pixiv(ピクシブ)底辺スレ prat34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
pixivの底辺絵師が集まるスレです。

■底辺の目安
・閲覧数は平均100以下。
・評価は良くてせいぜい50点、100点超えれば奇跡。
・ブクマは3〜5つ付けば失禁するほど嬉しい。
・お気に入りしてくれるユーザーが1人でもいれば歓喜。
・知り合い以外にマイピクを申し込まれたことがない。
これらの条件を満たしている、もしくはこれらの条件に近い人とします。
◆ただし、スレ内で具体的な数字を出すのはご遠慮くださいまし。
◆次スレは>>950の方がお願いします。

パーソナルタグの「底辺」で仲間が見つかるかもしれません。
ttp://www.pixiv.net/personal_tags.php?tag=%E5%BA%95%E8%BE%BA

■前スレ
pixiv(ピクシブ)底辺スレ part33
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1224672231/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:16:11 ID:NK8zGvi6
■関連リンク
・pixiv ttp://www.pixiv.net/
・pixiv開発者ブログ ttp://pixiv.crooc.co.jp/
・pixiv@twitter ttp://twitter.com/pixiv

■関連スレ
pixiv底辺スレ外部板 (企画分離板)
ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/355/
イラスト特化SNS pixiv(ピクシブ) Part61
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1225086839/
pixiv自前イラスト向上スレ part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1223713649/
pixiv ランカー常連のスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1216555168/
pixiv 底辺卒業以上ランカー未満スレ Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1223705993/
pixiv奈落底辺スレ part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1224317101/
イラスト特化SNS pixiv立案スレ8
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1221402424/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:19:36 ID:NK8zGvi6
補足

pixiv ランカー常連のスレ2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1224575439/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:09:47 ID:NK8zGvi6
う、うめとは「うめぇww」といわせれるだけ画力が身につくという意味なんだからねっ
1000とってしまってすまんorz
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:15:56 ID:B2cecbOq
>>1

4点入れといた!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:19:44 ID:tj0a0bHa
>>1さんのスレ立てはやっぱり最高!



…よく見たらプラット34になっとるw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:22:11 ID:/RL/tRTu
「マイピクは絵師のみで」って人いるけど
俺は、いつもコメントくれるROMとはマイピクなっても良いなぁ…
などと思った

>>1
乙です!
プラット34…

おしり?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:30:49 ID:zLpK4I5A
ROMは利害関係がないのがよい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:31:18 ID:tj0a0bHa
かゆい かゆい メンテーきた
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:31:51 ID:NK8zGvi6
ひゃああああああああああああああああああプラット34とか死にてぇええええええええ
そしてメンテひゃあああああああ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:32:20 ID:W94sRMIZ
メンテかよ明日も仕事だしもう寝るのだわ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:33:34 ID:5uv2a8Jv
>>1はスレ立てのガチ評価希望中


なんかpixiv重いかもしれん。

とおもったらメンテきやがりまくりましたよ
なんとか今日中にうpしたかったが無理かも知れんなぁ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:34:48 ID:OVnIlgTK
愛犬 チョビがサーバーの場所に入ったんだとおもう
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:35:47 ID:9Siv6LLj
絵をアップしたばかりだったんだがorz
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:37:36 ID:B2cecbOq
投稿しようとおもったらメンテかよ…
しょうがない…もう少し手を加えておこう…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:44:56 ID:Brlw/elK
>>13
チョビ! これはチョビのしわざに間違いありません!
ランクインしてたのを見て 笑ってたら、
このタイミングでメンテとは・・・素晴らしすぎます!!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:46:47 ID:r+YCFzLj
最近投稿したらメンテになること多くて落ち込むわ…
なにか憑いてるとしか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:49:36 ID:1aqVbasg
おおお、気に入った絵にコメントしてる最中だったのに・・・
よし、今のうちに何か描いてこよう
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:50:50 ID:zW7orYwy
>>9
不覚にもwww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:05:01 ID:pFFLnpxU
>>1
よーし
今からハロウィン絵描いて底辺脱出目指すことにした
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:05:51 ID:tj0a0bHa
やと ぴくしぶ ふっきした も とてもかゆい

今日 はらへったの、いぬ のエサ くう
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:07:26 ID:yyMkz3tM
てい
へん
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:11:52 ID:3H/EBmuH
ていへんだー ていへんだー
復帰したね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:27:43 ID:70mnEnBa
うおーおにゃのこにお気に入りにしてもらえたうおー!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:28:36 ID:PWSjnVjh
最近絵を投稿すると必ず1点の評価が入るんだけど誰かに粘着されてんのかな…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:33:18 ID:5uv2a8Jv
また重ぇ〜
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:36:59 ID:nZryPfc8
1乙
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:45:45 ID:/gqOU3kX
お前らがハロウィン絵だったら底辺でもランクインするとか言うから投稿したけど
ランキング見たら普通に上手い絵ばっかりで泣いた
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:50:21 ID:d9lHIsNr
閲覧数がまったく増えない。色ぬれないから、モノクロか線画になって
しまうんだが、それも閲覧数50が限界。
やっぱ綺麗なカラーとかじゃないと閲覧数増えないのかな?
あと、底辺ってどうやって上にいくんだ?
ブクマされてなく、新着以外見てくれない、上にいくのが想像つかない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:51:43 ID:n6WnfT/H
カラーでも50いきません^p^
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:58:16 ID:yyMkz3tM
俺の場合かんなぎ描き始めてから閲覧数ブクマ数が上昇傾向
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:01:59 ID:yaOw12EB
東方描いたら閲覧増えるかなーと思ったけど他の絵と大差なかった…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:01:59 ID:c7tGO9Tx
カラー描いたら閲覧50行く・・・そう思ってたことが俺にもありました
上手い人はモノクロでもランクトップだよ。オニグンソウとかね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:02:44 ID:dwR2nbZ7
>>29
新着で見られる→いい絵なら過去の投稿も見られる→お気に入りorブクマ
→それを辿って誰か見にくる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:02:48 ID:pFFLnpxU
昔ストパン描いて閲覧数は跳ね上がったけど、評価は散々だったのを思い出した
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:13:43 ID:uDI/ajn7
うわー
今尊敬してる絵師さんからのブクマ外された…
なにこれすごい落ち込む!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:14:57 ID:B2cecbOq
メッセージで問い詰めたら?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:20:13 ID:70mnEnBa
おっさんのおれは今の流行りのかんなぎやら東方やらよくわからんから
愚直にオリジナルの絵を描いてる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:22:40 ID:uDI/ajn7
>>37
そこまではできないよww
あとから冷静に見て『イラネ』ってなったんだろうし真摯に受け止めるよ
この気持ちをバネにして今から絵描いてすっきりしようと思う
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:32:35 ID:nqhGursE
自分が好きな漫画で最も人気があるだろう作品
アニメ化もしてるしそれなりにメジャーな版権だろうと思って描いたら
キャラどころか作品名でソートしても1000枚にも満たなかった件について

でも一人ブクマしてくれたので版権効果はあったと思う
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:38:29 ID:bDuxPUep
ガチ評価希望っていう企画があるぞ
10点じゃなくてもいいからとにかく点が欲しい、
閲覧だけでもいいから増やしたい奴は挑戦してみては?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:56:57 ID:lMn95fXj
貴様…ガチ底辺がそんなことしたらどんな悲劇が起こるか解っているのか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:59:47 ID:B2cecbOq
ガチ評価だと平均1〜2点くらいになりそうだけど挑戦してみようと思う
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:07:11 ID:bSXUIlnC
やっぱり棒立ち絵だと評価も閲覧も悪いね。
描いてる間楽しかったけど
うpして客観的にみたら
他人にはふーんで終ると自分でも思った。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:13:56 ID:B9tTCneA
やっとしっくりくる塗り方に巡り合えた
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:28:52 ID:UfXQFV5j
いいな〜
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:58:01 ID:W/vsoqNy
気付いたら同じような絵ばっかりになってたから
切り口の違う絵を描こうと思った
けどどうしたらいいのかわからん…orz
これが底辺たる所以かなぁ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:03:09 ID:usLPYYAK
同じような絵ってどんなの? 興味本位で聞いてスマンです
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:11:41 ID:W/vsoqNy
適当な背景+全身立ち絵です
細かい仕草とかは違うけど、イラストを並べると絵の印象が全部同じ/(^o^)\
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:35:27 ID:FFzBfwCt
人体破壊しないで動きのある絵が描けるようになりたいです。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:50:16 ID:xSWpd+Gm
>>49
あるあるww
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:52:03 ID:1/ohHgQD
俺は基礎がないからどうしようもないが

デザイン思考?というらしい
1仕組む
2思考を裏切る
3要素を連結して価値の向上
4完成している
5再現性がある

絵に言い換えるとこんな感じ?
1メッセージが伝わる
2定石にアレンジを加える
3様々なキーワードを加える
4細部まで仕上げてある
5絵柄が安定している
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 04:11:57 ID:I3pS9JWV
>>49
全身立ち絵ばかりってわかってるなら
全身立ち絵以外の絵を描けばいいじゃない。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 04:21:52 ID:n8s4qEuP
一回限りと試しに東方に魂を売ってみたけど、いつもと同じすぎた
…いや、いつものほうがブクマとか多い。

自分の中で東方補正が都市伝説になったと同時
に東方厨に認められる東方絵を描かないと気がすまない感じになってきた。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 05:44:42 ID:FOAZlOkN
タイトルを閲覧者への問いかけにすると
閲覧者数だけは多少伸びる気がする。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 05:48:08 ID:7tfuPPd9
動きのある絵って二次に関して言えば、ある程度人体ぶち壊したほうが、
迫力も勢いも出るような気がする
三次的な整合性ばっか気にした俺のつまんねー構図ばっか
センスの有無が別れるのって案外こーゆうとこかもしんない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 05:48:51 ID:6sGVRIKu
あらん、メンテ

>>54
魂売るなんて考えだからいかんのだ。
描く以上は誠意をもって好きになるぐらいの勢いで描くべきよ。

まぁてきとうなノリで試してみても高評価な人も多いだろうが・・・w
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 05:56:31 ID:+zLqmTSV
>>56
とはいえ整合性を理解もせずに「勢いがあるから」とか言い訳して
ぶち「壊れてる」奴のは目も当てられんし。
整合性を知ってる人がぶち壊したらカッコイイもんが出来上がるんだから
思い切ってやってみようぜ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 06:45:00 ID:U0wEKCax
東方が好きで、愛を込めて描いちゃいるが、底辺評価だっぜ
でも好きだから描くけどな。

何でもそうだけど、版権絵は特に物語性を持たせると閲覧が伸びるとは思う
バストアップで単キャラは辛いが二人以上を絡ませると良い感じ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 08:47:39 ID:yDnSXLE2
自分なりにがんばった絵があったのでガチ評価に参加したら
結構見てもらえたので嬉しいよ!
やはり見てもらうことから始めないとと思った
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:25:52 ID:h1f82734
ハロウィン絵ランクインしたぜ!
企画のランキングと言えど嬉しいなこれは
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:35:07 ID:7QBpI/DT
>>61
二度とこのスレに来るなよ(´・ω・`)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:37:57 ID:YLKW44iV
>>29
画力を上げるんだ。昨日今日頑張ったからといってすぐには
成果は出ないが、まずはそれからだ。
というかそれしかない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:55:25 ID:BfGqOsIZ
>>63
同意。
つかやっぱ塗りは必須だよね。
モノクロイラストなんて、センスか画力が余程の神レベルでもない限り
サムネで見向きもされないと思う。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:09:45 ID:jDrOyszY
色がぬれないとはどうゆうことだ、ツールがないのか?
べた塗りしただけでもけっこう見栄えが違うと思うが
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:26:57 ID:I3pS9JWV
上に上がる為には
お気に入り登録される人数を、新規絵更新の度に地味に増やしてって
次に絵を更新した時に、「TOPの新着」+「お気に入りユーザの新着」で見てもらう・・・でいいのかな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:35:35 ID:6sGVRIKu
>>61
ハロウィンの絵でハロウィンランキングに入ったのか
デイリーランクインしたのかそれが問題だ。

後者ならうぬは破門ぞ!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:36:00 ID:5LERygGn
>>66
やっぱりお気に入り登録を増やすには見てくれる人の多い
朝方にあげたほうがいいんだろうか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:38:32 ID:itOba4P2
そして閲覧一桁で流れていったよ……
っていうことになるんだよね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:45:17 ID:I3pS9JWV
>>68
サラリーマン・学生も両方家にいる
夜10時ぐらいがいいんじゃない・・・?
・・多分。

71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:48:40 ID:+zLqmTSV
夜10時は底辺には流れ早すぎるよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:48:40 ID:5LERygGn
確かに絶対数が大きい方がいいかもしれんな・・・
夜だと一瞬で新着から流れるから避けてたんだが、今度挑戦してみるか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:49:40 ID:jDrOyszY
ただしめっちゃ速い
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:54:55 ID:h1f82734
>>67
ハロウィンランキングの下のほうだよ
デイリーなんてかすりもしない底辺です
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:58:51 ID:a8tLsCNv
東方の好きなキャラを二人、
背景描きーの、ちょっとしたシチュエーションを想像させーの、
な感じで描いてみたけど、
なるほど、閲覧の伸びは良いし、評価も割と多めである。
しかし、俺がメインで描いてるレトロゲー物と違って、
最初の2、3日を過ぎると閲覧が止まってしまった。
投稿数自体多いから、仕方ないのだろうか。
レトロゲーの方は地道に伸びてる様子。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 12:29:44 ID:+zLqmTSV
マイナージャンルだと投稿数少ない=長い間タグ検索結果の上の方に残るけど
メジャーはタグ検索結果でもどんどん押し流されていくからなあ
77ごはんですよ:2008/10/30(木) 12:58:07 ID:MrCrLSdV
レトロゲームや映画関係の絵ばっかり描いてる人達って
殺伐として無いのんびりな人が多い気がするw
マイペースでピクシブ楽しめてて羨ましいな〜
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:25:01 ID:T9/JcCss
トップの新着表示6個って少なくね?
スペースもあるんだしせめて12ぐらいでいいと思うんだけど
流れ早い時には2秒ぐらいで無くなるよな。
あれじゃあ厳しいよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:28:38 ID:YBCtLeLw
何時の間にかネタ絵が閲覧数600越えてたお・・・
普通の絵は50いくかいか無いかなのに・・・orz
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:32:36 ID:5LERygGn
被お気に入りとかマイピク申請って、相手の絵とかで承認するか決めてるよな?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:36:36 ID:u6hlq9Y0
>>79
卒業おめでとう
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:48:07 ID:jDrOyszY
俺も4コマだけは閲覧4桁いったよ
もちろん評価はされてないが
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:49:44 ID:YLKW44iV
基本マイピクは断らない
属性持ちなんで元々そういう人しか申請してこないし
自分から申請しないし出来ない、プロフにも書かない
だから少ない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:49:56 ID:B9tTCneA
どろわーみてるとなんか癒される
85ごはんですよ:2008/10/30(木) 15:02:03 ID:MrCrLSdV
お気に入りされたから義理返しした人から
マイピク申請されたがその人の扱ってる物が東方ばかり
東方好きじゃないからどうしようかと思ったけど俺プロフに
「申請は断りませんので!」て書いてたから承認。
こういうのは書くもんじゃ無いね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:39:51 ID:1EFRMw1A
うわあ…頑張った版権ハロウィン絵が閲覧1ケタで流れた…
悲しいので削除してしまった。
ガシガシ手直ししまくって、またこっそり投稿してみる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:57:26 ID:aCpvUc5N
>>79と同じ状況なんだが
自分の場合モンハンのエロ絵描いたら閲覧がぶっ飛んでて失禁中


評価されてないけど・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:27:22 ID:JUIGukHI
>>86
ハハッワロス(´;ω;`)
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:51:25 ID:1/ohHgQD
ドージンワークよんでたらマイピクほしくなってきちまった…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:51:25 ID:MyvFov7A
>>86
まぁ手直しする前に「中途半端に評価されて削除できない!」ってならなくてよかったじゃないか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:53:50 ID:HGUmDVsq
>>61
いいなあ〜
ハロウィン絵ならランクインするかなと思ってがんばって描いて投稿したけど
ランキングにかすりもしない点数だった
正直かなり凹んだ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:55:02 ID:nOzeHWXH
>>89
そのアニメの声優のほとんどが東京の
あるアニメ学校に通ってた人だよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:01:25 ID:Z898oD97
>>87
( T∀T) 全くよ…笑えるぜ…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:23:08 ID:O6t/FyrC
>>89
あんなふうに同人仲間やイラスト仲間がいたら楽しいだろうな……
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:26:19 ID:Eacu1Wg6
絵描き友達欲しいよ…(ヽ´ω`)
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:28:14 ID:B9tTCneA
どろわーなら絵でコメントするから絵描き友達できそう
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:30:51 ID:BJ0CvIm+
>>95
> 絵描き友達欲しいよ…(ヽ´ω`)
…私めでよければいつでも。
しかし正体明かさない。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:52:59 ID:kIjfZTf8
たまに、趣味が合いそうだなって人を見かけるんだよね
でも、どうやって声をかければわからずもじもじするだけで終わるのです
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:25:16 ID:S0+Oanp/
くっそー…。現実社会でも抽象的に気づいてはいたものの、pixivやってると
ホント俺って「人気者」には絶対なれねーんだなぁと具体的に痛感する…。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:29:46 ID:snsjE+pH
なれるよ
なろうと思えば
諦める前に自分を磨こうよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:39:10 ID:1/ohHgQD
>>100 付き合ってくだしあ///
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:04:02 ID:C6TxHaM7
バックグラウンドを知りたいって掲示板に書いてくれた人がいるんですけど
バックグラウンドってなんでしょうか?
使ってるソフトの事?パソコンの機種?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:05:20 ID:R4mdm4WQ
ググる癖つけようぜ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:05:45 ID:kIjfZTf8
何に影響を受けたか、みたいなことじゃないの?
出自が聞きたいんだと思う
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:11:52 ID:pM6aCi4R
ググって解決するわけねーだろ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:15:46 ID:R4mdm4WQ
言葉の意味くらい分かるだろ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:20:05 ID:zlyKiuV4
まあ、もしかして本当に使ってるソフト、パソコンの機種を知りたいのかも知れない
確率はかなり低いだろうが。世の中いろんな予想外の人がいるからさ

とりあえず、それで返事してみて相手の出方を見るのも一つの手かもしれん
違ってたら、相手が「いやそうじゃなくて私が知りたいのは…」と切り出してくるかも
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:22:26 ID:em+yQOkx
>>102
「バッググラウンド……具体的に何の事でしょうか?」
みたいな感じに聞き返してみれば?
極端に気が短い人相手じゃなければ1回くらい聞き返してもいいと思う
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:23:28 ID:hfTjz5Pu
初めてマイピク申請キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!っと思ったら、噂の危険人物だった…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:26:56 ID:BfGqOsIZ
まりたそ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:30:02 ID:S6VWlH6/
>>102
BGMだったりして。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:30:25 ID:asgjDyYL
ガチ評価という企画絵を見に行き、全部の絵に点数を入れてきたんだが、これは爽快だな
あきらかにネタで下手に描いた絵にも1点とか入れられるし
微妙に上手いのか上手くないのかわかんない絵に対して5点とか入れることができるし
ストレス解消にもなるな。とか言うと企画に参加した人っぽく見られてしまう。

ところで過去に描いた絵にガチ評価タグって付けてもよろしいのかな?
既に何人かしている人もいるようだが
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:41:58 ID:C6TxHaM7
>>103->>111
102です、速レスありがとうございます
前にも別の人に同じ質問をされたのですがわからなくて放置してしまったので
今回はバックグラウンドが何なのか聞いてみようと思います
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:44:39 ID:T9/JcCss
>>95
バカヤロウ!
時に優しく、時に厳しく年中グチグチ言い合える
仲間がここにたくさんいるじゃないか!
リアルな友達は本音と建前とか嫉妬や妬み、
利害関係が交錯したりして案外大変だぞぉ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:45:52 ID:em+yQOkx
>>113
バッググラウンドって色んな意味で使われるから、
今回聞いてみて返ってきた意味が次からも同じように使えるとは限らない
気を付けた方がいいかもね、一応念のため
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:55:49 ID:ZfdbD8+M
めんどくさい言葉だな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:00:40 ID:snsjE+pH
アナログで絵を描くと悲惨なことになるお(´;ω;`)
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:02:14 ID:J9kygvXO
うおーまたお気に入り増えたうおー!
でもマイピクってひとりもいない・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:04:49 ID:qQCfZCdo
最近ネタがまったく思い浮かばなくて困ってるんだ
自分で100のお題でも考えて描いていこうかなぁ・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:21:26 ID:BJ0CvIm+
>>118
リアルタイムで反応すんなw
特定されっぞw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:25:11 ID:BJ0CvIm+
>>119
青空見上げアングル+自分の考えた1番カッコイイ空中制止ポーズ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:30:03 ID:yDnSXLE2
>>112
構わないんじゃないかな。少し前くらいなら
自分も反応もっと知りたいのに流れてうもれてしまった絵を参加させたよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:56:26 ID:MyvFov7A
評価数はだいたい閲覧数の10分の1が目安というのを前スレで見た気がするけど、
例えば閲覧数35で評価数は7、総合点が70点という風になってる場合は、開いてくれた人には好印象だけどサムネやタイトルに惹きつける力がないと解釈すればいいのかな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:58:57 ID:QGkEs8ti
単に流れただけじゃね?
わりと好印象なのでは。ただの勘だけど。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:08:20 ID:MyvFov7A
>>124
なるほど、ありがとう。
昨日描いた絵は閲覧数がそれなりに伸びたけど、閲覧数≧点数で、
今日は閲覧数が伸びずに閲覧数<点数だったんで違いが気になって。
やっぱ新着の流れの違いも影響するか。

まぁこんな分析よりもさっさと次の絵を描いた方がいいんだろうけどなw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:16:36 ID:kIjfZTf8
>>123
閲覧数が少ない間は評価率は10%よりも多くなりやすいと思うよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:17:30 ID:l6LbMzYs
オリジナルや練習絵を投下するタイミングは流れ遅い朝とか昼、
本気絵や版権絵(特にボカロ・東方絵)は流れ早い夜が良いのは確かだな
ソースは俺

あとガチ評価企画のせいか、企画に参加してないのに
最近5点〜9点の評価をくれる人が多くて嬉しい

>>125
被お気に入り数の少ない底辺にとって、閲覧数は時の運
流れ早い時でも長時間滞空できたりすると閲覧が格段に伸びるし
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:24:42 ID:MyvFov7A
>>126
>>127
なるほど。こんな初心者に色々教えてくれてありがとう。
他の板だと初心者っぽい質問は新参うぜえとか言われるのにここの住人は優しいな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:58:55 ID:F5W3SmPq
自分達が底辺だって自覚があるからなあ
同じ境遇の仲間を無碍には出来ないんだろ
その反面ヲチスレ住人の煽りや挑発にも弱いけど
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:30:19 ID:933XA9m6
>>128
うん。ここの人達ってやさしい。
俺も今からがんばって絵描くよ。
みんなもがんばれ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:45:19 ID:tW/tyP74
この速さで放流したら閲覧が極薄でながれたぜ!
いつかこの流れで投稿しても注目されるような絵を描いてやる!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:05:40 ID:oUB7WEjj
マイピクってどうやってふやした?
こっちから申請とか
どこを見ても空の上ばかりでできないし
ネット知り合いやリアル知り合いにもお絵かき友達はいないし

東方とかアニメとか流行のジャンルに
まったく興味ないのがまずいのか

ずっとマイピクも被お気に入りも0
絵うpしても閲覧一桁
そりゃー自分自身の向上心だけで続けるべきだけど
なんのためのSNSなのかわからなくなってくる
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:07:41 ID:t44BtK52
このスレで晒して被お気に増やすのが一番いいんでない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:14:25 ID:bcS+GN5p
どんどんマイピク申請しちゃえ
ただし拒否されても泣いちゃだめだよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:14:28 ID:D7lRgN0m
以前、捨てタグをここで晒してマイピク申請募ってた流れがあったよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:15:11 ID:VF4xjQm4
>>132俺の場合
お気に入りが相互になったら
こっちか向こうが「じゃあ」ってことで申請。
そんなの関係なくてお気に入りしまくる奴とかもいるけどな。4桁ぐらいの
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:27:57 ID:z6oAzrf7
ハロウィン特設ページとか専用ランキングとかあったんだ……
ハロウィンランキングなら評価100行かなくても載れるのか…
参加しとけばよかった
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:29:03 ID:oUB7WEjj
やっぱりお気に入りからの流れが自然なんだなー
お気に入りもらえるまでもっとがんばるか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:31:18 ID:+Loxg+iZ
>>137
あと23時間30分あるよ!あるよ!
俺の絵、もう少しで完成しそうだけど、今日はもう寝るので
明日の夜仕上げて投稿するよ!するよ!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:32:21 ID:0aTbReVM
>>132
個人的体験なので参考になるかどうか判らないけど。

数少ないマイピクさんのうち、半分以上は
pixivに入る前から別のサイトで知り合ってた人。

で、純粋にpixivで知り合った人だと

(1)「これは私好みの画風」という絵師さんを見つけ、お気に入りに追加
(2)新作が発表されるたびコメント書く(もちろん好意的な感想)
(3)先方が律儀な人で、そのつどお礼のコメント返してくれる
(4)「この関係がもう少し続いたら、マイピク申請してみようか」
  と考え始める。
(5)と、思いもかけず先方からマイピク申請があり、速攻で承認。

(5)の展開がなかった場合は、(2)〜(3)をもう少し繰り返してから
 こちらより申請してたと思う。

(3)の段階に進まない絵師さんは……あきらめたほうがいいかも。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:35:16 ID:q+HOLC1J
申請してくれた人が言ってたのだけど、お気に入りが少ない人は厳しく絵を見極めている様に見えるらしく、自分みたいな者が申請して良いものか迷った…っと言っていた。ちなみに自分は非公開を除き、お気に入り19人しかいない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:39:53 ID:q+HOLC1J
あ〜当時はもうちょっと少なかったかなー
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:41:10 ID:3qZ3RZYT
絵のブクマはちまちましてるけどお気に入りユーザー0だった
「こんな底辺ユーザーにお気に入りされたくねえよ」って思われそうで一歩を踏み出せずじまい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:56:03 ID:xY/ZsfGc
企画参加絵以外は閲覧数が全然伸びない。俺の絵はクリックさせるパワーが無いんだろな。
マニアックな脳内妄想ばかりやってるからかな。…とにかくコツがわからないや。詰まったかも。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:05:09 ID:WG0t6ZRz
ガチ評価やってきた。
なんか、みんな点数甘くね?平均すると自分の感覚より常に上だわ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:05:43 ID:nBCT0OeE
線画描いてる最中なんだが今までの中で間違いなく最高傑作だ
投稿したらめちゃくちゃ評価されてもらえる気がするぜ

あれ?なんかデジャブ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:21:11 ID:q+HOLC1J
自分もそんな気がして投稿した絵が先日最低点を叩き出してくれた…ブクマしてくれたオカンがいなかったら立ち直れなかったw

そうならんように、気を抜かず頑張れ!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:25:31 ID:4PqRhQdr
あるあるw
でも「ちょっといい感じの絵」ぐらいが点数もらいやすいんじゃないかと
最近思えてきた
ガチ評価タグ付ければまた違うのかもね
149sage:2008/10/31(金) 01:27:25 ID:WAmaGH3H
1枚の絵に別々のユーザーから3件メッセージが来てたんだけど
今日見たら全部消えてた…
これって3人とも同一人物で退会しちまったってことだよな

気合い入れてリク絵描いてたのにorz
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:29:57 ID:m9JHee2/
力の入れ方が間違ってるんじゃないの
描きこめば描きこむほど魅力ダウンしていたりしてな

もしくは単純に下手なだけか
下手な絵100枚を1枚に凝縮したとしても下手で濃い絵になるのと同じ感じ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:31:35 ID:bcS+GN5p
そうそう。ケツの力は緩めたほうがいい絵がかけるよ…
さあ…もっと楽にして…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:45:50 ID:4PqRhQdr
「がんばってはいるんだけど…」って絵には点が入れづらいけど
「なんかいい感じだな」って絵には軽い気持ちで点を入れられるんだよな
特にROM専だとその傾向が強いんじゃないか
上手くなるためじゃなくて楽しむために絵を見てる人たちだし
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:49:15 ID:ph/5jVDQ
もう1ヶ月近く新しい絵うpしてない…
そろそろうpしないと被お気にが減りそうでこわい('A`)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:54:24 ID:EJfIdu7T
>>153
わかるw

描いてはいるんだが複数の絵を平行して描いているんで
全てが終わらない…
今特に塗りを模索中なもんでいつまでも弄り続けている
スタンダードな塗りだと自分の場合ちいさくまとまりすぎて面白くないんで
なんとか新機軸を探そうと必死w
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:08:24 ID:Q+pyyjb2
東方萌え
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:09:24 ID:gYWj6MQg
>>155
え?死ねよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:10:30 ID:Q+pyyjb2
>>156
東方嫌い?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:18:48 ID:m9JHee2/
>>153
むしろ絵をうpする頻度が高いほうが切られやすい(底辺絵師はとくに)
実体験で分かる
月1〜2枚のほうが妥当
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:26:10 ID:Q+pyyjb2
>>156は何で嫌いなんだろう
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:29:50 ID:gYWj6MQg
キモオタどもが妄想膨らませて後付けしたキャラ設定に鼻息フンフン
ムッハムッハで群がり集う虫けらの如き有象無象の自発性の無さ
加えて虫けらどもの支持に肖ろうと自ら朱に交わっていく虫けら2世どもの媚びっぷり
湧きおこる感情は当人のものに違いないがその境地に至る経緯と心転を見ると
流行に対して余りに免疫が無い日本人の愚民性が浮き彫りになる
いい加減長い物に巻かれるのはやめろ二次創作・三次創作・四次創作・五次創作
いつまでも続くと思うな同調したければ同調しろ周りが手を引いた頃にはお前も
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:33:56 ID:Q+pyyjb2
びっくりしたw
まあ、なんとなく要約して把握

ぼくは好きだから点を入れる。
アニメ見たことないんだけどね、なんとなくキャラデザインが好きだから。
でも好きなだけに、線だけとかだとすごくがっかりする。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:40:52 ID:bcS+GN5p
そこまでいくとちょっと引くわ…
頭イってる文章怖い…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:41:24 ID:pQQJ0a81
東方ってアニメ化してないんじゃね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:42:19 ID:E4gAK/4l
>>161
まて 東方はアニメ無いだろ
俺は周りに東方信者いるし俺もまぁ好きな方だけど
ここは東方嫌いな人も結構いる雰囲気だと思ってる

てか大きな流行には絶対ウンザリする人も出てくるのは仕方ないのかも
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:46:52 ID:pQQJ0a81
東方が嫌いなんじゃなくて、東方にむらがって空気読まず点入れまくって
ランキング荒らすニコ厨が嫌いってのが多そう
俺がそうなんだが
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:47:49 ID:nBCT0OeE
なんで勝手に敵作って勝手に敵視してんのアホじゃないの
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:49:35 ID:pLjh85X1
憎む対象を一生懸命探してる奴多いんだよな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:54:18 ID:Cuwa8GK9
>>165
あ、自分がいる。
まぁ、流行ってそんなもんだよね。

東方はキャラデザも音楽も好きだけどね…ゲーム全般苦手なんで友人がやってるの見てるだけだけど。
周り見ると、東方好きな人の中にも原作が何なのか知らない人がたくさん。
それって、東方が好きとは言えないんじゃないかな…と疑問に思えてくる。

とか言ってる自分はオリジナル描き。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:59:09 ID:E4gAK/4l
原作か・・・原作ほとんどストーリー無いのよね
そこが逆にとっつきやすいかも
何より大勢とネタが通じるってだけで嬉しいってのもあるかもしれん
俺もあんま原作やってないし友達から貸してもらってくっかな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 03:00:07 ID:RnhFwSx0
原作そのものは弾幕STGっつー一般には取っ付きにくい代物だしなー
2次創作3次創作から入った奴も多数
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 03:10:05 ID:gYWj6MQg

>>168
そういうこと

「この作品の事はよく知らないけど最近の流行りみたいだしとりあえず見てみよ」

「(流行補正)(流行補正)うはーwwこれイイ!www私も好きかもww(流行補正)(流行補正)」

「私も○○好きだよ!(ほんとはよく知らないんだけどね〜ん♪てへ☆)」

胸糞悪い胸糞悪い胸糞悪い胸糞悪い胸糞悪い胸糞悪い胸糞悪い胸糞悪い胸糞悪い胸糞悪い

要するに にわか が大嫌いです
でも にわか 以上に 「周 りがみんな ひがしかた だから」という理由で
東方 ジャンルに擦り寄る自発性ゼロなノータリンのあほばか がもっともっともっと嫌いです このコイズミが!!1

東方がアニメとか言ってる時点でにわか確定です。にわか確定です。確定。確定した。かkkジュンイチロウ
東方は元々嫌いじゃなかった(別段好きでもなかった)けど
「にわかに支持されるゲーム(もはやゲームですらなくなった)」としてイメージが急落どぼーんwばばばば
ちなみに東方のWin3部作はプレイしたことあるよぼけ おあじゃslfじゃ;あ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 03:29:10 ID:RnhFwSx0
もう寝なさい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 03:32:28 ID:gYWj6MQg
はい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 03:38:13 ID:jVO4xTzY
このスレがヲチスレっぽくなってるな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 03:55:34 ID:LV0F6ivd
表面上は自虐的なことを装いつつもランカーなんかには相当な嫉妬心を発揮するのがこのスレだからな
ちょっとでも上の数字を見るだけで発狂しだすのがいい証拠
一見底辺内では和やかに見えるけどそれは仮想の敵を作ることによって一体感を得ているから
その均衡を崩そうものなら物凄い勢いで叩かれる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 04:05:44 ID:RnhFwSx0
ちょっとでも上の数字出す奴が底辺卒業すれば全て解決だな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 04:39:41 ID:ngt8X1QH
なんか最近こんなスレ見てるからいつまでたっても底辺なんじゃないかと思ってきた
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 04:57:27 ID:FDG6ufWH
ID:gYWj6MQgが妙に素直で不覚にも可愛いんだけど
179:2008/10/31(金) 04:59:59 ID:nZ3RMqO4
ヲチ…色んな層の奴らが居るっぽいが底辺が多い予感。
スレ自体はフリーダム。
ランカー…ランカーとたまに擦り寄り底辺&勘違い底辺が居る。
スレは比較的静か。
奈落…米不足で餓死しそうな奈落民が沢山。
たまに底辺になりかける奴も居る。
スレはかなりまったり仲良し。
底辺…ランカーでもなく奈落でも無いが
絵や気分の上がり下がりが激しく嫉妬の塊な奴らが多い。
表面上は穏やかだが腹の中が一番汚いのは底辺の住人達。
民数も一番多い。


らしいよw
某ランカー様のブログより
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 05:22:46 ID:Qr3UK0oJ
なぜだ…なぜ非公開ブクマなんだ
別にR-18でもフェチ度高い絵とかでもないただの創作絵なのに
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 05:47:33 ID:YCjgoiQY
>>180
そのブクマしてくれた人が自分の絵を見られたくない(グロ絵描いてるとかで見せづらいから)じゃない?

てか数字の話題出てるけどその数字に悪い反応をする方が悪いんじゃないかな
数字見たら「おおそうなのか 自分はもっとがんばろう」と思えば絵の向上にもつながるわけだし
「こんな絵描いたら評価が〜だった〜」とかいう話題のときにはむしろ数字を出してくれた方が参考になってありがたい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 05:47:33 ID:FDG6ufWH
内気なのよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 06:01:53 ID:LV0F6ivd
>>181
悪い反応をする人がダメだとしてもいくら言ったところでこのスレは必ず発狂する人がいる
そうなるともう数字を出すところから禁止せざるを得ない
他のスレはここまで酷くないからそういう規定が無いだけ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 06:48:36 ID:hlV5a04k
禁止でも書く奴は必ずいるのでどれだけ過剰反応を抑えられるか最終的には
住人の質に依存する。荒らし耐性と同じような話。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 08:34:23 ID:moACJTTd
そういやROM専用スレってないんだな
ここにもたまに紛れ込んでうっとおしいから隔離できねーかな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 08:38:24 ID:tK8sQGoz
これ以上スレ増えて欲しくないな〜
結局は紛れ込むだろうし、現状維持でもいいじゃない
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 08:49:07 ID:moACJTTd
ROM専ってなんでいるんだろうなー
大方は乞食か評論家気取りなんだろうなー
後者なんざ特に描いてから言ってみろよなぁ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 08:55:15 ID:R42VyaUI
ハロウィン企画なら閲覧増えるかと思ったら…
過去最悪の初動でオワタ\(^o^)/
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 08:55:47 ID:JwnQd8Di
絵ってのは大衆に見て貰う為に描くものだろ
そういう意味では「ROMは評価すんな」と言うのは絵描きの基本を忘れた発言だと思うが

ラーメン屋の店主が「ラーメン作ってない奴が味を語るな」と言うようなもんだろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:03:04 ID:moACJTTd
>>189
その理屈だと別に俺ら金もらってるわけじゃねーぞ?って話
むしろラーメン作る大会で調理してるキッチンに観客席乗り越えて試食回る奴が居る感じに近いんじゃね?
評価云々見るのもかまわねーけどさ
romなのにガツガツマイピク入れに来るやつとか吐き気がするんだよ実際
ちょっとおとなしくしてろってのよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:04:01 ID:IKwHYWH/
>>187
世の中の評論家なんてそんなもんじゃね?
理論とかは分かってるけど自分では作れないみたいな
映画とかもそんな感じがする
まあ映画と絵を描くのとでは必要な資金とか設備とかが段違いだから
一概に同じとは言えんが
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:12:13 ID:MYHXVJFY
画力だけじゃなく、シチュやメッセージが
あるものも好きだと評価をつけてくれるROMもいるんだぜ…
あんまりROMを足蹴にするのも性悪ランカーみたいで感じ悪い
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:12:41 ID:DI+WY9Mo
本来絵描きのためのSNSだしな
不特定多数に見てもらうなら違う所のほうがいいと思うんだがな
pixivは絵描き同士に見てもらって評価し合えるというのが普通なはずなんだが・・・

ROMの人の言い分は絵が描けないとか練習中とか言ってるけど本当は描く気がないんだよな
奈落や底辺だって始めて数ヶ月とか結構いるはずなんだけど理想が高いんかねぇ・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:15:01 ID:RnhFwSx0
ただのブクマ集をさも自身の作品であるかの如く「展示してる」とか宣い
更に「俺のコレクションに加えてやるから有り難く思え」とか完全に上から目線でマイピク申請してくる池沼ROMも居るからな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:15:57 ID:JwnQd8Di
>>190
金を貰って無いからとか、それはまた別の話だろ。

自分の作った物が客観的に見てどうか、それを判断するには大衆の目が必要って事。

じゃあ例えを変えるか?
ネットでフリーソフトを公開している奴が「ソフト開発者意外からの苦情は受け付けません」
と言ったらどうなるか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:17:02 ID:moACJTTd
ROMすいません><とかプロフで謝ってるやつ結構居るなぁ
謝るくらいならなら一枚でも描けよなぁ・・・
それより>>194のいうような連中もそれなりに居るからたまらない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:18:48 ID:RBnRxbcW
で、ROM専を呼び込んで荒れるわけですね。わかります。

つかROM専うぜーと思ってるとしても言い方ってモンがある
わざわざ挑発すんのは単に場を荒らしたいだけちゃうんかと。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:23:42 ID:moACJTTd
>>195
だからさここの場合元が絵描きのSNSじゃね?
>>197
俺に言ってるんだけれどここでは挑発してるつもりはねーよ
なんせ>>1の通りならここには居ないはずだからな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:24:57 ID:JvemlnVI
俺も最初はROMだったな。
周りは神レベルの絵描きばっかりだし、これまでネットに自分の絵をうpした経験もなかったから
勇気無くて投稿渋りまくってた。
結局は見てもらいたい欲求に押されて投稿始めたけど。
まぁROMにもいろんなのがいるだろうし、真性ROM専でも俺は絵を見てもらえるだけで満足だぜ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:25:37 ID:DI+WY9Mo
じゃあここ見てるROM専の人は一枚でも描こうぜ
レベルが低くて見せられないとか思ってるんだったら
同じぐらいのレベルで投稿してる人に対して失礼だ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:26:09 ID:YD3vI3Qm
ROMなのにマイピク申請はちょっとなー
知り合いぐらいならいいけどさ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:27:29 ID:ruZ6+pG4
>>195
そもそも苦情を受け付けてないフリーソフトがあるんだから、特にどうもならない。
どうなって欲しいの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:28:38 ID:VlYM+cUI
絵の上手いやつ以外は目障りだから消えろよって言ってるのでなければどうでもいい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:32:14 ID:CyoiuNT5
ブクマ、マイピクとかなしで線画で50もいけば結構いいほうだと思うのですが。。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:33:54 ID:7WVYc0WQ
一番怖いのは「無視」だと思うけどな。
見向きもされない無視
ただ見られるだけの無視
「上手いねー。すごーい」と言われるだけの無視

一生懸命絵を描いて、いつもの知人に見せる。
「上手い」「すごい」いつもの感想。
そして暫くして、また絵を描き始める。

そんな閉じた世界の恐怖に比べれば、評論家気取りだろうが荒らしだろうが俺は歓迎だけどなー。
ただ、評論家には「具体的には?具体的にはどこ?」って聞きたいし、荒らしには「むかついた?どこがむかついた?」って聞きたい。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:34:56 ID:pSTWnOGr
やべー今回超力作じゃね?ランクイン確実だろwwww

投稿

しにたい ←今ここ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:42:40 ID:R42VyaUI
>>206
俺もまさにそれだわw
閲覧点数ブクマは低くても!
試してみた技法なんかの経験値分の収穫はあったはずなんだ。
次はもっといいの描くぜ。お互いがんばろうな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:46:45 ID:hlV5a04k
ROMのマイピク申請はどうかと思うが、絵を描いてればROMより格上だと勘違い
してる奴もいるな。確かにそういう見方もできるが7割ROMの状況でそういう
考え方しかできないようじゃ現実離れしてるぞ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:51:03 ID:JwnQd8Di
>>198
そうだけどこれだけROMが増えた現状では割りきるしかないよ。
あと俺は「評価」と「交流」は分けて考えてて、評価はいいけど
ROMのマイピクは遠慮してる。

>>202
じゃあキャプションに「ROM一切評価しないで下さい」とでも書いとけよ。
底辺のくせに唯我独尊で行きたいなら止めはしないよ。

だがそのフリーソフトの苦情を受け付けないってのはそれだけ「自身がある」
か「変えるつもりが無い」わけだが、底辺住人の君もそうなのかね?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:53:02 ID:dblITdvG
ROM専がマイピク申請する意味が分からないんだが
お気に入りでも新着絵が表示されえる場所がちょっと違うだけだから問題ないだろ
リアルで知り合いとかなら解るが
211202:2008/10/31(金) 09:55:22 ID:ruZ6+pG4
>>209
下手糞な例えに突っ込んだだけで、
俺は評価されるのを拒んだ覚えは無いが。
で、どうなって欲しいのよ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:57:25 ID:RnhFwSx0
ROMなのに多数の絵師と交流を持っているという優越感
マイピクなら気軽にリク出来るという打算
マイピク限定公開絵の閲覧権

精々そんなところじゃね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:57:51 ID:KaK9J3p/
俺ルール・俺マナーをかざす奴が多いな。

※pixiv(ピクシブ)は、イラストの投稿・閲覧を楽しむ「イラストコミュニティサイト」です。

投稿だけを楽しむ人もOK。
閲覧だけを楽しむ人もOK。
両方楽しむ人もOK。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:21:54 ID:aOVgrnbP
リク厨じゃない、自分と趣味がばっちり合う人なら
ROM専でもマイピクしたいけど、絵が無いと判断材料に欠けるからなあ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:25:33 ID:dblITdvG
そういえばマイピク限定公開絵ってのがあったか
今の今まで忘れてたわ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 11:38:32 ID:ThzX35dg
有名版権キャラ絵の閲覧数が100突破したが、評価は0だぜ!
イマニミテオレ…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 11:49:42 ID:z8VGbGvK
人気版権だと補正が凄いらしいけど、いざ描いてみてまったく手応えがなかったったらってのを考えると怖くて未だに版権に手を出せない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 11:50:50 ID:KoL9uHKd
>>137
ハロウィンは評価だけあっても駄目だ。
80点頂いたけどランク入らなかった。
60点でブクマ5の人はランク入りしてた。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 11:57:10 ID:6O7sw4+l
>>214
判断材料も何もまずマイピク申請がない罠

>>216
めずらしいのう
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:00:08 ID:YD3vI3Qm
>217
ノーマル版権とメジャー版権の差は数倍にも上る
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:10:11 ID:6O7sw4+l
恐れることはない・・・
画力も魅力もネタも愛もなければ
普通に見てもらえないから安心するんだ・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:11:36 ID:Ww60Fuun
>>220
0×x=0ですね、わk(ry
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:20:43 ID:4PqRhQdr
こういうこと聞くのはよくないかもしれんが
初動ってどれぐらい閲覧数稼げたら成功だと思う?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:27:19 ID:e4wlChXa
とある三次創作(?)をメインに描いているけど誰かがキャラヘイトのタグをつけにくることがある。
この底辺になんて物好きなって思ってたら
そのタグをに反発するタグとか便乗タグとか色々入って
結果閲覧数が4桁になったわけだけど…明らかに自分の力じゃないしなあ、複雑
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:30:36 ID:pLWVdVTt
200の時でも1分間20行けば十分成功。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:31:23 ID:Ww60Fuun
>>224
見られるだけラッキー
多くの絵が人目にすらつかず死んでいくというのに
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:36:28 ID:6O7sw4+l
>>223
初動をTOP6枚までと仮定した場合、
朝から昼投稿で個人的には版権20〜30で上出来。
過去最高は超有名版権のネタ絵で50ぐらいだった。

オリジナルはめったに投稿しないのでわからない。
半年たった今でも閲覧30評価0なので大惨敗だったのは確かだw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:53:45 ID:Ww60Fuun
ハロウィンで初動5だったんだが…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:54:43 ID:4PqRhQdr
なるほど20〜30で十分成功か
俺もそれぐらい目指して頑張るわ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:57:27 ID:ABD3ecqI
数少ないブクマしてくれた人達の絵を見に行くと、
ほとんどが病んでる感じでちょっと怖いです…。
自分は明るめなアニメのキャラを描いてるだけなんですが…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:58:50 ID:ok7CGHCP
>>228
俺は4だった。お互い頑張ろうぜ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:59:55 ID:nOAVM42+
なぁ、ずっと気になってるんだが。
絵を描いてないのに、どういうわけかお気に入りに入れられてるんだけど何なんだろ。
その相手のお気に入りを覗くと、俺以外全員絵を描いてるんだよな。(当然か
じゃぁなんで、絵を描いてない俺をお気に入りに入れてるんだ・・・?
間違いにしても気づいて削除してるわけじゃないしな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:00:53 ID:Ww60Fuun
>>231
ああ…がんばる

どうも俺は細かい書き込みの絵が描けないんだよな…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:01:43 ID:Ww60Fuun
>>232
ブクマ目当てとか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:11:06 ID:6O7sw4+l
>>232
コメントやブクマしたことがあったりしたんじゃない?

感謝の意でお気に入りにされたとかなら十分ありえるかと
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:14:40 ID:nOAVM42+
ブクマは誰一人として入れてないんだが・・・。
コメントも知名度が高い人にしかしてないしな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:23:01 ID:ZsJgJDEo
閲覧以上に評価のほうが初動でしか稼げない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:36:59 ID:4s8qBQmd
>>236
誰かの複垢だと勘違いされてヲチられてたりしてなヘヘヘ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:47:24 ID:+Yw7pspn
>>230
お気に入りに入れてくれてる人がどう見ても自分と逆ジャンルってのはよくあること
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 14:04:24 ID:9CuJuH4a
俺は版権全然ダメだったな。
最近の人は、のらくろ知らないのか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 14:06:22 ID:6O7sw4+l
>>240
全く知らないってことはないだろうが
興味を引くほど好きって人は少ないだろうなぁ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 14:35:26 ID:Ww60Fuun
>>240
ケモノ系は人を選ぶんじゃね?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 14:37:53 ID:4s8qBQmd
>>240
なにその最初期モノクロマスコット?シラネ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 14:43:31 ID:UXSre/qA
>>243
超知ってるww
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 14:48:58 ID:6OHdoQy2
前にここで絵の人口密度を高くすると
閲覧数上がるって書いてる人居たけど
集合絵上げたら初動過去最高で被お気に3人も増えた!
描いてる時はしんどかったけど
今は最高な気分だ!
ひゃっほー
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 14:59:00 ID:UXSre/qA
おめでとう!
今自分も面倒臭いと思ってやめてた絵に取り掛かってるところだ…
人物はともかく小物が苦手なんだよなあ、頑張ろう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 15:28:17 ID:VF4xjQm4
縦か横にめちゃくちゃ長い絵ってサムネ表示じゃわかんないんだよな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 15:33:52 ID:ok7CGHCP
それが気になってクリックしてしまうこともある
そういう絵の場合はタイトルが大事だな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 15:56:13 ID:sBPpuK3T
皆、お気に入りやブクマってどの位してる?
あんまり増やすと営業に見えて必死っぽくてキモイかなと思ってたけど
4桁の人結構見るからこんなもんなのかなと
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:00:42 ID:nBCT0OeE
ブクマは気にいった絵があると片っ端からやってるからなあ
お気に入りは100前後あたり
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:08:09 ID:lLDx0Zly
タイトル重要だよな。
タイトルを「○○ー!」みたいなセリフ形式?にしたら結構閲覧伸びた
まあ評価は言わずもがなだったけどw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:42:08 ID:3RDyMWD1
>>249
ピクシブ歴二ヶ月でブクマ170、お気に60くらい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:48:18 ID:gYWj6MQg
pixivれキ3か月
ブックマークぜろ
お気に入り0
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:56:26 ID:4s8qBQmd
ピクスブ歴3ヶ月
ブクマ付けた回数…約80 お気に入れた人数…約200
マイピク申請/受諾 共に未経験備考:コメント履歴がやたら多い(週20〜40)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:15:00 ID:YCjgoiQY
>>249
pixiv歴1年
ブクマ500
お気に入り180
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:16:53 ID:gYWj6MQg
マイピクってなに
ハートマークってなんなの?
ねえ ねえ ねえねえ 楽しい、幸せ?スカっとぶちこわしたいな(´・・ω・・・`)

日本人は内向的な民族だから
よぽど「おれボク人を惹きつける絵を描けるよ」という自負がない限りは
自分から勇気を出してマイピク申請するべきだよ
だれが道端に転がる石ころのごとき没個性に好んでマイピク申請するの

ま、このスレで「マイピク1人もいないお(´;ω;`)」なんて不幸自慢?してる人は
そもそもマイピクが欲しいなんて思っていないんだろうけどさ
pixivをはじめたのだって人間関係を深めたいとか人脈を広げたいとか
そういうんじゃなくて人に絵を見てもらいたい、それによって腕を磨きたいという理由がほとんどでしょ

なにがいいたいかというと マイピクの1人や2人くらい 正直ほしいです
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:18:33 ID:xY/ZsfGc
Let's レス抽出。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:20:12 ID:nBCT0OeE
TDNキチガイ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:21:35 ID:gYWj6MQg
>>117
IDがSNSwww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:24:31 ID:xY/ZsfGc
もう寝なさい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:29:12 ID:4Ktwm99X
ハロウィンの絵結構自信作なのに閲覧数まったく伸びねー
ちょっと期待してたのに
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:32:06 ID:ySUpQcqQ
あ・・・赤文字様じゃ・・・赤文字様あらわれたぞーっ!
始めてコメントもらって泣きそう・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:43:00 ID:RBnRxbcW
ハロウィンは今日が〆切だからな
どんどん投稿が増えるんじゃあるまいか

今からならクリスマス用の絵に取り掛かった方が良さそうだ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:44:44 ID:ThzX35dg
デリ食らったぜ!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:46:37 ID:gYWj6MQg

赤も痔様ってなんのことなのか未だによくわかんない
とにかくすごい偉い人っていうのは分かるけど


>>260
夜になるまで待って


>>264
なにしてのあ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:49:46 ID:Qr3UK0oJ
PhotoFuniaか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:51:39 ID:pQQJ0a81
写真コラはだめってことかな
けどpixiv画面弄っただけみたいなのがランクインしてたことあったし
よくわからん
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:27:43 ID:ZsJgJDEo
噂によるとランクインすると告知が来るらしいじゃないか
赤文字様もめったに見れんのに、お目にかかるのはいつになるやら
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:41:19 ID:Fff1kinb
R-18でも出るかな
それならなんとか・・・無理か
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:42:21 ID:RBnRxbcW
赤文字なんてのは風の噂に聞く程度
ランクインのお知らせはもう伝説レベルだな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:44:10 ID:q+HOLC1J
モバイルって赤文字様がいらした時かるのかなぁ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:47:57 ID:xY/ZsfGc
閲覧数が伸びない。サムネ映えする絵が描けてないんだろうな…。
タグ付けのコツもわからないからサルベージも期待できないし…どうやったら閲覧100とか行くんだ?
始めて一ヶ月でもう挫折ムード。ボスケテ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:49:19 ID:t44BtK52
R-18描けば閲覧はそこそこ伸びるよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:50:39 ID:q+HOLC1J
ばかやろ〜!一ヶ月で諦めるんじゃね〜!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:52:53 ID:MDgV/J1f
はじめて5日でえちゅらん100行った
その横には1ヶ月たっても閲覧20の絵・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:53:23 ID:MYHXVJFY
赤文字さまとかいう矢文を持った神様描こうかと思ったけど無理だった
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:53:40 ID:3qZ3RZYT
小さいドット絵ならサムネ映えもクソもないよ!
サムネの時点で縮小されてない絵って閲覧数減りそうだな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:57:25 ID:MYHXVJFY
いまさらだけど>>100のIDが

夕焼け空とか暖色系でサムネ映えするやつ描いたら普段の二倍クリッコしてくれた

サムネで惹かれる要因はなんだろうね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:06:32 ID:xY/ZsfGc
>>273
あんまりpixivでエロに関わりたくなくて…。閲覧もオフにしてるんだ。わがまま言ってゴメン。

>>275
スゲーな。企画絵は結構増えるんだけど、その他の絵が50にも程遠いw
見てくれた人はそこそこ評価してくれるんだけど…目に留めて貰うまでがムズくて。

以前、他スレで晒して意見を貰った事があるんだけどね。それを生かしきれてなくて申し訳無いわ…。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:20:00 ID:RooEeofV
画力にそこそこ自信あるなら百合東方。多少下手でも大丈夫だよ。
クソ絵しか書けないならネタ絵と4コマだな。
ただクソ絵だからって雑なのはダメ。ネタの面白さも大切だけど読みやすさ(見やすさ)がかなり重要だと思う。
これでとりあえずランキングには入れる。そっからは自分の考えでやるといい。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:25:43 ID:/TKd4hNm
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:27:56 ID:6gDAFYLe
コントラストの強い新海アニメみたいな背景描けば閲覧のびるよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:31:00 ID:lQhkhgTe
URL晒してんじゃねえよカス
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:32:31 ID:/TKd4hNm
閲覧数が欲しくてw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:33:03 ID:Ww60Fuun
男なら画力1つで勝負せんかい!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:39:03 ID:hxKnbBxw
ハロウィン絵、頑張って描いたら評価とブクマが結構ついた!
嬉しいんだけど、今日でハロウィンムードもおしまいだろうし、
これから伸びることは無くなるんだろうなぁと思うと寂しい。
もうちょっと早く描いて投稿すればよかった。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:41:48 ID:RBnRxbcW
閲覧を稼ぐには
物語性がある(つい見たくなる)
キャラが多い(タグサルベージ)
属性が破綻しない程度に賑やか(タグサルベージ)

とかかなぁ
例えば自分で5つタグつけられるほど要素のある絵を描けるか?
というのもポイントではなかろうか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:43:06 ID:pQQJ0a81
今からクリスマス絵を描けばいいんじゃないか
どうせまたクリスマス企画やるだろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:48:57 ID:xY/ZsfGc
>>280
俺、アニメとか漫画に疎いんだ。最近のゲームもあまりわからなくて…。最初に書くべきだった。
やっぱりオリジナルメインじゃ難しいか…。しかもマイナーなネタばかりだし。
絵の丁寧さは気を付けてるつもりだよ。…あくまで主観の話だけど。

>>282
背景描かないのもサムネ映えしない原因か…。確かに華やかさに欠ける気がする。
苦手だから避けてたけど、もっと練習すべきかな。

>>287
物語性は付けてるけど…他人に伝わってないかも。むしろ独りよがりになってるのかな。
…なんか俺一人でカラ回りしてる気がして来た。もしかしてスゴク浮いてるかも…。消したほうがイイのかな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:50:05 ID:lQhkhgTe
夕日絵は強いぞ!
試してみろ!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:53:55 ID:IlVhKiCM
好きな絵師の絵にクリック推奨とタグつけたら光の速さで消された(^q^)
死のう
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:56:05 ID:wxoMVH8b
それはお前が悪いわ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:59:45 ID:Ww60Fuun
>>289
名前ぐらいしか知らない漫画やアニメでもネタにしていいのよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:00:45 ID:dLsBQhQE
>>291
どのスレの話題だったか忘れたが、クリック推奨タグはタグロックされてないかぎりすぐ消されるらしいな
まぁ、キニスンナ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:04:00 ID:IlVhKiCM
縮小版じゃもったいないと思ったのでつけた
投稿者の人が削除したんだったらまじ申し訳ないですわ
あがががが
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:12:17 ID:lMkmDV6I
今朝からpixiv投稿始めてみた。
4枚投稿したら、エロっぽい絵とそうでない絵では閲覧数が倍違った。

普通の絵2枚は閲覧数20前後で、
尻とかパンツを見せてる残りの2枚は閲覧数50ぐらいだ。
どっちもR-18ではないんだけど。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:22:27 ID:lQhkhgTe
R-18だともっと伸びるかもね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:27:35 ID:9CuJuH4a
エロは自分の絵の中の何か大事な物を失いそうで描く気になれない。
それで閲覧を稼いでも何か違うような気もするし…。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:28:40 ID:RooEeofV
>>289
オリジナルやマイナーなものが題材だと点取るの凄い難しいよね。
これは実力がないと正直点の稼ぎようが無いと思う。
評価されないのは我慢して数少ない同好の士とまったり楽しむのがいいよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:30:31 ID:h2oxmkmX
「多くの人々に欲情と勃起を与えたい!」っていう気持ちが強ければエロ描きまくっても問題ない気はするけどね。
元々描きたい絵がエロじゃないのに、閲覧数を稼ぐために描きたい絵を後回しにするようになっちまったら自分を見失って手段と目的を取り違えてることになるな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:37:08 ID:34awNMbA
ずっとエロ画描きたかったのに鯖規約やなんだかんだで描けずにいたから張り切って
楽しんで描いてる。閲覧数とか評価数とかよりもただ純粋に自分の描きたいものかけて嬉しいよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:38:29 ID:t44BtK52
とくに描きたいものが無い俺はとりあえず一般より閲覧がいいR-18を描いてる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:44:25 ID:vam3fu96
暖色系の背景だと閲覧伸びるよね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:45:05 ID:lQhkhgTe
男色で暖色だとさらに伸びる…!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:48:11 ID:xY/ZsfGc
>>299
そっか。別に一般受け狙わなくても同好の人を見つけると楽しいのかな。
伝奇モノとかで脳内妄想するのが好きなんで、ちょっとそういうタグ漁ってみる!ありがとう!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:48:23 ID:9CuJuH4a
それで男爵なら更に倍!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:48:28 ID:xsz7T1UQ
20時くらいに投稿。
一応すげえ自信作だったけど全然伸びねえwww
(´;ω;`)

最初の1時間過ぎちゃうとあとはぽつぽつしか見てもらえない。悲しい・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:50:11 ID:lQhkhgTe
やっぱり朝方がいいんじゃないかなあ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:52:54 ID:wTgri3Lv
>>307
俺も朝方を勧める。
唯一初動で閲覧3桁行ったのが、10時ぐらいに投降したものだった。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:56:02 ID:xsz7T1UQ
>>308>>309

朝方かあ・・
ありがとう、次は朝方に投稿してみるよ。
やっぱり頑張って描いたもんは色んな人に見てもらいたい!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:59:21 ID:gYWj6MQg
わたしも朝方がいいと思い
本日あさがた投稿しましたが
閲覧数8で流れていきましたが
きっと多分AM4時頃だったと思います
いまだに閲覧数は10台ですが
べつにしにたいとは思いませんし
しんでも何も解決しないと思うので
死なないと思います
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:03:47 ID:2nXdcbjA
前々から描きたいと思っていたミク描いて19時くらいに投げてみたが、
初動はオリジナルとあまり変わらなかった。
人気版権ってのは埋もれるのも速いんだな…orz
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:06:19 ID:Qr3UK0oJ
触らない方がいいのかな

確かに早朝よりは10時台くらいの方がいい気がする
前に午前6時くらいに上げたら惨憺たる結果で流れていった
平日の午前10時に上げたら閲覧数はそんなでもないけどブクマ複数ついた
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:08:40 ID:oUB7WEjj
リアルな食べ物の絵は強いかも
仕事から帰ってきたらみたことのない無い数字になってた
つってもpixiv歴十ヶ月超にして初めて
閲覧3桁いったというだけだがかなり嬉しい

ブクマしてくれた人を見に行ったら
食べ物の絵ばかり集めてる人が何人もいた
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:15:29 ID:h2oxmkmX
俺の遊戯王絵は「もみじ」フォルダに分類されてた
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:18:33 ID:gYWj6MQg
>>313
触らない方がいいのかなってなににに?なにに?

すこしまえAM5時くらいに投下したら初動でX0いったよ
早朝は投下するにはいい時間帯だよ

理由は2つ
1・ 早朝から絵を描く人は少ないから投下は少ないから比較的流れは緩やか
2・ でも学校・会社に行く前にpixivを見ていく人は多いからいっぱい見てもらえる
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:26:39 ID:UXSre/qA
なにに、って病んでるっぽかったからじゃね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:32:18 ID:/Iq3O7VD
投稿時間なんて気にせずとにかく好きなもの描こうぜ!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:35:36 ID:lQhkhgTe
好きなものだからこそいっぱい見てもらえる時間に投稿したいものなのよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:52:02 ID:gYWj6MQg
嬉しい!!わーいwwwとても嬉しいよ
点数を入れてくれたみんなありがとう!!!
すごいねやった!点数が点数が初の3桁!しかもいい具合に100点になってくれた
とても嬉しいですわーい
ありがとう皆さん(´・ω;`)本当に感動感激激です
これからもよろしくおね害します



ってキャプションに入れたら立て続けに1点がついて
ついでに被お気にも1人減ったから
いつも通り<未記入>にした
何がいけなかったのか分からない
感謝は「しすぎる」ということがあるのだろうか
もしかしてはめられた・・見られてる?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:55:35 ID:1iHBt0Sd
下6行を書かずにレスをしてこのスレの反応を見れば、身をもって自分のアホさに気づけただろうな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:01:02 ID:aCx7wI/P
朝、投下すると
「おお、まだ流れない!」
「まだ粘ってるw」
「さぁ、どんどん閲覧しろ!!」

というテンションになってやばい
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:04:35 ID:lQhkhgTe
特定しました^^
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:10:42 ID:hxPAqxmW
自分の作品が気持ち悪く感じられてしょうがない
そんな事ってない?
今まさにそんな心境なんだが
なんか軸がぶれてるっつーか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:18:23 ID:1aqmT3NU
>>324
投稿した直後からそう感じるようになるよ。
自分の絵をサムネでも見たくないから、タグ検索ですらなるべく避ける。
描けば描くほど、自分の好きな版権のタグを見られなくなるジレンマ。
ブクマついてないと余計にそうなる。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:30:29 ID:l10ld98G
あるあるw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:34:26 ID:gYWj6MQg
わかrない
ぜんぜん分からない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:40:03 ID:Ww60Fuun
>>324
気持ち悪くというか、周りの絵に比べて下手に感じて嫌になることはあるww
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:42:26 ID:TdYJg9lE
>>325
ありすぎるwww
閲覧数とかブクマ数知りたいときは
サムネを手で隠して見たりするwww

気持ち悪いっていうより恥ずかしい気持ちのほうが強いかな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:48:20 ID:TGz9Zq2R
>>329
お前は俺か
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:52:48 ID:0aTbReVM
>>320
考えてみると不思議だなぁ。
ランカーさんが
「おかげさまでデイリーランキング100位以内に入れました!
 応援してくれた人ありがとう!」
とか書いても叩かれない気がするんだが。

それとも叩かれてるのかな?
1点入れられても目立たないだけで。

>>322
わかる!
痛いほどわかるぞ!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:59:46 ID:hxPAqxmW
あるよな!あるよな!
俺の場合今気持ち悪く感じてるのはドロワーで描いた絵なんだけど
周りの上手い絵と自分の絵の迷走っぷりがプラスされてものすげー嫌だ
ドロワーで上手い絵が描きたいぜ…
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:03:12 ID:lLDx0Zly
くそおおおおおおおおお
ハロウィン絵投下したけど全然伸びないや…
ああもう一生底辺かもしんね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:04:24 ID:aONWDfp6
ちょっとだけ質問していい?ブクマしてもらえる率ってどのくらい?
ブクマしてもらえる人はとことんしてもらえて、してもらえない人は全然な気がしてきた。
ブクマ1だろうが5だろうが、ブクマしてあったらカウントは1枚につき1で。
ブクマ率=ブクマ/投稿数教えて。底辺でも限りなく1に近い人はいると思うし、0の人もいると思う。
335名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 23:05:46 ID:7IeFG/7Z
>>333
タイミング的にハロウィンももう終わりだし
企画補正が小さいんじゃないかな? とフォローしてみる
シチュ決めて描くのも力になるから無駄じゃない
頑張ればいつか…!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:07:07 ID:JGIgi2rD
やっと絵が出来たと思ったらpixivクソ重い上にエラー連発…。
まーーーーた俺が完成したらメンテの法則発動か?ああ??
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:07:14 ID:ph/5jVDQ
>>334
投稿絵6枚中4枚がブクマされてる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:10:51 ID:aONWDfp6
>>337
具体的な数字出すと荒れそうだから0.67で。
多分337みたいなひとは点数とかが伸びなくてもこれからもブクマされることは多いと思う。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:12:07 ID:JGIgi2rD
企画絵描いたら最低一つは企画主からブクマ付くよ。

正直0より辛いけどな…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:13:46 ID:aONWDfp6
じゃあブクマがほぼ必ずつきそうなやつは投稿数から外してみて。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:14:17 ID:2nXdcbjA
>>337
たしかにそんな感じがするな
俺は小粒ばっかだが、ブクマ率だけなら高いわ
手抜き絵はうpしない主義だからかもしれんが
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:17:48 ID:RooEeofV
>>334
具体的な数字は荒れるから言わないけど、やっぱり力作じゃないとブックマークはされない。
下手でもテーマを決めて頑張ってそのイメージに沿った絵はブックマークされてるっぽい。
版権物ならその版権物の世界観にそった背景ならかなり勝負になると思う。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:19:17 ID:aONWDfp6
そうそう、ブクマつかないとか言っている人はとりあえず手抜きカス絵は投稿するなと。
上手かったり個性のある人のラフならそれなりに味があるが、底辺が上手い人の真似してラフ絵投稿しても薄ら寒いわ。
全部全力で書いているのにブクマ0な人は、万人受けの絵柄じゃないんだろうな。もしくは運が悪い。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:23:21 ID:MthOP16h
企画主ですらブクマしてくれなくてしょんぼりな事も珍しくありません

そしてオリジナル全年齢の女の子絵のブクマ率が低い
ソフトSM系のR-18なら露出少なめでもまあまあブクマしてもらえるのにな……
こっち方面に邁進するべきか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:23:36 ID:1JM07OoX
>>331
すごく叩かれています。
不思議なことは何もないです。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:23:52 ID:ySUpQcqQ
自分の場合ネタ絵だったり本気絵だったりたまに落書きにもブクマつくよー

それにしても人気版権はジワジワ伸びるな・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:31:15 ID:3qZ3RZYT
主にマイナー版権描いてるけど根強い信者がいるジャンルだからわりとブクマもらえる
たまに描くオリジナルはドット絵のジャンルって理由でブクマ稀にもらえてる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:33:22 ID:VF4xjQm4
ガチ評価タグつけたんだけど、定期的にチェックしないと
大まかな点数の推移しかわからんな。
誰が、まではわからなくてもいつ何点ついたとかわかる機能ないよな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:34:46 ID:lQhkhgTe
全部1点だったら誰が何点つけたかカンタンにわかるじゃないか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:38:44 ID:ok7CGHCP
数千回評価されるランカーだと確認画面すごいことになりそうだ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:38:53 ID:aONWDfp6
ブクマ率高い人が予想以上に多いな。
きっと常に5以上のブクマっていう人は少ないんだと思うけど。お前ら落ち込みすぎだw
そのくらいブクマされてるんだったら、
・お気に入りしてくれるユーザーが1人でもいれば歓喜。 ってのも当てはまらない人が多いと思うけどどうなんだ。
底辺とそれ以上の違いって信者の有無と大衆に受ける画風かどうかなんじゃねーの。
要するにお前ら落ち込みすぎw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:46:21 ID:ezaVqGcb
>>334
今まで投稿してきた中でブクマ0は1点だけ
そいつはたぶん閲覧者の期待する類の絵じゃなかったようで閲覧数も最低だったな
出来自体は他の絵とあまり違わなかったと思う
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:49:40 ID:Ww60Fuun
ブクマ率を計算したら0.70だった
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:52:17 ID:VF4xjQm4
0.77
でもブクマは運の割合が大きいと思う
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:52:39 ID:lLDx0Zly
今までは大体、20数枚投稿して1枚1〜3ブクマ位だったけど
最近の5〜6枚はブクマ0だし、閲覧も点数も30いかねえw
さすがに落ち込むな…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:55:34 ID:9uZO0GpJ
3.17だったけど50点超える絵全然無いよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:59:45 ID:0aTbReVM
人生いろいろ。
ブクマもいろいろ。

渾身の力を込めて描いたつもりの絵に
一つもブクマが付かなかったり。
ラクガキというほどじゃないけど
わりとお気楽に描いた絵に複数人からブクマが付いたり。

一般向け(R-18でない)オリジナル絵に
ブクマが付いたかと思うと
人気版権ものの女の子絵に付かなかったり。

他の人の体験と比べてみると
ほんと法則性がわからないよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:05:03 ID:uKK6202D
いや、法則性が全くわからないわけでもなくね?
とりあえず大衆に受ける画風か否かが大きいと思う。
ランカーの絵を見ると上手いし個性的だけど強烈な個性のものは少ないし。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:09:39 ID:hB4YEvmc
版権はプクマ率高いと思う。丁寧に描けば誰かが拾ってくれる感じ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:11:10 ID:ykTQdmRK
現在の速度:398pp

投稿しようと思ったら何だこの超激流はw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:15:18 ID:zdZzdgkH
今見たら400超えてたw
連休明けまでは人も多そうだしね
いつ放流するか悩むな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:16:06 ID:x9pUg/Fa
丁寧に描いたのに誰も拾ってくれなかった場合はどうすればいいですか><
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:18:46 ID:MwHPq/xb
週末の夜は特別に速いから仕方ないね
まぁそれだけ速さとか気にせずに投稿してる人が多いってことなんだろうけど
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:23:53 ID:4SrImKOL
R-18Gって、閲覧凄く少ないのね…
驚きの初動で驚き。
企画のタグつけても18G優先で、全く検索に反映されないのは予想外だったw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:29:38 ID:uKK6202D
また新作を投稿する。もし新作が気に入ってもらえたなら過去絵も見てもらえるかも。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:31:53 ID:uKK6202D
365は>>362宛て
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:40:38 ID:x9pUg/Fa
>>365
あのあと4枚ほど投下して、そっちにはブクマついてるんだが…
だめぽ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:41:57 ID:x9pUg/Fa
くそwwwついさっきブクマが2つ減ったwwwww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:44:22 ID:uKK6202D
>>367
wwwいつか画力がさらに向上したらリメイクしてリベンジしようぜw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:48:20 ID:x9pUg/Fa
>>369
そうする
コノウラミハラサデオクベキカ…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:49:37 ID:g07HJ322
ブクマが減るってどういう状況なんだろうな。
交流したくてブクマでアプローチしたけど結果がよろしくなかったとかか?それとも退会か?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:54:08 ID:x9pUg/Fa
>>371
それとも、よく見たらそんないい絵じゃないことに気づいて…うわああああ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:55:33 ID:g07HJ322
>>372
それは・・・。
あと非公開ブクマってよくわからん
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:55:37 ID:g5OFCALY
あ、俺先週退会したから、その時点で40人くらいの被お気にいりと60枚分のブクマが
減ったはず。そういうのもあるさ。

ちなみに、退会したら絵が観られないのが寂しくて、結局再度入りなおした
間抜けです。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:05:05 ID:x9pUg/Fa
>>373
単に恥ずかしいとか、性癖がばれるのが嫌だとか
そう思っていた時期が俺にもありました

ブクマは全部公開にしたが、お気に入りは非公開のままだ。。。」
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:07:23 ID:x9pUg/Fa
>>374
君の気まぐれで消えた40人くらいの被お気にいりと60枚分のブクマにわびようか…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:12:56 ID:hvt+zW/F
ブクマ率2.2。
自分が描いてるのが枯れて来てるジャンルなんで、
残ってる人はどっぷり浸かってる人ばっかでブクマ率が高いのかもしれんね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:21:05 ID:x9pUg/Fa
いつのまにか
ブクマ率=ブクマされた投稿数/投稿数
じゃなくて
ブクマ率=ブクマの総数/投稿数
になっている件
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:21:31 ID:StXkfPEa
質問です
イラスト単体ブクマの非公開者数は分かるけどユーザーブクマの非公開って自分には分からないの?
初心者でごめん
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:22:02 ID:VH91NQj4
>>379
わからないよん
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:23:20 ID:StXkfPEa
>>739
速レスありがとうございました
なんで分からないようになってるのかなあ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:33:23 ID:wnnZEQmi
なんでもかんでも相手に筒抜けだと窮屈だ
好意的なリアクションでも煩わしいこともある
こっそり気ままにコレクションを楽しみたい人にとって非公開はありがたい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:33:27 ID:2+dt2M7h
何作品かブクマが減ったと思ったら退会したのか…

今までR-18を投稿してなかったんだけど
おっぱい絵を練習しまくって自信がついてきたので投稿してみようかと

R-18投稿した途端お気に入り減った人っている?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:43:25 ID:hMZZbBVu
>>379
ユーザーブクマってわかりにくいな
このスレでは被お気に入りというのが普通
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:45:12 ID:wnnZEQmi
>>382のレスはなんか的外れだった
数を分からなくした理由はたしかによく分からないな
隠れて見られてるようで気持ちいいものではないだろうから、とかそういう理由かな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:52:41 ID:Q4YzWJGW
ブクマは自分が見るのはもちろん
来た人にこの絵俺好きだから見てみてって意味でもつけてるから
本当に応援したい掘り出し絵師さんの絵が
すぐ見れない位置にいかないようにしてる
だから余りにもブクマ多すぎると古くて良いのが埋まってしまったり
カテゴリごとに20枚程度になるように
非公開に押し出したり、新作が合った場合は前のを消して
ローテーションさせてる

あと、余りにも人気が出てきてブクマ数500こえたりしても
よほど気に入ってる絵じゃないかぎり解除してる
(別に俺のところからじゃなくても見れるし)

なので俺は結構ブクマ公開非公開や解除するけど
気にするほどのことじゃないと思ってたよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:19:58 ID:fvuNk1Ss
>383
自分はR-18投稿したら逆に被お気に入りが急激に増えた
主にROM専の人とエロ絵師だけど
今のところ被お気に入りが減ったことはないな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:21:01 ID:F2qdB7vf
>あと、余りにも人気が出てきてブクマ数500こえたりしても
これはあるね。上から目線で恐縮だけど「もう君は一人で大空に羽ばたいてくれ」みたいなかんじでw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:26:59 ID:ZJEJg7/r
月末になってからpixiv始めたから、評価欄がカボチャじゃなく☆マークなのがなんだか新鮮だw
それより前に始めてる人は見慣れてると思うけど
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 03:22:17 ID:4hoKAe9c
R-18で獲得した被お気に入りの目は厳しいぞ
絵描きならまだいいが特にROMは
エロ以外見向きもしないんだぜ…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 04:27:35 ID:sR0kDKhv
昨日初めたばかりでいきなり被お気に入りが2人もできた!

でも2人とも自分がお気に入りに加えてる人だ。
調べてみると、pixivにはお気に入り返しという文化があるようだ。
単なるお義理でホントに気に入ってくれたわけじゃないのか……。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 04:35:20 ID:F2qdB7vf
まあ、その、そうですね。
多分社交辞令だとは思いますがおめでとう。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 04:52:11 ID:VwSB0sEM
被お気に入り数が少ない人は、お気に入り返しも多いかもしれない
被お気に入り数がものすごく多い人は、返していたらえらいことになるので多分返さない

お義理つっても、相手もお気に入り入れてもらったのが嬉しかったんだろうし
絵を見に行ったりもしたんだろうから、あまり空しい方向に考えずに
お互いの絵を知るきっかけになったんだくらいに思っておいたらどうだろ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 05:22:31 ID:7rWKmS0P
投稿絵4枚
お気に入りに入れている数0
被お気に入り数3
ブクマ5
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 05:45:20 ID:Q4YzWJGW
講座5件くらい投稿しててお気に入り数平均120閲覧数平均1000くらいでも
講座タグがついてないもの20件位投稿して
お気に入り数0〜5で閲覧数は数ヶ月経過で余裕で平均2桁

講座以外の絵がアレなのになぜそんな奴の講座をブクマするのか
描いてる本人にも不思議だ
そしていくら講座で人がきても
オリジナルの閲覧はあがらないんだよね、まったく無関係
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 05:51:17 ID:Q4YzWJGW
ふんで今気づいたけど
講座ブクマしてるのは半分以上ROMなんだよな
なんで絵かかないのに講座ブクマするんだろ・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 05:56:55 ID:4HyA7X8y
昨日初めて投稿してみたけど 閲覧数30ちょい
いい感じで底辺街道まっしぐら
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 06:17:15 ID:NWsGTlYk
>>396
まだ投稿する自信が無いかオフの練習用にROMってるんじゃね?
ROMだからって絵を描いてないとは限らない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 07:48:05 ID:0aWmBtyi
マイピク外したい奴が居るときってどうすればいいんだろうか
勝手に外して粘着とかされたら嫌だしなぁ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 08:40:08 ID:g07HJ322
>>399
何か害があるのか?ないならほっとけばいいと思うが
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:04:29 ID:7K9vNLJ6
>>399
外したいなら外しちまえばいい。
メッセージやコメントに何か書きこまれるのが嫌ならNGID登録もしちまえばいい。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:05:18 ID:Lirg2Ghw
さっき放出したんだがやっぱり流れるまで時間があるだけに閲覧数は伸びるな
ただ評価つけてくれる人が閲覧数/10にも満たない(;−;)絵に魅力がなかったか・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:08:38 ID:tBbaX+sB
なんとなく新着6件ですぐ見てくれる人は、
ブクマも評価もあまりしてくれない人が多い

…ような気がしたけど、漏れの絵があれなだけで気のせいですよねー
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:18:04 ID:hvt+zW/F
うぉ、赤文字様がうちにもいらっしゃった。
どーしたらええん?
(゚Д゚;≡;゚д゚) オロオロ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:19:16 ID:7NJlqH9s
しらねーよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:24:05 ID:NcsDMkMr
とりあえずスクショをとる
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:31:39 ID:7UfeOEWD
ブクマしても後から見ることってほとんど無いよなー
と思って。あんまブクマしなくなったんだけど
メクラ滅法ブクマしたほうが自分の絵の伸びが多少良くなるのかしらん?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:36:45 ID:g07HJ322
相手のトップぐらいは見る
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 10:10:55 ID:ZJEJg7/r
>>402
俺は我慢しきれずに深夜に出してすぐ流れちまったい。
おかげで今までのより自信作なのに今までより断然早く閲覧数の伸びが止まった。
閲覧数に比べて評価は悪くないが……早漏は損だな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 10:31:54 ID:E1l1Qtzc
>>364
R−18Gは新着に乗らないからね。
ランキングにも乗らないし。
承知で参加したならともかく、知らない人も多いのかな?
ぴく悪?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 10:43:38 ID:sX1xPfew
>>410
新着にも載らんのか!?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:00:18 ID:5N1jzsj7
>>411
そりゃ載ったら大変だろ
サムネからでも分かるような絵ならそれだけで精神ブラクラだし、
サムネからでは分からんような絵ならどんな絵だろうと思って開いたらそれも悪けりゃトラウマになりかねない
どっちにしても新着に載せないのが妥当かつ当然の判断だわな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:05:12 ID:CX64LbZX
R-18G表示する設定にしてても出ないのは単なるバグっぽいけどね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:29:42 ID:sX1xPfew
>>412
いやR18G「表示する」設定で出なかったらおかしいでしょ
415412:2008/11/01(土) 12:31:36 ID:5N1jzsj7
>>412
>>413
ああ、ゴメン勘違いしてたわ
確かにそれはおかしいな

ふと気になったんだが、R18Gを表示するにしてるって奴結構いたりするの?
俺は表示するにしてないんだが……
416415:2008/11/01(土) 12:32:56 ID:5N1jzsj7
おっと安価ミス
×>>412 >>413
>>413 >>414
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:43:27 ID:OXN9gJON
R18Gは表示にしていない
たまたまブクマした絵が後でR18G設定にされて今サムネでしか見れなくなっている
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:10:00 ID:FSWznLnE
>>402
> 評価つけてくれる人が閲覧数/10にも満たない
それ普通じゃね?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:12:34 ID:PZWBeR1N
むしろ10%も付けば大成功の部類だ。

閲覧が伸びれば伸びるほど評価率は基本的には下がるし。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:17:39 ID:Lirg2Ghw
そうなのか。おれ閲覧数/10の評価を目標にしてたからさ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:18:30 ID:Lirg2Ghw
すまん、ageてしまった。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:34:38 ID:9wPoan9w
評価率5割ぐらいあるんだけどなんかあるんだろうか・・・
特にマイピク制限とかもかけてないしそれなりに知られた版権だからもっとスルーされてもいいような気がするんだけど。
閲覧100ぐらいで評価数45って逆に怖い。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:45:25 ID:5N1jzsj7
>>422
それはすげえな
総合点は何点くらいなんだ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:47:45 ID:1LQBlt5U
>>422
どんな絵か見たい。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:48:00 ID:uq3PaYsv
水彩絵の具や鉛筆、コンテ、油絵の具などで描いていた時代は、多様な描き方があったんです。だがCGを使って描き始めた時、みんな基本的にほとんど同じじゃない? 質感の違いを誰が突破してる?
どこかのソフトメーカーが作ったものを使ってその上にぺたぺた貼り込みしているだけでしょ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:48:54 ID:9wPoan9w
評価数45の時は430点ぐらいだったと思う
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:50:20 ID:tBbaX+sB
システム的にありえるのか…?
間違いなく…伝説級のイラスト…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:51:48 ID:eVlTgcv+
>>426
卒業オメ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:52:24 ID:FSWznLnE
>>426
あなたがネ申か!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:53:25 ID:9wPoan9w
他の絵は評価0とかで平気で流れる。
何が起きたんだ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:55:01 ID:Fr6XlQRl
絵だけここにうpしてくれ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:55:22 ID:pdB+pnIh
その絵だけすごく出来がいいんじゃないの
そうとしか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:58:42 ID:9wPoan9w
2chに晒すのは怖いよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:59:59 ID:uq3PaYsv
つべこべ言わず晒しなさい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:06:10 ID:9wPoan9w
じゃあ今から5分だけ底辺×高さ÷2ってタグつけるよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:09:36 ID:NWsGTlYk
評価希望絵だからじゃね?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:09:55 ID:uq3PaYsv
なーんだ
タグみて謎が解けた
不思議でも何でもないじゃん
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:10:16 ID:Fr6XlQRl
本当だ凄いなw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:16:35 ID:nNGORdyt
間に合わなかった…。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:17:16 ID:1LQBlt5U
>>437
でも評価希望で高評価つくってことは魅力があるってことだろ

どうでもいいけど自分でガチ評価希望のタグ入力して検索すると出るけど
他の絵のガチ評価希望タグからとべる一覧には出ないんだな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:19:01 ID:FSWznLnE
目を離した隙に…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:22:17 ID:7UfeOEWD
>>440
クリックの場合だと完全一致のタグしか出てこなくないかい。よくわからんが
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:24:37 ID:9wPoan9w
やっぱりタグの効果だったのか。
お目汚し失礼しました。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:26:53 ID:1LQBlt5U
いやグウェンドリンの葛藤と苦悩を上手く表現できてる良い絵だったよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:29:55 ID:9wPoan9w
・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:30:58 ID:w7gSm73k
>>444
おいおい…。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:31:13 ID:uq3PaYsv
つやつやおっぱいが可愛かった
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:33:53 ID:FSWznLnE
おかげで特定できましたw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:36:35 ID:xWH4XPHD
乗り遅れたが特定できたw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:39:27 ID:7iibwi/g
探し出してみた。
>>447の言うとおりだった。

ってか【おっぱいだけガチ評価希望】ってなんだよw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:40:13 ID:w7gSm73k
お前ら、心の中だけに留めておいてやれよw
俺も他スレで晒した事あるけど、スゲー怖かったんだぞw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:40:49 ID:7UfeOEWD
2chに晒すのは怖いな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:07:35 ID:1LQBlt5U
すまん、俺がデリカシーなかった
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:30:08 ID:QvqkFiVJ
とりあえずタグは重要ってことな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:37:16 ID:DSdHxcFz
>>425はコピペだけどCGで水彩っぽい塗りだとどんなソフトが秀でてるの?
SAI使ってるけどどうにもしっくりこない。
フォトショでテクスチャ重ねてみたりするけどイマイチ。
使用ソフト見てみるとペインターが多かったりするけど思い切って買うには値段が…。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:38:23 ID:TYja6kuP
水彩ならSAIで充分だと思うけどなあ。
ペインターは油絵系でしょ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:39:20 ID:aLbR6fPe
>>455
425じゃないけど、SAIのWikiで有志が配布してるツールに『透明水彩』ってのがある。
これ結構使いやすいよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:41:21 ID:BfNDDNvA
>>455
ツールに使われんな
ツールを使え

そういう質問が出る時点で
フォトショ使ってもペインター使っても
「しっくりこない」って言うと思うから
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:43:08 ID:QvqkFiVJ
ソフトって画材と同じだからな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:49:29 ID:DSdHxcFz
「しっくりこない」ってのは多分アナログの感覚を引きずってるせいだと思う。
でもCGの華やかさと利点も魅力だから両方出来ないかと模索中なんだ。
最初からCGで出来れば一番いいなと思って質問してみた。
ウタダが歌えないような典型的なおっさん脳なのでなかなか新しいものにシフトできない。

SAIのwikiも見てみるよ。有難う。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:59:37 ID:BKX1nQa/
なんでナギ様描く奴こんなにたくさんいるの?
アニメに感化されて描いてるなら、もうちょっと門脇作画に似せて描いてもらえないものだろうか
正直各々の絵柄で描かれても全然魅力ないんだが
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:01:42 ID:TYja6kuP
なんでここでそんな話するのかよくわからんが
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:01:49 ID:2+dt2M7h
そりゃお前の趣味じゃん
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:02:20 ID:VH91NQj4
どうでもいいわ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:06:50 ID:/3iETRYM
半角か該当作品スレで書くべきだな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:09:47 ID:JmdHCaBA
というかみんな同じのだったらつまらんことないか?w
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:10:15 ID:9R9g5dt6
今までで1番上手く描けてノリノリ投稿したんだけどさ

閲覧数26で終わった。投稿50枚記念絵だから削除もできない
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:12:27 ID:VH91NQj4
あるある
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:15:13 ID:NcsDMkMr
以前ここで昼〜夕方頃は鬼門だといわれてたな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:22:47 ID:uKK6202D
>>467
閲覧4で流れた俺をあまり怒らせないほうが良い。
まあマイナー版権補正でじわ伸びはしているけど、投稿直後の絶望感は異常ww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:22:48 ID:9R9g5dt6
その時間帯普通に仕事だしなぁ…

家に帰って絵描くの0時過ぎてからだから投稿するの3時とか4時とかなんだよね
だから毎日寝不足さ☆

何で絵描くの社会人になってから趣味になってるんだろう…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:39:09 ID:z4/CN7wr
閲覧40の壁がいつも突破できない・・・どの絵も40未満で止まってるのは泣ける。

話し変わるがマイピクってみんなどうやって増やしてるの?
いいな〜と思う人はいっぱいいるんだけど、自分みたいなヘタレがマイピク
お願いします言われるの迷惑なんじゃないかと思って二の足踏んじゃう結果
結局リアル知り合いしか居ないんだよね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:41:20 ID:7UfeOEWD
>>471
こっそり会社からうpってみようか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:47:12 ID:FSWznLnE
>>473
会社のネットワーク管理者「うわwwwこいつこの画力でピクシブかよwww」
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:48:03 ID:5N1jzsj7
>>472
俺は基本的にお気に入りとかで満足しちゃってるから
マイピクはリアルの知り合いくらいしかいないわ
考え方がSNSにしてはドライなだけなんだろうか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:48:28 ID:9R9g5dt6
>>472
俺は友人のみ

>>473
無理w他の奴に見られたら死ねるww
会社の同僚とマイピクだからあんま変わらないけどw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:53:13 ID:w7gSm73k
>>472
あー…俺も同じ事で悩んでる。シャイガイだから他人に声をかけられないw
リアルでも絵描き仲間居ないし…版権モノあまり知らないから皆の輪の中に入れない。
ヤバイ、なんかずっとマイピク0人のままな気がするw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:57:49 ID:bkhPKdl7
有名版権絵だから観覧数は3桁越えたりするけど
評価は良くて60止まりだよ…
かえって恥ずかしい…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:59:10 ID:FSWznLnE
観覧がまた出たか!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:06:07 ID:6fXBQFuY
マイピクが無いって結構いいことでもあるよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:06:28 ID:lr7EUxzs
>>478
まだ投稿して間がないんならこれからじわじわ伸びるよ
俺も数ヶ月前のとかふと気付いたらなんか伸びててびっくりした
有り難いもんだ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:09:19 ID:TfL7Ms5g
>>455
Artweaverに水彩ブラシを入れるといい感じ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:12:34 ID:ym9a9cgc
閲覧数が毎回バラバラな件

昨日は閲覧数8
その前は閲覧数50
その前は13
その前は400 (←時流ネタだけど)
その前は23
その前は126
その前は2
その前は65
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:15:09 ID:nO4L9LhA
別にありじゃね?
俺はそれよりブクマ数が一番気になる
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:18:33 ID:9R9g5dt6
そういえば1つだけネタ絵が異常に伸びて嬉しくなって友人に酒驕ったな…
そいつ調子に乗って飲みまくって2万円飛んだけどな…
平均初動10前後なのに

その絵だけ閲覧数:716 評価回数:29 総合点:281
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:39:05 ID:2ywCwuAf
◆ただし、スレ内で具体的な数字を出すのはご遠慮くださいまし。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:41:47 ID:aCPB98dh
え?具体的な数字出す流れなの?俺死ぬの?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:45:31 ID:9R9g5dt6
ごめん見落としてた

もう書き込みするのはやめるよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:53:29 ID:O4V2B8Fl
数字出すならちんこ出せ!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:59:29 ID:O4V2B8Fl
英作文が出なくて本当によかった…
出てたら壊滅状態だったわ…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:00:00 ID:O4V2B8Fl
ひどい誤爆をしてしまった…すみません
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:06:06 ID:wnnZEQmi
俺んとこはローマ字作文だったからギリセーフだった
けど友達の知り合いは英作文くらって入院したらしい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:16:46 ID:Q4YzWJGW
イラストとか描いたことない三十路近い知り合いをpixivに誘った
彼の初投稿の点数が完成してない線画(顔でさえ描いてない)なのに
自分のオリジナルのベストよりすでに高くて
二作目(完成してない練習絵)でまた好評価
そして奴が絵を描きはじめて一週間程たった現在
すでに画力が追い越されそう
努力だけじゃどうにもならないものはあるんかと思わざるを得ない
うんこ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:19:06 ID:O4V2B8Fl
青は藍より出でて藍より青し
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:34:34 ID:7UfeOEWD
天才ですから
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:38:28 ID:T5TliSTg
まじでうんこだなその状況。俺だったら寝込むわ。結果が数字で現れるのって残酷だよな…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:40:14 ID:oXf8XwSo
>>493
元々絵を描いてた人とか、そんなんじゃないの
年の功もあると思うのよね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:48:56 ID:Q4YzWJGW
イラスト描く趣味も全くない人だったんだよなー
ただ、設計やってて昔は手書きで図面書く仕事してたらしい
手先が器用ってことなのかなあ
うんこうんこ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:56:59 ID:wnnZEQmi
図面書く仕事をしていた人のほうが確実に練習量や実績が上だろうな
それに対して底辺絵描きなんて趣味でちょこちょこ落書きしてる程度だろ

500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:59:05 ID:4SrImKOL
>>410
検索ヒットしないのは今回はじめて知りましたわー
前回はちょこッと閲覧あったけど、今回のは過去最低であった…
朝から1しか伸びていないw
Halloween企画物でしたが、意味がなかったわい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:05:12 ID:tBbaX+sB
明日、イベントのせいか
告知イラストが、ひどい多いなぁ〜
激戦の日ですな

しかしよく京都とかホイホイ行けるな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:05:16 ID:LQMWfLV8
初めてドロワー使ってみたのでそれをアップしてきた。
閲覧2で流れたが気にしないことにした。作業量30分程度だから諦めるわ。

ところでドロワーて機能が少ないし分かりにくいぜ。もしやもっとあるのか?
でもよく考えたらシャーペンで合間合間に落書きしてるくらいの俺には使いこなせない気がした。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:33:54 ID:S/XDYzBl
>>488
そこまで気にする必要ないさ、次から気をつければいい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:36:41 ID:34uWpLjv
>>502
HOTに機能紹介記事がたまに浮いてくるからそれ見てみ
機能自体あんまないけどね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:36:48 ID:oXf8XwSo
>>498
美大を出た可能性はあるかもね
建築科でもデッサンとかは必須科目だったりするから
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:13:33 ID:+syzt3kM
ブクマされてる絵の中に一枚だけ非公開で登録してる人がいるんだが
「おれ、何か痛いもの描いたっけ?おれの絵ってそんなに恥ずかしいのか?」って思ってしまう。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:28:13 ID:LQMWfLV8
>>504
そうなのか。時々チェックしてみるわ。サンクス
ドロワて俺的にはお絵かきチャット使ってる気分だったわ。
気分転換的にはいいかもしれん
公式でマニュアル置いとけよw

さてもとのCGかゲームに戻ろう
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:40:40 ID:nyglZDdR
絶対はずれない法則を見つけたぞ!
風邪ひいてるとき描いた絵は間違いなくひどい結果になる。
自己最低記録を更新したorz
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:44:55 ID:J2sNENu1
風邪底辺:自己最低記録更新
風邪ランカー:大変ですね、頑張ってください!×多数
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:47:29 ID:JmdHCaBA
体調の乱れも精神の乱れも絵に結構出ちゃうんだよな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:06:06 ID:2Dg7F4Tl
R-18絵でようやく閲覧数100いくようになった。まだまだだなオルツ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:52:11 ID:7rWKmS0P
3日で閲覧100 評価5の50点

どやさ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:54:45 ID:fWUfH7T6
でっていう
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:54:50 ID:qY9x4SCp
講座系は馬鹿みたいにのびるけど
いい加減人間の書き方とかエセ雲の描き方とか溢れ過ぎだよな

もっとまいなーな色んな形の岩の書き方とか
木の書分けかたとかが欲しいぜ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:55:54 ID:xl2GrsOo
すごい!
私なんか3日で閲覧50 評価100点ですよ・・・orz
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:02:51 ID:7rWKmS0P
そっちんぽ方がすごいやん!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:03:19 ID:O4V2B8Fl
つまらん
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:04:09 ID:xl2GrsOo
489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 17:53:29 ID:O4V2B8Fl
数字出すならちんこ出せ!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:08:27 ID:w7gSm73k
あまり数字出さない方がいいよ。そういう報告を嫌がる人も居るみたいだから。
過敏に反応する方もどうかと思うけど…荒れる原因を作る事もないでしょ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:10:31 ID:uinzJO6j
どうせわざとだからスルーしとけ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:10:36 ID:xl2GrsOo
>>515は釣りです
一匹も釣れなくて残念です(´・ω・`)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:12:08 ID:StXkfPEa
評価数もだけど、何よりも嬉しいのはタグが付く事。
この絵にこう突っ込んで欲しかった!みたいなタグが付くとすげえ嬉しい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:15:36 ID:ZYL09C7w
>>498
初めて絵を描く人の方が絵柄や人体のクセなんか付いて無くて上達するのは早いかもしれない。
pixivには良い絵が沢山有るからなー、どんどん良いものが吸収されてってるんじゃない?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:35:20 ID:rH2q/LWs
>>506
むしろ非公開ブクマがない絵のほうがどちらかというと珍しいので
気にスンナ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:07:32 ID:DSGviAUU
>>506
非公開ブクマは「何の利害もなく純粋に絵を気に入ってくれた」とも取れるので逆に嬉しかったりする。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:40:28 ID:s/olcoJb
ちょっと聞きたいんだが
非公開にしてるお気に入りユーザーを公開にしたいんだけど
その際自分をお気に入りに入れてくれてる人達全員も登録返しするべきか?
低辺なんでそうたくさんいないが、「お気に入り」として入れるのには悩む人もいるんだ・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:41:58 ID:s/olcoJb
sage忘れた、すまん
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:57:58 ID:sR0kDKhv
「登録返しすべき」とかいう考え方が理解できない……。
お気に入りって、文字通り気に入った人を登録するもんじゃないの?
純粋に絵が気に入ったからお気に入りに登録しているのであって、
義理のお気に入り返しなんて望んでない。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:59:50 ID:tBbaX+sB
でも、してくれると死ぬほど嬉しいなぁ俺は。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:07:05 ID:bwOawPz6
お気に入りに登録したら相手も登録してた。

自分の絵は底辺なものなのにお気に入りにしたのは義理かねぇ?
恥ずかしくて本人には言えないヘタレな自分
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:14:29 ID:moN4g7cD
>>529
ここでID晒せば気に入った人がお気に入り登録してくれるヨ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:25:32 ID:ATTA7DKw
お気に入り返しなんてするくらいなら、マイピク申請でいいじゃんって思う
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:28:00 ID:gZ9x1B2f
「途中絵」とか言って書き途中の鉛筆線画とか上げる人は何なんだって思う
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:34:24 ID:6uToE60E
俺よりずいぶんうまい友人の事だけれど
ラフ上げて好評だったら清書するとかあるらしい
まぁ人のやることなんて別にいいんでね?
自分に害あらばまぁあれとしても
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:38:53 ID:KgVNmDS/
>>526
義理でお気に入り、ブクマ返しされたと解るとがっかりする率は高い。
義理で入れてお気に入り新着にその微妙な人の絵が来たら不快なんだろ?
不快に思われてるなんて何かの拍子で相手に解ったら相手も不快になると解れ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:38:57 ID:GiCP3bM4
>>526
ハートマーク(相互お気に)は
「たまたま、お互いに好みが一致した」
ってことに価値があると思うんで
義理で返す必要はないんじゃないかと。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:51:23 ID:5Qt3plpO
お気に入りしてきた相手のお気に入り登録数見て800とか超えてたりすると
あーそうですかい、って気分なる

底辺のくせにな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:53:17 ID:Rz57mrsp
>>533
キャプションに失敗作とか未完成とか書いてたりすると、うーん…って思うな。
上手くいかなかった事が恥ずかしいのかも知れんけど…言い訳は成長を妨げるのです。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:58:36 ID:/TxETfVh
延々と30秒ドローイングを続けてる人が何人かいるようだが
いつみても噴出してしまうので、もっと続けてくださいw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:58:43 ID:gZ9x1B2f
渾身の一枚が途中絵で新着から流れて悔しかったんだぜ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:01:17 ID:6uToE60E
>>540
それは非常に気持ちはわかるけれど
逆に言えばここの底辺絵師が
ランク絵師を流すこともあるわけで・・・
自分の思うとおりにはならないと常から思うしかねぇさ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:01:40 ID:bwOawPz6
>>540
ありすぎて困る
まぁ流れなくても俺の絵は閲覧数伸びないけどなw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:13:58 ID:twPCztqf
俺は付き合い始めてからセックスの相性が悪いってわかって、
それが原因で別れることになるのが嫌だからまずセックスをする。
それはpixivも同じで相互だったらまずマイピクしてみることにしてる。
その方が早く合う合わないがわかるし。
相互オキニより絶対濃い付き合いできるしね。
俺はただ絵が見たいだけで登録したんじゃないから、本来の絵描き交流SNSとして使いたい。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:14:01 ID:EgiH8+PS
新しい絵を描いたら、その絵を辿って過去に描いた絵に評価を入れてもらったときの嬉しさは異常
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:15:32 ID:9Iioa7JJ
>>543
交流って具体的になにすんの
マイピクゼロなのでいまいち分からない
マイピクいる人はなにかやってるのか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:17:06 ID:mfffb1Eo
投稿せずに絵の練習ばっかしてたらめちゃくちゃ画風が変わってしまった
なんか投稿したらトレス乙とか言われそうだ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:24:38 ID:twPCztqf
>>545
絵チャとかボイチャでどうでも言い話してる。
10人ぐらい。
俺が知らん人も誘ったりするから知らん人どうしもいつのまにかマイピクになってたりするから
だいたいマイピクのマイピクが被ってたりする。

まあそんなのもあるよって一例だから、誰がpixivをどう使おうが自由だ。
ただその俺ルールってのを押し付けるのは痛い。
いくら多数派であろうとな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:28:14 ID:6uToE60E
ご高説もっともだがそこまでしても底辺絵師という罠
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:35:17 ID:9Iioa7JJ
>>547
知らない人とそういうことして楽しめるってのはすごいな
つかそういう使い方あるんだな
俺は閲覧数とかの数字と睨めっこすることしかできない
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:38:40 ID:twPCztqf
スレちでしたね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:55:47 ID:jQ5qnRTG
楽しみ方に底辺とか関係ないと思うけどなぁ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:59:53 ID:UVZ5m7vd
まったく面識ない人とマイピクになった瞬間ボイチャしてる人等もいるんだな
ほんと色々だな
俺はまったく交流してない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 02:14:53 ID:TAC58Q/1
やった!閲覧20いった!で喜ぶ初投稿
あ、あれ…?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 03:03:06 ID:MQPsBVfU
絵チャ告知してたから勇気出して入ってみたら
身内みたいな人達がボイチャだの内輪話だのばかりして
絵も全く意味のないラクガキで埋めつくされてて辛かったな…
マイピク限定でやってろよって思うわ
555牧割:2008/11/02(日) 03:20:14 ID:ufLjaC1P
絵チャの内輪率は異常
新しい人はまず会話についていけないよな
新しい人が入ってもスルーしてずっと参加してる奴しか解らない話ばかりとか
やるならマイピク限定で募集しようぜ…
つかそもそも落書き鉛筆絵や文字だけの「絵チャしませんか?」宣伝絵を
新着とかで見るとサイトでも作ってそっちでやれよと思ってしまう
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 03:21:07 ID:mfffb1Eo
なんという小学校の遠足
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 03:23:10 ID:jeqApm/J
逆に、内輪くさくなってくると新しい人にどんどん声かけてくれる人もいるけどな
気遣いの問題だねえ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 03:55:42 ID:ctIN106R
遠足吹いたw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 04:07:58 ID:bwOawPz6
この時間だとなかなかトップからなくならないが閲覧数5で流れたぜ・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 04:31:54 ID:pHBbq6+n
明日は俺の超自信作をうpしてやるぜ
フハハ・・・良い評価が目に浮かぶ・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 04:35:07 ID:bwOawPz6
>>560
俺の仇を取ってくれるわけだな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 08:25:04 ID:17u68+Bw
なんか休みって評価してくれない率が高くね?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 09:24:45 ID:Rz57mrsp
俺の経験では休日の昼間がもっとも閲覧数を稼げると見た。たぶん自宅で昼食中の人がROMしてる。
…しかし今描いてる絵は、やっと線画作成に入った所。…こら絶対間に合わんな。後は任せた。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 09:27:08 ID:z5VMSTrO
昔描いた落書き・変態絵を投稿したら、一晩で今までうpした本気絵の閲覧数を全て抜いていった…。

昔の黒歴史&Before的なつもりで投稿したんだが…。なんか切なくなってきたよ…。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 09:30:00 ID:TAC58Q/1
初投稿閲覧数が21だけど、1つブクマされてた
たった一人でもこんなに嬉しいんだな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 09:34:19 ID:42gHoh+/
少し前に投稿したほぼ全くエロっ気のないR18絵がじりじりと閲覧数を伸ばしている…
と言ってもまだ底辺テンプレレベルの閲覧数だが
抜けるエロさもないしブクマもないし点数低いのに閲覧数ばかり少しずつ増えやがって…R18こええ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 09:38:19 ID:WO3KhiXq
自信作を描きあげたぜ〜
こういう時が一番楽しいな、ワクテカ

流すのは前のレスにならって、昼にしてみる
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 09:41:45 ID:5Qt3plpO
>>562
思う さっき奇跡的に閲覧50行ったけど評価もブクマも0だったよ

今日の8時〜9時は流れがゆったりしてて
9時になった途端に勢いがどっと増えてびっくりした 何があるんだ…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:06:10 ID:amMrif5T
お気に入り返しとか初めて知った
自分は好きな絵師さんが多すぎて
全部お気に入りにするのも選ぶのも嫌だからお気に入りは一切なし
ブクマはそれぞれの絵師さんのが目にはいるように丁寧に選んでるけど
お気に入りも返しも一切なしだといい印象持たれないのかな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:31:31 ID:Rz57mrsp
>>567
具体的には、1時前後がベストな予感。食後のまったり閲覧タイムを狙うとイイかも。
…でも、あくまで主観だからなw 失敗しても責任取れんぞw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:47:39 ID:n0wYrRoD
前に夜に出したら即行流れたから午前中に出せばいいかなと思って出したら
閲覧数18…夜よりダメれす(´・ω・`)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:59:26 ID:atMrXQ5O
ガチ評価希望してみたいけど底辺なんで絶対凹む

こんなかでガチ評価希望してみた人っている?
感じはどうだった?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:02:21 ID:+XlzAO/D
>>563
また来週!!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:06:43 ID:TP+8yJNU
結局、投稿時間じゃなくて人目を引くかどうかなんじゃないかと議論の度に思う
俺いつも似たような時間にあげてるけど、閲覧かなり差が出るし
評価に関しては3、40点くらいならたぶん誤差の範囲内
底辺的には結構な差に感じるが評価人数にすると3、4人だし
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:15:52 ID:Rz57mrsp
絵の出来が閲覧を左右する事ぐらい、みんなわかってるでしょ。
単にROMってる人が多そうな時間はいつかなーって話しだよ。チャンスは多いほうが良いじゃん。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:18:11 ID:+UK7rj2C
なんだかんだ夜は閲覧多くなる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:34:07 ID:Kf1hUGqC
>>572
あのタグ付けるだけで評価率や閲覧は飛躍的に伸びるよ
平均3点台で100点越えしてる落書き見たいな絵もあったし

多くの人に見てもらいたいなら閲覧してる人数/投稿してる人数を考えた方が良い
夜は見てる人も多いけど投稿してる人が最も多い時間帯
逆に朝や昼は投稿する人は少ないけどランキングや自分が夜投稿した絵の確認のために見に来る人がいる
割合から言ったら後者の方がトップにとどまってる間に見る人は多いと思う
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:47:22 ID:twPCztqf
>>572
>>440辺りを見るといいかも
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:48:18 ID:h7X9btFX
pp80〜100くらいの時に投下すればいいよ
pp30とかだと何時までもトップに残ってるけど素で誰も居ないし
100超えてるとトップに留まれる時間が心許ない
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:55:15 ID:sQe6s6i2
60ppの時に放流したら、そのまま流れていきました。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:57:48 ID:CU+SjM0T
いつだったか40ppくらいでトップ残留余裕ですと思って投稿したら
1分で流れた事があってなんだこりゃと思った事がある

タイミングの悪さも底辺クオリティorz
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:00:07 ID:+Y+PjnJ1
1分は長いほうじゃね?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:05:56 ID:nTFGR711
ここはオリジナルで描いてる人が多いのかな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:13:58 ID:Rz57mrsp
むしろオリジナルしか描けないw 既存のキャラを描いてもあまり似ないんだよな…。
いつか二次にも挑戦したいと思ってるんだけどね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:20:57 ID:sM1O0Nkx
1分は長いな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 14:07:50 ID:17u68+Bw
おれもオリジナルしか投稿したことないが今版権物描いてみてるよ。
全然顔似てないけど着るものとか考えなくていいって言うのは楽なもんだね。

やっと線画が終わったから後は楽しい塗りだけだぜw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 14:36:45 ID:oFkilMV1
2か月前に投稿した絵が伸び続けて閲覧数1000目前・・・
両隣りの絵は50に満たないというのに
一体どうなってんだか・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 14:39:04 ID:EJI9kiCi
凄いじゃん
エロなら不思議じゃないが
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 14:45:08 ID:oFkilMV1
どこかに晒されてる気がしてならない
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 14:48:50 ID:aJun8sl6
ネタなら不思議じゃない。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 14:51:40 ID:EJI9kiCi
とりあえずここに晒してみれw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 14:55:09 ID:F3lFwNDv
俺、版権物とか超マニアックなものしか知らないなあ・・
自分の好きなもの、描きたいものを描いて評価もらえなかったら意味ないと思っている

でも・・一度でいいから10評価とかもらってみたいな・・(´・ω・`)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:02:49 ID:nvA3X/8l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  晒しか・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:30:17 ID:pHBbq6+n
あ・・・あれ・・・?今日は昼間に上げたのに伸びが悪いな・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:45:36 ID:GW46Njcs
カラー漫画すげー時間かかるなあ。
今日の午前中くらいには出来ると思ってたのに、夜くらいになりそう。
おとなしくモノクロにしておけばよかったか…。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:50:53 ID:bwOawPz6
>>595

漫画とか描けない自分には神に見える
ネタ考えてもどうにも絵にできないorz
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:59:05 ID:t1oU4of3
そお?
ストーリーがあるほうが、絵描きやすい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:03:49 ID:gmK3pREu
俺がマンガについて語りだすよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:08:43 ID:HOlkIsmE
俺もこないだ初めてモノクロ漫画描いたら
めったにないタグいじりをされてイヤッホゥだったぜ
しかし漫画描くのがおそろしく難しかったからしばらくやらない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:08:56 ID:t1oU4of3
>>598
kwsk
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:11:54 ID:gmK3pREu
ランクインしたいなら
できるだけ多くのひとに受ける漫画を描くべき

ターゲットの範囲が狭いほど爆笑に近く、広いほどクスっと笑う程度
たとえばある版権を選ぶ時点でターゲットを狭めているので
その時点で笑いのレベルは多少上がる

広い範囲を狙って沸点の低い奴から点を奪うのがランクインしやすい
ぱげらったとかいう奴がまさにそう、あんなので笑うのは沸点10度

逆に俺は、ごく一部の人にしかうけないが
その中の笑いの沸点100度の人に10000度の笑いを与えるようなマンガを描く人を尊敬する

何言ってるかわからなくなってきたが
松本人志曰く
「笑いのホームランは野球のホームランのように誰にでも分かるものではない」
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:14:00 ID:oFkilMV1
松本人志は何を言っているんだ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:14:30 ID:Rz57mrsp
とりあえず名前出すのやめい。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:15:53 ID:oFkilMV1
お前は何を言っているんだ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:16:57 ID:8n+IrcNs
ダウンタウンの松っちゃんだろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:18:56 ID:B8+h458Y
俺なんか評価すらもらったことねーよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:22:38 ID:Rz57mrsp
>>604
おまいじゃないw 判って言ってるだろw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:24:24 ID:6zVlAv5c
同じ絵を4つ使って、吹き出しの中だけ変えた4コマは確実につまらない
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:27:33 ID:oFkilMV1
>>607
いや、・・・なんかもういいです
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:29:53 ID:Rz57mrsp
…あ、あれ?俺、なんかやっちゃった…?
だとしたらゴメン。半日ROMってる…。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:30:49 ID:VZTn1zUT
悲しいけどここ、底辺スレなのよね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:32:24 ID:MQPsBVfU
たまにヲチスレのノリを持ってくる人がいるね

ランカーは芸能人でも何でもないんだから名前出すのやめろよ

誰かを否定しないと出来ない話ならするなよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:32:47 ID:8n+IrcNs
>>610
結局誰に対して言ってたんだよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:35:06 ID:Rz57mrsp
当然>>601に向けて。>>612とおんなじ意見だったんだけど…俺なんか勘違いしてる?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:38:14 ID:8n+IrcNs
松本人志で

グ グ レ カ ス
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:39:26 ID:ZaHavvYg
名前出すのやめいって誰の名前が出たんだ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:40:58 ID:1DAa811f
わざと言ってるんだろうけど東方ランカー様の名前だろJK
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:41:15 ID:Em2RVlRI
別に>>603はおかしいことは言ってない
名前出すのはよくない
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:43:08 ID:oFkilMV1
> ×××××とかいう奴がまさにそう、あんなので笑うのは沸点10度

ここの×××××の部分が余りにも違和感なく文章に溶け込みすぎていて見落としていた
俺は何を言っているんだ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:44:39 ID:Rz57mrsp
もしかして「松っちゃんの事言ってやがるw」って思われてたの? そりゃないわーw
でも、とりあえずヘンな流れにして悪かった。 もう引っ込むよw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:44:54 ID:1DAa811f
J-POP聴いてる奴は音楽を分かっちゃいないクズ、通はマイナーな洋楽しか聴かねぇしw

って言ってる人達を思い出した
マイナーなもの好きならそれを貫き通せばいいじゃない、なんで一々メジャーを叩かないと語れないのさ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:46:21 ID:8n+IrcNs
>>603>>601 に対して「名前を出すな」と言った。
>>601 に記載されている名前は「松本人志」。

松本人志はお笑い芸人「ダウンタウン」の通称「松っちゃん」。

もういいか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:47:19 ID:atMrXQ5O
>>622
>>601の真ん中辺りをよく注視するんだ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:47:23 ID:Em2RVlRI
>>622
布団敷いてあげるから寝なさい
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:48:06 ID:8n+IrcNs
ああすまん、よく見たらもう一人名前が出てたのか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:49:50 ID:N2vp6GPg
なんだ流行のネタかと思ってたら人名だったのか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:56:52 ID:8n+IrcNs
他に名前が出てないか3回くらい読み直したんだが
何故か見落としてたわ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:18:57 ID:OcJg7yYa
絶対に許さない
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:23:18 ID:9Iioa7JJ
>>628
絶対にか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:29:55 ID:sQe6s6i2
ひとは見たいところしか見ないという好例でしたね。
勉強になります。
漫画における視線誘導のような効果が働いたのかも。
そういう無意識に働きかける絵を、意識的に描いてみたい。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:43:03 ID:FNqqvjMY
>>569
お気に入り返しを期待してる人は悪く思うのかもしれんが、
返ってこなくて嫌だったらお気に入りはずすだろうから、べつに返さなくていいんじゃね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:45:00 ID:Yxuqcjx8
そこそこ賑わってるジャンルのタグで時々投稿するけど
同じタグ内でやってる他の絵描きと比べて明らかに閲覧数:評価やお気に入りの比率がおかしい
後者は余裕で底辺レベルなのに閲覧数だけやたら多い

色彩センスがアレだからサムネ釣りになってるなんてこともないはずなんだがなぁ
クリックしてガッカリした人が多いんじゃないかと思うと申し訳ないわ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:02:02 ID:lzZmNBCr
今の時間帯に初めて流したんだが、閲覧数が15分で100いったのに評価してくれてる人が1人しかいねえwww

………orz
俺の数時間を返せ……
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:05:49 ID:T5yz6GyW
>>633
その閲覧数ヨコセ…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:07:56 ID:lzZmNBCr
>>633
代わりに評価分けてくれよw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:12:06 ID:nzkGH0df
>>635
分ける程評価も無い…。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:16:41 ID:lzZmNBCr
底辺と底辺は、合わせてもやっぱり底辺だね☆
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:29:18 ID:BQ3qFfyx
絵が描けなくて下手なドット絵描いてるけどどういったものが人の目につきやすいんだろう?
やっぱ少ない色数・小さいサイズできれいにまとめたのがいいのかな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:33:27 ID:9Iioa7JJ
少ない色数なんて、閲覧側からすれば割とどうでもいい部分だな
小さいサイズが良いってのもとくにない
他の絵と同じようにかっこいい構図、躍動感があるドット絵が良いと思う
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:38:43 ID:5tGArHGe
ドットは原寸と200%ぐらいで並べてもらったほうが見やすい というか原寸だとあんまり見る気しない
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:50:51 ID:L4t9d7Hy
評価厨がウザい。
頑張れっていってくれてるのかもしれないけど、交流目的だからガチ評価期待してない。
向上心がないわけじゃないけど、人によってpixivの使い方違うことに気づいて欲しい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:53:47 ID:4P23VvST
がんばれーがんばれー
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:54:53 ID:DcwX0Cem
頑張れっていってくれてるのかもしれないけど、交流目的だからガチ評価期待してない。
向上心がないわけじゃないけど、人によってpixivの使い方違うことに気づいて欲しい

って、キャプションに書けば解決かなー。
過去に評価しないでほしいって運営にねじ込んだ人は普通にホムペ作れってことになってたけど。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:59:43 ID:cbYdwQy7
>>643
どうウザいのかばれない程度にkwsk
無視すりゃいいとは思うけど
キャプションに書くのはやめたほうがいい
せめてプロフに
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:59:44 ID:17u68+Bw
今描いてる女の子がすごいかわいくなってきた気がする!これならいける!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:01:00 ID:8N9B6ntt
ドット絵描いたら評価もらえるの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:01:49 ID:+UK7rj2C
>>645
続けたまえ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:19:42 ID:L4t9d7Hy
>>644
自分はサイト持ってないからpixivに上げてるんだけど、コメントで「腕の長さがおかしいから9点つけました」「上半身の向きがおかしいので7点」とかいわれたり。ROMの人から。
被お気にの人が少なからず10点入れてくれたりブクマしてくれる中、落書きをあげたらまた指摘コメがきたよ…。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:23:06 ID:FNqqvjMY
ガチ評価企画があるから、ガチ評価不要企画を立てたらいんじゃね?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:24:33 ID:5tGArHGe
>648
NGID機能使ったら?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:29:49 ID:jeqApm/J
評価は仕方ないとしても、指摘コメは鬱陶しいなあ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:32:40 ID:U+w+eGnl
良くも悪くもファンなんじゃないかなぁ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:36:47 ID:amMrif5T
>648
自分でおかしいと思うところを
先にキャプションに書いてしまうってのもあり
”ちょっと体の向き失敗したかな”とか
”腕が上手くいかなかったので次回に生かしたい”とか
言い分けくさくならないようにいれてしまえばあまり指摘されない

個人的にははっきり指摘コメントされるよりも
毎日無言で1点入れてくみたいな奴のほうが苦手
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:39:52 ID:atMrXQ5O
ガチ評価希望タグ入れてみたら固定ファンの人が10点付けてくれる他は
2点or5〜6点、しか付かない・・・
この間は一体何なんだろう・・・orz
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:41:40 ID:U+w+eGnl
絵柄の好み補正?
でも誰が何点つけたかなんてわからんのでは
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:45:36 ID:atMrXQ5O
>>655
一日張り付いて何点入ったかチェックしてました・・・orz
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:46:45 ID:jeqApm/J
でも誰かはわからないだろw
ブクマと同時に点が入ってたからこれはこの人だろう、とか推測してるのか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:52:11 ID:atMrXQ5O
まあ確かに「誰が」はわからないけど
10点付けてくれたのは固定ファン以外にはいないと思う
まあずっと張り付いてたから一評価に付き何点入ったかは大体わかる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:57:23 ID:sQe6s6i2
固定ファン…だとぅ?

俺のイメージする底辺とかけ離れたエリート戦士が潜んでいるようですね…!
嫉妬を力に変えて…ッ!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:02:44 ID:atMrXQ5O
>>659
しっかりと活動してれば固定ファンの一人や二人は付くよ

評価点30点行けばいいほう、50点で狂喜乱舞な俺でも付くんだから
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:02:52 ID:l2FYXjH4
さっき投下したら隣がメチャクチャ上手い人でオワタ\(^o^)/
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:08:20 ID:9Iioa7JJ
まさかとは思いますが、この「固定ファン」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「固定ファン」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は全く取っておらず、
すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:09:15 ID:bbEFsLj9
>>654
あの企画はそれが普通だよ
というか固定ファンだと0点か10点しかつけていかないから
ガチ評価してくれって言う趣旨じゃない。
よほど上手くないと大抵5点くらいだよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:10:22 ID:sQe6s6i2
>>660
固定ファンって被お気にとも被るんだろうけど、
毎回コメントくれたり、ブックマークしてくれるような感じ?
まぁ、コメントないと誰が見たかなんてわからないからなぁ。
俺も…コメントほしいです…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:14:21 ID:atMrXQ5O
>>663
3〜4点が全く無いのはなんでかなぁってことなんだが
なんかそれが普通なら良い、普通、悪いの三段階評価と変わらないよなぁ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:14:57 ID:jeqApm/J
>>662
それなんのコピペだっけw いい感じにハマってるなw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:26:01 ID:nvA3X/8l
>>666
Dr.林のガイドライン
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:35:58 ID:PmmA/2AZ
ROMなんだけどコメントしたら初コメントってレスがあって、過去の絵を見てみるとレスした絵だけじゃなく全体で初めてだったらしい。
その絵師さん企画に参加したりして他の人からもコメントが来るようになってなんかうれしかった。ROMの立場からすると個人的にはタグ検索が
メインで新着絵をさかのぼるのは2〜3から良くて5〜6ぐらいだから検索されそうな流行のタグを付けるか、マイナーでも濃いめの固定ファンがつくような
タグを付ければいいんじゃないでしょうか?ROMなのにいろいろすいません。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:39:32 ID:Em2RVlRI
あなたみたいなROMばっかりならいいな
もちろんROMが嫌って意味じゃなくてたまに妙な人もいるって話だけど
まあそれは絵描きも同じか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:49:58 ID:Yxuqcjx8
わざわざタイトルに「落書き」と書いてる絵が一番閲覧数多いってどういうことだ
やっぱ萌え系の女キャラか。あと安易なアニメ系の塗りが原因か…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:52:33 ID:9Iioa7JJ
萌え系の女キャラより魅力的なものを描けない画力が問題なだけだろ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:56:20 ID:Yxuqcjx8
まぁ「一番」と言っちゃったのが悪いんだけど
その魅力的じゃない絵と比較せず絶対数だけ見ても多いんだよなぁ

あとネタを吐き出したくてテンションに任せて描いたホントに落書きだから
そういうネタが好きな人以外にはあんま釣られてほしくないんだよな…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:00:00 ID:9Iioa7JJ
美的感覚が狂っていて、時間かけて丁寧に描くほどくだらない絵に仕上がってるとかそんなんじゃないの
力抜いた絵のほうが評判いいという話はこのスレ内でもよく聞く話だ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:00:04 ID:VZTn1zUT
ガチ評価希望のせいか総合点が1000超えたよ。
けどブックマークが増えない。やっぱり魅力がないのかな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:04:38 ID:Yxuqcjx8
>>673
いや、自分の場合自分のやってるジャンル(二次)が好きだー
ってのを吐き出したくて描いてるだけだから
そもそもそんなご大層なもんじゃないっす

あと>>670の件も別にそんな真剣に悩んでるわけじゃない
やっぱ全体の傾向としてこうなのね、と実感しただけ
自分のジャンルは男性の閲覧者が多分多いしな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:05:47 ID:T5yz6GyW
えー、気に入った相手の絵なら何ページだろうとユーザーイラスト検索し
3人ほどの相手の絵には毎回コメントを付けてる自称固定ファンの私から見ると
実に滑稽な流れですねぇ…ストーカー?失礼な
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:08:38 ID:1DAa811f
萌え系絵があまり評価されにくい自分としては羨ましい話ではあるなぁ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:13:20 ID:NZHVV2KQ
しまった!うっかり流れ確認せずに投稿しちまった!
閲覧2、評価0で消えた。\(^o^)/オワタ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:14:19 ID:atMrXQ5O
>>678
そんなときこそガチ評価希望
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:15:07 ID:17u68+Bw
おれも10で流れた・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:16:33 ID:atMrXQ5O
もういっそみんなでガチ評価希望にしようよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:21:25 ID:N2vp6GPg
評価希望タグが閲覧稼ぐ手段になっちゃあやべぇと思うのですよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:24:33 ID:VZTn1zUT
でもトップからクリックさせるにはまずサムネマジックを発動させないといけない。
それってお前等が本来描きたかったものなの?ってことになる。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:26:43 ID:Yxuqcjx8
描きたいものを曲げたりはしないけど
色とかそれなりに気を遣うようにはなった
描いてる途中に何度も縮小してチェックしてみたり。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:28:51 ID:9Iioa7JJ
>>683
お前が本来描きたい絵は地味で下手でつまらないものなのか
サムネから見ても上手くて綺麗だと思わせる絵を描きたいと心から思ってるはずだ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:31:41 ID:VZTn1zUT
>>685
いや、サムネ汚くてクリックされなくてもいいってのが判ったわ。
別に見てもらいたくて描いてるんじゃないってことに気付いた。
だから何の偶然かで俺の絵をクリックしちゃった人が評価してくれる方が嬉しいね。
閲覧数より評価率かな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:32:15 ID:5tGArHGe
書き込んであればサムネでも書き込んでるのはわかるよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:32:29 ID:+XlzAO/D
>>680
おれはやっと10に届いた・・・
投稿して1週間orz
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:32:41 ID:Yxuqcjx8
何つーかさっきから
いかにも尤もなこと言ってるようでズレた指摘しかしてないなぁ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:34:04 ID:9Iioa7JJ
>>686
汚い絵でもいいやというのは妥協であって、
汚い絵を描くことを目的としてるわけではないだろ
つか見てもらいたくないならpixivやるメリットないな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:37:28 ID:VZTn1zUT
>>690
大勢にってことだよ。
無差別に見られるよりなんかの偶然で見た人に評価してもらえるっていう、そういうのがいい。
俺はね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:39:39 ID:Em2RVlRI
>>690
いやいやそれは押し付けだろ
ユーザーの数だけやり方や感じ方があるんだから
それぞれが好きなように描けばいいじゃん
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:40:21 ID:S5XPVpoc
好きなものを描いているし妥協もしないが
やっぱり少しは評価もされたいのが本音なわけで
あんまり閲覧や評価が低いと「あれ?もしかして俺、ズレてる?」とか考えたりもする
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:41:11 ID:1DAa811f
>>691
俺も同じ意見だわ
別に閲覧が爆発的に増えればいいって訳じゃないし
細々とやっている方が楽しい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:42:14 ID:Yxuqcjx8
汚いって確かに妥協ではあるけどねー
きれいに仕上げることより表現したい内容の方をとりたい場合もある
このスレに居るような人の力量じゃ両方こなすなんて難しい

パッと見見栄えするきれいな絵でも表現力ない人っているし
その逆で表現の方に力を注いで見栄えがちょっと、ってなる人もいる
前者の方がクリックしてもらいやすいだろうけどね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:44:14 ID:9Iioa7JJ
>>691-692
その考えは否定しない
けど、見映えが良い絵を描きたいと思ってる人に対して
その絵は本来描きたい絵なのかと問うのはなんかおかしくないか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:46:01 ID:VZTn1zUT
>>696
それは根本的な何かを見落としてる。
俺はサムネマジックのことを言ってるんだ。
サムネで綺麗に見えてクリックしてがっくりな絵を描いて本懐なのか?
閲覧数やサムネはどうでもよくて自分の納得のいく仕上がりの絵を描くのがいいのかって話だ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:46:58 ID:amMrif5T
クリック→意外とがっかりだったはよくあっても逆は殆どないんだよな
クリックしたら鬼書き込み絵でやべええってのは
大抵「これ何かいてあるんだろう?」って
わからなさすぎるからクリックしてしまう

>691
ランカーでもない限り見てもらえるのは偶然絡んでるだろ
これだけ絵が溢れてるのに・・・
本当に無?%B
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:48:06 ID:amMrif5T
なんか文字化けした

本当に無差別に閲覧されるなら底辺絵師がこんなに苦悩するとは思えない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:51:15 ID:9Iioa7JJ
>>697
納得しました
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:01:29 ID:Gzju02f0
1.累計総合ランキング
2.ブクマ累計ランキング
3.コメント累計ランキング
4.お気に入りランキング

どこで見れるんでしょうか
もしかして見れない…?

…思いつきそうな仕様なのに実装されない理由が分からないですよね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:09:25 ID:amMrif5T
サービスがランキング偏重になると
閲覧者が見たくないジャンルを目に入れてしまう機会が増える
加えてタグ等でユーザーがメタデータを育てる意味が薄れてしまう
最近のWebサービスはそういう傾向を避けるのが主流
niconicoはその理由でトップからランキングがなくなったとか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:13:34 ID:Gzju02f0
成る程、確かにランキングにやっきになってもアレですもんね
ただ、やはり多くの人が良いと言っている評判の良い絵があるのなら自分もひと目見て見たいと思うのも心情
目に付かない別リンクのページとかでいいので実装されたらいいなと思います
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:27:04 ID:amMrif5T
zoomeも同じ理由でランキングがトップからなくなったね
まあタグの検索結果を701の条件でソートできてもいいかなとは思う
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:28:42 ID:h7X9btFX
普通に現状のランキングでいいんじゃね
通常検索時にタグ別で評価数やブクマ数ソートされたら底辺に死ねと言ってるのとほぼ同義
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:28:52 ID:Yxuqcjx8
確かにタグ内で閲覧数順などのソートは欲しいわ…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:33:14 ID:Gzju02f0
うーん
じゃ現状のランキング制度でもいいので
せめて先月のランキングとか見れるようにならないかなぁ
過去の評価高かった絵に出会いにくくて…。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:34:20 ID:Yxuqcjx8
そのへんは、人のブクマを回ればある程度出会えるんじゃ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:35:50 ID:ucJ1sPDZ
何でもランキングに頼るゆとり脳しかいないのか
いい絵くらい自分の目で見て探せ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:36:14 ID:h7X9btFX
過去にランキングに載った絵なら既に退会したor存在しないユーザーのID入れれば出てくるよ
id=1とか適当に入れてやればよろし
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:43:02 ID:Gzju02f0
そりゃ1週間休みでしかも疲れない身体持ってたら
pixivの絵全部見るってのw
よく言われるググレだって観覧の多い順に並んでるんだからランキングを当てにするのはそんな悪いことじゃない
理由も無く多くの人が見ている訳がないからね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:51:24 ID:N2vp6GPg
ここでそんな主張されてもな
本スレに書けば?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:57:21 ID:1DAa811f
今のシステムで十分良い絵は探せてるし仮にもSNSなんだからソート順とかいらないです
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:58:39 ID:Gzju02f0
>>712
それ言ったら…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:58:50 ID:h7X9btFX
絵によって交流を図るコミュニティサイトなのに
「手早く良い絵だけを見たい」っていうROM根性丸出しなのが叩かれてるんだよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:00:18 ID:Gzju02f0
それは言いすぎ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:00:52 ID:VKtvhoUM
誰か好きな絵描く人一人見つけて、その人のブクマからたどっていった方が
効率よく好みの絵見つかると思うけど
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:05:06 ID:Gzju02f0
そうですね、ありがとうございます
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:05:07 ID:1L0JBG0t
正直に言えば
ソートなんかされたらそれこそ俺の絵なんか100%埋もれるので勘弁しておくれ。

自己中に満ちたわがままだが偽ざる本音だ。
だって、だってしょうがないじゃないか!!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:06:47 ID:FNqqvjMY
自分の絵のブクマユーザーをたどっていったら趣味の合うROMがいたので非公開お気に入りに入れた。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:14:49 ID:amMrif5T
自分の好きな絵をブクマしてる人のブクマを辿るのが面白いね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E6%AC%A1%E3%81%AE%E9%9A%94%E3%81%9F%E3%82%8A
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:15:29 ID:nvA3X/8l
自分とブクマの重複する率が高いユーザの検索機能なら欲しい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:28:33 ID:aJun8sl6
過去ランキングとかは有料機能じゃないの。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:31:50 ID:33ZtEH8/
>>721
世界中♪ だれだぁって♪
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:41:09 ID:sM1O0Nkx
2ヶ月前にあげた絵の閲覧数を2日前にあげた絵が追い抜きやガッ田
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:48:26 ID:33n5YlG1
成長してるということ!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:48:47 ID:GiCP3bM4
>>721
>ある人物Aさんが44人の知り合いを持つとする。

マイピクさんと相互お気にを合わせても
44人も居ないお(´・ω・`)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:49:52 ID:Yxuqcjx8
>>725
ありすぎて困る
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:16:36 ID:QJ9E0T7X
    /::::::─三三─\          ROMはもっとも要らない件ついて。乞食が何言ってるんだ。
  /:::::::: ( ○)三(○)\         評論家気取りの複垢。
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ____ 完全初心者よりベテランに認めて欲しい。魂に嘘はつけない。
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |      いくらこっちが底辺でも自己主張激しくされても困るな
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |      romがいるから既にランキングとかもおかしいことになってる
                        絵もかけないやつがぺちゃくちゃ指図する言葉吐いても吐き気だけ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:18:36 ID:Rpn6CjMg
ここ3,4枚ほどブクマがほとんど付かない。
そして今回ついに0に。 閲覧は割りとあって評価も閲覧の10人に1人以上付けてくれてるんだけど、
なぜかブクマは0だ。今まで一番きつい現象だわ…
これって何が悪いんだろう。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:21:17 ID:5uozdKpI
描くことが目的になってないかい?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:21:40 ID:OMqRBSI1
>>730
俺も同じだ。
もしかしたら全体的な流れじゃないか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:22:51 ID:kas6zjef
何を贅沢言っているんだ。
ブクマがつかないのはこのスレではデフォだろう?
勿論俺の絵もブクマなんてされない。
評価どころか閲覧もない。
さっき投下した絵はおそらく2秒もトップにいなかっただろう。
当然閲覧は一桁だ。
評価はいつものように0。
10人に1人評価してくれるなんてありがたい話じゃないか!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:23:14 ID:U/n/0bLN
俺も底辺タグつけて見ようかな・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:23:29 ID:kas6zjef
ふふふ、IDもカスときたか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:23:35 ID:RXuWxucY
んなこたーない
それならランキングに載る絵のブクマも減ってるはず
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:25:24 ID:5uozdKpI
でも最近、評点きつくない? 他人絵ヲチしてても思う。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:25:52 ID:Rpn6CjMg
まあ、俺の場合人気版権描いてこの様なんだけどなw
確かに評価気にし過ぎかもしれん。
どうやら俺は慢心してたみたいだ。初心に戻るわ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:30:54 ID:fJ13RRGP
どんどん自分設定して独りよがりな絵になって行ってるから、ブクマも評点も減少傾向w
原因はわかってるけど、描きたいネタが一杯あって改善できない。俺はもっと妄想したいんだ!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:46:31 ID:mDtJyeOC
ROMがいらないとか妄言たれてる奴、おまえの絵の観覧と評価点の過半数が
ROMからだという可能性は考えないのか。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:50:21 ID:2bW78gAG
>>740
それでもいらない。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:52:37 ID:QJ9E0T7X
ROMが乞食なら俺達底辺は乞食に何も与えられないカスでFA出てる。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:53:13 ID:9+PfIcJM
とりあえずMuk○miみたいなROMがイヤだ
たとえ底辺でも
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:05:58 ID:U16jE6K/
ROMが悪いとかじゃなくて個人の資質だよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:07:25 ID:+eLHQbo1
底辺に文句いう権利などない、なんてことは言わないけど
ROMには見てもらいたくないというのなら、現状ほとんど見られてないんだからこれ以上の贅沢は言うなよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:10:46 ID:28I+0/Qo
ROMが居るのが嫌ならpicla行けばいいのにね。
ROMほぼ居ないよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:11:24 ID:DqXQx9w+
みんなと仲良くしなさいってばっちゃがいってた
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:13:41 ID:28I+0/Qo
やっぱり東方最高
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:15:06 ID:jMMKkfF6
東方絵描いちゃいけないのかね?

イージークリアした記念に描いたんだけど
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:16:25 ID:28I+0/Qo
なんで?
描いて欲しい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:18:12 ID:jMMKkfF6
遊んだゲームの絵を描くことが多いんだけどさ東方絵が多くてウザイとか多いじゃない?

それで上げにくくて・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:18:57 ID:YW+tbvsI
別に描いちゃいけないわけじゃない
好きなもの描いて何が悪いんだ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:20:23 ID:jMMKkfF6
>>752
だよな!
上げても初動閲覧1桁の俺が気にすることじゃないよな!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:21:38 ID:28I+0/Qo
東方なら俺は見る
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:22:15 ID:4OIRIv3y
やっぱダミダ・・・
今度こそはいい評価とブクマがもらえると思ってたのに・・・
記録更新できると思ったのになぁ
ランキングとか贅沢言わないから人に見てもらえるような絵が描けるようになりたい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:25:40 ID:28I+0/Qo
>>755
オリジナル?
オリジナルは適当にしか見ないなー。いいかなと思ったら適当入れる
やっぱり東方がいい。東方は居る時は全部見るし考えて評価ぜんぶ入れる
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:26:05 ID:jMMKkfF6
今上げても流れるの早いな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:27:18 ID:9+PfIcJM
この時間はキケーン
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:27:57 ID:jMMKkfF6
じゃあ後にしておこう
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:28:07 ID:+eLHQbo1
>>757
だが多くの人が新着を見ているはず
投稿した人が自分の絵と併せて同じ投稿日時の絵のチェックもしているだろうし
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:29:34 ID:jMMKkfF6
>>760
それもそうだな・・・
さてどうしようかな・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:29:36 ID:RXuWxucY
現在の速度:210pp

何も自ら進んで激流の中に身を投じる事もあるまい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:32:25 ID:9+PfIcJM
ROM側からだったら閲覧しても評価してる時間があんまりない気がする
他のサムネに気になるのがあったら流れないうちにすぐバック

ブクマはまた別の話だけど
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 02:03:37 ID:fMxX7hAz
脱底辺して俺に何の意味があるのかなぁ

閲覧数ブクマ数評価数も全部どうでもいいと最近思い始めた
自分が楽しめたか、後で(作品自身を)見返した時に自分に不満が残らないか
それだけで充分な気がした。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 02:05:35 ID:MN1NmM2j
>>751
東方とはまったく接点も入り込む要素も無いタグにまでかなりの数が紛れ込んでるのがウザくてたまらんな
東方内で勝手にやってれば何も思わんよ。見ないで済むからな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 02:12:11 ID:h+6nuE9W
東方のみ隔離ですね、分かります
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 02:45:24 ID:y84DHvrh
線画を整えるのがめんどくさすぎる
なんでこうもボロが出たり変更したくなってくるんだろ
おかげでラフもどきが大量に溜まる
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 02:51:33 ID:wElwy+b8
何日もかけた自信作が
閲覧一桁で流れてった…

ここで泣かせてくれ…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 02:53:33 ID:jMMKkfF6
好きなだけ泣くといい・・・

さて、俺も泣く準備をして絵を上げてくるかな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 02:59:53 ID:uVhwSgdF
>>768
俺とほぼ同じ時間に同じこと起こしやがって・・・・

一緒に泣こうぜ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 03:12:55 ID:MijXxw/V
なら俺が今描いてる絵が完成したらおまえらのかたきとってやるよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 03:19:33 ID:jMMKkfF6
100ppだ・・・これでかつる!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 03:19:42 ID:RXuWxucY
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 03:23:09 ID:jMMKkfF6
よし!閲覧3で流れたぜ!

orz
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 03:31:53 ID:q8YmoiZy
下手だと分かってて投稿したら
今さら恥ずかしくなってきたよああああんにゃんにゃにゃん
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 03:39:59 ID:Mr12wrAC
柿板で見たことある人が少しずつpixivに流入してきてるな
まあ以前からの流れではあるだろうけど
嬉しいような寂しいような

そういう俺も板にあまり投下しなくなった
pixivにあげにくいのだけ思い出したようにたまーに上げるくらいだ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 03:40:26 ID:mDtJyeOC
この時間、寝る前に仕上げてうpしたい絵描きはそれなりにいるけど他人の絵を
見てくれる人は少ない印象。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 03:46:06 ID:tQ6ge4aq
もう投下しちまったよ…もっと早く言ってくれよおorz
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 03:55:05 ID:mDtJyeOC
まあ俺の個人的感想なので参考程度。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 07:16:50 ID:1lCI3iNB
ああ…
抜けない鼻毛がある…すごい剛毛
右の穴なんだけど、生え方が寝てるせいか、左手の人指し指だと位置が判るんだけど…
右手だとちょっとわかんない。おまけに以前トライしたとき抜けずに切れたせいで、
剛毛の太い断面が鼻の粘膜をつっ突くんだよね
ムズムズするし、いくらトライしても別のやつが抜けてくるだけ、しまいにゃ痛くなっちゃったorz
ああ、こいつのせいで絵がまったく進まんこ
『えーっ!?これ?あ、これだねっ!や、すごいナニコレwww待って、今触ったからッ動かないで…』
とかかわいい娘に抜いて欲しいなあ。誰かこれ絵のネタにしてもいいよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 07:20:18 ID:8/dKRyin
毛抜きつっこめよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 07:27:57 ID:PBPiCm8i
>>730
被お気に入りが増えたからじゃないか?>ブクマほとんど付かなくなった
俺も被お気に入り人数の増加が止まったと同時に、ブクマが全然付かなくなったから
そうやって自分をなぐさめてる。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 07:30:37 ID:8/dKRyin
俺もブクマしなくなるな
お気に入りに入れる=全部ブクマに近い気分
コメントつけたい時だけ入れる感じ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 08:24:59 ID:nzwox/xp
俺より遅く始めた友達が今日の一般ランクインしてる件
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 08:28:12 ID:NmWNv17M
今、家族と共有でPC使ってるから気に入ったエロ画像保存するのに便利>ブクマ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 08:37:51 ID:fJ13RRGP
そもそも自作ゲーム作るために絵を描き始めたんで、一枚のイラストとして完成した絵を描けない。
ずっと立ち絵っぽいモノしか描かなかった呪いだな。…ちょっと致命的な弱点な気がしてきた。

みんなどうやって凝った構図考えてるんだ?やっぱりイラスト雑誌とか見て勉強しないとダメかな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 08:38:36 ID:VE/mlsGz
んだ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 08:54:31 ID:Oe1UZnIG
おれは逆にイラスト描いてた延長でゲーム作ってるが立ち絵描くのが苦痛だな。
普段暮らしてて描きたくなる情景があったらそれデジカメで撮ってキャラのせるとか。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 09:16:10 ID:OBC7OVwc
家族と同居してる人、家族がいる時間に絵描きできる?
自分は別にエロや見られて困るものを描いているわけではないんだが、
描く時は自分の世界に没入したいので、誰もいないときしか描けん
おかげでせっかくの休日だが全く描けない…もどかしい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:01:07 ID:BMJS/ZkD
全然平気。
でも妹がよく部屋に遊びに来るけどその時は描けない。
というか人前で絵が描けない。完成品を妹に見せるのはOK。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:24:34 ID:Nwi2v0iB
みなさんは1枚にどのくらい時間をかけますか?

気付いたら4時間とかかかって仕上げた渾身の作が、
1日経っても閲覧3とかもうね。 orz
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:27:05 ID:QJ9E0T7X
4時間でちゃんと背景と色塗れてるなら凄いな。プロ並だよ。
本当にそれは君にとって渾身の作なのかな?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:29:20 ID:PlNTluTU
>>790
妹の前でエロ絵を描いて反応を楽しむんだ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:31:08 ID:Oe1UZnIG
遅筆なのもあってキャラだけの絵でも最低5時間くらいはかかるな・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:31:29 ID:0O5GGdQG
おにいちゃん ごめんね
えろい巨乳絵ばっかり描いて ごめんね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:31:59 ID:U16jE6K/
>>791
平均すれば・・・うーむ、15時間前後ぐらいかね?
別に群像絵だったり背景を描いているわけではないが
下手&筆が遅いもんで。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:36:12 ID:yAg0cziV
>>792
早かったらプロって考えがそもそもアレだな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:37:23 ID:0O5GGdQG
つーか作業時間なんて画風や作業方法にもよるでしょ
4時間で事足りる人だって沢山いるんじゃないの
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:41:18 ID:BMJS/ZkD
アイシールドの作者は空の色塗りだけで20時間かけたりしてる。
http://news23.jeez.jp/img/imgnews59534.jpg
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:42:44 ID:Nwi2v0iB
ま、絵を生業にしてるひとは10時間とかかけても平気なのかもだけど、
仕事もちで趣味で描く場合、そんなに時間はかけれない。

だって普通に考えて、4時間てかなりの時間。
映画2本見れちゃう時間ですよ。
カップラーメン80回つくれちゃう時間ですよ。

それなのに1枚しか描けなくて、リターンは閲覧3ですよ。
効率はよくないのだと思うです。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:45:56 ID:yAg0cziV
>>799
で、だから俺らも時間かけて描くんだってこと?
それは村田センセの描き方なわけで
荒木センセとかもっと早かったりするし
作風画風筆の運びの速さの差でしょうに
俺ら底辺レベルなら一枚描き上げるのに何日もかけるより
多少荒削りでも色々試行錯誤した法が良いんじゃねーの?
それともみんな頭だけで絵描いてんのかね・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:46:44 ID:0O5GGdQG
まぁはっきり言ってかけた時間と評価は比例しないから
時間云々よりその時の自分のベストを出せる様に考えた方がいいんじゃないか
20時間かけた絵より5時間で描いた絵の方が抜群に評価高かったりするし
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:48:32 ID:PlNTluTU
自分は効率優先だから一枚にそんなに時間かけない
大体一時間以内、かけても二時間くらい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:51:13 ID:qSgDTNQQ
無難に描いてれば数時間で仕上がるが
もっと先に行くために試行錯誤して数日かける
進歩のない絵は描かない
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:51:51 ID:BMJS/ZkD
>>801
そんなこと言ってないじゃんw
単なる一例だよ。

ちなみに自分が今描いてる絵は線画だけでスペランカー40周分ぐらい時間かけた。
基礎画力がないから行き当たりばったりにしか描けないだけなんだけど。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:52:18 ID:fJ13RRGP
線画のヨレや塗りムラを綺麗にしてたら20時間以上かかるなー。
…でもそうやって描いた絵って味気ないモノになりがちなんだよね。そこに最近気付きました。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:54:36 ID:8/dKRyin
まあ結局時間は人それぞれとしか言いようがないが

>>800
それは逆
早く仕上げられない人はプロにはなれないんだよ
プロに一番大事なのはスピード
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:54:48 ID:yAg0cziV
あれだな
そこまでやってなんで底辺に居るのか解らんご高説まみれだな
好きな絵かいてればそれで良いんじゃね?
別にプロになろうってんじゃなかろうし
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:55:47 ID:HU7ZHzol
絵によって変わるな
俺の場合2時間から100時間まで変わる
まあ投下したらどっちも同じくらいの閲覧数なんだけどなw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:56:34 ID:MijXxw/V
いやプロにもいろいろいるだろ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:57:56 ID:0O5GGdQG
三浦先生の遅さは異常
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:58:47 ID:yAg0cziV
>>807
>>799のとおりだと週間漫画家が表紙の背景のしかも空だけで20時間もロスしてるんだが
これでも同じことが言えんのか・・・
プロでも印刷所止めそうな人いくらでも居るだろ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:59:16 ID:DAEQJNkU
>>809
1日3時間・まるまる1ヶ月を1枚に費やした超大作と
2時間の絵が一緒て、いくらなんでも才能無さ杉だろうw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:00:51 ID:0O5GGdQG
例え同じ絵に一年かけようと今の段階じゃ一日そこらの絵と大して変わらない気がするわ
それよりその時の限界の絵を何枚も描いて一歩一歩成長したい
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:06:04 ID:LGpb+MlI
時間かけようが短時間で仕上げようが
UPした後の反応から、あるいは描いている最中の試行錯誤から
何も学ばないならどちらも非効率的に違いない。

時間の長短だけで効率やら質やら語ろうとするなんて
お前らはpixivに雇われて何も考えずひたすら製品を作るだけの作業員かよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:08:33 ID:PlNTluTU
>>815
君は何を言っているのかね?
描く過程、見た人の反応から何かを学ぶのは前提条件だろw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:10:27 ID:HU7ZHzol
>>813
点数は15倍も違うぞ
2時間の絵は3点で100時間の絵は45点だ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:12:45 ID:U16jE6K/
何で単なる作業時間の話でこんなに殺伐としてるんだ・・・?

>>800
>仕事もちで趣味で描く場合、そんなに時間はかけれない。

社会人で時間をかける人は他の時間を削ってるなり、
数日にわたってこつこつ仕上げていくんでそ。

RPGを4時間でクリアできないようなもんだよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:13:13 ID:6J2oBXwL
おれは時間かけた絵の方が抜群に評価いいけど?
実際に描く時間だけではなくどんな絵を描くかというのも時間かけた。
みんなの話から考えると
上手く描けてるってとかじゃなくて、見て納得してもらえる絵に少しはなってたということか。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:14:48 ID:DAEQJNkU
>>817
おぉ・・そうか
そいつは良かったな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:15:34 ID:HU7ZHzol
>>820
ありがとう^^
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:16:27 ID:kcLgDxNE
sageない奴は偽底辺
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:16:44 ID:yAg0cziV
100時間かけて45点か・・・
俺の5分のラクガキが120点なのを考えるとホントせつねぇ話だな
正直見る方はネタ思いついたことにに点数入れてくれることのほうが多いんだよな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:19:23 ID:36UMbIhf
結局のところ、総合点=画力+ネタ+信者票ってことだな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:20:38 ID:h+6nuE9W
ここの連中で絵チャでもこもって議論すれば色々と解決するんじゃね
その画風なら時間かからないですねとかなんとかかんとか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:20:42 ID:MijXxw/V
なんか話がおかしな方向にいってんな
時間かけた長さ=絵のうまさになるんだったら
誰でも時間かけて描くっつうの
絵をうまく描こうと試行錯誤した結果、時間がかかるだけであって
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:21:47 ID:U16jE6K/
単に書き上げるにうん時間かかるという軽い雑談ではなく
「かけた時間=閲覧数のギブアンドテイクの効率のよさ」
なんていうやけにpixiv的に生々しい話なんだな・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:25:24 ID:yAg0cziV
ここで絵チャか
正直スレ見ながらてこてこ落書きしてるんだけれどそれもおもしれーなたぶん
一緒に描く人居たほうが確実に身になるから
実は絵描かないROM専ばっかだったりしてなw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:27:03 ID:LGpb+MlI
ここのメンバーで絵茶やったら描くスペースの奪い合いになりそう
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:29:34 ID:h+6nuE9W
しぃ借りてくりゃスペースの悩みも解決するんだけどね
駄目なら8枠位ライン引いて描くといい(自由度はなくなるが公平に描ける)
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:39:50 ID:Sjpz2keQ
とりあえず赤いのをNGにしとく流れだってのは分かった
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:45:43 ID:agoGpVhv
効率とか普通考えないだろ…
数字を稼ぐことが最大の喜びなんて俺はいやだな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:56:17 ID:RXuWxucY
まあ10分で描いたラフでも閲覧4桁行けるような激ウマな腕前を身に付ければそれで済むわけだけど
それが出来れば苦労しねーよなって話というか愚痴じゃね単に
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:57:13 ID:PlNTluTU
>>832
時間効率を考えないのは時間の大切さを知らない人
まあ若い衆にはあまり実感が無いんだろうけど
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:01:07 ID:U16jE6K/
人生の時間効率と閲覧数の時間効率はぜんぜん違うのではw

時間かけて絵を描くのは無駄なことなのか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:05:00 ID:kas6zjef
芸術活動と効率は両立しないでしょ。
万人受けする商品を量産するプロ活動とはまた別の話で。

まあ時間は大切よね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:06:23 ID:LdFy055q
でも一定の上手さを達成するまでの時間を極力短く出来たら
それは素晴らしい事だね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:09:28 ID:0dD9JYCx
背景も真っ白でキャラだけ描いてるせいか知らんけど
一枚の絵にそんだけ時間をかけるっていう感覚がわからんわ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:09:57 ID:LGpb+MlI
1枚目の閲覧数が12!
2枚目の閲覧数が5!
3枚目の閲覧数が49!


X枚目の閲覧数が〇〇!
これでお前ら底辺を上回る(あわせて)閲覧数1万だ!
とでも言ってればいいんじゃね?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:12:03 ID:U16jE6K/
>>839
全部足せば多分1200は超えるだろうが
1200万は無理だな・・・
光の矢には程遠いぜ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:17:24 ID:PlNTluTU
>>838
一本の線を追求すれば
線画のみ、キャラ立ち絵のみでも時間はかけられる

本当にこの線はこうあるべきなのか
この線はこの位置でいいのか
この線は必要なのか
もっと効率よく見せられる線が存在するのではないか

まあ時間的な効率は悪いけどね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:20:33 ID:NmWNv17M
時間かけすぎると絵の構図そのものが全体的に歪んでるか、完成させても魅力のない絵
にしかならないような気がしてきて、結局リセットしてまるで違う絵を描き始めてしまう
で、そういうことを繰り返してるうちにモチベーションが低下していく。
絵板で描いてきたから、1、2時間で完成ということにしてしまう癖がついてしまってる
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:31:37 ID:r0Q6VInJ
枚数こなしても、質感とか、配色の画面の構成比とか、
色系統とか色々な点で迷いまくりで、
塗りで4時間とか、ウリにとっては神速の域だわ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:37:54 ID:qSgDTNQQ
>>842
そういう場合はその絵を一度お蔵入りにさせるといい
しばらくして忘れた頃に引っぱり出してみると
その時は気がつかなかった原因がいろいろ見えてくる

消してしまうにしてもそうやって良くない原因を把握できれば無駄にはならない
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:50:16 ID:8/dKRyin
時間をかける、時間がかかるとひとくちに言っても

下手だからいつまでも人の体すら完成しなくて
消して描いて消して描いて右往左往して時間が過ぎていくこともあれば

画力のある人が密度のある絵をサラサラと描いていって
完成度を高めるために時間をかけることもあるわけで

全然時間の使い方違うんだから、お互いの画力がわからない状態で
時間がどうこう言うのは無意味じゃないかね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:54:04 ID:WjVfPxTN
背景までガッチリ書いてる絵が背景なしの絵より伸びないことが珍しくないpixivだからなおさらだな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:09:38 ID:fJ13RRGP
>>845
上手い人は頭の中のイメージを絵にするのが早いよね。ドロワ見るとアタリもシンプルだし修正も少ない。
対して俺は、いつまでも描いて消してしてるから時間かかるな。時間をかけるポイントが全然違うw
これは経験の違いなんだろうね。上手くないうちは試行錯誤しながら描くしかないや。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:18:40 ID:Oyk/I3ie
10点しか入ってない絵に3点れるの楽しすぎる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:22:31 ID:BMJS/ZkD
てかpixiv始めたばっかりなんだけど、
評価してくれる人が10点ばかり入れるのに驚いた。
0点か10点かの二択状態なんだな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:26:26 ID:0dD9JYCx
0か9か10
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:28:40 ID:Oyk/I3ie
>>849
ガチ評価して欲しいならタグつけたらいいじゃん
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:30:21 ID:nB8GQXHc
ただの感想だろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:31:39 ID:jTJlK8Cc
>>848

お ま え か
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:33:09 ID:1tbmeyTd
8点も貰っておきながら愚痴る人がいる現状がなぁ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:34:53 ID:Oyk/I3ie
0か10で評価するのが普通な中8点とか荒らしでしかないだろ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:36:13 ID:L2KV9pu0
intuos3買ったら何が違うかよくわからんがペン入れがすげえやりやすいな
さらばバンブー
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:37:28 ID:BMJS/ZkD
>>851
いや別に10点くれるならその方が嬉しいんだけどね。
ただ他人の絵にフィーリングで中途半端な点入れてた自分は浮いてたのかと。

浮いてると言えば、他人のプロフィール欄見たら
みんな作業環境を冗談交じりで書いていて驚いた。
製品型番だけを事務的に書いてる自分はまた浮いてたのか。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:45:12 ID:nB8GQXHc
>>857
俺はこの絵が好きだって意味合いで0か10かでしか入れないけど、
pixivやってる友達はちゃんと考えて色んな点入れてるって聞いた

作業環境も真面目に書いてる人や冗談で書いてる人やら
本当に様々だからあんまり気にするこたない
個人的にはちゃんと書いてる人は好き
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:51:50 ID:J5Kf0QsF
>>857
見た瞬間にこれはいいなって思ったら即10点入れてる
それ以外なら入れるとしたら7〜9点
というか好きな絵には出来る限り10点入れたいから、それ以外の点数はあまりつけないかな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:52:10 ID:KEMQAfHF
>>855
それでも8点を荒らし認定はねーよw

5〜10点を付ける人は恐らく真面目に考えて採点している人。
そういう人から8点を付けて貰えたってのは素直に喜んでる良いと思うが。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:53:12 ID:87CQ1lVG
点数などよりブクマが気になる…
目標5

>>856
そんなに違うんかい
うーむ…体験してみたいところだ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:53:37 ID:KEMQAfHF
誤字ったがまあいいや
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:54:47 ID:PlNTluTU
10点はめったにつけないな
大体6〜9点だ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:56:08 ID:UPF5cim0
まじめに自分基準で評価つけたって相手に伝わらないから10しかつけない
正直採点基準もってたってオナニーでしかないから
いいと思ったら10 それ以外は0
べつに点数じゃなくてweb拍手のような評価ボタンでもいいと思ってるくらいだし
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:57:57 ID:RXuWxucY
WEB拍手的な感覚で気軽に10点付ける奴も居れば
本当に感動した絵にしか10点入れない奴も居る そこら辺は人それぞれ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:03:15 ID:KEMQAfHF
正直、10点入れるかスルーするかと言うのが当たり前になってるせいで
底辺の評価1桁とかいう結果に拍車をかけているんだと思うが。

拍手と言うシステムなら気軽に押せるが、10点と言う点数の意味を考えると、
良いと思ってもなかなか付けられないよ。


つーか拍手的な意味合いでいい人は評価回数だけ見てりゃいいんじゃねーの。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:05:08 ID:9+PfIcJM
81点
とかだと8人10点で1人1点に見えるよね
実際は9点×9かもしれないのに
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:05:18 ID:LGpb+MlI
俺は評価は入れない。
閲覧数<評価点 には絶対させんぞ。
しかしコメントは結構残す。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:09:01 ID:UPF5cim0
>>866
10押すのも1押すのも一緒ならなんで1なんだろう?ってことじゃねーの
1〜3はここ見ても解るけれど貶しに入れてるやつも居るのは間違いなし
>>868
きっとなんでコメントでほめてくれるのに評価してくれないんだろう・・・・って思われてるよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:11:23 ID:HU7ZHzol
俺の場合投稿してからリロードしっぱなしだからどのように点が入っていくかは簡単にわかるよ

0点 回数0
リロードリロードリロードリロード
7点 回数1
リロードリロードリロードリロード
7点 回数1
リロードリロードリロードリロード
15点 回数2
リロード
17点 回数3
リロードリロードリロードリロードリロードリロードリロード…
25点 回数4
リロード
29点 回数5
リロード…してもこれ以上増えず終了
みたいな感じで

871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:12:39 ID:RXuWxucY
閲覧数が1増える度に一々確認しに行ってるの俺だけじゃなかったんだな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:16:59 ID:0dD9JYCx
底辺特有の習性だからしょうがない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:19:53 ID:J5Kf0QsF
底辺なりに気合を入れて描いた絵の場合はリロードリロードリロー…
まあだいたい放流タイミング間違えて低評価低閲覧数で流れていくんだけどな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:20:36 ID:KEMQAfHF
>>869
俺のは真面目に採点(7〜10点)してる人についての話しなんだが。
別に採点が真面目であるべきとは言わんが、8点すら荒らし認定する人がいるみたいだからね。
(ネタかも知れんが)

実際8点付ける人は「良い」と思ったから付けたんだろう。
だったら拍手的に1評価貰ったものと解釈しても全然問題無いと思うがね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:24:10 ID:UPF5cim0
まぁ簡単にいや1点でも多くいれてくれ!
10点だけ入れてくれってことでしょ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:32:21 ID:l/9bFlkE
そもそも何で白か黒か0か10か
みたいな流れが主流になってしまったんだ?
1とか2はまだしも、考えた末5〜9点入れるのに何の問題が
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:36:08 ID:RXuWxucY
そもそもそんなじっくり絵を見て点数付ける気が無いからじゃね
良いか悪いか 10か0か 10段階だと面倒くさいが2択ならすぐに答えが出る
他にも見たい絵は山ほどあるわけだし
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:41:36 ID:nB8GQXHc
主流かどうかなんてなんでわかるんだ?
すまん、煽りじゃなくてやっぱ見た感じそういう人の方が多いのかなと思って
まあ色んな人がいるし全員をまとめるなんてこればっかりは無理だろうなあ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:50:05 ID:CmoRBNbl
定期的に点数分け談義が出るけど
「お互い自分の意見を曲げるわけ無いから点数談義は不毛」
「底辺同士だから点を付け合う可能性は低い」とでもテンプレ入れしておけばいいよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:52:48 ID:UPF5cim0
つーかそんなに絵漁って見るもんなのかね?
俺好きなタグと自分の絵と同じタグ回りくらいしかしないし
ランキングもほとんど無頓着でさ
どうせ俺にはわかんねぇ東方とかボカロばっかっぽいし
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:54:52 ID:ymCWNzHJ
スペックあるPC持ってる人もいるようだからやり方さえ覚えればいけそうなんだけどね・・・しぃ絵茶
まぁタカミンの方は結局過疎ったからそこまで変わらんと思うがw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:55:52 ID:U16jE6K/
別に不毛談義してもよかろ。
談義の結果が法律化されるわけでもなしループ大いに結構。

ループのせいで有意義な話題が詰まってる!とかいうわけでもないし
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:58:28 ID:UPF5cim0
>>882
会話して絵がうまくなればそりゃまぁみんな喜んでするよな
今何人がここ見て絵描いてんだってこって
絵描きしか居ないはずのスレだけれど
実は相手はROMかもしれないし俺だってそうかも知れないだろ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:03:20 ID:SVgMlU5H
俺は上手い絵を見るだけで上手くなるというスキルを身につけた
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:05:09 ID:fJ13RRGP
そんなバランスブレイカーどこで手に入れた。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:08:31 ID:Y/Fsi4BM
ループ話題か・・・企画の時も散々言われてたね
外部に追いやって結局のところ本スレの雰囲気も悪くなるし企画自体も結局立ち消え状態だしな
自治やってもろくな事がおきんよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:11:55 ID:CmoRBNbl
答えの出ない点数談義に時間を使うぐらいなら絵を描いている方がマシ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:13:59 ID:UPF5cim0
つまりスレいらねってことか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:14:27 ID:0dD9JYCx
みんなパーソナルタグで底辺いれてる?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:17:20 ID:HU7ZHzol
文句あるならだまって絵を描いとけよ
いちいちここに書かなくていいから^^
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:17:36 ID:9+PfIcJM
入れてない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:17:53 ID:/OxRrG+i
>>889
ノシ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:19:46 ID:UPF5cim0
>>889
明らかな自己卑下って痛いと思うから入れない
下手なのは解ってるにしろそれで公開なんかしちゃってるんだし
そこでそりゃあちょっとという感じで
>>890
つ鏡 こんな場所で熱くなっちゃってどうすんの もったいない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:22:22 ID:KEMQAfHF
>文句あるならだまって絵を描いとけよ

日本語で
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:38:13 ID:eYGZEKr/
>>892
(*´Д`)人(´Д`*)
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:03:18 ID:XGekDTNB
たまには息抜きも必要ぜ、頭固くなるし
気分落ち着いてる時のが良い絵書ける気がするのぜ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:13:01 ID:+eLHQbo1
気分落ち着けるためにこのスレみたり絵と関係ないスレみたり動画サイトみたり・・・
この連休で2枚は仕上げたいと思ってたけど
1枚仕上げられるかどうか微妙なとこになってしまった
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:25:03 ID:XGekDTNB
どう自分の気分やモチベを管理するかがねぇ…
とくに道楽でやってる場合作業効率とか気にしないで良いから…

でもあんまり効率悪すぎるとMP0になるけどw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:34:48 ID:0Su7S65J
>>869
>きっとなんでコメントでほめてくれるのに評価してくれないんだろう・・・・って思われてるよ
自分の場合
ブクマ1つ付いてるのに評価が0
って経験をして悩んだ

>>884
HEROS 2にそんな超能力者が出てたっけ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:35:35 ID:6J2oBXwL
だって他人の絵には興味あるけど
何で描いたとか興味ないしな…特に2Dは
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:36:02 ID:sI/apuu3
>>899
ブクマするのは自分の為、評価するのは相手の為ってことじゃないの。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:40:39 ID:6J2oBXwL
映画でもなんでもいいけどいい作品を見たあととかやる気出るな
おれにとってピクシブの良いところって評価うんぬんよりもいろいろな作品を見て刺激を受けれるところかも。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:43:54 ID:0Su7S65J
ちょい誤字

×HEROS 2に
○HEROES 2に

>>901
そうも思ったんだけど
コレクション目的なら非公開ブクマってのもある気もしたんで
(あ、それが公開ブクマだったっての書き忘れたっけ)

自分の場合、公開ブクマは
それを描いた人へのファンレターって意識があるのよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:47:12 ID:PlNTluTU
>>899
公開ブクマ2で評価0の絵があるぜ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:54:14 ID:2bW78gAG
ついに総合点が1000超えた。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:56:47 ID:Zi+cHQvY
俺の場合、公開ブクマは自分で見るためと
俺のブクマを通してもっとその作品を見てもらいたいっていう勝手な宣伝も兼ねてる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:03:22 ID:c+PDfwB+
自分もだ
ブクマとかお気に入りいれてくれた中に、上手いし可愛いしサムネ映えもしそうな絵描くのに
自分と似たり寄ったりな点数の人がいたりするから
少しでもこの人の絵が他の誰かに見られる機会が増えたらいいと思ってブクマする
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:49:02 ID:VE/mlsGz
閲覧100の評価5で50ってどうなん?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:51:44 ID:ouoJP1ZD
>>908
このスレでは若干レベル高いほう
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:54:04 ID:xIGpqgHb
閲覧100超 評価1回10点の俺からしたら神
だから俺もだけど数字を出すは・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:56:07 ID:mDtJyeOC
タイトルもしくはサムネでそれなりに目を引く (閲覧100)。技術的には改善の
余地が大きいが (評価回数5)、何人かは琴線に触れる何かを感じた (平均10点)。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:56:45 ID:UPF5cim0
最大閲覧は450超え点数は120超え
しかし物によっちゃ2,30 まぁここだな俺
さっきあげたのは15でカウントとまった
さすがにこの時間帯は流れ早すぎてダメだな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:59:33 ID:mDtJyeOC
流れが速くてもいい絵には点数が入ってるのはちょっと調べれば分かること。
版権なら1日くらいは初動があるから気長に待てばいい。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:00:12 ID:WUWDFAG8
具体的な数字はださないけど
閲覧多いけど評価回数が0とか1とか・・・
そんな「クリックしてガッカリ」な絵なんだなーと思わされてションボリしてる
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:01:50 ID:UPF5cim0
うむうむ
俺は版権しかやってないから
深夜越えてからがピークだな

なんか今日はえらく小学生みたいな絵が多く上がってね?
しかもすぐ消えてる気が
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:01:55 ID:mDtJyeOC
構図や配色のセンスがあるってことだからむしろ有望だろ。ネタなら知らんがw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:07:20 ID:SYaVMz/2
自分の前後のIDの人がランカーレベルの人だった…
ふつうこんな検索しないだろうけどいい刺激になったぜ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:09:38 ID:2bW78gAG
おい聞いてくれよ、なんかプロにブックマークされたみたいなんだ。
もう底辺卒業なのかな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:10:39 ID:/OxRrG+i
>>917
ランカーとランカーに挟まれてひっくり返るんですね、わかります
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:10:50 ID:8/dKRyin
毎回されるようになったら卒業も近いかもな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:27:26 ID:0dD9JYCx
>>905
総合点1000越すとかどんだけだよ、って思ったけど
俺も今んとこ11枚上げて点数合計したら1000越えてた
ブクマは同人で結構有名な人にブクマされてる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:30:50 ID:36UMbIhf
オッスオラ底辺
今朝投稿したのは閲覧数15、評価回数1総合点10点で止まってるぜ
9枚投稿して総合点数500も越えてないなんてなんだかワクワクしてきたぞ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:03:33 ID:GvInW1JN
点数自慢なんてしてる暇があったら俺は練習するぜ!
などと思いながらも計算してしまった底辺の悲しき性
さあ描くか
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:05:11 ID:+eLHQbo1
評価100点こえたら奇跡の底辺スレで
平均100超えてるくせに俺も底辺ですよ的な顔して居座ってる>>921が憎い
しかもブクマ自慢っすか
ランカー未満スレだと劣等感覚えるから自分以下が多いこのスレに居つづけるんだろ
ちくしょう・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:05:47 ID:8/dKRyin
お前が上手くなって出て行けばいいのさ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:17:40 ID:xIGpqgHb
>>925
「いや、その理屈はおかしい」 
     ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:44:41 ID:doBBh+dS
1の条件って初動じゃないよね?
仕上がりが気に入ってて、これは伸びると思ったのに閲覧12で止まったwww
これだから底辺スレがなかなか卒業できません
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:57:47 ID:fJ13RRGP
>>924
正直、過敏に反応する方もガラスのハート過ぎると思うぞ。

でも荒れる元になるんだから数字出すのは控えて欲しいけどな。
どうしても発表したい時は本スレで発表すれば良いよ。…ふーんって言われると思うけど。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:02:56 ID:8/dKRyin
>>926
いや、数字耐えられないなら出て行け!って意味じゃなくて、
バネにして自分が卒業しちゃえよって意味なw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:14:46 ID:30oc6xby
>>917
面白そうだから自分のIDの前後を見てみたけど、ROMと退会済み…。
しょうがないから1の桁を全部見たけど、
数枚絵を描いてる人が2人いるだけで、後は全部ROMだった。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:28:21 ID:PlNTluTU
自分の3つ後が好きな作家さんだったぜ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:35:28 ID:AyjD8p2J
俺も見てみたがROMがすごく多いな
絵は描いていてもpixivには投稿しないって人もちらほら
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:48:35 ID:87CQ1lVG
ROMのお気に入りは、よこしまな思いのない純粋なお気に入りだから
すごくいいものなんだよ

俺なんか、俺1人だけしかお気に入りしてないROMの方がいるもんね
…なんなんだ一体…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:52:15 ID:doBBh+dS
ROMのお気に入りってわかんの?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:53:29 ID:doBBh+dS
ゴメン勘違いしたわかるよな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:57:50 ID:ydCUannW
>>922
閲覧数一桁、評価回数0の俺に比べりゃまだ幸せだぜ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:05:47 ID:mDtJyeOC
全体の7割ROMって言ってるからID末尾付近はもっとROMが多いんだろうな。

俺はIDごとに保存フォルダ作ってるけど、たとえばID0-1000が68個、
ID100000-300000が62個になってる。末尾の希釈は相当なもんだと思われ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:46:25 ID:Xh03Vk5F
なんなんだ閲覧190評価0って・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:50:19 ID:p2k2SSt5
そんな時もあるさ(´・ω・`)
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:57:24 ID:doBBh+dS
>>938
そういうのって絡んでくるやつもいるけど実際きついよな。
ガンガレ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:00:49 ID:Xh03Vk5F
>>939
>>938
ありがとう
別に他意はないんだ がんばるよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:01:56 ID:DqXQx9w+
気のせいかもしれんが昔テンプレに底辺絵チャってなかったか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:02:14 ID:Xh03Vk5F
ごめ
>>940
です
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:05:13 ID:Fi3LXYAQ
なんだか気づくと、人物の顔や表情によって評価率が大きく左右されてる・・
良い顔描けてるときは、多少雑でもたくさん評価もらえるし
いまいちなときは、背景とか細部をどんだけ丁寧に頑張っても低評価だ。
顔のみを中心に画面を構成してしまっていることになるのかと思うと反省…。
もっと、動きや遠近なんかで見せられるように頑張りたい。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:16:38 ID:fJ13RRGP
漫画描いてる人はそういうの得意そうだな。少ない労力で多くの心情を伝えるような。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:22:15 ID:74IoCy/K
>>942
あったよ、これ?
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=365846
つかもうここ誰もいないんだな
ちょっとみてるのおもろかったのに
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:28:23 ID:bi/Fm+UD
あーもう何なんだー!
評価もいつも3回くらいしかされないし、ブクマだってして貰えない…
そもそも見t(ry
くやしい…版権でも描くかな…でもアニメとか見ないからどうすりゃいいんだこりゃ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:38:29 ID:W58/kKo8
>>947
沙耶の唄面白いよと勧めてみる
需要の割りに供給少ない気がするジャンルだし
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:40:16 ID:jMMKkfF6
絵を上げてホームに戻った時、トップに絵がないときの絶望感は異常
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:40:42 ID:74IoCy/K
>>947
今期ガンダムとアビスはとりあえず見てるが
ガンダムの女はみんな年増になっていて…(´・ω・`)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:44:25 ID:DkwRohpP
ブクマのお礼コメってなんだ、どどうすればいいんだ!?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:45:11 ID:bi/Fm+UD
>>948
エロゲはやらないんだよなー…すまん

みんな好きなアニメやゲームが見つかったらどんどん描くのかねー。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:45:28 ID:fJ13RRGP
沙耶の唄って流行ってんの?もう随分前のエロゲだよね?そっちより二挺拳銃の方が好きだな。

あと、そろそろ次スレ立てときますね。スレ立て初めてだけど。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:47:15 ID:/UQeii5I
好きでもない版権絵かいても全然モチベーション上がらんわ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:48:18 ID:W58/kKo8
>>953
今流行ってるかはともかく
プレイした人には割りと好かれてる印象。
俺の絵の中では一番閲覧高いから勧めてみた
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:50:15 ID:fJ13RRGP
なるほど。今でも人気があるって事ね。

次スレ
pixiv(ピクシブ)底辺スレ prat35
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1225720067/
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:05:23 ID:8btg2wFm
げ…自分の前後のid調べたら去年の9月末頃登録した人だった
そんな昔に登録していたとは…恐るべし自分の忘却力
去年末ぐらいかと思ってたよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:09:33 ID:+R4awFWh
昨日初動3

現在閲覧5

やっぱ下手でも色塗ったほうがもうちょっとましかな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:10:47 ID:VYVeysKY
>>947
腐り姫いいよ
こわいけど
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:12:52 ID:jMMKkfF6
>>958
八月から始めて今まで53枚絵を上げてるが色塗ったほうが閲覧数は増えるよ

サムネマジックの効果が上がる
評価は低いけどね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:25:37 ID:+R4awFWh
sage忘れてた。
>>960
ありがとう、今度は頑張って色塗ってみます。
自分はずっとROMっててまだ2枚目です。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:27:27 ID:jMMKkfF6
>>961
がんばれー
俺も頑張る!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:58:55 ID:doBBh+dS
色塗ってないやつはほとんど開かないな。
でもデザインとかシルエットが格好良かったら開く。大抵がっかりだけどたまにいいのがある。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:00:44 ID:fJ13RRGP
周りがカラーばかりだからね。よっぽどじゃないと目に飛び込んで来ない。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:03:23 ID:94POMx26
上手いやつがずっと鉛筆ラフ(しかも薄い)を投稿していて閲覧200位をうろついてたんだが
色塗ったのを投稿したとたんランキングはいってたな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:04:43 ID:TF1vTfRB
カラーじゃないと、手抜きと思われてしまう不思議
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:10:56 ID:PBmG2AAV
トーンとか貼った漫画のイラストを投稿したら
「色塗ってない」と言われた。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:11:57 ID:ZUikiR4/
線画とモノクロイラストは違う
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:19:11 ID:fcKBxw4M
「コレ製作途中。あとで色塗りまーす」って書いてたら、そっと閉じるな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:31:43 ID:zZMjkyUU
俺は製作工程見るの好きだから途中でも見てみたい。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:02:36 ID:ny3HxeyY
工程見るの好きならdrawrオヌヌメ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:08:10 ID:Z0AU+v9G
上手い人や好きな絵描きの途中絵なら見たい
でも、そういうの投稿してるのはたいてい、どうでもいい底辺絵師ばっかりだ
講座系もそうだな
本当に講座をやってもらいたいと思う人は講座なんてやらないんだ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:20:16 ID:cWvFV51A
あるあるw
Pixivに限らないけど、講座系やる人の大半はへぼいw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:27:37 ID:f/cvB+Io
底辺にすらヘボ扱いされる講座系やる人かわいそうです(´;ω;`)
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:42:13 ID:Fs7q0dEn
朝起きて投稿しようと思ったけど、我慢できない。
い、いくぜ!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:43:38 ID:f1Nq/4T1
無茶しやがって...
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:45:50 ID:eh3NYY9K
そうそう、ランキング上位にあがる講座系はたいてい使えない
でも誰か忘れたが厚塗り講座(こないだランキング1位とったのとは別のやつ)で
ひとつだけ役に立ったテクがあったな
あれはちょうど悩んでいた工程の解説だったんでちょっとすっきりした
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:53:15 ID:Fs7q0dEn
やはり・・・無茶だったようだ…!
投稿を確認してからトップを見たら、
もういなかったぜ…!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 02:02:30 ID:nzFYw5rb
やったよみんな・・・!
ついに私にも信者というものがついてくれたようです
さよなら底辺ライフ!お世話になりました!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 02:04:34 ID:MGG1cVki
>>979
待て!!それは本当か!?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 02:15:17 ID:nzFYw5rb
>>980
最近、どんな落書き絵でもブクマとコメントを必ずしてくれる人がいるんだ(´∀`)嬉しい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 02:23:04 ID:eh3NYY9K
いいなあ…そんな奇特な人一人もいないようちは
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 02:28:02 ID:nzFYw5rb
ほんと最初はすっごい底辺で寧ろ奈落民だったんだけどね。
同年代で上手い人とか沢山いて悔しくて、自分で言うのもなんだけどすっごい練習したんだ。
やっぱり頑張ればなんとかなる!頑張ろう!
ん・・・なんか偉そうでごめんなさい
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 02:36:57 ID:OdeevjMJ
いいなー
今日も初動12評価なしでへこむ
練習頑張ろう〜
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 02:46:21 ID:eh3NYY9K
おい!非公開お気に入りが廃止されるらしいぞ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 02:53:37 ID:MGG1cVki
廃止されても問題ないなぁ俺は
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 02:54:11 ID:MGG1cVki
>>981
くっ・・・羨ましくなんか・・・
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 02:58:53 ID:iEEpGSLg
>>985
それは喜んでいいのやら悲しんでいいのやら
底辺な俺にもな
「実は非公開お気に入りが何人か居るかも知れない!!」
っていう淡い希望があるんだよ。
もし0だったら地味に悲しい
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 03:18:11 ID:QemA3zMc
廃止されちゃらめええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 03:21:42 ID:MROEvkgu
まぁそれくらいは無くしていいんじゃね
困るのはエロを非公開にしてる人だけだろうし
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 03:23:13 ID:QemA3zMc
公開0非公開400の俺が困る
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 03:41:34 ID:qwybFXyz
>>985
kwsk
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 03:45:15 ID:n/AX4dAe
>>992
>>985じゃないが

イラスト特化SNS pixiv(ピクシブ) Part61
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1225086839/793

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 23:35:03 ID:BIJ4uQF/
>使える機能はいろいろ変更する予定ですが"相互お気に入り=マイピク"はやめます。
>pixivのお知らせでも告知しますがユーザーの非公開お気に入りは、廃止する予定です。
だとさ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 03:48:39 ID:qwybFXyz
>>993
ありがとう
非公開廃止されても被お気に入り増えてなかったら泣くな・・・
可能性に賭けるっ!!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 03:51:59 ID:nHAx1Knl
てかマイピクなくなんの?
今さら無くすのとか友達とつるんでたのはどうなるんだろう
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 03:55:36 ID:ny3HxeyY
全員非公開お気に入りにしてるから、なくなるとすげえ困るな
別垢取ってそっちで見るしかなくなるわ
相互お気に入りはハートマークだろ条項
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 04:01:38 ID:Z0AU+v9G
マイピク廃止はとりやめだろ
運営のツイッターを嫁
非公開お気に入り機能は残してほしいけどな
お気に入り登録を非公開でしかおこなわない人だっているんだよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 04:08:34 ID:w2sDDC4Y
非公開はエロばっかで晒したくないのにぃ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 04:10:44 ID:nHAx1Knl
まじで?マイピク廃止取りやめって書いてある?

>>使える機能はいろいろ変更する予定ですが"相互お気に入り=マイピク"はやめます。pixivのお知らせでも告知しますがユーザーの非公開お気に入りは、廃止する予定です。
>>pixivをもっと良い場所にしていきたいというのはユーザーの皆さんと同じように思っていますのでご理解いただけると助かります。お気に入りにいれらる側・入れる側や迷惑行為、ユーザー動向、システムの構造等・・・総合的に判断していきたいと思っています。

くらいでアンケート後は特にマイピクの話が出てないような
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 04:11:46 ID:70fALKqW
皆勘違いしすぎwww

"相互お気に入り=マイピク"

これの意味は

お気に入りユーザー同士になって
その行為でマイピクの代わりにする行為をなくす為らしい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。