質問テンプレ
=============
CPU:
Mem:
M/B:
Chipset:
VGA:
VGAドライバ:
タブレット:
タブレットドライバ:
モニタ:
電源:
DirectX:
OS:
IME:
常駐アプリ:
その他:
再現手順:
=============
上記テンプレの説明と例
=============
型番:(メーカーの方。Sony VGN-TX70S、Dell 3600C 等)
CPU:(Core2Duo E6600、Athlon 64 X2、Celeron D 1.3G 等)
Mem:(256MB、512MB、1GB等)
M/B:xxxxx (型番)
Chipset:(わかれば)
VGA:(GeForce 8600M GTや、Radeon 9550 等)
VGAドライバ:xxxxx
タブレット:(Wacom Bamboo MTE-450/K0 等)
タブレットドライバ:xxxxx
モニタ:(T761 CRT D-sub15pinアナログ 等)
電源:xxxxx(型番) MAX480w
DirectX:9.0
OS:(XP SP3、VISTA SP1、MacOS10.5.3 等)
IME:(ATOK2008 等)
常駐アプリ:(Norton Internetsecurity2009 等)
その他:
再現手順:(1.起動させる 2.筆カテゴリー等が表示されない 等)
=============
*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
さっさとXのリフレッシュバグ治せ
もうバグ放置の予感
もう左右反転させたり連続アンドゥした後にわざわざ全選択->解除するのは嫌です
そんなんやんねーよw
//
/ / パカッ
//⌒)∩__∩
/.| .| ノ ヽ
/ | | ● ● |
/ | 彡 ( _●_) ミ まピョーん☆
/ | ヽ |∪| /_
// │ ヽノ \/
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
せめて11で直してくれ
リフレッシュバグになれている自分が嫌だ
範囲外の黒を拾うのどうにかして
黒白拾ってくるのが10にもなって直せないってのもな
フリーソフトですらそんなバグないってのに
x64版のFireFoxいれたら リフレッシュしなくて参ったな・・・
さすがに戻した
そういやβテスターの書き込みだと11はバグ直ってるってるって話だけど
実際みないとなんともいえないなぁ
各種バグ
更なるブラシの高速化
表示の高速化
アンチエイリアス表示の強化
自然発生するブラシノイズの抑止設定追加
透明レイヤーの上に作画すると描き始めが白くなる
透明度保護、選択外の黒引きずり
ブラシサイズ拡大縮小を%刻みに←今の設定だとサイズ上げると重すぎる。
ここら辺修正してくれればガンガン仕事でも使っていけるんだけどなー。
出来ればコミスタの様な高性能定規ツールも付けてくれたら文句なし。
そんな便利なペインター想像できない!
今のままでもそれなりには使えるし
馬鹿な子ほどかわいいって言う気持もあるし
馬鹿な子(painter)ほど可愛いという気は確かにあるが
親(Corel)にはもうちょっとしっかりして欲しいw
まあ、馬鹿な子の親も大抵馬鹿だよな
親が変わればいいんだな
そうするとグレてどっかいっちゃうかもよ
不況でコーレルがつぶれれば嫌でも他にいくんだがな
まぁまぁ、11次第じゃないか。
まだコーレルを見捨てるのは早いよ
そうよ。何だかんだ言ってwktkを抑えられない俺が居るぜ
7以降、毎回裏切られている気が…
9と9.5は割りと良かった気がするんだけどなぁ
Xは自画自賛しまくって動作自体はそのとおりだったけど
リフレッシュバグとかいらんバグが付いてきたからなぁ
>>24 6以前がそういうほど神だったわけでもない
新機能搭載の次バージョンとか開発する前に後5年くらい10のバグフィックスに力を入れるほうがいい
そのかわりアップデートごとに少額の金が必要
>>14 >自然発生するブラシノイズの抑止設定追加
毎回思うんだけど、あの程度のノイズが目立つ絵ってどんな絵なの?
>透明レイヤーの上に作画すると描き始めが白くなる
対処法わかりゃ問題なくね?
チェックはずす必要もねーし
>透明度保護、選択外の黒引きずり
慣れれば引きずらないってw
>ブラシサイズ拡大縮小を%刻みに←今の設定だとサイズ上げると重すぎる。
自分で設定できるだろw
ブラシが重いとか設定下手糞乙
親馬鹿(ユーザー)ですが何か?
>>28 ノイズ
レイヤー重ねたり色彩補正でコントラスト高くすると強く浮き出てくる。
それじゃなくてもノイズ0%迄設定出来たら表現の幅がかなり広がる。
今のままだと抑えたい所も出てきてしまうからね。
描き初めが白く〜
チェックってのは下の色を拾うってこと?
それにチェック入れて描いた場合、奥レイヤーに青い車、手前レイヤーにに木々とあって
青い車を赤い車に変えてくれと言うリテイクがあったら修正が困難。
木々描くときに上のレイヤーが青い色引きずってるからね。
仕事だとこの様なリテイクが結構あるんだよ。
>透明度保護、選択外の黒引きずり
ムリw
>ブラシサイズ拡大縮小を%刻みに←今の設定だとサイズ上げると重すぎる。
良い方法あるの?
まさか環境設定→一般→ブラシサイズ変更単位の事・・・じゃないよね?
俺9.5なんだけど、10って何か恩恵あるかな?
11が出るまで待つ。
ところで販売開始はいつ?
黒引きずりはマジうざい
キャンバスを大きめに作っておけば解決するけど
>>8 アンドゥとか左右反転で明らかに画面が更新されてないときはどうするのがいいのさ
>>33 適当にスペースでキャンバス振ってやればいいんでないの
俺はレイヤーの目玉にウインクさせてる
Alt+Tabでフォーカス切り替えてまた戻してる
28は最後の行の「親」って文字取ったほうがしっくりくるな。
こうゆうどんな仕様でも喜んで受け入れる信者が居るから
コーレルも危機感抱かずにやる気も無いんじゃなかろうか・・・
日本では価格の安い割に高性能なSAIとかペインターに対抗するようなのが出てきてるけど
海外ではどうなんだろう?まだ、ペインターの独壇場なのかな。
海外でもペインター<フォトショと思ってたけど違うのか
>>39 個人的にはフォトショは元々色彩補正などのフォトレタッチを目的としていて
ペイントツールとは比較対照がちょっと違うかなという認識なので書かなかっただけで
フォトショもペイントツールとして捕らえるならたぶんそう。
ねー
拡大率ピクセル等倍をショートカットキーに設定したいんだけどできないの?
ツールボックスの虫眼鏡Wクリックかプロパティバーのリセットボタンクリックするのめんどくさい
>>41 ねーってカワイイなw
俺も知りたい。でもできない気がする。今scriptで記録できるか試してみたけどどうやら反応しないっぽいし。
>>41 ピクセル等倍表示
[Mac]Command + Option + 0
[Win]Ctrl + Alt + 0
44 :
41:2009/01/16(金) 22:06:30 ID:xy6P6HNU
>>42-43 その他のコマンドの中にあったんだー
ありがとうございました!
おー!できるのかありがとう。テンキーで効かないだけで基本的にphotoshopと同じだったかー。
たいへん助かった。
某所でメモリ8GB以上積むとXが動かないとか書いてあったんだがマジ?
>>46 OSが32bitだと3Gちょいしか有効じゃない。
OSが64bitだとメモリは有効になるけどPainterが動作保証外になる
いや、32bitだろうが8GBより多く積むとPainterXが動かなくなるって話だろ
詳しくは分からんがメモリを12GBとか16GB積んでると
6の1GB問題みたいに起動しなくなるらしい
32bitアプリだから動作保証外と言われればそれまでだけど
しかし64bit化する予定あったっけ
32bitでも発生するんだし
想定外なだけで保証外ってことにはならないんじゃないかな
PCぶっ壊れたんで新PCに移行するのを機に
今まで使ってた6.1から10にアップグレードしてみようかと考えてる
CPU:Core2Quad Q9400 2.66GHz
Mem:4G
OS:Vista Home 32Bit
程度のスペックで10はサクサク動くかい?
なんか上のほうでバグが〜とかいわれてるのが気になるんだが……
仕事ですぐに必用なら仕方ないけど猶予があるなら11待ってもいいんじゃない。
10winはとにかくGUI関係の挙動が怪しいので11での改善を期待した方が
どうせバグ改善など見込めるわけもないし、サクサクかどうかはともかく動きはするだろうから
(少なくともそれくらいのスペックでなら自分はストレスは来ないが。人によってはストレスかもしれないし)
買えるなら買ってもいいと思うけど
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 13:35:51 ID:tR0kqhkL
winのX使ってるんだけど
テクスチャ機能をオフにして描くにはどうしたらいいのですか?
使って必要無くなったからオフにしたかったんだけどただウインドウ閉じるだけじゃ
駄目だった。アドバイスお願いします
>>55 1.テクスチャに反応しないブラシにする
ウィンドウ>ブラシコントロール>一般
手法 サブカテゴリで、テクスチャと名称のついていない設定にする
これをやってしまうと、またここを設定しないとテクスチャがでない
2.粗さの調整
オイルパステルやドライメディア系ブラシなら
粗さを100%にするとテクスチャが出なくなる
デジタル水彩なら、粗さを0%にするとテクスチャが出なくなる
>>53 >>54 むーん
趣味で描いてるだけだからしばらく待つとしよう。
6入れて動かなかったらあきらめて買うよ
>>56 あともうひとつ「つるつるなテクスチャを作る」という手もあるな
配布してるところもあった気がするが
64bit正式に対応してくれ・・・
painter7をwin7βにいれたら動いちまった。起動時に
painter.palが足りないとかファイルが作成出来ないとか出てくるが、
管理者権限で立ち上げるとOK。
このままXIが出るまで我慢予定。photoshopと連携してるから
レイヤー構造が微妙に変わって困るんだよね・・・。
無地のテクスチャはまっさらなキャンバス取り込めばすぐ作れるよ。
後はテスチャライブラリの編集で無地テクスチャを一番上にソートしておけば意図しないテクスチャの反映も防げる。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:18:57 ID:tR0kqhkL
>>57 日本語としては「じっせん」が正しいが、レッドブックの「とおせん」も間違いではない
ただ朝鮮人や関西人が良く使う「じゅっせん」は明らかに間違い
これを使っていると日本人である事を疑われるので気を付けるように
?
10銭の読み方のことだろうか
朝鮮文化に精通してる韓国の人の誤爆だろな
ちなみに日本人だけど、じゅっせんと言ってるw
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 17:06:06 ID:D5qZsIDi
すみません初心者です。
ES4を使ってるんですけど、ひらがなでテキスト入力をしようとすると、
何を打っても・・・しか入力できません。
普通に入力するにはどうしたらいいのでしょうか?
アップデート版を買って、旧版無いのにインスコできて
ウマーってできますか?
以前そうゆう書き込みが有ったので、教えて下さい。
>>65 フォントの指定が日本語以外になってるとかじゃないの?
69 :
65:2009/01/18(日) 18:38:19 ID:D5qZsIDi
>>68 そのとおりでした。お恥ずかしいです。
こんなバカな質問に答えてくださってありがとうございました。
パレットナイフがつかいこなせない
本物のパレットナイフ使ったみたいにしたいのに
本物のパレットナイフを使ったことがない俺はどうすればいいんだ…
>>70 あれは「パレットナイフ」という「名前」がついたブラシでしかないと思う。
絵の具を盛ったりできないもんな。
ペインター]で、
間違ってデジタル水彩の一番でかいサイズの筆使ったら
CPU使用率が100%になって固まった
10分経ってCPU100%のまま未だ進展無し
このまま待つべき?作成中のデータは諦めて再起動するべき?
フイタw
>>73 経験上そこから復帰したためしがないw
スクリプトで復元できる可能性あり
もうそろそろバグも落ち着いただろうと思うので
来週ペインター9からXに移行したいと思います
バグずっと放置だよ・・・・(´・ω・)
それでもよければ来て
かわいいな
ある意味、落ち着いてるってことで
しかしXIはいつ頃だろう?
不況だから投入を早めるという可能性もあるような気がする。
新しいOS出るまで、出来ないだろう。
と、猿が申してます。
XIが出たところでバグを放置する体質が改善されなければ
バージョンアップを期待するスパイラルが続くだけのきがす
バグが直らないんなら11は買わないけどなぁ。
でも「バグが直ったから」11買うって理由もどうかと思うけどさw
11のウリがきちんとあったうえでバグも直ってるのを希望する。
正直それ毎回言ってるよな
>>46 ようわからんが64bit vista、メモリ16Gで普通に動いている
リフレッシュバグやその他不具合を不具合と呼ばないならば、だが
11で拡大縮小のなめらか表示は欲しいがCS4みたいなのはやだなあ
25%とかかなりぼけぼけだお
アンチエイリアスは何で上手く表示されるようにないんだろね。
SAI見てると5000円のソフトで出来てるんだから割と簡単に出来そうだけど・・・
>>14で上がってる修正点直してくれないかな
これらを満たしてくれたらフォトショと同額でも購入考える。
あと、カスタムパレットも、もうちょい融通が利くようになってたらいいなぁ
縦一列に並べたいのに一定以上パレットが細く出来ないので困る
滑らかさを筆持ち替えるたびにリセットするのやめてもらいたい、
個別に設定できたら良い
>>87 俺もそういう表面的な点が改良されて欲しいと思う。
GUIの無駄なタイトルバーとか小さくして、少しでもキャンバスを広く表示できるようになって欲しい。
カスタムパレットの縦横配置の柔軟性も、キャンバスの表示面積を広げるために欲しいと思ってた。
UI背景の色も自由に変えれると、描いてる間の感性を邪魔しないように設定できてより良い。
11ではカラーサークルをもっと大きくしてほしいな
カラーサークルに限らず表示全般のサイズを変えられるようにしてもらいたいな
モニタサイズや画素数にも幅が出てきてるし
>>88 ??個別に設定できると思うが?
ひょっとしたらブラシおかしくなってるんじゃない?俺も一度なったことあるよ
確かメモ帳で開いてなんかのパラメータ(失念)をいじったら直ると思うけど
俺は同じ設定の物を新しく作り直したな
アニメ、ゲームの美術背景を仕事としてる身としては、
「透明度保護と選択範囲の黒引きずり」
「描き始めが白くなる」
特にこの2点が致命的だorz
こいつらのせいでBOOK処理出来なくて使いたくてもメインツールとして使えない。
補充量を上げて筆圧オフに透明度を下げて筆圧感知にすると
描き始めが白くならずにレイヤーにも描けるブラシになるけど
色がほとんど混ざらなくなってPSのブラシみたいになっちゃう
96 :
93:2009/01/20(火) 03:09:17 ID:9pe6VzlZ
>>94 デジ水は使って描いてないよ。最初から普通のブラシ
>>95 そうそう、俺も頑張って設定してみたけど無理だった。
ここら辺の設定と表示関係はSAIみたいになってくれるとありがたいんだが・・・
値段が一桁違うんだから頑張ってくれよコーレル。
>>93 似たような職だった俺から言わせて貰えば
キャンバスの縁に10〜50pxずつ均等に余白を入れて描いて使うと先輩に教わった
4000〜10000px角程の大きさのキャンバスだと編集時に可視領域内でパンする時も
余白のお陰で編集が楽になる。さらに
>>93の言う引きずる現象も無いし快適になるよ。
描き始め白くなるってのは下地塗りを省いてるからでは?面倒かもしれないけどスケッチ後は
プラモのプライマリサーフェイスみたいに薄いグレーやホワイトで描画領域を埋めるといいよ。
98 :
95:2009/01/20(火) 03:32:24 ID:ofEiAovv
>>96 あ、そうそう
選択範囲取ってる状態とか透明度ロックの状態で
透明部分(塗る部分の外)にバケツでベースの色とかおくと
見た目は透明のままだけど内部的にはバケツで塗りつぶされてて
黒が混じらなくなるはずだ
ファイル閉じたりしたら戻るからめんどくさいけど
>>96 「下の色を拾う」にチェックが入っていれば描き始めが白くならないんだけど。
>>98 すげぇ、知らんかった
なんかファミコンのバグ技みたいでカコイイ!!
97-98の小技はもはや全員やってるものかと
そういう俺も昔は知らなくてイラッとしてたんだがな
おかげさまでレイヤー無しの作業スキルが上がったが、
1枚絵でもカンバス外から色引きずるんだよな
painterはマニュアルには載ってない裏技がたくさんあるからなwww。
もっともバグ直してくれれば必要ない技ばかりだがorz
>>97 困ってるのはブック処理だから地塗りやフレームを付けるのと違うと思う。
>>98 かなり使える裏技だけど、それでも結局
塗りつぶした色で拾っちゃうから他の色まじっちゃうんだよね。
>>99 下の色拾って描いたブックの下にセル等を置いたら悲惨な事になる。
あと
>>29も読んでおくといい。
キャンバスに描いてあとでレイヤー化するんじゃだめなの?
状況がさっぱりわからん素人意見なんだけど
うーん
最終的にレイヤー分かれてりゃいいんでは?としか思えないなあ
仕事の方向性によるもんだからしゃぁないわな。
共同作業の場合ってPainterみたいな筆だとまとまらなそうだけど
どうなん?共同のブラシとか配布されんすか?
Painterは引きずりバグとかなくなってもむいてない様な気がする。
マジレスだけど、向いてる向いてないで仕事するなら
一人で仕事するしかないんじゃね
組織に入ったら組織に従うのが常識
Vistaに変えてからぺインターが全員ボイコットを始めた…
9は全く開かないし大事に残してた6はひどく表示が遅い
再インストしても無理だた…日に日にひどくなっているんだが
そういうことってあるのかな
俺の10やるからその9をくれ
]でイントゥオス3のタブ使ってるんですが、
後ろの消しゴムが何かの拍子で機能しなくなる現象って起こりませんか?
ペインター再起動すれば戻るんですが、
>>108 ゴメン池沼に説明するにはもっと詳しく書かないとダメなんだろうけど
めんどいから諦めます。
>>111 消しゴム使用中にカーソルが動かなくなることはたまにあるな
ペン先側に持ち替えて動かすと直るけど
>>111 自分は、消しゴムの設定が時々ハンドになるときがある(それのこと?
キーボードのNを押して消しゴムに直しちゃう
>>109 Vistaは]から対応じゃなかったっけ?
vistaで\.5が使えるなら、とっくに買い換えてるよ。
ウチ、VISTAで9.5だな。
特に(突然死とリフレッシュバグ以外は)問題ないな。
64bit Vista使ってるけど今のところ動かなかったソフトは
細々としたフリーの物も含めて無いよ。
むしろ動かないソフトを探す方が大変なぐらい。
ただ単にメモリー不足の予感
いや、もしかするとHDDがSeagate製という可能性も…
>>117 > 特に(突然死とリフレッシュバグ以外は)問題ないな。
いやいやいやw
うちもVistaで(突然死・リフレッシュバグ含め)9.5問題ないな。
メインはMacだからさほど使い込んでるわけでもないけど。
ただ、9.5アップデータがUAC非対応だったのははまった。
Vista32bitだと9.5へのパッチが当たらんのだが
64bitだといけるのか・・・
つかウチはXPでも9.1→9.5が通らんかった(´・ω・`)
109
>>110 交換しようそうしよう!
>>115 諦めて]買うことにする(´・ω・`)
今の段階で動かないのはぺインターだけかな・・・
油彩機能気に入ってただけにショックで
128 :
123:2009/01/21(水) 16:13:19 ID:lHorbw/z
>>124 ん? うちはVista 32bit (home premium)だけど
ちゃんと9→9.1→9.5当たったよ?
ただ、
>>123にも書いたように9.1→9.5はUAC切らないとアップデータがこける。
当てたあとはもう一回UAC有効にしてOK。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 16:14:24 ID:Ps7AmWll
話ぶった切ってすみません。
ES4で縦にテキスト入力ってできないんでしょうか?
>>124 UACをオフにすればできるという話も。
いま気付いたんだけど、コーレルでXが値下げになってるね。
11が出るから在庫セールなのかな。
USでDL版を購入しようかと思ったけど、日本のストアに飛ばされるぜ。
あ!ごめんUSのストアから入ったら割引になるみたいだけど
いま見たら日本のストアに飛ばされなくなってる。
これ日本に送ってくれるとかじゃないよね...
サットンのDVD欲しいし液ダブ安いんだけどなー
133 :
132:2009/01/22(木) 10:12:23 ID:f7Fe0OaB
連投スマソ。液ダブじゃなくて液タブ。
日本のストアは蟹とか割れ煎売ってるのかよw
なんだよ厳選ショップってw
>>124 あれ、対策無かったっけ。IX.5英語版だけどVista x32で常用中。
アップデータを実行するバッチを作ってそれを管理者実行したらすんなりいけたよ。
UAC無効にもしてない。
11いつ出るんだろ
10買わずにガマンしてるから早く出てほしい
ペインターはかゆいところに手が届いてないよなぁ
マスク機能も使いづらい
デフォで白黒2値化くらいしてくれたらいいのに
マスクデフォで2値は使いにくいよ…
Photoshiopで背景に当たるのって、
キャンパスって読んでたけど、キャンバスなのね。
なんか恥ずかしいww
それは相当恥ずかしい
中学生に馬鹿にされるぐらい恥ずかしい
オレは、ベジェ曲線を、ペジェ曲線と呼んでいたよ。
ふうん。バカなんだね。
バカって言う方がバカなんだぞ!バーカ!バーカ!
Win17インチCRTではぺとベの見分けがつき難かったから
俺もペジェだと思ってた。
ベジェ部のアドレスで正しく理解したけどw
painterXにphotoshopのビューみたいな
拡縮チェックできる機能あります?
148 :
147:2009/01/23(金) 14:01:41 ID:UoFxjtfN
自己解決しました
クイッククローン+窓クリックでできるんですね。
でもなんか薄い・・・なぜ。
最近微妙にペンタブ(int3)がおかしい・・・
描いてる時はいいんだけど、ちょっと他の事してて再度描き始めようとすると
動かない時がある、マウス(付属のじゃなくUSBの)で一回動かすと治るんだけどねー
>>148 クローンを作成して画像を消した状態がクッククローンだから
クローンのソースもとが薄く表示されているんじゃないかと。
普通のクローン作成だとまずい?
クイッククローンで描画が反映されてるのは自動でオンになってるトレペなんですねー
なのでトレペの濃度を変えれば良い
けどトレペって透明度10%までしか設定できないから
不透明度100%にできないんだよね(機能の目的からしたら当然かもしれないが)
つーわけで完璧な新規ビューの代替にはならんですよ
>>135 前はベータテストから7ヶ月くらいで英語版がでたから
今回も上手くいけば7月くらいには出るかなーと予想してる。
日本語版は早くて二ヵ月後の9月とか。
でも英語版だとクーポン使えるから安い。円高次第だけど。。。
155 :
135:2009/01/24(土) 11:55:48 ID:e9QJCcK9
さっき試したらやっぱクーポン有効みたいだった。
円高が続けばCOREL15で幸せになれるはず。
DL版英語でいける人は本家が良いかも?
今も14000円切るくらいでXのUPGが買えるはずだけど決済してないから
断言できない。さすがにこのタイミングでは買いにくいな
今ごろ気がついたのだけどPainter6.1の環境設定の
「デバイスに依存しないビットマップを利用」 はマウスでチェックが入れられないのな
「ALT+D」で操作できるからいいんだけど
デジ水/塗り潰し で1枚でぐりぐりぬってると当然下の色と混ざるんだが
その混ざる色が彩度低く混ざるのがなんとも納得できませぬ(きもち汚いかな?くらいだが)
描き始め部分の彩度が低く下の色と混ざったときに汚くなっているのだと理解しているんだが
これ回避/軽減できる小技はないものか…
X.1 vista64 いんちゅおす3
素直な筆がいいならティントとか使ったほうがいいと思う
そのティンポっていう筆エセ4にもあありますか?
お前の股間にあるだろう?
あったけどそれブラシサイズの最大値が低すぎるんだけど
163 :
148:2009/01/25(日) 21:03:53 ID:PgTsKYpT
まさかレス貰えると思ってなかったので亀レス米
>>151 レスありがとー
普通のクローンだと、同期がとれないっぽい
>>152-153 あーなるほど
乗算にして重ねたり色々してみたが無理ぽだったのは
そのせいだったのね
という訳で今は仕上げの段階になったらphotoに以降してます。
丁寧にレスまりがとう!
二画面で全体と拡大みながらかけるのはフォトショップだけなのか
うらやましいぜ
トレペを乗算で表示とかできればなぁ
個人的に重宝するんだが...
作業中の突然終了の原因って、システムのページファイルを置いてるドライブと
同じドライブにスワップファイルを置いてると起こるんじゃね?
たぶん
グラデーションが滑らかにいかないんですが
仕様ですか?(ver X)
>>167 自然発生するブラシノイズ←こいつのせいでいくら設定頑張っても綺麗にならない。
バグなのか仕様なのか判らないけど現時点では解決法は無い。
完璧な11の登場が待たれる。
なんか唐突にWindows MEを思い出した
あれれ おかしいなこの お絵かきソフトは〜
バグを直さないんだから仕様とおもって諦めるしかないね
ブラシノイズって?確認できないんだが。
フラットなブラシでグラデーションがなめらかに出ないのは昔からの伝統
なめらかなグラデーション出したい場合はぼかしブラシを上からあててやるといい
painterの混色の使用感がかなり良いだけに気になる所ではあるのう
俺はもう諦めて、空だけ他のツールで均したりとかしてる
あんまり綺麗にならしすぎるのが嫌だから気にしたこともなかったw
>>175 ぼかしブラシあてても同様にノイズ乗るから意味無いよ。
普段Photoshopつかってて、最近Painter使い始めたんだけど、
あの拡縮と、キャンバス回転した時の画像の荒れはなんとかならんもんか…
CS4の25%表示のぼけぼけ表示も酷いけどな
>>180 何年か使えば、「ペインタの方がメリハリが有っていいよ!」って思えるように脳内革命が起こるかもしれんから、頑張れ
脳内フィルアーのVerを10.5にうpすればなんの問題もナッシン
>>179 毛先フワフワなブラシ作って、テクスチャを100%にしたぼかしブラシを作った?
ティントの標準丸筆の初期サイズって1.5だったっけ?
初期化したときに1.5だったんだけど何か違和感を感じる
もっかい初期化すればいーじゃん
はい次
コーレルって面白い会社だよね。
ドローの廉価パッケージの中身は機能縮小版ではなく旧いバージョン
の標準版だもんね。バージョン毎の機能追加が多いから十分見劣り
するので問題ないと言えばないけど。ヘビーユーザーでなければ十分
使いものになるし良心的だわ。
ペインターもエッセンシャルズの中身がペインター9のフルセットだった
らあり難いが、そうなったらだれも10買わないかね?
日記でよくね?
はい次
189 :
180:2009/01/27(火) 19:34:59 ID:NwtUx4wO
>>182,183
なるほど、Painterと仲良くなればいいんだね。頑張る
別にそれ言わなくても良くね?はい次
Photoshopはソフトを使ってるような気がするけど
Painterはソフトに使われてる気になるソフト
アナログの素養がなかったらそうなるかもね
何なの?その上から目線は
アナログの素養がある方のご登場です(笑)
お前ここ初めてか?力抜けよ
>>191 ソフトってw
ゲームは全てファミコン世代ですか?
そらぁPainterを使いこなせないのは仕方ないな
またくだらねえ所に食いついたな
ソフトウェアなんだからソフトで間違ってないじゃん。
>197は何が言いたいの?
カセットと混同してるんだろう
201 :
191:2009/01/28(水) 01:32:28 ID:ohv9dJbo
エラーの出ないようになるべく出ない動作を心がけたり
いちいちリフレッシュバグが出るので直しながら使ってるのが使われてる感じがするw
>>197 ソフトの意味をググレカス m9(^Д^)プギャー
最初フォトショの方が多機能だし覚えなきゃいけない事が多くて
振り回されやすいんじゃないのかと思ったが、201読んで納得、確かにそれはあるわw
painter]を人に譲る予定なんだけど、
コーレル製品をそれしか持って無い場合は
アカウント削除で問題ないのかな?
では見なかった事にしようではないか
>203
電話してコーレルのサポートに聞いてみろよ
>>208 アーティストオイルをいじって使ってるのはわかる
ただし他の筆も使ってるだろう
先日、Xにバージョンアプしたけどなにこれ〜使えないよw
拡大縮小も数値入力しか受け付けないし他にもあちこち・・・
?「から使ってるけど過去最低のバージョンじゃない?
日本語でおk
買う前に試せとあれほど・・・
基地外はほっとけ
自分の無能さをわざわざ晒さなくてもいいのに
PC解像度1024*768です
int3A4を人から借りてドライバ入れてXで使ってみた所筆圧とか全く機能しなかったので
その後筆クリエイタで色々できたのですが、他の方はデフォで使えましたか?
タブレット初めてなんでそれで当たり前になったとも思えず、色々としか表現できません
なんか分かりにくい日本語だな・・・
モニタ解像度は何のために書いたんだwww
こう言うときに便利な言葉があるだろう!
日本語でおk
>>210 キャンバスならパーセンテージに切り替えできるし
オブジェクトなら、角にある四角をドラッグすれば楽なんじゃないの?
もう一回ドライバ入れなおせ、ぐらいしか言えないな。
220 :
215:2009/01/29(木) 17:35:13 ID:XOUGikdL
アインシュタインは言語障害だったのです
オレが池沼だ!
吉成って兄弟で二人いたよな
どっちだ
ああヴァルキリーの人ね
VPの時は兄弟どっちも4.0だった
>>224見て何のブラシか詳しいことわかった人いたら俺にもおしえて
オイルパステルじゃない
アクリルの厚塗りよく使ってるけど
244みたいにはなる。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。::2009/01/30(金) 03:17:03 ID:6WBr+wAc
painterの9を使ってるものです
9→9・1にはアップグレードできるのですが、9・1→9.5にアップグレードするとき
「このwindouwsインストーラパッケージには問題があります
このインストールをかんりょうするのに必要なスクリプトをじっこう
できませんでした。サポートにおたづねください」
とでてきてインストールできません。ぐぐってユーザー設定をリセットしても
9を初期化してもだめでした
どうすればいいかわかりません。なにかPCに問題があるのでしょうか?
PCdell T5400 xeon 3.00G
CPU8.00G
グラボはquadro 5700
OSはvista 64b business です よろしくおねがいします
OSに問題がありそうな匂いがプンプン
いやなんでもない
サポートにお尋ねくださいって言うんだからサポートに聞けばいい
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。::2009/01/30(金) 06:45:55 ID:6WBr+wAc
同じOSの友人のPCにインストールしたんですが・・・
友人はうごきました。
う〜ん
まあもとのCDがこわれてないことは判明したわけですが
(´・ω・`)ショボーン
age、全角、おたづね、サポートに聞く気なし、ライセンス違反
もう春厨の季節か
インスコ関係の話が住人にわかるわけないだろ
正規品ならサポート突撃しろ
割れなら割れ系スレに行け
>>230 Vistaでそのテの不具合は管理者権限じゃないとかUAC切ってないとかそんなんじゃなかった?
UAC切ればインスコできるが
> CPU8.00G
ならどんな不具合でも起きそうだ
CPUつみすぎの可能性はあると思います。
サポートセンターに聞いてみます
みなさんありがとうございました
割れてんなよ
ペインターってアンドゥしてからまた描きはじめるときに
毎回1秒くらい待たされるんだけど、なして?
>>240 PCのスペック、Painterのバージョン、画像の大きさとレイヤー数は?
>>241 Painter Essentials 4
WindowsXP SP3
アスロンXP 2000+
1GB RAM
画像サイズ1280*1024
レイヤー数5
くらいどす。
サイズに関係なくアンドゥ後に一定の遅れがあります。
そりゃPCがしょぼいんだ
アスロンXP 2000+
アスロンXP 2000+
アスロンXP 2000+
painter 4 使ってるんですが突然保存できなくなり同時に
ファイルが開けなくなりました
何が原因なんでしょうか・・・
('A`)
>>245 エスパーじゃないから理由なんかわからん コレルに聞け
Painter6はシングルプロセッサだとCPU使用率が100%になるけど
デュアルプロセッサならコアごとの50%の負荷になるのね
片方のコアに負荷がかかって100%になるわけではないのか
Sempron 3100+よりもPentiumIIIデュアルの方が使いやすい・・・
('A`)
>>245 壊されたファイルはもう手遅れ
マメに連番保存する
コレルに聞いてもムダ
何がやばそうか分かってくるとそのバグ起きなくなってくるけど
今後も絶対起きないとも言い切れないし、別のソフトに乗り換えたら?
4って廉価版の事でしょ?俺が買ったの製品版だったから
諦めきれずに使い続けてるけどさ
両方とも1GBだお
いまじゃ骨董レベルのPentiumIII 850MHz デュアルをメインで使用中
サブはシングルコアのAthlon 3800+とSempron 3100+
うわっ、地震!
4はメタクリじゃなかったか
painter7か8までは一旦ユーザーファイルが壊れたら再インスコしかない
painter9.1くらいまではrifファイルって突然壊れる仕様がある
だったような
いずれにしても壊れるんだなw
バグを許容出来る精神が無いと(Painterを使用するのは)難しい
ペインターが不安定って書込みを見るたびに思うんだが、海外では不満が
出ないだろうかと、それとも日本人が神経質なだけなんだろうかw
ググレかすだろ^^
線画を描いていた途中、どこをいじってしまったのか、
レイヤに色を乗せることができなくなって(描けない)しまいました。
どのようなブラシを使っても既に描いた線画の上にしか色が乗りません。
設定が残ったのか、別のファイルでもそうなってしまいます。
元に戻す方法をどなたか教えていただけないでしょうか。
>>259 レイヤーの"透明度をロック"のチェックを外す
(´-`).。oO(Mac版じゃそれほど不安定じゃないけど言うと荒れるしなぁ…)
>>260 チェックは入ってませんでした。
キャンバスには描けるのに、新規のレイヤにはどうしても描き込めません。
>>262 どっか選択範囲はいってるとか レイヤーが変わってるとか
透明度ロックの症状そのものだと思うなぁ
レイヤーのロックと勘違いしてて、実際は透明度ロックにチェックが入ってるとか…
>>259 それ、透明度保護のバグの可能性があるから、
一度Onにして、直ぐにオフにすればいい。
それが駄目なら、
キャンバスウィンドの見えない部分で選択範囲が勝手に起動している場合があるから、
Ctrl+Dで選択を解除する。
それが駄目なら、クローンブラシになってないかい?
>>263 >>264 へんな時間での質問に答えていただいてありがとうございます。
やはりロックはかかっておらず、まさに透明度マスクがかかったような症状でしたが、
どうにも解除できずじまいで、他のファイル開いてもそうでした。
さらに選択範囲を移動してレイヤに固定しようとしたら落ちるとか、最近不安定に磨きがかかってたので
朦朧とした頭で思い切って再インストしたら、設定も消してしまいましたw
>>265 ああ、具体的なアドバイスすいません。
もうちょっと待っときゃよかった。トホホ
透明ロックはロックした状態でファイル閉じたりペインタ終了すると
チェック入ってなくてもロックかかってるな
いつも同じ状況になるから慣れてるけどw
ArtRage対抗?
どういったものなのかいまいち分からない
>>269 ということは、こういう手軽さはPainterの次バージョンには含まれないということなのか。
そう思うと欲しくなる。ArtRageも持ってはいるが。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:46:43 ID:IwrtyHw8
painter Xインティオス3をつかってる者ですが
選択マーキーを隠した後、絵を動かすためスペースキー押すと選択マーキーが現れるんですが、解決方法は無いでしょうか?
>>274 日本語入力になってるんでしょ
英語にしたらならないよ
>>269がXIベースで出来てるんなら試してみたいな
いい試金石になりそうだ。
もしかしてコーレル、やっとpainterを一から作り直す気になったのかー(;´Д`)
11が楽しみだな
過度な期待はしないで下さい
一から作った方が逆に何が出来るかわからないという怖さがある
>>275 アドヴァイスありがとうございます!
やってみるとできました、嬉しいし希望が増しました
Painter Sketch padってAutodesk SketchBook ProやArtRage 2を意識した作りになってるね。
Painter XIもこんな感じのUIになってほしいな。
インターフェイスそのままでいいから 安定してほしい
一から作り直したソフト
Netscape → IEに負ける
dBase → Accessに負ける
Quattro Pro → Excelに負ける
Pyramid → Wordに負ける
Painter → 「 」に負ける
ArtSchool Dabblerみたいなもんか?
昨日10を注文したんだが、早まった!?
>>240 うちの9.5もスペック関係なくアンドゥ遅くなるときあるけど、
適当にデジ水で一筆塗って乾燥、それをアンドゥするとまた
普通に戻る不思議。
>>269の体験版が落とせるようになってるけどMac版が落ちてこない・・・
誰かwin版を落として使用レポよろしく
ちょこっとやってみたけどリフレッシュバグは消えてる。
表示もショートカットを使えばどの倍率でも綺麗だ。
けどちょっと重い(core2duoE4400 メモリ1G)
インターフェースはう〜んwもうちょっと試してみるw
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:01:31 ID:qk2hFw1g
>>276 Painter Sketch padは、XIベースのブラシエンジンで出来てるよ。
xmlの中、覗いてごらん。
おすすめブラシは、鉛筆☆☆☆
ArtRage2そっくりの描き方が出来ます。
筆圧感知がないなぁ。
ペン入れの醍醐味が…。
>Painter Sketch pad
使ってみた、ウインドウ周りの挙動が少し不安定だな
にしても、こんなんで1万以上の価格設定
コーレルも随分強気だなw
>>269 バグはおいておくとして、
Painter持ってる人がこれ買うメリットが思いつかんな
>>294 >>284も言及してるけど、ArtSchool Dabbler的な立ち位置なんじゃない?
と、DabblerからPainterに入った自分が
ただ当時は今みたいに選択肢がいっぱいなかったからなあ
今ならこの価格設定で購入候補からハズしそうだ
ペインター11がもう出るのかっ!
待ち遠しくてねむれねーよww リフレッシュバグと色引きずり直ってると
いいなぁ! 楽しみ!!
まだまだだと思うぜー
オマエラのPainterって使用時メモリ使用量どれくらい行く?
うちWinXPで、メモリ2G積んでるのに最大1100MBくらいまでしかいかない。
で、ごくごくたまにだけど「メモリ不足で書き込みませんでした」みたいな表示が出る。
>>299 Vistaで3GBだけど1000〜1200くらいかなぁ…。
フォトショCS3でフィルタ使うと2500〜2600くらいいくけど。
そろそろデジタル水彩に変換する機能を実装して欲しいんだがな
11でデジ水のスポイトのバグが無くなってくれたらいいな
デジ水目当てで買ったのに今じゃ全然使ってない;;
正直これ以上の出費はきついから11は永久にでないでほしい
FFも10まででよかった
Painter X-2まだ?
command+alt のブラシサイズを変えるショートカットを
変えたいんだが、ショートカット一覧のどこに登録されてるのかわからん・・
だれか分かる人はおらぬか
新機能いらないのでバグを全部直してください。
それだけで買い換えます。
名目上何らかの新機能つけてもらえれば新しいバージョンとして出しても文句言われないと思います。
新機能:バグ有りモード搭載!
今バージョンで修正されたバグ達ともう一度触れあおう!
11本指の虫のマスコットキャラクターが目印!
指9本以上はまじでキチガイじみているからやめろ
Painter11のロゴは、カマキリの膨らんだお腹でお願い
9の時はヤクザ風にすればよかたのに・・・
んで11では奇形で両手で11本。
確か神の子扱いだよな6本指て
なんで指なんだろう?
筆とか鉛筆にすればいいのに
カナダ人の考えてることはわからん
>>306 激しく同意! 新しい機能が増えてもそれでバグも増えたら意味無い。
ちゃんとしたペインターを一度出してくれたら俺も買い換える。
コレルさん!バグ無し版をよろしく!!! 重くなったりとかはダメよ。
Sketch Pad使ってみたが、使って5分ぐらいしてカラーサークルが動かなくなった
もう、コーレルにバグの無いソフトを求めるのは無理なんじゃないの
そういう、いい加減な企業体質なんだろ
ペインター無しじゃ辛い俺はコーレル擁護してあげたいが・・・
そう思ってしまうのも無理は無いなぁ
若干スレチな話になりそうだけど他のコーレルソフトも
こんな感じでバグが多いのかな。
ペインターだけってんならまだどうにか出来そう・・・かな?
>>314 Sketch Pad Mac版もやっとDL出来るようになってるな。
後で試してみる。
まあcorelに移行する前からいろいろと不具合はあったからなあ
corelだけにどうこういう気はない
個人的には落ちにくくなったことと、落ちたときのバックアップがあるだけでも
corelはよくやってると言ってもいいくらいだ
>>317 不良がたまに良いことをするとすごく良い人に見える理論ですね
リフレッシュバグはめんどくさいだけだけど、
意図しない黒や白が入るのだけはなんとかしてほしいなー
知名度はそこそこ有っても、難ありソフトの墓場だからな
言いたかないけど、コーレルに買われた時点で終わってると思う
今のPainterで十分上手く描く人はいっぱいいる
結局使う人の腕じゃないのか?Painterは既に完成していて
別に機能自体には文句はないしなあ
機能自体に問題はない
むしろ満足してる
ただその機能を使うに当たって邪魔されイラッと来るようなバグが結構あるわけで
ただ、自分の画力が無いのが一番の問題なんです^^;
>>320 Corelが開発したアプリだと思っている人も割といるな。
Sketch Padの体験版入れたからかもしれないけど突然RIFファイルのアイコンがサムネ表示されるようになった(winXP)
painterクラシックとpainterXしか使ったこと無いけど元からこんな機能あったっけ?
俺だけの症状かと思っていたけど他にもいたのか、ちょっと安心したw
IXのRIFファイルはXの筆アイコンのままなんだけどね。
やはりsketchpadが絡んでいるのかな?
ペインターXでデジタル水彩とかのブラシで丸を連続させたような筆跡になっちゃうんですけど
これを滑らかにリアルな筆で塗ったような感じにはできないものなんでしょうか?
質問させてください!
ペインター6はWindowsだと1G以上のメモリーだと
動かないそうですがこれはMacもそうなのでしょうか?
今度ペインター6用に古いOS9Macを買いたいので。
>>330 二年前までG4(OS9.2.1)でpainter 6を使用してました。
OS9だと最高1.5Gまで割り当て可能だったはずです。
でも‥新しくG4を買うのは薦めません。俺も粘って使った方だと
思うけどさすがに遅すぎるw今の安いマシンにXP入れて9.5使っ
た方が幸せになれます。前触れもなく落ちるのなんて普通だよ?
水彩目当てだったらデジタル水彩に慣れた方がいいよー
回答ありがとうございます
一応InteliMacとPainterXはあるのですが
自分にとってオーバースペックのような感じで
あえてダウングレードしてみようかなと
>>332 今更Painter 6に戻る理由はほとんどないし、6の日本語版はClassicモードではタブレットが使えない。
そもそもPainter 6をどうやって手に入れたんだ?
>>332 DTP業界とかOS9じゃないとだめな会社があるんでOS9のMACは性能の割りに価格が下がらない
もう何年もまえないうえ酷使するので程度も良くないしコストパフォーマンス悪いので個人で買うのはお勧めしない
とっくにMacからWinに移行した古いユーザーの知り合いから
アプリを譲ってもらえそうなのです
Painter6の他PhotoshopやIllustratorなどみなOS9の頃のソフト
だから古いグラフィックソフトを使うMacというのを一台持とうかと。
OSを今まで使っていた2kからXPに上げたのですが、
PainterIXをインストールしてIX.5に上げるために
CorelPainterIXTNDJPを当てようとすると
「修正プログラム パッケージのアンインストールは、サポートされません。」
とダイアログが出て止まってしまいます。
9.1のパッチは適用済みです。
対処法をご存じの方がいたら是非教えてくださいませorz
=============
CPU:Intel C2D E8500
Mem:2GByte
M/B:ASUS P5K
Chipset:P35
VGA:GeForece 8600 GTS
タブレット:intuos 3
タブレットドライバ:6.05-7
モニタ:L997 デジタル
DirectX:9.0c
OS:WindowsXP Home SP3
IME:ATOK2006
常駐アプリ: EIZOのモニタマネージャ等
その他: セキュリティソフトなどは全て止めています。
再現手順: 上の通り
=============
サポートに聞けと前にも言われただろが
>>336 前のユーザーは今はもう使えない状態だから問題はないでしょう
取りあえず中古マシンで弄ってみてああこんなものかと
納得できればそれでいいんですよ。
荒らしだー
荒らしだー
狙ってるな!
釣られないぞっ
>>339 前のユーザが使っていようがいまいが、譲渡の手続きをしないと割れと同じ事になるんだけど。
>>341 もういいから黙っとけ
正義感ぶってレスしても無意味だ
おまいら釣られすぎだw
荒らし煽りに決まってるだろう
ゲームセンターあらし
譲渡の手続きって具体的になに?
誓約書かくの?
旧ユーザーのアンインストールは当然として。
パッケージからなにから付属物全て譲渡されてりゃいいと思ったけど。
>前のユーザーは今はもう使えない状態だから問題はないでしょう
この文から所有権が移動していないと推測したんでしょ
それこそcorelに聞くしか
adobeは書面提出させられたよ
MASAKIとか意外としょぼPCなのに上手いよな
ああいうソフトの機能に踊らされず作品作るペインタ使いになりたい…
自分は4からのユーザーだけど一番使ったのは5。
初期のPower Macでもキビキビ動いたし。
6も良かったけどレイヤーは馴染めなかった。今でも。
MASAKIって気になったから
ググッてみたんだけど、関係なさそうな別人ばっか出てきて結局わからんかった。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:26:26 ID:LYjLNtvd
ゲームで言うとドラキュラ奪われた刻印とかやってるね
えかきマシン
OS : windowsVISTA
CPU : クアッドコア2.4GHz
Memory : 4.0GB
Graphic : Geforce7600GT 256MB
HDD : 240G+320G
Monitor : 30inch
DVD-R/RW CD-R/RW intuos3
どこがしょぼいんだよ・・
>>354 昔はスペック違った気がする、あんまり覚えてないが
うめえな
そりゃプロは上手いものだろう
>>355 昔はセレロンD/2GHzくらいがメインマシンとか書いてあったような記憶があるな
30インチのモニターってどんなだ、いいなぁ…
何回も遭遇して困っているので質問。
WinのXでデジタル水彩で描いていると突然色を塗りつぶすことが出来なくなって
それ以降描く色が別レイヤーで乗算したようになってしまうのだが
これは手違いで乾かしたりしているのかな?(ショートカットを見るにしてると思えない・・・)
もし乾かしていた場合それを元に戻す方法はある?
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 04:08:34 ID:4eeBekS2
3300×2500ピクセル、解像度300くらいで
painter10を使って絵を描いていきたいんですが
PCのスペックは
コア2デュオ3 .16gh
メモリ4GBもあれば十分でしょうか?
やはりブラシによってはこれだけのスペックのPCを用意しても重いですか?
iMac(C2D2.4GHz、4GB)で若干ストレスを感じる程度だけど
昔G4、500MHzでバージョン6を動かしてた頃は軽快に感じたから慣れの問題だと思う。
>>360 症状がよくわからんけど、途中でPSDとかで保存してるんじゃないのか
途中でいきなり選択色よりどんどん薄い色がでるような
変な書き味になって再起動しないといけなくなる事はあるけど
それとは違うよな?
クローンと自動描画(だったかな?)を駆使して乾燥したのを再び塗らすっていうテクを
昔どこかで読んだ事があるんだけど詳細忘れた。すまん。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:33:07 ID:fQCLpeZq
PC:intel imac(白い奴)で
ペインタXとphotoshop EL4と併用してるんですが
ペインタさんで画像をコピーしたまま、フォトショさん開くと、
「クリップボードが読み込めません」みたいな表示が出る。
これってメモリとか足りてないだけ?
システム的な問題?
【OK】をクリックすればすむんだがも、
気になるので原因分かる方いたら教えてーくださいー
365 :
364:2009/02/10(火) 11:34:37 ID:fQCLpeZq
一応追記:imac 20インチでメモリ2Gにしてあります
>>364 MacでPainter XとPhotoshop CS3使ってるけど、俺も同じような表示が出る。
別に支障はないから普通に使ってるよ。
気になるならPhotoshopの環境設定のクリップボードへの転送を切ったら出なくなるかも。
367 :
360:2009/02/10(火) 12:25:07 ID:tXN9Mssa
>>363 ありがとう、今回は気づかずにPSDで描いてたみたいだ・・・。
そりゃあRiffじゃないとだめだよな・・・。
>途中でいきなり選択色よりどんどん薄い色がでるような
こういう描画のバグってペインターは結構あるのかな
使い始めたばかりで何が仕様か分かりづらいわー。
どうもありがとう。
ペインターはバグ=仕様です
369 :
364:2009/02/10(火) 13:21:25 ID:fQCLpeZq
>>366 なるほどー 試してみますー ありがとー
それとは関係ないけど
Photoshop EL4→CS4にする予定で
キャンバス回転とか付いたから浮気しそうだわ
ついてるよ
ドザだとクソ重いけどマカーには優しいらしいし
浮気だなこりゃw
>>368 そう思っている人のほうがたぶん多いだろうね。
何でもそれなりにできる子より、ダメダメだけど、秀でた部分を持っている
子の方がかわうぃいんだよ。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:44:20 ID:ttGCFkeu
CPUがquadなんだけど、一つのCPUしか使ってくれないみたい。
マルチスレッドに対応させる方法ってないですか?
]とかなら、対応してるのかな。
>>373 無理
つーか現状で多コアがフル活用できる用途なんて動画エンコぐらいしかないよ
375 :
373:2009/02/10(火) 20:17:23 ID:gLQ+azQj
そか。がっかりだよorz
エロ動画でもいじってるよ。
今9.5を使ってて、筆も色々カスタマイズしてる状態なんですけど、10をインストールしたら上書きされちゃいますか?
10が使いにくい場合とか9.5の設定を確認したい時とかあると思うんで、どちらも使えると嬉しいんですが
winのXで描画中、突然キャンバスの上下、左右がループしたような状態になった。
たとえば右にずーっと線を引いていくと、キャンバスを外れた瞬間、逆側からカーソルが現れる感じ。
一度psdで保存したら直ったようなんだけど……
これって何かのショートカットキーでも押してしまったんだろうか?
それともよくあるバグ?
あまりないバグ
382 :
379:2009/02/10(火) 23:09:48 ID:BGrF65AC
>>381 確かに、パターン化というのを選択したら同じ状況になった。
ショートカットキーは設定されてなかったので、神懸り的な誤クリックだったのだろうと思う。
何はともあれサンクス!
painter使ってdrawrみたいな感じで描きたいんだが
ペンツールの不透明度下げるくらいしかないのかな
質問です。
いまだにclassic環境で5.5と6を使っとります。
そろそろos10で動くpainterに替えたいのですが、
paiterIは5.5や6の様な水彩の塗り味は
表現できるのでしょうか?
前に8を買って再現できなかったので、買う決心がつかない…。
どなたか教えてくださると嬉しいです。
>>384 もう5.5や6の水彩と同じ塗り味を再現するのは無理でございます
Corelももう再現するつもりはないでしょう
古いペインターと心中するか、諦めて新しいペインターの塗り味に慣れるかの二択です
ただ、ずっと6の水彩使ってたプロの人が
10が出て使用出来るレベルに達したって言って乗り換えたっていうケースもある
参考までに
387 :
384:2009/02/11(水) 03:33:52 ID:otpuNlVF
>385
レスありがとうございました!
そそそうですか(´;ω;`)ブワッ
今のos10はクラシック環境が使えないと聞いて
じゃあ一生このままなのかと…。
でもいつかは使えなくなっちゃうしなあ。うーん…。
388 :
384:2009/02/11(水) 03:38:21 ID:otpuNlVF
連投すいません。
>386
まじですかー!
じゃあとりあえず、遅まきながら体験版ダウンロードして
使ってみます。ありがとうございました
新しい環境がほしいなら欲しいなりに体に覚えさせるしかないだろう
移ったユーザーはそうしてきたわけだし
ソフトのバージョン違いによる描き味の変化は、デジタル画材の宿命というか欠点だよね
>>384はXを使ってみればすぐ順応すると思うよ
あなたの適応能力は低くないはずだ〜
じゃあ寺克はもう]移行したの?
6は今使うにはちょっとつらいソフトでしょ。
いつまでも6に呪縛されるな。
6の水彩のあっさりした描き味が日本のコミック系によく合ったんだよね
今のデジタル水彩は欧米系の脂ぎった感じ
だから6がもてはやされてるのも日本だけだろう
おまえに世界の嗜好がわかるのか?
そういえばwin7で6を動かしてみた人いる?
確かに6の方がよかったな
painterX初心者な俺は、解説サイトでもみて色塗りしたいと思っているんだけど、
誰か初心者向きのいいサイト知らない?
ググってみたんだけど、解説が途中で切れてたり、
バージョンが違ったりで水彩でも流動等に関する情報が見つからないんだよ。おっぱい。
パイオニアになれ、と神の啓示である。
解説サイトを見たい気持ちは分かるが
実際に塗る技術を他人に解説するって無理だよなぁ
ソフトの使い方くらいだよ解説サイトで理解出来るのは
インテルiMacのBoot CampでのXPにペインター6インストールしようとしたらできなかった。
32ビットがなんちゃらという警告が出る。
インストールする方法はあるのでしょうか。ちなみにメモリーは4ギガ積んでます。
新しいのに順応しろよ…もう6はいいって
古いソフトが今のOSで使えない使えないって言われても
知らんがなとしか言いようがない
>>400 素直にPainter X Mac版にアップデートしておけって。
Mac版の方はかなり安定してるから。
昔の人は言いました
諦めが肝心・・・と
6じゃなきゃ嫌だ
6の水彩の描き味じゃなきゃ嫌だ
という人は動くハードがご臨終の時に断筆すればいい
そう。現実を受け入れ素早く適応することがこの先生きのこる秘訣。
だが、そうせざるを得ない状況を作り上げた連中<Corel>の事を忘れてはいけない。
奴らがしっかり開発していれば、誰もこんなに悩む必要は無かった。
ソフトのコレル、タブのワコム・・・
俺が絵を描くのに必要なツールのメーカーはボンクラ揃いで涙が出る
_,,...,_
/_~,,..::: ~"'ヽ
(,,"ヾ ii /^',)
:i i"
|(,,゚Д゚) <素早く適応!
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
Painterの水彩ほとんど つかってなかった俺は勝ち組
ティントおいしいです
ティントつかってみた結構いいかも 次はつかってあげよう
クレヨン、パステル、ティント、鉛筆
これだけあればもういいや
描き始めに白くならなければ今のデジタル水彩で充分なんだけどねえ。
>>411 Painter 6の頃みたいにレイヤーでなくキャンバスに描けば?
すみません質問です。
古くなったからとmacごと人から譲ってもらった5を昨日から使い始めたものなのですが、
透明レイヤーの上に描いたものを選択して移動したいのですが、選択しても地の?白しか選択されません
どうしたらいいでしょうか?
>>413 キャンバスでなく該当レイヤーを選んでる?
>>414
いえ、選択ツールで選択するとすると、同時にレイヤーに対する選択が外れてしまうんです。。
選択した後レイヤーを選ぶと、選択が外れる、という具合でして・・
>>415 選択ツールのまま移動せずに編集→カット→正確にペーストして移動するか、
選択後レイヤー調整ツールで移動してレイヤーフロートオブジェクトを固定したら?
すみませんどっちも上手くいきませんでした・・・
というか絶対にレイヤー選択と範囲選択が両立しないようです
その結果、範囲選択が地のキャンバスを選択してしまうということになるようです。
別の設定がおかしいんですかねー
一応レイヤー全体をコピーして片方に、ずらしたい部分だけのこして重ねるという無理矢理な方法でもできなくはないんですが・・・
>>417 Painter X、Mac OS 10.5.6では問題なく出来るんだけど、
君の環境は何?
ペインター5にはレイヤーという概念がないから無理があるんじゃないかな。
>>419 あー、見落としてた。
Painter 5まではレイヤーじゃなくてフロートね。
化石のようなpainter5.5,macG3です
そうレイヤーが無いことに最初戸惑いました。。
レイヤーじゃないと出来ないことなんですか?なら諦めますので教えてください。。
>>421 確か選択範囲をフローターに変換して取り扱うんだったような。
選択範囲メニューの中にフローターにする項目があったように記憶している。
>> 422
はい、その通りです
でも私のでは、キャンバスにしか選択範囲を置けないんです・・・
photoshopとの併用で何とかなりました
皆さん助言ありがとうございましたm(−−)m
また何か解決できないことがあったら力添え願いますー
レイヤー関係は6以前より格段に良くなってるよな今のペインター
キャンバスにガシガシ描いてく人なら6にこだわるのもいいかもしれんけど
レイヤー使った作業するならXが便利
>>425 自分は逆だなあ
マスクの仕様が6のほうが好きなので、6の頃よりも
レイヤー使う作業はかなり減った
ペインター5は、キャンバスに対してしか選択範囲を適用できない。
今選択してる色よりも、びみょ〜に違う色にしたい時どうすればいいの?
カラーの所でやると大きく動きすぎて上手く出来ないんだけど。いい方法ってあるんかね
カラーサークルの左下にある選択色表示をダブルクリックすれば
数値入力できると思うんだけど
Mac版が次期バージョンでもサポートされるのか心配だよ。
バッサリ切られたらどうしよう。
そうなったらいっそ古いOS9Macを買って6に戻るよ。
フォトショップに比べてはそこまでのシェアを持ってないペインターが
わざわざ客を減らすような事するかね
そういうこと心配するよりバグを(ry
>>431 > Mac版が次期バージョンでもサポートされるのか心配だよ。
アホですか?
現バージョンでもMac版の方が安定してるぐらいなのに。
Painter XでUniversal Binary化したぐらいだから当然サポートは続けるでしょ。
スレチだけど6〜7degの傾斜角度をつけると描きやすくていいよ
俺は自作したけど
439 :
435:2009/02/14(土) 02:19:30 ID:bK9drhdY
>>437 ほとんどPainterしか使ってないからここに書き込んでしまった。
すまんです。
馬鹿なのでよく分かんないんだけど、奥行45cmだと角度7度で、だいたい5.5cmくらい?(計算しだした途端、頭にモヤが。。。)
たしかに自作がいいですね。
PC買い換えたんだけど、前使ってたペインターの設定なんかをそのまま新しいPCに持ってくのってどうやってやるんですか?
なんかごめんなさい教えてください(´・ω・`)
LANを使ってもっていく
CDRやUSBメモリを使ってもっていく
寝てないのでいじわるです。
質問です。
PainterXのインストールメディアの中にExtrasというフォルダがあり、
その中に6の水彩と思われる追加ブラシがあります。
これは6の水彩そのものと思ってよいのでしょうか?
>>442 ソフト側の仕様が違うんでそのものにはならない
あくまでも「それに近づけようとしたもの
ただ、本当に近いかどうかはまた別問題
(ブラシの種類は現行の水彩だったような気がするし・・・)
・・・興味あるんなら実際に入れて試してみたらいいんじゃない?
今更だけど、水彩は実際の水彩絵の具の方が楽じゃない?
おれpainterは厚塗り風にしか使ってないよ
何を言ってるのか?
>>444 道具出したり片付けたりするのが果てしなく面倒だからなあ
そこはCGの強みの一つだな
俺は油彩とかの系統が好き。それこそ画材に気を配る必要ないから。
449 :
440:2009/02/14(土) 20:15:16 ID:xTijLhbu
>>441 USBメモリ使っても駄目でした;;
ショートカットしかできない…
saiは普通に移せたのに。
誰か教えてください(´;ω;`)
誘導だけでも…
>>449 「何の設定」を持っていきたいんだ
設定ファイルがあるものならそれを移動させればいいだけっしょ?
>>449 設定ファイルがどこにあるか分かってるのかな?
>>442 同じ描き味にはならないとおも
Painter5の水彩ブラシをPainter9.5に読み込ませたらデジタル水彩になったので、
Painter6の水彩ブラシも比較的近い感じにはおそらくなるとおも
>>450-451 ごめんなさいわかってないです…
どこにあるのか教えてくださいm(_ _)m
>>453 もしWindowsで、Painter9(もしくは9.5)なら
C:\Documents and Settings\アカウント名\Application Data\Corel\Painter IX
↑
ここにあるのが設定やブラシファイルのデータ
PainterXも似た感じだったかと。
新しいPCにPainterをインストールしたら同じフォルダーが出来ている筈だから、
これまで使ってきた設定ファイルを、そのフォルダーにぶち込めばおk
Macだったらわからないな…。
>>454 Macの場合は
ユーザ/お前様アカウント/ライブラリ/Application Support/Corel/Painter IX
質問です。
Painter 9.5 を使っているのですが、ストロークに設定してあるシェイプをレイヤーに変換すると中空になってしまいます。
変換前のシェイプ 変換後のシェイプ(中身が透明になり外側だけ1ピクセルほど塗りつぶされている)
■■■■■■■■ ■■■■■■■■
■■■■■■■■ ■□□□□□□■
■■■■■■■■ ■□□□□□□■
■■■■■■■■ ■■■■■■■■
シェイプを表示されているままレイヤーに変換できないのでしょうか?
>>454 ほんとごめんなさい;;
その
C:\Docume〜ってモノ自体をどこに入力すればいいんでしょうか…
検索しても見つからないです。
OSはXPでペインターXです。
聞かぬは一生の恥と言いますし、分からない事は知っておきたいので分相応の場所への誘導だけでもどなたかお願いします(´;ω;`)
>>457 ◆方法1◆
マイコンピュータをクリック
Documents and Settingsをクリック
あなたのアカウント名が出ているはずだから、そのフォルダをクリック
(次の「Application Data」は隠しフォルダなので、
エクスプローラー上のツール、ファイルオプション→表示タブを選択
詳細設定を下にスクロールしていくと「ファイルとフォルダの表示」という所で
「隠しフォルダおよび〜」にチェックが入っているので、「全てのファイル〜」に
切り替えて適用。)
Application Dataをクリック
Corelをクリック
Painter IXをクリック
◆方法2◆
スタートボタンをクリック
ファイル名を指定して実行をクリック
「C:\Documents and Settings\アカウント名\Application Data\Corel\Painter IX」
のアカウント名を貴方のアカウント名に変えて、コピペ後、OKをクリック
ちなみに、10でXPの場合は
「C:\Documents and Settings\アカウント名\Application Data\Corel\Painter X」ね
つ
グーグル
聞かないのが恥と言うより、調べられないのが恥と思った方が良いと思うよ。
2chでは。
彼の検索エンジンはここなんだよ
むちゃくちゃ親切なやつがいるな
俺ならそこまで絶対しないが
相手のためにもならん
>>461 確かにためにならんな。スマンかった。。。
>>457 XP時代から使ってて新マシンもあるのに、いくらなんでもそれはないわ
いったいソフトどうやって入れてるんだと小一時間聞きたい
>>463 CD挿れたあとのメッセージに従ってOK押してるだけだろ
スパイウエアとかいらないソフトもついでにたくさんインスコされちゃってるな
南無
久しぶりに6を使ってみたけど水彩なんかで描きはじめが白くなるって
6でも微妙にそうだったんだな。。。
>>466 8だとそれは無いよ。なんで良くなった部分を残さないんだよと思う
>>442です。
回答していただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。
>>458 本当にありがとうございました!!
助かりました!
>>458 Windowsデフォルトの隠しフォルダ非表示とか拡張子非表示にしてると色々不都合が多いな。
しかし設定ファイルはもっと分かりやすい
例えばマイドキュメントに作成するぐらいはして欲しいな
任意のパスを指示するでもいいし
設定保存してあるファイルって階層深い所にあったり隠しフォルダだったりするのが
当たり前だと思ってるもんだから、コミスタみたいに堂々と置いておかれると却って見つからないw
俺のメモ
QuadコアでXP SP3で2GBなマシンでPainter6J
起動:
6.0.3J → N.G.
6.1J → N.G.
6.0.3J + metacreations_x64_fix → O.K.
6.1J + metacreations_x64_fix → O.K.
※互換モードを設定していると起動しない
6.0.3J + IME2000 → O.K.
6.1J + IME2000 → O.K.
負荷:
カーソルにキャンバスを置いた状態ではどれか1コアがフルロード状態(CPU使用率25%)
このときフルロード状態になるコアは時間経過で変わる
キャンバスに何かを描いている状態では以下の2通り(CPU使用率25%)
a. 1つのコアに負荷が集中する(ほとんどがこっちの状態)
b. 複数のコアに負荷が分散する(条件は不明)
スキャナで取り込んだ画像を見ながら描きたいんですけれど
どうすれば良いでしょうか・・・?
見ながら描けば良いと思う
>>474 画像開けばみれるんじゃまい?
さらに新規画像作ればかけるんじゃまい?
きっと極端にディスプレイ解像度が低いんだよ
常に前面に表示されるような、そんなの機能無いのかなと思いまして・・
すぐ画像のウィンドウが後ろに隠れてしまうもので。
ありがとうございました。
デュアルディスプレイにすれば解決
常に手前表示できるビューアを使うかウィンドウを強制的に常時手前表示にするようなユーティリティツール使うか
見たい画像をペインターで開いて
ウィンドウの大きさ調整すればいいんじゃ?
やり辛いとは思うけど
スキャナで取り込んだ画像をプリンタで印刷すれば、常に見れるし
モニタを占有しないで済むんじゃね?
コレで解決じゃね?
レイヤーで下の方におけばいいんじゃねーの?
手前表示できるビューア入れてみました。
他にも色々試してみたいと思います。
どうもありがとうございました。
解決したならいいけど、macなら コマンド+F1を使ってるよ
ようやくPainterを購入したので記念書き込み
オイルパステルの、微妙にぬめったようにキャンバスをすべってかすれる感じがたまらん
無駄に黄金比とか表示してみたり
どうでもいい写真持ち出してきて色の調和とかしてみたり
こんな面白いツールならもっと早く買っときゃ良かった
ブラシ改造しすぎて、もはや何の画材なのかわからない状態になっている。
oCでそんな状態になったからPainterは極力そのまま使うことにした
各個でも全部でもバリアントをデフォルトにもどすコマンドがあるではないか
改造したものを別に保存してもおけるしね
画が完成した後表面テクスチャの適用をするとテクスチャの上に描いたような画面に変わりますが
はじめにキャンバスにテクスチャを適用しておいてテクスチャを効かせながら描画していくことはできないのでしょうか?
テクスチャの上に普通に描いてもテクスチャは作用しないで描けてしまうようなので。
これは仕様でしょうか?
>>492 個々のブラシ設定にテクスチャ入れてあるか?
>>492 テクスチャのでるブラシでも、粗さの設定でテクスチャが出たりでなかったり。
粗さの設定項目が出てこないブラシなら
最初からテクスチャが有効になってない。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:13:59 ID:MpLDU2LR
ペインター10使ってるんだが
線画のためだけにSAIかコミスタ買おうかと思ってるだけど
どう?
どうと言われても
体験版使ってみりゃあいいんじゃないか?
>>496 スクラッチペンで線画かけばいいんじゃない?
>>496 ペン入れ慣れてるとベクター線の補正が逆に足枷になるから要らんよ
Xの作業領域のエクスポートって環境設定からパレット配置やらブラシのカスタマイズやら
全部書き出して一つのファイルとして保存出来るんだね
最近使ってみたがこれは便利だ
この前ここで ティントの存在知ったけど かなり軽いしかなり美味しいな
Painter使ってるひとこの筆使ってたのかって感じの色合いがでる
そーゆー変な思い込みをすると、視野が狭まるよ
painterでデフォだけ使ってブラシクリエータとかブラシコントロールいじらないのはかなりもったいない
もったいないねぇ
>>503 Painter5の頃は弄らないと使い物にならなくて、それがかえって、
いろいろな表現につながっていたような気がする。
painter使ってみたくておためし版を使おうとサイトいったんだけどページのエラーとかで
ダウンロードできないんだけど今ってダウンロードできないの?
>506
今試したけどダウンロードできましたよ
アカウント登録を学生にしたらできました!
どうもありがとうございます。
なんじゃぁそりゃあ?
友人に譲渡したいのですが方法がわからないというか自信がないです
教えてチャンで申し訳ないですがどなたかお助けください…
・パソコンからアプリケーションと関連ファイル完全削除
・corelアカウント削除
上記二つはやったのですがこれでおkなのでしょうか
アドビみたいに書類はいらないんでしょうか
>>510 ライセンス関連はこんな所で聞くより公式でおたずねになった方が確実だし
ご友人の為にもよろしいかと思われます。
\.5使用してます。
1ドットペンだけ、使うと強制終了になります。
みなさんは”なんで!?”と思う不具合等は仕様と割り切ってるんですか?
当たり前
>>513 僕もうすうすそうなのかなぁって思ってました…
>>514 XPSP2、アスロンXP2600、メモリ512MB、GeFoeceFX5200、
ワコムバンブー、、、弟のPCなのでコントロールパネル上の情報しかわかりませんが。
ちなみにサンワのUSBマウスもホイール使用すると即終了ですね。
弟は店の簡易チラシ等を作るだけなのであまりソフトに対して明るくないです。
”バグなんてないよ?”って言ってますしねw
小学生みたいだねw。
弟どんだけすげーんだよw
大きく”肉だんご祭り!!!”と描いてある下に、エクセルのクリップアートの野球選手
あと手書きの熊とかetcがビックリしてるチラシ作ってて、
っていうかお前カラオケ店やろ?w という感じの愚か者ですw
しかしペインターから元々使ってたgimpに戻るとちょっと寂しい気持になりますね。
安定するなら僕も新しいの買いたい。
GIMPはかなりレタッチ寄りのソフトだし別物だ
いらないソフトやサービス消してCcleanerでもかけとけば大体安定するよ
それでも直らなきゃクリーンインスコして
それでもダメならハードが逝っちゃってるので買い替え
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:29:50 ID:ccaXdinh
]購入記念パピコ!
基本的にドSなのできっとバグも快感に変わるハズ!
>>521 ドSならcorelにびしばし言ってやって。
>>520 てかブログ米欄に書いてあったが…。どの記事かは自分で探しとくれ。
俺は10代の頃は寺田克也にもメールしたもんだがねぇ…自分でなんとかしようって考えはないのか
迷惑な十代だなぁ
なんで迷惑なの?
10代ってのは漫画家とかにファンレター送りまくったりする年頃だよね
本人が一般公開してるメルアドに送って迷惑とかおかしいでしょ。返事くれてめちゃ嬉しかったの今でも覚えてるし
>>520も何らかの形で聞いてみれば?答えてくれるかはわからんが
>本人が一般公開してるメルアドに送って迷惑とかおかしいでしょ。
いや、その理論はおかしい
でも返事くれたってことは10代にしてはまともなメールだったってことか。よかったな。
今は公開して無くてもアポなしで自宅に押しかけてくる時代
>>529 アーティストがメルアド公開してるのは大抵は仕事募集のためだと思うが
そんなところに10代のガキから「どうやって描いてるんですか?教えてください!」
なんてメールで質問されても迷惑に決まってるだろ
親切に返事してやるとよりによって2chに
「○○にメールで質問したら返事くれたぞ。お前もやってみろ!」
などと書き込む
ホント迷惑なガキだ
感動したし励みにもなったから当時を思い出して書いたけど、本人に聞くと怒られるそうだからやめたほうがいいらしいですよー
あーあ、レスなんかすんじゃなかった
つーか昔と今じゃあ常識が変わるからねー
それこそ今住所なんか公開したら一般人でもやばいことにもなるだろうけど
昔は有名人でも平気で住所公開してたりしたし
いきなりメール送られてきたのに返信するのは
好意で返してくれてるわけであって当たり前のことではないような希ガス
果たして本人かな!つってな
小学生の休み時間かここは
去年、高校生くらいの若いコから
先生みたいな絵が描きたいです!どうしたら先生みたいに描けますか?
というメールが着たので、
そんなご大層なことは書けないけど、それなりに丁寧に書いて返信したら
お礼の一言も帰ってこなくてヘコんだことを思い出したw
自分も高校生くらいの頃、迷惑とも思わずに熱心にファンレター(今思い返すと痛いこと満載)書いて
丁寧な長文の返事が来て嬉しかったから、
それを見習おうと思ってやったのに、ご期待に添えなかったらしい。
昔の漫画本は作者の住所が載ってたんだぞ
たまたま内容がそれっぽいspamに一生懸命返事出してたりして。
難しい世の中だ。
X使ってるんだがデジタル水彩って難しい…
筆圧ゆるめると、色が白くなっちゃって。
やっぱアナログで上手く描けなきゃPainterは使いこなせませんかねえ…
Painterでもデジ絵くささが抜けない。
白が出るのはレイヤー上で使ってるからじゃ?
キャンバスで使えば白出ないよ
Painterは今のところ レイヤー上で どのブラシでも白がでてたような
んなわけない
下の色を拾うにチェックを入れたらいいんじゃないの?
絶対ペインター使った絵だと思ってたらフォトショップですと言われたでござる
良くある事
>>540 レイヤーを乗算かフィルタにすればいいんじゃね?
下の色を拾うにしてると下の色変更したときにこまるからこまるw
レイヤーにちょっと描いては結合し、また作ってちょっと描いては結合し、だから問題ないでござる
レイヤーで重くなるだけじゃなく、マスクちょっと使っただけで重くなるな
重くなったこと無いな
どの程度のマシンスペックでどのバージョン使ってどのくらいのキャンバスサイズで描いてんの?
解像度が無駄にでかい
糞スペ
他のツールから流れ来て、そののりでレイヤー使いまくり
さぁ、どれだ?
Painter X で製作中、レイヤの一部を切り取ってクリクリ動かして固定した瞬間に落ちました。
まぁ、それまではいつものことで、学習後こまめに保存してたんですが、
今度はファイルが壊れた様子。psd形式で保存してましたが、どのソフトでも開けません。
スクリプトもだめでした。ペインタでファイルを開く段階でプレビューまでは見れるんですが、
どなたか、何らかの形で開く方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
せめて大まかな形だけでもなぞりたい!
プレビューが生きてたところでファイル自体壊れてるなんてのは普通
そうなったらほとんど回復の見込みはないと思うが…
本当に学習したペイン畜の皆さんは迷わずCtrl+Alt+S。
>>554 連番保存ですね。ありがとう。また学習しましたw
いま、プレビュー出たとこをキャプチャして、
ン百倍拡大して、ある程度の形を思い出しながら平静を装ってますw
まだ途中でよかったとポジティブシンキング!
>>553 ]なら「復元済み」フォルダに復元出来てる事が結構あるので探してみたら?
フォトショップで無理ならGoogle製のPicasa3とかどうだろ?結構強引に見れる気がする。
プレビュー(サムネイルの事だと思う)はPREVIEW.PIXにまとめて保存されるけど、ここから取り出すのはかなり面倒。
互換性考えてPSDで保存もいいけど、ペインター使いならRIFとJPEGでも同時に保存するようにすると事故が減るよ。
>>555 ありがとう。Picasa3試してみましたが、やはり壊れたファイルは無理のよう。
たしかに強引に見れそうだったから、期待したんですがw
JPEGには様子見でちょくちょく保存してたんですが、今回のファイルは
勢いでドッとやってました…
助言していただけた方、感謝です。
連番保存してふといくつか前のファイルと見比べて、おぉー進んだなーといい気持ちになりたい。
今描いてるやつでもう40番もある…
ちょ 諦めてさっさと発表しいやー
レイヤー(フローター)の合成方法で、彩度のみを掛け合わせるというのは出来ますか?
自分は使っているバージョンが古いのですが、最新版やphotoshopにはありますでしょうか。
>>560 彩度のみを掛け合わせる、というのがよくわからないけど、たぶんPainterでは想定外。
ColorTalk使うとできるかも、ただし複数レイヤーじゃなくてレイヤーとキャンバスの間とかで。
スクリプトを指定できるフィルタプラグインも時間があれば検討対象。
ColorTalkは永遠の隠し機能なのでヘルプはなし。
現在はキー割り当てするまで出てこないので、キー設定の「その他」から選んで
何かキーを割り当てる必要があります。
ColorTalkではsaturationは0から1の値を取るので、単純に掛算すると小さくなるため、
逆に割算になるはず。式はこんなのか。キャンバスの上のレイヤー1枚の上で実行。
saturation=saturation/c_saturation
そういえば、レイヤの一部を範囲指定して動かした後、
元のレイヤに筆をチョンといれると固定してくれるけど、
その時、かなり高い確率で落ちてくれる。
エラーメッセージ無しで落ちると、復元済みにも入らない。
ずっとそんなもんだと思ってたけど。
みんなもそうなの?
それはあんまないけど、自由選択で選択する時にパッと落ちる。
選択系は使わんのが無難だと思ってる
補足。ColorTalkはちょっと古いバージョンだとNがショートカットキー。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:23:54 ID:/VVtl0ST
キタコレ!!!!!!!!!!!!111
うおおおおおおおお
つーかもう発売なのな
ローカライズは3ヶ月くらいかな?
で
何が変わるの?
早すぎて逆に不安なんだが・・・まだ色々不安定とかβ使ってた人も言ってたじゃん
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
2月25日にDL版、3月18日にbox板発売ktkr!
カラーパレットを大きく出来るみたいだし、これは期待!
だからなんで俺が10注文したすぐ後にこれなんだよ!!!!!!!!!!!!!
今すぐキャンセルするんだwww
もう届いたよ!!!!!!!!!!!!
ミキサー大きくできるのが、個人的には好感触。……いや、さわってないけども。
XIじゃなくて11なのかよw
マーカーとカラマネに期待。
最近燃料なかったからうれしいな
Win版でのリフレッシュバグが最大の焦点かなー俺的には
つーかバグが直ってるから買うってのも「なんでやねん!」って感じだな
ってあれ、10.5はどうなったんだ?
マルチコア対応は変形の時だけか・・・
上上上上復活きぼん
11もXみたいにアカデミック版あるのかな
Wacomクラブのアカデミック版Xを買おうと思ったけど11にもあるならそっちにしようかな
間違った、アカデミック版じゃなく特別優待版だw
また30%処理速度アップのようだな。
逆に今までどれだけズサンなコードだったのかと。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:25:21 ID:Cxtq1XUH
特別優待版って何がどう違うの?
>>586 値段の安い通常版みたいなもんじゃない?
Wacomクラブの会員限定特別優待版だと36000円でXが買えるから来月買おうと思ってたんだけどね
アップするかどうかは水彩の評判を聞いてからだな
人柱の人頼む
>>588 もうすぐ出るTrialを使ってみれば?
590 :
sage:2009/02/24(火) 23:39:28 ID:Cxtq1XUH
painterを買おうと思うんだけど、どれが一番おすすめ?
最初から使うのに最新のPainterを避ける理由があるのかい?
最新のPainterを踏んだら「Painterの様な何か」を掴まされた俺がいますよ
Painter7は本当に地獄だったぜ
7いいじゃん7
自分は一番好きだったよ
>>592 俺はPainter 3からで今はXを使ってるけど、7だけはとばしたよ。
というか今普通に買うならX以外のpainterって買えるの?
中古や権利譲渡とかじゃなく
エッセンシャルかのう?
Essentialsがあるじゃない
Corelはやればできる子。
エッセンシャル使うくらいならSAI使った方がいいわw
>600
ttp://www.corel.com/content/painter11/compare/Painter_11_Family_Product_Matrix.pdf ブラシ数が大幅に削減されている(エセ4 95、sketchPad11)、ブラシトラッキング設定がない、
レイヤーパレットの固定位置右側から左側へ、カスタマイズしたブラシの複数記憶とワンタッチ
呼び出しも削除、エセ4の特徴とも言えたパレット風カラーパレットの廃止、セーブコマンドの
廃止(ArtDabbler同様オートセーブ・フリップブック式管理、ただし「別名保存」としてレイヤー付
PSDとPNGをサポート)、クイッククローン廃止(写真加工・自動ゴッホなどのエフェクトも廃止)、
ブラシポインタの種類も削減(1ドット・十字・ゴーストのみ)。
競合相手は明らかにArtRage。手書きシミュレータとしての機能だけに絞り込んでいる。
エセ4の販売も継続する様だから、写真加工も行いたいユーザーはそちらを使ってくださいという
事かも(90米ドルに値下げ)。
正直ウンコUIと糞重いブラシが改良されていたとしたら、それだけで購入決定
604 :
1/2:2009/02/25(水) 01:07:42 ID:z4IbgzHk
ペインター11の新機能(サイトの概略意訳) ※変更・強化のあった機能のみ抜粋
●New! ハードメディアコントロール
新しいハードメディアライブラリではブラシバリアントをより詳細に管理できます。
タッピングサイズ、トランジションやストローク幅をプレビューしながら正確に作成できます。
●New! リアルブリスル? ドライメディア
マーカー、ペン、鉛筆やチョーク等のドライメディアをよりリアルに再現します。
ここまで現実に描いたように再現できるソフトは他にないでしょう!
・マーカー - 新しく引いたストロークの濃度を強めます。
・ペン - ストローク速度がでペンの太さとインク量、厚さが変わります。
・鉛筆&チョーク - スタイラスの角度によって陰影と表現を制御できます。
●New! 変形機能
統括されたツールメニューにより変形モードをより高速で柔軟に切り替えられます。
レイヤーのどの層か、または選択したコンテンツを変形する完全な内容を選択できます。
●New! カラーパレットのサイズ変更
最大800ピクセルまでカラーパレットを拡大する事で選択した色をより鮮明に表示します。
カラーホイールと精細なカーソルもまた、少ない時間で最適な色を見つけられます。
●New! カラーマネージメントインタフェース
フレッシュでシンプルなインターフェイスは、カラープロファイルや新しいファイル、
または他の種類のファイル等をより簡単に作成し、開く事ができます。
●New! カラーマネージメント
すべてのドキュメントやファイルは、より良い色のカラープロファイルで作成されます。
AdobeR PhotoshopRからのインポートの際の色認識を改善しました。
色を補正することで掛かる時間を節約し、お客様のワークフローを強化します。
605 :
2/2:2009/02/25(水) 01:08:33 ID:z4IbgzHk
ペインター11の新機能(サイトの概略意訳)2/2 ※変更・強化のあった機能のみ抜粋
○選択ツールが強化!
投げ縄ツールのための新しい多角形モードは、魔法の杖やマーキーツールなどのどの
改善に加えてより軽快です。初回起動時にはぜひ最初に使用してみてください。
○ワコムRサポートが強化!
CintiqとIntuosを含むワコム製ペンタブレット製品では、ほとんどのデジタルペイント反応、
最高のデジタルアートを体験することができます。
○AdobeR PhotoshopR サポートの強化!
PhotoshopRとPainterR間でアートワークのレイヤーと色を修正し維持します。
アートワークを各ソフトウェア間でインポート、エクスポート、保存をした時に機能します。
○ミキサーパレットとスウォッチの強化!
新たなミキサーとスウォッチの登場です。ミキサーパレットでは新たに拡大表示ができます。
パレットサイズを大きくしより多くの色を自由に選択、より鮮明に色を表示する事ができます。
○パフォーマンスの強化!
アーティストの皆様へ今までで最も高速に最適化されたバージョンを提供します。
ハードウェアに応じブラシを30 %も速くします。より実生活の描画速度に近づけます。
パッケが美しいぜw
指じゃなくてなによりだね
そんだけで買いたくなるわ
>602追記
いつでも乗算レイヤーへ変更できる様になった
(通常・乗算・ゲル・スクリーン・オーバーレイ・ソフトライトハードライト
比較 暗/明・色相・反転)
スライダーは不透明度のみ、透明部分の保護なし、自動/色域選択ツールもなし。
ブラシの重さ、エセ4比最大30%軽量化は伊達じゃない。
体験版をいじって気に入ったら最初から11を買ってもよさそう。
ようやくここまで持ち直してくれたか。
>>607 頑張ってレポしてくれてるのは分かるんだがSketch Padは11の機能制限版じゃないよ
ブラシエンジンは流用してるんだろうけど別物
>・ペン - ストローク速度がでペンの太さとインク量、厚さが変わります。
>・鉛筆&チョーク - スタイラスの角度によって陰影と表現を制御できます。
これいいな
従来のペン先角度制御だけじゃなくて速度でもインク量表現できるとか
さらに味が出せそう
Xが2007年4月だから11日本語版もそれくらいかな?
今ある機能を今までどおりつけてくれればそれでいいと思ってしまう
むしろそれが一番不安
リフレッシュバグ…
まさかWindows7非対応とかじゃ。
クリッピングレイヤー今回も対応なしか
体験版良かったらカナダドルで買うわ。
新機能だらけだけど良かった機能が改悪された新機能だったら意味ないな。
今描いてる絵完成させたら入れようと思って、届いたばかりのまだ封切ってない10が哀しく見える。
昨日までは早く試してみたいとワクワクだったのに
新バージョンが必ずしも自分にとって一番良いとは限らないし
10は10で楽しめばいいじゃない
まあ変なバグが増えてるなんてことも十分あり得るしな
とにもかくにも体験版待ちだね
時差があるから体験版落とせるようになるのは今日の24時前後かな?
日付変更とともにダウンロード開始なら14時ごろか
とりあえずwktk
英語版でもいいかなと思いだしている…
DL版は追加ブラシやテクスチャがないぞ
10から始めてまだ一年程度だが
ようやく好みのブラシ&設定が揃ってきて良い感じになってきたわけですが
11出るのね〜・・・また色々変わっちゃうのかな・・・
楽しみでもあり不安でもあり、お気に入りのブラシの描き味が悪くならない事を祈る
バージョン違いの描き味の変化とかもう嫌だから
大人しく円形でサイズと不透明度と補充量とにじみをいじってシコシコ描くことにしているよ
レイヤーとか何だとかデジタル起源っぽい機能は一切使わないよ
使うのはアンドゥリドゥくらいだよ
お陰さまでバグにも遭遇してないよ
あ、ちなみに取り込みも使ってまつ
>>616 Win&Macのハイブリッドとの価格差っぽいね
まあどうせ日本語版は年末あたりの発売になるだろうし、最近X買っちゃった系の人は別に焦らなくてもいいんじゃね?
英語のインターフェイスでも使いこなせるとか、英語のインターフェイスでもいいからとにかく最新版が欲しいというなら別だが
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:27:55 ID:RAPovE74
新型MacBook Pro + 30インチシネマに繋げてる方っていますか?
使用感などどうでしょうか?
30インチシネマ買えるほどブルジョワじゃないからなんともいえんが、
MBP(Late2008)に外部ワイドモニターをつないで使う分にはまったくもんだいない。
タブレットはワイド画面対応型推奨。激しく推奨。
30インチって眩しそうだな
英語版が出てから日本語版が出るまでどのくらい間が空くの?
10買わずに11買いたいから早く出してほしい
すでに10使ってるから関係ないけど、ペインターってフォトショとかみたいに
無償アップグレード付きの10とか出ないのかね?出ないよなw
Painterには無償アップグレードは無いなw
割れ厨こと貧乏人が高くて買わないので無償アプグレもされないというデススパイラル
8買ったとき9への無償アップグレードついてきたことはあるが
今は違うの?
10 → 10.1 とか 9 → 9.5 のようなパッチアップグレードは無償だけど
ソフト名が変わる位のメジャーアップグレードって、企業的になんかしらの販促戦略とか、
感謝キャンペーンみたいな事が無い限り普通無償にはならないと思う。
新バージョンが正式発表or発売されたら旧バージョンには無償アップグレードがつくのは
割とよく見ると思うけど……
(旧バージョンの在庫が残っても困るから)
HASPとかSentinelを導入すればいいのにな
表示速度やアンチエイリアスの強化
自然発生するブラシノイズの抑止設定追加
透明レイヤーの上に作画すると描き始めが白くなる
透明度保護、選択外の黒引きずり
ここら辺が修正されてると良いな。
9→10の無償は有ったと思うけど
過去には他社からの乗り換えを誘う意味でアップグレードサービスも出来たんだと思うけど
昨今の世界的な大不況の折にそこまで展開戦略に投資するとは思えないんだよな、実際。
い、いや決してトライアル落とせないからってコーレル様に愚痴ってるわけじゃないんだ・・・あきらめて今日は寝よう・・・
おはよう
体験版ダウンロードが出来るようになってるぞ
体験版やっときたか。
手持ちのXと比べてみて
縮小表示したときのアンチエイリアスが滑らかになってる
リフレッシュバグは今のところ再現出来てないんだけど治ったのかな
デフォルト状態で全体的にどのブラシも描いた感じが微妙に違ってるような感じがする
より紙に描いた感じに近いというかなんというか
俺の気のせいかも知れないけど
なんかスッキリしてかっこいいね。
で、書き始めの白くなんのは直ってないと。
>>646 自分もそう思った。アナログ感が増してると思う。
描き心地が気持ちエエ
白くなるのが許せるくらいもうめちゃくちゃ軽いし最高なんで買い決定だわ。
今までで最高のペインターかも。頑張りすぎコーレル!
パッケージが欲しくなってきたから日本語版までガマンする。。。
絶賛過ぎて自演臭がする
正直俺は何が変わった?
って感じだったんだがw
653 :
650:2009/02/26(木) 09:24:00 ID:S78Jhyku
朝からハイテンションでスマンかった。。。
8からXの移行が中々できなかったんで、この軽さに感動してたんだ。
自演臭がしたならごめんよ
ティントで水彩風ブラシ作ってたけど、11だとアナログ水彩に近くなったのが
作れたんで良くなったように思って。
ちょっと落ちつきます。。。ごめんなさい
ハハハ
リアルKYですね
おkおkw
リフレッシュバグは直ったっぽいかな?
10でバグが出てたファイルを11で開くと発生しないです
あと色パレット系のウィンドウを拡大できるのはありがたい
アンチエイリアスの縮小表示は相変わらず拡大率変更時に重い
頻繁に拡大率を変更する人はまだアンチエイリアスは使い物にならない印象
とりあえず俺は試用開始3分でアンチエイリアス切った
確かにブラシはある程度軽くなってる希ガス
環境は
Core2duo 3.6GHz メモリ2G+Ramdisk2G
俺の場合10で特に不自由してないから
リフレッシュバグ解消のために11買うかどうかってところだなー
>>655 日本語版になると出てくるかもね。
あと、大きいサイズのファイルを使い続けるとどうなるかだな。
他の質問するついでにコーレルに聞いてみたら
ローカライズ後に日本でも発売するって言ってたよ。
はっきり言ってくれなかったけど2、3ヵ月後かな〜
細かいこと聞こうとしたら、詳細が決まったらホームページに出るから
待っててと言われてしまった。
>>646 アンチは環境設定でいれられたじゃん
あれよりきれいって意味?
いれてかいてみたがストロークかいてる最中に勝手に横線が一瞬で引かれるけど
どういうことなんでしょうか?
前もそんな現象がありました。
>>659 まずはタブレットのドライバを更新しよう
>658
6までのMac版のアンチエイリアスと比べたら、の意かねぇ。
>659
Adobe Flash CS4でも同様の症状が出る(しかも画面上に残り続ける)。
やっぱり疑うべきはタブレットドライバのバージョン。
黒ひきずりはありますか
上のほうのPainter11へのリンク、昨日は行けたのに、きょうは日本コーレルに
リダイレクトされてしまって、たどりつけない。うちだけの現象でしょうか。
>>664 というわけです
引きずらないならいれてみる
MixerのSample Multiple Colorsが反応しないんだけど、ほかの人動いてる?
↑11の体験版です
リンクの問題、直りました。英語圏でもショップにリダイレクトされてたみたいです。
DLしてみたいけど使うと間違いなく、即ほしくなっちゃう自分が目に浮かぶ…。
日本語trialが待ち遠しいっ!!
・カラピッカーがでかくできる
・サムネイルが表示される
・画面外からは引きずらないが透明保護時は黒引きずる
何か全体的に重くてツール等を動かすとカクカク
描画時はスムーズだけどたまに重い
消しゴムがわけわからない動作をする(サイズ変更の反映が1動作遅れる)
水彩が重過ぎる・・・
Vistaか!?Vistaのせいなのか!?
>>672 重いのはアンチウィルスソフトの仕業じゃね?
PCがぼろいんだそりゃ
>>673 カスペなんだけどそこまで影響するかな
このまま製品になるとしたらPC買い換えるまでまだしばらく6使うことになりそうだ
>>674 1年前のミドルスペックでぼろいのか
Painterも偉くなったもんだ
E8500、HD2TB Vista64 8G
俺の環境では少なくともXよりは軽い
>>672のような症状はない
>>675 スペック書かないとわかる訳ないだろ カス
>>672 サイドボタンに消しゴムや他のブラシ割り当てたら
どんどんレスポンスが悪くなる(切り替えにもたつく)バグは以前からあった。
もしサイドボタンで使ってるなら、それが残ってるのでは?
普通に使ってるなら知らん。
>>677 Athron64×2の5000+、メモリ2G、GF8600GT、VistaHP
やっぱメモリかねぇ
HueBrushがちゃんと色相だけ調整できる仕様に戻ってるね
>>671 中途半端に引きずるんだなw
入れてみるか。アリガトン
>>679 最近だとビデオカードのドライバ関連で不具合が出ることが多い
古いVGA(あるいはドライバ)だと問題ないとか新しいのだと問題ないとかもあるし
64bitだと大丈夫とかダメとか、
要素が多すぎるからもっと報告あがらないと何が原因かは特定できないと思う
キャンバスサイズ、解像度、ブラシサイズとかその辺りが分かんないとどうとも言えない感
ちょっと前にはブラシサイズ700位で描いてて重いって言ってた人もいるし
なんというレベルの高い会話
Athlon64 3000 メモリ1Gでは、もう時代遅れなのか
windows7がでたらPCの新調でも考えるかね…
俺はUSB3が本格的に出るまで松
つーかOS変わったら不具合が・・・
6が出てから今年で10年か
10年前のバージョンが未だに最高ってのもな・・・
いつまでも過去のものにすがりついて自分が進化し対応していこうとしてないだけ
ちょwwwwwクオリティたかすぐるwwwwwwwwwww
なんだこりゃwww
クラゲに洗脳されそうだ
何というクラゲ…
すげえノリw
買おうぜ!!
真面目にいって、ワコムクラブで先行予約が来たら購入します。
painter11体験版(期限切れ)→painterX 11無償アップグレード版→painter 11
の流れに乗っていけると最高なのですが。
painter7・・・もうゴールしていいよね・・・
10もまだ使い尽くしていないのにな。
今回は見送りでいいかな
まだXで十分だ
ネタにパスかけるたぁネタの即効性が薄れて逆効果だぜ?
べつにヒント:○○とかやってるわけでもなくまんま書いてるのに見れねとか言う方がおかしい
>>700 / ̄ ̄ ̄\ ・Painter X
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| \ (__人__) / | また固まった・・・
\ | ` ⌒´ | /
/ \
↓
____
+ + /⌒ ⌒\+ 。
・ 。/( ●) (●)\ + +
/::::::⌒(__人__)⌒::: \ ktkr!めちゃくちゃ軽い!
| |r┬-| | これは絶対買いだお!!
+\ `ー‐′ /・ ゚. +
/ \
>>698 >>701 ごめんメール欄にかいたつもりだった。。。
ネタとは言え版権パクリなので申し訳ないので適当に流してくれい。スレ汚ししてしまったので消えるお
あとブラシゴーストの跡が消えないのは違うPCで試したら出ませんでした。
でもタブレットのサイドスチッチが効かなくなるのは同じでした(Spaceキー押したら戻った)
普通に読めばわかるだろパス
Corel宣伝班員交じってるな。
これで10のバグが完全放置となったわけか・・・
PSDがファイラでサムネ表示できるようになってるね
あとJPGにもプロファイル埋め込んでくれるようになった。
RIFがエクスプローラ上でみれるだけで、相当整理しやすいんだが。
前の開くにあった「エクスプローラ」使わなくてすむ!w
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
//・\ ./・\\ バグ取ってたら根本から仕様を変えることになったから新バージョンとして出すお!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
犬くせえな
おードライバ入れなおしたら問題なくかけるな。
最新ドライバじゃないとまともに動作しないのかぁ
アドバイスどもです。俺も11たのしむぞお
しかしいまいちスレが盛り上がらんな・・・
やはりペインターを使ってる人はどんどん少なくなっているんだろうか
みんなSAIに流れてしまったのか。
自分は急な仕事が入って手が出せない・・・こんなときにコンチクショー
仕事落ち着いたら触る予定
PainterからSAIはないわ
ライトユーザーはSAIとか安価なペイントツールに流れたよね
舐めた商売してたから、事項自得って感じだ
バグ>諦めた 仕様だと思うことにする
11体験版きた>今のままでいいや
特に話題もなかろう
まあ正直高すぎだわ
今の半値くらいでいいだろ
Painterは正直とっつき辛い
言うなればフリーダムすぎて何したら良いのか解らん状態
なにこの分かり易い図画工作
元からこんなもんでしょ。
ここに来る必要が無い人は来ようと思わないし
来る人は来る人で、変な質問が大半じゃん?
バージョンうp前後に少しだけいつもより盛り上がるだけだよ。
ず〜っと前からさ。
興味はあるというか11でたら確実に買うと思うが、日本語版待ちだわ
まともなブラシカスタマイズがPainterしかないわけで
バグあっても使うしかないわけで
>>722 Painterは使い込めば使い込むほど面白くなるいいツールだよ
でもそこまで持っていくのが大変だってこと
例えばデフォルト状態の筆のほとんどはクセがありすぎて使いづらい
そこをなんとかカスタムしたりしてようやく普通に描けるようになるんだけど
大抵の人はそこで挫けてもっとすんなり描けるツールに流れちゃうよねって話
でもPainterに素直で使いやすくなれと言ってるわけじゃなくて
この面白さが他人になかなか伝わらないのがもどかしいのよ
追加
○ワークスペースを拡大!
アーティストの皆様がより作業し易いようフォトショップに匹敵するワークスペースを提供します。
Fキーを押すことでメニューありフルスクリーンモード、メニューなしフルスクリーンモードを切り替えます。
ほげー
自分はほとんどデフォルトの筆を使ってる。
同じように、別にカスタマイズしないライトユーザーもいると思うよ。
もちろん、筆いじってみたいけどね。
まぁ使い方は人それぞれだしな!
楽しければいいよ
>>726 フルスクリーンにならないんだけど・・
ctrl Fでもでないな〜
俺は筆をいじる勇気が無いから、デフォのまま使ってるww
せめてカスタマイズ関連のオーガナイザがもうちょっと使いやすければ…
10でどうなのか知らないけど、カスタムパレットをD&Dで修正できなかったり
バリアントをデフォルトに戻すにもひと手間必要だったり
その辺の、通常のワークフロー外の仕様が残念
>733
カスタムパレットはShiftキーを押しながらドラッグで移動が可能。
全てデフォルトに戻すならShiftキーを押しながら起動で全てリセットできるし、
たしか▲メニューからリセットって選べなかったっけ?
>>733 バリアントをデフォルトに戻すのは簡単
上部プロパティバーの一番左にあるブラシマークをクリックすればデフォルトに戻るぞ
>>734-735 おおう
想像してたのとはちょっと違うんだがこれは知らなかった
どうやら俺が知らないだけで色々良くなってるんだなぁ
ありがとう
前からだけどね
>>735 おーっ、もう何年も使ってるのに知らなかった(;´Д`)
>>715 俺は流れてしまった。
仕事ではある程度レイヤーわけないといけないため
・自然発生するブラシノイズの抑止設定追加
・透明レイヤーの上に作画すると描き始めが白くなる
・透明度保護、選択外の黒引きずり
この辺りが致命的だった・・・
11で修正期待してたのに修正されてないorz
12に期待!!
毎回、新バージョンが出るたびに「次のバージョンに期待」
と思っている俺的には、永遠に満足のいくバージョンは来ないと思っている
黒の引きずりとかは簡単に直せそうなもんだがな。それこそコード数行で。
直せないなんて怠慢だと思われても仕方ないぞ、コレルよ。
小出しにして儲けようとしてるのみえみえだよな
それが商売ではあるんだが
レイヤー上の白と黒のひきずりは何年も前からずっと言われてるのにイライラしてくるな
>>740 なんか交差点の左折で事故って
車の運転席が右側に寄ってて左折し辛いからF−1みたいな中央運転席にしろ!
そんなの簡単に変えられるだろ?それこそボルト数本で。できないなんて怠慢だな。
ってファビョってメーカーに怒鳴りつけてるオヤジくさくて吹いたw
>>739 >>透明レイヤーの上に作画すると描き始めが白くなる
これってデジタル水彩のこと?
散々言われてる事を直せてないのは事実なんだし
新バージョンになっても尚残ってるバグに目が行くのは仕方ないよ
少なくともファビョってるなんて言う程、理性を欠いたレスには見えんがな
あんな致命的なバグを直せないのも変だよな
やる気なさ杉職務怠慢と言われてもしょうがない
>>742のたとえはおかしすぐる
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:40:38 ID:E3+J9Hzk
コード数行で数年に渡る不具合を修正出来ると豪語した
>>740の非公式パッチに期待
恐らく30秒〜1分以内に軽くちゃちゃっと作成してうpしてくれるはず
黒引きずりの改善要望と
クレーマーの要求を同義に語るところに吹いたよ
つーかユーザーならなおさらバグ報告や改善の要望を出さないといけないのに
ちょっとバグについて語ると煽りが湧くのはなんなんだろうな
フィードバックがなかったらメーカーも困るだろうに
少なくともここはCorelのサポセンじゃねーよ
>散々云われてる
公式フォーラムで殆どみかけないけどねw
メール出してみれば?
世界中で皆普通に使いこなしてるよ。感覚が違うなら違うものを使うのがいいんじゃない?
車を乗りこなしてるのと同じ感覚だろってたとえだったけど
クレーマーの要求とか斜め読みもいい加減にしろw
あらら、ファビョっちゃった
だから具体的にどこをどうすれば直るのか分かる奴はさっさとCorelに該当のソースコード添付してメールしたらいいんじゃないかな
>>748 気になる人が個々に要望出せばいいじゃない
俺は気にならないから言わないし、ここで話題にあがってもただの雑談でしかないから
スルーするか別の話題を出すかしかしないなあ
painter信者って気持ち悪い・・・
ゲロの詰まったバケツの蓋をわざわざ開けて気持ち悪いとか頭悪すぎ
いやID:E3+J9HzkとID:RM4B7eg0が気持ち悪いって思っただけ
他の人の書き込みまでそう感じたわけじゃないから
>>746 コード数行って、ただの想像だよ。豪語だなんてとんでもない。
領域外での混色の値が(0,0,0)に設定されている部分を
現在の選択色に変えるだけで済むだろうから、
代入操作一つ追加もしくは変更するだけだろ?って単純に思ったんだ。
もしかしたら、そもそも領域外からのストーローク自体考慮されてなくて、例外処理されているのかもw
さらに想像もつかないとんでもない複雑怪奇なコードで手が付けられない可能性もあるな。
一応、開発経験あるから、ソースが手に入れば直せるかもしれないけどなぁ。
もしそれが出来たとして、俺ケチだから、そんな便利なものタダでは公開しないw
陰毛ブラシと精液ブラシが搭載された時こそ真の完成版だと思う。
気持ち悪いよお前
軽い気持ちで脇に生やしたり
過剰ぶっかけ絵が量産されるのでお断りします
例えだす人って大抵的外れな事書くよねw
>>757 だからそれをCorelにメールしたらいいんじゃねーの?
それとも無償で教えるのが嫌なの?
なら「このバグを直す方法を知ってますがタダでは教えません。何が言いたいのか、分かりますよね?」とメールすればいいよ
>>758 マジレスすると精液ブラシはティントで作れる
陰毛ブラシは毛の描き方が人によって違うから難しいな
むしろパイパンでいいんじゃないかな!
なるほどこれが的確な例えか
>>762 ああ、そういう事ね。
俺が言いたいのは
ソース知ってる開発メンバーならもっと具体的に把握してるだろうし、
その辺の要望のメール来てるのも知ってるだろうから、
それで直さないのはそもそも直す気が無いんじゃないかなと。
つまり、コレルが「直し方わからないよー」ってなってて
「教えたら直すよ」って言うならもちろん喜んで教えるんだが
連中は知っててやってない(と思われる)のに
ソースを知らない外部の人間が知ったかぶって言っても無駄なんじゃないかって思うわけだ
>>765 言葉の通じない人種にいくら言っても暖簾に腕押しなんだぜ
IDあぼーん使うといい
>>743 下の色を拾うのチェック項目を外し
黒色でキャンバス塗りつぶして、その後新規レイヤーの上に同じ黒で描画してみると判りやすい。
特殊な設定してない限り大概のブラシで白くなるよ。
>>767 参考までに、プロのイラストを見せて頂けませんか?
>>767 確かにそうなるブラシが多いね。
6の頃からそうだったような気がするからもう仕様なんだろうね。
白くなるのが気になるヤツは
Painterのバージョンアップより
SAIの将来に期待するほうが良いんじゃないかい
とか、言ったらまた荒れるかなw
SAIの未来に期待するくらいならoCに期待するよ俺は
>>769 自分も仕様って判ってはいるつもりなんだけど
どうしてもバージョン上がると期待してしまう。
個人的に絶対にコレじゃなきゃ駄目っていうツールこだわりは無いので
お絵かきソフトはペインターに限らずどれもバージョンUP時には期待してる。
SAIのMac版出してくれるなら期待する
oC初期バージョン開発者がMac版ソフトを作っている、と風の便りで聞いた。
ペインター以外の話題は専スレへ
>>767 そのための「下の色を拾う」にチェックだと思うんだが・・・
下の色を拾うとその色との混合色であって描画色じゃなくなるからヤダ
白ひきずってる部分ってのは透明じゃなきゃヤダヤダ
結局クリッピングに相当する機能は無さそう?
水彩はどうなってる?7と同じぐらいの性能になったの?
レイヤーへの描画は透明セルに描くようにならないと本当はおかしいんだよね。
レイヤーなんて言ってるけど、結局はフローターのままだしな
ペインター買ったはいいけど使い方がわからん
ペインターってあんま講座とかないよね
講座は昔は多少あったけど、月日が経つにつれてどんどん無くなっていきました…
好きなブラシで好きなだけ描けば良いよ
あとはフィルタの類をちょこちょこと
デジ水彩って乾燥させないとブレンドブラシ使えない...
境界も上から塗ったら消える...
根本から自分の使い方変えないとダメだわ
俺も最初はphotoshopの初期知識しかなくて困ったな
とにかく描くのがいいよねペインターは
画材と似てる。
減らない分、経済的だと思われる
習うより、(バグにも)慣れろ。
買った人いたら教えて欲しい。日本語版のシリアルでも英語版の
アップグレードに使える?
アクティベート完了まで以前のものを確認する手続きは一切無かった。
既にアカウントを持っていたからだろうか?
インストーラがシリアルを要求してきた気が。
あれ、アクティベートに前シリアルいらなかったっけ…。
>>790 古いPainterがインストールされたままだといらなかったような。
なるほど。10JUPGを買って10Jと8Eのシリアルでアクティベーション→10J削除→
10Eトライアルインストールでアクティベーションがなかったのはそういう
ことか…。帰ったら11買ってみる。10EUPG買おうとした時はUS以外は無理って
買えなかったんだけど今回はどうやら大丈夫みたい?
793 :
792:2009/02/28(土) 00:16:51 ID:ndfn54Wl
無事にインストールできました。アクティベーションで要求されたコードは
Painter 11の購入時に表示された11のシリアルのみでした。
アンチエイリアスを有効にすると速度以前に表示がおかしくなりました。
レイヤーマスクを使ったPSDファイルで、特定の表示倍率の時だけ
表示が縞状に欠けて見えなくなります。(Mac OS X 10.5)
アイコンのデザインは10と色違いみたいで、これも残念なところ。
11体験版を触ってるけど楽しいなー、アーティストオイルが特に楽しい。
あとMixerパレット内で使えるブラシが気に入ったんだけど
あれと同じブラシって再現不可能なのかな?
色々パラメーターを変えて試してみてるんだけど、あのねっとりしたブラシにならないんだよね…。
>>793 逆に日本語版の体験版でも同じシリアルで無理なのかな?
日本語版出たらそっちに切り替えられたらラッキーだよね。
予想だけどおそらくシリアルは言語の区別がないんじゃないかなーという気が。
ただリリースノートには言語をまたいだインストールはサポートしませんよと
書いてあるのでダメでも泣かないって感じですね。
> Corel Painter 11 does not support the installation of one language over
> another ― for example, Japanese over English, or vice versa.
相変わらずレイヤーグループのネストはできない (読めるけど保存すると
フラットになる) ようです。
あ、そうです。
rifで保存しろってことだよな Photoshpもってきたいとかほかのツールにもってきたい時だけPSDにするとかしかないだろう
しかし、バージョンアップのメインが
カラーホイールのパネルが拡大縮小自在って・・・
いったい何やってるのコレルって?
>>802 小さくなったときにちょこちょこ不満が出てたし
ユーザーの要望を聞いていると言えば聞いているのかも
小さくした時は意味不明だったな
誰がそんな要望出したんだ
11体験版昨日使ってみて
リフレッシュバグは出なかった。これは直ったと見てよさそうなんだけど、
書き始めのストロークが反応しない現象が時々あって( WinXP+Intuos3 )、
気のせいかなと思ってたら
ttp://forums.cgsociety.org/showthread.php?t=735432 ここでも触れてる人がいるみたいなのでバグかも。
あとXから環境のインポートができないのが痛い、カスタムパレットとか
一から作り直しになるのが×
個人的にはカラマネ関係の改善が一番嬉しかった点。
これが11じゃなくてX.5だったら絶賛してもいいぐらいの出来だとは思う。
>>802 カラーホイールだけでなく、Painter内の全てのウィンドウで拡大縮小可能にするべきだったよな。
コーレルやばいんですよ^^
実際あれが大きすぎて、無駄な場所を食ってるって思う人は、けっこういると思うんだよ。
それを聞いて小さくしよう、と考えるのまではまともな対応だと思うんだ。
だが、削れる場所をとことん削らずに、ホイール自身の大きさを
あっさり小さくして(その割に肝心のパレットサイズがそんなに縮んでない)
色の選択に齟齬が出るような判断をするところが
コーレルって軽率というか。。
変更を何かする時に、考えが浅いんだよな。
こうやったらこういう問題起きないだろうか?って考えるやついねーのか。
新水彩作った時もそんな感じだったんだろうね。リアルな水彩作ろう、と考える(ここまでは問題無い)
で、リアルになるんだから今までのはいらないだろ、みたいな(ここがおかしい)
環境設定よめねーのかぁ・・またカスタムパレット作ったりするの面倒だから迷うな
とりあえずコーレルは適当なペインター使いを何人か開発に加えるヨロシ
10のキーカスタマイズ設定って11で読み込めないのか
試してみたらキー設定がすべて外れて真っ白になったよ
カラマネ良くなってるのかーXはマスク周りも怪しいから買うしかねえなあ
うpグレ安いからいいけどコレル恐ろしい子
俺が開発メンバーに直接意見出来る立場になったら
それは良い者ができるだろう、と思いきや
いくら頑張って意見しても全く言ったとおりの物が作れない
連中相手にぶち切れる事になるだろうな
と思った締め切り当日の午後
>>808 パレットサイズを節約したい人用に色相リングを色相スライダに代えたパレットも用意されてたんで
色相リングを小さくする必要は無かったと俺は思った
どうしても小さい色相リングが欲しいという意見があったとしたら、それは聞く必要が無いわがままだな
フォトショのようにWクリックでピッカー開けばそれで十分だったんだけどな
そういや同じブラシで複数設定ってどう?やっぱり不可?
で11は買う価値がないんですね。残念です
全開のアップグレード料金いくらだったっけ?3万近くしたような
こんなに早く11が出るなら12も早いだろうから中途半端な11は飛ばすという選択もある
うpグレ版を買ったら旧シリアルは求められますか?
持ってないんですが・・・
割れ?
>>819 シリアルはCDのパッケージに貼り付けてある
CDなくしたならCorelに電話しましょう
11はクリッピングあるの?
Photoshopデータ読み込むときコレだけがネックになってるんだよね。
いや、あの書き方は条件反射されても文句言えない
>>822 甘いな。
クリッピングレイヤー、バケツ&マジックワンドの全レイヤー参照なんて10年近く前から要望でてるが
つく気配など無い
あと覆い焼きレイヤーもつかねーだろうな。
こういうのって日本では要望多いけど海外ではそうでもないのかね
ペインター6から今年で10年経って変化はしたけど進化はしてないね。
ブラシの数が増えたとかは本質的なことじゃない。
>
>>545 レタッチであそこまでやられちゃ
Painterの見せ場が無いぜ
すみません誤爆しました
誤爆に見えないんだな
>>821 Painter自体持ってません。
安く買いたいので、うpグレ版で買えたらな〜
なんて思いまして。
割れみたいなもんですかね・・・
面白いギャグですね
それペインター8ぐらいまでは有効でこのスレのtipsとして書いてあったような
>>833 まあ 変にこだわらないなら Saiがいいよ
macなら別だけど
どうせSai描くのは漫画イラストなんだろな。
Painterでも 筆圧の付いたベクターの線引けたらいいのになぁ
欧米人がいらないというなら仕方がないな
>836
それがメタクリExpressionだったわけだが、今どうなっているか調べてみれば…
やっぱり欧米人には需要がなかったんだろうな。
ベクターで墨絵、ペン入れ、DXFファイルを読み込んで手書きタッチトゥーン処理、
止めはね払いをあとから筆圧コントローラでいくらでも操作できたりetc
まじ神がかったソフトだったんだが、ああもったいない。
Painter11にバグ報告用の機能ついてるっけ?
ソフトに付ける必要あんの?
最近のソフトは自動でばぐると送信するようにダイアログでるんじゃ?
843 :
840:2009/02/28(土) 23:42:34 ID:mENt2yvk
バグつうかパレットやツールが起動時に引っ込んじゃって
出さないとならないのがめんどうでさ
初回起動は出るんだからこれってバグにあたるよね?
Mac版が落ちたときはOSの機能として呼び出されたクラッシュレポートでAppleにもゴルァできる。
Win/Macとも、Corelへの要望・バグレポートはHelp→Tech Supportで国別問い合わせTelに
電話するかかサポセンデータベースから問い合わせるしかなさそう。
アイコンはもうこれで固定していくのかしら
9.5のタイトルバー左に出る手のキモいやつ消せないの?
アイコンはショートカットでいくらでも変えられるんだけど
すこし前に新しいドライメディアブラシつかってpainter11のレポ描いたものなんだけど
他にトライアル版弄ってて解った所まとめたレポとかって需要ありますでしょうか?
具体的にはドライメディア以外の目立つ新要素とか良いところ悪いところ、
Xとのバグ頻度比較、あとはリキテックスとかリキッド系と水彩系の比較等です。
まだ何も描いてないので、他に持ってない人に向けてレポートした方が良い事等あれば教えてください。
絵をうpったりとかスレ違いで個人スレ立てろとかスレ全体に迷惑になりそうならやめときます。
>>848 全然迷惑じゃないよ。
是非お願いします。
>>849 ありがとうございます!昼ごろから時間があるのでそれから描きたいと思っています (゚ー゚*)
よろしければ一つ教えてて欲しいのですが「これはレポートに入れた方が良いよ」という所がありましたら私に教えてください。
Painter 11の日本語版全然こないね〜
いつ?
852 :
840:2009/03/01(日) 07:46:07 ID:blM9NTYI
>>847 ぎゃぁーtabキーにそんな秘密が有ったとは気づきませんでした。
ありがとうございます。
キャンバス全画面にしてかきたいけどないの?
あーうんそうじゃなくて、ウィンドウ窓消して画面にキャンバス全体表示できないかなって。
なんかないっぽいみたいですねー
>>855 スクリーンモード切替で出来ないか?
Mac版はcommand+MでWin版はおそらくalt+M。
winはCtrl+M
>>848 お願いしたいと思います。新バージョン発売に対しての大事なレポだと思いますので。
もしphotoshopをお持ちでしたら、レイヤーの互換性についてレポして頂けると
幸いです。
>>850 もう遅いかも知れんけど、ペンタブのサイドボタンに消しゴム割り当てて、それで普通のブラシを選択して
しばらく使ってたら、普通のブラシと消しゴムスイッチに割り当てたブラシの切り替えが遅くなるバグが残ってるか知りたい
あと自由選択ツール連打してたら落ちるバグ
レポとかイラね。
どうせ御布施だと思って買うし。
致命的バグがあってもその時はその時。
>>860 ならお前が見なければ良いだけの話。いちいち言う事ではないし、普通は黙っている事。
社会不適合の片鱗をこんな所で見せなくてもいいぞ
>>858 ありがとうございます。了解しました。PSDでの受け渡しと各ソフト間でのやり取りをしてみます
Photoshop、ArtRage、AliasSketchBookとの互換性チェックを予定しています。遅くなってごめんなさい。
>>859 了解しました。タブレットのサイドスイッチを色々変えて試してみます。自由選択ツールはLossoの多角形の方でしょうか?
連打しても落ちなかったので他の選択ツールでも試してみます。ありがとうございます。レスを確かめるのが遅くなってごめんなさい。
>>860 一応初めてペインターに出会う人を視野に入れた、どこが良いか悪いかの紹介をしたくてレポートしたいのですが
以前からお持ちの方や手に馴染んでる方々には不要な感じに思われるかもしれません。不快な気分にさせたら本当に申し訳ないです;;;
ドライメディアと違って遅くなっちゃうかもしれません。遅くなったらごめんなさい。
長文連レスでスレ汚しになるかもですのでここで失礼します。出来上がったら貼るだけレスをさせてください。
>>862 書き方が悪かった。すまない
自分で選択範囲をフリーハンドで描くやつ。だが、今Xで自分で試してみたら意外と大丈夫だった。
故意に起こそうと思うと中々起きないなぁ。今まで何度も落ちたというのに。
色々条件とかありそうだから、これは無理に確かめなくてもいいです。
>>863 そのバグって昔から聞くような気がするけど
まだ再現条件わかってないの?
うちは起きないからいいけど発生する人同士で情報交換して
原因突き止めればいいのにって思うんだけど
そんなに簡単なことでもないのかな
>>863 >自分で選択範囲をフリーハンドで描くやつ。
それって投げ縄ツール?
投げ縄は高解像度でちょっと負荷かかってきた頃に選択の時ミスでポイントクリックになったときよく落ちる。
これで何回か泣きを見た。
>859
関係ないかもしれないけど、レイヤーマスクをいくつか使ったPSDファイルを
Photoshopで保存してからPainter10で開くとズーム操作とかブラシと
消しゴムの切り替え (キーボードショートカット) が遅くなることがあった。
一度Painterで保存してから開き直せば軽くなる。これは11でも直ってない
みたい。
>862
有用だとは思うけど、Painter Rider Mixの様なまとめ・検証サイトを作って
そこでやったら?
>>869 わざわざサイトなんか作らなくても、wiki使えばいいじゃん
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:25:15 ID:9Q5tF0tX
さっきこのソフトを購入してきたんですがインストールがうまくできません。
インストール終了後
「製品版としてインストール完了するには、
シリアル番号を入力する必要が」の表示が出ましたので、
「製品版としてインストールを完了するためにアクティブ化」にチェックを入れ、
CDの入っていた紙ケースの裏に貼られているシールの番号を入力しました。
次へを押すと。シリアル番号が正しく入力されていることを確認してくださいとあって、
その下にインストールコード(あらかじめ英数字が記入されている)と、
私の記入したシリアル番号がありました。
正しいので、次へを押すと
「エラー:有効なシリアル番号ではありません。」とでてそこで立ち往生しています。
ちゃんとビックカメラで購入したものなのにorz
どうかお願いします。
入力が間違ってる可能性が高いんじゃない?
大文字とか半角とか
よくわからんけど。
873 :
871:2009/03/01(日) 18:31:25 ID:9Q5tF0tX
>>872 ありがとうございます。
欧文は全て大文字で、今もう一度やってみましたが
だめでした。。
よ〜く見る。多分どこか間違っている。
872の大文字小文字、全角半角かも知れないしOと0とかな。
875 :
871:2009/03/01(日) 18:35:36 ID:9Q5tF0tX
大文字でも全角Sと半角Sとかさ。
Painterのシリアル入力はどんなのだったか忘れたが
たいてい間違うのはそう言うところ。
頭に無用なスペースが入っていたり。
877 :
871:2009/03/01(日) 18:42:02 ID:9Q5tF0tX
だめでした。。
逆から読んだり、目を凝らして
0にしか見えないところをOにしてみたり。。orz
そんなことここで聞かれても分からないよね。
時間を置いて落ち着いてからまた入力してダメなら
明日になったらサポートへtelかメール。
879 :
871:2009/03/01(日) 19:06:31 ID:9Q5tF0tX
お騒がせいたしました。
もうサポートセンターにお願いするしかと
おもってもう一度悪あがきでインストールし直しましたら、うまくいきました!
ありがとうございます先輩方。
880 :
871:2009/03/01(日) 19:09:35 ID:9Q5tF0tX
あれ。これ今朝インストールした体験版ぽい。。
それとも製品版になっているのか。。
ごめんなさい。
体験版と製品版の違いはどこで分かるかおしえてもらえないでしょうか。。
数字の「いち」とアルファベット(小文字)の「える」は?
>>879 うぇるかーむ
またバグとかでいろいろ聞きに来そうだが
>>880 そういや俺も製品版買ってインスコしようとしたら
体験版がなんとかかんとかでアクチベできなかったな
製品版との違いは特にはないと思う。
何はともあれお疲れ様
884 :
871:2009/03/01(日) 19:21:51 ID:9Q5tF0tX
>>881さん。
>>882さん
>>883さん
どうもありがとうございました。
これでやっと。とおもいつつ30日過ぎたら実は体験版を使用していて
またインストールみたいな事にならないことを願いつつ!
がんばまります!
>>856 >>857 どうもありがとうございます。
Ctrl+Mで全画面になりました。でもウィンドウすべて消せないんですね。
うーん残念だなぁ。
>>885 は?Ctrl+M押してからTab押すのでも不満か?
>>887 クラゲの次はねこに洗脳されるのか
GJ
>>886 photoshop互換をお願いしたものです。
詳細のレポートありがとうございました。マジGJです。
保存させてもらいました。
>>887 GJ
購入を検討してたので参考になります!
ありがとう!
893 :
887:2009/03/01(日) 22:52:29 ID:T0O8rgOK
GJをくれた方々、ありがとうございます(゚ー゚*)ウレシィ
でも今みたらやたらティント推してたりミスだらけでしたごめんなさい。。。
今後パッチでバグが無くなればとても快適になると思ってます。
書き切れない要素が沢山あり、まだ未発見バグも多いかもしれませんそれが残念です。
スレの皆様のバグレポートがとても参考になっています。お邪魔いたしました。
これはすごい
Gelモードがよさそうだけどバグと、環境設定作り直し、カスタムパレットも作り直しこれがきつい
>>887 アップロードして4時間も持たないアプロダ使わないでくれ・・
もう見れん
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:53:06 ID:i00YL6a0
こういうことこそWikiにのせるべきっていう
てかペインターのwiki死んでない?なんも情報ないような
>>887の画像を勝手に再アップしてもいいものなのかねー?
保存してあるからいつでも再アップは出来るんだが
聞かないと出来ないくらいならしない
ちょ
みたかった!!!!
どうか再うぽねがいします・・
消えててみれん!!!!!!!!!
ちょっ
夜中に来るからどうかもう少し持つところで再うpお願い……!
>>901 wikiに載せておけばいいのではないだろうか
再うp激しく希望!!よろしくお願いします
はじめまして、最近Painterを使い始めました。
新規にレイヤー作ると、ほとんどのペン先で何も描けなくなるのですが、何か設定が必要なのでしょうか?
一応、ブラシクリエータでは塗りつぶしになっているのですが・・・(Wiki参考)。
=============
型番:カスタム
CPU:Core2Duo 6700 2.66GHz
Mem:2GB
M/B:?
Chipset:?
VGA:?
VGAドライバ:?
タブレット:Princeton PTB-TMW19B
タブレットドライバ:?
モニタ:BenQ 22inchiワイド DVI
電源:?
DirectX:9.0
OS:VISTA SP1
IME:?
常駐アプリ:カスペルスキー
その他:
再現手順:起動する→キャンパスに絵を描く→レイヤーに変換→
その上に新規レイヤーを作成し(真白ではなく、何も色が載っていない状態)、色を塗ろうとする→塗れない・・・→2chへ
=============
なんだかあまり情報がないのですが・・・これで大丈夫ですか?(´・ω・`)
ちなみにソフトはPainter Xです。
前は塗れていたような気がするのですが、いつの間にか塗れなくなっていました。
よろしくお願いします。
>>909 レイヤーの透明度ロックにチェックが入ってるとか言うオチではないだろうな?
透明ロックしたまま一度ペインター終了すると
次回立ち上げた時チェック入ってなくてもチェック状態になってる(自分の場合いつもそう
一度チェックしてやって、外してからやれば描けるようになるけど、その可能性はどうでしょう
>>910. 911
返信ありがとうございます。
今ちょっと外出してますので、夕方帰宅して確認してみます。
なんだか凄い初歩的なことで申し訳ないです・・・。
wikiのショートカットキー一覧とか勉強になったな。
そういえば、Painter9からカスタマイズがかのになったって書いてあったけど、
8とか7は変更できないの?
7、8は根本的に使い物にならないので話にもならないのではなかろうか
11でカスタムパレットに設定変更した水彩2つ登録して切り替えてみた
案の定設定は共通で切り替え不可だった
残念…
>>914 出来たブラシをSave variantで別名保存してカスタムパレットに
追加したらいいんでは?
916 :
914:2009/03/03(火) 13:20:14 ID:zK39oEDr
長年使ってそんなことも知らなかった俺って・・・
thx
>>916 ペインターはそう言うところ大変分かりにくく作ってあるよな。
ユーザーが快適に使うのが嫌でしょうがないんじゃないかってくらいにw
コーレルに移った時点ですでに内部を全部把握しきれてるヤツはいないらしいぞ
バグとかいつまでたっても改善されないのはそういうのが原因かもなぁ
ネットペインターなくなっちゃったしなぁ
分かり難いってのはアホかと思うが、painterの根幹機能だろそれw
>>919 ネットペインターは今でこそあって欲しい機能だ
一度使ってみたかったなあ
>921
今でも7でネットペイントしてる。
ポートを開けるのがちょっと面倒だけど、それさえクリアすれば天国。
Vistaでもできるんなら買って見たいな
>>921 ペインターのブラシでネットで絵が描けるのは魅力的だったけど
同時には描けなくて、チャットウィンドウをつかって、「替わってくちょーだい」と書いたりしながら
交互にしか描けないのは今からすると相当なストレスだと思うなぁ。
お絵かきチャットだと描画機能は最低限だけど、同時に何名でも描けるから。
あとネットペインターをやるときは、お互いに同じブラシにしてないとだめだったのも面倒だった。
英語版買った人、コレルで見れる請求額と実際払った金額違うとかない?
コレルアカウントでは何故か日本円表示なんだけど、クレカの支払い額より
かなり高い表示なんだよね。
ちなみにドル買いペイパル経由で買ったんだけどまさか日本円で後から決済やり直しとか
さすがに無いだろうけど...
若干スレチでスマソ。
地味だけどエクスプローラでサムネイルが表示されるようになってる
コレルgj
日本語版いつ発売になるんだろう?早くほしい
今まで英語版出てから何ヵ月くらいで日本語版出てたのかな
日本円でいくらにナルかな? 11
Corel の日本のサイト
早く情報出せよな
ペインター6のブラシの「筆」丸筆って
ぺインターxだと何になるんですか??
すごい探したけどないよ・・・・だれか…教えて
すいません
エクストラからブラシとりだして描いているんですが、ブラシ名が英語なので
日本語に直せる方法ありませんか?
バイナリ弄る
>>932 Brushesフォルダ内のリネームしたいブラシのファイル名を変えれば良いと思う
同じ名前で.xml .stk .nib .jpgの四つのファイルが出来てるはずだから、それらを全部リネーム
なるほど。
でも日本語に直せる自身あんまりないな・・
消しゴムに切り替えた時のサイズの数値ってブラシの数値と共存してなくない?
消しゴムは消しゴムでいいじゃんよ!
>936
ツールパレットの消しゴムの話? 俺もそれで悩んでたが、消しゴムを一度
テールスイッチで選んだらなぜか設定できるようになった。
11の日本語版いつ?
>>939 なんですか?旧ペインタうごかせるとかかな
説明がほしいです
スレ違いになるが
ネット中継見ながら作業したり実況したりは楽になるのかなあ
>>942 Windows Aeroを有効にしないとダメなのか…。
重くなりそう。
vistaのAeroはクソスペじゃない限り切ると逆に重くなるよ
んだんだ
CS3〜4なんかもエアロオンにしないとブラシの描画にラグが発生したりするんでエアロオン以外むりぽっぽ
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:35:08 ID:vb6uRIpQ
PainterXはPhenomUとCore 2 Quadだったらどっちのほうが早いですか?
クロック数の高い方が勝つわ。
同じ周波数のCPU2種類づつ動作確認 割合で計算してみれば正確な数値がでるだろうけど
周波数でみてれば大体問題ないのかな? 2種類プラットフォームもっててPainter使うやつなんてまず居ないだろうなぁ
なんか最近ブラシの設定いじるのが快感になってきた
そして絵を描かずにブラシのカスタマイズだけをする日々が始まる
AMD系は低価格モデルでもメモコンCPUに内臓してるからレスポンスはI7以外のIntel系よりいいんじゃないかな
>>952 俺にもそういう時期がありましたwww
ブラシのいじり方が分かると大抵の作家の描き味は真似られるのでカスタマイズが止められなくなるわなwww
まあ画力や色彩のセンスとかは置いとくとしてww
∧,,∧
(;`・ω・) , 草より絵描けよ!モウ!
/ o={=}o , ', ´
、、しー-Jミ(.@)wwwwwwwwwww
カスタマイズしすぎて他の既存のブラシと同じようになって意味がないとき。
Painterのファイルをフォトショでダイレクトに開けたら最高なのに…
水彩レイヤーとかPainter独自のレイヤー仕様があったりするし難しいだろうな
PSDファイルでほぼ困ってないけど
Painterでもクリッピングレイヤー使えたら便利なのになぁ・・
選択範囲使った方が融通効くと思うが
インパストももってけないしなー当たり前だけど
10なんだけど、
カスタムパレットの中に使わなくていらない筆があるんだけど
これってどうやって消すの?
Shift+ドラッグ
リアル鉛筆いいねぇ。
ツルテカ感がなくなって普通に鉛筆らしさがでるなぁ。
あぁ、もう墨絵とかカスタムしなくてもいいんだな(しみじみ)
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 00:22:27 ID:eDENtPUi
すいません。painter]のブラシで「擦り」がないのですが、
名称が変わったのですか?それとも無くなったんですか?
ブレンド-色こすり
ってのがあるけど前のバージョンを知らないので
同じかどうかは分かりません。
painter11体験版でcolor proofing modeで保存終了後、再度立ち上げると
チェックが外れてしまう。毎回設定したまま作業したいという考え方は奇特なのだろうか。
モニタをsRGB設定にしないまま、作業スペースをsRGBにしている関係か、
color proofing modeでモニタに合わせた設定にしないと、色が薄すぎてしまう
んだよね。photoshopだとそこらへんは自動で読み込んでくれるんだけど。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 11:39:38 ID:rYDUyF1Z
ペインターXの体験版を使ってるんだけど
ペンカーソルが虫眼鏡の形になったまま
環境設定で変えても変わらない。。。
それと髪の毛とかの線をシャッと引いても
カーソルがワンテンポ遅れてついてくる感じです。
何か対策などあるものでしょうか?
環境はOSがVISTAの32ビットで
コア2デュオのE8500、メモリは一応8Gです。
グラフィックボードは9800GTです。
>>969 モニタのプロファイルsRGBじゃなくてもちゃんと合わせてくれてるよ
デフォの作業スペースは"noBPC"ていうのがついてるやつだから、
普通のsRGBそのまま放り込むと色が薄くなるみたい。
PainterXでブラシフォルダ名かえてる途中だけどデフォルトで入っているブラシはすべて英語なのに
アプリ使用ではちゃんと日本語になってますよね。どうしてかなあ。
エクストラフォルダからコピーして移動させて日本語に直すのがめんどうです・・
>>971 レスありがとう。今試していて、photoshop側をsRGB(no BPCorBPC表示なし)
にした上で、PSDで保存しpainter側でdefaultをsRGB(同じくno BPCorBPC表示なし)
にしても、やはり薄く表示されてしまうorz
no BPCに合わせてみたのですが、やはりダメ。もう少し試行錯誤してみるね。
color proofing modeでsimulate deviceでモニタのプロファイル
を指定さえすれば、ぴったりあうよう。
新規ファイルを作ってやってみたけど、やっぱり合わない・・・
公式コミュニティにも、環境は違いますが、上手に設定しても
合わないと報告が・・・バグかな。
参考までに、windows vistaでPhotoshop CS2→painter11。
PSDとTIFで試したけどダメ。
キャンバスのロックってどうやって解除すんの?
キャンバスのロックって解除できたっけ?
Color Proofing Mode の状態っておそらくファイルには保存されない…と
いうか毎回チェックが外れるのが仕様っぽい感じがする。
連続書き込みになってきたので、一応試した事を書いておきます。
・ディスプレイは、colormunkiを使って調整済み(後だしですみません)。
・
>>971の指摘もありdefaultを通常のsRGB(BPC or no BPCの表示なし)にしてみた。
photoshop側も同じ設定にした。後に両方ともno BPCにしてみても改善されず。
・そもそもスキャナを同じsRGBで読み込んでいるのに色が薄く表示される。
photoshop側では正常の表示がされる。
・その状態でブラシを塗ろうとすると、非常に薄くて使い物にならない。
その際にColor Proofing Modeでsimulate deviceでディスプレイの
icmを選ぶと、正常に表示され、ブラシの色も反映される。
同じファイルをphotoshop側で読ませると、正常に反映されている。
・この結果painter側で毎回Color Proofing Modeを選択することになる。
毎回Color Proofing Modeを設定するか、またはpainter側のColor
Management自体を切ってしまうと正常な表示をされるので、このままで
行ってみます。スレ汚しすみませんでした。
979 :
887:2009/03/08(日) 22:07:36 ID:w8pMQ1c1
>>903-906 今更なのですが再あっぷの書き込みを頂き、中には時間まで指定して待ってくれた方がいらっしゃったのに
このたび全鯖規制に巻き込まれてしまい、無視した感じになってしまって本当に申し訳ありませんでした;;;
元のままだと酷い出来だったので手直ししました。
ttp://lain.freehostking.com/products/Painter11TrialReport1rev2.jpg また時間でファイルが流されるとの事だったので暫定的な置き場所を作りました。当分消えないと思います。
また、著作権もなにもありませんので、好きに改変したり学校のトイレやタブレットコーナーのパソコンの中に置き忘れたり
ご自由にお使いください。(※冗談です、コーレルと関係の無い無茶な宣伝行為はやめましょう)
代理の方にお願いして書き込んで頂きました。代理の方、本当にありがとうございます。
クラゲキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ちょっとクラゲがいる海で泳いでくる
クラゲさんGJ
再うpありがとう!
パッケの良さと鉛筆の書き味だけでも指卒業したくなってきたw
見たかったんだ!
ありがとー!!
>>975 全部選択(コマンド+a)してレイヤーに変換したら?だめ?
Painterのキャンバスは外せない。
>>986みたいに、
Ctrl(を押しながら)+A→X→V を
押せばいいと思う。
褒めるだけじゃなく批判的な意見がもっと欲しい。
>>987 それだとズレる時があるよ
画面の位置が原因かもだけど
全選択(Ctrl+a、コマンド+a)→ 選択範囲 →レイヤーに変換
を選んだ方が安全。
クリップボードもうっかり重い事もないはず。
リフレッシュバグ直ってないのか
>>991 リフレッシュバグは無い。代わりにストロークバグがある。
11のデジ水彩のサイズを例えば15って設定していて、
筆のサイズを8とかに変えようとスライダーを動かそうとすると
15だったはずのスライダー位置がズレてる。40ぐらいのとこにあるんだよね。不思議。
日本語版出てないのに何でそんなに速くみんな手を出してるわけ?
九本指だからさ
九本指を別画像に改変パッチくれ
だって日本語でも英語でも内容は同じでしょ
1000だったらイーフロントに身売り
1000だったらみんなでクラゲを描く
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。