを得ないので、
2Dペイントとはなじみが悪いだろうな。遙か昔、SunNeWS(PSベースの
マルチスレッドウィンドウシステム)で挫折したので、なんとなくわかるよ。

Windowsは、X-WindowのXlibと基本的には同じのピクセル座標系。
Xlibほど単純じゃないが、誰にでもわかりやすいものではある。
ベクターグラフィックアプリを作るのは面倒だが、ビットマップはやりやすい。
そういや昔のVisual C++ 5.0のチュートリアルに載ってるサンプルMFCアプリは
2Dお絵描きプログラムだな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:57:59 ID:nK+Joyws
ペイントツールSAI 掲示板より
No.0020 名前:KOJI 投稿日:2009-09-09(水) 13:10:55 [ 返信 ]
ざっと調査したところ、不透明度と色が共に変化するグラデーション部分で合成
演算時に丸め誤差が発生して合成結果のRGB値が振動していました。ディスプレイ
の特性によってはかなり目立つかと思われます。

当面の対策ですが、JPEG等で保存する前に白で塗りつぶしたレイヤーを一番下に
置いてメニューから[レイヤー]→[画像の統合]を行うと回避できます。

ちょうど今SAIのコア部分の大規模改修を行っているので、本件の対策も改修範囲
に含めるよう検討します。



大規模改修と言うことは、次は有償アップグレードかな?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:22:35 ID:DVzTJXRq
これってSAI切り捨てって事なんじゃ・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:55:10 ID:HrkKioIj
透明部分のグラデのRGB値の振動ってなんのことだ?
今確認してみたけど、別に気になることないぞ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:57:06 ID:XWucH4x5
はいはいSAIさようなら〜
そのお金でイラスタ買います
これだけ待たせておいてかねとるとか、もうsaiには期待しません
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:48:58 ID:DXd3oHEd
アップグレード料金はいくらぐらいだろ
更新具合だな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:51:28 ID:2b1WhhS3
大規模改修でもアップグレード料金を無料にすることで、俺らの鼻を明かすつもりと見た。
俺らのプライドはもうガタガタ。「SAI後の晩餐のユダ」として未来永劫まで
語り継がれることになるであろう。

考えただけでもゾッとする。それだけはヤメテクレ--
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 08:33:15 ID:svttxW4p
12月に新しいSAI出るってさ。しかし値段高すぎやしないか
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091018/biz0910180140001-n1.htm
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:37:38 ID:LeglUclM
SAI製作者さんアップデートもまともにしないのにユーザー切り捨てるの早いですね
俺ももうイラストスタジオに乗り換えようと思った
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:05:33 ID:5cvmX2R0
なるほど
新しいの出すからSAI信者を必死につなぎとめようとしてたのか・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:48:44 ID:dL7mQOlb
あれだけアップデートするので待ってくださいって待たせておいて有料とかw
馬鹿馬鹿しくてやってられんww
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:01:31 ID:H+Ca9EeM
URL見て何かおかしいって思わないのかな?
馬鹿に粘着されると大変だね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:44:58 ID:c3Bt8K8n
いきなり必死度チェッカーのゲハ板検索結果URLもってきた粘着アンチと一緒に
数名の粘着アンチが「在日!」「轟音!」「OCN!」って数週間発狂するくらいだしね…

sai粘着アンチってこういう「自分自身の行動」から低脳・馬鹿扱いされてるのに
「他人の性」(sai機能や信者、作者)にして逃げるからCG板全体から嫌われてるんだよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:09:12 ID:5cvmX2R0
>>170
SAIなんて個人ソフトが産経のニュースになるかってのw

173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:15:49 ID:2b1WhhS3
>>166に無償アップグレードできるなら10ライセンスくらい買ってもいいぞ
マジで
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:10:04 ID:dL7mQOlb
池沼がなにか言ってるな>>160の話なんだけどな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:16:51 ID:H+Ca9EeM
大規模アップグレード=有償アップグレード

って前提自体意味がわからないんだけど。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:20:10 ID:ph1ljGaq
>>175
定期的なアップデート飛び越えてSP1が出た感じになったら
前提じゃなくて過程の問題だな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:02:10 ID:NFiNWiA+
>>175
兄貴語録
んなちょっとしたことでお金とるつもりは無いですよw
たぶんだけど、グレスケ&モノクロ&マルチコア対応&64bit対応とかは有償とすると思う。
この4つは改修がマジできっついから。

この発言を素直に受け取れば、大規模改修=有償アップグレードになる。
マジできっつい改修>>>越えられない壁>>>大規模改修だったとしたら無償かもしれないけどw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:29:11 ID:gWCoiWXg
>>たぶんだけど、グレスケ&モノクロ&マルチコア対応&64bit対応とかは有償とすると思う。

64BITはさておき同じ個人でやってるnekopaintとmdiappの製作者がSAI製作者より手際が良くて頭も優秀なのか
はたまたSAI製作者がすっとろくて無能なのかどっちかだろうな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:08:13 ID:nYT9VRaa
>>178
じゃSAIスレに用事はないだろ。ネコでもなんでも使っておればよい。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:37:27 ID:gWCoiWXg
俺SAI信者だから悔しいのよ
開発負けてるんだからさっさと作って更新しろといってるわけよ

>>SAIスレに用事はないだろ。
どっちかというと被害者専用のスレみたいなものだろ?
アップデートするするといって1年以上たって結局作ってなかったから問題になってる
お前のように開発者側の言い訳書き込んでるわけじゃないしこれぐらい普通だろ?
アップデートするんだろう?だったらさっさとしろよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:40:13 ID:lv63TLG6
勝ちも負けもないだろ。アホじゃねえの。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:44:25 ID:gWCoiWXg
何が何でもSAIのアップデート放棄したいらしいな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:34:31 ID:gP4goepc
…被害者専用スレって…板の同系スレ検索や現スレの過去レスも読めない人なのかw

仮にほんとーに『被害者』(笑)を自称するなら
こんなところでネチネチクレームや愚痴を吐いてないで作者や直訴するか諸機関に被害届けを出したら?
『正当な理由』の下問題や被害があるならちゃんと対応してくれるよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:40:31 ID:gWCoiWXg
過去レスみたけどたまにわけのわからないスレが混じってるだけでみんな普通に愚痴ってるけど?
アップデートしてくれたらそれで済む話なんだけどどうやらそうも行かないみたいだしね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:09:44 ID:gP4goepc
ん?その愚痴レスは会話自体が成り立ってないよ(質問疑問突っ込みに対して文章内容とレスポンスが成り立ってない)

>アップデートしてくれたらそれで済む話なんだけどどうやらそうも行かないみたいだしね
それで本当に『被害』を受けたと感じるなら、警察とか公的機関のインターネットトラブル相談を受けてみたらどうかな?
相談はメール上でも可能で無料だし、悪質だと思われる場合は厳重注意や諸手続きの方法なんかも教えてくれるよ
ちなみに被害届けや相談が出来る状態で、批難ばかりしている状態はあまり良く思われないから注意な

今夜にでも早速メールを送ってみては?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:14:42 ID:KBbf3buC
まあ、ちょっと心証悪い感じはあるけどな。
個人開発のシェアウェアには良くあることだよ。
形だけにせよ会社まで作って音沙汰なしってのはあまり聞かないが。

でも、特にこれ以上ああしてくれこうしてくれってのはないな。
こっちの環境じゃ大きな不具合もないし。
そもそも開発コンセプトはPhotoShopの補助ツールじゃなかったっけ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:50:49 ID:gWCoiWXg
アップデートするするいっておいてアップデートしないんだもんな
ひでえよなSAI作者は
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:49:01 ID:W5Rth/Mp
この板やスレ群に来て間もない方・現状を知らない方へ

●自称プロとお仲間さん

CG板に出没する粘着荒らし及び数人の仲間
主にSAIの違反アンチスレを立て、ネガキャンを中心としたアンチ活動を行う(稀に他ソフトスレにも出没)
自称プロは『SAIに代わる良フリーソフト探そう2インスコ目』より私怨で活動を始め、以下約2年後の現在までCG板に粘着
最近、同じくSAIに私怨を持つ、または愉快犯・構ってちゃん等と思われる数人のアンチも仮確認される(通称 お仲間さん)
お仲間さんと言っても、アンチに関してはある程度連携するものの、仲間のミスには一切フォローしない

ネガキャン内容は基本的に非常に低レベルなもので、最近は全く同じ内容を何度も繰り返すのが主体
また、自分にとって不利な情報やレスはスルーかアンチ内容に曲解する(というかそれしかできない)
逆に自分にとって『有利と思われる』情報やレスは、新旧関わらず繰り返しネガキャンに使用する(売り上げ本数等)
上記により建設的な会話どころか通常のレスのやり取りですらほとんど成り立たない
また、寂しいのか自分をアピールしたいのかは不明だが、アンチスレが進まない(スルー等)と執拗なageや
他スレ(重複アンチスレを主に時折SAI本スレや別ソフトの本スレ)に活動しにいく

論破しても次の日には別人を装って全く同じ内容をネガキャンするので、真面目に相手をしても時間の無駄です
通常はスルー もしくは適度に弄ったり遊んだりする程度にしましょう
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:11:44 ID:gWCoiWXg
アップデートするなら俺は何もいう気は無いしそれで満足なんだよ
しかし何だこれ?アップデートしてないって言ったら荒らしだとか意味わからん
実際してないのは事実なんだし、何か変じゃない?俺はユーザーだからソフトがよくなって欲しくて言ってるわけだが
ユーザーならより良い方向に行ってもらいたいだろ?わざわざ開発中止して欲しいなんて思う人なんかいないよ
開発者が開発したくないから、ここで開発しなくていいといってるのかな?
そう思えてならないんだよね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:58:17 ID:ssN3QO8c
まあ160に関してだけ言えば気づいてれば簡単に直るはずなんだけどね
これほどのツール作れる人がわからないはずがない
それくらい修正してあげればいいのに
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 07:34:29 ID:pZTo4LVk
それすらもめんどうだからもう動きたくない
作っても作っても全然売れない・・・

こう考えてそうだな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:09:18 ID:sDmXwjjp
アップデート長期放棄が事実なのに・・
それを指摘する書き込みはアンチの煽りと称して長文書き込んじゃう人ってどんな素性のモノなの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:15:31 ID:Qc41fgH/
やめてよね。本気でケンカしたら、SAIが企業にかなうはずないだろ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:49:08 ID:mY0H0+I3
長文の人の思考から考えるに
アンチはアップデートなしか・・・とか書き込んでた日本語の不自由な人じゃないかと推測される
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:06:58 ID:ArCR2VFs
>>188
この長文はコピぺだよ
「SAI」と「CG」を別の文字に置換すれば何にでも利用できる
こういう抽象論は一見それっぽいけど全然中身が無いから何にでも流用出来て便利
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:43:45 ID:kcxJLxyh
いや…事実でしょ
具体的にスレ名や行動も書いてるし
最もこの手の粘着キチガイなんてどこのも同じレベルってことはありえるだろうけど
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 09:51:46 ID:Q0/o7ykr
長文貼り付けてる方が粘着基地外って解釈でいいんだよな?w
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:30:44 ID:wAZrmt3m
このスレはスレッド削除依頼にてG6が含まれていたため、住人の方はsaiの話題を扱う本スレへ移動してください
(本スレにおいても荒らしや叩き等RLに反する場合は削除対象になりますのでご注意ください)
ペイントツールSAI 77色目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1254226655/



CG板ローカルルール
●個人叩き禁止●ツール叩き禁止 
削除ガイドライン
4. 投稿目的による削除対象 スレッド
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 レス・発言
6. 連続投稿・重複 連続投稿・コピー&ペースト及び重複スレッド 違反

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1031073549/
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:35:08 ID:fbx9T59W
WINDOWS7に付属するペイントですら図形とフキダシ付くみたいだぞ
そろそろ定規位つけろや
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:56:06 ID:A13kG2PO
更新しなくなってから一年経過してるからな
もう作ってない可能性の方が高いと思った方が良いのかもしれないな
猫ペイントくらいやる気があれはずっとSAI使っていても良いのにね
最近ではフリーソフトにまでおいこされちゃってるし
アップデートしないならさすがに乗り換え時かもしれない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:57:17 ID:maKVPHq5
>>195
"ネガキャン内容は基本的に非常に低レベルなもので" とか適当に一部を抜き出して
二重引用符で囲ってググってみても、CG板のSAI関連スレしか引っかからないから、
何かを流用した改変コピペではないと思うよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 14:48:50 ID:+voFSnYo
相手してもらえなくなってこんなスレを立てていたのか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 14:53:15 ID:qZsEtKOj
■[cg] 国産ペイントツールのメモリ使用量を比較する

ペイントツールSAI
起動時 : メモリ使用量 41MB / 仮想メモリ 49MB
キャンバス作成 : メモリ使用量 765MB / 仮想メモリ 779MB
×描画 : メモリ使用量 828MB / 仮想メモリ 842MB
レイヤー追加、×描画 : メモリ使用量 865MB / 仮想メモリ 879MB
レイヤー追加、×描画 : メモリ使用量 900MB / 仮想メモリ 915MB

mdiapp なんとか
起動時 : メモリ使用量 20MB / 仮想メモリ 20MB
キャンバス作成 : メモリ使用量 31MB / 仮想メモリ 33MB
×描画 : メモリ使用量 96MB / 仮想メモリ 99MB
レイヤー追加、×描画 : メモリ使用量 135MB / 仮想メモリ 137MB
レイヤー追加、×描画 : メモリ使用量 176MB / 仮想メモリ 180MB

総評
興味深い結果が出ました。メモリ使用量に関しては『mdiapp なんとか』が他のツールを圧倒している事が分かりました。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:12:58 ID:9c726rDK
イラスタのアップデータ1.0.9が出た。
OpenGLが試験実装されてる。
sai終わったな。

ちなみにPhotoshop CS5では、ついに
アーティスティックペイント機能が付属する。
筆の物理形状とか、いろいろ設定できるみたい。
フォトショなので価格はアレだが、
フォトショと他のペイントツールを併用してる人は、
併用率が下がるだろうな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:46:33 ID:n56/QuhX
I was disappointed at the SAI producer
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:54:41 ID:A13kG2PO
>>203
そのmdiappての良い感じだな
使ってみるか
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 06:01:36 ID:dmQRCmzJ
>>204とか見てるとイラスタとか他のツールは進化しまくってるのに
SAIは今日もアップデートなしなんだよな
買ってから1回もアップデートしたことないよ・・・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:30:27 ID:QZpWlVV4
オープンキャンバスもスケッチボックスも更新してる
俺の使ってるツールだけ更新無しって何か嫌だな
3DO買って失敗したときの切なさにちかい
SAI作者さん俺達を見放すのだけはやめてほしい。。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:26:00 ID:gUnrRFsE
3DOが出てくるという事はある程度いい年齢いっているって事か、いい年して延々粘着している
人生を慮るにやや興味深いものもあるが、まあ強く生きろよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:45:25 ID:B0pVUaV/
5000円程度で失敗にこだわるいい歳した大人
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:32:43 ID:QZpWlVV4
アップデートしないしよい買い物だったとはお世辞にも言えないな
悪い買い物なら5000円程度とは言わない
大失敗だよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 00:27:38 ID:WoVi6wzV
といい歳した大人が泣きじゃくっています
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 00:59:43 ID:qBIkX3gZ
64bitにさえ対応してくれれば俺は文句無いんだがなぁ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 02:17:34 ID:Jodh5wqL
7も出たし、64bitとマルチコアの対応しないとまずいねぇ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 07:45:57 ID:f38KZ8x7
64bitでも動くし、マルチコア対応の必要性無いだろ。そこまで重くなるような機能つけないだろうし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:12:27 ID:AxJUVKWA
64bitOSで動くかどうかじゃねーよアホ
メモリが3GBぽっちじゃたりねーんだよドマヌケ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:20:23 ID:cxCwhve0
確かにCpuじゃなくメモリを食い漁るあの性質はXpユーザーには厳しいところがある
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:44:42 ID:gTlSGdAJ
3DOを買うとか情弱オブ情弱って感じだな……
PCFXとどっちが上かね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:03:06 ID:j+hify+H
実際SAIって軽くないからな
猫ペイントとmdiappも買って試したけど機能的に一番低いのがSAIで軽いイメージあるけど
実際重さはSAIが重い感じだな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:07:04 ID:RrsosDbF
一万もしないソフトでよくこんなに騒げるなお前ら
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:32:47 ID:rmi31mfj
PSとの互換性が増せば別に俺は今のままで十分。改悪されなければ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:58:12 ID:sZY2fuGx
こいつどこのスレに逃げてもageて嘘を吐くのは変わらないんだな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:05:57 ID:cY0GgzdP
>猫ペイントとmdiappも買って試した
試すだけなら体験版があるのにわざわざ買ったんだ
真性のキチガイですね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:09:22 ID:Nsxp32zc
>>221
君だけアップデートしなければいいじゃん
今考えてみればSAIは10年以上前のツールに毛が生えた程度でしかないからな
それと言うのもアップデートしないせいなんだけどね
すると言ってたから買ったのに酷いよSAI製作者さん、、、、、
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:11:08 ID:8klZtG/f
煽られると慌ててsageるのもいつもの事だなw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:19:40 ID:cY0GgzdP
>>224]試しに君がSAIで描いた絵見せてくれ。
俺のも見せてあげるから。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:09:34 ID:Nsxp32zc
SAI製作者がアップデートしないと何故俺が描いた絵を明かさないといけないのか?
わけわからないよ、高卒以下の匂いがするwそんな人の絵なんか見ても価値無し
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:12:19 ID:Nsxp32zc
>>225
それ俺に言ってるとか??
俺ageても怖くないからage
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:20:44 ID:EGIhShaR
やはり逃げたか
まあアップデートや機能にばかり固執するやつの絵なんて見なくてもわかる
猫ペイントだろうがmdiappだろが、何使っても駄目だろう
お前が描けないのは、ソフトのせいじゃなくてお前自身に問題があるからだよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:32:23 ID:Nsxp32zc
物を頼む態度じゃないな
普通言いだしっぺの法則だとおもうけどなww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:37:06 ID:jooHg7Bh
SAI使って激ウマーな絵と高機能ソフト使って激ヘボーな絵、どっちが好きかな?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:07:06 ID:Nsxp32zc
あれ?
反応なくなった、、w
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:27:40 ID:EGIhShaR
頼む必要無し
ID:Nsxp32zcがヘタレヘボ絵師ということが判明したからねw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:37:17 ID:eNhz3IUA
だよ・ネー 道具にケチつけてばかりって、腕に自信の無い証拠
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:43:53 ID:teS0YeEh
・プログラムの設計が悪く、改修しづらい。
・大幅改修しようにも知識がなく、学習に時間がかかってる。
・やる気がなく、開発スピードが異常に遅い。
・無償アップデートサービスをしたくなく、有償にするために大幅な改修をしている。
・どっかの企業に就職した。
・プログラムを組めない体になった。

どれだろう。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:44:41 ID:QJieVnO8
ここが絵も描かずに油売ってるくそ共の肥溜めか
自分勝手な批判をする程度のヤツなんてどう足掻いても人に評価される絵なんてかけないんだから、ツール批判する暇あったら練習しろよ
ツールに文句言っててもなにも変わらないぞ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:34:08 ID:wmz01uLG
他のツールはマスクついてるから羨しいとおもうな
機能強化は必要だと思うけど本当にアップデートやってないな
しないものを待っていてもしょうがないのかね?
金払って買ったんだから責任もってつくってほしいんだけどね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:40:38 ID:l+6gE+Nt
は?
何言ってるんだこいつ
マスク普通についてるだろうが
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:52:28 ID:Eemnkkt4
>>237
マスクは普通にあるだろ
使いこなせてないのに文句言うなカス
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 02:20:40 ID:wmz01uLG
>>238>>239
ねーよww
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 02:25:21 ID:JwMfmH3L
じゃあマスクねーのはお前のSAIだけだ

SAI マスク の検索結果 約 66,000 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 02:34:46 ID:wmz01uLG
>>241
透明保護とかじゃないぞ??
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 02:36:16 ID:r6pa2RCI
お絵描き掲示板wに付いてるような色マスクを求めてるんじゃね?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 02:38:53 ID:JwMfmH3L
>>242
まずはマスクの意味を理解しろ
そしてちゃんとSAIを使いこなしてから愚痴れ
話はそれからだ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 02:57:49 ID:wmz01uLG
URL貼らずに検索結果だけ
本当にあるの?
全然説明にもなってないし適当にごまかして逃げようとしてるようにしか見えないんだけどw
俺がわかってなくて間違ってるというなら教えてくださいよw
詳しくねww
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 03:00:23 ID:JwMfmH3L
釣りじゃなかったら終わってるな
絵師としてというか、人として
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 03:10:00 ID:Eemnkkt4
釣りだろ…
釣りじゃなかったらただのバカだ
SAIのヘルプ呼び出してレイヤーパネルの説明読めクズ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 03:24:53 ID:wmz01uLG
答えられなくて頭に来ると終わったなとかカスだとかクズだとか暴力的な言葉使いますよね
追い詰められたら誰しもそうですよw
俺は無い答えを探すほど馬鹿ではないのでもう寝ますよ
あるなら詳しく書いておいてね
誰がお前のためにとかいって逃げても構いませんけどww
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 03:28:19 ID:fMRPZ1uC
答えはもう出てるでしょ
ID:wmz01uLGのSAIにはマスク機能は無い
以上
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 03:31:03 ID:Eemnkkt4
だな

ただのキチガイみたいだし後はスルーで良いか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:11:30 ID:wmz01uLG
最初は勢いよく書き込んできたくせにやっぱりマスク無しじゃないかww
アップデート無いから機能に差をつけられて俺達が辛い思いしてきたわけだよ
実際なくてソースも出せない>>249>>250みたいに後退りするしかなくなる
SAI作者さんはちゃんとアップデート作って欲しいよ
俺だけじゃなくて答えられない>>249>>250のためにもさ
こいつらが胸はってソース貼れるようになるためにもお願いしますよ
お金とってるんだからそこは責任もって作って欲しい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:19:18 ID:dthf5Ia1
ていうか基本は絵を描くソフトなんだから
フォトレタッチソフトみたいな機能はあんまり求めんなよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:32:29 ID:Eemnkkt4
>>251はまあ釣りだと思うが、一応貼っておく
自分のSAIでも確認してみればいいんじゃない?
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan027908.jpg

そもそもソース云々とかそういう話じゃないだろ、基本的な機能なんだし
とりあえず初歩的な事も分らないのにうだうだ言うなよキチガイ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:43:51 ID:BAGPO2Ea
ID:wmz01uLGの言ってるマスクがこれ以外のことだったら、それこそ本当に恥ずかしいなww
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:03:40 ID:wmz01uLG
レイヤーマスクだけじゃんw
あるある言ってないとか
答えられなくなるからそりゃ恥ずかしいよね
>>250でスルーすると書いておきながらすぐレスしちゃうんですね
自分でコロコロ変えてたんじゃ信頼性0ですよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:18:56 ID:Eemnkkt4
>>255
揚げ足しか取れないのかバカ
というか、このスレってキチガイの相手するぐらいしかすることないよな…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:33:46 ID:wmz01uLG
そういやSAIはテキストツールも無いんだったな
SAIは今日も更新ないみたいだな
辛いわ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:38:55 ID:Eemnkkt4
>>257
もっと面白い事言えよ
昨日から生放送であんたを煽る実況してみんなで笑ってるんだがw

いい暇つぶしで楽しいんだけどね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:55:05 ID:wmz01uLG
昨日から生放送で俺を煽る実況してたの?
それはおかしいな
俺は昨日書き込んでないからそれはおかしいですねwww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:59:06 ID:Eemnkkt4
そうそうその反応待ってたww
以下にも低能らしいレスだからわかるよ

というかこっちの煽りにすぐのってくれてありがとw
やっぱりバカだな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 12:03:13 ID:wmz01uLG
笑いすぎて疲れてきたww
くやしいのうくやしいのうww
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 12:08:33 ID:Eemnkkt4
>>261
そいや、やたらSAIにいろんな機能付けて欲しいようだけど
どんな絵描くの?
どうせ下手なんだし見せてよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 12:30:04 ID:iamGxjbX
>ID:wmz01uLG
だからお前の使ってるSAIにだけマスク機能が無いんだろ
なぜなのか知らんがwwwww
いいから涙拭けよ
そんでお前が住んでる世界で言うところの「マスク」の定義をちゃんと「説明」しろ

ちなみに俺たちの住んでる世界ではこう定義されている
>マスク
別名:マスキング
【英】mask
マスクとは、Photoshopなどのグラフィックスソフトが備える機能のひとつで、
作業の対象にしたくない範囲を保護するために覆うことである。

画像の特定の部分をマスクで覆っておくと、例えばその部分を他の色で
塗りつぶしたりしても、影響を与えることがない。

マスク機能は、複数の画像を合成する際や、作業範囲を正確に指定する場合に用いられる。

俺たちが使っているSAIについている機能のマスクはズバリこれ↑の定義に当てはまっている。
フォトショのマスク機能と同じだ。
またこれがマスクではないというのなら、何がマスクなのか説明していただこう。
きっちり詳しくな。
それから、割れはちゃんと動作しないからな。お前がワレザという可能性も出てきたわけだ。
怪しいな限りなく。


んでID:wmz01uLGが先日の ID:Nsxp32zcなのは明らか
>>208あたりも
支離滅裂で漠然としている内容、文体、wの使い方、改行の仕方、
全て同じ
「アップロードは今日もなしですね」、の常習犯
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 12:37:54 ID:wmz01uLG
今日書き込みしたのに昨日から生で俺を煽ってたんだw
俺昨日から書き込みしておくべきでしたね
空気読めませんでした
ごめんなさいw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 12:49:55 ID:iamGxjbX
と連日連投のガイキチが悪あがきをしております
早くお前が言うところの「マスク」がSAIのマスクとどう違うのか詳細に説明しる。
逃げんなよwww
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:02:42 ID:wmz01uLG
逃げるなよって逃げてるの君たちでしょw
>>243でも出てるし>>252も認めてしまったし
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:12:27 ID:iamGxjbX
また意味不明なことを
認めたのは、お前のSAIにはマスク機能が無いってことだろ
お前にとって何がどうマスクなのか早く説明しる
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:26:42 ID:wmz01uLG
君の仲間が言った話が意味不明とな?
そして生放送の人のIDは不利になったから撤収と言うわけですね?

わかります
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:38:10 ID:iamGxjbX
いやお前の引用の仕方が意味不明
>>243>>252で何かを認めさせたようなつもりになってるらしいが、
ごまかさずに、お前にとって何がどうマスクなのか早く説明しる

話は単純

厨 ID:wmz01uLGがSAIにはマスク機能が無いと言い張る。
では何がマスク機能なのかということだ。
それを説明しる。
こちら側からの定義は>>263参照

270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:48:34 ID:dthf5Ia1
ID:wmz01uLの言うマスクってのは
自動でマスクの絵を描いてくれる機能なんじゃないのか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:56:46 ID:iamGxjbX
だとしたらついでに自動で絵も描いてくれる機能もつけろとか言いそうだなID:wmz01uL
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:58:25 ID:wmz01uLG
>>258>>260>>261ここが一番面白かったよなw
とくに>>261では別な話にすり替えようとしてる辺りが傑作ですよね
この流れは神だねw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:06:06 ID:iamGxjbX
とうとう発狂しましたな
>>261って自分だろうが

あ、発狂は今に始まったことじゃないかwww
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:06:23 ID:Eemnkkt4
>>272
しかし、あんたはこうやって影で笑われてるけど
やっぱり小学背の頃からそういう目にあってたの?
やたら、批判したがるのは

という訳で掃き溜めに戻って来たよクソキチガイ
あんたと違って引き篭もって2ちゃんにはりついてるわけじゃないから

275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:09:44 ID:Eemnkkt4
261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2009/10/25(日) 12:03:13 ID:wmz01uLG
笑いすぎて疲れてきたww
くやしいのうくやしいのうww

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2009/10/25(日) 13:58:25 ID:wmz01uLG
>>258>>260>>261ここが一番面白かったよなw
とくに>>261では別な話にすり替えようとしてる辺りが傑作ですよね
この流れは神だねw

バカ過ぎワロタww
あんた人間の失敗作だろww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:13:02 ID:iamGxjbX
おーいID:wmz01uLGよ
早くお前のSAIにも「マスク機能」がつくようになるといいな^^
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:13:33 ID:Eemnkkt4
あと、おれたちの住んでる世界って表現見る限りだとやっぱり中学生だったようだな

ちゃんと勉強しようね
バカ丸出しだからw
顔真っ赤なガイキチさんwwww
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:14:41 ID:Eemnkkt4
ここはおれ含めて本当にバカなやつしかこないのな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:21:52 ID:Eemnkkt4
>>263
>>277
すまん、よく読まずに煽ってしまった…
完璧におれが間違ってたわ
申し訳ない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:28:46 ID:iamGxjbX
>>279
引用も入れたし、レスアンカもつけてなかったし、ちょいと長文になってしまったのでまぎらわしかったかもね。
こちらこそすまん。

281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:39:00 ID:Eemnkkt4
>>280
戻って来てぱっと読んだ時
目についた一部の単語から勝手にID:wmz01uLGに同調する人かと勘違いしてしまった…
本当に申し訳なかった

大人げなく煽ってる自分がいうのもあれだけど、端から見ると明らかに荒らし側のおれにも冷静に対応してくれてありがとう
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:09:36 ID:wmz01uLG
恥じアカシ
>>258>>260>>262
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:15:04 ID:sZNqfA6/
円描く機能やテキストなんて、簡単に付けられるんだから、
マジで作者さんにお願いしたい。
円描きは本当に欲しい。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:29:04 ID:iamGxjbX
>>282
説明まだあ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:58:03 ID:griaKTbb
>>283
じゃあちょっとおまえプログラム書いてみろよ。その部分だけでいいから
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:44:22 ID:wLsXZjNJ
テキストと円ツールだけじゃないけどな
スキャンやプリントアウトできないし問題ありすぎだよ
しかもマスクもできないとか最低だよ・・・

sai製作者さんは俺たちを見捨てるのはやめて欲しい
ちゃんと作ってよ・・・
俺たちの
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:45:15 ID:eg4rJI37
矩形と直線くらい実装してほしい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:52:41 ID:dthf5Ia1
製品概要
「ペイントツールSAI」は気軽に気持ちよく絵が描けることを目指して
開発されたペイントツールです。タブレットによるタッチのダイレクト感、
描画の美しさ、操作性の簡便さ等、快適に絵を描くための性能を追求しました。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:20:03 ID:Z3obE4+j
>>286
説明まだあ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:33:19 ID:fyFPXfhW
ttp://sai.is.land.to/x/data/IMG_003880.jpg
せめてこの程度は描けるようになってから文句言え
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:41:59 ID:wmz01uLG
今は他のツールに負けてるからね
早くしないと逆転できる可能性も無くなっちゃう
製作者にはやる気だして欲しい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:39:23 ID:4zAhlfK0
久しぶりに相手してもらえて嬉しそうだな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:32:00 ID:Eemnkkt4
261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2009/10/25(日) 12:03:13 ID:wmz01uLG
笑いすぎて疲れてきたww
くやしいのうくやしいのうww

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2009/10/25(日) 13:58:25 ID:wmz01uLG
>>258>>260>>261ここが一番面白かったよなw
とくに>>261では別な話にすり替えようとしてる辺りが傑作ですよね
この流れは神だねw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:46:53 ID:wmz01uLG
こんな神レスはそうそうみれるものではない
>>258>>260>>261>>262>>277
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:04:56 ID:QuYgIXmV
>>294
まだぁ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:14:42 ID:Eemnkkt4
>>294
早く説明しろよバカ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:49:09 ID:Eemnkkt4
>>292
ここのスレで相手してれば他のスレに変な書き込みしないからむしろいいかもね

放送のネタにもなって好都合だし
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:51:58 ID:Eemnkkt4
>>286
あんたの下手な絵なんて紙くずとして捨てられるだけだから、プリントアウトするだけ紙の無駄だよwwww

見捨てられてるとか勝手すぎるだろ
あんたが他のツールで代用できないヘタれだってことじゃん
バカ丸出しwwwwww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:53:45 ID:Eemnkkt4
>>291
勝ち負けにこだわるのは典型的なバカのする事
その都度作業に合うツール使えばいいだけだろ
まあ、バカになにいっても無駄だよなww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:54:26 ID:Eemnkkt4
このスレはチラシの裏に最適だな
早く煽ってくれよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:04:34 ID:g5EaNBnt
ウィンドウズ7のペイントですら標準で噴出しと図形文字入れが付いてるのに
SAIと来たら。。。
絵描きツールとして優れてたのは無料ソフトの時だけだったな
最近は同価格帯のソフトにおされ気味だね
唯一褒められてた軽さですら超えるソフトが出てきた
しかも3D定規まで付いてるw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:18:35 ID:Eemnkkt4
>>301
例えあんたが他のツールで描いたところで下手である事に変わり用はないんだからあきらめなよww
本当に頭悪いな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:25:04 ID:Eemnkkt4
しかし、SAIのアンチスレは同じ事の繰り返しだな
>>301のようにバカみたいなコメして

おれがいないと相手にしてくれる人いないみたいだし
もっとニコ生リスナーを笑わせるコメントしてくれよww
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:26:49 ID:Eemnkkt4
暇だから早く煽って
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:21:14 ID:z0SAOrSr
昔からだけど、なんで自演アンチ君は三点リーダを正しく使えないの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:30:27 ID:Eemnkkt4
改行と読点も満足に使えてない気がする
だからすぐわかるんだよな…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:38:54 ID:Eemnkkt4
293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2009/10/25(日) 20:32:00 ID:Eemnkkt4
261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2009/10/25(日) 12:03:13 ID:wmz01uLG
笑いすぎて疲れてきたww
くやしいのうくやしいのうww

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2009/10/25(日) 13:58:25 ID:wmz01uLG
>>258>>260>>261ここが一番面白かったよなw
とくに>>261では別な話にすり替えようとしてる辺りが傑作ですよね
この流れは神だねw

結局、こいつは答えずに逃げたか。
明日になればID変わるし、同じ事の繰り返しになるだろうな。

アンチがバカ過ぎで楽しい、書き込みがあればその都度放送で晒し続けるからおれ達をもっと楽しませてくれww
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:26:13 ID:W6D2AsUU
>>302
定規ツールや文字入れ、3D定規ついたら
絵が上手くなるなんて思ってないぜ? あれば便利じゃん、ナニ勘違いしてるんだか
わざわざ自分で引くのをソフトでやれるならそれに越したことはない
他ソフトを併用するのがメンドイからSAIに入れて欲しいんだ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:32:12 ID:4YMXoy+/
>>308
早速反応来たww
じゃあそれらがあるソフト使えばいいだろカス
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:33:18 ID:4YMXoy+/
もっと煽って下さい
全レスします、なにか質問あればどうぞー
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:34:19 ID:4YMXoy+/
頭悪いやつしかいないから退屈せずに済むわww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:30:59 ID:vrOg4tSF
あれば便利には違いないが、
基本は自分の手で絵をかくためのツールだからなぁ

チョイノリでモトクロスやりたいからどうにかしてくれって言ってるようなもんだ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:48:11 ID:4YMXoy+/
そもそもお絵描きに特化したツールってのがコンセプトであるから、加工する機能は意図的に削ってあるんだよな。
だから、それらの機能を求めるのはおかしい。
嫌なら別のツールを使えばいいのに、アンチはひたすらまた同じような批判するんだろうな。

このネガティブキャンペーンって誰かに頼まれてやってるのかな?
だとしなくとも、購入する人はこんなゴミの掃き溜めなんて場所見ないから無駄だと思うんだけどな。

おれならアンチのあほみたいなレスも放送で取り上げていくからどんどん書き込んでね!
意外と受けがよかったから放送ネタ尽きたおれにとは好都合だし。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 08:07:51 ID:qug+zc9j
それがアップデート放棄の理由になるとでも?

じゃあ「SAIはこれで完成版です。アップデート予定はありません買ってね」って一文添えればいいじゃん
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 08:16:26 ID:LBxU2Ozz
車や家にもそんな注意書きみたことないけどな
察しろ、我慢できなきゃ無いものねだりなんかせず他のソフト使え、ガキじゃあるまい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:02:03 ID:4YMXoy+/
>>314
こいつ最高にバカだなwwww
無い物ねだりしてるただのガキじゃないか。
そんな機能がついたところで、あんたの絵はへたくそのままだから安心しろカス
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:02:56 ID:4YMXoy+/
朝だ、今日もアンチは同じ書き込みを繰り返すのか
しかしこのスレウンコ臭いな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:40:49 ID:4YMXoy+/
↓クソみたいなレス希望
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:57:18 ID:WByqyzqf
他ソフト使ってろとか煽ってるやつは10年経ってもSAI使って
現在のアナログ描きみたいに時代に取り残されていくんだろうな
そんなに機能が不要なら全部アナログやってろってのw
なんの為のデジタルなんだか、便利になっていくのが時代の流れなのにね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 10:05:24 ID:WByqyzqf
ツールや機能がいらないとほざいてるヤツは
是非アナログの絵をアップして欲しい
すこしでもデジタルを頼ってる用なら説得力なし
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 11:16:02 ID:4YMXoy+/
>>319
勘違いしてんなよウンコ
検討違いのレスしすぎだろ
まずはデジタルとかアナログとかの知識よりも学校通おうねw
あんた他のツール使えないの?
バカなの?

>>320
飛躍しすぎだろww
まじうけるww
放送でかなり笑いが取れたからそのまま続けてww
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 11:17:40 ID:4YMXoy+/
今日も全レスするよー
はやく煽ってチンカスども

あんたらは絵を描くよりも、ツール批判の方が得意なんだからさ
思う存分やってねww
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 11:18:42 ID:4YMXoy+/
質問に答えるからなんでも聞いてねー
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 11:19:30 ID:4YMXoy+/
このスレはウンコスレに変えてもいいかと思えて来た
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:13:58 ID:4YMXoy+/
暇だから早く煽って
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:05:49 ID:WCeDLDiB
最初に思ったのは「SAIってフリーソフトじゃなかったっけ?」だったな
数年前に目にした触れ込みは「無料ソフトなのにここまでできる!」的だったきがする
多分高価なフォトショと比べられてたんだろう

今はフリーで「mdiapp light」「ペイントソフト猫 Free」なんてのもあるし、
同額のDL販売で企業製品の「イラストスタジオ」も あるし、
アップデートなしで作者が手を引いちゃってる感のあるSAIを新規に買う意味はほぼ皆無だと思う

今まで使っていて、慣れててSAIが一番って人は、もうお金も払ってるし使い続ければいいし、
新規の人も、お試し期間で使って、どうしてもSAIがいいって人は、この先もアップデートあるなしで騒がず
今のSAIに5000円出すんだと割り切って買えばいいって状況じゃね?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:23:04 ID:polaHDhF
流石にそれは否定してないだろう
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:29:29 ID:qZW2FIm9
>「mdiapp light」「ペイントソフト猫 Free」
フリーの制限じゃ使い物にならない
筆やペンのパラメータをいちいち自分で設定しプリセットしなきゃ使えない
そんなもんまぎらわしいだけ

>「イラストスタジオ」
どこに何があるのかさっぱり意味不明なメチャクチャなインターフェイス
修正するならまずGUI修正しろ糞が

そしてSAI
シンプルイズベスト
洗練された、最初からすでに完成された素晴らしい商品
これぞ「本物」
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:30:17 ID:SJiq4eak
これ以上のアップデートを否定してるヤツってなんか
時代の変化についていけないジジイと被る
使用してるソフトが便利になっていいのにね
なんで否定してるの?SAIがより高機能になって重くなるのが
嫌ならアップデートしなきゃいいだけ
ずっと今の仕様でやればいい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:38:14 ID:0FidkIfY
>>328
>修正するならまずGUI修正しろ糞
明後日の.10RCでGUIの修正くるよ。それで全て改善されるわけじゃないだろうけどね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:52:12 ID:qZW2FIm9
アップデート=正義 と勘違いしている気の毒な人物がいる
そんなもの追いかけていたら、終わりはなく永遠に続くことになる
まずは手にしたものを使って、表現を完成させてみろ
これができない者は、永遠にソフトの機能に「依存」し、永遠にアップデートを追うことが主体(目的)になってしまう
そして本人はそれに気がつかない
鉛筆眺めて、「どうもこの鉛筆はいまいち手に馴染まない・・」と、ブツブツ呟いてばかりで一向に手が動かないのであーるwww
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:52:30 ID:LJCPWj5q
win7にしたら描きにくくなった
フリーのソフトの方が描き易い
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:07:52 ID:SJiq4eak
>>331
普通に描いてるけどさー便利になるにこしたことはないんだよ
角度を付けた円を描いたり複数の人物を描く場合
定規は欲しいと思うよ
3点透視図に1点と2点透視図を組み合わせる場合も現状のSAIじゃ
視円錐まで求めて自分で描かないといけないからな
絵を描く前の設計段階を省略する事ができるわけよ
3D定規欲しいわー
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:09:36 ID:3QGD1MaX
「弘法も筆に謝る」といってだな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:12:42 ID:4YMXoy+/
毎回同じ事いってて芸がなさすぎるな

これからレスに点数付けてくわ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:15:20 ID:4YMXoy+/
とりあえず
>>332はバカ
5点
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:16:48 ID:4YMXoy+/
>>333
あんたじゃそれ使ったとしてもへたくそなだけだって
だって他のツールでやろうとしないんだから
勉強しろ

2点
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:18:01 ID:4YMXoy+/
ちなみに100点満点な
点はリスナーと決めていくのでよろしく
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:19:46 ID:4YMXoy+/
さあ!みんな!
頑張って!!

ちなみに今のところは

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2009/10/25(日) 12:03:13 ID:wmz01uLG
笑いすぎて疲れてきたww
くやしいのうくやしいのうww

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2009/10/25(日) 13:58:25 ID:wmz01uLG
>>258>>260>>261ここが一番面白かったよなw
とくに>>261では別な話にすり替えようとしてる辺りが傑作ですよね
この流れは神だねw

これが75点だな!
さあ、もっと書き込もう!!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:36:52 ID:SJiq4eak
>>337
SAIと別ソフトの行き来を減らしたいって考えはないのか
ないんだろうなw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:03:39 ID:4YMXoy+/
>>340
それがないものねだりだっての
子供があれもこれも一緒に欲しいって言ってるだけだから
まあ、ガキなんだし仕方ないかww

5点
もっと頑張りましょう
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:04:49 ID:4YMXoy+/
はやく煽って
もっとリスナーを楽しめましょう!

クズ人間の書き込みをお待ちしております
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:06:42 ID:4YMXoy+/
↓こいつ最高にバカww
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:06:54 ID:PhbMA0M5
はやく楽しませてw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:08:39 ID:4YMXoy+/
>>344
ワロタww
タイミング悪かったなw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:14:06 ID:4YMXoy+/
とりあえず痛々しい嵐としてレスしてるんだけど…
おれを中心として進んで行くこのスレは所詮それだけのスレって事だ。

ここで批判してるアンチはニコニコ生放送で晒し者にされるぐらいしか有益になる事がないんだから、真面目に書き込んでるのを見ると最高に笑えるww
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:16:32 ID:4YMXoy+/
さあ、アンチさんなにか書き込んでよ
暇だよ

ほらほら、気にしないふりして書き込んだら負けだからww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:21:28 ID:7HM8OPl2
Sai最強!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:28:07 ID:4YMXoy+/
その発送はなかったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:29:31 ID:polaHDhF
だよなwwwwww
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:44:42 ID:g+ZAFJJn
プリンター出力とスキャナ入力ぐらいは付けて欲しい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:49:55 ID:XSopn2DU
フルデジタルでやってる人にはスキャナもプリンタも過去の遺産だしなあ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:43:31 ID:g+ZAFJJn
フルデジタルの人ってそこまで多いか?
ラフとはいえ結構スキャナから下書き取り入れてる人って多いぞ
デジタルって全体が把握しにくいから新しい構図や絵にチャレンジする場合
やりづらくて絵のバランスが崩壊しやすい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:54:45 ID:zzxYl1vr
スキャナなんて複合プリンタで十分って人も多くなってきてる・・・かな?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:28:24 ID:3rPDdZlq
sai更新しないね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:49:15 ID:wy64gflS
細かいのでもやっとけばなぁw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:50:59 ID:4YMXoy+/
>>351
レタッチじゃないから仕方ないだろ

12点
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:51:58 ID:4YMXoy+/
>>353
大丈夫あんたの絵はデシタルでもアナログでも崩れてるから

3点
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:52:39 ID:4YMXoy+/
>>355
更新待つより練習しろグズ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:53:41 ID:4YMXoy+/
>>356
バカ
他のツールでも使ってろ

1点
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:54:24 ID:4YMXoy+/
↓ウンコ臭いから消えろ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:28:42 ID:HjqJJ4Fx
ツール云々じゃなく現状のSAI以外全部駄目みたいな言い方だ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:57:25 ID:SI4158uu
信者さまがSaiのすばらしさを語ってくれる良スレage
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:53:35 ID:cWa30i/2
上げんなカス
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 07:36:33 ID:cWa30i/2
うんこ臭いスレにようこそ!

今日も同じことの繰り返しだよ!

こうしてるうちに同世代どころか、若い世代の人がプロになっていくというのに。
アップデートがないぐらいで騒いでるキチガイ共はなんの意味もない、ただのゴミのような絵を作っていくんだよ。

君たちもここにいるアンチを煽って遊んでみよう!

もうすぐアンチが書き込むから待っててね!!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 08:26:03 ID:SI4158uu
age
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 09:41:51 ID:cWa30i/2
agewwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 09:52:33 ID:ZsKooDya
期待age
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:40:40 ID:cWa30i/2
良スレage
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:41:35 ID:cWa30i/2
クソスレsage
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:27:04 ID:cWa30i/2
保守age
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:09:41 ID:cWa30i/2
sage
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:12:38 ID:cWa30i/2
age















ない
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:21:42 ID:abgpNzJl
SAIの素晴らしさを知ってもらおうage
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:41:15 ID:kFPzTKz5
こうはなりたくないな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:22:24 ID:kFPzTKz5
>>373
ただの連続投稿魔だと思ってたけど、お前朝から晩まで毎日繰り返してたんだなw呆れを通り越して笑ったわw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:05:25 ID:F6l+QwRx
16:41:15
17:22:24

この微妙な時間差に笑った
40分たってわざわざ戻ってきて、レスの検証したのだろうかwww
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:38:09 ID:abgpNzJl
40分の間に過去ログに目をとおしただけじゃねーのage
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:52:26 ID:cWa30i/2
デスクワーカーだから暇な時は本当に暇でしょうがない
これが本音
sage
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:24:03 ID:F6l+QwRx
目を通すだけで40分もかかるなんて
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:59:10 ID:eu79TioE
信者がSAIの進化を止めるんだよねー
このままSAIとともに自然消滅してください
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:01:05 ID:FOgJtuac
一文字も漏らさないように、目を真っ赤にして食い入るように繰り返し読んだんじゃねーの?
だったら40分くらいかかるわ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:15:56 ID:IO2GvUaG
夜中の1時からデスクワークしてんのか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:23:47 ID:cWa30i/2
>>381
あんたの方が社会から自然消滅して下さいwwwwwwwwww

7点
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:24:58 ID:cWa30i/2
>>383
頭悪すぎるだろww
貧弱な脳みそ使って考えろよバカw

4点
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:26:03 ID:cWa30i/2
良スレage



















ねぅよwwww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:41:37 ID:SI4158uu
age
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:35:03 ID:y+1X+YB9
ラーメンの話がしたいわ























どや!!!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 09:29:19 ID:kb3soglo
なんだ亀田のモノマネか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 09:30:29 ID:Q/TEXuPi
SAIを使うなら妄想癖はつけた方がいい。
たとえば売れて無くても売れてるとか
1年ぐらい更新放棄されてるけど
いっぱいアップデートなされているように錯覚起こすように訓練しておくとか
現実と妄想で区別つかなくなれるならSAIは使っていける
ちなみに俺は妄想できなかったから現実見えすぎてきついっすw
最近では更新放棄しないツールに乗り換えたいなと思うようになってきたよ
だってSAI更新しないんだもん。
後から開発されたnekopaintとmdiappに追い越されると思わなかったし
イラストスタジオにはもう勝てる見込みが無いし
ちょっと前にできたスケッチボックスとかいう半端なツールにも追い越されちゃったみたいだし
やっぱり更新してないツールは駄目だよ
しかし俺たちは見事に見捨てられちゃったな
買うだけ買わせておいて野放しなんだもんな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 09:37:28 ID:y+1X+YB9
>>390
あんたはなに使ってもヘタのままなんだから
ツールの心配するよりも自分の心配しろよ

というか、誰が何使おうが勝手って結論ついてるんだか
いまだにSAIに拘ってるあんたはバカ過ぎ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 09:39:30 ID:y+1X+YB9
ageるぞー!!

























このスレには何もないから戻るを押そうね!

負け犬とキチガイの書き込みを見たければスクロールしよう!!

393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 09:41:34 ID:y+1X+YB9
おはよう!

今日もSAIのアップデートはない


っかwwww














暇だよ
誰が書き込んでー

SAIアンチだけど何か質問ある?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 10:18:41 ID:iMS7L27X
ありませーん
SAIとか過去の終わってるボッタクリソフトですしー


395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:06:29 ID:y+1X+YB9
>>394
おはよう!
自分は何もできないゴミ!

7点
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:07:57 ID:y+1X+YB9
良スレage!!























しかし、毎回同じ事しか言えないみたいだけど、たまには違うこともいってみない?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:10:04 ID:y+1X+YB9
こんなスレ立てるんじゃなかったわ!!

もっとアンチ釣られろよ!!
同じ事の繰り替えししかできないのか低能ども。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:11:00 ID:y+1X+YB9
ageとくかなwwwwwwwwwwwwwwww
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:12:21 ID:y+1X+YB9
さっき買って来て飲んだんだが。
ペプシのあずき味マズすぎたろ…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:25:05 ID:6el5ErvF
あげるの手伝いますよw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:15:20 ID:y+1X+YB9
>>400
アザ〜すww

昼飯何食べようかな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:49:01 ID:QOW56kcq
アップデートきたらsageなのか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:16:34 ID:WyQBMr/I
現状のSAI以外要らないって人は落書きしか描かないから
同心円やメカ、人口物の背景を描く人なら図形は絶対欲しいと思ってる
人物だってパースはある、しっかりした絵を描く場合確実にパースは使う
自分で定規つかって線を引く手間が省けてその分絵に集中できるのにね 
シンプルなのは確かにいいが要望が多い機能を実装する位でそこまで複雑
にならんだろうといいたい つまり定規実装しやがれって事だ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:36:42 ID:vJGeFfb4
アップデートがなければ
「2008年12月に発売された個人作成のシェアお絵かきソフト」で終わってしまうからな

同等の値段で更に機能の拡張されてる企業ソフトのイラストスタジオが出てるんだし
これから先も売り込むなら
価格競争では値下げで立ち向かい
機能ではアップデートで拡張を計らないと勝負にならん
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:02:00 ID:y+1X+YB9
>>403
ネコとかmdiappをつかえば?
たしかに定規は欲しいけどね。

しかし、本当に同じことばっかりだなあ。

406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:05:29 ID:y+1X+YB9
>>404
あんたが開発者って訳じゃないのに何を心配してるんだよ。

あくまで自分たちはソフトを選ぶ側なんだから、SAIでそれらを待つよりかは他のアプリにつかいなれるように努力しろよグズ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:23:35 ID:1vHvJH5u
age
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:12:18 ID:y+1X+YB9
おれもあげあげ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:30:23 ID:F2fCRal+
ここはSAIのアップデートを待つスレだよな?
嫌なら他のソフトに乗り換えろって感じの事を言い続けてるのは何なんだ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:45:18 ID:6el5ErvF
あげあげ
サイのアップデート放棄についてどうぞ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 02:05:15 ID:8Pei3KYF
これってSAI制作者逃げたんじゃ。。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 02:48:58 ID:80BFa7QE
>>409
いや、アンチをつるために作ったスレだよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 02:49:59 ID:80BFa7QE
>>410
あげやがったな!!

アップデートしないなら別のツールをつかえばいいじゃない!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 02:51:40 ID:80BFa7QE
>>411
ver.2.0の制作してるとかなんとか…
所詮噂だけどね。

一から作り直すとかなんとかいってた気がする。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 08:52:43 ID:oKdT20tQ
それ、現行サイは終わったって事じゃん
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 19:20:21 ID:8Pei3KYF
だからそれってSAI制作者逃げたんじゃ。。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 02:40:31 ID:e4toRgeK
>>415
おれは元から擁護もしてないからなあ
SAI使うのはラフと線画つくるときぐらいだけになったなあ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 02:44:47 ID:e4toRgeK
>>416
公式サイトを弄ってるから、いることはいると思うけども…
実際のとこSSTを更新して欲しい、定規機能に限っては。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 02:47:06 ID:e4toRgeK
しかし規制なのか書き込み少ないなあ…

煽ってよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 11:37:48 ID:aN2Y8hf/
あげ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 12:34:04 ID:e4toRgeK
規制されてこその、あげ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 12:34:59 ID:e4toRgeK
このスレはもっとageられるべき
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 16:39:02 ID:aN2Y8hf/
同意
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 18:30:32 ID:WuL2tv4U
更新してないな。。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 23:44:18 ID:ExBnj/09
個人製作のソフトはこれがあるから怖いんだよな
俺も今3Dモデリングツールを安価に手に入れたいと思ってるんだが
Brenderかメタセコか
どっちも個人製作みたいなもんだし正直手を出したくはない
でも金もない
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 04:08:48 ID:X9LcQK7R
>>424
だなwwwwwwwwww
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 04:10:31 ID:X9LcQK7R
>>425
貧乏人乙

働いて色んなソフト試せるようになろね!!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 07:42:42 ID:f4nCaPzg
アップデート放棄あげ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 10:52:09 ID:X9LcQK7R
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 10:53:22 ID:X9LcQK7R
昼飯何にしようかなage
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 10:54:28 ID:X9LcQK7R
261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2009/10/25(日) 12:03:13 (p)ID:wmz01uLG(17)
笑いすぎて疲れてきたww
くやしいのうくやしいのうww

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2009/10/25(日) 13:58:25 (p)ID:wmz01uLG(17)
>>258>>260>>261ここが一番面白かったよなw
とくに>>261では別な話にすり替えようとしてる辺りが傑作ですよね
この流れは神だねw

定期age
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 10:56:17 ID:X9LcQK7R
それにしても、アンチも随分少なくなってきたなあ。
暇すぎるから適当に何かかくか。

最近ジョージアのGEARというペットボトルタイプのコーヒー買ってきてよく飲んでるけど。
いつも最後まで飲まずに放置しちゃうなあ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 10:57:26 ID:X9LcQK7R
ニコニコ動画(9)のデフォのランキングはあまり好きじゃないけど、
マイページのカスタマイズ性の良さは結構好き。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 10:58:20 ID:X9LcQK7R
化物語二巻どこも売り切れか…。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 10:59:52 ID:X9LcQK7R
今週のレールガンのロリ黒子とロリ初春はかなり可愛い。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 11:00:59 ID:X9LcQK7R
今日もこのスレに、SAIのアップデートは無いか

というレスをする作業をするお…。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 11:05:15 ID:iytoiLt8
安かろう悪かろうの典型ってやつだな
最初からフォトショップでも買っておけって事だ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 15:10:28 ID:f4nCaPzg
あげ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 15:59:34 ID:X9LcQK7R
>>437
フォトショップだとそれなりの線をひくのにはブラシをカスタマイズしないといけないのが辛いよね。
初心者にはSAIが一番合ってると思う、SAIで線をひいたりショートカット覚えれば他のソフトでもすぐに応用きくし。

機能が不十分と感じたら他のを使えばいいだけなのに。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 16:00:45 ID:X9LcQK7R
ageageageageageageage














ageageageageageageage
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 16:31:21 ID:iJHAI9yh
生放送で空気と戦っていた人赤っ恥かいて発狂しちゃったなw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 18:13:08 ID:oc9jU8Iv
それにしてもアンチがさっぱりいなくなっちゃったな
この効果は絶大だw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 19:03:21 ID:X9LcQK7R
>>441
どうせこんなスレなんだし、はやく1000目指そうぜ!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 19:05:02 ID:X9LcQK7R
>>442
このままずっと規制でいいよ、本当に。
携帯も規制すればなおいい。

こんな誰の特にもならないスレはおれのチラシの裏ぐらいがちょうど良い。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 19:07:23 ID:X9LcQK7R
腹減ったなあー、age。
いつの間にかもうすぐ500か。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 20:23:59 ID:UTfs7o9C
>>425
ブレンダのどこが個人開発?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 20:25:52 ID:UTfs7o9C
けれどなんで規制されてるの。犯人だれだよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 23:01:32 ID:zsYjXpvf
>>425
メタセコは10年前から使ってますが、
お前のようなヤシは何もしないで終るだろう。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 23:07:54 ID:Yc1MFnWY
アニヲタが絵をかじり次にトゥーンに憧れ3Dに手を出し挫折
よくあるパターンですね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 04:17:27 ID:JhKtRgmA
色々趣味や技術を広げるのは良いけど、
一つのモノを平均以上に習得するまで努力出来ない人は他の物事に逃げても中途半端に終わるよね。

そういう人ほど何かにつけて他の物のせいにすることが多い気がする。
本当に努力してる人はツールに難癖つけるよりも、まずは自分の技術の向上を図るだろうし。

>>447
岡田発言の捏造コピペが2ちゃん中に出回ったことが元凶だよ。
更に記念カキコする荒しを規制した結果、関係ない人まで巻き添えになることに。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 11:39:21 ID:M5j5329c
確かにそうだが、だからと言ってSAIがアップデートを放棄していい理由にはならない
早く更新しろといいたいよ。
一年以上たつけどもう作ってないのかな?
猫ペイントの更新見たけどバグ潰しにバージョンアップに別バージョン2つと全然更新しまくってるけどな
同じ個人制作で環境も同じWindows
SAIって本当はもう作ってないのかもしれないな、やる気だして欲しいわ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 12:12:42 ID:fRQkksK4
各ソフトの更新監視と試用が目的になっちゃってますよと
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 12:48:25 ID:JhKtRgmA
>>確かにそうだが、だからと言ってSAIがアップデートを放棄していい理由にはならない
だから、これ自体がおかしいんだって…。
何様だよ…。自分の望んだもの全て取り入れてくれるようなツールがあれば普通にそれを使うわ。
だったら猫ペイントでも使ってろよ、なんでSAIに難癖つけるわけ?

あんたは絵を描きたいという気持ちよりも、ツールを更新して欲しい気持ちの方が強いだけだろ。
というか、本当に更新監視ぐらいしかやることがないの?

基本的に、アンチと呼ばれるような存在は決まって
絵を完成させることよりも道具をそろえることに満足感をおぼえるようなタイプだと思うんだけど。

だから下手くそなままなんだよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 15:43:51 ID:M5j5329c
だから?アップデートを放棄していい理由ではないと思うけど?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 15:53:21 ID:Cfu2v6Pq
アップデートしなきゃいけない理由もないけどな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 16:00:25 ID:hOH7oIbw
もう無理だろ。
Illust Studioより低機能ならそれより安くしないといけないしな。
オンラインソフトの作者ならWindows7への対応とかチェックすべきだと思うが
掲示板で質問来てもスルーだからなあ。もう完全にやる気ねーだろ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 16:18:35 ID:M5j5329c
だったら放棄したと言われてもしょうがないね
結局スレタイ通りなのが正直悔しいけどさ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 16:25:26 ID:Cfu2v6Pq
なんで悔しいの?
おまいさんの希望するアップデートってどんな内容なの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 17:03:26 ID:JhKtRgmA
>>456
だから、なんであんたが方針を決めるんだよw
SAIの制作者が安くしようが高くしようが、俺らは選ぶ側でしかないんだから。
そういうこと自体無駄だと…。

嫌なら他のソフト使えば良いだけ、アンチはなんだかんだでSAIが大好きとしか思えない。
年がら年中絵を描いているような知り合い多いけど、そういう人に限ってSAIが1.1.0になったことすら知らなかった。
手段はいくらでもあるんだからさ、ツールにいつまでも文句たれてても絵は上達しないぞ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 17:08:49 ID:JhKtRgmA
>>458
ここにいるアンチは、内容なんて関係ないと思うぞw
アップデートしないって事に対して反応してるだけだからねえ…。

アップデートされたらされたで、また文句しかいわないと思う。

画材に対して文句言うのって端から見たらすごい滑稽だけどね。
自分の技術がないって事を言ってるようにしか見えないのに。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 18:29:57 ID:hOH7oIbw
>>459
このスレ見てIllust Studio買ったよ。HPの動画見て即決した。

>>460
アップデートしてもIllust Studioに追いついたりしないだろうからな。
だから駄目だと言ってる。7対応を表明しないのは怠慢以外の何ものでもない。

なんだかんだで慣れがあるんでSAIも併用してるけど
Illust Studioは頻繁に更新してるし、気持ち的に期待度が変わってくるよ。
別にアンチで言ってるわけじゃなくて、両ユーザーとしての感想さ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 19:05:36 ID:Cfu2v6Pq
Illust Studioも30日お試し期間があるだろうに、買う前によく吟味しないと後で欲しい機能がなくても知らんぞ。

まあ、安いソフトしか買えないのなら今はIllust Studioしかないけどなー。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 19:19:06 ID:hOH7oIbw
フォトショも持ってるけどね。今でも仕上げはフォトショさ。
即決したと言っても9月頭の話で買ったのは昨日。体験版はもちろん試した。
パッケージ版だったから6,980円かかったけど、痛い出費というわけでもない。

正直、いまからペイントソフト買おうって人にSAIはオススメできない。
その人のマシンスペック聞いて俺のマシンより速そうならイラスタ勧める。
とりあえず、両方試して気に入ったほう買いなって言うけど。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 19:23:33 ID:Cfu2v6Pq
>>463
Illust Studio体験版はDL版と同じでライセンス買えば製品版になるだろ。
なんでわざわざパッケージ版買うの?
アップデートするたびにCD入れるのめんどくさくね?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 19:28:17 ID:Cfu2v6Pq
ちなみにamazonで買えば5980円だけど。どこのぼったくりショップで買ったんだ?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 20:30:05 ID:hOH7oIbw
>>464-465
スタンドアローンで使いたいから。基本的にソフトはパッケージ版があればそっちを買う。
うちはネットはLinuxでWindowsはスタンドアローンで使ってるのさ(Windows Updateはしない)。
CDはiso化したよ。Linuxならddで作れる。

買ったのはアキバのSofmapパソコン総合館。インターネット通販は基本的にやらないので。
SAIはやむを得ずBitcash買ったけど。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 20:44:36 ID:Cfu2v6Pq
スタンドアローンですか。アップデータはネットから供給されるのでいちいち面倒ですね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 21:05:51 ID:anZrbvUn
>うちはネットはLinuxでWindowsはスタンドアローンで使ってるのさ(Windows Updateはしない)。
理由がまったくわからない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:42:00 ID:kGe2VrJ2
なんか良くわからん面倒くさい人ですね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:44:13 ID:hOH7oIbw
>>467
USBメモリあるしメチャクチャ面倒ってほどでもないッスよ。

>>468
分からないなら分からないままでいい。
Windowsはアップデートするたびに遅くなる印象があるのでね。
個人的にはセキュリティソフトから開放されるってのが大きいかな。
俺にとってWindowsはそこでしか動かないソフトを動かすための環境に過ぎないから。

>>469
セキュリティ固くすると面倒くさくなるんもんさ。これはトレードオフだよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 03:11:43 ID:bJn7p/fv
まーた、面倒くさい人が沸いてきたなあ…。
ココで馬鹿正直にコメントしてもアンチスレだからなんの特にもならないぞw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 03:17:58 ID:bJn7p/fv
age


















age
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 03:22:16 ID:bJn7p/fv
話題が割と普通の時にレス
→アンチスレでまじめにレスしてるのって気持ち悪い…

アンチが多く書き込みしているときにレス
→自演か
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 03:23:02 ID:bJn7p/fv
まあ書き込んだとしても、改行で流すけどなwwwwwwwwwwww
















今日もアンチの独り言がはじまるよー!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 03:28:14 ID:bJn7p/fv
>正直、いまからペイントソフト買おうって人にSAIはオススメできない。
>その人のマシンスペック聞いて俺のマシンより速そうならイラスタ勧める。
>とりあえず、両方試して気に入ったほう買いなって言うけど。

機能的にはイラスタは優位だけど、描きやすさだとまだ圧倒的にSAIの方が上だからなあ。
書き慣れてない人だとSAIの方がまだいいと思う。
イラスタはセルシス特有のごちゃごちゃしたUIだから、操作がよく分らず投げる人も少なからずいるだろうし。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 03:31:37 ID:bJn7p/fv
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


草生やしてage
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 03:32:20 ID:bJn7p/fv
そろそろ500ゲットの準備か…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 03:33:21 ID:bJn7p/fv
しかし、本当にどうでもいい話題しかないなここは。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 08:16:53 ID:QFqTK16f
このスレは意外とまともな意見が多いよ。タイトルはアレだけど
俺もアンチが沸いてると思って覗いてみたらイラスタ知ってなるほどと思った。

>>475
お絵描きソフトはどれもゴチャゴチャしてる。遅かれ早かれ慣れた方が良い。
入門向けにSAIは良いかもしれないけど、フォトショやペインタ経験してる人ならイラスタでも問題ない。

>>478
SAIがアップデートしないからね。放置するほど他のソフトに流れる。
次期バージョンの展望があるならWindows7の時点で何らかのアップデートしておくべきだった。
今はまだSAIと併用してる人多いだろうし取り返すなら今のうちだな。イラスタ越えるとは思えんけど。

つか、ID:bJn7p/fvは何をひとりで頑張ってるの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 09:20:14 ID:bJn7p/fv
>>479
だからなんで勝ち負けで考えてるんだよカス。
頭悪いレスするな。

頑張ってるというか、もともとアンチを釣るためにたてたスレだから
もっと香ばしい人が欲しいだけ。
こうやってれば君みたいな人が釣れるからだってw
こんなゴミの掃きだめで貴重な意見ありがとう!

まあ、ゆっくりしていけよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 09:24:40 ID:odlx6jit
いるじゃん
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 11:46:59 ID:Aznj+7nC
今度はwn7を叩きの材料に持ってきたかw
で、win7でSAIは動かないので?
何の不具合もなく動くのに、Win7用にアップデートしろだなんて言わないよねえ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 12:57:58 ID:QFqTK16f
>>482
動くのならホームページ更新してWindows7対応を表明すれば良い。
それすらせず掲示板での7対応の質問も放置してる。
オンラインソフトの作者としては、もはややる気のなくなった末期状態。

別にアップデートしろとは言わない。正直期待できないと思ってる。
イラスタは絵描きの意見を取り入れて痒いところに手が届くアップデートを頻繁に行ってるが
SAIは金とるようになってから絵描きとの接点が断たれ先行きが不透明になった。

SAIがこの先生きのこる方法としては、やはり絵描きとの接点を復活させるべきだと思うが
イラスタの存在がある以上、風当たりが強くなるどころか、むしろ影が薄い存在になるだろう。
SAI人気に埋もれた猫ペのようにね。

イラスタがリリースされた時点で復活宣言をするべきだったね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 13:39:12 ID:bJn7p/fv
>>482
だからあんたはどっちの立場なのw
SAIが大好きで、色々と心配でたまらないのは分ったからさ…。

別に最初からSAIが人気になろうが使われなくなろうが関係ないでしょ。
おれたちにとってSAIやイラスタや猫やmdiappは、
単なるPCで絵を描くための手伝いをしてくれるツールでしかないんだから。

SAIを使った人はSAIがそこにあったから使っただけで、買った人は買いたかったから買っただけだよ。
SAIが色々な機能を追加したところで新規ユーザーが確実に増えるなんて根拠はどこにもない。
他にいいツールがあったらそれでそっちに行くんだから。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 14:24:02 ID:odlx6jit
だからアップデートしませーん
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 17:04:24 ID:4SmO4kz+
開発者はSAIを見捨てないでちゃんと作って欲しい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 19:26:17 ID:V6sL/Tm3
ID:bJn7p/fvって深夜3時から書き込んでたり、釣り宣言したり、楽しいやつだな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 20:40:52 ID:QFqTK16f
>>484
あんた自身が良く分かってるじゃないか。より便利なツールが欲しいからだよ。
イラスタは絵描きとの接点を持って、貪欲に機能改善・追加していってる。ありし日のSAIのようにね。

文字ツールやパース定規などSAIで特に要望の強かったものは既にイラスタに実装されている。
兄貴の頭だけではイラスタにはない便利機能なんて思いつかないと思うんだよね。
前のような開発体制にすれば、付いてくる絵師も少なからずいるんじゃないかと思う。

仮に有償アップグレードがあったとしてイラスタよりショボかったら信者以外アップグレードしないだろ?
そこは兄貴の人望でどうにかするしかない。
絶賛放置中では兄貴と絵描きの溝は深まるだけ。そろそろ重い腰上げてくれないとね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 12:05:52 ID:9vXzxZ08
アップデートはともかく、何か急にひきこもり過ぎって気がするな。
開発者は生きてるのかしら。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 14:09:56 ID:lRQSnUh7
age
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 14:15:15 ID:qjPjjDoz
使い方次第で一生過ごせるだけの金は手に入れたろう。
今頃名も無き南の島に小さな家建てて白いプライベートビーチでうたた寝してんじゃね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 14:21:45 ID:FfX0e92K
全財産持ってスイスにでも逃げたんじゃないか。この政権じゃ尻の毛まで抜かれそうだし。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 17:10:17 ID:XSrqdGOB
>>491
その使い方じゃもちませんなw

494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:00:24 ID:lRQSnUh7
SAIのβ版ではなく、2008年12月以降の「安定版」を金だして買った人間は1万人もいないだろうが
仮に1万人としても、売り上げ5500万。税金で半分近くもってかれて、多めにみても3000万。
現実無視で1万人がSAIを買ったと計算してもこんなもの。

大金は大金だが、一生過ごせるだの、海外に逃げるだのってレベルじゃないw

495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:08:38 ID:IBt4xYB0
ジンバブエとかあたりなら
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 09:23:20 ID:/4kgGca2
ジンバブエあげ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 10:48:55 ID:EkHv0j4j
新技

泥棒式sai開発投げっぱなしジャーマンスープレックス
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 11:00:09 ID:szlKADpA
会社名 株式会社SYSTEMAX
設立 2006年8月
資本金 100万円
所在地 〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町1-4-23 FOCO 102
連絡先 TEL:0422-21-7631
代表取締役 小松 浩司

商品 SAI
同作者が1996年10月に制作したX68000用ソフトウェア「フルカラーペイントツール-彩-」が原型である。
2004年8月2日に制作を開始し、2006年10月13日にアルファ版、2007年12月21日にベータ版へと移行し、2008年2月25日に製品版へと移行した。5250円。


この人ちゃんと他に仕事してるのかな・・・w
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 11:46:07 ID:CERfz4gI
製品版と関連書籍からの収入でうめぇwwで遊び回ってるんだろう。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:36:29 ID:1k9hEjli
なるほど。
結局は嫉妬でしたと。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:02:34 ID:GQMKKJ1a
はいあげあげ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:41:02 ID:gXnRGqzk
ちょっとな。製品化の前と後で極端なんだよw
ブログで月に1度か2度近況書くくらいのセンスがあればいいのに。
逃げも隠れもできない大きな会社ならまだしも、不安になるって。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:24:10 ID:EGDNKBEg
だからどれだけ稼いだのか気になってしょうがないわけですね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:24:13 ID:UaJylg/J
1日中張りついて連投してた信者どこいった?w
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:02:47 ID:VIKXs1i0
せめて文字入れや円ツール程度の機能は欲しい…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 07:44:54 ID:18lIXXpT
円形選択はあってもいいな。

文字入れはついでに多彩な文字装飾機能も欲しがるだろうから難しいんじゃね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 08:54:04 ID:cvhYd4CL
あげ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 10:35:45 ID:RU7VssLf
>>泥棒式sai開発投げっぱなしジャーマンスープレックス

糞ワロタwww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 10:59:17 ID:0c4jn6BC
企業製品で機能充実のイラストスタジオが同額で出ちゃってるし、あっちは当然バージョンアップ重ねていくだろうし
必死に競争しても、努力に見合った新規獲得は見込めないって事で雲隠れしたんだろうな
新規獲得の為の努力じゃなくて、SAIを買ってくれたユーザーの為に努力しようって意識を持ってほしかった
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:35:46 ID:QYfIQgZQ
意外に儲からなかったんじゃないかな
儲かるんならいろいろ頑張る気にもなるが
頑張っても高が知れてると分かったらやる気はおきないよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:43:47 ID:kaPo0p7S
代表取締役
ふくろ浩司
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 09:03:02 ID:bxkFsdqz
どんだけ儲けたんだろうな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:57:41 ID:8TM2jzmX
金を出して買った人の数がな・・。
ダウンロードでお絵かきソフトを手に入れようって人種の多くはそれなりに知識ありそうだし。過去の無料β版を使い続けるのも多いだろう。
本当に品質を求める絵描きなら、そもそもsaiは選ばない方が多い。
やっぱりこの内容で五千円は高いしね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 13:54:22 ID:ghQ+KTXh
アップデートも放棄しちゃった事だし、いよいよ俺達も最後みたいだな
いくらなんでも見捨てるの早すぎだろ
個人にしてもここまで酷いと思わなかったぞw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:50:11 ID:T+AbTIxY
>>513
>本当に品質を求める絵描きなら、そもそもsaiは選ばない方が多い。

俺、ユーザーなんですが。本当の絵描きが選ばない理由を教えてくださいな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:05:47 ID:8TM2jzmX
君がプロになろうとか、今よりもっと上をめざしたら、自然とさらなる機能や環境を求めるでしょ。
向上心ってやつだし、環境整えるのも努力なんだから。
本気の奴にはそういった奴が多いってだけ。

saiが最高のソフトで機能も完璧とか思うなら納得しないでいいよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:10:57 ID:T+AbTIxY
写真屋の補助ツールとして使ってるけど?
だれがsaiは最高で完璧だとか言ってるんだ?
ベータからそんな開発コンセプトじゃなかったでしょ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:34:59 ID:hXBknrvW
まあ安かろう悪かろうって商品だしな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:12:18 ID:Snvg+8ED
これってsai製作者逃げたんじゃ…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 06:24:53 ID:fG3pkIHa
一生食えるくらい儲かったからもうやめたってことか
アップデートする気がないならいっそのこと他の人に弄ってもらえばいいのにな
CMKYカラー対応にするのと文字を合成できるようにしてくれれば何も文句はないけど現状は未完成もいいところだろ・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 07:31:18 ID:tWYW06yX
じゃあおまいが描きかけの絵を誰か他人に委託してCMYKに変換と文字入れをやってもらえば?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 10:27:19 ID:XDg9lrax
SAI撤退するの早すぎ
ちゃんと作れよ。。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:07:49 ID:rs2qYA+m
なんだかまるぺと同じ道を辿ってるな。
まるぺも製品版が出た頃には作者の情熱が他に移ってたし。

X68K畑の人は粘りが無いんだから本当にもーっ!!!!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:19:12 ID:+v2N8BUN
伝説の赤っ恥神レスあかし
>>258>>260>>261>>262>>277
最後辺り恥ずかしがりながらもとぼけた感じがまた可愛らしいねw
超恥ずかしいwwww
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:39:23 ID:+v2N8BUN
荒らしまわっていた後にアク禁喰らっちゃって今は書き込みたくても書き込めない状態だから尚更恥かいちゃったって感じなんだもんな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:37:45 ID:HrRCY1HR
今日もアップデートなしか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:20:33 ID:KchaPvIT
コミスタが発売1年ちょい時点で約30000本だからなあ。
廉価で間口の広いSAIが10000本そこそことは考えにくい。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:24:31 ID:KchaPvIT
あと、タイあたりなら数千万でも十分快適に暮らせるだろ。
「外こもり」でググれ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 14:39:31 ID:HrRCY1HR
このままSAIがアップデートしないまま見捨てられちゃうのかなと思うと不安でしょうがない…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 14:45:44 ID:Vs94w+IT
>>528
外こもりが話題(?)になってたのって随分前(2〜3年前位)で、
しかもその時の時点で「物価等の面からここ数年で暮らしにくくなりつつある」
って話だったけど未だに安定してるもんなの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 17:55:32 ID:oiVsSMEz
>>530
「外こもり」でググれ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:05:12 ID:HrRCY1HR
あ〜あ、一日終わるのにまた今日もアップデートないままか
辛いな、他のソフトは進化して正直羨ましいなと思うよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:29:41 ID:n+vyT/As
もう別ソフト購入したわ
1年位使ってみてある程度使いこなせれば
もうSAI用無しになっちゃうね
現状嘆くより他を試した方プラスになるかもよ
待ち続けて更新されなかったら時間がもったいないよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:31:55 ID:9GhSkqiu
>>532
おまいはSAIを使う事を強制されているのか?
他のソフトが羨ましければ、そっちを買いなよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:33:31 ID:9GhSkqiu
>>533
何を買ったのか参考までに教えてください
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:57:42 ID:HrRCY1HR
お金返してくれるならそうしたいんだよね
SAI購入した人は更新もしてもらえないで放棄されちゃってるし
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:10:04 ID:Ymui4u9v
まあそこまでは言わないけど
このまま消えていくだけでしょ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:03:28 ID:gSshZCIU
たしかに将来に対する見込み料込みでレジストしたってのはあるね。
兄貴も円ツールや文字ツールは実装したいとか言ってたど、見込み違いだったよ。
まあ、グダグダ言って待ち続けるよりもイラスタ買った方がいいと思う。
兄貴もこのままフェードアウトするつもりだろうし。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:56:34 ID:NsRJV4LN
SAIは「紙に描く感覚」を重視したソフトなので今のままでいいと思うのだよ。
無理に多機能にしてもメモリ食うだけだし。SAIより「紙に描く感覚」が良いソフトが出たらそっちに乗り

カラーやらない俺だからいえるのかな?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 02:59:47 ID:7j6ZOb6J
>>無理に多機能にしてもメモリ食うだけだし。

そんな負け犬的な発言してるからSAIが負けているんだと思うよ
たぶん猫ペイントですら多機能を取りつつ同時に軽さも取るって思いながら必死に作ってると思うよ
AZPainter2 mdiapp nekopaintこの辺も軽さと機能の両方ともすでにSAIを超えてるでしょ
何かすると重くなるとかじゃなくて何かしてもさらに軽くするように努力しなさい
あとあまり機能付いてないわりにSAI重すぎでしょ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 04:31:01 ID:NsRJV4LN
>>540
じゃあSAIいらなくね。
君は他のソフト使えばいいと思うよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 08:00:48 ID:lt9isOpr
>>540
SAI以外のソフトが優秀だと思うなら、それ専用のスレ立ててAZPainter2 mdiapp nekopaintの布教活動でもしてろよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 08:13:17 ID:YC7rY8DV
SAIが一番優秀だと根拠なくキレられてもこまるわw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 08:32:46 ID:O5/3oa0b
作者がユーザー引き止めようって気が無いのが末期的
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:23:59 ID:7j6ZOb6J
>>541
それならただのお金泥棒じゃないか蛆虫

>>542
SAI以外のソフトが優秀なのは事実だからしょうがない
だってSAIだけ成長1年以上止まってるんだもん
こんなツールに負けるとは思わなかったぞ蛆虫
アップデートしろって言ってるんだよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:46:33 ID:zv0keiCx
金泥棒金泥棒って
よくもまあ5000円のソフトにそこまで必死になれるこって
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:50:37 ID:O5/3oa0b
思えば30日の試用制限も作者の拝金主義から生まれた機能だし
イラスタの登場で儲けられないと悟って放置撤退モードに入ったんだろ。

はっきり言うと、長期間の放置で作者のハングリー精神の欠如が馬脚をあらわしたわけで
この件で生まれた作者への不信感は容易には拭えないし、なにより作者は逃げる人間。
だから今後は「SAIはこの程度のツール」と割り切って使うか、他の期待できるソフトに移行した方が良い。
イラスタや猫ペの成長を促したという意味で、SAIの存在意義はあったと思う。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:11:44 ID:7j6ZOb6J
1000円だろうが500円だろうが1円だろうが窃盗は窃盗だからな
額の問題で許される許されないというわけではないということだよ

弱弱しい人が絡まれて5000円カツアゲされて、たかが5000円程度取られただけだし
と自分の弱さを否定して立ち向かう勇気も出せないまま生きてるような情けない人間にはなりたくない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:13:20 ID:lt9isOpr
5000円のソフトなんだから1年使えたらいいじゃん。使い捨て感覚で。

まあ、お金泥棒とか騒いでる香具師は、フリーと思ってたら突然有料になって5000円払えなかった乞食だろ。
イラスタに移行する金も持ってないんだろうな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:24:48 ID:8j2mjdJL
あげ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:43:55 ID:MCTWz+OD
泥棒よばわりか。
仕方ないかな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:05:31 ID:m8tJ+jhI
きっと公表せずに必死で今いじり続けてると信じてる
正月明けあたりにお年玉とか言ってきっとアップデートしてくれる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:07:57 ID:vIcjuYH9
追加機能がどうとか言ってる論調もおかしいと思ってるが、
あまり感心はしない態度だな。
掲示板にも出てきてないだろ彼。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:32:39 ID:7j6ZOb6J
>>549
>>5000円のソフトなんだから1年使えたらいいじゃん。

まーたそうやってすぐ開発したくない方向に逃げたがるww
製作者はSAIを見捨てたがっているようにしか見えない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:35:59 ID:KyO/LYfF
お、oC潰した張本人か
今日も点無しでがんばってるね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:38:12 ID:7j6ZOb6J
見捨てたがっているんじゃなくて
すでに見捨てられたの方が正しかったな
訂正するわ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:39:51 ID:7j6ZOb6J
SAI購入者を簡単に見捨てたってのがすごくむかつくんだよな
あれは無いわ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:14:05 ID:m4HZvgsz
SAIがこのまま放置ならイラスタに移ればいいだけかな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:18:42 ID:tzWISPT+
疫病神をイラスタに連れてくなよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:38:40 ID:UkhsnjnC
中途半端なものに移るくらいならコミスタかフォトショップ買うよ
ネットで公開する絵くらいならsaiで十分だし
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:47:35 ID:g1tgx4zy
う〜ん、今日もSaiはアップデートなしか〜
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:53:10 ID:7j6ZOb6J
だいたいSAIの価値って今なくなっちゃったからな
イラスタとか王手メーカーが作ってるツールで多機能なのはわかってるから
そんなのに負けるならしょうがないと割り切れるんだけどね
まさか個人製作に負けると思わなかったんだよね
SAIは猫ペイントとかmdiappの前に作ってたツールだからね
あれだけやる気ないとか叩かれてたツールも今じゃSAIより上になってしまった
今のSAIを見てるとどーすんのこのツール5000円無駄だっただけじゃん?みたいな
やるせないですね…買った身としてはいい加減にアップデートしたらどうなんだと
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 03:44:02 ID:3/Qodz/f
今日も1日絵を描かずに恨み言か…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 07:33:44 ID:eWjxRx1i
まあ確かに露骨に更新しなくなったのも
理由説明もないのは解せないよな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:02:08 ID:TNl2EIfP
こんな雰囲気になると海外だと身売りがありそうだけど、国内だとどうかな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:13:31 ID:zxyqE23r
開発終了宣言してフリーソフト化するパターンが多いような気がする。
でも、KOJIはフリーソフト化もオープンソース化もやらないと思う。
ただ沈黙を守りつづけるだけ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:19:45 ID:zxyqE23r
あ、身売りってソースネクストあたりに売るってことか?
今そういうオファーがきたら速攻で売りそうな気がするw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:20:18 ID:oNPAYZJM
大幅アップデート連発のピクシアが羨ましいなよ。
今のSAIはお金払ってかうような価値がない
昔が懐かしいよ
ここまで落ちぶれるとは思わなかったな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:23:16 ID:RuuuDH9O
じゃあpixia使っておけよ。タダなんだろ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:18:41 ID:oNPAYZJM
>>569
そんな偉そうなことは更新したり、金返してから言えって感じ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:35:01 ID:RuuuDH9O
で。更新がないと今なにか困るわけ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:52:42 ID:oNPAYZJM
無料ツールに負けてるのがムカツク
プリンターで印刷できない
スキャナーで取り込めない
規定ツールない
マスクが使用できない
カラーモードが存在しない
テキストツールがない
加工ができない
学校で更新してもらえないツールだsaiの使ってるとかいじめられている人を見かける
Windows7だとバグがでるけど開発終了したからもう終わり
お金損した

こんな感じ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:16:37 ID:r+5iVbfc
あげ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:26:04 ID:JglaqsRo
ついにSaiが原因で学校でいじめが起きるレベルか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:35:12 ID:hKO8H8Hf
これから使えなくなるのにわざわざSAI買う人いないっしょ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:00:43 ID:zxyqE23r
SAIが有償化した時は勝ち組とばかりに飛びついたものよ…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 23:10:20 ID:oNPAYZJM
MSペイントでも規定ツールとテキストツールあるからな〜。
やるせないんだよ
いい加減にやる気だして欲しいけどむりなのかな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:54:48 ID:ImaqoNnV
死ぬまで責任持たなきゃならないなんて、
プログラマは誰も何も作らなくなるよ。
しょうがないよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 01:44:34 ID:e/4T9vQg
>規定ツール
一体どう入力すればこういう間違いができるんだ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 02:05:20 ID:Hugdf8mN
それが許されるのは早い段階で開発終了宣言してる場合でしょう。
終了どころか開発してると言い放っておいて一年以上音沙汰なしなのはさすがにブーイング上がってもしょうがない。
買ってから実は開発してませんなんて誰でも怒るって^^;
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 08:19:22 ID:bU5fib7U
有償化直後から手を抜いた作者は酷いって話なのに
一生面倒見ないといけないのか!とか言ってる奴はなんなの?
バカなの?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 08:45:00 ID:4tjpzkHx
>>581
じゃああと何回、何年間バージョンアップ続ければ納得すんの?5000円のソフトで。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 09:12:27 ID:IJDxVmwe
機能部分を試作とかベータとか言い逃れしながら、
3ヶ月毎ぐらいにウダウダ動いてりゃ納得もするだろう。
まだ、付いてない基礎的な機能いっぱいあんだしw
このスレ主も1年過ぎて痺れ切らせて建ててるしな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 12:50:34 ID:6tGnhjRv
お前らの夢ブチ壊すようで悪いけどよー。
テスト版さえ音沙汰なしってことは、マジでこの作者ナンもやってないぜ。
まあKOJIにも生活あるから金にならないソフト開発し続けろとは言わないけど
ユーザー放置ってのはちょっとアレだよね。
30日試用制限(強制アップデート)のころから思ってたけど、つくづくユーザーに対する配慮のない作者だ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 19:41:35 ID:7nFBS7so
アップデートは一切しないってあらかじめ言っておけばここまで叩かれることもなかったのにな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 21:07:07 ID:xeqBIV8i
大丈夫だよ、キチガイが暴れているだけで誰も叩かれてると思ってないからw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 21:53:11 ID:6tGnhjRv
KOJI君、ちゃんと筋は通せよ。2ちゃんはゴミ溜めといえども、金を払った人もいるんだぞ。
明確な約束をした訳ではないけれど、円ツールや文字ツールは実装したいとかリップサービスしてただろ。
大病患っててアップデートに手をつけられませんでしたとかミエミエの大嘘かましていいから現状を説明してくれ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:34:39 ID:YC1lyojE
このスレはスレッド削除依頼にてG6が含まれていたため、住人の方はsaiの話題を扱う本スレへ移動してください
(本スレにおいても荒らしや叩き等RLに反する場合は削除対象になりますのでご注意ください)
ペイントツールSAI 77色目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1254226655/



CG板ローカルルール
●個人叩き禁止●ツール叩き禁止 
削除ガイドライン
4. 投稿目的による削除対象 スレッド
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 レス・発言
6. 連続投稿・重複 連続投稿・コピー&ペースト及び重複スレッド 違反

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1031073549/
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:20:29 ID:6tGnhjRv
無駄だって。仮にスレ削除されたとしてもすぐに似たようなスレが立つ。逆効果だよ。
スレ潰しで最も効果的なのは連続コピペさ。ただし規制されるかもしれない諸刃の刃。
それとアレだ、スレ潰しよりもアップデートした方がいいと思うぞ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:40:23 ID:YC1lyojE
まあ、効果がないのはある程度わかってますが、ほっといても止めませんしねぇ
削除依頼を定期的にして、同一人物が荒らしスレを立てている…ということが認知されれば
規制や早期削除も考慮してもらえるかもしれませんし

一応、今回移動しなかった場合は再依頼という形をとります
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:12:54 ID:eWiV3CLZ
>>590
ふーん、まともっぽい人なのかな?
それじゃ、このスレが隔離スレとして機能してることについてはどう思う?
本スレでこういうことやってもスレ違いだ出てけって言われるのがオチだと思うけど。
単にSAIに関する不利益な言論を封殺したいだけじゃないの?

ちなみに俺はアンチじゃなくて、ちゃんと金出して買ったユーザー。
本スレでグチるのもアレなので隔離スレの方でやってる。
そして兄貴への悪態をつきながらも、なるべく他のソフトに移行するようお勧めしてる。

俺自身も「そろそろアップデートしてるだろ」と思ってSYSTEMAX覗いてみたら
いまだにのんびりしてやがったので呆れてSAIスレ開こうとしてこのスレでイラスタ知った口。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:28:24 ID:LZW4d3hK
開発してるってのは嘘でした、開発も終了ですって謝れば、最初のうちは多少叩かれるかもしれないが、謝ってるわけだしすぐ許してくれると思うな。今の態度だと荒れるのが目に見えてるw
593590:2009/11/12(木) 01:08:39 ID:9zVjqage
削除人さんからの対処指南によると、GL6が優先される?みたいなので『saiの話題を扱うスレ』は本スレに誘導という形になります。
もしくは、RLに違反しないソフト批判要望希望スレを新規に立て誘導(sai以外のソフトも含む)…という方法もありますが、
現状でこれをやっても全く効果がないと思うので

粘着アンチの隔離スレとしてはある程度機能していると思いますが、同時に温床になってるのも事実です
通常の板の場合でも1スレで独り言のように細々とやってる分はいいですが、さすがに数スレで改善の余地無しとなると…
元々荒らしが立てたスレを暫定的に『隔離スレ』としているだけで内容としては削除対象なわけですし

>単にSAIに関する不利益な言論を封殺したいだけじゃないの?
よくこの文言を眼にしますが、本スレでもアンチスレでも理論的建設的な否定意見は問題ありません
ですが、ここの粘着アンチのように独り言や愚痴にしか聞こえず何十回も同じ内容を書き込むネガキャンとしか受け取られない意見は
sai以外のどこのソフトスレでも嫌われています
まあ、現在は進展もなく意見もだしつくしている状況ですので、あまり意味はないと思いますが

また、愚痴るのが目的でしたら他板のスレがありますし、ソフト移行勧めは本他スレでも『聞かれた時のみ、ちゃんとした理由と根拠』を
常識の範囲で守れば問題ないかと思われます

正当な理由の下ソフトや開発者に良い印象をもたないのは自由ですが、使用者や開発者に対して攻撃的になるのはまた別です
当然、正当な理由をもたないネガキャンは論外ですけど
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 01:44:20 ID:eWiV3CLZ
>>593
作者がダンマリ決め込んでる以上、それに不満を持つ者に対して
他のソフト勧める以外に建設的な意見があったら教えて欲しい。

あんたには一人が頑張ってるようにしか見えないのかも知れないけど
過去のSAIの人気を見れば「まだアップデートしてないのかよ」って思う人は多いと思う。
そういう人が次々とやってきたら同じことの繰り返しになるさ。
だからあんたがスレ削除しても同じことの繰り返し。似たようなスレが立って同じ愚痴が延々と…

元凶は作者の怠慢にあるんだから、作者がなんらかの反応をしない限り進展しないぜ。
まあせいぜいイタチごっこに精を出しな。他に時間使った方がいいと思うけどな。アップデートとか。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 02:10:42 ID:Yvps36Js
ココ削除しても本スレ荒れるだけだから、無駄なことすんな。

saiに呆れフリーソフト他シェアに逃げる9000+→
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1243437053/

多少、ここより建設的なスレだが。
ようは、アップデートしてないことにも端を発してるからココと変わらん。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 02:21:49 ID:9zVjqage
不満を持ってる人に対しては他のソフトを『勧める』のは良いと思いますが、
聞かれもしないのに『saiは〜他のソフトは〜』と延々と書き連ねるのは『勧め』ではなく自称プロと同じ単なるネガキャンです

まあ、実際のところ不満を持ってる人は多いと思いますし、愚痴を言う理由も理解できます
ですが、そうだからと言って荒らしや他の使用者を不快にさせる言葉を長期的に書き込むのはまた別問題です
最も単なるソフトの愚痴を長期的にわざわざ2chに書き込む輩自体は相当数が限られますが
愚痴ならまだしも自称プロのような『私怨』もいますしね

元凶という認識は人それぞれなので、ここでは詳しく突っ込みませんが
どちらにしろ一方的に自分の認識だけで他人を叩くというのは良くないと思います
最悪、あなたのような行動(愚痴)がアップデートのヤル気を無くさせているという可能性も0%ではないのですから
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 02:34:22 ID:LZW4d3hK
やっぱ、宣言したからには更新はしなきゃダメだよ。
しないならしないで、サイトなりなんなりで軽く謝ればそれで丸く収まるじゃない。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 08:07:56 ID:qiP86ZS/
age
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:02:34 ID:eWiV3CLZ
>>596
やる気なくしてるのは作者の責任。余所に転嫁するのは怠慢の証。
本スレで兄貴って呼びかけても、一向に出てこなかったのは誰なんだよ。

ぶっちゃけ、有償化直後の勢いのある時期ならともかく
いまSAI開発終了宣言しても、ショボい選択肢の一つが減るだけだからなぁ…
すんごい大幅アップデートでもこない限り以前の神状態に戻るのは難しいかと。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 11:17:54 ID:CUx4EMiv
人間がやる気をなくす時
「苦労したのに思ったほどお金にならないと悟った時」だろうな
そんな意味では作者も可哀想だが

変な信者が「一生遊んで暮らせる金を手に入れたから情熱がなくなったんだろう」とか書き込みしてるけど
「SAI作者は成功者」と印象作りをするのと同時に「だからアップデートしなくても良い」なんて結論出してる所が不自然極まりない

まあどんな理由にせよ、ソフトを有償化した途端に責務を放棄ってのはダメでしょ
お金を貸すまでは親切なヤクザと同じやん
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 11:57:40 ID:YGTh1wST
2ちゃんねらーをさんざんデバッガー兼テスター兼アイデア出しにこき使って、
売り出したらはいさようなら状態だしな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:01:08 ID:eWiV3CLZ
それなりに売れたと思うけどなあ。一時期ニコニコあたりでも絶大な人気誇ってたし
OpenCanvasやイラスタに比べれば相等に宣伝効果高かったと思う。
企業みたいに宣伝に金かけられるならともかく、個人のソフトであれだけ宣伝して貰って(書籍も)
それで思ったほど売れなかったと感じるなら、その程度の市場でしかないんだろうな。

当時のSAIは恵まれてたよ。ちやほやされまくってたし信仰心も高かった。いまはこの体たらく…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:14:04 ID:bI53bn10
ここで「いラスタ使ってるって友達いない」的な事言ってる人いたけど
ぶっちゃけ有償版SAI使ってますって奴もいないんだけどな・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:29:42 ID:8ellZYSx
なるほど・・・絵に描いたような糞スレだ・・・
こっちは小学生とか中学生が多いのかな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:19:26 ID:LSrFYMSq
age
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:55:37 ID:M9jdy1Hl
この裏切られた感じがとても許せない、むかつく
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:30:35 ID:3QzWgQCV
続けたいなら止めやしないけど、作者と直接かかわりがあったならともかく
勝手な妄想してその通りにならなかったから裏切られたと思い込んで今度は過激な行動に出るのって
心理的にはアイドルの痛いストーカーと変わらん気がする、本スレで封殺されると言っていたけど
信者がどうのじゃなくて傍から見たら少しヤバいんじゃないのって印象の方が強いんじゃないか?

2ちゃんは便所の落書きでしか無いけどまともな意見はある程度受け入れられる場所だぜ

>元凶は作者の怠慢にあるんだから、作者がなんらかの反応をしない限り進展しないぜ。
>まあせいぜいイタチごっこに精を出しな。他に時間使った方がいいと思うけどな。アップデートとか。

何に徒手空拳しているのか知らんが、書いているのは多分作者じゃないし少し妄想が暴走してないか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:16:54 ID:M9jdy1Hl
マスク使えないんだな…まあ問題はそれだけじゃないけど
口だけで更新する気無いみたいだし絶望的だorz
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:29:32 ID:qiP86ZS/
有償化で金とったとたんに撤退する行為を嘆くのと
アイドルに勝手に妄想して、そのとおりにならなかったと騒ぐ行為が同じなのかw

あげ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 23:20:09 ID:h1Zka05z
誰もそんなこと言ってねーw
行為の方向性じゃなく反応の過剰さを言ってるんだってw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:24:00 ID:bCnDylnf
>>有償化で金とったとたんに撤退する行為を嘆くのと
>>アイドルに勝手に妄想して、そのとおりにならなかったと騒ぐ行為が同じなのか

これ主観と客観が区別できてない・・・
精神的な弱者か、リアル低年齢のどっちかなんだろうけど
どちらにしても聞く耳まったくもたないでしょ、この人
いじって遊ぶにしてもあと300以上毎日愚痴を書き込むんだろうな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:57:25 ID:TIFnAvZV
あげw

アップデートなしの事実はなんもかわらん
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 02:39:54 ID:xfJhuYRU
自称プロに関しては放っておいても良いんじゃないw
CG板でも完全に頭のおかしい人で定着しちゃってるから実害はないっしょ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 08:16:33 ID:gTnugFEu
で、KOJIはいつアップデートするの。しないなら終了宣言しなよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 08:50:13 ID:KcsW+wUp
今年も後一ヶ月とちょいだから、今年中にアップデートが無かったら
終了宣言と受け取って、コレ以降叩くのも愚痴るのもよそう。
新年を清清しく迎えようぜよw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 08:54:28 ID:UiTOwZt2
KOJIからのクリスマスプレゼントに期待
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 08:57:43 ID:gTnugFEu
終了宣言した方が叩きは少なくなるよ。しなければ延々と続く。
アップデートしないくせに、まだ売れるかもしれないと思ってるから終了宣言しないんだろうが…
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 11:18:50 ID:BqmZxyJP
ただ更新終了宣言しても駄目でしょ。開発してるって言っちゃったから。軽くでも謝罪の言葉があれば、そうなのかと暖かい目で見てくれると思うな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:38:29 ID:IIyPPVdg
ニコ生で放送してる人見ると、金払って買ってる人って少ないのがよくわかるよ。
正規に比べて発言や行動がおかしい、購入手続きの話になると急に口ごもったり、
中には白紙になったとか堂々言ってる人までいるほどだからな。
あの割合から見てそうとう売れてないような気がする
更新しても売れないから作らないってのは当たってるかもしれないね。
せっかく頑張って作ったのに兄貴には同情するよ。
かわいそうだね、辛かったよね?










でも更新はしろ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:02:41 ID:SLOMn4tu
作者はペーパー会社まで作って頑張ってたんだし
元々X68000とかの昔からそういったものをいぢって生きてきた人なんでしょ?
SAIがこんな感じだと、次にまた頑張ってソフトを作っても、警戒して誰も手を出さないよ

まあ、元々儲けるためにやるんじゃなくて、好きだからやる、程度のスタンスだったらくじけなかっただろうにね
彼も最初はそうだったと思うんだが・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:21:37 ID:gTnugFEu
金儲けについてはある程度は考えてたと思うね。でなきゃあんなガチガチの試用制限組まない。
あ、俺はもちろん払ったよ。あの試用制限が嫌でさっさと有償化しろって言ってたし。
まあ有償化してこんな状態になったのは計算外だったけど、当時はまだ不況の波が押し寄せる前だったし
強力なライバル(イラスタとか)もいなかったしで、タイミング的にはベストだったと思う。

SAIが売れてないなら、よそのペイント系シェアウェアやイラスタはもっと売れないと思う。
それなのに他はちゃんとアップデートしてる。SAIだけだよ有償化後にダメになったのは。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:02:08 ID:UiTOwZt2
>>621
あの試用制限があったからこそ、毎月の更新が必須でKOJIのモチベーション維持にも役立ったのかもね
別に更新しないなら他のソフトと補完しながら使っていくからそれでもいいけど、リアクションだけは欲しいな
現状報告とか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:43:41 ID:BqmZxyJP
金銭面がピンチで生活もあるので、バイト始めて更新出来なくなりましたとか書くなら全然違うんだろうけどね。ここまでしっかり書いた上で更新しろと言ってる人がいたら流石に鬼だよw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:09:54 ID:IIyPPVdg
そういう甘やかしはイカンよ
そうやって書くだけでアップデートしなくていいって事で逃げ出す可能性も出てくる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:16:25 ID:bwiZ8noj
>>624
作者の方がそう思ってるかもな。ユーザーは黙って待ってろみたいな。
俺もうアップデートに期待しないよ。SAIなんてさっさとイラスタに駆逐された方が気分いいわ。
無意味に何ヶ月も待たせやがって
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:30:27 ID:+OWgy1hM
ウワハハハ
憎め憎め
お前たちのちっぽけな憎しみではSAIはびくともしないぞ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 02:00:26 ID:MEHwirf7
age
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:27:38 ID:7iBpiJsf
どうせ儲けなかったんだろう。
DL専用なんてそんなもんですよ。
パッケージ化されてる商品に比べたら目につかないし。
どこかの会社が買い取ってくれるなら助かるが、アップデートがしばらくしてなかったから旧世代ツールに成り下がったし。
今のSaiには価値なんてないに等しいからな。
どこも買い取ってくれないだろう。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:30:31 ID:fi9m8UqQ
新世代ツールでオススメのがあれば教えてくれ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 13:44:44 ID:/0paQO6L
更新が期待できるのはねこぺくらいかな
まああっちは売れてないが
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:00:48 ID:sq38MPJG
SAIで売れてないなんて言ったら
1000本クラスのネコペ作者が泣くよw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 17:53:44 ID:jRG47DXG
631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:00:48 ID:sq38MPJG
SAIで売れてないなんて言ったら
1000本クラスのネコペ作者が泣くよw

SAIの開発者はクズだな
そろそろ病気じゃね?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:55:14 ID:GOh1caXE
今も作者はいじってて「見てろおまえら。いきなり更新してビビらせてやる」って思ってるんだろう

てか、そう思ってないとやってられんわ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:17:32 ID:jRG47DXG
あげ

>>631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:00:48 ID:sq38MPJG
>>SAIで売れてないなんて言ったら
>>1000本クラスのネコペ作者が泣くよw

635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:29:34 ID:jRG47DXG
SAIが売れない腹癒せなのか?それとも更新してないのを指摘されて、作ってなかったから追い詰められての行動なのかわからないけど
急に猫ペイントの製作者を貶し始めるKOJI

>>631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:00:48 ID:sq38MPJG
>>SAIで売れてないなんて言ったら
>>1000本クラスのネコペ作者が泣くよw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 01:01:35 ID:lbDgRUrJ
荒れるから64bit対応した猫ペイントを引き合いに出すなよ!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 01:52:50 ID:3jCzCE48
>>635
それはオレのレスなんだが…
>>619-623の流れで、おまえらがSAI買わないから金に困ってやめちゃった
なんて推測は的外れだと言っただけ。軽く数千万は入ってるはずだろ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 04:55:45 ID:RndSwVII
最後のお願いだ。
nekopaint形式でセーブする機能を頼む(´・ω・`)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 05:54:40 ID:2XN+Nv3p
程ほどに儲けてとんずらした可能性もあるぞ
やっぱ金があるとろくなことにならん、富樫病と呼ぼう
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 11:39:24 ID:C65opJrx
ついに猫ペイントの製作者まで貶し始めたかw
更新しないで叩かれ、しかも儲けてないからって回りに八つ当たりか。
本当最低だなあんた。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:06:22 ID:C65opJrx
「クラック版をネット上で大量にでまわしてるやつらのせいでsaiが売れなかった。
だから頭に来て猫ペイントの製作者を叩いた。
今は後悔している」
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:40:07 ID:IKwlH7T7
はいはい今日もアップデートなしですね〜
開発者ちゃんと仕事してんのか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:49:37 ID:G+nrV80J
age
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:14:06 ID:0pEEFit/
何よりアップデートして欲しい要素が見当たらないんだがな

そもそもCG描くのに他のツールだってそれ一本で全部できるなんてここ数年のことで普通は何本か併用するだろ
タブで描くことに特化したツールなら機能的には方向性として特に欲しいものは無いと思うんだが
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:02:37 ID:ANbgxPB3
現行がクラックされてるから、マイナーバージョンアップ兼ねてすぐ更新すると思ってたんだが
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:06:48 ID:ANbgxPB3
>>644
でもそれ少数意見だから
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:36:04 ID:WgQruzJi
普通併用するだろ・・・Painterならあれが楽にできる
Photoshopならあれ、Saiならこれという具合で
SaiにHDRなんて望まないし、まだ道具に使われてる人は
使ってる道具の特性が理解できてないんじゃないかな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:03:49 ID:0pEEFit/
少数意見なのは逆に2chで騒いでるやつらのような気もする
プロアマ含めて普通にこれだけ使ってる奴が多量にいて
まともに描いてる奴からほとんどそんな不満は聞いたことないんだよな
本当に2chのこの板以外じゃまず見かけない

PainterにPhotoshopに搭載されてるような機能を付けろとか
PhotoshopにPainterのブラシ付けろとか冗談で言う奴は居るけど
何万もするツールだって本気でそんなこと言うやつはまず居ないからな

それこそ突出した部分がないけどオールインワンで機能はほとんどなんでも有る
イラストスタジオでも買ったほうがいいんじゃないかね?価格も似たようなもんだし
Photoshop+Painterなんかよりよっぽど安いしね

そのうちOPTPiX並みの原色ツールやドットエディターのようなグリット付けろとか
言い出す人まで出てきそうだよな、なんでSAIを安っぽい十得ナイフというか
コンビニツールにしたがるんだろう?それならイラスタがあるじゃない?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:39:10 ID:qQjQL7xz
ユーザーが無茶な要求している訳じゃないよー。
作者が新機能(定規)開発中ですって2chで宣伝した後に、さっぱり書き込まなくなったんだよ。


650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:13:32 ID:XamWLHj+
ユーザーがあまりにも過剰な機能アップを望むのは良くないと思うけど、
そこを作者がいいように利用してるんだよ。今のSAIは必要十分なので機能アップはしませんって
言うなら分かるけど。作者の発言の軽さは擁護できんと思う。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:40:30 ID:9FScn7YM
イラスタの更新速度がかなり早くてやる気なくしたんじゃないの?
はっきり言って機能でイラスタにはもう勝てないだろうし、SAI唯一の利点は軽いことだけだ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 08:25:22 ID:DvCGdNVu
あげ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 17:21:42 ID:nOAZq2O0
アップデートを簡単に放棄しユーザーから叩かれ
クラックでSAIがまったく売れなかったから逆上してこんな事を書いてしまったようだが
信じられるか?SAI作ってる人の発言だぜこれ?

>>631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:00:48 ID:sq38MPJG
>>SAIで売れてないなんて言ったら
>>1000本クラスのネコペ作者が泣くよw

>>ID:XamWLHj+
>>ID:9FScn7YM
SAI全然売れなかったからというのが一番大きい理由だと思うよ
更新しても売れないしあきらめちゃったみたいだよね
俺たち見捨てられちゃったな・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 18:26:47 ID:mnWx3xjX
嘘はだめなんじゃね?脳だいじょうぶ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 18:36:09 ID:cv+K4A6H
思い込みが激しい性格なんだろう。
その書き込みが、作者だって根拠を100挙げて、って言ってあげな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 19:09:48 ID:nOAZq2O0
うそ〜?w売れてないからアップデートやる気なくなっちゃッでしょ?w
それでソフトは売れないわアップデート更新するつもり無かったのがばれて叩かれるはめになって
失敗したストレスと更新に追い詰められ頭にきて猫の製作者を叩いたんだよね?
だいたい更新するとか言って全然してないじゃん
作ってるんだったら明日更新して見せろよ?
作ってるなら簡単だろ?w
どうせ作ってないからすぐ逃げ出すんだろうけどな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 20:47:22 ID:nOAZq2O0
更新データ出せといえばすぐ逃げ出すんだよな
作ってないから都合が悪いんだよな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:02:03 ID:w4Qz4CZ2
作者が自演してたのか。なるほど
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:53:40 ID:PY4WT6JH
せめてテキストと、周辺機器などのやり取り出来る様にして欲しいな。
何度も何度も別なツール行き来するのが面倒だし、情報データや画像も劣化するしな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 06:23:09 ID:bmVe7yRr
現時点で実装予定に入っていない機能要望を
無料であれこれ追加してくれとは言わないし
採算が合わないから金を取るメジャーアップデートも
やらない事にしましたと言うならそれはそれで諦めるけど

やるともやらないとも言わず今後の方針が全く見えないまま
放置プレイかまされてる今の状態は正直不快だわ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:14:33 ID:MxLrFcsa
開発終了宣言でいいんじゃねえか本職じゃねえし。
新OSサポートはしてもらいたいが。
もう本人もやってて楽しくも何ともないだろ、あれじゃ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:16:02 ID:kVbtAwIN
自演擁護には未だに熱心みたいだけど作者
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:11:29 ID:vqOeZs2G
余裕の更新無しですか。
本当にダメかもしれん
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 03:42:41 ID:/PwnyDYE
10万払ったPhotoshop5.0でさえ結局PNGのパラメーターのバグを5.01、5.02と直さず
使い物にならないま5.5に持ち越したお金泥棒しても誰も文句言わず3万出して
5.5にアップデートしていたのに5000円でこれだけ騒げるなんてよっぽど暇なんだな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 04:14:48 ID:a76AbSbX
今、良く訓練された664が通りました。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 04:50:33 ID:mnBeHxU8
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       アップデートはする・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       アップデートはするが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   KOJIがその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  SAIのバージョンアップは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 09:31:55 ID:ejbGcNQf
saiからイラスタに移住しました。
みんなもおいで〜。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 12:42:27 ID:AmGF4RBI
>>665
あるよ。
以上。
↓次どうぞ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 13:10:32 ID:6Dqaq+0l
<使用ツール一覧@Pixiv(抜粋)>


SAI        1404794 
IllustStudio   19851
NekoPaint    4145



>>648
2ちゃんでの多数意見など、書き込みボタンのクリック頻度に過ぎないのさ。
反映されるのは、意見を持つ者の人数ではなく、暇と怨念とパラノイア気質だぜ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 13:45:29 ID:/8tC2LUC
SAIすげーなw
さすがクラック版大量に出回ってるだけはある
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 14:50:28 ID:9wF9TLSN
SAIがそんだけ出回ってるのはニコニコの影響だけだろ
PIXIV(笑
落書きの宝庫だな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 16:55:55 ID:oRwwQ4WO
ちょっと質問なんだけど、SAI返すから返金するって事は可能?
全然使ってないし無駄なお金使ってしまってもったいないなと思ったので分る方いませんか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 17:10:52 ID:CTutj/4E
できるわけないだろw 小学生かよw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 18:00:21 ID:a76AbSbX
ソフトによってはライセンス譲渡って手もあるが。
これは譲渡出来んみたいね。
と、いうわけで諦めろ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:10:07 ID:/8tC2LUC
ニコニコの7〜8割がクラックSAIユーザーだしな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:19:24 ID:L/pAwCqu
pixvのSAIが全て正規ライセンスだったらざっくり70億円か・・・
そりゃ働く気なくすわな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:37:02 ID:/8tC2LUC
すぐクラックされちゃうような欠陥ツール出しちゃったのが悪いだけ
そりゃ作ってもただでてにはいるなら購入しないよね。
さすがに開発放棄したくなるよな
だからと言って放棄していいわけじゃない
甘ったれるなよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:37:40 ID:sR8AOlkR
1割が買ってたとして7億。5%でも1億4千万か。
クラック対策でアップデートする必要すらないってことかね?
それよりpixivに140万人も絵師がいることに驚き。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:50:14 ID:/8tC2LUC
SAIが売れなかったのは確かに残念だけどアップデートはちゃんとしてほしいなw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:09:00 ID:/8tC2LUC
誰だよクラック出してるやつ?
あまりにも売れなくて作者ヤル気なくしてるじゃん
ただでさえ売れなくて作者鬱気味っぽいのにいい加減にしたら?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:14:32 ID:/yEtzOqK
140万のソースどこ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:29:45 ID:x0dQPi4o
>>681 >>669
SAIで描かれた作品数だがな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:57:10 ID:/PwnyDYE
>>676
絵の枚数=ユーザー数じゃないぞ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 23:03:20 ID:/8tC2LUC
つまり一人で50枚も100枚も投稿してるからここから仮に20分の1だと甘めの見積もりして7万人。
更にそこからニコ動のクラックの割合を考えると一万人以下まで落ち込むわけだ
開発期間12年を考えたらこの売り上げはアップデート放棄したくなるよな。
全部クラック流したやつのせいだ腹立つよな
おかげで作者ヤル気なし
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 23:23:31 ID:x0dQPi4o
逆に言えば、pixivにupする毎に5000円徴収するようにすれば
クラックされても作者大金持ちでヤル気モリモリな訳ですね!

・・・言いたいことは解るから突っ込まないでぇ ><
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 23:24:15 ID:7kGT9e8I
まあクラックされたらヤル気なくすわな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 00:57:54 ID:SJUPCHCv
しかしあんだけ必死になって執拗なクラック対策してたのに破られるものなんだな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:22:32 ID:3zjpeqXy
なんでクラックが作者のやる気を削いだって話になってるんだよ
購入してくれたユーザーに対し、さらに完成度の増したSAIを提供するという殊勝な気持ちを
作者が持ち合わせてないだけだろ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 02:54:03 ID:rg1WRQyq
>>669
しかし同じようにクラックの出回ってるイラスタ比でもベースになる人数がまるで違うなw

あっちはアップデートが出てるのに閑古鳥で泣けてくる
まあ書き味がウンコだからしょうがないんだろうけど
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 03:44:33 ID:PRi2x0iP
アップデートはクラック対策にもなるんだけどね。
まぁ情熱が失われたんだろうね。或いはまとまったお金が入って富樫病に感染したとか。

若い衆には解らないかも知れないが、アラフォーにはよくあることさ(´∀` )
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 08:56:53 ID:WK/1EOnJ
クラックされてアップデートやる気なくなっちゃってSAIの製作者が可哀想
SAIだけ2ちゃんで4回もクラック版のURL書かれていたのはあれは酷い
元々売れないのにトドメをさすなんて

他のツールは1回も見かけたこと無いからクラックされてないのかな?
良かったね他のツールは
SAIみたいに取り返しの付かない状態にならないように気をつけて欲しいね
SAIは食いつぶされたって感じだもんな、情けない
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:55:39 ID:hDeUJc+T
クラックがどうこう言ってるのは作者なのか?
だったらホームページでクラックに嫌気がさしたので開発止めますって宣言したら?
いくらかは罪悪感かんじてレジストしてくれる人増えるかもよ?

俺は金払ってるんだから、作者には悪いがぶっちゃけクラックとかどうでもいいんだよ。
悪態ついて金になるユーザー捨てたいならそれでも構わないけど。
とりあえず現状どうなってるのか開発する気あるのかないのかハッキリしてくれ。

まあイラスタも使ってるから半分どうでもいいんだけど、
将来の機能充実宣言に対して少し無責任な気がする。

ここで文句言ってるのはどうせワレザーだから、とか妙な猜疑心持ってるのかね?
だったらいっそのこと開発止めてくれ。猫ペとかmdiappとかまともな作者の方を応援した方がいい。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 14:08:11 ID:Rq5sE4Sl
猫ペは売れなくて開発終了したよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 14:11:05 ID:bfaKmUTb
不正使用はどうにもできないだけで、どうでも良くはないな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 18:09:45 ID:LOeKRbTN
もうクラックツールsaiに名前変えちゃえよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:57:50 ID:L+xhtfCB
寧ろそれだけクラックされるほど
世界から期待と評判があったのでは…?
なんにせよ十二年も大事に作られた「sai」が可哀想になってきた…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:40:02 ID:oqkYku6z
一瞬でクラックされて12年が砕け散ったね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:48:38 ID:9xU5fK9c
何が優れているのかと言ったら何も優れてないだろう・・・

画面が回せるとか?
バリアフリーなのかよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 22:32:40 ID:EQnlGvCn
結局、色々言い訳しているけど・・・
同価格帯のイラスタに負けたのが一番の原因だろ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 00:04:42 ID:/QD1InYX
PCソフトにクラックはつきものでそれが分かってるから、あれこれ対策してたんだろ
それが破られたから拗ねるとか子供じゃねーんだから
別に作者なんて可哀想じゃねーよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 10:06:46 ID:fwpRwX6f
更新しないのに更新するみたいな事といいやがって製作者お金返せよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 17:09:43 ID:Pec0kb4B
憶測で物事語ってんじゃねーよカス
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:28:28 ID:tGNLrdMT
mdiappの作者はワープアだというのに
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:40:04 ID:TkPmiOZQ
ワープアなのに一生懸命更新しているんだよな
俺ら応援すべき人間を間違っていたな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:57:47 ID:Sp8WQDcO
SAIが売れなくてふてくされてる製作者とは大違いだな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:28:06 ID:1h/xGqq9
にちゃんねるなんかを開発板に使うもんじゃないな。
同情はせんが。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:45:06 ID:JxlK2t2A
俺はちゃんと金払ったぞ
たった5000円程度をケチってクラックするって頭どうかしてるんじゃねーのか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:55:17 ID:KJeyzddT
たかが5000円程度で自己主張するやつも同レベルだがな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:27:30 ID:VjseFMA/
SAI製作者は、もうアップデートの話は無かったことにしたいんだろ
作っても儲けないんじゃ誰でもやる気でんよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:33:56 ID:CSJVJ8Xg
>>707
ご愁傷様w
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:10:41 ID:LcJCYanO
>>708
どう考えても金払って発言してるやつとクラックしてるやつが同レベルになんて成り得ないんだが
頭大丈夫か乞食
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:23:25 ID:wg9a61c4
たった5000円なんだろ?
たった5000円でカリカリすんなよニート
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:14:52 ID:0+Yq+wxm
アップデートしなくなったのは明らかにお前らクラック連中のせい
金払わないで開発者のやる気を無くさせた。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 03:42:08 ID:1FWAj8aj
今から金払って買う理由がないのは確か。
なんか残念だなぁ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 05:42:00 ID:BhgKs+HL
このスレタイの「金」じゃなくて「お金」って言うのが可愛い
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 09:13:56 ID:jbh+epRh
 ///      /| |::l .|l  |ヽ  ヽ\         負け組みになると思わなかった
   /        /::::|.|:::l |::| |/\ \\       そしてアップデートもしなくなった
.  | /    ./::::::::l|:::::l |".l |/::::::::ヽ、_\ヽ__
  |.l.| l   /::::::::::::|/ i /l| _,,、、-  ~  ::::ヽ ヽ/⌒ヽ、   
  || | .|l  /\::::: ヽ /,、-'''"        :::::::ヽ ヽ'⌒ヽ.ヽ   墓穴・・・
  . | |.| | /  \  〃          i.l ::::::::ヽ ヽ'⌒| .| 
.    |l |l    \ ;;; ヽ、  ,,、'      ij  :::::::::ヽ ヽ、_ノ |   Wで墓穴
           /:::::    ‐''~         ::::::::::::ヽ ヽ、_ノ
          / ,':::::::             :::::::::::::::::ヽ ヽ    Wボケ
         / ,':::::ij:::::: U    `ij     :::::::ij:::::::::l;ヽノヽ
        / ,':::::::::::::::::             :::::::::::::::::l;;;:::::: ヽ
       / ,'::::::::::::::::_::`)       _,,、-'''´~~`ヽ::::::::::l;;;:::::: ヽ
      / :::::::::: ''~ノ    __,,、-‐´   _、、-‐':::::::::l;;;;:::::::u ヽ
      `''''    `''−'、~    _ 、-‐´    :::::::::::::::l;;;;;;:::::  ヽ
                `r‐''' ´       :::::::::::::::l;;;;;;;;:::::   ヽ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 16:50:47 ID:i4iJkKTM
>>712
たった5000円も払えないゴミクズ乞食に事実を言ったら
「カリカリしてる」ように見えるのかよ
どんだけ小心者なんだ

お前が社会に出たら、周りの人間全員がお前を殺そうとしてるように見えるだろうなw
がんばれよ、ニート君
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:31:32 ID:K2c/VDU1
親から金貰ってるから価値が解らないんだろ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:38:56 ID:wpXJ7mTB
そもそも本当にクラックされたSAIってあるの?
自分も周囲の友達もみんな買ってるから、クラックされたSAIが本当にあるのか俄かに信じがたい

アップデートされない腹いせに誰かがでっち上げてるだけじゃないの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:43:05 ID:ETpPg5xO
売れていない売れていないって連呼してる人がいるけど、2009年現在の売り上げソースあるのか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:48:28 ID:l2X+LH6e
お前らいつも最後は5000円が安いか高いかの話で揉めてるよな
そりゃ単純だからKOJIにいいように食い物にされる訳だ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:54:32 ID:HOMsUYLa
イラスタと猫ぺmdiappと4thはまた更新してるんだな。SAIに対する嫌がらせムカつくな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:46:48 ID:77Gluv4l
saiが売れてる→売れたのでもう責任放棄した無責任な作者

売れてない→売れてないのでやる気無くした無責任な作者
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:40:39 ID:HOMsUYLa
pixiaもまた更新してやがるんだな、saiに対する嫌がらせか乙
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 01:11:43 ID:O+YZcOsc
各お絵かきソフト作者の両手両足20指の爪の垢と、俺の鼻くそをこねた丸薬を
売り棄てコージーに飲ませてやって欲しい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 09:38:11 ID:2VCAtf69
一時期住み着いてた基地外信者はどこいった?w
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 11:59:23 ID:9D3gtz/p
あれだけこまめにアップデートしてたのに、有料化してから今まで一度もアップデートなしというのが驚きだよ
しかし大改修してるという話だから、一周年くらいで更新されるだろう
ただしVer.2になる予感
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 12:59:01 ID:SnJIUZ3W
販売開始してから、一度アップデートしてるだろ

4年間も毎月のようにアップデートしてたのは、製作途中のものを徐々に公開していったからだろ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 13:47:03 ID:Wul6tTro
おやおや変なのが出てきたなw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:39:22 ID:kIZY10y3
まだ未完成だよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 17:36:32 ID:gEiq9AZq
まだやってたのかよ。
よく飽きないな…。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 17:42:59 ID:Idy5U48Q
>>731
珍しい泥棒がいたら誰だって気になって見に来たくなるじゃない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 17:46:54 ID:mFZmgO2h
>>731
まだ見に来てるのかよ
お前も飽きないものだな…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 18:16:38 ID:kIADOFLU
これといった不具合も無いけど、なにをアップデートして欲しいの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 18:24:34 ID:t1swaLJF
KOJIがやるやる詐欺して放置してる機能追加だよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 19:26:16 ID:a86LJFXU
他のソフト使えばいいだろ(棒)
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 19:55:30 ID:kIZY10y3
お布施機能つけたら作者のヤル気が増すんじゃないか?
信者は5000円ぐらいどうってこと無いんだろ?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:28:33 ID:t1swaLJF
使い道のないBitcacheが余ってるから、それなりの機能追加したら払ってもいいけどさ。
ただ、例のスタンドアローン君なんでネット必須になった時点で切るかも知れん。

上の方で「面倒くさい人が来たなぁ」とか言ってた人がいたし
ひょっとして作者がネットワーク認証とか仕込むつもりなのかなぁと…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:10:21 ID:n44ZsvF/
アップデートの度に5000円払いますって言ったら
喜んで開発してくれるかな?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 00:48:42 ID:zcjixOxl
いやもうソフト自体な無料で、
月額使用料500円でいこうぜ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 01:39:14 ID:PM/HXUtV
使用する画面はこれ以上小さくしたくないし、sai本体の容量もこれ以上大きくしたくなかった。
ボタン位置も狙ったもの。それが仕様。これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。これ以上アップデートで何かを付け足すのははっきり言って蛇足だ。
世界で一番美しいものを作ったと思う。著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 02:52:47 ID:twnqaoe2
>>741
それならホームページでそう明言しろよ。これが一番美しい形なのでアップデートしませんってな。
ついでにやるやる詐欺に引っかかってザマァって一言もヨロシクな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 04:35:56 ID:6OtYJz+B
禿の改変コピペにレスしてる…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 04:44:25 ID:J1rszkOA
は?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 10:19:41 ID:/Tk0yNPZ
PSPだっけか・・・
□ボタンぎしぎしといいUMD手裏剣といい非常に笑わせてもらった
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 14:37:35 ID:45swHkhy
カネがない、カネを出してまで買う価値がない、作者が嫌われてる。
理由は分からないけど、クラックしてる人の考えなんてこんなものだろ。
そして使用してる人の大半はこんな違法者しかいないんだから、カネ集めたりは無理。
ましてや月額利用料なんてやってたら数少ない正規ユーザーでも逃げ出したくなるわw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 16:50:34 ID:twnqaoe2
俺はレジストしたから、なんで金払わない前提で話が進んでるのが分からないんだけど
ワレザーへの憎しみ>>>>>>金払った人への感謝って気持ちがあって
ワレザーへの当てこすりでアップデート渋ってるなら、さっさと開発終了宣言してくれ。
このスレでワレザーへの愚痴を書けば売上増えるとか思ってるのか?

猫ペスレやmdiappスレに行って開発終了とか荒らすのもやめろよ。
SAIのほうがよっぽど終わってるだろ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 17:17:03 ID:45swHkhy
お前がカネ払おうが、他が払っていなければ意味がないんだよ。
10人に、1〜2人しか金はらってなかったらそれはほとんど売上がないようなものだし。
売上が悪ければ作者は作らなくてもそれは許される。
絶対に見捨てないと約束してる訳じゃないしね。
クラックしてる奴が悪い
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 18:15:59 ID:PM/HXUtV
そもそもクラック版のSAIなんて本当にあるのやら・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 18:59:03 ID:45swHkhy
クラックがないならこんなに苦労しない。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 20:07:11 ID:+/Unnfbb
製作放棄しても許すどころか擁護までしてくれる信者が居るのは有難いよね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:53:06 ID:G/1PTuc9
>>748
つーか、なんか惨めだな…
製作者自らの言い訳だったりして…
なんか情けない…
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:42:43 ID:twnqaoe2
セルシスは売上が伸び悩んで苦しんでるのか知らないけど
CLIPでpixivのようなサービス立ち上げようとしたり、モニタープレゼントで
イラスタの無料配布してみたり、ユーザー増やして口コミ勢力を築こうと頑張ってるんだよな。

SAIは無償の試用期間でかなりのユーザー集めたから今の帝国があるんだけど
今のSAIは胡座かいて、クラッカーむかつくからやる気起きねーとか、イマイチ感覚がズレてる。
単純にサボってるだけじゃないのかね?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:54:31 ID:6OtYJz+B
Photoshop1459783  SAI1429249
売れていないらしいのにPhotoshopに肉薄する投稿数だね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:16:38 ID:56aF0NEE
本当にあるのかすら怪しくても、とりあえずクラック版があるってことを前提にすればそこに矛先向くからいいよね^^
ユーザーは作者からクラッカーに不満を向けるし
作者もただ面倒くさいだけでもクラッカーがいるからやる気が出ないとかなんとか言ってれば体裁は保てるしね
ほんと仮想敵って便利だよね^^
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:18:16 ID:cbT0/InI
SAIの馬鹿でも使えるってコンセプトが良かった。
慣れるとイラスタの方が優れているけど、
SAIはブームになって過剰に評価されている。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:27:26 ID:WNKaXTiY
>>753
初めてSAIを使ったとき、使いやすいが独特のデザイン見て「作者って変わり者なんかな?」
と一瞬思ったが、やっぱ野郎ちょっとズレてるよな。俺がレジストした頃はまだ兄貴兄貴言われて
チヤホヤされてたけど、今の状況だったら購入しなかったわ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 01:40:50 ID:VjJvmlip
クラックなんてPhotoshopだろうが猫ペイントだろうがイラスタだろうがあるだろう
クラック対策頑張ってやったみたいだけど結局は無駄になるし
バージョンアップで客引き寄せた方が絶対効率的なのにな
これをリリースした直後に言ったら否定されたのに今じゃ何してるか分からない状態
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 07:05:09 ID:BqDVHYR9
       ク         .| | プ  //
    ク  ス         .| | │ //
    ス           | | ッ//
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /
 / ̄   KOJI    |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /  ⌒    ⌒ |
|  / ',. ___    ,. __ .|
| /   ,.ノ・-ゝ  ,(・-ゝ|   「売れないからやる気なくなっちゃったw
(6     ""ノ( 、_, )("", |    買った人マジごめんwww」
|     ,,r''" --`--、!
|    /    ', ニニユ
   ノ     , ー='/
  /\   _,,ィ '" ̄ \
../    `ー/
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 11:28:11 ID:bxJaxJfs
>>754
そりゃ4年も前からあるしな
クラック版でなくても、無料β時代の人間が殆どだろう

ブームになったのも「安定版」前だしね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 11:56:52 ID:n5tVDQHA
Pixivの投稿数とはいえたった4年でPhotoshopに追い着くとかすげーな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 13:25:05 ID:BqDVHYR9
       ク         .| | プ  //
    ク  ス         .| | │ //
    ス           | | ッ//
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /
 / ̄   KOJI    |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /  ⌒    ⌒ |
|  / ',. ___    ,. __ .|
| /   ,.ノ・-ゝ  ,(・-ゝ| 「クラックばかりで売れなくてやる気なくなっちゃったw
(6     ""ノ( 、_, )("", |    正規で買った人マジごめんwww」
|     ,,r''" --`--、!
|    /    ', ニニユ
   ノ     , ー='/
  /\   _,,ィ '" ̄ \
../    `ー/
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 18:48:26 ID:djFrJEtz
この状況で「売れてない」は正直無理がありすぎる。
攻め方変えたら? 老婆心ながら。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 19:17:21 ID:BqDVHYR9
       ク         .| | プ  //
    ク  ス         .| | │ //
    ス           | | ッ//
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /
 / ̄   KOJI    |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /  ⌒    ⌒ |
|  / ',. ___    ,. __ .|
| /   ,.ノ・-ゝ  ,(・-ゝ| 「クラックばかりで売れなくてやる気なくなっちゃったw
(6     ""ノ( 、_, )("", |    >>763もホントマジごめんwww」
|     ,,r''" --`--、!
|    /    ', ニニユ
   ノ     , ー='/
  /\   _,,ィ '" ̄ \
../    `ー/


765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:46:20 ID:t+kryW+C
>>757
SAIはEsquisseやMatiereの正当な後継者って感じがする。
源流はTurbo Graphicsだね。何のことか解らなくても全然OK
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:50:25 ID:9/D+6y50
正当な後継者は堕落し落ちぶれてしまいました(´・ω・`)
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 05:23:34 ID:THHzWuSs
落ちぶれるとか売れていないとか、一切ソースを出さないのは何で?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 05:39:33 ID:1CZwuytf
既に5000円払ってるけど
64bit版なら1万くらいだしてもいい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 10:38:18 ID:0+iVPNHf
本スレの会話みてると落ちぶれてるとしか言いようがないね。
もともと多機能なツールでもないしアップデートもしてないから俺も話すことないのは分かるよ。
クラックに食い潰されたのが一番痛いな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:19:05 ID:1hwpo3l8
クラックのせいにするなよ
どんなソフトでもクラックぐらいされてるわ
更新しないのは開発者の怠慢だろうが
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:54:11 ID:0+iVPNHf
どんなツールでもクラックされてるわけではないけど、確かにSAIだけてはないね。
圧倒的にクラックが多く出回ってるのがSAIってだけ。
意図的に、URL貼ってSAIのクラックを広めてるバカがいるからな。
おかげでクラックばかり広まって食い潰されたんだろう。
作者がやる気失せたのも無理はないけど更新はしてほしいね。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:42:10 ID:hkF734lE
クラックでやる気が出ないとか言えば、
サボってることの言い逃れができて同情を集めやすいのかもしれないけど
兄貴の性格考えると、クラックで売上伸びないなら執拗にアップデートを繰り返すと思うな。
某テキストエディタなんかクラックされる度にアップデートしてるし。すぐにクラックされちゃうらしいけど。
バカ売れして大金入ったからやる気なくなったんだと思うよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:36:41 ID:0+iVPNHf
それが本当だとしたらSAIは終了したツールだから皆に教えないとね。
これ以上被害者を増やしてはいけない。
こうしちゃいられん。
他スレにも教えなくてはww
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:20:49 ID:THHzWuSs
ID変えて忙しいな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:36:26 ID:9/D+6y50
アップデート一切なし、簡単な告知さえ一切なし
けれどソフト販売は継続


これで落ちぶれてないってどの口で言えるの?(´・ω・`)
お金払って購入してくれた人や未だ応援してくれてる人たちへの感謝の気持ちとか持ち合わせてないの?
クラッカーとか置いといて、購入者に対する誠意の欠片さえ見えないんだけど(´・ω・`)
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:15:36 ID:0+iVPNHf
だって作っても皆クラックばかりで売れないんだもん。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:22:16 ID:PcIF5jGK
SAIの解説本って1600円とか平気でするのね
3冊も買うと本体が変えちゃうじゃん
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:32:32 ID:hkF734lE
有料アップデートするならそれなりの機能付加しないと正規ユーザーから不満出るしな。
ワレザーは喜ぶだけだし。まともな人はイラスタに逃げると思われ。
そういう意味では兄貴は上手いというか姑息な選択をしている。
開発止めるならさっさと宣言して欲しいものだが
このままほっといても2年後には勢力図変わってるだろ。

現時点で「いまベータ版開発してるから、ちょいと待ちなー」とか言えば
流れは一気に変わると思うけど。何もやってないからできないんだろう。
バカ金子の真似してるけど、俺は正規ユーザーなので念のため。

>>777
フォトショの解説本はもっと高いけど10冊買ってもぜんぜん追いつかない。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:02:32 ID:0+iVPNHf
>>778
今の時点で、壊滅的なのに、この少ない正規ユーザーを相手にしても何にもならんw
流れが一気に変わるなんて全然無理無理w
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:18:36 ID:SsiitFTJ
そんな多機能なソフトじゃないのに、クラックしてまでほしがるの?なぜ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:48:03 ID:1hwpo3l8
クラックが多いって言ったって仕事で使ってないPhotoshopと割合どっちが多いかね?
クラックのせいにするのは無理があるぞ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:49:09 ID:0+iVPNHf
クラックを撒き散らし始めた人がそこらじゅうにURLばらまいてそれを手にいれた人がまたばらまく、これの繰り返し
手に入るのが簡単だからでしょ
SAIのクラックはほしくなくても見掛けるしね
どれだけ営業妨害すれば気がすむんだろうね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:57:57 ID:1hwpo3l8
クラック以前にネットで有名になったのは入手が簡単だったからだろ
それにクラックが広まったのも使ってる人間が多かったから
そんなに嫌ならパッケージ販売だけにするべきだし
もちろん今の状況で儲けが出てないなんて考えられない
怠慢以外に何があろう?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:04:20 ID:0+iVPNHf
考えられないのはあなたの頭が足りないからでしょw
自分が頭悪くて考えられないからってなにいってるのww
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:06:18 ID:1hwpo3l8
はいはい自分が都合が悪くなったらこれか
割れのせいにして擁護し続けれてればいいよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:26:02 ID:hkF734lE
どうしてもクラック版のせいにしたいらしいね。
クラック版がなくてもサボってアップデートしないくせに。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:30:07 ID:0+iVPNHf
SAIの公式掲示板でもクラックの問題でてますけどね。
クラックなんて普通のソフトなら出回らないけどSAIをクラックするのは簡単すぎるんだろ。
セキュリティーがアマアマ
どこにでも貼ってあったらそりゃ問題になるよな
公式の掲示板でクラックの話出てくるって普通じゃあり得ない
マニアックな人以外に一般層まで広まっているからこうなる
SAIはクラックに完全に食い潰された。
俺だけの話じゃないしなw
どっちが無理があるやらww
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:41:21 ID:hkF734lE
食いつぶされたんじゃなくて、作者がサボって終わらせたんだよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:47:57 ID:1hwpo3l8
Ver1.0.0の頃からクラックが出回ってその頃の方がクラックの情報が出回ってたのに
なんで10ヶ月間も更新してたんだろうね
それ以降からクラックが激しくなったわけじゃないだろうに
想像力が無いというが怠慢なのは事実です
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:40:20 ID:0+iVPNHf
クラックが無いからクラックがあるのは認めたなw
どんどんメッキが剥がれて参りました!w
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:53:05 ID:hkF734lE
クラック版はあるだろうけど俺は見たことがないね。興味ねーし。
情報とかも自分で調べないと見つからないんじゃないの?
クラック使ってる奴は「みんなクラック使ってる」って思い込むだろうけど
レジストしてる人から見れば「みんな払ってるだろ」と思い込む。
フォトショのような高額ソフトならともかく5千円だからなぁ…
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:07:56 ID:1hwpo3l8
クラックがあるってずっと言ってたじゃん
何言ってんの?
それを理由に出来ないって言ってるだけなのに文章読み取る力が無いのか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:18:08 ID:PcIF5jGK
個人で製作してるソフトって作者がやる気無くすとそれで終わりだからな
その点企業なら経営者が代わっても儲かる限り開発を続けてくれるから助かる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:21:55 ID:0+iVPNHf
クラックなんて聞いたこと無い→クラックはあるっていってたじゃん!!なにいってんのさハラタツッ!!

まあクラックツールSAIって名前つけられるくらいだしな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:26:53 ID:1hwpo3l8
ID追いかける脳が無いんだな
話しててどうも違和感を感じるはずだ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:31:12 ID:0+iVPNHf
ぇ?脳に違和感感じるなら病院で見てもらった方がいいかもねゲラゲラ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:33:51 ID:1hwpo3l8
ID:0+iVPNHfは触れちゃいけない人だったみたいだな
みんなすまんな日本語通じない人相手にしてしまってスレ荒れちゃったようだ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:45:53 ID:0+iVPNHf
>>797
悪いと思うならやるなよw
スレ荒らし乙
もう来るなよw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:56:36 ID:hkF734lE
>>793
アドビなんかさんざん海賊版に業を煮やしてるのに、フォトショはちゃんと開発継続してるもんな。
イラスタも頑張って開発続けてほしい。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:59:19 ID:1hwpo3l8
>>799
イラスタは開発とまらんでしょ
他ソフトと連携取れれば売り上げの向上が見込めるしな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:59:53 ID:tnO3XEk2
クラックが問題と言うが、頻繁に改良してたらクラック版は陳腐化して無価値になるから、
製品の改良というのは最良のクラック防止策でもあるんだよ。
そもそも開発がユーザーの声に真摯に耳を傾けマメに改良してアップデートする努力をしてたら、
普通の常識あるユーザーならクラック版が入手可能でもそんなものダウンロードせずきちんと製品版を買うんだが。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:07:47 ID:SsiitFTJ
フォトショをあるバージョンで止めたままの人って結構いるよね。なぜ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:10:14 ID:1hwpo3l8
>>801
マイナーアップデートでもSAIになら防止効果は結構あるのにね

>>802
UIが一番使い慣れたのがいいんだろう
それに使用メモリの問題とか低スペックで重いとかあるだろうしね
それにマイナーアップデートじゃないから金もかかるし
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:10:54 ID:VXnj/f9B
使い方決まってるから重いだけの上位版いらねーもん。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:12:44 ID:0+iVPNHf
イラスタは開発が止まらないのか。いいな
SAIなんてクラックに食い潰されたせいで作者がやる気なくしてるからな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:19:56 ID:MJCd7YAy
もしくは
「5,000円なんて払う奴いないだろ」
とか軽い気持ちで値段付けたら想像以上に金が集まって責任が重くなりすぎて逃げたとか、
税金絡みで面倒を起こしたとか、大手からの勧誘や圧力があったとか

資本金100万円とかSAI売るためだけに会社作ったようなもんだろこれ
所在地とか明らかにアパートだし
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:38:48 ID:0+iVPNHf
金あるなら税理士だ弁護士だ開発者だと金で何でもできるだろ。
お金がなければ自分でやるしかないけどできなければ逃げるしかないけどなw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:40:25 ID:DJM3dmjo
本スレもこのスレも流れが一緒でワロタ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:44:40 ID:/ZCrVqoZ
本スレにはクラックがどうとか言うやつは居ないからな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:49:43 ID:RMuBP32z
口だけの詐欺師を捕まえろ!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:28:42 ID:avE/qpPr
アップデートや兄貴のレスポンスが無いと似たような流れになるのはしゃーない。
話題が無いからSAI以外の話も増えるだろうし。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:28:50 ID:DmOPTQoS
クラックの話ばかりで、知らない奴がこのスレを見てクラックを探し出すに一票
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 02:56:25 ID:zgJE0w0v
税込み2000円くらいだったらこれほどまでクラックが流行ったりはしなかったと思う
5250だって機能からすれば安いもんだが気軽にお絵かきしたい奴には高いだろな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 08:24:18 ID:aA5IaSu6
そもそもクラックが流行ってるって印象が無い。
フォトショなんかひどいもんだったけど。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:42:12 ID:h9GxZXSS
SAIの生放送見ればいくらでもクラッカー放送見られますよw
運が良ければその場にいるリスナーのもクラッカーばかりだというのがわかるw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:01:46 ID:rivtjLp7
>ペイントツールSAI 掲示板
>
>ファイルの白紙化についてこれまで十数件の報告がありましたが、
>今現在まで一度も正規版のSAIで発生した事を確認できていません。
>確認を取ろうとするとほとんど全員メールの返信が途絶え、一人はクラック版を使っていた事を認めました。

これが全ての原因。誰だってこんなことされたらやる気なくすわ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:39:49 ID:h9GxZXSS
作者が可哀想だ。
アップデートする気もなくなるよな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:06:30 ID:avE/qpPr
イラスタも出てきたからやるだけ無駄だしな。KOJIも落ちぶれたもんだよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:50:57 ID:/ZCrVqoZ
>>816
それが出てからだいぶアップデートもあったし、追加機能の構想もしてたじゃん
落ち着いてからやる気がなくなったんだろう
競って仕方ない相手が出てきたのが一番の理由かね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:55:26 ID:FpBVCo2g
こんな値段でもクラックとかあんのか・・・
すげーな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:13:34 ID:/ZCrVqoZ
もっと安い猫ペイントだってクラックは存在する
まぁそんな理由で開発やめるわけないがな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:31:49 ID:imebrC1i
SAIってどうでもよくなってきたって云うのはあるな
更新もされないし使っていて飽きてきた
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:48:28 ID:fFxYb/hM
>>821
1つの作品を作る者なら「まだここが未完成」と思う場所があれば
クラックがあったとしても追求し改良しより完璧を目指すだろう
ユーザーのためというより自己満足の領域で。

saiでそれをしないということは作者自身が現在のsaiは完璧だと思ってるから。
満足したものに手をつけて蛇足なことをしたがる芸術家はあまりいない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:49:35 ID:zgJE0w0v
正直シェアウエア作者はこの認証方法を見習いたいだろうな
wingrooveはやりすぎだったがこの程度なら訴えられることもないし
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:28:33 ID:jfRroaVy
openCanvas and portalgraphics.net 19pts
393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/29(日) 16:08:52 ID:imebrC1i
また更新したのか?
ポータルグラフティだかなんかわからんけど
SAIは1年間アップデートしてねえんだからいちいちアップデートするなムカつく


NekoPaint 11匹目
702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/29(日) 16:12:07 ID:imebrC1i
このツールが一番ムカつくな
一番更新率高いらしいけどそれが何?
SAIなんか1年放棄されちゃってるんだけど調子に乗らないでくれる?
マジムカつく


Pixia=ピクシア使ってる奴 7枚目
673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/29(日) 16:02:55 ID:imebrC1i
SAIに対する嫌がらせかと思うほどアップデートしてるよな
正直羨ましかったよ。今日からSAIから別なツールに乗り換えようと思って色々回ってるけど
よく考えたらSAIって低機能すぎてだめなんだよな
更新しないし


Photoshop CS4 part9
405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/29(日) 16:00:16 ID:imebrC1i
これくらいたいしたこと無いよ
SAIスレなんてアップデートしてないとかで被害者たちが怒ってるしな
俺もツールから逃げ出した口だけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:30:13 ID:jfRroaVy
mdiapp
81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/29(日) 16:24:01 ID:imebrC1i
このツール確かSAIより軽いんだよな?
だからって調子にのるなよムカつく!
こちとら1年間SAIアップデートされなくてイライラしてるんだからな!!

4th Paint Project
788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/29(日) 16:21:17 ID:imebrC1i
いま色々なツール探してるんだけど
というのもSAIが更新しなくなってね
低機能のまま全然アップデートしないわけよ
こういう頻繁にアップデートしてるツール見るとムカつくんだよなww
羨ましいからだけどさw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:57:08 ID:djRziFGc
2get AAみたいな書き込みw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:17:55 ID:/ZCrVqoZ
>>823
作者自体は機能的にはまだいろいろ出来ると思ってるだろう
まぁ売り上げは満足してそうだけどな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:23:26 ID:Kz0SWOMJ
殺伐としてるなー。
この板を見る人達の傾向を反映しているね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:59:08 ID:BCVLaFdx
文章の癖や論調が全く同じなのにIDが違う不思議なスレですよw
過去に散々論破されまくってるから叩きどころがもうアップデートしか無いという
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:21:17 ID:JHWE6iGr
>>830
確かに軽くて、とっつきやすいソフトではあったけど、馬鹿みたいに崇拝する信者が出る程の
神ソフトだとは思えないんだよなぁ。金で雇われて書き込みしてるんでしょ?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:33:34 ID:jfRroaVy
【レス抽出】
対象スレ:【イラスタ】IllustStudio/イラストスタジオ 11枚目
ID:imebrC1i


654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/29(日) 15:16:03 ID:imebrC1i
イラストスタジオの良さを3つあげてくれ
それ見てティンときたら即買いにいくから

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/29(日) 15:50:43 ID:imebrC1i
>>655
>>多機能。
それ本当ですか?
SAI売って今すぐ買いに行って来る

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/29(日) 16:26:20 ID:imebrC1i
>>定期的なアップデートの影響で半年前の段階から大幅に改良されてきている
欲しいとは思うけどこれマジムカつくわ
SAIアップデート放棄されて1年間・・その反動かもしれないけどなんかムカつくww

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/29(日) 17:01:27 ID:imebrC1i
確かにSAIはな、クラックに食いつぶされたからってアップデート放棄してるし
更新しないしもうOSにも対応しないとなればXPから動けないしイラスタに期待することにしたよ
ただアップデートの話されるとカチンと来るのはSAI使ってる時の後遺症だと思ってくれ
熱くなって悪かったな、更新されなくてイライラしてたんだ

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/29(日) 17:48:41 ID:imebrC1i
いや、発色合ってるよwww
お前は間違えていないwwww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:34:16 ID:jfRroaVy
677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/29(日) 18:10:31 ID:imebrC1i
>>667
発色に関してで言わせてもらえばイラスタに限らず他のツールじゃ無理だな
SAIなら可能wwwww

発色wwwwwwwww発色ウインナー食べたいwwwwwwwwww

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/29(日) 18:22:00 ID:imebrC1i
>>679
クラックに食いつぶされたからってやる気なくして更新しなくなったSAI製作者が悪いww
だから消えませんwww

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/29(日) 18:39:48 ID:imebrC1i
発色君ID変えて発狂中ww


700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/29(日) 21:32:31 ID:imebrC1i
バージョン1.10も出てたのか
こういうの見ると1年間ほったらかしのSAI思い出してムカつくんだよな
SAIアップデート放棄されちゃっていつもイライラしてたものだよw
今日からイラスタに乗り換えたからイライラしなくてすんだけどさ
SAIはもう駄目だ…クラックに食いつぶされたのが痛すぎる

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/29(日) 22:17:08 ID:imebrC1i
これなかなかいいんじゃない?
SAIの場合だとクラックしかアップされてなかったからこういうのは助かるな




抽出レス数:10
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:46:57 ID:BCVLaFdx
他のスレでも同じ事を書き込みまくってるのか
真性だなこいつ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:49:16 ID:/ZCrVqoZ
ID:imebrC1i は 昨日のID:0+iVPNHf か
どうりでな・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:28:34 ID:8l/xwEaA
FMV M5/807をリカバリしたんだけど
画面の表示色やアイコンの大きさが前と変わって
使いづらい・・・
アップデートすれば元に戻るの?
合ってればやり方教えてください。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:54:49 ID:jfRroaVy
711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/29(日) 23:04:37 ID:imebrC1i
>>710
悔しい!!
せっかくイラスタ叩けると思ったのにもう返されたムカつく!!!
こっち(SAI)は1年以上放棄されてゴミツール扱いされるはクラックに食いつぶされるわでイライラしてるのに!!
マジムカつく!!!

っていまごろ>>709がなってると思うよ
苛めるのやめたら??

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/29(日) 23:31:41 ID:imebrC1i
>>714
パターン入れるとブラシが重いとかわがまま言うなよ
こっちなんかSAI買ってもらえないでクラックに食いつぶされたSAIって地獄ツール使ってたんだぞ?
クラックに食いつぶされて開発者はやる気なくしてず〜っと絶賛更新放棄中が続いてるんだ
それに比べたら全然ましだろ?イラスタは今も開発され続けてるしそれくらいで泣き言いってるんじゃねーよ
今時のゆとりは1万円借りた程度で自己破産とかするような情けないやつらしかいないのか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:56:56 ID:jfRroaVy
720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/29(日) 23:49:47 ID:imebrC1i
       ク         .| | プ  //
    ク  ス         .| | │ //
    ス           | | ッ//
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /
 / ̄   KOJI    |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /  ⌒    ⌒ |
|  / ',. ___    ,. __ .|
| /   ,.ノ・-ゝ  ,(・-ゝ| 「クラックばかりで売れなくてやる気なくなっちゃったw
(6     ""ノ( 、_, )("", |    SAI買った人マジごめんwww」
|     ,,r''" --`--、!
|    /    ', ニニユ
   ノ     , ー='/
  /\   _,,ィ '" ̄ \
../    `ー/
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 08:44:40 ID:6E6tVQj6
この一連の書き込みって、
SAI使用者に不信感を与えてSAI離れさせようって目的かな?
ひいては作者に一泡吹かせてやろうみたいな。
だとすれば相当恨み募ってるんだな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 09:14:56 ID:PdV4eU/F
何故かSAIのムック本がバンバン出る不思議w
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 10:17:14 ID:VwOT+vN9
>>839
何言ってんだおまえ?
単なるアップデートのないことへの愚痴スレだろ
勘ぐりすぎ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 10:33:12 ID:/y6Cdu4L
>>840
過去形ならその擁護も分かるけどw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 10:39:33 ID:PdV4eU/F
>>842
ごめん、擁護じゃないほう。
ムック本出すのに作者に連絡行くんだろうなぁ。
なんでムック本はバンバンでるのに(ry ってな嫌味なほうで取ってくれ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 11:10:30 ID:8m2h3/6l
愚痴じゃないだろ
過去に何個アンチスレ立てては逃げてるんだ自称プロ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:33:37 ID:xjjdOcOA
ここで僕の思い出の一曲です
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 01:38:57 ID:L8JxDW2I
>>839
よく知らないが、SAIに立派なアプリになって欲しかったんじゃね?
これさえあれば大丈夫ってくらいの。

PhotoshopやGIMPやコミワクイラスタ併用するくらいなら、
そっちがあれば本来は十分。
というか、併用を続けるに従い、いつかは初歩的なツールからは卒業して、
より高機能なほうだけを使っていくようになるものだ。

・・・ところが、画面が回せないと線も引けないくらい、SAIに依存してしまっていると、
そいつはもうダメなんよ。

そうして描かれた絵も、実はろくなもんじゃない。
例えばペン入れのトレーニング方法に、紙を上下逆にして描く、というのがあるんだが、
手の癖を取るということは重要なんだ。
ツールの補正を使っていては歪みに気が付かないままになるんだよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 02:30:13 ID:Tg5tHhJa
Updateないのをクラックのせいにしたいようだが関係ないよw
やる気無い、もしくは軽口叩いたが他ソフトのUpdate速度と内容に太刀打ち不可能と判断しただけ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 02:45:24 ID:AUKMQC3B
だから鉛筆と紙で練習しろっていうんだよな
こういうデジタルツールだけに頼ってると本当の意味で
画力は上がらない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 08:57:44 ID:cWXh+5Mn
saiの存在を完全否定か
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:31:07 ID:AMOubZXA
本当の意味で画力(笑)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 13:14:27 ID:8vW7UXgg
>>850
ソフトに依存した絵しか描けなくなるのはマジだぞ
ずっとSAIだけ使うなら問題ないけどな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 13:55:32 ID:eK2ZvgUh
【レス抽出】
対象スレ:【イラスタ】IllustStudio/イラストスタジオ 11枚目
ID:ez8xS3k/

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/01(火) 12:32:22 ID:ez8xS3k/
やけにSAI信者うるさいと思ったらSAI本体スレ過疎ってるんだな。
イラスタスレと比較しても3倍イラスタスレの方が伸びがいい
更新見捨てられたツールあ最終的にあんになっちゃうのか。

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/01(火) 13:04:05 ID:ez8xS3k/
SAIスレは3日で57
イラスタスレは127
セルシスはこのまま更新を続けよう。
SAIのようになってはいけない

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/01(火) 13:18:56 ID:ez8xS3k/
完成したと書いてたからSAIよくなったのかなと思って使ってみたら定規ツール無いとかw
Windowsのペイント以下だなw
完成したといって開発途中で放棄しただけww
これは過疎って当然だわw

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/01(火) 13:32:46 ID:ez8xS3k/
じゃあ自分で消えないとですねww

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/01(火) 13:50:23 ID:ez8xS3k/
うわ〜うっそ〜
SAI信じられないw
無いのは定規ツールだけかと思ったらテキストツールも無いなんてw
Windowsペイントにだってついてるのに信じられないww
よく完成したと言えるよねユーザーをみているとこっちが恥ずかしくなっちゃいそうだね・・・

抽出レス数:5
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:03:02 ID:1404vl57
イラスタのキャンバス回転がsaiみたいにレスポンスよくヌルヌル動かなくて悔しいんですね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:29:58 ID:Tg5tHhJa
わりとまとまな回転ヌルヌル自己体感速度
CS4>IS(openGL)>SAI>IS(openGL無し)>painterXI
SAI前後にコミスタかなー
painterはリアルブリスル無かったら大変な事になってるな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:26:41 ID:1404vl57
すげー分かりやすい嘘を
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:16:59 ID:1XdR0FjF
いつもの奴、もうイラスタ住人になってるしw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 10:34:58 ID:1zeG/+VF
工事って奴が作者なの?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 19:46:22 ID:2s0H4UjQ
イラスタはもう1.1.0プレビュー版出たよ〜

このソフトはナニやってんのかな?
859SAI子:2009/12/03(木) 01:24:22 ID:8di3Zrw+
もうちょっと待ってね(^^;
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 16:47:38 ID:kTwVuqeS
SAIに限った話じゃないが良いソフトの未来を潰すという点で
クラック版使ってる奴は首釣って死ぬべき
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 16:49:46 ID:kTwVuqeS
>>854
イラスタは前に体験版使ったときは筆とかその他ほぼ全てのレスポンスが遅くて耐えられなかったんだが
今は筆とかもSAIよりヌルヌルになった?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 18:52:40 ID:gE+dViuh
まあイラスタは結構アップデートされたしな
初期の印象だけで重過ぎと思ってる奴は多そう
発売開始時に今くらいの内容だったら絶賛されてたかもしれないな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:29:31 ID:0vJH6iUp
まぁ所詮はこの程度のソフトだったってことだな
本当に優れた奴はどんな逆境にも負けずに頑張るだろうし
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:57:29 ID:o55R9G+A
KOJIは偏ったやつにだけ反応してたつけがまわってきてるってことだろ
漫画書きに使われるのが嫌っていう一点で定規の実装を拒否してきたからなあ
円ツールがないのはふきだしに使われるのが嫌だってか?
クラックされようがなにしようがいまさらもう擁護しようという気にならない
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:33:22 ID:hHij7YiL
今さら終わったソフトに金出す奴もいねーだろ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:52:43 ID:OmIcWnH4
【レス抽出】
対象スレ:【イラスタ】IllustStudio/イラストスタジオ 11枚目
ID:6EJ0uDYd


858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/03(木) 13:22:34 ID:6EJ0uDYd
いいな〜イラスタはアップデートして
SAIはアップデート放棄されちゃったよ
羨ましい・・・

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/03(木) 15:11:15 ID:6EJ0uDYd
羨ましいな
ツールの話で盛り上がってる・・・
SAIなんて更新しないからツールの話出てこないし・・・

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/03(木) 17:04:17 ID:6EJ0uDYd
>>871
SAIの場合だと無理なんだよな
報告しても完全無視

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/03(木) 19:29:31 ID:6EJ0uDYd
お前らなんでSAIを無視するんだよ!
売れないからバカにしてるのか?
それとも機能がないからか?
あるいはSAIがクラックに食い潰されて作者やる気なくして更新しなくなったからか?
またSAIのこと無視し続けるんだろうが?
どうせSAIはどこでも邪魔扱いされるよまったく!

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/03(木) 21:50:27 ID:6EJ0uDYd
そうやってイラスタばかりできる事わざわざ話して、saiにてきないような機能の話するしイヤミか?

抽出レス数:5
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:34:42 ID:4hwZwELk
カワイイ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:48:01 ID:EHueW0wH
何故かイラスタスレでよく見かけるソイツ…
いい加減気持ち悪いし
かわいそうにもなってくるわ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 08:34:45 ID:hTIKqp03
>>862
ああそう云う事か
SAIとイラスタ両方触ってみて、SAIは軽くて使いやすい! って言ってる人の意味がわからなかったが
初期型とかの今ではわからない話だったんだな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 12:25:16 ID:XIr6fSw4
しかもイラスタはまたバージョンあがる
先行βが公開されたってメールきた
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 17:57:47 ID:QPy16hT2
【レス抽出】
対象スレ:【イラスタ】IllustStudio/イラストスタジオ 11枚目
ID:InJYG38/


900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/04(金) 09:17:46 ID:InJYG38/
お前らクラックツールSAIとか、正規購入過疎ツールSAIとかSAIの事を心の中で笑ってるんだろ?
ムカつく!!

908 名前:名前は開発中のものです。[] 投稿日:2009/12/04(金) 10:46:44 ID:InJYG38/
クラックツールSAIとか正規購入過疎ツールSAIとか名前つけたやつ誰だ?
この中にいるんだろ?出て来いお前のせいで今SAIはこう呼ばれるようになっちゃったじゃないか
ほんとムカつく!!

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/04(金) 13:53:38 ID:InJYG38/
>>916
未来があるっていいね、うらやましいよイラスタを選んだ君たちは、
SAIなんてもう・・更新してないんだぜ・・・、?
だから君たちが羨ましいよ・・・
見せ付けるように楽しそうにしちゃってさ・・・
ムカつく!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 17:58:29 ID:QPy16hT2
925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/04(金) 15:23:14 ID:InJYG38/
そうそうSAIなんて他のツールで回避しまくりだったよ
テキストツールつかえないからイラスタみたいなツールで補って
スキャナーで取り込めないからイラスタみたいなツールで補って
プリントアウトできないからイラスタみたいなツールで補って
定規ツール無いからイラスタみたいなツールで補って
加工できないからイラスタみたいなツールで補って
カラーモード無いからイラスタみたいなツールで補って
透明水彩が不潔っぽいぐちゃぐちゃになるからイラスタみたいなツールで補って

まだ他にも問題あったけどきりが無いよSAIは・・・
他のツールを補うとか言ってるけど全然違う
補ってもらわないとどうしようもないツールって感じだからな
SAI使ってると正規購入過疎ツール使用者乙!とか馬鹿にされるし
その上製作者も更新しないし。
そんな時イラスタは更新しまくるしセルシスも嫌みったらしいよな
イラスタ信者はみんな家の中でステーキ食べてる時に
俺たちはマッチいかがですか〜?って凍えてる感じなんだもんな
こんなこと書いてる間にお前たち心の中で笑ってるだろ?
失敗ツール購入者ども難民乙!みたいな感じでよぉ・・・ムカつく!!

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/04(金) 17:45:33 ID:InJYG38/
>>931
やめろ!!そんなことしたら俺たちSAI信者が困るだろうが
SAIは最初から正規ユーザー少ないのにさらに少なくなっちゃうよ
更新してもらえないでみんなイライラしてるんだよ
こんな事したいとかあんな事したいとかあるけど更新もないし元々低機能だから出来ない
そんな時にイラスタが高性能PCにも対応してSAIだけ全然対応してないとなれば
みんなすぐ流れちゃうからやめて欲しい・・もう俺たちSAI信者は少数で絶滅寸前なんだってば
頼むからやめてくれ・・・・

抽出レス数:5
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:28:25 ID:/6uF08N+
該当スレを覗いてきたら思いっきり無視されててワロタ
SAI信者のフリも出来てないわ相手にもされてないわで踏んだり蹴ったりだな自称プロ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:56:30 ID:2ZeaWfcW
ネタにマジレス
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:15:52 ID:/6uF08N+
ネタ??
粘着荒らしだぞこいつ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:05:14 ID:86ZmMh6I
運営や作者が動かないから放し飼い状態だけど、
ここ一年の、言いがかり同然のアンチスレ乱立&連日無休の妄想貶しレスは、
ログ揃えて訴えられたら確実に負けるレベル。
この域まで行ったらネタとは言わん。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:40:31 ID:EHueW0wH
文句の付けたい部分も実際にあるのだろうけど、
あれはちょっとやりすぎだな。
本人は何を目指してるのか知らんが、
もう引っ込み付かなさそうだ。
因みに、ああいうのはアク禁対象にはならないの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:21:14 ID:KZGjyMGn
>>877
良識の範囲内なら文句付けるのは結構だが、問題は自称プロが文句目的じゃなくてほぼ100%ネガキャン目的だということ
他ソフト比較や機能の脆弱点なんてのもやってたが、どれも自身の無知で自爆しまくり
だから現在は、テンプレート使いまわしができて機能比較上ボロがでにくいイラスタネタを使ってるだけだしなぁ
前はoCやGIMPやペイントでやってたけど、固有機能どころかCG基礎知識すら頭に入ってなかったぞ…

アク禁は…ならんこともないけど、876が言う通り現状では少々難しいところ
ぶっちゃけ行動自体だけで考えると、一日1スレの10レスネガキャン基地外ならどこの板にでもいるし、これ以上の基地外も珍しくない
大半は直接犯罪に関与する奴と『2chの運営活動』に迷惑を掛ける奴以外は運営的にはスルー推奨って感じかな
活動が激化しつつ運営の過疎版巡回削除が格段に早くなってアク禁基準が下がったら希望がもてるが…
因みにこう書くと無理ぽく見えるけど、無論アク禁対象にならないって話ではない

あと、
「活動が陰湿かつ比較的長期であること」
「ここが販売製品を扱う板であり製品本スレが同板に在中していること」
「行動の改善が全くみられないこと」
…を含めると作者側が被害を受けるので、こういう場合作者側が訴えてアク禁依頼をすることができたハズ
というか運営が決断するより、こっちの方が多分てっとり早い
それこそ訴えれば勝てるレベルだし
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:35:22 ID:rj3z3jGz
>>877まで読んだ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 06:27:54 ID:UbRPbam1
SAIはベータの時に使ってて毎月ちゃんとアップデートされてたのに
久しぶりにOHP見に行ったら正規版になった途端長期放置で引いた
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 07:03:08 ID:FLbYXdor
十分にアップデートを重ねた上での正式板リリースだから、なにもおかしくない訳だが
アップデートしか叩けないから話がめちゃくちゃだな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:18:17 ID:6ki3cJEV
自称プロ、とうとうSAIからイラスタ使いになっててワロタw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 12:07:36 ID:OIkuxOD2
【レス抽出】
対象スレ:【イラスタ】IllustStudio/イラストスタジオ12枚目
ID:TLNwLGkG


46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/06(日) 02:09:47 ID:TLNwLGkG
今DLしたが、思ったほど重くないな。
聞いた話だとやたら重いとSAI仲間から聞いてたから触って拍子抜けしたw
騙されていたんだな・・・

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/06(日) 02:14:56 ID:TLNwLGkG
テキストツールが使えるのは便利だな
SAIでは使えなかったから一つのツールに統一出来るのは助かるな
やる気でてきた

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/06(日) 02:21:21 ID:TLNwLGkG
前は重かったのか・・
更新してるのはいいな
これから使い勝手が更によくなるなら買うかな
32ビットに対応してくれるなら嬉しいが。
Windows7にも対応してくれそうだし期待してみるか

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/06(日) 11:57:06 ID:TLNwLGkG
SAIは定規ツール無かったから引けないね
フォトショップはできる


抽出レス数:4
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 10:29:21 ID:ZRaWqzvl
>>881
まあ製品版になってからもアップデートをするのが普通なんだがw

そもそも開発放棄は叩かれて当然
「開発放棄しか叩けないのか」ってのが無理ありすぎるw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 11:24:35 ID:IR4QVWfS
リリース後にもアップデートしてるんだが
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 11:28:05 ID:ZRaWqzvl
1回したとか騒いでるね
もう一年以上も音沙汰ないって話なのにw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 11:47:15 ID:IR4QVWfS
安定版が出て1年経っただけで開発放棄なのか
ゆとり脳すぎる…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 11:49:09 ID:2ZiUZjsN
一年も音沙汰ないのに何も問題ないとか自演すぎる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 11:50:05 ID:IR4QVWfS
ID変えるならsageるくらいしろよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 14:07:41 ID:5wykDvgn
>>888
一年半だったと思われるw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 14:35:38 ID:iEF7fsY7
>>882
アップデートしなければ「2008年に発売した過去のソフト」となるだけだからな
そりゃ乗り換える奴もでてくるだろう
でもみじめだよなw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 17:38:01 ID:wewyzkpH
今年の初秋ぐらいに出たSAI本で、テクニック載せてた人が「SAIの今後の発展に期待」ってコメントに描いてた
「更新がんばってしてくださいよ」っていう副音声が読み取れた
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:07:18 ID:eTj7cKfn
使ってる身としては、アップデートしてくれなきゃ未来はないしな
長く使いたいし今後も使いたいからSAIの発展に期待、ってのは本音だろう
ここだとなぜか「現状のSAIで大満足だからアップデートなんて当然しなくていい」って意見があるが
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:14:37 ID:2ZiUZjsN
あげられたくないんだろうけど
sageないってだけで自演扱い受けててワロタw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:29:27 ID:t5yuF5TP
SAIがアップデート放棄してるって事実で困る人ってだれだろねw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:34:37 ID:AkYMY734
SAIのハウトゥー本出してる人
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:35:17 ID:gzcYz5mc
saiのテクニック本で稼ごうとか思ってる乞食業者くらいなものじゃないの
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:05:30 ID:30cfFcO2
PhotoshopCS4だって、正式リリース後は細かい
バグ取りアップデートが10ヶ月前に一回出ただけだろw
完成版として出すというのはそういうこと。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:23:22 ID:AkYMY734
PSと比べられても……
SAI信者ってホント頭おかしいんだな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:33:02 ID:30cfFcO2
アホはお前w
「完成版として出すというのは」
つまり、ソフト一般の普遍的な話をしている。
PSはその例に過ぎない。
だからお前は国語の成績が悪いんだ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:33:06 ID:khEt9Frb
>>898
完成ってSAIの場合は売るための体裁が整った段階ってだけだろ
偉そうに完成wとか言えるソフトじゃないっての
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:33:49 ID:30cfFcO2
根拠をどうぞ。主観?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:39:37 ID:khEt9Frb
>>902
>完成版として出すというのはそういうこと。
根拠をどうぞ。主観?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:55:23 ID:0XA8JtfF
SAIってアップデートしなければいけない不具合ってあったっけ?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:02:33 ID:jw66FtKX
世に出た事自体が不具合です
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:08:19 ID:T3PV+17N
ふと気になったんだけど、
SAIのアップデートが放置されて云々や、完成されてない云々…なのはよく聞くけど、
それは今に始まった事じゃないよね(言い方悪いけど)
なら、長きに渡って今も尚SAIに不満を持ち続けている理由って何?

以下のような感じ??

・まさかずっと放置されるとは思っていなかったので、お金を取られたような気分になったから。
・数々のソフトの中でSAIが一番自分に合ってるが、どうしても回避できない重大バグがあるから。
・本当はSAIに何の不満もないが、他ソフトの発展と比べると何だか負けた気分になるから。
・本当はSAIに何の不満もないが、作者が嫌いだから。

こんなところか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:11:43 ID:T3PV+17N
あ、もう一個ありそうなのが

・数々のソフトの中でSAIが一番自分に合ってるが、
 PS等の別ソフトと併用しないといけない工程があり、
 これをどうにかSAI一本で済ませられるように機能追加してほしいから。

ってあたりか。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:12:50 ID:30cfFcO2
>>903
もしかして「完成」という言葉の意味を知らない?w
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:19:10 ID:khEt9Frb
>>908
知ってる
あんたらの偉大な作者様が完成って言えば完成なんだろw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:24:01 ID:khEt9Frb
末端信者の屁理屈擁護はもういいから、KOJIの野郎を呼んで今後のプランを語らせろ
いつまでもSAI最強伝説とか言ってんじゃねーよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:27:00 ID:30cfFcO2
多分、語ったところでお前の国語能力じゃ理解できないだろうね。
つか、最強とかw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:38:41 ID:EX5jx4a4
はい。上げw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:39:35 ID:khEt9Frb
>>911
低機能最強伝説は、主にKOJIと信者が言ってる事だろ
「シンプルさが売りです」って、なんかWindowsのメモ帳を自慢してるような感じだなオイ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:47:23 ID:30cfFcO2
うんうん。メモ帳便利だよね。実際。
メモ書きとか文章の推敲とかちょっとした設定ファイルの書き換えとか。

文字作業の最初っからWORDやらInDesignやら起動したい人は、
やってたらいいんじゃないかな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:48:42 ID:khEt9Frb
まぁ別にいいけどさ、信者の人はなにかい?あと数年黙って待ち続ける腹づもりなのかねぇ
棄てられたという現実を直視したくないのかな?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:50:10 ID:+Sij/dMW
>>906
・自分の無知をフルボッコにされて勝手にSAIユーザーに私怨
後は長期の私怨で、ー坊主憎けりゃ袈裟まで憎いーもはや私怨目標がぐちゃぐちゃになって現在という感じか
アップデートネタを続けるのは>>878にあるようにボロがでにくいから
ごく少数は純粋なアップデート希望者もいるだろうけど
イラスタスレやこのスレを見ての通り大半がSAIアンチのネガティブキャンペーン目的
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:55:55 ID:OqPWKvmo
>>915
SAIなんてとっくに見限ったと言いたげだが、その割にはこのスレに居ついて悪態つくキミも相当未練がましいねw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:24:58 ID:30cfFcO2
1年や2年「バージョンアップ」(※アップデート厨は、
本格的機能追加など、実質こっちを要求してる)
されなかったくらいで「棄てられた」とか思うのは異常。

フォトショよりはコンセプトの近いペイントソフトであるPainterでさえ、
平均2〜3年はバージョンは上がらないし、その間、ひとつふたつの細かいアップデートしかされない。
あれだけ、バグや要望の多い、完成度の低いソフトであるにも関わらずだ。
それが、製品版として出す以上の常識なのだ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:27:26 ID:30cfFcO2
毎月のようにアップデートがあるのが当たり前なのは、βテスト版くらいのもの。

普通、βテストと言うのは、イラスタの場合もそうであったように一般には公開されない。
選考方法はそれぞれだが、基本的に「わかってる」ユーザを募り・選び、対称にする。

SAIの場合、βテスト(とそれ以前も)を広く一般に公開して行った。
それゆえ、CG初心者が、大量に参加することとなった。
彼らにはテスターとしての自覚もないし、
そもそもSAIで本格的にCGに触れ始めたから、>>918のような常識的な感覚も無い。
お客様気分で、毎月新たに更新されるソフトを、当たり前のように享受して来た。
だから、いざ製品版となって、「当然のことながら」更新が止まると、「見棄てられた!」と騒ぎ出す。
こんな連中、SAIの周辺でしかいない。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:32:29 ID:30cfFcO2
ようするに、アップデート厨とは、テスト版時代のSAIから本格的にCGに入ったため、
当時のSAIのアップグレード頻度が、CGソフトの本来あるべき状態だと思い込んでしまった人間。
つまり、

  アップデート厨こそが、真性のSAI厨なのである。


921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:40:28 ID:T3PV+17N
なるほど、長い事SAIの不満を流す人が多いのは何故かと思っていたが、
やはりその辺りが大半の理由なのかな。

まぁ実際、不満を口にしてる当の本人は本当に「見捨てられた事に不満」を感じてるなら仕方ないけど、
それならこっちからSAIを見捨ててやるぜって考えを持つのもアリじゃないかねぇ。
あまりずっとイライラしてると良い絵描けないぜよ?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:45:53 ID:RCFHIz7R
おや、イラスタスレを荒らしてた奴と同じ文体のレスがあるじゃないかw
SAIから離れたはずなのに活動お疲れ様です^^
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:11:24 ID:kahBTFbi
まんこ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:52:07 ID:qeUU4cbx
今度は本家SAIスレを荒らしに行ったか
病気だなもう
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:29:56 ID:zVZHqSBC
age
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:09:37 ID:4YsySnNq
なんかIntuos4買って最新ドライバ入れたらSAI使ってるさなかにエラー吐いて落ちるようになったぞ

別のペンタブのときは普通に使えてて今こうなってるのはSAI側の問題だろ早くアップデートしろ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:19:12 ID:4qaGaCm1
本スレの話題パクってきてるだけのくせに
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:32:39 ID:hivqP7Gg
じゃあ俺がコージーにメールしてきいてみるわ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:21:24 ID:x+uvW6Fo
>>926
マジレスするとwacomのドライバ安定しなさ加減は常識
つかそんな釣り針まで使うのか、顔の見えない会話ならではだな
普通の生活してたら低脳がばれるからそんな釣り絶対できんわ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 16:36:33 ID:HsLvoonI
へーw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 19:59:08 ID:KZ7BHx0i
進化の止まったCGソフト

その名も、古くSAI
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:51:32 ID:OPUPilkg
>>929
>マジレスするとwacomのドライバ安定しなさ加減は常識
えっと、いつの話ですか?
1やFavoの頃の不安定さならともかく、
2、3、Bambooは、動作不安定の場合、
対応ソフトのせいにできる程度には安定してるんだが…。
4も新しい割に不具合少ないし。

もし、Saiでまともに動かないなら、Saiのせいだよ?
なにタブレットのせいにしてるの?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 03:12:46 ID:OKD68M7C
>>931
くだらないのにちょっとわらってしまった
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 05:45:27 ID:RxiooGGq
64bit対応とかしてよ
寄付ウェアじゃないんだしさ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:18:52 ID:RmMRhOw/
age
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 08:28:35 ID:OyBBvyS6
あげ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 19:18:27 ID:6V2TZn0t
最新ドライバはフォトショだと普通に動くけどSAIだとうんたらかんたらでエラーはいて落ちるよ
何が原因かはわからんけど他のソフトではこういうことおきてない
SAIだけ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:38:27 ID:npBh4WDs
クリスマスアップデートが新ドライバ対応だけだったら泣ける
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 22:50:48 ID:JeDIQfBC
クリスマスデートはすっぽかされる事でしょう
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 08:21:46 ID:cMSQey0N
こんな状況になるならお布施しなきゃよかった・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 09:31:49 ID:k+QAtq/T
有償にした結果寿命が早まったってひどすぎるだろw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:30:34 ID:YrKArr7x
五千円出すならトータル的にみればイラスタだな〜。
でも体験版使った感じだとイラスタはSAIのように複数自動選択できないし
戻る 進むの回数も少ない。 SAIにSSTの機能付けたやつが俺的に
フリーや低価格のペイントソフトの中でも最も扱いやすい部類に入るな〜
でも最新版じゃSST使えないしライセンス買う意味ないわ。 SSTが
つけばSAI買うのに。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 09:48:22 ID:U8ARY4+J
あげ

これはスレ2いきそうだなw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 10:01:56 ID:GE+t2k9I
SAI好きの荒らしもご健在だしな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 13:14:16 ID:mGj//Pc/
荒らしも嫌いも好きのうち
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:12:38 ID:n9ToWxr4
次スレ立てるときは隔離スレに相応しい厨タイトルで頼む
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 04:38:58 ID:YjgzLp6v
たのむからー、垂直に線を書けるようにしてくれー
一気にどばっとじゃなくてチョコチョコ更新してくれるのがいいんだよー
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 05:39:17 ID:Ye0QsEc6
お前の好みなんて聞いてない


って言ってた
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 17:16:45 ID:RKwOlxbv
本スレに作者っぽい人が来てるが、今更実装予定聞いた位で喜べんわな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 18:05:58 ID:nurwfLql
おかげで、すっかりイラスタの影に隠れてしまった品
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 18:32:24 ID:WNRXwQ+j
こっちに書いてもしゃーないけど、いま一番欲しいのはプラグインによるフィルタの追加かな?
有償化の時点では、兄貴の自由度が効くように仕様を固めて公開しちゃうのはデメリットかなー?
と思ってたんだけど、今から思えば他のプログラマが自由にプラグイン追加できるようになってたら
また少し違ってたかも知れないと思ってる。

なんつーか、デートすっぽかされて拗ねてるガキみたいな心理状況なんだけど
とりあえずVer2出すとか言ってるから、その出来しだいだな。イラスタ買っちゃったし。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:09:17 ID:j2iVTi/m
またクラックばかりで売れなくて終了の臭いがしますな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:25:53 ID:VtFtkpL7
【レス抽出】
対象スレ:【イラスタ】IllustStudio/イラストスタジオ 12枚目
ID:SmA56wCu


374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/16(水) 13:11:11 ID:SmA56wCu
> 483 名前:KOJI ◆19782CC3os 本日のレス 投稿日:2009/12/16(水) 07:12:11 qs+JmVm1
> >>476
> グレースケールはVer.2で。

早くもSAI切り捨てられたなww
金取るのはやっww
イラストスタジオに乗り換えてよかった・・・w

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/16(水) 16:09:49 ID:SmA56wCu
荒らすの大好きなSAI製作者さん、この板見てますよね?
一言言わせてください

1年待ってこれは酷いですね・・・
もうイラスタの時代だと痛感しました
今まで裏切り続けてくれれありがとう
胸張ってイラスタ使いになれます^^

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/16(水) 16:31:20 ID:SmA56wCu
>>385
都合が悪くなる前はこういってましたよね^^;

>>355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 08:17:22 ID:bXI0pZaE
>>IDあぼーん指令ワロタw こういう仕切りは一番きもいw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:26:41 ID:VtFtkpL7
392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/16(水) 19:18:48 ID:SmA56wCu
>>389
大丈夫、荒らしは彼の専売特許だから同情なんて誰もしてないよw
SAI仲間でも呆れてる人は多いw
^^

393 名前:名無しさん@腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/16(水) 19:20:11 ID:SmA56wCu
ちなみに彼っていうのはSAI製作者の事ね^^
俺も呆れちゃってるし^^;




抽出レス数:5
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 22:47:51 ID:RKwOlxbv
今までだんまりやってたんなら、ベータ版なり完成してから降臨すればいいのに
本スレの連中をぬか喜びさせて何が楽しいんだか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:17:55 ID:Ye0QsEc6
アップデート無しでも降臨するだけでこの喜びよう
後半年は何もしなくても問題ないな

半年たってまた騒ぎ始めたら降臨して数行レス書けばおk
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:49:56 ID:nurwfLql
アニキ信者ここに極まれりだな

もうちょっと周りを見た方がいいよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 01:15:06 ID:JD7H1Coh
結局アップデートされないまま
半年後・・・

567 名前:名無しさん@腹いっぱい。 投稿日:2010/06/16(水) 07:32:31 ID:SoA46wCu
アップデート来ないな
去年降臨して言ったことは嘘だったのか?

568 名前:KOJI ◆19782CC3os 投稿日:2010/06/16(水) 07:40:11 qs+JmVm1
今突貫で作業中ですw
もう少しで公開できるかな?w

569 名前:名無しさん@腹いっぱい。 投稿日:2010/06/16(水) 07:43:57 ID:SoA46wCu
兄貴キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
俺いつまでも待ってますよw

570 名前:名無しさん@腹いっぱい。 投稿日:2010/06/16(水) 07:48:19 ID:bXI0pZaE
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!
公開楽しみです^^

571 名前:名無しさん@腹いっぱい。 投稿日:2010/06/16(水) 07:53:31 ID:WNRXwQ+j
兄貴(*´д`)ハァハァ


実際は何もしてなくても信者ならこれでまた半年は持つな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 08:57:41 ID:PoFnyW3X
>>918
Painterのぼったくり度は、Painterユーザーからも叩かれてるぞ。
ていうかオレ自身それがイヤで移った口だけど。
そもそも、Painterのバージョンが上がらない、上がったとしてもたいした変化がない、ってのは、
メインプログラマーが前線から引いたため、ソースコードを大幅に変更しにくい(できない)ってのが原因。
おなじバージョン遅れでも、SaiとPainterは原因が違う。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 09:55:15 ID:Nem6M9Sa
まぁ、SAIに有利な点だけ比較対象にするのは信者の常套手段だからな。
個人開発という事でSAI自体に作者のキャラクターを関連づけて考えてるんだろう。
今回作者がひょっこり書き込みしたのは、対抗馬であるイラスタがver.1.1.0に
到達した事による焦りからかも知れない。
確かにSAIの優位性ってのはあると思うが、いかんせん既存ユーザーを軽視し過ぎた。
自分の人気にあぐらをかいて、長期休暇で自分探しの旅に出掛けた芸能人が戻ってきた時
どういう事になるかって事だよな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 10:59:16 ID:+xFE+WOg
やるやる詐欺だな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 12:07:19 ID:XrmsUBMF
>>958
ありえるから困る
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 12:26:23 ID:0qvsZT+X
俺もありそうだと思うが、さすがにもう一度説明もなく放置プレイ喰らわせたら
愛想つかす信者出るだろ。よく訓練された信者なら持ちこたえるかも知れないけど。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 13:53:39 ID:FBk8H7B6
βテスト版が無いってのはかなり怪しいんだよな
本当に作ってるのかな?前みたいに作ってると言ってだます気かもね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 19:25:45 ID:6QCTMEHg
>>959
Painterのぼったくり度とかバージョンアップのガッカリ感とかが論点じゃねーべw
「主要なCGソフトは頻繁なアップデートなどしない」がポイントで、
Painterの代わりにフォトショその他メジャーなソフトを代入したって話が通じるんだから、
論駁するならそこ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 02:51:58 ID:ZPhknHlw
SAIってアップデートする気ないでしょ?
やる気が感じられないんだよね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 11:41:43 ID:HXuqZ6KH
1.0飛び越して2.0作っているか全く開発してないかのどちらかだと思っている
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 12:28:20 ID:N4SRrspc
【レス抽出】
対象スレ:openCanvas and portalgraphics.net 19pts
ID:++rsgqJC


432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/19(土) 02:39:54 ID:++rsgqJC
未完成だけどSAIより綺麗でいいな
買い換えるか

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/19(土) 07:10:24 ID:++rsgqJC
イラスタみたいにずっと更新頑張ってもらわないと困るよ?
買ってあげるからSAIみたいに更新放棄とかマジかんべんして・・

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/19(土) 12:14:44 ID:++rsgqJC
>>435
俺は買うよ
イラスタもSAIより綺麗だったから買ったし

抽出レス数:3


【レス抽出】
対象スレ:【イラスタ】IllustStudio/イラストスタジオ 12枚目
ID:++rsgqJC


439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/19(土) 07:52:01 ID:++rsgqJC
SAIなんて気配りもサービス精神も両方とも無かったからな
それに比べたらまだイラスタは神に見えるよ


抽出レス数:1
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 13:13:19 ID:b1WEVzcf
そいつも何だかんだで息が長いな。
オレなら報酬でも貰わないとここまで活動できないわw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 18:12:59 ID:a//rV2wt
あげ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:55:25 ID:DwTkr9tl
439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/19(土) 13:50:24 ID:++rsgqJC
たぶんSAIの3倍くらいスムージング速度早く感じる
久々に感動したわwスムージングかけても描画速度が恐ろしく早いw
綺麗な上に早いのは嬉しいwwニヤニヤが止まらないww


441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/19(土) 15:16:45 ID:++rsgqJC
SAIみたいに?

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/19(土) 21:14:34 ID:++rsgqJC
DKして試したから言ってるんだけど?
スムージングも早いといってるし
SAIよりスムージング描画明らかに早い


445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/19(土) 21:22:33 ID:++rsgqJC
俺は明日買う予定
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:56:08 ID:DwTkr9tl
【レス抽出】
対象スレ:openCanvas and portalgraphics.net 19pts
ID:kD8Vfqnb


456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/20(日) 15:25:17 ID:kD8Vfqnb
それなんてSAIwww

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/20(日) 15:50:44 ID:kD8Vfqnb
まさにSAIと同じ現象だな




抽出レス数:2
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 16:01:52 ID:PD6zYcsq
そいつ結局、SAIにイラスタにoCまで買うつもりなのか。
良いお客様だなw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:11:10 ID:+tfGQ7ZQ
まぁそいつは何使ってもたいしたもん描きそうにないけどな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 01:11:46 ID:Rpi2S2zH
463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/20(日) 22:06:04 ID:kD8Vfqnb
>>ヒント:このソフトが5500円で売れると思ってる奴がいる

このソフトって何だろう?SAIとか?

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/20(日) 22:25:09 ID:kD8Vfqnb
>>464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:12:19 ID:7C+MpJ+X
>>スケボは絶対に売れないと断言出来る

なるほどね〜断言までしちゃったか〜
なるほどなるほど〜
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 01:13:08 ID:Rpi2S2zH
471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/20(日) 23:44:38 ID:kD8Vfqnb

>>430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:44:36 ID:V4LeO7+O
>>銀行から融資受けるための口実だろ>ポタグラ

>>433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 05:07:24 ID:dQ2uNPEe
>>最後の集金じゃなきゃいいんだが・・
>>気づいたらサイトが無いとかかんべんしてくれよ

>>436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/19(土) 10:42:20 ID:4gNQiQ1S
>>試用版試したけど、発売するのが嘘みたいな状態でした。
>>カンパなら分かるけどな〜。
>>資金繰り苦しいとしても、
>>基本機能さえ揃ってないこのレベルの完成状態で
>>発売せざるを得ないとなるともうカラッカラとしか考えられん・・・。
>>赤字決算になって、銀行から融資枠を極端に絞られたとか?
>>頼むから、生き残ってくれよポタ


この書き込みが一番ひでぇ・・・
スケッチボックスの売り上げ低下だけなら許されるかもしれんが
ポタグラのイメージダウンなんて生ぬるい、会社1つ傾いてるように装ってるのが悪質すぎる
こうなるとオープンキャンバスはもちろんスポンサーの美大にも影響出てくるかもな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:59:24 ID:fzBF9dPU

猫ペイント製作者に成りすまし勝手に終了宣言出した男のレス
犯罪の領域

>>780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:36:25 ID:fdnr4Kxr
>>終了のお知らせ

>>突然ですが、
>>「ネコペ」は今月をもって終了します。
>>弊ソフトをご愛用いただき、
>>時に厳しく、時に温かく支えて下さった
>>ユーザーの皆様に、終了の報告をするのは
>>残念で仕方がないのですが、
>>お金がなくなっちゃいました。
>>ネコペ発売以来、
>>売上収入ほぼゼロという状態で
>>開発を継続してきました。
>>それでもなんとか開発を続けるべく
>>努力をしてきましたが、
>>2009年12月リリースを最後に、
>>終了を決断するしかない状態となりました。
>>約2年と短い間でしたが、
>>ご愛用いただき
>>まことにありがとうございました。

>>2009年12月 猫背

NekoPaint 11匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1253560538/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 15:55:38 ID:T1mD/TPE
そしてsai作者をよそおって、saiは開発しています、みたいな書き込みをしていたと。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 16:40:29 ID:f40BCMeh
しかも信じきってる人も居るんだから、
良いお客様を持ったもんだ。
知る由もないだろうが。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 18:26:10 ID:AGcRAK97
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 07:38:37 ID:YWi+uVqH
で、結局クリスマスプレゼントと称したアップデートは来るのかねぇ。
来るとして、ここで他の市販ペイントソフト、
いやせめてフリーソフトのレベルからは脱しないとな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 08:25:25 ID:Ah/Hs8sf
間に合わないから降臨して鋭意作成中だって宣言したのでは?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 09:16:47 ID:lUbNJ1Vc
まあ埋めていこうぜ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 11:46:43 ID:iicD7eWs
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 12:41:41 ID:TaISkITB
アップデートが成されると仮定して、
さて、どこまでの要望・改善が実装されるのか・・・。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 12:50:54 ID:ezb7H/N0
あ〜あ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 15:40:02 ID:9xkS/vlw
ume
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 00:08:40 ID:VlwFYUec
SAIの良さはわかるが、
その良さを聞けば聞くほど有料な事に疑問を持ってしまう。
ほんとフリーソフトのままならちょうど良い具合だったのだがなぁ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 09:22:53 ID:xH1qrBWc
クリスマスアップデートの内容はなんだったの?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 16:31:46 ID:Iqw6lRhK
おもわせブリーフ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:51:24 ID:5MS5mxAi
得意のSAIクリスマスもアップデートも余裕の無しでした!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 00:36:06 ID:VVi/PYXR
アップデートがあるなんて信じてる奴居たんだ
一年半放置なのに今更そんなのあるわけないだろ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:06:36 ID:NzLjF/bM
今後の更なる発展を託して買ったのになー…
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 02:49:52 ID:LnEwoSLF
SAIって軽く見積もっても50000本は売れてるだろうから
作者は豪邸が建つくらいの金は手に入れたわけか。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 15:43:14 ID:MIcm8YE4
さて、またいつもの奴が暴れだしたな。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 15:51:16 ID:F7oFy9Es
え、5万本も売れたの?
豪邸が建つって、まさか売上金額=個人の財布に入る金額とでも思ってるのかな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 16:00:13 ID:PxN3Z41J
税金とかも引かれるし 有料期間になる前の膨大な時間も考えたらソレ程もうかってる感じでも・・・
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 16:06:17 ID:8Wpxbc/v
別にソフトの収入だけで食べて行こうとしてる訳じゃないし、
その話題は何の意味もないと思うが。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 18:12:22 ID:8Wpxbc/v
1000の人、何か面白い書き込みで締めくくってくれ。
頼んだぞ!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 18:25:44 ID:7erLj7SM
sai製作者はお金返せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。