SAI爆死・本は山積みでフリーソフトに逃げる6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはsaiに呆れてフリーソフトを探すスレですが
同時にsai信者様の希望によりsaiが中心となって
比較されるスレでもあります

つまりsaiがフルボッコになっても
文句が言えないスレともいえますね

ちなみにsaiは今一番売れるであろうスタートダッシュ3ヶ月目で
1万7千本という悲惨な状態です
一番売れる時期でこれですから・・・
これからドンドン下がっていくわけであります・・・・

saiのテクニック本も爆死状態で山積みになっていました・・・・・

saiはお世辞にも売れてるとは言いがたいです
実際Photoshopは600万人以上の登録者がいて
openCanvasですら70万本超えたようです
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:56:41 ID:9yG9Fz3D
>>1
池沼プロ乙。
重複スレだから削除依頼出しておいてくれ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:57:43 ID:9CwoK2Id
フリーソフト 
GIMP oc1,1 PIXIA inkscape ゆめいろのえのぐ
落とし水 4thpaint azPainter 

ペンタブバンドルソフト
Photoshop Elements1〜5
Painter Essentials3

他にもいっぱいありそうです
頑張って探してみましょう!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:59:34 ID:9CwoK2Id
78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:54:52 ID:17w5MOgf
■ GIMP ■
ttp://www.gimp.org/

■ PIXIA ■
ttp://www.pixia.jp/

■ openCanvas 1.1 ■
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date74517.zip

■ ゆめいろのえのぐ ■
ttp://www.mediatelier.net/

■ 4th paint ■
ttp://www.4paint.net/

タブレットバンドルソフト
Adobe Photoshop Elements 5.0
Painter Essentials3.0

ワコムタブレット

intuos3シリーズ
ttp://intuos.jp/

BAMBOOシリーズ
ttp://tablet.wacom.co.jp/products/bamboo/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:00:43 ID:hgld2Uup
何度目の重複スレだよ。
せめて前スレを使い切ってから立てろよ。

逃げるなら、二度と書き込むな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:01:46 ID:9CwoK2Id
698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 23:49:52 ID:yS2WH4Sa
プロもオススメする良質ソフト
上手くなりたければこのソフトを使え

フォトショ
イラレ
ペインター
オープンキャンバス
コミックアートCGイラスト
GIMP
PIXIA
猫ペイント
コミックスタジオ
コミックワークス
inkscape
ゆめいろのえのぐ
落とし水
4thpaint
azPainter

以上
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:05:40 ID:9CwoK2Id
スレ800過ぎただろ?
とりあえず立てといた
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:10:03 ID:hgld2Uup
・・・お前、前スレでも言われてただろ?
普通、スレ立ては980以降。流れが速いスレでも900以降。

CG板で800過ぎ?
100年ROMれ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:12:15 ID:9CwoK2Id
>>8
お前こそ勘違いしてる
>>1をちゃんと嫁
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:15:15 ID:hgld2Uup
・・・は?
1のどこに800でOKな理由がある?

それに
>つまりsaiがフルボッコになっても
これはローカルルール違反。

いい加減ローカルルールくらい理解したら?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:16:33 ID:9CwoK2Id
>>10
荒らしですか?
スルーしますね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:18:36 ID:hgld2Uup
・・・自分が板荒らしって気づいてないのか?

13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:19:06 ID:nv0BRujX
19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/11(金) 21:44:22 ID:reluSlNz
ちなみに俺は

CPU インテルコア2デュオ

メモリ 1G

モニター  23インチワイド

ペンタブ
インテュオス3のA4サイズ、4万2千円のやつ
バンドルソフト フォトショエレメンツ5 ペインターエッセンシャル3

ソフト
GIMP2,5 インクスケープ PXIA 課金切れのOC4.5
バンドルフォトショップエレメンツ バンドルペインターエッセンシャル

思考

ラフ、ペン入れはその時の気分やどんな絵を描くかで使い分けるが
OCかインクスケープ、あとはGIMPのパスツール
有料ソフトだがネコペでささっと描くこともある

ocの線の綺麗さはタブレットのサイズと感知の高さで糞にも神にも化けると思う
ファーボやバンブーでサイズ小さめだと泣けると思う

GIMPは機能はダントツで良い
取り返しがつかないじょうたいでヤバイと思ったらすぐGIMPの力を借りる
この辺りのソフトだと十分すぎると思いますよ
どれも最強といわれるだけある

14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:33:06 ID:9CwoK2Id
他ソフトはプロ居るんだがな・・・
saiだけプロが逃げるんだよ・・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:35:01 ID:vJLJEZKQ
宣伝うざいからコテつけてくんない?
永久NGにしておいてあげるからさ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:47:27 ID:9CwoK2Id
>>普通、スレ立ては980以降。流れが速いスレでも900以降。

自分基準乙
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:59:28 ID:tvzOonTB BE:444158944-2BP(802)
ふむ…saiフルボッコ阻止の工作員が暴れてるのか。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:04:34 ID:yC0wXO6e
gimp使ってるけどSAIより使いやすくていいよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:22:31 ID:9CwoK2Id
saiが中心とか言っちゃったものだからな・・・ざまあ・・・w
自分で自分の首を絞めるとはこのことだね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:34:43 ID:8MSPMsmV
>>19
池沼プロ、Painterスレにまで来るなよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:56:34 ID:bMT4EAOW
どうでもいいけど、ペインターエッセンシャルについて何か誤解してないか?
あれはアカデミー版ですら6000円位するれっきとした有料ソフトだぞ。
バンドルソフトとフリーソフトの区別くらいつけてくれ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:29:38 ID:9CwoK2Id
>>21
フリーソフトとバンドルソフトでちゃんと分けてますが何か????
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:30:38 ID:WQsmUMeN
新手の宣伝活動に思えてきた
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:37:53 ID:9CwoK2Id
思うだけなら誰でも出きる
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:45:22 ID:9CwoK2Id
他スレにこんなのがあったので
参考にしてみてはどうかな?

       gimp  PIXIA openCanvas1,1 sai
フィルタ   ◎   ○     ×      ×
筆編集   ◎   ○     ◎      ×
指ツール  ◎   ◎     ×      ×
手ブレ防止 ◎   ◎     ○      ◎
保存種類 ◎   ○     ×      ×
画像調整 ◎   ○     ×      ×
イメージ  ◎   ○     ×      ×
なげわ  ◎   ○      ×     ×
シェイプ   ◎   ×     ×     ×
値段   タダ  タダ    タダ    5250円
ユーザー多め  多め   少なめ   少なめ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:46:33 ID:bMT4EAOW
じゃあなんで

>Painter Essentialsのみ関連

ってなるんだ?
なんでエッセンシャルがこのスレに関係あってペインターは関係ないの?

あと、マルチレスして何したいの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:50:48 ID:9CwoK2Id
>>26
意味がわかりません・・・
バンドルされてるのがエッセンシャルだからだろ?
ぺいんたー関係ないじゃんww

マルチといわれてもまったく同じことかいてるわけじゃないし
他のスレでも書くだろ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:10:35 ID:9CwoK2Id
荒らしはほっといて・・・
GIMPは隙が無いですね
無料のくせに生意気なくらいですよww

伝統なのでsaiと比較しますね^^
パスツール何ですが圧倒的にGIMPの方が有利でしたね
というのもsaiのパスツールはグリコのおまけみたいに
とりあえずあるって感じなので期待は出来ませんでした
GIMPはレイヤーの機能と組み込んでいって幅広く活用できそうです
まあ書ききれないのでパスツールはこれで終わりますが

やはり上目指す人が欲しい機能といえば
筆作りと設定あとはフィルタとモード変更でしょうか
やはり上を目指すとなればこだわりも必要になってくるので
設定調整と筆作りは必要不可欠ですよね

GIMPはフォトショ筆ともやり取りできるソフトがあるので
拾ってくるだけでもかなりそろってしまうようです

対するsaiはというと作れません 終了
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:11:22 ID:9CwoK2Id
設定は何の設定かというとコレも長くなるので省略して書きますが
普段筆にしてもただ線を引くだけではダメな部分もありますよね?
たとえば発散やランダム回転・傾きなど自然に見せる時などに設定する
項目がGIMPにはあります

ですがsaiにはそれが無いのですね 終了

まあ設定といっても単に筆だけの設定だけではないのですが
また書ききれないので省略

フィルタについてで言えば
これはもう強力であればあるほどプロが喜ぶ機能ですよね
もしくは上目指す人にも勉強していく機能ですから
必要不可欠な機能です
何をするときにと決まった機能ではないのですが
これも使い方私大では無限の可能性を秘めているといいますか
組み合わせによってまた新たな発想が出てきます
まあ料理でいうと調味料のような存在ですね

saiにはないです・・・終了
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:35:34 ID:SA9R0h/J
今日の自称プロ
ttp://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=cg&id=9CwoK2Id
みみずんの次回更新でマルチポストが大量に引っかかると思われ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:07:32 ID:8vlHPDto
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:33:14 ID:8vlHPDto
http://209.85.175.104/search?q=cache:nDKfZPFWtgIJ:books.yahoo.co.jp/ranking/online/sex/computer/weekly/compare.html

SAIの本
ウィークリーランキング推移は2位→1位→11位→4位 (2008年6月23日)
セブンアンドワイ調べ

順位上がったなw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:34:01 ID:CVBHWIBm
ほんとに暇なんだねえ…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:21:05 ID:/Fyyak1o
俺の近くの本屋ではいっぱいあったな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:35:53 ID:Hd1d9qOx
openCanvasは糞だし
Photoshopは無意味に高いし重いし
SAIが安くて一番売れてるのは事実なのにね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 16:02:10 ID:cTT1I1wj
(棒読み)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 16:48:28 ID:3r4DKcFY
このスレの流れを理解するのに少し時間がかかった
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:11:16 ID:/Fyyak1o
僕の家の近くにSAIの本山積みでしたよ!!!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:14:40 ID:CFeZj4bp
saiは糞だし
Photoshopは無意味に高いし重いし
openCanvasが安くて一番売れてるのは事実なのにね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:15:14 ID:1oTGTk+k
この手のムックが山積みって何冊くらいの事を指すんだ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:23:26 ID:qWz6kLYh
>>38
池沼プロ乙
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:45:56 ID:/Fyyak1o
あまりの山積みで東京タワーかと思いましたよ!!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:58:55 ID:Hd1d9qOx
>>39
池沼プロ乙
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:01:15 ID:/Fyyak1o
俺の家の近くの本屋でsaiの本が山積みになっていたので報告しに来ました。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:33:40 ID:Hd1d9qOx
結局SAI買ってしまった(;^ω^)
使い慣れたのが一番!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:52:53 ID:a9iyyuzp
近所の本屋ではSaiの本がバカ売れで一冊もありませんでした
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:08:15 ID:0rlrDxJY
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1179803296/384-
ちょwwwwIDwwwwwww
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:13:28 ID:y6GMUIyY
34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/30(月) 15:21:05 ID:/Fyyak1o
俺の近くの本屋ではいっぱいあったな

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/30(月) 18:11:16 ID:/Fyyak1o
僕の家の近くにSAIの本山積みでしたよ!!!

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/30(月) 18:45:56 ID:/Fyyak1o
あまりの山積みで東京タワーかと思いましたよ!!

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/30(月) 20:01:15 ID:/Fyyak1o
俺の家の近くの本屋でsaiの本が山積みになっていたので報告しに来ました。

そもそもペイントソフトの解説本はある程度大きな書店でもそうそう平置きなどしない。
もともとそんなに売れるジャンルの本じゃない。
1万7千本?程度しか売っていないのに、山積みに出来るほど部数刷る訳ねーだろ。

>>46
その本屋には入らなかったんじゃないか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:21:26 ID:wmyRQyVx
すげーな
ほとんど売り切れか
早く増産すべき
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:38:29 ID:t6SnCEoB
爆死ってここゲハかと思いましたよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 04:52:30 ID:dpoZX1yg
つーか、
SAIってとっくの昔に完全動作版のクラックが出回ってるんだから
同人では割れ率90%以上のPhotoshopと同じく
ユーザー数なんてほとんど関係ないだろ。

欲しいと思った奴がPtoPで落とせば即使えるんだから。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 05:29:42 ID:lqlo4wPt
35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/30(月) 15:35:53 ID:Hd1d9qOx
openCanvasは糞だし
Photoshopは無意味に高いし重いし
SAIが安くて一番売れてるのは事実なのにね

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/30(月) 18:58:55 ID:Hd1d9qOx
>>39
池沼プロ乙

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/30(月) 20:33:40 ID:Hd1d9qOx
結局SAI買ってしまった(;^ω^)
使い慣れたのが一番!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:24:38 ID:om0PiUM6
SAIに不満があるなら作者へ要望だせば良いのに
なんで粘着してんだ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:07:37 ID:wgAhSDrD
SAIがフリーじゃないことが不満なんじゃないかね?
売れなくなったらフリーに戻るとでも思ってるかも知れんw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:18:27 ID:/GRa+SoV
>>51
そもそもクラックするようなやつがどれだけ買って読むかね?
Photoshopなんかと違って、全機能把握のに殆んど時間かからんで済むようなソフトだし。

>>48で平置きにならないって言ってるのは、Photoshopの本も含めて言ってるんだぜ。
Photoshopの本だったら、モノと店によってはもしかしたら平積みするところもあるのかもしれないけど、
それでも10冊単位では積まないだろ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:38:57 ID:MEEUOjhS
話がごちゃごちゃになってる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:24:16 ID:yItsx23N
saiが一番売れてる
sai使わない奴は全員ミソッカス
5000円も払えない貧乏人ども働け

GIMP使いもPhotoshop使いもopenCanvas使いもPIXIA使いも
全員新だほうがいい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:27:51 ID:wmyRQyVx
>>57
騙りうぜぇ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:30:20 ID:yItsx23N
>>58
貧乏人乙
saiの人気に嫉妬して書き込んでる暇があったら
働いて買え
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:36:04 ID:wmyRQyVx
>>59
お前はSAI信者じゃなくて単なる荒らし
それだけのこと
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:38:06 ID:wmyRQyVx
yItsx23N
ああ、こいつ
自称プロがSAI信者を騙るときのやりかたと同じだな
自称プロと同じやり方のマルチポストもしてるし

つまり自称プロ乙ってこった
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:42:53 ID:oKQTtbiA
自称プロは今のうちに自演して、明日あたりIDが変わったときに
『これだからSAI信者はwwwwww』
『SAI信者ってキモイよね?wwww』



以下、同じような言葉が今までどうり。

・・・とかの自演突っ込み計画してんじゃね?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:43:21 ID:yItsx23N
>>61
貧乏人乙
高解像度に対応できないソフト使ってろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:46:58 ID:vzolnxK8
本山積みってすごいね。
ペイントソフトの本なんて普通山積みで売ったりしないだろ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:50:23 ID:yItsx23N
>>64
saiは人気があるからね
すぐ売れちゃうから大量に入荷したんだと思う
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:54:50 ID:+2bO8vVd
sai無料試用期間中にいろいろやってみたけど
なんか金出すほどでもないと思った

そんなわけでGIMP導入した
特に支障はない

ただスキャンした後マウスで描いてるので
ペン入れツール見たいのがあると便利だなと思った
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:37:07 ID:Oak2U/S8
>>62
そのつもりなんだろう。
叩くにしても(無理やり)褒めるにしても、同じことしか言えないとはわかりやすい奴だ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:11:17 ID:n17rar+Q
自称プロってさ、SAI(ソフト)は叩くけど作者(人間)は叩かないよな。
そんなにSAIが憎いなら「SAIが売れなくてKOJI涙目www」位言いそうな気がするが。

もう一つ自称プロが叩く対象に「SAI信者」ってのがあるが、
自称プロの自演じゃないのなら、休みの日も平日の昼もSAI叩きがんばってる自称プロが即効で叩くはず。
ほら、やっぱ信者いるじゃんwwwのための複線張りだ。
vsスレで延々と自分にレスして喜んでる奴だから、SAIが叩けるなら自演なんて気にしないだろ。
串さすとかそういう技が使えない子なので、日が変わるまで待つことしかできないようだが。

つまりどっちも見えない敵と戦ってるんだよな。
現実に存在するものじゃないから戦いがずっと終わらないんだろうなー。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:52:53 ID:8aeg8m/2
信者層もプロ弄り楽しんでる間は終わらすつもり無いだろw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:31:34 ID:U7j0wfnV
なげぇよカス
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:05:08 ID:mG79mFrQ
稀に見る良スレですね
取り敢えずage
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:35:47 ID:MIh5XsEo
>>66
貧乏人乙
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:43:44 ID:1vrfg/bT
>>66
GIMPにG-PENっていうペン入れツールみたいなプラグインがあるよ。
ただ、設定しだいで滑らかな線が引けるっていうけど人によってはイマイチらしいね。
俺も使ってみたけど、あれだったら最初から線はSAI使ってたほうが楽だわ。
(GIMPはなんかごちゃごちゃしててイマイチ・・・重いし)

俺は基本的に線だけのためにSAI買ったけど、後悔してないよ。
5000ちょっとで楽に線が引けるなら安いもんだ。


74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:49:48 ID:MIh5XsEo
saiはUIが神
GIMPもPainterもPhotoshopもゴミの糞
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:50:52 ID:mG0EJOnM
また自称プロか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:02:40 ID:1vrfg/bT
>>74
自称プロ?
あとで自分にレスするのやめてね。
無茶苦茶みっともないから。

まあ、マルチの時点でみっともないから遅いか・・・。


77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:03:29 ID:mG0EJOnM
自称プロまたマルチかよwww
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:17:19 ID:MIh5XsEo
こいつらほっとくと調子に乗る
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:32:06 ID:mG0EJOnM
>>78
もし君が自称プロでないというのなら
自称プロについて君はどう思ってるか答えてみれ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:52:54 ID:MIh5XsEo
売れてないとかいってるけど
sai製作者だけ利益出ればそれでいいんだよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:08:21 ID:mG0EJOnM
>>80
自称プロに似た思考を持つ君がそう思っているのはよくわかった
とりあえず自称プロと同じ個人叩きやマルチポストやマッチポンプは辞めろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:14:42 ID:MIh5XsEo
>>81
なにいってんの?
俺たちsai信者が何時もやってきたことじゃないか
こいつら調子に乗るからこのまま黙っておくわけには行かない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:15:21 ID:MIh5XsEo
やばい・・あげちゃったorz
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:26:13 ID:mG0EJOnM
>>82
残念だがそのやってきたことって全て自称プロの思い込みだぜ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:33:10 ID:UdhQWx19
本スレにも書き込んでるし釣りだろ
ほっとけ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:34:36 ID:MIh5XsEo
いや
ここでほっといたらこいつら調子に乗るから
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:09:46 ID:947/HUan
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:45:24 ID:MIh5XsEo
>>87
よくわからないけど君何信者?
何か俺の発言で悔しかったの?
その前に自称プロって何?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:44:54 ID:YlrgrCP2
ID:MIh5XsEo
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:42:18 ID:hYwhwMeu
作者の名前すら知らないんだな、自称プロ自演の信者さんは。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:27:56 ID:jYaeX7xw
Photoshopとか良く使うな?
あんなUI糞なソフトつかってるんだろ??
GIMPはもっと酷いし
Painterにいたっては重すぎて落ちるからな

軽いsaiが一番だね!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:21:04 ID:wTgVZJNS
>>91
残念
SAI使いはフォトショップも良く使う
自称プロみたいに極端じゃない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:22:36 ID:wTgVZJNS
おい
自称プロ、またマルチポストでマッチポンプしてんのかよ
早くアク禁にしてくれ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:23:33 ID:jYaeX7xw
>>92
Photoshop信者乙
追い越されそうだからって必死だねww

saiが一番売れてるwww
Painterとかももうおしまいww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:25:11 ID:wTgVZJNS
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:47:41 ID:jYaeX7xw
>>95
お前が一番悪質
Photoshopが追い越されそうだからって
そんなやつと一緒にするなや
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:06:30 ID:rFWkQ8qV
関係ない他スレまできて、いつもご苦労さまです。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:10:03 ID:jYaeX7xw
openCanvas信者乙
saiが軽いからって僻んでるんじゃないよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:40:32 ID:jYaeX7xw
皆で何時も通りやっちゃえば良いんだよ
絶対にこのスレに近づけないほうがいい
黙ってるとこいつら調子に乗る
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:41:07 ID:wTgVZJNS
>>99
何故お前はSAIに粘着するんだ?