ペイントツールSAI 初心者&質問スレッド Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ペイントツールSAIの初心者&質問スレです。

■質問時は以下の質問用テンプレを使用してください。
【質問用テンプレ】
【CPU】Pentium 2、3、4、C2D? Athlon XP 64X2?
【メモリ(MB)】128M? 256M? 512M? 1024M? 1536? 2048? 4096?
【OS】Windows 98、ME、2000、XP?/SP? 、Vista 32Bit 64Bit?
【ペンタブレット】intuos 2、3? Favo? Cintiq? BAMBOO?
【PC歴/CG歴/SAI歴】0年/0年/1ヶ月、10年/5年/3ヶ月 等
【経験済みCGツール】Photoshop?、ペイント?、お絵描きBBS?
【スクリーンショット(あるなら)】
【SAIのバージョン】
【SST等併用している外部ソフト】 無し?、STT?
【詳しい質問内容】

■SAIの不具合報告や要望はこのスレではなく本スレまで。
ペイントツールSAI 70色目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1233461810/

■前スレ
ペイントツールSAI 初心者&質問スレッド Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1225507844/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:11:46 ID:A51v8GMu
■【公式サイト】
http://www.systemax.jp/

■【ペイントツールSAI @ Wiki】
http://www3.atwiki.jp/sai/
【SAI よくある質問 FAQ】
http://www3.atwiki.jp/sai/pages/14.html
【ペイントツールSAI非公式FAQ】
http://www6.atpages.jp/saifaq/

■その他のSAI関連サイト
【SAI画像あぷろだ】
http://sai.is.land.to/

【SST】(SAI Support Tool)
フローティングビュー、自動保存・復元、定規・集中線ツール、
Twain入力、クリップボード・JPG/PNG/GIFに書き出し、等
ttp://yamage.com/sst/

■SAIによるCGの描き方・手順解説を知りたい人
「SAI CG講座」でweb検索すると沢山みつかります。
http://www.searchdesk.com/web.htm

■SAIで描いている作業工程を動画で見たい人
ニコニコ動画(RC)の「ニコニコ動画講座」「描いてみた」
ジャンルに沢山あります。(要ニコニコ動画のID取得)
http://www.nicovideo.jp/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:22:03 ID:Z4WhK9HF
>>1
GJ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:42:42 ID:DrDcJBj4
>>1
かたじけない。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:23:34 ID:B8nsQzhb
一番安いタブレットを買って、早速試してるしょしんしゃでつ。
線がとにかくきれいに書きたくて、SAIがいいと教えてもらったんですが、
きれいに書くには拡大してから書いて、後で縮小するんでしょーか?
あと、そうする際の拡大率はペン先の太さも教えて頂けますか。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:34:18 ID:ofgUq62r
綺麗に描くのは描く側の技術しだいです。いくら拡大、描画、縮小のプロセスを踏んでも汚くなることはあります。
拡大して描いてあとで縮小する場合のペン幅は普段使ってるペン幅*拡大率+微修正で算出してください。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:39:03 ID:rzGHABQu
普通は2400×3200くらいか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:41:40 ID:/3g1brlz
早速、釣りなのか?って思うほど、ホントに初心者の質問が来るんだな…。

>>5
縦横2倍で描いて、50%縮小する人が多いみたいだよ。
しかし、その描いた絵が良く見えるサイズを試行錯誤しながら、みんな決めてるはず。
だから75%でも66%でも25%でも、気分で良いから自分で決めないと。

SAIのようにベクター線が使えるソフト(ペン入れレイヤー)で描くのであれば、
大きく描いて縮小する意味はあまり無いよ。後から線幅や絵サイズを変えられるからね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:11:16 ID:B8nsQzhb
タブレットは、ワコムの黒いバンブーってのです。
ペン要れレイヤーで500・500くらいのカンバスに書いてみたんですが、
良いことは良かったんですが、やっぱり「何か違う・・」感がしてしまいましてw
筆圧も、けっこう力入れないと濃い黒が出ないし。
少しづつやってみまつ〜THXどす。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:29:14 ID:B8nsQzhb
appleloader.bbsnow.net/pic_loader/nomal/data/119.jpg

こんな風にかんたんにできないもんですかねぇ・・・
それにしても、この絵はほんと上手いですよねw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:31:04 ID:anxHt4Z2
>>5
>>10
B8nsQzhbの画力がどの程度か解らないけど、簡単に描くためには相応の技術が必要になるのはSAIも他のツールも同じだよ。
SAIを薦めた人が、例に出した線画と同等のものを貴方が描きたがっていると知っていたのなら、人物描写の基礎は出来ていると思っていいのかな。

ペン入れレイヤーは、通常の描画作業と異なり描画後の補修が容易になっています。
この機能での線の補修では線の劣化が発生しません(フォトショップの「パス」と同様)
出来る補正の内容は、
・太さ(線の指定した部分だけを太らせるor痩せさせる)
・長さ
・角度・曲線の変更
これらを組み合わせて狙った線を「作り出し」ます。

つまり、線のタッチを付けペンで書いたように描く事も出来る訳です。
基本的なアタリを普通のレイヤーでグリグリ描いて、そのレイヤーの透過度を下げて仕上げを「ペン入れレイヤー」で描くという使い方を私はやってる。
この方法以外でもやり方はあるので、やりやすい方法を模索するのが良いと思う。

ただ、ペン入れレイヤーを使った線画起こしは楽な部分もあれば大変な部分もあって…まずはベクター線の理屈を感覚的に理解出来るかどうかが最初のハードルだと思われ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:21:13 ID:peTVLIsL
グラデーションツールがないのに驚いた。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:25:23 ID:B8nsQzhb
ちょっと使ってみてるんだけど・・・
これすげーーーーwwwwwwwwwwwwwww
ベジェ曲線ってのがこんなにお手軽にきれいにできるなんてwwww
線画だけならすぐにでもプロ並のができるねこれ。
俺は今、本気で感動している・・!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:44:49 ID:n40HHQJH
>>13
>ベジェ曲線ってのが・・・
フォトショの“ペン”の事を指してるんであればベジェで正しいのだが、
SAIの“ペン入れレイヤー”を指しているんだとすれば、それは違うだ。
スプライン曲線って言うだよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:50:42 ID:Z4WhK9HF
ID:B8nsQzhb
そろそろお引取りください
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:53:43 ID:21uvO1U8
たった いま 息を ひき とった 。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:29:37 ID:t+UzHuuR
>>13
うん。それわかるw 線のクオリティーが明らかに上がる。
でもこれドーピングじゃない?って感じだ。

線の描写とか補正とか優秀なんだろうね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:55:49 ID:B8nsQzhb
>>15>>16
何だ?
saiを使い慣れてる常連のキモオタ野郎なのか?
何が気に障ったのか、本気でわからないんだけどwwww
まぁ、そんなにえらそーな態度取るんなら、お前の絵をうpしてみな!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:42:23 ID:BfBhp4x/
やめてよきもちわるいな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:49:01 ID:2Z2tyKaA
ID:B8nsQzhbはそのSAIがいいと教えてくれた人のところにいって色々教えてもらえばいいだろーに
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:01:33 ID:B8nsQzhb
ざっと見たが、saiのアンチニートだなお前達・・w
sai作者が金取ってるのが気に入らないのか?クズ以下の役立たずのクセに・・w
しんぢまえwwwwwwwwwwwwwカスwwwwwwwwwwwwwww

俺が使った感じ、フリーでこんなソフトはなかったな。
これは金取れて当たり前。
プロが使うのにはどーかわからないが、俺が使ってこんなに簡単できれいにできるんだから、
ちょっとした趣味でCGしたいって人にはふつーに売れるだろ。
そんな人には別に変な機能なんていらない、俺は線をきれいに書いて塗りえしたいだけだし。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:24:06 ID:ucLfk2ja
キチガイ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:43:38 ID:mybQR2EZ
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/13(金) 16:23:34 ID:B8nsQzhb
一番安いタブレットを買って、早速試してるしょしんしゃでつ。
線がとにかくきれいに書きたくて、SAIがいいと教えてもらったんですが、
きれいに書くには拡大してから書いて、後で縮小するんでしょーか?
あと、そうする際の拡大率はペン先の太さも教えて頂けますか。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/13(金) 18:11:16 ID:B8nsQzhb
タブレットは、ワコムの黒いバンブーってのです。
ペン要れレイヤーで500・500くらいのカンバスに書いてみたんですが、
良いことは良かったんですが、やっぱり「何か違う・・」感がしてしまいましてw
筆圧も、けっこう力入れないと濃い黒が出ないし。
少しづつやってみまつ〜THXどす。

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/13(金) 18:29:14 ID:B8nsQzhb
appleloader.bbsnow.net/pic_loader/nomal/data/119.jpg

こんな風にかんたんにできないもんですかねぇ・・・
それにしても、この絵はほんと上手いですよねw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:44:09 ID:mybQR2EZ
13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/13(金) 21:25:23 ID:B8nsQzhb
ちょっと使ってみてるんだけど・・・
これすげーーーーwwwwwwwwwwwwwww
ベジェ曲線ってのがこんなにお手軽にきれいにできるなんてwwww
線画だけならすぐにでもプロ並のができるねこれ。
俺は今、本気で感動している・・!

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/13(金) 22:55:49 ID:B8nsQzhb
>>15>>16
何だ?
saiを使い慣れてる常連のキモオタ野郎なのか?
何が気に障ったのか、本気でわからないんだけどwwww
まぁ、そんなにえらそーな態度取るんなら、お前の絵をうpしてみな!

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 00:01:33 ID:B8nsQzhb
ざっと見たが、saiのアンチニートだなお前達・・w
sai作者が金取ってるのが気に入らないのか?クズ以下の役立たずのクセに・・w
しんぢまえwwwwwwwwwwwwwカスwwwwwwwwwwwwwww

俺が使った感じ、フリーでこんなソフトはなかったな。
これは金取れて当たり前。
プロが使うのにはどーかわからないが、俺が使ってこんなに簡単できれいにできるんだから、
ちょっとした趣味でCGしたいって人にはふつーに売れるだろ。
そんな人には別に変な機能なんていらない、俺は線をきれいに書いて塗りえしたいだけだし。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:58:39 ID:R5rnOjM6
そういう陰険なやり方もどうかと思うけど。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:35:34 ID:ZoOhUvvC
何だ?
そんなにニートを指摘されたのがハラ立ったのか?wwwwwwwwww
さすがwwwwwwwwwwwww本物のニートは違うぜwwwwwwwwwwwwwwww

ニートにも自尊心があったんだなぁ・・・
傷つけられる心というものが、まだ残っていたかw
つうかニート言われて腹立つんならガッコ行くなり働くなりしろやカスニートぉwwwwwwwwww
カ〜〜〜〜スwwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:43:13 ID:EpLicIgn
ま、新しいオモチャを手に入れた瞬間ってのは誰でもはしゃぎたいもの。
私も使い始めは感動して速効でレジストしたw
B8nsQzhbの事も暖かく見守ろうじゃないですか。

ペン入れレイヤーは魔性のツールだよね…便利すぎて自分の画力が上がった様な錯覚を覚える人も多そう。
(事実、私も錯覚した一人…)
でも、ペンタッチの強弱をどう付けるか判ってない人が使うとミミズが痙攣した様な線を引いちゃう。
フリーハンドでも綺麗な線が引けるように練習した上で使うのが理想だし、このツールを使わなくても綺麗な線が引ければ工程も減る。
結局、普段から綺麗な線を引ける人には無用なツールなんだよな〜使い方にも依るけど。

>B8nsQzhb
SAIも所詮は道具の一つ。
基礎が出来てないと変な絵を量産するだけだから、ペン入れレイヤーに頼らず良い線を引ける様に頑張ってくれ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:16:43 ID:bWQqfKKN
>>26
だれ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:58:30 ID:wEKc8GsO
>>26
SAIユーザーはこんなにもお馬鹿でしかもニートです。と自白してるのかい?
SAIユーザーを貶めてるお前の方がよっぽどSAIアンチだろ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 10:54:03 ID:LZtOKHtn
ここは初心者&質問スレッドなんだからとりあえずもちつこう
ヤジ飛ばすより俺たちは絵を描こうよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:18:19 ID:ZoOhUvvC
だから、何でいきなり変な反応されたかが全くわからないんだよなー・・・
アンチニートなんだろうが。
キモイwwwwwwwwwww

ま、今俺が初saiと黒竹で書いてるエロ絵が完成したらうpするぜ。
それで、ニート共にオナヌーさせるのが今のところの目標だ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:24:15 ID:wEKc8GsO
>>31
お前がきもくてウザいから叩かれてるだけ。
冷静になって自分のレスを読み返してみなよ。

それでわからないならもうどうしようもない。
今後生きててもろくなことないだろうからいっそ死ねば?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:00:43 ID:zJ+/3Jqj
>>31
俺らは何でいきなりこんな変な奴が現れたのかが全くわからんよw
絵は楽しみにしとく。例示した絵ほど上手くなくてもいいからな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:50:01 ID:ZoOhUvvC
>>32>>33
別に俺は黄もくないし、ネット上の「普通」とやらに慣れきってしまってるお前等の方が
俺からしてみればキモイんだよ。
お前等はおうちのそとで頑張ってお仕事して社会に貢献してる人は憎いし怖いんだろ?
お前達はそういう反応をしてる、と俺はいったまでの事だが・・w

いきなりって、sai初めてつかってみたからここに来たんだよ。
それともあれか、ニートしか使用禁止なのかい?このツールはw
ニートは5000円も出せないから吠えてるんだろ?
お前等ニートの親がどういう教育してるのかしらないが。
日雇いでもいってsai買う金くらい稼いできてみたらどうだw
あとは、偉そうに吠えたニートは、早くうpしてみろよ。
下手糞で稚拙なエロ絵をなぁwwwww
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:10:09 ID:EUjzfigi
俺らはネット上の普通とやらに慣れきってしまってるからね。
やっぱギョッとするわけよそのノリは。煽り耐性ゼロだし。
あと、あんまニートニート言ってると自分がそうだと思われるだけだぜ。
ニート呼ばわりで傷つくと知ってるのはニート本人だけだからな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:53:05 ID:EpLicIgn
質問が無いんだったらもう巣へお帰り。
普通でもニートでも良いけど、ここはSAIの「初心者」の「質問」スレだからそれ以外は只のノイズにしかならないよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:53:59 ID:ZoOhUvvC
ふーん・・・
ニートって言われたらやっぱかなりのショックを受けるんだな〜・・・
まぁ、saiでエロ絵描いてたら月10万くらいなら稼げるんじゃないの?
時間さえかければすっごいきれいにかけるじゃんこれw

38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:44:13 ID:r8/U7cRt
最近ペン入れレイヤー使の使い方を覚え始めたんだが、複数の制御点を一度に動かしたりする機能ってない?
フリー曲線修正する時とか結構ひとつづつやるの面倒くさい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:58:41 ID:ZoOhUvvC
ttp://appleloader.bbsnow.net/pic_loader/adult/html/aaa.html

一応線画が完成したぜ・・・
けど、なんか見本のあの絵みたいにはシャープな感じにできてないな・・・
初使用だからまぁ満足だけど。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:33:38 ID:1Dvv2o8B
思ったよりうまくてびびったがちょっと古いかんじだな、これは画風だから問題がないけど
あと右足がおかしい

まぁ絵をあげるのも俺みたいに感想言うのもスレチだから他のスレいってやってくれや
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:33:57 ID:KhJdNAqw
>>38
選択範囲を作ってから、選択メニューの
「選択領域内の制御点を選択」か「選択領域と重なるストロークを選択」を選択。
選んだ制御点(もしくはストローク)全部を動かせるようになるよ。
ストローク全体を移動させたいんだったらShift+Alt+カーブドラッグ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:43:30 ID:r8/U7cRt
>>41
なるほど、やってみる
d
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:02:28 ID:L4cfz/P7
【CPU】PAthlon
【メモリ(MB)】240M
【OS】WindowsME
【ペンタブレット】intuos 3
【PC歴/CG歴/SAI歴】2年
【経験済みCGツール】Photoshop
【スクリーンショット(あるなら)】
【SAIのバージョン】
【SST等併用している外部ソフト】 無し
【詳しい質問内容】
Ver.1.1.0,にアップデートしたら、エラーメッセージが出て機動しなくなりました
やっぱりサポートされてないMeでだましだまし使っていたのが原因でしょか
どうしよう
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:54:48 ID:nU+kgQkw
>>43
公式掲示板を見る限りでは、1.1.0の更新から同様の現象が起きているみたい。
Meはサポートしないと明言されている以上、あきらめて旧版に戻した方がいいと思うよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:43:23 ID:9A6QctRl
レイヤー機能なんですが、調べたらAdobeが特許を取得しているんですが、
これもし購入しても今後、使用禁止になる可能性はないんでしょうか?
既に買ったものに関しては大丈夫ですか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:28:16 ID:x70YpIiZ
使用期限が切れたらどうなりますか?
ファイルを保存できなくなる事だけなんでしょうか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:50:55 ID:mkJqcvIn
2値ペンの状態でペン入れ(おえびのベジュ曲線みたいな感じに)引くことは可能でしょうか?
それらしくならないかとペン入れをいじってみてはいるのですが・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:53:26 ID:1ZxRjNCY
最小サイズを100%にしてみてはどうか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:25:59 ID:yieb7VF1
ペン入れでかいたあとに普通のレイヤーにしてカラー二値にするのは?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:50:11 ID:mkJqcvIn
>>48>>49
回答ありがとうございます。
カラー二値化なんてのがあったか!というわけで
ペン入れの段階で合成モードのカラー2値化とブラシサイズ0.5と濃度調整でどうにかやることができました
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:11:29 ID:12VsvyiW
パレット情報って何処にあるのでしょう
別PCに乗り換えたい場合パレット情報を移植できるのでしょうか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:26:29 ID:Ah2BqUPI
とても初心者の質問なんですが、ロゴ作ろうと思ってた画像を開いて
その画像に文字を打ち込もうとします。
その時、選択した範囲が白くなって文字打ち込めるようになりますよね?
あの余分に白くなるのを回避する方法ありませんか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:36:14 ID:4RfMudFn
SAIに文字打ち込む機能なんてないよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:33:09 ID:6dIYBzuv
>51
スクショでもとれ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:55:28 ID:iNcsqMn5
何やっても筆圧がきかないからsaiを落とし直してきたらあっさり直った・・・

これはsai側のバグなのかね・・・あんまり頻繁になると困る
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:13:34 ID:r3lOkg5X
タブレットドライバの問題かもしれないじゃないか。
問題の切り分けしてからバグ呼ばわりすべきだ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:18:23 ID:3EUfFeaY
exe書き換えのタイミングで筆圧きかなくなったり、治ったりするのはタブレットドライバのバグらしい。
SAIが毎月バージョンアップしてたころは、頻発してた。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:31:26 ID:CTI/EYM7
線のレイヤを複製して線を濃くするってのは邪道?
有?
よく使うテクなんでしょうか。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:04:56 ID:DpwI+NlK
>>58
ゴミ取りするのにたまに使う
そもそも絵描くのに邪道も王道もないと思う、トレスorちょっと加工して自分の絵だと言い張る以外は
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:18:54 ID:vSUduoN9
解凍されてる状態ってどういうアイコンが出ますか?
今まで黄色のファイルクリック→ライムのアイコンクリックの作業で起動さしていけてたんですが、
一回削除したらそのファイルがいくらDLしてもデスクトップに出なくなりました。
期限切れが直らなくて困っています。
解凍できてないってことでしょうか??・・・orz
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:24:02 ID:DpwI+NlK
どう考えても解凍ソフトの設定変わったとしか
あと期限切れ直したいならライセンス購入してSAIフォルダにぶち込んでください
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:13:03 ID:pTky7T/I
グラデツールと選択範囲の保存があれば完璧なんだけどなー
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:19:30 ID:NevuqlIq
あと文字入れ機能がほしい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:55:20 ID:JoPClrW+
【質問用テンプレ】
【CPU】Pentium 4
【メモリ(MB)】1536
【OS】XP?/SP3
【ペンタブレット】intuos 2
【PC歴/CG歴/SAI歴】6年
【経験済みCGツール】Photoshop等
【スクリーンショット(あるなら)】
【SAIのバージョン】SAI Ver.1.1.0 ライセンス購入済み
【SST等併用している外部ソフト】 下記
【詳しい質問内容】
失礼します。SAIのプラグイン?ソフトのSSTを使用したいと思い
ダウンロード
→初回起動
→マイドキュメント内にあるプログラム用フォルダの「PaintToolSAI」というフォルダを指定
→SAI起動
と、このタイミングで「問題が発生したため・・・」というエラー文が出てSAIが終了してしまいます。
SSTは今のバージョンに対応していないのでしょうか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 04:00:04 ID:/FARjz6Q
>>64
ちゃんと動作したのはVer.1.0.1までの様ですよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 04:06:29 ID:JoPClrW+
>>65
ありがとうございます。再度いろいろと検索を続けていたのですがログにそれらしきことが書かれていたので
双かなぁと思っておりました。たすかりました。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:56:27 ID:/Yms51Vx
SAIじゃ、複数のレイヤーの選択部分のみの変形はできないよね?
やり方知らないかって、馬鹿にされたんだけど
WIKIにもできないって書いてあるし、いじめなの
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:28:09 ID:GqQWW5Un
SAIどころかフォトショでもできないのだわ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:43:08 ID:Fi8iiIrj
コミスタならできるんだっけか
7067:2009/02/19(木) 07:10:17 ID:sx5JgjEr
やっぱりできないんだね、騙された!! 悔しい
ちなみに、コミスタならできるよ、重いけど
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:55:54 ID:sa0GkvLp
馬鹿にされたんだけどw
いじめなのw

…なんだか可愛いヤシめ…ww
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:25:40 ID:uHpKCwXf
前のスレでやり方説明したからもう繰り返すのめんどい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:28:38 ID:MlFrM2bp
>>70
それでちゃんとwikiを見たというの?
『複数レイヤーを変形』でwiki内検索してみなさいよ。やれるもんならやってみなさいよ!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:41:33 ID:MlFrM2bp
あ、よくみたら部分的な変形か
そりゃできねーや、たぶん
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:42:45 ID:uHpKCwXf
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:45:40 ID:7Ns9UCMy
香ばしいのが一段と増えたね、ヤレヤレだぜ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:13:35 ID:6cjeHESO
ペンタブ買ってSAIも初めて使ってみたんですけどちょっと質問させてください
初期の状態だと左画面に色々設定するのがあって、
キャンパスが右側によってるんですが、ペンタブで書くとき右側で書かないといけないので違和感があります。
これってキャンパス真ん中にもってくることって出来ますか?
それとも慣れてきたら右側よってるほうがいいのかな・・。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:19:59 ID:JynFSY4P
>>77
ウィンドウ(W) → レイヤー関連パネルを右に表示
         → 色・ツール関連パネルを右に表示
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:20:49 ID:MpLDU2LR
saiは公式以外だとどこで買えるんですか?
公式つながらないんですけど
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:21:57 ID:uvRXz0wM
>>79
イオンに売ってる
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:23:21 ID:rm4qwHjL
>>80 えっ?ホント? ソフトとして? それは初耳だった。 公式だけだと思ってたよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:27:01 ID:m4DzjA9r
嘘を嘘と(ry

公式繋がるよ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:27:19 ID:K+kh0L4d
初心者スレでタチの悪い冗談はやめたまい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:30:50 ID:6cjeHESO
>>78
あ、あざーす
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:35:36 ID:m4DzjA9r
キャンバスをキャンパスと言うこうも奴が多いのは何故だ
なんかのソフトでそう呼んでるのか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:36:15 ID:m4DzjA9r
さーせん自分が日本語でおkでした
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:36:48 ID:FEYGSeKU
パとバの見分け難いフォントを標準にしたMS社の陰謀w
Win3.1のは比較的、デフォで判別が出来たんだけど、デザインがダサいとか批判されて
Win95で殆ど判別が出来ないものに変更されてしまった。
そしてXPのは少しだけ判別がしやすくなった感じ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:53:47 ID:R6Y6Uemg
テクスチャとやらを追加したいんですが○○.contのファイルが見つかりません
どうやったら元通りになってくれますか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:27:38 ID:vMcqxY2j
コントファイル・・・?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:37:53 ID:R6Y6Uemg
「papertex.conf」とかのことです><
「papertex」ならあるんですけどこれでいいんでしょうか

でも講座通りにやっても質感できない・・(´;ω;`)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:45:00 ID:R6Y6Uemg
できましたすいません
ありがとうございました
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 07:03:42 ID:aKY++3w9
>>90
まずはエクスプローラーの設定で拡張子を表示しよう
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:20:10 ID:YneNgAPJ
そこからか・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:14:30 ID:bQI75bHF
【質問用テンプレ】
【CPU】 Intel Core2 Duo
【メモリ(MB)】512M
【OS】Windows XP
【ペンタブレット】Favo CTE-430
【SAIのバージョン】一番新しいやつです

ダウンロードしてインストーラーを起動させるとインストールできるのですが、
その後sai.exeを起動するとセットアップがタスクに表示だけされてセットアップが始まりません。
何もウインドウなども表示されません。
ググってみましたがわからなかったので質問させてください。お願いします。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:57:24 ID:nl+Um6m8
割れ乙
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:03:53 ID:1qAO6Qhm
われのソフトか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:06:48 ID:evEsDf/7
公式サイトからダウンロードしました。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:08:51 ID:1qAO6Qhm
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  どしたー?
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:14:01 ID:p4YSeKJn
もっかいダウンロードしなおしてみたら?公式からねw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:26:47 ID:MO+tPsiS
>>94
インストール作業中、音楽を聴いていたり動画を見ていたり
他ツールを起動したりしていなかった?
PC再起動してからもう一度 sai.exe を実行してみてほしい。

それでも同じだったらダウンロード時にファイルが破損している可能性があるので
ダウンロードし直してみて。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 04:52:38 ID:xOgMb5D4
最近ダウンロードしたんだけど
saiってフォトショみたいにデザインブラシでパッパッと背景描けないんだな
書き込み以外で何か良い背景加工の方法ないのかなぁ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 04:55:51 ID:X5PqQRAW
自分で描く
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:14:16 ID:evEsDf/7
>>99
ダウンロードしなおしてみましたがダメでした…。

>>100
もう一度PCを再起動した後にダウンロードしなおしてみましたが、ダメでした。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:20:27 ID:AD/P3opO
>>94
てか、インストーラー動かしてインストール完了してるのに、なんで更にセットアップとか動かしてるんだ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:39:52 ID:evEsDf/7
>>104
saiを起動しようとするとセットアップになるんです…。
タスクには表示されるのにウインドウで出てきてくれません。
前のPCに入っていた古いsaiを入れてみましたが、「初回起動時の...」と文字がタスクに表示されるだけでsaiが使えません。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:56:48 ID:x27j7WqW
スクショうp
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:07:33 ID:p4YSeKJn
sai-1.1.0-ful-jaを起動してセットアップ終了したらすぐsai-1.1.0-ful-jaの方を消して
それからsai.exeのアイコンダブルクリックしてみたら?スタートメニューとかショートカット
からじゃなくて。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:16:52 ID:evEsDf/7
>>106
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org22671.jpg
下のタスクには表示されるんですが、ウインドウが出てきません。

>>107
やってみましたが同じようになってしまいました…。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:22:56 ID:x27j7WqW
フォルダとレジストリ削除したあと
念のためインターネットの一時ファイルを消してから再ダウンロードしてインストールしてみるしかないか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:36:23 ID:p4YSeKJn
それでだめなら後はXPのクリーンインストール直後にインストールするくらいしか思い浮かばないなあ。
レジストリはいじった事ないからパス。誰かここにも詳しい人いるでしょ>レジストリ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:00:56 ID:BoWFGe9Z
みんないい人だ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:08:45 ID:evEsDf/7
>>109
ちょっとやり方がわからないのでググってみます。
買ったばかりのPCだったのでとりあえず何か起こってもまだ何もデータがないのでやってみます。

>>110
リカバリということでしょうか?
>>109を試してだめだったらやむをえないのでやってみます。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:48:33 ID:3bxFGfEg
えっ、画面外に出てるだけじゃないの?
てか>>108の右端にそれっぽいウィンドウが見えるのは俺だけか?

タスクバーのSAI-セットアップを
右クリック->移動をクリック->マウス動かさずドラッグ or キーボードの左右上下で動かす
でどうかね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:54:48 ID:3bxFGfEg
>>108
あと画面領域の設定が何かおかしいみたいだから見直したほうが良い
画像の大きさが1393×800だけど、ディスプレイで見える範囲は1280x800なんじゃないか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:31:59 ID:IXHB45NN
>>108はまず解像度の設定からやり直すといい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:18:42 ID:4UGiuTZA
透明PNG形式での、透明色の設定の仕方をおしえてください
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:09:20 ID:OoaYJYQH
テクスチャについて質問です。
最近製品版を購入したのですが、試用期間中に使っていた
テクスチャが消えており、使えなくなってしまいました。
ブラシやバケツのフォルダには以前のままテクスチャが残っています。
新たに追加をしても使えませんでした。
直し方、使えなくなった原因等わかる方がいれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:21:23 ID:hl3peN5I
>>116
8bitPNGはない
36bitPNGでのα値保存だ

>>117
Wiki見て零から正しい手順で入れ直せとしか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:37:39 ID:FVxppPff
コピーした物を乗算で貼り付けると下のレイヤーの絵が透けてしまいます。
通常で貼り付けると切り取った周り部分まで重なってしまうので
張りたい絵の部分だけを透けないようにするにはどうすればいいでしょうか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:43:02 ID:pPVBq9BM
>>119
余分な部分を
・消しゴムで消す
・選択ペンで選択して消す
・透明色のブラシで塗りつぶす
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:10:47 ID:FVxppPff
>>120
やっぱりそういう一手間かけないとダメなんですね(´・ω・`)
ありがとうございました。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:34:54 ID:b4+RIU5i
フィルタの色の濃さってやつのHCVの関数って具体的にどうなってるんですかね

-100にするときはk*sin(aH+b)*C*Vってことはわかるけど
公式にも書いてないし知ってる人いたら教えてください
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:55:01 ID:jvFbBKLX
>>113
でっ!できましたぁああ!ありがとうございます!!すっごいうれしいです!

>>114
そうみたいです…。
なんとか設定を直してみます。

>>115
ありがとうございます。やってみます。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:41:39 ID:zdMvpLoy
SSTって今のバージョンのSAIだと使えないですか?
強制終了しちゃうんですが。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:18:54 ID:MgRRXzKv
>>124
スレ内検索ぐらい試してから質問してよ
>>43-44 >>64-65
同じ質問が二回出て回答も出てる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:27:48 ID:NBzukCVm
過去ログも見ない質問は無視して、あつかましくも再質問したら誘導でいいんでない。
PCつかってて検索もしないって宝の持ち腐れだよなあ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:08:04 ID:KToRiobp
ははっ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:05:44 ID:lAh+8E4F
ageてるし釣りだろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 07:08:28 ID:v5GX+e8U
お金払ってコードも入れたのに、画像が保存できない。
なんで?どして?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 07:13:05 ID:hI89+e4x
右上に試用〜日目の表示は出ているか
まず話はそこからだ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 07:13:53 ID:Ogox6Kx6
>>129
まずは>>1のテンプレを
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 07:56:01 ID:zSAY/lE7
公式のユーザーライセンスに関するよく有る質問と回答をまずみて
自分の操作に間違いが絶対になかったか、見直してみれ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 10:40:38 ID:2G/Olp//
ショートカットなんですが、基本のショートカットの変更って出来ないんでしょうか?

基本では
Bがエアブラシ Nが鉛筆なのですが
Bを鉛筆にしたいんです。

ショートカット設定で色々やってみたのですが分かりませんでした、、
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 10:51:52 ID:YzwpbRI6
鉛筆アイコンをダブルクリック>カスタムツールの設定>ショートカットキー:B
ショートカットキーが被るのであとで同じようにエアブラシのショートカットを変更
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:55:14 ID:2G/Olp//
>>134
ありがとう!
出来ました。助かりました。

でもなんでショートカット設定で変更させてくれないのかな…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:41:15 ID:A38zlw4O
なんでそんな質問するんだ?
くらい意味のない質問だな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:34:16 ID:iFp+lNcr
いちいち、つっかからなくていいじゃん・・・ 
ちゃんと答えてくれる人がいるんだし。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:58:34 ID:Zk1HPzu6
>なんでそんな質問するんだ?

スレタイも読めない様な上級者様がなんでこんなとこにいるのかが疑問だわ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:01:51 ID:zSAY/lE7
回答もしないでいちゃもんつけるだけのやつも無視しといた方が鯖にやさしいと思うw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:53:02 ID:XqlhQ6X1
ここに限らず初心者スレには必ず変なのが常駐してるな。ケチ付けたいだけの馬鹿
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:47:46 ID:VZEdHKOE
FAQだな。こういうの集めてテンプレにまとめるとかしてはどうか。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:54:09 ID:Q8mSydt0
でもそういうのに限ってテンプレ読まないのが多い気がする
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:59:00 ID:/x1kPmop
変に攻撃的レスつけないで「まずは、このスレ検索してみろ」とかアンカーつけるだけとかできるから
作る自体はいいんでない。
攻撃的レスは鬱憤晴らしの一環だろうからするなって言うのも無駄だろうけど。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:14:25 ID:jdLDx8Lb
【質問用テンプレ】

【CPU】XP
【メモリ(MB)】512M
【OS】WindowsXP/SP
【ペンタブレット】Favo
【PC歴/CG歴/SAI歴】1年
【経験済みCGツール】Photoshop
【スクリーンショット(あるなら)】
【SAIのバージョン】 1.1.0
【SST等併用している外部ソフト】 無し

【詳しい質問内容】
wikiを見たりググったりもしたのですが、解らないことがあったので質問させてください。
「ユーザーパレット」についてなのですが、ユーザーパレットの表示幅を広げたいのですが
可能でしょうか?今はたて7マス・横11マスの初期の状態のままです。
wikiの「misc」をいじるという項目を見て数値を変えてみたのですが、何も変化がありませんでした。
ユーザーパレットの幅(縦に表示される幅を伸ばしたいです)を変更するにはどうしたら
良いのでしょうか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:50:32 ID:K79dvbA1
>>144
misc.iniファイルの頭に"_"が付いている
カラパレ設定変更部分行頭の";"を消していない
どうせどっちか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:48:53 ID:jdLDx8Lb
>>145
ありがとうございます、miscファイルが2つあったのと
頭に-がついていたり;を外して無かったりしていました
解決しました、ありがとうございましたm(_ _)m
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:38:23 ID:HchNLuTp
これもFAQだな。
あと、ファイルビューアだったりコモンダイアログだったりするファイルオープンの仕様とか。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:57:01 ID:pRXgGNl6
ドットカーソルって描きにくいような気がするんですが利点てあるんですか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:45:11 ID:SVzo3Zn5
SAIをビットキャッシュで購入して確かにダウンロードしましたし
保存もできましたでも「使用期間31日目」とオレンジ色で表示されてるのですがこれで大丈夫なんでしょうか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:50:30 ID:K79dvbA1
大丈夫じゃない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:58:17 ID:/XoqCdtF
公式のよくある質問と答えを目を皿の様に開いて隅から隅まで読め。
そういう問題は大概あそこ読めば解決するから。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:58:22 ID:RdgPDRz0
【質問用テンプレ】
【CPU】C2D
【メモリ(MB)】4096
【OS】Windows XPSP3
【ペンタブレット】3
【CG歴/SAI歴】1年/今日
【経験済みCGツール】Photoshop、イラレ
【スクリーンショット(あるなら)】 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5084.jpg
【SAIのバージョン】 1.0.1
【SST等併用している外部ソフト】 SST
【詳しい質問内容】
PSDデータを読み込んでSAIでペン入れレイヤーからペン入れしてたのですが
PC再起動した後に保存データ開いて続きをしようとしたら
ペン入れツールが表示レイヤーで使うツール(鉛筆やら消しゴム)しか表示されません
コピーしてもただのレイヤーの方にペーストされます
下のレイヤー結合でもペン入れツール表示不可になるのですが何か対処があればご教授願います
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:01:06 ID:K79dvbA1
ペン入れ2がペン入れレイヤーでペン入れ1は通常レイヤーに見えるんだけど
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:03:40 ID:RdgPDRz0
>>153
保存前はペン入れレイヤーそのものだったのですが
続きをしようとしたらただのレイヤー扱いに
I非公式FAQを見てて近い解決の項目があったのですが自分のPCではうまく表示されず
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:05:24 ID:K79dvbA1
psdにペン入れれイヤーは無いsaiで保存しなさい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:06:53 ID:/XoqCdtF
ペン入れ1もペン入れレイヤーとして置いたのに通常レイヤーになったって事なら。
俺も一度だけあった、BSODの後再起動してから開いたらなってた事ある。
どうにも成らなかったからペン入れレイヤー置き直して最初から描き始めた。

参考には成らんけど多分レイヤーのデータどっか壊れちまったんだろう。
それ以来くどいくらい元データのコピーつくって避難、作業後セーブして避難先のデータにも
上書きコピーをやってる。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:07:25 ID:RdgPDRz0
>>155
トン
次からそうしてみますわ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:10:31 ID:RdgPDRz0
>>156
多分どこかのレイヤーのデータ壊れたんでしょうね
予備データ作りながら作業しますか
159149:2009/02/25(水) 22:31:35 ID:SVzo3Zn5
でも新規キャンバスもキャンバスを開くもできたのですが
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:41:18 ID:BnlorO+P
>>159
自分で大丈夫だと思ってるのなら、ここで質問する必要ないだろ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:48:16 ID:5XsxyblP
>>159
キャンバスは開けるしまだ保存もできるだろうね
でも明日は保存できません
表示出てるなら権利買ってもお試し版のままなんだよ
早く公式のよくある質問と回答を読むんだ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:49:23 ID:SVzo3Zn5
いやでも普通は期限すぎたら保存も開くこともできないそうですし
一回全部アンインストールしたほうがいいんでしょうか
Wikiなどでみるバージョン情報とも違うんです
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:58:37 ID:5XsxyblP
31日目なんでしょ?
試用期間は31日間だよ。それも本当は過ぎてるのにってこと??
切れたら表示は確か試用期間終了…のはず
ライセンスの質問はwikiより公式読むべし
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:58:50 ID:BnlorO+P
>>162
アンインストールする必要なんか無い
いいからまず公式をきちんとちゃんとしっかり読んで、
ライセンスを適用しる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:03:42 ID:/XoqCdtF
>>149
どこかあんたの手順が間違ってるから試用期限が表示されてんだから落ち着いて最初から
公式のFAQみなさいよ。
コピペの手順しくじってスペースもはいってるとかくだんないミスだったりするから、落ち着いて
最初から最後までもういちど確認。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 04:24:23 ID:oxiO0pw2
なんだかんだ良いつつ、優しいお前らに感動した。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:42:27 ID:0XmIdCMk
SAIは不都合が多いから
保存はこまめに、複数作るってしないと恐ろしい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:34:40 ID:pi7Pmtgj
SSTが使えない今バージョンで、
ACOファイルを入れる他の方法は無いんでしょうか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:42:28 ID:yCb4rnI4
使えるバージョンで入れたあとカラパレの設定ファイルを移動させればいいんじゃない?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:53:58 ID:pi7Pmtgj
>>169
旧バージョンはどこかで配布されていますか?
あれば別のパソコンに入れることはできるのですが…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:08:49 ID:pi7Pmtgj
自己解決しました
買ってて良かったSAIペイントテクニック
172149:2009/02/26(木) 22:03:12 ID:Qr+fZFRN
昨日のものです、昨日の件はただの勘違いだったみたいですが、ダウンロードしたライセンスのデータ?
をフォルダに入れれば認識だかされて製品版になってくれるそうですがそのフォルダがどこにも見当たらないのですが
これも一緒にダウンロードされるんですか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:06:21 ID:OO3/fTXY
…なんつーかもう全く手に負えんなww
兄貴は毎日毎日こういう手合いのサポートをしているのだろうか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:08:59 ID:yCb4rnI4
SAIのショートカットを右クリック→プロパティ→リンク先を探す
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:11:12 ID:C4+ZNhQB
全部公式に書いてあんじゃん・・・
176149:2009/02/26(木) 22:16:02 ID:Qr+fZFRN
それで体験版を再インストールしてみたり
体験版の置いてあるフォルダにライセンスでダウンロード
したらしいものを一緒の場所においたりしましたが製品版にならないのです
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:56:48 ID:T5ek+6DF
SAIのファイルを多重につくっちゃってないかな?
ショートカットやスタートメニューからでなく、ライセンスを置いた場所のexeで起動してみそ。
よくわからんけど。
それでうまくいったら、そのexeの右クリからショートカットをつくる。

ちがうかな〜?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:57:47 ID:WJRtjp5a
>>176
ファイルと書かずに“データ”とか“らしいもの”とか書いてるけど、
SYSTEMAXのサイトの「ユーザーライセンス証明書のダウンロード」ってページから
「sai-000123456789.slc」という名前のファイルをちゃんとダウンロードしてる?

その落としたファイルをsai.exeの有るフォルダにコピペ(移動)すれば、
SAIウィンドウの右上に表示されてる「試用期間終了」って赤い文字が消えるよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:01:31 ID:ISWljutt
>>177
ああ、なるほどね。
複数解凍して違うフォルダにファイルを置いてる可能性もあるね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:06:34 ID:ynv9hIIv
面倒くさいから非表示IDにつっこんじまった。
FAQも読む気ない人、自分がどんな操作したのか冷静にかけない人はサポートするだけ
無駄な気がしてきた。
でも兄貴は金もらってる以上こういう初心者以前のお方もサポートしなきゃなんないんだな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:47:11 ID:6WSwk94E
日付が変わってからNGIDに指定って、バカかこいつ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:37:38 ID:IAPSv9f/
要領を得ない文章を見なくてすむってのは健康によさそうだが、そういう目的のも駄目なんだろうか。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:46:12 ID:VEknTCIB
ちょっと質問です。
いままでデスクトップで作業してたので実感なかったんですが、
このソフトはグラボの性能は影響するんでしょうか?
フォトショのOpenGL対応みたいな。
今度、ノートの購入を検討してるんです。
んでGF96MGTにするかQ-FX770Mにするかグラボを下げてCPUを優先させるか迷ってます。
Inkscapeスレも同様の質問をしましたが流石にSAIとは別物ですし・・。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:51:15 ID:IAPSv9f/
3Dソフト使う予定ないなら、グラボはあんまり関係ないと思いますよ。
一般に2D関係しか使わないならCPUとメモリにおごったほうがいいかも。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:03:33 ID:adyso2jJ
2DでもフォトショCS4はグラボ性能かなり要求されるけどねw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:43:42 ID:IAPSv9f/
PhotoshopCS4も使ってますけどあんまりOpenGLの恩恵感じた事ないですけどねw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:00:41 ID:adyso2jJ
フォトショでのキャンバス回転とアンチエイリアス表示は待望の機能だったじゃないか
SAIユーザーならば尚更、その効果がわかるはずだろw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:26:26 ID:IAPSv9f/
PainterでもPhotoshopもSAIでもキャンバスの回転使わずに描いてるんで。
相談者が候補に乗せてるグラボならOpenGLは間違いなく使えるし、何につっかかってるんです?
自分の知識をほこりたいだけですか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:53:00 ID:VIPRuW0p
いまどきOpenGL対応してないグラボ探すほうが難しいだろ。
何の話してんの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:49:23 ID:2x7UPSuT
回答の方向性がイミフ
回転使わないのに恩恵感じないとか体感言われても困る
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:06:12 ID:GA8Aq33l
グラボのグレード落としてCPUにまわそうかな

一般論として3DやるんでなきゃCPUとメモリにどぞ

フォトショップがどうこう←この時点でもうSAIと関係ない

で、まだ食い下がるやついるのね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:53:28 ID:Q3JSnZWa
SAIの場合メモリのサイズが一番重要なので、
VRAMにメインメモリ消費するタイプのオンボードグラフィックは
避けた方が得策…ってくらいかなぁ?
少なくとも特定のGPUで問題があったって話は聞いたこと無い。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:37:14 ID:2x7UPSuT
>>191
だな。
突っかかってるのは自分も同じなのに慇懃に煽り返してるんで笑っちまった
余計なところに触ってすまん
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:42:16 ID:1zGphq5F
公式鯖落ち中

818 名前: KOJI ◆19782CC3os [sage] 投稿日: 2009/02/27(金) 21:37:34 ID:GSAksh9H
ごめん、SSL証明書の更新かけたらサーバーが起動しなくなった。
どうやらサーバー管理ツールのSSL証明書設定のバグらしい。
手動で復旧作業するしかない模様。
現在そのバグの情報収集中です〜
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:01:07 ID:2g00myuN
>>193
別に煽ってるつもりじゃないのに…あくまでフレンドリーだよ俺はw
しかし>>183自らがフォトショのOpenGLにまで言及してるんだし、あんたの回答は不適切

「SAIだけ使う分には関係ない、フォトショCS4とか3Dソフトとか使う予定があるなら性能の良いグラボが必要」
くらい言わないとねw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:44:50 ID:M+Ix+BoN
鉛筆ツールで描く時どうしてもピッピッってなっちゃうんですが
これは自分の描き方が駄目なだけでしょうか?

結構困っています。次の線描こうとしたら線がくっついてくる感じですorz
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:46:39 ID:nOwNOyuh
ピッピッだけで解るかよw
スクリーンショットが無いと何とも
あとは>1嫁
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:51:13 ID:ki2mBBAO
ポケモンか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:54:59 ID:J/8pzc/5
手ブレ補正が15とかに一票
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:57:00 ID:ZMASnceD
>>196
ハネのこと?ペンの持ち方が悪いだけじゃないの?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:10:36 ID:M+Ix+BoN
皆さんレス本当にありがとうございます。分かりにくくてすいません。
http://imepita.jp/20090228/075470
こんな感じになります・・orz

なんか私の書き方が雑なだけなように思えてきました
品質やら濃度いじっても意味ないですよねこれって・・

ペン入れツールでも同じだったんですが>>199さんのいう通り
こっちは手ブレ補正いじったら直りました
ありがとうございます><
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:22:32 ID:M+Ix+BoN
鉛筆ツールでも手ブレ補正ってきくんですね!ペン入れツールだけかと思ってました
なおりました
本当にありがとうございました
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:22:32 ID:VTh1kTG2
あるある
ペンタブが小さいから手ブレ補正強くして滑らかにしたいけど
10超えると文字書くときにハネがくっついてくるから困る
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:25:00 ID:+wxObQ4J
乗算とオーバーレイの理屈がよく分からないのですが
どこか詳しく書いてあるサイトとかってないですか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:11:49 ID:QwKZfDVm
理屈って計算式でも知りたいの?ソフトによってまちまちだし
SAIのは兄貴が公開してなきゃ分からないと思うけど…
効果は名前のまんまだしなぁ、説明も何もないじゃないか
ググればすぐ出るようなもんだし
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:39:56 ID:zC6f1B1y
お前レスしない方がマシだったんじゃね?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:52:34 ID:0EpHW/6u
204の質問の「理屈」ってのは、使用時の効果や概念のことじゃない?
違ってたらスマンけど、計算式レベルだともはや初心者質問じゃないと思う・・・

この手の質問を見てて思うんだが・・・
「SAIというソフトの初心者質問スレ」であって、「CGソフト初心者質問スレ」じゃないんだよな
乗算やオーバーレイなんて他のソフトにもあるし、CG初心者質問スレは個別に存在するし
決して204を悪く言うつもりはないんだけどさ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:53:41 ID:S014x8f+
saiってペン入れの時鉛筆とか使えないんですかね?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:56:29 ID:QwKZfDVm
>>206
えーまじでー。効果の内容でも書いたほうが良かったぁ?
乗算が下のレイヤーに上のレイヤーの色を重ね合わんの。
オーバーレイが光を重ねるという名前の通り
ハイライトとシャドウだけ上のレイヤーの数値を元に白と黒に近づける
乗算+スクリーンみたいな効果。だから白と黒には影響しない。色相に影響はなし。
ちなみにハードライトはオーバーレイに近いけど色相に影響があるよ

こんなもんか?でもこれSAIの質問といっていいのか。
SAIから入った初心者だからここで聞いてんだろうけど
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 02:42:08 ID:T8bQcmuN
カラーパレットの設定はどのファイルに保存されていますか?
パレット交換とかしたいのですが
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 05:55:52 ID:rh+67Za+
sai.ssd
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 08:33:13 ID:oNy1zke8
>>211
ありがと
これは中が見れないから気軽に交換や編集できないね
ブラシみたいにiniでパレット複数保存できるといいのに
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:29:27 ID:dkOIcrAB
乗算は色の値を掛け合わせるから乗算。
255が最大値であるRGBの値を
255分のいくつかで表してかけ算する。
一未満の数値のかけ算だから値は0にどんどん近づいていく。
この理屈は乗算処理で暗い濃い色になる感覚とも一致すると思う。

白(255,255,255)と乗算すると元の色のまま、
黒(0,0,0)と乗算すると黒になる。

乗算の逆(0〜255のRGB値を反転させてから掛け合わせる)がスクリーン。
値は255にどんどん近づいていく。

「明るいとこにスクリーン、暗いとこに乗算」がオーバーレイ。
明度差と彩度差が極端な画像になっていく。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:51:27 ID:f7XZQzib
為になりました
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:47:46 ID:u3YyHqZd
>>204 試しに描いた絵の上に、濃い目一色だけのレイヤーつくって、乗算、オーバーレイ片っぱしから
試してみると、少しは違いが分かるかも? この手のものは、文章より体感した方がいいと思うよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:16:21 ID:sssGIOOm
液晶テレビのモニターで描けますか?
色とか変わりますかね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:50:04 ID:C/nGcQn7
>>216
それはSAIの質問かと小一時間(ry

液晶テレビとPCとの接続方法は?
DVI、HIMD、D-Sub15pinだったとして、画面の大きさと解像度は?同時発色数は?
私が考える最高に残念な環境だったとして回答すると、
「画面が映るのなら描けると言えば描けるが、満足するかは本人次第」
となるし、色を気にするのなら、
「横着せずにPC用のまともなモニターを買え」
が答えだ。

どっちにしても、その液晶テレビがリビングに置くようなテレビだとしたら、画面との距離が「描き易さ」に直結する。
色合いはテレビ用の設定だとビビットに調整されてると思うので再現性は低いだろうし、目にも悪そうだ。

何度でも言うが、ここは「PC初心者の救済所」じゃないのでSAIの質問かどうか判断して投稿する事をお勧めする。
この内容は、PC初心者系の板に聞いてくれ。
(と、言いつつ殆ど回答してる私のツンデレぶりに絶望)
218217:2009/03/02(月) 15:58:58 ID:H1+/9QMP
おっと、HIMDじゃなくてHDMIだった。
ついでなので、テレビには殆ど付いて無いと思うけど、DisplayPortもまともな接続方法として加えておきます。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:13:34 ID:3vZ1ffS5
なんか知らんが回答者必死すぐるぞw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:21:34 ID:5lwQ1l6g
質問をのぞいて回答以外のコメントつけるIDは非表示にしたほうが精神衛生にいいな、俺のもだけどw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:05:53 ID:sssGIOOm
>>117saiを液晶テレビでやってる方はいらっしゃるのかなと思いまして
HDMIじゃダメってことですね
回答ありがとうございます
222217:2009/03/02(月) 19:23:54 ID:LYT9tr/8
>>221
HDMIが駄目と言うより、液晶テレビは絵を描く事を考慮して作ってないからね…
極端な話になるけど画面が出るなら描く事は出来る。
SAIを使う環境としてはあまり良い選択では無いと思うけど、印刷するんじゃなければ色は気にならないかもね。
Web公開が前提なら、見る側のモニターの設定が駄目な場合が多いので諦めようw
なので、人によって駄目とも言えるし、納得出来るなら良いとも言える。

普段はColorEdge使ってるから液晶テレビでは描く気にならないけど、液晶テレビでの映り方は気になったから今度試してみる。
>>219
そうか、必死に見えるのか。
ちょっと長文になったとは思うけどそんなに必死でも無いよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:54:20 ID:NsLEQ5SD
抽象的な質問になってしまうんですが、SAIで300-500くらいのサイズのブラシが
遅延無くストロークできるCPU性能ってどれくらいでしょうか。
現在のPCがメモリ2GBまでなので、4GBまで積めるマザーに載せ替えようと
思うのですが、同時にCPU交換してブラシをもうちょっと軽く使いたいと考えてます。
例えば、補正ゼロでメモリ使用量1GB〜2GB程度の画像に水彩筆のサイズ400程度で
描画した時に、一拍おいてブラシストロークが表示される様な状態を回避するには
どれくらいのCPUが必要でしょうか。
と言ってもベンチマークなど無いのに客観的な数字を教えてくれってのも無茶なので、
それぞれの体感というか体験とか幾つか聞かせて貰えないでしょうか?

予算をそれほどかけるつもりは無いので、現状考えてるのはLGA775にシングルコアの
P4でも載せようかなと思ってるのですが、この辺りではどうでしょう?
多分これ以上になってもコア数が増えるばっかりで、SAIにはあまり関係ないとも思うのですが。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:16:03 ID:ymnLWcYo
Saiにスタンプのようなことをさせる機能ってありませんよね
うまくいえないのですが、「これくらいの間隔で描く、というようなことを設定させる」機能です。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:32:41 ID:isTvOEgU
>>223
今さらP4はないとも思うのですが。

>>224
よく分からんけど、そーゆー機能はありませんよね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:59:44 ID:wJRl9DCb
>>223
1600×2000のキャンバスで水彩400を試したが、遅延無く描けたよ。
スペックは、CPU=コア2デュオE6600(2.4GHz)にメモリ8GBなので参考になるかな?
OSはXPの32bitなのでメモリ4GB以降はRAM-Diskに充ててる。
CPUも大事だけどSAIはメモリを食うのでメモリ4GBは効果あるかもね。

でも今更Pen4は無いと思うよw
2万円前後のCPUを選択する方が幸せになれると思うので、少し金貯めて良いCPUを買ったほうが良いんじゃないかな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 06:18:01 ID:es6fuhBt
いまさらながら最低動作環境はあっても推奨動作環境ってのはないんだな>公式
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 08:20:14 ID:eqpd2rwx
P4で遅延で動かねえって事はないと思うが。
歴史的にもSAIの開発環境自体がそんなもんだったろうし。

てか換装してP4って、今は何なのよ。
もはやP4求める方が難しんじゃね?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:46:30 ID:7+ICMsTo
【CPU】intel(R)celeron(R)processer 130GHz
【メモリ(MB)】504M
【OS】Window XP
【ペンタブレット】BAMBOO
【PC歴/CG歴/SAI歴】2ヶ月
【経験済みCGツール】なし
【SAIのバージョン】 1.0.0
【SST等併用している外部ソフト】 無し
【詳しい質問内容】
jpgなどの画像は問題なく開けるのですがsaiファイルを開くと白紙の状態で開かれてしまいます
レイヤー情報が保存されていたり、ファイルビューアのサムネイルでは絵が表示されているので一応保存は出来ているようですが肝心の絵が消えてしまうので困っています
前に使ったのは1ヶ月程前ですがその時は問題なく稼動していました
よろしくお願いします
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:06:40 ID:/Tq/9fsv
ファイルが壊れてるのか読み込みがおかしいのか調べてみたいから適当にsaiファイル作ってうpしてみてくれ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:12:37 ID:7+ICMsTo
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:25:35 ID:eTwNvmKh
130GHzとは…ムーアの法則も真っ青だw

使用期間2ヵ月か…ライセンスは更新済かな?でも、試用期限切れだと保存が出来なくなるだけで描画に制限は無かった筈。
一度再インストールしてみてみるのも手かな。
最上部のレイヤーが白色で塗り潰されてとか、全てのレイヤーが非表示だったって落ちなら笑えるんだけどw
今は手元にSAI無いから確認出来ないけど、現状ではファイル破損の可能性が高いかな…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:28:54 ID:isTvOEgU
2008-12-25にはver1.1.0が出てるんだがなあ
わざわざ1.0.0を入れてるってのは、おそらく割れでしょw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:31:21 ID:/Tq/9fsv
見てみたけどどのレイヤーも白紙だった
保存の方に問題あるっぽい
jpgとかpsdで保存は出来るの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:32:45 ID:mndpmUnp
>>232
CPUとか無知なもんで勘弁してくださいw
たった今わかったのですが普通に開けるsaiファイルと前述の様に開けないsaiファイルがあるみたいです
最近の絵は全滅してます

調査不足ですみません
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:33:38 ID:7YNhUruV
そんな事は聞いてない
ライセンスのチェックを
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:40:17 ID:Dj5TarI3
・白紙化
・ver1.00

う〜ん…
                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:45:02 ID:q2cVJtCc
単なるメモリ不足かと。
ダウンロードしたファイルのレイヤー全て塗りつぶしたら400MB超えるメモリ使用量になる。
504MB環境で400MB以上確保したらそりゃ動作はおかしくなるし。
自分が2GBだから、その塗りつぶしたファイルを200%(面積で四倍)拡大してみたけど、エラー出まくりで
保存も利かなかった。
塗りつぶしてないともうちょっとメモリ使用量は減るだろうから、そう言うギリギリでエラーも出ない
って状態は一番動作が怪しい。
自分もそう言う微妙な時に白紙化は出た事があるし。


てか223ですが>>225-228レスありがとうございます。
まあ、P4かもうちょっと上辺りで考えてみます。
とりあえず安いCPU載せて後から適当なのに換装しようかなとか考えてたので。
と言うか根本的に4GBでもメモリ厳しそうな感じなので、本格的な刷新は64bit環境に
なってからかなぁ、と言うのもありました。
239229:2009/03/03(火) 12:55:07 ID:7+ICMsTo
ダメ元で再インスコしてみたら何とかなりました!
皆様方のお陰です。ありがとうございました。お手数をおかけしてすみません
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:46:36 ID:isTvOEgU
割れザー氏ねやww
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:47:44 ID:S03Zsr22
SST使いなんじゃないの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:54:13 ID:iXLmJCch
メモリ不足なんじゃね?
うちでもB5300dpiのファイル3つ開きっぱなしにして
何日もスリープと復帰しながら描画作業をしてたら保存できなくなったけど
一つファイル閉じたら保存できたw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:23:25 ID:2XOX/A9F
メモリ不足ごときで、どれもこれも真っ白にはならんよ
244たけし:2009/03/03(火) 22:08:00 ID:/QwPXBEe
初めまして。
先日saiを購入したのですが、わからないことがあります。
もし宜しければ教えてください。

下絵をスキャニングし、それをsaiにて立ち上げました。
次に、小さなゴミや、下絵の線のはみ出しを消しゴムで消しました。
ここから選択機能で青い領域を作りたいと思い、自動選択を行いました。
しかし、どうしても指定部分(例えば肌)のみに青がかかってくれません。
画面全体が真っ青になるか、
最初に消しゴムで消した部分が白く残って残りは青、
という状態になってしまいます。

線はきちんと繋がっているか確認しました。
下絵の時点で切れていた部分は、鉛筆・マーカーで埋めてあります。

どうすれば自動選択で範囲を選択できるのでしょうか?
解りづらい説明ですみません。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:23:26 ID:qzl3m1oc
それはSAI以前の問題だよたけし
スキャンしたのを消しゴムで消したってことはそこだけ透明になってて、
あとの白い部分は白色が乗っている状態
自動選択で白の部分も選択されちゃってんの
線画だけにしたいなら簡単なのは、ツールバー→レイヤー→輝度を透明度に変換

そのレイヤーの下にレイヤー作って、赤とかで塗りつぶしてみ
どういう状況か判るから
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:28:22 ID:qzl3m1oc
それか自動選択するとき、領域検出モードって色々あるでしょ
モード変えたり、色差の範囲の数値を少なくする
247たけし:2009/03/03(火) 22:54:01 ID:/QwPXBEe
分かりました、一度やってみます!
本当に初心者な質問をしてしまってすみません・・・

ありがとうございました!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:23:20 ID:OukonAzA
いい人発見
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:47:50 ID:TpjD701i
>>247
もしかしてタコス??
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:40:34 ID:6Pb9VYks
すみませんが教えてください。

SAIを使って漫画(モノクロ)を描き、それを印刷する際のことです(サイズはB4です)。

印刷を行うために、高い解像度(600dpi程度)で画像を作りたいのですが、そんなことをしてメモリが足りる訳もなく困っています。

なのでSAIで作った画像(解像度100dpi程度)を、画像の劣化やメモリ不足の問題なしに上手く高解像度に変換し(形式は問いません)、印刷方法等、今の現状から抜け出す事のできる方法が解るかたがいたら是非ともご教授お願いします。

251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:53:24 ID:eG3jM0Ck
>>250
350もあれば印刷は十分だと思うんだけど・・。
モノクロならなおさら少なくても・・。
SAI単体じゃ厳しい。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 03:07:37 ID:uiFBdd/C
100dpiにする代わりにサイズを縦横6倍にして作成すればいいとおもうよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 03:21:27 ID:qNgDk9Vb
>>250
SAIwikiにあるSAIとフォトショで漫画を描くって講座を
参考にしてみたらどうだろう?
300dpi→600とか。photoshop持ってないと厳しいけど。
100→600だと流石に無理があるんじゃないかなあ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 04:54:45 ID:kjFPrsoU
>>251
商業のモノクロ、新聞やなんかの時は解像度低くしたりもするけど
マンガに関しては2値で扱うからモノクロ原稿は解像度高くするよ

>>250
↑の続きになるんだけど、これは2値でデータを扱って印刷する時のお話で
グレスケ入稿できるか、印刷性能の限界の都合上
家庭用インクジェットで印刷する予定なら350dpi程度でも問題ないよ

2値で描くつもりなら、印刷所の場合多くは600 or 1200でなければならないので
600dpiで最初から頑張るか、グレスケで描いたものを別ソフト併用で2値化するかしかない
グレスケで描いて2値化する方法はwikiや↓などを参考に。
ttp://park2.wakwak.com/~xxx/comic/comic.html
Photoshopなり他のフリーソフトなりがないと辛いのは変わらないけど…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 07:35:19 ID:o7K3TZY0
二値レイヤー、単色レイヤーが欲しいな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 08:14:22 ID:cTd5cAg8
コミスタ買えSAIでやるなとしか言えねえなあ。とテンプレに載せたい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:42:44 ID:6Pb9VYks
>>251-256
ありがとうございます。
とりあえず>>253様、>>254様を参考にさせて頂き、うまくいかなければ>>256様の言われているように、コミックスタジオを導入しようと思います。
皆様、貴重なご助言ありがとうございました。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:57:37 ID:rMNVDUI1
本当の通はコミックワークスを買うんですけどね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 04:26:18 ID:RvW5l9ty
同人誌なら網点分解ではなくFMスクリーニングでの製版を指定できる印別所に頼めば
300dpiの画像でも線がかすれることはない
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 03:50:01 ID:ulP2r/HC
ふと疑問が。
マスクの編集モード的な物って無いのかなこのソフト。
マスクだけを表示して分かり易く編集できるようなの。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 04:10:57 ID:dIwTTM64
>>260
クリップじゃ駄目?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 04:27:27 ID:ulP2r/HC
クリップだとクリップもとのレイヤーが見えてしまうって関係でフォルダ分けがしにくい。
つか、フォルダを「通過」にするとクリッピングまで外れてしまう関係で色々と。
別レイヤー作って選択範囲を一々読むしか無いかな。

どうにも
クリップ>>フォルダ分けがやりにくい
マスク>>選択範囲作成とマスク指定との二度手間
って感じでどっちもちょっとずつ馴染まない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 04:44:36 ID:dIwTTM64
>>262
そっかそっか、失敬。そうなるとクリップじゃ厳しいよね。
マスクはフォトショとは逆で始まるから俺は好きだけど。専用の範囲制作なら塗り潰してからいちいちやったり面倒だけどね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 10:37:50 ID:jPJgBVTW
一応レイヤーパレットのマスクのサムネールをチェックすると編集モード?になるけど
画面表示はそのままだし直接描画は何故か鉛筆ツールしか使えない。
どうも「予め決まってる選択範囲に対してのマスク」というフローを前提にしてるみたいで
現状マスクを後から編集することはあまり機能考慮されてない様ですね。
マスク採取専用にレイヤー一枚用意しておくのが手っ取り早いかな…。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:05:56 ID:jIkQjsZv
ダブルウィンドウで作業するにはどうやったらいいんでしょうか?

初歩的な質問ですみません
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:16:25 ID:dIwTTM64
>>265
上のメニューんとこの「ビュー」から、「新規ビュー」を選べばおk!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:29:28 ID:jIkQjsZv
>>266
ありがとうございます!
ウィンドウは2つできたのですが、切り替えて見るしかできなくて…画面には1つずつしか表示できないのでしょうか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:41:02 ID:dIwTTM64
>>267
一気に表示できるよ。各キャンバスを最大表示にしてないかな?
もうすこしいじってみてごらん。駄目っぽかったらまたおいで。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:41:35 ID:kVDYX0b9
>267
画面の右上に、最小化・最大化・閉じるのアイコンがあるだろ
今の状態だったら上下に2列並んでると思う
上側にあるやつはSAI本体のウィンドウ制御用だけど
下側に出てる奴が各ビューの制御用
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:11:56 ID:jIkQjsZv
表示を小さくしても同時にならないです(';ω;`)

右上のアイコンとは表示倍率と回転角度のことでしょうか?
http://imepita.jp/20090306/541370

本見ながらやってるんですがこの通りにならないです…
http://imepita.jp/20090306/545430
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:41:54 ID:kVDYX0b9
>270
携帯から見れるかな
ここのことなんだけど
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu8098.jpg
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:43:24 ID:dIwTTM64
>>270
携帯?駄目なら小さい画像用意する。PC用↓
ttp://upload.jpn.ph/upload/upload.php?id=35566
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 16:04:52 ID:jIkQjsZv
お二方画像で解説ありがとうございます!
やっとできました(';ω;`)

知識全く無くてお手数おかけしましたorz
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 16:54:15 ID:dIwTTM64
>>273
なによりです。@消しました。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:22:27 ID:RRr730bD
SAIのおためし版を使いはじめて3日ほどになります。
ん?と思ったことなのですが、SAIには文字入れの機能はついていないのでしょうか?
それともその機能を探し出せていないだけなのでしょうか。
初心者にもほどがある質問ですみませんorz
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:43:17 ID:bkrcMQ8+
ついてないっす
277275:2009/03/07(土) 01:54:23 ID:RRr730bD
>>276
やはりついていませんか…
どうもありがとうございます!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 03:54:41 ID:r5OjeO1r
>>277
SAIはコピペ対応してるから戸閉めフェイサーとか使え
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 04:33:14 ID:6OuYCQS3
saiって購入の際に住所と氏名を晒さないとだめみたいですが
これって何かに使うのでしょうか?
もし問題ないなら偽名でちゃちゃっと購入したいのですが
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 04:49:14 ID:yidYAQmV
>>279
証明書取得用のキー再発行とかの本人確認用
購入時のメールを紛失したりアドレスが不通になったりした場合に必要

絶対なくさない・トラブル起こさないという自信があるならデタラメでも通る
個人情報を渡すかどうかも自己責任で
あとクレカの名義と一致してなくてもおkだったはず

俺はふつうに書いた
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 07:42:04 ID:6OuYCQS3
>>280
なるほど、特に使わなそうですね
偽住所氏名をしっかりメモしておけば問題なさそう
dです
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 09:44:51 ID:VgGpgvq2
偽名でもいいですかとか言い出す人って何を勘違いしてるんだろうな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:42:58 ID:Fw67K/ir
ウェルタースオリジナルでも食って育ったんだろ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:38:08 ID:H+2OuHb7
前科があるとか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:52:44 ID:SpJFFF2O
別に必要ないならこんなとこまでホイホイと本名書く事もあるまい。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:43:42 ID:3jLhocNV
初歩的な質問すみません、パソコンのフォルダを整理して最低限まで軽くしたんですがメモリ不足で強制終了してしまいます…
検索してもよくわかりませんでした。
ちなみにA4サイズのイラストを描いています。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:45:18 ID:H+2OuHb7
インストし直してみた?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:58:08 ID:OWyLgake
メモリ不足対策でフォルダ整理というのは知識が不安だな。
自分のマシンがメモリどれだけ積んでるかはわかる?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:59:58 ID:hx4GjgKc
>>286
このスペックは満たしてるんだろうね?

最低動作環境
OS Windows 98/2000/XP/Vista
CPU MMX対応 Pentium 450MHz以上
メモリ Windows 98 … 64MB以上
Windows 2000 … 128MB以上
Windows XP … 256MB以上
Windows Vista … 1GB以上

HDD 512MB以上の空き容量
ビデオ 1024x768 1677万色
入力装置 筆圧対応タブレット
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:21:46 ID:3jLhocNV
早い解答ありがとうございます!
>>287
してみました
ですが重いままです

>>288、289
すみませんパソコン自体も初心者です。
ヘルプで調べてみましたが私が使っているパソコンはWindows XPで128MBでした。
これが原因なのでしょうか?
SAI以外のソフトでB5サイズの絵を描いた事があるのですが、その時も重くて一本の線を描くのに10分フリーズしたりしました。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:33:43 ID:H+2OuHb7
それはストレスですね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:46:48 ID:0uKN1xtr
何そのSAI関係なしにギリギリスペック
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:59:49 ID:wv6z2Y/l
>>290
ノートかな?取り敢えずメモリ不足だから増設したらいいと思う。
最低でも1GBはあった方がいいよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:03:19 ID:GSMIMkTa
A4サイズで解像度が300dpiだとしてもメモリ2GBは欲しいね
128MBとかWindows 98やMEでも実用に耐えられないレベル
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:10:08 ID:GSMIMkTa
>>293
PC初心者にメモリ増設は厳しくないだろうか?
スペック的に6〜7年前のPCっぽいから適合メモリを探しても希少で値が張るかも
最近嫁に買い与えたノートがPen4 2GHz メモリ1GB HDD80GB で\15.000
中古で価格と相談しながら比較的高スペックなのを狙う方が良いよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:37:28 ID:6OuYCQS3
まぁメモリの値段はピンキリで
それこそジャンクで叩き売りになってきてるのを
片っ端から試してみるって手もある

ノートの場合、メインメモリをグラフィックのメモリとして使ってる場合が多いので
余計にメモリが足りないのは当然
メモリを足すか、マシン買い替えだね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 14:17:53 ID:uIua2WiY
ペンタブの横のボタンを消しゴムに割り当てるが好きで
SAIでもそのようにしたいのですが、ペンタブ側で設定してもSAIに反映されません。
そこでSAIの説明にあるとおり、オプションで消しゴムを設定しペンタブ側はデフォルトに戻しました。
でもやっぱり反映されません。
なにか、間違っているのでしょうか。それともほかに設定方法はありますか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 14:46:43 ID:FektyNlm
ペンタブのボタンを押したままツールボックスから消しゴムを選択、しても無理?
299297:2009/03/08(日) 15:28:12 ID:uIua2WiY
できました!ありがとうございます。こんな方法あったんですね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:37:02 ID:QahQGC2B
すみません相談させてください。
今までは一度Aと言うフォルダに保存すれば以後保存する時に自動でAフォルダが開いてたのに、
今はいちいち保存する度にAフォルダを選択しないと保存できません。
(選択しないでそのまま保存しようとすると「フォルダが存在しません」となる)

ちなみに使用OSはvistaです。
どなたか解決策をご存知の方はいませんでしょうか・・・
少しずつ変化をつけては保存する作業をしてるのですっごい不便です;
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:37:54 ID:QahQGC2B
すみません相談させてください。
今までは一度Aと言うフォルダに保存すれば以後保存する時に自動でAフォルダが開いてたのに、
今はいちいち保存する度にAフォルダを選択しないと保存できません。
(選択しないでそのまま保存しようとすると「フォルダが存在しません」となる)

ちなみに使用OSはvistaです。
どなたか解決策をご存知の方はいませんでしょうか・・・
少しずつ変化をつけては保存する作業をしてるのですっごい不便です;
302300:2009/03/09(月) 23:39:17 ID:QahQGC2B
何で2個も同じのが・・・!しかもsage忘れ!本当にすみません!;
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:55:21 ID:KWDCB6TN
CTRL Sで上書きできないってこと?
304300:2009/03/10(火) 00:34:46 ID:z9eubWmN
>>303
Ctrl+S上書きは出来ます。
でも別名保存する時に、普通は保存先のフォルダの内容が出る部分に何も無く、
一回一回左のツリーから目当てのフォルダをクリックしなければ保存出来ない状態です。
305300:2009/03/10(火) 01:22:58 ID:z9eubWmN
すみません、しつこく何度もチャレンジしてたら元通りになりました(-_-;)?
どういう事かは分からないけど自己解決?してしまいました。失礼しました・・・。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:58:54 ID:FDHIbapw
本当は縦長のキャンバスにしたかったが、間違えて横長のキャンバスで絵を描いていました。
あとで縦長のキャンバスに貼り付ければいいやと思っていたのだが、切り取り→貼り付けでは絵が切れてしまいます。
フォトショのようにキャンバス→キャンバスというふうに絵を移動するやり方はどうやるか教えてもらえないですか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:40:47 ID:xN45GBdA
キャンバスのサイズ変更じゃダメなのかい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:35:51 ID:y+PwSeLd
貼った後でレイヤー移動で中央に寄せるんじゃダメなのかい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:52:19 ID:FDHIbapw
>>307
すいません、ありがとうございます
でもそれだとうまくいかなかったのです
>>308
できました!
移動できたんですね、ありがとうございます
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:55:27 ID:ke9WlFf5
これペンタブのサイドスイッチに消しゴム設定することできるんですか?
ずっと1bitpaperで描いてたからその設定に慣れてしまって困ってます
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:30:00 ID:9Hvgd74j
>>310
ヘルプを読んでわからなかったと判断したからフローチャートで

その他→オプション→タブレット→ペン側サイドスイッチ▼消しゴム
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:45:50 ID:imdvZGY4
タブレット自体のプロパティでSAI使用時はサイドスイッチを消しゴムにする設定にした方が確実だと思う。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:54:18 ID:Gekn576Y
ありがとうます
いままでいろいろ弄ってなぜかできなかったけどアドバイス頂いたあと変えることができました
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:42:52 ID:IA9T9HuS
線画の色の変え方を教えてください。
黒のままだとどうしても色が強いので
もう少し柔らかい色にしたいんです。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:56:54 ID:gwCiU3GA
>>314
いっこ上にレイヤー作って、下のレイヤーをクリッピングして好きな色でバケツ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:22:10 ID:RZiXMVZs
>314
不透明度の保護にチェック入れて好きな色でCtrl+F
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:19:32 ID:10x8hXI3
へぇー、自分もためになった。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 08:09:53 ID:ytWfUHxn
そして>>314の線画がスキャン画像で「レイヤーの輝度を透明度に変換」しないとダメだったり
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:29:17 ID:ZLxP7ujY
スキャン画像だろうと他にいくらでも抽出の方法g…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:36:20 ID:hPajCgZK
>>278
275じゃないけどこんなのあるの知らなかった。
ありがとう。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 04:19:39 ID:3lqHGRS7
ペン入れレイヤーを別キャンバスにコピー(複製)することはできますか?
そのままコピペしても制御点使っても通常レイヤー扱いになります。

ググっても同キャンバスに写す方法は見つかるんですが別キャンバスに写す方法が見つかりません…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 04:34:42 ID:QFEG5JuW
>>321
ドラッグ&ドロップでいける
両方のファイルを開いて、コピー元のレイヤーをレイヤーパネルからドラッグ、
(レイヤーパネル上で青紫からピンクになったらドラッグできてる)
コピーしたい方のファイルのキャンバスへドロップ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 06:17:53 ID:teIaEgYZ
>>321
《ペン入れレイヤーのコピペ(カトペ)の法則》
※別キャンバスへの編集でも結果は同じ。

・ストロークの一部を選択してコピペをすると、ラスタ化して新規通常レイヤーに貼り付けられる。
・[選択領域内の制御点を選択(P)]した後にカトペをしても、その制御点を含むストロークごと切り取られ、
新規ペン入れレイヤーに貼り付けられる。
・ストロークの一部の制御点を別レイヤーに移動させたい時は、中間の制御点(またはカーブ)を削除して
ストロークを分断してやる必要がある。


もっと簡単な法則で、
・選択した制御点をコピペ(カトペ)で複製(移動)できる。
だったら良いのにねぇw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:05:13 ID:/J+CA81+
マイクロソフトのペイントの質問していい?
スキャナで取り込んだ写真をペイントで加工して100%の大きさでプリントしたいんだけど、どうすればいいですか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:25:13 ID:jceAMk6w
なんつーナナメ上のスレ違いだwww>>324
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:53:02 ID:Nv0i8o+1
アクティブレイヤーの名前をタイトルバーに表示することは出来ませんか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:50:40 ID:3lqHGRS7
>>322>>323
お二方ともご教示ありがとうございます!
教えてくださった内容でもどうにもこうにも行かなかったのですが
バージョンアップしたら出来るようになりました…orz基本からやり直します
本当にありがとうございました!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:13:03 ID:Whkn8dbn
>>326
現在は存在しない機能だが便利そうではある
公式で要望を出してみたら?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:30:41 ID:PcrU6v4x
アクティブレイヤーに飛ぶショートカット(レイヤー表示欄の一番上にアクティブレイヤーを持ってくる機能)が欲しい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 19:32:25 ID:4HYCOsOG
saiで写真模写(おもに人物など)してる人に質問。
1、どんなブラシを使っているか
2、ブラシの強さや水分量はどの程度なのか
3、作業過程を教えてほしい(最初に線画を描くとか、線画なしで下地を塗ってから・・・とか)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:53:05 ID:xXE1Ji/5
そんな答えのない質問を初心者スレで聞かれても…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:58:07 ID:C/hJIjL2
>>330 それこそ、人さまざまだろうけど、自分は背景のおおまかなあたりで写真使うときは
鉛筆を太く、そして濃度を薄くしてつかってる。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:18:46 ID:eixtUseS
saiに興味を持って、ふと思い立ったのですが
アクティベーション認証なんですが
購入時とは異なるPCでも起動できますか?

たとえば10年後に購入した時点のバージョンのソフトを使いたいと思っても
使えるんでしょうか?
使い慣れた頃に、使えなくなる恐れがあるなら
使い込むのは辞めたほうがよさそうな気がします。

大手メーカーがアクティベーション認証の場合は
担当者がいなくなっても別の担当者がいるでしょうが
これは作者にもし何かあっても
ほんとうに説明に描いてあるように、永続的に使えるのでしょうか?
よろしくお願いします。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:21:45 ID:C/hJIjL2
そのへんは、公式読めば書いてあるよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:17:27 ID:L1qG7c4/
10年後のOSではもしかすると現バージョンは対応してなくて
使えないかもね
今のPCを10年使うのもどうかなあ
SAIもバージョンアップでメモリの使用とか改良されるだろうし
永続的とは言っても、その辺は自分で考慮した方がいいかもよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:28:32 ID:il2Ov8HB
10年後にすでに作ってないソフトを使う確率はかなり低いだろうね
Windows98の頃の商用ソフトをバージョンアップしないで今使い続けているようなものだから
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:40:59 ID:IP+O1AkB
そこはソフトの実用度・完成度によるだろうから
現状のSAIであれば普通に通用する可能性もなくはないと思うけど
(まぁ、最低限64bit化はしてないとつらいか)

もしくは、10年後に脳みそ直結とかの画期的なインターフェースが普及してたりすれば
現行のタブレットで入力するようなお絵かきアプリは全部時代遅れになってるかもねw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 03:23:47 ID:Emt7BkHv
正直10年もソフトとPC使い続けて絵を描いて
バージョンが…なんて柔軟さの欠片もないままなら今のうちに筆折ったほうがマシ
と、思う
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 09:41:34 ID:RXcvjVZg
何に対して柔軟性があるかなんて人それぞれ。
ソフトに柔軟に対応出来ても絵柄やテーマを時代にそって柔軟に対応出来ないなら筆折った方がマシ
とかも言えるし、自分が考える柔軟なんて自分だけのもの。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 12:13:17 ID:JecU3vZA
ペインターでも6のあと9が出るまでは
他のバージョンの評価は低かったし(使い物にならなかった)
フォトショでも6あたりが完成形と言われるし
ソフトに限っては新しくなればよくなるとは言えないもんだよ。

気に入ったソフトのバージョンを使い続けることが出きるかは
使用者が一番悩むところなのは当たり前

>>333
アクティベーション認証のソフトに関しては、無理と思ったほうがいい。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 16:53:04 ID:4Kod5RIV
ttp://www.scrap-booking.jp/duo-info/lecture_img/000252-pic.jpg

こういうリボン型のマーカー文字書きたいんだけど
saiのブラシに長方形の形登録してもブラシ回転されて正方形でしか書けません
saiのブラシ回転止める方法ありませんか?タブレット側では出来ませんでした
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 16:55:47 ID:IP+O1AkB
>>341
残念ながらそれは出来ない。はず。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:46:36 ID:GippahTc
いまだにフォトショ5.5使いって人はプロにも多いみたいだが
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:11:49 ID:oDyFnq5U
ああ、それは…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:51:22 ID:95V+m7w7
解像度を大きいのから小さいのにしたら画質は劣化しますか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:33:00 ID:Qpd8IX8J
>>342
残念です。ありがとう
タブレットペンの回転と傾きのオンオフ切り替えられるようになるといいな・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 16:19:05 ID:7IoXC1vX
>>340
SAIなら永久的に使えるんじゃないかな
作者はサービスを提供できないような状況になったら知り合いに引き継いでもらうといってるし
企業組織なんかとは違って、権利は作者一人が持ってるから数年後、数十年後にアクティベートは廃止という選択も束縛無く柔軟に取れる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:45:15 ID:DLiwOH6i
それって作者が口で言ってるだけで
規約として契約されてる話じゃないし
他人が引き継ぐ話が本当だったとしても
サポートも出来ない、新しいソフトも出ない
利益を生まないのに維持費ばかりかかるものを押し付けられて
いつまでもしてくれるとは思えないな。

認証を置いてる鯖の有効期限が切れたら更新されずにおしまいじゃない?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:42:23 ID:oHXAwlI5
OSだって変わっていくから何十年なんて求めても無駄だろ。
変わるのが嫌ならリアル画材を一生分買い溜めるしかないと思われ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:43:47 ID:7IoXC1vX
>>348
その知り合いにはソースも預けてるんだから
サービスを引き継ぐときにアクティベートを外す権限だって当然引き継ぐでしょ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:45:21 ID:7IoXC1vX
だから絶対に使えなくなることは無いんじゃないかな、という話
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:22:07 ID:D3L48Lwa
そんな、PC自体がどうなるかも分からん未来のこと心配しても無意味。
今使い易いから金払っても使うし、ダメになったら他を探す。そんだけ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:37:15 ID:GgWE1knH
先も使いたい、というのなら分からないではないが
先使えなくなるかもしれないから使わない、ってのは本末転倒すぎるよな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:54:29 ID:boL994Jp
えーまだこの話つづいてんの
何十万もするならともかく5千円のソフト買う買わないでよく盛り上がれるなお前ら

グダグダやってるヒマあったら、さっさと買って描くなり金稼ぐなりしたほうが良いと思うぞ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:22:22 ID:gyyhjUpT
久しぶりに見にきたらえらいSAIが叩かれてるね
7千円の糞ゲー掴まされるよりよっぽどお徳なソフトだと思うよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:56:38 ID:cgr/KqIp
いや、たたかれてるのはSAIじゃなく杞憂で騒ぎ立てる人です。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:07:16 ID:mQvQwct3
SAIに図形描画機能はついていますか?
円(楕円)を描きたいのですが、図形ツールが見つからず困っています。

また、ついていない場合はみなさんどのようにして図形を描いているのでしょうか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:16:38 ID:04Z6dQYz
ないよ。自分はフォトショで描く
wikiにある正円つくって変形はどうか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:34:05 ID:3uIAbf4z
フォト所とペイン太をメインに使ってれば大丈夫
saiは、ペン入れにしか使ってないな
無くなることも考えてメインに使わない
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 06:49:11 ID:ZAAbydyS
ペインターってw
まだあんのかよ
あのバグの化身w
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 07:40:40 ID:dtQ6hkVB
>>357
鉛筆ツールを直径200とかにして、ズーム1600%でレイヤーの一箇所を10回ぐらいつつくと
綺麗な塗り潰しの円ができる。
線画の円が欲しければ、レイヤーパレットのサムネイル(縮小表示部)を
Ctrlを押しつつクリックで選択範囲に変換する機能と選択範囲を1ピクセル膨張と
新規レイヤー作成をいろいろ工夫してがんばる。

あるいは誰かが基本図形.SAIをUPしてたけど見つからない…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 13:46:23 ID:LW6QF2l4
保存しようとしたら
保護されていない例外エラー
って出たんだけどどうすれば治るの?OSとか入れなおし以外でよろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:00:33 ID:HSwKfQVm
割れを使わない
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 16:48:17 ID:nZJjy5dT
バージョンアップしたら加算が発光になっています。
名称を元に戻せませんか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:34:33 ID:gKJSE4qr
戻せません
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:10:12 ID:nZJjy5dT
前のバージョンを使うことにしました。ありがとうございました。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:18:14 ID:tJsuf6Rl
合成の名称が気に食わないからバージョンダウン…!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:21:14 ID:8nnknyd/
language.conf書き換えるだけじゃん
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:52:05 ID:nZJjy5dT
書き換えるのは最初に試しましたがだめでした。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:15:17 ID:mdEJ9lTP
そりゃ違うファイルを書き換えたんでしょう。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:21:56 ID:se7RUTFl
SAI起動中に書き換えたとかそんなオチ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:29:23 ID:nZJjy5dT
SAIを起動していない状態で_language_ja.confを書き換え、
保存してからSAIを起動しました。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:31:42 ID:u1z1IV8Y
language.confを書き換えて下さい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:32:28 ID:u1z1IV8Y
ファイルがないなら、_language_ja.confを名前変更して、です
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:34:30 ID:nZJjy5dT
ファイル名をlanguage.confに変更しました。
改善しないようなのでやっぱり旧バージョンを使用します。
失礼しました。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:38:47 ID:se7RUTFl
んじゃファイル名頭のアンダーバー消しただけと予想
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:40:18 ID:se7RUTFl
改善されなかったのか、一応こっちで試してみたらちゃんと変更できた
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 10:01:03 ID:CjlUPdo6
おかしいな、ウチの環境でも変更出来たぞ?
ファイル名にゴミが残ってるか、保存時に文字コード変わったりしてないか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 10:02:44 ID:CjlUPdo6
って、もう見てないか。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:45:29 ID:MeS8C/R7
写真を加工して模様とかをそのまま使うのってできますか?
今書いてる絵にドロップしたら、どうも別のキャンバス扱いみたいになります。
今書いてる絵のレイヤーとして開くことはできるんでしょうか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:57:58 ID:wtDXR0oe
開いたキャンバスのレイヤーを今描いてる絵にドラッグ&ドロップすればいいよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:59:26 ID:MeS8C/R7
>>381
できましたーありがとうございました。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 13:12:43 ID:MeS8C/R7
というか、ネト上でてきとーに拾った写真を変形したりしてそのまま使うって邪道?
絵も上達しないかな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 13:30:40 ID:ZD2Flt4z
上達しなかったらそのせいにすればいい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 13:31:48 ID:JGRyI/CU
模写なら自分の頭の中にある線をそのまま描く練習になる
トレスならきれいな線を引く練習になる
拡大変形回転かけるだけならお前もう絵描くの辞めろ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 02:31:36 ID:SSU2QuB1
papertexってSAIのどの辺りに表示される?
通常テクスチャ部分に追加されるんだよね?
brushtexもelemapもちゃんと追加されてるからやり方は間違ってないと思うんだが・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 03:27:48 ID:hXxvYik8
sai初心者で
色塗りの最初の段階でバケツ塗りでマスク分け手法を使っているのですが、
投稿動画などを見ると、バケツ塗りではなく、
たとえば顔なら適当に大きめに塗って、何かをやってマスク分けをしているように見えます。
あれは一体なんですか?
バケツ塗りより早いんですか?
自分はバケツ塗りをしても線画が繋がってなくて何度もやり直しで
現状では大変な思いをしています。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 03:31:42 ID:fYE0I8n2
>>386
レイヤーのところ。
画材効果の用紙質感というやつ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 04:02:23 ID:ROAfQ83J
390386:2009/03/22(日) 04:21:01 ID:SSU2QuB1
>>388-389
設定のせいでその欄が閉じていただけだったみたい
おかげで見つける事が出来ました、ありがとう!

>>387
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1585156
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 11:02:22 ID:d3kz1Id7
バケツ塗りなら領域検出モードを「透明部分(精密)」にして透明とみなす範囲を±0にすると比較的楽になる
ただ線画は薄くてもいいから繋がってること
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:59:30 ID:3dcygwXm
白紙に選択ペンで模様を描いたのですが、選択ペンの範囲そのままをとっておく方法ってありますか?
バケツで塗りつぶしたりすると平らになったり、次選択する時に範囲が大分違ってきてしまいます
選択ペンがそのままペンみたいにレイヤーに残っているのが理想なのですが
似たようなことが出来るようだったら教えて頂けると嬉しいです
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:31:45 ID:jhUjkxS1
選択範囲の保存というような機能は無い

>次選択する時に範囲が大分違ってきてしまいます
マジックワンドとかで選択し直すんじゃなく、レイヤーをCtrl+クリックでもダメ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:46:41 ID:3dcygwXm
>>393
こんな機能あったんですね。知りませんでした
おかげ様で綺麗に範囲を取ることが出来ました
アドバイスどうもありがとうございました!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:49:37 ID:58KyZvUu
スレ違いだったらごめん
>>171にもあるのだけど、
SSTのためにsaiのver落としたいって人のための情報
「pixivで学ぶイラストテクニック集」にもver1.0のインストーラ入ってたので
アナウンスしとく
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:06:18 ID:fwZTNrE9
SSTが使えなくなることを知らずにSAIを1.0.0→1.1.0に上げてしまいました。
元に戻したいのですが、1.1.0のインストーラがないと駄目ですか?
1.0.0のファイルを上書きすれば元に戻せるようなら、どのファイルを上書きしたらいいか教えて貰えませんでしょうか…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:21:26 ID:sXnPAF4A
>>396
それぞれ別フォルダにインストすれば、どっちも起動できるよ。
たしか上書きはsfl.dllが一緒じゃないと…、misc.iniも内容が変わってるから注意。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:39:53 ID:67LtQYsS
【CPU】Xeon X5365
【メモリ(MB)】16384 MB
【OS】XPpro 64
【ペンタブレット】intuos 3 Cintiq12 21 BAMBOO
【PC歴/CG歴/SAI歴】5年
【経験済みCGツール】Photoshop flash aftereffects ペイント コミスタ お絵描きBBS
【スクリーンショット(あるなら)】
【SAIのバージョン】SAI Ver.1.1.0
【SST等併用している外部ソフト】 無し
【詳しい質問内容】
【グラフィクカード】GTX295×3

JPGを開くとたまにメモリ不足だとか
EXCEPTION_INT_DIVIDE_BY_ZEROというエラーがでる
メモリ不足だとしたらどんだけ積めばいいんだコレ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:56:22 ID:X0ZeWDK4
>>398
SAIは32bitアプリなので、64bitOS上でも最大4Gまでのメモリしか使えない
しかしどんだけでかいjpgだよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:24:39 ID:0lt8/xLk
いままでのSAIの落書き容量調べたら50GBも使ってた
200pixel/inchで2000×2000pixel程度だけど途中保存しすぎたか・・・
いらない落書きを消去していってまた描けばいいかな
断片化?してPCのパフォーマンス落ちてしまう??
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 09:18:35 ID:vWDBgP+i
USBの外付けHDでも買え
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 10:32:50 ID:G+dWHKg0
>>398
そのエラー自体は本スレで見た
0除算エラーっていうの?pngにしたら開けたって言ってた
自分は意味判らんけど

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1236543740/206-209
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:44:33 ID:OVJSpQVk
ペン入れしたレイヤーの線を一律で太くする方法はありますか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:36:29 ID:WFWZhVb3
>>403
「制御点」ツールのオプション「◎選択/解除」などを使って線幅を変えたい箇所の
制御点を選択すれば、「筆圧」ツールで同時に変更できるよ。
まとめて選択する方法は、Ctrl+A→「選択(S)」→「選択領域内の制御点を選択(P)」、
または「◎選択/解除」の右ドラッグ枠で全てを囲む。
405404:2009/03/25(水) 02:45:12 ID:3cZHDsa4
あ、もしかして「線変更」ツールで済む質問だったのか?w
それならば大きいブラシサイズを選択して、ストークを右クリックすればおk。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:51:23 ID:9M2RMC47
>>404>>405
ありがとうございます!
解決しました!!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 05:23:29 ID:WLS07iFY
SAIでシルエットって作れますか?

408404,405:2009/03/25(水) 06:02:51 ID:WFWZhVb3
>>406
いえいえ。
しかし自分、「右ドラッグ枠」と「右クリック」って両レスとも左右を間違えてるよ…。orz
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 06:40:45 ID:3cZHDsa4
>>407
「そういうフィルタがある?」って質問かな?
だったら、そういうの全く無いよ。
シルエットにしたい画像の上に新規レイヤーを作り、黒で塗り潰して、
?「下のレイヤーでクリッピング」で、どうかな?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 09:04:16 ID:iY3A/HdD
>>398
PCスペック嘘こいてまで何がしたいの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:14:36 ID:Hcw8X27z
>>410
質問者じゃないけどなんで嘘だと思ったの?
Xeon5365なら特におかしなところはないように思うんだけど…
WSじゃSAI動かねーよとかそういうことなん?
自分がWS持ってるわけじゃないからその辺分からんが
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:16:00 ID:GwGuiW66
メモリ16ギガバイトを信じろというのか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:17:15 ID:FFHWHBaU
4GBモジュールってなかったっけ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:24:33 ID:tCbIttLD
直線・曲線以外のペン入れレイヤーの利点って何なんですか?
鉛筆と違って線を修正したらガタガタになるし、筆圧なら鉛筆でも十分、いやそれ以上だし
今まで「線画はペン入れレイヤーで」とアホが勝手に思い込んでやってきましたが
先日、線画を普通のレイヤーで鉛筆で描いて、そのやりやすさに愕然としたもので…。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:26:04 ID:ZPoJzcFR
>>412
あほか
4GBx4なり2GBx8なり、64bit環境なら普通に有り得るだろ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:39:55 ID:Hcw8X27z
>>414
スプライン曲線で出来てるっていうのは知ってるのかな
あとから自在に線の流れ・太さを変えられる、均質な線が描ける
というのはアニメ絵は特に絶大なメリットだと思うよ
好みだから普通のレイヤーのほうがやりやすければそれでいい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:44:43 ID:tCbIttLD
>>416
レスありがとうございます。確かに漫画などの効果線で太さを変えていますが
なるほど、あれの応用で線画の線の太さも変えられるんですよね…。
ペン入れレイヤーで細い線画を描き、その後太いペンでなぞって線の強弱を付けていた私は
激烈バカだったんだなぁと痛感しました・・・・・・。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 16:02:46 ID:gvfQcKhJ
>>417
ペン入れレイヤーの線画を
「やりやすい」と考えてる人もいるから、
ペン入れレイヤーで線画を描くのを
バカにするような表現は控えた方がいいぞ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 16:10:33 ID:tCbIttLD
>>418
すみません。言葉が悪かったです。謝ります。
でも上で散々あんなこと言っておきながら、今saiで描いている絵の下書きは
ペン入れレイヤーでペン入れするような気がします。
なんだかんだ言ってsai使い始めからやってるし、もう染み付いてしまったのかも…。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 16:12:56 ID:4aGaBuYx
>>415
ギャフン
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 05:17:52 ID:NVMuU/GR
すみません、教えてください。

ニコ動やPixivを見てSAIを使ってみようとDLしてみたんですが、いまいち筆の設定がわかりません。
厚塗り風の塗りをしている方はどのような筆設定で使っているのでしょうか?
参考程度に教えて頂ければと思います。
(テクスチャ等はうpろだで拾ってきて大体入れてあります)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:34:34 ID:kdcyJ6jo
手元にあったデジ絵を簡単マスター ペイントツールSAI スーパーテクニックによると

ブラシ:筆
最小サイズ:0〜37%
ブラシ濃度:100%
ブラシ形状:通常の円形
ブラシテクスチャ:用紙質感(強さ「78」)
混色:0
水分量:0
色延び:53
詳細設定:輪郭の硬さ「65」
最小濃度:0
最大濃度筆圧:100
筆圧:濃度・サイズにチェック

だってよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:52:38 ID:zDN5OMn9
デフォルト設定に戻すにはどうすればいいですか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:12:22 ID:Z5m8IEyw
Intuos4が出るんだね。いい機材使ったからと言って
いい絵が描けるわけじゃないけど、期待してしまうなぁ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:29:17 ID:kdcyJ6jo
>>423
何をデフォ設定に戻すのかぐらい書け
全部戻したきゃSAI関連のファイル全部消して再インストールしろ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:56:49 ID:B+1TZbgT
すいません。教えてください
SAIをVer 1.1.0にしてパネルのフローティング化を
したいのですがうまくいきません。
misc.ini の PopupPanels =
の後の数字を1にすればいいんですよね?
どうも反映されてないみたいなのです。
数字を変えて起動したらすでにフローティング化されているのでしょうか?
それともなにかほかにしなければならないのでしょうか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:01:57 ID:OxE6MhsG
>>425
やっぱりそれが一番か・・・

ところで、カラーパレットとか表示したら縦足んないよな・・・
これはピボットしろってお告げなのか
それともWQXGA液晶買えというお告げなのだろうか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:22:36 ID:qPwv2L8G
パネルのフローティング化して3列にでもしろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:08:12 ID:WNL/t28B
http://218.219.242.231/~haruka/saiimgboard1/imgboard.cgi?bbsaction=disp_rep_form&amode=&page=1&blood=20070319193119&parent=326
ここで配布しているブラシのzipを解凍して、中身をsaiのtoolnrmフォルダにコピペしたのですが、一部のブラシが使えません。
「ナイフ仮」「ウェット仮」「指」「透明水彩」「ドライブラシ」「ドライ精細」が使えない状態です。他は普通に使えます。OSはvistaで、xpsp2互換モードで動かしてます。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:20:19 ID:CUBd4v/z
>>429
使えないってツール自体が見当たらないってこと?
SAIを起動中に追加するとそうなることがあるけど。
それとも描けないってこと?
水分量100になってない? 下げれば色が出るよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 06:27:44 ID:ckbmTL3W
>>430
水分量100になってました!見落としてました。ありがとうございます。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:06:52 ID:2ZaRpBSr
水分量100はFAQだな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:50:40 ID:1+QwLxB9
当方1.0.1+sstユーザーなんですが、1.1.0でmisc.iniでパレット分離ができるらしいですが、1.0.1では出来ないのでしょうか?
あと、選択範囲をフォトショのように保存するにはどうすればいいでしょうか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 13:51:57 ID:NYvzkF2n
1.0.1には操作パネル分離機能が存在しないので不可能です。
1.0.1+sstと1.1.0を併用するか諦めるか、分離機能をつけたsstを開発するかしてください。
あと選択範囲の保存という機能は存在しないので、レイヤーマスクや選択範囲を塗りつぶしたレイヤーなどで代用してください。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:09:48 ID:QwAXtMDf
sstってなに
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:10:39 ID:QwAXtMDf
あ、テンプレに書いてあるけど
主な用途の事ね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:04:08 ID:rjcCmSOz
>>436
1.1.0でだいぶ吸収されたけど、
・フルスクリーン化
・定規
・フローティングビュー
・JPEG/GIF/PNG書き出し
・TWAIN読み込み
・Photoshop互換のパレット読み書き
とかじゃね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 17:04:38 ID:mgyQ48AF
気付いた事あるんですが、これってペン入れ時に解像度が低い方が
線が安定しますよね。
逆に解像度が高いと手の震えが細かく描写される。
ずっとペン入れに悩んでて解像度を下げて描こうと思ってるんですが
どれぐらい下げればいいですか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 17:20:01 ID:d3BwqcLZ
小さい絵だとヘタが目立たないという話?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:52:06 ID:ii3WIHGA
ペン入れレイヤーで描いた線って色変えられないんでしょうか?
線に入り抜きを入れるために何本も線を重ねて描いたので色変更で一本一本やってたら日が暮れそうで・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:06:10 ID:8Y2KIB3h
うちはもう日は暮れたな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:34:39 ID:ii3WIHGA
もう一回日が暮れそうです
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:23:03 ID:zXsZy00o
ペンデータをインストールしすぎたのでいくつか削除したところ、
空白部分がそのまま残ってしまいました
■=データあり □=データなし だとすると
■■■■
■■□□
□□□□
という感じです
実際には4・5段は空白の欄があります
スクロールバーが小さくてつまみにくいのでできれば消したいのですが
どなたかご存じないでしょうか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:40:07 ID:plMikibS
>>440
範囲を選択 → メニューの[選択]-[選択領域と重なるストローク...] 後、色変更ツールで線クリック、だったかな?

ショートカットキーを設定すると楽なのかな? 詳しい人フォロー頼む
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:24:23 ID:aE+Q7lr+
>>443
SAIインストールフォルダ直下の\toolnrm\に01.ini〜20.iniの様に連番ファイルがあるだろう?
そのファイル一つ一つがペンやブラシの情報なんだよね
ペンやブラシを削除すると連番ファイルが飛び飛びになってると思う
空白を埋めたいのならSAIを起動していない状態で飛んでる連番を埋めるようにリネームでおk
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 03:09:16 ID:zXsZy00o
>>445
ありがとうございます
連番ファイルには気づいていたのでリネームした上での状況です
ファイルは39.iniまでしかありませんが
ペンデータの空欄は60くらいあります
最初に69.iniまでのデータをファイルにぶち込んだためだと思いますが…
最初からここまで書いておくべきでした、すみません
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 04:37:26 ID:xuHFtWzK
質問お願いします。
wikiからリンクしてるうpロダからテクスチャを頂きました。
トーンブラシ用に、点・線、グラデトーンを登録したのですが、
グラデだけただのベタ塗りになってしまいます(鉛筆、ブラシ共に)。
複数の方からグラデトーンを頂きましたが、全てそうなります。
点・線トーンと同じように塗っているのですが、原因が分かる方いらっしゃいますか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 05:18:19 ID:fFMNXaoz
数年前に試用版をインストールして、今日有料版にしたんですが、バケツツールが見当たりません。一体どうしたら出てきますか?
あとペンデータ?の増やし方もわかりません。テクスチャは普通に追加できます。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 06:08:43 ID:Bb98Lf/9
>>448
何もツールの登録してない無いマス目の上で右クリック、メニューからバケツを選択。
そのメニューに筆やエアブラシも出てくるから、それで追加できる。

アップロダから落としてきたブラシ等を登録したいなら、>>445の前半を参照して。
450449:2009/03/29(日) 06:34:04 ID:Bb98Lf/9
あと、ブラシやパレットのマス目は右ドラッグで
(またはCtrl+左ドラッグで)移動できるよ。
451448:2009/03/29(日) 12:36:21 ID:fFMNXaoz
>>449
わかりやすい説明ありがとうございました。
右クリックは盲点でした…早速試してみます。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 19:16:11 ID:92y5Gpjw
今描いてるキャンパス内に他に読み込んだ画像を重ねたいのですが方法はありますか?
切り取り等してもそのキャンパス内しか移動ができないのですが
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 19:52:10 ID:8cwf+MX6
>>452
重ねたい画像のレイヤーをドラッグして、移動先キャンバス上で
ドロップすれば画像が移るよ。

もし、キャンバス窓を最大化しているのであれば、右上にある
キャンバスの「元に戻す(縮小)」アイコンをクリック。
あとキャン「パ」スでは無く、キャンバスね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:04:27 ID:EvFFMP6A
優しいなー。ググレカスのレスが多い中で。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 01:37:35 ID:5FE4s+1B
質問させていただきます。


先日PCが故障しました。(一応保障期間内だったので修理に出し、無事戻ってきました)
しかしスペック的にも不満があったので、いい機会と思い新しいPCを買いました。

そうして新しいPCでSAIを使えるように設定しようとしたのですが、
故障したPCに購入時のメールが保存されていたので、故障の際に全て消滅。
証明書ダウンロードができません。

非公式FAQで「購入時のメールを紛失した」の項目を見ようとしたのですが、
その項目どころかウェブサイトのほとんどの箇所が閲覧できません。(クリックしても画面が真っ白)
新しく買ったPC・古いPCの両方で閲覧ができないのです。
どうしていいかまるで分からず、ここに辿り着きました。

購入時のメールを紛失した場合の対処法を教えていただけないでしょうか。
それとも、もう一度ライセンスを購入する他ないのでしょうか。
今ではメール内容をプリントアウトしておけば良かったと後悔しています・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 01:54:30 ID:RzkusJE7
公式SAIページ>ユーザーライセンス情報の自動再発行

ちなみに非公式FAQはうちでもIE7で開くとほとんど真っ白ページ
Firefoxとかchromeなら見れる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 03:33:25 ID:6RL002Gi
質問させていただきます。

先月までsaiを購入して使用していましたが、パソコンを初期化しなければならなくなり、saiのファイルは消えてしまいました。


その後、最初と同じようにsaiをインストールし直し、ライセンスを再発行し、ライセンスをsaiのファイルに入れ、以前と同じように購入版として使える状態になりました。


しかし、sai形式で保存したイラストのファイルをダブルクリックで開くと試用期間が終了しているのでライセンスを購入してくださいという画面がでてしまいます。
普通のsaiのアイコンからはファイルを開くことができますし、購入版として使用できます。何故かファイルを直接開くときだけそのエラーが出ます。


ファイルが開けない訳ではないのですが、ファイルを直接開いてしまう自分としては毎回エラーが出てイライラしてしまいます。もし、対処方法を知っている方がいましたら回答よろしくお願いします。


長文&わかりにくくてすみません。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 03:51:20 ID:eKsMxv0L
>>457
俺も先日PCを初期化したばかりだが、そんな現象出てないぞ
ライセンス関係で何か間違えてね?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 04:34:50 ID:FG628vXi
複数のフォルダに、複数のSAIが入ってるんじゃね?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 08:42:21 ID:nvCESsMM
459さんのレスの通りだとすると、原因がPCの方のアプリの関連付けぽいね…。

ならば、.saiファイルを右クリックして[プログラムから開く(H)]→
[既定のプログラムの選択(C)...]→[参照(B)...]をクリック。
そこからライセンス ファイルのあるフォルダの、sai.exeを選べば起動できるはず。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 09:33:24 ID:5FE4s+1B
>>456
ありがとうございます。
無事に新しいパソコンで設定ができました。
一時はどうなるかと思いました・・・
本当にありがとうございます。

FAQのサイトについては私だけではなかったのですね。
新しいパソコンには近いうちにFirefoxを導入するつもりなので、
それから見てみることにします。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:32:03 ID:Qcpz9bE9
前から思ってたんですけど、なぜsaiって下に下に新レイヤーを作るんですか?
色塗りの場合、次のレイヤーは色が重ならないよう下に置きますよね?
いつも逐一手動で新レイヤーを下に移動しているのですが、これって下にレイヤー作るように
設定とかできないのですか…?

           それとも俺、何か根本的な大間違いとかしてます・・・・・?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:32:47 ID:Qcpz9bE9
すみません間違えました
×前から思ってたんですけど、なぜsaiって下に下に新レイヤーを作るんですか?
○前から思ってたんですけど、なぜsaiって上に上に新レイヤーを作るんですか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:37:27 ID:PR2qg773
クリッピング的な仕様
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 15:05:50 ID:4fNpw4Rt
なんでIEでみれないページなんか作るのかな?
日本人の6〜7割がIEなんだから
物を売る商売なら当然のことなのに
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 15:14:01 ID:PR2qg773
文字エンコーディングだろ

IEで見れないページは大抵これがおかしい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 16:15:02 ID:17iAesfD
別に「主線>彩色」っつー手順が絵を描くことの全てじゃないからなぁ。
上に重ねていく方が感覚的に自然に感じるなオイラは。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 16:24:52 ID:Sv3t7Roq
Photoshopがそうだからね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:52:09 ID:mjSvIAmx
下書きを書いてみたのですが、

これをアニメ塗りにするとどうなるのか見本としてみてみたいです。

http://www.uploda.org/uporg2127299.jpg
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:55:02 ID:HnFg2dmU
巣にお帰りください
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:59:06 ID:T/6Y7C4q
なんの釣りだよ・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:15:38 ID:iq0zKyyJ
>>469ちょっと誘導しますよ。

色塗りたいんですが【16色目】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1202188077/
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:30:49 ID:264vuaEg
ベジエ曲線とベジェ曲線ってどっちが広く使われているんですか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:27:57 ID:Igijs9r8
断然ベジェ。でも正しくはベジエ。
アトリエ、パティシエ、トルシエと同じ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 00:08:20 ID:bjprJ06Y
タブレットのボタンにキャンパスの移動を設定したいのですがどうやればできますでしょうか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 03:31:09 ID:RKYrOdr3
>>475
ペンタブの設定したいボタンを押しながら手のひらツールをクリック
古いバージョン使ってた頃にこのスレで見て試したが上手くいかず
最新版に変えたら上手くいくようになったから旧版では出来ないかもしれん
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 05:38:23 ID:bjprJ06Y
>>476
できました、ありがとうございます
・・・が、3つあるボタン全てが手のひらになってしまいました・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 10:40:38 ID:UvUz1ymv
わろた
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:02:53 ID:JJP9ffGV
SAIでコピーしてPhotoshopにペーストはできるけど
逆はできないですよね。なぜなんでしょう
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:31:57 ID:x/+5cKCc
フォトショの「クリップボードへ転送」をオフにしてないか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:51:36 ID:3UTZgSvS
え、それってgimpでもそういう設定があるの?
フォトショ持ってないからSAIとgimp使ってるんだけど、
gimpでコピーしてもSAIにペーストできないんだよ。
482479:2009/03/31(火) 21:53:47 ID:aQkHqk50
>>480
ありがとうございます。でも入ってましたチェック。残念。
でもそうおっしゃるからには本来はできるんですかね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:43:07 ID:ajmbVxnK
すみませんが、SST定規を縦長にする方法を教えてください。
以前は出来たような気がするんですが、どうにもこうにも横長にしかなってくれませんので。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:13:55 ID:h525bkmV
CTRL押しながら適当にドラッグ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:34:32 ID:ajmbVxnK
>>484
うおう、ありがとうございます。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:43:33 ID:jsMBPFTb
>>479
クリップボードの容量上限がある程度決まってるみたいで、
大きい画像はソフトによって送れたり送れなかったり。
サイズ関係ないなら分からない。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 01:53:17 ID:PzpyNJj9
>>482
クリップボード監視ソフト使ってみれば。
画像系も扱えるものならどこで止まってるのか分かるだろ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:45:06 ID:0qLSMONd
>>482
CS2とSAI1.0.1間でショートカットを使ってコピペを繰り返してみたけど、
SAIは独自のクリップボードを持ってて、コピーの際にはWinのクリップボードと両方に送ってるみたいね。

SAIがペーストする時は独自のCBを使ってるから、WinのCBを見ていないらしい。
β3版だとSSTでWinのCBの読み込み(&書き出し)が出来たんだけど、1.01版だと出来なくなってる。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:53:27 ID:3h/YTb4C
Winのクリップボードを見てくれるから、戸締めフェイサーとかが使えてるわけだが…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:07:32 ID:BPieqdke
>>489
あれ?
ホントだ、いまペイントでコピーしてSAIにペーストしたら、あっさり出来た…。
ごめん、自分、訳わかんなくなったw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:10:03 ID:vqWrlRar
エレメンツでしか確認してないけど、
フォトショ側でコピーした際、画像サイズがでか過ぎると
「クリップ画像が大きすぎて出力でき…」の文章が画像化(?)されてクリップボードに入ってる

そういう、PS->Winクリップボード に失敗した状態じゃないの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:21:58 ID:BPieqdke
>>491
なるほど、Pixelサイズを小さくしたらCS2→SAIでコピペが出来た。
その事、486さんのレスにあったのに、いい加減な事を書いてゴメンなさい。>482さん&皆さん
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:43:44 ID:tZqln4/R
なるほどサイズ次第ですか。確かに小さくすればできますね。
試してみたら、うちでは1182x1182までPS→SAIペーストできました。
ここらへんのピクセル数にボーダーがあるのかな。
環境や設定によるかもしれませんが。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:44:17 ID:Pbt85PEW
フォトショのグラデーションツールみたいなのってないんですか?
495488,490,492:2009/04/02(木) 00:39:43 ID:BJAn8S+m
>>493
確認した所、自分の環境(メモリ2GB)でも上限が1182x1182でした。
1pixでも増えると不可で、SAIとPS以外のアプリ(2ちゃブラ等)を立ち上げてると
更に上限サイズが小さく成りました。

>>494
無いっすよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:08:58 ID:C9LxneDq
>>495
無いのか・・・
ありがとう
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 06:26:11 ID:ocDnVq/R
一応特大エアブラシで擬似グラデは出来ます、妥協したい場合はどうぞ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 09:17:14 ID:0bNeAbIz
SAIでデカイブラシ使うと妙なグラデーションノイズ出る気がする。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:37:56 ID:VZ2vc2U2
ほんともぅやんなっちゃう
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:12:07 ID:9IjycjeC
暗部を塗りこむ際に、みなさんはレイヤの合成モードを陰影か乗算のどちらかにしていると思うのですけど、
どう使い分けていますか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:59:55 ID:BCjaz5+L
>>500
どっちも使わないというかわざわざ陰でレイヤなんか分けない
自分で色を作って陰にする
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:57:37 ID:GSVNKF09
色作って影にする。乗算かオーバーレイも使ったりするけど。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:59:10 ID:0bNeAbIz
透明度下げた黒をブラシで塗る。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 17:05:10 ID:9eC26QKX
>>500
んなもん、みんなその時に気に入った色を使うだけだと思うけど…w
陰色を考えるのを後回しにしたい時、取り敢えず乗算を使って、一通り塗ったら
色相・彩度などで色を決めてるんじゃない?

合成モードで出る色が、ある色の絶対的な陰色だって考えてるんだとしたら間違いだよ。
「この色の陰色で、まさかこの色は無いよなぁ…」って思っても、塗ってみたら絵が映えたり
上手くまとまったりする事もあるよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:56:35 ID:+xO/4qAS
ctrl+altで出るブラシサイズ変更のショートカットを無効化することは出来ますか?
ショートカットキー設定に見当たらなかったのですが
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:44:14 ID:6AHtDZ0s
【SAI ver.】 sai 1.1.0
【CPU】 Intel(R) Core(TM)2 Duo
【メモリ】 2GB
【OS】Windows Vista 32bit
【タブ】 Favo
【タブドライバver.】
【errlog.txt(あるなら)】開くんですが、表示されません。
作業中に急にerrlogが開いて、errlogを閉じても作業ができなくなりました。
ファイルをクリックしても開かなくて、保存もできません。
負荷率は68%でした。
不具合は本スレで、とあったのでそちらにも書き込みしますが、
どうかよろしくお願いします。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:41:33 ID:eGEzkUWu
すいません。携帯から失礼します。
スーパーペイントテクニック2を読みながら作業しているのですが、
人物に影を付ける作業で人物に影の点線が付いたまま消えません。
どなたか点線の消し方教えて下さい。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:21:13 ID:qsgypOS+
ctrl+d
509507:2009/04/06(月) 15:53:43 ID:eGEzkUWu
>>508

ベリーサンクス
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:24:35 ID:BWsVRZcK
ちょっとお聞きしたいのですが
SAIはフォルダ内を「大きいアイコン」表示で見る時、
他のイラストソフトのようにサムネイルで画像表示できないのでしょうか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:38:51 ID:sjvVhGk3
質問というかそれ以前なレベルで申し訳ないのですがレイヤーって
基本的に上にあるものほど上書きでクリッピングマスクとは直下1つに対してのみ有効という解釈でよいのでしょうか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:48:20 ID:eygvtHPz
いいよ
基本的にはね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 01:55:18 ID:dPIKeDcb
質問させてください。
ペン入れレイヤーで「ペン入れ」を利用して線を描いた場合、
自動でアンチエイリアスがかかっているのですが、
これがかからないようにはできるのでしょうか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 02:30:13 ID:kg+UAT7D
>>510
出来ない。1年ぐらい前に本スレの方で盛んに要望は上がってた感じだったけど、
でも作者が何とも言って無かったような…、ちと記憶があやふやw
PainterもWinは表示できないし(Macは出来る)、PhotoshopでもCSから
表示でき無くなってるし(レジストリを書くなどで可能)、もしかしてMS社と色々
問題があるのかも?
その辺の関係について全く明るくないヤツの、あくまで想像なんだけどねw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 02:55:30 ID:Qqr/sqI+
>>513
ツール トレイ枠の下に▲や■が4つ並んでるから、一番右のヤツにするか、
または合成モードで「カラー2値化」を選択するとか。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 03:03:30 ID:dPIKeDcb
>>515
回答ありがとうございます。
>▲や■が4つ並んでるから、一番右のヤツにする
は試してみたのですが、やっぱりアンチエイリアスになってしまいました。
合成モードカラーニ値化やってみます!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 07:47:52 ID:VCPHME41
>>510
ファイルメニューの「ファイルビューアを常に使用」をオンにすればSAIからはサムネ見れるけど
独自形式のファイルだからエクスプローラとかその他の画像ビューアでサムネ表示はできない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:42:40 ID:+ePLVZkr
saiって捨てたりダウンロード繰り返せば
試用期間を延々と繰り返せるって本当ですか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:45:30 ID:TBNmAzVZ
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:56:05 ID:VCPHME41
>>518
荒らしか?
金も払わず試用期間延長して使い続けるってのは明らかに不正使用なんだが
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:07:01 ID:RyVVNjJM
あんまり大きな声じゃいえないけど試用期間過ぎるたびにパソコン買い換えてインスコしなおせば無限に延長可能だよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:39:12 ID:PEbjNJQk
5000円のためにパソコン買い替えとな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 17:27:25 ID:Hb/U5o5C
なんでPC買い換えるんだよ、
OSのクリーンインストールで十分だろ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 17:38:45 ID:z9kL6AvT
マジレス頂きました
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 17:53:42 ID:4BCCIqRz
不透明度保護にチェック付けるのとマスク付けるのって使い分ける意味とかあるのかな?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:03:06 ID:3DxxgEWU
レイヤーマスクは後からマスクの形を修正しやすい
不透明度保護はチェックを外せばレイヤーに直接描き足せる

両方いっぺんに使うこともできる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:25:59 ID:VCPHME41
>>525
もともと全く別の機能なんだから
「使い分ける」っていう意味がわからない
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:34:15 ID:xXa6TyA4
このソフトってレジストする価値は有りますか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:50:39 ID:nM7biZtX
そのレスに答える価値はありますか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:58:59 ID:1YA3jGEx
すいません。
スーパーペイントテクニック2の最初の女の子の絵のハイライト(発光)が上手くいきません。
髪の毛や瞳の艶が描き込めません。
どなたか教えて下さい。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:06:28 ID:OTKU2sMC
書き込めないって、ペンの設定がおかしいんじゃないか
ブラシ濃度0にしてるとか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:17:02 ID:1YA3jGEx
あれって新規レイヤー(ハイライト)で描き込むんですよね?
色が付いてる意外の場所は描き込めるのですが。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:41:45 ID:iPlFQqNQ
新規レイヤーの位置が下層になってるんじゃないの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:54:59 ID:pBexaHBL
黒で塗っちゃってるとか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 07:25:18 ID:rwLT0Wao
>>533
それでした。
>>533>>534
どうもありがとうございます。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 10:25:37 ID:EYjg1vLB
>>529
これより安くて使いやすいソフトは有るかと?言う意味での質問です
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 10:37:46 ID:IOoWKSPe
>>536
えーと、君は小中学生か?

価値があるとか無いとか、使いやすいとか使いにくいとか
あなたの主観の問題ですので答えようがありません

俺個人に限った話をすれば、レジストする価値はあったし
どんだけ高くてもSAIより使いやすいソフトはありませんが
あなたが実際に使ってみてどう思うかなんて知りません

だからまずは一ヶ月間無料で試用してみて自分で判断して下さい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:15:58 ID:EYjg1vLB
>>537
1ヶ月では使いこなしきれなかったから・・・
OSごと再インスコしてまた1ヶ月試すのも何だし・・・

みんながこれ以上良い物は無いから悩む必要は無いと
背中を押してくれればレジストするつもりだ
ちなみに試用期間が切れた今はエレメンツを使っている
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:23:18 ID:Q4s2VgnF
使いたいか使いたくないかくらい自分で決めろよ……
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:25:44 ID:Q4s2VgnF
確か作者も、動作を確かめるだけなら使ってもいいって言ってたし
そのために使用期限を過ぎても起動自体はできるようになってるんじゃなかったか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:38:52 ID:XRYBz2xv
それはSAIのスレで聞いても客観的な意見は出てこないんじゃないかなぁ
そのへんの評価系スレとか雑談系スレで聞いてみたらどう?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:00:03 ID:IOoWKSPe
>>538
そうかそうか、だったら話は簡単だ
俺にとってこれ以上はない最高のソフトだからな、きっとあんたも気に入るだろう

 い ま す ぐ レ ジ ス ト し て こ い
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:03:18 ID:EYjg1vLB
>>540
ぶっちゃけ試用期間を3ヶ月くらい欲しかった・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:05:39 ID:AVcNjmcH
保存できないだけで機能自体は試せるんだから3ヶ月あろうが1年だろうがあんま変わらなくね
ただし"試用"に限って言うなら。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:07:47 ID:ITPIvSGQ
試用初めて30分で買おうと思ったけどなぁ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:14:45 ID:u6eE21O5
背中を押して貰うとか意味わからん
ソフトが合うかどうかは自分の感覚だろうに
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:05:13 ID:oh75JwXQ
SAIより安いソフトとなると後はフリーソフトしかないだろう。
イラスタは多機能で有力候補だけどSAIより1000円高いし。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:11:20 ID:IOoWKSPe
>>543
だからもう買っちゃえって!
スレのみんなもあんま深く考えなくていいから背中押してやろうぜww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:12:34 ID:I8YChs2l
エレメンツが合ってるなら無理に買わなくてもいいような
この値段で悩むって事はそういう年齢層だと思うし
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:12:48 ID:EYjg1vLB
>>547
イラストスタジオですか・・・
コミックススタジオベースってのは良さそうな気もするし
ダウンロード版が5980円か・・・・
悩みますな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:29:38 ID:KkCAASrV
ネットに公開するだけのお絵描き用ならSAI
印刷物を作るつもりもあるならIllustStudio
この2つが低価格で入門編にお勧めなのは確か。

自分なんかはじめて触ったソフトがペインターだったから
あれ比べれば難易度はあってないようなもの

どっちにしろ急ぐこともないなら
もう1ヶ月も待てば体験版が出るだろうから
両方触ってみて自分で決めればいい
ソフトは人の評価や評判はほとんど役に立たない
自分に必用かどうか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:39:00 ID:55THS4wA
趣味にまわす金が5k程度でgdgdいってんならもうやめちまえ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:42:50 ID:KkCAASrV
親に扶養されてる学生の頃なら
5000円は大金だよ。

社会人なら勤め先を見直す必用があるが
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:57:13 ID:u6eE21O5
saiを一ヶ月使っても自分に必要か判断出来なかった人が
IllustStudioの体験版を使っても購入候補が増えるだけで余計悩みそうだけどね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:22:15 ID:UH1r9LbJ
SAIは3時間使って即購入にはしったんだがなぁ
仕事抜きのお絵かきソフトでこれ以上はいらんだろ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:24:26 ID:EYjg1vLB
>>553
社会人だが嫁さんに財布を握られているからね
自慢じゃないが子供の教育には惜しみなく金を掛けるが私には渋い!
昼食とかを圧縮してボチボチ貯めたへそくりで買うから無駄な買い物はできん

予算が青天井の毒神やニートがうらやましいよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:41:38 ID:/S8a5PQ8
>>550
既にエレメンツ持ってるならイラスタ買っても…って気がするんだが
CMYK欲しいなら買いかもしれない
きれいな線画ならネコペやoCとかも候補に挙がると思う
どんな絵が描きたいかで選び方が違ってくるはず
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:44:24 ID:I8YChs2l
用途も画風も言わない相手に
皆親切にアドバイスしてるのにねぇ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:49:23 ID:IOoWKSPe
>>556
御託はいいから早くSAI買えよ
真昼間から2chに入り浸ってる自称既婚子持ちの社会人さんww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:49:42 ID:u6eE21O5
数千円の値段の話なのに青天井とは。
お前の天井どんだけ低いんだよ…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:52:14 ID:UH1r9LbJ
5000円もパッと出せないなんてどんだけ稼ぎ悪いの・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:31:31 ID:AISykrOe
一ヶ月使って良さが分からないなら一年使っても分からないだろ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:32:08 ID:r3SpGmHp
おまいら、釣られすぎだろwwwww
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:33:05 ID:oh75JwXQ
SAIユーザーの集まるスレで聞いても
そりゃ買えって意見しか出ねーよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:48:41 ID:EYjg1vLB
>>561
いや欲しいのはCGソフトだけじゃないから・・・
Intuosの900番台も欲しいし・・・
PC本体もアップグレードしたいし・・・
車も買い換えたい・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:59:06 ID:ofOxRdzs
なんなんだよ
なんなんだよ

なんなんだよ!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:43:33 ID:2Y/5alGB
車を買え。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:47:45 ID:IOoWKSPe
今Intuos買えば無料でイラスタついてくるし
車買えるだけの金あるなら5000円程度で迷うはずもない
ただの構ってちゃんだったか…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:52:08 ID:EYjg1vLB
>>568
いや・・・4は無りっす。
旧製品化した3でも辛いかと

車は買える金自体がないまぁ今乗っている車の更新時期に向けて貯金はしているが
家のローンも有るし5000円と言っても捨て銭にできるほどの余裕はない

と言う訳でこれに5000円払って後悔した人がいなければ頑張ろうと思う
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:53:40 ID:xxFMbJgN
タタナノでいいやん
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:29:17 ID:I8YChs2l
紙とペンオススメ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:04:08 ID:Yr7jTCYF
SAIのウィンドウを最小化最大化する時に、キャプションバーが一回青色になるのですが、どこがバグっているのかわかる人いますか?
OSはXPです。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:14:36 ID:OlCt4lLu
>>EYjg1vLB
Win標準のペイント使えば?只だよ。それかフリーのソフト探せ。
お前さんの5000円が貴重だと言うのはわかった。
だが、お前さんの財布の都合はSAIの価値とは別問題だ。
後悔を恐れるなら、5000円が"はした金"になるまで買うな。

SAI買って後悔した人間がいなければ買う?馬鹿なんじゃない?中には後悔した人もいるに決まってるだろ。
SAIを活かすも殺すもお前さん次第だ。そんな事も解らないの?
既に多くの人が答えを出してるし、後はお前さん次第だ。

あと、sageろ。目触りだ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:25:40 ID:TXnXW+F0
空気の読めない社会人とかしつけの悪いガキよりたちが悪い
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:08:15 ID:c6R+u6Dm
SAIで一番最初に保存しようとすると毎回1.2分ハードディスクにガリガリと読み込むんだけど
何が原因なんでしょ
一度それやってからは半日くらいは平気なんだけど、それ以上時間がたったり
再起動するとまたガリガリと長時間読み込む
この現象OS入れ替えたてから発生してる気がします・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:24:47 ID:JUyvVZ8X
>>575
Smart見ろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:45:48 ID:c6R+u6Dm
>>576
HDDAnalyzerってのでみてみたよー
見た感じやばそうなのはなかったみたいだけど、自信ないな・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:47:03 ID:c6R+u6Dm
あ、読み込みにやたら時間かかるのは>>575の時だけです
前はこんなに時間かからなかったのに
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:26:42 ID:Cyi4aekT
質問です。パマギーチェ
選択範囲の中心を基準に拡大縮小したいんだけど、ショートカットやそういう機能はありますか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 05:06:12 ID:XEaseUIQ
>>575
・保存先が深い階層(シェル同様に保存先の階層とファイル読み込む)
・フォルダ内に画像ファイルが多い(サムネイル化するため読み込む)
・上と関連して、OSの設定でサムネイルキャッシュを作成していない(ので毎回読み込む)

1〜2分は長いと思うけどスペックも分からないしなんともいえないな
あとはHDDが断片化してるとかな。PerfectDiskなんかでデフラグしてみてはどうか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:45:04 ID:worVU1VQ
質問です。
今まで(Ver.1.0.0)ペン入れレイヤの曲線・折線ツールを使用するときは
右クリックで確定に出来ていたのですが、1.1.0にグレードアップさせたところ
ダブルクリックでないと確定にならなくなりました。
(右クリックだと「元に戻す(Ctrl+Z)」と同様の動きに)
また以前のように右クリックで確定にできる方法はありませんか?
一応ヘルプを見てみたところ、クリックやEsc、Enterも確定の動きをするようですが、
試してみてもダブルクリック以外の入力は反応してくれません。(すべて「元に戻す」になる)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:48:30 ID:worVU1VQ
すみません、下から二行目のクリックは「右クリック」です。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:57:54 ID:AVQHfQyE
SAIのメイキングサイトさん見てたら鉛筆とかの欄に
ゴム消しやらそんなやつがあったのですが…
どこからダウンロードするんですか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:05:31 ID:598R/a2h
どなたか572お願いします。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:22:05 ID:KlCg8esP
>>583
デフォルト。万一手動で消してしまってたら右クリで追加できる。

>>584
タイトルバーのこと?ウィンドウズの仕様だと思うけど。
ウィンドウが、この手のアニメーションの最中の色の
カスタマイズができない設計なんじゃないの。
586581:2009/04/09(木) 23:23:42 ID:worVU1VQ
ぐぐってみたら仕様みたいですね、自己解決しました。
バージョンアップするんじゃなかった…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:44:14 ID:AVQHfQyE
>>585
これデフォルトなのか? 元からなかった気がするんだが
右クリしても鉛筆とか消しゴムとかしか見つからん…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:52:54 ID:KlCg8esP
消しゴムと別なのか。スマンそれは知らん。
そのサイトの人に聞いてみては。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:59:59 ID:AVQHfQyE
おk聞いてみる
ありがとう!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:25:43 ID:SGyJIyfh
>>589
多分カスタム消しゴム

個別に名前付けてるんでしょ?
俺はソフト消しゴムとか名前付けて数値も入れてある
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 15:35:07 ID:AcCDztkA
デフォルトのレイヤ名を変更する事はできますか?

gimpと行ったり来たりするんですが、gimpだと2バイト文字のレイヤー名は文字化けするんです…。
滅多にレイヤーの名前を変えず、かつ毎回20枚以上レイヤーを使ってるので、
pixiaみたくデフォルトがLAYER○○とかにできたら大変便利なんですけれど…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:19:57 ID:fQiAohZY
「language.conf」の
LayPrefix_Layer = "レイヤー"
行を書き換えてください

わけわからなかったら、英語版でも参考にするといいかもね
593591:2009/04/10(金) 17:35:52 ID:AcCDztkA
>592
おお! こんな設定ができるんですね!!
ついでにレイヤーセットなどもリネームしてきました。
とても助かりました。ありがとうございます!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:30:15 ID:tWPw4+ET
みなさんsaiで背景を描く時にパースはどうやって引いてるんですか?
それとも目安で描いてるんですか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:32:10 ID:ye4HOdV2
普通に長さ測って比率求めてる。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:41:22 ID:F1SI9KUO
その質問saiと関係なくね?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:02:23 ID:9Rsrl12l
>>592
横からd
知らなかった
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:37:41 ID:fg0IBywH
intuos4繋いだら何をやっても筆圧感知しない
wikiにあることは全て試したのに何が原因なんだろう
タブレットのプロバティではちゃんと筆圧感知してるのになあ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:02:42 ID:Tbi2d1PL
>>598
前のドライバは消したか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:41:16 ID:JDiB+JaJ
黒の2値を使って線を引いたあとに消しゴムを使ったことで発生した灰色っぽい色を一気に飛ばすにはどうすればよいのでしょうか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:55:48 ID:M9Vh7a0/
>>600
2値で描きたいなら消しゴム使わないで
2値ペンの透明色で消すとかしたほうが良くね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:14:01 ID:XZA4vhjr
2値ペンの不透明度を0にした、2値用の消しゴムを作ったらどうかしら
601の透明色でも良いと思うけど 好みのほうで
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:27:01 ID:Sui5xdrN
げっ、本当だ。
二値ペン不透明度ゼロで消しゴムになる…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:37:42 ID:4sWjNMDu
上でペン入れツールの色の変更は出てたんですが、ペン入れした線を部分的に太くしたり細くすることは可能ですか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:37:56 ID:xf+OaOIN
>>604
「筆圧」ツールを選んで、線上にならぶ制御点をドラッグするよろし。

君に色の変更の仕方を理解する能力があるのなら、スレに質問を書き込むより先に
そこに並んでる他のツールも色々と試した方が、断然にSAIの習得が早いと思うだが…、
どうだろう?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:20:10 ID:JDiB+JaJ
>>601-602
ありがとうございます
さっそく作ってみました最高です
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:43:40 ID:YV9DS/AN
>>605
すみません、色変更もスレで見ただけで試すヒマなかったもので。
助かりました。帰ったら試してみたいと思います。ありがとうございました。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:26:17 ID:aHTVNxHi
ペン入れツールでは手ブレ補正がきくのに、通常レイヤーの鉛筆では
手ブレ補正が全く機能しません。
マウス・ペンタブ共に試しましたが、だめでした。
ペンタブの機種はxp-penのxp-8060Aです。
何が原因でしょうか?ご回答お待ちしています。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:35:32 ID:l+0vw/0D
>>608
そのツールの手振れ補正値は?
まずそれ最優先に報告しろ、二等兵。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:40:53 ID:l+0vw/0D
>>608
鉛筆などドローイング系のツールを選択しているとキャンバスのあるスペースの上部、メニューの下に、
選択領域だの100パーセントだの書いてあるバーがあるはず。その一番右に手ブレ補正[ ○ ]って欄がある。
その欄の数字が0だと補正なし、鉛筆ならディフォルトだと7になってるはず。まずそこを見るんだ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:51:56 ID:obWj6fu4
二つの絵を合成したいのですが
重ねる際に白色部分の透明化は出来ないのでしょうか

ヘルプを見ても良く判らないので困っています。
SAIのバージョン1.0です。宜しくお願い致します
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:59:22 ID:4AOmt4tu
もともと透明度の情報がなければ、適当にごまかすしかない。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:00:54 ID:tkPT8cEN
メニューバーの「レイヤー」→「輝度を透明度に変換」でおk。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:06:36 ID:NPlFBzgk
手ブレ補正のS-○○のSって何のことですか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:17:23 ID:AVsbunGz
返答有難うございます。
輝度を透明度に変換してみたのですが、絵全体が白黒調になってしまいます。

前のバージョンでは透明化が出来たと思うのですが
何ででしょうか・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 14:13:30 ID:p4S8c3ld
いや、元々そんな機能は…。
(「線画をレイヤー化」から「輝度を透明度に変換」に名称変更はあったが)

余白が白で埋まったカラー画を他所から読み込んだのなら
自動選択ツール上手く使うとかして手作業で削るしか。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:42:42 ID:PjUOEi5P
色登録するメニュー?みたいなやつって
色の順番って変えれるのですか? 登録しまくったのはいいけど
順番がめちゃくちゃなので…
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 18:16:23 ID:qI5d38bS
control押してカーソル合わせてみ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:52:10 ID:6Yrd6Kiz
ありがとうございます!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:15:36 ID:U3dr+YCh
>>608
0からS-7まで全て試しましたが、同じでした。

>>609
0からS-7で、全て同様に補正がかかりませんでした。
また「カスタムツールの設定」で変更しても、補正されませんでした。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:02:31 ID:aqRPpPnG
>>620
鉛筆でダブルクリックしてみた?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:56:59 ID:L69tVcWd
1.1.0にしたら、エラーが出るようになってしまった
スキャンした画像を回転したものを読み込もうとすると、
日付 時間 EXCEPTION_INT_DIVIDE_BY_ZEROというエラーが出る
どうしたら読み込めるか、どなたか教えてくれませんか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:49:13 ID:JKoVBJkg
>>622
環境依存だろうからPC、OS、CPU、メモリ スキャナの型番
読み込もうとしている画像の縦横pixel数ぐらい書いてよ

SAIからダイレクトにTWAINを呼び出すのではなく一旦BMP等に出力してからSAIで読み込みが確実
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:03:27 ID:VzYyRPIK
>>623
すみません
フォトショでそれをやったら読み込めるようになりました
どうもありがとう
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:37:11 ID:K583439S
【経験済みCGツール】GIMP
【SAIのバージョン】1.0.1
キーボードショートカット等に関する質問です。
ビューの拡大・縮小をホイールではなく、Ctrl+ホイールに変更することは出来ないでしょうか。
また縦の移動をホイール、横の移動をShift+ホイールにしたいのですがこのようなことは可能ですか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:40:26 ID:frTGDe3L
ペン入れツールの曲線の頂点(?)の色が緑から赤になってしまったんですが
知らない間になってたのでどうしたらこうなるか分からないので知りたいのですが
これはどういった操作をすると色が変わるんでしょう?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:05:57 ID:rwyOTRze
>>626
選択するとそうなる

選択状態は右クリックすれば解除される
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:09:01 ID:qlZ+VwtG
合成モードの発光とか新しく追加されたモードを使うと
画像統合時に効果が半減するんですが、
統合前と同じ効果のままで統合する方法無いですか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:45:13 ID:sZ5sxAjO
>>627
謎が解けました、どうもありがとう
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:42:38 ID:ZP/2NdGK
【SAI ver.】1.1.0
【CPU】 C2D 3.16GHz
【メモリ】 4096M
【OS】Windows Vista 32Bit

PCを買い換えて、XPからVistaに乗り換えたのですが、激しくメモリを消費動作をすると
「メモリが不足しています」とエラーが出て編集がキャンセルされます。
XPの頃は無理をさせても編集キャンセルにならずに、時間はかかって負荷率が90%を越えても処理が進みました。

これはVistaだから編集キャンセルになるのでしょうか?
強制的に編集をキャンセルされないようにする方法を教えていただきたいです。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:12:09 ID:FSGzzi2+
初歩的な質問で申し訳ないんですが、Photoshopみたく
レイヤーを複数選択して一度にレイヤーセットに放り込めませんか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:05:03 ID:uwvZ1LeO
できねーんだそれが〜
633631:2009/04/19(日) 00:47:43 ID:8/N1p/YW
>>632
ありがとう。ってなんだってー。
レイヤー作るだけ作って後からいじるタイプの自分にはきついなあ・・・。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:24:50 ID:5/kFKRur
>>580
あのあとPCが逝ってしまって書き込めなかた
遅くなったけどレスありがとう

>・上と関連して、OSの設定でサムネイルキャッシュを作成していない(ので毎回読み込む)
これが一番の原因だったかもしれない


逝ったのはマザーだったけど、いじってるうちにHD2台も逝った・・・
一年半かけて描いた約300枚CGデータ消えたのが痛すぎるorz
俺の黒・・・歴・・史・・が・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:41:10 ID:g/st3ii2
絵なんて半年経てば見直したくなくなるもんだから消えてラッキーと考えた方がいいよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:48:14 ID:Xek9uN0s
HDDがガリったら即新HDD買ってデータ退避が基本だね
しかし黒歴史が消えたのは本当にラッキーだったのかもw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:00:05 ID:5/kFKRur
心遣いありがとう(´;ω;`)
時々過去の作品見るのが好きだったんだ

そして、たった今新PC届いたから組み立ててくる!!
配達午前中に指定してしたのに、12時5分前とか遅すぎる!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:41:12 ID:tYVf1ivD
>>637
配達員「12時5分前でも午前中だ!(キリッ」
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:40:23 ID:DOb+hV16

           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 16:04:19 ID:Xek9uN0s
新PCオメ
今度から描いた絵、CDかDVDにも焼いとけばいいよ。
それとHDDバックアップ合わせたらよっぽどうっかりしない限りなくならないだろ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 16:17:04 ID:loDji5Mx
うまく表現できないのですがたとえばAとBの2つの絵があって
ある交わる部分ではAが上に、別の場所ではBが上に、となるような場合どのようにレイヤーを配置すればよいのでしょうか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 16:23:35 ID:zUGKesaJ
>>637
あれ・・・俺がいる?
俺もつい2ヶ月前にPCのHD吹き飛んだ
7ヶ月間バックアップ取ってなくて絵が・・・・うあぁぁ
自分も昔描いた絵見るの好きだったから
かなり悲しい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:07:04 ID:AZsssZq9
>>641
方法1.ABCのように3つのレイヤーを作る。
方法2.上側レイヤーの一部に「穴」を開けて、
     下側レイヤーの「上に重なってるように見える部分」を見せる。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:05:51 ID:KwGDswDc
下の絵が見えなくていいなら2の方法だろうし
下の絵が見えないと困る(合成してるとか)なら上の方法になるだろうな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:08:37 ID:DhYJC7pR
>>643
説明するのには「穴」の方がわかりやすいけど
レイヤーマスクの方が後戻りできていいねw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:10:52 ID:5kToZTe7
まさにレイヤーマスクの出番というほかないな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:05:01 ID:5DI8dKrn
初歩的な質問ですが、色を塗るときにペンの線とかぶると線が消えてしまうのは
どうやって直せばいいんですか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:06:56 ID:V7dE2ZNy
筆の不透明度を下げる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:08:53 ID:1D6X5TP+
>>647
ペンの線があるレイヤの下に新しくレイヤを作ってそれに塗る
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:05:07 ID:qZb3F2/c
ペン入れ際、100の濃度でペン入れしたいのに、間違えて70でペン入れしてしまいました。
全体を100の濃度に直したいのですが、可能でしょうか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:44:27 ID:JbRwpkoW
>>650
もちろん可能です
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:54:04 ID:qZb3F2/c
>>651
直し方教えて下さいw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:01:21 ID:JbRwpkoW
>>652
ペン入れレイヤーを使ってるのなら
「線変更ツール」で線をクリックしてやれば
濃度・ブラシサイズ・色などのパラメータを自由に変えられる
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:17:36 ID:AIGDQ/wg
>>652
wの使い方おかしいなwwwww
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:33:10 ID:lK+zOOYw
「ペイント」からスキャナで取り込んだ線画をSAIで塗りたいのですが、
白い部分が不透明になってしまい下のレイヤーから色を塗ることができません。
どうすればいいのでしょうか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:44:47 ID:V7dE2ZNy
レイヤーメニューの輝度を透明度に変換みたいなのを選ぶ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:11:57 ID:lK+zOOYw
>>656
ありがとうございます!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:23:57 ID:qZb3F2/c
>>653
どうもありがとうございました。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:07:01 ID:iRlgonkW
皆さんはファイルの保存形式はどうしてます?
標準のSAI?それともフォトショとの連携を考慮してPSD?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:09:37 ID:zJjYdD87
sai
psd
png
100% jpg

使い分けてる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:23:25 ID:ckgPvlJL
基本SAI、フォトショで編集したかったらPSD
完成して出力するなら100%JPG、透過使いたかったらPNG
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:27:46 ID:iRlgonkW
それではちょっと質問を変えます
PSDで保存したらサポートされない機能って何でしょうか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:33:21 ID:qCpJOxjA
>>662
ペン入れレイヤー
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:37:14 ID:iRlgonkW
>>663
了解しました
確かにペン入れレイヤーが普通のレイヤーになっちゃってますね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:55:28 ID:w8OeoVss
8ヶ月間くらいアップデータ入れてないので、そろそろ新しいの入れようと思っています
今安定しているバージョンはどれでしょうか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:57:02 ID:O+VltMZ7
>>662
領域検出元指定がリセットされる、用紙質感の編集、水彩境界の編集、
なんかもそうだね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 08:00:49 ID:6wNgfr7X
>>665
1.1.0
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 13:39:15 ID:a4KOsQWF
質問です。

二値ペンをたいへんありがたく使わせて頂いてますが、二値ケシゴムって出来ないのでしょうか?
消しゴムをどういじっても透明度が微妙に変わってしまいます。

白の二値ペンで上書きして、後で透明化するしかないでしょうか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 13:47:42 ID:ov3F/IDB
つ透明色
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 13:47:48 ID:jPxX+ERH
>>603は俺のレスだが参考になると思う
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 13:54:20 ID:ckgPvlJL
二値ペンで[描画色か透明色かを切り替える]を選択すればいいと思うよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 13:56:35 ID:a4KOsQWF
ありがとうございます
その手がありましたね・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 15:33:10 ID:dsWck8po
あと三日で使用期限が切れるからライセンス購入しようと思うんだけど、もう一回ライセンス版をダウンロードしなくちゃいけないの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:29:48 ID:QeUkHgWi
1.0.0以降ならダウンロードしなくていいよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:33:31 ID:w8OeoVss
>>667
ありがとうございます
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:47:06 ID:VUnDlsUq
>>674
ありがとう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:37:26 ID:2wdMzNyA
>>640
ありがとう、そうすることにするよ
面倒だと思っちゃだめだと身にしみたよ

>>642
悲しいよな・・・気がついたときは、ほんと放心状態
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:53:56 ID:7RRh5CdK
トレースって見本にしたい画像を開いてその上に白紙レイヤーを作る以外の方法でやることってできますか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:00:56 ID:t8eehiJu
逆にそれ以外の方法でやりたい理由が知りたい
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:04:38 ID:GmsekA5D
輪郭検出
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:05:57 ID:GmsekA5D
>>680
あ、ごめんフォトショスレと勘違いした
誤爆です
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:09:08 ID:7RRh5CdK
>>679
既存のデータに見本にしたい絵や写真をレイヤーとして混ぜれたらなぁと・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:12:08 ID:NzHhucQF
コピーして張り付けたらいいんじゃないか。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:41:10 ID:5hlVbtla
質問です

ブラシやテクスチャを追加しまくってたらペン入れレイヤーの
ツール(ペン入れや線変更など)が真っ白になってしまいました。

右クリック→追加は出来るけど
起動する度にツールは真っ白…になり
また一々入れなきゃいけない感じになっています。

これはどうしたらいいのでしょうか?
Q&Aやググったけど解決出来なかったです
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:55:15 ID:LVKa1jFs
すいません。
他のデータ画像を付け足したり出来るんですか?
文字や背景などを別の所から持ってきて合わせたりしたいのです。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:41:58 ID:Jx7ty8Hc
>>684
ハード壊れてね?

>>685
できます
Wikiのお絵描き講座回ってみ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:20:43 ID:1HCYic8E
>>685
元の画像を開く
MDIの小ウインドウが確認できる状態にする(画像ウインドウが最大化していたら解除)
追加したい画像をSAIで開いてレイヤーをドラッグ→元の画像にドロップ

最低限のWindowsの操作やレイヤーに関する知識が不足し過ぎているね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:26:32 ID:r6VJz58y
それだけ裾野が広がってきたと好意的に考えてもたまにはいいんじゃないか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:39:56 ID:eY5SCU7K
>>687
んー何度読んでも試しても分かりません。
二つのキャンバス(元の絵と付け足したい絵)を開くとこまでは分かります。
二つのキャンバスを最大化をせず
二つの絵が画面に表示されてます。
しかしそこから付け足したい絵を元の絵にドラッグしていっても合成されないのです。
なんだか二つとも独立したキャンバスみたいで・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:41:09 ID:HNceXKzm
Aのレイヤー画面を中央のBへドラッグするとBの上にAが張られる感じ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:51:50 ID:eY5SCU7K
>>690
どうも二つともキャンバスが独立してるみたいで
ウインドウが重なるだけなんです。
普段ウインドウズ使ってるときに色々なツールやサイトを立ち上げると各ウインドウが開きますが
それぞれのウインドウを重ねても合成されないと同じように
この絵の場合も合成されないのです。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:53:47 ID:HNceXKzm
それってレイヤー(左端ないしは右端にある奴)をドラッグじゃなくてキャンバス同士合わせようとしてない?
もしそうじゃないならスマンが・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:58:04 ID:1HCYic8E
>>689
レイヤーをドラッグ&ドロップがわかってないんだね
普段レイヤーの順番を入れ替えるようにレイヤーを掴む→画像ウインドウにドロップ
http://sai.is.land.to/x/data/IMG_003764.png

これでわからなかったら諦めて
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 01:05:14 ID:eY5SCU7K
>>693
分かりました!ありがとうございました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 01:18:06 ID:5udPNV33
説明文に「レイヤーパレット」を混ぜて
そこを理解してるか探るべきだったのかもしれないな

本人がわからない「わかってない部分」を他人が察するのはマジ難しい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 01:42:59 ID:CgiVAkuq
>>694
よかったね
>>695
確かに質問者は「わからない」から質問してるからな
図解した>>693はGJ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 01:50:55 ID:kLmxfcy/
スマートスクロールに SAIのブラシサイズ変更(ctrl+ALT+ドラッグ)や自動選択
などを割り当てたいのですが、どうやったらいいでしょうか、分かる方お願いします
ちなみに Belkin Nostromo Speedpad n52te F8GFPC200QE(スマートスクロール)を購入しました
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 01:56:17 ID:h7V8Yjif
saiの質問じゃねーじゃん
専スレ行け
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 06:53:47 ID:36hjZQRb
ぽまいら冷てぇな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 07:10:04 ID:B2Z1OnmP
どうでもいいがn52teは「スマートスクロール」じゃないだろ
家庭用ゲーム機は全部ファミコンでロボットアニメは全部ガンダムなのかとw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 07:14:49 ID:kLmxfcy/
>>698 言い方を変えるとブラシサイズの変更や自動選択を任意の場所に割り当て
る方法を知りたいのでSAIも関連してますね。

>>700 スマートスクロールとしても使えるので質問の論点は間違っていないですね、
ガンダムやファミコンの話はしてないですよ、極論ありがとうございます
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 07:26:24 ID:B2Z1OnmP
な、なんだってーー
「スマートスクロール」とはかつてワコムが販売していた特定の製品名ではなく
左手用補助入力デバイス全般を示す一般名詞だったのかーーー!!!!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 07:42:38 ID:+GYpXipH
パレットやキャンバスをフローティングウィンドウにするには、どうすればよいですか?
具体的には、もうひとつのディスプレイにパレットと第二のキャンパスを配置したいです。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 12:57:39 ID:E11sYRds
第二のキャンバスってのがよく解らんけどmisc.ini書き換えてあとはパレットとか移動させればいいんじゃねーの
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 13:08:53 ID:E11sYRds
>>701
お前の持ってるn52teとやらの該当する部分に
ブラシサイズの変更ならキーボードの"["と"]"を割り当てる
("["はブラシサイズが一段階小さくなり、"]"が一段階大きくなる。ただしデフォルトの設定の場合のみ、ショトカ変更したなら変更したの割り当てろ)
ただしこの方法ではctrl+ALT+ドラッグのように現在のブラシサイズが表示されない。
自動選択も同じようにショトカ割り当てろ、デフォがなんだったかは忘れた。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:10:44 ID:RVJL/pYr
>>701
こういうハードウェアでは、ハードウェア個別にソフト側で対応することは普通ないので
ソフト側が対応してる入力をハードウェアがサポートしてる機能に割り当てるんだよ
つまり>>705がやってることだね
ハードがSAI(など)の特殊な入力にドライバ設けてる場合はともかく
そうでなければCtrl、Alt、ドラッグを割り振るしかないということです
SAIを開けばどのキーが対応してるかは分かるのでハードの専門スレいけ、となるんだよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:36:05 ID:1HPyE8bk
>>701
いらんな意味で初心者なのはわかったから
今後はみんなに合わせて「左手用入力デバイス」って言えよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:37:32 ID:h7V8Yjif
キーボードショートカットをデバイスに代理させてるだけなんだから
デバイスが何か自発的に恩恵を与えてくれるわけじゃないんだよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 16:27:57 ID:IJYFFGed
かなり初歩的な質問ですみません

SAIを購入したのですが、右上に試用何日目と表示されてしまいます
どのようにすれば表示が無くなりますか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 16:35:01 ID:WoWon3j8
>>709
https://www.systemax.jp/ja/license.html
ここを順に一番下までスクロールして読んで試してみてください
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:57:07 ID:RyLy1ZCt
ヘルプが表示されない
これってブラウザのHPをSAIの公式サイトにしとかないと表示されないの?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:37:34 ID:QXjs66p/
SAIで漫画の原稿描けますか?フォトショがないのでどうすればいいか分からないorz
トーンの変わりとかにブラシで塗っただけじゃ駄目だよね?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:07:23 ID:RVJL/pYr
>>712
どの程度のものを何で印刷するかによる
本来原稿はグレーの再現性低いから2値(白黒)のほうがいい
SAIは2値・グレー専用のモードがないから2値ペンと擬似的なハーフトーン化で
その辺を補うことになる。またメモリの都合上白黒原稿に必要な高解像度が扱いにくい

ただし、最近は低解像度・グレースケールでの入稿を許可している印刷所も多いし
フリーのツールで補助すればなんとかできないこともない
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:10:33 ID:RVJL/pYr
>>712
あ、書き忘れたけどPhotoshopないっていうのはなんでだろ
ペンタブ買うとバンドルでついてくるはず
貰い物のペンタブとかなら譲ってくれた人に聞いてみては
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:12:38 ID:s+Ig3pij
>>712
そもそもsaiでもフォトショでも漫画は描かない
コミックスタジオが漫画ソフト
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:29:54 ID:xRvy2GDQ
>>712
できるが、すごい大変だし苦労してsaiで漫画を描くのに慣れてもあんまししょうがない

コミスタを買うべし。無料体験版もあるでよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:51:57 ID:vcg5a3Dz
>>714
コミックパックにはフォトショ付いてないよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:24:23 ID:qgiRH6EL
>712
描けます。
トーンの変わりとかにブラシで塗っただけでOKです。
文字は他のソフト(ペイント等)で打って画像として保存、開いてコピペです。
でも、ひとつ問題があって、印刷屋に入稿するためには
グレーモードかモノクロモードにして保存しなければならない。
SaiにはRGBモードしかない、ということです。
まったく金をかけたくないなら、フリーのGIMPを併用する。
安くあげるなら、PhotoshopElementsを購入して併用。
ばりばり漫画を描くぜ!なら、コミスタ購入。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:41:56 ID:RVJL/pYr
>>717
コミックパックならコミスタミニ使うだろーさ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:54:23 ID:CgiVAkuq
ペンタブのバンドルソフトは購入時期やパッケージで全然異なるんだぞ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:08:12 ID:QEbQPsUf
>>715
なんでもかんでもタブレット買えばPhotoshopついてるわけじゃない
今までIntuos2枚Favo1枚買ったが一切そんなもの付いていなかったよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:13:32 ID:ZjHqXd/G
エレメンツの付いてないIntuosなんてあったのか。
マジで知らなかった。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:13:44 ID:nlDBup0K
影の付け方なんですが、
今は四角い色選ぶところで基本色から少し下に下げて
陰にしてますが、なんだか濃い色にはなるんですが陰なのかどうか
よくわかりません。
これはやり方が間違ってますか?
もっと一般的な陰の色の選び方ってどうするんですか?
それとも陰の色が自動で選択できるようなシステムがあるんですか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:18:34 ID:8R0HowqM
>>723
某書籍では色相調節で影にしてた
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 02:15:21 ID:JAjJ1YYe
なんていうか衝撃的な質問だ
一般的な方法も間違いもないよ。どういう塗りかで全く違うものだし
とりあえず自動で選択できたりはしないけど
乗算レイヤーを使うとか、彩度・明度を変えるとか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 02:22:12 ID:I5CvyH+z
>>723
そこまで何もわからんのなら
とりあえず気に入った絵の色をそのままスポイトして真似でもすれば?
そーやって何枚も描いてるうちにスポイトしなくても色選べるようになるかも知れん
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 02:22:34 ID:h8qDNCX3
絵画だと同系色の濃い色を影にすると怒られるよね。
漫画だと別に構わない。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 02:27:32 ID:C1scz1Qg
>>723
アニメ塗りなら乗算レイヤーで同じ色を重ねる
現実に近い影を描くなら乗算か通常レイヤーの透明度下げた状態で黒系を乗せる、明度を下げる
厚塗りなら色相、彩度を下げた色を乗せる
上から順に難易度が低い。3つ目はきちんと色(絵画)について勉強しないと難しい
なんとなく分かる天才肌もいるんだろうけど

↓こういうの読むと色の勉強も大事だと思えるハズ
ttp://ofo.jp/blog1132881740.phtml
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 02:56:20 ID:BcnNkayt
>>722
だいたいElementsが発売される以前からIntuosシリーズは売っている
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 04:09:13 ID:iLc9Pwa8
LEはあっただろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 04:23:19 ID:CYsi75YZ
解像度の事で質問なんですが、
@よく投稿作品を募る場所で「奨励解像度:350dpi以上」と言うのを見かけるんですが
これは完成した絵の印刷する際の解像度で良いんですよね?

A普段解像度72で描いていて完成絵(レイヤーとか結合していない状態)をsai形式で保存した場合、
そのsaiファイルを後から解像度350に上げてJPGやPNGで保存した物と
最初から解像度350で描いていてJPGやPNGで保存した物は同じなんでしょうか?

解りにくい文章ですみません
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 04:31:32 ID:I5CvyH+z
そーゆーのってSAI関係なくデジタル絵の基礎中の基礎なんだが
解像度○○dpiって言うときは、用紙のサイズも合わせて指定しないと意味ないんだよ
例えばA3サイズの350dpiとハガキサイズの350dpiではキャンバスの縦横ピクセル数がまったく違うんだ

一番確実なのは縦○○pix・横○○pixみたいにピクセル数で指定することで
必要なピクセル数がちゃんと確保されてさえいれば、印刷時の解像度は後から好きにいじれるんだけどね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 05:37:04 ID:CYsi75YZ
>>732さん
お答有難う御座います、
どうも色々と解像度について勘違いをしていたみたいですね

PCモニター上だとdpiは72と350ではあまり気にしなくて良く、
印刷の際に気を付けるみたいな文を、Q&Aサイトなどで拝見したので、
キャンバスの解像度変更で数値を弄るとぼやけたりするのと一緒になっていました。

A3サイズ350dpi(saiファイル)→完成
A3サイズ72dpi(saiファイル)→A3サイズ350dpiに変更(saiファイル)→完成

は同じで良いんですね?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 06:53:55 ID:2yjn126+
>>733
72で描いたものがラフで、350に上げて綺麗に描き直すならそれでもいい
やってみればわかるが解像度だけ上げても、その解像度で作業して描かないと意味が無い(単に拡大されただけでガビガビになる)
良く分からないなら最初から350で作業しましょう
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 07:43:15 ID:I5CvyH+z
>>733
おっとーそれだと間違ってるぞー

> A3サイズ350dpi(saiファイル)→完成
> A3サイズ72dpi(saiファイル)→A3サイズ350dpiに変更(saiファイル)→完成

このふたつは全然違う
詳しくはちゃんとした「解像度」の解説サイトを探して読んでもらいたいが、dpiというのは「dot per inch」
すなわち「1インチの長さに何ドット(=ピクセル)並べるか?」という意味なので
用紙サイズが一定の状態でdpiを変更すると、ピクセル数に違いが出てくる

A3サイズの72dpi = 842x1191ピクセル くらい
A3サイズの350dpi = 4093x5787ピクセル くらい

したがって「A3サイズ72dpi(saiファイル)→A3サイズ350dpiに変更(saiファイル)」という操作をすると
>>734も言ってるように少ないピクセルが無理やり引き伸ばされて、絵がガタガタになる

逆に俺が言った「印刷時の解像度は後から好きにいじれる」ってのは
正確には「ピクセル数を固定したままでdpiを変更すれば、印刷時の用紙サイズは好きにいじれる」という意味で

4093x5787ピクセル で解像度350dpiだと、印刷はA3サイズすなわち29.7x42cm
4093x5787ピクセル で解像度72dpiだと、印刷はもっとでかくなって144.39x204.15cm

…みたいな感じ
こういった「解像度」の概念は一度理解して覚えてしまえば簡単なのだが、割といい加減に使われてることの多い言葉でもあり
最初は誰しも戸惑うところなんだよね〜

あとちなみにSAIでは「キャンバスの解像度変更」のウィンドウにある「縦横ピクセル数を固定」のチェックオンオフで
ピクセル数を固定するかどうかを切り替えられる
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 07:55:48 ID:I5CvyH+z
それと念のため…

>ピクセル数を固定したままでdpiを変更すれば、印刷時の用紙サイズは好きにいじれる
のは確かだけど、当然高いdpiで印刷した方がより高密度になるんで
「用紙サイズに関わらず同じ印刷結果になる」わけではないからね〜

まぁ簡単に言うと
「大きな用紙で綺麗に印刷したければ、ピクセル数を大きくする(=高いdpiを確保する)必要がある」
ってだけだし、特に印刷を考えない場合には用紙サイズもdpiも気にせずピクセル数さえ気をつけてれば済むことなんだが
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 08:53:28 ID:ZboksGYq
もういい加減、印刷・出版関係者はデジタル絵を解像度で指定する悪習を改めたらいいのに。
ピクセル指定で必要十分だろう、ドットの集まりの絵なのに解像度とかアフォちゃうか。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 08:57:06 ID:CICQEBxf
やさし過ぎるお前らに感動した

が、解像度云々はググればすぐに解答が見つかるんだよな
SAI固有の質問じゃなく画像一般の汎用的な質問が繰り返されるのはどうにかしたい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 09:25:54 ID:I5CvyH+z
>>737
まぁそーかもねえ
用紙サイズ指定しないで解像度だけ言ってくる困ったちゃんって多いしねえ

>>738
ググっても結構わかりにくいんじゃない?
まー俺の文章も含めてだが、全部の解説サイトが正しいとは限らないし
モニタ解像度と印刷解像度の違いが…とか変な方向に悩み出したらワケわかんなくなるし
SAIの「縦横ピクセル数を固定」がフォトショでは「画像の再サンプル」だとか、ソフトによるUIの違いとかもあるし
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 10:37:08 ID:FW4Exf1v
色塗るとき、筆が使えないんだがなんでだろう?
鉛筆や水彩筆なら使えるのに…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 10:41:20 ID:C1scz1Qg
>>740
濃度0、水分量100、透明色モード
どれかになってないか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 10:52:04 ID:FW4Exf1v
水分量だった。ありがとう
743733:2009/04/23(木) 11:44:31 ID:NxjehUxW
皆さん有難う御座います、解像度の悩みが解けました
解説サイトなどは読んだつもりだったのですが、どうも引っかかる所がありまして
自分が解る具体例を出して聞いてみないと、と思いまして。
場違いの質問、済みませんでした。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:05:55 ID:BcnNkayt
>>730
LEもオレが始めてタブレット買ったちょっとに発売されたんだよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:21:14 ID:te2LIHI4
旧バージョンを残したまま新しいバージョンのを入れるにはどうすればいいんでしょうか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:25:35 ID:NuUMfMRI
別フォルダに新しいver.のSAIを突っ込んでください
レジストリの関係で片方のSAIを開くたびに「関連付けを〜」と表示されることがありますが気にしないでください。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 14:13:29 ID:cFwFQ+2y
>684
私はこの色んなテクスチャをどうやって自分とこに追加するのかが分からなくて困ってます。ダウンロードして、その後どうすればいいのかが…
説明見ても専門用語が難しく分かりませんでした。どなたか…教えて貰えませんか…すみません…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 14:30:28 ID:C1scz1Qg
>>747
どこ見たのか知らないけど、SAIのテクスチャ追加に難しい専門用語なんてないから
分からないなら最低限PCの用語を勉強したほうがいいかもしれない
追加はwikiやこのへんを参考にどうぞ
ttp://mitsuba55.blog101.fc2.com/blog-entry-186.html

やることは
1、DLしたファイルを所定のフォルダに入れる
2、brushform.confなどに自分が追加したファイル名を記述する
これだけ。所定のフォルダはブラシテクスチャにするかキャンバステクスチャにするかで変わる
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 15:48:31 ID:cFwFQ+2y
>748
こんな初心者にも丁寧に教えて下さって本当にありがとうございます…
すみませんWindowsのNotepadをどう開いたらいいのか分かりません…
Aの規定のファイルにダウンロードするとこまで出来て、Bからが分かりません
PC事態初心者で…
聞いてばかりで申し訳ありません…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 16:18:05 ID:C1scz1Qg
>>749
DLしたファイルが圧縮ファイル(zip等)なら適当なフリーの解凍ソフトで解凍して
bmpの状態にする。んでそれをAで指定されてるフォルダに入れる。
Notepad(メモ帳)はスタートメニューのアクセサリとかに入ってるのでそれを起動
「ファイル名を指定して実行」に「notepad.exe」と入力しても起動する
で、Notepadが起動したらウィンドウにbrushform.confをドラッグアンドドロップ
あとはB以降書いてある通りにやるだけだ

ダブルクリックすると関連付け聞かれる画面が出ると思うから
そこで.confをメモ帳に関連付けしてもいい。次回からダブルクリックで開くようになる
D&D、関連付けについて分からなければググったほうが早い
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 16:19:38 ID:C1scz1Qg
後半の「ダブルクリックすると〜」っていうのは
brushform.confをダブルクリックってことな。一応念のため
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:13:48 ID:cXtEJkFV
>>744
LEが単体で発売されたのは1999年の5.0LEが最初だけど、
2.5の時代からスキャナやタブレットのバンドル専用ソフトとして存在してたんだよ。
まだphotoshopが15万円もした時代に無印LEからバージョンアップした俺。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:36:07 ID:te2LIHI4
>>746
ありがとうございました
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 01:36:20 ID:WoE7c0po
saiでパレットに色登録しても、
再起動すると消えてるんだけどなんでだろう?
ちなみにブラシ系も新しく登録したのは消えてしまう。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 02:36:33 ID:iz0CYXkH
再起動ってのはパソコンの?それともSAI?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 08:08:47 ID:gMccUH+S
>>747
よくわからなければ
ほかにもあった気がするがすぐ見つかったのはこのあたり

フォルダ内のテクスチャを一括で登録するツール
ttp://www6.atpages.jp/~saifaq/index.php?action=artikel&cat=6&id=211&artlang=ja

テクスチャ管理ファイルを編集するツール
ttp://www6.atpages.jp/~gurimiso/confdl.html

どちらも有志制作のソフトなので自己責任で
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 14:31:18 ID:HTnRLwwl
SAIで同人誌の表紙描きたいんだけどデータで送れますか?
初めてなのでちんぷんかんぷん…orz
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 14:39:56 ID:kAzAWuHN
>>757
データ送るってどこに?印刷所?他人?質問としては言葉足りてないぞ
PSD形式のデータ入稿対応してればならデータ入稿はできる
印刷所によってはEPS指定だったりするからPSD入稿できるとこ選べよ

モノクロ原稿の場合の参考>>712-718
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 14:41:04 ID:+omcJ/vx
psdに出力すれば大体のところはいけると思うけど、
詳しくは同人板で聞いた方がいいと思う。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 15:38:01 ID:WGgRSFpQ
ペン先を細くするにはどうしたらいいですか?丸筆で描いているんですが、ペン先のサイズを大きくすると線の切れ後が丸いです。線を引いた後がスッと細くなるようにしたいのですが…。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 15:52:27 ID:0M8gKPFC
>>760
最小サイズを下げる
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 16:32:12 ID:37JqYcaS
よく初心者にありがちな凡ミスとして
「詳細設定」にチェック入れてなくて
それすら見つけられていない可能性もあるw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 16:59:52 ID:HTnRLwwl
>>757です
一応印刷所なんだけどPSDなら大丈夫なんだね?
色々勉強してみる
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:06:50 ID:HTnRLwwl
あ、それともしデータ送る場合saiファイルでOK?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:07:17 ID:+omcJ/vx
印刷所に聞けよ
こっちはPSDっていってるだろが
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:11:58 ID:WGgRSFpQ
>761
筆先丸いままです…
ペン先をシャープにするテクスチャをダウンロードしないといけないのでしょうか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:16:23 ID:BVTVaByp
>>763-764
「同人誌の作り方」に関する質問だから、
ここより同人板で質問した方が
知りたい答えがもらえると思うよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:20:06 ID:onfMNWEq
>>766
SAIだよね?
通常レイヤーの鉛筆ツールか、ペン入れレイヤーのペン入れツールだと思うけど
各種ウィンドウの位置を変えてない事前提で
鉛筆ツールを選択する→画面中央くらいにブラシサイズ、最小サイズ、ブラシ濃度
というパラメータ(横棒)が表示されている
この最小サイズを0に近づけることで筆圧によってブラシサイズで設定した太さよりも細くすることができる
100に近づけるほど変化がなくなり100にすることで筆圧に関係なくブラシサイズの値で
線を引くことがきでる
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:20:15 ID:wKmj7an1
同人印刷所は料金も安いのに一々こんな入稿説明も読まない奴
相手にしなきゃならなくて大変だな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:20:19 ID:Vbgigfad
>>766
テクスチャとか関係ない

まず、タブレットは使ってるのか?
使ってるとして、ちゃんと筆圧感知できるようにドライバ入れてあるのか?
さらにその上でSAIのブラシのパラメータが適切に設定されてるのか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:26:12 ID:BVTVaByp
>>766
他の人も書いてるけど、チェックすべきは

・ペンタブのドライバー&設定(SAI関係なし)
・SAIのブラシ「最小サイズ」
・SAIのブラシ「詳細設定」の「筆圧 硬⇔軟」
・SAIのブラシ「詳細設定」の「筆圧:サイズ」

この辺りかな?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:32:55 ID:37JqYcaS
>>760
「色・ツール関連のウインドウ」
が映ってるスクリーンキャプチャを

http://sai.is.land.to/x/index.html
でもお借りして送ってみなはれ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:13:46 ID:EGBfq1cj
やれやれだぜ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:54:23 ID:uSXwKlXP
質問なんですが、SAIでフォトショのフィルタを使えると聞いたのですが、どのように
設定すればよいのでしょうか?教えてください
フォトショは5.5と7、CS2を持っています
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:59:22 ID:wsk3bMA/
saiで描いた画像を携帯に送るには、どのようにしたら宜しいでしょうか?
やり方を間違ったらしく、表示できないと出てしまいます
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:18:32 ID:+cwGMPKM
スーパーペイントテクニック2を参考に描いてます。
最初の女の子の絵のやり方で描いてますが、影付けが上手くいきません。
(彩色の際、本のように影が現れません。)
誰か助けて下さい。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:19:52 ID:6wOLRtgl
どううまく行かないのか、絵を見せてくれよ
うまくいきません。
だけじゃ、現状どうなってるのかもわからんしアドバイスのしようがない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:27:15 ID:+cwGMPKM
影の部分を認識してくれないです。
点線が現れない。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:29:09 ID:/KgqY1pa
>>775
ファイルをJPEGで保存する。
あと絵がでかすぎると表示できないよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:41:56 ID:5AqivXTm
ああ、あのコントラストで明るいところ飛ばして2影を作るやりかたがしたいのね

だったら、深く深く陰影をつけるべし
あんまり明度の差がないとコントラスト上げたときに全部dじゃうよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:44:16 ID:+cwGMPKM
>>780
ベリーサンクス
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:46:08 ID:b2tdTmfA
>>775
大き過ぎるんだろw
携帯ではキャンバスサイズ制限や容量制限もある
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:51:24 ID:+As++H63
>>774
そんなの聞いたことない
一旦PSDで保存してPhotoShopでフィルタ作業してからSAIにもどせ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:35:19 ID:ADNdLuu8
明日でSAIのお試し期間が終わる…買おうと思うんだけどちょい質問。
フォトショも使ってるって人いる?もしいるならどんな事に使ってるか聞きたい。
値段が20倍って事は、機能もそんなすごいのでしょうか…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:39:59 ID:T5uvqPms
>>784
フォトショにも試用版あるだろw
フォトショはSAIしか使った事ないと戸惑うと思う
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:45:12 ID:qtrh72U9
>>784
開発思想が違うからな。元々はレタッチメイン
SAIのような線補正はないけど、フィルタや効果、文字入れなどなど
画像を編集するという点についてはやっぱPhotoshopになるな
SAIが模倣しきれてないレイヤー効果もあるし
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:49:42 ID:MiG94nsk
>>775です
>>783
すいません、なんか勘違いしてたみたいです。答えてくれてありがとうございました

>>784
フォトショにはフィルタが充実してるので最後の仕上げに使う人が自分を含め周りに多いです
使う人によりけりなんでしょうが、あると素晴らしいです
しかし値段が半端無いので自分も購入時はやっぱ悩みました、あと少しでもフォトショに
詳しい知り合いがいないと辛いかもしれないです

788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:53:18 ID:MiG94nsk
774でした、
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 01:48:53 ID:ADNdLuu8
>>784です、回答してくれた人ありがとう!今、フォトショの試供版DL出来た。
うん、”(゜д゜)”だった…SAIすごい、優しくしてくれてありがとう。
でもフィルタ効果と文字入れれるのいいね!この機能だけ欲しい、2千円なら払うorz
SAIに文字入れる機能ってないよね、入れたい時はどう対処してますか?
フォトショ買え以外で…スマンorz
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 02:00:12 ID:MiG94nsk
文字入れなら自分はコミスタ3使ってます。コミスタ4プロがお勧めらしいです(2万円位)

それか今ならインテュオス4買うとイラスタというソフトのダウンロード版がただで
もらえるんですが、コレの文字入れもなかなかなモノですよ、もしかしたらコミスタ4と同じなのかも
ペンタブ持ってないorペンタブ買い替えを検討しているならお勧めかも

フリーソフトは範疇外なので申し訳ないです
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 02:02:44 ID:aFrUJdcj
フォトショエレメンツはだめなん? ならイラスタでも?

何だっけ、戸締めフェイサーとかGIMPとかpixiaとかMSペイント
とか、その気になりゃあ何だって文字入れできるぞ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 02:04:39 ID:R5uLonKb
>>789
・文字だけなら戸閉めフェイサーでググる
・バンドルソフト選んでペンタブ買う
・フリーソフトのスレにいく
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1218541669/
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 02:18:25 ID:ADNdLuu8
>>784&789です、回答ホントありがとう!
さっそく調べに行きたいんだけど、親父に見つかったから朝調べるよ!
ホントありがと!おやすみ!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 02:22:25 ID:SfaSostA
ちゃんと礼も言うし悪い奴ではないのだが、2chでそのノリはちょっと寒いw
かわいい女子小中学生だったらもちろん許すけどな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 02:30:50 ID:T5uvqPms
>>789
bmpで保存してMSペイントで文字入れると言う手もある
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 02:57:55 ID:lj0x9mA6
>>789
Paintgraphicとうまい棒二本で丁度2000円
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 03:08:46 ID:QF/HMd0k
文字入れはAzPainter超オススメ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:15:24 ID:W00fZii5
ドライバーインストールして、筆圧感知出来るようになったのですが、ペン先の最小サイズを0にしても描いた後がスッと消えるように線が引けません。どこを改良したらいいでしょうか。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:44:38 ID:weYAwB1r
腕前
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:46:20 ID:tjO6Ca9C
手ぶれ補正とかを切る。
筆の設定を変える。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:55:05 ID:SfaSostA
>>798>>760 だろ
昨日の質問の回答者に対して礼は無しかよ…
まずは、自分の脳味噌を改良すべき
かわいい女子小中学生だったらもちろん許すけどな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:16:41 ID:uxpsKZ1j
マウスで描いてるとかだったら許さねぇぞ
福原遥が質問してるんなら許すが
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:18:51 ID:weYAwB1r
筆圧関知はできたと言い切ってるからそれはないだろ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:20:29 ID:MaKHVEI0
>>779、82
775です!謎がとけました

本当にありがとうございます
ファイル形式?というものをよく理解できていなかったようで…!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:44:16 ID:dorQb/Hw
筆圧感知の部分を知っただけかもしれんよ
マウスとペンタブの違いがわからないのかもしれない
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:50:01 ID:W00fZii5
焦っていてお礼を言うのが遅れましたごめんなさい…色々と丁寧に教えて下さって本当にありがとうございます…初心者すぎて質問ばかりで申し訳ないです…
ペンタブを使っています
筆圧感知するようになってから前より描き辛くなった気がします…
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:57:33 ID:Y0zPfoOW
やれやれだぜ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 11:44:28 ID:SfaSostA
>>806
しょーがないなw
で、筆圧に応じてちゃんと線の太さは変化するようにはなったんだよな?
初めてで思い通りにならんのは当たり前だから
あとは筆圧のかけ具合、手加減をひたすら練習するだけだと思うが

どうしても難しければ「ペンレイヤ」を作って「ペン入れ」ツールで線を描いて
「筆圧」ツールを使って太さを手動調整する方法もある
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:44:37 ID:W00fZii5
>8088
やっと出来るようになりました!ほんとに何度も何度もしつこく質問してしまって、お礼もまともに出来ずに本当に申し訳ありませんでした…
なのにも関わらず親切に教えて頂いてとても嬉しかったです!ありがとうございましたm(__)m
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:45:49 ID:W00fZii5
すみません>808でした…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:54:35 ID:SfaSostA
>>809
ヨカタネ!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:07:13 ID:+pwfxBby
パソコン入門者にまず一番に教える事は「正しい質問の仕方」だよな。
それだけで質問する方も答える方もずっと幸せになれる。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:11:46 ID:uTqSJa+0
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
sai形式で保存している絵からsaiを起動することができなくなりました。
既定のプログラム選択でも選べず困っています。
sai本体を起動させてから「キャンバスを開く」で呼び出すことはできるのですが、何かと不便で…。
ちなみにVistaでライセンスは2か月前に取得済みです。
よろしくお願い致します。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 17:00:39 ID:itDSzjIA
>>812
・SAI初心者
・デジペ初心者
・PC初心者
のさらに下に

・質問初心者
というレイヤーがあるのを覚悟するべきなんだよな

正しい質問ができる人間ならひとりでにgoogle先生に教わることを憶えるから
このスレにいる限り質問初心者との格闘は永久に避けられないんだぜ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 17:44:07 ID:uxpsKZ1j
>>809
結局なにが原因だったのか教えてくれよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 17:53:16 ID:W00fZii5
>815
まず筆圧感知のドライバーがインストールされてなくて、そこを教えてもらった通りに解決させました。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 17:53:46 ID:aMXHojpW
・日本語を覚える
・質問の仕方を覚える
・2chの使い方を覚える
・PCの使い方を覚える
・以下略
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 17:54:12 ID:W00fZii5
次に、ペン先の最小サイズを0にしたらペン先がスッと消えるように線が引けると教えてもらったので試してみたけど何故か出来なくて、試行錯誤して悩んだ末に電源を切り再起動させたら何故か出来るようになっていました。説明下手でごめんなさい…orz
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:01:32 ID:uxpsKZ1j
>>818
ふーん
一応言っとくと、インストールしたのに適用されないときは再起動するの基本なので覚えとくと便利ですよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:09:28 ID:W00fZii5
>819
了解しました!次からそうします!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 07:57:29 ID:EvjVPhNn
>>813
関連付け Vista
でぐぐた方が手っ取り早い
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 08:54:47 ID:P0dzVw8d
「よっぱらって書き込まない」
「失言や非礼を酒のせいにしない」
大臣やアイドルの例を出すまでもなくこういう人間としての基本がわかってないヤツも多い。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:55:02 ID:4Mpa/1ub
自宅のPCでユーザーライセンス購入して使ってるんだけど
会社とかのPCでもsai使おうと思ったらまた別にユーザーライセンス購入しないと使えないのかな?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:50:26 ID:Bux5QDxz
>>823
社会人ならせめて「よくある質問と回答」くらい嫁
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:12:45 ID:5RxGc0YV
かなり亀ですが>>709です
710さんご回答ありがとうございました

そこのページを熟読したのですが、やはり良く分からず…orz
多分、"ユーザーライセンス証明書がsaiのフォルダ内に入ってない"、という項だと思うのですが、
自分のsaiフォルダに"sai-■■■.slc"というファイルが見つからないのです。
この場合はどのようにしたら良いでしょう?
パソコンを使い始めたばかりなので、何がなんだか…
もう一度、詳しく教えて頂けないでしょうか


因みにキャンバスを保存はできます
試用期間は保存が出来ないと聞いたようなことがあるのですが…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 04:01:59 ID:lmCpvnYX
金払ってるんだから、正式なサポートに聞けば
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 04:27:22 ID:9ywCXlRb
購入=ダウンロードと思い込んでるオチ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 05:49:14 ID:1lAq8QyX
>>825
>自分のsaiフォルダに"sai-■■■.slc"というファイルが見つからない

そこまで分かっていてあと何が疑問なのかな?きちんと5250円支払ってるなら
ユーザーライセンス証明書をダウンロードする時に、自分のsaiフォルダに保存してやればいいだけなのに
ちなみに「saiを購入した」っていうのはいつどこで?支払い方法は何だった?


>試用期間は保存が出来ないと聞いたようなことがあるのですが…

それは間違い
試用期間が切れたら保存出来なくなる…という以外の機能制限はない


>>826
こういうグダグダな初心者の相手をさせるのは開発の妨げになるだけだから
それはやめて欲しい…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 13:59:10 ID:9q89J5NL
>>825
1.sai-■■■.slc をダウンロードしましたか?
 No →>>828
 Yes →2へ

2.sai-■■■.slc を保存するとき、
  どのフォルダに保存したか覚えていますか?
 No →3へ
 Yes →そのフォルダから自分のsaiフォルダへ sai-■■■.slc を移動しなさい。

3.デスクトップ(壁紙とか表示される画面)に
  sai-■■■.slc と言うファイルはありませんか?
 No →4へ
 Yes →デスクトップから自分のsaiフォルダへ(ry

4.そろそろ続けるのが嫌になってきたので、
  sai-■■■.slc と言うファイルを自力で探すか、
  再ダウンロードするかしてください。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 17:16:49 ID:9wvteMEd
5.バナナはお尻に入りますか?
 No →おやつは300円まで。
 Yes →高須クリニック!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 17:31:41 ID:OtO0OaQS
何でそんなつまらない書き込みしようと思ったのか。
脳に重大な機能欠損があるに違いない。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 18:11:29 ID:pc1bBjYE
825です
>>828
>>829
丁寧にありがとうございます
無事ファイルを開くまで至りました!
結局の原因は、システムIDを間違って入力していた様です
つまらない事でスレがgdってしまい、申し訳ありませんでした

色々と考えて下さり本当にありがとうございました
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 19:11:09 ID:hS0CSbbW
いや、この流れ、
初心者スレとして悪くないw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 19:49:49 ID:1lAq8QyX
>>832
>システムIDを間違って入力していた様です

おいおいそこかよww
とりあえず解決おめ〜
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:20:28 ID:FJyFsMrO
普通の質問者はオチまで用意しなくていいからね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 07:17:48 ID:bL0/RF/M
http://j.pic.to/xcqw3
こうゆう画像ってどうすれば撮れるのでしょうか…?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 07:20:24 ID:8xALRwSw
スレ違い
Windows板へどうぞ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 07:24:45 ID:gIO6TT9F
>>836
キーボードに「Print Screen」というキーがあるからそれを押す
押しただけだとクリップボードに画像が入るだけなので、一見何も起こらないが
SAIの「ファイル→クリップボードからキャンバス作成」を選ぶと画像が現れる
(もちろんSAI以外の画像処理ソフトでもおkだが)

初心者はなるべくこうやってスクリーンショットを撮って質問してくれるといいね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 07:26:33 ID:8xALRwSw
初心者にそういういい方すると、プリントスクリーンがOS機能じゃなく、
アプリケーション機能と勘違いするから、誘導したほうがいいんだよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 08:35:13 ID:bL0/RF/M
>837-838
出来ました!教えてくれてありがとうございました!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:59:27 ID:ahAC4Z1o
質問させてください。 macでSAI使おうと思ってparallers4.0を入れたんですが、
筆圧感知してくれません。。旧版では設定で感知するようになるみたいなんですが。。
どなたかparallelsでSAI使ってる人はいないでしょうか?やっとSAI使えると思ったのに
このありさまで困ってます。よろしくお願いします。。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:13:29 ID:gpcBYNez
初めまして、調べてみても知りたい答えがみつからないのでお手上げ状態です
一つのキャンパスに二つの画像を開きたいのですが何度やっても新規キャンパスとして別々に画像が開いてしまいます、不可能なんでしょうか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:21:52 ID:RBNq+wIc
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:26:37 ID:r6eGfuKH
>>842
1つの「キャンバス」=1つの「ファイル」です。SAIのウィンドウが「キャンバス」ではありません
どの画像編集ソフトでもほぼ共通の仕様なので諦めて下さい
2つのファイルを並べたいなら(SAI内のファイル別の)ウィンドウを2つ並べて下さい

もし1つの「キャンバス」に2つの画像を置きたい、ということなら
新規キャンバスを2つ開いて片方をコピーして別のレイヤーに置いて下さい
全て選択→コピー→ペーストか、レイヤーリストから目的のレイヤーをドラッグで移動できます
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:30:53 ID:ahAC4Z1o
843さん ありがとうございます。

これも見て試してみたんですが、4だと仕様が違っててどこをいじるのかさっぱりなんです。。
ペンタブの動作は普通なんですが、筆圧感知だけがだめで、イントゥオスを選択するととたんに
カーソルの動きが鈍くなるんです(その上筆圧感知もしていない。。)
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:14:32 ID:gpcBYNez
>>844さんのおかげであれだけ悩んだ問題が一瞬で解決しました、感謝しきれません
間違いの指摘も優しい言葉でありがとうございます、これからは質問する前に単語の意味を調べてからにしようと思います
844さん本当に本当にありがとうございました
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:21:07 ID:gIO6TT9F
すごい大感謝祭りだなww

まぁしかし、同じ単語の意味がソフトによって違ったりもすることもあるので
名称に惑わされずに機能の内容まで含めて理解するといいかもね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 00:37:58 ID:kl4dwR8x
名前失念したが、黎明期のCGソフトには1つのファイルを2つの画面で開けるのとかあった。
一つは拡大したりしてけっこう便利だった。
ウインドウズへの移行か何かのタイミングでフォトショップに変えなければならなくてすごく残念だったなあ。
ディスプレイの解像度とか色数の問題で2画面欲しかったんだよな。
今はフルカラーで大ディスプレイでリアル画材に遜色無いから必要無いけど。
でもデュアルディスプレ時代だから2画面ってのも見直されてもいいかも。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 00:45:56 ID:nns3yfuX
え? SAIもPhotoShopも一枚の画像を複数のウィンドウで表示できるけど…新規ビューで
850848:2009/04/29(水) 01:24:35 ID:kl4dwR8x
>>849
ハア?おまえ何言ってんの?
そんなん出来たらヤル夫で謝ってやるよw
大体「新規ビュー」って何だよ見たことネーヨ・・・、ってあった!
で、出来た!!
         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /    。<一>:::::<ー>。 
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j  すまぬ…すまぬ…
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 01:34:24 ID:nns3yfuX
まあ、本スレの方で「SAIはこれができないのが残念」て
思い込みで言っちゃう人も後をたたないから…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 02:03:09 ID:nuiuAkZc
>>850
なごませてもらったw
>>848で言ってた2画面同時表示とは微妙に違うけれど
マルペやダビンチの切り替え表示式の裏画面なんかをふと思い出しちまったい。懐かしいぜ。
CADソフトなんか割と最初からそうゆう仕様だったな…ってスレ違いだなスマン。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 03:17:20 ID:SGoCUJrz
>>852
なつかし杉だろ!!
SAIはその当時から開発されていたわけだけど
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 09:05:13 ID:vKo9B0+h
レイヤー内の特定の色だけを指定して選択範囲をとる事ってできる?
例えば白い部分のみを選択したい場合はどんな方法が良いですか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 09:08:34 ID:Hy5Gx5CT
バケツ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 09:11:43 ID:Hy5Gx5CT
バケツじゃなかった自動選択
・色差が範囲内の部分 ±0
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 10:07:53 ID:6ygg7+V7
レイヤーのサムネをCtrl-クリック、の機能で間に合うこともあるかもしれない
フォトショの色域選択にあたるものはない
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 11:12:01 ID:q8mjo7vY
saiってフォトショの児童選択で言うところの隣接にチェックが入ってる状態がデフォだけど
これを変えることできる?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 12:01:16 ID:H8Czo8WR
安いビジネスソフト売ってた!!!
騙されたと思い買ってみたけど
ちゃんとインストール出来たし、認証も出来た
http://www.wwttww111.co.nr
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:19:01 ID:zf0MUzTz
↑上のレス859のURLは怪しいから、クリックしない方が良いよ。
今、いくつかのスレで同じ内容がマルチ書き込みされてる。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:50:14 ID:SuUu9wdF
>>858
SAIではデフォルトが大人選択の状態で固定されてるので、無理
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 08:17:07 ID:chGZZnGC
>859氏ね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 10:24:19 ID:PZQN0U6H
[.nr]ってナウル共和国か・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 14:44:55 ID:nFSIYOjI
かなりの規模で爆撃してるみたいだけど削除人の対応はまだだな
GWだし忙しいのか
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 15:14:05 ID:IWG+pzwa
通報しても直ちに削除ってならないだろふつう
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:00:44 ID:Eb+6JfAS
saiやjpg形式で保存しようとしたら「キャンバスを保存できませんでした」と出て
psdファイルでしか書き出せなくなってしまいました
何故かわかる方いるでしょうか?
エラーが出た画像の画像サイズは1800×1024
使用レイヤー数は81枚
saiのバージョンは1.10正規版
OSはvistaのアルティメットバージョン
HDD空き容量は3.5TB
メモリは4GBです
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:40:51 ID:rsKTBP24
SAIなんですが、フォトショのような円方選択ツールで境界線をえがくってできないんですか?
瞳をかくとき重宝してたんですが・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:18:09 ID:otOCWSZX
>>867
上レイヤーで目の中を一色で塗りつぶし>自動選択
>選択領域を1ピクセル膨張(欲しい線の太さまで繰り返し)
>下レイヤーを塗りつぶし
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:26:16 ID:rsKTBP24
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!ございます、やってみます
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:59:44 ID:rcCqU6/n
>>866
メモリに余裕があるように見えてもSAIはメモリの扱い下手だからあなどれない
別にバックアップとってレイヤー数減らしてみては
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:18:50 ID:CsZ4Naug
うちもメモリ4G(実質3.5G)だけど
PSD形式のレイヤー80枚、大きさ3000*5000とかでやってると
2枚開けないんだよな
絵反転もできなかったり
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:46:18 ID:eIliSp4t
色を置き換える機能とかありませんか?
青色のところをまるまる黄色っぽい色にしたいのですが・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:13:38 ID:CsZ4Naug
>>872
自分がよくやる方法は二つあって
1:変更したいレイヤーを選択→上部フィルタ→色相・彩度→色相パラメータ変更
2:変更したいレイヤーを選択→不透明度保護にチェックを入れる→入れることでそのレイヤーで
塗られている部分のみ、同じように鉛筆などで別の色で塗ることにより変更する事が可能
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:16:47 ID:eIliSp4t
>>873
ありがとうございます!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:17:08 ID:29uU9qjT
ぎゃ嗚呼あああああああああああああああああああああああああああああああああ
データ吹っ飛んだorz
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:46:49 ID:O2xlHKI9
ちょっと教えて頂きたいんですが

操作パネルの分離が出来るパソコンと
出来ないパソコンが有るのですが、こんな事って有るでしょうか?

SAI自身は分離が出来る方のパソコンからフォルダー事コピーして
出来ない方に持って行き
承認(ライセンス?)を取り直した物です

念のため解る所だけSAIの設定が入っているレジストリーも
削除してみたのですが変わりません

操作パネルの分離が出来る方のパソコン
Cora2 E6400 gf9500 メモリ4G
XP プロ

操作パネルの分離が出来ない方
Cora2 T7200 945G メモリ4G(ノート)
XP ホーム

よろしくお願いします
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:49:22 ID:O2xlHKI9
追記

上で書いたように操作パネルの分離が出来る方から
持って行っただけなので、misc.iniに問題は無いと思うのですが
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:51:50 ID:uMWk+3OT
>>876
まぁそれでも一応確認してみる価値はあるのでは?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:57:00 ID:O2xlHKI9
>>878
misc.iniの事なら中身も確認しましたし
(コピー前とそのまま同じです)
隠しフォルダーも全部表示にしてあるので変な物があれば解るはずなんですが
もうお手上げ状態で....orz
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:25:10 ID:0be8GAuP
misc.iniは、他のフォルダ(例えば "Documents and Settings" )にある場合、
そっちを優先的に読み込む、とかかな?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:33:12 ID:O2xlHKI9
有り難う御座います
有りました。なんでこんな所にmisc.iniが。。

本当に助かりました。有り難う御座いますm(__)m
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:36:06 ID:O2xlHKI9
追記
Application Data\SYSTEMAX Software Development\SAI
の中に入っていましたm(__)m
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:34:13 ID:ovTGoYJ9
もしかしたら既出の質問かもなのですけど、ブラシ設定の
「筆圧:サイズ」にチェックを入れて弱い力でストロークすると、
たまにかなり遅延が見受けられる時があるのですけど(ひどいときには2秒以上)、
どなたか対応方法をご存知の方いらっしゃるでしょうか??
鉛筆・筆・水彩筆などで確認してます。キャンパスサイズが
3000x3000pxくらいで16%表示くらいだと良くでるかな・・・
環境は下記の通りです。

【SAI】Ver1.1.0
【OS】WinXP SP3
【ペンタブ】Intuos3
【PC】PenIV3.0GHz Mem2GB(仮想メモリオフ)

ちなみに強いストロークだと遅延は発生しないです。
弱いストロークの時の方が負荷が高い??
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 03:30:48 ID:HQK24uk1
>>882
自己解決してキチンと結果報告する君は素敵
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 03:34:09 ID:KsHXX6nQ
>>883
その通りだよ
基本的に筆圧下げた時のほうが余分な処理多いから重くなる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 09:34:25 ID:iowARl/w
初歩的な質問かもしれないけど…
取り込んだ元絵のdpiをあげるのはどうしたらいいですか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 09:45:34 ID:829jknlw
>>886 キャンバス→キャンバスの解像度変更
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 10:29:35 ID:9RfmVDij
もう一度必要なdpiでスキャンしなおせよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 10:54:49 ID:829jknlw
え、そういう意味なの?単に

1000pix×1000pix 338.667mm×338.667mm 75dpi

1000pix×1000pix 72.572mm×72.572mm 350dpi

にするとかそういう意味だと思ってたわ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 11:01:10 ID:NgJgBmEN
初心者スレだからな。>>889な知識があるかどうか。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 11:58:09 ID:aAbGdLTO
アプリで拡大してdpi合わせてもボケちゃうからよくないぜとエスパーしてみた
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 13:18:10 ID:fTnLoA0e
PC初期化したら買ったはずのSAIが試用になっちゃったお(´・ω・`)
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 13:52:42 ID:HBZNTP8k
>>892
「お金払いましたよー」データも初期化されましたとさ。

ライセンスのダウンロード案内メールを引っ張りだして、
もう一度ライセンスをダウンロードするよろし。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 17:07:58 ID:mm7eFLQ9
SAIファイルが開けなくなりました。(パソコンを再起動したら開くことができました)
画像の読み込みのとき、左下のバーの真ん中くらいまで読み込むのですが、
途中でこのバーが消えてしまいます。(読み込みをやめてしまいます)
「キャンバスが保存できませんでした」とか、メモリが足りなくて作業できなくなるようなことは今までありませんでした。
ファイルの重さは105MBです。
パソコンの再起動後に確認したところ、ファイルが壊れたりはしていませんでした。

psdファイルに出力したので、絵自体がパーになるということはなくなったのですが、
塗りはSAIでやりたいので、今後再発を防ぐためにすることがあれば教えて欲しいです。
今のところ、ファイルが重いせいかもしれないと思って、レイヤをまとめてみたりしています。

【SAI ver.】 Sai Version = 1.0.0
【SST等併用している外部ソフト】なし
 用紙とペンの質感をそれぞれ27個追加したくらいで、キャンバスの最大サイズとか、misc.iniとかは弄ってないです。
【CPU】 Celeron 2.00GHz
【メモリ】 1.24GB RAM(sysinfo.txtの中だとTotal Memory = 1271MBって書いてあります)
【OS】Windows XP/SP3
【PC歴/CG歴/SAI歴】5年/3年/3年
【経験済みCGツール】Photoshop Elements 2
【タブ】FAVOっぽいです。裏にModel:ET-0507A-Uと書いてあります
【タブドライバver.】 4.75-4
【スクリーンショット(あるなら)】 ないです
【再現手順(分かるなら)】
 画像ファイルダブルクリックでSAIを起動するのと、
 SAIを立ち上げておいて[ファイル]→[最近使ったファイル]で開くのを試しましたが、
 どちらも同じように読み込みを途中で止めてしまいました。
【errlog.txt(あるなら)】 VFS error: -260
【あなたの属性】機械音痴です。
よろしくお願いします。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 06:09:47 ID:PEWjdqqb
>>894
肝心の今開こうとしてるファイルで「キャンバスが保存できました」とか、が
出てるのかどうかが明記されてないじゃないか
今までありませんでした、はいいんだが肝心のファイルで出てんのか。
そして出てるならどのように出てるのか
件のファイルの容量がそれなりだし普通にメモリ不足のような気がするけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 09:01:49 ID:ZtlBD6Vr
>>894
ファイルの保存場所が256文字を超えるパスとか変な文字使ってるとか
HDDが物理的に変になってる可能性もあるから別ドライブにコピーしてみて
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:09:56 ID:7MAdEkX8
トリミングしたらdpiが小さくなりました。なんで?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:19:14 ID:jgxPKQho
サイズ変更じゃなくて解像度変更をしたんだろう
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:35:34 ID:PEWjdqqb
トリミングの意味を履き違えてなければ
300dpiの元ファイルから別の新規ファイル72dpiにペーストしたとか
厳密な意味でのトリミングツールはSAIにはないしな
でなきゃ898のいうようにトリミングじゃなくリサイズ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:40:52 ID:lsvcjpwe
>>894です。
書き込みのあと、レイヤー結合しまくって重さを64MBまで下げたところ、
失敗せず読み込めるようになりました。
多分、>>895さんのご指摘のようにメモリ不足だったんだと思います。

不要かぽしれないのですが、エラーの状況を>>894に追加です。
「キャンバスの読み込みに失敗しました」のポップアップが出ることがありました。
(コピペしておいた105MBのままのsaiファイルで、
[ファイル]→[キャンバスを開く]で試してみたら出ました)

>>895
誤解を招く書き方をして申し訳ないです。
件のファイルでも保存時・作業時のエラーはありませんでした、読み込みのときだけです。
64MBくらいなら問題なく読み込んでくれるようなので、
ファイルサイズのことを忘れずに作業していくことにします。

>>896
ファイル名は漢字2文字でした。
IMEパッドから手書き入力などしなくても簡単に変換できる名詞ですし、2ヶ月くらいこのファイル名で作業してたので、
ファイル名に変な文字使用したせいということはなさそうな気がします。
あと、デスクトップに保存していたので、パスが256文字超ということはありませんでした。
パスがすごく長くなるような保存も良くないのですね。気をつけます。
バックアップのこととかもあるし、外付けHDD買ってきました。
また何かあったら、そっちのファイルで作業することにします。

レスありがとうございました!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:49:08 ID:PEWjdqqb
>>900
無事解決したみたいで良かったな
>>882といい、解決しても投げっぱなしじゃなく結果書いてくれるのは本当にいいな
ひとつひとつ確認してるから自分自身も解決しやすいし
スレ見てる他の奴も参考になる。いいお手本だな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:51:49 ID:hAf14MZM
SAIのライセンスを購入したのですが、
ユーザーライセンスとダウンロードパスワードさえ保存してたら、PCがクラッシュしても再び無料でインストール可能ですか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:19:06 ID:gY+NRwrV
>>902
できます。
また現在はライセンスとダウンロードパスワードを忘れてしまっても
登録時のメールアドレスさえ覚えていれば、問題なくライセンスは再取得できるはずです。
詳しくは
ユーザーライセンス情報の自動再発行のページを参照を
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:20:27 ID:0/ZWGQzA
それプラス登録時に入力したメールアドレスでメールを受信できる環境が再現できるなら問題ないと思います。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:28:17 ID:hAf14MZM
レスサンクス。
プロバイダのメール使ったから、プロバイダを解約してメアド使用不可になったらダメぽってわけじゃないんですね?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:39:08 ID:rImzDkZx
まあ使えなかったらクラック(ry
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 05:16:48 ID:j/jJk59W
以前と同じ症状がまた出たので質問
いつも通り絵描いてたらエラーが出てきた
キャンバスが破壊されたとかで、小さな窓にexceptなんちゃらとバババと出る。その後あらゆる動作不可に
これは何で?知ってる人がいたら教えてください
保存したものは再起動してもレイヤーだけコピーしても駄目
半年前のは落書きだったからいいけど今回のは時間かけたしどうしても直したい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 05:35:36 ID:oaFe+kDX
あのさー
>>894ぐらい丁寧に書けとは言わないけど質問テンプレぐらい埋めてくれよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:26:56 ID:j/jJk59W
XPSP3E67502G
1.1.0sstとかなし
PC5年SAI実質半年くらい
以前と同様突然なった

お願いします
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 12:07:45 ID:oaFe+kDX
その症状は常に再現される?
特定のファイルの編集中に問題が起こるのならファイルの内容も詳しく
ファイルサイズ、縦横ピクセル数、レイヤ枚数とか

エラーメッセージを正確に書いてくれたら答えはすぐにわかるかも
とにかく質問する時に情報の小出しは良くない
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 12:46:27 ID:XF8Pl35P
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:29:34 ID:j/jJk59W
規制されてて携帯だからテンプレ勘弁してよ
エラーのファイルは別のPCでも動作不可だった
レイヤーは50くらいで1600*1200、サイズ5Mくらい
小窓が出て、何かする度にメッセージ、exceptio vaiolationがバババと出てキャンバスが破壊された可能性がある、と
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:32:28 ID:j/jJk59W
exception_access_violation
書き込んでしまった。ゆとりです
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:49:04 ID:o2pLTTZA
saiのライセンスってアクティベーションはあるんですか??
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:28:22 ID:nlV5ZCG+
>>898>>899
>>897です。違うソフトでトリミングしました。いらない部分カットするやつです。
元より少しサイズが小さくなったらdpiが変わったからアレ?って思った。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:44:05 ID:E2Z1Pkhw
その違うソフトと手順は初めから具体的に言わんと。
解像度を管理できないアプリだったんじゃないの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:00:26 ID:WbZlfxAn
てか要らない部分カットしてるんだからサイズ減って当然じゃね?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:00:03 ID:HSBZl/Px
教えてください。
とがった線が描けなくて困っています。
質圧は感知してるみたいで、ブラシの最小サイズやら
その他諸々いじってもどうしても線の終わりが丸みがかってしまいます。
髪とかのとがった陰などを描きたいのでとても困っています。
ヨロシクお願いします。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:53:18 ID:uZquG8np
はぁー・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:18:40 ID:BvTmFPTm
Windows7RCで使ってる人いる?
ちなみにVistaSP2では正常に動作してる
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:27:56 ID:pBG7KNOK
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6422536
この動画の8:10あたり見てください。
色塗りで髪の毛からはみ出した部分を一瞬で消してますけど、
これはどういう風にしているのでしょうか?

調べても出てこないうえに
ほとんどのとこでははみ出したら消しゴムで消すという風に描いていたのですけど、
やはりはみ出したとこだけ消すっていうことはできず、消しゴムで消していくしかないのですか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:44:19 ID:t5DKYjcX
質問です。レイヤーマスクを新規で作成したとき、photoshopでいうところの「すべてレイヤー全体を隠す」の状態で
作成されてしまうのですが、「すべてのレイヤーを表示」の白の状態で作成するにはどうすればいいでしょうか。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:46:12 ID:4DIyOnrs
>>921
まず線画レイヤーの方で自動選択ツールを使って、髪の毛以外の部分を選択する
次にその選択範囲で髪の毛の色のはみ出し部分を削除しているだけ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:48:33 ID:4DIyOnrs
>>922
Ctrl+A で全選択した状態でレイヤーマスクを作る

前から思ってたけど、この仕様はちょっと面倒なんだよなーー
フォトショと違って白黒反転のコマンドもないし
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:54:34 ID:3dRv9C2u
>>923の補足で、領域検出元を線画レイヤーに指定、
自動選択ツールの設定を検出元に指定したレイヤーにすれば
レイヤー移動しなくていい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 02:03:03 ID:t5DKYjcX
>>924
できました。ありがとうございます。
これ、ペン入れレイヤーでやろうとすると一手間かかりますね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 02:14:40 ID:I9nURxUB
マスクって感覚的に逆になるよな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 02:45:36 ID:4YUwOIWA
線画を一番上にして、中間に肌色をして、とかやってるけど、塗りつぶしで一気に選択しようとすると全体になる・・・
そこだけ選択してるつもりが・・・隙間はないはずだけど・・・フォト所でも段階がおかしくなったな・・・
自分が把握で着てないだけかもしれないけど
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 03:24:52 ID:jevbWiK/
>>928
塗りつぶしで一気に選択って自動選択ツールのことか?確かにSAIは塗りつぶしっぽいが
とりあえず線画レイヤーと塗りレイヤーは当然分けてるよな
んで自動選択でどこを選ぼうとしてんの?肌色を塗った肌の部分?
主線をベースにして肌色を塗りたい部分?段階がおかしくなるって何?
ワンドツールで選択される範囲が変わったって事?

といった具合に質問に質問が沸いてくるので
まず質問したい内容もう一度整理してみようか
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 03:46:54 ID:I9nURxUB
>>928
塗りつぶしの検出元を線画レイヤにする
フォトショの場合、塗りつぶしツールのすべてのレイヤーにチェック

931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 03:47:26 ID:Pisb23Bt
こんばんは。SAIを使い始めてまだ3日目の初心者です。
ググってもSAIの本を見ても見当たらなかったのでここで質問させていただきます。
あるファイルで作ったレイヤーを他のファイルにコピーしたいのですができますか?
よろしくお願いします。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 04:03:03 ID:Z8sY+sQp
>>931
>>685-694

>>693の画像を見てわからなかったらどうしようもない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 04:15:03 ID:QwBfIqX4
あーちょうどわからなくて過去ログ見ていたけど
レイヤーか。フォトショみたいに画像を動かすんじゃないのねなるほどー
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 04:19:10 ID:vtJ++Yq0
Aの上にBがあり、その上からAをはみ出ないようにCで塗りたいのですがレイヤーをどのように配置すればよいのでしょうか?


------------------------|
|A  ___________        |
|   |B    |        
|   |_________|        |
|                 |
|                 |
------------------------|
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 04:20:36 ID:vtJ++Yq0
途中で送信してしまいました・・・・
↑の図のようなイメージです
やり方が悪いのかBからはみ出ないorAからはみ出ないがBの下になってしまう
となってしまいます
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 04:21:34 ID:I9nURxUB
>>934
CをAでマスク
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 11:29:53 ID:5UoO1/YR
C↓
―B↓
 A
レイヤーセットを使う。といいと思う
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:22:06 ID:hJa+zF4G
質問します。
スキャナで取り込んだ元絵を選択領域みたいに出来ないですか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:56:36 ID:Ol+bf6/1
>>938
レイヤーメニュー→輝度を透明度に変換→レイヤーをCtrl+クリック
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 15:24:00 ID:92LLD/kI
フォトショップで開けるpsd画像(RGB保存)がSAIで開けないのですが、
どうしたらいいのでしょうか?
ガイドを削除してみましたがだめでした。SAIは1.1.0有償です。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 15:44:12 ID:jevbWiK/
>>940
圧縮有効になってね?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 17:58:58 ID:vtJ++Yq0
>>936-937
できました、ありがとうございます
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:18:55 ID:hJa+zF4G
>>939
出来ました!ありがとうございました。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 02:22:32 ID:75z7EF09
>907,909,912,913
分かる人いませんか
直す方法防ぐ方法
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 03:11:26 ID:mTdHIJ4c
正直開発者じゃないとわからんよ

でも何かする度に、か…
勝手な推測だけど、メモリ暴走か、テンポラリのドライブにファイルシステムエラーでもあったんじゃね?クロスリンクとか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 07:21:00 ID:a8w8enI8
>>944
兄貴にファイルを送ってみ
その際は>>1のテンプレ埋めるんじゃ足りないぐらい情報を全部書け
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 17:54:28 ID:ZjkHheUq
すみません質問させてください

一度描いたものをフィルタで色補正したいんですが、
彩度0(真っ黒)のものはもう彩度、色相を変えることは出来ないんでしょうか?
赤とか色ついてるものはバーを動かせば彩度や色相が変わっていくんですが、
黒の部分は明度しか反応してくれません

こういう仕様なのでしょうか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 17:56:32 ID:QZjRhuRL
初歩的で済まんが……
線画とは別のレイヤーに色塗ってもなぜか反映されない
レイヤーパネルにはちゃんと色入ってるんだが……
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:09:16 ID:9r3k4Jmq
>>947
そういう仕様
Photoshopだとマスターの色味を変えることで255、0も色変更できるけど
SAIでその機能あったっけな…

>>948
初歩的、という言葉から最も初歩的なところ聞いてみるけど
線画レイヤーは主線のみになってる?スキャンしたりして透明にしたい部分に
白乗ってると下のレイヤーの色見えないよ
透明部分の保護チェックも要確認(レイヤーサムネイルで色見えてるならここは大丈夫かな?)
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:09:20 ID:227pVoH0
>>947
フォトショだと無彩色からも色付けられるんだけど、SAIの色相彩度では出来ない
まずは不透明度保護して別の色で塗り潰すとか

>>948
線画はスキャナー取り込みか?
たぶん線画レイヤーの白地の部分が不透明なんじゃね?
だとしたら線画レイヤーを「乗算」モードにするか、「輝度を透明度に変換」汁
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:10:38 ID:227pVoH0
思い切りかぶったーーーw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:11:49 ID:ZjkHheUq
>>949-950
なるほど、素早い回答ありがとうございました
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:39:09 ID:0EJVQAF7
PIXYエロアニメ作品詰め合わせ

http://sukebe.nyaatorrents.org/?page=torrentinfo&tid=5246&showfiles=1

姫騎士リリア Vol.02 恥辱の輪姦刑.avi 259.65 MiB
特務捜査官レイ&風子 Vol.01 家畜たちの檻.avi 245.82 MiB
特務捜査官レイ&風子 Vol.02 白濁の戦士たち.avi 229.64 MiB
淫堕の姫騎士ジャンヌ THE ANIMATION Scene1.「孕まされた守護天使」.avi 301.79 MiB
淫堕の姫騎士ジャンヌ THE ANIMATION Scene2.「晒されたボテ腹王女」.avi 320.32 MiB
クライミライ scene1 「淫惨なる過去」(無修正).avi 186.47 MiB
クライミライ scene2 「生贄たちの...クライゲンザイ」 (無修正).avi 183.82 MiB
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 17:06:56 ID:/l2fDRH1
いつになったら来るの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:18:15 ID:eK4MolLC
現在sai形式で保存してある、描き途中の絵Aに
jpgで保存してある一枚絵Bを合成するにはどうしたらいいのでしょうか?
Aの中にBをひとつのレイヤーとして組み込みたいのですが…
何卒よろしくお願いします。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:38:32 ID:ytFHjxkL
957955:2009/05/11(月) 07:32:52 ID:d2rlndg1
>>956
ありがとうございます。

重ね重ねすみませんが、それはBをSAIで開き、
BのキャンバスからレイヤーをAのキャンバスにドラッグすれば良いということなのでしょうか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 07:45:16 ID:BaRQhqn7
そうれすよ
やってみてから質問しましょう
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 09:00:16 ID:S0ZBr4dI
>>957
>>693
スレ内検索ぐらいしてから書き込もうな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 18:11:02 ID:L4ZvZoj0
複数ファイル開くという感覚がないんかな
新しくファイル開くとデフォで常に最大化されてるからかな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 19:14:34 ID:nHW8guzS
SDIのペイントソフトが金取ったら暴れるよ俺
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 19:26:18 ID:SYd9/rhs
質問します。
saiはSpaceNavigatorでカンバス回転できますか?
カンバスのパンとかにも対応できますか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 19:42:05 ID:N7laHa5v
>>962
以前もスマートスクロールで似たような質問出てたけど
ハードウェアに関する質問はスレ違い、そのハードのスレへどうぞ
ソフト側がハード個別に対応はしないので、SAIで回転のショートカットキー決めて
ハード側にそのキー割り振るしかない
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:17:25 ID:SYd9/rhs
>>963
標準では出来ないと思ってたほうが良さそうですね。
該当ハードのスレに行ってきます
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:20:53 ID:SyzNi79T
とりあえず、SAIで使いたいって話なんだから
完全にスレ違いってことはないと思うぜ

それにどっちにせよ>>963が書いてくれてるように
「SAIで回転のショートカットキー決めてハード側にそのキー割り振るしかない」
という以上のことはないだろ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:27:45 ID:jY47FilK
イラレみたいにベジェ使える?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:51:02 ID:N7laHa5v
>>965
スレチってのは誘導の意味もあるからね
SAIスレでSN使ってるレアな人探すよりほぼ100%SNユーザのSNスレのほうが回答早いからな
対応してるかどうかもハードのスレのテンプレか質問のほうが同様の理由で良い

>>966
ベジェ曲線に似たベクター方式のスプライン曲線は使用されてる
2点方式(2次式)なので、イラレやFreehandよりFlashに近い感じかな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:00:10 ID:SyzNi79T
補助デバイスに関しては

・SAIでショートカットキー決めてハード側にそのキー割り振れ
・各補助デバイスのドライバの設定方法はそれぞれの該当ハードスレで聞け

って感じにテンプレ化しておけばいいような気はする
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:18:09 ID:QXWQtepK
スペースナビゲータ使ってるけど、微妙な移動ができないから使い物にならん
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:49:22 ID:L4ZvZoj0
使えるかどうかの質問じゃなくて不具合の報告はあるか、って質問ならまだアリ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 15:45:54 ID:ILCZR2nV
そういえばsaiには円ツールみたいなのってないんでしょうか?
ペン入れするときに使いたいと思っているのですが
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 16:34:40 ID:M2PgeKoQ
>>968
間違っています。
以上。
はい次の方。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 16:58:44 ID:OJDjnzAm
>>971
ペン入れレイヤーで中央に
曲線で点を打ちながらDelキーでまわしてって
それをShift押しながら拡大とかでおk

ペンの太さはペン入れレイヤーなら変化しないから
1とか0.8とかお勧め
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 17:51:10 ID:5texndlQ
SAIだけで漫画描いてる人ってどうやってコマ割してるの?四角ツールないし…
直線をくっつけて頑張るしかないのかね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 18:44:50 ID:ssXC+REI
てか、SAIは文字入力できないから
漫画描くなら必ず他のソフトと併用してるだろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 18:48:32 ID:dJCdKjfO
>>974
コマの外側
黒で矩形選択
内側にひとまわり小さく
白で矩形選択
完成
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:41:07 ID:ILCZR2nV
>>973
ありがとうございます。
その方法でやってみます!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:02:52 ID:XLmNdZ9w
水彩筆でぼかそうとするとうまくグラデーションになるときと混ざらずに境界がはっきりしてしまうときがある・・・
もろ初心者ですいませんが解決策どなたか教えてください。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 23:53:48 ID:P4VUX3Ez
投げ縄(ラッソ)とかマジックワンドにショートカット割り振るにはどうすれば良いのでしょう?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 00:14:40 ID:gnQe9UR2
>>978
水分量と混色増やしたぼかし専用ブラシ作って使え
デフォの水彩で伸ばすのとは全く別物になる。ペインターの水彩ぼかしとPhotoshopの指先くらい
書き味変えることができるよ

>>979
各ツールのアイコンダブルクリックして好きなキー割り振る
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:03:00 ID:MSSHIY06
>>975
同人じゃないなら、コンテの段階で台詞は編集がわかってるから
ネーム入れは漫画家の仕事じゃないから字を入れるソフトは不要
>>974
アナログ時代を考えればそうやって引いても頑張るって程の労力じゃないし
完全に水平や垂直があっていないと支障をきたす物でもないから
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:46:17 ID:gnQe9UR2
そういう事を言いたいんじゃないのでは…ここ質問スレ…
他のツールではよくある機能だけど、それに類似する機能はない?
やり方はない?って事だと思うんだけど

というかSAIをマンガ用途で使ってるプロってとてつもなくレアなのでは
ワク引きなんかは垂直がどうのではなく、手間を省くためのツールっしょ
プロほど労力と時間を削れるそういうツール類が重要のはず
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 02:07:48 ID:7nhKWr98
プロ云々のほうが正に「そうゆう事を言いたいんじゃないのでは・・・」
どうやって限られた機能で代理させてんのかを考察したいってことだろ
それこそコミスタ使えですむじゃん
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 02:12:22 ID:9429tLvs
>>983
>>982の2〜3行目
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 02:14:31 ID:gnQe9UR2
>>983
え…だからそう言ってるんですけど…
前半が「SAIではどういう機能で代用してんの?ってことじゃないの?」で
後半が「コミスタ使え(実際コミスタ使ってるんだろうな)」だからプロ云々なんだけど
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 03:08:09 ID:MSSHIY06
>>982
ペンレイヤ一枚増やして枠線引くくらいそこまで差し迫った省力化だとも思えないがな
そこまで忙しいプロならそんなことアシにやらせるし、仕事で使うんで必要なら他のツール買うだろうし、
毎日何枚漫画原稿を仕上げなきゃいけない人かしらないが
枠線なんてそこまで大変な作業でもなければ、省力化としてそこまで重要視するような
もんでもないと思うんだが
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 04:13:27 ID:dvtjSK9t
これはPhotoShop4〜5の頃からある古ういやり方だが、
ページ全体の内枠をまず四角く塗り潰してから
矩形選択で細く切り取るように削除していくことでコマ割りする。

あとは選択範囲を1ピクセル拡張や新規レイヤーで塗り潰しやCtrl+レイヤーサムネクリックで
コマ割りの通りの枠線になるから試行錯誤しる
988979:2009/05/13(水) 05:40:00 ID:AjsPvyKu
>>980
解決しました.ありがとうございます!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 11:15:04 ID:D03A+jHa
液晶タブレットに直接定規を当てて線を引いている
雲形定規も使えてウマー
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 20:45:05 ID:9429tLvs
>>986
同人用途でしか使わないけど、枠・フキダシは専用ツール使うと楽だな
時間短縮の方向もだけど面倒な手間が省けるというのが大きい。その前はアクション使ってたけど
それと比較してもかなり楽。枠のサイズ変更など細かい融通利くのがいい
その他のも含めて、小さい省力化を集めてるから最終的な労力の差が出る
感じ方や作業の仕方にもよるから、差はその人次第ってとこだが

知り合いの漫画家が言ってたけどアシ雇うのは大変らしいからなあ
新人レベルでも人数増やすのはコストがバカにならんと
大手や有名作家さんだとまた違ってくるんだろうけれども
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 21:11:44 ID:C37QautN
枠はともかく吹き出しは使わないだろJK・・・
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 21:22:50 ID:9429tLvs
あまり作者の色が反映されてほしくないシーンで使うんだ
主にエロs
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 13:00:45 ID:7wvEZ0GP
誰か印刷に耐える600dpiトーンのプラグインでも作ってくれ
これさえありゃコミスタいらねー…おねがいしますよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 14:42:23 ID:wOIlmlVT
今日初めて試用版をダウンロードしたのですが、カスタムブラシが作れません。
ブラシの所で右クリックをするとツール作成のメニューが出るとの事ですが、そのメニューが出ません…ダブルクリックでツール設定メニューは出ます。
FAQなども見てみたのですが、フルセットをダウンロード出来ているし解凍も出来ていました。
何が原因なのでしょうか?OSはXPで、ペンタブはFAVOです。
分かる方すみませんが宜しくお願いします。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 14:52:13 ID:AegyNFRG
>>994
「ツール」パレット内の「鉛筆」「水彩筆」等が書いてあるアイコン上で右クリックすると
[キャンセル][設定]〜中略〜[コピー][削除]っていうメニューが出るんだけど、それが出ないのかな
マウスでの右クリック、ペンタブでの右クリック、ペンタブのドライバ設定は確認してみた?

ところでそろそろ時スレじゃね
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 15:15:19 ID:wOIlmlVT
>>995
はい、そのメニューです!マウスは試してみたのですが出来ませんでした。
ペンタブ関連はドライバインストールしてからいじってなかったので今やってみました。
SAIオプションのボタン設定でテール側が「ドライバ設定に従う」になっていたので「右クリック」にしてチャレンジしたら無事出来ました!
何故かマウスは今も右クリックでメニューが出ないのですが、取り合えずカスタムブラシが作れそうで安心しました。
お騒がせしてすみません、有り難う御座いました!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:01:09 ID:AegyNFRG
>>996
よかったな。SAIのペンタブまわりは設定ゴチャゴチャになりやすいからなぁ

とりあえず次スレたてられたらたててくる
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:06:19 ID:AegyNFRG
無理でした 誰か次スレよろ


ペイントツールSAIの初心者&質問スレです。

■質問時は以下の質問用テンプレを使用してください。
【質問用テンプレ】
【CPU】Pentium 2、3、4、C2D? Athlon XP 64X2?
【メモリ(MB)】128M? 256M? 512M? 1024M? 1536? 2048? 4096?
【OS】Windows 98、ME、2000、XP?/SP? 、Vista 32Bit 64Bit?
【ペンタブレット】intuos 2、3? Favo? Cintiq? BAMBOO?
【PC歴/CG歴/SAI歴】0年/0年/1ヶ月、10年/5年/3ヶ月 等
【経験済みCGツール】Photoshop?、ペイント?、お絵描きBBS?
【スクリーンショット(あるなら)】
【SAIのバージョン】
【SST等併用している外部ソフト】 無し?、STT?
【詳しい質問内容】

■SAIの不具合報告や要望はこのスレではなく本スレまで。
ペイントツールSAI 72色目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1239774303/

■前スレ
ペイントツールSAI 初心者&質問スレッド Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1234501854/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:09:29 ID:EIzpvDiu
>>998
やってみる。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:11:33 ID:oYmFVc6A
                                          ____
                                         / ⊂二⊃ヽ
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i                            ト------ ┤
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;         _____           |      |
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;        /⌒   ⌒  \        |      |
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i      /  −、 −、       \   vvvvvvvvvvvvvvv
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'di;   / /|  ・|・  | ̄ ̄\   ヽ  |≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i" .    |/  `-●−′      \ |  | コーンポタージュ味 .|
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;  |.               ヽ.|  |          ..|
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"    | (______      l   |  ─   ┼ |  |.│
::::::: |.    i'"   ";          ヽ               /   | ──┐┼ |  |.│
::::::: |;    `-、.,;''"           \             /    |    /.◯\レ |.│
::::::::  i;     `'-----j         l━l><l━━━━┥   |    ̄      棒|
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。