>>1 □□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■■□□□
□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□■□□□□
□□□□□□■■□□□□□
□□□□□■□□□□□□□
□□□■■□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□□□■□
□■□□□□□□□□□■□
□□■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□
>>1乙
前スレで出てた情報を勝手にまとめてみた
□■□IE8やFirefox3でドット絵を拡大表示するときのぼやけ対策□■□
アニメGIFを拡大してくれるツール
D-Pixed Ver2.09(GIF対応バージョン/これ以外だと、GIFに対応してなかったりする)
ttp://www1.kcn.ne.jp/~toshiki/hp/html/image.htm 編集→編集サイズ変更を選び、
『サイズに合わせてイメージを拡縮』と『アスペクト比固定』をチェックした状態で倍率を変更
CSSでの対処(IE8に限る)
Fx3やOperaまで考えるなら拡大画像用意するしかないけど、IE8に限れば、
<img width="500" height="500" style="-ms-interpolation-mode:nearest-neighbor">
ってするとスムージング切れるよ。IE8専用のCSSプロパティ。
どーと猫を書こうぜじゃなかったのか...。
>4超乙
流れが速すぎてついていけねぇや。
すでに落ちたようだ
次期待してんのは朧村正
ドットじゃねーだろ
結構勘違いしてる人多いよね。
あんなの打ったら死んじゃうわ。
死ぬってレベルじゃねーよ
ドットではなく、個人的な意味では期待してるが。
DSDQ6さっさとドット絵見せろや
なんかまたVIPでスレ立ってるんだけど
ドット絵じゃないのか・・・
たまたまTVつけてたらアニメやってたんだけど、そのエンディングがドット絵だった。
ちょっとびっくり。
>>16 見た目にはFLASHアニメとかに近い
実際には変形テクスチャをパーツごとに動かしてるのかな、
ヴァンパイアのフォボス、あれの現代版てな感じ。
>>20 へーなんつーかちゃんとドット絵に求められてるものを分かってつくってるっていうか
ふいんきよく出来てていいな
アラド戦記ってことは韓国製?
>>20 YMCKといつものPVの人かな?
この人アニメート部分はすげぇうまいんだけど、
色や機能のリミット基準がバラバラで見てて微妙にやきもきするから困る。
一般人にすりゃ全然どうでも良いよって感じなんだろうけど、
ハリウッド映画で中国人が演じる日本人が出てきた時みたいな感じ。
それも職業病になのかね
アナログで物書きしてて間違えた時
Ctrl+Zを・・と無意識に思うのは多分自分だけ
お前だけにそんな思いさせるかよ
おれも無意識に左手をZの位置に伸ばすぜ!
FPS病とかよりマシかもしれない
どっちもどっちかもしれない
このスレの住人だろ
カービィ登録しまくって荒らすやつ
しねよ
ロダがもうすぐ1000番だぜ!
色数にこだわる奴はいるけど、荒らして喜んでるような奴はいないだろjk
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:16:58 ID:RepZYSso
24*24、32*32で人の素体打ってくれる神いませんか?
>>20 ファミコンっぽさ意識するならハードの性能も考えてくれたらなぁ。
色数の割に回転や拡縮こなしてるし。…メガCDかw
>>31 ただのエンディングでハードまで考えるとかねーよw
レトロ感を出しつつ、映像としての綺麗さを求めた……ってところじゃない?
流石に挙動までレトロにしちゃうと、一般的にはあんまり受け付けられないだろうし。
ハードの性能というよりか
ようするにズームとかスクロールとかは
画を構成してるドットの大きさの単位で動かしてくれってことだろ
そうすれば完全なドットアニメだ
雰囲気で使いたかっただけだろうに
ここまで注文付けられたって困るだろうなぁ
バイトのコンビニに文句つける一流ホテルマンって感じか
地味に音楽も好きだな、本編全く見てないが
>35
誰も本気で言ってるわけじゃないと思うぜ。
細かな注文が出てくるのは愛されてる証拠だよ。
そうはみえないがな
ドットスレでドット絵に関して色々意見が出ることは
普通じゃないか
アニメのエンディングなのにスタッフロール?クレジット?の文字が入ってないのが気になる
>>39 というか、ドット絵スレで普通のスレと同じ意見が
出てるようだったらまずいだろw
>40
実際のエンディングみたけど
┏━━━━━━━━┓
┃ …… ┃
┠────┐ …… ┃
┃ ドット絵 | …… ┃
┃ 動画 | …… ┃
┠────┘ …… ┃
┃ …… ┃
┗━━━━━━━━┛
こんな感じで、画面の一部分でドット絵のムービーが流れてた。
DVD特典のノンクレジット版とか。
DVD出てるのか知らんけど。
みんなサイトなりmixiとか…
まあ、そういう場所でドット絵とか出したりすると「くれ」とか言ってくる
やつ来ない?
俺は、「くれ」とか「MUGENで使えるドット作って」とかメッセ送ってくる
やついる。
大抵のやつは、スルーすればもうそういうメッセ送ってこないけど、粘着なやつだと
何通もしつこく「くれ」とかMUGENでキャラ作ってとかメッセ送ってこられて
困ってる
はっきり
「そういうのはやんねーよ、人に頼ってばっかじゃなくて自分でやれ
1つドット絵描くのにどんだけ時間がかかるとおもっていやがる糞が」
的な文章をオブラートにあんまり包まないで言っておけばいいかと主
金を要求する旨を伝えればおk
拒否機能とかないの。よう知らんけど。
それか1コマ2000円ならやりますって言え。
MUGENのキャラ作ろうぜスレで
クレクレに対して金の話したらなぜか叩かれたけどな…
そりゃMUGENって泥棒のコミュニティだもの
44だが、みんな勇気あるな…
俺、メールとかでもそういう事胃炎からスルーばっかしてるわ。
今度からハッタリでも、べらぼうな金請求するような事言うか…
俺も、すげー格ゲー好きだけどMUGENとかやらないわ。
釣りとか煽りだろうけど、KOF12スレとか見てると「これで、また
MUGENキャラ増えるなw」とか書き込み見ると悲しくなる。
普通に仕様出して頂ければ、見積もります。でいいんじゃね?
お金の話出せばそういう輩もどっかいくだろ
>>44 ほぉ、やっぱり今でもそういうことを言う人はいるんですね。
ボクもサイトをちょこちょこ更新していた頃は週一くらいでそういうのが来ましたが。
1度格ゲーキャラ1体を9万円で描いてくれという方が来て、
「せめて最低300万用意してから、またおいでください」と言ったら、
うまい具合にその後一切連絡ありません。
ま、過去の経験から1キャラ300万でもボクはギリギリっていう印象ですけど。
「タダでくれ」みたいな無茶を言うようなずうずうしい人には、
キツく突っぱねるくらいで言わないと伝わらないと思いますね〜・・・。
>>50 > 俺も、すげー格ゲー好きだけどMUGENとかやらないわ。
> 釣りとか煽りだろうけど、KOF12スレとか見てると「これで、また
> MUGENキャラ増えるなw」とか書き込み見ると悲しくなる。
みなさん、そういうゲームファンばかりだといいんですけどね。
ボクが関わったキャラも複数MUGENにいるので、正直ゲンナリしますよ。
>>49 陰のつけ方おかしくね?
色はこのサイズならもっと減らして取捨選択したほうがよさげ
あと、コントラストも強めないと
ぼやけすぎて等倍で見たときパッと見で何の絵かわからないかも
>>49 あら可愛いじゃないの
背景を白にしたときに手足が溶け込んじゃうのが難点かな
顔の部分みたいに陰で囲むか、
いっそひと周り小さく描いて輪郭線でくくっちまうのも手かもね
57 :
49:2009/04/07(火) 22:06:11 ID:kG8E+2ml
みなさん、レスありがとうございます。
自分で見ているだけだと気づかないところが多いので助かります。
>>54 なるほど、16色使わなきゃ・・・と無理やり使ってました。
コントラストや陰のつけ方、他の人の作品を見て勉強します。
>>55 下半身の溶け込み、要勉強ですね。
気をつけます。
>>56 背景色がどの色でもきちんと見えるようにした方がいいですね。
輪郭線と陰、どちらも試してみたいと思います!
ふと、ドットスレで言ったら終わりだろって言葉
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
つまりRBG値を全部8の倍数に揃えてたつもりが
1色だけ1つ値がずれていたとかそういうことですね。わかります
>>58 /)
///)
/,.=゙''"/ 人人人人人人人人人人人人
i f ,.r='"-‐'つ____ < >
/ _,.-‐'~/__, , ‐-\ < 細けぇこt・・・ん? >
,i ,二ニ⊃(●). (●) \ < >
ノ il゙フ ⌒(__人__)⌒::::: \ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
,イ「ト、 ,!,!| ´ ̄` |
/ iトヾヽ_/ィ"\ /
==========================
l ヽ. | | | |
. | __| | __ | |^)_ | ,-、
_ | | | | .|ノ |. i ヽ
i'i. ヽ. -‐、 ! !-! ‐- ヽ. 〉、 l
/ _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽ⊃/ ヽノ (ノ |
ヽ. ,`ヽ,ソ )ノ ノ/o |
\ ' / / l ()ヽ l
ヽ. ' | (⌒ヽ |
ヽ. | しノ /
==========================
>>59 /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 1ドットの有無なんたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
正直、いまのドット絵ってそうなりつつあるけどな
格ゲーサイズなんかにしたらそれこそ
SNKのドットは未だにレベル高いと思うけどな
12にトランプ爺出さなかったのはどうかんがえてもアホだといわざるを得ない
_.. -――- ._
./ ,―――‐- ._` .
/) ./ / / ``\
///)ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐-_ |〉. _人人人人人人人人人人人人人人_
/,.=゙''"/ フl/_×// |ハハl .ト、> 細かいことはいいんだよ!! <
/ i f ,.r='"-‐'つイ._T_i` .r≦lハ!|`` ^^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
/ / _,.-‐'~| |'弋..!ノ i'+!l |
/ ,i ,二ニ⊃l |' ' ' ,‐- ..__゙ー' .!l .|
/ ノ i l゙フ..,!l .ト、 l `,! .ハ.!
,イ「ト、 ,! ,!|.../_| |l: > .ヽ.. ィ <l l|
/ iトヾヽ_/ ィ"\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙
こまけぇこたぁいいんだよ!!
のドット絵作る人でてくるんだろうなあ・・・w
ロダのログが増えれば増えるほど負荷が増える仕組みなので
1000以下のやつは過去ログに回した
消したわけじゃなくて今までどおり見れるので
トップページ上のメニューからどうぞ
>>66 ゆくっりしていってね!は知っている人だけで3人は打ってた
料理や野菜の撮影ではわざわざ霧吹きを使うんだそうだ。
もっとコントラストをつけたらいいんじゃないか
明るいところを多く
>>68 いつも乙すぎる
ここでドット絵1dotをついでに見てきたが、殺伐としながら生き生きしてて驚いた。
>>70 十分みずみずしいと思うが・・
もうハイライト部分を使って水滴をつける、少し輝度を上げる、みずみずしい背景を描く位でね?
でも、えらそうな事言ってたらどう見ても精子です。
http://dotter.heriet.info/
靴はターンオーバーかけた森にもおすすめ。
隣接支援ST+10でグレアム持ったジオファーグを撃墜できる。
てす
すまん誤爆
気付くまで5分以上かかった
DSのDQ4ってモンスターのアニメーションの枚数削られたるするわけ?
俺はMUGENやらネットに上がったGIFでないとドット一枚一枚観察できないからしんどいな
作り手からしたら嫌なモンだろうがゲーム中じゃ1F2Fのドットとか見る余裕がない
ドットで細い物を打つのが難しすぐる
細いものは薄い線を使うのが基本だが何打つつもりだ
武器とか小物を打つ練習
銃の先とかレイピアとか
国はドッターの雇用安定と拡大しろよ
背景が黒ければ先端に行くほど暗くすればいいけど、
背景が白いと逆効果になるね
それよりロマサガ敵の特筆すべき点は、口の開き方。
牙をナナメに描かなくて済むように、
90度近くガバッと開けているわけですよ
デット映えする角度で描くってのは大事よん
デット('A`)?
書き込んだ瞬間に気付くっていう
【デット(死突斗)】
突斗とは、1980〜90年代に電脳遊戯文化の発展を陰から支えた新興の武術。
主として相手のシナプスを直接刺激することにより、一打撃あたりの効率を最大限まで高めた。
特に最高峰の突斗は生死をも操るとされ、死突斗(デット)として恐れられたという。
突斗は、全盛期に比べると目立たなくなってきたものの、かつての担い手はまだ数多くいる。
また、現在では「刃(エッジ)」や「解射(げいる)」と言った武具を用いることも珍しくない。
明暗をもっと大胆にとってみてはどうか
キャラのデザインが決まってるなら色味はあまり変えられないだろうから
白黒に変換しても描けるくらい明暗のコントラストを意識して描くべき
暗いところと明るいところの差を利用してパーツの輪郭をなぞる感じで
あごと首とかスカートと脚とか明るさに違いが無いからぱっと見で形がわからない
髪と顔みたいにはっきりとした差が欲しい
アドバイス&添削ありがとうございました
とても勉強になります
今までなんとなくカラースライダーを弄ってましたが、周りの色との明暗の差を意識してみます
明暗差だけじゃなく色相や彩度差も気にすると
色遣いの幅が広がるって長門とベッキーが言ってた
長門の奴は見たけど、ベッキーの奴もあるのか
103 :
97:2009/04/12(日) 12:59:17 ID:F4SNKrGf
今、アクションゲーム作ろうと思ってマップは16*16で描き始めたんだが、
キャラのサイズはどれくらいにしたら良いだろうか。
24か32で行きたいんだが、24だと描き込み難いし、32だと大き過ぎるような気がする。
少し、意見をお聞かせください。
ゲームを作ろうってんなら
作業量を極力省く、
要はできるだけサボる方向で行ったほうがいい
16x16でいいんじゃね?
大きなキャラを生き生き動かしたいって欲求はわかるけど、
メンドくさくなってエターなるのがオチかと。
ゲーム製作の参考に
ttp://babarageo.com/ 絵なんてこれでいいんだよな、本来
ドットスレにあるまじき発言かもしれんが
というか、ゲーム作るならゲームの仕様が先だw
ドット絵のサイズを先に決めちゃダメだろう。
……ごめんなさい。ドット絵を先に作ってから仕様決めたことがあります。
銀河FORCEにすればOK
おれおっぱいがない絵は描けない典型的な女キャラ絵師(三流)だから
マップチップとかつくる人って絵に対す感覚が全然違うんだろーなーって
不思議な感じがする
静物と人物の差はともかく、男キャラくらいは書こうぜ
絶対女キャラ書く方にも役に立つから
あと筋肉書くのにハマると燃えるぞ
ドット絵疲れるお・・・
一日1ドットずつ打っていけばいいんじゃよ…
え〜と、そうすると16x16で・・・
256日('A`)グウェ
疲れるなーと思いながら打つのは精神的にもドット絵的にもオススメしないな
ドット絵は大変っちゃ大変だけど楽しいものでもあるしさ
縮小した絵じゃなくてわざわざドット絵を選んだのはドット絵が素敵だと思ったからなんだろう?
その気持ちを大切にしようぜ
疲れたときは気分転換に上手いドット絵収集するとかさ
>112は、どっと疲れたって言いたかっただけなんだよ!
117 :
104:2009/04/12(日) 23:31:02 ID:8r1zjiOA
意見ありがとうございます。
>>105 やはり個人だ作るものなので作業はなるべく少なくなるほうがいいとおもいますが、
武器を換えられるように作ろうと思ってるので、16x16はきついかなと。
でも、キャラが小さいと画面が広くて自由度が上がりますよね。
>>106 一応、仕様は頭の中で・・・たぶん
グラがないとゲーム作っててモチべ上がんないんでいつもこんな感じで行き当たりばったり。
16x16はあまり描かないんで練習するいい機会なんだが、キャラが小さすぎると感情移入とかそのへんはどうなるんだろうか
>>117 画面は320x240? だとしたら16x16は小さすぎね? ゲーム性にもよるだろうけど。
画面サイズはそのサイズで、ロックマンみたいなのを作っています。
やっぱり16x16は小さすぎますかね?
偶然にも似たようなことやってるが
小さすぎだとわかり辛いというんで40前後のサイズで
アクションは動きこそ命、などとアニメーション作ってるけど今死にかけてるよ
そこら辺は皆が言ってるように
個人の力量を軸にゲーム性と相談した方がいいな・・
16*16ベースで作っても最後に倍角化(32*32)すりゃみやすいかと。
自分はドット感ある画面が好きなんでいつもそれ。
>>118 なんで背景をその色にしたんだ
同化して見難いったら無い
全く、どうかしてるよな。
はいはいタモリタモリ
意見ありがとうございます。
16x16でやってみることにします。
ゲーム作るならウィンドウでも動くようにしてほしいな
フルスクリーンでしか動かないゲームだとせっかくのドットが悲しい事になる環境は多い
FLASHが最強ってことだな
アクションか
てっきりRPGだとばかり思い込んでた
なんでRPGだとばかりおもいこんでたかっっていうと僕がRPGだいすきだからです☆
Flashはフルスクリーンにするとキー操作利かなくなるのがネック
やはりアクションゲームのほうがキャラが動くのが楽しいだろう
意味もなく右連打してチョイチョイチョイしてみたり屈伸してみたり
お前ら、一生懸命ドット打つのもいいけどたまには彼女のフォローしてやんないと
愛想尽かされるぞ
うろたえるな小僧どもーーー!!!
>>133 今も一生懸命キーボードを打ってくれてるけど?
彼女がドットなら全て解決
安心しろ、彼女のクリトリスと乳首はお前らの好きなドットだ
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ドット絵】ドット絵書こうぜ【職人】 [携帯コンテンツ]
ムック223 [ヴィジュバンド]
V系イケメンドッターが混じってるw
新しいドットの打ち方かと思って間違えちゃったんだろ
ヴィジュ打ちはかなり高度って聞いたよ
ガチャピンスレかとおもた
リアルポンキッキーズがどうしたって?
ついにガチャピンがドット絵にチャレンジか。
中の人はあきまんで頼む
DQ6とDQ3は同じ16色だが
見せ方は段違いに3の方がうまいな
まぁ、後発の方がこなれてるのは普通
普通じゃないのもあるけどさ
3と6だったら6のほうが後発なんじゃないの?
SFCだろ
しかし16色だったのか…
16色って書いてる時点でSFCとは思ってみたが
本当に16色なのかは記憶にないな
どっちだっけ?
3→6→3リメイク
何はともあれFC版でも女戦士のドットはエロイ
今度のKOFXIIキャラのドットのサイズってどんだけなんだろう
ギルティぐらいじゃない?
12ってHD向けにドット絵描いたんじゃないのか
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:14:11 ID:QvpkslLr
ハックロムに自分で描いたキャラクターをのせたいのですが
自分で描いたモンスターの背景の白い四角いキャンバスまで
ゲームに表示されてしまいます
EDGEでどのような設定をすればキャンバスを透明にできるのですか?
>>156 ゲーム製作に使ってるソフトによって違うからなんともいえん。
スキン用の黒白のファイル作るものもあれば黒(0x000000)が透明になるものもある。
javaとかFlashならEDGEで保存するときgif/png限定で透明にできる。
edgeがどうこうじゃなくそのROM側で制御してね?
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:41:14 ID:QvpkslLr
具体的にいうとロマサガ3ハックなのですが
SAGAUPローダーにある職人のドット絵をゲームに適用すると
何の問題もありません
だから私のEDGEの操作方法が間違っている可能性が高いのです
まずツールの仕組みと使い方を覚えろ
そのロマサガハックスレで聞いた方が話も通じやすいだろ・・
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:01:29 ID:QvpkslLr
ロマサガハックスレで
ツールのスレで聞けと怒られたからきたのですが
ここでもか
どうしよう
どっちにしろ、RPGツクールならまだしも
Romとかのアングラ気味な話だとここでするもんでもないよな
ニコニコとかのせいなのか、最近は
細々とドット絵置いてるうちのサイトにも
平気でromだとかmugenなんか用の
せめてこっそりやったほうがいいようなヤツの
ドット絵の制作や使用の依頼が来て困るな
ハックロムの話じゃ邪険にされてもしょうがねえわなw
まずパレット内の背景色にしたい色の上で右クリック
「名前を付けて保存」でメニュー下段の「背景色を透過」にチェック入れて保存
普通ならこれでいいはずだけど、それでも駄目なら
背景色をパレットの0番(いちばん右上)に置いておくといいかも。
左上だろ
するどい
つーかここツールのスレじゃねえし
ハック厨死なないかなぁーーーーあああああ
ハルク?
そのスレは俺も見てたけど
ttp://www3.atwiki.jp/romancing/pages/21.html 要するにこういうことで、パレット0番を背景色決め打ちしてる
もし質問するなら、「EDGEで0番パレットを背景色にするにはどうすればいいですか」
って聞くべきだな
だが、この質問、どんだけ馬鹿だって感じの質問だからたらい回しにあうのも当然
そんな特殊な変換ツールの仕様なんか、このスレの人間が知ってるわけないし
普通に聞かれたら通常の透過色指定の仕方しか教えられんわなぁ
ペンネームをハルクかタダシかまよってたところだ
ホーガンにしようぜ
方眼にかけて
それならハルクの方がいいじゃないか
じゃあ方眼紙にするね
ここ数年忙しくなって格ゲーから遠ざかってたんだが
なんだよこれクラークがマイクハガーじゃないか…
ラルフもアレックスみたいになってるんだぜ
アレックスがあらわれた!
ゆうしゃはにげだした!
しかしまわりこまれた!
↓ここで例のセリフ
You can't escape!!
ボケ?ないよ
知らないのか?主人公(笑)は逃げられない
ローポリのテクスチャってドット絵の応用と考えていいのかな
ちげーよ、あれはフォトショとかで描いてる
フォトショでやったらドット絵じゃないだと・・・!?
ベイグラやDSのFFなんかは応用とかじゃなくてドット絵でいいと思うよ
あれって手打ちでしょ
PS2クラスのゲームなら
普通にドット単位でテクスチャ調整してるゲームなんて
いっぱいあるからな
ベイグラとロックマンDASHがローポリ+ドットテクスチャの最高峰
www.nicovideo.jp/watch/sm6776702
ルドラとSFCDQ3は神
ルドラはアニメーションが良かった。
もちろんドット絵以外にも、音楽もシナリオもシステムも全て好きだよ。
戦闘コマンド入力するごとに動くのは良かったね
モンスターはパーツだけ動かしてるのに躍動感があったな
ああいう見せ方はかなり参考になる
解像度の違う画像を下絵に使えるドット絵向けソフトってないかな
今はgraphicgaleで拡大してスナップフィット使って描いて縮小という強引な手を使ってるけど
下絵を適当なビューアで表示させた後
ウィンドウを半透明化するソフt(ry
前よりデフォルメが利いてて
キャラクタがわかりやすくてナイスになってるな!
でもこれ絶対入ってないよね
絶対入ってるよね と言える方が良いと思う辺り俺は手遅れなのね
ここにいるやつらって、みんな本職のドッターさんなのかい?
本業は何?
あ、PGっす。ゲーム系じゃないけど。
ドッターというよりグラフィッカーなんじゃね?
ドッター四天王です
ドット絵が好きな人ばかりだけど
それで食べてる人のほうが少なそうだ
>>201 気を悪くされたらご免なさい、もしかしてアナタは「一番の小物」さんじゃないでしょうか・・・?
食べていけるじゃなくて食べれるドットだよねそれ
いちいちマウスカーソルに気をとられていたら
なんの作業も出来なくなるジャマイカ
>>204 自分でも四天王に入れたのが不思議なくらいです
最近頻繁に更新しているドット絵サイト少なくなってきたね。
古いところだと更新停止、閉鎖も多い
もうpixivで十分ってことじゃないか
pixivはアニメーションさせてくれないのがな
ドット絵サイトってドット絵の仕事請けるようになると、更新が減るような気がする
何故急にそんな当たり前のことを
アバターの服描いてくれっていわれたけど一着1000円前後ってどうなんだろう
ドット絵の相場がわからんから高いのか安いのかさっぱり
20分で一つ打てるレベルならいいんじゃね
>>197 まさか本当にやるとは思わなかった ありがとう
恥じらいが無い
キャラデザが最初から用意されてるかどうかで難易度はケタ違い
空想でドットを打っていくと、細かい部分にこだわってしまって完成しない
色パターン込み複数枚なら1kでもいいけど
いちからデザインとか元々の衣装デザインが手の込んだものだとか
解像度高めだったりとか、そのへんついてくるなら安め
>>218 キャラデザがあるのにカオスが完成しないorz
美少女はいるのにオカズが完成しない、と
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 19:18:02 ID:dVzIOxt9
液体にしては少し硬度がある気がします
淡い色でべた塗りしてビンの底や水面の重なりをだすといいかもしれません
水面を揺らしてみるとかどう?
ところでお前ら
>>222くらいのやつ、1から案立てて作るとどんくらい時間かかる?
ティンときて打ち始めて修正もさくっといったら30分以内で
ドツボにハマッたらそれ以上で時には数時間
うおおおおおおかっけえええええええええ
>>230 うほあああウンコ溶けてても飲んじゃううううつかカッケエエエエ
すげええええええええええ
って思ったのにもう影がソレにしか見えないじゃないかww
ところで、VIPで週末に定期スレが立つようになったが、
ここのスレの人達は見に行ってるのかい?
あそこ糞スレじゃん
まぁ、うんこだな
これぞまさにドットイート
Fラン大学の18歳ですが、大学卒業したらドッターになりたいです(><)
こないだからドット絵の練習始めました!
ドット絵は需要はあるけど供給は少ないから
ドット絵できる人は就職に困らないって誰かが言ってた
どの程度を出来る人といってるのかは知らないし本当かどうかも知らんけど
ドット絵もできるグラフィッカーは需要あるけど
ドット絵しか出来ないグラフィッカーは要らないわ
こんな言い方もアレですが、だいたいのヤツは教えれば大抵のことはできますよね
まあプロと言われる方はそこより一歩何かがあるんでしょうけど
他の人がドット絵打つ工程とか一回見てみたいなぁ
絵のほうは結構見つかるんだが…
>>243 ニコニコでそこそこ上がってなかったっけ。
最近のニコニコはそんなのも上がってるのか、ありがとう、ちょっと見てくる。
wiz#6で顔グラ作ったんだが、これは良い経験だった。
24×24・16色固定パレットという普段絶対やらない環境だったので、手足もぎ取られたような感じだった。
描き終えた人数が増えるたび慣れてきて、6人分終わったあとedgeで48×48でやってみると、
今まで小さくて無理と思っていたものがスラスラと出来て成長を感じたわ。
あと、広さと自由に色が使える素晴らしさとエディタの使いやすさに軽く感動した。
制限の中でやってみると今まで見えなかったものが見えていいかもしれんね。
>>246-247 うめえw
当時はドット絵なんか描けなかったし、気にしてなかったが
そういえばそんな機能あったな。
こう見ると24×24でも顔グラかなりいけるもんだな。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:46:56 ID:UBK0jJ/w
このサイズでよくおっさん打てたもんだな。すげえ
すげえ。
普通に携帯アプリの会社に就職できるだろこれ。
急にやる気が出てきたぞ
>>253 お前なんか勘違いしてね?ここにはアマしかいないとか思ってんの?
四天王とかいるのにな
取締役もいるのにな
俺がドット絵だ
そういや今度出るwizクローン系のゲームで顔エディット機能があるそうだな
ゲームの名前なんだっけ
アルミラージ
皆凄過ぎてついていけない・・・
ゲーム用16x16描いてるが何にもかけやしないorz
>>260 ラリホーうさぎさんなにしてはるんですか
エルミナニャージュだな
メモステをパソに繋げてデータ入れるそうだ
まあ東方の画像とか切り取って入れるんだろうな
>>261 とりあえず作品見せてみればアドバイスもらえると思うよ
やだ…かわいい…
俺からすればお前も凄いことを自覚しろ、コラ
>>264 うまいじゃーん
羽が上にいってるときにエッジがヌルくなってるところを直すぐらいか。
素朴な疑問なんだけど…
ドッター的には、ドット絵をネットに出す時GIFかPNGであげるのが
最良の選択っぽいが、それだとデータ持ってかれて知らないところで
改変されたりとかしないの?
それとも、改変されるのを承知でネットに上げてるの?
PNG?
うpするということはそういうことでしょ
ドットに限らず
一番嫌なのは相手にされないこと。
改変されてどう思うかは、その改変の出来によるが、
改変されるぐらい興味を示されるというのは嬉しい。
閲覧可能な以上はデータ取得可能だから形式はあまり関係ない気が...
改変の出来もそうだけど相手がそれについてどんな態度をとってるかで
ずいぶんと事情が変わってくる
ゲーム用のスプライトの改変とかは見かけるけど
個人作品の改変サイトなんてのは見たことないなぁ
改編も何も、人のCGを自分のだって偽る小学生だっているし、
その程度が嫌ならネットするな。 まともに相手するだけアホらしい。
htmlのソースといっしょだね
でも右クリ禁止にしているサイトにまともなのはない
サム零のロケテをやっていた頃に誰かがうpしたデジカメ画像を元に
ミナのドットを再現したことがあったけど、しばらく経ったら
知らない人にアニメ付けられた上に裸に剥かれて笑った思い出がある。
どれだけ改変されても、自分で描いたと主張されても
試行錯誤して身に付けた技術は俺のもの
変な奴に改変されても、
見る人が見ればこれは○○の改変だってことがわかるぐらいの
ドット絵が打てる人になりたいね
_ _
/::::... ソ .;ヽ
/::. ..:::;;;ヽ
/::. ..::;;;;ヽ
/::. ..::::;;;;i
(::. ..::;丿
>::...... ... . ..::;;;イ
( \.. l. | ..:;|
|::\∨丿. ″ ....:;;;|
|::: ( ( ゙ .;;;;;|
!;;;;;;| :ヽ, ,ノ:i
iヽ.|| , <・>ン ,'<・ >
| >|.} ` ' i ' ,'
ノー.i;; _`ー ' !
, ノ i i;; ./エョヨコョi ;'
., - ' | ゙t;; .i-r-、./ ;' <お前ら全員うちの会社で
`、 ヽ. ヽニニソ /\ ドット打て
ヽ、. 'ヽ-ー- イ: \
お前ら今まで受けた仕事で、一番ひどかったってどんなの?
ゲーム作りましょう!で何キャラか作ったらリーダー失踪
数ヵ月後あそこには元気に配布するリーダーの姿が!
『メイドイン俺』DS用ドット絵ツールとしてちょっと期待してたんだけど、
十字キーとボタンによるドット打ちに対応してなくてちとガッカリ。
あるとないとで作業効率倍以上違うのに・・・。
ちなみに十字キーで画面スクロール(しかも1ドットレベルの調整が困難な超スピード)。
そしてXYABボタンには何が設定されているかというと…
十字キーと同じ画面スクロール!
LRにいたっては、なにも設定なし。
ソフト全体の出来はいいのでこんな事言いたくないんだが…
この設定に決めた奴、才能ねぇから今すぐ辞職しろ。
任天堂も最近は仕事が雑になったよね
それこそ軍平さんみたいな、当たり前の一般視点でモノを見れるプロデューサが必要なのに
それが不在って感じ
>>282 在宅でなおかつバイト代もでるなら仕事ください。
普段はドッター四天王などと触れ回ってます。
履歴書にはドッター四天王と記入されていますが
この資格は我が社で勤務するうえで役に立つものですか?
プロになるまでHATARAKANAI☆
370 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 00:47:00 ID:4nu+UvgL0
絵を描くときってドット打ちは出来るの?
372 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 00:52:25 ID:liBhVuGZ0
>>370 ルーペで拡大できるしグリッド表示もあるからドット打ち出来る
一方自分はダン←ダムをやっていた
>>292 せめてLボタン押しながらタッチで色が拾えればまだ良いんだけどね…。
あと十時とボタンにスクロール割り当ててるくせに
画面にもスクロール用矢印が上下左右に配置されてるもんだから
ガリガリ描いてる途中いちいちそれ触って画面スクロールしちゃうのとかもかなりストレス。
他ツール知らない人ならいいんだろうけど、他の優秀なドットツール使い込んでるような人が触ると
「なぜ・・・」と絶句する妙な仕様が多い。
デザエモンのドットツールは神だった。
カーソルは十字キーで1マスごと移動だが、
Lを押しながらだとカーソルがゆっくりなめらかに移動、
Rを押しながらだとカーソルが高速でなめらかに移動。
BがスポイトでAでドローだったかな。
アーマードコアのエンブレム作成がいちばん使い易かったかな
いきなり腰を折っちゃうようで申し訳ないが
ttp://dis.cside.to/im/ これを超える操作性がなけりゃ普及しないと思うんだ
ただ、ニューロポインタやタッチクルーザーに対応させたり
アニメGIFに特化できるようなら役にたつかもね
プロねえ
何だ冷たいじゃないか
>>299いや、そういう助言は大歓迎です。
いま家族の携帯が持って行かれちゃたんでそのiアプリ落とせなかったが、
見た感じ操作性は良さそうだな。追いつくつもりで頑張ってみる。
ニューロポインターとタッチクルーザーはやっぱり必須なのね。
色を置くパレットはPalletじゃなくPaletteだぞ
「和英 パレット」でしらべたのをそのまま使ってたorz
DLキーはデフォルトの1です
あもしかしてデザインをかっこよくしろってことか?
これに影等を付けて格好良くして頂ければうれしい
俺の下手な下絵でも手を加えればドット絵らしくなるということを確かめたいんだ
付け加えておくと
一応、ソ連兵をイメージして描いたんだ…w
ヘルメットに作業着の強盗か何かに見えた
どうでもいいけど自分で打てよw
スペツナズで画像検索でもしてもっとディテール追求しろ
どこのボンバーマンだ
つか初心者ってなぜにでかいサイズにするんだ
>>318 ボンバーマンてw
ひどいwww
>>320 おお!サンクス!
まさしくソ連兵!!
その影の付け方をマスターしたいんですが、
先ずは絵から練習することにしますw
ゾンビですか?
>>323 足をもっと小さく 体の▽具合をもっと大胆に、肩に奥行きを
見上げるアングルならそのままで
迫力を出したいなら目の下半分を切り取って、顎のあたりまでさげると友達らしさが出ると思います ブヒ♪
自分いつも透明色は黒にするんだけどマゼンタ?にするのは文化的なものなのかね
ふつう絶対に使わない色だから、
スプライトと背景とをはっきり切り分けるのに便利だからじゃね?
>>327 R255
G0
B255
が最も使われにくい色だからだろ
自分はマゼンダが眩しすぎるからRBG(64, 255, 255)使ってる
目に優しい
R0
G255
B0
使ってるけどこれってどうなんだろ
332 :
330:2009/05/03(日) 08:48:12 ID:FxK97tfs
(64, 128, 128)だったorz
>>327 使われにくい
塗りの抜けがあったときに見つけやすい
から
俺の場合はグリーン系使うけど
>>324 遅くなったがサンクス。
アドバイスもらったはいいが書き直すのマンドクセ
おいw
>>337 当時はあの派手な残像がとタイトル名の言いにくさwでネタ扱いっぽかったけど
今見るとかっこいいな。
>>338 これ、カプコンのストライダー飛竜作った人が作ったんだよね。
構えから殴るまで1フレームに収めてくれっていって作ったみたいね
手がきブログの拍手機能みたいなので、若い女の子たちがドット打ちに精出してる。
女の子なのに精を出すとな
毎度おもうがデコメって動きはいいが描き込みが足らん。
色数制限とか厳しいのかな?
>>343 結局、その仕事はやらんかったけどあれはわざと。
前、デコメだったかなんかの仕事の依頼きて、試作みたいのを
作った。
最初は、もう何から何までおまかせしますとか言ってたから、サイズだけ
指定のにして16色ぐらいで作ったら、物自体はいいけどこんなにリアルで
描き込みされたやつはダメって言われた。
ついでに、キャラもディズニーみたいにしてくれとか、後になってゴタゴタ
言ってきたから、信用できなくてスルーした。
リアル系でもなんでもなくて、影をつけただけなんだけどな
デコメ一度だけ受けたことあるけど、自分の時は色数無視で書き込みまくっても何も言われなかったなあ
貴方の絵柄で好きに書いていいといわれたし、料金も悪くなくて楽しかった
デコメやってるとこなんて山ほどあるだろうからクライアントにもよるのでは
>>344 ちょっと話題になった朧村正さんじゃないですか
くまたんちのひとか
旧来のドット好きにはあまりいい顔はしないかもしれないけれども、
朧村正のデザインとアニメーションは次世代の2Dゲームの在り方を
初めて示したんじゃねーかと思うほど自分は好きです。
低解像度によるドット技術は、SFC末期以降の技術的発展はなく、
芸術性に向かうしかないと正直思っちゃっているんですが、
高解像度でもドット技術を駆使して丁寧に仕上げ、
パーツ毎の回転と拡大縮小を違和感なくやってみせたのは偉業。
あと、ゲーム部分もスンげー面白かったと言う意味で立派。
くまたんちは既存の2Dドットアニメーションの技術の蓄積と根性、
そのすぐ後にこれが来るってところがヴァニラウェアすげえぜ。
>>351 ヴァニラウェアは今更語らずとも
初めて見たらショックを受けるのは同意
あいや、昔からヴァニラウェアがすごいのはそうなんだけど。
って、待て……
おでんことオーディンスフィアで既にそうだったのね!
こいつは恥ずかしいぜ!
ぷりんせすくらうんのどっとはいまみてもすげーです。
プリクラのデモ画面みるといっつもヴァンパイアハンター思い出す
信者の布教活動なんだろ
>低解像度によるドット技術は、SFC末期以降の技術的発展はなく
少なくともそのへんのと
90年代末期のAC、PS、SSの2Dゲーでさえ
わざわざ2Dでやってたからこそ技術的な面は雲泥の差があるだろうに
SSやPSのゲーム解像度なんてQVGAクラスだからSFCとそう変わらんし
まあ
SFCやらMDのころは2Dしかなかったからそう思うのかもしんないけど
高解像度ドットアニメは、デザイナーとアニメーターの問題な気がする
好きなものを好きって言ったらすぐ信者、社員認定する風潮はどうかと思う。
>>357 技術=テクノロジーなんじゃないの
スキルやアートじゃなくて
好きな時点で信者なのは間違いないと思うんだけど
俺ドット絵信者だし
>>362 聞きたいことがあるならダイレクトに聞いたほうがいいぞ〜
ドッター四天王とかいるし。
金髪が浮いちゃってるな
濃い色でアウトライン入れるか
影の色をガッツリ暗くしてメリハリをつけるかした方がいいかと
瞳の描き込み(濁っているように見えてしまう)・表情(笑みが欲しい)も改善余地あり
鼻のラインがすげぇ気になる
人中か。どう処理するか迷ったんだよな。失敗みたいね。
原寸なら気にならないレベル。
でもまぁ、元絵ちょっと直した方がいいよな。
オレは顔の陰の濃さが気になるけど
うまいとおも。
ありがとうございます
やはりちょっと濃いですか
うまいけど、ぶっちゃけいわゆる「皆同じ顔系」。
上を目指したいなら普段から積極的に
老若男女デブブサチビ隔たりなく全て描いていったほうがいいよ。
この空気…オッサンか?
☆や十字光などの正確な記号を打つときってどうしてますか?
何か正確に形を作れる方法などがあるんでしょうか
すげー
それこそ星なんか文字ツールで「★」って打って
好きなサイズにすれば良いんじゃないの?
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:44:47 ID:hoWRLhqW
基本図形だと下手な人がEDGE等で作ってアンチかけるより
適当なソフトの機能で描いたほうが綺麗だったりするよな
>>375 なるほど、これは参考になるねー
妙に感心してしまった
メカのドット絵で参考になるサイトとかあったら教えてください
野郎ども
ポケモン金銀がくるぞー
>>380 真女神転生のタイトル画面が思い浮かんだ
まぁ、あれはスーファミのスプライト変形だけど
スーファミのスプライトは変形機能ないよ
見たこと無いけどたぶんBGでやってたんじゃないかな
BG拡縮って書くと意味わかんなそうだったから、スマンかった
>>375 ありがとうございます。すごく勉強になりました
SFCってたしか背景しか拡縮・回転できないんよね
コントラの2面のボスは? ボスも背景もグルグルしてなかったっけ
聖剣伝説2の神獣が背景だったのはそういうことだったのですね
>>380 うめえなあ、俺も24×24やったけど挫折したよ。
オバのつく人とノムのつく人に見えた。
ぜんぜん違ってたらスマン。
コントラ魂の多重回転処理はプログラミングで強引にやっちゃってるそうだ
後にメガドラ(拡大縮小ハードウェアサポートなし)で
ガンスターヒーローズ作るスタッフだけのことはある
朧に刺激を受けて久しぶりにドットを打っています。
いやあ、無茶苦茶時間かかるし疲れるけれど、
ちんまいのを動かすのはやっぱり楽しいなあ。
>>387 スターオーシャンのオラクルルームだっけ。
そこでアイコンの拡縮はソフトでやってる的なこと言ってたな。
え。SFCって元々拡縮出来るんじゃないの?とか思ってたが
そういう理由だったのか。
プログラムさっぱりなのでなんとも言えないが
昔のハードは_rotation()みたいに命令しても回ってくれなかったのか
なんかゲームキューブに見えた
なんつーか一番左の絵だけでも
色設定がいいだけでかなりのグラフィックに見えるし
色彩センスって大事だなあ
迷彩柄なんだろうけど、ボコボコに凹んだダメージ痕に見える
なんか全体的に暗い感じがある
カモフラはパターンを大きくして数を減らしてみるとか
濃淡だけじゃなく「茶色っぽい緑」とか「黄色っぽい緑」みたいに色味の違いをつけるとか
広い面に斑点を2、3個置くだけでも迷彩に見えると思う
おひたしぶろっこりー。
http://dotter.heriet.info/dot1074gif 4年くらい前にプロの人が改変してくれたものをパクって自分なりに
完成させてみました。うん、なめらかではあるが小気味良さは
確実にプロの人のほうがある。
少ない枚数で緩急つけて、見ている人間の脳で補完してもらう、
ってのは、本当に職人技だと思います。
なぎ払いの踏み出しが不恰好すぎるのでどうにかしたいのですが、
技術がおっつかないなあ。にしても、久しぶりで楽しかったです。
あ、なんか勘違いしてる気がしてきた・・・
>>398は狙って、斜め上からのポーズにしてるのか
>>399>>400 d、やはり迷彩っぽく見えないよね・・・。
このサイズで柄など表現するのが難しい限りで。
>>402 いえ、カトキ立ちっぽくしたかったんだけど、
うまくいかずにどっちつかずになってましたね。すみません。
これを参考に思考錯誤して見ることにします。わざわざどうもでした。
メイドイン俺を買ってきた。
ドット打ちたのすぃー><
DSのペン先だとちょっと太いから、
つまようじ使うと打ちやすいよ。
メイドイン俺でエロイのつくって配布したら逮捕されんの?
無差別配信できない以上それはないと思うが・・・
メイドイン俺スレで聞いてみれば?
ぼくはDSツクールをずっと待ってるんですよ
ククク・・・・
無論・・・・と言うか・・・・言うまでもなく・・・・・・
通信で配信っ・・!
必死に打ったドットを・・!
すれちがいで小さいパーツを配布っ・・!
すれ違い配布とかないだろw
すれ違ったタイミングで
相手のDSとすり替える……っ!
そんなこと・・・
そうそううまくいくかっ・・・!
>>413 バカげてる・・・!バカな話だ・・・!しかし・・・天才的だっ・・・・!
>>416 ドットだから手間の節約という意味もあるのかもしれないけど
手法としてそういうのはあるよ。人間の目は明るくなればなるほど、暗くなればなるほど
小さい差異を大きい塊として認識しようとする
だから敢えて色の階層を減らすと自然に見えるっていう
普通の絵でも良く使われるよ
右のほうが実写に近い感じしない?
pixivなんかでうまい人の絵を見ててもだいたいそういう感じが多いな
陰影の部分を思い切って近い諧調で潰すとカッコ良く見える
あと、色味が紫がかってるのもなんとなくカッコ良く見える
しかしこの、のっぺりもったりしたモデリングだけは許せん
正直めんどくせぇ。と言うのも多少あるんじゃないか
フォトショの色を最適化して保存する機能が凄すぎて悲しくなってきた
うまいなあ
これも暗い部分はあえてアンチしないようにしてるのかね
広い影の面は一色の方が綺麗な気がする。
自分がアニメ塗り好きなのもあるけど、
ドット絵で境目が見え見えのグラデーションは汚く見える。
この辺は好みなのかな。
ドット絵ってだけで汚いと言う人もいるし。
ドット絵はちゃんとしてない位ですから
まあプロと呼ばれる人がちゃんとした絵を描いてるかというとわからないんだけどね!
ドット絵だけでしょぼい言われちゃかなわん
ってか
>>420のブログみてるとドットって衰退したんだな。って改めて思えた。泣けてきた
携帯ゲームで頑張れ
携帯ゲームこそちゃんとしたゲームじゃないよな
あ〜あ…金なくなってきてこのままじゃ、箱○版のKOF12買えないわ。
とりあえずなんかバイト探そう。
ドット打つ時間減るのはツライけどな。
しかし、ゲーム系スレ見てるとKOF12の評判酷いな。
日本国内ユーザーは比較的ドット絵好きが多いから、まだ望みあったが…
そのユーザーからですら、あんだけボロクソに言われてるの見ると泣けてくる。
俺は12のドット好きなんだけどね
あれはドット絵の文句じゃなくてキャラデザの文句のが多そうだけどな
つまりクラークを黒人に戻せと
いや、ドットガクガクとかモーションカクカクとか言われて棚。
そこへきてブレイブルーは…みたいな書き込みイッパイ見た。
よくある信者同士のネガキャンと言われればそれまでだが…
てか、アークもSNKもHDでドットやるならPS2時代に新規ゲームもう少し
作れたんじゃないかのかあっと。
640×480の時点で、手間がかかりすぎると言って、ドット断念したり使いまわしてた
のに、それより手間かかるHDでやる不思議
KOFはもうSTGのイメージが強すぎてだめぽ
12のキャラはギルティ解像度だろ
それを拡大してるからガクガクとか言われるわけで
それに等倍じゃない上に補間処理してないから尚更言われるんだろうな
BBの場合3Dから輪郭とってドット間のアンチエイリアスを一部削減して手間を減らしてるな
元がHD画質だからそれでも見栄えはいいんだろうが
>>433 縦スクロールの超兄貴か
キャラ絵直せばエスプ者風になったろうに…
といつも思う
>>426 このスレの住人集めてドット絵専門の会社興せばおk
飯食っていけなくてより身近に衰退を感じるくらいなら
趣味としてやってる方がマシ
最近、俺はドットを捨ててベクター画像にはまってる
いかにパスのアンカーポイントを少なくして
元絵をトレスするかって部分が
シンプルかつ美しいドット絵の方向性に似ている。
ベクターか
これからの2Dゲーのひとつの解法だと思う
描きやすい、動かしやすい、拡縮変形に強くて見栄えもいい
さもなけりゃオーディンスフィアとか朧村正みたいな手法
常人にできる仕事じゃないが
ばかなの
3Dを元にベクター作成するのがいい方法だと思うんだが
何このフルカラーCGを無理矢理256色に減色したような画像は
減色自体はいい感じに仕上げてあるように見える
ツッコみたいところはまた別だけどな
ドットである必要があるのか…?
誰得
すっかり弱体化して便所飯してしょぼくれてるマジンガーなんかと
仲良くなったりする内容じゃないのかよ
マジンガーは弱体化つうか昔からずっと弱かった気がする
ユニットは東映ロボッ娘にしてほしい
そしてガイキング娘とちゅっちゅしたいよう
こういうのって普通に塗って業務用のクソ高い減色ソフトで
パラメタ指定してつくるんだろうなぁオラも欲しい
NDSってこんなに無理な減色必要なんだっけ?
セガガガみたいな主人公だなってのはさておき
ファフナーがサムネだと猫口にしか見えないな
全体的に色が薄いからしょぼく見えるな
てか減色と言っても8ビットカラーで十分だし
単に色彩センスがないだけだろうな
グラデーションの境界が灰色に…
パレット固定で減色してるんだろうか
クソ高いソフト使えば、もうちょい何とかなりそうなもんだけど
なんだ釣りスレか…あれここドットスレ?
拡大してるから微妙に見えるけど
原寸なら普通に見えると思う。
でも、もうちょい綺麗に減色出来ない物なのか・・・。
そもそも減色するっていう前提を
きちんと意識して描いてないってことじゃないかな
なんだろ
元絵がグラデーション使い過ぎなの?
jpgで劣化してるのもありそう
ここは日本のエロゲ技術の出番なのではなかろぉか!
フリーでもxpadieとか良質な減色ツールあるのに
何でプロでこんなに酷い出来になるんだろう
>>460 ハイライトキラキラさせるのが大好きな人ですから
メカとか大好きな人ですから
個人的には、>459-460あたりが正解なんじゃないかなという気がする。
背景のグラデが天気図みたいになっちゃってるのが本当にダサい
みればみるほどひどいな
グラがPCエンジンっぽい
PCエンジンなめんな
ドット絵で背景がすごくいいっていうゲームなにかありますか?
ジャンルや機種問わず、いいのがあったら参考にしたいので教えてください。
宜しくお願いしまつ
近年のもので言えば
DSのコントラ4
これはガチで凄い
あとはNeoGeoのジオストームとか
ルースターズも素晴らしいぞ
俯瞰視点なら
バトルガレッガとか
ライデンファイターズJETとか
pop'nツインビーとかヤッホーみたいなタッチも素敵
やっぱ95年前後作品に集中しちゃうんだよなー
>>471 >>472 サンクス!!!
なんか昔ゲーセンで遊んだ懐かしいタイトルばかりw
ルースターズはキャラクターもハイセンスでいいよねぇ〜
ジオストームはメタスラの原型みたいな奴だっけ。
ツインビーはアニメ系路線はあんまり好みじゃなかったなぁwグラも曲もいいけど。
ガレッカとかライデンファイターズ系はよくはまってたっけ。
あの頃のシューティングはまだついていけたんだけどw
ニコニコで動画探して見てきまつ〜
DSのコントラは買ってみようかな。
2画面が普通に面白そうだ。
何で日本版がないのかわからんけど。
つ「魂斗羅デュアルスピリッツ」
ていうかレスの傾向からして
>>351 >>353と同一人物なんだろうけど
いちいち全ての感想書かなくていいんだぞ
ぱんつはいてないからな
>>474 > つ「魂斗羅デュアルスピリッツ」
それがあったのかw
サンクス。
ちなみに同一人物とか見当違いですおw
レス先の人なんか知りませんw
気になったのを書いたらたまたま全部になっただけw
草生やすなようぜえ
図星の照れ隠しなんだろ
察してやろうぜ
殺伐としてきたな
むしろ>474が何を言いたいのかが分からん。
古いレスを引っ張ってきてるのも含めて。
お前は小学校行って国語の勉強な
ガレッガのデザイナーはセンスあったよなぁ
その後のライジング作品を見るといなくなったようだけど
ケイブはプロギアが良かったな
長文ウザイ
って言えばいいのに
そんなことよりドット絵かけよ
_∧_ _∧
冫⌒ヽ\ //~⌒ヽ
|( ● )| i\ ∧_∧ ,/i |( ● )|
ゝ _ノ ^i |lヽ(´・ω・`;).| i^ ゝ_ ノ そんなことよりドット絵かけよ
|_|,-''iつl/ /;l⊂i''-,|_|
[__|_|/〉" 〈\|_|__]
[ニニ〉 〈二二]
└―' '─┘
あー仕事が辛い・・・
俺「出来ました」
依頼主「イメージと全然違います。やり直し」
俺「(どんなイメージだよ・・・)とりあえず二つ候補作ってみました」
依頼主「二つ作ってる暇あるなら、別のやってください。しかもまだイメージと遠いです。」
俺「どういうイメージで作ればいいんですか?」
依頼主「それくらい自分で考えてください」
俺「まだ途中なんですけど・・・」
依頼主「途中でもいいんで見せてください」
俺「どうぞ」
依頼主「これまだ途中じゃないですか」
日常茶飯事だぜ('A`)
在宅か?待遇とか作ってるモノの傾向とか詳しく聞かせてくれや
アクションゲームのキャラの歩きモーション作ってるんだけど、アドバイスが欲しい。
キャラをゲーム画面に載せてみると、足が滑ってるように見えちゃうんだ。
実際の移動速度と、キャラの歩幅&1パターンあたりの表示時間を調整すれば、少しはマシになるけど
それでもフレーム毎に別の歩きパターンが用意できない場合、どうしても滑ってしまう。
普通、それくらいの滑りなら気にならない?
それとも、カクカクするの前提で、滑らないようにするべき?
歩きパターンは最初、丸暗記して覚えるもんです。
その基本パターンはアニメーションの本とかに出てるよ。
本(笑)
YOUTUBEに上がってる動画とかから似たようなシーンを見つけてトレスするほうが早い
別に本でもいいと思うけど
なんで鬼の首取ったような顔なの
ようつべは画質悪いしあんますすめないな。見て参考にするくらいか。
本のほうが技術解説もされてるし効率はいいだろうけど、
学生だと金ないしネット活用したほうがいいのかも試練ね。
アニメパターンの勉強するなら専門書
その場しのぎでいいならネット上の動画でも他のゲームの絵でもいいと思う
完成する満足感を手っ取り早く得たい → コピー
いずれ自分の頭の中を具現化したい → 教材
な感じ。
んなこたねぇ。専門書に忠実なアニメなんて量産型でつまらんし発展性がない。
自分が縛られてることに気づいてない?
この世にオリジナルなんて既に存在しないよ
や、コピーでも勉強になると思うよ。
観察して
「ここはこうなっているんだ」みたいにすればね。
うちは色とか動きはそれで学んでいるけど。
うまく説明できないのがもどかしい。
日本語って難しいね。
>491
ある程度は滑るのも仕方ないってことか。
確かにマリオなんかもよく見ると滑ってるしね。
逆に滑ってないって言うと……メタスラとか? じっくり見たわけではないけど。
2頭身くらいのキャラであればしゃーないと思う。
キャラがちっちゃいと、
めちゃくちゃ高速で足をバタバタさせるハメになっちゃうしねw
さすがにそこまでいくと仕方ないって諦める
少しスキップ気味のモーションにすると軽減されるかもしれんよ
あと神経質になりすぎてるのは作る側ばっかりだったりな
ナイトガンダム物語って何気にドット絵のクオリティかなりいいな
ドット絵のクオリティが高いと言えばナージュ・リーブルだな
あんな良作が埋もれてるなんてもったいない
プリンセスメーカーの仕事中とかのアニメが結構好きだったのを思い出した
タクティクスレイヤーはおっぱい大きい子が少なすぎると思う
時代の流れだ
いまは貧乳が微笑む時代なのだ!
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 05:37:58 ID:G0Y0xRR6
みんなたまにはローポリスレにも行ってあげて下さい。
ドッターならデフォでローポリ出来るよな?普通
どこかのサイトの人もローポリにはまってるようでしたね
ローポリでパンツ作ったことがある奴のうちドット絵でパンチラアニメ
もしくは裸のドット絵を作ったことがある確率
82.7%(当社独自アンケート)
勝手に普通にされても困る
ドット絵描く人ってロリコンが多い気がする
とサイトを巡って思った
ドットとローポリの関係ってなんぞ?
ドット絵:少ないドットでいかにうまく2Dを表現できるか
ローポリ:少ないアンカーでいかにうまく3Dを表現できるか
こんな感じだと思うから、ローポリは3D版のドット絵って感じじゃない?
>>518 なるほど
なんかゲームで使うのを前提で考えてた
それにローポリはテクスチャー勝負になるからドットの技術が役に立つ。
>>501 SFC以降のメトロイドはしっかり地に足が着いてる
移動が速いから足の回転も速くてちょこまかしてるけどね
>>523 これは勉強になった。
色々あるんだなぁ
四足歩行と言えばbigdogだよなぁ
質問させてください。
同じファイル形式、同じサイズの絵だと、ドット絵の方が軽くなるのでしょうか?
あまり知識がないもので見当違いの質問でしたらすいません。
色が少ない方が軽くなる
以上
>>528 A:関係ない。
ファイルによりファイルサイズが大きくなる原因は違うが
「ドット絵だから」軽くなるということはない。
ついでに言うとどんな画像も厳密には「ドットで構成された絵」だから
ドット絵の定義の話になってしまう。
531 :
528:2009/05/22(金) 11:46:22 ID:63RWOlkS
回答ありがとうございました。
コレピクのようなちまちました絵が大好きなのですが
重さを気にするなら色数に注意すればいいのですね。
そもそも気にするほどの差はないと思う。
メモリが64KBくらいしかないのかもしれないじゃないか
ゲームの画面領域が320*240くらいしか無かったころに比べると
今は1024*768のゲームまであるからなぁ、ドット絵の出番は少ないよな
次世代ゲーム機だと1280×720がデフォで1920×1080のものもある
1280×720の解像度でドットバイドットのドット絵のゲームってブレイブルーやスト2HDくらいしかねえんじゃねえの
スト2HDは色数的にドット絵かどうか怪しいが
画面サイズを640x480から800x600に上げようかなと思うものの、
いろいろと踏み出せないでいる。
作業量的にも大変だし、
32x32のブロックを敷き詰められないし、
縦480なら、それ以上の数字で一番小さい2の累乗は512だったけど、縦600になると次は1024だし。
今は2Dのラスター画像自体がゲームのメインストリームから外れているからなぁ
そのうちフルHDインベーダーみたいな惨状になるぜ
>>536 32x32にこだわるのが変
そこはもう40x40でいいだろう
しかしブロック換算で縦横8ドットずつしか増えないなら個人的にはあまりメリットを感じないな、ドット絵的に考えて
プログラム的には意味があるんだよ、2の倍数は。
倍数じゃない、乗数
現在のプログラム上はあんまり意味ないと思うけどな
離散フーリエ変換にしても2の累乗のとき高速フーリエ変換できるからな
ドット絵もまさに離散データだから関係あるんじゃねえの
32x32と40x40は、場合によっては負荷が4倍くらい違う
>>544 それは40×40を64×64で処理してるからじゃね
速く処理するためにわざわざ2の累乗になるようにする場合があるが
それによって余計に遅くなる場合もあるってことだな
じゃあ32のままでいいよなあ、となる。
「ドット絵」が好きなら解像度なんて320x240くらいでいいじゃない
モニタがでかいなら倍角表示すればいいじゃない
実はそんくらいで充分なんじゃないかな
解像度高いモニターに合わせたハイレゾ画像?を無理して用意するより
むしろ拡大表示の方法が発展したらいいのでは?
ドット絵としては左の方が望ましいんじゃないの
>>551 ベクター化とはぜんぜん違うでしょ
特定の倍率じゃないと使えないし
8bppなら32ビット境界に揃えてた方が都合がいい
Winのbmpでも1ラインのバイト数は32ビットに揃っていないといけない
趣味で32×32のドット絵打ってたんだけどさ、
どうせならゲームにしてみようかと思ったら、画面が640×480だと結構キャラが小さくて困ったw
スーファミ時代で考えても、QVGA以下の解像度で一つのキャラ16x32くらいは平気であるしな。
VGA解像度に換算したら32x64必要になる。結構でかいよな・・・。
32*32で打って倍角に拡大すりゃいいだけかと。
よりドットドットした絵になるし。
このスレにいるような人ならともかく
普通の人は等倍だとドット絵かどうかってわかんなかったりするよな
後輩に見せたら「縁取りしないんですね」って言われたんだ。
やっぱりメリハリつけるなら必要かしら?
どうも縁取りって苦手なんだよね。
下絵を用意せずに、直接色を乗せるようにして打つからかなあ。
好 き に し ろ
俺も縁取り苦手。
なんかこう、隅っこまで描き込みたいもんだから
両端1ドット分を縁取りで消費するのって、もったいない気分になるんよねw
で、個人的な経験として
止め絵の場合は縁取りがないと背景に溶けて冴えない感じになる
キャラとして動かす(ゲームのスプライトとか)なら縁取らなくてもいいかと。
>>562 逆じゃねえ?
大きさにもよるけど、ゲーム画面は背景色がいろいろ変わるから縁取りなしだと埋もれることがある。
常に動いてるんだから埋もれることは無いんじゃねえ?
静止して背景に溶け込むようなキャラなら動いてても見にくいぞ
どうしても縁取りしないなら背景とトーンを変えるとかしないと
ドラクエのキャラは縁取りなしで常時動いてて、
FFのキャラは縁取りありで歩いてないときは静止してたな。
やっぱり埋もれないための知恵なんだろうな。
背景は彩度低めで色の起伏抑えめにして
キャラは彩度高めでちゃんと立体感つければ同化したりしないでしょ。
背景とキャラの塗り方の工夫次第でも区別はできるけど
手っ取り早いのは縁取りってことだな
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:02:09 ID:Yc7Z8Lzb
800×600ってドットの数の事だよな
48万個も点書けるのか?疲れない?
Q.何故あなたは大きいドット絵を描くのですか
A.大は小を兼ねるんだよ
肩身せまい
俺なんかその10分の一でもひいこら言うんですけど。
えー凄いなコレ、データの削減にもなりそうだし・・
パーツをレイヤーに分けて描いて全体を出力ってのはやるが
こういう手法もあるのか。なんかリボルテックみたい
パーツをマウスでDaD出来て右クリで回転なんか出来たら死ねる
スト2とかでもやってたろ?
フツーに昔からあったよ、多分・・・
足りない容量を、パーツ分けして回転して節約しているわけだ。
回転処理まで使うってのはかなり最近の技術だろ
DSってここまでしないとメモリ足りないのか
昔のハードよりシビアになってねーか?
PSPとは全ての点において比べ物にならないスペック差があるよね
ゲハに帰れ
パーツごとに動かすのはサイズが大きいモンスターとかではよく使われてた技術だな
有名どころだとガンダムの格ゲー?
カンケーないが丸ばっかり連ねて触手〜とか見やしねえな
これからは2Dは朧村正の手法が流行ったらいいんじゃないかな?すごかった
ドットじゃねえだろって?フヒヒスイマセン
パーツ毎に動かすって普通のテクじゃねえの
FLASHでは当たり前だけど露骨にやったのは
>>581の通り
PSのガンダム格ゲー(ガンダム・ザ・バトルマスター)が最初だったと思う。
PSはテクスチャ領域があまり広くなかったからデカキャラで格闘させるための苦肉の策だったんだろうなぁ。
セブンフォースはソフトで回転させてたな
上半身下半身別キャラなんてファミコン×アーケード時代から散々使われてたじゃん
ファミコンでこんなにバラバラにしてたら
スプライト数の制限にひっかかるな
587 :
572:2009/05/25(月) 18:43:55 ID:ZAgg/7Sk
現在でも使われてる技術なんだなー、と。
スパロボとかロボットと相性がいいよね?
スプライトの にくが おちている
妖精のにくだと! ゆずってくれ たのむ!!
食べると種族がかわっちゃうんだよねえ
>>583 でも、バトルマスターは無茶苦茶よく出来ていたと思いまっせ。
MSという機械と、それこそ機械的な動きが上手くマッチしたやなあ。
バトルマスターは隠れた良作だと思う
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:54:06 ID:i2NsKkqr
ドット絵の達人に1500×1500ぐらいのドット絵を作ってみてほしいなあ
ドット絵っていうかその労力が見てみたい
ドット単位で細かく書くイラストって綺麗だと思う
バトルマスターがどっちのゲームのこと言ってるのかわからないぜ
俺はどっちも好きだ
>>597 ライジらいじ雷神脚!
風神きゃピシピシピシホァ!
1500×1500って…かなり巨大モンスタードットのケフカですら縦600前後なのに…
ドッターがどんなに上手くてもデザイナーが居ないとかなり厳しいと思う
というかデザイナーが居ても肉の壁みたいにやるしかないような
そのサイズならアンエリ無しのベクタで描くわ
ごもっともすぎてワロタw
天野さんの原画についてなんですが
FF2のCF版皇帝(ラスボス)の原画ってドアップの正面向いた皇帝で
で、PSP版の皇帝は別の全身?が描かれてる皇帝
そいでもって3のくらやみのくもも赤いマントつけてるのとは別に
ポーズの原型になったであろう下半身が竜巻みたいになってて
波動砲撃ちそうなポーズで描かれた原画があるとおもうのですが
ここらが収録されてる画集ってありますか
ドット絵と関係ない質問でごめんちゃい
板違いすぎる
FFDQ板ってのがあってだな・・・
天野の原画とかいうと
怪しいリトグラフ販売を思い出してしまうw
>>602です
スレチ失礼しました
ブリブリ探し回ってみます
それドット絵じゃなくて精度の高いベクター画像の気がするな
オゥフ
これはすげえ
ドットじゃないけど
そういやシムシティってかなりドットゲーだったなあ
建物もドット絵だし地図をキャンバスにドット絵を描くこともできた
2000はクォータービューで色使いもBGMもかっこ良かった
つかクォータービューのドット絵ゲームは
ウルティマとか海外は色々あるけどなー
日本ではA列車くらいだけど
ドット絵の方が手が込んでいるとか、
ドット絵のゲームの方が味があるとか、
3Dになってゲーム自体がクソになったとか、
ある程度、脳で補間するので想像力が養われるとか、
そんなことはどうでもいいんだよ!
俺は単にドット絵が好きなだけなんだ!
PSのローポリゴン大好きです
kof12は格ゲーでは一番クオリティ高いのは確かだな
アニメ塗りじゃない分面倒くさいだろうし
>>616 観てきた・・・
これ、普通の3Dのグラフィックより手間かかってるよねw多分w
大変というか変態すぎるぜwww
ドット絵師は間違った方に超人ですよ
こんな職人的なこだわりなんて、大衆には理解されないよなぁ。
よくやったとは思うけどさ。
もっと上手い手抜きを覚えた方がいいだろう。
まぁ今の時代でドット絵頑張りました!なんて言っても売り上げには…。
つーかフランス背景ピザばっかりだなw
影の部分は3Dほぼそのままとか抜くところは抜いてると思うんだがな
クオリティを統一するためなんだろうがハイライトや質感のつけ方も結構機械的だし
確かバイト沢山雇ってやったんじゃなかったか
バイトは誰かが書いた設計図通りにドットを打つ作業員じゃないの?
アニメじゃ前のモーションを半透明化して中割りを稼ぐ方法があるみたいだが
格ゲーでそういうテクって使えないのか
カプコン格闘ゲーの青い残像とかあるやん
>>625 ヴァンパイアとかXメンとか?
やられモーションとかで腕を明度差つけて何本も描いたりしてたなあ
でもバイトでも出来る、つまり分業化できるってのは強みだね
3Dのベースがあるから絵心的にちょっと怪しい人でも手伝えるっていう
これだけの枚数&人数なのに絵柄の統一が出来てるのは
大したもんだよ
まあ、いわゆるKOF塗りとは違うタッチなのが寂しくもあるが
影がベタなんで違うタッチに見えるが
筋肉のハイライト部分だけ拡大してみれば今までと同じ塗りのような気も
作業量を短縮するため、光の当たってる部分しか
陰影を描き込まないってのは新しい技法だな
それでも一見ちゃんとして見えるのがすごい
それこそFCからあるとおもうのですが
いや、光のあたってない面積のほうが広くて
そこが全部ベタ塗りで済まされてる発想はなかった
それこそFCからあるとおもうのですが
FCのゲームドット見てくるといいよ
FCなんて全部ベタだしな
あれ三色しか無いから方法論がまるで違うと思うんだが
結果は一緒だとしても
昔のように使える色数が決まってしまってる中でやりくりするのと
「フルカラー?余裕ですよ」な今の状況とでは全く違うわな
今、例としてコピープリントで上手く表現出来そうだと思ったが綺麗な文章にならん…
>>636の言うとおり、結果は一緒だとしてもそこにたどり着く発想や方法が全然違う
何と言うか…
「自分が初めて知った→これは新しい手法だ」
みたいに勘違いする人がたまに出るなこのスレ
美術や作画の歴史は君の生まれるずっと前からあるんだよと
へーそうなんだですむ話なんに、認めたくないんじゃね。
SFC後期のスクエニ作品なんかも
背景なんか特に
例えばどれ?
FF6、バハラグ、クロノ、ミスティックアーク
3Dからドット絵起こしならトレジャーハンターGとかマリオRPGとか
あとカプコンの格ゲーもそんなの多くない?
名前の挙がっているゲームを一通りググってみたんだが
カプコンの格ゲー以外はそういう手法を意識した画面は見つけられなかったぜ・・
マリオRPGはそんな感じがしなくもないけど
まあそう責めるなって
>>630が言ってるような書き込みを省くのはアニメの中割りでよく使われてる手法だな
動いてれば単色でも立体的に認識できるからね
悪く言えば手抜きなんだけど動いてれば気にならないって奴だ
カプコンの格ゲーでもよく見ると同じように省略されてる時がある
3Dモデル作ってキャラ起こすのはストVも一部やってたはず
同人でも3Dモデルを使うってのはよく聞くし
3Dとは違うがモーションキャプチャーからキャラ起こしてる格ゲもある
何かしらのモデルを元にグラフィックを起こす技術自体は別に新しくも無い
要するに枯れた技術の水平思考って事
低解像度ならスト3
高解像度ならKOF12が最強だな
ここまで来ると社員なんじゃないかと思う
KOF12塗りという新たな技法になるか
ただの手抜きで終わるのか、微妙なとこだな
12は動きが3D的過ぎてこれドットにする意味あるのみたいな
人体って動かすと多少変形するけど動きが硬いっていうか
例えばパンチ出すとき腕が伸びたとところにもっと枚数割いて動きに緩急つけたほうがいいだろうし
あとそれぞれのパターンに個性がなくなってるってのはあるな
見せたい絵を特に描き込んで強調したりとか
ぶっちゃけ0.05秒も表示されない中割りはラフにしたほうが勢いも出ていい感じだと思う
っていうかこfは昔からこんな感じといえばそうなんだがな
どっちかというと12はスト3の延長上だと思う
違う色混ぜて質感出すのもスト3でもやってるし
境界に色相が違う色を置いてるのもベッキー理論かな
>647
社員や信者の可能性は否定しないが、それだけの評価はできるんじゃね?
>>659 って言うかドット絵アニメの魅力って単純な絵の綺麗さじゃなく
動かし方のセンスだと個人的に思う
高解像度になって見た目は綺麗なゲームも増えたが
動きの付け方はまだどこも格闘ゲーム全盛期のカプコンに及ばないな
やっぱあの時期は異常
その時期に活躍したドッターが仕事を辞め実家に帰ってたりするのが泣けるが…
>>652 >動きの付け方はまだどこも格闘ゲーム全盛期のカプコンに及ばないな
それは言い過ぎでは・・・好みの問題もあるだろうに
金田スクウェアがあるのに
ここはドット絵議論スレですか?
>>654 好みも何もわざわざ「個人的に」と書かれてるのにそれが読めないなんて
よいしょしすぎだってことだろ
>よいしょしすぎだってことだろ
KOF12の事ですねわかりま(ry
というか公式見たら自画自賛過ぎてワロタ
>違う色混ぜて質感出すのもスト3でもやってるし
ナチュラルハーモニーだっけか?ドット絵だと聖剣3が有名
聖剣3は今見ても綺麗だわ
>>657 君こそ読めてないじゃないか。
その「個人的に」が掛かってるのは「ドット絵アニメの魅力」だけだろうに。
宣言しようがしまいが理論立てて話してない物が
個人的j感想に見えないなら病院行った方がいいんじゃないか。
それ以前に特定の作品の信者は他所行けという感じだが。
3Dをトレースしたドットは面白味を感じないなぁ
漫画みたいに勢いに任せて破綻してる方が好きだわ
とりあえず、KOFのドットが少しだけ嫌いになった
ていうか今KOFあんま評判良くないよね…
コミカルなアニメーションならやっぱカプコンがセンスいいね
俺はカプコンもKOFもそういう作風というか持ち味なんだと思ってるけど
KOFがコミカルな動きをしたらそれはそれで変な気がするし
格闘ゲームとしてはコミカルに動くキャラほど操作感に慣れるのが大変だった気がする
KOF塗りは、光源さえ意識してれば
どんな下手でもそれなりに見えることを教えてくれた
つかSNKは昔から動きのセンス無いからコレでいいと思うけどなw
多分カプコンなんかは実際の人間使ってアウトライン取った上で
アニメーション的なセンスで最終的なコマ割や動きを付けてるけど
SNKは昔から止め絵を繋いだような動きだからな
竜虎3は均等割りだけどヌルヌル感は良いからSNKとしてアレが最高
でもヌルヌルのせいで操作感が悪いw
まあこう言うのはアニメショーンセンスだからどうにもなんね
例えば宮崎なら3コマで済む動きでも押井には5コマ必要って感じだ
ここにいるドッターで格ゲー作ればそれはもう凄いのができるんだろうなw
得意分野もセンスもバラバラな各人に担当キャラを配分した結果
とんでもないものが出来上がりました
グラフィッカーも個性を主張する時代だな!
その結果全体の統一性など多少の犠牲もやむなし
戦極姫みたいになりそうだな
作れるなら格ゲーよかRPGのが作りたい
一人のキャラのアニメーションを延々つき詰めるより、
色んなモンスターとかキャラとかマップ作る方が性にあってるからな
あと格ゲーは対象狭すぎだし、何より俺があんま好きじゃないw
>>672 同じくです
RPGは飽きが来ないから好き
GUI、タイトルも含めて全チップ一人で作ってみたい
基本ROM(他人の作品を見て楽しむ側)だったせいか、
背景とか静物って、ほとんど打ったことが無いんだよなあ。
何から手を付けようか。
RPGねえ
JRPGはキャラ2頭身とか見るのも描くのも嫌だわ
こんなので喜んでるのは日本人くらいだぞ
ファミコンでは容量その他の制約があって
仕方なくDQやFFみたいなキャラになったのは分かるが
その後も3頭身とか4頭身がいいところで
こんなんで物語を語られても感動も何もないわ
アニメ絵ばっかだし
人と言うのは6〜8頭身はあって
SFC以降は十分実現可能だったのに進化しなかった
絵が幼稚だから内容も幼稚になるし98%くらいこの手の物
小中学生向けのゲームなんていらんわ
別にあってもいいけど高校生以上がやるシロモノじゃない
2頭身のドットキャラを見ると心が和む
俺が日本人だからかもしれんが
2頭身がチマチマ動く様が好きだな
タクティクスオウガくらい動けばアニメーションも楽しいなぁ
格ゲーは趣味で描くにはちょっと厳しいね
感動を誘う為に人物の表情を表現できるサイズでリアル絵
それで6〜8頭身でSFCでRPGか…
>>678 初めてのドット絵、初めてのGIFに挑戦して、携帯メール添付用のデコメ素材を作ろうと思ってます。とりあえずedgeというソフトを使うつもりですが
コツとか気をつけるべき基本的な事などあれば教えて下さい
たとえばサイズはどのくらいが最適なのでしょうか?
お願いします。
わろた
>680
次にぐぐります。
そういえば自分用にしろ仕事にしろデコメ用にドット打ってる人
ってこのスレにどれくらいいるんだろう
二人
つかデコメ使ってる人なんているの?
その辺が気になった。あんまり必要性感じないから
どれくらい浸透してるのか疑問だわ
>>684 マジだった サンクス
ハ _
___ ‖ヾ ハ
/ ヽ ‖::::|l ‖:||.
/ 聞 え | ||:::::::|| ||:::||
| こ ? | |{:::::‖. . .||:::||
| え | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| な 何 | / __ `'〈
| い ? ! /´ /´ ● __ ヽ
ヽ / / ゝ....ノ /´● i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
妹の手メコがなんだって?
>>687 ああ、おまえの妹の事忘れてたわ。
じゃあ14人。
俺の妹もいるから26人だな
アニメ版だと1人足りないぞ
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 10:56:55 ID:fRtjHf5t
実写に近いドット絵って自力で可能だろうか?
画像を縮小した元絵と、実際に自分でかいた絵の間には大きな隔たりがある
実写に近い=光と影の表現のセンスなのでドット云々より本人次第。
>>694 と言うか元が640x480ドットの画像とかを切り出して
80x64くらいに縮小すればそれだけでドット絵らしくはなる
あとは誇張表現加えてやればいい
なんでそんな半端な縮小率なんだ
比率は適当だw
それに縮小率はどうだっていい
ある程度のサイズの元絵があって
コレくらいのサイズにすればドット絵らしくなるってだけ
でも縦横どっちでもいいが128ドットとかのサイズになってくると
結構ディテールが残っててあんまりドット絵っぽくないので
結構手を入れなきゃならん
つか最近そう言うことをやってたからってだけなんだがなw
実際の写真なり何なりを縮小トレースするのは楽でいいぞ
今なら素材はWEBに山ほどある
なんだったら自分でデジカメで撮影したって良い
因みにPaint.NETは無料ながら中々良い
使い辛い部分もかなりあるがまあ慣れだ
なんか知らんがXPの画像とFAXビューアーと連動してるし
マスクやレイヤー、グリッド、ルーラー表示など一通りの機能が揃ってる
マジックワンドもあるしな
EDGEと使い分けるのがいいかもな
パレットが扱いにくいから
ここの人はやっぱりEDGE率高いの?
それとEDGEは無料派?それとも2派?
>>701 自分はEDGE使ってるよ
これが一番しっくりきた
2は文字とか256色以上の画像が読み込めるとか
かなり便利だけどフリーでも十分事足りるから結局購入してない
開発者には感謝してるし2に移行しようかな・・・
フリーサイズのは無料版のEDGEで、
RPG用のを描く時はDotPainterALFARを使ってる
フルカラー用にEDGE2も買ったけど、マザーボード入れ替えたら使えなくなってた
アクティベーションはいいけど自動化出来ないもんかな
毎回メール送るのは面倒だ
フォトショも含め色々使ったけどドット絵は結局edge2になってる
アニメーション系とカスタマイズ性がなかなか強力で嬉しいけど
パレットが小さすぎて困る。小画面フルHDで32色以上やると泣きたくなるぞ
唐突にパレットの並べ替えするとたまにパレット情報元に戻せなくなるし
対応は非常に丁寧なのだがPC引っ越すたびに登録のためメールを送るのは
めんどい上になんか申し訳なかったりする
>>702 >>703 >>704 回答ありがとうございます。
自分もいろいろ試してみましたが、EDGEが一番機能がいいのでEDGEにしようかと
思っていたのですが、達人の意見も聞いてみたかったので。
お布施のつもりでEDGE2購入してみます。
ありがとうございました!
EDGE2は機能を詰め込みすぎでかえって使い勝手が悪くなった
パレットとか超ゴテゴテしてるしな
まぁ慣れもあるんだが結局1を使ってる
EDGE2はいい加減タブの並び替えと幅を変更できるようにしろよ
gale使ってる俺もこっそり
キーカスタマイズしたらアニメ書くのには手放せない使い勝手になった
自分の場合は、開発者さんに感謝&寄付って感じで
2を購入した。
今年でドット初めて3年にもなるし、
そろそろ2を投資の意味かねて購入しようと思ってる。
俺もgale
昔はMacのフォトショップ4.0→Gifbuilderで読み込みアニメ確認という糞面倒なことやってたw
リアルタイムでアニメ確認、レイヤーで手足別に描けるって素晴らしいな
EDGEはドット絵イラストを描くには十分なんだけど
ゲーム用の素材作ろうとすると機能が中途半端な気がする
ウチにだってメジャーくらいあるわ!
丁寧にかけてると思います
欲を言えば上辺に白○と文字なんかを付け足せば
よりメジャー「らしさ」を出せるでしょう
byドッター四天王
wiiのメジャーをドット絵化しようぜ
初めてにしちゃうまいな
アニメのかと思ったら巻尺のことかw
うん、シンプルながらもよく分かってるライン取り&アンチがけだねえ
上辺と下辺のラインはもう少し揃えられるかもだ
あとは、ラベル部分(○mとか)も加えれば、もっとそれっぽく見えるんじゃないかな
みなさんアドバイスありがとうございます。
はじめから人間ってのも無理だなと思い、
近くにあったメジャー(漫画じゃないよ笑)を見つつ描きました。
皆さんの意見を参考に手直ししたいと思います。
最終的にはドット絵で人ひとりぐらい描けるよう頑張ります。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:45:40 ID:uw7+wZ/0
陰影の付け方が分からない。
ああいうのはどうやったら身に付くものなんだ?
特に黒色の物体に陰影つけるのがムズい気がする
黒色の物体に陰影をつけたい場合は、黒を落とすんじゃなくて逆にハイライトを落とす
身につけ方は、現実フィクション限らず、考えながらよく見ろとしか言えんな
>>720 デッサンで練習あるのみ
まあ暗い色のものは
つや有りとつや消しの質感の違いが大きく出るものなので
陰影より質感を重視するといいよ。
EDGEのマスキング機能(選択範囲しか描けない)が
便利なときは便利だけど、普段は禿げ上がるほどウザくてしょうがないんですが
ON/OFFとかないの?
逆にgaleにその機能が欲しいぜ
要望書くところ探してきたんだけど、
Domino、EDGE2、EDGEpocket2以外の要望には答えてくれそうにない。
まぁ、いちいちCtrl+Dを押せばいいだけの話なんだけどさ。
EDGE2買おうとしたら何気に高ぇ
自分も少し前に言われたんだけど、
動かさないなら背景を工夫する。動かすなら、縁取りでもしたらどうだろうか。
髪の網掛けが何の意味があるのか気になる
パレットのカオスっぷりに吹いたw
難しい角度なのに上手い出来だあね
まあ要は「何に使うか」だよね
ただまったり鑑賞して楽しむのか、
メールやHPの素材として利用するのか、
あるいはゲームキャラとしてがっつり動かすのか
普通の一枚絵と違って、現代のドット絵は定義もアイデンティティも曖昧だから
答えはあるようで無いんだな
止め絵でいいんなら背景まで含めて「絵」だから
いちばん見やすい色にしてやればいいだけのこと
32^2以下のサイズで手足が溶け込むのはもう仕様がないと思う
服やズボンによってそこに手や足があるんだなと錯覚させるように打つしか
俺も初心者ながらに網がけが気になる。
網がけって、パレット数を節約したいときに、
中間色を作る代わりに苦肉の策としてやることでしょ?
アドバイスありがとうございます
このサイズで縁取り難しそうですが色々試してみます
コレはコレピクに使おうと思っているのですが
網がけしたのは前に髪を黄緑一色と影だけで作ったものが
見えずらかったので網掛けすれば解消できるかなーと、なんとなく
>>736 別物と言っていいほど進化しすぎだw
使っている色自分より少ないのにどうしてこんな立体感が・・・
すごい参考になります
タイルは98の16色時代の嫌な思い出しかないなあ
他人が使いこなすのを否定は全くしないけど自分で描く分には
ストレス以外の何物でもなかった
この飽色の時代にタイルとか自己満もいいとこだ
つるっとさせたくない場合は有効だと思うが>タイル
>>740 良くなってるんじゃね? 言ってくれる友人ウラヤマシス。
>>740 りっちゃん可愛いです
頭身低めにしてディフォルメ、髪に光入れるだけで随分印象変わるな
デフォルメなんて難しくてやれないっすよ…
ローソン店員乙w
しかし良い友人だなあ。
恵まれている。
このよつば上手いなあ
ディフォルメの仕方が非常に上手い
正直最初にあげたほうが好きだな
ゲームのキャラとしてなら736の方がいいと思うが
んで網掛けは色数節約って意味もあるが
味として使ってもいいと思うけどな
それを否定してたらドット絵自体意味ないしな
GIFだと格子状に打つと、逆に容量食わね?
>>478 食うけどそんなの気にするは
やれ携帯アプリなんか作ってる人くらいでしょ
ちら裏。赤緑青白黒の8x8か……。
無意味なタイルパターンは初心者なら誰もが通る道・・・。
複眼には必須
キュッキュキュッキュやかましいサイトですわ
最近のゲームはイケメンと美女だけでつまらんな
昔からそうだと思うけどな
FF2とかガイみたいな日本語不自由キャラでもイケメン
昔のFEはイケメンが正義。ブサは悪みたいな感じだったよね。
ドーガはあのFEメンツの中でも頑張ってたぞヽ(`Д´)ノ
やはり違和感が凄いな
背景や敵その他みんなリアル思考なのに
その中に3頭身の可愛いキャラ
そしてまじめな喋りがまた笑いをそそる
スレとしては関係ない話だが
もう無表情で心に影がある主人公ってのがダサイよ
おっと野村さんの悪口はそこまでだ
画伯と呼べよ
野村のせいだろ
PS以降のFFがカスくなったのは
俺をFFから卒業させて
アルテピアッツァァアアの素晴らしさを教えてくれた
いわば恩人
分かるが、ここでする会話じゃないよね
それ
PSまでのFFはカスじゃないのかよ
よくよく考えるとスーファミ時代のFFもそんなに面白くなかったよね
面白いか面白くないかなんて関係ない。
ここではただ、ドット絵を問うのみ。
FF/DQは全て粕
前の朧長文もそいつだろ…。
日記ならblogにも書いとけと。
完成せずに途中で挫折してしまう・・・
せっかくの休みに打てないとは無念
しかしあれだなあ。
この短時間で皆さん存外レベルたけーですなおい!!
えろい指遣いだ
>>779 すごいなー
動物描けるひとは素直に尊敬しちゃうぜ
メタスラっぽ〜い イカスー
ひとつ質問させてください。
斜め上視点を八方向描いてるがうまく回転させれない
クォータービュー描くの苦手なんだが
コツって何かありますか?
回転の軸となる棒を考えて、
そのてっぺんと地面につきささる部分に
あたるドットが、すべての方向で
同じ位置にくるようにする。
ロダの過去ログ300番代にクォータービュー関連のがいろいろあるよ
俯瞰だし16x16だし、これは難題だな
言う割りにうまく出来てると思うが左下向きのときにキャタピラが埋まりすぎか
左右対称な造詣だから右下のをそのまま反転でいいかと
単純に反転だけだと光源が変わっちゃうんじゃ?
左右対称なら、5方向だけ作って残り3方向は
反転したあと色だけ直せばいい気がする
もっと光源を極端にする方がいいかも
んで砲身が上下してるように見えると言うか
長さが変わってる?ように見えるんでそこも修正かな
これだったらガイド書いて潰せば正確な位置決めしやすいよ
メカ描く時はガイドは必須
だから逆に言うとレイヤー使えないと厳しい
これくらいのサイズなら目でいいけどね
796 :
792:2009/06/09(火) 13:36:52 ID:jLnN6/Ju
兎に角、指摘していただいたところを直してみたんだが、
ガイドってパースみたいなやつですか?
あれの描き方もいまいちわからないっていうか、そのようなうちからしたことないから・・・
クオータービューって普通は斜めが2:1の角度の奴だと思うんだが。
斜めが45度で8方向のはクオータービューとはいわないだろう。
あと常時回転しているものなら滑らかさは必要だけど、
そうでないならこだわる必要ありません。
あんまりこだわらないでそれぞれの角度でしっかり描いてね。
くそうl。
金髪に金の鈴って何の嫌がらせだよ、配色的に。
髪を緑系でグラデ、鈴を茶系でグラデ
ハイライトを変える
輪郭を入れる
あれ ガンプラの百式とか参考になんとなく
32×32だからなあ、グラデかけられるかどうか分かんないけど
ベッキー理論も参考に頑張ってみる。
ちっちゃいね!
そういう時は鈴の色かえちゃってもいいよ!
基本に忠実である必要、どこにもないよ!
>>802 パレットに度肝を抜かれたけど
顔かわいいな
>>802 元のキャラ知らないけど、色だけ弄ったよ!
http://dotter.heriet.info/dot1112gif まずはパレットはちゃんと自分で作ろうな!
EDGEパレットは均等なグラデ色しかないから、薄味になっちゃうよ!
金髪でも均等な黄色だけじゃなく赤味を足したり
無彩色の白とか灰とか黒とかはなるべく避けて何か色味つけたほうが大抵よくなるよ!
色同士のコントラストもなるべく大きくなるようにな!
似たような色は思い切って統合するんだ。
色に関してはひとまずベッキーとかやる夫とか読んどくといいぞ。
ニコニコにも彩色講座とかわかりやすいのあるから見とけ。
読むだけじゃなくて自分で試さないと身につかないけどな!
上のはあと3色足したら16色になって、髪とか服とかの陰色に使うとよさげだ。
元ネタ知らないからしょうがないと思うんだけど
髪・手足は
>>802のほうが元ネタのっぽく見える
>>802のはコントラスト低すぎだし、見栄えは
>>804のほうがいいんだけど
なんでだろう…あ、これ元ネタはブロブラのだよな?
左は色だけ。
元ネタがわからなかったので
>>802のテイストを残しつつ
>>804のアドバイスを盛り込んでみました。
髪の色のコントラストと、影の灰色に青みを。
ついでに右はさくっとアレンジさせてもらいました。
可愛いキャラは楽しいね。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:49:23 ID:LZ7Tv057
あげてしまった、スマン
元ネタ教えてホスイ
>>810 元ネタはブロッケンブラッド
ちなみにこの魔女っ子はおと(ry
ぐぐった。あばばばばばばばb
こんな可愛い子が女なわけないだろ
なんだオカ魔女か…
おねぇちゃんキャラの場合、髪は見せ場になるから
影と照りで、もう2色くらい使っていいと思うよ。
最近ドットを始めてみた初心者です。思いっきり製作途中ですがアドバイスをお願いします。
http://dotter.heriet.info/dot1116gif 真横からなので仕方ないかもしれませんが、うまくツーテールが表現できません。
右にずらすと、耳の後ろあたりがゴチャゴチャしてしまい、何が何だか分からなくなりますし、
左にずらすと、ただのポニーテールになってしまいます。
かと言って、反対側(キャラで言うと左側面)の髪の毛を打ってみると、相当ウザかったです。
とりあえずリボンだけ付けてみましたが、実際にはもうちょっと色々付く予定です。省略するかもしれませんが。
ツーテール…ドール界の住人か
ドールはよくわかんない。
横から見た歩行?キャラドット打ちの場合、ツーテールが重なって
ポニーテールに見えるのはある程度しょうがない気もするがね…
とりあえず頭とテール部の毛先との境界がはっきりわかるように遠ざけるべきかな
あとはカーブやふくらみをつけてテールの躍動感出すぐらいしか思い当たらん
一応、回転アニメーションを付けてみようかなあと。
そうなると後ろすぎても問題がありそうで……。
あ、いや、その、始めたばかりの人間が偉そうに、すみません。
回転アニメつけるなら1コマ見えないフレームがあっても別に問題ないと思うし
水平でくるくる回るなら回転方向にそれぞれずらせばいいんじゃない
そのほうが動いてる感じに見えやすいしね
ドール界云々つーのは、ツインテールが一般的でツーテールと呼ぶのは
ドール界の人が多いらしいから。どっちも和製英語らしいな
>822
>回転
そうですね、そのあたりで落とし所を模索してみます。
>ツーテール
ぐぐってみました。確かにドール関係でよく使われてるみたいですね。
ツインテールが一般的かと聞かれると疑問ですがw
>823
正直、こんなに変わるとは。
テカってて綺麗ですね。色々試してみましたが、難しいです。
あと元ネタが不明なのは、分からないように細工しているからですw
服装って重要ですよね。
ツーテールを表現したければ、真横じゃなくて斜めにすればいいじゃない
スーファミのマリオは横に移動するときも顔と体が斜めに向いてるし
FF5のキャラでクルルだけ斜め向いてるのは有名だぞ
確かにクルルだけ斜めですね、言われてみれば
ツーテールはまあ通じない。
ツインテールは逆輸入で通じる。
ピッグテールが通じる。
って聞いたけどホントかどうかは分からん。
>>823 うめぇなー
パーツ1個1個だと曖昧なのに全体で見るとしっかり分かるな
>>824 まぁ一般的ってのはヲタ界でってことで
女子もツインテって呼んでる事が多い気はするけど絶対数少ない髪型だしな…
英語使う年でツインテにしてる人は腐女子率たけぇ
元々ツインテとか現実世界で惨事がやっていい髪形ではない
せいぜい小学生の女の子まで
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 07:46:54 ID:Ur6xDkOZ
スレチかもしれないけど、EDGEでPNGファイルを読み込むときこのタイプのパレットには対応してませんとでることがあります。
仕方なくペイントでビットマップに劣化させてからEDGEでいじりますが、こうしないで済む、なにかいい方法はないでしょうか?
>>829 本楽さんはおぞましくなんてありません!
>>830 EDGE1は8ビット画像までしか対応してないから無理
実際に使われてる色が256以下でも、パレット?がフルカラー扱いになってると読み込めないみたいだね。
VIXとかPadieなりで256色に減色すれ
ドット絵を飾るいいアイテムとかない?
ドッツは使いたい色のを一々買うのがめんど臭いし
ルミノドットは値段が高いし
ってかどっちも使える色が少ないのが…
自分で手作りするしかないのか
836 :
830:2009/06/11(木) 14:33:44 ID:Ur6xDkOZ
ありがとうございました!
参考にさせてもらいます
すでに出てるドッツとかが気に食わないなら自作するしかないだろ
あれ本当に神アイテムだぞ
ドッツは赤と緑系が少ないのがね
ていうか売ってる店がない…トイザラスでも売ってる?
流行ったときは売ってたことがあったな
今は知らん
色は皮膜系塗料で作って塗れ
デジタルフォトフレームで妥協していただけませんか
ビーズアートってのはどうだ
LEDは綺麗だけど、色数とコストがなあ…。
必要なもの:
・グラフ用紙
・色鉛筆、マーカーなどの画材
・画鋲あるいはフォトスタンド
画鋲なにすんの?
マス目にプスプス刺してくのか?
フォトスタンドと同列って事は
壁に貼り付けるためじゃないのかな
壁に貼付けてもらうつもりで画鋲と書いたんだが
マス目に穴開けて後ろからライトアップしたらちょっと綺麗かもと思った
ドット絵の心得があるとそういう楽しみ方も出来るな
クッキーでも焼きますか。
今更だがキャラをそのままドット絵にするときって
元の絵を縮小して下絵にすればいいんだな
全部打ち終わって気付いた・・・
>848
完成度を求めるなら、たぶん「やめとけ」と言われる気がする。
・元の頭身でいいの?
・縮小するソフト次第じゃ色味がかなり変わるよ?
・下絵の主線、ほとんど判別つかなくなるんじゃね?
あたりをわかったうえでやるならアリなんじゃね。
ガイドラインとして使うなら、縮小して上からなぞるのはアリ、つーかどこもそんなもんだと思うよ
トレスするときは、元絵を縮小するんじゃなくて
ドットを拡大すればいいだろ
>>854 確かに動きぬるぬるで凄いな・・・
でも大きすぎる事で情報量が増えすぎて
格ゲーには向いてない気がする
色も背景に溶け込み気味で視認し辛そう
背景もりもり動くんだな
つかKOFは悪くはないんだけどHD画質の必然性がないな
VGAとかQVGA程度のサイズで十分だ
絵の密度が低い上にモーションが悪い
あんなにノロノロローキック出すやつはいねーってw
動きが不自然すぎる
キャラでかいのにそれに比例したステージサイズがないから
走ってる所とか滑ってるようにしか見えないし
その点では昔やってたように拡大縮小すれば良かったな
多分カプコン作品とかに影響された上で
実際の人の動きとの整合性を図ったんだろうけど
実際にスパーとかするとハイは全て受けられてもローは5割は貰うからな
下にある上に動きが早く小さく距離も短いから受けきれない
引きモーションもイラン
前足ローならそのまま落とすし
後ろ足なら引いてくるが
引きも出しと同じくらいの速度で引くのが基本
変なビデオとか参考にしちゃったなこれ
全体的に頑張ったのは伝わってくるが
もうちょっと格闘技知ってるやつにアドバイス貰うべきだったな
絵を見せるゲームじゃなくて戦うゲームなんだから
またお前か。語りはいいから黙ってドットするんだ
動画張るとこういうのが沸いてくるからヤダ
>>858 全文コピペしてプレイモアに送ってあげたらきっとフィードバックしてくれるよ^^
後ろのおばさん激しいな。
実際の武術の動きなんて見てて面白味ないんだから
フィクションと割り切れっつーの
しかしおばさんがふとましい
来年はあのおばさんを使えるようにして欲しいな。
豪血寺一族かよ
アンジェリアだっけ?ラブミーウィップ(男声)
>>866 それは最低の屑…じゃなかった
アンジェラじゃないか?
師範を出さないと
初めてにしてはよくできてるなあ
周りがそれなりにいいだけに、手足が太さ一定で棒っぽいなのが気になるか
見る角度もちょっと斜め前とか斜め上からにしてやると立体感が出せる
左手の下のそれは何?
>>869 どういった完成系を目指すかで意見が全然違うけど
まず線をきれいに整えたほうがいい。
ふわふわ髪を表現したいのだろうけど、寝癖にしか見えない。
色をもっと思い切って差を付けてもいいかも。
あとパレットは自分で作ったほうが、後々うまくなると思う。
初心者にはベルは向いてないと思う。
ベルって何?
>>872 すまん書き方が悪かった、869が描いたキャラの名前。
結構変則的な髪だったり、片方だけに羽があったりと初心者には難しそうだったから。
てか初めてで他人にキャラが分かってもらえるって結構すごいことかもな。
ああ、なるほど。キャラ名か。
ちょっと考えてみりゃ分かることなのに、すまん。
まあ、一瞬「ぽんこつ魔王」って単語が浮かんだのは俺だけでいいさね。
回転方向、逆じゃない?
回転方向はしらんけど、輪郭動いてないのは変な気がする
中のアニメに関しては適当にガタガタしてるし回ってる様に見えるよ
あ、比較しようと思ったのに最初のドリル消えてるや。
アニメに関しては、こんなもんだと思うけどなあ。
それ以外の部分を見ても、金属っぽさも出てると思うし。先端細すぎる気もするけど。
>879
ジャギの部分と、ドリルの溝の部分を合わせてみるとか?
先端の1ドットの針金イランだろw
んで逆回転に見えるわ
こう言うアニメは秒間何コマで動くか計算しないと
GIFはブラウザによって再生速度が違うし
同じ絵をコピーして動き遅くした方がらしく見えると思う
どういう環境で見たら逆回転に見えるんだろう
一応メインはOPERA使ってるけど
IEでも見てみたしAGIF表示可能なビュアーでも同じだったけどね
逆に回っているように見える
眼科いって来い
俺も逆回転だな
逆回転に見えない奴も居るのか…
まあ個人差あるからなあ。
俺は裸眼立体視なんか立体に見えたことがないし。
右脳使ってるか左脳使ってるかの違いだろ
自分の見え方が全てなんて思ってる奴は成長せんぞ。
キリッ
おそらくみんな同じ方向に見えてるがどっち回転が正しいのか知らないだけだと思われる
先端から根元側に流れてるように見えるのが順回転だぞ
先端で抉り取った破片を根元側に排出するんだから
俺には意識しだいで上向きの回転にも下向きの回転にも見えるが。
要するに回る女みたいな現象じゃね?
だな
ドリルの螺旋はこういう細い線つうか溝?じゃないと思うんだけど。
あと、高速回転だと螺旋自体もこんなふうにはっきり見えないはず。
逆にしてみたって言ってんだからそりゃ逆に回ってるだろ
溝が右から左に移動してるように見えるのが正しいんじゃろ?
>893
一番最初にアップされたドット(>876)は、動きが逆だったんだ。
もう消されてるみたいだけど。
>894
ドリルが進む向きという意味なら正しいな
>892
はっきり見せないと、何が何だか分からんというのはあるかもw
スクリューブレイカー…
本業が正にドリルの研磨屋さんな私だけど
高速で回ってる感じはするのに、ランドと言うかマージンと言うか、
斜めの溝の部分の後退速度が妙にゆっくりな気がする。
もっと斜めの部分をグイングイン早く後退させてみては?
ていうか回転してたらくっきりと溝なんて見えないだろ
そこは迫力のための脚色と言うものですよ
ビューワが動いてくれない・・・
高速で規則正しく回っていたら輪郭やハイライトが動いたらおかしくないか?
ビューアで使ってるライブラリはGIFアニメの一部の仕様しかサポートしてないんだよなぁ
Flash側でサポートしてくれれば楽なのにな・・・
>>904 そんな事言ったら切りが無い
一枚絵にでもしろって言うの?
人物だって二頭身とか有り得ないだろう
デフォルメには強調が必要だって事でしょ
そんなに怒らなくても・・・ 若干話もズレてるし
>>907 いや、まあ、ごめん
好きな事だから熱くなっちゃうのかね・・・
溝が見えないと、そもそもドリルなのか何なのか分からんなw
これがドリルじゃなくネジなら楽なんだろうけどな。
まっすぐだから。
微妙な螺旋はネジにもあるけどなー
しかしネジの動きをドット絵でやる機会って全然思い当たらんな
まっすぐなのはネジじゃなくて釘じゃないだろうか
このドリルの流れで床屋のくるくる描きたくなったでござる
待て待て。俺(>909)の言うまっすぐって
_______
| ←こうじゃなくて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______
/ / / / / / | ←こういう意味な?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ああ、全体の形が垂体(ドリル)か柱体かってことね
確かにネジや床屋のアレなら形がループしてる分、手間は省けそうだけど
私はおっぱいを垂体
錐体のおっぱいをチュウ柱し体
そんなおっぱいお父さん認めないぞ
読まなすぎだw
モンスター描ける人って素直に尊敬する
これはいいドラゴン
うひょひょすっげええええええ!!
モンスター描きは特殊技能ですな
オリジナルものを描ける人が羨ましいな
版権ものを描くのは抵抗あるし、だからと言ってデザイン力もないしで
ドット絵描きたくても何も描けない
身近にあるものを描くんだ
手始めに目の前のパソコンでも描いてみようぜ
>>917 アニメーションさせない止め絵なら、翼膜の色をもう少し変えるか、
あるいは頭・首の縁取りを入れて立体感を出したしたほうがいいかも。
拡大はともかく、原寸だと翼に首が溶け込んで見えてもったいない感じがします。
生意気な意見ですが…
絵は良い感じだね
でも速すぎて回ってるようには見えないかなw
何フレームか動いて戻ってるように見える
>>917 >>923のいうとおり、たしかに奥の羽はこのままだと見づらいね。
2段階ほど暗くしたらどうかしら
そうすると、ほぼ塗りつぶす状態になるだろうから
描き込みたい絵描き側としての気質との戦いだね、よくある事だけど
>>926 もしかしたら今までで一番クオリティが高いかもしれんw
930 :
917:2009/06/17(水) 10:19:29 ID:mxJnygfj
>>923,928
意見ありがとう
そういう描き方も試してみるよ
>>926 いや俺にはちゃんと回ってるように見えるぞ
それにうまい
ドット絵の上手さに感動した
そしてパレット吹いた
技術/家庭だかの授業でボール盤って使わなかったっけ?
>>935 ピンバイスとかのだな
だが絵的に直線型ドリルは物足りない感じがするわ
938 :
933:2009/06/18(木) 05:06:21 ID:3ATQPnrb
色もなんかしっくり来ないんだよなあ。金属っぽさとかどうやったら出るんだろう。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 06:16:22 ID:EoKsIofe
>940
ぱおーん
乳首も1ドットだとなんか微妙だしな
>>932 ドット描く時はペイントしか使ってないからね、パレットはいじれない
EDGEは回転と色相いじる時しか使ってないし
コボちゃん筆を選ばずってか
ろだが掘削場になってて噴いた
ファイアーエムブレムって何気に動きまくりだな
デジ絵の文法とかでドット絵の番組やらないかな…
いままでテレビでドット絵のことを特集したことってあった?
NHKの、若者のための職業探訪みたいな番組(明日をつかめ!とかそんな題名)で
ゲームのグラフィック職の話になっていたことがあったよ。
ドット絵の技術的な話とかでは無いけど、
先輩から貰ったデザイン画を元にドットを打ったり、ダメだしされたりしてた。
アニメキャラのfavicon作ってるけど
16×16でキャラの特徴出すのは難しいな
俺に任せろ
こういうドッターにインタビュー的な記事って他にあったっけ?
なんかいろいろな人の考えを読みたくなってきたぞ
>>957 ほとんどドットの話は出ないけど、ちょっと読み込んでしまったw
「ドット絵に誇りがあります」
ってだけでなんかうれしくなるねwドッターとしては。
趣味だから楽しく出来るけど
仕事でドット打つなんて絶対やりたくないわ
締め切りも何も制約が無いから楽しくやれるのに
>>959 締め切りがあって尚且つ、その中で
クオリティを突き詰めていくのが
楽しい人も居るんじゃないの?
まあ、自分も絶対やりたくないけど
タイムアタックみたいだな
俺もそういうのはゲームでも苦手
締め切り直前までダラダラやってる様が目に浮かぶ
>>961 タイムアタックは練習のために何百何千とプレイするんだからちがくね?
どっちかというとノーセーブクリアとか
どっちにしてもマゾいなあ
そういうのはゲームでも(ry
俺もタイムアタックだと思う 繰り返し繰り返しこなして時間縮めてくかんじで
金貰って働くことと一緒にするのは…。
やり込み要素満載という事か、
一体どれほどの人が廃人プレイをしているのかと
969 :
968:2009/06/21(日) 16:01:47 ID:GaaPgwMg
足が動いてないからといって陰影をいじらないとちょっと違和感があるよね
>>969 ナムカプのマップ時のキャラを思い出した
>>969 一枚絵のドットとして見る分には普通に良いと思うけど
動かし方がFLASHの拡大・縮小みたいな気がする
パーツごとに動かすほうがそれらしく見えるんじゃないかなあ
ところでそろそろ次スレの季節ですね。
>972
数を用意しなきゃならないなら、仕方なさそうだけど
なにか動きが気持ち悪いぞ
ヴィサリのハゲもお願いしたいくらいだ
頭もパーツ化して動かせばもっとよくなる
肩と頭のハイライトも位置固定するともっとよくなる
このクオリティはメタスラに出ていい
さすがにそれはいいすぎ。メタスラやってこい
このクオリティはメタルスライム
重装備のやつだと頭、胴腰、脚でわけて順番に1ドットゆっくり上下させるだけでも雰囲気出るね。
姿勢が前のめり過ぎると思うんだが
ほとんどGIFアニメかデフォルメ調のやつしか描かないからか
メタスラの影響なのか最近周りを黒縁で囲む癖が付いてる
自分は最初縁取りしないで打ってたけど
ゲーム上だと縁取りした方がいいかなあ?と思って最近はやってる。
誰も立てないなら……ってことでスレ立てチャレンジしてみたけど無理だった。
誰か頼む。
>987
色遣いとか背景とかにもよるんだろうねぇ
明確な真っ黒縁取りは目立つからあんまり良くは無いね
埋め埋め。周りの色に合わせて明度彩度を要調節、だな
明確な黒はよっぽどデフォルメされたものか一部の存在感の強調にしか使わないな
埋めるよ
一枚絵だと黒で囲むだけで上手く見える時期が合った
ええ、過去形ですよ…
ヘルガスト投稿した者です
皆さんのアドバイスと改変でいろいろと感覚思い出してきました
ありがとうございます
とりあえず埋めとくか
はい
素直じゃないか
うめ
□□□□□■■■■■
□□□□□■□■□■
□■□□□■■■■■
■■■□□■□■□■
□■□□□■■■■■
□■□□□□□■□□
■■■□□□■■■□
□□□□□□□■□□
□□□□□■■■■■
うめるぞー
ドットはらい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。