1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2008/07/06(日) 15:01:25 ID:wSP4gJpJ
【不具合・質問の環境テンプレ】 【SAI ver.】 【CPU】 Pentium3、4、Celeron、C2D、Athlon XP 64X2? 【メモリ】 128M 256M 512M 1024M 1536M 2048M 4096M 【OS】Windows XP/SP?、2000、Vista ?Bit、98、ME 【タブ】 intuos? Favo? BAMBOO? Cintiq? 【タブドライバver.】 【スクリーンショット(あるなら)】 【再現手順(分かるなら)】 【errlog.txt(あるなら)】 【あなたの属性】 ※他の使用者が不具合再現・確認をし易くなります 報告の際に使用して下さい
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/06(日) 15:02:47 ID:wSP4gJpJ
,i':r" `ミ;;,;;, | ̄ ̄月曜日 ̄ ̄) ;! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~;;;! ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' `,| / "ii" ヽ |ノ 't ト‐=‐ァ / おまえら、もうすぐ月曜日くるから。 ,____/ヽ`ニニ´/ よかったなあ。月曜日くるぞ月曜日 r'"ヽ t、 / / 、、i ヽ__,,/ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r |
人いねーし、厳かに梅
間違えた
じゃ次スレ立てっか
埋め
次スレ立ててから埋めろよな
膿め
×→SAIはグレスケ無くて高解像度で作業できないからマンガのために改良しろ ×→SAIでマンガ描くな 〇→解像度を低めに抑えたりがんばって工夫すればSAIでもマンガ描けるよ!
>>11 それは理想論。
下手な奴ほどノウハウないから、工夫してマンガかけない。
不安になり、腕以外は最高でないと満足できない。
漫画の話題が出たときの住人としての心得を説いたんじゃないのか。
カラーで漫画やってても背景になるとメモリがいっぱいいっぱいでSaiたんが止まってしまう俺涙目。
メモリが無いならレイヤーを減らせばいいじゃない
後で色々色味調整とか細かいのせにゃならんから有る程度はレイヤー分けておかないとしんどいんだよこれが。 結論としては背景と人物、別に塗って最終的に写真屋で合体ってのが良いのかもしれないって事だ。 でも面倒でつい人物が入ったまま塗ってしまって後で後悔するわけだが。 まぁ基本的にでかいファイルを扱うソフトじゃないよね。 その分きびきび動いてくれるんだが。
レイヤー減らすと厚塗りみたいになってマンガ絵じゃなくなるよね
そうでもないよ。 いつもより少し丁寧にすれば
漫画描くために作られたソフトじゃないんだからしょうがないでしょ。
兄貴、グレsai作ってくれよ。需要あると思うんだけどな コミスタもグレネコもsaiに慣れた体には描き味が駄目すぎる
まあなんだよね 一時期のお馬鹿な流れに比べたら、この既出しまくりのループすら微笑ましく・・・・・・ ねぇよなぁ
フォトショのデフォルトブラシみたいに 不透明度さげてヌリヌリしてもムラなく塗れるブラシって作れますか?
>>22 つ マーカー
完全に同じブラシは無いけどな
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/07(月) 07:04:54 ID:BwZby2PU
図形ツールとグリッドと水平線が簡単にかけないのは辛すぎる スプラインを範囲選択部分のみ分割して消せないのも辛すぎる 交差するスプライン線消すときどうすれば簡単に綺麗に消せるの?
SAIは漫画に向いてないとか言われてるが、SAIに慣れると他のソフトでいざ漫画描こうとすると使用感や描き味がダメダメになる。
>>20 グレースケールは開発予定に入ってる
メジャーアップデートでつけるらしいがいつ実装されるかは未定
まあ、要望だしてる奴は、実装時期を早めてくれってことだとは思うけど
メモリ128MBのPhotoshop4でも漫画描けたのにお前ら何言ってるだ 漫画に特化した機能を使わないと描けないならそういうアプリを使えばええだ
ペン入れレイヤは小さいキャンバスサイズで描いておいて、 入稿時に大きいキャンバスにラスタライズするっていうのは駄目なのん? 俺漫画描かないから的はずれな事言ってるかも知れん。
縮小→線が綺麗に見える 拡大→線がぼろぼろになる 基本的には縮小のみの一方通行
ん?ペン入れレイヤってパス+筆圧のウェイトなんじゃないの?
印刷する前にベクタ化すればいいんじゃねーの? SAIなら高解像度でもいけるから そのあとベクタ化してさらに高解像度に変換するのもありだと思う
>>28 あー、それは場合によっては使えるいい手かも。
低解像度プレビューで作業して後からレンダリングする感覚に近いかも。
>>29 通常レイヤーのビットマップならその通り。
でもベクターデータならその限りではない。
300dpiで作業して、保存のときに別に解像度指定すると レイヤー統合された高解像度PSDデータをレンダリングしてHDに保存する機能とか あったら楽しいかも。 「1200dpiで保存」を指定すると画像の上1/16を内部で拡大処理して 画面に表示することなく直接HDに書き込み、以下繰り返して メモリが溢れないようにがんばるみたいな。 保存した画像の確認はPhotoShopでないと不可能というw
本当にメモリをケチるなら、一度SAI形式で画像を保存してファイルを閉じ、 必要部分だけ読み込んでは拡大処理して別ファイルに書き出すことになるのかな
ワコムのタブレット「Bamboo」をしようしていますが、 ペンのボタンに画面の移動(スペースキー)を割り当てることはできますか? 色々試しているのですが、方法が分かりません。 分かる方がいらっしゃれば教えて下さい。
36 :
35 :2008/07/07(月) 15:27:55 ID:JyR+ZSIl
すみません。解決しました。
>>33 言いたいことは十分わかるんだけど
dpiってのはキャンバスサイズ(何ピクセル×何ピクセル)とは無関係に設定できるものだから
正しくは A4の300dpi から A4の1200dpi へ…みたいに用紙サイズと一緒に言わないと意味ないんだぜ
>>37 を逆に考えれば、A4とかいった具体的なサイズ指定がないってことは、
「キャンバスサイズは同じままで」って前提が暗黙にある話だってこったな。
>>38 「キャンバスサイズは同じままで」って言われても、
ピクセル数で同じって意味と、印刷寸法で同じって意味とどっちにもとれるが?
いやフツーにピクセル数を大きくしたいって意味で言ってるんだろ、
>>33 は。
意地悪スンナww
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/07(月) 22:55:39 ID:YEity2yW
たった今、ライセンスを買いました。 使いこなしたいと思います。
opencanvas買うべきだったな
OCってこんなに安かったっけ
え!OCってタダじゃないの?
1はタダだったな、確か
何気にあのネットワーク機能重宝してるなあ
「WOLF RPGエディター」とは?
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・雰囲気はRPGツクール2000に近い。RPGツクール2000で自作システムを作りこむ際に
不満だったところがいろいろ解消されていて、やたらと自由度が高いです。ただし
その分初心者には難しいかも。すでにツクール2000で自作システムを組むのに
慣れた人にはお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
また本ソフトを持たない人でもプレイ可能!ファイル暗号化も完備してるよ!
・要望、バグ報告などなど改善できるところはできる範囲で直しますので
じゃんじゃん書き込みお願いします。
・それとマップやキャラなどのドット素材もじゃんじゃん募集中ですので
一度サイトにお越しくださいませ。
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
ときどき自分の描いた絵がすげえ上手く見えて惚れ惚れすることもあれば、同じ絵でも吐き気がするほど下手に見えるときがある
あるある
主観と客観ってのがよくわかるよな。 書き終わりすぐだと良く見えて 2日ぐらい立って冷静に見てみると結構落ち込む。
>>51 ありすぎて泣いた
そんでなぜか母ちゃんに会いたくなった
描き上げてしばらく落ち込むが 数日後見直したらそう悪くないと気が付くことも。
数分で書き上がる下書きをわんさと作って、 後日見返して、大丈夫な感じのモノで予選会開催して、優勝作品のみ仕上げていく。 そのために同じテーマのものを何枚も書いておく。 上手い人は一発なんだろうなぁ・・・とか思う。 仕上げてみて「アレ?」って事も多いw 下書き段階で不合格品出しちゃう自分のヘタレさ加減が情けない・・・
>>44 7800円だな
廉価版もあるけどそっちはしょぼすぎて使えない
SAI本、アマゾンで在庫ありになったから今更ながらポチってみたぜい
SAI本参考になる? 購入しようか迷ってるんだが。。
絵が完成して保存しようと思ったらなぜかキャンバスの保存に失敗しました とでるのですが、誰か対処の仕方を知りませんか? 保存するファイルの名前は「少年.SAI」なのですが問題ありますかね?
メモリが足りないっつーか、ギリギリの時は出る事がある。 レイヤー減らすとかキャンバスサイズを小さくするとか、ベクターレイヤーでキャンバスの外に大きくはみ出してる 制御点を消すとかくらいしか対処法は無い。
ちゃんと金払ってライセンス買えば?
>>59 > ベクターレイヤーでキャンバスの外に大きくはみ出してる制御点を消すとか
それってメモリ消費量と関係あったんだ?
今まであまり意識してなかったな…
一応製品版なんですが・・・^^; ん〜全部やりましたがダメでしたね・・・
ここより公式で直接聞いてみたほうがいいんじゃない?
>>61 ショタですね。わかります。
ていうかベクターは点の数でメモリ使用量が決まるだろうから、枠外とかあんま関係ないと思われ。
なんなら、右下のメモリ負荷率見てみればいい。
おまいさんも、マシンスペックと右下のメモリ負荷率出してみろ。話はそれからだ。
あれ?保存できたw なんで急にできたんだろ? お騒がせしました、すいません^^;
>>64 いえ、俺はガチホモです
まあようするに、枠外の制御点はどのみち見えない線だから、メモリを無駄に消費している…とゆうことか
激遠くに制御点おいてみ。 キャンバスの横幅の10倍くらい遠くとか。 理屈は知らんが、メモリギリギリだと、色んな処理ができなくなるのは確実。
>>57 SAI本はこれからSAIを始める奴or使い方がイマイチわからない奴は買ったほうが絶対にいい
俺は意地とプライドでしばらくSAI本購入を拒んでいたが、いざ買ったら今までわからなかったことやテクニックがよーくわかった
ネットでも使い方とか紹介してるけど、なんだかんだで横になりながら、ウンコしながら、学校や仕事をさぼりながら、ちょっとしたときにどこでも見れる本には適わない
SAI本読んでもピンとこないときは、実際に絵の描く流れも紹介されてるので、その通りやるだけで感覚がつかめる
SAIって使いやすいと思うんだけど、何でこんなに叩かれてんの?
どこで叩かれてるの?
他のスレとかでかな…
叩かれてる・・・というか、粘着されてるんだよ。 基本的にあのスレ全部が一人の粘着荒らしの仕業だから。 あそこまで無知(SAIのみならずソフト全般)でよくやるもんだ。 自らプロを名乗っているのもかなり痛いな。
全く空気読まずに たった今ライセンス購入したぞー うおー 描くぞー いやっほぅ
saiが叩かれるのは他専用スレでろくにそのスレで取り上げられているソフトも使たこともないのにsaiを進める基地外がいるからだろ
それ、叩かれるべきはSAIじゃなくて吉外じゃないのw?
>>75 人間ってのは、坊主が憎けりゃ袈裟まで憎くなる生き物なんだよ
>>68 >ウンコしながら
まさに我が家はその状態。トイレの本棚に常駐してるぜ
>>77 奇遇だな
俺もトイレにおいてるわ
一回のウンコで一つ技を覚えてから出るぜ
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/09(水) 17:17:12 ID:hsAVYPEK
どの本が一番機能の実用方法いっぱい紹介してるの?
電波新聞社のOh!X増刊Sai特集号がおすすめ
あ、すまんw
HDDの電源外れてた
>>81 は撤回wwww
C 注意 I イルカ D デンジャー
C CIDファイル I イルカ D 大嫌い
>>86 あるよ!昼間にSAI本発送しましたメールが届いた!
使いやすいから
SAIの本なんて出てたのか 普通に本屋に売ってるのかな?
本妻
スーパーペは在庫復活したらアマゾンのランクも一気に上がったな、つーかこんなに売れる物なのか・・・スレは過疎なのに
過疎か?
特に話題もないし問題ないだろ
じゃ、ループになるが話題でも レイヤーの結合関係をもっとPhotoshop並みに柔軟にできるようにしてくれ! ナッジのスナップや1ピクセル単位での移動をできるようにしてくれ! パース定規関連を実装してから製品化って言ってたじゃないか!マダー?
キャンソン紙みたいなテクスチャって前どこかに落ちてた気がするんだが 見つからない…
定規は開発してるのか実装する気がないのかだけでも教えてくれ兄貴! SSTでもいいのよ 現状のを3点の位置を記憶できるようにしてくれるだけでもいいんだ
つまり公式サイトに開発日記コーナーを新設しろということですね …月イチ更新でもいいから…あと守らなくてもいいから開発ロードマップを…
定規って開発考慮に入ってたんだ? 実装してくれると大変ありがたいんだけどなあ。
64ビット対応したらどれくらいのキャンバスサイズ扱えるようになんの? 64ビットOSの限界128GB(だっけ?)ギリギリまで使えたりする?
ちょっと一枚スレに誤爆すんなw
パスを選択変形移動したり、カット・コピー・ペーストができたらいいなあ
まずはzip解凍できない馬鹿対応と、Vista対応でしょ。それ以外の機能アップはまだ先なんだぜ。
vista対応っていうけど具体的に何をするの? うちのvista+saiは今のところ何の不具合もなしに動いてるが
すぐデキるが売ってたので思わず買ったけども、あんまり役に立たないなw GIMPとの併用がほんのちらっと載ってたけど、ああいうのをこってり特集してれば面白いのに
>>95 > 1ピクセル単位での移動
Ctrl+カーソルキー で出来るだろ
前にも同じこと言ってるやついたから確かにループ話題だが
>>102 パスってのがペンレイヤのストロークのことなら、ちゃんと出来るぞ
SAIがブックオフで500円で売ってたので思わず買った。 初心者にはすごくいいぜ!
書店で売ってるのか?
SAI本の水着の女の子で普通にヌイてしまいますた
「ペン入れ」で線引いてるけど 曲線が綺麗に引けない・・・どうしてもカクカクする気がする 入り抜きも「筆圧」で調節してるけど微妙にピンとこない orz
>>111 どの程度カクカクするの?
長い曲線の最後のカーブがうまくいかない程度?
それとも全体にがたがたするの?
ペンタブで線を引いてがたがた&筆圧感知無効になってるようなら
ドライバ再インストールした方がいいかもしれないよ
それとも制御点のコントロールで曲線をうまく作れないってこと?
あと1週間ほどで期限が切れるから購入をと考えていたのですが v1.0.1で平行線定規使おうとしたら強制終了されてしまい購入をどうしようか悩んでいます 課金したら今までのテスト版更新時時同様も過去バージョンも期限解除されるのでしょうか?
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/11(金) 14:54:20 ID:O9Hs3oZn
ペンレイヤーで手ブレ補正0で描いても線が丸くなるのは仕様?
>>114 β版以前は期限解除されない
解除されるのは1.0.0から
久しぶりに公式見に行ったら全然バージョンアップしてなくてビックリしたわ もうやる気なくなったのかな…
vista対応で忙しいのよ
兄貴はウェンコムで人知れずにアンカラルと戦ってるよ
SAIの鉛筆で、アナログの2Bの鉛筆の線に近づけるための 最小サイズとブラシ濃度おしえてくれ!いや、おしえてください たのむうううううう
この前兄貴来てたからなんとなく安心出来たぜ
10Bが一本480円でたんで買おうか迷ってる。
>>120 俺は
乗算
にじみ&ノイズ70%
画用紙70%
詳細
1(速度優先)
輪郭堅さ0
筆圧0
サイズのみチェック
してるけど、堅い系の鉛筆が好きだし
自分で書きやすい様にしてるだけだから
鉛筆そっくりかと言われるとあれだが
sai形式とPSD形式での保存ってなんであんなに ファイルサイズの差がでるん?
>>123 マジサンクス。俺の理想に大分近づきました!
あとは自分等に微調整します
絵を描くのが面白いな
硬さ0って一番ボケてるブラシってことですか?
SAI本めちゃくちゃ売れてるな。 本でこれだけ売れるんだから、KOJIボロ儲けってのはマジか。 その内都内にSAI御殿が建つな。
そだよ
個人開発者が開発で十分な利益を得て生活できるっていうのは なんにせよいい事だ。そういう人もいないと夢が無くなっちゃうよ
mdiappの作者がシェアウェアで稼げないって泣いてるよ
SAIは御殿じゃなくてサファリパークだな。 ごめん。上手い事言おうと頑張ったけどこれが限界だった。
>>124 sai 1チャンネル16bi psd 1チャンネル8bit
だからじゃないの?
フォトしょならpsdでも16bit選べるみたいだけどねー
支払方法がネックで買えない人も多いみたい。 早く決済手段が増えて買いやすくなるといいね。 でもコンセプトエンジン社からパッケージ版発売! …にだけはなって欲しくないけどw
これ以上どう増やせと
KOJIは儲けた金の一部をコンテストなんかして絵描きに返還するべき
>>136 ビットキャッシュが買えないってどんだけー
離島とかでコンビニ自体が無かったりとか?
SAIは欲しいけど金は使えない、使いたくないなら ポイントサイトに登録してチビチビ貯めて買えば良いじゃない
ときどきペンよりマウスのほうが使い勝手がいいところもあるよね
>>139 ビットキャッシュは郵便局のATMでも買えるよ。離島でも郵便局はあるだろ。
>>138 これだけ安い値段で絵描きツール提供してもらってまだ足りないんだ?
あ〜提供せんでもええですわw
>>138 ユーザは自分の腕前で、買った費用ぐらい取り返すべき。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/12(土) 09:49:59 ID:gwrB18Cl
五千円程度出せない奴って どんだけニートなんだよ
小中学生だろ
ペンタブ買えてSAI買えず?
ニートって意外と裕福だよ。 5000円すら出せないのはワープアだろうね。
ニートはパラサイト多いからなー その癖人を見下したり「金無い」が口癖だけど
金ない奴がペンタブとソフト買ってまで絵描くわけがない。紙とえんぴつを使う 文句言うのはお小遣いが少ない小中高生に決まってます
小学生?ニート?貧乏?そう呼ばれたくなかったら金出せ? そんな商法は嫌いなんすよぉ〜
商法???
なんだかんだで絵を描くのってお金がかかるよね。 必要な人はスキャナ買って、ペンタブ・ソフト買って…贅沢な趣味だと思う。
なら買わなければいいだろう? 「小学生?ニート?貧乏?」って言われるのが嫌で買うわけじゃない 試用して買う価値があると思ったから買うんだよ 俺は発売前から長いことタダで試用させてもらってたから、ちょっと作者に還元しただけさ
別にいいものだから売れるだろ?www オマイラにたいな胡散臭い販売促進部隊はイランからwww
「買うな」って言ってるのに、どの辺が販促なんだよ。それならお前は営業妨害かよ > 別にいいものだから売れるだろ?www ん?悪いものオススメしたほうが良かったか?どこが胡散臭いのか分からん
絵は紙と鉛筆があれば描けるだろ。
>>159 買うか買わないかはこっちの勝手だろ?www
>ん?悪いものオススメしたほうが良かったか?
なんでススメられな〜あかんの?あははははは
皆様 本日はお暑い中スルー力検定にお越し頂きまして まことにありがとうございます
今ビットキャッシュでキャンペーンやってるからそれで当てて買えば幸せ
頭で思い浮かべただけで描いてくれる小人さん機能が実装されたら2万円まで出す
スルーちから暴走しすぎだろ
アクション機能がついて石恵塗りにしあげてくれる機能があったら いくらで売れるんやろ?
絵を描くのにお金がかかるってのをグチってる奴はゆとり?ニート? SAIも有料化して、こういう低俗なバカとある意味線引きできてよかったと思う ああPCで絵を描くのおもすれ〜( ^ω^) ガキや貧乏人は紙にでも描いてたら?それだって立派な絵だぜ?wwwwwwm9(^Д^)プギャー!
>>167 前から出てる要望だけど、冷静に考えると塗りだけ石恵な絵ってのも結構キモイと思うのよ。
石恵塗り(って言い方もどうかと思うが)が機能で出来るって思える時点で幼稚すぎ そんな妄想してる暇あったら絵描けっての
ネタをネタと見抜けない人は難しい。
石恵塗りのコツはいかにエアブラシの目を細く出来るかだよ それには複数のレイヤーにエアブラシを塗って重ねる 中間色をスポイトで取って塗るやり方だと明→暗と暗→明のバランスの調整が出来ない
寺沢武一塗りとまつもといずみ塗り実装希望
エロ同人屋は脳板に石恵塗りスレでも立てれ
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/12(土) 15:52:37 ID:0J7z2J0k
>>174 石恵は一色ほぼ一レイヤーしか使ってないそうだけど?
石恵はぼかし多用じゃねーか?
>>174 サラッっと塗ってるように見えてもレイヤー何個も使ってると思うからね
単純なぼかし多用では、輪郭周辺の奥に回り込む形状を表現する 幅の細いグラデが描けない SAIで開いてフィルタ→明るさ・コントラスト→明るさ-40・コントラスト+40 とかすると、しっかり光源を意識した写実的な塗りなのがわかる だがただ写実的なだけだとコッテリしすぎて拒否感をもたれかねないところを、 あえて肌部分のコントラストを抑え目にすることで あっさり系萌えイラストの範疇に収めてるのがウマいところ つまり石恵の真似をしたいなら小手先のテクニックとかじゃなくて、 エロ写真の模写をカラーで50枚、それを漫画絵に応用するのに50枚練習とか 正攻法で写実的な塗りができるようになる以外ないんだよ!
へぇ
リアル絵と応用絵と死ぬほど描いてるってのは分かるよ ただこの人の塗りに影響されただけで「パクりだ」って言うのは微妙感が有るけど
いや、そりゃそうだろう
まぁ 正直そんな塗り解説はどうでもいい
俺の絵のベッタリ感は異常wwwwwwwwwwww グラデ使ってもベッタリwwwwwwwwwwwwwwww
基本的な事を聞いていいかな? 石恵塗りって何?石恵って何?
今一番人気あるエロ漫画家の一人
>>187 のような塗り(よくわからんが)をすると
その人のパクリって言われるの?
>>187 厚塗り風?にしたいんだろうけどちょっとホコリ被ったように見えるから
もう少し彩度上げるか濃い目の塗りしした方が良いかもね
石恵じゃちんぽたたないんだよー
saiってプラグイン対応してないんだっけ? フィルタにエンボスを入れてほしいわ。個人的に。 フォトショップに入れ替えるのがめんどくさい。
AAならギリ許されるけど 口と鼻たぶがクッキリ乖離してるのが まず怖いな その絵は
>>190 有名な人だといわれる可能性有る
塗りまで言い出したらきりが無いつうかギャルゲー塗りはみんなパクリになるんだけどなー
石恵はなぜか抜けない 鳴子ハナハルは抜ける
凄い塗りだな
お前ら社会的底辺の絵なんて何枚並べられても見分けつかないから安心しろ
フォトショップとSAIのエアブラシの違いってあんの? 無いよね?
全然違うと思うんだけど
何の違い?
ブラシのボケあしが四段階しかないって少なくね? 10は欲しいんだが
>>198 ネットの片隅で目立たないようにエロ絵を描いてても
なぜか高校中学の友人にばれてしまう謎
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/12(土) 22:37:06 ID:4qLuVIyg
saiでコミスタみたいに入りのみの筆圧0にできないの? ツヤベタ塗りにくいんだけど
入り抜きの概念はないからな。筆圧があるだけだ。 漫画屋なら自慢のペンさばきで何とかしろよ。
>>205-206 ブラシ抜きが甘くてやりにくかった
筆圧緩めるのとおなじくらいだし
ペン先すり減らしながら力込めて描くよ。
とりあえず入り抜きの自動縮小と入りのみ筆圧0設定できるように要望しておこう
あれがあると力いれずに描けるから楽なんだよ
採用されたら面白そうだね あとはイルカのみぞしるってとこだ
>>207 なんか欲しいかも。ただコミスタ持ってるんなら線画のみコミスタで仕上げるとか…
コミスタのペンは、線を引いたらヒュッと縮小して変わるじゃん あれが大嫌いでどうにも馴染めないんだよな
設定次第じゃね?
補正OFFにして「ペンの重さ」のパラメータをちょっと上げてやると幸せになれるとみた。
なんかねw 3200*2400の解像度1200で描いてて セーブしたら280m超えたぜww これだけでかくても描いてるときは重くないんだよな・・ 外付けHDに保管場所変えたらメッサ重くなる? そんなに重たくないならHDかうかな・・ 100枚描いたら・・28Gか・・ バックアップはPSDにするっきゃないな
あーそれね。 キャンバスサイズが3200*2400程度の場合、解像度は400dpiくらいに抑えとけば だいたい0.1kmくらいの長さに収まると思うよ。 HD飼う前に一度試してみるといい。
おっとスマソ、0.1kmってのはデタラメ過ぎたなww 20cmくらいに収まる、と訂正させてくれ。
お前の絵に280Mの価値はない
SAIで漫画描いてる人の作品みたい 俺のと比べてみたい
筆の両端をとがらせることって出来ない?
>>211 ,212
色々弄ってみたけどダメだったわ
自分にはコミスタのブラシはあわないみたい
多分、SAIのブラシの描画に慣れちゃってるんだろな
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/13(日) 09:41:34 ID:2vegiF7V
試用期間てリセットされないのかよ 夏コミ原稿、読み込めないじゃん、やべー
>>220 買えばか。\5000ぐらい利潤出んだろ?
>>220 あんたの同人誌を30日間無料で試し読みさせてもらえないか。もちろん期間リセットつきで。
>>217 pixivで使用ツールSAIで絞れば死ぬほど見られるよ
ちょwwキャンバスサイズ同じでも解像度かえるとファイルサイズ変わるのか? なら解像度落とそうww
印刷するんじゃないなら解像度下げても変わらんよな?
うそつくなよ 解像度変えてもファイルサイズかわらんぞ
>>226 お前は「解像度」に関する知識をもう少し増やした方がいい
ファイル保存時にデータ圧縮されるから、 キャンバスに何も描いてなかったらサイズ変わらないだろうな。
変わらんよ。解像度変更時に再サンプルしなければ。
解像度をわかっていないな
SAIでキャンパスサイズしか設定して無いんだけど72から変更して何か変わるの? 目に見えるところでは変化してないようなんだが、解像度とかさっぱり
解像度の知識云々って話じゃないな。 ファイルの解像度とディスプレイの解像度の話が同時に進行してる。
>>227 キャンバスサイズ変えずに解像度変えてファイルサイズ変わるのかって話なんだが・・・・
変わるなら例を見せてくれよ
変わるなら俺もなるべく低解像度で保存する様に気をつけるから
10mが9.9mになったとかそういう類の変化は簡便な
変わるわけねーって。
画像ファイルの解像度(dpi)を変えたら何か描画してれば変わるだろ モニタの解像度変えても もちろん画像ファイルのサイズは変わらん
あw まだわかってない人いた
いつまで釣られる気だろう
解像度変えようがピクセル数は変化しない よって容量は変化しない てか印刷出力しないなら解像度なんてどうでもいい だよな?
解像度の意味をよく分かってない俺がフォトショを使って実際に試してみた。 元ファイル↓ ピクセル数 4049px*3484px ドキュメントのサイズ 342.82mm*294.98mm 解像度 300 容量 23.2MB これを画像の再サンプルをせずに解像度を72に変更してみると、 ピクセル数 4049px*3484px ドキュメントのサイズ 1428.4mm*1229.08mm 解像度 72 容量 23.2MB つまり解像度が小さくてもピクセル数が同じならファイルの容量は変わらない。 (=解像度というのは印刷時などに使う設定数値でしかないということ?) 厳密には数十KBの変化があったけどねー
>>234 「キャンバスサイズ」というものの単位が「ピクセル」か「mm」や「cm」かで
話は変わってくるんだよ。
>>239 が正解に近い。
「ピクセル数は変化しない」ではなくて「ピクセル数を変化させない」なら
解像度なんか72dpiだろうが1200dpiだろうが、ファイルサイズは同じ。
容量はピクセルの総数で決まる。
「印刷サイズを変化させずに」解像度を変更した場合には
ピクセル数が変わるから、それに伴ってファイルサイズが変化する。
「領域抽出元に指定」の指定レイヤーは複数レイヤー同時に指定できるようにしてほしい 分けた線画統合するの嫌だし、ダミーレイヤーとか無駄なレイヤー作りたくないっす
キャンバスのピクセルサイズが3200*2400で、解像度が400dpiだと 印刷サイズは20.32*15.24cm、つまり大体20cmくらいに収まる。 うむ、俺の言ってる事に間違いは無い。 ディスプレイ表示解像度がどうとか、ファイルサイズがどうとか、 変な勘違いは起こりようがないな。うむ。
>>234 あなたは
>>213 ですか?
普通280mは280メートルと読みます。
ファイルサイズの話とわかっていても、MBをmと略記したりはしません。
>>244 多分パンチカードとか磁気テープに保存してたんだろう
なんでこんな腐臭ただよわせてんの 夏なんだしもうちょっと清涼感だしてくれw
全角半角ごちゃまぜはかなりのガッカリ感が漂う
じゃあ逆に清涼感漂う会話ってどんなだろう
アツい漢たちが集うウホッ!なSAIスレで、一体何を言ってるんだww
くだらん
鳥山明 2140億8300万円 バードスタジオ 高橋和希 5億1000万円 スタジオダイス 藤子F不二雄 4億5600万円 藤子エフ不二雄プロ 長谷川町子 4億4700万円 (財)長谷川町子美術館 岸本斉史 3億7400万円 スコット NARUTO 許斐剛 3億4700万円 テイケイワークス 尾田栄一郎 3億3300万円 ビリーウッド やなせたかし 2億7000万円 やなせスタジオ 井上雄彦 2億2000万円 アイティプランニング 小松浩司 1億8000万円 システマックス
俺 200円 セミプロ
セミプロってどうせお前セミ取りのプロだろ
>244はアスペルガー症候群っぽいな・・・わざと釣ろうとしているんだと信じたいが
おいおい… デジタル絵の解像度とかファイル容量ってものが良くわかってないカワイイ初心者を ちょっとからかってるだけで精神病扱いかよwww 「ネタをネタと見抜けない人は(2ちゃんねるを使うのは)難しい」
>>251 に上がる人やコナン描いてる人って一生どころか子供(孫)の代まで
遊んで暮らせるんだろうなー
>>253 しつれいな
ペットショップはもう少し儲かるw
SAIは水平線や垂直線描きにくくて枠線引くのに困るなぁーと思ってたけど 今日遊び半分でPCに接続したPS2コントローラーをマウスにエミュレートする ソフト入れたら、枠線引くのにすごく便利なことに気がついた。こりゃいいw とか遊んでる暇あるなら早く原稿の下書き進めろと・・・
>>257 金なんてあればあるで使うから残らないだろ
>>242 レイヤーセットに全部入れてレイヤーセットを領域抽出元に指定するだけでいいんじゃないか
レイヤーセットすら作りたくないってんならダメだけど
>>244 意味は解ったけども
とりあえず1024mでググッテみろ
あきらかに表記間違ってるんだから素直に訂正しろよ 他にも間違ってる奴がたくさんいるってのは言い訳にはならん
商品名系ではMだけのも多いけど 普通の会話ではわかり易いようとか意識せずともMB使うよな まあだからお前は阿呆だとか言う気はないけど
メガって書いてりゃよかったの2ね 単位表記があやふやなときはカタカナにしておけば無難
使うとしても大文字で使うかな
あーわかったMBじゃないから悪いとかそういう話でもないな 全角小文字でmって書いてるから凄い違和感があるんだ 1024Mなら結構わかる
単位は小文字大文字で意味が違ってくる
なんだってー!!
パンチカード……
mm:エムアンドエムズチョコレート MM:メガマック
すいません質問です。 今メモリー増設して合計3Gにしたんだけど、SAIの作業環境を見ると、2Gまでしか認識して無いらしい。 XPは3Gある事を認識してるんだけど、何が原因でしょうか?
bびっと Bばいと
>>272 知りたいのは原因だけでいいかい?
それとも対処法も知りたいかい?
そうだな。メモリを3g積んでるとか言わないもんな。 3Gだよな。
もういいよ
パソコン買い換えてW-CPUにしたいぜ
>>277 さんぐらむw じゃ漏れはHDDを1t積むぜ
>>279 2CPUってことで鯖板お買い上げ一名様ご案内
>>276 >>275 じゃないけど横レス。
32bitXPは1アプリケーションにつきメモリを2Gまでしか使えない。SAIの問題ではなくXPの制約。
でも3Gオプションてのがあって、それを付ければ1アプリ3Gまで使えるようにはなる。
でも276さんは3Gしか積んでないので3Gオプションつけるのはお勧めしない。
書き間違えると最悪PCが起動しなくなるので注意。どうしてもやりたいならググって勉強。
1アプリケーションにつきメモリを2Gなら 多少無駄が出来るかも知れないけど、3G積む価値はあるのか 2G以上はOS分だけど
>>280 ありがとうございました。
32bitXPのproということで、MSの公式的にも問題なく対応してるっぽいです。
やってみたところ、3G認識しました。まだSAIに高負荷をかけたりしてエラーがでるかどうかは調べてませんが、
一応600dpiB5+3mmも対応できる大きさになりました。
今日sai買ったんだけど、こんなメールが届いたんだよ。
クレジットカードご利用誠に有り難うございます。
今回のご利用明細を送付させて頂きます。
以下略
このメールにはご購入された各番組会員サービスの情報などが
記載されておりますので、大切に保管して下さい。
番組お問い合わせ先:
[email protected] ・・・番組て。
大丈夫なのか、、、これ。
SAIとコミスタどっちがいい? 価格は置いといて。
>>285 目的によるんじゃね
そしてここで聞いてもSAIのほうがいいって返事しか返ってこないんじゃね
信者しかいないからあてにならない
SAIは初心者向けだから 中級以上はコミスタでどうぞ
正直、そういう質問する時点で、とりあえずsaiで良いんじゃねって感じだな 取り合えず気ままに何でも描いてみろよ
再選択ボタンと選択範囲ぼかす機能と定規ツールまだー?
>>280 グレイスケールや64bitに手間かけるなら
PSみたいな仮想スワップ実装すれば一発で解決できそうなんだけどな
扱えるメモリーが足りなくて騒いでるだけなんだろ?
仮想スワップってなに? 本当はスワップしないんだけど、仮想的にスワップするの?
仮想メモリじゃ遅くて話にならんじゃろ
ごめん、俺の書き方に誤解があった ようはフォトショみたいな独自のキャッシュよ 搭載メモリが最大256MBと足りなかった時代はそれを高速HDDに設定して使うのが常道だった
SAIのコンセプトを全くわかってねーな パフォーマンスやレスポンスのよさに非常に重きを置いてるが故に スワップどころかメモリの圧縮さえしてないんだぞ?
RAMドライブ使えばいいじゃない。
メモリ使用量のところがすぐ赤くなるんだけど これって限界突破してるよ、保存できなくなっても責任はとらねーぞっていう兄貴の意思表示?
>>282 余りこんな中途半端なPCを持ってる人はいないだろうけど、その人の為に追記
メモリが3Gなので、3GBオプションだけを割り当てるとシステム(?)が占有しようとする領域が不安定になる。(主に画面表示が16色固定になる、など)
3GBオプションを割り当てた上で、アプリに最大どの程度割り当てるかの具体的な値を指定する必要あり。
WindowsXPが占有したがるであろう約250MB+ビデオカード特殊機能分?を、搭載するメモリから引いた値を設定する。
例えば3Gのメモリ、システムメモリ計を400以下と仮定すれば、/USERVA=2600程度。
解像度とかメモリとか、そこまで熱く語ることかね? わかんねー奴は自分で調べろ 知ってる奴もいちいち長々と説明すんな って思ってる奴多数
別に。言ってることはよく分からんが特に迷惑じゃない。
SAIって保存が異様に遅くない? 他のソフトで同じファイル弄ったら分かるけどレイヤー多いと二倍くらい時間かかる
解像度とピクセル数とキャンバスサイズは初心者にはムズイとこ だからためにはなるけど、それを勘違いのまま語るというか印刷するかどうかの 前提なしで語り始めてぐだぐだってのが疲れる流れ
>>302 追記式だから最初の一回は遅くて、加筆後の上書き保存はちょっと速いらしいぞ
速くてごめんなさい
「あなた、早いのね」
パール <厄いわね
あれ?ペインター6より10のほうが軽い?
誤爆したすまん
312 :
285 :2008/07/15(火) 21:07:38 ID:LYFOhcaw
レスする前にねちった・・・。 あくまでもイラストにしか使わないけど、SAIとコミスタ両方使ってるんよ。 SAIの方が線をきれいに描ける気がするんだけど、 滑らか過ぎで逆に気持ち悪いというか・・・。ぬるーとした感じで。 でも、延長線上でそのまま彩色まで出来るから、 モチベーションが続き易いんだよね。 彩色に関してもSAIは少し綺麗になり易い感じ。いい意味でも悪い意味でも。 で、他の人はどんなかなぁと思って。
最初から、そこまで言ってくれてれば 完全にスルーしたのに
本当だよ、これから購入で迷っている人かと思ってつい親切に答えちゃったじゃないか。
ペン入れはまだいいけど、色塗りは面倒だなあ まあ全部塗り終えたらやっぱり満足するけどw なかなか作業が進まない
綺麗過ぎるならカスタマイズすればいい 綺麗過ぎる状態ってのは要はプレーンな状態で そこからカスタマイズして味をつけられるようになっている
好き勝手に線を引くと着色で苦労する 色塗り考えて線絵を引くのがおりこうさん
線絵を引く ???
ばーじょんうpこねええええええええええええええええええええ
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/16(水) 02:50:10 ID:2oEljYba
折線ツールの解除って右クリックかダブルクリックか他のツール選択でできるけど これをキーに登録できないの?ショートカット一覧の機能には載ってないけど
>>321 キーに登録できるかはわからないけど、Enterでもできるよ。
ペン入れツールの鋭角点設定/解除のショートカットを変更するか、 ショートカットがかぶってるペンサイズの変更を無効にできたらいいのに
3ポイント未満とかの細いブラシに「にじみ&ぼかし」を適用すると 線が汚くなるんだが、これってどうにもならん?
矩形や円形ツールがないのが地味に辛くなってきた 兄貴そろそろつけてクレヨン
>>325 線を汚くして味を出すための「にじみ&ぼかし」じゃないのか
saiで線画描きたかったからintuosも一緒に買ったんだけど 曲線ツールが便利すぎてマウスだけでも十分綺麗な線画描けるな・・・無駄な買い物したかも まぁ絵を描くというよりは絵を作るって感じになっちゃうけど
ペン入れツールでハンドル出すのってどうやるんだっけ?
Adobeのパスはベジェ曲線、ペン入れレイヤーはスプライン曲線だから ハンドルなんかないです
スプライン曲線で綺麗な長い線引くのって難しくね? なんかグネグネになっちゃうんだが
難しくないよ 制御点を必要最低限に整理するのがコツだよ
あれ?でも操作した覚えがあるよ やり方忘れちゃったから質問したんだけど
ハンドルなんてないって
あったらどんなに嬉しいか
SAIにハンドルが無いならNekoを使えばいいじゃない
ケーキが無いならコッペパンを食べればいいじゃない みたいなw
インド人を右に
ちんこは左手に
イルカを股間に
お前ら、絵のセンスだけじゃなく笑いのセンスもないんだな
SAI能ありませんから
ごめんなSAI
ハイ次、SAーIってみよう
このくだらない流れやめなSAI
笑いのセンスに自信がないときは、チンコマンコネタ、ホモネタなどを使いなSAI
SAI悪
ふと思った要望なんだけど。 ブラシに予め手ぶれ補正を設定してる場合、通常の手ぶれ補正設定のプルダウンメニューが グレーアウトしてそのブラシに設定してある数字が確認できたら良いかなとか。 まぁ、滅茶苦茶小さな要望で、出来たからどーって事はないんだけど、 一々設定を出して確認するのがメンドイかなと、ふと。
フローティングプレビューなんだけど SAI本体に実装するときは拡大縮小だけじゃなくて回転もできるようにしてほしい
人物描くのはいいけど、背景が上手く描けんわ 時間もかかるしダル〜(;´Д`)
自分で撮った写真を模写するんだ
Windows100%の最新号のデジ絵の描き方なるコーナーで SAIの講座っぽいのが載ってた。 立ち読み嫌いだから買ってきたけどちょっとショボーンな内容だった(´・ω・`)
(´・ω・`)
もうちょっと詳しく話して被害を減らすんだ
講座自体は超初心者向けっぽい内容で、特に参考になる部分が無い。 メイキング動画も収録されているけど、ただ塗ってぼかしての繰り返し。 クリッピングすら使って居なくて見てて効率悪くていらいらする。 おまけに完成した絵はどう見てもSAI以外のソフトを使ってる。 SAIファイルも入っているのだが、完成一歩手前状態。 あとは好みの部分になるけど 少女漫画と萌え絵の中間みたいな絵でちょっと気持ち悪い。 連載として毎月違う絵師でやってくれるのなら見てみたい気はする。
書き忘れた。 SAIの紹介で、PIXIAのアイコンを載せたり、動画の中で「おおかまに塗って」等 細かいミスが多いのもなんか残念な感じだ。
おおかまw不覚にも笑ってしまった
とても大きなオカマですね 分かります >少女漫画と萌え絵の中間みたいな絵 しょぼい描き方系の本に多いよな 仕事あるのか?レベルの
ぶっこぬき雑誌じゃん
ネットランナー?
SAIファイルがすごく読み込みが遅いので苦情言おうとしたらPIO病になってた><
Windows100%は俺も毎月買って読んでるけど、確かに今回のSAIの特集はイマイチだった。 ましてや今回第一回目なのに、いきなりびみょ〜に少しずれたことやってる。 まあSAI本出した普遊社だから許すけど。
記事を見てから体験版をDLする人向けだったりとか
SAIてい
win100のblender講座は何時だって微妙だった……
記事うpして
Windows100%ってまだあったのか あれって90%エロムービー本だった気がするんだが
AVサンプルなんて見る影も無いです エロゲのコーナーですら虫の息 グラビアも無くなったし
SAIって、CMYKモードの画像って開けないのでしょうか?
373 :
372 :2008/07/18(金) 01:41:41 ID:eXQiKYmp
すみません、できないみたいですね。 みなさん、RGBで作ってからフォトショで変換したりしてるのでしょうか?
印刷物ほとんど作らないんだけど、一回だけ作ったときはGIMPのSeparate+というプラグインを使った。 ソフトプルーフで出てきた方が色遣いが良くて、自分の色彩センスの無さに絶望した。
>>375 過疎スレだから別にいいじゃん。自治厨氏ねよ
>>373 印刷に出したいわけ?だとしても絶対CMYKでないと出来ないわけじゃない。
しょせん素人の知識と機材でRGB→CMYK変換なんかしても大してあてにならないんだし
良くわかってないのならRGBで入稿する方がいいと思うけど。
つーか過去ログ読めば腐るほどその話題が出てくる。
質問スレには回答のスペシャリストが揃ってるから誘導したんだが、それで自治厨か 夏だなあ
スルーもできないんですかあ
夏だな厨
なあ、どうやったらイルカ出せるの?
画像をグレースケールにして円形ツールにそって アニキ愛してるぜって文字入力すれば出る
SAIの初心者講座的なのが出てるみたいだけど製品版持ってないと使えない? あとこのスレってテスト版の話は禁句なの?
>>378 質問スレには回答のスペシャリストが …って俺のことかw
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/18(金) 18:26:43 ID:7PZukUBA
>>384 つまり良心で(というかこんな素晴らしいものタダとはヒドイ)って人が買ってるという解釈でいいのかな?
体験版も今半永久に使える状態だから純粋に制限できればいいのに…って余計なお世話?
とにかくありがとうございました、そっち行ってみます
>>386 >体験版も今半永久に使える状態
使えないよ。
もし使えてるとしたら割れなんですけど。
まあ、一月後に白いの出ちゃって涙目になるんでね? そっか、明日から夏休みかぁ いいねぇ、学生さん達は おいらなんて、三連休ですらねぇやorz
よく考えたら、保存できないだけで使えるじゃん、一応 スクショなり、キャプチャなりなら充分か……
バージョンうpは不具合がでない限りもうでない メジャーうpで2000円くるってばばあがいってた。
俺は二日に一回くらい白いの出してる
>>389 えー、
>>386 ってそういう話かぁ…?
>>391 それはイクない。毎日の日課として、最低でも一日一回うるァドぴーしないと健康的じゃないぞ。
バージョンアップしたらまた5250出して買わなきゃなんないんだよな それが不具合修正だとしても
それで便利になるなら安いもんだけどな
うん、安いもんだよ。
便利にならずに重くなります
>>393 公式サイトの「よくある質問と回答」を読んでね。
Q.SAIがバージョンアップするとユーザーライセンスを買い直さないといけませんか?
SAI Ver.1(例:Ver.1.1.0, Ver.1.5.0, etc...)を使用する場合は買い直す必要はありません。
もし将来 SAI Ver.2 がリリースされ、その使用を望むならライセンスのアップグレード(新規購入よりは安く)
をしていただく事になると思います。これ以上の事は何も決めていません。
相変わらずSAI関連のスレは釣れるな。
あーあ CS4早くでねーかな
あーあ CS4にSAIとPainterプラグインで組み込まれねーかな
あーあ 早くSAIフルボイス化しねーかな
それなんてエロゲ
ファイルを開くと くぱぁ♪と言うわけですね。わかります。
あー疲れたーー でもさっき描いた絵うまくできたわー ほんと、惚れ惚れする 見続けても飽きない 世間一般では下手かもしれんが個人的にはよくできた 今日はこの絵を表示したままPCの画面を枕元に持ってきて寝るわw 1ヵ月後この絵を見ても何も感じないんだろうけどwww
そして二年後あたりに見直すと悶絶したくなる
描き上げて満足して保存して次に開いたときにはもう悶絶
さすがに長いことかいてるとそんなことはないな 出来の悪いのは瞬時に悪いとわかる
SAIで絵描きながら同じPCで作業用BGM聞くと 音楽再生ソフトがよく落ちるんだけど メモリ不足?この現象
普通、絵を描くのと同時にCPUに負担をかける作業なんかさせないもんんだと思うんだけどなー 音楽聞くならMP3プレイヤーとか使うだろうJK
一体何十年前のPC使ってるんだ
環境も書かずにバグ報告とな?
さすがにバグとまでは言ってないんだから過敏すぎだろ
音楽再生ソフトが安物なんじゃないの
値段で性能を決める低脳www
よく考えたら俺PCよりオーディオのほうが高い
コアが複数あるCPUなんだろ、うらやましいね
ちなみにメモリ512MBのマシンでもwinamp落ちたりはしたことはなかった
ちょっと線画だけ直したいな〜と思っても 結局RGB形式にしないと開けないんですよね?
近頃またアンチが湧き出したのか 夏だねえ
修正したい線画レイヤーをソフト上でコピーして貼りつけすればいい
>>409-417 3年前のPCでメモリ1500、CPU AMD 2.2G、XPSP2
音楽ソフトはQonoha WINAMP GOM MPC Mplayer でそれぞれ落ちる現象発生
音楽ソフトのCPU利用率は1〜2% メモリは3M前後使用、音楽ファイルはニコニコのflv
SAIは普通に描いてるとCPU11%〜14%くらい、
絵は600dpiの1800pixelくらいでSAIに表示されるメモリ負担率38%くらい
SAIと音楽ソフト以外はavastくらいしか起動して無い
カラーじゃなくて線画描いてるだけで音楽ソフトがエラー出して落ちる
自分はKbMediaPlayerっての使って常時SAIとMP3併用だけど落ちる事は無いな。 ただ、ペン入れレイヤーで頂点をドラッグすると基本的にその間音が途切れる。 殆どペン入れレイヤー使わない人間だから特に気にならないけど、ペン入れレイヤー メインに使ってる人だとMP3再生と同時にSAIは不可能だと思う。 それくらい完全に途切れる。 頂点ドラッグ中にはプレイヤーの処理止まってるなら、その関連で落ちたりするんじゃ 無いのかね?
>>422 の環境の半分以下の性能でもそんな事は起きた事がなかったから性能どうこうではないんじゃないかな
どこの相性なんだろうね
>>423 winampだとそれ起きないからKbMediaPlayerの問題ぽいね
絵描いてて音が途切れたらなんか問題あんのかw
うちの環境はwinamp結構おかしくなるけどなーせんぶらも一緒だとなおおかしなことになる
おいこら機能UPがねーぞ! 売れてるからって天狗になりすぎてぬるま湯につかりすぎ いつまでもいそがしいっていいわけで夏休みかよ 周りはイエスマンばっかりで SAI脅かすソフトねーと目が覚めないようだ うんこ
SAI放置しすぎだな 十分儲けたんでもうどうでもいいのかも・・・
急にトーンダウンしましたねw
>>428 じゃ、そんなソフトを君が作れ。
期待してる。夏休み中によろしく頼むよ。
SAIの機能で足りない部分があるなら、GIMP使えよGIMP ま、俺の場合SAIのポリゴン編集能力じゃ足りないところはメタセコとかblemderで補ってるけど
>>433 んじゃ、3dsMax持ってる俺の方が勝ち組だな
はっきり言って今のMaxのポリゴンモデリングは最強。
そろそろオン対戦機能つけてもいいだろ
>>423-425 422だけど、家の環境じゃペンレイヤーでは普通に使えてるみたいだから
また再現したら何して落ちたか覚えとくよ、あんがと。
>>426 描くノリが悪くなるw
要望なんだけどペンレイヤの制御点を投げ縄や選択ペンでも選択できるようにしてほしい
>>437 選択範囲作成後にメニューから、
選択>選択領域内の制御点を選択
その一つの手間がめんどいんじゃないw
投げ縄や選択ペン使う時に制御点表示できたっけ? 出来ないから細かいところ選択しにくいんじゃない
出来ると知ってたんならちゃんとハッキリ 「ペンレイヤの制御点を表示した状態で、投げ縄や選択ペンでも選択できるようにしてほしい 」 って要望しろよ。
よしわかった。
>>436 SAIに音楽再生機能つけてくれって要望してこい
>選択領域内の制御点を選択 これは手のひらツールとか入ってるコーナーにボタンを新設してほしい機能
制御点ツールでドラッグすれば一発選択できるだろが
SAIって結局グレスケモードでは開けないんですよね?
近頃またアンチが湧き出したのか 夏だねえ
SAI本どこにも売ってない 通販でも使うか
制御点操作に慣れると人としてなにか大切なものを失った気がする
451 :
285 :2008/07/20(日) 14:30:51 ID:wdmm5XvF
>>450 立派なオペレーターみたいでいいじゃない。
少なくとも「絵」描きではなくなるよな>制御点ツール
ソフトを使うのではなく使われている人が多いスレですね 夏だなあ
>>448 本当?スキャンしたものを一回フォトショで加工してからじゃないと
開けない・・・。インデックスモードになってるのかも。
別にアンチじゃないよ。
>>447 SAI好きだから全部SAIでやりたいんだけど意外と制限多くて
他ソフト併用しなきゃいけなのが面倒なんだ・・・。
CMYKモードも対応してないみたいだし。
ペインターと一緒で印刷やらに回したいならフォトショとの活用前提だからね
低価格なSAIにCMYK対応しろっつーのもあまりに無茶なもんだと思うが。
458 :
285 :2008/07/20(日) 15:24:35 ID:wdmm5XvF
>>457 都合の良いときだけ、低価格のSAIですか?
SAI = 低価格 = 低機能
とか書くとSAI信者から粘着されると言うのにw
むしろアルファ版の頃のシンプルなままでリリースしてくれてもよかったのよ 俺ペン入れレイヤーいらんし 描き味抜群だけが売りの低機能でよかった
じゃあペン入れレイヤー使わなければいいだけじゃね? ペン入れのせいで他の機能が削除されたわけじゃないんだからさ
あの…ひとつ上からの流れくらい読んでくさい
いやあ夏い夏い じつに暑だなあ
最近は兄貴っていうとヘリントン氏を指すようになった
ペンツールなんて使うんじゃねえお 自分のペン捌きを信じろ
元々兄貴が兄貴で通じるのはこのスレだけだろ 他に有名な兄貴なんて幾らでもいるんだから
とりあえず、CMYKやグレースケールより先に、 SSTの定規機能を本機能として取り入れて欲しいかも。 あれはお絵かきをする上でもとても便利だ。
俺が欲しいのはSSTのフローティングプレビューだけだわ むしろフローティングプレビュー実装してくれ SSTのCtrl+Rで定規モードになるのが激しくウザイ
Painterってフローティングプレビューみたいなのが無いと最近知って驚いた あと全体的に痒い所に手の届かなさっぷりといったら・・・
SAIは微妙に痒いとこに手が届くよね まぁ結構届かないとこもあるけど
本当に痒い所には届かないけどな。
なら手でかけよ
フローティングプレビューなんで兄貴は付けようとしないんだろ SSTがあるからいいやって感じ?
やっぱ特許関係とかなのかな〜
>>467 教えてくれてありがとう。
SAI、起動が軽いしペンの感じは好きだから、
スキャンして開いてちょっとだけ線画を直すような使い方をしたかったんだけど
実際にはフォトショでRGBにモード変換して、
でかいサイズにしてからしか開けないから
思ったより手軽に使えなくて残念だった・・・。
つPC買い替え
つかカラーでスキャンすれば?
64bit対応まだー??
SSTってSAI製品版に対応してる? 不具合でたら嫌だから起動して無いんだけど
俺は普通に製品版でSST使ってるよ。快適ってほどじゃないけど集中線くらいだからなんとか
なんつーか、うまいペンタブ、キーボード、マウスの配置が見つからない・・・
でかいデスク買え。
でかいデスク+いい液晶モニタで 配置の自由度は劇的に変わるぞ
スペースが広くなったって手の長さが変わるわけじゃないでしょ 単に置ければ使えるって人もいるんだろうけど 操作しやすいポジションってもんがあるでしょ普通
うんだから液晶にしてでかいデスクにすると 手元のスペースがかなり広くなる=同じ手の長さでも 手の届く範囲に置けるものが増える って話ね なんでそんな喧嘩腰なんだよw
そうそう タブもキーボードもベストポジションがかぶっちゃうのよ テーブル二段式がいいかと試したがやはりしっくりこない 下段スライド式だったがスライドめんどい 固定で使うとしっくりこない
液晶が普及しきってる今時液晶にしろってアドバイスはどうなのかw
ペンタブはひざの上だな
ペンタブ用のマウスみんな馬鹿にして使わないけど、 それはスタイラス同様にタブに1対1対応させて腕の動きが大きくなるから タブドライバでマウスだけタブの右下、ハガキより小さい面積を 操作領域に割り当てると、神様みたいに快適になるのをみんな知らない
そんなんちっとも快適じゃない
ワラタw
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/21(月) 09:33:48 ID:M8UJO47+
>>492 どうせマウスパッドの上で使うんだから
電池いらずのワイヤレスマウスとしてメインで使ってる
サイドにアプリも割り当てられて快適ですよ
ペン使ってる時は使わんけどな
そこでトラックボールですよ
ペン入れダメポの自分にとってはSAIは貴重なソフト
ここで作業環境晒す流れなんですね、わかります
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/21(月) 11:04:04 ID:hcUNGrQH
ペン入れレイヤーにグラデーションメッシュ機能はいつ付きますか? いられ買うお金がなけどグラデーションメッシュの美しさにはまってしまいました
夏だなぁ
将来的にグラデーション塗りをサポートするのなら、ペン入れにグラデ塗り機能が付けば最強だなと思ったわけですよ。
グラデーションメッシュのような機能がSAIに搭載されれば、最小の設定で最大の表現力を持たせることが出来ると思ったんですよ。
正直、最近ではちょっとこれほど衝撃を受けたものはなかった。
http://mesh.fo.gs/
> 最小の設定で最大の表現力 うーん?たっぷり手間かけて写真トレスしてるだけだろ… イラレで出来ると分かってる表現なんだから、金貯めてイラレ買いなよ。 SAIにはもっとアナログ的でナチュラルな方向の表現力を伸ばして欲しい。
イラレとかよりペインターっぽくしたいね
>>502 あくまでグラデ機能をサポートするなら、という前提で、作例はトレスが殆どですが
グラデ機能のないSAIで手塗りの手法に追加したい、というかんじなんですけどね。
SAIでリアルトレス絵を描きたいというよりは、手描きの絵の塗り機能を拡張して欲しいという意味です。
あんなにグラデ機能付けれと言っているので、グラデメッシュのような昨日が搭載されたら最強だとおもったんですが(´・ω・‘)
>>501 バカじゃねーの?既にIllustratorって完成されたソフトがあるのに何故SAIにそれを求めるかね
InkscapeやExpressionのスレでほざいてるならともかく
SAIのペン入れレイヤーのパスからグラデーションメッシュに飛ぶ思考が怖いよ
ドット絵対応して
>>506 高性能なドットエディタやアイコンエディタが山のように存在するのに
SAIで完結したがる意味がわからない
>>505 まぁ、バカといわれても仕方ないかも知れんが、現状グラデ機能がみ搭載の段階でほかのソフトの良い部分を、まったく同じ機能とは言わないまでも、そういう発送を取り込んで作れば良いものになるんじゃないかね。
できれば1つのアプリでフィニッシュしたいわけだし、今すぐ同のという話でもない。
こういう発想を念頭において開発すれば、結果は違う機能になるかも知れんが、何かしらプラスになるとは思うわけよ。
現状に大満足してるあんたに言い訳しても始まらないけどね。
通常のビットマップレイヤー ペン入れレイヤー、 グラデ塗レイヤー でもいいわけだし 何がなんでもペン入れのパスでやれとは思ってないし。
まぁとりあえずは、普通のグラデーション塗りツール付けて欲しいってのはあるけどねー。
最近、「もっとうまく描けるようになりたい」から、「もっと早く描けるようになりたい」に変わってきた
初めから俺、それだぜ。
グラデーションやガウスぼかしフィルタって付けるの難しいのかね 基本の機能だと思うんだが
photoshop使えばいいじゃん。
スーパーペに載ってる兄貴インタビューの 「当面は一般的なペイントツールとして不足している機能を可能な範囲で埋めていきます。」 ってのはグラデとか図形、文字、ガウスぼかしあたりのことを言ってるんだと思うけど。
guest guest
複合ソフト化してくるとSAIの意味なくなってくるよね。 ただ単に線が綺麗に引けるアプリでいいと思う。
illustratorで写真トレスの超リアルな絵をわざわざ作ってる奴を下に見てます。
そういう仕事だってあるだろうに 了見の狭い奴はやだねぇ
そうそう。だって280m(メートル)の絵を書けっていわれたとき困るでしょ?
リアル系のイラレは、技法を突き詰める方向だよね。 それとは対極に、感性だけで描く表現方法もあるのね。 ただ、技法は技法で、それをベースにどう表現するかじゃないのかな? デザインの範疇としてのイラストならば、写真トレースリアル系は成り立つと思う。 アートと言われると、上手いねだけで終わっちゃいそう。
白紙になったやつ挙手 自分は一度もなったことない
描いてる途中の絵が途中で気に入らなくなって 「なんで才能ねえんだ俺は士ね!」って言いながらレイヤーを片っ端から削除すると白紙になります、これは仕様でしょうか
Illustratorのグラデーションメッシュを使った写真トレースを悪いとは書いてないが? 最近やった仕事で朝鮮玉入れ屋のガラス一面に貼るデータとか作ったし ただ何故SAIにパス使ったグラデなんか求めてんのって書いたんだが SAIにグラデ実装するにしてもベクタじゃなくて普通にラスタでいいって事
なに?グラデにしたら白紙になんの?
塗りを制御点で変形できたらアニメ作るのがすげー楽になる 一枚の絵の中で動く二次元画像作れるんだぜ
その発想はなかった ついでいうと筆で色をおく人間だったからグラデメッシュ塗りの発想もなかった 楽なのかねそれ
同じアドビのPhotoShopにはいつまでたってもメッシュ変形が実装されないから きっとメッシュグラデもビットマップ系のアプリには大変なんだろう。
あー、CS4早くでねーかな
>>525 イラレの話は関係ないでしょ
ラスタは全体の色調の調整をするのが大変だからね
単なる2色のグラデならいいけど多色グラデの位置や色調を調整できた方がいい
今日はペン入れ済みのカラー漫画の色塗りをせめて1ページは仕上げるつもりだったけど、背景に苦戦して1コマしか進まなかったお( ^ω^) 明日から仕事だからまたしばらく絵をじっくり描く時間はないお (^Д^)ギャハ
>>527 の発想は実装されたらマジですごいことになるな
それってFlashでできるんでないの?
>>527 それって単純な動きならいいけど
本格的に回り込みのアニメーションとかやろうとすると難しいんじゃね
parafla使えば?
水彩筆をレイヤーマスクで使えるようにしてほしいなー
フォトショってパスでグラデーションやる機能まだないの? 進歩ないなー
使い分けも使い道の分別もつかない進歩のない人間がよくいうわ。
SAIのスプラインをEPS形式でエクスポートできたらいいのに
うんそうだね。出来たらいいね。
それじゃ、.saiファイルを解析してスプライン→ベジェの変換アルゴリズムを作ってみてよ。
>>541
久しぶりに公式みたら、親切にもzipの解凍の仕方とかが書かれてあって吹いたww そんなに直接聞いてくる奴おおいのか…
そりゃ多いだろ・・・ アマゾンでSAI本見てみろよ、未だ30位以内に入ってるとかジャンル的にあり得ん。 なんか変なくらい変な所までユーザーが広がりすぎてるんじゃないか。 Webで情報集められる人間は本なんて買わんだろ、買うとしても発売日辺りに 固まって買ってそれで終わり。
というか商品として売るんならセットアップウィザードくらい付けろっての。
せめて自己解凍書庫・・・
>>545 安いから別に良いや
無くても困らないし
>>544 本にSAIのユーザライセンスも付いてると勘違いしてるんじゃないだろうか?
どっかで「体験版だったから返品します」って客がいたらしいな 確かに正式版収録ってのは紛らわしくはあるが
ちょ、正式版収録って書いてあるの?w
確かにそう書いてあるとしたら紛らわしいなwwwww でも考えてみたら分かりそうなもんじゃないか? Sai5250円-本1680円=3570円←この差分はどこに行くんだって話だろう。 まぁそれが分かる奴は解凍出来ない云々抜かさないか…
>>544 SAIに限らずCG講座はネットに山ほどあるが、本だと見やすいから俺は買った
SAI本は丁度SAIが欲しかったからタイムリーだったが、フォトショやペインターの
本も結構持ってる
そこそこ値が張るが色んな作家の技術(知識?)を金で買えると思えば安いもんだ
水彩平筆欲しいのにスレが流れてやがった……
確かにスーパーペの表紙には「正式版 収録!」とは書かれてるなw よく見れば別の場所に「31日間無料 お試し期間付き!」とも書いてはあるんだが… 「試用版 収録!」とかにしとけば良かったのに。
>>469 ペインターフローティングプレビューはないが下の双眼鏡クリックすれば全体像は一応見れるぞ
モニター1台しかないし俺にはあれで十分だ
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/22(火) 21:44:11 ID:3GYa+jOr
Oc読み込み対応しろよ 結構売れてるソフトだぜ
Ocのプラス版かってPSDで保存しろよ
ある程度ファイルサイズがでかくなって来ると 突然保存に失敗するようになるんだが あれってもうちょい前から警告出してもらえないかね
ある程度ってどんくらいだよ? 数百メガ単位なら普通平気だよな
数百メガってでけぇなおいw どんだけレイヤー使ってるんだw つか、そんな数百メガなんてでかいファイル、Saiじゃ開けないんじゃないか? ちなみにメモリ4G実装してるけど、100M程度のファイルいじってるだけでメモリいっぱいいっぱいなんだが。
メモリ256Mだと60Mくらいがいっぱいいっぱいだ
>>561 vista64bitで8G積んでるけど300-400Mくらいでいつも駄目になる
ひどいときはレイヤー統合もできなくて消すしかないのが痛いんだ…
最早それはSAIではなく使い方に問題があるだろ
つか多分、ファイルサイズよりメモリ使用量の限界でしょ
だいぶ初心者の頃、無駄にでかくて300Mなっちゃったーて結構あったけど(フォトショで) 常にそれって人はなに、えろげー塗りでレイヤーが多いの?何枚?
うん、エロゲ塗り。 レイヤー数えてないけどたぶん1キャラ100枚オーバー
そんなにつかうのか もうおそらく絶対に操作しないってレイヤーはもうまとめちゃって 新しくファイル作ればいいのに
1キャラで100枚オーバーとかすげぇな、何にそれだけ使ってるんだろw 俺なら集中切れたときに絶対塗るレイヤー間違えるわww 後々の修正とかの手間を考えて統合しないでおくのかな?
もしかしたら操作するかもしれないじゃないか! やり直し用未結合ファイルと仕上げ作業用統合ファイル作ってわけてるな、俺は。 まぁフォトショップでの話だが。SAIは線画オンリーです。
100枚はちょっとビビりすぎだな。俺は全体で20枚。 でもまあ、描き方によるかな。
どっちかっつーとデザインとかカラーリングの複雑さ次第じゃね
レイヤーパレットをスクロールするなんて 想像しただけでストレスで死にそうです
レイヤーだらけのsaiファイル配布してるサイト教えて
saiファイルである必要性がわからん。 psdをsaiで開きゃ同じだろうに。
100枚ってのは単純にまとめられるものをまとめてないだけだと思うが
psdだったらシェイプレイヤーとか使ってんのかもね。
エロゲ塗りしないから背景ありの絵でもレイヤなんて3枚もあれば事足りてしまうw
実際、エロゲ塗りするんなら現状フォトショの方がやりやすいと思うけどね。 塗り潰しレイヤーやらパスやらメモリ管理システムやらで。
>>563 俺の最大のは
2GのメモリーでXP32bit
277Mのファイルで負荷率63% 678/1166MB(B5、300dpi)
レイヤー36枚だから
多分ファイルの大きさと言うよりは、レイヤーを増やしすぎかと
>>579 世の中フォトショが買えない人間もいるだろう
SAIで昨日描いたイラスト、今フォルダで見たら真っ白になって見れなくなった。 拡張子saiも真っ白、拡張子jpgにしてサイトに載せる予定の奴も真っ白だった・・・ おかしいな。昨日は見れたのに;; 修復とかできないかな?
>>583 それは大変だったね
サイトの日記で閲覧者に切々と訴えるといいと思うよ^^
釣り針でけえwww
>>586 ちょwお前こんな不味いエサで釣られるなよw
SAIだとwacomタブのサイドスイッチ組み合わせでキャンバス回転できないのかな? コミスタではできたのだが、SAIではALTとspace割り当てたサイドスイッチが 同時押しとして判定されないみたい 俺だけかしら 環境:SAI1.0.0試用中/XP SP3/cintiq12wx
せっかくだから俺はcintiq回すぜ
本体回すとコーヒー吹っ飛ばしちまうんだよなぁ
チンポ回すとミルク吹っ飛ばしちまうんだよなぁ
若いなあ
>>589 SAIのオプションからサイドスイッチにショートカットALT+space割り当てるのが一番確実。多分。
投げ縄ツールにも手ブレ補正付けてくれないもんだろうか そうすると綺麗に選択範囲作れてパスの代わりになるのにな〜
>>589 同じ12wxでサイドにスペース割り当ててるけど組み合わせで回転できてるよ
SAIの方で割り当てを設定して、タブレットの方は「アプリケーションの設定に従う」で解決しないかな?
>>579 フォトショなんて高いし、家のクソPCじゃ起動するだけでいっぱいいっぱいだ
フォトショは高すぎる プロでもない俺らはSAIで十分 マジで
>>598 なんで買ってもないフォトショが起動するだけでいっぱいいっぱいって分かるの?
>>594 ,597
レスthx
というかAltフックしてる某常駐が原因だった。申し訳ない。。
我ながら基本的なポカでした。
SAIのせいにしてごめんよ
とうとうフォトショにまで難癖つけはじめたかw SAI以外ほんと認められないんだな。
プロ!久しぶりじゃ〜ん。会いたかったよ。
photoshopもそれなりのPCで仮想ドライブを RAMディスクにすると起動も動作もSAI位軽くなるよ
>>605 それで思い出して、現在2GBなので、
+4GBメモリポチッタ。
photoshop elmentsがあるじゃん。アルファも頑張れば使える。
>>608 よっぽど悔しかったんですね、わかります。
saiを使ったら画面が白紙になって船から下りられないんですけどバグですか?
割れ神(ピラミッドの頂点=神) ↑ 放流厨←──┐ ↑ │ ┌→吸出し厨 ┐ウイルス厨 │ │ ├→購入厨─┤ │ │ └─販売厨←┘ ↓ ↑ 卸し厨 ↓ ↑ 製造厨 ↓ ↑ 開発厨(食われるだけの存在=ミジンコ)
ピラミッドに見えないんだけど AA貼るならちゃんと練習してきなよ
ゲーム系の板から拾ってきたのか
ピラミッド?
フラットブラシ使うと曲線描いたときに途切れちゃうんだけど、これの回避方法ってないですかね?
>>600 大学の図書室で入れてみたけどとても使えなかった、スペック高いPC持ってるんなら使いやすいんだけどね
メモリ512のノートPCではいろいろと厳しい
ちょっとスレ違いかもしれませんが質問させてください。 今キャラクターを作っているのですが、2体ポーズが違うキャラクターを 描いた時に、どう見ても同一キャラクターに見えません。 キャラクターの描き分けができなくて困っています。 ご助言ください・・・
スレ違いってレベルじゃねーな とかやってる間に スーパーペがまたアマゾンで売り切れWWW 売れてるってレベルじゃねーな つーか、もはやSAIって一人でサポートから開発まで出来るような規模では無いヨカン・・・
>>619 レスサンクス。
同じキャラクター描いたのに全く違う人物に見えるのですが、
これってデッサンとかの問題なのでしょうか?
それともたんに特徴をとらえてないのか・・・今まで模写ばっかりやってたからなぁorz
ただの技術不足じゃないの
>>622 一言で言えばそうですねw
精進します。レスさんくすでした。
脳板行け
他人に見てもらうことが上達の秘訣だと思うよ。
スレ違いとわかってて何で聞くんだろうか こういう奴ってマルチしてるんだろうな お前一生絵うまくならねえよセンスないから
なんで蒸し返すんですか
>>631 自己満足するためだったら好きにしろよ
誰かに意見なんて聞くんじゃねえクソガ
ワレ使ってそう
流石の俺も(笑)は引くわ
やべえ なんかスゲエ
以下夏だなぁ禁止
あつはうついなあ
うんこもれそう
うぉぉぉぉぉぉぉ 兄貴更新乙。 すっげぇ久しぶりのうpデートだなw
兄貴とデートだとっ!
はいはいワロスワロス ・・・って本当にきてるw
キター! 兄貴乙であります!
うわ ついにVista来たか 兄貴乙 いま描いてる絵の仕上げ真っ最中だから終わったら入れよう
しかもzipじゃなくexeでw どんだけ解凍できねぇ奴がいたんだって話だなこれ。
レイヤーモードが新しくなってるな ぱっと使ってみた限り、旧加算の発光の挙動がかわっとる 透明状態のパレットに加算すると黒く塗られるし
おっ、地味にレイヤーが追加されてんな。 兄貴マジ乙
更新履歴へのリンクが404ってなんだよ!ヽ(`Д´)ノ
2008-07-24 Ver.1.0.2 ・Windows Vista対応 ・ナビゲータのリサイズを実装 ・ナビゲータに選択領域が表示されるよう変更 (ナビゲータリサイズ実装の都合による変更) ・曲線・折線ツールの内部処理を見直し - 右クリックを確定ではなくUNDOに変更 - UNDOするとアクセス違反が発生する場合がある不具合を修正 - その他細かい調整 ・レイヤー合成モードの改修 - [加算]の名称を[発光]に変更 - [陰影]モードを追加 (Photoshopの[焼き込み(リニア)]に相当) - [明暗]モードを追加 (Photoshopの[リニアライト]に相当) - [下のレイヤーでクリッピング]されている場合の[オーバーレイ]の効果が正しくない場合があったのを修正 ・初回起動時の管理者ログオンの機能を廃止 (Vistaの仕様でアプリから普通に管理者ログオンできないため) ・ファイルビューアを初めて表示した時にマイドキュメントを開くよう修正 ・ファイルビューアでカレントフォルダが削除された時にファイルリストの項目が開けなくなる不具合を修正 ・ファイルビューアで旧版の.saiファイルのサムネールを更新するとアクセス違反が発生する不具合を修正 ・デスクトップの場所をデフォルト以外に変更している場合にファイルビューアで正しい場所が表示できない不具合を修正 ・一部の環境でファイルビューアのファイルリストにフォルダが表示されない不具合を修正
>>646 まじで?
描きかけの絵は終わらせてからDLした方が良さげだな
・ペン入れレイヤーでマウスによるストロークのヌキの筆圧が50%になる不具合を修正 ・レイヤーセットを他のキャンバスにコピーしたとき描画可能範囲がコピー元のままになっている不具合を修正 ・幅もしくは高さが1ピクセルで他辺が3800程度以上のキャンバスを作成した場合にアクセス違反が発生する不具合を修正 ・キャンバスを90度回転させた際にペン入れレイヤーや用紙質感の表示が欠けてしまう不具合を修正 ・Win2003SP1以降(他XP-64bit, Vista)でのマルチプロセッサ環境での大径ブラシのレスポンスを改善 (クリティカルセクションの仕様変更に伴い排他制御の平等性が失われた為、独自にクリティカルセクションを実装) ・バックグランドでブラシ描画が行われているときにビューをスクロールさせると表示が崩れる不具合を修正 ・大径毛状ブラシ(丸筆、平筆等)で毛を太くするとブラシの描画が崩れる不具合を修正 ・その他細かい調整とバグフィックス
一瞬ナビゲーターが小さくなってびびた。 大きくするの微妙に分かり辛かったぜ。
うわ自己展開書庫うぜえ 「開く」で中身直接見る奴には最悪の変更だろ 普通の書庫でも配布しやがれこのスッタコ
ワロタ。 なんで自己解凍EXEだけなんだよw
インストールさえ出来りゃ別になんだってかまわん
解凍すら判らねぇスッタコが多かったって事だろう。 解凍してからも起動できねぇスッタコも多かったんだろう。 ならいっそexeにしてインストーラーでインスコして、デスクトップにアイコン表示しちめぇって事だろう? 片方立たせりゃ片方が立たないんだから、そんなもん黙っとけスッタコって話じゃね。
>>653 zip?なにそれ?ってレベルの馬鹿が大量流入したからしょうがないっちゃしょうがない
SST使うとエラーがでるな
不具合ぽいの XP/SP2で ナビゲータ非表示のとき、レイヤーパネルの上のほうにカーソル乗せると ナビゲータサイズ変えるために上下に動かす部分が表示されてしまう
この更新って製品版の人も入れていいの?テスト版ってなってるけど。
まだ上書きは様子見の方が良さげかな
>>660 こういうのを見るにつけzip配布よりexeの方が良かったんじゃないかと思うぜ。
機能追加や不具合修正等が行われた SAI のテスト版です。
テスト版には他の不具合などが含まれている可能性があります。
安定したバージョンを使用したい方はダウンロードしないでください。
何故読まない?
正直スマンかった
>>663 後10時間で締め切りなんで描いてくるわ。
きっとすぐ対応してくれる!
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/24(木) 23:48:43 ID:sVREwWn3
この縁取りは縁取りでまた別の機能としてあると面白そうだ
加算なのに白いとこに描けるってどういう事だ
SSTの作者は死んだんだよ…
ごめん。発光はバグってますなorz 直してきます〜
ウィンドウメニュの全てのフローティングパネル/ダイアログの位置を初期化って 何の機能なんだろう? レイヤー関連パネル、色・ツール関連パネルの位置を初期化するのかな? 機能してみたいなんだけど…
発光これはこれで面白いのに勿体無い
>>672 機能してないってことか?いやまだ触ってないから分からんが、読んだ通りの機能ではないのか
>>674 > 機能してないってことか?
そっす。日本語が不自由だったみたいです、適当に補完してください。
選択した色で淵を残せるようになったら面白いな
面白いけどそれは画材効果で実装すべきじゃないか?
そうだな 是非して欲しい
>>672 ようは、UI変更 (フローティング化) の布石ってことっしょ
SST使えないってマジか それじゃバージョンうpできねぇ・・・
>>681 ナビゲータのリサイズってそこか。thx
折線(曲線)描画中の右クリアンドゥ。ただ制御点がひとつずつ消えるなら分かるけど ほかのツールでの作業(他ストローク削除・筆圧調整とか)までアンドゥされるのは 仕様としてどうかと思う。
VISTA風のウィンドウ枠がキモイ
ファイル保存するとレイヤーの合成モードが変わってしまうようです .sai オーバーレイ→発光 発光→陰影 陰影→オーバーレイ .psd カラー2値→通常
.psdのカラー2値は変わってあたりまえですねw。ボケてましたすみません
てか発光て… わかりやすくしたんだろうけど、むしろわかり辛い気が
フォトショと同じ呼び名にするとadobeからなにか言われるとかかな
じゃあ輝算
> 2008-07-25 Ver.1.0.2b > ・レイヤー合成モード[オーバーレイ][発光][陰影]の結果が正しくない不具合を修正 修正キタ。 兄貴、乙です。
修正早っ! 超乙です
> 2008-07-25 Ver.1.0.2c も来てるw
ああん♥このスレで兄貴とちゅっちゅしたいよぉ
兄貴超反応だな
ボタン一発で画面を真っ黒にする緊急回避機能付けて下さい
発光、一目で効果が想像つく名前なんで簡便さという意味ではいいのかも 他のツールのどの合成モードにあたるのか判りにくくはなるけど
さっき入れたばかりなのに仕事はやっ
さすが兄貴っ!!そこにシビれるあこがれるぅ!!
兄貴ぃぃぃ! 更新乙です
加算に直してほしい。発光(加算)でいいので。 お絵かき掲示板でもopenCanvasでも加算はよく使うから、初心者達の間で 「saiに加算は無いらしいよ」「マジで!使えねー」ってなる可能性あり。
そのようなやつは置いていけばよろし
language_ja.confってなんぞ?
さすが夏だけにスレ伸びてんなー…と思ったらついに更新キター!! 兄貴おつー!!!
兄貴乙です!
兄貴は俺たちを見捨てちゃいなかった! いや、最初からわかってたけどさ!!おつかれさまです!
ちょっとこれ、SST使えないじゃん・・・ 話にならねえ
デュアルディスプレイ環境で、画面2で最大化すると 画面1のサイズで広がるみたい
SST使えなくするなら機能吸収しとけ はげ
え、SST使えなくなるの?
>>651 >・Win2003SP1以降(他XP-64bit, Vista)でのマルチプロセッサ環境での大径ブラシのレスポンスを改善
> (クリティカルセクションの仕様変更に伴い排他制御の平等性が失われた為、独自にクリティカルセクションを実装)
これってマルチコアでvista32/64bit XP64bit 2003SeverSP1以降で32apiのクリティカルセクション使うと挙動が違うとかいうやつか?
うちのPGが馬鹿みたいな変更スンナとか怒鳴ってたやつか・・・
つーか駐在ソフトの干渉とかインスコの問題とかサポートの問題は1人や2人のバイトでも雇って
機能アップに力居れて欲しい所だが
レイヤーの縦側表示枠が手狭なのは変わらないから レイヤーセットがもう少し省エネサイズにできたらスッキリ整理できるけど 常時レイヤーと同じサイズだからセットで管理してもかさばるんだよね
NGワードは「SST」っと。
業務連絡 ■ momiji.psd EPSONのスキャナ メルアドにtama 虹板 東方サッカー ■ 以上のキーワードでぴんと来たsai使い、暴露系ウイルスに感染してっぞ。
ちょwエプソンのスキャナ使ってるからびびったぞ。
で、 SSTの不具合とやらはどちらが修正してくださるのかね?
俺でよければ
SSTの使えないSAIは牛肉の入ってない牛丼みたいなもん SAIのウィンドウ周りは紙皿みたいなもん SSTの神様、キャンバス後ろのグレーをもっと暗くできるようにして欲しい (兄貴はVerUPで更に金を取れるときでないと直してくれそうにないしな)
ZIPでOK
>キャンバス後ろのグレー どうせなら好きな色に変えられるようにしてほしいね
まだテスト版リリースだからなぁ。 SSTの人は躊躇してるかもしれんな…
>>715 SSTみたいな侵入プログラムのメモリレイアウトにまで依存する常駐ソフトは常駐される側ではどうにもできんぞ。
つーか残念ながらこの系統のソフトを対応バージョン以外で使おうとするのはPG的には正気の沙汰じゃない。
どうしても必要ならSSTの作者さんが対応してくれるまで古いバージョンを使う以外の選択肢は無いんじゃね?
SSTが動かなかったんで、即、元の1.01に戻したよ SSTが対応するか、SAIがSSTと同機能を搭載するまでは バージョンアップはしないでおこう、逆に不便になっちゃう
パレット内のリサイズ用ハンドルは通常時のグレーアウトが薄すぎて ハンドルの存在自体に気づかない可能性があるから ハンドルの中央だけ常にブルーにしてはどうでしょう ハンドル全体をブルーにしてカーソル重なった時は赤に変化するとかだと 逆に目立ちすぎで激しくウザそうw
ライセンス登録してると別バージョンも同居出来ます! (´-`).。 o O とかだったらいいなー
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/25(金) 10:06:39 ID:Q6r73i2V
バージョン毎に別フォルダに置いておけば済むんじゃね? ライセンスファイルもそれぞれのフォルダに置いておけば普通に起動するし
まぁSSTは1アプリしか見てくれないけど sage忘れ素まんこ
>>713 カペ導入してるのに反応しなかったみたいね
亜種の新型なのかな
たぶん自業自得なんだろうけどちょっと同乗するな
直線多用するからSSTは使ってみたいんだよな。 けど安定してないと聞く度に躊躇してしまう。 つか、本体の方で定規対応するか、一般的なプラグイン環境を用意して欲しいなぁ。
兄貴がどういうつもりなのかアナウンスしないからSSTの人も作れんのだろう 作ったとたんに本家に実装されちゃやってられんし
1.0.2d入れた
ペン入れうわあああああああああああああああああ
曲線ツールを酷使してる自分にとって、右クリのUndo化は致命傷だ
基本的にマウスオンリーでキーボードも併用しないし、
タブでやってみたらダブクリが狂って隣に制御点置かれたりで面倒だ
曲線ツール使ってるのは精密な筆圧コントロールが不要な画一的な線だし、
テキトーに打ってちょいちょいといじればハイできあがり、みたいな使い方に慣れてると
操作中のUndo自体が要らないんだよなあ
(引くレイヤ間違えたとかはさすがにCtri+Z使うけど)
気合いで慣れればなんとかなるかもしれないけど…
右クリ確定廃止じゃなくてせめてコンフィグで変えられるようにならんか
あ、
>>683 の現象は発生しなかったな なんでだろう?
32bitXPSP2 v496-8Jwi SST使ったことないのでシラネ
ボタンの多いマウス買えよ
あとフル版にはreadme入ってなかったw
Vista対応って書いといてね
ヘルプファイルの修正とか面倒そうだな
>>732 多ボタンマウスだと使いやすくなるなら割り当て方教えてくれ
737 :
683 :2008/07/25(金) 13:02:05 ID:9fYBhC7x
>>731 曲線描画を確定せずにショートカットで他のツール(たとえば筆圧)いじって、
またショートカットで曲線描画にもどると再現できるよ。
SST使えないのはきついなぁ せめてパレットの保存、呼び出しがSSTなしでできればなぁ
SSTっての初めて知ったんだけど なにこれ糞便利じゃんおめでとう
えらく時間かかった割にはしょぼいアップデートだな。
>>737 再現した
右クリ1回で直前の操作から順番にさかのぼってキャンセルされるね
1 曲線ツールで左クリック(制御点1追加)
2 曲線ツールで左クリック(制御点2追加)
3 ショートカットもしくはメニューで筆圧制御など制御点コントロール
4 曲線ツールで左クリック(制御点3追加)
この状態で右クリックすると4→3→2→1でUndoされる
右クリ=Ctrl+Zになったと思えばいいのか?
・Win2003SP1以降(他XP-64bit, Vista)でのマルチプロセッサ環境での大径ブラシのレスポンスを改善 (クリティカルセクションの仕様変更に伴い排他制御の平等性が失われた為、独自にクリティカルセクションを実装) これがかなり大変だったんじゃないかな 見えない所の改良は大変なわりに使用者にはあまりわからなかったりするからね
>>733 俺は5ボタンマウスの4・5番目ボタンにEnter・Escを割り当ててるので、
右クリのかわりにこのどっちかで確定してる。
Enter・Esc・右クリが全部同じ「確定」になってるよりは、
右クリUndoも慣れれば便利なのかも知れない…
だけど元々、曲線ツール確定しない状態でもCtrl+クリックで制御点の追加や
Alt+クリックでの削除ができるし、Undoの必要はあまり感じなかったりもする…。
vista対応のほうが大変じゃないのか
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/25(金) 14:40:40 ID:7CCreeRx
MikuInstallerでインテルMacなら windows買わずにsaiを動かせるのだが。 ちゃんと動くのか検証たのむ。 MikuInstallerすげー
>>744 なるほどね
2ボタン+ホイールの普通マウスしか使ったことないから発想自体なかった
タブのファンクションキーと似たようなものか
Windowsアプリ共通の定番ショートカット以外あんまり使わないし
この辺は完全に個人の好みや習慣によるんだろね
自分は曲線ツールの右クリが「線を切るハサミ」として完全に定着しちゃってる
内部の大改造+補強工事が長いこと続いたあとにでかい機能追加って
パターンは前にもあったし、今回もそうだろうと思ってのんびり待ってる
テスト版である以上人柱だしな
ただ予定はなんとなくでいいから聞かせてほしい
普通の3ボタンマウス使ってるユーザーは、右クリ確定で慣れちゃってるだろうね。 Undoが必要なら当然Ctrl+Zでやってるだろうし。 あとマウスのボタンに関していうと、中ボタンには今何も割り当てられてないよな? 中ボタンドラッグを手のひらツールにしてくれれば非常に便利なのだが。
Photoshopの透明度は100%のままで流量だけを弄ったようなブラシを SAIでも作りたいのですが可能でしょうか?
まあ、半年以上使われていた機能の仕様変更するときは 購入者だけできるアンケートでも設置してせめて聞いて欲しいよね まあ、変更するなら旧バージョンの方式も選べるようにするのが一番いいんだけど テストバージョンを使わない人が、メジャーアップデートの時にアップデートしたら 仕様変更されてる物が10〜20在りました、慣れてくださいってのはテスト無いフォトショとかよくあるけど酷い
テストバージョンはそういった意見を聞くタイミングでもあるんじゃないの
だよねー。
>>751 あ、それと今回できたSAI開発室のページに「既知の不具合」まとめてくれてるんだな!
キャンバス回転でペンレイヤーがおかしくなるバグも修正されてるし、兄貴ありがとー
あと
> 選択領域に水平垂直のゴミが表示される
> 弊社開発環境で再現できていないため、現時点ではまだ原因が分かっていません。
この選択範囲のバグは環境依存っぽい?俺自身も出たこと無いし。
前にこれ指摘してた人はあらためて詳しいPC環境とか発生状況の報告した方が良さげだね。
>>746 CrossOverMacでの動作報告がどっかにあったからどうにかなるんちゃう?
>>750 実装前にアンケートで意見募った日にゃ、
当分の間はテスト版リリースの目処すら立たなくなるくらい
大揉めに揉めると思った。w
透明が含まれてるレイヤーをpsd書き出しすると劣化するのは 改善するつもりはないと思っていいのかな
人聞きがわるいなあ
>755 オレもその件でSAIでは色は塗らないんだよねぇ 48bitをやめて、24bitにするつもりは無いと思っていいのかな
プレビューのサイズ変えられるようになったのは フローティングプレビューへの布石?
>>755 それはもうだいぶ前に「出来るだけ再現性が高くなるように改善した」ってことがあったと思う。確か。
>>757 それも確か、レイヤーのビット深度の違いが原因ではない…という話だったと思うぞ。
内部的にレイヤーのアルファの扱いがPSDとは違うとかで、仕方ないんじゃね…?
oi みう みうs みす おい Alt+Spaceで詳細に角度が変えられなくなってんぞ、1.02dだ おい 聞いてんのか
space+ALTだといけるけど、ALT+spaceだとwindows標準の動作をするようになってるね。
>>761 俺もそれ気がついた。できれば直してほしい。
PSDにも48bit形式があるからSAIも48bitPSDで保存させててくれればいいのに と書くのも3度目くらい Adobeが48bitPSDの仕様を公開してないならあきらめるが
みんな! 人柱乙
修飾キー+英数字以外のキーなんて普通はアプリで採用しないもんだ
ALT+spaceついでだけど、そこで出てくるメニューから「フローティング〜ダイアログの初期化」をすると、ファイルビューアの位置だけ初期化されない。 旧バージョンではできた。 メニューバーのウィンドウのダイアログの初期化は、ちゃんと機能してる。
SST使ってみたら欲しかった機能ありすぎて泣いた 何で今まで知らなかったんだろう… 使えなくなるならまだテストバージョンは落とさない方がいいかな
>>752 サポート掲示板の中では最も詳しい部類の報告してるんだが…
類似のトラブル報告する人がいたんだけど全然環境書いてくれないのよ。
「あ!その症状です。既に報告があったんですね。申し訳ありません…」
とかさ。
俺と全く同じマシン構成じゃないと思うんだがw
参考までに環境書いてけ〜!!!
ちなみに1.02dでも試したけど、やっぱりなる。
兄貴から追試の要請があれば応じるつもりなんだが、
もっと情報ないとどの辺りが怪しいか、推測もできんと思うな。
ついでにこっちで勝手にやった追試の結果。
AVG8.0オフ…なる。
PatchMIX DSP(サウンドカードE-MU0404のソフト)オフ…なる。
Popfile(スパム対策)…なる。
画面サイズUXGAからSXGAに変更…なる。
Win9x時代からの習性で不要なサービスはあんまり入れてない。
ATIのCCCも入れてないし。
いらんものはスタートアップチェッカーで殺してるので何が原因だか。
つーか、とっととSSTの昨日を導入しろっての 曲線使いにくくなってるし
【SAI ver.】1.02d 【CPU】 C2D E8400 【メモリ】 4096M 【OS】Windows XP/SP2 【タブ】 PL-550 【再現手順】 デュアル環境でサブ側にsaiを置き、 最大化するとメイン側のタスクバーに影響されて 画面いっぱいに最大化しない。
>>761 オレもこれは直して欲しいな
それに加えてAltのみでスポイトもできれば無効にできるようにしてほしい
回転させたいときに誤操作してスポイトしちゃう事が多くて…
ファイル保存に失敗したのかキャンバスの読み込みに失敗しましたってでる。 サムネは表示されているのにな。 復旧の方法とかってありますか?
メモリが足りてないだけじゃないか? クリップボードにでかい画像とか置いてると起こりやすいぞ
1.02d、アンインストールして1.00か1.01に戻したいんだが、どうしたらいい? なるべくなら積極的にバグフィックスに協力したいと思うが、 スマートスクロールのショートカットキーがバラバラになって作業できない。 新機能のテストとバグ取り、別のバージョンにできんもんか…
>>774 ちょっと前のレスを見たまえ
インストールフォルダわけて
両方に証書おけば問題なく使えるとある
>>774 バージョン別でフォルダ分けて置いとけばいいじゃん?
1.01は1.02に移行した時点で配布してないから、
上書きしたのなら元の圧縮ファイル無いと1.01には戻せないね。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/26(土) 02:23:05 ID:0orQ2H06
(;゚Д゚)!? (;゚Д゚)久しぶりに覗きに来たのだが未だにぼかしフィルターすら付いていないだと!? (;゚Д゚)つーかいつから更新していないんだ? ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
昨日更新されたっていうのに
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/26(土) 02:57:55 ID:0orQ2H06
(;゚Д゚)!? (;゚Д゚)いつもトップページじゃない所から確認してた! (;゚Д゚)しかし、ぼかしフィルターまだないのかよw ( ゚Д゚)とりあえず放置プレイ終了で安心した (゚д゚)
我々の投げ縄に補正を!!
さて、クソ面倒だけど絵でも描くか
ツールパネルが邪魔で、TABを押すのもメンドクなってきた ワイドモニターで幸せになれる? 3万円くらいの安物でイイから買おうかな (色再現とか気にしない)
3D変形ツールと、交差線削除機能と、パース定規、はまだですか?
>>773 それがもうSAIを閉じてしまっていて。
うはwやべぇwとか思って再起→またSAIで開くって試したんだが。
やっぱりキャンバスの読み込みに失敗しましたってなるんです。
>>784 普通にメモリ不足な気がするが
開こうとしたら左下のゲージが伸びていって途中で失敗しましたって出るんじゃないか?
自分も保存には成功してるけど、無駄にレイヤー増やしすぎて開く事ができなくなった
ファイルが一つあるwサムネも正常なのは同じ
PCにメモリ山ほど積んでる友人の家にいけば開ける可能性があるってことか
そのフレーズ歳ばれちゃうぜw
割と最近再放送(っていうのかどうかわからんが)されてたけどな
弊社を騙った詐欺メールについてのお知らせ
弊社を騙りSAIのユーザーライセンス番号とパスワードを聞き出そうとする
メールが送られてきたとの報告を受けました。メール等いかなる方法を問わず、
弊社からユーザーライセンスのパスワードを聞くようなことは絶対にありません。
もしそのようなメールが届いても絶対にライセンス番号やパスワードを教えない
でください。そして可能であればそのメールを
[email protected] に転送してください。
犯罪者はそこまでしてSAI使いたいのかよ!
集まったライセンス売るんでしょ
816 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/22(火) 02:05:22 ID:ZNdHJJo80 日本人がヨーロッパで奴隷を買って エクアドルで人間ハンティングをして ベトナムで強姦をしている? あのね、こういうのデマは新聞でも雑誌でも絶対に許したら駄目 戦前にユダヤ人が大虐殺されたのも 原因は一冊の本 ユダヤ人憎しで書いた捏造のプロパガンダ本 新聞や本が人種差別を煽って 実際に民族浄化大虐殺がおきてる 毎日や朝日の捏造反日扇動記事によって 罪の無い日本人が本当に強姦虐殺される日が来るんです 家族や友達恋人自分の生命財産を大事だと思うなら 日本人なら全員がこういうデマとは本気で戦わないと駄目
試用期間オワタ\(^o^)/ 俺いっつも思うんだけどさ、 試用期間って使い始めてから31日じゃん これを使った日づつ1カウントしてくんないかな。 時間なくて2回しか使ってねえよ\(^o^)/
起動時間100時間とかにしてくれ、とは思うな 俺もペインターの体験版ほとんど試せないまま終わってしまった
まーわからない話ではないけど。 1ヶ月も期間があったのにほとんどいじらなかったというのは 元々あまり必要としてないか、魅力を感じなかったとゆーことなんじゃ?
保存できないだけでまだ使えるんじゃないの? 他のツールとのやりとり試したいってならどうしようもないけど
>>796 そういう人はごまんといるが
初めて触るソフトがSAIだった場合にしろ、その前までにずっと描いてた愛用の方法があるわけで
使った事の無い購入未定のソフト一ヶ月ずっと使ってるよりは
それまでのアナログ書き・ソフトを使って描いてる物を使う。2回の起動は一ヶ月で妥当かと
期限終わっても試しできるじゃんって理屈も、イラストは完成しなきゃ意味が無く試しにはならない
保存しないままカラーイラストを完成までもっていって購入考えようなんて人はまずありえない
レイヤーマスクで鉛筆以外のブラシも使えるようにしてほしいな あと塗りつぶしレイヤーもほしい
>>798 >期限終わっても試しできるじゃんって理屈も、イラストは完成しなきゃ意味が無く試しにはならない
>保存しないままカラーイラストを完成までもっていって購入考えようなんて人はまずありえない
そうかあ?
もう意地でもなにか因縁つけるネタを探してるんだな
裾野復活www
>>800 保存無しで一枚に数時間かけて背景込みカラー絵を何枚も作ってみたらいいんじゃね?
試用版は使い心地と機能試すだけのものだろ 一枚完成させないと判断できないなんて言うヤツの方が稀だ
頭の裾野を広げすぎるのは止めましょう
>>803 なんでそんなことしないと判断できないの?
31日もあって一枚も完成しないってどうよ 練習不足とかいうレベルじゃねぇよ
初心者だとそんなもんだぜ?
時間無くて31日で二回しか使えなかったという話を どこをどう曲解したらそうなるんだ?
再インストールしろよ
やたら初心者が焦り気味に質問してくるのは試用期間の関係だろうね。 ゆっくりじっくり覚えていけばいいのに。
SAIの試用期間が切れたのなら、新しいパソコンを買えばもう一度試用できるじゃない。
いや、絵を描く時間はあったけど SAIを一ヶ月で二回しか使わなかったってことだろ? 「練習不足」っていうのは、SAIっていうソフトを使う練習のことね わかり辛かったなごめん 試用する気で落としたなら、使い慣れたソフトはとりあえず置いといて ちゃんと試用しろと、俺は思うけどね 一ヶ月に二回しか起動しないって、そいつの試用はいつ終わるんだよ 全然使う気ないじゃん?
まー俺自身は製品化前のず〜っと長い期間試用させてもらってたからな 販売開始した日に即買っちゃったけどねー
試用開始から30日間経過と試用時間累計100時間超の両方を満たしたら期限切れとかいいかもね
販売開始の同日に買いました。 試用期間無駄に長かったなあ…w 開発中止の不安とギリギリまで引っ張る更新、毎月残り24時間に迫る試用期間。 タイミングよく音信普通になる兄貴、慌てて入れた新版の致命的バグ… 慣れた頃の操作方法変更。 もう出ないんじゃないかと何度思ったことか。 まさに期限未定のエリア88状態。 試用期間が短い?いいことじゃないか。
普通にレジストリ削除したら再インスコで使えるじゃん。 俺は試用期間ギリギリで描いてたら保存できない地獄を味わって以来 買っちまったけどさ。
仕事で使わないなら完成させなくてもいいけど 使う事前提で試す場合は最低でも1枚は完成までもってかないと確かになんともいえないな
試用期間31日もあるんだから十分だろ イラスト描いたことない初心者じゃないなら2・3日使えば 使い勝手も分かりそうなものだけどな
5000も払えない乞食の書き込みとか 激しくウザイw 一月で使いこなせないお前に絵描きとしての未来はネーよ 一番簡単なお絵描きツールだからなsaiは
> 俺いっつも思うんだけどさ、 > 試用期間って使い始めてから31日じゃん > これを使った日づつ1カウントしてくんないかな。 > 時間なくて2回しか使ってねえよ\(^o^)/ よく読むとおかしいことに気づかないか? この人は試用期限が切れるたびにいつも思うんだそうだ
ココはいい感じの釣り堀ですね。
>>821 ペインターとかopen canvasとかも同じ仕様だからだろ
というかそもそも 「機能制限なしで1ヶ月使える試用版がある」 ということに対して叩かれるってどうよw 兄貴も大変だなw
現在はオープンキャンパス4使ってます。 乗り換え制度枠を作って2000円以下でSAI売ってくれませんか? ほかのユーザー取り込んで儲かると思いますよ。
Autodesk SketchBook Pro が起動ごとのカウントだな 15日間だが その上おそらく現行バージョンで打ち止めだが
5000円くらいすぐ払えるから、OpenCanvasの正規ユーザーで SAIも使うって人はとっくに払ってると思うよ 裾野はくだらないネタ考えるの上手いねぇ。いつもこんなことばっか考えてるの?
何様なんだろっていう奴が何人もいるな 才能もない、努力もしない、気も短い、自分のせいではなく他人のせいにする 絵を描くどうこうじゃなく、人間として恥ずかしい 死んだほうがいいよ
ぜひ柿板には来ないでくれ
SAIのせいでへたくそな絵描きが増えたな まずはアナログで修行しろ
アナログのが描きやすい
今の時代、アナログではなくデジタルで描く人も増えて、SAIをはじめとする無料や低額で描けるソフトも増えた そしてネットに絵を簡単に公開できるようになった でもそのおかげで下手な絵もよく目に付く 下手のなのはしょうがない でもその下手な絵をネットで公開することは問題だと思う (そういう奴に限って絵の描き方講座みたいなことやってたりするし) まあみんなで公開し合う掲示板みたいなのなら許せるけど 言ってることと絵の実力が全く釣り合っていない人多すぎ
むしろ、上手いのに間違った事言ってる奴のが問題じゃないか・・・ 下手なのは誰が見ても下手なの分かるし、嘘言ってても元々誰も信じてねーし
840 :
794 :2008/07/27(日) 00:42:00 ID:cf8d005N
ありえないくらいレスついててワロタw
いやごめん試用する気がないとか言われてるけど、
確かにちらっと使い勝手はどんなもんかチェックして良かったら買おうかなと思ってたんだ
ちなみにもうフォトショは持ってます
「いつも」ってのはフォトショの試用期間30日でも同じ事思ったって事
>>820 使い勝手は大体わかったけど5000円払えないとか使いこなせないとか関係ないと思う
どうしてそこまで言われなきゃいけないんだよw
>>835 見てて思ったんだけど
設計でCADがここまで普及してなかった頃
似たような感じの意味を
手書きしてるおっさん達が言ってたの思い出したわ
手描きの製図は工業高校とかなら未だにやってるけどな
誰だって下手な時期は有っただろうからその辺は当たり前だと思うけど 問題は下手なのに自分を天才だの神だの勘違いして他を見下すタイプだよなー
vista使いですが、今回のver1.0.2上書き更新するべきですか? それとももうちょっと見守るべき?
>>844 更新してみりゃいいじゃん。
おれもvistaで、とりあえずSSTが使えないから1.0.1に戻した。
>>845 ありがとう、じゃあ試しに更新してみます
ナビゲーターのフロートが実装されれば、SSTいらなくなるんだけどなぁ
マウスホイールでズームイン・アウトするためにSST使ってたが、 1.0.2はスクロールバー出ててもちゃんとズーム出来るようになってるみたいだ?
次の更新でフロート化されるだろ
吸収して欲しいのはスクリーンモード切替とバー消し
次は何時デートしてくれるんだろ
兄貴はこんなロクに絵も描かないソフトマニアの意見なんか聞かないで 本当に上手に絵を描いて使いこなしている人のブログ等のレビューを見て 開発を進めた方がいいよ。
なんか1.0.2になってからどうやってもIntuos3のファンクションキーで画面の回転が出来なくなっちゃったから 不便で仕方ない。ようやっとVISTAを視野に入れてくれたのはいいんだけど。 1.01に戻したいんだけど、何処かで再配布とかやってないもんだろうか。Wayback Machineにもデータ無いっぽいし。 1.00は保管してたんだけどなあ。まぁ1.00でもいいのかな… あと、VISTAx64でメモリあるだけ使ってくれるようにならんかなあ。
>>853 迂闊だな…。テスト版だし、このスレでも色々言われてるバージョンなのに
何で安定版に上書きしちゃったんだ?
> VISTAx64でメモリあるだけ使ってくれるようにならんかなあ。
64bit版SAIを待つしかない。いつになるかは知らないが。
本当に久しぶりの更新だったからつい浮かれて バックアップもとらずに上書きしちまったよ
てか絵描きにVistaは鬼門 主にタブレットドライバのせいで
>>854 VISTA対応に釣られちゃった。今確認したら絵描き仲間がバックアップ持ってたから是非はともかく送ってもらったよ。
>64bit版SAIを待つしかない。いつになるかは知らないが。
x64か鯖2003UAE前提の4GB対応してるという事は64bit版待たずに何とかなるなのかもなあと兄貴に期待してるんだよ
期待だけだが…。alt+spaceの仕様が元に戻らないとIntuos3意味なくなるがこれも兄貴に期待だよ。期待だけならタダだよ。
>>856 今はそうでもない。特にsp1以降のx64版は。
SAIでメモリ4GBフルに使えるのはでかいよ
ソフト面で困る場面は、互換モードも併用すればほぼ無いんじゃないかな
絵描きにとって鬼門なのは確かだけど
それはスキャナやプリンタの非対応具合っぷりかな
うちはVMWareの仮想環境で回避してるけど
「1.01に戻すにはどうすればいいんですか」とかって 公式サイトに書き込んどけば対応してくれそうな気がするな
>>857 まー確かに、1.0.0のバグフィックス版である1.0.1は公式に残しとくべきじゃないかとは思った。
> x64か鯖2003UAE前提の4GB対応してるという事は64bit版待たずに何とかなるなのかもなあ
いや、64bitOSではOS割り当て分を気にせず、32bitアプリの限界の4G一杯までメモリが使えるってだけだから…。
32bitアプリのままで4Gの限界は突破できないでしょ。
パフォーマンス重視だから、フォトショみたいな仮想メモリも使うつもりはないだろうし。
>>858 >今はそうでもない
おお、そうなのか。それは良いことだ
メモリに関しては本当にそうだね
俺はXPで3Gスイッチ使ってるけど、やっぱり無理やり感が漂う
>>853 1.0.0のダウンロードURLの数字だけ換えてみ
共存できるん?
64bitVistaで4GBギリギリまでSAIが使えるっていうけど 実際には右下の表示が4GBに届くはるか前に限界が来るよね? それとも皆4GBまで使えてるんですか
えっ・・・10レス前も見れないの?
SAIがクリップボード用に確保する領域まで含めて4G
すげーなぁw ついに普通の人を「購入厨」とか言う奴まででてきたw
購入厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【キーワード抽出】 キーワード: 購入厨 抽出レス数:3
なんかにぎわってるから兄貴来たのかと思ったら違ったのか
購入厨はネタだからね?
>>865 はるか前ってどの程度だよ?
XPx64、メモリ8Gでとりあえず(3858MB使用/4066MB確保)までは使えたが。
ネタだと思ってるのは言ってる奴だけだろ
公式にデータ送ると気が向いたら復旧してくれるのか・・・ SAIを閉じなければ希望があったかもしれんなぁ。 俺涙目w
いまどき購入厨に反応してるやつらってCG板しか見てないの? 半年ROMれよ
ネタじゃないよ!!!11
>>877 みすったw
俺は876のやさしさに歓喜した。
SAIですぐできる!スーパーペイントテクニック \1,680 web拍手史上ダントツ一番の反響!! こういう状況らしいので重版分もすぐに無くなったのかなと思った 初版予約通販したけど地元の本屋行ったらあって おおこんな本屋にも入荷するのかと思ってたが 昨日見たらなくなってたな
スーパーペの反響がなぜweb拍手史で語られるのかよくわからん
スーパーペw 内容的には簡易説明書だよな「できる!○○シリーズ」みたいな感じ 絵師の描き方は基本的に他のソフトの一般的なものとかわらんし これからパソコンでお絵かき始めますって人向けだな 各パラメータとか組み合わせでこういうストロークが描けますよ的な突っ込んだ説明があるのかと思ってた
wikiからリンクしているド初心者向け講座ページ群に比べれば、 絵がうまくてソフトをちゃんと使っているってだけでも価値は高いでしょ。
あれはあれでためになるけどな
どれもためになると思っているド初心者が通りますよ
このざまで2000円だからな・・・ペ どんだけ売れたんだか、って以前にどんだけ初心者ばっかなんだよSAIユーザーって それとも、どっかのゲームみたいにソフト売上本数よりも攻略本の方が沢山売れた、的に SAIはあんま売れてないけどスーパーペだけ一杯売れてたりして
ロボの塗りはちょっと参考になった
プロ・アマ問わず、絵描きのブログとかPixivとか巡ってると 「とりあえず買っておいたSAIを試してみた」だの「SAIの練習絵」なんてのがしょっちゅうある。 もちろんずっと前からSAIで描いてる上手い奴もたくさんいるし。 おそらく、SAI本体も想像以上に売れたことは間違いないだろー。
スーパーぺ本屋においてないかなあ 立ち見してみたいんだがデカイ本屋にも置いてない
SAIの本ネットで無料公開しろよ 5500+2000 ぼったくり
ってどんだけ
そんなこといったら、SHADEなんてもっと……
アナログ未経験なのかな? アナログは画材もレシビ本も高いよ。 ぼったくりの比較対象が知りたいな。
初心者の俺にはSAIは一番使いやすくて本もわかりやすくて値段相応だと思ったよ。 でも経験者にはSAIも本も物足りないだろうな。
お小遣いでゲーム買っちゃったからSAIが変えない子なんです 勘弁してあげて
SAIって実はマウス描きにも適してる件 驚いたわ
SAI凄い! 最高! 最高
久々に更新されたようだが あいかわらずスポイトのアイコンで スポイト対象の選択が出来ない
1.0.1がP2Pで流れてる。 クラック版だけど。 とりあえずこれ使うか(´・ω・)
>>903 4枚目に描く絵が白くなる呪いをかけといた
五千円も払えないのか ニートでもどうにかなるってのに
>>905 そうじゃなくて、SAIに\5,000も払うのが勿体無いんでしょ。
/\ /\ / \__/ \ ピキーン _______∧,、__. / o o \ _ ______  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄/ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . | (__人__) | . ヽ、 ./ \ / , ,:‘. 。 + ,.. ’‘ + ,.. . ..; ', ,:‘ . .; : ’ ' ,:‘. あ あ ,:‘. + .. ' ,:‘. . ...:: ’‘ ’‘ .; こ ん な に お 断 り し た い 。 . 。 気 持 ち に な っ た の は ,:‘. 。 '+。 初 め て で す .. ' ,:‘. :: . .. .. ' ,:‘. ハ,,ハ ( ゚ω゚ )
5000円でも安いと思う俺の頭はおかしいのか?
5000円なんて中高生でも出せるでしょ。 絵を描くためのソフトの中では十分安い方だと思う。
ソフトは雑草みたいに勝手に生えてくるもんだと思ってる連中だから何言っても無駄だよきっと
まあSAIに変わるフリーソフト等が無い時点でな… 大半が釣りとか冗談半分とか苦し紛れの自己正当化だろうけど 本気で自分は悪くないとか考えを持った人が出てきそうなのが嫌だ
正規版使わずに例の不具合で問い合わせる香具師とか本当にいるらしいからな。 あと、ブログでも例の不具合を堂々と書いてたりするからな。
あぁ、あの船からおりられなくなるってやつ?
そういえばクラック版の使用をここで晒されて、 削除依頼していた人はその後どうなったんだろう
何らかの不具合起こすんじゃなくて ちゃんと保存もできてサムネも生成されるが開くとあのアドン(かサムソン)絵になるとか シャレたことをやってほしいね
糞割れ貧乏ガキニートって意外と多いな 漫画やってる奴からすればとーん1枚200円 高ければ400円から800円のトーンもある 16p漫画描いたら原稿1枚につきト−ン2枚 32枚だから200/32で6400か 最終二日をアシ二人8千で雇ったら32000 今はデジタルだからそんなに、かからんから 本当に天国のような時代になったもんだぜ・・・ オフせだと描く原稿用紙も馬鹿にならんからな・・・・・・・ 割れガキがいかに屑豚かわかるってもんだ
おまえらちょっとは学習しろよw SAI発売当初にも同じキーワードで入れ食いだったぞ。 SAI 高いw
1.0.4 キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!
1.0.3飛ばすなwwwwうそつけwww
1.0.2 キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!
そろそろグラデーションツールとガウスぼかし付けておくれよ そんなに難しい機能じゃないだろう?
>>921 天才プログラマー現る!〆は今週末でいいからよろしく頼むよ
何十万もするツールならまだ分かるんだけどたかだか5kのソフトを割れで 使おうって・・・
まぁ何十万もしようが5kだろうがどっちも駄目だけどなw そう言う奴は幾らしようが金出す気は無いんだろうねぇ。 俺なんて仕事用で使うからフォトショップ二本も買ったって言うのに!!!
金出したくないならSAI使わないでフリーソフト使えばなんとかなる
SAI買ってよかったのはちゃんと サポートしてもらえるのがいいんだよ 急いでるときは電話でも 話せるしまじ買ってよかった
1回5000円でKOJIと直接話せるのなら安いよな
SAIだったら1万くらい出しても良いや
KOJIさんダブルでご指名入りましたー
SAIにプラグイン追加できたら最強なのにな メタセコみたいに本体更新少なくてもユーザーが勝手に進化させて長く売れ続けるソフトになる 逆に言うとSAIの描き味が他のソフトに付けばSAIユーザー激減する気がする
プラグか…それは楽しそうだな
気軽に言うけど、プラグイン方式にしようと思ったらフルスクラッチしなきゃ駄目だろ まずありえないな
スキャナから取り込んだけどゴミの飛ばし方がわからn
>>935 楽な方法はフィルタの明るさ・コントラストを使って調整する
目いっぱい上げるとゴミは全部消えて真っ白になると思うよ
おいらのゴミのような絵も消えましたとさw つかsaiはフィルター少なすぎ 儲かってるんだからその辺の売れてないソフトの開発者雇ってフィルター作らせてくれ
ペンに追加機能を持たせるとか選択範囲やレイヤーをコントロールするプラグインに対応するとなると流石に厳しいと思う しかし特定レイヤー1枚だけに影響する画像加工系のプラグインなら今のコードにほとんど影響与えずに追加できる レイヤー1枚丸ごとと選択範囲のマスクをプラグインに渡すだけでいい 他に必要なのは選択中の色を渡すとかプラグイン側に渡したレイヤーを使ってプレビュー用に画面更新するとかその程度 プレビューもプラグイン側で実装してもらえば更に楽だ 極端な言い方をすれば指定レイヤーだけ一時ファイルに保存して別アプリで加工してまた読み込むのと一緒 ユーザーがやるかSAIが実装するかそれだけの違いだ その代わりプラグイン作者の方にアプリ一本作るのと同じ負担と技術力が必要になる
プラグイン開発用SDKさえ配布しておけば三ヵ月後にはフィルターや拡張機能が100種類くらい増えてるんじゃない
そんなにプログラムできる奴がいるんなら今頃SAIみたいなアプリが100種類くらいあるんじゃない
そんなにフィルタ要るか? トーンカーブくらいはあってもいいと思うけど フォトショ持ってきゃいいじゃん
個人的にはそろそろレイヤーのロック機能が欲しい所
>>940 今の仕事辞めても普通に生活できるだけの資金出したら作ってくれるやつもいるだろうな
だからSAIは線画用だっつってんだろ モノクロイラスト以外は他でやれ
>>944 ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ ) お断りします
/ \ \ \ \ お断りします
((⊂ ) ノ\つノ\つノ\つノ\つ)) お断りします
(_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ お断りします
ヽ ヘ } ヘ } ヘ } ヘ }
ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
だよなー
可能性が広がるのは何も悪い事じゃない 一から開発するわけでもないし、プラグイン作れる才能ある暇人なんてゴロゴロいる そういう可能性無くすのはもったいないぞ
>>935 レイヤー表示を2値化するとゴミがまっ黒になるので
がんばって消す
グラデ機能が欲しい…出来ればメッシュで。イラレみたいにメッシュポイントをアンカーコントロールできなくて良いから、簡易的なもので良いから…
あれ?書き込みが消えた
もっとあるだろ搭載して欲しい機能が さんざん言われてる定規もそうだし 塗りにも使うならカラーマネジメントにも対応してほしいし
あとは定規とレイヤー統合関連だけでいい
Wiki見れないのですが 俺だけかい?
あんまりこういうことは言いたくないんだけど、新機能どうこう前にもう少し絵うまくなったほうがいいよ? それこそデジ絵じゃなく、紙に描きまくるくらいの練習しないとさ おかしいよその絵w
定規が無くても 円定規が無くても フリーハンドを頼りにすればいいというわけですね
ここに来ている人たちは絵が上手くなることを求めているではなく、至高のツールを求めているんだよ。
久しぶりにアップデートしたら SAIsstから起動できなくなったよ〜
>>955 これ以上みんなが上手くなったら君がかわいそうじゃないか
フィルタなんか殆ど使わないから基本いらんけど モザイクがあったらエロにもギャグにも使えて大変嬉しい あ、既出なのはわかってますw
絵も見せてないのに絵がおかしいって分かるのか。すげー電波。
SAIはもう終了してもいい コミック制作ソフト2万ぐらいでだしてほしい
コミワク・コミスタ買えよ
それこそコミワク買えって話だな
要望: レイヤーセットごとコピーする機能
そろそろ印刷できるようにしてほしい
どいつもこいつも知識もねえくせに発言すんな アホをみるだけ アホなんだろうけど
おちつけアホ。
以下アホって言った奴がアホ
俺がそのアホだ!
いや俺こそがアホだ!
なら俺はむしろウホッだ!
「ファイルから貼り付け」をメニューに入れてくれ… 正直貼り付けるのに 新しく絵を呼び出し→開く→コピー→貼り付けで 手間が多いのが面倒くさい
>>974 一体何がしたいのかわからんぞー
クリップボードの画像を直接貼り付けも出来るし、「クリップボードからキャンバス作成」もあるし?
レイヤーの透明度を保ったままで別アプリからコピペってのは出来ないかも知れないが…
GIMPの「レイヤーとして開く」みたいな機能のことを言ってるのかな?
次のverUPの時に、ヘルプかver表示の所でサイトに飛べるようにして欲しい verup情報ある度にいちいちSAIのサイト検索して飛ぶの面倒なんだよね…普段行かないからブクマしてないし
カスみたいな要望あげるのやめてくれる? 見てて見苦しいんだけどw
じゃ見なきゃいいんじゃね?
今からBitCash買いに行く 注意点ある? 初めて買うから緊張する....φ(・ω・` )
コンビニの機械とにらめっこするだけだろ(゚д゚)
>>981 ついでに他のも買おうとするとうざがられる
全身描け下手糞
トレースは家で1人でやる練習ならいいけど人に見せちゃダメだよ
とりあえず新verのバグはないかな?
トレースって勉強になるの?目トレはちゃんと考えながらなら勉強になるけどさ
武術の型の練習みたいに、体にパターンを覚えさせる
もうこのスレで話すことじゃないな
次スレマダー
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/30(水) 19:22:12 ID:9sWpBukw
当選900万か・・・ でもKOJIは1億以上稼いでるぜ?
俺は年収160万だ。 人気絵師になってドリーム掴むぜ!
アニメーターよりいい生活してるな。
sai買って来た BitCashめんどい刈ったけど懸賞に当たって1000円OFFでかましたm9(゚∀゚)
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。