【お絵描き】pixiv超奈落底辺スレB5F【大好き】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはpixivの超奈落底辺絵師が、
雑談・馴れ合い・切磋琢磨、画力向上を目的とするスレです。

「超奈落底辺絵師」の目安
・閲覧数1で失禁 (評価0は日常)
・奈落底辺スレの人たちはレベルが高過ぎると思う
・ここより先は「退会」の2文字が待っている

※次スレは>>950が立てる
※自分の中で卒業目安を立てましょう
※具体的な数字は極力出さない

前スレ
【光を】pixiv超奈落底辺スレB4F【求めて】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1244523444/

画力、知識を積んで自信がついたら
Pixiv奈落底辺スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1248001488/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:46:19 ID:mL3kMqUr
■萌える絵の描き方教えてくれスレぷちまとめ ( 泥酔先生講座とか )
ttp://moee.org/
■hitokaku ( 人物デッサンの基本とか役に立つこと色々 )
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/
■KITAJIMAのお絵かき研究所
ttp://www.geocities.jp/kita_site3/index.htm
■初歩の透視図法 (パースの基本知識に)
ttp://www.toushi.i-tosa.com/index.html
■PoseManiacs 有志作成の3Dモデルいろいろブログ
ttp://www.posemaniacs.com/blog/
■支援リンク集
ttp://www.geocities.jp/fujitola/moee.html
■CG背景講座 BLANK COIN
ttp://blankcoin.hp.infoseek.co.jp/
■底辺絵チャ
ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=365846
■買ってはいけない入門書まとめ
ttp://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:57:38 ID:mL3kMqUr
▼過去スレ
【奈落よりも】pixiv超奈落底辺スレ【さらに下】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1224201420/
【上を向いて】pixiv超奈落底辺スレB2F【歩こう】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1237076333/
【上を向いて】pixiv超奈落底辺スレB3F【歩こう】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1241211750/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:58:49 ID:mL3kMqUr
ちょっとおさらい
・ブクマ→絵につけるもの
・お気に入り→絵師につけるもの
・ハートマーク→お気に入りが両思いの時につく
・ブクマコメ→赤文字は表示されない
・掲示板・コメント・メッセージ・イメポン申請→赤文字が表示される
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 19:00:42 ID:mL3kMqUr
以上テンプレ
前スレ950ではないが立ててしまいました
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 19:57:19 ID:QKh8yx5i
ごめん、初心者スレとか無いか探したんだけど無いから質問していいですか?
pixivで自分の投稿した絵のページにプロフが表示されないんだけどこれは何故?
ログイン画面ではちゃんとプロフ表示されてるのに…。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 20:03:53 ID:uYn5PXR5
仕様。俺のページもそうだしそれを気にしたこともない。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 21:15:22 ID:DjquoMEb
>>1
乙ぱい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:43:19 ID:vd6q1cM8
>>1
乙です
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 09:09:49 ID:QX1oaTbQ
某サイトで見かけたネタなんだけど

pixivと提携した、専用端末って作れないかなぁ。
pixiv側にも新規有料サービスを用意して連携すれば
価格設定も戦略的な設定ができそうだし、おもしろそうでしょ?

解像度800x600,筆圧512段階のタブレットLCDで
USB接続の通信アダプターが使えて39800円くらいでできないかなぁ…

ARMなAndoroid端末なら、それなりの稼働時間もとれそうだし。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:12:57 ID:8cqi/WIC
その価格設定じゃムリダナ〜

大量生産部品を大量調達して大量に製造販売することで得られる価格と
特殊仕様となる製品の価格は比べものにならないんだよ

すっごくしょっぱい仕様にまで落としても製造が数万台程度じゃ
安物部品かきあつめたって当分はムリそうな気がするし
すでにPC使ってたらそんなヘタレ端末ほしいと思う人は少なそう
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:56:18 ID:Xn59YRKT
>>1
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 20:48:13 ID:KF4gS2k0
>>1乙!

仕事が落ち着いてきたから久しぶりに描こう→線が思ったように引けないぞ
→消して描く→消して描く→消して描く→消して描く→消して描く→エンドレス
まあ投稿しても見てもらえないんだけどさ・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:16:30 ID:sYejF2gG
おいおい、Pタグ超奈落さえついてればオレが必ず見てるぞ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:02:24 ID:lZmNQYFT
>>14
嬉しいような怖いような…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 10:09:41 ID:PN6VSyKN
>>1
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:09:53 ID:T/WKm+Mt
>>1 乙〜

このスレいつきても居心地いいね
ここの人と本気でマイピク交流したいよ!!
超奈落同士の申請もアリだよね?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:23:04 ID:Hs4l0Fog
ありだと思いますよ
そして「Pタグ超奈落の人に今日中にマイピク申請してくる!」
の一言で皆に緊張が走ります
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:26:17 ID:8bKf4QLK
Pタグ超奈落って4人しかいねえじゃねえかw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:34:12 ID:EniN7Mrd
それPタグと違う!イラストタグだああ!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:37:53 ID:8bKf4QLK
ほんとうだ
ボケてた・・・
これは恥ずかしい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:49:38 ID:T/WKm+Mt
>>18
レスありがとうです!!
自分と同じPタグの人と一緒に絵の向上を目指したかったので、それを聞けてよかったです。
まだ少し考えてる事があるので今日とは行きませんが、
2〜3日中に申請のやり取りをしようと考えてます。
ありがとうございました。

>>21
自分もそれやった事あるw
たった4人かよ!!ってw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 00:04:18 ID:Dug2iFcZ
よし、赤文字に期待するか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 00:04:40 ID:l1edHxJJ
アニメ塗りを意識して塗ってみた
思ったより面白いなぁ。アニメ塗りが出来てるかは別の話しで
でも自分の塗りかたでは無いんだよなぁ…
同じ絵を別の塗りで投稿って、あんまり良くないかな?
雰囲気ガラッと変わるから面白そうなんだけども
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 01:00:34 ID:Zu76695m
>>24
個人的には全く違う塗りなら別に構わないと思うけど…
もし気になるならどっかに「塗り練習」とか書いておくとか。

塗りでかなり雰囲気変わるよね。だから自分も模索してる
何故かセル塗りから似非厚塗りになってしまったぜ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 06:56:10 ID:ShHQd1TC
>24
ちょっと改変して、連作的な楽しみ方出来るようにすりゃいいんじゃないだろか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 07:39:14 ID:l1edHxJJ
レスありがとです
2枚塗り終わってから、「塗りで完全に別の世界」が表現できたら投稿してみます
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 08:27:32 ID:qYgqjHlO
自分も塗り方変えれば新しい世界が開けるかもしれないからやってみるか
なんでも挑戦する心が大事だな

>>27
楽しみにしてるよ ! がんばってね !
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:04:45 ID:qYgqjHlO
よしっ ! 今日は出足が好調だ !
閲覧は10もいかないけどブクマ1つ付いた(涙
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:45:04 ID:l1edHxJJ
>>28
うおー!ありがとーう!
仕事で疲れた身体を奮い起こして塗ってくるぜー!
>>29
ブクマついたならいいじゃないかっ!
むしろ喜び踊るべきだぁ!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:23:45 ID:aU6EFGEr
あらやだ、過疎ってらっしゃいますね
それじゃあひとつレシピを
果汁100%のジュースを牛乳で割ると美味いぞ!
大体1:2くらいで
おすすめはパインとグレープ
あ、苦情は受け付けませんからね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:20:54 ID:sqcvDwSk
いよいよ塗りでも壁に当たった
さて、線画はボンヤリとだが道が見えていたが・・・
塗り・・・。塗りか・・・立体、遠近、光と影
うーむ・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:58:14 ID:sqcvDwSk
影の色を見直すのと〜・・・
同じ部分でも色を5段階くらいで塗ってみるか。いま3段階くらいなのよね
影は薄いのと濃いのと・・・うーん、影は変わらず2段階程度でいいか
あとはもうちょい細かく塗ってみるか
光源はまだいいや。それらしく塗るほうが楽しいし
あとは眼の塗りを色々試してみるか
よし、今日はここまでにして寝よう
おやすみなさい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:35:53 ID:9gak6h0M
超奈落だからイラストの再投稿の意味がわからない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:44:21 ID:7uvAWewZ
プレミアじゃないと関係ないでござる
超奈落にはプレミア入っても恩恵ありもうさん
見る専だった頃ならフォルダ分け目当てに入ったかもしれんw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:44:48 ID:95Jfixx5
よくわからんけどオレらが再投稿しても意味ないしな
プレミアうんぬんの前に、見せられる絵を描けるようにしないと…
まぁ、なにがあろうとプレミアには入らんがな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:01:47 ID:gr5s3iJ0
プレミアに入る超奈落、というイメージが湧かない
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:23:40 ID:Jme0rAyn
塗り残しとかの失敗が見つかっても、
基本ブクマ0で閲覧も超少ないから気兼ねなく削除してアップし直せるからな!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:48:44 ID:Kjv9BiRb
いつも下手糞な絵をあげて、サーバー運営を困らせてるってことで、俺はプレミアムに入ったぜ!

で、まだまだ絵がうまく描けないから、行換え機能を使って、キャプションでストーリーを書いてみた!
すげぇなこれ!閲覧は普段ぐらいだが、評価率が桁違いだ!

更に!ブクマもついた!コメ欄に「面白いストーリですね!」

・・・やっぱコレ絵描きとしては微妙なやり方だよな・・・orz
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:02:07 ID:8U1ZSePw
少ないけどキャプション小説ってタグもあるしな。
いっそタイトルにも【キャプション小説】って付けりゃ閲覧も増えるかも。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:46:37 ID:J2Qd1TzY
評価回数:0総合点:0

こんなパワーアップいらんから……
いままで直接画像開かなきゃ大丈夫だったのに管理画面見るたびにあうあーってなるじゃん
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:11:52 ID:1enoFKNC
ank pixiv toolバージョンアップしたんだな
今イラスト管理画面開いたら、評価回数と総合点も見れるようになってた。
って言っても点数は0だらけなんだがw

スレ違いでごめん
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:24:27 ID:4HX9M719
このスレ続いてたんだ、よかった
しばらくPタグつけてなかっけどまたつけてがんばることにした
全然上手にならないよ・・というか退行してる自分の絵w
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:32:41 ID:mWJ9rlqt
>>42 あれはアドオンのせいじゃなくて、pixivのデフォがああなったんだよw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:42:37 ID:MBs5grSr
公開してるイラストが全部10点ずつ増えたんだけどなにごと?
怖いよ(´・ω・`)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:31:40 ID:sGf6JOq1
>>45
携帯から点数をつけると10点しか付けられなかったら
携帯からのアクセスじゃなない?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:36:30 ID:MBs5grSr
>>46
それにしたってイラスト全部につけることってある?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:42:16 ID:w//X1LtF
応援してるよ〜ってことでないかい?
まあいいじゃないか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:50:33 ID:MBs5grSr
>>48
デフォが変わってバグったのかと思ったんだw

ROMにもどります
レスありがとーノシ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:43:49 ID:95Jfixx5
わー!線画の髪の毛部分失敗だぁー!
適当な毛先の流れが敗因だー!
綺麗な流れに塗れねーよー!
ちっくしょおおおおお!ちっーくしょおおおおお!!

今日の超奈落メモ
線画の時点で塗りのイメージをしておくといいような気がした
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:04:25 ID:95Jfixx5
しかしあれだなぁ…
ヒマさえあれば色々意識しながらペン握ってるのに、サッパリだわ
並以下の才能で半年程度じゃこんなもんが限界か…
いつになれば地上に出れるのだろうか
さすが超奈落。深い深すぎる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:14:49 ID:VgDhnUcm
昔やってた塗り方のほうが見た目的に綺麗に塗れた
…ような気がするが、昔の塗りだと質感が出ないんだよなぁ
うーん、悩みどころ。
とりあえず今描いてる絵を終わらせなくちゃいかんな…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:50:35 ID:QFyBdKQo
>>45
被お気にが増えてたら、その人の仕業

つか俺が最近全絵10点やっちまったんだが、もらったほうは不安になってるかも知れんのか
良い絵描く人だから、お気に入りして今後も続けて欲しくて10点入れてきたんだが……
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 09:56:22 ID:dlk4GNtj
自分もその理由で時々やってる・・捉え方の違いだね。
がんばれー応援してるぞーって意味でポチポチ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:28:12 ID:XdPzC+SK
超奈落タグつけてるやつに超奈落まったくいなくてワロタ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:32:58 ID:ou4DJNd5
余程流れが速い時間+不運が重ならないと閲覧0は難しいだろ。
1桁はしょっちゅうだが。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:59:57 ID:zp60OkEb
一枚だけ閲覧が多いんだけど・・・なんでだろ・・・
R18で検索されそうなタグつけると見られやすいのかな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:18:33 ID:/ZX9RD20
タグってそういうためにつけるものだと思うが
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 10:03:08 ID:+adfyW86
勇気を出して1枚投稿してみた。
とはいってもペンタブもってないから鉛筆で描いたやつ。しかも漫画絵の模写。
ほぼ丸一日たったから見てみたら閲覧数は20程度…。でも評価つけてくれた人が3人もいて嬉しかった。
同情して評価してくれたのだろうけど、とても救われる。優しい人が多いんだな。
当然ながらコメント数は0。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 10:21:46 ID:etgs8WLS
ははは。コメント0なんて当たり前じゃないか
閲覧20に評価3回?
なんともありがたい数字じゃないか
それでご飯三杯はいけるぜ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 10:47:26 ID:+adfyW86
>>60
ありがとう。
でもコメント貰うのって憧れるなぁ〜。

ところで閲覧数には自分自身で観た回数も含まれるのかな?
初めての投稿だったからきちんと載ってるか不安で2回確認したから、
もし自分のも入るなら、「閲覧数−2」が本当の閲覧数だよね。
そしたら20いってないやw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 10:50:16 ID:mDJvEdu1
DVDBOX再販されたからか知らないがその作品の絵にコメントもらって、そのコメントにコメ返したら
またコメもらって……どんな文章返せばいいが死ぬほど悩んだけどこれが交流ってやつなのだろうか……だとしたらちょっとだけ楽しいな。

真剣にパーソナルタグ登録検討してみようかしらん
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 10:57:41 ID:Zghxp7te
>>61
自分自身の閲覧は加算されないよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:58:04 ID:AXEX+SgN
点数よりコメやブクマを貰う方が遥かに難しいよな。
でもたまに頑張れって感じなのか、今よりも超下手な絵をブクマしてもらったことがある。
あとは特定のキャラやR-18絵を無差別にブクマしてる人を見掛ける。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:16:51 ID:dtQsu+fE
>>62
いいな…楽しんで交流なんてすごく可愛いよ>>62
コメントなんて企画でしかもらったことがないからちょっと羨ましい

自分の場合本当は周りより数段下手だってことわかってるからなんかやきもきするんだよな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 00:11:54 ID:HY7P+CQt
pixivは3〜4秒に1件新規投稿があるからすぐに埋もれてしまう
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 00:28:26 ID:wZyknE1n
流れに負けないようにタグを撃ちこむんだ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 00:31:42 ID:1FJFTZzB
仕事が忙しいとペンを握る時間すら無くなる
学生のみんな!絵を描くなら今のうちだぞ!
あ〜、ストレスマッハで有頂天でマキシマムが究極にアルティメットだぜ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 00:54:35 ID:U+hsmfxE
最初に頭の中で作り出したイメージ図と、実際に完成した絵とのギャップったらないよ…
あとセンスの無さが異常
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 10:58:00 ID:6+uWVa8t
下書きが終わらない
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 11:48:48 ID:HY7P+CQt
あげるなら人の少ない平日の朝がいい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:06:44 ID:rtuUCLnw
混んでる時間帯は超速でながされるからな。
人が少ない時の方が誰かの目に入る期待度は高いよね。
まあそれで稼げる初動閲覧数なんて0よりマシ程度の数字なんだけど。
閲覧0で流されるトラウマを極力避けたいなら必須の基礎知識だわな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:24:55 ID:2blsBGJ9
検索しても数枚しかないジャンルの仲間が見つかって嬉しすぎる!
なんろう、描こう!って気になった。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 13:16:30 ID:j13xllqi
投稿初めて2ヶ月、ついに閲覧数が4桁いくようになったよ
でもここの人達に比べたらまだまだなんだろうな。もっと練習するよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 13:18:00 ID:j13xllqi
ごめん書くとこ間違えた。このスレじゃなかったよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 13:31:19 ID:1FJFTZzB
…二ヶ月で…四桁…だと…?
投稿初めて約半年のオレの戦闘力を遥かに上回ってやがる…!!
これがエリートと落ちこぼれの差か…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 13:47:49 ID:2blsBGJ9
ダブルラリアットって曲のチャーハンのPV見てると純粋に絵を楽しんで描いてた頃が蘇ってきて
泣きそうになる。
スレチだったらごめん。でも宣伝とかじゃないんだ。
なんだろ・・・諦めたくない人は是非聴いてほしいと思った。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:24:29 ID:1FJFTZzB
ところでイメレスって何ですか?
さっぱりわからんぜ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:27:32 ID:pqwUIDOg
イメージレスポンス
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:28:03 ID:hF0n7bI8
>>76
ラディッツに一瞬で殺されるゴミ戦闘力しか持っていない自分が通りますよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:37:48 ID:E+mCfOqV
>>74を見て自分が来スレ間違ったかと思ったw
超奈落で閲覧4ケタだったら、トップランカーの閲覧数はパネェっすなw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:52:35 ID:8YWNVnbB
>>74はとりあえず氏ね
もうすぐ登録1年だが、閲覧2桁すら突破したことないわ
マイペースで絵をひたすら描いてるとこんなものなのか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 18:11:05 ID:Fgw61OrH
>>78
表情練習とかポーズ練習とかあの辺が多いよ
絵の練習にもなるから積極的に描くといいよ
一生懸命描いた普通の絵よりも
ネタ気味のイメレスの方が遙かに閲覧数が伸びるしね!orz
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:16:34 ID:1FJFTZzB
よくわからんが、描かせてもらう…だか、お題にそって描くみたいなもんかしら?
イメージ…レスポンス…?
想像?返事?
うーんわからん。ちょいとググってくるか
レスありがとうございました
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:33:14 ID:Fgw61OrH
イメージは絵の事だよ。<IMG SRC="とかのイメージ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:08:36 ID://09Gnas
ググるよりピクシブのヘルプ読めばいいだろw
さては取説読まない派だな?

ところで、Pタグの効果でブクマしてもらえた!
ありがとう!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:03:26 ID:ieXz+F2q
神絵ができそうな予感・・・!!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:07:53 ID:y+hz3M0p
な…何も思い浮かばない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 02:11:30 ID:0fZHyMv2
俺も…ここ2日なにも思い浮かばない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 03:19:35 ID:AMCRKKCW
>>77
良いPVをありがとう
凄く詰まっていたので、なんか元気になったよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 11:36:04 ID:sv74+1wA
閲覧数0で流れまし
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 11:58:52 ID:+PfTDeVV
いつものことだな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:08:20 ID:KIxKN3/k
底辺共ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:19:20 ID:ieXz+F2q
>>93
オイ誰だ、>>74
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:35:50 ID:x19S+9Ww
>>93
奈落底辺スレにいた
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:17:58 ID:INaw2woR
こら、目を合わせちゃいけません!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:46:12 ID:VOxCBf1l
超奈落底辺の自分が言うのはおこがましいと言われそうだが・・・
失礼だがどうみても「影も無い・顔だけしか書いてない・背景も無い」絵が評価高いのがあったのは何故だろう
点数1000以上いってるしブクマも多いし…コミックマーケットかなんかイベントに参加してる人だからかな
98sage:2009/08/10(月) 00:25:54 ID:iUtPo755
学校落ち着いたから久々にアップするよー

もう2ヶ月ぶりぐらい
夏休みは金がないからいろいろ描けそうだw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:29:21 ID:F0v5xSbf
顔だけでも可愛いとか上手いとか魅力を感じる人が多いとか
…マイピクさんパワーとかアカいっぱいとか

なんにせよ数字だけ見れば、我々より上なのは明らか
納得がいかないなら、障害として越える目標にしてしまのはどうでしょう
時には闘争心も大事だぜ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 02:18:25 ID:V1F4bQMh
>>98
バイトしろよ!!1!
僕は引きこもって絵を描きますが(^ω^)
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 07:12:51 ID:WjRN/NdU
そろそろこのスレ卒業する。
みんな今までありがとう。楽しかったし勉強になった。
卒業と言った手前、後戻りしない意気で頑張る。

>>90
おお、良かった!!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 09:23:20 ID:OuT3yE07
卒業おめでとう!

という言葉は、まだ取っておく
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 10:31:38 ID:d0fz7fY3
ちくしょー…
絵描きたいって意欲は物凄くある。
けど、いざPCに向かうとなんか作業進まなくて
結局他の事をやりだすというのは一体どういうことなんだね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 10:46:09 ID:OuT3yE07
紙に鉛筆で描け、チラシの裏でもコピー用紙でも何でもいい。
気分的な敷居は、その方が低いはず。

上手く描けたら、それ見ながら描くなりスキャンするなり。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 16:01:17 ID:V3QYs+4+
パソコンで線画を描ける人を尊敬する
カクカクのガタガタになっちゃうし、思うような位置に線が引けない
ペンタブの変え時かしら
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 16:11:21 ID:az8oCUBl
自分は逆だー
パソコンじゃないと描けないアナログむりだ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 18:25:00 ID:Hhh/k/Sc
みんなラフってどの程度まで描いてる?
ペン入れする直前の状態ってどれぐらい絵ができてる感じにすればいいんだろう

線画がうまく描けないのは、ラフがぐちゃぐちゃだからかなぁと感じてきたので・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 18:34:56 ID:V1F4bQMh
アナログだからかラフのつもりでも線がまとまってる。
ペン入れはその上からなぞるだけ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 18:46:42 ID:wdFz2/0L
ランキングなんて気にするなよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 18:57:55 ID:F0v5xSbf
本番より少しペン太めで、ほぼ本番並に描いてるぜ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:47:59 ID:v1yQrrZ3
休みに入った瞬間、描く気が無くなった
なんの呪いですかこれ…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:39:01 ID:KuO3kdaC
さて、某狩猟ゲーも一段落したしそろそろなんか描くかな


以前は萌え絵が描ければいいやと思ってたが
モンスターとか動物等にチャレンジしたくなってきた
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 02:36:59 ID:DpOahudI
意欲低下してたこの頃。
何気なく、ある漫画を読み直した。

絵を始める前には流し読みしてた部分。
作者の創作に対する気持ちが、いっぱい込められていた。
きっと絵を描かなければ一生気付かなかったと思う。
大切なことを教えられた気がする。

頑張るぞ…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 02:39:38 ID:ZKs+MWC0
あるある
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:09:24 ID:1mUx22e5
超奈落脱出の第一歩は観察力から
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:26:49 ID:tg1tSH/4
観察力がレベルカンストしないと画力レベルは上がらんのでござろうか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:17:30 ID:4FdolQjz
髪の毛がかけるようになったよー
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:07:05 ID:q/QvjlTn
…今までの投稿全部スキンヘッドじゃないだろな?w
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:46:15 ID:ptmcMyea
帽子…?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 16:53:23 ID:5Hxdurxv
ドット絵か?w
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 17:00:23 ID:k5dY2VLO
よく描き始めの人は髪を線でかくから
それを輪郭で描けるようになったってことじゃね?
122117:2009/08/12(水) 17:33:21 ID:4FdolQjz
今まではブラシでささっとかいて削ってただけのお粗末なものだったんだけどねw
ちゃんと鉛筆ツールで毛の形をかけるようにになったんだ!これで勝つる!!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:14:33 ID:5Hxdurxv
R−18Gってどんなのがあるの?
怖くて設定できない・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:48:38 ID:lhKbYYIv
【本日の18Gランキング】
一位……片目の潰れた某ロボットアニメのヒロイン
二位……拘束して寝かせた女の子のヘソの上にボールを置いてゴルフ(スイングが少しずれると頭を割られる体勢)
三位……お姫様が首を切断された瞬間

こんな感じ。競争相手が少なく、評価回数一桁とかでもランキング50位以内に入れるので下層絵描きには……。
というか、そんなもんを気にする理由はなんだ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:17:52 ID:5Hxdurxv
>>124
ありがとう・・・ランキング・・・無理だ・・・
単に好奇心で気になっただけなんだ
でもR−18でも苦手だったから覗くのも怖かった
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 10:06:15 ID:JaUiU8zY
さて、コミケ行けなくなっちゃったから絵でも描いてうpるか
開催3日内の閲覧って減りそうだなぁ…ROM7割の内のほとんどがコミケ行っちゃうだろうし。
賭けで流してみるかな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 02:26:42 ID:k8HzKBs0
ダレモイナイ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 02:31:11 ID:DyS9jbnF
ホニホニスルナライマノウチ・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 06:27:58 ID:cy0E/dFg
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ───────────────── 。  ← >>128
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 10:48:02 ID:MPEmjrBm
構ってほしくてネタ絵に走る・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:41:38 ID:DN4i5zI0
>>116
そんなことはない・・と思う。
よ〜く観察して描くようにしていたら、
観察力も少し上がったのか、今まで描けなかったものが
「!?なぜか描けるぞ!!」という出来事があった。

こういうところからお絵描きにはまって行くんだと思う。
今楽しくてたまらないところです。評価はほとんどもらえないけど。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:58:18 ID:zdVTFWSE
ダメだ
絵が完成しても「ふーん」って感じだ
成長が止まってしまったようだ
気分転換にスーパーファミコンでもやろう
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:58:50 ID:x282i2VY
そこでマリオペイントをだな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:00:01 ID:/fVyPrtR
あれは絵を描くよりハエ叩きに夢中になるからだめだ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:14:36 ID:q8kpWOXo
なんかもう描けなくてもいいかなぁと思うようになってきた…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:17:41 ID:zdVTFWSE
ドラクエVを二分で辞めてFF6のセーブがなくてメタルマックスが行方不明
箱〇に乗り換えGoW2をチョロっと
気分転換になりませんでした

とりあえずペンを握るか
綺麗に仕上げるよりも、落書き感覚でラフを描く方が楽しい
それに色をつけたらどうだろう
個性になるのか、雑な手抜きに見られるのか
ちょっとやってみよう
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 20:28:40 ID:6h21X9MK
ちっちゃい頃から落書きが大好きだったから、絵を描き始めてもう10年以上たっている
それなのにまったく上手くならないのは何故だろう
ここまで下手糞だとそれもある種の才能なのかもしれない

オリキャラにエロイことさせて楽しんでいる自分が憎い
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:59:18 ID:sWbFcdZU
なんだかんだいって皆結構閲覧数上がっていってるような気がするな
超奈落の人数が増えたのか皆の画力が向上したのか知らないが
俺は後者だと信じたい

>>135
モノ作りはやる気が失せたらそこで終わりだ
そうなるとかなりもったいないと思うぞ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 22:17:44 ID:EhZgFOV8
だから、お別れの言葉だったんじゃないのか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:00:26 ID:35gJpFFD
超奈落の住人達の絵のレベルは確実にアップしてると思うよ。
毎回細かい部分に変化が見られる。輪郭細めたり、色使い変えてみたり、背景にワンポイント
入れたりとかね。
だから見ていて飽きないし、自分も頑張ろうって気になるよ。
今はこんなだけど うまくなってるんだから、どんどん描いて頑張っていこうね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:07:23 ID:tjBP7ACc
>>135
漏れは描くことに限界感じちゃって、青春時代に別趣味に走り
いい歳になって戻ってきて、少しずつでも描き続けなかったことを後悔してる。
まあ、おかげさまでpixivで仲間同士で楽しくやってるけど。

自分のペースでゆっくり描いていきゃいいんじゃないかな。
周囲に合わせて焦るこたぁない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 01:35:51 ID:WUKDC6mN
よし!2ヶ月くらいぶりに投稿したぞ!

卒業目指してがんばるぜ!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 12:32:29 ID:8M27jTfU
なんかpixivすっげぇ軽い
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 15:04:19 ID:cDy2mkNN
>>143
今は夏コミの時期だからかもな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 16:30:15 ID:M8OFF63j
一点付けてくれたよ!!!やったね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 16:45:24 ID:C4OWp7aM
絵をかいてると、先に目が肥えて行くから自分の絵が成長してないように見えてしまうって美術の先生が言ってた。
腕が目の肥えになかなか追いつかないけど、少しずつでも上手くなってるんだから焦らず自分のペースで描いていけばいいよって。

147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:05:58 ID:Bbj4xWw+
いい先生だね。
しかし俺が「自分のペース」でやろうとすると他のことばっかしちまうんだよな……。
気がついたらゲームとかネットサーフィンばっかりやってる。
「絵を描こうとすること」に軽い強迫観念めいたものを持った方がいい気が自分ではするんだが、
なにかいい方法はないものか。
数年前のラクガキ引っ張り出して見てきても、
劇的ビフォーアフターぷり(小学生並みの画力から全く進歩してない的な意味で)に死にたくなる。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:41:00 ID:BPsYLQwS
超奈落企画とか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:55:23 ID:LsoCx8VM
練習系のお題絵をこなしていくとか
題の途中で力尽きたら途中からネタ絵にして乗り切る
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 11:26:04 ID:gPHJEd+0
コミケにいったテンションでレポ漫画描いたら閲覧が一晩で50越え。
評価4人にコメントまで。

こんなに見てもらえるならもっと丁寧に仕上げるんだった・・・・・・。
勢いで描き倒しちゃったよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 11:44:17 ID:9V5bDj70
その勢いがあればこそだったかもしれんぜ
コメいなあ・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:00:18 ID:fUW4aqYJ
自分の絵、描き方がわかった
無理に綺麗に描こうとするからダメなんだ。落書きしてた時代と同じでいいんだ
オレこの絵から本気だすわ
どうせ閲覧評価なんてウンコなんだから好きにやるぞ!
…しかしいつになったら塗り終わるんだこれ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:13:09 ID:/pEUs6X/
落書きしてた頃はシャーペン1本だけだったから赤とか青とか色の使い方がわからなくて困る
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:03:35 ID:+TEt/pqw
リア友とマイピクになって相互ブクマしたら
ブクマされた絵だけ閲覧がちょくちょく上がった(ブクマはその絵だけ)

やっぱり交流って大事なんだなぁ

評価?相変わらずだぜ!!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:53:07 ID:zyGI/PWC
>>151
昔の作品の書き直しとかで技術的には良くなってるけど
雰囲気は当時の方が良かったとかよくあるよね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:21:25 ID:TSlt3bU6
さて、なんか描くかな


過去絵の閲覧数が1増えただけでやる気がでてくるとは
我ながら安上がりな人間だと思うぜ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:36:11 ID:oJntm+EE
>>156
わかる、わかるよ
自分も昨日8から9になってた
この嬉しさは上にはわかるまい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:27:33 ID:bRZSFI9T
過去の絵の閲覧数が増えてるとドキッとする
評価とか増えてると頭ん中が一瞬真っ白になる
我ながら可愛らしいというかなんというか…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:48:53 ID:nceQKy4n
マウス厨って居る?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:37:19 ID:2rEEfBzj
ペンタブよりスキャナほしい
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:41:16 ID:XhJm6r/9
ペンタブ買ってもマウス大好きな俺が来ましたよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:43:13 ID:VMauGuI1
>>158
閲覧1増えるだけでよしって言ってるぜ?
それにしても評価8が多いなぁ……。なにかが足りないということか……
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 22:24:38 ID:EXM04rR+
そういうこと言う人は上いこうぜ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 22:59:16 ID:ujbEm9CP
>>159
ノシ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:28:26 ID:4F9GZZ+F
ここは主にオリジナル描く人が多いの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:57:14 ID:da7eDaKN
オリジナルも版権も書くよ。
閲覧数は雲泥の差だが
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:48:28 ID:awo6zw/g
版権描けばすぐにでも出ていける人ばかり?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:52:50 ID:hnFFwRAs
>>167
謝れ!
版権しか描いていない自分に謝れ!!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:54:31 ID:JyAu6KfU
>>167
(´・ω・`)ぶち殺すぞ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 06:44:19 ID:g3LCPtkS
人気版権上げてみたら、サムネの時点でアレな絵だとわかってても意外に閲覧数は伸びる。
一点つけるためにクリックしてくれるからな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 07:43:54 ID:vnbJPLQT
人気版権で閲覧0余裕です
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:34:32 ID:L2T+9hjc
けいおんの澪を描いたのに閲覧数が一桁だった…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:59:23 ID:eIB6EdZF
サムネで澪だとわかってもらえなかったとか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 14:10:11 ID:KmeZQU35
人気版権の恩恵を受けるのも一定の画力が必要か・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 15:02:35 ID:19+XxEtx
東方描いて閲覧2ってのがあった
消した
17659:2009/08/19(水) 22:51:29 ID:ccU4yOMO
初投稿からちょっと空いてしまったけど2枚目投下してみたよ
でも今度は、一日経っても評価0・閲覧数も半分程度
魅力のある絵が描けなかったことより、ショックを受けてその絵を削除してしまった自分が情けない…
一枚目より作り込んでないというか、妥協してしまった部分も多かったし。。
明日リベンジします!

てか愚痴りに来てごめんね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:22:49 ID:I4CI9rUq
>>176
もったいない・・・
評価など気にせず自分が楽しく描けたんならそれで良いじゃない
評価よりも閲覧してくれて、キャプション読んでくれて、そして何かが伝われば満足だと思うよ?
人それぞれだからなんともだけど…。

明日がんばれっ!!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:25:25 ID:I4CI9rUq
連投スマン

「閲覧してくれてありがとうね」の心を忘れずにって事だ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:58:29 ID:uDQ+ZI0p
半年以上前にUPした絵がつい最近ブクマされた。
閲覧数20も行ってないのに、嬉しいけど「何で今更?」とも思う。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:07:54 ID:n2VESh3d
最近pixiv始めた人の好みにあったのか、たまたま今まで発見してなかった人が気に入ったのか
なんにせよおめでとう
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:55:11 ID:ILqhuNru
>>176
このスレの住人なら評価0は当たり前
1つでも増えれば嬉しい閲覧数を心の糧に
評価が貰えたら飛び上がって喜び万が一ブクマされたら失神物
182ピク:2009/08/20(木) 02:18:30 ID:i+JUPAcq
サイトは一日の閲覧数一桁なのに
一日で閲覧数はサイトの一週間分の閲覧数で
※なんて二年以上もらってなかったのに一日でたくさんもらえた
幸せすぎる
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 03:55:35 ID:BETsB0FH
>>179
・ランダム表示から気に入る絵が見つかった。
・普通に検索から辿ってきた。
・最近投稿した絵を見るついでに過去の絵もチェックしてもらえた。

考えられるのはこのあたりだね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 10:10:12 ID:9b35YHX8
>>177
ありがとう、ホントその通りだよ。閲覧してくれる人がいるだけで感謝しなくちゃね!
どうしても評価は気になっちゃうけど、自分が楽しむことを第一に頑張るよ☆
とりあえず今日、1枚投稿してみました。良い報告ができますよーに…

>>181
このスレの卒業基準ってあるのかな?
「ブクマをコンスタントに貰うこと」とかだったら一生卒業できる気がしないw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 10:21:33 ID:PnIRyIiU
>>176

まずは落ち着けなさい。
よっぽどの神でもない限りイラストの一枚や二枚ではお前さんの
絵の実力やセンスを推し量ることはできないよ。
(投稿時間帯やタグ、絵の種類など変数による影響が大きすぎる)

まずは例えどんなに閲覧数や評価が少なくてもそれを失敗作だと
早合点して消さずにちゃんと衆人の目に曝せ続けるようにしなさい。
貴方の絵を気に入っても、ただ貴方の存在を知らないという人間は
幾らでも居る(それに貴方はまだ2枚しか投稿していないんだから)

自分の実力は10枚〜20枚ぐらい投稿して、尚且つそれが一か月から
二か月以上、Pixiv住人の閲覧、評価の試練に耐えたものの”平均値”で漸く
分かってくるもんよ。
あんさんが自分の好きな絵を描いていって尚且つそれがそれ相応のレベルで
あるならばきっとどんなに初動が悪くても後々評価される。

例えば自分が初めて投稿した絵は初動が5ぐらい評価0点で、その後一か月ぐらいでようやく閲覧
40、評価20点ぐらいでこれ以上動かないだろうと思って見るのをやめたが、
最近、10か月ぶりにその絵を見たら閲覧数は3倍、評価は2倍強に増えていた(その間の投稿数は25枚)

見ていてくれている人はちゃんといる(Pixivには何せ100万人もいるんだ。
俺の絵のようなものを見てくれる奇特な連中もそれなりにいるはずだ。)
ただ、その人が来るかどうかは本当に気まぐれだし、とてもゆっくりにしか増えない。
のんびりやって行きましょ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 10:51:19 ID:ILqhuNru
底辺・奈落底辺・超奈落底辺の各スレのテンプレ

■底辺の目安
・閲覧数は平均100以下。
・評価は良くてせいぜい50点、100点超えれば奇跡。
・ブクマは3〜5つ付けば失禁するほど嬉しい。
・お気に入りしてくれるユーザーが1人でもいれば歓喜。
・知り合い以外にマイピクを申し込まれたことがない。
これらの条件を満たしている、もしくはこれらの条件に近い人とします。

「奈落底辺絵師」の目安
・初動で閲覧数一桁は当たり前
・評価0点も珍しくない
・ネタ絵、媚び絵、人気版権絵でも50点が限界
・ブクマが1つでも付けば失禁
・赤文字って都市伝説だよね
・被お気に入りなんてあり得なくね?
・底辺スレのレベルは高すぎると思う!

「超奈落底辺絵師」の目安
・閲覧数1で失禁 (評価0は日常)
・奈落底辺スレの人たちはレベルが高過ぎると思う
・ここより先は「退会」の2文字が待っている
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 12:09:01 ID:5dCkT87W
>>185
のんびりやっていきましょ、まで読んだ
いいこと言った
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:11:23 ID:q1snUiy3
ここはある種ネタスレだ、適当に和んで適当に卒業するよろし。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:19:41 ID:7yhzKWdv
ここは卒業する必要など無い、ランカーですらこっそりほんわかすればいいスレ
って昨日バロンがいってた
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:32:39 ID:Bpd6X2op
それじゃあレベル別の意味がないな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:38:43 ID:nSMFTxoD
レベルなんて呼び方自体が既にネタだろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:00:01 ID:jPyhhxVb
ランカーって聞くとマクロスFのランカちゃんを思い出す
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:29:57 ID:ILqhuNru
頑張って卒業を目指すスレと
評価が伸びないとかコメントが少ないとか愚痴るスレと
自分ちょっとづつ上手くなるの楽しすなスレとに分れてる感じ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:21:18 ID:Bpd6X2op
そんなわけ方なら荒れなかったんだろうな
レベル別にするならテンプレ道理に分けてほしいもんだ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:19:34 ID:Dgg2EHss
あんまりシビアに区分ぎちぎちにすると肩凝るよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:07:13 ID:G8HJmB69
ここの住人は奈落がレベル高杉ってここ作ったわけだろ
それなのにテンプレが守れないとかおかしいと思うんだがな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:11:53 ID:G8HJmB69
失礼
× ここ作った
○ もともとネタスレで立っててそこに奈落から移住してきた
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:23:59 ID:1bOtIBv+
グループのようなものでいいんじゃないか?
あんまり明確な基準はないし
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:08:19 ID:2nmaqSAi
ふー、やれやれ
クソ忙しくてペンに触るヒマすらなかったぜ
と言うか、しばらくヒマがないぜ
寝る前に超奈落新着チェック
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:11:33 ID:/wouXTBG
あらやだ1ページ近く新着があるじゃない
やっぱり明日見よう。おやすみなさい!!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:02:24 ID:l9g/pEXe
過疎
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:09:27 ID:FIr4th1Z
ゲームにハマって、お絵描きどころじゃなかった。
ゲームにハマるなんて、何年ぶりだろう…
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:16:46 ID:oLFhCZEe
オレも今ゲームにハマっちゃってて(DQ9)お絵かきが出来てない
色塗り前の線画が3枚…さて、どうしたものか…
204[sage]:2009/08/24(月) 02:58:01 ID:uU7hUHRL
>>204塗ってやんよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 03:12:01 ID:uU7hUHRL
ごめんみすった204は203宛
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 03:18:31 ID:K3naEDMN
不覚にもワロタw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 09:32:13 ID:FIr4th1Z
どこかぬけてるところが
超奈落クオリティ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:15:56 ID:QLuXB6kp
塗りたいけど、満足できる線画を描けない…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:21:02 ID:txPwmDrN
そんなときのための「塗ってもいいのよ」タグだろ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:25:40 ID:0Vu/KQ9v
「塗ってもいいのよ」に加えて「超奈落」もつけてくれ、塗りたいから
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:37:13 ID:SL9XATJZ
どうせなら上手い奴の塗れよw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:53:34 ID:5BvqkCNU
愛だろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:21:42 ID:oLFhCZEe
超奈落の線画担当 & 超奈落の塗り担当夢のコラボ!!
閲覧・評価はいかに・・・!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:32:39 ID:oLFhCZEe
途中で送信シテシマタ

>>204
俺の絵は塗る気になれないと思うよ…ヘタすぎてw
でも言ってくれて嬉しかった。ありがとう !

>>210
塗ってもいいのよ & 超奈落ってのは良い考えかも。
交流にもなるし、そのほうが描く気が起きる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 08:58:10 ID:aECSXTu6
線画>塗りのおれには興味深いな。
問題は晒す勇気がないことだw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 09:47:31 ID:6nWSgdDz
タグつけの時間合わせて皆でいっせいに晒せばいいじゃない!
という流れが見えたが線画一枚描くのもままならぬ俺
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 10:34:31 ID:x54lILNr
人数多いとトップの注目タグに載るぞw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 10:44:26 ID:6nWSgdDz
あー、あれって一定時間内にたくさんつけられたタグだったのか・・・ひとつ賢くなれたthx
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:50:29 ID:Ia5JxDAw
超奈落タイムとかいいな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:43:59 ID:TwTuOckp
線補正のできるツール使ってみたんだがなんか芳しくない。自分では数倍うまく見えると思って上げたのに
フォトショエレメンツのガタガタ線絵のほうがまだ評価されてたって何よ

あと最近新作が出た人気ゲームのネタ絵かいたら一点つけられた。鬱。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:36:14 ID:6nWSgdDz
線幅が一定になっちまったんでねーの
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:58:59 ID:TwTuOckp
>>221
なってた。

線幅一定って良くないのか。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:07:31 ID:6nWSgdDz
「パスとか補正は綺麗だけど強弱の無い無個性な線になるから
要所要所で太さを変えてやって『自分の線』にしなさい」
って名無しの人に教わった
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 14:36:14 ID:A7VHFM5t
ようやくオリキャラ棒立ち正面で描けるようになってきた。
とりあえずはこのまま棒立ちで煽りや俯瞰にチャレンジしていけば
いつかは動きのある絵もかけるはず……!

それはともかく、かっこよくしようと思って描くたびにオリキャラのデザイン変わっちゃうなぁ……
しかもその変化が描いてる自分ではかっこいいと思ってても、客観的に見てプラスに働いているのかマイナスに働いているのかわからない。
弱ったぞ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 15:31:57 ID:0j0SddRe
まずおなじデザインであおりや俯瞰やアクションが描けるようになってから考えても遅くないと思うぞ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:22:47 ID:720VEX2/
う〜ん、顔がでかい、でかすぎる
絵柄を変えようとするとすぐバランス崩壊するから困る
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:23:48 ID:RV+nW+QX
顔だけレイヤーわけて縮小拡大でベストのサイズを見つけるんだ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:04:02 ID:1yWR1qWe
ペンタブ買ったんだが使い方が分からん。
みんなはどうやって覚えた?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:13:04 ID:RYyCDWwv
アナログと同じ感じで
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:27:57 ID:J1MA9uGP
>>228
とにかく小さい絵を描きまくった。
スイッチなんかは必要なときに調べつつ。
要は慣れ。

231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:31:14 ID:valIRKB6
ペンタブは紙をしくといい感じだぞ
あとフェルトペンってのオススメ
書き味がアナログに近くなる感じだ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 09:30:45 ID:JF0p5cfp
ペンタブで直線を引きたいのにソフトに直線ツールが無い時は
定規をペンタブに置いて使う
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 09:34:39 ID:h/vkSlnr
その発想は無かったw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 10:20:20 ID:VQcEzMw3
>>231
お前天才じゃね?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 10:21:01 ID:VQcEzMw3
違った>>232
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 13:39:14 ID:hc55cLiD
ペンタブに定規てwww
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 13:57:36 ID:uZZDKwhP
超底辺奈落コミュでさえプロにしか見えないおorz
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 14:14:43 ID:h/vkSlnr
でも下描き段階だと自由線と直線ツール切り換えるより
手っ取り早い気もするよな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:54:08 ID:sP/TtGns
ソフトに直線ツールがないなんてあるのか?
オレの知っている全ての画像系ソフトはシフト押してクリックすれば直線が引けるんだが
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 19:30:13 ID:Z/+LSdf8
MSペイントの直線ツールみたいな奴は使いやすいけど
SAIみたいなのは使いにくい
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:21:55 ID:h/vkSlnr
AzPainter系はshift+ペン左右でペンの太さ変更だし
自作ツールはshiftに消しゴム当ててある。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:27:09 ID:1BlAk+Re
え?フォトショエレメンツ(無印)だけど直線ツールあるの?
直線と曲線がひけなくてどうしたもんかと思っていたのに…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:12:18 ID:JF0p5cfp
エレメンツ3.0の場合だとオートシェイプに直線もある
線を引くたびにレイヤが増えて行くという糞仕様だけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 03:04:42 ID:maUBnOus
>>242
shift押しながら起点ポイント
そのまま接したまんま移動すれば90度刻み
起点ポイントして一旦離して終点shift押しつつポイントで任意の角度で直線
ブラシの設定も反映するので筆圧で太さ変える設定しとけば
一方向だけどなんちゃって入り抜きも可能
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 03:08:23 ID:maUBnOus
んで曲線もシェイプツールあるよ
ていうかオンラインチュートリアル位読みなよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:33:17 ID:MyTXRBnP
さっき初めてメッセージをもらって、夢?ほんとに?と浮かれてクリックしたら
だいぶ前にブクマした絵の作者からのお礼だったorz
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:55:00 ID:Aughm8V6
はじめて付けてもらったタグが「ニコ厨乙」ってorz
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:54:23 ID:QMYtImSp
>>247
ドンマイ

でもタイトルとキャプションでそう書かれた理由を理解した
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:52:53 ID:Aughm8V6
>>248
THX.。
これからはある程度下調べしたから書くわ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:46:15 ID:UhdOf9wP
あれ?ニコ厨乙って消しちゃった?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:43:28 ID:hUQAE0US
>>250
なんだかんだ、うれしいんでロックしようと思ったら削除してしまったみたいです
付け直しときます。
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:57:46 ID:1dK3IHSg
付け直してどうするw
「こいつ自分で付けてるpgr」になるだけだぜ
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:07:46 ID:zaCpUFKg
新規じゃなく復帰でも*出るんだっけ?
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:33:50 ID:nzySyOdo
でないであります。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:59:51 ID:o0F2fKhg
久しぶりに絵を描いた、ペン入れまでやってあることに気付く
これ、以前投稿した絵とポーズがほとんど同じだ・・・
何故気付かなかったという思いと引き出しの無さに絶望するが

誰も過去絵見ないから関係ないか
と、考えたとき俺は色を塗っていた
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:14:44 ID:Bpu/e8q5
>>255
以前と同じ構図でも前よりはうまくなってるハズだ ! !
そのまま突っ走るんだ !
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:18:26 ID:RKFR583k
ここが俺のいるとこだと思うんだけど、ここにいる連中実は思い描いたポーズも手や足のかたちもかけるんでしょ?
俺よりしたか同等なんてとてもいるとは思えない
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:23:32 ID:whvVKmQ6
まちまち。
ポーズ固定で手や足をごまかしても点数取れる奴は上のスレに居る。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:31:16 ID:weqLTobF
ポーズはいつも絵が完成したとき狂いに気付く。

今日はそこそこいくかと思ったけど初動2だった
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:56:15 ID:okX8TcHp
ポーズや手足どころか顔すら満足に描けない
下書き上手くいった!と思ってスキャンしても、よく見たら酷いし・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:31:08 ID:gEE1C7cf
どうやっても両目が同じ方向を見てるように描けないので最近はウインクしかさせなくなったでごわす
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:52:54 ID:4AqtTalU
手や足のポーズなんてそもそも思い描けないからここにいるんだよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:59:24 ID:I++ELiEE
正直描けそうな構図みてパクってる
頭身とか変えてるけど罪悪感はあるんだよなー
まぁ頭の中でイメージできるやつはここにはおらんだろ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:15:16 ID:gMM+5Qtl
この上かしらんけど、底辺すれなんて、普通に絵かける連中がいるのがなぜだろう
最後まで色つけしてルような連中ばかりだ
俺なんて、ラフの時点でしかあげられないのに、あそこは普通に色つけまでしてすぐあげるような
俺から見れば上級レベルばかり
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:21:24 ID:W6/vtRob
だってココは底辺を突き抜けた下層、脱出するには上を向くしかない奈落だもの
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:39:24 ID:mQ71BUpa
ラフなんてあげててもいつまでも上達しないよ
最後まで描く事を目標にしなよまず
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 01:02:06 ID:aMZ1lZAG
ペン入れが終わらないぜ・・・

キャラ複数のは初めてなんだが、これはキツイ
だが頑張るぞぉ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 01:07:19 ID:WukrKF8o
線画に色を塗る→なんか線が気に入らなくなる→色を元に線画を描き直す
→書き直した線画に合わせて色も修正→なんか線画気に入らなく(ry
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 01:48:44 ID:1+mveK9X
描いても描いても頭でっかちになってもうorz
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:07:00 ID:2NoDwapO
制御点移動便利すぎワラタ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:11:29 ID:gMM+5Qtl
制御転移道やってると、メタセコやってるような気分だ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:15:10 ID:gMM+5Qtl
>>266
ラフを数描いて、何度も数描くことで上達するかなと・・素人な考えでした
いつも半端に終わらせて、最後まで仕上がったことないんだよな・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:22:13 ID:aa6ROlrY
ラフにありがちなので「描けるとこまでしか描かない」とかあるよな
だから苦手な部分はずっと苦手(手が描けない足が描けない別角度が描けない)

一枚の絵として見栄え考えて完成させようとすると
資料探して苦手な部分も研究するからいつか描けるようになるはずさ

どっちが上達するかは一目瞭然
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 03:43:32 ID:RygSlOSE
服が描けない

なんか資料とか欲しい
おすすめおしえてくれ!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 05:14:26 ID:2NoDwapO
ニッセンのカタログ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 09:11:09 ID:W6/vtRob
>>273
描けるとこまでしか描かない人が果たして資料に当たって一枚絵を仕上げる段まで行くのだろうか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:05:37 ID:GLrkQ5fv
描けるとこまでしか描かない >オレだww
手とか足とかすっごい苦手 ! !
…今になって後悔してる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:47:56 ID:8sm5rxFp
だんだん描けるとこが増えてるから特に気にはしない
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:27:12 ID:zJ783CEo
顔から描き始めて、今は上半身の練習をしている
少しずつ描いていくのも結構楽しい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:33:05 ID:WukrKF8o
>>278
だんだん自分の絵に対する欲求が上がっていくから自然とそうなるよね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:05:48 ID:xqMvnPnI
なんか昔の絵のほうが上手いように感じる…危険すぎる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:11:13 ID:vzYqtW7k
うん。昔の絵のほうが魅力があるように思える・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:21:30 ID:JGzw2tha
掃除してたら2年前の絵が出てきたけど赤面モノだな本当
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:28:51 ID:7jZpCFt8
俺様の素晴らしい絵を見せてやろう
http://imepita.jp/20090901/699890
どうだ俺様の絵完璧だろwww
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:36:22 ID:W6/vtRob
ちゃんと人間に見える
うらやましい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:41:19 ID:aa6ROlrY
こいつは伸びる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:50:17 ID:qPTkObZO
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

:*:・。,☆゚・:*:・。,殿堂入り,。・:*:・゚☆,。・:*:
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:49:31 ID:zs4Jl2bC
全身を正面から描こうとしているところがえらい
手を描かずに逃げたのは減点
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:01:10 ID:WEI6QysB
反転したらおかしくなったってのはよく聞くが
反転したほうが上手く見える・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:19:58 ID:gUi9THSK
どっかのスレで資料が無ければ自分を映せばいいじゃないって聞いたけど
首から下が女体型だから自分の写真を参考にキャラを描いても女ばかりになるorz
おまけに頭のバランスがわからないから破綻しているという
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 02:59:59 ID:TBb7hMZo
本でも買えば?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 03:31:18 ID:kbYFa+w9
PIXIV運営発言集

ランカーの無断写真トレス及び無断写真加工が発覚して

「トレス探しの人の建前は著作権なんだろうけど、結局、感情的な話なんだよな。
嫉妬とかいろいろ入り混じった感情の。」

「トレスより画像まんまコピペとかサイトのURL乗っ取りとかのほうがたちわるい。 」

「"完全なオリジナル。""ゼロから作ること。"自体が現実的に難しいとして、
もはやそこに価値があるのかな〜と思ったりする。」


http://twitter.com/tarbrick/status/3690790350

こんな奈落底辺な自分でもトレスなんかしないで頑張って見ながら描いてたのに運営はトレスおkなのか・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 03:41:10 ID:8Nt1CULe
29 名前:pixiv[sage] 投稿日:2009/09/02(水) 02:06:29 ID:XH9I8+hZ0
運○さんが面白い事言ってるので魚拓つ
ttp://s02.megalodon.jp/2009-0902-0202-17/twitter.com/tarbrick
ttp://s02.megalodon.jp/2009-0902-0202-50/twitter.com/tarbrick?max_id=3691994433&page=2&twttr=true
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 06:48:20 ID:nhaKDOe6
>>292
>「トレスより画像まんまコピペとかサイトのURL乗っ取りとかのほうがたちわるい。 」

これはまぁ間違っては無いだろう
飽くまで「どっちかというとこっちの方がより悪質」という意味ならば。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 07:26:59 ID:TTXpsX6I
まとめサイト見た限り、
模写とトレスの区別付かない奴がトレストレス叩いてるみたいだが。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:48:54 ID:kbYFa+w9
>>295
まとめサイト見ないで専スレ見てただけだがそういうことになってんのかー

自分的に
模写:見ながら描く
トレース:透明度下げて上からなぞるので、元画像とぴったり重なる
だと思ってるんだがそれが正しければ轟さんのしてる事はトレースであってるぞ。

まあ、トレースだけじゃなくてグーグルに載ってる写真そのまま切って絵の上に加工して貼り付けまでしてたから
それ見てた自分は真面目に描くのがばからしくなってきたわけだが。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:03:50 ID:CtxedsJD
>>295
>>296
そのプロ絵描き、ググル先生から絵にまんまコピペしてるよ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1251828378/6

これで「資料」と言い張るなら、世のカメラマンの仕事って素材作りなの?ってことになる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:05:08 ID:ROj8bgUe
オチスレから出てくるな氏ね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:12:57 ID:VG9nbQ7y
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:18:58 ID:NQpRGIPI
画力底辺は頭も底辺なんだなww
トレスがダメなら絵がかけないんならさっさと死ぬか
誰かの線画塗ってハァハァしてろ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:54:12 ID:iRVIhdyh
プロだって機械や写真じゃないんだ、絶対じゃないんだ
そいつを模写する必要なんてない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:48:28 ID:hbtASLoi
分からなかったら携帯のカメラで自分の体を取って模写
これでほとんど描けてしまう
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:54:11 ID:Wh5z7UM+
ちょっとM字開脚してくる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:00:54 ID:gEn1dyjX
うーん・・・難しいな・・・。
完全に”丸写し”して、なおかつその絵を自分のものだとする奴は、例え見習いであっても、物を表現する者として恥ずべき奴だと思う。
それは、ほんの少しですら自分の表現したいことがないということだし、更には、その”丸写し”した相手の表現すら理解できてないって事だからな。

・・・でもなぁ。今回の話は、”自分の作品”を作ってるわけだからなぁ・・・。
これは”丸写し”とは違う。”自分の表現”が含まれてるってことだ。これは非難しにくい話だな・・・。俺的には、悪い!とは言えない・・・。

まぁでも、こういう事の問題点は、『こいつがこんなことやってて認められてるんだから、俺もやっていじゃんか。』って奴が出てくることだな。
それも、自分に都合の良いように拡大解釈した奴。

そういう奴は『人の行動を真似るのは良い。でも、それに自分なりの【理由】をつけなくちゃならない。』って言っても分からない。
しかもそういう奴は割と多い。

んで、極端な話にすれば、相手の物を盗んだりするのが当たり前になってしまう・・・。

やっぱコレ系は結論が人それぞれになるな・・・。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:19:50 ID:x5BAH+fr
あれって模写なら叩かれなかったの?
このスレ住民の自分はトレスでもあんなうまく描けないだろうなー
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:40:17 ID:CtxedsJD
>>304
コラージュ作品ですと最初から明記されていれば「自分の作品」と言えもするだろうが
「全部自分で描きましたww大変だったんですよw」とか
嘘をついたことが一番の問題なんだと思う
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:58:46 ID:fBDipto/
>>306
わざわざこんな長文読んでくれたとはありがたい!

◆◆

ああ!そうか!そういう話もあった!
しまったー・・・見落としてた・・・

確かに嘘ついたのはだめだな・・・。まずい対応だ・・・。
うーん・・・確かに擁護するのは無理かもなぁ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:58:48 ID:hbtASLoi
でも自分の描いた絵が他人の絵の一部に組み込まれているって考えたら何か気持ち悪いよなあ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:41:40 ID:qfOYTnNO
マンガ絵描きは先人の作った記号絵を取り込んで描いてると思うんだが、それも気持ち悪いと言われちゃうんだろうか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:51:59 ID:h7PpHfHW
あれ?!スレ間違えたかな俺
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:58:19 ID:iZ0WIplj
この話題は別の所でしようぜ
該当スレいっぱいあるし
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:03:28 ID:qfOYTnNO
サーセンw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:13:17 ID:68hfkIw3
ではいきなりだが聞いてみたい!
この中で、ポーズマニアックス・【ランダムポーズ】(30秒じゃなくて、じっくり描くやつ)
をやってる方はいるかい?

やってるの一人じゃ心細いから、同士がいるのかどうか知りたいんだが。(´・ω・`)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:31:28 ID:iRVIhdyh
1日一つ、いや1週間に一つの手の筋肉の動きを覚えると楽になれるかな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:13:10 ID:s6gZK0HG
下書きだと上手く見えるのにいざペン入れするとなにこれ……になるという……
ちゃんと下書きの段階で線整理しないとなぁ……脳内で勝手に補完して上手く見せてる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:28:22 ID:MRoYN3cA
>>313
何が心細いんだよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:11:17 ID:7lvLVVRU
>>316
そりゃあもう、超奈落と呼べる画力だからな。
絵に関して自信皆無なわけなんだ。

そんな中、自分のやり方と同じ事をやって頑張ってる人がいるってのが分かると、ちょいと安心&やる気がでる気がするんだ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:26:00 ID:cNaq3YML
同じことやってて相手のほうが早く上手くなってくと、
自分には何が足りないんだろうって凹む
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:57:37 ID:CQ8+CZbQ
ある程度かける、みんなかけるレベル、その人間のやってきた、学んだ家庭を事細かに教えろ
それだけの共通のやり方があるはずだ、それなら俺の学べるはずだ
渡航言いたいのですよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 04:08:55 ID:MRoYN3cA
>>317
全くわからん心理だわ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 07:38:31 ID:c5pw2PWd
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=5950460

おまえらこんなランキングに入ってうれしいか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:44:49 ID:Ek3d/gZj
>>321
この人の絵ランクイン確実の点数なのに除外されたんだよなw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:11:33 ID:xRDMvc+7
もういいって言ってるのが分からないのか?
スレ違いだ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:39:33 ID:ce6/9e7V
う〜ん、モチベがあがらない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:47:46 ID:mNNoNGbO
>>321
コピペするスレ間違えてますよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 06:35:57 ID:dpsMHTxA
うおお、初めて10点もらった。
心臓止まるかと思った
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 06:42:44 ID:80d6ogzp
もらった点数ってわかるもんなの?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 06:46:23 ID:dpsMHTxA
評価回数1回で総合点10点だからたぶんそうかと
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 06:48:56 ID:80d6ogzp
なるほど
いつも0か中途半端だったから気がつかなかった
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:47:27 ID:OJODsh46
>>328
それで「絶対」でなければ、数学の根底が覆るぞ!!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:54:57 ID:BKKvLHB0
理論上はそうだけどpixivは妙なバグあるから、
評価回数0なのに10点とか出たリするらしいw
まあ一時的現象でリロードで直るみたいだが。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:15:13 ID:/wQ9O26o
閲覧、評価回数0で、評価200…とかなんないかな
バグでも良いんだ〜
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:31:23 ID:6DtYgi72
評価よりコメプリーズ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:41:29 ID:v1cLUeQr
汚染米でよければ・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:53:14 ID:2YeTij2E
コメより画力プリーズ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:59:14 ID:80d6ogzp
最近ようやくブックマークがちらほら入るようになってきた
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:50:14 ID:BVDLqXBv
卒業オメ!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:12:02 ID:86iBMbjl
ははは。ブックマークって都市伝説だろ?
テレビの見すぎだぜ!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 07:38:51 ID:E0d9mZMD
自分は普通の奈落だと思ってましたが
最近新作が出たゲームの絵で
しかも珍しく気合い入れて線を補正しまくったのに
二回も一点がついたので今度からはこちらにきます…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 08:08:07 ID:E0d9mZMD
と思ったけど遡って読んだら、前にも同じこと書きに来てたことに気づいた。

すまん
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 08:20:52 ID:qrxymfZ+
ちょっと蒸し返すみたいで悪いんだけど
例えば会社勤めのイラストレーターになったとして
仕事始めるときに人の描いた絵とか写真とか机の上に出して仕事するん?
ほんでトレスしたり模写して仕事終わりとかになるん?
なんか皆そんな事してるって想像つかないんだけども、、それが普通なん?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 08:32:29 ID:FjW0bwBy
流石に会社ぐるみで不正やってばれたら終わりだろ。
背景の写真トレスは多いけど
自社で撮ったり市販の資料集のが多いんじゃね?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 08:44:06 ID:qrxymfZ+
<<342
ちょっと聞き方悪かったかも
イラストレーター自身の事で例えばどっかの会場とかで絵描きが絵を描くところを
見るやつとかあるじゃない? ああゆうのってその人が一から最後まで想像で描くじゃない
なんか俺の想像する絵描きさんって皆頭で描いてるイメージがあるんだけども、、、
デザイン室の人とかってそれが当たり前みたいにトレスとか人の絵使うとか皆でやってんの?
新入社員の人とかが仮にはいってきたとして そうしないと描けないですからっていわれたらドン引きぽいんだけど、、
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 08:46:15 ID:qrxymfZ+
>>342
ごめん 初心者;;
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 08:47:05 ID:WxtoJHlO
何故このスレで聞くのだ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 08:50:26 ID:qrxymfZ+
>>345
ごめん 2ちゃんねるとかあまり来た事無くって、、
たまたま目に付いたのがそこだったから
場違いならでていきます;;
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 08:50:38 ID:j1kJw6fm
つーか、たかが一枚ちょっと評価や閲覧悪かったくらいでこっちくんなと
全部アレな人間はここ以下に行けと?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:00:57 ID:S1U9v4jN
このスレで自分より下を確認して安心したいんだろ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:34:20 ID:FjW0bwBy
>343
そりゃある程度なら記憶だけでそれっぽくは描けるよ。
お絵描き掲示板やお絵描きチャットの絵だとほとんどは
資料使わずに描くだろうけど背景まで上手い人は上手い。

でもきっちり仕上げようとしたら人物は素で描くことが多いと思うけど、
背景や小物は資料見るケース多いんじゃないかな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:44:40 ID:FjW0bwBy
>347-348
いやここ半分ネタスレだから。
10枚投稿して全部閲覧1桁くらいなら普通に居るだろうけど、
それだと超奈落じゃなく奈落だし、
10枚でテンプレ通りに全部閲覧0だったらある意味天才だぞw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:30:51 ID:VaVjTCJh
テンプレは評価0が日常とあるだけで、閲覧数は制限ないよ
増えるとそれが1でも喜ぶってだけ

ちなみにここより下があるとすればPixiv退会者スレですぜダンナ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:03:02 ID:zyok5q1/
仕事で描く場合、必要と思われる資料は全部揃える。
おかげで書棚は2〜3回しか使わなかった写真集や撮ってきた写真でいっぱいになってる。

基本的にトレスはしない、というかできない。
イメージした画面に「その角度で正しく、魅力的に」それが入るはずはないから。
ごく簡単にいえば、仮に信号機を描き入れなければならないとして
「信号の3色ってどう並んでる?」
すぐわかる人もいるが、たいていはどうだったかな〜とか考えるし、支柱はどういう形?
とか、考えてもわからないことだらけ。

そういうのを資料として引っ張ってくるんだから、想像だけで完成することは皆無だよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:49:41 ID:DkbliT8g
>>352
>仕事で描く場合、

なぜここにいる?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:52:43 ID:Ldfq571a
仕事で描いているのは工業製品とかパッケージのCGが主体で、
pixivには版権絵を上げているから




な、なんかもんだいあるかぁああ!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:09:00 ID:FjW0bwBy
画力はあるのに超奈落ってことは…余程絵柄がマッチしてないとか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:35:55 ID:E0d9mZMD
たまに昭和の版権作品はすごく上手いのに最近の版権も昭和の絵柄で描くから、評価が落ちてしまう人を見かけますよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:40:52 ID:FjW0bwBy
そりゃ評価落ちる人は多いけど、
プロが超奈落まで落ちるって一体どんなだろ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:25:30 ID:IKcfQhzM
今日pixivデビューしました゜
半日前に投稿した絵が、まだ閲覧数3で空しいです゜
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:33:39 ID:17hYNYTn
タグはちゃんと整備しろよ
新着から消えたらもうそれ以外では閲覧来ないんだからな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:42:53 ID:IKcfQhzM
ありがとう。
今までオリジナルしか描いていませんでしたが、やっぱり版権にも手をだしたほうがいいですかね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:43:48 ID:umSj/9/P
閲覧数を稼ぐのが目的ならその通り
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:45:30 ID:IKcfQhzM
それじゃあ、明日あたりに投稿してみます。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 06:15:51 ID:q/fprEW8
昨日の絵が閲覧数3なら上出来だろ
去年の夏に上げた絵で閲覧数3ってのがこっちにはあるからな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:09:55 ID:jL7+1Zb1
タグっていくつぐらいつけりゃいいんだろう
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:27:01 ID:nFHUj1uV
自分はだいたい2、3個つけてる
たぶん多いほど閲覧されるチャンスは増えると思う
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:27:30 ID:utfZe3Mp
5つくらいかなあ。
描いてる側のやる気が感じられて、
閲覧者がタグ付ける時にも工夫の余地があるって感じの数。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:28:41 ID:ebA2ymkd
誰かがつけるかもしれないと信じて最大9個にしてる
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:30:36 ID:utfZe3Mp
心理的に最後の1個埋めるのは結構抵抗あるぞ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:34:50 ID:nFHUj1uV
人それぞれだね

ラスト1個のタグつけは結構プレッシャーを感じる
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:37:30 ID:yAxwT7Ty
っていうか*が9個ついてたらちょっと引く
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:38:53 ID:jL7+1Zb1
なるほど、閲覧者がタグを付ける可能性も
考えといたほうがいいのか。
そんな事あるだろうか・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:57:48 ID:utfZe3Mp
俺は人の絵にも結構付けるよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:02:50 ID:nFHUj1uV
イチゼロ物件でタグ追加されてたことがあったよ
なくはないんじゃない
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:24:27 ID:17hYNYTn
つけたいけど遠慮するねぇ
万が一ID辿ってこられたら失望させてしまう
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:26:23 ID:NNsSzGlv
ふとした事から友人に絵を見せることになったんだがボロクソに言われた件
かなり堪えたがやる気が出てきた
どこまで上手くなれるか分からんが行けるとこまで行ってやるぜ!


「北条司先生レベル以下の画力は全て下手」
友人はこんな認識らしい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:35:57 ID:Nn22mZ5p
>>339
一点魔じゃね?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:16:48 ID:KX8NY4Om
絵がそこそこ上手くてもタグやコメントで笑いを取ろうとして
それが痛々しかったら点を入れる気にならないって事、あるよね?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:22:09 ID:17hYNYTn
むしろその男気を評価する
☆9個だ!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:17:24 ID:9nHWcHM7
キャプションで自虐しとけばタグ弄ってくれることがあるよ。
「ROMしてろ」とか「お前の絵キモい」とかな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:22:33 ID:x//bezY2
みんなタグいっぱいつけてるんだな……。
自分は版権ならその作品のタイトル、オリジナルならオリジナルタグで
それぞれ一つづつだわ……。

昔はジャンルタグ(アニメとか特撮とか)とか制作会社のタグ入れてたけど
こういう漠然としたのはすぐに流れていくからなんかあんまり意味を感じないんだよなぁ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:28:41 ID:ebA2ymkd
投稿したあとに何回もイラスト管理クリックする癖が治んねぇ…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:36:09 ID:Yfj5YvXL
それは癖というより習性だな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:45:18 ID:nFHUj1uV
>>831
あるあるあるある
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:55:27 ID:17hYNYTn
癖じゃありません
モチベ充填のための儀式です(キリッ

>>380
版権なら作品名とキャラ名と2つ入れればいいぜ
オリは・・・ワカンネ
個人的には「腋」とか「かかと」とか「ひかがみ」とか「あばら」とか絵の注力した部分をつけてるな
まあその要素の他人絵を探す為の自分用タグなんだけどさw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:59:42 ID:wO0dufF+
オプションで拳銃持ってたら「拳銃」とか
どこかしら血が出てたら「血」とかいうのも、むしろつけた方が良いだろうね
キャラよりそっち側で需要があるヒトも居るだろうってことで
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:02:53 ID:fns1dv7A
血NGな人の為にも付けた方がいいなそれは
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:42:28 ID:qXj9dXmM
わーい全部の絵が評価1回以上になったー
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:44:42 ID:ebA2ymkd
巡回した甲斐があったな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:45:09 ID:INC6SJ+f
卒業おめでとう!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:01:30 ID:HYOuJ24a
すぐ消すってタグ付けた場合
どのくらいたったら消せばいいんだろ
まさかの自己最高点をだしてしまった
もったいない・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:03:49 ID:5PVMdp+s
なんでわざわざそんなタグつけたんだか……
消す消す詐欺に思われたくなきゃ素直に消すしかないだろ……
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:13:53 ID:V8ICtcdg
すぐ消すなら上げなきゃいいのに、って見るたび思う
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:15:11 ID:HYOuJ24a
今はただただ反省している
もう消したけど二度とこのタグは
付けない事にする。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:15:38 ID:ZaRsSnMf
>>380
見る側の立場からすると、
オリジナルタグ1個のみはタグ無しと似たような物だから
他にも何か検索で辿れるようなタグを付けて欲しい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:19:46 ID:5PVMdp+s
>>393
今思いついたが消さなくても非公開にすりゃ
見る側からは消えたように見えるし、上げた側は点数見てニヤニヤ出来たんじゃないか?

>>394
正直オリジナル以外思いつかない……
とりあえずいろいろと考えてつけてみるよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:22:22 ID:vJjS6hN0
ここ参考にするとすぐに50個ぐらいは思い付くようになるよ
http://www10.atwiki.jp/pixiv100/pages/12.html
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:35:34 ID:HYOuJ24a
>>395
やっちまった・・・俺のニヤニヤが・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:10:19 ID:HxvJXqSv
非公開にした後でタグ消すのも忘れずにな
イラストタグ一覧でバレるから
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 08:09:19 ID:E8MeT7FB
マイピクでもない限りばれないんじゃね
マイピク限定があるから
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:49:55 ID:gR+lgBJj
ここ雰囲気変わったね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:33:40 ID:iwWXZVi1
多分、

今日も閲覧ゼロだぜええええええええええええええええええええええ
畜生、見返してやらああああああああああああああああああああああああ

な人が最近来ていないからじゃね?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:48:22 ID:sptdtd6b
>>401
このスレの象徴とも言えたあの方は、上に行ってしまったからな・・・。確かそういう発言がどっかであった。

今は奈落スレで、密かにがんばってるんだろうなぁ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:03:19 ID:jG/B6a/9
>>402
象徴……バロン様の絵描きさん?だったっけ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 03:30:14 ID:bhu/hvMG
がんばって描いたのに閲覧3
何がいけないんだか全然わからないよ・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:54:20 ID:vBAi9l8a
自分が閲覧だったら、と考えてみるとか
クリックしないのはサムネだけでどんな絵だか判っちゃてるんじゃね?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:09:48 ID:rgLO7NeV
晒してみろよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:51:14 ID:koTbK3/Q
サムネで惹きつけるってのは、やっぱり背景に力を入れなきゃだめだろうか

背景描けなくていつも後ろは一色でベタ塗りなんだ・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:25:08 ID:Xi9AIsdi
背景は、写真を加工するとか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:34:59 ID:nkjJt4IJ
何その検証サイトで血祭りフラグ…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:38:37 ID:rKvp/3XS
自分で撮ったものかフリー素材だろ?
PIXIV内にも背景に使えそうな良いフリー素材がいっぱいあるんだけど
キャラクターの塗りこみや加工が足りないと背景負けしちゃうぜ
センス溢れる背景にキャラの未熟さが際立つw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:40:52 ID:vBAi9l8a
>>407
単色でもグラデーションにするとか
あるいはなんか模様入れるとか文字列ワンポイントしたらどうだろ
枠作って毎回使いまわすとかもあるけど
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:43:02 ID:WzVL1I2V
背景描かないときはグラデーション+キャラ周りをカラーハーフトーンで水玉にしてる
あと版権なら名前入れたり
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:52:08 ID:uEpo/K8o
背景はいつも謎模様空間だよな^^
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:09:04 ID:3CY+MNRg
初めて投稿してみたら
閲覧は20弱、評価回数2で20点 コメ、ブクマは0
点数もらうのって、こんなに嬉しいことだったんだな…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:20:04 ID:sbRhvZRF
点数もらうことよりも評価してもらうことの方がうれしいけどなぁ。
例え……ボロクソでもさ……
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:03:56 ID:RC357SBO
点数は気軽につけれるのにコメントするのは気が引ける不思議。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 02:16:39 ID:SPG+0NXF
>>407
背景単色でもキャラを別色で縁取るだけでも色々変わるぞ。
他の背景無しの絵とかも見てみればいいと思う。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 06:02:20 ID:TWe3NWNK
新着コメント…だと…
もの凄い期待して開いたら身内からだった
いや嬉しいけどさ
pixivで赤文字初めて見たわー
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:08:15 ID:SYZn//kr
閲覧2とか3ってなぜか0よりもへこむわ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:24:56 ID:/Sx08yfI
逆だろう
普段ゼロなのに今回は3人もサムネクリックさせたぞ!と考えるんだ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:02:50 ID:4ONZj9Qf
今回アップした絵で初めての非公開のブクマされた
とりあえず様子見って事なのかな・・・次の投稿がドキドキするわ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:49:41 ID:SYZn//kr
>>420
そうだよなありがとう…
今日は2枚投下して閲覧は合計で8だ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:01:27 ID:TWe3NWNK
昨日投下して閲覧44評価10なんだけど、俺ここでいいの?
最近来たばっかでスレの基準がよくわからない
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:06:07 ID:dn6K6os/
やっとキャラがほぼ終了した。あとは背景なんだが全く上手くいかない…やっぱり普段描かないものは急には描けないね。
わかりきってることだけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:28:48 ID:sMpKvjN9
>>423
一日で閲覧が44もいくなら底辺スレのほうだと思います
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:27:20 ID:K6OFQxAZ
がんばってしまぱん絵を描く

ひょっとしたらイラストレーターデビューの夢を持ちつつ公開

後から後から上手い絵が出てきて俺後悔 ←*Now!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 05:59:48 ID:2et9wds4
閲覧も評価も都市伝説だよな?
素材はブクマも閲覧も評価もすごい数なのにイラストがもうゼロゼロとか当たり前すぎて泣きたい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 06:33:39 ID:k0eG4xmK
背景が得意な人
器物が得意な人
人物が得意な人
素材が得意な人
結構かたよるみたいだけど何が違うんだろう。
着眼点? 興味持つ対象? センス?

あと俺みたいにまんべんなく不得意な奴は、何から始めたらいいの?
色合わせとか色作りとかも相当ヤバイんだけど……
できた! と思って見直すと、ぐちゃっとしてて汚いんだ……
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 06:54:20 ID:ppleX7cj
何が得意か、じゃない
何が描きたいか、だ。
そして人物が描きたくて1000も2000も描いてたら
そりゃ背景なんぞより人物が際立って得意になる、さ。
評価なんぞより、何が描きたいか、だよ
評価なんて・・・ちくしょう。チクショウ・・・。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:53:44 ID:fiAx0IGt
修行して戻って来たぜい

四ヶ月以上絵が下絵状態でストップしてる件
毎日2h、多い時は半日近く描いてるのに下絵から先に行けない
これが超奈落クオリティー
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:58:31 ID:awc2Bp5T
>>428
同じ立場だけどキャラ描きが徳するかな
下描きが容易に描けるようになれば投稿数も増えるし絵チャにも参加できる
背景は写真トレスくらいで着色は簡単に済ませば間に合うだろう
脱ROM専程度のレベルだから評価はもうどうでもいい
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:44:23 ID:vkE09fCL
低評価でもコメくれる人がいるから幸せ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:42:39 ID:pG+V0E2O
>>428
それはあれか!
俺たちでも合作すれば最強という神の啓示か!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:58:01 ID:atYvVeXk
キャラ担当ばかり集まっちまっておしくらまんじゅうの絵が出来上がりそうな啓示だの
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:25:38 ID:XdC0AtN7
おしくらまんじゅうに出来るならまだ良い
自分が集合絵描くと必ずみんな某立ち→隙間から後列の顔が覗く
どうみても記念写真ですありがとうございました
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:41:30 ID:RS0rQ23j
心霊写真の誕生である
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:45:50 ID:atYvVeXk
アングルを俯瞰にするとかいっそ行進絵にするとか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:48:36 ID:AY2mLizE
多人数を一つの画面に納められるってだけですごいな。
自分は二人が限界。おまけに背面から見た様子が描けないから構図変更というヘタレっぷり……
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:30:07 ID:gG9k3faq
>>435
あるあるw
それ以外の構図が描けないし、思い浮かびもしない
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:39:44 ID:/1z8DA8W
>>437
アングル俯瞰の多人数とか描けるわけがねぇー!!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:25:22 ID:6q8ABuV5
だあぁぁぁぁぁっ、こもってチマチマ描いててもだめだーーーー
今からpixiv用に描き始めるぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーーー
ガンガレ自分!!!!!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:36:06 ID:a7amagdu
超奈落の自分だけどイメレスしたくて困ってる
イメレスする場合って、相手にメッセージ送ってからのほうが良い?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:37:51 ID:9Ql0bAq7
送らなくてもいい
ブクマと一緒
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:39:31 ID:wLvGBVFb
>>442
キャプションにイメレスした理由とかお礼を書くといいよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:15:28 ID:a7amagdu
>>443 >>444
どうもありがとう !
完成次第、直接イメレス行ってみる
あとキャプションにもちゃんと理由とお礼書いとくよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:26:59 ID:goWeqYSV
バリ取り面めんどうだなぁ・・・
綺麗にペン入れしなかった自分が悪いんだけどね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:33:15 ID:WXajHps2
バリ取りって何?
ぐぐったらまんま角材とかのバリ取りが出てきたんだけど
絵ではどうやるの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:45:31 ID:goWeqYSV
ペン入れして十みたいに線がハミでることってよくあるじゃん。
それがプラモデルのバリみたいだから、それ消す作業をプラモと同じバリ取りって勝手に呼んでる。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:12:07 ID:WXajHps2
なるほど
上手いこと言うなぁ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:50:13 ID:EUFS+ESf
勝手に呼んでる言葉書き込まれても困るんですけどwwww
そんなに説明したかったの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:43:16 ID:9rUKGgl/
急にどうした?嫌なことでもあったのか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:41:06 ID:yP6AQGz8
池沼だろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:57:15 ID:mRw2IIay
今日も巡回して評価0絵を無くす作業するかな
そして最後に自分の絵だけが残る…と
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:24:08 ID:GIxHocN5
評価0の絵に10点はいってると思ったらお前か
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:25:27 ID:Qummfa2W
よし ! じゃあ俺も巡回しよう
これでみんなオッケーだ !
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:34:39 ID:mRw2IIay
>>454
そう、俺だw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:48:02 ID:fFiCAJXJ
おいおい最低ラインを上げたら普通に10点貰った連中まで最下層に落ちるだろw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:56:43 ID:mRw2IIay
まだ評価0絵があるから最低ラインは守り通すぜ
最下層は俺1人でいい…!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:01:27 ID:9CIM2Ir/
誰かより下だとか上だとかはどうでもいい
自分がツボだと感じるものを絵に起こし、その感覚を誰かと分かち合いたい
それだけなんだ・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:38:54 ID:9rUKGgl/
そういう同士を見つけるためのパーソナルタグじゃね?
自分はまったく付けてないけど
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:26:32 ID:O1LFMG3s
ペラペラだなぁ俺の絵、平べったい
これをなんとかしなければずっと超奈落のままだ、なんとかせにゃ


立体感を出したい・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:29:09 ID:2dP+2bpb
ああっ咲夜ぁっ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:30:51 ID:2dP+2bpb
誤爆した。
気にせず続けてくれ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:24:39 ID:cDawPO2a
吹いたw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:25:05 ID:Uqbd1W2u
いや、そっちこそ気にせず続けてくれ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:05:11 ID:UoHhhkG7
一ヶ月ぶりくらいに投下したが、相変わらずのスタートダッシュでした

…寝るか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:54:32 ID:nXAPP46u
スタート・・・失速・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:02:30 ID:5T1/KZeE
世界トップクラスの減速…!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:05:06 ID:KP6w9ibY
これが超奈落クオリティ…!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:32:39 ID:SgJ44GMB
>>461
つ3D
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:21:11 ID:cQqfLxnJ
>>461
つ漫画作画Tipsタグ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:26:05 ID:fI0mYZSY
そこでデッサン練習ですよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:35:12 ID:JfW5ulJh
いやいやまずは陰影をだな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:02:45 ID:dFI/bJHo
>>461

貧乳の何が問題であると申すか!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:12:32 ID:DDhxU7Fz
怒り狂うAカップ軍
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:25:05 ID:remPFc2Z
Aカップ  底辺スレ
AAAカップ 奈落スレ
盆地胸、クレーター胸クラス 超奈落スレ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:43:21 ID:JfW5ulJh
カップよりくびれが気になります
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:13:44 ID:fI0mYZSY
てれれれってれってー♪
478はレベルアップした!
萌える顔の描き方を習得した!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:50:14 ID:goAek2Qp
自分の絵が下手くそすぎて嫌になってきた
でも諦めないぞ…多分

>>478
おめでとう!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:24:14 ID:+x7goWmV
俺も早くレベルアップしてトレースや模写から抜け出したいな…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:38:15 ID:6ylZnpMQ
初めてブクマついて、天にも昇る気持ちだったけど、pixiv事務局だった。
これってどういうこと?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:25:24 ID:Inic730G
・・・ピクシブたん描いたとか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:02:56 ID:14GhUYuG
>>481
いやそれ凄いことだけど…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:10:06 ID:6ylZnpMQ
>>483
ごめん。間違った。
ただの事務局だった。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:24:40 ID:MhHP9sAB
冷蔵ユニット?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:25:44 ID:/i+WQZdy
2日かけて描いた絵が、前に5分で描いた奴より低い・・・
次は3日かけて描いてみるか。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:45:17 ID:gzkQ+P5N
最近始めて細々やってたんだけど、初めてマイピク申請が来た
pixivのマイピク申請はmixiのマイミク申請とかと違って無言で来るのが常識?
よろしくお願いしますとか一言も無くて本当に空メで気になった
別にマイピクが誰でもいいから欲しいわけじゃないから、
これが非常識に当たるなら断ろうと思ってるんで教えて欲しい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:04:36 ID:TIx/EV6E
マイピク申請いいなぁー
もらった事無いからよく分からないけど女の人の多いジャンルだと
たいてい2、3行は感想とかのメッセージつけるみたい
あんまり交流とかにこだわらないジャンルでも普通は挨拶くらい入れるんじゃないかなぁ
このスレじゃなくて他のPIXIVスレも覗いてみるといいよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:17:48 ID:JyYWmG7M
お気に入りと間違えたとか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 10:36:01 ID:gzkQ+P5N
>>488 >>499
ありがとう!
自分ここにいるくらいだから上手くないし、なんで自分?っていうジャンルの人だから、
もしかしたら相手は無差別に申請してるのかも
相手も始めて間もないみたいだし、お気に入りと間違えたというのもあるかもしれない
とりあえず他スレも見て様子見ることにするよ
ありがとう
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:28:09 ID:yQjgCbtt
よし、塗り方は大体分かってきた。
あとは質感表現と光と影の関係だ

ああ、面倒くさい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 06:11:36 ID:8rRqQMjf
無言って…
無差別にマイピク申請してくる人でも、よろしくお願いします+一言くらいはあるよ…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:32:15 ID:CauorVzl
誤爆かも知れんね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:55:26 ID:Yl8a9mbe
今日上げた絵に9点が2回入った
9って事はガチ評価…だと良いな…
あと1点足りないととすればバランスか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:48:39 ID:fGf0PWek
絵は好きだけど知らないジャンルとかだと9点いれたりするよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:53:03 ID:1bYmyKK5
「絵の上手下手に年齢は関係ない」って聞くけど、
トップレベルのランカーが高校生だったりするとやっぱり凹む
自分の絵と比べようとする時点で失礼なことだけどw

>>494
評価おめ!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:57:51 ID:nukxE0gM
絵を描くって趣味にかけた労力の密度で比べれば、大抵はむこうのが多いがな・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:16:39 ID:/26CdzkZ
絵が描ける奴と描けない奴の何が違うって言うんだ
高校の同級生でキャラが上手い人はいくらだっているけど
誰一人として一々人体の構図やhitokakuで勉強なんてしてないぞ・・・
わからないことだらけだよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:17:35 ID:BybBVvyo
妄想力・想像力の違いだとおもふの
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:21:03 ID:/26CdzkZ
女性は子供の頃から基本的に人物絵が上手だよな、何でだろ?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:21:30 ID:nukxE0gM
・絵を描くのが好き
・上手な絵を描きたい

この二つは似てるようで全然違う気がする
前者は楽しい時間がそのまま蓄積になる
後者だと描いてる最中全然楽しくない
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:43:38 ID:R0kKjqCw
>>499
観察力とかもいるかもね〜
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:29:17 ID:fGf0PWek
上手くなりたいし、絵を描くのが楽しい
大事な二つがあるのに上達しない
それが超奈落品質
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:38:47 ID:tIxO41oV
>>501
絵が下手なのがコンプレックスだから
後者の方に執着して描いてるわ
確かに描いててつらい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:40:09 ID:zh+5X8K5
上手くなりたいけど苦手なものは描きたくない

これがいかん
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:40:46 ID:yQjgCbtt
絵うp!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 06:51:19 ID:kI6xCfyk
苦手なものを試行錯誤して描き上げたときの経験値と達成感は異常
お試しあれ



・・・でも描き上げるまでが大変なんだよなぁ、たまにチャレンジ失敗するし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:25:43 ID:dCyWfkwk
自分の場合、音楽かけてる時と、かけてない時で絵が変化するからおもしろい
かけてると可愛く描けて、かけないとボロボロ…
楽しく描くためには必須だなと思ったよ
猫又Masterオススメ ! ! !

>>495
描いてるのがマイナーばかりだからそれはあるかも

>>496
どうもありがとーーー。うれしいっす
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:36:06 ID:eq3AwA5b
なんか顔に違和感があるなぁ・・・そうだ・・・!髪がおかしいんだ!の繰り返し
顔だけ絵師ならぬ髪だけ絵師になりそうだw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:23:09 ID:VjIQOgX0
>>509
あるあるw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:02:20 ID:wLqH+k/m
これぞ俺の求めたスレ!と思ってPタブ登録して一通り見て
そっとPタブを消した

みんなうめーじゃんよぉおおおおおorz
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:08:01 ID:M4mDe8Lo
評価は絵の上手い下手だけじゃないからね…
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:18:38 ID:hAW0KdLn
>>511
俺が正にそうなんだが本当に自信のない奴はタグなんかつけない。
みんなどこかしらで自信なりがあるからタグつけてるんだろうよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 04:20:42 ID:esZ7Dyoc
>>513
少なくとも俺はねーよw
僅かでも見てもらえる機会がふえると思ってだな…云々
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 04:21:52 ID:b1Kevqjb
Pタグ付けないと見てもらえないわ俺も
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 07:20:10 ID:MW+T/b5+
自信なんてないさ
同じ境遇(画力)、同じ故郷(スレ)の人達とがんばっていきたいが為にPタグつけてるんだぜ。オレは

しかしあれだね。絵ってなかなか上手くならんね
センスの問題かしら
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:23:38 ID:DruZj24p
画力の上達は年単位ってよく言うからね、さて今日も描くか



5日前、3人の超奈落絵師の最初の絵に10点入れてきたぜ
勝手にライバル視してるが、その絵師達の絵を見てると特にやる気がでてくる
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:28:16 ID:ivJ60ck9
ライバルにエールを送るおまいが輝いてるぜ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:14:39 ID:Iaj7R325
うぷした直後に粗に気づいてORZ
慌てて描き直し、うぷし直そうとしたら評価ついてて消せねえ('A`)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:19:08 ID:9yhSTdbX
絵のミスって描き上げてから一晩寝かせたりして時間をおいても中々気付かないのに、
UPするとすぐに気がつく不思議
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:52:09 ID:A3wz0RRz
ありすぎるw
キャプションにURL書いたときも、見直したはずなのにうpってからスペルミスに気付く

ああ、今夜も爆速だー
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:03:16 ID:iz3iq/XJ
「ここちょっとおかしいけど、まあいいや」って感じでうぷると必ず後悔する
「何であの時素直に描き直さなかったんだ…ORZ…」
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 02:09:06 ID:aA+2Fm78
要らなくなった女性ファッション誌をどうやって処分しよう・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 07:10:31 ID:pIid8705
エラーが発生しました。
エラーが発生しました。
何度も同じ場所でエラーになる場合は、
再度ログインしなおしてください。


http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=6207339
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:18:59 ID:/syGjZEt
初めてまともに背景にチャレンジ 消失点取って街の遠景描き込み開始!

…三日目で発狂した
もうしばらく箱は見たくない
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:50:21 ID:XFGlmV5a
そういえば背景って描いたことないな〜。
白いままなんもあれなんで、
塗りつぶしのバケツで適当な色を流し込んでるからなぁ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:37:35 ID:0uEOQbv4
下手くそなのは自覚してるけど、やっぱり1点もらうと辛いなー
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:20:09 ID:ujHHNI1H
6点ってのも微妙な気持ちになるよー
529sage:2009/09/18(金) 21:27:28 ID:+dYxP8Jt
http://www.pixiv.net/member.php?id=380125

子の人pixiaで色つけてるみたいなんだけど
こんなに水彩みたいにできるもんなの?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:32:15 ID:MEl5pGFO
要は使いよう
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:10:07 ID:fpXWk5HO
同じ絵でもデジ絵とアナログ絵って評価違ってくるんだなぁ
アナログの方が評価高くて泣ける。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:14:10 ID:ZrXnJk0+
水彩はアナログのほうがきれいだからなー
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:22:55 ID:HfQ6/OJr
アナログはアンドゥが無いしな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:30:58 ID:gSTvp+7/
色を塗るとなんだか可愛くない・・・
でも、色塗らないとクリックしてもらえない・・・・
どうにもなんないorz
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:46:00 ID:+tDDYFji
一色で塗ればいいじゃん
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:39:30 ID:WqyXd0V9
あ〜絵がうまくなりてぇ
服で誤魔化さずに体のラインとかちゃんと描けるようになりたい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:03:06 ID:zgL82bj+
ひたすらヌードで

練習どころじゃ…ないか…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:24:00 ID:RghxH0XC
裸で描くのはふつうの練習方法だよね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:48:24 ID:vZMz/F5Z
裸を描くのは普通だね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 03:41:34 ID:OCShmDa8
裸を描くのって練習なのか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 03:43:30 ID:b3EdrHcz
アナログの方が評価低い人多いな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 05:38:21 ID:I9GLMRoc
裸を描かないと練習にならんだろ
体の線が分からないと服の皺も嘘っぽくなるし
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 06:44:05 ID:f/TtU6mL
美しい裸を服で隠すのはもったいない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:18:38 ID:mT5E8gxb
認めたくないものだな・・・ここが適性レベルだと・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:33:41 ID:QWt9tRwo
ようこそ、底辺のさらに下の奈落よりさらに下の地下世界へ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:37:52 ID:D/6azLMv
坊やだからさ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 11:40:19 ID:pOgJiXQz
俺は特別だ、俺はニュータイプなんだ
本気になった俺の力は底辺を超えランカーでもトップに出る
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:00:08 ID:ALDvDxbb

      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |奈落超底辺 脱出する方法 講座    │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:03:33 ID:ElT8Pxbs
>>541
アナログで評価高い人はアナログしか描かないんじゃね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:15:19 ID:Sa0rxxyq
奈落超底辺 脱出する方法 講座   の検索結果 約 720 件中 1 - 10 件目 (0.89 秒)
551547:2009/09/20(日) 16:37:41 ID:4sBzeLI7
た、ただいまぁ… _| ̄|○
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:42:04 ID:J0hDddbM
ああ…やっとわかった
「絵は観察力」って意味が、実感できた
もうすぐ卒業かな…フフフ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:52:28 ID:2h+lKeCG
まだまだじゃよ…フォッフォッフォッ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:18:34 ID:fLalA6kV
な、なぁ…
オレ達ってさ…その…卒業…できるのかな…?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:26:54 ID:IFnLhMfy
デジタルとかアナログとか色塗るとか以前に
黒鉛筆だけで描きこんだ絵が一番評価高い俺は異端なのか、
それとも下手なだけなのか。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:38:25 ID:7NDqEpAa
>>555
絵柄に今の塗りや配色が合ってないんじゃない?アナログでもデジタルでも
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:45:35 ID:YhwVjXxx
>>554
自分の進路もきまる前に卒業しちゃうのはマズイと思うのぜ・・・?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:43:11 ID:fLalA6kV
そうか…進路か…

ウン十枚描いたが未だに絵柄が安定してないなぁ…
オレの絵は何処を目指しているんだろう
オレはどんな絵を目指しているんだろう
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:52:41 ID:J0hDddbM
絵柄は安定していないが描きたいものは常にある
それこそが絵を描く目的だから
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:04:20 ID:WM56sMh0
いまならしんのすけが泣いてる顔描くだけでブクマ点数いっぱい貰えるよ^^
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:11:52 ID:psiJRPOW
偽りの数字は結構です(キリッ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:26:39 ID:W0ME6B+H
評価より画力が欲しい、Pixivを離れても通用する画力が
だから今日も絵を描く、と


つーか遅筆だなぁ俺、一枚仕上げるのに何日かかってるんだよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:29:55 ID:03uvNOSM
>>556
そう言われるとそんな気がしてきた。
アドバイスサンクスです。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:45:20 ID:3RBzfkhc
クレしん>>>おまえら
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:59:35 ID:ynViZcWv
そんな当たり前なことをなぜわざわざ言いに来た
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:04:52 ID:m6sTbTDv
連休だから暇なんじゃないかな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:07:16 ID:iJgENvpp
しんのすけの画才はぶりぶりざえもんを見れば明らか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:08:13 ID:AYi5AZ1j
>>558
ウン十枚程度じゃ絵柄は安定しないだろう
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:32:51 ID:m6sTbTDv
そういや、しんのすけが描けば紙から描かれたものが出てきたね
躍動感の表現やリアリティのレベルを超越してる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 04:10:24 ID:l4p61WLB
大体絵柄1つしか持てないなんて嘘信じるなよ
安定しすぎたら成長もないだろうがよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:36:09 ID:iJgENvpp
どんな絵が好きなのか良くわからないなら自分が見てきた絵画とか映画とかTVとか漫画とかアニメとか・・・
とにかく自分の好物を一度振り返るといい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:01:44 ID:YHKCMuBa
その結果俺の目標は植田まさしになった
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:08:26 ID:8lfwEZQh
自分の目標は小坂俊史氏かなぁ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:09:29 ID:bKT4iPFU
俺はオサレ師匠路線になった
中学の頃バカみたいに模写しまくってたのが影響したみたいだ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:28:36 ID:38W4cI+S
俺は……誰だろ?
昔は自分の作風だったけど、人丸と鳩月の影響で安定しないタッチがさらに安定しなくなった。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:49:36 ID:HIW4bGak
ただいま。偉そうに向上スレで評価してきた
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:04:04 ID:pGHrJmrw
最近はじめたんですけど
やっぱこれ横のつながりとかも広げた方がいいんですかね
マイピク0、お気に入りはPixiv事務局しか入ってませんが・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:22:28 ID:m6sTbTDv
絵描き仲間を増やしたければ交流に励めばいいし、とにかく絵をアップしていきたいならひとりで黙々と描けばいいし、自分がSNSで何をしたいのかにもよる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:22:45 ID:HIW4bGak
しんちゃん絵で・・・・ゴクリ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:33:32 ID:p1IOMJ3J
うおおおおお!!上手く描けねぇぇぇぇ!!
くそ!くそ!一休みしてリトライだああああ!!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:28:56 ID:p1IOMJ3J
(´;ω;`)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:58:35 ID:hB8pB4ak
みなさんは男性キャラと女性キャラってどうかきわけてる。
気の強そうな女性キャラ書いてたら男キャラになってしまった
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:02:26 ID:K/LKW/1u
描き分けなんて出来たらこのスレにはいないさ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:18:52 ID:yAUf/O3N
>582
かき分け企画があるから見てみるといいと思う。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:20:14 ID:8lfwEZQh
>>582
男か女かの違いが胸にゴム鞠付いてるかどうかってな漫画家が居てな……
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:25:02 ID:iJgENvpp
女はスカートはかせたり化粧させたり「女っぽい」ことをとにかくさせる
男はヒゲ生やしたり胡坐かいたりガニ股ったり「男っぽい」ことを(ry
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:28:00 ID:F8A+AcUr
目にまつげがあるかないか・・・とかかな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:31:22 ID:pGHrJmrw
輪郭と首の太さですかね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:45:55 ID:Xq9B8XvC
背丈と肩幅
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:01:17 ID:2GGIankB
プロポーションからして違う
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 06:44:09 ID:ZLkUFm0i
体を描く時にひょうたんをイメージする
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 06:46:03 ID:GmOqTEBG
歩兵部隊前進──!!
我が萌え絵部隊はこれからランキング城を攻め落とす!!
いってきますぞ!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 06:48:13 ID:ZtrOBWqY
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 07:03:56 ID:BC60n89H
な、なんだこのランキングは…
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 11:57:24 ID:dSCgCCM6
今回のランキングはさすがに反吐出てきた。
追悼や冥福って口に出すもんなの?おまけに臼井先生追悼式とか馬鹿なの?
追悼だとか言いながら「デイリーランキング 43 位だと・・・」なんて喜んだり、「リアル死体ごっこだったらよかったのに。」とか、頭に蛆でもわいてるの?
おまけに絵を見る限りどれもアニメ基準だが、作者はアニメにはほとんど関与してないことぐらいファンなら普通知ってるだろ……。
アニメが終わるわけでもないのし「じゃ!」とかもう死んじまえよ。
ただの点数・評価欲しさの乞食根性ってのが目に見えて反吐が出る。
いったい何人の人間が真面目に追悼する気なんだか……
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:04:58 ID:tN4+f6QB
流行物に乗っかった絵がランキング入るなんていつものことじゃないか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:43:25 ID:4KnNsrhU
>>595
俺も同意だな
今回のランキングはちょっとな、、自分も見てて気分が悪くなった

雰囲気変えちゃってすまん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 13:04:14 ID:oW4W+3cT
>>595
同意
追悼式とかバカじゃないかと思った。
企画考えた奴の自己満&便乗が透けて見えて気持ち悪い
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:33:14 ID:TmO8RSi8
ランキングは「こういう絵が注目されてます」の結果だから別におかしくはないと思うが・・・
どういうあたりが不自然なんだ?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:00:54 ID:axNGvMMq
今までの流行ものと違い、底辺レベルの実力でも
軽くランキングに入っちまうからな。
自己満だ評価乞食だと言いつつ、結局そこら辺が気にくわないんだろう
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:31:17 ID:GqdnJ3/Q
普通に人の死まで絵のネタにしてるのが気にくわないだけだろ・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:47:51 ID:rKkgEpKN
事故死なのにお疲れ様とか書いてる奴もいるしな
なにも考えずに便乗してるだけの奴が結構いると思う


でも超奈落で便乗してる人がいなくてなんかほっとした
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 17:33:49 ID:zCINyIaE
>>601
確かに不謹慎だわな
憧れの作者が死んで悲しい気持ちになるのはわかる…が

>>592
よせ、今は無理だ!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:16:10 ID:BC60n89H
>>592なら大丈夫さ
またいつもみたいに笑顔で帰ってくるよ…きっと…(空を見上げながら)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:36:22 ID:mvnY8hfT
麻生閣下にはそういう言葉の一つすらなかったんだぞ!!
麻生閣下に誤ればい湖k度!!!!!!!!
606592:2009/09/22(火) 22:30:48 ID:N/iP8BWm
ただいまぁ(泣
λ…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:33:21 ID:TmO8RSi8
生きて還ってきただけで万歳さ
だって再挑戦できるってことだもんな!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:41:48 ID:IlAi5pLa
pixivって全員でランキング争いしてるゲームなんだよな。
ランキング争いしたくない人も強制で参加させられてる。
pvpオンオフ出来るのネトゲ見たいにランキング対象に入りたくないって設定できれば良いのに。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:46:13 ID:TmO8RSi8
それなら単にランキング見なきゃいいんじゃねえかな・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:48:34 ID:axNGvMMq
超奈落にはそんな機能あっても無くても関係ないな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:52:19 ID:IlAi5pLa
>>609
今回のくれしん追悼とかを書く時は、
ランキング対象に入れない にチェックして投稿とか出来たらランキング狙いとか言われないですみそうだし。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:59:14 ID:LLpVVum7
つ「評価不要」

これがついてる絵で0点なんて見たことないがな!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:07:06 ID:WQF8h8Rf
>>608
一緒にしないでおくれよ
俺はランキング見ずに好きな絵師さん、趣味の合う絵師さんとの交流を楽しんでるよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:40:00 ID:JXzSxDD3
言うほうが異常って言う考えにはならないのか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:42:05 ID:kFtN+5/9
超奈落の分際で何を言ってるんだか
って感じの話題がよくでるな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:48:05 ID:LLpVVum7
だから超奈落なのさ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:03:04 ID:zm9OcMzx
たまにMMOに例えられるが
SNSなのにコミュニティ的なものって無いよね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:10:06 ID:sxHR07V8
企画タグと企画元へのイメレスがそれっぽい気もするが、まとまりというほどの縛りはないよな
後発の絵描き系SNSじゃタグやテーマでBBSあったりするが、あまり盛況っているのは見ないし
そもそもお絵描きってのが集団作業とズレてるからじゃないかね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 01:09:20 ID:ql2/TVDk
しんちゃんの絵を描いてる奴の何人が、追悼するほど熱心に原作読んでたのか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 01:31:35 ID:4C7Djmv6
人体解剖図の模写のほうが点数上か…複雑だ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 10:16:20 ID:WVmqq7eu
NHK教育アイマイマインスレ
9時〜10時NHK教育 アイマイマインスペシャル
書き込み数ランキング
【条件:09:00〜10:00 範囲:1スレ目>>329〜18スレ目>>650 計16915レス 約680人 24.9レス/人】
. 1位 1639 : Rhk9T49C 
. 2位 1464 : voxRSJfi 
. 3位 628 : t3kUh6rp 
. 4位 490 : /PeMJHrC 
. 5位 254 : dgMTcjIt 
. 6位 220 : Z7xsBOag 
. 7位 177 : LckCposR 
. 8位 174 : 5Au5hatm IipsTL0/ RtI+/be7 
11位 173 : lqZc9RdW 
12位 168 : 0Ajb/TDk PhTvOmtp 
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 10:17:38 ID:WVmqq7eu
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 10:23:14 ID:WVmqq7eu
ごめ誤爆
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 10:58:06 ID:f6HXNr87
誤爆レベルも超奈落だな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 12:06:59 ID:sxHR07V8
超奈落を名乗るなら誤爆に気付かないくらいでないと

pixiv重い
ページだけ開いて画像が取得できねぇ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 13:04:03 ID:v2aJiamm
閲覧数3桁から2桁になってしまったんで奈落タグつけてみた
いまいち、超奈落と奈落の違いが分かっていない。
ところで前から気になっていたんだが、明らかに超奈落じゃないのに
このタグつけている絵描きは何を考えているんだ?
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=5899675

俺今まで「ランカー」をマクロスFのランカファンのことを
差しているものだとばかり思っていたら全然違うのなww
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 13:37:00 ID:PB4Mgg3K
あれ、俺その絵ブクマしてるわw

>>626
確かに超奈落ではないな、この人w
だが、いきなり晒す奴もどうかと思うぞ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 13:47:48 ID:2xvNrXQE
個人晒しは良くないけどレベル別Pタグ付けるなら
絵や評価の向上に合わせてタグにも気を配らないとな

>>626
底辺・奈落・超奈落の違いは>>1見て判断
昔3桁で今でも安定して2桁取れるなら底辺スレでも良いと思う
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 13:54:31 ID:WhKtBlF4
久しぶりに画像の管理してたらブックマークが2つされてたんですけど、どうしたらいいですか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:04:02 ID:2xvNrXQE
>>629
感謝すればいいと思うよ
何もしなくても全然失礼じゃないから好きにして大丈夫

何かしたいなら好きな絵をブクマ返しするなりその人をお気に入りに入れるなり
それが恥ずかしければ絵のキャプションに「ブクマありがとう」とでも書いとけばいい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:21:20 ID:f6HXNr87
卒業おめでとう!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:29:05 ID:Wy30TzCG
>>629
その喜びを次の絵を描くエネルギーにすればいいと思うよおめでとう
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:37:02 ID:WhKtBlF4
ありがとうございます。
ブクマ返ししてきました
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:50:59 ID:dvwqguGl
2点爆撃に定評のある俺が来ました
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:58:53 ID:omNJRp0J
>>634
すでに消したけどさ・・・閲覧数が一気に100を越えた!って喜んだら
総合点数20付いてたんだけど、・・・評価数も20って・・・
orz
636626:2009/09/23(水) 15:14:00 ID:v2aJiamm
閲覧数は関係無いと思うぞw
やたら多い時は2chやそれ以外のサイトで晒されてる可能性もあるしな
たしか目の描き方を「けいおん」にさえすれば、
一気に閲覧数も評価も伸びると聞いたぞ。
お前らやってみたらどうだ?

レスくれた人ありがとう配慮すべきだったスマン
ただ、一つ思うのは絵が上手いのに謙遜して(いるかは分からんが)
奈落タグつけるのはどうかなとも思う。
そもそも、こういったタグつけるのは絵に自信がないからじゃないのか?
閲覧数が100すらいかなくなった・・・涙目

投稿していて本当にここにいていいのだろうかと思うようになってきた
長文スマン
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:22:03 ID:vU6lJGfg
確かに点数が三桁後半や4桁いってる絵師には
超奈落をなんで付けてるか聞いてみたいな
謙遜なのか嫌味なのか、はたまた本当に自分の画力を超奈落だと思ってるのか
本人しか分からない事だし

>>635
不謹慎絵でも描いたとか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:39:13 ID:aZ/3WFDI
単純にPタグ外し忘れてるんだと思うが
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:40:21 ID:ePvYnioI
リアルでもよくいるが
下手な絵でごめんなさい^^;とかいっているヤツに限って
自分は上手いと思ってるものなのだ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 17:34:35 ID:5iOhq5Jz
そういう決めつけどうなの
皆が皆同じじゃないだろ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:15:44 ID:Oe2CJAWY
下手なのは認めるが、ごめんなさいは言わないぜ
謝るくらいなら投稿なんてするか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:06:31 ID:KJKyMq5+
ランキングが更にピークで有頂天突入してるじゃねぇかよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:34:30 ID:okXFRK0F
0時に総攻撃をしかける!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:20:04 ID:f6HXNr87
ムチャしやがって…(AA略
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:28:17 ID:KJKyMq5+
>>643なら大丈夫さ

省略
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:52:21 ID:wXMbSJeI
一週間も絵を描かないと描き方忘れる…orz
で前のページの(ノートに落書きしてる)絵を手本に絵を描く
こりゃ上達しねーや
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:57:12 ID:OER7o+WA
版権絵だけど初めて評価もらった!ありがたやありがたや。
オリジナルでももらえるようにがんばろう。

ところで、表情ってどうやったらつくんだろうか。
自分が描くとマネキンが笑ってるような気味悪い笑顔しかかけない。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:14:38 ID:9H8gZ1LS
>>647
自分も同じ顔をしながら描く
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:18:02 ID:ryv1gEGN
まぁ、それが一番なんだろうな。
自分はなんか不機嫌そうな顔しか描けないや
笑おうとすると頬がつる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:21:00 ID:LDdpargt
アニメとか漫画を参考にして描いてる
俺は無意識の内にその表情になってしまう
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:42:25 ID:i8b4DmJP
漫画とかを参考にして笑顔を描いてみて知り合いに見せたら、
何かこいつ悪い事企んでねえ?、とか言われました
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:02:24 ID:SJBrjCe6
版権絵描きましたが閲覧数1余裕でした^^
流れが早すぎるのよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:41:35 ID:dmR6xZls
俺だけ 意図的に サムネスルーしてないか・・・?

・・・この世界がにくい・・・俺を拒絶するこの世界が・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:14:44 ID:SJBrjCe6
俺も俺も
悔しいから描き直しておっぱいのグラデーションを尋常じゃなく描きこんだ
今日はいい夢見れそうだ^^
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:42:18 ID:7QYVihFl
      ____
    /        \
   /             ヽ
   |              |
  /_______\
  | -─(<・>)-(< ・>)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (6      ̄   \ ̄| <   おのれ・・・
  |         ̄  /   |        ・・・・ランカー
    \   /二二/ /     \_________
    /\      /\
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 04:22:31 ID:iHFRtd4X
大好きなキャラをうpしてきた
全く評価ブクマ貰えねえ…
いつもの事だけど寂しい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 07:56:19 ID:vMntmJcg
ああぁぁぁ・・・またいつもの俺だ
次の絵がんばるとしよう
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 11:04:59 ID:SJBrjCe6
10点貰えたが閲覧数3だと・・・
これってどうやったら見てもらえるんだ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 11:08:54 ID:oFhYWqfy
サムネで目立つか知名度をあげるか知り合いを増やすか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 11:11:49 ID:/a5oYihZ
少ない閲覧で点が入ったということは新着からのお客だな
初見で評価されたってことでよかったじゃん
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:10:47 ID:iHFRtd4X
評価羨ましいな・・・
全くして貰えないんだがorz
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:37:52 ID:nrpY2ZVn
もう悲しかったんで全部非表示にしちゃったよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:08:16 ID:vMntmJcg
>>661
ここのタグ付けてる人?
今からその絵見に行きたいんだが・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:38:06 ID:i6DTLOHC
勇気を出して向上スレにでも晒してみれば?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:23:01 ID:WcSf+k2Q
もういい
詰め替え用メリット飲んで死んでくる
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:33:21 ID:Pod4/1UV
>>665
待て待て待て
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:43:42 ID:PYG49oC9
コメントで某ゲームにでてますねって言われたからそうですね。僕の好きなほかの作品も出てほしいですなんて言っちゃった……
実際にはあのゲーム大嫌いなんだよなぁ……。プレイヤーに厨多いし。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:39:07 ID:z30Yr0ho
スパロボ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:19:09 ID:/a5oYihZ
嫌いなゲームだけどプレイヤーがいい奴ばっかりだから好きになった、とかありえねえw
嫌いなら嫌いって言ってしまえw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:25:57 ID:FAYNn6cp
へこんでる人多いな。機会があったら
ジャンプコミック「山下たろーくん」の二巻のP59からの棟方のエピソード読んでみれ
見る所はたろーの取り組む姿勢。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:31:26 ID:PYG49oC9
>>668
うん。スパロボ。
ゲッターの扱いおかしいしスパ厨ウザいし寺田は死ねばいいと思うよ。

>>669
胸張って嫌いだって主張したかったけどね
いざくると嫌いですなんて返せそうになかった…
でもコメントくれた人間もなんか右翼だか左翼だかは分からんが
変な主張してるような人間だし、コメント消してきたよ……
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:35:27 ID:M8zNA3/y
>>671
好きな人もいるだろうし
そういう事言うのはどうなのかと
そもそもお前の主張もどうでもいいし
はっきり言ってお前が死んだほうがいいと思うよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:39:02 ID:/a5oYihZ
死んだら絵がかけないから半分くらいで許してやってくれ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:40:29 ID:ryv1gEGN
>>672

スパロボ好きだけどスパ厨は原作作品のファンに迷惑かけるから死ねばいいと思うよ?
それにどうでもいいならスルルーすればいいんじゃないの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:39:13 ID:M3CptFPs
よくわからんがスパロボという単語に変なスイッチが入る人がいるって事だけはわかった
・・・ロボゲー板でやってくれませんか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:24:30 ID:7n/hHYoH
ユーザー100万人は居るんだから
毎日10点ぐらい入ってもおかしくないはずなのに
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:26:14 ID:uIEE5IgJ
ユニークユーザーは50行ってればいい方じゃないかな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:33:32 ID:l0nta2Ok
注目のタグに大好きなキャラが入ってたから張り切って描いてうpしたぞ!
…勿論評価0閲覧一桁だけどな…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:32:35 ID:YQG1Hxt/
閲覧数増えても点数増えなきゃ意味ないな・・・
ちら見で「はいくそー」って閉じられてるのが現実。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:43:27 ID:p+NW/RvP
>>679やめろ…閲覧数はちょっと増えてきて
得点がないってこういうことだったのか
ショック杉
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:49:13 ID:TBZP8Tn+
お前ら、初動閲覧ゼロの俺に喧嘩を売ってるな?
悔しい……でも投稿しちゃう……(ビクンビクン
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:40:06 ID:kdMELNC6
    いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

     はい糞ーwww
   で閉じられるには理由がある
       Hai ( ゚д゚)  kuso
       \/| y |\/

    これらを入れ替えると
        ( ゚д゚) H saiko
        (\/\/

H最高、つまりエロ絵よこせというROM心理が現れる  
        (゚д゚ )
        (| y |)
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:07:01 ID:A6W56ylG
uを消す必要は無かったんじゃないですかね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:08:10 ID:z0j27y/q
hsaikouだよな
この辺の詰めの甘さが奈落たるゆえんじゃないの
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:19:15 ID:b8qb49mJ
絵は上手いにこした事はないが、それよりも絵柄が閲覧者の好みにあってるかどうかが重要
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:26:35 ID:HrtQ2Ekt
しばらく評価数1で見る気もしなくった作品が数か月して見たら5になってた
ブクマ0でもこれには相当喜んだな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:19:39 ID:p+NW/RvP
おまいら本当は評価100とか言ってるんじゃないのか?
評価10とかあんまり見たことないぞ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:28:43 ID:VW03Vk6M
        (゚д゚ )
        (| y |)u
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:52:18 ID:vObyCO/o
超奈落Pタグつけたら閲覧が2ケタになった
ありがとう
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:14:28 ID:8C+WuQ3C
あまりにも閲覧評価増えないので全部非公開にしたんだ

非公開にした途端に隠れFANからなんで下げたんだよメールが殺到、ネットで画像を探し回るんだろなとか考えたり


全く何も影響ありませんでした。しかも数少ない被お気に入り2人減った
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:14:42 ID:YQG1Hxt/
上手い絵で尚且つ大勢の人に受け入れられて、それでいて埋もれない個性のある絵を描けば得点も増えるな。

\(^o^)/
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:22:24 ID:UDkqCzgj
描ければ苦労しないさ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:28:12 ID:M3CptFPs
ふう・・・下書きは出来たが線画めんどくさいな・・・・
みんな絵を描く時のツール何使ってる?
俺はsaiだけど
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:14:39 ID:z+lyYr4T
俺もsai使ってる
線画より下書きの方が面倒なのは俺だけか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:22:13 ID:rDyc7K3D
俺もsai
ペン入れすると下書きのときと雰囲気がなんか変わってしまうから苦手
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:22:06 ID:TlleOB/m
自分はpixia
思うように上手く塗れない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:33:40 ID:vboBAxmZ
漏れはイラスタ1本でほとんどをまかなう
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:19:51 ID:gmI8TRcU
線画はAZで塗りはPixia使ってる

あぁそうだよ、金がないんだよ!
もっと上手くなったら節約してsai導入するんだ…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:21:41 ID:wqUWVPT4
SAIでペン入れフォトショエレメンツで塗ってる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:51:08 ID:LF5oWS/B
お金がないからpixia
慣れると使いやすいと思う。まっっっったく使いこなせてないけど
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:54:38 ID:tYzCcjH7
pixiaからsaiに移行した時の感動といったら・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:46:23 ID:SpYEy4/6
自分もsaiだな。
絵描きソフトにしては安価だし、カスタマイズしまくり出来るのが好き。

>>695
そんな貴方に【リアル鉛筆】をおすすめ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:54:07 ID:UDkqCzgj
スキャン以外全工程アナログ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:08:00 ID:yiWqDced
自分はGIMP 
最初は結構使いにくかったが、今では俺の中の神器
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:22:47 ID:66vJBBHD
ラフだけアナログであとはSAI
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:50:37 ID:I2CrD47M
AZ2とSAIを行ったり来たり
SAIはテキストがないのがもったいないが「お絵かき」用ソフトだから仕方ない

関係ないが新Bambooが面白そうで仕方ない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:33:12 ID:9/YFIJLs
私もGIMPユーザー
自分でツールをいじれるのがいい

先月Bamboo買ったばかりだorz
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:11:15 ID:hJM9jOUz
私は普通に写真屋エレメンツ
SAIって最近使ってる人多いみたいだけどそんなに良いの?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:08:31 ID:/0/PcTfV
エレメンツ使ってたが、Saiの体験版使った時に線引いたら感動した
で結局Sai買っちゃったわ
線画と着色はSai、加工はエレメンツだな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:14:39 ID:nFPw8qfo
>線画と着色はSai、加工はエレメンツ
俺saiしか持ってないが、これよく聞くけど
エレメンツの方が着色もよさそうな気がするんだがどうなの?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:16:36 ID:G655emJy
描き味はSAIにはとてもかなわないし、エレメンツじゃパスがないから塗りにくい
でも俺はグラデーション多用するからエレメンツで塗ってるわ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:50:35 ID:Q1tCSZEz
むしろSAIを使ってない奴ってどんなんだか知りたいな
線がぐだぐだになった絵で評価されると思ってんのかねぇ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:51:30 ID:G655emJy
>>712
アナログでペン入れしてる人もいるんじゃないか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:55:23 ID:46hdUVAy
アナログじゃないと原画描けない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 04:08:44 ID:vOnLJLKe
>>712
超奈落スレでそんな上から目線で指摘されても…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 07:48:07 ID:r3eCex5A
ベクター系ドローソフトとか、イラスタとかでも描き終わった線のチートはできるよ。
もう、SAIの優位性って軽いだけという気もするが
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:11:32 ID:t4C1/uAh
その軽いが一番大事だったりするんだなー
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:34:11 ID:rQ32FukP
俺はペンやブラシの性能を最重要視するな
今使ってるPCのスペックはそこそこだし、重くても使っていくうちに慣れてしまうからね
次点にショートカットキーのカスタマイズ性、その次に軽さかな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:50:53 ID:TEk/qqOd
描き心地はsaiがいいんだけど、イラスタのほうが理想の絵に近く描けることに気が付いた。なぜだろう
エレメンツは有効な使用方法がわからず封印中
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:17:02 ID:PgO5mxO1
>>719
自分もそうだ。
着色ツールの使い勝手が、イラスタの方がいい。
ベクターレイヤーの交点まで消去とか、かなり良い。
単にsaiを使いこなせてなかっただけかな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:25:44 ID:CPmNAGS6
ペイントで描いてる人いないの?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:26:29 ID:1R7KyBIo
低スペPCだとまず快適に動作するかどうかでふるいわけがあるからなー
イラスタは動かなくてSaiは動く程度だから選べる連中がうらやましい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:46:06 ID:IhH/zlTL
そんな低スペックだと、SAIが動くっつってもロクにレイヤ枚数出せないだろう
レイヤ100枚出すだけで結構重くなるもんだし
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:02:11 ID:8cNTH+03
100枚も作ってなにすんの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:30:23 ID:EL+pJGtl
ペン入れ大ッ嫌いだから
厚塗りで絵を描いてる
だからレイア2枚(下書きと完成)で済ませるな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:35:38 ID:TEk/qqOd
まぁ、人それぞれってことで
レイヤーは人物一人と適当背景で80程度
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:48:39 ID:XepOXPV7
レイヤは少ない人と多い人で極端に割れそう
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:50:33 ID:xIdlhztd
人気ジャンルの絵を投稿した
自分以外評価ブクマされまくりタグ付けられまくり…
キャラ棒立ち絵だけで評価されるのに自分は閲覧すらして貰えない
うつだしのう
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:51:14 ID:UjF1bZVZ
自分もレイヤーは20〜80くらい
チキンなんで、影をかける前に影のバックアップレイヤーとか、そういったレイヤーがほとんど。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:03:36 ID:vDbC1bkQ
http://www.pixiv.net/member_illust.php

こんなドヘタクソだっているんだぞ
まだ大丈夫、下には下がいると思って頑張ろう
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:14:33 ID:8cNTH+03
底辺スレで踏んでびっくりしたの?君かわいいね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:35:21 ID:1R7KyBIo
おっと、奈落最低の座は俺に任せて、お前たちは早く上に行くんだ!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:42:21 ID:1R7KyBIo
>>723
そうそう、レイヤー増やすと保存も失敗しやすいし泣けるw
肌塗っちゃ統合、服塗っちゃ統合、髪塗っちゃ統合、常にレイヤー3〜4枚でしのいでるよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:45:56 ID:b2Tp4tsu
自分も作業しながら統合してくんで5枚くらいだなあ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:50:48 ID:9US8L4Mo
犬と>>730は入るべからずでいいか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:55:21 ID:Lbfs49jF
ぶっちゃけ、saiなら不透明度保護あればそんなにレイヤー
いらないと思うんだけど。
自分は小物とか全部分けるから10枚ぐらいかなー。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:15:48 ID:UiIpYFxJ
まぁ絵の密度と塗り方次第
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:53:25 ID:IhH/zlTL
背景描くかどうかでもピンキリだし、どれだけ小物描くかどうかでもピンキリだしなー
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:55:24 ID:Lbfs49jF
つまりは言いあっても仕方のないこと何だよな。
自分にあったレイヤーの使い方も徐々にわかってくるだろうし。
さて、絵でも描いてくるか。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:36:43 ID:o8onpsMy
う〜ん、ラフとペン入れで力尽きて塗りが適当になってしまう
塗りも力入れれば閲覧増えるんだろうけどいかんせんやる気が出ない
やる気が出るまで寝かせておければいいんだが、早くうpしたくて結局雑な塗りになる

そんなジレンマ

741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:50:46 ID:gzAPsoXL
730
自覚してたからあんま傷つかなかった
おれも仲間に入れてくれ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:56:24 ID:iwWCEAe1
>>721
ペイントで描いてる
>>712
線ブレブレだしやっぱりSAI使った方がいいかな? もう少し上手くなってから試用のでどんなものか確かめてみようと思っているんだ……もうかれこれ半年くらい前から
貧乏性だからなかなか使用制限期間があるお試しのSAIを使う勇気が出ない。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:19:21 ID:BHjh3eS1
>>740
おっ ! 仲間 !
自分もそうなんですよ
そんなこんなで線画だけが溜まっていくというw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 02:59:37 ID:a3KCvdJt
俺は塗ってる時が楽しいな
特に乳と尻塗っている時が凄く楽しい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:00:14 ID:ZjPdZkv/
>>742
Photoshopで描いたふにゃふにゃのウンコと
saiで描いた切れの良いウンコうpしてやろうか?
ヘタクソはsai使うべきだと身を持って示せると思うぞ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:25:49 ID:os5iEFdM
saiは線がきれいに引けることよりも、機能が洗練されてて
使いやすいのが大きい。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:44:55 ID:BHjh3eS1
昼メシ食ったことだし気合入れて行こう !
色塗り頑張るぞ !
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:56:32 ID:2XsKk3BP
マイナー版権を描いたら、評価は入るけどブクマは入らない。
「この題材、知ってる人がいてうれしい。でも画力が残念なのでブクマに入れるほどではない」
と思われてるってことか。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:58:58 ID:TkxjxH0w
評価がはいるなら超奈落じゃねえじゃねえかよーブーブー
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:03:38 ID:TUxnGtSE
たしかに「超奈落」の台詞じゃないなw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:08:08 ID:JI9cVd69
マイナー版権しか描かない俺に隙はなかった
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:53:02 ID:ShIgfY0z
お前ら下には下がいる事も考えてだな・・・
http://okkun.way-nifty.com/welcom_to_my_blog/images/_doraemon.jpg
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:10:46 ID:beTeVGn1
いいとものおでんのやつは腹抱えて笑った
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:29:10 ID:AMnQ6en2
>>752
いや、これはこれで評価入ると思う
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:56:57 ID:M8XEMyoU
今日の九時までに落書き大会があるよ〜!よっててね!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1253970050/
大会開催概要
●時間(場合によって変更有) 
9月27日9時〜 投稿開始時間
9月27日21時〜 投票予定時間(投票締め切りは1時間後予定)

●目的
お絵描き大会を通して絵師同士の交流を図る。
また、大会結果からの練習目標設定や実力確認。

●お題
「十五夜(お月見)」
次のお題は優勝者に決めてもらいます。

●参加資格 
初心者から上級者までレベルは問わないが、お絵描きスレとしての最低限のマナーを守れる方。

●募集規定(場合によって変更有)
自作絵・オリジナル絵限定(アナログ、デジタルは問いません)
また、お題に基づいた絵でお願いします。
うpは一人1枚まで。過激なエロ(18禁相当)は不可です。

●投票について(場合によって変更有)
・投票基準は純粋な画力以外にも、『お題を表現出来ている』『なんとなく惹かれる』『面白い』などの個人主観でもOK。
・ロダから一人一回1番2番3番の順位を決め、絵師のトリップや安価などで投票する(1→3p 2→2p 3→1p)
・投票の総合ポイント数によって一位、二位、三位を決定する。
・参加絵師の方も投票出来ますが、自分に入れることは出来ません。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:59:29 ID:JI9cVd69
あと3時間しかねーじゃねーかw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:59:20 ID:atT/frac
あ・・・、LVあがったかも
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:45:56 ID:atT/frac
おっおっおっおー!イラスタ重てぇ・・・!!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:48:18 ID:JI9cVd69
よし、ブクマついた
やっぱいいもんだな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:08:03 ID:fs10eRMp
ははは。またまた御冗談を…!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:12:52 ID:fs10eRMp
そういえばお気に入りしてた人が過去絵をマイピク限定にしたのでオレはもちろん

@マイピク申請した
Aお気に入り登録から削除
Bそのまま
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:38:52 ID:44inACTs
初動閲覧0で流れるのは最早基本
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 02:06:56 ID:BaflavpL
ブクマってなにそれおいしいの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 04:27:49 ID:5OMEIjTE
そもそも新規一覧なんて一瞬で流れるんだから初動少なくて当然じゃね
初動からある程度閲覧が増える人は被お気に入り経由で見られてるんだろうし
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:27:08 ID:AnZ/mxS+
さっきPタグつけてきた。みんな上手いじゃないか。
みなさんは絵の練習初めてどれくらい経つのかな?
私は練習初めて2週間も経ってない初心者です。
子供のころのが上手かったくらいだ。さて練習しよっと!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:42:04 ID:N6HokWqi
>>765
絵を見てきたがうまいじゃないか ! その調子でお互い頑張ろう !

自分もまだ半年経ってない新人だよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:44:58 ID:mzjOoZ66
ふぉっふぉ、わしゃあ80年じゃ現役の超奈落じゃよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:55:11 ID:7fDJO6fi
タグつけてきたなんて宣言して評価閲覧もらおうだなんて
汚いなさすが超奈落きたない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:29:37 ID:awPpHON1
            ,ヘdヘ
          ▼/wヘ ▼
        ⊂〈_(.^o^ノ_〉つ-~~  いいぞもっとやれ
     ///   /_/::::::::/|
     |:::|/⊂ヽノ|:::| :::/|/
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:45:27 ID:N6HokWqi
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=231.jpg

力を入れず優しく線入れたらマシになったかも…
今まで勢いよく線をガシガシ描いてた

って、ここに画像貼っちゃって良いのかな…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:46:47 ID:N6HokWqi
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:55:33 ID:PJCHebuf
>>770

ここで何度か言われてる下絵効果っぽいな。
線をまとめると「あれ?」ってなるやつ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:28:50 ID:xpe9zs56
重ね線は迷い線だが細い線一本にまとめ切れないときは主線を太く描くというやりかたもあるぜ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:32:18 ID:MkHE+OD4
輪郭線はぶっとく描いても不自然になりにくいし色々誤魔化せて便利だ
この力を「ネギま手法」って俺は呼んでる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:53:22 ID:SKQHtNrN
うん、よくわからないけど、アニメ塗り?って難しいよね
あの独特な明るさと影にならない!
いつもと違うソフトだと尚更わからない!
画力だけじゃなく知識も得ないといけないから大変だぜ!
でも今日は寝よう

ところでセブンイレブンのバタースコッチを温めると凄く美味しくなるよ!いや本当に。マジでマジで
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:31:56 ID:ao05Tfxu
乗算とオーバーレイ使えば良くね?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 05:17:10 ID:AEq7jXme
簡単に言えば、

乗算→色が濃くなる
オーバーレイ→他の色の影響を与える

みたいな感じ?
SAIだとレイヤーの上にある合成モードってとこ

俺の場合だと、
下塗りした部分の上に新規レイヤー作ってクリッピングして、
Alt+クリックで影塗りしたいところの色を選択
新規レイヤーのモードを乗算にして、
色相を少し青に近づけて、彩度と明度を適度に落としてから、
好みに応じてエアブラシで軽く陰を入れた後、鉛筆や筆でガシガシ陰を入れる
同じようにもう1つ乗算レイヤー作って、今度は影を入れる
肌の場合は色相を赤に近づけて明度いじらないほうが健康的に見える
同様に光のあたる部分はスクリーンレイヤーを作って、
色相を赤みの黄に近づけて、明度を上げたりする
最後に光や陰の色を意識して、適所にオーバーレイをかけてやる
あとはフォトショかなんかで適当に補正


本当はもっと拘れればいいんだけど、どうせ超奈落で見てもらえないし、最近はこの程度で満足することにしてる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 06:41:36 ID:sjjuddAf
大好きなキャラが注目のタグに入っている!今なら観てもらえるかもしれない!

と意気込んで描いて投稿したが観て貰えないし評価は0
周囲は閲覧評価ブクマされまくりで自分浮いてるよ恥ずかしい!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 06:59:44 ID:xSFBLWI1
俺のスタンド 「 妖怪置いてけ 」 発動
評価10しないと画面が切り替わらない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 07:41:31 ID:erjX5ZSH
乗算とかオーバーレイとか意味わからずアドリブでやってるわ
いいかげんに勉強するか…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 08:48:39 ID:l+fhsyw9
>>779

最近のブラウザにはタブというものがあってだな・・・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:30:05 ID:rM20JgGE
Pタグ付けて5ヶ月経とうとしてるが、いまだに超奈落のまま
進歩してないな


しかし、このままではいかん
半年経つ前に持てる全ての画力を結集した1枚を上げて玉砕してみる


783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:50:59 ID:Wh8lF+ap
このスレを踏み台に頑張れ。
こんなとこに安住してはいけないぞ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:13:31 ID:WHDsILG2
>>780
自分も自分も。
乗算は分かるけどオーバーレイとスクリーンとか全っ然わかんない。
勉強一緒にしようぜ…。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:56:54 ID:dSVNghu+
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 03:05:34 ID:YBuI41rT
>>785
おぉ、自分は丁度saiだったんだ。
丁寧なサイトを紹介してくれてありがとう!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:57:14 ID:CkrV56l8
やった!閲覧が3桁いった!
評価はまぁアレだけど
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:24:27 ID:ytxP+/nM
すげー、自分2桁もいかない…
評価なんか一回されれば良い方だ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:33:04 ID:Mr5WOCD9
Pタグつけたら閲覧2桁いくようになった
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:40:24 ID:UhuvN9Y6
上いけぇ!ちくしょう!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:58:30 ID:xKaGEKnB
閲覧が1以上行く奴は奈落底辺スレに昇格だろ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:12:10 ID:8tgXZI03
奈落底辺テンプレの閲覧一桁当たり前、というのは10人以上でなければ閲覧する人に価値はない、と言っているように感じていた
閲覧者一人からでも失禁相当に感動する、というこのスレのテンプレは一見自虐的に見えるが基本を忘れない良いテンプレだと思う
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:09:12 ID:0xIMagO6
>>791
ちょww 超奈落民全員卒業じゃんw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:16:53 ID:DxabACJR
評価はともかく、閲覧数を議論するなら
作品を上げてから(若しくはpixiv加入してから)
どれくらいの期間かというのも問題だろう。
普通、上げてから1ヶ月も経てば幾らなんでも閲覧2桁はクリアしないか?
それとも上げた直後の瞬間風速の話か?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:58:32 ID:dSVNghu+
>>792
価値のあるなしは閲覧者に対してじゃなくて、投稿したイラストに対してじゃないの?
自分の場合は、奈落底辺のレベルの高さに絶望してここにいるクチだけど

>>794
あと何十年くらいしたら、自分のイラストは閲覧4桁をクリアするんだろう、とか考えた
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:42:52 ID:s/Rbj88W
俺らのようなレベルの場合は、評価を気にするだけ鬼が哂うようなもんだ。
評価なし、は悪い意味で可もなく不可もなく、無関心。
評価1〜2はあからさまに対象となる作品に対する悪意とまではいかないが
明確な嫌悪が込められる時がしばしば。だとすれば、興味は惹かないが
かといって嫌悪されるほど酷い・イタい絵とは看做されていない
無評価の意義は大きいんじゃ。

あと、閲覧4桁・評価なしっていうのも結構見かけて
そういうのと閲覧30以下・評価件数2・20点、を比べてみよう。
閲覧寡少でありながら2件以上評価があるのはいいこと。
評価件数を分子・閲覧総数を分母にして%をとるといい。

要は4点以下を貰うより無評価のほうがずっとマシという。
そもそも閲覧0で流されるんだからな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 02:34:16 ID:Yq1RkCft
自分で自分の絵にこっそり うつくしい クリック推奨 撫で回したい尻
タグを付けて後で*マークの存在に気づいて慌ててタグを消したら
コメントに wwww が付いてたでござるの巻
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 04:47:21 ID:dC1d3cpJ
wwww
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 06:45:25 ID:YFRUJM0+
wwww
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 08:33:28 ID:ooelXltn
Pタグの2列目全員カラフルすぎだろ(良い意味で)w
思わず5枚全部にブクマしたくなったわw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 09:58:46 ID:4wrrhpob
今まで点数全く伸びてなかったのに、
最近投下した奴から見に来てくれた人が数人全部に10点入れてくれた
やる気出して頑張ろうと思って新作気合い入れたら評価1の10点で流れた
流行り物で背景もあるのに4日たっても20点…
折れないっ…! たまるかっ… 折れてっ…!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:55:46 ID:IPJBr5sf
                 ポキッ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:34:51 ID:MjqSzT2L
↑やめれ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:41:30 ID:av9Ba870
このスレのPタグって「超奈落底辺」?
「超奈落底辺スレ」だと一枚も出てこなかったんだが
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:42:46 ID:Vz0pHd11
超奈落だよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:48:45 ID:av9Ba870
ありがとう!
ねえところでみんなレベル高いよなによあんたたちすごいじゃないの…
これからよろしくおねがいします
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:04:42 ID:MUpVfZTb
上手い絵と人気のあるキャラ(ネタでも)なら、どっちがスコア稼ぎやすいかわかる?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:12:02 ID:MjqSzT2L
今投稿したらすげー反応いいぞ。昼間の時間まじオヌヌメ!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:12:50 ID:6O6+/KHg
それでも閲覧数超最底辺orz
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:23:58 ID:ooelXltn
よし ! 完成 ! …へへっ ! ! 良い出来だぜ ! はっはっは !
一晩寝かせて明日は必ず勝つる ! いや勝つだろ俺 !
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:32:07 ID:MuCMwCF1
ペイントで描いてる人いる?
ペイントタグで見てくれる人っているものかな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:13:44 ID:x6kcDAqj
自分と同じツール使ってる人の絵は参考に見るよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:27:05 ID:ygpGxkKg
超奈落民が奈落じゃない件
なんなんだ、あのPタグ一覧www
投下しづらい…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:28:50 ID:M7BzoKF1
ごめんねwww投下しづらくてごめんねwwww

…俺もだ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:43:27 ID:ooelXltn
ぐはぁぁ…絵が…化けた…だと…orz
寝かせるのって大事だね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:22:10 ID:+im6VZWx
Pタグで見てみたけど、これより下退会しかないって本当かよ!


退会| λ......
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:27:59 ID:CdlZsi6c
自虐する野郎は総じて絵が巧いという現実を前に俺は歯ぎしりせざるを得ない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:28:49 ID:k4hD+9v8
本当に自信無いやつはタグなんかつけないからな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:01:30 ID:M39InVzI
ここがある

pixiv絵師見習いスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1245605453/
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:03:29 ID:YFRUJM0+
以前は謙遜する絵師を見て、なんだ嫌味かよと思ってたが
自分が絵を描くようになってからは、その絵師の粗とかが見えてきて
実は自虐や嫌味では無くて本当にまだまだとか未熟と思ってるのか
とも考えるようになった


821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:06:12 ID:CdlZsi6c
自分の粗が見える、てのはつまるところ目指す理想が見えてる、って事だからな
目標を持てるのもひとつの才覚だ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:37:28 ID:HqFFArRd
井原西鶴
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:43:28 ID:67l1DpC4
>>820
全く同意 てか経験済み
謙遜して、とかで付けるのはかなり余裕ある人だよな
オレは余裕はないが、だんだんいろんなものが見えてくると
「やっぱきびしいっすよ」って書きたくなるぞ、コメに

よく「自信もないのに上げるなボケ」とか書いてる人がいるけど
たぶん絵を描かない人なんだろうかと思うぜ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:48:19 ID:+UJrH7im
このスレ初めて知った

______
|←pixiv|
. ̄.|| ̄        ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ちょっと超奈落Pタグ付けてきます
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 03:15:48 ID:+UJrH7im
付けて徘徊してきました

みんなレベルたけぇ('A`)
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 03:19:38 ID:Lw4EERWg
ここで愚痴る事はあってもpixivで自分が奈落だとか底辺だとかは言う気になれん
まるで周りから「これなら全然奈落じゃないよ!」と言って貰いたいみたいで嫌だ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 03:25:18 ID:MlO4JQVL
意図的に超奈落タグを付けてないのに
自然と超奈落タグの人が見に来る不思議
・・・これが横のつながりというやつか・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 03:46:27 ID:NxI5T0ho
>>826
気にしすぎ
たかが遊びにどこまでプライドを… てか、
逆の意味で自虐すぎる 堂々としておればよいのよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 07:33:20 ID:PjG/93Uc
画力じゃなくて点数という明確な基準があるんだから
テンプレ道理にいれない人は迷惑
どこも下が乱立するしな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:23:57 ID:P8rqpAd+
そうだね。プロテインだね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:08:49 ID:DvMINoC+
もう超奈落からランカーを目指すスレとかでいいよ
数字とか基準とかめんどくせぇ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:09:04 ID:D0hcwb6W
評価とかブクマとかコメとか、いつかされてみたい…
タグ編集とか同じジャンルでされてる人観ると羨ましくて仕方ないorz
自分にそれだけ実力が無いって事だろうけどさ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:02:22 ID:C6JQUwMt
>>829
俺ツエーしたいだけなんだろ
哀れみの目で見て1点でもいれてやれ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:34:42 ID:SlPv16IP
貧乏くせぇ発想だなぁおい
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:51:50 ID:kS1XpFBG
>>829
上のランクのスレの平均実力になるまで、下のランクのスレに留まるからダメなんだよな。
次のランクにギリギリのレベルでもくらいつかないと。
だから閲覧が2あれば奈落に行け。
奈落スレの最低レベルに着いて行け。
そう思う。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:53:50 ID:3Brvf2vx
このスレもすっかり上のスレみたいになってしまったね。
そういう流れなら仕方ないか…。
さようなら。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:56:29 ID:+fMba9Fq
思うのは自由だ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:06:16 ID:SlPv16IP
しっかしPタグすげぇ増えたなぁ
まさかここまで増えるとはビックリだね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:14:30 ID:k/r2iRwg
71人か、俺が付けた時は10人ちょいくらいだったのに
ほんとに増えたもんだ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:28:56 ID:+fMba9Fq
このスレ知らないままで付けてる人も居そうな気がするw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:22:34 ID:ZZIhiWQk
超奈落を卒業して奈落底辺に行くことに決めた。
ここのPタグのおかげで閲覧してもらえたようなものだから感謝。
がんばって揉まれてくる!
じゃあのノシ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:51:07 ID:SE3CwZXy
あばよ!
もう戻ってくんなよ!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:29:58 ID:nwlIKgYW
で目くそに昇格した元鼻くそは目くそスレの底辺から
このスレに嫌みな数字を報告する粘着糞OBとなるのでした
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:08:17 ID:RzSDnFnE
その返しはないわ
ほんとに超奈落だな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:21:46 ID:SE3CwZXy
ついでに絵も貼っていってくれると親近感ある目標になって良いのう
一足早く卒業した先輩って感じで
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:44:56 ID:WGGhZmBF
超奈落は塗りで簡単に卒業できるぞ ただし紙と鉛筆渡されるとまったく描けない人に(ry
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:53:23 ID:3x/oDeQQ
言葉巧みに持ち上げておいて>>841を特定したら
妬みやっかみで粘着してつぶしにかかる>>845であった
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:37:33 ID:Ipon6J1/
おおこわいこわい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:50:52 ID:SE3CwZXy
こわいこわい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:06:23 ID:DIcRsuXx
誰になにを言おうと、結局自分の絵が上手くなるわけでもなし
人に移動しろと言う前に「自分が上に行ってやる」くらいの気概が欲しいものだ

>>841
もう少ししたら俺もそっちに行くつもりだからその時はよろしく!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:38:23 ID:bbF6FMmR
描きたいが
何も思い浮かばない
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:11:19 ID:5vgJjwM/
>>851
よし、俺の考えてたネタの1つをやる
これで頑張るんだ ! !

お題(秋)イチョウ並木を歩く女の子を斜め上からの視点で
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:28:55 ID:/8BH140T
月9かよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:51:24 ID:flJytJvG
そんなときこそオリキャラだぜ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:25:26 ID:vtScQDaC
うぼうぉあーイラスタおもてぇよぅ
気合入れてやってるのにカックンカックンでテンションがーぁ
たsけてだれかたすけて
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:54:51 ID:bbF6FMmR
>>852
把握っ
こ、これはなかなかの難題だな‥
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:05:26 ID:4s+0GI9P
>>855
アニメ塗りならそんな重くならないから
塗り方を変えてみるとかどうよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 02:21:19 ID:4MshDwKw
>>2見たら絵が描けなくなった\(^o^)/
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 02:32:26 ID:hrIZg7p5
逆に考えよう
新しい描き方を開拓するチャンスなんだと
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 02:55:52 ID:UwayMIsO
ほう、各地のスレでうpったらスレが落ちて
暗黒邪神とスルースレで崇められてる俺に絵を描かせるのか・・?クックック
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 07:27:33 ID:VRgv7lq4
>>852
「斜め上からの視点」をどっちの意味で把握するかで
書き方が大きく変わるなw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 10:53:16 ID:3ghyalGa
>>857
いやぁ〜、塗り方変えちゃうのはちょっとアレなんで・・・
とりあえず今やってるのが終わったら、イラスタ塗りはしばらく封印するわ
今までになく全力でやってる絵だけに、このテンションダウンは痛すぎる
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 15:13:25 ID:3ghyalGa
無念。ぐはーっ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 15:36:31 ID:hrIZg7p5
しっかりしろ
傷は浅いぞっ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 16:15:22 ID:CSfLb45R
ところで何時位に投稿すれば観て貰えるものなんだろうか…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:07:17 ID:OabBuR7J
最新の3件にブクマがついた
卒業して奈落底辺行ってくるぜ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:53:00 ID:3ghyalGa
くっ・・・!逃がすかっ・・・!!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 01:25:12 ID:U1R+Zx9d
>>865
19時〜20時ぐらいが良いんじゃない?
仕事から帰ってきてる人も多いだろうし
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 02:22:13 ID:s2IAPb/Y
0時に晒してここを出てやる
870869:2009/10/05(月) 07:49:03 ID:/z3t3m+S
た、ただいまぁ・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 08:35:56 ID:X5ZynxQ3
               __
              / ___ヽ      朝ご飯よー 
             レ.//w\ )   ∬  
             `、|| ´∵ノ|  ,;'"゙;, 泣いたら食べなさいー
          Q_  /{l y'/}ヽ、 ./てフ
      ,___("ァx'´(`ー'´,、 y'^'フ´
   、,.ヘ|:======:|'ヾ、_ノ>   ヽ_,,ノ´
─.、//|======|─‐./´   人)──
  <,/  |_r---t_,|  (_、_/_ン〉
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 09:24:46 ID:flqLXjjr
>>871
なんという絶妙なAAwww
このAAはじめて見た
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 09:36:55 ID:q7/Dqc90
なに、このこみ上げてくる切なさw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 11:06:40 ID:ESqhhwb6
東方上げて色も塗ってるのに回覧数一桁・評価0で死んだ
試しに退会して再入会してプロフを偽ってみるか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:00:19 ID:46ELuxt1
>>874
何か意味があるのか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 13:06:39 ID:BpmJ7bQe
東方は描く人多いから、ある程度の画力とか魅力がないと見向きもされない感じ

まぁ、数字忘れて楽しんで描くのが一番だよ。ははは…。はぁ…。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 13:20:38 ID:UxlNEpMG
評価されるために絵を描いてるのか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 13:35:18 ID:U1R+Zx9d
あぁぁぁぁ参った・・・
最近マイピクになった人が自分の絵に毎日10点入れ続けてきておかしな点数になってる・・・
これじゃ実際の実力がわからん・・・正直やめて欲しい・・・
アクセスブロックするしか方法はないのかな?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 13:40:07 ID:SebsSvEI
>>877
それも理由のひとつ
絵を描く理由なんて複数あっても別に構わないでしょ?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 13:54:34 ID:ccGPw/AL
>>878
ちょ、待てよwマイピクなんだろ?
いきなりブロックする前にまずはメッセージかなんかでやんわり注意するか、真意を問いただせば良いじゃないか
話の通じなさそうなキティならABもやむなしと思うけど
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 14:10:37 ID:U1R+Zx9d
>>880
ありがと
毎日やられてて自分頭どうにかしてたみたいだ。
少し頭冷やしてからメッセージで真意を問いてみる

はぁ、260点とかありえないんだけど…今日も入って270…ああもうヤダ !
これだから女のマイピクは、
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 14:18:42 ID:3sh9jLuZ
一ヶ月近くやられてんのかひょっとして
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 14:46:18 ID:TfoBP6TZ
>>881
pixiv始めたばっかりの人で、そうするのが礼儀だと勘違いしてるだけじゃない?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 15:06:56 ID:U1R+Zx9d
行為自体はは1ヶ月近くやられてます
で、今相手のID見たんですけど40万台ですね。

ABは最後の手段だし、その後pixivにも居づらくなるので、今はやらないと思います。
運営が自分への評価履歴見せてくれればハッキリするんだけど。
一応ダメ元で聞いてみようかな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 15:15:16 ID:Kb3MRCI+
マイピクの絵は必ずブクマする人ならたまに見る。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:26:25 ID:gZP+D+e9
点数つけた相手は本当にその人なんだろうか
1枚だけじゃなく、毎回全部の絵に付けて回ってるの?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:41:11 ID:88ZEbp2b
今のランカーだって何人もの人が重複で付けられてるものが当然混じってるからな
実力なんて言ったってその基準があやふやだから点数で一喜一憂してもしょうがないのでは?
自分の絵と相手の絵みたらどっちが上かくらい分かるでしょ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:41:39 ID:BpmJ7bQe
まるで毎日電話をかけてくる恋人みたいじゃないか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 17:42:32 ID:WBPiohG0
付き合ったことあんの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 20:21:28 ID:3gZuhj4p
たった一人の10点日参が問題になる単位の点数じゃ・・・なんというか、気にするのが早いんじゃないかなというかなんというか(ゴニョゴニョ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 20:22:35 ID:50FuvS3F
いや、10点程度が問題から気になってんだろ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 20:45:21 ID:us8iMMoa
女とマイピクしてるけど1点も入ってこないぞww
相手の画力と比較したら天地の差があるからなぁ
プロフにマイピクからの評価お断りみたいな文を添えている人を見たことはあるけど
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:14:59 ID:LJdWgtEE
>>889
失礼なっ!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:31:38 ID:U1R+Zx9d
あれ、ずいぶんレスが進んでる…

考えたけど、気にしないことにする !
楽しく描けて、楽しく交流できればそれだけで楽しいしね。
何回も書き込んじゃってスマンです。

絵が完成したんで、うっP行ってくる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:03:22 ID:50FuvS3F
自分の絵を見てるとサムネイル詐欺の気がする
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:12:07 ID:SebsSvEI
>>895
オレは閲覧して欲しいから、敢えてサムネマジック発動するように描いてるけどな
本当に発動してるかどうかはわからんが
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:31:03 ID:TfoBP6TZ
>>852
>>851じゃないが、お題使わしてもらったよ
久しぶりに4時間以内で完成できた〜
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:50:11 ID:OIs1W/O9
4時間…だと!?
 
 
いっそ超奈落企画にしたらいいと思う
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:57:59 ID:B7k1CLpl
え、それは
「1枚描くのに4時間もかけるなんて、どれだけ遅筆なんだよwww」
って反応?
それとも
「たった4時間で仕上げるなんて、手抜きにも程があるだろ」
って反応?

俺の場合だと平均6時間くらいで、本気で描き込みたい時は半日かけることもある
イメレス用とか小ネタを描くときは1時間前後を目安にしてる

あんまり意識したことないけど、みんなは1枚にどれくらい時間かけてるの?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:11:46 ID:WT2efPRl
本気絵は12時表記時計1回転、それ以上しか本気と認めない
で、サイズは400×400以下
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:12:29 ID:WT2efPRl
↑言い間違えた、自分の絵は って意味で
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:26:33 ID:OIs1W/O9
>>899
前者前者。
すごいなぁー
自分も早く描けるようになりたいな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:31:23 ID:B7k1CLpl
「イチョウ並木を歩く女の子を斜め上からの視点で」のイラスト、いろいろ調整して再投稿してみたけど閲覧数2から増えないwww

やっぱり俺の居場所はここだな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 02:28:45 ID:WT2efPRl
>>903
そんな奴には評価で10点の刑だ、退会してしまえふはははは
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 03:59:02 ID:1T1hYepQ
自分がPタグ付けるとPタグ消して、自分が消すと付ける人が居る気がする・・・・
たまたまなのかも知れないが、もし何か気にさわる事してたんなら
すみませんがレス下さい>こころあたりのある方
もしそうなら、ハッキリ言ってもらえたほうがいいんでお願いします
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 04:04:54 ID:63/jZskA
4時間で描けるとか尊敬する
自分はCGの場合髪の毛塗るだけで2時間とかかかるよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 04:05:03 ID:b6c1ycg9
え、と、心あたりがあるというわけじゃないけど、
このスレで超奈落タグが話題になったりするとちょろっとPタグつけて閲覧して、その後すぐ外したりはよくやる

もし>>905とそのタイミングが一緒なら自分かもしれない
スマソ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 07:14:07 ID:ot/ab82+
あれじゃね?
たまに気まぐれで雲の上の方々にお気に入りされたら
その取り巻きと仲間達が大挙として訪れて
毎日10点状態
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 08:29:24 ID:3cmAg2lo
真面目に塗ると5時間〜7時間ぐらいかな。線画除いて
背景描くともっとかかる
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:22:09 ID:mgnH0CLl
ブクマが…ブクマが付いた!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:36:14 ID:EA1PLYEz
卒業おめでとう!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:22:11 ID:KZxj1y/v
くそぅ、妥協するしかないのか
1人ですらまともに描けんのに多人数にチャレンジするのはやはり無理があった
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:26:33 ID:iyiDQZzR
無駄にはならんよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:21:29 ID:mgnH0CLl
ブクマはもらったけど点数が奈落底辺基準まで行かないw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 07:02:57 ID:zYb+cVvc
閲覧数云々以前に絵が完成しない件
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 08:02:10 ID:2rvd+NDG
>>915
頑張れ、超頑張れ

アナログならよく分からないけど、
デジタルなら数をこなして時間短縮する方法を模索していくと効率が上がる
(ショートカットを覚えたり、不要な塗りを減らしたりして)

そうして週に1枚でも描き続けていれば、いつかうまくなると信じてる・・・!

ちなみに俺は先週、ラフや線画で止めたものを除いても5枚描いてた
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:42:18 ID:lTq4QNb+
みんな頑張ってて偉すぎる
もう私はデッサン捨てた。
しかしそのおかげで気楽になって描きやすくなってしまったwwwww
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:23:01 ID:RkiJVj0A
白目を描くとパンダかタヌキみたいになって結局描かないで上げちゃう・・・
どうすりゃ描けるんだよorz
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:26:48 ID:QJxMRNzV
タヌキてなんぞ
なんとなく想像できるがw

最初に目の輪郭書いてから瞳を入れたら?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:38:56 ID:RkiJVj0A
>>919
ごめん。わかりづらかったかw
タヌキの目の周りの黒い部分みたいな感じ。

おk。次の絵は目の輪郭から描いてみる。今まで、一番最初に黒目から書いてたんだよ・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:16:01 ID:2rvd+NDG
>>918
ソフト何使ってるか分からないけど、レイヤーの位置間違えてない?

[↑上]
アクセントの光(発光:目の光とか)
線画




 目の輪郭
 目の陰(乗算)
 黒目の暗い部分
 黒目の明るい部分2(オーバーレイ)
 黒目の明るい部分1(瞳の色とか)
 白目
肌(あるいは顔)
 光2(スクリーン)
 光1
 影
 陰
 下塗り



[↓下]

レイヤーがあるならこんな感じの並び方でなんとかなるかもよ?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:32:57 ID:RkiJVj0A
>>921
シャーペンで下書き→SAIです。
わざわざ、長文まで書かせてしまって大変申し訳ないんですが、たぶんレイヤーは大丈夫です。

下書きの時点でもうダメなんで、模写して形をつかむ所から出直しますわ・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:42:10 ID:2rvd+NDG
そっか〜
超奈落絵師の俺が見ても無駄かもしれないけど、
もしよければ.saiデータうpしてみて

下書き以外のところで原因が分かるかもしれない
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:59:54 ID:RkiJVj0A
>>923
上げてみたwよろしくおねがいしま
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/thumb/upload.cgi?mode=dl&file=55755

pass:超奈落
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:16:06 ID:DVlGfJby
白目描かなくてもよつばとの人みたいでかわいいじゃん
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:18:04 ID:8NXQXrzG
>>924
別の人だけど見せてもらったよ。
あなたの絵だったか !
俺個人としては、別に気にせずに今のまま行ってもいいと思う。
過去の絵とか全然かわいいじゃん。
オレのよりずっと良い。

絵から楽しさと、かわいらしさが伝わってくる貴方の絵ならこの先もやっていけるよ
がんばってくれ ! !
オレは見てるぜ ! あんたの絵
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:18:34 ID:HCK7tPBm
メモリ不足で表示できない・・・だと・・・!?

HAHAHA、PCスペックも超奈落とはな!うつだしのう・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:29:27 ID:1aeKrngG
レイヤー構造はやっぱ問題ないね、シンプルで分かりやすい
白目全部塗ると逆パンダになるのは目と目がかなり近い上面積も大きいからだと思う
これを違和感無く白目塗るために線画から直すとなると絵柄変わるんじゃないか
今は下手に変えなくていいと思う
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:54:34 ID:RkiJVj0A
>>925
>>926
ありがとうございます!これからもがんばります!
あれぇ?気のせいか目から汁が・・・

>>927
一応サブPCのレッツノートで展開確認しましたが、ダメでしたか?

>>928
親身にアドバイス大変感謝いたします!
そっか、目が近いからだったんですね。
変に変えると本気で絵が破綻しそうなので、しばらくはこのままで行こうと思います。

皆さん、ありがとうございました!
コレを糧に明日からまたがんばります。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:28:22 ID:2rvd+NDG
>>924
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas55759.png

目を離して、眉を目に合わせたら、たぶんパンダには見えない(はず)
あとちょっとだけエアブラシ使ってみたり...

センスも素質もあるから、あとはソフトさえちゃんと使えれば奈落から脱出できるはず
(↑クリッピングとか制御点、あと領域検出元とかの設定をちゃんと覚えれば)
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:59:57 ID:RC8980Zn
ボンボンに萌えた
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:05:52 ID:RkiJVj0A
おおおおお!


今までずっと感覚でSAI使ってきてたので、わかんない所には触ってませんでしたw
明日の帰りに本屋よってきますw

しかしこうなってくると、やっぱりタブレットが欲しくなってしまうww

933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:24:25 ID:1aeKrngG
マウスでこれならタブレット買えば一気に底辺スレへ行けるな
saiの筆圧が利くかどうかで線画の質が格段に変わってくるから購入をオススメする

過去絵見たらかなりの速さで成長してるみたいだし、今なら数こなすだけでもどんどん絵が洗練されてくはず
好きな絵柄だから期待しながら応援するよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:37:02 ID:dn/1JbDe
今から完全に超本気で描く
お遊びはここまでだ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:41:16 ID:BNv285BL
おかえり
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:53:07 ID:IYVJu1j6
ちょっと評価の様子を見に田んぼに行って来る
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:12:05 ID:KaMCpIft
>>924
横からゴメン、ちょっと赤を入れさせてもらったので良かったら見てください。
おせっかいだったら申し訳ない。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org231841.png.html
パス aka

レイヤーの使い方や光源の意識はできてるし、
目指す絵の方向性も定まってるみたいだから
デッサンができるようになるとどんどん上達すると思う
がんばってね!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:27:53 ID:2rvd+NDG
やっぱりデッサンできる人はいいなぁ・・・
30秒ドローイング続けてても、ちっとも空間把握なんてできないんだぜ・・・
(シワのでき方とか髪の流れとかはあれで上達するはずもないけど)

>>937がまたここを見る機会があるならば、
遠近感のあるパースを描くコツを教えてください、お願いします!
特に手足の関節がうまく繋げられないよ・・・


それにしても最近、奈落絵師より超奈落絵師の方がレベルが高そうな気がするのはきっと気のせいだ、うん
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:35:10 ID:znuAlcGj
今まで顔や目だけを授業中に落書きする程度で、あとは人体が骨折しなくなればなんとかなると思ってた
でもアタリを大ざっぱに描いた後、服のシワとか細かい手の形とか光源とかパースとか影付けとか背景とか考えていくとうわあああああああってなる

絵って難しいね…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:41:48 ID:S6hfCyg5
>>937
デッサン取れないなら赤するなよ
おまけにポーズ変わってるしキャラ特有の髪型も変えて
あげく赤にはご法度の顔いじり
フリー素材探しならピクシブ内でやれよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:20:27 ID:RkiJVj0A
>>973
貴重なご意見ありがとうございます。
絵の勉強なんてしたこと無かったので参考にさせていただきます。

>>940
まぁ、.sai公開した時点でこの絵にそんなに執着あるわけじゃありませんからw
そうカリカリせず・・・

かくゆう俺も流石に板の私もスレの私物化みたいになってきたので、そろそろまずいとは思っていますが・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:22:03 ID:RkiJVj0A
そしてタイプミスwもうダメだww
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:28:07 ID:8NXQXrzG
>>939
うんうん ! わかるわかる !
考えれば考えるほどぉぉってねw

でも、今は楽しく描ければそれでおkじゃない?
描いた人にとっては最高のできなんだから
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:33:07 ID:KaMCpIft
>>941
937だが申し訳ない
悪意なくやったことなんだが、色々マナー違反だったようだ
顔いじりNGなどのルールがあるとは本気で知らなかった
どうか許して欲しい

おしえてくれてありがとうね>>940
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:44:33 ID:S6hfCyg5
>>944
こちらこそ乱暴な書き込みになってしまってすまない
デッサン云々は他人の絵のバランスに合わせると
ある程度狂って当然だから気にしないでくれ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:56:32 ID:0n9PDLX1
売名行為かよと思う俺はきっと疲れてるんだ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:03:40 ID:s0R+IJ1I
今賑わってるジャンル絵をあげたけど
初動2余裕でした
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:05:30 ID:u/I+T+gS
>>946
すまん。
俺も、白目がかけないって愚痴がここまで大事になると思わなかったんだ。
みんなのスレだって事忘れて.sai上げるような真似した事は反省してる。
俺がこんな事言うのおかしいと思うが、これからも、これまで通りみんなで仲良くやって生きたいんだ。

許してくれ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:09:19 ID:eD2EKIrh
別にみんなで絵上げたりしてわいわい楽しめりゃいいと思うけどなぁ。
ぶっちゃけ赤だってもらえればうれしいし、
デッサンどうこうとかは赤してもらった本人が知識として取得するかしないか選べばすむ話で、なんもしてない外野がどうこう言うことじゃないだろ。
それに売名って言ったってピクシブ内に何十万と絵はあるんだし
名前も無しに絵だけさらして売名になるもんなのか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:12:05 ID:Z0losHRw
まずPixivへ絵を上げてる時点で全員売名行為中だろ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:19:46 ID:UlfQLr7J
>>950
そうなると、まずは売名の定義を共通の認識にする必要があるな

>>948
.sai言い出したのは私だし、そのことは正直すまないと思ってる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:24:22 ID:u/I+T+gS
だー!!!!
この話もう終わり!

ところで950超えたわけだが、次のスレタイとかどうなってるの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:30:05 ID:qYlLE5GJ
みんなで頭下げまわっててちょっと笑った
スレ終盤だし絵を晒して意見出し合って反省会に突入しても全然問題ないよ

次スレは>>950の人だよね
スレタイも今まで立てる人が適当に決めてなかったっけ
流れを変えるためにも案を出し合ってみるのもいいね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:47:36 ID:Z0losHRw
建て当番了解
過去スレ一個抜けてる以外でテンプレに追加とかないよね

スレタイ話し合うなら建ては次の夜まで停めたほうがいい?
個人的には超奈落底辺ってハッタリきいてて好きだけどw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:54:22 ID:u/I+T+gS
皆さんお休みのようなので、頃合見て立ててしまっていいのでは?
実は俺、このパートからの参加だからワケワカランまま言っただけだし。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:15:54 ID:yi5vwGX7
こんな時間に投稿するんじゃなかった…
いや、時間は関係ないか
いつになったら上にあがれるんだろorz
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:27:22 ID:Z0losHRw
んでは
【上を向いて】pixiv超奈落底辺スレB6F【歩こう】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1254931970/
支援リンク集が移転(?)してたので修正

>>956
激流に身を投じたのか勇者よ・・・
俺は朝方の軽い時間に投稿するよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:27:38 ID:vW1Grk2I
閲覧数1で華麗に流れた
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:37:07 ID:Av2EAbav
>>957
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 03:33:58 ID:pgv0YZcy
実際に超奈落タグの希望者内でも赤してくれる先生がいたら濡れる
むしろ本当の超奈落は赤されて嬉しいはず
本物の超奈落は奈落やその上を目指す向上心の高い者
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 05:17:29 ID:qILyMTXR
超奈落と奈落は合併で良くないか?
ほとんど変らないんだからさ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 05:35:23 ID:Av2EAbav
奈落の住人数が多すぎるから「隔離スレ」ってことでいいと思う
それにこことあそこじゃ住人の性格が違う気もするし
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 09:57:39 ID:UlfQLr7J
pixivの法則を考えてみた

絵を描くと、
絵を閲覧する人が現れる
閲覧する人がいれば、被お気に入りが増える
被お気にが増えると、自分のページに来てくれる人が増える
来る人が多いと、ブックマークされやすくなる
ブックマークされると、その絵の閲覧が増える
その絵の閲覧が増えると、タグが賑わう
タグが賑わうと、タグ検索で来る人がぐんと増える
閲覧数がぐんと伸びるとトップページ(非ログイン)に表示される
トップページに表示されると、新旧様々なユーザーにお気に入り登録される
お気に入り登録されると、新着で表示される
新着で表示されると、とりあえずクリック的なノリで評価が増える
評価が増えると、ランキングに入る
ランキングに入ると、ランキング効果でとにかく閲覧数が増える
ランキング効果で閲覧者が増えると、ランカー同士がマイピクを始める
マイピクを始めると、リンクやイメレポが増える
リンクやイメレポが増えると、被お気に層が厚くなる
被お気に層が厚くなると、様々な閲覧者に見てもらえる
(以下エンドレス)
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 10:00:08 ID:tb1qQ4HS
要はお絵描きが楽しいかどうかってことだな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:14:12 ID:Z7n12Pgx
ぬおおおお!なんか上手くいかねぇ!!なんかひっかかる!!
なんなんだこの違和感っっ!!なにかが足りないっ!なんだかわからねぇぇxっぇぇぇぇ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:11:56 ID:UlfQLr7J
やべえやべえやべえ!!!

今ラフを描いてる途中でまだ服を描いてないんだが、
思いのほか顔が可愛く描けてしまったせいで
服を着ないで甘えている幼女に見えてしまうwwwwwwwwwwwwwww

何がやばいって、今から服を着せたら絶対に納得いかない出来になるとかそんなことじゃなくて、
自分の絵に萌えてしまうナルロリコンになってしまいそうで嫌だ、絶対嫌だwww

誰か助けてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:14:03 ID:XvMT9uSx
萌え絵しか描かない俺の場合自分で萌えられない絵は没だぜ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:14:55 ID:cDjO34On
>>966
ナルロリコンで良いのよ
そのままR-18タグつけて上げるんだ!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:15:22 ID:ro/klzf7
そういうことは誰にでもあると思う

それでは非効率なのでw
目は後に描くとかの対策が・・・まさに画竜点睛だな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:31:05 ID:UlfQLr7J
いつもは顔を最後に描くんだよ!!

今日は魔がさしたというかそんな感じ

精神力を振り絞って無理やり服を描いたよ・・・

なんかすごく残念な気持ちになってる、いまは・・・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:34:07 ID:vTWGDV56
>>966
大丈夫だ
清書すると何か違うの法則が待ってるから
気にせず清書するんだ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:11:59 ID:tb1qQ4HS
清書って絶望するよな
「こんなはずじゃ…」みたいな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:12:45 ID:XvMT9uSx
でも色塗るとラフより全然綺麗になる
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 00:42:10 ID:wYomyynn
緊張どころか恐怖の域だが今から投稿してくる
いつもより上手く描けたつもりだったのにいざ仕上がり見ると速水いまいちみたいになってしまった…orz
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 00:49:09 ID:NuT+nrc6
少なくとも50年前と比べると、日本人の平均絵画レベルは確実に上昇してると思うんだ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:57:22 ID:8y8o90/m
ラフ→お、いける?wktk→清書→orz→めげずに色塗り→なんか楽しくなってきた→しかし色がついてみて初めて気づく複雑骨折やデッサン狂い
→いや考えすぎだ→もういいよ多分大丈夫だよ→うp

なんかいつもこんな感じ
特に色がつくと描いてた物の形がまた違って見えてくるんだよな…
ちょwww耳小さすぎたwwwとか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 02:07:30 ID:vBQJCPBu
先人が開いた道をなぞって、見れるLVにまでなるのが早いだけだろ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 04:08:59 ID:fcvX/lBI
久しぶりにPタグ見たら同じ絵並んでてビックリしたんだけど
超奈落の企画? お題だったの?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 04:15:48 ID:ncQ79wFU
>>978
900前半辺りからレス読んでみ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 04:38:21 ID:yiRepFxr
色塗ってて顔のバランスがおかしいことに気付いた
でも、まぁいっか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 06:40:05 ID:lbDm8NVW
Pタグ検索してみたがみんなうめーな
誰かマイピクになってください
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 08:30:15 ID:NuT+nrc6
>>981
「マイピク募集」って名前欄に書いてる人は、だいたい承認すると思うぞ
うまいかどうかは別として
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 08:38:29 ID:K/+n4pyx
Pタグつけてれば承認してくれるんじゃないの
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 10:52:20 ID:ncQ79wFU
ぐわわわわわぁぁ
赤色を塗ってたら目がぁぁぁMEGAあぁぁぁぁ…
赤ぱねぇです
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:03:23 ID:yiRepFxr
>>851だけど投下してきた
 
初動6だやった!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:12:34 ID:7xnC7iuC
絵が下手でもがんばれば注目はされるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=FI452L8bpkw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 17:15:25 ID:fcvX/lBI
>>979
添削だったのか、ありがとう
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:49:30 ID:NuT+nrc6
>>986
いやいや、こいつ本当はうまいんじゃないか?
5分間ほぼ動いているし・・・単純な動きはAEなりでなんとかなるにしても、それでも100枚以上描いてるんじゃない?

その労力を数枚に凝縮すれば、きっと驚くばかりの絵が描ける人なんだと思うなぁ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:52:37 ID:Kq60kb6G
>>986
絵柄として完成されてるし、普通に上手いじゃん
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:03:40 ID:pMWKh03/
>>986
いや、コレは才能がある
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:19:21 ID:mnb5nf/s
>>986
普通に上手い
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:06:06 ID:NuT+nrc6
というかよく見たら受賞作品じゃないか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:13:38 ID:gZSPbCSh
美術大って書いてあるしなw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:26:06 ID:hAuu2QYH
どうやっても絵にオーラが出ない
超奈落はまだまだ続きそうだぜ!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:52:16 ID:o79GMEEr
梅誘導
【上を向いて】pixiv超奈落底辺スレB6F【歩こう】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1254931970/
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:18:38 ID:hAuu2QYH
もしかしてみんなより色彩感覚が劣りすぎてるとかっ!
梅っ!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:20:22 ID:hAuu2QYH
もしかしたら視覚障害で、そのせいで線が歪むのかもっ!
埋めっ!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:21:40 ID:hAuu2QYH
もしかして才能無い人より才能無いんじゃっ!?
産めっ!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:27:50 ID:hAuu2QYH
とか言ってないで、諦めるのは10000枚くらい全力で描いてからにしようぜ!
生めっ!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:29:37 ID:K/+n4pyx
ハハ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。