LightWave3D・雑談スレ52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
NewTek
http://www.newtek.com/
http://www.lightwave3d.com/
http://www.newtek.com/core/
D-STORM (国内代理店)
http://www.dstorm.co.jp/

LW大全 LightWave3DWiki
http://www11.atwiki.jp/lw3d/
LWスレ用うpろだ
http://lw3d_up.web.fc2.com/
前スレ
LightWave3D・雑談スレ50【CORE】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1235624283/
MomoネタやLightwave関連以外の話題はそれぞれの専用スレで

プラグインデータベース - 欲しいプラグインがあったら↓で検索汁!

Flay.Com(海外)
http://www.flay.com/
LightWave Plugin Database(海外) ←FI氏のプラグインはこちらへ
http://www.lwplugindb.com/index.aspx
Quest(国内)
http://lwpindb.hacca.jp/db/

スレ内注意事項
・質問の際は、過去スレ、過去ログをよく読んでから。
・マニュアルも一通り見なさい。
・初心者というのは免罪符になりません。
・アンチLW厨は無視しなさい。
・煽りレスはNGに登録しましょう。
*厨にレスする人は同レベルの厨と見なします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:00:48 ID:dKpJAi6W
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:05:51 ID:mNtPcSgb
このプレッシャー・・・>>1乙か!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:15:13 ID:M2FNqcZE
1乙
レス番知らずに初1000ゲット
馬鹿なこと書いたなorz
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:51:01 ID:xaJvpZcM
車ワロタw

1乙です。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:08:26 ID:0FsCsGJe
次期バージョン権利つきってさ
俺らが勝手にCoreって思ってるだけで実は9.8とかじゃないの?
はははは



違うかw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:10:13 ID:mNtPcSgb
Coreと名づけられ生まれ変わったShadeかもしれん
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:31:30 ID:msjQnS2q
それなんてハードコア

ちなみに。
前スレ終わりの方に出てきた黒いパッケージは初心者用解説ビデオDVDの箱です。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:41:02 ID:AKoDwM9i
発送メールキター!もうすぐCoreがやってくるぜ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 03:25:27 ID:w2MfwGVm
認めよう、君の力を。今、この瞬間から君はウェイヴァーだ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 07:53:22 ID:pmQFRdRt
IONのAspireRevoでライトウェーヴできますか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 09:40:43 ID:Jhc/8CrY
>>11
出来る

尋常じゃないほど重いけどな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:35:10 ID:Q/pgG+mk
皆さん、人体リグはどうされてますか?
やはりAutomatonToolですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:44:05 ID:zKPfkHXs
Intel Mac環境ではLightwave★Begineer以来使ってきたplg_IKが
動作しないのでAutomatonToolZに移行開始。

過去ログでMac版のみ用意された物凄く便利なプラグインがあると読んだ
記憶があるんだけど、あれなんだったかな…スレ内検索しても出てこない。
使えそうな情報は読んだ時にメモるかコピペするなりすべきだったね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 12:15:39 ID:NhXofxkq
Oh, yeahとか言ってた人のかな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 12:25:09 ID:XOl/BQW4
>>14
ttp://www.3dcel.jp/index.html
おそらくこのサイトのプラグインの事ではないでしょうか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 12:36:53 ID:GkyByefm
ウォーリイェーな人ですか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 14:28:50 ID:bzliDm2x
ディヴィッド・イェイケダな人のことでは?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 14:33:49 ID:NhXofxkq
さくらタン…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 14:49:15 ID:ySNujO7G
今月やっとLightwaveユーザーになったばかりの俺には>15,17-19の言ってる事が
さっぱり分からぬ。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~qb3k-kwsk/3dcg/soft/lightwave/lightwave.html
によれば
>マニュアルに書いてある事は質問されても答えないのがLightWave3Dユーザー
>コミュニティーの暗黙の了解事項

だそうだが、その一環ですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 14:58:26 ID:bzliDm2x
>ただし、まぬあるに書いてないことでも3行以上のカキコはスルーされるーるるる

これもwikiに追記しとくべきだな

てか、20=14なのか?
マック版のみの便利なプラグインてだけでは曖昧すぎる・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 15:10:36 ID:oDLGigfm
>>20
安心しろ LW暦15年の俺もわからん。

ちなみに
ウォーリ・・http://www.worley.com/(FPrime等の開発者)
DavidIkeda・・数年前にLW(モデラー)の開発メンバーに加わった人
       (v9のキャットマルの実装等に携わっている)
さくらタン・・(*^^*)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 15:41:22 ID:BJlg8HTJ
>>20
俺もわからんよ
初めウォーリって聞いて
昔流行った、何とかを探せかと思ったからw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 15:52:35 ID:O6Tjnz4U
ヲーリーくらいしかわからんなあw
サスカッチ初登場時は衝撃的だた
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 15:57:08 ID:bzliDm2x
>>22の補完GJ!と思っていたが、イカン、このままだとさくらタン=ぜったいだいじょうぶだよ!の人だと思われてしまうではないか
というわけで・・・

さくらタン・・金造( ^ω^)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 15:57:51 ID:CTQ4P67n
ヲーリは10年くらい前のイベントでプラグインの説明しているのをナマで見ますたよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:33:59 ID:YJnmpDni
どうしてもうまくいかいので教えていただけますか?

Lightwave beginersとマニュアルを読んでリグの試行錯誤しています。
(ロボットなのでボーン使うとパーツが曲がってしまう。ボーンでも出来るのかな))

ボーンだとPLG_IKが使えますがボーン無しだと使えないのでIKで制御しています。
足は比較的簡単でしたが、腕のひじの向き(上腕)をH回転させるには
どうしたらいいのでしょうか?
画像
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/54787
ファイル
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/24492
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:45:23 ID:YJnmpDni
ボーンでオブジェクトを変形させること無く回転させることはできるのでしょうか?
出来るのであればそちらのほうが楽なような気がします。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:48:01 ID:OBzyCzuk
最近LW9.6を買った人・アップグレードした人は、
HardCORE membership ID 届いてるの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:59:46 ID:osMIqfD7
>29
9.6製品・英語DL版がもらえるだけで、有償ベータテスト参加プログラムと言うべき
HardCOREに参加できる訳じゃないよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:00:55 ID:gulXFMaS
>>27
膝同様にupVector仕込めばいいんじゃね?
AutomatonZが参考になるんじゃない?。

メカ物をボーンで動かす場合はボーンとウェイトマップを1:1にして
使えばおk。
(頭ボーンに頭ウェイトを割り当てて、頭形状にだけ100%を付けるとかね)
後、パーツをボーンの子にするのもあり。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:15:27 ID:OBzyCzuk
>>30
アレ…そうなの?
アップグレードをレジストするとHardCOREのIDを提供するって書いてるよ。
http://shop.newtek.com/lightwavev9upgradewithpdfmanuals.aspx

ニューテックはCORE発表時に、何処で買ってもHardCORE Membershipに参加出来ると発言してたし
最近買った人は届いてるんじゃないの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:52:27 ID:2iZq2JYg
>>27
31さんも言ってるけどウェイトでボンも使えるよ
もしくはパーツごとにレイヤ分けしてボンにペアレントするか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:14:50 ID:PiK6SW24
ウェイト関連のプラグインを探してます。
別のオブジェクトに設定されているウェイトをコピー出来るプラグインでお勧めありますか?

ポイントからの距離でコピーする物はいくつか見つけたのですが、
例えばブーリアンのように、ポリゴンに囲まれた空間内のポイントを対象に
ウェイトをコピーするような物は無いでしょうか。
1度テンプレートを作ってしまえば、格段に作業が楽になると思うのですが、、
皆さんどうされてるのでしょう。毎回ゼロから設定してますか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:22:59 ID:+Nt6k6Tn
>>34
TrueArtに有料プラグインがあったはず
ウェイトを転写するようなやつ

フリーでもどっかにあって便利だなーって思った記憶があるけど
どこかは忘れちゃった
3627:2009/08/05(水) 20:19:35 ID:MPJxRojd
>>31>>33
ありがとうございます。
ボーンの子を試してみました。位置と回転をあわせる必要性
がありますね。
ウエイトマップも試してみます。ありがとうございました。
3734:2009/08/05(水) 22:25:32 ID:PiK6SW24
>>35
情報ありがとうございます。VMapManagerの事でしょうか?
画像で保存というのはユニークですね。
しかし、マップ一個ずつしか保存出来ないようです。

このように簡単な形状で一括したウェイト設定出来る物はないのでしょうか、、
ttp://witchcraft-jp.sakura.ne.jp/mm/contents/mikoto_tips9.html
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:45:07 ID:CjWY9WBH
すみません、LWって任意のポイントに一時的に目印として色を付けることはできないのでしょうか?

例えば頭部などの入り組んだオブジェクトの
唇のラインを整えたい場合などで、
実際に動かすポイントは洗濯すれば点等するのでわかりますが、
目安とする両隣のポイントを見失わないようにしたいのですが・・・・
3934:2009/08/05(水) 22:59:52 ID:PiK6SW24
>>38
色つけたい時はワイヤーですが「スケッチ色」で設定可能です。
「ポリゴンセット」「ポイントセット」で任意のポイントをグループ化することも出来ますよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:24:24 ID:0ku3cv/Z
>>39

ありがとうございます!

ポイントセットなどはメニューの名前を見てそのままなので把握していましたが、


ポイントに色を付けられないものか……とばかり考えてたので

カラーワイヤー表示にしてスケッチ色で……という発想に至りませんでした。

私が頭が悪いだけで皆すぐに気がつくのかもしれませんが。


いずれにしてもメチャクチャ助かりましたので心からお礼を述べさせていただきます!!



41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:34:51 ID:bgYKm3Ip
あれ!?これLW9.6を単に持ってるだけの人って
Coreβ参加するプラン無いのか?デーストーム
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:11:51 ID:EWYEkafA
無いでつねぇ
NewTekに自分で勝手にjoinしてオッスオッスしてちょという感じでつ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:31:59 ID:HDbVFEs3
>41
その特典がついているのはNewTekで電子マニュアル版9.6を
新規購入した人だけだよ。D嵐から新規9.6を買った人はNewTekで
ライセンスコードを発行された後「おめでとう!HardCOREコードを
あげるよ」なんて通知は来ないし、次期バージョン英語版無償権の
保証書類のようなものも届かない(この点はNewTekもライセンス
コード発行日時で判定すると言っていた)。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:33:58 ID:/XOTDiNs
すみません、お尋ねします。

今ウイングマンの変身シーンを趣味で制作したいと思っているのですが
、主人公とウイングマンのモデル二体はすでに用意しています。

今回お聞きしたいのは変身の最中に主人公がワイヤーフレーム状態になる
のですがこれを簡単に制作する方法はないでしょうか?やはりUVをコツコツ
仕上げていくしかないのでしょうか…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:42:18 ID:HDbVFEs3
ワイヤーフレーム形状モデルを別に用意して変身過程カットを動画出力、
あとはAEなりPremier Elementsでエフェクト合成すりゃいいんじゃない?

宇宙刑事シャイダーの必殺技(宇宙戦が拳銃に変形、巨大ワイヤーフレーム
立体映像と同期したシャイダーが引き金を引く)も似たような合成トリックを
使ってたはず。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:49:01 ID:Bo39qMUx
>>44
おお、ウイングマン!
趣味てことは公開するのかな?完成したら見たいな〜

45さんの方法が楽そうですね
LWでやるならUVを歪無く編集するのが必要でしょう

出来たらデルタエンドも宜しくw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:55:04 ID:AtMz0r8F
>>43
D嵐がサポートしないのは問題無いけど
D嵐によって国内ユーザーがNewtekからのサービスに制限を受けてる?
それならユーザーに不利益だね

D嵐のCoreページだけど
http://www.dstorm.co.jp/products/lwcore/faq.html
アメリカ以外の人はどうなるの?の項が削除されてたわw

>What if don't live in the United States
>When you register your new copy of LightWave you will automatically be granted a one year membership in HardCORE.
http://www.newtek.com/lightwave/core/faq.php
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:10:26 ID:/XOTDiNs
恐れ入ります。 >>45>>46

>>45さん、わかります。極端ですが丸と立方体つなげてTABキー押したような
モデルでもかまわないわけですね。確かにそれは楽そうです。

>>46 UVは実験的に過去数回使用しましたがあのつなぎ目を合わせるのは
至難の技と感じていました。

ありがとうございました。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:19:41 ID:HDbVFEs3
ShadeとLWが本気出して変身する日を待ち続けているが、くだんのUVマップ
ペイントひとつとっても結局他社ソフトに頼るしかないのよね。

COREがどれだけ本気出して開発しているのか、今では期待三分の一・不安三分の二。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:49:48 ID:ch4rdfdS
最初っから本気出してないShadeの勝ち
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:55:53 ID:qliGUD0T
あれは本気では無いが、精一杯の可能性が
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:59:48 ID:v3hgOVYe
永遠に出せない本気か
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 08:20:33 ID:ex5rYg6h
暢気すぎ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 16:31:03 ID:gkCEbjE8
FFのマニュアルの鼠が怖いんだが・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:30:41 ID:MnrcqXBn
plg_make_uvってサブパッチに対応してないのでしょうか?

サブパッチ状態で展開しても、

UV展開図のそれはカクカクのままで、

それを元にテクスチャ貼ってレンダリングしても

サブパッチに合わせてテクスチャが歪んでしまいます。


よい方法はありますでしょうか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:22:30 ID:Eucxziag
使ってるバージョンぐらい書けよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:29:16 ID:5BDUum+J
>>55
元オブジェクトの別レイヤーに新しく何でもいいからポリゴン作成
元オブジェクトのUVマップにそのポリゴンのマップを作成(展開とか適当で良し)
このときサブパッチ補間に「サブパッチ」を選択
これで元オブジェクトのUVにもサブパッチ補間が適用される
別レイヤーのポリゴン削除で完了

これであってる? 俺説明ヘタ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:59:12 ID:11+PwelF
バーテックス・ウインドウでUV種変えればおkなんじゃ・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 01:12:50 ID:YyONdKNj
9.6をインストしたのですが左のメニュー欄が日本語だったり英語だったり
バラバラなんですが…日本語に統一する方法ないでしょうか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 14:14:17 ID:tNSlaRoA
シーグラフ2009でなんか動きあった?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 14:23:53 ID:s/RdYVt5
NewTekは特にCOREの話を出してないようだが
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 16:21:23 ID:kyvi8UMD
>>57
すみません、お教えいただいたとおりにやろうとしたのですが
今ひとつピンときませんでした。


しゃーないのでテクスチャ貼る際はサブパッチをフリーズさせようと思います・・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 16:27:52 ID:TLLSYhs6
7.5使用中の「初心者」に8以降で出来る対応法を教えてるんジャマイカ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 16:49:46 ID:OOL6ivbD
なんで今頃7.5で初心者なんだよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:41:46 ID:7gNNnr1T
7.5からフリーズ使って無いわ
最初サブパッチになった時、5.xの癖か知らんがセーブ前にポリゴンに戻してセーブしていたw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:13:58 ID:3ztSI0xb
バージョン書かない奴には答えなくていい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 13:24:36 ID:i9lDJKjo
PS2ゲー「シャドウハーツ」シリーズのモデリング担当者による
LW9.xによるサブパッチ適用モデルのためのUVマップ展開・作成法
 ttp://3dcg.yukaina.net/2007/08/03_1.html

プラグイン枯渇状態のMac版ではここまで手間がかかるものらしい。
Windows版ならプラグインで余裕よね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:12:47 ID:G9rIwxRm
macマズーwinウマーだねー

こんな感じでよろしいでしょうか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:14:26 ID:6x+jCmbH
実際Macで3D、デメリットがわかっていてあえてMacでLW買う・使う人がいるのか?
そっちの方が気になる。

NewTekもWindows版だけにしぼって開発に集中すればいいものを、何故COREで
MacはおろかLinuxをサポートするのか。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:25:38 ID:JQx4Gwes
どの程度までモデリングするのかってのを決めないと時間ばかりかかって大変なことになるな・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:36:22 ID:HTAm2R1I
mac使うのは他の面倒な事考えたくないからかな。
主要なメーカー製プラグインはmacwin両方あるし、特に不自由は感じない。
Windows版しかないプラグインってのは、個人ユーザーの誰かが作ってネットで公開してるやつだろう。
それくらい見て同じ様なものを自分で作れる。
そんなものをアドバンテージとして語るなんて恥ずかしい。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:58:28 ID:igoQIA4V
マクプロ高いからな〜
WSとしては格安らしいが
PCに150万かけられるならメモリ一杯積んで超快適な環境を作れそうだ>マック
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 19:08:56 ID:HTAm2R1I
150万?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 19:11:27 ID:1mZJWZah
ぶっちゃけLWよりunrealの方が有名だったりする。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 19:29:09 ID:5piq6iiV
流石にそれはねーよw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:24:59 ID:HVBRsXOx
俺は自作でトータル4万ちょいのクアッド環境を新調した、ケース込みでね
マックは高いんだね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:30:44 ID:1vMmpKsT
>>71
>それくらい見て同じ様なものを自分で作れる。
普通の人はそれを面倒なことと思うと思うけど。
つか簡単にUnrealクラスのプラグイン作れるなら、
他のMacユーザーの為に公開したらいいんじゃないかと思う。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:10:45 ID:uKK/pOz7
実際に作って公開してる人かもね

元マカーの俺だが、71さんはWindowsに抵抗のあるオールドマカーなのかな
Intel以降のマカーはあまり抵抗無いみたいだけど、そういうこだわりは個人的には良いと思う(俺lは失ってしまったが・・・)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 01:14:12 ID:xQFn7+Nb
煽り方が稚拙。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 10:14:43 ID:tg2vOBKa
おらも自分で組んだがケースだけで4万越えだった。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 11:02:38 ID:J6pV8GvA
Unreal並みのトゥーンシェーダープラグインがMac版9.6で使えたら
今取り組んでいる工業機械シミュレーションアニメに使いたい。

マニュアル読みながらちまちまノード組み立ててみたものの、どうしても
Unrealサンプルページのような結果にならん。新学期が始まったら電算室
Windows版へのUnrealインストール認可申請出してみるつもり。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 16:22:00 ID:rtenSoMr
シーグラフ終わっちゃったね。
結局Coreの情報は何も出てこなかったなぁ…

UIカスタマイズしたModoやXSIそっくりのLWcoreがあるって聞いたけど
それってどこかで見れたりする??
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 17:01:05 ID:o5E/PkRm
英語読めないアホだから海の外で何か起きててもどう反応したらいいのか・・・
シーグラフとか別の世界の出来事のようだ・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:23:41 ID:1KWlGkGq
でも今年はシーグラフアジアが日本であるしね。
英語にがてだから余計楽しみ。
12月だし、流石にそれまでには
何かしら発表できる物を準備しておいて欲しいな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:43:23 ID:t5IB01/t
ニフォン向けにサービスあるのかのう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:49:03 ID:Uunt9EW8
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 05:46:50 ID:Nq3UrcxK
>>86
Steve Worley

関係ないが日本時がいないな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 05:48:02 ID:Nq3UrcxK

× 関係ないが日本時がいないな
○ 関係ないが日本人がいないな

89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 17:17:38 ID:9GslTymP
マリオみたいだな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 10:34:59 ID:mu7veDOI
鈍い鏡面反射ってどうやるんですか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 10:48:10 ID:gcpxfltn
>>90
マニュアル 色・質感編集→環境
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 15:44:55 ID:2aqgTvSH
ちょっと前にLW☆ビギナーズについて質問した者ですがやっと手に入れました。
あの時にレスしてくださった方ありがとうございます。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 16:06:47 ID:Vh8t3n1k
いえいえ、お礼はいりませんよ。
ただ、分からない人に教えるという
普通の行為をしたまでです。
人という字は、人と人とが支えあい…

あとは金八先生観て。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 16:51:27 ID:eBib6z1Z
先生っ!こうなっちゃいました!

 从

意味は「従う」です!
なんとなく質問者の言いなりになってるような気がします!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 17:40:51 ID:ZJjPbDkQ
人と言う字は一人が横を向いている姿の象形文字が元になっています。
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/itomoko/kodomo/hito/kanji2.htm
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:37:59 ID:ELN1oddN
なんでUNREALの作者さんは有料にしなかったの?
MAXのPencil+(5万円)より出来がいいよコレ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:41:24 ID:Naiu4bL4
フリーだから使用上のトラブルの責任持たなくてすんでるんじゃないか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:27:38 ID:QNOQVA0J
>>96
単純に儲ける気がなかっただけじゃね?
もし儲ける気があったらOakあたりに売り飛ばしてたかも。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:05:23 ID:z1moJ7tt
>>96
セルペイントはPencil+以上、トゥーントレースはPencil+に負けると思った
UNREAL最大の欠点は設定の煩雑さかなあ…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 20:02:10 ID:Zle9Zz2V
有料にするとな
いろいろと背負うモンがな…
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:38:40 ID:ADpeTxOq
副業禁止だったり
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 04:36:18 ID:Yt3ZNw/r
LW9.6.1でレンダースレッドを自動に設定してレンダリングすると、
レンダリング情報ウィンドウのレンダースレッドが4になってた。
確かこれ自動とかになるんじゃなかったっけ…?
スレッド16よりも自動のほうがレンダリング時間少し短かったから自動にするようにしたのだけど。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 12:16:26 ID:rrpsuxix
まじでか。
乗り換え元のソフトではAutoにすると逆にレンダリング時間が遅くなったり1スレッド計算に
なってしまったから、LWもそうだろうとずっとスレッド数指定で設定してた。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 12:23:03 ID:/tOqRb4p
自動って単純に論理CPU数に設定してくれるってだけじゃなかった?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 13:38:46 ID:TIbJJlzu
>103
おまえさんもShade出身か。
特にカリストはデュアルコアなら2CPU、クアッドコアなら4CPUと設定しておかないと
1コア・しかもCPU能力の50%でしか計算しない仕様で気がつくまで「綺麗だけど遅い」
おまけだった。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 15:57:56 ID:YJs/pMd7
昔の人体モデル修正してるんだが腕がムズい・・・腕が・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:04:09 ID:2SU2NOFg
local Morfにブチ切れて、
必殺『スクリーンキャプチャー&平行投影』をしまくる今日この頃
プロの人はどうやって貼ってるんだろう……
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:51:20 ID:0CPjB9ri
>>106

腕モデルの雛形があるんなら、筋肉構造をペジエではって
立体的な構造を見て考えるというやり方をしたことがある

あと大まかに整理したらうまくいったよ
肩と脇と肩甲骨の流れがつかめないとうまくいかないと思う

109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:13:50 ID:2gAYoXpt
レイアウトのボーンをモデラーに持ってく方法ってあったよね?確か。
だれか知ってたら教えてくれませぬか(´・ω・)
以前マニュアルで見た覚えが有るんだけど思い出せない・・・。
ちなみにVer9で買って今9.6ですん。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:17:01 ID:Lvj633iP
モデラーのボーンもどきをレイアウトに持ってくのは知ってる
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:32:44 ID:+vQANO27
>>109
DStormのLoadBonesかな。
LW自体のマニュアルには未記載。DStorm製プラグインのヘルプchmをみるべし。
LW9.6添付版は更新されてるからLWS5に対応してるとは思うけど、要確認。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:42:28 ID:2gAYoXpt
そうだったノカー。
どうりでマニュアル読み返しても無いハズだ。
ありがとう、見に行ってくるよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:57:46 ID:+vQANO27
日本語版には最初から添付されてるから。
インストーラがショートカットを作る事はなかったと思う。
インスコ先のディレクトリを見るべし。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:41:24 ID:zcbZuib8
>>112

オンラインドキュメント>DS プラグインドキュメント
C:\LightWave_9\Online_Docs\DSplugins.chm

115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 09:18:17 ID:lWx2Fe5K
両面ポリゴンの表と裏でそれぞれ違う色にしたいのですが、
ノードでやるにはどうすればよいでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。

Win版Ver9.6を使用しています。よろしくお願いします。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 10:16:33 ID:jZ3lYQY7
>>115
MixerノードのFGColor入力に表面になるImageノードを接続。
同mixerノードのBGColor入力に裏面になるImageノードを接続。
SpotInfoノードのPolygonSide出力を同MixerノードのOpacity入力へ接続。
で、ポリゴンの表裏に別のテクスチャが貼れます。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 11:13:10 ID:jfBVDj7y
ノードカコイイな
やっぱ俺もノーダーになろう
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 11:14:43 ID:VXmE57fJ
D嵐からメール。
LightWave v9.6対応3DCG解説本「LightWave Uppers」が8/26発売だそうだ。
-----------------------------------
「LightWave Uppers」は、LightWave 初心者の味方「LightWave ★ Beginners」
からステップアップされた方を対象にした本で、背景、キャラクター、セット
アップ、アニメーション、そして合成と作品作りに必要な、ワークフローを
追って解説しています。

また、LightWave v9.6で追加になった新機能や、modo、3ds maxといった
他のツールとの連携についても解説しています。

初心者からステップアップされたい方、LightWave v9.6の新機能が知りたい方
など多くの方にオススメの内容です。
------------------------------------
とりあえずアマゾンでポチしてみた。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 11:49:27 ID:ZNkFzl3T
そろそろノードの詳細な解説頼みたいところだな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 13:47:57 ID:y7KXm+k/
そのアッパーとかいう本に書いてあるのでは>ノード
でもノードに焦点を絞った本が欲しいよね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:17:29 ID:LYuByynI
>118
 3DCG比較スレにあがってた本だね。
 9.6の解説が半分、残りはLighewaveでモデリング・modoでペイント
 3ds Maxでモーション設定&レンダリング解説というのがちょっと
 ひっかかる(ウサギ王本同様、Mac版ユーザーはガン無視ですか)。
 サンプルや作業工程ファイルはCD-ROMのReadMe.txtから著者の
 サイトへアクセスしてDLする事になるだろう。

 小さくてわかりづらいけど中身の一部紹介
  ttp://www.bnn.co.jp/books/title_index/3dcg/lightwave_upperscg.html
 発売されたら立ち読み機能で抜粋ページが載るだろうAmazon
  ttp://www.amazon.co.jp/dp/4861006120
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:18:41 ID:LYuByynI
>119,120
CHAPTER 1 ノード編集でリアルな質感を作る
01 準備
   モデルデータとライト
02 金属(鉄、金など)の質感
   シルバーの質感設定
   光沢塗装された金属の質感設定
03 ガラスの表現
   ガラスの質感設定
04 肌の表現
   リアルな肌の質感設定
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:33:42 ID:y7KXm+k/
>>122
情報ありがとう
その本も良さそうだね
ただ、やはりノード事典みたいなのもほすい・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:01:00 ID:LYuByynI
Lightwave本スレのwikiに技術解説の項目を追加してノード辞典(サンプル付き)
でも作ってみないか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:36:13 ID:iCApRMRR
言いだしっぺの法則というものがあってだな・・・。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:48:26 ID:Q9eoYDAX
>>116
できました!
助かりました。レスありがとうございました。

ノードいじるのが楽しくなってきました^^
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:51:15 ID:LYuByynI
俺浜田Fast Skinシェーダーとノード設定くらいしかわからんよ。
12月に上映されるヤマト復活編にあわせてガミラス星人・LWと
なじみの深いスタートレック・バルカン星人肌の色ノードでも
作ってみるかな。

Dストームのサイトを見ていたら、例の中級本、Dストアで先行
販売・発送してるのね。銀行振り込みは手数料が馬鹿にならない
から、郵貯・コンビニATI払いも検討して欲しい。
ttp://estorm.ngc.co.jp/blog/archives/599
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 03:48:52 ID:KmPiWGtS
どうでもいいが、127は自己紹介かと思った、それもヒップホップ風の

んじゃロミュラン星人シェーダー作る作業に戻るよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:53:30 ID:QnyMvtKb
>>128
ワロタ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:01:57 ID:Q1hjp3v7
>>128
長寿と繁栄を
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:25:54 ID:kHsZJVvE
繁栄したいねぇ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:24:17 ID:idGB6Dxw
UnrealがCORE Linux版で動くようにならないかなぁ。
プラグインも共通ソースに統一されるようになればいいのにね。

Mac?切り捨てOK。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:53:23 ID:sjp+sxyZ
Pythonでゆっくりレンダリングしていってね!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:03:01 ID:P6yAapNy
まだWin-Mac戦争やってたのかよw
いい加減に仲良くしロミュラス!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:54:43 ID:8LhHZRjG
>>132
ガンマ宇宙域にカエレ!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:30:53 ID:siI+aK1D
Mac用3DCGソフトってLWしか選択肢ないの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:19:18 ID:PDqdC4zg
あとはMacOSと相性のいいShadeかmodoか、Mac専用のCheetah3D?
LightwaveはUnrealが使えない一点だけでMac版を選ぶ理由がない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 02:30:03 ID:X0qJvM81
だが今だに9.2以降のレンダリングに対応しないUnreal
公式もまっっっっっったく音沙汰ないけどフェイドアウト?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 02:30:44 ID:X0qJvM81
あ、>138はアウトラインのシェーダーのことね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 06:06:54 ID:nWq8xQcU
マダ〜?チンチンチンチン☆
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 07:16:09 ID:Luxlj9pj
>>136
MAYA Houdinii
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 09:50:12 ID:CjU9fm6E
>>138
9.6って対応してないの?それともunReal Xtreme2 じゃないってこと?
143sage:2009/08/24(月) 11:02:24 ID:fkWnn0gj
そういや、アニクリだっけかを見たけど、新海誠氏はMacでLWだっけ
アニクリでは主に背景のパース用に使っていたみたいだけど。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:18:31 ID:i2q4N3C1
>>Mac用3DCGソフトってLWしか選択肢ないの?
Macにこだわることないだろ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:39:58 ID:+/z5eCf0
COREのプラグインはデフォルトでマルチプラットフォーム(mach-oバンドル)て書いてあるけど
これ共通ソースになるってことじゃないのかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:47:54 ID:VhazBt/A
スポットライトを使うとシャドウをぼけた感じで表現することができますが
いつも不自然な影になります。なにかコツはあるのでしょうか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:58:28 ID:i2q4N3C1
出来るだけ遠くにスポットライトを置く。
角度を出来るだけすぼめる。
太陽光も点ライト凄く遠くにあるから点ライトじゃないように
みえるだけ。
スポットライトは点ライトの更に領域を絞ったものと考えればよい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:30:17 ID:VhazBt/A
>>147
ありがとうございます。
確かにオブジェクトのすぐそばにライトを置いていましたorz
これから直したいと思います。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:34:55 ID:xJH4eqeB
便乗だけど、スポットて遠くに置くと影がボケすぎない?
ディレクトライトで影がボケれば良いんだけどなぁ・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:16:58 ID:QWu1ynNS
>>146
「不自然な影」ってどんな影の事を言ってるの?
具体性がないから、この質問の内容だけでは普通答えられないと思うんだけど・・
画像アップするとか、具体的に影がどう不自然なのかを説明するべきだと思うよ。

それと、「不自然な影」に対する>>147の答えも、
俺には全くわからない。
147が思い描く「不自然な影」ってどんな影なんだ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:24:26 ID:QWu1ynNS
>>149
スポットライトのShadow Map(ソフトシャドゥ)ってのは、
光を照射する範囲と角度、Shadow Map Size(解像度)そして、
Shadow Fuzzinessで決定する。それらの相互関係でボケ足(半影)が生成
されるから、被写体とライトからの距離だけでボケ(半影)の精度が
決定されるわけじゃないよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:27:13 ID:QWu1ynNS
間違い。
× 被写体とライトからの距離
○ ライトから被写体迄の距離
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:30:18 ID:XiS3s7uv
エスパーすると、>>146はShadowMapの影のエッジのボケを使いたいために
Spot使ったけど、不自然に見えるって所から、
本来Directionalを使いたい(つまり光源は太陽光とか)けどShadowMap使うために
Spot使ってる→光源が近くて影が広がって太陽光っぽく見えず違和感を感じてるのでは?
>>147は判断したんじゃね。

>>146も具体的にどこが不自然かは言えないけど、なんか違うって感じだったんじゃね?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:50:03 ID:xJH4eqeB
>>151
レスありがとう
遠くに置いてディレクトライトみたいな使い方をしたいならシャドウマップの解像度を上げれば良いのかな
あとでちょっくら試してくる

ソフトな影だけ欲しいなら、スポットをクローンして影をオフにして明るさ-100とかにすると、照明はディレクトライトで出来るな、とか思った
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:52:07 ID:QWu1ynNS
>>153
エスパーサンクス。なる程ね、こんな質問もあるのか・・
俺はてっきりスポットライトの影のボケ足を
面ライトのようにリアルっぽくするにはどうすんべ?
って事だと思たっよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:16:27 ID:QWu1ynNS
>>154
只遠くに配置してマップサイズ上げるだけだと、メモリ馬鹿食いするので、
>147でも書いてるように必要最小限の範囲を照射するようにコーンアングル
を小さくした方がいいよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:51:03 ID:3sHUZSHq
(・∀・)ヘー
俺質問者じゃないけど色々参考になるなぁ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:12:05 ID:UjR8Fa9X
GF9400にしてみたんだが…
モデラーでGLSLShadersを選択するとテクスチャービューに
表示されている画面が真っ暗になるんだ…
OSはXP64、LWは9.6.1だ。
自己発光100%にしないと真っ暗から抜け出せない。
これは何かGLライトか何かが死んでいるのだろうか。
不便で仕方ない…同様の人いるのかしら?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:53:17 ID:AfodgHSi
>>150
わからなかったら放っとけよw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:35:28 ID:xJH4eqeB
>>156
ありがとう

スポットライトを500メートルほど離してアングル最小でやってみたけど、コーンの中心から離れたオブジェの影が伸びる現象は結構抑えられた気がする
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=370
↑左が平行で右がスポット。オブジェクトは6メートル間隔。画面一番下のオブジェがコーンの中心
一番上のがやや伸びてる&薄くなってるけど、実用上は問題ない範囲かと。ちょっと影が切れてるけど・・・

シャドウマップは早くてボケるので良いね
勉強になりましたー
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:49:56 ID:KOiRYqum
そろそろ新マシンを買おうかと思ってるのですが
Windows7についての質問です

Windows7とXPを両方起動して
64版LWと32版LWを両方起動して
行ったりきたりしての作業は可能なのでしょうか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:42:28 ID:PLUazv2+
>>161
結論から書く
XPしか安定保障しない
トラブル解消は個人の責任だがやりたいことは全て可能
安定は保証しない(メーカーが保障していないからね)

XPhomeにLWとAdobe Creative Suite 4 Production Premiumとアンチウイルスソフトをインストール
うちはこの環境しか使ってない

互換モードでは動作が遅くなり、ドライバが効かないなど問題が多発するだろう
LW固有としてはプラグインで動作不能のものがいっぱい出る
詳しくはホームページで

LWは32ビットのXPhomeがいちばん安定していて資源も有効利用できる
64ビットはXP64だが、プラグインが使えないものが多数あり
XP64も生産終了

ビスタでは使わないほうがいい、7は今後COREが対応してからだろうね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:26:29 ID:Q4V1kDf2
>>162

そうなんですか、
Coreなんてどうなるもんやら
うーん、ずっとXP32でやる予感がする・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:41:02 ID:sLDShcuU
2014年まではMSのサポートがあるし・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:43:10 ID:Q4V1kDf2
64ビット版使用した場合レンダリングは早くなるんだろうけど
モデラーやレイアウトの編集作業はどうなんでしょう?
体感できるくらい違いがでますか。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:09:11 ID:DDtt8SEr
でないっしょ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:47:33 ID:PLUazv2+
>>165

明確な差が無い、PCのノースやサウスの性能のため
大きなテクスチャ等XP64の特性である大メモリーの転送が生きない
要するに遅いわけだ

DDR3や4コア使用しても大きな差はなく
逆に旧来のポリゴン減少やテクスチャの最適化のほうが早くなるだろうと
思う

地道な手作業はハードの性能を何倍にもするんだよね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:10:12 ID:SBoqLnOF
>>167
詳しく、ありがとうございます、
いちおうWin7が使えるマシンを選びますが
基本はXP32で行くことにします。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:13:54 ID:e44B4fcR
Windows7で安定してLWが使えるようになる頃には時代がまた変わってるわけだが
しかし何で新OSで3DCGなんてやりたいと思うのかねえ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:23:07 ID:uifo8Bsn
タヌキうp!
タヌキうp!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:44:56 ID:eZc54OOW
メーカーパソコン買ったライトユーザーの知り合いに「え?XP?なにそれこわい」などとバカにされるのが嫌とか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:37:52 ID:cwKBHrvw
本物のプロはWin2000しか使わないjk
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:44:00 ID:w0I5qvEK
だれか、素人でWin2000を使ってる俺に救済処置を
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:31:36 ID:TTvJqgRE
>>173
っMe
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:48:41 ID:eZc54OOW
つBTron
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:00:30 ID:W4hvau4q
つCanbe
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:10:28 ID:CFyqgwX2
つAmiga
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:22:05 ID:AFsrROM2
つPipin@
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:39:15 ID:MNW4Vtky
つXbox360
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 02:58:50 ID:I+f53yjV
っぴゅう太
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 03:25:11 ID:0ElCcbnm
つTI99 SORDM5 MSX
182655:2009/08/27(木) 03:26:46 ID:Q4I/jONv
つPC-6001mkIISR
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 03:30:23 ID:0ElCcbnm
つオデッセイ バンダイ宇宙船 RX78
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 08:48:12 ID:tKC6G4D4
つ FM TOWNS MARTY
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 09:33:20 ID:Mz3TnBD5
つ 世界初のPC アルテア
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 11:06:48 ID:6Q2VvG5g
何このおっさんホイホイ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 11:31:37 ID:6D34cU77
>>173
俺今でもAmigaでLightwave使ってるぜ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:03:08 ID:AFsrROM2
いいなぁーAmiga
俺のメインマシンのEPSON PC386でも動くかなぁ、LW・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:15:40 ID:D0wUkt3O
なんという加齢臭漂うスレ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:57:09 ID:Q4I/jONv
いいなぁ。
Amigaちゅーことは、モデラーのパースペクティブビューが常にスイングして動いてるのか。
Windows版で一番悲しかったのは、あのパースペクティブビューが
スイングアニメーションしなくなったことだな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:12:50 ID:I+f53yjV
>>190
あれ、徐々に振幅が広がっていくんだよね
目の前の上の棚にA4000が置いてある
久しぶりに動かしてみるかなぁ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:29:05 ID:+7b4Lhyk
>>Amigaちゅーことは、モデラーのパースペクティブビューが常にスイングして動いてるのか。
なにそれ!? 超うけるんですけどw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:04:35 ID:AFsrROM2
LW天使「Amiga超うけるw」
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:18:25 ID:PkyiXr3S
まぁ、今聞くとなんじゃそれって思うかもしれんけど、
立体形状把握するのに、オブジェクトぐりぐり回してみるのと一緒で
常にスイングして動いてるとわかりやすいのよ。

当時のマシンスペックじゃあ、ちょっと重たいオブジェクトだと
ビューポート上をワイヤフレームでも回転させるのは大変だったし、
シェーディング表示もできなかったんじゃなかったっけ?
当時のモデラーはパースペクティブビュー上ではモデリング操作できなくて
純粋に形状確認のためのものだったから、モデリングで変更がかかるたび
そこにスイングするアニメーションをバックグラウンドプロセスでワイヤーで書いて
自動でフリップブック再生してくれたのですよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:44:41 ID:eqoOqEkJ
キャバクラに帰れよう
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 10:34:46 ID:7QRd0OuC
9.6.X のオープンベータってあるの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 12:02:04 ID:Uf8BpTts
どうも。
モーフで弄ったポイントで境目が目立つんだけどどうにかなんないのかな・・・?
8.5を今だに使ってるんだけども。
教えてください。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 15:33:25 ID:0pL7wSsS
そういえば機能発売のBNN「Lightwave Uppers」、もう届いた人いる?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 15:35:47 ID:Ovem285J
いまさらエッジベベルは面取りに便利だと気づいた。死にたい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 15:45:28 ID:XMir69uP
>>198
すでに在庫切れ。しかも中古で1万とかもう・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 16:12:53 ID:sYKgRNdS
1980年代にタイムスリップ中か?w
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 16:14:40 ID:Ovem285J
楽天ブック巣は在庫有りですぜ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 16:28:47 ID:4zaIVs9b
立ち読みしてきた。棚に戻した。
Lightwave COREを待つよりMaxとmodoを買った方が良いんじゃないだろうかと
考えこむ内容だった。他のソフトの経験がある人にとっては、LW9.6標準機能だけで
おこなうボーン制御の章が地獄(Maxへ持ち込むより最初からMaxでくんだ方が
天国だろ)。

UVマップとペイントの項もmodoのいいところばかりアピールしていて、LWの出遅れを
再認識するだけ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 16:37:53 ID:0/ykwRDy
coreが出る頃には他ソフトはもっと進化してるだろうしね。
というか、近い将来モーションキャプチャーが自宅でできるようになるようなことを
きいたのですが、これは本当なんですかね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 16:38:40 ID:aOL1zvj6
すでにポータブルタイプのモーションキャプチャユニットがあるから、価格しだいという感じでしょうかね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 16:41:12 ID:jLyECJSn
Hands Onは良い本だった・・・
確かにMaxとModo持ってるならLW要らない気がするな、俺は持って無いが・・・
てか、LWメインでやってるあそことかあの人が本書いてくれればいいのに、とか思った
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 16:50:45 ID:z4Hm9y5P
LWがアッパーを喰らう本だったのか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:42:30 ID:5movEgJA
コノザマは確保できないから9月16〜10月くらいまで待ちやがれとキタモンダ
イラネ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:52:12 ID:25nJ+2J+
Uppers、紀伊国屋Webにジュンク堂も在庫有り。

>206
ゲーム制作のLightwave技術講座だったらワンダと巨像が有名かな
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20051207/3dwa.htm
ttp://www.famitsu.com/image/1938/pP19uY1WWxiK6ghV629K3V99A2PODg1x.jpg
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 19:22:48 ID:kb1SZhjP
貧乏すぎてまだ7.5の俺だけど
たしか9から5点以上のポリゴンもサブパッチかけられるんだよね?

これって最初あんま意味ねーなと思ってたけど
他のソフト(XSIだったかな・・)で作られたモデルの画像見て
5列ぐらいで流れてきたポリゴンがモデルの形状を不自然に変えないまま2列とかに変わるの見て
うらやましいとオモタ・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 19:35:27 ID:BDWwMSnl
Max が Mac 版を出してくれたら幸せになれるのに…
つくづく Mac は3Dには不向きな環境だと感じる

Lightwave と Modo の今後に期待したい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:52:28 ID:HaWFFlqQ
>>197
エスパーに聞け

>>210
一応catmull-clarkでのsubDivideSurface適用でなら5点ポリも対象に出来る。
けれども諸々の問題から、あんま意味ねーなってのは正しい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:05:09 ID:6I3sRcNb
"あんま"じゃない"ほとんど"だ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:03:19 ID:HaWFFlqQ
個人的には"ほとんど"を越えて"全く"。
9サイクルの間にケリを付けてくれるのかな。

UV Unwrap(RoadKill)もどうなったんだか。
ほんと9.xは地獄だぜフハハハ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:52:31 ID:7QRd0OuC
キャットマルの糞仕様
9サイクルで直さなかったら、ネコパンチだっ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:59:42 ID:kb1SZhjP
>>212
>けれども諸々の問題から

どんな問題があるんですか?
3画ポリゴンもシワが出たりするけどあんな感じの引きつれみたいなのが出るとか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:27:29 ID:3pS13Fph
いま、PentiumD(3Ghz)で作業してるんですけど、
Core2Quad(2.66Ghz)に買い換えた場合、レンダリング速度はどれくらい向上しますかね?

1.5倍くらいだったら、PentiumD(3Ghz)を買い足して分散レンダリングするのもあり?かなと思いまして・・・。安上がりだし。
2倍以上になるなら、買い替えたいんですが、どんなもんでしょ?

218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:20:48 ID:/5+wSxuo
>>216
 エッジウェイトの扱いが(標準機能を含む)プラグイン個々に
依存する(システムで保証/保護されていない)為、ナイフで切ったり
ミラーコピーした時にウェイト内容が保証されない。
 逐次手動で補修しないといけない。
 ウェイト内容の仕様が規定/公開されていないから自前でプラグイン
を作るような場合に面倒(ベースになってるデータ種自体の扱い
の面倒さも拍車をかけている)。
 フリーズさせると既存のモーフマップが破棄される為、適宜
フリーズさせて形を作っていくような用途に向かない。
 UV補間が効かない。
 実は厳格なcatmull-clark分割ではない(らしい)。
 その場合、他ソフトのcatmull-clarkと"同じはず"と期待して
運用した後に、非互換部が致命的な差異として顕現する危険がある。

 後、これはcatmul-clarkの理屈上正しい事なのかもしれないの
だけれども、5点パッチの分割が中心に1点を追加した放射状ポリ
が基本形になる為、非平面等の状態によっては好ましくない変形が起る。

 最後に、好みや環境に依るから一概には問題点だと言えない事
なのではあるのだけれど重い。 即時応答性が著しく悪くなる。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:56:33 ID:fQ7nmELZ
角がぴょこんと出るバグはもう直ったのかな?

>>217
Intel Core E6600 3248.0MHz 2048MB WinXP 8.5 [ 831 ] Radiosity Box 582.4 sec
Intel Pentium D 940 3211.4MHz 2048MB WinXP 8.5 [ 831 ] Radiosity Box 1237.3 sec

とクリスベンチマークに書いてあったけどどうだろうね
シーンによっても違うしバージョンによっても違うからなんとも言えない

うちはモデリングとかアニメーションつけたり絵を描いたりするメイン作業用PC1台と
Dellのサーバーが激安祭のときにレンダリング用に3台買ってまわしてるけど、
やっぱりメインマシンを新調した方が良かったなと思ってる
テストデータをレンダリングする時にいちいちネットワークレンダリング立ち上げるの面倒だし電気代も馬鹿にならない
LWの物理演算とか小さなレンダリングテストの繰り返しが快適なほうがいいなと
AEとかPhotoshopも快適になるし
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:14:11 ID:LzknX24L
>>158
たぶんハード的に対応しきれてないんだと思う。
せめて9600GTにしとけ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:55:00 ID:lfW8ygCj
>207
誰うま

COREの話もその後の進展がまったく伝わってこないけど、本当に開発を
進めているんだろうか。せめてモデラーの操作性を今時のモデラーレベル、
せめて六角大王レベルまではあげてほしい。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:15:31 ID:/5+wSxuo
soon! newtek時間でだけどな!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:05:17 ID:yAGT+Am6
この流れ・・・また自動机工作員が来てたのか
てか、そんなにヲチして・・・もしかして私まで買う気なの?
私は高いわよ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:29:05 ID:Xl8oyzk1
>>218
なるほど
どうもありがとうございました
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:21:20 ID:a/pwCY8A
昨日コノザマから入荷は9月中旬以降になるってメール来たけど
その後すぐに確保できたから送ったってなって今日届いた。

(*´∀`)アリガトウ コノザマ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:10:26 ID:aOBcBqli
Lightwave*Uppers到着+BNNからサンプルコンテンツDL報告
完全にWindows版9.6からLightwaveを始めBeginnersを学習し終えた人向け。
基本操作の解説などはしょっているので素人には絶対にお勧めできない。9.6付属チュートリアル
完全マスター前提。

 ・ウサギ王本(Begineers)レベルのモデリングとセッティングはお茶の子さいさい、箸を使うように
  使いこなせないと無理。ショートカットは「使おうと思ったそのときにっ!ショートカットを押し
  終えているんだッ!」女体キャラクター作りたいならハンズ・オン、海賊屋本・ウサギ王本・ntny本
  買いなさい。

 ・Macユーザーガン無視。特にUVマップ展開・ジョイント変換、すべてplg_シリーズを使っているので
  Intel Macユーザー完全死亡。ウサギ王本すら申し訳程度に書いていたショートカットの読み替え
  コラムもありません。

 ・女性モデルは完成データをいじるだけ。クリーチャーのモデリングのみ全行程の解説が載っているが
  先に報告があったとおりMaxへ渡すことを前提としたボーン(ジョイント)の埋め込み作業が鬼過ぎる。
  Max持ってるなら無理にLW挟む必要ない。素直にCAT使おう、最初から。

 ・髪の毛のアニメーション解説は頭部のレンダリング結果・髪の毛(ファイバー)だけの計算結果を
  Adobe AfterEffectsで合成・レタッチしています。クリーチャーとのアクション作例もAfterEffectsか
  Premiere Elementsを持ってないとブラーetcの作例をなぞれません。

 既にLWを使っている・個人ライセンスでLWを持っている人が会社のMax・modoへデータを持ち込むための
 ノウハウ本+9.6新機能解説本どまり。一章を割いて解説すると言うから期待していたノードの解説もいまいち。
 UVペイント・ノーマルマップの解説は本当に丁寧だから、クリーチャーと町並みの制作を終える頃にはmodoが
 欲しくなると思う…。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:29:50 ID:5qi6xpek
>>225-226
なみだでてきた
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:47:58 ID:a/pwCY8A
ヽ(`・ω・)ノ そろそろmodo欲しくなってきたー!

基本的に自分の知らなかった豆知識みたいのが散見できれば良いので
今の所楽しく読んでる。
そんなことより表紙じゃあんまり気にならなかったけど246ページの
ウエストの曲がり具合が気になってしょーがない。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:05:06 ID:bGJl5Paj
modo欲しくなるの早すぎワロタw
てかAE必携か、Upperの意味が判ったわ(皮肉じゃなく)
230158:2009/08/30(日) 02:11:42 ID:Q/BvF7hs
>>220
レスありがとう! そうか、やっぱり安物だったか…('A`)
9600GT買ってくる。 (´∀`*)ε` )チュッ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:14:11 ID:NC2JlhWv
maxはともかく動画やるならAEは必要だろうな
モーションブラーなんか後工程にしないとどうしようもない
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:53:41 ID:X2/7qQoX
>>231
レンダリングに時間が掛かるしブラーの度合いの調整も出来ないしね(再レンダリング必須)
リテイクの手間を考えたらある程度動画編集ソフトに投げたほうが楽だよね
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:48:32 ID:FxmQktQw
AEって使った事無い素人ですが、
AEのモーションブラーの精度ってどんな感じですか?
LWにもポスト処理で高速なベクターブラーってのがありますよね。
あれと比べて品質面ではどうなんでしょうか?
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:50:11 ID:7/RSkoWc
すみません、質問です。
LW9.6、Mac OSX10.5.8をつかっています。
「増設した2つめの内蔵HDD(大容量)」に、LWとその作成データをおきたいのですが、LWが起動しません。

しかたなく「OSの入っているHDD」にLWだけをいれました。そして「2つめのHDD(大容量)」は作成ファイルをおく場所にしようとしました。しかしLWの「コンテントディレクトリ」を変更しようとすると、強制終了してしまいます。なぜ?
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:05:25 ID:wYgaag0Y
>>233
AE上で適用しただけじゃカメラが動いてるシーンの画面のスミとかのブラーが汚い
そのシーンばかり見てると気になるけど通しで見てみると気にならなかったりもする
トラッキングポイントを指定して演算させると時間かかるけど上記の問題もきれいになる
個人のプラグイン作者がLW側でMotionVectorの情報を書き出すことができるImageフィルタープラグインを出してる
それと併用するときれいになるけどバグもある

AEを使って合成やエフェクトつけるのが前提で3Dシーンを設計するから
ブラーがかかってる画像にAEとかでエフェクト乗せると汚くなる事があるし
後から変更が来たときにできるだけAE上で修正が可能な準備をしとく必要があるから
ブラーなしの元画像を用意しておくことが必須
ここはブラー強めでこのフレームからブラー無しでみたいな作業が簡単にすばやくできる
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:18:48 ID:RJohXvvI
>>234
MAC/unixは判らないけど、ディスクのボリューム名や
ディレクトリ名に2byte文字を含んでるとかは?
後、アクセスや実行の権利設定とか。
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:39:30 ID:Hi2kQXpj
>234
仕様。元の場所にあったコンテントディレクトリを探そうとして、でもその場所にないから
LWが混乱してクラッシュしてる。初期設定をリセットするかゴミ箱に移動してから起動、
設定し直してみて。

ちなみに、LWアプリ自体はをOSのはいっていないHDDに入れても起動するよ。
環境再構築前のままの初期設定がガンになっていると思う。
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:41:10 ID:Hi2kQXpj
あと>234、複数スレッドへマルチ質問を書き込むのは止めなさい
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:06:45 ID:RJohXvvI
そんな罠があったのかw
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:26:33 ID:7/RSkoWc
>>236-238

解決できました。
いろいろスマソ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:04:46 ID:l/XisVGI
>>226

またかw本体以外の余計なものの紹介をしすぎるんだよw
過去紹介したプラグインやソフトは全滅に近い状態だしねww
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:27:02 ID:UywcHFQZ
After Effectsで合成、の過程はPremiere Elements 7やニコニコムービーメーカーで
代用できるレベルなのかどうかが鍵だな。別レイヤーで撮影したものを合成しないと
仕事に使えないって事?サスカッチより重そうに聞こえるのだけど。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:45:25 ID:/SRXZalb
プロダクションレベルのAE作業をPremiereではまず代用できないよ
現場ではキャラと背景別々にだして重ねてカラコレって程度の作業じゃすまない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:58:31 ID:hVNLUfIa
いつも思うんだが
AdobeはPremiere Elements じゃなくて
After Effects Elements 出してくれれば良いのに
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:20:42 ID:/SRXZalb
PremiereElementsは
ビデオカメラで自分の子供が運動会で頑張る瞬間とか
ペットの愛らしい姿を撮って編集したいお父さん向けだから成り立ってる

AfterEffectElementsをだしても
自分の子供が天下一武道会でかめはめ波を撃つ瞬間とか
ペットから闘気があふれ出る映像を作りたいお父さん向けになるから成り立たない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:35:59 ID:YivohDoQ
いやそれならむしろ成り立ってくれ(`・ω・)お父さんワクワクしてきたぞ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:53:30 ID:S5qH0ICp
明日の台風で会議に遅れそうになったお父さんを、
分子分解で会社に転送する賢妻はいないのか。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:46:55 ID:gd1eZ5ZF
夫を分子分解する妻て・・・
何かちょっと前にあった怖い事件を連想してしまった・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:52:44 ID:U+8rgsLA
300いったのう…
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:53:51 ID:U+8rgsLA
転送装置は、転送前と後では厳密には別人という怖い設定が
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:06:51 ID:TNQsmlvH
行きはかあちゃん帰りはとおちゃんみたいな
252233:2009/08/31(月) 08:16:57 ID:xpZWt71d
>>235
レスありがとうございます。
>ブラーなしの元画像を用意しておくことが必須

カットや映像の内容・手法にも左右されるとは思いますが、
一般的な映像メディアでは、3Dブラーより2Dブラーの使用頻度が
高いものなのでしょうか?


253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 08:59:01 ID:UT6Gg5Hb
LW側のブラーはまず使わない
標準の奴もベクターブラーも
ブラーだけじゃなくレンズフレアとかDepth of Fieldなんかも使わない
あんなものをつけるのはレンダリング時間の無駄
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 10:00:48 ID:N5EmlO95
>>252
一般的ってより自分でやってみ
DOFやブラーを全部レンダリングして動画作ろうなんて思わなくなるから
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 10:18:37 ID:FOa252gN
>>253.254
被写界深度やモーションブラーはレンダリング負荷が高いことは理解しています。
3D素材を作成するにはあたっては、ブラー以外のポストエフェクトが必要無い
ケースであっても、基本、3Dブラーを用いる事は少ない。
と言う理解でOKでしょうか?質問ばかりですみません。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:33:02 ID:yUu/XGVE
横槍だけどグロウ効果もいらないよね。
after effectsあればかなり時間短縮できる。
音もリアルタイムで編集できればいいんだけど、最近のバージョンならできるんかね。

257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:34:20 ID:saBWk1lH
>242
Macで例えるとiMovie 08とiMovie HDくらい違う。

AfterEffectsなんて買えるか〜!という人はまずFinal Cut Express4でOK。
iMovieのプロジェクトファイルをそのまま取り込んでFXエフェクトをかけたり
異なるカットファイルを縦横無尽に合成できる。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:36:40 ID:aqe2nwqs
>>255
3Dブラーはどうしてもポストエフェクトのブラーじゃあ違和感があるような場合にだけ
あとでそのカットのみ3Dブラーかけて再レンダリングすることはあるけど、
いきなり3Dブラー入れることは無いなぁ。

下手に元素材からブラー入れちゃうと、あとのポストエフェクトで困ることもあるし。
ポストエフェクトで済むものは極力ポストエフェクトで済ますほうが
後々のリテイクとかの修正に対応しやすいから。

ディレクターに、やっぱこのパーツ色変えてとか言われた時に
元素材ブラー入ってなかったら、そのオブジェクトのみのマスク出力して
AEで色変えして済むからねぇ。
だから極力3D素材は、あとで調整きくような出力の仕方をするねぇ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:45:29 ID:FOa252gN
>>258
とても参考になりました。ありがとうございます!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:34:02 ID:xNMq+/pE
>>>228
実際のユーザーからの意見だと、302>>401のメジャーアップデートの失速ぶりが凄かったから
正直、modoは様子見の方がいいんじゃないかと忠言しとく。

と言うかLWでFプライムとか持ってると、modoってぶっちゃけ3Dペイントソフト程度の
機能しか売りが無い。
スカルプトは重すぎて本気で使い物にならないし。

とにかくテクスチャ書き回りの効率を少しでもよくしたい、ってなら
まあ検討してもいいんじゃないか、って感じだ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:57:26 ID:saBWk1lH
>260
>テクスチャ書き回りの効率を少しでもよくしたい、ってなら

古いLWユーザーならDストームが取り扱っていたことで記憶している人もいると思うAURA 2。
今はMirage→TVPaintアニメーション9(日本語版あり)に名前が変わって、Lightwave 9の
Hubと連動することでLWOオブジェクトおよび定義済みUVマップへの直接ペイントが可能だったりする。

知名度が低い(どちらかというと2Dアニメーション制作ソフトとしての知名度が高い)のと、
日本語版はあるのに代理店がつかないので国内LWコミュニティでは忘れられているだけ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:37:17 ID:KEDsE02c
ペイントなら3D-Coatとか駄目かね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:45:38 ID:nmxSUqQI
俺はZbrush併用してる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:54:49 ID:saBWk1lH
3D-Coat悪くないんだけど、個性が強いというかZBrushより「ソフトの流儀にユーザーが
あわせる」=使い手を選ぶソフトに思う。推奨スペックを満たしていても、分割数をあげたり
戻したりを繰り返すうちにみるみるメモリ不足→突然死。

名前が出てきたところで久しぶりに3DCスレをのぞいたら、アプリ日本語化とその翻訳内容の
是非で荒れてた。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:03:53 ID:gG6/EczW
>>264
>是非で荒れてた

こいつがずっと荒らしてる模様
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1250835735/14

建設的なレスは望めないので本家のフォーラムを覗く事をお奨めします
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:58:38 ID:D8kqBcYy
LWコワの情報がそろそろほしい・・・いつまで待たせるんじゃい!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:29:42 ID:Rj4O5snW
ニューテクが生き延びますように

10万で使える環境が消滅するから
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:35:54 ID:0/0NP98J
Shadeがまだのこってるよ!

うそですごめんなさい、LWがなくなったら俺も困る、本当に困る
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:37:01 ID:cGun+EmK
新規だと16〜20万と書いてあるな。日本円で。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:16:29 ID:v55Ej778
LWなんて7.5で完成されてるんだから
もうバージョンアップする必要ないでしょ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:21:36 ID:JjSWltlL
根本的に変わるらしいから、まったく別ソフトと考えたほうがよくね?
よさげなら2つ持ってて使い分けるしかないけど。
おそらく現行プラグイン全滅だろうし。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:28:27 ID:nmxSUqQI
7.5なんていまさら使ってられない
サブパッチのUVゆがんでエッジもつかえない
物理演算の精度も低いしインターフェースも使いづらい
細かいテクスチャーがチラチラしてレンダリングも遅い
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:07:01 ID:Y4dgrq0M
>261
>Hubと連動することでLWOオブジェクトおよび定義済みUVマップへの直接ペイントが可能だったりする。

詳細よろ。
LightWaveViewerって、
ちょっと前(TVPになったあたり?)から無くなっていたような〜?
マニュアルからも消えて。
最近出来た(部分的な)日本語化マニュアルだと巻末に説明が復活してたけど
文章はMirage時代のものそのままみたいだし、
そもそも、私のとこのTVPのメニューに存在して無いんですが、、。
(Mirageの時のプラグインファイルを移してやるとかの作業が要るんでしたっけ?)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:11:37 ID:8VoL2r3X
>273
9だとメニューバー→ツールウインドウタブの下の方にLightwave Viewerが復活してる。
7以降のLWO形式であればオブジェクト・サーフェイス・展開済みUVマップを選択して
開き、あとはTVPのツールを使って塗るだけ。Hubに噛ませることでモデラーから直接
渡すことも可能。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:13:50 ID:8VoL2r3X
>274
他の機能で分かりづらい事があったから公式フォーラムにPostしようとしたんだけど、
レジストの最終認証中なぜかフォームエラーがでてはじかれちゃう。Dstormが代理店
契約を結んでくれたら助かるんだけどナー色々。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:50:52 ID:tAIRPTWC
>>250
装置にハエが入り込んでいたのでした・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 06:54:59 ID:wYLNMhZf
>274
Mac版でも確認した
 パネル→フィルタ→Lightwave UV Viewer

Standard版にもついてくるかどうかはTVP Devに問い合わせないとわからない。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 08:06:05 ID:5sBNZkef
ヌーテク的にはHub利用したこういうソフトが増えてほしかったんだろうね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 09:58:14 ID:s5TSykhL
COREページに新しいビデオが追加された。


280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:11:10 ID:5sBNZkef
スカルプトとまではいかないが凹凸をペイントできるよってビデオか
マウスカーソルがブラシサイズとして表示されないと使いづらいと思うな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:30:27 ID:s5TSykhL
って言うかさぁ・・
ノーマル方向のペイントデフォームは今のLWでも出来る機能だし、
新鮮味が全くない。わざわざビデオで紹介する必要なのか?
ビデオ出すごとにCOREへの期待を下げてく気がする・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:38:11 ID:NukS3tTD
_ _
\Xノ  r〜〜-、_
∠Y)  ムヘ_  丿
 |  ┣=レヘ_了  えーーい、
| ̄ ̄ ̄|ム _<   スカルプトはいいっ!
|| ̄ ̄|hレ⌒i \   アニメーションを映せっ!
(三丶 ||У ハ  丶
|T丶/`-イ /   丶
|| \__/丶   |
|_二二_|__|   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖|___|
     ‖/   ノ|
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:08:14 ID:eaR22Jsn
COREは別にいいので猫丸ちゃんと仕上げたver10出してくらはい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:14:11 ID:ve70cCjJ
あれ、9.8って都市伝説なんだっけ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:24:27 ID:s5TSykhL
>>283
ver10は無いぞ。あるなら9.Xだろうな。

それはそうとcoming soon!から既に数ヶ月・・
9.6.Xはどうなったんだーーーーー!!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:30:04 ID:KqnaoBmP
光速で働くnewtekの時間は現実時間と掛け離れているのです。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:09:28 ID:gR3oy5Xq
蕎麦屋の出前のほうが確実
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:18:54 ID:7vbt969w
年金特別便の記録漏れの方が確実
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:28:45 ID:7bmsmQ9l
LW9と連携って、、、CORE単体でLW置き換えは無理っぽいな
LW9+COREモデラーでの販売開始になりそうだw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:30:18 ID:slMiT3vz
光速によるウラシマ効果だと・・・
ヌーテク君「Coreできたよwww てか、誰も居ないしwww」
こうなるわけか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:08:10 ID:7vbt969w
気がついたらNewtek・ピクソともにどこかの会社に買収されて、
modo 2011に統合されてたりして。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:19:28 ID:a+ePQ3Es
オカエリナサト
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:22:19 ID:slMiT3vz
>>291
今話題のディズニーだな
インターフェイスも改良されて、あの鼠のシルエット形状のウインドウに
機能名称も変更されて、IK>ピノキオ劇場、HV>プーさんのハチミツ製造機、unreal>ミニーのラクガキ帳、と親しみやすく生まれ変わる
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:41:59 ID:dOhbOuul
>>279
英語だもんで何言ってるかわからなかったんだけど・・・
デコボコをモデリングするところはどうでもいいとして、これ2つのプログラムが起動してるよな
片方はコワのモデラー、もう片方は今までのLWのレイアウトと同じに見える物だけど

レイアウトで飛行機が飛んでる

コアモデラーに切り替えて飛行機のデータにデコボコを追加する

オブジェクトデータを保存?

レイアウトのオブジェクトが更新される

これって今までのLWと何が違うの・・・
旧式のLWとの連携を紹介してるビデオ?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:37:29 ID:1r1hd1UJ
まだCOREのレイアウト機能はできてませんよと言うビデオ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:05:11 ID:A5GT57O5
レイアウト部分の機能も並行して開発してほしいな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:16:19 ID:bAhNiA+F
追加されたビデオ見てたら
9.61が遅れてるのって、COREに合わせた仕様にしてるせいで
遅れてる感じがするな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:22:38 ID:YwPbIkPO
>>293
それは、トゥードルズってやつですね?

レンダリングを実行するたびに

マウスケヘイ! マウスケハイ! マウスケホー!
マウスケレディーマウスケセッ、さぁ行くよー!
何が出てくるか楽しみだね〜

そして、チュートリアルビデオから舌打ちが消えて
三木さんのハハッ!!が、鳴り響くと . . .
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:16:26 ID:+aTkm9WV
COREとmodo、どっちが開発スピード遅いんだろうか。
不安になってきたお。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:35:10 ID:YHjJxGCK
>>297
むしろ
「ぶっちゃけCOREのアニメーション機能、リリースに間に合わなさそうなんだ…ごめんね♪」
 でも見て!旧バージョンのLWと連携できるから心配ないよ、ホラこの通り!」

…みたいな、ビデオかと…orz
だれか翻訳して!!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:57:34 ID:s5TSykhL
ま、CORE初回リリースでアニメ機能が付いたとしてもキーフレームぐらいだと思うよ。
それよりまずは、モデリングのフローとポテンシャル。
これがmodoと肩を並べるかそれ以上でないと話にならない。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:22:59 ID:JKDKbudy
競うにしても御三家ではなくてmodoなのかw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:41:10 ID:A5GT57O5
30万〜70万もするソフトと競うなんてあほらしいからな
304sage:2009/09/02(水) 00:00:53 ID:Y4dgrq0M
273です。

>274
>275
>277

素早いレスありがとうございます。
で、ウチのTVP Pro9(Windows版)を再確認してみたんですが
やはりメニューに無いのです。
念のために最新版9.07を別のPCに新規インストールしてみたのですが、
それにも存在せず、、。
各種言語のlocファイルを検索してもそれらしい言葉が見当たらない。

その後、ふと思う所あってTVPのフォーラムを検索してみたら
Contents Sharingの2007年3月にLightWave ViewerがUPされてマシタ。
これを入れてとりあえず使えるようにはなりました。
でもHubの設定方法とか良く分からないのでその辺ももう少し詳しく
お聞きしたいのであります。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:02:43 ID:Y4dgrq0M
↑sage間違いスイマセン、、orz
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:51:48 ID:GAvwU0il
>304
TVPのメーカーのメールフォームは日本語が通る(今年から社長の友人であるプロの翻訳家が
日本語サイト・問い合わせの日仏翻訳を請け負うようになり本家版でも日本語化が実現した)から
コンタクトしてみては?

実際LWOを読み込んでペイントできるのかそれが一番気になる。C4D(BodyPaint)買おうか買うまいか
悩んでいたときに>273=304の質問を見て乗り換え版ポチるのやめちゃった☆
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 02:31:00 ID:+8xkpvMm
ttp://www.tvpaint.com/v2/content/article/home/
この流れで興味を持ったんだけど、これ?
アニメーションツールと書いてあるし、普通はそんなソフトとは気づかん罠
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 10:32:46 ID:fJFv9mMF
>307
セルシスのRETASやTB社のToonBoom・AutodeskのTOONZのような
二次元セルアニメ製作ソフト。Corel Painterのアニメ制作機能がRETAS並みに
強化されたようなもので、水墨・水彩・にじみ・油彩・レーキブラシの再現度が高い。

TVPに移譲されるまではNewTekがLightwaveと連繋可能なクレイ・2D
アニメ撮影制作ソフトとして開発しディーストームも日本語版を販売していた。
その証拠にTVPと名前が変わる前のAURA・MirageではLWのハードウェア
ドングルで起動可能だった。
AURA2ってどうよ?
 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1026512315/
Dストームにまだ残っているAURA・クレイアニメ特化バージョン日本語版のページ
 ttp://www.dstorm.co.jp/products/aura_clay/

TVP7からLihtwave UV Viewerなるものがプラグインとして実装され、
展開済みUVマップつきLWOオブジェクトのテクスチャーペイントが可能。
最新体験版を落としてプラグインを起動すると、「Lightwave Hubは
どこにインストールされていますか」と訊ねられる。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 10:48:12 ID:c6Sgtxjg
つーかCoreは統合やらはいいけど、MDとか少しは軽くなるのかな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:28:55 ID:kSyT88Tg
>>308
丁寧にありがとう
wiki並みの情報量だなw

これ、LWOに色を塗りたいだけならスタンダードでも良いのかな?

311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:30:01 ID:MVwSMG/t
俺もLWOのUVマップペイントツールとして使ってみたいから、Standardで利用可能かどうか
メールしてみようかな。

脱線するがTVPaint v7の公式デモムービー
 ttp://static.tvpaint.com/community/gallery/content/O_TVPaint_7_showreel_01.m4v
一番最後に出てくる「And A Very Special Thanks to Hiroyuki Nishimura」って
西村 博之…ひろゆき???
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:38:12 ID:Wz68YGK/
>>311
例のひろゆきとは全然別人のAura使いのアニメーター
こんな説明する日が再びくるとは…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:54:30 ID:MVwSMG/t
>312
ありがとう、同名別人か
 ttp://www.lares.dti.ne.jp/~westvill/
 ttp://www.lares.dti.ne.jp/~westvill/aura2faq.html

>ペイントは高機能で、任意のレイヤー、任意の連番位置に自由にペイント、マスク編集が可能です。
>animo の塗りミス修正や、マスクの補正、アドリブ的な画面動、ブラー、コマの入れ替えや追加、
>エフェクトの重ね描き、etc…勿論各種エフェクト、フィルターも使えます(photoshop plug-in互換)。
 既出のLightwave Viewerが使いものになるレベルだとしたら、Lightwave+BodyPaintの代替になる?
 ttp://www.newtekpro.com/AuraInsider/aura/gallery/images/GalaxyMen_md.jpg
 ttp://www.newtekpro.com/AuraInsider/aura/gallery/images/prestige.jpg
(Aura時代のチュートリアルサイトttp://www.newtekpro.com/AuraInsider/aura/index.htmlより
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:48:35 ID:X0qXAoJ0
ちょっと誤解している人がいそうなので、横レスを〜。
TVPのLightWave Viewerってのは3Dペイント(オブジェクトに直描き)ではないよ。
TVP自体があくまで2Dの画像エディタなので。

で、LWOとの親和性ってのは何かというと、
一般的な画像エディタでテクスチャ作業をする場合にはユーザーが関連画像を全て把握管理しなければいけないわけだが、
LightWaveViewrを使った場合は、LWOを指定するってのがまず最初にあって
それだけ指定すれば関連画像がリスト表示されるようになるので把握管理しやすい、という扱い方が出来るようになる。
あと、そうやって画像を開くだけでUVマップのワイヤ状態が画像上にプレビュー的に表示される。
ってな感じの、ちょっとした便利機能程度のもの。

便利なのは確かだけど、わざわざツールを購入するほどのものでは、、。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:57:52 ID:kSyT88Tg
>>311-314
参考になりますた
UVのSS取ってPSに持ってくる作業は無くなるわけか
スタンダードでもテクスチャ描きで使えるのならPSのライセンスをもうひとつ買う代わりに良いかなと思った
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:31:18 ID:y9dOU5WX
>そうやって画像を開くだけでUVマップのワイヤ状態が画像上にプレビュー的に表示される。
 COREのモデラーにmodoやBodyPaintのようなUV展開・マップペイントツールがつけば
 それが最善なんだが、昨今のCORE情報をきけばきくほど期待薄になりつつある。

指示で恐縮だが元々Flash→2Dアニメ畑から3D畑へしたものとしては、この書き味で
アニメもUVマップ・テクスチャ塗りも扱えるソフトの存在は驚き。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 09:17:41 ID:L1lObMs2
>COREのモデラーにmodoやBodyPaintのようなUV展開・マップペイントツールがつけば
>それが最善なんだが、昨今のCORE情報をきけばきくほど期待薄になりつつある。

逆じゃない?期待していいと思うよ。
ペイント(デフォーマ)機能を実装させるという事は、
そのペイントに付随する機能(2Dペイント、スカルプト、ヘアーモデリング、
インスタンス、マップペイント等々)のベースとなる環境(基礎)を整えて
いると見るべきだよ。

UV展開(アンラップ)に関しては、今では無くてはならない機能だし、
9.6でスルーした背景もある。遅かれ早かれ実装してくるのが当然。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:57:31 ID:GiAZeLaM
lightwaveとmaxのレンダラって全くの別モノなんですか?
ライトウェーブで特になにも設定してないモデルをレンダリングすると
いかにも3Dですと言わんばかりの画像ができるのですが
maxでレンダリングすると少し実写っぽくリアルな画像ができます( ・ω・)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:04:13 ID:XBFsRNqA
レンダリングしてリアルな画像とリアルじゃない画像ができてるのに
そのレンダラが同じものかどうかを誰かに教えてもらわないとダメなんだ?w
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:22:24 ID:yn9L2FgJ
318は自動机工作員
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:44:46 ID:f0zTormp
>318

ヒント>>
maxのシーン中にライトはいくつあるかな?
ライトを1個置いてみたらレンダリング結果はどう変わるかな?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 12:15:21 ID:L1lObMs2
>>318
>lightwaveとmaxのレンダラって全くの別モノなんですか?
全く別ものです。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 13:08:17 ID:ImmIBHUi
デフォルト状態じゃあ、どっちも大して変わらんと思うけど。
敢えていえばMaxはもしかしてデフォルトでライト無い状態だと
ライト2つでアンビエントも含めるといわゆる3点照明だったかもしれん。

ちゅーか別ソフトで同じレンダーなんて標準だとメンタレぐらいしか無いような。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:00:14 ID:n67qGwmE
レンダーオプションでマルチスレッドを自動(または、4以上)にすると
CPU使用率が全core100%になって(Q6600)
レッドゾーンに入ってしまうんですが(core温度75℃以上)
こいう環境の人は、どうしてるんでしょうか?
2スレッドあたりにおくのが無難なんでしょうか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:32:54 ID:XMlJH+c+
そうなの?エアフローがよろしくないとか冷却ファンがよわいとかでなくて?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:58:37 ID:CatYMpdX
サブパッチかけた状態でplg_make_uvが使えないのは諦めるしかないのでしょうか?

今までローポリばっかりだったので気がつかなかったのですが、
標準のUV展開して、手開きするのしんどいです。(ノД`)・゜・。

ちなみに9.6使ってまふ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:17:24 ID:yn9L2FgJ
>>326
私は神プラグイン作者様の御声を聞く巫女です
ポリゴン状態でplg_make_uvを使い、あとからUV種を変えれば良かろう、神はそう仰っています
328324:2009/09/03(木) 17:13:15 ID:n67qGwmE
マザボ温度の上昇は、それほどでもないのでエアーフローは、そこそこだと思いますが
CPUの冷却用自体が問題なのかもしれません。
クーラー忍者なんですが、ファンが上限1200rpmなので、高回転のものと交換してみます。
それでもダメなら、スレッド減らすしかないですね。
でも、7.5のときは、こんなことはなかったような気が…むむ Usage400%
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:05:32 ID:Lq5YW7ri
>>326,327
ついでに、UV補間タイプに応じたUVマップ名を付ける事をオヌヌメ
そうしないと、同名マップでタイプが違う物が混在した時に
タイプ設定が保証されないYo
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:14:39 ID:K7S4izd4
UV imagnatorとかUVを書き出すプラグインがサブパッチに対応してないから
しかたなくスクリーンショットとってテクスチャー描いてるんだけど何かいいやりかたないんだろうか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:36:01 ID:tbRL6B4v
三角ポリゴン化してあるメッシュを四角ポリゴンに戻す(変換)プラグインって
いくつかあったと思うけど、64bit版のってなかったっけ?
知っている人いたら教えてくらはぃ <m(_ _)m>
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:08:56 ID:Lq5YW7ri
>>331
p://www.newtek.com/forums/showthread.php?t=75307
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:39:27 ID:Lq5YW7ri
>>330
dstormにUVEditProで対応してくれたら10本買うよ!買うよ!
と熱烈要望をメール送ってみる。
プログラマを捕まえてプラグインを書かせる。
この辺りがいいんじゃね?

これじゃまぁあんまりだから、今思いついた良くない方法を一つ。
補間無しでテンプレ画像を書き出す。
その画像を張って、ベイキングカメラで補間有りのUVを指定して出力。
線の精度の面で実用性は低いと予想されるけど。
高解像度で出して縮小とか、別ソフトでニ値ラスタ→ベクトル変換とか
すれば精度を出せるかもしれないし、出せないかもしれない。

結局、実用性/精度のある物はSS撮るのが一番早そう。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:54:43 ID:XGUepXFj
>>330
標準でいけるのだが・・・
出力→「EPSファイルに出力」
でViewをUVに指定して、大きさ(インチ)指定すればEPSで保存できるから
Photoshopとかで開けるよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:23:25 ID:Lq5YW7ri
補間カーブのUV線画が欲しいって話しじゃないの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:00:40 ID:tbRL6B4v
>>332
Lq5YW7riさんへ

即答すぎてビックリ!!それです、それ!!
ありがとう、助かりました。<m(_ _)m>
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:20:19 ID:K7S4izd4
>>334
>335氏の言うとおりUVのカーブ補完がサブパッチの状態で出力したいんだができる?
EPSで書き出すよりUV imagenatorのほうがピクセルでサイズ指定できて背景・ラインの色、対象のUVまで設定できて便利だと思うんだが
あえてEPSで書き出すってことはサブパッチ補完のカーブのまま出力することができるってことかな?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 02:51:24 ID:7TeiPKGx
ttp://www.cgin.jp/shopdetail/002002000024/

Connect to LightWave v9.6
キャンペーン日本語版/通常版
【次期バージョン権利付き
価格 : 64000円
2009年12月18日(金)ご注文分まで

買いでしょうかっ!?
待ちでしょうかw!?
Coreがどうなるかで・・・しかし安い。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 03:18:33 ID:N4bqhEo1
いくらなんでも安すぎるだろw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 04:15:54 ID:FxZ+T6tk
ちょ!
追加ライセンスが84000円、アップグレード63000円なのに...
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 04:32:58 ID:iCo4S/xg
Connect to〜は譲渡出来ないという制限をつけてるから安いんですね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 06:13:53 ID:YEqiTsrG
オレの予想だとこのキャンペーンが12月18日までだから、
このキャンペーンが終了した
12月19日以降購入したユーザーに
COREの日本語版が無償で付いてくると思われる。
過去キャンペーンを見ての勝手な予想だけどね。

前回これと同じようなキャンペーンをやったときは、
そのキャンペーンが終了した直後からのパッケージが
COREの無償アップグレード(英語版)の対象になった。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 06:19:31 ID:bGNSFOgW
次期バージョン権利ってCOREへのアップグレードとは違うのですか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 06:29:16 ID:YEqiTsrG
オレの予想だとCORE英語版からCORE日本語版は
高くても3万円程度だと思う。
だからこのキャンペーン版を買っても損はないんじゃないかな。
D嵐のCOREのFAQを読んでの勝手な予想だけどね。

アップグレードがドル表記で$695に対して、
日本円だと8万円〜10万円と表記。

この頃の為替が$1.0=\100前後だったから\100と仮定して
$695=約\70,000と考えると、
NewTekに\70,000に対し、
D嵐が\80,000〜100,000。
価格差を考えて日本語化に必要なお金は1万円〜3万円と予想。

だから単純計算だけど日本語へのアップグレードは
1万円〜3万円以内のはず。
付いてくるドキュメントはPDFで、
印刷版は別途費用がかかるって感じかな。

大体FAQにCOREを新品で買うと16万円〜20万円って書いてあるから、
もし英語版から日本語版へのアップグレード費用が3万円以上だったとしても、
8万円以内なら今買ったほうがお得ってことだよね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 06:35:03 ID:d434bLp8
今すぐ、もしくはある日から必要であると確定している場合以外の買い物は、
高かろうが安かろうが無駄になるというのが、個人的な経験でつ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 06:44:11 ID:YEqiTsrG
>343
同じです。
次期バージョン=CORE

LIGHTWAVEは9.6が最後のバージョン。
次はLIGHTWAVE COREとして生まれ変わる。予定。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 06:48:52 ID:bGNSFOgW
あ、英語版から日本語版にアップグレードのお金がかかるということなのですね。
ありがとうございます
Unrealプラグインに興味があったのでこれを機会にLW参入してみようかな…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:31:49 ID:m7Fm7qLW
俺もUnrealを使いたいから、LW Mac版を捨て箪笥の肥しになっている
Shadeのライセンスを使ってConnectする予定。

Mac版LWはPPC→Intel→Leopard→Snow Leopardとすすむごとに
利用できるプラグインが減っていくという恐ろしい目に遭ったから、ライセンス
譲渡書付けてオクに流すわ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:42:41 ID:xqKezdvH
>Shadeのライセンスを使ってConnectする予定。

shakeなら対象に入ってるけどshadeは対象外でしょ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:46:13 ID:m7Fm7qLW
乗り換え申し込み書PDFにはShadeと明記されているよ。グレード不問。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:48:15 ID:U65RzQl/
snowleoで使えなくなったのって何かある?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:48:15 ID:+ICnWyD6
難民救済
しかしLWの未来もやや若干怪しい
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:53:13 ID:m7Fm7qLW
plg_XXシリーズはIntel CPUになった時点でRosetta入れても動作しなくなったからなぁ
FPrimeさえ動けば贅沢言わないよ。どのみち既存プラグインはCOREですべて動作不可に
なるそうだから、UnrealがCOREでマルチ対応になることも期待してる。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 10:01:14 ID:KbVsnFXL
>>350
> 乗り換え申し込み書PDFにはShadeと明記されているよ。グレード不問。

Shade personal plusでも大丈夫かな?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 10:48:49 ID:XKyxO9ws
Core楽しみだけど、誰か解説本書いてくれるかな
某Upper本がCGトラッキングで「2年ぶりの〜」とか紹介されてたくらいだし
あるいは有志でLWFAQのcore版を作るとか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:00:21 ID:5Cj2cbXG
>>342
>COREの日本語版が無償で付いてくると思われる

これ本当にやれば俺歓喜だけどな・・・無いと思うわ
時期的にこのキャンペーンが終わったらCOre発売だろう
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:05:45 ID:3hZkgnHq
次期バージョンが権利がついてるのに?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:10:06 ID:m7Fm7qLW
英語版と日本語版は、別ですよ。

それより英語版ではW/M/L共通ライセンスになりそうなCOREが日本語版では
Win・Mac別売ドングルも別(Linux版はそもそも取り扱いなし)になりそうで怖い
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:26:10 ID:XKyxO9ws
Mac<>WInで乗り換えする人もそういないだろうし、統一した方がコスト管理も下がりそうな気もするね
Mac版のサポートが別会社だったりするのかな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:40:54 ID:xqKezdvH
>> 乗り換え申し込み書PDFにはShadeと明記されているよ。グレード不問。

ディストームのページには
>LightWave 3D / Softimage XSI / Maya / 3ds max / Mudbox / Cinema 4D / Modo / Rhinocerous / Zbrush / Adobe After Effects / Adobe Premiere / Photoshop (Elementも含む) / Shake / Digital Fusion / FinalCut

としか書かれてない。
それ、店がshakeを間違えてshadeって書いてるだけかと。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:43:10 ID:xqKezdvH
すまん、ディストームのPDFにもshakeとは別にshadeって書いてあるね…。
shadeユーザー一気に流出しちゃいそうだ…。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:44:22 ID:ppCOqSw1
Connect to LightWave v9.6 キャンペーン 申込規定
■ ご購入適用規定
以下のキャンペーン対象製品をお持ちで、対象製品のシリアル番号を提示可能な方が対象です。複数ライセンスのお申し込みが可能です。
対象製品:
 Softimage XSI, Maya, Mudbox, 3ds max, Cinema 4D, modo,
 ZBrush, Rhinoceros, Swift 3D,
>Shade,
After Effects, Photoshop, Photoshop Element, Premiere,
>Shake,
 Digital Fusion, Final Cut

ご不明な点等ございましたら、株式会社エヌジーシー ディ・ストーム ディビジョンまでお問い合わせください。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:56:12 ID:F+xBAPnx
おいおまいらPDFのShadeのところ
あとから付け足しただろとか言うんじゃねぇぞ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:13:31 ID:Ut0HmBae
>Core日本語版
よくわからんけど、QT使ってGUI作ってるなら
多バイト文字に対応してるはずだから、現在のLWみたいな
日本語化の作業いらないんじゃないのかな?
翻訳の手間や日本語マニュアルとかは別として。

ドングルは多分、LWと同じく日本は別々になると思うので
もし一部ソフトみたいに英語版でもUIのみ日本語表示可能で
もしNewtekから直接買えるなら、英語版買うのもアリかも。
ドングル壊れたり、サポート受ける時は困るけど。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:36:08 ID:MFjG7Cq3
個人的に、日本語マニュアルさえ手に入ればUIは英語でOK。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:26:45 ID:PJzHBiAu
パラメータ名にしろ機能名にしろ、英語で覚えた方がつぶしが利く罠
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:49:10 ID:MFjG7Cq3
Mac版の9.6.Xは進展してるようだが、
Win版の進捗がどうなってるか知ってる人いる?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:52:33 ID:MFjG7Cq3
ageちった スマソ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:13:26 ID:V4VbmuDX
日本語版とかいってメニューは半分くらい英語のままだし、
似たような機能や名前が多いしで、
メニューをカスタムすると混沌としてくる
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:41:55 ID:yz/ZQnHJ
だよな、もうUIやプラグインの日本語化はやめてほしい
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:51:38 ID:ZgLb9n8W
だよな、って英語メニューでインストールすればいいだけだろ。馬鹿かお前は
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:41:10 ID:aiWw41VT
そこまで言うなら、
プラグイン日本語化の方法も書いてくれや
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:43:01 ID:aiWw41VT
間違えた
英語化な、英語メニューでインストすれば
英語になるんか?やったことないからわからん。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:47:04 ID:Pc1TVyM4
英語メニューに拘るくせにインストールしてないとかホントに馬鹿だったのか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:05:04 ID:lHI9FCwJ
何でメニューで喧嘩してるんだw
まあレガシーwaverは日本語版を英語メニューでインスコがデフォだな
・・・なんつって、笹原さんの真似だけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:52:37 ID:aiWw41VT
>>374
なんかえらそうなヤツだなw
仕事でストレスたまってのか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 05:41:05 ID:vvUNpJci
譲渡なんか考えるチキンここにはいないよな?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 07:15:01 ID:/GEJQaH+
じょーとーじゃねーか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 08:37:10 ID:ZH59nmOE
    _, _
   ( ゚д゚ )   
   し  J    
   |   |
   し ⌒J
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:27:49 ID:ZfSLQTSD
【審議中】AA(ry
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:51:22 ID:lHI9FCwJ
Zbrush3.5凄いな・・・
メカモデリングもできて、あとバンプマップも作らなくて良くなるのかな
持って無いけどさすがにこれは導入したくなって北倉先生
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:30:40 ID:CJyA6r+n
LWと併用してZB習得中
本もでてるし覚えやすくなってモデリングはすぐに出来るようになったよ
UVはLWのPLGでさくっと展開してZBにもってってる
あとはテクスチャーのペイントとLWへのコンバート関係を覚えたら実践に投入する
ポリゴン削減のプラグインが恐ろしく高機能

↓これがすごいとおもた
ttp://fc00.deviantart.com/fs43/f/2009/140/2/0/DWIV_modeling_sheet_by_Crashmgn.jpg
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:21:38 ID:FKsR0qui
LIGHTWAVE COREってレンダラ関連は何かパワーアップするかなぁ?

384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:58:45 ID:93YPqIvz
いまだ詳細謎のまま
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:24:01 ID:ZfSLQTSD
世界最高水準!業界驚愕のトレンド最先端!
脅威の最高性能ハイパーメディアクリエイター御用達!

という過多書きが付きます。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:36:36 ID:JYhWJEoB
>ハイパーメディアクリエイター
うさんくさい奴というイメージ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:19:58 ID:pJjGk/ob
>385
まるでShade
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:04:46 ID:KMICnUqd
>ハイパーメディアクリエイター
チキチキマシーン大レースかよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 04:28:07 ID:jiwSOZ02
NewTekのサイトに久々COREの動画が追加されてた(左下)。
ttp://www.newtek.com/lightwave/core/

こうゆうブラシ機能は良いと思うんだが、
なんか使い方が想像してたのと違う。
COREと9.6併用してるんだが...。

9.6とCOREを併用して使えますよ!というデモってことか?
英語でなんかしゃべってるけど理解できん。

それにしても未だにCOREでレンダリングされた
イメージが出てこないのが気になるね。

FPrime取り込んで!っとオレは願う。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 07:20:04 ID:t1jm40p8
FPrimeなんてもう時代遅れだろ
V-RayRT取り込んでこそやっとスタートラインにつける
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:44:31 ID:ED1jgCVd
ぶっちゃけ俺はV-RayよかFPrimeのが全然使い勝手がいい。

そもそも本当に高品質で出力しなきゃいけない時は別ソフトの
mentalrayで出力するし。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:59:28 ID:R3Ldw59E
人物やボーンを駆使しない作品に限られるが、俺はレイアウトの代わりにVue使ってる。
プレビューレンダリングの画面が小さいから自動更新をかけた時の再描画に時間も
かからないし、LWO/LWO2を素直に読み込んでくれるから手直しの手間も少ない。

ネックは大気の設定を気軽に変更できない(たとえばグローバルイルミネーションと
グローバルアンビエントを「大気」設定で切り替えてしまうと、元に戻してもレンダリング
結果が異なってしまう)、ラジオシティ計算結果を焼き込めるのは10万円越えの最上位
グレード限定、日本語版代理店の対応が最悪、LW Windows版なら代替手段が
いくらでも見つかる。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:07:24 ID:9suwwK5i
ジョイントをクリックして選択する時の難易度の高さはなんとかならんのか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:49:58 ID:5I6PhP9n
精子を作るためにはRFが必要と気づいた
標準パーティクルだと白い洪水に
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:57:19 ID:uJeU70Hn
保健体育教育ビデオでも作ってるのか?

全く関係ないが、イギリスの性教育番組は男性器と女性器(もちろん内部)にカメラを仕込んで
本番をゴムなしで行わせるという強烈な内容だった(しかも無修正でゴールデンタイムに流した)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:38:37 ID:abGqnOgh
ドウジンの人かもしれんのう
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:58:11 ID:5HikchCy
>>391

使い勝手って具体的にはどんな事?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:39:42 ID:f+GmBiT0
1920×1200の17インチノートでLWをいじったら
目が疲れるのでメニューやらタブやの文字の表示を大きくしたいんですが
設定する方法はありますでしょうか?
日本語メニュー使っていますが、大きくできるのであれば英語メニューでもかまいません。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 07:06:55 ID:LNul2KJ0
青山さんに聞くといいんじゃないかな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:17:55 ID:fcwBwxUz
LWってグレードアップすると昔のバージョンは使用不能になるの?
Unreal目当てに現行ver購入を考えてるんだけどもしCOREでUnrealが出なかったらバージョンアップしない方が良いのかな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:39:05 ID:pyG4zE8i
>>400
メジャーアップデートはデフォで残るし
9.0、9.2、9.3、9.6は同梱のスイッチャーソフトで切りかえれる
(だたしカスタマイズしたメニューとかの設定ファイルは手動で読み込み直す必要がある)
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:50:11 ID:fcwBwxUz
>>401
ありがとうございます
これで安心して買えます
COREも楽しみ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:11:52 ID:Xf20vP4C
>>402
Unrealは個人製作のフリープラグインだから、いつ無くなっても
おかしくないと思った方が良い。
個人的に9.X迄対応してくれた事に驚いているし、同時に感謝もしてる。
LWはCOREになると今のLWとは全く別物になるから、
UnrealへのCORE対応も作り直し相当のパワーが必要になるんじゃないかと思う。
果してそこまでのモチベーションが今の作者にあるかは未知数だぞ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:23:08 ID:fcwBwxUz
>>403
そうなんですよ
だから最悪COREでUnrealが使えないと言うことになっても
9.6で使える環境が残るんなら安心してCOREにアップグレードできるかなと
COREも興味あるしUnrealも使いたいしでその辺が心配だったんです
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:48:21 ID:qOqms8BR
日本ではLW=Unrealという認識になっている事の方が多かったりして。

COREのモデラーはSiloくらいのレベルでいいから3Dマニピュレーター+
右クリックで選択箇所にあわせた各種操作の選択が可能にならない
ものでしょうか(例えばHexagonの様な)。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:15:10 ID:Xf20vP4C
>右クリックで選択箇所にあわせた各種操作の選択が可能にならないものでしょうか。

これ、今のLWでもカスタムすれば似たような事は出来るよね。
例えば、
Ctrl+Shift+右クリック・・・ポイント系ツールを集約
Ctrl+Shift+中クリック・・・エッジ系ツールを集約
Ctrl+Shift+左クリック・・・ポリゴン系ツールを集約
ってな具合で。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:16:38 ID:Xf20vP4C
あ、ちょっと言ってる意味が違うか・・
スマソ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:32:27 ID:BOumIfTG
手元から機能・選択範囲の拡張といった呼び出しが出来るって事かな?
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ff690907112803.jpg

Hexはいいモデラーだったけど、身請け先が悪すぎたたね。
フォーラムの次期バージョンについての公式アナウンスを読むだけで、COREの
開発状況を小出しするNewTekはまだ良心的な企業だと思えてしまう。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:42:29 ID:FYnJeTQQ
1台のPCにパラレルドングルとUSBドングルの2つを挿して、
パラレルドングルにしか対応していない古いVer(4や5など)と、
新規に買った現行のVerとを共生させる事は可能ですか。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:56:57 ID:Xwt3unkD
今日発送のDストームDM、Connectキャンペーン対象リストからShadeが消えた。
やっぱりShakeのタイプミスだったのか。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:01:02 ID:0Z1fQzpB
AEもプレミアもPhotoshop Elementも対象とな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:03:08 ID:s7GMIG+G
PhotoshopElementsですら対象なのにShade入れといてもいいじゃないかと思うが
Shadeユーザーには乗り換えてほしくないのかw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:10:46 ID:K7IkhoPV
いやだからPDFにはShade入ってるってば
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:34:51 ID:l2P1ic/d
結局COREって統合するの?
どっちにしろFprimeが使えなけりゃ利用価値ないけどさー
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:15:39 ID:EioAHtFi
今まで2アプリだったLWが、3アプリになるのがハードコアです。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:16:16 ID:986DtR3O
イケメンの俺にもわかるように
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:26:45 ID:uwIMW7wR
モデリングだけのcoreと、あとはCinema4Dみたいなモジュール方式
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:40:05 ID:jCWhQKRk
統合してるだろ

ビデオ観ればモデリングしてる横にカメラとライトが置いてあるのがわかるし
まだ、modo程度のアニメ機能しかないかも知れんが
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:55:28 ID:AJ9BDkzq
公式サイトに「統合する」って書いてあるよ。
英語版はUnificationの所に。
日本語の要約では左下のへんに「COREは統合アプリケーションです」とある。
ttp://www.newtek.com/lightwave/core/techfaq.php
ttp://www.dstorm.co.jp/products/lwcore/

ただし作り直しだから、マトモに使えるようになるには数年かかる気がする。
根拠ゼロだけどポリゴン編集機能で1年、レンダリングで2年ぐらいかかるんでは。
Ver1.0ではレンダリングはもとより、アニメーション関連はつかないと予想。
当分現行のLWや他のソフトとの併用が必要だろう。

ZBrushの8月のカレンダーも面白いことになってたけど、ソフトの開発は
すんなり進まないもんなんだろうな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:40:19 ID:IIOjuVCf
modoじゃあるまいし普通に今の基本機能程度は付くでしょ。
FAQでもアニメーションとかレンダリングがある前提で話されてるし
http://www.dstorm.co.jp/products/lwcore/techfaq.html
9.xのマイナーアップデート内容がCOREの副産物を臭わせるし。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:48:20 ID:EioAHtFi
営業の壮言大語を真に受けるのは危険
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:54:09 ID:Ynht3K16
>9.xのマイナーアップデート内容がCOREの副産物を臭わせるし。

これに期待しておく
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:23:41 ID:43a0WuhU
7から直接コアアにうpする予定だったけどやっぱ9欲しいな・・・
しかしドングル交換無料きゃんぺーんが9月30日までだから
それまでに金が用意できなくてオワタ・・・orz
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:19:01 ID:KaKfXeC1
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:23:18 ID:+esFu7TT
>>423
connectキャンペーンでの買い足しでも殆ど価格差ないし

>>424
こっちだろjk
co21.hp.infoseek.co.jp/img/jissou.jpg
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:48:35 ID:KQ3SnBzd
大言壮語だろ、バカか?
と思ったら壮言大語って言葉もあるのね。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 02:13:37 ID:W8O3ge3T
俺も初見だ
勉強になった
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 02:51:12 ID:UZyPtnUG
>>co21.hp.infoseek.co.jp/img/jissou.jpg
orz
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 03:31:07 ID:+esFu7TT
>>427
勉強代として$495をnewtekに払ってくるんだ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 08:48:27 ID:NWvJ6Amm
>ユーザーを対象に行った調査では、モデラーが分かれている環境と、
>統合されている環境については、それぞれ半数の支持を集めました。
>最終的には、無理にどちらかの方式をユーザーに選択させる必要はなく、
>ユーザーによって環境が設計されるような機能を提供する予定です。
>LightWave CORE?をモデラーとしてのみご使用になりたいですか?可能です。
>モデリング機能をアニメーションと統合させたいですか?それもまた可能です。
>シンプルな環境設定により、ユーザーは環境を定義することができますが、
>この環境設定はいつでも動的に変更することができます。

「この環境設定はいつでも動的に変更することができます。」
面白い。これ作業中にも切り替え(統合⇔独立)可能って事だろうか。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 09:44:43 ID:29hMmS5d
普段、hub使ってる人にはあまり変化のない仕様だいね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:29:17 ID:NWvJ6Amm
各ソフト毎のGIの品質を比較する企画やってます。
LightWaverの勇者募る。

3DCGソフトを比較するスレ 其の六
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1247156363/
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:27:15 ID:9plfyAzE
乗り換えキャンペーンの件、PDFが正しいんだろうけど一応確認してみた。

>今回のキャンペーン対象商品の中には「Shade」は含まれております。
>弊社のプレスリリース情報に誤りがあり、お手数おかけして申し訳ございませんでした。

との事
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:59:31 ID:NWvJ6Amm
>>433
プレリリースの記載が訂正されましたね。
Shadeユーザーがどっと流れてきそうな予感がする。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:04:36 ID:CAGkF2+l
>433
おお、今朝メール出したところへ嬉しいレスが。
これが最後ですよ最後ですよ10.5へアップグレードしなさいよDMに苦しめられてきた
Shade8.5から安心してLW9.6へと旅立てる。

ラジオシティ専用モデリングから開放されるのは勿論、噂のUnrealがどれだけ凄いのか、
アニメーションのボーン設定は、ヘアーは、到着までの間ググって予習しておくよ。ありがとう。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:11:50 ID:9plfyAzE
>>435
私もまさにDM着てて悩んでたとこにこの情報だったんで聞いてみた
今メール見たらご丁寧に修正しましたって旨のメールが着てたよ
対応イイね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:54:08 ID:NWvJ6Amm
>>435
ようこそ、Waver!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:03:44 ID:slgEkI4o
二本目のドンぐるVer8からウップグレードすることにした
これでVer9.X二本体制
仕事で使うからマシン2台にドングル二本が必要だ
高いソフトだと個人で二本もつなんて難しいから
そのへんもいいね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:55:15 ID:+harCU/B
ドングル3本にしたら彼女ができそうな勢いだ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:59:21 ID:1QFAKXKY
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |


441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:48:02 ID:ijWThScJ
ドングル3つ、いや4つつけていたときには彼女なんぞできなかった・・・。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:59:20 ID:58W2u5Zl
3つじゃないからだめだったんだよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:19:52 ID:4qgX0fHK
私女だけど、5個持ってる男の人って凄いと思う
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:00:28 ID:l8c3Hq29
五個だけに、後光が差して見えます。
お後が宜しいようで。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:17:01 ID:ijWThScJ
そうだな、ドングルなんかよりあそこに真珠を5個入れた方が後光が差すな。
気持ちよさそうなようで。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:47:22 ID:1QFAKXKY
幼稚園児の頃、親父のチンコが3つに見えて(棒1+球2)取り乱したことがある
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:29:20 ID:l6+G1GX8
>>446
すごいブラーが掛かってたんだよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:57:33 ID:6AF3O6R2
まぁ、所詮はドングルの背比べだけどな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:34:49 ID:yPJKg79p
>>448
あなたは面白いかもしれませんが、それを言うのはあなたで百万回目です。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:05:40 ID:AGtHjT7p
エンドレス[8]ですねわかります
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:07:29 ID:6AF3O6R2
ドングルコロコロドングルコ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:09:29 ID:jhBXHWup
私が落としたのは金のドングルです
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:12:47 ID:6AF3O6R2
金銀ドングルプレゼント〜♪

スマンそろそろ逝きます
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:11:33 ID:SFi+5RV/
何コノスレ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:58:15 ID:SY+46D7O
ドングルネタでここまで盛り上がるおまいらを尊敬する
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:32:51 ID:A8daWroD
9.6にアップして、FiberFX初めて触ったけど、なかなか良いね。

ただ、マルチスレッドでレンダリングすると重たい…
1CPUでレンダリングした方が断然、早い。

マルチスレッドに対応してないのかな??
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:54:46 ID:FBCZSwZm
Lightwave Uppersでもキャラクターの頭髪に使うときはつるっぱげの人物だけレイヤー・FiberFXの頭髪だけ
レイやーの2つにわけてレンダリングし、最後にAfterEffectsで合成しなさいと書かれてた。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:02:03 ID:A1GZv6fx
>456
レンダリング出来てれば対応してるって事でしょ。
普通対応してないと、フリーズするか変な画像が出力される。

「マルチスレッド対応=早い」は初歩的な思い込み。
単純な計算だと、処理を分散することのが時間かかることもあるしw
そもそも分散処理できないケースもある。
アンリアルとかも、シングルの方が早かったりするんじゃないかな?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:52:20 ID:8DqbKL27
現行のLWの機能はどこまでCoreへ移植されるのかな。
”一から設計しなおし”と言っても現行LWの為に開発された技術を
一切使わないって事では無いだろうし。
FiberFXなんか9.5移行で搭載されて、そのまま消えていくには勿体無過ぎる。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:53:42 ID:8DqbKL27
移行⇒以降…orz
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 04:35:25 ID:2BEhpdBw
正直Coreの発表でカウントダウンの時よりガッカリさせられたらMAXに移るわ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 05:23:52 ID:hFKDemsg
coreは3年待てと
うちのサボテンが申しております
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 06:37:09 ID:R6NhbSak
うちのミニジャイアントスペースハムスターもそう言っている
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:06:47 ID:2C0ehO00
3年寝かすと操作感が滑らかになりインターフェイスも華やかになって
味わいのあるソフトウェアとなります
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:34:31 ID:aQNMfzAR




             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |



466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:47:08 ID:wxIjvIpG
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:51:36 ID:UGvpYj+d
coreは良いものだ
coreで10年は戦える
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:53:49 ID:r6UKZKrJ
coreら
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:20:55 ID:RvRWIZl1
の待ち
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:25:12 ID:TOV18dZz
俺はプッカの方が好きだ。

LWとは長い付き合いだから、最後まで看取ると決めてるから
直系のCoreがどうなるかまでも見届ける。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:44:46 ID:HFSp+ctA
俺も末期の水をとろう、友よ
生みの親がmodoとかけおちするとはおもわなかったぜ…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:21:14 ID:8C5HrHnr
いろいろ試したのですがどうしてもうまくいかないので
質問させてください。
ポリゴンのモデルを半面を削除して
整列、鏡面X(断面の頂点は結合)でコピーしたのですがレンダリングすると
継ぎ目にラインが入ってしまいます。
どうやらポリゴンに穴を開けるとそういった症状がでるようなのですが
同じ状態が起きた方はいらっしゃいますか?
また解決方法はありますか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:33:07 ID:56JmCWvn
似たような症状は初心者のころに経験あるが、
それはともかく画像やオブジェクトデータをアップしなよ。

質問してるくせに手を抜くのは失礼なことだと思いな。
474472:2009/09/11(金) 01:56:11 ID:8C5HrHnr
失礼いたしました。
画像
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/58788
オブジェクトデータ
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/35557
よろしくお願いいたします。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:35:04 ID:aaEdeE3j
線ポリが出来てる希ガス
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:36:16 ID:DCSYjS8P
>>474
無駄な2頂点ポリゴンが出来ちゃってるよ
ポリゴンモードでwキー押してポリゴン状態窓出したら2頂点ポリゴンの左の+押して選択しDELキーで削除
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:36:57 ID:abu3mTzB
>>474
オブジェクトデータ見た
モデラーの「ポリゴン状態」ウィンドウで2頂点の情報見てみ
線ポリゴンできてる

あとアーカイブにthumbs.db入れるな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:47:13 ID:aC9dngqP
半面を削除する際に、片側をポイントモードで選択して削除したのが原因だね。
選択の際にポイントではなくポリゴンで選択して削除すると良いよ。

ポイント選択⇒削除だと線ポリゴンが生成されてしまう。
あえて線ポリゴンを作りたい時を除き、普段の削除はポリゴン選択で
行う事を心がけると良いよ。

昔のLWはこうでは無かったけど、あるバージョンから仕様変更でこうなった。
479474:2009/09/11(金) 03:01:24 ID:8C5HrHnr
>>475-478
ありがとうございます。
無事解決できました。


480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:38:19 ID:77HNTUtb
>>472 メタセコからLWに入ったときに同じ事やったなぁ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:32:14 ID:px2+g67i
メニュータブをマルチ画面外に出したいから別窓にしてほしいな
プラグイン整理機能も欲しい

似たような機能だらけでごちゃごちゃしすぎなんだよな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:22:00 ID:4aaQknAq
リアルな爆破アニメを作るコツってありますかね?
ライトウェーブの書籍のマネをしていろいろパーティクルを組んでみたのですが
全然爆破っぽくならないのです。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:30:57 ID:YZ5xg+0X
書籍は参考程度
本物をYoutubeで何度も繰り返し見て頑張って真似する
ハイパーボクセルはなかなか良い物が作れるよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:41:45 ID:r1HCfjI9
キャタピラや自転車のチェーンを動かすシンプルな方法はありませんか?
Webで探しているのですがエクスプレッションを用いる物ばかりで
LW初心者な私でも可能な方法を探しています。

宜しくお願いします。
LW9.6 Win
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:47:58 ID:4o4u/VrW
LWで作る精液と愛液の表現を解説した参考書が出たら5万まで出すんだが。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:09:02 ID:8/0M7zcs
>>485
参考書を読むより
まず実物をよく観察する事が大事
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:08:20 ID:A7Uh9Jyq
>>484
D-Stromのサイトに自転車のチェーンのサンプルがあった気がする。
それはモーフ使ってたかな
あとは
ttp://ikkyuu-an.homeip.net/~shishi/cgi-bin/tdiary/index.rb?date=20090822
とか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:10:29 ID:A7Uh9Jyq
>>482
いっそ素材集を買うのも手
あともっと試行錯誤する
それから9.2あたりからHVの設定が変わったから注意。
古い情報だと設定がおかしくなる
あとは初めから入ってるプリセットを呼び出していじってみるとか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 07:36:09 ID:q/lk7bAi
一瞬>>488>>485にレスしてんのかと思って笑ってしまった
素材集?売ってるの?!試行錯誤ふむふむ・・・プリセット!入ってんの?!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:25:37 ID:QtMl1nLE
>>482
そういう爆発とかはあとから合成したほうが楽だよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:39:48 ID:WjJoDlrA
素材の作り方聞いてるんでは
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:45:47 ID:/pfXkWXr
HVの爆発て、HVのプリセットのCloud?とかを適当に弄ったらそこそこのものなら誰でも作れる、と思う
パーティクルは少なめ(形はHVのプロシージャルで作る)
スチーマーでは全くダメだった俺もそこそこのが出来た
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:32:44 ID:ome90syn
最近HV触ってないから色々忘れてしまった…。
でもキノコ雲がムズイなあと当時は思った。
爆発って小さいキノコ系の炎とか煙が発生したりするでしょ?
それは状況によって垂直だったり斜めだったり、横だったり。
結局は満足に再現できず適当にキノコ無しでそれっぽく誤魔化してしまったけど
映画とかの爆発を見ると、ああ、こうなってくれたらなあと今でも思う…。
いや出来るんだろうけど、俺では全くダメだったよ…。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:46:26 ID:azqChSZX
HVのプリセットってそのままでは使えないのが多いよね。
動きを含めて、そのままつかえる爆発プリセットなんかがあると助かるんだけどなぁ。
一から作るよりプリセットから調整していくような。。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:25:52 ID:ez6ECvup
現在v9.6の体験版を触っている初心者なのですが、
Metasequoiaの「格子」変形のようなことはどのメニューでできるでしょうか
「ラティス変形」かと思ってググったりしたのですがわかりませんでした
「スプラインガイド」がそれにあたるのでしょうか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:54:34 ID:XUuE+8mV
自分も現在9.6の体験版使ってる初心者で初心者用ビデオ買ってある程度
モデリングわかってきたんですが、モデリングでこれ以上前進するにはどう
すればいいと思いますか?
みなさんはどういう順序で進んでいかれたのでしょう?
有料なものでもいいのでアドバイスお願いします。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:58:41 ID:4hGUEORY
HVとかレンダリングに時間かかるから、
試行錯誤しても結果出すのに時間かかるから困るよね。

有料でも良いから、
青山さんとか作ったHVとかParticleのサンプルデータほしい。

498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:16:45 ID:+4ZIt1cE
初心者らしい漠然とした質問だな
これ以上って・・・
現在がどんなもんか画像ウップしないと
具体的な指摘はしてもらえないよ



499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:25:20 ID:pBbrkLok
>>496
"これ以上"ってのがどれ程の物なのか分らないから正直アドバイスに困る…
俺なんかには到底アドバイス出来ないハイレベルな要求なのかもしれないし。

本当に初歩と仮定するなら、
モデリングは習うより慣れろで、やればやるほど上達するよ。
初めはパズルにも似た要素があるし、しっかりした目的意識とか無くても弄っているうちに
自分なりのモデリングセオリーや自分なりのテクニックが生まれてくる。

あとは自分の作りたい方向性の物ばかり作ってれば嫌でも上達するよ…
ある程度まではねwww

とにかく3Dは異常に時間がかかるジャンルだし、ゆっくり頑張って!!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:26:38 ID:hVdvP1FP
>>498
自分で作った作品とかはまだないです。
何か作ろうと思ってやり方がわからないので、ビデオを買って
勉強してみたけど、まだいまいち応用がきかなくて。
最終的には人のモデリングができるようになりたいんですが、
顔を作ろうとしてもカクカクでどうすればいいかわからなくなりました。
みなさんどうやって段階踏まれましたか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:31:23 ID:hVdvP1FP
>>499
ものすごい低LVです。
とりあえずそこらへんにある簡単なもの(たとえばカップとか)
を作ろうと思っても途中で挫折してしまいます。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:38:03 ID:+4ZIt1cE
アマゾンで、ハウツー本適当に買って
書いてあるとうりに
やってみるのがよかろう。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:46:21 ID:4lyBjHtT
COREって、いつでるの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:46:33 ID:hVdvP1FP
>>502
アマゾンで本検索してみたんですが、初心者向けっぽいのはどれも
バージョンが古いものしかなかったと思うんですが、
9.6から始めようとしてる自分でも大丈夫っぽいですか?
特に問題ないならそれでいこうと思います。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:54:07 ID:+4ZIt1cE
とりあえずモデリングでしょ?
バージョンはあんまり関係ないぞ

LightWave Beginners とかどう?
目次見ると初心者に親切そうな感じだし。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:12:52 ID:hVdvP1FP
>>505
了解です!
もう一回アマゾンとか探って見ることにします。
ありがとうございました。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:51:31 ID:wNxGAFgt
495です
ここに書き込んだ後も調べてみましたが、
LightWaveのmodelerにラティス変形はないという認識でいいのでしょうか
似たようなことは、どの機能を使えばできるでしょうか

Metasequoiaはある程度使えるのですが、
現在LightWave Beginnersを見ながら体験版を試しています
ある程度使えそうだと思えたら、購入を考えています
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:02:10 ID:UzAjG9eH
>>507
ラティス変形も似た事が出来る機能も無いよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:11:30 ID:fFgkmbl3
空でも飛びそうな変形だな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:13:26 ID:pBbrkLok
本当だ。ラティス無かったんだね。
当然あると思ってたけど今まで使った事無くて気が付かなかった…
プラグイン探しても見当たらないや。

レイアウトには似たような機能があるけどね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:59:13 ID:fFgkmbl3
それが必要ならメタセコと行き来すればいい話だわな
512495:2009/09/13(日) 03:25:21 ID:wNxGAFgt
ありがとうございます、やっぱりラティス(格子)はないんですね
自分はMetasequoiaでは結構使っているんですが
あまり他でも話題になっていないし、>>510のレスにもあるように
LightWaveの一般的なモデリング手法なら
なくてもあまり気にならないものなのかもしれないですね
どうしてもやりたければ、メタセコに持っていくことにします

あるかないかわからない機能を探すのはすごく難しかったので
教えていただいて助かりました
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:36:01 ID:pBbrkLok
LW9.6で搭載されたExifメタ情報機能について

これ、後からレダリング時間とか見れるので意外と便利だと思うんだけど、
いかんせん普通はレンダリング結果をJpeg保存なんてしないから使い物にならない…
PSD出力で試したけど無理っぽい。

未圧縮か可逆圧縮でExif情報が含まれる出力フォーマットって無いのかな?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:38:55 ID:YtY48sFD
>>513
TIFF
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:42:36 ID:pBbrkLok
>>513
おお!ありがとう!!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:43:17 ID:pBbrkLok
アンカーみすみすった
>>514 ありがとう!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:03:34 ID:EkcccZq+
>>512
5.6ぐらいのときにあった気がする
dstormの無料プラグインだったけど今見たらなくなってました。
勘違いだったかも
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 06:07:34 ID:QYZxqr71
あれなんで無くなったのかな
作った人がいなくなったとか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:26:10 ID:GeltZ4T/
過去5年前後前で、何かのコンテストで、大賞みたいな賞を受賞したCGで、
「ブラスバンド部のファゴット担当の女の子が待機中にアイスキャンディーを口にくわえてる」
みたいなシチュの絵に心当たり無いですか?

あれが、何のコンテストだったのかが思い出せない。

520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:08:59 ID:SCtUh1lN
>>519は誤爆した。失礼。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:00:19 ID:DjnXiNBB
ラティスは単体Objectだと不要だが
Objectを組み合わせて全体を変形したい場合に便利そうだな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:10:24 ID:p/Y+b8/0
ボーンを組まずに肘曲げ・膝曲げの静止画一枚だけレンダリングするときに便利そうね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:34:22 ID:FCPxXByL
カイジとかLWでやるなら便利だな。やるなら
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:42:05 ID:EPI6Tg5q
最近のLWって糞安いんだが、どうなっちゃったの?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:49:33 ID:kh0Xjzu8
>>524
COREがでるからね
在庫処分というか、次につなげるためのシェア拡大というかそんな感じでしょう

実際最近LW始めたって人をネットで見かけるようになってきた。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:42:06 ID:hg3MEkXz
ほほう今時いばらの3Dに踏み込む者がおるとはのう
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:10:48 ID:2BrI/5jM
v9.6のWindows版使ってるけど、VertexPaintにスケルゴンのレイヤーを
読み込むとOpenGL画面が黒一色になってしまうというバグがあるみたい。

ちなみにプラグインフォルダ内のvtxpaint.pをv9.3.1のそれに交換したら、
無事動いた。

既出かもしれないけど、かなり原因がわかんなくて難儀したんでメモして
おきます。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 11:23:18 ID:kypWs5gy
Dstormに連絡頼むよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:14:43 ID:a0F1oD+L
手間かかるからなかなか誰もやらんでしょう
報告したらDSポインツが付くとかしないと
まぁストーム君あたりが見てくれているでしょう
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:28:55 ID:h90gdFu5
っていうか、527を試しても問題ないんだけど・・
ビデオカードの問題とか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:02:20 ID:sjUXC1os
>>527
そもそもVertexPaintにスケルゴンを読み込んでどうすんの?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:31:30 ID:2BrI/5jM
>>530
スケルゴンの入ってないレイヤーだけ前景表示状態で読み込むのなら大丈夫。
スケルゴンの入っているレイヤーも前景表示で読み込むと真っ黒になる。
ちなみにGeforce9800GTです。

>>531
レイヤー別れている状態でボーン変形&ウェイトマップのかかり具合が
チェックできるから、なかなか便利だと思うけど。
みんなこの機能使っていないのかな?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:08:39 ID:NW4KDmkK
ボーン変形の確認はもっぱらHubですね
スケルゴンエディターとリーダーでやり取りしてサブパッチ状態で曲がり確認してる

VertexPaintはウェイトのない新品のモデルにウエイト付ける時に必要なボーンだけ配置して
自動計算させてウェイト焼き込むのに使ってる
ハイポリだと一発ではなかなかきれいに焼けないけどそこから手作業で微調整してる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:47:45 ID:ptVoSvvz
COREの情報の中にマルチGPUとかかいてあるけどGPGPUのレンダとかできるの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:00:12 ID:U2dGozuS
>>534
SLIに対応するって事じゃない?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:23:44 ID:ptVoSvvz
どうやらシミュレーション関連でGPUの機能を使うみたい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:50:26 ID:WXeTVfPY
chuk「liquidPack買い取ってみました」
営業「これってGPUGPUですよね!」
開発「CUDAを使ってますが、OpenCLに移せるかどうか判りませんよ?」
営業「OpenCL!マルチGPU対応なんですね!」
開発「ソース互換を考慮するとOpenCLを検討するしかないかなと思ってるだけです」

広告「コアはマルチGPU対応!!!1」
chuk&開発「えっ?」
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:11:03 ID:Br59dn1p
>>533
>VertexPaintはウェイトのない新品のモデルにウエイト付ける時に必要なボーンだけ配置して
>自動計算させてウェイト焼き込むのに使ってる

やりかたおしえてくださいorz
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:20:34 ID:JquWcBNk
>>537
広告が斜め上にスムース拡大されてるな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:06:15 ID:hoUy5xOK
>>538
1) モデラーでスケルゴンを作成 スケルゴンにはそれぞれ名前をつけておく
2) ウェイトをつけるオブジェクトとスケルゴンが同じレイヤーにある状態でVertexPaint起動
3) VPのWeightのタブをクリック、さらにその下のCalcのタブをクリックしてFall off Distanceを設定(デフォルト値がレイアウトと違うので注意)
4) Calculate Weightのボタンをクリック
5) VPを終了して保存 これでざっくりと各スケルゴンにウェイトが自動で付く

骨と同じ名前でウェイトが作成されるんでレイアウトでスケルゴンを読み込んだときに自動でウェイトが設定されたような気がする

IKの終端ボーンとか座標変換ボーン、変形抑えボーンとか不要なスケルゴンがあるとそれに対してもウェイトが作成されてしまうので
その骨はVP起動する前に別レイヤーにでも退避させといて極力シンプルな状態で計算したほうがいい

1骨1ウェイトを逆手にとって応用することも可能
Merge Weightmapっていうプラグインがどっかにあってそれを併用する
骨同士の位置関係でウェイトが設定されるんで骨1本だと影響範囲が小さすぎる場合に
ダミーの骨を仕込んでウェイトを計算させてこのプラグインでダミーのWeightを結合してやるとある程度影響範囲がコントロールできる

ハイポリモデルの肩や脚の付け根のウェイトなんかはVP計算後に手作業で調整しないときびしいけど
指のウェイトは骨の位置さえしっかり配置してあればVPの自動計算一発で終わる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:11:46 ID:hoUy5xOK
>>540
正誤表記
× 5) VPを終了して保存 これでざっくりと各スケルゴンにウェイトが自動で付く
○ 5) VPを終了して保存 これでざっくりと各スケルゴン対応したウェイトが自動で付く
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:55:33 ID:luyBuTl8
ゲームモンスターのモーションつけるためにlightwave使ってるんですが、
どうも、細かい操作が分からず、一つのモデラーファイルに1モーションのみのデータしか
出力できなくてこまっています。

どうすれば、モデルファイルに複数のモーションを組み込んで出力すればよいのでしょうか?

よろしくお願いします
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:16:03 ID:WXeTVfPY
X出力に関する質問としてサポートに投げた方が
確実な回答を貰える希ガス。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:53:03 ID:wd0gBPHF
540
超やさしいな。
538
マニュアルを持っているんだろ?見てないとか割れ厨だったら万死に値する。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:48:57 ID:iXCuOopu
COREはまだか!?
円高のうちに買いたいのう
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:45:39 ID:kg+bgXbN
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=487.jpg
↑の図の様にモデラーで作成したリング状のオブジェクトを
レイアウトで自在に変形させたいのですが、良い方法はありませんでしょうか?
ボーンで挑戦しているのですが、ループ状にはボーンの親子関係を設定できず
また、ボーンを仕込んだだけでは滑らかに変形させるのが困難で悩んでいます。

LW Ver9.6 WinXP
547546:2009/09/15(火) 23:48:36 ID:kg+bgXbN
※追記
理想は"スプラインでパスをコントロールするように変形させたい"なのですが、
変形プラグインの「スプラインコントロール」は直線的な形状のコントロール専用のようで
これもまた上手くはいかず悩んでいます。

※リング状物体にはMD_scanを割り当てる予定です。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 06:39:33 ID:o0MHROaC
初心者質問です
ClothFXでやっとこさ変形まで来たんですが、変形状態のオブジェクト保存ってどうやるんでしょうか?
よく分からず毎回演算してます(´・ω・`)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 07:54:04 ID:RXqYlNlJ
>>548
15章目
リファレンスマニュアルP80
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:16:41 ID:XGeHOvLz
>>549
どうもです!
まだ始めたばっかりなんですが、説明書がPDFだと使いづらくてしょうがないです・・・・
551538:2009/09/16(水) 08:42:48 ID:oNGodPec
>>540
丁寧な説明をありがとうございますorz
さっそく家に帰ったらやってみますorz
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:44:46 ID:XI+sjc1w
みなさんはLWとAEの連携にどの様なプラグインを使用されていますか??

自分の場合、無料のPosition Exporter for Lightwave 7.5を使用して以来、
作業効率と表現の幅が一気に広がったのですが、
これは2次元的な位置情報の書き出しに限られ、
いまだに3次元的な連携が上手くいったためしがありません。

・MentalFish LW2AE(公開されたばかり…)
・POIcam
・j-mation LW2AE_v2

などカメラ位置やポイント位置情報をLWからAEへ送る為のフリープラグインは色々ありますが、
理解力不足で、中々使いこなせずにいます。

これが使いやすい等ありましたら教えて頂けると幸いです。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:45:39 ID:zjO7MzAb
俺の場合はカメラ情報のやり取りはしてないな
オブジェクトIDとかもノータッチ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:46:30 ID:zjO7MzAb
メンゴ、あげちった
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:48:34 ID:2zsukhtH
connect to lightwave v9.6キャンペーンも明日で終わりか…。
556552:2009/09/16(水) 21:51:50 ID:XI+sjc1w
自己解決できました。
公開されたばかりのMentalFish製 LW2AE がお手軽簡単で良い感じでした。
適当なサンプルを作ってみました。
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=492.wmv
ただし、ズームファクターの推移はエクスポート出来ないので、
別の方法を考える必要がありそうです。
もしご存知の方が居たら教えて欲しいです…

あとVimeoに使い方の動画が公開されていました。
http://staging.vimeo.com/6003018

j-mation製のLW2AEは上手く使えず、
POIcamは良く調べたら有料でした。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:30:32 ID:SKX/OR31
Connect to LightWave v9.6 キャンペーン
キャンペーン期間
2009年12月18日(金)ご注文分まで
らしいですが・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:07:42 ID:SppynKTn
言いてぇ事あるならはっきり言え
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:44:19 ID:uugIdH/Z
SAY WHAT YOU MEAN
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:55:58 ID:jhSt7gRC
レイアウトに配置した複数のNullオブジェクトを
点ポリゴンとしてLWOで書き出す方法はありませんか?

書き出したポイントを元にモデリングを行いたいと考えています。

LW9.6 Win
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:19:29 ID:qSWxTJQ8
Shadeから乗り換えた皆さんへ
 マニュアルに書いてある事は質問されても答えないのがLightWave3Dユーザー
 コミュニティーの暗黙の了解事項です
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:34:00 ID:vka3WiIN
nullのworld座標値を点ポリとして吐き出す機能
なんてあったっけ?

layoutでnullのmesh.OAからworldPositionを取得して
テキストに出力、モデラでそれを読み込んでaddPoint
するのが手っ取り早いかもしれない
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:38:57 ID:zOxgtGFC
>>560
なにがやりたいのかわからないけど文を読む限りものすごく遠回りしてるきがす。
そもそもNullは無なので別のものに変えることはできないお
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:10:19 ID:vka3WiIN
>>546
亀レスだけど、
線ポリの輪をスプライン系のデフォーマで変形させて、
softFXなりMDD Scanなりで変形を取得/固定。
それに対して元形状からhardLinkするってのはどうだろう。

使う機能によってはスプラインの始点/終点の辻褄合わせが
面倒そうだけどね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:15:22 ID:yvVifR3f
>>563
>なにがやりたいのかわからないけど

自分は>>560じゃないけれど、もしかしたらsyntheyesで得たデータから立体を得たいのかな?と思った。
あれ吐き出したlwsに風景や物体形状に合わせた大量のnullが出現しますし。
(syntheyesのマニュアルもそういう風に座標を取得してモデリングする方法がある、ということは書いてた気がする)

そういうツールがあれば役立つのは確かだよ。
自分も使いたいし、いっそのこと有料でいいから欲しいよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:25:53 ID:Mh3X5KyN
じゃあ俺はスケルトンをスケルゴンに変換するツールがほすい
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:11:46 ID:jhSt7gRC
>>565
!!なんという鋭い想像力!まさにその通りです。
Syntheyesからのポイント情報を立体化したいと考えていました。
Syntheyes単独でもポリゴン化は可能なのですが、
あまり効率良くないのでLWで形状起こしをしたいと思いまして…
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:53:12 ID:c2sBj021
スクリプト書いたよー
レイアウトで座標を出力したいNullを選択して次のlscriptを実行
@script generic
generic
{
f = File("C:\\dumppos.txt","w");
scene = Scene();
obj = scene.getSelect();
for(t=1;t<=size(obj);t++)
f.writeln(""+obj[t].getPosition(scene.currenttime));
f.close();
}
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:54:08 ID:c2sBj021
そしてモデラーで次のlscriptを実行しる。
これでNullの座標にポイントが打たれるよ。
@script modeler
main
{
f = File("C:\\dumppos.txt","r");
selmode(USER);
editbegin();
while(true){
pos = f.readVector();
if(f.eof())
break;
addpoint(pos);
}
editend();
f.close();
}
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 03:04:01 ID:K/aG6SAY
>>568-569
うぉおお!!感謝感激です!ありがとう。
さっそくテストしてみました。
LScriptの事はまったく知りませんでしたがLW9.6でバッチリ動きました。
こんな事ができるなんて凄すぎます…

これでますますマッチムーブが楽しくなりそうです!!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 03:05:17 ID:FTPZbXn1
さくっと書ける人がうらやましい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 08:14:17 ID:OmUNmPhN
CORE早く出ないかな…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 14:46:34 ID:ijfZhuHW
■IRC
チャンネル名 #MikuMikuDance
サーバー   irc.nara.wide.ad.jp
使い方など
http://www.club.kyutech.ac.jp/support/manual/limechat.html
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:55:35 ID:55G+EU9y
九州工業大学?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 14:07:27 ID:ZcBxCrSc
アニメーションノートでLWとmodoについて書いてあったんだけど

modoのUVテクスチャ展開ってそんなのやりやすいの?

576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:07:34 ID:gGSh5gA7
>>575
modoスレで聞け
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 17:03:27 ID:iq0MJCEB
間違いなくLWよりは簡単。かなり簡単。
詳しくはModoスレへ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 17:19:36 ID:uSNrpSgE
対称はもちろん全てのデフォーマー、プロファイルを使ってウエイトで変形できたりする
スクリプトも優秀なのがあるし
簡単というか次元が違うよ、District9ではUV展開はmodoを使ったらしいね、かなり便利で助かったっていう記事がある
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:26:17 ID:jXfKOgM/
modoはUVとか細かい部分がかなり良い感じだけど
一般的に売りの一つに数えられてるスカルプトや
新バージョンアップの目玉のFur機能が糞という意味不明なソフト。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:36:11 ID:HTdlJrxT
UV関係で便乗質問ですが、
メタセコで言うところのベルトマッピングみたいなUV展開の出来る
プラグインってありますか?
四角ポリゴンで構成されたオブジェクトを
一発で水平垂直が真っ直ぐに整ったグリッド状に展開する、って感じなのですが。
標準の"UVスパイダー"だと1列づつしか処理出来ないのでポリゴンが細かいと面倒で、、、。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:51:17 ID:AWQREEIx
炎の表現方法教えてください
googleでいろいろ調べてみたのですがどうもわからないので
お願いします。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:54:22 ID:BwsAijWG
何が分からないのか分からないのでこちらこそお願いします
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:15:32 ID:iq0MJCEB
>>581
どんな炎が作りたいかでも方法は様々。ロウソクの炎?焚き火の炎?それてもジェットエンジンの炎?

炎の形状をモデリングしてマッピングしたり、パーティクル+ハイパーボクセルを使ったり、
板に炎の映像をマッピングしたりと方法は様々。

…LWに慣れれば色々考えられるけど、
LW始めたばかりなら、アイデアも浮かびにくいだろうから

\LightWave_9\Scenes\Landscape\CaveFire.lws
\LightWave_9\Scenes\Particles\firewalk.lws
\LightWave_9\Scenes\_Features\Volumetrics\HVFireフォルダや
\LightWave_9\Scenes\_Features\Volumetrics\HyperVoxelsフォルダ

などを参考にしては??
まずは一番上のCaveFire.lwsが基本だと思うよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:04:09 ID:ZP08ct4y
COREまで待つか、一度9にアプグレしておくかでまた迷ってる
一度は9を諦めたんだが、やっぱ欲しい気もする
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:10:42 ID:iq0MJCEB
過去にも書いてる人いるけど、
Coreも登場してすぐは安定してなかったり、肝心な機能が足らない可能性高いから
現行LWの最終版である9へは上げておいて損は無いんじゃないかな??
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:01:23 ID:QxE0h3ZC
そういえば炎のプラグインで思い出したけどダイナマイトとかいうプラグイン、もうやってないのかな?

以前買ってて使ってたんだが、今サイトはを探しても見つからない・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:50:24 ID:uPxpWpFZ
COREになっても日本語版はWindows・Mac・Unixそれぞれ別ライセンスなんだろうなぁ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 14:09:59 ID:eTTZBxeq
少なくともドングル代はとるはず
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:31:04 ID:0Pl++ahY
>575
少し前にUV展開情報つきLWOを直接読み込んでマップに直接ペイントできる
2Dペイントソフトの話が出てなかったっけ?試した人も何人かいたような。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:20:34 ID:3hOUXJq1
レイアウトでキャラクターのポーズをつけた状態で
OBJに書き出したいんだけどレイアウトの出力の項目にOBJってないんだけど
みんなどうやってる?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:41:05 ID:lmONiE2W
モデラを経由するしか無いべ。
9.xならレイアウトから無理矢理出せるかもしれないけど未確認。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:08:21 ID:S5Hee4mw
>>590
9.6の場合、Layoutで
ファイル>保存>変形状態のオブジェクトを保存
でlwo形式で保存できる。
あとはModelerに読み込んで、obj形式にすればよし。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:18:16 ID:3hOUXJq1
>>591 >>592
サンクス!!
キャラクターのポーズを維持したままでZbrushでスカルプトしたかったので
とても助かりました!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:55:15 ID:hBX9PRb5
>585
この意見には激しく同意だなぁ。

AdobeのCS4が良い例で、
大した機能も追加されてない上に、
バグばかりで安定感ゼロのクソCS4。

オレの周りでCS4を単体で買った奴は
CS3に落としたがってるけど、
当たり前だけどそれは無理。
できるライセンス形態もあるみたいだけど。

っと板違いだからこのへんにしといて、
9.6とCoreを絶対併用する形になるだろうから、
今9.6買っておいても損はないと思う。

実際NewTekのサイトの動画でも
Coreと9.6が併用して使われてるのが公開されてるし。

ただ逆にCOREと9.6を併用した
LIGHTWAVEパックが販売される可能性もあるってことだけどね。

オレはこの可能性が高いと思う。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 04:50:44 ID:rmliJrOe
>>586
マジかorz
いつかFumeやhoudini並にならないかと期待してたんだが…

COREに統合されて閉鎖したのだと思いたい。。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:16:29 ID:fm2oLHZa
フロントプロジェクションマップについて
レンダリングすると問題ないのですが、
OPENGL表示では投影された画像の一部が極端に歪んでしまいます。

私の環境特有の問題でしょうか?
それともLWの問題でしょうか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:23:56 ID:fm2oLHZa
↑書き忘れました LWのバージョンは9.6です。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:07:28 ID:z4WBCO5s
英語版のCORE発売後〜日本語版COREが出るまでの数ヶ月間は9へのアプグレ料金さらに下がると思う?
もしくはドングル交換無料期間がもう一度あるか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:41:18 ID:NDOBePVq
>>594
今はCS4は安定してんの?

600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 07:13:58 ID:6MKPmJf4
Mac版はむしろ次のCS5の方が地雷の確率が高い(1からソースコードを書き直し
64bitアプリ化)。

CS4アップグレード版は購入したけど開封もせず今もCS3のまま。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 08:41:45 ID:XSZQQWoh
>599
CS4は安定感0な上、処理遅いから使ってない。
インターフェイスもAIRみたいで気持ち悪い。
使いたい機能があるときだけ使う感じ。
バグフィクスも全然されてないし。
CS5の開発に必死らしい。

色んなクリエイターの人たちを話をするけど、
Adobe主催のセミナー以外でCS4が良いなんて話聞いたことない。
ちなみにオレはCS4が無償でついてくるCS3を買った。
っとレス違い。すまん。

>598
UPG料金は下がらないとオレは思う。
なぜかというとサイトで公表されてるUPG料金が
すでに今の9.6より高いから。
新規も9.6より高い。

サイトにもCOREからは
頻繁にメジャーUPGするって書いてあるから、
今までみたいに
有料メジャー -> 無料マイナー -> 有料メジャーなんてことをせず、
1.5年〜2年で2〜3万でメジャーUPGをしてくんじゃなかろうか。
Adobeスタイル?
っと勝手な予想。

>600
まぁでも先のことを考えればしゃーないよね。
いつまでも古いOSに最適化されてる32bitってのも問題だし。
切るとこは切らないとね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:25:47 ID:H+4nP6pa
今更だけど、しっ君はベルト作るときに便利だなぁ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:26:15 ID:A/6O0HD2
ぽっ君は歩く身代金
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:13:43 ID:rVaZwbP7
学生版が通販で一番安いところってどこでしょうか?
一応検索してみたら40425円が最安値でした。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:10:46 ID:Ngp+H8y/
まだLW7.5つかっててパラレルドングルなんだけど
アップグレードせずに9.6を買ってしまおうかと思ってるんだが
USBドングルと古いパラレルドングルって同時にさして置いても
大丈夫かな? そんな事やってる人いますか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:35:48 ID:Z3a6njmH
>>604
そんなもんだと思う

異常に安いとコピーの可能性があるから注意な
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:26:06 ID:uid9o095
>>605
うちもライセンス2つ(7.5と9.6)でUSB、USBだけど
ダメだったので別マシンにしてる。
同一システムに2つのライセンスキーはおけないらしい。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:00:35 ID:2XFJoxN8
>>607
同時使用は出来ないみたいですね
でもドングル交換アップグレードよりキャンペーンの方が
安いので買ってみるよ、ありがとう
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:25:41 ID:6x6NfB2b
>>607
>>608

うちは 8 と 9.6 (両方 USB) だけど、
別バージョン起動するときには
ドングル差し替えるようにすれば、
一応、同じマシンで両方使える。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:36:21 ID:twxaw5ID
そろそろMBにもシリアルやパラレルポート付かなくなってきてるからな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:51:46 ID:+OFMMhI3
そろそろどころかすでにほぼ無いでしょ。
いまごろぼやくのって・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:56:28 ID:WTALx/v1
MicroATXの安物はまだ結構ついてる。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:31:44 ID:FbeYfux5
Windows7に以降した場合、XPモードで動くのかな?特にドングル関係
試してみた人います?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:35:17 ID:OhzAbFSl
>>610
俺は半年ぐらい前に自殺したけど
マザーを選ぶ時パラレルポートが付いてる事が前提だったので選択肢がほとんど無かったよ
次にPC買い換える時はもうパラレル無いと思うので、それまでにUSBドングリにしとかないと・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:43:36 ID:cKw759EN
LWのことが気になって迷い出る気持ちはわかるが
早く成仏してくれ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:44:47 ID:8PFZ42j8
俺は最近自殺したときわざわざXPにした。
触らぬ神に祟りなし
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:59:50 ID:+LpkrIzx
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:26:11 ID:WjhewKGm
で、COREってまだ情報でないのかな?
予定ではそろそろだった気がしたんだけど。
Dstが対応できてればβからでも参加したかったんだが・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:36:38 ID:K5SQwzAk
情報どころか今のところ目を引くような機能すらない、どういうことよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:42:22 ID:+fypP3DJ
単価下げすぎのツケが回ってきたとしか思えない
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:55:41 ID:yHHJehbr
詐欺保守料でウハウハの嘔吐机三兄弟に対抗するには値段下げてコンシューマるしかない
んじゃないの?
簡単に機能面で上を逝く事が出来ない以上。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:43:20 ID:qHsNnBX7
今でも十分安いけど
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:49:34 ID:w1c0hnfM
まずオートデスク漫画に対抗してニューテク漫画を描くことから始めないと
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:05:37 ID:xGEy6qhI
LWのコストパフォーマンスは異常だよね。
ただし値段相応で、効率が悪い。

LWとハイエンドとの差=作業効率の差だとして、
仮にCOREがとても効率よく作業できるソフトになるなら、
わざわざ高額なMAYAやMAXを買うメリットって無くなるんじゃないか??

もしC4DがLW並の価格だったら
業界のスタンドアローンはC4Dになっていた気がする。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:46:51 ID:QRaJMGhd
LWとMAXとMAYA使ってるが効率が悪いと思った事は無い
C4DとかいうGIMPみたいなポジションはどうでもいい
ていうか坊や何処の業界?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:44:03 ID:h4NbLEmT
スタンドアローンwww
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:49:25 ID:fBmfQHWC
俺もLW・MotionBuilder・XSI・MAYA・ZBrushをゲーム制作の仕事で使ってるけど
特に効率が悪いと感じたことは無い

『業界のスタンドアローン』って何よ
スタンダードって言いたかったのかね?
スタンドアローンならもうなってるじゃん
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:03:23 ID:xGEy6qhI
ぐは…スタンドアローン。何言ってるんだ俺(恥)
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:14:15 ID:yHHJehbr
効率悪くないってのは不満が無いって事かね?
3Dに限らず、ソフトウェアに関してはこうなってりゃ効率上がるのになぁ、作った奴頭おかしい
んじゃね?って不満に思う事なんてザラなんだがw
そういうスゲェ便利だよコレ、感動したとかそうそう思わせてくれない点ではLWも三兄弟も大して
変わらんと思うけど。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:31:33 ID:fBmfQHWC
>>629
どれ使ってもたいして変わらんからLWが格別効率悪いとは感じないってのが正確な表現だったな

俺の場合ゲームだから
モデリングしてOKがでたらMotionBuilderでモーションをつけてる
モデリングをLWかXSIをメインでやってるけど最近はZbrushでスカルプトする工程が加わったから
LWで必死に作りこむ作業が無くなった

もう一つのソフトで仕事が完結する時代ではなくなってるから
Coreは楽しみだけど仕事の上では何も影響を与えるものでもない
今出てるビデオみても特に驚きはないしね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:51:03 ID:3vp/RoIs
>>630
モデリングですら1つのソフトで完結させるのは効率悪くなってるの?

ゲーム屋さんは大変ですねぇ
お疲れさまです。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:19:58 ID:w1c0hnfM
何故か俺の心にB'zのアローンが響いてきた・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:20:11 ID:m/wA2UGt
>>630
モデリングとモーション同じスタッフでやってるの?
ロクなモーションが出来なさそうだけど、
小さい会社ってそうなのかな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:10:46 ID:fBmfQHWC
>>631
LWでモデリングしてUVをPLG_UV_EDITで展開して保存
そのモデルをZbrushへ持っていって詳細な凹凸をスカルプトする
カラーマップとかノーマルマップをZbrushで書き出してる
大まかに言うとこんな感じ


>>633
まず基本的にスタッフ全員がモデリングは出来る
出来ない奴は採用しない方針だから
ただモーションまで出来る人は数が圧倒的に少ない

モーション作業が不得意でモデリングばっかの人もいるし
モーションがうまい人は必然的にモーション作業のほうが多くなるけど
プロジェクトの開始直後はモーション付けようにもデータが無いから結局モデリングをやるし
揺れ物だったり複雑な構造の物はモーション付ける事を前提にモデリングしないといけないから
モーション作業も熟知してる人がその部分のモデリングをする

プロジェクトによってはモーションキャプチャーメインでデータの修正のみの作業になるから
そのときはモデリングしかできない人も修正作業やってる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:33:31 ID:ona3ZNNU
思ったんだが使いやすい使いづらいは人によるんじゃねーの?
使いづらいソフトをわざわざ映画とかで使わんと思うんだが。
C4Dは映画のメイキングとかで一度も見たことないけどどちらかと言うとCMでは向こうじゃ使われてるみたいだね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:06:48 ID:DKMKChQe
Coreの詳細はいつわかるのかね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:27:56 ID:R85VHTTB
>>635
まぁ、人によるところもあるけど明らかに作ってる側の都合で手抜きされて使い勝手悪くなってる
事がソフトの場合多い。
ハードの場合だとそこら辺が競合との生命線だから必死こいて改良アイデア出すしパクリも横行
してるけど、ソフトは高速化や機能を増やすのに比べてその辺かなり軽視されてるから、使い易い
ってのは使ってみないと中々伝わりにくいから宣伝もしにくいし。
後、ソフトにはバグや不具合あって当然って状況もそういう風潮に拍車を掛けてるんだろうけど。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:15:56 ID:lpBXvdpg
LW6.5から9.6にアップグレードしたのですが、

最近のバージョンはボリューム選択ってなくなったのでしょうか?


体の半分を削除するのに
投げ縄を併用しつつもイチイチ拡大して一枚一枚洗濯してるので
かなり面倒なのですが・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:34:22 ID:ZKt9WNkq
>>638
ちゃんとあるのでメニュー編集なりショートカット編集なりで
自身で追加して下され
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:52:22 ID:JHYsdkGk
7以降、ボリュームをスペースで選択する方法ってあったっけ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:58:52 ID:USHENViM
>>640
そういうプラグインがあった気がする
出も最近ボリューム使わないからなぁ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:37:13 ID:9giMLtDP
>>638
用途が半面削除ならdstormのプラグインで選択処理した方が
楽かもしれん。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:57:17 ID:9giMLtDP
>>641
API(sdk/script)にはボリューム選択モードに切り替える手段は無いはず。
結果的にモードがボリュームに切替わる機能も無い。
(ちなみに8.5迄は点/面共にこの方策でしか切替えられなかった。
9から点/面/辺モードにするコマンドが追加されたけど、範囲は無視された。)
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:44:35 ID:JBA5vyRB
LWが安くなったんで乗り換えて、
LWbeginersを片手にVertexPaintってのを試してるんですが

LWのボーンって組み込みながら、
リアルタイムに影響範囲や回転を確認できないんでしょうか?


ボーンを一通り組んだ後、
VertexPaintでウェイトつけて、動かしつつ影響範囲を確認して、

ボーンの組み込み自体が間違ってたなと思って、
モデラでボーンを編集しなおしたり、
関節部分のポリゴン増やしたりしたら
また最初からウェイトつけなくちゃならんのでしょうか?

チマチマつけたウェイトが無駄になるのはツライっす。(ノД`)

ちなみにボーンを編集するときは
ポリゴンレイヤーとボーンレイヤーは別々で、
VertexPaint立ち上げるときに一つのレイヤーに統合してます。


マニュアルには機能は載ってるけど、具体的なノウハウが載ってないので
皆さんどうやってるか聞きいっす。

ちなみに Ver9.6でつ   
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:42:44 ID:qRiDh4EU
>>644
vertexpaint内でボーンの移動・回転・縮小は出来るよ。
新規作成はできない。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:19:02 ID:RXQzuQ4D
3DCGソフト比較スレが落ちてるのでこっちに
落ちる直前に話題になっていたアニマのLightwaveを使ったカプコン格闘ゲー
メイキング講座を来月アップルストア銀座で催すってさ
ttp://www.apple.com/jp/retail/ginza/
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:43:17 ID:q8P7iPO8
>>44
VertexPaint使わないでもモデラーで曲げを確認できるよ スケルゴン回転ってやつ 俺は使ってないけど

>モデラでボーンを編集しなおしたり、
>関節部分のポリゴン増やしたりしたら
>また最初からウェイトつけなくちゃならんのでしょうか?

ポリゴンの増やし方による
ナイフやBandSawで増やしたらウェイトは引き継がれる

俺の場合は、VertexPaintもモデラーのスケルゴン回転も使わないでHubでレイアウトに持っていって直に曲がり具合みてる
ウェイトは>>540の方法でVertexPaintで自動計算させてから
Hubでレイアウトにもって行ってスケルゴンリーダーで骨読み込んでボーンの親子関係とかを軽くセットアップしてシーンを保存
軽くまげてダメポなところはHubで戻ってウェイトをVertexPaintの操作が苦手だから使わずにエアブラシかMAP値指定でウェイトを修正

トライアンドエラーで自分の方法探してがんがれ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:46:29 ID:q8P7iPO8
>>44じゃなくて>>644でした orz..

あとウェイトつけるときは
有料プラグインのShowWeightsがチョー便利 ウェイトの強さが色だけじゃなくて数値でわかる
ttp://www.trueart.pl/?URIType=Directory&URI=Products/Plug-Ins/ShowWeights

あと昔スプレッドシートでウェイトつけるプラグインもどっかにあったな
あれも便利だ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:26:57 ID:JBA5vyRB
>>647
ありがとうございます!

参考書にHubは不安定だから切っとけってって書いてあったので
考えてませんでしたが
647さんの方法を試してみたいと思います。


(今まで使ってた)Shadeスレではここまで親切なレスを貰ったことないので
感激しました!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:40:34 ID:FyJTHH4U
>649
最後の二行は余計だよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:03:38 ID:9CoCKmms
Shade難民さん、いらっしゃーい!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:35:19 ID:Dm/WCZLR
>Hubは不安定だから切っとけ
今時のメモリもりもりマシンなら平気
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:21:27 ID:87jhrgKM
v6の頃はHub切ってたなあ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:55:54 ID:j8Af4kLa
>652
Windows版LW9がベースのLightwave☆Begineersも
Mac版LW9.5がベースの同Uppersも、HUBは切れと書いてある。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:48:53 ID:88Vruk3b
Hubが導入されて間もないときは落ちてたからね
ウェイト確認したりジョイントモーフ作ったりするときはHubつけてる
落ちる人はレイアウト側の表示をなるべく質素にしとくといい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:39:47 ID:7DNhzgsi
Hub・コンテントディレクトリ・IKブースター・モーションミキサー
ちゃんと使えば便利なんだろうなと思いながら
食わず嫌いで使っていない…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:51:50 ID:bJGV6zEA
他はともかくコンテントディレクトリは使わないほうが難しくないか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:56:48 ID:26L7IPtn
Carrara、Shadeや六角大王、メタセコイアといったホビー系3Dソフトから
LWにうつってきたひとにはコンテンツディレクトリの概念自体未知の世界
だからじゃない?

俺もtrueSpaceからLW[8]に乗り換えた時、まず最初にコンテントディレクトリを
設定しろと言われても何のことだか理解できなかった。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:28:39 ID:i+o7AgM6
Hubは不安定だから

何年前の話だよ…
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:07:38 ID:zgS1rTE6
モーションミキサーは結構仕事で使ってる
これも導入したてのころは良く落ちてたけど今は特に問題ないな
毎回使い方忘れてアクターの設定とかマニュアル見直してる
もうちょっとインターフェースがよければな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:59:56 ID:dDaYvNka
自分の環境だと9.6で落ちるのは別シーンから読み込みしたときくらいかな
1回落ちたら次は落ちない、読み込み前保存が癖になった
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:15:06 ID:bR/poIrM
Hubは最初に落ちまくりでmomoあたりでもHubなしコマンドとか出てて使わないが定説だっからずっと使ってなかったよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 03:06:38 ID:h2LAUYUA
俺もHUB使った事無いなあ。
なにか便利な事あるんだっけ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 03:54:01 ID:KQN8Zj/P
↑オートバックアップ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 04:41:38 ID:h2LAUYUA
他には?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:52:19 ID:59nZlvDY
いや、普通にModeler⇔Layout間の行き来が楽になるだろ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:18:55 ID:NMJMpbox
ワロタ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:52:44 ID:Kx9avN2Q
いまだにいちいちReplace Objectで置き換えてるわ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:32:43 ID:h2LAUYUA
>>666
普通にリプレースでいいんじゃないか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:45:45 ID:59nZlvDY
>>669
お前がそれでいいなら何も問題無いな。
俺は一手間いれることが直感を損ねると考えるからHubを使い続けるけどな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:49:51 ID:h8D/qb8C
リプレースで不便さを感じないなら
統合型LWは要らないな

俺も要らないけど
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:11:12 ID:h2LAUYUA
結局HUBってリプレースの手間があるかどうかくらいのもんなの?
なんかイメージではもっと凄いものかと思っていたw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:21:01 ID:59nZlvDY
煽りが目的なのかこのガキは
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:57:58 ID:AfcjJeZR
hubの無いVerなんじゃない?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:35:43 ID:8+p4UDrI
9.3.1だけどhubはハブってる
嫌スピンドル厨だから自動保存の保存場所を変えられないのがいやん
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:38:00 ID:DN5Ja6tb
一番怖いのはドングルの破損
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:13:55 ID:FebWpYSo
バカめっ!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:27:38 ID:kaXfMpL6
LightWave to After Effects がdstormのサイトに紹介されてるね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:33:52 ID:2azY6lG3
dstormのサイト見ましたけど、のってませんが‥
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:42:13 ID:y37XBdNF
釣りする場所じゃない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:54:16 ID:OfwwUIEK
そんな指摘より具体的に誘導してあげたら?

それとも釣り?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:21:23 ID:y37XBdNF
釣りの使い方間違ってるよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:48:39 ID:4p/lecIy
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:54:15 ID:OfwwUIEK
>>682
そんな指摘はイラナイってば

>>683
GJ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:55:18 ID:jEJo9bAc
お前が示せば良かっただけだろ。何がGJだ。 ID:h2LAUYUAと同一人物か?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:21:13 ID:2azY6lG3
>>683 LWアーティクルにありました。ありがとうございました。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:47:10 ID:sr+Dfbtt
>>685
おいおい一緒にすんな。文体全然違うだろ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:15:29 ID:wdU9TGZW
>>687
IDが同じじゃん…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:45:08 ID:9VQ5MhUX
何がGJだよw
結局何もしてないくせに上から目線で気持ち悪い奴だな

ageてる奴は礼儀も知らない奴か何かしら煽ってやろうって奴だからにまともにレス返してやる必要なんてねーよ
本当に聞きたい奴は最初からそれなり文で質問してくるだろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:26:03 ID:q6wAUbKl
こんな過疎板でageもsageもねえよw
と思ったらみんな律儀にsageてるんだな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:20:51 ID:sr+Dfbtt
>>688
IDどこが一緒だ?ちゃんと見てるか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:45:17 ID:Y6/F0uLp
LWスレでageるのはかまってほしい時のマッ糞君だけ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:02:12 ID:dMnOmj79
クダラナイ事でもめるな。よそでやってくれ。

LightWave to After Effects良いね。
過去の同種の書き出しよりも上手くいく。
これでLW⇒AEの連携も怖くなくなった。

あとはオブジェクトID・マテリアルID書き出しの
バグが無くなれば…
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:13:29 ID:FCvGWMA7

どうせHUBなんざCOREになったらなくなる機能なんでしょ?

695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:21:25 ID:kW3AfiRg
当分CORE単独じゃ不完全みたいだからLWとのハブが付いたりして
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:24:43 ID:0Mz5riGR
日本語版COREに有償アップグレードする価値がある事を祈るしかない。

というか本当に英語版COREの開発進んでるのか不安になってきた。
枝分かれしたmodoも401で多くの既存ユーザーを落胆させたようだし…。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:04:26 ID:Nw3lJZBq
少なくともアーィテクチャは根本的に変わるみたいだし今度はレンダラもプラグインで制御できるらしいから、個人プラグインに期待
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:00:16 ID:RanNlKBX
MBのStory機能をパクッてほしいわ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:12:15 ID:FCvGWMA7

日本のユーザーって、LWで何作ってんのかな。

俺は美少女キャラばっかだけど・・・




700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:48:56 ID:oKongYSY
        / ̄ ̄ ̄\                        / ̄ ̄ ̄\
        /        \                     / ─    ─ \
     /   ─   ─  ヽ                 /  (●)  (●) ヽ
      |   (●)  (●)  |                     |    (__人__)    |
     \   (__人__) __,/                      \   ` ⌒´  __,/
     /   ` ⌒´   \                      /            \
   _/((┃))______i | キュッキュッ           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \             _(,,)           (,,)_
/  /_________ヽ..  \            /  |  π=2H     |  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         /    |_________|   \

701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:15:39 ID:jOLjqejK
Pythonか…これを機会に覚えても損はないかな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:31:22 ID:Eu8zWgFJ
ピーソンってのが何なのかすら知らん・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:49:33 ID:jOLjqejK
>>702
スクリプト言語。
LWCoreにおけるLScriptの代わりとして採用されるみたい。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:08:51 ID:0Mz5riGR
ShadeとVue、Blenderもスクリプト言語として採用しているね>Python・パイソン
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:31:27 ID:Eu8zWgFJ
>>703
なるほど
しかしLscriptすら使いこなせない俺には無縁か・・orz
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:04:07 ID:8BkGcgxW
Coreはmodoみたいにまずはアニメーション機能無しで発売して
ver4ぐらいまでキーフレーム打つ程度しか付いてないなんて事になりそうで怖い
情報がモデリング機能に偏ってるからさー
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:11:30 ID:rGjq52Sh
Chackが最初に基本アニメーションぐらいなら付けれるかもって事は言ってた。
只、「初期リリースでのアニメーションは期待すんなよ、ハゲども」とも言ってた。

>ver4ぐらいまでキーフレーム打つ程度しか付いてないなんて事になりそうで怖い
モーマンタイ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:28:11 ID:f+HaG5QT
Win7 64bit版、LW9.6問題なく動いてます。
報告までに。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:08:36 ID:OyTjTO+z
>>708
XPモードを使用した場合はどうなんでしょうか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:33:47 ID:f+HaG5QT
XPモードは結局、Win7上でバーチャルPCを起動して
無理やりXPを動かしているだけなので操作そのものが重たいですよ。
どうしてもXPでしか動かないソフトの為の応急措置だと思った方が良いです。

今の所LWはWin7で問題なく動いているので
あえてXPモードでLWを使うメリットは無さそうです。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:50:07 ID:OyTjTO+z
そうなんだ、でもLW以外のソフトたくさん使ってやってるから
移行は当分無理だな。

キングコングのCG、すごかったわ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:51:41 ID:FCvGWMA7
話はくそつまんなかったけど
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:18:31 ID:/CrjpDo4
恐竜が団子になったシーンとか
突き抜けの接触面をいちいち修正してるんだろうか?

714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:48:28 ID:hjawUaVS
Win7
CS3/CS4各種・AE用プラグイン類・LW・Modo・オフィス2003、全部問題なさげ。
自分の制作スタイルの場合は大丈夫だな…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:33:38 ID:9ROQoapa
XPのままで何か問題あるの?7に移行する必要って?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:50:06 ID:hjawUaVS
わけ合って7にしたけど、
必要性はまったく無いと思うよ。ぶっちゃけXPで十分。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 05:52:41 ID:2pS3e9p0

          / ̄ ̄\
        .ノ  \,_.  .\  
        (>)(< )    | 
     / ̄(__人__)    . |   
   /  _ノ ::.ヾ⌒ ´     |
  /  o゚⌒ ::::{      .  /      
  |     (__人\    .カ
  \     ` ⌒´ン     .ノノ  ギュッ
   /  ̄   ./  . .. し}
     .(⌒二_刄j⌒)  .i
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 06:09:55 ID:IT7Kr9t+
>>711
メイキング見たけど凄かった
自然にみせるために落ちてるウンコまで発泡スチロールで作ってた
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 07:50:40 ID:TMWRiOyt
>しかしリアリティの問題からカメラに近い排泄物は本物を使う必要があったため、急遽近辺の動物園に頼み込んだという裏話も。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:03:54 ID:j5Rs4Wvl
最近の映画て、そういうの全部作り物だと思って(思い込んで)飯食いながら見てたのに、あのピザなんてことしてくれたんだ・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:49:44 ID:9ROQoapa
録画された時点で作り物なんだからいいじゃないか。
匂いがするわけでもあるまい。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:50:06 ID:tNHUgQNs
ビスタをスルーした自分としては、現状のXPの64bitのドライバ周りに制限が多すぎるから
64bitの7の環境次第じゃすぐにでも移行したいな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:55:04 ID:3x0kW+Dv
x64の移行を阻むプラグイン構成
あーどれが対応してないんだっけ…
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:48:05 ID:jLqYrZ1H
test
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:41:26 ID:HJCPK/O6
>>720,721
広い意味で考えれば、んこも作り物に入るよね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:41:26 ID:X0CyjM8E
キャンペーンで初LW買いました
面積の比率変えずにキチッとUV並べるために
一旦分解し並べて平行でUVマップ作ってからモーフでシャキッと元の形に戻すとか
やりたい事がやりたいようにできてすんごい楽しいです
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:06:48 ID:y03hwn5P
>>726
ようこそWaver!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:42:31 ID:XNfIstly
COREがこけたらMAYAやMAXユーザーから爆笑されそうだな。

729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:44:36 ID:XNfIstly


UVマップ作ってテクスチャ書くときのガイドとしてEPSで書き出してるんだけど、

ポイント同士のつながりの線が残ってて余計なラインが残るのに

苦慮してるのは俺だけでしょうか?


標準のUV展開だと前もって結合解除で回避できるけど

make UVプラグインで展開すると

ポリゴンがアトラス展開したみたいにバラバラになる・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:48:50 ID:lHzrJXfD
とにかくポエムのような行間を空けるのはよしたまえ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:25:56 ID:VvP6toT7
MayaやMaxのユーザーはCoreの事なんて眼中に無いだろう
Coreがこけたらmodoの連中が爆笑しそう
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:28:00 ID:xkcPxpQQ
EPSなんて面倒な事せずにスクリーンキャプ茶
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:04:06 ID:KY7ywMml
EPS書き出しがまさかサブパッチ補完に対応してなくてギョッとした
その日以来スクリンキャプ派
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:12:32 ID:YfOqahOu
おれもスクショ
書き出す設定が色々できるUV imagenator使ってたけどサブパッチで出せなかった
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:08:27 ID:9VUBHYhV
俺はサーフェイスベイキングカメラばっかり使ってる
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:09:31 ID:9VUBHYhV
ごめんあげちゃった
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:13:10 ID:9xstX0Bk
サイト落ちてる?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 04:37:04 ID:UAGYOmch
D嵐つながんないね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 07:21:58 ID:m6pBnZvH
>>714
Win7は64bit版?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 10:50:27 ID:4Q4BMoWi
Dstorm落ちてんぞ!!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 11:28:59 ID:z+VfrPfK
なんか新しい告知が来るのかねぇ・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 11:56:24 ID:mtFazbow
バックスーンとは違うんじゃ。。。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:00:51 ID:i839I9+A
Dstormのフォーラムで貼られてたけど
Newtekが9.61のベータフォーラムの試験準備してたみたいだから週明けとか動きあるかも
http://www.newtek.com/forums/showthread.php?t=102481
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 15:51:01 ID:MEt9Vx7Z
LW9.3のwin32版使ってるんすけど、モデラーにはアタッチメントコンストレイント的な機能は無いんすか?
服の表面に法線の向きに応じてボタン配置するような機能が欲しいんすけど見当たらないっす
今のところフリーのプラグイン使ってやってるけどマンドイっす
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 16:02:35 ID:C7hpPklg
>>744
シェアで良いのがある
pictrixさんのところ
つか、統合型3Dアプリて細かい機能はプラグインで実装してるもん

似たような事を最近やったけど、服のボタンくらいなら手動で良いじゃん
スパンコールは手動でやりたくないけど
746745:2009/10/04(日) 16:11:26 ID:C7hpPklg
PX_Cloneてやつだと思う
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 16:18:23 ID:mF80eGHH
細かい機能っていうか、5年前ならいざ知らず現行では標準実装してしかるべき機能だけどな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:36:09 ID:W/0GsDOl
>>745
漏れは同じサイトのOnMoveってフリーのプラグインでお茶濁してるっす
今回パンクファッションみたいにやたらと装飾品の多いもん作ってるんで、
手動でやってたら血尿出るっす、標準機能化して欲しいっす
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:43:16 ID:C7hpPklg
そうか、パンクファッションならしょうがないな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:31:13 ID:Kij61R8X
丼グル交換無料キャンペーンが終わっちゃったOTZ・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:56:28 ID:lCoEa+tJ

法線の話が出たんで便乗させてくんさい。

ポリゴンの中心部分から法線が伸びてるのが普通だと思うんだけど、
たまにポリゴンの端っこ辺りから伸びてる場合があるんだけど
それって俺だけ?



┣━━   ←正常な法線






┗━━   ←端っこから伸びた法線
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:11:04 ID:9VUBHYhV
>>751
ポリゴンが非平面になってるとか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 09:22:50 ID:37PKBh9u
>>747
3rdのpluginが存在する→誰もnewtekに要望を出さない→要望無いから提供しない。

フォーラムで質問があっても、誰かがpluginを紹介して完結しちゃうし、
リクエストを書いても誰かが「もう○○があるんだからいいじゃん」みたいな事に。
そして3rdPlugin作者が撤退して、誰もが困る事になる罠(三角→四角化pluginとか。。)

プログラマを抱えてるプロダクションだけを相手にするのであれば、マクロ視点の
基盤提供だけでもいいんだろうけど、エンドユーザに空の皿を渡して「好きに盛れ」
というスタイルは困る罠。

>>751
面を構成する頂点の位置や順によって表示位置が変わるだけだから、それ自体は
気にしないで良かったはず(基本的に意味を持たない,値として提供される事もない)。
表示用に(三角における)どの心(重心etc)を使っていたかは忘れた。
どこから生えていようが、法線のベクトル値自体が適正なら問題にはならないよ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 09:36:26 ID:TXNHGIZS
>>753
LWじゃないけど、ZBrushもその問題でいま厳しい感じになってるな。
3.5になってプラグイン全滅したままだけど今後どうなるんだろう。

互換を無視しないと作り直しできない部分もあるだろうし
開発リソースも限られてるので、開発会社は細部の機能より
本体の部分に集中せざるを得ないんだろうけど。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 09:57:33 ID:R7KYgFdW
えーとLWってメタボールはできるんだっけ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 10:41:44 ID:k5NZ1zFN
あんなもん何に使う気だ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 10:43:16 ID:R7KYgFdW
>>756
驚異の小宇宙人体。みたいなのを作る
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 10:47:23 ID:37PKBh9u
>>753
事情を汲み始めると何も言えなくなるのが辛いわな>開発リソース振り分け

>>755
一応あるけど実用性は謎。
一つのワークフローへの提示ではなく、実装の為の実装(興味本位や賑やかし)に
なってたような気がする。
後、昔はメモリリークしまくってた様な気がするけど、そこら辺の実状や
メンテされてるかどうかも謎。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 11:12:39 ID:Dqwf4oCe
LWのキャンペーン価格に惹かれたので先ずは体験版をと
入れてみたんだけどメール等に記載されてたチュートリアル等の
関連ページが今見れなくてショボーンとしております

いつ復活するんだろ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 11:49:37 ID:PHDaY3gj
昔メタボールで女体作ってた人居たよね
ポリゴンよりも人体表現に向いてるから、とか仰ってたが
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:04:43 ID:LUDaPljZ
メタボールが基本のモデラーってあったよな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:05:00 ID:WihrrGol
ここのサイト知らなかったどなかなかいいね
http://www.stronger.jp/stronger/td/td_index.html
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:16:42 ID:vjkW8s70
2D絵のポーズと同じにしたいんだけど、レイアウトで下絵表示って出来たっけ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:31:46 ID:dEfg7eoo
control+F5 あたりにそんな設定ができる場所があったきがす
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 13:02:01 ID:vjkW8s70
>>764
ありがとうございます、バッチリできました。表示と合成の両方に設定があったんですね
さっきまでわかんないから、板ポリに画像はって3Dモデルの奥に配置してましたw
766751:2009/10/05(月) 13:15:54 ID:HyDQu02/
>>752
>>753

相談に乗ってくれてありがとう!
モヤモヤが解消されたよ!!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 15:17:27 ID:Toedm4cX
でも、サードが作ってもすぐ本家が実装すると、
サードが逃げそうなきもするけど、どうするのがいいんだろうな..
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 15:28:51 ID:zyz/Z6n6
メタボールなら、ハイパーボクセルのサーフェイスモードを使ったほうがいいんじゃない?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 15:45:25 ID:j1k9rdOl
>>767
今までもいろいろあったけど、Newtekがソースごと買い取る方法がある
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 15:52:57 ID:37PKBh9u
>>767
内容にもよるかな。 主観で線引きをする事になるけど、
基盤になる機能として、有るのが妥当な物(例:nomal方向への
移動とかvmap操作、選択ツールの類)なんかはnewtekに押さえて欲しいなぁ。
基盤機能を3rdがトリッキーな方法やバッドノウハウに依存した
実装で実現していたりすると、内部動作の変更でそれらが全滅
しかねない罠(保守/更新の保証が無い)。
newtekが合わせて代替品を用意してくれればいいけど、用意してないと
新規ユーザは手段を奪われた状態から始める事になってしまう。

それに、senseiみたいなのに押さえられるとすげーウゼーw
PICTRIXは私のアイデアを盗んでダンピングしてる!とか言われちゃなぁ。。。
込み入った物なら解るけど、商売だからと言って簡素な物にまで
うだうだ言われたくねぇ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:37:39 ID:A469v5rr
今やってるキャンペーンってシリアルをメモって行けば店頭で買える?
買えるなら久しぶりにアキバ行ってオークでも見てこようと思うんだけど

ってかCGソフトをメインで置いてある店舗ずいぶん減ったね
パルテアとか相模大野じゃなくなったようだけどまだ人集まってるんだろうか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 17:17:48 ID:/VxrH9cI
キャットマルのエッジウェイトはNewtek自身がトリッキーな方法で実装してくれたおかげで
サードどころかナイフとか標準搭載のツールですらアウトになったのが痛かった
ちゃんと互換性とれてればエッジウェイトはかなりいい感じに使えたと思うんだけど
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 17:19:50 ID:EvKLEAUu
senseiかーw
まぁそういうのは当人同士で解決すべき問題かと
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 17:23:45 ID:EvKLEAUu
エッジウェイト問題は全てのツールをリプレイスする以外の方法がないね今のところ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 17:46:13 ID:37PKBh9u
>>772
newtek自身の領分の保守/更新が疎かになってるのが遺体罠。
猫丸に関してはトリッキーというよりは、変更に向けた意志の疎通
なんかが出来てなかったって感じじゃないかなぁ。
さらに作った(出荷した)物は見直さない(と思える)姿勢のせいで、
今の今までグダグダが続いてる。

半端なくグダグダだったおかげで今では無い物として諦めが付いてる☆ZE
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:19:43 ID:KtIXAzfl
まさかLWCAD4の情報が更新されないのも
senseiのクレームが原因?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:53:30 ID:j1k9rdOl
wtoolsはそんなに頻繁に情報出さないよ。
リリース直前と間に一回あるかないか程度
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:15:39 ID:hnyfOnqj
ここ最近、メタセやら六角から流れてきた初心者が多いよなぁ。

そういう厨房ユーザーの質問はシカトする方向でいこうぜ。

どうせニコ動向けにMADかなんかつくるだけだろ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:20:42 ID:KYmIYulj
senseiってなに?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:40:32 ID:G3ZxMhFv
>>778
そういう閉鎖的な場所が欲しいなら草の根BBSでも開いて勝手にやってくれ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:42:29 ID:kVfWPdcp
次世代のヲリィと称される、全LWユーザー注目の伝説の天才作者にして超越者
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 05:10:54 ID:lUkWFg2B
マニュアル片手に片っ端からボタンを押せば済むような質問内容は
困るけど、少しでも想定から外れると挙動が不定になり易い
部分が多いのも事実だから、厨質問かどうかの線引きは難しいな。
(バグって)動作が食い違ったり、未記載だったりする事が多すぎる。

>>779
普通に?有料/無料プラグインを色々作ってる人なのだけれど、
商売っ気が過度に強いというか、自己顕示欲が強いというか。
誰かの「○○機能無い?」と言った内容に対して、「○○ならコレ!
今ならxx$!お得なセットなら##$!」みたいな書き込みをしてきてウザイ。
さらに誰かが「(他者の)XXでよくね? 安い/タダだし」とか言うと
「XXは俺からパクった」と言い出す(基本的にPICTRIXに対する時だけど)。
対抗呪文は「お前の△△は3D-Coatのパクりじゃねぇの?」

良さそうな物があるのも事実だけど、幾分作りっ放しな感もあるので
俺は買った事は無い。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 05:18:54 ID:MjYQ4d2b
究極的には、すべてのソフトは無料になっていってしまうということだけど、
それだと、やってくれる人が極めて限られる、最悪の場合ひとりもいなくなるんだけど、
どうするのがいいんかねぇ…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 05:22:47 ID:MjYQ4d2b
公的な金でやるという手もあるけど、それだと、民業消滅で新たな発想が出難く(出てこなく)なる。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 05:42:14 ID:lUkWFg2B
そういう話は前提を定義しないと観点の違いが顕著に出て
何時までも収束しないと思うのだけれど。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 07:14:56 ID:nMTfp1Q/
支払いは先取りのために払う金と諦めるのが良いんじゃないの?
今出てるフリーソフトさえ一昔前なら家が建つような価値のある物も結構ある。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 07:48:13 ID:b1tBCjty
スレチな気もするけど

>>783
最新の技術や、使い勝手の良いものは常に有料で
枯れたものは低額もしくは無料になるんじゃないかな。
電卓の価格下落みたいな感じで。
あとソフト本体無料だけど、サポート有料とか搭載機能の権利問題で
有料方式とか。Linuxの一部のディストリビューターみたいな。

LWは無料のおまけから出発したので流れはちょっと違うけど
StrataやTrueSpaceの迷走や顛末を見てると、サポートとか
その辺の点で無料化するのは、ユーザーにとって不安要素も
大きい気はする。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:14:21 ID:woBn8udg
>>787をまとめるとこうなる
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:08:54 ID://xK9cAE
コア構想はPCエンジンの二の舞!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:33:54 ID:QVMcVHsS
安かろう悪かろう
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:51:16 ID:q2QMwwV+
>>789
coreをおかえりPCランドで渡辺浩弐に紹介してもらえばおk
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:47:42 ID:JRA65AIW
金子えみが車を手放す
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:32:21 ID:Aw0CnFhx
金子恵美テラナツカシス
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:00:33 ID:UqMuBsqo
Coreって他のソフトには無い新しい技術的要素は盛り込まれるのかな?

想像つかないけど、今、一から3Dソフトを作り直すとした時、
開発陣にはどんな勝算があるんだろ。
ファイルフォーマットや開発言語は当然最新の方法を選択するとしても、
他のソフトには無い画期的な要素でもあるのだろうか?

それとも、革新的な機能なんて無いけど
破格の安さでMayaやXSIに近い事が出来ますよ!
ってソフトを作ってるのかな?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:11:29 ID:hnyfOnqj
>>794
そうだろね。

価格、ターゲット、コンセプトが微妙に違うし、勝とうとも思ってないのでは。

MAXみたいな多脚戦車や多脚動物の歩行シミュレーターなんて
実装されても全然嬉しくない。

796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:23:30 ID://xK9cAE
>>794
COREの名を示すとおり、とにかく3rdの開発者がアクセス出来る部分を増やし、
プラグインかモジュールで補完しろという意味だと思う。
それで本体価格を抑えている。
Newtek謹製のシェアモジュールが多く出るんじゃないかな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:57:57 ID:pEJGugFw
そもそも3Dの技術自体今のところ出尽くしてるから目新しい機能はないんじゃないかな?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:40:12 ID:sBbQOier
>>797
ジュラシックパークみたいな恐竜作れる?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 03:03:49 ID:ZyNslAsE
ウォーリーはいつ本気を出すの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 03:13:42 ID:4Zyu7ZMX
CoreでSDKフルアクセスになったら本気出すんじゃないか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 05:17:38 ID:quRPwxQG
何もできないのに出尽くしたと感じる感覚ってなんだろう
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 06:45:21 ID:PpTeW44q
それは恋だよ、801ちゃん。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 09:45:23 ID:61ILgA7j
801だけに・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:22:20 ID:2JXoAWs3
http://bbs6.fc2.com//bbs/img/_408400/408397/full/408397_1254885245.jpg

LW初心者で申し訳ないんですが質問してよろしいでしょうか?

上の画像のように、人体を作って股間のアップを撮影しようとしているのですが、
右面図で見るとにカメラと股間の距離は結構あるはずなのに
実際カメラビューでみると、
レンズが体に埋もれたようになってしまいます。

もっとアップで撮りたいのですがこれ以上無理なのでしょうか?

ちなみにカメラのプロパティーは画像のようになっていて、
グリッドに合わせてカメラマークが小さくなっています。
最初読み込んだときはかなりでかかったので・・・

どなたかご助言いただければ幸いです。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:33:49 ID:PpTeW44q
DisplayOptionのFixedNearClipDistance辺りかな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:48:58 ID:CaBn5UeO
>>804
カメラ→プロパティ→ズームファクター
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:25:35 ID:TY6EvmVX
車のボディーをタイヤの形のように円形でくり貫きたいですが
どうすればできるのでしょうか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:43:31 ID:tC98psqB
ぶーりあん
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:46:25 ID:QCmNDPsg
下付きだね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:00:32 ID:jMkOyzOZ
ttp://www.gpara.com/article/pop_show.php?c_id=16455&c_num=0&c_num2=0



LightWave Creators Night vol.4
行けないので 後日レポお願いします m_ _m
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:00:40 ID:T/gbKHje
とんでぶーりあん
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:01:21 ID:T/gbKHje
およねこぶー(ry
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:15:32 ID:7xEO1rLy
COREの情報少な過ぎ。
もう2010の夏ごろと覚悟ちた。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 02:11:42 ID:T/gbKHje
西条秀樹が歌います

ぶーりあn
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 02:39:54 ID:sHrSS0/D
あのージュラシックパークみたいな恐竜は…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 03:42:20 ID:N/4v/Jfd
もうジュラシックパークの恐竜たちはそっとしておいてやれ・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 10:55:27 ID:VMXWT6VX
どうせならキングコングの恐りふあふlふぁpfsdjfぱ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 11:16:27 ID:sHrSS0/D
>>816
そこをなんとか…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 11:31:05 ID:N/4v/Jfd
マイケル・クライトンも亡くなったことだし、ジュラシックパークは永遠に閉園します・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 11:35:17 ID:7xEO1rLy
あんな恐竜は筋肉シミュか時間差コンストレイント系を利用すれば追い込めるが、
全体のクォリティーは腕による
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:06:03 ID:w88mosy2
>>804
初心者厨は初心者スレ行け。ボケ

822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:16:43 ID:T/gbKHje
>>804
表示メニュー>表示オプション>グリッドサイズのスケールを小さくする

で見えるようになるはず
そのかわりマウスによるカメラの移動も連動するのでサイズをいろいろ入力して加減してください

おやすみノシ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:49:37 ID:w88mosy2
それだとただ単にカメラアイコンが小さくなるだけじゃね?
カメラやライトがでかすぎますって質問けっこうあるよな。

つーか、カメラとかライトを小さくするってのはただアイコンが小さくなるだけなのか
それとも現実のと同じで物理的に小さいカメラで撮ってるってことなのか?


824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:55:44 ID:T/gbKHje
>>823
カメラビューでオブジェクトにカメラが接近したときにオブジェクトが見えるエリアが変わるんですよ

大きい値だと手前が削れた感じに、小さい値だとかなり接近してもちゃんと見えます
ただ、小さすぎるとマウスを動かしてもカメラが少ししか動かないのでその変は使いやすい値に

最新版はどう見えるか分からないですが(^^;
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:57:11 ID:T/gbKHje
あくまでプレビューの話で、プレビューでオブジェクトが削れて見えていてもレンダリングすればちゃんと表示されますけどね

>>904の画像を見て、そのことだと思ったんですが、勘違いならごめんなさい。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 09:51:33 ID:DnJVYReV
皆、カメラって色々使い分けてるのかね。
俺、9.6になってもクラシックカメラしか使ってないや。

アドバンスの方が使い勝手いいのかな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 09:59:07 ID:14sMpyKa
クラシックだとアンチが古いままなのよね
パースカメラ使ってる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 10:15:22 ID:nOsuVIwh
パースペクティブカメラとかシフトカメラに
平行カメラと魚眼カメラ少々
それとサーフェイスベイキングカメラ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 10:41:38 ID:C0PoSjmW
D-StormのHPのアーティクルに新しくのってる
「Polygon Islands」なかなか良さそうですよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 11:51:27 ID:3sUByLTi
カメラを魚眼に設定した状態でレンズフレアを使うと
レンズフレアの位置が光源からズレてしまいます。
これって何か解決作はあるんでしょうか。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:09:05 ID:nNEl55qO
>>830
マニュアルの47ページに書いてあるよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:02:57 ID:mGg0peRS
>>826
パスペでFAでしょ
サスカッチとか使うならともかく
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:25:07 ID:fS4Dn74E
おれも基本パースペクティブカメラ。
大抵のシーンでレンダリング早いし。

透明な物体が重なってアルファチャンネルが正しく表示されないとか
不具合の起こるときだけクラシックカメラにしてるよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:44:30 ID:xcsd0LbF
なんだか物凄くウンコ臭いと思ったら
隣の家のウンコ穴が溢れてた
台風で水入っちゃったの知らずにウンコ流したみたい・・・・
オバちゃんが「水ではじいてドブにウンコ流しちゃえば?」とか言ってる
市役所のウンコマシンが来るまでこの状態みたい
壮絶なウンコパレード実施中
気分がのらないからLW終了(ウンコ作りそうでイヤ)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:50:57 ID:nNEl55qO
>>834
下水道じゃなくてくみ取りの地域なの?ウンコマシンも忙しいだろうから、
君が手で掬ってドブに捨ててあげれば?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:58:15 ID:mGg0peRS
>>834
大変だったな・・・
そういう時は逆にファンタジックな物を作って逃避するという手もある
別に空想とかけたわけではない

>ウンコ作りそうでイヤ
とか言うからついノッテしまったが、お見舞いの気持ちは本当ですm(__)m
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:12:13 ID:vLjisJ8E
>>771
OAKって
ネットのみになった気がしたんだけど、
まだ実店舗やってるの?

838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:22:46 ID:nNEl55qO
OAKまだあるのか。あの態度のでかい店長まだ元気?
CSJってもう無いんだっけ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 07:03:10 ID:vr8PZ8Ww
CSJはアソビットシティの近くに移転したみたいだけど、その時点でDOS-V専門店になってしまったみたい
その後は分からない
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 08:50:19 ID:LumTUXnu
>>839
なるほど。元々98も置いてたけど、コモドール正規代理店としての利益
(修理ができる唯一の店)が大きかったもんね。ソフマップでもアミガ
売ってたけど、修理はCSJに依頼だったし。コモドールがあぼーんした時点
で潰れたと思ってたから、残ってるとは上田さんもなかなかしぶとい。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 09:33:34 ID:FZI4OhaC
devkit25.zipの中身を修正していったら
単体CUI版のlwo2dxはOSXでもビルドできて使えた、lws2dxはまだチェック中
元ソースはプラグインとしてビルドした物だけ動作チェックされてる感じで
CUI版用のラッパソースは未実装部分や変更が反映されてないオプションがあった(出力ファイル名指定から未実装)
元ソースが読みやすいから修正も機能追加もし易いのが救い
9.6UBしか持ってなくてもOSX内でアニメ.x出力まで完結できそう
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:40:41 ID:FZI4OhaC
lws2dxもとりあえず.x出力できた
9.6UBからv6互換で保存した.lwsなら変換ok
CUI版に追加した機能
-LineFeedCode code : LF or CR or CRLF.
-TabChar chars : " " or more.
-DisableTextureFileName : TextureFileName is not included in the output x.
-EnableAnimTicksPerSecond : lws FramesPerSecond -> x AnimTicksPerSecond.

いまんとこの修正予定
lws内でlwoのパスの書き方がposixでも旧macでもwindowsでもない中間表現みたいになってる
これをposixパスに書き直してlws2dxにかけると変換が正常終了したのでOS毎に分岐がいるっぽい
元々どこかでifdefされてるのかもしれない
こんな苦労してもそのうちdstormから9.6対応のプラグインが出るんだろうな〜…日記でした。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:11:43 ID:9rxN3Pcl
lyrempty();
これってレイヤー数多いと変な数値返すね
知らずにいろいろやって苦労したわ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:07:36 ID:XBBzHeq8
自分で作っても、他の人も同じようなの作ってて、
あれ?って思うことあるよね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:25:50 ID:NVv69lhw
あるある
lyrempty()変ですか、メモっとこ…

やっとlws内のlwoをコンテンツディレクトリ指定した状態での読み込みに対応できた
lws内に書かれてるパスの正体はOSXの場合
aaa/bbb/ccc.lwo  :コンテンツディレクトリ/aaa/bbb/ccc.lwo
:aaa/bbb/ccc.lwo  :/aaa/bbb/ccc.lwo
xxx:aaa/bbb/ccc.lwo:/Volumes/xxx/aaa/bbb/ccc.lwo
↓こんな感じでパスを↑相応に組み立てて処理できるように機能アップ
./lws2x -Ot -Oc -EnableAnimTicksPerSecond
-ContentDirectoryPath /Volumes/nnn/
-SrcLws ./test.lws -DstX ./test.x
今度こそ日記終わります、ねむいZzz
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:06:01 ID:ZpooZFPB
いつになったらCOREの情報出てくるのか
今までのバージョンは発売の3ヶ月ぐらい前から情報出てたよな?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:06:03 ID:1YslDLXt
LWがドングルを認識しなくなり、ドングル壊れたのかと思ったが、
どうやら全部のUSB機器が認識しなくなっていた…

CMOSクリア&BIOS初期化したら、
ちゃんとドングルも他のUSBも認識してくれて直った。

いや〜、最近USBドングルにしたのと、バイオス逝かれるの初めてだったので、あせったわー…
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:17:06 ID:w81NLr4c
coreの現状をばらしたら有料βで稼げなくなっちゃうじゃん

ビニ本は中が見れない方が興味をそそって稼げるってもんだ
最初から中はオバチャンだと判っていたら誰も金を出さないだろ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:01:05 ID:i5Vv0BMD
>>847
デバイスマネージャで確認した?そこが無効になってただけかもしれん。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:00:59 ID:E7huzHpA
シーグラフ東京で少しくらいCore情報出して欲しいな…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:18:50 ID:trjxDm8T
でcoreはオバちゃんなの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:47:53 ID:36h4ELrf
魔法でオバちゃんにされてしまった
巨乳のお姉さん
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:52:41 ID:w81NLr4c
ハリセンボンの可愛い方にそっくりな
ピッチピチのギャルだから安心汁
これ以上知りたかったら$495払ってね

>>850
newtekは出展するのかね??
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:26:19 ID:0H6Fe7Lh
>>850
東京じゃなくて横浜だよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:02:00 ID:ivPJU5CU
シーグラフ横浜はスルーして2010釜山で発表しそうな予感。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 08:12:57 ID:YqK50SJs
アンケート ハリセンボンの可愛い方とは?
はるか 4%
はるな 1%
どっちだかわからない 5%
どっちもブス 90%
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 08:30:00 ID:fmplSa5b
ハコフグの方が可愛いと思う
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:32:54 ID:sYBKFFlW
チョウチンアンコウがお気に入り
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:56:07 ID:yvnzyCAD
ぬこの可愛さには勝てない。
うちのぬこは今日初めて暖かい入れ物にもぐりました。
昨晩から冷え込んだから。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:13:51 ID:2BpyRbg/
レイアウトにて、ワールど座標を移動・回転、拡大縮小するなり、調整する方法はありませんか?
全オブジェクトをNullの子にして移動・回転させる方法ではなく、
オブジェクトやカメラには手を加えぬずにワールド座標を調整する方法。
無理がありますか…?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:47:26 ID:HMoZ3Rvf
無理だね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:32:01 ID:Clcj7Iw4
シーグラフってアメリカで年に1回やるのかと思ってたが
今は東京や横浜や釜山でもやってるのか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:36:43 ID:qCBpyDtS
>>862
金山・・・ああ名古屋か、と思ったら違った
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:42:32 ID:sYBKFFlW
>>859
それがぬこに擬態したT1000だとも知らずに・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:26:16 ID:gbU1Wksc
>>860
LW以前にCGの基本から勉強して下さい。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:14:11 ID:9bvp4S/P
そういえばNull通さないとカメラとライトとオブジェクトを同時に
移動・回転、拡大縮小できないね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:35:21 ID:I/2oj2Ev
"通さないと"っていうか"通せば"だな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:39:39 ID:/h89WnDU
>>859
うちのヌコはコタツにいれると死に物狂いで出てくるのだが。
ゆとり世代は暖房で済むらしい。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:54:33 ID:Fj3//hn3
>>862
SiggraphAsiaが去年からできた
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:06:36 ID:gWsU/wLj
そして今年は日本(横浜)が会場。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:20:28 ID:JzoJ5kDt
newtekもNGCも出展しないからcoreの発表はないだろ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:14:51 ID:UznOxXvh
おじゃまします!
自分はVer7ユーザなんですが、9.6にVerUPしようか悩んでます。
キャンペーンだとかで安くなってるとのこと・・・。
そして、マシンもこれを機に買い換えようかと思ってまして。

そしたら、Coreなるものがもうすぐ出そうなんですね!!
恥ずかしながら初めて知りました。
そこで、ひょっとしたら少し待ったほうがいいのかな…?
と少し考えてしまいました。
皆様、同じような立場ならいかがなされますでしょうか?

OSもXP搭載のものも売られてますが、Vistaはだめそうだし・・・
Windows7もいろんなソフトで不具合がでまくりみたいで、XPを考えてました。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:16:17 ID:e7O+t1QL
>>872
こいつぶん殴りてぇw
874872:2009/10/13(火) 02:27:07 ID:UznOxXvh
>873さん
大変失礼しました。
自分で考えて答えを出そうと思います。
失礼しました。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:32:52 ID:0MpodmLG
>>874
873が変人なだけだから、気にしないほうがいい。
876872:2009/10/13(火) 02:38:36 ID:UznOxXvh
>875さん
ありがとうございます。
でもなにか引っかかるような事を書いてしまったのかもしれません。
LW関連の悩みとはいえ、OSやハード関係の質問がまずかったのかも。
もうすこし調べてみます。ありがとうございます。

Coreについては、本当に初めてしって驚きまして。明日にでもXP搭載のマシンと
9.6を申し込もうとしていたものですから…。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:39:13 ID:B6x6AOqw
>>874
欲しい時が買い時です
PC関連はこれに尽きます
7と9では大分違いますが、ニーズはケースバイケースなのでなんとも言えませんね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 03:35:17 ID:5BB57plu
Coreはいつ出るかわからない物だし
出てもどの程度の機能を組み込んであるかわからない
さんざん待ったのに未実装の機能盛りだくさんの状態ってこともありえる
879872:2009/10/13(火) 04:03:25 ID:UznOxXvh
>877さん
たしかにそうかもしれません。<欲しいときが買い時
結構違いがあるのは覚悟というか、認識しているつもりですが、
人それぞれですからね…答えにくい質問に答えてくださってありがとうございます!

>878さん
たしかに買ってからすぐに発売されたとしても、初っ端というのは大体不具合を沢山はらんでいるもの。
場合によっては実装できませんでした!とかいって、内容的にグレードダウンしてる一面もあるかもしれません。
coreはあまり意識しないでいいのかも。と、現段階では考えが傾いています。
ありがとうございました!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:04:34 ID:kJ/tUnUn
俺はcoreまで待ったほうがいいと思うけどな。
7なら十分使えるし問題ない。
てか金があるならどんどんアップすればいいだけの話。
ないなら無理してまでも買わないほうがいい。
881877:2009/10/13(火) 10:59:43 ID:B6x6AOqw
>>879
使い勝手がかなり改善されてるという意味ね>7と9の違い
趣味でやっていて現状に満足しているなら慌ててうpしないでも良いのでは?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:53:21 ID:fTZWa/jo
クロスアップグレードして、ウォーリープラグインのライセンスを
再発行してもらわなければいけなくなったんだけども、
メールに記載しなければいけないのって

・使用していたプラグインのライセンス
・現在のMachineID

くらいかな?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:04:14 ID:1/B2Erx7
パラレルドングル故障してUSBドングルにしたときにライセンス再発行してもらったけど
ttp://www.worley.com/J/contract.html
↑ここの必要事項かけばいいとおもう
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:08:54 ID:W8eYUWdv
>>882
俺の時はWorley以外にベベルプラスの人とか買ったプラグイン作者みんなに再発行してもらったけど、
前のIDとかも送ったらいいみたい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:10:05 ID:tRxW7VJ4
devkit25.zipのlws2dxの結末(引っ張ってすまんです)
9.6でIKBoosterを一度でもapplyしたlwsはPluginデータとして数値群が記録される
v6互換lwsで書き出してもそのデータは残るけど
lws2dxの元ソースはそのデータ部分をトークン分解した"後"で
segmentation faultを起こしてしまう
EndPluginタグまで読めてしまっていたので
一見トークン分解は通過したように見えて見つけ難かった
単にscn3形式のPluginチャンク内の書式が古く9.6のIKBのデータの書き方と合ってないのかソースの不備なのかはわからない
結果的にはIKBのPluginデータはIKをキーにベイクしていれば.x出力には不要なので単に読み飛ばせばokで
9.6UBでIKBoosterを使用したlwsから.x出力できる環境がやっとこさ完成
IKBoosterのedit limitは視覚的に可動範囲が見えてわっかりやすいですね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:11:18 ID:fTZWa/jo
>>883
おお、ありがとうございます!
ちゃんと書いてありましたね。申し訳ない。
早速送ってみます。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:12:20 ID:fTZWa/jo
>>884
ありがとうございます!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:13:41 ID:A1/0nlXr
大体予算百万円くらいで新しいマシンを導入しようかと考えているのですが、
お勧めの構成(CPUとかメモリとかグラボとか)を教えてくれませんか?
もし予算が足りなかったら、あと百万くらい追加もやぶさかではありません。
一秒でも速いレスポンスやレンダリングができればお金に糸目はつけません。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:58:41 ID:un2SFKf3
今はやめとけ
時期が悪い
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:16:50 ID:hlEZHQ0Q
>>888
でしたらrx-78と呼ばれるプロトタイプをおすすめします^^
rx-78なら、5倍以上のエネルギーゲインがあります
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:39:08 ID:VPcLXv1B
>>888
レンダリング時間重視なら、速いマシンを1台買うより
安いマシンを複数台作って分散レンダリングした方が
いいんでは。

作業中のレスポンス重視(死ぬほど重いポリゴンを扱いたいとか)で
予算たくさんあるなら、LWでなくXSIとか使うのもいいかも。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:33:39 ID:myqV9Pnc
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:05:54 ID:C+1NJb09
>>890
スーパーナパームがあればなんとかなると思うんですが・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:51:08 ID:l3xq8pc3
>>892
予想よりかなり遅いですね。やはりまだまだパソコンでは厳しいものがあるみたいです。
今まで通りスパコンレンタルで誤魔化そうかと思います。まあ週に一千万くらいなので
たいしたことないです。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 06:05:58 ID:1kpxLxgN
スルー覚えよう
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:13:12 ID:j57GJsqy
面白いと思ってやってるのかね、こういうのって
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:29:08 ID:7YO0EOZk
>>891
ブレーカー飛ぶ(´・ω・`)
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:33:16 ID:C+1NJb09
いっそMAGIがあれば全部作ってくれそうだな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:17:19 ID:+EY+0ilT
9.6.1のオープンベータどうなってんの?
以前、チャックがコミュで9月予定ってのを見た気がするんだが・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:02:47 ID:RlV6JvHJ
soon!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:08:51 ID:7gBB+5iR
soooooon!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:45:00 ID:sdDs5Gk1
ヌーテク時間のsoonって1年位みてればいい?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:30:04 ID:K52OCTUm
ヲーリー時間なら…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:36:47 ID:ExUE++qd
ウラシマ効果によりヌーテク内の時間経過はゼロに近い
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:05:58 ID:3cAfpAUP
オカエリナサト
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:40:37 ID:fRaJX9kk
「お姉様! アレ(autodesk製品)を使うわ!」
「ええ、よくってよ」
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:58:41 ID:o1QxAW5h
>>908はガンバスターのLWOファイルを2009/10/18 23:59までに製作し提出せよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:04:15 ID:S0G3ZS8M
│ │
┘W L
/O\
 ハ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:14:48 ID:0Oe3O3DO
まてやこらwww
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:24:26 ID:3RgYkKdw
しっかりLWOの文字まで入ってやがる・・・只者じゃねぇw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:19:40 ID:f+UPFJii
newtekに961β来たね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:22:48 ID:mQpJkHdn
バスターマシーン3号(BH爆弾)来たのか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:50:54 ID:ZusPPbHw
sweeeeeet!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:03:11 ID:mbqCGUAu
DSでもOpenβやるかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:36:43 ID:f+UPFJii
フォーラム使用者数を考えると、やるだけ無駄と
考えてもおかしくない罠
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:43:23 ID:oQRTRu4l
Newtekはマイナーバージョンアップでも
ちゃんとベータ版公開とかするんだね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:57:51 ID:FfrOyevK
先物ベータが使えるとなればコアーな人が数人は集まるyo!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:00:03 ID:mQpJkHdn
そしてバスターマシン3号のコアは木星だ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:30:54 ID:f+UPFJii
個人的には日本でもβやって欲しいけど
テストする人は数人だから、ds/ntにとって
掛かる手間と釣りあうのかどうか。。。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:52:26 ID:FjmZWLOy
9.2や9.5の時には、日本のDStormでもオープンベータやってなかったけ。
Newtekもver7や8の頃は熱心じゃなかったけど、最近は結構
そういう取り組みやってるように見える。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:12:13 ID:lUNOOMpY
VistaでLW7.5dを使うと、質感やアイテムプロパティなどのダイアログを開いた時
カパカパカパカパなるのはどうしようもないのかな。
922921:2009/10/15(木) 21:21:25 ID:lUNOOMpY
XP互換モードで自己解決しますた(^∧^)
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:49:26 ID:FfrOyevK
その数人がコアーだから大丈夫だよ
Newtekフォーラムなんかもいつも決まった数人が回してる感じだし
猫アバター多いし
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:52:17 ID:AdJsA93U
D嵐主催のアップルストア銀座の第四回LW講座、人が集まってないのかね。
講座内容のベースとなった記事掲載雑誌もあげるから参加してってDMが
多重発送されてる。

戦国BASARA腐女子に情報を流せばすぐ埋まるだろうに。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:37:16 ID:f+UPFJii
銀座といえばヤクザの街じゃないですかー!
そんな恐ろしい所になんて行けない!
皆そう思ってるに違いありませんっ!(cv神谷浩史)

講演内容が御館様X幸村や正宗x幸村のディープラブ
についてだったら即満員になったと思うよ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:08:48 ID:qf+V0pKd
女子lightwave飲み会って言ってるのはそういうことだろうか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:26:54 ID:nIgtV+a/
>>924
女はキャラに萌えたいだけであって、メイキングなんぞ興味ない。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:32:45 ID:qf+V0pKd
バーチャルハンサムブームくるー
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:05:57 ID:1Yxp+wbI
バージョン1、2は使ってたけど、その後全く分からん。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:27:43 ID:uBtpHQVR
話の流れをぶった切って申し訳ないのですが
NamiNamiFXを導入してみようとか考えています(RF4の値段に目玉がすっ飛びました)。
ググって色々見てみたがブログで実際に使ってる人の話も少なくて
使ってる人の感想(体験版含む)はどれもやはりビミョーという評価。
値段からして高度なことは出来ないようだけどどうなのでしょうか。
実際に使ってる人の話を伺いたいです。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:36:28 ID:EN8mzaBa
>使ってる人の感想(体験版含む)はどれもやはりビミョーという評価。

答え、出てるんじゃないですか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:39:24 ID:mf0bWo9F
>>930
NaminamiFXでは無いけどブレンダーの流体シュミレーション使ってみたら?
本格的なシュミレーションが出来そうだし、無料だし。
個人的にブレンダーは全く使ったことないけど
Youtubeとかのテスト動画見る限りかなりよさそう。
RFみたいにLWOのシーケンスオブジェクトとして書き出せるのかな??
だれか知ってる人フォロー頼みます。

http://blender.jp/modules/xfsection/article.php?articleid=114
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:42:06 ID:JesFtwjm
取り敢えず、現時点での用途を書かくべきだとおもう
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:14:10 ID:EN8mzaBa
>>932
BlenderのFluidメッシュをLWに持ってくる方法は確立してると思う。
連番LWO+seqRep2でもいいし、Fluidデータを直読みするプラグインもあるよ。

問題はLWからBlenderに形状やモーションを持って行く方法かな。
これだ!という方法は確立されてないと思う。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:39:26 ID:Hm6M/cn4
LWからBlenderに形状やモーションを持って行く方法は
どこかのエロ同人を作ろうとしてた人がブログで載せてた。
ただ、完全ではなかったので、修正して使ってる。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:17:23 ID:5CHH33Dn
>>933
その前にどんなエロシーンで使うのかを書くべきだとおもう
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:12:59 ID:VULQaLNc
エルフが水浴びしているシーンに違いない
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:43:12 ID:5aR7c9Kb
>>930

ところで、用途が書いて無いから分からんのだけれど、
使いたいのはNaminamiFXの機能なの?
FluidParticleと2つ合わせてLiquid Packという製品なわけだが。

で、NaminamiFXに期待しているのなら止めたほうが良いと思う。
あのプラグインは名前負け過ぎる。
流体シミュレーションと言っちゃいかんレベル。

939930:2009/10/16(金) 22:17:40 ID:uBtpHQVR
レスありがとうございます。用途を書かずにすみません。
NamiNamiFXだけでなく「Liquid Pack」で出来ること全般の機能を使ってみたいのです。
水をキャラモデルが浴びたり(血でもOK)、
水の壁を突き破るとか水溜りを歩いたり、掌に溜めて見たり……と
そのような方向性を考えております。
うまく使えればエロ方向も大いにアリだとは思います(シャワーを浴びる、風呂に入る、海orプールで泳ぐ等)。
値段のこともありましてLWの純正プラグインを使ったほうが
いいのかなと思ってここに書き込みをさせていただいたのですが、
Blenderを使ったほうがいいというような印象を受けました。
Liquid Packはやはり値段相応なのですね……
BlenderはUIが苦手でとっつきにくかったのですが挑戦してみます。
個別レスでなくて申し訳ありません。参考になりました。ありがとうございました。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:55:10 ID:fBEPpP/l
前RFのスレ見たら皆汁動画ばっかり作ってて引いた
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:23:20 ID:eGeN05qT
>>939
謝ることはない。
予想通りエロ用途もあったことだし俺は満足してる。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:39:54 ID:D8PQFjey
ベータフラゲしてる人いるなぁ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:41:52 ID:F+zSS4Bc
宋ですわね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:52:28 ID:6ao/erqc
3Dグラフィックに対してもの凄い対抗心を抱いてる2Dグラフィッカーが隣りにいます。
口癖は「3Dは簡単に絵が出来ていいね」です。
F9でレンダリングしてるとこだけ見てるから簡単に見えるのかな。
毎回、お前はすごい楽してるような台詞ばかり言ってくるので胃が痛くなります。
愚痴ですみません。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:56:32 ID:UpCpuHzk
2Dソフトしか扱えない老人か、知った口きくガキかどっちか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:00:17 ID:yDcYUBlF
どんな業種でも、他の仕事をバカにするようなことしか言わない人間は使えないイメージしかないがなぁ

そのグラフィッカーは写真とか撮ったことないのかねぇ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:11:42 ID:UpCpuHzk
なんか頭の中でデジャブってる。
昔同じような事を言われたような。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:28:57 ID:2NwoN555
ああ、そう言われると確かに
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:01:27 ID:ddB8k/F9
俺3D始めるまではそう思ってたよ
3Dなら簡単にテライユキが作れると思ってたけど
実際に3Dやるようになってまともな絵を作るのがこんなに大変だなんて思わなかった
つか未だに満足した絵なんて作れてないし・・・oTZ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:03:02 ID:GKauXjF/
>>944
3Dでなんか作らせて見れば黙るだろう。
ゲーム関係ぽいけど、2Dのツールしか使えない人って
今は少ない気もするけどそうでもないのかな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:05:16 ID:P37O554P
そんなに楽ならお前もやれと言ってやれ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:10:54 ID:2NwoN555
そして2週間後には>>944を超える腕前に・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:36:02 ID:EjEJ9Wk7
そうそう、絵が出来るやつは大抵3Dでも良いもの作れるからね。
問題は1つのものを作り上げる迄のモチベがあるかないかだな。
変な言いかただけど、ソフトに愛着あるぐらいの方が習得も早いし
継続性も保つ易い気がする。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:15:22 ID:zFUGy/Mm
少し体験版いじってみたんだけど、コレってメタセコのような視点操作はできないの?
ホイールでズーム、右クリックで回転…っての。デフォルトでは右上のボタン押しながら
でしかできないようだけど、キーボードで対応できたりすんのかな。C押しながらマウス
動かすと回転〜的な。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:37:20 ID:JStsJe7m
>>954
出来る
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:39:48 ID:kfgu/Mht
>>944
ドット絵よりは楽だよな。
隣の人はドット絵職人か?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:40:07 ID:tiRugHfV
>>944
うちの2Dグラフィッカは
非リアルタイムなレンダリングが信じられなかったらしく
「はぁー?レンダって一瞬だろ?なんでこんな遅ぇーの?プレステのほうが速ぇーし」って
新人のとき大声出したことがあります
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:42:39 ID:Lmc/6gwV
>>954
ビューTips
ALT押しながらだと回転
Alt+Shiftで移動
Alt+Ctrlでズーム
<>でも拡大縮小

変形移動時などのTips
ホイールボタンドラッグで軸固定移動、30度ずつ回転など
Ctl+ドラッグでも同上
斜めに動かせば2軸固定も可能

gボタンでマウスポインタのある場所が中央に来る
Shift+aで選択部分ズーム

Shift+[で選択部分を一段拡張
Shift+]で選択部分を一段縮小

とりあえずこんな感じかな?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:17:51 ID:W6V5etk5
10年使ってて知らなかったのがいっぱいあったw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:13:16 ID:kpJNVfV5
ドットもセンス要るよー
線じゃなくて点を置くセンス
1つ置き場所変えるだけでイメージが変わる
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:17:36 ID:kfgu/Mht
>>960
だから難しい。と
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:41:47 ID:2ppohkqr
>>957
それはムカつくな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:40:49 ID:KfxvqWy8
>>957
3D齧った事の無い奴がゲーム機等のリアルタイム系はレイトレもしていないって事も知らず
にレンダリングに時間が掛かる事が分かってないのってありがちな話だ罠w
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:01:36 ID:ZV4Uk3Zc
ふと思ったんだけど、
TVゲームやPCゲームがリアルタイムでそこそこの表現力を持ってるのに対して
LWでできるリアルタイム表示ってせいぜい反射環境マップやフレア程度…
もうちょい表現力を上げられないもんだろうか?って思う。

HDRIによる光の表現とかシャドーマップによるリアルタイムの影表示
アンチエリアシング処理や方線マップやバンプマップ。
果てはリアルタイムの擬似的なGIやアンビエントオクルージョン。
ゲームに搭載できて3Dソフトに搭載出来ないのには何か大きな壁があるの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:07:52 ID:VvA+iSGd
↑何言ってるかわかんない、別にソフト自体が表現するわけじゃないでしょ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:22:14 ID:nLLYjgD3
>964

オイラもよくそれを思う。
実機とは多少 差が出るとは思うが、やっぱリアルタイムで確認したい。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:33:00 ID:GlhOQZSN
>>964
ゲームの場合は、かなりトリッキーな事やってる場合も多いので
汎用的なモデルやシーンでは使いにくいケースもあるんでは。
法線マップやアンビエントオクルージョン用のシェーダーならLWにも
あるけど、たとえば下の例のようなGI表現とか↓
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090410_110682.html

LWの場合はOpenGLのみという理由もあるのかもしれんけど、XSIとか
高いソフトだと、リアルタイム表示の方法についてcgとかのリアル
タイムシェーダ使用や、表示用のハード指定の細かい項目があったりする。
ただ実機と同じようにノードやシェーダー組める人でないと意味薄い気はするし
このへんの部分や、大量のポリゴンを扱う時のレスポンスとかも含めて
結局ソフト開発にかけられるお金 = ソフトの価格になる気はする。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:38:18 ID:ZV4Uk3Zc
分かりにくくてゴメン。
つまりは3Dソフトの作業画面でも、
簡易的でも良いからゲーム並みに影やバンプ・などを確認できたら良いのにって話。

他の3Dソフトには影やバンプ程度なら表現できる物もあるけど
HDRIによる光の飽和やアンビエントオクルージョン等をリアルタイム確認しながら
作業できる3Dソフトはまだ無いのでは?

ゲームに搭載出来て3Dソフトには搭載が困難。その理由が知りたい。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:44:56 ID:xZoGJqv1
FPrimeタン...
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:53:35 ID:VvA+iSGd
それならわかる、ぜひそうしてもらいたい…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 02:11:19 ID:KT7ySFuA
>>968
理由なんて単純だろ。最終的な目的が違う。
ゲームはリアルタイムでどれだけ高品質な映像に迫れるかが重要。
3Dソフトはレンダリング結果が重要。

最新のPCゲーム見りゃわかるけど、グラフィックボード4枚でフルHD描画とか
ハードウェア面での投資もバカにならない。
ハードの影響で動作環境がシビアになったり、ソフトの安定性が落ちるよりは、
レンダラーに機能追加やモデリングツールを強化したほうが、
多くのユーザーにとってメリットが大きい。
もちろん、開発者に求められるスキルが違うという理由もある。

プレビュー開発のプライオリティーが低いのはどのソフトも同じ。
最近だとレンダラー開発してるところが、
リアルタイムプレビュー用プラグインをリリースするケースが増えてるから、
CGソフトのプレビューがゲームのようになる可能性は低いと思う。

ちなみに、XSIだとICEでオクルージョンをプレビュー、
シャドー、バンプ、ブルームなんかの簡易的なやつならマッドボックスにあった気がする。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 02:41:28 ID:Z9xD57zN
>>968
遠まわしにMAXを自慢する釣りじゃないよな?
http://www2.autodesk.jp/download/online-seminar/max2010/movie_2.html
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 04:56:48 ID:JuYY06ct
>>968
>HDRIによる光の飽和やアンビエントオクルージョン等をリアルタイム確認しながら
>作業できる3Dソフトはまだ無いのでは?

ゲームでリアルタイムでやってるそれらの効果って擬似的なものでしょ?
そんなニセの効果をプリレンダーのソフト上でやっても役に立たないんじゃないか。
最終的な結果と違ってしまったら紛らわしいだけ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:03:12 ID:uvYTq/FX
今はマシン性能上がって部分レンダで確認しながらの方が多くなったし
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:53:39 ID:ZV4Uk3Zc
>>972
自慢もなにもあんな高いソフト買えないっす。
しかも同じ程度お金出して買うならC4D買うかな…

でも、MAX凄いね。他の新機能紹介ビデオも見たけど正直羨ましい…
LW COREがあのレベルまで到達するのはいったい何年先やら。
オートデスクは3Dソフトだけでも3本抱えて天狗になり
開発スピードガタ落ちって予想してたけどそうでも無いのか??
MAXなんて3本の中でも終焉に向かうと思ってたのに。
COREガンバレ。

>>973>>972の動画見た方が良いと思う。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:42:36 ID:H92MZ7dR
Maxは開発人員200人とか昔読んだことあるよ
日本法人の社員だけで220人いるし本国に開発者が200人いても驚かないな
LWは9のランチパーティーのメンバーだと15人くらいっしょ
5.6当事のモデラーの設計のよさでなんとか踏ん張ってたけど
あっちはもう欲しい技術はみんな買収したし開発力・資金で圧倒してるから差が出てきて当然だね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:30:56 ID:ZJXKv9kS
>>975学生版だけど
正直lwは3dマウスに対応してくれたら乗り換えようと思っています
maxは用途多すぎて使いこなせない、アンドゥバグも致命的だし商用利用できないし
近頃のlwはトゥーンも髪もリアルになってきてるからうらやましい。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:38:10 ID:xjfkfj9+
上の方で少し書かれていましたが、fiberfxってどうですか?
かなりリアルなヘアーが出来そうなのですが、実際に使われた方の感想がお聞きしたいです。

ちなみにサスカッチとだったらどっちが上なんでしょうね。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:42:23 ID:ZV4Uk3Zc
>>977
MAXは触った事ないけどLWのアンドゥも相当酷いよ。
モデラーはともかく、レイアウトなんて大半の機能がアンドゥ効かないから。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:49:36 ID:ZV4Uk3Zc
>>978
fiberfxの方がお手軽簡単だし設定もラク、よりリアルな髪を目指すならサスカッチ。
fiberfxでリアルが追求出来ない訳では無いけどね。

自分の場合、キャラ物や人物CGはあまりやらないけど、
最近じゃfiberfxの方が使用頻度高くなってる。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:55:49 ID:oJ0UrTAx
今日はCreators Nightか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:06:34 ID:iOk1jCds
GPUでのリアルタイムレイトレの時代来たな
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2009/10/14/gtc06/index.html

Coreとかも対応してくれるのかな?
当分は大手のスタジオ向けソリューションなんだろうけど
ソリューション言いたかっただけだが・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:16:22 ID:oJ0UrTAx
CgやGelatoの時代はまだ来ないの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:32:42 ID:iOk1jCds
GelatoをこのOptiXがリプレイスするそうだ
ttp://www.z-z-z.jp/BLOG/log/eid456.html

Cgつーのは知らん
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:53:58 ID:H92MZ7dR
影が自然に落ちるし影のタイプも選べるのがよさそうだからFiberFX使いはじめた
サスも持ってるけどサス用に作ったロングヘアのガイドをFiberFXでも利用できるからシーンによって使い分けることも可能
サスのほうがレンダリングは速い
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:16:00 ID:oJ0UrTAx
>>984
若干相が違うと思うけど、便宜上Cgの対になるのはCUDAかな。
Gelato同様、鳴り物入りしながらも早々に消えたソリューションの
一つだわな。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:57:14 ID:X982P71Q
古いソフトなのにサスクワッチの完成度は凄いよな。これがあるから未だに髪を作る時だけは
LWで出力してる。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:17:45 ID:PA2+xLDC
>>986
CgとCUDAは全然別物
Cgはシェーダ言語でCUDAはGPGPU用の言語だ
しったか乙
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:31:46 ID:JuYY06ct
昔、RenderGLってのもあったよな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:35:16 ID:GlhOQZSN
>Optix
一瞬、OptPixに見えた。
できること増える反面、覚えないといけない事も
増えていくので死ぬまで勉強だな…。
昔より便利になった部分はいっぱいあるけども。

将来はレンダリング中に休む事もできなくなるのかな。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:44:25 ID:oJ0UrTAx
>>988
だから便宜上と言っているわけ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:21:03 ID:W+279Uyt
この流れなら言える!
オマイラFprime知らんのか!?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:38:35 ID:SfuX6yyJ
議論する上で邪魔になるものは知らないふりをするのがオトナらしいゾ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:12:46 ID:YLQ23h+n
LightWave3D・雑談スレ53

( ´_ゝ`)つ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1256040685/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:21:37 ID:/WcfEnhN
スレ立て乙>>994

>>986
>>988
Cgの補完どうもありがとう

そういえばFPもGPU使ってるんだっけ?
OptiXは大元だけあってより最適化してるんだろうけど、ヲリィ天才だな
てか、オートデスクは次はヴィディアをお買い上げする悪寒
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:26:13 ID:DnwLdJ6+
>>968
modo買えば解決できる。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:54:19 ID:Du3zBpYX
FPrime…
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:32:17 ID:6ur4Z0k/
なにこの体たらく
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:57:19 ID:iL23X5nF
modoなら50万ポリとかでsssすらほぼリアルタイムだよ、見ながらモデリングも出来る
sssをonにしながらsssの強度マップもペイントできたりする、それも4kのマップを多重に掛けながらね
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:22:00 ID:nACAHbUq
                                         r――――――― 、
                                         |新スレに移動ぽ.|
                                         `ー―――v――‐ '
               _,,..,,,,_    _,,..,,,,_    _,,..,,,,_  _,,..,,,,_    _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
              /  ・ωヽ /  ・ωヽ /  ・ωヽ/  ・ωヽ /  ・ωヽ ./  ・ωヽ
               .〔 ̄ ̄ ̄〕〔 ̄ ̄ ̄〕〔 ̄ ̄ ̄〕〔 ̄ ̄ ̄〕〔 ̄ ̄ ̄〕 l  O┬O
             ≡◎―◎─◎―◎─◎―◎─◎―◎─◎―◎‐◎---┴◎
  wwWww:;:;:;:;:;wwWww:;:;:;:;:;wwWww:;:;:;:;:;wwWww:;:;:;:;:;wwWww:;:;:;:;:;wwWww:;:;:;:;:;wwWww:;:;:;:;:;

        http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1256040685/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。