3DCGソフトを比較するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どのスレでも度々発生する馬鹿討論がウザいときには
こちらへ誘導してくださいね。

値段、ライセンス、使い勝手、どんなことでも結構です。
思う存分、死ぬまで比較討論してくださいwwwwww
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 15:21:27 ID:jRw9gWMB

              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      |
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ


                ____   ,
              /     \  -
            / ―   ― \`   ・・・。
           /   (● ) (● )  \
           |     (__人__)      |
           \ .   `⌒´     /
.           mj~i
           〈__ノ
          ノ   ノ


                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:51:46 ID:k8xKUS6T
色々調べたらこうなりました。

Maya、 XSI の二強。

3ds Max シャアの高さで上位に食い込んでいるだけ。


LW 中途半端なところ。
今後、新興勢力に追われるか、上位に組み込むか判断できない。

新興勢力 ZBrush、modo

貧乏人のソフト
 メタセコ、Blender
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:59:39 ID:PvLHe510
シャア?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 07:46:49 ID:73mhkNl9
>>4

シェアの間違いでした
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:27:07 ID:73mhkNl9
3Dソフトの動向
 業界別にまとめて見ました。 

映画 maya
映画制作現場では圧倒的なシェアを誇り、
今からそのシェアを切り崩すのは難しい状況である。

ゲーム XSI
キャラを動かす操作性に評価が高く、
ゲーム会社では生産性の高さから採用が広まり、
標準になってきている。

建築・デザイン関係 shade 
生き物などの作成には不向きだが、
建築などの人工的な分野ものなら、操作性に評価が高い。
そのコストパフォーマンスの高さから、
中小零細企業の支持を集め、
国内業界の標準ソフトになってきている。

趣味 LW
ホビー向けに支持を集めており、
値段の安さから、
今後もホビー向けユーザーを獲得し続けると予想される。

だいたい、
 こんな感じだと思う。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:59:22 ID:vRoH3C2J
あまりに素人見識で笑いが出る
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:06:57 ID:73mhkNl9
>>7

情報が間違っていたら、教えてくれ。

俺も、正確な情報が知りたい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:53:09 ID:kiaeNzIj
>>3が統合ソフトか否かで分類もしてない点はどうにもならんな
>>6はとりあえずshadeの持ち上げっぷりにびっくりした
今、趣味でLW新規購入する奴ってunRealとか目的が明確な奴くらいじゃね?
そりゃ、一時は個人でも手が届くソフトの代表株だったけどさ。
「昔から使い続けてるホビー層が多い」のが正確だと思うよ。

価格の面ではCarraraなんかも有力じゃないかな
C4Dはプラグイン商法気味だから趣味ユーザには割高かな
モデラならsiloやhexagonも無視できない
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:40:58 ID:73mhkNl9
>>9

建築関係ではshadeは馬鹿にできんよ。
 その方面の学校でも使われているし、本とかも出てるよ。

こういう分野なら、安いし、使い勝手も良いと思うよ。

個人的にはそっち方面で業界標準になると思う。

11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:22:36 ID:+/ORRtuk
>>10
使い勝手がいいのはShadeじゃなくて素材集。
Shadeの使い勝手が良いなんて、どこの井の中なんだって事に。

素材集が充実すればautodeskに全部かっさらわれるの必至。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:44:50 ID:kiaeNzIj
ぐぐると本当に素材豊富だね。これは明確な利点かもしれないな
shadeホームデザインとかもそっち方面で便利なのかな。

自由曲面には泣かされたな
線形状の並び順でいちいち考え込まされた。慣れなのは判るんだけどねえ……
NURBSの正確な自在さに及ばないっていうか。ポリゴン+SDSの直感的な感じもないし
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:58:46 ID:73mhkNl9
>>12

そうだろ?

俺の集めた情報では建築関係ではマジで強いよ。
 値段的にも知名度的にも建築ではガチだよ。

映像関係ではボロクソのshadeだが、
 建築方面の人は知っていないと反って馬鹿にされるかも知れないから、
一応、勉強していた方が良いと思うよ。

14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:00:01 ID:jpY9t7sy
まずメタセコが使いこなせるようになれば、shade以外のどのソフトでもだいたい分かる
いきなりshade使って全然分からなくても大丈夫です
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:54:59 ID:rRfSm2KW
この板では、MAYAとXSIを比べると、みんなXSIのほうが使いやすいと書いてますが。
本当にそうなのでしょうか?

僕はMAYAのほうが使いやすいです。
特にビュー操作がいい。

逆にXSIはショートカットキーが多くて、ビュー操作にストレスが溜まります。
みんな慣れたら、そこから幸せになれると言うのですけど。

気になるのはXSIはアニメーションの操作性がいい、生産性があがると言います。
本当なのかな〜?
MAYAと比べて断然XSIがいいというところはあるのでしょうか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:04:23 ID:eQH/CZEj
>>15
Mayaが最強だから、
 Mayaで行けば良いよ。

XSIは個人でやるには良いが、
 企業ではMayaの方が上。

MELで独自仕様にできるのなら、
 個人でもMayaの方が上になるらしい。


17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:05:34 ID:+xCrB56b
マイクロソフトが3Dモデリングソフト「trueSpace」の無償配布を開始 Googleに対抗
ttp://web-marketing.zako.org/it-news/microsoft-makes-truespace-free.html

転載
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:19:42 ID:W8bgp7XI
建築ってFormZ+Cinema4Dになってたのかと思ったらShade頑張ってるのか
大手建設だとMAXなんだろうけど中小だときついわな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:38:14 ID:M2cQohkj
shadeなんて頑張ってません。中小はSketchUpです。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:58:39 ID:fbkyAyxu
>>18

shadeはマジ頑張ってるよ。

素材も多いって言う事はそれだけ売れている訳で、
 建築分野を取ると思う。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:50:22 ID:GkAqI/fn
ないないw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:57:21 ID:rtfHPuBX
>>20
海外でも建築分野ではシェアあるの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:26:15 ID:fbkyAyxu
>>22

海外はない。
 あくまで国内。
といより、殆どの建築なんか国内だけの産業だから、
 関係ない。

貧乏な中小企業、建築デザイナーは
 shadeで図面から3Dを造ってきている。
素材も豊富だから、
 使い勝手が良い。

高い3Dソフトは値段がハードルになって、一定以上のシェアは取れないが、
 shadeはハードルが低いからどんどんシェアを取るよ。

本や素材の多さで、
 需要がわかるから、
shadeのシェアがあるというのはガチだよ。

アニメやポリゴンの操作性を改善すれば、
 他のソフトを押さえ一挙に台頭してくるよ。

MayaやXSIは確かに良いソフトだが、
 値段が高いから、一定以上のシェアは取れない。
大衆には広がらない。

しかし、大衆に広がるshadeは馬鹿にできない。
 ある一定以上の性能になれば、
shadeで動画を造る奴が大量に出てきて、
 MayaやXSIの市場を切り崩すのは確実だと思うよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:41:24 ID:GkAqI/fn
夢を見るのは自由だけど、
Shadeスレ覗いた方が良いよ

まぁまともなスレすらもう無いんだけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:56:41 ID:fbkyAyxu
>>24

別にshadeを擁護するわけじゃないよ。

でも、どの店でもshadeが置いてある事は
 それだけ売れてるって事なので、
その事実を無視するのはどうかと思う。

MayaやXSIは
 もう、プロ用に特化した戦略だろ。

大衆向けのshadeであるけれど、
 アニメ機能の強化とかを見れば、
この先、全然バカに出来ない。

メタセコなどで造ったモデルを
 shadeでアニメ化って事も有り得る話しだよ。

今は、アニメは糞だけど、
 動画に力を入れているから、
今後、改善していく事は間違いない。
 
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:08:34 ID:oxbnf4Rj
懐かしいなぁShade最強説か・・・あの頃はホントにshade良いと思ったんだが・・・。
エクスツールも逝ったしなぁMyshade出したあたりが頂点かな

MayaかXSIとか比較に出されて不憫、せめてsketchupとかさtrueSpaseにしとこうよ
その方が現実的だよ、でもこの4つとも世界市場だからなぁshadeでどんな市場を切り
崩すのやら

メタセコで作ったならshadeなんて持って行かなくてもアニメーションの方法はいくら
でもあるからなぁ

まぁなんだ実際にソフト触ってデータ作って業務してみたら、現実が分かるんじゃない
かな
もし学生だったらもっとリサーチしよう・・・ま、夏だし
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:28:23 ID:fbkyAyxu
>>26

確かに弱っているが、
 ITバブルが弾けたのと、3Dブームが弾けたのが原因。

でも、
 これって、shadeだけではなく、
その他のソフトも影響を受けている。

 条件は同じ。

実際、XSIはfndを停止したじゃない。
 経営的に苦しいという事だよ。

3D市場自体、ユーザーが少ないから、
 シェアの取り合いになっている。

shadeは生き残ると思うけどね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:55:43 ID:/Y8I8avM
Shadeは、素材を組み合わせるのに便利なソフトって感じ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:50:27 ID:8C8Er8My
シェードは去に導入して、そのまま使い続けている会社が多いのは確かだろうね。
価格的、機能的に代わりになるソフトが無いのも事実。
LWはモデルとレイアウト別だし、インターフェースがごちゃごちゃしてて高機能すぎて習得に時間かかる。

海外(欧米)では、小さな会社で3Dパースつくったりは無いのかな?
法人レベルならもっと高いソフト導入してる?
それともtsやCarraraのシェアが大きい?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:49:49 ID:HATIsEW4
TrueSpaceは、これから日本のMSが日本語の情報を充実させてくるからみんなそっち使うようになるんじゃないかな。
Vrayが300ドルだしな、MSが高性能の.shdインポータなんか作っちゃったら建築業界もみんな乗り換えちゃうかもよ
これから3D始める奴がShadeをあえて買う?一番安くても9000円くらいだっけ?買うのはマカーだけじゃないかなぁ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:00:06 ID:oxbnf4Rj
パースとかはどうなんだろうね
3D関連の海外だとソフト別でフォーラムあるのMaya,Max,XSI,LW,C4D,Blenderその他
ソフトって区分けだからこんな感じでシェアがあるのではないかとでもこれだと映像関係
だ罠
MayaやXSIでパースとかなさそうだね費用対効果的に、Maxは昔Vizがあったから建築系
強いでしょう
C4Dもそれ系のバージョンあるからそこそこシェアあるんじゃないかな
Sketchupはどれくらいシェアあるんだろうか、あれは建築系だけどあんまり情報見てな
いから良くワカラン

TSはどこまでくるか、つかMSがどれだけ力を入れるかだね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:04:02 ID:fbkyAyxu
>>28

用途による。
 人工的な構造物で、
静止画でいいのなら、shadeは優秀だと思う。
 値段もそうだけど、操作性でも優れている。

こういう分野なら、
 自由曲面は非常に良い。
例えば、壷や皿、自動車みたいなものは
 Maya XSIより、
shadeの方が使いやすいと思う。
 
しかし、生き物などでは
 shadeはやりづらい。
アニメ機能もまだまだ。

shadeが糞といわれるのは
 主に生き物を動かす奴らの
言い分にしか過ぎない。

しかし、近年shadeはアニメに力を
 入れているので、
今後は期待できる。

生き物を意識して、ポリゴン機能も備わっているが、
 今のところ、良い評判は聞かない。

俺の集めた情報では
 今後、shadeは動画に命をかけるらしい。 
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:10:15 ID:GkAqI/fn
実に夏らしいレスで清々しい
中学生あたりかな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:35:54 ID:fbkyAyxu
>>33

3Dは海外のソフトって言いたいんだろ?
 分かるよ。

でもね、そんなもん理解できる人って
 中々いないよ。
専門の学校に行かないと厳しい。

それに値段が高い。

確かに安くて性能の良いソフトも海外製である。
 でもやっぱり、大衆に広がるのは国産だよ。

メタセコも国産だから、広まったんじゃないの?
 shadeも国産っていうのが大きい。

そりゃ、大企業に入って海外で仕事する奴の言い分も分かるよ。
 世界がどうのこうのって言いたいんだろ?

でもね、そこまでのレベルの人って限られているのよ。
 だから、身近なソフトに手を出すのよ。

つまり、shadeはそういう身近な人が手を出すソフトなんだよ。
 だから、シェアも確保できる。

35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:23:54 ID:ZRSkO4Jf
Shadeは用途によってはいいソフトなんだけど
まだ動作が安定しないし基本的な操作性の不備が放置されているからなぁ。

他の人に勧めるかって言われたら今のShadeは勧められません。
勧めて「すぐ落ちる」って言われたら目も当てられない。

でも昔のShadeを持っている人には今のver10はいいよ。
もちろんメインでver10を使うのは勇気いると思うけど。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:45:35 ID:jtdhpyBk
Shadeの自由曲面モデリングと、メタセコに代表される他のソフトのポリゴンモデリング
この違いが一番大きいのに、それを知らないまま3DCGソフト全体をひとまとめに見るべきではない
Shadeの自由曲面モデリングがさっぱりダメでも、ポリゴンモデリングは粘土から作る感じだから直感的に分かる
だからShadeをいきなり使って挫折した人が3DCG自体を止めてしまうのはすごくもったないよ

37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:09:54 ID:fbkyAyxu
>>36

shadeだって、ポリゴンあるよ。

評判が悪いけど、
 進化していけば、操作性が改善されると思う。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:19:36 ID:0m41fw03
>>27
foundationは最初から新規ユーザーの獲得が目標だったんじゃないの?
廉価版を出してユーザーがある程度増えたら止めて、
通常よりも安価にアップグレードを勧めて乗り換えさせる。

Maxもむかし10万円くらいでプラズマとかいう廉価版だしてたじゃない?
で、しばらくしたら打ち切ってmaxにお得にアップグレードできますよー
的な事で新規ユーザー獲得商法やってた。

要は新規ユーザー獲得のための広告であったという話で。
今XSIはMODツールとかいうXSIの機能縮小版を無償で出してるから
foundationを広告にする役目は終わったんだよ。

というよりも多分上位版使ってたユーザーがfndに降りてきたり、
上位版が売れなくなったりで広告の役割をmodツールに切り替えたのかも。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:31:11 ID:PBJyynFC
.shd読み書き自在な3DCGソフトってそういや寡聞
自由曲面データをポリゴン/NURBSモデルに変換するのが難しいのかな

>>38
あれ、modツールってfoundationより前から存在してなかったっけか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:39:29 ID:0m41fw03
>>39
勝手な想像だからスルーしてもらってかまわないんだぜ(^??^?)

今のshade onlineって結構イメージ変ったのね、
http://shade.e-frontier.co.jp/index.html

Shade本家のユーザー投稿ページみると結構活気があるように見えて、
まだまだホビーユースには強いんだなと思えた。

あとやっぱ上級者の作品見ちゃうと欲しくっちゃうよね、
http://shade-lounge.e-frontier.co.jp/modules/myalbum/photo.php?lid=4427
http://shade.e-frontier.co.jp/gallery/images/cube01.jpg

値段的に手が出しやすいし。

>>34
国産って言い方がひっかかるんだよ、
国産と言うよりも日本語ということだろう?
メタセコが普及したのは機能がよくて、なおかつ日本語だったから。
そしてなによりも安いこと、これが一番の要因だろう。
日本人は個人で高いソフトをそうそう買おうとしないし。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:51:06 ID:0m41fw03
>>39
本家のプレスリリースを見るとfoundationのが少しだけど先に出たみたい
http://www.softimage.jp/press/

SOFTIMAGE|XSI v.4.0 Foundationオンライン販売開始(2004/09/27)
Softimage社がゲーム開発向けのMod Toolを発表   (2005/01/12)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:40:10 ID:IEKHRsU8
Shadeの話しなんか3DGソフトのスレッドでするなよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:53:03 ID:0Up4kAZ3
あの代理店がShadeに力入れて、Carraraの最新バージョンの日本語化版を出す様子が無いのが困る。

建築用静止画とか限られた用途ならShadeでもいいだろうが、
一般向けにはCarraraのほうが絶対いいよな。趣味レベルならLWより簡単だし。


44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:10:45 ID:0m41fw03
shadeとcarraraって値段と機能で比べるとcarraraのほうが良さそうだよね。
なんで代理店を競合するソフトを売るところにしたんだろ?
というか代理店を挟んでるのにcarrara安いよね?海外で買うともっと安いの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:20:39 ID:dLy2doU3
Shadeなんかを異様に持ち上げてるのは>>1なのか?
現場でShade使ってるのは個人でやってる設計事務所ぐらいなもので
パース会社じゃ導入してても箪笥の肥やしだよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:28:56 ID:fbkyAyxu
>>43

イーフロはshade売った方が儲かるから、
 shadeの敵は売りたくないのが本音。
サイトの造りからして良く分かる。

Carraraは良いとは思うが、
 日本国内では情報が少なすぎる。
でも、動画ができて、
 値段が安いから確かに期待できる。

47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:51:34 ID:/HoTnYPV
>>44
定価だと日本と同じくらいだけど、海外ではしょっちゅうバーゲンやってて、その時買うと6.2の最上位版で2万円くらい。
イーフロがだしてるcarrara5はもっと安い。(雑誌の付録で無料配布とかもあった)

貧乏でマニアックなソフトが好きな俺はtruespaceもcarraraも両方使ったことある。今はcarrara英語版使ってる。
LWも17万出して買ったが馴染めなかった。

truespaceもcarraraも良いソフトだと思うから、ちゃんとした宣伝すればホビー用途や個人SOHOレベルの人に売れると思う。
最近のShadeはポリゴンの扱いもマシになっているのかな。でもあの自由曲面は難しすぎるよね。Shadeで挫折して3Dを楽しめなかった人が沢山居ると思う。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:53:24 ID:/HoTnYPV
>>47
> イーフロがだしてるcarrara5はもっと安い。

訂正
イーフロが出している日本語版5と同じ英語版5は、前バージョンなのでさらに安くなっている。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:09:03 ID:IEKHRsU8
五年後にはShadeって無くなってても不思議ではないソフト
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:19:52 ID:DmWEfR4e
BrenderみたいにGPLになればもしかしたら・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:56:54 ID:GJWZl8/F
基本機能の追加に四苦八苦してるし、想像するにスパゲティー化は確実。
んなもんがGPLに成ったところで・・・・

多分、買っちゃった人、入学しちゃった人なんだろうけど、Shadeを無理から持ち上げてる人には
お気の毒様と言うほか無い。

下調べは重要だよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:03:25 ID:5z47NjVz
10年近く前、3D始めようと思って店に行った。店頭にはLWとShadeしかなかった。
LWが欲しかったのだが、当時30万円という値段を見てあきらめてShadeにした。
やはり自由曲面特有のあのしわに悩まされた。数年後にポリゴンに乗り換えた。
あまりの簡単さに拍子抜けした。Shadeも悪くはないと思うのだが、もっと他のソフトも
積極的に宣伝してほしいものだ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:05:08 ID:DmWEfR4e
自由曲線のモデリングはパズル解いてるようで楽しいんだけどね〜
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:13:47 ID:IEKHRsU8
もうウンチ曲面って名称変更しよーぜ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:44:01 ID:fbkyAyxu
>>51

別に持ち上げてはいない。

最強はMayaだと思うし、
 その次にXSIだと思ってるよ。

だが高すぎて買えない。
 大衆向けでない事は確か。

LWも人気が無くなっている感じだし、
 carraraは海外なのでblenderみたいな感じで
国内で広がるのは難しいと思う。

そうなると、
 shadeに期待するしかなくなる。
アニメに命をかけるんだから、ポリゴンも改善してくると思うし、
 第一にイーフロはshadeの開発に社運を託していると思う。

1万円程度で買える値段設定からして、
 絶対に、シェアを取ってやると言う
気合を感じる。

商売って言うのは最終的には
 やる気できまるんだよ。

俺はshadeが伸びてくると踏んでいる。  
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:58:02 ID:IEKHRsU8
無料ソフトにも機能で負けてるからウンチ曲面が一万円でも高いと思うよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:05:49 ID:DmWEfR4e
XSIみたいにモデラーだけでもただで配布してもいいのにね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:15:32 ID:oD3jRTwV
あくまで主観でちょっと妄想入ってるけど…
carraraって結構初心者向けで良ソフトじゃね?と思う3D初心者carrara使い
体験版とかでLWとかblenderとか触ったけどcarraraが直感・適当で触っても
結構それなりの物が作れてわかりやすかった
日本語でもわかりにくいソフトはわかりにくいし(blenderは無理だった)
どうせ初心者は専門用語並べられても試しに作動させて見るまでどんな機能かよくわかんないしね
イーフロはもうcarrara売る気ないみたいだしもっと良い販売店がつけば
もっとホビーユースで売れるんじゃないかと思ってる
carraraは廉価版でもそれなりに遊べるし(解説書付きで日本語版が8000円だった)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:17:13 ID:oxbnf4Rj
やる気だけで商売なんて成功しないのよ
そもそも一般向けの3DCGソフトなんて売れたってしれてるんだよ
市場が
ほとんどが買って挫折してその後は近寄りもしない
しかもサポートはど素人を相手にしなければならないときたもんだ
今は3DCGブームとやらの残滓が残っているからね
買う方も売る方もやりたくないんだよ、特にShadeは売りまくった
おかげで残念ながらだわ、おいらも買ったことがあるけどね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:23:38 ID:0m41fw03
というか上にも出てたけどMicrosoftがcaligariを買収して
統合3DCG制作環境のtrueSpace7が無料なんだぜ。
結構機能的に良いほうだと思うけれどどうなの?
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/07/25/truespace76.html
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:25:27 ID:fbkyAyxu
>>57

モデラーならメタセコの方が素人受けする。

XSIも分かれば、やり易い。
 でも、少し気合を入れないと訳がわからんで
終わると思う。

それに値段を見たらやる気なくす。
 fndを切ったから、なおさらだよ。

いくら操作を覚えても買えない値段なら、
 学びたくないよ。

shadeに期待しているが、
 統合ソフト以外で、貧乏から3Dを始めるのなら、
メタセコが最強だと思っている。

あの操作のし易さは凄いよ。
 
本当なら、メタセコが統合ソフトになるべきだったと思うよ。
 ただ、作者がやる気がなかったせいでモデラーで終わるんだろうな。
操作性が抜群なだけに残念だよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:29:32 ID:/HoTnYPV
> ほとんどが買って挫折してその後は近寄りもしない

Shadeの所為でw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:32:13 ID:/HoTnYPV
六角大王に慣れた俺は、メタセコ覚えようとするんだけど、どうも馴染めない覚えられない。
メタセコは使いこなせればかなり便利そうなんだけど。俺には難しいよメタセコ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:40:02 ID:IEKHRsU8
>>63
無理せず六角でいいじゃん
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:43:12 ID:jtdhpyBk
>>63
谷桃子のグラビアとか見てるとどうでも良くなってくるよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:44:53 ID:DmWEfR4e
Shadeはイラレ覚えてると印象が変わる まあ初めての人には薦めないけどね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:48:07 ID:sgkyEAhA
ちょっと前にshade10買ってだいぶ苦しんでいる俺に一言お願いします
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:49:05 ID:/HoTnYPV
ああ、まおみちゃんのグラビア見てたらどうでも良くなってきったよ。

ところで、日本だと六角とかメタセコでモデリングする人も多いと思うんだけど、海外の人はそういうモデラーってつかってるのかな?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:51:45 ID:/HoTnYPV
>>67
六角大王買ってポリゴンいじると幸せになれるよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:54:02 ID:/HoTnYPV
>>67
ちなみに、自由曲面で美少女キャラとか作っている人は変態的に上手くて偏執的に修正を繰り返す人だから。
ポリゴンなら同じ作業が半分以下の時間で終わるかも。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:54:42 ID:jtdhpyBk
結局こんな議論してるのって男子だけなんだよね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:57:10 ID:jtdhpyBk
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:58:53 ID:jtdhpyBk
>>67
もっと楽に生きてもいいんですよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:07:25 ID:IEKHRsU8
>>67
ウンチ曲面なんていじってたら時間の無駄
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:48:07 ID:AVpiXcSr
>>71
それは仕方ない。3Dとか図面はどう考えても男子の脳に向いている。
女子じゃ、難しいというか基本3Dツマラナイだろう。
逆に感覚的にかわいいイラストとかは女子の方が上手いけどね。

shadeはディテール作るのが面倒だな。複数穴あけるのには自由曲面分割する
必要があるし。
コアな部分を変えないとshade離れは終わらない。変えても終わらない。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:51:43 ID:DmWEfR4e
Shadeで穴あけるときはブーリアンつかってます・・・ まあ人を作るのには使えないけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:53:02 ID:fbkyAyxu
>>67

分野によるよ。

 たぶん、美少女キャラを動かしたいんだろ?

だったら、shadeの自由曲面は不向きだよ。
 上手く造れる人もいるけど、
ポリゴンより、難易度が高いのは確か。

安く済ませたいのなら、
 現状ではcarraraの方が向いている。

でも、美少女のモデリングは最高の技術が要求される。
 ソフトがどうのこうの言うより、
製作者の腕次第、
 かなり勉強しないと厳しいよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:58:57 ID:sgkyEAhA
みなの優しい言葉に号泣した

でも、もうお金がないからshadeと一緒に心中するよ

>>77
carraraというのも気になっていたんだけど、日本語版が更新されていないみたいなんでスルーさせてもらいました
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:12:26 ID:/HoTnYPV
>>78
ttp://imagepot.net/image/121716415951.jpg
何年も前の作例だし下手なのであれですが、
ポリゴンで作ったものをシェードに読み込むだけで結構幸せな気分になれるよ。

俺はもっと幸せになりたくてシェード捨ててTruespaceとかCarraraに行ったけど。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:15:58 ID:kxUBSUZL
truespaceってボーン変形できたっけ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:24:27 ID:bznsru6u
いまどきアニメーション機能を備えてるのに、ボーン変形できないソフトがあるとも思えない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:26:44 ID:jtdhpyBk
modoはまだらしいよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:57:45 ID:kxUBSUZL
truespaceは英語版が無料になっただけか…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:00:42 ID:/HoTnYPV
MSが日本語化してくる可能性もあるのでそれに期待したいね。>truespace
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:17:29 ID:jtdhpyBk
でも夏休みが終わったら、そんなのもあったよねって話で終わるんだろうなぁ…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:32:35 ID:CXiHeWgL
自分も美少女作りたくて3D始めたんだけど、次第にソフトを弄るのが楽しくなってしまい、
片っ端から手を出した。Shadeから始まり、六角大王、メタセコ、LW、3ds Max、Carrara、modo、Silo、ZBrush、
、Vue、World Builder、Terragen2、Blender、Facegen Modeler(顔を自動生成してくれるソフト)。無いのはMayaとXSIか。
一番しっくりくるのは今のところMaxかな。最近truespaceの無料化の話を知って、ついさっきダウンロードした。
これは楽しそうだけど操作がさっぱり分からない。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:46:29 ID:/HoTnYPV
MAXか。せめて20万円くらいになってくれれば・・・・。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 03:44:44 ID:PO+dHtI4
>>86
Facegen Modeler(顔を自動生成してくれるソフト)って興味ある。
それって日本円で5万くらい?

顔のオブジェクトを書き出す(例えばobjで)と、三角ポリゴンになっちゃうのかな?
メッシュの細かさって調節できる?
あと、モーフターゲット用に他の表情をいろいろ作って追加で書き出せるのかな?

>>片っ端から手を出した。
同じくShadeから始まり、そこに書かれてるソフトのたいていは買ってるw
Shade、Poser、Veu、メタセコ、Carrara、LW、MAX、XSI(Foun)、Maya、ZBrush、
iClone、SketchUP、六角大王、PVStudio、ShedeHomeDesign。
その中で大のお気に入りはMaya。
書籍が豊富なので憶えやすかったし、操作性も自分の肌に合った。
映画制作向けに設計されてるから、自主制作したい人には入りやすい。
持ってなくて興味あるのはmodo。
デモのビデオを見ると、ツールの進化ぶりが凄まじい。
もし使いこなせたらモデリングが楽しくなりそうな予感。
普段はMayaでモデリングやってるけど、スカルプト系はまだ甘い感じなんで。

いろいろ買ってみた感想は、どれも悪くないけど肌に合うかどうかで、その後も使うかどうか
決まると思うなぁ。
なので操作性と書籍の数は重要かも。自分の場合はね。




89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 07:21:16 ID:3NqsRQl6
>>88
3万ちょっと。
objで書き出しても四角になってくれる。
メッシュは3通りから選べる(ローポリ、中、ハイポリ)。
表情や、顔の形状パラメータが50くらいあって、変形可能。
写真(正面、横)をもとに生成する機能もある(精度はいまいちだけど)。
こんな感じかな。確か体験版があったと思う。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:48:46 ID:XYbcALCR
>>89
おお、ありがとう。
なかなかイイね。前から気になっていたんだ。
写真からの生成で精度がイマイチなのが気になるけどw
もうちょっと様子見てたらバージョンアップが進んで改善するかな。
体験版を探してみるよ。ありがとう。

モデリングやらず、アニメーションがしたかった自分には、こういうソフトは
助かるのです。
少数派だろうけど、自分のようにモデリングよりアニメ作りたいというのが
強い人もいると思うんで。


91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:02:24 ID:Orw+dN9i
Shadeは基本的にはプロの現場ではほとんど使われてないソフト。上の方で建築関係ではかなり
使われてるみたいなレスがあったけど、個人で昔からやってる所の一部と設計事務所が設計の
検討用に軽くCG必要みたいな現場でしか使われてないと思うよ。あと、個人でやってる所で、
あまりリアル系じゃなくて、エアブラシ上がりの人がフォトショメインでパース描く場合に、
基本的な形を取るみたいな役割で使われる場合があるみたいだけど。

パース会社の大手は完全にMAXかC4D+FormZだよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:22:45 ID:bduCuJkA
大手のパース会社なんかだと、MAXとか高価で高性能の使ってるのかも知らんが、
建築業界そのものが、極少数の大手と大多数の中小企業(個人でやってるような)で成り立ってる。
だから大手の使ってるソフトが大勢か?となると、それは少し違うと思うよ。

それと、俺もその個人の極小設計事務所やってて、プレゼン用にCG作る訳だけど
そりゃ当然フォトショは使うが、メインは殆どShadeで完成させてるよ。自分の能力の範囲でフォトリアルに。
パースで金取るか、設計の仕事の一部と捉えるか、それぞれ違いはあっても
それとCGのクオリティとは無関係でしょ。
イマドキ形だけCGソフトで拾って、フォトショで色塗りとかwんなヤツは化石だろうに
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:27:02 ID:1CmvyQoN
それは町のパン屋さんがチラシをGCrewで作るようなもんよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:55:53 ID:Orw+dN9i
まあ、単純に言ってしまえば建築のモデリングはFormZが最強なんだけどね。
Shadeでモデリングするより効率がいい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:04:33 ID:uALI0Jkt
【建築モデリングなら】
 FormZ、Sketch up

【レンダリング品質〜フォトリアルにこだわるなら】
 ・Shade(パストレーサー)、Redqeen
  http://www3.famille.ne.jp/~phkimura/patht_g/index.html

 ・Max+Maxwell
  http://www.maxwellrender.de/?l=Galerie

【レンダリングの品質と速度重視なら】
 ・Max+V-ray
 ・C4D+Vray
 ・modo
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:09:49 ID:geZT6wk8
>>95
Maxwellは、最高だな。レンダリング時間さえ、もっと速くなれば・・・
shadeは、GIレンダリング(パストレ)の品質は、いいよな。
modoは、統合型ソフトとしては、モデリングからレンダリング品質&時間ともに優秀。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:15:15 ID:vvpxk6e0
FormZが最強です。
プロは、これをほとんど使ってるよ。
レンダリングも、結構いけてると思うけど。
http://browse.deviantart.com/digitalart/3d/scenes/?catpath=digitalart%2F3d%2Fscenes%2F&order=9&alltime=yes&q=maxwell#order=9&q=formz
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:22:06 ID:vvpxk6e0
ごめんちゃい、間違えちゃった。↑は、Maxwell Renderのサンプルだった(><)

こっちね。
http://www.cadthai.com/gallery/formz.html
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:32:42 ID:xCk9we3n
FormZのレンダリングサンプルなら、公式サイトを見た方が早かろう。
http://www.formz.com/gallery/user_page.php?id=143
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:58:08 ID:wky+8+cJ
FinalRender、設定簡単でスピード速くて綺麗に出る。
vrayに隠れてあんまり話題に出てこないけど、個人的にはこっちが好きだった。

スカイライト一発だけでも、GI完結しちゃう様な事もできる。
Finaltoonも色々遊べたし。
今はどうか知らないけど。

>>95のShadeのパストレはHDRI使えないっしょ?
あと、Vrayがフォトリアルじゃないような並びはどうかと。

レンダリング品質とスピードの両面を備える
vray

レンダリング品質は良いが遅い
maxwell

ってな括りでしょ。
Shadeのは正直微妙・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:19:58 ID:I3vV+L1U
FinalRender使った事ないけど、サンプルとか見ると良いね。
設定も簡単なんだ。

ShadeのパストレはHDRI使えるよ。Redqeenの方が有名だけど。
http://azurite.jp/gallery/index.html
今では、C4D+Redqeenを使う人がいるほど。俺は結構好きだけどね。
http://day-by-day.cocolog-nifty.com/diary/redqueen/index.html
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:22:32 ID:26BAmmY9
何度も言いますが、FormZが最強です。
プロご用達。最高のCGソフトである事に変わりない。

http://www.formz.com/gallery/user_page.php?id=290
http://www.formz.com/gallery/user_page.php?id=146
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:25:31 ID:TOf51R+t
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:26:42 ID:1RrPHbou
>>102
建築用途のイメージがあるのですが、キャラクターものにも対応できますか?
ヘアやファーやクロスはありますか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:36:31 ID:7bsC8obm
すまみません、私素人ですすが、キャラものだったら、mayaとかmodoとかC4Dなどの方が良い様な気がしますよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:45:16 ID:wky+8+cJ
Shade6ってHDRI使えたっけ?
>>95は6だよね?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:46:39 ID:hqXZxxO9
>>101
Redqeenって今商業ソフトなの?
それともまだフリーで使えるの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:57:02 ID:a+kxLw53
>>107
あれだけの品質なのだから、Maxwellみたいに、他ソフトでも
使える様になってほしい。もったいない。

現在は、パワースケッチ専用のレンダラになっちゃった様です。

でも、C4Dユーザーのブログなんか見ると、先月プラグインが出たから
使ってみた・・・なんて記事を見るので、ググったら、入手先が出てくるかも。

109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:58:44 ID:14Kun5Mq
FormZは建築では最強ですが、キャラとかには向いてないというかたぶん作れないと思いますよ。
やろうと思えばできないことはないかもしれませんが、おそろしく作りずらいと思います。
家具とかでも作りずらいから・・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:40:26 ID:x8OSo0No
すみません。諸先輩方に質問です。
Carraraで奥行き情報は(Z値?)はアルファチャンネルなどにレンダリングできますか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:01:01 ID:q5vZS6Ay
carraraスレがあるだろうが。バーカ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:05:11 ID:SJKmkksH
Shadeのレンダラはゴミだ。
データが増えてくるとBad allocationが出て止まる。品質以前の問題だろう。
データもセーブ出来なくなる。つーかセーブしようとすると壊れて消える。
サポートに連絡してもそれが仕様のようだ。データ減らせとかいわれる、ふざけんなよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:55:26 ID:aV1sbIiu
Blenderが全く話題に上がらない俺涙目ww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:53:14 ID:MYAJnEnQ
Blenderは無理に話題にあげなくてもいいんじゃないか?w
建築系の話が続いてる中ではちょっと弱いだろうし。
BlenderCADの進化待ちかな。絶賛放置中(※)のNURBSテコ入れも欲しいところ

>>3に「貧乏人のソフト」で済まされてるのはちょっと心外だけどな
無料ももちろん特長だけどさ

※一応ブランチ切られてるけど進捗は良く判らん
http://blenderartists.org/forum/showthread.php?t=131557&page=13
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:20:05 ID:0U+mG9kq
ゼットブラシが最強だとおもふ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:29:20 ID:PaYtipFl
3dsマックスの話が全然出てこないね。
駄目なの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:38:13 ID:ujs+UGsh
FormZが最強だと思いますよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:36:51 ID:uwmY/+kz
LW買って美少女アニメを作ってるんですが、いざボーン入れて動かしたら絶望しそうになりました。
IKの操作性がフリーソフトのmikoto以下で。でもunrealなセルアニメ調のが作りたいんです。
こういう用途で他にそこそこ安いソフトは無いですか? アニマスってまだありましたっけ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:33:32 ID:sYBFjvOf
アニマス、国内撤退じゃなかったかなあ……。購入検討してた際に、
バギーで悩まされていた住人の数に辟易した記憶
専スレ覗いておくが吉
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1146052934/

せっかくだからBlender勧めてみようかと思ったけど、トゥーンはまだまだ弱いんだよな。。
Freestyleという非写実系レンダラ統合が進んでるんだけど、アニメ用途に
限った機能ではないので、unrealに及ぶものになるかどうかはまだ不明
http://wiki.blender.org/index.php/User:Mx/GSoC2008Proposal

Cararraとかどうだろう。非ユーザだけど
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1209303972/
ttp://zenryokuhp.com/poser-oboegaki/archives/2008/01/carrara6_4.html
それなりに良さそうかも。unreal比だと難しいところかな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:03:34 ID:uwmY/+kz
>>119さん たくさん調べていただいてありがとうございます
アニマスは国内は撤退で海外ではひそかにVer13まで行ってるのか
アニマス制作の作品ってけっこうあるから期待してたな。
参考書付属の体験版さわったら、凄い勢いで落ちまくって、噂どおりすぎて笑ったけど。

Cararraは上の方に出ていて気になってましたリンク先みたいにトゥーンも出来そうですね。
キャラクターアニメは得意なのかな? LWより悪いって事は無いんでしょうけど。

検討したところLWはunrealシェ-ダーだけは良いので、もうすこし使い続けて
もうあかーん となったら上位ソフトに移行することを考えようと思います。(でもMAX以上は高い..)
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:08:58 ID:RrJ0GzKx
趣味でMAYACompreteかLightWaveの購入を検討してるのですがどちらにしようか迷っています。
できれば1パッケージやフリーまたは安いプラグインでより多くのことができるものの方がいいのですが
はじめは高いMAYAの方がいいのかなと考えて検討していたのですが
MAYAは個人で使うには向いていないとかいじれないと使い物にならないとか調べてたら色々出てわからなくなりました。
どちらの方が個人で使って上の条件で色々できるのでしょうか?ご教示願います。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:42:46 ID:BJbZa/9x
体験版を使い比べても分からなかった、というのなら、どっちを買っても同じだろうと思うな。
いろいろ出来ることが条件ならMAYAにしておいた方が不満は少ないだろう。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:44:44 ID:MEJxGzkB
>>122
レスありがとうございます。
今の状態だとどっちを買っても同じようなものですか・・・
当初の予定とアドバイス通りMAYAにします。こういうのはファーストインプレッションが大事だと思うし。
ありがとうございました。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:30:22 ID:yjBCh8GQ
MAYAったって買うのはアンリミだろうな、コンプリ買ったら
clothもヘアもファーもないぞな
キャラクタアニメーションをしないんなら別に良いか・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 04:49:49 ID:QUxdlLvq
MAYAコンプリはやめておけ
機能比較すりゃすぐ分かることだが機能的、値段的に中途半端すぎる
XSIfndという選択肢が無くなった以上、
覚悟を決めてMAYAアンリミ、MAX、XSIEss↑の御三家のどれかを買うか
ホビーと割り切るならLWやshade+αにした方がいい
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:35:27 ID:rFpMa2MG
そこでhoudiniへw
非商用なら2万円だぞー

使いこなせれば、だけど
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:14:08 ID:BeHIAFJB
これから3D始めようと思うんだけど、

「LightWave 3D」と「shade(STANDARD)+Poser+Metasequoia」
ならどっちが良いかな?

金額的には「shade(STANDARD)+Poser+Metasequoia」の3つを買った方が安いけど…。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 14:46:36 ID:koCkFpv5
複数のソフトを同時に買っても使いこなすには時間が掛かるから
先ずはPoser+メタセコの2つだけ買って、ある程度出来るようになってから
Shadeを買うかどうか検討すればいいんじゃね?

メタセコがそこそこ使えるようになったら選択の幅は広がると思うよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 15:19:19 ID:BeHIAFJB
確かに複数のソフトを使いこなすのは難しいですよね。
ありがとう。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 19:14:39 ID:cT7D1imA
どう考えてもLW3Dが一番だろ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:46:20 ID:dfXtTdMQ
うーん。Shadeほどではないが不安の多いソフトではある

勿論将来的な不安が皆無なソフトなんかないけどさ
一人勝なautodeskもオープンで栄えてるblenderも、どこでコケるか判ったもんじゃないしな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 05:58:01 ID:QmIkCJID
ミ,,・ω・ミ < お早う御座います 

3Dソフトでで建物やロボット等を作成し、漫画の背景等に使おうと考えているのですが
この辺りの使用目的ならば、どの3Dソフトが適当でしょうか?

個人的にはLightWave 3DかGoogleSketchUPの二種を検討しています。
GoogleSketchUPの体験版を試した所、わかりやすく簡単でした。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 08:15:21 ID:wNM9ye2M
スケッチアップは体験期間終わったら、体験版じゃなく無料版に切り換えて、
Metasequoia有料版で無料版スケッチアップのファイル読めるプラグインがあるはずだからそれを導入。
若干編集作業(微調整や出力用の設定)して、メタセコプラグインのwarabiかzenmaiで出力。

Metasequoiaの5000円程度の出費で試せるから、駄目もとでやってみるとか。

なんにせよMetasequoiaは持ってて損はないから、検討してみり。
ちなみに、メタセコ有料版にも期限付体験版あるから試してみると良いよ。
プラグイン使えない無料版もあるし。

トーン張りとか全部自動で・・・とかなると・・・maxのファイナルレンダーかなんかにあったけど、他にあるかなぁ・・・。
漫画作成ソフト持ってるならモデルだけ作って、レンダリングはそっちに任せた方が良いかもね。
modtoolという無料のモデリングソフトと漫画制作ソフトの組み合わせで背景出力みたいな事もできるみたいよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 08:40:09 ID:idVlqKnW
高い金払う必要はない。
メタセコとshadeで十分。
建物やロボならshade。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 08:54:15 ID:QmIkCJID
その二つの方を回ってみます。参考になりました、ありがとう。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:06:05 ID:8CL2Q87p
いや、だから絶対にShadeだけはやめておうわなにをすry
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:21:26 ID:Ep34VmWP
まぁ、趣味で使ってアニメーションしないならShadeも文献多いし、悪くはないでしょ。

仕事で使うとかアニメーションするっていうなら絶対勧めないけど。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 07:49:29 ID:HmEx3m64
現バージョンはあれだけど、
今後はアニメ強化されるだろうな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 08:54:02 ID:qE4l+n5K
なんの根拠があって?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 10:25:52 ID:a1cq5Y3/
アニメ強化ってずっとまえからいってなかったか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 13:33:44 ID:YfntO+pl
Shade使いだけど信用してません
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 14:42:26 ID:1PYMa2bq
それにしてもLW3Dは妙な方向に言ったよな。
モデラーは基本的な物を押さえてて、アニメーションも一通りは抑えてる。

特殊用途としてダイナミクスからパーティクル、ファーやヘア(まあプラグインだが)、
ソフトボディからクロス、組み合わせで群集もOK、サーフェイス管理もノードもあるし。
レンダリング品質もそこそこ。

殆どの機能を兼ね備えてて、廉価版とかなしに全てが使えて、10万ちょいとかなりの安値。




だけど「それぞれ全てが、なんともこなれてなくて使いにくい。」、と言う訳の分からないソフトだw




効率が全ての現場で使うにはあれだけど、ホビーユースでこつこつとグラフを弄りながら
調整とかなら、これ以上にコストパフォーマンスの良いソフトは無いな、って気もする。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:19:48 ID:a8kyKJPW
Shadeはバージョン6の頃がよかったと思う。LUXORはよさげだったのになぜ消えたんだろう。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:50:26 ID:gXg8Avce
>>142
LWはアニメーションが酷いからな

Mayaや3DMAXよりポリゴンに融通が効くし
ポリゴン構造の影響でエラーが起きない点だけは最強だな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 03:55:25 ID:B2bAuX89
アニメはposerでいいじゃん
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 12:07:17 ID:0q1iZEeq
キャラアニメだけが仕事じゃないし…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 11:20:11 ID:MCuVCMjP
メタセコとライトウェーブってどっち使いやすいの?
どっちを買うか悩んでまふ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 11:35:48 ID:JDp17voY
価格差がぜんぜんちがうのに比較する意味がわからん 
メタセコ使えなかったら ライトウェーブ買う位の感覚でいいんじゃ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 11:40:36 ID:MCuVCMjP
メタセコは機能で劣るのは分かるんですが、
ライトウェーブがメタセコ並に使いやすいソフトなら
買おうと考えてます。
操作性はどうなんでしょうか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:21:13 ID:Vcjutxc3
>>149

つかいやすいよ?
アニメーションも言うほど悪くない

手間ひま惜しまなければどこまでも行けるぞ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:23:19 ID:GfeuXKIM
使いやすいかどうかは人それぞれ
体験版あるんだから体験版を使ってみればいいのではないでしょうか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:33:23 ID:MCuVCMjP
ありがとう。
とりあえず体験版つかってみまふ。
アニメもshadeよりはましでしょうしw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:19:22 ID:hfQ4TED5
LWのアニメーションも使って使えない事はないレベルだしな。
ただ仕事で使って効率を求めるならMayaやXSIにどうしてもなっちゃうと言う話であって。
値段からしたらLWはびっくりするほどに機能は詰まってる。

ってかメタセコってモデラーじゃないの?統合ソフトと比較は出来ないと思うんだが。

それに今はポリゴンモデルに限ればモデラーはどれも機能は揃ってるから、
大して変わらんと思うけど。5年前なら兎も角。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:43:13 ID:OBgBUybS
どう考えてもLW3Dはオールマイティだろ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 01:14:15 ID:V+76R3PU
メタセコとボーンプラグインとWarabiで結構出来るぞ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 01:54:34 ID:8gxESMQD
>>153
メタセコの利点はプラグインで各種機能は揃ってるのと、直感勝負でマウスでバコバコ面を貼って修正して
という一番頻度の高い作業が一番使いやすい状態で実装されている点。
特に、パースでの作業がもの凄くやりやすい。

Shade、max、mayaを使ってみたことあるけど、あそこまで手軽に扱えない。
ちょっと前までモデリングの殆どをメタセコでやってた。
けど、サブデビの曲面分割状態でのワイヤーフレーム表示なんかが出来なかったり、
サブデビだと特定の計算方法でしかスムース表示が効かなかったりと、ちょっと不満点もある。
で、前に買ってあってろくに弄ってなかったhexagonを最近引っ張り出して使ってみると、
なかなか良い感じがする。
まだ全部の機能を把握できてないけど。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 08:51:23 ID:C9QlkcEb
マウスでバコバコ面を貼るってのがよくわからん。どんな作業なんだ、それ。
ポイントからポリゴンを作るってこと?

そうだとしたら自分はプリミティブから分割してくから、そういう作業はあまりしないなあ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 11:07:38 ID:uU4DYCSJ
まあShadeは論外として、LWでも慣れてる人だったらかなり直感的にモデリングできるね
元々モデラー部分が引っ張っていたソフトだけのことはある

メタセコは軽くていいけど、あともう一息ってところ
作者が燃え尽きてるからあまり期待はできないが…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 02:43:02 ID:yx/s/Nhv
キャラクターアニメーション、ノンフォトリアルに強いソフトを探してます。
具体的には人物、動物等デフォルメされたキャラクターを、PIXER調で柔軟にアニメートして、
イラスト、手描きタッチで出力するのが目的です。
最終出力は手描きの背景やカメラマップと組み合わせて、CGだか手描きだか判別できないような
画作りを目指しています。

・キャラクターボーンのRIGに自由度がある
 肘、膝を逆方向へ「折る」ことができる。肘、膝関節以外に多関節を設けてしならせる
 ボーンのスケーリング、位置移動など、デフォルメしたアクションに対応できる
・尾や蛸の腕などを、スプラインIKやコンストレイントで柔軟に表現可能
・Poseの登録や、デフォルトのRIGセットが充実してるなど、生産性が高いと嬉しい
・セルアニメーション調ではなく、油彩やガッシュのようなストロークを表現したい
 (高度なアウトラインエッジ描写は無くても良い)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 02:55:40 ID:TlTYiw98
>>159

そこまで詳しけりゃもう目星ついてんじゃないか?
選択肢なんか一つか二つしかないだろ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 03:06:42 ID:yx/s/Nhv
lightwaveはunrealxtreme等、ノンフォトリアルも結構いけるのですが、アニメーションの生産性が低い。
IKでビリビリ震えるのを力技で押さえるのに疲れます・・・
尾のような多関節のボーン制御も弱くて参ってます。
3dSMAXはキャラスタの自由度が低くていまひとつなものの、標準のボーンIKやプラグインの
Liquid+を使えばアニメーションの自由度、イラストタッチのレンダリングはいけるかなという感じです。
MAYAはアニメーション、ノンフォトリアルともに知識不足。
XSIはアニメーションはかなりいけそうですが、ノンフォトリアルについては調査不足。
motionbuilderは多関節ボーンの制御に不満があるものの、アニメーションの生産性はピカイチ。でもスタンダードが
無くなって涙目。
各ソフト購入と併せてPC新調、プラグイン代含めると100万超えそうなのでびびってます。
BlenderもせめてLWよりアニメーションがましなら導入検討してます。
皆さんのご意見お聞かせください。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 03:17:16 ID:zkVTzyRm
>>161
MAXとLiquid+とCATで完璧。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 03:32:42 ID:yx/s/Nhv
>>162
費用さえ目をつむれば、それがベストなのかなと思うのですが。
CATは関節の逆折り、肘や膝の多関節化、スプラインコントロール等魅力的ですね。
リグのリサイズやスケール調整はできるそうですが、スケールのアニメーション化、
ボーンの位置移動アニメーションは可能なんでしょうか。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 03:39:06 ID:yx/s/Nhv
すみません、CATのギャラリー観たところ、スケールアニメーションは入るみたいですね。
あとは移動のアニメーションと、モーションカーブを使った制御ができるのか否か・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 04:21:35 ID:zkVTzyRm
>>164
移動のアニメーションってのはどういうのかよくわからないけど、
そこまでやりたいことが決まってるのなら体験版使ってみたほうがいいですよ。
あとボンデジなどの代理店の表示されてないけどCATはmax2009にも対応してます。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:25:45 ID:6f9lLHzU
ピクサー目指すならMaya+MB+Rendermanだろ
それ以外では最終的に満足できなくなるだけだ
遠回りするか目標に一直線か
情報なんてその気があれば手に入れられる
Webに公開されてるものが必要な情報とは限らないぞ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:37:29 ID:cdPdWcoU
ま、ピクサー志望ならそれしかないだろうけど他にもこんなのがあるよ。
http://www.maxon.de/jp/products/modules/sketchandtoon/fill.html
Cinema4DのSkech and ToonはCGとはまったく違う絵画調やイラスト調の手書き風アニメーションを
高精度にコントロールできるよ。
キャラアニメも今ではMaxなどにも特に劣るところは無いし。
http://www.maxon.de/jp/products/modules/mocca/squach.html
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:48:51 ID:VraXLSTb
>>167
RenderManなら、CINEMA 4Dも新バージョンで対応したらしいね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 14:26:01 ID:ycHp0Vn/
サクセスストーリーによくある「最初の事務所は自宅のガレージでした」の
ガレージに相当するソフトとしてはLWは十分すぎる機能と実績があると思うけどね。
メタセコ+blenderでLW以上になりそうだけどいじったことがないのでなんとも。

ただ、前に工作員が暴れていたようだがShadeだけは絶対に選んじゃいけねえ。
つか本来なら選択肢にあがってこない。くるわけがない。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:35:02 ID:TZRUBFKB
冗談でも初心者にShade勧めるもんじゃないよなぁ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:06:33 ID:TxTkClhd
shadeは全然直感的じゃないしなー。ポリゴンをコネコネしてた方が
初心者には絶対にわかりやすいわ。
5年ぐらい前のCGブームの時に初心屋にうってつけ、みたいに
shadeを進めてたのは絶対に悪影響でしかなかったと思うわ。

>>169
メタセコ+blenderじゃさすがにLWの代わりにはならないような気もする。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:12:42 ID:bE7hNKNy
shadeは初心者用というより ベジェが好きな人向けだな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:53:07 ID:rCir1pWl
2Dソフトもそっちで慣れてる人ならまあなんとかなる気もする。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:08:37 ID:9ToB+s/A
イラレを頻繁に使うけど、それはないよ
皺取りで時間がどんどん消費される状態で、苛っときて何度マウス投げたことか・・・

何段階も踏んで角丸めた立方体を作る作り方が説明書に載ってて
「3Dって難しくて面倒なんだなぁ」と酷い勘違いをしてしまったよ
「Shadeって難しくて面倒なんだなぁ」ってのが正解だった。
気づいて良かったけど、気づかずに3Dそのものから去った人は多いと思うよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:42:47 ID:rBJFw0yE
モデリングはメタセコ
レンダリング、小物作りはshade
アニメーション、ポージングはposer

で、十分LWに勝ると思うけどな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:34:29 ID:do07V9C0
>5年ぐらい前のCGブームの時に初心屋にうってつけ、みたいに
>shadeを進めてたのは絶対に悪影響でしかなかったと思うわ。

そんな悪影響受けた俺
debut3>同4>同6>pro6とVerUPして損したよ。
更にイーフロ嫌いなのでポリモデラーに移行したけど、元Shade使いはポリに移行するとホント苦労する。
そんな俺は今六角とメタセコとXSI_fnd使ってる。ポリゴンモデラー同士はソフト併用してもショートカットと視点変更を他と合わせれば何とかなるのが素晴らしい。
XSIはfnd復活してほしいなあ。
解説本充実させてくれればもっと普及すると思うのに、最近出たの入れても手に入るのが三冊って・・・。
しかも内容も・・・。

とりあえずShadeはやめておけ!あれならblenderの方がいいぞ!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:24:49 ID:1BKYLOub
>>175

なんか根本的な勘違いをしてる気がする
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:56:51 ID:3koB6bN7
>>175
勝らないからww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:51:43 ID:0gSZl+HI
>勝らない
日本語でおk
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:24:11 ID:3koB6bN7
>>179
再変換して声をだして呼んでみようね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:12:31 ID:WEvFdwMs
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  かてらないから・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'   かちらないから・・・
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  からないから・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:14:02 ID:71L22tve
全国の勝君が泣いた
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:29:07 ID:Eh8LC2y/
か・・・勝らない?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:32:24 ID:swmulC6C
定期的にShadeをオススメする奴がわくよね。

絶対100%何があっても神に誓ってオススメできないソフトをすすめてやんなよ。
極端な話、Shade使うくらいなら何も使わない方がマシ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:06:29 ID:ZaQo8Lti
他人の入門者のことまで心配してやれる腕なのかよ。
ケースバイケースじゃねえの?無条件ならあえて推すソフトじゃねえが。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:25:33 ID:4PyKyOq7
金が無いがBlenderを使いこなせず、無機的なものの静止画にしか興味ない奴が3Dを始めたいならShadeは向いていると思う。
あとはグラボ買えない奴とかw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:11:55 ID:4mHmy7Uh
1.学校や職場でいじめられるほうだ
2.ツンデレよりツンツンが好きだ
3.英語が嫌いだ
4.美少女は好きだ
5.ソフトを買ったら信者のように一生ついていくほうだ
6.フイルムノイズ(写真の粒子)があるとリアルだと思ってしまうほうだ
7.高いソフトを買う奴は馬鹿だ
8.ファミレスでオーダーしたとき遅くても気にしないほうだ
9.参考書がないと勉強するのは無理だ
10.SMをするなら絶対Mだ

8個以上該当したらShadeがオススメ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:37:12 ID:G3Ma5SF6
特に10がShadeユーザーの資質として重要。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:42:38 ID:DvEvLTRM
>>175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/05(金) 20:42:47 ID:rBJFw0yE
>>モデリングはメタセコ
>>レンダリング、小物作りはshade
>>アニメーション、ポージングはposer

>>で、十分LWに勝ると思うけどな。





これ、それぞれの性能だけみてもさすがにLWが勝ってるよなw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:44:15 ID:iL4iozdS
もし3Dソフトがshadeしかなくなったら、俺は3Dをやめるね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 02:08:35 ID:Znow9ugL
てか今のblenderはLightwave5.5あたりになら勝ってるよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 11:01:13 ID:CxhRyEHq
5.5って10年ぐらい前じゃねーかw
10年前のバージョンと機能比較してどうするのかと。

CGソフトは先に出た機能を後からマネする歴史だから、
そりゃ5年ぐらい前までの機能は当たり前の用に実装してるだろ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:10:52 ID:tYoYibDY
shadeは10年前と大差なし
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:02:00 ID:nHrmf06r
なんだかんだ言って、shadeは一番使いやすくて、
価格もお手ごろで最強だと思う。

だってさ、他のソフトは高いだけで、
自由曲面が使えんでしょ?
shadeは自由曲面でモデリングしたい奴は自由曲面、
ポリゴンでモデリングしたい奴はポリゴンを使えばいい。
選択の自由がある。
形状によってスプライン、ポリゴンを使い分けられるのは
かなりの強みだね。アニメーションも使いやすいしね。
レンダリングも綺麗だし。
shadeが最強だって事はユーザー数が物語ってるよ。

(和製の)shadeを侮辱する奴はチョンか?


>shadeは10年前と大差なし
まあ、それだけ完成されたソフトって事だろうね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:09:48 ID:Edw9450O
自演くさ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:19:36 ID:ouVhw5vw
そもそも自由曲線は必要ないけどね。
シワとの格闘なんて限られた人生の無駄使い。
他のソフトが自由曲線なんて採用しないのを見ればいかに不必要な機能かわかる。
できれば日本製だから応援してあげたいけど、残念ながら10年前に事実上終了しているソフトだ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:27:04 ID:nHrmf06r
>>196
自由曲面が向いている形状は自由曲面でモデリング、
ポリゴンが向いている形状はポリゴンでモデリングすれば良い。
そうすればシワ取りも必要ないだろ。

自由曲面が使えないって可哀想な奴だな。
自分の能力のなさをソフトの所為にするくらいなら、
shadeの素材集を買ってみるといいよ。

複雑な形状が、少ないパス数でモデリングされているのが良く分かる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:54:34 ID:ZeW4tLuY
Shadeの自由曲面はシンプルな曲面を作るには確かにけっこうやりやすいが、複雑な曲面や
急激にカーブが変わるような曲面になると途端に難しくなる。
つまり、簡単なものしかつくれない。
時間がものすごいあればできることはできるんだろうが、手間がかかりすぎて、そんなことやるん
だったらほかのソフト、メタセコとかmodo使ったほうがよほど時間の節約になるし、神経
が疲れないで済む
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:00:28 ID:nHrmf06r
最近のshadeはポリゴンモデリングも出来るよ。
並みのポリゴンモデラーより使いやすいかも?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:07:05 ID:YPZVk6Pl
最近のShadeはポリゴンモデリングも一応できるよ
他のモデラと比べるべくも無いが
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:10:03 ID:XdUkNFfi
Shadeは途中まで自由曲線で作って 皺取り地獄になる寸前でポリ化する・・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:13:03 ID:ZeW4tLuY
最近っていうか、ポリゴンモデリング自体は8年位前からできてるよ、たしか。
ただ、ぜんぜん進化しない上に最初から未完成すぎる。使いものにならない。
タダのメタセコのほうがよほど使える。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:43:17 ID:nHrmf06r
はっきり言って、ツールの所為にしてる奴はどのソフト使っても、
また挫折して言い訳を探すだけかと。

絵の上手い奴は鉛筆一本あれば絵が描ける。
3Dも同じだよ。

統合ソフトが一つあれば、どんな作品も作れるよ。
俺はshadeがあれば君等がmayaを使うよりも
優れた作品を作る自信があるよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:12:27 ID:ouVhw5vw
うーん、何で世の中には優れた3Dソフトがたくさん有るのに、よりにもよってShadeにこだわるのかなぁ。
Shadeを選ぶと、ろくな作品が作れなくて結局他のソフトに乗り換えて、時間を無駄にした事に後悔するか、
3Dに挫折して去っていく事になる。
Shadeを選択しなければ、趣味で3Dをやってる人口はもっともっと多かったと思うよ。
Shadeは10年前に事実上終了しているソフト。
悪いことはいわないShadeだけはやめておけ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:24:36 ID:nFZzbDt2
>>203
shadeだけは別物だ。他ソフトを鉛筆に例えるならshadeはそれ以前、
鉄パイプの先にインクを付けて書いてる様なもんだなw

他のポリゴンモデラーが、粘土をこねて立体を作ると比喩したら
shadeは針金で外枠を作って、その上に障子紙を張り合わせて
立体を作るような物。
複雑な局面には皺が出来まくるわで、生産性皆無だから。

後はあれだ、shadeを統合ソフトと言ったら他の統合ソフトに失礼すぎる。

それと別にMayaはモデラーに限れば大した事ないですから。
LWやメタセコのが全然上だ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:42:58 ID:joh3M0Zf
>>203
が何を言っても俺に止める術はないけど、

悪いことは言わない。
このスレ見た初心者さんは、買う前に体験版弄ろう。
で、メタセコ無料版やブレンダーも弄る。
その上でShade買うならいいんじゃないかな?

買う人居るようには思えないけど。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:56:05 ID:nHrmf06r
なるほどな。
昔のshadeしか知らずに、
偏見で現在もポリゴンモデリングには向かないと
思い込んでる奴が多いんだろうな。

確かにメタセコは使いやすいかも知れん。
各ユーザーが使いやすいように環境設定で、
カスタマイズできる。
使用感ではメタセコは優れている。
だが統合ソフトじゃないからレンダリングは別途レンダラが必要だろ。

LWもshadeほどではないが、そこそこ使える統合ソフトだとは思う。
レンダラがポリゴンエラー出まくりな所が好かんけど。

だけどブレンダーはねぇわw
これ使うくらいなら人体の顔から足までを一つの自由局面で作った方がまし。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:58:15 ID:i3BK2F8y
>>205

ねぷた作りになれてる人間だったらshadeがいいって事だな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:09:03 ID:tr1m2y8S
今更Shadeは無いな。
機能的に見てもBlenderの方が百倍マシ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:17:51 ID:ouVhw5vw
>>207
もはやBlenderとShadeでは絶望的な差が有る。
あと20年たってもShadeが今現在のBlenderにすら追いつくことは無い。
それぞれのソフトが存続していればだけどw

別に207にケンカを売っているつもりではないけど、Shadeのような不自由なソフトを使い続けるのは本当に不幸だよ。
211176:2008/09/07(日) 20:37:10 ID:XfZD02pl
今Shade使ってる人はそのまま使ってたらいいよ。
最高だと思ってればいい。
でも道づれ作らないで欲しい。
Shadeが使えなくて勧めないのではなく、他のを使って使いやすかったから勧めてるだけ。

新規に始める方にはXSIの体験版かMOD TOOLを是非使ってみて欲しい。
無料のチュートリアルが充実しているのでそれなりに楽しめるはず。
ポリゴンモデラーで慣れれば基本的にどれでも使えるようになるのでそこから入った方がいいかと。
体験版は期限があるが、ModTooLは無料だ。

どのソフトを使うにしても「メタセコ」の操作は覚えておいて損はないと思う。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:44:49 ID:nHrmf06r
まあ人それぞれ必要としている機能や操作性は異なるかも知れんが、
簡単に比較する方法があるのよ。

ユーザー数、書籍の多さ。

これに限るね。
数字は絶対に嘘を言わんからね。
Blenderがそんなに優れたソフトなら
何故フリーなのにユーザーが少ないんだ?

仮に他の高いソフトはホビーユーザーが手を出しにくいとしても、
フリーソフトなら気軽に手が出せるでしょ。
機能以前の問題だがらだろ?
超が付くほど使い辛い。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:48:03 ID:YPZVk6Pl
今、初心者にお勧めできる低価格帯以下の統合ツールていうと何があるかな?
Blender LWくらい?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:49:05 ID:pNIaGBM6
>ユーザー数
多くない。仮に多くても作品自体が少ない。
>書籍が多い
逆にいえば、ハウツー本がいちいち必要なほど難しい。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:50:14 ID:vNMI/1RV
>>213
Carraraだろ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:03:39 ID:5lTiJWHQ
Carraraの敷居の低さと導入のしやすさはハンパ無いけど
その分(他のソフトを知ってしまったら)限界が見えてくるのも早いかも

217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:24:42 ID:ouVhw5vw
>>212
それは違う。
Shadeの場合、唯一日本のイー風呂が開発販売しているという特殊な事情がある。
優れたソフトが売れるのではなくて、営業力、宣伝力、販売店への影響力が強い方が売れる。
あまり3Dの事を知らない初心者に対してはね。

その証拠に海外でShadeを使っている人は皆無だ。

逆にBlenderはフリーソフトだから、どんなに優れたソフトでもコストの伴う宣伝活動を一生懸命する人はいない。
もう少し大人になったら物の売れる仕組みがわかってくると思うよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:43:14 ID:nHrmf06r
>>214
普通にユーザー多いだろ。

マジレスすると日本国内に限って言えば、
検索率、解説サイト、書籍等から考えて、
LW、shade、メタセコ辺りがユーザー多いだろうな。

LWは低価格に分類していいのか疑問符がつく。、
2Dで言えばフォトショ、イラレ等の業務ソフトが買えるくらいの価格だしな。
メタセコは統合ソフトではない。

そう考えるとやっぱりshadeが最強になってしまうな。
低価格で、将来性もあり、期待できる。
ああ、自由曲面の進化系がみてみてぇなぁぁぁぁぁ。

>>217
おいおい、メタセコは個人開発で宣伝なんて殆どしてないが、
口コミで広がり、今や国内最強のポリゴンモデラーの位置に居ると言っても
過言じゃないわな。

shadeが宣伝なんてしても一時的なもので、何年もshadeユーザーが
絶えないのはshadeが最強だからだろうよ。
宣伝の効力なんてのはたかが数ヶ月程度で切れるよ。
最後に残るのは本物たせけさ。

あ、それとshadeは世界デビューするらしいよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:50:14 ID:nHrmf06r
本物だけさ。

だったな。
一番大事な台詞を誤字っちまったぜ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:59:00 ID:ouVhw5vw
もともとメタセコは日本で生まれ、日本語のGUIだ。
それにメタセコはモデラーだから、良い意味で機能が少なくて習得が容易。
Blenderのような膨大な機能を持つ統合ソフトが広まるのとは全く別の話だ。

ああ、あと私が勘違いしていたよ。
確かにShadeが最強だ。
XSIよりMayaよりも。

ただしこの事は絶対に他の場所では言うなよ。
秘密にしておこう。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:27:17 ID:EbPZcVyN
別にShadeが最強でいいから他人にオススメするのはやめようよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:39:50 ID:jZhUMXFz
工作員うぜぇ
Shade使ってるプロダクションってあったっけ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:44:07 ID:tr1m2y8S
>マジレスすると日本国内に限って言えば、
>検索率、解説サイト、書籍等から考えて、
>LW、shade、メタセコ辺りがユーザー多いだろうな。

本当に触りの部分の知識だけで満足できるならそれでいいんだろうけど、
ちょっとでも踏み込んだ知識を得ようすると、そういう情報は国内には皆無に等しく、海外サイトに頼ることになる。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:24:39 ID:iAUa+I3T
今やshadeはブレンダーにも劣る機能しかないぞ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:14:03 ID:t49Yb5W2
Shadeは機械と建築だけ
美少女キャラ前面に出してる売り方は詐欺
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:40:09 ID:1be5UBAm
>>207が今のBlenderを知らない事は分かるw
Shadeはポリゴンモデルには向かないとか、もう、そういう次元じゃなく、
どこもカシコもなっちゃ無いってのが真相だよ。

ポリゴンモデラが付きました〜程度でしかない。
Blenderやメタセコに文句があるなら
carrara6を薦めるよ。

それにしても何も分からない初心者にShadeを薦めるなんて、酷すぎる。
そんな事は3DCG界にとって良い事無し。
Shadeを選ぶ理由なんて、業務で仕方なくShadeのファイルを扱わないと駄目な場合のみ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:59:25 ID:XWvMnro/
Shade(笑)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:06:18 ID:dEtDg+V/
Shadeも他のソフトとファイルの互換性もう少し出してくれれば共存できるのに
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 05:35:20 ID:ay/6YGUs
学生が買うならどれがいいんだろうか。
LightWaveが6万、mayaが14万。迷う。
安く済ませたい気持ちはあるんだけど、
将来ゲーム、アニメーション、広告やらに進みたいので
maya買っておいたほうがいいような気もする。

だれかアドバイスをください。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 07:24:07 ID:48m3BKNh
Shadeのいいところは、1自由曲面だから軽い!2国産!3値段が安い!の三点。

でも、もし同価格帯のポリゴン系統合ソフトが日本語環境で発売されたら、一気にシェアを奪われそう。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 07:32:09 ID:0ZOgpAA2
まあ何でもいいが、
君達の思う最強ソフトは何だね?
作品のUPと共に教えてくれたまえw

俺がshadeを使ってその作品より優れたものを
作ればshade最強説にも信憑性がますよな?


>>226
>carrara
そんなマイナーソフト体験版なしで使えるかよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 07:36:23 ID:rQViLczs
後だしじゃ真価は問えないだろ?
Shadeで先に高品質の作品をupして他のソフトでそれより高品質なものが
作れなかったって言うならそれなりの納得も得られるだろう。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 07:40:34 ID:uewp/oXu
予言する
231は作品をアップしない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 07:41:20 ID:48m3BKNh
>>231
信憑性は増さない。

単にその相手より君の方が上手かったというだけ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 08:09:11 ID:AglPPPhk
>>LWもshadeほどではないが、そこそこ使える統合ソフトだとは思う。
>>レンダラがポリゴンエラー出まくりな所が好かんけど。

コレいつの時代の話だ?LWは昔からレンダラーの品質はそこまで悪くないぞ。
シェーダー共に癖はあったけど。
マップを丁寧に拾ったりする分、昔はMaxのレンダラーよか綺麗に出てたよ。
まあMaxは色々とはしょりすぎてたけどな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 08:10:40 ID:FxbWf0Ci
自分用の単品キャラもの作ってるオレには六角が最強
それにHexagonとメタセコを少々。この3つで事足りる

あーちなみにレンダリングはしない子なのでモデラとして、って意見な
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 08:24:02 ID:AglPPPhk
>>229
そっちに進むなら素直にMayaを買っとけ。

趣味で使うならLWも値段の割りに機能は揃ってるから悪くないけど、
アニメーションを使うこと前提ならMayaかXSIの二択に近い。

後は先に言っとくけど、ゲームやアニメは茨の道だぜw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 08:24:04 ID:HoLNw8bG
Shadeのレンダラーがきれいっていうけど、その割りには人の肌がまったく肌のように見えない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 08:30:26 ID:AglPPPhk
モデラーとしても六角とかメタセコとか今は大したこと無いような気がする。

あれは有機体をなんとなく形を決めないでコネコネするのに
初心者に扱いやすい、ってだけであって、
ちゃんと設定画を描いて起こしていくには機能が少なすぎるし
あくまでもホビーユースで、ぶっちゃけ有機体(ぶっちゃけ人物)を作るのに
ある程度の機能が揃ってるだけとしか思えん。

メタセコ、LW、Maya、Max辺りは使ってるが(六角は昔に使ってみたことある程度だけど)、
背景作成から工業物、有機体までで素直に一番使えるのはLWは気がする。
ナイフ辺りのこなれ具合は特化してるからかなー。

あくまでもポリゴンモデラーの話でね。そんなに細かい分割が必要じゃないから
ナーブスはいじらんので。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 08:59:44 ID:66Vsr/+t
>>226
carrara
体験版はあるわけだが。
最新版は有志による日本語化ファイルもあって、日本の代理店による搾取もないから非常に安価。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:02:58 ID:66Vsr/+t
>>231
あと、出来上がった作品の質とか以前に、Shadeは同じものを作るのに他のソフトより手間が掛かるという点もある。
どんなソフトにも上手い奴は居る。
が、上手い下手関係なく、万人にメリットとなるのはリソースの効率。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:03:43 ID:66Vsr/+t
>>240はリンクミス
>>231ね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 10:41:41 ID:ujKAWdaP
>>212
書籍が多くて、比較的売れてれば良いソフトなんてことは全然ない。特にShadeの場合、初心者
それも全然CGとか絵とかやったことなくて、完全に遊び目的の人にしか売れてない。
そういった客層は、ハイエンドなソフト見ても訳わからんだろうし、そうなるとShadeとか見ると
本も多いし出来そうって感じになるんだと思う。しかも、そもそもハイクオリティーなモノ
を作る気があんまないから、Shadeで十分なんだと思う。

しかし、会社にとってはそういう客層に売れるソフトを売ってても儲かったりする。
なぜなら、世の中CGの腕が凄い人、あるいは素養がある人よりまったくの初心者のほうが
圧倒的に多いから。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 10:45:11 ID:I961nVWI
shade最強説とか言うなら素直にFFとかよりすごいムービー作ってアップすればいいじゃん。
LWと比べたいなら採用実績とかサイトにいくらでも出てるから比較作品つくれるだろ?
つーかどんなにスゲー作品アップしてもShade使ってる時点でダメなんだけどね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:13:57 ID:ay/6YGUs
>>237
そうですね!mayaにしようかな。
LWはFreedom制作に使われたと聞いて
ちょっと気になってたんですが。

なんで茨の道なんですか?給料?戸口の狭さ?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:18:52 ID:dkoUPJU/
昔はモデリングしてテクスチャ貼ってレンダリングするだけで
スゲー、って感じだったけど、今は自然表現でもちょっと不自然だと
「なんだ、下手なCGだな。」、って素人さんでも思っちゃう時代だぜ。

そんな時代に対応するだけの特殊機能をShadeって積んでるの?

統合ソフトは、パーティクル処理、ソフトボディ、ダイナミクス、クロス演算、Furやヘア、
ヴォリューメトリクスの演算、背景作成(空やらのね)、合成処理などなどを
当たり前の様に積んでるんだが。

そこまで高望みしないまでも、アニメーションで少しでもshadeは太刀打ちできるのかね?
自分のいじったことあるソフトだと

Maya>Max>>>LWぐらいだが、Mayaまでとは言わないが、LW程度のアニメも到底出来るとは思えん。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:27:02 ID:dkoUPJU/
>>245

給料。

ゲーム系は大手にいけりゃいけるかもしれないが、最近は韓国とかインドへの外注も
結構増えてるしなー。

アニメは本気でオススメしない。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:45:37 ID:A97UypO+
Maya>Max>>>LWぐらいだが。

これ価格差の図だろ?

作れるもの(結果)からすれば、

Maya=Max=LW

こうなる。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:54:22 ID:dkoUPJU/
>>248
時間を掛けて頑張ればまあ最終的に同じアニメーションを作る事は可能だろうけど、
LWでMayaと同じアニメーションを作ろうとしたら、設定に3倍くらい時間が掛かるな。
あくまでも俺の場合だけどw

製品の価格差を反映しないで作れるもの(結果)だけを考慮するにしても、
さすがに生産性は考慮すべきだと思うんだが。

別にLWの全てを否定してる訳じゃないし、俺はどちらかと言うとLWはかなり愛着がある。
だけどアニメ関連がMayaやMaxに劣ってるのは事実だわ。
コストパフォーマンスは本当に良いソフトなんだけどね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:57:09 ID:0ZOgpAA2
結局、自分の作品UPできる奴は居ないんだなw

shadeが最強なのは機能じゃない。
使用感、価格、シェアの三つだ。

それに自由曲面を極めればどんな高価なソフトよりも効率はよいぞ?
自由曲面くらい高卒程度の知能があれば使いこなせるだろうよ。

高いソフト買って、ハイスペックなPC買って、君等に使いこなせてるのかと問いたいね。
そんなにポリゴン数増やしてどうするんだ?

それに比べshadeは少ないアンカーポイントで比較的ロースぺPCで複雑な形状が
簡単に作れる。軽い。

総合的に見ても正に最強だな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 12:08:18 ID:CdPnpttN
>>250
10年前の宣伝文句ですな…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 12:13:32 ID:OB/C46cD
建築系はsketchupが注目されてるよ
FREE版もあるのでユーザーがかなり増えている
スナップ機能があるので使いやすい
CAD&CGマガジン10月号で特集されている
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 12:20:25 ID:0ZOgpAA2
何か、君達見てると切なくなるんだよね。
自分が自由曲面を使いこなせなかったからって、
shadeの悪口ばかりいってさ。

うちの会社で仕事が出来なくて首になって、
会社の悪口を言いふらしてる奴と重なって見えるよ…。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 12:21:12 ID:4wAmGRjX
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 12:23:44 ID:KOVF1Zc+
そろそろ釣り宣言して逃げるんじゃないの。
そうしないと自我が保てないみたいだから。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 12:38:12 ID:0ZOgpAA2
>>254
後出しでいいだろうよ。
その作品を見た上で俺はそれ以上の作品の製作に入るんだからさ。

どうしてもってんなら、shadeのプロもでも見てそれ以上のムービーをアップしてくれ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:01:51 ID:Wgvta5TH
自由曲面を使いこなせば、最強というのは同意。
モデリングに限りね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:05:26 ID:g4inxv73
>>250
> それに自由曲面を極めればどんな高価なソフトよりも効率はよいぞ?
> 自由曲面くらい高卒程度の知能があれば使いこなせるだろうよ。

普通の人は極められずに他のソフトに移行します。
シェアの落ち方を考えると使いこなせていない知能の低い人が多いようです。
テラダユキなどシェード出身のキャラクターが動画のために他のソフトに移行したことを考えると・・・。

LWの古典的な良作「プロジェクトワイバーン」程度の動画はシェードでもあるのかな?
カップヌードルのCMでやってたアニメはLWなんだって。あの15秒とは言わない。5秒程度でも同じクオリティで作れるなら(そして生産性のよさが示せるなら)シェードも評価されると思う。

静止画でもいいから全身に毛の生えた(モンスターズインクのおっきいのみたいな)キャラクターのCGもシェードで見てみたい。
シェードの毛のデモ映像は、購買意欲を削ぎまくりだったから。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:17:22 ID:66Vsr/+t
Shadeの自由曲面は名ばかり自由で、ぜんぜん自由じゃ無い点。
Shadeが残念なソフトだと気付いてからモデリングは諦めて、メタセコでモデリングしはじめたころrhinocerosの試用版使って
あぁ曲面モデリングって気持ちいいんだなぁと、改めて実感したなぁ。
ついこの前、moiとかいうソフトのα版触ったけどこっちも良かった。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:18:23 ID:KOVF1Zc+
つーかShadeの自由曲面より、低機能過ぎて誰も使わないXSIのサーフェスの方が優れてるぐらいだから、
使いこなせる人は素直に尊敬しちゃうね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:21:38 ID:0ZOgpAA2
>>258
アニメもプラグインのposerを使えば余裕だな。

毛の表現はshade9からヘアサロンが加わり、
用意になってるよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:25:47 ID:KgG70ill
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:27:29 ID:g4inxv73
>>261
期待してます。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:33:35 ID:4Pmm9WEV
ここまでshadeを絶賛するには必ずなにかあるはず。
shadeに妹を人質にとられてるか、
子供のころにshadeに命を救われたかのどちらかだろう。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:42:14 ID:x0TVOlb5
Shadeはデジタル紙細工キットみたいなもの。
作る物が決まっていれば機能が絞れていて居心地が良い。
Mayaやなんかの映像プロダクション用と比較するのは無理。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 14:32:17 ID:0ZOgpAA2
shadeを使って挫折して、他のソフトに乗り換えて
凄い作品を作れるようになった奴がこのスレには多いみたいだけど、

うpはまだ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 14:45:55 ID:CdPnpttN
shadeってインターフェイスが不便すぎる
痒いところに手が届かないどころか痒くない別のところを切り刻んで骨まで見える大怪我しちゃう
そんな感じ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 14:53:39 ID:dkoUPJU/
なんかここまで絶賛されてるのを見るに、shadeって秘密の会員にだけ
提供される特別なプラグインでもあるの?
脳に電極を差すと、思ったとおりにアニメーションしてくれるとか。

そのぐらいじゃなきゃ、ここまでマンセーできる奴は存在しないだろ。



まあぶっちゃけ他の統合ソフトなんか高くて買えないで、shadeしか扱ったこと無い奴が
ファビョってるだけなんだろうけどさ。

shadeはあれだよ。正方形とか長方形とかを作るだけなら、まだ使用用途はあるかな。
それに限ってもBlenderのがまだマシだけどさ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 14:58:50 ID:4Pmm9WEV
さっきから無条件にshade大絶賛してるやつの目的はわからんが、他のshadeユーザーもきっと迷惑だろう。
これじゃホメ殺しだ。
shadeが特別素晴らしい3Dソフトじゃない、というよりむしろヘッポコソフトなのは、
他ならぬshadeユーザーが一番わかってるはずだから。

もし本心からshadeを絶賛してるなら、そりゃお前だけ特別なんだよ。
お前はshadeを使うためだけに生まれてきた特別な男なんだよ。
それでいいじゃないか。
だからこれ以上一般人をshadeの災厄に巻き込むな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 14:59:26 ID:Wgvta5TH
消去法でSHADE使うしかないんよ。
他は高すぎるし、メタセコはレンダラつんでないし。
価格考えたらまじ最強でいいじゃん。
プロだけには手を出さなければね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:13:18 ID:0ZOgpAA2
日本製品が嫌いなチョンの集まりか…。
俺は凄いソフトなら北朝鮮が開発したソフトだって認めるけどな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:14:00 ID:d/oCoeSY
shadeもアドバンスまでなら古びてるがありじゃないかなあ。実売3万ぐらい?
この辺だと印刷とか厳しいかも知れないが、そもそも商用作家にはshadeユーザーはおらん。
動画が厳しいんで上位版のフォースドボールとか物理演算を積んでても使う機会めっきり少ないし。
LWやMAXのファイル形式が最上位版でしかサポートしないのは嫌がらせだと思う。

値段やユーザー数を何となく鑑みるに、3CGの統合環境として開発続けるのは厳しいかもしれん。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:29:16 ID:B3urcZyO
>>270
シェード使っている人って、他のモデラーは使わないの?

ホビーユースならメタセコor六角+Carraraが安くていいかな。
ライトウェーブはちょっと前まで業務用途で活躍していたソフトだからポテンシャル高いな。

シェードは、自由局面モデリングが大変なんだよね。あのモデラーは人物とか苦手分野のはずなのに、それで売れてしまったものだから評価が実際以上に低くなってしまっている。
特定の無機物のモデリングならいいソフトなんだと思う。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:32:27 ID:4Pmm9WEV
>>271
お前まったく論理的じゃないな。

 >日本製品が嫌いなチョンの集まり

という非難は、
「生産国を重視すべき」という主張なのに、次の

 >俺は凄いソフトなら北朝鮮が開発したソフトだって認める

ってのは、「生産国は問題にすべきではない」という真逆の主張じゃないか。
なにが言いたいのかまるでわからん。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:33:55 ID:hbNY/QMy
3DCGソフトを比較するスレというより
”大衆向け”3DCGソフトを比較するスレ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:40:42 ID:I2W+X9Gl
比較というだけだからな。
現場サイドの声、趣味人の声、値段も違うしまあこうなるだろ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:41:19 ID:0ZOgpAA2
>>274
はひ?
君等はshadeが優れている事を知っていながら、
日本製品である事を理由に侮辱してるんだろと言っている。

そして、俺なら何処で開発が行われようと優れたものは
優れていると認めると言ってるんだが?

全然真逆ではないよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:49:42 ID:A97UypO+
どーでもいいでよ。そんな事。

それより、Shadeは製品名からして駄目だろ。
日本語だと”陰”だぜ。

陰気くせぇ。

仮にShadow(影)の方がまだましだったんじゃね。

・・・

どーでもいいってか。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:51:14 ID:c0Qc8kiN
明らかな釣り
もしくは
褒め殺し
あるいは
Shade開発者
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:54:26 ID:c0Qc8kiN
>>273
無機物というけど、車や飛行機みたいな有機的なラインを必要としたりするものには向かない。
直角で交わるのが大部分の建築ではソコソコ使えるってだけで、それも今では他のソフトが普通に楽に出来ること。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:55:54 ID:4Pmm9WEV
shade本人。
またはshadeの精。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 16:01:07 ID:ujKAWdaP
まあ、各人それ相応のソフトを使えばいいってことですね。
よく調べて、自分の予算内でいいと思ったソフトを使えばいい。

ただ、本当に良く調べないとダメだよ。体験版でいろいろ作ってみながら、最低でも2〜3週間は
触り続けないと。それから必ずいくつかのソフトを比べないとダメ。1本だとそれが全てだと
思ってしまうから
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 16:03:36 ID:Iy+k1QZS
blenderで最初はいいんじゃねえの。カメラ動かすのに半日かけたけど。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 16:09:59 ID:/PrNxKQD
まあ、今から始める人はShadeだけは何があっても本当にやめておけ。
不幸なだけだ。
現在の3D人工がこんなに少ないのは、
Shadeを買って、3Dはこんなに難しいのかと愕然として挫折した人がかなりいる。

Shadeさえ使っていなければ大化けした人もたくさんいただろうに。
使用するソフトは、ちゃんと開発が続行しているものならなんでもいい。
つまりShade以外。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 16:12:06 ID:Iy+k1QZS
>>284
>現在の3D人工がこんなに少ないのは、
Shadeを買って、3Dはこんなに難しいのかと愕然として挫折した人がかなりいる。

Shadeさえ使っていなければ大化けした人もたくさんいただろうに。


ふむ・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 16:39:16 ID:A97UypO+
素人やホビーなユーザーってのは、まずは価格。そしてカタログスペック。
そして、パッケージの雰囲気とか、広告の見栄えとか書籍の多さとかで
購入するんじゃない?
素人が体験版使って、たかが1ヶ月そこらでソフトの良さや欠点なんてわかる
もんじゃない。わかるのは多分ソフトのとっつき安さだけ。
でもそんなのはソフトの性能とはかけ離れた判断に過ぎない。
本当のソフトの中身なんてサッパリなはずだ。

機能比較にしてもカタログスペックだけ見て、
へぇ、ヘアーもできるのか。ダイナミクスも出来るのかぁ。とか、只それだけ。
その機能がどこまで細部の調整が出来る機能なのか。とか、仕上げの品質や
精度や効率、そして扱いやすさとか。こんな点は素人には分かりっこない。

なので価格が比較的安く、カタログスペック上はアニメも出来る。
そして、広告もマニアウケしそうな美少女で、参考書も比較的多いShadeに
走ってしまう。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 16:50:56 ID:4LcMqoIy
>>245
>LWはFreedom制作に使われたと聞いて
>ちょっと気になってたんですが。

>なんで茨の道なんですか?給料?戸口の狭さ?

フリーダムの監督さんが、今時LWだと人集めに苦労したと言ってた。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 16:51:39 ID:BKTPmgUh
実力もないのにユーザーぶんどりやがってと腹を立ててるようにしかちょっと聞こえない。
他のアプリが値を下げりゃみんな買うって。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:10:40 ID:gPaD6Yy/
結局、日本ではエントリーユーザー向けの3DCG作成ソフトの市場は
滅亡しちゃったと言っていいんじゃないかな。
早い話、商売として成り立たないってこと。

中でもPoserをイーフロンティアが捨てたというのは大きなトピックだね。
Shadeはラインナップとして残ってるだけで、今後成長するかといえば
疑問があるね。要するに静止画を作るのには使えなくはないけど、
アニメーションの方は決定的に弱い。

かと言って日本語化されていて日本語でのサポートを受けられる
廉価なソフトは、今はほぼない状況。メタセコイヤのようなモデラー
ぐらいしか残ってない。

日本語対応には目をつぶり、海外に目を向けてもあんまり楽観できる
状況じゃないけどね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:18:54 ID:t3b7sP1c
ちなみに現在、Shadeのプロダクト開発を率いているエグゼクティブ・プログラマの人は日本人じゃ無いので、国産ってのも単に日本のメーカーが開発してるってだけのこと。

でもって、Shadeが世界に通用するスゴいソフトなら、世界中にユーザーを抱えてるはずなんだけどなぁ……現実は。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:22:05 ID:mfQor/eh
何かひでえ流れ。変なshade厨もアレだが。
仮にもこれで飯食ってるんなら2chなんかで他のアプリを叩かんでも。
趣味ならお金持ちですねとしか。
むしろ自分のアプリ自慢にしろよ、そっちの方が品が良いし。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:49:17 ID:dkoUPJU/
別にアプリ自慢してる訳じゃないだろ。
shadeが最高峰、とか言い張ってる奴が居るからおかしくなってるだけで。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:54:06 ID:hbNY/QMy
>shadeが最高峰、とか言い張ってる奴が居る

あれ?それってアプリ自慢かもw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:59:04 ID:I961nVWI
Shade厨は3Dとは関係ない人格攻撃レスしかしてねーし、なんだよ「自由曲面も使えない低能」って。
そもそもSahde使ってるヤツに言われたくないよ。
ニートに「働いている低能」と言われた社会人のキモチだな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:13:13 ID:CdPnpttN
死洩道と書いてシェイドと読む。
それは死へと続く道。
こんなCMがあった気がする
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 02:22:09 ID:8ZSECE6/
みんなお金持ちね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 11:51:19 ID:9RsjVZXN
>>294
自由曲面も使えず、働いてもいないニートが何言ってるの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:31:37 ID:F8tThnbF
これからCGを始めてみたいという人は、メタセコでモデリングし、Shadeの安いやつでレンダ
すればいいんでない?金かかんないから
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:41:02 ID:lHghH/oQ
>>298
> Shadeの安いやつでレンダ

それならCarraraの安いやつでレンダリングのほうがいいとおもう。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:41:52 ID:U1hntBDA
>Shadeの安いやつでレンダ
何でわざわざ金出して、フリーにも劣るものを選ばなきゃいけないの?
元々Shadeシリーズ慣れているとかなら分からなくもないけど、
今から新しく始めるという人間に勧める理由が無い。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 15:28:32 ID:Sfl0udSz
shadeは手軽な設定で綺麗なレンダリングが出来るのが良いんじゃないの?
自由局面だけで人のモデリングしようとかすると、一気にマゾの領域に突入するけどさ〜
六角大王とshadeがくっついてくれたら嬉しいんだけどな〜

激安良質ソフトの出来上がりだ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 15:35:43 ID:Sfl0udSz
あっ
poserを忘れてたわ

なんとか全部をドッキングさせて、1〜2万くらいの値段で出してくんないかな〜

名前は『Poshade大王』で
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 15:50:38 ID:7uGiVpAV
ポーザーとの組み合わせなら、それこそCarraraではないか。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 16:04:28 ID:478/bkR/
俺は
Metaposhader
なら3万までなら出しても良いぜ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 18:36:01 ID:L8iygfco
メタセコとブレンダーでおけ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 18:41:29 ID:478/bkR/
メタセコの使用感でブレンダーの機能なら
俺も歓迎する。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:39:33 ID:bA3LJv1G
Shade最高にょ!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:37:06 ID:NM3cEQEk
FormZがいいと思うけどなぁ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 07:24:31 ID:rN+rJjJz
▼Blender ━━━━━━━━━━━━━━━━
価  格 フリー
モデラ. ★★★★
アニメ  ★★★★
レンダ  ★★★
使用性 ★
書籍等 ★
特  徴 フリーとは思えない程の機能だが、独自UI等、独特の使用性から敬遠される。
▼Carrara ━━━━━━━━━━━━━━━━
価  格 Basics…\10,000、Standard…\30,000、professional…\60,000
モデラ. ★★★
アニメ  ★★★★
レンダ  ★★★
使用性 ★★★★★
書籍等 ★
備  考 価格、機能、使用性共に定評だが、日本語のサポートが近々終了。
▼shade ━━━━━━━━━━━━━━━━━
価  格 Basics…\13,000、Standard…\45,000、professional…\105,000
モデラ. ★
アニメ  ★
レンダ  ★★★★
使用性 ★★★★★
書籍等 ★★★★★
備  考 モデリング、アニメーションは不得意だが、書籍・解説サイトが多く、習得が容易。
▼LightWave3D ━━━━━━━━━━━━━━━
価  格 \140,000
モデラ. ★★★★★
アニメ  ★★★★
レンダ  ★★★★
使用性 ★★★
書籍等 ★★★
備  考 ホビーユースには高価格だが、これ一本でモデリングからアニメーションまでカバー。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 11:54:27 ID:P1yVE/6g
ユーザとしてはCARRARAのレンダラが☆4なのは気にくわないな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 11:56:02 ID:P1yVE/6g
間違った
☆4じゃなく☆3なのが気にくわない
速くて綺麗だぜ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 11:57:32 ID:++fC5LmO
>>309
ちょっと間違えているようなので、修正しておきましたね。

shade
モデリング、アニメーションその他総じて不得意で、書籍・解説サイトが多いにも関わらず習得は極めて困難。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 12:22:22 ID:VefghpqN
▼Blender ━━━━━━━━━━━━━━━━
価  格 フリー
モデラ. ★★★★
アニメ  ★★★
レンダ  ★★★
特殊機能 ★★
使用性 ★★
書籍等 ★(英語が分かるなら海外サイトを参照できるので★★)
特  徴 フリーとは思えない程の機能だが、独自UI等、独特の使用性から敬遠される。
備  考 価格、機能、使用性共に定評だが、日本語のサポートが近々終了。
▼shade ━━━━━━━━━━━━━━━━━
価  格 Basics…\13,000、Standard…\45,000、professional…\105,000
モデラ. ★
アニメ  ★
レンダ  ★★★★
特殊機能 ★
使用性 ★★★
書籍等 ★★★★
備  考 モデリング、アニメーションは不得意だが、書籍・解説サイトが多い。
有機体の構造には極めて不向き。(皺が出来るため、生産性が悪い)
▼LightWave3D ━━━━━━━━━━━━━━━
価  格 \140,000
モデラ. ★★★★★
アニメ  ★★★
レンダ  ★★★★
特殊機能 ★★★★
使用性 ★★★
書籍等 ★★★★
備  考 ホビーユースには高価格だが、これ一本でモデリングからアニメーションまでカバー。
ハイエンドソフトに比べて、明らかに見劣りする部分はアニメーション関連。

勝ってに特殊性(ダイナミクス、パーティクル、ヘアなど)を足して自分の評価。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 12:43:09 ID:sRqYWA9Q
▼メタセコイア ━━━━━━━━━━━━━━━
価  格 フリー〜\5,000
モデラ. ★★★★★
アニメ  ★
レンダ  ★
特殊機能 ★
使用性 ★★★★★
書籍等 ★★★
備  考 搭載されている機能は最低限ながら、すぐれた操作性で比類なき生産性を誇る国産モデラー。
特にローポリ分野での活躍が目立つ。プラグインで様々な機能拡張も可能だが、逆にプラグイン無しでは
「かゆいところに手が届かない」場面も。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 13:40:25 ID:rN+rJjJz
>>312
習得というのは、モデリング→レンダリング→アニメーション
の一連の操作を覚えるまでって意味でした。

>>314
個人的にメタセコは

使用性 ★★★★★│★★

くらいあげたいですねw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 13:52:38 ID:VefghpqN
数年前なら兎も角、今現在でメタセコのモデリングと使用性が
★5つ以上とかありえね。

初心者が適当にいじくって造形してる気になるだけのソフトじゃね、あれ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 13:58:03 ID:uQOtU9j3
モデラの評価って
人間
アニメキャラ
動物
アニメロボ
実在メカ
建築
とかに分かれない?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 14:17:39 ID:W1FKjiP2
>>316
モデラーはともかく、
使用性は初心者が適当にいじくっても、
それなりに造形できる程の使用性って事じゃまいか。
動作が軽くてさくさく作れるという意味で漏れの中でも高評価だが。
使う側の立場で開発されたソフトだと思う。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 14:20:12 ID:9ft++zaH
3Dをやってみたいという初心者が前提なら、メタセコフリーが手っ取り早い。
メタセコで基本を覚えりゃ目的が見えてくる。そんとき統合ソフトを選べば良い。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 14:32:11 ID:DxYjMPjS
>>316
初心者以外だとどうなんだ?
そんな表をベタッと貼ってる割には言うことは意味不明だな。
ローポリ向きの仕様ってんならまだ分かるが。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 14:38:10 ID:khNAE748
>>316
フリー〜エントリークラスっていう枠組みの中では星5つという事じゃないの
後は六角とtrueSpaceも入れておくと良さそうだけど
俺どっちも使った事ないからなぁ

>>317
分けようと思えば分けられるんだろうけど
有機物と無機物で極端に生産性が変わるのって
FormZくらいしかないような
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:38:17 ID:mN6SCoJL
Shadeはすごいよ
あの使用で何でも出来るようになれば
どんな困難でも乗り越えられる魔法のソフト
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:50:30 ID:ae9X5qev
>>322
どこの苦行僧だよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:00:34 ID:++SJc+5q
Shadeのモデラーが★1ということはないだろう。せめて★2。
自由曲面が合わないものに無理して使おうとしてるんじゃないの。
ポリゴンも昔のちまちましたポイント操作とは違うし。

Shadeってなまじ歴史が長くて数が売れたせいで
昔の仕様しか知らない人とか最適な使い方を理解してない人が多い気がする。
レンダも褒められてるけどぶっちゃけ今となっては普通だしGIは時代遅れになりつつある。
アニメはぼちぼち手入れされてきてるけどグローや爆発等のVFXはまるで駄目。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 19:11:20 ID:GYs6o+lK
>レンダも褒められてるけどぶっちゃけ今となっては普通だしGIは時代遅れになりつつある。
つーかShadeのレンダラはVerUPするごとに退化してるからなw
Luxorだったら速度はともかく、機能的に見れば他の商用レンダラと比較できたのに。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 19:16:33 ID:8ZT7sKeJ
まだやってんのかよ・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 19:20:18 ID:rN+rJjJz
>>326
ここは3dcgソフトを比較するスレですよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:58:55 ID:gHFxTsRM
Shadeがずいぶん悪く言われているようだけど、人物や生物等の曲線を多用するものを書かなければ
使いやすいソフトだと思うけどな。

室内パースだったり、直線的なオブジェクト、たとえばノートパソコンやカメラみたいなのを描くなら、
最強の選択肢じゃねえ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:42:55 ID:rN+rJjJz
shadeはprofessionalが全然professionalじゃない事を除けば
よいソフトだと思うよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:10:48 ID:lXMMlvhk
>>328
Sketchupが簡単
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:20:35 ID:LVBos5Ht
>>329
professionalが5〜6万円程度なら納得できるんだけどね。Shade。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 01:22:24 ID:5OauK5X6
>>328
最強な訳ない。
直線的なオブジェクトなら他のポリゴンモデラーの方が簡単。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 01:58:05 ID:zD/50FWm
shadeもフリーならBlenderのライバルになれたかもしれないのに・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 08:12:21 ID:0mvzpYJ2
shadeは直線的、工業的なものなら扱いやすい、とかよく言うけど
他のソフトだってそんなのは10秒で作れちゃうな・・・。

プリミティブとブーリアン機能だけでもshadeよか優れちゃってる気がする。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 09:14:10 ID:5NRvUSvM
確かに、機械的な物を作る場合でもポリゴンで困る事なんて何にもないんですよね。
自由曲線なんてShadeだけの機能を使うより、普通にポリゴンで無問題。
なんでわざわざShadeなんて不自由なソフトを使いたがる人がいるのか理解に苦しむ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 11:09:22 ID:ZkiHY37i
なぜかPCショップの店頭にはShadeばかり
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 12:35:04 ID:HzyJcCSY
機械的な物を作るならどう考えてもshadeだろ。
自由曲面の方が軽いし、編集がしやすい。
そこまで叩く意味あるのか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 12:39:07 ID:rJpeS/ea
まっちぽんぷ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 12:44:58 ID:mv9NLxs6
自由曲面って穴が3つ以上ある形状だと、すんごい効率悪くなるよね?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 13:29:48 ID:gUeJFvvL
フリーのとか低価格のとかだけじゃなくて
お値段抜きにして比較してみようよ
Shade使ったこと無いんだけど、MayaやXSIなんかの
NURBSサーフェースとかとは全然ちゃうの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 13:32:53 ID:ug485ZP7
サブディビ使えばいいんじゃ、それで難しい微妙なカーブとかなら
素直にnurbsでやったほうがいいとおも。

その中間くらいの隙間がshade。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 13:38:23 ID:gUeJFvvL
いやー、迷わずサブディビ使ってるねー
それかNURBSをポリゴンに変換したりかな
ただ自由曲面を連呼してるから、どんなもんかと思って^^;

なるほど、中間かぁー
よくわかんないけど、悪くなさそう??
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 14:31:57 ID:HzyJcCSY
ポリゴンで球を作る場合最低何個の頂点が要るのよ?
サブディビとかはなしだぞ。

自由曲面なら最低8個のコントロールポイントで球を表現できる。
この事からもSHADEが如何に優れているかが分かる。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 14:32:36 ID:bCda1toI
Shadeユーザーは自由曲面をNURBS並みにしてくれって言ってるよ。
NURBSは使ったこと無いからどんなのか判らんけど、
Shadeの自由曲面は全く進歩してないからユーザーは苛苛してる、らしい。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 14:49:00 ID:gUeJFvvL
>自由曲面なら最低8個のコントロールポイントで球を表現できる。
>この事からもSHADEが如何に優れているかが分かる。

ん〜・・・わかんないw
実際作業する上で、スフィアのポイントが8個だろうが16個だろうが
まったく関係ないんだよなぁ・・・
ポイントが多くてもラティスなんかのデフォーム系で特に問題ないしなぁ・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 14:58:25 ID:LVBos5Ht
>>343
ポリンゴンですぐ作れるようなカクカクの球体のようなものもShadeで簡単に作れますか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 14:58:27 ID:Hpgjsip2
自由曲面は低スペックなPCを使ってる人には救いになるわな。

348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:04:48 ID:HzyJcCSY
>>345
>>347で言うようにロースペックPCでも扱える。
それに形状の編集はラティスなどの変形だけじゃないでそ。

>>346
SHADEでもポリゴンは扱えるのでポリゴンに変換すればok。
自由曲面に拘るなら擬似ポリゴンに変換で出来まふ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:08:59 ID:ug485ZP7
>>サブディビとかはなしだぞ。
なんで無しなのかがわからんw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:25:41 ID:HzyJcCSY
サブディビは結局面を分離してる訳だから重くなるでしょ。
それに曲面を拡張しないと細かい編集は出来ない。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:27:40 ID:1XEfUV5Q
悪い事は言わない、Shadeばかりに固執してると取り残されるぞ。
世間のスピードはShadeの10倍先を行ってるぞ。
自由曲面はポリゴンより確かにデータ量は少ないが、
1.1兆ポリゴンを6分でレンダリングが出来るか?
ttp://blog.mars-inc.net/modo/archives/PabloReplicatorScreen.html
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:43:55 ID:gUeJFvvL
>それに形状の編集はラティスなどの変形だけじゃないでそ。
ラティスだけだったら困るなぁ^^;
デフォーマも色々あるよー

>サブディビは結局面を分離してる訳だから重くなるでしょ。
自由曲面って描画時に面に分割したりとかはしてないの?

なんかコントロールポイントが少ないとかって今更な感じがしてしまう^^;
10年前にNURBSとポリゴンどっちがイイかみたいな話してたの思い出すなぁ
実際適材適所なんだよねw

それにしても、モデリングの話から先に進まないねぇw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:49:10 ID:mv9NLxs6
>>352
なんか、自由曲面モデリングに詳しそうだな…
なあ、自由居曲面でこういう形状を下みたいな分割や擬似ブーリアンをしないで
一つの自由曲面で作る方法知らないか?

ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm2197.jpg
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:50:33 ID:mv9NLxs6
間違えた、>>352じゃなくて>>350
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:51:26 ID:zD/50FWm
>自由曲面なら最低8個のコントロールポイントで球を表現できる。
>この事からもSHADEが如何に優れているかが分かる。

まったくわからねえよwwwwwwwwwwwwwwww
それのどこがShadeの優位性を証明してるのか説明してくれよwwwwwwwwwwwww
こんな究極に頭悪いやつ久々だなwwwwwwwwwwwwww
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:52:16 ID:OZTGvzPE
>>351
自由曲面のままレンダできないからその質問は却下

>>353
それぐらいアジの開きで作れる(正面に切れ目があるやつ) と言い出すと思われる

357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:58:18 ID:1XEfUV5Q
>>356
すまんね。書き方が悪かったようだ。
リンク先のような1.1兆ポリゴン相当の自由曲面のオブジェを
6分でレンダリング出来ないでしょ?といってるんだけど。

まぁレンダリング以前に、それだけのデータを扱える仕組みが
Shadeには無いから、OpenGL上にさえ表示出来ないだろうけどね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 16:10:35 ID:HzyJcCSY
>>352
自由曲面も描画時に分離はしてるが、
ポリゴンがサブディビを使用した際、全ての面を分離するのにくらべ
少ない分離で綺麗な曲線が描けるので軽いお。

>>353
それは難しいね。
無理に一つにしなくてもいいじゃまいか。
あるいはポリゴンに変換して接合するとか。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 16:20:16 ID:mv9NLxs6
こんな簡単な形状だし機械的なモノを作るのに向いていて編集しやすい自由曲面だし難しいことなんてないだろ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 16:25:41 ID:HzyJcCSY
いあいあ、そもそも一つの自由曲面で作る必要性がないんだよ。
オブジェを繋げなきゃならないそもそもの理由が、
自由曲面に劣るポリゴンモデリングで無理やり曲面を扱いたい場合に
サブディビを使用するからであって、優秀な自由曲面に限っては
オブジェを繋げる理由もないよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 16:29:42 ID:gUeJFvvL
>ポリゴンがサブディビを使用した際、全ての面を分離するのにくらべ
>少ない分離で綺麗な曲線が描けるので軽いお。
おぉ〜、それってポリゴンに変換とかしても分割数が最適化されるの?
いや、他のソフトに持ってく時はポリゴンに変換するから気になってねー

んーでもShade使う事はないだろうなぁ・・・
自由曲面の利点以上の利点を今使ってるソフトに感じてるんで^^;
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 16:38:53 ID:1XEfUV5Q
最後に一言。
軽い重いという言葉だけで言うなら、
自由曲面がポリゴンより軽いから優れてるんじゃなくて、
インスタンスにしろ、多くのデータ量を軽く扱えるシステムを実装
してる方がより優れてるって事だよ。
自由曲面自体がポリゴンより、ほんの少し軽い事なんて
どーでも良くて、使用上感じ得ない些細な事にすぎない。
それ以上に大事な所に目を向けるべきだよ。
自分が使用するソフトに愛着注ぐのは自由だが、
点の部分だけ語って優劣を語るのは本末転倒だぞ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 16:39:43 ID:HzyJcCSY
ポリゴンは面が分離される。
自由曲面はラインが集中する場所のみが分離される。
この違い。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 16:52:03 ID:HzyJcCSY
>>362
まあ、そだな。
点だけで優劣を決めてるわけじゃないけどね。

別に愛着なんてないさ。
ユーザーはより優れたソフトを選べばいい。
ただそれだけの事なのよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:05:35 ID:mv9NLxs6
自由曲面は一見、近道のようで実は遠回り

とはいえ、コンパラの素材集は安くて良かったんだがな……
所詮イーフロか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:39:00 ID:qgv9poTl
ここまでの流れだけ見ると、自由曲面にメリットが見いだせない。
nurbsならモデリングに手間がかかるものの、フィレットが簡単にできたりテクスチャマッピングがやりやすい等の利点があるのに。
つーか工業製品のモデリングに向いてるとか言っても、レンダラの疑似ブーリアン必須な時点で論外レベルの嘘っぱちだと分かる。
結局はnurbsの真似事しようとして失敗した出来損ない機能にしか見えない。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:42:30 ID:pTrNMR74
>365
アメリカのコンパラいきなされ。

>366
NURBSとCAD向け要素増強の為に買収したはずのAmapiを実質葬った時点で
やる気のナサが分かるだろ。今度のCAD統一フォーマット兼次世代Shade
フォーマット・SPEEDも成功するとは思えない。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:45:28 ID:DGGm7xa2
とにかくShadeはダメだと思う・・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:52:43 ID:Y/6kb2Mi
まだ>>1が頑張ってるの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:56:48 ID:SkZCojqg
Shadeはプラグインを上手く使えば他の高額ソフトに負けないよ。
Vue、Poser、Carraraなどのプラグインを上手く活用すれば、
最強の3DCGソフトへ変貌する。

MAYA?MAX?屁でもねぇぜ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:04:29 ID:GN5K+hQT
shadeを誉め殺すスレはここですか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:07:13 ID:qSY9X0IE
PoserもCarraraもプラグインじゃないしw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:07:45 ID:gUeJFvvL
そろそろShade以外のソフトの誉め殺しも聞きたいなぁw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:07:56 ID:Y/6kb2Mi
Vueはとっくの昔にShade形式をサポートすることを放棄していて、
しかも同一販社取扱い製品にも拘らずxStreamが対応していないんだけど、自虐のつもりかな?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:10:39 ID:pTrNMR74
開発中のShade 11に夢を膨らませている子なんだよ…
ttp://shade.e-frontier.co.jp/en/shade9e_080826/index.html
>>In Japanese version, we released version 10
>>and already have been moved to the next major version of development.
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:25:58 ID:lPFgDn8Y
>>370
shadeのGIレンダラーの品質自体は、相当いいんだけど、
例えばメンタレやVrayでは、アビエントオクルージョンを使用しないと
微妙な陰の濃淡が付かない処を、shadeだと通常のGIレンダリングの演算工程で
大真面目に描写している。そのため、時間がかかりすぎるのよ。

そういう意味では、メンタレやVrayの様に、GIで時間が要する様なリアルな陰付は、AOにまかせて
間接光の計算だけを実レンダリングに回した方が全然高速だし、何より合理的。

ほんと試しに、騙されたと思ってVray使ってみ。ビックリする位、速いよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:44:54 ID:zAc2oDsj
イー風呂は糞ースより酷い会社
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:20:48 ID:MUc/Uxsv
一番長く使ってるソフトが最強
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:59:20 ID:mC0YsWu1
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:3DCG%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2
ふと、Wikipedia見たが、shadeは詳細な説明でいいな。
というか、他ソフトの解説が少なすぎないか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:17:04 ID:HzyJcCSY
まあ、芸能人なんかもアンチが増えて初めて一人前だっていうし、
shadeもなんだかんだ言って認められてるって事だろうな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:21:19 ID:bCda1toI
SHADEの場合は、昔使って放棄してあの頃の苦労が忘れられない! って奴が多そうなんだが。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:23:37 ID:mv9NLxs6
Shadeっていうよりイーフロのアンチじゃないの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:27:12 ID:0mvzpYJ2
アンチもへったくれもないような。

他のモデラーがどんどん進化して先へ行ってるのに
まったく進歩がないままのソフトをマンセーしてる奴が
一部いるから悟されてるだけじゃんw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:37:10 ID:JKBY8dnN
>>380
いやさすがにそれは違うw
いい方に解釈しすぎ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:04:17 ID:Hpgjsip2
日本語環境のGUI上でラジオシティやIBLが使えて、一万円そこそこなんて最高じゃないか。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:14:57 ID:0mvzpYJ2
レンダリング方式じゃなくてモデリング形式が問題なんだと何度言えばw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:17:47 ID:LVBos5Ht
シェードはメタセコや六角のレンダラーとして付き合っている奴が多そう。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:24:12 ID:Hpgjsip2
>>386
モデリングはアレだが、レンダリングは強い。

それがSahdeって事だろ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:28:29 ID:HzyJcCSY
ちと違うな…。

自由曲面を極めた俺からすれば、
モデリングも、レンダリングも最強!
アニメは並み程度って感じだがな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:45:50 ID:/bnXkJMC
極めりゃどのソフトだって同じ事がいえるんじゃね?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:55:57 ID:mv9NLxs6
>>389
極めたならこの程度で難しいとか言わずに
変態チックな自由曲面の構成で、人つながりのでコレ作ってみせてよ
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm2197.jpg

てーか、自由曲面を極めたって言うと、もしかして3dアニマルワールドの人みたいに
自由曲面で恐竜とか作れたりすんの?
アンタマジですげえな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:56:00 ID:JKBY8dnN
また来たなw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:05:29 ID:0mvzpYJ2
他ソフトだと極めなくても、shadeの達人と同じかそれ以上のモノが
当たり前に作れちゃう現実がある訳で・・・。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:05:57 ID:Hpgjsip2
つか、日本語GUIでシーンの構築、光源と表面材質の設定、そして高品質なレンダリングまで
出来てあの値段なんだ。

モデリング機能なんてなくてもいいくらいだ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:25:21 ID:++6VqhDH
いや、その長く使ってるソフトが最強というのは、分からないでもないけど
ちょっと浮気気分でもいいから、他使ってみ。

例えば、レンダリングに3時間を要してたのが10分で終わってみなよ。
その浮いた時間、お茶でもすすりながら、他の作業に回せる訳だよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:28:39 ID:HzyJcCSY
>>391
ttp://imagepot.net/view/122113961752.jpg

うるさいので作ったよ。
満足か?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:34:27 ID:mv9NLxs6
>>396
わざわざ、すまんね
できれば自由曲面の構成が分かるように
ワイヤー表示の作業画面を……
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:52:51 ID:HzyJcCSY
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:57:02 ID:mv9NLxs6
なるほど、参考になったよd
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:29:10 ID:XCSAl2HI
>>343
hamaPatchなら6頂点だぞ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:50:49 ID:VUHJ1eFD
>>398
これだと、やってることがほとんどポリゴンとかわらない。
自由曲面の特性(少ない頂点で済む)を活かそうとすると、
簡単には作れないってことの証明だな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:50:52 ID:HzyJcCSY
まあ、それを言うならshadeは回転体を使えば2個で作れるけどなw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:55:07 ID:HzyJcCSY
>>402>>400宛ね。

>>401
無理に一つの自由曲面にするからそうなるだけの話。
サブディビを使わない自由曲面は、本来一つに纏める必要性がない。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:12:48 ID:Zc+GDKu8
>>337
毎日工作お疲れさんです。

機械的な物を作るなら自由曲面よりもポリゴンの方が手軽ですね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:14:41 ID:Zc+GDKu8
>>343
何勝手な条件つけてるんだコイツ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:28:23 ID:myobUQ+9
なんかshadeの話題ばっかでこのスレだけ10年前みたいだな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 01:18:51 ID:V96HzIRH
新興宗教の出家信者みたいな精神構造のShadeユーザーが暴れてるからな。
そうでなければイーフロの営業。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 01:38:06 ID:dzOF32d3
SAIスレみたいだな。ここ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 02:44:01 ID:YQtc5/Zg
自由曲面ってShade脳もってる人間にしか使いこなせないからな……
Shade脳もってない人間とは絶対に分かり合えないって気付けばいいのに
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 02:48:50 ID:5MH6keG7
ここでShade厨が暴れて Shadeのスレは斜陽ムードで愚痴優勢
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 03:30:51 ID:pCB5MurJ
>>新興宗教の出家信者みたいな精神構造のShadeユーザー

頭弱そうな表現だな。誰か通訳して。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 03:58:31 ID:yKzWivRa
カルト野郎が!ってことでしょ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 05:10:05 ID:R1lcnjjo
アニメを重要視するならどのソフトがいいかな?やっぱりShade?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 06:56:33 ID:pCB5MurJ
あたりまえ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 08:29:19 ID:FIFasUvZ
shadeは全てに置いて優れてるからね。

そのうちにハリウッドの使用ツールも全部shadeに置き換わるよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 08:42:25 ID:v26+YooO
テキスト記述式ではない、GUI上で操作できるレンダラを装備。
メニューやヘルプ等、日本語で書かれている。
安価。

この三点を満たすのってShadeくらいしかなくねえ?
貧乏人には唯一の選択肢ですわ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 09:00:21 ID:dFcVDus/
アンチも信者も連日shadeの話題で持ち切りだね。
安価でハイエンドクラスにも引けを取らないshadeが
他のソフト関係者からバッシングを受けない方が不思議だけどね。

LWも流石にshadeの圧力に屈して値下げしたし、
今後、他のメーカーの動向に注目だね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 09:02:12 ID:xhsiczks
すっかりネタスレになったね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 09:37:09 ID:zTI8Brbv
shadeが建築に向いてる?
外観はともかく、内観は…
ラジオシティ前提でのモデリングがどれだけめんどくさいと思ってるんだww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:00:37 ID:yo31Fbbm
釣り針だらけで、もう何が何だかw

「この価格で〜できるのはスゴい」という相対的な価値と、「唯一〜できるからスゴい」という絶対的な価値を、一緒に評価しようとするからロクでもない比較になる。
誰が・何を・どれくらいの時間や費用で・どうするが違えば、180度異なる結果になるのは明らか。
「初心者が、ガンダムを、2週間以内に、お金には糸目をつけずに、よりリアルな静止画を創る」みたいな前提で比較してみたら、どうかな?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:14:19 ID:aJCGu0ZH
>>420
こう考えたらどうよ?

maya
価格 約40万

日給一万円で計算した場合

1.40万÷1万=40日
2.製作時間1時間

ソフトを買う為に必要な金額を稼ぐ労働時間を含めると40日と一時間かかる。

shade
価格 約1万

1.1万÷1万=1日
2.製作時間2時間

=1日と2時間

shadeでの作業が仮に二倍かかると考えてもどっちが優れているかは一目瞭然。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:49:57 ID:ZbdIpVYF
ttp://shade.e-frontier.co.jp/houmon/002_sonoda_02.html
ttp://mac.ascii24.com/mac/interview/2006/12/28/666855-000.html

>Shadeは、後に残る作品を普通の人が残せる道具であり続けて欲しいと思います。
>Shadeは安い入門用からラインナップを揃えていますから、Shadeで作ったという事が
 恥ずかしいと思い込んでいる人すらいる。 
>『Basic』なら1万円程度で買える。使い込んでダメならほかのソフトに乗り換えればいい。
>最初からハイエンドにいくのではなくて、まずは3Dグラフィックの窓口としてShadeに
 触ってみてください。

業界向けのソフトじゃないって暗に認めてるようにも取れるんだけど。

「3Dグラフィックの入り口」にShadeがある日本の3DCGソフト世界ってある意味不幸。
自由曲面と使い辛いポリゴン機能に挫折、3DCGそのものを嫌いになる人がどれだけ…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 11:41:03 ID:aJCGu0ZH
昨日、出題を頂いたので今度はこちらから…
ttp://imagepot.net/view/122118695950.jpg

shadeの自由曲面でライン僅か4本、頂点80個
製作時間3分で作った形状だけど、

優秀なポリゴンモデラーでこの形状は簡単に作れますか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 12:19:06 ID:oX0njJq8
円をパスに沿って押し出されて終了かと
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 12:22:33 ID:oCnVmhVK
ライン扱えるモデラーなら手間同じだよ。
MAX制作時間1分
http://imagepot.net/view/122118954772.jpg
ポリゴンじゃねぇじゃんというんだろうけどさ、ポリゴンオンリーでも
パスオブジェクトとかその程度はできるよ。
サブディビはだめとか実作業を無視しすぎ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 12:36:22 ID:LgFb/ElQ
>>423
どう考えても狙い過ぎだろw
Shadeマンセー厨は、やっぱりただのレス乞食でしたよと。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 13:05:14 ID:bWKx2uwT
とっくにフリーになっているべきソフト
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 13:42:24 ID:X1rH3olr
おまえらいつまで経っても俺らShadeユーザーに馬鹿にされてるな。
もうすこし大人になればわかるようになるよ。速く追いついてこいよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 13:48:05 ID:FTFdpseT
>>423
例題悪すぎ。そんなの何の苦労も無く作れる。
というか、そんな例題出すって事はポリゴンモデラー
を使った事ないんじゃないか?
ポリゴン(SDS)で難しいのは”複数のR(半径)指定された曲面”
が、シームレスに結合されるような形状を作成する場合。
まぁ、こんなのはCADの分野になるんだろうけど、
それ以外ならポリゴン(SDS)で作れない形状はないと思う。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 13:51:09 ID:FTFdpseT
最後の一文ミスった。
× それ以外ならポリゴン(SDS)で作れない形状はないと思う。
○ ポリゴン(SDS含)で作れない形状は無い。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 13:58:06 ID:FIFasUvZ
>>423
一分も掛からないで作れるぞ、そんなの。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 14:00:41 ID:aJCGu0ZH
>>425
なるほど。
ポリゴンじゃねぇじゃんと言いたいけど、
まあ良いや。ご苦労。

流石に例題が悪すぎたね。

>>429
正直、ポリはLW3Dとメタセコしか良く分からん。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 14:03:01 ID:FIFasUvZ
shadeしか使ったこと無い人って、ポリゴンモデラーだと
423みたいな物を作るのにやたら手間が掛かるとでも思ってんのかねえ・・・。

ディスクを作ってパスに沿って押し出しなり、やり方は人それぞれだけど
簡単に作れちゃうんだけども。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 14:06:07 ID:FIFasUvZ
LWとメタセコのポリモデラーを使ってshadeよか、早く綺麗に造形できないなら
何を使っても無駄だなw

と言うか冷静を装ってるけど、自分では「これなら結構難しいだろう。」、と思って
出した423みたいな例題が簡単に作られちゃって、ちょっと涙目なんだろうしな。
こんな物を例題に出してる時点で機能を使いこなせてないのがバレバレだわ。

確かにこういうLVの人間なら、shadeで針金を曲げるが如くで長い時間を掛けて
コツコツとやってるのがお似合いなのかもね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 14:36:38 ID:ZdKKTSXf
うちの子泣かしたのは誰っ!?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:03:01 ID:3uBGJBla
>>417
>安価でハイエンドクラスにも引けを取らないshadeが

いや、逆でしょう・・・・
あの値段であの機能は高すぎのような。一番グレードの低いやつはまあいいとして、それ以外
のやつはおかしい。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:04:22 ID:aJCGu0ZH
そだな、他のソフトを潰すには他のソフトの特徴も理解しなきゃならんわな。
shade最強神話は不滅だけどな。

ttp://imagepot.net/view/122119915248.jpg
因みにこういうんも簡単に作れるん?

さてと、LWの粗探しでも始めるかのう。

438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:16:51 ID:FIFasUvZ
>>437
そのLWならプリミティブで貝殻とかないっけか?最近さわってないから
LWはそこまでは覚えてないけどさw
つーか無くても渦巻き型の磁極と使えば一発だと思うんだが。

モデラーじゃなくても、ディスプレイマップで作ることだって出来るだろ、こんなの。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:26:24 ID:FIFasUvZ
>>437

君が今現在、粗探ししてるLW3Dなら30秒で作れるね。反則技だけどw

LW3D6.5マニュアル(pdf注意)
ttp://www.dstorm.co.jp/products/lw7/LW65/LW65_Addendum_J.pdf

モデラー変更点>その他の変更>SeaShellTool
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:28:25 ID:aJCGu0ZH
そか、簡単にできるか。
プリミティブにはないよ。

まあ、ええわ。
まずは比較的値段の近いLWから徹底的に潰したるわ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:44:14 ID:aJCGu0ZH
とりあえず、LWはモデリングしながら経過をレンダリングできない時点でかなり痛いな。
ショートカットの割り当てがマイクロソフトと異なるし使いづらいのう。

これからLWを使って不便、不満を感じたことを書き記していくぜ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:48:20 ID:fG7HKrWS
モデラーとレイアウトが別れてるのが痛いなLWはその辺ModoはLWの良いところを取り込んで悪いところを直してるから完璧だな。
Shade? 何それ美味しいの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:49:10 ID:FTFdpseT
>>440
ちなみに、それプリミティブじゃないから。
足りない知識で色々書かない方がいいよ。
ちなみに、437のUV展開ってShadeではどうやるの?
ちょっと興味がある。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:57:09 ID:aJCGu0ZH
>>443
>ちなみに、それプリミティブじゃないから。
知ってるわい。
プリミティブにはないといってるよ。

ポリゴンに変換しないとuv展開は出来ないのだ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:57:31 ID:FIFasUvZ
>>441
>>ショートカットの割り当てがマイクロソフトと異なるし使いづらいのう。
ただのアフォだなw

んじゃ俺もshadeの悪い部分を書くかな。

とりあえず基本コンセプトから全てが悪いよw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:01:05 ID:FTFdpseT
>>444
>ポリゴンに変換しないとuv展開は出来ないのだ。

自由曲面って、自由にUV展開も出来ないってか。
しょっぺーな。
まぁいいや。で、Shadeで437をポリゴンに変換してから
どーやって437のUV展開をするんのさ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:02:20 ID:FIFasUvZ
>>ポリゴンに変換しないとuv展開は出来ないのだ。
んじゃ人の顔にUVマップを貼って、その後に微調整とかはどうするの?

テクスチャを適用してから最終的な調整とか当たり前だし(と言うかそれがUVの利点だし)
ポリゴン化>まだ自由曲面化、とかもちろん出来るんだよね?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:06:33 ID:aJCGu0ZH
>>446
どうやってってどういういみだい?

>>447
ポリから自由曲面は不可。
微調整はポリですればよい。
再び自由曲面にする意味なんてないよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:10:20 ID:FTFdpseT
>>448
437のような貝の渦巻き部を、らせん状にUV展開する方法。
って事です。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:11:46 ID:aJCGu0ZH
>>449
螺旋状にUV展開なんて出来ん。
ポリを分けて展開すればいよい。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:14:22 ID:FIFasUvZ
>>448
んじゃフェイスアニメーションやリップシンクとかはどうするの?
人なら兎も角、デフォルメキャラやクリーチャーのフェイスアニメーションは
微調整どころじゃなく、元から大きく変形させてモーフ元を作るんだけどw
その編集もポリでOKなのかな?w
んじゃ自由曲面も最初からいらなくね?w


とりあえず現在の流れ

aJCGu0ZH:自由曲面は最強、なんでも作れる

UV展開はどうするの?ポリにしなきゃUV出来ないんじゃ自由曲面で調整できないじゃん。

aJCGu0ZH:微調整はポリで十分。自由曲面に再変換する意味は無い。



まあaJCGu0ZHはどんどん他のポリゴンモデラーの粗とやらを指摘してってくれ。
すればするほど墓穴を掘るような気がするがw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:16:35 ID:FTFdpseT
>>450
ポリを分けるって、どーいう意味?
UVアンラップの機能はあるの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:16:36 ID:LgFb/ElQ
つまり自由曲面でなめらか&複雑なモデリングをしてしまったら
もうテクスチャマッピングはお手上げな状態になってしまうってことですね。
SDSがつかえたらなぁ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:16:54 ID:ZdKKTSXf
またいじめてる!
あんたらどこ中?担任の先生の名前は?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:20:12 ID:FIFasUvZ
まさかポリにしてから手動でマップを展開しろってかw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:21:33 ID:0JMuTj6h
>>451
それ以前にaJCGu0ZHは、自由曲面がポリゴンに比べて有利である点を示せてさえいないような気がする。

>>429
>”複数のR(半径)指定された曲面”
>が、シームレスに結合されるような形状を作成する場合。
もっとくわしく教えてください。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:23:06 ID:FIFasUvZ
逆に考えるんだ。shadeほどの高機能なモデラーなら、
通常はバンプマップで表現する極細の凹凸すらもモデリング可能と考えるんだ。

もちろんスペキュラーやカラー、透明マップなんて飾りだと考えるんだ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:25:23 ID:FIFasUvZ
>”複数のR(半径)指定された曲面”
>が、シームレスに結合されるような形状を作成する場合。

これが良く分からないよねえ。言葉どおりに自分が想像するものなら
別に難しくともなんともないんだけどさ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:34:12 ID:aJCGu0ZH
>>451
>んじゃフェイスアニメーションやリップシンクとかはどうするの?
何を言いたいんだい?
ジョイントで変形するだけだが。

>>452
アンラップってなんだい?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:38:12 ID:FIFasUvZ
>>459
ジョイントでもなんでもいいけどさ。ポリゴンベースの変形ツールを使って
モーフ先の造形も望んだとおりにきっちり出来るなら、自由曲面の存在意義はどうなの?ww
って感想を誰もが抱くとは思わないのかな?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:38:23 ID:FTFdpseT
>>457
例えば設計上、R110とR80それからR50の接線をシームレスに
結ぶ場合、この曲面が2次元じゃなくて3次元で構成されていると、
指定した円弧でスムーズに繋げるのが難しいって事だよ。
(スプラインをガイドにすれば出来なくはないけど、
2次元でのはなしになる。3次元だと困難)それに、
SDS化する場合だとポリゴンのサイズより収縮するで、
元の決められた寸法できっちり作るってのは、困難。
只、さっきも書いたけど、これは映像を作成する目的から
言えば、少しずれてる事なので、CADの分野。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:40:28 ID:FTFdpseT
>>459
>アンラップってなんだい?

もういいよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:41:53 ID:FIFasUvZ
>>461
ああ、そういうことか。出来なくはないけど「厳密に。」、って条件が来たら
確かに凄まじくめんどいな、ソレ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:44:27 ID:FIFasUvZ
と言うか現状のshadeのUVテクスチャ機能ってどんなモンだか知りたくなるな、逆に。

というかaJCGu0ZHは、shadeだとかLWだと言う以前に、基本的なCGの知識に
欠けまくってる様な気がするのは自分だけかな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:48:20 ID:FIFasUvZ
とりあえず現在の流れ

aJCGu0ZH:自由曲面は最強、なんでも作れる

「UV展開はどうするの?ポリにしなきゃUV出来ないんじゃ自由曲面で調整できないじゃん。」

aJCGu0ZH:微調整はポリで十分。自由曲面に再変換する意味は無い。
        フェイスアニメーションもポリゴンモデルを変形させれば作れる

「それ、自由曲面の優位性を・・・、自由曲面モデラーの存在を自分で否定しちゃってない・・・?」←今ココ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:48:22 ID:aJCGu0ZH
>>460
なにを言ってるんだか良くわからなんだが。
自由曲面からポリゴンへは変換できる。
ポリゴンから自由曲面には変換できない。

この事からも自由曲面の凄さが伺えると思われる。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:52:17 ID:qxr1Xq3v
うはは、まさにカルトwww
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:53:08 ID:Pemf4RP5
何だかよく分からんが自由、自由いってるけど制約が多いな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:00:55 ID:LgFb/ElQ
>>464
初心者装ったマッチポンプだろ。
多分熱狂的なShadeアンチ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:30:15 ID:dFcVDus/
お前等、ソフトの優劣なんて作品比べればいいだけだろ。
shade代表、maya代表、max代表、LW3D代表、XSI代表…etc

それぞれ、作品UPすれば良い。
不正がないように俺がお題を決めてやるよ。

お題:虫を追い掛ける少年
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:36:08 ID:V96HzIRH
それだとソフトの優劣じゃなくて作り手の優劣になちゃーうよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:42:50 ID:ilMMF+gr
ソフト比較って事はやっぱ機能比較って事になるのかね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:53:37 ID:LgFb/ElQ
まあ作り手の優劣や作業量を度外視で考えたら
ハリウッドのVFXで採用数が圧倒的に多いmayaが最強ってことになるからね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:04:31 ID:aJCGu0ZH
maya買う金があるなら、
shadeを買って浮いた金を人件費に回して
人雇った方が効率いいけどな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:45:34 ID:IQ6ajk+P
ソフトごとに得意不得意はあるだろうし、個人製作と大規模なプロジェクトでは違うだろうし・・・・。
こういうのはこのソフトは得意だぜ。とか、習得しやすいぜ、本が多いぜ、とかのいろんな視点で比較すればいいんだろうね。


>>474
へー。なぜ効率を求めるハリウッドのVFXの会社がそれをしないのだろうね。

日本の映画でもアニメでもゲームでもいいんだけど、映像作品でシェードが特撮のメインに使われている作品があれば教えてほしい。
CGWORLDみてもシェードの記事が全然ないので。

476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:49:38 ID:UjhN0hk0
shadeしかない会社に発注はしない
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:56:17 ID:w4aFykw1
最近のCG板は、スレごとに一人のキチガイが出現する法則がある。
ローポリスレ、ドット絵スレ、このスレ、おそらく他いくつかも。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:25:31 ID:ATgwt+TS
更に言うと、一度住み着くととんでもなくしつこいという
たぶん一人で数スレまたいでやってると思うよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:28:13 ID:IQ6ajk+P
あの有名なキ●ガイの冨士とShade君とのバトルが見てみたい。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:40:06 ID:oX0njJq8
>>479
もしかすっとモモあたりで対戦済じゃ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:05:35 ID:jZREVtPv
ハリウッドかぁ〜
Maya多いね
MAXやXSIも頑張ってるけど、Mayaじゅうぶんに広まっちゃったもんねぇ
XSI応援してるんだけどなぁ、高機能だし
そういやミストみてないや・・・あれのVFXはXSIつかってたよねー
どうだったのかな?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:19:40 ID:sJgojnA+
ハリウッドもShade知らないからMAYAなんて使ってるけど
イーフロも自信もってハリウッドにShade売り込めば良いのにねえ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:05:05 ID:+J05cbhi
Shadeの機能が少ないとかいってる奴って、ひょっとしてインストールしたままの
「初心者モード」で使ってるんじゃねえ?話が噛み合わないはずだよ。
初心者モードのチェックをはずすとMAYA並の機能になるよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:12:23 ID:v26+YooO
マジカルスケッチのことか!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:28:23 ID:aJCGu0ZH
何だかんだ言って、皆shadeの驚異的な進化スピードに嫉妬してるんだろうね。
昔のshadeしか知らんで、見切りつけて高いソフトに飛びついた奴は悔やんでも悔やみきれないだろうな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:30:53 ID:yKzWivRa
そろそろ業者うざいって言っていいですか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:34:25 ID:jZREVtPv
shadeが凄いのは解ったから
そろそろ違うソフトの話ししようよ^^;
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:35:18 ID:jzGqHIw2
話し振ってよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:48:31 ID:W/50HcfQ
SHADE語らんと全く盛り上がらんなw
悔しいがお前がNo.1だぜSHADE!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:59:10 ID:Y3Rf7GTr
みんなが手持ちの花火やら線香花火で遊んでるところへ、
空気を読まずにロケット花火をぶち込む迷惑な小僧って感じだけどね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:10:13 ID:LyMRZA1A
あ〜!
なるほどw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:13:29 ID:bP+NnYq+
いや違う

花火大会に来てるのに、自前の駄菓子屋花火で騒ぎまくるDQNだろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:50:09 ID:OhZYD+8U
ほほー、なるほど君たちはそういう心理状態なのか。
それじゃさぞ悔しいだろうね。プププ
明日泣きながらママにShadeをおねだりするんだろうな。

「ねえ、ママShade買って〜」
「一番高いのが良いっていうからMAYA買ってあげたばかりじゃないの」
「みんなShadeを持ってるんだよ、ねえ買ってよ〜」
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 09:41:39 ID:AzaP2WM9
shade買ったら宝クジに見事当選、可愛いくてボインな彼女も出来て
もうウハウハです。
なんで早くこれに乗り換えなかったんだろう、って恥ずかしく思っています。

人生を楽しみたいと思うならshade!

これ以外にありえませんね!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:27:06 ID:450yX+Y5
その最高なShadeで作った美少女やら筋骨隆々なマッチョマンや、モンスターの
クリーチャーが是非見たいです。どこで見れますか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:23:24 ID:U6QrIecm
>>495
つShadeオンライン
彼処にいる奴らは化け物。俺にはとうていマネできない。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:37:22 ID:F4+PlTzG
ぶっちゃけてしまえば、お題を決めて各ソフトでどのくらい違うのか実際やってみれば
話は早いんじゃないの?

…まあ時間があればだけど()汗

なんか適当な良いお題目は無いものかね?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:43:16 ID:JJwcEVFd
お題と作って 手持ちのソフトでレンダリングしてみるとか・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:45:24 ID:LyMRZA1A
作品によってツールの差って出るもんかねぇ?
作業工程に違いはでるだろうけど、出来上がりに差が出るとしたら
レンダラーの違いだったり?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:54:34 ID:AzaP2WM9
出来上がりの差なんてそれこそ腕によるとこだしなー。
シェーダーとテクスチャ、ライティングの上手さでほぼ決まるじゃん。

つーかんな優劣なんて語る以前に、shadeのが上、なんて語ってる奴は
電波一人が言い張ってるだけだと思うぞ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:59:36 ID:Y3Rf7GTr
というか、上でも言ってるように、どっちかっていうと効率の違いになるんじゃないの?、
このモデルと同じものを作ってって言い、それぞれのソフトで何分かかった云々とか・・・。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:11:18 ID:AzaP2WM9
モデラーの優劣だけ付けるなら501でいいんだろうけど、
ぶっちゃけここんとこの暴れてるshade使いさんの言い分じゃ
テクスチャやら質感もshade最強らしいしなー。

ってか出来上がりの作品を見たって最近はモデリングとテクスチャ貼りと
レンダリングが別とか当たり前だし、どれが凄い、とか断定できないし。

丁度、LWスレに貼られてたけど

ttp://forums.cgsociety.org/showthread.php?f=121&t=655126&page=1&pp=15

良い感じの質感の女性像があった、これはモデラーはZBrush、
テクスチャ・質感・ヘアはLW(プラグイン)で、レンダリングはLWらしい。
モデラーとその他が違うからどのソフトの画像とはいえない訳じゃん。

ぶっちゃけ出来上がり絵を出しても、ソフトというか個人の腕の話になっちゃうだけで
優劣なんざ付かないと思うけど。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:12:13 ID:E9f0o7c/
ぶっちゃけ静止画ならどのソフトでも時間さえあればそれなりのもんはできる。レタッチも可能だし。
アニメーションさせようとすると、ローエンドソフトだとどうしようもないという壁がでてくる。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:41:20 ID:VW2NPyFZ
貧乏人にそんな高価な物勧めないで
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:48:29 ID:mv/FHy31
Shade最強説が有力になって来たとたん、
「どんなソフトでも同じ」「腕次第」かよwwww
所詮お前らはまだ道具を選ぶ様なレベルじゃないんだよ。

506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:54:15 ID:o2O6f3ub
>>505
少しも有力になっていないわけだが……。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:30:52 ID:E9f0o7c/
大体「どのソフトでも同じ」なんて誰もいってないしな。
手間さえ惜しまなきゃフリーソフト組み合わせて、Photoshopに近いことができるっていうのと同じ話。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:57:32 ID:bLkVTzcK
もうshadeに限らず、どんだけの事が出来るのかってことを、作品を見せて証明しようぜ!
それが一番てっとりばやい!

509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:58:41 ID:+NLMoMTW
>>505
はやくシェードの作品出せよ。
お前の作品じゃなくてプロが作ったものや、シェードが使われた映画でもいいからさ。
なぜひとつも出せないの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:12:17 ID:DN534p5Z
結局最後に頼るのは自由曲面ではなくポリゴンだった。
=自由曲面は意味ないって結論でてるじゃん。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:25:35 ID:Y3Rf7GTr
他作もOKなら、各ソフトのギャラリーの比較とかどう?、
Shadeなら、Shade online とか、
Blenderなら、blender.org とか、blender.jpはアマっぽい作品が多いので、org一本見とけば十分かも、

当方Blender使いなので、下記のものはGoogle先生に頼んで検索結果上位から
引っ張って来たものです、指摘あれば修正お願い。

3dsMaxだと3dk.orgとか

Mayaには専用ギャラリーってない?、
3DCGソフト全般のCREATIVE 3D の MAYA Art Galleryくらいしかひっかからない、
ここだけでも十分すぎる程の数が閲覧できるけど。

色々まわるのが面倒ならCREATIVE 3D見るだけでもいいかも。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:36:38 ID:bLkVTzcK
ぶっちゃけるとソフトじゃなくてセンスじゃね?()汗

でもshadeだけで何でも作ろうとする奴は、ぶっちぎりのドM()冷や汗
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:38:19 ID:E9f0o7c/
これ見れば十分じゃねーか?
shadeを極めるのと通づるものがあると思うよ。
http://uk.youtube.com/results?search_query=ms%20paint&search_type=&aq=f&oq=
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:41:43 ID:Y3Rf7GTr
>>513
俺が思っても口に出さなかったことをw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:42:11 ID:JJwcEVFd
MS ペイントで描くのは、写実的な描き方知ってれば難しくないような・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:50:26 ID:bLkVTzcK
photoshop = XSI

ペインター = Maya

MSペイント = shade

つまりこういうことか…




腹筋が破壊された責任、eフロンティアはとってくれるのか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:55:18 ID:VW2NPyFZ
もう紙と鉛筆で良いんじゃね?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:02:06 ID:LyMRZA1A
それか彫刻刀?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 05:08:53 ID:WOJcH+cJ
>>516
shade=Illustrator
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 06:54:13 ID:WOJcH+cJ
ブレンダー=ぎんぷ
かな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 07:21:45 ID:Rl0jkCqL
>shade=Illustrator
んー、そんなイイもんじゃないと思う^^;

shade=openCanvas
って所じゃない?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 08:18:59 ID:WOJcH+cJ
ほら、自由曲面をベクタ、ポリゴンをラスタに当てはめると
shadeは2Dグラフィックにおいて、Illustratorの位置付けだよ。

ベクタ(自由曲面):データが軽く、曲面が綺麗。
ラスタ(ポリゴン):データは重いが細部の編集が可能。

他のグラフィックソフトとモデリング法が違うけど、
極めれば最強って当たりも似てね?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:35:52 ID:T97YzJ9f
2Dベクターイメージは、
x軸とy軸だけに集中できるぶん細かい編集が可能だし、シワが発生しないから別物だな。
あえて例えるならIllustrator(バグつき)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:27:52 ID:NkP/+6N2
【自由曲線】Shade最強都市伝説【ポリゴン】スレはここだと聞いてやって来ました。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:41:31 ID:qAhewUgT
>>他のグラフィックソフトとモデリング法が違うけど、
>>極めれば最強って当たりも似てね?

まさに、寝言は寝て言え、って奴だなw


実際は皺が出来まくる上に、UV展開にも難があるソフトだし

「曲線と曲線の交差部分に絶対に妙なノイズが入る上に、
色を塗るときに100ピクセル大の円周のブラシしか使えないIllustrator」

こんな感じのものだなw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:18:37 ID:WOJcH+cJ
皺の出来ないモデリング方法でモデリングすればいいだろ。
少し頭使えよ。

逆に言えば自然な皺をマッピングなしで作れる優秀なツールって事だな。
UV展開にどんな難があるんだい?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:21:22 ID:epdpTlxQ
では、その自然な皺を効果的に使った作例を教えてください。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:05:16 ID:FwS1LTqM
shadeいじったことある奴なら、全部を自由曲面で作ろうとか
思わないだろー(笑)

まあ、自由曲面でアレやコレや考えて作るのは楽しいけど
無駄なところに時間を取られまくっちまうんだよな〜

皺が出まくる複雑な造形なら、まだ使いにくいshadeのポリゴン使った方が
効率的だし、難度も落として作れるんだよ。

しかもブーリアンとかも独特だから、他ソフトに書き出そうとすると悲惨なことになる…
自由曲面だけで作ろうと頑張った人体とかもそう…

shadeはもの凄く痛い子…    なんだか可哀そう…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:14:15 ID:rh8y7rqT
Shadeを例えるならベクタベースじゃなくてラスタベースのイラレだな。
ベクタとして例えられるのは、nurbsモデラーの類。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:16:42 ID:NkP/+6N2
>>526
別にシワが欲しければ法線マップで無問題。
マップ無しにこだわる必要も無意味。

あと、Shadeはほとんどの場合シワを作りたくないのにシワが出来て、これを綺麗にするのにアホほど手間隙かかってしまう。
ポリゴンモデリングならこんなアホな時間はハナっからゼロ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:18:39 ID:WOJcH+cJ
>>527
Shade onlineを見てくると良いよ。
殆どの作品がバンプなんて卑怯な手は使ってないと思うよ^^

>>528
ブーリアンが独自ってどういう事?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:22:12 ID:epdpTlxQ
>>531 どれがバンプでどれが作りたくなくてもできちゃった皺で
どれが意図して作った自然な皺かわからないので教えてください。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:26:40 ID:FwS1LTqM
>>531
な…涙が…

shade以外のソフトを一度使ってみると良いよ(涙)

shadeしか使った事がなかった時は俺もこのソフトだけでなんでも出来るように
なると信じていた…

でもそのうちモデリング能力は六角にもはるかに劣ることに気づいてしまうんだな…
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:29:02 ID:WOJcH+cJ
>>530
拘る理由は沢山あるさ。
マップを使うって事は他の2dソフト使うって事でしょ?
shadeならこれ一本でオールマイティー!
そうじゃなきゃ統合ソフトとはいえないよね。

>>532
そんな事知らんがな。
各制作者に聞いてよ^^

>>533
いろいろ使ったけどshadeが最強だとおもうよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:31:08 ID:FwS1LTqM
>>534
まるでshadeのような子…

君は誰もが認めるshadeの申し子さ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:44:21 ID:epdpTlxQ
>>534 わからないのになぜ自然な皺をマッピングなしで
作れる優秀なツールだとはわかるのですか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:44:51 ID:NkP/+6N2
Shade信者さんが、あまりに痛すぎてちょっと可哀そうになって来た。
なぜこんな10年前のローエンドソフトにこだわるのか。
宗教の信者も同じなんだろうな。
回りでいくらその人の事を思ってやめておけって言っても、
本人は間違っているのは回りの皆だと固く信じきっている。
ああナンマンダブナンマンダブ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:47:46 ID:+3/K0jaE
お前ら釣られすぎwww
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:55:29 ID:WOJcH+cJ
>>536
自分で使ってるからだろw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:00:51 ID:rh8y7rqT
>>537
>Shade信者さんが、あまりに痛すぎてちょっと可哀そうになって来た。
>なぜこんな10年前のローエンドソフトにこだわるのか。

ぶっちゃけ他にやること無いNeetが暇つぶしでやってるんだと思うよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:07:42 ID:E924518D
つまりShadeの達人になると自由曲面で作った皺と
法線で作った皺とを見分けられる訳ですね!、

まるで武士同士の戦いで、相手の構えを見るだけで強さが分かるっていう
達人の域って訳ですね、

そして見分けられるのにどれが意図したものか分からないなんてちゃちな矛盾を
吹き飛ばす素晴らしいツールなんですね!、分かりました。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:30:36 ID:9S5Z24D/
>>540
仕事がないんだろうなw
トイソフトだからホビーユースしかいない。だから2chで四六時中暴れられるw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:46:16 ID:lkXOHx09
>>534
一昨日の見たけどさ
Shadeで作ったヘルメットっておかしいよな
あんな線だらけにならないもんな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:55:40 ID:kOvLssR5
ShadeBasicしか使った事のない人に、お勧めする他ソフトってどんなのがあるだろ?

同価格帯でレンダまで出来るソフトって何がある?
・・・、いや単純に自分自身の参考にしたいのだが。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:42:45 ID:rh8y7rqT
Blenderでいいんじゃないでしょうか。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:45:05 ID:WOJcH+cJ
shadeがシワ取りで挫折するなら
Blenderはカメラ動かすだけで挫折するけどなw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:00:55 ID:kOvLssR5
BlenderやTrueSpaceはShade以上に挫折しやすい気が・・・。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:07:37 ID:TPv4EQzq
趣味でやってるShadeしか使ったことが無い人が
3DCGソフトを比較しようってのに無理があるねぇ^^;

XSIなんかはポリゴンもNURBSサーフェースも使えるし(コレは他のソフトでも同じか)
GATORでトポロジーの違うモデルにもウェイトやシェイプやUV情報転送できるし
MOTORでプロポーションの違うキャラにもモーション転送できるし
オペレータスタックが階層構造になってるのも使いやすいし
操作も一貫性があって機能を色々組み合わせたりしやすいし
世界シェアではMayaが一番だけど、機能の面では今のところ
XSIが一番良く出来てると思うんだよねー
モーションに関してはMotionbuilderの方が機能多いし
モデリングに関してはZBrushやModoなんかの方が
優れてる部分はあると思うけどね

Shadeはコストパフォーマンスは一番だろうけど
趣味でも仕事でも、使いたいとは思わないなぁ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:10:31 ID:rh8y7rqT
Blenderの視点操作のショートカットってたしかLW互換だよな。
視点操作ができないから他ソフト批判って、CG初心者にありがちだな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:22:13 ID:TPv4EQzq
Blenderの視点操作のショートカットってカスタマイズできないの?
出来るなら使いやすいようにすればいいだけの話だよねぇ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:51:49 ID:p1LLqASi
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:56:34 ID:p1LLqASi
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:19:04 ID:qAhewUgT
ポリゴンモデラーなら地味にLWが一番使いやすい気がする。
モデラーが引っ張ってきたソフトだけあって、高次元でまとまってるよ。
無限ヒストリーは正直、どれも重いからあんま使わないし。

スカルプティングを混ぜるとまたややこしくなる気がするし
あれは別系統な気もするが。

自分は基本のモデリングはLW3D、法線ベクトル書き込みなどのディティールが
必要な時はmodoで手を加える。(ZBrushは使った事ナッシン)

レンダリングはXSIだけど、上位版じゃなくてヘア作成がないから
ヘアが入る時は作る時はLWでレンダリングしてるかな。
ただどっちにしろ背景はXSIでレンダリングが多い。

modoとZBrushの両方を使った事ある人が居たら、比べてどんなかを
聞いてみたい所だったり。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:19:21 ID:Eln4boUy
初心者はMAXでいいんじゃね?どの分野でも使われてるから、就職したくなった場合も一番
無難なような。書籍も比較的多いし。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:08:15 ID:Kl0/4KuA
初心者の話になるとまた微妙になってくるね^^;
将来仕事につなげたい人はMAXなんかたしかにイイとおもうけど
趣味だったら値段的にShadeが・・・って誰か言いだしそうw

>ただどっちにしろ背景はXSIでレンダリングが多い。
これはLWよりXSIの方が何か利点があるの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:26:07 ID:QIYTOmUp
俺はシェードの皺取りの馬鹿馬鹿しさに挫折して、六角でポリゴンモデリングの簡単さに感動。
そのあとTrueSpaceをレンダリング用ソフトとして使い出した。静止画だけだけど。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:27:25 ID:QIYTOmUp
英語にアレルギーなければ、趣味レベルならtrueSpaceかcarraraがいいと思う。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:36:29 ID:COII6Mc+
openFXも仲間に入れてやってください。(フリーウェア)
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:39:16 ID:COII6Mc+
ちなみにopenFXでモデル作って、出来たモデルファイルの拡張子((mfx)を sce にすると、
あら不思議。メタセコで開けるようになります。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:45:25 ID:WOJcH+cJ
高いソフト買えばその金額に見合った仕事が出来ると思ってる馬鹿が多すぎるな。
mayaは40万しても10万程度の仕事しか出来ないし。
殆どのソフトがぼったくりだよ?

shadeは1万でハイエンドクラスの仕事が出来る。
自分の使ってるソフト信じたい気持ちも分からんでもないが、
賢くなった方がいいよ。

俺が今制作中の映画が完成したらお前等びびるぞ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:47:04 ID:E924518D
そのチャンスは訪れそうにないので今のうちに未来びびりしておきます、


ひえぇ!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:54:20 ID:q1DhXYZS
初心者だと最初の一年くらいはどんなソフト使っても
あまり変わらないと思うけどね。
クロスとかファーとか、ちゃんとモデリングとかアニメーションが出来るようになった上での機能だし

ようやく基本的なところ覚えてきた頃にはまた新しいソフトが・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:54:35 ID:xS8GAr8N
shadeのインストールCDを手裏剣にする忍者モノとかか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:59:40 ID:WZIrFkAF
OpenFXなんて知ってるヤツいるのか・・・?
レンダリング速度だけは異常っつか計算を端折りすぎというか

mayaはまあ、ポテンシャルはトップレベルだと思うけど
開発雇ってお釣りくる規模のスタジオって日本にはそう多くない気がする
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:01:08 ID:QIYTOmUp
>>560
もう飽きてきたな。
進行中の映画名は守秘義務で言えないかな。
過去の作品を教えてくれよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:07:36 ID:NUMo+1qp
もう釣りに付き合うのも飽きたー

まあshadeはレンダリングとか結構綺麗だから別に悪いソフトでは無いんじゃん。
(一万円だったら)

ただ痒いところに手が届かなすぎて皆離れていくんだよな〜

っつか、shadeのパッケージの絵ってshadeだけで作ってるグラフィックじゃないのに普通に載せてね?

567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:09:06 ID:NUMo+1qp
ちなみに

プロフェッショナルを買って、大したことないことに気づいた時の絶望感て分かるか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:13:33 ID:WOJcH+cJ
>>565
タイトル、shade最強伝名説。
過去の作品は静止画しか残ってねぇわ。

>>567
大したことないのは自分だって気づくのは何時の日になるんだろうなw

さて、俺は本格的に映画製作に入るぜ。今年中には完成する。
その時にアップしてやんよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:14:13 ID:QIYTOmUp
> shadeのパッケージの絵ってshadeだけで作ってるグラフィックじゃないのに普通に載せてね?

だよな。
シェードでパッケージの画像を作るチュートリアルが公開されてりゃ納得するんだけど・・・。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:14:20 ID:WOJcH+cJ
名×
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:14:57 ID:NUMo+1qp
>>568
わかった!期待して待ってるわ!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:16:05 ID:QIYTOmUp
>>568
君の静止画でも、他人(会社)が作った動画でも静止画でもいいから教えてくれよ。
もちろん、他のソフトよりも優れた点はどこかもあわせて。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:18:53 ID:qAhewUgT
shadeはビルディングとか箱とかプリミティブとかを作る分には
凄い良いソフト。
まあ他ソフトでも10秒で作れるけど、shadeは1万で買えるしね^^
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:26:48 ID:5MjV0327
誰かはだしのゲンの自衛隊FX選定コラの3DCGソフト版作ってくれよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:29:41 ID:QIYTOmUp
今のShadeのパッケージの女性のCGだけど、微妙に不細工に感じるのは俺だけかな?
建築分野では(使い慣れて乗換えが大変だからか)いまだにシェアがあるようだから、そっち方面で勝負すればいいのにね。
人物画像をパッケージに使うと、そういう分野が得意なんだと勘違いして購入する人が多く出るだろうに。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:02:50 ID:COII6Mc+
>>564
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1221400843.png
これが7秒でレンダリング。速いw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:19:05 ID:WOJcH+cJ
>>572
パーッケージにまでいちゃもんつける奴にどんな作品見せても
別なソフトで作ったって言われるのが落ちだな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:20:41 ID:VHrL49bp
パーッゲージには突っ込まざるをえない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:23:34 ID:QIYTOmUp
>>577
そういわれたっていいじゃん。他のやつがShadeのすばらしさを認めてくれるよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:01:54 ID:LPvzEag2
577とは関係ないけど
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:03:36 ID:Nn3OT+ep
shadeに挫折した俺…

っていうかモデリングが面倒くさくって、たまたま人体作成機能とかいう、怪しげな機能に惹かれて衝動買いした六角が、全然shadeより凄かったから、モデリングは六角がメインになっちゃったんだ。
(人体作成機能はショボかった…)

ちなみにモデリングしたモノにテクスチャを張ったのはコレが始めて。

でもあまりにデータが重すぎたのか、レンダリングが途中で止まっちゃって全然出来ないから、shadeとはこれっきり絶縁した。

そしてそれ以来、テクスチャ張ったりとかはしてないな〜


http://recon.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080914234810.jpg


http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1221403846.jpg
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:17:43 ID:gd1wxRJg
ザク一体にテクスチャを貼って重いとかどんだけ・・・。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:44:09 ID:u6pXJ8bO
shadeは重いとレンダリングしてくれないんだ
普通は時間かかってもやってくれるんじゃね?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 02:23:09 ID:d1EpFSmZ
>>583
できあがりのグラフィックが4GBを越えると怪しいかもしれない。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 08:54:05 ID:shN98Xsl
できあがりのグラフィック
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:05:46 ID:7A2oJ+5i
shadeという名前もダークヒーローっぽくてかっこいい。
Maxwellからハブられた過去も闇をひきずってるようでイカス。
そのうち光属性のMaxwellが備われば光と闇が備わり最強に見える。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:31:22 ID:vL8JMzW8
Shadeはそんなにハイクウォリティーじゃなくてもいい建築パースを作るのには
いいソフトだと思う。操作が簡単なので、早く処理できる。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:11:03 ID:FPIs8jq+
公式見てもshadeは質感がダメダメだな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:28:13 ID:OIx6xl8B
出来上がりのグラフィックが4G超えると、ってどう言う概念なんだ?w
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:45:33 ID:UAiWMCht
初心者は店頭でよく売られているshadeの綺麗なパッケージだったり手ごろな
価格に魅力を感じて買ってしまいがちだと思うんだよな。
ネットで調べてもshade関係の書簡も沢山でてるしね。

でもこれが罠…

shadeは結構異質なソフトだから、このソフトを多少使えるようになったからって、
他の優秀なソフトを応用して使えるようになるって訳にはいかないんだよね。

これが結構重要で

趣味でも何でも、最初に多少のお金を出してでも他の優れたソフトを
購入したほうが遥かに有益。
しかも大体基本が一緒だったりするから、要領さえ覚えれば他のソフトも応用が利く。

でもshadeだけは異質すぎて他ソフトに応用できないんだよな…
応用が利かない所か、読み込むならまだしも、書き出したりするともう
連携できなかったりする糞ソフトがshade。

はっきり言ってしまえば覚えるだけ時間の無駄。
初心者はもっと応用の利く優れた他ソフトを使ったほうが良い。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:22:30 ID:X6apP2aQ

Shadeの安さに負けて、今は何とか使ってる者です。
590さんがお勧めってなんですか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:40:49 ID:vsJxEExk
>>591
シェードでモデリングもしているの?自由曲面?ポリゴン中心?
自由曲面で苦労しているようならメタセコイアか六角大王でモデリングしたものをシェードにインポートして使おう。自由曲面で苦労していた部分が解消されるから。
590じゃないけど
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:49:53 ID:YpsI6BqZ
>Shadeの安さに負けて、今は何とか使ってる者です。

590の人ではないけど。
安モノじゃないとダメなんだったら厳しいねぇ^^;
Shade買うくらいだったら無料のtrueSpaceでイイんじゃないかって気もするけど・・・
もし将来仕事にしたいとかなら、MayaのPLEとかXSIのModtoolとかで
ハイエンドソフトの基本を勉強した方がイイと思う。
趣味でやるなら何使ってもイイんじゃないかな
安モノはやっぱりそれなりだけど。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:43:25 ID:5ytwuhMz
専門学校でXSI、趣味でshade、仕事でLightwave、3dsMax。
経験が全く生かされてない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:43:15 ID:YpsI6BqZ
経験を生かすも殺すも自分次第だねw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:50:44 ID:CP/ovyVB
つうか、3dを職にしようって奴の方がホビーユースより多いのか?絶対少ないだろうよw
他のソフトに移ったら操作方法が全く違うのはshadeに限った事じゃないし。
就職考えるならその会社でっ使ってるソフトの体験版が一番いいだろ。

フリーでもBlenderはサポートも書籍もないし、解説サイトすら皆無。
操作方法も難しく、初心者が独学で学ぶには無理がある。

金があれば高いソフト買えばいいけどな。
たかが趣味に何十万も使うなんてありえんw

メタセコ、六角のレンダラーにshade!
どう考えても、これがホビーユースには一番おすすめ。

高いソフト勧めてる奴はプロを増やしたいの?w
さぞかし金持ちなんだろうな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:56:19 ID:qvE/WyJX
Blenderの書籍はよく見かけるけどな。

解説サイトもBlender.jpをはじめ、幾らかあろうだろ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:11:43 ID:vsJxEExk
Blenderはバージョン進むのが早くってインターフェースも良く変わるので書籍がすぐ時代遅れになる。
けど、参考書籍と同じバージョンのブレンダーをインストールして練習すればシェードでできる程度の機能の習得ならそれほど難しくないだろう。
趣味でアニメーションまで視野に入れたなら、ライトウェーブしか選択肢ないな価格的に。
書籍も多く出ているし、いまでもプロの現場でも使われているソフトだし、ホビー用途でも普及しているから情報も豊富。

> メタセコ、六角のレンダラーにshade!
> どう考えても、これがホビーユースには一番おすすめ。

たしかに初心者には一番とっつきやすいかな。
Carrara(の最新版)とかtrueSpaceがきちんと日本語サポートされて情報や書籍が手に入るなら、この2つがかなりお勧めだと思うんだけどね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:50:52 ID:YpsI6BqZ
>高いソフト勧めてる奴はプロを増やしたいの?w
別にオススメしてる訳じゃないと思うけどねw
プロを目指してるなら、って事でしょ
ちょい前までXSIのFoundationオススメだったけど
消えちゃったしねぇ
趣味でやるなら何でもいいでしょ、金が無いなら安いのでいいし
金があるなら高いソフトで本格的にやってもいいし

CarraraとかtrueSpaceよさげだよねー
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:40:04 ID:nRwNivHN
でも趣味でもハマるとお金なんて際限なく出すよね。
ぶっちゃけ仕事でやってる人と趣味でやってる人の向上心にあまり差はなくない?
趣味だから一生ヘタクソでいいですー^0^なんて人は個人的に言わせてもらえば
グラフィックに関わる作業には趣味であれ向いてない。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:56:58 ID:5ytwuhMz
ここの人、趣味にウン十万も使ってるのかね?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:18:49 ID:288N07DH
modoで良いじゃん
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:20:42 ID:vsJxEExk
カメラが趣味とか旅行や車が趣味の人はかなり使っちゃうからなぁ。
趣味のほうが予算も時間も気にせずに取り組めるという側面もあるよね。プロのほうがそのあたりはシビアだ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:29:14 ID:Y9DyrCn4
必要なソフトを市販品で買い揃えると数十万単位になるんじゃね?

1つのソフトで何十万ってのは流石に手が出ないけど、
10万未満のソフトなら年に1本買っていってるよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:34:03 ID:88tz91H6
ソフトで 一万とかその辺のソフト買うと、結局かゆい所に手が届かなくて
結局後で いいソフトがほしくなってそっち買ってしまったり
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:02:39 ID:5ytwuhMz
そこそこ収入がある人なら良いけど、
学生がCG始めたいって時に、数十万のソフト買わないと
みたいな話になるのはどうかなあと思う。

学割とかもあるけどそれでも高いしね。

スクエ○と同じの使ったらF○みたいなのが簡単にできるみたいな勘違いが多いような
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:17:16 ID:CP/ovyVB
じっさいこのスレにはWarezerが多いんだろうな。
じゃなきゃ車が買えるほど高いソフトを簡単に買えるかw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:27:08 ID:vsJxEExk
>>607
おまえの車、安すぎw

ライトウェーブがかなり安くなっているから、学生はそれでいいと思う。
でも、各3Dソフトにフォトショップエレメンツみたいな簡易版があればいいのにね。
シェードの勢力が強くて、一般客がそこに食われてしまったのが日本の3D市場にとっては痛手だったと思う。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:34:58 ID:0Mdpc0xI
同値段帯のCarraraが同じイーフロであんまり力入れてないしな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:49:05 ID:vJVX6uJV
LW最高
直感で分かるし何よりきめ細かに設定できる
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:57:42 ID:CP/ovyVB
>>609
Carraraはshadeの首を絞めかねないからな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:17:06 ID:zrA/axe7
最近 自転車(ロードバイク)探してるんだが、
20万からみたいな世界だな。
たかがチャリなんだが。
2万円のママチャリ=Shade
5万円のホームセンター向けロード=LW3D
20万のロード入門者=MayaComp
50万以上の一流ロード=MayaUnlimited

やっぱどこでも置けて、泥や雨も気になんないのは5万円コースだね。
そこそこ使えるし。LWはいいよね。
でもオイラはもうMayaに炒っちまったよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:20:10 ID:FdArUByE
無料のBlenderはどうなりますか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:21:55 ID:2A0H2xbh
>>606
学割で買えば3大ソフトでも全て20万以内だろ
そんなのバイトすればすぐじゃね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:11:23 ID:YhGT5ChK
7万円のMTB = C4D
いざ乗ろうと思ったらサドルがない サドル=3万円
さあ走り出そうと思ったらタイヤがない 前輪=3万円 後輪=4万円
いよいよだと思ったらペダルもない ペダル=2万円
もう大丈夫だろうと思ったらチェーンまでついてない チェーン=2万円
オイオイと思いつつも冷静になって考えるとブレーキもライトも(ry
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:25:35 ID:Gvu9GKPd
大学生だって趣味でバイクとか乗るのに50万くらいはローンしたりするんだから
趣味の3DCGだってMaxくらい買ったって良いんだぜ。

社会人ならMayaのアンリミ買ったって良いんだぜ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:29:17 ID:qvE/WyJX
つか、何で3DCGソフトって、あんなに高いんよ・・・。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:35:10 ID:5ytwuhMz
>>614
絶対に無理とはいわないけど、
最初くらいはフリーとか安いやつから入ったほういいんでないかなと。
フリーだと不細工で、高いのだと美少女が作れる訳ではないよと。
一回でも触ればそういうおもいこみもなくなるんじゃないかな。

619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:54:55 ID:PJ3pyg8s
○フリーのでも美少女ぐらいしか作れない訳ではないよと
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:19:35 ID:vsJxEExk
>>617
開発が大変な割りに需要がないから単価が高くなる。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:33:51 ID:rcSZFwjo
数学の叡智の結晶だから
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:38:16 ID:P/Jl9brE
LWなら学生版じゃ無くても10万切ってるしそれでいいんじゃね?
ハイエンドと比べてアニメーションが弱いぐらいで機能は
全て揃ってるぜ、あれ。

そっち関連に就職する気が有る人なら、Maya、XSIの学生版でいいだろうし。

ホビーユースで使うにしても社会人、大学生でたった十万ちょいを
用立てられない奴は知らん。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:03:27 ID:Nm36n7cT
各板のイヤッッホォォォオオォオウ!スレを参考にガンガン買おうぜ



・・・無理か
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:19:27 ID:uaXfA5u9
m…modo…

modoはどうなるんだ…

誰も触れないな…
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:38:27 ID:fdI2N5X3
もう素人はblenderでいいような
操作感は悪いけどアマは生産性のことなんか気にしなくていいわけだし
何故か下手な市販ソフト以上に機能追加とバグ潰しが積極的だし
仕上がりだってノード使えば内蔵レンダでそこそこの絵は出るわけだし

あれ?結論出ちゃった?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:58:23 ID:pcmgMPFd
Shadeが最強だと結論が出たのにいつまでやってるの?

>>あれ?結論出ちゃった?
馬鹿なの?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:11:01 ID:uaXfA5u9
>>625
たしかにblenderとかフリーのソフトを使って
感覚みたいなものを掴んだほうが良いと俺も思う。

さあフリーの良いソフトを列挙するのだ


そしてコツを掴んだらmodoに決めろぉぉぉぉぉぉぉおおぉおおぉ!!!

世界に散らばるmodo厨達よ
我の言葉に聞き従え!
天と地を従え我が絶対の力と化せ!!!


いでよmodo厨!!!


628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:26:49 ID:CP/ovyVB
>>626
価格考えれはshadeベーシック最強でいいよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:54:44 ID:pcmgMPFd
なんでmodoユーザーはキチガイみたいな人が多いの?
開発のプログラマって噂だけど。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:55:26 ID:YpsI6BqZ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:39:06 ID:OR9+KchK
>>629
なんで外人のプログラマが日本の掲示板のスレに常駐してるんだよw
modoの開発者はLWの初期開発陣だぞ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:41:11 ID:JJ9pzcJA
その中に日本人がいるんだよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:45:08 ID:z55HIOtp
modoは論外。
あれは有料チュートリアルビデオ通りにサンプルを作って初心者が満足感を味わうためのソフト。
販売代理店ウマー
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:24:36 ID:Fvr5+M68
shade最強厨って本物の社員?
そうなら執拗なmodo叩きの理由が、ある事情からなんとなくわかる。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:37:06 ID:jwFjUmam
shadeユーザーの多さをなめるな。
Shade厨房人海戦術、向かうところ敵無し。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 09:22:03 ID:xBmRh3IA
ttp://workbook.blog65.fc2.com/

元shadeの達人、shamanさんのサイト

今はmodoに変えてしまいますた。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 13:45:46 ID:bgohGDJ4
>>630

マジでメチャクチャかっこいいやんけ()汗
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 15:09:44 ID:Wq4yqFgr
テライユキの作者もShadeから他のに移行しちゃってる。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 15:31:53 ID:+3Bx/iLb
>>633
素人にとってはあのビデオ有り難いですよ。

自分、shadeからmodoに変えたものですが、
モデリングが楽しくて仕方ないです。
形状の構成方法で悩む時間が減りました。

静止画しかやんないし、あくまで趣味用途ですけど。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:59:44 ID:7ZkawE7m
モデラとして見れば非常にだけど、他の統合ソフトの代わりにならないね。
それに、これはmodoだけじゃなくオペレータースタックやノードグラフという概念が無いソフトに全てに言える事だけど、
機能の数だけ専用のツールが付いてる感じがしていまいち直感的じゃない。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:00:35 ID:7ZkawE7m
>非常に
非常に強力だと思うけど
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:47:20 ID:zuD4w5p0
>624
1ヶ月しか使えない体験版に金を出せ(3500円)、なんて言うソフトは嫌だ、
って人が多そう。

まだ無料だった頃試した事があるけどマテリアル管理関係の使い勝手が
あわなかった(DAZ|STUDIOのマテリアルパラメーターみたい)。

Shadeからmodoに乗り換えた日比氏のインタビューを読むと、Shadeの
どこが彼の使い道にあわなかったか書いてあるぞ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:51:41 ID:zuD4w5p0
>638
テライユキの動画を作る必要が出来た段階でShadeを見切り済。
Shade15周年記念パンフレットの祝辞コメントにも「動画制作には
使えないので」今はShadeを使ってない、と書いてある。
今はメタセコとMAX。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:54:36 ID:AFucLZyb
まあ、静止画のみならshadeはどのハイエンドクラスのソフトと比べても
最強何だろうな。動画もライトウェーブよりはましだと思う。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:06:01 ID:Il2sZPYr
>最強何だろうな。
最強ではないねw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:11:55 ID:IeHJZI5x
shadeにムカついて捨てたモレも
静止画のレンダリングの美しさ、単純な建物を作るときの早さは認めるお
静止画のみなら簡単設定でハイエンドクラス並みの美しさだお
この簡単なところが売りだお
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:54:59 ID:lFj7zXmR
静止画を繋ぎ合わせてアニメーションさせればいいんじゃね?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:03:42 ID:Fvr5+M68
>>646
>静止画のレンダリングの美しさ
どこがだよ?投稿機見てみろよ。
光の回り方がどうのと屁理屈言いつつも、みんなノッペリベッタリの質感じゃないか。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:14:45 ID:IeHJZI5x
>>648
投稿機とはこれかね?
http://shade-lounge.e-frontier.co.jp/modules/myalbum/

では、遥かに上を行く君の画像をUPして下さい。
話はそれからにしよう。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:15:00 ID:AFucLZyb
目が悪いの?頭が悪いの?
どっち?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:15:48 ID:AFucLZyb
>>648宛てね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:25:33 ID:Fvr5+M68
>>649
それだよ、どうだ?リアルに見えるか?正反射の表現ひとつとっても現実からかけ離れすぎだろ?
これを見てまだ「ハイエンドクラス並みの美しさだお」などと言えるか?
>>650はメクラだからレスするまでもないか。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:36:31 ID:AFucLZyb
文字読めないの?自信がないの?
UP出来ないの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:44:37 ID:Fvr5+M68
>>653
おまえ、メクラのうえバカなんだから黙ってろ。
あのな、ID:IeHJZI5xさんが「静止画のレンダリングの美しさ」が「ハイエンドクラス並みの美しさ」と書いたことに対して、
「どこがハイエンドクラス並みの美しさなのですか?」というレスをしたわけだ。
特定の個人の力量に関する話じゃないんだよ、バカ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:50:31 ID:IeHJZI5x
ttp://recon.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080916204752.jpg

これ昔拾ったshadeのレンダリング画像だお

それこそ個人の力量でまったく違うものになるんだお
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:53:02 ID:IeHJZI5x
ちなみに投稿機とやらの画像がショボすぎるほど目が肥えてるのなら
よっぽど凄いものが作れないと変だお〜

実力が伴うから見分けがつくんだお〜

モレはそんな凄いレベルじゃないから是非教えて欲しいし、作品を見せて欲しいお〜
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:58:14 ID:oIkBSQ6+
>>実力が伴うから見分けがつくんだお〜
でも、Shade使いは法線で作った皺もShadeの皺も見分けられないんでしょ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:58:19 ID:Fvr5+M68
>>655
これ、レッドクイーン系統の昔のレンダラでしょ?
この人、個人的にもよく知ってるからあまり晒して欲しくないな。
で、どうしてこういう作品が現在のshadeにないの?今のshadeではもう、無理なわけ?なのにハイエンドクラス並みと豪語するわけ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:02:08 ID:IeHJZI5x
レンダリングしか長所がないから実力のある人は見限って捨ててしまったんだお
いまでもちゃんと綺麗にレンダリングできる機能は有してるお〜
ちなみにどっかから拾ったから誰の作品かも分からないがshadeの作品だってお〜
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:02:31 ID:7ZkawE7m
>>649にあるような画像が「簡単設定」でレンダリングした画像っていう認識でOK?
>>646の「ハイエンドクラス並みの美しさ」はそのレベルよりまた落ちるらしいけど。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:03:09 ID:IeHJZI5x
ちなみにモレもshadeには見切りをつけて捨てたお
シワが死ぬほどムカつくお
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:15:33 ID:hiRntF4V
Shadeには長所が無いな

レンダリングの美しさが長所だお

じゃそういう画像見せてみろ

upしたお

レンダリングしか長所がないな

www
馬鹿の会話ですかお前ら。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:30:59 ID:sTgszSz5
2004〜5年ころの作品だったと思う。
trueSpace日本語版と六角大王Sで作った静止画。キャラのモデリングは六角。
ttp://imagepot.net/image/122156802873.jpg
とりあえずこの程度の画像が作れればいいやって人にはtrueSpaceでいいんじゃないかな、英語版が無料になったし。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:08:24 ID:i7kSQEOO
可愛い作品だ
そういえばtrueSpaceの最初の日本語版持ってたなぁ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:56:38 ID:+zdizXfP
2Dなら箱の外の方が世界が広いけど、3Dなんぞ箱の中しか遊びようがない
思い切ってフュギアでも作るかい?趣味で3Dやってる人はどうやって遊んでるの?
サイトで公開するだけ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:58:13 ID:nwdbd77j
>>662
誤解してるな。ログを読み直すといい。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:12:49 ID:ooQfroFx
てか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:13:23 ID:ooQfroFx
っていうか、shadeのヴァージョンアップって
shade7〜shade10の変化くらい一気に上げろって思わない?
ちょこ ちょこ ちょこ ちょこ イジっては凄い進化しましたーーーー
ってノリのイーフロンティアがスゲームカつく

イーフロンティアは商業主義すぎて酷い扱いをしたから、達人たちは消えて
いったのだろうと勝手に予測
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:09:30 ID:AVAGYg+8
そろそろopenFXの出番かな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 03:07:50 ID:qsU047T9
>>665
上の投稿機もそうだし、momo展とかニコニコとか、
CGコンテスト、立体出力サービス(高いだろうけど)、
同人誌、同人ゲーム、紙に展開図プリントして実際に組み立てたり、
いろいろあるんじゃない?
作った作品にコメントをもらえるのが一番うれしいけどね。
CGやっててよかったと思える瞬間。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:23:19 ID:MRaCda9z
shadeのレンダラーが他と比べて美しい、ってのは10年ぐらい前までの話だろ。
今は他ハイエンドもmentalrayを積んでるし、LWのレンダラーは昔から
評判が悪くない上に、最近また品質が上がってる。
フリーのBrenderですら結構な品質になってるし。

大手スタジオの標準仕様に近いmentalrayよかshadeレンダラーのが綺麗、
とか言い張るならもう知らねw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:26:45 ID:5v16G+pV
sounano
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:32:06 ID:Lg5pLEH2
だったら俺も知らね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:36:13 ID:Lg5pLEH2
でも普通に突っ込んじゃうと並みっていうのは以上じゃないからね
日本語が悲しいのか、そんな解釈しか出来ないのが悲しいのか…
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:38:12 ID:MPRcsCUy
忠実な物理計算に基づくレンダラーは、時間はかかるけど、品質は最高峰。
有名なのが「MAXWELL」と「shade」。
素人目にも分かる、レンダリング品質の違いは、
例えば壁の“入すみ”(コーナーの最も暗くなる部分)の陰なども、他のレンダラーだと、
アビエント・オクル−ジョン頼りなのに対し、
「MAXWELL」と「shade」の場合、サンプリングポイントをすっぱかさず、大真面目に
計算しているので、非常にリアルな陰影が“計算に基づいて”、描写される。
ハイライト部の諧調も実になめらかである。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:42:54 ID:1D41w8Qo
そこまで綺麗なレンダリングは要らないって人や業界は多いんだよね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:45:30 ID:w3ldm8nM
shadeのGIは未だに強烈なアーティファクトが出たりするんだよな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:57:25 ID:tfjO8pKX
>>676
その通り。業界ではむしろ、「効率」の方が優先されるので、メンタレなどのハイエンド系のレンダラーにて
GIで多大な計算を要する様なリアルな陰影は、AOにまかせて、高速にレンダリングさせる。

>>677
shadeの場合は、イラディアンスを使った場合のみ。アーティフィクトは、むしろC4Dの方が有名。次のR11に期待している。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 10:13:00 ID:o6KOd/hK
忠実な物理計算に基づくレンダリングなんていらねーよ。

ラジオシティが実装されても、結局は面ライトを駆使して自分の思うように
影を配置したほうがラジオシティ以上に見栄えのある絵になったりするし。

時には「現実には無い誇張」も必要なCGで、「なんでも自動で綺麗に出せます。」、なんてのに
価値を見出すほうがおかしいのかと。

ライティング技術に自信が無くて、全自動じゃなきゃやだ、って奴だけが使ってりゃいいかと。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 10:17:47 ID:5kkBGi0I
>>679
でもなぜか、このような文句をたれる奴に限って
全然使えない奴だったりする。

この世の法則
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 11:54:44 ID:X3OBPmE0
つか今時、ラジオシティなんぞ使わんよ。面光源などのダミーライトを配置して
嘘っぽい絵を作っていたのは、昔の話。まるで次元が違う。

今はHDRIを使用したグローバルイルミネーションが主流。
しかも、これが「全自動」だと思い込んでいるのも、おかしい。
メンタレにしてもVrayにしても、SUNライトの位置、GIの強度、色温度、
フィジカルカメラ、ホワイトバランス、様々な要素を追い込みならがら
パラメーターを詰めていく。今では空気の汚れなども再現できる。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:01:47 ID:io5tvl3s
俺も7,8年前までは、面ライトを当てて、オブジェの濃淡を作る様な手法でやってたよ。
FormZで。

いまだに、レタッチ派やGIの手法を知らない人は、これでやってるみたいよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:32:19 ID:oewOJCio
GIも立派なライティングなんだけどねw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:35:24 ID:NFnaK60L
海外のプロダクションはPRManかMental rayが主流
なぜならアーティストがHDRIと嘘ライトとかと合わせつつ柔軟にライティングを組み合わせられるようにしなけりゃならないから
なのでシェーダー開発やレンダラーに新しい機能が追加しづらいVrayとかShadeやMaxwellとかは絶対に採用される事はない
だが日本のプロダクションではGI・FGは使ってる会社は余り無い
最近はPRMan系列やMental rayのシェーダー書ける人とか集めてる所もあるが本当に少数
未だにレイトレースやスキャンライン+AOが主流
ただHDRIやGI使っても制御が複雑になる上にライティングも嘘をつくのがかなり手間になるし
確実に言える事はレンダリング時間が伸びる
そこら辺の整備はまだまだ先というかいつになるのか解らんな
日本の環境だとMentalrayかVray辺りが一番良いと思うよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:26:09 ID:4jzVVsGo
>>681
IBLはただの概念だから、ラジオシティを使うのかファイナルギャザリングを使うのか、
使うレンダラの実装によってまちまちだよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:45:56 ID:0BdSaNnn
みんな詳しいね。
ついて行けねえや。

「アビエント・オクル−ジョン」って言葉も初めて見た。
意味を調べようとググってみたら、まさにこのスレの>675が引っ掛かってきて吹いたw。

つか、このスレしか引っかかって来ない・・・。
結構マイナーな技術って事?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:50:23 ID:snnAtHpt
>>686
"アンビエントオクルージョン" に一致する日本語のページ 約 5,130 件中 1 - 100 件目 (1.23 秒)
アンビエントだよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:04:50 ID:3EBsXzby
>>684
おかしい部分がいっぱいあるな。
それとも、ハッショって書いていておかしく見えるのか。

多くのレンダラーはGIと嘘ライトの組み合わせは問題なくできるし、
だいたいHDRIのみで照明しているケースはほとんどない。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:14:01 ID:0BdSaNnn
>>687
ホントだ、気付かなかった。

おかげで一つ勉強できた、ありがとう。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:41:18 ID:XZ0TG29B
>>689

超おおざっぱに言うと、「陰の濃淡」だけを、擬似的に付けてくれる機能。
http://www.maxon.net/jp/products/modules/advancedrender/ao.html
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 15:36:53 ID:o6KOd/hK
HDRIはぱっと置いただけでそれなりのライティングになるから
便利だけど、逆にそれだけじゃ物足りないケースが多いから
補助光を当てるケースが殆どじゃね?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 15:56:28 ID:XZ0TG29B
屋外シーンで、青空の風景のHDRI使うと、青被りするから、その時は
太陽光に黄色を少しまぜると、いい感じで、現実の世界の様に、
日向と日陰の色空間が再現できて、すごくリアルになる。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:29:56 ID:ZJ6Dechf
げぇーーーーーー
ちゃっかり良スレに変貌しつつあるーーーーーー

べ…勉強になります!!!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:14:08 ID:XZ0TG29B
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:14:58 ID:ru4VIezp
HDRIって何なの?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:18:33 ID:cnl/09M8
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:20:42 ID:V+lirgR1
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:37:16 ID:j009IZBS
写真かと思うクオリティだぜ
こういうの見てると良い目標になるねー
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:10:53 ID:7GpUgJg9
Shadeの話題になると、いつも技術レベルの高い話につながるね。
そういう意味では、Shadeってすごいソフトだと思う。
HDRIを取り入れたのも、随分前のバージョンからだもんね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:27:16 ID:MRaCda9z
別にshadeが凄い、って話じゃありません。

正確な物理計算に基づくshadeのレンダリングは凄い、って主張するアフォに対して

「HDRIやら面ライトやらで、自分の思うような絵を出す方が全然マシ。」、って流れなだけです。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:33:19 ID:FIlNlRk3
フォトンマッピングとかいうのは、使われてないの?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:37:45 ID:cnl/09M8
>Shadeの話題になると、いつも技術レベルの高い話につながるね。
それは違うと思うなぁ^^;
それにそんなにレベルの高い話じゃないし・・・

メンタルレイのIrradiance Particlesがどのくらい効果があるか
の方が気になるなぁ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:41:19 ID:cnl/09M8
>Shadeの話題になると、いつも技術レベルの高い話につながるね。
それは違うと思う^^;
そんなにレベル高い話でもないし・・・

それよりも、mentalrayのIrradiance Particlesがどのくらい効果があるのか
そっちのが気になる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:42:19 ID:ddm94fhz
Shadeのは物理ベースでもなんでもない。ただ単にGIの陰影の出方が違うだけ。
物理ベースのレンダラはMaxwellやIndigo等。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:22:27 ID:WPk0Ama7
方や面光源などのダミーライト、レタッチetc...言ってる連中がいたり
方やIBL、GI、イラディアンス、フォトンマップetc...言ってる連中がいたり

双方間の格差がかなり大きい様だな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:25:23 ID:kffWKzWN
俺、3dよく分からない。
でもshade最強は分かる。
それは話が3d比較じゃなくて、
shade vs 他のソフトになってる。
これshade最強の証拠。
俺、shade欲しい。
maya要らない。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:30:43 ID:2dXSlXF3
ZBrush最強ね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:42:16 ID:4jzVVsGo
>>705
別に面光源だろうとレタッチだろうと、
原始的ではあるけれど最も直感的な手法だし、そこで優劣はつけられないよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:42:20 ID:Moia/HWR
コストパフォーマンス最強のbを忘れんな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:52:43 ID:1OT3plhV
>>706
いやいやw
Shadeだけが他の3Dソフトから10年以上置き去りにされているって話をしているのだがw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:03:24 ID:+18z5w3B
ShadeのレンダラーにSSSが搭載されるだけでも、ナマモノ
レンダラーとしての価値が上がるんだけどなあ。

トランスルーセントもカリスト2限定、GPUを使った高速化もWindows版
Pro専用のVectorでしか販売していない最新バージョンカリスト限定。
いったいどの層のユーザーを狙っているのやら。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:24:40 ID:8SYQwQX7
つか、GIの話題にしても、高速で高品質なmodoを忘れているのでは?
Vrayに迫る勢いだよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:38:24 ID:kffWKzWN
ねぇ、shade以外のソフトでもこういう表現は出来ますか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:39:10 ID:kffWKzWN
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:42:16 ID:1D41w8Qo
>>714
ポーザーでできる。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:47:31 ID:kffWKzWN
poserでできるんだ!!
もってるけどしらんかったw
さんくす。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:48:03 ID:ddm94fhz
>こういうの!
じゃなくてモーフやシェイプアニメーションっていうんだよ。
つーかこんなのできないソフトの方が少ないぞ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:00:25 ID:kffWKzWN
なるほど!
shade以外のソフトも捨てたもんじゃないね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:16:04 ID:gBTNt5H0
1つのソフトしか知らないと視野が狭くなるよ。
他のソフトを試してみて初めて、今まで使ってたソフトの長所なり短所なりが見えてくることもある。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:25:43 ID:DSqZO5pt
たぶん、海外ソフトで、英語表記のパラメーターとかが気になっているのだろうけど、
何とかなるもんだよ。

modoにおいでよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:34:45 ID:axRM2DCU
レイトレースに表現力の差などある訳ない
全ては設定次第
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:18:10 ID:Xh6aXB/A
>>レイトレースに表現力の差などある訳ない
なるほど。そういう腐った目の奴がレンダラーの品質だの速度だの言い合ってるのか。
一気に馬鹿馬鹿しくなった。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:03:05 ID:dk9kt6qK
>>722
馬鹿なのに今更馬鹿馬鹿しくなってどうする。
ここは馬鹿討論をするスレだぞ馬鹿
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:29:31 ID:M5g0S+Dx
レンダリング時間効率は別にして、単純にレンダリングの品質だけみたら
こんな感じなの?

MAXWEll=Shade=Redqeen > メンタレ > vray  >ブラジル > FinalRender > modo > C4D(AR)> RenderZone
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:36:36 ID:vdS16F7h
>>MAXWEll=Shade=Redqeen
なんだこれはw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:38:42 ID:dk9kt6qK
結局、腕なんだと俺は思う。
凄いソフト使ってもダメな人は全然ダメだし、
安いソフトでも綺麗に出来る人は誰がみても綺麗に作ったりするもんでしょ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:43:51 ID:ddm94fhz
MAXWEll > vray  > modo > メンタレ > FinalRender > C4D(AR) > ブラジル

GIの性能だけで見たらこんな感じだな。
ブラジルは専用のFarや有用なシェーダーがあるから支持されてる。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:57:04 ID:NFnaK60L
2chのこういうスレってMax vs Mayaの骨肉の争いが繰り広げられるのが普通だよな

え?
Shade?え?え?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:00:17 ID:1D41w8Qo
trueSpace VS Brender の無料ソフト対決

にはならないねぇ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:04:58 ID:U1lNo7VP
なんだかMaya、MAX、XSIには文句の付けようが無いみたいだねー
しかしShade弄りもだいぶ飽きてきたなぁ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:13:32 ID:5N45atXK
>>730
値段
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:38:37 ID:aHh84pae
Blenderの操作がわかりやすければ、Blenderが広まったのにな
もっと高機能で情報も溢れてたはず
それだけが残念だ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:19:21 ID:U1lNo7VP
>値段
値段ってw
それをいっちゃあおしまいだね^^;
っていうかShadeしか使えないのにソフト比較なんて出来るのかねー

>どのスレでも度々発生する馬鹿討論がウザいときには
>こちらへ誘導してくださいね。

あっ
そういうことか!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 06:45:23 ID:cuHx27oE
http://recon.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080918064333.jpg

逆光をフォトショップで入れただけで他はいじってないけど
これ何で作ったか解る人いる?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 06:57:48 ID:lc9yMX8E
こんな画像じゃ分からんだろ。
というか何の意図があってこんなことを聞くのかが分からない。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 07:12:47 ID:SQg2e5Xv
>>734
HDRI使えりゃどのソフトでもできる。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:26:16 ID:QCOMtG8D
おいおい、お前らMaya、MAX、XSIがいかにもハイエンドCG御三家みたいなノリで話が進んでるみたいけど
何か忘れてないかい?

そうCINEMA4Dだよ。

今ではフル装備だと50万円近い金額だし、アップグレード代も高くなってきたので、
いよいよ期待の星としてハイエンドCGの仲間入りだよ。機能的にも最高峰の部類に入る。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:50:45 ID:UWIniFj1
GIを検証するなら、一つのシーンをみんなでレンダリングしたらどうだ。
項目としては3つ、
1. オブジェクトとライティングはHDRIだけ。
 いじっていいのはレンダリングに関するパラメータだけ

2. オブジェクトとライティングはフィジカルスカイで、
 緯度経度日時を指定してレンダリング。
 いじっていいのはレンダリングに関するパラメータだけ

3. シーンは1と同じだけど、ライトの追加もOK。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:58:29 ID:BEvzGNmu
いいぞ。それでこそ比較スレ。
誰か適当な背景とモデル用意して。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 12:26:23 ID:asKxon14
これは凄いことになってきた
こんだけ優れた知識を身につけた奴等なら現実と区別がつかないほどの
リアルでセクシーな映像になることだろう。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 12:46:54 ID:n9JDquOB
CINEMA4Dかぁー
良いソフトだと思うんだけど、今まで目もくれなかったなぁ^^;
デモ版さわってみようかな

ところで皆は次のソフトの中から1個だけタダであげるって言われたら
どれを選ぶ?(転売とかナシで)
Maya Complete
3ds MAX
XSI Essentials
Lightwave 3D
CINEMA4D
Houdini Escape 
CARRARA
ZBrush
modo
shade professional
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 12:52:33 ID:G/77MTSz
>>740
そこまでやるにはGI検証だけじゃなく、マテリアルの比較もしないと。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:58:51 ID:m2pC3v+k
>741
modoかCINEMA4D。Macで安定して動くソフトだから。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:04:27 ID:S6cLoTH9
よし、じゃ俺も参加するから、「素材」とどこか「画像をUPする場」を提供してくれ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:06:01 ID:1gcri5LK
みんなで、それぞれのソフトでGIをUP検証すには
こんなスタイルが一番分かり易いのでは?
http://3dcg-yotuba.com/yotuba/yotuba.php?res=80
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:12:10 ID:9KG9TDgv
素材は、球体1個でいいんじゃね。これだったら、時間もかからんし
モデリングも共通、極めてシンプルなので、検証にはピッタリだ。

ただし、シャドウの感じも確認する必要があるので、球体の下に3倍の面積程度の平面を敷いておく。

HDRは、フリーのものから抜粋
http://arch.xtr.jp/cgi-bin/yabb/YaBB.cgi?board=hdri_bbs;action=display;num=1116157997
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:50:15 ID:VZsMrClW
>>741
3ds Max。
modoもいいソフトだと思うけど、すでに持ってるから
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 15:30:16 ID:BEvzGNmu
球体だけでは差がわからん。
makehumanとかで適当につくった人体モデルでやって。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 15:50:28 ID:Dyoi9oFg
比較しやすいシーンってどんなのになるだろう?

ガラスと金属の球を並べて、影が手前に来るようにカメラを設置する・・・、とかに
なるのだろうか。

750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 15:59:21 ID:G/77MTSz
GIサンプルの基本といえばコーネルボックスなんだろうけど、
IBLやフィジカルスカイもやりたいって言われるとなにがいいんだろうな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:17:33 ID:FKSyYBKk
>>737
CINEMA4Dは正直、値段が高くなっただけで
魅力としてはとてもMaya、XSI、Maxには及ばない印象がある。

昔はLWと同じぐらいの値段で、今に至る過程でLWは安く、CINEMA4Dは
ハイエンドの方向に進んできたけど、機能的にLWは盛りだくさんで値段の割りの
お得感があるのに比べて、CINEMA4Dは逆に値段の割りに・・・、って感じだ。

建築屋関連で一定のシェアはあるけど、それこそshadeでいいじゃん、って気もするし。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:38:06 ID:G/77MTSz
ほとんどの人は知ってるだろうけど、コーネルってこんな感じのシーンね。
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1221723336771285.yfafL6
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:33:52 ID:FKSyYBKk
モデルのデータを共通で作って、って所だろうなあ。

ただ質感自体はどんなシンプルなものでも結局はセンスが出るし
参考程度にしかならん気もする。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:12:37 ID:2BM63Inb
CINEMA4Dの名前をあげたかったが、
C4Dをろくに使った事もないやつが無責任にこき下ろすいつもの流れになると思っていたから書かなかったが、
現行のR10.5や数日後に発売のR11の実力はもうハイエンドそのものだ。

自分は他のハイエンドも使っているけど、実際C4Dが一番手になじむ。
食わず嫌いではなくて一度体験してみる事をお勧めする。
なぜこれがもっと売れないのか不思議でしょうがない。
特に日本人の感性にはしっくりくると思う。

Shadeと比較するのはマジでやめてくれ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:20:20 ID:CWQFMLJA
>>754
別につかった事無いものをこき下ろしたりはしないさ。つまり…
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:23:11 ID:2BM63Inb
>>755
ほう、現行R10.5のどの機能がどうだからと具体的な操作手順や結果を書いてこき下ろしてみろよ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:30:24 ID:CWQFMLJA
>>755
おいおい過剰に反応するなよ。俺はC4Dはつかった事無いからさ。
つまりの後は「Shadeは」が続くわけだ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:14:32 ID:ENTxIfpR
>>754
> なぜこれがもっと売れないのか不思議でしょうがない。

MOMOや他の場所で暴れてたあのキチ●イのせいじゃないか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:28:40 ID:MRgf8ESu
海外でもC4Dユーザーはキチが多いんだよなw
御三家に対するライバル心・・・というか、敵意が尋常じゃないwww

あ、これC4Dの機能性を否定してる訳じゃないので念の為。
日本じゃパースやデザイン用途程度の導入ばかりだけど
海外じゃXSIと張る程シェア持ってる事も理解してる。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:03:16 ID:pgoI3/fv
モデルデータです。よかったら使ってください(フォーマットはobj型式)。
ttp://www4.uploader.jp/dl/3dcgjoy/3dcgjoy_uljp00200.zip.html
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:32:49 ID:GTBAR9Fi
Shadeが去ったと思ったら今度は死ね場か。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:18:08 ID:fV+TtyHA
デザエモン3D
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:08:54 ID:k9zaBhKO
死ね魔法で
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:21:59 ID:3b2UVbHC
比較とかどうでもよくて
良質なHDRIだけ持って帰りたいので早く貼ってくれませんか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:00:33 ID:7JJupi2/
kwsk
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:57:36 ID:TU85Bg0Y
富士のことかーー!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:47:42 ID:68x+3Z1e
C4D槍玉に上げるとスレ荒らしにくるからやめとけ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:27:28 ID:6E44RCdt
このスレ的にはそっちの方が良い。
つーかC4Dが矢玉に上がりそうな雰囲気になったら例のShadeキチが突然静かになったんだけど、これはどういう事なんだろうな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:40:52 ID:SuisieVW
というか過疎ってるっていうか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:28:47 ID:ZYAKOgQt
そいやF氏はC4DのまえにSHADE使ってたんだっけ?なんかモモでそういうの見たような
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:48:16 ID:QT3ADrCT
>>770
いや、Infini-Dを信奉してたはず。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:37:22 ID:wRn1yQWR
C4D最新版解説セミナーの概略動画
 ttp://www.maxon.net/jp/news/mocca_demo_080919_2Kbps4.mp4

>771
ということは今のCarraraか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:04:26 ID:1pVktC69
Shadeも使ってたはず。momoのShadeスレにもたまに出没していた。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:57:06 ID:Up7zZMse
将来性という意味では、modoって、すごくいいソフトだと思う。
アップグレードする度に、洗練されてきてるでしょ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:32:15 ID:m6xlSFr/
アダルトサイトの宣伝みたいな芝居がかった文章だな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:41:39 ID:cOgCZaZN
結局、分野というかジャンルによって、最強のソフトは違ってくると思うよ。
例えば、

・アニメ分野ではC4D、XSI、MAX
・ハリウッド映画ではMAYA
・建築では、マイホームデザイナーPRO

もちろん、上記以外のソフトも、それぞれの持ち味があって、良いソフトだと思うし
TPOに応じて、使い分ければいいと思います。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:49:37 ID:kQZ3AbnF
まあそれぞれ持ち味が、とか、値段と相談してとかそこらは分かるが



・アニメ分野ではC4D、XSI、MAX
・ハリウッド映画ではMAYA
・建築では、マイホームデザイナーPRO


この分類はどうなんだ?w
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:51:52 ID:GkQXEQQP
社員が来るとつまんね。
勘違い信者同士のバトルが見たい。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:53:07 ID:Sc0T37dc
映画はMayaの独壇場だよな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:57:14 ID:wRn1yQWR
ハリウッド関係ではLightwave3Dも頑張ってる。
サブツールとしてはXtremeでMaya・MAXとの連携が容易になったVueや
ZBrush(オートデスクのがんばりによってはMudBoxも)の定着も見逃せない。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:09:15 ID:RSzIs5fF
>>780
へぇ、LW注目だね。知らなかった。
余談だけど最近の映画「イクレディブル・ハルク」では、C4Dの技術が導入されてみたいだね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:27:28 ID:BUkaWKrc
あれはどうなんだ?
しぇ いやなんでもない。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:29:00 ID:hbLqCqWd
LWっていろんなプラグインをつぎはぎしてなりたってる感じがして
どうも受け付けなかった。
modoだとしっくりくる。
インターフェースの好みの問題かも知れないけど。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:46:38 ID:KN+1YpSp
ハリウッドは何でもつかっとるねー
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:52:42 ID:p675UMb5
ハリウッドで思い出したけど、映画ブレードランナー。
今みたら映像的に???だけど、
逆に、世代を超えた数十年前の映像技術で。あれだけ魅せれるのはすごいと思う。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:43:32 ID:OSvStWNX
なんでもそうだけど、実物作った方がリアルにはなる。(またはかなり大きなミニチュア)

予算の都合でCG使っても逆に陳腐化スピードは早くなる。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:53:17 ID:AnOl6o7a
>いろんなプラグインをつぎはぎしてなりたってる感じがして

MAX、MAYAも・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 06:36:40 ID:gnWyhu7W
やっぱshadeが一番だな…。
総合的にみたらね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 06:56:56 ID:IZftTWJH
>>788
お帰りなさい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 07:19:46 ID:4yJyvOXW
>>788
どこ行ってたんだ。
寂しかったじゃないかw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 08:04:58 ID:QMcKUCKq
建築でもMAYAが使われてるらしいぞ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 12:20:32 ID:SQelQDDH
こないだWOWOWで言ってたけど映画のCGはF1レースみたいなもんだって
既製品じゃなくて徹底的にカスタマイズできないと勝負にならないんだってよ
だからMayaでありRenderManなんだろね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 12:59:13 ID:MiY85SYK
>>788
いよっ!
待ってました!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:21:44 ID:D7lh7vCp
カスタマイズ出来ないとダメだからMayaなんだと思うが。

金に糸目を掛けずに、自社で必要に応じてツールを組めるような
ハリウッド映画はMayaになるんだろうな。

ゲーム開発とかじゃ逆にXSIのが好まれるかもね。
モーション命みたいな所もあるし。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:03:39 ID:4aIr7Jzg
e風呂はSHADE11でホビー&建築の独占を狙ってるな
CADとの密着度が高まるから
SPEED対応しないツールは追い出されるわけだし
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:18:46 ID:24X7umK9
harmonic skelton はまだですか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:22:01 ID:m/X3FSrk
MAYAはShadeの補助に買ってみたけど役に立たないなこれ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:29:37 ID:xjwOaNOR
>>794
>カスタマイズ出来ないとダメだからMayaなんだと思うが。

Mayaが普及した当時は、そこまで出来るのがMayaだったってのあるけど
今はどのソフトでも、そのあたりはあまり変わらないかもねー
それでもMayaってのは、やっぱ今までのツールなんかの資産とか
デザイナーの熟練度とかがあるのかなぁ

XSIはモーションというよりは、仕様変更や修正やキャラ関係の物量なんかに
柔軟に対応して効率的に作業できる所が好まれてるのかも

ハリウッド映画でもCafeFXって所はMayaよりXSIの方がモデリングの効率がいいし
メンタルレイでレンダリングするからってんでモデリング・レンダリングはXSIで
アニメーションだけMayaでやってるみたい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:46:02 ID:lg6GyNGs
Mayaもメンタレ標準搭載じゃ?
そういうスタジオじゃ標準搭載のレンダラで済ませたりはしないか・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:08:19 ID:xjwOaNOR
>Mayaもメンタレ標準搭載じゃ?
メンタルレイならXSIのがいいよ、統合されてるから
Mayaも標準搭載だけど、外部レンダラーだからねー
まぁどんだけ違うのか比べた事ないけど、そういう話だね^^;
不安定だって感じの話は聞くけど、最新のMayaはどうなの?

この話は「パンズラビリンス」とか「THE MIST」とか
低予算の映画の話だから、お金があるところはMayaでレンダーマンとかなのかねー
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:13:07 ID:Oju0MR+5
ハリウッド版のMAYA/メンタルレイは、数十億する専用のリナックスマシン(世界に数台しかいない)で動かしている。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:42:20 ID:lg6GyNGs
>>800
mayaはまともに使ったこと無いから分からないけど、同じ会社のmaxも扱いとしちゃ外部なんだろうけど、
何種類か入ってるレンダラ選んで実行させれば良いだけよ?

mayaは8.5をちょっと触ったことあるけど、同じような感じだったかと・・・
外部って言っても、外部のアプリ起動してウンヌンとかじゃないよ?
maxと同じなら、マテリアルも照明も設定もアプリ側でやってると思うけど。

統合されてる、されてないって何が違うの?
スタンドアロン版が同梱されてる状態と思ってるなら、かなり違うと思うよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:50:38 ID:3Efd2EEY
>>802

パラメーターの豊富さが全然違うらしい。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:55:19 ID:coVRQUl4
mayaのもメンタレもだいぶ統合が進んだけど、
リージョンレンダーやレンダパスの操作、マテリアルのプレビューはXSIの方がまだ使いやすいな。
805800:2008/09/21(日) 18:00:57 ID:xjwOaNOR
>>802
仕事でMaya使ってるからその辺は存じてるよ〜
maxやMayaだとレンダリングする再にメンタルレイの形式でデータを出力して
ソレをメンタルレイがレンダリングするんだけど
XSIの場合はメモリをメンタルレイと共有してるんでその辺りのラグが少ないって事みたいね
重いシーンなら差がはっきり出てくるのかも

まぁレンダラーにメンタルレイ選択しなければどれでも同じかな^^;
xsiは対応してる外部のレンダラーの数でMAX、Mayaに負けてるけどね

>ハリウッド版のMAYA/メンタルレイは、数十億する専用のリナックスマシン(世界に数台しかいない)で動かしている。
すげー金かけてるな〜
金があれば何でもありだねw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:04:12 ID:lg6GyNGs
d
そうなんだ。
どんなものがあってどんなものが無いんだろ。
つか、それって統合されてるされてないウンヌンじゃなくて、実装の差だよね。
XSIの方が高級なもん乗っけてるのかな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:10:29 ID:coVRQUl4
XSIの場合ジオメトリデータがメンタルレイと共有されてる。
つーかmayaはつい最近までメンタレマテリアルのプレビューすらできなかった。
(内蔵レンダラで擬似的に処理)
808800:2008/09/21(日) 18:21:49 ID:xjwOaNOR
>XSIの方が高級なもん乗っけてるのかな。
メンタルレイ事態は同じものだねー
でもMayaの方がいつもメンタルレイのバージョン新しいよね^^;
「パンズラビリンス」の記事に、ナナフシ>妖精の変身シーンで
シェイプターゲット作るのにXSIのシュリンクラップ使ったらしいけど
最新のMayaにもそんな感じのデフォーマないのかな?

・・・ってシュリンクラップとか知らないかなw
説明するの面倒だからそんな人は自分で調べてみてね^^
809800:2008/09/21(日) 18:30:45 ID:xjwOaNOR
えー、あまりにも無責任なのでw

ttp://www.softimage.jp/xsi/v5/video/flash/shrinkwrapoption.html

コレ見てください♪
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:46:52 ID:lg6GyNGs
>>805
リロードしてなかった。
詳細d
なるほどね。
そういやメンタレファイルの読み込みとかあって?と思ったすよ。
メンタレは殆ど使わないから余計そのへん知らなかった。

静止画maxオンリーだと色々近視眼的になっていかんすね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:00:36 ID:gnWyhu7W
もうshade最強が決まった事だし、
異論もないようなのでこのスレもいらないな。
次スレ立てるならテンプレにshade最強くらい入れないとな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:06:11 ID:2jhq/lNG
レンダリング画像比較はどうなったんだ?
813次ぎスレテンプレ:2008/09/21(日) 19:19:28 ID:gnWyhu7W
レンダリング部門

一位、shade
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:23:12 ID:JMsq83rG
>>811
>ID:gnWyhu7W

シェード最強でいいから、
俺たちはシェード以外のしょぼいソフトの話をしたいマゾっこだから、邪魔しないでね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:35:44 ID:4aIr7Jzg
>>811
SHADEにはメンタレ組み込まないんかな?
あ、カリストすらまともに組み込めないんだったねw (多くの機能が無効になってる)
SHADE11に期待しましょう
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:44:18 ID:gnWyhu7W
麺汁がどうしたって?

shade11が出たら、mayaのシェアも食うだろうな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:50:30 ID:YKaqfqEU
「いつかはクラウン」じゃないけど、shadeも憧れの存在になってきてるからな。
MAYAやXSIやMAXのユーザーも内心は羨ましいと思ってるけど
なかなか会社が動いてくれないのが実情では?
こでまでソフトの投資だけで、バージョンUPを含めると何百万円でしょ。
shadeに移行したくても簡単にはできないよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:56:05 ID:uw+REjKr
>>813
正確には、maxwell=Redqeen=Shade >>>> メンタレ > Vray > FR > AR > ブラジル
時間効率とか、そういうものは別として、単純に品質の話だけど。

ちなみに時間効率や機能性までも考慮すると
ブラジル > メンタレ > Vray > FR では?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:59:56 ID:uw+REjKr
GIレンダリングの「計算時間=速さ」だけに焦点をあてると

Vray > メンタレ > modo > ブラジル > shade > AR > maxwell では?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:02:50 ID:uw+REjKr
>>815
マイホームデザイナーのプレミアムのレンダラーは、メンタレだってさ。
そしてパワースケッチのレンダラーは、Redqeenだよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:04:25 ID:TsDachFG
Shadeのレンダラって名前付いてたはずなのにいつまでもShade表記だよな

>ハリウッド版のMAYA/メンタルレイは、数十億する専用のリナックスマシン(世界に数台しかいない)で動かしている。
ハリウッドって一つにしてるけど具体的にどこの会社?
でかい所ならスタンドアロンのメンタルレイ使ってるでしょ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:08:54 ID:e2HiyS7y
少なくともPixarはメンタルレイじゃないよな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:48:01 ID:coVRQUl4
>>818の品質比較は、デフォルトの設定同士で比較した結果だと予想してみる。
時間効率については多分間違えて不等号を逆にしてしまったんだろうな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:52:10 ID:gnWyhu7W
shadeを侮辱する非国民な奴は一生shade以外のへっぽこツールでも使っておけよw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:04:15 ID:Dlwlung+
>>824
逆に好感持てる。どんどん国産ツールを発展させていってくれ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:33:37 ID:Q7HG0L37
>>823

そういう意見参考になるから、どんどん書いて
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:05:21 ID:jVafqFkp
ちぃ、覚えた。

"Shadeいらない"
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:06:53 ID:xjwOaNOR
>>822
Pixarがメンタルレイな訳ないよねww
おいおいレンダーマンはどうしたんだよって事になる^^;
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:11:11 ID:Jq4SG28r
キヤノネットの沸いたカメラ板みたいになってるし
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:14:43 ID:8Exvx2bX
それを言うならニコ爺が沸いたα900板かと
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:16:14 ID:c6eCN9X/
シェーダに頼らないならMentalrayは最も遅い部類のレンダラだよ。
古い設計のせいかメモリも馬鹿食いするし。
シェーダ頼りの大規模スタジオ用途でも、Rendermanと勝負になるのかどうか

Mentalrayの利点は主要ソフトに共通してタダでついてくる、これ。
最も重要な事なんだけど。

逆に言えばコンスタントにアップデートを提供し続けなければならないので
大幅なコアの書き直しはもう望めないだろうと踏んでる。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:24:11 ID:/PDKJzQd
Mentalrayのメモリ管理は、ほとんどのデータをスタック化してディスクキャッシュに書き出せるようになっていて、大規模データのハンドリングが可能な反面、非効率らしい。
それと、FRなんかに言える事だけど、高速なレンダラはマテリアルの最適化も徹底的にやってるね。
レイトレースやエリアライトの、不必要な部分のサンプリングを落として何倍も速くレンダリングできるようにしたり。
Mentalrayはそういうのが全部ユーザー任せだから、欲しかったら自分で作るか、海外のサイトから誰かが作った物を落としてくるしかない。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:37:50 ID:bowuuu2w
なんか急にタメになる良スレになって来た!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:51:19 ID:gF0/Joh7
なぜか知らんけど、流れ的に良スレになるんだよ。

これは2本目も立ててもらって、シリーズ化した方が良さそうだな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 07:49:11 ID:hSevjYoa
ゴルフの中継見るために睡眠時間スライドさせてたら、朝っぱらから目が冴えちゃって・・
暇だなぁ〜って事で久々にvector覗いて3D関係のソフトでなんかあるのかなぁ〜なんて眺めてたら
酷く怪しげなソフト発見。

国産のGIレンダラらしいのだけど・・・・
まぁるい果物の名前が付いたもんで、新着順に並べると1ページ目に出てくる。
やたら高くて、サンプル画像とかがショボイ

体験版あるんだけど、怖くて使えないw
誰か使ったことある人居ます?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:20:54 ID:eRv11sw0
LW3DのFprimeはどういう仕組みであの速さなんだろな。
時間をそれなりに掛けりゃ結構な品質まで高まるし。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:26:45 ID:WpsRPYE2
10年後とか20年後とかになるけど、最後に勝つのはBlenderじゃねぇかな
開発の速度が尋常じゃない
最後には結局オープンソースのフリーソフトが機能面で優れるってケースは
結構あるしな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:27:01 ID:UW66GxsE
LW使ってたときはFprimeにかなりお世話になったな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:44:48 ID:eRv11sw0
>>838
俺はモデラーはLW使ってるから、仕上がりの確認にFprimeを
今でも普通に使ってるわ。静止画ならそのままLWで出力しちゃってるな。

ラジオシティからコースティクス、なんでもありでも5秒で最終的な質感が
分かるからなあ、あれ。

弄った事無いけどModoもプレビュアーが凄い早いらしいから興味津々。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:22:57 ID:mE0HhFJq
>>837
いやぁ、それはないわ。
3Dソフトはオフィスソフトと違って、機能も使い勝手もアプローチの伸びしろがありすぎる。
Bleanderは、あいかわらず機能の後追い実装に終始してるだけ。
でもそれでいいんじゃないかな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:55:59 ID:QIemjjhv
Linuxも最初はそういわれてたよな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:02:40 ID:UW66GxsE
最終的には資金面で自動机じゃないか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:28:28 ID:V0iKEQGu
>>841
元々UNIXサーバー使ってた世界は別として、まだ一般には普及してないのでは?リナックス。

ブレンダーは開発早すぎてインターフェース変わりすぎ。
LWよりはどの機能がどこにあるかわかりやすいインターフェースだけど。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:41:26 ID:QIemjjhv
>>843
普及はしてないけど機能面では他と同等以上かなと思って
まあOSは多くのソフトと比べると普及が大事って面があるが
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:51:59 ID:4u2kfOEG
>>837
重要なのは、機能じゃなくて、インターフェイスが大半だから、それはないな。
もしかして、誰かが音頭とってインターフェイスを改善したら、
可能性があるかもしれないけどな。

Blenderって、カーナビとカーオーディオを
ノートパソコンで代用するようなもんなんだよ。

846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:52:31 ID:xKKWGd/s
機能高いだけじゃどうにもならんのよねぇ。

大手は必要なら自前で開発するし、そこで独自性だすのだし。
mayaが先んじてそのためのワークフローを作りやすい環境用意して
そのワークフローができてしまった、それを後追いしても後からでは換わらなかった。

でも、10年後は知らんwフォーマットの互換性やら統一やらで
置き換えやすくする動きもないではないし。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:09:31 ID:6qjDViso
お前らの話をまとめると10年後にも現役でいられるのはShadeだけってことだな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:32:01 ID:DtZy43YL
SHADEは進化が遅いからな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:55:36 ID:FCLdGxT3
生きた化石だしな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:58:20 ID:AnwBv9rF
逆に言えば、完成されつくしているからだろうな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:11:15 ID:ma2z3Utp
>>850
何そのサイレントマジョリティを考慮に入れた結果みたいなのは
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:26:24 ID:n4DZ8gqM
今まではタンスの肥から「レンダラーとしての最新版」へのUpも可能だったけど、
次バージョンからは9.2以前全てのバージョン(のUp権)がゴミになる。

安いんだからうpしろって事なんだろうね、でももしもう一度Proを買えと言われたら
LWかmodoか単体レンダラーに乗り換えるわなぁ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:00:34 ID:cOt2OgNp
つーか今は言うほどshadeのレンダラーが優れてる訳でもないしな。
テクスチャ関連ももちろん最重要な課題な訳で、shadeはそこらも終わってる。

適当な置物を作ってレンダリングする分には見栄えがいいから、shadeのレンダラーは
高品質と思ってる人が多そうだが、ぶっちゃけると反射の強いオブジャクトを
レンダリングする以外に使い道がないだろ、shadeはw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:08:22 ID:AnwBv9rF
まぁ、Shadeのパストレーサーの美しさには、いまだに嫉妬する人が多いよね。
例えば軒下や入りすみの最も暗くなる陰の濃淡なんかも、Vrayやメンタレなんかだと
AO頼りつーか、「汚しのシェーダー」を使わないと表現できないわけで。
通常のレンダリングの演算過程で表現できるのは,MaxwellとShade位だからな。

http://www.maxwellrender.de/?l=Galerie

855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:12:05 ID:gMsOdUdM
ShadeやRedQeenって、いつ見ても品質が高いよな。

ttp://www3.famille.ne.jp/~phkimura/patht_g/index.html

今では、C4Dの外部レンダラーとしてRedqeenも活躍してるし。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:25:05 ID:4u2kfOEG
>>854
使ってないから分からないだろうけど、
VrayもC4DもAO使わずに入りすみが、ちゃんと暗くなるモードはある。
でも、ユーザーはほとんどは使わない。
理由はShadeとMAXONWELLと同じくらい遅くなるから。

つまり、早くてそこそこリアルにしたいときと、
きっちりと再現したいときを選ぶ選択肢がある。

でも、Shadeはその選択肢がないんだ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:28:26 ID:79tssEL+
shade厨は相変わらず影の濃淡ばかりでマテリアルは無視か。
一生クレイモデルでもレンダリングしてろ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:50:35 ID:8+FhjX44
shadeってレンダリング以外でも選択肢少なそうね^^;
融通の利かない単体機能で、誰が作ってもある程度の品質は出せるけど
それ以上にはならないような、しかもレンダリング遅いような
なんかそんなイメージがあるんだけど、実際はどお?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:08:38 ID:4u2kfOEG
>>858
その頼みの綱のレンダリングもマッピング手法が少なすぎて
生かしきれないないのが難点。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:15:58 ID:DJgwlqhs
アンリアル系とかのっぺりしてるとか言われるLightwaveでも、Shadeより
リアルな画像を普通に作れるんだが…。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:25:24 ID:FXFcbeS/
LightWaveのレンダリングは質も速度もなかなかいいんじゃないかな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:40:07 ID:1/xU5ghk
>>845
>誰かが音頭とってインターフェイスを改善したら、
現在リーダーのTonさんが音頭取ってUI周りフルスクラッチしてるよ
2.5で実装予定らしいけど伸びまくり
期待できるかどうかは判らん

>Blenderって、カーナビとカーオーディオを
>ノートパソコンで代用するようなもんなんだよ。
なんか考えさせられる言葉w
Blender大好きだけど商用ソフトと並べて語るソフトじゃないんだろな
作りやすくはないけどアプリ弄るのが楽しくなるとハマる
まさにカーナビをLinuxノートやPDAでなんとかしようとする類いの感覚かも
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:44:37 ID:o34xT+LC
"Shadeは使い物にならない"って、ばっちゃが言ってた!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:46:43 ID:s2i4gAHg
LW3Dは普通にレンダリング品質は定評があったし、今も悪くないよ。
他のソフトのオリジナルのそれよか好評価はだったし。

他ソフトはレンダラーを外部のに切り替えてきてるけど、
LWはオリジナルので頑張れているのは品質が悪くないからってのも理由にある。

まあぶっちゃけ安く機能を盛り込む方向のLWに外部レンダラーはミスマッチ、なのが
一番の理由だけど。

まあアンチエリアシングだけは昔から不評だったけどな。(特に速度面で)
それも最近はかなり改善されたっぽいし。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:32:54 ID:gMsOdUdM
わずか数時間で、これだけ多く他ソフトユーザーから反響があるのもShadeならではだな。
誰だって、対抗意識丸出しで、自分が使ってるソフトを自慢したくなるさ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:48:19 ID:El+2eSdR
まあ国産の強みだわな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:49:56 ID:0Ydhm3Qj
>>865
で、メタセコで人の顔作れるようになった?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:05:48 ID:Upka++Se
>>865
どんな解釈やねんw

常にいい方にいい方に解釈するなぁ・・・w
ある意味すごいわ。そのポジティブ精神。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:07:56 ID:Ob53e78L
愛車自慢みたい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:12:53 ID:FXFcbeS/
変なのが居ついちゃったね。
まあここ読んでる人はshadeだけは買わないだろうな…。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:18:56 ID:XAikscRb
>>変なのが居ついちゃったね
一人が書いてるとでも思ってるのか?
おまえはShadeユーザーの多さと、ユーザーが多いことの強みがまだ理解できてない
おバカちゃんだね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:22:43 ID:s/6xzV33
shadeは安さを考えればいいんだろうけどね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:24:18 ID:8+FhjX44
>Shadeユーザーの多さ
うわー、狭いねー・・・世界が^^;
間違いなくハイエンドソフト使ってるプロの方がおおいでしょw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:26:18 ID:Upka++Se
>>869
あえて、shadeを外車に例えれば、ポルシェ、BMW、AUDIあたりになるだろうけど、
他社ソフトユーザーから見れば、自分達の使ってるソフト=国産の軽自動車みたいなもんだからな。
shadeに憧れるのも当然と言えば当然の流れだよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:29:49 ID:8+FhjX44
フォードじゃない?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:31:06 ID:nxjN/eR+
コミックスタジオと連携できる、という宣伝文句にひっかかってShadeに手を出す人もいそう。
Shadeでマンガ、の走りはコブラの寺沢武一氏だけど、CG色を全面に押し出すようになってから
氏のマンガに魅力がなくなったと思うのは俺だけ?

コピック・アクリル水彩塗りからPhotoshop塗りに乗り換えたとたんのっぺりした絵になってしまった
鳥山明氏のように。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:31:35 ID:3EJLfsT9
>>873
50〜100万円(笑)もする様なハイエンドソフトでは、そりゃ海外ソフトしか無いからね。気の毒に。

わずか数万円で買えるCG業界のデファクトスタンダード(世界標準)といえばShadeだわな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:35:02 ID:M20lyZ2M
見え見えの釣り糸に気付かない人々
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:36:44 ID:8+FhjX44
えへ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:37:17 ID:3EJLfsT9
>>877
>50〜100万円(笑)もする様なハイエンドソフト

ほとんど輸入代理店経費でしょ(笑)
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:40:58 ID:3EJLfsT9
サブスク代もいいかげんに安くしてほしいよな。
安くしてほしいなら、直接自分で輸入しろ!ってか(><)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:45:02 ID:3EJLfsT9
俺は最強のshade以外にVrayも使ってるけど、次期メジャーバージョン(v1.6系列)の、リアルタイムプレビューには期待している。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:46:35 ID:nxjN/eR+
>881
海外でShade(低価格・ホビーユーザー用でそこそこ高速きれい、マルチOS対応)に相当する
ソフトというとやっぱCarraraになるのかな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:15:53 ID:Ug5embwk
>>837
実際、将来性が一番あるのはshadeじゃないかな。
他のソフトが真似事ばかりしてるのに対して、
shadeは独自の自由曲面があるしね。
二番煎じは受けないからな。

maxが消える事だけは明白だけどね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:27:33 ID:Vv12hqCC
GANTZって漫画はshade使って描かれてるらしいな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:28:54 ID:eiZJYTlq
C4Dの外部レンダラとしてShadeを使ってる人も居るらしい。
糞糞言われてるけど、間接ライトがほぼ不可能なARよりはましなのかもな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:39:33 ID:K5dS9fx9
つか、正確にはRedqeenね。
ましどころか、すごく優秀らしい。
ttp://day-by-day.cocolog-nifty.com/diary/redqueen/index.html
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:52:18 ID:Ke+EGNf7
>>886-887
へぇ、C4D用のプラグインまであるんだ。
そのブログに車とかその他の作例を見てきたけど、めちゃくちゃ品質高いじゃん。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:05:19 ID:eiZJYTlq
RedqueenはQMC+PhotonMapらしいな。
ぶっちゃけて言うと、Brazilと同じ処理。VRayでもできる。
新しい分最適化は進んでるだろうけどね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:15:46 ID:Ug5embwk
オマイラ、好きな3dcgソフト一つくれるって言ったら何もらう?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:22:10 ID:Ke+EGNf7
>>889
なるほどね。それは知らなかった。

>>890
modo
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:27:36 ID:Ug5embwk
modoかぁ〜。

俺なら、mayaもらって売った金で
shade買うけどな〜。

残りは老後に蓄えるw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:31:54 ID:Rc7f7elX
MAYAかな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:35:57 ID:XAikscRb
Blender
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:37:40 ID:Rc7f7elX
Blenderは貰わなくてもダウンロードできるから良くね?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:43:15 ID:xUynghZ8
海外ソフト使いはみんな割れ厨だよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:21:46 ID:ALkKdjV9
>>871
>一人が書いてるとでも思ってるのか?

ウソだろ。馬鹿が一人で書いてるんじゃないの?
shadeユーザってこんなのが大量にいるのか?
…うわっ気持ち悪いからshadeだけはやめよう。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:26:56 ID:WR/8SNua
馬鹿そうなレスだな。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:44:43 ID:WU6Y9pvk
俺にはどのレスを指してるのか全く見分けが付かん
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:48:19 ID:t6N5zvYa
>>897
信じがたいだろうが。それが現実なんだよ。
50万円もする様なハイエンドCGを使ってるマイノリティからすれば、圧倒的なユーザー数だからな。


 上 質 を 知 る 全 て の 大 人 た ち へ

 S h a d e

901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:55:54 ID:t6N5zvYa

 い ま 、 ク リ エ イ タ ー に も っ と も 必 要 な 感 性 と は 何 か

 そ の 問 い に 、 答 え る た め に

 か つ て、ゴ ー ル だ っ た あ の ク オ リ テ ィ が

 今 ス タ ー ト に な る

902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:58:26 ID:mslUibXU
完全にゼロ・クラウンのキャッチコピーのパクリじゃんwww
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:08:04 ID:OhLLqlNk

お 尻 だ っ て 洗 っ て 欲 し い
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:52:20 ID:EgaAepK6
なんだかShadeユーザーのイメージを悪くしようとしてる人がいっぱいいるね

>どのスレでも度々発生する馬鹿討論がウザいときには
>こちらへ誘導してくださいね。

誘導されて来た人たち??
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:18:20 ID:j9r/gbUx
結局、分野というかジャンルによって、最強のソフトは違ってくると思うよ。
例えば、

・アニメ分野ではC4D、XSI、MAX
・ハリウッド映画ではMAYA
・建築では、マイホームデザイナーPRO

もちろん、上記以外のソフトも、それぞれの持ち味があって、良いソフトだと思うし
TPOに応じて、使い分ければいいと思います。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:35:16 ID:bowuuu2w
>>905 建築では、マイホームデザイナーPRO

どさくさにまぎれて釣り糸を仕組んだな!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:40:36 ID:j9r/gbUx
いや、釣りでもなんでもないですよ。
マイホームデザイナーPRO のプレミアムのレンダラー何か知ってますか?
メンタルレイですよ。
大手のパース製作会社も、大抵マイデザPROを導入してるらしいです。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:42:34 ID:Zkl6G/fO
日本でしか使われてなさそうな名前だな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:52:45 ID:bowuuu2w
>>907
今調べて来た。
本当にmental rayって書いてあるな!
3次元DXF出力可能って書いてあるけど、objとかでも書き出せたらいいのになぁ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:00:34 ID:8pLwnTI1
>>909
でしょ。一応ソースです。
http://www.megasoft.co.jp/optimage/product/
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:06:51 ID:vSBGJwxv
http://bluemoonstudioinc.com/TopFlame.html

ここに飛んで

3DCG WORKS > POSER6 > 

POSER6 アジア人女性キャラクターMiki > ”Miki”動画

この動画に惚れた
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:07:12 ID:8pLwnTI1
余談ですが、
パワースケッチというCGパース製作ソフトのレンダラーは、あのRedqeenです。
http://www.magic-hour.co.jp/product/redqueen/redqueen_top.html
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:26:59 ID:WNlHB+AB
たまにはスカルプトモデラの話も聞いてみたいな。
今あるのは
Zbrush
Mudbox
3D-Coat
Blender

Silo、Modoも出来るんだっけ?他にある?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:08:47 ID:akkRUHwl
ヘキサゴン
確か
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 03:03:49 ID:SYmKLmEK
ちゃんとしたレンダラーさえついてくればblenderで充分なのにっ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 03:25:23 ID:DmKXqOKF
ちゃんとしたレンダラーって何?
sunflow、Indigo、yafray、gelato、etc
これだけ揃ってるのに何が不満なんだ。
使い方が分からないってのは無しな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 04:27:17 ID:G1IpNY2g
正直、平均以上のエリート以外はBlenderとShadeの2択じゃね?
XSIとかMAYAとか高すぎるだろ
最安でも10万円とか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 05:15:50 ID:SYmKLmEK
>>916
そんなものなら全部試したよっ

sunflow…設定しなくてもそこそこの絵がでるよね。でも、シーンによってはレンダ止まっちゃうよね?
Indigo、LuxRender…遅いわw、みんながみんなマルチコア使ってるわけじゃないんだぞ!
yafray…速度も普通、画質もまあこんなもん?エクスポーターをSSSに対応させろよ…
gelato…まぁ速いね、画質は滑らかだね。でもBMRTより退化してない?まぁ途中で落ちない分よくなってるといえなくはないけどなっ
もう一つ言うと、これ、エクスポーターがテクスチャをpretextureで書き出してるからテクスチャが反射光にかき消されちゃうよね?

---番外編---
kerkythea…実力不明、uv情報入れると?止まったようになるよね?
aqsys…少し遅い?画質はちょっと癖があるけど悪くはない?なんか地味。
vidro…個人的には本命候補。カツカツにチューニングしてるっぽくシーンの読み込みとレンダリング速度の両方が
他と比べて速い感じ。画質的にもまぁ好み。でもでも、キャハハー マジー!? SSSがなくても許されるのは
パルテノンまでだよね?(スポットライトもな)
あとこれ、エクスポーターの開発者がやる気なくしてて、サブディビジョン無視されたり、
マテリアルの手動再設定が必要だったり、アニメにも対応しないまま放置されてんだよね…



結局のところノードを弄れる内臓レンダが今のところ一番ましというのが自分の中の結論だけど
OpenGLなら1秒で出そうな画像に1分近く待たされるのは納得いかねーって感じ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 05:29:54 ID:ZSqdoYW0
いっそのこと
全てのレスの最後に「結論としてはShadeかな」って付けたら面白……くはないか
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 05:46:05 ID:oUn0NYxy
>>918
パルテノンの半透明って一応SSSじゃないの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:38:09 ID:0Fgm3Jqv
>Shade 11 Professional
>新しいレンダラーとしてmental careが搭載されました。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:27:38 ID:+S+cbCQP
shadeがなくなっても誰も困らない
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:22:05 ID:M8OUaxFb
次スレのテンプレとかどうすんの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:58:02 ID:vJbWhw7B
>>923
テンプレがあると面白いだろうなw
だれかネタを書き込んでくれ。
925テンプレ:2008/09/23(火) 10:33:54 ID:RUUnBAzv
shade最強は決定しました。
このスレはbQを決めるスレで御座います。
思う存分、死ぬまで比較討論してくださいwwwwww

▼過去スレ
3DCGソフトを比較するスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1216792491/
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:56:41 ID:vJbWhw7B
>>925
皮肉が混じって、いいんじゃないかい。逆説的なテンプレは歓迎だよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:25:40 ID:4kpouTcl
>>922
とりあえず、GANTZの読者は多分困る
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:29:04 ID:NpO7MzmI
1万円のShadeを持ってるとMAXが10万円引きになったりするためにShadeは有用。
今でもあるのか知らないけど。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:16:19 ID:M1PX96tR
最近のVectorWorksって、CGソフトとしては、使えますか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:23:54 ID:WNlHB+AB
>>914
やっぱシェアはZbrushが大きいの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:27:34 ID:M6HBnTz3
>>929
どうだろね? うちの周りで使ってる会社でも、CGとしての用途は
自社内で設計確認用途程度だし。建築CGではMAXを導入している会社がほとんどだね。世界的にも。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:54:48 ID:H5xGBJOY
皆さんの意見を聞かせていただきたいのですが、
人物モデリングをしたくて、mayaの学生版を買うか、xsiの学生版を買うか
悩んでいます。
インストールしているパソコンが壊れてしまった場合などの面倒さも含めて
お勧めなのはどちらでしょうか?
あと、xsiの保守ってなんですか?

素人すぎてすみません。ですが、学生の内に学生版を買って勉強したいと
思っていますので、どうか皆さんの意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:19:55 ID:lNtp97k9
どちらかというとShadeかな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:37:08 ID:UbgR8OCG
>>932
XSIは、ドングリ方式だから、PCを買い換えたり、故障して、ソフトの再インストールを強いられた場合でも
比較的スムーズなのでは?

アクチベーション方式の場合だと、認証に何日か待たされるとか、待たされないとか・・・
謎が深まるばかりだ・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:39:35 ID:6ESA9HZj
>>932
Mayaは難しいぞ...
XSIにしとけ、もしくはMAX。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:42:33 ID:UbgR8OCG
それと、「保守」とは、サブスクリプション契約の事じゃないの?
毎回毎回、アップグレードしてたら割高だけど、サブスク(保守契約)なら
毎年、一定の金額を払うだけど、常に、ソフトの最新版が入手できるという意味では?
その割にはめちゃくちゃ高い様な・・・

ちなみには、俺はXSIもmayaも持っていないマイホームデザイナーユーザーだからな。
先ほど、レスも含め、俺の個人的な予想なので、くれぐれも参考にしない様に。

937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:02:43 ID:ozSDtqTm
全くの初心者ならメタセコの無料版で遊んでみるといいよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:09:04 ID:SYmKLmEK
ポリゴンの概念を理解するには六角大王からが一番っ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:09:24 ID:ILWIF6PL
xsiもドングルないみたいです
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:02:09 ID:2Gn9u+ZU
MAYAの体験版が落とせないんだが、俺だけか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:23:51 ID:M1PX96tR
>>931
やはりそんな感じですか。
2008の内容を見ると、なんか期待できそうかな?と思ったんですが、
今年からSahde使い始めたんですが、自分にはかなりいい感じなんで、しばらくこっちを極める方向でいこうかなと思います
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:12:12 ID:OQJWFPYw
人物モデリングだけしたいなら、とりあえずメタセコで遊んでみりゃいいんじゃない?
最初からそんなに高い物を買うことも無いと思うんだが。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:47:39 ID:akkRUHwl
maxの本にもモデリングはメタセコで
ってのがあったな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:07:13 ID:yE2RBnb+
それはセコいな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:44:16 ID:RUUnBAzv
メタセコは正直使い安すぎて、
他のソフトへ移れなくなるからやめた方がいい。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:32:49 ID:akkRUHwl
macでメタセコにあたるソフトってなんかある?
ちなみにshadeは持ってる
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:34:07 ID:RUUnBAzv
モデリングはかなり劣るけど、
六角かな?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:04:05 ID:xS8rlKet
ありがとう。
さっそくフリー版落としてみた。
classicでもちゃんと動いた。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:53:52 ID:upDGILeV
おめ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 04:27:13 ID:a/lUAPob
XSIもMayaもオプションでドングルは選べなかったか
うちのXSIとMayaは両方ドングルなんだけど
Maxは知らん
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:15:50 ID:+JITrGhE
maxはアクチ方式。
C4Dはライセンスキー入力するだけ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:23:28 ID:dbR4hUAs
MAXのすぐ壊れるアクチはやめてほしいよ。
3までのドングルが良いのだが・・・。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:18:17 ID:+JITrGhE
>>952
激しく同意。ドングルの方がが絶対に良い。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:21:27 ID:8qy+yTes
ドングルとか面倒なんだよなーマジで。
アドビのライセンスキー入力してネット認証ぐらいで勘弁して欲しいw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:25:44 ID:z94DMxB1
ドングルって面倒かw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:38:32 ID:Qrv/uEnu
物理キーは昔は差込スロット自体を提供していたから相性問題とか
いろいろあった。今ならUSBがあるのでデメリットほぼなし
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:58:27 ID:8HUfwDNJ
ドングリって、超簡単じゃん。USB端子にぶち込んで
あとはソフトインストールするだけで終わり。

アクチの場合は、大変だぞ。初回インストール時はいいけど、
PC買い替え等で、ライセンスを再認証させる時・・・

まぁ。一番楽なのは、C4DやShadeみたいに、昔ながらのインストールCDからの
キー入力型だな。

でも、今後は、ほとんどのソフトが、アクチかドングリになってくると思うよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:42:40 ID:KYvCRaxJ
ドングルが一番楽でいいと思うけどなあ。パラレルポートだった時はめんどさがあったが
今はUSBに刺しっぱなしでOKだしさ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:53:42 ID:Msufp0mB
>ドングリ
むりやり2ch風に言い換えなくても・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:04:27 ID:WIQT1ReA
ドングルってなくしたり壊しても再度入手できるの?
中古車買えるような値段のソフトがパァになるとさすがにきついと思うんだけど。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:09:54 ID:dbR4hUAs
>>960
壊した場合は有償修理がほとんどだけど無くしたのはどうかなぁ?。
代理店に泣きつきで対処を求めるしかないかな・・・。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:36:17 ID:57dubMrm
一応、有償保証になるけども、壊したり無くした時は、申請→再発効→宅配までの一定期間、一切、そのソフトが使えなくなるので
業務用途の場合は大変な事になる。なので、一層の事、最初から2ライセンスを認めて、2個付けて欲しいよw

あ、でも、これってドングルに限った事じゃないなか。
アクチの場合も、再発効してくれる迄、どれ位待たされるのだろう???

この辺りのレポートは、ほとんど経験者が居ないので、非常に情報が少ない。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:22:35 ID:KYvCRaxJ
壊したら修理は聞くだろうけどなくしたら保障はマズないだろうなあ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:03:31 ID:vTkWODH1
xsi7から始めるやつはいいかも ドングルでなくてもさ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:30:55 ID:3NkqKNf0
なくしたら

ドングルころころドングルこ〜
ですね、わかります。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:40:51 ID:HM8MhTCC
>>965
ちょ〜ウケる〜
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:09:03 ID:zhbNlAhq
>>932

XSI:ライセンス方式にドングルタイプとPhotoshopのようなオンライン認証と2種類ある。
 基本7からはオンライン認証のタイプで、ドングルはオプション。
 マシン構成の変更とかOSの再インストールとかの前にライセンスを一旦返却する。
 ライセンス返却前にクラッシュとかすると、ライセンスの再発行が必要になるので
 ちょっと面倒かも。

Maya:基本ドングルかNICのMACアドレスに対してライセンスを発行。
 マシン構成とかには左右されない。ドングルはオプション。
 不意のマシンクラッシュとかでも、最悪NICを外して別のマシンに入れれば
 そのマシンにMayaを再インストールして使える。
 なので、USBのネットワークアダプタとか使うと、ほぼドングルのようにお手軽に
 マシン移動できる。オンボードのNICに対してライセンス発行しちゃうと
 マシン変更時にライセンスの再発行が必要になる。

Max:マシン構成とかの情報をベースにライセンスを発行。
 ライセンスの返却とかはないので、マシン移行時やシステムドライブの変更などの
 大幅なシステム構成の変更時には、事前に自分でポータブルライセンスユーティリティを使って
 別のマシンにライセンスを移動する必要があり。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:37:45 ID:gdpsZ7vD
>>967
大変わかりやすい説明ありがとうございます。
xsiにてがんばろうかと思います。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:03:28 ID:SA8vu/re
USB接続なのに電源入れてる状態で抜き差しするなってのは酷いと思う。
ドングルいらん
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 08:21:21 ID:BW9fskCK
そんなに頻繁に抜き差ししたり無くしたりするって、どういう使い方してんの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 10:02:38 ID:lNqchZ/q
穴があれば抜き差ししたくなるのが男のサガ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:23:32 ID:w486H4uP
USBポートが1個しかないとかじゃね?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:25:35 ID:rrQsZis/
>972
それなんてMacBook Air
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:43:58 ID:bLGJ4AMU
ノートなんだよ。
USBドングルさしっぱじゃ危ないじゃん。
邪魔だし壊れるかもしれないし。
で、起動した瞬間にさし忘れたーとか…
もう面倒
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 08:05:59 ID:MjHtjLkn
ノートで3DCGってのも凄いな。画面が小さくて自分なら発狂するw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 12:17:36 ID:gelkdZNC
今は901やEeePCでmodoやC4Dを動かす時代ですよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 19:50:00 ID:D/SQtHQO
まあボクシングでいうp4pなら間違いなくshadeが最強だろうな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:30:16 ID:/hHkHekP
比較箇所をポリゴンモデラー機能に限定すれば、現時点ではメタセコが最強だと思うけどね。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:01:13 ID:D/SQtHQO
メタセコはいいソフトだと思うけど、
なんでメタセコって名前なのか謎だな。
その謎がとけるまで使う気にならん。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:09:47 ID:MZ4RtVba
メタセコは今時四角までって時点で最強はありえない。

一昔前にメタセコすれでこれを一言でもいおうものなら、一斉放火をうけたが
さすがに今はここの例の人みたいな反応はないのでユーザーもそれは
わかって使ってるんでしょ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:23:14 ID:D/SQtHQO
つまりshadeのポリゴンは最強ってことか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:26:50 ID:NMJsQFGD
自分が最強と言い張って聞かないユーザーが集う三大ソフトは間違いなく

shade メタセコ C4D

これはガチw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:28:26 ID:NMJsQFGD
自分が最強と言い張って聞かないユーザーが集う三大ソフトは間違いなく

shade メタセコ C4D

これはガチw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:50:46 ID:pQ2ivwhA
>>982=983
まあ落ち着けw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:56:42 ID:D/SQtHQO
よく分からんがID:NMJsQFGDが一番自己主張のしたい奴だって事はよく分かった。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:57:21 ID:D/SQtHQO
よく分からんがID:NMJsQFGDが一番自己主張のしたい奴だって事はよく分かった。 
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:28:04 ID:UQgGS8QQ
MarbleCLAYの話題が無いのね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:28:55 ID:gh2FMamc
>>978
今時は、ポリゴンのモデリング機能だけで、モデルを作り時代じゃないような
気もするのです。
クロスシミュレーションを前提としていたり、パーティクルを使った表現を
一部で使用する事で、モデルが完成する場合は、そこらへんも
含めてモデリングの時代なのじゃなかろうかと思うのです。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:30:12 ID:FfL+Mixj
>>985=986
おまえも落ち着けw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:49:57 ID:ahFOZe+Q
shadeはアニメできないくそったれ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:49:49 ID:M+F5Uf2d
>>990
10月1日になってからも同じこと言えるかな?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:28:14 ID:/++cAxmZ
5年先でも同じことが言えてると思うわ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:30:52 ID:zfMKfcpB
5年後にShadeが残っているかどうかの方が興味あるな。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:31:10 ID:7PGkyyiK
Shadeのアニメーションはメンドイだけで出来なくはない・・
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:53:28 ID:VF4ia6HM
>>993
いや 間違いなく残ってるよ。
低価格国産って事で初心者が最初に手を出すからその点で需要が無くならない。
他に性能がいまいちでも低価格で国産の統合ソフトが出来ない限りは安泰

国産ではないけど敵になりそうなCarraraはイーフロが抑えてるしね。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:11:31 ID:5qrHC9No
Sgadeはまともなソフトじゃないと思ってる俺も5年先ならまだ残念ながら残ってると思う。
理由は995と同じ。いきなり3Dソフトに何万も出そうとする奴はそんなにいないだろうから。
初心者がいきなりShade買うのは色々損だと思うけど知識がないとそれすらわからないだろうしなぁ
あと、イー風呂はCarraraからすでに手をひいてるはず。
Dazがあんな無茶な安売り繰り返してたら日本語版出したりまともにサポートしようとしたりする会社なんか現れないでしょ。

例えばBlenderあたりがメタセコ並に使いやすくなって日本語の情報が増えたりしたらShadeは売れなくなると思うけど。
でも正直Blenderはそこまで使いやすくならないような気がする。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:36:50 ID:xfUzKnIj
次スレないのー?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:48:06 ID:8TG8TyuQ
1000ならshade最強!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:01:41 ID:+8j9OrYw
初心者が安いし宣伝を見ると美少女を作れると勘違いしてShadeを買う。
やってみると美少女のはずが形状はシワシワで質感はビニールみたいな猿型宇宙人しか作れない。
いくらやってみても宇宙人しか作れない。
挫折、初心者3Dから去っていく、3D人口減る、3D界衰退。

初心者向けや、低価格でそれほど本格的でなくてもいいライトユースなどでは、
統合ソフトの中ではCarraraが最も良いのではないかと個人的には思うが、
Shadeより優れたソフトで、本気で売ったらShadeを駆逐してしまうのが見えているから、
良い風呂に飼い殺しで封印されている。

ほんとに迷惑な話だ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:15:27 ID:M+F5Uf2d
1000ならSHADE11で ま た 作り直し   肥大化した機能を見直してなんたらかんたら・・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。