Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 48
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1214155773/l50

細かい&セコい質問でスレッドを乱立させないで、Photoshopの質問はここに!
書き込む前に下記をチェックしよう。

・まず説明書を読もう。
・過去に似たような質問が無かったか調べてみよう。
・[ヘルプ]メニューにあるオンラインヘルプのキーワード検索も活用してみよう。
・Adobe faqで検索もしてみよう。
ttp://support.adobe.co.jp/faq/faq/tfaqindex.sv
・あとは検索しろ☆

◇萌え絵、漫画、同人系は「同人ノウハウ板」にあるスレでどうぞ
Photoshop総合スレッド@同人ノウハウ板【14】 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1198204273/
◇Elements(エレメンツ)については同人ノウハウ板の方が情報充実してます
Photoshop Elements-エレメンツ-Prat4  http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1201826167/
◇ソフトウェア板のスレも読んでね
Photoshop Part14 (ソフトウェア)http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1210783976/

>>950は次スレを立てる 立てられなかったら随時立てられる人が立ててください...
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:42:16 ID:bg5E3axr
質問するときには下のテンプレを使いましょう

■質問テンプレ
【 OS 】 MacOSX とか WinXP Pro とかバージョンもなるべく細かく
【 バージョン 】  Elements4 とか CS3 とか
【 編集モード 】 グレースケール とか RGBカラー とか CMYK とか
【 画像フォーマット 】 PSD とか JPEG とか GIF とか
【 関連ソフト・機器 】 質問に関わるプラグインとかフォントとかプリンタ・スキャナ・ペンタブレット等
【 質問説明画像URL 】 画像があると文字で質問するより伝わりやすい事が多い
【 詳しい内容 】
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:43:49 ID:bg5E3axr
■頻出質問(1)
Q:マウスカーソルの形が変わってブラシサイズがわからなくなりました
A:CapsLockキーを押してみる

Q:キャラ背景に徐々に小さくなる●模様。あれはどうやるの?
A:キャラの輪郭型をぼかし(ガウス)でぼかした後にカラーハーフトーンフィルタ使用

Q:四角形の角を丸めるにはどうすればいいのですか?
A:選択範囲→選択範囲を変更→滑らかに

Q:テレビの走査線フィルタはどこにありますか?
A:フィルタ→スケッチ→ハーフトーンパターン(パターンタイプ:線)

Q:Win版とMac版で同じデータは使えるの?
  Win版で作ったデータをMac版で開くなど(またはその逆)
A:基本的にWin上のPhotoshopで作成したあらゆるファイルは、互いに開けます。

Q:線画を透明化したいのですが・・
A:PhotoshopのCDに入ってるオマケplug-in、「Luminosity->Opacity」を使う。
  又は、選択範囲を読み込む(チャンネル:背景/ブラック)→削除→選択範囲を反転
  →透明部分を保護して黒で塗りつぶし。
 「線画レイヤー」はただの通称。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:44:20 ID:bg5E3axr
■頻出質問(2)
Q:細い横線の、縞模様画像を作りたいのですが・・
A:1*2ピクセルの選択指定をして、下のドットは黒、上は白にする
  選択範囲はそのままで、編集→パターン定義。
  新しいレイヤーを作成して編集→塗りつぶし(内容:パターン)

Q:日本語入力しようとすると
  「要求された操作を完了できません。必要なCMapファイルが見つかりません。」
  となって日本語のフォントが使えません。
A:カスタムインストールでCMapファイルを入れ直してください。
  以下のところにCMapファイルが入ればOK。
  Mac: システムフォルダ→Commonフォルダ→CMapsフォルダ
  Win: C:\Program Files\Common Files\Adobe\Fonts\Reqrd\CMaps

Q:編集領域外の灰色の背景を別の色に変えたいのですが?
A:Shift押しながら塗潰しツールで背景を叩く

Q:評判のいい5や7が欲しい!
A:旧版は売ってくれません。大人しく最新版を買いましょう。
  アカデミック版については店頭での資格審査は厳しいので社会人が買うのは無理です。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:44:57 ID:bg5E3axr

■荒らしに注意(1)
このスレをはじめ、CG板やIllustrator等Adobe関連スレには
病的なほどIllustratorを愛してやまない「助さん格さん」が徘徊しています。

助さん格さんの過去の大立ち回り
・「PSDフォーマット」という日本語はあり得ない(PDFフォーマットは使うのに)
・2ちゃんねるでお馴染みの文系批判は大得意
・CS3には「電離コマンド」(プラグイン?)が入っている
・Illustrator CS3は絶対に固まらない(Windows版は不安定という人柱レスを受けて)
・アクティベーションがMBRとは無関係
・AIのライブペイントグループとグラデーションの関係を誤解
・誤解を解くためにアドビサポセンに2時間繋ぎっぱなしで待続ける暇人 【ここまでAdobeネタ】
・MacProをさりげなく自慢
・マザーボードのオンボードグラフィックはあり得ない(3Dに少しこだわる)
・1台だけうちにもある>NECの自己発光タイプ液晶(100万円で売ってる) 【ここまでハードウェアネタ】
・HTMLで使うのはコマンド
・SWFにするとJPEG画像が劣化せずに容量激減できる
・Painterは6が一番の名作なので、改悪したCorelには倒産して欲しい
・印刷用にデータを納めるなら例え色校正前の様子見であってもRGBより絶対にYMCKだ(CMYKに非ず)
・Corelには倒産して欲しいけどDesignerは残って欲しい
・ペイントツールSAIのスレでなぜかMSペイントの自慢を始める 【ここまでソフトウェアネタ】
(助格template Leopard Rev.5-1)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:45:52 ID:bg5E3axr
■荒らしに注意(2)
このスレをはじめ、CG板やIllustrator等Adobe関連スレには
病的なほどIllustratorを愛してやまない「助さん格さん」が徘徊しています。

助さん格さんの近況
・職業は無職だがパース屋稼業に興味がある
・なぜかPhotoshop質問スレで延々とイラレの自慢やWindows Vistaの話題でPhotoshopの話題を妨害
・語録の一つに お医者さんにみてもらうのは恥ずかしくないからはやく税金を治めるようになれよwww
・語録の一つに 貧乏ニートの永遠の(Painter)6ユーザーですが何か? だって9.5やXなんかより6が最高じゃないか。
・一時期は現実逃避のためかお祈りのようにショートカットとレスする日々
・女の子にかまってもらえないのか肛門にフリスクを入れる変態性癖をカミングアウト、以後肛門という言葉がお気に入り
・夜半過ぎから午前中を中心としたデータイムにCG板のスレに書き込めることを自慢
・最近はイラレの不具合はあり得ないと必死で啓蒙するイラレ厨
・自家用・請負に関わらず年末年始の挨拶状をIllustratorやPhotoshopで制作したというレスも無し
・最近はAdobeのことを「アドベ」と言うのがお気に入り

都合が悪くなると怒れる無職,ニート,低学歴,火病などお決まりの煽りワードを入換えて使う
2007年春の春学期終了以降、大得意だったアメリカ自慢が途絶える
調子が良いときの決めゼリフは「何この展開w」「召還します」「わかります」(適宜漢字仮名遣いは変化)
仮想敵を見失うと「君は君だとすぐにわかるね」で相手が煽りに乗るのをじっと待つ
句読点のない一行レスで挑発するようなレスを散発させる
でも待ちきれなくて一行レスや周回遅れのAAで荒らしと自作自演気味の叩きでもう一度釣り糸を(ビローン

このテンプレが荒らしに加担しているとの指摘もありますが、彼の存在を知らない住人が現われると
連投でスレを荒らして威嚇をするので、テンプレから適当に引用する等し、適宜あしらってください。
そのうち諦めて捨て台詞を吐きますのでその時は生暖かく見守るようにお願いします。
(助格template Leopard Rev.5-2)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:46:38 ID:bg5E3axr
■荒らしに注意(3)
このスレをはじめ、CG板やIllustrator等Adobe関連スレには
病的なほどIllustratorを愛してやまない「助さん格さん」が徘徊しています。

!最重要!
 最近はマルチセッション+携帯電話で常時2〜3つのIDを使分けて自作自演を
 しているようです。騙されないようにしましょう。複数の接続先から
 自作自演をしていることから「助さん格さん」と名付けられました。

自作自演の実例 → http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1206888607/139-141
139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 17:17:44 ID:2VFvN8Xw
召還します。

固まらないよ、地球の裏側からバカにされて火病ニート?

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 17:48:47 ID:2VFvN8Xw
いい加減そのパターンやめないか?

で終了時に固まったこと無いな。でもメモリ解放にガリガリ時間はかかる。

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 17:56:28 ID:rglINIVM
え?

大丈夫!IDなんて見えてなかったよ


(助格template Leopard Rev.5-3[End])
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:47:45 ID:bg5E3axr
■調子が悪くなったら・・・
1:再起動
2:環境設定ファイル(CS2ならAdobe Photoshop CS2 Prefs.psp)削除
3:Adobeサイトにいってパッチをダウンロードして当てる

■割れ・ワレザーは熱くスルー
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。ヘルプもよく読め。
2. 調べない ・・・過去スレ、検索するなど最低限の内容も自分で調べようとしない。 Adobeのサイトも読め。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 環境のせいにする ・・・自分が悪いのではなく環境が悪いと責任転嫁する。
6. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。

■おすすめのPhotoshopはどれ?
筆とインクで絵を描くようなことがしたい → Painter、SAI、水彩 など
画像を様々に加工したい(絵を描くことも含まれる)→ Photoshop CS3
アニメや図形的な線と塗りの絵が描きたい → IllustratorまたはPhotoshop CS3
理系向けの画像解析など → Photoshop Extended (多分不要)
ペンタブレットなどにバンドルされているのはElementsです。
不定期ですがElementsから通常版へのアップグレードキャンペーンが
行われる事があるので頭に入れておきましょう。

使用感は体験版でも分かりますので活用しましょう
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:06:37 ID:bg5E3axr
自作自演と言えば 前スレのID:cvOl165J ID:86ffmAH1 もアホな自作自演だろうな。
exselってどこのソフト?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 07:07:07 ID:cvOl165J
買えると思うけど小学生にPhotoshopExtendedCS3が必要ですか?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 07:10:14 ID:vGDsdxI6
>>58
末永く使えるからいいんじゃね?
今時学校でパソコンの授業もあるし・・・

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 07:28:22 ID:86ffmAH1
小学生がPhotoshopの時代か
なんて時代だ・・
今の時代必須五科目よりもhtml知識やコンピュータを使いきれるようになるのは
遥かに重要だからな
当然、家にパソコンがある家とそうでない家、
ソフト環境がある家とそうでない家、
格差社会は歯止めが止まらないだろうな
恐らく、中学入試はword、exselが使えるかと聞かれるのだろう


62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 07:34:15 ID:86ffmAH1
よく考えりゃ
小学生の名義で買って、親が使うってパターンありそうじゃね?
世の中すげえw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 07:38:03 ID:cvOl165J
それただのライセンス違反じゃん
小学生が使うならElementsで十分だと思うわ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:15:39 ID:ACarMKX0
無料で900個以上のPhotoshop用ブラシを山ほどダウンロードできる「BrushKing」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080807_brushking/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:58:51 ID:AtAsWoHu
>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:07:43 ID:y+aiq8Qn
>>1                         ヘ、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:17:34 ID:J5ZlaNvL
>>1乙です。
早速ですが、質問です。
6.0をXPで使ってますが、多角形選択ツールを使っているときに
突然スペースキーを使ってのスクロールができなくなります。
メモリの容量の問題かと思いXPが認識できるところまで増設してみたものの、
治りません。
なにか対処法がありますでしょうか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:42:44 ID:gECvwAlL
スクロールはスペースじゃなくてPageUpDownじゃないか
1513:2008/08/11(月) 22:53:07 ID:J5ZlaNvL
>>14
何といいますか、スペースキーを押しながらドラッグして縦横自在に動かすやり方のもので、
なぜか、多角形選択ツールで範囲選択中にできなくなるのです。
それも最初から使えないのではなく、いつも使ってる途中で、です。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:54:54 ID:gECvwAlL
ああ、普通に手のひらツールね
かな入力モードになってるとかは?
1713:2008/08/11(月) 23:12:28 ID:J5ZlaNvL
>>16
なってなかったですね、フォトショップのみ使ってて文字を使うことがない場合でも
手のひらツールが多角形選択時に突然使えなくなったことはよくありましたので…
やはり原因不明でしょうか…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:15:04 ID:fkfQ0AeC
【 OS 】MacOSX
【 バージョン 】CS3
【 編集モード 】RGB
【 画像フォーマット 】PSD
【 関連ソフト・機器 】
【 質問説明画像URL 】
【 詳しい内容 】 質問失礼します。ググっても見当たらなかったので…
CS3ビデオレイヤーのフレームをコピーする(全く同じ位置・画のフレームを複製する)方法は
普通に選択してCommand(C)→Command(V)しか方法はないのでしょうか?
アニメーションを1フレームずつ手書きしているのですが、同じフレームが続く際
C→V→位置合わせ(コレが面倒)しか今のところ方法が見つからなくて困っています。
オニオンスキン使ってもズレるし。

今のところ画面サイズを四方に1pxずつ大きくとって枠(アタリ)を描いてC→Vすれば
中央配置で上手くいくのですが。
Photoshopにも「同じ位置にペースト」機能が欲しいです。
結構昔から言われてる気がするけど、まだついてないですよね…?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:05:55 ID:jNjOxo5G
>>18
アニメーションの事は知らないが、レイヤーパレットで「新規レイヤーを作成」に
コピーしたいレイヤーをドロップするんじゃダメか?
2018:2008/08/12(火) 00:35:24 ID:uxs7HtuL
回答ありがとうございます。
その場合だとこんなふうに↓ムービー全体が複製されちゃうんです。
http://www2.imgup.org/iup666278.jpg

赤い縦長方形部分が1フレーム分で、インジケーター(0秒のところにある▼←こんなタブ)
を動かすと次のフレームに移って、何も描かれていないフレームに移るんですが、
「フレームをコピー」っていうメニューもなければ
コピー&ペーストだと強制的に中央配置になっちゃって位置がずれるので、
もしかしてCS4を待つしかないのかなあと…。

自分が機能を知らないだけかと思ったんですが、ムービーが読み込めるのはCS3が初めてだから
まだこれからなんでしょうかね。
2118:2008/08/12(火) 00:52:16 ID:WpnbDMR2
すいません、しょうもないミスを見つけたので画像上げ直しました
http://www2.imgup.org/iup666318.jpg
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 02:53:30 ID:RARfd37H
 OS 】WinXP Home SP3
【 バージョン 】CS3
【 編集モード 】RGB
【 画像フォーマット 】PSD
【 関連ソフト・機器 】
【 質問説明画像URL 】 http://www2.imgup.org/iup666422.jpg
【 詳しい内容 】文字ツールの使い方についてお伺いします。例えば画像の三角形の内部だけに
文字を入れるにはどのようにすればいいのでしょうか?
具体的に言うと、頂点からはじめ右の辺にきたら改行しまた左から右へ文字をいれるみたいなことがしたいです。

よろしくお願いします。

23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 03:42:58 ID:WpnbDMR2
>>22
文字ツールはillustratorの方が使いやすいと思います。
CS3ならillustratorで作ったパスもドラッグ&ドロップでパスのまま読み込んでくれるので、
後々編集もできるし便利ですよ。

1.illustratorでパスを使って図形を作る
2.ツールボックスの「テキスト→エリア内文字ツール」→図形をクリック→文字入力
3.テキストパレットでフォントサイズetcを調節する
4.Photoshopにそのままドラッグ

これでPhotoshopのレイヤー部分に「ベクトルスマートオブジェクト」というレイヤーができます。
このレイヤーはダブルクリックすると編集もできます。
参考:http://www2.imgup.org/iup666458.jpg

Photoshopで作りたいなら
図形のレイヤーを下に敷いて、
その上に作ったテキストを中央揃えにして自分で改行していくしかないと思うのですが、
もしかしたらやり方があるかもしれません。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:44:39 ID:taDX8idb
>>22
基本的にIllustratorのやり方と一緒。画像に合わせ三角形のパスを作ったら
テキストツールで中をクリック。後は文字を入れるだけ。
2523:2008/08/12(火) 11:24:32 ID:zxoJ7BJn
>>24
Photoshopでもできたんですね^^;
Photoshopスレなのにillustratotrの話まで持ち出して失礼しました。
ロムに戻ります。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:36:00 ID:taDX8idb
>>25
いえいえ、エリア内文字ツールとかパス上文字ツールとかが無いからわかりにくいんですよね。
2722:2008/08/12(火) 12:04:35 ID:RARfd37H
>>23
丁寧に説明していただきありがとうございました。

>>24
できました。パスを選択すれば良かったんですね。なにぶん初心者なので。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 12:31:35 ID:a16KDc7v
【 OS 】 windowsXP sp3
【 バージョン 】 7
【 編集モード 】 RGB
【 画像フォーマット 】 PSD
【 詳しい内容 】
レイヤースタイルで外側の光彩を使用して、影が出ているような演出をやっているのですが
これをweb用に保存(png)しようとレイヤーに基づく新規スライスを行うと、どうしても横幅pxが奇数値になってしまいます
この2時間程、光彩-エレメントのスプレッドとサイズをちまちまいじりながら横幅を確認してみましたが、何度やっても奇数にしかなりません
これを偶数値にする方法などありますでしょうか・・・やはり↑の作業を続けてなんとか偶数になる組み合わせを見つけるしか方法は無いでしょうか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 12:56:38 ID:pvGrCUMi
ラスタライズ → 選択範囲を作成 → レイヤーを複製
ぼかしたいときは選択範囲を変更(ぼかす)かマスクとブラシツールでぼかす
3028:2008/08/12(火) 14:06:57 ID:a16KDc7v
>>29
ご説明ありがとうございます、境界をぼかす方法は勉強になりました
因みにレイヤースタイルをあてた図形は選択範囲を指定し塗りつぶしただけのものなので、ラスタライズの必要はありませんでした

ご説明を参考に、試しに200px×200pxの選択範囲を作り塗りつぶし、
選択範囲を読み込む(塗りつぶした図形)→境界をぼかす→塗りつぶす→レイヤーに基づく新規スライス
という方法をやってみたのですが

境界をぼかす半径 スライス横幅
    2px        211px
    2.3px       211px
    2.4px       213px
    2.5px       213px

このようになり、やはり奇数値になってしまいます、やり方が間違っているのでしょうか
もう一つのマスクとブラシツールでぼかすは、まだ具体的にやり方を掴めていませんが、こっちの方が妥当なんでしょうかね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:16:02 ID:r4CRo0u9
【 OS 】WinXP
【 バージョン 】CS2
【 編集モード 】RGB
【 画像フォーマット 】PSD
【 詳しい内容 】
お初に質問させて頂きます。
読み込んだ線画をすべて同じ太さの線にする方法ってありましたっけ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:47:15 ID:lvcxq3SC
ありません
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:18:55 ID:kZzUiQy+
現在、LE5.0を使用しているのですがCS3の購入を検討しています。
アカデミック版を買おうと思うのですがExtendedのほうしか見当たりませんでした。
Extendedではないほうのアカデミック版は購入できるのでしょうか。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:58:24 ID:yGXUar0a
【 OS 】 WinXP
【 バージョン 】  CS2
【 詳しい内容 】
ブラシパレットをサムネイル表示させているのですが、
ブラシの順番を並べ替えるにはどうしたら良いのでしょうか?
3534:2008/08/12(火) 23:00:15 ID:yGXUar0a
ごめんなさい検索ワードを変えたら一瞬で解決しました
スレ汚しすいませんでした
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:04:21 ID:ZeiHAOvZ
>33
スタンダードはセットでしか有りません。
Extendedでいいじゃん。起ち上がりのスピードとか変わらないよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:17:03 ID:PfJ3dVIU
【 OS 】 WinXP
【 バージョン 】  エレメンツ3
【 詳しい内容 】

グレーをハーフトーンにするような感覚で
グレーの階層に合わせてカケアミや汚したような表現に変えるプラグインありませんか?
もしくは自分で用意した画像をグレー部分に自動で割り当てれるようなフィルタあれば教えてください
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 06:37:13 ID:GhzSgiHo
>>1
おいコラ
スレ番が全角になってるじゃねーか
半角にしろよおお

専ブラで表示がずれちゃうじゃないかあああ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 06:37:39 ID:GhzSgiHo
>>1
だが乙
4037:2008/08/13(水) 08:04:20 ID:Rj+fKId0
自己解決しました
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:25:43 ID:vUrh3ZZD
>>40
どう解決したのか書いていけよw
↓随分前にDLして数回しか試してないけどこんなのもある。

ttp://riy.jp/library/AmiTen-manual.html
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:03:56 ID:FmxjpJMU
質問です!
http://imepita.jp/20080813/426670
この画像のような筆みたいな線はどうすればできるのですか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:15:28 ID:yEYlok0P
>>42
筆っぽいっつーかこの人の絵そんなに筆っぽくはなくね?痴漢の人だよな。
Photoshopは筆っぽくするのにはあまり向いてないけど
ペンタブレット使ってシェイプに筆圧を割り当てればこのくらいの描線にはなる
マウスだと厳しい。

44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:53:55 ID:9AQeQ+QC
>>41
誰も質問に答えもしなかったくせに何都合のいいこと言ってるの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:08:55 ID:9OiqufpZ
>>44
他人が答えるまでもなく本人が答えに辿り着いたならそれでいいじゃないか。
個人的に都合が良いとか悪いとかじゃなく、こういう情報共有スレでは
どのように解決したか書いておけば、同じような問題で悩む人の参考になるから
できるだけ情報は残しておくべきだと思うよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:20:14 ID:FmxjpJMU
>>43 
そうなんですかああ!答えていただきありがとうこざいます!

もうひとつ質問!
同じくフォトショでシャーペンみたいな線を描くにはどうすればいいのですか?

よろしくお願いします><;
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:46:37 ID:H1T3Ikol
>>44
質問から自己解決までたった7時間じゃねぇか

皆がはりついてるわけじゃない

もう来んなカス
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:52:05 ID:7X8yerIN
質問です。
XPでフォトショの5.5を使用してるのですが、鉛筆ツールで色の線を色々書けていたのに
急に色が灰色か濃い灰色しか出なくなりました・・・。
例) 黄色だと薄い灰色、赤などでは濃い灰色になります

一応ブラシツールなどでは問題なく指定した色は出せるのですが、何をいじってこんな症状が
出てしまったのかが分かりません・・・。

ぶしつけですが、回答して頂ければ幸いです。m(_ _)m
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:56:59 ID:D8ECRMKE
      ???     ?
     ?    ?  ?? ??
    ?     ? ?     ?
     ?    ? ?    ?
    ?      ? ?     ?
     ?     ?■     ?
   ??         ??
  ??             ??
  ?              ? 馬鹿にはコピペできないAAなの
 ?   ●       ●    ?    多分ここの人にはコピペするのは無理w 
  ?              ?
  ??      ?       ??
   ?????   ??????
 ??    ?????     ??
????           ????
????            ????
  ???          ???
     ?■?????■??
     ????▲?????
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:09:46 ID:9OiqufpZ
>>46
想定してるものとは違うかもしれんが、とりあえず鉛筆ツールはどう?
あるいはブラシをいろいろカスタマイズしてみる。

>>48
質問スレなんだから不躾ってことはないが、まずは>>2のテンプレにある項目なんかを
今のファイルではどうなってるかチェックしてみてはどうか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:21:10 ID:7X8yerIN
>>50
48です。すいません自己解決しました・・・。どうやらペンタブの右クリック機能をいつの間にか押して輝度をペンで
押してしまったせいで灰色になってしまったようです。右クリックで出る通常を選択したら直りました。

お騒がせしてすいません、また詰まってどうしようもなくなったら質問に来ると思いますが
そのときはまたよろしくお願いします。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:54:12 ID:9/J1LmUn
【 OS 】 WinXP
【 バージョン 】  CS3 Trial
【 詳しい内容 】
CS以前のVerでは、CTRL+Gで下のレイヤーに画像を重ねる事が出来ましたが、
CS3で同コマンドはグループ作成に変化していました。
CS3でレイヤーを下に重ねるにはどのコマンドなのでしょうか?

画像で表すとこんな感じだったと思います。
レイヤーB
 ┏レイヤーX
レイヤーA
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:31:08 ID:EYa76xAU
>>52
クリッピングマスクのことだったら、
alt+ctrl+gじゃないかな?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:25:03 ID:D+16IblZ
PHOTOSHOP ELEMENT 6はどうやればウィンドウを移動出来るんだ!!!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 13:43:18 ID:IJb42Bax
エレメンツスレに行けば教えてもらえるんじゃないか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:19:08 ID:DLM2YFjB
【 OS 】 windows vista
【 バージョン 】  Elements6.0
【 編集モード 】 グレースケール
【 詳しい内容 】
レイヤータブのレイヤースタイルをクリックしても、スタイル設定がグレーに表示されたまま選択できません。
どうやったら選択できるようになるのでしょうか…。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:57:38 ID:S7n7bbi9
>>56
んなテンプレでだれがわかるんだよ。
スクショでも晒せ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:57:54 ID:jc2uaz7N
>>56
レイヤーロックしてない?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:37:54 ID:n6lfmKHy
【 OS 】 ぱそこん
【 バージョン 】  たぶんフォトショップとかいうの
【 編集モード 】 お絵かき
【 詳しい内容 】 どうすればいいですか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:50:50 ID:wWtjGKmu
まず窓を開けます
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:52:41 ID:UWYTCwOc
ワロタ
6218:2008/08/15(金) 12:24:41 ID:f32tHbA+
今さらすいません。

メニューから、レイヤー→ビデオレイヤー→フレームを複製
でフレーム複製できました。
解決したのでご報告まで。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 12:58:19 ID:gcdN24n1
ご苦労さん
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 13:17:07 ID:3isxx3/M
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.  
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_ノ`)目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:29:55 ID:euGa92qs
【 OS 】 WinXP Pro SP3 32bit
【 バージョン 】 7.0.1
【 編集モード 】 全てのモード
【 画像フォーマット 】 全ての対応ファイル形式
【 関連ソフト・機器 】 
【 質問説明画像URL 】
【 詳しい内容 】 最近HDDの容量を増やしたのですが、なぜかそのドライブに画像を保存できません。
保存しようとすると、
「ドライブ名:\XX.psd等」という名前で保存できません。ディスクの空き容量が不足しています。
というエラーメッセージが表示されます。
他のドライブには保存できるのですが、なぜか新しいドライブには保存できない状態です。
どなたか原因、解決方法等分かる方、ご指導お願いします。

変更したHDDは3ware 9500S-4LP RAID5 HGST 320GB*4=960GB
から3ware 9500S-8 RAID5 HGST 750GB*4=2TBに変更しました。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:51:14 ID:uM5iZkMa
win版 7.0でレイヤーウインドゥのとこでCTRL押しながらクリック
したらイメージにそって選択範囲つくれてたんだけど、
CS2ではできない

ショートカットキー変更されてるんでしょうか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:00:24 ID:uM5iZkMa
ごめんできた
レイヤーサムネイルのとこで押さないと駄目なのね
前からそうだっけか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:36:05 ID:EeehXESs
>>65
増設したハードディスクはフォーマットはしましたか?
他のアプリケーションでそのディクスにファイルを作れますか?
6965:2008/08/15(金) 22:00:40 ID:euGa92qs
>>68 さん
レス有難うございます。
ディスクはNTFSでフォーマット済で、他のアプリでの読み書きはOKです。
以前の960GBの時のデータを全て移動してあり、
Photoshopでは開けるけど保存できないという状態です。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:25:38 ID:yObTTtdz
>>69
Windowsの事はよく知らないんだけど、多分Photoshopが古すぎて
2TBに対応できないんだと思う。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 08:32:58 ID:dhG/7hs2
連続した鎖やロープが描けるブラシがあったら
教えてください
自分の設定ではうまくいきませんでした
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 08:34:44 ID:5YPWCd2l
鎖はともかくロープはイラレじゃないとむりじゃないか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:23:19 ID:8gjQJIcY
新しくブラシを作って登録したのですが
呼び出しはできるんですけど
エクスプローラーで見ると
あるはずのAdobe Photoshop Onlyにabrファイルがありません
他にもいくつか見えないファイルがあるのですが
どこに保存されているのか見当がつきません
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:46:41 ID:gYmWWMHI
【 OS 】 WinXP SP2
【 バージョン 】CS3
【 編集モード 】RGB 8bit
【 画像フォーマット 】PSD

質問します。
CS3にて「Web用に保存」のコマンドを実行したいのですが、灰色になっていて実行できません。
RGB8bitにしてるし解像度なども大丈夫なはずなのですが…ほとほと困り果てています。
出来れば助言などお願いします。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:43:55 ID:5YPWCd2l
>>73
abrで検索するとか色々あるだろ

>>74
使えなくなることなんてあるのか
ファイルの新規作成→web保存
で駄目だったら壊れてるんじゃね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:34:48 ID:9hY/Md8x
XPをリカバリするため、ブラシやスウォッチを保存したのですが、リカバリ後にどこに保存すれば良いでしょうか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:59:56 ID:BU6xtfoh
>>76
元あった場所がわからなくなったってこと?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:26:10 ID:9hY/Md8x
>>77
はい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:28:05 ID:5YPWCd2l
インストールすればわかるだろ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 03:38:04 ID:1hgXTTXy
75 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2008/08/16(土) 18:43:55  ID:5YPWCd2l Be:
    >>73
    abrで検索するとか色々あるだろ

    >>74
    使えなくなることなんてあるのか
    ファイルの新規作成→web保存
    で駄目だったら壊れてるんじゃね





頭悪すぎ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 04:11:21 ID:QM/fXOO3
そう思うなら何で自分で答えないの?w
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 04:43:30 ID:kS6VLFOe
6.0を使っている友人にファイルを送ったのですが、開けないといわれました。
互換性にチェックを入れたファイルだったのですが…
ちなみに自分はCS3です。

どうすれば、友人のフォトショップで開けるファイルを届けられるのですか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 10:16:41 ID:vkoAfcR8
最近まで面倒だなぐらいに、諦めて使ってたんだけど
ctr+zでアンドゥできる回数って一回前までなんだけど、これ設定で増やせるのかな?
いつも履歴から戻ってるんだけど、painter使いだしてから面倒くさすぎることに気がついてきた・・・orz
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 10:54:50 ID:xPcSm3u/
つ art+ctrl+z
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 11:10:23 ID:vkoAfcR8
>>84
おおう、ありがとう!できたよ!
設定だと思ってたけど、SCが別だったのか・・・
SCなんてこれ以上覚えないでいいかと思ってたけど、これを機会にもう一回見直してみるわ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 11:14:54 ID:apTLrc31
>>85
Photoshop独特
ちなみにPhotoshop Elementsはなぜかctrl + z でアンドゥなんだよね

ctrlではなくAltキーがコピーになるのもそうかな(よくわからないけど)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 12:16:41 ID:vc74MphO
そんなことを今更言ってるの。キーボードショートカットをいじれよ。
おれはMacだけど1段階進むがcmd+Z、1段階戻るがshift+cmd+Z、取り消し/やり直しがF1
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 12:23:11 ID:xPcSm3u/
>>87
おまえはMACをWinに変えろ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 12:30:22 ID:vc74MphO
>>87
キーボードショートカットもいじらずに、「つ art+ctrl+z」なんて答えているやつが
何を言っているのやら

90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:13:44 ID:CowcqNj4
なんか論点がずr・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:14:15 ID:Ok6FrrVK
Macが若干うらやましい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:15:57 ID:xPcSm3u/
俺が設個人的に設定したSCを>>83に教えて何の意味があるというのか?

やっぱり、マカーってのはアレなんだな・・・かわいそうに
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:22:55 ID:XH93Je1H
>>92
勘違いするな。ID:vc74MphOが個人的にアレなだけで、基本的にマカーはアレな人達ばかりじゃないぞ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:51:15 ID:vc74MphO
あのね、バカばっかりのようだからわかり易く教えてやるわ。
Photoshopのデフォルトは取り消し/やり直しがCtrl+Z、1段階進むがCtrl+Shift+Z、
1段階戻るがCtrl+Alt+Zに変わっているの。
だから>>83みたいな疑問が出てくる。その答えが>>84じゃ使い慣れたショートカットを
覚え直さなければならない。
で、キーボードショートカット設定をいじって1段階戻るをCtrl+Zにすりゃ今までどうりじゃないか。
ただし取り消し/やり直しを別の物、たとえばCtrl+Alt+Zとかにしなければならないがね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:53:52 ID:4Ufeu04R
とりあえず触らない方が良いというのは分かった
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:21:54 ID:q2q/dEn5
vc74MphOが低脳だということだけはよく分かった
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:40:49 ID:Ok6FrrVK
スイートだからそろそろAdobeショートカットも統一して欲しいね

実寸表示とかCtrl + Alt + 0だと、ボタンつきのマウスじゃないと右手離すし、
Ctrl + 1にはチャンネルが割り当てられてて変更できないし
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:43:43 ID:sBMVudK7
>>84
>>89
art w
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:01:57 ID:7y2ZBAhB
artは流行る!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:27:11 ID:G3omGlw+
フォトショップ6.0を使っているのですが、
レイヤーを「画像を統合」で統合すると、何故か色が統合前より濃くなってしまいます。
これは設定で見た目の色が変化しないようにできるのでしょうか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:55:24 ID:XH93Je1H
見た目の色で判断せず、数値で確認しろ。
モニターの色など、どう設定してもあてにならない。
お前のモニターでみて、正常でも他人のモニターで見たら酷いって事はよくある事だ。
「見た目で合わせた」「俺のモニターで表示させれば問題はない」なんて、言い訳は通用しない。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:10:34 ID:ueW4VTTf
>100
色々なレイヤーモードまざってない? 複数のレイヤー+複数のレイヤーモードで表示されている場合に
「画像の統合」を使うと結果が違う事があるよ。
その場合、関係するレイヤーを順に「下のレイヤーと結合」とか「レイヤーの結合」を使うとうまくいく。

ちなみに>>101のような馬鹿は無視してオケ
数値で判断って・・・・特定の環境ではいいけど、この場合は原因が違うのは明らかだろ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:18:45 ID:nGaMPQaG
質問です。
今現在photoshop elements 6を使っているのですが、
手違いで「効果(アーティスティック)」を
ひとつ消してしまいました。

復活させるには再インストールしかないのでしょうか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:20:47 ID:nGaMPQaG
>>103です。sage忘れ申し訳ありません。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:25:41 ID:1kQwxhtQ
質問です。
画像をクリックして、キーボードの方向キーで画像の位置を操作する
と言う事をしたいのですが、
学校では、PhotoShopを使っていた時はできたのに
家では何故かできません。これは決まった設定が必要なのですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:27:46 ID:HlRB9xil
移動ツール選択してればできる
107100:2008/08/18(月) 00:43:02 ID:qQl2U6Gk
>>102
ありがとうございます。確かに色々なモードが混ざっていました。
その方法でやってみたいと思います。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:46:47 ID:1kQwxhtQ
>>106
いや、移動ツールを選択してるのにできないんですよ。
ドラッグ&ドロップではきちんと移動するんですが。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:29:17 ID:9rcXzT00
>108
移動ツールに変えてからやってみ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 06:58:24 ID:a7apVEyh
>>105
オプションに「自動選択」っていうのがあるので
それにチェックを入れればできると思う
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 08:15:19 ID:R8KBljXi
別にペンツールでも何でもコントロール押しながら矢印押せば動かせるだろうに
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 09:28:54 ID:4ADe8cKU
“画像をクリックして”って書いてあるよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:19:49 ID:Pe/tXT+d
>>111
>>112
すいません。説明不足でした。

PhotoShopを開いた後なぜか
キーボードによる操作が効かなくなります。
正確には文字などは打てるのですが、
先ほど上げた方向キーによる画像の移動や
ショートカットキー(コピーや貼り付けなど)などが
機能しません。

学校ではきちんとなったので、何か設定が必要なのかな?と思ったのですが・・・。

114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:29:43 ID:R8KBljXi
全部のキーが効かないの?
F1でヘルプも出ない?ツールの選択や拡大縮小は?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:31:44 ID:suoXddXT
>>113
そういう問題ならバージョンや環境をもっと書いた方がよくないか?
そもそも正規品だよな?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:31:45 ID:OeXzeMOF
>>113
もしかして全角のままにしてない?
半角英数にしないとショートカットキーとか効かないよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:34:33 ID:OeXzeMOF
訂正:
全角でも効くわ。
他のお絵描きソフトの時そうだったから勘違いしたスマン
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:04:33 ID:DfZlwQnC
俺は使っていないので検証出来ないが、
ATOKを使っていると出来なかったりした事があったな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:06:21 ID:z6s676LO

【 OS 】 Win vistaホームプレミアム
【 バージョン 】  6.0
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD
【 関連ソフト・機器 】 日本語フォント(フリーフォントやMS明朝など)
【 質問説明画像URL 】 http://adult.xxx-file.com/up/1/src/up1389.jpg
【 詳しい内容 】 スレ違いだったらすみません。
JIS90 互換フォント インストール済・フォント再インストール済・XP互換モード設定

日本語テキストを打とうとすると、画像のように文字入力バーが出て、
確定させると消えてしまいます。
アルファベット専用フォントでは数字・アルファベット共に文字入れできます。
ワードではインストールしたフォントも問題なく入力出来ています。
イラストに文字入れをしたいのですが、出来ません。
入力できるようにするにはどこをいじればいいでしょうか?

前スレの>156とたぶん同じ状態だと思うんですけど
しっくりくる回答がなかったもので。

よろしくお願いします。

120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:12:10 ID:AxKyRF9g
>>119
互換モードだろうがなんだろうが、動作保証外だ。

アップグレードもできないから新しくCS3買え。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:38:53 ID:sbHIxCJu
そうだねぇ・・・素直に買った方がいいだろうけど
イメージレディーの方でも出ない?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:56:55 ID:7SRtKDfi
【WindowsXP】
【PhotoshopCS2】
あるPSDから別の解像度の同じPSDにレイヤーをドラッグ&ドロップすると、座標が変えられてコピーされてしまいます。
FLASHにあるような「同じ位置にペースト」などのようにレイヤーの位置までコピーするにはどうすればいいのでしょうか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:59:40 ID:lL1XJjnf
シフト押しながらやればおk
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:00:53 ID:7SRtKDfi
ありがとうございます。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:56:10 ID:ztXiTC5X
解像度ちがうってさ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 01:47:36 ID:aghWYSSO
youtubeにある海外のアーティストのすごいリアルな絵の描き方についてなんですが、
がーっとあたりを書いて、がーっと色塗りして、それから黒で皺とか濃い色の部分を書き込んで
白でハイライトをくっくりと入れてっと何度も繰り返していく過程について質問なんですが、
あれは、一旦ぼかして、透明度を下げてるのか、もしくはオーバーレイにしてるのか、どうやってるんですかね?
こんなのなんですが、一度やってみようかと思いまして。
http://jp.youtube.com/watch?v=2Q2dLrezuWo
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:15:37 ID:vsQaaVl0
グレースケールモードで保存しているのに
再度画像を写真屋で開くとRGBモードに変わってしまいます
それでは、と保存方法をグレースケールに選択しpng保存したら
インデックスカラーになってしまいましたorz
普通にグレースケール保存って出来ないんですかね?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:18:29 ID:4jT1Hpk4
PSDで保存すればできる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:24:27 ID:vsQaaVl0
応募用画像なのでjpg gif png のどれかで製作したいのですが
無理ですかね?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:48:47 ID:vsQaaVl0
スミマセン解決しました
ややこしい機能ですね…orz
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:03:35 ID:9iyt+tfB
【 OS 】 WindowsXP
【 バージョン 】 CS3
【 編集モード 】
【 画像フォーマット 】 JPG
【 関連ソフト・機器 】
【 質問説明画像URL 】
【 詳しい内容 】 写真の補正に関してなのですが
撮った写真の右のほうが赤っぽくなってしまいました。
左のほうは正常なのですが、右に行くほど赤いです。
どのように修正をしたらよいでしょうか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:25:10 ID:GQ3l5lUo
>>131
モニターのせいじゃないの?
133131:2008/08/20(水) 20:30:17 ID:9iyt+tfB
>>132
ほかの写真を見たり、ネットサーフィンしてても
赤くなったりしないので正常かと思います。

前記のとおり、赤のグラデーションみたいに色が被ってます。
134131:2008/08/20(水) 20:40:05 ID:9iyt+tfB
あと出しになってすみません
写真です
http://www.imgup.org/iup672155.jpg.html
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:51:23 ID:VklXzEQq
これは酷いw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:55:54 ID:4jT1Hpk4
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:06:38 ID:9iyt+tfB
>>136
どのようにやったのでしょうか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:15:09 ID:mPExZFiM
困っています。
Photoshopを立ち上げようとすると、
(ユーザー情報が不完全か、無効です)
との表示が出て立ち上がりません。違法な事もしていません。。

どうしたら立ち上げるのでしょうか??
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:02:13 ID:NiXEdKh6
>>138
バージョンが不明なのであれだが・・・
ttp://support.adobe.co.jp/faq/qadoc/AJ25.nsf/0/20253fca3362bd4e49256ed8002b1eaa?OpenDocument
これを読んでみてはどうだろう?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:12:50 ID:k1IFDWWN
写真をアニメの背景画のような手描き風に
する方法を教えてください
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:56:37 ID:zKd0QGz5
適当にフィルタかけろ。以上。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:18:11 ID:UCRO2GK7
>>141
おいおい、失礼な事を言うんじゃないよ。

>>140
ググレカス
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:45:03 ID:i4Nykk5U
>>137
グラデーションでマスクかけて調整する
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:53:59 ID:cTfhtdW4
今は写真をそのまま背景に使うのがトレンドだよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:30:41 ID:ToWtxnCx
【 OS 】 WindowsXP
【 バージョン 】 CS2

線で四角を描くにはどうしたらいいですか?
お洒落に文字を囲みたいと思います。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:28:33 ID:HkGnTqNZ
四角く選択範囲をとって境界線を描く、とか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:09:03 ID:1qKYreYi
お教え下さい。
同じ寸法の二つの合成したい画像があります。
一方の画像のある部分を、
同じ位置に別の画面に持って行こうとすると、
コピーペーストでも、ドラッグでも同じ位置に
移すことが出来ず、
レイヤー数が多いので、困っています。
どうすればいいでしょうか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:31:51 ID:nrMv5D6d
動かしたいレイヤーの角をちょっとだけ塗ってみるとか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:39:32 ID:ToWtxnCx
>>146
例えば対角点2点示すことで四角を描けなんでしょうか?
150147:2008/08/21(木) 10:53:16 ID:1qKYreYi
>148
ありがとうございました!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:52:24 ID:JmxzIGfv
困ってようが、俺は関係ないけど
カンバスサイズを同じにした状態でShiftキーを押しながらドラッグで
同じ座標にペースト(配置)出来る。
Photoshopでこれ意外の良い方法は知らない。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:46:51 ID:MfK2a0YQ
>151
自分は1度も必要としたことがないけれど、
この機能を知った時は感動したな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:38:46 ID:IQNAPA2U
>>143
サンクス
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:49:54 ID:+pDpeM1c
すげえ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:24:05 ID:Ij+oIJhS
質問します
フォトショプってコピープロテクトってありますか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:26:58 ID:Vl4+gbA8
>>155
何をする気ですか・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:31:45 ID:HkGnTqNZ
そもそも何で無いと思い至ってしまったんだ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:38:18 ID:YQDw+CJf
>>155
アドビに通報いたしました
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:08:39 ID:QdzwOTL2
>>155
古いバージョンならプロテクトなかったよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:00:32 ID:2X0t150d
こういうのを得意げに教えるやつも池沼だな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:56:41 ID:05Go+jT4
↓添付の写真のバックの部分を白にするのってどうするのですかね?
調べたけど分からなくて
親切な方教えてもらいたいです〜m(__)m
色補正の時、元のグレーより白の方が色の片寄りが分かりやすいかと思って・・・
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1219326724439.jpg
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:03:18 ID:HkGnTqNZ
バケツでシフト押しながらクリックだったか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:06:46 ID:JmxzIGfv
ドキュメント開いた状態
カンバス範囲外を右クリック(カスタム)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:09:28 ID:xs5kCBiJ
>>161
ちなみにホワイトにすると目が明るい部分に引っ張られるから、画像が暗く見える
=濃度が濃く見える。色がくすんで見える。

グレーにしとけ。ちなみにデスクトップもグレーにしとけ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:23:54 ID:mHmyvbnH
デスクトップは黒だろ
消費電力的に考えて
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:58:06 ID:F/knk52e
Illustratorのユーザーマニュアルにはモニタの反射するものはグレーを推奨
していたよね、たしか
服とか壁とか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:20:43 ID:9OpmJOci
漫画原稿用紙大のビットマップ画像を拡大縮小すると画面が
頻繁に乱れるのですが、原因が良く分りません・・
【XP】
【セレロン367MHZ・メモリ256MB】
【CS3】
動かないようで動くんですがメモリを増設したら急に調子悪いですね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:23:09 ID:mHmyvbnH
スペックしょぼすぎなんじゃないか?w
小さい画像で普通に動作するなら買い変えた方がいいかと
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:38:05 ID:9OpmJOci
>>168 やはりそうですかね、、
68Kの250倍以上もメモリ積んでるのにな

藤原とうふ店は80年代の車でS2000に勝ったのに(笑
自分に負けた気がして悔しいねえ・・
170161:2008/08/22(金) 01:50:52 ID:8ajb2+0s
教えてもらいながら変えられないです(汗)
申し訳ないけど、初心者に分かる様もう少し丁寧に教えてもらえないでしょうか?
>>162
バケツって何でしょう?
>>163
えっ、よく分からないのだけど(汗)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:59:25 ID:mHmyvbnH
フォトショップでバケツといったらバケツツールの事だよ
ググれば普通に出てくる
172161:2008/08/22(金) 02:15:44 ID:8ajb2+0s
>>162
>>171
言われた通りしたら出来ました〜ありがとう
感謝感激です(^_^)/
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:33:38 ID:Y7qRWXse
今時セレロン367MHZ・メモリ256MBかw
ネタでなければあんた真の漢だ!
俺ならw2kでPS5.5あたりにするけどな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:39:46 ID:PZcPEMWk
>>169
漫画原稿用紙大のビットマップ画像は登りコースだ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:48:02 ID:CWqDn8fI
>169
やはりも何もCS3の推奨環境わかってんのか?

>インテルR PentiumR 4、インテル CentrinoR、インテル XeonR、またはインテル Core? Duo クラスのプロセッサ(ry
>512MB 以上の RAM(1GB以上を推奨)

今のスペックじゃ三輪車で峠攻めてるようなもんだろ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:53:25 ID:7UPxnXzA
ネタでしょ。
メモリ少ないとインストで弾かれるよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:57:18 ID:lGKGGqHt
Core2Duo 2.1Ghz、2GBのvistaノートPCでフォトショはキツイかなぁ・・・?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:12:20 ID:9OpmJOci
>>173 ネタじゃないですよ(苦笑)
バイオPCV-L300の改造版ですから、いわゆる軽量化はしてますね。

>>174 HDDの仮想メモリ全開で何とかなる時もありますよ。
>>175 足りないスペックは努力と根性とGペンで補完する
メーカー推奨はごもっともだけど俺の考えは違った(笑)
ワンハンドステアを目指してるんで。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:30:49 ID:KqF/3iC6
http://sozai.livedoor.biz/archives/50574253.html

質問の仕方が変ですが
↑のような完全に丸ではなく、なんかちょっと
欠けている吹き出しってどのように書けばいいんでしょうか??

photoshopのバージョンは7です。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:36:25 ID:mHmyvbnH
ベクトルマスクを使う
パス描いたらべた塗りレイヤーの作成
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 07:57:15 ID:4lng9xyW
>>179
丸描いた後に、かけてる部分を付け加えるだけだが・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:02:24 ID:xCJXg2IU
質問の仕方が変ですが
おっぱいってどのように書けばいいんでしょうか??

photoshopのバージョンは5.5です。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:04:47 ID:F/knk52e
     ???????                       ?
  ????????????                   ???
 ??????????????                 ????
????????????????????????????????????
????????????????????????????????????
????????????????????????????????????
????????????????????????????????????
 ???????????????????????????????????
  ??????????????????????????????????
    ????????????????????????????????
     ???????????????????????????????
     ???????????????????????????????
    ????????????????????????????????
    ????????????????????????????????
    ????????????????? ??? ??????????
    ???????????????  ?????  ????????
    ??????????????   ?????   ???????
     ?????????????? ??? ??? ????????
     ???????????????   ?   ?????????
       ?????????????????????????????
         ???????????????????????????
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:21:34 ID:VKvkY+5+
>>181
質問の仕方が変ですが
かけてる部分はどのように付け加えるのでしょうか??

自分は日本語おkです。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:22:01 ID:mHmyvbnH
>>182
写真見ながら描けばおk
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 15:02:23 ID:G4X4Xxyh
>>177
同じスペックのノートPCでOSだけXpで、CS3使ってるけど問題ないですよ。
勿論、どんな画像を編集しようとしてるかによるだろうけど。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 17:11:52 ID:y0fu7wrI
>>167
久々に凄いスペックだな・・・CS3が動くことが驚きだ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:20:11 ID:qD3bRZEJ
あのスペックでXPを選択している時点で間違っていると思うが
CS3に至っては論外だろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:38:47 ID:mHmyvbnH
フォトショは偉大って事だな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:13:24 ID:i5Y35+tP
メモリ256Mって、インストール時に撥ねられるんじゃネーノ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:30:55 ID:EfNDdE4w
Win98にしてPS5を入れると幸せになれます
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:07:16 ID:DZ5jQBTy
フォトショップでファイルを開くとき、
いつもフォルダの表示方法が「一覧表示」「古い順」に並んでいます。
これを「縮小表示」「新しい順」に常に表示させたいのですが、どうしたらいいでしょう?
フォルダオプションなどもいじってみましたが、フォトショップで開こうとすると
結局いつも固定された表示方法になってしまいます。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:11:32 ID:mHmyvbnH
バージョンぐらい書きなよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:47:13 ID:9OpmJOci
>>190
インストールで「メモリが足りない」とか出ますけど全部無視すれば大丈夫です。
コミックスタジオも動きますよ。ちょっと遅いですけど。

原稿の出来が悪いのをマシンスペックの責任にしてる人がいるので・・
Ghzマシンでも変なのはPCの責任ではない。自分の性能の問題。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:56:53 ID:dj+rJUfJ
>>194
出来の悪さをマシンスペックのせいにするのは確かに褒められないね
でもあまりにアンバランスなOS・アプリとマシンの組み合わせも褒められないよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:08:52 ID:j1L5Plxx
原稿の出来が悪いというのを作業効率に置き換えれば別に間違ってるとは言い切れないけどな
時間があればいいものが出来るんなら道具にも原因はあるんだよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:41:00 ID:qOn+ZX08
>>192
adobeダイアログに切り替えたら?
それか、OSから開けよ。
あほか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:01:56 ID:nQ6cSuBo
デスクトップとノートに入れたいのですが、2箱買わないとダメなのでしょうか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:19:25 ID:RD6Cstn3
【 OS 】 WindowsXP
【 バージョン 】 7.0
【 編集モード 】
【 画像フォーマット 】 JPG
【 関連ソフト・機器 】
【 質問説明画像URL 】 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14807.jpg
【 詳しい内容 】
数日前まで普通に使えていたのですが、ある日突然、解像度の変更をしようとすると
上記のように入力エリアが固定になってしまい、変更ができなくなってしまいました。
フォトショップを一度アンインストールして入れなおしましたが、全く同じ状況です。
対処方法をネットで探したんですけど出てきません。

教えてください。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:37:44 ID:fLv1mRoz
画像の再サンプルってのにチェックいれりゃいーんじゃねーの?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:39:02 ID:xWARiBfW
www
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:41:03 ID:RD6Cstn3
>>200
あ、あ、ありがとうございます。
恥ずかしくて脇の下と額から汗が出て来ました。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:55:32 ID:6OoIVPeG
CS3についてくるおまけソフトの消し方を教えてください
HDDが限界なので。。。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 16:12:36 ID:g91lFSNv
PhoshopCS3でロールオーバーの画像を作るため、
1つのPSDから複数のjpegを作る場合、
各jpegのファイル名は手動で名前変えて保存しないとだめなんでしょうか?
FWみたいに_1とか勝手に入れてくれる機能はないんですかね?
ボタンが1個ならいいのですが、複数あったりすると、PSD一個づつ作るのは面倒で…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:39:21 ID:UP4ce0He
新規レイヤーに画像挿入したいのですが、画像を挿入するたびに
新規のワークスペースができてしまいます。
新規レイヤーに画像挿入するにはどうすればいいのでしょうか?
またペンツールというものはないのでしょうか?
へんなマジックペンツールしかなく、描くと表示がぼやけてしまっています。
CPUE8400メモリ2Gと環境は十分動くものなのですが、
また初心者はどのようにしてPHOTOSHOPの使い方を学んでいけばいいのでしょうか?
かなり難しくて、わけがわからない状態なのですが・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 02:09:30 ID:JCLozPpV
検索も使えない奴はパソコンを使うな。以上。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 02:34:07 ID:CkpTYq/i
>>204
保存した後リネーマーを使うかスクリプトを組むかアクションで一個一個保存するか、て感じか
>>205
完全ブランクレイヤーにCtrlVでペースト、ペンツールはP
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 08:08:48 ID:UP4ce0He
>>206
検索してもでてこなかったんですよ。
>>207ありがとうございます。
ただ、私のphotoshopですと、画像を2つ開いて1つに合成しようとすると
2つ目開いたときに1つ目がどこかにいってしまい、見れない状態になるのです。
仕方ないから二つ目の画像を切り取って、消して、1つめに合成させるという手段をとっているのですが、
ワークスペースに開いた2つの画像を並べることはできないのでしょうか?
あと、完全ブランクレイヤーにCTRLVでペーストとは、画像を切り取ってからということですよね?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 08:22:53 ID:UP4ce0He
>>208ですが
>>207 ありがとう。自己解決しました。設定みなおしたら、なおりました。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 08:40:55 ID:8yvRPpcG
質問させて下さい
photoshopCS3をつかっているんですが、
これにはパース定規のようなものってはいってないんでしょうか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 09:10:26 ID:CkpTYq/i
バニッシングポイントってのがあるんじゃないか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 10:13:03 ID:6UpQN2Ws
非常に初歩的な質問で申し訳ありません。

Photoshop6を使用しているのですが、別CGソフト(C4D)の関係で
WinXPを32bitから64bitにしたいと思っていまして、その場合、
Photoshop6は使えなくなるのでしょうか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 14:40:46 ID:57CTto3L
【 OS 】 WinVISTA SP1
【 バージョン 】  CS3
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD JPEG
【 関連ソフト・機器 】 canonMP610 / WACOM FAVO
【 質問説明画像URL 】 
【 詳しい内容 】 迷彩柄を書きたいのですがイマイチうまくできません。
多分もっと簡単に出来ると思うのですが、自分でやってみた方法だと手間がかかるうえに汚くて・・・
こんなやり方あるよって方いらっしゃいましたらご教授下さい。

自分でやってみた・・・
フィルタ雲1 → フィルタ スポンジ 数値は全部最大
余計な色はマジック消しゴム許容値35くらいで消す
同じように色を変えて3枚ほどレイヤーで重ねる
出来上がりが汚いのなんのって
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 15:26:53 ID:9kvA4AjY
>>213
ぐぐったら先頭に出てきた
http://www.raku-gaki.info/photoshp/ps0017.htm
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:03:09 ID:8yvRPpcG
>>211そうなんですか!ありがとうございます!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:15:52 ID:nqXXmgdd
>>212
PHOTOSHOP 6 ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:08:02 ID:aqR4BlT8
エレメンツ2.0を使ってるのですが
文字の縁取りのかどを尖らせられますか?
普通に境界線を描くでやるとかどが丸まってしまいます。
教えて下さい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:24:56 ID:dsm9Y//H
>>216
すみません。Photoshopのバージョン6.0を使ってます。CSシリーズになる前の古いバージョンです。
個人的には、このたりのバージョン(5.0とか)が、シンプルで使いやすいので、ずっと使っています。
やはり、64bitには対応してないですよね?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:26:25 ID:smqZYNJE
www
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:27:25 ID:ic5srAUH
C4DなどのCGソフトの為にOSを64bitにしたいなら、それ専用のPCにするしかないかも・・・
プリンターなどの周辺機器だって、64bitOSに対応してないかもしれないでしょ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:34:27 ID:ZAgBFFRq
プリンターは、最新ドライバーを当ててやれば、64bit版もあるのでは?
フォトショ6は、どうか知らんけど・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:51:42 ID:ipuYnvw5
すみません、基本的な質問なんですが
ブラシや消しゴムなど使う時、塗る範囲が線で囲まれて見えていたのが
急に真ん中に点のみしか表示されなくなりました
どうすればペン先のちゃんとした表示がまたされるようになるでしょうか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:58:34 ID:WMujEtXM
>>222
せめて>>3を読んでから質問しましょう
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:39:18 ID:0jAVw/Xu
デュアルブラシが重いのですが、2Gから3Gにメモリ増設したら速くなりますか?
225210:2008/08/25(月) 01:43:50 ID:NMHcOtYs
>>210です 今日ずっとバニッシングポイント探しているのですが
見当たりません...
photoshopの検索にも引っかからないってことは入ってないんでしょうか?


226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 02:02:35 ID:xwyZyZ3I
>210が使ってるのはExtendedなのか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 02:09:55 ID:/EVPAr7W
てか、Extendedじゃなくてもバニッシングポイントはついてなかったっけ?
フィルタのところにないか?

自宅がExtendedで、会社のやつがノーマルだが、両方あった希ガス
228210:2008/08/25(月) 03:38:07 ID:NMHcOtYs
210です
ああ!見つかりました!本当ありがとうございます!


229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:21:40 ID:9G9CojLq
【 OS 】 Win XP pro SP3
【 バージョン 】  CS2
【 詳しい内容 】
文字を一文字単位で回転させたいのですが、そういう効果の設定は出来ますか?
文字の列自体はまっすぐで、1文字1文字がそれぞれ少し回転してる感じです。
今のところ、一文字ずつ別に書いて、一文字ずつ回していくしかなくて、とても苦労してるんですが。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:39:06 ID:RN5WKZB5
【 OS 】 MacOSX
【 バージョン 】CS2使っているのですが
【 編集モード 】CMYK

ショートカットキーDで色を初期値にした時
黒がK100ではなくCMYにも色が入ってしまいます
K100をデフォルトにしたいのですが方法ありますか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:57:54 ID:92Ox7HE2
フィルタの中にあるよ・・・上の方。「Vanishing point」な
あったろ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:31:49 ID:S7kbHfHc
【 OS 】 WinXP Pro SP2
【 バージョン 】  CS
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD
【 詳しい内容 】
動きの速いものを、シャッタースピードの遅いカメラで撮ったようなブレ方を表現するにはどうしたらいいですか?
ぼかし(移動)フィルタだと2方向にブレてしまいますが・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:35:54 ID:tmrPtsQx
>>230
どんな色になってもかまわなければ、カラー設定のCMYKをカスタム。
GCRで墨版生成を最大。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:37:51 ID:tmrPtsQx
>>229
Illustratorなら簡単なんだけどねえ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:39:40 ID:skmrjGIm
何だ3方向にでもブラしたいのか?w
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:44:50 ID:S7kbHfHc
>>235
いや、ぼかし(移動)フィルタだと、元絵を中心に2方向にブレるじゃないですか。

移動してきた方向は良いんですけど、移動していく先までブレさせたくなくて。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:09:34 ID:tmrPtsQx
>>232
新規アルファチャンネルを作って線形グラデーションで塗りつぶし。
アルファチャンネルを選択範囲にして、RGBチャンネルをぼかし(移動)。
ブレ方はグラデーションで調整。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:25:07 ID:RN5WKZB5
>>233
いや
C 0%
M 0%
Y 0%
K 100%にしたいのです

皆さんのphotoshopもCMYKモードでDキーを押すとCMYに色入ってしまいますか
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:26:59 ID:S7kbHfHc
>>237
ありがとうございます。試してみます。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:28:53 ID:tmrPtsQx
>>238
だから>>233でそうなるのよ。CMYKの事がわからないバカか?
241238:2008/08/25(月) 22:30:49 ID:RN5WKZB5
家にあるWIN版CS3で試してみたところ
C:M:Y:K=93:88:89:80
でした
242238:2008/08/25(月) 22:34:26 ID:RN5WKZB5
カラー設定変えちゃうとRGBからCMYK変換にも影響されちゃうでしょ?
それだと製版印刷時に変な写真になっちゃうから(M以外色褪せた感じ)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:41:27 ID:tmrPtsQx
>>242
GCRで墨版生成を最大にしなければDキーがK100%にならない。
244238:2008/08/25(月) 22:48:48 ID:RN5WKZB5
うーん会社のver.7は最大にしてるのかな
明日確認してみる
ありがとう
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:31:59 ID:5LQkAmWy
>238
K100は薄いからな。安っぽいからな。黒が欲しけりゃK100はダメダメだよ。
とはいえ、リッチブラックでなくK100が欲しい場合も有る。
そんなときにはアクション&ファンクションキーだろう。
間違えても、リッチブラック=K100にしたいなんてアイタタなことは考えるなよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:40:29 ID:rPQ88UUm
どなたかお知恵を貸してください。

【 OS 】 WinXP Home SP2
【 バージョン 】  CS3
【 編集モード 】 RGB
【 画像フォーマット 】 PSD
【 質問説明画像URL 】 http://nakaurawanohosi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080825233248.jpg
【 詳しい内容 】
デジカメで撮影した写真に発生したCCDのドット抜けを、スタンプツールを使って補正したい。
↑の画像のようなドット抜けのすぐ横をサンプルポイントとして、ドット抜けの上からスタンプツールを適用して
ドット抜けを消す(目立たなくする)、という作業。

これを数百枚の画像(psd)に対して適用したい。
デジカメのCCDに付着したゴミかなにかが原因のため、ドット抜けの位置はどの写真も同じ。
アクションを作ってバッチ処理が行えたらベストだが、スタンプツールはアクションに記録できない。

…という状況なのですが、スタンプツールもバッチ処理できるような方法はないものでしょうか?
ドット抜けを目立たなくする(スタンプツールと同様のことを実現)ということが実現できれば
全く別の方法となっても構いません。

よろしくお願いします。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:50:07 ID:1b62NQdi
【 OS 】 win XP pro
【 バージョン 】CS3

nikon使ってるんですが、
capture買おうかどうか悩んでます。

Raw現像する時はcaptureとCSのどっちが
仕上がり綺麗に出来ますか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:01:25 ID:vQTtTWGH
>>246
パッチツール
249246:2008/08/26(火) 00:06:35 ID:6tBlBtlj
>>248
おおおおお…こんな便利な機能が…!
絵描きなものでレタッチ関係がさっぱりわからず。
なんとかなりそうです。助かりました、ありがとうございます。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:54:54 ID:fw6fpARC
>>245
いや二色印刷の仕事で
CとKで版下作ってる時に無意識に他の捕色で作成しちゃうと面倒だからさ
印刷関係の人間にとってK100は薄くないのよね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 07:50:09 ID:gkWUnYXq
マルチチャンネルは?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 11:25:57 ID:bdMYYEup
>>236
ぼかし(移動)かけたレイヤを丸ごと動かして、
フィルタかける前の元画像のレイヤと重ねてみるってのは?
253217:2008/08/26(火) 16:44:52 ID:X84xBaBG
出来るか出来ないかだけでも教えて下さい
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:53:16 ID:M2TxcekJ
>>253
「出来る」「出来ない」で回答するのなら出来るになるに決まってる。
Photoshopは1ピクセル単位での編集が出来るソフトなのだから。
角を1ピクセルずつ手作業で尖らせればいいってことになる。

縁取りでなく、太めのフォントを使って選択範囲の縮小で内側を描き、縁取りしている
ようにしてみては。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 18:21:23 ID:WtjVWcQs
【WindowsXP】
【Photoshop CS2】
ペンツールを用いて「パスの境界線を描く」で「ブラシ」を選択すると、
下図の@のように筆圧の最大値が中心にいってしまいますが、
これをAのように中心以外の位置に筆圧の最大値をカスタマイズすることは可能でしょうか?
http://f40.aaa.livedoor.jp/~itdreams/UPLOAD/img/1219742303.jpg
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 18:25:18 ID:V6GzbJLd
>>253
エレメンツがどうやって文字の縁取りをしているかわからないので、ヒントだけ書いておく。
ある選択範囲を10pix拡張すると角が丸まる。1pixづつ10回拡張すれば角が丸まらない。
(Photoshopの場合ね)
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 18:33:13 ID:+vV7ac0+
Photoshop7.0がほしい場合、オクとかで買うしかないんですかね?
258217:2008/08/26(火) 18:51:25 ID:qKC0TsCP
>>254
そうですよね、確かに時間はかかりますけど出来ましたね
選択範囲の縮小法とはちょっと自分の思惑とは違う仕上がりになりそうですが、
ためになりました
>>256
その様な方法もありましたか、ご教授ありがとうございます。
259217:2008/08/26(火) 19:00:59 ID:qKC0TsCP
結局両方試してみましたが満足行くデキになりませんでした
フォトショ以外でもいいので角がとんがる縁取りのやり方教えて下さい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:12:07 ID:95+t6wfx
>フォトショ以外でもいいので角がとんがる縁取りのやり方教えて下さい
普通に、とんがった字を自分で好きなように描けばいいだけ。ソフトは>>217が使えれば何だっていい。
慣れれば、考えるより早く描けるようになるよ。


 ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1219749077945759.GfXd2n
261217:2008/08/26(火) 20:47:44 ID:qKC0TsCP
>>260
わざわざ画像まで作って頂きありがとうございました

そりゃ作ろうと思えばフォトショップで一文字一文字作れば出来ますけど
そんな事までしても只の自己満なだけで
結局いつも通り普通に「境界線を描く」で縁取りしています。

んで、先日このスレを見つけたので先輩方に聞いたらもしかして簡単な方法
もしくは「境界線を描く」に設定があるのかな〜?と思いまして
聞いてみました。

申し訳ないっす
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:01:01 ID:M2TxcekJ
>>261
文字サイズを目標の縦横4倍とかにしてその状態で縁取り処理し、その後に縁取り共々
1/4に縮小すれば、角の丸まりは目立ちにくくなるかも。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:14:29 ID:M2TxcekJ
>>255
強さのシミュレートでの最大筆圧位置をずらすのは無理。
でもブラシ設定のシェイプのコントロールでフェードを使えば徐々に弱くするのは可能だよ。
これだと最初の入りで弱い状態から入るのは無理だけどね。

>>255のAみたいなのはPhotoshopではなくてIllustrator向き。Illustratorならアートブラシで
簡単に出来る。
Photoshopのペンツールは選択範囲の拡張が主目的なのであまり線を引くのには
向いてないね。
264217:2008/08/26(火) 22:06:15 ID:qKC0TsCP
>>262
ありがとうございます
早速試させて頂きましたが縁取りもそのままでかくなってダメでした
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:08:48 ID:gkWUnYXq
フォトショ以外でもいいならIllustrator使う
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:30:33 ID:M2TxcekJ
>>264
まあなんだ、フォント屋さんなんかはそういう縁取りみたいな太らせたフォントをそれぞれ
別フォントとして売っているわけで、それはなんでかというと画像編集ソフトの縁取りみたいな
単純な処理では綺麗なのは作れないからなわけ。
そういうものなんだから、結局は手間かけて作るしかないとおもうよ。
267217:2008/08/26(火) 23:20:15 ID:qKC0TsCP
>>266
結論を頂けてやっと開放されます。
ありがとうございました
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:18:49 ID:Udm1HPkO
>>267
お前なんなの?わがまましか言ってないくせに偉そうなんだよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 10:05:00 ID:nn0fnaBl
>>268
おちつけ。夏にはこういう奴が何人か来るのが普通だよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 10:39:45 ID:B8rT93mO
( ゚д゚)ポカーン
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 10:49:05 ID:AFZgBMhi
夏休みの時期って、目に見えて頭の足りない人が増えるから不思議
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 10:54:06 ID:x67gJEjE
>>268とかな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 11:18:23 ID:x7M/e7kC
いや、これはどう見ても>>267の態度がちょっとアレだと思うんだが
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 11:36:01 ID:5vyTr7VT
まあ偉そうというか嫌みったらしい気持ち悪い文章ではあるな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 15:07:52 ID:B8rT93mO
妄想で行間読んで、それに腹立ててんの?w
>>266から>>267のやりとりも普通のやり取りだし、その前の質問からしてどっから眺めても普通だろ。

外野から見てて何に腹立ててんのか一切想像がつかねーw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 17:04:47 ID:nn0fnaBl
夏だなぁ〜


それで良いじゃないか。変に横柄な口調で物言いをする初心者もくれば、執拗にそれに粘着する厨房も来る。
どれも「夏」だからだよ。ただの一過性の風物詩にすぎん。
「夏の厨」を高見の見物で楽しむか、さもなければスルーしとけば良いんじゃないかな?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:15:22 ID:+YQmEQg3
夏だなぁ厨
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:20:12 ID:4GQboAm4
【 OS 】 WinXP Home SP2
【 バージョン 】  7.0
【 詳しい内容 】
複数のファイルを同時に扱うバッチ処理に関してですが、
 1.ファイルAをコピーして閉じる
 2.ファイルBに貼り付けて上書き保存→閉じる
と言うバッチを作ったまではいいんですが、
(本当はもっと細かい操作が入りますが、大まかに言うとこんな感じの工程です)

画像を沢山開いた(01〜10まで開いているとして)状態で「自動処理→バッチ」を実行すると、
単独の処理だったら01、02、03・・・と順番どおりにやってくれるんですが、

(A→B)
01→02、03→04、05→06、07→08、09→10と言う風に
理想は上の順番で処理して行きたいのですが、バッチを実行すると実際には
01→10、02→09、03→08、04→07、05→06
と言う順で処理してしまいます。

ファイル数が多いので、一回一回[>ボタン押していくのは非常に非効率になるので、
何とかしたいのですが、これは仕様なんでしょうかね?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:25:10 ID:GO7NXRP+
【 OS 】 MacOS 10.4.11 1.67GHz メモリ1.25G
【 バージョン 】  7.0.1J
【 編集モード 】 グレースケール、2値 、RGB
【 画像フォーマット 】 PSD
【 詳しい内容 】
カラーでもグレスケでもおこるのでモードが関係あるかはわからないのですが、
長時間(その間スリープしたりして)作業を行っていると
突然メニューバーやコマンドが灰色になり選択不能になります。
消しゴムツールで消した後に選択解除しよう…とメニューを見たら灰色、という感じです。
こうなるとショートカットなども効かなくなります。
別に画像モードの都合上とか○×ボタン決定前だから選択できない状況、とかいうわけでもなく、
現在選択しているツールから他のツールにポチッと切り替えた瞬間に、灰色が直って選択できるようになります。
この症状が起きているときは、マウスのスクロールボタンでのウインドウのスクロールバー移動も
同時に効かなくなっている事が多いです(レイヤーやアクションのウインドウ上ではスクロールが効きます)
たまに起きるぐらいなら別のツールを選択し直すだけでいいので、我慢できるんですが
一度発生するとかなり頻繁に(3〜4ツール切り替えするごとぐらいに発生)この灰色状態になるため、困っています。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010311055
↑こちらの相談者の方と、mac環境や症状がほぼ一緒です。
ベストアンサーの方の回答にあるように、アクセス権修復や
フォトショ初期設定ファイル捨てなど行って(他の回答にあるメモリーテストもやりましたが異常無しでした)
一旦は収まった感じだったのですが
また同じ症状が復活してきました。また初期設定を捨てるしかないでしょうか?
毎回この症状がおこるたびに初期設定をやり直すのはしんどいのですが、
根本的に直す方法はないでしょうか。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:01:16 ID:dYR1o47k
MacOS 10.4.11でPhotoshop7を使おうというのがツワモノすぎるんじゃ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:10:26 ID:kPfOOIuq
フォトショCS3EXとペンタブ買ってイラストを書きたいんですが、
紙のサイズって書くサイズのまんまじゃないといけませんよね?
小さいサイズで書いて、拡大とかしたら荒くなりますよね。フォトショでも。
でも、でかかったら画面をはみ出して等身とかわからない。
こんなチキン野郎に1から10まで教えてくれるサイトとかないですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:17:17 ID:RnWbDurc
>>281
ベクトルをまずぐぐりましょうかね^_^
あなたに最適なアプリは
イラストレーターかもしれません
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:29:38 ID:9lv9Qauz
スマートスクロール用のプラグインのtamashaさんのサイト
ここ
http://tamasha.hp.infoseek.co.jp/
見れないんだけど、tamashaさんのサイトどこに行ったか誰か知ってる?
それとも、tamashaさんのスマートスクロール用のプラグイン落とせるとこ知ってる人いませんでしょうか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:31:04 ID:sNhZAh0d
>>280
え!その辺の知識が薄くて申し訳ないのですが、
10.4.11とは相性が悪いのですか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:04:51 ID:plJMYGXR
>>281
>紙のサイズって書くサイズのまんまじゃないといけませんよね?

最終的なアウトプットと描く時のサイズが等倍でないといけないなんていうルールは
無いので好きなサイズで描いて好きなサイズに仕上げてください。

入門サイトは「Photoshop 講座」とかで検索すれば沢山出てきます。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:01:30 ID:RjdljXOM
>>281
ある程度大きいサイズをズームインアウトで切り替えて描くといいよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:17:17 ID:CcX9/wYr
>>284
ttp://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?3245+001

正常に動作しなくても仕方がない。
諦めてアップグレードするか(確か最後の機会だし)
古いMacを探す。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:09:43 ID:idVlqKnW
フォトショで右クリックをスポイトにする方法ってありませんか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:41:50 ID:j6nmK7Se
完全に憶測で言っちゃうけど「Alt+左クリック」を右クリックに割り当てられるマウスとか探せばあるんじゃないか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 10:01:42 ID:idVlqKnW
回答ありがとうです。
そういうマウス持ってます。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 10:57:56 ID:sFm9TSJZ
5.5からCS3に移行したんですが、以前はブラシパレットがカラーパレットと一緒になっていてコンパクトだったんですが、CS3だと巨大になってますね。
5.5のようにコンパクトなパレットには表示出来ないんでしょうか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:15:11 ID:sNhZAh0d
>>287
ありがとうございます
これまで問題なく動いていたんですが、
運がよかっただけかもしれないですね…
7はclassicの時だけにして、CS3購入検討してみます
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:18:23 ID:vXxvKwkQ
>291
巨大ですよね。でも慣れるとそれなりに便利。
ブラシパレットはブラシ編集用と左側に出る普段使い用の2種類あるので、使い分けてください。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:30:17 ID:h5vN8sge
>>291
ブラシパレットのメニューを見る
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:15:45 ID:UmLL9LaP
CS3

文字を太くするには太字のチェック以外ありませんか?
境界線で太くするとベベル内側をかけると元の文字だけにしか適用出来ないみたいです。
文字を太くして、その太さのままでベベル内側をかける方法ありませんか?
またイラストレーターでは簡単に出来るのでしょうか?
購入を考えております。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:45:13 ID:cNFX77o3
質問なんですが・・・
CS3のアップグレード版を買ったのですが
正規製品のシリアル番号が必要みたいなんですが
どうすればいいでしょうか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:51:01 ID:RnWbDurc
>>296
すでにお持ちであろう
CS2とかのシリアル入力したら
新しいAdobeの世界があなたを歓迎してくれますよ^_^
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:03:36 ID:cNFX77o3
>>297
絵を描くためにphotshopを初めて買ったんですが
CS3アップグレード版が安かったので買ってしまったんです・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:05:14 ID:cNFX77o3
つまりCS3以前のは買っていないんですが・・どうすれば
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:06:27 ID:NtIavoru
買いなおす。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:07:20 ID:RnWbDurc
>>298
えぇぇぇぇぇ だめじゃん^_^;

ちょこっと古い正規版を割安で
最新版にアップできるのがアップグレード版
CS3のアップグレードって
どの古いバージョンから適用されるかわかんないけど
せっかく買ったアップグレード版を無駄にしないためには
該当の古め=市場価格安め、の中古正規版を買うのも
ひとつの手ではないでしょうか
 
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:08:14 ID:QbH4crE8
>>295
文字の太さ(Weight)を変えるには太字(ボールド)のチェック以外ではフォント自体を
もっと大きいWeightのものに変えるしかないよ。
>>253-267のやり取りは文字の太さではなく袋文字のように文字を取り囲む縁取りを
つけてそのエッジも際立たせたいという話なので、それならIllustratorを使えば文字の
アウトラインからオフセットを取れるから可能だけど。
つか、ベベル内側とかどういう状態のことを言ってるのか判りにくいので、出来れば
どこかにその絵をうpして見てわかるようにしてくれ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:08:43 ID:cNFX77o3
楽天市場とかですか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:11:08 ID:QbH4crE8
>>298
まあCS3のアプグレ版じゃないやつ(8〜10万くらいの)を買い直して、そのアプグレ版は
もう封開けちゃってるのだろうから、オークションとかで理由書いてだして処分するしか
ないかもね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:14:12 ID:NtIavoru
君は一から全部指示されないと何も出来ない子かい?

CS3アップグレード版は7〜CS2をすでに持っている人向けのパッケージ。
過去のバージョンを持っていない場合は使用することができません。

素直にアップグレード版じゃない物を楽天市場で買いましょう。
学生ならアカデミック版が安い。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:23:41 ID:cNFX77o3
ありがとうございます
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:36:41 ID:YDIwq0nF
急に時々
レイヤーを選択しても本来
青くなって選択状態を表すところが
うすい灰色になって描き込み等ができなくなります
他のレイヤーも選択不可です
しばらくいじくると直るのですが原因がわかりません
心当たりのある方いませんか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:59:08 ID:d1t16L+K
>>307
>>2をじっくり読んで出直して下さい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:27:40 ID:jsEBE18N
あほか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:57:13 ID:aTDy4e2l
誰に言ってんだコラ
311295:2008/08/29(金) 01:28:10 ID:qcZ1d5xL
>>302
遅くなり申し訳ございません
ttp://www.imgup.org/iup677461.jpg.html

この画像なんですが、左上は文字にベベル内側
右下はベベル+境界線です。

文字の太さを右下くらいにして、ベベル内側の効果を付けたいのです。
この状態だと元のテキストだけにしかベベルの効果がでないですよね
境界線で太くした部分にまでベベルの効果をつけたいのです。

説明わかりにくくて申し訳ないです。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:41:00 ID:2t5xhhhu
>>311
1レイヤーで一気に両方やろうとせず、一旦境界線をラスタライズしたレイヤーに
ベベルをかければいいんでは。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 02:20:39 ID:Qg3vkib/
>307
あ・・・R or G or Bチャンネルかアルファチャンネルがアクティブになってる。
ほとんどの場合コマンド+ 〜でマスターチャンネルが選ばれて解決する。
かわいそうだなそんな事分からんとは

おっと言い忘れた、Winの場合はAlt + 〜
かいけつしたらちゃんと報告しろよ
すすんでこんな事をおれが教えるのは・・・・
ぞっこんだからだ。お前に
ってか>2読めボケチンポ
314295:2008/08/29(金) 08:36:39 ID:qcZ1d5xL
>>312
ラスタライズしても変わらないんです
結果は311と同じになってしまいます

315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 08:59:39 ID:xOzp0d32
>>314
テキストレイヤーをラスタライズするんじゃなくて、
境界線を加えたテキストレイヤーの上に新規レイヤーを作成、Ctrl+Eで下のレイヤー(テキストレイヤー)と結合。
316295:2008/08/29(金) 09:43:34 ID:qcZ1d5xL
>>315
出来ました
ありがとうございます

やってみるとこんなに簡単な方法だったんですね
目からウロコです

ありがとうございました
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:49:26 ID:0rEVaJgm
SAIでイラストを描いてフォトショップCS2でCMYKに変換のことで、質問させてもらいます
印刷会社から、カラー設定はプリプレスー日本2が推奨です、といわれるのですが、
それでCMYKにしてみると、赤みが強かったり、青も極端な色に変化して見えます。
実際印刷するとこの納得の行かない色になってしまうのでしょうか?
WEB・インターネット用だと彩度が落ちるくらいなのですが、プリプレスー日本2の変換は
非常に使いにくく感じます。
プリプレスー日本2が推奨なので出来れば使いたいのですが、こういうものなのでしょうか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:42:06 ID:7VQhXK3O
根本的に勘違いしてる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:58:11 ID:qLF3B2+W
CMYKが何か分かってないな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:21:52 ID:46YK1LDr
ヤングメンのことだろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:25:16 ID:nxmqJGy0
>CMYKにしてみると、赤みが強かったり、青も極端な色に変化

それは317さんが印刷向きの色を使っていないから。
こういうものなのです。
SAIでイラストを描くときから印刷向きの色を使えばいいよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:44:46 ID:hax7/NxN
画像の人物の顔だけをくりぬく(?)にはどうすればいいですか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:52:20 ID:in22x/1F
>>322
どうにかして顔だけの選択範囲を作ってあれこれする
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:21:10 ID:6ZIm37zR
ディスプレイの表示と室内照明がめためたなんじゃないの。
どっかからCMYKカラーチャートと
CMYKカラーチャート画像データを入手して
画面表示とチャートを比較したら愕然とするんじゃないの。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 02:25:31 ID:i834aYdV
>ディスプレイの表示と室内照明がめためたなんじゃないの

そりゃ当然だ。はじめての印刷なんだから。
もう印刷経験者がデジタルに移行する時代じゃないんだ。
はじめてのお絵描きがデジタルの時代なんだ。
じぇねれーしょんぎゃーっぷ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 06:38:32 ID:J9hg0tXO
>>317
Photoshopの「カラー設定」(詳細にチェック)はどうなってんの?
描いたイラストをSAIで開いたときとPhotoshopで開いたときで
きちんと両者の見た目は揃ってる?
このへんの作法がきちんとしているのがまず前提ね。
その上で、じゃ、ディスプレイの表示はきちんとしている?
(グレーがグレーに見えていて、とかそういうの)ときて、
で、CMYKで表示できない色とかばしばし使ってんじゃないでしょうね?
とくる、と。そのほかにもまあいろいろ。
「こういうもの」としてしまう前にいろいろメンドクセエ手続きがあるよ〜。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 12:31:20 ID:51ebeznC
NikonCaptureNX2で作業後、CS2で仕上げてプリントやWeb用に保存をしていましたが
突然プリント、Web用に保存した画像ともにくすんだ、彩度の落ちたような色になるようになってしまいました。
自分が何か余計なことをしてしまったのだと思いますが
自分なりに調べ、思い当たることを試してみても一向に改善されませんでした。

くだらない質問かもしれませんがどなたか力を貸してください。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 12:42:21 ID:xzEQRgTg
嫌です。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:30:16 ID:4qfyLCdT
>>327
NikonCaptureNX2の画像モードが違ってた様な・・・

D700でも買ったのかな?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:37:35 ID:u6Lw2Efs
SAIの件で質問をした者です。
明らかに、モニターや室内の明るさの調整といった微妙な色違いのレベルではありません。
モニター自体の色調整もほぼ問題と思います。
RGBからCMYKに変換したときに、色が明らかに変化するということでから。

作業自体は、プリプレス2(設定はCS2殻変更はありません)で色をチェックしたり、色域外警告などを見ながらやってます。
完成画が色域外警告にひっかかっていないのに、色味が肌とか赤みがましたりします。
彩度が少々低くなるのはそういうものだとあきらめています。印刷に出すとこの色味のままかも気になるところです。
とはいえ、フォトショップで色味が確認できていないというのは使い物になりませんね。
前は、RGB:SRGB CMYK:JAPAN COLOR マッチング方法:相対的な色域を維持
以上を使っていました。この場合色の彩度は落ちますが、大幅な色の変化はありません。
だったら前のものを使えば?てことですが、多くの印刷会社がプリプレスー日本2を推奨しているのが気になるのです。

プリプレスー日本2を使っている方で、何か知っているかたがいれば情報を頂きたいです。


331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 14:55:53 ID:wHZB4sGK
新規画像のサイズとか解像度決める時に
ビット数を8〜32bitから選ぶようになってることに
今頃気づいたのですが、ずっと8bitになってたようです。
で、32ビットにしてみたけど、何が変わったか分からない。
一般には何ビットで作るべきなの?
332327:2008/08/30(土) 15:01:51 ID:RMdtwuZl
>>329
レスありがとうございます。
D700とD200を使っていて、今までトラブルもなくレタッチを楽しんできましたが
今回、突然変な色に出力されるようになったので頭を抱えておりました。
NX2→CS2の受け渡しではディスプレイ上での色の差異も感じられませんでした。
プリントやWeb用に保存する時点で色味が変わってしまいました。

CS2のプロファイルの設定がおかしくなっているのだと思い
自分なりにいじってみましたが一向に解決せず、
諦めて最初の設定に戻して再起動をかけたところ
不思議とちゃんと色が再現されるようになりました。
結局原因は分からずじまいでしたが正常に出力されるようになりました。
お手数おかけしました。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:07:00 ID:J9hg0tXO
>>330
んじゃ〜…
Photoshopのカラー設定の「カラーマネジメントポリシー」はどうしてんの?
機材の調整に使っているツールは?
SAIで作ったイラスト(まだRGBモードって事だよね?)をその見た目を維持したまま
きちんとPhotoshopで開ける?
色が変わっちゃうのはCMYKモードに変換(もしくは色校正オン)したその瞬間?
なんていうのもすんなり解決しそうなんで…

プリプレス用‐日本2は、変換方法が「知覚的」だけど、これ基本「写真向き」。
階調の存在を維持するために広範囲の色を動かす結果になる事が多くて、
「イラスト」みたいなのではあまりいい結果を生まないことが多いみたいよ。
印刷屋が「プリプレス用‐日本2」を推奨してても
とりあえずさっくり無視して良いんじゃない。
変換ターゲットCMYKがJapanColor2001Coatedになっていれば
とりあえずそういうふうに刷りますよってだけの事だと思う。
…というのとも違うかなあ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:20:55 ID:QxLKSmME
Photoshopを購入したのですが基本的な使い方が分かりません。
参考になるサイトなど教えていただければ幸いです
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:23:21 ID:XhAF7Nle
基本的にはインストール前に購入したPhotoshopを叩き割ってください
すでにインストールしてしまった場合はアンインストールしてください
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:04:27 ID:iSf2j0h3
>>334
書店へ行け。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:49:50 ID:4qfyLCdT
>>327
価格コムのニコン板(D700だったか、D300だったか忘れたけど)
同様のレポートがあった様な・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:00:02 ID:SLuzEAwn
液体の上手い描き方を解説しているサイトや技術書に心当たりはありませんか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:21:38 ID:Bj7Zvum+
ありますよ
340338:2008/08/31(日) 03:09:28 ID:R4nkds22
よかったらお教え願えませんか?
特に体液の巧い描き方知りたいです。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:17:50 ID:SFhmrBpN
ピンク板でもいけやカス
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 04:21:47 ID:yUgyISOU
>>330
はぁ。馬鹿なの?
もっと印刷の勉強したほうがいいよ。

どうせ製版で版に色分解するんだから、自分の思い通りのプリントとデータを提出して
「このプリントが色見本なので調整してください」って言えばいい。

てか、製版の人に相談しなよ。適当にやられるのが1番問題だよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 06:02:07 ID:W9kSw4He
パスツールを使用してみたのですが、これって何の役に立つのでしょうか?
線ひくとしても、時間かかるし、手間かかるし、使いづらい。
パスは使いこなせれば有能といわれている理由がわからないので、教えてください。
またパスで線をひくたびにウィンドゥのパス画面で新規レイヤーとして保存
されるのですがそういうものなのでしょうか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 06:09:21 ID:qGbs8O7b
ベジェのコントロールの慣れの問題
滑らかな線を引いたり、マスクしたり、塗ったり抜いたりと活用範囲は広いよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 06:12:53 ID:fPyQa7dX
切り抜きでいつもお世話になってる
346340:2008/08/31(日) 06:14:18 ID:R4nkds22
>>341
体液と聞いてすぐアレを思い浮かべる貴方の方がいやらしいと思います。
私が描きたいのは汗とか涙とかです。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 09:56:38 ID:uNxkochW
>>346
じゃあ描けば。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:41:33 ID:Zq5A5V9E
>>334 まず、カッコいいと思う画像とその作り方が入ってる安い本買え。できれば、1つの作品が最大6Pくらいで解説してる奴な。
そこで、不明な事があればフォトショップのCDに入ってるマニュアルを読め。

>>313のたて読みがスルーされてる件・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:29:25 ID:90yJuUPp
【 OS 】 WinXP 1.5GHz メモリ768MB(最大)
【 バージョン 】  CS3

初心者ですがCS衝動買いしてしまいました
後でパッケージをよく見たら
1GB推奨と書いてあることに気付きました
まだインストールしてないんですが、もしうまく動かなければ
PCを買い換えるしかないでしょうか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:42:56 ID:lN9yF6tE
そうだね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 16:21:00 ID:6KMnfCoj
メモリ載せかえればいいじゃん
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 16:22:30 ID:RE0LK41s
そうだね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 16:51:43 ID:SFhmrBpN
PC買い換えるしかないんでしょうかなんて言ってる奴が
メモリの増設なんてできないだろ
おとなしくPC買い換えろ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 16:55:42 ID:ny/W3oUb
>メモリ768MB(最大)

とりあえず使ってみれば?
動かない訳じゃないし。
メモリよりCPUのが問題な気がするけどー
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:00:46 ID:RE0LK41s
VISTAなら、ワザワザメモリの増設せんでもWindows ReadyBoostがあるんだけどな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:06:37 ID:6KMnfCoj
これからは「体験版」というものがある事を覚えておいた方がいいね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:49:14 ID:lN9yF6tE
いやメモリ増設って768が最大なんだろw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:00:26 ID:6KMnfCoj
うん
まぁ体験版がある事すら知らない程予備知識が無い物に対して10万もぽんと出せるぐらいなんだからPCの一台や二台楽勝だろ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:42:32 ID:SFiDYPMP
>>344>>345
ようは、選択範囲したいときに使うツール=パスなのでしょうか?
選択ツールの折れ線つかったりすれば、いいと思うのですが、
それだと滑らかな選択範囲ができないということですかねぇ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:54:15 ID:P5v3zPcj
>>346
液体が見たけりゃマスでもかいてろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:13:19 ID:iqNVBe0z
>>359
自分はデザイナーだけど、マスクするときは必ずペンツール。
結局これが一番早くて確実だから。

仕事じゃなくて趣味で絵描いてる人には
それほど必要ないかもね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:20:23 ID:SPnVjVqc
>評判のいい5や7が欲しい!

6.0て評判わるいの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:35:38 ID:PdB1h9FF
>359
自分は漫描き。パスとブラシで、ちょっとしたウニフラやベタフラが作れる。
選択範囲も慣れると多角形ツールより速くなる。…慣れるまで時間はかかる。
シェイプツールとレイヤースタイルを多用するようになると、それの変形にも便利。
カスタムシェイプを自作するようになると、必須。

Photoshopを使い始めて3年くらいは触りもしなかったので、使えなくても困らない。

>パスで線をひくたびにウィンドゥのパス画面で新規レイヤーとして保存
オプションバーで切り替える。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:40:46 ID:im7d1die
普通デザイナーはAIも使ってるだろうから
パスに抵抗ないよね。

ショートカット使わないと効率悪すぎだけど。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:52:50 ID:yUgyISOU
>>361
最後の1行いらねぇ。
仕事でフォトショ使ってても、パスも使うし、ブラシで抜いたりもするから。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:06:24 ID:S7mhi2gY
仕事で使ってて「フォトショ」
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:30:54 ID:WsP31FTV
WindowsXP CS3を使用しています。
会社で使う報告書を印刷するためにプリンターを購入したのですが色が全然違って見えるのです。
Canon MP610です。
フォトショップもプリンターも初期設定のままなんですが、文字は普通に印刷されますが写真だと赤がうまく出てないというか茶色っぽく印刷されます。
紙は普通紙なんでそれが原因なんでしょうか?
光沢紙だとマシなんですよね
報告書100枚近く印刷しないといけないので、普通紙に印刷したいのです。
写真を赤を強めで調整したんですが、余計に変な色になってしまいます。
何か解決策はございませんか?

プリンター板に質問するべきですか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:43:27 ID:SC0P6EcX
>>359
印刷業界ではいまだにEPS形式が主流で出力屋さんもEPSならほぼ100%のとこがOK
で、EPSで商品写真切り抜いてIllustratorに配置、背面にバクダンとかするとなるとPhotoshopで切り抜いておかないとIllustratorで切り抜かなくちゃならなくなるのよ。(PhotoshopEPSは透明非サポートなのでね)
複数使い回す事やマスクのずれとか考えると画像側で切り抜かれてる方が断然効率がいい。
解像度に依存しない曲線、直線が引けるって事だけでも作画に役立つと思う。作画がらみのパスはIllustratorの方が使いやすいから、例えば漫画の吹き出しなどは画像配置して上からベジェで書いた方が楽

色々書いたけどパス使えるとあらゆる状況に対応可能&Illustratorもいけるんじゃないか?ということで重宝される>有能
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 01:22:33 ID:ME0AvO/C
>>368
EPSが主流ってそうとう取り残されてる出力屋だな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 02:03:13 ID:I1aKWuCb
>>361
やっぱペンツールのほうが確実で早いんですね。
>>363
漫画描くって、線画もパスで描いたりします?

パスうまく使えないから使えるようになりたいなーと思っても使い道が
なかなかない。でも使えないで放置しておくとPHOTOSHOPを生かしきれてない
ことになりそうですごく葛藤してしまいます。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 02:54:16 ID:IzHgs4hd
>>349 それは煽り抜きに予算あるなら買い換えたほうが良いと思う。
スペックを見るところペンティアムVか4で512から増設の768MBノートと見える。

それでも十分動くと思いますけどその分良い腕が必要になる。
CS3まで使ってこのザマか!と言われないようにするのは結構大変ですから・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 08:23:11 ID:N7RL+A3q
画像のサムネールが表示されないのがほんとに困る
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 08:25:43 ID:1XHxUxSV
刃物とか描くのはパスが便意
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 09:40:27 ID:y6K1VgU5
すべての機能が必要な人は稀
自分のほしい便利な機能だけ使えばいいのよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 11:13:28 ID:V6pz/1DW
photoshopでsaiの水彩筆の効果って出せますか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 13:57:44 ID:pWbEOhwt
ペインターには似たようなのがあるがフォトショには無い
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 14:22:53 ID:RWFNAuny
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 15:39:20 ID:Ek9TYQ5B
まだ先の話ですが…

CS4のアップグレード対象は過去3バージョンまでということですが、
7.0(製品版) -> CS3(アップグレード)と購入していた場合でも
OKでしょうか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 15:50:26 ID:O2oPAlYy
>>378
私が今その状態ですけど、CS4出たらそのままアップグレード
買う予定ですよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 17:24:18 ID:ikJoSAQF
saiというのが、なんなのか知らんが水彩ブラシならある。
 ttp://phpspot.org/blog/archives/2008/08/photoshop_85.html

希望のブラシが無けりゃ自分で作ればよい。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:46:56 ID:PO2LKiNy
その手のフリーブラシは
実質は単なるスタンプじゃねーか。

>>375が求めている描くためのブラシなら
http://konikugan.com/?p=153
あたりで実現している。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:50:24 ID:u9qZaovw
saiの水彩調に似せるなら
塗った後に境界線の強調をすると
擬似的できる、かも。

水彩風がどういうものか、人によって違うからあれだけど。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:05:40 ID:ME0AvO/C
会社にもあどべから電話あったよ。

アップグレードしてやるって。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:01:28 ID:ipPdq+5z
画像変換について質問です。
32ビットのRGBカラー画像を8ビットのグレースケールモードの画像にしたいため、
画像を開く→カラーモード→RGBカラーからグレースケールを選択し、保存。
これでできてると思いきや、保存した画像を開くとなぜか黒白のRGBカラーモードの32ビットの画像完成。
8ビットチャンネルを選んでも深さが32ビットになっています。
どうすれば深さ8ビットグレースケール画像が作成できるのでしょうか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:02:28 ID:94rHdDq4
>>2のテンプレに従ってください
あなたの質問だけでは答えようがありません。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 06:21:04 ID:/D4d0tUc
【 OS 】WinXP
【 バージョン 】CS3
【 詳しい内容 】サイズを正確に2倍にする方法はありますか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 07:17:50 ID:o0He3fxx
>>386
何のサイズ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 09:18:05 ID:v0PGJgBo
容量2倍はめんどいな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 10:19:46 ID:BjervBP/
CPUクーラーといえばサイズ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:33:11 ID:4hqY+C49
winのCS3です。

調整レイヤーとクリッピングマスクについて質問です。
調整レイヤーは下に重なるレイヤーすべてに対して効果が適用されますが
クリッピングマスクを作成すると直下のレイヤーに対してのみ効果が適用されます。

ここまでは把握しているのですが
下に重なる複数のレイヤーに対して、効果を適用するにはどうしたらいいのでしょうか。

↓調整レイヤー
レイヤーA
レイヤーB
レイヤーC
レイヤーD
背景

こうなっているとレイヤーAに対してのみ適用されますが
レイヤーA・B・Cに対してのみ適用したい場合はどういう方法がありますか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:43:36 ID:4J6byWDg
win,CS3です。
情けないことに、エレメンツでできることがCS3でできません。
ttp://allabout.co.jp/internet/cg/closeup/CU20050901A/index4.htm#finish
ttp://img.allabout.co.jp/Live/internet/cg/closeup/CU20050901A/30.gif

レイヤースタイルのプラスチックってどうやればいいのでしょうか。
探したのですが、ありません。エレメンツにしかないのでしょうか。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:45:29 ID:v0PGJgBo
>>390
group
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 12:17:38 ID:4hqY+C49
>>392
グループですか?レイヤーをグループ化ってことですか?

調整レイヤー
グループ 1
 レイヤーA
 レイヤーB
 レイヤーC
レイヤーD
背景

この状態だと調整レイヤーを右クリックしても
クリッピングマスクを作成が出てこないんですよね。
もうちょっと詳しくお願いします。

>>391
スタイルにクリアゲルってのがありますよ。
それがエレメンツのプラスチックとおんなじ感じ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 13:36:54 ID:ZZBaUqXN
【 OS 】windows XP pro
【 バージョン 】CS
【 編集モード 】RGB
【 画像フォーマット 】PSD
【 関連ソフト・機器 】
【 質問説明画像URL 】
【 詳しい内容 】
仕事の締め切りが明日でログを漁る時間がなくてすみませんが質問させて下さい。
昨日まで普通に使えていたのですが、バケツツールを使うと突然落ちるように
なってしまいました。
何度か繰り返すと「プログラムエラーです」の表示が出ることもあります。
何か変更したことといえばフォントを追加したことくらいなのですが…
焦っていてすみませんがもし対処法などありましたら教えて下さい!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 13:50:38 ID:OB81g4HQ
PhotoshopとイラストレーターCS3を使うことになったのですが、ブラシって何?状態なので1から勉強しようと思います
お勧めの本とかあったら教えてください!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 13:55:12 ID:imlM1NbD
>>393
新規セットを作成して、その中に入れてやれば出来ると思うけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:05:59 ID:94rHdDq4
>>394
明後日までまて
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:31:43 ID:vEIL6wWh
>>394
何も無い新規ファイル相手でもバケツつかうと落ちる?
それとも、そのファイルだけの問題かどうかが知りたい。
明日急ぎならバケツ使わないでも塗れると思うからそれで逃げるというのも手。
そのフォントを外してみるというのも手。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:35:51 ID:imlM1NbD
>>394
Photoshopの環境設定ファイルを削除してみるとか
windowsのシステムを正常だった時期に復元してみる
Photoshopを再インストールしてみる
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:49:06 ID:ZZBaUqXN
>>398
言われて新規ファイル作成して塗りつぶしたら普通にできました!
時々動作が怪しいけど何とか動いているのでとりあえず対象のファイルには
塗りつぶしツールは使わず仕上げようと思います
>>399
今の仕事上げたらまたいろいろ試してみて
また突然落ちるようならやってみたいと思います

ありがとうございました!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:16:07 ID:vEIL6wWh
>>400
これにレスはいらん
PCに負荷かかりすぎかもしれん、出来るかぎりレイヤーをまとめて
軽くしてから塗ってみるとうまくいくかもね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:21:24 ID:4hqY+C49
>>396

グループ 1
 ↓調整レイヤー(ex白黒)クリッピングマスク
 レイヤーA
 レイヤーB
 レイヤーC
レイヤーD
背景


これだと調整レイヤーで白黒化されるのはレイヤーAのみです。
B・Cもまとめてやりたいんですが、レイヤーごとに調整レイヤーをクリッピングマスクするしかないんですかね。
レイヤーが増えると重くなるのでなるべくまとめたいんですけど。
そうなるとあとはA・B・Cの各選択範囲から一枚のレイヤーマスクをつくるしかないですかね…
403名無しさん@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 19:21:01 ID:5sI93T/5
【 OS 】 WinXP
【 バージョン 】 Photoshop 5.5
【 編集モード 】 RGB CMYK
【 画像フォーマット 】 
【 関連ソフト・機器 】 
【 質問説明画像URL 】
【 詳しい内容 】
web形式で保存しようとすると彩度が落ちてしまいます。
二ヶ月ほど前まではそれほど変化はなかったのですが…
最近は彩度の高いピンクやオレンジを使うと明らかに鈍い色になってしまいます。

ビューメニュー>プレビュー>Macintosh RGBで作業していないか確認したり、
カラー管理をweb用に変更してみたりして
行動してみたつもりなのですが、どうも上手くいきません。
対処法がありましたら教えて下さい。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:30:11 ID:Lzf3VNSB
カラー関係の設定だろどう見ても

駄目だってンならここ埋めてくれ→【 質問説明画像URL 】
どれぐらい変わるのか、どういう設定になっているのか見たい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:39:45 ID:O535ozT5
>>402
そこでクリッピングマスクをかけちゃったから
Aにだけかかっちゃったんだよ。
グループフォルダに入っていればマスクは必要ないよ。
あと、グループは通過モードじゃなくて通常モードにしておいてね。
通過モードになってるとグループ以外にもかかっちゃうから。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:12:39 ID:WqypPatG
CS3の体験版があるうちに使ってみたいと思ってるんだけど
使用期限が切れたらどうなるか知ってる人いるかな。
他のソフトみたいに保存ができない〜とか、その程度の事?
それとも起動自体できなくなる?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:57:47 ID:kT60eOrV
すみません。>>384について教えてください。
何回やっても、グレースケールモードで保存されなく、ビット数も8ビットでなく
32ビットのままになってしまいます。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:15:12 ID:vX5ikqZH
>>407
画像の保存形式は何?
PSD? TIFF? EPS? JPEG?
そのへんはっきりしないと。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:20:31 ID:kT60eOrV
>>408
すみません。JPEGです。
JPEG32ビットRGBカラーをグレースケールに変更して保存。
保存したものを開くとRGBカラーモードになっていて、深さも32ビットのまま。
8ビットチャンネル選んでるのに、8ビットにならない、グレースケールモードで保存されてない
どうすればよろしいのでしょうか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:24:42 ID:v0PGJgBo
うちのCS3だと32ビットでJPEG保存できないんだけど…
検証できん…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:09:25 ID:kT60eOrV
>>410
すみません。間違えました。PINGです。
PING32ビット RGBカラーをグレースケール8ビットにしようとして失敗してます。
申し訳ありません、
412名無しさん@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 23:40:20 ID:5sI93T/5
>>404
カラー設定>RGB設定>モニタ補正を行って表示 の方のチェックを外してみたら色が変わらずに保存できました。
助かりました、ありがとうございます。
しかし、CMYKの場合は作業中から選択した一部の色の彩度が落ちてしまう事を忘れていました…


なので改めて質問させていただきます;

【 OS 】 WinXP
【 バージョン 】 Photoshop 5.5
【 編集モード 】 CMYK
【 画像フォーマット 】 
【 関連ソフト・機器 】
【 質問説明画像URL 】
1,http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3478.bmp.html
2,http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3462.bmp.html
【 詳しい内容 】
1,は現在のCMYK設定です。色々いじってまた初めに戻りました。
2,はCMYKモードで作業するときの例です。
ツールの色を選択しても描いてみると彩度が落ちてしまいます。

何度もすみません;
よろしかったら対処法を教えていただきたいです。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:14:40 ID:GSEkQsSH
PhotoshopLE5 Vistaです
保存せずに描いていたら強制終了しました。

ファイルを復帰する手立てはあるでしょうか;;;
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:17:32 ID:Mf7A6KIs
ちょっと質問です。
学生の頃にPhotoshop6.0を使っていたことがあって、最近はElementsの6か7を買おうと思うのですが、Photoshop6.0でできたことは全部Elementsの6でもできますか?
廉価版だとどのくらい機能が省かれてるのかわからなくてお聞きしました。
ちなみにElementsの体験版は探しても見つかりませんでした。
回答よろしくお願いします。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:19:23 ID:Ewki/nlu
>>406
はぁ?10万越えのソフトがタダで使えるわけないだろ。
起動すらできない。裏技はあるが。

>>413
一度も保存してないなら、残念ながら…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:20:55 ID:GSEkQsSH
>>415
諦めがつきました
覚えてるうちに書き直します…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:47:33 ID:lU36Ao3t
>414
Elementsは高機能で良いソフトだが、Photoshopと比べたら使い物にならない。
カスタマイズ好きの人には特にオススメできない。
チャンネルとクイックマスクモードとペンツールとアクションを使っていなかったなら、
ElementsでもOKと思う。簡単に色々できる機能は増えている。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 09:09:52 ID:eX6iE+2d
>>411
きちんとテンプレうめねえか。使っているアプリ、バージョンもわからん、
表記も不正確、では検証のしようがない。作業手順ももっとはしょらないで書きなよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 09:22:19 ID:aYJ/xoKx
>>411
うちで32bitRGBを保存しようとすると、
psd、exr、pbm、hdr、tif、psb しか選べないんですけど。
その謎ファイル、真っ白でいいからアップしてみてくれない?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 13:59:09 ID:wYHM22yC
よく、イラレや、フォトショをオンライン講座受講と同時に購入すると格安で買えますが、
どういうカラクリがあるんでしょうか?
本当に正規品なのでしょうか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:18:18 ID:PrUvOHRk
何いってるんだw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:21:19 ID:aYJ/xoKx
>>420
たぶん、アカデミック
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:34:28 ID:wYHM22yC
なるほど、アカデミックなんですか…。
商用利用にも機能にも制限がないみたいですし、
本当にお得ですね。

ありがとうございます。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:02:26 ID:Ewki/nlu
ん?アカデミックは商用利用できないだろ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:13:44 ID:wYHM22yC
商用利用に関しては禁止してないようです。
旧マクロメディア製品を除いて。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 17:51:06 ID:b4HiqTJP
【 OS 】vista
【 バージョン 】CS2
【 編集モード 】RGB
【 画像フォーマット 】
【 詳しい内容 】
文字パレットのポップアップメニューに縦中横という項目が本来あるはずなの
ですが、この項目が消えていて使えません。
文字パレットから呼び出す方法以外に縦中横を仕える方法はないでしょうか。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 17:53:25 ID:vD5eTb2c
>>405
ありがとうございました。
グループ 1(通過→通常)
 調整レイヤー(ex白黒)
 レイヤーA
 レイヤーB
 レイヤーC
レイヤーD
背景

これでA・B・Cだけ白黒化できました!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 17:59:13 ID:PrUvOHRk
>>426
左上にあるだろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 18:30:48 ID:vD5eTb2c
【 OS 】WinXP HE SP2
【 バージョン 】CS3 EXTENDED
【 編集モード 】RGB
【 画像フォーマット 】PSD

VanishingPointについて

VanishingPointで面を作成中に表示されるヒントに

「ポイントをクリックしてその位置を変更できます。
BackspaceキーまたはDeleteキーを押すと最後に追加したポイントが削除されます。」

とあるのですが、Deleteキーが機能しません。
これはどこかに問題があるということでしょうか?

それと一度面に貼り付けて編集を終えてしまった画像を再編集することってできないのでしょうか?
(透明度・ブレンドや変形など)

430429:2008/09/03(水) 18:34:38 ID:vD5eTb2c
説明書を見ると面作成時のポイントだけでなくて作成した面も
BackspaceキーまたはDeleteキーで削除できるみたいなんですが
やはりDeleteキーが機能しません。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 18:59:17 ID:h1z7q/Bq
そもそもどうやってアカデミックの商用利用を禁止するんだよなあ
アカ版で作った画像を雑誌に使って販売して
バレたらすげえよ 誉めちゃうよw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:37:19 ID:wYHM22yC
それを言ったら割れ物も同じですよね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:41:51 ID:j2+bNwtl
フォトショ4.0なんですが、画像の縮小拡大、回転、縦横のみの縮小拡大ってどうyるのでしょう・・?
ニコ動でフォトショ7.0コウザでグリグリ動かしていたのですが、
4.0にはそういった画像加工機能は付いていないんですかねえ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:16:39 ID:4CxUMOfT
>>433
あるよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:11:50 ID:eCG851il
>>433
あるあるよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:05:00 ID:pHh169y+
>>433
ユーザーガイドの184ページ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:27:45 ID:p9+dlfps
【 OS 】WinXP Pro
【 バージョン 】 Elements5
【 詳しい内容 】
はじめまして。
昨日スキャナを購入し、付属のエレメンツを使っています。
A4サイズのOHPを8分割し、それぞれに画像を入れようとしているのですがわからなくて
困っています。
画像を画面にドロップ→複数を印刷では上手くいかないようなので分割の仕方とそれぞれのスペースへの画像の
挿入方法を教えていただけないでしょうか?
わかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 13:52:55 ID:7O/vMZpi
>>437
Photoshopは一日にして成らず!
 自分で調べる癖を付けないと、宝の持ち腐れになるよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:06:18 ID:rBJFw0yE
ttp://blog-imgs-24.fc2.com/t/r/i/trivia/a0705sima.jpg
こういう画像はフォトショで作れるんでしょうか?
どうやって作ってるか分かる方居ませんか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:12:05 ID:37irYXko
フォトショップで設定したアクションを違うパソコンで使いたいのですが
分かる方お教えください。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:15:25 ID:gSb5+Fiy
グレースケールで陰影のみにした象の上に似たポーズのシマウマテクスチャを上から乗せてっただけだろ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:17:48 ID:gSb5+Fiy
>>440
アクションを保存する
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 17:14:49 ID:37irYXko
>>442さん
CSを使ってます。保存方法を教えください御願いします。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 17:31:37 ID:NhQgGX9U
アクションパレットのメニュー。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 17:51:51 ID:6E4tDLdc
アクションヒストリーのレイヤー
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:46:31 ID:YmkfpsEv
説明書も無い奴に、
教えるなよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:24:51 ID:1L/B3w5H
ハクション大魔王の、がま口に保存
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:17:12 ID:vrO8rpO9
中心点が同じでサイズが違う円を
いくつも簡単に作る方法って何か無いですか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:38:26 ID:TwoRySi9
>>448
普通に選択範囲でつくるのでもめんどいの?
簡単な作業だと思うんだが
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:48:57 ID:1kz3fqp0
>448
1,ガイドを縦横(十字に)引く。
2,ガイドの中心からOption+ドラッグ

自分で調べろボケチンポ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:10:10 ID:68jmIa8G
>448
円を描く。レイヤーをコピーする。数値で縮小。
448は、あと数工程かんがえるよろし。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:10:17 ID:cjkSUJEE
悪態をつきながらも親切に教えてしまう450に萌え
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:18:35 ID:dqpAAME+
>>449
一つや二つならそれで良いですが違うサイズのモノを
何十個と作らなきゃいけないので簡単ではないです

>>450
その方法は当然知ってます
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:22:15 ID:AUJjk3Hm
情報小出しにするなよ……
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:29:25 ID:QEnoO2CU
>>453
大きさはどう違うんだ。ランダム、%、ピクセル、情報が小出しなんだよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:29:56 ID:TwoRySi9
>>453
なにが知ってますだよ。
なら全部自分で考えろ。もう来るな。このババアが。


あらオッパイ飲みたーいの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:00:31 ID:ouGCuVYl
画像を見せれば伝わりやすい質問の時は、質問者が最初からサンプル画像を
付けて質問してくれればすごい判りやすいのだけどねえ。
>>295とか>>311とか即的確な回答付くでしょ。

画像編集ソフトの質問スレなんだから、もっと画像貼りでの質問が多くていいとおもうんだ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:02:05 ID:ouGCuVYl
ああミス、>>295とか>>311は同じだった。
>>311>>391あたりね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:46:10 ID:yf0fvtp/
>>453はもう少し情報出してほしい。レイヤーは円の数だけ必要?1枚でおk?
色はランダム? グラデ? グラデも中心白〜外青とか。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:04:01 ID:1qbi30pY
エレメンツ使用。

選択範囲→塗りつぶしの画像がギザギザになってしまって、綺麗に塗りつぶしができないんだが
綺麗に選択範囲を塗りつぶしできる設定はある?
アンチエイリアスにはチェックしてるんだけどいくら設定しても直らない…。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:15:38 ID:xqvZLB3G
お前ら文句言いながら応える気満々だねw
今度分からないことが出てきたら質問するから、
その時まで身体に気を付けてお過ごし下さい、ませ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:26:28 ID:xqvZLB3G
>>460
エレメンツは使ったこと無いので、的確な回答は出来ないけど
塗りつぶす色の許容指定っていう設定無い?
アンチエイリアスが掛かっていると、隣同士の色の境界線がグラデに
成るから、塗り潰す色に許容範囲が無いとカクカクすると思う
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:40:32 ID:uoxIRrEQ
テンプレにも従ってない糞質問に対して親切に答えてくれた人に
お礼の一つも言えない>>453みたいなのにこれ以上レスするなよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:51:14 ID:8VB6+lNI
何時も思うんだが、初めから何故か喧嘩腰で
煽るだけで質問に答える気の無い奴が
質問スレによくいるのは何でなんだろうな?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:19:11 ID:2Q9cCPtb
>464=453か?

質問者の態度に問題があるからだろ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:37:52 ID:K1JfDMVQ
結論:消防はペイントでも使っていろ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:40:11 ID:FPLCIte0
>>465
全くもってその通り。
馬鹿な質問には馬鹿な答え。無礼な質問には無礼な答え。煽りには叩き。
誠意ある質問には真心をもって答え、熱意ある質問には情熱をもって答える。
それが常識ってもんだ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:47:58 ID:Apf3/mzn
質問者に問題が無くたって煽る奴は多いけどな
「何でこんな事も分かんないんだよ、ムカツクな」って事だろ。
469460:2008/09/06(土) 17:48:25 ID:1qbi30pY
>>462 ありがとう。

ということはアンチエイリアスは元々逆効果なわけだorz
隣接、許可値、の設定はあるんだけど、隣接にチェックなし、許可値は32に設定してる。
この許可値も意味が分からないんだが…
ヒマな時にでも教えてやってくれ…

470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:22:45 ID:FPLCIte0
>「何でこんな事も分かんないんだよ、ムカツクな」って事だろ
↑は充分に質問者に問題があるだろ?
調べる気も、努力をする気も無い厨房の質問には、答える気も起こらなければ、答えてやろうとか、微塵も思わない。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:02:28 ID:cjkSUJEE
>>469
ノウハウ板のエレメンツスレで聞いてみてはどうだろ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:06:28 ID:3nleYajg
>>469
俺も長年同じ悩みで苦しんでいた。
今いじってみたんだが、選択範囲の境界線じゃなくて
編集の、境界線を描くなら綺麗に境界線が引けたよ。

しかし、何故あんな風になるかわからないんで
根本的な解決にはならんが・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:14:57 ID:ouGCuVYl
>>472
回答ずれてるよ。
質問者は選択範囲の塗りつぶしのことを聞いているのであって、境界線のことは聞いてない。
>>462のいうところの境界線はPhotoshopのコマンドの境界線のことではない。

ところで>>469は手描き線画の彩色をやって、線で囲まれてる部分を塗りつぶすと
線がギザギザになるので困ってるとかかな?
そうなのだったら線画と塗りは別レイヤーにして作業するのがPhotoshopでは一般的な
対応だよ。こうすれば塗りが線画に影響しなくなるから。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:34:04 ID:3nleYajg
>>473
スマンスマン、選択範囲=許容範囲と思いこんでた。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:59:00 ID:FPLCIte0
>線画と塗りは別レイヤーにして作業するのがPhotoshopでは一般的な対応
それしか無いよな。
選択範囲を周りの線の幅の半分だけ拡張して、下層にレイヤー作って塗りつぶすのが普通だよなぁ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:01:02 ID:SOXu/Mld
>>470
どんな質問をしたって「こんな事も分からんのか?」
と思う奴は必ず居るって事を言ってるんだけどね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:05:47 ID:qLOMtLAG
答える気も起こらなければ、答えてやろうとか、微塵も思わない。
でも煽る気は満々ですw
だって煽るの楽しいもん、そうだよな>>470
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:31:19 ID:FPLCIte0
そんな事はないぞ(w
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:40:31 ID:ZAD8a6T8
プロ気取りの素人さんは
Photoshopのことを実は知らないのです
ではなぜこのスレに常駐しているか?
自分の知識不足を煽りながらその実は覚えるのためなのです
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:57:28 ID:qeWB5slx
【 OS 】 winxp sp3 home edition
【 バージョン 】  7
【 編集モード 】 RGB
【 画像フォーマット 】 PSD JPG
【 詳しい内容 】
線画が太くなってしまったので、少し細めに線画を修正したいと思ってます。
しかし、画像解像度から拡大すると逆に太くなりますよね。
モノクロ2階調を使って変換するのが一番近いやり方でしたが、ブラシの質感が死なない様な方法がないか探しています。
いい方法があれば参考にさせて下さい。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:03:52 ID:FPLCIte0
線画が太くなった・・・とはどういう事だ?お前が意図して太く描いただけじゃないのか?
だったら、細めに描き直せば良いじゃないか。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:12:48 ID:RiL6g3LK
>>480
線画以外を選択、選択範囲を1pixel縮小、選択範囲を1pixelぼかす
何度かdeleteキーを押す

…気に入った状況にならなかったらゴメン
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:14:15 ID:qeWB5slx
>>481
意図して描いたわけではなく、背景との修正を重ねるうちに太くなりました。
細めに描き直すには倍の労力がいるので修正方法がないか探しています。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:15:51 ID:ouGCuVYl
>>480
その太い状態の線画で線幅は何ピクセルくらいあるの?
あと、ブラシの質感が、と書いてるけど、ペン入れしてるキッチリ白黒に分かれる
線画ではなくて、濃淡がグラデで変化する線画なのかな?

その線画の部分サンプルでも貼ってくれると回答付きやすいとおもう。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:17:02 ID:RiL6g3LK
補足:細くなりすぎた所は焼き込みツールでカバーしてください
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:24:34 ID:qeWB5slx
>>482,485
回答ありがとうございますww   これから試してみます。

>>484
現状もっとも細い部分で、5ピクセルほどありますが、より綺麗に魅せるために2ピクセルもあれば十分なんです。
今、ペン入れが終わって白と黒だけの線画になっています。 ベタや特別な変化はないと思います。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:29:39 ID:FPLCIte0
質問者が質問の情報を充分に出さないってのは、問題だな。

あと、お礼の後に「ww」とか付けるのは、からかっているのかね?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:35:09 ID:rHW6B6i+
馬鹿にしてるんでしょ?ww
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:45:35 ID:qeWB5slx
>>482
教えていただいた方法を試してみました。

ブラシというよりはGペンで描いたような質感に近くなりましたが、2階調化にしたものと比べるととても改善されました。
本当にありがとうございました。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:47:23 ID:qLOMtLAG
>>487
アンタまともに回答する気無いんなら黙ってろよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:54:14 ID:FPLCIte0
つまり、馬鹿な質問者にまともに回答すると、馬鹿にされるって事だね?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:07:01 ID:l5OOiF0v
威張る能無し
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:36:08 ID:6lVbrzwa
>>489
自分が考えてたよりブラシ感があったようで。
だとしたら線画を複製しモードをスクリーンに、調節は透明度やぼかしで。
…ってもう遅いか。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:41:59 ID:Efh+scmK
>>486
どういたしましてwwwwwwwwwwww
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 04:20:54 ID:H4iWpEDu
>>313>>450は同一人物だな。最後が「ボケチンポ」って・・・
しかも、>>313はご丁寧に縦よみで、「あほか おかすぞっ」になってる。
まぁ、誰も気がついてないようだがw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 04:43:16 ID:Efh+scmK
そして>>495も自己主張うざすの同一人物であったとさボケチンポ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 07:42:25 ID:ahLCrF2S
>>316
今更だけど
テキスト入力したレイヤーに境界線つけたら、
そのレイヤーをスマートオブジェクトに変換。
そのスマートオブジェクトに対してベベルとエンボスをかける。
スマートオブジェクトはレイヤーのサムネイルをダブルクリックで
編集できるから開いて文字を再入力する事もできる。
スマートオブジェクト側のカンバスサイズが変わる可能性があるときは
スマートオブジェクト開いた時点でカンバスサイズを
元画像と同じピクセル数にしておくといいかも。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 08:07:28 ID:qwBaSxKO
フィルタ→明るさの最大値

かんたんに細くなる。 これで妥協しろ
499295:2008/09/07(日) 09:21:55 ID:h3WW9Iz4
>>497
>>498
ありがとう
さらに簡単な方法だと思いました。

またひとつ勉強になりました。
感謝いたします。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:21:30 ID:7MZTWfJv
photoshopでDVDのジャケットを自作しようと思うのですが

印刷プレビューで、どの程度の大きさにしたらピッタリなのでしょうか?

縦いくつ×横いくつ
で教えてください。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:29:28 ID:n7PIm+Kr
>>500
このスレでする質問じゃないな。

ま、親切心で言えば・・・
縦横比さえ間違ってなけりゃ、気にせんでいいツールがあるよ。
 ttp://cowscorpion.com/MultimediaTools/UnderCoverXP.html
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:30:10 ID:TZgHK1Ew
んなもんDVDケースのサイズを自分で測れば良いだけだろ
フォトショ関係無いじゃん
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:32:50 ID:t6d8wQEL
>>500
ジャケットサイズと何DPIでプリント出力するつもりかで変わる。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:09:24 ID:qwBaSxKO
印刷プレビューとか使うとややこしくなるだけじゃないの?
新規画像作る時にサイズ打ち込めば、解像度関係ないのでわ?

便乗質問。
長年の疑問なんだけど、WIN版のフォトショ(バージョンはCS3まで全部)で
拡縮ツールの「プリントサイズ」で表示させた時の大きさが
実際の印刷サイズよりもひとまわり小さいのはナゼだぜ?

マックモニター用につくられててマックのモニタ解像度(92dpiだっけ?)で見ると
正常になるわけ? しかしそんな不具合を何バージョンも放置するとは思えんし・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:27:32 ID:YPZVk6Pl
15インチで表示する800x600と17インチで表示する800x600では
見た目の大きさはまったく違う。つまりそういうことだ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:29:21 ID:qwBaSxKO
なるほど、あくまでアバウトな目安ってことか。
モニタサイズと解像度を取得して計算なんてことは微塵もやってないわけね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:46:43 ID:iwtP5Cii
>>506
環境設定の単位/スクリーン解像度にモニタの解像度を入れる。
但しバージョンが古いとダメ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:11:29 ID:Pq0LVUjK
エレメンツ6なんですが
選択ブラシツールや消しゴムなど範囲を選ぶマーク、
たとえば○や□見たいな感じでこれの大きさを自由に変えれますが
そのマーク自身がなぜか表示されなくなりました。
ですが数値の変更でマークによる選択範囲の大小はかわって
実際に消したり選んだりできるんですが数値を大きくしても小さくしても
その大小の変化を目視で確認できず、
たとえば消しゴムなら大きさが1だろうが40だろういが
選択範囲のマーク自身がひょうじされなくなってしまいました
これはどうすれば直るのでしょうか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:24:34 ID:Pq0LVUjK
事故解決しますた(`;ω;´)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:30:48 ID:qwBaSxKO
>507
やはりそういうのがあるんだね。
ウチはCS3(バージョン10.0.1)だけどそんな項目ないです。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:52:32 ID:iwtP5Cii
>>510
え? ちょっと端折って書いたけどCS3なら「環境設定/単位・定規
/新規ファイル解像度のプリセット/スクリーン解像度 pixel/inch」
のところ。
例えばうちのは18inchの1280x1024だから「90.552」といれると
プリントサイズと印刷サイズが等しくなる。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:10:19 ID:qwBaSxKO
ありがとう
理屈は分かったけど、90.552を導く式はどうなるの?
21inchの1600×1200だと、21インチってのは対角線の長さだから
横幅は何インチになるのか分からんorz
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:43:23 ID:YPZVk6Pl
16:9モニタと4:3モニタでも違ってくるの
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:01:28 ID:iwtP5Cii
はいよ、精度がめちゃくちゃだけど

inch 解像度       画素ピッチ  画素密度(対17inch比)
15  1024*768(XGA)      0.297mm   85.5ppi(1.12)
16  1280*1024(SXGA)     0.248mm   102.4ppi(0.93)
17  1280*1024(SXGA)     0.264mm   96.2ppi(1.00) ※Windows標準
18.1 1280*1024(SXGA)     0.280mm   90.5ppi(1.06)
19  1280*1024(SXGA)     0.294mm   86.3ppi(1.11)
20.1 1600*1200(UXGA)     0.255mm   99.6ppi(0.96)
20.8 2048*1536(QXGA)     0.207mm   122.7ppi(0.78)
21.3 1600*1200(UXGA)     0.270mm   94.0ppi(1.02)
22.2 1920*1200(WUXGA)    0.249mm   101.989ppi
23  1920*1200(WUXGA)   0.258mm   98.4ppi(0.98)
24  1920*1200(WUXGA)   0.269mm   94.34ppi(1.01)
26  1920*1200(WUXGA)   0.292mm   87.083ppi
27  1920*1200(WUXGA)   0.303mm   83.858ppi
30  2560*1600(QXGA-W)  0.252mm   100.629ppi
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:11:54 ID:+4YaRi26
【 OS 】  WinXP
【 バージョン 】  CS3 
【 編集モード 】 RGBカラー 
【 画像フォーマット 】 JPEG 24bit
【 詳しい内容 】 JPEG24ビットRGBカラーの画像をグレスケ8BITに変更したいのです。
画像モードでグレスケールモードを選び8ビットチャンネルを選んで保存。
これで8ビットグレスケ画像が完成してるのかな?と思い、保存したファイルを開くと
画像モードはRGBカラーとなっていて、ビット数も24のままでした。
どうすれば、変換に成功するでしょうか?教えてください。 >>411をテンプレ使用して、詳細書きました。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:17:53 ID:g2WyZftz
>>515
>>411 はPNGだと訂正しているけどどっちだ
適当な画像で良いからサンプルを上げた方が早いと
思うけど
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:51:32 ID:iwtP5Cii
>>515
WEB用に保存しているんだろ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:55:06 ID:qwBaSxKO
>>514 うおーありがとん!
小さく印刷される仕事のとき、どれくらいツブれるか目安になるんでマジ役立つよ。 
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:11:56 ID:Tp+C/hEh
CG初心者です
本格的にCGを始めようとCS3 Extendedを購入したのですが
解説書やノウハウ本の種類が多すぎてどれが良いのかわかりませ…
初心者にオススメの本を教えて頂けないでしょうか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:26:45 ID:kgenRc95
過去レス読んでから言ってんの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:48:40 ID:1be5UBAm
画素ピッチはインチと解像度だけじゃ測れないよん。
モニタの種類でも違ってブラウン管と液晶じゃ大違いだし、液晶でもパネルによって違う。
メーカーのサイトのスペックに詳細な数字のってるはずだから、それを参考にするといいっすよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 02:52:17 ID:/CIpldWw
>519
初心者っていっても程度によると思いますが・・・

とりあえずおすすめは「作ってみたい画像」のある本を買って、
分からないところはphotoshopのマニュアルで補足のがいいよ。
一番重要なのは、再現性の高い解説。
完成前と後の画像がCD(orダウンロード)が付いていて、再現性の高さが重要だと思いますよ。
尼で評価を確認して書店で決めると安心ですよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:21:07 ID:ispKf1U2
作りたいものがあって、いろいろな実現方法の中から、
最適なツールの一つとして、Photoshopがあるんだろ。
一番適してるのがIllustratorのがいいかもしれないし、Painterかもしれん。
買ってから、「俺何したらいいですか?」ってアホか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 10:18:53 ID:gYq7v0Vi
フォトショ並みの機能があるフリーソフトってないですか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 10:43:32 ID:7PlOFfIE
そんなものがあったら誰もフォトショなんか
買ってないとは思わないのか?
526429:2008/09/08(月) 12:18:03 ID:95kTx9x+
>>524
GIMP
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 12:30:06 ID:GLATLOVR
>>525
まぁまぁやさしくしてあげましょうよ^_^;
でもね、スレの性格したら
>>524さんは完璧スレチですね

>>526にはげ堂
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:04:03 ID:/CIpldWw
なんだか、話が違う方向に・・・
もう、買ってしまっているので、そっちの方向で話しましょう。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:21:05 ID:URFRQVdv
>>528
違う方向にいってるのでなく、別の回答が平行して流れてるだけ。

ちなみに>>519はIllustrator総合にもマルチポストしているので回答する気にならん。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:37:55 ID:gMXyhbOh
>>515
ぬぬぬ、やはりPNGや32bitが誤記であったか…?
「保存」が「上書き保存」なのか「別名で保存」なのか「WEB用に保存」なのかで
結果は異なるよ。
JPEG画像を加工してJPEGで保存って、圧縮二重がけで劣化とか、元ファイルよりでかくなるとか、
なんかいろいろあってできればあんまりやりたくないねえ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:43:30 ID:OcutkvpM
>>530
どうせすべて 8bit/channel なんだろうから、何bit なんて書かなきゃいいのにね。
532519:2008/09/08(月) 15:16:48 ID:Tp+C/hEh
マルチじゃなくてIllustrator CS3も同時に購入したのですが、
こっちはPhotoshop以上に使い方が分かりません
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:37:53 ID:pZ8EjwtY
>>515
意図しないとこに保存してて、
上書きしたと思ってる元のファイル開いてグレーじゃねえって言ってる希ガス
本当に保存したファイルなのか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 16:39:43 ID:5WqiMdL/
俺も一瞬それ考えたがいくらなんでもそれは無いだろ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 17:38:57 ID:RDcg3cOr
>>532
「photoshop 入門」でググって出てきたサイトを片っ端から試すのも一つの手。
つかさ、入門書を自分で選べない時点でいろいろ厳しいと思うんだが。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:07:18 ID:7XUKAge0
>>526
でも安定性ないんじゃなかったか?
CMYKとか使えるから有り難いソフトではあるが
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:48:52 ID:95kTx9x+
>>532
ParfectMaster
PSもAIも両方出てる
とりあえず全機能を初心者にわかるようにカバーしてて辞書的に使える
基本テクニックを身に付けていくのにも使える
Amazonとかで検索してレビューを見たりしてれば
それなりに自分に合ったものが見つけられると思うよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:56:52 ID:vIolhpWH
>537
>532
ParfectMaster買うなら付属のマニュアルで十分だろ・・・・
ちなみにamazonで「おすすめ度」での並び替えはデータベースがおかしいから当てにならない。
普通にphotoshop書籍で新しくて評価が高いものを選んだらいいんじゃね?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:58:10 ID:vIolhpWH
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:06:41 ID:95kTx9x+
>>538
彼の質問っぷりからするとパーフェクトマスターあたりが最適かと
PSはCS3EXTENDEDも対応しているし
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:36:04 ID:S+jonBKQ
ノウハウ本が何十種類も有ったからって
その中から適当に選んで買えば良いと思うんだけどな
まぁ、失敗したくないんだろうけどさ
でもそんな奴がよくExtendedなんて高価な物買ったよね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:21:03 ID:mFO/+AaI
>>541
Extendedユーザーはほとんどがアカデミック。それしかないから。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:23:10 ID:lX5L5QNl
前スレでphotoshop本の事で面白い事件があったなw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:45:01 ID:AdPIA83y
>>542
いや、殆どがアップグレードでしょ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:13:52 ID://iHdNov
>>515ですが、
>>530
別名で保存を選択し、>>515の状況になってしまっています。
WEB用に保存の意味がわかってないです。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:16:56 ID://iHdNov
>>515ですが、
>>533
グレースケールに変更した画像を開いても本当です。
色はグレーになっているのですが、カラーモードが開くとRGBモードのまま
ビット数も24ビットのままとなっております。

どうすればRGBモード24ビットの画像をグレースケールモード8ビットの画像に変換できるのでしょうか?
やり方は間違ってないと思うのに、なぜか、色はグレーになっていても、保存されたファイルを開くと
RGBカラーモード、24ビット数になったままです。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:23:27 ID:mFO/+AaI
>>544
意味不明
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:28:17 ID:NAT6u9Lg
>>546
保存形式もjpeg?
グレスケにしたあとに保存する際、メニューの「ファイル→保存」で保存してる?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:30:25 ID:hL2bMrbi
デジカメ画像をポラロイド風にするのにおススメなツールなどある?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:39:52 ID:URFRQVdv
>>549
デジカメ画像加工の話題はCG板よりデジカメ板のスレのほうが適任。

Adobe Photoshop総合スレ5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1195206229/
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:44:32 ID:BTQ+meve
>>546
もしかしてJPEGで保存してるのでは?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:11:18 ID:PXCARd8y
>>547
頭大丈夫か?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:21:23 ID:hJmwBGTi
>>552
アカデミックではPhotoshopExtendedしか買えないことを知らないのか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:41:28 ID:OefVnSTU
携帯から失礼します。

【OS】Mac OS 10.4(Intel)
【バージョン】Photoshop CS2(Suitsじゃなくて単体)

インストール時に「エラーが発生しました。必要なファイルがありません。」と言われてインストールが成功しません。
(エラーが出るのは最後の方、完了する直前です)

実は数日前にインストールした時は10.4.11で同じエラーでインストール出来ずOSのせいか?と思って10.4.5にしたらインストール出来たので、
今回も再インストール直後(この時は10.4.5)にインストールしようとしたのですが、今回は↑のエラーが出て失敗しました。
今度は本当にまだ何も入れてない状態で失敗するのでお手上げです。

サポートに相談しようとしましたがIntel MacにCS2なので動作対象外だ、で済まされそうで躊躇してます。
(でも今までIntel MacにCS2で数年使ってきたし、インストール出来ないのなんて今回と数日前の再インストール時ぐらいなんでIntelなのが原因とは思えない)
せめて無いって言ってる必要なファイルってのをエラーに書いてくれれば、原因がphotoshopなのかOSなのかハードウェアなのか絞れるんですが。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:50:47 ID:PXCARd8y
>>553
だからExtendedユーザーの大部分はアップグレード版買った人達だってことを知らないのか?
556ここあ:2008/09/09(火) 12:36:50 ID:MrchwGjI
スクリプトの記録で「ピクセル縦横比を確認」が記録されない。
Photoshop CS3
JavaScriptを記録していますが、
ビュー → ピクセル縦横比を確認 の操作が記録できないみたいですが、
何か理由があるのでしょうか?他は記録出来ているのですが、これ一つだけを
記録確認しても記録出来ない状況です。どなたか教えて下さい。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 12:54:20 ID:NhfsEIcp
>>556
普通のアクションなら「メニュー項目を挿入...」で記録出来る。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:26:17 ID:UkxwcPiv
幻想画廊にあるレイヤーの結合という操作なんですが
新規レイヤー→右クリック→ALT
と押すと
メニューが消えてしまい、新規レイヤーに結合する事ができません。
VISTA/CS3です。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:42:42 ID:4sFhUEHK
【 OS 】WinXP
【 バージョン 】Adobe Photoshop6.0
【 編集モード 】RGBカラー
【 画像フォーマット 】PSD
【 関連ソフト・機器 】ペンタブレット
【 質問説明画像URL 】
【 詳しい内容 】
ツールバーの描画色と背景色が反対になってしまいます。
例えば描画色を赤にしたい(この時、描画色は黒・背景色は白)のに
赤色をクリックすると背景色のほうが変わってしまいます(描画色黒・背景色赤)
描画する際いちいちクリックして描画色と背景色を入れ替えないといけないのですが
戻し方がわからなくなってしまいました…(ついさっき突然なりました)

あと、塗りつぶしツールを使うと線がちゃんと繋がっているのに
レイヤー全部が塗りつぶされてしまいます。

ソフトの再起動・パソコンの再起動をしてみましたが直りませんでした。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:53:57 ID:4O5hpGWS
>>559
>描画色と背景色が反対
これFAQだからテンプレに載せようよ。1スレに1回くらい出てるんじゃない?
カラーパレット(ツールパレットではなく、画面右側にある「カラー」「スウォッチ」「スタイル」の「カラー」)の
ツールパレットの描画色・背景色の四角二つと同じものがカラーパレットにもあるから、それの描画色部分をクリック。

>塗りつぶしツール
本当に線が繋がって領域が閉じられているか、別のレイヤーに色を置いてないか、
隣接にチェックが入っているか等自分が変なことをしてないかを確認する。

大抵のことは、OSやPhotoshopのせいではなく、自分のせい。自分のやっていることをまず疑う。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 15:11:21 ID:MPMkB8et
お願いします


【 OS 】 WinXP
【 バージョン 】 CS2
【 詳しい内容 】
ブラシで線の両端がとがっていて、フェードアウトしているようなブラシが作れません 
シェイプなどをいじっても駄目でした。
キャラの髪を塗りたいのですが、先端が丸くなってしまいます。
CG講座などで見ると初期設定で入っているようなのですが、どうやっていると思いますか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 15:43:41 ID:zWWuFw8r
>>561
入りと抜きに強弱のある線(輪郭線)を描きたいのか、細かいところを塗りたいのか
どっちかわからない。
そのうまく出来てない状態のサンプル画像を貼ってくれればわかりやすいのだが。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 16:27:46 ID:/vnTOeg/
【 OS 】 WinXP
【 バージョン 】 CS2
【 詳しい内容 】
アルファチャンネルを持ったフルカラーPNG画像を透明な部分を残したままインデックスカラーへ
減色したいんですが、どうすればよいのでしょうか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 17:15:31 ID:lHcEEoRm
>>563
減色すればいいじゃん
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 17:45:43 ID:/h7w+twa
鉛筆ツールで線を書くとギザギザになるんだけど、どうしたら綺麗な線になるの?
イラスト書きたいんですが。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 18:04:35 ID:2ByEgZ5F
ブラシツールつかう
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 18:54:02 ID:/h7w+twa
>>566
じゃあ、イラスト書いてる人ってみんなブラシなんですかね?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:01:38 ID:UUmg+7ER
当然みんなではない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:02:34 ID:vq6xDrFl
>>567
JKすぎる、9割がブラシ
線に弱いから写真屋でドットやる人もそんないないだろ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:04:31 ID:+S4Ct0wS
>>567
イラスト描いてる人たちは、みなさん自分にあったペンツールを
つかってると思います
何事も必ずコレ!ってことはありません
頑張りましょう
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:15:26 ID:TIbfHst8
よく、毛先には鉛筆ツールを使うというのはいるな
俺は全部ブラシだけど
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:19:18 ID:2ByEgZ5F
俺はイラレで描くけどな
573561:2008/09/09(火) 20:05:45 ID:MPMkB8et
遅くなりました561です

【 OS 】 WinXP
【 バージョン 】CS2
【 質問説明画像URL 】ttp://www.uploda.tv/s/uptv0000908.jpg
【 詳しい内容 】
このようなブラシが使いたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
設定の中にもありませんし、シェイプいじっても駄目でした。。
どなたかお願いします。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:12:11 ID:evfOxOPx
>>573
すでに404なわけだが・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:26:53 ID:evfOxOPx
>>573
アップローダに反映されていなかっただけのようだorz すまぬorz

シェイプ→サイズのジッター コントロールを「筆圧」
その他→不透明度のジッター コントロールを「筆圧」

に設定すればいいかも?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:49:33 ID:E7mxMr1E
■質問テンプレ
【 OS 】WinXP
【 バージョン 】CS3 
【 詳しい内容 】金属チャックのような筆を探しているのですが
どこかにないでしょうか?
577561:2008/09/09(火) 21:08:05 ID:MPMkB8et
>>575
ありがとうございます。見にくくてスミマセン
ttp://h.pic.to/yylil?r=1 また同じものをアップしました

もしかしてペンタブにつなげないと、表示されないブラシとかあるんですかね?
ブラシのストローク表示にこのようなブラシがあってほしいのですが・・・

578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:11:15 ID:SDTSFkMH
Wacomのタブレットを購入したところ
フォトショエレメンツがついてきました。
これは、バージョンがおなじならエレメンツ単体で購入するのとまったく同じ内容でしょうか?

また、その場合不要になった単体で購入したエレメンツを無償で
他人へ譲渡することは可能でしょうか。(無使用です)
質問が二つで申し訳ありません…
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:15:11 ID:zWWuFw8r
>>577
ストローク表示はペンタブ繋げないでも>>573みたいになる。
でもこの表示のようなストロークはペンタブの筆圧入力がないと描けないよ。
マウスでは均一の入力しか出来ないから。
もっともペンタブの筆圧入力があってもPhotoshopの入り抜きはかなりひどいので
見栄えがするのを描くのはむずかしいけど。特に入りはこのストローク表示の
ようには描けない。
ペンツールでのストローク+強さのシミュレートを使うと近い感じにはなるけど。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:20:25 ID:fFOO43Cz
>>578
>不要になった単体で購入したエレメンツを無償で他人へ譲渡することは可能でしょうか。(無使用です)
ユーザー登録してればNG、してなければ(本当に買ってきたそのままなら)OK。

>バージョンがおなじならエレメンツ単体で購入するのとまったく同じ内容でしょうか?
同じ。むしろバンドル版の方が+5万でPhotoshopに優待アップグレードできたりとお得。
そういうチラシ入ってたでしょ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:20:59 ID:DmS0sjF5
釣りかと疑いたくなる質問ばかりだな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:25:56 ID:SDTSFkMH
>>580
LEを常用しているため、購入後もパッケージから一度マニュアルを出したきりで
同梱版もチラシなどみていませんでした。
アップグレードはする予定ないですが詳しく見てみます。ありがとうございます。
583561:2008/09/09(火) 21:26:11 ID:MPMkB8et
>>579
ありがとうございます

きちっと入り抜きが出来ているイラストはやっぱり相当すごいのですね・・・
最期にストローク表示でだすにはどうすればいいのでしょうか?お願いします。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:09:38 ID:zWWuFw8r
>>583
相当すごいのではなくて、ブラシを使わずにPhotoshopだとペンツールを使ったり、
線の入り抜きを加工して尖らせたりしていたり。
もっといいのは入り抜きに向いた別ツールを使うことだよ。

ストローク表示が出てないのはあなたがストローク表示が出るような画面設定に
してないからでは。ブラシパレットのサブメニューでなにを表示するモードになってるの?
585561:2008/09/09(火) 22:20:58 ID:MPMkB8et
>>584
今は仮グラフィになっています。
一通りウェットメディアブラシから重厚ブラシまで探しても、初期設定に戻してもありませんでした。。
586554:2008/09/09(火) 23:57:48 ID:OefVnSTU
別のスレで聞きます。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:20:20 ID:3KVbaE5r
>>576
そういうのはPhotoshopよりIllustratorやExpressionあたりが得意とする分野だね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:25:42 ID:bJjRZfZv
>>546ですが、
>>548 >>551
グレスケ、8ビットの画像変換成功しました。
ずっと保存する画像形式をPING選択してしまい、そのせいか32ビットの画像しか
作成されなかったようです。
JPEG形式で保存したら、8ビットグレスケ画像に変換されました。
PINGっていうファイル形式がビット数いじったりできないということなんですかね?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:36:45 ID:FoAUfica
もうね、アホかと 馬鹿かと
つーか何度も間違うなPNGだ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:51:59 ID:3KVbaE5r
>>588
汎用フォーマットの話はもうPhotoshopの話題と違うから。Wikipediaでも読んでみては。
詳しく書かれてる。
あんたはフォーマットに関する基本的な知識が少なすぎるのでより知りたければ
ここで質問するよりまとめられてる資料を読んだほうがいいだろう。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 03:01:43 ID:5cgUHEve
>>577
つか、マウスで絵を描こうっていうのがそもそもの間違いだろ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 03:24:30 ID:nkePM7EH
LINE (50,100)-(350,150),10

とか描いてたよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:18:13 ID:y8FM83qU
こんばんわ
質問です、何枚か同じ条件で書いてきた絵を保存してたんですが
‘「○○○」とゆう名前で保存できません。ファイルが見つかりません。‘
と、ある一枚を保存しようとしたときエラーが出ました、
名前や保存場所を変えてみても駄目で、いったいすればいいのでしょうか・・?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:30:18 ID:+bi/Ruk9
他のファイルは?
バージョンは?OSは?その他諸々は?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 01:04:51 ID:e4tTNSvU
>>593
ここにはエスパーはおりませんのでお帰りください
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 09:20:04 ID:6U1sAfSO
×こんばんわ
○こんばんは

×とゆう名前
○という名前
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 09:28:11 ID:Ofjcm5cP
×何枚か同じ条件で書いてきた絵を
○何枚か同じ条件で描いてきた絵を

×と、ある一枚を保存しようと
○とある一枚を、保存しようと

×いったいすればいいのでしょうか・・?
○いったい何をどうすればいいのでしょうか・・?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 09:35:19 ID:ecKQmIHA
うぜーよ。いちいち相手をするな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 09:45:49 ID:Ofjcm5cP
×うぜーよ。
○ウザイよ、

×いちいち
○一々、

×相手をするな
○相手にするな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 09:46:16 ID:zeDctG7a
×エラーが出ました、
○エラーが出ました

たった4行でここまでつっこまれるていうのもすごくて逆に笑えた
>>598もカリカリせずネタとして楽しもうぜ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 09:51:18 ID:1oB56LX/
つ[別名で保存]

無理なら再起動すれば直るよ!
                    ハ_ハ  
                  ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                   ヽ  〈 
                    ヽヽ_)
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 09:52:20 ID:Ofjcm5cP
×たった4行で
○たったの4行で、

×つっこまれるていうのも
○突っ込まれているっていうのも

×すごくて逆に笑えた
○すごくて、逆に笑えた

×>>598もカリカリせず
>>598もカリカリせずに

×楽しもうぜ
○楽しもうぜ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 09:54:43 ID:Ofjcm5cP
×無理なら再起動すれば直るよ!
○それで無理ならば、再起動すれば直るよ!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 12:00:31 ID:jMCQ+x2j
×ID:Ofjcm5cP
○あぼーん
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 12:24:13 ID:1oB56LX/
馬鹿なドングリがいっぱい落ちてるスレですね^^
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:31:12 ID:y8FM83qU
私めっちゃつっこまれとるww
サーセンww
日本語話せないんですw

>>601
ありがとうございます
再起動しても無理でした・・;;
仮想記憶フォルダの保存先ドライブの選択が間違ってたみたいです
しかし今日もまた同じ事がおきましたorz
保存先変えてもダメポ・・
多分、仮想フォルダの容量がいっぱいなのかと・・
仮想フォルダって消せないんですか??

607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 04:30:18 ID:ARUFT00G
仮想フォルダって何だよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 09:09:52 ID:cPshjXer
質問スレで「サーセン」と言う奴か
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:47:26 ID:vw50h4Kj
【 OS 】 vista
【 バージョン 】  CS3
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD
【 関連ソフト・機器 】 
【 質問説明画像URL 】 
【 詳しい内容 】A、B、Cの三つのレイヤーがあったとして、画像の一部のバランス(大きさ)を調整するために
全レイヤー選択し、その部分に選択範囲を作成し自由変形で調整したいのですが、
自由変形をクリックするとすべてを選択した状態になって画像全体が変形してしまいます。
どうしたら部分変形ができますか。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:36:19 ID:FQO5popd
ズームアウトで50%とか25%のときは表示が綺麗なのですが
66.67%とか33.33%の時は線かギザキザになったりします
なにか解決方法はないでしょうか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:48:11 ID:RdgK0oWB
モニターを買い換えてください
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:18:40 ID:2wBKhayS
>>610
それが普通だから諦めろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:00:22 ID:FQO5popd
>>612
了解、無理とわかれば我慢できます
レスありがとう
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:07:19 ID:ARUFT00G
>>610
macだとギザギザにならない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:46:03 ID:FQO5popd
>>614
そうなんだ
情報thxです
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:12:42 ID:ekjEGBVf
>>614
そんな事無いよ。Macでも鉛筆の線等を見ると50%とか25%の時と
66.67%とか33.33%の時は明らかに違う。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:48:16 ID:ARUFT00G
まぁwinと比べると結構差があるって感じだな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:45:31 ID:FQO5popd
>>617
そうなのか
他にどんな利点ある?
一応macもあるんだよなー
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:48:35 ID:utMLdghl
マカーの言う事にゃ(ry

WINとMAC両方使ってたけど、
殆ど違いわからんかったよ。

今はWINの方が色々と連携とかとり易いし、
使い易いのでMACは使ってないですけど。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:57:56 ID:FQO5popd
>>619
そうかー
昔はmac有利って感じだったけど
今はもうかわらないんだなー

それはそうとホトショって色の選択がけっこう不便だよな
画面も気軽に反転とかできないし
お絵かきに使うにはいろいろと不満あるけど
カスタムブラシとか指先とかいろいろ便利なのも多いんだよなー
saiとホトショいったりきたりしてるよ・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:12:10 ID:ARUFT00G
すまん、正直言うと7年ぐらい前の話なんで(5.5ぐらいだったか・・・)現状どう変わったかはわからない
専門行ってる時macとwin両方の環境が用意されてたんでその時は直接見比べる事が出来たんだけどね
macはまるでsaiのようになめらかな拡縮表示だったから重宝した記憶がある

現在はどうなのかな、もっぱらwinしか使ってないけどあの時からwinの33%表示時のジャギジャギはさほど改善したようには思えない

>>620
気軽に反転なら一応アクション登録すればワンボタンで出来る
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:06:43 ID:zgprUTIL
CS3なんですけど、”パスの境界線を描く”が選択できなくて困ってます。
どなたか助け舟を・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:37:52 ID:pZ0QVuxM
>>622
レイヤーがシェイプだから。
新規レイヤーつくってみ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:49:46 ID:NTf04LIf
>>621
>気軽に反転なら一応アクション登録すればワンボタンで出来る
どういうことだろう?
反転っていっても画像データそのものを反転?
そけともsai見たく見た目だけ反転できるって事?
前者だとできても重いからな〜・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:17:50 ID:iWWAjBIk
マカーの言う事を信用するなよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 09:22:48 ID:+RkMX0ib
>>624
・レイヤーを結合して複製
・反転
とかかな?

または、表示レイヤーを結合した新規レイヤー(Shift+Ctrl+Alt+E)、水平に反転とか。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:35:56 ID:bIB7wdsV
>626
そういう話じゃなくて、曲線などを描きやすいように
一時的にキャンパスを回転させたいってことでしょ?

このまえサイの体験版使ってみたけど
かなり簡単サクサク無段階に回転できて快適だった。
フォトショもこれくらい対応してくれよいいかげん・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:37:56 ID:ygvIwFm+
画像処理がメインだからなフォトショは
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:28:45 ID:NTf04LIf
>>628
技術的に難しいってならわかるけど
絵描きが使ってることも多いんだから
対応させた方がいいと思うんだけどなー
saiのせいで絵描きの新規ユーザー獲得はかなり難しくなってると思う
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:30:00 ID:NTf04LIf
>>626
やっぱりそういう方法しかないのかー

>>627
そういうことです
説明してくれてthx
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:08:56 ID:DUgOwc3l
逆に考えるんだ。
キャンバスがまわらなければ自分が回転すればよいと
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:31:52 ID:jqxIv4+9
モニターを回転させれば良いんじゃね?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:00:18 ID:g2rmTf0V
>631
ちょっと本気で考えてしまった。
その場合、タブレットは一緒に回さないように気をつけるんだよね。
…難しい。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:11:28 ID:vmMDkDDf
>>633
あとはいつでも119番を掛けられる状態にしておくこと
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:31:21 ID:Aigx9lLR
早ければ来月にはCS4がリリースされるという話がでてるみたいですが
ガセでしょうか?確かにベータテストはしてるみたいですけど。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:53:34 ID:iEVoSaRE
線画の線を塗りつぶさずに色塗りをしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
背景である線画を一番上にもってくると、他の色が反映されませんし、、、
選択範囲は線画が汚く、まともにつかえなといった状態です。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:05:21 ID:/OCf3sWa
>>636
>背景である線画を一番上にもってくる

これをやった上で、その線画の線部分以外を透明にすればいい。
線が白黒2値でクッキリ分かれていないのなら、その線の濃度をピクセルごとに
不透明度に変換する。濃い(黒い)ピクセルほど不透明度を大きく(より100%に近く)、
薄い(背景色に近い)ピクセルほど不透明度を小さく(より0%に近く)する。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:09:45 ID:bIB7wdsV
回転の話は他所でも出たことあるけど
必ず「フォトショは画像処理ソフトだから」っていう言い訳が出て来るんだよな。
でも「ブラシ」とか「鉛筆」っていうツールがあって
ペンタブ使うことは前提になってるんだから
付けりゃいいと思うなあ。 かれこれ10回くらいバージョンアップしてるくせに・・・

覆い焼きツールや指先ツールだって、曲線に動かす場合、
利き腕側に凹んだ曲線はやり辛いだろ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:13:10 ID:753M+OX6
>>633
液タブなら気軽に回転できたはず
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:16:58 ID:753M+OX6
>>638
大手なんだし何かしら実装できない理由があるんだろうと思う
あるいは需要自体実は少ないとか
特に理由もなく職務怠慢の結果とかだったら
嫌だけども
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:01:31 ID:8by4bQX7
>636
線画抽出で、ぐぐってください。
あと、「CG講座」よりも「お絵描き講座」の方が、
求める物がヒットすると思います。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 03:08:36 ID:zgY+6LfZ
>>637 >>641
ありがとうございます。お絵描き講座ググってさっそくやってみたんですが、、
塗りというのは1本のきれいな白黒線画に対して行うもので、線がラフっぽくなってる
線画(下絵)は選択範囲もうまく行えないから、マスクも作成できない、塗りがとてもじゃないが
綺麗にできないものなのですかね?
綺麗な線画から綺麗な塗りが生まれるという理論で、汚い線画からは綺麗な塗りを生み出すことはできないと。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 04:05:30 ID:nmYxuyto
>>642
線画を一番上に持ってきて乗算にすればいいんじゃないの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 04:18:52 ID:XiNx79Iz
>>642
初心者スレの方でしていた質問も読ませてもらった。

> 塗りというのは1本のきれいな白黒線画に対して行うもので、線がラフっぽくなってる
> 線画(下絵)は選択範囲もうまく行えないから、マスクも作成できない、塗りがとてもじゃないが
> 綺麗にできないものなのですかね?

つまりあなたがしようとしている「線画情報を利用して塗り領域を決める」というのを
しなければいいだけ。線画はあくまで目安程度として考え、別に手作業で塗り領域の
選択範囲等を決定してそちらを利用して塗る。もちろんこれは工程が1つ増えるような
ものなのでその分の手間はかかることになる。その分線画の処理には手間をかけて
いないのだからプラマイゼロだね。
各人の作画スタイルによってどんな手順で進めるのが向いているのかは違ってくる。
Photoshopの各機能を体感し、自分にとって効率のいい手法を見つけだしてほしい。

> 綺麗な線画から綺麗な塗りが生まれるという理論で、汚い線画からは綺麗な塗りを
> 生み出すことはできないと。

この認識は間違い。技量次第でどうとでもなる。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 04:34:58 ID:4FyZZNAu
なぜそこまで楽をしたがるのか
自動選択一発で範囲決めてワンクリックで塗れない=綺麗に塗ることは不可能という、バカみたいな短絡思考。
下のレイヤーに手描きで塗るという方法すら思いつかないというのが不思議でならない。
ゆとり教育の弊害はここまで致命的なのか。

そもそもこいつは絵なんか描きたくないのではないか?
結果だけ手に入れて、俺SUGEEE!したいだけなのではないか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 05:00:10 ID:zgY+6LfZ
>>643
やってみますが、線画抽出にてこずっております。。。
>>644
投げ縄使ってやると、技量不足ですが、輪郭部分が綺麗にぬれないんですよね。
>>645
描きたいよ。
描きたいけど、線画きれーにやってもうまーく選択範囲できない、抽出できなく
もがいてる。CGサイトみてるとほとんどの人が大まかな部分に関しては自動選択で
きれいに線画抽出できてるから、なんでだ?と疑問に思うのよ。
そして何より、参考書もどれ読んで学べばいい川からない状態だからこんなとこで
糞みたいな内容の質問してしまうわけよ。
マジで脱初心者したいが、それすらできないのよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 05:09:24 ID:XiNx79Iz
>>646
> 投げ縄使ってやると、技量不足ですが、輪郭部分が綺麗にぬれないんですよね。

ちなみに自分は投げ縄ツールは使わず、かわりに多角形選択ツールとペンツールを
多用している。どちらもリアルタイムの入力を要求されず、1つ前のステップにいつでも
戻れて精細な操作が可能なので好き。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 06:54:20 ID:zgY+6LfZ
>>647
マスク利用してペンツールで塗ると手間かかりますが、綺麗にぬれました。
いま、いろいろお絵かきして塗り一通り終わりました。
マスクや選択など教えてくださった方ありがとうございました。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 07:39:17 ID:blzIk3jP
>>646
線画抽出をしないで済ませるための>>643だと思うのだが…
まあ乗算だと線画に色付けたい場合には使えないけど。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 07:50:58 ID:KC2ik5TI
ものすごく初歩的な質問なんですが

最終的にA2サイズのポスターを印刷します
そのポスターに594x240のphotoshopで作ったグラフィック(写真の合成)を載せます。
レイアウトはイラストレーターで行います。
しかし、そのサイズの画像を300dpi程度で作ろうとするととても重くて私のPCのスペックでは
作業になりません。
ですので、初めは75dpi程度で画像を作り、最終的にイラレ用に書き出す際に300dpiに解像度を
上げても問題ありませんか?

ご教授お願いします
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:47:58 ID:cZt5m63Q
>>650
モザイク拡大するようなもんだからきれいにならないよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:27:09 ID:xlXrtC2X
>初めは75dpi程度で画像を作り…

これだと粗すぎるので、「初めは150dpi程度で画像を作り…」
にすると良い。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:48:32 ID:7ECcpbxQ
Web用に保存が選択できないのですがなぜでしょうか?

バージョンはPhotoshop CS3 EXTENDED 10.0です。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:49:02 ID:/99wrxWp
指先ツールを使うと色がモノクロになってしまうんですがなぜでしょうか・・・
いろいろ調べたりいじったりしてみたんですがわかりません(´;ω;`)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:56:34 ID:blzIk3jP
>>654
モードが通常になってないとかじゃね
キーボードの操作ミスってモードが輝度とかになってしまう事はよくある
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:01:46 ID:/99wrxWp
>>655
モードは正常なんです
本当になにが悪いんだorz
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:06:58 ID:blzIk3jP
とりあえずバージョンとOSぐらい書けば。
ついでに実際に指先ツールつかってる画面でもキャプチャしてうp
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:13:35 ID:NryWdBxG
写真を↓のリンク先のような丸いドットの大小に加工するにはどうしたらいいんでしょうか?
ちなみにMac OSX 10.5.4/Photoshop CS使用です イラレですか??

http://www.loft.co.jp/topics/2008halloween/img/title.gif
659650:2008/09/14(日) 15:26:44 ID:KC2ik5TI
>>651
>>652
ありがとうございます。
しかし、かなり作業を進めてしまったorz
やり直しかぁ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:29:44 ID:/99wrxWp
>>657
うおおおおすみません!OSはWindowsでバージョンはXP ploです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1097.jpg_beE51vISoyfephICsHFK/www.dotup.org1097.jpg
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:33:45 ID:/99wrxWp
>>660まちがえた・・・・
こっちです。すみません;
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1101.jpg_cKOozSVHdD9dxEyfXtio/www.dotup.org1101.jpg
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:44:14 ID:XiNx79Iz
>>661
そこのアプロダ、見れないのだけど。
あと、バージョンてのはPhotoshopのバージョンのことだよ。
たしか特定のバージョンでは指先ツールの動作にバグがあって汚くなるのじゃなかったかな。
アップデートパッチで直るとかだったとおもったけど。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:49:29 ID:5D3/nuXc
>>661
パス要求されるけど
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:50:59 ID:2CPIT5Xl
>>658
ぐぐれば腐るほどでてくると思う。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:51:17 ID:hfnSQKgH
質問も満足に出来ない時点で答え聞いても理解できないと予想
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:53:03 ID:XiNx79Iz
>>658
グレースケール→モノクロ2値にモード変換する時にハーフトーンスクリーン。
角度45度で網点形状:円
変換時の解像度や線数はいろいろ調整してみてくれ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:53:05 ID:/99wrxWp
>>662>>663
すみません(´;ω;`)
もうちょっとPCに詳しくなってから出直します・・・
ありがとうございました。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:57:34 ID:pThBLaDj
>>649
それやってしまうと、選択範囲が使いづらくなってしまうんです。
自動選択なのですけど、まぁマスク切やればいいのでしょうけど。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:20:59 ID:yCre2ClC
線画抽出は線画の状態で Ctrl+Alt+1
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:07:13 ID:AC/gERTQ
CS3ですがPNGで画像保存することが出来ません。
PNG形式の画像を開いてもエラーダイアログが出て開けません。
なぜでしょうか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:08:37 ID:YbthZpWn
なぜなんだろうね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:19:16 ID:ZMiKGmEI
正規版じゃないとか・・・。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:56:40 ID:AC/gERTQ
正規版も割れも機能は同じなんですよね??
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:59:46 ID:XiNx79Iz
それをわざわざ聞くってのはどうなのよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:04:48 ID:AC/gERTQ
いや
CS3でもできる人はできるらしいんで。
正規でも開けないエラーがあると聞いたことが・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:08:28 ID:AC/gERTQ
困ったな・・・
再インストールするしかないのか
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:26:13 ID:yCre2ClC
それぐらいやってからスレに来い
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:47:04 ID:nDQRwJ4N
ここで質問する奴は先ず自分で徹底的に調べろよ
それでも分かんなかった時だけ訊きに来い
そんでその際はテンプレを守れよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:55:02 ID:SroZOVQZ
【 OS 】 Win Vista(+XP)
【 バージョン 】  LE5.0
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD ないし JPEG 
【 関連ソフト・機器 】 Intuos3
【 質問説明画像URL 】 なし
【 詳しい内容 】 PhotoShoLEを起動時、同ソフトによる画像保存時、
         ペンタブの反応がなくなる場合がある。
         また、何度インストールしなおしてもPS起動時等以下のメッセージが現れる
        「タブレットのバージョンが違います。ドライバを再インストールしてください」
         こういうとき、マウスの反応はあります(PC付属のもの)
         XPでもVistaでも発生し、PCの機種(LavieでもFMVでも)もとわず発生しています。
         再起動すれば反応するのですがまた止まります。
         PhotoShopLEを起動しなければ異常ありません。
         どうすれば、ペンタブを止めずに起動・保存ができるようになるでしょうか。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:10:28 ID:M17noXJq
質問です。

開いているドキュメントのアクティブなレイヤーのインデックス番号を
取得する方法は無いでしょうか?

//===================================
var docRef = activeDocument
var layerRef = docRef.activeLayer
var i = layerRef.artLayers.index()
alert( i )

//=================================

上記のような記述で実行しても取得できませんでした…
681680:2008/09/15(月) 00:12:00 ID:M17noXJq
>>680の追記です。
【 OS 】 Win XP
【 バージョン 】  CS2
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD 
【 質問説明画像URL 】 なし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:58:56 ID:/1Aqd0sY
【 OS 】 MacOSX
【 バージョン 】  CS3
【 編集モード 】 Bridge
【 詳しい内容 】
ブリッジの”環境設定”を選択すると100%ブリッジごと強制終了になってしまします。
最近フォトストレージのエプソンP-7000を購入してレーティングをリンクさせる様なやつを
インストールしたんですが(ストレージのマニュアルでやっとけと指示があったので)
それ以来必ず強制終了するようになってしましました。
アンインストールしても落ちます。
緊急に”環境設定”をいじりたいってわけではないんですが、
きちんと設定できるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?
(”環境設定”以外の機能は問題ありません。レーティングリンクも使えてます)
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:07:19 ID:UUShNB9S
スレチだったらごめん
Qbrushesっていうサイトのブラシの利用規約とかないっすか?
すごい好みなんだけど、使った画像をサイトにのっけたり印刷物に使用したり
そういう系の可否がわかんないんで困ってます(´・ω・`)
誰かおしえてくださいorz
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:04:29 ID:X0AgqUfR
>>680
javascriptなら他で聞いたら?
applescriptでインデックスでなくレイヤー名を取得なら
tell application "Adobe Photoshop CS3"
activate
tell current document
set X to name of layer of current layer
end tell
end tell
685680:2008/09/15(月) 18:24:47 ID:lZwD1E3r
>>684
ありがとうございます。上記のスクリプトを参考させてもらい、
出来ました。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:49:24 ID:tXUfhSyf
【 OS 】WinXP
【 バージョン 】 7.0
【 詳しい内容 】
漫画を描いています。
(スポンジの)筆ペンのような強弱のはっきりした線画を描きたいのですが、
(具体的には、オノナツメさんのようなシャープな線)
どのような方法がありますでしょうか?
検索のヒントなどでも、構いません。どうかよろしくお願いいたします。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:58:58 ID:S/RGn2Px
オノナツメって誰?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:18:56 ID:tXUfhSyf
>687
ttp://www.ikki-para.com/ono-natsume/
こんな感じですー。

うっかり「漫画を」って描いてしまいましたが・・・
同人板で質問せねばならなかったんですね。ごめんなさい。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:02:12 ID:NoVMgTCw
CS3のアカデミック版を買おうと思っているのですがCS4へ
無償アップデート期間ってまだ始まっていませんか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:24:00 ID:57J2wGoB
>>689
まだです
海外の発売が9月23日だから
日本が年末発売として、11月位じゃないかな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:05:18 ID:SNgos8Ju
>>686,688
ペンタブ使用でボケの少ないブラシで硬さ100%筆圧有りで描くか、線のアウトラインを
ペンツールで囲うように描く感じかねえ。
ムチャクチャ高解像にして鉛筆ツールで描くってのもありかもね。
692684:2008/09/15(月) 22:49:04 ID:7Q2qQukX
>>685
インデックスってどうやって指定するの?教えて。
693685:2008/09/16(火) 00:53:16 ID:/A9wMoEC
>>692
インデックスを取得するというよりかは、目的がアクティブなレイヤーの特定
だったので、全レイヤーをループさせて特定することで解決したので、
インデックス番号を取得することはしませんでした。

インデックスでの指定は、
activeDocument.activeLayer=activeDocument.layerSets[1].layers[1]
みたいな感じでレイヤーをアクティブに出来るみたいです。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:36:02 ID:WchsHfQu
エレメンツをphotoshopに49800円でアップグレードできるキャンペーンって最近ありましたか?
次がいつなのか目安にしたいです
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 03:37:32 ID:ANU6rUjy
>>686みたいなタッチでたまに描くけど
筆圧の適用を「シェイプ」だけにチェックしてやってる。
でも「抜き」も「入り」もそんなに滑らかにはならない。
どんなにペンタブの筆圧感知を調整してもムリ。

だからとりあえず気にせずに勢い重視で描いて
あとから足したり削ったりして「線の輪郭」を整える。
かなり非効率だけど・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 09:40:12 ID:MYQEXGqJ
>>694
7月辺りにメールきた記憶が
多分次は12月あたり
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 13:25:03 ID:rYFynccZ
>>695
普通に他のソフト使えばいいじゃん
なんでそんなにフォトショに拘るんだ?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 13:28:54 ID:0ABRFb4x
フォトショだとペンタブの設定は激細かに設定する以外方法は無いよ
まぁどう転んだってsaiの代わりにはならん
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 13:53:01 ID:6GsK29E6
オノナツメ氏はフォトショ使って描いてるから
設定いじくり回せば似たようなの描けるはず。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:12:44 ID:HzuRxc3a
【 OS 】WinXP
【 バージョン 】CS3
【 編集モード 】RGB
【 画像フォーマット 】PSD
【 詳しい内容 】
グループフォルダを別ファイルへ複製する方法って有りますでしょうか?
(複数レイヤを別ファイルへ一気に複製したいのです)
701695:2008/09/16(火) 17:36:29 ID:ANU6rUjy
>697
サイとかだと、補正機能を最小にしても
勢いよくシャッと描いた時に、一瞬遅れて線になるのが
気持ちわるいのです。
こればっかりはソフトの特性なので、マシンスペックでも
どうにもならないだろうし。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:14:01 ID:WRAyqjBO
>>700
レイヤーパレットのグループをドラッグして
移したい書類にドロップすればできるんじゃね?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:24:44 ID:40ldY3hC
>>700
コピーしたいグループを右クリック→複製
保存先のドキュメントに別ファイルを指定すればいいだけ。レイヤーのコピーと一緒。

つーかやってみてから聞けよ。
グループ選択してればレイヤーメニューの二番目にもグループの複製ってあるでしょうが。
他人に聞く前に一通りのメニューいじりたおすなりヘルプ開くなりしなよ。
ヘルプにも「画像間でのレイヤーまたはグループの複製」って載ってるよ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:29:40 ID:GIrU/sLc
すみません、photoshopCS2についてなんすけどクアッドコアのマルチスレッドって
対応してますかね?zoomtoolとかで効いたらいいかなと検討してるんですけど…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:31:51 ID:HzuRxc3a
>>702 >>703
どうも助かりました
706686:2008/09/16(火) 21:52:34 ID:phbnUKoj
みなさん、ご丁寧にありがとうございました!
とても、参考になりました。

>>691
解像度を倍にしてシェイプ、鉛筆の太いのを使ってみました。
>>695
さんの言うように、同じとはいかず、削ったり、足したりで、
とても大変でしたが、
出来上がりは、版画のようでも、切り絵のようでもあって、気に入りました。
>>697 >>698
sai導入検討してみます。。。
>>699
今まで、ブラシや鉛筆の設定について勉強してこなかったので、
この機会に、少し勉強してみようと思いますー。
707694:2008/09/16(火) 23:32:40 ID:rOqW/r3x
>>696
おー次の予測までありがとうございます。
もうちょっと待ってみることにします。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:54:51 ID:Vp2/hAcJ
GIMPみたいに
クイックリーにWINDOWの拡大縮小をすることって可能ですか?

例えばブラシを選択したまま、マウスを画面左下のクイックメニューに持っていって
25%、50%、100%、150%〜と選べるようにすることは出来ますか?

いちいち拡大鏡選択するのめんどい・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:58:51 ID:hTHv3o0J
>>708
ショートカットを使え
Ctrl + +キー or Ctrl + −キー
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:59:55 ID:0lS4ESkD
>>708
他だとナビゲータを使う感じかねえ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:08:03 ID:v8I1pYAR
ctrl+spaceキー押しながら画面クリックで拡大、ctrl+space+altで縮小ってのもある。
まかーなんで間違っていたらごめん
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:15:47 ID:hTHv3o0J
冷静に考えたら、
マウスだけで拡大縮小となるとナビゲーターのズームイン・ズームアウトの事か
、、て書き込む前にチェックしたら >>710 で指摘されていた orz
冷静に考え直した俺の存在ってw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 02:24:33 ID:xOi+pqQs
708じゃないけど、ブラシのまま拡大縮小のやり方があったのか。
これ凄く参考になった d!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 04:26:29 ID:uSFFDtjC
>>701
SAIのmisc.iniをちゃんと設定すれ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 06:35:04 ID:zX1Nlyxf
普通はsaiで線が遅れたりしないよな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:12:00 ID:z1o6TNSR
いや、ペンがどこに動いたかを教えてもらってから線をレンダするから、フォトショよりは遅れる。
ほとんど感覚的な問題だけどその微妙な違和感が嫌。
これ言うと必ず、PCのスペックのせいだと言って聞く耳持たない奴が出てきて荒れるから
この話はこれでおしまいね。 感覚的な問題だから、感じない奴に何言っても分かるわけ無い。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:28:26 ID:zGAEnlZs
昔つかっていて、久しぶりに体験版で使ってるんですが
壁紙などで、キャラクターだけ切り取る方法があった気がするんですが、どうやってやるんでしょうか?
忘れてしまいました
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:56:15 ID:Hy+reQNT
質問です。
MacOS10.3.9から10.5.2(別PC)にphotoshop7を入れ直したんですがLeopard対応していませんでした。
そこでCS3のアップグレード版を買おうと思うのですが、
全く立ち上がらない7からアップグレードってちゃんとできるものなんでしょうか?

インストールしてあれば大丈夫なんですかね?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:10:24 ID:wbfPZYdY
>>716
「俺は微細な感覚が判る優等生。お前らみたいな鈍感は黙ってろ。」
こうですか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:56:03 ID:ZqFSm+GK
>>719
別に微細なやつじゃなくても早描き絵描きなら感じるんじゃないかな?
716のレスにそんなイメージは感じないぞwもう少しおおらかにいかないと疲れるおっ旦~

そういえばフォトショで描画系(ハンドツールや拡大縮小ツール)の
レスポンス上げたいんだけどPCのどこら辺強化すればいいですかね?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:20:02 ID:d9+Nz494
どう考えてもフォトショの方が処理重いだろ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:23:52 ID:ZqFSm+GK
フォトショの方が解像度大きい画像を扱うときに重くなりにくいと
聞いたことあるけどな・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 15:39:13 ID:c04cr+zK
スペックのことなんか一言も言ってないんだけどな。
misc.iniの設定をちゃんとしてても遅れて感じるならしょうがないけど
それには答えてないし。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:00:19 ID:CcXR+Ec/
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib053983.bmp
この画像の線の部分だけ残しながら、それ以外の部分を塗りつぶすように
設定するにはどのようにすればいいでしょうか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:24:14 ID:HolNcAOP
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:36:23 ID:0CdSUXIy
BMPがキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
しかも2連続・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:51:14 ID:0lS4ESkD
bmpは表示できないwebブラウザのほうが多いから控えてほしいとこだね。
gif・jpg・pngで頼むよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:05:36 ID:hTHv3o0J
>>724
レイヤーを使え
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:07:46 ID:d9+Nz494
単純に重いからだろ・・・しかし>>724の無知さには恐れ入る
とりあえずツールボックスに並んでるツールは一度ぐらいは使ってみようぜ?な?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:13:10 ID:CNqq8e5g
【 OS 】 WinXP Home SP2
【 バージョン 】  5

テキスト画像を縮小しすぎて文字が潰れてしまったんですが
それを元のように読めるように出来ますか?
普段はフォトショをあまり使ってないので操作に詳しくないです
すみません
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:53:20 ID:hTHv3o0J
文字レイヤーのままだったら、拡大すれば良いだけじゃないか
画像にしていたら無理
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:08:08 ID:CNqq8e5g
画像にしちゃったんですよね…
やっぱり無理ですか、スレ汚しすみませんでした
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:47:32 ID:CcXR+Ec/
>>725
だいたいそんな感じです
>>728
画像と空白のレイヤーを用意して、両方を連結して種のレイヤーの不透明度を下げればいいんですかね
>>729
すごく・・・無知です。photoshopは2,3回しかつかった事ないのでチンプンカンプンですね。
BMP形式にした理由は、3dsmaxのマテリアルに使う時に都合がいいからで
そのままあげてしまった訳です。

とりあえず、画像あげなおしますね
http://uproda.2ch-library.com/src/lib054142.jpg
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:59:56 ID:mnYOkQOq
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:09:36 ID:Z/O30TFM
>>733
この質問の場合はjpgじゃダメでしょ、画像が劣化してしまうし。
つか、画像扱ってるなら各画像フォーマットの特性をもっと知っててほしいのだけど。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:10:26 ID:iF5EgiQd
【 OS 】  WinXP Pro 
【 バージョン 】  CS2
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 JPEG 、GIFなど
【 関連ソフト・機器 】 なし
【 質問説明画像URL 】 なし
【 詳しい内容 】
Illustratorでは、図を書いて「web用で保存」すると、書いた図のサイズで画像が保存されますが、
Photoahopでは、シェイプを書いて「web用で保存」しても、カンバスのサイズで保存されてしまいます。
Photoshopで、Illustratorのように書いた図のサイズで画像を保存するにはどのようにしたらよいのでしょうか?
カンバスのサイズを図に合わせるしかないのでしょうか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:58:10 ID:Z/O30TFM
>>736
編集した画像データ本来の解像度やカンバスサイズよりも出力されるサイズ優先で
変換したいのなら切り抜きツールがわかりやすいね。縦横の出力時サイズや
解像度を指定して変換できるよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:58:20 ID:BEGIXrim
>>735
その画像を直接加工してくれって話じゃないんだから、bmpである必要はないよ。
jpegが劣化というならpngで良いわけで。

>>733
自分はかなり使えてない方だからもっとスマートなやり方があるとおもうけど

1画像を読み込んで全選択してコピー
2チャンネルに新規チャンネル作成してペースト
3選択範囲の読み込みで作成したチャンネルを選ぶ(反転で)
4新規レイヤーを作って書き込み

コレだと線が残ったままだからモデルに貼り付けた時に線が出る

3選択範囲を読み込んで作成したチャンネルを選ぶ(反転無し)
4新規レイヤーを作って、好きな色で塗りつぶす。
5その新規レイヤーの下にもう一つレイヤーを作って、そこに画像を書く。

線画レイヤーを不可視にして吐き出せば、線が残らずに書き込みだけの画像を作れる

レイヤーモードで出来そうな気もするけど・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:59:14 ID:BEGIXrim

書き込みするまえに選択解除してね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:02:25 ID:BEGIXrim
あぁ案の定、
レイヤーモードの比較(明)で出来るじゃん・・・orz
俺涙目。

読み込んだ画像のレイヤーコピーして
その下にレイヤー作って、コピーしたレイヤーのモードを比較(明)にすればいいや。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:07:29 ID:BEGIXrim
>>733
ゴメン分かりやすく書いておくっす。

1画像を読み込んで、レイヤーの複製で背景を複製する。
2新規レイヤーを作って、それをドラッグして複製した背景の下に置く
3複製した背景のレイヤーモードを比較(明)にする。
4新規レイヤーに描画。

最近Painterばっかり弄っててPSの操作方法とかすっかり飛んでるw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:35:50 ID:IIpQIdfJ
>>741
有難うございます、うまくいきそうです。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:33:27 ID:jTjeNyXv
>>741の補足だが、情報みながらレベル補正かなんかで黒を潰す。と楽かも
744708:2008/09/18(木) 05:10:51 ID:yo6uwbnj
>>709
ありがとう
これで頑張る
745736:2008/09/18(木) 07:56:17 ID:iF5EgiQd
>>737

ありがとうございました。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:00:11 ID:7uf56yfJ
【 OS 】  Win Vista 
【 バージョン 】  CS3
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】psd
PSDで絵を描いているのですが、突然
描画が一切できなくなりました。鉛筆ツールで色がつかないんです。
レイヤーロックはかかっていません。

とても困っています。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:15:00 ID:Z/O30TFM
>>746
・Ctrl+D(選択範囲解除)を押してみる
・レイヤーの描画モードが通常か確認する
・パスパレットで選択されているパスがないか確認する
・クイックマスクモードになってないか確認する
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:40:01 ID:DHui4eJK
エレメンツって自由に色作れますか?
パレットしか見当たらないんですが・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:48:22 ID:Z/O30TFM
>>748
選択色表示してるとこをダブルクリックでカラーピッカーがでるのでは。
そういうのを望んでいるのでないとしたら、どういう機能を「自由に作る」と
表現しているのか説明してくれ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:49:32 ID:S6gxvZXQ
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 11:03:09 ID:DHui4eJK
あ、ありがとうございます!それです。
釣りじゃないです><><すいません
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 15:06:57 ID:k9xe2CHr
CS3でアニメーションを作りたいのですが(フレーム)、レイヤーに、変形→ワープを適用すると
全てのフレームに効果がでてしまいアニメになりません。もしやアニメの場合一切の変形は無理?

753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:33:02 ID:NCAV09eN
>>751
できるよ。
以上。
↓次どうぞ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:11:30 ID:DYBEiKu7
>>752
できるよ。
以上。
↓次どうぞ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:12:15 ID:k9xe2CHr
>>753
どうすりゃいいですか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:18:02 ID:N1sMoK3P
来年デザイン関係の仕事に転職するために、今からフォトショの資格取ろうと思っています(>д<;)
独学だと厳しいと伺ったので、スクールに通おうと思っているのですが、どこかお勧めのスクール、または行かない方がいいスクールを教えて頂けませんでしょうか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:26:20 ID:7BbLp6pr
>独学だと厳しいと伺ったので
んなこたあない。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:15:41 ID:VNcnpk9q
>>756
スクールで学んだと言って面接に来る奴ほど使えない。
もっと使えないのは訳の分からない資格持ってる奴。
それは、作業量が少ないから。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:51:58 ID:alC5qziE
VistaでCS2使ってます。アクションについて教えてください。

幅は一定、高さが異なる画像があります。
たとえば、幅200px固定×高さ120px、135px、147pxなど不定。
この画像をコピー後、幅と高さが+10pxずつ大きな新規を作成して貼り付けたいのです。
実行すると、天地左右に5pxの余白(のように見える)レイヤー画像ができます。
最後に統合すれば、写真の紙焼きのような画像となります。

ところが、その都度高さが変わるため、新規画像を作成する部分をアクションにできず、悩んでいます。

高さ120px用、135px用のように画像ごとにアクションを作ればいいんですけど、
できれば1つのアクションで汎用性のあるものができれば。

いかがでしょう?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:15:51 ID:42hOmVJa
画像の上下左右が10pixずつ切れても構わないなら
編集>境界線を描く>内側・10pix  

これ以上シンプルな答えは無いであろう。
楽をするには何かを犠牲にするのだ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:24:35 ID:alC5qziE
ありがとう。

画像が切れるのはマズいです。
1〜200枚程度ならアクションと手入力でこなせるんですが、
少なくても5,000枚近くあり、今後も増えそうです orz
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:26:17 ID:VNcnpk9q
javascriptしかないな。macならapplescriptもつかいえるYO
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:27:55 ID:7BbLp6pr
アクションを作成
・イメージ→カンバスサイズで、「相対」にチェックを入れて縦と横に10pxを入力してOK
・配置はデフォルトのセンタリングでOK。
・記録停止。

コピーして新規貼り付けのところからアクションにしたいのなら
・イメージ→複製(結合はしない)
・カンバスサイズ変更

でアクション作れば良いだけじゃないの?
カンバス拡張カラーを常に白にしたければ、カンバスサイズ変更のオプションで背景色からホワイトに変えておく。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:29:06 ID:alC5qziE
ありがとう。

Photoshopだけではできないわけですね。

全選択で画像サイズ取得後、+10みたいな数値入力によって
元画像から柔軟な新規画像が作れるようになるとうれしいんですが。
まぁ、アドビに言えって話ですが。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:29:52 ID:alC5qziE
>>736

ありがとう
さっそくためしてみます
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:34:15 ID:alC5qziE
>>763

ありがとう!ありがとう!ありがとう!
徹夜せずに済むです。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:16:31 ID:/SGzg1FH
>>766
優しいヤツがいて良かったな。
仕事終わったらすぐ帰って身体休めろよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:18:23 ID:6ka3KJOS
>>766
チョーうれしそうだな。
和むわぁ〜♪
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:28:13 ID:SLMNPq3D
絵描きの仕事は資格なんかで人取るのか?
作品提出の方がよっぽどそいつの力量がわかると思うが
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:35:58 ID:N16t0ktT
絵描きとは限らないだろ・・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:36:00 ID:/BZYssTb
まあ作品が一番だろうな。
求めてる仕事に応じて、見る側がセンスを見るのか、技量をみるのか、
使い分ければいいんだから。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:39:15 ID:VNcnpk9q
まぁ、Photoshopの資格ってさ、
スクールが勝手に認定してて、仕事してる人は誰も相手にしてないじゃん。
アドビ認定エキスパート(ACE)やACIですら、仕事に役に立つとは限らないし。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:46:14 ID:iTvWYN/8
操作が出来るというだけだからね
自転車が乗れるだけでは競輪選手には成れない
しかしPhotshopが使えなくても、絵は描ける

酔っ払いで、意味不明
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:20:49 ID:2qqQJlWy
俺の会社なんか、意味不明のトレーニングして4〜7日くらいで、どんな初心者でも一通り使える様になる。
一通りといっても、会社の仕事だけど。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:29:39 ID:FIHFlFIg
フォトショなんて、使えなくたって関係ないよ。
作品ファイルとかあるだろうから、それで1次は決めるよ。

でも、作品ファイルとかもってる人はフォトショ、イラレは当たり前につかえるよな。

たおて使えなくても、ソフトなんて覚えれば身につくものだけど、
センスとか性格はそうそう、身に付くもんじゃないし。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:43:44 ID:hMCuttM3
ちょっと分からない事有るから教えて。
TIFFの「合成画像データ」って正確にはどういうもの?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:04:13 ID:/xTdfoaH
ちょっと質問です。
CS4のベータはもう稼働してるらしいですが、Mac版での動作環境の話って
どこかで出てますか?ぐぐってもそれらしい記述は見当たりませんでした。
現在はCS使用中、OSは当分Tigerの予定なので、今CS3まで上げるかCS4を
待つかで悩み中です。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:10:08 ID:YuPEoRW0
>>777
海外での発売は9月23日、日本は年末らしい
待てるなら待った方がいいんじゃないか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:26:40 ID:If/2inmO
ソフトがバージョンアップする少し前って、次期バージョンに
無償アップグレードパスが付くソフトってありますよね。
フォトショップも毎回そういうサービスがあるんでしょうか?
あるんなら、もう少し待って無償アップグレードパス付きの
CS3を買いたいんですが…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:30:35 ID:YuPEoRW0
>>779
今までは1ヶ月位前から無償アップグレードがあった
ただ、今後は知らない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:41:44 ID:If/2inmO
>>780
今までありなら、今回も可能性がありそうですね。(私の勝手な憶測ですがw)
もう少し待って情報収集します。ありがとう。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 03:19:49 ID:7BJwDnFE
IDを勉強している学生です。

ー質問内容ー
家電や雑貨など、デジタルスケッチで表現したいと考えています。
しかし、手順などを説明している本やHPをみつけることができませんでした。

みなさんが習得された方法をお教えください。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 03:22:25 ID:2qqQJlWy
デジタルスケッチってなに(笑)
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 03:26:25 ID:2qqQJlWy
>>782
ここはPhotoshopのスレですが・・・
IDってintellectual disabilityの略じゃないですよね?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 03:54:59 ID:AU1EEIJ+
>>778
9月23日は誤報でしょ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:50:22 ID:baoY5z7U
Photoshop6.0の縦書きテキストで、
「平成20年」と打ちたいのですが、
「縦中横」を使うと20という数字が右下にずれます。
20の上に妙に隙間ができ、下は年に重なるくらいくっついているし、
20という数字自体が全体的に右下にずれているという状況です。

 平
 成

  20
 年

行間の関係で20の上の隙間は大げさですがこんな感じです。
ずれないようにするにはどこで調整すればいいのでしょうか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:12:36 ID:JIkNHPaN
 平
 成

  20
 年

成をドラッグ指定してAV←→をマイナスに

年の上にダミーの半角スペースを突っ込んで半角スペースをドラッグ指定してAV←→をマイナスに

  20の前と後ろに半角スペースを突っ込んでそれも含めて縦中横にして
手前側の半角スペースをドラッグ指定してAV←→でいじる
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:16:00 ID:KChuFVZj
そんなの手動で位置調整すればいいじゃんか
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:33:33 ID:SxzMJgtn
ワープロソフトや宛名書きソフトじゃないのだからそこまで求めるのはねえ。
ラスタライズ後に好きなように位置調整したら、っておもってしまうわ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:42:25 ID:NJ8zfQZ9





って縦書きしてから適当な位置に20を挿入すればいいだろ
レイヤーを活用しろよ
791786:2008/09/19(金) 15:53:52 ID:baoY5z7U
雑誌のような長文を入力しているのでそういう箇所が多数あるんです。
テキスト編集時に一発で調整できるものがあればそれがよかったんですが、
やはり手間をかけるかレイヤーで調整するしかないんですね。
皆様の方法大変参考になりました。ありがとうございました。

792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:05:57 ID:kESPaQHb
いちいち行間変えたり、ダミースペース入れるより
ラスタライズして動かした方が遥かに直感的で楽
793777:2008/09/19(金) 21:16:48 ID:/xTdfoaH
遅くなりましたがありがとうございます。まだ猶予はありそうですね。

>>786
Photoshopのテキスト編集はある意味オマケみたいなもんですし、
DTPソフトで紙面作ってPDF出力→Photoshopで仕上げ、の方が
手間もかからないと思いますよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:42:41 ID:Rg+VhUBZ
【 OS 】 windows 2000
【 バージョン 】  6.0
【 編集モード 】 RGB
【 詳しい内容 】
作業の後、保存しようとすると disk error 366?のような警告が
出た後、OKを押すと日本語で 要求された操作を完了できません と表示され
その後どの工程でもそのメッセージが出てきて何も出来ません。
インストールし直したりしてみたんですが やはり5回に1回はその状況に陥ってしまい
保存できないので全く作業が進みません。
これはもうディスクの方に問題があるんでしょうか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:48:31 ID:tf0iNHmL
女子がMonday(日曜)をモンデーと発音したとき俺だけ大爆笑して、
みんなの冷たい視線を浴びたことあったな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:54:58 ID:i9y63pyL
PHOTOSHOP購入したはいいが、ツールの詳しい使い方、ツールの役割の
意味などがまったく理解してない初心者ですが、やっぱ皆さん本を
読んだりして覚えていくのですかね?
またその際のおすすめの本などありますかね?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:45:50 ID:UHayS+Zp
>Monday(日曜)
おいおい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:59:34 ID:9nEFnFj5
同じ質問多いな。
アマゾンで売れてて評価良いのを書店で確認して適当に買ったら?
目的によるだろうから。ちなみにおれはリファレンス本は買った事ない。
それは、目的がないと覚えられないから。
自分が作ってみたいと思う画像がある本を買って、分からないところは付属のマニュアルや
他の本で自己補完してとにかく、目的の画像を作る。そして、暗記できるまで何度も作る。

俺の場合その次にポートフォリオを作って、どこでもいいから沢山仕事できるところに就職。
どうせ、化けの皮がはがれるけど、首にならない様にとにかくがんばる。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:08:56 ID:jWZfOdYp
>>798
意見ありがとうございます。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:23:38 ID:b7s7cwoi
>>764
そう思うならもう少しスペックの詳細書いたらどうだ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:00:43 ID:9yGnJVcF
>>800
>>763で解決している問題を、なぜに蒸し返しているのだ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:45:50 ID:NwRXwOyx
>>796
リファレンスとか呼んだ事ないなぁ。

フォトショを使うことが目的ではなくて、
作品を作ることが目的なので、その都度どうすれば出来るかな?
とか試行錯誤してたら、いつの間にか不自由なく使えるようになってた。

たまに、他のデザイナーとかが、自分とは違う方法やってたら
教えてもらうとかして、ノウハウためてく。

フォトショップマスターになりたい訳じゃないので、
自分の用途以外では、使わない機能とありそうだよ。
カスタムブラシなんか、遊ぶだけだし。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 03:31:30 ID:8Es76i+v
CS2をWindows環境で使っています

紙の右端をペロンと丸めたような加工方法が
わかりません
教えていただけませんか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 04:13:11 ID:KQv3csiB
>803
ボケ、アホ、死ね。そんなの説明で誰が理解できるんだ。
その程度の説明しか出来ない奴はKPTでも買っとけ。
http://www.wakayama-u.ac.jp/~tokoi/lecture/shori1/2001/09-h1.html
の21と22

金がなければhttp://www.designwalker.com/2007/03/peeling.html
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 08:16:29 ID:EvMXOrUS
>>804から加齢臭がする
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 09:43:46 ID:0/Iu4OZf
>804
お前まさか・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:43:40 ID:WnkhrXYJ
>>690
現在、Photoshop7.0を使用しているのでCS4が出る前にアップグレード版を忘れずに
購入しなければ 泣くはめに・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:20:04 ID:YhtBUXlB
フォトショップって斜め線ひけなくない?
45度回転させて、横長範囲指定で縦1mぐらいの直線引いて
そこを塗りつぶすっていうもろ怠いやり方で半年使ってきたんだけど、
もっといい方法ないの?
なんかフォトショって細かい作業は得意だけどおおざっぱな作業には弱い気がする
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:29:59 ID:Hc+dL8Lb
>>807
adobe、乙
今、その売り文句で販売促進しようとしている所見るけど
発売時期が決まってからでも遅くないし、
運がよければCS3を買えば無償アップグレードの権利が
得られる可能性もある、その辺を考えると発表されてから
買うほうが良いだろ
ただ、その時期を狙っている奴は多いからアップグレード版が
入手し辛い可能性もあるけどね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:47:52 ID:M2OYJPBj
>>808
ペンツール+パスの境界線を描く
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:15:46 ID:YhtBUXlB
>>810
試してみたらできた!
感謝
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:17:21 ID:36QY4EMF
えええええええええええ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:50:15 ID:+BT7cN8R
(;゜Д゜)
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:43:09 ID:TU9fIdv/
なにこのカオスな会話www
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:10:29 ID:BMB0WIoS
photoshopで画像を横にビヨーンと2倍位に引き延ばしたいんですが、どうすればいいか
わかりませんか?スキャナで取り組んだ写真などの画像なんですが。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:19:22 ID:FJhLUkO9
コマンドT
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:19:40 ID:+BT7cN8R
>>815
普通に
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:31:09 ID:rzJ1kQE1
>>808
普通に始点クリック→シフト押しながら終点クリックで引けるだろ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:43:44 ID:y28Bbc2A
もう本当に酷いな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:59:31 ID:TZOxSFpf
Photoshop CSが起動できません。
起動途中の「初期化しています…」との部分で必ず落ちてしまいます。

Mac OS X 10.5.5です。
メモリは4GBです。動作環境は問題ないです。

再インストール、初期設定ファイルを捨てる
サードパーティ製のプラグインを Photoshop CS のプラグインフォルダから外す。
ICC プロファイルのトラブルシューティングチェック

上記の事が試しましたが起動しません。
作業上困るのでしかたなくCS2体験版をインストールしたのですが
CS2も全く同じ「初期化しています…」の起動中に落ちてしまいます。

先週まで特に問題はなく、その間にいじったことと言えば
フォントの設定を変えた程度です。何か解決策でお気づきの事がございましたら
教えていただきたく思います。

宜しくお願い致します。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:43:35 ID:gnWyhu7W
質問です。
パッチツールを使ってて疑問に思った事なんですが、
参照(ドラッグアンドドロップ)する移動場所を
別レイヤーにしたい場合はどのようにすれば良いのですか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:05:49 ID:jyer2Jlz
【 OS 】 WinXP 5.1 Service Pack 3
【 バージョン 】  7.0
【 編集モード 】 RGB
【 画像フォーマット 】 psd
【 関連ソフト・機器 】 
【 質問説明画像URL 】 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0912.jpg
【 詳しい内容 】
上記画像にあるフキダシのカスタムシェイプを利用しているのですが
フキダシ枠部分となる線の太さを変えるにはどうすればいいのでしょうか、ご教示ください
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:17:03 ID:gnWyhu7W
>>822
よく分からんけど、線だと思ってる物は線じゃないんじゃない?
ブラシでパスの境界線を描けばいけると思う。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:35:27 ID:BMB0WIoS
>>818ありがとうございます。
そうする際のツールボックスは何を選択すればいいですか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:38:02 ID:jyer2Jlz
>>823
ありがとうございます
ただ、パスの境界線を描くのはシェイプ相手には出来ないみたいです・・
とりあえずレイヤースタイル変更で誤魔化す事にしてみます
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:43:35 ID:M2OYJPBj
>>825
多分、境界線が描けないのは今はシェイプレイヤーだから。
パスを複製して通常レイヤーでつかえば出来るよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:58:34 ID:jyer2Jlz
>>826
形になりました
お二方ともありがとうございました
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:55:27 ID:b3qaTCdk
>>821
>>2を読め。よれじゃあ何も分からん!ボケカス!
イメージ>画像操作してみよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:21:10 ID:EoByjROO
よれじゃあ???
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:42:15 ID:VZRlaV7u
ここって素人がど素人に教えるスレなんだね

ダメだここ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:11:04 ID:Yt4t5Hdb
>>329
「よれじゃあ」だけじゃないよ。「してみよ」ってのもタイプミスだよ。
>>830
聞く方ががボケなだけだろ。アクションでレイヤーを移動させるのには「画像操作」が一番なんだよ。
だけど、たしかにパッチ(ハに半濁音)とバッチ(ハに濁音)を勘違いしたよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:20:20 ID:IVnIKZlL
>>830
つーかいちいち揚げ足取ってるんじゃねーぞ、その位見逃してやれ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:28:07 ID:PyGi1ldD
>>830
正解、
それで悪いのか
834329:2008/09/22(月) 01:33:41 ID:ob714hCH
>>831
それは報告しなくていいです。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:40:06 ID:Yt4t5Hdb
>>832>>834
みんなやさしいのぉ〜〜ありがと。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 03:17:44 ID:Mags5gZ9
>>835
このスレ、>6みたいなのがいるから住人も気をつけないと
すぐスレを荒らされるんだ・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:19:44 ID:LDtuo1Pe
>>836
お前が古いの引っ張り出したりして、
あおってんじゃんw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 03:48:02 ID:p2LJkKT4
抜きがどうしても丸っこくなるので、グーグル先生で解決法を探してたら便利なスレが・・・
と思ったら写真屋の入り抜きの微妙さはデフォなのか。まいったな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:36:37 ID:gh1xoxd0
アカデミックパッケージでユーザー登録したいんだが
今の自分は既に学生じゃない。買った半年前は学生だったんだけど…。

ユーザー登録しない間に学生じゃなくなってしまった場合、
持ってるのはライセンス違反という事になってしまうんでしょうか。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:41:00 ID:87yEbOiy
>>839
ライセンスに関しては、adobeに問い合わせるしかないよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:00:16 ID:O3scX85x
ここはadobeのサポセンじゃないよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:03:57 ID:286q6c63
>>839
購入時の審査が通っているから、登録はいつでもいい。
また、アカデミックパッケージを社会人になってからも使い続ける事も
問題ない。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:10:31 ID:9ZKCcFCf
金属的なテカリが苦手なんですが、何かいい方法ってありますか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:11:46 ID:iyNTHVaS
>>843
メタリック感を出したいができないってこと?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:15:21 ID:9ZKCcFCf
>>844
はい、写真を見ながら練習してるんですが、なんというか安っぽい感じになっちゃうんです
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:29:06 ID:iyNTHVaS
>>845
たぶんメタリック感を演出するグラデの作り方が
2色だけの単純なのになってる気がする
グラデの慣れ方は、
ネットでいいなと思ったグラデ画像を落として
徹底的に模倣する
これをやってるうちに自分だけのクールなグラデが
作れるようになりますよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:52:05 ID:l8SRDZcU
鉄なら、グレーでベタ塗りして
覆い焼きツールでハイライト
焼き込みツールで暗いとこや黒い写り込み。
金や真鍮なら、黄土色でベタ塗りして(以下略
絵心が無いと苦しいか。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:00:44 ID:Ied0fK8V
ブラウザのWeb画像をマイピクチャやデスクトップに保存しなくても
ドラッグ&ドロップでPhotoshop上へ簡単に持って来れるのが
Firefoxで急に出来なくなってしまいました。

同じ症状の方とかいらっしゃいますか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:44:48 ID:2jD+3pv5
IEで試してみろ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:20:47 ID:/OPTYiip
>843
金属自体を描くというより、金属に映り込んでいる風景、物体を描くのです。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:52:49 ID:USNaN9FU
陰影付けた単色グラデーションで書く
書いた物を色相調整で極々薄く青みがかった灰色へ変更(基本が灰色で、色みは好みで)
立体文字よろしくチャンネルなどを駆使して照明効果適用
レベル補正で波波のグラフを適用

こんなんで金属っぽいもの出来なかったっけ?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:57:18 ID:Ied0fK8V
>>849
IEだと問題なく出来ました。
どうやらFirefoxが原因みたいです…
うーん、再インストールしてみようかな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:21:07 ID:cXSRxwU6
絵に関しての質問じゃないのですが
今度ディスプレイを新しく購入しようと思ってます
フォトショなどのイラストソフトに最適なディスプレイを選ぶ目安など教えていただければ幸いです
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:29:36 ID:USNaN9FU
AdobeRGB対応
って今でも売ってるのかしらないけど。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:32:01 ID:2jD+3pv5
イラストに最適って具体的に何だ?結局は発色の良さとか印刷に近い色が出せるかとかだろ?
仕事や使用経歴が長く見極める目、こだわりを持っているならまだしも経験が浅い奴はどれ買っても大差は無いと思われ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:33:03 ID:Thy6NMED
今ってデザイナーも液晶モニターで作業してたりすんの?
昔はナナオの特殊なブラウン管モニター使ってたみたいだが
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:33:47 ID:87yEbOiy
輝度、色合い、視野角
スペックじゃなく現物見て選べ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:07:08 ID:q8rYRh+9
>>856
今はまともなブラウン管なんて手に入らないよ。
TV局ですら液晶
ブラウン管は劣化するから使い続けるわけにも、中古ってわけにもいかない。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:11:10 ID:a/4/fqc9
少し前のPhotoshopを知っている人に訊きたいんだけど
Photoshop5.0と5.5の違いってどう言う内容なのかな。
ある程度調べた所、5.5はWebコンテンツ関連の機能が追加されたって事は分かったけど
他にも何か追加機能があったりしますか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:19:34 ID:BDo2C6XT
>>856
バブリーな時代と違って、
微妙な色にこだわってたら、コストかさむだけだよ。

そんなん拘って意味あるのって、どんだけいるのか。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:31:09 ID:15q+XU5V
むしろ、デザインは大まかな色合いだけ見れれば自分はOKかな。
実際の色はカラーチャート見て決めてるしね。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:44:42 ID:ty5b1egf
おまいらカンプとデザイン
ぐちゃぐちゃにしてませんか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 02:40:19 ID:BDo2C6XT
印刷物はカンプとかでいいし、
WebとかAdobeRGBで製作したって
アウトプットがせいぜい良くてsRGBだろう。

モニターどうのこうの言ってるのって、
学生か、お前は佐藤可士和かって突っ込みたい。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 03:37:20 ID:QjcpEBkj
5.5は、使い物にならなかった5.0のバグフィックス
&ImageReady
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 03:50:52 ID:BDo2C6XT
>>859
http://labaq.com/archives/51100127.html
アイコンも若干ふえてる。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:23:09 ID:9UjYI6cW
調整しても、営業が安い印刷屋に出すから
色が全然変わって上がってきて泣きそう
全体的に薄い…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:38:17 ID:buBRMr1F
だったらそれを見越して最初から濃く作ればいいじゃん
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:50:34 ID:o2qC0Rme
結構モニターに拘らないって奴多いんだな
パソコンと抱き合わせされてた家の液晶モニターじゃ、明るくすると
黒まで明るくなってしまい話にならなかったりする訳だが

どうせなら「俺はどこ製の○○っていうモニターを使ってる」とか
具体的な情報を出してくれYO
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:56:25 ID:a/4/fqc9
>>864 >>865
ありがとう。
バグフィックス、ImageReadyの同梱、Web関連機能追加、
マジック消しゴムの追加、アイコンの追加って感じか。
5.0でも問題なさそうだなー。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:53:45 ID:9UjYI6cW
>>867
印刷屋がそれを見てさらにインクを薄くするw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:24:23 ID:Cb2No51p
色なんて99.999999%作ってる奴の自己満足
見る奴は微妙な色味なんてキニシナイ
空が緑でイチゴが青とかになってなけりゃそれで充分
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:41:10 ID:SNo1/wU4
>>871さんと同意見だなぁ。
こだわりたい気持ちもあるけど大人の事情もあるし。
初稿のとき、この色味どーなのよって思うときはあるけど
クライアントさんが一発OKって言った日には(ry
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:50:02 ID:fQPpQtCh
そんなに、色味が気になるのなら数値で指定すりゃいいんじゃねーの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:52:30 ID:fQPpQtCh
ついでに言うなら、営業に投げっぱなしにする>>866が無能って事。
印刷屋を指定できないなら、印刷屋にお前が出向いていって色設定するくらいできるだろうが?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:19:28 ID:ty5b1egf
>>871-872
君ら、足洗いなさいよ脚<>
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:31:29 ID:BDo2C6XT
>>872
こんなもんだよ。
気に食わなかったら、こっちの色指定みせて、
こんな感じに調整してって、印刷屋さんにフィルム起こしてもらう。

でも、商品のパッケージの場合、いんさつ海外だったり・・・。
納期優先だと最悪、カンプと海外へ直接データ入稿。

海外の奴らはアバウトすぎるよ凸(^^)
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:06:04 ID:Cv3ACspO
すみません質問させてください。
【 OS 】WinXP Pro SP2
【 バージョン 】CS3

一度Photoshopをインストールした後、ウイルスに感染したのでシステムを復元して元に戻したのですが、
もう一度インストールしようと、Setup.exeを起動すると

「Photoshopを初期化しています。」

というダイアログは出てくるのですが、
それが済んでも音沙汰無しでインストールすることができません。
どうしたらインストールできるようになるのか分かる方がいたらぜひご教示ください。
お願いします。




878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:20:27 ID:BCacvZsJ
スレチ?^_^;

ウイルスに感染してしまったら
基本は再(クリーン)インストールです
その後で、Photoshopをもう一度インストールしませう
879872:2008/09/25(木) 12:11:50 ID:F4x7TnZy
>>875

でもさ、現実に予算問題はあるわけじゃん。三稿、四稿出せませんって当たり前だし。
まぁ、出版でいえば写真集的なモノは別だろうけどね。

昔はさ、現場行って製版担当者と打ち合わせしたりしたけど、
ここ5年くらいはそういう機会すらない。
そもそも現場自体、網洗うことができないわけでしょ。そういう職人が激減してることは
DNPや凸も公言してるわけで。
なんぼ色にこだわってデータ修正してもさ、結局はフィルム再出力。
それにもお金かかるし。

まぁ、紙質も落ちてる問題も大きいけどね。
安い紙の色再現性は、もう笑うレベルでしかないよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 12:55:56 ID:FlTOd65L
どうでもいいよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 17:12:33 ID:3qbPERbt
【 OS 】 WinXP
【 バージョン 】 6.0
【 編集モード 】 グレースケール
【 画像フォーマット 】 PSD
【 詳しい内容 】 グレスケ作業をしているのですが同じ%の色で塗ってるのにページで違って見えます
           1P目の色を吸っ塗っているので色自体は同じはずなのですが画面だと違って見えますし
           カラー表示も画像を切り替えると濃さが変わります

           他の見える違いはタブのファイル名の右 レイヤー1、グレー*の*が#になっているファイルが
           あるのですがそこを変更すれば良いのでしょうか
           検索などしてみましたが方法が分かりませんでした
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:32:14 ID:xX3RdCtK
印刷物系はよくしらんけど
ディスプレイで出力する事が前提のものは色にこだわらんとダメでしょ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:08:22 ID:uxDjaFdh
>>881
カラープロファイルがファイルによって違うんじゃない?

>>882
見る人によって、ディスプレイの色が違う。
sRGBで十分でしょう。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:17:17 ID:3qbPERbt
>>883
ありがとうございます解決しました
先日HDD新調してインストールしなおした時プロファイルが前の状態と変わっていたようです
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:18:33 ID:yAlhnEOQ
フォトショ6でパスを引き

http://psdtuts.com/tutorials/9_AdvancedGlow/14.jpg

のような先細りの線を引きたいのですが
どうすればよろしいでしょうか??
パスは引いても、線は只の等分線になってしまいます。
調べたのですが探せず、ここに至りました。
分かる方、どなたかご教授下さい。お願いします。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:32:40 ID:DHl7u3rR
どうすれば等分線が引けるのか教えてください。
神秘の力ですか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:44:19 ID:xX3RdCtK
日本語でおkだが、エスパーの俺から言わせてもらえば
強さのエミュレートをすればいいと思うよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:46:17 ID:xX3RdCtK
エミュレートじゃなくてシミュレートだな
英語でおk
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:59:54 ID:+AFafede
すみません^^;
等分線ではなく 只の線です。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 10:37:02 ID:PNDhlcH+
Elementの楕円選択ツールで画像の一部をコピーしてペーストすると
四角で選択した結果になってしまうのですが、どなたか解決法を
ご存じないですか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 14:14:20 ID:wnCMGZwt
いくつかあるうちの1つの小さなレイヤーを
別個のファイルとして簡便にトリミング(切り出す?)方法が
わかる方いらっしゃいますか。
ちなみにversion7.0です。
892891:2008/09/26(金) 14:22:55 ID:wnCMGZwt
すみません、追記なんですが、
「レイヤーを取り出す」というよりも
「選択範囲をファイルに取り出す」方法を教えていただきたいです。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 14:27:24 ID:GTB+XVCk
まるまるコピーして他のレイヤー消しちゃえばいいじゃん
それとテンプレ使おうな
894891:2008/09/26(金) 14:42:50 ID:wnCMGZwt
テンプレ使わず書き込んでしまいすみませんでした。

レイヤーのカンバスサイズで余白無く切り取りたくて、
いくつかのショートカットキーの組み合わせで
簡単かつ事務的に解決できたと記憶しているのですが、思い出せなくて・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 15:20:52 ID:znbKp7C7
>>891-892
選択範囲で囲む→イメージ>切抜き→保存かな?

つうか日本語での説明がすごいヘタだよね。
言葉で説明するのが苦手なのならイラスト書いてそれで質問してくれていいんだよ。
きっとそのほうがずっと伝わりやすい。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:49:00 ID:LUOstNa9
質問です。

ブラシや鉛筆で四角や円を描くにはどうしたら良いですか?
直線を描くときはshiftを使いますが、四角や円はどうしたらよいのでしょうか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:55:40 ID:mYudiBWE
パスの境界線を書く
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:15:55 ID:LUOstNa9
>>896
ありがとうございました。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:54:21 ID:LeRDsEpM
俺の業界では

エュミレートだな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:20:18 ID:wrMlu/hu
NVIDIA製GPUが「Photoshop」「After Effects」「Premiere Pro」の最新版
「CS4」アクセラレーションをサポート。

http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20080925009/
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:52:37 ID:dr594Q49
割れPhotoshopを使用している方はいますか?
使っている方に質問なのですが、不便を感じたことはありますか?

私はPNGが開けないのですが、正規版と違って機能の制限があるのでしょうか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:02:24 ID:ORNRP7qk
馬鹿には機能制限があります
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:21:11 ID:5DEJ2yGI
イラスト描こうと思って、ブラシ見たんですが
いろいろペン先の種類変えれるみたいなんですが
普通にイラスト描くんだったらどれがいいのでしょうか?
わからなくて、描けないのですが。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:24:45 ID:OhLp+DDc
君の普通が人の普通とは限らない
なんでもいいからまずは描け。話はそれからだ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 03:29:16 ID:7gVFbdAv
わからなくて描けないって…アホか
わからないからこそ自分で描いて覚えるんだろうが
創作しようって奴が一から十まで人に訊くなよな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:50:30 ID:1cxOZdg6
ペンタブをPhotoshopで使っている人に聞きたいのですが、
実際に使っていておすすめはありますか。
お金をためて来年Intuos3のA5サイズを買おうと思っています。
(付属アプリが邪魔ですが、プロの評判がよいため)

・現在はVX-Revolutiionというマウスを使用しています。
・用途はゆがみフィルタとブラシを使ってのスケッチです。
・PhotoshopのバージョンはCS3(Ex)です。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:58:33 ID:qPhN3ZfH
君はプロかね?プロと同じ技量と経験を持っているのかね?
そうであるのなら、プロのいう評価は君のレベルと同じと考えられ、購入の判断基準になりうる。

もし、そうでないのなら、プロとは使い方や用途も違うのだから全く参考にならん。
同じド素人通しの評判を探せ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:09:45 ID:KSlht7Qc
エ〜ッ
ここはプロが集まるスレなの
プロの皆さん、見ていますか?
見ていたらプロらしい書き込みして下さい
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:19:48 ID:Ou8+OLX6
>>908
プロってなんのぷろだよw
フォトショはお絵描きソフトじゃないよ。

デザイナーだけど、Intuos3普段は使ってて、
別にペンタブ無い環境でも、マウスだけで何とでもなるよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:23:28 ID:tG+zwvS9
つーか>>906は一体何が訊きたいんだ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:41:30 ID:oel6NWx4
現在ペンツールの練習をしているものです。
ペンツールでパスの境界線を描く時、強さのシミュレートにチャックを入れても入れない時と同じ結果になってしまいます。
本来は線に強弱が出来るはずらしいのですッが、原因はなんなのでしょうか・・?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:45:07 ID:oel6NWx4
チャック→チェック
ですッが→ですがの間違いでした('A`)
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:48:28 ID:+7CAh8vi
>>911
境界線を描くに使っているブラシのシェイプにチェックが入ってないんじゃないかな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:59:19 ID:qPhN3ZfH
今、気が付いた・・・俺のチャックが全開してた・・・orz
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:06:33 ID:oel6NWx4
>>913
まさにその通りでシェイプでブラシの形を変えたら上手くいきました。
境界線は現在選択しているブラシの影響を受けるのですね・・
ご親切にどうもありがとうございました。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:07:22 ID:Ou8+OLX6
>>914
気をつけな。
高1の時、そのせいで卒業してもいまだに、
チャックってあだ名の奴がいる。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:56:04 ID:zXSNG3Pp
>>777
うろ覚えであれだが
CS4ってwinだけ対応でMACに対応するのはCS5からって
いう記事を結構前に見たけど今は変わったのかな。
これがあってたとしたらベータの対応もwinのみなん
じゃないかと。

しかしCS4のグラボを使ったアクセラレーション時
のムービー見たけどズームツールとか拡大するのを
アニメーションっぽく表示してたりと気持ち悪いほど
ヌルヌル動いてたよ・・・
918906:2008/09/28(日) 16:53:39 ID:1cxOZdg6
>>909さんありがとうございます。

「プロ(?)の評判が」といれたらユーザー事例の方などに失礼かな、と思ったのでそのままにしました。
自分はWebデザイナーです。
ですので希望の用途はフォトレタッチ、グラフィックの作成、ロゴやアイデアを練るためのスケッチです。
線画や絵描きをするわけではありませんが購入後はベクターアートでイラストもやってみたいと思っています。
使いながら可能性を見つけていこうと思っていますが、使用されている方がいれば意見を聞きたいと思っていました。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:19:18 ID:bMk6D3k+
>>777
TigerでもOKだけどPPCならG5以上ぽい
ttp://www.adobe.com/products/photoshop/photoshopextended/systemreqs/?promoid=DRHXH

>>917
Macは64ビット非対応なだけでCS4自体はでるよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:22:14 ID:stVRE4U5
【 OS 】windows xp
【 バージョン 】5.5
【 編集モード 】cmyk
【 画像フォーマット 】PSD
【 関連ソフト・機器 】
【 質問説明画像URL 】
【 詳しい内容 】赤系と黒系の2色で色付けしたいので
CMYKの、「描画色」(色がでてくる四角いやつ)の中のMとKのみ数値を入れて
CとYには0%と入れた色で色づけしているのですが
その色を後でスポイトで吸い取って、「描画色」をクリックしてみると
CとYにも30%ずつぐらいの数値が入ってるのですがこれはなぜなのでしょうか??
よろしくお願いいたします。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:01:01 ID:p02TkkuR
【 OS 】 WindowsXP
【 バージョン 】  7
【 詳しい内容 】
色見本 並び替え や、 色見本 ソート でぐぐったりしてみましたが無いようなので質問させてください。
色見本で並んでいるカラーチップを、順番を崩さずに色を置き換えたりというのはできないのでしょうか。
赤、青、黄色、緑 と並んでいるカラーチップの、青を紫に変えて 赤、紫、黄色、緑 としたり
青と緑の位置を入れ替えたり、という作業です。
Alt+クリックでは切り取られたチップの後が全部前に詰められてしまい、規則性のある並びが
崩れてしまうので…。
よろしくお願いします。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:25:06 ID:+uNBBCGR
>>920
RGBモードで作業している
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:25:49 ID:+uNBBCGR
>>921
プリセットマネージャを使え
924920:2008/09/29(月) 18:04:02 ID:stVRE4U5
>>922
そうなんですか?そういえば、はじめはRGBモードになってて、途中から
CMYKにしました。その変える前のものが影響してたということでしょうかね。
次からは気をつけてはじめからCMYKでやってみます。
どうもありがとうございました!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:28:15 ID:p02TkkuR
>>923
ありがとうございました。
↓同じ質問にぶち当たった方への説明
プリセットマネージャを開いてカラーチップの上でクリック長押しで手のひらマークになり
それで移動。入れ替えができました。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:17:53 ID:uLcfFGqF
パスで描いた線をそのまま描画線に変えたいんですが、どうすれば良いんでしょうか。
パスメニューに境界線を描くみたいな項目があるんですが、白くなって選択出来ない事が多々あります(>_<)

仮に選択出来てもガタガタの線になってしまいます;;

あと、ブラシツールで描いた線自体、ガタガタで汚い線になってしまうんですが、これは何がいけないんでしょうか…
ペインターやsaiでは普通に描けるので、ペンタブ自体には何にも問題ないとは思うのですが…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:27:26 ID:mdqVCCaS
傾いてる部分を自由変形で平行にする作業を繰り返していて、次に文字を書いてから
また、別の箇所の傾いてる部分を囲んで自由変形しようとしたら自由変形が選択
できなくなってしまいました。それで何も選択していない状態で編集→変形を選択すると
さっき書いた文字のところが動いてしまいます。再び対象物を囲んで自由変形できるようにするには
どうすればいいですか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:31:09 ID:tJKOJtkq
【 OS 】 Windows Vista SP1
【 バージョン 】  CS3 体験版
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD
【 関連ソフト・機器 】 特にないです
【 詳しい内容その1 】
http://www.originmaker.com/2008/cool-blue-text-effect-photoshop-tutorial/2/
↑のサイトのStep5で四角い範囲を選択したあと
手順通りに進めていくと、
Step6の画像と食い違ってしまいます。
具体的には、パターンオーバーレイが文字の上下左右にもかかっている感じです。
(サイトのほうでは文字の上下左右がくっきりしている)
何をすればこうなるのでしょうか?
【 詳しい内容その2 】
その1と同じサイト、これもStep6なのですが、
文章の最後に「Then set the layer’s blending mode to Darken Hard Light.」
とあります。これは日本語訳で「レイヤーの描画モードを比較(暗)ハードライトにする」
となると思いますが、2つ同時に描画モードを適用させることはできるのでしょうか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:37:12 ID:dBdDuKWS
>>926
メニューの境界線を描くが選択できないのはパス線を選んでいない時では。
ガタガタになるのは画像のカンバスサイズが極端に小さすぎでピクセル数が
少ないか、あとはブラシの設定が境界線を描く向きになってないかも。

ブラシツールで描いた線がSAIやPainterより汚くなるのは当たり前。
フリーハンドで線を描くツールとしてはPhotoshopのブラシツールのほうが
ずっと程度が低いからね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:39:48 ID:dBdDuKWS
>>927
レイヤー構造がどうなっているかわからんからなんとも言えないなあ。
ちゃんと画像が含まれているレイヤーを選択しているのだろうか。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:45:05 ID:dBdDuKWS
>>928
そのサイト、重すぎて全然見れないな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:17:29 ID:dlunrEZz
>927
なんか、そんなことに出会ったような気がする。
とりあえず、文字レイヤーの目ん玉を消して作業した。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:03:45 ID:tAmPG6Ip
ペイントツールSAIの
「ペン入れ(曲線)」と同等の機能ってどれですか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:18:40 ID:gD4lYm9g
>>933
ありませんよ♪
比較的似てるのはペンツールだけど使い方はかなり違うよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:18:44 ID:teJWAtEe
win xp sp3でIntuos 3を使っています。
最近CS2をインストールしたところ
以前使っていた7.01のほうで筆圧感知が機能しなくなりました。CS2のほうは筆圧感知します。
それとIntuosのペンタブのプロパティの設定もおかしく、7.01で絵を描いていると
ペンタブのプロパティで7.01に個別で設定したファンクションキーの設定が無視され
CS2のファンクションキーの個別設定が優先されてしまいます。
これは二つのバージョンが競合してしまっているからなのでしょうか?

使い慣れた7.01で筆圧感知が使えなくて困っています。解決策はないでしょうか?
936935:2008/09/30(火) 03:46:06 ID:teJWAtEe
自己解決しました。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 06:57:07 ID:x3IuT9hL
解決したんならどうやったかとか書いてくれるとありがたい…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:26:03 ID:2oGSVKzM
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:46:41 ID:ctotV2HX
>>935
つーか規約違反だろ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:10:15 ID:Kb7cT8D9
>>939
7.01をアンインストールしていない事を言っているのなら、規約違反ではない。
ちょっと長くなるが、CS2のEULAより引用

5. アップデート。
本ソフトウェアが旧バージョンの Adobeソフトウェアのアップグレードまたはアップデートである場合、このアップグレード
またはアップデートを使用するには旧バージョンの有効なライセンスを保有していなければなりません。
お客様がかかるアップデートまたはアップグレードをインストールした後は、お客様は、当該以前のバージョンを、
そのエンドユーザーライセンス契約に従い、
(a)アップグレードまたはアップデートとすべての以前のバージョンが同一デバイスにインストールされており、
(b)すべてのアップデートまたはアップグレードのコピーも一緒に他者または他のデバイスに移転されている場合を除き、
   以前のバージョンまたはそのコピーが他者または他のデバイスに移転されておらず、かつ
(c)お客様が、以前のバージョンを Adobeがサポートする義務はアップデートまたはアップグレードが利用可能になった
   ことにより終了する場合があることを了承した場合に限り、継続して使用することができます。
これ以外の場合の以前のバージョンの使用は、アップデートまたはアップグレードのインストール後は認められていません。
Adobeが許諾するアップグレードおよび アップデートのライセンスは、追加的条件または異なる条件に基づく場合があります。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:49:17 ID:OfLhBwED
>>934
そうですか。
ありがとうございました。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:13:01 ID:c53hJc0s
【 OS 】 winXP
【 バージョン 】 7.0
【 編集モード 】 RGB
【 画像フォーマット 】 PSD
【 質問説明画像URL 】http://www.fujitv.co.jp/b_hp/smapsmap/img/logo.gif
【 詳しい内容 】
上記画像のように、文字等の上からペンキの汚れの様な模様をつけたいのですが
どのようにしたらよいでしょうか?
ブラシツールをで色々やってみたのですが、線がどれも同じようになって上手くいきませんでした。
よろしくお願いします。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:18:46 ID:y/HTU4Qg
テクスチャ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:42:34 ID:CSNR/MNb
>>942
極めて普通に描けば良いだけ。何の障害も無い
 ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1222767693720129.pFEhRV 
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:09:09 ID:CSNR/MNb
ちょっと適当にしすぎたが、こんな感じだろ?
 ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1222769118609622.0NG3cd

缶コーヒーを飲む時にリングプルを何も考えずに空けるだろ?
洋式トイレで用を足す時、蓋が閉まってたらあけるだろ?
何の迷いも無く。

それと一緒だよ。後は丁寧に処理するかどうかだ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:39:30 ID:mBjtx8/M
クイックマスクでブラシで上から描いてみたら?
文字をラスタライズした状態で。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:42:59 ID:mBjtx8/M
で選択範囲からレイヤーをつくってフィルタでノイズをかけるとか・・・
どのみちブラシを使えないと始まらなそうだけど
948942:2008/10/01(水) 08:20:49 ID:NjsAWOAt
>>943-947
テクスチャで思い通りに描けました!
ありがとうございました。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 16:38:30 ID:g0g96iZf
【 OS 】 winXP
【 バージョン 】 7.0
【 編集モード 】 グレスケ
【 画像フォーマット 】 PSD
【 詳しい内容 】
600dpiで、100mm×200mmの新規データを作りたいのですが、
画像の大きさが99.99mm×199.98mmで固定され、
微妙に違った大きさになってしまいます。
どうすれば100mm×200mmのデータが作れますでしょうか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 16:46:41 ID:MSXPTY/N
>>949
600.2dpiか599.95dpiにする
なぜかは少し自分で考える。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 16:56:57 ID:Do8VT6pN
>なぜかは少し自分で考える。
最近、これが出来ない奴が多いんだよな・・・・
952949:2008/10/01(水) 17:16:50 ID:g0g96iZf
>>950
調べてきました。根本的なところから理解していなかったようです。
pixel/inchで作っていたら合わないはずですね・・・
お恥ずかしいですが参考になりました。ありがとうございます。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 17:58:14 ID:48B0nNgR
パスを選択するときなんですが、なげなわツールみたいに自由にできませんか?
自分はCTRLキー押しながらマウスで選択してるんですが、
それだと四角形単位でしか選択できなくて困ってるんです。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 18:11:08 ID:fmATlbJz
四角選択しかありません
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 18:13:34 ID:AAoqWP/B
後はシフト押しながらパス自体をクリックしていく感じかねえ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 18:25:55 ID:48B0nNgR
>>954-955
ありがとうございます。
地道にシフトキー使っていこうと思います。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:48:38 ID:yaHfcfeU
画像AとBがありAの中央を切り取り切り取った中にBの画像が見えるような画像を作りたいのですが、
かなり試行錯誤してもわかりませんでした。
ちなみに写真で現すとこんな感じです。
http://p.pita.st/?m=tmmfgqw6

エレメンツしか使えませんがどうかお願いします。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:50:39 ID:MTHBHMuy
PC許可してくれるかい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:54:21 ID:qfmW8W10
>>957
作成者様がPCからの観覧を拒否しております。
お手数ですがお手持ちの携帯端末でアクセスしてください。
って出て見れないのだが
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:55:39 ID:Do8VT6pN
>>957
釣りか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 23:02:29 ID:RUR6t20Q
>>957
もう面倒だから、
プリントアウトして、Aの紙切り取ればいいじゃん。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 23:03:54 ID:Do8VT6pN
>>957
まさか、この程度の事じゃないよな?
 ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1222869755792628.yAfDbf
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 23:55:08 ID:EIJhpetW
>>957
マニュアル嫁としか言いようがない
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:35:25 ID:guZQ+DjQ
957ですが〜見れる設定にしました。

>>962 まさかのそれです、影無し版です。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:43:17 ID:KhhaNNS+
>>964
えーと、レイヤーの使い方は解ってる人かい?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:13:22 ID:m3y7CE0V
本当に紙切り抜いてたのね・・・。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:28:43 ID:JskX2ifg
まさに>961の言ってるとおりでワロタwww
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:43:28 ID:wVYXnfmx
>>957
まず何故江頭なのか説明しろ
話はそれからだ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:35:52 ID:NOVnb7WR
切り抜き部分を黒塗りしたレイヤーを間にはさんで
グループ化すればいいんだよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:55:25 ID:d9tScz7n
笑ってやるな、誰もが最初は無知だ
用途がアレ過ぎてPhotoshopである必要性が分からんがな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 10:39:33 ID:guZQ+DjQ
957ですが、photoshop初心者すぎて、レイヤーもグループ化もわかっていないです、すいません
そしてphotoshopを使う理由は描いた絵が一番綺麗に再現されるからです。画像ABは実際使うものでなく、まして江頭は使いませんww
何日もかけて描いた絵なので綺麗なフライヤーにしたいと思い、この方法に至りました。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 11:16:58 ID:OpTeBU71
>描いた絵が一番綺麗に再現される
されねーよ
アホなの?Wareshopなの????
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 11:28:51 ID:UtlhfSdl
>>971
とりあえず、そんなになにもわからないのではここでは教えようがないよ。
ここは文章で回答してるとこだってのはわかるだろ、あんたの知識が無さ過ぎて
その文章で伝えられないのだからな。
やりたいことは難しいことではないのだから、ちょっとマニュアル読んだり
Photoshop入門講座とかをやれば出来る内容だから。
そうやって覚えている時間がないのなら、素材を丸上げ提供して誰かに加工して
もらったほうが早いね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 11:32:38 ID:dxqOAnBT
そーだなぁ〜>>962程度でいいのなら、作業時間は15秒かかるかどうかだしなぁ〜
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 11:37:48 ID:Vr5JzwHr
>>971
初心者だと言えば何でも許されると思ってるのか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 12:05:21 ID:PH4xg/F+
パソコン買ったんですけどアイコンもフォルダもわかりませんって言われてるようなもんだもんなあ

とりあえずいじくりたおしたり検索するなりしてから
どうしてもわからないことだけ質問に来たほうがいいと思う
がんばれ!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 12:09:17 ID:bhQPnYhR
でもPC買う前、CGに触れる前からレイヤー程度は理解してたぞ。
レイヤーという名前は知らなかったけど。
そういう機能は絶対あるよな・・・って。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 12:12:10 ID:8fUzXIJc
俺は初めてフォトショ触ったときレイヤーなんてものがある事さえ知らなかったなぁ・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 12:33:14 ID:3h1gbFPT
>>971
みんなの辛口の意見は、全部>>971の為を思っての事。
獅子の子落としって昔から言うじゃない。

質問に関しては、>>969の助言を参考に
レイヤー グループ化 でググればいいだけだし。
てか、グループ化の前に、「レイヤーの使い方」のみにたくさんの時間を割いてもいいかも。
ホントはもっと基礎的なことも遡ってやらないといけないんだけど・・・

まぁこんな感じであーでもないこーでもないと言いながら
ちょっとずつスキルを伸ばせばいいと思うよ。
いきなり本番で思い通りのものができるわけないのですから。
締め切りうんぬんは、この際置いておいて。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 14:21:56 ID:gFy7THRW
99年に発売された5.5の価格をご存知の方はいませんか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:43:57 ID:nHg6RfkR
>>848
うちでもできない。
firefoxを入れたのが最近なので、前からできなかったのが何かで出来なくなったのか、最初から出来ないのかがわからない。
再インストールはした?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:54:13 ID:N5RV2GLN
>>848
今やってみたら普通にできた。
FireFox3.0.3のPSは7。
D&DでできなくてもWeb上の画像を右クリで「画像をコピー」して
フォトショでペーストする方法じゃだめなのかな?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:58:31 ID:8hbA0vBv
英語版を入手したのですが、日本語化可能ですか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 19:02:00 ID:8fUzXIJc
無理です
日本語版を買ってください
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 19:54:59 ID:LMjKJwlT
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:33:32 ID:nHg6RfkR
>>982
コピペだと一手間かかるので…。

この症例は英語のサイトでも報告されてるみたい。
解決策も今のところ見つからないし、firefoxの更新待ちしかなさそう。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:37:13 ID:8fUzXIJc
firefoxを捨てればいいんじゃないかな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:09:39 ID:dxqOAnBT
appleのsafariなら普通にできるが?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:13:40 ID:YXvTAK37
WindowsのIEも普通に出来るんだけどな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:20:22 ID:dxqOAnBT
Google Chromeでも普通に出来るし・・・
何の事は無い、火狐が出来ないだけじゃん。つまらん
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 06:00:44 ID:eVdn0saq
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 09:10:50 ID:wcoJ8d8b
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 50
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1222992482/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 13:11:24 ID:H9P/JyqZ
すみません。
質問なのですが、7.0でカスタムシェイプを色々ダウンロードして
使っていました。
先ほど動物のシェイプを呼び出した後元に戻そうとしたら
初期シェイプ以外なくなってしまいました。
ファイルを検索したのですが、読み込んだ後捨ててしまったので
もう一度入れ直さないとダメということでしょうか?
どうか教えて下さい。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 14:50:48 ID:eVdn0saq
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:30:15 ID:JL6LXpax
>読み込んだ後捨ててしまった

馬鹿発見
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:11:03 ID:3VkfCiSE
>993
そうやって失敗したからこそのスキルアップ。
捨てちゃいけないということがわかって、良かった、良かった。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:42:13 ID:v3WqD25+
相変わらずラベルが高いスレですね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:52:38 ID:wXc1ILkl
まったくだ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:03:33 ID:2NQSmQtW
それってレベルじゃ…
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:10:29 ID:/e6RKSMW
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。