質問テンプレ ============= CPU: Mem: M/B: Chipset: VGA: VGAドライバ: タブレット: タブレットドライバ: モニタ: 電源: DirectX: OS: IME: 常駐アプリ: その他: 再現手順: =============
上記テンプレの説明と例 ============= 型番:(メーカーの方。Sony VGN-TX70S、Dell 3600C 等) CPU:(Core2Duo E6600、Athlon 64 X2、Celeron D 1.3G 等) Mem:(256MB、512MB、1GB等) M/B:xxxxx (型番) Chipset:(わかれば) VGA:(GeForce 8600M GTや、Radeon 9550 等) VGAドライバ:xxxxx タブレット:(Wacom Bamboo MTE-450/K0 等) タブレットドライバ:xxxxx モニタ:(T761 CRT D-sub15pinアナログ 等) 電源:xxxxx(型番) MAX480w DirectX:9.0 OS:(XP SP3、VISTA SP1、MacOS10.5.3 等) IME:(ATOK2008 等) 常駐アプリ:(Norton Internetsecurity2009 等) その他: 再現手順:(1.起動させる 2.筆カテゴリー等が表示されない 等) =============
SAIを何年か前にちょろっと触ってすぐにどうでもよくなって ずっと気にとめてなかったけど最近やたらsaisaisaisai聞くから 体験版ダウンロードして使ったけど、これいいなw 白まざらねえし色混ぜがすげえ楽しいぞwやべえw
ここまでテンプレ >>1乙
色混ぜは好みによるだろうけど 白ひきずらないってのはいいよな
白ひきずらないのが感覚的に自然だよね 最初はバグじゃなく仕様扱いなのに驚いたな
直さないから仕様なんだろ
だから〜、レイヤーなら白混ざらないってば。
ブレンドの色伸ばしをいつも使ってて「しろが混ざってく・・・」ってorzしてたんだが、 歪みブラシの歪みが近い感覚でしかも透明を混ぜてくれていっている気がするのは気のせい?
11 :
10 :2009/04/04(土) 18:19:26 ID:7Ebx4ZhO
ごめん、気のせいだったみたい。 でもカスタマイズすればなんかいい筆できそうw
SAIが有料化する前、周囲の人がSAISAI言ってたけど リアルユーザになった人「0」<結局Photoshop モノは何でもいいから使いこなすかどうかだよな 俺はPainterを使い込みすぎてもう他のソフトに移れないorz
使用しているのがpainter9.5なんですが、新しいマシンを組もうと思うんです。 処理速度など、一番最適なCPUは何がいいんでしょうか? クロックが高いインテルのC2DのE8600か、それとも物理的に4つのコアのインテルクアッドコアか 悩んでます。
>>9 レイヤーでも白混じってくるんだけど。バージョンによって違うのか?
まぁ、SAIも一長一短だよ。 軽いのと、CG塗り+アナログっぽい塗りができるのは長所だけど スキャニングできないのと文字入れ・グラデツールが無いのは短所だな。 SAIでアナログっぽい塗りが好きになったユーザーが 「もっとリアルなアナログ塗りを!」ってPainterに流れてきてくれたら嬉しい。
>>14 バージョン何?自分は10。10でもレイヤーで白混ざるって人いる?
いや、レイヤー状態がフィルターになってるってオチだろ?きっと
フィルターじゃないよ 乗算だよ ってのもありそうだ
>>13 ペインターはマルチコアに全然対応してないから(11でようやく変形作業時にマルチコア対応になっただけ)
デュアルコアでなるべくクロックの高いCPUを選んだ方が良いよ
>>19 早速お返事ありがとうございます!
そうなんですか・・・マルチコアには対応していないのは残念です。。。
本当は、クアッドほしかったけど、クロックの高いC2DのE8600にします。
アドバイスありがとうございました!
10でレイヤー使って白まざるよ 下の色拾っても問題解決になってないしどうにかしてくれよって感じ
乗算でもフィルターでもなく普通のデフォルトレイヤーなんだけどな。 バージョンで違うのかなぁ
まあデジ水彩はフィルターにして書く筆だしね。
フィルターとか一定時間CPUを占有する処理ならマルチ化する価値はあるけど Painterの筆とかマルチコアに対応するとオーバーヘッドがあるから結果的に もっと多くCPUの能力を必要とするので筆のマルチコア対応は永遠に無いだろうね
デュアルコアで十分ってことだね。
>>20 Painterについてはコア多くても仕方ないけど
i7を考えているならその他の面で色々メリットはあるよ、
C2QにするくらいならC2Dの高クロックの方がいいだろうけど
OSの処理とかで結構CPU食ったりするんでクアッドも 無駄って事はないだろうけど まあお金があるなら2個コア止めて コアの処理速度を稼げる i7とかがいいだろうね
saiは体験版を見て「いいな」とは思ったけど、 Ver.3 からの水彩信者なのと、タブレットの対応が今ひとつで、 なぜか 矩形ツールとかないから使う気になれない。 安いから買っておいてもいいんだけど。
未だに白引きずり言ってる人は、 前スレで挙ってた塗料の補充量を100%にする解決法じゃ不満なのか?
描き味が別物になっちゃうからな〜 嫌なら現状慣れるしかないんだろうけど ソフトの方で対応しろって意見は別に変じゃないでしょ
いや、ここで意見しても埒があかないからなぁ それよりなら、どういう塗り方のときに白引きずらずに塗れるかみたいなことを 議論したほうが建設的だと思うが
>>29 そんな手が!とか思ってやってみた
が、ただの色塗る筆になっちゃうんだけど
つまり何の解決にもならないってことだ 現状では嫌なら使わないしか方法がない
Painter使い続けてるなら、もぅその辺の事は自分で解決策を見出してるでしょ そうでないなら、流れてるだろうし 使い始めてまずぶち当たる問題だからね 補100だと、色が乗りすぎて俺は使えないな
何の解決にもならないだろうけど連続付着でも使ってみたら 筆を止め置いてから引っ張る
ショートカットとかキー一発で絵の100%50%表示なんてできませんかね? 説明書にあるんなら何ページに載ってるか教えてください
>>29 色を混ぜるためのブラシは補充量を100%にするわけにはいかんのさ。
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/04(土) 22:47:35 ID:iqMUAe09 1000なら修正パッチで11バグ消滅
>>36 100%表示は
Mac:Command + Option + 0
Win:Ctrl + Alt + 0
はたして 10 → 11 で直ってる現象ってあるのだろうか?
>>41 右側だよね? macでPhotoshopとPainter同時に立ち上げてるんじゃない?
>39 サンクス ポスペに書いてモニタに張ったよ
>>41 Painterじゃない気がする
カラーサークルの配色が違うし
>41 中間色パレットとナビゲータの無駄な大きさとカラーパレットの配色 これはセルシスのIllustStudioだ 一昨日からのIntuos4ユーザー&ベータテスター先行配布でSS・動画・ 宣伝活動解禁になったから公開したんだろう タブレットがIntuos4だし
こんなトコまで来て宣伝しなくてもいいとは思う
白ひき嫌で補充了100にしてペインターから色ひきずりなくしたら 何が残るんだろ? まあ多少何か残るだろうけど フォトショのカスタムブラシで 画材っぽくしたのと変わらなくなるな。 それもユーザー離れの理由か。
Painter使いなら様々な機能を捨てるべし 色を混ぜるなんて馬鹿な事する方が悪い
>白くならないブラシは >ブラシコントロール > 塗料 > 補充料 高め 100%なら間違いなし > 筆圧設定 なし これ前スレに書いたの俺なんだけどさ、なんか悪いこと書いた気分に なってきたw
それ只の色置きブラシや 「色」と「透明度」 色混ぜの際に、互いの透明度を計算に入れる必要があるのはこの2つだけど、 Painterは「透明度」の部分にしか透明度を計算に使っていない 大昔の名残だね
自分でもこんなブラシはほとんど使わず、 下の色を拾うでやってますけどね。
Intuos4付属のsketch pad、起動すると常駐してCPUパワー100%食うだけで なんの機能も表示も無いのは仕様なのか…なわけわないよな
>52 Intuos4バンドル版のsketch padは日本語化されてましたか? 海外市場ではすっかりArtRageに流れてしまったカジュアルユーザーを 呼び戻したいというコンセプトを日本語化スタッフがどこまで理解しているか 気になります(マニュアルの翻訳文体など)
なんかsaiしかもってない馬鹿が必死になってる最近の流れは何w 比べられる次元じゃないだろw
今9.5なんだけど、それ以降のバージョンに変えても 毎回描き味は変わってしまうもんなの?
いんちゅおす4にすると少し変わる(良い方向に)
体験版使ってみようとは思わないのでしょうか
>>45 Painterスレでヲタ絵ソフトの宣伝をするのはなぜ?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/05(日) 10:27:00 ID:CaDpvuyi
>58 自分の使っているソフトがナンバーワン!有名作家が使っている、長いものには 巻かれてないと安心できない・自分にもあんな絵が描けると夢想するおこちゃまは ほっとけ。
>>53 まだ使える段階にまで行けてません。
何度かインストール、アンインストールを繰り返しましたが相変わらずで
タスクマネージャで見ると実行はされているが画面には何も出ない状態です。
インストール時のメッセージは日本語でした。
ちなみに試しているのはWindows版です。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/05(日) 11:00:38 ID:RNPyp4aB
擦れた荒い線のアナログに近いブラシでお薦めはありませんか? 鉛筆のバリアントは全部試したけどみんな線が綺麗すぎる感じがします。
>>63 木炭、コンテ、パステル、チョーク等は試した?
>>63 >>64 に加えて、テクスチャを変えるのもいいかも。
同じ筆なのに擦れ感ががらっと変わって面白よ。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/05(日) 11:16:05 ID:RNPyp4aB
>>64 >>65 入りと抜きの擦れ加減ではなくて横部分を擦れるようにというか
少し変形する(というか欠ける)ようにというかうまくいえないんですがそういう筆ないですか?
線を引くツール全部横部分が綺麗にスッとできすぎていまいちなんです。
7だけどレイヤー触ろうとすると何の前触れもなく強制終了。 どうにかならないのかこのバグorz11にしたほうがいいのか・・・
ランダムのジッターいじってみたらどう?
>>69 いい感じになりました。ありがとう。
しばらくランダムジッターいじってみようとおもいます。
ペインタースレだとオタ絵が見下されてるけど、そのオタ絵も満足にこなせない ソフトってどうなの?実際は手間を掛ければ描けるんだけど、白引きずりといい、 選択範囲といい、エアブラシのグラデといい、何でこんな事が満足にできないの? って事が多すぎるんだよねペインターって 本当はこんな風に描きたかったんだけどペインターだから我慢して別の手順で描いた、 突然挙動がおかしくなったり、ファイルが壊れてたりしたけどバックアップさぼった自分が甘かった、 なんて言うのは何だか凄く間違ってるというか、ソフトにバカにされてる気がする もうペンタブ直描きしたければペインター1択って時代じゃないんだから せめて4桁で売ってるソフトが当たり前に出来てる事くらいは出来る様になろうよ>ペインター
お帰りください
4ケタのソフト使ってればいいじゃんw
>>55 を誰か頼むよ。
6〜9の時の水彩の挙動が変わったってのは定番でよく見るけど
前スレ辺りで9→10でも水彩以外のブラシで同一バリアントだけど
描き味が変わったって人が居たんで、その辺についてくあしく教えて下さい。
沢山作ったバリアントを、それぞれ描き味の調整するなんて難しすぎる・・・
意外とガセやら勘違い多いから、その類のモンだと助かるんだけど。
>>74 自分で体験版ためしなよ
こういうのは変わったとしても、人によっては気にならないレベルな場合もあるんだし
9から10って変える必要もないくらいのバージョンアップだし 書き味にこだわる人は変えないほうがいいと思う
>76 Inte lMacユーザーにとっては10にアップグレードせざるを得なかった。 WindowsユーザーはXにする必要は殆どなかった。 XIは鉛筆・木炭系ブラシを多用する人やintuos4を使う人ならアップ グレードしても良いんじゃない?という印象を持った(体験版を使って)。 個人的にはネットペインターが復活していれば迷わずポチったと思う。
>>76 RealBristleは相当なバージョンアップだと思うが。
>>71 いやだからsaiなんか茅の外のレベルじゃん。
比べるんならフォトショエレぐらいだろw
>>75 試す暇が無いので、ユザーさんの意見を参考にと・・・
>>76 このタイミングで9→10なんて考えてません
>>79 んじゃあ、個人的には特にこれが変わったって感じはしない
けど、自分はわりと今まで出てるバグすらもあまり気にならないほうなので
自分の意見は参考にならない可能性もある
真面目な話、ソフト買い換える前には体験版でのテストは基本だと思うよ
急ぎでも少しは触っておいたほうがいいんじゃないかな
試す暇すらないならVUする暇も必要もないと思うがw
アートレイジがアドビのプラグインにならないかなあって 昔だれかいってたな。ならないかな。
うちの場合Painterは正直フォトショのプラグイン的存在なんだけど。
うちの場合は逆だ フォトショはフィルタ周りしか使ってないけど
自分もPhotoshopは色調整くらいにしか使ってないなあ
もしもし 今までPainter6Jで頑張ってきた貧乏ユーザーですが 奮発してIntuos4を買ったら対応していなかったらしくラグ乱発で使えません キャンペーンでもらったソフト使ってみたけど Painterの水彩と違って微妙な重ね塗りできないし途方に暮れてます 10が6に近いと聞きましたが6使ったことのある方どうですか
Intuos4がPainter6では使えないってマジ?
>>88 調べてはみたんですが、まだ事例が上がってないみたいで不明です
自分は使えませんでした
ペンタブに描画がついてきません
ついでにワコムの対応ソフトにはPainter9/10としかありませんでした
6ユーザーは死にかけの無印intuosを大事に使えということなんでしょうか
intuos4は過去の4.×系のドライバには対応してないの? intuos3は過去のドライバを使って5とか6を使えるけど
>>89 > 自分は使えませんでした
そっか…。Intuos4のドライバは安定してるって書き込みをどこかでみて
少し期待していただけに残念だ。
Wacomの対応ソフト一覧ページ見てみたけど、Painter Classicには対応してるじゃん? アレって確かPainter5がベースだったから、Painter6Jでも大丈夫そうだが…。 ドライバ入れなおすとか、別のドライバ無理やり入れてみるとかしてみたら? 同じ貧乏ユーザーとして応援してるよ。がんばれ!
>>92 7ベースのペンクラもあったと思うけど
バージョン表記はどうなってた?
読み取り精度上がってるからPCのスペックが追いついてないのかもw
6.1Jにドライバ6.1.0-6だけど、遅延はないなあ。タブはIntuos4じゃなくて初代だけど。 てか、OSとそれまで使ってたタブのドライババージョン、筆圧の互換性オプションの有無くらいはかかないとわからんとおもうぞ。
>>94 あー、バージョンは何も書いてなかった。
Corel Painter Classic/Essentials/ Essentials2/3/4
って書いてあるだけ。そーいや、クラ2は7ベースだったか。
でも、FAVOには5ベースのCorel版 Painter Classicがついてきたよ。
スペックの高低はよく分からないのですが、とりあえず XP AMD 64x2 Dual Core Processor 4200 2.21 GHz メモリ960MB RAM 今まで使っていたのは初代のintuos i-600 バージョン1.01 intuos4を使うために旧ドライバは削除して現在6.1.0-6 筆圧互換チェックはon 初代は新しいドライバに入れ替えてもPainter6上で普通に動いています
>>97 自分のFavoには7ベースのペンクラがついてたよ
半分狙って買ったんだけど
>>99 7ベースのだと、レイヤー使えるんだっけ。
5ベースのはレイヤー無いけど、軽くて旧水彩が使える可愛い奴だよ。
>>100 そう
レイヤーはあるけど新水彩なヤツ
まあ自分は5ベースのペンクラ(メタクリ版)も持ってるんで
ネタとして欲しかったってのはあったんだ
度々すみません 設定ファイルユーティリティで設定ファイルを削除しドライバを再起動したら Intuos4がPainter6でちゃんと動くようになりました! アドバイス下さった方ありがとうございます お騒がせ致しました
おめでとう こういうのは、いざ自分が乗り換える時にも参考になるからお互い様だ
>>80 どもー。
俺もバグ関係は気にしてないので、逆に参考にさせて貰いますわ。
一応、発売までには触れたらと思ってます・・・
ストロークバグの場合、気にせずかけるってすごすぎると思う。
使う道具に左右される様ではまだまだですよ
今のとこ幸運にもストロークバグに遭遇してないな レイヤー1枚orなし、ちょっとでも複雑な作業なし とにかくひたすら塗るだけの作業だけなら遭遇しないのかもしれない
ストロークバグはXPでしかでてねーしな 今時相当なクソマシンでもvista遅いなんてありえないしさっさと乗り換えればいいのに
一部のソフトの挙動が怪しかったりしていまいち乗り換えられない これ以上デスクトップマシンを増やすスペースもないし
どうせVistaに乗り換えるなら Macの方がいいわ
ペインター専用OSか
PainterだけでOS使ってるわけじゃねえしなぁ
今更Macとか何のメリットもねえよw
マックにもビスタにもいきたくねーわなw 今年度末に今ベータ版公開で評判いいwin7が正式に出るしな。
評判いいのか?
実際見た目だけはお洒落で格好いいんだよな、マック。 生活感の無い女受け狙ったような部屋に合いそうなイメージ
800円くらいの数珠みたいなやつとかそんなんだなきっと
一昔前のMACはアクリルの嬌態だったんで 経年劣化すると見苦しい
>>121 見苦しくならないうちに買い換えろということだな
そういや 今のMACもMAC PRO以外はアクリルなんだな・・・
>>114 御目出度い奴だなw
製品版はエディション分けでgdgdになるんですけど
うちちめいと(笑)買えるの??
7のエディションって実質homeとproだけじゃん
>>123 よくそんな嘘を平気で書けるな。
どんな育ち方して来たんだ?
勘違いや記憶違いかもとは思わないお前のがよっぽど・・・
勘違いや記憶違いなどありえない状況にいるんだろうw
>>129 ,130
どう見てもMacユーザを煽るようなレスをしているID:ZEEsukIrが
勘違いや記憶違いをしてると思う方がどうかしてるわw
世の中には天然の釣り師というのもいるかもしれないだろw まあそれなら尚更乗るほうもバカではあるのだが
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/06(月) 10:57:04 ID:vg7JbsJf
バンドル目当てにintuos4に買い替えるほど初代intuosもへたってないので、 XIベースのPainter Sketch Pad日本語版だけでも先行販売してくださいコーレル。 描画中に鉛筆や筆先でキャンバスをこする音が鳴っていればArtDabblerの復活だね。
macの単語が出てくると何で荒れるんだろうねw
macが気になって気になってしかたないんだろうw
Bamboo Funを買うと、Corel Painter Essentials 4が 付いてくるって公式には描いてあるんですけども、 Amazonでは付属ソフトに書かれていないので、 ワコムショップで買わないと、Corel Painter Essentials 4は 付属されないんですか?
以前は付いてこなかったけど、去年の秋くらい?からバンドルされるようになった。
ん?ただ単に、アマゾンの商品紹介が間違ってるだけだろ。 ペイント:PAINTER 4 (Win) / (Mac)3. なんて書いてあるし。アマゾンとか楽天とか、商品説明文は結構いい加減だよ。 まぁ、万が一古い在庫品ならエセ2とか付いて来るかもしれんから 不安ならワコムショップとか実店舗で買うんだな。
ご意見ありがとうございました。 もし古いバージョンがついてきたら、 なんとか苦情を申しつけて変えてもらえるように頑張ります。
アマゾンは、苦情を言っても意味が無いようです。 もう少し違うところで聞いてきます。ありがとうございました。
前回Xが13日に発売したらしいから今回も13日に発売と予想!
PainterX vista32使っていますが対応プラグインってありますか? フォトショップみたいにフィルタ機能追加できるやつがあればいいです。
>>143 あなた 日本まだ長くない思う どうか?
日本の言葉 くみたて方とても大切 教わた
あなた 何をどうしたい? もっとちゃんと詳しく 書く
これ とても大切
>>143 あほw
フォトショのプラグイン全部使える
ダウト
プラグイン使えるのか。どうも
使えるのと使えないのがあるんじゃなかったかなぁ
photoshopのプラグイン入れたらペインターがおかしくなったお^^
探してるんですが見当たらないので質問したいんですけど ペインターってクリッピング機能はないんですか? それに類似するような機能とか・・
Painterにクリッピングは無いよー 新しいバージョンが出るたびに、クリッピングがあるといいね と言われ続けて幾星霜 類似する機能も無いけれど、 レイヤーのとこを右クリックから「レイヤーの透明度を選択」を選択して 透明度を選択範囲にしてから別のレイヤーに描けば、 描いてるときはクリッピングされてるみたいにはなるかな・・・面倒だけどw
クリッピングするような塗りはsaiかフォトショだな ペインターはレイヤー1,2枚でひたすらガシガシ塗ってく人用って感じだ
自分はパーツごとにレイヤー(かマスク)に分けておいてて キャンバスに描画したものを上記レイヤーで選択範囲取ってレイヤーにに変換してるなー バージョン5のときからそんなやり方してたし、もう面倒だとは思わないというか Painterってそんなもんだって感じ レイヤーは20〜30枚くらい使う
俺はパーツわけしたのをctrl+shift+Gで選択範囲読み込んでひたすらレイヤー重ねていくな 60枚くらいいくこともざら。重すぎるから表示させるのは線画と描画してるパーツだけだけど
俺もそんな感じだなー
別ソフトで線と選択範囲用レイヤー作ってPainterで塗る
ただ塗るレイヤーは全パーツ共用にしてる
どうせ選択範囲取ったら他のところには影響しないわけだし
だから選択範囲用のレイヤーを除けば7枚くらいでやってる
>>154 塗り終わったパーツをすべて複製→統合して、
統合したレイヤーだけ表示させておけば1レイヤーだけで軽く表示できて便利だお
>>151 ー155
ありがとうございます!
やっぱりないんですか〜。
Xを今年に入って買って、ソフトによって言い方が違ったりするので
探してたんですけど、やっとスッキリしました。
下レイヤーから選択範囲読み込んで・・って地道にやるしかないんですね。
レイヤー表示いろいろ工夫してるの参考にさせていただきます。
11にも残念ながらクリッピングレイヤーなさそうだ
そういうのはイラストスタジオまかせでよくね? タダでもらえるし
タダのソフトにPainter以上のブラシ性能を期待できるとも思えないから もらっても使わないで終わりそう
Painterの代わりにはならんだろ。
イラスタゲットしたけど レイヤー分けや塗りわけ 補助線とかPainterやPhotoshopより使いやすそうだよ? 3Dのデッサン人形っぽいのも付いてるしうまく両ソフトと違う線突いてて関心するよ もちろん被ってる機能も結構あるけど Painterでクリッピングが欲しいのはPhotoshopで編集した後修正したくなった時Painterに戻す時困るののが最大の問題かなぁ
>>161 やることが全く違うのに、使いやすそうといわれてもな。
161の絵に合ってやりたいことを満たすソフトなら使えばいいだけの話
Painter専用のこのスレで勧められてもさ
專スレ池
てか宣伝か…
使いやすいって、そもそも機能もブラシもブラシエンジンも全くレベルが違うだろw 値段相応と言われればそれまでだけどw
言うほど悪くはない。 というか、使いもせずにケチ付けてるカスは何なの・・?
ぶっちゃけ他ソフトをここで叩いてる奴らも宣伝と同じくらい迷惑なんだが それとも叩きまで含めて自演なのか?
KPTっていつ頃消滅したん?
悪くはないってな程度で使い続ける気にはならんわwイラスタ
みんな興味あるから試用版ぐらい使ってるだろ、あほか。 否定的な感想が多いのはその程度のものだからとしか言いようがないw
>>167 何を今更wもうずっと前。
でもいまだにProjectorだけはよく使うんだよな。
>>166 > ぶっちゃけ他ソフトをここで叩いてる奴らも宣伝と同じくらい迷惑なんだが
流石にそれはないわ
>>169 残念ながらまだ「試用版」はないんだ
intuos4を買った人とベータテスターに配布されている「製品版」があるだけで
ほとんどは使ったことが無く想像で言ってるだけ
荒らしにかまうやつも荒らし 同じレベルのカスだよ
>>172 宣伝はそのくらいにしたら?
ここはPainterスレだよ。
>>174 何でこれが宣伝になるんだ?
試用版を試してる人間がいるわけないってだけなのに
Painterスレで他のソフトの名前を出すことすらいけないって事か?
なるほど、まだ出ていないソフトに妄想を膨らませているわけですねw
まあ使ったことがない人間が全くいないわけではないんだがな 製品版はあるわけだし 自分もベータテストから製品版はもらったけど、ブラシはさすがにPainterのがいいと思うし インターフェイスはPainterよりごちゃついてるから、Painterの代替品にはならないと思うよ 塗りつぶし系は現在最強クラスだと思うのと、クリッピングがある(個人的にはあまり評価対象にしてないが)ってことくらいかなあ
>>175 いや空気読めってこと
勝手にスレ違いの話して被害者面されてもなあって話だ
>>178 Painterとの比較もスレ違いか
ごめん
つーか一人の奴がID変えて叩いてるだけだろ、これ
ペインターとイラスタの比較をされても その、困る
>>180 普段君がやってるからそんな発想になるのかな?
>>179 ああいやこちらこそゴメン
なんかおかしかった俺
クリッピングは便利だけどなくてもさほど困らないな
みんな今までPainterで書いてるわけだし
イラスタにしかない何かがないと使う理由なさそうな感じか
いいから消えろっていう意味だ
これだから地球人は
>>186 マーク・ジマー、まだAppleにいたんだね。
Core Imageを使ったPainterやArtRageっぽいソフトをAppleから出してくれないかなぁ。
それ何年か前にも聞いたw
マーク・ジマーカンバーーーック
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/09(木) 13:40:33 ID:QyPIyifj
Painter11 日本語版 発売予定日2009年5月22日
通常版 ¥ 62,790 Amazon予約価格 ¥ 50,691 (Vectorは49233円)
アップグレード・アカデミック・乗換版はまだJANコードが公表されてないので参考価格不明
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00253QYX2 ●必要CPU (以上) :Windows:Pentium4以上、Macintosh:PowerPC G5以上
●プラットフォーム詳細:WindowsXP/Vista、MacOS X10.4〜
●必要メモリ容量 (MB) :1GB以上
●必要HDD容量 (MB) :500MB以上
●メディア :CD-ROM
●その他 :[画面解像度]1024×768ピクセル以上
5月下旬か 思ってたより早目だ
今回のPainterのアップグレードはやめるかな 9.5で十分な気がする
正直、Ver11というより、Ver9.5.11
アマふざけんな まだ翻訳おわってねーよ
ハイブリッドバージョン日本でも出てほしいようなそうでもないような
Corel Painter 11 アップグレード版 (CD-ROM - 2009) (Macintosh, Windows) 新品: ¥ 31,290 Corel Painter 11 特別優待版 (CD-ROM - 2009) (Macintosh, Windows) 新品: ¥ 52,290
マイナーアップの癖に高いな
惰性で買ってる人はバージョンさえ変われば 買ってくれるから
それなんて俺?
高すぎだろww そんな金出してこんなクズソフト誰が買うんだよw
他の高機能のペイントソフト・レタッチソフトと相対的に見ると高くはない ただどれもこれも絶対的に高いってだけだ
今度でるイラスタが6000円だっけ? 昔はアナログぽい塗りをしたければ嫌でもこれを買うしかなかったが ユーザーの意見は無視するわ バグを取らずに放置する強気なやり方じゃ 客を持っていかれるんじゃないのか?
>>205 ヲタ絵描きユーザは持って行かれるかもね
これあまりヲタ絵描きが多いイメージがないんだがどうなんだ
>>207 ヲタ絵描き以外でデジタルで書いた
アナログ風のイラストが商売になるジャンルはそうは無いと思う。
画家ならアナログで原画を売るほうが主流だし
どんどんマイナーになっていくな さすがにもうついて行けんわ
>>208 そうなの?
Archの人に最近はデジタルのプロ絵描き結構多いって聞いたけど
アマゾンで和書でPainterで検索してみるとわかる 基本を教える教本以外の99%の本が、オタ絵描き用のノウハウ本ばかり。
まだイラスタの宣伝がんばってるのがいるんだ…… >試用版を試してる人間がいるわけないってだけなのに 「使えない」「Painterの代わりにはならないや」って言われたとたん、 今度は「試用版も出てないのに試しもしないで批判扱い」かよw 単純に、intuos4を発売直後に予約までして買う人間の中には Painterユーザーがかなりいるわけよ 買いさえすれば体験版ついてくるだろ今 そろそろPainterやPhotoshopユーザ−をイラスタに誘導しようとするのやめなよ どこでもnrnrされてるだけで無駄だから
painterの本なんてすげー少なくないか
それを見たら一体何がわかるんだ?
>>212 見えない敵と戦うのはやめてください
>>213 その少ない本の中でオタ向けしかないってことは
日本のpainterユーザーの大半がオタ絵を描いてる層ってことでしょ。
俺にとってはPainterはトンボの2B・色鉛筆と同じくらい基本であり必須のソフトなんだ。 どれが何のソフトかと例えはしないが、ファーバーカステルやホルベイン、ロットリング、 コピックいろいろあるうちの1つをただ選んでいるだけ。 「高いバグだらけのソフトを何好き好んで使ってるの?」と言われようと本人が満足してりゃ それでいいじゃない。
外人は外人でシミュレート臭さを敬遠するようになったもんだから洋書も少ないぜ
>>214 画材として使うならマニュアル本など不要。
オタ向け教本が多いのは、オタはPainterのUIに慣れずとまどうから
教本がないと使い方がわからないだけじゃないの?
割れもいるだろうしな
ペインターというソフトと他のソフト、漫画絵とそれ以外を 区別しすぎててユーザーはコレル後のpainterを甘やかしてる ような気もする。 ものを描く基本的なものは漫画絵だろうと油絵だろうと変わらない と思う。だからお絵かきソフトの基本的な使いやすさみたいなのは どのソフトでもやっぱ求められるし共通なんじゃないのかね。 特にプロユースの場合やっぱレイヤー周りは強化してくれないと困る。
流れ切って悪いけど、11の目玉って何だっけ?
日本の人口数から更にPC所有層、その中からPCで絵を描く層となったら シェアが極少数でしかもシェアの大半は漫画系の絵描きなわけだが そこからイラネ宣告されたらもうPainterの日本語版は終了だろ フォトショみたいに写真加工が本来の目的の為のソフトと違うわけだし 純粋に絵を描く為だけのソフトでオタ絵除外したら日本じゃやってけんよ
>219 PNGの読み書き、ハードメディアパラメータの復活(中身は微妙に違うけど)、 オンライン接続によるアップデータ配信、北米DL版のみシングルOSアップ グレード価格制あり(Windows版だけでいいなら$299→$199)、自由変形、 多角形選択ツール、レイヤー・レイヤーグループからの選択範囲自動生成、 各パレットのサイズ変更対応 リフレッシュバグフィクス
そうだ、カラー巨大化だ これにワクワクしてたんだった
11のマイナーバージョンっぷりにはガッカリだ!ってのを もっと大々的にコレルに伝えてやりたい。やる気あんのか。 ああ、カラー巨大化・・ってかあれも小さくなったり大きくなったり 進化っていうより嫌がらせを追加、削除、追加じゃんw
>223 Corel本社公式フォーラムに英語で凸するしかないな
Painterの話題でも叩くばっかりなのか・・・ もうここはどんな話題を振ってもネガティブにしか捉えてもらえないんじゃないかって気がするな
しつこい叩きは叩くのが目的だから。 IDコロコロ変えてるだけで人数いないと思われ
別にIDをころころ変えてないけど Painterに不満を持ってる人が大勢いるってことかと。
嫌いだったら文句すら言わない
>>225 ここはまだPainterを見切って無い奴が集まってくるだけ全然マシな方
>>227 俺は特に不満はないなぁ。Mac版使ってるからかな。
自分はwinだけど今のところは特に不満はないな 使えないってことはないし、なんのかんのいって一番使い勝手はいいし
自分はWinだが、仕事先でMacでやってるの見てたら たしかにストレスなさそうだった。 うまく言えないが、Painterが最適化されてるような印象… 自分はMac触れないから見てただけで、その人の扱いがうまかっただけかもしれんがw
>>186 Apple Painter マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
それなりに不満はあるし、他に目移りすることもあるけれど やっぱり、俺にはお前しかいないと思うんだ。これからもよろしくな。 …って事だろ?
もうバグがどうのこうのよりPainterがいつまで存続出来るのかの方が心配で心配で(’A`)
存続しようが消えようが、手元にあるソフトは無くならないだろ。 どうせ自分好みの機能は追加されないんだから、 いっその事アナログで描いてスキャン→フォトショップでOKじゃね?
>>237 OSの具合によっては使えなくなる可能性もあるんじゃないだろうか
今のOSずっと使ってりゃいいじゃない
>>238 OS9→OSXなら解るけれど、Windowsなら問題ないんじゃないかな…と思ったけど、
64bit版のOSだと問題があるか。
古い32bitのソフトは使えないんだっけ?
でもまぁ、無いなら無いで代わりを探せば良い話だし。
昔の人も、自分好みの色が出る絵の具の材料を探して苦労してたんだろうから。
って、Painterと関係ないね、スレ汚しスマン。
10→11で大して機能アップしてない=開発費かけてない=儲からなくてもとんとん つまり暫く安泰じゃね?
無駄な努力をするのにも時間や金は掛かるんですよ
>>240 使えるのも使えないのもある
Vistaで6が使えないという報告を見たような気がするけど、どうだったかな
最近ペンタブ買ってエッセンシャル4使ってるんですけども もすぐ11が出るそうだけど エッセンシャルからアップグレードはやっぱり無理ですか?
>>221 これだけなのか
こんな機能いらないから
意図してない色が混ざるバグ(仕様?)だけでも直してくれれば購入するのに
ところで、「オンライン接続によるアップデータ配信」する程、パッチ出ないじゃん
1、2回使って終わり?
あっ、でも9.5並に安定してるなら買っちゃうかも・・・
>245 すでに一回出てる。体験版でもintuos4付属のSketch Padでも配信されているはず。
>244 特別優待版を購入できる。通常版と5千円〜1万円くらいしか変わらない。
余計なものも混じっているけど俺が持っているツールで64bitVista上で動いているもの painter9.5、painter10、photoshop7、photoshopCS、SAI、コミスタ3、4、イラスタ、猫ペ、+painter11体験版 painter5.5、6、7、8もあるはずなんだがディスクが行方不明(というか探すのメンドイ)で試せない
>>249 おー結構、大丈夫なもんだね
32bitをポチろうと思ってたけど
64bitにしようかな
メモリも増やせるし
64bitの場合、むしろ周辺機器のドライバーが対応してないことのほうが多くないか?
プリンターとかスキャナとか? それも困るなあ
うちのプリンターとかスキャナーは動いてるけど先に調べてからx64にするといいかも
11になってもXから発現し出した手の平ツールのリリース遅延バグが解消されてないからなあ。 こりゃヌルーかな。
]へのアップグレードもすごい地味だったけど11はそれを上回る地味さ だな。すごい。
11体験版入れたけどVISTAメモリ12GBでも起動してくれた 出たらポチろうか・・な
バグが直ってくれるだけでも良かったんだが、残ってるんだったらXのままでいいよね。 というか、バグをきちんと対応してくれるのって一体いつまで待てばいいんだろう。
リフレッシュバグが直ったと思ったら ストロークバグだしねえw
>>249 64bit版でも結構動くんだね。
俺のPainter5J、まだまだ行けそうだなw
Painterの開発者はユーザー舐めてるだろw
なぁに、かえって免疫がつく
試用版を触ってみてるけど、 ブラシサイズが大きい時で筆先がフラットの時の描画の遅れが11では結構改善されているな。 高解像度で描くときに、描画の遅さが9.5より気にならない。 ただし、5回に1回はストロークバグ(描画されない・筆先散らばる)が発生する。 地味な改善でもよくなっていれば絶対にアプグレしたいんだけど、 正直、効率上がったのか下がったのかわからない。決断に苦しむよ。
試用版って英語版しかないよね? いいかげんマルチ言語にして、言語ごと別パッケージとか無くなっても良いと思うが。
(`・ω・´)
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/10(金) 21:46:45 ID:QnyFyUa1
イラスタスレなのにペインター話ばっかで、なぜかこっちのスレはほとんどスレが進んでない お前ら布教しに行ってるのかー
あれ、専ブラなのになんでageになってんだ スマソ
たまにあるよねsageが外れてるときw 自分の場合、イラスタは使えるから書き込んでるが Painterは日本語体験版待ちしてるんでまだあまり書き込まない感じ
最近インテュオス4がリリースされたみたいだけどあれってどう? ペインターの機能の向上はあるの?
>>265 こっちのスレで散々イラスタの話題を宣伝だ何だと叩いたんだから
むこうのスレでPainterの宣伝するのも当然NGだっつの
参戦してるんならすぐにやめろ、むしろ宣伝してる連中にやめさせろ
>>270 キニスルナ
基本的に「Painter使えねえ、イラスタにPainter並のブラシが着けば即乗り換えるのに」
って話になってるだけだから
>>268 Intuos4買ったんでPainter11体験版落としてきたんだが、Intuos固有のファンクションキー、
タッチホイールの設定(オートスクロール/ズーム、設定の表示、スクロール/移動とか)が
軒並み機能してない。
ちなみにPainterXは問題なく使える。両方インスコしてる状態だからなのかもしれない。
タブ自体の感想としてはエラストマー芯描いてて気持ちいいよ!!1
Intuos4いいなあ 6年前のふるいFAVOからそろそろ乗り換えるかな 筆傾き検知でPainter11の鉛筆を楽しみたいぜ
できればスペックを書いてくれれば、参考になるのでありがたい
質問 線を描くとき、入りは満足なんだけど抜きをもうちょっと引っ張りたい 自分の描き方だと抜きのときに線が急にすぼまってしまうんですよね ストロークペン試してみようかなとは思うんだけど、そうなると今度は入りが不安
ふんふんそれでそれで?
>>275 再度確認したけど「設定内容の表示は」普通に使えてた。
ただ、スクロール/移動は全く反応しない(Painterだとスペースキーに当たるから
それで代用してる)し、タッチホイールの「オートスクロール/ズーム」は機能してた
けど、拡大、縮小の動作が逆になってた(Xと動作が逆になってるので確認)。
左利きで設定軒並み左用にいじってるのが原因かね?
ドライバは本体についてきた6.1.0-6。ファンクションを右、座標マウスモード、
筆圧レベルの互換性は外してる(最後のは原因に関係あるとは思えんが)。
280 :
277 :2009/04/11(土) 17:43:55 ID:53VGE+eX
自己解決 タブレットのほうでクリック圧強く設定したらいい感じになりました
回転だけがスマートに登録できん intuos4+ペインターX+WinXP alt+スペースは登録できるんだが、altが先に押されるのでファイルメニューが先に開いてしまうし、 E設定にすれば回転ツールにはなるけどツールが切り替わってしまうのでまたブラシ選び直しとかが微妙に… 上手いこと設定している人いたらおしえてたもれ
できないんよー 先にスペース押しても反応しない コピペで順番入れ替えもできないし歯がゆい
今後のドライバに期待するしかないのかも
自分はノートPC何ですがノートPCでも絵は描けるでしょうか?
>>285 描くのはノートPCでなくあなた自身です。
>>286 即レスどうもです。
スイマセン。自分の質問の仕方が悪かったです。
普通のデスクトップ型のPCじゃなくてもPainterは使えますでしょうか?
ノートでペインター使ってる俺が通りますよ というか使えるかなんてスペックしだいだろうに
>>288 レスどうもです。
そうなんですか、有難うございます。
amazonで確認もせず購入してしまったものですから^^:
本当にありがとうございました!
うむ、自分もノートで使ってる
>>285 を読む限りでは、これからマシン買うわけじゃなくて
手持ちのマシンで動くかどうかってことだろうから
動作環境を確認のうえで使えそうなら体験版入れて動かしてみれば一番早いんじゃないかね
入れ違いだったw でもなんで使えるかどうか確認する前に買うんだかw
とりあえず解像度高くしなければ一昔前のPCで動くから 解像度高くして重いブラシ使うと最新近くでも重い
画面サイズ的にノートPCは無理 個人的には
>>285 です。
皆さんレス感謝です。
もう一つ質問させていただきたいのですが
皆さんは付属しているペンをお使いですか?
それとも別でお買いになられましたか?
今10買うと11への無償バージョンアップとか付きますか?
他人が使ってる画材の類なんて聞いてもどうしようもないだろ
早くSSD普及しねえかな。
>>281 俺も、どうやってもできなかったので
結局ペンのサイドスイッチにスペース、
ファンクションにAltを割り当てて
回転させたいときは同時に押すようにしたよ
単独で押せばそれぞれ手のひらとスポイトにもなるし
まあこれでいいかと使ってるー
>295 Corelはそんなキャンペーン行いません
>>299 がびーん。そうなんですか
しょうがない、11まで待つか・・・
え?10の時は無償バージョンアップあったぜ? 俺学生版だったけど無償バージョンアップで10タダでもらったし。
無料キャンペーンしてまで新しく顧客増やす魅力のある土壌ではない。 日本での需要は以下の通りのアンケート結果になってる。 ・CGといえばレイヤーが必ず使えて当然である(使うのが当然) ・グラデーションや透過、クリッピング等が使えて初めてCGである ・豊富なカスタム性よりも難しく弄らないで使えるものが欲しい ・英語は読めないので全部日本語にして欲しい ・自分の環境ではキチンと動かない(PCを自作しておいて) ・環境がほぼ統一されているがmacは使いたくない 国際版を出すよりあえて日本語版単体にした理由がこれ。 需要と供給のバランスが違い、日本では主にフォトショップ等の描画方法を望む需要が多い。
海外での需要についても貼ってもらわんとサッパリ
海外での需要知りたいな。 場合によってはこのままpainterの日本市場が衰退して日本語バージョンが 今後出なくなる可能性もあるわけだよな・・ 日本でペインター離れの原因にもなった7は海外では好評だったと 聞くがやっぱ需要が違うんだろうな。
海外とは言わず国別で違うね。 イギリスではトラディショナルアート系はキチンとした区切りもあり、CGについての理解も多く、また専門書物も多い。 アメリカだと州で違ったりするが、概ねmacとPC、アドビとコーレルでの違いは理解されている(業界内では特に) オランダ、フランス、ドイツ辺りだとアートスクールですでに専門分野別でソフトも違い、上から下まで理解されてる。 これが日本の美大だと面白い事にグラフィックアート系だろうが油彩系だろうがアドビ。 アートスクール以外でも日本は大抵がレイヤード処理でWindowsPCを基本に薦められる。また専門書もそれが多い。
MacのPainterはまぁまぁ出来がいいのと 他に変わるソフトがないので需要があるけど WInは他に代わりになるソフトあるからねー Win需要なくなったら本当に日本語終りそう
そのWinでPainterに変わるソフトを教えてくれ
ブラシさえありゃ良いんだから英語版で充分だろ
日本語パッチとかきっと誰かが出してくれると都合のいい考えをしてる
Painterはグラフィックソフトじゃなくて、画材シミュレーターと思えば良い。 レイヤーやら何やらはオマケ程度と考えるんだ。
また画材シミュレーター厨かw っていうかレイヤー周りってそんなに不便だっけ
フローター地獄を経験しているから、Painterはキャンバスとマスク以外信用しない 換装させるまでやり直しの効く6までの水彩レイヤーが重宝されたのは実装されたのは いいけれど不安定・落ちる・当時はPhotoshopとの互換もうまくいかなかった名ばかり レイヤー(実体はフローター)が嫌いな人こそ愛用したように思う(兄オタ好みの色塗り ばかりに需要があったわけじゃないということ)。 Painter Sketch Padの水彩ブラシは不可視水彩レイヤーに濡れる水彩境界(調製不可) つきブラシ一本のみ実装されたわけだけど、これって新シンプル水彩だよね。intuos4バンドル 版を試した人、使い勝手はどうでしたか?
早くマルチコア対応に・・・
開発者を雇うのが先
>>303-304 途中で送信してたのか
>>305 の後半のコピペが途切れてた
CG業界というか社会全体の方針が違うのだろう、日本の学校や教本からすでにフォトショップを薦めている。
欧米諸国の学校ではハードもソフトも専門分野で見合った物をそろえている所が比較的多い。
なので世界各国の認知地盤が違うため単純に需要を比較しても意味が無い感じです。
以下外国人側の面白かった意見
・日本人は携帯にカメラつけたりする感覚でペインターに多機能化を望んでいると受け取っています。
・手先が器用で技術力も高いのにどうして自分達で作らないのか?というのが正直な感想です。
・金が沢山あまってるのかマシンが豪華だ。これで不具合がでるのが不思議。
・第一外国語は日本では義務教育じゃないの?なんで読めないの。
・どうやって日本人があの綺麗な絵をかいてるか判らなくなった。フォトショップと比較する理由も知りたい。
11発表されてからしばらくいろんな国の反応をみていた。(日本での反応はこのスレもしばらく見ていた)
そこで集計した意見や感想を元にさらに各国の意見を聞いたりしてみた結果を短く纏めたもの。(意訳あり)
ここの発現をまとめてて単純に初見の反応やあまり深く理解せず叩くだけの感想が多いと感じました。
>316 わが意を得たり。 よかったらコピペ元URLをお願い。
>>317 自分が独自に各国のクリエイターにメール、チャット等で個別に聞いてまわったものです。
ちゃんとした会社のソースが欲しいのだったらごめんなさい。発売時にどっかから比較検証の特集あるのでは?
>>318 あなたが聞いてまわったものでよいから、原文と(可能なら)訳文を
まとめWikiにでも載せてもらえるとうれしいです。
64bit化を早く…
>>316 どうでもいいけど現場を知らない先生がどんなツール教えてもカスしか育たない
応募作品審査時間とか無駄なので学生は応募しないで欲しいですw
>>319 需要があるならと思ってここでクラゲの絵描いたり、最後の集計もまとめ作ってたりしたのですが、
11の意見発言の集計しててそうでもなさそうなのと時間が掛かりすぎたので今回の書き込みに簡単にねじ込みました。
Wikiを薦める人が多いのですが、個々が自分なりにいろんな形でまとめた方がよりペインターユーザーらしいと思ったのと
探したり調べたりする意欲を無くすキッカケになると思ってるのであまり好きではないので。めんなさい。
気になったら各国のいろんなペインター関係サイトを見て聞いてまわるといいとおもうま。長文乱文しつれいしました
>322 >・どうやって日本人があの綺麗な絵をかいてるか判らなくなった。 > フォトショップと比較する理由も知りたい。 これはエロゲ業界の需要からはじまって、エロゲ塗り・Photoshop塗りのノウハウ蓄積、 そして「Photoshop一本買えば完結できる」ワークフローが完成したからだと思う。 SAIもoCもコミスタもそしてPainterも、最後はPhotoshopによるCMYK分解等の 調整が必要。だったら1本分の出費で…とか1本で全て終わらせればいいじゃない、と言う 幕の内弁当発想。ソフトはオールインワン、環境は何でもこなせるハイスペックでないと 気が済まない。 大して海外ユーザーのその反応は、餅は餅屋、PCもソフトもあくまで1画材・1キャンバスと いう「アナログの延長」志向から来るのだと思う。最後は自分の腕と感性とスキル。 なんてここで日本語で書いたところで外国人には読めないし伝わるわけもわけないんだが。 Painterを使っている、というだけで冷めた目で見られる井の中の世界じゃ
タブについてきたペインターのソフト、アンインストールしようかと思うんですが、 理由はメニューとか選択中バグっぽくちかちかしてポップアップ枠の描画が頻繁にイカれるんです あとペンの動きに描画が全くついてきません。PCが遅いんでしょうが他のソフトは付いてくるので嫌になりました あと、線がギザギザなんですがこれアンチエイリアスかけながら描く方法ないんですか? ここまでで相当苦しくなってきたんですが、フォトペイントの自動ペインティングが面白いと思ったんですが、これ他のソフトにあるような プラグインのエフェクト処理をゆっくり実行してるだけなんじゃないんですか?というか結果だけ見たい時も待たなければいけないので これってもしかして処理が遅いだけなのを機能のようにすり替えただけじゃないんですか? でもせっかくインストールしたので何か削除しないで取っておく価値を見つけたいんですがプラス思考でもいいので教えてください。 自分絵描くのもこういうソフトいじるのも初めてなんですが、それぞれソフトにはいいところがあると思ってるんですが。 これはアンインストールしたいんです。アドバイスお願いします。
>324
>タブについてきた〜
だとすればPainter EssentialsかPainter Sketch Padだと思うので
こちらへどうぞ
PainterClassic/Essentials バージョン5.0
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1229102845/ 上記ソフトであればソフト名とバージョン、PCのスペック(CPU・OS・HDDの
容量および空き容量・タブレットドライバのバージョンなど)も添えて、文章も
感情を抑え推敲して。
あと遅い、重いと嘆く前にブラシゴーストは切れ、アンドゥ回数は1〜5回に落とせ、
Painter使う時はバックグラウンドで他のソフトを走らせるな、必ず英字入力モード
(Windowsなら半角/全角キーでトグル)にしとけ、圧縮RIFFファイルは使うな、
レイヤー過信は禁物。
なかなかの釣りだな
>>324 一体なにをアドバイスすれはいいんだろう...
なかなかの日本語だな アンインストールしたいのかしたくないのか分からん
つーかみんな良く読めるなこれ 自分はぱっと見だけで読むことを拒否した
これだけ酷い文章を読んだ自分を、自分で褒めてあげたくなった
すげー! ブラシゴースト切ったらめちゃくちゃ軽くなった 滑らかにしかもなぜかジャギーもなくなった 描いたときの色の混ざり具合が気持ちよすぎる たぶんこれが売りだったんだな。あぶねくアンインするとこだった 絶対メリットがあると思ったありがとう!ペンの種類の多さが楽しい!
>331 礼の言い方をしらんのか、花見帰りで昼間から酔っぱらってるのか 春だねぇ
日本でpainterがうけないっぽい感じになっちゃってるけど やっぱりコレルのやってきた事の責任も大きいと思う。 少なくともメタクリ時代まではパソコンで絵を描く人たちの あこがれ的なソフトだった。 7、8とさんざん酷かった。 枠カーソル削除してブラシカーソル一個にしたり、 カラーパレット小さくして色拾いにくくしたり、 ペインターの動脈とも言えるブラシコントロールがいらないって消したり、 作業スペース小さくするような意味不明なバーが出てきたり、 CPU稼働率おかしかったり・・・その他いろいろ だから9になってかなり良くなってもあんまり人がより居つかない イメージになっちゃったんじゃないかな。 でももしかしたら日本では改悪されたと思われている7や8も 海外目線だと「理にかなった改善」と思われてたりするのかもしれないね。
>>333 > 枠カーソル削除してブラシカーソル一個にしたり、
確かに8の時はResEditでポインタをカスタマイズしたなぁ。
>>332 もぅガキんちょの春は過ぎてるよw
バカなの?
陽気が春なのはかわらないし 日曜だからガキとか大人とか関係ないし 大人でも頭が春な人はいるんだよ
painter叩くやつの大部分はさわったことない奴だとおもうよ もしくはフォトショの厚塗り再現しようてしてロクに設定いじらずに投げたやつ だいたい今の若い世代は画材しらんだろ 画材しらない世代にアナログ再現しましたと売り込んでも難しいに決まってらー
>>333 Painterの専門書も日本ではほとんどでないしね。
他のソフトに比べると敷居が高いのは否めない。マンガ系イラストだとSAIでちゃったし。
saiは別次元のアプリだろw
Painterはフォトショと比べて安いのが魅力だったんだよな 今でも十分安いけど3〜4verは ワコムがタブレット売り出したいのもあって ArtPadセットで4万くらいだったと記憶 本格的に絵を描く人じゃなくとも その頃に買った人多いんじゃないかな
日本で絵を描く人の需要の大半が漫画絵だからな Painter使って描いてる人が6止まりが多くて 本を出すにも買えない6じゃ本を出しても仕様がないっていうのもある そんな所にSAIがでちゃったからPainterの存在価値がなくなってしまったんだなぁ むしろ日本でのPainterの今の立ち位置は 絵を描くために Illustratorを使ってる人と同じじゃねーかと
>>341 > 日本で絵を描く人の需要の大半が漫画絵だからな
流石にそれはないわ。
知り合いの同業者で漫画絵(ヲタ絵)を描く奴なんて一人もいない。
知り合いの職業絵描きは殆どマンガ絵だわ
>>342 趣味まで含めたら絵を書く人口はかなりになるからなあ
さすがに身の回りレベルと同じような割合って事はないと思うんだ
漫画絵とそれ以外の絵の両方にかかわって それぞれの業界を知ってる人なんてそういないだろうから どうしてもどちらかに偏った書き込みになるわな
>>342 漫画、アニメで出版されてる本の数と
芸術誌を比べてみるといいよ
オタ絵じゃない普通の絵を描いていたけど
ある芸術系の賞をもらった時にこっちでは食べていける仕事が無いから
オタ絵方面を編集者から進められた世の中だから
芸術系の絵は需要が薄くて、みんな講師や教室の先生を併用して
なんとか食べれるぐらい
1本で食べれる人は皆無に近い
しかしこれだけマンガとそれから派生する文化が商業として根付いてるのに いまだに見下す人がいるんだよなあ ってここまで書いて話題がPainterと関係なくなってきたなと思った
>>347 イラストの仕事ってアニメ関係と芸術しかないのか?w
必要に応じてソフト使い分ければ良いのにどっち下げどっち上げでも無いと思うんだけどね
所詮自分の周囲しか見渡すことしか出来ないのだからヘタに「日本では」のような言い方はせんほうがええ
>>349 いろいろあると思うよ。
広告業界向けのイラストを描く道もあるけど
こっちはもっと道が狭い。
どこかのデザイン事務所にでも所属してないと
なかなか仕事が無い。こねもなくフリーはまず無理。
いわゆるオタ向け業界が一番、仕事の数が多いから
学校を出る前に就職活動をしたり作品の売り込みに回る時に
オタ絵も描ける人は、こっちを薦められるって話。
>>352 残念ながらヲタ絵師は消耗品扱い。
長続きしない。
>>353 そうかもね
流行に乗れない人は1回の仕事で次が来なくなる人を
何人も見てるから。
でもそれは人気商売を仕事にえらべば
オタ向けに限らず当然付いてくる話だよ。
売れない絵はいらない
話がいらん方向に向かってる
さっきからキモいヲタ絵師が必死みたいだけど、完全にスレ違いだよ。
な?簡単だろ 邪魔者は消してしまえ 住み心地の良い世界にしようじゃないか
同人で知名度を上げてから商業に行く方が長持ちするね てか最近はほとんど商業も 同人で知名度のある人の人気を利用して売る路線になったな
ごめんリロードしてなかった。 スレチだね辞める
10年くらい前のPainter本に、「絵を描こうと思うならPainter本を買う前に 美術書や解剖学の本でも買ってこい、Painterでいっちょまえに絵が描ける 身分になるのはそのあとだ」と書いてあってワロタ。確かにそうなんだよね。 あの著者が今のオタ絵+Photoshop・SAI全盛、Painter日本市場では風前の ともしびという現状を見たらどうコメントしたやら。
日本じゃお前が見下してるキモオタ絵を描く奴が 絵描きソフトの需要を支えてるんだよ こいつらか買わなくなったら外国産ソフトの日本語化などなくなる アート気取りもいいけどそのアート気取りな奴らが ソフトにどれだけ金だしてくれんだよ
誰に向かってレスしてるのか わからなくなってきたな
オタ絵だろうがなんだろうが最初は絵画系の本買って練習したほうがいいしなぁ
>>358 海とも山ともいえないド素人を連れてきてバクチを打つより
すでにファンを持っている同人屋なら評価済みなわけで
ある程度の数は売れるとわかってるほうが使いやすいからな〜
某コバルトのイラスト大賞で、大賞を受賞した無名の人は 毎回、一度も仕事をもらえないのに 佳作の同人屋や、1次審査を通っただけの人気同人屋の方は 表紙の仕事が入ってくるのは有名な話なんだけど やっぱ同人人気のある人が優先されてるよねえ
オタ絵の定義が解らないんだが…
一人で何言ってんだこいつと思ってたらIDが似てただけだった
やけに伸びてるから11の日本語版でも出たのかと期待したら、これかよ
>369 5/22に出るよ
今日のID:t5BddXwu
友達の話とか赤の他人の話なんて要らんよな
>>372 スレの存在意義がw
自分の話以外は全部他人の話だぜ
painterの話しろよって事だろ
>>375 アマゾン行ってみ。もう、予約受付中だ。
そもそも日本ってCGっぽい、アニメっぽい絵が好まれてるような気がする。 透明感があって濁らない塗り。 線画はPhotoshopと比べて綺麗に引けるけど、このポジションはどうやら SAIが持ってしまっていったようでこれからどうなるやら。俺はMacなので Painterしか使ったことないけど、SAIのMac版が出たらそっちに行って しまうかもしれないとは思ってる。
いきなりSAIの話に持って行くのが流行なの?
ここ数日、関連スレでsaiしか持っていない馬鹿が必死になってるのは滑稽だw
まあそんなにSAIを嫌わないでも でもSAIは素人目にもわかるくらい露骨にSAIくさい線になってしまうから、 ポジションもってったようには思わないけど。
テクスチャーによる汚しや重ね塗りもフォトショップで できちゃうのが浸透したからか、あ!これペインターっぽい! と思って試用ソフトみたらフォトショップ+SAIって事増えた。
IllustratorとPainterとPhotshopは併用で使うがsaiなんて使う価値無し
Painterはもう駄目だろ… 不具合追加→修正を繰り返して、信者から金を搾り取るだけのソフト まともなバージョンアップなんて何時からしてないのよ
自分の書き込みで2ちゃんでは燃料投下した形になるのは想像できていたが、 視野を狭くした斜め読みと安易な自己判断で断定的に言い切らないで欲しいのです。 意見をくれた外国人の方々は共に美術学校を卒業し絵画ベースで古くからペインターに携わって来た方たちです。 日本での商業活動とはあまり関係ありません。クラブのフライヤーや出版物のイラスト、デザインなどがメインになります その国で学校や企業ではどの様にソフトが取り入られているのか?また、世間の認知度はどうか? 新しいペインターに対してどのような感想をもっているか?日本ではこんな声が出ているがこれを聞いてどう思うか? などを聞いてまわったのが先ほどの書き込みです。 なので「日本では〜だから」、「同人界隈では〜」などの比較はもともと考慮していませんし聞いても居ません。 オタ絵などという単語も一度も使ってません。趣味や同人の話でしたらもっと好意的な意見がでたと思います。 冷静に意見の収集・集計・比較をしたつもりなので、どの国の人も悪意や嫌悪感から差別的に発言をしたりもしてません。 たびたびで長文乱文しつれいしました。もう書き込まないと思います。
いいぞもっとやれ
>>383 残念ながらフォトショも同じなんだけどな
しかもCS4は実質64bitOSじゃないともっそりしすぎでつらいし
オンボビデオは全排除とかなかなかすばらしいバージョンアップだ
なのに対抗製品がないので天狗状態とか
下らない捨て台詞を長々と書いてる暇があったらスレ閉じろと思う
>>386 そんな事したからだけじゃないけど 売り上げ落ちてリストラとかもしてるらしいしな
メタからコーレルに移った時点で見限るべきだった
>>386 64bitCS4の軽快さを知ったらPainterにもそうなって欲しいけどな
旧式ハードとの互換性のためにソフトの性能が限定されるのはPCソフトだと避けられない問題だけど
どこかですっぱり切る決断は必要だと思う
>>386 マルチコアにも対応できない、64bit化もできない、GPU支援も期待できない
お先真っ暗のPainterよりずっといいよ…。
買うのやめればいいだけじゃないの? 先がないなら今切っても同じでしょう
>>384 悪いけど、燃料にもなってないから気にするな。
むしろ>341とかの方が…
>>384 > ・日本人は携帯にカメラつけたりする感覚でペインターに多機能化を望んでいると受け取っています。
> ・手先が器用で技術力も高いのにどうして自分達で作らないのか?というのが正直な感想です。
新自由主義は死んだな
やはり、日本人が使うツールは同じ文化圏の価値観を持つモノ、日本人の手で作られるべき
これが本当ならPainterに見切りが付くわ
先が無いのはWin版のPainterだけ
なんかWin版はいらないみたいだから Appleが買い取ってまたマーク・ジマーに開発してもらえばいいんじゃね?
英語が出来るなら米アップル公式の「ジョブズへの手紙」に投稿するといいよ
>>384 んな大袈裟な。
ヲタ絵だののしょうもない議論はCG板じゃあちこちでしょっちゅうじゃん。
気にするほどにもない。
Win版Painter愛用してるのに 勝手に先をなくすなw
>>397 PainterがMacOSに最初から付属するアプリケーションになったりして。
Appleってもう本気でMac売る気ないだろ 売り上げのほとんどが音楽関連になっちまってるし CS4もMac版は64bit版存在しないし
>402 CS5で完全Cocoaアプリ&64bit化するため、68kMac時代から引きずってきた ソースコードを全部捨てて再構築中、だそうだ。 旧来のプラグイン全滅のお知らせが届きそうな悪寒
スペク
>>402 iPhone、iPod、Macどれも売れまくってますが。
64bit Mac版はCS5で対応するし。
ごめん話題振ってなんだがどーでもいいんだわ俺は この話終了
409 :
403 :2009/04/12(日) 23:23:42 ID:AN6JOc9F
>>405 スペックですか?
新しいPCのスペックは
Windows vista home premium 64bit
C2Q Q9550(2.83GHz)
HDD 1TB
メモリ 12GB
GeForce 9600M
って感じです。
公式のシステム要件に Vistaは32bit版のみ対応 って書いてある
Win版PainterってほんとMac版Painterの劣化 やっつけっでWin版にしてる感じ 安定性や挙動が違いすぎる Intuos4のドライバもMac版はシステムレベルで2048に対応しているのに Win版は手動でいちいち設定しなおさないといけないし Win版CS4の64bit版もとりあえずやってみました感がありありとしていて 詰めが甘い
>411 釣りだろうけど Macユーザーは新Mac板のPainterスレにこもっててください。
>>410 そうなんですか。
友人ができたといってたからてっきりできるもんだと思い込んでいました。
どうやら私は友人に騙されていたようです。
正式に対応する、って意味だから友人が出来てお前が出来ないからといって彼が騙したわけではなかろう?
いちいち優位性かたるとか特定アジア/在日発言と同レベル 語れば語るほど周囲からうざかられる
友人に聞いたら「俺は普通にできた」と。 他に64bitで使っている方はいませんか?
PainterXなら64bitVistaUltimateで問題なく動くんでなんとかなるんじゃね? Vista特有の権限云々設定とか
>>409 Painter Xは8GB以上メモリ積んでると起動しないから
painter Essentials4も同じ現象の可能性はある
騙されたとか言われたくないから
あくまで可能性があるって話ねw
しばらく前はMicrosoftがCorelの株をかなり持ってたのにな。 売られちゃったもんなぁ。
10のリフレバグで、アンドゥーした線が表示上残ったりするのがある・・・ そのせいで間違って他の線もアンドゥーしてしまったり。
想像したくない未来はどれ? ニアMicrosoftに買収され「今の」Expressionと統合されたPainter Appleに買収されマーク・ジマーのもとで息を吹き返したPainter ソースネクスト1980 Painter8・IX・X 未知の第三企業へ売却→チーム解体ァボーン
色を重ね塗りしすぎても紙が破けないっていいな デジタルって本当便利だな 画面は破けないもんな 色をのせすぎてボコボコにならないのもうれしい 画面でよかった
萌え絵をティッシュに描くのはやめてください
水彩の事いいたいんだろ
子供の頃に水彩色鉛筆でべたべた水塗りすぎて破れそうだったのも良い思い出 やり直し効くしデジタル便利だ
べたべた重ね塗りは油絵が楽だ 厚みの陰影と発色で質の高い味が勝手に出来るし
>>397 著名なアーティストのレッスンが見られるようになりそうだな
いいなそれ
マカー氏ね
ここはWinユーザー専用だったのか すまんかったわ
]使ってますが、 油量の多そうなモッチョリしたブラシをレイヤーに描くと淵や筆圧弱いとこで 半透明になるべき部分が白になるのがほんと困ります。 解決方法がいろいろのってたサイトを見るとっやっぱり仕様のようですが これは酷い。 これがここで言われている「白をひきずる」ってやつでしょうか。 解説サイトで見つけた一番有効な回避方法はブラシコントロールの 「筆圧」「なし」等いじって補充量多めにするんですがこれで なんとか誤魔化し程度にましになるけどブラシの自由度も減ってしまう。 レイヤーの下の色拾うにして回避できるけどそれじゃオブジェ毎に 空気感出すためにレイヤ分けした意味なくなるし。 カスタマイズオプションがむちゃくちゃあるくせにこういう 致命的な白浮きの完全解決策がないあたりどうなんだろう。 結局レイヤー上で色混ぜしたいなら半透明部分を含まないような ぱさぱさした筆しかつかいもんにならない。
>>431 それはレイヤーはちゃんとフィルタになっていますか?
>>430 MAC専用になればいいとかいうのは 新MAC板でやってろよここでやったWINユーザーから見たららうぜえって
>>424 笑ったw
小さい時はティッシュに描いてた事もあったわ
金がないから安い画用紙の分厚いっぽいのに絵の具で塗ってたらよく破けたって話な!
ここのスレは萌え絵を目の敵にしてるけど何で?
ペインター使ってるけど萌え絵も描くよ自分は
リアルな絵も萌え絵も価値が違うようには思えないんだけど
まあ芸術の類なんてそれ方面のオタクが認めたかどうかだしな 大して変わんないだろ 個人的な意見としては萌え絵界隈は素人とプロの腕の差がほぼ皆無に見える だからプロの絵に飛び抜けた何かとか魅力だとかをあまり感じないことが多い
もうその話題はやめようぜ どう頑張っても荒れるんだし
WINはSAIでも使ってろよw
絵の具をゴキブリに食われることもないしな。便利だな。
>>429 いっそテンプレに書いとけば?
スルーも出来ないコンプレックス丸出し(/ω\)ハズカシーィ
なんか露骨に釣ろうとしてる人がちらほらいるな
>>435 >まあ芸術の類なんてそれ方面のオタクが認めたかどうかだし
違うよ。パトロンの有無だろ。
素人とプロの腕の差ってのも、仕事としてやれるか否かの違いじゃないか?
時間と値段に合わせたモノを描けるかどうかって事で。
>>434 ヲタじゃない女性に萌え絵と硬派絵見せた時の反応を見ればどういうことか君にもわかるよ。
萌え絵も立派なものだとは思うけど世間という物はそういう物なんだよ。
>女性にみせる ウケるw 女に好意的にかまってほしくてpainter使うわけか もっとネタくれ
どういう絵を描くかとか好まれるかとかのスレじゃなくて Painterってソフトのスレなんですが
>>439 懐かしい助さん格さんテンプレも復活させるかw
萌え絵が忌み嫌われるのは何で?って逝ってる人がいたから答えたんですよん 見せるのは女性の方が反応わかりやすいからってだけで、 ヲタじゃない人なら誰でもいいんですよ。 悲しいけど現実はそういうものなんだよってだけですよw 以上スレチw
忌み嫌われるって酷い強迫観念だな そうやってびくびくしてるからよけいキモがられるんだよw
>>447 つか、対象に興味ないモノ見せられても引かれて当然だろw
萌え絵だけじゃなくて、皆で楽しむ方面じゃない個人的な趣味関係は全部そうじゃないか?
昆虫の標本とか、動物の骨格とかも引くだろ。
嫌われる理由はTPOが出来てないからだw
>>449 > 萌え絵だけじゃなくて、皆で楽しむ方面じゃない個人的な趣味関係は全部そうじゃないか?
> 昆虫の標本とか、動物の骨格とかも引くだろ。
流石にそれはないわw
ここは一般人(主に女性)に好まれる趣味を議論するスレですか?
萌え絵の定義がわからん アニメ絵ってことならノイタミナの視聴率見りゃわかるが一般人にも普通に受けいれられてるように思うぞ 俺はどっちも描くけど広く需要あるのは萌え系だと実感するしなあ
ういYH
必死なヲタ絵好きはスルーしてPainterの話題に戻りましょう
女性は基本エロ絵よりグロ絵を好む傾向があるよな。 子供に見せても問題ないレベルのエロ絵はNGで 子供に見せたくないレベルのグロ絵がOKなんだよな。
>455 いっぺん出産に立ち会ってみればわかるよ。
スレチだけど不細工な人ってすごい美形キャラ描くの上手いよね 逆に容姿の端麗な人はキモイの描いてたりする 自分にないものを描きたい欲望みたいなのがあるのかなとおもた
>>455 毎月まんこからどばっと血が出るので
グロなんかどおってことないんだよ。
>>458 女性は血に平気というかあわてない人が多いのは
そうだけどグロは嫌いな人も多いよ。
口げんかは好きだけどw体を使う格闘も戦争も好まないしね
脳の作りが男と違うだけ
saiしか持っていない必死な馬鹿とキチガイマカが暴れるとスレがよく伸びるなw
基地外とかそんなはしたない言葉つかっちゃいけません、同類になりますよ
おたくマカーうぜぇ、巣に帰れよ
とつぜんですがこのれすの↑にれすをした人達は.a.. 自殺することもで来ずにいっしょうくるしみ抜いてell,| ふこうのうちに孤毒にもがき苦しんで死にます。si,mt そうのろいをかけられました。 何をしていても必ず です。くるしんでしにます 死ぬまでも苦しみぬく7 ようていんのほうで先にそうそですのでなので。/| 水 九一 祇.|
>>460 女の格闘ファンだって多いし
戦争なんか好きな奴は男だって問題だっての
そういう論理のない決めつけの方が女っぽいと言われる最たるものだ
で、それはPainterに関係あるお話なの?
Painterそのものの話だろ
何だよ アルゴリズムや内部コードのお話でもしろってか?w
末期
ここまで絵描きであることがわかる者は皆無
>>467 生物学的な一般論の話だよ。
男性ホルモン、女性ホルモンの量は個体差があるんだから
全員が同じ一つの趣向のわけが無いじゃない。
言い方や考え方が子供みたい
毒男板みたいになってきたなw
絵描きに童貞が多い証明をここでしてどうする 自爆するまえに黙っとけw
VIPのスレにでも晒されてるのかこれは
やっぱ絵描きは童貞なのか。どうりで。
誰でも最初は童貞なんでは?
筆は下ろしてるのに童貞とな?
やかましい
んもう、おれはちんこを最後にして産まれてきたから最初から童貞じゃないよ
PCの中ではモテモテだよ筆おろしなんてとっくに終ってる 2次元だけど
何人孕ませたか数えきれず 2次元だけど
童貞いっぱーい
今は童貞もステータスなんだよ
去勢済の永遠童貞少年達が絡み合う鬼畜漫画を描いてる
去勢したら女の子になっちゃうじゃん><
何のスレだよw
弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」 孔子「その通りだ」 弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」 孔子「確かに」 弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」 孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、 一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」
>>489 それは男の思い込みか古い考えだよ
女は童貞が嫌なんじゃなくて、長いこと童貞だと女性と接する事がない=ブサイクが多いって事で嫌がられるってことで、
かっこよくて性格の良い人だったらヤリまくってる奴より童貞の方が良いと思ってる女性は多い。
もうマジで他所いけ
同意!同意! 好きで付き合った彼氏が私が初めてだったら凄い嬉しい。 けどスレ違い。
>>473 マジレスしてやる
生物学的なホルモン量と格闘戦争だのとの嗜好の間に何の関連性もない
これだから右脳的な絵描きは、って言われるのと同じくらい無意味
ただ人を安易に子供扱いし女を馬鹿にする
>>473 という個人はただの馬鹿
風俗いったことのある奴は結婚前に肝炎とエイズ検査受けとけよ。 外国人風俗嬢は保険に加入できず性病検査を受けていない子が殆どだ。 とくにアジア一のキャリア保有国・中つ国が危ない。
コピペにマジレスされてもこまる
コピペ?
誰もお前にマジレスしてなくね?
>>490 や492はマジレスじゃなかったのか、スマンコティンコ
そろそろ止めないか? 潮時だ。
ここって何のスレだったっけ? 思わずスレタイ確認しちまったじゃねーか。
Painter信者ヲチスレ
童貞センター試験会場
>>316 Photoshopと比較してるのは日本人だけじゃないよ
コーレル内のPainterニュースグループを見ていても
Photoshopを引き合いに出しているレスは
しばしば見られる
萌え絵は均質化・簡略化・ルーチン化した作業だと思うな。 だから芸術的にあんまり価値が認められない。 ある一定の規格があり、ちょっと練習すれば誰が書いても同じになるでしょ。 人に媚びることよりも、やっぱり自分だけの絵を描くことが大切だと思う。
11はあんまり10からかわってないんだっけ? 変わったのは外見ばっかり? かわってよかったものとかある?
メモリ8GB以上でも起動できたこと
509 :
431 :2009/04/13(月) 22:53:05 ID:bOliGVU9
>>432 フィルターにしてしまうと透けなくていいとこまで
透けちゃうんですよね。
ブラシコントロールの透明度の筆圧等をいじると少しましに
なりますがやっぱり違う感じです。
詳しい検証サイトさんを二つみつけましたけどもう仕様っぽいです。
11になってこのあたり変わったかと期待したのですがまったく変わってない
のでレイヤー上では淵が半透明にならないブラシを使うのが一番悩まなくて
いい方法かな。
>>511 >北米DL版のみシングルOSアップ グレード価格制あり(Windows版だけでいいなら$299→$199)
日本でも是非やってほしい。
サムネイル内蔵が地味に、ほんっとに地味に嬉しかったりする
>>506 別に萌え絵擁護をするわけじゃないが、
どんな芸術でも、そのジャンルに詳しくない人間から見ると
ある程度均質で、ぶっちゃけどれもいっしょに見えるものだよ。
芸術というと多くの人が頭に浮かべやすい、
ルネサンス期〜中世の肖像画や風景画、宗教画、静物画だってじつはそう。
膨大な流派や系統があるから、いろんな時期の特色のあるものをあつめるとすごく
多様性があるように見える。でも本当は変化してるスパンが何百年単位であって、
何十年に一度、大きな影響を与える人が出てきて、そっちに大きく変化したりしてる。
だから「ある時代だけ」を見るとには影響力のある人の絵柄をまねた
亜流で氾濫してて現代の大衆芸術の流行シーンと別にかわりはないんだよねー、じつは。
現代の画壇ですらやっぱりそうだよ
いい加減長文スレチくどいんだよ
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/14(火) 00:47:43 ID:J4UWv76L
まぁまぁまぁ514殿(笑) 貴方のおっしゃる事は正論で納得したでござるが、 オール匿名だし、ひとつの板で書いてる人って同じ奴が数人でグルグル 愉快犯も多いから、そんなのマトモに相手するのは、肛門に顔近づけて深呼吸するようなもんです。 必ず屁を吸ってしまいますぞ。
>>506 浮世絵やら水墨画にも同じこといえるんじゃない?
芸術家気取りの奴が流行絵や女を馬鹿にしたからだろ 実際萌え絵を馬鹿にしてる奴の画力なんて高が知れてるだろうけど マジモンの芸術家は流行を取り入れることにいつの時代も必死
>>518 浮世絵は当時芸術なんてものじゃなかったんだよ 今の萌え絵みたいなもんだよ
西洋に陶器を包む紙として使ってたのを向こうの人が目を付けて芸術に祭り上げた
>>520 さんくす理解したわw
それにしてもきもすぎだろ
どっか余所でやれよ
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/14(火) 01:31:31 ID:iNqx31IU
>>521 浮世絵の美人画は今でいえばアイドルの写真集みたいなものじゃないか。
現実の女と対立項でくくられるようなものではなかったはずだ。
通俗的ではある点では共通するも、
萌え絵のほうは現実から完全に一人歩きしているから
やっぱり同列に扱うのは違うだろう。
萌え絵って文化ではあると思うけど 芸術って言われるとんなわきゃーないと俺は思う 村上龍だっけ?ありゃあ屑だよ
ちゅうかなんで芸術家ぶってる奴がこのスレに居るのか不思議
浮世絵絵師は今で言うラノベのイラストレーターみたいなもんだよ。 美を追求するあまり人体をデフォルメして描いた流行作家。 今の萌え絵とやってることは変わらない。 国内でも100年先の人は、昔の浮世絵みたいに見ると思うよ。
あと買ってるのは若い人が中心で、買うのに恥ずかしさもあって買ってた。 浮世絵絵師になるのは絵描きの世界では下に見られて 有名な人はPNを使って描いてた人もいる。 良家の子は買うようなものじゃなくて 町人の若い人の文化で今の漫画やラノベを買いに行くオタクとまったく同じ。
つまり当時はそんな風に庶民の娯楽だったのに 今は世界的な芸術に祭り上げられてるだけ。 歌舞伎も能も全部そう だから今の萌え絵も時間がたてば、偉大な芸術に祭り上げられる。 海外ではもう祭り上げられてるけどね
芸術なんてみんなそうだ ところで日本語版の11体験版マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
11ってなんであんなにインターフェイスの色暗いんだろ。
>531 ワコムタブレットドライバから照度調整できる。Windows版・Mac版ともOK 青色発光ダイオードのまぶしさとぎらつきが嫌でいやで絆創膏をべたりと 貼り付けてた3ユーザーとしてはうれしい仕様変更。
>>532 明るさ変えられるのか!そういった所を記事にしてほしいぜコレル
さっそくバイト代全部ぶちこんでくる!教えてくれてさんくす助かったぜ
>>516 506だけど、自分はずっとここに貼り付いてるわけじゃないよ。
最近また思い出したように来てみただけ。
11の評判はどうかなぁとかね。
9.5を持ってるなら特に買う必要ないかな>11 マイナーチェンジだし
>>520 >>524 >>525 つーかお前らみたいなのが、むしろ芸術なんてのを「高尚なもの・気取ったもの・すかしたもの」と
歪んだとらえかたしてねーか?w
「権威っぽいのバカにしてる俺ってかっこいい」、と思ってる厨二病だろ。単なる。
芸術の定義からすりゃ、芸術なんてのは本人にその気があろうと無かろうと、
そのへんにありふれた行為だろ、ばからしー。
まぁ、絵なんて一応芸術的行為なんだしな。”優れた芸術” であるかどうかはともかく。
>>531 つか、intuos4のことならタブレットスレいった方がいいぞ。
とっくに祭りになってる
intuos3のタッチスライダーで拡大縮小すると111.1%、123.5%と中途半端な数値になってしまうのですが 150、200とキリのいい倍率にできないんでしょうか 拡大ツールやショートカットでやるのは微妙に手間がかかるので… バージョンは9.5です
自分が描きたいものを描きたいように描くのが一番。 萌え絵でも芸術でもなんでも、規格に囚われて自由な表現ができなくなるのが一番つまらない。
>>539 まず、環境設定のキー設定を開き、「ウインドウ」をツリー展開して、ズームインと、ズームアウトに適当なキーを設定する。
次に、ワコムドライバのコントロールパネルを開き、アプリケーションの追加をしてPainter9.5を追加する。
んで、トラックパッドのタブをクリックして、機能の「キーストローク」を選ぶ。
そこに、さっきPainter側で設定した、ズームインとズームアウトに設定したキーと同じキーをそこに設定する。
これでできあがり
あ、うまく行かない時は、キーストロークに設定する文字の、大文字・小文字を切り替えるとうまく行く。かも。
>>535 それ以前に9.5から10はリアルブリスルで大変身したがw
まーメジャーアップの売りがそのへんしかないからな・・・ ブラシ一個付いただけ。Xの立ち位置はOS対応版って考えるのがしっくりくる
7、8と大ポカやって、ソウスカン食ったからひかえめになってるのかもな。 まー、デバッグまでひかえめにやらなくてもいいんだけどな
>>541 即レス&丁寧な解説ありがとうございます!
使い勝手がかなりよくなりました
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/14(火) 12:25:09 ID:OOA0pvT5
painterやいろんなソフトを安く 購入できる店を探してるけど、見つからない! 誰か知ってたら教えて
_______ __ // ̄~`i ゝ `l | / / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM | | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>> \ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~ `、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二='' ヽヽ___// 日本 _____ _____ ______ _______ | ウェブ | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ._________________ |教えてちゃん │・検索オプション └────────────────┘・表示設定 | Google検索 | I'm Feeling Lucky | ・言語ツール  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
補助入力デバイスにあるホイールボタンでスクロールして ズームを調整してるんですけど同じように倍率が111.1%、123.5% ・・ みたいな中途半端な数字になります。 ショートカットを割り当てればキリよくなりますがけど ホイールスクロールでもきりのいい数字にはできないんでしょうか。
ホイールにショートカット割り当てればいいんじゃない? 使ってるマウスドライバで無理ならそういうフリーソフトもあるし
少し上のレスも読めないのか、と言いたかったが
このグダグダな流れでは読む気も失せるわなw
>>541 読め
もうすぐ11が出るから、秋葉原の実店舗とかで交渉したら 10を安くしてくれないだろうか…。 過去、新バージョンが出たときはどうだった?
気がついたら1つ前のVerが無くなってたでござる
>>511 シングルOSアップグレードの値下げ日本でもやってほしいなあ
アップデートの内容見ながら買うかどうか決めようって思ってるけど
日本でも値下げしてくれたら即買いするよCorelさん
アップグレード版購入対象をころころ変更するのもいい加減にしてほしい IX …Painter6〜8 X …Painter2〜IX.5 11 …Painter6〜IX.5
じゃあアップグレード版は必要ありませんね っていわれるよりはいいや
誤植 11 …Painter6〜X.5
>>544 は?ブラシ一個ってw
リアルブリスルは新しいブラシエンジンでもはや水彩エンジンより大きくなった存在だがw
このエンジンで新しいブラシが多数で回ってる。
ところでPainterに加算レイヤが無いのって何か理由があるの?
リアルブリスルは白引きずらないんだね。 9.5→11にするメリットではある。
>>560 Photoshopにもその名前はないんだが。
おそらくスクリーンじゃない?
似て非なるものらしいが使うに当たってはよく分からん よく分からんがなんだか加算のほうが使いやすい
SAIのレイヤーでは以前、加算レイヤーというのがあったが デファクトスタンダードとはとうていいえない1ソフトだけでしか通用しない名称なんだがな。 それどころかそのSAIですら今は加算という名称ではなくなっているのでw 「加算という名称のレイヤーがあってあたりまえ」 という前提で話している 560の思考過程のほうが俺にはよくわからんなー
もうsaiはいいってw
>>561 ひきずるよ。デフォルト設定だと半透明がないアンチエイリアスが
ほとんどかかってないから目立たないだけで
半透明が出るような設定にすると白ひきずる。
名前が出たくらいで拒否反応起こすなって 別にSAIのことを話題にしてるんじゃなくて単に加算レイヤーといったらそれくらいしか思い当たら無いぞってだけの話だ
oCとかCG IllustとかGIMPとかPictBearとか猫とか Pixiaもあったかな? お絵かきソフトには結構標準的なイメージだったんだけど 強い光の簡単な表現とかに
たしかopen Canvasには加算レイヤーがあったな。
>>560 は「SAIの加算レイヤーに相当する合成モードは無いの?」
と書くべきだったな。自分の常識=世界の常識ではないからね。
>>569 すると国産系のツールではポピュラーなのか・・?
FireWorks、Photoshop、Painterと海外メジャーどころばかりいじってきた俺は
SAIくらいしか聞き覚えがなかったが
昔からの絵描きにとっては、覆い焼き合成といったほうが通じやすいかもね 手元のPhotoshopCS3では「覆い焼き(リニア)-加算」って名前になってるけど
アフターエフェクトにレイヤーモードで「加算」あるなw SAIと同じかどうかは知らん
>>543 10のリアルブリスルは素晴らしいな。
11はたいしたバージョンアップはしてないようなので見送る予定。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/14(火) 23:55:17 ID:2eOl5moO
>>577 最近この手の犯罪が増えてきてますね。
正直引っかかるあほがいるとは思えないのですが
ccTLDがnrってナウルか。
開くとどうなるの?
開きはしても買うやつはそういないだろ
なかなか素敵なアニメーションだが、Painterのアニメ機能だけで これはできないんじゃないかな。
8まではまったく進化してこなかったしGIFアニメ製作が関の山。 当のコーレルも殆どアピールしていないけど、IXやXでは地味に機能強化が 行われてカット作成・撮影・動画書き出しまではPainterでもいける。 音声合成・編集に他のソフトが必要なのはRETASも同じ。 古い番組だけど「知ってるつもり?!」のOPムービーも吉井宏がRayDream StudioとPoserでアタリをとってからPainterでトレース・着色・.movムービー 書き出しまで行ってなかったっけ?(バージョン5.5の頃)
アニメ機能は、レイヤー構造をサポートしてないからな。 Painterにレイヤーが付く前からの10年以上ほったらかしの機能だから無理ないけど。 この機能がついた当時はアニメをタブで直描きで切るツールなんて存在してなかったし (つーか初期のFlashすらなかった) かなり画期的な発想だったと思うけどね。 機能的にもマシンのメモリが100Mも無かった時代だから、このくらいの性能が 妥協点だったと思う。 しかしオニオンスキンやタイムラインをコントロール出来るツールがあふれている今、 一個や二個の仕様不良を直すのにメジャーバージョン2〜3はかかる今のコーレルでは ちゃんと使えるように強化は出来んだろうな。ネットペインターですら対応面倒くさくなって 切っちゃったし。
吉井宏とかなついな。ペインターがぶいぶいもてはやされてた時代の人だな。
バカ!
>>587 は現代で右に出る者はいないくらいの、painter使いなんだぞ!
口を慎みたまえ!
吉井宏はイラストで有名より painterで有名な絵師かなあ。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/15(水) 21:07:41 ID:Mq15paDB
>>587 は別に間違ったこと言ってないと思うけどな。
笑って流せばいいんじゃない。
>>590 時々雑誌やムックで、どっかで見た絵だなーと思ったら吉井さんだった
ということが良くあるような感じ
だって吉井宏が描いたpainterやCGの描き方本はいくつも出てるけど この人のイラスト集の1冊もないやんけ
Painter ckassicで描こうは良本だ つーか、コーレルにうつってからは 吉井さんもverアップの度にレポしてくれるけど Painterで仕事してるから酷評はしないけど う〜ん的な感想が多いんだよなー、 ついでにハウツー本も出さなくなった
ああZbrushの人だった人だな
Painterのバージョンアップが9以降がしょぼいしなぁ
>597 今はmodoの人だな。 intuos4パッケージ裏の作品画像から寺田克也が姿を消してる。 皆勤賞ならず、か。
初代委員長のパッケージ裏は(表もだけど)謎の黒人だったが、あれもテラカツだったと?
あの人は今 6を使い続ける人 フォトショップ一本になった人 SAIに流れた人 その他3Dに流れた人
大賀葉子女史がまだ残ってる。
ウィングラフィック思い出した
コーレルに移ってからのペインターのほうが好きって自分は少数派なの?
俺もそうだよ、安定度上がったしレイヤー使いやすくなった、 旧水彩は6の時も使ってなかったしなー
そういえばボンボヤージュはまだPainterなのかな
ペン、ティント、エアブラシしか使わない俺は 多分ペインターにこだわらずともやっていける気がする もう慣れちゃったからペインターしか使わないけど
コーレル以前のバージョンってそろそろ10年経つんだぜ。それをもとに改良してんだから さすがに良くなってる部分は多いよ。 最近のシステムだと、6は起動して使えるかどうかがすでにギャンブルなんだし不具合も多い。 だからさすがに現在の実用面でコーレルより前のVerが使えるとかみんな思ってない。 ただ、コーレルの場合、何もいじらなければなんら問題無いところを わざわざ削ってくれたり改悪するから、信用無くしてる。 9あたりで不具合色々消えてちょっと信用回復したけど、それ以降は なんかまたさわってると速攻で気づくようなバグをずっとほったらかしだしぃ。
鳥山明がPainterを使いこなせていたら… (僕には難し過ぎる、とPhotoshopを選択)
>>609 アナログ時代に近い絵を今も描いてたろうね。
ttp://painterfactory.com/forums/t/1364.aspx?PageIndex=2 intuos4のタッチホイールでPainterのキャンバス回転が効くようにする方法っぽいのをみつけた。
Open up the Wacom Tablet Properties program and select Functions > Painter 11 > Touch Ring
and select which one of the four slots that you want to define as the Canvas Rotation assignment.
Select Keystroke... and for the first entry put r and for the second entry put b and for the name put Canvas Rotation or whatever.
This assumes that the R key is mapped to the Rotate Page command and the B key is
mapped to the Brush command in the Edit > Preferences > Customize Keys > Tools dropdown in Painter.
しかし鳥山明はPainterの何が難しかったんだろう やっぱブラシの設定値と膨大なバリアントかな? Painterを使いこなせてる鳥山明の絵とかちょっと見てみたいな
ファミコン版のDQ3,4あたりのキャライラストやパケイラ今見ても最高だよなぁ リメイクされたやつのほうの絵は全然魅力感じない
>>614 とりやまあきらって色塗るの下手だな
ところで、亀胴着着ている女キャラ誰
>>617 614も言及してるが、ペンタッチの違いもありそう
あとアナログの発色の悪さみたいなものが味になってるような
ちょw 塗り漏れが嫌でかっちり描くようになったってw そんな鳥山さんには線切れ気にしないでいいイラスタをおすすめしますよ。
>616 浜崎あゆみ。 例のなんとかエボリューション主題歌CDのための書き下ろしで あの映画のために手がけた唯一の仕事(海外ファンサイトの 話によればポスターの依頼もあったそうだけど辞退?)。
鳥山氏の描く横向きの姿勢、だんだん猫背になってきてるよな。 昔は欲しいモノが買えないから、描いて満足していたというコラムを読んだ事あるけど、 今の状態を妄想するに、もう欲しいモノが無くなったから、描く事も少なくなってきた…という事か。
パッケージデザイン、バージョンを重ねる毎にダサクなってないか? マニュアル付けて値段アップしそうだ。
Corel「ふーんじゃあ次は十二本指の手にするわ」
10から外人好みのサイバーペイントみたなパッケージになったな。
アマが先走りすぎなのか公式が遅すぎなのか coming soonで4月のりこえる気なのか……
painterXの特別優待版(黄色い帯が付いているやつ)って11のアップグレード版使える?
10からかえるメリットねぇよなぁ つーか、水彩と鉛筆とペンとティントしか使ってない俺は エッセンシャルでも良い気がして来た
前からあるような要望やバグ修正はあんま受け付けないみたいだし、 だからといって新機能も頭打ちならコレルじゃないとこにそろそろ 移動してほしい。コレルじゃないペインターが見たい。 3Dメインにやってるようなソフトメーカーに入っちゃえばいいのに。
10のリフレッシュバグで困ってるから体験版を使ってみて ストロークバグが出ないようなら買ってもいいかな。
ストロークバグの散らばりよりも、描画されないのが思いの外ストレスになる。 ラフや下書きで描画されないバグが頻繁に起きると、頭の中のリズムが崩れて辛い。 キャンバス回転時のギザギザが良くなっているだけに残念。
11でアンチかかるようになったの?
アンチかかるというほど綺麗に表示はされてない感じ。まだギザギザだけど、9よりはましという程度。
>>635 たしか、Painterっぽいソフト出してたよな
>637 Auraだな
自動机でも俺いいやw 昔メタクリから3Dペイントソフトあったのを思い出した リフレもストロもたまーに遭遇するバグなら全然許せるんだけど どっちも嫌がらせみたいなバグだから笑える。 ヨドバシカメラでintuos4いじりにいったら]が入ってたけど ばっちりリフレバグ。vista機でも再現されるのかよw
3D業界の保守という悪習が
途中で書き込んでしまった・・・ 自動机になった途端に導入されそうなので、 辞めて欲しい・・・
7の不気味なパッケージデザインが好きだ。不自然なまでにシンプルさで ペインターが流血しているような感じをうまく演出している。
フォトショップみたいに画像のブラシ化をしたいんですがペインターできますか? ブラシセレクタの横の"点描の取り込み"というので一応それらしいのはできるんですが 縦横比が変わってしまって潰れてしまいます
>>644 潰れるのはブラシコントロール→角度で厚みが小さくなってるからじゃないかな
>>608 >最近のシステムだと、6は起動して使えるかどうかがすでにギャンブルなんだし不具合も多い。
仮想環境の中へ突っ込めばいいんじゃない
それ位の余裕あるスペックが普及価格帯になったんだし
リアルブリスルブラシが良いってちょくちょく見るから昨日初めて使ってみた と言っても1時間くらい試し描きしただけなんだけど(丸、キャメルでゴリゴリ) これ系の使ってなかったから結構楽しかったのでもうちょっといろいろやってみようと思うのだが コレ使うならこういう設定にして描かなきゃ使う意味がねぇ(主観)! みたいなおすすめ設定とかあるかな? 自分Xから初めたんだけど、なにがどう変わって絶賛する人が出るようになったのかも知りたい
どんな描き方するか、なに描くかで違うから何とも言えないところ。 主観なら、まず手ごろな風景画とか静物画で試しに初期設定で何枚も描き 次に色々設定変えて同じ構図と物を描いてみる。 そんな感じで変えてったから、具体的に何をどういじったらイイとかわかんねw
>>622 うわ、もう嫌。何このパッケージ。
Xはあんなにいいのに。
ブリスル、髪の毛描く時にしか使ったことないわ
くらげ?
クラゲに刺されてショック死した土左衛門にしか見えない
どうせ棚に入れて背表紙しか見えない状態だからどうでもいい
中出し抽象画にしか見えない
きめぇ
>>653 起動スプラッシュで毎回表示されたりしてw
そんなにきもいか? 悪くないと思うんだが
>656 英語版ではCorel Painter11のロゴがアルファ抜きで表示されるだけだったから たぶん大丈夫…たぶんね。
Xのリフレッシュバグは全部でる 11のストロークバグは俺はでなかった
>>648 答えにくい質問だったねw ありがと
こういうのはやっぱ自分でゴリゴリやってくしかねーよな〜
レポ神がこのクラゲ模写したのにハァハァしたのも今は昔ってことかw
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 14:33:41 ID:74yjl7Tx
Corelがゴルァしたようだ Amazonから11日本語版消えてる
Corelがアボンしたようだ かと思った
ブリスルそのものはいいブラシエンジンだけれど、 ペインターのレイヤー技術的な問題点をカバーする ごまかしにも見える。 ペインターのブラシはレイヤー上で描くと 補充了が極端に低い設定や筆圧が弱い等で本来ほどよくそこだけ 半透明になってくれるべきところが白になる。 一応補充了と透明度の設定をいじれば少はしましになるが微妙。 レイヤーでの塗りでいろいろ気を使わないといけない。 ペインターはバッサリ半透明表現はあきらめ今度はどんなに補充了が低くても 筆圧が低いとこでも半透明にならない、かわりに筆のモサモサした筆跡が 多いか少ないかでそれっぽい薄付きを見せるブラシを作ったんじゃないの。 他のブレンド系ブラシがあるソフトではこの半透明はクリアしてるのに。
どこを縦読みすればよかとですか
「下の色を拾う」設定にしてその状況ってのがわからん。 どのブラシでそうなるの?
>>666 縦読みじゃなかったみたい
タ す
け
て ころ
サ
れ
るのに。
>>669 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
下の色を拾うってのはさんざん言われてるが 混色になるだけで透明になってるわけじゃないから 白ひきずりの解決にはなにもならないよ
>>670 さらに「ペイン」や「バッサリ」、「イヤー」など苦痛を訴えるがサブリミナル効果が混ぜ込まれている
相当の危機的状況にあると思われ、彼の安否が気遣われる。
あーそうか、下の色を塗り替えた場合とか?
>>671 がいうように下の色拾っちゃうと意味がないんだよね。
>>672 ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー
>>673 だね、塗り替えるまでいかなくてもちょっと補正かけるだけでも上の混ざってる部分は全て浮いちゃうからね
要するに レイヤー機能作れ作れってうるさいから付けたけど ウチのブラシじゃどうしてもこうなるんだって それでも良かったら使えば?いやならPhotoshop使え って事? 自分はレイヤー機能の無いバージョンを使ってた時期が長かったから あきらめようと思えばあきらめられる…
5.5ではレイヤーブラシで透明度サポートしてたのにな もっとも、べた塗りしか出来ないし消しゴムかけると白く残って透明に戻せないから レイヤーマスク弄る必要があったけど
へぇ!5.5では半透明サポートしてたのか。 おいおいコレルー ここクリアしないと下の色拾っちゃレイヤー毎の微調整が必要なプロは使いにくいだろに。
コレルはもう全然ペインターを理解できてないのに、 何とかバージョンアップとかデバッグとかやらなきゃいけない状態。 全然勉強に付いて行けないボンクラが、どうにか卒業しようと カンニングしたり、土下座でレポート丸写ししたり、 データ偽装して論文書いたりして足掻いている状態 に雰囲気が似てる気がする このままいくら待っても、もうグダグダだろうなと思いつつ、見切りが付けられん。
「レイヤー作れ作れうっせーから作ってやったら今度は 半透明に文句いいやがるんすよー。 でも半透明のプログラミングが超むじーッスww ブラシエンジン 超複雑すぎて見直すのマンドクセっすwwもう無理っすww お手上げっすwwww」 「じゃ半透明なくしちゃえばいいんww いらないものは削除!!ややこしそうなものは削除って今までもそうして きただろう?ぺータ。大事なのは感性さ」 「あwwそっかwwあったまいいーボスww感性っすよねwww」
>>411 やっつけというか、バイナリ構造はMac版そのものだった。
ちなみにペンクラ4ですが。
できるよ 自分で筆先の形(画像)作ってブラシとして登録すればいい ブラシのカスタマイズもPainterの醍醐味。 元々のバリアントが大量だから、 ブラシカテゴリの種類によっては元からあるのだけで充分使えるけど。 「Painter ブラシ」 +「カスタマイズ」「自作」「編集」あたりでぐぐってみ
>>679 でもレイヤーブラシでしか描画できなかったし
使い勝手とすれば今のほうが個人的にはマシ
っていうかレイヤーブラシ自体がめちゃくちゃ使いづらかったから
全然使わなかったよ
フォトショはブラシカスタマイズは素晴らしいんだけど混色がなあ スポイトで吸って擬似混色ってのがどうにも慣れんわ アレでペインターみたいな塗りに仕上げてる奴は尊敬する
どう飛ばし読みすれば良いんですか?
スクウェアがクロノクロス一作で「Painterは不安定でつかえね」、と
Photoshopに総入れ替えした時は納得するしかなかった。
完成間近のファイルがとんだり突然落ちてやり直しを繰り返すハメになったらそりゃ嫌だよな。
ttp://www.adobe.com/jp/digitalimag/features/square/page2.html クロノクロスを使っている、と言うソースをとろうとおもったんだがWebにはもう残ってない。
(手元にあるのはPainter6のパンフレット背表紙記事だけ)
安定性、とにかく安定性さえ向上したPainterを出してくれるならCorel以降はアドビでも
自動机でもPixarでもいいよ。
しかし5や6に比べると格段に安定性は向上しているよ Xはほとんど落ちないし
安定だけじゃプロ仕様ソフトとしては足りない。 レイヤーで効率よく作業できるかとても大事。
うん、Xは落ちない。 万が一落ちても自動的にバックアップを取ってくれるし、 保存時にも常にバックアップを取る。 6はひどかったよね。セーブ中に落ちて、それまでの作業どころか、 それまでの全データが一瞬にして消えたりな。
いや、689が「安定性さえ向上したPainterを」って言ってるから そうかえしただけだよw レイヤーは・・・別に今のままでも困ってないからいいや 困る人たちは頑張ってCorelと戦ってくれ
クロノクロスっていちばん好きなゲームだ。 確かにあの背景はPainterだったな。ますます親近感w
水彩レイヤーに万能消しゴム(左のツールバーの消しゴム)使うと、 そのレイヤーは壊れるよね。 水彩レイヤーには水彩消しゴムしか使っちゃダメ。 このバグは11では直ってるのかな。
ちなみに、水彩レイヤーが壊れたときの修復法は、 壊れた水彩レイヤーをキャンバスに固定し、それを再び水彩レイヤーに変換するだけ。 これでまた普通に水彩レイヤーとして機能するようになる。
>>693 >困る人たち
結局それだよね。
ここでよくでるプロの範疇がいまいちわからないけど、リテイクや差分の為にレイヤーを
使わなければならない業種だけではないからね。
共同作業するには向いてないかもだけど、自分には関係ないから
どーでもえーわ
>>691 流石、プロの方は目の付け所が違いますね!
プロwでもなんでもないド素人の趣味で使ってるだけだが レイヤーの透明はちゃんとしてもらわないとこまりんす どこにも存在しない新機能をクレクレしてるわけじゃないからな〜 これくらいやってくださいよ〜って感じ、趣味でも使いやすい方がいい
一枚のキャンバスの上にべたべた描いていくモノだと割り切ったよ
なにもキャンバス1枚じゃなくてもレイヤー使えばいいやん。
プロに嫉妬してるやつ多いみたいだけど、 派遣より遥に生活キツイぜ!
厚生年金に賭けても 早死にするってこと?
Painterユーザーのふりしてネガキャンする人ってうざいよね。 9以降のバージョンアップがしょぼいとか大嘘だし。
>>704 俺なんて7好きなんだぜ!
7クソとかありえねえ!
・・・いやわかってます少数派だってことは・・・
いや、正直、7を小馬鹿にするのは使いこんでない連中だとは思うよ
7使いここにもいます ティント最高!
ネガキャンというのは注目されてる製品とか、売り出し中で話題になってる製品でやるもんじゃねーかな。 ここを直してくれねーかなーというのはあちこちあるし 使ってる奴同士では話したいけど 同じ事を他ソフトユーザーに言われると、なぜかすっげむかつくねwww あと途中までいっしょに言っててもあんまボロクソに言われると 腹立ってくるという複雑な心境
X使ってるけどレイヤー上の透明以外特に文句ないっていうか好きで気に入ってるし 今後も使っていきたい、だからこそその部分がよけい気になるし愚痴りたくなるんだよなー ここで愚痴っても意味ないけどw
典型的なツンデレラ
>ここで愚痴っても意味ないけどw 全くその通りだ
欧米のPainter使いからはその手の要望って出てないのか? 確かにレイヤー回りは使い勝手もうちょっとなんとかなんねーの?とは思う
使い勝手悪いなりの使い方をしているし特に不満も感じてないが レイヤーの使い勝手良かったら全然違う使い方していたかもな
もう、諦めろん painterがコーレルにある限り覆い焼きもクリッピングもつかないさ 日本人には想像もできないような、コーレル的なポリシーでもあるんだろきっと
>712 IX持ってる人は付属のアートブックにある欧米人プロアーティストのメイキングを 見るといいかも。 ほとんどアナログ画材と変わらない塗り方してるから。
>>715 別にだからどうなんだよって話だが。
デジタルならデジタルならではの便利さがあるんだから
Intuos4のホイールでなら拡縮の表示が追いついてくるようになったから また少し使ってみるかなあ アンドゥはやっぱり表示が残ってるが…
まあ折角デジタルなんだからデジタルの良さを出して欲しいってのはある レイヤーは最たるもの でももう諦めた
デジタルの良さって何だ? 低コスト、やり直しが利く、置き場所に困らない、乾き具合を気にせずに済む、臭わないetc. レイヤーはやり直しの補助的なものとしてしか認識出来てないな漏れ。
光の表現が簡単な所だろうか
加算や覆い焼きのレイヤがあればいいんだが
アンドゥ これに尽きるだろ
半透明問題がクリアできればバグがあろうとかなり完璧なツールになるし 使える幅も段違いに大きくかわる。沢山のビルや自然が重なるような 背景画にばんばん使えるようになる。 今のペインターはスピードペイント専用ソフトって感じ。
>>723 レイヤーに描き込む部分スクリプトに記録しとくってのはどう?
下地の色変更してもスクリプトで再描画させれば馴染むでしょ。
初歩的な質問で申し訳ないんですが ブラシセレクタのブラシアイコンを削除するのはどうすればいいでしょうか
ブラシを完全に消しちゃいたいってことか? Painter上でバリアントを削除してもまた出来てくるから Painterを終了してからブラシフォルダから 不要なブラシのファイル(同じ名前+拡張子xml、nib、jpg、stk)のセットを取り除く。
蛇足かもしれないけどPainter Xだと削除せずに隠すことができるよ。 ウインドウ > 作業領域 > 作業領域をカスタマイズ
ブラシバリアント選ぶときメニューでリスト・サムネイル・ストローク選べるけど、 ストロークにしてもサムネイルになってしまうんですがどうすればいいんでしょうか。
>>695 それは9.5の頃からあるバグだな
10では直らなかった
つまり・・・
思い通りに使えないからってなんでもバグにすんなよw
自分の意図しない挙動は全部バグだと思ってる人多いよね
バグではなく仕様だな
直せとか改良しろとか、そういう考えに至ることがおかしい。狂っとる。
>>731 これ自演だろw
何の為の水彩消しゴムだっての・・・
レイヤーの使い勝手系のグチわよく見るけど
コレをバグと見る人なんて今まで見た事もないし
同意しかねるって
でも「壊れる」ってどうなんだろうなw
>>727 もしかしてカスタムパレット?ならshift押しながら枠外へ移動で消せるよ
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/19(日) 13:03:31 ID:nJ2EuOiJ
s
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/19(日) 13:07:45 ID:nJ2EuOiJ
質問があります。 ベジェ曲線で線をひいたあと、シェイプをレイヤーとして確定すると、 それまでくっきりしていた線が何故かぼやけてしまいます。解決策を知っている方がいたら教えてください。 ペインター7Jを使っています。
そりゃどーしようもないよ。っていうか動作が判ってないだろ。 シェイプの場合、ベクトルデータだからピクセルに関係なく表示してるので、 1000%ズームとかやっても全くピクセルが表示されないけど、 本来はピクセルの四角が見えないとおかしいだろ。 しかしレイヤーとして確定した瞬間に、ベクトルデータから画素データに変わるから アンチエイリアスのかかった部分を拡大すりゃぼけてるように見える。
解像度低いほど変換したとき目立つだろうから超高解像度でやればいい
168000000×128000000 1200dpiくらいで
Painter10使ってるんだけど、キャンバスを90度回転させてからデジタル水彩使うと、 なんか描ける所が市松模様になってその後すぐペインタが落ちるんだが…。仕様ですか?
使用環境とか書かないのは仕様ですか?
どんな状況かよくわからないがペインターが落ちるのは仕様だw
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/19(日) 21:46:22 ID:nJ2EuOiJ
>>741 回答ありがとうございます。
「ペインター」で「イラストレータ」みたいな表現がしたかったんですが
抜本的に解決する方法は無いってことですか・・・orz。
>>142 試してみました。多少は良くなりましたが、やはりアラが目立ってしまって気に入らない結果になりました。
フォトショップは写真屋といいながらあれだけ いろいろ設定ができるカスタムブラシがあって 実際アナログ画材のようなタッチのブラシとして使う人多いのに なぜ色混ぜ設定を今だに搭載しないのか不思議だ。 ぺいんたーに気を使ってるのか。
>>748 それはさすがにドローソフト使ったほうがいいんじゃないの・・・?
全く別のソフトだからな PainterでMayaみたいな表現がしたいと言ってるようなもん
vista64でもペインター11でストロークバグでた・・・ 早く本気出してくれcorel
>>749 ブレンドブラシ的なものはないが、筆圧の強弱で二
色の間にぶれながら塗ることならブラシの設定で昔からできるぞ
>>753 あと、指先ツールで境界を混ぜることもいちおう出来るし。
いずれにしてもこのスレではスレチな話じゃないのか
Xをもってますがたとえば細長い形の楕円のブラシって ペンタブのペンの方向を認識して角度変えることってできないんですか? ブラシコントロールの角度のオプションいじってもなかなかできない んですけど・・ヘルプ読んでもいまいちわからないです
表現設定をベアリングにして角度範囲を変更する。 (ペンの進行方向に合わせて回転させるときはベアリングでなく方向を選択) 普段使わないから実際触って確認したけど、5分で見つかったよ。 もうちょっと頑張っていじってみよう。
>>756 すみません・・なんか向きが変わってもブラシゴーストの形が
変化しないんです。なので角度が変化してるのかよくわからなくって気づきません
でした。
角度を変更させる場合、厚みの設定が100%じゃ だめだけど、そこは大丈夫?(99%とかにする) 当方9.5なんで10で変わってたならスマン
ああ、描画は回転するけどブラシゴーストに変化が無いってことか・・・? スマン、忘れてくれw
>>736 これは明らかにバグだよ。
>>737 の言うとおり、仕様ならレイヤーが壊れるのはおかしい。
>>761 これって「取り消し」をしないとおかしくならないってこと?
それとも取り消ししなくてもおかしいってこと?
前者なら
>>695 とはまた違う状況のような気もするが
取り消しって必ず使うよね。使わないことってある?
機能を使う使わないと 問題の切り分け的な問題でおかしくなるタイミングを厳密にするのとは 全く意味が違うと思ったんだが それに、使う使わないで言えば そもそも水彩(と書いてあるからにはデジタル水彩ではあるまい)を使わないが
だがしかし、レイヤーすらなかった4使おうと 不評だった7や8使おうと、上手い人は上手く描いちゃうからねえ… 結局、使い用なんじゃないかと思う今日このごろ
>>764 取り消しを使ったからおかしくなったかどうかなんてわからないってこと。
それぐらい無意識に使うでしょ?
確実に言えるのは水彩レイヤーで消しゴムツールを使ったこということだけ。
だからまったく同じ現象だってば。そんなことわかりきってるじゃん。
>>766 いやだから、バグとして話に出すなら
そこは意識して厳密に切り分けようよと言う話
だめだこりゃ。 なんかお役所の人と話をしている気分になってきた。 ID:OVVnEqyhはコーレルの中の人なの?
ID:OVVnEqyhは何もおかしいことは言って無いと思うんだけど
>>770 原因が違う可能性は十分あるじゃないか
違う操作が入ってる(可能性がある)んだから
取り消しは知らないが、デジタル水彩使った後同じレイヤーで ティントや消しゴム使って、またデジタル水彩使った時に 補充量0のぼかし系ブラシ使ったら真っ黒い色が出たり 前に消しゴムで消した形に真っ黒な穴が開いたようになってしまったことはある。
だから違う操作は入ってないってば。 違うのは文章に「取り消しの操作」について書いてあるか書いてないかだけ。 書いてなくても、取り消しの操作は行っている。 だって、取り消しを使わないことってまずないでしょう?
普段ティントとデジタル水彩併用するけど、
>>772 にあたったことはないなあ
補充量0のぼかし系ブラシは水滴くらいしか使ったことはないが
デジタル水彩を乾燥させてからぼかすからかな?
キャンバスで作業してるからかな?
>>774 772の件は8使った時に頻繁に起こったことで
バグだと認識して気を付けていたから、9以降ではどうか知らん
>>773 ああはいはいそうですねw
取り消しと言う操作に問題があるかどうかの見極めは不要ですね
>>761 のリンク先のサイトにも
同じ件でバグのレポートと対処法がのっていた気がして探してみたらあった
個人サイトだからURLは載せないが、
バージョン8以降カテの「デジタル水彩使用時の注意と実作業」てやつ
8オンリ−というから9以降は治っているのかな
>>776 は?なんでそうなるの?どういう読解力?
自分は
>>695 が
>>761 のサイトに書いてあるのと同じ状況だってことを言ってるだけ。
だから取り消し操作が無関係なんてことは一言も言ってない。
まあなんにせよヘンな人も
その相手する人もスレを荒らしてることにはかわりないと言うことだな
バカバカしいからスルーで
>>777 8でも9以降も似たようなことはやったけど
さすがにどうだったかは覚えてないなあ
直ってるならいいことだが
なぁなぁ、11が出る直前(5月20日とか)に10買ったら 11への無料アップグレード権付いてくるん? 10発売時はどうだった?
めんどいからリンク先とか見てないけど痛い子が騒いでる事は理解した
なぜか定期的にへんな人が来るよな めんどくさいから赤いIDNGするけど
>>777 >>779 ID変わってるかも知れませんが774です
キャンバスで使うことが確かに多いですが、レイヤーで全く作業してないわけではなく
たまにレイヤーで作業をしても、そういうことにはあたらなかった気はします
8以前は使ってないのでわかんないです。ごめんなさい
絵を描くのは楽しいお
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/20(月) 15:16:10 ID:7raVe2zf
>>781 社長が下村さんの頃はあった。
9から10の時ね。
今は一切ない。
変な人をNGにはしないけど、変な人だとすぐわかるから 読み飛ばす様にしてるよ。 登録するのめんどいからね〜。
>>783 ,787のような変な奴に限ってこういうよく分からないアピールをしたがるのは何故?
Painterのバグ
>>784 自分はけっこう画材カテゴリ間を渡り歩いてしまうくせがあるから
8のデジタル水彩の黒化にはやられたなー
いきなり真っ黒が出るからびびる。
出たら即、元に戻ってキャンバスに固定してみたり
いろいろやったものだ…
いつまでカミングスーンなんだよwwwwwww
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/20(月) 22:08:26 ID:7raVe2zf
>>792 2回変わってる。
二人目は元ユーリードの社長。(下村も元ユーリード。後任)
三人目は元マイクロソフトの常務かなんか。←今
二人とも名前覚えてないwwww
今の日本コレル社長は11はあんまり普及させる気はないって事なのかね。 ペインターの売上とか開発費とかってどうなってるのかなあ。
Microsoft Painterフラグ?
普段はレイヤー上ではリアルブリスル使ってるけど SAI試してみたらこれすげえなw キャンバスアクリルってブラシが ペインターで使ってるブラシと似てるっつーか上かも。 色伸びや不透明度設定が自由自在すぎるw ソフト進化してるなあ。 ペインターもっとがんばってほしい。
またでたよ
>>797 縦読みじゃないのなw
オレもSAI使い始めた時
「-」キー(ひらがなの「ほ」のキー)押すと
ブラシが透明消しゴムモードになる機能には感動したなー
おかげpainterのデジタル水彩は全く使わなくなったな
ま、painterはその他のブラシが良い味出してるので使い続けてるけどね
SAIのバター塗ってるような塗り心地がなぁ
色の混ざりと広がりが素直すぎてバタークリームみたいになるんだよな あとテクスチャの倍率がでかいと印刷でボケ気味になるのも嫌 まぁ、工夫次第でどうにでもなるけど painterのデジ水の水が混ざってる感は、気持ちよくてチンコ半立ちになる
キモイやっちゃ
>>801 あーそれはわかるな。あまりにもスムーズでムラムラがさらっさらに
溶けちゃう感じだなw モリモリ感はペインターだな。
ペインターだって半透明さえクリアしてくれりゃオラもう浮気する気ねえのに
>painterのデジ水の水が混ざってる感は、気持ちよくてチンコ半立ちになる 半立ち以外は同意。カラーピックで色を拾って描いてを繰り返すと どんどん色が変わる仕様さえなければ最強なんだが テクスチャの仕様上仕方ないのかね
ワロタ
SAIもデジ水も苦手な自分はどうすれば
コレルからメール来たな 11のページも出来てるみたい
更新キタ-----!
日本語版キター!
公式 デジタル水彩がデジタル油彩になってる。
ひっひっひ 日本語ver体験版入れてみるぜええ
何か11の値段設定がへんだ
新機能…
アップグレードはPainterのどのバージョンからでもOKみたいだね。
でも、お高いんでしょう?
ブラシガイドのデジタル油彩って所をクリックするとデジタル水彩の説明が出るんだが
ツールシフト欲しくね? いきなり塗りから描き始めるような描き方の場合 消しゴムでちまちま削っていく時便利なんだよな。
メールに書いてある値段。 コーレル ペインター 11 【!発売開始!】 ダウンロード版 for Windows 52,290円(税込) ダウンロード版 for Macintosh 52,290円(税込) ダウンロードアップグレード版 for Windows 31,290円(税込) ダウンロードアップグレード版 for Macintosh 31,290円(税込) 【!予約受付期間 特価!】 通常版 50,860円(税込) アップグレード版 28,161円(税込) 特別優待版 42,355円(税込) アカデミック版 30,051円(税込)
そういった描き方しかしないけど現状で殆ど不便は感じないな
今ならDLより普通のアプグレ版買う方が安いってこと?w
>822 そうなるね。ダウンロード版より何より、BOXアップグレード版を予約が 一番お得、ってことなのかな。
一月に10を買って後悔した俺はどうすればいい 買うべきか10を使うべきか つーか旧製品みたいにテクスチャの拡大縮小出来ないのかな?
日本語版の11の体験版落としたら 英語版の11の体験版の試用期間と同期してて試用期間切れだった・・・。 日本語版はwin機だと描画途中に何度も筆が止まるバグは直ってます? あれが直ってないと使い物にならん。
しばらく様子見だな〜カラーパレットの拡大だけXでもできるようにしてくれw
同じく日本語の体験版が使用期限切れで使えない! 以前は英語版の体験版期限切れてても日本語版の体験版は それと別でまた一か月つかえてたのに。 なんだこの糞システム。これじゃ日本語版にストロークバグあるか のチェックもできねえ。
>>828 画像付きでご丁寧に有り難うございます。
当方MACなんですが、旧製品の7だとそういうウインドウが出て来たんです
どう探しても拡大縮小のスライダがある、そのウインドウが出てこない。
コーレルに電話して、テクスチャをその都度を50%とか70%とかに
する方法教えてくれ!と聞いたら出来ないって言われた…
探し方がまずいのか?聞き方がまずかったのか…?
自作テクスチャが項目だとパーセント指定出来るけど
自作生成だと画像読み込みも出来ないから、「ドットとか菱形」のテクスチャを
パーセント指定して生成するしかできなかった。
どうしてもベーシックペーパーが使いたいから、7のテクスチャを10に入れたら
100%表示のやつだけは使えたって状況です。
なんかのウインドウにドッキングしたまま画面外に隠れてるとか、 スナップパレットで隠れてるんじゃないの? てか、それくらいしかないと思うけど。 一通りサブパレットを引き延ばして、テクスチャって言うタブを探してみ
831 :
829 :2009/04/21(火) 18:13:09 ID:7xAePaG9
有り難うございました、見つかりました! テクスチャ一覧が出る項目の横の、三角プルダウンから「関連パレットを開く」 と言う項目でスライダの画面が出ました。 パレットと言う文句と、旧製品に無い項目なので見落としていた様です。 旧製品では、デフォルトでグラデ項目の下あたりに出ていたせいも有り 隠れていて、てっきり無いと思い込んでいたせいかも知れません。 コーレルさんにはしつこいくらい、テクスチャの拡大縮小方法について聞いたのですが 出来ませんの一点張りでした…意味は理解してくださていたんですが…。 とにかく助かりました。
>>832 リングブックを見ましたが、ご覧の通り見つけられなかったという状況です。
電話までしましたから…。
>>833 マニュアルのp.56〜60あたりに普通に書かれてるし、
メニューバーのヘルプ→検索に「テクスチャ」と入れれば、
「素材関連パレット>テクスチャの表示」ってのが出て来るんだが。
たぶん君の聞きたい事がCorelのサポートにちゃんと伝わってなかったんだと思うよ。
一応言っておくと、ウインドウメニューの 素材関連パレットの中の テクスチャを隠す・表示でも出てくるぞ・・
>>804 ねぇねぇ本気で言ってるのかぃ?
まぁ理解してないなら半立ちしねぇわなw
予約版が微妙に安くなってるんだな。 どうしようかなぁ。 店頭とかの実売価格はもっと下がるかな?
>>836 半立ちどころではない、のかも知れないじゃないか。
リアル鉛筆いいなぁ
お、今回はダウンロード版購入者でも追加コンテンツを貰えるんだね。 ホーム > その他製品情報 > 製品関連情報 > Painter シリーズ > Corel Painter 11 > 無料コンテンツ ダウンロード
日本語体験版でストロークバグがまだ出ないんだがお前らどうよ?
マーカーで余裕で出た winXP
やっぱ直ってないんだ。こりゃ見送りだな。
しょべぇ! そのままか。 もともと小さなアップデートくらいだし見送り決定。 ってか逆に10からアップグレードする人っているんか?
惰性でアップデートするお金持ちが結構いるんじゃない?
PNGの読み書きに対応、は重要視されてないのかな…。 グレースケールPSDを開いても色が化けなくなったとか。
PNGもグレースケールPSDもPainterで使ったことはないな 多用する場合ってあるの?
うちの環境だと11でストロークバグは出なかったから 10のリフレッシュバグ解消のために11買ってしまうかもしれない ('A`)
ITmediaの記事によると、XIで、ズームの動作がPhotoshopと同じになったそうだが Painter7以来、ずっとCtrl + Alt + クリックでズームすると、ズーム倍率が小数点になっていく クソ仕様がやっと元に戻ったと言うことかな
11前は使っているモニターのサイズをはみ出してしまうファイルサイズでも 新規画像を開けば100%表示だったのに、今回サイズが大きかろうが 小さかろうが66%デフォで表示されてしまう。仕様? 11 Windows版
9のころから、ウインドウのサイズを超える画像に関しては自動的にズームアウトして ウインドウに全体が収まるように表示されてたましたが
>小数点になっていく クソ仕様がやっと元に戻ったと言うことかな 英語版の11だと治ってなかったような気がする。うろ覚えだけど。 ってかあの小数点仕様なんでずーっと放置してたんだろ。 プログラミングしてる人は気持ち悪くなかったんだろか。
インテ4も出て本格的にデジタルな絵を始めたい人に向けて 急いで発売しました
>>836 例えば、拾った色の輝度が100だとする。それで塗るとテクスチャが適応されて、例えばテクスチャの明るい部分は102とかになる
そこを拾うと輝度が102になって、それで同じ場所を塗ると最初と違う色になる。そこで色を拾うと当然最初と色が違っていて・・・の繰り返しだと思うのですが
説明ベタですみません。
無地テクスチャを使っても同じです。テクスチャの明るさによってどんどん色が変わっていきます。
補充量やらブラシトラッキングやら色々言われていますが、何を試しても結局同じです。
拾った色でそのまま塗る方法があるのでしたら教えてください
純粋に質問です。気を悪くしないでください
体験版使ってみた。 起動画面はワクワクしたけど、 デジ水のバグも放置だったし、これといってバージョン上げる必要を感じんな。 売りがドライメディアっていうのも弱すぎる・・・
体験版落としたんだけど…。 ついにwin2kに入らなくなったのね…orz 最近のソフトは2k切ってくるから悲しいお。 ついに手持ちのXPを入れる時が来るのか…。
>>854 ごめんなさい。
面倒だから色々と省くけど、テクスチャは関係ないよ^^
くぁしくは愚愚ってね!
2000ってそろそろ10年前のOSじゃないのか
2000って使うメリットあんの?ないだろ
>859 システムメモリ使用量が少ない(2000は64M以上、XP256M以上)から古い マシンの延命に使える、古いPainterを使う時安定性が良い(たとえばNet Painterでホストになる時)。 アクチのあるなしに関しては個人的にはどうでも良い。どのみち正規シリアルの 入力は必要だし、正規ライセンスでパッケージ買ってあるし。
NetPainterって久々に聞いた
>>861 これは知らないバグだw ストロークバグってのは自分が経験してるのは
五回に一回くらいの割合でストロークが引っかかる現象。
人によってはへんなとこに絵の具飛び散ったりもするらしいが。
11はガタガタだな・・
>>861 何じゃそりゃw
ストロークバグは引っ掛かって意図してないとこに飛び散る現象
また新しいバグ出たのかよって感じだな
しかしおまいの字ええのう
レイヤーでのブラシの半透明処理がちゃんとできるようになる のはいつになるんだろう。アナログの油絵だって奥から描いて手前の オブジェと色混じらないように乾いてから描いたりするのに。 レイヤーという便利なものがありながらレイヤーでの塗りに制約ある なんてなんだかなあ。
>>857 こっちこそ面倒な質問してごめんなさい
ありがとう具ぐるよ
書いてある通りじゃないのか?
本文までよんでなかった(w
>>864 ありがとーw
ちなみにタブレットはCintiq21UX。
ドライバは最新のヤツ。
Xでは問題なく描けるんだけどなぁ
やっぱ日本語Painter試用版も 英語Painterと 試用期間共通かorz
>>871 前スレにも似たような現象、質問があったような気がする。
そのときは一度ドライバを削除し、再度最新ドライバ入れ直しで解決してた
>>873 おぉ、そうなのかー。
とりあえず試してみる。ありがとう。
>>871 ストロークが跳ねる大部分の原因はタブレットとスタイラスの接地状態が上手く認識できていない為です。
]と11では違う所を拾っている様子です、ブラシトラッキングまわりを再度設定し直してみてください。
これが正確に設定されていない場合、スタイラスがタブレットから離れる際に左右に振れると跳ねます。
これを正しく機能させるには]をアンインストールして11単体で設定するのが望ましいのですが、
両方インストールされている状態ではドライバーの優先順位がハードに依存する可能性があります。
Xの体験版落としたんですけどペンの傾きが効いてないようなんですが仕様ですか
>>876 傾きIntuosじゃないとつかないけど使ってる? ブラシによってもつくやつとつかないやつがある
>>877 Intuos3です
エアブラシのペンで塗っても斜めにならないしホイールも無反応なんですよ
カーソルはちゃんと傾いてるんですが
>>878 全部のエアブラシがそうなんですか? デジタルエアブラシみたいな傾きほとんど反映しないのとかあるから
>>879 一通り試しました
設定とかあるんでしょうか?
インストしたらすぐデフォルトで反映されますか?
>>880 普通はすぐ反映されるはずだけど ブラシトラッキングとかしましたか?
>>881 一応しました
なにぶんペインターは全く初めてなものでほとんど弄れてないですが
デフォルトで反映されるのであればきっとどこかおかしいんですよね
もう少し弄ってみます
ギトギトのモリモリでお願いします。
>>882 Intuosのドライバーの設定の傾き角度大きくしてみても反応ないですか?
すみません。なんでもないです。
ストローク先で常に右に尾を引きながらブラシが吹っ飛ぶんだけど
ブラシトラッキングしても直らないんだがこれがストロークバグ?
それとも
>>861 と同じ現象なんだろうか…
英語試用版をすでに試用された事のある方について、日本語試用版の期限も同様になりますが これはどちらも同じProtexis社のPSI Logic keyを使用しているため、期限延長を避ける仕様です。 どうしても日本語試用版を試したい場合は、英語試用版をアンインストール後にProtexis関連の ファイルとサービスを削除し、新たに日本語試用版をインストールする事で可能になります。 これらの削除と構成の作り直し方については詳しく書けません。自己責任でどうぞ。
ドライバちゃんと更新してる?
ストロークが時々反映されなくなるバグは、英語版をある程度フィックスしたバイナリを日本語試用版に
用いられている様です。依然同様のバグが発生する場合は公式フォーラムへ使用環境と状況をポスト
すると、このバグについて解決が早まると思われます。
このバグについてのポスト →
http://painterfactory.com/forums/t/1216.aspx 今現在日本語試用版についてのポストは一軒もありません。以上、スレ汚し失礼しました。
]のリフレバグの時、海外の掲示板でも話題になってて 日本のコーレルにもメールで問い合わせてたけど 「そのようなバグは当社では確認できませんでした。」 「そのバグの報告はほかにありません。」 だったのを思い出した。
直してくれるかどうかもわからんストロークバグが直るまではパスだな
>>890 あーなるほど、ウチPCでは英語版で描き始めが引っかかるようなバグがあったんだけど
日本語版では治ってたよ。バグフィックスされたんだなー
今では結構快適に使えてる、使用期限あと三日しかないけどw
こんな事なら、日本語体験版が出てから試すんだったな
winxp sp2
athlon64 3000+
メモリ 1G
intous3 ドライバ 6.05-7
早まって英語版体験版インストして後悔…… ほとんど使えないうちに使用期限切れてもうた 今日本語版体験版使ってる人に質問、 新しく追加されたマーカーって重ね塗りすればするほど色は濃くなる? 選択している色以上に濃くなったりする?
>>894 濃くなっていく
濃くなっていった上に薄い色を乗せようとしても更に濃くなる
897 :
894 :2009/04/22(水) 06:08:59 ID:xsNbiyT0
>>895 ありがとー!
>濃くなっていった上に薄い色を乗せようとしても更に濃くなる
手法を塗り潰しにしてもダメ?
painterのブラシはブラシコントロールのテンプレに名称をつけたもの あとはわかるな
>>897 ですね
塗りつぶしにするとオイルパステルのそれになる
フォトショの不透明度下げたブラシみたく
重ねる度に選択色に向かっていくものとは違うみたい。
900 :
894 :2009/04/22(水) 06:36:33 ID:xsNbiyT0
>>898-899 今度もありがとー!
そうか……フォトショみたいな筆は無理だったか
しかしやりたかった使い方がバレてるあたりさすが
レビュー感謝です
フォトショみたいな筆は無理ってそんなのそのままフォトショ使えばイイガナ
塗り重ね→塗り潰しでもわりと代用効く
今日、絵を描いていたら、ブラシツールのブレンドの水滴が色が混ざらなくて 白くなるだけになってしまいました。レイヤーに分けたものに使うと白くなってしまいます。 うまく説明できないのですが、どうやったらまた色が混ざるようになるのか 教えてください。
そういう仕様 昔からさんざん直せといってるのに放置されてる
え!?そうなんですか!? だって、昨日までは同じ絵を普通に水滴で混ぜられたのに 今日急に白くなるなんてあるんですか? 利点がわからない・・・ 解決策みたいなものはないんですね、ありがとうございます。
>>906 利点っていうかバグだと思う、出荷時状態に戻せば治ると思うけどどうかな?
オリジナル設定とか沢山作ってたら面倒な事になるけども
>>906 下の色を拾うにチェックが入ってたんじゃないか?
チェック入ってたら混ざる。
ただし下の色と混ざってしまうからレイヤーに分ける利点ががっつり減るが。
もうこの話題出す人は釣りなんじゃないかと思ってしまうほど
painterは9.5持ってるんだが、特に買い換えなくて大丈夫そうだな
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/22(水) 14:30:26 ID:KyJzpRbp
Painter11の発売のお知らせメール来たね。
11のバグ ブラシサイズを変更した後他のブラシに変えて 元のブラシにもどしたら、ブラシコントロールのサイズの値がデフォルトに戻ってる でも実際のブラシのサイズは変わっていない こんなすぐに気付くバグがなんでそのままなんだろ
今メール見て11が出るって知った 早すぎ!まだ覚えてないのに
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/22(水) 15:24:32 ID:dSMvRzvm
>>913 現行品が使いこなせてないのだから新製品は気にする必要ないでしょ
ブラシの直線モード?を使えばいいんでないの? 正しい名前わからん
パスをなぞればいいんじゃね
手動の精度を上げればいいんじゃね
パース定規搭載待てばいいんじゃね
しかし10.5でもよさそうな地味なバージョンアップだね。 本当に11で出す必要あったのかな?
>>910 9と10の差はけっこう大きいと思うけど。
10持ってる人は11は必要ないかも?
それを言ったら10もだろ。7、8と自信たっぷりに いじくったり、削ったら、ユーザーからソウスカン食らったんで おっかなびっくり拡張してるんだろうな。 それまでコーレルが扱ってきたマネッコ系の廉価ソフトとは 客層が全然違うからな
高価なソフトのそっくりソフトをお手頃価格であなたにが売りの メーカーに複雑なペインターなんてそもそもいじらせる べきじゃない。 今はユーザーがうるさいから昔ほどびっくりするピントずれたこと してないけどカスタムパレッドいらないと思って消してみるようなセンスの スタッフがかかわってるのは変わりないし。
>>916 この人はPhotoshopじゃないの?
painterで斜めの直線をひきたいって質問でそ
つ定規 これ定番だぉ
ブラシを直線モードにすればいいだけじゃないか。 シフト押しながらも┼だけじゃなくて、×も引けるよね。
そういや直線なんて使った事なかったけどキャンパスまわしてシフト直線引けば自由な角度でできないの? 元の画像にたいして水平垂直45度とかになるのかね
元の画像に対してしかできないね。
そか、それは残念 まぁオレには定規で書くようなカッチカチな線は必要ねぇぜ
>929 このスレで初めてキャンパスが出ました。おめでとうございます。 キャンバスね。
あ、わざわざ御丁寧にありがとうございます、 キャンパスライフかって話ですよね、はは
マーカー、色鉛筆、クレヨン等、重ね塗りで色が際限なく濃くなっていくのは納得いかない。 リアルじゃない。
10の頃には6卒業して10に移行してたような気が にしてもすげえなー
6から10って、自分と一緒だ。図らずも。 しかし使用がブラシがチョークと透明水彩の2種類とは。 アーティストってのは才能がある人ほど 一度気に入ったものに固執する習性があるからしょうがないけど、 新しいものにもいろいろといいものがあると思うけどね。
自分も新しいブラシは買ったときに一通り試すけど けっきょく使うブラシは元のもの(かそれに近いモノ)になっちゃうけどなあ 試してもピンと来ないと言うことはあろう あとは試す時間がないとか?
あとからハイライトを入れるのは透明水彩の手法じゃないね。 不透明水彩かアクリルの手法。 透明水彩なら最後まで塗り残す。 ま、デジタルならどうでもいいことですがw
試して「おおー」と思うようなブラシがあってもそれを生かした描き方がなかなか思い浮かばない んでいつも通りの描き方でいつもと似たようなブラシを使うことになる
コーレルでは、5月22日の発売と同時に、 ユーザー同士でブラシを交換できるブラシダウンロードページを用意する予定だ。 アーティストからのブラシ提供もあるそうなので、 気になる人は利用してみるといいだろう
グラフィック社の厚塗りPainter本もまえがきで使っている機能はごく僅かだと言ってたな。 逆にアナログ画材歴の長い大賀さんや吉井さんの本は、これはどうだまだまだあるぞ、と Painterの機能を使ったイラストの描き方を紹介していたのと比べると好対照。
昨日の
>>861 だけどタブレットドライバをアンインストール後、最新のドライバを入れたら横に跳ねなくなった。
ドライバのアップデートじゃなくて、アンインスコ→新しいのをインスコじゃないとダメだったのか・・・。
答えてくれた人ありがとー。
>>940 アナログだと絵の具だけじゃなく、紙粘土使ったりする画家も居るよね。
キャラ単体をメインで描くタイプの人と 建築物や自然物をメインで描くタイプの人とで ツールの使いこなしの幅結構変わる。
ペインター、アップグレードするなら10より11?
アプグレする分の費用をintuos4に回してズバッと解決
体験版を使ってストロークバグが出なかったら11かな。 つーか、9.5あるなら両方不用って話もw
9.5→バグ少々 10→軽め 11→問題あるバグあり みたいな認識でいいのか?
どんどん劣化してんじゃねーかwww
しょっぱい涙が出てくるぜ 誰かコレルに入社しろ
そういや10で水彩処理が重くなったって話だが11で直ったんだろうか
>>949 9.5・10のほぼ全ての環境で起こっているであろうリフレッシュバグの方が問題
11のストロークバグは環境依存だろ
うちの環境じゃ11でのリフレッシュバグもストロークバグもないから購入予定
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/22(水) 22:13:40 ID:lBMXZRYy
寧ろ10以降の手の平ツールバグを早くなんとかしてくれ('A`)
9(のちに修正)、10(修正無し)と連続であった 「投げ縄選択」でトントンタブレットをつつくと100% 落ちるバグは引き継がれているのかな?
新しいバージョンが出ちゃうともう旧バージョンのパッチって 出ないのかな。出るわけないよな・・
>>953 9.5/10のリフレッシュバグの一部は
Intellipoint 6.xが原因
mjd!?と思ってIntellipoint抜いてみたけど うちの環境では原因ではなかったようだ…残念だ…
リフレッシュバグって10から言われ出した奴だろ? うち9.5だけど、そんなの見たこと無いぞ
うちはマシン変えたらおきなくなっちゃったな。
そもそもリフレッシュバグってなあに
コマンドに対して画面が繁栄されないバグです。 アンドゥーしても線が残ったり、ズームアウトしてもズームのまま の絵が残ったりあらゆるところで嫌がらせをしてきます。
あーそれのことかー ちょっと動かすと元に戻るから全然気にしてなかった
ドライバ管理の糞なWindows環境のみって事だろ
最近は他のウィンドウズソフトでもこういう頻繁にバグ遭遇するソフト はほとんど知りません。稀なソフトだと思います。
Painterの為にMac買えば解決
>>956 今のところそのバグは未確認。11で直ったかも・・・?
Macでも出るよ でも964もいってるように、ちょっと画面動かせばすぐに消えるし 慣れたら気にしないですむ程度の事じゃん
長いことリフレッシュバグの話してて これ初めてMac版での目撃例じゃね? 俺はWin版でXをほぼ毎日使ってても 見たこと無いけどなー
Mac版でその症状が出た場合(Adobe Flash 8やCS4でも出るんだこれが)、 十中八九タブレットドライバの初期設定ファイルが死んでる。作り直すと直る。
アンドゥとか反転させても絵が変わらなかったりバグるよねえ。 Tab連打で直してるわ
>>970 うちも出るよ。ちなみにintelMac。ドライバ入れ直しても
ダメだった。11では出なくなったんで英語版買った。
マカーが優位性語るとまた荒れるぜ
10でリフレッシュバグがひどくて、 英語版11でバグが特に出なかったから買おうと思ってるけど 英語体験版を入れたから日本語版を試せないのが怖い 日本語版でバグ増えてたりしないか不安だぜ
おれもintelMacでX使用でリフレバグでてるよ、報告なかったの?w 普通のことだと思ってたww
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/23(木) 11:20:10 ID:ZoqpHrii
確かにペインターはほかに比べて落ちる頻度が高いけど、 最近は復元フォルダに保存されていたり、 昔に比べて頻度やダメージはへってきてると思う。 あれだぜ? フォトショだって落ちるときあるんだぜ? しかもバックアップファイルとか 復元フォルダとかないから 救出できる可能性が低いし。 どんなソフトにしろこまめに保存は必須ですよね。 連番保存使いまくってます。 まぁ動作中のバグもしかり。 ペインターは確かに多いけど、フォトショだって… 両者ともどうにかしてほしいね (仕様=バグではないよ)
それほど酷使してないからかしらないけど オレはペインターが突然落ちたりとか経験無い幸運の持ち主 フォトショやイラレは極々稀だがある
Painterがおちたことはないなあ。 多分プラグインフィルタやブラシ・イメージホースなど、使わないものは全部捨ててる所為。
100円ショップでキッチンタイマー買ってくれば どんなソフトだろうが安心して使っていける
落ちようがリフレバグが出ようがレイヤーでの半透明補充量が 実現さえすればうpグレ価格が5万でも買いますよ。
なんの取引だよwwwwなんでそんな偉そうなんだよwww ウリのやりたいように作らないと買わないし永遠に粘着アンチし続けるニダってか?w その手のネタいい加減ウゼェから黙って他のソフト使ってろ
それはちょっと違うんじゃね?無理難題ふっかけてるわけでもなく普通に出来るであろう事 っていうかそれがあたりまえだろ?って事を言ってるだけだ、うぜぇと思うならお前がNG登録でもしとけ
やだ何この人…こわい…
まあ、けどいい加減ここでそのネタ見るのはうざいってのはわかるな ここに不満書いてる人が全員corelに言ってて直らないなら よっぽどブラシの根幹に関わる事か日本市場を見限ってるってことだろうし
どうみてもファビョってるのは
>>982 ユーザーがメーカーに要望を出すのは普通の事でしょ
自分もPainterは落ちたことないなあ 5〜9.5までをWin95〜XPの環境で使ってきたが 1度も落ちたことないぜ 仕事に使ってるのでそれなりに酷使してるのにだぜ きっとPainter神に愛されているのに違いない でもリフレッシュバグは物心ついた頃からずっとお友達です てかこのスレで初めてバグだと知った
仕事の絵を描いている時は何ともないのに、趣味で18禁エロ絵を描いてると 頻繁に落ちる。それも際どい部分に手を付けてから、だ。 エロゲメーカーが真っ先にPhotoshop塗りへ落ち着いたのは、エロ絵を描く 塗る時の安定性を重視したからに違いないと勝手に定義付けている。
>>983 それがあたりまえだろ?これ、おまえ何言ってるかわかってんのか?
色空間を紙質と揮発差とでどう色が変わってくとかちゃんとブラシ毎に曲線と軌道を計算してる
透明なアクリル板とかセルシートに好きな濃度のインクたらせばどうなるか試してみればわかるだろ?
無理難題を吹っかけてるわけでも無いって何で思ってるのかそっちが不思議
>>986 あえて釣られるが
コーレルに要望だすならここに何度もバグバグ書く必要ねぇからwww
なんで平日の昼間にこんなに活性化してんだ
あえて釣られなくていいよwwふぁびょってるから黙ってられないだけだろw
>>990 今更何言ってんだよ
このスレは平日の深夜早朝にしか延びてねぇだろw
さっさとスレ消したいからな、今日は休みだしさっさと流そうと思ってる
まぁべつにいいけど
>>991 くやしいのおwwwwくやしいのおwwwwまさに負け犬の遠吠えwwww
なんか言ってみろよ、コーレルに要望出すのが普通なんだろ?何でスレに何度もアンチするのが普通なの?
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/23(木) 14:09:02 ID:cY23M9JN
根性ネェな粘着アンチwwwwいつもの勢いはどうしたwww それとも叩く材料探しか?w もう残り数レスしかねぇから早くしてくれw
うわぁ・・・ここまでのは久々に見たw ID見ろよ、要望出すいってんのはおれじゃねーぞw それになんでアンチ扱いなんだ?
俺がどう思われようがいいけどw 確実に毎回ID変えながら粘着してるアンチが最低1人はいるからな ID:Ll6fSqiHがアンチ君じゃないかとにらんでる
来なかったかID:Ll6fSqiHwwwwチキンすぎだろwwww
俺の好物のアンチ君が来なかったので 以後数ヶ月に何回か不定期にホスト抜きリンク混ぜとく
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。