pixiv ランカー常連のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
はじめようか!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:05:02 ID:bO7s8s7l
底辺しかいないだろ・・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:44:56 ID:NS16GVlU
乱立うざ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:46:57 ID:UsUEO4jW
>>1
削除以来出して来い
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:31:56 ID:Rs+9v6Mo
saku
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:44:58 ID:deom+PYu
底辺スレ2つもあるんだしランカースレがあってもいいんじゃない?
いや自分は非ランカーだけど、ランカー達のレスは興味ある
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:08:30 ID:9Fzt4X3L
ランカーいなくてワラタ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:39:24 ID:3y/11lqJ
ランカーってマクロスFのランカ・リーばっかり描く絵描きさんのことですよね?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:55:25 ID:c8Jopfmq
スレタイがなんか不自然
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:10:32 ID:lMriOLUT
乱立うぜ
>>1は回線切って(ry
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:53:09 ID:Ez/J4G8g
>>6
馬鹿か死ね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:37:45 ID:WaHjZz4S
もうちょっと真面目に作ってもらえれば存在価値もあった気もするんだがな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:50:05 ID:RIDaK2a9
このスレは伸びないな
もっと工夫が必要じゃないか

pixivにウップした絵のランクインを祈願するスレ

とか、こんな感じならネタスレとして機能したかも?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:56:31 ID:Ez/J4G8g
糞スレ伸ばすなよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:04:07 ID:9UYhYsLV
ランカーはpixiv全体で見たらほんの僅かだからなー
身バレ嫌で書き込まないんじゃないか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:12:40 ID:zReRWKWl
毎日に同じ人達ばかりが1〜100位にいるわけじゃないから数回ランクインした人だけでも
1000人以上はいるだろう
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 12:43:39 ID:TmoQHBm5
マサオはランカーと認めません
かにかまはランカーと認めません
タカハルはランカーと認めません

信者票はランカーと認めません
東方&ボカロはランカーと認めません
企画はランカーと認めません

ええと 他に何があったっけ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:17:24 ID:bhFASVW7
>>17
ランカーの定義を簡潔に書いて下さい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 04:02:43 ID:umm+YZMW
R-18でだいたい一位な俺もランカーでいいの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 04:04:59 ID:2+L+JY4I
R-18でも一位常連なら、一般行ってもランキング50位は固いと思うが
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:38:41 ID:ogzN1+9I
最近やっとランクインできるようになってきた者だけど、
皆何人くらい被お気に入りいるの?自分は750。


22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:16:37 ID:tmLFNTmg
ランカーだけどなんか質問ある?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:21:41 ID:2uNKic46
信者の女子中高生とセクロスできるの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:24:23 ID:tmLFNTmg
ランカーですが信者いません
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:41:05 ID:LRb6pjDV
まぁ本家スレだと
「やっと30位にはいるようになったけど」と言った程度でも
たいてい「自慢ですか?」みたいな、どうでもいい妬みレスが返ってきて
普通の会話にならんから
こういうスレがあっても良いと思うけどね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:44:48 ID:IX5k0RX1
ランカースレって事で
被お気に入りユーザーをアイコン無し一覧みたいな感じで見れるようにしてほしい
という要望を出してみる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:40:03 ID:/Yu6PBfW
>>26それ良いね。ROM専の人にハートマークかえしてる俺からもお願いしたい。


なんか最近ランクインすることがどうでも良いような気がするんだ・・・
結局、なんか絵描いてりゃ被お気にいりも増えていく。
そこに上手い下手とかあるものの、ランクインすりゃ
次からもっと評価されやすくなる。
その繰り返し。
評価されなくても上手いやつっているじゃん?
なんかそーゆー人に申し訳ないような気がしてきた・・・。
みんなはそんな気持ちになった事ってない?俺変なのかな?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:05:23 ID:QuSmuVu6
上手い人が埋もれ過ぎだよね
こんな凄い人が・・・ってのが点数的には底辺の中にも時々いて
見つけたらプッシュしてるけど、なにせ一人では非力だわ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:01:48 ID:G6ONGWvv
ちょっと解るかも
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:43:34 ID:g4rOhw7E
東方好きでちょくちょく描くけど、ほんとこれ描くだけで評価ブクマがバンバン入るな。
他版権の絵をあげた時と比べて被お気に入りの増え方が半端じゃない。
一枚毎に100人は増えるよな、ほんと東方SNSだと実感するわ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:00:29 ID:b8/zhANo
当方もボカロも描かないランカーっているかな?
探したらいるだろうけど、ぱっとは思いつかない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:16:34 ID:kmE+y6U9
結構いっぱいいるだろ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:39:28 ID:qokg/amU
1位の何が良いのか分からない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:14:29 ID:2uVpjkyp
上位ランカーになれば仕事一杯くるんじゃないかと思ったが
ほとんどこないな。

俺の絵が需要にあってないだけなんだが
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:07:56 ID:K4lyHWru
>>34
ネットで少し有名になったからって仕事依頼する人はほとんど居ないと思うぞ。
よほど高クオリティな絵ばかり数多く描く人なら信用できるから別だけど。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:44:28 ID:ccdjnBPS
>>34
俺も仕事くるかな?って思ってたw全然こねーよwww
まぁでも、観覧数すごいから自分のサイトなんかよりはチャンスは増えたのかなぁと思ってる

37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:02:54 ID:18zrzduE
つうか本当に爆発的に人増えてるなー。俺は上位になったことはないが、
3ヶ月前にウイークリー中位になった絵の閲覧数より
最近デイリー下位にランクインした絵の閲覧数の方が上になってるわ…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 18:59:25 ID:94GzT9QI
昔は点数100点代でもランクインできたのに
今は300点取っても200位にすら入れないからなー

人数増えたせいでココ最近の平均的な閲覧数は増えたけど
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 13:33:24 ID:pyhVvV+j
ランカー常連というと詐称になりますが、押し出されてこっちに来ました
まったりやりましょう
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 16:52:45 ID:exn8I4d8
500点20ブクマくらいないと安心できなくなった
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 18:09:15 ID:HGO6t4ut
かろうじてランカー名乗れる程度にはランクイン出来る様になったけど
マイナー版権やオリジナルだと、背景込みの気合入った絵じゃないと100位入れん。

オリジナルでコンスタントにランクインする人は凄いな。
ラフや線画でも情報量が多いっつーか、見せ方が上手い。
構成力って大事だなと思うんだが、どうにも上手くいかんわ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 18:17:49 ID:ioiewIyB
被お気に入りユーザー数がもうすぐ2000だ

っていう夢をみた
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 18:29:03 ID:obsabaRB
>>41
オレも似たような感じだなー、トップランカーみてると、
明らかに自分が画力不足というか、想像力不足というか
順位上げるには上手くなるしかないが現状
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 15:34:48 ID:mMJOaf9+
人気版権に便乗すると数字は伸びるかもしれないけど
自分の絵の素の評価が見れなくなっちゃうからよく考えてな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:50:54 ID:OqqLKZqI
ここの人達って被お気に入り何人くらい?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:13:44 ID:CEq5kgBO
450
101〜200位には毎回入るが、100以内には入れない

あと、次スレのレスタイ変更を激しく希望
「ランクイン経験者スレ」みたいなニュアンスにしてほしい、今のタイトルでは人は集まらない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:03:08 ID:fhYUwHg+
700
気合入れた絵、多少手抜きでも有名版権なら100位以内。
落書きでも200位なら入れるかな?くらい。

ランクつっても100位以内か200位以内か人によって定義が違うからややこしいな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:56:00 ID:CEq5kgBO
pixivの経緯から考えると101〜200位はオマケみたいなものだからなー
はたしてランカーと言えるかどうか
けど、底辺以上ランカー未満に住めるような雰囲気じゃないしw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:43:31 ID:uOsUSzLh
これだけ投稿が増えたんだから100〜200位がおまけという事はないよ
昨日の投下枚数で考えても上位3%でしょ、胸はっていいと思う

しかしスレタイは本当にどうにかしたいね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:10:37 ID:ZpjqaIN7
常連クラスでCG板をしょっちゅう覗いてる人なんて会話が成立するほどの
数はいないと思うから、
時々でも100位以内入れる人はこっちに移動した方がいいかもねー
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:30:31 ID:0amcKkG4
>45
1100人。毎回10位前後〜20位前後。版権は一度も書いてない。
最後に投稿した時は850人くらいだったから今投稿したらどうなるかよくわからんです。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:37:13 ID:p7bBkjgo
1500人
少し前なら10位前後狙えたけど、今は無理っぽいなぁ。
版権・オリジとも描きこんだ物は20〜50位くらい。
トップ10常連はもう顔ぶれがだいぶ決まってる気がする。
点数はその常連さんの半分くらいだなぁ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:54:17 ID:nIojM2ue
1500人でももう20-50位なのか。
トップ3によく入るような人は5桁とかなのかね〜。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:57:38 ID:zYCcFWND
1000人くらい
順位は一桁からランク外までまんべんなく
ジャンルはオリジナルで、人より背景に力を入れる方です
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:02:07 ID:W8AKFhIw
やっぱり1000人以上いないと100位以内は難しいのか、難易度高くなったナー
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:46:09 ID:1OipCHHS
>>53
初出で1位取る人もいるから、かならずしも被お気に入りの人数に比例するとは限らないよ。
多いと「おおよそ」点が入りやすいと言うだけ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:24:08 ID:sfvvL8fM
1500人くらいだったけど、有名版権で気合絵を描いたらその一枚で
一気に800人増えた。絵はラフやモノクロなら初動1000付近、
完成絵なら上げた翌日にほぼランク10位以内。
愛想よくしておくのも大事だね・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 06:58:03 ID:gVJdRxAC
ちょw スレ参加ボーダー下げる話をしてたかと思ったら
急に参加しづらい雰囲気にw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 07:15:45 ID:3Kue5CmV
今のところ、被お気に入り450〜2300がここの住人か
500以下がもっといていいと思うけどね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 07:38:05 ID:MLWQi6eI
300人ぐらいしかいなかった時に東方以外で100位以内に入れたのは奇跡だった
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 07:47:12 ID:VdT8QGoB
はじめてランクインした時は、被お気100も無かったよー
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:53:02 ID:FnR7N7xx
一枚絵を投稿するごとにお気に入りが30くらい増えて
10位くらいまでに入ると100以上増える感じだな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 10:56:47 ID:Q+Q9vfFK
HPとか持ってる人はアクセス数とか増えた?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 11:29:21 ID:tY83t0ur
増えるけど、絵の閲覧数が4000とか行っても
HPまで来てくれるのは50人くらいだな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 12:28:11 ID:sR/rYIbb
どんな落書きでも入ってしまう俺は4000人くらい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:21:58 ID:VdT8QGoB
ええなーそれは被お気に入り差し引いても、落書きでもうまいからなんだろうな
落書きはさすがに200には入るけど100には時々しか入らないかな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:05:01 ID:etZ1hGA7
物凄いワナビー臭
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:28:25 ID:iUImTSNh
継続してるとある程度被お気に入りは増えていくよね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:12:58 ID:AVWKPezJ
初投下でランクインしたよ、東方絵だけど
東方絵は全部ランク入りするようになったが、他版権はランク入りしないなあ。
それが実力か…今の被お気に入りは800くらい。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:42:18 ID:h8zmp53n
>>63
同じ絵をPixivとTINAMIに投稿してみたが
閲覧数は10倍以上差があるけどHPまで来てくれる人の数は同等だった。
HPの宣伝ならTINAMIの方が効率良いかもしれん。
ただ絵を見て欲しい!ってだけならPIXIVの方が全然上なんだけど、色々便利な分
HPまで行く人は少ないんだろうな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:08:20 ID:IfqU1p9Z
普段マイナー版権とオリジナル半々くらいで、だいたいランクインするけど
ボカロや東方描いたら被お気に入りが大幅に増えるんだろうかねー

HPはpixivに貼ったらすぐにCGリンクサイト?に載って
アクセス数がえらいことになって、焦った。
それで訪問者は大幅に増えたけど、pixiv自体からは日に10〜20人くらいだな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 09:46:13 ID:XPWMPXWj
前は投稿時間とか気にした事なかったけど
最近はその辺も気をつけないとランク入りが厳しくなって来たね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:07:08 ID:HMtgzz+Z
なるほどワナビー臭するなwww
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 13:15:21 ID:ncg2q/u8
被お気に入り2500くらい。
もう評価機能の有無を切り替えられるようにしてほしい
何描いても適当に評価されてランクインしてあっちのスレで叩かれるし
評価不要氏なんて名前もプロフ画も評価不要にしてんのに評価されてるしどうなってんだ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 13:36:57 ID:RrfklEDu
そんなに評価されんのがいやならPixivやめればいいだけだし、いくらなんでも釣り臭い。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 13:48:41 ID:iF+gbI2M
ランカーが運営に「評価機能のON・OFFつけて」メールすれば即解決。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 15:06:42 ID:VDc5YJJu
叩かれても気にしないのが一番だよ
じき慣れる
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 15:08:42 ID:APShU3QS
>>74
評価不要なんていわずに、ランキングに居座ってやるぐらいの意気込みでいいんじゃね
逆にあんたのファンに失礼だよ、それ
ネタ絵属性は人より敏感に空気が読める分、そういうのを一々気にしてしまうのかね
人を楽しませてる結果なんだから、胸を張れよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 16:11:30 ID:93y3/yTD
pixivに頼らないと見てもらえないんじゃまだまだだな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:22:13 ID:UxadzcG/
東方SNSを開設しました!

http://touhou.bex.jp/sns/
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:05:41 ID:Et9EcSBo
>>80
潰れる
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 03:53:23 ID:uZxYdR+2
>>74
今後のことを考えても2chの叩きなんぞに動じない心を
身に着けた方がいいと思うぞ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 14:43:07 ID:/eaBI25y
2500程度でそんなこと言われてもねぇ…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:45:54 ID:PZm4WuP9
釣りはスルーで
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:19:20 ID:80AO3A4B
高校生だけど3200あります
世界は広いですよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:30:46 ID:kfVWbg1r
適当に何でも評価されるのは嫌かな〜
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:26:19 ID:5k+21uzG
分からんでもないが贅沢な悩みだねぇ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:31:00 ID:Z0XjcJJV
お気に入りが1000超えたので移住させてもらいますが
上位ランカーへの道は遠いです
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:10:46 ID:tOjKAQlJ
過疎スレへようこそ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:13:27 ID:1LdJud1f
正直このスレって何話せばいいんだ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:20:13 ID:sShmT4Bl
おれまだお気にが5000こえねえよ〜とか愚痴るんだよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 09:18:25 ID:TuAJwZbt
評価ロックも欲しいところだな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:04:41 ID:BgKAHvWZ
ランカーの常連はあまりpixiv関連のスレにはそもそも居ないだろうな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 12:10:43 ID:n4/+ZmZA
>>93
つ ほにゃらら いわい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 14:41:17 ID:LCMKM1Wg
まあ目立ってくると叩かれるだけだからねぇ
だんだん見なくなってくるんじゃないか
俺も早く5位の壁破って叩かれるほど目立ちたい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:22:21 ID:n4/+ZmZA
お前にゃ無理だよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:01:43 ID:nXAUvDfB
今日は比較的まともな感じだけど
最近の上位は絵が良ければ取れるってわけでもなくなって来てるからなあ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:14:43 ID:BgKAHvWZ
「良い絵」の見解の違いでしかない、俺ならソコまで自分の判断を客観的であるかのように
「今日は比較的まとも」なって言葉は言えないなぁ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:26:50 ID:nVrX+V3/
俺は97の言うことも98の言うこともわかるな。

あっからさまに「これは・・色々偏ってるんじゃないか」と言う絵を描いていて
あそこ(ピクシブ)は特殊な所だから絵の良し悪し関係ないって愚痴ってるのを見てると
「それはちょっと違うのでは・・」と言いたくなる。

だが、まぁ、しかし絵の良し悪しと無関係で点がはいるパターンも「確かにある」。
だけどそういうのは一種のお祭り評価だったりネタだったりで絵を評価する
層とは別だから同列に考えてもしょうがないというかねぇ。

あと、百枚近くコンスタントにやってる人と数枚アップロードしてる人じゃ条件違うわな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:02:40 ID:nXAUvDfB
>>98
それは正論だけどさ、匿名掲示板でそんなに肩はらなくてもいいんじゃないか?
気楽に私見を述べようぜ、揉めない程度に
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:10:33 ID:napYpVwg
以前に比べランキング二日目の伸びが減ったよね
1日目で勝負という感じ
投稿時間気にする人も増えた印象
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:31:26 ID:hwTlD+db
さすがにタカハルの絵を評価するヤツは見る目が無いと思う
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:06:57 ID:bVXlTyR5
個人叩きをするぐらいなら、タカハルの絵をうまいと思わせないぐらいの作品をあげればいいじゃん
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:06:05 ID:fT8GiHQQ
ひょっとしてランカー常連について語るスレだと思って
来てる奴いないか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:59:20 ID:cCEQ1vYi
それ叩くか褒めるかの二択しかねえじゃねぇか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:26:10 ID:BlGXmiUa
今日のランキング一位だって、まともな絵師なら評価はしないだろうけど
一位って事は…やっぱり絵を描かない人が多いんだなーって思うな

タカハルさんの絵も、絵師から見たらイマイチでも
描かない人から見たらすごいんだろうなぁ…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:23:47 ID:DggT/b9/
そう思わないとやってられないんだね。
まず鍛えるのは絵のチカラより心のチカラ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:53:58 ID:aVq4tmVo
心の力とか、よくわからんけどw
あれが一位になった経緯を知りたいね、どっかで祭りでもあったのか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 01:22:57 ID:tS6Kjd9/
一発ネタ、東方、東方ゆっくり
わざわざ開いて他のも見てみようという気が起こらんな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 01:32:09 ID:3KTQNwJu
>>108
俺もそう思ったんよ、でもそうじゃないらしい。
あれをネタとして楽しめない方がマイノリティなのかと俺も悩むよ…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 01:45:14 ID:qS3D4TBN
そういう話は本スレで昔から毎日、そしてこれからも出るからここでせんでもよろしい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 02:21:58 ID:tS6Kjd9/
おこられたお(´・ω・`)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 02:33:07 ID:aVq4tmVo
出来るだけ早くこのスレを消費して、次スレのタイトルを「pixiv ランクイン経験者のスレ」
にしたいからオレは雑談歓迎だね

>>110
そうなのかー、オレも悩むぜw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 03:25:37 ID:3KTQNwJu
悪いとかじゃなく、理解に苦しむわ…

>>113
ランクイン経験者ってか、大きく解釈できるように
ランカースレでいいんじゃないか。常連って付いてるからなんかアレなだけで。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 04:39:22 ID:J5vwcEGB
>>114
それだと>>104になるからじゃないか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:26:26 ID:sAWCs7R5
ランカーだと、またランカーの定義とか言う奴らがでてきてウザイからランクイン経験者でいいじゃん
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:35:23 ID:TpFBeHvs
ここをランクイン経験者のスレにしてしまえば
いまだランクインしても底辺以上ランカー未満に居座っている住人を呼ぶことが出来る
棲み分けも明確になるし
結構良いと思うよ

条件は一般のデイリー200位以内に一度でもランクインしたことがあるヤツらって感じになるのかな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:37:56 ID:TpFBeHvs
とはいえ、いつこのスレを1000まで消費できるのやらw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:27:07 ID:RIG5MAV9
3枚くらい前から101〜200位の間に入るようになったけど
ここ見た限り道のりは長いな・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:28:24 ID:+JIYakIE
そこまで行ったら背景含めた気合入れた絵を一発投稿すりゃ余裕
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:14:08 ID:RIG5MAV9
mjd
版権でもいけるかな
がんばってみる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 03:47:13 ID:cHTDyfib
200位以内経験者とかだと上位ランカーとは層的にギャップが有りすぎて、
上位ランカーの悩みが出ると「自慢ですか」レスで埋まりそうな気も・・w
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:37:48 ID:B/p9TvrZ
ランクインした時ってコメントとかじゃんじゃん付く?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:39:03 ID:KqFcimQW
>>123
ランキングの絵のコメント見て来いよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 15:14:52 ID:V+oWJtfP
ブクマの伸びに比べて評価があまり伸びないんだけど、何を改善すればいいんだろう
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:07:16 ID:GkxBI5h6
>>125
どういう系統の絵?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:09:28 ID:V+oWJtfP
>>126
ややリアル絵系版権
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 12:21:09 ID:OoxG0d7X
>>125
投稿数を増やす。被お気にを増やす。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:48:49 ID:O6zF33wl
ランクが低いうちは、前の絵がランクインしてるうちに次を出すように
コンスタントにある程度のレベルの絵を出せば効率的に絵を見てもらえるよね。
マサオ人気が高いのは描くのが速いのもあるはず。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 14:37:41 ID:dXlQzz+l
ちょっと芸能人みたいなとこあるね
凄い芸を持っていてもしばらくテレビに出ないと忘れられ
とにかく毎日出ている人が売れっ子、みたいな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 15:11:07 ID:O6zF33wl
そもそも知ってもらわないと始まらないもんなー
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 13:11:31 ID:WZKGlJpX
>>122
上位ランカーがこんなところに書き込みに来るとか思ってるほうがおかしい、
来るのは自称上位ランカー
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:01:18 ID:+R20c310
上位ランカーを神格化しすぎ
2ちゃんもやってりゃオナニーもしますわ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:31:32 ID:Kmhf7X7q
ヲチだって見てるしな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:06:32 ID:Hx7A7ViY
自慢ですかって言っちゃう様な、ちょっと卑屈なやつは
ランカー名乗る気概があるのかなーと思った
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:17:25 ID:yhhmI5/P
普通に話をしたつもりなのにそういう妬みレスが返ってくるのはウンザリってことだろう
pixiv系のスレはどこも絵描いてるのか疑わしいような連中で埋まっていて
逆にランキング常連のような連中のほうが、周り刺激しないように気をつけて話しないといけないからな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:24:04 ID:Hx7A7ViY
確かにウンザリ
いろんな人がいて、ランカーもいて普通にpixivの話したい時になんで
気を使わないといけないんだ

自慢ですかって言うやつはランカーの資格無しとでも
このスレのテンプレにでも入れて欲しいわ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:25:39 ID:Kmhf7X7q
そもそも回りもランカーなんだから自慢にならんだろうにw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:32:51 ID:Hx7A7ViY
そだね 取り越し苦労にすめば良いけどな…
そもそも次スレに行くのが大変そうだけど
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:43:13 ID:8HQBq74W
>>138
といっても証明書ないと書き込めないわけじゃないからねぇ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 02:29:53 ID:OfJZ+h2Y
deviantArtに手を出してみた
始めて間もないとはいえpixivでランクインしたオリ絵でも閲覧20ブクマ1とかだわw
俺の事を誰も知らない場所で底辺からというのは初心を取り戻す良い機会かもしれん
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 03:19:58 ID:c/0ngBNZ
deviantArtか、英語が苦手なんで静観してるけどけっこう惹かれる
初めは底辺でもいいんだけど浮上出来るチャンスはあるんだろうか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 04:09:43 ID:OfJZ+h2Y
俺なんか高校の時に英語のせいで留年しかけたくらいのバカだけど
基本的に絵サイトなんで言葉の壁は使い方覚えれば割とどうにかなるかもw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 04:30:19 ID:32KBNwC1
dAかー
そこで害人に騙られたことがあるな。
手抜きですいませんみたいなこと書かれてたなw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:57:29 ID:xeruE/9E
俺は言葉の壁を乗り越えられる勇気はない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 12:28:32 ID:sVjxbALG
俺もw
英語ならまだしも何度かスペイン語やポルトガル語でメッセージもらったり
英語にしてはおかしいと思ったらものすごく訛った英語だったり…
98%日本語でできるpixivありがたいです
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 12:29:41 ID:eZxGpxcK
2%も外人いないと思うw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 12:31:06 ID:xeruE/9E
そうか?
絵師でも結構いるしROMでも外人を結構見かけるぜ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 15:45:53 ID:sVjxbALG
体感で2%と書いたけど数えたわけじゃないんだ、ゴメンw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:02:11 ID:VKjbby26
147だけど俺も感覚の話だからw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 12:24:38 ID:qSE3tIcu
まともな日本語を話せる日本人が98%って意味かと思った
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 15:03:13 ID:Hj0eSo+/
あながち間違いではない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 16:08:54 ID:supRa98L
98%もいない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:54:05 ID:OUpcK9Hy
正直俺も自信ない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:11:36 ID:LdzSbhMu
本スレだかで、一点か二点入ったら直後に高得点入るって聞いたことあるんだが、
今体験したわwあるわけ無いって思ってたのに。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:59:06 ID:OUpcK9Hy
そいや1点とか気にしたことないなー。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:29:19 ID:V62RmbGi
タグ変えようと思ってふと見たら投稿したヤツが満点で、おっと思ったら一点入って
あちゃー、すごい瞬間見ちゃったなーとタグを直したりしてたら直後すぐ10点…となって

目撃した!と感激したんだw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:33:15 ID:BulL3yI0
入ってるのかもしれんけど俺も気になったことはないな。

俺の場合投稿10分すぎたあたりで300点あたりだけど、
その時点ですでに人数×10点になどなっておらず、
適当な端数になってるから、よっぽどリロードしまくってこまめに確認していないと
1点を入れた人がいたかどうか知りようがない・・。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 03:45:44 ID:YWiPLm2l
ブックマークしてくれたユーザー一覧を50区切りとか100区切りにしてほしいな。
1000users超えると開くのに時間かかりすぎてメドイ。

それと、あなたを登録しているユーザーの所もブックマークの所みたいな表示のしかたにしてもらいたい。
描く度に30、40増えるといつブックマークしてくれた人かわからない(´・ω・`)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 04:23:38 ID:xZXlLTrP
ちょっと前まで1000user超えなんて絵は数える程しかなかったが
最近は上位の人はあっという間に超えてるよなー
しかし「このスレを見ている人はこんなスレも見ています」見て思ったが
みんなウォッチスレ見すぎだw 俺は幸い名前出ても叩かれずに済んだが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 08:16:19 ID:D91RWxt+
そりゃーいつ急に叩かれるか判らんからなぁ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 09:42:57 ID:iK1f8GPq
暫くpixivから離れてたんだが、久しぶりに投稿してランキングに載ると
ヲチスレが気になるんだよなぁ

ヲチスレも久しぶりに覗いてみたが、相変わらず肥溜めのようでw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 12:39:49 ID:zAH5MC6G
ぶったぎって悪いけどWRってDRと同じで毎日0時集計?
今日のWRみたら昨日のWRの評価回数とスコアのままなんだけど、これって集計漏れなのかなあ
0時直前の時点での評価回数と総合点は前日の25%くらい増えてたんだけど(´・ω・`)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 12:42:24 ID:zAH5MC6G
あ、全員が昨日のWRの数値のままって事じゃなくて俺のだけ昨日のままっぽいから気になったんだ
言葉不足すまん
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 12:59:10 ID:8Dg/Hpq0
WRの総得点はたぶん、DRに載ってた期間の分だけで計算してるような気がする。
ちゃんと見てたことないから確証はないけど。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:34:59 ID:zAH5MC6G
DR掲載期間だけか…
次回はそのあたりちゃんと見てみるよ、サンクス
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:39:33 ID:GHscFNZ3
正直pixivにランクインしてもヲチ住人に目つけられるだけで
全く良い事なんか無いな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:12:13 ID:iK1f8GPq
ヲチ住人は弄って遊ぶくらいでないと
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:13:26 ID:OHG77AyH
所詮妬みと割り切るくらいにならないとな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:55:52 ID:FhL4AbJj
オチスレだと東方ってだけで嫌われてるみたいだけど、ここのスレの人的にはどう?
俺は好きだから好きに描くけど
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:03:39 ID:xZXlLTrP
俺も好きだがランキングがバラエティーに欠けるのは事実なんで
時間ができたらマイナー版権で目立ってみようかなーと画策してる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:27:00 ID:C+UgBMAl
>>170
東方のとの字も出してないし、特にSTG好きというわけでもないのに
「東方描かないんですか?」と聞かれたことがあるが、あれには閉口したな。
でも東方自体は特別悪感情も好感情もないな。大所帯で色々大変そうだとは思う。

と言いつつ自分がランカーになったのは版権補正だって自覚はあるが、だからと言って
好きなものを描くのを止めるのも意味ない品。
好きなものはマイナーでも有名でも古くても描くよ。
ランクに入るのを励みにオリジナルっつーか技術アップも頑張るべ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:23:10 ID:b53eCoO6
もうpixivでの目標はなくなってしまったので、モチベーションあがんね。
なんか目標にしてる事ある?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:25:54 ID:s3vo1AMg
一位かな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:38:40 ID:b53eCoO6
被お気に入りがじわじわ増えるのがちょっと楽しいだけだなあ
他人と絡んだりしないしSNSに向いてなさげ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:45:04 ID:xZXlLTrP
141だけど当面はdeviantArtの底辺脱出w
あっちはサイトが大きくなりすぎたのとポピュラーな画像だけ表示する機能があるせいか、
pixiv以上と比較にならないくらい新参に厳しいなー。とにかく新着から人が来ない。下手すりゃ1桁w
上手い人にブクマしてもらえたから、おこぼれで流れてくるのを少し待つかな…とか
暗黒底辺気分を満喫中
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:47:50 ID:b53eCoO6
俺もdeviantArtに行くかな
外人相手のほうが面白そうだし
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:13:12 ID:G9zhvWL4
ピクシブで非エロ絵を描く楽しさに目覚めてから仕事のエロ絵が
全くモチベーション上がらなくなって困っている上、サイトが
非エロ系サイトなのでどうもエロ畑の人じゃないと思われているらしく
ちょっとエチいの描いただけで「こういうのも描くんですか」的な
コメントがつきまくる。別にそんなつもりはなかったがいまさらエロ山盛りの
絵をウプれる空気じゃない様なカンジなので。。


復アカとってエロ専用ハンドルにしてそっちで裏の帝王でも目指して
エロ絵のモチベーション上げようかと思う orz
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:42:16 ID:bqRuOW2+
dAはpixivや自分のサイトとは比べ物にならん程コメントがつく
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:43:11 ID:1OzJJBkG
英語の平均が50点だった俺には無理な世界だぜ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 02:02:16 ID:yR1NcbJ7
>>179
欧米人と、日本人の精神性の差なんだろうか>コメントの量
pixivはなんだかんだ言ってチキンな奴が多いからな
マイピクは愚か、コメントも出来ないってw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 03:00:48 ID:ESjLs0/c
出る杭は打つ的な気質も影響してるのかもねぇ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 03:16:45 ID:tMyA4Rfj
欧米人のが、コンタクトを気楽に行ってくるよな。
アグレッシブととるか、図々しいととるかは人それぞれだが。感動屋も多いし。
最近の日本人がスレてるっていうか冷めてるだけかもしれないけど。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 05:25:51 ID:bqRuOW2+
日本人は匿名にこだわってるよな
普通のサイトが賑わってた頃はネット全体の匿名性が評価されてたけど
某巨大掲示板のような、特に匿名性の高い場所が普及してからは
普通のサイトでコメントしたりする奴は少なくなった
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 05:40:50 ID:37YgyI4b
お前らヲチスレで叩かれたことあるの?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 06:00:20 ID:e8JoD0gF
叩かれたことはないけど、何度か話題になったことある。
俺のことを過剰に褒めたレスがきっかけだったんだけど、あそこで
肯定意見出すなんてコイツ叩いて下さいって言ってるようなもんだろ。
変なアンチがついてるのかなと怖くなった。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 06:04:49 ID:TxZonyTK
昔ネタ系に走った時に名前が出たけど割りと好意的に取ってもらえた
今のあのスレで同様のケースで名前出たら普通に叩かれそうだw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 06:13:34 ID:bqRuOW2+
今のところ多分何もないが
東方描いたら袋叩きにされる自信がある
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 06:35:28 ID:WyMPspq2
東方を親の仇のように叩く連中が多いから
東方好きだけど1枚もpixivに晒してないよ
HPには乗せてるけど
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 08:13:47 ID:s1gG1ur0
投稿数の半分くらいが東方だけど、ヲチで名前でたこと殆どないな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 09:03:08 ID:ce1/1dsm
濡れ衣で叩かれた上に、粘着に大事にされて凸までされた。
自分は本当に何もしていなかったのに大騒ぎになったし
変な粘着に恨まれてたんだなと思った。
今は沈静化しているものの、もう二度とランクインなんてしたくないと思った。
今は地道に点数と被が増えればそれでいい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 11:31:30 ID:CACHa7wv
自分に非が全くないなら堂々としてればいいんじゃないの?
凸に過剰反応するのはヲチスレ民の思う壺
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 11:47:37 ID:IqpD6+Jj
そうは言いますがね、あれは結構疲れますよ。人と状況にもよるだろうけど。
スルーっつっても、掲示板に沸いた粘着をスルーするのとはわけが違うんだし。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:15:50 ID:CACHa7wv
俺だったら、粘着されて精神的に参るくらいならpixivやめるかな
粘着されそうな絵を描いてるわりに粘着されないのよね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:03:50 ID:pLgHXcaq
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
pixivウォッチスレ68 [ネットwatch]
pixivウォッチスレ76 [ネットwatch]
pixivウォッチスレ74 [ネットwatch]
pixiv - ピクシブ 閲覧数(10)スレ目 [同人ノウハウ]
pixivウォッチスレ75 [ネットwatch]
吹いたww
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:13:20 ID:0/OnasO2
まあなんだかんだいって絡まれる人は何かしら問題あるもんだけどね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:14:07 ID:BEkrE9tg
ねーよw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:17:49 ID:CACHa7wv
火のないところに煙はたたないと昔の人も言ってるしな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:23:39 ID:ESjLs0/c
最近じゃそれが通用しないのも結構あるけどね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:25:30 ID:MwKZ11zf
最近は火がなくても私念という煙がもくもくとだな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:53:26 ID:BEkrE9tg
まぁそれすら妬まれるのが悪いらしいしなw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 16:55:12 ID:CACHa7wv
他人事なのでよく分からんけど、絵描きの嫉妬は凄いんだねえ
そんなにランキングに載りたいもんなのかな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 17:24:20 ID:BEkrE9tg
載りたいにきまってるだろ?
ランキング以外ピクシブになんの魅力があるの?
かまってもらうならblogで十分だし
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 17:40:57 ID:e8JoD0gF
ここってランキングに載り飽きた人ばっかかと思ってた
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 18:03:57 ID:BEkrE9tg
載り飽きたらやってないだろw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:04:09 ID:i7Is4v6L
数十枚投稿して打率10割でさすがに飽きたよ
最近はランキング載っても以前ほど嬉しくないし
ただの過去の絵置き場になってる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:10:14 ID:BEkrE9tg
>>206
でも個人blogじゃ大して相手されないからやってんだろ?
まぁ投稿枚数にもよるけど
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:16:45 ID:6Lw3E0P4
ランキングにのる事自体は毎度になってるけど
デイリー・ウィークリー・で毎度一位がとれるわけでもなんでもないしねぇ。

自分の目線にもよると思うけど、ある程度の人なら
ランキングに100位くらいに入るようになっただけで
「良かった満足・飽きる」はないんじゃね?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:21:03 ID:vO3Duc8/
ランクインしてハートマークが増えてくのが楽しいです
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:53:58 ID:Ies86bNv
夜の8時から10時くらいに投稿すればドキドキ感があじわえるぜ
新着6枚の時に評価されないと100位以内きびしい

上位ランカーは意味ないけど
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:00:07 ID:PwqAbOqk
なんかわかる。簡単な絵とかは、
夜8〜10時とかに上げてなるべくランクに載らないように心がけてるわ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:00:28 ID:i7Is4v6L
あんまり飽きた飽きたいってると湿っぽくなるので
また上を向いて歩き始める事にするわ ちょっとやる気が出てきた
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:14:23 ID:1UKcallU
まぁでも22時の投稿とかでも200以内には入っちゃうよな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:07:10 ID:Ies86bNv
そして1時間ほどの緊急メンテが命とりに!
手に汗にぎるぜ!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 22:39:07 ID:ABRI+47m
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
pixivウォッチスレ76 [ネットwatch]
pixivウォッチスレ77 [ネットwatch]
pixivウォッチスレ74 [ネットwatch]
pixivウォッチスレ75 [ネットwatch]
pixivウォッチスレ72 [ネットwatch]

フイタ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 22:56:15 ID:hwXsJCYw
ああ、それ専ブラ使ってる奴はカウントされないから。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:14:27 ID:ULhQdsdB
IEだけじゃなかったっけ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:36:41 ID:bB1P5CLk
専ブラも知らない
脳内ランカーも混じってるんだろうな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 03:06:21 ID:flHuixWM
専ブラを知っていることと脳内ランカーであることがどう関係しているのか詳しくお聞かせ願いたいんだが
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 05:43:52 ID:0DYUdw3V
>>209
あれは嬉しいね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 10:59:28 ID:Hh4AsDae
専ブラ知らないヲチスレ民が混ざってるってことじゃないの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:06:08 ID:d4i0k757
ヲチスレをヲチするの楽しいです
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:24:01 ID:mrlyhPbX
東方ランカー一人にあそこまで熱くなれたら人生楽しいだろうなあ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:30:32 ID:i6f2IJ2x
むしろ見えない敵だらけの生活でストレス溜まりそう
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:18:49 ID:ZhNIMl3+
楽しくはないだろうな。だが思い悩む時間は少なくてすむだろうな。
もっと他のもっと大事なことでw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:22:44 ID:Hh4AsDae
ヲチスレみてるとランカーへの嫉妬の凄さに引くわー
ランキング載っても別にいいこと何もないのにねw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 14:04:23 ID:flHuixWM
>>221
それだと専ブラ不使用=ヲチスレ住人ってのは成り立つが専ブラ不使用=脳内ランカーというものは成立しないわけで。
それを成立させるにはヲチ住人=専ブラ不使用というものを証明しなければならないわけだが。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 14:04:29 ID:asGKbhPO
>>185
あるよ。ショックだったが反省して今は静かにピクシブをやってる。

229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 14:11:01 ID:VbjXuJWF
向こうの「このスレを見ている人はこんなスレも〜」にはまだこのスレが
でてきてないが、出てきたらここも荒らされそうだなー
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 14:52:19 ID:Hh4AsDae
>>227
つまらんことは気にするなよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 14:54:22 ID:9uDhmWvp
>>227
何気なく言っただけなのにそんなに絡むなよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 15:00:39 ID:Hh4AsDae
しかしこのスレ、クソスレだな
ヲチスレで住人いじって遊んでるほうがまし
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 15:29:11 ID:9uDhmWvp
いやだって話す事無いし
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:09:49 ID:6Sz8zg7D
自分の絵は、ブクマが多くても点数はそんなに高くない。
ブクマ少なくても点数の高い絵が時々うらやましくなるよ。

どっちが多いとどういう絵の傾向にあるかは興味がある。
自分の絵は判断しにくいし聞いてみたい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:23:43 ID:vDgbdd71
>>234
うp
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:12:26 ID:Hh4AsDae
女性受けしそうな絵の場合、点よりブックマークが伸びてるような気がする
気のせいかもしれんけど
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:15:02 ID:xPvLigAb
人物画だけとかだと点数ばっか伸びる気がする
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:58:45 ID:6Sz8zg7D
女性受けかぁ
雰囲気受けってことかな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 11:51:18 ID:5cEfCRMK
女性受けの場合、アゴが伸びてる気がする
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 12:18:25 ID:PCKX7xqh
アゴ伸ばすっきゃない!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 12:29:23 ID:zcr6syKN
変態受けしそうな絵の場合、乳首が伸びてる気がする
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 13:57:26 ID:QyACw7iC
ワロス
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 17:43:25 ID:qn+ILvN2
おっ、やっとタグ一覧が整理されたか。俺的には一番付けて欲しい機能だった。
暗号の羅列みたいになってたからな…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:08:41 ID:h1nhIULK
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
pixivウォッチスレ76 [ネットwatch]
pixivウォッチスレ77 [ネットwatch]
pixivで理解できない人気ランカー [ネットwatch]
pixivウォッチスレ74 [ネットwatch]
pixivウォッチスレ75 [ネットwatch]


皆自分が晒されないか心配なんだな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:43:53 ID:jkp/apd7
投稿する→ヲチで叩かれていないかチェック→翌日ランクイン→叩かれていないかチェック
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:45:31 ID:oW+6OIby
自分は女性のほうがブクマしてくれるタイプの絵なんだけど点数が少ない変わりにブクマが多い
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:53:37 ID:FvfdmH+Y
>>245 ですよねーw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:30:35 ID:XZz4PPVS
マイナージャンルなためか100以内は確実、半分は上位ランクインするけどもウィークリーには全く届かない。
初日は1000点は超えるけどランク入りしてから全く伸びない。
初日はブクマ補正なんだろうなぁ 今2000人

ランクインしてからは「はぁ何この絵」って感じなんだろうか。悲しいなぁ
今度はいったらヲチスレ見てみよう
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:35:59 ID:XZz4PPVS
ブクマじゃねぇお気に入りユーザーか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:43:50 ID:OvSm/uli
TOPでいきなり見える1〜3位次いで10位までとその下は計り知れない差が
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:26:44 ID:f9rzzwvp
>>248
被お気に入り数が増えるとそんな感じになるね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:26:30 ID:wqaAR41z
>>248
単純に総得点とブクマ数では決まってないよね。
どんでん返し頻発のウィークリー・マンスリーなんか見てると顕著。
どっかで言ってたけど、10点率とかブクマされる加速度?が関係してるのかも…。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 07:02:53 ID:wPy22w4d
200位内だけどランクインできた!うれしい!

記念カキコ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 12:11:25 ID:0bV8VsOP
ここの住人の中でも、初動で1〜10位確定な人はぶっちゃけ被お気に
どれくらいいるもんなんですか
自分はランキング1日目10〜20位台が平均で、2500くらい。
トップランカーともなると4000は下らなさそうだな・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:59:50 ID:JhYl00zw
ここの住人の被お気に数や初動見て幽白の
妖怪の強さはD〜S級に分けられるが、S級妖怪にもピンからキリまである
ってセリフを思い出した
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:59:16 ID:J0qAXYPs
初動で1〜10位確定な人なんかはココには居ないと思う。
頻繁にこんなところに書き込む時間を惜しんで絵を描いてるだろうよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:03:06 ID:grgrhOE6
上位ランカーに夢見すぎ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:25:34 ID:9tdS+91l
いかん、ヲチスレ見てたら気持ち悪くなってきた。
別に自分が叩かれてるわけじゃないけど、叩かれてるのがもし自分だったらって思うと…
だったら見るなって話だけどやっぱり気になるしなぁ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:28:51 ID:q/DuzU8d
気にすんな。
天気予報くらいのノリで確認するのはありだけど、へこむ必要はないよ。
あそこ突撃禁止も守れてないし。いろんな意味で終わっとる。
それよりコメントやメッセージを読み返してテンション上げて、次の絵を描くんだ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:11:31 ID:9tdS+91l
>>259
そだな。そもそもあそこで認められても嬉しくも何ともないし得も無いな。
気にせず描こっと
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:13:26 ID:m3mFAOMV
耐性少ないね
もっと耐性もっとくといいぜ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 03:04:54 ID:x3hS6nyq
>>259
にじみ出るポジティブさが心に染みた
最近上手く絵が描けなくてベコベコにへこんでたんだけど、まさか2ちゃんで元気をもらえるとは思わなんだ
ありがとう
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 03:43:19 ID:R/ttygkd
人が少ないせいかここが一番まったりしてるな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:02:40 ID:BO2Gzz9I
ヲチスレだって同じ奴がアホみたいに書き込んでるだけで
人数自体はそんな多くない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:33:27 ID:nx02ulsP
張り付いてる病人が二人いれば充分な勢いで進むからな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:15:31 ID:m9I3qP/a
ここ人が少ないから即人気者になれるよ
http://co39.jp/
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:09:22 ID:tVZSLyn6
少なすぎるのも哀しい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:41:53 ID:8toJEXLW
創価カラーのマルマイン投稿で垢バンとウワサのコミックルじゃないか
見たらさっそく新着にあって吹いたw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:46:23 ID:BO2Gzz9I
底辺スレに貼れよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 08:25:56 ID:2AiWZGfr
> 創価カラーのマルマイン投稿で垢バンとウワサのコミックルじゃないか

ヲチ民には一般的単語なのかもしれんが、ほとんど意味わからん
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:20:40 ID:POyZyGLU
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
pixivで理解できない人気ランカー [ネットwatch]
pixivウォッチスレ81 [ネットwatch]
pixivウォッチスレ84 [ネットwatch]
pixivウォッチスレ84 [ネットwatch]



ワロスwwwwwwwwwwwwwwww
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:51:41 ID:ondAkT6d
ヲチ民じゃないけど
コミックルに退会処理ないんだけど

創価イメージカラー使ったマルマインとか投稿すると垢バン→退会できる

という話は見たことがある
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:45:20 ID:nZ0JIH0X
>>270
特亜まみれって事よ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:43:35 ID:hCOaBMDH
わかりません
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:21:15 ID:ondAkT6d
しかし話題のないスレだ
……なんかこのスレ住人ならではの苦労話ってある?

俺はその日Pixivに上げた絵について、Web拍手で一時間くらいおきに、計15回くらい罵られてた。
軽くへこみつつ、暴言が多かったので禁止IPに放り込んだら一人だった
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:38:25 ID:MuL0QL7T
うわそれはキモいな
変なのに粘着されるとキツいよな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:46:37 ID:PQEJ64B6
変なのからマイピク申請されることは多くなるよな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:52:10 ID:PvunA8ad
しかもそれを無視してると「何で申請してくれないの?」て言い寄られるからまた困る
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:16:07 ID:dIMgDpF4
相手が何百人もマイピク抱えてたら
正直こっそり抜けてもバレないと思う
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 02:45:26 ID:ezv1OG01
 
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 03:57:26 ID:BYVzxQIn
マイピクからありしん外したけどなんともなかったです
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:36:45 ID:GOsWficl
微エロの扱いに困る
R-18つけると「R-18ランク荒らしに来るな」って言われるし、
つけないと「pixivは子供でもアクセスできるサイトなんだよ」って言われるし
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:02:27 ID:b6H8kncH
> R-18つけると「R-18ランク荒らしに来るな」って言われるし、

それを言う奴がおかしい。R-18はお前の家の庭か、と言ってやれ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:11:04 ID:AbioydhT
>>282
念のためにR-18タグ付けてます。っていっときゃ大丈夫じゃね?
R-18は見る専だから適当に言っちゃうが。
それでも何か言われるようなら荒らし認定して良いと思う。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:12:00 ID:ryvvialF
ティクビやパンツはやり場に困るな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:25:03 ID:OeEnEO2q
なんのやり場だ。チンコのか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:41:04 ID:lf8+H/d3
乳首はアウト・健全パンチラはOK・マン透けはNGだと思ってる
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:17:35 ID:sfP7RlMr
DR48位とかフツーにアウトだろうに
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 07:46:36 ID:ZuRuxMZh
なんか最近、自分が付けたタグ以外が全部消されてることがある。
変なのマイピクに入れちゃったかなぁ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 09:24:29 ID:HcAIatV7
>>282
R-18ランク荒らしに来るななんて誰が言ってるんだよ?バカらしい。
ならば23:00くらいにマイピクのみ公開でUPして次の日の23:00に全面公開にしなよ、
そうすればかなりランクが下がるから。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:43:43 ID:HkgV/uOd
つまり表ランカーがR-18投稿するとR-18荒らし、って言うことか?
なんつーか、すさまじいな・・。
どういう道理で、それが正しい主張として他人に言ってもオッケーだと、脳内で許可が出たのか
そいつの脳論理回路のバグを小一時間デバッグしたい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:06:39 ID:6bB8jFil
微妙なエロじゃなくて直球勝負すれば文句も出るまい
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:07:48 ID:BDpdKXHd
微エロが好きなんだ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:17:50 ID:vzpQxSef
ヲチ板がうぜー
パクトレならともかくなんで普通に絵かいてる人まで叩いてんの?
これだからランク出来ない嫉妬だらけの底辺は困る
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:03:12 ID:pYg+O1Xe
R-18に明らかに満たない絵をR-18タグ付けてランク独占してる奴が居るからだろうな
白い液を付けてるだけとか、パンツ見えてるだけとかそのレベルの作品

どうせR-18付けるなら既に言われてるが直球勝負して欲しいぜ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:05:04 ID:CmW6JWYw
つけなかったらそれで文句言うんだろ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:09:42 ID:BDpdKXHd
初期にエロっぽいの叩かれまくったしな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:21:26 ID:hqcW/ga9
そもそも、R-18はあくまで自主規制ゾーンであって、
「子供が見たらマズイと思ったもの」をR-18に入れるのが本道。

したがって、「R-18に入れるべきものを入れなかった場合」には問題があるが
仮に「R-18に入れなくてもいいものを、入れてしまった」としても、問題はない。
単に見る人が限られるだけ。
ドエロな絵じゃないとR-18に載せてはいかんというルールもない。


ぶっちゃければ、R-18タグつけただけでランキング独占出来る奴が
いても、それはそいつの実力であって、結局そいつが直球エロ描いても
独占出来るだろうから結局同じ事。

R-18にエロくない絵を投稿すると、点が入りやすい法則なんかないからな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:36:38 ID:lth9dilL
むしろエロい絵(性器等は見えてない)を一般に投下した方が食い付きが良いように思うが。
つうか R-18 つけろよって感じの絵を一般に投下する方が目障り。

あとエロをわざと一般に投下して初動を稼いだあとに R-18 に移す奴。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:43:23 ID:+8XwI58o
>>290
その発想はなかった
いつも二時頃に完成させてすぐ上げてるわ
今度から面倒そうな奴は1日寝かせてみる、ありがとう

ちなみに、色々言われるのはWeb拍手とかメールフォーム
R-18つけるにせよつけないにせよ、一々URL辿ってまで暴言吐いてくるようなキモいのが沸きやすい、
というのが嫌で微エロの扱いに困ってたんだ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:44:26 ID:+CN49H/J
> むしろエロい絵(性器等は見えてない)を一般に投下した方が食い付きが良いように思うが。

そうだなw
そっちはあっても逆はないだろう、やはり。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 15:24:35 ID:uc+r56Gw
一般ランカーとR-18ランカー、どっちが多い?
俺は両方やってるが
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:17:32 ID:F+aKwJH5
俺も一応両方でランキング歴あるけど、一応このスレの意味するランカーは一般のほうっしょ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:56:06 ID:X6VlQ7zu
ランカーって言っていいのか分からんが、6割は載ってるのでここでいいか
一般でオリジナル描いてるんだけど、最近初動の閲覧数が伸びなくなってきた
低位ランクインしても被お気に入り増えるの1人いるかいないかだし

オリジナル厳しいのは分かってるけど、もう少し見てくれる人がいるといいんだが
閲覧数に比べて投票回数は割と高いから、もっと目に触れてもらえれば…
とか思うんだけど、高望みかなぁ…('A`)

サムネでもっとクリックしてもらえるように色とか密度気にしてみるか
投稿時間とかってどの時間帯がいいの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:16:51 ID:40+7LLyZ
投稿時間帯は、納得でき次第投下だから気にしたことない。
サムネで目を引きたいなら、あとから蛇足付け足すよりも
構図の段階でもっと熟考すべきだとオモ。
色のコントラストとかもあるけどね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:16:37 ID:RNZUWHUt
被お気に入りが少なくて当てに出来ないなら、深夜で比較的流れが速すぎない時間帯がいいんじゃなかろうかと思う。
目を引く絵なら、200ppくらいの速度までならランキング生き残れるだろうしね。ブックマークで稼げ。

DRが2日で終わるようになったせいで、被お気に入り少ない人間には少し厳しい状況になった。
下位にもぐりこませて3日かけてランキングはい上がらせるのが楽しかったんだがな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:44:34 ID:ik3CeSGd
底辺の雑談スレかここは
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:46:13 ID:ik3CeSGd
あれヲチスレと誤爆した
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:14:51 ID:uOmEcFXp
よりによってここに誤爆するとはお主やるな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:21:34 ID:HCHjGSMM
>>305
やっぱ構図ちゃんと考えないといかんね
次は頑張ってウィークリー目指すわ

>>306
被お気に入りは約320人だけど、わりと積極的にブクマしてくれる人が多いので助かってる
最近補正ほんと厳しくなったよな。一日載ってはいおしまいみたいな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 07:49:45 ID:gQ111oFX
100位以下はランカーとは言わないからな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 07:51:34 ID:MoSsZLcZ
ヲチスレから出張乙です(笑)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 08:01:32 ID:VuTZ7eeS
プロスポーツなんかの感覚で言ったら、ランカーというのは10位以内というのが一般的な気がするけどね。


まぁ、そうすると、一般では最高11位の俺はランカーではなくなるわけだがw
話作ってるだろ、とお思いになるでしょうがマジです
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 08:03:46 ID:MoSsZLcZ
俺はデイリー2位が最高
かなり初期だけど
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 08:21:58 ID:rwaes6rQ
R-18は2位が2回あるが、一般は60位とか。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 09:16:48 ID:P94D34VQ
最高は20番台だな。
20番台は何度も経験あるんだが10番台には入り込めない。
これが超えられない壁ってやつか…!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 09:23:16 ID:MoSsZLcZ
今じゃもう絶対無理だわ
10位以内は決まった数人が回してるし
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:27:38 ID:pdTxBbvV
俺も昔2位に一度入って以来ダメだな
本気出しても10〜30が限界
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:45:36 ID:HNTAi5UH
2日目補正が強くなってから上がれなくなった
今じゃ30台が限界だ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:48:55 ID:Gb9r2bAp
二日目補正強すぎだな
これじゃランク気にしてる人は(大多数だと思うが)
0時過ぎに投下するしかなくなっちゃうね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:50:26 ID:pdTxBbvV
いや、0時杉の激流に流すよりまったりしている時間に流したほうが初動が増えるかもしれんぞ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:51:19 ID:Gb9r2bAp
初動なんかいらんわw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:52:05 ID:wllszMYL
なんか注目タグ補正もあるみたいだが…
純粋に点数とブクマのみで順位決めてほしいよなあ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:54:04 ID:MoSsZLcZ
昔は普通に点数だけだったよねw
懐かしいw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:07:44 ID:P94D34VQ
>>321
人気版権や企画モノじゃなければこのスレの住人なら
被お気に頼みで長時間じわじわ伸ばす方が確実じゃないかな。
初動で差がつくっていまいち実感がわかない。

上位ランカーならいつ投下しても同じでランク入るんだろうが。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:10:00 ID:pdTxBbvV
>>325
意外に5〜10userくらい変わってくるんじゃね?と思ったけどそうでもないかな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:17:20 ID:C5BnLom1
夕方6時頃に投下して、翌日のランキング10〜20位台に食い込む。
前日絵を見なかった被お気に&ランキングを見た新規、の反応で10位台維持、
あわよくば一桁を目指す。
被お気に4桁以上の人はこれいいよ。適度に目立たなくて叩かれにくいし。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:19:27 ID:S6bGMvO6
被お気に入りが多いと、なんだかんだで有利だよね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:26:09 ID:S6bGMvO6
pixviの七不思議だから常人に理解できるはずがあるまい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:27:43 ID:S6bGMvO6
ヲチスレと間違えて誤爆した
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:41:16 ID:ZTADEu5S
ここの人らはメガテンのデザインフェスに参加するのかい?
毎回10位以内に入れる人なら相当高い確率で10万〜20万手に入る訳だけど
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 15:03:49 ID:P94D34VQ
>>326
ぶっちゃけよく分からん。
時間補正だと思っても自分が思いもよらない要素が受けたり受けなかったり
という可能性もあるだろうし、検証とか無理め。
だからそういう要素に頼るより、長時間じわじわの方が確実なんじゃないかな
という程度の意見。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 15:32:56 ID:316lIVOL
最近、初動というのをよく見かけるが、なんだ?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:10:55 ID:e4zw9UBF
>>331
桁違いの被お気に入りを持ち、無条件で点を入れてくれる
信者による組織票を持つ上位ランカーがそれをやったら
それこそ叩かれるだろうな
普段のランキングと違い、賞品があるという差はでかい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:14:53 ID:JfFycGuE
まぁ2ちゃんでヲチ民にいくら叩かれようと気にしなければ実害は何もないがな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:16:24 ID:Gb9r2bAp
まったくだw
あんなのに影響力があるとか思ってる奴結構いるんかね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:28:04 ID:W6j3tCsH
>>333
投下して最初の一ページとか10分後とかの事だろう。
その間にいくら数字を稼げるかって感じ。
まあ>>322と同じで、初動なんてあんま気にしないな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:30:15 ID:HNTAi5UH
俺は初動無いとランキングは無理だから気にしてしまうな
被がやっと200越えたくらいだから後々は伸びないし
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:31:27 ID:pdTxBbvV
俺もまだ1000無いから初動気にしちゃう
まぁ最近は初動でまったく入らないから関係ないけど…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:24:48 ID:LJCjH0zN
ヲチスレのテンプレに乗っちゃったら二度と表歩けないぞ、とか言ってた子がいたけど
2ちゃんの総力を挙げて潰す、って台詞と同じような感じだな
若いねえ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:35:07 ID:PWZ3uGG7
テンプレに乗るような段階は大体の事が済んだ後だしねぇ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:47:17 ID:IOHWIcat
そもそも、2ちゃんじゃ叩かれてない有名人を捜すほうが難しい。
デフォが叩きの場所で叩かれてんだからそりゃなんの影響もないわな。

性犯罪起こしたとか、通俗的にもまずいことやらかしたんなら話は別だが。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:00:32 ID:HNTAi5UH
トレパクとかならともかく東方でランク常連になったとか、完全に僻み丸出しな理由でテンプレ入りしてる人もいるしな
あんな肥溜め気にしたら負けだよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:12:07 ID:51vWRZwe
でも強がってみせて実際叩かれると病むよね。
月わにさん好きだ。いわいさんRE:9さん、今でも好きだ。
退会時のID復活させてくれないかな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:20:29 ID:HNTAi5UH
まあ俺も叩かれて中傷送られたことあったが、確かに強がってても病むわな
でも帝国さんですらパクりと叩く奴等なんて気にするだけ無駄だと思う
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:22:11 ID:OsW7ASZ9
みんなけっこう見てんだな。俺、ちょっと見ただけで二度と覗きに行かなかったよ
別に自分のことが話題になってたわけじゃないがゲンナリした。根本的に別次元の住人だ。

上手く言えないんだがなんだろう、あのはきだめ臭というか・・自分を良くあそこまで落とせるというか・・

なんて言うのかなー。色々言ってんだが本質的に
「俺はダメなんだから上手い奴らがハンデつけるのは当然だろ?」とか
「ファンがいる奴はずるい」
みたいなダメ論理で満ちあふれてるというか・・。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:36:23 ID:Gb9r2bAp
目立つとこに出れば嫉妬されるのは当たり前だから
気にしてたらやってれないよ
やめちゃった人は残念だがそれはそれで仕方ないな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:59:05 ID:pdTxBbvV
10位以上に上がらないのがもしかしたら一番良い位置なのかもしれない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:13:15 ID:MoSsZLcZ
あんまりヲチスレのことがどうとか書き込むと
肥溜めから出張してくるから止めろ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:13:40 ID:e4zw9UBF
100位以上、50位以下でフラフラするのが一番良い気がしてきた
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:14:10 ID:Gb9r2bAp
気にせずやれってw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:32:58 ID:P94D34VQ
同じく気にしすぎるのもどうかと思うw
あんま自意識過剰すぎるのも精神上よろしくなんじゃないかな。
言うほど皆他人のことなんて見てないかもしれんよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:13:31 ID:D43uH0Ag
別にこのスレ話題も無いから、湧いても気にならんけどな

香ばしい人間見つけてせせら笑うのがヲチ板の筈なんだけどな
スレ自体が香ばしいとか終わってる
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 04:09:02 ID:FB//cTY5
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:59:34 ID:Dp5Kc2Fj
時間帯問わず投稿後1時間以内に海外のサイトに無断転載されるんだけど
何とかならんかな
お前ら(ランカーとかランカーじゃなくても結構上手い人)の絵も
投稿後すぐに無断転載されてるし
マジ嫌なんだけど何とかしてください運営さん
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 09:19:28 ID:Dp5Kc2Fj
http://danbooru.donmai.us/post
ここなんだけど無断転載した絵を勝手に評価するとか何様
プレミアム会員みたいなのは20ドル課金してるし
こんな最悪なサイト初めて見たぞ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 09:26:39 ID:KlcH8glO
>>356
俺の絵も転載されてて吹いたw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:05:53 ID:D43uH0Ag
害人はマジでどうしようもないな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:15:27 ID:iOSvz5fz
pixivに上げてないのもホムペからごっそり持ってかれてた
ご丁寧にレーティングされて「陰毛」とかタグまで付けられちゃって・・・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:46:27 ID:XP4ptSpB
無断転載されたくなければ、インターネットで発表するのをやめるしかないね
これが今のところ最強の防衛策だよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:47:58 ID:KlcH8glO
CGsocietyみたいに、DLした画像にサイトのロゴ的なものが入ればいいのに
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:03:47 ID:9zxxuw/W
>>356
そこのサイトにpixivの登録方法が英語で説明されてるんだけど、
pixivの運営がそれを有難がってる記事が有るから通報しても無意味だろうね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:54:56 ID:iOSvz5fz
>>360
そりゃあそうだが
車に轢かれたくなきゃ道路を歩くなみたいな理屈は無茶だろ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:05:59 ID:z9H/schu
>>362
え? ダンボールとpixivってグルなの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:32:07 ID:KlcH8glO
グル…というか運営はなんとかして海外ユーザー増やしたいから
転載云々は目をつぶって、持ち上げてるんだろうな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:54:55 ID:z9H/schu
ユーザーを守らないメッセージになるから
そういうのって通用しないと思うんだ

社長って倫理観ないの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:02:12 ID:G8+g4QQM
これ今更騒いでる奴はpixivデビューかw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:05:15 ID:masyzFRW
無断転載の話は該当スレ行くか個人で抗議するなりしてくれ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:07:00 ID:KlcH8glO
この手の話は相変わらず平行線なのよね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:07:07 ID:G8+g4QQM
今はどうかわからんが前は文句言うと一応消してたみたいだよ
メールしてみるのがいいんじゃないか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:09:05 ID:El1OwJx2
無断転載うんぬん言ってる奴は
もちろん版権なんか描いて無いんだろ?w
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:09:58 ID:XP4ptSpB
無断転載の話は議論するだけ無駄だよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:11:54 ID:9zxxuw/W
>>364
グルって訳じゃなくて、海外進出を狙ってるから
勝手に宣伝してくれるのはありがたいとかそんなニュアンスだった

ttp://markezine.jp/article/detail/5268?p=3
に記事があったけど今は登録ユーザーじゃないと見られなくなってるみたい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:13:27 ID:K6QbNeqa
>>371みたいな奴ってこの手の話題になると絶対に湧いてくるけど
ランカーどころか絵描きですらない自信がある
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:20:18 ID:BVbVl9E5
てか転載厨じゃないの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:22:49 ID:G8+g4QQM
とはいえ版権描いてるばら盗人猛々しいと言われても反論できないし
この問題は個人で動くしかないんじゃないの
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:06:35 ID:El1OwJx2
>>374
エスパー乙
はずれだよ馬鹿
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:20:54 ID:WYmBxAio
>>349

神絵師からするとやっぱり下手くそ絵師は糞扱いなんだな…
それとも神はアリなんて眼中に無い?

絵師として人権獲得するにはランクインするしかないのか…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:35:33 ID:KlcH8glO
まちがい ランクインするしかないのか
せいかい 良い絵を描くしかない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:42:03 ID:K0P1co3L
版権なら転載していいって考えが理解できん
ていうか版権だと余計転載されたくないだろ普通
特にアウトローな内容の作品なら目立ったら困るし
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:14:25 ID:Hsel8UVo
>>378
下手でも頑張ってる奴はいずれうまくなるし、最初から上手い奴なんて居ないのは皆知ってる
少なくとも俺は底辺にカテゴリされる人をバカにしてない

ヲチスレがクソなのは、向上心が一欠けらも感じられないからだな
悪い所しか探せない奴は、絵描くのに向いてないよ
デッサンがアレな感じだけど配色は目を引く、とか他はアレだけど顔は超可愛い、とか
良い所を探して吸収していくくらいの気概がないとな

で、ROMの人かと思えば「ROMがpixivを悪くした」とか言ってるし、もうなんなんだあそこ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:36:32 ID:vWfJAkSo
だからヲチスレ批判はメモ帳にでも書いてろよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:43:58 ID:4i1JEaZP
つっても他に話題もないし
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:19:07 ID:hwosdIZI
ヲチスレ気になる奴は2ch向いてないよ・・
ニコニコとかpixivだけ見てなさい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:25:59 ID:AZpQdi/g
ヲチだけで留まってくれるんなら気にする必要は無いんだがねぇ…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:27:47 ID:hwosdIZI
あってもなくても文句言ってくる奴はいるもんだよ・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:21:11 ID:6UR5DCYo
平気でタグ凸とかしまくるくせに
ヲチスレ住民同士で庇いあってんじゃねえよw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:28:34 ID:hwosdIZI
まぁなんでもいいけど2chがある限り無くならないし気にしなさんな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 05:57:28 ID:Hsel8UVo
ヲチスレ批判っていうか、あのスレ住人と下手な絵描きは別に同列じゃないって言いたかっただけなんだ
なんか>>378が心折れかけてるような気がしたから、肥溜めとか言われてるのはあそこなだけで絵の実力は関係ない、と
あんな空気に呑まれて悪い方に進むなよ、がんばれ、とちょっと励ましたかっただけなんだ
空気悪くしたならすまんかった。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:35:04 ID:Y3xdl0UH
被お気に入りが増えると絵の質はともかく自然と順位が上がるから、落書きがあげずらくなった。
一度ランキング避け試してみたけど、翌日普通に載ってた。
0時の時点で非公開にするだけじゃだめなんだっけ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:43:32 ID:5f2ztQyn
絵のレベルではなくネタで受けをとってる自分なんかは、初めて200位圏内
に入った時は小躍りするくらい嬉しかったものだが・・・
逆に絵のレベルは大して高くないと自覚している分、ランクが上がるにつれて
だんだん息苦しくなってきた。
かといってまったくランキングに載らないのも寂しいので、最近は夜の8時以降
にあげて50〜150位くらいをまったりしてる。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:55:31 ID:hMkAKdVs
0時杉に投稿してもに50位が限界
2日目100位以内に残ることも多いけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:54:12 ID:Y3xdl0UH
初期にランキング入ってたようなオタ系じゃない絵柄の人達が殆んど投稿しなくなったね
飽きたというより現状に呆れて離れていった感じに見える
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:37:02 ID:ftKdoZxL
>>389
見苦しい誘い受け申し訳無い。
俺トップになるまで止めないから!ころす気で頑張る。
ありがとうね。
ランカーになったらまた来るね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:49:01 ID:AyPlvZH6
気軽には投稿できなくなった
前は描きあげたらすぐに投稿していたけど、最近は本当にこれがランクインしてもいいのかって考えるようになった

それと最初の頃はブックマークしてくれた人全てを見に行ってたけど、最近は見にいかなくなったなー
100ぐらいまでならいくんだけどね・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:53:53 ID:jzGb0+0L
確かにラクガキは投稿しにくいし、頻繁に投稿するもの考えてしまうね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:54:37 ID:UW18gAcB
>>389
> ヲチスレ批判っていうか、あのスレ住人と下手な絵描きは別に同列じゃないって言いたかっただけなんだ

ああ、それは言えるな。まぁ別にヲチスレもひとつの意識体で形成されてるわけじゃないから、
いわゆる「変な奴ほど声がデカイ」の法則が働いてるだけだとは思うがね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:58:35 ID:SVMvw3V1
>>394
がんばれよ
受験科目の勉強とは違って
描く努力は絵を描き続ける限り無駄になる事はないから
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:00:41 ID:hwosdIZI
最初ブログ変わりでにいいかと思ったけど
結局ランキングあるしpixivだけだと気軽にできないな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:49:56 ID:UW18gAcB
ブログにもランキングあるじゃんw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:15:25 ID:7xGwvYX8
>>393
DA池
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 10:22:09 ID:lXnvAnJa
コメント欄の最大件数って、閲覧者が見ると20件までだけど
描いた本人は全件表示されるんだろうか。
27件までは確認したが、上限があるのかないのか分からん。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:22:25 ID:wE4KbYS/
上限ないと思うよ
自分の最高は60件くらいだからはっきりとわからんけど
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:47:38 ID:QQWTRy5Z
60てすげーな。
一体何かいてんだか参考にしたい。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:03:09 ID:P/O8gtF+
ネタに走るとそれくらい行く時あるな
腹筋が爆散したとか言ってもらえるとニヤリとする俺きめぇ

しかしやりすぎると「これだから○○は」と言われる。いや嬉しいけど
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:00:45 ID:g6+GhcdQ
100件以上コメントもらった絵あるけど、自分は全部見えてるよ
たぶん上限は無いかと
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:16:11 ID:QQWTRy5Z
さすがランカースレだな。俺は35件が最高。100はさすがに尊敬するわ。
最近ランキングのレベルずいぶん上がってない?今じゃ50以内に入れるかも解らなくなってきた…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:17:26 ID:lXnvAnJa
>>403>>406おーそうなんだありがとう。
もし上限あるなら個レス控えようと思ってたけど、大丈夫そうやね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:20:20 ID:63OD2cN/
100件とかすげーなw
10位前後でもコメント1つも付いてなかったりなんてこともあるのに
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:22:49 ID:g6+GhcdQ
コメント、他人のは20件しか見られない仕様は本当に意味分からんよね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:31:35 ID:pdHYLLum
コメント返す人にはつきやすいんじゃない?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 04:11:39 ID:KhPiP5Yq
みんなランカーになるまでにどんな営業した?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 04:42:06 ID:iWWHvhsU
特に営業はしていないよ
ただ俺は人の絵を見るのが好きだからブクマはいっぱいしてる
だからもしかたらブクマ返し的な票はいくらかあるのかもしれない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 04:50:09 ID:djwtIW6l
基本的には絵を上げてただけ
ちなみに俺は>>393みたいなケースの初期のランカーで、一時期からのランキングは
もう自分には無縁のものだと思ってたんだけど、ある日ふと自分らしからぬ萌えっぽい絵を
投下したらたちまち伸びてびっくりしたw
元々自分の絵にオタ受けする要素も欲しいと思ってたからそれから度々
萌え要素を入れた絵も実験的に描いて投下してみてる。
欲を出して元々の自分の芸風を混ぜると伸びないw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:24:16 ID:8E+Sog7s
>>412
元々エロ絵描きなんでエロ絵で自分の存在をアピールしたり、
積極的にネタ画像投下したり。
好きで描いてはいるが、これを自分を売る為の営業だと言われればそうなんだろうな。

おかげで今は時間帯とネタを選べばランクインできるようになったが、
非萌え、非ネタ画像では到底ランクインは望めない状況。

それでも以前よりは反応が増えてるから、自分をアピールして良かったと思ってるよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:48:59 ID:xI/gGIde
普通に描きたいもの描いて投稿してたらいつの間にかランクインしてたよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:03:56 ID:5aX0UeXF
ブクマしてくれた人の作品をたまにブクマし返したりしてる
効果があるのかどうかは分からないけどね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:11:13 ID:/x8EE7bE
pixiv用にわざわざ絵を描かないな
描きたいものを描いて投げっぱなしだわ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:20:28 ID:GoVeXuA8
好きなもん描いてたら一発当たって そっからだな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:10:54 ID:KhPiP5Yq
よくROM専のマイピクお断りって明記してるランカーいるけど、
あれってすごい傲慢だなぁと思うのは自分だけ?
おまいらもキャプションでは愛想よくしてても、
内心ROM専を絵描きより低く見てる?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:13:48 ID:KhPiP5Yq
俺の場合は申請されたら分け隔てなく承認してます。
幸いトラブルもまだ起きてない。
ただ外人さんのコメントには多少困惑してるかも。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:15:49 ID:bydLYxoY
俺は
そもそも絵描きのためのSNSなんだから
ROMは大人しくお気に入りで我慢しとけよ
マイピクはマイピク新着とかマイピク限定公開で
絵を見せ合うものだと思ってる
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:22:49 ID:bydLYxoY
分かりにくかったな
そもそも、ROMやっててお気に入りで足らないことってある?
まあ申請されたら普通に承認してるけどね
何て返していいか分からんから無言承認だけど
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:25:29 ID:TaIXUDVB
こっちは絵を見せてるのに相手は何も見せる気もないってのもな。お前の絵も見せてくれよ下手でもいいから
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:27:48 ID:/x8EE7bE
俺も申請きたら全部承認してるけど、何も特典ないよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:32:08 ID:8E+Sog7s
マイピク0人の俺に隙は無かったw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:35:59 ID:T8FZzRDg
下手な絵見せられても反応に困る。閲覧でギブ&テイク成立だと思ってるし。
ROMのマイピク申請は変な臭いしなけりゃ申請許可してる、一言添えて。
正直ROMのマイピクよりも、初期に許可してしまった落書き量産機のほうが
困る、おかげでマイピク新着が流れまくる。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:39:26 ID:xI/gGIde
下手でもなんでも絵を描いてたら了承してる
ROM専は断ってる、マイピク限定公開もしてないし、何よりROM専の人がマイピクにいても困る
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:43:52 ID:bydLYxoY
>>427
軽い中二病程度だったら微笑ましく見られるんだけど、
2ヶ月間、毎日数枚ずつドきつい原色で塗られた妊婦とか破水とか流産とかの絵見せられた時は、
さすがにマイピク解除しちまった。

まあ申請も一言「お願いします」だけで、絵描きにひたすらマイピク申請しまくってるみたいだったから
気付かれて無いだろうけどね。でも粘着されたらこえーな…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:46:07 ID:5aX0UeXF
絵描きのSNSなんだし、低く見るのは当然じゃない?
ROMと交流深めたいなんて思わないしさ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:57:07 ID:cX4//3Pd
あー、マイピク新着はほとんど見てないわ・・・。ごめんね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:36:35 ID:iWWHvhsU
自分の絵を見て楽しんでくれる人はすべからくありがたいけどなあ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:23:39 ID:j1nk2+ak
俺は以前から知り合いか、コメントつけたりつけかえされたりって
レベルの人しかマイピクにしない
なもんで、まだ十数人

一応、断る時はメッセージで理由つけて返すけど、同じ文面で
何度も送ってくるやつがいる
テンプレかなにかで送ってきてるんじゃないだろうな
3度目からは普通に無視してるけど
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:54:10 ID:0iuH7K7c
あーいるなそういうの。

自分の描いた奴を模写したような絵でイメレス連発してくるよーな人もちょっと困るな。
いやありがたいはありがたいんだけどね…ぶっちゃけ対応に困るから迷惑。
こっちはイメレスに触れたこともないのに。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:41:33 ID:+mB8cNLq
できれば誰でも承認したいんだけど
言っちゃ失礼だがそれほど上手くない+相手側のマイピク欄が3人くらいしかいない
+メッセージもテンプレみたいな内容とかだと
何か承認し辛いんだよなぁ…気持ち的に……
どうしていいやらでもう3ヶ月くらい赤字が出っぱなしだorz
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:47:32 ID:SzWlqaME
結局誰でもは承認したくないんじゃねーかそれ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:52:19 ID:+mB8cNLq
>>436
うーん… うん 色々自分で言い訳してるだけで
本当はそうなのかもしれないな やっぱ傲慢になっとるんだろうか…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:55:03 ID:aZrVjiOk
わーい、ゴーマンDAー、逃げろー( ´∀`)/
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:59:55 ID:hVgmblcm
相手のマイピク数が少ないと何故躊躇するのかも疑問だが、自分は逆だな。
申請のメッセージも皆大体テンプレみたいなもんじゃないかな、
「○○さんの絵が大好きです!特に『◇◇』の絵に心惹かれました!
よろしければマイピクになって下さい、お願いします!」
それに対する返信もほぼテンプレ化だわ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:05:58 ID:aZrVjiOk
マァお互い何も知らないんだから長文書くのも無理があるよな・・
有名な人ならともかく。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:20:35 ID:Sz61/LQM
どうかしちゃったハイテンションの賛辞+自分自身卑下自虐文+
どうかお恵みをお情けをお願いします的平身低頭マイピク申込文は
返信書きにくい上になんか面倒そうな人で怖いし、ものすごく遠慮したい

どっちかというとマイピク新着が増えまくらないからROM専さんのほうが好きだ
ROM専さんは差分や落書き連投しないしキャプションで誘い受けしないし
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 03:54:31 ID:s+46r0jT
長文だとなんか断りにくい
明らかにテンプレでマイピク多い奴は拒否する
確かに落書き連投する奴よりはROMの方がいいわ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:41:32 ID:1I8brbW/
萌絵描きさんを、複数削除します
ユーザー数が多い上、量産されすぎて飽きてしまいました
本当にごめんなさい恨まないで下さい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:55:08 ID:if5ISEtI
昔まで10位以内に入れたのに
今じゃ最高が20位止まりだ…ランク入り難しくなってきたな…
受け取る側のユーザー大きく変わってきたのもあるんだろうけど
寂しい!
気にしないで好きな絵描くけどね!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:00:14 ID:Y5ZVmk+x
日頃ランキング順位なんてあんまり気にしてないけど、いつかトップ3に載ってみたいなー
大爆発してギリギリ一桁に指がかかる程度だけど
更に7位あたりからの異常なオーバーハング、あれ越えないとダメなんだよなあ

無理だな、うん
気ままにやろう
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:05:27 ID:wif8p4bU
一桁は入れるけど3位以内は行ける気がしないな
順位は気にせず、1万点とブクマ1000が目先の目標だ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:14:45 ID:ZJ+/LwEB
>>445
お前は俺か。7位あたりからのオーバーハング、とか俺の感想そのまんまだなw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:46:40 ID:whucbg3V
デイリーは20位くらいで終わって、その後マンスリーでじわじわ伸びて3位以内まであがったときはちょっとびっくりした
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:04:27 ID:TrnXHANn
俺なんかランキング何回か入ってるけどマイピク申請来た事ないよ…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:09:57 ID:skmZySMn
俺の場合、ランキングに載る前の方がマイピク申請多かった
(つっても10人程度だが)
その人たちとは今もコメとかで交流がある

ランキングに載るようになってからはマイピク申請がROM系の人ばかりになった
基本的にはお断りしている

マイピク申請しやすい、しづらいってのはやっぱあるんだろうか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:59:17 ID:Jv1OboRt
俺もオリジナルでランク載った時はマイピク申請一つもこなかったんだが
気まぐれにミク描いた途端に7件きたw
描くジャンルによってマイピク申請が多い少ないはあると思われ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:38:35 ID:j6wYblFl
今日、マイピクゼロの俺の絵から、Embedタグがいっせいに消えたのだがどうしたんだろう…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:28:10 ID:za0ffqx4
絵柄とかプロフィールとかで見える人となりとか、そこいらへんなのかな。
7件とかきたことないわ。

人の絵にコメントつけたりしてる人は、マイピク多いような気がする。気さくな感じで申請しやすいのかな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:19:07 ID:zqio7nE+
皆『乗算』とか使う?  色の抽出が出来なくなるから封印しようと思うんだが
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:59:13 ID:V4MlkCIY
本人もいるかもしれないがランカーさまたちに聞いてみる

まるかた ixy マサオの絵ってどう思う?

マサオの絵は気持ち悪くて受け付けないけど
ixyとまるかたの絵は割りと好き なんでヲチスレで
あそこまで叩かれてるのかよくわからん

ついでに自分は100位の壁が越えられない
下位ランカーです 毎回200位以内には入れるんだけどなあ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:05:44 ID:hW3n9G2G
まるかた氏は俺も好きだよ
ちょっと持ち上げすぎじゃないか?と思わなくもないがw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:16:44 ID:CQUmz0aT
とりあえずランカーじゃないやつは帰れ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:18:39 ID:skmZySMn
ランキングっていうのはエンターテイメントの視聴率みたいなもん
いわゆる「見たい側」のニーズに応えたのがあそこに並んでいると思っている
それは絵のクオリティだけでなく、受け手が喜ぶネタ・ジャンルも加味して結果が出て当然
もちろん、一発屋よりも頻度の高い人が受け入れられやすい。
それらすべてを含めて才能だと思う。

なもんで、含むところは何もない。
かわいい絵を描くねって感じ。

個人的感想だが。
あくまで一枚の絵の技術・手法だけを指してランキングを作る事が出来たら……
最初は「すげぇ」ってなるかもしれないけど、すぐに飽きられると思うよ。
だって見てる側の望んでいるものはそこにないケースが多くなるんだから。

以上、ここしばらくの戦績が50位以内、でも20位以内には入れない人間より。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:56:38 ID:OOdw47iw
とりあえず Ixy氏は大好きです。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:07:31 ID:66AER/uj
まるかたはランク相応でいいんじゃないかと思う
ixyマサオはあんまり好きじゃないな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:17:28 ID:U29HwtT5
まるかた氏ixy氏はキャラクター描画能力が優れているしランカーなのも納得。
少なくとも自分よりはキャラ描くのうめえなと思う。見習いたい。
でも一枚みたらおkって感じだし、世界観を感じられるような背景込みの一枚絵が好きだからファンにはなれない。

マサオ氏は細部が荒い画だが、ネタ絵以外のものも意欲が感じられて好印象かな。
つか量産能力といい、なんでも描こうという意気は見習いたいところ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 04:28:41 ID:5lyLNl7f
どれも、好きなモノを好きなだけ描いてるって感じで好印象だけどね
ランキングはその副産物だろ
質より量の絵描きさんはオチの対象になりやすいのかね
十分凄いことなんだけども
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 05:49:37 ID:xgNZQivM
ぶっちゃけどっちも嫌いだわー
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 07:56:24 ID:pm8aRlHm
>>462
同感だね、みんな軸が定まってるよ

ランキングは載らない人にままならないばかりでなく
上位に上がってしまった人が下げられないという意味でもままならない代物だ
不相応な絵で上位をそびやかしてしまった人は
結構辛い思いをしているかも知れないよ。
ヲチスレとかタグ荒らしとか口さがないし

ランキングというのはみんなの意見で出た
誰の都合も考えない結果なのにね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 08:10:17 ID:XyHSm8RE
まるかたはともかくIxyは明らかにランキング狙った投稿時間とかハンコ絵っぽいのがアレなんじゃないの?
二人ともウゼェとは思わんけどTOP3にいると違和感を感じる
しかしわざわざヲチスレで叩こうとは思わないな…
ランキングに命かけてる人には目障りなのかもね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 09:57:20 ID:Znh7W2k8
>>454 全体のトーンつける段階で使う

・マサオ氏
「表現したいと思う物を表現できている」感と、その方向性が多分人気の秘訣
絵柄自体は多少もっさりしてるものの、速度、クオリティ、ネタ力で納得のランク
・Ixy氏、まるかた氏
たまたま俺は好みじゃないけど、ランクには納得。厚い層に好まれそうな感じ
その分マイノリティ志向のマニア(笑)には「納得できねww何アレww」とか言われる対象になりがち
人気邦楽みたいな感じ

ランク=画力ではない事なんて分かりきってるのにな
三者とも「神画力か」と言われると答えかねるけど、ランクには居て当然の人らだと思う
そんで、それは凄い事だとも思う

やりたい放題やって50〜10らへんをウロチョロしてる俺視点
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 11:14:04 ID:GKLWkKrY
人気邦楽の例えはちょっと上手いとオモタ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 11:58:05 ID:v2cD9jAs
つまりこういうこと?

362 :匿名希望さん :2008/09/24(水) 20:08:16
>>359
大衆迎合主義だといいモノから消えていくのは宿命だからね。上質なレストランの経営が
傾いて、こだわりのラーメン屋とやらが大繁盛するのと同じ。物の良し悪しを判別する力の
ない階層が市場トレンドを握ってしまうのが、資本主義の大いなる欠点だということが
浮き彫りになるね

368 :匿名希望さん :2008/09/24(水) 22:54:53
>>363
>潰れるレストランは経営者に問題があるところ

そうとは限らないんだな。ミシュランなんかで店を選んでどうするんだよwww
日本だけじゃなく、フランスでもいいビストロほどやっていけないということに
なっているんだぜ。ちゃんとした評価の物差しを持っていない無教養な人間が
大衆のなかで最多数なのだから、そいつらの価値観に市場が引きずり回される
のは宿命。

>>366,367
雑誌の世界ではくだらないものが上手く淘汰されているんだけど、単行本では
いい本を出す出版社がもう随分潰れた。世界的に見れば、音楽における
CDレーベルもどんどん倒産して、音源の散逸が危ぶまれてる。悪貨が良貨を
駆逐するの類は、これからマスコミでも加速度的に進むぜ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 12:09:20 ID:OOdw47iw
「納豆にダイエット効果が!」と言っただけで売り切れちゃうくらいの国民性だからな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 12:16:36 ID:wl2sGsQO
大衆に迎合するのも我が道を行くのも自由だよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 12:32:31 ID:g5L80Ggr
そもそも「いいもの」って何さ?
品質だけで勝負するなら、それはもう「芸術」という閉じた世界の基準だよね。
本当に研ぎ澄まされた感覚を持つ人とやらが、「いいもの」に対して惜しげもなく金を使う。
そういう世界でしょ?

結局はそれもパトロンに対して、あるいは相応の顧客に対して質を維持しているだけなわけで。
一般大衆を前にして「いいものがわからない愚民が」って吼えたって、そりゃあんた吼えてる方がバカだ。
吉野家に行って「何だこの安い味は」とかいってゴネてんのと変わらない。場が分かってない。

画家にも調理人にも、本当に魅力を持ってる人にはパトロンや、それに匹敵するくらいの固定客が付いてる。
今の時代もね。それすら得られず、大衆だの国民性だのに責任をおしつけている人間は、そこまででしょ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 12:47:41 ID:v2cD9jAs
なんでムキになって否定してるの?w
こういう見方もありますよって紹介しただけなのにw

押し付けてるとか被害妄想もいいとこ
結局自分の方が正しいって言いたいだけじゃんw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 12:53:56 ID:Sz4NrJRJ
>>472
泣くなよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:13:30 ID:l7r8rl6b
pixiv見てて若い人は上達が早いなぁと感じる
あと発想が普通じゃない人は羨ましい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:34:05 ID:6O5b4VRi
悪貨とかどうとか言うからアレに見えるんだよ。
物の見方がわからない大衆とかな。
モダンアートなんてどうなるんだよ一体。閉鎖的な業界で評論家がこねくり回してるだけじゃん。動くカネが凄まじいから成り立ってるが。
あの金持ちの道楽が「いいもの」で、大衆が選んだ物は糞なのかと

大衆に評価されている物が理解できないなら、まず疑うべきは世間じゃなくて自分の感性なんだよ。
自分以外アタマおかしい、なんて事は絶対にないんだから。
どうしても納得行かなければ調べる。音楽の先を危ぶんでいるというのは具体的にどこの誰か?信頼できるソースか?
その辺も曖昧なまま都合のいい意見をだけを採用してるようじゃ、ただの斜に構えたマニアだよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 14:18:02 ID:GKLWkKrY
さあドロドロしてまいりました
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:15:17 ID:y2pkG29b
>>454
フォトショなら他のレイヤー全部消すとスポイトで色拾えるぞ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:50:52 ID:ZaVq+7ay
saiとかArtRageなら乗算でもレイヤー本来の色が拾えるんだぜ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 17:50:34 ID:7aQfDDXf
SAIはスポイトのオプションがなぜか環境設定の中にあるのがワケワカメだがな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 18:04:30 ID:y2pkG29b
ヘーそれは知らなかった。便利だね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:14:36 ID:99Xezzon
>>475
>大衆が選んだ物

ちゃんと自分で選ばずに
与えられたものを考えもせず受け取るだけだったり
右にならえしてる奴のことを大衆って呼ぶんだよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:40:27 ID:IcQKXNID
自己紹介では愛想良くしてるが、お前ら野心たっぷりなんだな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:10:50 ID:6O5b4VRi
大衆で辞書引けw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:49:16 ID:OOdw47iw
大衆心理って事だろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:15:35 ID:bshcK4tB
>>481
大衆1人1人が自分の価値観で娯楽を撰べって、どれだけ傲慢なのかと。
政治とかそういうのじゃないんだから、絵とか音楽とか映画とかは
居心地の良い方に流れればいいじゃない。

そのムーブを作るのも才能。
特に、一昔前と違って「作られたムーブ」が見破られやすい今となっては。
正直、絵でメシ食うって人でもなきゃ、いちいち真剣に選別する必要ないよ。
「自分になんとなくあう」「あわない」で見れば良いだけ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:29:25 ID:naJi39mv
別に大衆が何選ぼうがいいじゃない
皆その大衆の一部なんだから
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:34:08 ID:99Xezzon
だから、「自分になんとなくあう」「あわない」をちゃんと
自分で決められる人が少ないんじゃないかって話よ。
ムーブを作るのに必要なのは人を扇動する才能だろ。
ヒトラーが演述術に長けてたって尊敬できねーよw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:41:54 ID:Znh7W2k8
>>468の論は最悪だなぁ…
結局
大衆は物を選ぶ能力がない→大衆の選んだものは別にいいものではない
って感じで、評価されているモノをただ貶したいだけじゃん。
僻んだ挙句その論の材料のために、評価する人々を衆愚扱いって何様のつもりだよ…。
絵描きのスタンスじゃないな。物凄い嫌悪感を覚えたわ…
斜に構えたマニアとは言い得て妙だな。正にそんな感じだ。

絵の価値とか本当にいい絵とか、そういうのは流動的なもんだし
絵描きはそんなもん考えずに絵だけ描いてりゃいいと思うわけだけど
不特定多数のユーザーをバカにするような考え方だけは生理的に受け付けんな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:43:11 ID:bshcK4tB
>>487
さすがにあわないものは見向きもしないと思うけど。
あなたの考えてる大衆ってどんだけバカなの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:46:56 ID:B+0hVKGe
「僕の考えたpixiv」とか、「見る側は馬鹿だ分かってるのは俺だけ」みたいに語りたければ他でやれ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:47:34 ID:66AER/uj
とゆうか技術マンセーしてるとポリゴンにどんどん食われるよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:53:47 ID:2dyxh6M9
>>490
いや、ここでやれば良いよ。早くこのスレ消費したいからさ
にしてもここの住人は絵に真剣に取り組んでるだけあってレスも濃いねw
カルピスの原液みたいな感じ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:06:33 ID:t5mVAsSN
正直 ここのスレのコレまでの流れとは毛色が違うと思う。最近ついてる濃いのは。

あと、>>486を何度読んでも>>488と同じ事言ってるように見えるんだが…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:15:20 ID:06vvAjjP
ああ。なんか程度がいきなり低くなったな。

俺はランキング全肯定主義でもないし、実際ピクシブの上位ランキングだって
俺には理解出来ない、よくわからないものだってたくさんある。
しかし「売れてる物ほどダメダメ」論も、いかにも嫉妬や妬みだのの
私的感情を正当化するためのエセ論理にしか見えんね。

両極端杉。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:28:01 ID:99Xezzon
そういえば3DCGのランカーって居ないな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:31:01 ID:7QjkGTiQ
そういう技術とそれ以外の何かってのは多くの人が一度は考えるだろうね。
でも悩んでばっかりじゃ先に進まないから答えをだすなりある程度折り合いをつけるなりすると思う。
わからん、わからんと言ってるのは若い子か、絵を描き始めて間もない人かな?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:39:21 ID:naJi39mv
>>488
そういうつもりで書いたんじゃないんだけど…
それなりにいいところもあるから大衆に選ばれるんだよってことで、
大衆を貶めたつもり全くないっつか>>488の言ってることが
俺の考えてることとあまりに真逆で驚いたよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:42:31 ID:B+0hVKGe
>>495
一人いるよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:44:29 ID:Znh7W2k8
>>493
まて、よく見ろ、>>486じゃなくて>>468だw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:49:00 ID:66AER/uj
>>495
他のスレだとROMが最も点入れてるみたいなこと言ってるけど
実際はそうじゃないと思うから
3DCGはレンダリングしただけじゃんって思想が結構ある
まぁレベル低いのが多いせいもあるけど
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:51:42 ID:naJi39mv
あ、読み間違えたのね、スマソ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:58:05 ID:G2D+PCfG
>>500
ゲームとかアニメとかでもそうだけど手描き信仰みたいなのは根強いね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:18:14 ID:r5ixupgh
>>497>>468なのかな?
単に「物の良し悪しを判別する力のない階層が市場トレンドを握ってしまう」とか
「ちゃんとした評価の物差しを持っていない無教養な人間が大衆のなかで最多数」とか
「悪貨が良貨を駆逐する」っていう論が生理的に嫌悪感を感じるっていう話。
>>468の論ってか、「>>468に載ってる論」だな、正確には。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:20:18 ID:zX6UylsI
と言うより2Dの絵描きが多いから、凄い3D絵があってもその凄さがよく判らないんだよ。
たとえばすごく手描き絵のような3D絵を独自のノウハウで可能にした人がいたとする。
それを3Dに詳しくない2Dの絵描きが見ると

「3Dもここまでできるようになったか!」

と、その絵を作成した個人よりも3D業界全体の評価になってしまう。

元々どれくらいの絵がどれくらいの技術で可能なのか、3Dの平均的な水準や限界が
わからないから、どうしてもこういう評価になってしまう。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 02:38:02 ID:coYLKuDD
>>504
そんだけできたら少なくとも業界内ではかなり売れてるんでは?
一般には業界スゲーであってもさ、マニアは名前を知ってるぐらいは行くでしょう。

水準の話になると、確かに「一人制作の範囲での凄さ」の基準は普通わからんかもだが、
一枚絵が全ての世界で誰もが「凄い」というレベルには到底至ってないのも実情だと思う。

正直な話、背景もまともにつかない現状では仕方ないのでは。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 03:55:24 ID:PvN5YuQj
3Dが評価されにくいのは、3Dはモデリングさえ出来てしまえばどんな構図でも
立体物としての破綻が起きない事にあると思う。

パースが狂う事も無い、陰影に不整合が起きる事も無いから、安定して良い物が作れる…
という風に見られてしまうんだと思う。

まあ実際そうではあるが、見栄えの良いモデリングを作る事自体がそもそも手間なわけで、
その手間は経験者にしか分からない。
分からないから評価に繋がりにくいんだろうな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 06:08:12 ID:O3+w6oqd
ってか3Dの作業は「創る」であって「描く」という行為にはあたらないでしょ

形をこねて彩色しライティングを施してレンダリング、レタッチ
ヴァーチャルなジオラマ写真作りといった表現が一番近い
「描く」部分はレンダリングエンジンがやっている
立体物の発表を禁じているpixivでそれが評価されにくいのは仕方がない
というかアナログ立体の写真がダメで3DモデルはOKというのが矛盾している

モデルのデータやデクスチャーの流用がまかり通っている3Dでは
個人の努力は分かりにくい。ツールの性能や資金力から来る格差も大きい
どの部分がその人のオリジナルな作業かを見極められる人間でないと
正確な評価は難しいところがある
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 06:29:13 ID:uhADJdxR
あー・・
R-18の1位叩きてー
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 06:30:39 ID:uhADJdxR
でもがまんする
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 13:16:15 ID:E1DkYEDj
3Dで独特の世界を描いてる人もいるけどな。
そもそも2D絵が物凄くて、テクスチャがその人の絵の雰囲気をそのまま表現してる感じで物凄く独特で、
「こんな3Dは俺には作れん」と愕然とするようなブツを作る人が。

まあその人テクスチャから書き起こしてフルスクラッチしてるから、ただの3Dじゃなくて描いてる要素も強いし
写真加工シームレス化とかでテキトーにテクスチャ作るのと雰囲気が全く違うのは当たり前なのかもしれんけどね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 13:48:22 ID:PvN5YuQj
なんか自分の画像に付いてた「〇〇で××余裕でした」系のタグが軒並み削除されてるんだが、
他にもそういう人いる?

過去の作品までタグが消えてたから、運営が自主的に対処したのか、単にタグ通報があったのか気になる。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 13:52:08 ID:jXBnruoC
あ、俺も消えてる
マイピクが消してんのかなぁ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 13:52:33 ID:u/lbpKPi
そういうタグ嫌いな人もいるから誰かが消していったのかもしれんな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 13:57:57 ID:PvN5YuQj
ちなみに俺はマイピク0人

タグ通報による対処なら、運営の対応結構素早いな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 14:10:03 ID:FuI7iUZE
>>514
自動
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 14:14:51 ID:ctST7eTI
自動で消えてちゃ以前の仕様と変わらんだろw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 15:26:37 ID:PvN5YuQj
えええええ!?
自動てwww
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:06:39 ID:gBGxvgqV
タグ報告試してみたけど速攻では消えないね。
もちろんちゃんと投稿者を批判するようなタグを探して報告してみたけど。
(自業自得とか気持ち悪いとかいう内容で、画像に則さない明らかな批判タグ)

自動だけど反映が遅いのか、自動じゃないのか、、、
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:44:50 ID:79uNH97I
すいません。底辺からですがちょっとお尋ねを。
ランカーさん(〜200)て被お気に入り登録数、どのくらいなんですか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:46:57 ID:1SrNfoPq
底辺は書き込むなって言ってるだろ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:53:15 ID:79uNH97I
>>520
あ、ごめんなさい。
ランクインしたことあるけど最近入れてません。
てことでおけ?
522504:2008/09/26(金) 17:59:19 ID:rn656n39
>>505
> そんだけできたら少なくとも業界内ではかなり売れてるんでは?
> 一般には業界スゲーであってもさ、マニアは名前を知ってるぐらいは行くでしょう。

いや、そりゃそうだよ。俺が言ったのはあくまで「ピクシブで3Dが評価されない理由」を
述べただけで、3D業界でも3D絵が評価されないわけはないからねw

あとはネガティブスパイラルでしょう。3D絵が少ないから3D絵を
投稿する人が来ない、来ないから少ない、という、ね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:05:12 ID:PoOdmEzr
>>519
頻繁にランキング入ってるような人なら、5000人くらいはいるよ。
101位以下にしか入ってない人だとたぶん500人もないと思う。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:10:13 ID:O3+w6oqd
>>521
>ランクインしたことあるけど最近入れてません
ここが該当スレです、常駐して下さい
被お気に入りについては>>45にも同じ質問があるから
その辺を見てみたら?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:11:40 ID:D8bbaJWW
先月、150位くらいをうろついてたころ。
多分1000〜1200人くらいだった。

30〜70位をうろついてる今。
ほぼ2500人。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:18:31 ID:N0jMqh/l
最近はそんなにインフレしてんのか
最近投稿してないんだが
3ヶ月ぐらい前まで大体10位前後にランクインしてたけど1500ぐらいだったよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:20:27 ID:C16RjEOa
>>45のレスの時はオレが最低の450だったなw、今は550ぐらいになってる
1000人の道のりは遠いぜー
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:24:42 ID:rn656n39
俺も526と同じ様な感じ。数ヶ月でそんなにインフレしたの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:28:39 ID:jXBnruoC
30〜120を彷徨ってるけど950
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:29:36 ID:D8bbaJWW
あまり詳しく言うと特定されそうだからおおまかに言うけど、
自分は他の人と比べると、閲覧数の割に評価数は少ない
そういうのを描いてる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:35:56 ID:79uNH97I
ありがとうございます!
やっぱ桁が違う。

>>524
やさしいお言葉感謝です。時々お邪魔させてください。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:41:58 ID:1SrNfoPq
100以下ってもうR-18以下の評価数じゃねえか
帰れ帰れ!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 19:08:37 ID:C16RjEOa
532がむかつくぜー
なんなら「pixivランキング経験者のスレ」、もうたてちゃおうか?
↓テンプレ作ってみた

デイリー、一般200位以内にランクインした経験を一度でも持つ人のスレです。

■本スレ
イラスト特化SNS pixiv(ピクシブ) Part58
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1221604689/
■関連スレ
pixiv ランカー常連のスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1216555168/
pixiv(ピクシブ)底辺スレ Part29
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1221922418/
【奈落の村は】pixiv奈落底辺スレ Part5【米不足】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1221490880/
pixiv 底辺以上ランカー未満スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1222156200/
pixiv自前イラスト向上スレ part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1216988920/
イラスト特化SNS pixiv立案スレ8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1221402424/

534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 19:27:28 ID:PvN5YuQj
やめて
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 19:29:34 ID:79uNH97I
あら、ごめんあらしのもとに?

いや、自分もインフレ前のランカーだから。そういうことで。
ごめんなさい。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 19:33:43 ID:hklcY8zO
明確な「ランカー」って基準さえあればスレ増やす必要はないんじゃね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 19:50:47 ID:oieT3FLq
平均1000点以上でいいんじゃないの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:36:42 ID:E1DkYEDj
1700人くらいだけど10-50位だな。

てか、>>532は何をいらついてんだ。ラーメン屋のオヤジみたいなこと言うなよw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:22:15 ID:Rxw9RgLZ
100位以下にしか入れない奴はランカーとか言うなよ恥ずかしいから
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:25:16 ID:O3+w6oqd
ランカーなんて言葉にこだわるなよ
ここはランキング経験者スレにするんでしょ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:25:52 ID:exGJsVBw
じゃ、>>313基準で
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:34:45 ID:oA9BkJg9
>>313にしたらどんだけ過疎るんだよw
投稿した絵の半分以上が入ってるとか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:31:36 ID:5Rqf+dfd
投稿したイラストの3割以上が100位以内
または半分以上が200位以内にランクイン
とかでお願いしますw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:35:21 ID:1SrNfoPq
最近にアップしたのは初日評価1000↑は当たり前
最近の作品の半数は50位↑ってとこだろうな
世間的なランカーの認識は
正直20位くらいまでしか見ない人多そうだけど
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:39:22 ID:y/Lrn6bT
門戸を広げたい層と、より一層過疎らせたい層とがひしめき合ってるな。このスレ。
個人的には>>537 のを支持。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:42:12 ID:1SrNfoPq
東方がどうとか抜かしてもこんなへっぽこランキングだし
あんま下手なのはいらんわ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:45:49 ID:XtC2WgUc
別に過疎って欲しくはないが、あまり低レベルな愚痴や嫉妬で
埋まったら本スレとかわらねーからそれは勘弁という思いが
ちょっとある。
最低でも100位以内に複数ランクイン経験がある人にして欲しいな。

R-18なら10位以内。エロ差別かな?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:47:04 ID:7okgzok6
コミック方式なのでネタ勝負です
絵が下手ですみません
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 02:17:01 ID:l0+il3yA
経験者スレにする時の基準は100位以上数回くらいが良いかなー
あまり下げると荒れそうだし
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 05:01:07 ID:RbmM0Y2Z
平均1000点って微妙じゃないか?
こないだマイナージャンルモノ描いたら初日800点くらいで
ジャンル補正なかったら所詮、俺なんてこんなもんさハッハッハ…って思ってたら
普通に50以内とか入ってたし。
個人的にはブックマークがランキングにかなり関係ある気がするし、
いまいちランキングシステムも分からない現状
100位(or200位)以内常連でいいんじゃないのか。
常連の基準は個人判断で。

今と変わらんなw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 05:21:34 ID:oI7nlSOm
とりあえず100位以内安定が条件じゃないのかなー
101〜200がいいって人もいるみたいだけど正直微妙なのが大半だし
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 05:23:42 ID:MT7kWwQ0
最近100位入るのきつい俺はこのスレから出て行かなくてはならないようだ
…営業でもすっかな…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 05:29:48 ID:oI7nlSOm
>>552
今のpixivで落書きオンリーとかじゃなきゃ造形がまともならまず100位以内には入れるはずだから
がんばれ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 06:06:46 ID:4oX1ZgzH
>>552
さっさと出てけよ
常時100位じゃない奴がレスすんな
スレが腐るわ。底辺はせいぜい未満スレでもがいてろよゴミ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 06:20:22 ID:ysbfJOIY
匿名で元気に吠える犬は厨と相場がきまってる
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 06:21:27 ID:MT7kWwQ0
>>553
それって俺の絵の造形がまともじゃないって言いたいのかと…
正直凹むわw 次100位以内入ったら戻ってくるよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 06:28:16 ID:cXiwIv4J
造形がまともなだけで入れるもんでも無かろうよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 06:29:25 ID:oI7nlSOm
今ならほぼ入れるよ
ランカースレなんだから言い訳すんなよw
グロっぽいのとかは別なw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 06:45:52 ID:sEC2AIvK
オリジナルで100位以内は、けっこうむずい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 06:55:12 ID:oI7nlSOm
版権有利はあるから版権描けば100位余裕って自分でちゃんと思えるならいいんじゃない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:00:03 ID:ysbfJOIY
ファインが嫌われ底辺画力の東方絵がうろうろするランキングで
造形がまともとか言われてもピンと来ない罠
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:01:59 ID:oI7nlSOm
>>561
101位から200位見てそう思わないならそうだろうなw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:04:23 ID:oI7nlSOm
確かに東方は下手なのいるけどまともに描けてれば普通に割り込めるんじゃないかねえ
プロレベルなら大抵上位だし
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:08:51 ID:jzaJtmYd
ファイン?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:10:34 ID:oI7nlSOm
ファイン?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:11:46 ID:980hnnRm
ファインアートのことだろw 大丈夫か
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:11:52 ID:ysbfJOIY
ファインアート、純粋絵画の事だけど
ここではオタ絵じゃない絵くらいの意味で使ってる
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:16:14 ID:oI7nlSOm
いやだから版権描いて入れる自信あるならいいんじゃないのっていっただろ
ファインさんは版権キャラ描いたら造形だめなんですか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:16:59 ID:MT7kWwQ0
去るみたいな書き込みしたすぐ後に書き込むのは恥ずかしいが…

ずっとオリジ絵描いてるけどやっぱ厳しいんよ
コミケでも版権絵描きはうらやましいとか正直思う
見る側にバックグラウンド的なもの(キャラに対する思い入れ)とかあるからな
なんかアニメとか見て好きな版権でも作るわ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:20:20 ID:jzaJtmYd
>>566
大丈夫もクソも、ファインアートをファインと省略するのなんざ始めて聞いたよ。ここでも561で初出だが。
ヲチスレや本スレではよく使うのか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:39:43 ID:oI7nlSOm
今日のランク見てみたけどやっぱランカーが下手だからとかあんま関係ないわ
100位ボーダーでいいんじゃないかな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:45:40 ID:evDa+BKW
自らオリジナルの道を選んでおいて「版権がうらやましい」とか言うなよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:48:02 ID:4oX1ZgzH
>>571
勝手に決めてんじゃねえよクズ

10位以内ランクイン経験あり
50位以上キープ
平均2000点以上

これ一つでも満たさなかったら未満スレな
反論のある奴は上の三つ全てクリアした奴だけ認める
ちなみに当然のごとく俺は満たしてる
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:48:48 ID:oI7nlSOm
俺も満たしてるよw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:50:20 ID:/aqAXSqJ
朝っぱらから香ばしいな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:52:23 ID:SFDfpHbc
101〜200位のヤツが難民になるよね
このテンプレでだれかスレたててくれないかな、オレは規制でたてれなかったよ

↓スレのタイトル
pixivランクイン経験者のスレ

↓1テンプレ
デイリー、一般200位以内にランクインした経験を一度でも持つ人のスレです。

■本スレ
イラスト特化SNS pixiv(ピクシブ) Part58
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1221604689/
■レベル別棲み分けスレ
pixiv ランカー常連のスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1216555168/
pixiv 底辺卒業以上ランカー未満スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1222156200/
pixiv(ピクシブ)底辺スレ Part29
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1221922418/
【奈落の村は】pixiv奈落底辺スレ Part5【米不足】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1221490880/
■関連スレ
pixiv自前イラスト向上スレ part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1216988920/
イラスト特化SNS pixiv立案スレ8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1221402424/
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:52:48 ID:980hnnRm
満たしてるか確認しようもないのに鼻息荒くされてもなあ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:53:56 ID:4oX1ZgzH
あと東方厨、ボカロ厨は除外なw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:53:56 ID:oI7nlSOm
pixiv 底辺卒業以上ランカー未満スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1222156200/

これがそれじゃないの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:55:53 ID:evDa+BKW
過疎スレこれ以上過疎らせてどーすんだよw

大体このスレをランクイン経験者スレとして回し、ランカー未満スレを文字通りのスレ
にしないとさらに余計なスレが立つぞ。

(今ランカー未満スレは実質「ランクイン経験者スレ」になってる)
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:57:15 ID:oI7nlSOm
とゆうか落ちても別にいいんだが
2chでヲチ以外の話題でランカーが語ることなんかあるのかな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:58:49 ID:980hnnRm
ヲチは普通に話ししてるだけで嫉妬してくる奴がいるので鬱陶しい
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:59:37 ID:oI7nlSOm
>>577
の言うとおりコテでもつけないとただの底辺成りすまし愚痴スレになりそう
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:59:58 ID:ysbfJOIY
煽ってるのはファインアートなんて言葉も知らないような厨房だ
気にせず>>576の方向に進めればいいよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:01:50 ID:oI7nlSOm
別に煽ってないと思うんだが
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:04:23 ID:t5akX1TE
俺はランカーだ と思うならここにいればいいじゃない。
基準は曖昧なほうがスレの空気は保たれるような気がする。

自分が難民だと思う人は自信を持てよ。腕は大差ないと思ってるからここにいるんだろ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:12:17 ID:SFDfpHbc
ID:oI7nlSOm ID:4oX1ZgzHはスレたてに協力しろ
早く>>576に従ってスレたててね
そうすれば、このスレもオマエらの望むスレなるぞ
よろしくね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:24:35 ID:Zw8g981L
>>584
それ、俺か?ファインアートくらい知ってるが、
ファインなどと略して判らないと「煽られた」「厨房」呼ばわりって、そのほうが厨だと思うが。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:26:10 ID:evDa+BKW
>>587は皮肉で言っているんだろうけど、、、
これ以上pixivユーザーの都合だけでスレを増やさんでくれ。
ここはpixiv専用の板じゃないんだから。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:47:35 ID:980hnnRm
文脈から意味も推測できないような子はアニメ雑誌がお似合いだよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:55:06 ID:cXiwIv4J
何このむせかえるような基地臭
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:48:30 ID:3yFIrG6i
あと自演臭も酷い
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:01:17 ID:NQDEzlCG
つまり色んな臭いが混ざって臭い
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:07:22 ID:dSJba0MJ
そいや、こないだ4CHのニュース特番で
アングラ語や造語や略語使いまくりで解読不能な方言の境地にたどり着いたあげく、
自分らの言語を理解できないレポーターに逆ギレして食ってかかる女子高生でてたな、そーいや。

アルファベット3文字・2文字の略語使いまくりで方言と言うより暗号の境地だったなあれは。
最近のガキんちょ、ローカル化進みすぎだろw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:20:46 ID:UhkrU7FQ
はいはい底辺はお呼びでないよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:26:19 ID:GCcYGZJc
スレヲチしまくってピクシブスレ限定用語にやたら精通してる奴のが底辺疑惑濃いけどな
俺とかw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:28:38 ID:RbmM0Y2Z
妙に伸びてると思ったら湧いてたのかw
じゃあ条件としてID晒し必須も追加な、>>573が本当にそれ満たしてるかも分からないし
まずは>>573から頼むw

実際にちょうどそこらへんの位置の人間から見ると
モチベーションの上昇には役立つけど、ランキングは拘る物でもない
っていうか、もう感覚が麻痺してランキングとかどうでもいい
コメントとかタグ眺めてる方が楽しい、ランカーであって嬉しいと思えるのはそれが多い事

だから順位の上下とかどうでもいいし、10位と100位がそんな違うかって言われればそんなに変わらん気がする
優越感に浸ったりするよーなもんでもない。すごくノンビリしてる

>ちなみに当然のごとく俺は満たしてる
いやーコレ絶対嘘だろ。
実際はこんな感じで、ランカーであればこそ「ランキングの微妙さ」がよくわかってるから
こんな「俺はエリートだ」みたいな発想は出てこない。どう見ても成りすましです、本当にありがとうございました。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:30:35 ID:3dq+p0qA
ランカー常連ではなく常連ランカーなのではないか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:32:02 ID:lmIauwpw
>>597
ID:4oX1ZgzHはマジレスするべきじゃないと思う。。煽り型真性ヲチ民だろ、どうみても
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:40:20 ID:RbmM0Y2Z
>>599
ごめん。
生乾きのウンコに棒差して、くせぇ!って騒ぎたい小学生みたいな気持ちで書き込んだんだ

とりあえず、この程度のことででスレ細分化とか検討するのやめようぜとだけ言いたい
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:48:09 ID:VmhF6/0O
>>598の冷静な指摘に思わず吹いた
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:09:00 ID:DzkTsvsM
もう「狙ったら確実に100位はいれる人」でいいよ!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:01:03 ID:H8+QMZAS
どうでもいいんだがなんでそんなにヲチスレの連中を敵視してるんだ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:04:35 ID:NQDEzlCG
未だに落書きは100位以内いかない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:15:44 ID:Rylpd4bh
マサオよりも平均点高い奴だけな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:07:26 ID:RbmM0Y2Z
マサオ専用スレですね。分かります。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:38:59 ID:l0+il3yA
>>603
大衆と違う俺様トークに花を咲かせていた時代が自分にもあるので
あそこは直視できないw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:43:22 ID:8wQoesiE
>>603
あそこに好意がある人はちょっとどうかと思うぞ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 03:28:42 ID:jFurW/Pn
思ってたより皆被お気に入りいんのな。
ランキング上位の人(毎回10以内くらい)とか何人いるんだよ・・・。
聞くの怖いわ…。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:06:04 ID:On+erhFP
10位以内には2,3回入ったことがある程度だが、俺の実感としては
おそらく4000〜5000といったところだと思う。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:28:55 ID:jBzSntHZ
5000だよ
順位はあまり気にしないけどたくさん見てもらえる事は有難い
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:33:55 ID:gSsLT3Hz
毎回1位〜15位くらいに入る人は4000〜5000くらいだと思う
マサオは9000くらいはいると思う。もっといるかも
自分の1日の回覧数が被お気に入りの半分くらいの数だから多分こんな感じだと思う
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:47:08 ID:oUuGB+87
なにこのドラゴンボール20巻あたりの流れw

亀仙人よりちょい上くらいの俺にはまぶしすぎる
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:49:48 ID:GJ/kSPbp
被お気に入り5か…ゴミめ…

ってこれ前にもどっかで見たな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:10:33 ID:ZAFANW7I
落書きの信者票ランク入りとか全然無い俺の被お気にが1151なので
何描いても上位な人は1万はいってるんじゃなかろうか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:12:43 ID:vHPoHeHD
じゅ・・・18万・・!?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:41:23 ID:pWoNm5zQ
なんだ600って全然凄くなかったのか。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:46:22 ID:RoXB2nbk
俺ですら3000だもの、上はもっと多いと思うよ
5桁じゃねえの?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:55:07 ID:I8F3JAuc
>>616
ギニュー乙。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:33:59 ID:rrONbWiK
ふっ、そろそろタブペンの重りをはずすとするか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:51:38 ID:On+erhFP
私の戦闘力は530000です
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:54:06 ID:GJ/kSPbp
私は変身をあと二回残している
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:24:06 ID:kwceL+xt
ググったら戦闘力の表あったぞw
今のpixivはドラゴンボールに例えるならベジータが地球に来た所かw
ttp://edentheworld.zero-yen.com/sentouryoku.htm
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:29:29 ID:GJ/kSPbp
2000億wwwこんなインフレしてたのかよww
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:48:58 ID:On+erhFP
勝てる気がしねえw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:02:13 ID:kF/YSXBT
キン肉マンどころのインフレじゃねぇなww
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:00:28 ID:Pl77c0/Q
すげぇw1500で喜んでたのに何このスレwww
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:19:44 ID:pHLcYD7+
>>627
4000とか5000とか5桁は全部予想だから
実報告では1500でも結構上の方だよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:41:17 ID:rrONbWiK
でもここは実質的に一番の格差スレになる悪寒
天井無しだからな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:44:10 ID:GJ/kSPbp
上位に行くほどインフレするからな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:53:42 ID:qM4zvaOQ
もうすぐ2000だっつって浮かれまくってたけど
目が覚めた
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:53:48 ID:bXkSZGr/
ほんと一度ランクインしてからの加速が凄いな
被お気に入りが増えて順位が上がってるのを自分の上達だと
勘違いして増長してしまいそうで怖い
1時間で緑髪は勉強のつもりで描いたのに、明らかに手間掛けてそうなのより上位になると
さすがに恥晒しな気がして恥ずかしいよ・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:59:15 ID:0IXZOoQm
ランキングに載り始めた頃は嬉しかった。
でもある時、マトモにかいたヤツと、そのついでにラフでささっと
描いたやつを同じ日にあげたら、ほとんど順位が変わらなかった。
ラフの方は、なんというかランキングに載ってるのが申し訳なくな
る位の本当のドラフで。
もう、みんな自分の絵ではなく自分の名前に投票してくれてるん
だなあと思うとランキングそのものは嬉しくなくなった。

もちろんそれだけの支持者がいることについては嬉しいし、ありがたい。
でも、ランキングは最近何位になっても、嬉しくも悲しくもない。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:05:40 ID:GJ/kSPbp
一時間緑髪とかも載っちまうから困る
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:08:22 ID:ZngKoPdP
ここでpixiv経由で仕事きたやついる?
俺はラノベの話きたんだが
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:12:40 ID:bXkSZGr/
羨ましいなぁ
仕事任せたくなる様な画力と態度してるんだろうな
プロフィールに年齢とか職業書いてる?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:18:39 ID:qM4zvaOQ
>>635
マジか
やっぱりそういう話が来る事もあるのか
ちょっと粘ってみよう
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:52:55 ID:0IXZOoQm
来てる。とりあえずムック本の原稿と雑誌読み切り。
守秘があるからそれ以上は言えない。

ただし、自分はすでに絵の仕事しているので
pixiv→自サイトのプロフを確認→依頼
という流れ。新規の依頼が来たから聞いてみたら
「pixivで見たので」だった。

依頼する側は実績を加味するのが普通なので、
それは関わっているはず。
多分、アマだったら話来てないよ。
自分よりうまい人まわりにいっぱいいるし。

あと、依頼側はアマだと仕事うけてくれるかどうかの
交渉に手間くうのを避けたがる人が多いので、仕事
欲しい人は自サイトに「仕事募集」とかしっかり書い
て置いた方がいい。
ちゃんと書いておいた方がいい。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:54:28 ID:0IXZOoQm
・・・大事なこととはいえ、二度書いてしまったw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:56:28 ID:qM4zvaOQ
なるほど
二度言ってくれたので良くわかりました。
感謝
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:43:29 ID:ZngKoPdP
俺は仕事歴ゼロだしサイトもないんだけどな
まあ色々なんだろうね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:10:13 ID:VLDKaBpP
俺も仕事暦ないしサイトに仕事募集とも描いてないけど何件か来てるな

しかし、本職でデザイナー(非イラスト、WebとかCDジャケットとか広告とか)やってるけど
一枚辺りの稿料凄まじいな。額を見たとき目を疑った。
そりゃ無名の作業員にあてる単価と、ある程度評価を受けている人間の単価が違うのは当然だけど
工数で計算するとなんか凄い甘い気分になった。
コンスタントに仕事請けられるなら、フリーで生きるのもありなのかもしれないな。
コンスタントに仕事請けられる気がしないから、やるつもりはないけど。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:37:19 ID:b7zzWoUM
くそう。なぜか同人ゲームの依頼ばっかり来るぞ。

しかも相手が本名も連絡先も書いてこないで
g-mailとかhot-mailみたいな匿名メールアドレスで、
仮に興味があっても躊躇するような怪しい奴ばっかりw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:45:18 ID:2Ex7LFop
同人誌のゲスト原稿描いて下さい><は何回もあるけど
仕事は無いな
お前らなにもんだよw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 03:58:58 ID:w91wRbIM
携帯とかwebでの絵仕事ならくるけど断っちゃってる。
ラノベは心底羨ましいなぁ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 04:13:01 ID:VLDKaBpP
しかしなんだ、Yahoo効果か?
昨日たまたまUPしててランクインしてたけど、被お気に入りの伸び半端ないな
順位的にはいつもより低い筈なんだけど、メチャメチャ伸びててびっくりした
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 05:15:44 ID:m36mvRNA
最近ご無沙汰してて事情に疎いんだがYahoo効果って?
yahooとなんか提携でもしたのかな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 05:20:25 ID:m36mvRNA
たぶん自己解決。
本スレのほうで検索したらニュースがどうとか出てきたんでググったらこゆのがでてきた。
これのことかな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080928-00000002-jct-sci
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 10:33:34 ID:VLDKaBpP
昨日のpixiv@twitterに
「Yahooニュースに載ったあたりから、大量のアクセスによってpixivが重くなっています。現在、対応中ですのでしばらくお待ちください。。」
ってのがあったのさ。緊急メンテもあったし。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:15:27 ID:538nFRYg
昨日今日でyahooから来たと思われるROMの数がすごい勢いで増え続けてる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:31:12 ID:ItJWo/ad
これは暫く様子見たいな。ちと怖い。
プロフからして痛そうなROMから何件かマイピク申請きてるし…
募集してねーって書いてあるだろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:42:05 ID:w04Tb+sp
マイピクはロム専のみってプロフにかいてあんのにマイピク申請してくるロム専って何考えてんのかね
有名ランカーばかりマイピク増やしてる某ロム専なんだけど
ろくすっぽプロフも観てない様な奴はお断りです

下手クソでもいいから自分で一生懸命描いた絵を投稿してるなら歓迎するのに(痛い奴は除く)
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:42:58 ID:w04Tb+sp
訂正「ロム専はお断り」だった。

ロム専のみはねーだろ・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 16:11:43 ID:TMioVad0
ロムのみってどんだけマゾプレイだよw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:33:51 ID:9pX5EJO4
>>650
試しにユーザーを空検索したら笑ったw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:53:55 ID:8m5fyQtL
おー、空検索すると全ユーザー数が解るのか
34万人もいたんだね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:10:55 ID:r8Jv2pPu
調べてみたけど
昨日ヤフーに載ってから現在までのユーザー登録数はだいたい4000人くらい
確かに1日の登録量としてはすこし多くなってる

その一日前の登録量調べてみたら1日で2600人くらい新規登録してる
ということは、ヤフー効果で1400人程度新規ユーザー増えたってところか
ヤフーに載らなくても1日2600人登録してることを考えたら、ほとんど誤差のような気もするが
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:15:51 ID:a4rCyD1N
ヤフーの影響で一分での登録数やべぇwとか言われてたけど
一昨日やその前の登録数がどんなもんか分からんのでそんなに危機感を覚えなかった
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:40:05 ID:ZIuT+XrC
>>652
自分も悪いけどロム専は本当にいらん。傲慢かもしれんけど
こっちはあくまで絵描き同士の交流に来てるんだがなー

ROM受けは悪いだろうがアクの強い絵やネタ描く人とか友達になりたい
たまに企画なんかで絡むと楽しいんだ…しかしそういう人に限って控えめな罠
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:22:08 ID:zntqMjY4
別にROMをマイピクにしても何ら邪魔にならん訳だが
はた迷惑なのはラクガキ乱投系だな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:55:27 ID:LEZOtJbC
落書き連投系はウザいな
あと汚いエロ絵描いてる奴がいてちと困ってる
プロフィールに何も書いてないのにあまりにも申請が多すぎるので最近は放置しまくってる
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:59:20 ID:1cf4Lenq
ROM専>>>>>>>>>>>>>落書き連投厨
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:05:56 ID:bIfw1uHY
チラシの裏にでも書いてろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:45:48 ID:h4/ehD/Q
日本語のROM専は無害かもしれんがどう見ても外人のROM専は有害と思ってしまうw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:38:07 ID:Xapkb2tG
外人ROMの2人に1人は無断転載厨
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 19:21:42 ID:wKyFt3by
底辺な俺ですが質問していいですか?
いいですね?

本職(月〜土、8時〜20時、月6日泊まり、日曜不定期に泊まり仕事アリ)しながらイラストの仕事とか出来るもんでしょうか?
あと10年は無理だと思うけど、雑誌の表紙とか描いてみたいんです…
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 19:27:22 ID:vlwknjGr
【オイラ】獣コミュニティ87【無職ですから!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1222039539/
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:22:06 ID:QvMBZpFb
>>666
業界板行った方がいいと思うぞ…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:25:08 ID:wKyFt3by
>>668
('A`)ノシ 探してくる…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:26:19 ID:dZ8BdhNP
それ以前にうまくならなきゃ雑誌の表紙なんてかけないわけだが

雑誌ならなんでもいいっていうんだったらスモールSとかどうだ?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:59:06 ID:FnVbWD7j
表紙やパッケ絵を頼む側でもあるが、表紙はネームバリューある人でないと
有名でなくても頼むトコもあるかもしれんけどね。
どことはいわんがゲーム系。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:57:33 ID:v7DJtz4Y
>>666
とりあえずOMCか富ウォ-カーあたりに登録してみればいいんじゃね?
それすら選考落ちするレベルならどうしようもないが
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 06:46:45 ID:b73jQZQq
OMCで稿料の安さに絶望したんだけど、ネームバリューが無いとあんなもんなのかな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 11:10:15 ID:rwu9KrOc
>>673
あれはいくらなんでも安すぎる、3流エロゲー外注のほうがまだ金払いがいい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:23:22 ID:+ZHCXMVP
ぶっちゃけOMCは素人以上プロ未満の溜まり場だからな
プロの仕事ってどんな感じ?って興味本位ではじめたり学生のちょっとした小遣い稼ぎ程度の感覚で使うのが正解だろ。
三流でも四流でも曲がりなりにもプロの仕事受けれる奴ならそっち行けってw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:51:05 ID:mS5B70bj
OMCは稿料の安さより寄せられる注文の厨二度腐度のほうがもっと絶望しそうだ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:40:23 ID:NJRrnt4i
OMCやトミーウォーカーは色々となぁ
てかタダでもいいので仕事させてください!って作家が多いんだろう
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:54:53 ID:Efswgqzm
あんなのでも金貰えれば仕事履歴に入れられるしなw
知らない人が見ればプロっぽく見えるかもしれん
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:08:21 ID:+ZHCXMVP
早い話がプロごっこだろw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:04:54 ID:EpRWo4io
OMCとかの仕事履歴をつらつら並べられると、なんとも言えない気持ちになるw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 09:01:07 ID:iaSyZjPS
昔は自分の絵を多くの人に見て貰う為には、
何とか仕事取ってくるかファンロードとかに投稿する位しか無かったけど
今はpixivなりで簡単に発表出来て即座に反応も返ってくるからいい時代だな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:21:02 ID:rCziUJFE
そんなこといってるうちに雑誌の仕事来たよ!
…pixivばっかやってないでがんばろう
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:27:29 ID:xRnpTzxE
まぁpixivに限らずネットの普及で作品発表の場が増えたってのはあるよな。
おじさんもファンロードにずっと投稿してたクチなんだがやっぱ若いうちからネットとかでいい作品に影響されたり
シビアな意見もらえるのは羨ましいと思うわw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 10:32:52 ID:SeswIqJm
あと若いうちからPCで密度の高い絵描けるのも羨ましい
ガッシュとかコピックは、本気で描くとなると色々めんどくさいからな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 12:16:58 ID:fn/BRe+f
気になってたんだけど、○位ありがとう!とか描いてる人よく見るけど
ランク入りすると「○○位になりました」とかそんなのが出てくるの?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 12:23:34 ID:nU8QDI1b
ランキングに確認しに行くんだろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 12:26:42 ID:fn/BRe+f
そうなのか、ありがとう。
じゃあランク入りしても気づいてない人とかもいるかもなあ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 13:20:14 ID:2UoIG1Uj
実家に帰ってたり、多忙でpixivの存在を忘れてたり
けっこうランク順位を見逃した事はあるな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 13:34:55 ID:fn/BRe+f
返事もらってからランク見てみたら初めて100位以内に入ってた嬉しい!
通りでいつもと違う感じの人からブクマされてると思った。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 13:36:18 ID:fn/BRe+f
あ、スレ違いでした何度もすまん…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 06:47:39 ID:fKZhweNn
ついに非萌え絵・非ネタ絵でのランクインを果たした!嬉しい!

と言っても一応版権モノ&200位内だけど。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:21:28 ID:4EosfH3L
次からランクイン報告スレにでもすれば盛り上がるんじゃねwwwww
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:38:39 ID:QA73r1gy
一般は10位以内だとウィークリー〜マンスリーとあるから閲覧ずっと伸びて宣伝効果すごいな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:01:25 ID:8zWUv8By
東方描いたらあっさり本気絵の評価超えちまったwww

…はぁ…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:43:51 ID:2/0QdV5X
いい加減オリジナルと版権を分けるべきなのかもな
でも、アホみたいな上げ底効果があるのは東方だけだから
分ければ分けたで他の版権が割りを食う事になるな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:48:09 ID:ucNRyNEe
そんでオリジナルは萌え系・ネタ系に喰われるわけだ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 10:27:47 ID:sjIwh1ck
ニコニコみたいにブクマ、評価、コメントとかでランキング分ければいいとは思うけど、版権分けてもなぁ…
結局オリジナルが過疎って版権は今までどおり
で、ヲチが版権ランク(笑)とか言って

今となんも変わらん気がする
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 11:40:01 ID:ucNRyNEe
版権200位、オリジナル200位まで集計されるなら単純に枠が増えると言う
恩恵はあるわな。

ただマサオ氏がオリジナル投稿したら高確立で1位を持ってかれそうだが。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 12:28:39 ID:AeJJ45gW
正直オリジナルと版権でランキングわけてもいいと思う
最大ジャンルなんだから過疎ってことはありえんだろ。
なんか今のアート系サルベージの可能性が限りなく低いランキングだと
入れるけど入ってもうれしくないんだよ。
最近ランキングページを開きすらしなくなった。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 12:43:53 ID:t0+bnvMc
意味というか
形式的にわけたほうがどっちにとっても幸せな気がするけどな
ウィークリーってのいらんからあそこにオリジナルランキング置けばいいんじゃないのか
マンスリーは一緒とか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 15:36:05 ID:wOZoJ79R
ある意味現在のpixivは
二次も創作も等価だ、とのたまっている一部の虹同人の感覚を
積極的に世に浸透させようとしているとも言えるな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 16:25:06 ID:ISFX6q9F
オリジナルを優遇すれば絵描きのさんレベルも底上げするかもしれんけど
今のところPixivの方針は「お絵かきはたのしす」だろ
pixivを修練の場にはなるだけしたくないはず

と、ランキングを分けることのデメリットもあえて考えてみる

このスレもあと300か、案外早く消費できてるな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 16:48:45 ID:wOZoJ79R
お絵描きたのしす層はDRAWRの方が幸せになれる気がする
今のところ上手も下手も入り交じって
古き良きお絵描き掲示板みたいなノリで回ってていい感じ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:35:41 ID:TWQfBZ2P
むしろプロにばんばんdrawr使ってほしい
プロの絵描きの工程が仔細に見れるなんて幸せすぐる
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:39:06 ID:AeJJ45gW
紙に向かわないと何も思いつかない自分にはドロアー無理。
つかお絵かき掲示板自体超苦手だからpixivおいしいです(^p^)
だったのに交流の中心があっちに移りそうで('・ω・`)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:14:09 ID:xNi/6/+v
「お絵かき楽しす」や「馴れ合いたのしす」は大抵上手くならないのが多いよな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:22:07 ID:jZpyIzjd
なるほど楽しまない馴れ合わないのが上手くなる秘訣なのか
そうなのか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:26:36 ID:rViUfpXp
お絵かき掲示板ブーム時はみんなめちゃめちゃ上手くなっていって面白かった
そこからプロになった人も多いし
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:58:33 ID:+L3YUUcF
>>706
一概にそうとは言えないのがお絵かき。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:03:26 ID:ElLC6Qbw
良い絵描き友達がいると色々と啓発されて自分も上達するもんだよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:11:13 ID:UUyJBi85
むしろリアルで絵描き友達がほしい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:47:13 ID:6v4bqMDa
>>706
大体そういう人は完成作品よりも過程で満足してるからな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:53:55 ID:4dYxkGh0
>>706
俺『くっそ何で上達しねぇんだよこの野郎(俺)…!イラつくぜぁぁ!!上達しねぇぐらいなら生きてる価値もねぇんだよクソぁぁ!!』


…すみません。奈落に帰ります。
|A`)ノシ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:07:46 ID:Tcl13zEP
本気で描く事が大事だと気付いた時、馴れ合う余裕すらなくなるからな。
今までの絵を描く楽しさが別物に変わってくだろうし。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:41:50 ID:M6lADfjE
成長を楽しむ=お絵かきたのしすな気がするけどな
馴れ合いとかあんま関係ないんじゃないか

粗なんて探せばいくらでもあるけど、一枚描くごとにそれが一つずつ消えていくのは快感
そして目が肥えて、新しい粗が見つかる
以下永久にループ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 05:13:56 ID:WGH8h6Yt
馴れ合わず楽しまずひたすら描いてもまったく上達しない不苦死魔みたいな奴もいれば
企画とかネタ絵で馴れ合い遊びまくってるのに数ヶ月でやたら上達してる奴もいる。

例えは古いがスラムダンクの仙道とフクちゃん(不苦死魔にあらず)みてーなもんだ
誉められて伸びる奴叱られて伸びる奴
人によって何が成長しやすい環境なのかどういった精神状態が成長に繋がるのかは違うもんだと思うがね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 05:49:28 ID:4ql1Na3G
絵描くという作業でせっせと手を動かすのが楽しくてたまらない人もいれば、
評価や賞賛を得る楽しみのために「絵を描くという大変な作業」を頑張る人もいるしね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 06:36:54 ID:3B6leLXt
関係ねえ
うめえやつはうめえ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 07:04:57 ID:QLiWcduQ
>>717
後者の場合、飽きたらそこで終わり
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 07:07:22 ID:PztOSDUo
んなもんどっちも飽きたら終わりだろw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 07:37:48 ID:lpUu9QO0
どうだろね、絵を描くのが楽しかったら一旦飽きても暫くしたらまた描きたくなると思うけど。

と言うか俺の場合ガキの頃からずうっと絵を描いてるけど、飽きるなんて想像できない。
好きで描いてたんなら、そもそも飽きないんじゃないかと思うが。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 07:45:39 ID:4ql1Na3G
別のことに熱中したりしてて何年も全く描かないでいたりしても、結局好きだから何度でも再開するんだよな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 07:53:47 ID:sk4vEzcX
>>716

>馴れ合わず楽しまずひたすら描いてもまったく上達しない

ほめられてもしかられても伸びないじゃん
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 07:55:05 ID:y22HT8Sy
最近上達しないなー・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 08:13:41 ID:AR5el8xQ
最長で半年くらいかな、絵を描かずに過ごした期間は。
でもその間も他の創作活動をやってたから、何か作ることからは離れてないな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 08:57:42 ID:Tcl13zEP
絵から一年離れて、久しぶりに描いたら前より上手くなってたって…あるよね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 09:32:40 ID:M6lADfjE
そんな事もあるような気がするけど
1年みっちり描きまくってたほうが上手くなってたと思う

2年ほど絵から遠ざかってて、復帰した時に同じ事思ったけど
ここ数ヶ月の伸び方見るとその時間の無駄っぷりに泣ける
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 11:32:07 ID:8PU5JAi7
高校時代から一週間以上絵を描かないという事をした事無いな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 14:25:36 ID:h1bicDv8
他に趣味を見つけちゃって絵を書く時間が減るのが悲しい
でもどっちも楽しいんだ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 16:55:16 ID:BfxOMGwN
まあ、ただ描いてるだけでは上手くならないというのは
多産の漫画家さん達で実証済み
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:29:17 ID:WGH8h6Yt
漫画家なんてのは楽しんで絵を描いていない典型だわな。
もちろん楽しんでやってる奴もいるんだろうが
多くの場合締め切りに追われてただ作業するだけになってるんだろう。
ネウロの人なんて何年経っても作画ひでーままだしw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:01:27 ID:lpUu9QO0
上達の定義ってなんだろうな。

プロの漫画家でも全く上達していない(ように見える)作家もいるけど、
そういう作家は「上達しない」と言うより「変える気が無い」んだろうし。

松井(ネウロ)はもうすぐ3年目だから、これが長いか短いかはなんとも言えないけど、
明らかに長期間漫画家している島袋(トリコ)や画太郎も絵が上手いとは言えないが
今さら画風が変わるとは思えないし。

変わる作家は劇的に変わったりするけど。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:11:26 ID:uusU1jWX
だれか誰か今、桜場ハルコの噂話をしたかね?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:43:42 ID:w6SEzMTo
画太郎先生は上手いだろオイ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:25:42 ID:AR5el8xQ
>>734
醜悪なババアも可愛いロリもいけるなんて普通に最強。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:19:22 ID:h1bicDv8
イノタケはかなり上達してるよね
独学だったような気がするけどすごいよなあ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 04:08:16 ID:YKc4U62I
ぶっちゃけ島袋も松井も画力向上はしてるけどな。
たけしの一巻とかネウロの一巻比べりゃ一目瞭然だw
ただ単純にその成長幅が他の作家に比べて小さいだけの事。
それを意図してそうしているのか成長していないのかは本人のみぞ知るってところだろうがなw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 05:41:20 ID:MZSy8b/j
ぶっちゃけとかやめてくれる? 恥ずかしいから。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 07:46:45 ID:28zKHTS7
あばれはっちゃく
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 07:58:00 ID:NL46bImi
なんとなんとなんと
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:01:48 ID:Pzk9F7e6
ネウロは作画を狂わせる事で、常識はずれな迫力を出しているんだと思う。
とらぶる作者がネウロ描いたらそれはそれはつまらなくなるだろう?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:04:04 ID:sWq089Gt
ヘタウマ(笑い)
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:21:46 ID:fAGjiB9J
画風や味を崩さずに画力を挙げるのって結構難しいしな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:46:27 ID:NwfuosD6
恩師曰く
「下手な部分ってのは個性でもある。だから子供の絵は個性の塊になる。
頭から直接手足が生えた人間なんてお前らには描けないだろう?
だから技術をつけさせながらそういう個性を延ばしてやるのが俺の役目だ。」
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:13:55 ID:jgHO1uT8
いや、中学生になっても頭足人じゃまずいだろ、普通
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:21:34 ID:NwfuosD6
>>745
頭から手足の生えた絵ってのはその先生のお孫さん(幼稚園児)の描いた絵を指して言ってたんだ。
先生っつっても学校のじゃなくて、受験生向けの絵画教室開いている彫刻家の先生。
言葉足らずだったな。すまん。
でもなんで中学生?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:12:08 ID:jgHO1uT8
>>746
ごめん、分かっててちょっとボケてみた

子供の絵は確かに面白いとは思うけど
幼児が頭足人を描くのは未熟な認知力を反映であって、
別に本人がその表現を選択している訳ではない
頭足人は特に絵の訓練などしなくても成長すれば描かなくなるものだ
そういう事を単純に個性や才能の例とするのはどうかと思っただけ

中学生を例にとったのは多分pixivの最年少の層で
かつ自立的本格的に絵を描き始める歳だと思うから
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:22:44 ID:Fe5TWtIj
鳥山明は描いてたけどな。顔に尻までついてたが。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:04:07 ID:Vh/TLun2
そういえば、月華のブクマ52に増えてるよ。
750749:2008/10/09(木) 23:04:55 ID:Vh/TLun2
ごめん。誤爆です。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 04:20:01 ID:6H0az6kQ
ヘタウマってのはきちんと描ける人がわざとデッサンとか狂わせて下手に見せる技術なわけで。
ただ下手糞なのを個性という言葉で濁してるのとは別物だろw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 04:56:53 ID:GVOwgBNG
JNTさんすごい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:08:47 ID:8hfWKm4Z
ピカソとジミーの差
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:42:05 ID:ey3HvfSB
子供の頃のめちゃめちゃな絵を凄い才能だと褒められたら、恐らく俺は怒っただろうなぁ
俺はあんな歪んだ絵ではなく、教師の言う芸術的じゃない
つまらない見た目通りの絵を描きたかったんだから
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:00:45 ID:hbRCpJCM
印象派とか写実主義というのがあってだな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:41:52 ID:h+LvUA1Q
子供の純粋な絵を有難がるのも結局大人の嗜好でしかないからな
ボブの絵画教室みたいなの教えた方がいいと思う
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 05:16:21 ID:ESimoN1M
平面構成、色彩、デフォルメで個性を出して、表現は写実的なのが好まれてる昨今に
芸術系が定義する所の個性を語られてもなぁ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 06:40:01 ID:Ow81TZfB
子供の絵なら誰が描いたものでも何を描いたものでも芸術性が高いというわけじゃないだろう。
子供の絵というのは既成概念にとらわれない独創性を偶然発揮したに過ぎないわけで。
それを計算して出せるようになる奴が将来的に芸術家になっていくんだろう。
759名無しさん@お腹いっぱい。
割と前に幼少時の絵をアップする企画があったけど、
あれはその人達の構成とか色彩の感覚がよく出ていて面白かった。