3DCGソフトを比較するスレ 其の六

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:58:30 ID:bJXj9nKn
お、maxwellの人きた
たのんます
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:28:49 ID:CAGkF2+l
>939
そのうちShadeコミュニティやShadeを扱ったブログ関係者がどこかで
Shade擁護&マンセーコメントをつけてうpしてくれるさ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:44:01 ID:2E9/VLy6
Shade10.5.3 パス+パス

WinXP/AMD64x2_4600+
Mem_4GB
Radeon X1550

A 55秒
B 3分22秒
※B光源は指定オブジェクト構成各ポリゴンに面光源指定

いずれもGI設定は、間接光量を1.35に上げてあること以外デフォルト、
光源設定ではshadowの強度を0.7に調節。

ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=403.jpg
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:46:28 ID:WTSq9yL7
最初の方でMaxで参加した874です。レス遅くなってすみません。
環境光をオフにしていないという基本的なミスをしていました。もう一度出直します。
レンダラーはメンタルレイです。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:52:30 ID:PEKPTJMM
>>955
オブジェクトをライトにする方法を教えてくれ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:59:44 ID:s5Y7vAgr
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=404.png

>>934の設定で【A】が面光源でしたごめんなさい。
【A】無限遠光源
【左】レイトレーシング+パストレーシング
852秒+97秒
【キャッシュトレランス】0
【イラディアンスグラディエント】0
【反射係数】1.30【間接光の明るさ】1.50

【右】パストレーシング+パストレーシング
2652秒+726秒
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:03:35 ID:y8u+iRRB
>>956
3dsMAXスレで聞けばえぇんちゃう?
ご高閲の割になさけないのう。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:08:01 ID:Up2hiCa0
今の所modo優勢か
メンタレ勢は厳しいな。
なにせレンダ時間が。。。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:09:57 ID:PEKPTJMM
>>958
オメーに聞いてねぇから黙ってろメクラ
961839:2009/09/08(火) 21:17:23 ID:A5K3Pyrj
どうも。スレ伸びてると思いきや、なんか暴走気味なので注意です。
まず、>>839>>840>>855>>869のスレを順番に参照して、
その条件を遵守してくらはい。
で、>>870のスレでコーネルボックスをダウンロードします。

上のレスでも書いてありましたけど、Shadeはポリライト(オブジェクトライト)は
出来ないですよね?だからB設定のレンダリングは出来ないはずです。
A設定は平行ライトのみ、B設定はポリ(オブジェクト)ライトのみです。

今回の比較テストの趣旨では一般的なライト種の面ライト(エリアライト)
は使用してはいけません。
この理由は、直接光の大部分が室内を照射してしまう為です。
ポリライト(自己発光ライト)より面ライトは断然レンダリング負荷が少なくなるので、
短時間で精度が出てしまいます。手軽な分、差も出にくく比較も困難になります。

とは言ったものの、エリアライトでもやりたい人もいると思うので
面ライト(エリアライト)使った人は、エリアライト使用と明記して下さい。
但し、面ライトの使用は1灯のみです。でないと、規格がバラバラになり
只の自慢スレになってしまい、比較スレになりません。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:23:49 ID:ALyWwv7s
既にお前の偏った条件下での比較にしかなってないだろが
963839:2009/09/08(火) 21:28:45 ID:A5K3Pyrj
>>884
>LWの方は部屋の角に黒いアーティファクト出てるけどこれって直るのかな?

直りますよ。自分が提示した画像はあくまでサンプルです。
ポールと板の境界箇所の影精度が不足していたりしますし、
まだまだ設定が甘いと思います。

>>893 >>896
誰か同サイズに加工したShadeファイルをウプして下され。

>>900
>白のマテリアルにスペキュラ入ってないすか?
入って無いです。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:31:15 ID:y8u+iRRB
>>960
ライトも分からんとはワレでもつこうとるんですか?
正規に買って講習へ行ったらえぇんちゃう?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:40:29 ID:CAGkF2+l
ライトとして使い物になるオブジェクトライト機能が使えないソフトってのは
結構あるんだな。

俺の手持ちの環境ではCheetah3Dとその外部レンダラとして使った場合の
RuxRenderが駄目、Vue5 Esprit駄目(確かVue 6以降は対応したはず)、
Carrara5jとBryce5日本語版(5.5 FreeはOS未対応)も選外。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:41:06 ID:XHBhb+c4
スムージングでレイの角度が変わるとか
おもしろ理論を展開してたな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:41:48 ID:KQ3SnBzd
>>954はshadeじゃないか、面光源を左の絵では床に、右の絵では天井に使ってないか?
言われてる通りの設定にしたけど、全然別の絵が出るんだけど?
そもそもデフォルトではキャッシュトレランスの値が2と大きいから細部の陰影飛びまくりのはずなんだが。

968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:43:29 ID:s5Y7vAgr
>>963
使えないライトがあるソフトでお手数おかけしました。
やっぱ、他のソフトに浮気したくなっちゃうな。
Vrayとか期待しちゃう。

969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:45:20 ID:ZY2Z95FB
shadeの場合は、Bの場合、面光源を使うんじゃなくて、
「表面材質」の「発光」をつかえばできるんじゃないかな?

まあ「発光」使うなら、直接入力で70ぐらいにしないと、
厳しいが・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:45:25 ID:PEKPTJMM
>>964
お前に聞いてないから黙ってろメクラ

>>966
面法線の向きが変わるんだから光が反射する向きだって変わるに決まってんだろカス
変わらなかったら欠陥品だ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:45:48 ID:LOcnccwt
>>964
せっかくここまで完璧に無視がキマっていたんだから、継続すべし。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:46:58 ID:KQ3SnBzd
>いずれもGI設定は、間接光量を1.35に上げてあること以外デフォルト、
>光源設定ではshadowの強度を0.7に調節。

の通りにshade10.5でレンダリングするとこうなる。

http://loda.jp/3dcgjoy/?id=405.png


>>954がshade10.5でレンダリングしたという画像

http://loda.jp/3dcgjoy/?id=403.jpg

同じソフト、同じ設定のはずなのに、まったく別の絵になってる。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:50:50 ID:PEKPTJMM
>>966さんはスムージングをかけてもレンダリング結果が変わらない
おもしろソフトを使っているそうですが、何を使っているのですか?
純粋に気になってきてしまいました。
ぜひともその結果をここの流れの中で披露すべきではないでしょうか。
多くの人にとって参考になると思います。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:56:44 ID:OknDlkDf
Vue7.5でやろうかと思ったけどポリライトじゃ絵作りできない…
エリアライトOKならやってみるか。
ID:PEKPTJMM、いいからやれよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:57:08 ID:KQ3SnBzd

http://loda.jp/3dcgjoy/?id=406.png

shadeで床に面光源をしこむと954とほぼ同じ絵になった。

データアップ主は「真下方向への平行光源1灯のみ」と書いてるのに、フェイクの面光源でライティングするのはなぁ…。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:12:12 ID:PEKPTJMM
max+vray1.5

sequence time 459.4s
athlon64 3200+
設定はVeryLow。ヘボスペックでは実用性を考えるとこれが限界。

・ライトマテリアル(メッシュにライト用のマテリアル適用)→レンダリング激長、染みだらけ=使い物にならず
・VrayLight mesh(ライトの形をメッシュ形状にする奴)→天井への照り返したつ良い光が変な形にゆがんだ=使い物にならず

・VrayLight plane(オーソドックスな板ライト) 2side→天井への照り返しの形も綺麗だし速度も速い。バランスが取れてるので採用。
結果
http://gamdev4.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0050.png

照明オブジェが発行してるように見えないからそこは何とかする必要があるけど
verylowのわりにはそれなりに綺麗な結果が出たと思う。

でも、解像度の問題もあるかも知れないけど、柱はスムージングかけてないカクカク円柱のはずなのに
そのディテールが消えてる。
>>898のmodoのはそれがちゃんと見えてるっぽい。
よって綺麗さではmodoの勝ちという俺の結論。
modoはアニメできないから静止画にしか使えないって事で、俺には用がないけど。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:16:18 ID:hRFlZzUJ
CINEMA 4D R11+Advanced Render
Snow Leopard/Core2Duo 2GHz/2GB/

Aはなかなか厳しいね。

A:2分7秒
B:1分19秒

IR(静止画)+ライトポータル
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=408.jpg

IR(静止画) 発光マテリアルはピクセル単位QMCサンプリングを使用
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=407.jpg
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:19:12 ID:y8u+iRRB
板ライトつこうたら意味ない
ライトマテリアルで指示通りやないんか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:19:17 ID:OknDlkDf
>>976
乙。
そうなんだよ。modo使ってるとなにがしたいのかわからなくなってくるよ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:21:46 ID:s5Y7vAgr
C4D速いw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:29:24 ID:Bo1ZYgRr
できた。
Bのみですが。
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=409.png

VrayはSP3。一ヶ月前に出たこのバージョンでやっとオブジェクトライトがつきました。よかった。
設定はIrradianceMap+LightCacheの一般的な使い方。IrradianceのプリセットはMedium。いつも細かい設定はあまりいじってません。
露出は多少調整してMaxwellの絵に近くなるようにしました。まあレンダリング速度には関係ないし。時間は29秒。
アンチエイリアスなしざらざらが出てくるな。。

Maxwellにはライトの概念がありません。あくまでマテリアルでの設定のみ。だからAはやりませんでした。
ついでに言うとアンチエイリアスの概念もありません。
サンプリングレベルは9。納得できる質まで、ということでしたが、面倒なので30分の設定で。
個人的には12まで行けばまあOKかなという感じです(ノイズが減ってくる)。屋外はともかく、屋内は実用レベルではないと思っています。

ライトは共に100ワット電球(球じゃないけど)の光量のつもりです。たぶん。このあたり正直よくわかってない。

スペック
WinXP64bit版
XeonE5450x2(8コア)
メモリ16G
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:35:13 ID:OHv15zKf
ソフトもマシンも立派なのに何かしょぼいなw
物理的に正しいとはいえMaxwellの使い方よくわかってないのに
それに絵を合わせるのはマズいんじゃなかろうか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:36:04 ID:PEKPTJMM
modo圧勝じゃね?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:39:19 ID:9nyFog8R
だいぶ揃ってきたね。
一番最初のLightwaveいいね。、本来のGIの絵が出てきたって感じだね。
modoのは、昔のレイトレ画に無理やり間接光を当てたような感じ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:43:17 ID:s5Y7vAgr
MaxwellもVrayも綺麗ね
集光も対決してみて欲しい。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:43:32 ID:PEKPTJMM
CINEMAのもあったのか。感じ的には好きだな。
床がちょっと汚いけど。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:48:47 ID:Qpn7vlPA
■実物大のキューブBOXの部屋があって、そこに照明があって、自分がその位置に立って、肉眼では・・・と意識的に見てみると、

Maxwellが一番自然な感じがする。あのノイズは時間の関係で、あれで終わらせるしかなかったのだろうが、自然なフワ〜とした光が回ってる。
modoはノイズレスでツルリン綺麗だけど、どこかCGっぽい人工的な寒々しい。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:50:03 ID:1zfrUQGe
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl お客様の中にBlender使いの方は
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。 いらっしゃいませんか??
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
        ヽ    Vi    }  ,' ノ, ー_ヽ
          }  , -‐ァl  ノ  / レ´,.- j
        j イ   !l /   /  ハ -,.く!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:54:01 ID:hcVtLpB2
絵だけで判断すると自分はLightWaveのはあんま好きじゃないな。
引き締まってる感じがして954のshadeのが結構好きだ。

と言うか光量も反射回数も指定がないから(し様もないけど)、明るさが見事にバラバラで
あんま参考にならんw

よくゲームである「〜〜がギリギリ見える感じに調整してください。」的な輝度調整な感じで
真ん中にテクスチャを張った絵を置いて明るさを統一するとかできないかな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:56:21 ID:hcVtLpB2
>>987
modoはレイ値をすくなるすると多少のノイズは入るよ。
どれだけ滑らかにボケをなくすか、のテストだから
そのラインまで厳密に計算させてるだけかと。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:56:37 ID:OknDlkDf
幅、高さ1mだよ。Maxwell広過ぎるように感じる。
…Shade組はレギュレーション違反すぎる。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:56:54 ID:KQ3SnBzd
cinema4dの左のやつはいわゆる面光源でないの?
平行光源だとどうなるやら。

993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:58:32 ID:gEivAZyK
全ての画像をフォトショでズラリと並べてみると、差が顕著だわ
lightwaveとC4Dはmodoと色温度がそっくりだね。フォトショで露出を調整すると、どれも同じような絵。
一方、Vrayの光回りや色温度はMaxwellに限りなく違い。

994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:59:45 ID:PEKPTJMM
Lightwaveのは角にゴミが出てるのでアウト。
modoのは何つうか清潔感がある。好みだろうけど、ちょっとパキパキ杉。綺麗だけど。
cinemaの感じは淡くて好き。しかも早い。床が汚いけどギリギリおk。

Maxwellは作例とかみりゃ凄いのあるけど相当設定をつめないとダメなんだろうな。
>>977のを見る限りあのザラザラではとても実用に耐えない。

トータルバランスでC4Dの優勝です。
おつかれさまでした。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:01:29 ID:hRFlZzUJ
>>992
平行光源+レイトレースシャドウだよ。
エリアシャドウ使えばもう少し光が回るからもっときれいになるよ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:08:24 ID:m8OfnoyC
次スレで、まとめた一覧がいるな。いちいち1枚ずつ見るの面倒で分かりにくいので
まとめて1枚にして貼りつけるかな。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:09:54 ID:s5Y7vAgr
SSSで大理石を表現する対決も見てみたい。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:15:04 ID:KQ3SnBzd
>引き締まってる感じがして954のshadeのが結構好きだ。

954は床に面光源使ってズルしてるからカウントに入れたらいかんよ。

実際のshadeの絵は>>957さんのとかが正しい。


999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:15:29 ID:Qe9rc75A
次は、外観もみたいね
1000839:2009/09/08(火) 23:16:47 ID:A5K3Pyrj
次スレ ヨロピコ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。