pixiv(ピクシブ)底辺スレ part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
pixivの底辺絵師が集まるスレです。

■底辺の目安
・閲覧数は平均100以下。
・評価は良くてせいぜい50点、100点超えれば奇跡。
・ブクマは3〜5つ付けば失禁するほど嬉しい。
・お気に入りしてくれるユーザーが1人でもいれば歓喜。
・知り合い以外にマイピクを申し込まれたことがない。
これらの条件を満たしている、もしくはこれらの条件に近い人とします。
◆ただし、スレ内で具体的な数字を出すのはご遠慮くださいまし。
◆次スレは>>950の方がお願いします。

パーソナルタグの「底辺」で仲間が見つかるかもしれません。
ttp://www.pixiv.net/personal_tags.php?tag=%E5%BA%95%E8%BE%BA

■前スレ
pixiv(ピクシブ)底辺スレ part36
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1226244051/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 04:19:00 ID:iAfXxl4p
■関連リンク
・pixiv ttp://www.pixiv.net/
・pixiv開発者ブログ ttp://pixiv.crooc.co.jp/
・pixiv@twitter ttp://twitter.com/pixiv

■関連スレ
pixiv底辺スレ外部板 (企画分離板)
ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/355/
イラスト特化SNS pixiv(ピクシブ) Part62
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1225888048/
pixiv自前イラスト向上スレ part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1223713649/
pixiv ランカー常連のスレ2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1224575439/
pixiv 底辺卒業以上ランカー未満スレ Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1225799726/
pixiv奈落底辺スレ part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1225517069/
イラスト特化SNS pixiv立案スレ8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1221402424/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 04:19:31 ID:iAfXxl4p
■萌える絵の描き方教えてくれスレぷちまとめ ( 泥酔先生講座とか )
ttp://moee.org/
■hitokaku ( 人物デッサンの基本とか役に立つこと色々 )
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/
■KITAJIMAのお絵かき研究所
ttp://www.geocities.jp/kita_site3/index.htm
■初歩の透視図法 (パースの基本知識に)
ttp://www.toushi.i-tosa.com/index.html
■PoseManiacs 有志作成の3Dモデルいろいろブログ
ttp://www.posemaniacs.com/blog/
■支援リンク集
ttp://www.geocities.jp/fujitola/moee.html
■CG背景講座 BLANK COIN
ttp://blankcoin.hp.infoseek.co.jp/
■底辺絵チャ
ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=365846
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 04:27:38 ID:3/XArAwT
>>1 乙っす!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 07:31:39 ID:5BHvPu0g
   ハ,,ハ     |l| i|li
  ( ゚ω゚ )    ハ,,ハ ,      __ _   ニ_ハ,,ハ
 /<▽>    l( ゚ω゚ ) :l. __ ̄ ̄ ̄    / ゚ω゚ )
 |::::::;;;;::/     !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
 |:と),__」     i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―
 |::::::::|                                  ,r'⌒^ヽ,r―一、
 |:::::::|                  /  ;  / ;  ;      /:::ノjハk::::}'゙¨7::/   こ、これは>>1乙じゃなくて
 |:::::::|              ;  ,ハ,,ハ/  / ヒュンッ      {!(゚ω゚ リぅ' 〈::::'--'}  ポニーテールなんだから
 |:::::::|                / ゚ω゚ )/             /   \   ̄ ̄  変な勘違いお断りします
 |:::::::|                |  /  i/         ((⊂ ヘ  (  つ))
 |:::::::|               //ー--/´             γ⌒_)
 |:::::::|               /                   { r  /
 |:::::::|              /  /;                 し ヽ⊃ 
 |::::::|        ニ ハ,,ハ,_
 |::::::|        / ゚ω゚ `ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
 |::::::|        キ    三    三          人/!  ,  ;
 |::::::|       =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
 し'_つ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 08:59:30 ID:FSxnB5/5
>>1さんへ、胸いっぱいの乙を。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 09:00:11 ID:41wHImuH
       _人人人人人人人人人人人人人_
       >   >>1よくがんばったな!! <
       ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^^Y^Y^Y ̄
             ,.  -―‐―‐- 、   
           /: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ、ゝ‐-.、
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \\: : : \
        /:/: : /: : /: : : : |: : : : :|: : : : : :.\\: : : \
       イ:/: : :.l: : /: : :|:.|: |:.|: : : :| : :ヽ: : : :.',: ハ: : : :∧
      / l:.|:.|: : |: : |: :ト「:.|: |:.ト、: :.ト、: :ト、_: : :',: ハ: : : :',
       |:.|:.|: : |: 斗. L∧| \:| ⊥_  \: : :',ハ: : : :',∧
       |:.|:.|: : |: : |:  (ヒ_]     ヒ_ン )_  ミ::|: : |: : |:_: ',
       |/l:.|: : l: : |  ""  ,___,   ""   ト、::|_: :|〒: :',
       l N: : |: : |  /// ヽ _ン ////   |: :ヘ| l: :「ト: :',
           ヘ: :ト、ト..            .‖: :.lノ: :| | |:: : :.l  
         ∧:.|:ヘ|.ヘ..           /||: : ::| : :|_|_|: : : :.| 
          |:∧|: : :.| \         / ‖: : |: : : |: : : : : | 
                ` ー--─  ´
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 09:17:42 ID:EitmzIBL
きっとタグの付け方が悪いんだな・・時間帯がランカーさんと被っちゃったよアハハ・・
と思い込むことで自分を保っている
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:52:08 ID:NHwfu2XT
うpしてTOPから即流れてたので
みんなの新着イラスト開いたら
たくさんある絵の中で俺の絵だけ浮いてた。
閲覧増えないわけだ\(^o^)/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:59:57 ID:r8k4sFCJ
赤文字クリックしなければTOPにずっと赤文字があってウヒョー!

あぁ空しい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 11:09:11 ID:1vUUoVDY
>>9
数ページさかのぼって探したとき、自分の絵がわからなくて4行目に同じ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 11:11:31 ID:1mCMjOjh
>>10
あるあ……あるある…
初のエロを絵うpした。閲覧数は着々と伸びているのに評価は0

こうなったら評価貰えるまで普通の絵は描かないいぞ\(^o^)/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 11:28:16 ID:31eXk/jk
ていうかこの時間帯はやっぱ閲覧数増えないな
平日も休日も同じだなー
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:14:51 ID:JoyW6hqC
久々に夕べの人が多い時にたまたま投稿した
いつも通り閲覧数はもちろん伸びない
自分の場合、人が多いかどうかというのはどちらでも変わらないからあまり関係がない

そして今度は評価すらもらえなくなった
閲覧60過ぎてるのにまだ0だ
いっそこのまま200過ぎても0とかになればいい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:41:12 ID:5BHvPu0g
pixivの仕様上200を超えることはありませんよ
俺の画像が200超えたことないから分かる
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:25:11 ID:b6NzKsxq
>>12
あれ…俺がいる…
お前らエロいの好きなんだろ?って気持ちでいくつか上げたけど、閲覧数がちょいちょいで評価もブクマもはゼロのまま。
新手のいじめか!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:31:40 ID:+cg5pIyx
pixiv始めてからずっと似たような習作絵しか投稿していないんだが
何故か投稿数が増えると初動評価も上がっていく
マイピクは0だし技術的にはさほど変わってないし不思議すぐる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:45:28 ID:055+Ty4+
俺は閲覧だけ増えて評価は全くされなくなったよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:49:31 ID:H4EeJaQ1
>>15
(;д;)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:14:57 ID:siMAI0Mx
クリスマスランドなんて企画があるんだな。
タグを見てみると、底辺レベルの人でも10以上ブクマ貰ってるし、
閲覧もしてもらえそう。

ハロランの時は参加出来なかったから、今回はやってみるかな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:18:19 ID:r8k4sFCJ
>>20
七夕、ハロウィンのことを思うに運営もクリスマス企画を多分考えてはいた気はするのよねぇ

ある意味運営企画殺しになりそうでちょい不安。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:21:02 ID:Slx5XKH3
どうせ
お正月企画もやるんでしょ…

来年の干支、なんだっけ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:23:00 ID:gss/ksw1
爆乳絵が大発生しそうだな。貧乳派の俺には関係ないけど
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:24:59 ID:wksBh8FJ
5連続で絵の評価が49なんだけど
何これ新手のいじめ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:33:00 ID:r8k4sFCJ
何がいじめかようわからんぞ。

赤文字ためしにしばらく残してみてたけど
これは紛らわしくていかんな・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:36:28 ID:31eXk/jk
なんか気になったんだけど
閲覧数って、投稿した本人である自分が閲覧しても増えないよな…?
同タグの他の人と比べて閲覧数は多めの割に評価低めだったりブクマされてなかったりなんだけど…
まさか自分ばっかりが絵を踏んでるってことないよな…?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:38:51 ID:pnXHzeeA
自分はカウントされないから安心するんだ・・・(´;ω;`)ブワッ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:40:34 ID:r8k4sFCJ
数日間にわたって閲覧数がまったく増えなければ
自分が踏んでも閲覧は増えないという事実が容易にわかるんだぜ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:43:51 ID:A5ITnce6
非公開が廃止になったせいか、被お気に入りの数だけはやたら増えてるけど
パッと見て誰が増えたのか分からんってことは、ROMの人ばかりなんだろうなぁ…。
絵を描くというかプロフの絵がある人は「この人が増えたのか」と分かるけど
あの水色アイコンだと判別できないよ…。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:45:37 ID:31eXk/jk
>>27 >>28
そうか、閲覧数が増えてるってことは誰かしらに見られてはいるんだな
とりあえずよかった…のかな…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:46:29 ID:r8k4sFCJ
混同するほど被お気に入りの人はいないから
もし仮に増えたとしても俺なら余裕でわかるぜ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:47:06 ID:6Nt3QTFw
同じ人が日をまたいで何度も見たら閲覧数は上がる?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:48:24 ID:HrD2BqJX
>1 乙
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:48:34 ID:r8k4sFCJ
>>32
上がるはず。得点も日をまたげば再度加点が可能。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:55:21 ID:jVuHbIs4
あれ?一日に何度人の絵を見ても閲覧数はあがらない?
無駄に閲覧数あげちゃ悪いと思って一回で目に焼き付けようとしていたこの努力…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:58:58 ID:gss/ksw1
いちいちカウントされてたらランカー様の閲覧数がさらにとんでもないことになる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:01:43 ID:rris04TI
今さっき上げてきたけど爆死wもう死にたい('A`)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:02:02 ID:dIrFc9Di
もしそうなってたらランカー様の閲覧数は今の百倍ぐらいまで膨れ上がるな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:02:51 ID:D9iirs/r
1週間かけて描いた本気絵にブックマークしてくれてうれしいんだけど
なぜか「ネタ系」みたいなカテゴリ分けされたっぽい
間違いだと言ってくれーでもブクマしてくれてありがとうー
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:11:02 ID:Slx5XKH3
>>37
どんな絵?(・∀・)

土曜の昼100pp超えかぁ…
ちょっと早いね 40ppとかのときを狙ったほうがええよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:27:50 ID:rris04TI
>>40
女の子二人…って特定されちまうじゃないか
閲覧と評価はダメだったけど後からブクマと被お気に増えたから良しとします
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:30:00 ID:HilmE2dq
ほんと卑しいやつらだな底辺のカスどもは。
憧れの絵師からコメントもらったら緊張しちゃって
ROMは排除かw
もし切るなら必要ない底辺以下全員だよ。なんの役にもたってない空気以下の存在が吠えるなよw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:32:04 ID:hYOMxeDz
初動がとんでもない数字を叩き出したが評価はなし\(^o^)/
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:33:41 ID:pnXHzeeA
今朝起きたらコメントが4件もついてた!
何が起きたのか良くわからないぜひゃっほう
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:35:24 ID:hs2edqD3
>>42
ROM乙^^
ROMってなんでピクシブいんの?絵描く人のためのSNSなのにw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:39:56 ID:OdGRQluj
最近はROM専を宣言して憚らないからねw
つか、追い出さないでくださいって、ROM専門だからという事で
通報されて垢停止になったROM専っているの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:44:45 ID:/UlV8REQ
>>42
自己紹介乙
ホントこういうROMは一番要らんな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:48:02 ID:2Qb85ejf
>>42
こんなのに反応しちゃうのもなんだがROMはなんかの役に立ってんの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:53:01 ID:S1YfcFRZ
>>48
ブクマ・お気に入りが増える
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:56:10 ID:gss/ksw1
俺のほっそい心の支えになる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:59:52 ID:2Qb85ejf
まぁ俺も被お気にの3割ROMだけどな!
全体数はいわないけど
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:21:16 ID:AHjF9HV2
底辺が絵を描くことを止めればROMになるし
ROMが絵を描き始めれば底辺になる 二つは表裏一体の物である
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:25:56 ID:Zzd+yLml
>>45-48
コピペに集中砲火しちゃう男の人って・・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:31:41 ID:9cKYep72
オリジナルってやっぱり弱いな…
初動でちょっと稼げても後はタグで辿ってくる少数の閲覧者を待つのみ。
その閲覧数も、雀の涙みたいなもんだからな……。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:39:23 ID:AHjF9HV2
自分が閲覧する側に回った時も
知ってる版権絵ならとりあえずクリックしてみるがオリジナルは余程サムネ映えしてないとスルーだしな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:51:09 ID:TrkXq852
目立つ絵を描くことも一種の技量じゃないか
そればっかりでもいいとはいわないけど…
それだけを狙って書いてみるのもいい練習になるかもしれないな
目立たなくても書き込みや思い入れが伝わってくるものもあるけど、
発掘するのはなかなか大変だ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:52:15 ID:kIaVz2W9
>>53
前スレの本人降臨乙
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:52:35 ID:c3Zkhy6w
>>42 俺の書き込みコピペしてくれてありがとう。良かったらこれも使ってくれ。

ROMはもっとも要らない件ついて。乞食が何言ってるんだ。
評論家気取りの複垢。
どうせなら完全初心者よりベテランに認めて欲しい。魂に嘘はつけない。
いくらこっちが底辺でも自己主張激しくされても困るな
romがいるから既にランキングとかもおかしいことになってるんじゃない。
絵もかけないやつがぺちゃくちゃ絵に指図する言葉吐いても吐き気だけだろ
            ,,,..、,, 、
           ∠__人 )
             j(a (゚)V
             (  ゚_/)dVレi
         ,、 _fL__,ゝー二-ゝ、ノ
     )`イ ( `ヽー1___  〔
     j ゙ラ (   丿 ,、``´ヽ,
      ) ネ l´   _>,、/  `-、ノっ
      `vヽ(  ゙-'´
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:57:58 ID:9cKYep72
台詞があると何を言ってるのか確認したくて、ついクリックしてみたくなるよな。
絵しかない場合はサムネで十分と思い、スルーすることも多い。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:59:36 ID:gss/ksw1
発掘してもらいたいときは版権を描くのも手だ
この人は他にどんな絵を描いているのだろう、と思わせられるもので釣るべし
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:05:55 ID:c3Zkhy6w
New! こんなのに反応しちゃうのもなんだがROMはなんかの役に立ってんの?
New! ROMってなんでピクシブいんの?絵描く人のためのSNSなのにw
ROMはもっとも要らない件ついて。乞食が何言ってるんだ。
評論家気取りの複垢。
どうせなら完全初心者よりベテランに認めて欲しい。魂に嘘はつけない。
いくらこっちが底辺でも自己主張激しくされても困るな
romがいるから既にランキングとかもおかしいことになってるんじゃない。
絵もかけないやつがぺちゃくちゃ絵に指図する言葉吐いても吐き気だけだろ
            ,,,..、,, 、
           ∠__人 )
             j(a (゚)V
             (  ゚_/)dVレi
         ,、 _fL__,ゝー二-ゝ、ノ
     )`イ ( `ヽー1___  〔
     j ゙ラ (   丿 ,、``´ヽ,
      ) ネ l´   _>,、/  `-、ノっ
      `vヽ(  ゙-'´
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:09:05 ID:4qLkByus
比較的マイナーで需要の割りに供給が少ないキャラを描くとブクマ稼げる
けど所詮マイナー人気で決定的な閲覧数が稼げないというジレンマ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:39:03 ID:S7i9ftSi
>>62
そういうのはじわじわ伸びてブクマももらえやすいから
人気版権の合間に色々描いてるよ。たいした閲覧なくても評価率高くて
20閲覧くらいでもすでに100点いってるのもある。
決定的に伸びなくても、長く楽しめる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:51:07 ID:LDcgV6V0
穴場版権はいいよね 競争相手も少ないし
なんか上手い人が集ってる場合もあるけど…
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:52:54 ID:FSxnB5/5
ヒョホ!さっき流したら閲覧3ですっ飛んで行った!!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:03:10 ID:5BHvPu0g
俺、今描いてる線画が終わったらペン入れして色塗るんだ・・・

ペン入れしたらさらに変なことになる、なんてことは都市伝説と信じたい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:08:22 ID:Ga4qrTbO
マイナー版権マイナーキャラが良いって?

閲覧34
評価2
ブクマ0
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:15:35 ID:8IiymJWC
>>67
やばい、おれ自分のドッペルゲンガー見ちゃった…
死ぬな…
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:18:09 ID:VbdjWJuE
今、新着で色がちゃんと塗ってあって評価されてなかった絵5、60枚に評価入れてきた。

作者の何人かでもいいから喜んでくれるといいなぁ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:19:56 ID:J+ssS6RQ
問答無用で10点とか入れてるならあれだが
ちゃんと評価してそれぞれ点数入れてるなら、>>68みたいな人増えてほしいと思う
たとえば嫌いなジャンルだからとかそういう理由だけで1点付けるようなクズは
死んでほしい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:21:15 ID:Slx5XKH3
>>69
いつぞやの10点荒らしではないか
俺の絵にもよろしくね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:24:01 ID:IyB8HV84
1点でも入れてもらえると嬉しくないか?10点とか最高だろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:26:50 ID:2VxR6Tjz
1点は嫉妬が多いんじゃね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:27:34 ID:VbdjWJuE
>>71
いや、大体7〜10点くらいだよ、丁寧に描いてあれば最低でも7点は入れてる
200枚くらいまではやってみようと思う
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:32:50 ID:/Z4AK5Cu
色なんて飾りですよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:42:04 ID:VX36rcyD
俺より絵が下手な奴をお気に入りに登録してやったのに、
向こうがお気に入り返ししてこない。
最近こういう立場が分かってない奴が増えて困る。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:43:15 ID:/Z4AK5Cu
>>76
何処からつっこんで欲しいんだい?
まあいい、尻だしな突っ込んでやるから
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:45:18 ID:J+ssS6RQ
>>76のケツは糞が凄いからやめとけ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:46:01 ID:+cg5pIyx
一点付けられた時って
閲覧数:93 評価回数:1 総合点:1
もしくは
閲覧数:93 評価回数:7 総合点:69 をたまたま見た後 閲覧数:94 評価回数:8 総合点:70をたまたま見る
でないでないと分からないよな?

そんな事そうないと思うんだが。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:46:15 ID:VX36rcyD
口に出さないだけでみんな思ってることだろ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:48:43 ID:/Z4AK5Cu
>>80
俺、自分より下手な人をお気に入りに入れないから
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:49:08 ID:+cg5pIyx
>>80
それ多分向こう側は何か下手な奴にお気に入りされて鬱と思ってるよw
ドンマイw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:49:34 ID:VbdjWJuE
おわり

サムネクリックしたら既に消えてた新着絵に遭遇した
初動低くて消したんだろうか
もう少し早ければ点数入れてあげられたのに・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:50:12 ID:n9Q6sgLZ
>67
自分がw
ああ、底辺スレ来て、初めて安心した…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:57:39 ID:AHjF9HV2
>>79
他人の絵なら兎も角
自分の絵は逐一チェックしてるから何点付けられたかなんてすぐに分かる
というか何点付けられたか分からない程に評価される事がまず無い
そう 評価回数7回を見た後に確認した時それが9回や10回になってる事が無いんだよ


おっぱい
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:11:21 ID:j9S/BgSj
133ppに今投下。初動12評価1回で遥か下流へ…。
版権なのにコレは?と思い版権名で検索したら自分以外
ヒットしなかった…。結構有名なゲームなのに…。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:18:47 ID:Xo+DvYHV
>>86
シリーズ物で、数字が全角ばっかりのところに半角でタグつけたとか。

俺は数日前に有名ゲームの絵を朝出掛けに投稿したら、結構いい感じに伸びた。
初めて評価人数が20人行くかもしれないw
なんだかんだ考察されてるけど、やはり朝が良いような気がする。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:25:18 ID:Vb8lqfJ1
>>86
俺が好きなゲームは正しくは英字タイトルだけど
カタカナじゃないと一枚もヒットしないからそういうことかも
しかし86がオンリーワンなら
今後そのゲーム名で検索してきた奴ら独り占めできるじゃないの
8986:2008/11/15(土) 19:37:34 ID:j9S/BgSj
>>87
>>88
レスありがとです。
タグに数字/英字は無いので…。
カタカナ/ひらがなは固定です。
相変わらず検索ヒットしません。
これが実力と認識し、明日への糧とします。ぐすっ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:40:37 ID:/Z4AK5Cu
もうさらしちゃえYO!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:48:12 ID:siMAI0Mx
企画参加したらブクマだけはめちゃくちゃついたー!
でも評価数はいつもより少ないのね(´・ω・`)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:59:34 ID:DvnR8RQA
>>91
評価よりブクマのほうが価値があると思おうぜ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:02:39 ID:QKOYFV1t
仕事から帰ってきたら被お気に入りが1人増えてた!
やっぱりうれしいなぁこれ…
何が気に入ってくれたのか知りたいっていつも思う。

サイトやってた時は「〜の絵が好きです!」とか
言ってくれる人が稀にいたからありがたかったなぁ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:08:18 ID:FIAdRPa2
土曜出勤乙です。
ホント、お気にや赤文字来ると仕事のストレス頭痛も吹っ飛ぶよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:58:42 ID:YqDA2XTp
>>66
戦わなきゃ、現実と
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:27:03 ID:X43KTnR4
150ppでも死亡
俺は一体いつ流せばいいのだ・・・神よ・・・!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:10:46 ID:e6RaJDsb
いつ流しても根本的なものがダメなんじゃね?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:24:46 ID:ZjuD/ZcG
ROMの人嫌いって訳じゃないけど
写真でも良いからTOP画像変えてほしいな、
無表情というか無機質というか、日記も絵もないから
人間味が感じられなくてちょっと怖い。自分だけかもしれんが。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:27:33 ID:jVuHbIs4
>>98
自分ばりばりの絵描きなのにTOP画像変えてない
まずいか もしかして
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:31:07 ID:X+7RE4ZC
一日で100以上は閲覧行くんだ
点数も100くらいまではつくんだ
でもそこからが伸びないんだ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:33:58 ID:QzeRlWjK
上のスレにどうぞ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:35:05 ID:iZTpNAHZ
>>100
そしてレス番も100。
そういう運命なんだ、もう諦めろ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:45:50 ID:ZjuD/ZcG
>>99
いや、絵とかで自分を表現してるなら良いんだけど
ROMでTOP変えてなくて更に自己紹介文が適当な一文だけとかじゃあ
個人を認識出来るものがないじゃないか、一応、SNSなんだし。
自分をお気に入りに入れてる人がどういう人か知りたい訳よ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:09:47 ID:e6RaJDsb
>>103がどんなやつかわからないからまずはID晒すところからだな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:11:43 ID:jVuHbIs4
>>104
ここSNSじゃなくて匿名掲示板じゃ…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:13:51 ID:RFfis7gl
>>98
ROMは基本プロフ画像デフォのままがいい
被お気に入りチェックのときにぱっと見絵描きと区別がつくからな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:15:05 ID:SA42WtNb
>>103
分かるわー
ROMっていうか、ウォッチって感じになってるよね
交流する気0みたいな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:23:20 ID:qSG7WYqV
むしろ普通に会員制イラスト投稿サイトって感じに思ってるのでは…?

俺もそこまで投稿してないし被お気にもランカーさんらのお返しのみ
交流なんてコメ付けていくくらいしかないけど
たとえ少しでも描く人間と見るのが目的の人間では目線が違うのかも。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:37:36 ID:43y03k0x
「こいつ絵も描かないくせにはしゃいでやがる」と思われないように遠慮してるんじゃないの
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:40:30 ID:iZTpNAHZ
というか単純に絵描かないから
何をトップに持ってきていいのか分からないんじゃないかと思う。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:47:35 ID:TrkXq852
やっぱ妥協したものはわかるんだね…
これでいいやって思って投稿した絵には一個もブクマがつかないぜ
反省して次のがんばろう…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:48:17 ID:qSG7WYqV
>>110
そ れ だ
人の絵を持ってくるわけにもいかんし、かといって絵描かない
ならデフォルトのままが普通だよな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:56:45 ID:HrD2BqJX
評価10で点数91って・・・誰だ1点入れた奴は(つД`)
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:57:07 ID:6Nt3QTFw
絵を見るためだけに登録してたら自画像なんて描くわけない。
交流する気がないというより、交流という発想自体がない。
Googleで画像検索するのと同じ感覚。
俺は絵サイト持ってるけどpixivでは半年ぐらいROMやってたから
そういう感覚が分かる。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:02:49 ID:RRv7lzKf
自分絵描くけどブクマやお気に入りは目標や資料やただの趣味であつめてるから
描いてる本人との交流は全く求めてないしコメも星もつけたことがない
絵を描いてるからって交流してるわけでもないしROMの人はもっとそういう人多いと思う
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:12:54 ID:ROZWgjtJ
なんかまたpixiv調子悪いな…。気合入れて描いた絵が閲覧6で止まってるぞ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:16:02 ID:mPDj2JMI
ピクシブでROMしてる人でもミクシに入ったとすると
写真とか拾い物の画像(絵はピクシブではまずいけど)
とか何かしらTOPにするでしょ?と言おうとしたけど
>Googleで画像検索するのと同じ感覚
そうか…なるほどな、寂しいが納得した。
人じゃなくて絵を見てるんだな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:17:41 ID:vVILH6hl
ROMのためのプロフ画像でもうpしてみたらどうだ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:18:24 ID:1WCpTKLK
大抵の人はROMだろうが絵描きだろうが、人じゃなくて絵を見ているような気がするけど…
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:24:07 ID:zWw+1gNl
趣味でブクマしてるけど描いた人と交流できたらそれはそれは嬉しいことだと思ってるよ
あり得ないけどもしあるなら是非 って感じで。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:24:26 ID:hCWmf/vu
つかああいう場所は絵を見ないと人なんて分からんだろ
個人サイトみたいに日記があるわけでもないし
絵描き個人に興味を持ったらプロフからサイト行ったりなんだりすんだろ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:36:00 ID:tMIjy1kI
>>118
ROMって書いてある画像なら誰かが作ってたけどね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:45:33 ID:zGEHyzmP
そもそも絵描き同士で交流なんてあるのか・・・?
都市伝説の一種で本当は存在しないんだろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:47:32 ID:tp/5BNuX
>>113
遅レスでがお前それ、9人が10点+1人が1点とは限らないだろw
8点×9人+9点×1人かもしれないじゃないか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:53:40 ID:mPDj2JMI
>>118
それいいな、ピクシブ用のフリー素材みたいな感じで
色々作ったらTOPに使ってくれるかな。そもそも見てくれるのかが問題だが。
てかニコみたいにデフォのプロフ画像を運営が複数用意してくれたら良いんだが。
頼むよ運営さん、俺みたいな(大げさに言うと)水色恐怖症の為に。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:55:39 ID:4xzTpoCB
評価やブクマは絵単体しか見てないけど
お気に入りやマイピクは絵描きを見てるんじゃね
ただ絵を漁りに来ただけの奴にとっては単なる新着チェック機能だろうけど
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:56:19 ID:7icaZoAX
「ROMに徹してる」とプロフに書いてる人でも
数枚は投稿しててプロフ画像変えてる人の方が可愛げがあるというか…
安心感と親しみがわく
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:58:51 ID:t5/ijCyN
>>123
ある絵師さんの絵柄が気に入ったので
お気に入りに登録し
新作が出るたびに感想コメント付けた。

そのうち、あちらさんが自分をお気にに入れてくれて
相互お気にが成立した。
これはマイピク申請してもいいかなぁ、と思ってたら
なんと向こうから申請してきてくれたので
文句なしで承諾した。

そんな経験がある。
はたから見れば「営業」に見えるかもしれんが
ほんとにその絵師さんの絵が気に入ってやってるうち
自然とそうなったんだ。
自分じゃ、「交流」だと思ってる。

つか釣りにマジレスしてる?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:06:13 ID:zWw+1gNl
う、うらやましくなんか…うらやましくなんか!!(´;ω;`)ブワッ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:10:13 ID:zGEHyzmP
>>128
うん、そうだよ
>>123は完全100パーセント間違いなしに釣りなんだ、
でも君の行為は間違ってないよ、むしろ正しい事を行っているんだ。

今後もその調子で「被お気に入りなんて嘘だろ?」
「赤文字なんて付くのか?」系の釣り師が現れたら遠慮なくマジレスしてあげてほしい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:12:01 ID:vVILH6hl
マジレスカコイイ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:13:39 ID:tp/5BNuX
>>123
企画じゃないオリジナルが閲覧11で凹んでる俺だが、
それでも他の絵師との交流っぽいのがあったりするぜ?
コラボ絵を描いたり描かれたりとか、
お互いのオリジナル絵(オリジナルキャラ)の設定を
リンクさせようぜって話になったりとか、そういうの
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:36:42 ID:ufMqpiv6
【底辺の総意】
こんなのに反応しちゃうのもなんだがROMはなんかの役に立ってんの?
ROMってなんでピクシブいんの?絵描く人のためのSNSなのにw
ROMはもっとも要らない件ついて。乞食が何言ってるんだ。
評論家気取りの複垢。負荷かかるだけで迷惑。
どうせなら完全初心者よりベテランに認めて欲しい。魂に嘘はつけない。
いくらこっちが底辺でも自己主張激しくされても困るな
romがいるから既にランキングとかもおかしいことになってるんじゃない。
絵もかけないやつがぺちゃくちゃ絵に指図する言葉吐いても吐き気だけだろ
            ,,,..、,, 、
           ∠__人 )
             j(a (゚)V
             (  ゚_/)dVレi
         ,、 _fL__,ゝー二-ゝ、ノ
     )`イ ( `ヽー1___  〔
     j ゙ラ (   丿 ,、``´ヽ,
      ) ネ l´   _>,、/  `-、ノっ
      `vヽ(  ゙-'´
【ROMの総意】
ROMが負荷なら底辺は容量の無駄遣い。
乞食って言われてもな〜。あなた達から何ももらってませんよ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:50:28 ID:TGMyUxOQ
まあ底辺スレにいるけど非お気に900ぐらいいてうち300ぐらいがROMでウゼーと思うよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:53:02 ID:ufMqpiv6
まあ日頃のストレスをROMにぶつけられるだけいいじゃないか。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:58:34 ID:q2pn2tob
そういえばここ半年くらい赤字を見たことがないな・・・
Pixivは赤字の機能も削除しちゃったのか・・・
まったく・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:08:41 ID:aP7YB9WF
赤字なんかよく出るぜ


全部釣りだけど
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:21:33 ID:mfM2Rt46
そんなことより絵描こうぜ。
MHFのキリンSP娘を描いてるけど大半がP2Gユーザーなので通じるか不安。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:27:23 ID:zWw+1gNl
まぁ…色以外は同じだからいけるんじゃね?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:33:24 ID:mfM2Rt46
>>139
それもそうだな。とりあえず下書き終わったから線引くか。

カーネルブレイドSPとレウスデスクロウズも描くからMHF知らない人は
「大した腕も無いのにオリジナル武器とか描いてやんのププーッ!」
とか思われそうだw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 03:20:11 ID:zWw+1gNl
俺は笑わん!でもP2Gも勇者様いっぱいのリア厨も溢れてるしな・・・
まぁ俺は楽しみにしてるから上げたら教えてくれ!見に行くぜ!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 03:32:14 ID:TGMyUxOQ
オ●コなら渋めにガンナーだろjk
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 03:34:53 ID:NMqMGmjs
こんな時間でも125ppもあるんだな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 03:54:52 ID:qB+I1eDN
前に、あえてキリンだけは描かねえ!とフルフル描いたら
盛大にすべったぜ(^0^)
次はもっとマイナーな装備描いてやるんだ…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 04:19:10 ID:zWw+1gNl
俺はキリン男描いたら今閲覧100越えてるのに未だ評価1の10点
てか100人目が入れてくれなかったら0点でした
初めて厚塗りてか塗りそのものを数時間頑張ったけどそんなもんだよね…

フルフルも女装備はいいよね
ガンナーのどれかは天使だしZの剣士は犬耳と肉球?だし
しかしプレイヤーキャラが男だから全然関係ないぜ
資料にならんしそれっきり描いてないや
ネタならG級ミラ亜種のダサさはいいネタだぜw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 05:48:39 ID:TysAIYQk
お気に入りの制度変わったせいか
被お気に入りが40越えそうだぜやっほい
最近全然投稿してないROM専と化してるから申し訳ない…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 06:10:20 ID:ACBjIfOP
40ってすげえなぁ…
って数字禁止!

やっぱ投稿控えると被お気に切られるかな
連投しまくると被お気に切られることもあるらしいけど…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 06:20:33 ID:OjBxhQ0j
そりゃ毎日つまらん絵アップされてりゃ切るわ
他の人の絵が流れるもん
面白い、もしくは凄い力の入れ具合なら連投でも問題ないな、おれは
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 06:22:21 ID:A5Z5mB/h
俺の書き込みコピペしてくれてありがとう。良かったらこれも使ってくれ。
こんなのに反応しちゃうのもなんだがROMはなんかの役に立ってんの?
ROMってなんでピクシブいんの?絵描く人のためのSNSなのにw
ROMはもっとも要らない件ついて。乞食が何言ってるんだ。
評論家気取りの複垢。負荷かかるだけで迷惑。
どうせなら完全初心者よりベテランに認めて欲しい。魂に嘘はつけない。
いくらこっちが底辺でも自己主張激しくされても困るな
romがいるから既にランキングとかもおかしいことになってるんじゃない。
絵もかけないやつがぺちゃくちゃ絵に指図する言葉吐いても吐き気だけだろ
            ,,,..、,, 、
           ∠__人 )
             j(a (゚)V
             (  ゚_/)dVレi
         ,、 _fL__,ゝー二-ゝ、ノ
     )`イ ( `ヽー1___  〔
     j ゙ラ (   丿 ,、``´ヽ,
      ) ネ l´   _>,、/  `-、ノっ
      `vヽ(  ゙-'´

>>133毎日乙
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 07:18:01 ID:H/xyaDBB
閲覧数だけ伸びるってつらいな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 07:27:32 ID:jSNjVA+Q
おれも…。
今投下、初動12評価0でサラサラと…orz...
12時間くらい掛かったのに
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 07:33:24 ID:LQcdyrfK
12時間(笑)
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 07:43:50 ID:Jsrswn1m
12時間って十分時間かけてる方だと思うけどね
そりゃ2時間もかけたのに、とか言われたら微妙だけど
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 07:58:56 ID:nemrfVnm
何度も汚い下描き繰り返して人一人描くのに10時間かかる奴もいるし
さらっと綺麗な絵を描いて細部仕上げるのに10時間かける人もいるってばよ

技術や技法が同じでない限りかけた時間のことを長い短い言うのは無意味
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:12:17 ID:xBVigQrv
俺だったら修正しづらい状況になったら30分以内に飽きて速攻違う絵描くな、うん。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:55:52 ID:VcwtdvYX
閲覧数だけ伸びるって辛いことなの?
見てくれた人がいる事を喜ぼうよ。
157151:2008/11/16(日) 08:56:44 ID:jSNjVA+Q
自分的には清書レベル…。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:59:43 ID:wcNlWuYG
初めて1点くらった、110点だったのが111点になってたwww
キリ番のみっていう先入観があったけどゾロ目で来られるのは盲点だったぜ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:02:40 ID:+E9taI9I
見られるだけで素通りや無視されるのは嬉しいと思えないけどな
電柱に自分の絵を貼っておけば見られるだろうけどただそれだけ、みたいな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:07:01 ID:ACBjIfOP
見たけど、何の感情も沸かないってことだもんなぁ…

まだ閲覧数低いほうが希望持てるってものだよね…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:09:03 ID:Jsrswn1m
ちんぽを大人数に見られて恥ずかしいかエクスタシーを感じるかどうかの違いって事だろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:11:02 ID:+E9taI9I
自分のちんこにコメントつけられても…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:14:00 ID:ROZWgjtJ
閲覧して貰えるだけでもありがたいけどなー。まずは見て貰わないと始まらないし。
素通りや無視ってのは、閲覧さえして貰えない状態の事じゃない?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:20:16 ID:Jsrswn1m
>>163
それは無視じゃなくて存在すら無視されてる状態じゃねーの
閲覧してもらえるだけ有難いって人は、閲覧3,4桁評価0を体験すると
その意味が分かると思う
閲覧だけ欲しいなら釣りみたいな事すればいいだけだしな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:39:15 ID:NMqMGmjs
それだけ閲覧されて評価0な絵なんて狙って描けるもんじゃないな
逆に誇れる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:39:31 ID:jSNjVA+Q
概ね同意だけど、屁理屈もMIX。
167:2008/11/16(日) 09:40:25 ID:jSNjVA+Q
>>164
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:52:07 ID:t2ZKphHA
19時に放流したら即1点つけられた

その絵を見る度に評価1点数1が目に入って凹むわ…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:19:12 ID:ufMqpiv6
それなりの絵に一点ついたのなら相手がおかしい。
一点が妥当の絵に一点ついたのなら納得しましょう。
どのみちへこむことはない。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:21:20 ID:LQcdyrfK
未だに1点しか付いてないって事はその程度って事だろ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:31:42 ID:nemrfVnm
>>169
1点が妥当なら納得してもへこむだろw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:44:37 ID:hB4VO2Tq
画力底辺なんて基本都市伝説だからなあ
上手けりゃどんな適当に描いたって100点前後は入っちゃうし
結局底辺絵見て画力底辺とか言ってる奴の画力が問題外なレベルなだけ

俺も底辺の目安は満たしてるが60点前後はどう雑に描いても入る
評価10点とか閲覧一桁とか言ってる奴は奈落底辺スレがあるからそっちに書いたらどうか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:47:00 ID:mzjA3A5D
本気で評価されたら底辺の絵には1点しかつかないだろうな
プロが描いたすごい絵を10点とすると、自分で描いた絵なんて1にも満たない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:00:59 ID:wVSZU48z
絵は技術だけじゃないからプロの絵に何とも思わず
素人の絵を良いと思うことは普通にあるよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:01:26 ID:qYX0VU2o
ガチ評価は確実にへこむからしない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:07:08 ID:4xzTpoCB
閲覧だけガンガン伸びてるけど評価率低いオワタって奴は
良かれ悪かれとりあえずクリックしてみようという魅力がサムネにあるって事だろ
サムネマジックでも何でもまずクリックして貰わない事には始まらんのだから
次はそこから点入れて貰えるような絵を描けばいいだけって松岡修造が言ってた
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:10:35 ID:tp/5BNuX
クリックしてもらわないことには始まらないからな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:13:37 ID:mzjA3A5D
>>174
興味の無いプロの絵と好きな素人の絵を比べた場合の話だろそれは
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:17:08 ID:wVSZU48z
>>178
そうだけど?
なんで興味なかったり好きだったりするのかって話だよ。
技術だけじゃないでしょ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:20:45 ID:g5RKYIV3
ガチ評価した場合、技術以外の要素込みで、底辺絵は1点未満しかつけられないって話だろ
まあネタ絵ならそうでもないけどな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:49:37 ID:Ld3MAQSV
最近は点数より俺なんかの絵をブクマしてくれるってのがうれしいな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:54:53 ID:2VKCkT3C
塗ってもいいのよにイメレスと線画提供お礼のコメしようとしたんだけど
お礼のコメってどこに書けばいいんだ?
直接メッセージと掲示板、元の線画、どれが一番いいんだろう?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:57:15 ID:cUFa7s5m
元絵のコメ欄に一票
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:58:42 ID:DrvWNpdk
元絵のコメント欄
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:04:36 ID:pCSqTBi3
>>182
元絵のコメント欄に清き一票
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:07:17 ID:cUFa7s5m
最悪なのは新作のタグ欄
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:39:45 ID:TGMyUxOQ
お前等良く考えろ。
1点とかつけられて萎える前に自分ならその絵に何点つけるかを。
自分の絵っていう補正が入ってるせいで満点の気分だろうけど、
一度左右反転してみてみるといいよ。これは1点もつけずにスルーだなって思うこともある。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:42:09 ID:ACBjIfOP
1点っていうのはまじめに評価してるんじゃなくて
憎しみの表現だと俺は思っている…
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:45:22 ID:Jsrswn1m
嫌な気分以外で1点をつける事なんてあるの?
頑張れ!なんて気持ちで1点はつけないだろうし
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:45:33 ID:4xzTpoCB
10点満点で平均的な絵に5点付ける奴なら別に1点も普通の評価だぜ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:57:09 ID:qFwkAgJn
1点を嫌がる人の方が圧倒的に多いのに1点も清き一票とかいってる奴なんなの
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:02:06 ID:dtw8C3Tj
何故か一日本気出して描いた絵より
勢いで10分で描いたネタ絵が評価が86になってる

一点は付けられるといい気持ちにはならない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:02:14 ID:TGMyUxOQ
嫌がるって何。
それが君の実力なわけじゃん。
高得点付けられるのだけが見たいならずっと自分の作業ファイル内でオナニーしてろよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:03:03 ID:TGMyUxOQ
そういう認めたくない事実から目を背けてるから底辺なんじゃないのお前等。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:03:29 ID:Jsrswn1m
どちらかというと嫌がらせや気分が悪い、嫌いなジャンルという理由での1点の方が多いわけで
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:05:33 ID:ufMqpiv6
理屈でいうと1点をちゃんと1点として評価に使ってる人の方が正しい。
盲目的に馬鹿づらぶらさげて10点のみつけてる低脳は自分がおかしな事してるのに気付かないのかね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:05:37 ID:b3wnwNGd
まあ、1点つけるような絵はそもそもサムネの時点で開かないけどな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:05:37 ID:TGMyUxOQ
だからその相手の気分悪くさせたのも過去の実力・実績なんだろ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:08:21 ID:Jsrswn1m
>>198
嫌いなジャンルだとかそういう安易な発想でつけられる点が実力ってのはちょっと違わないか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:11:17 ID:1WCpTKLK
10点評価システムがきちんと機能してたら、
ガチ評価企画なんて出てこない
つまりそういうことだ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:16:26 ID:TGMyUxOQ
>>199
そこについては言ってない。

というか俺が言いたいのは1点に拘りすぎなんじゃねってこと。
自分の絵を完璧に客観的に見ても2点以上つくような仕上がりでも1点ついて
ああ、また可哀相な奴がいるんだなって思いもできないならpixivでやってけないだろ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:20:00 ID:SBNeEspg
マイピクよろしいですか?ってメッセージが来て、こっちからもメッセージでいいですよって返信したら
二日位音沙汰無しだったから、こっちから申請だしたら承認された。
マイピクとか初めての事で勝手がわかんなくて、
こっちが間違えたのかと思って申請遅れてすみませんって謝罪したんだけど
もしかしてこれっておかしかったのか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:20:04 ID:U25VeZHU
お前らほんとそういうの好きだな
人それぞれでいいだろ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:25:59 ID:ufMqpiv6
1点vs10点は底辺スレの伝統なんだよ。様式美に酔え。
ROMvs底辺もよろしくね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:31:48 ID:A5Z5mB/h
寧ろ底辺以上の方が1点付けられる確率高くなるだろw
底辺だと1点さえつかずに0点のほうが多いわけで
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:41:00 ID:TGMyUxOQ
評価「数」なんてものがあるからお前等が惑うんだろうね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:49:05 ID:q2pn2tob
様式美w

要するに高得点以外いらないってこと?
そんなわがまま言うんならもっと上手い絵を描けばいいじゃないかwww
俺は上手い絵なんてまだまだ描けないから、1点は1点で受け止めるようにしてる

そんなわけで今日は少し時間をかけて頑張って描いてるんだぜ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:53:03 ID:tLrc1TRl
そもそも実質的にWEB拍手みたいな使い方が殆どだから
得点システム自体がろくに活かされてない
こんな訳分からん現状ならそれこそ1日1回最大1点に
システム変えた方がいいんじゃないの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:00:34 ID:jSNjVA+Q
ぎゃー! 自分の描いたマイナージャンルでタグ検索したら隣にマ○オさんが居た!
もうイヤっ!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:02:37 ID:g5RKYIV3
拍手感覚で10点しかつけなくてもいいし、
ちゃんと吟味して採点してもいいし、
適当に1点入れたっていい
各々の好きにつかえばいい
統一しないと俺の気がすまないから最大1点に変えろとかいう主張は通って欲しくないね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:10:47 ID:zGEHyzmP
点数システムに不満があるならピクシブ退会すればいいじゃない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:32:47 ID:cUFa7s5m
前から不思議だったんだが、他人が絵に入れる点数なんていう
こっちからはどうにもしようがないものについて、
何故わざわざ自分が苦痛に感じるような解釈をしたがるんだ?
「0か1か」の人が1点をくれたんだろうとか、いいように解釈しときゃいいのに。
マゾなの?他人が自分に悪意を向けてるって想像すると気持ちいいの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:34:25 ID:+E9taI9I
超ポジティブでもない限り1点入れられて喜ばないだろ普通は
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:37:13 ID:4xzTpoCB
ネガティブシンキングが精神が持つ自衛機能だって誰かが言ってた気がする
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:42:25 ID:a42e1Bi7
>>202

少なくともうちは『マイピクいいですか?』と聞いた人が申請だすべきだと思うよ。

その人はきっといいのなら返信ついでに申請しちゃってくださいって考えだったんじゃないかな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:45:11 ID:q2pn2tob
1点にいい気持ちがしないのは確か
だけど1点を入れるやつは糞、みたいな言い方はさすがにないw
1点なんてあり得ないような超絶上手い絵だ!っていう自信があるならともかくね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:47:11 ID:HAntc1BK
そんなことより、絵を描こうぜ!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:48:49 ID:9xwSMSCu
キャプションに「失敗した・・・」とか 
「もっとちゃんと描けばよかった」とか書いてあったら

そんな絵なんで投稿したんだよ 
評価してほしいんだったら自分の満足いった絵を投稿しろよ!

と思って衝動的に1点つけることはある

手抜きタグを自分でつけるやつって本当なんなの
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:49:45 ID:+E9taI9I
自分の1点なら底辺だしと思えるが
超上手いランカーにまで嫉妬で1点入れる奴や
無差別にクリックして1点つける奴愉快犯
底辺は1点でも有り難がるからとテストの為に1点つける奴もいる
から、言わんとしてる事も分からなくない
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:49:46 ID:4xzTpoCB
「手抜きだから評価低くても仕方ない」という保険
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:52:18 ID:19HsHGjB
3日かけて描いた絵でさっき2点ゲットしたぜー。
あー1点じゃなくて良かったなー
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:54:31 ID:wcNlWuYG
>>212
1点なんて悪意以外で入れないじゃん
1点入れられてもしょうがないようなクソ絵描いてるならともかく
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:56:37 ID:jSNjVA+Q
授業中に描いた落書きみたいなのには1点入れることある。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:58:07 ID:tLrc1TRl
じゃあ俺も今度からバンバン1点入れまくってみる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:01:32 ID:zZR97EWx
自分は普段わりと気まぐれで点数入れてて、本当に自分が気に入ったのはブックマークしてるんで、
どっちかっていうとブックマーク数の方を気にするな。

もちろん気まぐれでブックマークする人も、真剣に点数入れる人もいるんだろうけど。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:02:39 ID:HAntc1BK
人それぞれあるさー
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:03:13 ID:4xzTpoCB
悪意があるってのは絵描きの人格まで否定するようなコメント書き殴ったり
捨て垢で執拗に退会しろ等々嫌がらせ文送って来たりする事じゃね
酷評は別に悪意でも何でもない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:16:48 ID:VcwtdvYX
>>224
それは悪意だろw

自分で付けた1点の理由は自分で分かるけど、
他人が付けた1点の理由は評価なのか悪意なのか分からない
分からないのに悪意があると考えちゃうから辛い

ポジティブシンキングするかスルーしちゃえ。
そういう事ができる耐性がないと何かを自分で作って
ネットで公開していくのは辛すぎるぞ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:20:51 ID:SBNeEspg
>>215
なるほど…そういう考えの人も居るんだな
モヤモヤしてたんだけどスッキリした、ありがとう
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:34:18 ID:ACBjIfOP
マイピクになったら
お互いの絵にコメントとかバシバシつくんだろうね
いいなぁ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:41:51 ID:V7FB1ia3
マイピクは2人しかいませんが
知らない、あるいは興味ないジャンルの絵にはコメントしないよ
向こうもそうだし
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:42:38 ID:pCSqTBi3
マイピク?それっておいしいの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:43:13 ID:HAntc1BK
マイピクになったところで、そうそうコメントもらえたりしないだろー?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:46:28 ID:b3wnwNGd
マイピクの新着絵にコメントはつけないが、点数は気に入ったらがんがんつけてるな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:58:40 ID:607WcWud
マイピクと交流なんてあまりないなぁ
絵を投稿してもコメントなんてこないよ…
いつも自分から出向いてコメしたりしてるけど
みんなコメ欄で「ありがとう」の返事で終わり
マイピク限定絵も誰も上げないし、そもそも最近みんな投稿自体しなくなってしまった
そのためますます絡みづらくなってワタシサミシイヨ!!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:04:22 ID:pJVS8qTp
マイピク新着とか非表示だろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:08:03 ID:HulAPN/V
この外道が!!!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:11:56 ID:b3wnwNGd
最初からマイピクしなきゃいいのにww
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:43:09 ID:ROZWgjtJ
みんなって知らない版権絵に評価やブクマってする?

タグ検索でヒットしないようなマイナー洋ゲーの絵を描こうと思うんだけど、
閲覧、評価ともにゼロとかだったら死ねるなーと思ってw ちょっと聞いてみたい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:46:26 ID:pCSqTBi3
>>239
よっぽどうまかったり、何か感じるものがあれば入れるかもしれない
つまりうpしろということだ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:47:24 ID:U25VeZHU
知らない版権絵でも評価するしブクマもする
まぁブクマの場合よほど上手くて魅力的な場合だけだけどね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:48:31 ID:1WCpTKLK
>>239
元を知らないけど好きです、って感じでブクマも評価もする
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:48:54 ID:NMqMGmjs
評価は割とするけどブクマは全体の100分の1くらいかな
不安にさせて悪いが洋ゲーはよっぽどじゃないと多分クリックしない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:48:59 ID:YmVJ692c
ランカーさんの絵をみてて、前のページの絵もみようとしてクリックミスで1点付けてしまった…
とりけせないのかよー!評価履歴にものこっちゃっててみるたびに申し訳なくなるorz
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:50:04 ID:19HsHGjB
ランカーだったら1点なんて入れられたこと自体に気づかないよたぶん。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:50:20 ID:WVvCCsIF
死ぬほど上手けりゃするし
実際キンゲとか見たことないけどけっこうブクマしてるよ

東方は分った時点でスルーだけどな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:50:27 ID:XB6twDtY
>>244
後日10点あげれば問題なし
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:56:13 ID:H8BMpbXB
>>244
自分も以前、10点入れようとしてやらかした。
相手様が知りようがない(誰が1点入れたか)けど、
いつの日か履歴強制公開とかなるかもしれないし、
何より申し訳ないと思ったので、コメント入れて
日付が変わった時に10点入れに行った。

でもあまりに凄い点数の人だったから多分どうでも良かったと思う。
(コメントわざわざ入れたりして、かえってウザい事してしまったかもしれない)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:56:22 ID:CN7Simw5
タグ内で自分が嫌われてるように思えてきた…
複数の絵に同じようなタグをつけられたんだがこれは喜ぶべきなのか…?
250239:2008/11/16(日) 17:58:12 ID:ROZWgjtJ
おお。知らない版権でも絵が良ければ受け入れられるんだな。

MOD満載でカオスなキャラだから、わかる人にもワカランかも知れんけど…俺やってみる!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:00:53 ID:pCSqTBi3
>>249
なんて入れられたんだ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:05:48 ID:XB6twDtY
>>239
アホみたいに上手かったら脊椎反射で評価すると思う。ブクマはおいといて。
ネタ絵の場合はパロネタでもない限り理解不能な場合が多いから評価するか否か
問われたら微妙……
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:11:40 ID:+E9taI9I
なんでわざわざ特定のジャンルをけなすのか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:13:17 ID:H/xyaDBB
バカだからだろ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:15:52 ID:CN7Simw5
>>251
特定されるから言わないけど、
最新の絵を見てみたらその絵から連想できなくもないネタ的なタグをつけてもらってたんだ
そしてその前の絵を見てみたら同じようなタグがあった
どちらも半分ネタな絵だったが、同様のネタで描いたつもりでもなかったんだがな…
好意でタグつけてくれたと思いたい
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:18:24 ID:NMqMGmjs
>>255
ID辿ってどんな人か判断したら?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:19:07 ID:pCSqTBi3
>>255
チッ うっかり晒してはくれなかったかw

絵に関連あるネタタグなら悪意ではないと思うぜ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:25:32 ID:h7kb2McO
絵を上げるたびにブックマークしてくる人がいるんだけど何なの?
仲良くしようっていう合図?
俺みたいな底辺にすりよっても良いことねーぞ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:31:09 ID:CN7Simw5
>絵に関連あるネタタグ
前者は関連あるけど後者だと前者とは違うニュアンスになってくるんだよな…
まあ見て嫌悪感感じるようなタグというわけでもないし、そのままにしておこうかと思う

それよりこのジャンルでブクマしてくれる人がなかなかいなくて嫌われてるんじゃないかと思ってしまうorz
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:32:27 ID:HulAPN/V
他の人にも見て欲しいって絵をブックマークの基準にしてる人もいるからな
とりあえずヲチ版みたいな擦り寄りって概念は一般的じゃないと思った方がいい
相手のためにも自分のためにもな!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:35:37 ID:U25VeZHU
>>244
評価履歴を気にしてるみたいだけど、あれは相手には見えないものだし気にすることない
日付変わってから10点入れておけばぉk
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:49:31 ID:oHO/bhd4
>>258
お前の絵が気に入ったんだろう
何でそうひねくれてるんだ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:57:22 ID:g80Lpyo8
底辺の人って基本的に神経質すぎない?
そこまで深く考えて投稿してるひと少ないと思うよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:57:56 ID:+ZK5grfm
>>258
俺もそういう人いるけど、ブクマしてくれる度に嬉しさが増すけどなぁ
でもチキンだから行動が起こせず感謝するばっかり
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:11:17 ID:jSNjVA+Q
ところで、女の子の絵の場合、おねえさん体型より
ロリの方が断然食い付き良いと思うのは私だけでしょうか?
背の高いおねえさん好きな私。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:27:20 ID:t7FMFGXB
ロリ巨乳が最強
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:31:40 ID:q2pn2tob
>>258
人間不振すぎるwww
おまいが上手くいかなかったと思ってる絵も、そいつにとっては好きな絵なんだよ!
なのでもっとうp!うp!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:51:29 ID:H/xyaDBB
貧乳ババアこそ極上
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:22:12 ID:AAgX6SML
見た目ババァ中身ロリこそがこの世の真理
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:25:12 ID:HQzonxsz
ロリババァこそ至高

小萌先生可愛いよ小萌先生
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:27:58 ID:jSNjVA+Q
そんなマニアックなのがハヤリなのか…。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:30:29 ID:H/xyaDBB
ロリババアが一番だな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:34:04 ID:lProw7Tm
ロリババアの魅力とは
酸いも甘いもかぎわけて包容力のあるババアの余裕と
ロリッこの瑞々しいボディ
の折半だかrだろうか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:43:17 ID:1j6Ff0Ab
身長170オーバーのおねえさんに全力で食いつきます
絵柄によってこの傾向が好きな人が多目少目
とかあるのかも、と思ったけどあるんだろうか

すみれちゃんかわいいよすみれちゃん
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:48:31 ID:Gy8Lb6Ef
図書館戦争の主人公の初期と道着姿がツボだった
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:52:56 ID:jSNjVA+Q
そうか、同士よ。
オイラの絵は長身(普胸)おねぇさんばっかだぜ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:59:34 ID:+E9taI9I
オイラ…
だぜ…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:06:31 ID:lProw7Tm
とりあえず胸のない女を出せ
話はそれからだ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:09:45 ID:+ua1g8HV
長身スレンダーか小柄(ロリ)が大好きです。
ひかえめおつぱいが愛し過ぎる。
ところで、思い切ってガチ評価タグつけたものの全く閲覧がないのですが。
丸1日くらい放置してみた方がいいのかしら。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:12:40 ID:jSNjVA+Q
じゃぁ今度は長身つるぺたで行ってみるよ。

ガチ評価でタグ検索する人って少なそうな気がする…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:18:43 ID:NzfsK1S3
ババアロリは?と思ったが
俺が勤めてる老人ホームがそんな生き物のあつまりだった…。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:19:53 ID:lProw7Tm
>俺が勤めてる老人ホームがそんな生き物のあつまりだった…。
年老いて子供に戻るとも言うしな
イキロ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:25:24 ID:wVSZU48z
赤文字が降臨してたから掲示板見たらブクマのお礼でガッカリした。

いちいち全員にお礼して廻ってるのか興味が湧いて調べたら、
全員にお礼してた。全部「ブクマありがとうございます」の一文だけだけど。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:31:45 ID:QXB279X2
日曜は比較的閲覧伸びるなー
今のうち仕上げたいんだが今日中には終わりそうにない
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:33:20 ID:ACBjIfOP
>>283
かわいそうだけど、お礼の書き込みしても
そうゆう淡白なのはむしろ嫌われるよな

一緒に、こっちの絵の感想も言ってくれればいいのにねえ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:44:10 ID:a42e1Bi7
ぺどい絵はあるかい(・ω・`)
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:56:06 ID:1j6Ff0Ab
初めてブクマ貰った時は、貰った人全員にお礼しに行く位の勢いだったけど
絵置いてない人には何書こうとか相手の人が苦労するかもしれないと思って止めた。
けど自分の絵のどこを気に入ってもらえたのかは激しく気になるつか嬉しいので
お礼に乗り込みたいとは思う 思うだけ思う。
288182:2008/11/16(日) 22:20:57 ID:+ki8bnrQ
>>183-185
dクス
事後報告で塗ってイメレスした後にコメ書く。

いつもの塗り方と違う塗り方(といっても淡い色と水彩筆使っただけ)したら
すごい疲れた。
完成してみたらいつものとあまり大差なくてがっかりしたorz
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:28:33 ID:g80Lpyo8
最初はブクマや被お気にはお礼してたなぁ

ちょっとブクマが増えて面倒になっても、
思い入れがあって頑張ったイラストへのブクマや、被お気に入りは
必ず相手の掲示板にお礼してた。

いつの頃からかな…お礼コメントしなくなったの。
でも絵のコメントと掲示板へのコメントには今でも返事してる。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:38:48 ID:q2pn2tob
今投稿しようと思ったら・・・258ppとかwww
さすがにもう少し落ち着いてから投稿することにするんだぜ(´・ω・`)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:39:43 ID:LQcdyrfK
〜ppとか気にしてるの底辺以下ぐらいだろうな
いつ投稿しても一緒なのに
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:42:36 ID:5RlqR0Ac
流れ遅い時に投稿して閲覧数増えないと余計に悲しいよね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:51:32 ID:vNbaawJs
ブクマのお礼とか書き込んで貰っても正直そんなに嬉しくないな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:06:05 ID:q2pn2tob
>>292
それはそれで(´・ω・`)

久しぶりに時間かけたやつだから、せこくても流れの遅いときに投稿してみたい・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:09:16 ID:7isqJg29
pixivに登録してまで自分のイラストをみんなに見せようとしてるんだから
時間調整してなるべく多くの人に見てもらおうとすることくらいせこくも何ともない
むしろ至極当然
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:10:40 ID:LvKFkV/X
9日間かかったヤツを投稿してきたぜ!

まあ……うん…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:13:31 ID:t5/ijCyN
>>295
そうそう。

山のような被お気にに最新作チェックされてる
常連ランカーさまと
このスレの住人とでは
住む世界が違うわけだし。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:28:26 ID:ZLrvegsA
よし!数少ないブクマ切られたぜ!

今から泣く!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:33:40 ID:+ki8bnrQ
ボーカロイドなのにすごい閲覧低いのがあった。
やはりこの時間うpはやめておこう
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:02:49 ID:yck/fRB8
サムネですごいいい絵があったから、開いてみると思った通り綺麗な絵が出てきた
閲覧数を見たら・・・まったく伸びてなくて・・・

やっぱタグ効果とかって無視できないんだぁと思ったわ
最近のPixivの仕様変更でタグ検索がよりやりやすくなったのも関係してるのかもな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:12:16 ID:ugvGqC9z
毎回201位の俺はそろそろ底辺卒業するかな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:13:08 ID:LZzH+sk1
ある程度の人気版権ならむしろ速い流れの方が閲覧点数くらべものにならない。
早くてもそれだけ人が見てくれる。
時間帯で何度も試してみたけどやっぱりどれも流れが早い8時9時とか最高だった
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:21:11 ID:TcZdK8Qu
>299
このくらいの時間にうpして閲覧一桁で流れたボカロ絵があります。

しかもその後の伸びもいつもメインで描いてる版権より低くて、ボカロって案外
タグ効果も少ないんじゃないかと思う今日この頃。閲覧/評価比は悪くないけど
ブクマも付かないしボカロは見る人も目が肥えてるのかも。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:32:05 ID:LZzH+sk1
>>303
ボカロのタグチェックしてるのは主に腐
ちょっと露出高くしてくっついてる絵描いたらホイホイつくんじゃね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:32:42 ID:9beR8+RI
特にレン
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:37:03 ID:yck/fRB8
>>302
そんなもんかねぇ
よし、勇気を出して今投稿してみる
出勤前にチェックしてへこむような閲覧数だったらどうしようかなw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:42:59 ID:LZzH+sk1
>>306
いやいやいやいまはやめとけって!!
8ー9時っていってんのに!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:46:44 ID:LZzH+sk1
この時間の速さは見てる人より投稿してるやつがタイミング見計らってるから早いだけで
ホイホイ評価してくれるような女神はねてるぞ!!
8-10時くらいかな、点数くれる余裕がある人や、評価の甘い人達が見てるのは。
深夜の速さは自殺行為じゃ・・・
お、おそかったか?飛び込んじゃったか?ご、ごめん\(^o^)/
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:56:51 ID:yck/fRB8
初動\(^o^)/オワタ

それでも2人ほど評価をしてくださった紳士がいたのでまだ救われた
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:57:39 ID:vGUo+xHc
鉛筆だとかなりの速度で上手く描ける。鉛筆すげーな。シャーペン使えねーな。
ソースはおれ。
これを機に底辺を脱出してみせるぞ。
閲覧やブクマとかが伸びなくても、画力さえ向上すればそれでいいや。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:00:52 ID:Syo1QDx9
夜は、寝る前の自由時間に描いた絵を上げるから、競争率が高くなる。
逆に朝は、絵を描くような時間はないが、出かける前にちょっと新着チェック
する人が多く、投稿が少なくて閲覧が増える
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:03:49 ID:YcaXwXUm
底辺以上スレはレベルが高すぎた
俺にはやっぱりここがあってる

ただいま
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:06:55 ID:5NEqhkp8
負け犬乙
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:08:42 ID:BX6FmbA/
通勤時に携帯から新着チェックするけど
絵が小さすぎて見る気がうせる・・・
クリックしたら大きくなればいいのに。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:14:42 ID:pA9jj7Dv
>>314
同意
あのサイズだとバストアップ位しかちゃんと見れないんだよな
ちょっとでも描き込んだ絵になるともう何が何だかわからない
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:23:13 ID:GHsYvxwx
最近よる早い時間しかうpしてないけどいつもどおり…
というより前よりは閲覧も評価も増えてる
100点とかいかないけどorz

投稿直後よりその後の方がゆっくり閲覧と評価が入るのはキャラのフルネーム入れてるからだろうか


>>314

それは思うわ
4コマとか細かい絵とかは見えないもんね
317名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 01:27:32 ID:bZNbsG71
>>310
水を差すのはあれかもしれんが、鉛筆補正というのがあってだな

鉛筆みたいなもんでしゃかしゃかと多く線が描かれている絵ってのは、
見るときに脳がその中から理想の線を見出すんだ
で、結果として上手く見えるわけだが、画力が上がったってこととイコールじゃないから注意な
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:37:19 ID:vGUo+xHc
成る程。参考になったぜ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:44:12 ID:sCcWkCes
絵が上手くなったかどうかはペン入れした後で見ないとな
まあ当然ペン入れしたら鉛筆補正は無くなって思いっきり下手に見えてしまい
「ペン入れは苦手」とラフ画のままで止めてしまう奴が多いという
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:48:44 ID:OIUhRclQ
パソ上でペン入れするのとアナログでするのでも違うよな
ミリペンとかならアラが目立たないがGとか丸ペンは使いこなせるまで時間かかるから
初心者は必ず凄いことになる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:58:51 ID:x/C5/d8x
パソコンでペン入れすると良くも悪くも小綺麗にはなるな…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 03:34:06 ID:ClN8MlDi
集合絵を初めて描いているが終わりが見えない・・・
これが完成して投稿できた暁には変われるかもしれない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 04:24:05 ID:7ryQFjXx
集合絵はものすごい諸刃の剣だからな…
苦労が報われることを祈ってるぜ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 05:05:05 ID:52NORFQ1
初めて投稿して一日で100点超えた…
飛び上がって喜びたい!
今まで100点超えたとしても半年以上かかったのに。
これは自分がちょっとは上手くなったのか、
それともやっぱ描いたネタによるのかな。だったらちょっと残念。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 05:11:51 ID:7ryQFjXx
>>324
ネタっていうと、ネタ絵を描いたのか?
それとも、人気版権などのジャンルのこと自体を「ネタ」って言ってるのか?

もしネタ絵を描いたのなら、
ネタが受けた=人の目を意識するセンスが上がったということだ。喜べ

もし描いたのが人気版権だったという意味なら
効果があるのは主に閲覧数で、評価はあんまりもらえないもんだ。やっぱり喜べ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 05:46:03 ID:lCfCyGsz
>>325の優しさに泣いた
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 06:15:16 ID:FZGT6LIw
>>325
とりあえずこれは俺のメモ帳にコピペしとこ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 06:37:00 ID:WgzblWZr
ここにくると俺の傷が癒える
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 06:56:30 ID:8Hblhzu0
もう何年も前から鉛筆補正は理想の線云々いわれてるけど
どちらかと言うと、鉛筆の線(濃度100%ではなく、ぼやけた感じが)が
物を表現する上で最も自然な線だから上手に見えるんじゃないかと思う。
だから大部分の人が塗りの仕上げにくっきりした線をぼかしてソフトにしたりするわけで
つまるところ、よほど平面的なデザインか線で立体を示唆でもしていない限りペン要れ劣化は避けられないんじゃないかということ。
まぁ、全部俺の妄想だけどな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 07:17:00 ID:7ryQFjXx
ペン入れ劣化を防ぐ方法はひとつ
下書きを丁寧にしないこと

特にデジタルでペン入れる人なら、ほんとに下書きは荒くていいよ
荒ければ ペン<下書き になることがないから、ガッカリもない。
作業効率も上がるよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 07:17:36 ID:e/MjpcsW
でもあまり荒いとペン入れに苦労するぞ・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 07:25:32 ID:dvFWYd8/
人気版権のマンガ投下したら面白いくらい閲覧数は伸びたけど
今までで最高に得点率が低くて死んだ\(^o^)/
自分なりに何が駄目だったか考えて修正したんだけど
下手に閲覧が伸びてるから削除するのも勿体なくて上げ直せない…
今ほど画像差し替え機能が欲しいと思ったことは無いぜ…orz
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 07:32:22 ID:loyHzfyB
ミリペンで、先が細くなっている線を描く場合は
一度線を引いたあと周りを太らせるでOK?
均一な線が魅力なはずだけど自在に太さが変わってる絵をみた…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 07:38:36 ID:cE7ri/lL
一桁で絵が流れたよー\(^o^)/
でもブックマークが一つ付いてくれたおかげですごくうれしいです
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 07:53:30 ID:e/MjpcsW
投下して半日。
人気版権なのに閲覧31 評価2 点数20
うーむ・・・微妙・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 08:24:29 ID:Xqafqhty
>>333
そういう書き方の人もいるし、先が壊れない程度に強弱つける人もいる

自分の場合は後者だな
あまり強弱つかないけどやろうと思えばハイテックでも線のイリヌキはできるよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 09:14:15 ID:uLJeec6I
俺も均一線で描いてるけど、荒く描いてる人の絵も嫌いじゃないな。
ガサガサ線がぶれてると、勢いとかも感じる。
あくまでその絵が上手い部類に入る場合だけだけど。
>>333
>>336
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 09:21:00 ID:oqLMatSc
俺は筆圧効かせた線の方が好きだけど、そう言う絵は時代遅れになってるから
今は均一な線で描くのを心がけてるなぁ
流行り廃りで絵を変えるのもどうかと思うけど、生き残る為には仕方なし
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 09:30:09 ID:zmu9O11Z
トレースで綺麗にした鉛筆線を補正して使ってるって人はあんまりいないのか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 09:31:06 ID:uLJeec6I
>>338
残念な話だよな。
俺も学校で習った描き方は、均一線は絶対駄目!だったんだけど、
実際流行ってる絵は均一なの。
どうなってるんだよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 09:39:57 ID:tI5N9SPo
スキャナ用意メンドイ、アナログだと線の失敗が修正メンドイから
線もデジタルにしたけど、今、均一線が流行ならちょっと嬉しいかも。
デジタル線だとなかなか線に強弱付けられなくて悩んでたんだ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 09:56:32 ID:aCfoKKs8
均一線が流行とかはじめて聞いたわ。
デジタルの時代にそれが流行なら楽でいいね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:07:01 ID:7ryQFjXx
つかデジタル主流になってきたから均一っぽい線が増えたのが
流行ってるように見えるだけなんじゃ…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:07:59 ID:08uFVv4L
均一線が流行ってるからって右ならえでそういう絵を描くの?
なんか、ちがわくない?
うまくいえないけど、自分がヘタクソなのをごまかそうとしてる風にしか見えない
もっと目先のことじゃないところを変えるべきじゃないかなー?
ちがう?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:08:30 ID:XTELiU7F
>>336 >>337
レスありがと
ハイテックで強弱はすごいなー職人芸じゃん!
均一線がはやってるのかな?でも強弱ありがすきだ
ここ数年イラストとかあまり見てなかったから作風の変化にびっくりしてる
目はまつ毛まできっちり色変えるようになったし、
アマチュアでも筋肉の把握とかみんなするようになったよね
ネットの普及かしらないがイラストのレベルも格段にあがったよなあ…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:12:21 ID:MpGaMVwY
均一な線が流行してるって言うよりも、デジタルが主流になってるだけじゃないの?
アナログならではのペン入れが出来るなら、それを活かしたほうが良さそうだけどなー。

むしろアナログで描いた線って好き。特に漫画絵とか。俺アナログで描けないから、ちょいと憧れる。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:14:27 ID:DQEIxeQB
>339
全部デジタルだけどラフもペン入れ (清書?) も鉛筆でやってるよ。微妙に
カンバスのテクスチャが出る方が好きだ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:21:46 ID:7ryQFjXx
>全部デジタルだけどラフもペン入れ (清書?) も鉛筆でやってるよ。

え、それは「全部デジタル」ではない、よな…?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:25:17 ID:MpGaMVwY
ペインターとかの「鉛筆ツール」って事じゃないの?テクスチャって書いてるし、
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:28:32 ID:aOIBRsae
鉛筆ツールじゃねえの?
Saiとか
自分もSaiで全部を鉛筆だけど、テクスチャーはOFFだわ
ぼこぼこすんのなんかいやw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:31:59 ID:7ryQFjXx
ああ、鉛筆ツールか
トレースした鉛筆線を使ってる人はいないか?って話へのレスがそれだったから
アナログの話かと思ってしまった
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:34:07 ID:VkwDv6UR
色塗りが全部デジタルという意味じゃ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:38:29 ID:sq365r13
>>346
俺もアナログらしさが好きな漫画絵があったんだけど、
実際はアナログじゃなくてフルデジタルでびっくりした。
作者がニコニコに作画過程をうpしてたんだ。浜田よしかづって人だけど。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 11:19:47 ID:AZA7Odnp
パスとか使ってなきゃデジタルでもアナログあまり変わらない原稿は描けるよ。
と言うかデジタル特有の機能を使わなければほとんどアナログっぽくなる。

モノクロに限るけど。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:05:25 ID:hAX78IS4
つ[イラレ]
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:10:43 ID:AaIdbKrW
photshopにもペンツールはあるでよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:29:36 ID:0JhGCPkr
>>354
浜田よしかづ?ってプロの人だっけ?

俺も今は全部デジタル作業だけど、昔ながらのつけペンでガシガシ描いてる風な線が好き。
そんな俺がガチ評価希望の絵を投稿して、
朝見たら得点が四桁に。
そして俺は中学女子のボクっ子になっていた。
ああ、夢か…
自分の浅ましさにゲンナリしつつ改めて評価を見ると、
閲覧10ちょいの平均4.5点でありました。
色々頑張れ俺。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:51:09 ID:Qm87Nmre
ほぼROM専だけどお気に入り全開だぜ!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:59:57 ID:MpGaMVwY
>>354
俺、フォトショのパスもSAIのペン入れレイヤーも使わないけどデジタル臭プンプンだぜw
多分絵に詳しくない人が見てもデジタルだってわかると思う。あ、作業は全部デジタルね。

…でも、デジタルでもカッコいい線を描く人沢山居るな。中央東口のモノクロとかカッケー。
俺が描くと、修正重ね過ぎて線が死んじゃうんだよね。いっその事ラフを綺麗にしてそのまま塗ろかな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 15:23:21 ID:rDxJByRG
被お気に入り登録数が2、3増えたり減ったりがここ数日起こってるのだが
ぱっと見では変化があったかどうかわかんないのでROMの人かなと思うんだけど
新規に追加じゃないっぽいんで、なんかよくわかんない
表示、非表示の切り替えしまくってんのかな?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 16:22:55 ID:PtPtTnwZ
一人減ってたけど今みたら3人増えてた。
長嬉しいのと同時に
同じジャンル同じ題材の絵の閲覧ブクマ数が明らかに低い
俺なんかお気に入りいれてもらってものすごい申し訳ない気持ちになった。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 16:31:56 ID:MPAQDaD/
>>329
あ、それすごい説得力がある。
タッチのある太い二値主線使ってベタ入れまくる絵柄なんだが
鉛筆でボヤボヤ描くのもやってみたくなったよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:24:15 ID:yck/fRB8
君ら線画からデジタルとかすげーハイテクだな
俺は未だにペン入れまではアナログでやってるよ・・・
お絵かき掲示板くらいならなんとかなるけど、真剣に描こうと思うとうまくいかない
まぁちょお古いタブレット&変則的なモニタ環境のせいということにしておこう(´・ω・`)

そういやWACOMのインテュオス3(?)が凄く使いやすい!とか聞いたんだけどそんなに違うもんなのだろうか・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:36:54 ID:sq365r13
デジタルなら紙と違ってどんどん黒くなっていかないから
時間の許す限り修正できるし、画像を左右反転したり小さく表示したりして
バランスチェックもしやすい。基礎画力のない自分にはありがたい。
先月からフルデジタルに移行したばかりだけど
おかげで急激に上手くなったと言われた。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:39:35 ID:Gyit9HYE
むしろアナログで線画引けるなんて私からしてみれば凄すぎだよ
デジタルだと間違って引いた線もアンドゥボタン一つでやり直せるけど
アナログは一発勝負だもん、無理すぎる

intous3使ってますが(前はFAVO使ってた)使用感は驚く程違う!という程ではないよ
左右についてるボタンを頻繁に使う人なら凄く使いやすいとは思うけど、人それぞれな気がする
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:42:20 ID:uLJeec6I
向上スレとかでは無いけれど、皆でお互いの描き方を書き込みあうって
すごく良い流れだな。
これこそ絵描いてますって人達の会話だよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:48:53 ID:z5GQPwrs

未だにオールお絵かき掲示板な人って自分だけ?(´・ω・`)
しぃペインターの水彩でぺたぺた頑張ってます。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:51:54 ID:ImVTRj0b
FAVO→intous3にしたけどFAVOの方が良かったかなーと感じている
大枚はたいただけに意地で使っているが…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:58:32 ID:L8xLHiqq
ここにいる人達は自分をお気に入りに入れてくれてる人何人くらいいる?
65人ってやっぱり少ない方だよなぁー
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:01:13 ID:ZxEo7kf6
35人
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:02:49 ID:AaIdbKrW
なんで>>1を読まないんですかァーッ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:07:27 ID:3d86QkFS
>>367
中にはタカミン絵茶みたいなのでも異様なクオリティの作品描いてたりするし
サイズ的な面さえ気にしなければ、ツールが絵版オンリーでも全然アリ
じゃね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:07:45 ID:eXl1ubYu
厚塗りって難しいなぁ。俺がやると汚くなるかテカテカになるwww
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:09:31 ID:66LCndnx
厚塗りって難しそうだからやったことないわ。やってみたいけど
自由に厚塗りできるようになったら背景の塗りに応用できそうなんだがなあ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:09:37 ID:z5GQPwrs
>>372
ありがとう!
これからも頑張るよ!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:26:43 ID:Q4pWZlvk
>>369
42人

65だったらこのスレではいるほうだと思う
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:27:57 ID:eXl1ubYu
具体的な数字は出しちゃいけないんでしょ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:28:33 ID:en8oEp6t
ここでFireworksのベジェで線引いてる私が通りますよ
線引きだけで相当時間かかるぜ……
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:29:36 ID:7Ji9fTsd
とりあえず、>>1よめ。な?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:30:47 ID:7Ji9fTsd
時間がかかるのが嫌なら、別のツールつかえよー
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:37:58 ID:2IB+b3i3
>>373
>>374
厚塗りに慣れたらアニメ塗りがめんどくなる
レイヤーたくさん使うのめんどいから始めたんだが
修正や付け加えとかまじ簡単にできるのがいい点だな

しかしレイヤー数少なくなるから後から細かい色調補正が難しい

>>378
ベジェの綺麗さに慣れると
タブで線引くとかなり違和感感じるだろうな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:38:47 ID:MczZPfEZ
>1のは投稿ごとの話でいいんだよね?
例えば閲覧100、評価50、ブクマ2の絵だったら、
10枚とか投稿すれば被お気に入りの人数は二人以上いそうなもんだけど
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:43:02 ID:5NEqhkp8
一枚投稿する都度増える被お気に入りの数でしょ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:45:12 ID:sCcWkCes
>>1の被お気に入りって総数だと思ってたけど
要するに被お気に入りが2人以上居る奴はその事を話したければ上位のスレへどうぞと
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:46:06 ID:7Ji9fTsd
■底辺の目安
・閲覧数は平均100以下。
・評価は良くてせいぜい50点、100点超えれば奇跡。
・ブクマは3〜5つ付けば失禁するほど嬉しい。
・お気に入りしてくれるユーザーが1人でもいれば歓喜。
・知り合い以外にマイピクを申し込まれたことがない。
これらの条件を満たしている、もしくはこれらの条件に近い人とします。
◆ただし、スレ内で具体的な数字を出すのはご遠慮くださいまし。
◆次スレは>>950の方がお願いします。

というか、アピール書き込みがうざい
だから、お前らは底辺なんだよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:46:10 ID:wo4qQgK0
>>363
自分はFAVOからintuos3に変えて、劇的に描き味が変わったと思ったなぁ。
まぁ使ってるペイントソフトにもよるとは思うけど。
むしろ左右スイッチは描いてる時に触れて、勝手にスクロールとかして邪魔だったりする。

自分は線画から全部SAIでやってるけど、SAIに出会わなければ
PCで線画を描く事なんて出来なかっただろうなぁ、ほんとお世話になってます。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:54:01 ID:PN3HhVyD
数字出した奴は即NGにしてる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:57:17 ID:1Lq9S58Q
被お気に入り数は1枚投稿するごとじゃね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:57:21 ID:T6Lfy0mT
一枚投稿するごとの被お気に入りでしょ
1人いたら常に歓喜状態かよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:59:24 ID:Q4pWZlvk
奈落ですら被お気に2桁いるというのに・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:00:11 ID:sCcWkCes
絵投稿したら被お気に入り増えるとかそれなんて都市伝説
減るのなら分かるが
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:05:16 ID:tI5N9SPo
ラフの時点で何度も何度も何度も何度も書き直してムキーとなる俺には
レイヤー消去一発でキレイに消せるデジタルはありがたい。
まぁデジタルが出来ない状況ならアナログでやるだけなんだけど。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:05:47 ID:Gyit9HYE
一枚投稿するごとにじゃなくて総数だと思ってた
一枚ごとになんてなんという贅沢
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:09:22 ID:GL0hBY+T
>>385
>・お気に入りしてくれるユーザーが1人でもいれば歓喜。
・お気に入りしてくれるユーザーが1人でも増えれば歓喜。
に訂正するべきだな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:13:51 ID:sCcWkCes
しなくていいよ
「被お気に入り?何それ美味いの?」な奴がどんだけ居ると思ってんだ
(´;ω;`) ブワッ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:16:58 ID:Q4pWZlvk
>>395
(´・ω・)
奈落ですら2桁いる人もいるというのに・・・

柿板とか行ってアドバイスとか貰って来たらどうかな・・・?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:17:26 ID:tI5N9SPo
被お気に入りは○○○人いることはいるが、そこからまっっっっっったく増えないんだよな…。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:18:49 ID:6JtmhIFL
>・ブクマは3〜5つ付けば失禁するほど嬉しい。

これも1〜2でよくね?
150評価でも5なんでそうそう行かないぞ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:19:32 ID:sCcWkCes
二桁とかいう時点で奈落じゃねーyp

今日はラーメンがやけにしょっぱいぜ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:19:44 ID:1Lq9S58Q
というか元はこのスレで奈落の分も受けてたからな
たとえ「お気に入りの総数」だったとしても
テンプレが住人と食い違うのは当然っちゃ当然
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:20:49 ID:ltBFrSx2
漫画のネタは浮かんでいるがいざ描きはじめると
いつも「こんな筈じゃ…」となる

思ったままを絵にする技術が欲しい…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:21:14 ID:5NEqhkp8
>>398
でも3〜5つけば嬉しいけど1〜2だとあんまりだからな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:22:15 ID:Q4pWZlvk
信者がいるから1は必ず付くからなぁ・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:22:47 ID:FZGT6LIw
ランクインしたら、すんごい被お気に入り増えるんだろうなぁ

ランクイン それが境界線なんだろうな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:40:07 ID:9ED170uN
信者とかいる人はスゴいなあ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:51:23 ID:a6vRENMf
2週間位かけて頑張って描いた絵が閲覧数のみ伸びてブクマなし
まじでしにたい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:53:05 ID:yck/fRB8
>>386
そうですか〜いいなぁ
しかし描き味が特に変わらないという人もいるので、俺には違いが分からないかもしれないw
知人は左右ボタン便利!と言ってたけど、俺はキーボードのショートカット使うので必要ないかも
というか無駄にデカいタブレットだと机に載りきらないなorz

>>401
俺も\(^o^)/
1度だけ同人誌を作ったときは、想像と違ったものが完成していて吹いた
毎日絵日記感覚で1ページ漫画でも描くと変わるんだろうなぁ・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:57:01 ID:Cczpv1Sn
>>357
浜田よしかづpixivにいるよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:00:22 ID:jv+n5KBo
少し前にブクマ非公開から公開にしてくれた人がなぜかまた非公開に戻してた
なんでやー
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:04:11 ID:R6MKYvPK
intuosからFAVOにしたとき
感知領域の狭さと低さになれなかった
あとペンのチャチさね
今は慣れたけど今度intuos買うときは絵を売った金で買いたいわ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:05:19 ID:R6MKYvPK
ちなみにどうでもいいがFAVOのペンの接続部分?にヒビを入れてしまって
書いてる途中にペンを上下で分離させてしまうのは自分だけなのかな
ペンもろすぎ
一代目それでダメにして今二代目もヒビ入ったからビニールテープで補強してる……
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:19:22 ID:yck/fRB8
俺が使ってるのArtPad fanて書いてある小さめのやつなんだが・・・
ひょっとしてかなり古いのか・・・!?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:26:50 ID:lnO9Lx7u
>>404
2,3回ランクインしても底辺は底辺のまま、という例もある   orz
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:28:51 ID:B6QFqyNs
何か今あらゆる絵に低い得点ついてるんだが
こういう時間に投下したくないな…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:38:11 ID:jt4H/sf0
今絶対厨房っぽいサムネクリックしたらおれと同い年くらいのおっさんだった・・・
なんかかわいそうだから10点入れてあげていいよね?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:40:39 ID:+YIqdL04
pixivの年齢なんて信じるなよ・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:41:53 ID:LoGraI6J
うおー、漫画家にお気に入りされた。
何が気に入ったんだろ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:51:07 ID:H48nOsff
>>411
FAVOのペンは確かにちゃちいがそれは使い方の問題じゃないのかな。
初代のペンタブはFAVOを6〜7年くらい使ってたがそんなことは全く無かった。
ペン先すら1度も変えなかったくらいだし。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:09:05 ID:X7QdXwfX
>>411
ペン先が削れるのが嫌だから離して使うのあるあるw
大雑把に広範囲に色を置く時とかによくする
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:24:29 ID:0BvN/EBj
>>417
ぬるさとしめり
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:38:01 ID:x4mOLixC
やっぱり流れ早い時間の方が見てもらえるのかな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:40:22 ID:4llVM51Y
>>359
>俺が描くと、修正重ね過ぎて線が死んじゃうんだよね。

SAIのペン入れでS-7なんて使ってる私は
死にっぱなしですかそうですか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:49:55 ID:0/xnunVW
>>421
早い流れでも目に留めてもらえるのならいいとは思うんだが
下手すると激流に飲まれてアウトという諸刃の剣…

その流れの中でブックマーク管理用の絵とかを描いてみるのはどうだろう。
まだ描かれてないキャラだと欲しがってる人もいるみたいだし。
やってみたら過去最高の点数とブックマーク数たたき出せて驚いた。
投稿後の被お気に入りもいつもより増えたし。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:56:02 ID:Lyd3NWDI
一ヶ月くらい前だけど、ニコニコのある動画に漏れの絵が使われた
閲覧数は今でも数十人ってとこだけど、かなりうれしかったな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:56:50 ID:x4mOLixC
>>423
そうなんだよね…朝が一番いいんだろうか

ブックマーク用の絵かー
ちょっと描いてみようかな
まずは見てもらわないと始まらないしな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:04:23 ID:sq365r13
ブックマーク用の絵を誰一人ブックマークしてくれなかったらと思うと恐くて描けない。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:09:56 ID:66LCndnx
>>426
だなww
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:12:49 ID:UBYezpjs
知名度普通以上の版権作品で有名なネタパロ(まゆたんとか)やれば
そこそこは閲覧数伸びるんじゃないかな
評価やブクマはその組み合わせの良し悪し次第だ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:16:55 ID:1Lq9S58Q
まゆたん?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:18:37 ID:n2eGzUqD
              __,__
             /:::}i::::::::\         _________________________
            ./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_,      /            \
           /::::::|__  _>;;ヾ::::::z‐'   < >>429のキレイな顔を
         ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー-  |  フッ飛ばしてやる!!
        ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ::::::::    \________/
        /lミト、   !、`- "::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::ノ   ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:19:44 ID:wo4qQgK0
閲覧伸びなかったら、ブクマしてくれなかったら…って
不安はあるかもしれんが、描く前からネガティブになっても仕方ない。
とにかく描こうぜ、話はそれからだ。
じゃないといつまで経っても進まないじゃないか。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:20:49 ID:n2eGzUqD
絵を上げても誰もブクマしてくれないかもしれない
しかし絵を上げなければ確実に誰もブクマしてくれない
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:22:04 ID:x93rTPt9
むしろ自分で作ったブックマーク用の絵を使いたいんだが
むりかな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:24:05 ID:fOKzN4Ct
プロフ画像にするとか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:24:08 ID:1Lq9S58Q
>>430
ああ新條まゆかw
有名っていうからジョジョとかを思い浮かべてしまった
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:29:31 ID:EUGcPFyw
ジョジョパロはある程度迫力が必要な気がするが、
まゆたんパロは本家よりへたれた絵でも異様な存在感を放つなw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:39:57 ID:MpGaMVwY
話について行けない俺はバイオ戦士DANでも描いてよっかな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:44:46 ID:MPAQDaD/
今日も俺はバイナリィランドでR-18を描くぜ!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:49:26 ID:iXvI1O/X
非公開でブックマークされてたら、下手とか名前付けられてるんじゃないかと
不安になる糞野郎は俺だけで十分だ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:49:57 ID:AaIdbKrW
>>438
ペンギンに蜘蛛の糸がからまっていやーんな展開くらいしか思いつかないぞ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:59:55 ID:a3VNket6
浜田よしかづってプロの人なの?
何故かやたら早い段階(被お気が公開されたときにはもう入ってた)で被お気にしてくれてた人だ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:05:53 ID:Gyit9HYE
今日は自慢が多いですね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:15:52 ID:e6sNKpTC
みんなの力量が向上したんだと思おうぜ!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:45:51 ID:HAHS/LkQ
お兄ちゃんの馬鹿!変態!って感じのブクマ管理絵があったら俺がブクマするよ! たぶん
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:03:48 ID:WBbQzGlB
>>439
残念だったな

ココにも居るぜ ノシ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:04:11 ID:M/CF+FDm
ところで、クリスマスランドって企画は
何であんなにブックマーク率高いんだ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:05:16 ID:fWUiVyw6
最近ピクシブはじめたばかりだけど点数やブクマの数順にソートできないのは
やっぱり公平にするためなのかな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:13:45 ID:MoNHrGi5
>447
底辺キラーですか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:20:25 ID:pwZlR9WR
企画に投稿した。
今までのブクマの最高記録を更新した。
でも企画タグを見てみると、自分の絵だけ他の人より
ブクマが少なかった。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:41:34 ID:UIOY7pJJ
あるアル
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:32:43 ID:UFItdzvq
>>447
そんな事したら俺の絵なんて
サムネですら見られる事が無くなるじゃないか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:26:41 ID:pwZlR9WR
ためしに朝に投稿してみた。
だめだ、閲覧が普段の半分以下しかないw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:56:39 ID:g9eR8+aw
pp低いと新着に残る時間長いけど人がいないってことでもあるからなー
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:39:57 ID:xVpY6CJ1
最近pixivに登録したぜ!
すぐ底辺卒業する(予定)だけどよろしくな!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:46:36 ID:M0XBP3fz
クリランのブクマ率の高さは異常
ただ友人によれば、閲覧・評価の伸びは(画力にもよるが)人間>>>人外らしい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:46:53 ID:vm36+czk
お前、前釣りに来てたやつだろ
つまらないとか言われて数時間で逃げた・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:01:27 ID:bizdXWqF
絵によってバラつきがある。
これは底辺だな・・・ってのと、こりゃ奈落じゃん。てのがある。
なんなのこのバラつきは。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:13:43 ID:FcdevdQS
毎回同じ評価のがびびるわw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:07:30 ID:bmT9qoRh
クリランはブクマコメント率もすごい気がする
まあでも最近はちょっと落ち着いてきた印象だな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:32:26 ID:DD2+2R0J
ジョジョラーな人のブクマのなかで、私の描いた教育テレビキャラ1枚だけが浮いた存在。
操作を間違っちゃったのかな? でも、閲覧数がやっと大台(2桁)になったから大切にしようと思う。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:07:10 ID:amhewY8I
やっぱり、ここと底辺以上の書き込み内容は隔たっていくんだな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:46:08 ID:T7W0TFls
>>461
あっちはお気に入り200人とか基地外レベルの話を普通にしてるからな
ここをめでたく卒業できたとしてもレベルが高過ぎて見てるだけで虚しくなってくる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:15:36 ID:af12er9C
ほぼランカーと大差無いランカー未満が居るからお気に入り500人だの1000人だのが出てくる
底辺卒業ランクイン未経験者スレになるのは何時になるのかね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:15:56 ID:HCgQKj8K
>>462
でも少し前に奈落民だった頃は「お気に50人とかwありえんww」て
思ってたけど、ここに上がってきてありえなくもないということがわかったので
君も数ヵ月後には、むこうのスレで「評価入らねーお気にいり400くらいしかいないから」とか
言ってるかも知らんのだぞもしかして。
お気になんて、めったに外さないだろ?
少しづつでも増えるペースのほうが勢いが強いなら、いつか200も夢じゃないよ。

なんていう。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:37:07 ID:cOAPGzD0
お気に入り200ほどならエロ描きなら結構楽勝なもんだよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:42:08 ID:lIiQygkf
マイナー性癖絵描きはそうでもないんだぜ?
キモイキモイ言われるデブケモ、ホモ、ショタ、ふたなりなんかまだメジャーな方だ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:52:36 ID:af12er9C
エロ絵で付いた被お気に入りはまた別物だよな
エロが見たいから追加したわけであって一般絵にはさほど興味を示さない しかもエロだから閲覧は伸びるが評価ブクマは悲しいもので
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:04:07 ID:JnaItQyE
そうかあっちはエロ描きが多いのか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:04:47 ID:4IkIHcFM
【お知らせ】
著作物の利用に関するルール「pixivコモンズ」を発表 / pixiv 開発者ブログ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:10:46 ID:xVpY6CJ1
先日登録したばかりってのもあるが、5枚投下してお気に入りされている数は2人。
(しかも企画参加の際に増えたので、実質4枚は一人も増えてない)

100人とか、何枚投稿すれば達成出来るんだ…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:11:01 ID:6phBYGRa
>>469
それ見たけど正直意味解らんかった。
版権のファンアートしか描いてないから
二次創作なんて出来るわけないし元の版権の許可なしに
さらに他のところへ流用させられるわけがない。

オリジナル絵描きの人には有意義なのかな?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:16:26 ID:pkcO31xK
>>471
意味分かってるじゃん。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:21:41 ID:jHUQ8qyB
>>452
いつもの五倍くらい手間掛けた絵だったのに、閲覧1/5くらいだったぜw
もっこす
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:23:11 ID:amhewY8I
ランカ未満は自慢、底辺は愚痴スレだな。傾向として。
お気に入り50ちょっとの俺はとても肩身が狭い思いだ。
数値も含め、本音を言える相手が彼女しかいない。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:24:28 ID:Huf6pNww
>>472
運営の意図が理解できなかったってことだろ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:41:18 ID:zkvdclho
>>474
しかも脳内の彼女だろ。
可哀想に。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:48:25 ID:lrP8zCJB
>>474
俺の彼女はランカーでランカっと・・・
脳内乙。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:11:13 ID:amhewY8I
脳内彼女てww
脳内なら嫁だろJK。。。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:24:53 ID:2DylvE0T
>>474
じゃぁアレだな、物体だ物体。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:38:16 ID:y488tUVu
>>474
謎の物体乙。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:42:38 ID:eaDGlMen
例えるならクリアちくわ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:48:23 ID:cOAPGzD0
>>474
完全に鬱だな。あんま考え込まないほうがいいよ。
天気いいから、嫌なこと忘れて屋上とかで寝転がってチクワ咥えて深呼吸とかするといいよ。
空気がチクワの味になる。チクワを食べてないのにチクワ味が楽しめる。
15分くらいで全体的に乾燥してきて味しなくなるけど、唾でぬらせばまたチクワ味の空気が復活する。
チクワを咥えながらチクワ味の空気のようにお金も増えたらいいなって青い空と雲を見ながら考える。
きっとすごいアイディアが浮かぶ。もし浮かばなくてもチクワ味が楽しめるし嫌なこともちょと忘れられる

483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:00:36 ID:9tkqsF3q
>>482
その後その時の自分の姿を思い出してくすりとできて二度おいしいですね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:01:12 ID:4PR0lJCd
やってみた。
精神科に行こうと思った。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:26:45 ID:9oa9iVh1
うはww最高に楽しく描いたネタ?絵、
結構新しい塗りにチャレンジしてみたりして頑張ったのに
閲覧だけ伸びて評価いまだ0ww死にたいwww
まあコメントもらえただけよしとするよ…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:33:15 ID:PKAl9mI6
>>482
おまえ頭いいな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:34:59 ID:6VenuWjX
今までん中で一番気合い入れて描いた絵gあ
あまtり延びずに入りって悲しいね・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:45:38 ID:LmHuNqMF
>>487
とりあえず落ち着くんだ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:50:00 ID:qyki/h/p
誰か言うと思った
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:11:59 ID:amhewY8I
今おでんくってる
まで読んだ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:20:42 ID:SL6to0eD
ここにいる人ってデジタルで全部やっちゃう人が多いんだな

俺は線画だけはアナログで描くんだけど…

ペンタブや高機能ソフトで描くのって機械を介してるし
線が整ってるから勝手に上手く見える

どうしても「俺の手」で描いた て感じがしなくて
どんだけ上手く描けても、本当の自分の「実力」を錯覚してるんじゃないかって

目の前にある紙に描くのが本当に安心する

…こんなこと考えるのって俺だけなのかなー
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:22:58 ID:XHSdZI/P
アナログで下手な奴はデジタルでも下手だよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:25:45 ID:V9x96q9Y
どうだろね。個人的に一長一短でプラマイ0かな
デジタルだと消したり移動したりコピーしたりできるから構図がより大胆に
あるいは自然に描ける気がするんだよね
逆にアナログの場合だと修正は一々めんどくさいけど、ペン入れしたときの線に
迫力とか柔らかさを持たせやすい気がする
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:26:45 ID:rWXdLDYm
実際に全部デジタルでやってアナログより上手く感じたって言うなら同意するよ
想像だけで話をしてるなら困る
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:27:09 ID:fxS1w8V6
スキャナがないからデジタルを使わざるを得ない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:29:24 ID:BO8YMRr9
アナログで描いてる俺かっけー
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:31:48 ID:9tkqsF3q
できあがったものがすべてだろ
ペンタブやスキャナの普及前期は手でかかない絵は実力じゃない!
なんてよくいわれたものだが、現在のファンアートの主流はそっちになりつつある
デジタルを自分の絵としてでなくツールとしてみないと結局どっちにもすすめないんじゃないか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:38:28 ID:4PR0lJCd
>>491
アナログに慣れ親しんだ人にはデジタルは「特別なもの」だけど
デジタルに慣れ親しんだ人や、最初からデジタルの人はそれが「あたりまえ」で鉛筆や絵具と同じようなもの。

それが承服できないなら、こんなところにいないでまっとうな芸術の方に行った方がいいと思うよ。
デジタルが自分の手を正確に検知してくれる精度が無いのは事実だから。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:45:52 ID:pkcO31xK
>>494
上手くなったと感じたというか、上手くなったと言われた。

とにかく修正が容易なのが大きい。低レベルな話だけど、
手とか20回ぐらい描き直していちばん上手く描けたのを採用したりするし。
人物一つ描くのに線画だけで10時間以上かけてる。

できあがった絵は自分の絵と思えないほどよくできてるし、
おかげで被お気に入りも少しずつ増えてる。
でも修正なしの素の画力を知られるのが恐くて気楽に絵を投稿できない。
一枚投稿するごとにハードルが上がってる感じでキツい。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:48:08 ID:FBXBCOQ0
上手い絵描きでもフルデジタルの人は
ブラウザマジックなんて呼ばれる人も居るんだから気にするな

サイトで絵載せててもてはやされて同人誌出したら
アレ?ナニコレ?みたいな作家
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:48:33 ID:cOAPGzD0
アナログ線にこだわる人もいるし、デジタル線はまた違ってて面白いと感じるのもいるし
絵板もsaiもアナログ線も、みんな違っててみんな好き
絵や気分によって使い分けしたりね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:59:21 ID:rWXdLDYm
>>499
絵を描くのが楽しいうちに方向決めた方がいいんじゃない?
お気に入り入れた人に切られるのが怖いのか、がっかりさせるのが嫌なのかしらんけど
自分のしたいことをできないんじゃ勿体無い
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:00:53 ID:BO8YMRr9
描きなれないポーズはアナログのほうがうまくかける。
描きなれたポーズはデジタルのほうがうまくかける。個人的に
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:05:13 ID:qvKQ+Lgz
底辺なのに10点入れてくれる評価者はなんなんだ?
アニメキャラだとやっぱりファンが入れてくれるもんなの?
13人 1人評価 10とかが結構あるんだが。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:09:09 ID:qvKQ+Lgz
>>499
アナログでも線は修正かけるもんだし、気にしすぎでは?
デジタルは修正しやすいとこが魅力だし、アナログは何度も修正はきかないの
がつらいけど、それならデジタルで修正回数少なく描けるようにすればいいのでは?と
思うしかないし。絵下手なヤツはアナログから始めたほうがいいとかいう暗黙のルールあるの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:25:11 ID:WBbQzGlB
話の流れをぶった切ってごめん。

>>452
自分も今朝、初めての朝投稿してみた。
こっちは、閲覧数に関してだけは成果があったよ。

だいぶ前、土曜の午後に投稿した絵の
「一ヶ月ぐらいかかって、この閲覧数になった」
って数字に、今回の絵は一時間くらいで達した。

両方ともいちおう背景は真っ白じゃない絵だったので
サムネマジックの発動度合いは同じくらいだと思うんだけど。

ただ、それに比例して評価点が伸びたわけじゃないし
ブクマも今のとこ付いてない。
もしかして、朝は軽〜い気分で閲覧してる人が多いせいかな?

「閲覧数だけやたら増えて、ブクマも点数も増えないのは虚しい」
って人にはオススメできないかも。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:30:24 ID:amhewY8I
>>504
徳を積んでる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:40:46 ID:pkcO31xK
>>502
いや、執拗に描き直すのは理想の絵に近づけるためだから、
それがやりたいことなんだけどね。
ただ絵のレベルも投稿ペースも落としたくないと思ったら
私生活を犠牲にするしかないのがキツいだけで。

あと描いたことないポーズしか描かないようにしてるから
余計時間掛かる。イラスト並べた時に同じポーズの絵が並んでたら
すげー恥ずかしいから。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:42:33 ID:otHZH+RY
俺はポーズは違うけど顔の向きは全部一緒
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:47:17 ID:uLiLhkOH
皆は評価とブクマどっちが嬉しい?
自分は大体いつも評価<ブクマなんだけど・・・
嬉しいけどちょっと悲しいような
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:50:04 ID:uLiLhkOH
あ、いつもは言い過ぎだったかも
スマソ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:50:28 ID:af12er9C
どう考えてもブクマ
評価10点貰うよりブクマして貰う方が難しい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:51:29 ID:amhewY8I
ブクマ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:07:56 ID:YF3pN8L6
ブクマに絵のコメント書いてくれる人いるよなー。
返事書きたいけど書けないんだよな・・・
大抵ROMの人なんだけど変に遠慮してるのかね・・・普通にコメント欄使っていいのに。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:14:54 ID:qvKQ+Lgz
評価10送るやつはほんとに得をつんでるだけなのか?
10点とかで浮かれてて・・あ〜
やっぱ底辺は底辺抜け出すことなんて不可能なんだよー
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:15:18 ID:HCgQKj8K
>>514
ごめん、あなたの絵が大好きで毎回書いてしまってるから
米欄でいちいち返事を書かすのが煩わしいかと思って
調子にのって、嫌われたくないの・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:20:03 ID:9tkqsF3q
10点だったときは喜ぶ半面web拍手だったと思うようにしてる
むしろ10点10点10点2点10点とかの場合2点を入れてくれた人のほうがいい意味で気になる

>>514
米ランつかってもらえると嬉しいよな
お礼がしたいからブクマ絵のキャプにイニシャル式で返事入れようかと思ってるんだけど・・・・
どうだろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:53:44 ID:XHSdZI/P
返信したくてウズウズするけどコメ欄使ってもらえるとすんごい嬉しいよ
使ってくれる人あんまりいないから
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:54:10 ID:JaQKEO8k
>>500
実は今年の夏初めて同人誌出したんだが
未だに自分で自分の本を確認してない超絶チキンな俺
正直次の本作るの怖い

作成時にブラウザで見るのと出来上がった本で見るのと
そんなに違うもんなのか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:56:25 ID:HAHS/LkQ
底辺が描いた同人誌でも売れるもんなの?
50冊作って50冊以上残ったりしない?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:57:28 ID:v3qga3xy
どういう状況だ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:00:26 ID:FBXBCOQ0
余部すら売れないということか
ビクビクッ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:11:32 ID:PKAl9mI6
昨年の夏コミにお布施の同人誌を出した俺が来ましたよ
ちなみに同人誌を作ったのはその1回だけで、もう作ろうとは思わない
いつものお絵かきと違って、なんだか作業に追われて楽しいと思えなかった・・・

>>519
実際に自分の本を目にするとなんだかこっ恥ずかしいようなそんな気分になった
売る前だったから「バカ売れかも!いやいや・・・超売れ残るな」みたいな複雑な気分に

>>520
俺は70冊(予備含む)作って30冊くらい残った
ちなみに20冊は20人の知り合いが買ってくれた
・・・'`,、('∀`) '`,、
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:11:40 ID:fxS1w8V6
>>520
印刷所に頼まなくても在庫が補充されるから安上がりですねw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:12:15 ID:af12er9C
コミケとかで売る同人なら
東方ボカロなどなど人気ジャンルで表紙が良ければ普通に売れる そんな高い買い物でもないし
pixivとあんまり変わらんなぶっちゃけ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:12:17 ID:JaQKEO8k
>>521
委託販売したんだよ
余部は印刷所から送られてきたのがある
梱包すら解いてない
見るのこええ
もう5ケ月も前の絵だから更に怖い
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:13:29 ID:fxS1w8V6
余部!そういうのもあるのか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:23:13 ID:xVpY6CJ1
うおォン 俺はまるで不良在庫製造機だ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:23:42 ID:FBXBCOQ0
>>527
ためし刷りや余分に刷ってあまった分を製本してくれるのが余部
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:28:48 ID:fxS1w8V6
>>529
なるほど わざわざすまぬ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:34:53 ID:6phBYGRa
今気付いた
こたつに入ってる絵って構図がものすごい被る。
パクリとか言われないだろうか…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:38:00 ID:rWXdLDYm
パクリって言った奴もパクリだから気にすんな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:42:35 ID:Huf6pNww
パクリって言う奴がパクリなんだからなー!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:42:36 ID:v3qga3xy
エロ漫画とかどれもこれも同じ構図ばっかりだぜ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:44:30 ID:rWXdLDYm
まあキャラとシチュエーションが被らないのを祈るだけだな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:45:47 ID:tB3RS6hx
>>531
正に今こたつ絵描いてるんだがw
確かに構図は被るけど、こたつ本来の使い方の絵なら仕方ないと思うんだ…
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:46:45 ID:Huf6pNww
ここはあえてコタツの中から外を見るアングルで描いてみてはどうか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:20:01 ID:vg1Rk6aD
>>537
コタツの中からスカートの中を覗く構図しか
浮かばんかった俺はもうだめかもしれない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:31:22 ID:GI8Zr0Nt
>>520
オフでは同人売れまくってるのにpixivでは底辺という人数人見たぞ
単にpixivでは不人気のジャンルだからだろうけど
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:05:55 ID:S48n+5h0
>>538
コタツの中でスカート覗こうとして、別の人に顔を踏まれてる男
・・・なんてのなら今年もう見たぞ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:09:36 ID:poWER9hc
お気に入りに入れられて、お気に入り返ししたら外されたという
荒技を見せた男がいるんだが…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:13:04 ID:bDUn9qTh
絵を評価しただけなのに馴れ合ってくんじゃねえよクソがって思われたんだよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:15:35 ID:GfhBlGUc
そんなつもりじゃねえんだよこっちは!的な。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:16:04 ID:poWER9hc
俺もはずしてやりたいがそれもなんかむきになってるみたいで恥ずかしいし
結果なんか俺の片思いみたいな感じになっちゃってマジむかつくわ

俺が1点厨だったら相手は確実に苦しんでいた
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:20:09 ID:Cr9m5MbV
後にラブストーリーとして全米を感動させる物語になるとは
この時>>544は知るよしもなかった
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:25:37 ID:7Wzl1PVz
被お気に入りがめちゃくちゃ少ないのに
すごい憧れの人とのハートがいくつかついてる。
外されたらショック死しそうなので怖くて被お気に入りページがチェックできない。
誰が外したかなんてわからないくらいの数ならこんなこともないんだろうな・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:27:43 ID:poWER9hc
それわかる!しかも俺の場合実際外されてかなりへこんだしな
俺外されてばっかだわ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:28:34 ID:neQdVk0B
お気に入り返しみたいな義理が嫌いだっただけじゃね
外してやりたいとか思うほど怒る理由がさっぱりわからんなぁ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:32:45 ID:7Wzl1PVz
>>547
へこむよなー絶対へこむよな
だからあの自分のお気に入りリストにハートつくのも勘弁して欲しいんだ
外されないようにがんばるしかないのか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:33:59 ID:W5Sxoc+O
たいして好きでもない奴にお気に入り返ししたのに
最終的にこっちのお気に入りだけ残る
これで怒らない方が大らかすぎる、怒れ!!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:38:54 ID:neQdVk0B
>>550
大して好きでもないならお気に入り返しなんてしなきゃいいのに…って思うんだけど…
本当に好きでお気に入りいれて、結果的に相互お気に入りみたいになった、ならいいと思うし、外されて怒る理由もなくなるよなー
勝手にお気に入り返しして、外されて怒る人はどういう考えでお気に入り返しなんてしてるの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:03:39 ID:95XxcjWs
構図がモロ被りな絵があったらやっぱ投下しない方が良いんかなー

気になったんだけどタグを付けない人って何か意味があるのかな
ランカーでも有名な人って訳でもないのに
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:05:44 ID:S48n+5h0
>>552
単に、思いつかないとき。
「オリジナル」とか書くほどでもないときとかよくつけない。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:17:21 ID:wD5SmWXp
>>552
今や数え切れないほどの投稿数なのに、構図被り程度気にしてたらキリないぜ
全くの同ジャンル・同キャラならともかく
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:18:50 ID:RB99HNnl
>>544
お気に入り返しなんて失礼なことするからだろ。自業自得。
俺は気に入った人しかお気に入りしない。
ていうか「お気に入り」なんだからそれが当然。

お気に入り登録と同時に気に入った絵をブックマークしておくから、
相手にも義理返しじゃないのが伝わってるはずだし。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:40:49 ID:RmW4mmsJ
これで怒って当然とか言ってる奴って
mixiで足跡ついてるのにコメントしてないなんて!
って言う奴に近いもんを感じるな…
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:54:50 ID:/eNZdUUL
というかお互いのおきにいりやブクマまでそんなに見るものなの?
そこまでしないけどなあ…
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:58:30 ID:brdzRi8k
それがお気に入り返しなのか、
こっちのお気に入りをきっかけに気に入ってくれたのか、
実際の所本人にしかわからないし気にしてないな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 03:04:57 ID:Cr9m5MbV
俺はお気に入りに入れてくれた人が俺の好きなジャンル描いてたらたいていお気に入りにいれるなあ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 03:57:26 ID:S48n+5h0
なんか今、思いがけずお気に入り増えてたんだけど
ここ見て色んなことを思う人がいると思うと息苦しくなってきた・・・
とりあえず、好きな絵にブクマさせてもらってきた。
超上手い人だった。息返し死体。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 07:08:54 ID:YE2j4+AW
新しく絵を上げる度に1点入れる人が居るなーと思ったら
ここのとこ絵を上げなくても上から1〜3枚辺りの絵に
1点入れられてるみたいで、閲覧も評価も多くないから気付いてしまいました。
気付いてから朝チェックしてみてるんだけど
律義に殆ど毎朝1点入れてるみたい…。
ジャンル関係なくだから特定のジャンルへの批判(?)というわけじゃなさそうだし
私怨にしてもそんな変な人思い当たらないしで
よくわからない悪意にへこたれそう…
対策は無いものか藁をも掴む思いで運営にメールしてみようかと考えてます
愚痴ってごめんorz
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 07:20:42 ID:DtTNVgg+
>>561
そういうの辛いよなぁ、辛いよなぁ…
頑張れよ!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 07:29:02 ID:Vr9miZ6R
>>561
そういう無差別に1点入れるのはただの基地外
そういう奴がいるから1点の重みが全くなくなってるんだよな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 07:31:17 ID:FrKPjZRE
俺なんてガチ評価希望なのに10点入れてくれる人が何人かいるんだぜ…
閲覧も評価も少ないからわかる。
自分的に改めてみると、良くて7点くらいか…
で、最初のうちは平均4.5くらいだったのに…
後の方で入れてる人はどう計算しても全員10点…
なによこれ、新手の嫌がらせッ!?
嬉しいじゃないの!!?
ビクンビクン
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 07:33:02 ID:Vr9miZ6R
>>564
ガチ評価してもらえない新手の嫌がらせだよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 08:16:41 ID:PEEkdFLZ
あーやっぱりやめときゃ良かった
と絵を上げる度に思う

削除してえ。でもそれもなんか嫌だ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:05:56 ID:m6E2wgZH
何か俺みんなと違和感あるな・・・と思ったらプロフ絵ってものを描いてなかったよ!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:07:08 ID:EnjcvJUN
寝る前にこれは会心の出来!って思った絵も
朝起きて見直すとなんだこれってなる。
夜中は魔物。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:38:43 ID:1yBR4lft
出来上がったらはやる気持ちを抑えて一晩寝かすとかお風呂入るとかすると、
塗り忘れとか変な所見つけられたりするんだ、と
分かっているのに即投稿 翌日ヘッドバンキング
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:44:48 ID:neQdVk0B
じゃあ今しがた描き上がってjpegにしたこの絵は夜まで寝かせておくか…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:47:15 ID:Vr9miZ6R
っしゃあああああコメントもらったから赤文字クリックしないでとっといてやるぜえええええ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:17:47 ID:08kbQtdm
試しにさっき投稿してみたら、新着に粘ってくれたお陰でいつもより多めの初動。
ブクマも付いたし嬉しいのは嬉しいんだが、投稿する絵は大概評価人数×10点の満点…
嬉しいんだけど、嬉しいんだけど…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:19:47 ID:uzBRQtkL
満点が何かいけないの?
わざわざ低い点数じゃないと喜びを得られないの?
ガチンコファイトクラブなの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:24:35 ID:EnjcvJUN
ガチ評価タグつけてきな。話はそれからだ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:41:08 ID:xLEeAcM4
被お気にって機能に今さら気付いたんだがお気に返しには遅い気もしてきた…
どうしよう…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:49:06 ID:9peOsONo
即お気に入りを返されるより
ある程度時間が経ってからハートがついた方が
義理返しに見えなくて嬉しかったりする
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:49:23 ID:Z1IB2AEU
なんで底辺はみんな律儀にお気に返しなんてするんだ?
自分の被お気にはROMか奈落(失礼だが)だからお気に返しなんてしないし
自分のお気に入りもランカークラスばかりだからお気に返しなんてされたこともない
お気に返しを期待してお気に入りにする訳じゃないし
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:55:39 ID:9peOsONo
別にお気に入り返しなんて一切してないよ
被りに気がついたら見に行くかも程度

ただ、自分がお気に入りに入れた相手が
即返してくると義理返しかよオイwって思うだけ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:01:24 ID:xLEeAcM4
そういうもんなのか。
しばらく経つもなにももう半年以上経過やってるから早くに登録してくれた人はすごい時間が経ってるかも
いつ登録されたかはわからないが…

今夜にでもどんな人がつけてくれたか見てみるか
580531:2008/11/19(水) 11:19:26 ID:yoJNQGLp
>>532-538
有難う。
気にせずこたつ描くよ。
キャラの性格考えた、こたつの入りかたさせたら
そっくりな構図の絵があったんだぜorz
キャラもジャンルも違うから大丈夫だとは…思う。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:27:01 ID:n9o1jSwU
底辺なら自作自演すれば?
運営も複アカを推奨&ランク入りしても
黙認状態 せいぜいヲチスレの奴らが嫉妬するだけで

たいした害もない 
みんなも複アカで大量得点と大量ブクマ&大量タグいじりをしよう!


582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:32:59 ID:yiYBlriy
6月に絵を描く事に興味が沸いてpixivの存在を知り登録
2枚ほど頑張って投稿してからリアルが忙しくなったので放置プレイ

最近復帰したんだが、8月に付けられたコメントを発見した
完全に返事書くタイミング逃した、どうしよう\(^o^)/
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:33:53 ID:w0zwuD52
>>581
物を盗んだり嫌がらせしたり
人を殺してもないんだぜ?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:53:25 ID:Az+Np3Ef
pixiv入りたての頃好きでお気に入りした人がしばらくしたらお気に入り返ししてくれたんだけど
最近その人の絵があまり好きじゃなくなってきた。ジャンルも変わったし
外したいなと思ってた矢先、その人がこっちをお気に入りから外したらしい
こっちも外したいんだけど今外したら「向こうが外したから」みたいに思われるかな
外すのはもう1ヶ月くらい待った方がいいのか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:59:55 ID:RmW4mmsJ
クセの強いもの描いてるから、お気に入り入れてくれた人見に行くと
こっちにとってもツボなもん描いてること多いんだよなー

同志発見嬉しい!と思って即返しになることが多々あるんだが
義理だと思われてたらせつない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:05:59 ID:4cR3m2hK
ここでpixivの複アカウント対策の署名活動をすれば
多分、複アカウント対策してくれるよ

『署名TV』
http://www.shomei.tv/
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:16:52 ID:bmIXVrDI
>584
むしろいい機会なので俺なら即外す。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:18:45 ID:3F9YYh9t
>>582
相手の掲示板にでも
「リアルが忙しくて6月から放置してて、コメント見逃してしまいました。すいません。
でもこれからはバンバン行きますんで!!!」
とでも素直に書いておけば良いじゃない
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:19:38 ID:eNDr82Vd
なるほど、複垢かー
いいことしっちゃったぜww
40個ほどアカウントつくってくる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:28:36 ID:eNDr82Vd
複垢つくんの、めんどくせーwwwwwwwww
8個までつくったw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:30:03 ID:skrsBE+v
ガチ評価タグなんか付けなくても4〜6点余裕な俺に対する嫌がらせ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:37:13 ID:brdzRi8k
服垢とか心まで底辺におちたのか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:44:25 ID:PEEkdFLZ
あ、駄目だ…削除しよう
でも結構見られてる…
なんで勢いに任せてアップしたんだ俺よ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:48:21 ID:ejYJr3Dx
勢いって大事
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:51:46 ID:eNDr82Vd
複垢30個ほど作ったwwちょーめんどくせえwwww
とりあえず、自分のじゃなくって他の底辺っぽい奴に10点満点いれまくるお^^
ここ見てる奴んとこに300点はいってたら笑うおwwwwww

やべえ、これ楽しい、新たな楽しみ覚えちゃったなw
時間あけてあと20垢くらいつくったら
ランキング入るだろうなーwwwww
晒し上げしてくるww
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:59:09 ID:mDdeH37e
あほだなー、自演じゃなければ攻撃受けてる当人から運営に通報すれば潔白ENDだよ。
もっこりたんかなんか知らないがファビョるのもほどほどにね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:07:40 ID:8y3wroTf
>>595
やたら草生やしてVIPER気取りか?痛いな…
20分で22垢作ったと言い張る釣りもろくにできないエセVIPERは要りません。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:10:27 ID:eW4S6Zgb
ソフト使えば複数垢作るのあっというまじゃね
楽天祭りのとき使ってry
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:14:10 ID:n9o1jSwU
複アカでランク入りマジおいしいです^^

俺以外のあからさまな奴をスケープゴートにしとけば
ヲチスレのバカどもはそっちに連れられて
俺には一切気づかないしwww

40〜50人程度を水増しして
ネットで拾ってきた画像プロフィールに
使えばほぼばれないし
ブクマ数を30人程度に
抑えとけば怪しまれやしないし^^

運営も複アカ絶賛推奨中だし
たかが絵ごときで努力する奴はバカ 努力厨www

みんなも底辺のまま一生日の目
みなくていいの?複アカをどんどん作って
ランカーになろうぜ!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:19:19 ID:XH/ZMaQ2
まあ頑張んな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:20:14 ID:Cr9m5MbV
最近、評価はそこそこ伸びるようになっただがブクマがまったくつかない…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:30:18 ID:jDQ8Dcrl
なんか変なのがID変えながら必死だね
よっぽどショックな事があったんだろうな。元気だせ。な
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:37:00 ID:Wz/7dO5E
>>602
このスレにいるということは599も絵描きさんなんだろうし、どんな絵描くのか
逆に興味ひかれない?w
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:38:59 ID:m6E2wgZH
ランキングの中のどれかだろ?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:42:02 ID:eNDr82Vd
明日のランキングを楽しみにしてろって、まじで
100−200の中には入れるようにしてやるからよ
誰かをな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:45:12 ID:m6E2wgZH
じゃあ俺を頼むわ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:47:07 ID:RB99HNnl
俺もついにランカーか。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:58:54 ID:ktt6MQnL
>>584
それ俺かと思った。俺だったらどうしよう。すまん。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:28:38 ID:LovifSoI
やった
ついに俺もランカーか
って、被お気に入りも増えてない状態で殊更ウケるネタでも無いのに
ランク入りしたら怖いわw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:32:39 ID:RBhbopgy
すまんな、俺だわ。
アホのおかげでランカーの仲間入りですね、わかります。

・・・そして次の絵はいつもどおりのスコアなのであった。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:04:54 ID:ejYJr3Dx
なんだ俺か
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:09:08 ID:CynCHWBY

大好きな人にコメント欄でこっそり感想書いたら返事返ってきた!!
自分底辺なのに!
嬉しすぎて吐きそう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:17:25 ID:AP74vvU3
皆好きだとか尊敬する絵描きなんているんだな
俺そんなの全然いないわ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:40:23 ID:d2DzaFPf
尊敬というか
チラホラいる知ってるプロの方にブクマを付けてもらうのが目標です
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:57:18 ID:AuwwpbsY
ありのまま(ry
誰かが俺の絵すべてを非公開ブクマしたみたいだ
嬉しいような怖いような
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:42:25 ID:Z9kHmCj+
ブクマもお気に入りもなんでも公開。
だって後悔するようなことしてないもん。気に入ったんだもん(`・ω・´)
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:52:06 ID:RLbwE1Ap
企画参加してみたら、ブクマ数が異常に増えて底辺脱出した気分を味わえた。義理ブクマや便宜ブクマなんだけどね。
普段は人気版権でもブクマ0とか2なんで、素人童貞卒業した気分です。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:03:31 ID:/fzZnG5u
憧れの絵師にブクマして貰えた
よっしゃ。もう少しまともな絵が描けるように頑張る
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:15:32 ID:Qmy5ZzG6
おまいらって何気にすごくね?憧れやら尊敬してる絵師にブクマされるなんて
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:24:11 ID:S48n+5h0
>>619
うん、でも我に返った絵師に外される優先順位も高いよ!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:24:56 ID:Q8rh4xCv
いつハブラレルとおもうと怖くてお気に入りとか覗けない
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:05:53 ID:8+wdsHLj
お気に入り983人居ても百九十位くらいしか入れない俺は
いい加減頭に来たので複垢に頼ろうかと思っている
悪くないよな!これって
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:09:38 ID:Qmy5ZzG6
まぁ…お気に入りがそんなにいてもな…あれだよな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:14:01 ID:yiYBlriy
被・・・だよな・・・?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:23:03 ID:Qg53QCa5
否!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:24:13 ID:XeDYxTYP
底辺にも安置って付くもんなんだな…
投下する度に1点ばかり付けられてる奴を見た
他に点数付ける人がいないから気の毒になる

嫌われない様にするのも大事だな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:24:15 ID:8+wdsHLj
閲覧数の多さの割に評価数とブクマの少なさが絶望的
「まさか七割以上がヲチ目的か?」と人間不信に陥りそうになるよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:32:38 ID:yiYBlriy
とりあえず>>1読んできて欲しいわ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:34:22 ID:GfhBlGUc
更新が頻繁な人でそこまで好きじゃないけど一定の上手さがある 的な人入れてるな俺は。
まぁクリックしない場合が多いんだけど 新着がきてるっていう刺激が欲しいのかもしれん
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:38:12 ID:AP74vvU3
お気に入りに入れてるのにクリックしないなんて信じられないって奴もいるんだろうな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:42:56 ID:q2sQ4DrK
先日pixivやってる友人の家に行ったんだけどさ、そいつが席外してる隙に「あなたを登録しているユーザー」をクリックしてみたんだ、
そしたらまさかの4桁…
いや噂ではよく聞くけど実際本物見たの初めてだったからさ…
4桁いくとページめくってもめくっても終わんねーのな('A`)
その後「お前のID教えてくれよ!」とか言われたけどROM専だと嘘をついてしまった俺チキン
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:47:59 ID:YbUqX1qJ
>>631
勝手に触んな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:49:01 ID:qsKYXS2D
万年底辺な俺におしえてください…

結局何時くらいにイラスト投下すりゃいいんですかね?流れ速い時の方がいい?遅い時の方がいい?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:52:18 ID:gecM0d4N
>>626
画力や技術等で1点付けることは無いけど
健全絵投稿なのにあまりにR-18寄りなのとか
いき過ぎた腐ネタには1点付ける事ある
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:04:44 ID:DhDbmX8Q
>>633
描きあがった絵を客観的に見て、「これ描いた奴バカだ」と感じたら夜
「ああ一生懸命丁寧に仕上げてるなあ」と感じたら早朝をおすすめする
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:07:26 ID:k7uyyTB3
>>633
何時に投稿しても底辺は底辺だったと実感した俺ガイル
ただある程度人気のあるタグなら、ボチボチ伸びていく感じはするな〜
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:15:40 ID:iQm9mN3a
だよなー
何時投下したって所詮底辺は底辺だわ そんな事で悩む暇があるなら絵の練習だな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:17:06 ID:k7uyyTB3
心底そう思ったよorz
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:17:55 ID:zBDJWp7C
ふう今帰って朝に投稿した絵の様子を見たら
閲覧数が倍以上になってたのに評価点変わってなかった
どんだけサムネマジックだよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:39:03 ID:HqJyunnD
>>633
夜は流れが速くて新着の6枚のなかで一番見たい絵じゃないと
見てくれないからオリジナルは弱いんじゃないか
版権はその点、○○○だったら見てみようかな、って気分になるから
数字がいつもより稼げる可能性がある
あくまで俺の予想だけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:41:22 ID:CUu7AIBk
>>626
アンチというか嫌がらせでやってる人もいる。
前粘着されて困ってるって人がいたな・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:45:54 ID:DLMiOd/W
>>639
よう、三日前の俺。

閲覧数は順調に伸びて
これが噂に聞いた朝投稿効果かと思ったんだが……
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:07:50 ID:MgWm5BT0
>>633
朝は投稿数は少ないけど出勤前にチェックする人が多いから目に触れやすい、
って話をどっかで聞いたよ
あとは、夕方16〜18時台を狙えるなら狙ってみる

夜のピーク時はランカーでもない限りやめといた方が得策
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:15:22 ID:r/YFxx3s
勢いあまって投稿したはいいもののいろいろ直したくて凹んだ
帰ってきてこっそり塗りなおしてあげようと思ったら過去最高の評価とブクマ…
まじどうしよう…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:02:17 ID:GmVmlUjO
30分で閲覧30評価80とは・・・やはり一生懸命描けば評価くれるもんだ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:09:35 ID:CUu7AIBk
一生懸命描いても閲覧30 評価20です
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:11:52 ID:SAO4Z8yj
20時間の絵が閲覧70 評価1
30分の絵が閲覧500 評価20 ブクマ3

なんぞこれ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:12:06 ID:c6d+JeUr
一生懸命描いたので閲覧も評価も3桁台行きました

半年前のだけど
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:16:28 ID:wG3yOff/
評価20とかって回数?点数?
20回も評価されたならすごいと思うんだが…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:21:43 ID:CUu7AIBk
閲覧30で評価20回もされるわけないがなww
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:24:24 ID:G+Qur1lo
こんな時間に30分もかけて乳首にハイライト入れてると、
何やってんだろう、俺…って気分になってくるね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:27:00 ID:wG3yOff/
>>650
脅威の評価率だなぁって思ったw自分バカだw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:28:40 ID:k7uyyTB3
乳首描けるとかすげーな
俺はまだ怖くて無理だわ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:28:43 ID:XiXc4dWJ
やっべえ過去最高の出来なはずなのに全然のびんがな
ブクマも被お気にも何も増えんがな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:48:57 ID:KSTkhC2Z
ブクマ最高4の壁が越えられん…なにこの高い壁…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:54:20 ID:SAO4Z8yj
底辺の俺たちではエロはブラクラ
手っ取り早く増やすなら版権のネタ絵だ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 03:51:29 ID:5ZGG+fDL
>>649
俺もそう思ってびびってたとこだ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 07:48:56 ID:Rdl/3onC
あああ、投稿する度に被お気に入りが増えていく。プレッシャーも増えていく。
お気に入りするってことは要するに「もっと描け、クオリティーは落とすな」という意味だ。
期待を裏切れなくて一枚にかける時間がどんどん延びていく。
そのせいでまた被お気に入りが増える。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 07:52:11 ID:pDNtBEvn
>>658
底辺なのに大層なプレッシャー抱えてるな
スレ間違ってないか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 07:56:01 ID:Rdl/3onC
人から期待されるのが異常に苦手なだけで
別に被お気に入りが多いわけじゃないんだ。
今月からpixiv初めて被お気に入り数は十台。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:16:55 ID:vVZIPi7m
すれ違いじゃカス
どっか行け
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:24:38 ID:7hfpAunS
>>661
すぐそうやってファビョるのは悪い癖だぞ
「数字出すのは控えて」って言えば済む話だ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:29:57 ID:pDNtBEvn
>>660
意欲に繋がるプレッシャーならいいけど
辛いのはよくないなあ

でも正直、お気に入りに入れる理由なんて、
あー結構いいね、次の絵も見てみたいかなーぐらいのもんだぞ
期待されてる!とかいうのは自意識過剰だ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:50:29 ID:hWk3aKBN
じわじわ増えるお気に入りとブクマを見るとほくほくするけどランカーには程遠い…
底辺とランカーの間になんか見えない壁があるよね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:05:51 ID:ZKhOMedy
さて、今日も初動が悪かった朝アップ絵を削除する仕事が始まるお
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:10:33 ID:2Rgn+Oga
寒いから暖房フルで使ったせいでブレーカー落ちて
3時間分の工程が電子に還った(ゝω・)v
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:14:34 ID:EmgFpx3t
朝投稿して即2点付けられるということが二連続あった。
自分にもアンチができたんだろうか? ただの偶然かな。
その2点以外は9点か10点しか入らないから
絵の出来が酷いわけでもないはずだし。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:37:26 ID:Dc2IC8XT
>>666
(´;ω;`)

普段男の絵ばっか描いてるんだけど、
たまに女の子の絵を描いてUPすると点数が低いんだ・・・
それでなくとも評価数少ないのに、見るたびに凹むorz
これは女描くなフラグですか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:42:38 ID:pDNtBEvn
>>668
フラグです
男絵見てお気に入りに入れた人が多いのかもな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:05:51 ID:ZKhOMedy
女の子の絵が無駄にごついとかそんなんじゃね?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:07:20 ID:Dc2IC8XT
>>669
やっぱりそうかorz
こうなったら、ひたすら男を描き続けてみる!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:09:16 ID:Dc2IC8XT
リロードしてなかったorz
無駄に連投スマン

>>670
そんなことはないと自分では思ってるけど、
どこかしらそうなってるのかもな
気をつけてみる!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:18:48 ID:ZKhOMedy
>>672

俺の知り合いで、男性の絵はすげー上手く描くけど
女性の絵は骨格がどうみても男です、って人がいるから
そういうのかもね


674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:42:33 ID:rdKi7+A1
たくさんいるなそういう人
女キャラが男の女装みたいな絵
ゴツくはなくても骨ばってて柔らかさが無いとか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:51:26 ID:hieq8G1l
俺が男描くと、体格がメルンッ!ってなる。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:55:28 ID:XueVKiPg
>>658
自分がイイ!!って思える方へ自由に描いたらいいんじゃないか。
やりたい方向でその時の自分の最適(時間とか完成度とか)を目指して絵描いたら、
自然と合わなかった人は外すし、キタコレな人はお気に入りできる。
気に入らない奴は外せ自分は勝手にやるって意味じゃなくて、お互い最適を見つけやすいような。
良い意味でやりたい方にやってたら何か気に入ってくれる人が降臨するかも
色んな人が居るのもpixiv
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 11:07:46 ID:F+imYoTe
>>668
真逆の現象だ、変わってくれ orz
男描いても女にしか見えない・・・カコイイ男子が描きたいんだよー。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 11:08:06 ID:nBpR226Q
プレッシャー感じたくないなら被お気に見なけりゃいい
俺見てない。だから傷つかないしプレッシャーもない。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 11:48:09 ID:gY+sd+vh
>>678
自分も見てない。というかイラスト管理もほとんど見てない。
評価も知らぬ。ただ絵を投稿するだけの創作マシーンと化してる。
でもそのおかげで結構気ままに気楽にやれてるよ。
女の子もおっさんも装甲車も描きたい放題さ!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:17:00 ID:xWS2XfAC
むり…
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:24:47 ID:tlLCkHHc
一晩で構想から仕上げまでやったネタ絵が250点オーバーで、
調子に乗って全力を傾けたネタ絵は50点がやっとだったぜ・・・

これが一発屋芸人の心情か・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:32:54 ID:G+Qur1lo
ここって上のレス読まないで書き込む人が多いんかな?
それともわざと?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:33:30 ID:jT51Zx0N
お前らのネタ絵が見たい
どんなの描いてるの
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:54:33 ID:hieq8G1l
>>681
その点数以上の人もここには沢山居ると思うよ。だけど普通は数字なんか出さないわけ。
>>1の基準以上の数字出しても荒れるだけだってわかってるからね。
むしろ、そういう人たちから見たら程度の低い自慢にしか見えないと思うよ。
もしも自慢じゃなくて自虐のつもりならランカー未満のスレでやれば良いでしょ。

…最近この流れ多いけど、やっぱりワザと荒らそうとしてんの?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:01:26 ID:MbSm44Pe
俺も皆も底辺だけどさ、絵やめるつもりは無いわけじゃん。
文句言いながらでも一応上手くなるしさ、何年かしたらさ、ランクイン出来るようになってるワケよ。
ランカースレ住人すげぇ増えちまうよな!?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:05:06 ID:GBJiKpGt
つ 時の流れは平等
ランカー以上に努力しないと追いつくことはない事はもちろん
どんどんおいていかれるのだ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:06:16 ID:tlLCkHHc
>>682
>>684
半年ぶりくらいに来て状況も見ずに愚痴ってしまいました。
ランカー未満はスレタイでレベル高そうだなぁとこっちに・・・。
落ち込んでるつもりだったけど、程度の低い奢りもあったのかも。
・・・すいませんでした。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:16:01 ID:hieq8G1l
いや。こっちもキツイ言い方して悪かった。

別にここに居ても良いとは思うけど、今後は数字出さないように気を付けてね。
本気で嫌がる人もけっこう居るみたいだから。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:16:39 ID:Dc2IC8XT
668です
同じ現象の人がいることに勇気が湧いた!
アタリを取って描いてるけれど、その元々が骨太かもしれない・・・
丸みをもたせて描きまくることにします
自信作が出来たらID晒してみる!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:40:03 ID:KiTsmXQ2
IDとかイラネ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:41:05 ID:TzzJ0zjn
昼間3時くらいが一番延びない時間帯だったのだと
投稿してから気がづいた
三日たって閲覧数9とかさすがの俺でもビビッタよ(^o^)
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:48:13 ID:EmgFpx3t
>>691
ちなみにそれって版権?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:52:14 ID:iQm9mN3a
オリジナルかマイナー版権で全然タグ付けてなくてサムネが絶望的とかじゃないと
中々そこまでは行かないなw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:13:30 ID:LQsXqpfs
丸みに気を取られすぎると間接とかが逆に甘くなってしまうことがあるので注意。
骨なしになってしまう。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:13:12 ID:iWUdZzuz
あと+8点で自己最高評価なんだ
あとブクマ+1でも自己ベスト更新なんだ
ぎぎぎぎぎぎg
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:14:47 ID:Kdvl4j87
>>695
じゃあ俺が7点入れてやるからID晒しなw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:22:00 ID:i6te8w1v
7点もらって七点八倒
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:23:31 ID:hieq8G1l
今日は酷く寒いな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:23:36 ID:MBEcy7sq
誰が馬
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:38:03 ID:u4xYOgXU
なんで非公開被お気に入りの数って見れないんだろうか・・・
絶対俺の隠れファンいるのに
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:39:27 ID:EmgFpx3t
え? 数は見えるようになったんじゃなかったっけ?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:40:38 ID:pDNtBEvn
見えんよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:44:32 ID:u4xYOgXU
0人なら0人って表示されるだろ?
なぁ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:45:28 ID:iWUdZzuz
>696
くやしいのうw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:48:56 ID:c6d+JeUr
非公開とか見れるようになっても凹むだけだろjk・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:28:22 ID:iQm9mN3a
非公開の数が分かって現実を突き付けられるより
夢見てた方が幾分マシだよ うん
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:29:28 ID:jT51Zx0N
ガチ評価希望タグつけてる奴いるけどあれって
ガチ評価も何も現状が正にガチ評価だよな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:31:44 ID:iQm9mN3a
人気ジャンル描いててそのタグ付けてるなら現状が正にそうだろうけど
それ以外のマイナーとかオリジナルには割と意味がある
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:48:59 ID:CUxA4WZI
あなたも複数アカウントでpixiv勝ち組になりませんか?

pixivやってなるならやっぱりランカー=勝ち組でしょう。
でも信者がいないからランク入りできない、ブクマや得点に結びつかない。
そう思っている方にお勧めしたい方法があります。

やることは自分のメアドで大量に複数アカウントを作るだけ!
成功したら200〜50位クラスまでの継続・安定したランク入りが可能です。

毎日複アカで加点し続けていればデイリーだけでなくウィークリー マンスリーも可能!

たかが絵ごときで無駄な努力や無理をするなんてかっこ悪いと思いませんか?
今のランキングは信者票による不正評価だとは思いませんか?
運営も外部企業への宣伝に人数を増やしたいと思っているため
複数アカウントは推奨されています!今だけがチャンスです!

あなたの努力次第で早期に高ランク入り 大量信者獲得も夢ではありません。

勝ち組になれるこの方法!あなたの絵描き人生を変えるかもしれません
点数に伸び悩む友人やマイピクにもこの方法を教えどんどん広めて行きましょう。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:51:13 ID:iQm9mN3a
>たかが絵ごときで無駄な努力や無理をするなんてかっこ悪いと思いませんか?
20も30もメアド用意して複垢作ってせっせとログイン繰り返してして加点とか
最高にかっこ悪いよな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:51:42 ID:JZEAsalZ
やだよ、そんな公開羞恥プレイ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:53:12 ID:hqwQ1Mh0
パソコンに向かって絵を描いてる事がすでにかっこ悪いおw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:00:50 ID:TkaBIRVI
一瞬、IPみられてBANとかなければありかな、と思ってしまった俺は精神底辺です。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:20:49 ID:5KhcGVXs
            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
         /::::::::::、::::::::::::::/   て
       ∠/::::::::/'´ ̄ ̄``   ヽ 
       ノ//::::/ _ノ  .ヽ、ヽ  | 
       イ /: :从 (●)(●) レレ|
.        |ハ |  (__人__) ./ノ
          イ|   ` ⌒´  ノ   
           ヽ  ._   .}     俺は底辺絵師だが、人間底辺はごめんだぜ!
            ヽ_/ } . ノ     
            /、 〈  く
           ハ ヽ Y`ー.、i
           { ヽ_ゾノ-‐1
           `¨´┬' . |
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:24:06 ID:hqwQ1Mh0
>>714
いや、気づけよw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:27:19 ID:p2+gmFVn
個人的な信者とかは良いよ別に
その人に魅力があった結果だろうし
東方厨とボカロ厨はアレなんだろうな さすがに多すぎるわ
タグ弾きと除いたランキングを正直みたい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:36:21 ID:4fo+AHsH
>>716
タグ弾きはできるだろw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:39:22 ID:GVyNZnSy
本当の意味で底辺を脱するって言うのは、
人が見て思わず点やブクマに入れたくなるような
画力やセンスを磨くってことでランクインや信者はその結果に付属する
物に過ぎないと思っている。

単に自尊心を満たしたいだけの人は副アカでも自演でも勝手にやるんだろうが
それで本来ランクインする筈だった絵師が弾かれるって言うのは悲しい話だ罠。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:39:36 ID:MbSm44Pe
(# ゚Д゚)<この私が人気取りや評価稼ぎのためだけに東方を描いていると思っているのか!?私は東方を愛しているんだ!!

(;゚Д゚)(でも閲覧アップも期待しているのは誰にも言えない秘密よ。)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:43:14 ID:EmgFpx3t
東方とボーカロ合わせて全体の2、3%ぐらい?
新着1ページに必ず1つは入ってるぐらいの率だから。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:43:30 ID:hqwQ1Mh0
東方絵は、ありすぎるから閲覧アップを期待してアップしてるのならやめておいたほうがいい
閲覧はされるだろう、だが、よっぽどのことが無い限り評価はされない
大事なことなので、もう一度いうぞ
底辺レベルの画力で東方絵描いても評価はされない。
夢から早く覚めることを願う。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:46:27 ID:xZ4V3YdY
あ? 俺は知名度がないから底辺なだけで実力はランカークラスだと思ってますが?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:49:50 ID:iQm9mN3a
見て回ってると人気ジャンル描けば評価跳ね上がるだろうなって人は結構居るよな
pixivはジャンルによる格差が激しい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:54:24 ID:4fo+AHsH
>>720
どういう計算だw 新着に必ずあったら1/6じゃないか
とりあえず
現在投稿されてるイラストが218万件 荒らしとかあげ直しと計算のしやすさを考慮して2百万件としておこうか
「東方」タグだけで14.5万件あるね 「東方プロジェクト」とかの名前違いやタグつけてないの
キャラ名だけの考慮して20万件くらいか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:54:55 ID:8ozWG8cl
>>720
計算大丈夫か?
2,3割や20、30%ならわかるが2,3%ってドンだけ少ないのかw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:57:01 ID:EmgFpx3t
>>724
新着の1ページだぞ。6枚じゃなくて40枚単位の方。
40枚につき1、2枚はボーカロか東方があるから、その率は2、3%。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:57:24 ID:zZSP9oX5
>>722
その認識はあながち間違ってないかもしれないな
人の目につくことはかなり重要なファクターだと思う
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:59:12 ID:EmgFpx3t
あれ? 40枚単位だと思い込んでたけど20枚単位か。
だったら率は倍になるなぁ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:59:24 ID:4fo+AHsH
>>726

ブラウザで違うのかな? 俺の20枚しか表示されないな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:59:35 ID:iQm9mN3a
ぶっちゃけ新着6枚の中にも高確率で東方が1枚入ってる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:00:54 ID:FRdBgO9N
6枚中4、5枚入ってるとか普通に見るから困る
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:01:28 ID:FRdBgO9N
上げてしまった…すまんor2
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:03:41 ID:GVyNZnSy
こうなったら新着またはランダム表示に東方があるかどうかを
ギャンブルに利用するのはどうだろう。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:06:53 ID:iQm9mN3a
ぶっちゃけ東方タグだけで14万 タグ付けない奴もあるから更に増える
イラスト総数は200万で削除された物も大量にあるから10〜15%は確実に超える
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:10:56 ID:i7MJQMbv
流行や人気の版権、J-POPを嫌悪するよりスルーした方が楽だよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:12:13 ID:KQRh7uP/
東方タグつけて、そこらへんのエロゲとかの絵をトレースして
それなりに色つけてアップすれば閲覧とか超増えるよw
適当にパンチラさせとけばナオヨシ。
え、トレースがいやだって?w
笑わせるw お前の描いてる絵がオリジナルの絵柄だとも?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:13:42 ID:hieq8G1l
ヘタ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:14:07 ID:4d3y98to
オリキャラを投稿したときの閲覧数が5で
東方を投稿したときは200でブクマ3だった。
東方うまうまだな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:19:37 ID:GBJiKpGt
アニメ絵で投稿すると伸びるが厚塗りリアル路線で投稿したら東方ですらノビナカタ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:21:06 ID:TzzJ0zjn
アニメ塗りって大量に絵がある中では目を引くよね
加えて彩度が高ければ最高に目立つしかっこいい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:23:20 ID:4d3y98to
じゃあ影を赤でぬってみるわ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:23:50 ID:KQRh7uP/
下手なアニメ塗りは目もあてられんがな
影の付けかたがおかしいのとかは特にサムネですらわかるw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:27:54 ID:E/4XNaGm
アニメ塗りは上級者向けだぜ?
空間把握力もデフォルメ力も求められる、さらに色彩感覚も・・・

俺には無理だ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:33:21 ID:XueVKiPg
アニメ塗りはどこに影をつけたらいいのか分からない…
こう、要点が分かるようになれば画力も上がってるんだろうな。
しかしぼかしガウス?と言うか強い光がぼやけて広がってる、
みたいな効果流行ってるけどあれかっこいいなあ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:33:59 ID:KQRh7uP/
>743
お前、絵を描くのに向いてないよ。
アニメ塗り以前の問題じゃないか
それだけ自分で判っててまだ
絵を描こうというのかい?ばかげてるね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:34:13 ID:4d3y98to
ぼかしを使わなければ全部アニメ塗りだし
って知り合いが言ってたんだけど。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:34:38 ID:/4vnJbb/
東方キャラの顔も服も大嫌いなオレはどうすればいい?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:36:45 ID:eVGegMEW
東方アニメ塗りで閲覧30、新しい塗りにチャレンジして40、気合いを入れたまともな絵で170、エロで120。
そんな俺が昔描いた完全オリジナルが300。
東方補正とか本当にあるのかしら。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:38:41 ID:iQm9mN3a
東方で閲覧4桁 評価も4桁行ってるやつが
オリジナルだと数百止まりなんてよくある話で
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:39:22 ID:/4vnJbb/
それは東方キャラに対する愛がないからだよん。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:39:23 ID:komVVVlX
寧ろ俺はpixiv入ってから東方描かなくなった
つか描けなくなった。乞食かと思われるのが嫌で
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:39:34 ID:AqdJyWxQ
別にアニメ塗りができたところで上手いとか思われないよ
経験談
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:39:47 ID:k7uyyTB3
>>736
トレースさえもむずかしい底辺人というのがいてだな・・・
ていうか完璧にトレースとか逆にむずくね?
模写とかもそっくりに描くのは難しいわ
一から描いた方がむしろ楽な気がするな〜
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:42:32 ID:OuKmf9Rj
それはただ根気が足らないだけはなかろうか
まあトーレスは作業だからわからなくもないが
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:45:18 ID:XueVKiPg
>>746
744の内容じゃなかったらごめん、ぼかしってあれ
アニメの撮影でつける画面全体に広がってる光のフレアとか言う奴の事だた
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:47:43 ID:AqdJyWxQ
あー
画像を複製→ガウスぼかし→なんとかスクリーンで
ぼやっとした雰囲気にするやつか
新海誠?とかゴンゾーとかのアニメに多い奴
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:54:05 ID:EmgFpx3t
アニメ塗りしかできないから今日は別の塗り方勉強してた。
人の絵を色ごとそっくり模写するというやり方で。

てかアニメ塗りって初心者向けの塗り方じゃなかったの?
一番手軽な塗り方だからアニメに使われてるんだと思ってたけど。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:57:48 ID:iQm9mN3a
単純だから作業量は一番少ないけど
最良な配色とか影の配置にはそれ相応の知識が求められる アニメだって専門の奴が居て指示してるしな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:58:06 ID:FRdBgO9N
色の選び方が下手糞な人がアニメ塗りすると悲惨なことになるよね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:58:52 ID:AqdJyWxQ
厚塗りがアニメ塗りより簡単とか言われるがなぜなんだー
わからん
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:00:14 ID:GBJiKpGt
アニメ塗は型だと思ってる
自分なりにここが盛り上がっててここがへこんでるよね!ていうのをわかってないと
あんなにばきばき色彩構成できない
手軽というか、色の構成を二極化デフォルメしてあるんだと思うよ。
だから時間かけず見栄えが良い。
厚塗りはかいてるうちにあれ?ここどうなってたっけ?としらべながらもりもりするのに
むいてる=勉強にも向いてる
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:00:16 ID:lHSWhlyo
アニメ塗りから入る
→にっちもさっちもいかなくて厚塗りやエロゲ塗りに移行
→勝手が分かってきた頃にアニメ塗りに回帰
って流れだった俺
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:02:54 ID:OuKmf9Rj
書き込んであれば絵は上手く見えるものだと言う

厚塗りもそのタイプなので塗り重ねていけば良く見えてくる
アニメ塗りはそうはいかない 単色ベタの表現だから誤魔化しがきかない
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:03:29 ID:EmgFpx3t
>>759
色はそのまんまアニメからスポイト抽出すればいいじゃん。
影付けは難しいけど厚塗りよりは簡単だと思うんだけどなー。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:07:58 ID:DfBcL2mR
アニメ塗りやってみたらクラウザーさんになった
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:08:59 ID:VpdRg98x
新参だけど、このサイト コメントする奴少なすぎだろ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:09:18 ID:SQGnf54Y
たしかにアニメ塗りは(絵によるけど)塗り時間は早い
けど線画をきれいに仕上げないと見栄えが悪くなるものもあるから(これも絵によるけど)
線画の時点で超本気を出さねばならない
よって線画てきとうにやっちゃいたい俺には厚塗りのほうがハードルが低い
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:11:51 ID:rdKi7+A1
アニメ塗りと厚塗り両方やってたけど
俺にはごまかしのきかないアニメ塗りの方が明らかに難しかった
陰影を二色、多くて三色だけで表現するんだもんな
下手なところにつけたら違和感バリバリだよ

厚塗りは適当にベタベタやってたら大体それっぽくなるから特に自信のない時にやってた
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:26:01 ID:iD6VVhmn
個人的、厚塗りはベタベタ色塗りたくっていれば誤魔化せるから楽だー
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:33:34 ID:XueVKiPg
仕事で突然アニメの影色直しを頼まれて、アニメーターさんがちゃっちゃとやってる横で大混乱した事が
ドット1つ2つで雰囲気変わるのが恐怖だった。
上の人がもう言われてるけど、描く物の形が分かってる+かっこいいアレンジ技
が無いとダメな職人技だと思った。
ぼかしが無いオエビや絵チャで鍛えてる人が居たけど
あえて最初からぼかし無しで練習するのも良いのかも
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:36:15 ID:8ozWG8cl
今日投稿しようとおもっていたけどやめておこうかな…
メンテで余計閲覧なんて伸びない・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:37:45 ID:k7uyyTB3
ブラシツールの便利さは異常
アニメ塗りからCGの勉強を始めたけど、今ではエロゲ塗りが楽すぎてもう戻れない
まぁ今はエロゲ塗りに+すこし手間をかけたものを練習してるんだけども
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:38:18 ID:Ede0BOV7
まるで「アニメ塗り」を一つの定まった形式のように言ってるが
会社や個人でアニメ塗りにもいろいろあるだろうに
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:40:58 ID:FRdBgO9N
スポイトで抽出すれば配色は簡単だろうけど、
基本的にベタ塗りだからかなんか自分で描いたって感じがしない

練習のときは参考にするために色を拾うこともあるがな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:43:27 ID:4d3y98to
エロゲ塗りと厚塗りとただのぼかし塗りの区別がつかんわ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:49:32 ID:EmgFpx3t
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:54:43 ID:pVpkwQUv
ふと思った
太ももの部分、テーブルの影になるのに上から光が当たってる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:06:01 ID:KYxMlgqo
数少ないブクマ外された・・・死にたい・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:06:34 ID:/jIOFXb/
人物を目立たせるためわざとじゃないの?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:09:52 ID:8ozWG8cl
このテーブルはガラスでできているんだ、きっとそうだ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:15:40 ID:GBJiKpGt
状況書きしたいんじゃなくてキャラ描きしたいからじゃないか?
椅子の向きだってそのためにデザインされてるんだと思う。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:20:48 ID:AqdJyWxQ
逆に言えばテーブルから落ちる影がどうのこうのとか指摘するから
底辺なんだ
ともいえる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:21:23 ID:0JrfyaXg
アニメ塗りは光や面の基礎を勉強しないとただの模様になる
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:46:41 ID:c9nvUewQ
光源の位置とか一切無視して
色彩レイアウトのセンスだけでものすごく見栄えのするアニメ塗りの人とかいて
そういう人はすごいと思う
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:54:55 ID:UeTnlOim
よう久しぶり
朝起きたらブクマが全部非公開になってた
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:12:33 ID:nLviBA2Q
クソワロタ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:12:43 ID:Cj5qDsvB
うわあ…。
あとで見返したら、女の子の顔がビミョウに可愛くない。
この絵に関してはすごく理解できた、閲覧数の割りに
評価が低い理由orz

他の絵は…マイナーすぎるんだろうか。
誰か教えてくれ、自分が底辺な理由orz
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:13:20 ID:5ZGG+fDL
下手な人の厚塗りは厚塗り独特の暖かみがなく無機質な感じで見てられない
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:15:49 ID:2Rgn+Oga
なんか厚塗りの講座サイト教えて
ほとんどアニメ塗りサイトしか見当たらない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:17:49 ID:GBJiKpGt
厚塗りの際どんどん影を黒味がかった色でつけていってしまって
きれいにならないんだよな
うまく色でみせられたらいいんだが^q^
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:22:28 ID:8ozWG8cl
>>789
ランカーの友達が言ってたけど厚塗りって
描いてみた動画をつくって見せることは出来るけど
講座みたいに一枚の画像ずつ説明しようとおもったら
物凄い量になるし、描き方も塗り方も感性だから
それをみて「ため」になるような定義とかってないってさ…。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:32:47 ID:AqdJyWxQ
ピクシブでランクインしてる人の厚塗り講座なら見たことある
下絵の下にレイヤーを置き
大雑把に彩色したら下絵の上にレイヤーを置いて書き込んでいく
自分もこの方法でやってみたが失敗は少ない感じ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:44:11 ID:6HjSiZVp
>>787
晒してもらわない事には何とも言えんなァ
構ってほしいのにそうやってもったいぶる…
そんなところに問題があるのかも…しれないね?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:52:36 ID:c9nvUewQ
>>790
一般的な影のつけ方:明度を下げていく
鮮やかな影のつけかた:明度はあまりいじらず色相を色温度が低い方へずらして色温度で影をつける

って偉い人が言ってた

795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:38:21 ID:c6d+JeUr
色温度とか言われても何のことか分からない俺は技術的に底辺

やっぱちゃんと勉強しようかなぁ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:45:17 ID:JZEAsalZ
色温度って簡単に書くと

高い     低い
暖色系←→寒色系

って事よ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:45:30 ID:HFVh9Kic
ベッキーの髪の陰 でぐぐってみるといいよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:49:47 ID:0CUR312G
肌色で例えると
影を暗くする(黒くなる、くすむ)塗り方と
影を赤くする塗り方がある

アニメ塗りの場合は赤くした方が綺麗だし写実的な絵なら暗くすべき
だと、思う
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:54:09 ID:tHQsENj5
あれ、ベッキーのやつは色温度高いほうへスライドさせてなかったっけ?影
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:00:06 ID:JZEAsalZ
まあ、肌の場合は影自体が複雑だからねー
体の組織事態は本来半透明で、光は体を透過、乱反射で生じる影と
環境によって干渉する影とか色々な要素があるからさ

影を赤系統で塗るのは、透過で出来る影が体液によって赤みがかってるからというのもある。
手を太陽にかざしてみればよく分るよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:01:56 ID:pVpkwQUv
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:02:42 ID:pVpkwQUv
温度じゃなくて明度だな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:12:01 ID:X7OaXQH/
そんなややこしいこと考えて塗ってるもんなの。それなのに底辺か
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:15:00 ID:2Rgn+Oga
>>801
激しく勉強になったは
陰をちょっと赤くするってのはよく見るけど、理由はしらなかったから
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:18:46 ID:DPIuuGBE
小さな器で大海を掬おうとしてるのが底辺です
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:24:22 ID:9ByABKEH
博識な人が多いなぁ…おねいさんびっくりだ

けどみんな底辺なんだよな…上手い人が認められるとは限らないのが難しい
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:28:29 ID:iQm9mN3a
すげー グレースケールにすると同じなのに確かに暖かみが全然違う
色彩学ちゃんと勉強しなきゃダメだなこりゃ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:33:12 ID:c9nvUewQ
さっきからいろいろいじってみてるが
肌色に限らず全部の色を一律に色相をずらすだけじゃだめみたいだ

色ごとに色相をずらす量と輝度明度で補正かけてやらないといけないみたい
このへんはセンスなんだろうな

ただ機械的に数値をいじってると
自分では想像もしなかった色でしっくりきたりいろいろ面白い
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:33:17 ID:GBJiKpGt
790だがすごく参考になった
いままで暗い所はひたすら青〜紫をかけて縫ってたんだよな
この方法やってみる!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:42:32 ID:S9ayI7rE
塗りがいまひとつだと感じてる人は色ごとにレイヤー分けてみてはどうか
半日くらいかけて色相・彩度・明度を弄ってたら、サムネは割りとよくなるよ

俺はいつもキャラ一人の塗りレイヤー30枚くらい使って
最後の色弄りとトリミングで半日以上潰しちゃうけど
初動で閲覧だけは稼げてる。閲覧だけ……
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:45:33 ID:SAO4Z8yj
とても底辺の会話とは思えんのだが…
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:48:15 ID:EmgFpx3t
底辺だからセンスに頼れず理論に頼るしかないんだよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:49:07 ID:Buc6NTz8
オリジで22時くらいに投稿してみたが、いつもの版権ものより点数があがってびっくり。
初動60で評価が70って…
嬉しいけど多分これ以上あがんないな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:58:30 ID:HC4iU+0P
>>801の著作権の記事面白いから本スレで騒いでる奴に見せたら面白いな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:58:55 ID:VLCcWaKX
細かくレイヤー分けして、それぞれトーンカーブ弄ると
思っても見なかった良い組み合わせができたりするよね。
あれは嬉しいw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:58:58 ID:k7uyyTB3
俺は色相・彩度・明度とかいろいろいじくってると
途中で何がなにやらわけわからんくなるから結局元のまんま、ってなってる
でも、プロは実際に描き上がってから全体をそうやって調整してるらしいね
そういう最後の詰めまでしっかり計算するのも絵の大事なことの一つなわけだ
・・・勉強し直してきます(´・ω・`)
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:08:01 ID:fPkVwb6M
俺の場合、脳内でのイメージがはっきりしないから
これだ!と思えるまで弄り続けてるけど
イメージ通りに塗れてるんなら元のまんまでいいじゃないか
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:30:29 ID:VSMX03NP
そういう理論的な事を頭で考えないで感覚で塗っていけるようにならないと
底辺脱出は厳しいんだろうなぁ

スポーツやる奴が試合中にいちいち「腕の角度は〜」とか意識しないのと同じように
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:32:16 ID:Ll/jTI+E
今日は勉強になったなぁ。

ためしに人物の肌を部分選択しながら
陰部分を紫に
明るい部分を黄色に傾けてみたら
明度・彩度は全然いじってないのに
イイ感じでメリハリが付いた。

これまでは明度・彩度・色相と
全部いじくりまわしてたから
かえって滅茶苦茶になってたんだな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:37:43 ID:NRTiGI1V
だれか>>776に答えてやれよw
ちなみに俺はわからん
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:38:36 ID:a04/aWNW
ふつうに水彩風塗りだろ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:45:53 ID:A/TyQ3Dy
アニメ塗り:グラデ無し
エロゲ塗り:グラデ有り
水彩塗り:淡色
厚塗り:濃色

なんとなくこんなイメージ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:50:14 ID:Xpz4GV2V
ああ最近俺の塗りがエロゲっぽくみえるのはその法則からか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:05:53 ID:ICP4khjK
>>822
>アニメ塗り:グラデ無し
グラデ有りのアニメみたことある

アニメ塗り:ぼかし無し
エロゲ塗り:ぼかし有り
のほうがしっくりくるかも
825底辺:2008/11/21(金) 01:23:53 ID:B2LGq306
ブクマ、ありません。
被お気に、ありません。
サイトの宣伝しよかな〜とか思ったけど、もう挫けたw
でも好きな絵描いて適当に投稿しよう。早くも達観モードに。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:40:41 ID:XpVMNxE/
>>825
閲覧数低くたっていいじゃないか 底辺だもの

変に人気ジャンルとかばっか描いてるより、自分の好きなものだけを描けばいいのさ
そうすればいずれ気の合う人がコメントをくれるかもしれない
俺はそういうたった一人のコメントでなんか幸せになれるんだぜ
閲覧数とか点数とかよりも何よりも、やっぱ言葉ってうれしいよな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:41:13 ID:6GQlXVGb
ぼかしっつーか色の境界を馴染ませるかどうかじゃねーの
ぼかしって言うと意味が変わってくる気がする
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:42:28 ID:Xpz4GV2V
マイナー版権やメジャー版権とか自分の好き勝手描いてるけどいい感じよ。私的に
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:52:53 ID:eOyuBDvx
上手い絵の方向性って、
「ホントに上手い絵は線画だけでも上手い!」
「シンプルな絵でも塗り、特殊効果を工夫すれば豪華に見せられる!」

ってのがあると思う。
塗りや特殊効果勉強しようとするといつも、『その前にクロッキーやれよ(プw』って俺のゴーストが囁く。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:59:03 ID:KvVqwUPt
そのゴーストのささやきは非常に正しいと思われw
ちゃんと描けてから特殊効果なんて加える位がいいよ、
特殊効果に懲りすぎて何がなんだか分らない絵って結構多いよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 06:53:31 ID:LjYy5hUd
つか特殊効果だけ上手くても地力がない絵は丸分かりだから
逆にみっともないよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 08:32:41 ID:XG+6Ivv3
顔や肌には全く気を使わず服だけ豪華なゴスロリちゃんくらいはみっともない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 08:57:43 ID:LjYy5hUd
ものすごくわかりやすいなそれ
ちゃんと全部仕上げれば完成度が数倍になるのにもったいない…
と思う部分もよく似てるわ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 09:15:06 ID:B0eJSOJC
自分がどうも厚塗りが苦手な理由がわかった。
きっちりしないからだ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 09:33:00 ID:6HYr2wvR
エロ絵じゃないのに非公開ってなんなの?シャイボーイ?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 09:55:31 ID:YHnnFiZ3
概ねそういうこと。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:13:43 ID:3x0UtptJ
効果を極めるのもそれはそれで十二分にありだろう。

効果で食ってる人はたくさんいるだろうし
立派な創作技術さね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:18:41 ID:OFyMm5Dg
オワタの人とかw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:24:55 ID:POm6gVy4
職業として、特殊効果屋さんってのがあったよな
でも、あれはアニメとかの爆発シーンとかなんかそういうのの
CGエフェクト関連だったか、ちょっと記憶が
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:29:49 ID:ezY8BJWq
見る側は過程なんて見ないから結果が全てだよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:32:23 ID:PUkNnp6n
ブスが化粧してもブスのままだよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:36:36 ID:LjYy5hUd
>>837
うん、効果は大事な技術だと思う
ただ元になる絵がgdgdだと、せっかくの効果も
残念な結果になるなっていう

>>841
化粧なめんな
ttp://ameblo.jp/kougen/entry-10041703621.html
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 11:15:48 ID:uWWF96QU
夜寝る前の彼女の顔ががっかりすぎ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 11:50:09 ID:TYpeVtlg
ビューティーコロシアムは面白いよな・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 12:37:19 ID:aZB2PUup
>>844
こういうメイクでこう見えるとか顔の形で人が受ける印象とか絵描く上でも参考になるよな
ただ毎回スタイリストが選ぶ服がどう見ても似合ってないのが気になる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 12:58:27 ID:a1pWfsep
あの番組は毎度毎度、同じ顔になりすぎ
整形顔というか。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:14:52 ID:+pYsm6hI
>>842
それ化粧もだけど撮り方で相当誤魔化してるなw
フカン視点にしてアゴを細く見せて、光も当てて顔の陰影を目立たない様にしてる。

化粧技術よりも、視点や光源でどんな風に印象が変わるのかが解って面白かった。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:21:11 ID:nFRHjbZ/
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:04:47 ID:DrbGn+fm
複アカ60個作って
昨日600点入れたら
みごとにランク入りできた

こりゃたしかに
楽チンだわ
ランク入りした後の
被お気に入りとかほんと
すぐ増えるのなww

俺ももうこれで常連ランカーの
仲間入りしたからこのスレとも
おさらばさせてもらう

ま 努力厨のみんなはこれからも
マジメに頑張ってねw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:07:10 ID:LjYy5hUd
>>849
ネタだとは思うがひとこと
努力厨って言葉はお前にこそぴったりだ
がんばりすぎ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:21:46 ID:OFyMm5Dg
楽・・チン・・?マクロでも使ってんのか
つか釣りにしてもネタにしてもつまんねーぞw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:42:59 ID:kDvbmxEE
メンテなげーな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:45:09 ID:nFRHjbZ/
オンラインゲームと変わらないから別に長くない
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:52:00 ID:bm8O8nmb
釣りにしちゃ針がでかいなぁ……
しかし一応絵を描いて、60個もアカウント作って600点ちまちま入れるなんて
もの凄い努力厨だよ

俺はそんな努力とても出来んから底辺なんだなw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:06:35 ID:aad36gPi
メンテ延びてるのか

pixiv始めたばかりで底辺も底辺だけど、すごい楽しい
すぐに反応が来るってのがいい
モチベーションも上がるしなー
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:34:38 ID:noMB7l9Z
始めたばかりのころって確かに楽しかったな…。
もう閲覧が1増えるだけで興奮してたし、評価なんて恐れ多かったな。
俺の絵を見るだけじゃなくて評価までしてくれる!と、20年近く絵を描いても
ネットはおろか、雑誌投稿すら載ったことのない俺だから尚更だった。
それが今では「ブクマがつかない…点数が低い…」とゼイタク言ってやがる。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:39:41 ID:WZ1HJ+tT
600点前後の・・・どれだ?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:41:50 ID:+pYsm6hI
>>856
わかるわかるw 俺も自分の絵を他人に見せるのはpixivが初めて。
二ヶ月弱で12枚投稿したけど、いまだに投稿するときにドキドキするね。
評価やブクマして貰えると顔がニヤける。…キモイ話だけどw

底辺成績だけど…もしかすると今が一番楽しい時期なのかも知れん。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:47:04 ID:LjYy5hUd
>>857
釣られちゃいかん
600点前後の人が気の毒だw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:36:14 ID:VSMX03NP
60複垢作ってログイン繰り返して600点入れるとか凄まじい労力
単に絵の勉強しかしてない俺はやはり底辺か
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:43:08 ID:YHnnFiZ3
プログラムで自動化。クリック一発でランクイン確実のソフト。
980円で販売します。興味がある方はメールください。
[email protected]
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:46:40 ID:bFpGcY8W
>>825
どれぐらいやってるのか知らないけど評価ってよっぽどの神か名が売れてない限り
始めてからちょっとやそっとでされるもんじゃないと思うよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:47:33 ID:Q8mdNw/J
おかしな人が多くなると一般の人にも広まってきたんだなと実感する
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:57:03 ID:w3SekvlZ
みんなクリスマス用の絵って描く?
クリランとかじゃない普通のやつなんだけど、そうゆう時期限定絵って閲覧どうなんだろう
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:53:38 ID:TICu3Zy2
>>864
いちいち閲覧数気にして描くのか?
俺は描きたいから描く
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:55:36 ID:wXPinYyd
>>864
閲覧なんて気にするな
描きたいものを描きたいときに描かなきゃ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:07:24 ID:mi3NBun1
俺は閲覧を気にしつつ描きたいものを描く
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:15:34 ID:VM244ahu
>>861
そのプログラムを200人以上が一気に使ってもランクイン確実なんですね?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:23:26 ID:LjYy5hUd
つか、自分で点入れてる人って冗談抜きに存在はするんだろうけど

想像するだけですさまじい虚しさだよな…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:27:56 ID:tfbAbsZP
>>864
自分はマイペースで描きたいので描かないと思う
たまたまかけそうなら描くかもしれんけど
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:35:06 ID:6n/FRj/h
気まぐれでR-18まで行かない少しエッチなの描いたら
初動80超えって…今日になって200超えてた
こればっか見にこられるのもなんだかね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:01:48 ID:gI+LgYet
もうすぐ被お気に入り200人いきそうなのに点数もブクマも底辺…
見られる数が多くなればなる程焦ってる気がする
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:03:11 ID:W2JRhTCb
>>872
点数とブクマ数がどれくらいなのか、
教えていただけたら嬉しいです
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:07:07 ID:gI+LgYet
>>873
初日の点数は100いかず、ブクマも1〜3
有名な人にブクマされた場合のみ後に10位まで増えたり
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:09:37 ID:X7wONWyB
閲覧は?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:10:20 ID:tfbAbsZP
>>874
その割には被お気に入り多いな
交流を盛んにしてたりする?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:14:35 ID:gI+LgYet
>>875
初動なら時間によりけりで初日なら150〜250

>>876
あまりしてないけど稀に400点ブクマ20とかいく
本当に稀に
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:14:46 ID:PUkNnp6n
>>874
被お気に入りは俺の10倍以上なのに
それ以外は俺とどっこいどっこいだな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:19:13 ID:gI+LgYet
>>878
閲覧は増えたけど点数は増えないってなかなかむなしいぜ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:23:15 ID:Xl88VjNW
あんまり気負うこと無いよ
見ている人に振り回されるとロクなことないから

ttp://www.aoky.net/articles/kathy_sierra/dont_give_in_to.htm

絵の話じゃないけど、絵にも通用すると思うんだ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:47:17 ID:ICP4khjK
やっぱり底辺は一生底辺なのかな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:49:53 ID:tfbAbsZP
一生底辺でいいじゃん
駄目なの?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:51:27 ID:HaG31q59
ここって向上心ある人と無い人がいるよね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:54:08 ID:+pYsm6hI
ランカーになりたいとは思わないが、絵が上手くはなりたい。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:55:01 ID:IJNm6Enw
ランカーへの道は90%のマーケティング能力とアピール力と6%の運と4%の実力
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:55:08 ID:Xpz4GV2V
投稿した時は被お気に増えないのに
投稿も何もしてないのきに被お気にが増えるのがなんか納得いかねー
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:56:13 ID:mU2NHPKm
絵のうまさ=ランカーでもない
そこは気にしないでいいんじゃね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:57:53 ID:ICP4khjK
>>882
ダメとは言ってないが
底辺のままがいいならそれでいいんじゃない
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:01:57 ID:tfbAbsZP
>>888
自分は底辺でいいよ 下手にランカーなんかなると大変そうだ
絵は上手くなりたいね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:02:38 ID:X7wONWyB
俺は画力を上げながらマイペースに底辺を楽しんでいきたい
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:19:26 ID:qfszWFG3
評価だブクマだランキングだ、
そのためには営業だ、信者を増やそう、
とガツガツするのは「向上心」とはちょっと違うと思う。

「裕福な人」と「金の亡者」の違いみたいな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:27:51 ID:qcdaSBuA
流れ豚切るが
同じタグに連投して、同じユーザーの絵が並ぶのってどう思う?
どのくらいまでなら許される?
やっぱり分けて投稿した方がいいか…な?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:29:18 ID:FKdHu2gc
初動が一桁で流れるこの悲しさw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:29:33 ID:KmDETDk3
>>892
別に気にしなくていいと思う
俺の絵なんて5枚くらい並んでるぜ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:38:35 ID:3MvirWFz
>>893
夜に流しちゃだめー!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:40:46 ID:8l++ybEu
>>891
絵で有名になろうと考えてる人なら、時流への便乗や営業努力だって
立派な向上心だろう
より客観的な視点で技術と感性の研磨を要求されるんだし
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:42:29 ID:FKdHu2gc
>>895
噂には聞いてたけどそんなに違うものなの?

削除して気持ち修正したら
上げ直した方が良いかな?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:49:04 ID:3x0UtptJ
>>891
pixivは創作の場であると同時に交流の場でもあるので
金の亡者と一刀両断してしまうのは気の毒な希ガス

いろんな意味で「凝り性」というか
ネトゲのディープなプレイヤーに近いのかもしれん。



>>892
あまりにも投稿される機会の少ないジャンルだとどうにもならんからなぁ。
全く流れなかったとしても
3日ぐらい空ければおkでは。

どうしても連投っぽく目立ちたくなければ
封印せざるを得ないだろうが
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:49:30 ID:nosqWLfR
100pp超えてる時間帯は基本的に自殺行為
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:52:21 ID:3x0UtptJ
>>897
伸びる人は伸びるだろうから一概には言いづらいだろうけど
個人的には
「増えるかな?増えるかな?」
という初動どきどきタイムが激流で
あっという間に終わるのはさびしいw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:55:42 ID:VSMX03NP
最新投稿サムネ6個は少ないよなぁ・・・。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:01:51 ID:PUkNnp6n
仮に2倍の12枚になったらどうなるんだ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:02:19 ID:IJNm6Enw
もっと小さくなって
もっと見られなくなる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:02:19 ID:3x0UtptJ
>>901
TOPがあれ以上増えると負荷がきついのかもしれんね。

住人が少ないであろうR18は新着枠多いし。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:02:39 ID:NRTiGI1V
>>902
重くなって醜くなる
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:17:45 ID:78fvcRK+
ランキングのとこ無くして8枚表示でもいい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:22:39 ID:3x0UtptJ
>>906
ランキングは一日一回しか更新されないし
大して負荷に影響は無いのでは。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:03:26 ID:LTdLbRwC
自画像とかいって、自分のちんこを+5センチくらいでかく描くやつってなんなの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:04:14 ID:LTdLbRwC
誤爆
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:18:03 ID:D2eVxXeg
>>908-909
意味深なたとえだと思ったらw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:20:14 ID:AvxScPmA
自画像は大切だよね
かわいい絵を描いてても自画像がオッサンだったりすると、
お気に入り入れるのためらっちゃう
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:27:57 ID:R5jqLPii
お気に入りが増えないのはむさい自画像をトップに貼ってるからなのか・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:33:08 ID:09LzjUac
自画像がオッサンでも意に介さずお気に入り突っ込む俺だが
思わずムカっとなる表情されてるとお気に入りするの躊躇った・・・。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:37:07 ID:1PK0zSDx
俺はお気に入りした後にその人のプロフ画像が怖い感じになったからお気に入りから外したな・・・
見るたびにいやな気分になるんだ・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:38:03 ID:BgfEjCjE
美少女を描いてるのが美少女なわけないだろう、
というか大概おっさんです
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:48:14 ID:H98UOrgv
プロフに自己写真?乗せてる人も居るけどね。海外の人だったけど。
絵は兎も角、キャプションが荒れ気味で心配
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:56:08 ID:AvxScPmA
うはあ…
キモいプロフ画像にお気に入りされた!
嬉しいけど、なんか複雑…。 でも絵はきれいだった

やっぱ、かわいい画像がいいよー
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:59:34 ID:qFf7daH/
エロ絵師でプロフ画像も乳首丸出しのエロ絵とかにしてる人いたな
R-18非表示でもプロフは見えちゃう


R-18G系のプロフ画像よりはましだけど
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:31:57 ID:I9FeTM6h
よし!初動15!計画通り!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:38:19 ID:8unzTWW9
プロフ画像、線画だけの落書きにしてる
やっぱちゃんとした絵に変えた方がいいのか…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:53:28 ID:BHPb5ahg
今、あるキャラ2人の絵を描いてるんだが
「コレ、1人1枚にすれば投稿数も稼げてお得じゃね?」
という悪魔の囁きが
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:53:45 ID:XDBFJXF6
プロフ画像が、乳首がギリギリで見えてない女の子の画像だと
元の絵を探してしまう
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:01:18 ID:fN5HKxIn
面白いネタを思いつかないとかなら
自分の投稿した絵の中で最も見てくれのいいやつ
自分の投稿した絵の中で一部だけ見栄えがいいやつのトリミング(170*170)
のどっちかを
16*16(ブックマークしてるユーザー一覧でのプロフィール画像サイズ)
50*50(マイピク、お気に入りユーザー一覧でのプロフィール画像サイズ)
170*170(原寸大プロフィール画像サイズ)
この3つのサイズに縮小確認して客観的に見てクリックしたくなるやつを選べばいいと思う

16*16は小さすぎて工夫してもあまり効果ないけど
50*50は誰かのプロフィールページに6個ずつ用意されてるマイピク、お気に入りユーザー枠から
170*170は投稿した絵のページからそれぞれプロフィールページに客を引っ張る画像だから
工夫次第で客を呼び込みやすくなる

絵自体に魅力がありゃこんなこと考えなくてもいいんだろうけど・・・orz
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:59:33 ID:2J0NYF8M
前みたいに底辺スレで線画に色塗ったり一つのお題を描いたりしたいなー
なんて言ったら柿板池ってなるか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 03:05:27 ID:qFf7daH/
ヲチスレみたいにただpixivについて議論して画力の低さの自虐をするだけの場になりつつあるけど本当はそういう風に
絵をうpしてくのがここの正しいあり方のような気もするな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 03:10:21 ID:aG8f2uA0
非公開ブクマってやっぱりどうしても誰なのか気になるよな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 03:14:00 ID:iYFm0Xik
どうしてもというほど気になった事はないな
それより非公開お気に入りの数だけでも知りたいわ

>>924
いいねやろうぜ!
誰か線画出してくれれば塗りたい
928892:2008/11/22(土) 05:37:24 ID:vyrQfGSG
寝ちゃって遅くなってしまったが
>>894 >>898
4、5枚位だったらそこまで気にされないか…
やっぱりタグ内での様子を見つつ数回に分けて投稿するか
すぐ投稿したい衝動もあるけどw

漫画の投稿ってやっぱり不便だよね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 06:18:11 ID:UnH+Zb2l
漫画なら複数枚つなぎ合わせた大きな画像にして投稿したら?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 07:10:51 ID:yyjWgdIM
それじゃ閲覧数が稼げなry
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 07:23:20 ID:HWdfKPIo
描いてるのは萌え絵ばかりなのに、プロフ画像が渋いオッサン絵の人を見ると
照れちゃってこのお茶目さん!とデコピンしたくなる。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 07:32:03 ID:AvxScPmA
>>931
まったくだw
933名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/22(土) 08:28:21 ID:AubD6ZZA
ラフ交流企画、まだやってるじゃん。それじゃだめなの?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 08:34:21 ID:O8vzW9B/
>>898
ここの住人は高得点層の奴らに対する嫉妬の念が強いから、積極的に交流してる奴=必死に点数稼ごうとしてる奴に見えてしまうんだろう
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 08:52:05 ID:Uma7jZX0
東方描けば閲覧数が伸びるとか都市伝説です
だっておいらがそうだから!

別に閲覧数稼ぎじゃなくて純粋に描きたかっただけなんだけど
ここまであからさまだとじわりとくるぜ。
閲覧32 評価39って…ウフフフ…。
うん、やっぱおいらには本来のジャンルが合ってると確信した。
初心に帰るよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 08:53:52 ID:LCPhwMxH
閲覧も評価もだめだめで悲いけどなんか楽しくなってきた
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 08:55:04 ID:O8vzW9B/
>>936
眠すぎてハイテンションになってきたみたいな感じだなw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 08:59:19 ID:vMFRGOXV
>>935
閲覧の割に評価いいとおもうけどねえ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:09:16 ID:puh9O6FV
うむ。底辺としては成功のレベルだと思う。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:13:20 ID:DodNcW9D
つか閲覧数を評価数が超えてるってありえるのか
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:15:47 ID:28qKK955
点数だろ常識的に考えて・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:16:02 ID:9YAYhnvA
39回じゃなくて39点なのでわ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:22:05 ID:7h0z6Ro8
東方描こうがマイナー描こうが評価変わらんなあ
東方のが閲覧数倍以上になるだけで
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:22:37 ID:DodNcW9D
なるほど すまん
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:33:16 ID:RTHJoSGb
おれはオリジナルの方がのびる
やっぱり思い入れのない作品を付け焼刃に書いてもダメだな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:43:55 ID:puh9O6FV
東方は描きたいんだが
pixiv内の二次創作の知識レベルなので
突っ込まれることを思うと怖いw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:48:00 ID:8vSjhG1q
>>946
突っ込まれる前にこの休日を利用してまんだらけとかに突っ込んでくるといいよ!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:54:32 ID:SfuxIS3G
機械系には興味無かったのに、あるバイク絵に思わずキュンとして
他の絵見たら機械大好きな人みたいだった。当たり前なんだろうけどもう部品一個一個までがっつり描いてあった。
絵師が萌えてて大好きで大好きな物描いた絵はやっぱり何かくるものがあるような
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 10:08:32 ID:28qKK955
>>946
軽くwikiでも見ればいいと思うよ
吸血鬼が水に触れてるとかそういう地雷級でなければ設定は割と寛容だし

でもこれを気に原作にも手を出して欲しいと思う俺は東方厨
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 10:56:39 ID:dleIYP1d
俺はアヘ顔にしてるわ
そのせいなのか?お気に入りが増えないのは…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:17:25 ID:/GvhFwYO
>>946
「上海アリス幻樂団」のサイトで体験版ダウンロード出来るから
とりあえずそれやってみてからでもいいかもね

まあキャラに惹かれたのなら、絵を描く理由としては十分だと思うぜ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:17:37 ID:Xw8GLaxs
アヘ顔は苦手だな、イラっとする
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:23:55 ID:RTHJoSGb
おれは無表情か微笑みくらいしか描けない
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:25:51 ID:8unzTWW9
アヘ顔は嫌いじゃないんだが、
直視出来ないから止めておいた方がいい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:30:27 ID:9YAYhnvA
結構寛容なんだな…あへ顔
さむねでみるぶんには我慢できるがやっぱりきもちがわるい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:31:28 ID:DodNcW9D
>>950がスレ立てそうにないから>>960よろ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:34:57 ID:iYFm0Xik
俺はアヘ顔大好きだからそんなのみたら嬉しいけどね
あの大量にあるテンプレ絵は嫌いだけど
特殊性癖やマイナーなものは需要が少ない分反動で
支持する人の熱狂っぷりが凄まじいわけだw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:49:32 ID:KgVKPHSG
トップの注目タグから「愛があれば3分で」をクリックした時と普通に「愛があれば3分で」で検索した時と検索結果が違うのはなぜだろう?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:00:16 ID:puh9O6FV
>>958
自分で検索用語打って検索した場合はその用語を含むタグが検索されて
タグクリックで検索した場合は完全一致でしか検索されなかったからだと思う。

たとえば
「ゆっくり」
で検索した場合、
ゆっくりタグをクリックして検索したら「ゆっくり」しか引っかからないが
自分で「ゆっくり」と入力して検索した場合は「ゆっくりしていってね」や「ゆっくりしたけっかがこれだよ!」なども引っかかるはず。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:40:33 ID:vMFRGOXV
じゃあ立ててくるわ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:42:12 ID:vMFRGOXV
規制されたぜチクショウ……

↓頼んだ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:49:17 ID:/inn2S/U
立ててみる。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:51:26 ID:/inn2S/U
ゴメン。ウチも規制されてる。テンプレ張るんで誰かお願いします。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:52:01 ID:/inn2S/U
pixivの底辺絵師が集まるスレです。

■底辺の目安
・閲覧数は平均100以下。
・評価は良くてせいぜい50点、100点超えれば奇跡。
・ブクマは3〜5つ付けば失禁するほど嬉しい。
・お気に入りしてくれるユーザーが1人でもいれば歓喜。
・知り合い以外にマイピクを申し込まれたことがない。
これらの条件を満たしている、もしくはこれらの条件に近い人とします。
◆ただし、スレ内で具体的な数字を出すのはご遠慮くださいまし。
◆次スレは>>950の方がお願いします。

パーソナルタグの「底辺」で仲間が見つかるかもしれません。
ttp://www.pixiv.net/personal_tags.php?tag=%E5%BA%95%E8%BE%BA

■前スレ
pixiv(ピクシブ)底辺スレ part37
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1226690308/
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:52:12 ID:6GSKpFX/
そろそろ評価を総合点、点数って言ってもいいんじゃね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:52:27 ID:Ajrvl9Qt
>>921
一人より二人のほうが閲覧伸びるよ
些細なもんだけどな…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:52:34 ID:/inn2S/U
■関連リンク
・pixiv ttp://www.pixiv.net/
・pixiv開発者ブログ ttp://pixiv.crooc.co.jp/
・pixiv@twitter ttp://twitter.com/pixiv

■関連スレ
pixiv底辺スレ外部板 (企画分離板)
ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/355/
イラスト特化SNS pixiv(ピクシブ) Part64
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1227151517/
pixiv自前イラスト向上スレ part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1223713649/
pixiv ランカー常連のスレ2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1224575439/
pixiv 底辺卒業以上ランカー未満スレ Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1225799726/
pixiv奈落底辺スレ part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1227074150/
イラスト特化SNS pixiv立案スレ8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1221402424/
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:53:06 ID:/inn2S/U
■萌える絵の描き方教えてくれスレぷちまとめ ( 泥酔先生講座とか )
ttp://moee.org/
■hitokaku ( 人物デッサンの基本とか役に立つこと色々 )
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/
■KITAJIMAのお絵かき研究所
ttp://www.geocities.jp/kita_site3/index.htm
■初歩の透視図法 (パースの基本知識に)
ttp://www.toushi.i-tosa.com/index.html
■PoseManiacs 有志作成の3Dモデルいろいろブログ
ttp://www.posemaniacs.com/blog/
■支援リンク集
ttp://www.geocities.jp/fujitola/moee.html
■CG背景講座 BLANK COIN
ttp://blankcoin.hp.infoseek.co.jp/
■底辺絵チャ
ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=365846
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:53:37 ID:/inn2S/U
テンプレ終わり。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:55:22 ID:DodNcW9D
いってくる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:57:21 ID:DodNcW9D
ダメだった
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:58:12 ID:puh9O6FV
んじゃやってみよう。
期待はしないでくれ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:02:01 ID:puh9O6FV
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1227326372/

奥さん・・・手術は成功です・・・!  多分
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:07:59 ID:vMFRGOXV
>>973
先生、ありがとうございました!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:10:12 ID:QZNMS/kt
その言葉が聞きたかった。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:20:32 ID:/inn2S/U
>>973
この御恩、一生忘れません!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:42:00 ID:lhPdSuV5
>>973


ところで、お気に入りに入れてくれた絵描きのとこにお礼にいく人って少ない?
みんなどういう対応してるのか気になる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:55:34 ID:puh9O6FV
>>977
多いか少ないかで言えばお礼に行くほうが少ないかと。
お礼じゃなくお気に入り返しで好意を示す人もいるだろうね。

お礼をもらって嫌な気分になる人はあんまりいないだろうから
お礼いいに言っても無問題とは思う。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:56:13 ID:BgfEjCjE
特に何もしてない
絵師の人なら見に行って好みの絵だったらお気に返しするくらい
逆にお気にに入れたとき御礼くれる人には、返礼のコメ書くようにしてる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:58:32 ID:DodNcW9D
ほんとによく出るなこの話題
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:58:40 ID:M/GQ9ybI
お礼されてもすっごく困るんだよな。楽しませてもらったのはこっちで、
礼なんてされるようなことなんてしてねえんだから困るよって思うし
だがしかしお礼に行きたい気持ちも分かるんだよな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:03:02 ID:vL525PfQ
なんでみんなphotoshop持ってるの?
SAIじゃ、もう限界だよ…。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:05:33 ID:BmFjKR0e
どこがどう限界なのか説明して
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:09:46 ID:5JxXHd0+
PeintBBSの水彩で頑張ってるひともいるんだ!
photoshop持ってるけど使い方が分からないor2
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:14:16 ID:DqQOoP7I
R-18にすると閲覧が伸びる
そう思っていた時期が(ry
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:30:11 ID:eGIs+Pq4
>>982
まじめに稼いで買っただよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:32:24 ID:DqQOoP7I
>>982
GIMPへようこそ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:35:41 ID:aG8f2uA0
正直ツールより本人の腕だという
て言うか線引くだけならフォトショよりsaiの方が綺麗だろ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:37:44 ID:AvxScPmA
>>982
フォトショは

・色調整
・グラデーションツール
・フォントツール

をよく使うなぁ
あとはsaiで大丈夫
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:39:08 ID:2wUDEwW6
コミックスタジオで補正上げると奇麗になるよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:44:08 ID:vL525PfQ
みんなありがと。
オレ、頑張るよ!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:22:15 ID:Yu4RBbPB
めんどくさいからオブジェクト作成と文字入れはイラレ
あえてツールとしては書いてないけど
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:38:36 ID:wfDrjQ4S
>>985
いや実際閲覧は伸びるよ。
点はさんざんもしくは全年齢と同じくらいだけど。ソースは俺。
ただもともと底辺な閲覧数なので誤差レベルかもしれないけど気にしない。

付けようか迷っていた特殊プレイタグを最近付けてもらったら、
三ヶ月前の絵なのに数人見に来てくれたし。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:45:24 ID:H98UOrgv
伸びるねーエロ絵は普通絵の10倍位・・orz
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:52:24 ID:vMFRGOXV
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:56:34 ID:DqQOoP7I
>>993
そうか…期待しておく

ただ非版権というハンデがあるんだよな
現時点で、非版権の非エロのときよりははるかにましだが、版権の非エロのネタ絵に大きく水をあけられている

あと点はほかに比べて妙に辛かったw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:59:35 ID:uSTbjaXr
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:01:33 ID:DqQOoP7I
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:06:08 ID:uSTbjaXr
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:06:09 ID:q2TvmQ2E
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。