初めてコミラボで描いた漫画をプリンタで試し刷りしてみたら
なんだか主線が塗り絵みたいにぶっとくなっちゃって萎えたよ
まだデジタル慣れしてないから案配が分からないんだろうけど
あまり細いと印刷で線が飛んじゃうんじゃないかと思ってね・・・・
公式サイトから落としたプロ漫画家のサンプル画像見たら
太さ1ドットしかなさそうな細いスクラッチ線を多用してたけど
あんな細い線、ちゃんと印刷で出るんですかね?
A3・1200dpiレーザーで打ち出せばくっきり出る
同人誌印刷・Web掲載ならそこまでやらんでもいいけど、あのサンプル描いた漫画家さんはアナログ時代から
網かけや陰の描き込みに対し神経質すぎるレベルでこだわってる。
もっといろんなタイプの作家さんの原稿データ見てみたいね
商業の漫画とかスキャンして、原稿に張り込んでみると、
どれくらいの線スケールで描くとどんな感じに
見えるのか判って参考になるぜ
人のものより、自分のアナログ原稿があればそれを取り込んで線を調整するといい。
自由に書いた線と、下描きをなぞるときの線はタッチや太さが変わることがあるので
その辺を気をつけないといけないけど。
自分の場合は、デジタルで描くと細くなりすぎるほうが問題だった。
拡大するといくらでも細かく描けるからいきすぎてしまうけど、プリントしてみるとバランス悪い。
納得いくものが描けるようになるまで時間がかかった。
人のもののほうが客観的に見れて勉強になるので俺も
>>936はオススメ
自分の線自体がそもそもおかしかったらアウトだし
自分の線がおかしいってw
まあ漫画自体描き始めて浅いならそういうこともあるか。
自分の場合アナログで15年やってきて、フルデジタルは最近だから。
人によるってことかね。
俺も939同様けっこうなキャリア(おっさんともいう)だが、俺らのようにアナログで既にある程度
自分の絵の積み重ねがあり、絵が固まってて、それをそのままデジタルで再現するのが最初の目標って人のほうが少数派だろ。
これからデジタルコミック始めようって人の大半が、漫画を描く事自体が初めての若い世代だろうな。
そういう世代なら、勉強でとりこむんだろうし、色々な絵柄の可能性を追求・参考にするなら
他人の絵の方が良いんじゃね
単行本サイズで見てるとかなり細い線の印象の人でも、生源の展示会で原稿見るとかなり
ぶっとい線だったりするしな。スケールが変わると全然印象が違う
>>920 デリーターもトーン以外ヒット作がない会社だけどな
SAIもどきといい、コピックもどきといい、使えないペンタブといい…
印刷物の線はインクにじみで太ってます
トーンもデジタル原稿より濃く見えます
アナログだってデジタルだって試行錯誤して成長していくもんだ
何が言いたいのか知らんが
試行錯誤したくないとか、するのが悪いとか、誰も言っとらんだろ
俺もも試行錯誤しろとか悪いとか批判すらしてない、被害妄想すぎ
いきなり
>>943みたいな事言うから、どういう意味かという言ったけだ。
被害妄想すぎってのはそっちだよ。
なんかちょっとおかしい文になってて余計誤解を生みそうだから、修正。
「単に、どういう脈絡で>943を言ったか判らないから、そういう事なのか?という意図で聞いただけだ」 ってことな。普通に答えりゃいいだけだよ。
おい喧嘩なら俺も混ぜろ
ケンカになりかかってる気はするが、ケンカになるかどうかは相手のID:WVWc6z3e氏 次第だな。
今のところはまだ、「誤解とすれ違いで、ちょっと感情的になった」で 済むレベル。
アタシをめぐって喧嘩だなんて・・・ヤメテー!
喧嘩のネタが小さすぎてワロタw
個人的に
>>943読んだら「ソウダヨネー」としか思わなかったので
>>944がイミフなカラミに見える
別にお前に言ったわけじゃないだろwwwって感じ
商業作家の原稿で研究するのはいいかもしれないけど
雑誌に掲載されてるのは縮小されてる場合が多いだろうから
基本的に原寸の同人原稿ならいいけど、自ら投稿するなら
そのへんも考えないとダメだな。
つまりコミラボのサンプルを書いた漫画家がコミラボで描いたという単行本を
立ち読みすればいいんだな。
そこは買えよw
コミラボのトーンってどこにあるんだ・・・
トーンデータインスコしたのにトーン増えない
コミラボ買っちまったぜ。
登録したメアドにコードが届くまで待てばいいのか?
>>949 買ってきたバームクーヘンを猫に喰われてそれどころじゃないヽ(`Д´)ノ
平時でも金曜や土曜に購入した場合シリアル発行は4〜5日かかる。
震災前木曜の夕方にレジストしたんだが製品版バイナリのダウンロードとシリアルが
ユーザーアカウントに登録されたのは翌週の火曜だった。
体験版と製品版のアプリは別バイナリだから製品版のインストール前は設定ファイルのバックアップを済ませ
体験版のアンインスコを忘れないよう。
>>940 アナログ時代も同人用と投稿用で原稿用紙のサイズが違うから
投稿用の感覚で同人用の漫画描いて線がぶっとくなって萎えた事があったけど、
デジタルはそれと同じというより、それより感覚を掴むのが難しいなぁ・・・
いくらでも拡大して描けるから、ある意味投稿用原稿用紙と同じだけど
作成してる物はあくまで仕上がりそのままの同人用サイズだからややこしい
33%表示の時と50%表示の時では線の見え方も変わってきちゃうし
50%の時はだいたいこのくらいって感覚が出来ればいいんだけど
途中で描くのやめて一週間も放置するともう忘れちゃう
望みの太さを指定したオリジナルのペン作ってみたけど
これも力のいれ具合で太さ変わっちゃうから意味なかった
>>934 レーザーもトナーによって見え方が変わるみたいだよ。
トナー節約モード使えば線が細くなるし、
再生トナーと純正品でも仕上がり具合に差が出るらしい
あと見本の漫画家さんみたいに割とアバウトに
ガシガシ擦るように線を描き込むタイプは
デジタルでも線の荒れとか気にならずいいよな
ベクターで引いたセル画みたいな絵を描きたい人は
デジタルで綺麗にペン入れするのは割と難儀だよ
コミスタ作品見本のような「ベクター曲線で書いたようなクリーンなペン入れ」の
mdiapp・コミラボ作例ならPixivを検索すれば数例出てくる。
コミワクとコミスタではペン入れのタッチに求める方向性がまったく違うんだなと
感じるよ。
ペン入れ、アナログブラシ使ってアナログ原稿を再現した方がいいのか
デジタルは別物と割り切って綺麗な線をそのまま活かすべきか迷う
パソコン上ではそのままの線の方が圧倒的に綺麗に見えるけど
印刷すると水性ペンで引いたような、のぺっとした線に見えてしまう
単調に見えるのは線が綺麗すぎるというより抑揚が足りないから?
ちなみにみんなはどんなブラシ使ってる?
アナログブラシ? あるいはデフォのまま?
デフォのでもいいんだけど、今はアナログペンを自分好みに調整してる。
>>959の言うように、力の入れ具合で太さが変わるけど
多少の振れはあるにしても、問題ないレベルに作ることが出来た。
デフォのとアナログペンは、数値が同じでも、描いて見ると全然太さが違うので要注意。
俺もその辺り調整して自分好みの作ってみるかな・・・・
今回チラシのカットをコミラボで描いてみたけど、プリントしたら線が細すぎて参った
まだ慣れてないのに、気づかずこの調子で本刷ってたら悲惨な事になった
ホントにモニター上だと全然問題ないように見えるから怖いよなぁ
>>963 調整kwsk
コミラボ試用触ってるんだけど
これコミワクみたいに筆圧補正はコントロール出来ないんだ?
あれでペンタッチ硬く細くも柔らかく太くも変えられたから
コミラボはちょっとそこ物足りない
それとも自分が出来るのを見落としてるのかな?
コミワク知らないけどブラシのプロパティから出来る筆圧調整じゃダメ?
>>966 …ごめん、ちゃんとありますね
ありがとう
プロパティ開く事もせずにデフォ状態で触ってた
恥ずかしいな
本当に慣れたコミワクの使い勝手まんまで使えるのが分かったので
購入する事にするよ
でもあの調整画面だといくらでもいじりようがあるから、かえって悩みそう
結局、最後は訳が分からなくなってデフォに戻しちゃったけど・・・・
タブのドライバで設定するよりコミラボで設定する方が細かく調整出来ていいんだけど
コミスタもコミワクもmdiappも
いろいろ弄って結局最終的にはデフォ使ってる
マスクって下のレイヤーに対してだけしか指定出来ないのかな
それより下のレイヤーすべてに対して適用する事は出来ないのかな
俺は選択範囲に色が付くように変更したい
範囲外に色が付いてると間違えやすくって困る
>>971 他のソフトと逆だよな
自分も使っててなんかおかしいと思ったw
でも本来は選択って必要な部分以外をマスキングするって意味だから
選択外の部分に色がついてマスクされるのが自然なのかな・・・
選択は選択だろう。マスクは選択部分だけ「に」操作を加える為の準備作業に過ぎないだろ。
操作対象はあくまで選択部分だろ。マスクなら操作の名前をマスクってすればいいだけの話。
大体そんなどうでもいい事、一般的なやり方に合わせりゃいいのに。
自己満だよ、こんなの。
いっこうに決まらない名前の読み方からしてこの人のソフトは駄目かもしんないと思い始めてるわ。
モジャラララ
>>973 「コミラボ」で落ち着いたんじゃなかったの?w
いいじゃん、今時のアニメみたいな四文字タイトルで
流行るよ、これは・・・・w
「こみらぼ!」
>>973 なんかごっちゃになってるんじゃない?
コミラボは発売時からネーミングかわらないよ
mdiappの話だろ
レスの文頭にいちいちコミラボかmdiappか書くんじゃなかったん?
【こみらぼ】 …メンドクセェ〜!wwwwwwwwwwwwwwwww
ああ、そう言えば次スレの時期だな。俺スレ立てられないから
建てる人
>>979忘れないでねー
せっかく買ったコミラボだからもっと活用したい
流用出来る素材集でもないか画材屋覗いてくるわ
epsデータが収録されたCD本とか見かけるけど
コミラボでepsデータも扱えると嬉しいんだけどな