Blender part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 14:16:04 ID:lEnsaVPI
力の入れ方見る限り
自動机とアドビ製品で決まりそうだな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:17:26 ID:Sdh7Fvdx
http://slashdot.jp/article.pl?sid=08/08/19/0252234
とかいう話もあるしねぇ・・・いまいち意図がつかめないけど

2.5のリリース、あと1年くらいはかかるのかねぇ・・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:39:26 ID:fkTI1ecg
2.5が出ても参考書が出たり安定するまで時間がかかるだろうからしばらく2.45でいいや
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:04:04 ID:ZRfYDd4q
tonは今、ドラクエにハマってるので
2.5の開発はしばらく延期だそうです。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:21:51 ID:gHL7IRBG
ドラクエなら仕方ないな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:24:08 ID:sk1WJzEu
あぁ、FFだったらフルボッコだったぜ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:56:25 ID:xhyHNU1W
http://jp.youtube.com/watch?v=AgoEri9UX7o
GeForceでスパコン終了
一時間が30秒に
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:34:02 ID:QP/1hjih
8GPU搭載で六十万円か・・・。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:47:05 ID:xhyHNU1W
http://www.atmarkit.co.jp/news/200807/23/nv.html
ベルギーのアントワープ大学では、それまで使っていたAMDベースの256ノードのクラスタサーバ「CalcUA」の性能を、8GPUを使ったデスクトップPCシステム「FASTRA」が上回った。「CalcUAは530万ドルのスーパーコンピュータ、FASTRAは7000ドルのデスクトップだ」(グプタ氏)。
NVIDIAによればGPUを使った同様のクラスタサーバは、NCSA、イリノイ大学、ノースカロライナ大学、マックスプランク研究所など、すでに十数の組織で使われているという。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:58:15 ID:uZbn36Lo
だからどうしたって話だな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:10:00 ID:QP/1hjih
グリッドにスナップ、Top,Right,Front各視点で重なった頂点を右クリックで一度に選択。
この機能が有れば、工業製品のモデリングがだいぶ楽にならないか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:31:13 ID:volSFXkZ
youtubeで8GPUを見たついでにBlenderで検索してみると、
こんなの発見、2.46用デモファイルがあるそうな。
知らなかった(汗

Blender入門講座|デモファイル
http://jp.youtube.com/watch?v=sd95RfPOQNg&feature=related
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:32:59 ID:uZbn36Lo
>>962
既存のスナップとbox選択では面倒かい?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:42:16 ID:24bJeP9K
>>946
>>947
がおっしゃるように、ソフトウェアの開発にはある程度の投資が必要で、
その投資は、単純に言えば、単価(の利益分)×本数で回収しなければなりません。
プロ用というのは、どうしても売れる「本数」に限りがあるので、
個人用とは桁が違ってしまいます。で、「プロ用としても妥当なのか?」
という問いに対しては、「妥当」な商売をしてきた企業が生き残っていると、
考えるべきでしょう。
「Maya」はAuutodeskに買われてしまいました。Blenderもビジネスに失敗して、
今の成り行きになっています。

また、Blenderの新規機能は、多くの場合、プロ用の市販ソフトの後追いです。
プロ用の市販ソフトが、新しいアイデアを実装し、それを真似るという感じです。
新しいアイデアを実装する事と、それの後追いでは必要な投資が大きく違います。
3DCGソフトの機能が限界に達し、新しい機能が必要なくなるような事がおきれば、
プロ用の市販ソフトも安くなっていくのではないかと思います。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:46:33 ID:QP/1hjih
>>964
スマン、面倒くさがりなんだ。
Ctrl押しっぱなしで中心がグリッドからずれた円をスナップさせたり、
B->左ドラッグを右クリックにしたら手間が省けるだろうと。右ドラッグで重なった頂点を一度で選択・移動できるし。
スクリプトリンクでも無理そうだし、ソース弄るしかないかな。要望が有ればパッチ作るよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:58:22 ID:Qkmokn1l
>ソフトウェアの開発にはある程度の投資が必要
ハード開発に比べたら殆ど人件費のみだけどな。
製造コストも掛からない、歩留まりによる利益の遺失もない、更にハードでは回収になりかね
ない不具合も製品特性により放置して許されるw
OSのみで営業利益の98%を叩き出すM$やAdobeでなくてもある程度のシェアを確保できれば
ボッタクリ高値設定でぼろ儲けってのが今のソフト業界だよw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:21:57 ID:cfKEneji
>>967
君がソフトウェア開発のコストを見積もれてないことはわかった。

で、何の話だっけ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 01:45:15 ID:fh+20t+a
暑いねぇ

夏は深夜ビールが旨いぬ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 02:02:29 ID:587ozCLO
1000ぬぁらぁ〜
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 02:03:06 ID:LTnxhdPT
>で、何の話だっけ?
終わった話ですね、わかります。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 10:33:55 ID:5IX2UeBR
>>966
要望ないと思うよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:45:48 ID:1IGoPN/V
最近はAdobeもOSだしてたんだねー
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:54:29 ID:Xyw2xZLi
>>972
了解。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:35:37 ID:GWtGKnZR
パーティクルで煙を出そうとしているのですが、静止画では上手くいっても
何故か動画をレンダリングしたときに煙が表示されません
あと、どこかを変更した場合Alt-Aを押して再計算しないと
静止画でもレンダリングされないのは仕様でしょうか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:09:02 ID:4EyuL9ox
>>975
レンダリングはBlender内蔵のレンダラーですか?
Yafrayとか使っていたら、内蔵のレンダラーでも同じように表示されないか、
試してみてはどうでしょう?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:23:32 ID:m8KGdQBz
Adobe OSか本当に出そうで怖いな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:05:42 ID:px1c4Nh1
通常版5万円 アップグレード 2万円
アカデミック版1万円
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:35:45 ID:sYBFjvOf
AdobeはAdobe Maxとかで
Flashプラットフォーム戦略を次世代のOSに等しいとか吹聴してたくらいだからな
そういう収益路線はFlash Liteライセンスとかそっちの話に留まってるみたいだけど、
将来的にどうなる事やらね

多分Blenderまったく関係ないがw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:34:47 ID:7VxT/BMR
>>976
内蔵レンダラをしようしております
Yafrayでも試してみましたが静止画でも表示されません
別レイヤーに置かれた壁と床のみが表示されます
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:23:49 ID:CtnRsD2Y
>>980
パーティクルがEditモードのままとか?

プレビューというか普段の操作画面では、煙のパーティクルが見えていて、
マテリアルも設定してあって、その状態で[F12]で静止画をレンダリングして出てこない。
Blenderのバージョンを変えても代わり無しですか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:14:35 ID:zxABMDtX
DrQueue 使った人いないですかね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:57:48 ID:A+cVuUzm


何に悩んでんの
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:13:47 ID:zxABMDtX
特にDrQueueじゃなくてもよかったんですが(すいません)
Blenderでネットワークレンダリング、分散レンダリングしたいと
思い、調べてみるといくつかあるようなので迷ってます
詳しい方いらっしゃらないかなと
DrQueue http://drqueue.org/cwebsite/index.php
Blenderfarm http://blenderartists.org/forum/showthread.php?t=55594
Farmerjoe http://blender.formworks.co.nz/?p=1
Distriblend http://netblend.sourceforge.net/distriblend/
Piovra http://www.idstudio.it/piovra/
ちなみにWinかLinuxでやろうかと思ってます
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 10:34:17 ID:wFYGzS24
trunkにshrinkwrapとparticleの新機能が追加された。
New things for particle effectors:
- For newtonian particles a "self effect" button in particle extras makes the particles be effected
by themselves if a particle effector is defined for this system,
currently this is a brute force method so things start getting slow with more than ~100 particles,
but this will hopefully change in the future.
- Two new effector types: charge and a Lennard-Jones potential based force (inter-molecular forces for example).
-Charge is similar to spherical field except it changes behavior (attract/repulse)
based on the effected particles charge field (negative/positive) like real particles with a charge.
-The Lennard-Jones field is a very short range force with a behavior determined by the sizes of the effector and effected particle.
At a distance smaller than the combined sizes the field is very repulsive and after that distance it's attractive.
It tries to keep the particles at an equilibrium distance from each other.
Particles need to be at a close proximity to each other to be effected by this field at all.
- Particle systems can now have two effector fields (two slots in the fields panel).
This allows to create particles which for example have both a charge and a Lennard-Jones potential.

Blender trunk rev.16219
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/74785.zip
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:14:47 ID:nJYvkkev
パーティクルが相互干渉してよりリアルに動くっーことでいいの?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 17:09:13 ID:otWwFvlw
2.46なんだけど、
SideViewからplane作ってもTopから作ったみたいに面が上向いちゃうんだけどバグ?
2.45だとこの症状無し
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 17:38:53 ID:S9XkbQlN
2.5 はいつになるんだろうねー。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 17:39:28 ID:nb3aOcZ9
>>987
2.47RC2を試してみては?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:19:50 ID:fL878Eo9
>>987
User Preferences -> Edit Methods -> Add new objects -> Aligned to View

仕様変わったんだよ。
2.46方式は Alt + r しなくていいから好きだな。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:25:45 ID:bW4oG7gO
2.47って心機能なし?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:29:11 ID:nb3aOcZ9
>>991
基本的にバグフィックスという話しでしょう。
http://www.blender.org/development/current-projects/changes-since-246/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:41:33 ID:3lMEOpd6
心機能・・・ハートフルな響き・・・
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:59:57 ID:Gryfi4Rs
メタボウサギが花を愛でてる光景が目に浮かんだ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 08:52:10 ID:9r7wdVmR
次スレ建てるからちょっとまてなー
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 09:15:07 ID:9r7wdVmR
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 09:45:08 ID:OWqETwBk
>>996
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 09:47:27 ID:xCW2Ck96
梅乙
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 09:59:24 ID:RkWmaE5i
ハートフル乙
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 10:02:30 ID:dQUfgpcj
Sender
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。