ペイントツールSAI 初心者&質問スレッド Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ペイントツールSAIの初心者&質問スレです。

■質問時は以下の質問用テンプレを使用してください。
【質問用テンプレ】
【CPU】Pentium 2、3、4、C2D? Athlon XP 64X2?
【メモリ(MB)】128M? 256M? 512M? 1024M? 1536? 2048? 4096?
【OS】Windows 98、ME、2000、XP?/SP? 、Vista 32Bit 64Bit?
【ペンタブレット】intuos 2、3? Favo? Cintiq? BAMBOO?
【PC歴/CG歴/SAI歴】0年/0年/1ヶ月、10年/5年/3ヶ月 等
【経験済みCGツール】Photoshop?、ペイント?、お絵描きBBS?
【スクリーンショット(あるなら)】
【SAIのバージョン】
【SST等併用している外部ソフト】 無し?、STT?
【詳しい質問内容】

■SAIの不具合報告や要望はこのスレではなく本スレまで。
ペイントツールSAI 41色目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1198768521/

■前スレ
ペイントツールSAI 初心者&質問スレッド
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1194865303/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:50:01 ID:ZWcJ91RH
■【公式サイト】
http://www.systemax.jp/

■【ペイントツールSAI @ Wiki】
http://www3.atwiki.jp/sai/
SAI よくある質問 FAQ
http://www3.atwiki.jp/sai/pages/14.html
  ↑
質問の回答はここにあるかもしれません。

■その他のSAI関連サイト
【SAI画像あぷろだ】
http://sai.is.land.to/

【SST】(SAI Support Tool)
フローティングビュー、自動保存・復元、定規・集中線ツール、
Twain入力、クリップボード・JPG/PNG/GIFに書き出し、等
ttp://yamage.com/sst/

ただし、SSTは現在更新凍結中で、現行のSAIβverではSSTの機能が
ほとんど使用出来ず、SAI本体の動作が不安定になるとの報告があります。


■SAIによるCGの描き方・手順解説を知りたい人
「SAI CG講座」でweb検索すると沢山みつかります。
http://www.searchdesk.com/web.htm

■SAIで描いている作業工程を動画で見たい人
ニコニコ動画(RC)の「ニコニコ動画講座」「描いてみた」
ジャンルに沢山あります。(要ニコニコ動画のID取得)
http://www.nicovideo.jp/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:56:24 ID:jZNs6frE
>>1
乙〜
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:13:19 ID:RBiGY5Vg
前スレ986

著作権方面が気になるのなら、もっと真面目に著作権とはどういうものか
勉強したほうがいいよ。
こんなとこで質問するのじゃなくね。ここの過去ログ読んでも意味ない。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:49:36 ID:S6lyr/LS
テンプレ作り直したばっかだけど
SST更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ので>>2に変更あり
自動保存、JPG/PNG保存機能削除らしい

6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:51:57 ID:afmZtaGr
>>1乙〜
数秒差で5と重複書き込みするとこだったw
SST更新ありがたいね。製品版に合わせた機能拡張版もすごく楽しみだ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:52:57 ID:WVL7fi80
製品版は10年後なんだろ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:33:03 ID:jy3Jd3zK
SSTってどう使うんですか?
解凍してSAIのフォルダにそのまま突っ込めばいいのでしょうか

落としたはいいんですが恐くて弄れない…
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:59:42 ID:+VYJRJyR
パレットを左右にじゃなくて上下におけないかな

モニター小さいからさ…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:17:49 ID:S6lyr/LS
>>8
解凍したらランチャーのexeファイルを実行
初回起動のみsai.exeの入ったフォルダを指定
つか、readme読めよ・・・
と思ったが更新版には使い方書いてないんだな

SSTに限らないが、不安なら使うなよ

>>9
今の仕様じゃむりじゃね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:28:03 ID:jy3Jd3zK
>>10
dクス。

ちなみにSSTのReadmeはこんなんだけだったんだ…(´・ω・`)


>SST β2暫定対応版 (2008/01/08)
>■変更点
> ・SAI β2(c2) の仕様変更にとりあえず(かなりとりあえず)対応しました
> ・不安定だった自動保存・パレット制御や、SAI側で対応が行われたJPG/PNG保存の機能を削除しました
>■今後について
> 機能追加や高速化に関しては、製作中の次期バージョンに譲り、(完成するかは分かりませんが…)
> 現在の系列のSSTは、β版でのバージョンアップへの対応のみを行おうと考えています。
> SAI製品版ではきっとSSTが要らないほどの素敵機能がつくはず!(`・ω・´)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:51:09 ID:9IqEy+1y
(`・ω・´)

↑こいついたの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:10:47 ID:i5kJc2F1
paintgraphic2使ってるのだけど線がアレなのでsaiが欲しい
よくsaiって線の美しさがほめられるけど線ががたがたにぶれないからなのか
線自体がざらざらせずなめらかだからなのかどっちなのでしょう
それとも線が汚いと思うのは単純に自分の腕によるものなのでしょうか
ちなみに無料版はネットが使えなくてできません、どなたか回答お願いします
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:26:10 ID:i+yeW6nF
製品版もまだ出てないんじゃ・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:33:37 ID:i5kJc2F1
製品版はいつか出るとの事なので無料版を使ってる方の参考意見が欲しいです
できればpaintergraphic2、せめて他ソフトを使った事のある人から回答欲しいです
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:36:27 ID:FBo1hwdk
>>1
うpろだの絵と公式とwikiとか見るといいよ。
http://sai.is.land.to/
http://www.systemax.jp/
あとsai(今年3月発売予定)はネットでしか手に入らないし買えない
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:44:17 ID:CLf8pAyG
>>15
製品版もネットが使えないと手に入らないよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:58:57 ID:RBiGY5Vg
>>15
今ネットで手に入るSAIはテスト版であって無料版ではない。
このテスト版てのは開発中の状態で試用してもらってそれで
得たフィードバックを性能や操作性向上に役立ててるものね。

SAIは製品版もネットで入手しシリアルキーを購入して利用する
形態になる。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:19:58 ID:i5kJc2F1
すごくショックです…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:30:36 ID:qHKWFvAS
ネットに繋がってる友達が1人もいないんですかい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:42:31 ID:i5kJc2F1
>>20
いる、でも無理っぽかった、自分自身もやり方知らないし…
仮にできたとしても更新の度手間取らせるのは…
学校のは古くて無理ネカフェは遠い

無理なんでしょうね、回答ありがとうございました
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:47:27 ID:RBiGY5Vg
>>21
いや、製品版になったら入手して一度アクセスキー買ったらそれで終わりだよ。多分。
ネット経由での更新はバージョンアップを受けたい人だけやる感じになるんじゃないかな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:52:32 ID:CLf8pAyG
厨房?
田舎者?
PC持ってないの?
PC無いのになんでSAI使いたいん?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:54:02 ID:hNtJHwF/
PCは持ってるだろ常考
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:03:29 ID:CLf8pAyG
FOMAなら携帯をUSBで繋ぐケーブル買ってモペラでネット繋げばいんじゃね
ケーブルは2000円くらいだし、モペラは無料
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:14:02 ID:Eb7g1YLh
無いモノねだってもしょうがねーのに。
ホント諦めの悪いやつだな〜。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:10:37 ID:Mh336C9l
SSTの定規の使い方が分かりません
どうやったら動くのでしょうか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:13:36 ID:3IcAhMFv
無い物ねだりじゃねーだろ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:24:57 ID:qU5IwLFT
>>27
定規の上でドラッグ。Ctrlキー併用で回転。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:28:22 ID:Mh336C9l
>>29
ありがとうございました
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:22:38 ID:pJeE5GQv
27じゃないけど
>29
Ctrlキーで回転できるとはしらなんだ
今まで 定規を非表示->ビューアを回転->定規を表示 とかやってたよ

それとは別に
SSTの定規ってマウスでは動かせない?
別に不都合は無いんだが 何かペンタブだとできるのにマウスじゃできなかったもんで
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:31:43 ID:mYr0Bygj
確かにマウスだと出来ないな
今日始めて入れたから良くわからんけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:54:27 ID:Y2emVzHG
定規はタブレットのみらしいね。

ところでパレットサイズ変更できた人いたらやり方教えてください…orz
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 05:34:32 ID:aB/8j4Fv
パレットの設定 misc.iniのこの部分を変えれば変わるものかと
やってみたんですが変わりません
上書き用のmisc.iniにはこの部分なかったみたいなんだけど

[Swatch]
;
; 下記の設定のコメントアウトを外すとα版までの 16×8 マスの表示になります。
;
;Size = 11 ; パレットのマスの大きさ
;Cols = 16 ; 横方向のマスの数
;Rows = 8 ; 縦方向のマスの数
;Width = 179 ; パレットウィンドウの幅
;Height = 91 ; パレットウィンドウの高さ
;ShowHSB = 0 ; 垂直スクロールバーを表示するかどうか (0=表示しない 1=表示する)
;ShowVSB = 0 ; 垂直スクロールバーを表示するかどうか (0=表示しない 1=表示する)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:22:41 ID:Ovad8r5H
"_misc.ini"を"misc.ini"にして
必要な行の行頭の";"を消して
各行の数値を必要に応じて変更する
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 09:44:17 ID:lxYTw/59
ありがとうございます!できました!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:17:18 ID:UDzoC5jd
「全て選択」が使えないです
1月に新しいバージョンに変えてから、使えません
解決出来そうな方居ましたらご返答お願いします
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:38:05 ID:Ve02QQL4
>>37
使えないってのはどういう状態なの?
全てを選択を実行後選択ペンモードにした時に、全画面が選択状態になってない?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:38:47 ID:UTlE4pZz
選択箇所の切り張りとかってどうやるんでしたっけ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:43:59 ID:UDzoC5jd
実行すら出来ない状態で、「全て選択」の表示が非表示のままです
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:49:24 ID:HKFC9y1S
>>39
ふつうにカット&ペースト
>>40
選択解除と、選択領域の表示やってもだめなの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:52:07 ID:UTlE4pZz
>>41
d

そんなんあったっけとか、言ったらゆとりですよね
探してきますdd
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:57:19 ID:UDzoC5jd
>>41
自動選択、自由選択、短形選択はできるんですが・・・
選択解除と、選択領域いじって見ましたがダメでした
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:13:54 ID:1Eg2bsE2
>>43
とりあえずテンプレ埋めてみて。
Ctrl+Aでも全選択できない?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:15:33 ID:UDzoC5jd
メニューバーからの「全て選択」は出来ないままですが

ショートカット指定をしたら一応全て選択は出来る様になりました
しばらくはショートカットでやります、41さんありがとうございました
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:26:12 ID:HKFC9y1S
>>45
アッー!
気になって自分ので確かめたら、確かにメニューから「全て選択」できないね
今までショートカットしか使ってなかったから気づかなかった
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:31:04 ID:UDzoC5jd
>>46
本サイトで質問すると五月蝿そうだったのでこちらに来たんですが・・・
・・・他の方のはどうなんでしょうかね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:31:45 ID:1Eg2bsE2
自分まだβ2(a)だからかメニューからも普通に全選択できる……
お二人はどのバージョンをお使いですか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:37:34 ID:Ve02QQL4
>>45
なるほど。うちもたしかにメニューではグレイのままだわ。
いつもショートカットつかってたので気がつかんかった。
ちなみにうちば今β2(c)。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:05:13 ID:UgunYJ+H
>>43
矩形 くけい
ね。一応。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:27:32 ID:B7Eq+5Ct
横ですがずっとたんけいと読んでた・・・恥ずかしい><
>>50トン
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:32:28 ID:UDzoC5jd
>>48
更新が出るごとに毎回上書きしているんですが
今はβ第2版(e) 最新版です、一個前のバージョンも「全て選択」出来ませんでした

たぶん1月入ってから使えなくなってました
β2版(b)くらいから使えなかったかもしれません
最新版を上書きすれば直るかと思って待っていたんですが
結局なおりませんでした

>>50
わ、すみません
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:55:17 ID:ovgjV2Mm
wikiなどにあるテクスチャ等の導入方法が分かりません><

説明を読んだら
「bmpファイルをコピーしてぶちこんだ後、
brushformと言うメモファイルを開いてファイル名を上書き保存」

…と書いてあったんですが、
そもそもbrushformと言うファイルがメモファイルじゃなくて上書き出来ません…
誰か教えてくださいm(_ _)m
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:00:07 ID:UDzoC5jd
>>53

メモ帳開いてbrushformのファイル自体をメモ帳にぶちこめば開けませんかね
どらっく&どろっぷ?すれば開けると思います
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:08:19 ID:UQxB1CHl
>>52
本スレに兄貴きてたよ
次回で直すみたい
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:12:49 ID:u9Ef4hlk
>>50
俺この前打ち合わせで矩形って言ったのにクライアントに「たんけい」って正された('A`)
すぐ怒るクライアントだったからそのまま従ったけど。なんだかな〜

チラ裏スマソ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:21:43 ID:UDzoC5jd
>>55
今見ました、ありがとうございます
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:32:38 ID:ovgjV2Mm
>>54
ありがとうございました!
解決できましたm(_ _)m
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:41:38 ID:oglQE8HS
矩形波倶楽部で読み方覚えたぜ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:11:22 ID:hYERA/2Y
このゲームで覚えた

矩形ツールを「たんけいつーる」と読んでた奴の数→
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/swf/1154773943/61
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:02:05 ID:qTomLxER
>>35
遅レスですが出来ました!ありがとうございました!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 03:50:36 ID:UayGGO/q
α10版使ってて、使用期限きれたんでβ版に更新したんだけど
なんか鉛筆で描画した線のシャギーが目立つようになった感じがする…
細いサイズにしたら掠れまくってあまり書けない
別に何も設定いじってないんだが…

と思ったら本スレでも報告あがってるんだな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:23:39 ID:xzAYtLjy
最近SAIを利用し始めた者です。

髪の毛にハイライトを入れたいのですが、加算(下地の色を明るくあぶり出す方法)は
どうすればできるでしょうか?

逆マスク(主線の色だけを変える方法)も教えていただけると嬉しいです;どうぞ宜しくお願いします
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:37:49 ID:C0NPOXCm
ギャグで言ってるのか…?

レイヤーモードってところをあければもろ「加算」って描いてあるだろうが

線画を透明ロックかけて好きな色に塗りつぶしてみるとかいろいろやりようがあるだろ
少しはその足りない頭で考えてからこい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:38:38 ID:PHFjVFAz
といいつつ全部教えてる優しいやつだな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:44:06 ID:C0NPOXCm
レイヤーモードじゃなくて合成モードの間違いな。

自力で学ぶのも大切なことだから素直に言うのはどうかと思って
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:51:43 ID:PHFjVFAz
とことん優しいやつだな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:05:22 ID:964McCxY
加算 = 下地の色を明るくあぶり出す方法

逆マスク = 主線の色だけを変える方法


へえ、用語の勉強になった。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:39:03 ID:KwICKfVF
しいぺじゃないか・・・
線画の色は、線画レイヤーの上にレイヤー作って下のレイヤーでクリッピングにチェックして好きな色に塗る
俺はそうやってるよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:55:48 ID:UwyAMn6A
フォルダから画像を呼び出して
今描いてる絵のレイヤーに貼り付けることって出来ますか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:28:45 ID:2d2MtzKp
>>70
貼り付けたい画像を開いてコピー→描いてる絵のファイルに貼り付け
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:40:03 ID:iNsu4RtE
選択ペンを使って、線を同じレイヤーにコピーしたり回転するにはどうしたら良いんでしょうか?

ニコニコ動画などを見てもよく分からなくて><
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:50:35 ID:964McCxY
選択ペンで選択後、コピー&ペーストの動作をすればいんじゃまいか。
回転等はメニューバーのレイヤーの中にある。もしくは矩形選択の詳細にある。
photoshopだと編集の中にあるから、SAIはちょっと分かりづらいかもな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:01:28 ID:iNsu4RtE
すいません…コピー&ペーストの動作が分かりません…

回転は出来ました!有難う御座います。

ホントド素人ですいません(汗)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:10:27 ID:byJ6YLVb
選択範囲後、上部ツールバー「編集」からコピーまたはペースト(貼り付け)選択。
wikiに機能説明一覧あるから全部読むと良いですよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:10:48 ID:964McCxY
ワープロソフトとかで文章をコピー&ペーストとかしたこともないのん?
まずは、メニューバーの編集のところを見てください
しかし、ペーストした場合は新しいレイヤーが出来るので、
同じレイヤー内で選択範囲に描いたものを移動させる場合はCTRL押しながらドラッグするといいと思う
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:14:33 ID:MhYfsWds
謝る前に、全部のボタンを一個一個押してみるとかすればいいのに
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:24:39 ID:iNsu4RtE
>75さん
>76さん

ご回答有難う御座います!wikiで勉強してきます;

>77さん

そうですね^^;努力不足でした…

今度からは自分なりに調べてから質問させて頂きます><
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:34:39 ID:DTEd4P69
>>78
あなたの場合、SAI初心者というよりPC初心者なのでwikiじゃなくて
まずはPCの基本的な操作にもっと詳しくなったほうがいいよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:38:51 ID:Mbas9fME
> ご回答有難う御座います!wikiで勉強してきます;

wikiも見ずに質問したんか
言葉だけ丁寧にしとけば親切にしてもらえると思ってんじゃねえぞ
死ね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:47:22 ID:iNsu4RtE
>79さん

アドバイス有難う御座います。

PCは殆どネット用なので、確かに操作はまだまだです(´д`;)

将来の事も考えて、操作も勉強しますね。



82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:50:01 ID:iNsu4RtE
>80さん

し…死んできます…
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:50:03 ID:byJ6YLVb
その無意味な改行にイラっとさせられるなぁ・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:09:57 ID:L4OZaCSf
>>80
お前はもう少し言葉を選べよ、ボケw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:17:04 ID:cVrcUhwt
顔文字と全レスはやめた方が・・・
あと、半年ROMった方が・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:36:36 ID:RbNQCQz/
安価くらいまともにつけた方が・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:46:57 ID:4GuXuP4y
いつまでも弄ってるおまいらにイラっとくるんだぜ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:09:16 ID:bgOmFxpy
コピペもしらねーのによく顔文字が出せるな
最近のOSはデフォルトで入ってるのか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:28:17 ID:ZNMvqkyS
君もあまりしゃべらない方がいいな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:29:29 ID:0z/ip7BF
つか、テンプレ見ないで質問とか何様のつもりかと
まずは自分で調べるのは当然だろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:33:43 ID:SJchygA8
はい、この話題はこれでおしまい!
↓新しい話題ふって!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:34:27 ID:bgOmFxpy
初心者質問スレッドなんだから質問することは悪いことじゃないと思う
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:44:31 ID:E5KhN2je
日付とID変わった途端他人の振りして自己擁護ですか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:57:44 ID:bgOmFxpy
どこに目をつけてんだ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:06:12 ID:5n/HbbAP
初心者が質問するためのスレであって、
初心者が質問者いたぶって脱初心者気取りするスレじゃないんで。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:22:52 ID:XjS84Qt4
テンプレ読まない事は初心者だからって擁護のしようがない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:17:16 ID:ZJ7ntqwu
しつこいっつの

はい、次!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:20:16 ID:vFKZetG0
ドクター死ね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 04:05:50 ID:2/GnmRda
使いやすくて気に入った。
試用版の期限切れるとどういう制約がつくの?
本当に趣味だから多少保存の制約がついても良いと思って製品版買うか悩んでる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 04:09:14 ID:KyzkIolD
>>99
保存出来なくなる。
ま、製品版になるまでは使用期限リセットバージョンがリリースされるから
上書きすればおk

ちなみに製品版は来年リリース予定だっけか。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 05:15:47 ID:2/GnmRda
>>100
ありがとう。
一切保存できなくなっちゃうのか。
皆買うんだろな。そんな高くないし買うかな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 06:24:45 ID:CfLfCPiO
>>100
製品版は今年の3月までにはじゃなかったっけ
来年だっけ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:56:54 ID:THa/fklB
saiで昨日保存したファイルを開こうとしたら、キャンパスの読み込みに失敗しました。
と表示されます。
今までの絵も全てsaiで開けなくなってしまいました。
どうやったら保存したファイルを再びsaiで開けるでしょうか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:58:13 ID:MCKitGoV
やたら更新されてたのに気付かなかったw

兄貴がんばってるねぇ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 15:27:45 ID:GjNOlZdQ
>>103
>>1のテンプレ書くと詳しい回答が貰えるかも。
破損したsaiファイルをどこかにアップロードするとよりよいです。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 15:27:59 ID:y/AsqaJT
>>103
こういう質問こそテンプレが大事
>>1のを埋めて再投下
特にSAIのバージョンよろ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:23:59 ID:MTMQHiUl

ブラシテクスチャの導入の仕方が分からない…。
wikiとか見ながら1時間くらいやったんだが全く出来なかった…。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:32:15 ID:y/AsqaJT
質問かつぶやきかはっきりしろー
これみよがしにぐちってれば誰かが助けてくれるだろうなんてのは甘い
もし質問ならwikiに出てた手順どおりに自分がしたこと書いてみ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:32:25 ID:yVqxlXpA
>>107

1. 256x256か512x512のそれっぽいグレースケールビットマップを作成する
2. brushtexフォルダにその画像を置く
3. brushtex.confに"1,brushtex\画像名.bmp"と追記する

どこが分からないんだ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:35:59 ID:zCNq1wYs
まさかとは思うが、「画像名.bmp」を変更せずにそのままコピペしてないだろうな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:39:03 ID:2O5XFPuf
SAIを再起動すればおk
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:39:59 ID:k2aTrJmL
いくらなんでもそれは天然過ぎないか・・・

>>107
wikiならこの辺かな
ttp://www3.atwiki.jp/sai/pages/2.html#id_e58c73c8
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:55:48 ID:bgOmFxpy
最近はテキスト系のコンフィグファイルの概念が分からない香具師も多いんだろうな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:10:53 ID:MTMQHiUl
独り言か質問かうやむやにしてすまんかった…。

>>109の手順を全て行ったんだが、できなかった。

画像名はちゃんと変更していた。
saiもいちいち再起動してみたが、やっぱり新しいブラシは入っていなかった。
いったい何がいけないのか分からない…

もう一度チャレンジしてみるよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:14:14 ID:yVqxlXpA
解決してほしいんだったら
brushtex.conf晒したら早いと思うけど
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:18:47 ID:toFi83Ob
SAIつかって線描いてる動画で、絵の角度変えて自分の線のひきやすい?ようにしてるのを見るんですが
角度変える機能とかついてますか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:21:54 ID:yVqxlXpA
>>116
ついてます。
最低限Wikiを読んでから質問してください。

118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:22:51 ID:RpYbnAsI
>ひきやすい?ようにしてるのを見るんですが
出来るから見せてる。
119114:2008/01/12(土) 19:23:52 ID:MTMQHiUl

レスみながら注意してやってみたら出来た!

アドバイスしてくれてありがとう、助かった。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:26:50 ID:ZJ7ntqwu
>>116
wikiの前にreadme.txt 回転で検索しる
それとはSAIのパネルを見回して回転って文字を探せ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:34:46 ID:ZJ7ntqwu
>>114
BMPはグレースケールモードでないとだめだぞ
SAI自身ではRGBモードしか扱えないから作れない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:12:24 ID:LIaeA1y7
選択ペンでバケツみたいな効果はどうやればいいのでしょうか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:17:45 ID:bgOmFxpy
自動選択を使え
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:17:50 ID:MTo35ayF
自己解決しました
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:21:29 ID:LIaeA1y7
>>123
ありがとうございます
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:21:40 ID:t4OeY+3I
>>124
あなたはどの質問をした人か。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:27:43 ID:joftQuO4
いちいちえらそうな人が多いですね・・
本スレなら普通に話題の一つとしてすむような話がケチつけられてたりして。
SAIユーザって初心者に厳しいんですねw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:38:54 ID:MS7vnLvy
>>127
ではスルースキルのない私がお答えしましょう。

ここの限らず、質問スレで最低限の下調べもせずに安易に聞いてくる人には
みんな厳しいと思いますよ。

あとsageられない人とかね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 03:00:09 ID:joftQuO4
みんな?wwwwwきめえwww
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 03:02:12 ID:PU+zuGwr
草しか生やせないVIPPERとニコ厨は巣に帰ってね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 03:05:17 ID:HQ6vp5ps
自分で調べてたら質問しねーよと思た
安易に答えが知りたいんだから
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 03:50:47 ID:wBu5pYHe
Q.何も調べずに質問したら怒られました。何故ですか?
A.質問者が調べておけば良いことを回答者が代わりに調べたり、
質問し返したくないからです。面倒くさいのはお互い様であり、
一方がサボれば、もう一方は嫌味を言いたくもなります。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 04:19:14 ID:RaCUr/9x
最近よくニコ動でこのソフト使ってイラスト描いてる人がいるけど神がかってるの多いな・・。本業なのか趣味を極めてるのか・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 06:15:44 ID:LxCMcOd5
最近使い始めてものすごく出来がよいので感動してるんだけど
もしかしてsaiって本スレで兄貴と呼ばれてる人が一人で作ってるの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 06:22:01 ID:tb29EpcP
さすがにWikiにまとめられてる部分は読んだ方が良いと思いますー。
小技も仕入れられて一石二鳥…。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 06:30:44 ID:LxCMcOd5
wiki読んでませんでした

wiki見なくても使えるぐらいわかりやすかった てことで勘弁して
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 08:05:12 ID:sy3F1iVk
実際叩かれる質問してくる香具師って、wikiみてどうにかなるレベルじゃないと思う
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 08:47:48 ID:4SSgyDeW
>>133
まあSAIとはあまり関係ない話題かな。
PCで絵を描く人にはソフトに拘らない人も多いので、SAI以前から他のソフトを
使って描いていたって人も多いだろうね。で、今はSAIを使っていると。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:26:20 ID:g7OLwi1J
このスレができた経緯を考えるとこの流れはあまりよろしくないんだが
初心者スレとしては定番の形ではあるか…。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:02:26 ID:xnPwiKhV
タブレットPCつかってるんですが
筆圧が感知されないんです
どう設定すればいいでしょうか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:11:23 ID:sy3F1iVk
タブレットスレへ逝け
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:51:22 ID:9V9H93kx
製品化された場合ネット販売になるんですよね?
支払い方法に銀行振込みはありますか?ちなみに派遣労働者なのでクレジットカードはないです。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:52:05 ID:pmIXbUwn
デビット式クレジットなら誰でも作れるぜ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:08:56 ID:U1OguFG1
振り込みとクレカはアリじゃね?
Webマネーはイヤっつってたけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:21:43 ID:9V9H93kx
>>143>>144
ありがとうございました。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:06:40 ID:zDmTQY2m
文字入力機能ってないんですかね?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:08:03 ID:sy3F1iVk
ありません。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:12:52 ID:4SSgyDeW
>>142
振込みによる代金支払いは銀行振込みの他に郵便貯金口座「ぱるる」での
振込みに対応されるはず。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:28:50 ID:4SSgyDeW
SAIに無い機能を箇条書きで並べとくわかりやすいかもしれん。

・文字ツール
・グラデーションツール
・図形描画ツール
・印刷・出力サポート
・RGB以外の画像モード

本スレで目にする要望からだとこんなとこ?

・画像加工フィルタ
・パッチツール

このあたりはレタッチ方面だから要望見ないね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:36:44 ID:sy3F1iVk
スキャナからの入力
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:50:13 ID:6LZf3JQt
ヒストグラム
ベジェ曲線
アクション
レイヤーのロック機能
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:52:53 ID:99iYmiB8
スキャナからの入力はSSTでいいんじゃね?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:12:58 ID:Tqq/uUu9
てか、他のアプリケーションで代用出来る機能は付けて欲しくないな。
SAIはペンタブでの描き味が特徴だけど、あれだけ軽いツールもないから。

仕事で使うのはファイヤーワークスだけどあれでも起動にストレス感じる。
CSに至ってはとりあえず起動させて喫煙所に一服行ってるくらい。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 04:59:51 ID:Jskq+RVn
俺はペン入れまでsaiで後は写真屋族。
細かい修正は全部写真だなあ…。
saiはあえて余計な機能なくてもいいかな。他のソフトと互換性があるから。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:53:23 ID:FmWoIjJ5
最新版でSAIを使ったら、ブラシがウインドウに存在しないのですが、
どうやったら出せるでしょうか。
小一時間は格闘してみたんですが、どうしても分からないんです。
わなげ(?)なんかはあるんですが……
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:55:22 ID:a68p3qji
>>155
上書き更新版を落として、そのまま起動してないか?
前のバージョンのフルセット版に上書きするか、
新しいフルセット版を直接使うかしないと、何も出ないぞ。
あと、ブラシウインドウが小さくなりすぎてないか確認しる。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:58:06 ID:FmWoIjJ5
ありがとうございます。
とりあえず全部確認してみます。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:34:19 ID:zPSZMVXt
もう少し自分で探す努力をしましょう。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:35:18 ID:aO+ZvX6F
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:12:42 ID:xyeX8BIK
ペン入れする時に下書きを薄く表示させるのはどうやればいいんでしょうか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:14:14 ID:zPSZMVXt
下書きのレイヤーの不透明度を下げる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:18:20 ID:xyeX8BIK
>>161
ありがとうございます!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:06:40 ID:Erk0cyy4
近似色の選択機能はありますか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:48:05 ID:5s8c6Iad
ない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:36:07 ID:Erk0cyy4
>>163
ありがとうございます

みなさん、レイヤー内で近似色の選択がしたいときはどの機能で代用してるんですか?
こつこつ選択のくりかえし?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:42:20 ID:e3DM109O
SAIに無い機能はどうするか、とかいいだしたらキリがない。
現在存在する機能の反復で代用、また、そういう機能が必要になるような
塗り方を最初からしないってのも回答になるかな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:43:37 ID:efAqQbbF
自動選択で色差が範囲内の部分にして範囲の設定のスライダをいじる
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:16:52 ID:5s8c6Iad
163の言う近似色の選択ってのは、分断された領域でも色が近いとこを一発選択するってやつだと思うけど
フォトレタッチのように完成画をいじる時はよく使うが、白紙からガシガシ塗っていくお絵かきではあまり使わないとおも
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:32:55 ID:50I4414U
そういえば色域選択ないんだっけ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:43:29 ID:hvr5Olkg
まったく使わない事も無い
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:44:02 ID:e3DM109O
色域選択だけでなくあらゆる選択範囲取得機能がない。
フォトショを10としたらSAIは2くらいじゃないかな。
SAIがペンタブの描き味に注力してるソフトだとしたらフォトショは選択範囲
取得にかなり力を入れているソフトなのでこの差はしょうがないんだけど。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:45:25 ID:50I4414U
マジックワンドはあるでしょう
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:47:31 ID:A3OQHKUu
5000円弱のソフトに10万以上のソフトと同等の機能を求めてるやつって池沼かね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:52:18 ID:JY7gRw3C
あらゆる方面において求めれば池沼
そうでなければ普通
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:52:38 ID:C8yQBzRV
フォトショたけぇw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:53:35 ID:5qidhxaA
全域の選択は無いわな
常に閉領域を探しながら選択される

…別に困らんだろ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:56:55 ID:5s8c6Iad
>>175
おまいらが持ってるintuosにバンドルのエレメンツがあれば、フォトショは優待で5万で買えるんじゃないのか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:18:46 ID:OcV4w5IE
あんなソフトに5万の価値ねえよ
6.CS.CS2買ったが
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:46:12 ID:D2aEGjXe
5.5が5万なら安かったのに、惜しかったね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 08:30:19 ID:Fx3cqbUt
5.5と7の正規品が5万で手に入るなら俺買うわw
CS3イラネ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:56:36 ID:613U2InW
CSはいらない子
182178:2008/01/16(水) 17:59:08 ID:L4KrJQ57
5.5もあったわ
クレバリーで8000円で買ったやつ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:03:14 ID:EvQ24evD
いまだに6使ってる俺は異端かw
CS評判悪いな…。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:06:56 ID:L4KrJQ57
コミックスタジオEXはおっとで4000円
ペインター7もクレバリーで8000円
AfterEffects5は5000円で買ったな
今は転売屋がいるから出さなくなったけど
あの頃は秋葉探せば一つ前のバージョンが万札一枚で買えるからよかった

だから俺にはその程度の価値しかないわ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:07:49 ID:TUWlBG1V
すまんちょっと教えてくれ
調子に乗って起動しっぱなしで描いていたら、うっかり試用期間を過ぎて保存できなくなってしまったのですが
何とかして今描いている絵を保存できるようには出来ない物でしょうか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:12:44 ID:TCJyoLCr
>>185
スクリーンショット撮る以外、他に方法はない。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:15:30 ID:TUWlBG1V
レス有難う。
そうかそれしか方法はないのか…今度からは気をつける事にします。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:16:57 ID:2rWVU19z
俺がそうなった時は レイヤ毎にbmp保存して後から編集しなおした
透明部分が白くなっちゃうのが難点だけどな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:17:26 ID:2rWVU19z
と 書いてから気づいたが
βになってからは期限切れたらbmpでも保存できなくなったんだっけ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:22:31 ID:R/0YzcCc
クリップボードにコピーして別ソフトに貼り付け、もできないんかな?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:36:38 ID:TUWlBG1V
おお、bmpで保存できました。
レイヤーをあまり使ってない絵だったので何とかこれで解決出来そうです。
有難う御座いました!

あと、>>190氏の方法でもいけましたが
解像度の保持やらまではさすがに無理なようです。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:39:28 ID:0yAQqOsa
てことはαだったんかな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:42:01 ID:IZOA3+5p
β出てからまだ一ヶ月経ってないだろ・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 07:34:30 ID:RmsTz2qH
下のレイヤーでクリッピング、ってそのクリッピングされた状態を選択範囲とか透明度として取り出す事は出来ないのでしょうか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 07:38:48 ID:ZyLqsgur
>194
言いたいことがよくわからないんだが
クリッピング元に重ねた、クリッピング状態のレイヤーに対して
クリッピング状態の選択範囲が取りたいってこと?
だったらクリッピング元で選択範囲を取ればいいと思うんだが
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 07:46:39 ID:RmsTz2qH
>クリッピング元に重ねた、クリッピング状態のレイヤーに対して
>クリッピング状態の選択範囲が取りたいってこと?

多分、これと同じ事だと思います。
AレイヤーにBレイヤーを重ねて、Bレイヤーのオプションで下のレイヤーでクリッピングにチェック、
つまり”A かつ B”の描画範囲が得られると思うのですが、それを他のレイヤーに取り出したい(クリッピングしてない状態でも
描画範囲を維持したい)って事です。

けど、今やってみても、クリッピングにチェックしたレイヤーって、選択ツールとかで選択しても
クリッピングを無視した選択範囲しか作成できないみたいなのですが。
あ、Verはβ2(a)です。
197sage:2008/01/17(木) 07:52:42 ID:WQPv8fuP
レイヤーセットフォルダにそのレイヤーを全部まとめてから
セットフォルダ上で選択範囲指定すてみてはどうですか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 07:55:39 ID:WQPv8fuP
あ…携帯から投稿してたら名前欄にsage書いちゃった;はずいな…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:09:06 ID:RmsTz2qH
ああああ、すみません、出来ました。
えーと、選択範囲でやるのはやっぱ良く分かんなかったですが、触ってるとなんとなく出来ました。
Aを透明度保護して白で塗りつぶし、Bを透明度保護して黒で塗りつぶし、AとBのレイヤーを合成、合成したレイヤーの
輝度を透明度に変換、で一応AとBのクリッピング状態を透明度に変換できました。
・・・なんか嘘くさいですが、ずーっと考えてたのを質問したとたんになんか出来てしまいました。
今まで何時間かWikiのSAI講座とかもずっと探してたり色々やってたんですが・・・すみません。

ただ、このやり方だとかなりまどろっこしいので、選択範囲で出来るならそれでやりたいのですが、
クリッピング状態って選択範囲に影響して無い様に見えます。
矩形選択・自動選択、共にクリッピングを無視して選択されてます。
何か勘違いしてるのでしょうか?

>>197
レイヤーセット上で選択すると、矩形選択だと選択範囲に画像が存在しないと出ます。
自動選択だと、Aレイヤー(下側のクリッピング元レイヤー)を基準に選択されます。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:38:19 ID:dV0yk+oA
>>197です。自宅についたのでPCから失礼します。

>クリッピング状態って選択範囲に影響して無い様に見えます。
>矩形選択・自動選択、共にクリッピングを無視して選択されてます。

いまいちあなたの言いたいこと(したいこと)がわかりまんが・・・
とりあえず矩形選択は簡単に言うと、四角で選択範囲を指定するものなんだからクリッピングの有無はまったく関係ないです。
クリッピングは下のレイヤーで描写した範囲以外の描写を非表示にするというもので、逆にクリッピングを外すと
はみ出して描写した場所も表示されます。
(クリッピングの使用方法(使用目的かな?)は理解してらっしゃるのですよね?)
Aレイヤーで描写し、その上にBレイヤーを作成しクリッピングするということは、
Aレイヤーで描写した範囲のみでの、描写をしたいってことではないのですか?

ただクリッピングに関わらず、AレイヤーとBレイヤーをあわせた描写範囲を指定し、
新たに作成したCレイヤーに反映させたいってことであれば簡単にできます。

(以下鉛筆やブラシツールを選んだままでも選択範囲を指定できる方法です)
まずAレイヤーサムネイル画像の上にカーソルも持っていき、【Ctrl】を押しながらクリックすることで、
Aレイヤーで描写した場所の範囲指定ができます。
そのままの状態で、Bレイヤーサムネイル画像上にカーソルをあてて、今度は【Ctrl】と【Shift】を押しながらクリックすることで、
AとBレイヤーをあわせた状態での範囲を指定することができます。
そのあとは範囲指定したまま、新たに作成したCレイヤーで描写すればよいのではないでしょうか?

もう少しあなたのしたいことが明確に理解できれば良いのですが、
今の状態ではこれぐらいしか分かりません。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:36:31 ID:YSCMZ0Hb
>>194
ようするにクリッピングされた状態の、Bレイヤーだけの選択領域が欲しくて、
その元になるAレイヤーの選択領域はいらないってことでしょ?
でもクリッピングのマスク機能は画像データ自体には変更を加える事ができないから、
選択ツールで選択してもデータ自体を参照しちゃってうまくいかない。ということかと。
結局>>199で本人がやってるようにまどろっこしい事しかできないと思う。

そういう場合は最初からレイヤーマスクを使った方が良かったかもね。
画像によるけどレイヤーマスクだったら、マスクをレイヤーに適用(結合?)すれば
データ自体も見た目と同じになるから、楽に選択できるようになる。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:30:06 ID:dV0yk+oA
>>201
なるほど・・・そういうことだったのね。今更だけど納得。
>>200 的外れな答えだったようでごめんorz

203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:58:03 ID:RmsTz2qH
ああ・・・
ようやく分かりました「選択範囲」の意味。
自分、
>【Ctrl】を押しながらクリックすることで、Aレイヤーで描写した場所の範囲指定ができます。
↑これを知りませんでした。
選択範囲と言うと、選択ツールの事だとばっかり。
で、これがあるなら、
全選択→Aレイヤーのサムネイルを【Ctrl+Alt】クリック→Bレイヤーに作業レイヤーを切り替えて【Ctrl+X】
この手順で簡単に「クリッピングした見た目と同じ透明度を持ったレイヤー」が作れるみたいです。
色々説明不足で申し訳ありませんでした。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:40:22 ID:YSCMZ0Hb
その発想はなかった。
ていうかよくそんな分かりづらい方法を思いついたなあ。

補足。レイヤーマスクで同じ事をする方法↓
■クリッピングをそのままレイヤマスクにとっかえる方法
1:Bレイヤのクリッピングをはずす
2:AレイヤーサムネをCTRL+クリック→Bレイヤーでレイヤーマスク作成
3:レイヤーマスク適用
■最初から作る場合
1:Aレイヤー作成描画完了→AレイヤーサムネをCTRL+クリック
2:Bレイヤー作成→Bレイヤにレイヤーマスク作成
3:Bレイヤー描画完了→レイヤーマスク適用
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:21:06 ID:wtsFYmFj
逆にすごい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:12:22 ID:R166b5TS
ようするにphotoshopではできる、AレイヤーをCTRLサムネイルクリックして、BレイヤーをCTRL+SHIFT+ALTサムネイルクリック
ってことか?
これで、AとBの描画が重なる部分だけ選択できるが、SAIはCTRL+SHIFT+ALT押しは動作しないみたい。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:04:10 ID:yyavecsj
ペンタブのプロパティでペン握ってるときに親指が触れてるボタンを消しゴムにして、
フォトショではブラシで描いてて親指押せば消しゴムになったんですけど
saiではならないです。ショートカットキー割り当てとか、色々模索したけど、できそうで出来ないです・・・
消すときいちいち消しゴムボタン押して消しゴムにするしかないんですか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:13:01 ID:Sj7cmpm2
>>207
オプションのボタン設定で、ペン先側サイドスイッチを「ショートカットキー」に変更
消しゴムツールで設定済みのショートカットキーを右側に入力
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:19:32 ID:R166b5TS
オプションのタブレットのボタン設定でサイドスイッチを消しゴムに設定すればいいじゃない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:45:14 ID:yyavecsj
>>208 >>209
できました!ありがとう
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:03:41 ID:R166b5TS
ちなみに、SAIはwacomタブレットドライバ6.x系には対応してないよ。
4.x系のドライバならドライバ側で消しゴムの設定にすればちゃんと動く。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 04:41:12 ID:lxLwDjfg
スキャナーでスキャンした画像が、幅 2484 高さ 3504 でキャンバスに絵を描いて、それを
プレビュー開いて Microsoft Office Picture Manager
っていうPCに元々ある奴で、幅240 高さ339にして携帯に
送って携帯サイト掲示板に貼ったら、なんでか掲示板で再生
すると線がガタガタに見えるんだけど、なんでだろ・・・
ノートパソコンだからとか関係ないよね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 06:57:28 ID:gLfJvwCD
掲示板側で画像をリサイズしてるんじゃまいかと
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 07:33:15 ID:TkBj0jQH
240*320にすればいいんじゃね?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:39:15 ID:UNldCRbV
本スレから来たんだが制御点の結合の仕方はどこに載ってる?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:58:26 ID:0sDzxhUC
>>215
ペン入れレイヤに制御点ってツールがあって
そこにショートカット込みでストロークの編集の仕方が載ってる。
自分はそこ見て覚えた。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:02:29 ID:UNldCRbV
ってかread meにあって自己解決したわw
ホントの素人はストロークもドラッグの意味もわからんと思うがね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:05:41 ID:gBlTgnZ9
礼の一つも言えないとか素人以下だな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:13:36 ID:UNldCRbV
ありがとうなんて言ってやらないんだからっ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:21:09 ID:3rk1NgKh
>>219
空気の1つも読めないのか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:15:37 ID:kEvmazEF
服、瞳、髪の毛レイヤーごとにペン入れをし、はみ出した部分を消すため、
透明部分の保護をクリックしたいのですが
なぜかできません。
(選択できない)
どのようにすればいいのでしょうか。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:25:13 ID:O90Fj9bN
ペン入れレイヤでやってるとか?
通常のレイヤなら不透明度保護できるはずだけど。
とりあえずSAIのバージョン等テンプレ埋めてください
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:25:36 ID:wAWHbzq6
>>221
レイヤーをラスタライズして通常レイヤにしないと、
不透明度保護にチェックできない仕様なんだな


> はみ出した部分を消すため、透明部分の保護をクリックしたいのですが

はみ出しを消すなら、修正液とか制御点をいじればいいんじゃないの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:46:00 ID:kEvmazEF
>>222
ペン入れレイヤーでやっていました・・・。

>>223 
そうでしたか・・・。
しかしなぜか、今試しているのですが
ペン入れレイヤーは保護しなくても勝手に保護かかっているようで
肌ペン入れレイヤーには髪の毛ペン入れレイヤーは影響しませんでした。

お二人ともありがとうございました。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:46:41 ID:kEvmazEF
次に質問させていただく時にはテンプレ入れます。
すみませんでした。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:15:12 ID:O90Fj9bN
>>225
おそらくレイヤーの基本的な使い方をわかっていないと思うので
Wikiの絵講座とか一通り目を通してみるとずっと使いやすくなるよ
レイヤーは一枚一枚が透明な層のようになっているから
他のレイヤーでの描画は基本的に影響しない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 08:25:37 ID:sP8gsmp1
SAIを落としたいのだけどダウンロードっとこやればすぐ使えるの?
それとも解凍ソフト等の環境が必要?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 08:35:11 ID:B9dNjDNS
>>227
zip形式だからそれを解凍できないと使えない。
今のWindowsは標準でzipの解凍ができたかもしれないが。

こういう質問はSAIの質問未満のPC初心者的質問だから
PC初心者板に行って聞いてくれ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:55:59 ID:SEUbhiZq
SAIはEXE形式で置いてあるのか、それとも何らかのアーカイブ形式になってるかって聞きたかっただけじゃないの。
SAIのダウンロードのリンクにマウスカーソルをあてて、ステータスバーを見れば分かるけどさ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:11:10 ID:a+hOWtmx
だいたいこういう質問する輩は
一言お礼するとか頭にないよな
別にしなくてもいいんだけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 11:41:16 ID:BjL52jlQ
PCやSAIはおろか、人として初心者ってところだなw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 11:44:48 ID:elP6V8OB
「ダウンロードっとこやる」とは
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 13:02:41 ID:SEUbhiZq
>>231
初心の心すら持ってないキチガイ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 13:28:10 ID:a+hOWtmx
今まで気にしてなかったんだけど
メニューにヘルプってあるじゃん
実行しようとすると ヘルプファイルがありません って言われるんだけど
基本的にヘルプファイルって無いんだっけ
(ヘルプファイルなんて無くてもほとんどの機能を使えるのがSAIの良いところだけど)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 13:30:17 ID:B9dNjDNS
>>234
ヘルプ表示機能が加わったのは比較的最近で、まだヘルプファイルが
準備されていないので表示もされない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 13:37:19 ID:a+hOWtmx
当たり前だけど製品版にはヘルプファイル付くよな?
どんな感じになるかな〜
まさかwikiにリンク張って終わりってこた無いと思うが
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 13:44:03 ID:SEUbhiZq
そしてヘルプすら読まない馬鹿どもが質問に来るんだろな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:03:50 ID:iM0OBUGL
>>227
SAIをダウンロードっとこすることはできません。
リンクをクリックまたは右クリックからダウンロードすることはできます。
このダウンロードしたファイルはzip圧縮されたファイルで、XPあるいはVistaなら標準で解凍することができます。
それら以前のOSを使っている場合は、フリーの圧縮/解凍ソフトを使うことで解凍できます。


こんな初歩的質問するんならせめて敬語で尋ねろ、人として。と思ったりもするが
結局、こんな人間初心者レベルでなおかつパソコンのパの字もわからないやつらにまで使ってみたいと思わせるほど、
SAIが魅力的すぎるってことなんだろw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:20:34 ID:hq1cbuhW
ドっとこ走るよハム太郎
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:26:24 ID:hf0VLLgg
線が綺麗なのでSAIを使って同人の原稿を描きたいのですが、
キャンバスサイズはどれ位の大きさで描けばよいのでしょうか?
その他原稿を描くに当たっての注意点等があったら教えて頂きたいです。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:35:46 ID:Z5bdetw/
>>240
saiに関係ない質問ですな
同人とノウハウ板のデジ同人とか、漫画関係スレへ池
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:30:03 ID:frtV5QIE
まあまあ、キャンバスサイズについてはSAIで扱える限界もあるだろうから
100%スレ違いとまでは…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:33:32 ID:8CT3mU7D
本スレではこういう質問をしても質問スレに行けとは言われていないんだし、上限はあるんだからそれを言えばいいだけなんじゃないかな。

ペイントツールSAI 42色目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1200303055/241

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/17(木) 22:34:19 ID:f/5uqmK/
キャンバスのサイズ5000x5000で作業してたんだけど
2500x3000くらいの画像を2倍くらいに拡大しようとしたら
「メモリが不足しています」
ってメッセージが出る
一応メモリ4Gつんでるんだけど…saiじゃこのサイズの拡大って無理?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:56:32 ID:S76DQYY+
そうなんだが、B5でもA5でも×解像度でキャンパスサイズなんか
自動的に決まるんだから、この質問者は解像度を知らないことになる。
解像度はいくらぐらいが妥当かなんて話になるとやっぱりスレ違いくさい。
今勉強するスレはここではないと思う。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:59:35 ID:B9dNjDNS
>>240
あなたがどういう同人作品を描きたいのかによる。
ちなみにSAIの線が綺麗といってもそれはアンチエイリアスがかかっての
綺麗さなので一般のデジタル原稿向けとは違う。ああいうのは2値で
高解像(600〜1200dpiくらい)の処理が出来るソフトが向いている。
同人でもカラー原稿なら300〜350dpiくらいが標準なのでそういうのなら
いけるかもしれない。
SAIは仮想メモリ管理が弱いし内部16bit処理なせいかメモリを多く
消費するため大きなカンバスサイズの画像編集には向いてないね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:03:33 ID:XbfgJY0R
最近SAIを使い始めました
youtubeで円の書き方を見ていると
鉛筆とかエアブラシとかのところに
曲線ツールとか直線ツールとか幅変更があったんですが自分のには入ってません
どうやって導入?すればいいんでしょうか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:05:30 ID:BjL52jlQ
>>246
ペン入れレイヤーのみの機能
ペン入れレイヤーを新規作成してみれ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:07:14 ID:XbfgJY0R
>>247
ありました、ありがとうございました
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:26:33 ID:hf0VLLgg
>>241
すみません、ノウハウ板で質問したらここを紹介されまして・・・

回答ありがとうございます。あまり大きいキャンバスを使うにはSAIは向いてないんですね。
もう少し色々考察してみようと思います。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:29:14 ID:8CT3mU7D
>>249
設定で最大キャンバスサイズを指定しておかないと指定サイズ以上のキャンバスサイズを作れない。
最大8192だから、そのサイズが自分の用途に使えるかどうかを判断すればいいんじゃない?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:00:04 ID:DHNYj40/
敬語やらお礼やら学級委員かよ
ここは2ちゃんだっての
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:05:36 ID:YFK3y+mD
>>251
2chだから何?
自らの非常識を2chのせいにするなよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:14:24 ID:WMX6dtyA
>>251
よう素人以下、ペンの使い方は覚えたか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:51:53 ID:wTeBT6RC
バカは自己主張が激しいな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:04:41 ID:LgcXRC/n
学級委員って言葉、何年ぶりに聞いたかな

言葉は人のひととなりって言葉があってだな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:26:17 ID:bY9e8fOG
テンプレは使ったほうがいいのだろうか・・・

ビュースクロールをテールで使いたくてreadmeを確認したら
>方向キー ビューのスクロール
>SPC+左ドラッグ ビューのスクロール
と明記されていたのですが、オプションでのタブレット設定で可能なのでしょうか?
試行錯誤してみたのですがどうもよく分かりません
ちなみに使っているペンタブレットはBAMBOO FUNです
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:37:12 ID:BjL52jlQ
>>256
オプションのタブレット設定で、好きなスイッチにスペースキーを割り当てておく、
ついでにコントロールパネルからタブレットのオプションの方でもスペースキーを割り当てる。

これでもダメならツールアイコンのとこの「手のひら」アイコンをタブレットでクリックして使う。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:40:58 ID:+RM7Ja0C
一度テールでビュースクロールアイコンを選択して使用すると
それ以降テールでビュースクロール出来るようになると思うよ。

一度でも他のツールをテールで使っちゃうと、それがショートカットになるから注意。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:42:44 ID:+RM7Ja0C
>>257 かぶったorz すみません;
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:49:32 ID:bY9e8fOG
>>257
>>258
おお!!1回テールでツール使うとそのままショートカットになるんですね
これは気づきませんでした;ありがとうございました<(_ _)>
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:52:07 ID:LNg6TZce
ちなみにSAIでBAMBOOって問題なく使えるの?
公式でSAIだけ使えないってやつ来てるけど
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:03:01 ID:72LtxUcB
>>261
BAMBOOだが、非常に快適に使えている。
強いて不満をあげるとすれば俺の絵の腕前。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:23:09 ID:HKkE3bPl
それはそれはボンバーなことで
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:30:56 ID:QR58i+YY
>>261
自分もバンブーだけど使えてるよ
公式ってどこのこと?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:55:30 ID:v7tOCSGe
公式=SYSTEMAX雑記帳
でしょ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:54:46 ID:JaV7FDm3
>>252-255
お前ら語るに落ちてるよw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 02:53:21 ID:mSIMJLt9
バンブー使えるんだな
安心した
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 04:33:47 ID:UV4ARJMv
ペンボタンに消しゴムを割り当てて使ってたんだけど、
ボタン押したままペンを動かす→消しゴム
何だけど、ペンを接地したままボタンを離すとペンを上げても消しゴムのままになっちゃう。
これ前からこんな挙動だっけ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:01:10 ID:kOYBT7zE
誘導されて来ました

消しゴムが鉛筆等のように筆圧がききません
ブラシ最小ってところと他にどこをいじればいいですか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:08:11 ID:ONysTTOe
>>269
詳細設定内の筆圧項目。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:10:18 ID:kOYBT7zE
>>270
できたー!ありがとうございました!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:28:30 ID:gAamsq0E
透過ってできますか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:32:51 ID:+lASDKTv
で、何を透過させたいんだ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:34:42 ID:+tuynf95
>>272が男なら、たぶんパンツとかブラ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:39:27 ID:8ZV/3Lvo
服越しにうっすら透過して見える下着が一番エロいよな
直接視るよりも
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:47:18 ID:gAamsq0E
>>273
絵の背景を透過させたいんです。
立ち絵みたいな感じで。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:50:06 ID:+lASDKTv
背景を透過させると背景の後ろには何が見えるんだ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:53:42 ID:oozg6rRl
そりゃあパンツだろう
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:55:48 ID:4aqnqsTR
>>273
立ち絵って何が立つの?ちんぽ?
結論はたぶんレイヤー使えばできるって話だと思うが
もうちょっと具体的に説明しないと的確な回答は得られないよ
280279:2008/01/20(日) 14:01:25 ID:/AzYlRuq
スマソ間違えた
>>273
>>276 正 ←こっちね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:18:05 ID:qyHgR0nT
>>276
基本的には人物のレイヤーの下に背景のレイヤーを置けばいいはず
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:18:42 ID:n756nN03
人物絵の透過させたい部分の透明化はしてあるんだろうな?
下絵の取り込み画像をまんまで塗っていたってオチは勘弁な
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:42:20 ID:E+sv1Kpb
多分>>276は日本語が間違ってるな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:46:53 ID:Uya9w9mm
http://www.imgup.org/iup542037.jpg

左右にパネルが出ずにこんな状態になってしまったんですが、どうすれば元通りになるでしょうか
フルセットをダウンロードしなおしても直らず・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:53:50 ID:Uya9w9mm
申し訳ない、wikiの過去FAQ眺めてたら自己解決しましたor2
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:16:39 ID:+lASDKTv
こうやって無意味にフルセットをダウンロードしなおす馬鹿がいるから、サーバーの転送量が過大になってKOJI氏が困ってるんだぞ。

だいたい、ハードディスクに記録したものが壊れでもしない限りは再ダウンロードは意味がないし、
そのようなハードディスクならば、PCごと買い替えたほうがいい。

一般的なソフトならツールパレットの表示非表示は、ツールバーのウィンドウのところで制御できるようになってる。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:04:47 ID:UV4ARJMv
理屈じゃないのだよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:22:22 ID:ZNbCg3j1
鉛筆、ぼかし、範囲選択、バケツ、消しゴム、レイヤーしか使ってない俺が通りますよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:14:03 ID:OIUyVdJU
saiは保存したときにブラウザでサムネイル表示できますか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:17:52 ID:NP7XuANd
>>289
ブラウザって何のブラウザ?saiビューアならサムネイル出るよ。
それ以外のエクスプローラやphosothopではpsdでも表示されないと思う
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:13:47 ID:GIw1bZzr
縦横比固定して拡大縮小したいのですができますか?(矩形選択ツール)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:17:05 ID:gbore76H
>>291
Shiftキー押しながら拡大縮小操作。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:19:12 ID:gbore76H
>>289
今は出来ないけど製品化後にsaiファイルの仕様が公開される予定なので
Susieプラグイン等出るだろうからその後は表示可能になると思われる。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:21:52 ID:GIw1bZzr
>>292
ありがとうございます。非常に助かりました。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:27:37 ID:OIUyVdJU
>>290
ありがとうございました
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:28:23 ID:OIUyVdJU
>>293
更新してなかった。ありがとうございました
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:23:18 ID:gaxKq/R5
【OS】Windows 98
【SAIのバージョン】Beta 2(c2)
パレットに色を登録し、一度SAIを終了させると
パレットの中身が必ず全て消えるのですが、これは仕様なのでしょうか?
もう1年くらいSAIをバージョンアップしつつ使っていますが、昔からこうでした。
アップデートの際に、現SAIをアンインストールし、フルセットを入れてみたりもしましたが
やはり同じなので、ずっと諦めていました。
仕様でなかったとしたら、なにか対処法はありますでしょうか。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:29:25 ID:4gDJ0M5L
とりあえず、windows2000かXPを使ってみる。
98特有の症状だとしたら、バグ報告しる。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:46:45 ID:gbore76H
>>297
>>2で紹介されてるSSTにパレット色の書き出し/読み込みを行なう機能があるので
試してみては。ただし導入は自己責任で。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:09:42 ID:2chlEOCR
エアブラシや水彩の表示され方が汚く(モロモロした感じ)に
なってしまったのですが、これは新版の仕様なのでしょうか?
解決法があれば教えて下さい。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:10:56 ID:8LNZIgas
>>300
スクショが無いとなんとも…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:12:59 ID:2chlEOCR
>>301
グラデをGIFで保存したときのような感じになってしまうのですが…
す、すいませんスクショってなんでしょうorz
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:14:25 ID:gbore76H
スクリーンショット。画面写真。
その汚くなった塗りを画像にして見せてほしいってことね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:16:48 ID:aR0AUPfx
>>(モロモロした感じ)
のイメージが全くつかめないのですが、
解決法があれば教えて下さい。

てゆうかきっと
うぷろだの使い方もわからないんじゃない?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:21:22 ID:2chlEOCR
>>303
うぷろだというものがバッチリ分からなかったので、
昔使っていたサーバーにうpしました。
ttp://speed666.fc2web.com/001.png
重いです、すいません。これで大丈夫でしょうか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:25:31 ID:gbore76H
>>305
縮小しないで元のサイズにしてほしいところだけど。
Windowsの画面の色数設定は何bitになってますか?
画面のプロパティの設定タブです。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:27:57 ID:2chlEOCR
>>305
32bitでした。
すいません、元サイズも上げた方がいいでしょうか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:28:49 ID:2chlEOCR
あ、すいません16でした;;
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:30:13 ID:NP7XuANd
(゚д゚)
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:30:31 ID:gbore76H
>>308
やっぱりね。
じゃあそれ32ビットにしてください。それで直るはず。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:31:35 ID:8LNZIgas
>>310
あんた凄いエスパーだなw
尊敬する
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:33:13 ID:2chlEOCR
>>310
ええええこんな簡単に直るなんて…!!!
自分ではどうにもならなったので、本当にありがとうございました!
SAIとは関係なかったんですね…し、失礼しました。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:34:48 ID:eyS87ipq
俺もいつか質問に答えてあげれるような人になりたい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:45:04 ID:pCzoVOOT
画面の色数設定を16bitにするだけで
(モロモロした感じ)
が表現できるなんてー!
勉強した!!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:47:50 ID:gbore76H
画面表示がそうなるだけで、実際にSAIが描いてるのはフルカラーだし
保存した画像ファイルもフルカラーになるよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:00:04 ID:cI8ZQy1I
ああ、画面が綺麗だ…
これでやっと作業を進められます。
エスパーの方、本当にありがとうございました。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:05:33 ID:vPBad9i5
【OS】WindowsXP
【SAIのバージョン】Beta 2(f)
【使ってるタブレット】初代intuos

ペンの入り抜きで線が全く細くなりません。
ドライバを再インスコしても駄目でした。
何か設定がおかしいんでしょうか。
最小サイズは0%にしています。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:24:06 ID:aGAmTulQ
>>317
詳細設定の筆圧:サイズにチェック入ってるかね?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:25:28 ID:HHkkJrre
>>317
詳細設定の[筆圧:サイズ]にチェック入ってますか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:26:02 ID:HHkkJrre
>>318
すまん被った…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:33:27 ID:KCRWqrW2
>>300-316
この流れに和んだ
エスパーさんも質問者もいいやつだな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:41:00 ID:vPBad9i5
>318-319
レスサンクスです。
チェックは入れてるんですけど駄目です・・・
他が原因っぽいですね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:08:18 ID:ruyjLoId
他に考えられる原因っていうと
・タブレットが壊れている
・曲線・折線ツールを使っている
とか?

ちなみに曲線・折線・線変更ツールにある「最小サイズ」と「サイズ」って何か効果あるのかな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:09:20 ID:BFIXas9u
うちも初代intuosでインストしなおしても筆圧が効かなくなったことがあった
ドライバを6にしたら治ったんだっけかな
同じくらいにintuosも3にしたからそっちの方が先だったかもしれない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:22:07 ID:ZNJZDvYl
うちはXPのintuos1で、タブドライバは4.72-4だけど問題なく使えてるなぁ
>>317ドライバのバージョンは?
326317:2008/01/22(火) 01:35:00 ID:vPBad9i5
>323
>・タブレットが壊れている
>・曲線・折線ツールを使っている
前者についてはなんとも言えないけど
タブレットの設定での試し描きではうまく強弱が付いてます。
後者はペン入れレイヤーのことだね。それはやってないです。

>324-325
ドライバのバージョンは最新版である6.05-7です。
古いほうがいいんでしょうか。。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:57:19 ID:BFIXas9u
俺も効かないのはsaiだけだったよ
今試してみたら新旧両方ちゃんと認識してるから
新しいのでも大丈夫だとは思うけど
とりあえず一旦ドライバや設定まわりをアンイストツールできれいに消して
電源切って落ち着かせてから再インストしてみるのもいいかも
328317:2008/01/22(火) 02:04:50 ID:vPBad9i5
>327
丁度今同じことをやってました。そして成功しました!
intuosすげぇぇぇー!これは快適すぎる。
FAVOのドライバをそのまま上書きしたのがまずかったみたいです。
みなさんありがとうございました。
329297:2008/01/22(火) 03:16:55 ID:MdLx7kEZ
>>298-299
ありがとうございます。仕様ではないということなんですね orz
色々試してみます、情報ありがとうございました
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 07:11:37 ID:lqPO+yfj
此処は、管理人の自己満足同人系HPです。
取り扱いジャンルは、ペルソナ・芸人同人です。
実在の人物・団体・企業様等とは一切関係ありません。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 07:29:11 ID:uapoi15q
テスト版って期限切れると保存できなくなるって言うけど
別の絵描きソフト開いておいて張り付けるって事できますか?
できたら無問題だなって思って
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 07:50:53 ID:4FfwZuYl
へ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 08:40:38 ID:uapoi15q
ほら、製品版発売されるとテスト版配布されなくなるじゃん
だけど高いから買えない、テスト版使い続けたい、でも保存が・・・って思ってたから
もしそれができるなら解決!って思ってさ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 08:52:02 ID:aGAmTulQ
>>333
製品版が出た後もテスト版は配布されるだろうね、今と同様のものが。
ただ一ヶ月ごとの期限更新がされない。

ちなみにこのスレは作者も見てるとおもうよ。あなたのしょうもない
悪知恵相談でより使いにくくならないことを祈るわ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:07:29 ID:uapoi15q
>>334
サンクス!
後出しだけどいつでも更新できる環境にないからさ
もしこれが本当に可能なら自分にとってはしょうもなくは無いや
今まで使ってた人が確実に製品版買うわけでないし
嫌ならテスト版も更新さえすれば無限に使えるっての廃止するのも悪くないね
あなたの言ってくれたみたいに悪知恵なら
「ならないことを祈る」ってよりそうなった方いいじゃん?
あぁ、でもテスト版が使えなくなるってんなら製品版買おうかな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:09:04 ID:rmN8lsqX
うわぁ…
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:10:26 ID:HtB83wyr
お前みたいに良いものに対して対価を払うことを嫌がる
下種な人間がいるから
シリアルナンバーだのレジストだの機能制限だのって
面倒なことになってるんだよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:14:31 ID:rmN8lsqX
なんでも無料で使えるとか腐れ勘違いでもしちゃってんじゃね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:19:51 ID:MHxwmz+q
書いた絵をjpgとかで保存する時指定のサイズで保存できないんでしょうか
保存の時に縮小の設定みたいなのが出ますけど
あれをいじっても全く反映されません 
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:22:29 ID:uapoi15q
例えばさ、ティッシュがすごく欲しくてちょうど偶然配ってくれたとしても
その代金は払わないでしょ?タダで配ってるもんなんだから
あとタダだからといってもよっぽど欲しいわけじゃなければわざわざクレクレとは行かないし
近くに配ってくれる人がいないのならその人を探すなんて事はしないで普通に買うっしょ?

そんなものだよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:28:58 ID:HtB83wyr
お前の住んでる国は真っ白なティッシュ配ってるのか
俺の住んでる国は無料で配ってるティッシュには広告がついてて
配ってる奴にも作った奴にもちゃんと報酬の出所ってものが存在してるんだが
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:32:31 ID:7r5wdLey
まぁまぁ
見たところID:uapoi15qは小学生みたいだし
落ち着いてお菓子でも出してあげて
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:33:06 ID:cr9g0pR/
>>339
SSTで出来ますが、ご利用はreadmeを読んで自己責任で。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:35:08 ID:uapoi15q
だからテスト版なんでしょ?
買ってくれる人がいるかもしれない
不具合があったら報告してくれるかもしれない
それが配布してる人の報酬にあたるものでしょ?
ティッシュの裏の広告だってそれを「買ってくれるかもしれない」って事じゃない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:35:35 ID:qvy0tGKa
確かにティッシュって表現は上手いかもな。
自分の個人的な感想だともうちょっと重要な物だけど、多くの人に取ったらそんな物だろうなと。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:39:27 ID:z630S2wU
>>339
あれって確かにちょっと紛らわしいと思う
保存される画像サイズの%じゃなくて
jpg圧縮品質プレビューのサイズなんだよね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:43:59 ID:HtB83wyr
>>344
とりあえずお前のとーちゃんがどうやって給料もらってんのが
一回実際に見て来い
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:57:05 ID:qMsXdpEI
>>335
サンクス!じゃねぇよw叩かれてんのをご理解くださいww

現在1ヶ月ごとの期限が付いてんのは、あくまで有料化前提のテスト版だから。
これすなわち、今でもフリーソフトはではないゆえんでもありますね。
そして一般的なライセンス形態が採用されるとしたなら、通常、製品化後の購入者は1ヶ月ごとの更新は必須でなくなる。

だがあなたのように「永遠に無料で使いたい」人を排除するために、
作者はソフトを起動するたびにネットでライセンス認証を行うような、
超厳重なアクティベーションシステムを導入する可能性があります。
こういったことはちゃんとお金をはらった正規ユーザーにまで負担を強いる、
とっても面倒なことなんです。

ということで、小学生やそれ以下のお友達のみんなも、
パパママにおねだりしてちゃんと正規版購入してもらって下さいね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 10:11:13 ID:uapoi15q
>>347
商品をきちんと買ってくれてる人がいるから給料もきちんと出るのですよ
って言いたいの?情で物が売れるわけじゃあるまいし…
違うかな?
>>348
さっきから言っている理屈見ればわかるだろうけど
それはそうしてしまった以上しょうがないんじゃ…って思うよ

回答してやらなきゃよかった…って思ったんならスマソ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 10:19:55 ID:aGAmTulQ
>>340
駅前で配ってるティッシュの例えはちょっと違うな。
どちらかというとスーパーの食品売り場の試食に近い。
あれはもちろん無料だけど、食べていいのは一つまみだけで、
全部食べようとしたら止められるだろ。
PCの前には他人の目がないから羞恥心や罪悪感が薄らいで
気が大きくなって作者の利害を損なうようなことを堂々と語る、
そういう行動がカッコイイと感じる年頃なのかもしれないが
傍からみたらすごいみっともないことなのを理解したほうがいい。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 10:24:27 ID:HtB83wyr
>>349
いいかい坊主、お前のやりたがってることは
街角で配ってるティッシュもらうんじゃなくて
ティッシュ作ってる工場に毎日忍び込んで
出荷前のティッシュ盗み続けたいってのと同じことなんだよ

いっとくけどバグ報告は作者への報酬でもなんでもない
ただのメリット
報酬は正規版が発売されてから支払われる金銭のことだ
お前のかーちゃんは近所の噂話をレジのねーちゃんにするだけで
スーパーで買い物できてるわけじゃないだろ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 10:36:44 ID:jebWJm3x
>>349
打たれ強い消防だなw
まあとにかく、あんたの話題はほぼクラックネタに近いからやめときな

で、有料化しても機能制限付きテスト版等が無償で配布される可能性だって
まったくのゼロではない
とにかく今は無料で使えるんだし黙って発売を待て
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 10:38:32 ID:TXd13+MU
ニコ厨の鏡
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 10:41:20 ID:rmN8lsqX
>>349
まぁ使いたいなら大人しくお小遣いでも貯めてろ
親の肩たたきでもすれば?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 11:38:11 ID:2ryFJgAR
試用期限が切れたらアンドゥも効かなくしてやってくださいw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 12:45:14 ID:uapoi15q
>>350
>>351
> どちらかというとスーパーの食品売り場の試食に近い…
> ティッシュ作ってる工場に毎日忍び込んで…
この例えには同意しかねますね
あるものを他人から奪うという形でもらってるわけじゃないし
他にも反論はありますが、例えがどうのこうの言ってみたところで
結局無料で使いまくるのがかっこいい事じゃない、きちんと金払うのがかっこいい
…ってわけじゃないけど売る人にとってはありがたい事だってわかってますよ
あと報酬じゃない、メリットだってとこは文章全体ににさほど影響あるものではありませんがこちらの誤りでしたね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 12:49:43 ID:7r5wdLey
お前らも
暇な
やつら
だなあ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 12:51:31 ID:uapoi15q
>>352
>>354
だから読めばわかるだろうけどなかなか更新できる環境に無いの
だからテスト版が更新無しに使えればいいなって言ってたわけ
買わなくてもいいならこのままでもいいやって話
>>355
それもいいかもね、お金払ってる人からすればこんな人いたら嫌でしょ
ま、更新できないから自分には関係無いけど
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:11:08 ID:AMow6CiW
我々はついに地球外生命体と接触した
しかし人類の言語は通じないようだ

>>357
どこを縦読み?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:11:33 ID:aGAmTulQ
とりあえずもうどっかほか行ってやってくれ。
お前のやってることは店主もやってきている(であろう)店先でそこの商品の
万引きのやり方を尋ねてるのと同じだよ、厚顔無恥にもほどがある。
アタマわいてるのか?

361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:50:41 ID:oT53Lhy+
しかし毎回思うが、ここの住人は頼まれもしないのに兄貴に代わって戦う聖戦士揃いだな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:55:59 ID:9FBdmIsW
バカはバカにされて当然
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:58:43 ID:CwKXcAqZ
ジ・ハード!まぁ信者ですからそりゃ戦います
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 14:19:39 ID:r+lpE6Zw
俺ら兄貴の事大好きだもんね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 14:23:28 ID:XLdp//Fp
ガキなんだから5000円くらい親に頼んで買ってもらえよ
ゲームソフト買ってもらうわけじゃねーんだから
5000円くらい簡単に出してくれるよ、それが親ってもんだ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 14:58:06 ID:pNImKesq
暇な誰かがクラックしてくれるだろ
割れないなんて事は現状ありえないし
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:34:33 ID:yqv0ZSaa
価格が5000円程度で今後も値上げしないというのなら、オレは全然OKだな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:46:17 ID:wtg1ZlKC
ペン入れレイヤーで制御点同士の結合はどうやるのでしょうか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:50:26 ID:owkVicZW
庶民としては2980円がいいな!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:59:23 ID:UtCdfN08
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 16:03:15 ID:d4hb/tvT
質問すみません
mac(iMac/OS Xです)でsaiを使いたいのですが
自分で調べたところ、BootCampを入れる等して
OSを入れる方法しかありませんでした
上記以外の方法で(OSを入れずに)macで
saiを使える方法があれば教えて下さい
よろしくお願いします
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 16:06:49 ID:aGAmTulQ
>>371
さすがに無理では。
BootCamp正式サポートしたんだし、他のWindows用ソフトも使えるように
なるんだから、素直にWindowsを導入するのが一番かと。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 16:08:59 ID:ZSgmdANi
ありません
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 16:14:51 ID:d4hb/tvT
>>372-373
レス有り難うございます
そうですか...
この機にVista購入を考えてみようと思います
有り難うございました
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 16:19:06 ID:aGAmTulQ
>>374
まあSAIはVistaを正式サポートしてないけどね・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 16:23:37 ID:d4hb/tvT
>>375
!!
有り難うございます
その辺ちゃんと調べてませんでした...^^;
XPを買うかVista正式サポートを待つか考えますorz
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:21:40 ID:TRgSCBI8
saiで円描くのってどうやってやるの?直線はシフトおしながらってのはわかったんだけど。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:25:28 ID:lqPO+yfj
このツールを使ってください
http://www15.ocn.ne.jp/~jyougi/tn_en.htm
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:30:46 ID:xhotdvIX
【CPU】Pentium 3
【メモリ(MB)】504M
【OS】2000
【ペンタブレット】WACOM CTE-430
【スクリーンショット】http://sai.is.land.to/x/data/IMG_002358.jpg
【SAIのバージョン】β第2版(f)
【SST等併用している外部ソフト】?

いただいたテクスチャを追加して使っているのですが、
塗っているうちに模様が潰れてしまいます。

1. [サービス] で TabletService を 停止
2. tablet.dat削除
3. [サービス] で TabletService を 開始

も試してみたのですが効果はありませんでした。
どこかで設定を間違えてしまっているのでしょうか?
どなたかどうか教えてください。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:31:50 ID:2ryFJgAR
>>377
本スレの過去ログ漁りな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:00:11 ID:lqPO+yfj
1. [サービス] で TabletService を 停止
2. tablet.dat削除
3. [サービス] で TabletService を 開始

は、かなり見当違いの対処だと思う
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:10:21 ID:fivq9JEH
【OS】Windows XP
【SAIのバージョン】Beta2(e)

質問させてください。

ここ数ヶ月水彩筆ツールを使っていなかったのですが、
久しぶりに使おうとしたら色が出ないんです。
調べて『不透明度混合』が100だと色が出ない、というのはわかったのですが
肝心の『不透明度混合』というものがどこにあるのかわからないのです…。
これは「混色」「ぼかし筆圧」などのようにウインドウ内にあるものなのでしょうか?
どこでいじるべきパラメーターなのかわからないというか、
見当たらないのです。
上書き更新時になにかまずい操作でもしたのでしょうか…?

初心者というレベルではない質問で本当に申し訳ないんですが、
レスいただけると助かります。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:14:34 ID:lqPO+yfj
水彩絵の具は数ヶ月使ってないと乾いて固まってしまうからねえ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:15:04 ID:wXbAp2un
ペン入れツールで描いた所は選択して移動できないんですか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:16:05 ID:xhotdvIX
>>381
原因が思いつかなかったのでやるだけやってみたんです・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:20:16 ID:FtpuQJ73
>>384
できるよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:30:24 ID:depwj8Nr
>>382
水分量いじってみては?
>>379
ブラシ・用紙側両方で同じテクスチャを選択。どちらも強さを100%に。
最小・最大濃度、最小サイズを100%にしたブラシで擦らずに一発塗りする。
と、それなりになるかも。
テクスチャの濃度とか?明暗の差次第では、どうしても潰れたりするモノもあるので、
自分でテクスチャを修正するといいかも。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:31:53 ID:lqPO+yfj
てか、不透明度混合なんて呼んでたのは1年以上前の話じゃない?
389382:2008/01/22(火) 22:43:51 ID:fivq9JEH
もしや
「混色」「水分量」「色延び」
このあたりを総称して『不透明度混合』、と…?

>>387
水分量の数値は一度いじったのですが、
ほんのすこし100より小さくしただけだったので
色が出ているのに、薄すぎて気づかなかったようです。
今がっと数値を小さくしたらちゃんと色が出ていました!
ありがとうございました!

お騒がせいたしました。
間抜けな質問失礼しましたorz
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:49:33 ID:lqPO+yfj
history.txtを読めば不透明度混合がどうなったのかは分かるよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:04:00 ID:xhotdvIX
>>387
教えていただいた方法を試してみましたが、
やはりどうしても潰れてしまいました・・・
仰るようにテクスチャをいじってみたいと思います。
回答ありがとうございました!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:13:46 ID:depwj8Nr
>>391
潰れない方法思いついた!
テクスチャファイルをsaiでひらいt
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:24:48 ID:bwAQSYMP
>>377
この手のレスってただ茶化してるだけと思ってたけど
実際、定規で適当な円かいて移動変形すればけっこう使えるな
キャンバス回転するよりは実用的w

>>384
ペンレイヤでは、ctrl+ドラッグで範囲選択できるよ
ctrl+右クリで選択全解除
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:26:44 ID:bwAQSYMP
おっと、茶化してるみたいってのは>>378
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:50:30 ID:1BBsKt9S
兄貴が○選択を導入してくれるのを待つしかない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 10:41:34 ID:DoFpTxvo
質問です。
間違えて大きなキャンパスサイズ(2507×3541)に描いてしまったんですが、
どうすれば質を落とさず縮小できるのでしょう。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 10:45:14 ID:sZPQC2Vh
トリミングで削る
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 11:10:03 ID:JmKq6qYz
>>396
ペイント系の場合、縮小ってのは表現に使用する画素数が減る(情報量が減る)って
ことだから、画質の低下は避けられない。縮小前がたいして情報量のない状態だったら
縮小してもそんなに変わらないけどね。
とりあえずキャンバス>キャンバスの解像度変更で、元サイズの1/2とか1/4とかの
なるべく縮小アルゴリズムが綺麗に縮小出来るサイズに縮小してみては。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 11:45:19 ID:AxxSf8s+
>>396
こういう質問する人が、そんなに質にこだわるほど
緻密な絵を描けているとは思えない件。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:30:48 ID:Lge/iGgS
○:キャンバス、カンバス(canvas)
×:キャンパス(campus)

前にシャギーとジャギーがあったけど
ここに質問しに来る人達は用語を間違えて覚えてるのも結構いるな

ところで描き始めの頃ってキャンバスサイズをどうすれば良いのか迷うよな
CG講座サイトとか見ても結構載ってないとこが多い気がする(大体塗り方ばっか)
大きめに書いてから完成前に縮小とかどっかで見て
B4サイズとかで描き始めてファイルサイズが膨大になったことがあった…(遠い目
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:32:21 ID:gwMUPOjq
SAIで扱える最大解像度って変わってない?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:32:13 ID:E9Irj3fT
32bitOS上で一つのプロセスが扱えるアドレス空間は
2GBまでという制限はどうやっても突破できないんでしょうか?

SAIが"メモリが不足しています"とのたまうのですが
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:49:11 ID:QYlBoqOR
エロゲみたいな塗り方ってどうやってやるんだ・・・。
何回も講座読んで本買ってニコニコまで見ながら塗ってんだけど
全然わかんねーよonz
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:54:21 ID:LyqUE7v4
>>403
何が分からないの?

使い方が分からないのだったら塗り方を聞くのはおかしい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:56:59 ID:7Dv10p4S
>>403
レイヤー3個用意する
一番上のレイヤーに円柱を書く
次に一番下のレイヤーにベースの色を塗る
で真ん中のレイヤーを乗算にして、影を塗る、色は下の時と同じでいい
で、適当に影つける

応用は勝手にどうぞ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:05:49 ID:JmKq6qYz
>>403
CG講座やら萌えCGの描き方本とか読んでいるなら図解入りで説明されて
いるであろうそういったもんで理解出来ないことが、ここの数行の回答で
伝わるとも思えないが。
エロゲ塗りといっても今はいろいろあるけど、たとえば肌をベースと影、
ハイライトの3つに分け、それぞれの色成分ごとにレイヤーを割り当てる。
で、境界をはっきりしたいところはそのままカッキリ塗りわけ、グラデに
したい部分はブラシ濃度の薄いブラシでなんども重ね塗りしてグラデにする。
塗る時はこまめに選択領域を取り直すと作業しやすい。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:09:44 ID:QhlTKW6s
>>402 無理
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:15:14 ID:LyqUE7v4
>>403
これ見て分からなかったらただの勉強不足

http://www.moee.org/nuri3.html
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:21:32 ID:E9Irj3fT
>>407
\(^o^)/アリガトウゴザイマシタ

レイヤーの枚数を節約するのもテクニックのうちというわけか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:26:49 ID:WMFhqBuv
>>402
絵のサイズに応じて「キャンバスの最大サイズ」を適切に設定してある?
あとboot.iniの3Gオプションは?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:48:11 ID:E9Irj3fT
>>410
ありがとうございます、/3GBオプションは知りませんでした。
おかげでSAIの扱えるメモリ使用量を引き上げできました。
412403:2008/01/23(水) 18:25:10 ID:afzeqBhF
アドバイスありがとう!!

早速円柱書いて、教えてもらったサイト見ながらエロ絵塗るわ。

正直、死ねクズって言われると思ってた。
本当ありがとう。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:46:31 ID:v0jWMdmc
>>408
俺なんかココの2枚目で既に完成じゃんって思える\(^o^)/
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:47:56 ID:Cvxob+c4
じゃあ、しねくず
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:04:34 ID:v0jWMdmc
>>414
こういう書き込みできない奴って、ホント気の毒な奴だなって思う
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:09:21 ID:I7o6GrAR
エロゲメーカーにはエロゲ塗り専用ソフトがあると思っていた頃が私にもありました
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:59:43 ID:Z+pZHclG
今日からintuos3使い始めたんだけど、
ペンマウスの右クリック無効にしてもSAIだとスポイトツール発動しちゃう・・

どうすればいいでしょ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:15:06 ID:uRdfxWOs
SAIの
その他→オプション→タブレット→ボタン設定
テール側サイドスイッチ
ペン先側サイドスイッチ
を無効にする
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:15:29 ID:IHeHV5OB
>>417
saiのオプションメニューを丹念に見てみ。設定項目があるだろ
それでダメな場合は、XPのコントロールパネルからインテュオス側の設定も変えてみる
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:18:13 ID:9Q8mkEqm
できました!細かく教えていただきありがとうございました。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 04:02:23 ID:jhUZzYTY
鉛筆ブラシで高速で線を書くとストロークがカクつくんだけど
以前のスプライン補正って無くなったの?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 04:48:44 ID:jhUZzYTY
ごめん最新タブレットドライバ入れたら色々直った
因みに 4.9→6.0
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:43:26 ID:94YTfJNW
今と同じ期限付きを体験版として無償配布
レジストすれば期限無し
で充分だろ

メタセコはシェアの少ない3Dソフトだから
無料版でユーザー引きこむ必要あるかも知れんが
424423:2008/01/24(木) 12:45:29 ID:94YTfJNW
って本スレと誤爆したorz
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:09:14 ID:4nVMWDBl
質問させてください
SAI最新版にて、
2値ペンを使ってドット絵を描いていたのですが

2値で書いたものを2値のまま消すツールややり方はないんでしょうか
普通の消しゴムだと周囲に透明度がついてしまうので…。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:17:09 ID:Vpqc7T0g
2値ペンで塗りつぶせばいいんじゃないの
427425:2008/01/24(木) 16:26:52 ID:4nVMWDBl
GIFアニメの元絵にしようと思っていたので、出来れば
レイヤーを重ねても周囲は透明にしておけることが出来ればと思いまして。

やっぱり他のツールを使わないと無理なんでしょうか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:31:13 ID:9sf9M/qp
白で塗りつぶせば
あとで「輝度を透明度に変換」機能を使えば透明にできない?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:33:43 ID:zeFyCJ+Y
>>425
透明色で消せばいい
でもGIFはどのみち別ソフト必要でしょ
430425:2008/01/24(木) 16:38:52 ID:4nVMWDBl
ああ!透明色を選択して2値で消せばよかったんですね
お答えいただいたかたがた、どうもありがとうございます、これですっきり描けそうです

輝度を透明度に変換も、頭から抜けていたので目鱗でした
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:12:44 ID:CWKGATjs
SSTの定規って大きさや長さを変更することはできませんか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:01:50 ID:UrfbAI1l
でけんかった気がするけど
平行定規使った方がええんちゃう
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:04:05 ID:IHeHV5OB
>>431
ALTやらSHIFTやらCTRLを同時に押しながら
ペンで引っ張ると何かが起こるぞよ〜
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:57:22 ID:AWpKyqkc
質問させてください。
【OS】Windows Vista
【SAI歴】1ヶ月ぐらい

今回SAIβ2(e)からSAIβ2(f)に更新しようとした時に
初めてだったので上書きコピーのやり方が良く分からず、色々いじってたら
「.saiと関連付けますか?」っていう感じのが出てきて、そのまま「はい」を押したら
SAIβ2(f)を起動させても使用期限がリセットされなくなってしまいました。
(SAIβ2(e)は25日間使っていました。)

一回全部消して、もう一度SAIβ2(f)を新しくダウンロードしてみたのですが、やっぱり使用期限がリセットされていませんでした。

関係付けたのがやっぱりいけなかったんでしょうか・・・
どうすれば期限がリセットされるんでしょうか?

435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:00:12 ID:Op57Cjkm
なんで試用期間がリセットされないんだorz
あと3日しかねー
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:04:21 ID:EBJ5J/Il
>>434
あーあ、失敗してやんの(笑)
PC再インストールしかないね(笑)

まあ、初めての時は誰でも失敗するからキニスルナ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:04:24 ID:kYPb/lYN
>>434
eからfでは期限リセットされないよ。
期限リセット版が出るときは、一ヶ月おきに公式でちゃんとアナウンスされるから
次の更新版は27〜9日頃だろうから、それまで全裸で待つのだ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:09:03 ID:AWpKyqkc
>>436
再インストール・・・親のパソコンなので出来ないんです・・・

>>437
リセットされないんですか?
って事は次が出たらまた使えるようになるんですかね?

439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:11:17 ID:EBJ5J/Il
なんで31日まで待てないの?
25日で更新すると早すぎるから、不正対策機能が働いて次からもう二度と使えなくなるよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:13:43 ID:JiX21cy2
>438
EBJ5J/Ilは人として可哀相な奴だからほっといてあげて。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:14:17 ID:AWpKyqkc
>>439
すみません・・・
(e)の方ではテクスチャが変な風になってしまう事に今日気づいたんです
テクスチャを使うイラストが描きたかったので、(f)にしようと思って・・・

色々勘違いしてたみたいですね・・・すみません

442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:14:53 ID:tUpMVpwf
>>438
バージョンアップすれば常に期限リセットされるんではなくて、
期限リセット+プログラム更新の場合とプログラムのみ更新の
場合があるってことね。
期限リセット付き更新はおそらく今日から3日以内にはくるだろう。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:17:04 ID:EBJ5J/Il
次は製品版出るから、お金払わないと使用期限リセットされないよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:17:09 ID:AWpKyqkc
>>442
そうですか、良かったです!

初歩的な質問ですみませんでしたorz
こんなバカにも優しく答えてくれる皆さんに感謝です

445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:19:23 ID:AWpKyqkc
sage忘れた・・・
すみませんorz
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:22:27 ID:EBJ5J/Il
親のパソコンで2ちゃんねる(笑)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:29:42 ID:h8Zj51MS
別にsage必須じゃないと思うよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:34:40 ID:I/Rzkh0L
気にすんな。一生懸命デマ流してるやつ何なんだろうな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:21:31 ID:f9wcy2Ek
Mac版出ないんですか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:25:51 ID:tUpMVpwf
>>449
BootCampで動かしてるという書き込みは以前あったね。
あなたが試して詳細を報告してくれると助かる。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:53:25 ID:LaGSr3tN
SAIってブラシの形(○)を四角(□)に変えれますか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:19:09 ID:0lXes47F
「筆」でブラシの形を平筆に、最小サイズを100%にしたら四角にはなる。
後はカスタマイズで掠れとかを軽減したらいい。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:46:30 ID:oq/iSTIi
>>402
もう/3GBやってて解ると思うけどHDDへのアクセスがばりばり増えてパフォーマンスが著しく低下するよ
メモリが沢山使いたいなら64BITのXpかVistaを使ったほうがぜんぜん快適だよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:50:03 ID:/oFQ/S3D
>>453
スワップ切ってても、ですか?
生憎周辺機器が多いもんで、64bit移行が億劫で億劫で。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:45:40 ID:oq/iSTIi
/3GBのシステムで
↓これを試して何秒かかるかやってみるといいよ

・8192×8192のキャンバスを作る
・適当な色を選ぶ
・Ctrl+Fでキャンバス全体を塗りつぶす

64bitOSだとHDDへのアクセスもまったく発生せず
だいたい2〜6秒で塗りつぶしが完了する
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:17:05 ID:t0yNW5Mm
SAIで黒ベタを塗るにはどうすればよいのでしょうか?
描画濃度を最大にしているのですが、塗っても薄くなってしまいます
色々調べたのですが、「水分量」が表示されません
どなたかご指摘、アドバイスお願いします
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:18:27 ID:21FWLzWZ
鉛筆使えよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:19:48 ID:t0yNW5Mm
!!
>>457
有難うございます
そしてすいませんorz
本当に有難うございました!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:22:44 ID:CBZd97nh
鉛筆かエアブラシでブラシ輪郭を■に、ブラシ濃度100、詳細の最小濃度100、筆圧の濃度にチェックなしにする。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:30:22 ID:t0yNW5Mm
>>459
有難うございます!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:31:11 ID:Sz6sIVPQ
マーカーの方が軽くてよさげだが、最大濃度にならないんだっけ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:00:01 ID:/oFQ/S3D
>>455
8192×8192"pixel"ですよね?swapをon/off両方の状態で
やってみましたけど、どちらも3〜4秒程度で塗り終わりました。
ちなみに書いてませんでしたが、OS上から認識されている物理メモリ量は2.96GBです。

余談ですけど、こうメモリアクセスが膨大だとCore2Duoはスルーして
メモリコントローラ内蔵のNehalemまで乗り換え我慢したほうがいいのかなとか思ったり。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:04:29 ID:PVlaUY5o
結論:32bitOSは64bitOSよりパフォーマンスがよい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:46:57 ID:Bz89+o3W
SAIの最大解像度程度であればOSでの差異はほとんどないよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:58:14 ID:SSdxcJbY
>>463
メモリのアドレス空間なんかは増えるけど、CPUは元々32bit向けに設計されたのを
64bit用に拡張してるわけで、32bit向けにチューンされてるから64bit動作では性能を
存分に引き出せないってことなんじゃないのかねえ。
過去のしがらみが要らないならPC設計はずっとスマートに出来るのだろうけどね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:21:25 ID:oq/iSTIi
>>642
そのまま2枚目のレイヤを作って塗りつぶし、
3枚目のレイヤを作って塗りつぶし、
4枚目のレイヤを作って塗りつぶしをやってみれば完全に理解できるかも

要はアドレスが3GBまで広がるけど実メモリを3GBつかってくれるわけではないのよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:09:08 ID:Sz6sIVPQ
OSから貰える実メモリは2GBを超えられない、ということか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:11:11 ID:ATx2GHb6
なかなか理論が実証されませんなあw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:25:15 ID:oq/iSTIi
>>467
SAIが使うメモリアドレスは3GBまで拡張されて、やれる規模はでかくなるけど
実メモリはいくらくらい使ってくれるかわからないってこと

うちでx32Xpを使ってたときは、SAIが要求する3GBのメモリに対して実メモリ1.5GB+仮想メモリ1.5GBで動いてたから
半端なくパフォーマンスが落ちてた

当たり前の話だけど、3GBちょっとしかメモリが使えないx32XpでSAIが実メモリ3GB要求したら
OSはどこにいったらいいのか?ってことになるからね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:42:16 ID:0nXuaB7b
質問です
現在α版を使っています
β版に更新せずα版のまま使い続けることはできますか?
もしその様な方法があったら教えて下さい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:47:45 ID:KFw52WkM
期限が切れかけるたびに新しいリセット版をDLして
別フォルダで一度起動すればいい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:57:29 ID:0nXuaB7b
>>471
素早いお答え有難う御座います
期限が切れてしまったのですがそれでも大丈夫ですか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:58:07 ID:Bz89+o3W
>>469
そりゃおまいさんが3GBスイッチの使い方(というか意義)を取り違えているだけで、
メモリを4GB積んでる環境であればパフォーマンスの低下は起こらんよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:06:51 ID:KFw52WkM
>>472
無問題です
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:26:54 ID:oq/iSTIi
64OS+4GB以上のメモリでどのくらい塗りつぶしレイヤが作れるのか貼っておくので
メモリが足りないって人は参考に

http://sai.is.land.to/x/data/IMG_002393R1.jpg
http://sai.is.land.to/x/data/IMG_002393.jpg
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:31:05 ID:CBZd97nh
製品版が出れば、リセット版は出なくなるだろうから、αもβも使い続けるのは無理だろう。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:49:30 ID:4PXnS9tc
そういえばそうだ。この時代は早晩終わるんだったな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:31:08 ID:Sz6sIVPQ
>>469
なるほど、調べたらデバイスに700MB予約してんのな
ただOSダイエットすれば2GBは超えれそうな感じだが…
まあデカイ絵扱いたい人はがんばってくれ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:32:10 ID:rogz7xTs
あの、使用期限31日目ってなってて、あせってファイル削除したら、
saib2cfulっていうのが削除できなくなってしまってこまってます!!助けてください…!!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:34:12 ID:CBZd97nh
SAIを終了させるといいよ。
それに、使用期限切れても、ファイルを削除する必要なんかないんだぜ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:35:53 ID:rogz7xTs
終了ってとじろってことですか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:37:54 ID:CBZd97nh
そうだよ。
ついでに、PCの電源も切って、叩き壊せ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:42:35 ID:Sz6sIVPQ
>>479
PC再起動しる
saib2cfull.zipはアーカイブファイルだからSAIの起動にはもはや関係ない
インストール先のSAIフォルダは消さないようにな

もうじき更新版がでるからそれを解凍してSAIフォルダに上書きすればおk
一応SAIフォルダのコピーは取ってからやるようにな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:44:47 ID:rogz7xTs
インストール先のSAIフォルダってなんでしょうか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:49:31 ID:CBZd97nh
>>483
フォルダのコピーとって上書きするくらいならアーカイブ1つ残しとけよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:50:33 ID:FsQWvnRg
まずは500円もって本屋いって
はじめてのWindows○○って感じの本買って
Windowsの使い方から覚えろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:51:26 ID:oTjQ3zfC
>>484
SAI.exeがあるフォルダのこと。

saib2cfullがフォルダのことなら、
削除できないのはそりゃSAI.exeを実行中だからだろう。

「あせってファイル削除」の行動の意図が分からん。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:52:23 ID:rogz7xTs
すいません何も知らなくて…、あの、saib2cfulっていうのは
いま再起動したらデスクトップからはきえたんですが
使用期限が31日のままで…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:55:02 ID:gqmNKTPT
DLする前に説明くらい読もうね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:55:46 ID:rogz7xTs
すみません…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:58:22 ID:gqmNKTPT
このまま言っても君のためにもならんから
公式にあるreadme.txtを読んでくるといいよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:58:32 ID:CBZd97nh
何をインストールしようが削除しようが、ただ今の時点では使用期限は31日なのが普通。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:58:49 ID:Sz6sIVPQ
あー…解凍ソフトがデスクトップにsaib2cfullフォルダ作って解凍してたんだな…
アーカイブを解凍しなおして使ってくれ

あと、期限は次のバージョンが出て、それを実行するまでリセットされません
もうちょっとだけ待つように。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:59:11 ID:rogz7xTs
はい、ありがとうございました
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:02:49 ID:lNmIYv9u
放っとくと初心者はアプリケーションをデスクトップにインストールするんだな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:14:10 ID:CBZd97nh
おそらく、期限が来たのであわてて、β2(f)のフルセットをダウンロードして、以前のを消そうとしたんだろうな。
こういう初心者がサーバーの転送量を増やしてるんだな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:17:05 ID:SSdxcJbY
SAIがメジャーになるにつれて、PC初心者やオンラインソフト初心者やらが
大量に使い始めてるようだからね。
拡販のためではあるのだろうけどそうするとそういう人へのサポートに
割かなければならないコストもばかにならないからたいへんだ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:29:27 ID:FsQWvnRg
普通不具合以外は対応しないだろうw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:21:16 ID:CBZd97nh
PCの右も左も分からない初心者に不評でも痛くも痒くもないだろう
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:45:06 ID:xUmuSttK
ペン持つほうが右でショトカ押すのが左だよな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:01:50 ID:gqmNKTPT
右利きならな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:03:33 ID:kmLr/n7A
俺は左でペン持って右でショトカしてます
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:09:18 ID:cKU63qJX
>>1から読んできたんだけどこのスレってSAI信者多いの?
>>336辺りからしばらく続くレスがひどいな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:17:25 ID:HE9lU6XO
>>503
うわぁ…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:24:37 ID:SAgzAeI/
>>503
もうSAIにメロメロです。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:29:21 ID:AJeLkWk1
>>503
うわぁ…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:30:26 ID:Sz6sIVPQ
>>503
読み直してみたが…
ID:uapoi15q をスレ検索してもう一度じっくり読んでくれないか
さすがにシェアウェアとして開発中のソフトをタダで使い続けれないかとか
言ってる奴にやさしくしてやる必要は無いと思う
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:40:41 ID:gqmNKTPT
俺も金払いたくないからuapoi15qと同じことをやるよ!
これでタダで使い続けられるね!

とかいう流れを期待してたのか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:09:21 ID:4o9al50O
ニコ動に上げてたやつか?
思い当たるけどその画集の宣伝に加担したくないから教えない
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:10:38 ID:4o9al50O
すまん誤爆>>509
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:21:37 ID:HSDIBIqS
投げ縄ツール搭載されたの今気づいた!!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:24:28 ID:F7yXV4r/
ああ・・・投げ縄はいい物だ
大切に使わせてもらおうぜ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:25:05 ID:SSdxcJbY
多角形選択ツールでないからイマイチ・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:02:56 ID:BvnlRUwo
質問です。
スキャナで線を取り込んで、いらない線を消しゴムで消してからレイヤー2を作って色を塗ったのですが、
レイヤー1で消しゴムで消した部分しか色をぬれません。
どうすれば普通に色を塗れますか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:06:24 ID:4/aMLdPG
レイヤー1を乗算にするか、
レイヤー1に「輝度を透明度に変換」を施す。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:08:45 ID:BvnlRUwo
>>515
助かりましたトン
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:47:43 ID:BoSNjZlX
肌や髪などレイヤーをわけて色をぬった後に
肌のレイヤーの上に新しくレイヤーをつくってクリッピング押した後に肌に影つけようと塗っていたら
髪の部分にも塗れてしまったんですが
どうしたら髪の部分を塗らないように設定できますか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 04:09:32 ID:911mJtWz
その説明だとレイヤーの構図が分からん

髪のレイヤーが一番上に来てるんだったら
直接髪のレイヤー触る以外何の干渉も受けないはず
どこか間違ってると思うよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 04:13:40 ID:911mJtWz
ん?
髪のレイヤーが乗算になってるとか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 07:16:30 ID:2wie87Zy
期限リセットまだかな
商用版完成のほうがいいけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:07:14 ID:fOARCCG5
ほかにも色々機能ほしいんだけどな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:10:06 ID:h19H3uUf
改良点はそりゃいくらでもあるだろうが
SAI ver1.0としてはもう充分だ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:46:03 ID:4TQclqU6
機能をモジュール化してiniとかでカスタマイズできるといいな
起動時に重くならないし



とか、シロウトがのたまってみる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:49:05 ID:WnmndCQJ
iniを読み込むのに起動が遅くなるだろ

photoshopの起動なんか見てると、いろんなモジュールを読み込んでる感じのメッセージが出てきて、すげえ重いだろ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:58:00 ID:suKjVp4F
5〜6年前、起動の軽さでフォトショよりペイントショップproを愛用していたけど、
先日、久しぶりに最新の体験版を起動してみたら、フォトショの様に
バリバリモジュール読み込むようになっていてオノノイタw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:13:38 ID:hk4x1h4+
paintshopproって実用になるんだ…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:45:36 ID:4TQclqU6
兄貴、乙
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:35:56 ID:n0FNFxIh
BANBOO FUNを買って間もない初心者なんですが、質問させてください。
どのペイントソフトでそ、ペンで同じ場所を一秒くらい押しているだけで、カーソルのところに水色→白の輪のようなものが表示され、無効になってしまいます。
線を引いたり、大きな絵を描く時は問題ないのですが、細かいものが描けなくて困っていますorz
説明が下手で申し訳ないのですがわかる方教えてください
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:50:43 ID:iPi8XCv1
>>528
それはSAIの質問じゃないでそ
プレス&ホールドの機能をOFFにすればいいはずだけど
詳しくはタブレット関連スレでOSとかの環境もちゃんと書けば教えてもらえるんじゃね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:00:58 ID:HaF9KS0Y
>>528
質問場所としてはこっちの板・スレがいいだろうね。

【WACOM他】ワコムのタブレットってどう?17枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1200197801/
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:12:47 ID:n0FNFxIh
>>529>>530
ありがとうごわいます。スレチ申し訳ありませんでした
ワコムのスレで質問してきます。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:35:38 ID:1Ndgp4E3
ごわいごわい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:42:04 ID:jXjrcGgL
真夜中に吹いた
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 03:08:42 ID:5aS/t+et
質問です
SAIで等間隔の直線を引くにはどうすればよいのでしょうか
タイルを描こうと思うのですが・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 03:34:23 ID:uiCYtx40
1ドットづつ数える
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 03:34:41 ID:QVahUo3N
定規を画面にあてる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 03:45:40 ID:i7eP8fXZ
>>534
2本の平行線までならレイヤー複製とかでできるけど、それ以上はSAIでは難しい。
ので、他のレタッチソフト使った方がいい気もするけど、無理やりやるなら
■テクスチャ集1
http://www3.atwiki.jp/sai/pages/23.html
の一番下のセットに入ってる格子テクスチャをDLするか自分で作るかして、
ブラシテクスチャに設定して強さを100にしてブラシ形状を"にじみ"の強さ0にして塗る。
あとは変形ツールやら使って調整すればそれっぽくなるんじゃない?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:07:36 ID:FBnpSp7l
平行線引くにはペンレイヤでctrl+shift+ドラッグでストローク複製するのが便利だと思う
等間隔にするのは対角線を引いてくパースの技法で可能だけど
やっぱグリッドがあると便利かも知らんね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 10:18:39 ID:5aS/t+et
どうもです
SAIから離れた方が良いのかな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 10:39:20 ID:Di33iQGs
短絡的なヤシだな…
まあもうじき有料化するから、フリーソフトが使いたいのならさっさと離れた方がいい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 10:58:26 ID:gCrfhA+s
タイルを描く時には離れた方がってことじゃね
どっちでもいいけど
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:06:30 ID:1ccRMs4u
>>531
タブレットのスレで親切に教えてくれてんだから、
あっちでもちゃんとありがとうごわいますを言わないと。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:18:28 ID:5aS/t+et
>>537の方法でそれっぽく描けました、ほんとどもでした
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:35:34 ID:b+eY8X2f
一旦黒で描いた線画の線の色を変えることってできますか?
レイヤーの透明度を変えれば薄くは出来るんですが色までは変えれません
範囲指定でやってみたんですがギザギザになってしまいました
よろしくおねがいします
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:46:03 ID:1moccVyc
>>544
線画レイヤーの不透明度保護にチェックを入れれば線のある部分だけが対象になり
好きな色で上から塗れるようになる。
線画をそのまま残したい場合は線画レイヤーの上にクリッピングでレイヤーを載せ、
そっちのレイヤーを塗るとよし。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:12:10 ID:b+eY8X2f
>>545
クリッピングは良くわからなかったんで 不透明度保護でやってみて
思い通りに出来ました どうもありがとうございました
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 04:00:27 ID:jN959WDv
すんませんお世話になります
saiでphotoshopの Shift + D (デフォカラーにリセット)に相当する機能ってあります?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 04:58:46 ID:F4E3pq3F
使い始めて間もないんだけど
ペン入れレイヤーって何に使うかわからん・・・
何となく下書きの後に主線書くのに使ってみたけど修正液が使いづらいし
もしかして制御点とかの操作をしない場合は使わないもんなの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 05:04:33 ID:vP58NDcw
使わない人もいる
使う人もいる

お好きに
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:32:18 ID:PePn9gl4
>>548
ペン入れ使ってる。
直線・曲線使うし制御点も使う。あとGペンタッチな入りぬきも好き。
線の色をパーツごとに変えるわけでもないし。
下手すれば曲線ツールでペン入れしてる。慣れるととっても便利。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:22:08 ID:BRIROsy4
制御点の操作しないなら普通のブラシと変らんだろjk
制御点操作や他にも便利だから使うんだよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:26:39 ID:pE5+d5DF
ペン入れレイヤーで制御点操作をしない場合の利点て、1レイヤー内で
ストロークごとに1オブジェクトとして扱えるくらいなもんだね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:46:55 ID:l3vvcZ6h
papertex.confとか、〜.contの種類がひらけませんヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
どうすればいいでしょうか・・・

554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:51:57 ID:BRIROsy4
sai以前にwindowsの基本から学べ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:52:32 ID:B+UMDiz2
質問です、輝度を透明度に変換すると色調は強制的にグレースケールになってしまうのですか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:48:18 ID:8dVeeOD+
>555
はい。
ので不透明度を保護して
好きな色で塗り潰して下さい。
色が薄ければレイヤを複製して濃くして
レイヤを統合してみて下さい。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:51:13 ID:pE5+d5DF
>>555
なってしまうのです。
まーこれは正しくはメニューが「輝度を透明度に変換」でなくて
「輝度を黒+透明度に変換」であるべきって感じですね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:07:11 ID:glMNj1RX
手間が増えるから何色に変換するか選べるようになってるか、カレントカラーに変換するようにすればいいのにな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:33:07 ID:F3TlIsgo
スキャナで取り込んだ線画にバケツで塗ろうとすると
領域関係なく全面に色が広がってしまうのですが
どうやったら領域ごとに塗り分け出来るんでしょう?
漫画のベタ塗りをしたいんですが、全部真っ黒になっちゃいます。
線は見た感じちゃんと繋がって(精密)を選択してますが、領域がそこまで曖昧なんでしょうか・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:35:48 ID:glMNj1RX
もしかして、輝度を透明度に変換してから、違うレイヤーに色を塗ろうとしてるのかい?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:48:33 ID:F3TlIsgo
>もしかして、輝度を透明度に変換してから
これはわかりませんが、読み込んだままの同じレイヤーに塗ろうとしてます
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:49:10 ID:hCVGPPZL
>>559
範囲選択で塗りたい範囲をきめると
点線が光ったみたいに範囲がきめれるので、そこにバケツ

派生する方法は他にもあるだろうえけど、上の方法がわかれば自分で探すか
やってみてまたわからなかったら聞くよろし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:51:57 ID:glMNj1RX
スキャナで取り込んだ画像には透明度の情報があるわけないよな?
透明のフィルムに絵を描いたわけじゃないからな?
つまり、白という色の紙に黒という色のインクで描いた絵を取り込んだわけだ?
領域検出で透明部分(精密)を使うのはなんでだ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:53:28 ID:glMNj1RX
>>562
いちいち領域選択で囲ってたらバケツの意味がねーだろ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:02:47 ID:F3TlIsgo
>>563
>領域検出で透明部分(精密)を使うのはなんでだ?
なんでっていうか、最初からそうだったのでそのままにしてるだけですw
SAIで描いた物しか色塗りできないんでしょうか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:05:13 ID:hCVGPPZL
>>564
何でそんな怒ってるのよ。
スキャナで取り込んだ後に、線画をレイヤーで抽出してバケツで塗っても
精密には塗れないし、結局細部で塗りなおしの作業が山のようにまってるだけ
やるなら、とり込んだ後に、SAIで清書してやったほうがラク
それをしないなら、バケツで範囲指定してやれば、線画を抽出してやるよりは
手間がかからないって経験上の話、俺のスキャンがしょぼいだけかもしれんがね
清書した絵を取り込んでもゴミはあるもんだし。
ただ、元の画像の上に色をつけるから、線の上に色がついちゃうから
スキャンした画像次第だと曖昧な輪郭線になるから俺はやらない
作業工程考えたら俺はSAIで清書しなおすけどね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:11:46 ID:vdg99VRR
何をどうしたら怒ってるようにみえるんだよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:14:26 ID:h6gjth9l
もう知らないっ!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:25:40 ID:BRIROsy4
ぷんぷん@
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:37:59 ID:F3TlIsgo
精密に塗れなくてもいいんですよ、とりあえず広範囲塗ってくれれば
あとはSAIは小回りが利くので修正もし易いですし。
と思ってやってみたら真っ黒になっちゃって困ってましたw

普段イラスト類などは>566さんのように描いてたんですが
もう描いちゃった物を何とかしたかったので伺った次第です。
有難うございました。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:40:12 ID:glMNj1RX
>>565
スキャナでは色しか取り込めないんだぜ。
だから、色差を使って領域を検出するしかないんだぜ。
色差の範囲は取り込んだ画像のコントラストを考えて微調整しる。


>>566
範囲選択した場所を塗りつぶすなら、shift+BSの塗りつぶしのほうが効率的だぜ。
バケツツールにも領域検出機能があるから、下地にゴミがあると、そこだけ塗り残しがでたりするぜ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:06:25 ID:QZai9i3D
レイヤー1に描いた物とレイヤー2に描いた物がかぶってしまいます。
レイヤー1と2を微妙にずらす方法はありますか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:09:07 ID:d7Tk8A2N
領域を選択してずらせばいいんじゃない?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:09:48 ID:Va8xCkZj
>>572
レイヤー移動ツールでズルッとずらす。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:15:00 ID:QZai9i3D
ありがとうございました!そんな便利な機能があったんですね///
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:17:20 ID:K+4M8IqW
ゼリーをズルッといただく
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:29:42 ID:QZai9i3D
あと、下のレイヤーの線を新規レイヤーに写すなんて機能はありませんか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:38:14 ID:jbtqf/t3
>>577
レイヤウィンドウの一番上のアイコンに
「白紙」みたいなアイコンあるやろ。
コピーしたいレイヤーのアイコンをそこへドラッグや。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:41:44 ID:jbtqf/t3
または コピリたいレイヤー上で
CTRL+A、CTRL+C、CTRL+V と続けて押すと、あら不思議。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:43:13 ID:QZai9i3D
ありがとうございます、線自体をコピーすることは不可能ですか?
レイヤーで描いた線をペン入れレイヤーで編集したいのですが・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:01:32 ID:jbtqf/t3
>>580
ペンレイヤー→ラスタライズしかでけへん。その逆は無理や。
通常レイヤーの線画をペンレイヤーでトレースするしか方法あらへんで。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:15:36 ID:QZai9i3D
そうですか、色々とありがとうございました。
気長にがんばります!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 04:52:10 ID:lLmpZhhh
SSTが使えていないって人はいない?
定規を表示しようとするとエラーログはいてSAIが落ちてしまうんだが

新年更新版以前は使えてたんだけどな…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 05:04:28 ID:zGSjV2ZG
saiとsstのバージョンを書かないとなんとも
585583:2008/01/30(水) 05:55:22 ID:lLmpZhhh
バージョンの表記を忘れていてすみません
エラーが起きるのは
SAI β3版(a3) + SST beta 8e です

問題なく使えていたのは、SAI α9版(a) + SST beta 7f2 の段階までです
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 06:35:14 ID:zGSjV2ZG
>>585
うちも同じバージョンだけどエラーでないよ。
何回も悪いけど、エラーログとテンプレ埋めてもらえないだろうか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:53:44 ID:2e1AxCr7
すごく初心者で申し訳ないのですが2値ペンってどうゆう
時に使うんですか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:20:24 ID:82aYiyDD
>>587
ピクセル単位で編集したい時。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:56:03 ID:2e1AxCr7
>>588
ありがとう
印刷所とかでよく2値化して〜とか書いてあるからなんか
関係あるのかと思った
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:02:07 ID:tTNxy1L3
そういう印刷向けのペン入れに使ってる人もいるんでしょ
トーン貼りは別ソフトだろうけど
あとはお絵かき掲示板的なタッチで描きたい場合とか
591583:2008/01/30(水) 18:19:08 ID:fGUm4rv/
>>586
要領を得なくて申し訳ないorz
過去スレも読んでいたけど、他にエラーが出る人はいないみたいだね

【CPU】 Transmeta(tm) Crusoe(tm) Processor TM5800
【メモリ(MB)】 256M
【OS】 Windows XP / SP2
【SAIのバージョン】 β3(a3)
【SST等併用している外部ソフト】 SST(beta 8e)
【errlog.txt】 -- 2008-01-30 17:38:31 --
ThreadID = 00000D2C

OperationCategory = 80000001
OperationType = 00000000
OperationState = 80000000

ExceptionCode = C000001D (EXCEPTION_ILLEGAL_INSTRUCTION)
ExceptionAddress = 011FEFA0
ExceptionFlags = 00000000
NumberParameters = 00000000

ExceptionInformation:

EAX = 010A3D78
EBX = 010A3CA0
ECX = 00000048
EDX = 010A0608
ESI = 010A3D78
EDI = 010A3CB8
EBP = 0012E4A8
ESP = 0012E3E8
EIP = 011FEFA0
592583:2008/01/30(水) 18:21:45 ID:fGUm4rv/
【errlogつづき】 -- 2008-01-30 17:38:35 --
ThreadID = 00000D2C

OperationCategory = 00000000
OperationType = 00000000
OperationState = 00000000

ExceptionCode = C0000005 (EXCEPTION_ACCESS_VIOLATION)
ExceptionAddress = 01202101
ExceptionFlags = 00000000
NumberParameters = 00000002

ExceptionInformation:
00000000
00000000

EAX = 00000000
EBX = 010A3CA0
ECX = 00000000
EDX = 0000000F
ESI = 0012B074
EDI = 010A3CC5
EBP = 010B3B18
ESP = 0012B008
EIP = 01202101    以上です
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:09:45 ID:YPOa9Xr2
TM5800でメモリ256とはすげえ環境が飛び出したな
ひょっとしてノートPCか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:20:23 ID:Kf5IMFh0

〃∩∧_∧    733MHz?
⊂⌒( ・ω・)  何年前のパソコンだよ
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
595583 そろそろ引っ込みます:2008/01/30(水) 19:59:02 ID:VpIn6bv6
256?
あー、テンプレコピペした時に削りどころミスったみたいだ
512の間違いです  50歩100歩だけど

俺…このエラーから回復したら
家族のお古じゃなくて自分のPC買うんだ…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:04:40 ID:82aYiyDD
>>595
まー>>1にも書いてあるけど、バグ報告はここじゃなく本スレでやってね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:07:07 ID:82aYiyDD
バグじゃなく動作不良報告だった。
いずれにしろSAI作者もSST作者もこっちに書き込んだことはいまのところ
1度もないので見てないかもしれない。本スレでやるほうがいいよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:11:53 ID:iSXTv5ll
SAI のここの部分ってどうやって使うの?
使ったことないんだけど・・・
http://www2.uploda.org/uporg1225720.jpg
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:22:04 ID:xQSTGCGC
色を登録できるんだよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:28:07 ID:Cl+Ha7S3
フルセットダウンロードすれば最初から何色か登録されてなかったっけ?
601583:2008/01/30(水) 20:49:11 ID:VpIn6bv6
>>597
確かにスレ違いでした、すみません
自分でもう少し原因を考えてみて、それでも分からなかったら
本スレに移動しようと思います
お答えくださってありがとうございました
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:00:59 ID:EW2z3cMc
ペイントソフト自体使ったことないんだろ>>598
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:01:21 ID:iSXTv5ll
>>599
うん、なんとなく分かるけど
どうやって使えばいいか分からん
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:15:20 ID:SZnm+YH9
人間ってさ、多かれ少なかれ好奇心とか探究心を持ってると思うんだよね。
ちょっと左クリックをしてみよう、何の反応も無かった。
じゃあ今度は右クリックだ。ん?何か反応したぞ。
ちょっとわからないな。それじゃあ検索ワード「SAI」「色登録」とかぐぐってみるか!

とかいう具合に、まずは自分で色々触って試してみようという気はちっとも起こらないのかな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:26:10 ID:Cl+Ha7S3
>>603
この色気に入った。また他の絵でも使おう。と思った時に使うんだよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:28:47 ID:D/NdfWXI
パレットみたいなもんか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:41:13 ID:JkuvNGnC
みたいじゃなくて元々ユーザーパレットってゆう名前だろが
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:50:37 ID:Ze1fIAuI
近似色の選択は設定の変更でできると本スレから誘導されてきました。

スレない検索をすると>>163あたりでないと言われてるんですが、
その後進展があったのでしょうか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:04:37 ID:82aYiyDD
>>608
現状も出来ないでしょ。
質問スレがあるのに本スレで質問するからウザいと体よく追っ払われたのかと。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:07:25 ID:Ze1fIAuI
機能がないと思ったから本スレで要望として近似色の選択機能がほしいと言ったら
設定いじれ、質問スレ池と言われたんです。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:12:54 ID:82aYiyDD
本スレみたけどなるほどね。まあ誤誘導だわな。
まあ本スレには機能要望する人をウザがる人もいるのでなんでも真に受けないことだね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:25:42 ID:82aYiyDD
出来ない、だけじゃアレなのでちょっとしたテクニックで実現する方法なぞ。
それはレイヤーをパーツ単位で分けるのでなく、色成分ごと分けて塗る方法。
こうすればある色を変えたい時はその色のレイヤーの不透明度保護にして
全体を塗りつぶせば一気に変えられる。 
後からでは無理だけど、最初からそうやって塗っているなら色の微調整は
楽に出来るので特定の色の置き換えを多用する人は試してみるといい。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:48:08 ID:QZai9i3D
すいません、表示イメージから色を拾うってどうすれば出来るんですか?
Wikiには上記が可能なことは書いてあったのですが
方法は乗ってなくて、調べてみたんですが中々見つかりませんでした。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:50:23 ID:MBHYNQj/
>>613
ペン系ツール時に右クリックで自動的にスポイト
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:52:57 ID:QZai9i3D
ありがとうございます。
早速やってみます!!!!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:53:15 ID:y8q/ljEH
メニューから
 その他>オプション>ツール>スポイト
のプルダウンメニューで「表示イメージ」を選ぶ
じゃね?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:54:33 ID:JO+ujMZg
人に聞く前にとりあえずあちこち右クリックと左クリックしまくれ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:54:37 ID:y8q/ljEH
あぁ…、
まじでスポイト機能自体を知らなかったのか…orz
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:40:00 ID:p1zdXvkg
聞く前にやろうと思わないのかねぇ?
皆はやさしすぎるよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:54:50 ID:oZlJ40Yb
だって初心者だもの
            みつを
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:40:37 ID:0zsMwarV
来て早々質問があるんですが
SAIには線画をレイヤー化する機能があるって聞いたんですけどどこにありますか?
探してるんですけど見つからなくて困ってます
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:44:04 ID:+umIMdp0
>>621
線画をレイヤー化というか、線部分以外を透明にする機能ね。

レイヤー>輝度を透明度に変換

これです。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:50:39 ID:0zsMwarV
>>622
出来ました!ありがとうございます!!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:34:49 ID:UzSuE+D3
SAIでは複数のファイルを選択して一気に開く事はできないのでしょうか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:43:03 ID:O2PzHd3b
できますよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:40:35 ID:0bLQ6p2H
超亀ですが>>15
ちなみに使用ソフトはpeintgrahic2ではなくpeintgrahicになります
参考程度に見ていただければいいかと思います
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:43:14 ID:0bLQ6p2H
ぬわぁ リンク張り忘れた・・・orz
http://sai.is.land.to/x/data/IMG_002440.jpg
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:59:48 ID:+umIMdp0
>>626-627
超亀&いきなり過ぎてなにを聞きたいのかわからん。
質問内容をもう1回書いておくれ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:01:07 ID:3XfBoUY1
質問じゃなくて回答なんじゃない?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:05:15 ID:+umIMdp0
なるほど、回答かあ。たしかに。
なんで回答だとおもわなかったんだろう、自分 orz
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:17:54 ID:JS8XoJJa
どうでもいいけどつづりまちがってる>>626
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:21:26 ID:IfP41IWX
HYPERKIDユーザーの俺は
Paintgraphic見た時はショックだったぜ・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:30:18 ID:0bLQ6p2H
>>628
アンカーを間違えてました15ではなく>>13でした
質問内容はpeintgraphicに比べてsaiは
どれぐらい綺麗に線を引けるのかというもので
こういうのは文章で伝えるより、
2つのソフトで同じ絵を描いた物を見比べてもらったほうがいいと思ってうpしたんです。

>>631 ホントだ・・・・吊ってきますorz
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:57:25 ID:tkKGwsxk
まだ間違ってないか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:17:37 ID:IBO2dxsM
painterをpeinterと書いてそうだ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:40:52 ID:aznR6dPm
黒地に白で書いた画像の黒を透明にするにはどうすればいいですか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:28:04 ID:iKxyGsMO
>>636
輝度を透明度に変換(白が透明になる)

レイヤ描画部分を選択領域に変換(黒い部分が選択される)

選択領域を反転(元々白い部分が選択される)

新規レイヤを白で塗りつぶし
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:55:15 ID:aznR6dPm
>>637
できました!
ありがとうございます
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:36:39 ID:rdw7XAU6
SAIにはマスク機能…というかそのようなものはないんですか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:37:12 ID:koCE76Rv
レイヤーマスクならある
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:38:08 ID:NAneQHb8
>>639
選択範囲とってからレイヤーパレットの上の右上クリック。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:20:00 ID:iKxyGsMO
>>639
レイヤーマスク
クリッピンググループ
選択領域
の3つのマスクが使える

お絵かきBBSでよくあるカラーマスクはない
また同一カラーを選択する近似色選択もない
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:44:17 ID:g5YegEe5
かなり初歩的な質問なんですが
ラフレイヤーとは別に新規レイヤーを作成して、
新規レイヤー上でマジックワンドで領域検出モードを色差が範囲内、
検出元をキャンバスにして
範囲選択→色を選択して塗りつぶし→選択領域の解除

・・・とやってみたのですが、キャンバスに反映されていません。
左側のサムネイルではちゃんと塗れているようなのですが。
手順が幾つか抜けているんでしょうか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:56:05 ID:ipmMcpL1
>>643の手順どおりにやってみて、普通にキャンバスもサムネも塗れてるけど。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:09:06 ID:g5YegEe5
合成モードを乗算にし忘れていたのが原因だったよーですorz
ちょっと釣ってきます('A`)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:49:25 ID:evTqaTL5
まあ最初から凡ミスだと思ってたからね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:45:57 ID:La5RXLcd
どなたか助けてください・・・

突然、画面が拡大最大(1600%)のまま戻らなくなりました。
下げようとドラッグしてもすぐに1600%まで戻り、
拡大・縮小の+−ボタンで操作しても同様です。
同じように、鉛筆や筆があるウィンドのカーソルも、一番下まで行ってしまって、
戻りません。
なんていうか、定位置がおかしくなってるみたいな・・・。

ペンタブの故障なのかsaiがおかしいのかわかりません。。
直し方分かる方アドバイスお願いします。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:50:36 ID:inEDF9Px
>>647
マウスのホイール使っても駄目ですか
649647:2008/02/02(土) 02:53:19 ID:La5RXLcd
はい、ホイールつかってもダメなんです。。
マウスもペンタブでもおかしいまま、ということはソフトがおかしいってことでしょうか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:57:13 ID:inEDF9Px
一回何が原因なのか探るために
ペンタブを外してみてはどうでしょう?
それでもだめならマウスを外して
だめならSAI自体がおかしいのか・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 03:00:01 ID:s5lhOLud
なんか入力ディバイスが誤作動起こしてる時の症状のような。
再起動してもだめなら入力ディバイスをひとつずつ交換して
原因を究明するのが賢明かと。他のアプリで正常ならシラネ
652647:2008/02/02(土) 03:00:11 ID:La5RXLcd
そうですね!やってみます!
ありがとうございます。・゚・(*ノД`*)・゚・。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 03:06:10 ID:8jzaoHsB
ウインドウズのタスクバーからSAIを一旦終了させても一度再起動。
それとも画面全体の事か?
まさかツール類もカーソルも全部1600%表示って事ないよなw
作業画面だけならキーボードのHOME一度押してみ
654647:2008/02/02(土) 03:07:26 ID:La5RXLcd
>>650-651
ありがとうございます!!
ペンタブ入れなおしたら直りました〜!
提出期限が明日・・・というか今日までだったのでホント助かりました;;
655647:2008/02/02(土) 03:10:32 ID:La5RXLcd
>>653 様
ありがとうございます、無事なおりました!
HOMEで直ることもあるんですか?
また変になったらやってみますw
勉強になりました(≧▽≦)ノ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 03:26:24 ID:8jzaoHsB
>>655
いや、HOMEはその時開いている作業枠に収まるように
絵の拡大率表示が強制的にリセットされるだけ。あまり期待はするな。

まぁ治って良かったw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:34:59 ID:loDejA36
絵を切り取り、そして別ソフトに張り付ける事が可能なのはわかったのですが
張り付けたそれが透明レイヤー扱いされません
全体をなんかの形で保存し、別ソフトで開いたら透明レイヤーになったのですが
それ以外、保存しないままでは透明レイヤーで別ソフトへ、は無理な事なのでしょうか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:37:49 ID:gCfLfztG
>>657
透明な部分以外を範囲指定してからコピペしたらできないか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:06:15 ID:Jj0Bs+b8
1200dpiで同人誌の原稿を描こうと思ったのですが、
saiがメモリが2GBまでしか認識してなくて、キャンバスサイズを
大きく出来ません。
OSはXP SP2、メモリは4GBあります。ある人には「4GB使える」、
と言われたのですが、どうしたらいいでしょうか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:07:23 ID:S6q3/BV+
おとなしく300dpiで描く
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:47:44 ID:ipmMcpL1
>>659
そのXPは32bit版でしょう?
32bit版はOSの限界の都合で4GBすべてのメモリは扱えないのよ。
まあ>>402-478あたりで話題になってるので参考にしてみて。

そんなことはない4GB全部使えるというのだったらその出来るという人に
聞いてみれば。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:19:27 ID:2hSGQHpq
1200dpiで作業したいならComicStudio使うしかないだろ
それでもsai使いたいなら解像度下げるしかない

32bitOSは4GBさしても4GB認識してくれない
仕様なのであきらめるしかないな
3Gスイッチ使えばアプリで使えるメモリが3GBまで増えるけど
他に不具合が出たりする事もあるので自己責任で
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:45:30 ID:loDejA36
>>658
亀ですがレスありがとうございます
線画だけもってければよかったのですがそのやり方だと無理そうですね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:51:26 ID:vlkZYgad
>>659
用紙サイズを小さくすれば余裕で1200dpi使えますよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:00:33 ID:N7fN9Fdz
同人漫画なんざ600dpiで十分だろうが
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:41:56 ID:J2CbjyCL
>>661
>>662
>>664
私のXPは32bit版でした。わかりました。ありがとうございます。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:05:04 ID:V5cnv1Sf
すみません質問なんですが先月のverから
ペンカーソルの先の透明色や消しゴムなどのアイコンは仕様上削除されたんでしょうか?
12月ぐらいのverでは普通に消しゴムみたいな小さいアイコンが表示されていたんで
それを見て透明色か描画色か判断していたんですが
今はパレットを見ないと判断出来ないので不便かなぁと思いまして
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:26:26 ID:jjAK/MqK
>>666
蛇足だが、dpiだけ言っても実際の画像サイズはわからんから
ちゃんと用紙サイズ+dpiあるいはピクセル数を言った方がいいよ

>>667
仕様は変わってない
「ドットカーソルを使用」にしてないか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:29:23 ID:vmlsPeGZ
すみません、質問なんですが
初めてペイントで絵を描いたので
それを携帯に送ろうとしたのですが、送り方がわからなくて…
miniSDにコピーしたり、メールで送ったりしてみたのですが…;;
誰かわかる方がいたら教えてください(>人<)
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:33:23 ID:ipmMcpL1
>>669
ここはなんでもアリではなく、SAIというソフトの初心者・質問スレなのでスレ違い。
それとそういう質問はCG板よりも携帯方面の板のほうがいい。
機種ごとのスレか質問スレがあるはずなのでそっちでどうぞ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:42:04 ID:vmlsPeGZ
>>670
そうでしたか…
ありがとうございます!!
では、そっちにいってきいてみます。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:44:20 ID:l0vjjYZE
5千円出せないのってどういう人達?ゲーム以外でちゃんと金だして買ってるソフトある?
その値段の価値見出せてないって実は大して使ってないんでしょ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:44:45 ID:l0vjjYZE
あちゃー、スレ間違えた。ゴメン
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:48:25 ID:wj4OiTAt
本スレか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:10:21 ID:S6q3/BV+
>>672
女?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:49:55 ID:V5cnv1Sf
>>668
うーんしていないんだよね
選択消しのときは表示するんだが…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:55:37 ID:jfH6oArJ
shift以外で直線を引く方法ってありますか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:58:27 ID:mqcCQ+xE
>>677
ペン入れレイヤーの折れ線
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:17:36 ID:+2K9msGL
>>678
おおこんな所にあったのかwありがとうございます
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:43:08 ID:jgm69kKM
漫画のデータ原稿のペン入れに使用したいのですが
二値ペンで描くのとレイヤーをカラー二値化して通常のペンで引くのって何か違いがあるんですか?
どのように使い分けていますか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:40:08 ID:2EDnGCL8
あなたの漫画は面白いですか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:52:55 ID:/DNwZabA
>>680
2値ペンは実際に描かれているのが見た目通りだけど、レイヤー2値化は
データ上はアンチエイリアス有り状態で、見た目だけが2値状態になってる。
色つきのツールで描けば、レイヤーのサムネイルでわかるよね。
だから当然各ツールを使った時の動作が変わってくる。いろいろ試して
違いを認識しよう。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:32:14 ID:MNghcXbW
これからは二値ペンで主線を描く輩が出てくるのか。コミスタでやればいいのに。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:43:04 ID:CUU32Y1t
2値ペンはあっても2値消しゴムはないよね?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:49:03 ID:FoNtvLhr
>>684
2値ペンを透明色にして描け
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:59:32 ID:/DNwZabA
>>683
ここと本スレを見てると、なんか最近やたらにマンガ原稿作画にSAIを使おうと
している人を見かけるような気が。どこか有名なサイトでそういう使い方を推奨
してるとこでもあるんだろうか。
SAIはそういう用途には不向きだと認識した上でやるってのなら個人の勝手だけど
そういうことは考えずに使おうとしてうまくいかなくて質問してきてる人なら
SAIでやるべきではないと諭すほうが回答として正しいのかなーとは考えるわ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:09:41 ID:jgm69kKM
>>682
どもです
二値ペンですることにします
>>683
コミスタも持ってますけどペンの書き味がSAIにかなうものなしなんですよね個人的に
やっぱりこれは大きいです
>>685
自分もそれでやってますけどサイズが500まであるといいですね
>>686
そういう人は自分と同じ理由でできるものならペン入れだけどうしてもSAIでやりたい人が多いんじゃないですか
グレスケにも対応してないしまっとうなやり方じゃないですけどね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:16:28 ID:2EDnGCL8
あなたの漫画は面白いですか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:24:28 ID:7u00TJ12
ちょっとこいつ怖い
つ 2EDnGCL8
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:26:32 ID:QfFWXp9g
>>688
あなたの漫画を面白いですか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:44:28 ID:scE9UiGg
描いてる時は面白いよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:44:42 ID:NO9D+ItL
あなたが漫画に面白いですか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:45:12 ID:maFHH7/w
俺が漫画だ!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:02:23 ID:CUU32Y1t
こうして越前はエロマンガを手に入れた
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:05:04 ID:ZmfiuoIm
>>686
既に使ってる人が結構いるみたいじゃん
主線引くのには充分いけるんでしょ?
ただそこからさらにグレスケだの画像サイズだの
ゴネ続ける奴らがうざいんだけどな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:10:52 ID:F4xWd7BF
こうなったら
SAI Elements
SAI CS
SAI Extended
としてだな・・・(ry
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:14:06 ID:maFHH7/w
俺は漫画にはなれない…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:14:32 ID:NO9D+ItL
描画ツールと塗りツールは別売りとなります。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:36:23 ID:d4KpNAZD
顔が漫画の人っていないよな・・・
目がでかくて口が小さいような・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:45:17 ID:xH4dXtrZ
>>686
まぁ確かにグレスケ不可、メモリの制限がきついって点で漫画には向かないが、
ペン補正のアルゴリズムがコミスタ等よりもSAIの方が良いってのが結構居るんだぜ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:26:53 ID:OESP+22E
SAIの描線もそうだけど、SSTの定規も手放せないんだよな。
コミスタ4買ったけど、枠線とネームにしか使ってないわ…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:58:51 ID:1MvEGhHM
質問なのですが

PSDファイルで保存したときに、キャンバスからはみ出た部分が
自動的にトリミングされてしまうのですが仕様でしょうか?
以前のバージョンだと無かったような気がしたのですが
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:25:28 ID:/DNwZabA
>>702
キャンバスってのは描画可能なエリアのことを指すわけで、つまり通常は
「はみ出してる部分」なんてありえないわけですよ。
なにか用語を間違ってないですか?
どういう部分をはみ出していると表現しているのかこちらに伝わってこないので
もう一度表現変えて質問し直してみてください。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:30:29 ID:ySZuXlDE
そりゃあはみ出したとこも記録されるなら大きさ決める意味がないな
保存はあくまでキャンバスに描いてあるものだし
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:30:52 ID:NHN0oTju
いや、描画可能エリア外もピクセル情報保持してる状態ってのはあるよ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:32:48 ID:2EDnGCL8
>>703
なんでもいいからレイヤーに落書きするだろ、CTRL押しながらドラッグするとレイヤーが移動するだろ、
そこで描いたものを一旦キャンバスの外に追い出すことができるだろ。
でも、またドラッグすれば描いた絵は見えるだろ。
SAI形式だと保持されるけど、psdは無理みたいだな。
以前のバージョンっつても、気がする程度の認識じゃ困るんだが?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:38:00 ID:e1oZcCUd
α5までさかのぼって調べてみたけどPSDで保存すると
キャンバス外は切れるのが仕様らしい

フォトショでキャンバス外に情報のあるデータを作って
それをSAIで開くとこまではデータ維持してるけど
それをPSDで書き出すとキャンバス外のデータは捨てられる

今までだれも文句言ってないからそういう仕様でokってことなんじゃないかね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:38:44 ID:OESP+22E
PSDで読み込む分にはキャンバス外の情報も保持してるんだけどな…
勿体ない
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:44:16 ID:NHN0oTju
本スレで要望出せば対応してくれるかもよ
710702:2008/02/03(日) 20:44:18 ID:1MvEGhHM
>>703
 ___
 | ∧∧.| これがキャンバスと絵として
 |(゚Д゚ )|
 | ヽ ヽ|
  ̄ ̄ ̄
 ___
 |   ∧| こうやって手を描き加えたりとか
 |  (゚Д| 当たりを取るためにレイヤーを移動させた状態で
 |  ノヽ| PSDで保存し読み込みなおしたり、フォトショで読み込むと
  ̄ ̄ ̄

 ___
 | ∧  | 保存したキャンバスに合わせてレイヤーが切れる
 |(゚Д  | 
 |ノヽ  | 
  ̄ ̄ ̄

>>706
>>707
回答ありがとうございます
次からは気をつけて作業します・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:45:04 ID:NHN0oTju
>>702えらい乙wwwww
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:46:31 ID:1MvEGhHM
>>709
後日改めて要望を出してみます
ありがとうございました
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:49:40 ID:2EDnGCL8
こりゃ、>>702のほうが>>703よりうわてだなw

ちなみに、SAIの制限でキャンバス外も8192x8192ピクセルが限界のようだね。
フォトショではみ出した画像作って読み込ませたら中央合わせでトリミングされちゃった。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:54:51 ID:wcPSxI04
でもこれ切れる方が自然な挙動じゃね?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:55:07 ID:ySZuXlDE
そもそもはみ出したまま保存するか?っていうね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:57:42 ID:wg2NK9JA
負け惜しみカコワルイ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:07:37 ID:/DNwZabA
>>710
あーなるほどね。
つか>>702の説明が不足して伝わらないから回答付かないわけよ。
最初から>>703みたいの準備してね。AAじゃなくても画像でいいんだから。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:09:29 ID:2EDnGCL8
>>717
お前以外には伝わってるが?

なにか用語を間違ってないですか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:15:15 ID:/DNwZabA
>>718
普通に回答だけしてりゃいいのになんで粘着行為するのかね、あんたは。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:15:32 ID:NO9D+ItL
ForeWorksあたりは保持するか切るか設定で選べるね。ツールとしては全然違うソフトだけど。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:20:23 ID:925BnIWI
>>717あやまれ!!
>>702にあやまれ!!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:22:45 ID:NHN0oTju
>>720
AdobeFireworksかな?そうなんだ
フォトショの場合は自分でトリミングしない限り保持だよね、多分
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:39:10 ID:EkyS/r3T
>>703は明らかに
はみ出し部分が保存できることを知らなかった人だよな

まあ俺自身はそういう状態での作業はしないけどね…
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:48:48 ID:AvuvI3TC
はみ出し保存結構便利。
後でちょっと移動したりとかさ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:54:30 ID:vVmHW7Kg
【質問用テンプレ】
【CPU】Pentium Athlon 64
【メモリ(MB)】2048
【OS】Windows XP
【ペンタブレット】intuos 3(最新ドライバ)
【PC歴/CG歴/SAI歴】PC暦は15年ぐらい CG暦3ヶ月 SAI暦2ヶ月
【経験済みCGツール】Photoshop
【SAIのバージョン】 β3 a3
【詳しい質問内容】

先日タブレットをFAVO(A6)から、intuos3 630(A5)にアップグレードしたのですが
どうも線がFAVOの時よりも線が太くなってしまいます。

上手く説明できなくて申し訳ないのですが
FAVOの時はシャープで細い線が描けていたのですが、今は0.5pxにしても以前の1pxより太くなります。
輪郭の硬さは以前も今も100で、ドライバの設定も大体同じようにしてみました。

輪郭の硬さを0にすると細くはなるのですが、色自体が薄くなる&シャープさに欠けてしまいます。
他にも、ドライバのペンの柔らかさの調整とSAIの設定を色々組み合わせてみましたが
どうしてもFAVOの時の細くてシャープな線が再現できません…。

FAVOからintuosに変えた方で同じような事があった方いますでしょうか?
アドバイスお願いいたします。

また、intuos3を使ってらっしゃる方いましたら、
ドライバや線の設定をどんな感じにしているか教えてもらえるとありがたいです。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:29:29 ID:Xe7CiA/G
>725
俺は初代FAVO→初代intuosで入り抜きが全くできなくなった。
FAVOからintuosのドライバを上書きしてたんだけど
一旦アンインストールしてから入れ直したらうまくいったよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:37:46 ID:NO9D+ItL
タブレットペンのペン先を削…いやなんでもない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:59:56 ID:TpJ2aCj0
【SAI暦】1ヶ月程度
【SAIのバージョン】β3(c)
【詳しい質問内容】
スキャナーでPCにスキャニングした線画の画像の
線に色を付けたいたいのですが
部分的に線の色を変えることは可能なのでしょうか?
可能でしたら手順を教えいただけると有難いです。
どうかよろしくお願いします
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:02:34 ID:/DNwZabA
>>728
>>545
線画は輝度を透明度に変換で、線部分以外を透明にしておくこと。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:21:56 ID:2cJ97M1S
「下のレイヤーでクリッピング」をした状態でPSD形式で保存し
他ソフトに渡すと、対応していないと言われるので
土台レイヤーを元にマスクを作りたいのですが

レイヤーの不透明度や、選択範囲からマスクは作れますか?
地道にペンタブで書いていかなければならないのでしょうか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:27:48 ID:WFKN6L3N
>>725
そのCPU売ってくれ!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:42:37 ID:LaqBVLSM
髪の毛のつやを出すためにはどのようなツールを使えばよいのでしょうか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:50:18 ID:FoVUMISE
>>732
毎日のヘアケア
しかし一日に何度もシャンプーするのはNG
リンスもすぐ洗い流さずに少し馴染ませてから流そう
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:50:52 ID:Ma4ImfMn
椿油がオススメ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:12:46 ID:C6Ylbzkn
マヨネーズで髪洗うって一時期流行ったよな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:18:59 ID:golIADro
みんなヒドスwwww
>>408あたりを見て、あとは自分で色々工夫しなされ>>732
どのツールを使えばすぐ描ける、みたいな正解はないよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 07:52:32 ID:+F5Gs7DI
>>710のAAに感心した
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 08:40:10 ID:U2MiawJu
>>729
とても参考になりました
ありがとうございました
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 10:30:06 ID:2neOo2v2
SAIで引ける線の細さの限界って0.5?
もう少し細いのが描けたらいいのになーと思っている
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 10:42:34 ID:iJ/5ZDdt
ペイント系では1ピクセル未満はあるほうが珍しいんじゃないかな。
1ピクセルより細いのはもうブラシ濃度を薄くして表現するしかないのだし。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 11:15:17 ID:BjxYGtDa
>>739
拡大したキャンバスしか見てないからそんな欲求がでるんじゃないの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 12:24:28 ID:C7+nwuG2
自動選択ツールって、ショートカット割り当てられてる?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 12:26:55 ID:iJ/5ZDdt
>>742
自動選択ツールのアイコンをダブルクリックで。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:00:42 ID:JU71pW5R
パソコンの時計の設定を間違えて進めてしまったみたいで試用期間がまだあったのに終了してしまいました。
自宅のパソコンはwindowsMeでSAIのデータは満喫のPC(OSはXP)からUSBメモリにダウンロードしたものを自宅に持ち帰って使っていたのですが、書いた絵を前のようにもう一度見たりする事は出来ないですか?
自宅PCからSAIのHPで再ダウンロードしたりしてみたんですが見れないです。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:21:38 ID:7FBUvyvw
β3(c)仕様なのかどうかについての質問です

【CPU】Pentium 4
【メモリ(MB)】1024M
【OS】WindowsXP/SP2
【ペンタブレット】intuos3
【PC歴/CG歴/SAI歴】8年/4年/1年
【経験済みCGツール】Photoshop
【スクリーンショット(あるなら)】
【SAIのバージョン】 β3(c)
【SST等併用している外部ソフト】 無し
【詳しい質問内容】
保存しようとすると
以前は「新規キャンバス.sai」が自動でアクティブになっていましたが
今Verは自動でアクティブにならなくなりました。
仕様なら要望出したいんですが、他のPCでもそうでしょうか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:37:53 ID:X/B0AWqt
>>745
残念だが意図的な仕様変更らしい。
同じ要望は本スレでも何度か見かけたが回答はなし。
あとは直接メールか公式掲示板書き込みしかないだろうね。頑張ってくれ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:44:59 ID:iJ/5ZDdt
>>744
内蔵時計設定による使用期限終了は期限リセットを待つしかない。
まあ次のリセットまで25日くらいあるし、もう製品化が近いので
次のリセットはないかもしれないが・・・
とりあえずSAI形式で保存しているとSAIでしか見れないのでSAIが
使えなければどうしようもない。PSD形式は多くのソフトで読み書き
出来るので期限が切れるような環境で使っているのならPSD形式でも
保存しておくのをお勧めする。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:04:21 ID:fT+CLi5B
あるレイヤーに人物の絵を描いて、別のレイヤーに背景を描くと、背景レイヤーと人物レイヤーの
重なった部分の色が混ざってしまい、汚くなってしまうのですが、
何か解決策はあるでしょうか? 
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:22:40 ID:vUbtZmJQ
下に人物と同じ形で透明度0のレイヤー挟めば済むだろ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:49:48 ID:iJ/5ZDdt
>>748
合成モードを通常にして、人物レイヤーは不透明度100%で塗る。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:13:03 ID:7FBUvyvw
>>746
既出な質問だったんですね、丁寧にありがとう。
懲りずに要望出してきます。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:15:14 ID:fT+CLi5B
>>749
>>750
ありがとう。
750特にどうもです
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:17:57 ID:uC6SITnE
>>726
レス有難うございます。
何度かドライバ入れなおしてみたんですけど、改善しませんでした。;
ペン入れレイヤーの方は割りと前に近い感じに出来たので、いい機会なので
ペンツールに慣れてみようと思います。
鉛筆の方は、拡大してよく見ないとそこまで気にするほどの違いでもないですし我慢しようと思います。

本気で先を削ったらどうなるかやりたくなりました…。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:53:01 ID:Lz/6iBKa
>>753
intuosとFAVOじゃなくてもペンの個体差もあるからねえ
自分の手に馴染んだ画材じゃないだろうけど、うまくいかないと感じるのも初期だけさ
筆圧感度のカーブやクリック圧を変えたりとか色々してればそのうち脳の方が適応するよ

でもそれよりもキャンバスサイズを今までより大きくしてみたり、新しいステージの作品に挑戦するのを勧めるよ
今までと同じ絵を描きたいなら前の画材を使えばいいんだしさ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:27:48 ID:JU71pW5R
>>747
ご回答有難うございます。
25日もあるんですね・・・。

まだ使用4日目ぐらいだったので別の場所には保存してなかったのでショックでしたが
リセットされる事を願って待ってみます。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 03:09:52 ID:E2UcFmT4
Sai Version = β3(c)
Win Version = Windows XP Home Service Pack 2
CPU No.00 = Intel(R) Celeron(R) CPU 2.80GHz
WOW64 = No
VA Map Size = 65536
Page Size = 4096
Total Memory = 990MB
Total VAS = 2047MB
Avail VAS = 1718MB
【ペンタブレット】Favo
【PC歴/CG歴/SAI歴】3年/2年/1年半
【経験済みCGツール】Photoshop Elements
【SST等併用している外部ソフト】 無し
【詳しい質問内容】
かなりアホな質問でしたらすみません。私なりにいろいろ悩んだのですが解決しなかったので。
β3版(b)から「指定したファイル形式で出力」というのが追加されているのですが、
これは「キャンバスを保存」と内部的に違うものなのでしょうか。(一応挙動はキャンバスを保存となっていますが)
最初に「〜で出力」を使用したときに、ただ「ファイル形式を選ぶのに便利」というぐらいにいにしか
思っていなくて実際に使ってみたところ・・・・
「〜で出力」→「.sai」→保存 をしてもタイトルバーの表示が「未保存「ファイル名.sai」*」のままで、
そのままSAIを終了させようとすると、「保存されていません」というような確認ウインドウが出ます。
フォルダには新たに.saiのファイルが保存されているのですが、この挙動はそういうものなのでしょうか。
普通に「キャンバスを保存」→「.sai」→保存 だとタイトルバーも通常のように「C:\〜\ファイル名.sai」と変化し
閉じようとしても、確認ウインドウは出ません。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 03:28:00 ID:4C2/Xgvw
>>756
指定したファイル形式で出力というのは
現在作業中のデータの「複製」を任意の形式で保存するコマンドです
内部的には複製データが保存されているので
現在作業中のデータは保存されていないのです

通常の挙動で例えばjpgで保存すると
作業中のデータの拡張子がjpgに上書きされ、
その後の保存形式はレイヤーを使用していてもjpgになってしまいます。
sai形式で保存しなおすことを忘れて
そのままsaiを終了するとレイヤーデータが失われ
それまでの作業がすべて台無しになってしまいます。

特にショートカットでデータを上書きしている場合発生しやすいミスです。
そういうミスのセーフティネットとしてのコマンドなわけですね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 03:55:45 ID:E2UcFmT4
>>757
分かりやすく説明してくださり有難うございました。

>通常の挙動で例えばjpgで保存すると 〜
  この場合のことを全然頭に入れていませんでした。
  私の場合SAIでjpg保存をすることがほぼないので。
>その後の保存形式はレイヤーを使用していてもjpgになってしまいます。
  なのでこういう挙動があるのさえ確認できていませんでした。(そして今確認できました><)

説明いただいたことで本当にスッキリ、そして1つ学ぶことが出来ました。
本当に有難うございました。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 07:08:18 ID:pTK1gyR4
今までこれがなくて悩んでた人多かったのに、ついたらついたで逆に悩む人がいるとは・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 07:17:16 ID:xXSBOui5
万人に受け入れられる機能なんて滅多にないからな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:38:37 ID:SgphqwQC
さて問題です

SAIは16bitですが
PCの画面の色設定は32bitよりも16bitにしたほうが良い

○か×か
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:39:01 ID:SgphqwQC
問題間違えたw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:40:11 ID:aecKm88b
32bitだろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:55:32 ID:pTK1gyR4
SAIのRGB各16bitコンセプトはX68000時代からなんだぜ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:00:49 ID:Qt4N7vki
SAIは32bitアプリなんだぜ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:01:54 ID:Jsu94kzi
はて?俺は64ビットOSだけど普通に使えてるよ?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:06:13 ID:eop8l1v1
不毛な話題だ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:07:19 ID:TBzTrpCy
PSDで保存するとどう見ても8bitなんですが?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:11:31 ID:KoL2h+yS
>>767
48bitアプリはねぇだろ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:16:44 ID:qlSpjqtP
ブラシの大きさって、どうやったら変えられるんですか?
初心者ですみません。
分かる方がいたら教えてください!!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:20:54 ID:aecKm88b
「」を押せよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:28:25 ID:pTK1gyR4
見りゃすぐわかりそうなもんだが、おそらく狭い画面で使ってて、ブラシ選択が出てないんだろうな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:33:20 ID:VcXYVrEX
最近アナログからPCに変えて色を塗り始めたのですがいい肌色が出ない気がするのですが、
明るい感じのアニメチックな塗りにはsaiは適していないのでしょうか?
気のせいかもしれないのですが。
photoshopなどの方が良いのでしょうか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:49:35 ID:CTbiZW6g
>>773
発色に関しては表示するモニタ(ハードウェア)がいっしょならSAIをPhotoshopに
変えても色は一緒ですよ。塗る色を選択するあなた次第です。
ただ、Photoshopのほうが色を調整する機能は強力なので、塗った後から
色を好みの状態に変えていくのには向いてるですね。
アニメチックな塗りはSAIでもPhotoshopでも普通に出来ます。テクスチャや
水彩系ブラシを使わずにベタに塗っていけばいいだけなので。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 03:22:57 ID:yVT5MKN1
>>773
単にデジタルでの色選びに慣れてないだけと思われる
いい肌色だ!と思った絵をSAIで開いて色をスポイトでとって自分の絵に塗ってみたらどうだろう
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 03:32:38 ID:xS5qOk4G
液晶が低品質の可能性もあるかも?
例えば他人のイラストで気に入った色があったらスポイトで参考にしてみたらどうだろう

ぶっちゃけ自分のマシンで見てる色が相手も同じ色で見てるとは限らないんだけど
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 04:40:52 ID:l3dKczUI
アニメ塗りのパレット設定のテンプレとかない?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 05:21:09 ID:XAFq5hub
スポイトを使ってみたらどうだろう
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 07:10:04 ID:oaszB1vx
肌色といっても黒人、白人、黄色人種といろいろあるからなあ。
おれは褐色萌えだぜ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 11:34:54 ID:WdSvqk8I
同じ色白でも病人ぽいのか白人ぽいのか紙のような白さなのか
色々あるからね
肌色という色は存在しない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 13:02:52 ID:1OjPJyUk
>>774
>>775
>>776
ありがとうございます。
saiのままスポイトでやっていきたいと思います。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 14:04:05 ID:Nlh7MVbh
肌の色って奥深いな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 14:32:48 ID:q3lViZwo
奥の方はまた色が違ってるしな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:57:47 ID:HJoYlS9/
・・・・・・奥?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:03:02 ID:EslyxeCq
つっこみ禁止
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:32:00 ID:WF7TvKvz
あぶないあぶない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:57:23 ID:AnJSQVxs
つっこまなきゃ人類は繁栄しないんだぜ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:05:54 ID:EslyxeCq
つっこんでも繁栄しないことがある
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:04:23 ID:VdWSRS3L
突っ込むのに繁栄しないように努力する不思議
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:37:15 ID:jprp+s/m
そもそも突っ込めない俺って…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:28:56 ID:wMVBQ42G
兄貴に突っ込むだと?けしからん
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:31:14 ID:NwqfkNNk
兄貴に突っ込んでも妊娠はしないから安心だな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:44:50 ID:GwndHECX
お前ら向こうにいってやれよw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:51:08 ID:b53G2RwL
SAIは筆圧の調整ができるのが神なんだが、
どのようにして調整すればいいかわからん。
どの部分で濃くし、どの部分で薄くすれば上手に描けるんだろう
そういうところ教えてくれるサイトってないかな?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:53:23 ID:l7bAP1iZ
上手く描いてる人の絵を見ればいいんじゃね?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:56:30 ID:5i3JK+Ls
>>794
完全にスレチ

自分が上手いと思う絵を真似して描いてを色んな絵で
自分のものに出来るまでやればいい
絵の上手さに筆圧は関係ない

体得しろ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:49:35 ID:XtHMuJga
フォトショみたいに透明なレイヤーを作る方法がわからない
教えてくだしあ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:50:38 ID:5i3JK+Ls
元々透明なレイヤーしか作れません
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:55:27 ID:CTbiZW6g
フォトショみたいに透明な時に市松表示にならないだけだからね。
常に一番下に白で塗りつぶしたレイヤーがあるものと考えるといい。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 04:25:41 ID:kbIE70k4
試用期間31日すぎて、また1日目になったのですが、
31日目から鉛筆マークや消しゴムマークなどが消えてしまって
絵がかけない状態なのですが
これはどうすればいいのでしょうか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 04:47:07 ID:02I0YZSN
ツールアイコンが消えたというところが問題なのであれば
空のツールのところで右クリックしてツールを再登録してやればいい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 06:12:28 ID:kbIE70k4
>>801
わあ!どうもありがとうございます!!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 06:57:07 ID:HKALY6/y
>>800
上書き版をダウンロードして以前の降る版の上にちゃんと上書きしてないだろ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 08:27:23 ID:mkwxKpgI
エスパー乙w
>>803
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:31:08 ID:FiOpvlJz
>>802
フル版インスコすると確かにそうなるわな
フル版だと鯖の負担になって作者が困るので、次からは上書き版をダウンロードしてくれ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:11:39 ID:PiZUc4XN
一週間前は普通に保存できたんですが、今日絵を描いて保存しようとしたら
「キャンバスを保存」のボタンが押せません・・・
「新規キャンバス」「ファイルビューアを使用」「最近使ったファイル」「終了」以外のボタンが全部グレーです
×を押すと「保存しますか?」と出るので、「はい」を選択したのですが、やっぱり保存されていません
どうすればいいですか、教えてください


807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:12:43 ID:koKZXtmi
試用期限切れてね?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:28:37 ID:G2GR1ZrI
右上を見るんだ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:02:55 ID:h53fGrAb
保存しますか?と聞いてくるのはバグな気がするな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 06:14:24 ID:TEC8NMPN
質問します
今まで近所のネカフェでSaiを使ってたのですが、今日家のPCでも使ってみました
いつも下書→曲線ツールでなぞる。というやり方で絵を描いてたのですが、曲線ツールが家のPCだと上手く出来ません

曲線で線を引くと「にょーん」と伸びますよね?その延びた時点でクリックすれば
伸びた線がぷつんと切れて戻り、綺麗な線になっていたのですが
家のPCだと、にょーんと伸びた部分まで線が引けてしまうのです
うまく説明が出来なく、すみません

それと消しゴムツールの動きがとても遅いです。これも何か理由があるのでしょうか?
ネカフェでは曲線も消しゴムツールも普通に動いていました
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 06:18:26 ID:mDfSq5nE
(´・ω・`)にょーん
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 06:23:20 ID:RBGILQBA
エスパー力検定4級の俺には荷が重過ぎる
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 06:28:21 ID:kl/PH6WD
準2級の俺でも無理だからまずテンプレを埋めるべき
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:07:22 ID:C5T+nybd
おそらくネカフェのPCは超ハイスペック、おうちのPCは超しょぼスペックかと。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:21:04 ID:TEC8NMPN
【CPU】わかりません
【メモリ(MB)】わかりません
【OS】Windows XP
【ペンタブレット】どこで買ったかわかりません
【PC歴/CG歴/SAI歴】4年/0年/1ヶ月
【経験済みCGツール】Photoshopエレメンツ、ペインター、しいぺいんたー
【SAIのバージョン】初心者用のもの
【SST等併用している外部ソフト】 無し

にょーんはPCのスペックによって変わるんですかね…
本当に困っています
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:26:22 ID:RBGILQBA
(´・ω・`)にょーん
という現象について詳しく
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:36:12 ID:TEC8NMPN
曲線で線を引くと、始点から線が伸びますよね?
それからペンタブで少しづつ調整しながら下絵をなぞるようにすると
下絵と同じような線が引けます。

ネカフェだとその後、クリックすれば伸びた線が最後にペンタブを置いた点まで戻ったのですが
家のPCだと、線が戻らないんです

ネカフェだと
始    終
・━━━━・

家のPCだと
始    
・━━━━┓←上手く線が切れない

「にょーん」は━━━部分を表します
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:40:23 ID:RBGILQBA
とりあえず線の最後でESCキーを押してみるっていうのでどうか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:44:29 ID:8IK8SjO/
単純に、筆圧とかが違うんじゃw

よく精子のしっぽみたいのができてるだけだよね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:47:38 ID:TEC8NMPN
>>818
なおりました!!にょーんが解決されました!!ありがとう!!
すごい!>>818は神だ!よく私の大変稚拙な説明で理解をして下さいました
嬉しくて涙でてきた…
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:05:09 ID:ThKoJWy9
それより
>【SAIのバージョン】初心者用のもの
ってなんだ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:20:10 ID:TEC8NMPN
>>821
初めての方はコチラってのからDLしました

消しゴムツールの動きが遅いのはスペックの関係でしょうか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:26:26 ID:ThKoJWy9
確かにスペック足りなければ遅くなるかもしれんが
テンプレにまともに答えてくれないとこっちもまともに答えるのは無理
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:28:53 ID:2uiXN3yX
PC歴4年もあってこの初心者っぷりは立派
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:30:50 ID:oue559Zs
>>822
それなら「初心者用のもの」ではなくて、「ペイントツールSAI β第3版(c)
フルセット」とか書けばいいだろ。回答者なめてんのか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:34:44 ID:oue559Zs
>>815
>【CPU】わかりません
>【メモリ(MB)】わかりません

この機会に調べ方覚えろ。

>【ペンタブレット】どこで買ったかわかりません

本体裏に型番とか書かれてるだろ。
メーカーのwebサイト見れば同じ型のが載ってるだろ。


初心者を理由に甘えるのはいいかげんにしろ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:45:48 ID:IO9h3vF1
おいおい初心者スレでキレんなよw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 09:02:51 ID:qCoYOYPo
PC歴4年で
>【CPU】わかりません
>【メモリ(MB)】わかりません

じゃあ、キレたくなるのも解るわw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 09:55:31 ID:rZ7pL1v1
>>815
まず500円もってダッシュで本屋行って「かんたんWindowsXP」っぽい名前の本買ってこい
40びょうでしたくしなっ!Windowsの使い方から勉強だ
隅々まで読んだら、スタート>コントロールパネル>システムとクリックしていって
システムのプロパティって窓が開くから
右下の方に なんたらCPUどうのこうのだの○○Ghzだの○○MB(GB)RAMとか書いてるの全部書け

ここはパソコンの使い方教えるスレじゃないからねっ!勘違いしないでよねっ!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 09:57:16 ID:bfCW1+sD
SAIの絵の描き方やテクニックなどを相談するにはどのスレに行けばいい?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:00:40 ID:9G1IOwSX
ニコ動
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:03:44 ID:bfCW1+sD
(#・ω・)
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:05:34 ID:oue559Zs
>>830
>>2の下のほう。

漠然とした問い方でないならこのスレで聞いてくれてもいいが。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:18:11 ID:bfCW1+sD
>>833
d

影を塗りたいと思ってるんだが、余りにレイヤーが多すぎると容量を食う
影を塗る場合、下地の色とは別にレイヤーを作ってクリッピングするか、
下地の色と同じレイヤーにして保護するか、みんなだったらどうしてる?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:18:56 ID:/dPbbovi
SAIの初心者以前の問題だな

人間の初心者というか
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:29:03 ID:oue559Zs
>>834
自分ならクリッピングで別レイヤーでやるね。やはり下地レイヤーに影響が
無いのが利点だし。
まず別レイヤーでやって、納得いく塗りが出来たらその時点で下地レイヤーに
合成していくのでもいいんでは。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:03:28 ID:qZJAUREY
厚塗りとギャルゲ塗りでも違うしなあ
上手い人はギャルゲ塗りでも2,3枚しかレイヤー使ってなかったがw
メモリ気にするならとりあえず分けて描いといて、増えてきたらもう弄らなさそうなレイヤーを
どんどん合体させていけばいいんじゃね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:14:59 ID:bfCW1+sD
>>636-637
それもそうだね。容量を考えなくても後で合体できるし
影の具合を調整できる方が便利か。ありがとう
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:33:27 ID:6P88I3pY
すみません、
水彩とか鉛筆とか消しゴムとかマーカー・・・・
を選択するパレットが表示されなくなったのですが、
これはどこをいじれば表示できるでしょうか?

メニューのウィンドウ部分を一通り触ったのですが戻りません。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:39:43 ID:oue559Zs
>>839
レイヤーやらナビゲータまで消えてるならTABキー押せば出てくるかと。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:44:47 ID:6P88I3pY
>>840
レイヤーやパレットは出てくるんだ。
でも、水彩や鉛筆を選ぶあのパレットが、
何もかかれてない空っぽの状態で表示される。
入れなおしたほうがいいのかな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:03:13 ID:oue559Zs
>>841
なら>>800あたりからのと同じ症状なんでそのあたりを参照で。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:42:42 ID:5VdFjx3J
もしかして初心者用だと思っていちいちフルセットをDLする奴が居るのか。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:25:58 ID:QNNF9dBI
【CPU】Pentium4
【メモリ(MB)】4096
【OS】XP
【ペンタブレット】intuos 2
【PC歴/CG歴/SAI歴】思い出せない
【経験済みCGツール】Photoshopエレメンツetc
【SAIのバージョン】 β3(a3)
【SST等併用している外部ソフト】 SST
【詳しい質問内容】

主にブラシテクスチャーについて

Q1,テクスチャーを沢山入れていると全部表示されない不具合ってありますか?
一定数を越えるとリスト後半のテクスチャーが表示されないんですが、表示させる方法があれば教えてください。

Q2.ブラシテクスチャーは512x512よりデカい画像で用意とかは何をやっても_?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:15:02 ID:TEC8NMPN
>>829
Pentium(R)4CPU 1.80GHz
1.79GHz、224MB RAMです

Saiの画面右下に、メモリ負荷率:76%(83MB使用/239MB確保)とあるのですが
これは消しゴムツールが遅いのと何か関係ありますか?
ペンタブは譲って頂いたのでどこの物か解りません。WACOMと書いてあります

皆様を怒らせるような質問をしてしまいすみません
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:54:02 ID:lJNCmvtT
>>845
最低動作環境
メモリ 256Mバイト

最低動作環境を満たしてないのだからまともに動かなくて当たり前。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:57:46 ID:TEC8NMPN
>>846
なるほど。ありがとうございました!!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:40:14 ID:8tKdz1eC
ワロタ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:53:08 ID:aUMj7hKz
すみません、お聞きしたいのですが、
Gペンみたいな入り抜き?の線を描きたいのですが、
どう設定すればいいのでしょうか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:57:09 ID:0oWMODd7
>>849

好みの線が出る設定を自分で試行錯誤するしかない
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:32:47 ID:C5T+nybd
>>849
それは設定するもんじゃなくて、ペンタブの筆圧でコントロールするんだよ。
入り抜きの時に徐々に筆圧をかけたり、緩めたりするんだよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:36:23 ID:C5T+nybd
線がにょーんの奴はおそらくダブルクリックアシストだな。
最近のネカフェはタブレットまであるのか?
853849:2008/02/08(金) 17:52:14 ID:aUMj7hKz
850さん,851さん
ありがとうございました!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:53:24 ID:TEC8NMPN
>>852
いえ、自分でペンタブ持ち込んで使ってました
まずメモリ増設しないといけない段階なんですね。恥晒してばかりですみません
祖母から譲ってもらったPCなのでスペック等気にした事がなかったのです

これを機に一からPCについて勉強しようかと思います
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:57:48 ID:hMzovyH5
コンピューターおばあちゃん!
ウォーウ ウォーウ ウォーウウォウウォウ ウォー!

泣けるなあw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:00:40 ID:rZ7pL1v1
おばぁちゃんのならしかたないな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:01:03 ID:lJNCmvtT
>>854
メモリ増設より今普通に売ってるモデルを新しく買うほうがいい。
ヘタに純正増設メモリなんぞ買ったらバカみたいに高かったりするから。

今売ってる安価なモデルでも今手元にあるPCよりずっと快適なはず。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:06:47 ID:hMzovyH5
つうかペンタブ持ち込んで描くってのがすげぇ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:08:02 ID:C5T+nybd
まあキャンバスサイズの制限がきついだけで、メモリ不足のせいでSAIが遅いってことはないと思うけどね。
ただ、XP自体が快適に動かないだろうね。

ていうか、今売ってるモデルはvistaなんで、いろいろ不具合あってもしらんぞ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:15:36 ID:qZJAUREY
XPも売ってるよん
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:16:03 ID:2kHe5Eh7
ペンタブでクリックするとツールバー諸々がダブルクリックになってしまうのはどうやったら直りますか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:19:27 ID:0oWMODd7
>>861
テンプレを埋めてください
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:28:10 ID:C5T+nybd
>>861
ダブルクリックアシストを切れ
intuosなら、ワコムタブレットのプロパティのダブルクリック距離をOFFにだ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:29:39 ID:2kHe5Eh7
【CPU】Pentium 4
【メモリ(MB)】1024M
【OS】WindowsXP HomeEdition
【ペンタブレット】intuos初期型
【PC歴/CG歴/SAI歴】それなり/皆無/最近始めた
【経験済みCGツール】旧式poo

【SAIのバージョン】β2f
【SST等併用している外部ソフト】 使ってるのはSAIのみ

ペンタブでキャンバス以外の場所をクリックするとダブルクリックになってしまいます。
例)やり直しボタン等を押すと2回分戻る
2)メニューバーを押してもタブが下がってこない
3)透明部分を保護などのチェックボックスを押してもチェックできない

などです。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:31:11 ID:2kHe5Eh7
>>863
確認してみましたが既にダブルクリックアシストは切ってありました。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:35:22 ID:C5T+nybd
SAI以外のwindowsの操作全般もダブルになるのか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:37:44 ID:2kHe5Eh7
フォトショップIEメモ帳janeで確認しましたが、この症状が出るのはSAIだけでした。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:53:05 ID:OQSU0WW4
>>864
それは公式かReadmeに書いてあったオプション→最小筆圧調整でなおるんじゃないか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:31:59 ID:C4+Ol6uY
>>868
直りました!
どうもペンが古くてガタきてた&タブに紙貼ってるせいで判定が2回出ていた様です…。
お騒がせしました。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:35:37 ID:4PFTk3PU
そりゃ良かった>>869

つうか、オプションパネル自体に説明書いてあったな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:52:07 ID:C4+Ol6uY
しょうもない質問ですいませんでした
ありがとうございました
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:26:34 ID:Y/lglmHD
試用期限切れてるなんてオチはないよな
873名無しの中学生:2008/02/09(土) 10:56:48 ID:RQQHWcZr
【CPU】分かりません…
【メモリ(MB)】分かりません…
【OS】Me…古くてスミマセン
【ペンタブレット】マウス
【PC歴/CG歴/SAI歴】まぁまぁ/皆無/3ヶ月
【SAIのバージョン】β3?でいいのかなぁ・・・
【SST等併用している外部ソフト】 使ってるのはSAIのみ

なんだかこんな質問をするのもあれなんですけど
1.マウスで線のすぅっと細くなる感じのは描くことは出来ますか?
2.それとペンタブはどのようなものを買ったらよいのでしょうか
ビンボー中学生なのでみなさまの温かいアドバイスをお願いします><
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:05:29 ID:n6T1WMd2
中学生はお外でスポーツなどをして遊んだ方がいいよ。

1.ペン入れレイヤーを使えばできなくもない
2.wacom製推奨
3.Meはサポート外
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:45:42 ID:y9HfdFk0
おじさんといいところ行こうね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:32:48 ID:W6gzKVGb
おじさんにげてー
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:53:04 ID:4PFTk3PU
SAIはもうすぐ有料化するけど
ビンボー中学生の君に買えるかな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:54:02 ID:C8zyFSku
どこで聞けばいいか分からないので、こちらで質問します。
今現在絵の勉強中ですが、勉強するのは鉛筆とタブレットのどちらがいいのでしょうか?
鉛筆はほとんど使わずに今はSAIを使って勉強しています。
ほんとどちらでも同じですかね?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:57:09 ID:n6T1WMd2
木炭と食パンがいいよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:02:33 ID:re+Gfo/g
鉛筆に決まってんだろ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:05:21 ID:VWiUPrKP
>>878
スレチ

絵の勉強ってデジタルメインなのかアナログメインかどっちなんだ
全部デジタルでするならデジタルですれば良いし
そうでなければ鉛筆使って描けばいい

でも、どちらであれアナログで勉強した方が良いと思う
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:17:36 ID:C8zyFSku
スレ違いにもかかわらずレスありがとうございました!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:27:51 ID:+AizSPkb
果物はモデルさん
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:51:05 ID:C4+Ol6uY
>>878
デジタルで始めると線画を修正する小技ばかり上達するから
デッサン練習等はコピペやアンドゥの効かないアナログでやるべし
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:53:08 ID:1/FL4lVj
まあ普通に考えると順序的にアナログ→デジタルだからな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:14:26 ID:zg63S6cT
別にどっちでもいいんじゃね
つかどうでもいい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:46:24 ID:5lN6dhgH
スレチな質問はスルーでいいよもう
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 05:25:25 ID:lxCrKGVT
レイヤー6
レイヤー5
レイヤーセット
レイヤー4
レイヤー3
レイヤー2
レイヤー1
描いてる絵を統合しないで
レイヤー1〜6をまとめて絵の一部分を小さくしたり
位置ずらしたりする方法ありますか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 06:01:13 ID:jGyHFK71
ひとつのレイヤーセットにまとめて移動・変形してそのあと元に戻す
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 06:21:42 ID:rfFEVxG3
>>889
ありがとうございます。
やってみます。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 08:39:21 ID:U939GL4S
まとめるも何も
まとまってると思うんだが
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:43:33 ID:CYMHdaNe
SAIってペン入れした線の複製や移動ってできないのか?
図形を複数複製して、色は別々に分けたいんだが。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:46:54 ID:N0mYu9vm
>>892
ペン入れレイヤーの線なら、普通に範囲選択→コピペ、移動ツール、色変更ツールで可能。
通常レイヤーであれば、コピペして移動して線だけ塗りつぶせばおk
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:50:41 ID:CYMHdaNe
>>893
いや、それが選択されたストロークが存在しませんって出て移動できないし、
コピーだって反応しない
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:21:57 ID:S69i7uPU
>>894
Ctrl+Shift押しながらドラッグでストローク複製されないか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:41:47 ID:CYMHdaNe
>>895
ありがとうございました

筆圧の調整は一度に数箇所を同じ%にできますか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:51:13 ID:y6rPvvdh
制御点選択して0%か200%にして1度確定した後、任意の%にすればよいかと
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:24:03 ID:g6F8A5Sn
カラーパレットが保存されているファイルってどれでしょうか?
何かあったときのために別に保存しておきたいのですが・・・。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:26:24 ID:QHg+dGK5
sai.ssd
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:46:31 ID:IpMAoy1G
>>898
SSTに、カラーパレットをフォトショの形式で読み書きする機能があるよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:50:30 ID:fpvbsnLf
スクリーンショット撮ってカラーパレットを画像的に残しておくのも
いざという時の復元には役立つとおもう。
902名無しの中学生:2008/02/10(日) 15:43:15 ID:I3qT0iVm
>>874
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
>>877
そういえばそうですね^^;
とりあえず高校入学して落ち着いてから
バイトでもして買います。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:55:31 ID:TqJVaPHF
選択ペンなどで範囲を指定したあと、その部分だけをレイヤー化するにはどうしたらいいのでしょうか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:03:00 ID:ggOIGUKZ
今時めずらしい、真っ直ぐで綺麗な眼をした少年だな>>902
ガンガレヨ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:04:40 ID:TPI8Xtpc
いやもしかしたら少女かww
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:14:56 ID:h4mdHZ4P
参考にしたいので皆様のペン入れするときの設定を教えていただけますか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:48:38 ID:QHg+dGK5
>>903
CTRL+X,,CTRL+Vと押す

>>906
厚塗りなのでペン入れしない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:32:03 ID:bdfCuWjg
今日初めてSAIのレイヤーマスク使ってみたんですがPhotoshop互換の編集方法じゃないのね。
編集に使用出来るツールが鉛筆・バケツ・選択系のみらしいけど、鉛筆ツールの場合
サイズOFFにしてブラシサイズでかくすると輪郭ボケてしまう(筆圧が効いてしまう)
んだけど漏れだけでしょうか?
この問題があるのでベタ塗りつぶしにはマーカーのパラメータ弄ったものを
使っていたんだけど、マーカーだとマスク編集に使用出来ないし。
Photoshopぽく使用ツール制限無しで不透明色&透明色で編集できるほうが
便利だと思うんだが・・・。
もし既出のことだったらスマン&経緯知っている人いたら教えてください。
あとレイヤマスク編集で選択ペン使う場合、選択追加するには選択ペンで描く→塗りつぶし
で出来るんだけど選択除外したい場合はどうするんでしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。

>>906
ペンレイヤー使ってないので鉛筆ですがデフォルトのままだったような・・・ちょっと弄ったかな?上から
|通常|■(一番右)|ブラシサイズ キャンバスサイズによる(キャンバスサイズ2400x3200の場合、x1.0 25px)
|最小サイズ 0%|ブラシ濃度 100|通常の円形|テクスチャなし|〆詳細設定|描画品質 4|輪郭の硬さ 0
|最小濃度 100|最大濃度筆圧 100|筆圧 60|筆圧:□濃度〆サイズ□混色(サイズのみチェック)
弄っても変わらないパラメもありますが。あとはタブドライバのペン先の感触を1目盛硬いに。
ペンがヘタってきたらもっと硬くするって感じっす。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:28:53 ID:CYMHdaNe
  ペン入れC
< レイヤーB クリッピング
  レイヤーA 不透明度70%

この場合、レイヤーBの不透明度を下げずにレイヤーAの不透明度を下げるにはどうすればいいのでしょうか?
もしBのクリッピングを外せば色がはみ出してしまいます。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:49:41 ID:zg63S6cT
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:00:07 ID:RKeWiQXE
>>908
落ち着いて深呼吸してから
文章を半分に要約しテンプレを埋めてから出直せ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:08:10 ID:7719aWL6
>>908
たのむから三行で
913908:2008/02/10(日) 23:57:17 ID:bdfCuWjg
>>911
失礼、テンプレあったんですね。日本語でおkな文章で申し訳ないです。

>>912
文才無いのでそれはちょっと・・・。すみません。

【CPU】Pentium Athlon XP 64X2 4800+
【メモリ(MB)】2048 GB RAM
【OS】Windows XP/SP4 32Bit
【ペンタブレット】intuos 3
【PC歴/CG歴/SAI歴】PC歴18年/CG歴18年/SAI歴2年くらい
【経験済みCGツール】Photoshop、Painter、oC、SAI、コミスタ
【スクリーンショット(あるなら)】なし
【SAIのバージョン】β3(c)
【SST等併用している外部ソフト】 無し(Photoshop同時起動)
【詳しい質問内容】
 ・レイヤーマスク編集時の選択ペンを使う方法において、
  黒部分(非表示部分)を描くのはどうしたらよいのでしょうか?
 ・レイヤーマスク編集時の鉛筆ツールについての挙動なのですが、
  詳細設定の筆圧:濃度のチェックをはずした場合、サイズを大きくすると(500pxとか)
  ストロークの入りと抜き部分の輪郭がボケてしまいます。ボケない設定があればご教授ください。
 ・レイヤーマスク編集方法について実装時に本スレで議論があったと思われますが、
  今の編集方法が最終仕様なのかPhotoshop互換に近づける気があるのか等、
  覚えている方がいれば簡単な経緯でいいので教えてください。

うーん、要約できてないかな・・・質問多くてすみません。まだ意味不明でしたらスルーの方向でorz
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:11:33 ID:PagmWZ5q
スルーの方向で
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:26:56 ID:Q6KKYf4q
>黒部分(非表示部分)を描くのはどうしたらよいのでしょうか?

選択ペンは元々、レイヤーマスクを直接ペイントできなくね?
鉛筆で描くと白く、消しゴムまたは透明色で描くと黒く描ける


>今の編集方法が最終仕様なのかPhotoshop互換に近づける気があるのか等、

あんま覚えてないけど、初期の頃よりはフォトショ仕様に近づいてきたような
でもとりあえずは今の仕様でFIXなんじゃないの

フォトショのようにブラシの白黒カラーで描くんじゃなくて、
通常の描画と同じく鉛筆・消しゴムで描き・消しする方が統一感あるってゆう
兄貴の判断じゃないかな…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:36:09 ID:M2dv+3wQ
レイヤーマスクの挙動で言うと、
レイヤーマスクを編集する際に、今現在の選択領域が無視されるのが辛いかな
これは改善お願いしたい…
917913:2008/02/11(月) 02:21:19 ID:sW5Oe9YC
おおっ、理解して貰えた!ニホンゴムツカシイヨ

>>915
鉛筆ツールの挙動は自分も理解できました。
選択ペンの場合、選択してからCTRL+Fで塗りつぶすとマスクの白部分に出来るんですが、
その逆がわからないんですよ・・・と思ったら・・・透明色か!
選択ペンで書いた部分を透明色でCTRL+Fで出来ました!ヒント感謝!
でも手順が一手多いしわかりにくいなぁ。鉛筆ツール使用前提なのかな。
Photoshop仕様についてもレスどうもです。この仕様で固まるみたいですか。
個人的にはマスクを編集するツールの縛りが無く、マスクの黒、非マスクの白をXキーでトグルできる
Photoshop仕様のほうが便利だしわかり易いんですがSaiはSaiだし仕方ないですね。
レス超感謝!ありがとうございました。

鉛筆ツールのボケの件は筆圧チェックボックス:濃度は間違いでONでもOFFでも同じでした。
結局マーカーとは違いボケてますが、サイズを小さくして輪郭をとり塗りつぶしなら実作業上支障ないようなので
自己解決ってことで。

>>916
これは気付かなかった。確かに鉛筆ツールでマスク編集の際は選択範囲を認識してくれると便利ですね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:22:54 ID:19+vlUWZ
>>917
今更かもしれないけど、鉛筆ツールでのボケの件。これで解決しないかしら?
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date70202.png
要はペン先の種類の違い。
あとは筆圧の硬さを弄ってみると自分の筆圧と線の出方(入り抜きの加減)が調整できるかと。
919917:2008/02/11(月) 12:05:25 ID:sW5Oe9YC
>>918
レスありがとうございます。
サイズのチェックボックスは>>908の時点では書いてあったんですが、
推敲した際書き漏らし&誤解を生む表現になってましたorz。大変申し訳ない。
ペン先の種類は一応理解しております。
自分も最初から図で説明すればよかったと後悔orz
こんな感じです。(ペンサイズ500pxです)
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date70207.png

要するに筆圧のサイズチェックボックスOFFの状態が前提でのお話でした。
画像アップまでして頂いてお手間をとらせてしまいすみません。
もう一度小学校から国語の勉強しなおしてきますorz
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:09:53 ID:Sn7b7NqD
最小濃度が100のときボケないようにする
という案なら通りそうなきがする
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:21:02 ID:19+vlUWZ
>>919
いや、私があなたのぼけというやつを解釈できなかっただけだから。
その入り抜きのボケだったら、鉛筆とマーカーの特有の違いと割り切るしかないんじゃないかな?
(現実の鉛筆とマーカーでの書き味が違うようにね)
全部が全部同じ設定ができちゃったら、ブラシツールに種類がある意味がなくなるし。
922917:2008/02/11(月) 14:21:31 ID:sW5Oe9YC
>>920
プログラミングのことはわからないんですが、そういう方法で解決出来るなら
要望してみようかな。でも今は製品化最優先時期だし落ち着いてから考えてみます。

>>921
いえいえ、恐縮です。情報分散させてしまったのは自分ですし。
>全部が全部同じ設定ができちゃったら、ブラシツールに種類がある意味がなくなるし。
全くそのとおりで、鉛筆やエアブラシ・筆・水彩・マーカーがそれぞれ特性違うのは理解し納得もしています。
今回質問させて貰ったのはマスク編集において、ボケてしまう鉛筆と選択系ツール・バケツしか使えない
(逆に言えばケないマーカーがあるのにマスク編集に使えない)仕様なので、鉛筆がボケるのは自分の環境依存だろうか?
またレイヤーマスク実装時期は忙しくて本スレを読んでいなかったので、簡単な経緯を知りたかったということなんです。
書き直したレスの方で端折りすぎて誤読される書き方にしてしまい申し訳ない。

結局のところ折角実装されてるのに仕様が詰められてないのが惜しいのですが、代替手段が複数ありますので
その方法に慣れればなんとかなりそうです。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:18:42 ID:mV91wNlQ
よろしくお願いします。よくSAIのチュートリアルサイトで髪の毛等に
基本色を塗ったら、さらに鉛筆で影をつけていきましょうと
解説されているのですが、自分がスポイトで同基本色をセットして鉛筆で上から
塗っていくと、その重ね塗りしていった部分がどんどんと黒く沈んでいってしまい
一定の綺麗な影が描けません。合成モードをいろいろ変更してみても
よくわからなかったので仕方なくエアブラシでそれっぽくしてる次第です。
どのようにすればよいでしょうか?

【OS】Windows XP
【ペンタブレット】intuos3
【PC歴/CG歴/SAI歴】2年/5ヶ月/5ヶ月
【経験済みCGツール】なし
【SAIのバージョン】ベータ2
【SST等併用している外部ソフト】 無し
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:37:12 ID:UEC/vZ8R
>>923
もしかして、ブラシの合成モードを「乗算」等に設定してる?
ブラシは「通常」のままで
・基本色を塗ったレイヤーの上にレイヤーを新規作成
・新規レイヤーの「下のレイヤーでクリッピング」をチェック
・新規レイヤーの合成モードを「乗算」等にする
・新規レイヤーに影を塗る
これでどうだろう
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:57:58 ID:mV91wNlQ
>>924
ありがとうございます!まさにそれでした。
行き詰ってレイヤーの設定を色々とこねくり回してたのですが
ペンにも乗算設定があるとは知りませんでした、SAIを使い始めた
初期になにげなく変更したまま何ヶ月も放置していたようです。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:03:29 ID:Tz6V+S7/
複数のレイヤーを選択していっぺんにレイヤーフォルダにぶち込むことってできませんか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:41:23 ID:HhBvOREZ
>>926
できません
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:53:12 ID:bnu0PjGM
>>926
ぶち込めません
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:23:33 ID:zSoXK8RD
あんッ!あんあんっ!><
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:07:09 ID:DfPy/V8s
ちょっと唾つけてみろ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 09:23:28 ID:6d1S34kP
つーか、馬鹿ばっかりだな。

ローションぐらい使(ry
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:09:51 ID:L1t/B1X9
【CPU】Athlon XP 64X2-4800
【メモリ(MB)】2048
【OS】Windows XP/SP2 32Bit
【ペンタブレット】intuos3
【PC歴/CG歴/SAI歴】PC5年 CG3年 sai3ヶ月
【経験済みCGツール】Photoshop
【SAIのバージョン】 β第3版(a3)
【SST等併用している外部ソフト】 無し
【詳しい質問内容】
新しくOSをインストールしなおしたらsaiの試用期間が終了になってしまい
最新版を上書き更新をしても試用期間が切れた状態です。
何が原因かよくわからないんですが…
とりあえず試用期間切れをどうにかしたいですが、誰かわかりませんか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:19:23 ID:emOaJXd6
PCのスペックとか関係ない質問なんだけど、通常レイヤーで直線、曲線ってどうやって引くのか教えてくれ
線入れレイヤーみたいな感じで曲線が引きたいのです
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:24:38 ID:HPfoj6Wm
>>933
SAIの機能とか関係ない回答なんだけど、
手首を固定して、腕を肩から動かすようにすれば引けるよ
ちなみに俺はできないです
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:45:38 ID:BHguCIM+
>>932
ちゃんと時計合わせてからOSいれたか?
試用期限を戻す方法はOS入れなおすか、他のPCに入れるしかねーな。
おとなしく次のリセット版が出るのを待て。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:51:07 ID:L1t/B1X9
>>935
そうですか、とりあえずありがとうございます。
ちなみに次のリセット版っていつごろになるのでしょうかね、わかります?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:55:14 ID:HK2aiuTC
ペンのサイドスイッチの上部スイッチで消しゴムが使えるようにしたいんだけど
ショートカットのEでいいんですよね・・・
でもこれだと、寸前に筆5mmサイズを使ってると筆5mmサイズの白で描くって挙動になってしまうんです
消しゴムツールをサイドスイッチ上に登録するにはどうすればいいんでしょうか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:57:00 ID:PGFtjDbC
>>936
リセット版は毎月25日頃。
しかし、SAIは発売を控えているから、ここら辺のスケジュールはどうなるかわからん
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:01:10 ID:L1t/B1X9
>>938
25日ですか、遠いな…
仕方ないのでもうちょい色々あがいてみます。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:02:26 ID:BHguCIM+
>>937
SAI側の設定はタブレットドライバに従うにして、タブレットドライバ側でスイッチに消しゴムを割り当てればいんじゃね?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:22:26 ID:HK2aiuTC
>>940
早速やってみました
消しゴムを上サイドスイッチに設定すると、sai上では矩形選択ツールになってしまいました
タブレットはintuos2、ドライバは6,05、saiはβ3cです
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:23:38 ID:BHguCIM+
>>941
一旦、ペンの裏側の消しゴムで消しゴムツールを選択してみなよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:42:41 ID:aT2X1RkL
ある動作をすると必ずsaiが固まるようになってしまったので(vista)、
一度saiをアンインストールしてからフルセットを入れ直そうと思うんだけど、
既存のsai形式で保存してあるキャンバスって壊れる?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:42:42 ID:HK2aiuTC
>>942
タブレット側を消しゴムにしても、sai側で消しゴムにしても矩形選択ツールになりました
おかしいな・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:45:25 ID:BHguCIM+
>>944
だから一旦、ペンをひっくりかして、ペンの裏側についてる消しゴムで消しゴムツールを選択しろと言ってるだろが。
あんたの環境では、ペンの裏側の消しゴムが選択ツールを選択した状態になってんだよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:47:18 ID:BHguCIM+
>>943
既存のsai形式ファイルがこれ以上壊れることはないと思う。
しかし、すでに壊れてたらしらん。
それと、一旦フルセットをインストールし直しても、おそらく問題は解決しないと思う。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:44:32 ID:HK2aiuTC
>>945
はい、テール側でやりました。ペンのおしりですよね
タブレットでテールを消しゴムに設定してもsaiでテールを消しゴムに設定しても矩形になったんです

試しにUSB端子からタブレットを外して、指しなおしてテールで描いたら今度は塗りになりました
PCを再起動させてみましたが、テールでやっぱり塗りになります


タブレットのドライバをアンインストールして新しく入れなおしましたが、やはり同じで塗りになります
PainterX、photoshop7、openCanvas、nekopaint等でテール消しゴムを試しましたら、ちゃんと消しゴムとして使えました
saiのバグなのかな・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:56:40 ID:oM8/OdGW
怒られそうなくらい初心者です
昨日インストールして、何もいじってないのに選択ペンの色が薄紫のままで、サークルから色を選んでも変わりません
どうしたら良いでしょうか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:57:47 ID:BHguCIM+
>>947
だからね。ペンをテールにひっくりかえしたらね、いきなりキャンバスの中を擦ろうとしないでね、
一旦、テールの状態でペンを握ったままね、ツールパレットの消しゴムツールのアイコンをねクリックするのね。
SAIはテールは常に消しゴムと決まってるわけじゃなくてね、テール側で使ったツールを記憶するようになってるのね。
そうしたらね、次回から消しゴムとして使えるはずなわけね。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:59:04 ID:P2R7tf3H
選択ペンはもともとその色だし、ほかに色は選べない。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:01:58 ID:oM8/OdGW
>>950
ありがとうございます
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:03:21 ID:HK2aiuTC
>>949
一度テールで消しゴムを押して記憶させるんですね
オプションやタブレットの設定だけでいいと思ってました(ヽ'ω`)
ショートカットキーEで指定したところ、テールでもサイドスイッチ上でも消しゴムになりました
解決しました。ありがとうです
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:05:14 ID:BHguCIM+
>>948
選択ペンは領域選択といって、まあ、「今私が注目してる場所はここですよ」っていう場所を知らせる特殊なペンなの。
だから、選択ペンで塗った場所は、分かりやすいように半透明の薄紫色で表示されるの。
とりあえず今は選択ペンは使わないから、慣れるまで使わないでね。

普通に絵を描きたい場合は、「鉛筆」とか「筆」を使ってね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:10:52 ID:oM8/OdGW
>>953肝に銘じておきます
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:10:41 ID:15YYkFAQ
>>953
お前かわいいな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:16:36 ID:BHguCIM+
>>955
ありがとう。

つーかおまえ、IDがFAQ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:26:49 ID:15YYkFAQ
ほんとだw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:28:04 ID:aT2X1RkL
>>946
答えてくれてありがとう
>おそらく問題は解決しないと思う
えええ、なんで? 今まで普通に使えてたのが突然固まるようになったんだ…
もう全然わからん…困った
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:42:20 ID:iwKvWzv7
元々Vistaは未対応なOSなんだから、なにが起きても文句は言えない。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:47:03 ID:BHguCIM+
>>958
で、その、固まるという「ある動作」ってなによ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:04:16 ID:aT2X1RkL
>>960
それに関しては、公式掲示板にも質問したことがあるのでマルチになっちゃうんだけど
「キャンバスを開く」をクリックすると突然固まる。(固まる前なら)それ以外は普通に使えるんだけど…
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:08:50 ID:5Eq+iaph
VISTA使うなら最低限、XP互換モードで使え
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:09:46 ID:BHguCIM+
>>961
フロッピーとかメモリカードとか、DVDとかCDとかは全部取り出して、
外付けHDDとか、USBメモリとか、そういうものを全部外してみ。
あとは管理者権限のあるユーザーで動かしてみ。
それでもだめなら、vistaを恨め。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:17:50 ID:aT2X1RkL
>>962
試したけど変わりませんでした
>>963
ありがとう、試してみる
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:46:30 ID:UTKSqjpA
vista入れてる時点でパソコン歴浅いか余程の自作厨俺スゲーなのかがよくわかる
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 04:00:17 ID:83ywQM8t
普通にVISTA入ったタブPC買って、XPより使いやすくなってる部分が
重さをある程度容認できるレベルになってるのでそのまま使い続けてる俺みたいなのもいますが
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 04:35:00 ID:4KmU9eKE
383 名無し~3.EXE *sage  2008/02/13-Wed. 02:14:28 ID:L/dguYSj
だからリネームの糞フォントだって

394 名無し~3.EXE *sage  2008/02/13-Wed. 03:30:01 ID:L/dguYSj
新参だから何?って感じなんだが
新参なんでわからないとか言うレス見ると氏ねカスとしか答えられないんだが

398 名無し~3.EXE *sage  2008/02/13-Wed. 03:36:37 ID:L/dguYSj
>>395
悪いが>>391の意味もわからないような新参だった時期はない

404 名無し~3.EXE *sage  2008/02/13-Wed. 03:45:02 ID:L/dguYSj
>>402
ググレカスで検索にかけると良いよ


見てくださいみなさん!
やはりこういう時間帯にはクズしかいません!
下手に出てあげるとどんどん図に乗るネット弁慶のゴミニートが釣れる釣れる!www
親切心の欠片もないクズの塊!リアルではオロオロwww
ああ想像しただけで笑いがとまらないwさぞかしキモいんだろうねwww
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1202472338/
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 07:05:23 ID:tAj1halY
最初起動した時たまにペン入れじゃないのに線の端が尖ります。
ペンタブを再接続すると尖ってない線に戻ります。(うちのペンタブ少しおかしくて接続ケーブルの角度でランプ消えたりついたりするんです)
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 07:15:07 ID:EmBRzxet
それ、ペンタブを買い換えるか修理に出した方がいいんじゃない?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 07:16:46 ID:z62ItMzn
ワコムにはよくあること
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:29:56 ID:k4Efuiiy
髪の毛を塗りたいんですが、ブラシの最小サイズを0%にしても先が細く抜けてくれません。
他にいじるべきところがあるんでしょうか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:32:13 ID:+Fea1Mts
詳細設定→筆圧:サイズ にチェックを入れる
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:47:27 ID:k4Efuiiy
すいません、それもチェックいれています
WACOMのCTE-440つかってます。
ドライバの方の設定とかは何もしてないんですが・・・それかな?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:50:15 ID:+Fea1Mts
原因不明なら
ドライバを一度アンインスコしてからクリーンインストールしたら結構うまくいくっぽい。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:02:44 ID:hjIDSEjI
>>973
塗る筆を細くすれば解決じゃないの
極太筆みたいな抜き差しはできないんじゃないかなぁ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:08:37 ID:k4Efuiiy
タブレットアンインストールしたいけどデバイスマネージャとプログラムのアンインストールに無いです・・
>>975
ザイズ1とか2でも先は丸いんです
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:11:09 ID:qopS1O6P
ドライバ入れろよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:15:56 ID:+4QZW0fp
そんな事できないよ・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:21:12 ID:hjIDSEjI
>>976
用紙のサイズは?
小さすぎてSAIじゃ表現できないんじゃないの?
ついでに太い筆ではどうなん?抜きはちゃんとできてるの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:24:54 ID:k4Efuiiy
すいません、解決しました。ありがとうございます!
タブレット買ってきた時に、USBに繋いだだけで認証されてたのでそれだけでいいのかと思ってました・・・
CDからインストールしました。

けど、インストールしたあとに描いてみたんですが、タブレットの表面がそのままPC画面の座標になってしまって
タブレットの右上隅にペン置くと、パソコン画面の右上隅に一気にポインタが移動してしまうようになってしまいました・・・
これを無効にする方法とかありませんか?
長くて日本語おかしくてすいません
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:39:35 ID:IiC7uqYJ
>タブレットの右上隅にペン置くと、パソコン画面の右上隅に一気にポインタが移動
実に正常な反応だな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:43:21 ID:k4Efuiiy
そうなんですか・・・
今までタブレットから少し離して、マウスみたいにポインタを移動させてやっていたので
急にポインタに移動されると絵が描きにくい
筆先の抜きをとるか描きやすさをとるかしかないのかな・・・ありがとうございます
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:47:17 ID:k4Efuiiy
おっしゃああああああできたああああ
>>972 >>974-975 >>976 >>979 >>981
ありがとうございました。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:49:11 ID:NmevLXbG
ココア吹いたじゃないかw
いままでマウスモードでやっていたのかい?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:53:17 ID:f6PqLv5B
2ch来る前に手元の説明書を読め、と
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:56:58 ID:k4Efuiiy
そのマウスモードにしたんですが、SAIだけはペンモード(絶対座標)のままだ・・・あれ・・
SAI再起動したのにペンモードから戻りません・・・
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:13:30 ID:i3bEevkl
>>986
そんなにマウスなペンで描きたいなら、マウスに鉛筆でも接着して使ったほうがいいんじゃね?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:27:02 ID:k4Efuiiy
おまえ天才じゃね
SAIにも別に、ペンモードマウスモードがありました。解決です
本当初心者○出しですいません。ありがとうございました
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:33:02 ID:hjIDSEjI
>>988
質問を深読みして、SAIの限界点の話かと思った俺は
初心者に答える立場にむかないことがわかった
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 06:51:26 ID:bK7ovH1j
タブレット本来の挙動を知らない。挿したらなんとなく動いた。で、ドライバ入れない香具師が多いのか。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 11:19:24 ID:acWDVPX0
なんかすごいのが来てたんだな。
いくら初心者でもPC使ってて
周辺機器つないどいてドライバ入れるの失念とかありえんだろ…。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 11:39:55 ID:JPxFYNna
失念どころかドライバ必要なことすら知らなかったんだろ…
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 12:45:28 ID:a3ZzoYbv
タブについてたCDを何だと思ってたんだろう
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:14:55 ID:AyPGAJ9y
「ワコムタブレットの歌」が入ってると思ってるんじゃないの?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:29:53 ID:FDGG5WAD
ちょっくら次スレたててくるぜ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:31:48 ID:xnNFAO7r
メーカー製タブレットPCだと最初から全部入ってるからなぁ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:34:08 ID:FDGG5WAD
ホスト規制中だった(´・ω・`)
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:44:17 ID:ku0YHhmj
たててくるね
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:44:36 ID:acWDVPX0
じゃ立ててくる。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:46:34 ID:acWDVPX0
しまった、重複しそうだから998お願いする。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。