3ds Max 総合スレッド Part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:25:31 ID:z3zBhWt7

【関連スレ】
3ds Max初心者質問スレ Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1246631045/
【技術を】3ds MAX【語り合う】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1147449233/
MAXSCRIPT_Vol1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1102090772/
3D MAX MAC版
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1136939511/
いいCG会社・悪いCG会社 14社目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1242965187/
3DCG作ってうpして楽しむスレ part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1248617986/
3DCGソフトを比較するスレ 其の七
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1252420033/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:26:12 ID:z3zBhWt7
【参考になるかもしれないサイト】
3dsMAX総合サイト チュートリアルムービーあり
http://www.ngc.co.jp/3dsmax/
3dsMax FAQ(ある程度の質問はここで探せばのっています)
http://support.ngc.co.jp/faq/3dsmax/index.htm
非公式の簡単な日本語チュートリアル(練習ファイルつき)
http://www.too.com/digitalmedia/3dcg/3dsmax2/training/max_training_tutorial.html
その他日本語チュートリアル(古いものもあり)

【その他サイト】
国内最大の3dsMAXコミュニティサイト 掲示板は必見
http://www.maxuser.com/
オートデスク製ソフトのコミュニティーサイト
http://me.autodesk.jp/area/
3ds MAX公式壁紙
http://me.autodesk.jp/area/downloads/xtras/max_dti.html
チュートリアル 〜 Design Visualization ※3ds Max 2008以降
CADデータの読み込みからモデリング、質感設定、レイアウト、カメラ設定、
ライティング、そしてレンダリングまでの一連の流れを体験
http://design-viz.com/seminar/index.html
Maxtreme(出来は???)
http://www.nvidia.com/object/maxtreme_archive.html
http://www.ninemiles.net/obsolete/max/
http://graphics10.web.fc2.com/pack/a.html
http://homepage2.nifty.com/core803/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:28:26 ID:z3zBhWt7
【Q&A】
Q.バグが・・・!エラーが!不具合が発生したよ!!
A.iniファイルを削除しましょう、大抵の場合これで解決します。
フォルダオプションですべてのファイルを表示
XP C:/Documents and Settings/ユーザ名/Local Settings/Application Data/Autodesk/バージョン/3dsmax.ini
VISTA C:/ユーザ名/AppData/Local/Autodesk/3dsmax/バージョン/jpn/3dsmax.ini

Q.起動しないor表示がおかしいor特定の操作でフリーズするよ?
A.2009以降の場合は初回起動で情報センターの関係で時間がかかります(最大一時間以上)
グラフィック系のバグの場合はDirectXランタイムの最新版を入れて、いろいろなバージョンのグラフィックドライバを試しましょう。
ウイルスセキュリティゼロは過去にフリーズするとの報告があります。トラブルの際は他のソフトの影響も考えましょう。

Q.体験版使ってるんだけどチュートリアルファイルないよ?
A.残念ながらついていません。上にある日本語チュートリアルや海外のチュートリアルやってみましょう。

Q.下絵のテクスチャが汚いんだけど?
A.カスタマイズ 基本設定 ビューポート ディスプレイドライバのドライバを設定 で表示設定のテクスチャサイズ
を1024と512にして両方ともビットマップのサイズを出来るだけ同じにするにチェック

Q.メモリー4Gなんだけど全部ちゃんと使ってくれないよ?
A.ttp://www.too.com/digitalmedia/hardware/6200_3GBoption.htm
ttp://d.hatena.ne.jp/thk/20070307
一番簡単なのは64bitにすることですが。。。

Q.よく落ちるんだけど?
A.MAXはバージョンによる差はあるにしても、よく落ちるソフトです。
オートセーブが動くたびに重くなる場合もあるのであまり使いたくない人もいるでしょう。
そこで個人的にお勧めするのが大蔵造幣さんのスクリプトです。
保存するたびにバックアップフォルダにコピーを作ってくれるので、上書き保存を安心してすることができます。
http://432126.blog31.fc2.com/blog-category-8.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:29:58 ID:z3zBhWt7
以上テンプレ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 07:28:49 ID:FEwliN24
壁紙なんですが、リンク切れ
アメリカのサイトからDLできるよ
http://area.autodesk.com/downloads/xtras
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:48:24 ID:BAxGuzzP
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:13:09 ID:9IONiMmI
>>1
激しく乙
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:47:06 ID:Pjtx6Sx3
>>1
アンド昔の重複スレのほうが上に来てたから浮上
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 14:47:16 ID:ijfZhuHW
■IRC
チャンネル名 #MikuMikuDance
サーバー   irc.nara.wide.ad.jp
使い方など
http://www.club.kyutech.ac.jp/support/manual/limechat.html
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:10:19 ID:iudFBfdU
>>10
いや、もうそれはいいから、キミの推してるソフトでのレンダリング結果出してみてよ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:13:48 ID:xqf0yy7K
今度cebasから出るプラグインのvolumeBreakerって
ただブレークするだけのプラグインなのかな??
あのムービーを見て騙されて買うとこだったわ・・

VolumeBreaker does not come with a physics simulation engine however,
any simulation package available for 3ds Max can be used on the
resulting mesh to simulate accurate destruction sequences.
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:50:37 ID:ebHDauQ4
この前初めて仕事でglu3D使ったんでかってに感想書いてみる

・シミュレーション結果を保存し忘れると大変

・パーティクルの計算は時間かかるがメッシュの生成は高速
 パーティクルの物理計算のあとでメッシュだけ修正するのはわりと簡単

・よくわからんのでpwrapperも一緒に買ったがglu3Dだけでよかったみたい

・まあそこそこリアルに見える水ができるが、
 飛まつが飛ぶようなシーンだと印刷物で使うような静止画はきびしいかも
 動画なら問題ないレベル
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:02:41 ID:g1GdFCwB
あれ、pwrapperって一緒に付いてくるもんじゃなくて別売りだっけ?
前は一緒だった気がするが
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:43:19 ID:5QPfELOD
サブスクセンターとAutodeskの回答が違うので悩んでいます。
Max2010をサブスクで1ライセンス購入したのですが、前3バージョンを全て使えるのですか?
前Verを追加で使いたいのですが、どうしたら良いですか?と質問したら

・サブスクセンタ→ライセンス総数の範囲で前Ver使えます。追加購入ありがとうございます。

・autodesuk→同一PCで同時起動しなければ追加購入なしで前Ver使えますよ。

と回答を貰いました。前のバージョンを使うためには、
もう1ライセンス購入する必要あるのでしょうか、ヘルプ読む分にはそう解読はできなかったのですが…

前Verダウンロード経験者の方教えて頂けますでしょうか。よろしくお願いします。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:43:09 ID:swNtNKYd
>>15
代理店に相談すれば即解決なんじゃまいか。

いや、その代理店が親切な代理店かアレな代理店かにも依ると思うけど。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:09:04 ID:dZngtIqy
こないだPencil+をテスト導入してみたけど
スタンドアロンライセンスの縛りが思ったより厳しいね。
一度オンラインライセンス発行するとその後二週間は
オンライン発行禁止とは。
職場<=>家はもちろん、おちおちmaxのバージョンをまたぐ事もできやしない

実質ネットワークライセンスしかないなこりゃ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:22:44 ID:3GydAVFy
>>15
それはサブスクを続けてた場合に以前のバージョンも使えるという話であって
購入したVer以前のVerは買ってない訳だから使える道理は無いだろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:19:15 ID:3DEs44uB
>>16>>17
ありがとうございます。
代理店通さずAutodeskから直で買ってるんです。代理店通すべきだったのかな
やはりスタンドアロンは縛り厳しいのですかね? 小規模業者にはやさしくないのですかね…

>>18
ありがとうございます。
2008年4月から契約内容がかわったらしいのです。サブスクのヘルプでは以下のようになってます

サブスクリプションにご契約のお客様は前バージョンを所有していなくても
(つまりアップグレードの履歴がなくても)、ご利用いただけます。
前バージョンを過去に所有していたかどうかは問われることなく使用できます。
以前のポリシーでは、対象バージョンのライセンスをアップグレード等で
正規に購入された場合のみご利用いただける、というものでした。

これを読むぶんには前Verも使えると思っていたのですがやっぱり駄目なんですかね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:34:09 ID:mZrJSAId
>>19
そこまでわかってるなら直接聞いてみたらどうだい?
どうやら経験者はいないようだし
結果がわかったら報告してもらえると助かる人がいるかもね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:56:06 ID:3DEs44uB
>>20
レスありがとうございます。
サブスクセンターとAutodesk両方に確認のメールと電話をしたら
お互い違うことを言っているので実際に経験者が居そうなここに来たのです。

公式の両者が違うこと言っているとどちらを信じたらいいのか…
もちろん結果がわかったら報告しますね。ただ土日挟むのでココで答えが出れば嬉しいのですが。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:12:26 ID:mZrJSAId
>サブスクセンタ→ライセンス総数の範囲で前Ver使えます。追加購入ありがとうございます。
>autodesuk→同一PCで同時起動しなければ追加購入なしで前Ver使えますよ。
両方とも前のバージョンは使えるって意味に思えるけど・・・

てっきり前バージョンの入手方法を知りたいって質問だと思ってたのだが?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:31:47 ID:3GydAVFy
>>19
読んでみたがたしかにあるね
ここに「メディアの追加、新シリアル番号の取得」ってのがあるから読んでみ
http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/item?siteID=1169823&id=11373949
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:58:22 ID:52ArjE4J
つかサブスクからソフト買ったのか嘔吐デスクから買ったのかどっちなんだい?
買った方に「旧バージョンくれ。出来れば無料で」って言えばいんじゃないか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:15:43 ID:bInhrHkN
>>21
俺には言い回しが違うだけで同じこと言ってるように聞こえるけど。
複数バージョン同時起動するならその分のライセンスが必要なんで追加購入が必要というのと
同時に使用しないなら追加購入しなくてよいってのは同じでしょ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:53:03 ID:3DEs44uB
分かりづらくて申し訳ありません。購入はAutodeskからです。
23さんの書いてあるように申請はしたのです。ただDVDメディアではなく、ネットダウンロードの方法で。
しかしDLリンクが表示されるところに表示されず、両者に問い合わせて→むむむ困ったどういうことだ?(今ココ

22、25さんの言うように同じ意味にも取れますね、追加購入というワードと、急ぎの用だったので焦ってました。
なんだか25さんの言うことが正解な気がしてきました。
みなさまありがとうございます。たぶん月曜にまた返信が来ると思うので報告します。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:00:38 ID:36oH65Bi
unwrapの定番フリープラグインってなんだろうな
アラインが充実してるのはもちろん、アジの開きが上手なやつで
シンメトリとか挟んでても落ちないやつがいいんだが
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:51:27 ID:emFikCLh
つ UVWアンラップ
たいていのことは標準機能で十分
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:56:11 ID:v+Oah675
標準機能がどうの聞いてんじゃねえんだよ
他に何かあるかなっていってんの
池沼かお前は
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:13:25 ID:gq7McYT+
ひゃあ、ヤク○がいるので怖くてレスできませ〜ン!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:33:07 ID:qYy3pdOD
標準のはペルト線の指定からリラックスまで一気にやってくれないから不十分じゃね
チェックテクスチャが歪まないようなリラックスしてくれるフリーのがどこかにあったような
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:34:48 ID:02Kkm5Ls
標準でもペルト、リラックスからゆがみの表示まで出来るようになってきたけど
もっと頭いいのがあったらプラグインでも何でもいいから欲しいな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:00:14 ID:Aidjj+95
http://www.uvlayout.com/
今の所俺はこれかなあ
UV展開専用の有料外部ソフトになっちゃうけど
ゆがみなしの全自動展開からパッキングまで任せられる
修正にもかなり強いと思う
映像ならUVLayout>Bodypaint3Dが俺の定番コース
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:37:26 ID:8gXEdMoi
やっぱフリーのアンラッププラグインでわざわざ使うほどのものなんて無いよな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:07:42 ID:Oiacz8yx
むしろレイヤがソート順を覚えずに常時バラバラに戻る仕様直せと。
名前順にしてもオブジェクト弄ってる間にいつのまにか作成順?に戻りやがるし
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:14:36 ID:8gXEdMoi
たいした問題ではないが確かにちとうざい仕様ではあるな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:12:23 ID:5JYi2P72
>>27
展開専用で有償だけどむちゃくちゃ安くて(800円くらい?)そこそこ性能がいいと思って使ってるのが↓
http://www.raylightgames.com/xrayunwrap/xrayunwrap.htm

んでUV編集・整理にはもうこれ無しには生きていけない。↓
http://www.renderhjs.net/textools/

これが出てきたお陰で. Steve Johnson氏のUnwrap Toolsからようやく卒業できた。

俺はこの二つを併用してるよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:37:46 ID:5sSi5NSZ
布地モディファイヤに比べてリアクターは演算重すぎだな
同じ頂点数と形状で衝突演算してるのに前者はあれよあれよで終わる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:24:51 ID:kOTRo+21
>>29
マニュアル読めよ 馬鹿
頭が悪いんだから諦めろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:30:31 ID:BPQcbKX2
円高の今、輸入して海外版買えば安いのかな
ドルの為替計算で30万円代前半なんだがなあ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:50:55 ID:MuiFSzlb
円高の誘惑に負けてTurboSquidでPowerNURBS買っちゃった
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:05:48 ID:WItwmRN9
>>37素直にunwrellaじゃいけないのですかめ?
たしかあれ展開、整理をボタン1つでやってくれたような・・・酒を2回我慢すれば元取れるだろうに
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:46:46 ID:i6hVHAVp
unwrellaってシームバキバキになるから
焼付けぐらいにしか使えなくない?
こっちでシーム指定してもそこからさらにシーム追加するし
4437:2009/10/06(火) 12:14:54 ID:UcklNKIs
>>42
unwrella2も試したんですけど、展開結果はxrayunwrapの方が賢かったです。
これに2万払うのは厳しいと思いました。

xrayunwrapにも欠点はありますが、800円程度なら大満足です。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:12:10 ID:P2XuwrNN
俺も試したけどunwrella良くなかったな(maya版)
宣伝画像までいかなかった
なんかコツあるのかねえ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:43:06 ID:AvDSpCsF
unwrellaはマスコットキャラの女がブサすぎるのが問題
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:33:11 ID:YGF+EvnB
ビデオポストってレイヤみたいにこの組はオフ、こっちの組はオンで
さあレンダリングGOみたいなことできないのな

それぞれをオフにするのもいちいちプロパティ開かんといかんし
レイヤみたいにリスト式で目玉消せば無効とかにすりゃいいのに
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 07:57:43 ID:18KCw3ed
キャラをモデリングしているのですが、
実際に使用するライティングを全てダミーにリンクした後、
モデリングしている部分が日陰にならないようにそのダミーを回転させながら作業しています。
普通は、ダミーの回転をリセットしたければビュー回転モードで画面下のZ座標を右クリックし0にすれば出来ますよね。
しかし、どう見ても傾いているのに全ての数値が0を示しており、
スピナーすら右クリック出来ず正確に元に戻せなくなってしまいました。
バージョンは2009ですが、今まで下位バージョンでこんな事はありませんでした。
解決法はありますでしょうか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 09:35:55 ID:J0MOPpi+
>>48
座標系をワールドにする、とか
座標の表示を相対値じゃなくて絶対値にする、とかってあたりだろう
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:13:12 ID:18KCw3ed
>>49
色々いじっていると一時的に直ったりするのですが、
基本的には駄目で、ワールド等に変えても駄目でした。
今のところ手動でZに1を打ってから0を打つと確実に直ります。
ですがなんとも腑に落ちません・・・。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:11:29 ID:g6FUSAoP
座標をワールドにしても即反映されず0,0,0のままってやつか
結構前からだと思ったけど

キー入力変換ダイアログを呼ぶか、スキンポーズでも使ったら
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 08:40:56 ID:kJ0qCABS
オブジェクトをミラーしてx値にマイナスを入れても
何故か中途半端な位置になってちゃんと反対に行かない時もありますよね。
その辺おかしく思ってる人は少ないのでしょうか・・・。
>>51
スキンポーズがよさそうなのでこれを使おうかと思います。
お二方ありがとうございました。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 13:55:12 ID:i1CJ7IZO
まあ普通は環境光を明るくするかフラット表示を使うと思うんだけどな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:34:23 ID:Ga543U0E
> 実際に使用するライティング
で確認したいっつー話だろ
そうでなきゃデフォルトライトで十分
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:52:45 ID:i1CJ7IZO
>>54
いや違うだろ。
よく読めや。頼むわ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 05:38:11 ID:tmpQE9E7
本人ですが、実際に使用するライトを使いたかったのです。
モデリングと書いたので語弊がありましたが、マテリアル等も含まれます。
形状だけだったらデフォルトライトの方が視点の位置に自動的に追従するので優れてると思います。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 08:15:00 ID:KviC3YGb
>>56
だからライトをくるくる回してないで環境光を一時的に明るくしたらって話じゃないのか。
どういう段取りで作業してるのか、意味が分からん。
5857:2009/10/09(金) 09:30:34 ID:KviC3YGb
いや、ちょっと書き方が悪かったな。
1.目的はモデリング箇所を、作業の為に照らす事である。
2.だが質問者は何故かデフォルトライトとやらを使いたくなさそうだ(>>48参照)
3.かといってダミーを回す事すら苦労してるみたいである(同じく>>48参照)。

そこで直接的ではないけれど条件に合い簡単に実行可能な解決策が提示された、
って事だと思うんだ。

いや、根本的に何故そんなややこしいやり方をしているのかはちょっと分からないんだけど。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 09:36:15 ID:sUILvAdv
いいくるめてやろう、みたいな感じがプンプンするけど
理解力がない(しようとしてない)だけだな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:09:34 ID:ix/YAspa
>>57-58
いや違うだろ。
よく読めや。頼むわ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:01:59 ID:KviC3YGb
>>59
君は48さんが何故こういう複雑な作業のやり方をしようととしているのか
理解できるのかい?出来るなら解説してほしいんだけど。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:46:53 ID:VqlcpoB3
>>48がどんな作業をしているのかわからないのだけど
ダミーをアニメーションさせてフレームで位置を調整してはいかがかな?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:06:45 ID:sUILvAdv
エスパーじゃないからそんなん分からんよ
書いてある事で判断するしかないんだが、
58で「条件に合う」って言ってるけど「実際に使用するライト」ってその前提条件すら歪めちゃってるんだな
そんなんリアルな人が作りたいって言ってるのにデフォルメでおkって言ってるようなもんだよ
繰り返すが何でその条件かなんて知らん
算数の問題で何故A君が忘れ物をしたのか、等の理由を問い質しても意味ないからな

まぁ先に喧嘩腰になって強弁振るった>>55が悪いな
本人が「正解」を出しちゃったもんだから慌てて詭弁家調にキャラ修正してるけど
何を証明したいの?前提条件を否定出来ればいいの?それに意味はあるの?
>>53の間違いについては>>56本人の言ってる事は歪められないから外野が何を言ってももう勝てんよ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:20:20 ID:KviC3YGb
>>63
君が何をしたいのかちょっと分からない。ごめんね。


最初は回転コントローラー関係の問題かと思ったんだが違うみたいだし、
他の解決法としては>>62のようにキーを打つ方法もあるし、そもそも
微妙な差の数値入力が利かなくなったら、大きく回転させてから再度
数値入力を試してみたらどうかと思うんだ。

どうしてもデフォルトライトに切り替えたくない、そして環境光を一時的に
上げたりフラットシェーディングに切り替えるのが嫌だというなら。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:21:32 ID:viNk74Je
ライティングなんてモデリング終わった後にやるものでしょ
何を拘ってるのか知らないけど、デフォルトライトじゃダメな理由が分からないと何も答えられない
6648:2009/10/09(金) 17:07:44 ID:tmpQE9E7
説明が足りてないせいで荒れてしまったようです。
質問は、2009で回転させたものをスピナの右クリックで戻す方法はあるのかという事でした。
ビュー回転モードでも全ての数値が0になってスピナすらクリック出来ないのです。
以前のバージョンだとそれは確実に出来ました。
その解決法が知りたかったです。
何故そんな事をしているかは56で説明したつもりでしたが、あまり伝わっていないようです。
これ以上は演出に関わるので守秘義務もあるし説明がもっと長くなります。
状況が特殊でデフォルトで作業しても意味がないとしか言えませんし、
スクリーンショットやファイルも出せないです。
ライティングに限らず、今後問題になる頻度が多そうな事なので質問しましたが、
こちらとしても思わぬ所に論点が行ってしまいました。
結果的に根本的な解決法はなさそうだと言う事が分かりました。
次善策としてはスキンポーズを使うか、自分が書いた通り、
一度1を入力してから0を入力すると戻るという事が分かりました。
また62さんの方法もスピナ右クリックが解決出来ないなら便利な方法だと思います。
という結果で質問は取り下げます。ありがとうございました。
今まで他の場所では大丈夫だったのですが質問の仕方が良くなかったようです。
そこまで意味の分からない事を言っているとは思わなかったのです。
以降ここをお騒がせする事はないと思いますのでお許しを。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 17:12:41 ID:GJWHiHez
本人は答え提示してもらって礼述べて解決してるのに
しつこくレス続けて意味わからんわからんと連呼してる人って一体なんなの
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 17:21:43 ID:ix/YAspa
>>66
いや別にあんたの質問は何も問題ないよ、気にすんな

問題はライティング云々じゃなくて「ダミーの回転のリセット方法」だっていう
質問内容を分かってない連中が騒いでるだけ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 17:37:03 ID:KviC3YGb
>>68
君は何を言ってるんだ。
回転の問題なら早々にひとつの解決策が提示されたろう?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 17:37:36 ID:sUILvAdv
最初に強弁、それが崩れたら詭弁、
それに突っ込みが入ったら反証不可能な問題、
それに分からない、けど〜と答えて突っ込んだら小児型強弁と論点のすりかえの合わせ技、
これで二分法を言い出してたら完璧だっだね
まあ小児型強弁言う時点でネタ切れの場合が多いが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 17:44:17 ID:KviC3YGb
>>70
さっき君のレスに対して俺は
>君が何をしたいのかちょっと分からない。ごめんね。
こう書いたよね。

で、今もって分からん。
単に機嫌が悪くて喧嘩を売ってるだけにしか見えないよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:08:12 ID:sUILvAdv
その「自分が理解出来ないんですけど」ってのを他人に異様に振りかざす癖、
リアルではやらない方がいいな
今日の書き込みだけでほぼ全部それやってる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:38:22 ID:KviC3YGb
>>72
>理解力がない(しようとしてない)だけだな
>エスパーじゃないからそんなん分からんよ
これ君の投稿な。
無駄な言い合いしても意味がないからそろそろ止めようや。


さて、そろそろ真面目な話をすると、66さんは余計な条件には触れずに
------------------------------------------------
回転値に数値入力しても反映されない場合があるけれど、
これってよくある事なんですか?
------------------------------------------------
的なところだけに絞って書いとけばよかったんじゃないだろうか。

不特定多数が見てる掲示板で通常はやらないような作業のやり方を見たら、
当然「なんで?どうしてそういうやり方するの?」「あの方法じゃダメなんですか?
どうしてなんですか?」と食いついてくる人もいるだろう。(いや俺なんだけど)
その返答が「守秘義務っす」ではあまりにションボリですよ。

だったら余計なことに触れないのもひとつの知恵かと思う。

さて、ここまで書いて「お前が言うか!」とかいきり立つ人もいるような気がする。
それに対しては現時点では特にコメントはないです。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:49:51 ID:ix/YAspa
モデリング・マテリアルの作業中に本番に近いライティングでモデルを確認したい、
程度のことが何故そんな疑問になるのかしらね
もし自分にとって必要ないことだとしても理解くらい出来るだろうに

ま、質問スレの方で訊いてたならここまで変な奴は沸かなかったと思うが
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:06:33 ID:KviC3YGb
>>74
おいおい違うだろ。
何故『本番用のライト』をモデリングの為に手間をかけて回すのかってのが
疑問点なんだが。

で、それには「守秘義務です」と返答があり、俺は俺で「じゃあその辺は質問の
本質に関係ないし今度から触れなきゃいんじゃね」的な返答をしたわけで。

つまらない煽り文句ばかり書いてないでマジで頼むわ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:13:15 ID:sUILvAdv
自分に分かんなかった事言ったんだから言った方が悪いと来たか
これはすごいよな
どう育ったらここまでねじ曲がるのか・・・
最初から異様に理解力がないのは気になってたが、
直そうとしても本当に理解力がなさすぎるから言語だけのやり取りで分からせるのは無理そうだ
俺はリフレ休暇だが彼は働けているのだろうか
まあ今日は面白いモンを見たわ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:28:12 ID:GJWHiHez
要は「俺に恥をかかすな」って事だろ
からかうと居座るからもうやめてやれ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:58:49 ID:KviC3YGb
まあそれもそうだな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:29:02 ID:IYAaPlzC
>>77はID:KviC3YGbの事を指して言ってるんだと思うんだけど、
それに対して本人が、まぁそれもそうだなとレスするのもおかしなもんだな。

おれも普通に、マテリアルも含んだ作業なら、本番に近いライティングで
モデリング中にチェックするのは何の不思議もないと思うが。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:38:57 ID:sUILvAdv
「ライトを決めないと正確なマテリアルは付けられないのである程度の所でライトは決めておきましょう」

早野海兵氏 著「テクスチャイリュージョン」より意訳抜粋
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:56:46 ID:ASsdT9tg
それ自体を否定するつもりはないけど。
その人はテクスチャーで全部描いちゃえば早いじゃんという手法の人だから。
GI時代になってそれだけじゃすまんなぁみたいなこと自分でいってる。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:02:47 ID:rf8Lw+7f
>>79
すまんな、ちょっとした茶目っ気だ。

で、二行目以降の件は釣りなのか素なのかどっちだい。
いずれにせよ同じ応酬の繰り返しになるから>>74付近とかそれ以前の
過去ログ読んでね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 07:09:03 ID:cTspYZ3w
妙に伸びてると思ったら…
ただの言い争いか…ちぇっ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 13:36:24 ID:ITdorpIC
自信満々で言った予想が外れたからファビョッたんだろうけど
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 14:21:53 ID:lFJU+NFz
結局、回転をリセットできない理由はわからずじまいか?

たまに数値出ない時に一度適当に動かしてアンドゥすると直る、ってことあるけど
そういうのとは違ったのかな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:46:14 ID:QZy1rWg+
議論が白熱したって事ならまだ分かるけど、そういう感じでもないし、
安直な人格攻撃やら悪口関係は場の雰囲気を悪くするだけなので
自重してもらいたいよな。

第一自分で後から読み返すと恥ずかしいだろ、そういうの。

>>85
俺は普段回転スナップオンにしてるからか、その手の現象に出会った
ことないんだけど、一連の情報から見ると、微妙な数値が入ってると
直接0を入力しても反映されないとかいう現象なんじゃないかと予想。

君の言うような感じで直る事かも知らんな。

ちなみに移動の方は基礎単位にインチを使って表示単位にセンチや
メートルを使ってると確実にその手の現象に出会うな。0.0001がどう
しても0.0にならない、みたいな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:56:53 ID:lFJU+NFz
>>86
>0.0001がどうしても0.0にならない、みたいな。

うあぁ、あるあるww
小数点以下2桁くらいだとゼロに見えてても5桁くらいにすると実は完全なゼロじゃないとか、
「-0.0」とか…システム単位センチ・表示センチでも全く同様だよ

あとこれとは別の問題かも知れないけどボーンにオブジェクト親子付けすると見た目で分かるくらい
ピクッと動いて角度が変わってしまうとか、この辺がMaxの精度の限界なのかね…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:06:09 ID:lFJU+NFz
> オブジェクト親子付けすると見た目で分かるくらい
> ピクッと動いて角度が変わってしまう

あ、これは常に起きるわけじゃないんだけど、発生条件が分からないが故に非常に困る現象で
一度起きてしまうと「スピナー右クリックでリセットが利かなくなる」現象の併発も多い気がする
だから親子付けする前には必ずファイルの保存を心がけているよ…><
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:44:04 ID:/5Sl9Z1M
ボーンの親子で動くのやっは仕様か・・・。

小数点を5にすると完全に整数にならないのも良くあるね。
小数点2で、見掛け上整数でもちょっとズレてるという事だろうか。
あと0.01を0.02にしようとしても無理で、0.04を打ってから0.02を打ってやらないと無理だったり。
(0.03だとまた0.02にならなくなる)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:50:40 ID:ZnLAqDmF
ボーンツールで骨のスケールがたまに100%になってない時があって
リセットかけても直らない時があって困る
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:00:34 ID:/5Sl9Z1M
回転やスケールがバグッた時は正しい数値のオブジェクトを用意して、
選択の位置合わせを使ってやれば治るかも知らん。
(当然xyz位置は外す)
後はキャラクタとかで絶対に初期位置に治せるようにしとく。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:04:59 ID:QZy1rWg+
>>87
8とか9の話で恐縮なんだけど、確か
オブジェクトに親子付けしてからIK適用なら大丈夫だけど、
IK適用したボーンをオブジェクトの子にすると回転してしまうとか、
そんなコツと言うか順番で結果が変わる変なクセみたいなのは
あったと思う。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:29:02 ID:lFJU+NFz
>>91
キャラクタとかスキンポーズは後で階層構造変える時訳分からなくなるので使わない主義なんだけど
位置合わせでの修正は俺もよく使うよ、ただそれで100%直る訳でもないみたいなんだよな

>>92
回転バグはIKが無くても発動するのでやっぱはっきりした条件はわからんのだけど
ヘルパー類だけなら割と平気なのに、ボーン使い出したとたん何かと厄介な現象に悩まされるってのはあるなあ
あと怪しいのはミラーしてX=-100とかのスケール入ってる場合かねえ…

しかし昔から気にしてた現象が俺だけの問題じゃなくて一応安心したが
回転ズレちゃってるのに気付かないままXフォームリセットなんかしてた時には超へこむぜ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:37:23 ID:yZeCU9x1
MAX2010(64bit)の環境で質問なのですが
複数のライトの除外/含むを設定することはできないでしょうか?
ハルシノにあったExcludeはモディファイヤがあると動作しませんでした…

ライティングの違うオブジェクトを複数並べて
手前に屈折するオブジェクトをおきたいのですが、ライトとカット数が多くて手に負えないのです
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 02:10:51 ID:l2dlxhi3
困ったときのスクリプト
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 02:17:16 ID:Qz1LOyMM
>>94
スクリプトでやるのが良いんじゃないかな
適当だけど

l = getCurrentSelection()
for i in l do
(
if superclassof i == light then
(
i.excludeList += exobj
)
)

こんな感じでいいんじゃない?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 04:11:29 ID:pIjVkmCE
個人的にUIは付ける主義なんだ
( ----------------------------------------
local rlt = rollout rlt "Exclude"
(
button btnSetExclude "Set Exclude" across:2
button btnClearExclude "Clear Exclude"
button btnSetInclude "Set Include" across:2
button btnClearInclude "Clear Include"
radioButtons rboSetIncExc labels:#("Include","Exclude") default:2
radioButtons rboSetType labels:#("Illumination","Shadow Casting","Both") default:3
local getList = fn getList = (
local list = selectByName showHidden:true single:false filter:(fn flt obj = superClassOf obj != light)
if list == undefined then #() else list
)
local getLights = fn getLights = for l in lights where l.isSelected collect l
local setExcludeList = fn setExcludeList targets:(getLights()) list:(getList()) = for l in targets do l.baseObject.excludeList = list
local setIncludeList = fn setIncludeList targets:(getLights()) list:(getList()) = for l in targets do l.baseObject.includeList = list
local getIncExcList = fn getIncExcList l = if l.excludeList == undefined then l.includeList else l.excludeList
local setIncExc = fn setIncExc type targets:(getLights()) = for l in targets do if type == 1 then l.baseObject.includeList = getIncExcList l else l.baseObject.excludeList = getIncExcList l
on btnSetExclude pressed do setExcludeList()
on btnClearExclude pressed do setExcludeList list:#()
on btnSetInclude pressed do setIncludeList()
on btnClearInclude pressed do setIncludeList list:#()
on rboSetIncExc changed v do setIncExc v
on rboSetType changed v do (local targets = getLights();for l in targets do l.baseObject.inclExclType = v)
)
createDialog rlt width:200
) ----------------------------------------
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 04:18:36 ID:dp3PY55H
なぜ突然こんな良スレになったんだw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 13:13:16 ID:UlRPrIhC
>>96
>>97
ヒャッハー!
ありがとうございます!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:59:36 ID:/UCYsF3C
うをを、神々が降臨された!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:38:31 ID:RS3t9N0D
ありゃ、Win7RC 64bit&GTX285で困ったことが起きた
デュアルモニタのセカンダリ側だとUVWアンラップのクアッドメニューが表示されない

Max9と2010、ドライバはWinUpdate最新の191.07で確認…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 05:47:00 ID:GoLtAbJj
ひさしぶりに、OSを再インストールしたんだが、あれ!?なんかライセンス形式かわったの?
前までは、OSを再インストールしたらMax8のライセンスも消えて、再発行してもらわないと駄目なんだが、ふつうに起動できた・・・
どうなってんだ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:49:28 ID:NfuliObq
・・・で?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 12:35:57 ID:l5wfwehd
win7で使ってる人いたら人柱レポート頼むわww
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 13:23:44 ID:bWcpDroF
手前がやれよハゲ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:24:12 ID:qdtomiJa
2010日本語版ホットフィックス上がってた
http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/item?siteID=1169823&id=14045685
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 16:53:43 ID:ps7RBuVO
2010はよく落ちるしバグが酷すぎて使い物にならんから
結局2009で仕事してるからもういいやって感じ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 07:47:47 ID:4vpGVFRc
2010はUIの色とアイコンが変わってて使い難いってあたりで既に敬遠しちゃってる
しかも仕事では未だに9…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:05:31 ID:p/07NDif
色は前の設定あるよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:25:31 ID:HJX0qcL2
色は戻せるけどアイコンは?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:17:31 ID:sJ9ddxxg
自分で調べろやカスが
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 03:34:08 ID:TdFaKG22
discrete色だかなんだか知らんが、あのダークグレーのインタフェースは見辛くてたまらないわ
ダサくても標準のライトグレーのUIのが俺は見やすいな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 11:50:59 ID:91FfrfCQ
UIの色は何色でもすぐなれるし、色もカスタムできるからいいけど、
アイコンが変わったのだけはダメだわ・・・
もう何がなんのアイコンが直感で全然わからないから
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:43:06 ID:uueWsYNL
3ds形式のファイルを読み込むとMAXでは真っ白(マテリアル色)で表示されて
レンダリングするとテクスチャありで表示されます

MAXの操作画面でもテクスチャありで表示するにはどうすればいいんですか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:57:59 ID:8ABiOfrC
マニュアル読めよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:49:47 ID:dvuX1Lu6
>>114
初心者用の質問スレに行くんだ。
ちなみに、やる事はマテリアルエディタのあのボタンを押すだけだと
思うのだが、それを文章で説明するのは・・・・・やっぱマニュアル
読んだほうが早いかも。

それでも分からないなら初心者スレへ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:04:18 ID:BwpUVcVl
V-Ray1.5 Service Pack4きてたー
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:35:54 ID:CQ9EEefI
お、案外早かったね。
しかし、さすがに追加機能は減ってきたな・・・。
Ver2はどんな新機能がつくかな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:37:09 ID:DnloEZwl
MAXで斜投影図法の壁にぶちあたった。
なんという盲点
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:31:05 ID:Czv6KOaq
maxでアニメーションキーのミラーコピーてできますか?

例えば左右にボックスを置いて、左ボックスを右に90度倒したアニメーションを
右ボックスにコピーして、左右のボックスが内側に90度倒れるような。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 04:56:03 ID:QdSbLsgP
軸がちゃんとしてたらできたと思うよ。
キャラクターならbipやcatつかえば階層構造含めたコピーも
簡単にできるな
122注目:2009/10/28(水) 11:34:54 ID:Yfvb30j8
976593017578124



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




671997070312499
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:37:23 ID:SK6klw8P
>>112
これからのAutodeskの製品はみんなあのグレーになるってさ。

XSIもmayaもビルダーも。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:50:25 ID:XOu/+66L
XSIはUI表示がおかしい所あるし古臭いから変わった方がいいけど。
独自ウィジェットだから簡単には変わらん気がするが。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:16:03 ID:wA8juxZC
とりあえず、MAYAの古くさい昔のCADソフトのような見た目だけは変わった方がいい。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 09:19:58 ID:dSRwq2hT
TurboSquidのメールフォームが自宅でも会社でもIE7でも6でもmacでも送信できなくてどうしたもんかと思ったけど
串刺したらあっさりできた
ひょっとして常識かもしれないけど一応報告しとくね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 08:36:49 ID:JHft2CRh
どなたかmax使いこなせる方、弟子にしてください…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:10:26 ID:kUm6/0cF
>>127
どの部分で躓いているかによるな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:53:48 ID:qbA045Y8
>>127
よし、じゃあまずはパンツ下ろしてケツを出せ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:39:27 ID:aMaahBWj
アーッ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:46:41 ID:+hIGdzR1
×アーッ
○アッー
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:03:37 ID:PvQY8ctt
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:11:19 ID:aujhgv4G
4万前後か。
国内のレポ出たら考えようかな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:17:20 ID:/viZkB4P
かなり昔からあるツールじゃないか。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:54:04 ID:yU8zsPKS
BonesPro3(フリーバージョン)は使ってた
お気に入りプラグインなので今回は買うつもりだが、
これだけに4万はちと高いな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:16:37 ID:3Na2Zx80
む、聞いたことあるけど、BonesPro3(フリーバージョン)ってのもありましたか。
今でも入手可能ですかね?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:36:21 ID:X+m8TTUG
Win7-64bitに2010入れたけど大して変わらんな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:59:00 ID:Z9hO2EQx
来年Core i9 6コア12スレッドが出たらwin7 64ビットにしよっと
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:18:44 ID:WSVKudWH
>136
digimation suiteってのに含まれてるよ
ttp://www.digimation.com/home/Software.aspx?sm=ds
けどこれmax2008まで、しかも32bitオンリー
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:07:39 ID:Mm0t0adU
もう、すでに解決されている方もいると思いますが、
3ds max 2010のパースペクティブ上で回転(Alt+MMB)させると
表示が重かったりカクカクしたりして2010を使うのを諦めていたのですが、
いろいろと試してみた結果…
ディスプレイドライバのバージョンを遡ってみたら
問題を解決することが出来ました。
quadroの説明になってしまいますが、
皆さんは(ドライバのバージョン191.00)あたりの
最新のものを使われていると思いますが、過去バージョン
(バージョン181.20)を使用したら解決しました。
GeForceもドライバを過去のものへと遡ってみれば
マッチするものがあると思います。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:21:54 ID:lWCG7JXa
なんかAEのCS4でもドライバ問題あったなあ
毎度のこととはいえどうにかして欲しいね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 08:36:25 ID:UnUF+/xD
Win7-64bit Corei7 RAM8GBなんだけど
メンタルレイ使って重いシーンレンダリングしてもメモリー使用量2.3GBくらいにしかならないのは仕様?
CPUが最大80%くらいなのはi7だし納得できるんだが、メモリーが非レンダリング時に比べて使用量が100MBくらいしか変化してない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 08:51:52 ID:tHJFDL6B
64bit版Max使ってるのかどうかチェック
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 10:49:37 ID:4/NagRRJ
max2010最近インストールしたものですが
2010て低解像度でFG保存してカラーブリードを出さないようにする
設定無くなってしまったのでしょうか?
PCのスペック上低解像度でFG保存→高解像度でレンダリング
という手順を踏んでいたのですが今回から出来なくなっていませんか?
現在色々試してみたところ
同じサイズ、設定なら前と同じ使い方が出来るという事が分かりましたが
設定、サイズを変更したらすぐにカラーブリードが出てしまいます。
何か良い方法がありましたら教えてください。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:19:41 ID:4/NagRRJ
144です。

自己解決しました。
レンダリングフレームウインドウにあるんですね。
すいませんでした。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:41:22 ID:5kZiL0Ii
natFX買ってみたがある意味極まってるなこれw
種集めだすと金かかって仕方ないが

まさかPluginにコレクション魂を刺激されようとはw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:13:28 ID:1ex3Xr8q
すみません質問です。
max8を起動したすぐ後に

間違ったフォーマットのプログラムを読み込もうとしました。
ソフトウェアライセンスのコンポーネントが使用不可能です。
プログラムは終了します。

というエラーがでて強制終了してしまいます。
急にそんな状態になってしまって焦ってます。
解決方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:50:40 ID:2y+oN4Ml
一番早い方法は、サポートに電話するw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:48:16 ID:NZY5sTF4
既に8はサポート対象外じゃね?

ini消してダメなら、再インスコ。
それでもダメならPLUでライセンス退避してOSから再インスコ。

ちゅーかバックアップソフトとか使ってないんか?
ちゃんと起動してる時点でTrueimageなりでシステムイメージとっとかね?
HDDなんて消耗品なんだし、最近はドングルでないソフトおおいんだし。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 04:08:18 ID:/s0P0uXt
>>148>>149
>>147ですレスありがとうございます。

PC再起動とか怪しいファイル消してみたりとか色々やってみたんですがだめでした。
しかしなぜか次の日、再度PC立ち上げたら
エラーが消えてちゃんとMax起動できました…。

結局何が悪かったのかわかりませんが
とりあえず解決しました。
ご迷惑おかけしました。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 11:08:50 ID:Oms7PtLK
HDDが寿命とかメモリが腐ってるとかありそうな気配だな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 11:10:04 ID:Oms7PtLK
あとマザボのコンデンサが酸化したとか。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:40:40 ID:nf0jHQQR
使ってる奴の脳みそが腐ってるんだろ
154150:2009/11/28(土) 19:41:15 ID:241v9ige
>>153
そうかもしれませんw
基本的にアプリケーションのトラブルは
会社のシステム管理の人に直してもらってるので
Max使って7年くらい経つのに
こういったトラブルになれてないんですよね…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:45:21 ID:2ZlaANT4
オクの3ds MAXとか安いなあ。
使えれば欲しい。
¥3000とかだから、怪しいけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:53:29 ID:3HpqN0FV
あれって体験版ダウンロードさせてクラックさせてるみたいよ
だから64bit版がない&Tutorialファイルやら一部ファイルが欠落してる
昔はどうどうとkeygenの画像出してたしw
まぁ中国人のやることだから仕方ない
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:03:50 ID:1XmKCYc/
あれ本物と信じて買った奴は悲惨だよな
作品つくりましたソフトが偽物でした割れザ扱い
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 09:07:00 ID:r83ieg8l
3千円で正規版だと思っているアホはいないだろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 05:09:56 ID:5v/jquvA
Windows7(64bit)で、3ds Max8はXPモードで動作しないかな?
だれかためした事ある人いない?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 10:17:32 ID:HR8RdUZA
盆でじの12月15日の1日限定FumeFX & AfterBurnキャンペーンかなり得だろ、円高還元かな。
http://gogo3d.borndigital.jp/
おれ、宣伝乙
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 10:23:05 ID:LGTe8N3A
不況で懐の方がもっとさびしいw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 11:32:47 ID:APYEIH21
>>160
CGINとそれほど変わんなくね?
ttp://cgin.jp/shopbrand/006/001/X/page2/order/
普段どれだけボッてんだって話だわ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 11:49:04 ID:HR8RdUZA
>>162
ポイント付つくの忘れてらっしゃいますわよ奥様
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 11:59:30 ID:bBcp8RHP
しかしhairFXは一体どーなるのよ
標準のhair&furってほんと状況限定でしか使いものにならないんだが…
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 12:54:47 ID:lrijY0Jf
それ以前に重過ぎて使う以前の問題
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 13:15:56 ID:bBcp8RHP
んーいやレンダー時間とかはマシンパワーで何とでもなるんだけどさ
曲げられる回数が限定されてるってhairプラグインとして完全に致命的だろ
縦ロールのキャラとか作るとき一体どーしろと…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 13:48:45 ID:XFkAKbAH
>>166
>曲げられる回数が限定されてるって
そこの所kwsk

HairFXとOrnatrixしか使ったことないんで標準のって殆ど使ったことないんだけど
スプラインガイド使ってもダメなん?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 15:06:57 ID:13vdrMlK
FumeFXって映画2012でだいぶ使われたじゃん。
そのときのフィードバックで機能や使い勝手が上がることを期待。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 16:19:34 ID:bBcp8RHP
>>167
まーとにかくやってみれば分かると思うけど、ポリゴンから生やそうがスプライン使おうが
標準のhairはせいぜい3〜4巻するのが精一杯
これはおそらくスタイリングツール用ガイド(画像の黄色い線)の頂点数が15個に限られてるせいと思われ
ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=624.jpg

インタラクティブなスタイリングなんて別に出来なくてもいいから
このガイドの頂点数増やしてくれないことにはどーしようもないのよね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 16:29:15 ID:ZRJA5m5m
HairFarm待ち中
いったいいつになったら発売されるのやら
5万前後で売ってくれれば良いがありえないだろうな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 17:03:57 ID:XFkAKbAH
>>169
おー、なるほど、dクス。
スプライン使っても単純に内部でスタイリングガイドに直してるだけってことなのか。

172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 01:32:54 ID:mnKtccth
afterburnは本家のsitni satiでは545ドルで買えるみたいなんだけど、
わざわざ日本代理店で高い金出して買う意味ってあるの?

日本語マニュアルが付いてるとかさ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 01:43:27 ID:XW3HFGF3
ボーンデジタルの3dsMaxレンダリングがずっと売り切れてたのが
復活してたので買ったら、新版がでるんでやんの一言いってよ、ひどいわw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 01:47:32 ID:EgQ9zh5l
>>172
ボンデジは確か日本語マニュアル付いてたような。
まー本家が相当安いからマニュアル付いてるからと言ってなあ・・
ABの値段でFumeFX買えてしまうという
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 01:54:12 ID:H9prgdnO
>>173
たしか前のバージョンのしょぽいPDF日本語マニュアル付いてたかな
それよりサポートで日本語が通じる安心料かな
今回のポンデジのキャンペーンはポイント足すと海外からとほぼ同額だから
英語が苦手で欲しかった人ならいんでね
176175:2009/12/11(金) 01:55:43 ID:H9prgdnO
あ、172のレスだた、ごめん
177172:2009/12/11(金) 02:03:36 ID:mnKtccth
>175

なるほど一応マニュアルらしきものは付いてくるのか。
(ショボイってのが気になるけど)

Maxは新バージョンでいきなり
過去のプラグインを基本機能として統合したりするから
怖くて買いにくいんだよなー。。。CATとかさ。

そのプラグインを持ってなければ嬉しいんだけど
持ってたら複雑な心境になるよね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:43:47 ID:GjF5CxkO
>>173
第二版、表紙のサンプル見る限りじゃあ第一版のしょぼい図版が全部差し替わってるのかね?
15日のafterburn買ってそのポイント使っちゃうかなー
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:26:49 ID:XW3HFGF3
2010対応でチュートリアルを全部差し替えだそうな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:31:22 ID:srmS+Btq
つうかいい加減afterburnぐらいのボリュームメトリック系標準で
実装してくれよ…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:19:55 ID:5TtlCVf0
max2010のヘルプファイルが開けないんだけど・・・

3dsmax.chmが壊れてるのかなー
エクスプローラからダブルクリックしても開けない。
同じ症状の人、いませんか?日本語版です。
182181:2009/12/13(日) 00:33:30 ID:5TtlCVf0
>>181

181ですが、とりあえず自己解決(?)しました。
3dsmax.chmのファイル名を変更すればエクスプローラから開くことが出来ました。

183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 11:40:05 ID:hDO6DLAb
HairFXって新規にインストールしようとしたらどうするのかな?
メーカーサイトにはインストーラーなしのファイルしか置いてないし・・・。
インストーラーがないとライセンス関係で失敗するからダメなんだがどうしたらいいんだろう。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:04:38 ID:jCou9bTT
12月15日のFumeFX & AfterBurn 1日限定キャンペーン、どっちを買おうか迷ってるんだが
アニメとかトゥーンシェード系の方向性だとやっぱAfterburnの方が使いやすいのかな

リアルに、メラメラ燃える火はFumeFX、ドカンと爆発系はAfterburnっていうイメージだけど…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:13:16 ID:a06p2+am
どっちも一発でトゥーン調にするのは難しいと思うよ。
素材分けてレンダリングしてAEなりなんなりで調整って事になると思う。
ABはtoonってパラメーターがあるが、ロクに使えたことが無いよ
(良い使い方あるのかこれ?だれか教えて)

まー大体の印象はそれであってるけど、ABはあくまでmax付属のパーティクルに
質感付けするって感じなのでPflowなど使いこなせないときつい。
FumeFXはそれ単体のエミッタで何とかなることが多いけど パラメータ次第で全然爆発も作れるよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:15:30 ID:1s9+WX+y
MAXに実装されるのが怖くてポチッ出来ないんだよなぁ・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:18:25 ID:lNS/wDaJ
ABとFumeのどっちかなら、応用性が効くFumeのが良いんじゃないかな
Fumeでも煙は作れるし
ABの雲みたいなもっさりした煙は難しいのだけど
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:32:46 ID:jCou9bTT
>>185>>187
なるほどthx
Afterburnの方が解説書その他での作例がいっぱいあってとっつき易い気もするんだけど
クオリティや将来性からいうとやっぱFumeなのかね
(でもレンダリングもそれなりに重いとも聞く…)

>>186
それはあるw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:16:34 ID:R9hsc8vR
ちょっと古いかもしれないけど
サンジゲンの本で「3ds Max CGアニメライズ・テクニック」で
トーン調のAftrBurnの爆発エフェクト扱ってるぞ。AEの処理も含めてわりと詳しく載ってるよ
FumeFXは確かにものすごくリアルだけど、
扱いやすさや特にアニメで使うならAfterBurnのほうがいいんじゃないかな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:25:48 ID:a06p2+am
>>189
Google booksにあったwwww
http://books.google.co.jp/books?id=d_19XzWGWUIC&printsec=frontcover&dq=3dsmax&as_brr=3&ei=pM4kS_PiOorSkwT79uneCw&cd=4#v=onepage&q=3dsmax&f=false
ちゃんと表示できるかな?

>>188
Fumeはレンダリングが重いと言うか、キャッシュ生成に時間かかる&HDD圧迫する。
頻繁に読み書きするので出来ればキャッシュ専用のHDD買ったほうが良い。
Fluid系の宿命だね。レンダリングももちろん詰めると重くなる。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:47:08 ID:jCou9bTT
>>189-190
ありがとー
実はもともとその本持ってて、そういう感じに出来たらいいな〜と思ってさw

ちなみにそれぞれの理屈としては、Afterburnの方は普通のパーティクルにカタマリ状の
3Dプロシージャルマップをくっつけて飛ばしてるだけなのに対して
FumeFXはきちんとボリュームのある「流体」のシミュレーションをしているってことなのかな

しかし、HDDとかマシンスペックに関してはまぁ何とかなるんだけど、
とりあえず自分の目的としては値段も安いAfterburnでいいのかも知れない
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 08:25:01 ID:77+p71Ur
で結局2010はどうなのよ
他社製プラグインとかで不安定になるならまだしもデフォのみで不安定ならありえん話だが
なにがどう不安定なのか、使ってる人いたら教えてくれ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 11:19:28 ID:Z98QsULa
2010 64bit使ってみたが
シャドウマップの処理がなぜか倍以上遅くなったのでもう使わない
Win VISTAと7で確認してるんだが何が原因なんでしょうかね
Windowsをクラシックモードにするとだいぶマシになるけど

ちなみに自分の環境では作業していて不安定って感じることは無かった
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:46:36 ID:Af+emu9p
うちは920,Mem12GB,XP64で2010x64+VRay1.5SP4で使ってるけど、特に不安定という事はないな。
ただ、何故かMax終了してもプロセスが残ってて終わりきれてないことが多いんだけど
2010だけじゃなくて2009とかでもそうなるから、たぶん環境のせい。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:06:55 ID:FNKKVVG0
FumeFXってバックバーナーボタン押してからレンダーかけるとシミュレーションになるの?
バクバーナーボタン押さないでネットレンダーかけると普通のレンダリングのみ?

ネットワーク上でシミュレーションかけてるんだけど、最後までシミュレーションしてくれなくて
途中で若い番号のフレームに戻って再計算かけはじめてるんだけど・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:25:37 ID:T8vdRYYo
backburnerでFumeの分散シミュができるなんて話は
聞いたことが無いが
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 11:57:07 ID:5wrv7HwI
FumeFXってVrayに対応してる?
今の所使う予定は無いけどそれならポチっちゃおうかな・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 15:51:29 ID:+a9etIQ/
あ、もう15日ね…今年もあと残り二週間か
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 01:12:13 ID:SuW0UetC
>>196
分散シミュしてるなんてドコにも書いてないですが・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 19:18:54 ID:JWjP5Rgs
2010のビデオポストで任意のオブジェクトIDもしくはマテリアルIDに
モザイクかブラーかけたいんだがフリープラグインとかで無いかね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 21:59:22 ID:7i1yoiVE
AfterEffectsでおk
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 11:08:34 ID:LUcsbN98
AEはかけたい対象の動きを手作業で追ってキー打たんといかんだろ。
自動で指定範囲をぴっちり覆ってくれるビデオポスト処理に比べたら手間が膨大なんだよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 11:12:20 ID:DenTmUWa
>>202
マスクじゃだめなの?
マスク出すくらいなら膨大ってほどの手間じゃないと思うが…。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 11:29:38 ID:mR1DDCz7
オブジェクトIDでマスクを切り出して、AEで合成ってのが一番楽だと思うな
てかブラーはともかくモザイクのフィルタなんてMaxで見た事無い
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 11:34:01 ID:ARGh7sI4
>>202
AEの勉強しなおせばおk
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 11:34:40 ID:ARGh7sI4
つうよりmaxのマスクとかオブジェクトIDとか要素レンダリングの勉強か
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 13:50:15 ID:LUcsbN98
そっちでアプローチしてみる。サンクス
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 04:21:51 ID:/rJcn0gy
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:19:35 ID:nlw3e1ZS
GlowFX、1/15までオークでセールですよー
税込31,500円
おれ宣伝乙
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:20:30 ID:nlw3e1ZS
growFXだた
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:36:04 ID:nlw3e1ZS
>>208
もし趣味でMax使ってるなら、ちょっと期待はずれかも。
なんというかすべてが作業でロマンがない。
実写の素材をいかに効率的に時間のロス無く3DCGに置き換えるかに重点が置かれてる。
そういう実際の現場を知りたいならいいかも知らん
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:17:59 ID:FlzW1fBV
ちょっと前にフリーでuv-plugin?ツールが紹介されてたと記憶してるんですが
ここかは解らないんですが、サイトにはgif動画で丁寧な紹介がされてかなり使いやすそうな奴なんですが
知りませんかね?max関係のスレだったように思うんですが、見つけられなくて
同時期にスキンウエイトの有料plugとかも紹介されてたんですが
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 04:51:07 ID:6pnBDPL+
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 13:04:33 ID:6z0r/T00
3ds max 2010使用してますがフラッシュの書き出しの出来る
お勧めのプラグインあるでしょうか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 13:14:29 ID:S5HCPq9b
swift 3d
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 14:41:34 ID:Qqd3LSiR
Win7 pro 64bit
max2009 64bit
max2010 64bit

XrayUnwrapが作動しないだけど、そういう人いる?
公式は今休みで聞けない。

Xrayのバージョンは
XRayUnwrap_v1.0c.exe
1.0c以降のバージョンってあんのかな?
217216:2010/01/02(土) 14:44:30 ID:Qqd3LSiR
Vista 64bitでは動作してるのがなんか謎
OSが関係してるんか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 20:56:24 ID:4F66V4Og
上の方とハルシノでMAX32bit on win7 64bitしてる人居るけど
MAXのバージョンはいくつなんだろう?

どうもうちの会社のMAX9/32bit on Win7/64bitじゃ動かない。
障害モジュールの名前:ntdll.dll
障害モジュールのバージョン: 6.1.7600.16385

DirectX最新、VBLも色々入れてみたんだけど…。
GTX275使用でwin7用ドライバ1つしか無いんだけど
これをどうにかすれば動くだろうか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 21:09:04 ID:X17MBKLl
うちのWin7RC64bitでは特別何もしなくても普通にMax9-32bit動いてる
GTX285でドライバはWinUpDateから
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 21:20:31 ID:4F66V4Og
OH…ありがとうございます。
ドライバ試してみますっ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 21:57:52 ID:4F66V4Og
う〜ん、ドライバアンインスコ→Microsoftドライバに変更したが
どうも無理みたい。一度更新プログラム全部当ててみます。
ネット調べてみると、セキュリティ系の誤作動ってのがあるみたいだけど
ウィルスソフトはOFF、FW系はMAXを除外指定しているんだけど
一度全部取っ払ってみます。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:41:40 ID:4F66V4Og
あきまへん…挫けそう…w

>>219
関係無いとは思うんですが、
MAXのインストールドライブはx86指定ですか?
ついでに使ってるウィルスソフトとか教えてくれると助かります。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:32:39 ID:X17MBKLl
>>22
> MAXのインストールドライブはx86指定ですか?
32bit版はそうだよ
セキュリティ関係ではAVGフリー版使用、ルーター内部なのでFWはオフ

しかしntdll.dllってググると色々トラブル出てるみたいね
ttp://www.rottel.net/sdj/26282
ttp://ameblo.jp/tyronnlue10/entry-10311377399.html
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 00:28:38 ID:26nzxsgb
>>223
ご親切にURLまでありがとうございます。
無事解決しました。

終電逃しついでに、自己解決が口癖の先輩に泣きの電話したところ
「サブスクのパッチ当てたのかよカス」と聞かれ
「あ・・・・・・・・・」という感じで解決いたしました。

本当にお騒がせして申し訳ありませんでしたorzzzzzz
レス下さった方ありがとう。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 00:36:07 ID:RzHNm0Af
つか、システムエンジニアいないの?
メンバーで環境統一してないとか、あぶなくない?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 13:58:45 ID:szUDe8jb
maxって三次元ビューのときはギズモがxyzだよな

でも二次元ビューたとえば真横とかにするとギズモがxyのみになって
zで頂点整列させたつもりがあらぬ軸で整列したりと誤操作の原因になるんだが
この仕様って誰が得すんの?真横のときはyzでよくね?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 14:55:52 ID:s/TAaWCw
はぁ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:52:02 ID:kQ3uw2X8
w
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 16:00:36 ID:f6nJ6IkD
   ァ ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 16:06:53 ID:smJ2Kfdq
乗り換え組みの方ですか?
maxは他のソフトと比べて基本機能が充実してるので
覚えるのがたいへんでしょうが、頑張ってくださいね!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 17:03:28 ID:S6DEynYS
あれだ、ワールドとかビューとかの座標系の切り替え
ちゃんと把握してないとかそういう事のような。

それよりビューキューブとビューポートでビューの回転の挙動が違うのが微妙に腹立たしいな。
ビューキューブはMayaとかと同じ挙動のような気がするから、
いっそ通常のビューの回転もオプションでそろえられるようにしてほしいな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:01:04 ID:s/TAaWCw
ビューキューブって任意の選択オブジェクトとか中心に回転してくれないから使えない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:03:15 ID:szUDe8jb
あれま、理解力ない奴多いな

パースビューで垂直軸がzなのに左右ビューでは垂直軸がyになるだろ?
そこで垂直移動させようとzスピナーいじったら画面奥へ移動するだろ
これは誰が得すんだっつってんだよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:43:43 ID:s/TAaWCw
少なくともお前に理解力が無いのは良くわかったw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 19:21:21 ID:S6DEynYS
内容的に初心者質問スレに行った方がいいような気がするけど、誘導も面倒だし、
今一歩操作がスピナーなり整列なりどのシチュエーションで
言ってるのかわからんから適当にエスパーレスするけど
orthoViewで垂直軸がYって事は座標系がビューか画面になってるんでないかと。
デフォルトのオプションは参照座標が一定になってないんで、ツール切り替えたりするたびに
座標がビューに切り替わるからスピナとかワールド座標(か親座標)の入力と
画面上のビュー座標じゃあ軸が違っちゃうんで、ワールド座標に切り替えないといかんのじゃないかと。

結構ツール関係みんな参照座標に影響されるんで、デフォルトのオプションは
参照座標を一定にチェック入れといてほしいもんだなとは思う。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 01:06:11 ID:UxW7M1bm
> maxって三次元ビューのときはギズモがxyzだよな

xyzじゃないソフトって何
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 01:59:36 ID:yf9B64hu
参照座標系は移行組にとって鬼門。
他のソフトだとあんまり意識しないのかしら。
ここをきちんと理解してるかどうかで使い方全然変わってくるからなぁ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:19:07 ID:DA11S6vJ
まだ理解してないのか…直し方じゃなく誰が得すんだ?って聞いてんだが
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:49:19 ID:DA11S6vJ
あと2010のuvwアンラップ、頂点の一軸整列と均等配置がおかしいな
暖簾みたいに切れ目が入ってる場合に顕著
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:34:32 ID:qbhTb6aD
>まだ理解してないのか…

周りみんなが理解してくれないというときはほとんどの場合、
自分の方がおかしいという場合が多いことに早く気づいた方がいいと思う。

あと参照座標は仕様なので、直し方でなくて使い方。
ツールなんて所詮ただの道具なんだけど、いろんな人が使う前提なので
個人個人の完全な俺様使用にはならんから、
誰が得するなんてこと知っても、それこそ誰得なので
普通は使い方を知る方が建設的。

説明してもそんな態度じゃ誰も建設的なレスを返してくれなくなるだけで
自分が一番損なのにな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:40:34 ID:yf9B64hu
ちなみに参照座標を強引に俺様仕様にすることも出来る。
はやく手足のように使いこなせるといいねw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:03:19 ID:yW6iJTtp
>>237
誰が得するかなんて知るか、ボケ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:29:24 ID:diY+PPXT
ワールド座標系なんか無視して常にビュー平面のXYでモノ考えるんじゃ!!という奴が得するんじゃね

ワールド座標でもビュー座標でもどっちでも好きな方を選べる冗長性をもたせた仕様が、
理解力の無いバカには使いこなせないというデメリットを生んでもいるようだがw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 03:41:01 ID:Clbi2hqg
サブスクリプション、更新するか迷ってる
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 06:42:11 ID:nQ3z9shh
俺も迷ってる。
Maya乗り換えキャンペーンとかあったら決心してしまいそうだ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 09:17:28 ID:xcBWDiO/
なんで迷うのかわからん
Maxはサブスク安いのが売りのひとつなのに

サブスク値上げが決まったとか、2011の内容が発表されたらボロクソだったとかならともかく
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 09:35:08 ID:koHwmvPg
a
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 09:37:02 ID:Gw4J+E7A
>>245
Mayaのどのあたりがそんなに魅力なの
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 09:38:10 ID:xcBWDiO/
Mayaに移行したいってのもなんでだろう
苦労して一から習得し直すほどMayaに価値があるとは思えないけどな
持ってるプラグインなんかも全部無駄になるわけだし
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 13:19:47 ID:zZmbP1va
仕事の都合じゃね?
ゲームとかならMayaの方が仕事おおいし、Mayaもだいぶサブスク下がったし。

ちゅーか春に価格改定するから、
もしかしてサブスク値段あがるかもしれないことない?
MayaとMax値段そろえること考えたら、つい最近価格改定したMayaのほうに
サブスク価格合わせそうな気もするけど。
だからとりあえず更新時期が春前なら更新しといたほうがよさそうな気も。
とりあえず2010は内容盛りだくさんで意外と安定してるから割と満足だし。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 13:37:18 ID:zZmbP1va
そういえば、この前使ってて気づいたけど、何気にポリゴン編集の
接続とか面取りの時のUVの挙動、賢くなってるのな。
前(2008以前)は接続でエッジ足したとき、ピンチやスライドで
間隔調整したりどっちかに寄せたりしてもUVは均等割のままだったのに
ちゃんとUVにも反映されるようになってるのな。
あと、面取りも結構UVが崩れたりしたのがなくなってる。

派手な機能追加だけでなく、こういう地味な改良とかしてくれてるところが
何気にうれしいよな、最近のMax。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 12:38:25 ID:c+IEIMOI
PhysXでクロスとかやってみたがスゲー速くてワロタ
今までのCPU処理はなんだったんだよふざけんなよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 14:15:41 ID:QfAf/gTP
http://www.comtec.daikin.co.jp/DC/prd/machstudio/
これってどうなんだろ。グラボ自体は20万の奴らしい。誰か買ってみて
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 15:20:28 ID:y35cuoFP
グラボ(笑)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 08:02:11 ID:VrV54UmW
>>253
いつも宣伝乙です
俺の言うとおり内部レンダに組み込んだほうが使いやすいからやってみな?
さもないとゴミで終わるかもしれない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:14:31 ID:CVAuB6Jr
XBR
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 13:03:47 ID:EfWV3mIs
トゥーンの依頼がきてPencil+2を買わなきゃならなくなったんだけど
1ライセンス7万とかって高すぎだよ・・・
LWなんかソフト本体が6万円でトゥーンレンダラはフリーだってのに。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 13:05:21 ID:Xf3V0OEl
つまり、LW使えばおk
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 13:11:45 ID:qXGzD21N
pencil+5万くらいじゃね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 13:57:29 ID:h82j2EAs
そんなぼったくりは、割ればおk
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 14:31:23 ID:ZiSiQiOZ
いや、文句言う人がフリーのトゥーンレンダラー書けばいいんだよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 14:37:04 ID:MrdEXZ6J
プラグイン買わなくともマテリアルでいじれば出来る
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 15:21:54 ID:Xf3V0OEl
シェーディングはいいけど、ラインはやっぱプラグイン必要だなあ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 15:42:07 ID:0GoPRv0Y
メンタレのコンタでいいじゃん
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 16:11:16 ID:Xf3V0OEl
シェーダー書ける奴なら使えるかもだが、標準添付のコンタでカバー出来る状況なんてあまりに限られてる
むしろ法線反転モデルでも使った方がまだ柔軟性高いくらいだぞ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 15:46:46 ID:uoxJAP2C
フォールオフとmental rayのコンタでいいかんじになる
そういうチュートリアルが以前はるしのにあった
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 19:29:38 ID:gS3prOpk
ttp://help.adobe.com/ja_JP/AfterEffects/8.0/help.html?content=WS3878526689cb91655866c1103906c6dea-7f27.html
このページ見てMAXのカメラをAEに持ってうまくいきません。
「ファイルを作成するには、範囲、Z 深度およびアルファチャンネルを有効にして」とありますが、範囲というのは適用範囲のことで
いいんでしょうか。なんでできないのかな・・・。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 19:57:41 ID:NTFpZHjv
>>267
日本語パスを通さない。でOK
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:11:50 ID:gS3prOpk
>>268
できました。ありがとうございます。
英語版ソフトでは時々あるけど、まさかこの二つがそういうの対応してない部分があったとは・・・。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:06:08 ID:xEd1f37Z
MAXはよくある、ネットレンダ周りとかスクリプトとか。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:20:51 ID:rhVMqh8H
まあこの場合はAEがだめなんだけどな。
まあ出来てるはずなのにって時はまず日本語を疑うべき。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 00:05:58 ID:Hu/M0x3c
MAX2010とAECS3を使用しているのですが267さんと同じく上手くいきませんでした。
日本語パスを通さないとのことですが、どこでそのような通さないという方法をとるのでしょうか
ハルシノ&グーグルでも見つけられなかったので、もしよろしければ教えていただきたいです。宜しくお願い致します。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 00:21:59 ID:FAOW6QWR
はぁ・・・なんていうか、これって常識の問題だよね?
CGやるならせめてコンピュータのイロハくらいは知っておこうよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 01:50:01 ID:Nm5MIEh9
c:\windows\system32\ にでも書き出しとけ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 02:51:40 ID:vKfMV80H
>>272
フォルダ名、ファイル名にまず日本語をつけない。(常識として)
AEで読み込むときデスクトップなど、日本語のパスを介さないで読み込む。Dドライブなどから
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 06:01:51 ID:N8nDwbgK
でもまぁMAYAが幅を利かせてる昨今、こういうご新規さんが増えること自体はMaxにとっていいことだろう
ちなみに質問スレはこっちだけども

3ds Max初心者質問スレ Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1258386124/
277272:2010/02/05(金) 20:13:54 ID:Hu/M0x3c
申し訳ありませんでした。お恥ずかしい質問をしてしまい反省しております。
自分が作成したファイルは全て半角英数にしていたのですが【デスクトップ】が盲点でした。
全て半角英数なのにどこで日本語パスが絡んでいたのか悩んでいたのですが解決致しました。

今回はこの様な質問にもお答え頂き感謝しております。
今後は質問内容に気をつけます。ありがとうございました。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 20:39:09 ID:Pq1tPGu8
そういや2010の次バージョンの声が聞こえてこないな。
いつもより間隔開いてる気がする。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 00:38:23 ID:dDTazii+
もうニューバージョンはいいから下位互換性をなんとか汁。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 09:26:48 ID:GIfvhCFO
GDCもあるし、2011の話はそろそろ出てくると思う

> 下位互換性をなんとか汁。

その辺はFBXを使ってうまくやってくれ、というのがAutodeskの
スタンスなので可能性は低いだろうね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:12:58 ID:dDTazii+
つか2010すらインストールしてない現状でこれ以上
箱が増えても邪魔なだけなんだよな。

いくら新機能を搭載されても使えないんじゃ宝の持ち腐れだよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:53:01 ID:ILAxYNGi
昔に比べて箱小さくなったからいいじゃんw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:48:34 ID:/uG7qnHT
新バージョン無理にださなくていいから
サブスクの料金さげろや
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:28:54 ID:KPyewrwa
>>282
それはあるな。
昔の箱はシャレにならなかった。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 08:51:37 ID:V04R8vgh
箱デカかったけど、紙のマニュアルもあったから
昔に戻って欲しいな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 09:41:32 ID:tHHorEaz
>>284
昔勤めてたゲームメーカーは、トイレにMaxとSI3Dの箱が無数に積まれていて、一度方向を決めて入ったら身動きできない状態になってたわ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:56:00 ID:DcZi5Vw4
>283 下がるどころか値上がりだって話だぜ?サブスクゴールドだったけかな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:03:40 ID:EVbIkrrt
値上がりしたらサブスク止めるわ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:19:41 ID:jaYJPJJO
Max→Mayaのクロスグレード用意してくれないかな
最近Mayaの仕事ばっかりだよ
Mayaコンプリ→Maxはあるのにね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:59:55 ID:NQzoPQdQ
mayaの仕事ってやっぱり長期の仕事が中心なの?
短・中期間の仕事じゃ効率悪くて使えないと思うんだけど。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:06:09 ID:d+Pyz1aV
期間もだが、会社とかプロジェクトの規模もでかくないと効率悪くて使えないと思うんだけど。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 11:01:03 ID:qyXoNjYo
HairFarm販売ハジマタ
ノードロックライセンスが$699.95
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 11:11:41 ID:d+Pyz1aV
>>292
ほほう!
しかしライセンス形態はそろそろ、全プラグイン共通のネットワーク認証とかで統一化して
マシンの移行ストレスなくして欲しいなあ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 18:20:27 ID:lK2v/WRG
HairFarm購入しようとしたんだけど
支払方法とか何も表示されてなくて何か嫌だなあ
注文手続き途中でやめてしまった
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:18:57 ID:z3sSGltk
これの髪ってGI/FG反映されるの?
サンプル見る限りHair&Furのバッファと
大して見栄え変わらん気がするけど
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:58:55 ID:d+Pyz1aV
モデル化してGI反映くらいあるんじゃないの?

あとHair Farm Rendernodeってのが気になるけど
まさかこれ買わないとネットレンダー出来ないなんてことは無いよな?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:15:38 ID:rqCv18Vo
>>294
支払いはpaypal一択みたいだな
信用していいと思うけど
298294:2010/02/10(水) 10:13:50 ID:qUB2b4Sl
>>297
paypalでしたか
こういうの明示されていないと困りますよね

買おうとしてた勢いを削がれてしまったので
今はどうも買う気になれないです
至急必要って物でもないですしね
そのうち、また気が向いたら買うことにするわ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:23:09 ID:VUA1KTX7
なんか2010のフィジークでアニメしてるとたまに頂点がグチャっと乱れるバグないか?
ウェイトをリジッドにした頂点あたりが怪しいんだが
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:06:50 ID:6vAvAiTJ
Ver8からスキン+ターボスムース使ってるけど、毎バージョンある。

ターボスムース付け直すと一瞬直ったり、
直ったと思ってタイムスライダー動かすとまた爆発したり。
未だに原因が分からない。
誰か知ってる人いたら教えて欲しい。

メッシュスムーズにすると起こらない印象があるけど、
こっちは糞重いから使いもんにならない。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:07:53 ID:6vAvAiTJ
あ、毎バージョンは嘘だったかもしれない。
8は絶対あった。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:28:36 ID:2bRUPi3l
あるあるww
ターボスムースのバグじゃないかなあと思ってるんだが
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:16:47 ID:LLnd3bb0
キャラスタのフィジークバグはmax4以前から脈々と受け継がれてる
いきなり爆発したりするのは仕様
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:52:59 ID:iN+E6omx
いや、フィジークの問題とは別にスキンでもグチャッとなるよ
だからターボスムースのバグなんじゃね?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 03:47:30 ID:1D+9Qz84
ターボスムースはサブディビの「あくまで目安」として使用して
本域ではメッシュスムース使えって言われたけどなぁ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 11:57:23 ID:hdO68YP9
そんな言い訳されても知らんがな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:09:57 ID:JumoToIe
スムース系使ってなくてもなるからスキン系のバグかと。

体だけなら異常コマだけボツにすりゃすむが、
布地で服着せてると他のフレームも不自然に揺れるからどうにもならん
つか服着たアニメ製作してるユーザーには致命的バグじゃねこれ。9使ってた頃は皆無だったんだが
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:32:15 ID:hdO68YP9
スムースつけないでなったことはないなぁ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:57:31 ID:f09SIHUf
Vrayのことで質問させてください。
マテリアルで、Refractの数値を255.255.255にしたとき、完全な透明になると思うのですが、
背景白でボックスにそのマテリアルを割り当ててレンダリングしたときに透明部分が黒くなります。
背景が白で完全な透明だから、真っ白になってしまうのが正解だと思うのですが、なぜ白くならないのでしょう。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:33:56 ID:2GlOvpEx
>>307
俺まだ仕事で9使ってるけど、スキン&ターボスムーズで発症してるよ…
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:28:56 ID:icmHXAwV
>309
Render Setupで環境が黒でoverrideされてるとかのミスじゃないの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:20:26 ID:pq1pz2sc
HairFarm素晴らしいな。作者天才だろ
CAT以来の感動。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:25:55 ID:2A5x84s4
作品うp!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:04:37 ID:J5azwKE/
ダイナミクスちゃんと綺麗に効く?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:51:58 ID:iA0caaqm
モーフィングするのに、台詞音声を聞きながら調整したいんだけど、
再生フレームの設定ってできないのかな?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 05:16:11 ID:4aTNUv0s
>>313
うpして楽しむスレにうpし真下
とにかく整形が軽い、簡単♪
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 08:35:55 ID:boAJAx5S
>>316
見た。
で、これダイナミクスちゃんと効くのん?
こういう髪形作るとき、肩のところにかかった毛の動きって鬼門じゃん。

あと、なんかセルフシャドウ効いてないみたいに見える。
意図してやってんならいいけど。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:25:31 ID:N+obuHUa
ダイナミクスは怪しいよなぁ・・・
他オブジェクトとの干渉を見せるムービーが一切無いあたり、
やっぱりお察しくださいレベルなのかな?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 03:34:18 ID:XGLjbkuH
拡張子xsiで出力したファイルを3dsmaxで読み込ませたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 09:19:09 ID:9NBMGbGh
なんかすごい割れ臭い
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:05:11 ID:i1Zn5jlx
仕事の引き継ぎでxsiファイルをもらったのですが、開けられず。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:17:39 ID:s7d++jp6
割れてるやつはソフトを立ち上げなくても情報が流されているのをしらないのか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:19:53 ID:LUGI/aWV
せめてXSIから.fbxで出し直してもらえ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:52:25 ID:um6IIpFG
Crosswalk使ってみるとか
でも今後のことを考えると先方に出し直してもらった方が良いかもですね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:59:16 ID:um6IIpFG
ってCrosswalkってmaxへの読み込みには使えないみたいですね
すまんです
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:13:09 ID:arCTEhrb
今すぐMAX2020が欲しい。
未来からドラエモンが来てくれないか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:47:38 ID:08PDUOEQ
それより2020年の最新パソコンが欲しい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:49:42 ID:QJPqxLxu
人類は滅亡してるよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:57:48 ID:J+EBJjsY
2020年時点での3dsMax異時間同位体と同期開始……駄目。コンタクト不能。
現在の我々の時系列空間において、3dsMax2020は存在していない可能性が高い。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:05:41 ID:1vvEcaBH
maxならメタセコに吸収されたよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:23:34 ID:arCTEhrb
どらえもーん、納期に間に合わないよー
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:28:55 ID:J+EBJjsY
きみはじつにばかだな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:30:37 ID:arCTEhrb
あーお互い様さ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:34:01 ID:J+EBJjsY
そのりくつはおかしい。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:17:54 ID:iHpxqOmn
つ(地球破壊爆弾)<<
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:40:40 ID:GAF93Rpb
2020とはいわんが2011がサブスクに来てた
・・・とおもったらまだダウソはできなかった
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:07:15 ID:RLH0Ftl1
うぉ、ほんとだ。
何の情報も無いのにダウンロードに項目だけ出来てるな。
まぁ、2010が結構もり沢山だったから2011はBugFixとWin7正式対応だけでいいけどな。
あとCATの日本語マニュアル。
そんかしプラグインは2010と共通にしといてくれ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:30:45 ID:FDSFHAWS
プラグインまで入れなおさなきゃいけないのが毎度ウザイわ・・
フリープラグインとか入れたらどれだけあると思ってるんだよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 08:19:39 ID:4O9ONx0A
CATの肘膝瞬間移動にはもう堪えらんないぜ。
レイヤー増えすぎるとIKの方向がキチガイ志向になるからさらにゆるせねーよ。
完璧な糞プラグインだよこれ。新興のプラグがでれば即効で捨ててやるよ。

ところでmotionbuilderってどうなのだろうか。
MAXとのやり取りがメンド臭くて脳みそ溶けそう!
とかそんな事にはならないのかな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 08:39:22 ID:9b4THie7
いい加減Maxで映像は諦めようぜ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 12:25:00 ID:Baw/W/J/
>>339
独特の癖やバグがあるので実務レベルだとCATはかなり慣れる必要があるな。
慣れ前提でトータルでキャラスタよりちょっといいかも、程度には考える必要があるな。
使いにくい部分も結構ある。
例えばキャラスタは体の状態関係なく頭の角度が保持されるので
頭の動きが安定するがCATは影響を受けるので頭が揺れやすい。
解決するためには頭のCATコントローラにルックアットなどを入れる必要があるが
レイヤー削除すると設定やり直しになる。
物量が増えてくると結構めんどい。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 13:07:25 ID:onR+gnIv
>>339
キャラアニメーションやるならMB使えでFA
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:19:14 ID:n3jF9iTf
>>338
入れなおせるならいいんだが個人製作プラグインで対応しないと死ねる
俺的にblendmodesがないと終わる
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:38:44 ID:IX5fcbLC
2009あたりで変わった合成じゃいかんの?

メンタレがのマテリアル関連のプラグイン全部アウトなのがめんどくさい。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:54:08 ID:n3jF9iTf
>>344
変わったの知らなかった
教えてくれてありがとう、超ありがとう
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:08:10 ID:bMwk/Bqu
なんでビデオポストの窓って最後に表示した位置とサイズを記憶しやがらねえんだろうな
つかこれ作ってる奴ら、自分たちで使ってねえんじゃねーのか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:12:02 ID:6LtTpjLZ
そりゃ、ユーザーの方でもとっくに使ってませんので…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 03:25:26 ID:FOXrCs6i
俺も一度も使ったことないよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 11:16:50 ID:fEtw78cc
マジで。
じゃあ俺もそういうことにしとく。
CGなんてやったこともない。
パソコンも持ってない。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 12:05:58 ID:h7XsmbVm
その前にビデオポストって何?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 12:14:32 ID:hfdqhlhG
鬼太郎に仕事を依頼するときに使うやつ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:00:34 ID:/M72ccDD
ビデオポストはグローとモーブラかけるとき使ったことあるな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:08:23 ID:qhQa7gLF
ビデオポスト使ってないんじゃなく
使い方が分からないだけでしょwww
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:11:44 ID:KlHbPB/3
使い方以前にビデオポストがなんなのかわからん。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:14:20 ID:gfZfu/KW
AE持ってれば全く必要の無い半端機能です>ビデオポスト
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:45:57 ID:kQd9iytr
単純にグローとかモーションブラーならビデオポストでなくて
環境・効果の方で済むんじゃね?
つか、ビデオポストの方にはモーションブラーあったっけ?

ビデオポストって、タイムラインがあってイメージシーケンス読み込んで
それとトランジョン掛けたりフィルタ掛けたり出来る超劣化AEみたいな奴だよな?
バージョン3とか4の頃に一度使った事あるけど、今見たらその頃と全然変わってなくて驚いた。
流石にこの機能はもう外しても良いような気が。
単純にグローなりブラーなりなら効果のフィルタで事足りるんだし。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 04:12:57 ID:13IykA4m
softimage3.9の頃でもロトスコープって
もうほとんど使われないモノが付いてたのと同じで
外すのもアレだし的なレガシーツールなだけじゃないの
普通にAEかコンバッション使うと思うけど
時間掛けてられないんだから
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 05:20:34 ID:x7mMZ+K6
dllどかせば簡単に外せそうな気も
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:18:18 ID:TBmLdaA5
maxからOBJ形式でエクスポートする方法を教えて下さい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:45:03 ID:2N2jvnH3
脳の病院に行く
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:46:01 ID:x7mMZ+K6
>>359
maxからOBJ形式でエクスポートするだけだよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:25:11 ID:R3OBiLTH
違う、maxからOBJ形式でエクスポートしなきゃダメ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:30:05 ID:K6l5JXtU
110番に電話したら教えてくれるお
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:46:39 ID:cVpyJ3Lk
ちゃうちゃう、エクスポートでOBJ形式を選ぶんだろ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:49:32 ID:YYRsCmGI
maxからOBJ形式でエクスポートだろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:54:23 ID:x7mMZ+K6
お前ら適当なこと教えて初心者混乱させちゃあ可哀相だろーが…

>>359
もうちょっと詳しくいうと、OBJ形式をmaxでエクスポートするだけだよ
まぁ最初はちょっと分かりにくくて難しいだろうけど何度もやってるうちに体が覚えてくる
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:02:13 ID:1nLdlwe4
やべえ、Vrayドングル故障!代理店今日休み!
ドングルの故障時の対応はどんなものなのかご存知の方いますか?
多少のお金がいるのはわかりますが、故障ドングルを代理店に送って代わりを
用意してもらうのでしょうか。
だとしたら速達みたいなものでドングルをすぐにでも送ろうと思うのですが・・・。。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:05:20 ID:DRd4tAGq
ざんねんな状況だな。
まーあとは野となれ山となれだ。
あまりじたばたしても仕方ない。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:07:16 ID:+tUeldwj
ドングルってどんな時にどうやって壊れるの?突然前触れもなく?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:11:40 ID:1nLdlwe4
多分抜き差ししたとき。USB機器をつける為にはずしました。普段ははずすことなどないんだけど。
で作業が終わって付け直したらドングルがないですよ的なエラーが。しかも青画面でマシンがリセットされだすし。
そういや以前から一ヶ月に1回か2回程度の割合で青画面リセットの現象が起きてたが、ドングルのせいだったのかも。
となるとすでにだいぶ前からおかしかったのかな?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:29:53 ID:ax4V4VSx
こういうのっていざという時ように2つくれれば良いのにな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:44:57 ID:zYfv4ItF
また日曜日に壊れるとは運が悪いな。
買って1年以内ならドングルの故障は保障が効くみたいよ。
オークでかった時についてた紙ぺらみたら

1.まず電話かメールでサポートに連絡。
2.ドングル故障の可能性ありなら郵便で送付。
3.オークで確認後故障であれば1週間以内程度で交換。

という手順らしい。
有償の場合はドングル代8400+書換手数料4200の12600円。

USBドングルはそうそう壊れないけど、まぁ、絶対じゃないからなぁ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:42:59 ID:aBYKy9ZF
けっこういい値段するなぁ。

使わない時はずした方がいいかとか、一瞬考えたが
取り外し頻繁にやるのもそれはそれでリスク高いか。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:43:44 ID:1nLdlwe4
残念、購入は1年どころか3年前くらいです。オークで買ったけど、そんな紙すでにどっか行ってしまいました。12600円か・・・。
しかし、一週間以内か。まあそこまでかからなくても、少なくとも
明日連絡後ドングル送って、向こうに到着後してから新しいのが送られるまで早くても三日くらいか?
あああああああ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 02:09:42 ID:heueE0hS
もうkeygenつかっちゃえよ
正直俺使ってる 金払ってるから後ろめたさは特に無い
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 09:20:19 ID:9155Wxt0
故障中は代価品を送ってくるとか無いのか
まだ壊れたこと無いけど、壊れた時の事を考えると怖いな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 15:28:25 ID:UmseI988
>>370
青画面ってことは単にメモリが腐ってたとか供給電力不足とか
機内温度が高すぎるとかビデオカードがアレだったり接触が悪いとか、
そういうマシン関係の問題ってことはないのか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 15:42:54 ID:VFGtPJX7
USBドングルがおかしくてBSoDってのも、あんまりなさそうだから本体もやばそうだよね。
それだとドングル変えても、また、逝かれるかも知れんから
別のマシンにライセンスサーバ立てることも考えたほうが良さそうな肝。

うちはファイルサーバに昔NAS使ってたんだけど、ATOMでServer立ち上げて
そこにドングルつけてライセンスサーバにしてるよ。
余分なもの一切入れてないし、殆ど24時間電源入れっぱなしだから
そのほうが故障する確率も低いと思って。

VRay、2ライセンス目は半額とかしてくれないかね。
そしたらドングル別にして予備にもう1ライセンス買ってもいいんだけど。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 15:45:36 ID:i+j2PXCJ
今、学生版を使っています。
昨日、学生版で作った作品が入賞したんですが。
どうやら賞金が出るみたいで、学生版だからもらったらいけないのか迷ってます。
っというか。商用って具体的にどういうことを言うのか教えてください。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 15:53:50 ID:JiC5wgPq
そーいうの詳しくないが、賞もらうのと商売するのって違うんじゃねえのw
ともかくおめでとー
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 15:58:26 ID:VFGtPJX7
>>379
多分大丈夫じゃないかなぁ。
でも念のためオートデスクに確認しときなよ。

オートデスクとしたら自社製品が使われて賞取ったんだから
プロモーションにもなるんだし、デメリットは無いんだし
場合によっては、メールニュースとかに取り上げてリンクしてくれるかもしれんから
そうすりゃお互いメリットになるから。

とりあえずおめでとう。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 16:26:50 ID:i+j2PXCJ
>>380
>>381
ありがとうございます。
一応電話したんですが、忙しいみたいですね。
とにかく、ありがとうございます。
まさか祝福されるとは思わなかった。感動
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 16:49:28 ID:UmseI988
>>379
税制上は賞金の類は収入に含まれないので問題ナス。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 10:54:38 ID:R0G7Ywgl
最近ようやく2010使いはじめたけどほんとバグだらけだナ・・・
よく落ちるし表示がしょっちゅうおかしくなるし、特にメニューまわりのバグがひどい
作業してるとメニューが操作できなるなくことがよくある
幸いショートカットは動くからSAVEして再起動かけられるから被害はないが
ほとんどなんの問題もなかった2009と比べるとあまりにお粗末な出来だね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:11:38 ID:ApFzn92d
2009と比べて別にひどいとは思わないけどな
メニューが操作できなかったことなんて一度もないぞ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:24:33 ID:yIVWceVI
>>385氏の意見に同意
2010をWin7x64の環境で使用しているが、
すばらしく安定している。
特にメニュー関係で問題が起きたことなんぞは
皆無だが
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:29:26 ID:b71m6QCH
>>384
Maxよりもグラボか電源が怪しいような
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:33:32 ID:aMQXQh91
2010ってシャドウマップの計算遅くないですか?
2009以前と比べて2倍から3倍時間かかるんですけど(同じデータ使って)
そもそもシャドウマップなんて使わない人のほうが多いのかな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:02:03 ID:R0G7Ywgl
>386 クイックアクセスツールバー付近が何クリックしても一切うけつけなくなったり
クリックしてプルダウンが出たら1秒くらいで勝手にメニューが消えて選択すらできなくなったりしない?
あとモディファイヤやオブジェクト、ライトを消したあと元に戻そうとしてアンドゥするとよく落ちる。
とりあえずVGAドライバを新しいnv196.21に更新してみたけど変わらない・・・。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:57:54 ID:zFtHvF2h
ウチ、XP64で2010だけど、特にメニュー周りの問題は出たこと無いな。
割とココ最近のバージョンじゃあ安定してるほう。
2009は殆ど使う機会無いまま2010にしちゃったから、どっちが安定してるかはわからんけど
2008-Ver8あたりと比べて。
ただ、ウチの環境じゃあ終了しても終了しきれずにタスクが残ることが多いから
タスクマネージャーで確認は必須だけど。

あ、ネットワークレンダー用に入れたWin7x64はいっぺん起動したときは
表示が変だったな。
どうせバックバーナーでしか使わんからいいやって気にしてなかったけど。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:07:58 ID:+/94tQuj
VGAドライバは最新より安定バージョン探した方がいいよ、
環境によってはどっちがいいとは言えんから難しいとこだけど。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:30:52 ID:ApFzn92d
>>389
385だが、メニューって通常のメニューバーのことだと思ってたけど
クイックアクセスツールバー(Maxロゴのとこ)は確かに
ファイルを開く、とかでも反応しないときがたまにあったな
でもまあ前のバージョンと比べても安定してるほうだと思うヨ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:50:04 ID:ZP5DjiJg
ファイルメニューが前と変っちゃって使いにくくなった…という仕様変更の問題以外にはとくに不具合ねーぞ
どんだけ低スペックのグダグダ環境だよ…って感じだナ>>384>>389
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:18:30 ID:i5Tmh3BP
とりあえず
不具合出てて賛同や対処法欲しいヒトは
ちゃんとマシンスペック書かないと
反応のしようもない
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:35:26 ID:kyLIHTsu
マシンスペック晒して解決するような問題じゃないと思うけどな。
そういう不具合はもはや運に近い。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:47:39 ID:PD43HIjX
同意。不具合云々の内容にもよるが何でもすぐ
マシンスペックの所為にするのは逆にドシロウト。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:46:11 ID:4JiDPc50
直接の関係はなくても、マシンスペック書かせるだけである程度そいつのPCスキルが分かったりして
原因とか対処法に結びつくケースは多いんだぜ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:16:58 ID:XEOxagGH
ないない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:37:47 ID:46hVhVQw
エスパーだけだろ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:24:41 ID:4JiDPc50
どっかの初心者質問スレ辺りでしばらく回答者やってみればわかると思うがねぇ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:25:39 ID:4JiDPc50
ていうか、初心者ってのは自分のPCや環境の問題点をソフト側の不具合だと誤解してる場合が多いしな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:30:53 ID:yUGHZYQn
まぁ、一見関係ない情報に見えて思ってもない手がかりになるってのは分かる。
でも、そんな事考えた事も無いそもそも答える気の無い奴にそんなこと言っても意味は
無いと思う。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:35:58 ID:u41N3/s3
【できる人】
→うまくいかない→もう一度試す→うまくいかない
→単純化して再度試行→うまくいかない
→マニュアル調べる→解決
  ↓
原因不明→掲示板で質問(自分の環境、目的、作業手順、結果を客観的表現で詳細に記述)

【足りない人】
→うまくいかない→掲示板で質問(本人もよく分かっていない目的と結果を「すごく」とか「少し」みたいな表現を多用して記述)
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:42:57 ID:XEOxagGH
↓     ↑
 →→→→
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:14:16 ID:VRKnX0+U
「問題の切り分け」のための
スペック晒しだろ
その前提すら理解できんとか
すげぇわ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:43:03 ID:qwFgy6OC
これはスペック云々晒したところでで解決できる問題じゃない、
という切り分けができないアホがしつこいなwww
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:23:18 ID:RAyw9jac
384だけど、なんか俺の不具合報告でモメちまったようなんで一応環境も書いておく。
まだ2010に移行できるか検証はじめた段階なんで3台のPCでしか導入してないんだが
どのPCでもクイックアクセスツールバーの不具合とアンドゥ落ちは発生してる。
基本スペックはC2Qかi5のマシンでVGAはすべてnVidiaのゲフォ(9800GT、GTX260)
OSはすべて64bitでVistaまたは7。電源は600W位、Max2010のVerはSP1とエクステ導入済み。
俺的にはこれはどうみてもバグとしか思えないんだが、他のソフトとの相性とか環境問題なら
あきらめるしかないな。(と言ってもまだmaxとadobeなんかの定番ものとウイルス対策位しか入れてないが)
代理店には近々報告するつもりだが毎度よくある日本語OS上の固有のバグなら解決しないだろうな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:47:42 ID:qwFgy6OC
日本語OSが原因ならここの奴らだいたいみんなバグってるはずだろうよ。
ウィルスソフトがなんかかちあっておかしな動作を起こすというのは
何らかの問題でどっかで聞いたことがある。
チミの問題と同じ問題ではなかった気がするけど。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:12:20 ID:+U9Llh4B
ウチはもう去年末ぐらいから今のプロジェクトで2010使ってるけど
とりあえず特に支障があるレベルのバグはないなぁ。
i7 940 Mem12G IntelSSD Gefo9800GT XP64Sp2、2010は同様にSP1とエクステ。
今のマシンの前はC2Q Mem4G Gefo8800GT XP32Sp3だったけど、そっちの時もそんなに問題はなかったなぁ。
上でも書いたけどWin7x64に入れたときはちょっとメニュー表示おかしかったな。
それは上のXP32のハードなんでC2QのGefo8800GT。

407との明確な違いはOSがXPってのとウィルス対策は入れてないって所かね。
ウィルスソフトは鬼門になること多いから、基本CGマシンは
ライセンス取りに行くとき以外は外部ネットワークから切り離してて
普段はリモートデスクトップ経由でネットしてる。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:35:33 ID:GjYn84Cj
.NETのバージョンとか関係あるんじゃないか?
何かしらの開発環境が入ってると問題起こすとか。
OS標準以外のDLLやらパッチやらをリスト化するソフトとか無いのかな?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 04:07:27 ID:aMWkkrA2
まさかノートン入れてましたってオチじゃないだろうな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 04:21:35 ID:r7WSj7L+
Win7はどうも表示周りが怪しいような気がする、Aeroのせいなのかとか
あんま詳しく検証してないので断言できないけど。

maxだと選択セットが反応しなかったり、アプリケーションメニュー開いても
すぐに閉じたり、それが一旦全画面をやめてウィンドウ化すると直ったりとか、
それが64bit版はおこるが32bit版のmaxではおこらないとか。

画面の上の割り込みとか優先順位とか怪しげな感じ。どれも決定的な
不具合じゃないのでAero切ったりとかmaxインストールしなおしたり
してるうちに収まったので何が原因いえないのであれだが
プラグインとかも怪しい感じあったんだがよくわからん。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 04:55:17 ID:x1UbyoVW
Win7のRC使ってたけど、Max以前にAeroなんて真っ先に切ってたなあ

>>407
そのアンチウイルスソフトは具体的に何?
Maxは過去にソースネクストとのコンフリクトとかあったと思うぞ
414384:2010/03/08(月) 12:51:25 ID:zA4AFzi5
>413
.netは3.5sp1、アンチウイルスはMSE、あとOfficeが入ってるだけ。
Aeroを切るってのはまだ試してなかったからやってみるけど・・・
できれば描画が遅くなるから切りたくはないな・・・。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:10:46 ID:t4iGbqXT
何こいつ。
やりたくなきゃやらなきゃいいよ。
せっかく親身になって教えてくれてるのに。
一人でバグってろざまぁwwww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:34:17 ID:mXRse7LY
AEの次のバージョンはx64オンリーになるらしいし、それまでにWin7x64に移行する
準備とかしてるけど、微妙にまだWin7は今一歩っぽいな。
とりあえずMaxは大概最新OSに対応するから2011待ちかねぇ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:50:07 ID:gon0LSva
おれもまだxp32ビットだけど来年インテルの8コア出たらpc買い換えて64ビットにするんだ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:26:53 ID:v5anluCy
3ds Maxを完全に安定して動かしたい場合は動作保証がされているワークステーション(Quadro搭載のやつ)を購入しとけってこった
GeForceでも動くけど、物によっては安定しないみたいね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:08:10 ID:k1LT2VXM
ないない。
かっこつけてクアドロなんか買った奴に限って不具合起こして騒いでる。
ゲフォのほうが普及してる分、ドライバが成熟してるから不具合は少ない。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 11:16:15 ID:G4crrK48
100万poly位を扱ったり、数十メートル単位の大きさのものを扱ったりすると
Geforceだと表示がバグって真っ黒のポリゴンしか表示されなくなったり
画面が更新されなかったりするのは事実。DirectXのせいかもしれないが。
OpenGLだと平気だからそういう意味ではQuadroでGLで使うのはアリかも。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:25:16 ID:r2pte4jK
MaxのQuadro専用ドライバだって今はDirectXになってるだろ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:45:06 ID:G4crrK48
だから「Quadroで"GL"で使うのは」って書いただろ。
GeForceでOpenGL使うと遅いけどQuadroはそもそもGLネイティブのカードだから
OpenGLが断然速いんだよ。Maxtoreamの話はしてない。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:49:49 ID:RUrYdn18
googleの検索で引っかかった。

Autodesk 3ds Max 2011 Announced!
http://www.motionmedia.com/blog/autodesk%c2%ae-3ds-max%c2%ae-2011-announced/

AutodeskR MayaR 2011 Announced!
http://www.motionmedia.com/blog/autodesk%C2%AE-maya%C2%AE-2011-announced/
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:03:50 ID:gXQw5m8w
toxikきたね〜
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:07:08 ID:r2pte4jK
>>422
それじゃMAXtreamの意味全く無いじゃん
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:26:59 ID:iWdgDBSz
おいおいおいおいおいおい

>Save to Previous Release

マジかよ。
俺このためだけにアップグレードするわ。つかサブスク入ってるけど。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:36:16 ID:k1LT2VXM
それなに?
前バージョンで開けるようにセーブできるって事?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:51:51 ID:iWdgDBSz
そうなんじゃねの?

とりあえず目玉は
○ノードベースのマテリアルエディタ。
○ビューポートキャンバスの機能追加(object brushes to create geometryとか
 a new brush interface for editing UVW coordinatesとか)
○コンポジット(Tokix?)

あたり?
プラグインは2010と共通化しといてほしいけど
前バージョンでセーブできるなら、まぁいいや。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:02:12 ID:gXQw5m8w
プラグイン共通みたいだ
http://www.infinity.no/pdf/3ds_max_2011_faq_a4_us.pdf
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:25:34 ID:iWdgDBSz
おぉ良かった良かった。
つか、どうもドキュメント読んだら前バージョンで開けるように保存できるって2010へだけっぽいな。
Ver8ぐらいまでとは言わんがせめてサブスクリプションサポートの2008までは
対応しといてほしかったな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:53:41 ID:o8AYMw+3
やっとCAT標準装備か
サブスク入ってるからあれだけど、マニュアルが日本語化されそうだな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 01:28:46 ID:eH6Z512N
>>423
消された?フライングだったのか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 02:28:04 ID:MJ1XMy+e
おお、2011あんまり期待してなかったけど良さげだな
ハードウェアレンダラーが目玉かね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 03:07:13 ID:n1n/Rmkl
Product releases 2011
ttp://area.autodesk.com/products
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 12:12:59 ID:omCVWHyo
おまいらお客様満足度のアンケート送ったか?
俺は普段感じてた不満度120%で送っといたわ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 12:14:20 ID:vR7DF1bl
うおおおおお期待大だわ今回
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 12:27:07 ID:c+3Pw2GW
なんだかBlenderの後追いに見える2011
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 13:39:02 ID:l0235Z2L
QuicksilverってのはIRayの事か?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 13:42:55 ID:Pg3nPqq4
このToxikというソフトは付属するのかな?よくわからん
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 14:18:17 ID:l0235Z2L
あとDesignの方が見あたらないけど一本化されるのかね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 14:43:26 ID:5Wy5N0Ny
Designもあるよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 15:04:07 ID:QfsKA5ld
またクソ重くなるから2009でいいです。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 15:43:59 ID:xel3t3w3
Tokixベースのコンポジットソフトウェアという言い方してるから
Tokixそのものじゃないのかね。
つか海外の公式じゃあMayaとMaxの2本立てみたいな扱いでSIがその他っぽい配置なのに
さっき来た日本のAutodeskからのメールじゃMayaとSI前面に出しててMaxの事スルーしてる。
海外本社と日本法人でのソフトの力の入れ方の違いなのか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 15:59:32 ID:enndbOBE
俺もメール見て少々首をかしげたわ、公式にすらMAXの事は書いてないしな
日本語版MAXは後回しって事かね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 16:03:41 ID:eH6Z512N
>>443
Tokixは単体消滅。
MayaTokixと同様にMaxTokixって形で付属するみたいだよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 16:14:39 ID:xel3t3w3
>>445
あぁ、なるほど単体のTokixがなくなるのか。

しかし謎だなぁ。日本公式のほうじゃあMaxの事は微塵も触れてないんだな。
とりあえずGDC向けにエンタメ向けのMayaとSI優先で作業進めててMax後回しって事か。

完全な憶測だけど、この本社と日本法人の扱いの差って、
海外だと結構ゲーム業界にMax食い込んじゃってて映画Maya・ゲームMaxって図式になってて
開発と本社の営業はこの2本メインだけど、日本はゲーム大手がSI結構導入してて
映像大手Maya・ゲーム大手SI・その他中小Maxって図式だからかね。

つかAREAのムービー全然見れねぇ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 16:27:31 ID:Pg3nPqq4
おお、Toxikって付属なのかー。最近すごい大盤振る舞いだな。
サブスク値上げしなきゃいいけど
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:44:39 ID:n1n/Rmkl
オートデスク、Autodesk Maya 2011 をはじめとする 3 次元 CG 制作ソフトウェアの最新版を一斉に発表
ttp://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/item?siteID=1169823&id=14686573

オートデスクが主要製品をアップデート,ゲーム開発ミドルウェアも新機能搭載
ttp://www.4gamer.net/games/032/G003263/20100308038/

出荷開始日 2010年4月7日
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:01:21 ID:rdlg+f4n
Toxikって簡単に言うと何する(できる)ソフトなの?
Combustionと何が違うの?
Autodeskのサイト軽く見ても良くわからん・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:10:40 ID:9xEzv1Xk
かわいいショートカットのメイドが爪もみしてくれるソフト
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:39:52 ID:zo4ZeXJ9
前バージョンで保存できてプラグイン共通ってことは
大して進化していないから期待しないでね!ってことだよね・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:52:27 ID:eH6Z512N
>>451
実は2010からはXBRプロジェクトの一環で、
データの内部構造を一新させたらしい。

その結果、過去バージョンとの互換を保ちつつ、
新機能を足していくということが可能になったってさ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:54:33 ID:qhKctxKP
プラグインってMAXの開発アプリケーションのビルドのバージョンがあがるから
互換なくなるだけで、互換なくなるから進化してるとは限らんのじゃなかったっけ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:05:14 ID:LMlSsd9W
なんだかんだで、ここ数年のMaxのバージョンアップ内容には結構満足しているモデラーの俺
すごく地味だけどモデリング作業の痒いところがちょっとずつちょっとずつ、でも着実に改善されていってる

あとはサブスクがあんま値上がりしないといいんだけどな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:22:14 ID:QFh5UYTs
モデラー的にはすげー羨ましいわ
Maya涙目 NEXも2010から挙動おかしいし・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:29:47 ID:BXCTHzs6
新機能のリアルタイムレンダラって
メンタルレイの会社が開発してたやつ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:32:23 ID:7TCkGVXY
ポリゴンモデリング周りはココ数バージョンはだいぶいい感じにアップデートしてるよね。
2011もグラファイトとビューポートキャンバス周りでだいぶ便利そうになるみたいだし。
2009から2010の前回結構盛りだくさんだったから、今回はMayaの番見たいな感じで
交互にアップデートに力入れてくのかと思ってたから、あんまり期待してなかっただけに
結構今回もいい感じで驚いた。

つか、Autodeskが今後各ソフトどういう方向性で固めたいのか余計わからんくなったわ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:41:17 ID:JjW178ou
わからないから右往左往して両方買うんだろ。
ばっちりじゃん。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:46:05 ID:QFh5UYTs
Mayaの俺はXSIのICEとFacerobotがホスィ
Max?お前らは色々プラグインあるからいいじゃん
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:58:10 ID:BXCTHzs6
Mayaは映像XSIはゲームでほぼFAだろうし
何したいのか分からんのはMaxだけじゃね 
パース建築向けにしたい割には
ちょくちょくおいしいエンタメ系機能がついてきやがる
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:41:56 ID:7TCkGVXY
SIはゲームとか言ってるの日本だけじゃね?
だってGDCのオートデスクブースのプレゼンテーション、40ぐらいあるうち
SIの奴は3つのみでしかも事例0ってゲームやる気無さ杉だろ。
後全部MayaとMaxの説明と事例ばっかり。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 02:46:55 ID:XjLaqnKg
海外のDevDiaryでもXSIの画面って滅多に見ないよなぁ。
有名所だとライオンヘッドとかはXSIメインみたいだけど。
他はほとんどmaxで、たまにmayaって感じかな。
背景はmayaの方が多いかも。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 09:33:29 ID:uujTDseD
大昔、ハードも発売するセガがSI3D使ってたから・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 10:34:43 ID:Cf9vqTX+
俺的にはモデラーをメタセコにしてV-Ray標準にしてくれればそれでいいんだけどな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 10:39:20 ID:UTcIW6XT
4角ポリでちくちくやるのは勘弁してください。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 11:09:05 ID:C3sOqx73
VRay-RTが使い物になる前に標準リアルタイムレンダラー搭載されちゃったな
間接光もブラーもアニメ出力もできるみたいだしすげー楽しみ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 14:41:09 ID:tryr5Pfg
コンポ機能なんていらなくない?
http://www.youtube.com/watch?v=7yZ8DAuu3Kg
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 14:49:44 ID:tryr5Pfg
コンポ機能なんていらなくない?
http://www.youtube.com/watch?v=7yZ8DAuu3Kg
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 15:23:38 ID:TNlyAfK7
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 15:59:44 ID:b0Ga0weJ
でも結局AE使うんだろうなぁ。
エフェクトのプラグインとか圧倒的にそろってるし。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 16:01:51 ID:LMlSsd9W
だがやがて、AEやフォトショまでAutodesk製品になってたりしてな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:04:13 ID:iHQcSI/w
オートデスク、3DCGツール「3ds Max」、「Maya」などの新バージョンを発表
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/10/017/index.html

で、MAXの記事で

>UIは英語/日本語の切り替えが可能

って書いてあるんだがもしかしてXSIやMAYAみたいに
UIのみ日本語に出来て本体そのものは英語版と同じ仕様になって
英語版でしか使えなかったscriptとかも使えるようになるのかな?・・・(´・ω・`)

473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:27:46 ID:dHoxRSKf
それ気になるな
わざわざ英語版と日本語版両方入れてるよ俺
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:27:52 ID:JjW178ou
compositeなんかは2009とかの前バージョンでも併用できるんかな?
リッチピクセルの扱いに期待したい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:48:53 ID:sH67e76f
Quicksilverってのはmentalrayがデモしてたirayなの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:58:01 ID:+nUTuUUI
ソフトを1から覚えるのダルいしなぁ
AEとかでやるより大きなメリットあるのかね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:30:01 ID:fHq3houv
>>472
ほんとにそうなるんなら凄いな。
んでも今回MayaやSIは日本語も同時なのにMaxだけ違うのは
MayaやSIみたいにUIだけ切り替えられないから
ローカライズ作業が必要だからなきもするけど。

ハードウェアレンダーにノードのマテリアルエディター、
ビューポートキャンパスでUVいじれたりとかコンポジットとか
それだけでも十分すぎるのに、何があったんだ?Autodesk。


478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:35:47 ID:aHE9wYtr
スクリプト言語が日本語交じりな糞仕様からそろそろ開放されてもいいと思います;
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 11:08:43 ID:HjVxMv20
リボンって使いにくくね?マウスが上通るとヒントがピコピコでるのもジャマだし
なにより4画面でアレを表示してると画面せまくて作業しずらいよ。
2011では縦表示にできるようにして、できればコマンドパネルと合体してほしいな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 14:08:21 ID:2maCAv9e
2011はCUDA対応ってのが個人的には一番気になってる。
適当なVGA何枚か揃えるだけでレンダリングマシンの性能が上がるんでしょ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 14:26:06 ID:u+UEq9xz
そういやアンケートにスクリプト日本語仕様糞すぎるから直せって書いたわw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 14:44:44 ID:HMj5ifde
>>481
GJ・・・(´・ω・`)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:25:44 ID:zyKxCSsX
Quicksilverが気になるが、過度の期待は塵の前の風に同じ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 09:43:14 ID:TmREi5dN
ここに日本語紹介でちょこっとQuickSilver出てくるな
http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20100308038/

背景なしのゲームキャラっぽいやつだけど、被写界深度設定して1フレーム1秒かからないみたい
あんまり期待するのもなんだけど、遊びで使うには相当楽しそう
Catと組み合わせて思いつきのいい加減なアニメ作ったりw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 10:43:31 ID:N/85cFm4
QuickSilverに関しては、2011発表前にpostされたムービーが、ひとつの実例かな。

http://area.autodesk.com/blogs/ken/what_could_have_created_this_video
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:28:39 ID:3b/Co2GM
>>460
モデラーとして優秀になったので、残念ながらmaxが一番ゲーム向き。

今回はマテリアル系一新が大きい。
これでようやく糞マテリアルエディタからおさらば出来る。
ゲーム制作だと、これで作ったマテリアルをHLSL出力出来るとなお便利なんだけどな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:44:00 ID:Uv/Qu0zo
んーXSIとか多少いじったことあるけど、俺は今までのMaxのマテリアルエディタの方が使い易いな
マップのスロットとかUIが定位置にあるから操作に迷いが出ないし
ツリー式のエディタって必要な各要素をいちいち自分で用意してやるのがメンドイし

Maxでもツリーを把握したけりゃマテリアル・マップナビゲータ見りゃいいし
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:11:13 ID:z5NPOfZf
サブスクセンター入れないの自分だけ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:19:24 ID:gCazBuSo
コードネーム:エクスカリバーによる
Max再構成プランの内まだ達成されていないもの
・起動時間を20秒以下にする
・起動時メモリを200Mb以下にする
・使う機能のみをロードする
・より密接したレンダラーの統合
・複雑なシーンを10倍軽くする
・UIの応答性を上げるため
 すべてのビューポートをマルチスレッドに
・孤立モードの大幅強化?
・view nodeの新設
・プラットフォームdiffs
・ノードベースインターフェースに
 ライティング、アニメーションを追加

このへんが2012にくるのかなー
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:34:20 ID:1gE71NRG
なんか頭悪そうw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:59:12 ID:gCazBuSo
一応言っとくけど俺じゃなくて全部Autodeskが言ってることだからなw
エクスカリバーなんて言うからには自信があるんだろう
3つあるフェーズの内、2011は第2フェーズにあたるのかな?ちょっとワカランが
このプロジェクトを持ってMaxは生まれ変わるらしい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:19:00 ID:FqlL3BzV
サムライソードにすればよかったのに
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:51:39 ID:lDZ5eAvF
入り組んだ形状だと絶望的な気持ちになる「面選択」とか
ちっとも信用ならない「背面を無視」とか
まずはそこらへんをですね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:03:23 ID:3lgI2L+P
エクスカリバーってなんだよちょっとそそられるじゃねえかおい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:42:47 ID:/467r9/b
散々コアが古い言われてたわけだけど
エクスカリバーによりMaxは新コアに抜本的に書き換わる
つまりAutodeskの次世代3Dソフトの答えの一つは
新しい名前のソフトを新たに売り出すのではなく
現在進行形で販売しながら時間をかけて
何もかもを作り変えるということなんだと
王者にふさわしい武器を作り上げる意味で
名付けられたのがProject Excalibur(XBR)
http://area.autodesk.com/blogs/ken?tf=1&
開発者ブログ面白いよ 去年の末には2011のUIが公開されてる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:50:53 ID:W4BVNLda
>>493
「背面を無視」は俺もマジ改善希望
これは単なる「背面」じゃなくて「見えない面は無視」じゃねーと意味ないんだよな
今はプレビュー選択使えばちゃんとそうなってるのが不幸中の幸いだけどさ

しかしそのプレビュー選択も、編集可能ポリのオブジェクト単位なモードじゃなくて、グローバルなモードにして欲しい
ちょっとモディファイヤ集約するだけでいちいちモードがリセットされる仕様じゃ使い勝手悪すぎ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:19:36 ID:bS1Pcyir
>>488
>サブスクセンター入れないの自分だけ?

今現在もメンテンアンス中って英語でメッセージ表示されて入れないね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:29:32 ID:z++vFA5v
まあエクスカリパーにならない事を祈るぜ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:35:51 ID:nGE62Nzp
>王者にふさわしい武器を作り上げる意味

俺専用ってことじゃん。
お前らエクスかリバー抜けないし。
500私の伝説は12世紀から始まった。 :2010/03/14(日) 12:54:40 ID:a+JUnTov
>>499ヴァカめ!!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:19:30 ID:W4BVNLda
完成したら3dsMaxcaliburになるのか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:54:42 ID:nGE62Nzp
いま極寒の冬がやってきた。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:15:07 ID:W4BVNLda
あれ何、今の地震も俺のせいなの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 11:33:12 ID:AGweEmEo
そろそろ無駄を廃して重複機能をまとめてほしいよ。
あとマウス右クリックのメニュー表示レスポンスの悪さをなんとかしてくれ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:31:57 ID:xy9PSQCJ
>完成したら3dsMaxcaliburになるのか?
俺は評価する
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 10:25:07 ID:T8fgGHL6
CGデザイナーとしてのセンスも問われかねない。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 16:30:06 ID:04VmhlGT
布地モディファイヤのことでちょっと聞きたいんだけど、
bipedの頭に髪の毛オブジェクトをリンクして、布地モディファイヤでシミュレートしようとしたとき、
シミュレートボタンを押した後1フレーム目で消えたりすることない?計算はそのまま続くけど、
オブジェクトが出てこない。最初のフレームに戻すとオブジェクトは存在するんだけど。
 あと消えはしないが、わずかに位置がずれたり。なんだろう。

なんか使い方間違ってますか?2008での話。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 16:42:21 ID:30+LuW0V
あーなんか結構そういうバグあるからねえ>布地
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 19:28:25 ID:/z038kV7
みんなバグみつけたらちゃんと代理店にバグ報告してる?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 14:44:38 ID:dKa7Vwik
前から思ってたけど、学生版と商用版の間に一般向け用ライセンスがあっても良いと思うんだ。
ホビーやアマチュア用途。
この用途だと、買えなくはないけど正直厳しいよね。
まあ、その用途なら、「ShadeやLightwaveでも買っとけ」ってなっちゃうかもしれんが。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 15:11:58 ID:kYXFbIkQ
「〜だと思うんだ」

きめぇ。
ラノベとかに影響されてそう。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 15:27:13 ID:0+C0LkZm
え?
お前が2chに影響されすぎてるんじゃね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 16:09:57 ID:/rdAQc35
>ホビーやアマチュア用途。
そりゃXSI Foundationの二の舞だな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 16:47:32 ID:5C5LjNi4
Autodeskからしたら、サポートめんどくさいだけでメリットないもんな。
学生版は将来への投資や宣伝と思ってやるかもしれんけど、
一般向けに売った所で、将来一番の飯の種になる大手の大量導入に繋がるとは思えんもんな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:46:06 ID:2ik0hw7g
サポートめんどくさい  ・・・って


そもそもエンドユーザのサポートなんてしてないだろ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:14:57 ID:AuZ+plaG
販売も面倒かな。
パンピーに販売したソフトはボコボコ死んだし。

給料一か月分くらいは頂くソフトでないと死亡が早いね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 21:32:19 ID:dKa7Vwik
駄目かなあ。
せめて半額くらいであれば、家でも使えるようにしたいんだがな。
仕事は建築パースばかりだから、つまんないんだよね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:47:15 ID:5C5LjNi4
>>517
ん?そんな理由なら、今でも出来るんじゃないのか?
たしか2010からライセンス契約変わって、別IPの所なら2台までインスト可にならなかったっけ?
会社と自宅用みたいな感じで。

無論会社から許可得ないといかんけど。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:02:31 ID:dKa7Vwik
>>518
>無論会社から許可得ないといかんけど。

その壁は高いですね。
家に仕事を持ち込むような会社なら可能かもしれないけど、うちはそういうことは無いので、趣味で遊びたいからなんて言って許可貰えるとは思えない。
それに、そもそも契約社員だし。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:37:32 ID:JF5BYYpN
実にどうでもいいな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:45:23 ID:iB1OdwfN
俺もXSI Foundationみたいなの欲しいな
10万前後で買える廉価版MAX

布地・ヘアー・リアクターなしで10万は無理かな
なんならバイペッドも削って良いかも
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 03:30:23 ID:igYL02n6
そこでGMAXですよ。
あれってどのぐらい機能が削れてるんだっけ?

というか昔10万円で、プラズマとかいう廉価MAX出てたよね。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2002/0531/plasma.htm
ttp://www.imageye.info/news/2002/n0206/n0101.html
新宿のビッカメだかヨドバシだかに在庫パッケージが置いてあったw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 07:37:17 ID:s0YaLJrG
>>522
ナツいw、記憶からほとんど消え去ってた・・・(´・ω・`)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:25:41 ID:r8NaPTZb
2011、デュアルクォータニオンスキニングはまだ未実装なのか
SIもmayaも対応してるからそろそろmaxにも欲しい
あと、布地モデファイアの安定性向上、ParticleFlowのオペレータ追加とか希望
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 02:36:09 ID:Uxd8+WSZ
今のスキンは枯れ切っててかなり安定しちゃってるから
実装するとしても完全に別クラスになりそうだね。
ゴテゴテしてると言われつつも毎回着実に良くなってるよなぁ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 02:39:55 ID:YwZYIyqa
スキンラップで随分と融通は利くようになったとはいえ
頂点IDに非依存のスキン(の代替)モディファイヤ来たら神なんだがな

ついでにデュアルクォータニオンスキニングってのも付けてくれていいのよ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:52:14 ID:yLtqo+op
サブスクからMatchMover 2010をダウンロードして
インストールしましたムービーを開きたいんだけど
シーケンスもムービーも開けません誰か分かりますでしょうか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 03:49:47 ID:rZmqWNnA
>>527
何でマルチしてんの?
マッチムーブの法でも聞いてただろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 18:00:27 ID:ip/ZoI6u
>>528
アホか!してないよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 15:58:39 ID:VELjr6Ek
Phoenixの新バージョンのベータテスター募集してるな
なんかFumeに置いて行かれた感しか無いんだが、どんなモンなんだろうねえ
Fumeも2.0もう出そうだし
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:55:25 ID:AYQTZvSK
VRayのGIに対応してたりするのかな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:58:28 ID:VUtsYt+6
AURAの開発ってなくなってたのかと思ってた。Phoenixなるとは思わなかったですよ。
というかPhoenixってchaosが作ってたのを知らなかった。

Vrayとの親和性が高そうで期待してます。VRayEnvironmentFogがついたときに煙のサンプルがあったけど、
あれに新Phoenix使ってたんだろうな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:56:16 ID:pVWGWvpq
PhysXプラグイン新しいの入れてみたけど速いし使いやすいね
でもソフトボディとクロスがなくなってる(前のバージョンには付いてたのに)
それ追加されればリアクター不要だな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 04:05:53 ID:G+wso8Ka
chaosの新プラグインって新規なんだな。
phoenix>AURA>new phenixって感じにつながってると思ってたけど、
今回のは0から作り始めたまったく新しいものだそうで。楽しみ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 07:58:52 ID:oIcHrdlC
ttp://trial.autodesk.com/3dsmaxproducts/2011/Autodesk_3ds_Max_2011_English_Win_32_Trial.exe

Internet Download Managerなどのダウンローダーを使えば、そのまま落とせる。
ブラウザからは落とせない。リファラのせい?

-------------------------------------------------------------------------------------

Autodesk_3ds_Max_2011_English_Win_32_Trial.exe

CRC:739E1212
MD5;C27DBBCB6E3B997A43809B906767F6A4
SIZE:1.1GB
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 08:13:47 ID:QBqNKRyU
おお、2011出たのか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 09:01:17 ID:E7lyZ0NH
MaxDesign2011のQuicksilverのビデオAreaで見られなかったけどyoutubeに上がってた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=KVxCGhypmzo
もっと速いかと思ったけどメンタルレイの1/3くらいか。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 12:10:45 ID:Y5ziaAxl
どうせまだ制限多いんだろうなあ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 13:36:41 ID:wc530Ejx
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 21:54:05 ID:g8tzgKBU
CGWORLD4月号の21・26Pにある
「ルートのヘルパーを使って変形させる」というのが何のことだかわかりません
変形の向きを固定できるもののようなのですが・・・
プラグインか何かなのでしょうか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 07:24:09 ID:PY673AC/
>>540
球体じゃない眼球の瞳を動かす方法だよね。
ルートというのはリンクの親のこと。
ヘルパーを作って変形前(球体)の眼球をリンクさせる→ヘルパーを皿状などに変形
あとは眼球本体を選択して回転させれば瞳が非球体(皿状、楕円形)の上を動くように見える

それとこの手の質問は初心者質問スレのほうがいいぞ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 09:52:51 ID:FDibyIVa
>>541
すみません
ここと初心者スレと両方見ていたので間違えました
そしてありがとうございました
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 10:58:30 ID:qQYb3WC0
> ヘルパーを皿状などに変形

Y軸だけ前後に50%のスケール入れる、とか
不均等スケールによる変形だね

そーすれば子の目玉が非球体で回せるって、
この方法知ったときは感心したぜ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:18:11 ID:YzH3uo3I
NINTENDO 3DS MAX
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:21:52 ID:tvnasTrF
たのしいか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 02:08:10 ID:fcX9s46V
お前それでいいのか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 04:24:31 ID:AzTtU9/x
2011はスーパーマウスビューポートカクカク現象直ってんのかな

あと左上の邪魔なマーク消させてくださいおながいします
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 09:45:54 ID:n+FIvQ42
mayaはサブスク向けのダウンロードが始まりましたが、maxは来ないね…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 12:02:36 ID:Znvc6Uvx
>>547
スーパーカクカクローテートは健在!もうマシン買い直すしかない。グラボのせいです。
左上マークも健在!あれになってから開くまで遅くなったよなぁ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 12:27:31 ID:EgcW53qA
グラボは何にすりゃいいんだ
GTX285 VRAM2GBでもカクカクだからもうQuadroしかねーのか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 12:28:44 ID:EgcW53qA
つかマジで2010のカクカク耐えられんので
こないだの仕事モデリングはサクサク動作の9で仕上げちまったぜ…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 12:30:12 ID:rvS+nGmf
ポリゴン数どれくらいの作業?
俺もビデオカード変えようかと思ってる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 12:51:56 ID:EgcW53qA
XPx64 Corei7-920 Mem12GB GTX285(2GB)
キャラ一体、約8万ポリ
ターボスムーズx1で約32万ポリの表示するともう
動かし始めがいちいちカクカクもたつくんでイライラするし
腕も疲れちゃってどーしょーもない
回転中にビューポートラベルのあたりがチカチカすんのもウザい(ってかもしやこれがカクカクの原因?)

同じモデルと環境で、Max9ならそんなカクつきは出ない

あとさー、「7」押して統計表示するとあからさまにFPS落ちるんだけど…
FPS表示してる意味全くないし…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 13:27:36 ID:GWMXY/Uw
前にスレで一部のマウスでレポートレートの加減で2010から
ビューポートがカクつく様になったとかいう書き込みというか検証があったけど
それとは違うの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 15:31:32 ID:Znvc6Uvx
>>553
ビューポートラベルチカチカが原因だとオレも思ってる。ビューキューブも消すとちょっと軽くなるし。
てか32万だったら一旦ぶった切って詳細部分だけにしてって工夫が必要かもよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:23:16 ID:6lLrnjCP
サブスクのページが見れん。
つかサイト自体糞過ぎる。作った奴アホだろ、これ。
ちゃんと確認してんのかよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:54:30 ID:V/BiVKDZ
サブスクのページは確かにクソすぎる。
まあautodeskに限らず、なんか海外のこういうメンバーページって尽くこんな感じな気がするよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:59:06 ID:95vQJsdK
Quicksilver Hardware Render test
ttp://www.youtube.com/watch?v=8KGN-jBl8Z8
詳細は不明
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:07:35 ID:qFRbdhma
こっちのほうがサンプルとして分かりやすいな
まえのザリガニだかヤドカリみたいなサンプルは正直どこがいいのかさっぱり伝わってこなかった。
15年位前のレンダラーでレンダリングした画像みたいだった。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 09:06:15 ID:KYfcy0wr
おお、よさげだなQuickSilver
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:41:09 ID:u4l1yNO8
パチCGみたいにクオリティはそこそこで良くて尺が長い仕事だったら使えるかもな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:04:26 ID:vJqQF2Cj
バラエティのにぎやかしとか解説CGもこれで十分
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:09:57 ID:qFRbdhma
サンプルとしての出来はいいがあくまでサンプルであって
サンプルの出来など基本的に信用してないので
今のところ俺は全く期待していないんだけどな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 21:35:20 ID:RE+fLerE
公式ビデオでもないのにサンプルってなに?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 00:20:00 ID:D4ZlvZjC
QuickSilverつくのってデザインだけ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 00:01:43 ID:snRVtuGu
3dsMax2011はいつ日本で発売されるのかな?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 01:26:09 ID:dU2d/sNe
ちょっと遅いよね。
たぶんセミナーより前に出荷されると思うけど、なに日本語化してんのかな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 02:17:15 ID:PjCAuBA+
MayaやSIみたいなローカライズが簡単に出来るようなシステムじゃなくて
又、細かくスクリプトとかで使う機能名とかまでローカライズとか
余計なお世話して手間取ってるのかね。

なんかどっかでその辺の内部のシステム周りとかスクリプト周りのローカライズは
やめるようなことを聞いた気がしたのは気のせいか。

569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 12:39:56 ID:RmidtFQL
マルチ言語に対応したんじゃなかったっけ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 10:15:43 ID:tFGSr3Tp
そろそろ発売日だけでも教えて欲しい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 11:17:07 ID:/RRxjMtr
NINTENDO 3DS MAX
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 13:29:23 ID:OFh7aMOJ
サブスクリプションセンターからはもう落とせてもいいのにな

そのために金払ってるんだから
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 00:27:57 ID:hvegJJmz
きた
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:48:12 ID:3Ugie8BU
なんでMAXだけ2011まだなの
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 01:30:44 ID:tk2y13AM
日本語版は2010で終了だからだろ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 12:43:16 ID:Tgvm0pYO
まだ2010年も半ばなのに2011出すのは烏滸がましいだろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 12:48:10 ID:ApWMAuQQ
それはだな、オートデスの決算でバージョンナンバー降ってるとかなんとかでだな・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:23:29 ID:0I7oW6Js
他の国もローカライズ作業でこんなにリリースがズレるものなのかい?
この手のソフトで日本語版を使う利点は何一つ無いから
さっさと廃止してほしいわ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 08:54:07 ID:FK8NlRRX
ビューポートキャンバスって、いうのを
試してみたんだが・・・。
どういう処理したら、あそこまで重くなるんだろうか。
BP装備しても軽いと言われるC4dっていったい・・・。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 12:44:00 ID:agVJuAww
Vrayのレンダリングで、実際にパケットがレンダリング始める前の処理が妙に遅い。
loading bitmapsで時間かかるんですけど、これを速くする方法ってないでしょうか。
動画ですが、一コマごとに同じマップをロードしています、そんなの一回読んだらメモリに
保持しとけよって思うのですが・・・。systemタブのDynamic memory limitは大量に割り振ってますが、
全然使わないし。

なんかよい方法はないでしょうか。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:41:46 ID:xn9j0vzR
知りません。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:48:57 ID:0mjhCGYM
はい、次の方どうぞ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:51:17 ID:rbuOzkNT
なんか任天堂の新機種と名前かぶるらしくスレ検索にわんさか出てきてうぜえw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 10:13:12 ID:81WYEvI6
http://students.autodesk.com/?nd=home
体験版が一年間タダ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 15:14:22 ID:lpZ8z25s
>>580
無理です。あきらめてマシン数を増やしましょう。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:31:34 ID:ysmEix61
お、Vrayが更新されてる。入れてみるかな・・・。
そういや2011は5/11の出荷だそうですな。今回はちょっと楽しみ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 05:07:33 ID:2Y2cvmaz
V-Rayでもノードエディタ使えるみたいね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 06:09:27 ID:gc/v/NSN
2011ハードウェアシェーディング
ttp://www.youtube.com/watch?v=OTtvXb_Ys9Q
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 06:15:16 ID:gc/v/NSN
2010だった・・・スマソ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:23:11 ID:oJqpl19g
>そういや2011は5/11の出荷
あさっての火曜日に発送?
サブスクはいってますが、お知らせメール誤って削除したのかな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:40:41 ID:zPs3UD6w
代理店情報なんじゃない?
うちもお知らせきてないし
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:53:35 ID:9uSdr/0Q
個々人には送ってないと思うよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 10:57:02 ID:xxAiyhG9
うちは先週お知らせきたぞ。
「3ds Max 2011 & 3ds Max Design 2011発表」
ってタイトルのオートデスクからのメールだ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 11:56:21 ID:bRcNzJyH
6日に【DEC iNews号外】として来てたな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 15:10:07 ID:R1Atb/HE
ボーンデジタルさんでサブスク入ってるけど
お知らせとかは着てないなぁ
こういうのって何か不安になるぞ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 15:25:01 ID:h7DewV3l
俺も着てないわ、もうずっと全裸待機中
597590:2010/05/10(月) 15:46:03 ID:Qw8EemSY
5/6に「サブスクリプション使用条件の更新」のメールがありましたが
Max 2011の通知は来ていませんでした。
発表メール来ている人もいるようなので明日出荷メール届くのかも。
598586:2010/05/10(月) 17:37:18 ID:Nag2Ap06
あー、うちは代理店に聞きました。別件でやりとりしてる際にちょっと聞いたらそんな感じで返事が来たので。
お知らせメールは来てませんね。ここ最近だとサブスクリプションに関するメールが来てたくらいか。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:14:03 ID:QYpx55+X
メールで資料送るとかの登録してないのじゃないの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:08:24 ID:MQyCNIEq
>>596
チンコに靴下くらい履かせてやれww
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:57:47 ID:6FoySbfR
>>600
てめえ、俺のナニはそんなに大きくないんだよ!!
わーん
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 02:05:27 ID:v69/DrTo
サブスクメンバーはダウンロード可能になってるお!!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 08:06:58 ID:Va9sIUw/
やっぱCATの日本語マニュアルがあるのがイイ。
Toxikは英語のままなのね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 08:16:41 ID:N8PYgpMP
おおついに日本語まにゃる出来たのか!>CAT
バグも減ってるといいなあ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 13:54:59 ID:lBDF1IRS
サブスクリプションで2011ダウンロード完了!
・・・なんか書き込み少ないね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:04:47 ID:v69/DrTo
ウチはダウンロードに時間がかかるのでパッケージ待ちなんだけど、
今回もパッケージ配布するんだよね?申請しないと送られてこないのかな?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:47:11 ID:iC+j/0Dv
>メールで資料送るとかの登録してないのじゃないの?
契約上の商品に関するお知らせなのでメール不要の人が登録するシステムが一般的。
例年と同様にサブスクリプション更新。2010の時はメールあったと思うけど今回は来ない。
今回はいったどうなっているんだろう。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:01:50 ID:ACmbvPlw
ダウンロードはできたけどシリアルとキーはパッケージにしかないのか?
英語体験版入れちゃったからオーソライズしないと起動できん
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:33:15 ID:ACmbvPlw
解決した
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 16:27:25 ID:VTpQiclX
スレートマテリアルええなぁ。
要素がラインで連結してあるのが視覚的に分かりやすい。
以前までの階層式だと、どこパラメーターかぱっと見分かりづらかったけど、
これだったらマテリアル全体の構造も把握しやすいわ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 18:51:34 ID:CbswFdGP
Toxikは英語のままかー
誰か翻訳してぇー
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:12:26 ID:h3U/CY+N
>>611
いやこれが普通でしょ
ようやくスタートラインに立った感じ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:14:10 ID:dlPt82Kk
何のこっちゃw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:23:18 ID:h3U/CY+N
間違い
>>610だった。

グラファイトのシフトツールが左右対称同時に動かせるようになってるけど
そんなとこ改良するなら
画面奥にある頂点まで全部動かしてしまうような糞仕様を何とかして欲しかったな。
これがある限りどうにも使いようが無い
つーかMaxの新機能って本来すごく便利であるはずのものが
唯一にして最大の欠点のせいで一気にカスツールに成り果ててるパターンばっかだな。
マテリアルは今回ので大分良くなった感じだけど。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:38:08 ID:ovFNVqEI
2011のパッケージ届いた人いる?
サブスクページに、DVD/CDの申し込みや今後のアップグレード配布方法ってあるけど、これで設定しないとダメとか無いよね?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:45:26 ID:pyyZNTdk
ダウンロードしたはいいがシリアルとプロダクトキーだかが無効と出て体験版にしかならん
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:09:26 ID:T2RXEH5h
どんな新機能より先にやるべきことがあるだろ。
アクティブビューの廃止。
この全く無意味な仕様のおかげで無駄なクリック増えすぎ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:19:05 ID:dlPt82Kk
>>617
さっさと他のソフトに乗り換えた方がいいぞあんたw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:31:05 ID:T2RXEH5h
またソフト信者か。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:02:23 ID:VyPszSpM
ハードウェアシェーディングでアンビエントオクルージョンをオンにしてみたんだけど、どうも描画がおかしいな。
同じ環境で2010だと問題ないんだけど。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:02:51 ID:VTpQiclX
>>614
そんなに文句あるならオートデスクに言えばいいんじゃないか?
ここで愚痴ってもしょうがないでしょ

>>615
たぶん申し込まないとパッケージ届かないんじゃないかな?
自分は現物がないと不安なんで申請しておいたけど。

>>616
カバレッジレポート内のシリアルNoを押せばプロダクトキーも出てくる。
数値入力はテンキーで打つと別文字扱いになるから注意
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:10:08 ID:ZLAvygQJ
>>614
言い忘れた。
変形させたいポリゴンだけを表示させておいてシフトツール使えば、
表示している部分だけ変形できるよ?そーいうことじゃなくて?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 08:13:05 ID:yPQcvegL
>>621
そんなにソフト擁護したいならオートデスク社員になればいいんじゃないか?
便所の落書き掲示板で愚痴言うことすら許せないって基地外でしょ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 12:35:34 ID:S4aHkbge
4画面のそれぞれ使うところを一度クリックしないとその画面が反応しないところがクソ
マテリアルエディタの表示数があれっぽっちしか同時表示できないところがクソ

それ以外は特に不満はない。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 12:53:31 ID:yPQcvegL
概同意。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 13:06:51 ID:VEdbg/Gu
>>624-625
さっさと他のソフトに乗り換えた方がいいぞあんたらw
まぁどのソフトでもまたどーでもいい所に引っかかって適応できずストレス感じてハゲていくんだろうからざまあみろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 13:14:16 ID:bgKrM02B
あのクリックに意味はないけど、4画面自体ほとんど使わん全画面か、
作業画面固定してサブで小さく表示して確認で見るための画面と分ける。

画面が各個ウィンドウで独立してるなら個々に使い分けられるのだけど、
やってるアプリ少ないなぁというか、独立させるとワンクリックは必要になるなw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 13:20:59 ID:yPQcvegL
>>626
ほら、お前用のスレ作ってやったぞ。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1273706601/l5
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 13:31:40 ID:VEdbg/Gu
>>627
> 4画面自体ほとんど使わん

それは俺もだ、ほぼユーザービュー1面で作業して
必要ならキーボードショートカットで左右ビューとか上下とか切り替えればほとんど済んでしまう

しかしアクティブビューの概念は、たとえばEditGeometry>ViewAlignのコマンドとか
参照座標系なんかとも関連してMaxの仕様上必要なものだろ
あと例え4画面にしてても、中ボタンドラッグで切り替えと同時に画面パンや回転動作に入っちゃうから
いちいち「アクティブビューを切り替える」なんて動作を意識して使うこともないわ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 13:38:42 ID:VEdbg/Gu
あ、カメラビューにしてるビューポートへ切り替える場合なんかは中ボタンドラッグでカメラ自体を動かしちゃうと嫌だし
左クリックして選択オブジェクトが解除されるのも不都合だから、多少意識して右クリックで切り替える…ってのはあるな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 14:08:41 ID:yPQcvegL
そもそも参照座標系のViewモードの必要性がわからない。
大体ワールドかローカルかスクリーンかジンバルくらいしか使わない。
で、一番使わないViewがデフォになってて
これだと矢印を掴んだつもりがアクティブが切り替わったとたん矢印の方向が変わって
掴めてないときがあってイラっとくる。
ViewAlignなんて誰も使わないような無駄機能より
普段の使い勝手のよさのほうがはるかに重要。

この無駄なワンクリックに費やされた全世界のユーザーの時間的経済的損失をトータルしたら
小国の国家予算に匹敵するってニュースでやってた。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 14:12:53 ID:VEdbg/Gu
>>631
だからさっさと他のソフトに乗り換えろ、って俺が心からのアドバイスしてやってんだろww
そんな愚痴いくら垂れようがAutodeskに要望送ろうがその仕様はもう変わらんよざまあみろ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 14:21:41 ID:yPQcvegL
この基地外のおじちゃん、どうしちゃったんだろ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 14:25:22 ID:ZLAvygQJ
MAXで不満言ってるようじゃ、他のツールはもっと悲惨な事になるぞ。
的確なアドバイスなら日本オートデスクに要望出せば開発者に伝わって
直してくれた経歴あるけど。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 14:26:36 ID:yPQcvegL
だろうね。だからMax使ってるんだけど。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 14:50:15 ID:8Jq7wRon
じゃあ直接要望だせばいいじゃん
ここでうじうじいってんなよカス
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 14:57:10 ID:yPQcvegL
何世代にわたって頑なに修正されない謎仕様について
俺一人が要望なんか出したところで何も変わらないだろうな
というくらいの想像力は働く。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 14:58:37 ID:yPQcvegL
ま、ソフト信者はさっさとAutodeskに就職でもしろよ
便所の落書き掲示板でうじうじ擁護なんかしてんなよカス
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 15:48:25 ID:ZLAvygQJ
お前らは誰に文句いってんだw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 16:48:37 ID:gY8RnsKB
まあ長いこと使ってるがたまにイラっと来る事はあるなw
ただそこまで発狂する程の物でも無いと思うが
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 17:17:28 ID:PqR3McLV
>ID:yPQcvegL
ここは2ちゃんなんだから自分の意見が否定されることなんていくらでもある
「俺は好きなこと言うけど俺が叩かれるのは我慢できないのぉー」なんていう
デリケートなぼくちゃんは、悪いこと言わないからこんなところにこないほうがいいよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 17:31:25 ID:yPQcvegL
と、ソフト信者が申しております。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:00:20 ID:x5OxwcBk
HairFarm、スタイリングとダイナミクスはいい感じだけど
レンダ画質があんまり良くないな
ギャラリー見てちょっと嫌な予感したけど
実際触るとああなるのも仕方ない
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:01:22 ID:yPQcvegL
え?ダイナミクス糞だったけど。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:04:55 ID:x5OxwcBk
そう?割といい感じじゃない
標準の最凶ダイナミクスに慣れすぎたせいかもしないけど
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:05:39 ID:yPQcvegL
画質は標準と大差ないと思った。
ダイナミクスも標準と大差ないと思った。
ガイドしか判定してないから、ガイドとガイドの間に補完される毛が潜りまくって糞だった。
スタイリングは髪型によっては作りやすいかなとは思った。
スピードはちょっと速いかなと思った。
値段は糞高いなと思った。

結論として、いらないなと思った。
以上。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:07:31 ID:x5OxwcBk
>>646
どんぐらい触った?
俺はここ一ヶ月触りまくっての感想だけど
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:08:37 ID:yPQcvegL
体験版で一瞬触れば分かるやん。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:09:34 ID:yPQcvegL
一ヶ月触ってたらガイドとガイドの間の毛も判定してくれるようになるっつうなら
これから一ヶ月触ってみようと思うがな。

なるのか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:11:04 ID:x5OxwcBk
ああそりゃ話が噛みあわんはずだわ
少なくともレンダ画質が標準と同じってのは
標準もHFも大して使ってないってのが丸わかり
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:14:44 ID:7qKd7IAp
pencil+3良さげだな。
ttp://www.psoft.co.jp/jp/product/pencil3/index.html
嘘パースはかなり便利そう。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:14:57 ID:yPQcvegL
大して使わなくても分かってしまってすいません。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:29:12 ID:ZLAvygQJ
嘘パースすげぇw
ポイントごとにパース変えられるんだなぁ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:46:38 ID:HtARxzQB
嘘パースは日本製ならではだな
外人は嘘パースの必要性や発想すらないだろ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:57:51 ID:G8XDS954
>>651
あらステキ
mayaの日の丸レンダラーだかがうらやましかったけど
さすがpencil分かってるぅ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:01:06 ID:ZbZnjpyf
>>654
論文としてはとっくの昔に海外で発表されてるよ
ただ、一般的な3Dソフトに載せる需要がないのでスルーされてただけ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:29:53 ID:uIF8Wx6/
そこそこクオリティで嘘パース量産する生産性は上がりそうだけど
どっちかつーと従来どおりFFDとか使った方がもっと手描きに近い感じで自由にできるんじゃ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:31:31 ID:8lhwlxAI
嘘パースすげー
これって、デフォームみたいだけどオブジェクトのポイント数には依存しないのかな?
ポリゴン細かくしてないと、きれいにならないなら意味ないな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:35:17 ID:id06vJGq
反対にぐにゃりとパースついてほしくない場合もあるから意味ないってことはないと思うが。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:41:26 ID:+yUxiDmK
うおー、嘘パースすげー
いままでこれやりたくてできなくてどんだけ発狂しそうになったか・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:50:11 ID:+yUxiDmK
ちょ、マテリアル出力も地味にすげー
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 02:17:10 ID:MjStrhm9
法線コピーもいいぞこれ
変な影でなくなるかな マジで神アップデートだわ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 02:29:18 ID:+yUxiDmK
でもアプグレ金取るんでしょ・・・・無理w
つうか別売りだったりして。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 02:49:26 ID:uIF8Wx6/
そもそもPSOFTってライセンス厳しすぎるんだよな
スタンドアロン版だとMaxのひとつのバージョンにしか認証してくれないとかどんだけ…
ttp://www.psoft.co.jp/jp/support/pencil-faq/pencil0023.html

Pencil持ってて確かに性能はいいんだけど、それ以前にもうちょっとユーザビリティってもの考えて欲しい

>>663
嘘パースモディファイヤは、ぶっちゃけ別売りにしてくれた方が有り難いような…
リアルシェーディング作品にだって使えるだろうし、別にトゥーンレンダーと直接の関係ないじゃん?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 02:54:22 ID:+yUxiDmK
>>664
購入から使えるまでもタイムラグあって
急な仕事に対応できないしな。
色々使いづらい。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 03:29:30 ID:83ijnLwB
2Dアニメにおける嘘バースの一例
http://zerodama.up.seesaa.net/image/koumon.jpg
667訂正w:2010/05/14(金) 03:31:34 ID:83ijnLwB
×嘘バース
○嘘パース
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 08:50:09 ID:jcGcB0QW
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 08:58:58 ID:uIF8Wx6/
おいおいおいおいおい
嘘バースつったらまずコレだろ常識で考えて…
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qc3qDKnxUz4

>>665
だよな、仕事併行しててMax複数バージョン使い分けなきゃならんことだってあるし…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 16:25:55 ID:LSqivr1u
max2011のツール設定が変に格好良くなってる。
これいいなぁ。
671名無しさん@お腹いっぱい。::2010/05/14(金) 20:28:34 ID:zq9kS0BJ
11日がmax 2011日本語版の発売日だったのに何も連絡がありません。
ダウンロードのお知らせもありません。DVD届いた方いますか。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 20:28:54 ID:VLyEHg5T
いますん
673名無しさん@お腹いっぱい。::2010/05/14(金) 20:35:12 ID:zq9kS0BJ
>>672
今日届いたのでしょうか。
DVDが送られてくる前にAutodeskから連絡はあったのでしょうか。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:02:15 ID:+yUxiDmK
>>669
まあ遊び用ならいいんだろうけど・・・・
あとVrayと併用できないのも個人的にちょっと
675671:2010/05/14(金) 21:06:12 ID:zq9kS0BJ
一応ダウンロードはしましたが・・・
サブスクリプションのページにある"今後のアップグレードの配布方法"のページを開くと
納品設定は次のようになっています。
 *今後のアップグレードの納品設定 Box

"アップグレードを入手する"ページの左インデックス "関連情報"には「DVD/CDをリクエスト」
があり、そのページには「必要なものだけをご注文ください。」とあります。
この"注文"が無料なのかも文面ではわかりません。

「今後のアップグレードの配布方法」で Box になっていればこの手続きを行わなくても送ら
れてくるのでしょうか。今回のAutodeskの対応はさっぱりです。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 22:52:51 ID:+yUxiDmK
>>675
2010もそうだったけど何もアナウンス無くて
やきもきしてサブスクでDVD頼んだら
入れ違いに届いた。
結果パッケージ2つになった。
エコじゃないと思った。
677671:2010/05/14(金) 23:18:24 ID:zq9kS0BJ
>>676
レスありがとうございました。情報を供給できてありがたいです。
DVDは待つことにいたします。

max 2011インストールしました。CATのチュートリアルはないかとヘルプ/チュートリアル
を開きましたがエラーページ(ttp://docs.autodesk.com/errors/404.htm)が開きます。
まだ準備されていないようです。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:35:08 ID:8gK47xv6
届くの来週くらいといってた。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 03:28:38 ID:vV31lRzr
そうそう。2010の時もサブスクセンターのDLの方が先にきて、そこにパッケの申し込みとかあったから
どうなってんだ見たいな話になってたよな、前スレで。
んでしばらくしたら何のアナウンスも無くフツーにパッケが送られてきたよな。
ちなみにMaya2011は普通に何の予告も無くちょっと前に送られてきたよ。

>>676
もしや前スレの
>197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 11:50:34 ID:m65cuejz
>うちもさっき届いた。
>夜にDVD送付リクエストしちゃったよw
あたりか?w
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 15:36:04 ID:/ti27+qu
2011からサブスク値上げするかと思ったらそのままでよかた
エンターテイメント クリエーション スイートだけMayaと揃えたみたいね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 17:06:28 ID:vV31lRzr
これサブスクユーザーがスイーツにアップするとサブスク料金どうなるんだろうな。
残りの期間分の差額を払うのか、今までの分解約になって新規でスイーツの
サブスク加入になるのか。

微妙にMayaの方がソフトの定価高い分、
スイーツへのアップ価格はMayaからの方が安いのな。
サブスクもなまじっかMaxは安いんで、Maxからスイーツにするとサブスク価格が
倍近くなるのが悩むな。
Mayaだと元々サブスク10万ぐらいだから、
それならいっそ+3万でスイーツでも良いかと思えるだろうけど。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 17:15:38 ID:/ti27+qu
まあMaxにはCATもキャラスタもあるしモーションビルダー要らないしな
あんまりスイートの需要ないんじゃないか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 20:38:03 ID:klHjgHgU
MAX2011はどんなっすか?新機能とかはいいから、大量にオブジェクトがあるシーンとかで
作業が速くなったか知りたいです。ビューポートがマルチスレッド対応になったりしないかな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 20:40:52 ID:Mo0jNyqO
すっごいはやくなりました!
ほんとうです!

はい次の方どうぞ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 22:56:19 ID:7LluxgAv
ウチは2010の時のビューカクカクが解消できないから
2011来ても移行できないわぁ・・・・
2009意外と安定してるしぃ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:44:11 ID:ltrkXBXL
そう、2009が安定してる
2010は不安定、特にCatなんかは2009に限る。
2010はワークステーションフリーズ(ブルーになる)
Maxってバージョン上がっても不安定になる場合もあるので2011どうなんだろ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 01:46:56 ID:AkWL2/+1
2009てそんなに安定してるの?
ウチは2009飛ばして2010使い始めちゃったから判らんけど、
ココ半年以上殆ど毎日仕事で2010使ってるけどそんなに不安定とは思わんけどな。
特にBSoDなんてマシン安定してからはお目にかかってないなぁ。
流石にBSoDだと、何かマシン安定してないんでね?

ウチはi7+SSDに変えてしばらくはマシン環境安定するまではちょっと苦労したけど、
オンボの蟹NICやめてSATAをAHCIやめたら安定した。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 01:51:17 ID:MYWPUFB0
>>686
基本2010をベースとしているから変わってないヨ。
10万ポリをメッシュ>ポリに変換しただけで落ちるし、安定性の向上はなしと思っていい。
エクスカリバーに期待!!・・・・・・・・していいのか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 02:01:15 ID:Z5OEAjpn
2010、2011、2012で段階的にコアを変えていくのがプロジェクト・エクスカリバーなんだっけ。
だとすればすでに2/3が終わったって事じゃないのかな・・・。だから今回、結構期待してたのだが・・・。だめなの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 09:27:53 ID:2IktW5+g
>>654
昔の絵巻なんか逆パースまであるからなw
心理的サイズの方を重視する民族性なのかもな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 10:12:49 ID:RmieIqb9
気持ち悪い。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 14:23:49 ID:ltrkXBXL
>>688
>10万ポリをメッシュ>ポリに変換しただけで落ちるし

はい、落ちますね「自殺行為かも」

>>687
>ウチは2009飛ばして2010使い始めちゃったから判らんけど、
ココ半年以上殆ど毎日仕事で2010使ってるけどそんなに不安定とは思わんけどな。

2009飛ばしたのですか、2010ってCATMuscle のミラーがバグってますよね、
CAT関係使えないんで2009選択するしかないと思うのですが。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 15:05:10 ID:AkWL2/+1
>>692
あ〜、特にCATが不安定って感じなんですかね。
ウチ(というか俺)は背景担当なんでCATは殆ど使ってないんですよ。
キャラ担当もBipedかBoneでオリジナルRIGにMBからモーション取り込みって
感じでやってるんで。

ちゅーか背景担当なんで常時数百万ポリ扱ってるんで10万ポリぐらいを
メッシュ>ポリ変換ぐらいで落ちてると流石に仕事にならんけど、そんな事ないけどなぁ。
とりあえず今BOXを200x200x200で作って(48万Triangle)メッシュ>ポリ>メッシュと
変換したけど、何の問題も無いよ。
ちなみにXPx64で2010x64、i7 920のMem12GB、Gefo9800GT。

ここしばらく32bit版はあんまり使ったこと無いんで32bit版の方はちょっとわかんね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 19:29:27 ID:ltrkXBXL
>>693
背景ですか、背景なら問題ないんでしょうね?
キャラものはCAT使えないと不便ですね、
ポリゴンモデルにCATをつかってモディファイヤリストは

フレックス
スキンモーフ
スキン
モーファ
編集可能ポリゴン

ってかんじで10万ポリゴンですときついです、環境は
3ds max2009x64、XPx64sp2、Core(TM)2 Quad Q9550 @2.83GHz 2.83GHz、7.93GB RAM NVIDIA Quadro FX 1700
でなんとかやっておりますが、、、、、
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:47:32 ID:EuRmG0cu
クアドロって糞高いけどゲフォと比べてそんなに違うもんなの?
っていうか、なんであんなに高いの?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:16:01 ID:RmieIqb9
バカが買うから。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 00:15:25 ID:xL8vn4zf
>695
ゲームとかの処理の速さはゲフォの方が上だけどMAXでゲフォ使ってると表示が乱れる時があるけどクアドロだとほとんど無いぜ。
ちなみにクアドロFX5800の話な、下位クラスの中途半端なクアドロは知らんが・・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 05:36:11 ID:sDgNLkaz
背景制作はVrayScatter導入してからメモリ空きまくりで寂しいわ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 06:55:28 ID:dtLPOogC
>>698
データの転送時間も少なくなってレンダリングのスピードも早くなったりする?・・・(´・ω・`)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 09:06:19 ID:sDgNLkaz
>>699
レンダラへのジオメトリ変換の時間は無いに等しい
オブジェクトの配置システムも秀逸
VRay使って景観やってるなら持ってて損はしない
ユーロ暴落中の今がチャンス
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 09:40:12 ID:C3iIRLL8
でもVrayScatter、オブジェクトが重なったり、意外と自由度がない気がしない?
配置が設定できたらいいんだけど。ひょっとしてできる?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 10:12:10 ID:QNcA0yhz
コリジョンの設定はかなり細かくできる。
ttp://www.rendering.ru/index.php/plugins-manual/vrayscatter/collisions/
それと配置オブジェクトに色のバリエーションがつけられるのがいい。VRay持ってるなら買って損はない。
703701:2010/05/17(月) 10:13:46 ID:C3iIRLL8
俺が知らんだけだったか・・・。ごめんなさい。
そしてありがとう。そこ見てなかった。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 11:04:13 ID:Xe5uzxQR
もし良かったら教えて>>VRayScatter持ってる人
VRayScatterって、それ使った後出来たシーンてVRayさえ持ってる相手にならデータ渡せる?
データ納品の仕事多いから、それ使ってシーン組んだ後相手もそのプラグインが必要だとちと面倒だから。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 12:36:30 ID:2x8kivJo
>>700,702
業者の宣伝おつw
706財布が厚くなるな。:2010/05/17(月) 15:48:58 ID:qWVpJFJC
>>584
>体験版が一年間タダ。
毎年、一年間無料の体験版が出れば、max買わなくていいな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:50:56 ID:sDgNLkaz
>>704
それは残念ながら無理
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:05:53 ID:370QUM/3
>>705
業者ってwロシア人書き込みしてんのかよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:32:54 ID:UGhG3wM5
CATMuscle のミラーのバグ
2011(32bit/JP)でも直ってないような気がする
710704:2010/05/18(火) 02:30:10 ID:k0IMYKrR
>>707
う〜む、やっぱり無理すか。
まぁ、でもそりゃそうか。単純にVRayProxyばら撒いてるだけとかなら
VrayProxy+Scatterスクリプトで事足りちゃうもんな。
情報dクス
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 08:59:43 ID:mY5RBd19
景観つながりで聞きたいんだけど
Maxで使える植物・樹木生成のプラグインや外部ソフトって
データの軽さは抜きにしてどれが一番モデルの品質がいいの?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 17:08:41 ID:O2LoKIdQ
アップするならGrowFXだと思うけど
景観とか背景に使うならVueの高い奴かな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 17:37:47 ID:U0cOavzV
GrowFXは自由度が高いけど、その分面倒。
パラメータが膨大で、特に奥まった階層の設定を見失いがち。
それなりの気合と時間が必要で、お手軽ではない。
ただ自分の好きなように作れるのは楽しいし、値段も含めて良質なプラグインだとは思う。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:56:53 ID:ygGOS0ox
a
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:58:00 ID:bdPokuoB
テスト
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 02:33:55 ID:TbXiz6mU
メタボールはいつになったら搭載されますか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 07:53:12 ID:Si+wW1qi
初期からあんでしょ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 08:07:10 ID:QNLw8T50
メタボールなんて何に使うんだよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:41:01 ID:Zgy9itir
スクリプト[AutoMergeSelectionSets](合成時に選択セットも一緒に読み込めるスクリプト)
のmax2010バージョンってありませんでしょうか。
似たような機能でもかまいません。

また、シーン状態[Scene states]を合成時に読み込めるスクリプトもあったら便利だなと思うのですが
自分の調べた限りではなさそうです。

大変もうしわけありません。ご存知の方いますでしょうか。
720711:2010/05/19(水) 21:14:09 ID:iXKJvf6f
>>712-713
サンクス。
GrowFXよさげだな。MayaのPEをもっと細かく設定出来る感じか。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:25:51 ID:UfK7PS3u
>>718
たぬきのキンタマ、ぶーらぶらとかかな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:35:56 ID:CIzQplc/
>>719
AutoMergeなんとかはどのバージョンでも動くはず。
シーン状態の方は多分無い。
リファレンス見る限り、現時点では自作も無理じゃないかな。
スクリプトでどうこうできる仕様になっていない。
そもそもあれってどこにどういう形で状態を保存してるのか謎。
やるとしたら自前で似たような機能を作るしかないね。



ところで・・・
ハルシノの各種RSSをIE8に登録するのってどうやるんですか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:16:32 ID:k32K0d1X
IEなんて捨てちまえよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:21:35 ID:mmb8vea0
MAX用のphysX pluginってどこで入手するんでしょうか。
以前は簡単に落とせたはずなんだが・・・・。どこにあるのかさっぱりわからん。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:40:59 ID:tr79shZU
>>709
64bit版でも直ってないの確認した
直せってメールしたいけど、何処にメールしたら良いんだろ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:43:17 ID:Wk27GaBa
>>724
申請して、DL URLがメールで送られて来るまでまて。
Nvidiaの方針が変わったらしい。
ちなみにメール来るまでは一週間以上かかった記憶がある。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 03:31:55 ID:nSJgYBLD
確かにめんどくさくなった。nvidiaのページも見辛いし・・・
先月捨てアドで登録してDLした。俺の場合は一週間弱ですんだ気がする
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 03:48:05 ID:FhzFhyis
PhysXプラグイン、前の奴はどうやってキー打てばいいかわからなかったけど
今のはすげー簡単だな。布が付くのが待ち遠しい。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 07:51:56 ID:mmb8vea0
え・・・、1週間?まじで?すぐいるのに・・・。
やばいどうしよう。すぐ取れると思ってた。どっかにないものか。ないよなあ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 08:03:47 ID:FhzFhyis
おれんときはその日のうちに来たけど。
とりあえず登録してみれば。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 10:32:17 ID:KMuZGJPy
>>722
ありがとうです。試したんですが上手くいかないんですよね〜
verあがるたびに重く、不便になっていきます。いちいち止まって長考するし
心が折れそうです
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:14:28 ID:u3bTCkrm
VrayScatter、メンタルレイにも対応したみたいだな
有料アプグレっぽいけど。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 03:24:02 ID:2Thf/Aqj
>>725
でもさぁ、皆VrayScatterやGrowFX、背景の事ばかりだよ、
なんかもうキャラクターに興味なさそうだし、CATもーいらねェってか、「CATMuscle のミラーのバグ 」それがなに?って雰囲気。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 04:02:35 ID:JR+Q/L0W
いい加減Maxでキャラクター系はあきらめろよ…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 04:07:56 ID:mCmpKBvJ
え、MAXってキャラだめなの?

せっかくLWから移ってきたのに。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 05:40:59 ID:Cc+4tHtb
能なしの言うことだ。気にスンナ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 05:48:13 ID:SgE9BfPr
定期的すぎてなあ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 08:09:11 ID:3uOAdpjY
漏れ普通にマクスで50万のキャラ作ってるんだけど。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 08:11:06 ID:3uOAdpjY
ひゃあ、規制が解けてた!!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:39:24 ID:qaqhkrjF
>>733
キャラスタの件もあるし
言っても直らない物は直らないと思ってる
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 15:02:14 ID:LJ40Vpyj
まーアクティブビューすら頑なに搭載し続けてるからな。


あ!アクティブビューって単語だすと信者がすっ飛んでくるんだっけこのスレww
やばい逃げろ!!!ww
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 15:29:46 ID:9gYx4gcZ
むしろ、そんなどっちでもいい事に拘る>>741も同レベルでウザイ。

743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:21:16 ID:LJ40Vpyj
どうでもよくねーけどな!
まじでアクティブビューはウザい!
少なくとも同じ思いをしている人が世界に二人くらい居る!
誰かといえば、勝手にアクティブビューが切り替わるプラグインとかスクリプトを作ってる人!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:26:39 ID:EbG/sHjc
2011のパッケージ今届いたぜ!
前よりまた微妙に箱小さくなってるし、中身もプラケースにDVDメディア二枚だけでシンプルそのものww
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:46:45 ID:3uOAdpjY
今例のブツがトリトンスクエヤから送られてきた。
うん、エコの話とかどうなってんだかわけ分からん。

でもやっぱりDVDで送られてくると助かるのでこれからも送ってちょんまげ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:47:36 ID:9gYx4gcZ
また、さらに薄いトールケースになったのか。
何が減ったんかと思ったら、あの謎の組み立てショートカットBOXが無くなったのか。
まぁ、それは良いとして、インストールガイドみたいな小冊子すらなくなったのか。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:47:42 ID:3uOAdpjY
>>744
ひゃあ、ケコーンシル―――――――!!!11
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:08:31 ID:EbG/sHjc
>>747
なんだと断る!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:20:29 ID:rVCzAE79
みんな今頃来てるのかー。
おれんとこもまだだったから昨日サブスクセンターのDVD発送リクエストっての送信しちゃった。
二つ届くことになるかも。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:46:52 ID:LJ40Vpyj
AD「毎度ありがとうございます。二個目から有料になります^^」
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:02:25 ID:mSXss4UH
>>743
あるしすでに探せ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:15:11 ID:LJ40Vpyj
だから少なくとも二人くらい知ってるっていってんだろ糞信者死ね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:44:11 ID:3IP2GG9p
>>732
無料アプグレ権あったのでMultiScatter試してみた。
今まで配置モデルを外部ファイルから読み込んでたのが
直接シーン内のオブジェクトをピック出来るようになってて
ピックしたモデルのポリゴン編集がスキャッタ側にもリアルタイムで反映される。
あと一つのモディファイヤで複数種のモデルを配置出来るようになってる。
V-Rayのレンダ自体は大して変わってないっぽい。
メンタレでレンダするとメモリ馬鹿食いして
レンダープロキシは使ってないような気がする。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:11:06 ID:6kWGJGMv
max2011届かねぇ。
てか、サブスクのページに英語版置いてくれよ。ばか。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:28:04 ID:enXmtu/P
今日届いたー
DVD以外なにもねー。まあなくてもいいけど。
明日入れてみっか。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:23:37 ID:pnMQ0SMZ
今日届きました。しかも二枚同時に。
5/11以前に注文した私が届いたので、749さんも二枚届くと思われます。
とりあえず急ぎではないので開封せず週明けに問い合わせてみます。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:37:14 ID:4pPTNUkW
まったく早漏が多いな…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:05:42 ID:NOc406YW
サブスクの更新料、また上がってるね・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:10:38 ID:acIYQwM+
ごめん、俺早漏なんで注文したら1日違いで2個目届いたw
解禁から届くまで10日くらいなんだな。次回はそれまで待ちガイルやってみるよ!

しかしパッケージ安っぽくなったなぁ。解説書すら入ってないのはチープすぐるw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:16:16 ID:VlYPQ4q/
なに、立体ショートカット一覧はないのか。
どう使えばいいのかわらかんけど。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:31:07 ID:y/tfUGsb
ほんとだw
ついにディスクだけになった・・・
まあ元々おまけはどうでもよかったけど
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 04:17:09 ID:2bziyiiB
ディスクだけになった・
しかも2枚しか入ってない。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 09:20:07 ID:aCYAu/E8
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:18:17 ID:HRCQTgE3
quicksilverレンダラーはあれだなフォトリアルには全く使えん。糞だ!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:37:29 ID:9tWGF9W3
そもそもQuickSilverをフォトリアルに使おうと思う発想がおかしいと思う。
速度重視してるんだから、当然色々制限があるにきまっておろう。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:52:32 ID:Yg5VLlGv
GIとかが重たいフォトリアルだからこそ素早いプレビューがしたいんじゃないの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:57:59 ID:9tWGF9W3
使ったらいんじゃね?
上の奴はまったく使えんというのはフィニッシュに使いたいけど使えんと怒ってるんじゃね?
制限あるけど速いんだから、プレビューなり用途絞れば使い道あるでしょ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:39:39 ID:HRCQTgE3
>767
仰る通りフィニッシュには使えない。
プレビュー用途に使おうとも思ったがMRAYの設定そのままだとだと、シェーダーが乱れて全く使いもんにならんかった。
AUTODESKのyoutubeに出てるの見たけどあんなに綺麗にならないぞ・・・・GPU選ぶのか?FX5800でもダメなのか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:15:53 ID:G2JDO6VZ
そもそも日本のCG屋が作ったものでフォトリアルと呼べるものを見たことが無い。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:17:52 ID:znRfcR+C
>>768
ttp://images.autodesk.com/apac_japan_main/files/3dsmax_aecsuite_rn_ja.pdf
QuickSilverの設定条件とか確認してみたらどうだろう?
うまい設定が見つかったら教えて。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:32:23 ID:DkS5i4Ej
>770
情報ありがとです。PDFの8,9ページに書いてあるの知らんかった。はなから高解像度での使用はダメですね。
地道に、MRAY GI、VRAYでやります・・・・。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 06:25:09 ID:7PbJ6MAs
たぶんライトトレーサと同じ運命が待ってるなこれ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:39:21 ID:86v6rIuL
QuickSilverってリアルタイム処理のみで表示してある物を
アニメーション確認用として搭載されたんでしょ?

今のハードウェアプレビューは現行のゲームと遜色ない映像を表示するのを目的で
作ってるって聞いたけど。
普通にレンダリングするのとは訳がちがうのは当たり前なんじゃ?
ここら辺わかってないで使用しているのか?。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 09:07:45 ID:11ibdkl1
2011色々変わってておもしろいけど・・・
ストレートマテリアルがよくわからない。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 09:44:56 ID:hmiwCk6h
なんだかエヴァのQのスタッフをMAXユーザーでえらい勢いで募集かけてるな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 09:51:45 ID:86v6rIuL
>>774
マジで?
以前のマテリアルエディタより分かりやすいと思うんだけどw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 09:57:38 ID:5I9IzGBU
今までMaxしか使ってなかったら躊躇するだろうね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 10:19:37 ID:aDbd9IXs
普通にマテリアル組むには断然旧UIの方が早い
簡単に切り替えられるようになってて良かったよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:52:51 ID:SGqpQ3HU
まあ、切り替えられるし
スレートにもメリットあるし
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 12:19:54 ID:wFn2YS1c
>773
アニメーション確認用として搭載したんなら、公式サイトでスニーカーをこれでレンダリングしましたっていう感じで掲載するべきじゃないね。

明らかに普通のレンダリングにこれ使えますって-感じだぞ。

所詮 自動机は糞なソフトしか作らんな、AUTOCAD、INVENTORしかり値段ばっか高くて糞だ!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 12:21:09 ID:aDbd9IXs
>>779
具体的に例えばどんなメリットがあるかな
インスタンス関係が分かり易い、ってことくらいしか俺は思いつかないが
別にスレートじゃないと出来ないことって無いんだよね?

面積デカくて邪魔とかマップ入れる度にいちいちベジェ実数コントローラがぶら下がってきてウザいとか
ちょっといじって遊んだだけで落ちるとか、デメリットなら色々すぐ思いつくんだけどw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 12:56:04 ID:5I9IzGBU
普通にマテリアルの階層構造が分かりやすいでしょ。
てか何でそんなに敵意むき出しなんだか。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:40:56 ID:I54IxRQH
rayfire使ってる人いる?
縦長の箱を作ってその上部に球をぶつけた場合、現状だと当たった瞬間全体が壊れてしまう。
当たった箇所から順に壊れていってほしいんだけど、どうすればいいのかな。

しかし体験版の制限が30回起動だから、マシンつけっぱなしにしとくと結構長く使えるね。
784MAX@お姉さん:2010/05/25(火) 22:03:35 ID:86v6rIuL
>>780
んー、あれは普通にハードウェアレンダリングした画像よね?
ハードな静止画や動画にするのがQuickSilverレンダラーなの。ここまでわかる?
もちろんプレイするのに色々な体位があるように、レンダラーにも出すのに設定があるのよ?

ヘルプ機能や公開当時の説明にも載っているの。何も間違ってないし画像もあれで正しいの。
勝手に画像のみで判断してそしてプンプンしてもお姉さん困っちゃうのよ?
相手してあげたいけどオナホで我慢して、ね?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:23:06 ID:aDbd9IXs
>>782
え…敵意…??
フツーに利点聞きたかっただけなのに
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:18:49 ID:rBdugcA2
これまでのマテリアルエディタよりは「作ってる」感じがして好きだけどなぁ・・・
パーティクルフローもそうだけど、ノードベースのツールはロジカルな思考が苦手な人には辛いかもね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:24:06 ID:mxhYO3kI
ベジェ実数みたいな余計なノードはプリファレンスでOFFに出来るでしょ。
色々やってみない奴に限ってすぐ文句たれる。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:42:20 ID:o0fNcqXo
入力をブラーして出力するマップは無いですかね?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:27:08 ID:FuwQVpFH
で結局、スレートでしか出来ないようなことってあるの?

>>788
ビットマップでもプロシージャルでも普通にマップ内のパラメータでブラーあるけど
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 04:50:16 ID:6J/YM8Py
>>789
宣伝文句だと「大規模、複雑、視覚的、効率的、管理」がキーワードみたいだね。
そこにメリット感じないんだったら使わなくていいんじゃない?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:07:41 ID:/m46TKMn
>>ノードベースのツールはロジカルな思考が苦手な人
そんなたいそうな話じゃない、ノード自体はやっと標準にいれたかとは
思うけど、プログラマでもというかむしろそちらにいるけどGUI嫌って
キーボードで全てすまそうとする人がいる、それはある一定以上になると
大規模で複雑な構成に対して視覚的であることが効率的な管理の
ようをなさなくなるから。

シーン管理でスケマティックビューを使わないのと一緒、マテリアルは
そこまで同じような要素がずらっと並ぶということはそんなないので、
使えるとこで使えばいいだけの話
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:32:01 ID:0JGJlTAB
たしかにシーン管理だったらフォルダ階層の方が構成が把握しやすいからなぁ。
ノード化は複雑な階層や使い回しが多い場合に、要素とラインで追っていけるから
便利なんじゃないかな。

単純で階層浅めで数がある時にはエクスプローラー系が便利。要は適材適所って事で。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:31:05 ID:p2yLdEdo
旧形式だと他人から受け取ったファイルとか自分が半年前に作ったファイルとかを
触るの超苦痛だからな。
しかしスレートエディタ、このウィンドウレイアウトのバカさ加減がいかにもMaxらしい。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 08:31:02 ID:TL0m8C8b
そのイモっぽくてダサいところがMAXなんじゃないか
洗練されちゃったらそれはもうMAXじゃない
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:13:07 ID:CXXEJ8Ew
2011の良い点
catのnewなチュートリアルが良い。
長年maya、siでキャラやって来たが
maxもいよいよ使えるソフトになったよ、maya、siと違ってバグは多いけどモディファイヤは簡単で良いね。
このまま行くとmaxだけで賄えそう、昔じゃ考えられなかった事だよ、ありがとーsiのcat。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:32:46 ID:JaFEfESt
SIより以前に元々はmaxのプラグインとしてリリースされてたものなんだからSIに感謝するのはお門違いだ!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:44:52 ID:MHw5UU8W
Maxプラグインとして開発される

その開発会社がSIの会社に買収される

この先どうなるかというところでMaxの会社がSIの会社丸ごと買収する

凄くね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:48:36 ID:JaFEfESt
つうか結局SI版のCATって出たの?出なかったの?
SIからの買収さえなければMax専用プラグインとしてもっと開発進んでたんじゃないの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:34:01 ID:DA9T608+
>>793
左の幅狭いウィンドウに横長のサンプルスロットを平気で収めちゃうようなところとか
ああmaxだなぁと思った。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 10:40:42 ID:LbTrB23g
>>798
出なかった。AVIDは買い損。Autodeskはおまけで付いてきてラッキー。
CATの開発者はSI版の開発する必要が無くなってラッキー。
SI用の開発は手間取ってたみたいね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 13:45:03 ID:9/KG5I4W
SIが買収しなかったら、CATは標準のプラグインとしてつかなかったかもしれんな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 14:31:02 ID:VNce2Z3X
なんかmaxの被写界深度機能ってバグないか?

焦点ノードから放射状にボケないといけないのに、
画面縦横突っ切ってフォーカスが合ってたりするんだが
「効果」のDOF然り、ビデオポストのレンズエフェクトフォーカス然り、
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 14:39:26 ID:73/wRvTS
>>800
結局そうなんだ
まーCAT出てすぐにキャラスタがmax標準機能になっちゃって売り上げも芳しくなかったと思うし
一応AVIDに救われた面もあるのかね

>>802
> 「効果」のDOF然り、ビデオポストのレンズエフェクトフォーカス然り、

多分その辺は今時もう誰も使ってないんじゃ…
どーしてもmax内で被写界深度やりたいならmentalray使う方がいいんじゃ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 14:55:59 ID:RPKk3cOy
>784
              __、 _ , ,- -v- - 、 _
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   (⌒)、   .人  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    \. \    (::(:::(::::/ コケ母 \::::::):::)::) >784「チッ、うっせーな…」
     |\ \   (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
     |  \  \(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)  反省してまーす
     |.   \  (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::) 
  .   |.   | .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::)
  .   |.   |  (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
  .   |   )  .|     ..\ ||||||| /
  .   |   |  .|        ̄ ̄
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:13:01 ID:3aFCtPPe
>>796
ちょっと待った!
Softimageは例えばリグセットアップが完了してアニメーション付けを行った後
アニメーションを確認しながら、同時にモデリングモードでキャラクタを自在に変形できる。
この作業の快適さはmaxには無い。
Softimageの柔らかく潰れやすいソフト ボディ エフェクトをあらゆるオブジェクトに適用して、質量、摩擦、硬さ、可塑性などを細かく設定できる。
此れはmaxでは大変だ、というか結局Softimageかmayaに頼ってしまう、楽だしそれでいてリアルだし。
又、maxはリアルな筋肉表現を手軽に作成することがまだまだ大変。

Softimageから学ぶ点は山ほどある、だからcatはSIの技術を取り入れてから戻ってきて欲しかった。

>SIより以前に元々はmaxのプラグインとしてリリースされてたものなんだからSIに感謝するのはお門違いだ!

そんな事で威張って何になるー そういう問題じゃないだろー 君も分っているだろー
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:29:05 ID:m7WT27/M
リアルな筋肉表現を求めるならBonesProつかえば良いんでね

てか仕事でリグやキャラクターアニメをMAXやSIやってる人とか今いるんかね
MB使って無いとことか想像できないんだけど
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:36:17 ID:LbTrB23g
>>805
>>796は単純にcatが便利な事をsiに感謝してる>>795に対して
cat自体は元々開発にsi(avid)絡んでる訳じゃないからと事実を指摘してるだけなんだから
別に間違ってないべ。
突っ込むなら>>795じゃないのか?siのアーキテクト取り込んで帰ってきてないんだよと。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:07:38 ID:73/wRvTS
>>806
おいおいw
お高いMB使ってるとこなんてむしろ贅沢な少数派じゃないの?

まだまだBiped使ってるとこもあるし
アクエリオンやエヴァやってるオレンジとかはCATでカコイイモーション付けてるし

つかね、maxでMB用に標準ボーンでセットアップするのってすげーめんどいよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:21:39 ID:m7WT27/M
>>808
MBの値段はMAYAMAXと変わらんよ
まともな会社なら人件費はそれ以上にかかるし

それにMB用にセットアップって何なんだ?
リグはMBでやるんだから、MAXでやることはベイペットかボーンを人型に組んで
FBXで持って行くだけだし
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:22:31 ID:3aFCtPPe
つかね、maxでMB用に標準ボーンでセットアップするにはBipedか標準ボーンって事になる訳ですよね?
MBでリグ付けてモーション付けて其処までは良しとしても、其の後の問題が多いんですよ、
maxのウェイトペイントは、SIやmayaとは比較にならんほどやり難い、結局ウェイトテーブルで数値入力、でもそれだと時間掛かりますね、ウェイト設定だけみても結局SIかmayaでやってしまえー、って事になる。
それにmaxの標準ボーンはBipedのように綺麗に変形しない、しかしBipedはファイルサイズが大きくなりすぎる(2体以上で)

あとmaxのBonesProつかってますよ、でもSIのほうがまだまだ上、手軽にもっとリアルな筋肉表現が出来るんですよ。
だからmaxのcatが唯一の望みだったわけです。
私としてはもう少しSIパクってくれてたらなー と思うわけですよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:13:56 ID:OKRyX6wB
もうちょっと読み手を考えて書いてください。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:35:00 ID:AnUUgnph
別に普通に読めるだろ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 01:17:28 ID:OE4JE0U0
そんなん詳しくダメ出しされてもオイラ、サポートじゃないし〜
今更SIには行けないし〜
そもそもMaxスレだし〜
ってことじゃない?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 01:27:23 ID:AnUUgnph
なるほど
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 21:54:44 ID:kEVkWrYj
64bitの体験版はないの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:01:28 ID:fGd+GAdB
ありますん
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:54:03 ID:ROFMlrbe
ないじゃん、嘘つき
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:07:49 ID:wv1VfFNx
まだ2011へのアップグレードを迷っているんだけど、
catがちゃんと標準装備されたそうでぐらぐらしてる

キャラスタより格段にアニメーションがやりやすいと聞いたけど、
実際触ってる人どうでしょう?

上でいってる人がいて思い出したんだけど、ウェイトペイントとかが
洗練されてたりします?
他の手段でも、影響範囲の設定が簡単とか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:11:36 ID:BrSWBSU0
>>817
ありますん…あります とも ありません ともどっちとも取れる回答

>>818
CATはRIGであって、スキニングのウェイトペイントなんかには関係ない
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 10:44:56 ID:yyAptdAH
>>818
アップグレード迷うってことはサブスク入ってないのか。
年7万は安いだろ、入ればいいのに。
それとCATは細かいバグがあるかもしれないが素晴らしい。
いまだにこれ以上簡単で直感的なキャラアニメツールは存在しないと思う。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 11:58:06 ID:+ZwCkosg
元がプラグインの機能って付属化されると一気に進化速度止まるから
もうちょい放置されてても良かったかも。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:47:04 ID:wv1VfFNx
>>819
>>820
どうもです
キリのいいところでMAYAに乗り換えるかどうするかみたいな感じです
知り合いのキャラアニメ設定みてたら影響範囲の設定が楽そうで、、、
でもMAYAの保守料もまた高いっすねぇ
pencil+の快楽を知ってるとMAYAのトゥーンも物足りない
個人零細なんでどれもこれもという訳にもいかず こいつは迷う迷うッ



823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:14:25 ID:BrSWBSU0
ウェイトペイントがどんだけ大事なことだか知らんが
日本のMaya使ってる作品でいい感じにキャラ動いてんの見たことねーな
FFとか静止画では良くてもアニメーション糞だし(それ以前に演出脚本がカスだけどw)
ホッタラケなんかは言うに及ばず
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:16:33 ID:BrSWBSU0
あーしかもキャラのアクションだけじゃなくて関節の変形もカコワルイ
どんだけウェイトペイントが良くたってオリジナルRIG頑張ったって
結果のクオリティには結びついてない気がするね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:14:51 ID:+ZwCkosg
いや普通にMayaのウェイトペイント機能欲しいわ
Maxと比べてペイントのぼかし機能があるのと
ウェイト影響表示が白黒なくらいなんだけど
これだけで使い勝手が全然違う
上レスみたいな信者がMaxにこういう機能がついたら
神機能!やっぱMaxは神!とか言い出すのが目に浮かぶ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:38:32 ID:d3fPlHLJ
・・・登録から10日目。未だにPhysXプラグインが使えない。nVidiaからメールが着ません。
どうなてんだ。

探したら古いバージョンのプラグインは別のところで落とせたけど、新しいのがどっかにないかなあ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:09:37 ID:bZe4WcXs
>>826
俺は7日間で登録完了のメール来たな
混んでいるのかね?

ところでPhysXプラグイン、どうしてもGPUモードにならん
(Vista64bit max2010 QuadroFX580か9600GT Driver197.いくつか)
PhysX Fruidデモとかだと快適にHWで動作するんだけど
どうしてもmaxだとCPUでしか動かない

なんか設定必要だったりとかあるの?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:15:41 ID:dZfCIMFe
nvidiaは最近既知害化が急激に加速してるので注意した方がいいw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:42:57 ID:yyAptdAH
>>827
GPUモードとかあるのか、というかCPUで動くの?
PhysXってnVidiaのGPUでしか動かないもんだと思ったけど。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:48:23 ID:TNxPVFHN
>>825
ウェイトペイントに限らず、そういったサブコンポーネントの扱いが
モディファイアごとに結構ばらばらなのが一番Maxの問題だと思う。
頂点ペイントモディファイアにはブラーブラシとかあるのにね。
未だにサブオブジェクトにグロウシュリンクないモディファイアとかあるのも
その辺のサブコンポーネントの扱いをメインのUIじゃなくてモディファイア毎に
勝手に任せちゃってるからだよなぁ。

ところでMayaはあんまり知らんのだけど、ウェイトのぼかしって
頂点選択してウェイトツールのブレンドとかじゃあかんの?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:08:05 ID:BrSWBSU0
>>830
> モディファイアごとに結構ばらばらなのが一番Maxの問題だと思う。

それは「結構」どころか既に統合失調症レベルだと思うw
メッシュとポリゴン、ダイナミクスとリアクター、ボーンとBipedとCAT、ViewCubeだのグラファイトだの
建て増しする度に精神のバランスは滅茶苦茶に…

>>825
俺の場合スキンラップとかで転写してキレーにぼかすから
ウェイトのペイントとかファジーな手作業はあんまやらねーなあ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:28:52 ID:bZe4WcXs
>>829
NVIDIA コントロールパネルの設定で、PhysXの状態を表示させる
のがあるからそれつけるとわかる

ビュー上に「Physx > CPU」とか表示される
でもプラグインはなんかちゃんと動いてる・・・・CPUで。
1コアだけが100%で動作する感じ。
んで、シミュレーションもちゃんと進むしベイクも出来てる
なんなんだろね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:15:53 ID:1uKgT+co
>>722
トップページの左下の「ニュースメニュー」にRSSがある
IE8については知らないけど、そのページを開いた状態で何かすればいいんじゃないか?

834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 10:29:06 ID:9PI2s0RQ
ウェイトは任意の頂点をボカせるんだがそれではダメなのか?
あとmaxでウェイトつけるならペイントじゃなくてエンベローブ後に
ウェイとテーブルだと思うんだがそれではダメなのか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 11:00:24 ID:Zcnn989y
別にダメって訳じゃないよ。
ただMayaの方がサクサクッと出来るだけ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 11:18:33 ID:HVxz3tGu
win7にしたから2011にするしかないんだけど
V-RayやらAfterBurnやらFumeFXやらが2011にまだ対応してないよね?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 11:41:55 ID:X5bkc08i
> win7にしたから2011にするしかないんだけど

え?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 11:49:26 ID:9PI2s0RQ
>>835
ならmayaでやればいんじゃね?
ここでいちいちゴネても解決はしないだろう。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 11:57:39 ID:GLEx7yNW
でたソフト信者
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 11:57:51 ID:9PI2s0RQ
>>835
オレ親切だから補足しとくよ。

要するに「こういう機能ありませんか?」とか「何か解決策はありませんか?」
という話なら掲示板の一投稿として適切な内容だと思うんだけど、
駄々っ子みたいに「アッチのソフトが良かった」とか文句を言われても掲示板
ではどうにもならないわけで。

挙句の果てに「信者!信者!」とわめかれても周囲に不快をもたらすだけで
何も解決しないわけで。

どうか投稿者の皆さんにはそこの所をよく考えていただきたいわけです。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:12:24 ID:GLEx7yNW
自分が一番不快な状況を作ってることに気づいてないな
だからソフト信者と言われる
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:43:53 ID:eDz+DJVj
>>836
VRayは一応正式に対応してたと思う。

>>837
Win7正式対応は2011からだからジャネ?

一応2010あたりはレンダーサーバーにWin7入れて試してみたけど
とりあえず動いてたな。
なんかちょっと表示がおかしかった気もするけど。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 13:35:22 ID:Zcnn989y
>>840
自分から聞いといて答えたら即ギレかよ。マジキチ。
しかも俺はお前の言ってるゴネ男君じゃねーし。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 14:14:08 ID:1FNpyZT6
死ねばいいのにな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 15:19:07 ID:9PI2s0RQ
>>843
>ただMayaの方がサクサクッと出来るだけ。

>ならmayaでやればいんじゃね?

別に即ギレとかじゃなく普通のレスじゃね?
それに俺らmax開発者じゃないしこれ以上答えようがなくね?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 15:37:27 ID:ucgststv
何いっても無駄だからそろそろスルーしたほうがいいんでないかな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 15:40:07 ID:GLEx7yNW
別にお前らにソフトの改善を希望してる訳でもなんでもないだろうに、
何を勘違いしてるんだいったい。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 15:55:03 ID:ozQbRoUX
どうして仲良くできないの、あんたたちはっ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:18:28 ID:QfnOa2z0
>>836
win7 64bitだが2009で正常に動いている。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:42:35 ID:Q0sZFsAP
>849
2009の64ビット版でオブジェクトをグループにしたら移動できなくならない?俺だけ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 13:38:55 ID:G9wkqcb2
CATmuscleのミラーバグ直ってないのかよ
なんやねんもう
ビューポートも2009以前より重いし
2010のカクつきバグは残ったままだし
退化してんじゃん
さすがマックソだな

はぁ〜うんこうんこ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:38:18 ID:LsGpvig7
そんなこと言ってるとまた信者がうるさいぞ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:44:08 ID:G9wkqcb2
なにいってんだよ
こんなにクソにまみれて未だにマックソにしがみ付いている俺は
ものすごい信者の自覚あるぞ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:16:30 ID:SUUaN+9B
やだ、素敵
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:09:50 ID:pB7/3++g
クソな奴にはクソなソフトがお似合いだ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:14:28 ID:KTizWltQ
やべぇ、ビューポートキャンバスが楽しすぎる!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:28:22 ID:4Lvl8ExS
>>836

ん? Afterworksのサポートで、AfterburnもDreamScapeも2011版 ダウンロードできてるけど。
Vista 64bit+Max 2011 x64の環境だけど、動いてるよ。

FumeFXは、持ってないんでシラネ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:59:49 ID:B4gtZn+J
>>855
3dsマッ糞の事か
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:47:20 ID:sYHQnft3
physXpluginは未だにメール届かない・・・。でも友人にも登録してもらったら4日で返事きた。むう。
まあ落としてもらったからもういいや。

それはともかく、MAXでphysX動かすときどうもGPU使ってないっぽい。
使用状況表示させたらPhysX > CPUになってる。なんでだ。

860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:48:36 ID:gysdQ3//
うーん。GPU使ってないとか謎だなw
まあ早く2011のクロス対応版出してほしいが。
861嘔吐death苦:2010/06/07(月) 18:19:22 ID:BF4lfIYz
みなしゃぁんー、2012に好御期待!



サブスク払えよ、


歯磨けよ、
宿題やったかぁー
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:49:25 ID:3/9L69jc
Xrayunwrap 1.5
RC版触ってみたが中々いい感じだな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:51:05 ID:el9iNkJC
どこが変わったの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:55:13 ID:tCN1iaRd
>>862
シェアだから試したことないんだがRoadKillより良い感じ?

RoadKillは精度いいんだけどOBJ経由で多角形ポリゴンの扱いに困るんだよなー
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 06:33:44 ID:UWJtmhPu
Xrayunwrap一ヶ月前に買ったけど
ダウンロードリンクは切れてるわ
メールは来ないわでいまだに使えん。
Forumでもどうなってってんだおって騒いでる。
メールも2回送ったけど梨のつぶて。
しっかり1.5のプレビュー案内メールだけは来やがった。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 06:37:49 ID:/toYH5Aw
海外の掲示板でもそういう語尾はやってるんだお?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 12:56:56 ID:Fc/Nr2u+
ボンデジからこんな糞メールが北。
Autodeskが3ds maxユーザー向けにサブスクリプションゴールドサービスを
提供開始した場合、今後技術的質問はゴールドユーザーのみとさせていただく。

ゴールド加入ユーザ以外は質問すらうけつけないとかどんだけクソなんだよオートデスク。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 13:21:45 ID:5vgyJcEe
じゃあみんなでCOREが楽しみなNewTek行こうぜ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 14:03:59 ID:hflPfJoT
つうかこの際もう3DCGなんてやめて
ボイラー技師かなんかになろうぜ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 14:14:14 ID:+RL2Cx4W
つまんねえんだよカス
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 14:24:13 ID:/toYH5Aw
>>869
えー俺はそんなんじゃなくて飛行機のパイロットになりたいな〜
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 14:45:00 ID:1GEyhKXZ
そう・・・。そのまま飲み込んで。僕のエクスカリバー・・・
873CGやってろ!:2010/06/08(火) 21:26:19 ID:3iCwZ6Dt
>>869
第1,2種電工、第3種電主、1,2級ボイラー技士もってるけど
20代前半でなきゃ一生非正規
ボイラーけっこう危ない仕事だよ、大火傷して休職→解雇された奴見てきた、
しかも年収200万でもって危険なんで直ぐ辞めた。
今時第1,2種電工じゃ採用なし、第3種電主もってたんで働いてたが年収200万
電主もってたんで高圧やらされ大変危険、ボイラーも電気も安月給、危険、汚い仕事3Kだよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 09:26:34 ID:ZMtWLM2R
好きな事をやって金になる・・・・・・・・・・・◎(CGデザイナー)

好きな事をやってお金にならない・・・・・・○

好きでもないことをやってお金になる・・・△

好きでもない事をやってお金にならない・×(ボイラー技師を含む)

答えは明白ですな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 09:39:06 ID:nIaJYTmv
気持ちいい事をやって金になる・・・・・・・・・・・◎(AV男優)

よし決めた!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 14:43:44 ID:9+lZWEfl
でも現実にはCG屋も
・好きでもない事をやってお金にならない
になっちゃうよな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:00:04 ID:KW9vWCIl
ゲームが好きだから一日中ゲームできるテスターが楽しいかと言ったらそうでは無いしなw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:04:03 ID:qJZ8qjsH
>>877

学生のときやってたデバッカーがゲームそのものがつまんなくて苦痛もいいところだった
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:33:59 ID:zXvvmaKG
>>878
それはむしろ不幸中の幸いじゃないか
逆に凄く面白いゲームのデバッグ作業させられてまっとうに楽しめなくなる辛さに比べればよっぽど
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:56:37 ID:RXZuZYlo
好きなことより得意なことを仕事にしなさいと、ばっちゃが言ってた。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:37:51 ID:nIaJYTmv
いつまで下らない事いってないで
お前が3年いじってるそのクリーチャーを早く理想の美少女にしてやれよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:57:33 ID:kdaqGacR
じゃあ私はwebデザイナーになる!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:21:07 ID:QtpjhQEE
もっと地獄じゃないか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 03:13:57 ID:6JglZIpN
プログラマがいいと聞いたゾ
みんな帰りたくないから帰らないくらい仕事してるらしい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 11:21:08 ID:wlOxcUYq
立体出力のスレが立ったよー

【仮想空間から】立体出力 総合スレ1【現実世界へ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1276060114/
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:21:17 ID:T4UCx3eq
立体映像の方かと一瞬おもた
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:33:47 ID:IKgwpEHv
あの、ポリゴンのエッジを選択して、ノーマル方向にモデリングしたいときってどうすれば良いですか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:54:41 ID:JZopUNzU
まずはご先祖のお墓参りに行きます。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:58:08 ID:IKgwpEHv
お墓参りいってきました。
次はどうすればいいですか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 14:14:56 ID:BTubB4Ff
嘘付くな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 14:31:28 ID:B5bO8ehU
ローカル座標にすればいいだけでは
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 14:49:46 ID:IKgwpEHv
>>891
ローカルにするのって、どこいじるんですか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 14:56:39 ID:JZopUNzU
右乳首をゆっくり右回りに3回擦ってみろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 16:38:35 ID:QZOFfJrW
>>891
ローカルにするのって、どこいじるんですか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:07:39 ID:B5bO8ehU
メイン ツールバー/[参照座標系]リスト
ビュー -> ローカル
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:15:30 ID:IKgwpEHv
>>895
どうもありがとうです
MAXはデフォじゃ、法線方向は無理っぽいんですね・・
モデリング操作がやりずらすぐる・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:03:33 ID:MYbCQfd/
法線の意味、というか何が法線なのか分かってる?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:16:59 ID:ruKToR8H
しかしMaxのクロスって種類ある割にはどれも精度悪いな
Physxがクロス対応したらもう少しマシになるのかね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 11:43:39 ID:P9/4P5L6
>893
おいらのチ○コがローカル座標に向いたよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:47:19 ID:LS5rbKRi
>>892>>896>>898
分かった、チミ、MayaとかSI使ってきちゃった君だろー

>しかしMaxのクロスって種類ある割にはどれも精度悪いな

精度悪の悪さはクロスだけじゃねえぞー 悪い事はいわねェー 元のソフトに戻りな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:35:51 ID:GjfBaD4N
>>896
ビュー上でalt+右クリで出るクアッドメニューから参照座標系速攻変えれる
一度ローカルにしとけば次弄るまではローカルだからそれでよくね?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:39:39 ID:T4FBBwdD
最近のバージョンだとサブオブジェクトのローカル座標が上手く働かなくて
編集可能ポリの法線コンストレイントでやらないといけない場合もあったような
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 15:34:49 ID:ly52V6YN
液晶モニタでmax使ってると左下のタイムスライダが帯状の焼き付け起こさん?
最近気づいたが、RGB128くらいのグレイ画面一色にするとここに水色の変色が見える。
丁度maxのタイムスライダと同じサイズ

タイムスライダには色ついてないのになんで水色になるんだか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 16:31:43 ID:8r8luh3L
>>865
Paypal払ったら即メールが2通来て、その片方にちゃんとftpのダウンロードリンク書かれてたぞ
hotmailが勝手に迷惑メールフォルダに振り分けてたけどw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 16:46:16 ID:oKMk+sym
>>903
>液晶ディスプレイではCRTのような焼き付きはほとんど起こらないが、
>長時間同じ画像を表示させていた場合、次の画面に切り替えても前の画像が
>薄らと表示されたままのことがある(ゴーストイメージと呼ばれる)。
>これは故障ではなく、液晶パネルへの帯電によるものなので、
>電源を切って長時間放置させたり、色の変化の大きい画像を繰り返し表示させる
>(白→黒→白→…と表示させるのを繰り返す、など)ことによって元に戻る。

だそうだ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:29:33 ID:ly52V6YN
液晶でも焼き付くのか…
しかしmax使ったときだけ起きるから意味がわからん
それもタイムスライダの箇所だけ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:40:31 ID:oV++cWws
俺なんていつも複数の女が目の前にいるし
耳を澄ませばカッコいいだのキムタクに似てるよねだの聞こえてくるし
目にも耳にもいろいろ焼き付いちゃってる。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:51:09 ID:8FYxV9G8
それは統合失調症だな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 04:55:12 ID:1RPaeaoF
>>904
それいつの話?
もちろんどっちも入念にチェックした。
FORUMでも同様の人多数だから何かあったんだろ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 11:01:16 ID:S60CJ745
>>909
昨日だよ
俺はすぐ使い始められて助かったけど、一時期なんか不具合あったのかね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:07:23 ID:RsaDhpf6
cat2011で人型のリグポーズ保存してロードすると上半身が90度倒れるんだけど俺のとこだけ?
Windows7の64bit使ってるんだけどそれが原因なのだろうか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:38:16 ID:cXIO6EPB
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:14:22 ID:f6QWvxM6
また検索で余計なゴミが多く引っかかるな^^;
元々安直な名前だからしかたないけど
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:19:53 ID:RsaDhpf6
>>911
自己解決しました
解決したけどこの解決策はありえないよ!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:56:44 ID:VoDAI+vx
>>914
参考までにkwsk聞かせてもらおうじゃないか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 22:03:11 ID:RsaDhpf6
>>915
メモ帳で※行目を消してから上書き保存するんだよ!
毎回こんなことやってられないよ!!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 22:21:35 ID:VoDAI+vx
※行目って…?
つかCATの保存ファイルはメモ帳で開けるのね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:39:58 ID:RsaDhpf6
結局毎年一個落ちを使うことになるんだよなあqqqq
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:36:25 ID:nXf4bN21
Maxの新機能に期待する方が間違い
今までどんだけ裏切られてきたよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:41:33 ID:nSuJddsr
MDO Plants って何か凄そうだな
ライセンスが年間契約なのが残念だけど
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 14:18:57 ID:T7mz5IdF
bipedファイルのモーションをプレビューできるブラウザってないのかね
ロード画面の右上についてるカクカクのクソみたいなスライダとサムネじゃなにもわからんのだが
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 15:19:35 ID:T7mz5IdF
あとbipedのワークベンチブラウザ?でXキー非表示にするとYキーを選択できなくなる。
逆にYキー非表示にするとXキーを選択できなくなる。

あえて無視してドラッグ選択してから非表示を元に戻すと、
消えてたキーが選択されてる。明らかにバグだろこれ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 15:28:40 ID:T7mz5IdF
あとbipedのキーってトラックビューエディタでやるランダム化とか範囲外ループ設定とかが効かないのな
なんか詰めの甘さにこれ書いててだんだん腹立ってきた
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 14:36:15 ID:YLdkadva
はい、次の方どうぞ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:42:42 ID:cl1DYcAA
↑ソフト信者キメェ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:45:32 ID:cl1DYcAA
それはそうと、なんで岡ちゃんは浅野忠信を途中ではずしたんだよ。
あいつめっちゃいい動きしてたのに
茸なんか入れたって何の役にもたたなかったじゃねーか。
後ろ見えてねーし。
浅野忠信と龍馬伝みたいな奴は最後まで使えよ。
あの二人で持ってるようなもんだろ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:40:26 ID:R/0vGd8i
>>924
CATはCATでバグが結構あって困るぞ
なんとかしてくれ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:23:27 ID:HztOL+27
なんでバグが有る物をこんな高額な値段で平気で販売できるんだ?自動机は・・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:34:31 ID:R/0vGd8i
2010以降やたらビューポートも重くなったしな…だんだん腹立ってきたな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:50:54 ID:xr4ivyRl
Maxはありとあらゆる機能・操作で詰めの甘さにぶつかるな。
まあマスタークラスまで精進すれば「Maxだし」の一言で
全て片付けられるようになるから大丈夫。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:09:21 ID:0nZ2ZvVO
なんかユーザーでもないやつが書き込んでるなw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:24:27 ID:2uiTBhYQ
マクースのような簡単なソフトで躓いてたら生きてけないと思いマックス。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:00:56 ID:l5/FqOpD
ヒーハー!!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:31:44 ID:FTvqPqEv
マッXは人生
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:31:03 ID:BEqif8Pr
うーん、2010ってWin7の動作保障してなかったのか
XPx64・GTX285(VRAM2GB)の環境でビューポートの重さに耐えきれずWin7Pro64bitに替えてみたら
DirectX10で速度は上がるけど表示はガタガタだ

ポリゴンの頂点表示サイズがやたらでかくなったり選択ポリゴンが真っ黒塗り潰しで表示されたり
メッシュが全部三角表示されたり…グラボのドライバver変えたら直るのかな…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:27:07 ID:6vsQpFQ6
お前らちょっとこの操作やってみ

biped作成、モーションタブのワークベンチボタン押す、ワークベンチ窓のツールバーを
右クリックして「ツールバーを表示」から「なし」を選ぶ

これでツールバー消えるよな。このあとどうやって再表示すんの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:41:19 ID:gGzYpr+p
マニュアル見ろカス
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:17:16 ID:OgKNp9Pa
やってもみずにバカの一つ覚えで返すクズを久々に見た、真上あたりに。
こういうバカって誰が生かしてんだろうな。なんの得もねーのに
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:38:58 ID:eUSMgHdI
普通に閉じて開きなおしたら規定値のツールバーが出てこね?

まぁ全部消したらそりゃ右ボタンでメニュー出すエリア無くなるからねぇ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:39:43 ID:S4S21Itf
いつも一番で即レスしてるけど
監視しなきゃならんほど許せない出来事でもあったの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:55:53 ID:eUSMgHdI
え?俺?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 01:45:20 ID:FzSI3oI9
>>936
うぉー、戻せなくてあせったじゃないかw

一旦終了して、
C:\Documents and Settings\カレントのユーザー名\Local Settings\Application Data\Autodesk\3dsmax\2010 - 32bit(←ここはカレントのバージョンのフォルダ名)\jpn\plugcfg\Trackview.ini
を捨てて、立ち上げ直す、OK?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 15:20:42 ID:C+PskFDZ
トラックビューがウィンドウサイズと位置を記憶しないのがうぜえ
bipedのX/Y/Z表示を切り替えボタンや移動/回転切り替えボタンがグレーで押せないときあるのもクソうぜえ

ひょっとしてもうmaxに注力してねえのかこの会社は?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 15:27:19 ID:1Boaw3gw
つうかCAT使えよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 15:42:09 ID:aX1HR87c
CGWORLDの特集のヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破ではCAT使ってるな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 03:21:16 ID:uCcDmWZI
CATはセーブデータ化けるようなバグありそうで長期運用は怖い
2010で作ったファイル2011で読み込んだらいきなり関節裏返りやがったし。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 06:25:17 ID:hVSCZ+va
CATもCATMuscleもあちこち地雷埋まってるみたいで怖いよな…
オレンジとかカラーはよく本番で使いこなせてるよなあ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 16:47:53 ID:vNjp7uED
僕のドリチンも贅肉に埋まってて怖いです。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 11:50:27 ID:4V6s5w0w
Core i7ってめちゃ速いんだな。
同じクロックのCore2QuadからPC新調したら
VRayのレンダ時間半分になったわ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 14:13:06 ID:7MYpATsZ
biped使ってるときにフィギュアモードと通常モード切り替えて作業するけど、
時々フィギュアモードにしても最初のポーズに戻らないことがありませんか?
これってどうやって対応すればいいんでしょうか。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 14:29:27 ID:euYLNiwG
C4Dに乗り換える。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:28:45 ID:da4/eo1j
>>950
標準ポーズを録画しとけばいいんじゃないか。
全身とか部分とかの記録残せるボタンとかあるでしょ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:36:42 ID:HcVrcfLM
録画…?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:46:51 ID:xVpVzJqm
ポーズのコピーの事じゃね?

俺も標準ポーズは基本的にポーズのコピーで残しとくな。
あとはマイナスフレームか0フレに全パーツの標準ポーズのキー打っとくこともあるけど。

アニメーションクリアしても標準ポーズに戻らんことはあったけど、
フィギュアモードにしても戻らんかったことは今の所無いなぁ。
うっかりフィギュアモードにしないまま、ちょこっと標準ポーズとか標準での位置弄っちゃってて
気付かずにそのまま作業進めちゃってあとでウギャーって事なら
何回かやったけど。
955950:2010/07/03(土) 18:50:52 ID:euYLNiwG
>>951
それは無理です^^;

>>954
なるほど。ありがとうございました^^;
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:25:36 ID:ftv0oFPd
上の方でVrayScatterが絶賛されてたけど
Forest Pack Proの方が性能よくね?板ポリ木も並べやすいし。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 10:07:50 ID:z3tNpJD+
Xrayunwrap1.5、日本語版Maxだと使えないな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 11:24:11 ID:yUzASDaV
それはむしろCore2Quadの方が遅かったんじゃないのか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 10:59:34 ID:osxhELej
>>957
今開発者とメールで修正依頼のメールをやりとりしてる。
駅翻でしか英文作れないから心配・・・。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 13:07:48 ID:L87xXEqU
日本語版Maxなんか入れるバカまだこの世にいるんだ。
で、わざわざ開発者に余計な面倒をかける、と。
結果、開発者の労力が奪われ
新バージョンや他のプラグインなどの開発時間を奪い
他のユーザーにも不利益を与える、と。
死ねばいいのに。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:02:59 ID:KcaY22YG
とか言ってても日本語版のマニュアルが無いと困っちゃうんだろ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:10:39 ID:BOTTApEq
個人ブログもCGWORLDのスクショも国内で目にするMaxはほとんど日本語版だな
英語版使ってる人のほうが少数だろ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:29:09 ID:oux/8PJA
国内じゃ普通に日本語版使ってる所の方が多いと思うよ。

個人的にはとっととローカライズ版はなくして
英語メニューの日本語ヘルプにしてもらえたほうが嬉しいけど。

一番困るのは、インハウスのスクリプトとか使うのに混在するのが困るから
ウチは普通に多い日本語版のほうで統一してるよ。
一応念のため1台だけ英語版入れたの置いてあるけど。

つかMaxもMayaとかXSIみたいにプログラムは共通化するみたいな話だったのはどうなったんだ。
2011も相変わらずスクリプトとかの機能名までローカライズされてるよな?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:32:57 ID:L87xXEqU
世の中アホの方が圧倒的に多いからな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:42:08 ID:BOTTApEq
おれもそろそろ英語版にしようかな
Craft AnimationsとXrayUnwrap使いたいし
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:42:52 ID:osxhELej
L87xXEqUが嫌な感じな人なのはわかった
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:44:51 ID:BOTTApEq
死ねはないよな。その程度でいちいち死んでたら人類滅亡だわ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:48:07 ID:osxhELej
連絡したら対応してもらえた。良い感じに使える〜
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 02:49:59 ID:EWjw/rWx
>>960
「労力が奪われ」って表現おかしいぞ
まずちゃんと日本語勉強してこいよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 06:12:06 ID:Yf0bvC6D
↑今日のアホ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 01:10:36 ID:LiqqTrJa
日本語版を使ってる奴がアホということを自ら証明してしまった969がいるスレはここです。
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:45:59 ID:dzRbiiyL
Maxの最大の、というか唯一の長所である豊富なプラグイン群が
制限されちゃう日本語版を使ってる人って…
973えなり:2010/07/11(日) 11:27:16 ID:aZTnT5g7
そんな事いったってしょうがないじゃないか。
頭が弱いんだから。
974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:31:52 ID:1DnBAXfd
えなり乙
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 12:09:19 ID:mDbQ1QuZ
質問させてもらいたいんですが、3Dを本格的に勉強したいと思って海外版のautodesk education suite for entertainment creation 2011
をかってインストールしてみたのですがアクチベーションの際に添付の画像のようにエラーが起こってしまいます。
同じ境遇の人がいればアドバイスをもらえませんか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1022782.jpg.html
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 12:33:11 ID:S8J/ekxv
夏休みなの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 15:11:24 ID:G9NFkjZ2
>>975
画像を精査したところ、以下のような結論に達しました。
この製品は日本では登録できないという事ではないでしょうか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 15:21:14 ID:EbrueeUh
>>975
そういうことは販売店に相談して下さい
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 15:21:55 ID:EbrueeUh
>>975
つかマルチ市ね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 16:59:32 ID:dC7YjpWt
ぼくのなつやすみ
この製品は日本に登録できません。(エラー7)
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:38:17 ID:Jizgwrvu
海外って学生版凄く安く売ってる所とかあるから、
やった総額100万以上のソフトが数百ドルで買えるぜ!
って感じで買っちゃったんだろうな。

まぁ、なんちゅーか、全部がとは言わんが日本法人があって日本語版を出してるようなソフトは
勝手に海外版買われると、日本法人が利益上げられないんで普通は禁止してるソフトが多いよね。

初心者なら日本語版買わんとヘルプとか英語じゃ大変だろうに。
国内で日本語版のeducation suite買っても8万ぐらいじゃなかったけ?

まぁ数百ドルで英語版の体験版を買ったと.....
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:46:34 ID:EbrueeUh
それ以前にワレくさいし
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:50:21 ID:UeHHbg3M
      |┃三         ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃           ζ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃           {:::::::r`      ヽ::::::::::::::::::}
  ガラッ. |┃           {::::f          ヽ:::::::::::::::}
      |┃  ノ//       ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/   
      |┃三         l:|<@>   <@>  l::::/l
      |┃            y    |       イ/ノ/
      |┃            l` /、__, )\ / レ_ノ
      |┃三          ヽ { ___ }   l::/  >>ワレザーは
      |┃            入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、   >>仕分けします。
      |┃           /  \ ""   / l  ヽ
      |┃三       /      T''‐‐''´  /|   \
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 19:36:22 ID:9N+IwoRy
Cheap OEMってのは何なの?あれも割れ?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 20:43:32 ID:/yq4iOw3
やたら安いのは確実にワレ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 00:47:26 ID:b7IeU9G7
このスレで評判のいいMultiScatterの購入を考えているんだけど、
使っている人にちょっとお尋ねです

一本の樹木モデルを5000本並べたとして、さすがにレンダリング時間は
一本分ってわけじゃないと思うんですが、レンダリング計算のどのあたりが
早くなるんでしょうか?
おおよそどれぐらいの時間になるか分かるもんでしょうか
現実的な時間であればぜひ景観アニメーションに使いたいなと。

マシンはwin7-64bit、 Core i7-980X、メモリ12GB、quadroFX1800と、
backbarnerでcorei7とcore2quadです
v-rayは購入済みです
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 00:56:32 ID:M7uJ1d+L
別にMultiScatter使ったからってレンダリングが速くなるわけじゃないよ?
大量に置けるようになるだけ。あんまりそういうのは期待してもだめです。

ただ、景観専用のVueよりはアンチエイリアスの性能がいいから時間は短くなったです。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 01:22:42 ID:b7IeU9G7
即レスありがとうです
うーん
てことは、ワルキューレの騎行をBGMにした正気の沙汰と思えないような
山岳フライスルーのデモリールは、やっぱりそれなりのレンダーファーム
有りきの無茶ぶりって感じですかねぇ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 01:31:00 ID:b7IeU9G7
すみません、甘えついでに補足すると、
仕事で景観のフライスルーを請けたんですが、
最近のデモリールをリサーチすると、結構立体的な樹木を置いてるケースも
多かったんで、最近は何か良いプラグインが出たのかな、と。
(ForestProというのを使ってるのかな?)
やはり小規模プロジェクトだと、昔ながらの板ポリ十文字置きみたいなのが正道なんでしょうか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 01:51:59 ID:M7uJ1d+L
山とかのレンダリングが遅いのはアンチエイリアス設定を上げないと、木々が重なりすぎて
ちらちらとノイズになるからだと思ってます。町並みの植栽とか、大量に重なったりしないのであれば、
そこまで遅くないと思います。

ForestProだと遠くは板ポリで済ますとかできるし、その板ポリそのものをうまくごまかす機能がついてるから
いいかもしれませんね。興味あります。
991名無しさん@お腹いっぱい。
今から買うならMultiScatterよりForestPackの方が良いよ。
MultiScatterで出来ることは全部ForestPackでも出来るしこっちの方が安定してる
板ポリ木並べ専用の機能も付いてるしね。