pixiv(ピクシブ)底辺スレ part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
pixivの底辺絵師が集まるスレです。

■底辺の目安
・閲覧数は平均100以下。
・評価は良くてせいぜい50点、100点超えれば奇跡。
・ブクマは3〜5つ付けば失禁するほど嬉しい。
・お気に入りしてくれるユーザーが1人でもいれば歓喜。
・知り合い以外にマイピクを申し込まれたことがない。
これらの条件を満たしている、もしくはこれらの条件に近い人とします。
◆ただし、スレ内で具体的な数字を出すのはご遠慮くださいまし。
◆次スレは>>950の方がお願いします。

パーソナルタグの「底辺」で仲間が見つかるかもしれません。
ttp://www.pixiv.net/personal_tags.php?tag=%E5%BA%95%E8%BE%BA

■前スレ
pixiv(ピクシブ)底辺スレ part30
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1222486321/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:15:17 ID:uU/AxKE5
■関連リンク
・pixiv ttp://www.pixiv.net/
・pixiv開発者ブログ ttp://pixiv.crooc.co.jp/
・pixiv@twitter ttp://twitter.com/pixiv

■関連スレ
pixiv底辺スレ外部板 (企画分離板)
ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/355/
イラスト特化SNS pixiv(ピクシブ) Part59
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1222777122/
pixiv自前イラスト向上スレ part6
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1216988920/
pixiv ランカー常連のスレ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1216555168/
pixiv 底辺卒業以上ランカー未満スレ Part3
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1222156200/
【奈落の】pixiv奈落底辺スレ Part6【底】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1222525007/
イラスト特化SNS pixiv立案スレ8
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1221402424/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:15:46 ID:uU/AxKE5
■萌える絵の描き方教えてくれスレぷちまとめ ( 泥酔先生講座とか )
ttp://moee.org/
■hitokaku ( 人物デッサンの基本とか役に立つこと色々 )
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/
■KITAJIMAのお絵かき研究所
ttp://www.geocities.jp/kita_site3/index.htm
■初歩の透視図法 (パースの基本知識に)
ttp://www.toushi.i-tosa.com/index.html
■PoseManiacs 有志作成の3Dモデルいろいろブログ
ttp://www.posemaniacs.com/blog/
■支援リンク集
ttp://www.geocities.jp/fujitola/moee.html
■CG背景講座 BLANK COIN
ttp://blankcoin.hp.infoseek.co.jp/
■底辺絵チャ
ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=365846
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:17:14 ID:uU/AxKE5
■底辺スレ過去ログ
#01 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1207831651/
#02 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1208802513/
#03 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1209905722/
#04 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1210197945/
#05 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1210649391/
#06 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1211286944/
#07 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1211897891/
#08 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1212583934/
#09 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1213288803/
#10 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1214025202/
#11 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1214558051/
#12 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1215012357/
#13 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1215611091/
#14 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1216216933/
#15 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1216581201/
#16 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1216917532/
#17 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1217246469/
#18 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1217597819/
#19 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1217993270/
#20 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1218444987/
#21 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1218688309/
#22 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1218979175/
#23 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1219347240/
#24 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1219729747/
#25 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1220173267/
#26 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1220622195/
#27 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1221036745/
#28 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1221503602/
#29 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1221922418/
#30 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1222486321/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:57:44 ID:qqfZfHSX
*>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:58:37 ID:yZ9UZvcA
おつゆ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:20:01 ID:gRzzlRN+
新着>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:25:56 ID:5LsoDQcs
>>1おつ
今描いている絵で過去最高評価とブクマを目指すぜ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:41:13 ID:VHKFRMHo
>>8
頑張れ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:54:01 ID:KC07xu8z
やっぱ謙虚なコメントにしておくと底辺絵師にとっては逆効果で評価が伸びなくなるな
ランカーは謙虚でももらえるさすがランカー汚い
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:04:35 ID:HiVlt/h8
前1000
お前いい奴だな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:16:12 ID:1mOY/SjV
画力底辺ならちょっと謙虚な姿勢の方が同情票とかで伸びそう。卑屈だとダメだが
コメントで偉そうな下手くそって低い点付けたくなるだろうしな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:21:43 ID:qqfZfHSX
ニュートラルに書くのがいちばんだと思う
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:28:09 ID:2E15iCOS
>>1
だめだなぁ俺 気が付くと描いてないで寝てる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:31:45 ID:QU0HXxGu
前985
公式企画「Party Castleキャラクターデザインコンテスト2008」 
ほんとうにピクファンっぽいww 本スレでもアロハが影で引いてるとか言われる始末・・・

>>1 おつ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:32:20 ID:j1YY3Ap3
初めてココに着たんだが、どうすれば底辺って抜け出せる?
判断基準ってどんなことですか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:40:35 ID:mXJbKTPQ
自己判断でお好きにどうぞ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:44:08 ID:+eaeF6p1
自分で、もう底辺じゃないぜーヒャッハーって気分になったら卒業
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:44:29 ID:wKpEBbEC
底辺とは人に与えられるものではない
自分で決めて居座るものだ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:51:02 ID:GHL1iEgJ
ランキングに入ってる絵の真似をすればいいんだよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:04:28 ID:9npZx+Yr
閲覧数が20以下か
評価が100越えて底辺脱出したはずなのに
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:28:22 ID:MUiI/WZe
前スレの723だけど、その人お気に入りを整理してるみたい。
600人→503人になってた。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:44:32 ID:L4+zYHf4
ちくしょう!久しぶりに絵を描く気にはなったのだが、

ちっとも構図が思い浮かばない。
みんなはいつもどうやって考えてるの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:45:42 ID:AM+B/Zg7
浮かばない人は描かないのが一番なんだけどねえ
浮かんで浮かんで描きたくてしょうがない人が描くもんだから
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:50:04 ID:kVqGNSI5
構図の参考にするために、セルフタイマーで自分を撮影したりしてる
俺はアホでしょうか。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:52:42 ID:qqfZfHSX
>>25
まったく正しいとおもう
でも自分の姿を参考にはしたくないな。。。どうせならもっときれいなのがw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:53:39 ID:H5ELWcTs
>>23
自分は先にシチュエーションを考えて
それに合ったポーズ、構図を考えるようにしてる
描きながら設定とか細かく決めていくのも楽しいし
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:57:05 ID:steJBlNR
>>23
そういうときはエロい絵を描く
テンションもあがるし構図も描いてるうちにどんどん出てくる

そうでなければVIPのリク絵スレをROMっていいお題を探す
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:10:07 ID:Exw//QLd
映画とか見ると良いと思う
監督によって様々なんだろうけど、大事なシーンってやっぱ考えられてるし
アクション主体のものとかだったらハリウッド映画とかちょっと前の香港映画とか、
情景や雰囲気重視なら邦画とか。
自分だったらこう撮るなとか思いついたりするかもよ。
気分転換にもなるんでないか。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:16:37 ID:xYvz2FzX
>>23
描きながら考えてる。
最初は何も考えず描きだしてる。
いいのができたら、ペンイレして色塗って投稿する。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:22:30 ID:wKpEBbEC
映画の構図についてはちょっと齧っただけでも
映画見るときに三倍ぐらいあたまつかうようになる お勧め
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:24:15 ID:MP+Wms1r
>>23
ストーリーを思い浮かべるかな?それでいいシーンが思い浮かんだら絵にしてみる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:38:11 ID:zlZn1gBY
ネタ絵でかつてないブクマ数(自分比)もらったあと本気絵で評価ブクマゼロ
こんな悲しいことが自分の身にも起こる日がくるなんて思いませんでした
いっそすがすがしい!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:39:13 ID:e2ze79vZ
>>12
亀だけど、全ての絵のキャプションが
「この絵をクリックして一瞬でも見てくださった全ての人に感謝します」
みたいな文章から始まってる人を見かけたよ
気持ちは分かるがやりすぎもちょっと怖いとオモタ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:41:49 ID:GxgbygEW
ここまで髪型のデザインがうまく出来ない奴他にいるんだろうか…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:47:12 ID:pbbXuJT/
髪型なんて既存の版権キャラの髪型をパクればいいじゃない。
他の作品のキャラの髪型と被ってるキャラなんて山ほど居るし、どうせ誰も気にしない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:50:09 ID:7Dx40QXK
別HNでやってる創作小説サイトの自キャラ描いたら
読んでるらしい人からコメントもらった。
オリジナルとかのタグしかつけてないのにどうやって探し出したのか知らんが
さっきからニヤニヤが止まらん。俺みたいな底辺にもいいことは起きるんだな…
3823:2008/10/06(月) 23:51:06 ID:L4+zYHf4
皆ありがとう。

様々な意見がありましたが、どれも参考になりました。
シュチュエーション考えるのも大事なんだな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:53:51 ID:GxgbygEW
>>36
確かに無理にこだわることないよな、ありがとう
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:57:02 ID:Q4Yd3sWz
棒立ちが一番難しい事に気付いた
どうしてもサマにならん
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:17:30 ID:HyQA8Dl0
髪型といえば
杉森健の描くキャラの髪のセンスは異常
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:19:42 ID:2lz99CbX
>>24
お前絵描かないだろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:21:33 ID:TT3DFcxZ
1乙
前スレの1000に感動
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:33:44 ID:CWL/OM12
構図はまずとっかかりを考えてからかくなぁ

例えば
秋らしい絵から→秋に関する物行事人風景→それらをキャラにもたせるきさせる使わせる

ありがちになりそうだったらなにかアクセントをいれるかあえてありがちに
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:41:02 ID:BGsTyZYD
構図は難しいというか最後まで自信をもって描き上げれない
なにこのポーズ?なんのアクションしてんの?つか何だよこの背景、なにを表しているの??
とかそういうこと考えてしまう
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:44:20 ID:SKIRAfbi
あるあるw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:49:22 ID:6C5mAs6N
背景は、"やべっ、白いよぉ〜、何で埋めっかな...."って考える事がよくあるな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:56:16 ID:y5kAbZcN
背景が黒ってタブー?
PIXIVのサイト基本白だし、目立つかなー
ってやろうか迷ったんだけど。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:58:47 ID:bORS3y/a
ランカーの人の意見も聞いてみたいけど、
あっちのスレに書き込める身分じゃないしなぁ…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:06:46 ID:bcmUfRlO
ランカーに入れない自分が言うのも何だけど、新着見てて
「すげぇ、水彩の使い方がありえないぐらいうめぇ!」
「陰の使い方がめちゃくちゃ参考になる」
「レトロな背景で、街の息吹がすごく伝わる背景がかっこいい」
とかいうイラストが閲覧数2桁、評価が100程度ってのを見てると
いたたまれなくなる。

お酒を飲んだ月曜日の深夜。酔っぱらいの愚痴でした。

さて、奈落に戻るか。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:19:41 ID:BGsTyZYD
新着ならそんなもんだろ
ランカーだって新着の時点ではそんなに伸びないだろうしな
ファンがいつでもスタンバイしてるわけでもないし
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:26:42 ID:bcmUfRlO
>>51
確かにその通りで、時間がたつと評価されるのも多いけどね
ただ、そのなかで、自分がブクマした絵でなんでこの絵ってそれほど評価されないのかなぁと
ふと思うことが・・・まぁいいや、自分の見る目がないのかな。


まずは、自分が奈落から這い上がれる絵を描けるようになってからだな
今の時点で他人の評価は、恐れ多いなぁ…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:27:26 ID:cOpGkJO1
投稿したらフォトショで描いた絵なのにペイントで描いたという設定になっててすごく恥ずかしかった
いつもよりも明らかに低い点数で流れていった
今回は不思議と閲覧数は回ったので余計に悲しかった
投稿直後に絵の失敗に気付いた
pixiv怖い
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:44:52 ID:6C5mAs6N
>>53>投稿直後に絵の失敗に気付いた
あるあるw
なんでだろうね?投稿前にさんざん確認してるのに。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 02:39:58 ID:u0cYs8pL
ほんと早く上書き機能つけて欲しい。
いらん設定ばっか増やしてないで。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 02:52:25 ID:lJ4jPabp
上書き機能はおかしなもんで上書きされないかどうかを
システムで管理する方法がないから無理だろ
有料サービスにしてやっと可能なぐらいじゃないか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 03:10:42 ID:SKIRAfbi
上書きはリアル基地外のリスクを考えると絶対採用できないな
採用するとしたらランキングをなくすしかない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 03:37:19 ID:+1NhNral
その日のうちに上げるからそうなるんだよ
非公開で上げて確認するか2〜3日間を空けて確認するとかしないと
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 03:43:28 ID:lJ4jPabp
作業直後って目が固まっちゃってるもんな
俺も何か他のことを数時間やったり一晩寝かせたりする

でも仕上がったらすぐ上げたいのもよくわかる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 05:21:32 ID:NQY1b8vP
その対策を考えるとしたら、他人のうまい絵を何枚か用意しておいてフォルダに入れ
自分の絵が完成したらまずそのフォルダに入れてみて、プレビューで順番に見てみる
っていうのはどうだ
他人の絵の中に入ってたら、かなり客観的な目が戻ってくるんじゃないか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 06:04:39 ID:TcEQ9127
そんなことしたらへこんでいつまでたっても上げられない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 06:18:54 ID:oucbFQsi
>>61
わかるw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 06:19:02 ID:UEULYDbq
一回非公開で上げて色味確認して終わり。
指が四本だったりした事もあったけど気にしない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 07:27:42 ID:TVXLjlxc
なぁ、モノアイジャンルの始祖というか、このジャンルが生まれたきっかけになったモノって何なんだ?
ずっと気になって仕方がないんだが
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 07:32:29 ID:lJ4jPabp
モノアイはケモやデブ好きみたいな、潜在的なフェチズムみたいなもんだと思ってたが
大元があるのか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 07:56:26 ID:NQY1b8vP
>>64
モノアイっていったら鬼太郎だろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 08:45:49 ID:iEMyggbg
朝起きたらブクマが一人減っていた
非公開だったから、はじめからいなかったと考えればいいんだよな?

>>66
それは隻眼っていう別のものじゃないの?

たまたまモノアイ好き(悪魔とかモビルスーツとか)がネタとして描いてみたら、
たまたま同好の人が描きだした、って感じじゃないのかな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 09:02:18 ID:6hnJjbOL
しかし確かにモノアイ描きの人たちって
皆似たような眼を描くような気もする…
俺はランカーのあの人が始祖(もしくは先導者)
なのかと思ってたが違うのかな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 09:08:23 ID:lJ4jPabp
モノアイ趣味は昔っからある
マイノリティだと思ったら結構描く人いるとわかって
安心してみんなUPしてるだけじゃないかね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 09:12:13 ID:mi77xoq0
人気版権で細々と点を稼いでる俺としては、同じ底辺でもオリジナル描いて頑張ってる人はマジですごいと思う
「オリジナル」とか「女の子」タグだけじゃ後々の閲覧の伸びも期待できないだろうし…
人気版権のタグという蜘蛛の糸が無いと、初動だけじゃやってける自信がないよ…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 09:56:24 ID:PWYlfOZJ
投稿して三日目。
観覧数70。評価数10。点数100。ブクマは8人。

・・・・・・ッッッ(;ω;)


でも、ブクマが500とか100とかの絵ばかりをブクマしてる人のブクマの中に
自分のブクマ10前後の絵があるのを見ると
すごくうれしくなる。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 10:04:52 ID:RgcYTjS7
◆ただし、スレ内で具体的な数字を出すのはご遠慮くださいまし。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 10:05:48 ID:/BKKKASH
↑って毎回同じやつだな
文章の癖が同じだわ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 10:06:19 ID:U3eFpay8
(´・ω・`)←これ系の顔文字使う人は痛々しい人が多い、という説を真に受けてしまいそうになる今日この頃
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 10:07:51 ID:/BKKKASH
>>71
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 10:38:03 ID:PWYlfOZJ
一分おきに続けざまにレス(笑

・・・ここの人みんないらいらしてんだな・・・自分も同じです。
絵が評価されないと、自分の存在まで否定されてるような
そんな気持ちになっちゃうんだよね。

77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 10:46:20 ID:8NjXjGzL
なんか>>76って変な臭いする…。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 11:05:38 ID:3v4IucNp
新サービスで息抜きしようYO!
http://drawr.net/show.php?id=24047
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 11:12:39 ID:N+oJMnzk
>>64
一つ目タイタンとかどうよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 11:31:58 ID:Nv0O88/p
drawrかぁ…あのツール、使うとどんどん重くなって
描けなくなるんだよなぁ…お陰で投稿どころかお絵かきすらできないw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 11:36:52 ID:N+oJMnzk
あれはよくわからんなぁ。
ある程度交流仲間の目処がたっていないと
酷くさびしそうなイメージはあるが。

手が遅いし、底辺的にはpixivのほうで手一杯だ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 11:43:15 ID:8NjXjGzL
孤独な俺には生き地獄だ…
見てる分には楽しいんだけどな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 11:44:39 ID:3v4IucNp
お絵描きツールとしてはせめて単色保護はほしい。。。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 12:16:29 ID:gagBiuwY
ランカーで此処を見てる奴も居るってのに
此処でどんぐりの背比べレベルの数字を嬉々として出せる奴は
ドMだな…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 12:21:42 ID:Q5t8qgMz
1週間頑張って描いた絵をやっと投稿したのにまだ一点も入ってないとか…
何なの、そんなに下手くそか、描いたキャラが気に入らないのか、それともこれから点入れてくれるとかか?
それともアニメ塗りのほうがいいって言うのか…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 12:23:43 ID:RgcYTjS7
今の時間帯に投稿しても見てる奴少ないんじゃ…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 12:55:32 ID:Q5t8qgMz
>>86
投稿したの昨日の夜中
朝見てきてあの有り様…

黙って奈落に堕ちろってことか
悔しいから次の絵描いてやる…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 12:59:16 ID:Or5DZ9DP
>>85
タグをちゃんと付けてるか?
「オリジナル」とか「創作」みたいのだけじゃなく。
持ち物や服装の特徴、色の傾向とか、背景の場所とか色々あるだろう。
8個か9個はひねり出したら、
少しは趣味の合う人の目に留まるんじゃないかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:00:41 ID:TcEQ9127
コメントを簡潔にインパクトあるものにして
タイトルとコメで心をつかむのが大事だね 初動は。
説明したいなら後から落ち着いてきてから変えるほうがいいと思う
最初は売り出し期間、製品で言ったらコマーシャルだからね ぐだぐだ説明はいらんのだ
開始2週間にして悟ったわ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:03:21 ID:5fYBzvol
描く側がどんだけ苦労してようが
見る側はそんなの知ったこっちゃないってピッコロさんが言ってた
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:09:09 ID:TcEQ9127
>>89
コメでなんとかしようと思ってるから底辺なんだよって言われそうだから
やっぱこの悟り取り消す
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:15:32 ID:j4ywyaol
いやでもマジで、クリックしたくなるタイトルってのはあると思うよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:25:34 ID:oOdsruQh
前より良くなったところや良く出来てるとこを評価してくれるのは学校
努力したとこや苦労したとこをみつけて評価してくれるのはお母さん
言い訳や自虐に同情し慰めてくれるのはお友達
pixivにいるのは他人
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:30:34 ID:N+oJMnzk
>>91
底辺の癖に無駄につっぱってるから底辺なんだよ。
っていう人もいるかも知れんぞ。

見てもらう工夫するのもいいんでないかね。

>>90
自分が世の中の苦労したものすべてを評価しているかといえばそんなことはないしな。
がんばって描いてもろくに読まれず即打ち切りになる漫画だって星の数ほどNeverend・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:32:42 ID:TWQfBZ2P
drawrはpixiv本体との連携をもっと強くしてほしい
たとえばpixivに載ってる絵からリンクでdらwrにとべるとか
プロの漫画家の絵描き軌跡が見たい
具体的に言うと玉○勉強の軌跡が見たい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 14:04:59 ID:/BKKKASH
drawrは検索すらできない糞っぷりだからな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 14:19:44 ID:TWQfBZ2P
drawrはほぼお絵描きツール単体という感覚かな
とにかく誰でも気軽にお絵描きの輪に参加してもらって
運営側はもっとユーザーの裾野を広げたいということね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 14:36:03 ID:5fYBzvol
絵を漁りに来ただけのROMは完全に蚊帳の外
むしろdrawrの方が絵描きSNSしてるな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 15:09:04 ID:oVAHRt6s
自分にお気に入り&ブクマされてると誰か不快に思うかもしれないと思って
全部非公開にしてるわけなんだが
皆は公開でお気に入りしてる?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 15:19:37 ID:51B71Pwm
ブクマだけ公開してる
お気に入りなんて恐れ多い
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 15:19:42 ID:KT9HaKtw
drawrやってみようと思ってログインしたが何も設定出来ない
絵を描いても何処かに消えてしまうし
反映されるのに時間が掛かるのか…?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 15:21:23 ID:lBVzcuDy
>>98
公開にするとされた側は「お、お気入りにしてくれてる人がいる 見てみよう」と思って見てくれるぞ
その人がお気に入り返しとかしてくれるとその人のファンがまた「この人がお気に入りにしてるなんてどんな絵を描いてる人だろう?」と見に来る
ブックマークとかも公開してると同じ絵をブクマした人が「この人もこの絵が好きなんだな」と思って見に来る

まあグロとかホラーとかエロとかは非公開にしてたりするが
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 15:28:51 ID:nRSg26XR
ドロワすげえな
C2DのE4300でCPU使用率30%くらい使う
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 15:43:42 ID:AEleabLV
いま見たら100%だった
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 16:13:28 ID:cHthqHkC
一応泥輪スレあるみたいよ

drawr
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1223151999/
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 16:19:39 ID:TWQfBZ2P
ド、ドラウロ・・・
う、ううん?なんでもないのドロワよ、ドロワよね?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:36:02 ID:fQIkqh7L
ドロワの参加者はドロワーズ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:38:21 ID:TWQfBZ2P
>>107
・・・・・・いやらしい!(汚物を見るような目つきで
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:10:27 ID:5SYk4Kyy
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズロース
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:29:18 ID:TVXLjlxc
ですぅ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:44:08 ID:pWWS2Ut5
間隔を空けない連続投稿は制限させていただいております。
ご迷惑をおかけいたしますが、5分程お待ちいただいてから投稿をおこなってください。


ン"あああああああ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:47:58 ID:qKYgMhJw
>>85
イチローが2.3分で描いた直筆サイン入りらくがきと
そこらへんの一般人が一ヶ月以上かけて描いた、一般人の直筆サイン入り絵を
どちらが皆欲しがるといえば間違いなくイチロー。
時間は平等ではないのだよ。どれだけ時間をかけて描いたとか、努力して描いたとかナンセンス。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:51:39 ID:TVXLjlxc
半分同意
残り半分も同意
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:59:14 ID:LzXYx8qC
>>112
悔しいが同意。
コメントやブクマをくれるのは、ROMよりも絵の上手い人の方が百万倍うれしい。
底辺が生意気ぬかすな死ねボケと言われようともこの気持ちは変わらない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:02:01 ID:5fYBzvol
          _____
  .ni 7    /        \
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)   しかし努力無くして上達はありえない その苦労はいつかきっと報われる
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)  絵を描く事を止めない限り
     ヽっ     \   |    /   ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:05:13 ID:TVXLjlxc
でも、ま、時間をかければ良いモノが出来るはずよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:07:38 ID:NQY1b8vP
>>90
苦労していることが分かったほうが見る人の評価は高くなる。
例えば、何も予備知識なしでアニメを見るのと、アニメをつくるのにどれほど
大変な労力がかかっているのか知った上で見るのとでは評価が全然違う。
そういうのがにじみ出ている絵を描くほうが、本当は労力がかかっているのに
「なんだこれサラサラって簡単に描いてるな」と思われてしまうより効果的じゃないの。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:08:52 ID:2lz99CbX
見る人全員に「この絵は時間かけて描いたんです」って説明するのかっていう
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:08:56 ID:pWWS2Ut5
3週間掛かった絵を上げてきた

泣いた
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:21:38 ID:5fYBzvol
それは苦労の結果素晴らしい絵が完成したという事に対して高い評価をしてるだけだな
むしろそんな凄い絵をサラサラと描いたって方がより高評価なんじゃね?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:23:38 ID:lJ4jPabp
まあ苦労をわかってくれるとしたら、見た時にその苦労の過程が理解出来る
絵描きだけなんだよな
おーこれは気合入ってるなーっていうんで点入れることは確かにある

ROMの目が一番ドライ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:24:27 ID:GkC0c7Kz
>>115
AAで台無しw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:26:32 ID:TcEQ9127
わりと丁寧に描きこんであるのに0点の絵ばっかりの絵師見つけたから
片っ端から10点入れてやるぜと思ったら
なんかなんでこんなもん描いてんの?って感じで理解できない題材のが多かったからほとんど入れなかったぜ!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:38:00 ID:+1NhNral
なんか数ヵ月前にブクマ非公開でしてくれてる人がいたんだが
今日見てみたら公開にしてくれてた
なんかちょっと嬉しい気分
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:04:49 ID:8uet7CiN
数ヶ月後に公開はちょくちょくやるなあ
しかしuser数が変わるわけでもないのによく気づいたな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:16:09 ID:cCOJkPhR
多分毎日自分の絵を全て巡回して閲覧や評価、
お気に入りにブクマが変化してないか見て回るタイプ

ソースは俺
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:33:46 ID:sqkdHZKA
あれ?俺がいる・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:35:24 ID:sgrOZATy
底辺ならではの行動だよな
俺とか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:35:28 ID:XfeG0dDe
有名版権ばかり描いてきて、最近上り調子だなぁふひひとか思いつつ超マイナー版権に手を出してみた

泣いていいかい?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:36:58 ID:WsDwUOwz
pixiv見たら赤文字が出てた
前回投稿した、評価が泣かず飛ばずな絵に付いてた
なんだろうこの気持ち
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:41:19 ID:2lz99CbX
東方とミク以外で羽振りのいい版権って今何?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:47:25 ID:WsDwUOwz
>>131
最近ならガンダム00、クレヨンしんちゃん、ポケモン、かんなぎあたりか?
あとアニメ板で人気なやつ

もうすぐ下火なのはストライクウィッチーズ、コードギアス、うみなこのなく頃にあたり?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:48:15 ID:+1NhNral
>>125
(4+1)こういうのあるじゃん?
右がたしか非公開人数で今日見たら(5+0)になってたから気付いた
あとはブクマしてくれてた日付で確信した

まぁ毎日自分の絵確認してるわけじゃないけどね
自分のパソコンほしい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:51:54 ID:bPg8V2eP
新しいタグ機能になってタグをつけてもらいづらくなりそうでちょっと残念
たまにタグいじりしてもらえるのが嬉しかったんだけどな…
ランカーさんとかはタグつけられまくって大変だろうし仕方ないんだろうけど

ふつくしいタグをつけてもらうのが夢でした
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:56:52 ID:cOpGkJO1
少し気に障る程度のろくでもないタグを付けておいて数週間後くらいに消す人が
たまにいるんだけどどういうつもりなんだろう
消すなら癪に障るようなタグなんか最初から付けなきゃいいのに
なぜかタグで会話があったんだが、片方は本人(たぶん)が消したりするから端から見ると
わけのわからんタグになってたりすることもあるし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:03:27 ID:GkC0c7Kz
タグいじりしてもらう俺の夢は今・・・潰えた
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:06:06 ID:hhyAVmIA
*サムネで俺余裕でした でもつけてろ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:07:33 ID:RtYU0s/r
タグ何か変わったのか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:08:54 ID:RtYU0s/r
・他人が消せるようになった
・復活ができるようになった
のか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:10:49 ID:GkC0c7Kz
作者にタグつけたユーザーがバレる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:11:33 ID:5fYBzvol
投稿者には誰がどんなタグ付けたか分かるようになったから
当たり触りの無いタグ以外は付き難くなっただろうな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:18:27 ID:DtAGyBA/
>投稿者には誰がどんなタグ付けたか分かるようになったから
まだ実装されてないんじゃないの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:23:21 ID:l9qVTeNt
やべー、以前連投している人にきつめのタグつけたんだけど
通報されたら垢BANされるのかな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:27:33 ID:cOpGkJO1
ああ今は他人も消せるようになってんのか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:28:03 ID:RtYU0s/r
>>143
考えすぎだとおも
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:34:07 ID:qJGT+x4m
俺みたいな底辺にはたまに来る感想タグが楽しみだったのに、これでタグ付けが減るんだろうな。
代わりにコメントが増えるとは思えないし・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:35:58 ID:bPg8V2eP
>>146
だよなー
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:44:39 ID:DtAGyBA/
コメント欄を匿名にすればコメント増えるだろうな
嵐も増える諸刃の剣になりそうだけど、嵐米は通報で垢バンされるようにすれば、
それなりにうまくいきそうな気もする
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:49:39 ID:fQIkqh7L
一回タグ追加をしてもらい、とても嬉しかったので
タグ追加しやすいんじゃないかと自分なりに考えた絵
(そのとき流行ってたアニメやネタをふんだんにまぶした絵)をアップして
「ヨッシャ!来いよ、オラァ!」と鼻息荒くして待ってたが全くタグ追加されなかった
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:55:41 ID:rvSL/lR4
畜生…
俺もランクインしたいです
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:59:39 ID:LY++1Q3t
タグ追加の夢まで奪われた奈落村はどうなってしまうんだ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:02:36 ID:jZpyIzjd
ランク入りして、一体何が得られるというのか
思い出のほかに何が残るというのか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:03:05 ID:RtYU0s/r
やはり餓死しかないだろうな。。。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:04:20 ID:UlD6bARm
なぁに タグのために絵描いてるわけじゃねぇさ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:07:20 ID:8ChRFu7t
駆り立てるのはランクと評価
横たわるのは底辺と奈落
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:07:51 ID:BGsTyZYD
絵の投稿時に、その絵に対するタグ編集やコメントを匿名制にするかどうか選択できればいいんだけどな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:25:43 ID:N+oJMnzk
>>156
多分主流になりえなかったどちらかは
限りなく死に選択に近くなりそうな気がする
みんな右に倣おうとするだろうからね

>>132
ペルソナが人気っぽい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:28:18 ID:GkC0c7Kz
ペルソナももうそろそろ下火じゃね?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:34:07 ID:FYp4e+OZ
時事ネタお勧め
 
マジお勧め
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:44:11 ID:+cXQe6OH
ヘルプ読んでみたけど、
付けられたタグって投稿者からも誰か解るもんなの?
運営には解るってことじゃなくて?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:50:10 ID:jZpyIzjd
判ろうが判るまいが、まったく問題ないッ!!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:56:07 ID:jZpyIzjd
>>159
緒方拳さんとかか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:03:12 ID:N+oJMnzk
>>162
それをいっちゃあおしまいよ・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:10:06 ID:6hnJjbOL
加勢大周とかじゃね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:13:35 ID:GkC0c7Kz
麻生描けば良いと思うよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:19:14 ID:SzEn75co
2時間くらいで描いたネタ絵が(自分基準で)かなり延びて嬉しかったんだが、
24時間くらいかけて描いた絵が全然延びないのはサムネのせいだよな

・・・いつかガチ絵をのばす!!!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:22:17 ID:jZpyIzjd
伸びよりもあったけえコメつくほうがいいよなあ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:27:57 ID:N+oJMnzk
あったけえ・・・最後の最後にあったけえ・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:33:13 ID:LjlUdA53
タグ追加者の名前表示とか運営マジ何考えてんのバカなの死ぬの
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:34:39 ID:8v5Ql+vw
オチスレがタグ突撃でもしたのか?
あっち見ないから分からんが
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:34:42 ID:sgrOZATy
元から縁がなかった俺にゃあ関係ない話です
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:36:16 ID:6C5mAs6N
落書きのような絵に誹謗中傷タグが恐ろしい勢いで入っていったのは見たことがある。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:37:04 ID:LjlUdA53
作者は病気タグとかある日を境に全く見なくなるんだろうな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:39:52 ID:sgrOZATy
ただの1キャラの立ち絵なのに今日も下書きの加筆・修整だけで終わってしまった…
もうちょっとスムーズに描けるようになりたい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:40:58 ID:qHKqgghp
なんかまた重いな〜めんてかな〜
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:42:25 ID:6C5mAs6N
ERROR!!
エラーが発生しました。
何度も同じ場所でエラーになる場合は、
再度ログインしなおしてください。


来た...。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:46:09 ID:BGsTyZYD
過去最低の閲覧で流れていった挙句に鯖も落ちたか・・・死のう
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:46:46 ID:qHKqgghp
>>177
メンテ後に何食わぬ顔で上げ直しちゃえヨ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:47:33 ID:51B71Pwm
後ろめたいタグなんか付けないし別に名前出ても関係ない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:47:44 ID:RtYU0s/r
>>173
あれは最上の褒め言葉だろ
いつか俺も作者は病気って言われてみたいw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:49:43 ID:LjlUdA53
>>180
うん、だから今回の仕様変更のせいで自重する人が増えて激減しそうなのがさみしいんだよ・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:49:52 ID:RtYU0s/r
てか緒方拳死んだのか…
このスレではじめて知るとは
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:50:00 ID:GkC0c7Kz
ROMがつけてくれると信じて・・!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:51:10 ID:RtYU0s/r
>>181
褒めるにしても誰がやったかばれるとなると減るよな…
誰がタグつけたんだろうと思いつつニヤニヤするのが醍醐味だったのにw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:51:32 ID:N+oJMnzk
タグの仕様変更ってどこでアナウンスがあったんだ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:53:53 ID:RtYU0s/r
緊急メンテナンスキタ――('A`)――!!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:54:41 ID:6C5mAs6N
>>185
管理者ブログ

だいたい、タグイジリってどの程度されるものなんだ?
俺は1枚平均0.9だ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:58:01 ID:TT3DFcxZ
オリジナルばかり描いてる俺は
タグイジリなんて今までで片手で数えられるほどだ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:01:07 ID:51B71Pwm
タグいじり0余裕です
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:04:06 ID:N+oJMnzk
>>187
ネタと普通絵とでは確率的にかなりの差があるんじゃないかね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:05:54 ID:wDdsD13P
[pixiv] あと数分で復旧します。
1分 前 from web

そろそろか
タグいじりされる楽しさを覚えたばかりなのに
敷居が高くなって寂しいな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:07:45 ID:sM/zZidT
素敵なタグをもらったときのあの感動をもう一度
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:09:43 ID:uvjnNa9d
>>174
やぁ兄弟。

ざっと描いたら、少し冷静な目で見直せるようになるまで寝かせる。
それを何度か繰り返して、やっとペン入れ・着色。
着色が終わっても、さらに寝かして
おかしいところがないか確認してからJPEG保存。

……そんなことばっかやってるから、
一枚描くのに時間がかかって時間がかかって。

「一時間で緑髪」なんて怖くて挑戦できない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:13:04 ID:zWtmNPaW
1時間じゃラフもかけないな。
勿論それでも強制的に進めて
やれるなりに形にし、仕上げることが楽しいポイントなんだろうが
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:15:28 ID:pOYsVYmh
ぶっちゃけほんとに1時間しかかかってないかどうかあやしいのもある
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:15:38 ID:sM/zZidT
>>193
一気に勢いのあるうちに構想から3時間以内で
仕上げた絵の評価って意外と高いよ

だがしかし、まるでPRO並の慎重さには脱帽した
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:37:17 ID:EtqfnveI
よっしゃー投下した!
明日の朝いちで結果を見るとするか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:38:22 ID:rJ9yqkS8
なんの疚しい所の無い絵に非公開ブクマがついた
恥ずかしがらずにかかってこいよベネット!

やっぱりジャンルが違ったり絵の傾向が違うと
公開ブクマし辛い物なのか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:40:08 ID:pcbp4S/E
>>198
エロ絵ばっか描いてる自分がこんな絵をブクマしていいのだろうか、と思って非公開にしてる

っていう意見は聞いたことある。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:40:32 ID:EtqfnveI
エロのかけらもない健全普通絵ばっかの人で女性だと気をつかうことはある
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:41:57 ID:zWtmNPaW
>>198
個人的に非公開にはしていないがエロだと少々恥ずかしい。
ランカーのエロとかもパッと見、明らかに非公開ブクマが多いね。

虐待絵なんかでも仮にその気があっても
世間体を気にして隠すかもしれんね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:42:25 ID:9qTF3aZa
俺の健全絵をブクマしてくれた人のトコに飛んだら
ショタエロばっか出てきた時はビビッたなw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:45:47 ID:lKjskCDI
>>198
健全でも詳しく知らないジャンル(名前しか分からないとか)は非公開にしてしまう

ところでさっき新たなブクマが付いてて
見たらブクマもお気に入りもしてる人だったんだが
この人はなんだ神か
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:46:39 ID:BQliR1wE
うあ…今なんとなくタグ編集しながら間違ってタグ報告ボタン押しちまった
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:49:07 ID:5g8E144+
>>204
よう数時間前の俺
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:54:33 ID:mdg/+KUJ
底辺が百合描くのは自重したほうが良いと思う?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:02:57 ID:9qTF3aZa
誰もお前の事なんか気にしてないから描いちゃえよwww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:07:00 ID:E2BocDcU
人目なんか気にしてどうする
好きなもん描けよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:09:40 ID:0XGounJJ
何描いても見られない・見てもらえないからこそ底辺・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:53:50 ID:UwavnKBP
今初めて泥輪ー使ってみたんだが難しぃぃぃぃいいいいいい

しかし素晴らしい絵を投稿してる人もいるんだよなぁ
弘法は筆を選ばずってやつか…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:03:58 ID:Ly96FxcG
へたれは選ぶ必要がある。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:47:18 ID:NwKxJXZY
俺は筆に遊ばれる
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:53:13 ID:QBymRkTb
一般かR18-Gかで悩んで結局グロ扱いで
投稿した絵が全然伸ない。

グロだったからって事にしておこう…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 03:23:37 ID:zboviQqx
>>71
しょうじきうざいな、なに?自慢?ワロスwwwwwwww
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 03:29:52 ID:wQULTfGP
終わった話を掘り返す奴のほうが数倍うぜぇよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 03:38:45 ID:Md1Vhr86
>>214
このド底辺が
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 04:52:41 ID:lqJjjLtg
>>213
でも実際それはあるかも。
R-18G非表示の人多いからなぁ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 05:54:43 ID:KcuasNZz
>>213
R-18Gって見れる設定でも新着には表示されないよな?
底辺にはハードルが高すぎる。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 06:25:47 ID:zWtmNPaW
>>218
俺も非表示にしているが
r-18の新着ページでも見れないの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 07:05:32 ID:KcuasNZz
>>219
R-18Gの検索結果と新着の同時間帯を比べてみたが、
表示可にしててもR-18の新着には表示されない。
R-18Gはタグ検索でしか見れないっぽい。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 07:06:31 ID:zWtmNPaW
とん。
ふむー。グロにはかなり気を使ってるのね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 07:21:54 ID:2WPBX2hk
ふむーw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 07:22:58 ID:QBymRkTb
グロ初めて描いたんだけど新着に表示されないのか…
何百点も取ってる人すげーな

ヲチスレのコピペだが

http://blog.goo.ne.jp/seppukugokko-2/e/4da7a48d5a914b685b582cd86cf8fd31
>pixiv事務局です。ご利用いただきありがとうございます。
>お客様が投稿されたグロテスクな画像に複数のユーザ様から
>通報がありましたので削除させていただきました。
>複数のユーザ様から指摘されるような作品に関しては
>予告なく削除いたします。
>通報回数が多いと判断した場合、アカウントを削除し、ブラックリストに
>追加させていただきます。

こんなの書かれてると気を使わざるを得ないよね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 07:57:17 ID:sk4vEzcX
グロはグロでも
絵の場合は綺麗だからこそ描く価値・見る価値がある。
ここの人たちがグロ描いて受けるはずないじゃん。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 08:05:17 ID:AHRhNpfi
底辺=絵が下手ってわけじゃないからそりゃちょっと短絡的すぎるな

>>223
それ、Gタグつけてなかったグロ絵にきた警告だよな?
Gつけててグロって苦情きて消されたらわけがわからん
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 08:17:19 ID:zWtmNPaW
個人的にグロは全く駄目だが
下手でもシチュエーション的にうまいと
受ける場合があるかもしれん。

市場そのものは狭く深そうだから
常連になればあるいはそこから交流も生まれるかもしれないよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 08:33:44 ID:AHRhNpfi
エロもグロも、ちょい下手な方が迫力あったりするしな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 09:41:15 ID:A2FBDs9+
ベルセルクスレ見ようとしたら俺のお気に入りの人のスレが立っていて
初めてその人が漫画家だったことに気付いた
どうりで上手くて手が早いわけだ
つかあの大量の謎のオリキャラは商業誌のキャラだったんだねぇ…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 10:34:35 ID:Kwmui3oY
>>228
あるある。
うまー!って思ってお気に入りに入れて、
後からプロだった事に気付くんだよね。
どうりで上手い訳だ…

>>221
ふむー。に萌えたw
マイピクになって下さい。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 10:52:00 ID:xcl+V76g
モテモテ王国の人かと思ってた>ふむー
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 11:04:25 ID:mFe8hn+v
それはそれで趣味が合いそうだからマイピク歓迎なのだが
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 11:07:40 ID:xkC3jPQV
着衣あり版となし版で投稿したらなしのほうが閲覧多くなってるw
これだからR-18は…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 11:09:38 ID:JYGMq267
(赤字)「新着コメントが1件あります」

ktkr

(匿名で)下手糞杉pixivやめろ

/(^o^)\ナンテコッタイ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 11:10:55 ID:xcl+V76g
>>232
ゴヤが言ってるみたいでワロタw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 11:28:51 ID:IH/47U8e
>>233
マジなら泣けるな…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 11:34:15 ID:JYGMq267
>>235
実際にあったわけじゃないが今後こういうのがあったら嫌だな、と・・・

荒らし対策でタグ追加者の名前見えるようにしたのかと思ってたのに
コメントが名前の表示非表示を自由にできるんなら意味ねーよ何がしたいんだ運営
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 11:35:43 ID:nRl0nECa
匿名米ってできたっけ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 11:36:36 ID:TJuXtdor
>>236
変なスレで誰かが要望出したらしい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 11:42:09 ID:zWtmNPaW
よいところとしてはコメント率が上がる(かもしれない)側面も持つので諸刃の剣だね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 11:49:15 ID:AHRhNpfi
WEB拍手的な気軽さはあるかも知れんけど
対応が人から丸見えだからなあ…
おかしなのを消したらしつこくされそうだ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 12:42:11 ID:zWtmNPaW
おっ。今ならtopページで赤文字の気分がっ!!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 12:46:29 ID:RHaEr0zX
東方とは何にも関係ない絵なんだけど、タグに東方っていれれば閲覧数増えるかな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 12:48:17 ID:BZRKvVll
本当だww違うと分かっててもちょっと反応しちまったぜ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 12:52:35 ID:rWDjyp2C
>>242
mariじゃないんだからそういうのはやめろよ。>関係ないタグ
なんでもいいから噛み付きたい粘着の格好の標的になるぞ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 13:00:19 ID:Gr239iti
>>242
東方を描いてみたけどほかのマイナー版権よりも閲覧数伸びなかったからあまり意味無いと思う
評価数は他のより多かったけどね

ってかそこまでして閲覧数増やしたいのか・・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 13:04:42 ID:1xQ6xxx7
>>242
閲覧数増やしたいなら、向上スレに貼るのが一番!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 13:23:24 ID:HfCVq0ze
もう、日経が600円下げても驚かなくなったな。
完全に麻痺している。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 13:27:44 ID:5GUQx6/r
閲覧数増やしたいならこのスレに貼るのが一番!じゃね?
叩かれ覚悟っぽいから言ってみたが
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 13:51:32 ID:ofcepOYs
>>247
ココ電いったああああああああああああああああああああ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 14:00:36 ID:HfCVq0ze
>>249
もぐらも逝った…かな?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 14:24:42 ID:AHRhNpfi
お前らどこの誤爆なんだよw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 14:43:28 ID:aHe2wB61
タグ欄がコメント欄代わりになってたから、それを何とかしたかったんだろうな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 15:44:24 ID:Rcgsgdfu
タグを誰がつけたか解るようになるって言うけど、
タグ付けてもらえないと確認できないじゃん…
どうなってるんだよ…
マイピクなんて居ないし ハッハワロス
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 16:26:14 ID:48tSm9V4
>>253仕様が変わったっていうからソワソワしてるけど
うん・・・ハハワロス
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:56:46 ID:8fd8P4K/
やったwwww
閲覧10代で止まったwwww
泣くしかないwwwwww
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:15:44 ID:wz2MT0u6
やっぱタグっていっぱい付けたほうがいいかな?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:18:41 ID:+PRLwEcT
毎日投下したら日増しに閲覧数増えてきた
連投補正って素晴らしいと思う
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:34:02 ID:J7o/aiTP
同じような題材の絵ばかりだったり、クオリティが下がっていくか同じままだと
お腹いっぱい、飽きた
と去られるので注意
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:38:06 ID:pnTa4pYw
>>258
まさに俺
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:40:04 ID:+PRLwEcT
難しいね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:56:55 ID:r8HIlwSz
逆に多ジャンルに手を出しすぎても被おきにいりされにくい罠が
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:57:12 ID:GocW30Jw
同じ題材ばかりでクオリティーを上げているはずなのに評価が少しずつ減ってるような…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:58:29 ID:AHRhNpfi
同じ題材にどんどんひねりを加えていかないと飽きられるからなあ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:58:35 ID:8i/8uVO9
タグ誰がつけたか判るようになったのか
さっき見てたけど分かんなかったわ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:01:53 ID:pnTa4pYw
タグつけた人がわかるようになったとたんタグがつかなくなったんだがorz
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:04:59 ID:+PRLwEcT
俺なんかあの発表あったあとタグが一気に消えてたぞ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:05:39 ID:pthIIcBg
タグ誰がつけたかどうやったらわかるん?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:06:29 ID:AHRhNpfi
仕様変更以降に投稿して、誰かがタグつけてくれない限りわからないな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:19:12 ID:5ZqwoaG5
>>236

なんだ。俺と同じ目にあった人がいると思ったのに
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:43:53 ID:zWtmNPaW
今日投稿した絵にタグついたけど見た感じ誰がつけてくれたかわからない      ・・・と思う。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:53:20 ID:1xQ6xxx7
まだ誰がタグ付けたかはわからないんじゃね?
さっき投稿した自分の絵についたタグを見ても何もわからん。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:12:08 ID:fiMidL3Z
マイピクじゃなくてもタグ削除できるようになったんだな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:51:50 ID:oCmRVsOy
被お気に入り増えたわあい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:50:03 ID:wi4SYxUr
コメントって貰ったら返す物なのか?初めて貰ったんだが…どうしてる?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:52:58 ID:zWtmNPaW
>>274
俺は返す。
でも返さなくてもおk。

どっちかが多数派というほどの偏りはないと思う。
自分の性格に合うほうでいいかと
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:01:26 ID:HfCVq0ze
好意的なコメントなら、返してあげれば喜ぶよ。
わざわざコメントをくれるぐらいだから、好意を持っているはず。

批判的なコメントなら、状況に応じてでいいんじゃないかな。
SNSで意思表示をしてくれているわけだから、相手の視点で考えてみては。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:33:47 ID:uvjnNa9d
>>274
自分は、コメントは返すようにしてる。
批判的なコメントをもらったことがないせいかもしれないけど。
(つか、コメントをもらうこと自体、少ないんだけど)

どっちかというと
好意的な感想のつもりで人の絵にコメントつけたのに
返事がないと戸惑う。

「あれ?見当違いな褒め方して、へそを曲げられちゃったのかな?」
とか思って。
278274:2008/10/08(水) 23:44:16 ID:wi4SYxUr
有難う、口下手だから打つのに死ぬほど時間かかりそうだが返信してみる
いざ貰うと緊張するなんて勝手なもんだぜ!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:56:55 ID:inAYzN+v
今赤文字たんキターーー!匿名コメントだった
コメの匿名化は俺にとって救世主となり得た
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 02:13:18 ID:+MooSApr
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup24553.jpg

お前らもこうすればランキングのるかもよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 02:15:29 ID:PrcnSBuB
>>280
これは一体・・・何が、どうなってるんだ・・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 02:17:01 ID:nIpmUU/U
どうみても自演です 本当にありがとうございました
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 02:18:58 ID:vGGme+m2
流石に涙が出て止まらなくなるからそれには手が出せない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 02:43:55 ID:p4wp/MrC
何のために絵を描いているのか
改めて考えた
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 03:02:50 ID:kNgtmY3f
ヲチへおかえりくだしあ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 03:05:28 ID:GfoxRNYq
コメントとか都市伝説だろ…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 03:13:58 ID:ZheptmFw
>>286
ですよね。自分がすることはあるけどw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 03:16:45 ID:u+b4baIX
お気に入りのランカー常連の人がなんだかぶっ壊れてるのを見ると
絵描きってそういうヤバい人ばっかりなんだなあと改めて思うな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 03:20:41 ID:K5pC2uxg
類は友を…ゲフンゲフン
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 03:57:45 ID:TFU5aRCE
普通のには飽きてるんだよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 04:06:41 ID:vGGme+m2
オリジナルなネタの枯渇って凄く早いものなのよ
だから人は版権やパロに逃げるの
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 04:15:37 ID:1uncqmEw
逃げているのではない
描きたくて描いているのだ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 04:26:36 ID:PrcnSBuB
やっぱり才能ってあるよな
特別な努力をしているわけでもない初心者がたった一年で平均閲覧数1000を獲得する一方で
3年間練習を続けてきた俺のような無能斎は未だに閲覧数100越えすら儘ならない

不公平だ不公平だ不公平だ不公平だ不公平だ不公平だ不公平不公平不公平不公平
不公平不公平不公平不公平不公平不公平不公平不公平不公平不公平不公平不公平不公平不公平不公平
不公平不公平不公平不公平不公平
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 04:31:18 ID:Aq6Z1cSi
表面上そういう風にしてるだけで裏ではすごい努力があったかもしれないだろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 04:35:53 ID:u+b4baIX
最初から上手い天才ならともかく
趣味で描いてる凡才が3年ぐらいで人にほめられる絵が描けると思ってんのかね
甘いなあ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 05:21:43 ID:PrcnSBuB
初めてやる事は何でも人の3倍上手くできるんだが努力とか練習とか全くしない奴だから結局は努力した奴らに追い越される
だから俺もいつか追い抜いてやる

でも3年だぞ、3年
今だに閲覧数50も越えられない
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 05:27:58 ID:YG0oBB3U
こちとら物心ついてから描き続けててアンタと同じラインだ。言いたいことは分かるな?

いいから描きなさい。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 05:31:07 ID:U/+5h2Nt
>>296
3年ならまだ退けるじゃないか!
二桁になると後戻りすらできんぞ
どうしても閲覧欲しいならR-18をおすすめする
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 05:34:16 ID:84dqO6uD
閲覧欲しいならトレスしろ。
R18+トレスで確実にランク入りすると思うわw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 05:34:16 ID:PrcnSBuB
>>297-298
ありがとう元気出たよ・・¥
こんなところで愚痴ってる暇があったら絵を描かなきゃな!!!
うおおがんばるッぞ嗚嗚嗚あ!!!!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 06:35:36 ID:8+kmhMnE
ていうかSNSなんだから
上手い下手
関係ないんだけどな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 06:52:32 ID:fSZTG4fD
オルツって読むのか。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 06:53:18 ID:fSZTG4fD
誤爆した・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 06:58:49 ID:3kHQ45s0
俺は10年以上描いてるが底辺だぜorz

絵描き歴3年なんて、まだまだヒヨッ子だよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 07:12:24 ID:xQX5hJlg
1日中がんばって描いた絵が鳴かず飛ばずだったから
3日ほど何も描いてない(’〆’)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 07:15:10 ID:NEjPaj1g
>>296
おれもそんな感じだったけど、東方描いたら100超えるようになったよ

東方絵だけだけどね…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 07:30:39 ID:kNgtmY3f
>>304
よう俺

ぶっちゃけ絵描き歴だけは長いけど、
実際に上手くなろうと意識して練習した期間のみカウントするならば1年もないと思う
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 08:04:52 ID:SxnPkNh7
別に練習練習と気張らなくても、自分では苦手な領域にわざと挑戦してみるのも
効果的じゃないかと思う。
俺の場合、右向きの美少女絵だな。これにアオリとか俯瞰が入ったらもう涙目。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 08:09:41 ID:9BrlPnby
暦年だけで他人をひよっこ扱いできるのは
それが浅い人か底辺を凌駕した人だけだと思ってたな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 08:14:16 ID:hcFlT6HZ
右向きなんて反転させればいいじゃん
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 08:55:14 ID:wMc4j0sq
俺も10年以上描いてるが(といっても最近まで頻繁には書いていなかった)、未だ底辺
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 08:55:56 ID:dfOee83E
>>307
うは。自分がいる。
物心ついた時には絵描いてて、同人歴も5年だけど…未だに底辺卒業できかねてる。

人体の勉強しはじめたのはここ数ヶ月。
周りの反応が明らかに変わって来たけど最近停滞気味…
打開策はないものかorz
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 09:00:15 ID:WtSSWoIS
実物を見ながらデッサンの練習とかすればいいんじゃないかなあ!(みなみけのアツコのボイスで
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 09:02:46 ID:b5unJ0tK
俺ももうすぐ10年だ。初期のひどさを考えれば自画自賛ながらずいぶんマシに
なったよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 09:28:39 ID:78de7B7b
中高大と、授業中も家に帰ってもずっと絵描いてた友達はゲーム会社でデザイナーやってる
大学で絵描き始めて、1年すぎたあたりで漫画家デビューした知り合いもいる

人それぞれだよほんと
かけた時間がどうこう気にしても意味なんてないぞ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 09:54:34 ID:lrPYWJOo
もうリバ終わりかよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 10:06:05 ID:lS2XozNX
>>284
この場合、私怨というほうがしっくりくる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 10:07:52 ID:6PR1tmgO
>>295 お絵かき歴半年でランクインした奴のホームページみたが

どうみても数時間はかけたものが2、30枚とあったよ

もちろん普通ならそんなに時間は取れないけど
画力に見合うだけの努力は積んでる

この人は独特の塗りが人気

>>295もなにか得意な武器を作れればうまく行くんじゃないか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 10:12:09 ID:6PR1tmgO
安価間違えたorz

頑張ることを楽しむのもテクかと
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 10:15:12 ID:sfWXD9Ag
若い方が成長が早いと今週のバグマン(漫画家を目指す漫画な)で言ってた
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 11:06:00 ID:Jjonte2m
それは確かにそうだろうが、
若くなくても学ぶ気さえあれば身に付くよ
スピードは遅くてもゼロじゃないさ!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 11:33:14 ID:W0uCnESe
>>303
そこでなんでorzを使わないのか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 11:45:52 ID:4NYyRQP8
都市伝説だと思っていたコメントを始めてもらえた!!!
ちょ…嬉しすぎて泣きそうだ…!

今だに底辺の条件すら厳しい俺だけども…(閲覧数100なんて夢の数字)
頑張ってればいいことあると思うよ。
絵に絶望して5年ほど描くのやめて、最近また描き始めたくちだけど
毎日少しずつでも描いていったら、
こうやってコメもらえたりするんだって思ったし。
ごくたまに好きだって言う人もいてくれる。

成長の度合いは人それぞれかもだけど
やったらやっただけなにかしら前に進むと思うぜ。
継続は力なりってそういうことじゃないかな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 11:49:03 ID:qtXrmktc
なんかもうおかしいくらいに閲覧増えないから絵を引っ込めてプロフィールにリンクつけてないサイトにうpしてやる
ブクマしなかったことを後悔すればいいさ…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:09:17 ID:7KdOptjs
>>324
卑屈になんなよw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:12:34 ID:Aq6Z1cSi
>>233
今さらだけど今なら携帯からだと匿名表記丸見えだから
その人通報したら良いと思うぜ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:14:04 ID:vFLsIAtD
何事もやり始めのころが一番楽しいんだよな

後になると上を目指そうとしてなかなか進まず苦痛に感じることもある
でもやめられないんだけど、マゾなのかなこれは
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:20:14 ID:I+snOKbg
ランキングを200位から500位まで増やして欲しい。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:23:47 ID:44pZk8YW
>>328
せめて300位位は見たいよな
あとタグ内のランクとか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:28:55 ID:WtSSWoIS
あー、タグ内のランク順表示は欲しいと思うときがあるなー
まあ一長一短だから別になくてもいいけど
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:29:11 ID:fSZTG4fD
>>322

登録タグ  その発想は無かった  [タグ編集]
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:42:10 ID:Aq6Z1cSi
>>327
楽しいからに決まってんだろJK
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:47:24 ID:GfoxRNYq
順位はこれ以上増えなくていいよ…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 13:36:14 ID:Hopny1IP
ランキングが増えたところで底辺の俺らには全く関係ないしな・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 13:57:18 ID:9NJKZhwv
ランキングし易くなって一番苦い思いをするのは誰か。それが問題だ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 14:08:26 ID:ewYJmJZa
ランキング枠が増えて希少価値がなくなったら、
いつか「ランクインできました。このスレを卒業します。今までありがとう!」
って台詞が言えなくなるだろうが!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 14:17:00 ID:01qbX4xf
1000位まで表示されてもランクインできないからその心配はない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 14:19:47 ID:6iUiOG40
ワーストランキングがあればランカーになれるかもしれないな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 14:35:00 ID:T8eUH46T
自分のランクぐらい知る権利があるんじゃなかろうか
今日は一万位だった!来週は9000位を目指してやる!とかさ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 14:49:13 ID:p4wp/MrC
面白そうだけど、また数字を出しまくって荒れる悪寒
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 14:51:26 ID:fsQhw8eV
>>339
運営「底辺ごときに電気消費したくねえ」
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 14:51:50 ID:WtSSWoIS
10万人のpixivユーザーのランキングよりも!
見知らぬ誰か一人の心のランキングにランクイン目指そうぜ!(バキューン
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:09:28 ID:9NJKZhwv
ズキューン!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:13:45 ID:wMc4j0sq
スコパーン!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:16:56 ID:Aq6Z1cSi
ピチューン
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:27:53 ID:YFLnOseP
オーノー
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:21:42 ID:b5unJ0tK
Xbox Liveのゲームにあるリーダーボードみたいに累積スコアが100000位くらい
まで出ると殺伐として面白そう。タンクインしたことなくても総合閲覧数とか
点数がスコアに換算されて底辺でもどのあたりにいるか嫌でも分かっちゃうわけ。
マイピクメンバーは簡単に抽出できるようにしてギスギスするとか。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:44:01 ID:YFLnOseP
マイピクいない俺がノーガード戦法で勝利だな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:46:36 ID:m3ut8v+K
お気に入り確認したら絵師さんにお気に入りにしてもらえてた
お気に入り返しをしようかと思って、その絵師の投稿した絵を見たら
個人的にすごく嫌な絵だったんだが、お気に入り返ししたいんだがしたくねぇ…orz
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:49:51 ID:kSmvTdcv
>>349
しなきゃいいじゃん
相手も義理でお気に入りされても嬉しくないかもよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:52:34 ID:YFLnOseP
俺なんかお気に入り公開すらしていないというのに
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:54:59 ID:aNK6Qdyg
>>349
自分と似た状況だ・・・スルーでいいと思うよ
お返しはどれかの絵に10点入れとくとか。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:59:30 ID:m3ut8v+K
>>350
お気に入り返しは義務ではないもんな、ありがとう
>>352
お気に入り以外に何か別のお返しか…、その絵師の中で、何か良い絵があれば点を入れてみます
ありがとう
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:04:46 ID:01qbX4xf
相手がお気に入り入れてくれて、気づいてからお気に入りし返すのって
なんかお世辞に近いものがあって嫌かと思ってやってないんだけど
し返すのが普通なのか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:09:05 ID:kSmvTdcv
pixivはじめたばっかりの頃は良かれと思ってやってたけど
考えてみたら義理で気に入りするのは相手に失礼だなと思って最近はしてない
普通かどうかじゃなくて個人の判断で決めれば良いと思う
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:11:23 ID:nIpmUU/U
そんな当たり前のことも分からない奴が多い昨今
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:16:34 ID:78de7B7b
しかしジャンルがとうとか上手い下手でどうならわかるが
「嫌な絵」ってのもすごいなw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:19:08 ID:YFLnOseP
分からんぞ、濃厚なBLやふたなり描かれてたら俺も考える可能性はある
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:23:08 ID:m/LmjK9I
嫌いな絵柄の人結構いるw他人がどう思うかは別として
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:24:43 ID:kSmvTdcv
スカとかはキツい
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:37:02 ID:+MooSApr
>>354
お前はそんなことも自分で決めれないのかw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:00:00 ID:XmckPBJu
>>361
自分では「いらない」と判断しても回りが「お返し」の話をしてたら
返すのが常識?とか気になるだろ。

自分で判断する事と、暗黙の了解を知る事は別の話だっての。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:23:30 ID:zs5kPyQi
横槍みたいになるけどpixivで暗黙の了解ってなんかある?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:29:27 ID:u+b4baIX
>>363
掲示板やメッセージのやりとりで本音を言わない
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:30:42 ID:XpTAn30G
せっかく一生懸命描いた絵でもキャプで引かれたりしたらどうしよう…
やっぱり吹っ飛んだりしてるキャプは変かな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:31:13 ID:XmckPBJu
「あんまり低い点は付けない」

絶対ではないが、こういう空気はできてしまっている気がする。


底辺スレで9点付けられて凹んでいる奴がいた程。
底辺なのにw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:31:21 ID:sfWXD9Ag
>>363
ヘタクソはメイキング描かない
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:32:25 ID:XmckPBJu
>>366>>363 あて
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:32:28 ID:CBZmKNeE
>>363
メイキングを見る時間は無駄
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:41:37 ID:i8we3ULi
メイキングは描いてもいいだろ… 下手なら見ないだけだから
講座はよっぽど上手くないとpgr
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:42:46 ID:3mAsoBTe
>>367
それ暗黙の了解じゃなくて願望だろw
メイキングでランクインしてる人の半数は正直アレだしな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:03:05 ID:QPMIKtcC
絵が上手いことが唯一の長所だと思ってたのにpixivで自分はウンコレベルだと思い知らされた
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:04:12 ID:44pZk8YW
9点で凹むてどんだけ自信家なんだw

2〜3点が連続したら鬱だが……
まぁ閲覧して評価しない=0点と考えときゃ大概の事には動じないぜ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:08:16 ID:ISUFoILw
>>372
ある意味それがきっかけとなって画力向上に努めてる自分がいますよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:25:18 ID:+MooSApr
mixi見たいに、日記読んだら必ずコメント書くのが常識とかならないかなー
絵を開いたらかならず点数とコメントを入れなさい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:26:20 ID:r+kR9s0F
>>375
さすがにそれはキモい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:26:37 ID:ISUFoILw
ROMが大量に居る時点でなぁ・・・
SNSって名乗ってるんだからpixivも招待制にすりゃまだ何とかなったかもしれないのに
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:28:02 ID:QLuNyKKM
>>372
元々絵がうまい人は練習すれば大幅に伸びると思うよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:29:05 ID:XUOSCo3c
SNS=紹介制と考えているなら、それは大きなミステイク
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:29:09 ID:fsQhw8eV
>>375
1点 1点 1点 1点 1点…
とか、
「かわいいキャラですね」
みたいな明らかなお世辞ばかりにされても嫌だろw
気に入らなかったらスルーでいいと思う
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:29:33 ID:kSmvTdcv
>>375
mixiだってつまらん日記はスルーするぞ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:30:30 ID:+MooSApr
>>377
SNS=身内専用ってわけじゃねーんだから・・
招待制は知り合いが入ってなかったらVIPとかで招待してもらうハメになるんでだるいです
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:31:27 ID:fsQhw8eV
お前の口癖だったな >>379よ!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:32:30 ID:XUOSCo3c
>>383
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:32:36 ID:+MooSApr
>>381
足跡機能という恐ろしい追跡システムがあるんで
日記をよんでスルーすると、こっちのホームまで来て

「読み逃げですか?常識が無い人ですね。(キリッ」

みたいなメッセージ送ってきやがります
冗談じゃなくて本当にきました
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:38:02 ID:Hc1G69Fr
キリッっがうざいな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:40:00 ID:E+4DBio2
>>385
足跡うざいしエロも上げられないからmixiすぐやめた。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:44:26 ID:qtXrmktc
mixi一年以上絶賛放置中の俺が来ましたよ
マイミクも日記スルーしてくれるし自分もスルーするしここまで来ると逆にコメントかけなくなる
それ以前に日記自体を書けないでいるんだがな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:46:22 ID:kSmvTdcv
>>385
それはそいつが変
コメントを残したくなるような面白い日記を書いてから文句言えって言っとけw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:50:41 ID:sr4PjpsE
>>385
つまらない日記に、つまらないですねとコメントしてほしかったでしょうか?と書いてあげましょう
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:53:26 ID:W5SVTGpW
かといって日記書くたびにコメント残すマイミクもしんどい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:59:16 ID:44pZk8YW
そうやって皆mixi疲れを患い辞めていったのさ……
復帰しても知り合い限定にしたりな

だからpixivくらいサバサバしてる方が良いのかもな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:33:14 ID:WtSSWoIS
ガラスのように繊細で傷つきやすいハートの持ち主ばかりだね・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:37:47 ID:ObTM4hJl
(;´Д`)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:41:21 ID:E+4DBio2
>>393
ガラスの繊細さどころか根性はふてぶてしいんだけど、
その分飽きっぽくて日記みたいの全然ダメなんだよー
そういう部分も嫌になってmixiやめた。
pixivは投稿の間隔が開いても別にそんなに気にならないだろ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:55:22 ID:QBpn/Q9b
あー気になる。
早く帰って夕方上げた絵がどうなったかチェックしたいー。
自分でもここまで夢中になるとは思わなかった。
なんなのこの魔力w
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:55:27 ID:VO92ahYa
そこそこ評価良かった絵があったんだが、どうしても納得できない部分があったので
自分なりに良いと思えるまで修正してから上げなおしたら、評価ボロボロになった・・・
皆との価値観がここまでズレていたのかと思うとショックだ
個性的な絵柄とか嗜好とか、そういうものは持ちたくないと思っていたのに
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:00:24 ID:AA3SIJC/
俺基準の画力底辺認定チェックリストを作ってみた。
採点基準は一番下。70点以上じゃなきゃ俺は認定しないぜ。

<人物編:自己評価>
(1) 常に人物の顔の向きが同じだ。
(2) 常に視点が同じだ。あおりとか俯瞰とか描いた事がない。
(3) 投稿した絵のほとんどがバストアップ。
(4) でもって、正面絵なのに、目鼻立ちがどこか右(左)肩下がり。
(5) でも直せない。てか、治すと余計曲がる。
(6) 自分でも、実はおかしいと思っている。けど投稿しちゃった。 だってROMそこまでみねーし。
(7) で、数日後に自分の絵を観て、歪み具合に青ざめる。
(8) 物とか人とかが絡んでいる人物がかけない。
(9) ごく普通のポーズなのに、ポーズ集や写真を見ないと描けない。
(10)見ても描けない。
(11)トレスしてもオリジナリティ溢れてしまう。
(12)下半身は苦手だ。
(13)ぐーとぱーの手しか描いた事がない。
(14)裸足が描けない。
(15)手足を描いても、ひじやひざの位置がどこか不自然。
(16)複雑骨折?脱臼?
(17)髪型や、描く服のデザインがワンパターン
(18)服のしわが描けない。描いても不自然。
(19)2人のキャラを登場させたとたん、拡大縮小機能が必須になる。
(20)時にはキャラの一部に歪み機能も使っちゃう。
<to be continued...>
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:01:28 ID:AA3SIJC/
<人物編:相対評価>
(1) ガチ絵なのに「デフォルメが中途半端」とか的外れな指摘を受ける。
(2) 有名な版権絵を描いたのに「オリキャラはもっと立たせないと」とか的外れな指摘を受ける。
(3) 男(女)を描いても「女(男)?」って聞かれる。つーより、性別が不安定だ。
(4) リキ入れて描いたのに「構図(は)良いね」とか限定的にほめられる。
(5) 2キャラを並べて描いたのに「パースが(ry」とか的外れな指摘を受ける。

まったくその通り=4点
なんとなくそうかも/俺の絵にはその質問自体が当てはまらない=2点
ちがうね俺には当てはまらない=0点
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:04:22 ID:nIpmUU/U
>>397
価値観とかそういう問題じゃなくて、一回点数入れた絵にもう一回入れようとはあまり思わないんじゃないの。
少なくとも俺はそう。劇的に変わってるとかじゃなければ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:13:47 ID:W5SVTGpW
自己採点だからどうかって話だけど二個当てはまった
ヘヘ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:14:36 ID:VO92ahYa
>>400
劇的にとまではいかないが結構変えたつもり
といっても元絵を知っている人から見ればすぐ分かるけど

そもそも元の絵を知っている人なんてpixiv総人口に比べれば微々たるもののはず
にも関わらず、初動も前に比べて劇的に悪かった
というか過去最悪だった
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:31:13 ID:E+4DBio2
>>402
現在の差し替え機能がないpixivでの上げ直し行為は緊急措置だと思うから、
自戒として2度目の評価までは望まない。
元の絵の閲覧者に失礼な気がするので。

上げ直しに至った理由と評価の謝絶を追記して投稿する。
致命的なミスはあとになればなるほど悔やまれるので、
ミスが拾えただけで十分。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:54:46 ID:IP0y+7k/
>>402
運が悪かったとしか…

深夜に投下して閲覧2だった絵を下げて朝もう一回投下したら閲覧30まで行ったことあるし
pixivは時と場合によって結果が全然違ってくるもんだ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:55:28 ID:VO92ahYa
>元の絵の閲覧者に失礼な気がするので。
言う通り失礼だった
修正したところで二番煎じだし、また評価してくれと言うつもりもない

ただ、この先、良かれと思って描くほど評価が下がる可能性があるのが怖い
時間をかけた自信作の評価が過去の自分の絵より評価悪かったという話はたまに聞くけど、
自分がその目にあうとほんと凹むな・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:56:07 ID:SZ3cZ0VI
今企画に参加しているんだ。
他の人の投下したキャラを描いてもOKな企画なんだ。
キャラばかり増えても何なので他の人のキャラを描こうと思ったんだ。

だけど人気のあるキャラ(ブクマが40以上・他のキャラと比べて閲覧数が異常)は
とてもじゃないけど恐れ多くて描く気にならないんだぜ…
ついでに自分の力量もあってブサイクにしてしまう可能性大なので怖いんだぜ。

底辺だからチキンなんだぜ、チキンだから底辺なのかもしれないんだぜ…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:59:14 ID:owWg305N
>>404
俺もおまいと同じく深夜投稿で閲覧2だったから上げなおしたら閲覧6になった。
もうだめかもわからんね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:01:32 ID:hcFlT6HZ
そんなに閲覧低いってオリジナルなのか?
版権描けよ、R-18で
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:03:20 ID:78de7B7b
>>406
ネタで勝負って手もあるぞ
絵の技量がまだまだでも、キャラを上手く料理してあるのは好感度高いもんだ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:03:24 ID:W5SVTGpW
初動38ぐらい行ったが外れた途端ノビナサス
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:04:55 ID:IP0y+7k/
>>410
版権なら時間経ってから土日とかにじわじわ上がるもんだが…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:06:17 ID:+MkSYBAN
ちょ、5点入れられたw
へこむわー
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:08:41 ID:E+4DBio2
閲覧や評価が伸びないという理由で上げ直しはした事ないな。
どの時間に上げてもあまり変わらないんで。
1年以上経っても>>1の基準どころか奈落のにも届かないのが複数あるよ。
でも投稿する時は「わーい 描けたァ!」って感じで楽しい。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:10:26 ID:owWg305N
かわいいなおまい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:22:05 ID:7tLuwKFx
>>413
深夜投下した線画が朝見ても全く伸びずこっそり下げたことはある
こんどそれに色付けて上げるんだ
しかしその後別ジャンルでほとんど同じアングルの絵を見つけてちょっと複雑な気分になっている
もし見かけてもパクリとか思わないでくれよw


初投稿から数ヶ月たってこないだ投稿絵をちょこっと整理した
でもブクマが数件ついているのはなかなか下げるふんぎりがつかない
底辺にとっては限られた貴重なお得意様だし
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:30:46 ID:W0uCnESe
>>415
評価は低くてもブクマが付いた絵は下げられないよね。
下げなくても良いんじゃない?投稿量の制限無いんだし
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:37:13 ID:7tLuwKFx
うんやっぱそれは下げないことにする
なんか今の絵と違うからちょっと恥ずかしいんだけどさ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:28:50 ID:UORK9Hb3
評価0でブクマ1って絵を
下げられないでいる
自分がいる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:02:57 ID:cFvwPUKP
>>418
俺も俺もー。
一人だけだけどブクマしてくれる人がいるんだしなぁ、
と思って消せないでいる。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:20:10 ID:oTgIFd1R
たまにブクマした絵をみたくなったときに、消えてるともの凄く寂しいかった。
ブクマが付いてる絵は消さないでいただけると嬉しいです。

ローカルに保存するのも手だけど、まぁなんというか。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:31:21 ID:XWIgodFz
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:14:45 ID:c0ltWPTf
なんか一枚辺り約3人はブクマつけてくれるようになった
ありがとう
いつも同じ顔ぞろえだけど
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:43:44 ID:TSOvCXWc
>>422
それ固定ファンっていうやつじゃね?都市伝説の。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 02:51:11 ID:q2yM057M
俺は一番新しいのだけブクマない。なんか閲覧1桁で流れるよりダメージが深い。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 03:15:13 ID:MEpFhNCV
そっと削除するんだ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 03:21:46 ID:QpEkmWmn
大好きな人に絵をブクマしてもらって目を疑った
1つ絵ブクマしてもらっただけでこんなに嬉しいなんて
pixivやっててよかった・・・1点や観覧一桁に必死に耐えてきてよかtsた・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 03:28:17 ID:vTFwuGar
最後のタイプミスから、感動の程が伺えるな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 03:29:24 ID:q2yM057M
>425
微妙に評価が入ってるのが惜しくて消せないところが底辺たるゆえんw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 03:53:01 ID:byYXoVM6
>>426が息も絶え絶えだ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 05:05:23 ID:e3sQG0DP
人気タグは閲覧数も多く評価ももらえるけど、描きたい絵じゃない。
自分の描きたい絵だと誰も見てくれない。
でも沢山の人に見てもらいたいから・・・

少し漫画家とかのジレンマを味わった気分。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 05:27:14 ID:fnori9SO
努力して描きたくない絵描く位なら
描きたくなるように努力しろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 05:30:48 ID:ZpegPem4
>>430
お前は好きな絵が描きたいから描いてるの?
人に見てもらうために描いてるの?

俺は自分の好きな絵でたくさんの人に見てもらうよう努力すべきだと思う
それにはセンスや画力が必要
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 06:00:35 ID:ExogMPhZ
俺は自分が描きたくてたまらないものを見つけたから
大した得点がもらえなくてもそれほど残念じゃない
それよりもっと腕をあげたい、自分が描いてるものの魅力をもっと研究して
引き出したいという気持ちが強い
なかなか思い通りの絵は描けないけど部分的には成功しているようで
閲覧はそんなに多くない中で、必ずほめてくれる人がいる
絵のうまさは鉛筆デッサンでしか養えないし
人を楽しませるアイディアはうんうんうなって頭を使うことでしか生まれないよ
唯脳論といってもいい。PCが出来ることはごく限られてる
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 06:26:49 ID:uoRtG1VV
とほほ
夜中に投稿したのをドキドキしながら見たら1点だけ入ってた…

一番気合い入れたのにこれじゃ凹むわぁ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 06:36:49 ID:wxw1g9vh
出かける前に投稿しようと思ったのに「完了」押しても投稿されねえええ
10分くらい間隔空けた方がいいのかな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 06:38:33 ID:wqRkbSh/
消すことによってなんかメリットあるのか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 06:51:06 ID:wxw1g9vh
全年齢にチェックし忘れてただけだったごめん
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 06:53:40 ID:+mQCuMdK
S/N比低いと好感度下がる。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 06:54:34 ID:oJPkFjrV
何?S/N比って
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 07:36:54 ID:6QUiPLKL
Signal / Noise 比のことだろ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 07:46:37 ID:H9jVywsm
東方かいたら閲覧数は伸びるのに評価点が普段と変わらない・・・
ジャンル補正とサムネマジックが同時発動か。フフフ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 08:44:36 ID:kMRH6GpR
東方なんて描くよりdrawrで天下とろうぜ
俺はそうするわ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:11:30 ID:dO5ivNiZ
CGを仕上げる力でなく基礎画力で勝負できるから、drawrで芽が出てる人もいるね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:18:52 ID:hMnZBNqt
あの手の直描き系ツールの絵は見たいとも思わんって人も結構いるから
ボーダーも低いんじゃね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:41:09 ID:kMRH6GpR
drawrだめや、俺には合わん
退会したいけど、この退会ボタンおしたらpixivの垢まで消えそうでこわい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:43:42 ID:AQp88ZhE
drawrで天下とろうぜと言った矢先に…w
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 10:01:46 ID:rAAWtYEi
>>424
ブクマ無しがひとつだけなんて
それって底辺じゃ無くね?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 10:06:26 ID:2FPXvt1+
恐慌のこんな時に株取引なんてやっとれんわ
漏れも絵を描くノシ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 10:33:22 ID:uoRtG1VV
>>448
取りあえず蕪の絵とかどうだろう
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:10:56 ID:rcCj5zLH
>>448
俺もダヴィンチたんとかDeNAたんとか昔描いてたなw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:15:30 ID:2FPXvt1+
>>450
今だと、イチヤたんとかアーティストハウスたんとか、
ジャレコたんとかか? それ、いいかも
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:33:03 ID:rcCj5zLH
>>451
クソ株マニア発見

銘柄事に明らかにルックスや性格のような物があるよね
今じゃダヴィンチはレイプされまくった子の様になっちゃってるけど・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:33:16 ID:B42Ppm18
東方描くと評価数あがるけどオリジナルに切り替えた瞬間10点って…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:13:23 ID:npleQ3Sn
女の子からブクマ、お気に入りされる事が多いんだけどそれって腐女子が好む絵柄って事なのか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:20:48 ID:Y9/NfnfH
世の中の女が全員腐女子だと思ってるのか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:23:18 ID:wpXEtE1/
pixivやってるような女は半数以上が腐女子だろ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:25:58 ID:Y9/NfnfH
女でもホモ苦手な奴は多いぞ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:31:54 ID:npleQ3Sn
レズ好きの女も腐女子と変わらない気がする
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:34:47 ID:lTdMQUN4
>>454
平面的で見た目が綺麗なんじゃないかな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:38:28 ID:3fFoZrQ5
>>454
まずお前の絵が萌え系の絵かそうでないかによっても付く女の種類は違ってくる
ユニセックスな男にも女にも受けのいい系統の絵なら特別腐女子ってわけでもないだろ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:52:34 ID:Y9/NfnfH
つかプロフ欄に女って書いてあっても
本当に女とは限らないよな…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:54:56 ID:1tcSiKY1
女の絵って大体分かるじゃん
ネタでプロフ欄を女にしてる男はたまにいるが
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:56:57 ID:lTdMQUN4
18歳女とかにしても誰も見ないからもうやめた。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:14:16 ID:xxMQ1Nm1
先に目に入るのがプロフならともかく
絵が先ならそれは意味ありませんよねー
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:24:49 ID:GTIVhvcG
未だに株やって資産形成できると思っちゃってる奴wwwwww
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:31:52 ID:lTdMQUN4
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:53:57 ID:zmRK0TDZ
勝つ人がいるのは、負ける人がいてこそ。pixivと金融は似てない?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:10:30 ID:2FPXvt1+
pixiv恐慌が起きる日が来るか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:16:27 ID:XWIgodFz
一部のユーザーで画像が丸ごと消えてるのを見かけるの気のせい?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:19:11 ID:Dij+oYny
鯖の調子悪いんじゃね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:32:53 ID:GTIVhvcG
>>467
ただのヒエラルキー
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:07:48 ID:AK6RX78+
似てない
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:13:19 ID:/Bd1C93B
別に支えてるわけでもないしな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:20:59 ID:zmRK0TDZ
金融って使ってみたかっただけなのにw
株・市況板の人たちは行く先々でギスギスしすぎ。まったりいこうよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:25:39 ID:ExogMPhZ
pixivはまったくそういう世界と関係ない
自分の手で描かなければ何も生まれないんだから
そういう話題は今後出さないでくれ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:27:18 ID:TBbRszTz
例えが全然適切じゃなかったよね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:38:23 ID:Ld/j1b/P
短期〜長期では下がる、が誤爆の総意

なんというか、一般のスレでも株の話が出るあたり今回の事態は深刻なんだなと思うわw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:20:35 ID:GTIVhvcG
さらにデイトレ〜ONも参加者激減で前みたいに勝てないしな。。。
そんな私は今日ハローワークに言ってきました。

リアル底辺もここに居ていいですか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:24:31 ID:QpEkmWmn
ヒキニートだ心配すんな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:33:31 ID:UZwnH5r9
やあ同族よ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:45:06 ID:1tcSiKY1
ふひひ1点もらっちゃったっぽい
予測外のダメージうけますね
枕濡らしてくる
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:48:45 ID:ACDUjvhV
初めてガチ絵でブクマされた
涙出そうだ…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:16:48 ID:GZI/h550
なんか知らんうちにタグ追加されてた
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:07:49 ID:yU4EHJ12
毎日1か2だけ閲覧数が増えます。点数は全く増えません
これは自分で自分の絵を閲覧しているから、その分増えているだけなのでしょうか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:10:50 ID:ACDUjvhV
>>484
自分で見てもカウントは増えなかったような気がする
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:12:17 ID:R7xfglxS
毎日巡回してくれる信者が出来たんだろう
まったく増えないのよりマシだ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:14:06 ID:zF1a89my
同じ人が2回見ても閲覧数2とかになるの?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:15:07 ID:yU4EHJ12
そうなんですか。情報ありがとうございます
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:36:08 ID:kMRH6GpR
1点もらってへこむなんて損だぜ
10回1点もらって「同じ10点だピョン」って言えるくらいになれよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:39:43 ID:AQp88ZhE
1点より5点とかの方が地味に凹む
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:45:08 ID:qrjkWXTa
それより聞いてくれよ
昨日の夕方上げた絵が閲覧3で評価20点なんだぜ?
この評価率の高さすごくね?
しかもブクマまでついてるんだぜ?

まだもうしばらく絵を描いていけそうです
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:49:08 ID:vTFwuGar
ポジティブなのは嫌いじゃないぜ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:56:43 ID:Dij+oYny
>>487
一度閲覧した絵は日付が変わるまで新たにカウントしないはず
だから閲覧数は純粋に見てくれた人の数だよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:34:11 ID:B42Ppm18
企画参加しても点数が伸びないって完全に実力がないってことだよな・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:37:01 ID:Oc6cNtyU
>>489
同じというか、10点1回より1点10回で10点取る方が凄いと思う。
そこまで負の方向に見た人の感情を揺さぶれるんだから。

「1点入れるなよ、いいか絶対だぞ!」みたいなネタは置いといて。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:45:59 ID:u4E/niz3
でもおでは10点1回がいい…。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:51:19 ID:hMnZBNqt
>>494
企画は画力よりアピール力がいる時も多々あるからな
キャラものなら、他とかぶってたり、絡みづらい設定にしちゃってんじゃないか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:56:21 ID:eJCMmNGi
頼む!日が変わる前にあと20点くれ頼む!!!!!!!!!!
はやくするんだ!!!!!!!!1111
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:57:45 ID:UuqgIzRV
>>494
企画で10点以下が付いたら相当アレな絵なんだろうなと思う。
ええボクのことですええ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:58:20 ID:hMnZBNqt
切捨て直前の数字か、超頑張れw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:00:20 ID:hMnZBNqt
>>499
企画は全然10点保障じゃないぞ
底辺〜上手い人まで半端な点数入ってる絵はいくらでもあるんだから
気にしちゃダメだ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:06:31 ID:eJCMmNGi
あーあ、日付かわっちゃった/(^o^)\

まぁ、でも12時ちょっきしで切ってるって核心はないわけだし、まぁいっか
以前ランクインしたとき(いっとくがR-18の下位の方なので俺は底辺)
ランキングに出る評価回数が、実際に投稿した日に評価された評価回数より少なかった
どこでもみ消された俺の評価
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:13:09 ID:1xg5hfyX
R-18でランクインするのって評価回数・総合点よりも
ブクマの数が左右するんじゃね?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:21:03 ID:bIaponki
今までで閲覧160、110点、お気に入り2の絵が最高点
(平均は閲覧50、30点、お気に入り0)
たぶん、最高点取った絵並みに気合入れてそれプラス流行の版権モノとかかけば底辺脱出できるんだろうけど
なんかドーピングっぽくて避けてる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:23:47 ID:BYHqC17w
ブクマが増えたけど非公開だった…
思ったけど非公開ブクマってどうゆう意味なんだろう
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:25:10 ID:LhMNi5U6
流行の版権でドーピングしてるのに底辺の奴って何なの?死ぬの?

って事ですねわかりません
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:25:50 ID:Bm5KVidL
日数経てば自然と伸びるからなぁ
1日での数値を目標にしてる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:27:06 ID:x97w8uph
>>505
俺は開始してしばらくはなんか照れくさくってどれも非公開でブクマしてたよ
深い意味はないかも
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:32:09 ID:30BHDn16
>>504
よく知りもしない版権描いて面白くも無くなって
ドーピングコンソメスープな末路ですね、わかります

版権はその版権が好きだから楽しく描いてるけど
閲覧評価低いと同好の士にも見向きもされてないんだと思い
ちょっと寂しくなる
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:32:55 ID:FpWM55MC
>>506
キャラをそっくりに描いてないか、萌え絵な絵柄じゃないか、キャラの表情が死んでるか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:36:23 ID:BYHqC17w
>>508
なるほど。結構理由って色々あるのか
ブクマしてもらってる所辿るの楽しいから、増えるのは嬉しいけどなんか寂しいんだ…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:41:41 ID:GY0cwDYI
俺より上手くないやつにブクマしてもらっても
あんまり嬉しくない とか思ってるけど これってワガママか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:43:45 ID:zaDUt14X
その感情自体は自然
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:45:38 ID:x97w8uph
>>512
いや普通。そんな時期はあるもんだ
そのうち、誰にブクマされてもありがとさんと思うようになるよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:45:41 ID:vrVUV0nx
>>512
最近はどんな落書きだろうがなんだろうが、絵さえ描いてる人なら何でも嬉しい。
だがROM、おめーはだめだ。みたいな気持ちは底辺のくせに生意気にある。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:54:10 ID:nl/CmDF2
>>515
分かる。絵描いてる人ならすごく嬉しいんだけどな
ROM専の人はその人の絵が見れないから残念というか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:57:59 ID:paAIFtIG
ROM専だけど
とても見せれるような絵じゃないから投稿できない
うまい人は見てて関心するしモチベーションあがるし勉強にもなるからブクマするけど
やっぱりうざいのね・・・。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:01:42 ID:vfjJcVsb
>>512
この贅沢者めが
画力の低さと見る目のなさに相関関係があるとしたら分からんでもないけど

俺の場合は大量にブクマしてる奴のブクマはあまり嬉しくないな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:06:16 ID:uY9xeHCr
ROMは純粋にうれしい
あまりにも・・・な絵かいてる人にブクマしてもらうとあまり嬉しくない
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:09:05 ID:KLUSegS6
>>517
全然そんなことないよ

最近どんな絵がウケるか?とか何描いたら閲覧上がる?とかの雑念が絵描きを邪魔して思うように描けない…orz
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:23:14 ID:tZc+46QH
ROM専は営業目的がなく欲望に純粋だからブクマ嬉しいって
意見をランカー常駐スレで見て目から鱗だった。

こないだ新着巡りしてたら恐らく高齢な人と思われる奈落絵が投稿されてて、
交流も間々ならなくて寂しい思いしてるんじゃないと心配してたんだけど、
さっき見たら、全然接点のないような青年がマイピクになってた。
きっと優しい青年が手を差し伸べたんだろうなと俺は勝手に解釈した。
必要なのは心ある交流であって、数じゃないなと思た。

俺、マイピクゼロ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:24:45 ID:3o0qMY3X
だれでもい〜からブクマおきにマイピクしてくれよぉ〜〜〜〜!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:25:59 ID:nl/CmDF2
>>521
友人含めて2人な俺が通りますよ、と

多いからいいって訳じゃないさ!…多分
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:33:06 ID:wRH9naeY
ブックマークが気がつくと自ジャンルの好きなキャラの絵ばかりになってしまってるんだが、
こういうのってそのキャラの出てくる作品全体を好きな人には不快だったりする?
「おめー所詮キャラ萌えだけじゃねーか」」みたいに思われたりするかな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:40:05 ID:GY0cwDYI
キャラ萌であろうがなかろうが、愛が溢れてる絵は見てて楽しいよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:40:36 ID:Bm5KVidL
オリキャラしか描いてない俺も居るから心配する必要は無い
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:41:31 ID:vrVUV0nx
>>524
俺も特定のキャラ萌えだからグループ分けしてブクマしまくってるけど
これってやられる方は「チッ、絵じゃなくてキャラで見てるのかよ」と
多少なりとも不快に感じられてるのかなとは思ってる。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:45:30 ID:tZc+46QH
上手じゃなくても、愛が溢れる絵って確かにあるよね。
プロ品質の「無駄の無い」ラインとは違う、
愛が描かせる特別なラインてのがあるんじゃないかと思ってしまう。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:14:57 ID:K1ptztz0
ブクマ二桁いった
すごい嬉しいおしっこ漏れそう
でもブクマ数>評価回数だったそれでもうれしい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:20:32 ID:GY0cwDYI
二桁かぁ…
俺は講座でしかいったことないわ    ウラヤマシス
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:26:43 ID:r8sZBBaM
お…おまえ底辺スレにいるというのに講座をしたと言うのか…
すげぇ…複数の意味で
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:27:25 ID:uY9xeHCr
二桁とか君たちすごいね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:28:19 ID:Bm5KVidL
私の戦闘力は平均ブクマ2未満。ゴミ以下です
534530:2008/10/11(土) 02:39:15 ID:GY0cwDYI
言っとくが「〜の書き方」とかいうプロどもが描くような講座じゃないぞ
そんなん描いたところで恥しかかかんと分かってるからな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:48:54 ID:r8sZBBaM
じゃあどういう系の講座なんだい
身バレイヤだろうしあいまいにおしえてくれよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:51:02 ID:Ad/RuPK1
美味しいミートパイの作り方講座とか…?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:52:43 ID:Sd131lFW
超役立つ講座 シリーズのことか?
538530:2008/10/11(土) 02:52:47 ID:GY0cwDYI
すまんがこれ以上言えん バレそう

敢えて言うなら「知らなくても生きていける」程度のモンだ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:55:03 ID:tZc+46QH
THE JOY OF PAINTING ってタイトルじゃなかったか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 03:08:32 ID:r8sZBBaM
おいしいミートパイの作り方講座がまじめに見たい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 03:17:47 ID:Ae15a3Dq
>>512
そう思われると思って、俺はハートマーク付きの
人以外の絵は全て非公開ブクマに登録してるわ
合わせてお気に入りも自分からは入れにいってない

だからブクマ全体の9割以上は非公開だな
他人から見ればお気に入りとブクマがほぼ真っ白な状態だ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 04:32:22 ID:4BDAI5EF
>匿名でのタグ付けから、投稿者に対してはユーザー名がでるように変更します。

すまん、これどうやったらユーザー名見れるの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 05:01:47 ID:tkADqRuo
なあ俺さ、キャラクターを描いてる途中によく「あ、こいつ臭そう」って思っちゃうんだけどどこれって何かの病気なのかな?
本当に臭そうな女の子を描いてるわけではなくて、自分では可愛く描いてるつもりだし、結構上出来じゃね?と思う絵に限って「臭そう」と思ってしまう。
口臭がきつそうとか、腋が臭そうとか、ウンコ臭そうとか、そういう負のイメージだけで、決しておにゃのこの汗の臭いハァハァといったフェティッシュな感情から来るものではない。
真剣に悩んでるんだけどどうしよう。絵を描くのに支障はないが・・・。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 05:10:15 ID:LhMNi5U6
>>543の絵が見てみたすぎてたまらないジレンマ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 05:12:04 ID:ZjfEPMSZ
>>542
まだ実装されてない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 05:27:51 ID:4BDAI5EF
>>545
そうなのか
久しぶりにタグいじりされたから誰がしてくれたのかとニヤニヤしてたんだが
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 05:33:28 ID:lpevZO6/
>>543
なんかワロタ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 05:37:12 ID:tkADqRuo
>>544
俺の絵をうpしたからといって荒れる事はまず無いだろうが
うpっても「なんだ普通の絵じゃん、気にするなよ(下手糞だな〜コイツw)」って思う程度だと思う
だって普通の絵だもの・・・多分だけど
ちなみに自分の絵を客観的に見れてるかは余り自信がない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 05:40:25 ID:uY9xeHCr
>>548
うp
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 05:59:12 ID:aoGcYZgi
タグ名前付きってそれ以前につけたタグも表示されんのかな?
もしそうだったら俺退会するわ…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 05:59:43 ID:Ar1DRT0y
なるほどぉ〜・・・うp!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 06:01:26 ID:Ar1DRT0y
>>550
おぬしの悪事が見える…見えるぞ!


適応される以前のタグは見えてない
少なくとも俺の絵に追加されてるタグには変化はみられない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 06:30:43 ID:LhMNi5U6
それ以前のタグは見えない筈だよ
運営が言ってた気がする 言ってた気がする

>>548
そういうフェチな俺から見てどうなのかちょっと気になるw
うーp!うーp!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 06:39:36 ID:xXWRQac2
そんなに仕組みに詳しいいつもpixivに貼り付いてる奴ばっかりでもないから
今までどおりだと思ってタグ追加しちゃって
あとで真っ青になる奴が続出するヨカンがする
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 06:49:01 ID:aoGcYZgi
俺、ネットでも引っ込み思案なんだ
匿名のおかげでネタにツッコミ入れらるのになぁ
自己満足出来なくなるのが残念だ

まぁ小さな悪事もちょっとw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 07:00:27 ID:canPLcf1
>>>543
共感覚?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 07:14:41 ID:Ar1DRT0y
コメントの非表示機能使って
思う存分、突っ込めばいいと思うよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 07:36:32 ID:tkADqRuo
>>549,551,553
http://wktk.vip2ch.com/vipper106210.jpg
俺はこの絵を見た後、お前らの態度が明らかに上から目線になっても全然気にしないぜw
それより俺の絵を見て変に自信を付けるんじゃないぞwww

ちなみにこの絵からは殆ど臭みを感じなかったが、あえて言うなら「焼肉の臭い」だ

>>556
こんな共感覚って・・・
数字の5は赤で数時の1は水色、みたいな「イメージ」は持ってるがそれは恐らく人それぞれに持ってるものだろうし
共感覚といえるのかどうかは分からないな・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 07:41:32 ID:4BDAI5EF
これはマネキンだこれはマネキンだって自己暗示かければいいんじゃね?
マネキンから匂いは出ない
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 07:42:25 ID:LhMNi5U6
>>558
おまんまんから焼肉の匂いがしないでもない
それより乳首の毛が気になります
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 07:47:16 ID:canPLcf1
>>558
乳首の色や毛が不潔っぽく見えて、体臭もきっときついんだろうなあと思ってしまった。
焼き肉の臭いは感じないが。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 08:11:26 ID:e6zvTGZ/
>>558
色遣いが要因の大部分を占めてる気がしてならない
線画っていうか下書き描いてる最中にも感じるなら、関節辺りを勉強した方がいいやも
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 08:50:51 ID:tkADqRuo
まさかこんなにアドバイスを貰えるとは思わなかったぜ
っしゃああああああああああああああ!!!!!!頑張るわ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 08:59:29 ID:qyodCjKr
投稿する時のドキドキ感がたまらないぜ…へへっ…
早く投稿したい、でも完成度をなるべく良くしたいし遅筆だからまだあの感覚が味わえない…

皆大体どの位のペースで投稿してる?
565名無しさん@お腹いっぱい。
投稿するときのドキドキ感に耐えられず
2ヶ月間投稿していない…それでもpixivは見てしまう
もはや逃れられない