GIMPで萌えるCGをかける? 2匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレが落ちていたので立てますた

前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1023474487/
総合スレ(ソフトウェア板)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1184484521/

◆関連リンク
The GIMP Homepage (英語)
http://www.gimp.org/
GIMP User Manual (最新、英語)
ttp://docs.gimp.org/en/
GIMP User Manual (ver.1.2、日本語)
ttp://www.geocities.jp/gimpfile/gum_jp/index.html
Gimp Wiki (日本)
ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/
GIMP2を使おう
ttp://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html
Gimp画像板
ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/up/
GIMPスレ専用アップローダ
ttp://0bbs.jp/51278536/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:33:22 ID:hZ6NGrkV
Thiak You >>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:33:53 ID:hZ6NGrkV
nが抜けてた
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:37:18 ID:ZLsfRR2T
落ちてたのか。乙です
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:57:41 ID:OuYg3Hin
1乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:17:12 ID:ySYPeaIe
g-penの話題はここでいいのかな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:26:46 ID:Td8nLNhH
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 07:26:22 ID:S69FzxXc
前スレ980超えてたのか
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 11:02:05 ID:nNS5/xSG
前スレの
922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/24(金) 15:16:28 ID:PbABGH5x
>>921
http://cue.yellowmagic.info/files/gimp-2.4.0-rc1-gpen-work_bin_win32.7z

これ入れたらテキスト使えなくなるんだけど、俺だけかな?
誰か2.2.17版でこういうコンパイル版作ってくれないかなぁ・・・ほんと・・・
スキル無い初心者にはほんと難しいよ・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:29:10 ID:nw1uVeCn
>>9
俺もスキルは低いから何とも言えないけどさ
人からもらったものを突っ返すわけだから
せめて「すまないんだけど」とか前置きする知恵をつけようよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:58:15 ID:+hIjGn9Z
>>10
それもそうだね・・・すまない
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 06:21:45 ID:/5ktGSsQ
テキストもそうだけどペンの設定とか保存されないのは自分だけかしら?
まあ特に困ってないので、両方入れて普段2.2使って、Gペンの2.4は遊び専用に使ってるよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:54:06 ID:oese07/q
でも、Gimpに限らず安定していることが一番と思うのは俺だけ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:01:34 ID:lwjdUyb8
おう、RC2きてるぜ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:45:38 ID:JvqxxiLW
GIMP2.4マヌケ杉ワロタ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:19:39 ID:vCNnajtT
ん。もうGペンの話題はつきてしまったのかえ?(´・ω・`)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 18:00:45 ID:cQpHr1eS
うーむ別にGimpをけなす意図はないのだが、GペンがたとえばSAIにのっかりますた
とかだったらちょっとした祭りになると思うけど、Gimpだからなー。
レタッチ用途に使ってる人間は自分も含めてそれなりにいると思うけど、お絵かき用途には
微妙だろう。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 18:54:35 ID:FulSjpaC
Gpen便利だけどね。ただ若干重いので清書用かな。
最近忙しくてGimp あんまり触ってないけど年賀の季節になったらまた使うつもり。

報告忘れてたけどWin版にあたってる2.4.0rc1用のパッチはLinuxのGimpでもコンパイルできた。
今のところ問題なく使えてる。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:55:07 ID:hQ0CxUvE
ubuntu公式配布のGTK+だとまだRC2ビルドできないのかなぁ・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:31:13 ID:reBdiJEu
>>17
SAIは今更Gペン乗せずともあのままでいいでしょw
お絵描き用途は結局のところフォトショライクなものを各自が好きずきで選んで使ってる
状況だから、逆に決定版もないんだよね。SAIユーザも話題のわりにはそれほど多くない
ように思う。先が見えてるから。
本当にお絵描き用途という意味ではペインターもどきのフリーが欲しいな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 05:21:05 ID:SlLxUWio
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 09:55:28 ID:dxwgbBuO
>>19
GIMPのビルドに必要なGTK+のバージョンってどこを見ればいいんだっけ?
2.12.xとかだったら泣くw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:46:44 ID:WigntOD+
Gペンの他にも線を太らせるツールとか同じように作れないか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:50:17 ID:WU6wzvky
てめぇがやれよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:14:46 ID:tz8Ivqbh
つくれるよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 09:47:06 ID:sxLcAa51
じゃうp、うp










((( ^^)爻(^^ ))) ヨロシク♪
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:14:14 ID:AVZMxSmf
静かに>>25に期待するとしよう
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 09:13:00 ID:jKBrPO39
http://jpdo.com/dd004/85/joyful.cgi?
の画像掲示板に過去に投稿された方、すみません。
「MOTAのオヤジ」という人に過去の記事を消され
「ワンコの画像を投稿してください」というコメントとともに
犬の画像が15枚も連続で貼られてました。

この掲示板は作成時に4ケタの数字のパスワードが一方的に与えられ
自分では変更が出来ません。
なわけで、今後この掲示板は
消されてもかまわない画像のときに利用してください…(´・ω・`)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:45:13 ID:A4CEK6+t
>>28
お憑かれさまです
0bbの方が復旧して過疎ってたから変な人に付け入られたのかな?
まあ負担にならない程度にマターリやって下さいまし。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:46:33 ID:rwo2w+F0

誤爆?意味わかんね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:48:13 ID:rwo2w+F0
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:00:30 ID:fB0DNafY
たぶん管理パスワードを割られたんだよ。
3328:2007/09/26(水) 23:07:12 ID:jKBrPO39
こんな状態でした。
http://0bbs.jp/51278536/img0_320

たぶん使われてない掲示板と思って
乗っ取りを企てたのかなw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:42:22 ID:VWFjGQ/6
よくわからん荒しだねw
しかしパスワード突破してるなら明らかな違法行為。
3528:2007/09/27(木) 02:18:05 ID:75PnuU/s
MOTAのオヤジさんにメールしますた。
真相は、MOTAのオヤジさんが一昨日に掲示板の申し込みをして
同じURL、パスワードを与えられたということらしいです。

ジャパンドゥーの無料掲示板はいい加減すぎるw
抗議のメールしたら掲示板消されてるしwww
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:55:16 ID:VK1+/Oqh
>>35
それはひどいw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:06:16 ID:Pd0iwPj5
なんてことだw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:57:39 ID:mzTdEGs5
ひどすぎるな、なんて杜撰なんだ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:40:12 ID:z/peDE1u
おお・・・乙
災難だったね。MOTAのおやっさんも解約した方が幸せかも・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 16:25:18 ID:9b1ERQ2+
今更なんだけどスレタイの2匹目にツボったwwwww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:09:18 ID:eb0e4gNV
GimpでSAIやNekoPaintの水彩ツールみたいなのを
使ってみたかったので、パッチを作りました。

G-Penと同じくソースコードのパッチですが、
バグ出しや機能テストをしてくれるとありがたいです。
4241:2007/10/08(月) 20:13:38 ID:eb0e4gNV
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:09:26 ID:qzzj8q/m
コンパイルとか、わからない!

でも、ときめいた!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:20:32 ID:M1jlIvUu
同じくときめいた!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:36:34 ID:QMlRGeIz
コンパイル!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:39:55 ID:81WogGWf
脳みそコネコネ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:03:41 ID:+9EnpTf2
絵の勉強でもしようと思ってこのスレに来たら
プログラムの勉強をしたくなった
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:35:32 ID:ogbVoNVt
LINUXだと
Make
configrate
su
makeinstall
で一発

(スペルは間違えてると思うが)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 04:50:29 ID:x77r8ydP
かならず一発で成功ってことはないだろうさ。
コンパイルまではできても運悪くディレクトリ構成が合わなかったりして
インストールでコケたりすることはある。
GIMPの場合はどうかしらないけど。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 09:29:52 ID:cXNgVA8Q
うちGIMPのバージョン違うから前回のG-penコンパイルできなかったんだよな。
幸いWin版2.4.0rc1作ってくれた人のパッチの方が通ったから助かったけど今回も自力ではたぶんムリだ。
それに自分は色の予測が難しい水彩より油絵的な塗り(下地の色と混ざらない方)が好きだったりするし
5141:2007/10/09(火) 18:36:26 ID:JOn4BLfj
Windows版のバイナリを作りました。
https://sourceforge.jp/projects/gimp-painter
に置いてあります。

2.2.17用のGTK+をインストールした後で、
このパッケージを適当な場所(C:\opt\とか)に解凍してください。

手元の環境ではなんとか動いてます。
Windowsにタブレットがないんで、筆圧の効果はみてませんが...

混色の効果が出るにはそれなりのパラメータの変更がいるので、
上のページのTipsをみてください。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:09:52 ID:wiYnIHeL
>>51
デスクトップでそのまま動かしたらエラーになって、
Cドライブのすぐ下に移動したら普通に動いたよ。
タブも使えた。
GJ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:57:10 ID:m8V9ZDUN
>52
ウィンドウズでは空白があるからな@Documents and Settings
Vistaなら空白はないからおkじゃない?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:35:03 ID:m8V9ZDUN
(^_^ !)アセアセ
いやおはずかしい。

DLして解凍C:\GIMP直下においたけどGTKがちがうのか
動かなかった(T_T)
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:51:01 ID:JOn4BLfj
>>54
GTK+は
http://gimp-win.sourceforge.net/stable.html
にある2.10.13でもだめですか?

テスト環境はこれ使ってます。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:30:37 ID:U1Vsbfyh
イゴイタ。タブもオケ
これG-penも入ってるね。喜ぶ人は多いんじゃないかな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:07:18 ID:m8V9ZDUN
それつかってます
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:09:36 ID:m8V9ZDUN
でひとつ質問ですがいまあmで使っているGIMPはC:¥直下においていてDocuments Abd Settings\ユーザー\Gimp2.2\
にはなにもおかなくても、いいのでしょうか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:11:38 ID:m8V9ZDUN
修正
いままで使っているGIMPはC:¥直下においていて配布されたZipはGIMP本体とかありますけどうわがきしてもいいのかな
6041:2007/10/09(火) 23:57:32 ID:JOn4BLfj
>>52 >>56
動作したと聞いて安心しました。

>>57
動かないときはダイアログとか出てくると思うんですけど、
どこかにスクリーンショットをうp出来ませんか?

>>59
上書きして動くかどうか分からないので、たぶん、別にしといた方が安全です。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:00:26 ID:UEbGpjVp
解凍したフォルダを「C:」にいれてみました。
動きません。
こんなのでます。
http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1191981369142.jpg

Win XP home
GTK+も2.10.13を入れてみましたが、状況は変わりません。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 16:15:18 ID:1JTA1rA6
>51
動きましたが
位置情報や筆の設定やらが保存されないので、
起動する度に設定してるのですが、
解凍後他に何かするのでしょうか?
6341:2007/10/11(木) 21:25:44 ID:q6qqMeLW
>>61
Googleで調べてみた感じだと、バージョンが違うGTK+を
2つ以上いれてたりするとそういうエラーがでやすいようです。
windows\system32とかに古いGTK+が残ってませんか?

>>62
うーん、手元の環境だと保存してくれてるみたいです。
Documents and Settings\ユーザ名\.gimp-2.2\too-options\
の中にいろいろファイルが出来るみたいです。何かファイルが出来てませんか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:36:17 ID:Y+3Q2tBC
>63
レスありがとうございます、

Documents and Settings\ユーザ名\.gimp-2.2は
通常のGIMPで作られた物が元からありますが、
それが原因なのかな〜と消してから起動してみましたが、
初回起動時に出るユーザーインストールを進めても
ユーザーインストールログに
「ディレクトリC:\Documents and Settings\ユーザ名\.gimp-2.2を作成できませんでした:No such file or directory」
と出てフォルダーが作られません、

起動時にGIMPメッセージに↓が出ます、
http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1192109686879.jpg
通常のgimp-2.2.17-i586-setupに上書きしても結果は同じでした。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 03:36:32 ID:tj/ikOwf
>>64
winのユーザーアカウントにひらがな入ってるPCではうまくいかなかった。
アルファベットに変えてみたら?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 06:37:19 ID:GoQGpDeP
>65
どうも有難うございます、
おっしゃる通り日本語ですね、
アカウントはアルファベットに変えられたのですが、
Documents and Settings\ユーザ名
のシステムフォルダーの変更は出来なかったので、
今回は使えるだけ有難く使わせて貰う事にします。
6741:2007/10/12(金) 09:04:13 ID:ziLMVKkb
>>66
GIMP2_DIRECTORYという環境変数を追加して、
(アルファベットを含まない)フォルダを指定すれば、
そちらにデータを保存してくれます。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 17:49:19 ID:dxK5OLEp
ふと思いついてPortableGIMP(2.2.17)にまるっと上書きしてみたところ、起動した、が、
スプラッシュはPortableAPPsから通常のGIMP2.2のものに差し変わり起動したものの
普通のGIMPとの違いがないように思える。ダメっぽい?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 02:24:01 ID:hQ0AQHoI
で、萌えるCGはどこにあるのでしょう?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 02:41:43 ID:f40Az2sl
>>69
upよろしゅう
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:16:57 ID:MZR0MRI5
>60

> >>57
> 動かないときはダイアログとか出てくると思うんですけど、
> どこかにスクリーンショットをうp出来ませんか?
>
> >>59
> 上書きして動くかどうか分からないので、たぶん、別にしといた方が安全です。



すみません。おそらく GTKあるいはGIMPんもバージョンの違い
だと思うんですが
プログラム、デリっちゃいました。
_(_ _;)ゞ スイマセン
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:14:52 ID:EF2ID+Ez
ttp://0bbs.jp/51278536/img0_324
なんか結果が予想がつかないというか、慣れるのに時間掛かりそう。
混色時には選択範囲外の色情報も関係してくるみたいで、外から内へ筆を使うと驚く。
SAIは使ったことないので挙動の違いは分からない。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:25:53 ID:kW8Kdze7
ttp://0bbs.jp/51278536/img0_325
あとから色調補正するのが難しいから、一発勝負っぽいとこがあるかも……
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:29:09 ID:MZR0MRI5
>72 ttp://img.0bbs.jp/u/51278536/25i.z3JuHMY/0_324
>73 ttp://img.0bbs.jp/u/51278536/25i.z3JuHMY/0_325
すまんJeneStyleだとデコードエラーになるんで直りん
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:16:44 ID:F4HfiMkW
Gpenのテスト(MixBrushなし)
ttp://0bbs.jp/51278536/img0_326
ヘタレ&手抜きスマソ(´Д`;)
インクツールだと線がギザギザになって下絵のトレスもままならなかったけどGpenあると便利。
コレで機能的には他のソフトはほとんど要らなくなったけどウチのパソではGIMP2は重い。
普通のペイントブラシでの塗りでもストレスたまる。PCを新調したいなあ。

>>74
アドレスの後ろから二つ目は日替わりじゃなかった?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:00:46 ID:jUFnh7uG
GpenといいMixBrushといい、作者さんには大感謝。
今までWindowsでSAIで下書き→LinuxでGIMPで清書、
をLinuxだけで済ますことが出来るようになりました。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:49:33 ID:JVrIJJnQ
うpスゲーガンガンズンズンギンギン上昇!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:35:15 ID:8D3r/W4A
>75

> アドレスの後ろから二つ目は日替わりじゃなかった?

えーーーーー知らなかったすまん
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:23:49 ID:tgR6tzdu
お、久しぶりのこの流れw
便乗するわw

ttp://0bbs.jp/51278536/img0_327
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:55:24 ID:EimEwWay
>>79
(;゚∀゚)=3
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:10:26 ID:v/xhRhmi
ちょこっとGIMPで描いてみた。
さらさらと。
ttp://0bbs.jp/51278536/img0_328
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 04:13:53 ID:Brv/ezjU
>>81
目線がエロイw

調子に乗って俺も描いた
http://0bbs.jp/51278536/img0_329
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 11:21:07 ID:kDxs7hY6
いい流れだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:53:38 ID:YLOETJif
どんどん乗れ乗れワッショイワッショイ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:03:41 ID:xSigVfBI
>82
見事に脱力系だなw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:26:33 ID:zBokHgWe
>Windows版のバイナリを作りました。
>https://sourceforge.jp/projects/gimp-painter
>に置いてあります。

バイナリ入れてみたんだけど、水彩も補正も使えるんだが、
他がだめっぽいなあ
fileの読み込みはダメでsucuriputo-fuがほぼ全滅
GTK+も2.10.13
winxp64pro sp1
ちなみにgimp-2.2.17-i586-setup
は異常なし
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:03:18 ID:kbn8coTb
この流れいいな
まだRCだけど、2.4にも対応できるのだろうか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:20:39 ID:sfRChei6
2.4はこれから何度もバージョンアップしていくものだから、その度にバイナリ作り直すのは大変だし
2.4の新バージョン自体での不具合で使えたり使えなかったりする事象も出てくるから、
Gimpの新しい機能は新バージョンで、独自アレンジのGpen&MixBrushは本体が「枯れた」2.2でという方が良いと思うよ。
メインで2.4使っているというのであればGpen用に2.2を別に入れれば良いだけの話だし。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:29:18 ID:kbn8coTb
確かに使い分けた方が良さそうですね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 13:21:04 ID:M0vPEQh2
いや、既に移植が済んでるんですが(作者のWiki参照。移植者は自分)……。
今はPainterの「にじみ」ってパラメータを組み込み中。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:28:09 ID:u4YC6zNE
>>86
\lib\gimp\2.0\plug-insに本家からファイル持ってきて突っ込めば使えるよ。
あと、足りないdllもbinフォルダからコピーして。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:43:49 ID:WipRzP8Q
2.4移植GJ

freetype6.dll

libfreetype-6.dll
にリネーム
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 05:51:29 ID:3IPsdDEX
2.4移植thx。 svnの先端にpatchあてて使ってみた。
http://img.0bbs.jp/u/51278536/C3UTvGrTCjI/0_331
本当はG-penツール別にいらないかな、と思ってたんだけど、使ってみるとスゴク良い。
メカとか入り抜きのない無機的な線を引くときに威力を発揮する気がする。
これでGimpもお絵描きツールとして文句のないレベルになったかも。

次はMixBrush使って色塗ってみよう。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:43:03 ID:VpR/U6Jy
>>93
up乙
おーきれいな線だね。mixbrushのも見てみたい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 13:24:31 ID:qSnyaEmv
>>93
(゚д゚)ウンマー
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 13:49:14 ID:bMZUqiwp
だいたいやることやったので、こちらでも改めてご紹介。

G-PenとMixBrushのパッチを2.4-rc3に移植した上で、
いくつか改造したものを提供しています。
オリジナルとどう違うのか、などはreadmeファイルを参照してください。

ttp://preview.tinyurl.com/27455q

Windows用のバイナリは以下のアドレスに。

ttp://preview.tinyurl.com/ysemlr

自宅サーバに置いているので、動作確認の上どこかに転載してもらえると
ありがたいかも。

ソースの差分は今夜か明日くらいに作ってアップします。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:31:25 ID:aLTXWe0A
ttp://0bbs.jp/51278536/img0_332
MixBrushでいかにもそれっぽい感じで。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:37:46 ID:VpR/U6Jy
>>96
透明レイヤーでの不具合が直ってるね。乙

>>97
ハァハァ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:38:43 ID:3XnKUV/R
乙です
けど俺のやつだとlibfreetype-6.dllエラが出るorz
GTK+2.10.13なんだけど

100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:51:32 ID:XcuAYVwN
>>92で動くよ

ただ、これってリネームするのが普通なのかな?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:09:21 ID:3XnKUV/R
>>100
thxです 動きました
もっと上のレス見てて見落としてた
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:12:56 ID:bMZUqiwp
>>100
MinGW+MSYS環境だと、ふつうはlibなんたら.dllってファイル名が使われますね。
freetype6.dllはどうやらsourceforgeのGnuWin32プロジェクトで配布されている
ビルド済みバイナリのようです。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:17:29 ID:xG8Xg5SC
>99
俺も同じだkつたorz
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:18:44 ID:/a+dudjK
>>96
乙としか言いようがない
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:54:05 ID:xG8Xg5SC
>96
でもWIN用のバイナリをSitでアーカイブするのはやめてくれ。
Zipをきぼん
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:05:16 ID:/Ecnoblu
>>105
さっきOperaで見たらSitになってたけど、Firefoxで見たらZipだったぜ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:56:32 ID:bMZUqiwp
>>105
実際のファイルをとりに行く前にURLが表示されるページに飛ぶと思いますので、
まずはそのURLとリンクを確認するようにしてください。

106氏の言うとおり、アーカイブはzipになっています。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:22:15 ID:THzwIfqH
これって本家にフィードバックはしないの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:29:09 ID:3XnKUV/R
うぐ折角教えて貰ったのに
タブレット使ってると突然動かなくなったり
落ちる....orz
XP、Core2DuoT7200(2.0G?) メモリ1G
ワコムのCTE-640だけど他になるひといない?
俺だけかな

110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:25:59 ID:Sjhhl/js
これ、クローンツールに仕込めば、arweaverを超えると思う。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 07:36:42 ID:I4n41Zj4
>96
セレロン2.8Gですが、
2.4のMixBrushは2.2と比べると10倍重いですね〜、
Core2Duoとかなら普通に使えるのかしらね?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:40:05 ID:KITPOp2Y
2.4重すぎる・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:32:33 ID:QceTdPId
>106
IE7とFOXで2度確認したけどSitですた
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:34:04 ID:QceTdPId
>109
ドライバの相性かも。
no wintab オプションつけないとだめかも
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:39:42 ID:QceTdPId
>113
(>107)
念のため今確認したけど
ソースはZIpになっているんだが
対象をファイルに保存@IE7
するとSitになる
俺だけかな?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 03:14:38 ID:QceTdPId
>115
自己解決した。FOXで下のリンクを有効にしてDLしたらZIPでDLできたけど
MACでZIP化してるのかなもしかして。
IE7だとSitになる
IE7
ttp://kaorukusano.hp.infoseek.co.jp/01_1.jpg
ttp://kaorukusano.hp.infoseek.co.jp/01_2.jpg
ttp://kaorukusano.hp.infoseek.co.jp/01_3.jpg

FireFox
ttp://kaorukusano.hp.infoseek.co.jp/01.jpg
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 03:18:19 ID:QceTdPId
連投すまん
IEの場合はリネームしたらおkだった。
個々の環境みたいだ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:37:12 ID:boggDk46
lhazでかい党できたよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 10:43:01 ID:LVWTWopI
まあ環境によりけりでしょうね。
サーバ側ではzip形式のMIMEタイプは設定していなかったので、
ブラウザの判断により決まります。

少なくとも当方の自宅にあるPCではどの子もではzip形式としてしか
ダウンロードされなかったです。

# たぶんStuffItをインストールしていないから

一応、さっきapplication/zipを設定しておきました。
Firefoxなんかでは改善するかもしれません。

参考までに書いておくと、圧縮はWindows上の7-Zip使っています。
同じマシン上でビルドもやってます。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 10:50:02 ID:LVWTWopI
前回の版でパッチ作っていたら、ミスが見つかったので修正していました。

10月22日版 2.4-rc3からのパッチ
http://preview.tinyurl.com/2cb6uk

10月18日版適用分からのパッチ
http://preview.tinyurl.com/2z6wym

Windowsバイナリ
http://preview.tinyurl.com/2au89m
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:11:16 ID:boggDk46
>>120
乙!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:36:04 ID:QceTdPId
いやあ今見直したらFoxのリンクツールバーにエロサイトのリンクがもろ解かり
恥ずかしす(T_T)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:08:20 ID:VR1IGPxn
熟女好きか....
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:36:00 ID:7dvIy+JK
スレの恥はかき捨て
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:51:05 ID:boggDk46
いわれなければ気にしなかったのに・・・。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:50:08 ID:1mM2o5Oi
こんなパッチできたのか。
あとは変態UIとCMYKだけだな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 10:01:29 ID:YAAq8u1v
>>122
(´・ω・`)
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 10:07:43 ID:ZCEMDxTB
萌える熟女
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:58:36 ID:OX7Tt+lM
aiolosの探し物にありそうな掲示板だな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 11:16:02 ID:OY7cj7Wk
祝・2.4.0公開:

10月25日版 2.4.0正式版からのパッチ
http://preview.tinyurl.com/2yhtbd

Windowsバイナリ
http://preview.tinyurl.com/2ewy2m

readmeは>>96と一緒の場所に上書きしてます。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 14:37:37 ID:mn6RPJkE
>>130乙です。

WinXPSP2,WacomFAVOを使用してますが
公式版の2.4.0をデフォ設定でインスコ後,C:\Program Files\GIMP-2.0\bin にて
1) gimp-2.4.exe を >>130下のzipを解凍したものと置き換え
2) freetype6.dll を同じディレクトリ内でコピペ→ libfreetype-6.dll リネーム
で無事動作しました ∩(`・ω・´)∩

http://0bbs.jp/51278536/img0_333
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:29:30 ID:zbGwoMCC
>131
GTKのVer,はいくつですか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:31:25 ID:PJAeu7BN
パッチ済x64版2.4のdebパッケージまだー?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 11:52:10 ID:1bOjfDVo
>>132
このパッケージのGTKは2.10.14ですが,インスコするとdllは全て
GTKディレクトリではなくてGIMPディレクトリに書き込まれます
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 11:56:08 ID:1bOjfDVo
ほそく
>>131のバックグラウンドに見えているディレクトリは
C:\Program Files\Common Files\GTK ではなくて
C:\Program Files\GIMP-2.0\bin です。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:09:59 ID:+ioVf1aY
ああなるほど。
GTKは雑誌のGimpをいんすこすこしたときに
エラー我出るんでそれにうpしていたんでおkですね@自分の場合
自分はCドライブ直下にGimpいんすこ
でDocuments and Settings\User_name\Gimp\
に。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:43:57 ID:60HWjZpg
ワコムの4.90-3のペンタブを使ってるのだが
何故かGIMPがペンタブに反応してくれない
カーソルは動くのに描写できないのは何でじゃ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:21:32 ID:7KOhf6nL
>>137
Paintなんかで試してみても同じならペンタブが壊れてる
そうじゃないならGIMPが壊れてる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 08:11:59 ID:reyilwAP
>137
ドライバ認識してない@GIMP
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 09:27:06 ID:YBpP/3UL
>>137
環境設定→入力機器→入力機器の設定をデフォルトに戻す
のあと、GIMPを再起動してみるというのはいかが。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:45:42 ID:/yqguxmy
>>138-140
無事に直りましたぜ
ありがd
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:06:50 ID:BTDno5Ey
先ほど2.4を入れたんですが、タブレット(インティオス3)が追加できんのです。
入力機器で
「追加の入力デバイスは見つかりませんでした」
って出るんですが、皆さんどうやりました?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:12:09 ID:BTDno5Ey
先ほど2.4を入れたんですが、タブレット(インティオス3)が追加できんのです。
入力機器で
「追加の入力デバイスは見つかりませんでした」
って出るんですが、皆さんどうやりました?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:16:47 ID:BTDno5Ey
2度押しゴメ(><;
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:01:04 ID:69cy6l3h
Winなら何も考えずにいけると思うけどOSは?ドライバはちゃんと入ってるのか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:14:54 ID:Ag4/Wk3v
俺の場合GIMPを起動する前にタブを操作しないと認識してくれないな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:15:49 ID:YBzhyTYx
--ignore-wintab をしてもダメなん?
筆圧が使えなくなるけど。
148144:2007/11/02(金) 23:31:52 ID:BTDno5Ey
>>146のが参考になりました!
ドライバーも入れて2.2では上手くいってたのですが、
なんでかな〜と思いまして。
145-147アリガトンw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:38:36 ID:+RpD4sEB
まだ途中もいいとこだが一回QKしつつ。
http://0bbs.jp/51278536/img0_339

背景どうしようかねぇ・・・・んで主線の色合わせやって・・・
一回反転してデッサン狂ってるとこ直して出来上がり。

バイクの機関部書き直した方がいい気もしてきた。

Gimpも筆圧効くようになってからは普通に使えるようになったねぇ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:20:28 ID:s3bPPBij
この股は良い…
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:39:52 ID:mUMARX6O
2.4リリースに間に合わなかったけど・・・

http://0bbs.jp/51278536/img0_340

2.4から縮小表示でアンチエイリアスが効くようになったから
細い線が書きやすくなった。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:55:00 ID:cYb/9Zpr
>141
でどんな風にした?
それが聞きたい@情報共有
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:19:35 ID:dkLQFPFn
>>151

すごい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:40:32 ID:JW9X7dka
>>154
まだ、ちょっとだけ感があるよな。2.4は。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:20:29 ID:s8O29zaF
>>151
ちょwwウィwwルバーwww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:05:36 ID:938yqVHO
アメリカのポルノ映画のポスターに見えてきたんだが、…漏れだけか?w
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:18:17 ID:hvI1jRJE
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:29:10 ID:ZboZSLtr
>>157
この絵師さん、見たことないぞ…
大体ここの人は把握してたつもりだったんだけど
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:01:51 ID:qgz5xHpo
でも画が小さ杉
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:09:33 ID:6FHORbHv
うまいけどココは萌えすれダゼ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 12:30:36 ID:5W44Hiec
別スレで告知してきましたが、こちらにも転記しておきます。

G-Pen+MixBrushパッチ(オリジナルでない方)の11月7日版です。
Windowsバイナリもアップしてあります。

ttp://sourceforge.jp/projects/gimp-painter/files/

gimp-painter- パッケージの 2.4.1-20071107 というのが、今回の
ブツになります。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:42:32 ID:GdEuFtDZ
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) >>161((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:29:12 ID:n83DKNCX
おっきした
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:48:03 ID:39lwLKg5
サァ、早く萌絵のうpを!!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:24:57 ID:T9r+WFKR
萌え萌えしてぇー!
166161:2007/11/10(土) 13:50:59 ID:xY488rXy
MixBrushの微調整を行いました。
以前と比べると、より濃厚な塗りがしやすくなったかなあ、
という気がします。
もちろん、パラメータを変えれば従来的な塗り方もできます。

今回はパラメータのサンプルも一緒にアップしてあります。
とりあえず2種類ありますが、どちらも筆圧に対して

ぼかし→色伸ばし→着色
 弱 →  中  → 強

みたいな反応をします。2の方が多少濃厚なタッチです。

# というか1の方が元々淡いタッチというわけではないので
# 大きな差はありません

ブラシの間隔はデフォルトでは空きすぎなので、多少詰めた方が
いいかもしれません。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:01:04 ID:jIwDUCIZ
MixBrushで初音ミクを描いてみた
ttp://0bbs.jp/51278536/img0_343
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:57:54 ID:EpPZnyQW
>>167
(・∀・)イイヨイイヨー
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:53:32 ID:tdnDDYLU
>>167
GJ

だれかグレンラガンのニアを描いてくれ!gimpで!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 06:00:58 ID:oMsnrFTf
ただGIMP以外使っても判らないんだなコレガ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:00:49 ID:mDOsSzix
それを言ったらもともこもないがなw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:46:55 ID:5V2aCK6N
ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1194756254547.jpg
>169
ニア初めて描いたんで自信ないですけど、ポーズはグリコHPにあった画像参考に・・・・(汗
11月11日の今日はグリコポッキーの日なんで、みんなでポッキーを食べようって事です、

>170
ですね〜、比べて差がないなら、それだけGIMPの使い勝手が向上したと言えるかも知れませんが(笑
今回線画も塗りもほぼ全てGIMPを使ってみました、
コピーペスト移動の仕方が分からなかったんでそこだけフォトショ使いましたが(汗
こっそりピーマン貼っとけばGIMP使いをアピールできそうです(笑

>166
今回の11月9日版?でかなり使いやすくなったんで、
上手い人描けばSAIあたりで描くのと変わらないぐらいの絵が描けてしまいそうだな〜と思いました、
それと2.4からフォトショップブラシがそのまま使える様になったのが凄いな〜と、
調子にのってベクターから拾ったの全部インストールしちゃいました(苦笑
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:32:46 ID:mbgiXZXV
>>172
ニアうめええwww
可愛い
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:20:48 ID:+RrNeEst
>>172
ちょwwwぴーまんwwwwww
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:24:33 ID:tdnDDYLU
>>172
おおお!
うめ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:59:55 ID:tdnDDYLU
>>172
コピペ移動は、選択メニューで「フロート化」。(Ctrl+Shift+L)
移動させて、レイヤーメニューで「レイヤーを固定」。(Ctrl+H)
だぜ!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:20:24 ID:oMsnrFTf
梅え
座布団10枚
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:38:01 ID:28DeG1XR
>>172
早くうpするんだ!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:33:57 ID:J2Kqu2Lm
二次配布になるからブラシは駄目なんじゃない?
リンクならいいだろうけどそれぐらい自分で調べるのがGIMPer
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:48:29 ID:tdnDDYLU
>>179
落ち着け!
ココは究極の馴れ合いスレだぜ!

でも転載は危険だ!
自分で落とそう!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:22:22 ID:5V2aCK6N
>176
なるほど、選択するだけじゃ動かせなかったのは、
フロート化が必要だったんですか、
変形とかした後もフロート化レイヤーなんてのが出来て、
どうするんだろコレみたいな感じでしたが、
作業終わったら固定化なんてする必要もあったのね、
ありがと♪またGIMPが身近な物になりました。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:25:10 ID:J2Kqu2Lm
チャンネルマスク使うようになってから手放せなくなった
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 08:28:49 ID:7jqdDuv1
前から思ってたんだが、チャンネルって具体的にどんな事が出来るんだ?
長い間使ってるが、未だにチャンネルの使い方がわからんのだorz
ググってもピンとくるもののヒットしないし。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 08:51:53 ID:7Y9leSzS
>>183
リモコンのボタン押すことで受信する放送局を切り替えられる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:43:46 ID:cRZaazKa
チャンネルは1ちゃんねるが元アスキーの西があめぞうの人と始めた掲示板で2ちゃんねるが便所(ry

もとい
チャンネルは選択範囲の保管場所。で、α値も記憶してくれるのでマスクも保管しておける。
お絵描き用途でアニメ塗りな人はあまり意味がないかも知れないけれど、GIMPはレイヤーの管理が
はっきり言って全然進歩してくれないので(フォルダを作ってまとめたり出来ない)、チャンネルを使うことで
使用するレイヤー数を減らして作業効率を上げることが出来るかも知れない。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:37:39 ID:7jqdDuv1
>>185
便所なのか!?w


さて置き
なるほど、ていうかそんな便利な機能だったなんて…(゜д゜;)
自分アニメ塗り専なんだが、今度試してみるよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:09:06 ID:F0CqIl+p
よくわからんけどなんかこんな風にチャンネル使ってる。
下地と浮かすやつ作って、小物をまとめたチャンネルをも一つとかそんな

線画レイヤー
色塗りレイヤー
 人物_装飾(髪飾りが無ければここに髪も
 人物_肌(同全体に肌反転させれば服のみ
 人物_全体(反転して背景に重ねたりする
 背景_建物
 背景_地面(距離と重ねも考えて作る
下書きレイヤー
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:24:04 ID:TV5mfv+Q
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:26:50 ID:KoMfiDIU
やばい
LVが高すぎて萌えられない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:48:17 ID:uusRzsAj
輪郭引くところでメチャメチャ苦労してんな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:54:36 ID:o8np9TcW
>>190
キャプチャソフトの影響ではないだろうか
最後の方の液体のフィルターみたいなのの詳細を知りたいです
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:08:09 ID:AvuMxJu3
うおおおおおお
GIMPで頑張って萌え絵描くぞ!!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:22:47 ID:AvuMxJu3
ペンタブでかけねえええええ  orz
ドライバ入れなおしか・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:25:09 ID:JguCNVUe
ウチの場合、USBを挿し直すと動くよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:28:00 ID:AvuMxJu3
>>194
ありがとう。試したが無理だった・・
マウスだとちゃんと動くんだが、
ペンタブに切り替えるとポインタについてる点線の丸だけ動かぬ!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:49:19 ID:IXFVLT7U
gimp再起動してみ。
あと質問とか(質問にすらなってないけど)する場合は
OSと使ってるバージョンくらい書いた方が良いよ。

このスレの>>137-141は読んだかい?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:09:27 ID:setsVELp
俺と同じ症状だ。

wacomならドライバを4.94-3にする。
入力機器の設定をデフォルトに戻す。
すべての作業をマウスを使わずペンタブで行う。

で、何とかなったな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:11:48 ID:AvuMxJu3
>>196
ありがとう。
読んだけど改善できなかった。
PCはwindowsXPでペンタブはFAVOのCTE640です。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:12:27 ID:AvuMxJu3
>>197
ありがとう
やってみる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:28:38 ID:AvuMxJu3
入力デバイスであってるのかな。
やってみたけど変化なしだったorz
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:38:13 ID:RNphfr+D
CTE-640(ドライバ5.01-8)は癖があるよ。
ペンを離して別の場所に移動したりするとカクカクになるから
できるだけペンを離さずにポインタが連続して移動する状態を
保ってないとだめ。
カクカクになったらペンを離したまま10秒以上放置。
こんな感じ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:42:28 ID:AvuMxJu3
>>201
ありがとう。さっき入れなおしたからドライバは4.94-3です。
相変わらず描けない・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:51:18 ID:0z5B1yUT
ペンタブをUSBにさしてから起動してるか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:57:51 ID:AvuMxJu3
さっきまでできなかったのに今もう1度起動してみたらできた。
皆ありがとう!お騒がせしました。
早速萌え絵に挑戦するぞー!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:02:46 ID:JguCNVUe
がんばれ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:38:16 ID:AvuMxJu3
で、できた・・!
ペンタブも最後までちゃんと動いてくれてたよ!
http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1194953753408.jpg
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:41:19 ID:I3BF2axk
そういえば自分がLinux環境に移ったのは
Winで筆圧がいつの間にか効かなくなる正体不明のバグに悩まされたのがきっかけだった
Linux版のwacomドライバもメモリが少なかった頃はしょっちゅう落ちてたけど
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:42:47 ID:I3BF2axk
>>206
うまー
さらさらっと描けるのがうらやましいです
自分は遅筆と名乗るのもおこがましいような寡作なので…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:43:33 ID:qYeDta0+
なんか普通に萌える絵で吹いたw
GJ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:47:02 ID:JguCNVUe
>>206
おつ!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:14:21 ID:AvuMxJu3
208-210ありがとう!
頑張ってGIMP極めるぞー
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:22:51 ID:+zivvpVp
>>207
GIMPの為にOSごと移行とかどんだけ好きなんだよwwww
しかしぃぬは不親切過ぎるな。初めての時たかがxorg.conf書き換えで1時間かかった
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:43:07 ID:JguCNVUe
とても良い流れ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:50:23 ID:I3BF2axk
>>212
Gimp以外使えない環境になれば嫌でも絵を描くようになるかな、という意味合いもあったんですw
Firefoxのおかげでそんな目論見は見事に崩れ去りましたが(´・ω・`)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:36:06 ID:enGbW7Tj
いいなぁ。自分の場合は小脳のドライバアップデートしないとw

>>197
うち確認したら4.96-8だったんだけど、wacomで2k用を確認したら4.93-3と6.05-7だけだね。
無かったことになっている4.96-8って一体・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:58:38 ID:AMSvCDkg
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:23:26 ID:u+zqCUhH
>>206
仕事はやっ
しかもうまっ

>>214
今のlinuxは音楽も聴ければ動画も見れるし禁欲的な生活なんてムリだぜw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:28:24 ID:nMzTq+1S
6.05-7に代えたら安定したような木がする。どうも最近gimpが凍ると思ったら4.96-8ドライバは地雷だったのかorz
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:42:43 ID:D+KuJhmU
>>206
萌え過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:45:03 ID:lB55x8RD
>217
>>今のLinuxは音楽も聴ければ動画も見れるし禁欲的な生活なんてムリだぜw


初めは大学生のハッカーが書いたカーネルだけだったのにねえ。
リーナスに乾杯!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 06:27:26 ID:iGur03T8
>>216
本人なの?てっきり外人さんが描いてるのだと思ってた
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 08:22:16 ID:wj4CHbp8
>>206
やっと仲間に会えた気がした(´;ω;`)
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:00:30 ID:TTwxIW63
>>216
誰か、解説…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:33:21 ID:xiWI6mQV
>>216
これはすばらしい技術!
萌え以外にも応用できそうだ!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:23:32 ID:SlEOj0HE
>>219
ありがとう!

>>222
(´ ;ω;`)人(´;ω; `)
仲間よ、一緒に頑張るんだぜ!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:35:42 ID:2OumY0u9
http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1195317189716.jpg

環境はGentoo Linux上でGimp 2.4.11。線画までアナログ。
キャンバス傾けられないのはやっぱりしんどいな...。
227226:2007/11/18(日) 01:38:00 ID:2OumY0u9
>>Gimp 2.4.11
 2.4.1 の間違いだったorz。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 03:20:59 ID:FGOLAnaG
>>226
髪の毛の広がりといい何というかこのふんわり感…
ちょう萌えです
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 03:50:20 ID:WuOpckJZ
>>226
魔理沙か!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 09:02:29 ID:sy3LUMQl
>>226
おっきした
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 10:25:11 ID:0Aylhm+U
>>226
すげえええええ
これは萌える
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:42:36 ID:n4n2+q/c
>>226
いい塗りだ(*´Д`)ハァハァ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:36:36 ID:E6NZaEP4
>>226
いやマジ乙!!
234161:2007/11/19(月) 05:48:58 ID:TexjeIEe
作業期間が長すぎて途中から気が萎えてきてしまいました……
あと、ちょっと萌えとは違うような気が。

作業環境は、WinXP+GIMP 2.4.1(MixBrushパッチ適用)、
外側の白ふちだけ横着してPainter。
そんな感じです。

ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1195418537200.jpg
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 07:55:52 ID:ORfjMnvO
>>234
すげーかわいい!!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:51:39 ID:YnEABAyr
GIMPできれいな曲線を簡単に描く方法ないですか。

>>188とかみたいに何度も描き直すしかないんですか。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:55:41 ID:LouQnt5p
パス
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:00:35 ID:ahjEqLIS
>>234
ピーマン違和感なさすぎフイタ

大体何度も描きなおしてる、ネームは別だけど下書きとペン入れはよく同じレイヤーでしてしまう
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 05:08:29 ID:lVjCDi35
>>236
G-Pen
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 07:16:56 ID:fUo5IcO0
>234
言われるまでピーマン気が付かなかった(笑
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 15:29:08 ID:TPh3/apt
GIMP使いにピーマンブームが起ころうとしている予感
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:10:41 ID:yteC8IKR
これからはGIMP使用証明として
テレビジョンみたいにピーマンを持たせる事が
ならわしになるのだろうか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:20:31 ID:XFFBv2H5
もうピーマンブラシ消しちまったよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:54:06 ID:zNviH1FZ
いそいで追加だ!!!!!11
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:38:09 ID:ec/owKAl
このスレ、はじめて見たんだけど、G-Penて何?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:37:35 ID:fTmS0ihC
G-penはこのスレのイケメンが作った、「補間つきインクツール」
「補間」はわかりやすく言うと手ぶれ補正ね
普通のインクツールと比べて線のガタつきが少なくて線幅の変化もなめらかなのよ

ちょっと説明間違ってたらごめんなさい(汗>作者様
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 07:59:55 ID:9ydO4Ej8
gimp 2.4.1 for windows版
いいんだけど、印刷のprint.exeプラグインが落ちる。
2.2のwinprint.exe を使えばいいんだけど、僕だけですか?だれか使えてます?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 15:20:49 ID:vkJJD8f8
インク溜まりが無ければ、間違いなくGIMP中最強のツールでね?w
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 15:59:59 ID:LU9r4izQ
速度を0にすればOK
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:47:28 ID:smr88t/X
>>246
そうなのかー
早速入れなくては!ありがとう!!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:23:03 ID:fTmS0ihC
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今夜もまた、エアブラシのマッハバンドを取り除く作業が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /  
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:53:18 ID:V+tkbPcC
>247
GTK最新版
253161:2007/11/24(土) 13:16:17 ID:qRqTZKOd
ttp://sourceforge.jp/projects/gimp-painter/files/
11月24日版です。

今回は以前やっていた丸め誤差の繰り越し処理を復活させました。

ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1195875832984.png

左側が繰り越しあり、右側が繰り越しなしです。

ちなみに、今回のWindowsバイナリはPentium4最適化オプションを有効にしているので、
PCの搭載CPUによっては動作しない(強制終了する)ことがあります。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:24:01 ID:aUXuu0Y/
*.deb de kure
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:40:22 ID:N0PqIw6g
>>253
ネ申乙!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:57:17 ID:EpuUwpzp
丸め誤差の処理ってぼかしツールや指先ツールで使うあれですか?
ていうかいつの間にか切られてたんですか…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 14:02:15 ID:LWALRh7h
G-penが2.4のGIMPに入らなくて俺涙目・・・
258161(253):2007/11/24(土) 14:15:34 ID:qRqTZKOd
>>256
MixBrushの中で混色した結果をdrawable(レイヤーやチャンネル)に
適用する際、値は8ビットの整数に変換して渡さないといけませんので、
そこで発生する誤差を次回の処理で下地の色に組み込んでいます。

# ただし、実際に適用するのはGIMP本体側の、レイヤー合成処理と共通の
# ルーチンがやっているので、そこで発生する誤差は回避できません。

>ていうかいつの間にか切られてたんですか

11月7日版で混色処理を書き直したので、そのタイミングで繰り越し処理
がなくなりました(以前のコードをそのまま持ってくることもできません
ので)。
11月9日版で>>234のやつを描いていたとき、やっぱり無いと駄目だと思っ
たので復活させたというのが事の流れです。
259161:2007/11/24(土) 14:17:54 ID:qRqTZKOd
>実際に適用するのは

この「適用」は

>MixBrushの中で混色した結果をdrawableに適用

の「適用」です。分かりにくくて失礼。
260256:2007/11/24(土) 15:42:55 ID:EpuUwpzp
なるほど…説明ありがとうございます

>ていうかいつの間にか切られてたんですか
すみません、本家GIMPが最近やけに軽くなった気がしたので、何かの処理を切ったのかと独り合点してしまいました
MixBrushのことだったんですね。
今描いている絵が終わるまで自分の環境のGiimpにメスを入れられないのが歯がゆいですが、導入するのが楽しみです。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 06:21:15 ID:kqJxHc4M
>253
PEN4世代のセレロンは有効?
262253:2007/11/25(日) 09:56:01 ID:sD+CiXME
>>261
命令セットの互換があれば動きます。
ですのでPentium4と同世代のCeleronならOKだと思います。
263222:2007/11/25(日) 15:39:06 ID:RxWOUEvT
ぅあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ーーーーーーーーーーー!!!
2.4.2が最後の最後でクラッシュしやがったぁあああああああーーー!!。゚(TДT)゚。
折角完成して画像の統合したらPCごとクラッシュしてフリーズ
再起動して開いてみたらこんな事になってしまったあああああ!!_| ̄|○ノシバンバンバン

ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1195972231317.jpg

自信はあったんだぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん・・・・・
時間が無くて線画だけだったが、萌え絵のGIMPタン描いたのにぃーーーー!!!
psdでやっていたのがまずかったのか?
バックアップも無し・・・・
ぅあぁぁあぁ〜〜〜〜〜〜・・・・もうダメポ・・・
誰か復元の方法知ってたら教えて・・・・・ガクリ

哀れな漏れに魂の救済を・・・(昇
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:03:08 ID:+J0wEy8s
>>263
その前に、「選択エディタ」と「ナビゲーションを表示」って何だ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:07:48 ID:Oed5Q/2p
>>263
一番いい方法教えよう
線だけならコピー用紙と鉛筆だ
消滅するのはヤギでも飼ってない限り大丈夫だたぶん........

GIMPは何処だって?(えっ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:17:21 ID:+J0wEy8s
>>263
ちょっと待て。psdでやってたってことは、上書き保存後に落ちたら黒くなったってこと?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:28:28 ID:BICzLi6a
>>263
ベタだが...イ`
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:42:39 ID:MwRR+LwZ
>>263
ヒント「履歴」
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:49:14 ID:sAtWbCZn
大きな変更するたびファイル名変えて保存する俺ガイル

>>263
画像の統合後に自動的に保存する機能はGIMPにはないので
何回目かの.psdで保存した時にレイヤーが逝ってる可能性が高い。
気づかない内にそのまま作業してしまったのかも

あと、ソフトによってpsdの解釈はまちまち
せいぜいソフト間の最終データの受け渡しに使えるくらいなので、常用しない方がいい
WinユーザーだったらSaiから渡すときに使ったのかな…

個人的にはGIMPの純正拡張子でデータがぶっ壊れたことはないから
xcf.bz,xcf.gz,.xcfのどれかで保存することをおすすめする
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:05:52 ID:+J0wEy8s
レイヤーを間違えて作業してたときに、削除したファイルをリストアするツールで同名のファイルを復元して復旧したことはあった。
271263:2007/11/25(日) 17:24:48 ID:RxWOUEvT
>>264
この2つは使い慣れるとなかなか便利だお

>>268
履歴も無駄だおorz

>>269
いやしかし・・・、「画像の統合」をクリックして処理が始まったかと思った瞬間
急にGIMPにどでかいエラーウインドが出て、何でも
「エラーが多すぎて表示し切れません」だどうな。
と同時にPCフリーズ、再起動したらWINが青い画面でプログラムを読んでた。
起動し終わって再度GIMPでファイルを開いてみたらこのザマに・・・。

もしかしたら、>>253の2.4.2様のGペンとペインタブラシ入れてたのが
まずかったのかもしれん。
最後の「GIMP2.4.2」と描く時に使ったんだ・・・。

>>270
ファイル自体は消えずに残ってるんだわ

みんな 頼 む か ら 漏れの荷の前にだけはなるな・・・_□○_バタ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:28:18 ID:/X7wo4N9
ファイル自体消えずに残ってても、上書き保存って結局「古い同名ファイルを破棄して新しいのに置き換える」って作業だから
復元系のツールで削除ファイルを検索したら出てくる…かも知れないぞ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:33:51 ID:Zjjm4eH9
もうなってる・・・。カスタムGIMP使ってたときに起こったな。
XCFじゃないとカタマリやすいんだよな。
俺もPSD作業中に、
Web漫画の下書き6枚が昇天したことがあるよ。

まぁ、PhotoShopLE5.0でもフリーズしたことあるから、
Gimpがダメだなんて思ってないからね!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:39:21 ID:sAtWbCZn
うーん、勝手に保存されたのかなぁ。GIMPにそういう機能はないと思うけどなぁ…
俺が他の画像ソフトで何回かデータ破損したときはフリーズ時とは限らなかったよ。
何の脈絡もなく、保存した時点で逝ってた。

>>270のような復元ソフトは、削除してしまったファイルじゃなくても
HDD上で物理的に上書きしてるわけじゃなければ元に戻せると思うけど
どうなんだろう。自分はそれ系のソフトには疎い

あと気持ちは分かるけど>>253氏のせいにするのはイクナイよ
次から線画と塗りでファイル名分けような
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:42:45 ID:+J0wEy8s
削除したファイルをリストアするツールは、同じファイル名のファイルがいくつか出てくることがあるから、それっぽいのがあればなんとかなるかも。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:29:18 ID:/M5tdpS0
>>272-275

Ω<な、ナニィーーー!?!?!?
ではまだ希望があるんだな。
しかし知るのが遅すぎた・・・
今はもうPCから90`近く遠い場所にいるorz
来週の週末まで待ってくださいませ(吐
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:07:07 ID:jsMIMtYI
前にgimpでこわれたpsdファイルがなぜかsaiで読み込めたことがあった
278276:2007/11/25(日) 23:10:48 ID:6Ieryaal
>>274

>>253氏の性に
いやいや、間違ってもそんなことは考えないから
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:00:33 ID:tauxIcCG
うぜぇ馬鹿が居るな
280161:2007/11/26(月) 12:25:40 ID:hDGhqAGw
試しにランタイム類を含むアーカイブをアップしてみました。
入れ忘れなどのミスがひょっとしたらあるかもしれませんが……。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:41:13 ID:8/EYFIUO
>>280乙ですヽ(-ω-【
絵描いてて思った…。
レイヤーが30〜40枚くらいになるとよく処理が重くなるから、小まめにレイヤーの自動切抜きして
読み込む領域節約してるんだけど、それショートカットキーに登録できないかね?
こっちじゃなぜかできんのだが…。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:55:26 ID:OtQZ9Zhh
レイヤーの切り抜きしてある状態で縮小すると、ズレちゃうんだよね…
アルゴリズムの問題なのか何なのか分からないけど。
だからレイヤーを残して綺麗に縮小するには、一旦全レイヤーに
「レイヤーを画像サイズに合わせる」しなきゃいけないんだけど、凄く手間が掛かる…

個人的にはショートカットじゃなく、一気に
全レイヤーの自動切り抜きと、全レイヤーを画像サイズに合わせるみたいな
処理ができると嬉しい。
Script-fuで出来るかな? 書けないけど…orz
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:09:51 ID:8/EYFIUO
2.4.1使ってるが全レイヤーの相対的な位置を保ったまま縮小する事はできるよ?
『変換ツール』の方の『拡大縮小』つかって1つ1つのレイヤーの
サイズ変換してるからそうなるんじゃね?

選択領域指定してからの『拡大縮小』じゃなくて、『画像拡大縮小』て方使えばうまくいったが…説明しにくいなw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:09:53 ID:OtQZ9Zhh
>>283
それじゃ上手く行かないよ。
線画と色のレイヤー分けて「画像拡大縮小」で縮小するとよく起こる現象。
全レイヤーを「画像サイズに合わせる」か、「画像の統合」してから縮小しないとずれる。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:58:50 ID:OtQZ9Zhh
ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1196084962288.png

念のため試してみたがやはりなった。
矢印の部分で、下の赤が見えてしまっている
(縮小前は赤は緑に隠れて完全に見えない)。
今回は線から色がはみ出なかったけど、はみ出ることもある。
一度全レイヤーに「レイヤーを画像サイズに合わせる」をかけると起こらない。
線画大きめに取り込んで下地の色だけ塗って、やっぱり重いから縮小しようと思って
縮小した時に初めて気付いた。
今後、前車の轍を踏む人を出さないためにも参考までに。
尚、縮小はキュービックです。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:21:12 ID:8/EYFIUO
うおw本当だwwww(il`・ω・´;)
線画が太いから今まで気付かなかった…危うく轍を踏むところだった。
検証ありです!

287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:51:27 ID:7OU7mjqg
画素の場合、拡大縮小後の位置が小数点を含む座標になっても
ピクセルとピクセルの間に疑似的に置換できるけど
レイヤー端の位置は整数値の座標にしか移動できないからじゃないだろうか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:20:54 ID:cbPrRmoS
>>285
最初おやっ?と思ったけど
よく考えたらそこまで予想外な結果でもない気がしてきた
バグとかではなさそうだね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:22:29 ID:HGuqBYub
>>282
>全レイヤーに 「レイヤーを画像サイズに合わせる」

このアイディアもらったw
いまスクリプト書いて「使おう」に送っておいた。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:34:58 ID:q9iJtHUU
>>285自分も知らなかった、検証乙。

>>281どんな絵かいてんの?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:40:21 ID:LUaLy/ck
>277
Pixaの4.2a、Psd読み込めるようになったお
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:51:49 ID:mKJO+2Kn
Pixia4.2の吐き出したpsdをgimpで読んだら標準レイヤーが全てオーバーレイになってたよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:50:03 ID:ZRZwpSp3
今日、ワケあってビットマップで保存しようとしたんだ!
RLE?圧縮とか言われてもワケがわからないよ!
294281:2007/11/27(火) 03:12:34 ID:2PN8TCxu
>>290
普通に1次創作絵。
君が男キャラにも萌えがあると思うならばアップしてもいいが。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 03:14:12 ID:4p+xHXHW
何を慌ててるんだメーン?
RLE圧縮は減色したBMPファイルの作成時に適応出来るハーコーな圧縮方式の一つだ。
ウィジットのスキンやゲームの画像を作るときは、まず圧縮が有効かどうかチェックしとけ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 04:56:45 ID:mKJO+2Kn
今自分の絵のレイヤー数えてみたら17枚だった
自分としては意外に多いという感想

俺、隣接しない領域は極力一つのレイヤーにまとめちゃうんだけど
みんなあんまりそういうことしない?
髪レイヤーと服レイヤーと靴レイヤーでまとめたりとか

どのレイヤーもそこそこ大きいので、レイヤーを切り出す作業もあまりしない
297161:2007/11/27(火) 05:51:59 ID:ywj6tWLN
MixBrushのプリセットファイルをアップデートしました。
内容や使用方法ついては ttp://preview.tinyurl.com/2ymypz
参照してください。

今回はPainterのティントカテゴリにある標準丸筆風のを
入れてあります。結構似ているんじゃないかなあと思いますが
どうでしょうか。



自分の場合、レイヤー枚数は10枚以下が半分、20枚以下が半分
くらいです。多分。
述べ枚数でいくと30枚台程度にはなっているかもしれませんね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 12:39:29 ID:LcKSHEHn
自分も30枚くらいですね
最小限に抑えているつもりですが、やっぱり細かく分けておくと後々困りませんし。

以前パスを酷使していたときは800枚数越えた時がありましたが
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 03:47:17 ID:XHCX3BXS
800枚ってすげーな。800枚レイヤー作るだけの作業だとしてもやりたくない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 04:14:08 ID:ord1JGpv
6枚で使ったなぁと感じる自分には…すごいな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 08:15:55 ID:XzgRIogn
>>299

800枚はただのパスの新規作成の事
レイヤーを800枚作ったらパソが煙り上げそうだ w
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 08:26:01 ID:QtltDwzy
パスを800枚作る作業でも普通やりたくないぞww
主線引いたり陰影付けを全部パスでやったらそれくらいにはなるのか。
作ったパスを全部保存してんの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 08:58:37 ID:SUbgzUAp
むしろレイヤー800枚で動作する環境が凄い
800ってのは、流石にのべ800のことなんだろうか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:39:51 ID:XzgRIogn
そうですね、主線から仕上げるまで全部で800前後
ペンタブ買うまでひたすらパスに頼ってた
400枚くらい作るとそれ以上増やせなくなる様で
そこで一度消してもよさそうな物をけす
パソも
CPU:700M
HD:40
メモリー:128
くらいの頃
2年くらい前の話です
今やれと言われたら血の気が引くよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:00:15 ID:GXF4Or0U
2年前でその作業は・・・。
チャレンジャーだね。萌えた。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:18:33 ID:6SbThNmC
パスかー
特別に必要なときはInkscapeで描いちゃうようになったからGIMPのパス機能はあまり使わないな…
選択範囲末端のジャギーが気になるときにいったんパスにするくらい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:45:05 ID:z0QEO0T6
サンタとしても、毎年毎年やられっぱなしでクリスマス中止では立場がないので
ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1196253589153.jpg

それにしても選択範囲の点線が表示されなくなるんですよね、自分の環境だと。
XPsp2、GIMP2.4.1。とりあえず↑絵を描き終わったので2.4.2にあげてみるのですが直ってるといいなぁ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:13:59 ID:QtltDwzy
ピーマンいい加減にしろwwww
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:52:00 ID:FVdyymQ+
ピーマンに罪はない!!w
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:07:12 ID:xqGIQLec
いいよいいよーw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:08:23 ID:keYzfSK0
>>289
今気付いたけど、その日のうちには「使おう」さんにアップされてたのな…
早速入れさせてもらうわ、ありがとう!
312226:2007/11/29(木) 01:10:56 ID:ihp+Wuur
>>307
右クリックメニュー → 「表示」 → 「選択領域を表示する」 を選択すれば表示されるかと。

レイヤー枚数の話だけども、>>226の魔理沙は43枚。今までの最高は80枚ぐらい。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:25:20 ID:HukhlnvL
複数キャラがいたり背景もレイヤー切ったらかなり多くなるよね
レイヤーのグループ化は何時サポートされるんだろ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 08:24:11 ID:BgLIt7iW
中の人が…

まあ欲しいのは山々だが(´・ω・`;)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:10:41 ID:zx6pptPg
ギンプたん、描いてみました。
http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1196323813522.png
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:17:48 ID:XCvn9lIM
うまいなぁ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:18:45 ID:XCvn9lIM
これスプラッシュ用のサイズ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:22:05 ID:YODzJ9RV
>307
これは素敵なスプー♪

>315
おお、かわいい♪
319315:2007/11/29(木) 17:28:40 ID:zx6pptPg
gimp-splash.png ってリネームしてスプラッシュ用にどぞ。

主線はInkscapeですが、ほかはGIMP2.4.1で描いてます。
レイヤは17枚。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:33:04 ID:4mBa89X3
Lolifoxみたいに絵描き仕様のGIMPが出ねぇかなぁ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:34:11 ID:XCvn9lIM
>>319
おk
帰ったら即導入ケテーイ

しかしこれええなぁ…
おいちゃんもスプラッシュ作ってみようかな…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:56:01 ID:eDLtQDUn
えーと、
スプラッシュ用にちょっとだけ描き加えてみました。
http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1196492064060.png
無駄に容量大きくてゴメンナサイです。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:52:53 ID:1Zhd50VI
良いね!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:55:33 ID:v1ZORZTD
ピーマンどこー?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:04:49 ID:OGmDFpzP
GIMP君のエサ=ピーマン
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 06:48:13 ID:HruVz88y
GIMP君ってウィルバー?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 08:36:57 ID:LIuL4WI4
使わせて貰ったんで報告<322
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 09:56:46 ID:HruVz88y
ペンタブを買ったので記念に。
http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1196556935885.jpg
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 10:22:25 ID:HruVz88y
首と頭の位置を修正する前のやつ上げちゃいましたが
気にしないで下さい。 m(_ _)m
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:29:52 ID:9H/GH/9c
>>328
ペンタブ購入おめでと!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:59:21 ID:g69OKA8u
>>328
おめ & どんだけピーマンだよ!!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:43:47 ID:v9TTyLUW
ペンタブおめでとうだぜー!
そしてGJ!!初なのに線綺麗だなあ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:14:48 ID:v9TTyLUW
ペンタブの件でかなりお世話になった>>206です。
GペンとMIXブラシ入れたので描いてみたぜ!
ツールのクオリティ高くてびっくりした。
作者さんありがとおおおおおおお
http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1196575065637.jpg
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:39:55 ID:CTPytEAC
>>333
ピーマンの処理におっきした。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:46:11 ID:+bRpK/fv
http://0bbs.jp/51278536/img0_349
ビバ ピーマン祭り!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:38:30 ID:s82AxNb2
これはwww
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:40:37 ID:mrlWQqHe
こころがあったまった。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:39:34 ID:TW/ti4dU
俺明日からピーマン残さず食べるわwww
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:57:28 ID:Z1HhEC6t
最初雪だけがピーマンなのかと思って、何で皆こんなに反応してんのかなと思ってたけど
3回目でようやく理解した。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:29:19 ID:HoaurL1X
おまえらぴーまんにあやまれ!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:59:51 ID:9EqSxlcG
ピーマンマン
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:32:43 ID:a96zuAcQ
欲を言えばピーマンはもっとテカリがあってもイィ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 03:53:47 ID:iJcF3bxx
つられて2.4DLでも起動するけど画像ファイル全部
NGひらけない。
なんでだ?
libexif-9dll
がないって怒られるんで
自己解決。
でDLしたけど
画像ファイルすべてオープンできないって
警告。
どんなんかなー
一応元の物は
いっちーさんのGIMPでGTKは8使っていたんだが。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 08:31:00 ID:GYCn0pSP
とりあえず現在はいっているGIMP、GTKの類をすべてアンインストールして
ttp://gimp-win.sourceforge.net/stable.html
このページの一番上にあるのを入れるのが早い気がする
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 10:28:57 ID:uxTXHxWq
>>322
スプラッシュ画像、どのフォルダーに入れれば反映されますか。
すんません。自分で解決できなかったもんで。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:39:49 ID:OUTY9DMD
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:48:48 ID:LREYYKy7
\share\gimp\2.0\images\gimp-splash.png
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:55:55 ID:+PNskWN8
|゚?゚)はぁ、文字縦書きできるようにならねーかな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:37:43 ID:iJcF3bxx
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:47:46 ID:iJcF3bxx
あバージョンは2.4.2i686
351343:2007/12/03(月) 22:29:16 ID:iJcF3bxx
解決しますた
以前のいっちーさんのバージョンの残骸が邪魔していたようです。
どうもです (' - ' *)ゞカキカキ
352161:2007/12/04(火) 04:01:22 ID:qyYEw4ll
12月3日版でAlpha channel mixing(仮)というオプションを
追加してみました。使用例(?)は以下に。

ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1196707914969.png

要するに透明チャンネルも含めて混色すればベタの地に塗るのと
近くなるのでは、という試みです。
あくまでこれはアリかナシか、あるいは他の有効なアイデアがあるのか、
その辺のフィードバックを得るための突貫工事的な実装なので、
色々と不備とかありますが、その辺は目をつぶってやってください。

そんなわけで、

> これはアリかナシか、あるいは他の有効なアイデアがあるのか

的なレスをいただけるとありがたいです。
353161:2007/12/04(火) 04:50:48 ID:qyYEw4ll
先ほどの画像だと分かりにくいかもしれないので、
背景を隠した状態のスクリーンショットを撮ってみました。

ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1196711166467.png
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 10:58:38 ID:6bZg0xcP
まだ試せていないのですが、
見たところ白化けがなさそうなのでだいじょうぶじゃないでしょうか
結論としては「アリ」かと

筆圧によるアルファチャンネルについての混ぜ具合は
色の混色と別個に扱えるんでしょうか?
355161:2007/12/04(火) 12:18:33 ID:qyYEw4ll
>>354
白化けといいますか、透明部分へのペイントで見えなかった色が混じるのは
以前の版でも回避できていますし、オリジナルの方も10月29日版で対応されて
いたと思います。

ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/up/thumb/1196737000144s.jpg

が、混色結果のアルファ値がレイヤーのアルファ値より小さかったとしても、
描画結果としてはレイヤーのアルファ+混色結果のアルファになるので、
画像の(3)のようにうまく混ざりません。
そのため、描画結果のアルファが元のアルファより小さくなるのを許すように
したのがAlpha channel mixingということになります。

# 実際にはそんなに単純なハナシではないので、混色処理自体も調整していますし、
# いくつかのゴマカシもあります。
# 本当は一からやり直したほうがよいかもしれません。

> 筆圧によるアルファチャンネルについての混ぜ具合は
> 色の混色と別個に扱えるんでしょうか?

設定上は単にチェックボックスがひとつ増えただけですね。
元々の意図がアルファのないレイヤーとあるレイヤーとの差を*小さく*する、
ということですので。

もっと根っこのところで考えると、内部的には常にアルファありで処理すべき
じゃないかなあという気はします。それなら透明のコントロールを独立させて
もペイント対象によって効いたり効かなかったりということもないですので。
356355:2007/12/04(火) 12:20:42 ID:qyYEw4ll
すみません。アドレス間違えました。

ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1196737000144.png
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:01:15 ID:SM1706GF
>>346
有り難う。感謝!!
>>322 さんの画像がスプラッシュになりましたよ。
素晴らしい。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 13:54:59 ID:BDC5AcZE
ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1196830331328.jpg
使用ソフトGIMPのみ、レイヤー80枚程度、マウス。
画像中にピーマンを5つほど含有。全部見つけると少しだけ幸せになれるかも。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 14:08:58 ID:Z6hmeFfD
5つめ見つからねええええwwwwwwwwwwwwww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 14:49:18 ID:7zGqXVwm

余裕!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:10:17 ID:T6NZeqyq
全部見つけたw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:58:47 ID:5+ynnlNx
ピーマンとか普通使わないだろ
GIMP作ってるやつらはバカなのか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:21:55 ID:BDC5AcZE
GIMP以外のソフトにピーマンのブラシってあんのかな?
362のニュアンスだとあるような印象を受けるんだが…。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:34:30 ID:9uU4msQi
このスレ見てるとピーマン使って絵描くのが普通に思えてくる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:06:05 ID:SZ1gHUJI
>>363
どこからそんな印象を受けるのかと
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:27:14 ID:pTEhpLV4
>>365すまん、作ってるという部分を使ってるって読んでたorz
367343:2007/12/06(木) 02:45:18 ID:rWUApoJv
まあ握っているのがピーマンだな。
>363
でふぉ 出はないと思う。
Pixaなどならbmpで作成できるが。
368343:2007/12/07(金) 04:26:19 ID:0zceHtKq
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp102160.jpg
多少いらないものが付いているけど、これくらいはGIMPで描けるかなあ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 07:03:43 ID:uMrjff4f
多少どころではないな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 08:08:14 ID:Zx+428Sl
いろんな意味で凄いなw
371343:2007/12/07(金) 08:29:39 ID:0zceHtKq
じゃ成り余れるものを削っと除くには?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:16:32 ID:wb9Lwecr
「成り余れるもの」…古事記の日本創造のくだりだっけか
渋いな

マジレスすると髪の毛とかGIMPでこんなに塗れるのか…
肌も俺がやるともうちょっとマッハバンドが残る気がするなぁ
人が塗ったものだから気にならないだけだろうか
373161:2007/12/07(金) 11:19:43 ID:WxrKBZkX
12月7日版です。
バグ取りとか微調整とか。

引き続き、

> これはアリかナシか、あるいは他の有効なアイデアがあるのか

的なレスをいただきたいのでよろしくお願いします。
374名無しさん@腹八分目 ◆CVp7rvMKvQ :2007/12/07(金) 19:35:05 ID:0zceHtKq
>373
できれば、(コテ#xxxx)つけてくださいませ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:48:42 ID:+9VaBUa4
コテはいらないと思うけど
馴染みの住人なら大体把握してると思うし
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:17:30 ID:oB7rtkg9
>>373
最近使い出したばかりでよく解らんのだけど
ACMで、CanvasColor値0にし、不透明度100、筆圧の不透明度チェック外したペンで
塗り重ねても透過部が混ざっていくけどこういう物?(特にスタイラス押し当てた瞬間)
GIMP通常のペンみたいに塗り重ねでエッジ部分とかが黒ずまないのは良いけど
混色するには向いてないって事かなぁ?
377373:2007/12/08(土) 04:53:48 ID:GWVR3u/j
161です。

>>376
>ACMで、CanvasColor値0にし、不透明度100、筆圧の不透明度チェック外したペンで
>塗り重ねても透過部が混ざっていく

ACMがオンでMain colorとCanvas colorが双方とも0になるときアルファ付きレイヤー
では消しゴムと同じ動作になり、それ以外では何も起こりません。
そもそも、混色効果を得るのにCanvas colorのdensityが0では意味がありません
(ACMのオン・オフに関わらず)。

通常、ACMオンでアルファ付きレイヤーにペイントする場合はPaint with pigmentも
オンにし、Canvas color densityを1.0固定にしておきます。

ちなみに、もし12月3日版を使っているのでしたら、Canvas colorが1.0であっても
描き始めが透明になってしまう不具合があるので、12月7日版にアップデートするのを
お勧めします。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:57:43 ID:lAlaFm13
>>161
ども
ACMではCanvasColorは割合だけ調整するのが基本なんですね
混色にも問題なく、描き始めに透過する様な事もなくなりました
パラメータの理解不足と、感覚的な描画以上に弄れてしまう点で混乱してたみたいです

ACMは多少重たくなりますが、やっぱり発色が良くて指定色に近い色出すには良いですね

後、12月7日版は少し不安定になった様な…塗り重ねてるだけで落ちる事もシバシバ
379161:2007/12/08(土) 15:19:51 ID:GWVR3u/j
>>378
densityを下げて透明にするというのはぼかし効果のある消しゴムを作
ることができるのでそれはそれで役に立つこともありますね。

# 〜12月7日版は混色の計算方法の都合で筆圧に正しく反応してくれま
# せんが……次の版で調整します。

当方のMixBrushはパラメータの構成がシンセサイザーっぽいところがあ
るなあという印象は持っています。

基本的な仕組みが分かっていないと設定のとっかかりがつかめないとか、
あまり意味を持たないパラメータの組があるなどのデメリットもありま
すが、逆に理解してしまえば得たい結果から必要なパラメータの値を予
測するのが比較的簡単にできたり、通常とは異なる機能・効果を引き出
す余地があったりといった面もあるかと思います。

処理内容の説明はいずれまとめる予定です。


> 後、12月7日版は少し不安定になった様な

そうですね……落ちるときは何度も落ちるし、そうでないときはずっと
動き続けてます。
この不安定動作に絡んでくるかははっきりしませんが、ひとつミスがあ
ったのでそこは修正しました。次の版で反映されます。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:16:28 ID:yo9AqYzx
うわぁ…ディストリ提供のGIMPが全く更新してくれないので
野良ビルドで上書きしたら動かなくなってしまった
再インストールしても不可って…orz

つかUbuntuは何でGIMPを更新してくれないんでしょう…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:32:08 ID:yo9AqYzx
復旧完了(-人-)

libgimp*のバージョンが2.4系と2.5系(?)で混ざってしまうので干渉する模様です
インストールすべきファイルは把握したのですが
libgimpというパッケージを削除しようとすると
「ubuntu-desktop」などという名前の仰々しいパッケージも
一緒にアンインストールされてしまうので躊躇しています

どなたかUbuntuで野良ビルドのGIMPに差し替えられている方はいらっしゃいますか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:39:42 ID:ppLNvy+K
>>381
普通に自分でdeb作ってインストールで動くよ。
Mixbrushのパッチ当てないならhardyのbackportからdeb拝借してくればおk
383381:2007/12/08(土) 23:56:06 ID:yo9AqYzx
debの作り方はcheckinstallですか?
checkinstallでは何故か失敗するので
他に方法があればご教示頂けると助かります
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:14:50 ID:EEfuOHZq
dpkg-buildpackageでもcheckinstallでもいいけどその手の話はLinux板でやる話だな。
でもうちの環境だとlibgimp引きずられて消されるのはgimp類とxsaneだけだから何かおかしいんじゃない。
とりあえずapt-get install -fでもやってみたら?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:23:32 ID:t+A5KIWS
わかりました。以後このスレの外での解決を試みます。

ubuntu-desktopは消しても問題ないパッケージのようです。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 09:10:02 ID:D3BdfFFJ
>>385
人柱レポート乙です。自分もUbuntuのGIMPをどーしたものか迷っていたので参考になりました。
知識がないのでこのまま2.4RC3でいくことにします。
絵を描くことと関係ない部分であまり悩みたくないですよね…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:48:16 ID:d+8Ezjgg
エロゲのCGってよく見ると、主線の色が茶色っぽいのですが、
黒で描いた線を後から茶色にする方法って何かないでしょうか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:05:22 ID:t+A5KIWS
>>387
レイヤー不透明度の直下にある「ロック」というところをクリックして
線画レイヤーのアルファチャンネルをロックした後
その上から茶色やその他の色で塗ればできますよ

>>386
こんなものもあるようです
http://www.getdeb.net/comment.php?rel_id=1843

そのまま上書きすると
既存のGIMPと干渉する問題はあるようなのでご注意下さい
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:58:21 ID:t+A5KIWS
スレの流れを変えてしまったので、お詫びに
ttp://winplus.or.tp/uploader01/img1234/winplus.jp2546.jpg
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 15:02:37 ID:d+8Ezjgg
ピーマン…
391名無しさん@腹八分目 ◆CVp7rvMKvQ :2007/12/09(日) 16:40:07 ID:k9JwuMu0
それはいいんだが左手の
ぴー○んの位置が微妙
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:00:57 ID:3NHKvOk8
>>389 ブラクラ注意wwww
393名無しさん@腹八分目 ◆CVp7rvMKvQ :2007/12/09(日) 18:23:41 ID:k9JwuMu0
>392
お前だけだよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:35:23 ID:3C4H0lbT
竿よりも穴の方が好みです・・・。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:37:18 ID:HOa3JCB5
>>387
こういうやり方もある。
茶色で塗りつぶしたレイヤーを主線のレイヤーの上に置いて
レイヤーモードを「スクリーン」にして「下のレイヤーと結合」。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:20:18 ID:AbZWbf5q
>>385
Ubuntu7.10だけど
一旦libgimpとgimpをアンインストールして
https://help.ubuntu.com/community/GIMP2.4-on-Feisty
で指定されているパッケージを入れたらできたよ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:53:30 ID:t+A5KIWS
そうですか
libgimpをアンインストールする踏ん切りがつきませんでしたが
すでに体験された方がいるなら一度試してみようと思います

お騒がせして申し訳ありません
それに、勝手も知らずにディストリを非難してしまった件についても猛省します
気分を害された方がいらっしゃったら深くお詫び申し上げます
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:29:36 ID:ctO7xHWl
主線の色については色トレースとかでぐぐるといろいろ出てくるんじゃない?
フォトショなどとやることは同じだから参考になると思う。

>>395
それだと一色になってしまわない?
定番は透明部分を保護して近くの色をピックアップしてそれより少し濃く塗るのだと思う。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:45:36 ID:hEJ69xs5
>>397
UbuntuでGIMP2.4.2使いたいならいっそ最新版入ってるこれいれちまうって手もあるぜ。
ttp://cdimage.ubuntu.com/releases/hardy/alpha-1/
まあXorg7.3になってるから最新wacomドライバを拾い食いする必要あったけど。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:01:28 ID:t+A5KIWS
libgimpとgimpをアンインストールしたのち
gimp-painter--20071209.diffパッチを当ててGIMP2.4.2のビルドに成功しました!
皆さんお付き合い頂きありがとうございますm(__)m
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:54:40 ID:PMzaXO62
MixBrushをいじっていて思ったんですが
GIMPの設定ファイルで読み込ませたブラシ(.vbr)より
ビットマップで作ったブラシ(.gbr)の方が追従性がいい気がします
402401:2007/12/13(木) 03:16:51 ID:1VzAjrfG
すみません、ブラシ間隔を揃えてみたら両者とも同じになりました
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:07:09 ID:EjeDQv2r
2.4.3
404161:2007/12/23(日) 06:17:46 ID:5KATG656
12月22日版出てます。
Windowsバイナリは2.4.3にしましたが……まだ公式ビルドは2.4.2なんですかね。

Painter Xを使っていて気付いたんですが、描画結果を画面に反映させる頻度を
わざと減らしているようです。
試しにMixBrushで更新頻度を減らしてみた(4分の1くらい)ところ、体感速度が
絵筆(Paintbrush)よりも速くなったように思われます。
できることなら、ペンを動かす速度に合わせて更新頻度を可変させるようにすれば
さほどぎこちない感じにはならないのでしょうが……。
うまくいったら、次の版で試せるようにする予定です。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 08:46:28 ID:4hFskY54
ご質問させて頂きます。
例えば、白い下地に黒い文字がたくさん書いた画像があり、
その文字の色だけを変えるには、どのようにすればよいでしょうか?
小さい画像なので、白と黒の境界線にグレーの部分もあります。
よろしくお願いします。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:01:10 ID:WPvlXaXJ
「色を選択」で白を選択して反転
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:10:43 ID:4hFskY54
>>406
その後どうすれば、文字の色を変えれますか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:16:34 ID:fBE4+cw5
少しは考える脳味噌ないのかこいつは・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:01:07 ID:XWTwBEBE
俺だったら「色を透明度に」か「描画色を透明度に」を使って白を消すな。
それから透明保護、適当な色で塗りつぶし。
下にレイヤーを作って白で塗りつぶし。

というのはどうだろうか。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:33:32 ID:/Kr3hK+Q
>>404
乙です。早速朝一でビルドしてます

>できることなら、ペンを動かす速度に合わせて更新頻度を可変させるようにすれば
内部ではリアルタイムで処理するものの、画面の描画は間引きするということでしょうか?

Mixbrushに関わらずgimpのブラシが、高解像度の画像のときに顕著に重くなるのは
そういうところも関係してるんでしょうか。
無理を言うようですがそれって本家の開発にも提案できませんかね…
コンパイルオプションに「--disable-realtime-rendering」みたいに指定できたりなどと
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:30:56 ID:ocG0cxbR
>>405
下地が白で文字が黒という前提で。
元画像の上に新規レイヤーを作成、任意の色で塗りつぶす。
そのレイヤーのモードを「明るさのみ」に変更。

ジャギーのついた画像のクリーンアップとかしなくて良いならこれでいけるかと。
あとは画像を統合するなりお好きに。
412404:2007/12/23(日) 11:33:20 ID:5KATG656
161です。

>>410

> 内部ではリアルタイムで処理するものの、
> 画面の描画は間引きするということでしょうか?

実データに対する描画処理は昨晩のテストでもリアルタイムで処理しています。
その結果が画面上に見えるようにするために、
gimp_drawable_update ()
というAPI関数を呼ぶのですが、これを毎回呼ばずに何回かに一回に減らします。
(ここまでは>>410さんの推測通り)

ただ、ペンをゆっくり動かしている時はマメに呼んでやらないと動きが雑に感じ
られて強い違和感が出てしまいます。
したがって、ペンを動かす速さを調べて速ければしっかり間引く、ゆっくりであ
れば真面目に毎回更新する、という風に調整する必要があるだろう、という話です。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:07:00 ID:4hFskY54
>>406
>>409
>>411


d
編集過程で必要な操作方法だったのですが、
決まった方法があるかと思いお伺いしました。
なんとか思い通りの編集が出来そうです。
414名無しさん@腹八分目 ◆CVp7rvMKvQ :2007/12/24(月) 17:13:45 ID:/2Fne+qB
http://0bbs.jp/51278536/img0_351
お遊びしてみた
415161:2007/12/24(月) 17:26:23 ID:LOwDS0+4
>>404 >>412の件ですが、試しに描き比べの動画をアップロードしてみました。

ttp://www.youtube.com/watch?v=0j4kRffJymQ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:44:16 ID:m9pEPb9n
>>413
レイヤーを暗さのみ、か、明るさのみ、で重ねる。
ブラシのモードでもいい。
417名無しさん@腹八分目 ◆CVp7rvMKvQ :2007/12/24(月) 18:23:59 ID:/2Fne+qB
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:59:49 ID:mxR5TEGf
本体バージョン上がったのか。ビルドマンドクセ・・・
パッチ当てたdeb作るけどamd64版じゃ欲しい人もいないかな?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 05:42:45 ID:ZzUMEVeI
色塗りで「選択範囲を1ピクセル拡大→パスへ」って作業をよくするから
Script-Fu書こうとしたんだよ
よくわからないから四苦八苦しながらよ

それでもなんとかできそうな感じになってきたのさ

でも、その時気づいたわけ。

何故かGIMPには
gimp_path_to_selectionが用意されてるのに
gimp_selection_to_pathがない!

どーしてー!?

どうすりゃ選択からパスへscript-fu使ってできるの!?
教えてエロい人!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 09:55:24 ID:jGKqHuC5
plug-in-sel2path : Converts a selection to a path
plug-in-sel2path-advanced : Converts a selection to a path (with advanced user menu)

これ違う?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:29:22 ID:Uhbs6aCH
>>420
それだ!
ありがとー!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 07:24:27 ID:3qEFOkmR
Mixbrushのwindows版-full入れてみたんだけど動かないorz
エラーはdllが見つからないとかじゃなくて

「問題が発生したためgimp-2.4.exeを終了します。ご不便を〜」

ってやつ。12/22でも12/09でも同じ。なんでだろー。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 10:29:13 ID:BIQHF5Jh
>>422
Pentium3以下の古いPC使ってない?
今のバイナリはPen4以上向けに作られてるから、古いPCだと動かないと思う。

うちのPentium2-333MHzの化石PCでも同じエラーが出るよ。
スキルが無ければ大人しく公式版を使うか、別ソフトを使いなされ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 12:59:20 ID:X/E7bsiv
ていうかおまえらまだそんな古い石使ってたのか・・・
425名無しさん@腹八分目 ◆CVp7rvMKvQ :2007/12/31(月) 14:00:20 ID:e80BPqVu
俺も同様。
PEN3時代のセレろん@0.5GHz
毛ひとつのPEN4世代セレでも同じ@W2k
だったけど。
426名無しさん@腹八分目 ◆CVp7rvMKvQ :2007/12/31(月) 14:02:14 ID:e80BPqVu
あそうそう、必要なDLL類は配置した上でも今度はバッファオーバーフロー
らしきエラーを吐いてクラッシュしたGIMP君
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 14:45:03 ID:l6OaCYSe
おまいらそろそろ買い換えてもいい時期じゃないかな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 14:55:52 ID:myJjoCLE
レタッチに関しては明らかにフォトショより上だなorz
むしろフォトショが数年前から勝手に劣化したというか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:16:53 ID:fNhj1m2d
2.4て表示のアンチエイリアス切れんの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:22:13 ID:fNhj1m2d
lancozなんかより先にgauss入れろやアホ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:29:30 ID:fNhj1m2d
lanczos
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 23:21:50 ID:3qEFOkmR
>>423
サンクス。
Athlon XPだよ。通常のGimp for Winは動くんだけどな〜。
しゃーねーな。Cygwinでビルドするかー。
433161:2008/01/01(火) 02:30:32 ID:2o1krKrO
試したいが自分のPCのCPUでは動作しない、という方は
お使いのCPUは何か書いてreadmeに記載のアドレスに
メール送ってください。
それなりに需要があるようなら対応しますので。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 22:16:35 ID:wwlOjs+g
>>433
便乗して、質問させてください。
gimp-2.2.17-20071008-1.zipをportable Gimpでは使えますでしょうか。
http://portableapps.com/apps/graphics_pictures/gimp_portable
よりダウンロードしたインストーラでインストールしたのち置き換えて見たのですがうまくいきません。
よろしくお願いします。
435433:2008/01/01(火) 22:43:35 ID:2o1krKrO
161です。

>>434
そちらは当方が作成したものではないので、はっきりしたことは言えませんが……

zipファイル中のgimp.exeをgimp-2.2.exeに名称変更の上、GIMP Portableの同名
ファイルと置き換えてみてはどうでしょうか(インストールは一からやり直した方が
よいでしょう)。
起動時になんたら.dllが見つからない、などと言われる件は過去ログをじっくり
眺めて、ご自分で解決を試みてください。

念のため断わっておきますが、MixBrushについては当方が改造したものとはかなり
異なりますのであしからず(G-Penは全く同じはずですので問題なく使えると思い
ます)。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:58:02 ID:83YE8Dbq
>>433
ソース読んでないんだけどアセンブラで書いてるわけじゃないんだよね?
単にコンパイル時のオプションの話でしょ?

SSE切ってコンパイルしたものを「非最適化版」としてうpすればいいって
だけのはなしではないかと。

まー、そんなの各自コンパイルしろって話でもいいっちゃいいけど。
437161:2008/01/04(金) 00:21:57 ID:twU9bVgg
まあ……基本は自分が使うためにビルドしたものをおすそ分け、ですので。

それでもフィードバックとかを返してくれそうな見込みが多少でもある方には
触ってもらった方がベターなので、その辺は意志表示があるかどうかを見なが
らどうするか判断させてもらってます。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:48:30 ID:tpM0sjCa
GIMPなんか描き心地悪いの使っていると
気分悪くなるし絵下手糞になるよ
素直にSAI使おうよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:41:52 ID:n3mBck9/
ツールで絵の上手下手は決まらないよw
これはGimpユーザーにも言いたいことだけど。
勘違いしてる人多すぎる。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:42:59 ID:8XXDICuU
>438
絵描くのが好きなら、色んなソフト試してみれって思いますがね〜、
新しい発見が有るかも知れないし、
自分もメインはSAIになってしまいましたが
ボブ・ロスみたいな早描きはGIMPの方が優秀かと思いますよ、
ブラシやパターンの使い勝手が中々良いので、
ttp://0bbs.jp/51278536/img0_353

前回ここでニアの絵描いた時10分に一度落ちてましたが12月22日版は安定してるっぽいですね〜、
まだ1度も落ちてないです、ちょっとGIMPで描くのが楽しくなってきた(笑
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 04:23:33 ID:Bvreg4OY
nicoから流れ込んでSAI厨、跋扈してるんだから態々相手せんで良いって
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 10:10:03 ID:R6Pt8Pq/
ツールで絵が上手くなるんなら、誰も苦労しない罠(´・ω・`)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 10:31:40 ID:sglnnNB5
SAI(w)
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 10:53:12 ID:LIwezt2p
確かにツールで上手い下手は変わらないけど
CGに対する慣れや経験はツール相応のものが蓄積する。
それが結局作業効率や速さに影響してくる。

パスや選択機能、マスクなどCG特有のテクニックがあるわけだが
それが実装されていないソフトを使っていればもちろんその機能の経験は身につかない。
そういう意味ではSAIも決して万能ではないし、GIMPで身につかない分野だってある。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:56:57 ID:h79N2Gm4
まあPainterとPhotoshopあればまず困ることもないだろ。高くつくけど
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:12:29 ID:WFjW1zn0
ここはGIMPスレだから
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:30:48 ID:pcjRpq+s
ツールで上手くなるんじゃなくて
駄目なツールを使ってると下手になるんだよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:45:13 ID:612ggHFt
なというクマーw
名無しじゃなくて有名な奴がブログで発言してくれれば過疎CG板も少しは盛り上がるだろうに
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:09:00 ID:pcjRpq+s
有名な奴上手い奴はGIMPを使わない
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:40:19 ID:cyaPrnUJ
ふーん、そうなんだw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:32:35 ID:WJaVQiug
SAIはα版からβ版になったみたいだけど、
有料化したときにどのくらいユーザが残るのかなぁ
先に有料化したNekoPaintもなんだかんだで盛り上がってないし。

難民がGIMPに流出するとうるさくなりそうで面倒なんだけど…
452451:2008/01/04(金) 19:34:30 ID:WJaVQiug
間違ってsage忘れた。ごめんなさい。ペコリ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:07:07 ID:WFjW1zn0
なんかGIMPアンチっぽい人間の書き込みが
すでに多くなってきている様なきがするのは気のせい?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:16:06 ID:hKTCFhko
日本語でOK
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:47:21 ID:hh18PHov
>>453
たぶん有料化を見据えて今からほかのツール探しているのでしょう。
来る者拒まずがGIMPの精神ですよぉ。
敵意には愛を返しましょう。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:52:01 ID:KEgHCK49
これまで幾度殺意を抱いただろう
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:21:33 ID:secRVRpk
乗り換え目的の初心者はまずいっちーさんverを踏んで失望すると思う
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:11:08 ID:yjI5/82g
遊びなんだしGIMPでいいじゃん
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:34:48 ID:5gNxu9c/
SAIで「テクスチャーの登録わかんね〜」とか言うぐらい初心者だと、
GIMPは敷居高いよな、

○I○IVとかここの人達結構頑張ってるよな、
○○っちの人とかニコでも見かけて感動した。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:19:21 ID:pbySw/7X
いちいち丸入れる意味が分からん
厨防止か?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:32:45 ID:GbSuC7Us
というより厨主張だろ
462名無しさん@腹八分目 ◆CVp7rvMKvQ :2008/01/05(土) 14:10:43 ID:gNhQF0fG
最 中 だろ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:06:49 ID:secRVRpk
>>462
なんでこんな過疎スレでコテつけてるの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:34:40 ID:29VxAGZ1
コテ批判と過疎スレの関係を誰か俺に説明してくれ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:19:39 ID:txOr4vli
うんこ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:23:17 ID:secRVRpk
ただ単に他スレで見かけないコテだったから
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:29:58 ID:Jmdw8Sgp
Gimpの開発やってる者だけど、Gimpに足りない機能は具体的に何?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:40:57 ID:WztzG7Ub
レイヤー機能を強化してくれ。
レイヤーのグループ化をなんとか実現してほしい…
できればクリッピングマスクも。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:53:35 ID:29VxAGZ1
>>467
選択範囲の変形もろもろをマウスで行うと
肝心のダイアログが背面に隠れるの何とかして
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:22:53 ID:5+b4JFrl
足りない機能とか言ってる時点でずれてるよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:38:26 ID:OJ7fHKOc
似たような系統の機能は一まとめにして
ポップアップから選択可能にしてほしい
アイコンが場所をとって画像ウィンドウと被ってしまう
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:42:08 ID:secRVRpk
フィルタのプレビューウィンドウをリサイズできたら便利
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:46:22 ID:5yvB4rMT
>>467
マウスの早い動きにブラシがついていかないのは何とかしてほしいな。
あとはSAIみたいな回転して書ける機能。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:54:14 ID:NDA4EG1+
使う人への思いやり(痒い所に手が届く)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:06:59 ID:7slHxupD
俺も473に同じくブラシの重さ改善希望
>>404-412に解決のヒントになりそうなことが書いてあったので試してみて欲しい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:09:48 ID:5yvB4rMT
そういえば以前Script-fuの自動記録なんて希望があったような。
Officeのマクロの記録みたいに。
単純作業の連続とかその流用って結構多いからあるとすごい助かると思う。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:11:13 ID:sgJNY9sj
レイヤサイズの自動調整が自動でされると便利かも。
今はショートカット使ってます。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:17:04 ID:XHs9EbTY
>>467
まともなUI
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:20:34 ID:hneNLjlb
家計簿機能とかキッチンタイマーなんかも付いてると便利ですよね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:30:34 ID:secRVRpk
ここぞとばかりにアンチが沸いてるな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:41:34 ID:xDELdmWc
>>475
>>404>>412のをMixBrushに組み込んだ例(→1月3日版)

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1855810
(以下も同じ内容)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=0j4kRffJymQ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:14:23 ID:JB0OiwOR
>>467
Script-FuをR6RS準拠にしてくだちい。

つーか、2.4からTinySchemeになってたのか。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:48:22 ID:aaZbNKNM
>Gimpの開発やってる者だけど
荒れる予感がしてならないんだけど
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:33:58 ID:7GspScnX
定期的に現れるな自称開発者
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:03:05 ID:R9bvN9PA
画面を回す(笑)

PSD形式でのレイヤーマスク互換とか、
レイヤーのグループ化はあったほうがいいかもしれんが、
それならフォトショ使えって話だしな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 03:45:40 ID:nJOAdt0J
>>468
これには同意。でもGEGLの後になると思う。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 04:24:43 ID:GfXKODzS
488名無しさん@腹八分目 ◆CVp7rvMKvQ :2008/01/06(日) 04:26:43 ID:97udndOf
そりゃそうと、GIMPのJava版とか.NET版なんてないのかな?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 05:11:59 ID:BviydJ0w
>>486
レイヤーのグルーピングってそんなに根本的な所から変えないといけないほど難しいのですか?
表示だけでも「レイヤー表示順」と「グループ」とで切り替えできるとだいぶ違うと思うのですが…

>>487
何驚いてんのサ!
こっちがびっくりしたよw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 10:26:35 ID:T7rIb6Nn
>>487
GIMPはアニメ塗りに向いているな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 10:54:29 ID:ePSdwv/j
ぷっ
492名無しさん@腹八分目 ◆CVp7rvMKvQ :2008/01/06(日) 11:56:33 ID:97udndOf
>490
どっちかというとPxia
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:08:37 ID:L37/+aPP
pixiaは向いてないだろjk
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:20:33 ID:j8Hk10Vd
パスあるし。
gimpの方がいいんでない。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:04:11 ID:KSkYw3+s
http://0bbs.jp/51278536/img0_356
最初から最後までMixbrush(オリジナル)一本で。
496名無しさん@腹八分目 ◆CVp7rvMKvQ :2008/01/06(日) 18:49:18 ID:97udndOf
使いやすいよ。
ただレイヤー機能はGIMPだな。
範囲選択して塗りつぶしなんかはPixaに分がある


とおもう
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:07:57 ID:L37/+aPP
本当にやったことあるのか?
アニメ塗りに使う範囲選択にはパスが必要だし
pixiaの色域指定はお世辞にも優秀とは言えないし
まさにネックは範囲選択。
それにpixiaには補正の件も含めペン入れに使えるブラシがない。

pixiaを褒めるなら16bitモードでの混色精度や低解像度時の動作の軽快さであって
アニメ塗りではいかせない特色だと思うが。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:14:01 ID:dAohMKGU
ピクシアはワコムのタブレットでもパックになっているくらいだから
とても素晴らしいアプリ。一時期使ってたことあるよ。
趣味で絵書いたりする程度なら十分過ぎるくらいいい。
GIMPは機能多すぎたりちょっと難しい部分もあるからまだまだ使う人を選ぶ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:22:34 ID:3Xfmlr25
pixiaは微妙だろ
つかpixia厨はどっか行ってください
ここは「GIMPで」萌えるCGをかける? スレなので。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:31:34 ID:W6KTRLDW
アニメ塗りなら多少の慣れで既存のどんなツールでもできるんじゃね?

しかしアニメ塗りにパス必須なんて初めて聞いたぞ
もしかしてアニメ塗りなら縮小するのは論外なんだろうか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:32:37 ID:dAohMKGU
いや、自分はGIMPじゃないとだめな人だよ。
他のアプリをけなすのではなくよいところはちゃんと評価することが
結局GIMPの将来にもいいことだと思うよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:35:12 ID:dAohMKGU
アニメ塗にパスは必須ではないね。
あれば便利かもしれないけど、なければないでなんとかなる。
自分は細かい毛を一本つづ描いたりするのに重宝してる。
手で描いてもいいのかもしれないけど結構微妙だったりするから。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:39:30 ID:BviydJ0w
一応競合してるソフトなので話題に上げただけでスレ違いと断じるのはどうかと…

>>495
輪郭のような細線も結構綺麗に出るんですね
今度ペン入れするときの選択肢に加えてみます
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:47:11 ID:L37/+aPP
>>500
範囲選択に関して言えば
境界がくっきりした範囲を取るにはパスが便利というか必要だと思うが。ジャギーやぼけを妥協するなら問題ないけど


俺は的はずれな批評に突っ込んだだけであってpixiaの長所も挙げてる。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:49:23 ID:dAohMKGU
見た目変わらない程度なら気にしなくてもいいんじゃない?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:56:21 ID:UnXoHiVi
マイナーな方が住みやすいよ・・
507名無しさん@腹八分目 ◆CVp7rvMKvQ :2008/01/06(日) 22:48:14 ID:97udndOf
>499
ン? <●>=<●> だれがじゃ

GIMPもつかってます
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:38:20 ID:S4XLv0Yc
フォトショのカラーバランスと同等のことができるプラグインって無いかね?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:26:38 ID:Kar5AmoM
貧乏人は黙ってろよ
510名無しさん@腹八分目 ◆CVp7rvMKvQ :2008/01/07(月) 21:42:25 ID:siT2t1De
透明ブラシほすい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:34:12 ID:UnV6C6WN
新参者ですが、ソースフォージにある gimp-painter と gimp-painter- って
それぞれどういう位置づけなんでしょうか? 違いがよく分からないです。。。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:46:56 ID:g/VIdfE8
なんで分けてるかは分からんけど(初期版と改良版?)
左の日付の新しい物を使うと良い、
WINならgimp-painter--20071222_win32_full.zipが最新って感じです。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:54:09 ID:g/VIdfE8
間違った日付は右ね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 08:48:12 ID:kH54l5Nj
>>511
見た感じ開発者が途中でシフトしてるので名前を変えているのだと思います
無印の方はG-PenとMixBrushのプロジェクトを立ち上げた某氏のもので、
-付きの方はPainter使いのある方がMixBrushの方を中心に開発を進めているものです
それぞれこのスレの主要人物なのでそのうちわかります
(というかreadme_jp.xhtmlに名前出てますが)
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:46:55 ID:gDeVdSWG
その背景がよくわからないから余計混乱するんだけど、古いPCで動かない
Windowsのバイナリを配布してて、先日降臨してたのは元々の開発者じゃ
ない人ってこと?

元の開発者もまだ開発継続中?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:51:16 ID:kH54l5Nj
「もともとの開発者じゃない人」というか、
オープンソースなので「共同開発」という形だと思います。

開発に直接携わっているのは二人で
「G-PenとMixBrushに関して最初に発案して、ソースの雛形を組まれた方」は、
「その後にMixBrushの開発を進めて、Win版のバイナリ提供をされている方」とは違うと思います。
それぞれの方の近況についての代弁は控えます
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 16:38:32 ID:o/0TMm8N
ttp://0bbs.jp/51278536/img0_357
塗りだけGIMPでやってみた

ペン入れもやってみようとは思ったんだけど、今使えるノートはペン3なのでw
gimp-peinter--071109のG-penは重いし落ちるしで断念
MixBrushは素直な色変化で使いやすいね

どなたか2.4.3のwindows-SSEバイナリ作ってたら
公開してくれるとありがたいんだけどなぁ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:36:59 ID:VypJ40Kz
淡くていいなぁ
おっぱいもいい とてもいい
足元の影も芸が細かいなぁ

>gimp-peinter--071109のG-penは重いし落ちるしで断念
ちょっと古い版に思えたので確認してみたけど
http://sourceforge.jp/projects/gimp-painter/files/?release_id=28891#28891
ここのgimp-painter--20080111_win32_bin_pentium3.zipってのは試してみましたか?

俺も今気づきましたが更新乙です
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:59:40 ID:RLBo4DLb
ハードケチって文句言ってるカスってなんなの?
520161:2008/01/13(日) 20:38:31 ID:0Ga/JbM2
gimp-painter-のMixBrushについて、パラメータの説明動画を
アップしました。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2025770

実際のところ2〜3ヵ所しか触ってませんが、最初のうちは
その範囲で何枚か描いていった方がいいかと思います。
もし、いろいろいじっていて訳がわからなくなったら、
一旦デフォルトに戻すのをお勧めします。

>>517
1月11日版のPeintium!!!最適化バイナリは実際にPentium!!!を
積んだPCで起動できることを確認しています。
G-Penはオリジナルのコードから基本的に変わっていないので、
落ちるのが改善するかどうかはわかりませんが。

あと、再描画の頻度を減らす手法はCPUパワーが低すぎると効き目が
分かりづらいですね。速いマシンでも描点1つ分の画面表示に
ある程度以上の時間がかかる(ブラシサイズが大きすぎるとか、
Healツールを使うとか)とダメです。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:53:31 ID:o/0TMm8N
>>518
情報ありがとん
2.4.3fullを探して右往左往してしまいましたw
|▽ ̄)ノさんとこのは中身がなぜか2.4.0で…
だめ元で gimp-painter--20080110_win32_base.zip 試したら起動しました。
ガウスぼかし動いたから多分大丈夫、かな?

2.4.3は2.4.1に比べると格段に描画周りが速くなってますねぇ。

2.4.1はレイヤ表示/非表示切り替えるとタイル状に置き換えてくのが
見えるくらいでとても苦痛だったのに。
ナビゲーションをグリグリ動かした時のレスポンスとかもよくストレス減りましたね。
んー、コンパイルオプションの差とかなのかなぁ?

と、書いてる間に本人光臨してる
中の人ありがとうございます。
これからもがんばって下さい。

あ、G-Penから消しゴムに切り替えたときに落ちてましたが、新版では問題ないようです。
522名無しさん@腹八分目 ◆CVp7rvMKvQ :2008/01/13(日) 22:42:15 ID:RE0UUJJn
ちょっくら質問
PEN3とかPEN4にセレロンは含みますか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:48:37 ID:kVUTFb6z
含まない
セレロンは貧民向けのCPU
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:01:17 ID:o/0TMm8N
>>522
セレロンはキャッシュが少ないペンティアムと思ってよくて
pen3=SSE対応
pen4=SSE2対応って事で
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Celeron
デスクトップPCならCPUが1.6GHz以上ならSSE2対応してると見てよさそう?
モバイルセロリンはシラネ

細かい世代はCPU-Zとかを使えばわかったとおも
525名無しさん@腹八分目 ◆CVp7rvMKvQ :2008/01/13(日) 23:10:43 ID:RE0UUJJn
俺の場合はバージョン違いで起動できなかった。
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000025121.jpg
>518
のZIPためしたんだが。
526名無しさん@腹八分目 ◆CVp7rvMKvQ :2008/01/13(日) 23:13:04 ID:RE0UUJJn
522=525=俺ですが
>524
とんくす。でもモバイルセレなんだな。環境が会社の寮。
スペースの関係でノートPCくらいしか
おけないんで。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:20:15 ID:o/0TMm8N
それは文字通りベースのバージョン2.4.2で古い

SSE2なCPUではSSEのコードも走るので、
gimp-painter--20080110_win32_base.zip を展開した上に
gimp-painter--20080111_win32_bin_pentium4.zip を重ねて
エラーが出るようなら
gimp-painter--20080111_win32_bin_pentium3.zip を上書き
でもいいやも

CPU-Zでコアを確認しる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:50:38 ID:wRIHMmeO
>>524
俺のアスロンXPは2.4GHzだがSSE2対応してねーぞ。AMDの陰謀に引っかかった
もうすぐC2Q搭載のPC買うからいいけど。SEE3対応してるやつ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:57:03 ID:o/0TMm8N
>>528
あー、もちろん>>524はセレロンの話
ウチの家にあるPCも明日論XPだから仲間だねw
AMDのアレも十分安ければ候補に入れてもいいとは思うんだけども
次回作に期待かねぇ


まあCPU-ZつかえばSSEがどこまで対応してんのか表示されるハズ
疑問に思う人は自分で判断しる
530名無しさん@腹八分目 ◆CVp7rvMKvQ :2008/01/14(月) 00:48:04 ID:9qptUQji
対応してないみたいだなorz
53141:2008/01/15(火) 01:18:21 ID:2++IYDjr
Mixbrushオリジナルの開発者です。
gimp-painters-sigとgimp-painters-は、それぞれ違う開発者が作っているので
2つあるようになっています。
元々、テスト用ソースコードのフィードバックが欲しくて公開している物なので
大変な思いをしてまで一本化する予定はありません。

いろんな機能の開発は161さんにお任せして、
私の方は本家へ反映させるための開発を進めています。
ちょっと試してみたい、という人はgimp-painters-を試してみるのが
いいと思います。
532161:2008/01/15(火) 02:45:18 ID:i2N+JwAX
自分はコーディングのスキルが初心者に毛が生えた程度ですので、
基本的に41氏の作業を支持する姿勢であり、本家に統合してもらう
ことを見据えたパッチは今のところ作る予定がありません。

GEGL側にもペイントエンジンが載るっぽいことも目にしたので、
それとGIMPのペイントまわりとの絡みがどうなるのかがよくわからない
うちは静観していた方がいいのでは、というのも理由の一つ。

(ですので、今自分がやっているのは、
  ・今、自分で使うためのツールを自給自足する
  ・今後の改善のためのアイデア出し
              ということになります。)

ただ、ブラシまわりの改善に関するアイデアや試験的なコードはちらほら
と出ているようなので(実のところごく限られた数の人からの声なわけ
ですが)、日本のユーザーからも、こういうブラシツールが使いたいんだ、
実装して(させて)くれ、といった「つば付け」はそろそろやっていかな
いとまずい(手遅れになる)のでは、とも考えています。

そういった意味では実際に動くモノがあった方がベターですし、時間があ
ればオリジナルでも、当方のでも構いませんので、どんどん使ってみて
感想や新たなアイデア、実際に描いたイラストなどを積み上げていくのも
まったくの無駄ではないかと思います。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 07:46:50 ID:PBnRAahX
GEGLなんてどうせあと2年ぐらい来やせんて
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:31:54 ID:jglxWscc
GIMPが使いづらいとのことなので全く触ったことのない俺が絵を描いてみた
線画は使い慣れたFlashで作りPhotoshopで修正後GIMPで読み込み
GIMPでなんか筆みたいなアイコンとエアスプレーみたいなアイコンだけで
重ね塗りのような絵の完成・・・なんかPhotoshopだけでできそうな気もしたが
でも色選択の使い勝手はGIMPのが良かったなあ・・・
PainterXがあるので別にGIMPなくてもよかったんだが'`,、('∀`) '`,、
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:33:59 ID:Zl6VrM3p
確かにphotoshopの色選択の使いづらさは異常
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:14:34 ID:YWa9Nc8J
>>534
無駄にソフト持ち過ぎ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:49:17 ID:9GCbkhab
そうか?
仕事してるならドロー、ペイント、フォトの
それぞれ一つずつと
webやってるならFlashとかのソフト欲しくないか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:07:30 ID:OcV4w5IE
黙ってパッケージ並べた写真うpれば黙るけどやるやつは滅多にいない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:50:16 ID:5qidhxaA
このスレでは他との比較はあまり意味が無いんだぜ
そーいうのは本スレの役目

ツールの改善のための意見ならどんどん言ったほうがいいけどな

>>534
どんなのが描けたんだ?
うpうp
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:25:02 ID:R/0YzcCc
ペン3winXPで
gimp-painter--20080110_win32_base.zip +
gimp-painter--20080111_win32_bin_pentium3.zip 使ってみてるけど
1.新規キャンバス開く
2.キャンバスをアクティブにする
3.GキーでG-Pen選択
4.再度Gキー
で、エラー落ちする
ウチの環境が腐ってる気はするけど、再現する人いるかな?
541名無しさん@腹八分目 ◆CVp7rvMKvQ :2008/01/16(水) 02:28:26 ID:RepIT3db
>534

> 線画は使い慣れたFlashで作り


Flashって言えば FLash Player で見る奴しか思い浮かばん
俺が通りますよー。

もしよければ kwsk
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:30:19 ID:RepIT3db
>540
それ以前にバージョン違いって怒られる。
同じような環境。
でも俺はノートPCだが
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 03:17:11 ID:tHDmXabk
>>541
その見る奴を作る奴じゃね?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 03:33:41 ID:CPilo0as
ヤフれ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 03:43:09 ID:RepIT3db
画 つくれるんだ
へえ x20
546161:2008/01/16(水) 11:30:26 ID:V/eJpNO0
>>540
当方のPentium3機では再現しませんでした。
他の人はどうかな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:10:29 ID:OLHMpSdp
>>541
Flashは確かパスで描画できるんじゃなかったかな

パス描きの道具としては専門のソフトの方がやりやすいよね
自分はInkscapeを使ってる
GIMPで「可視部分をコピー」した後Inksacapeに「貼り付け」を行えば
シームレスとまではいかないがそれなりに簡単に画像がやりとりできる
あと、xmlエディタを更新すれば参照先の画像の変更も反映されるから
その方法でもGIMPで画像をいじりながらInkscapeで作業することが可能
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:51:52 ID:jRh1tVby
>547
Tonくす
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:14:28 ID:DJI2YIXu
イラレ使うんじゃないのか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:47:55 ID:6+H2m6Ub
Gimpと写真屋、イラレとIncscape
は表裏一体
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 12:10:56 ID:ONysTTOe
表裏一体は表と裏合わせて1つ、みたいなイメージがあるから違うんじゃね。
表街道と裏街道では。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:30:36 ID:SyzeucJb
>>528
AMDの陰謀っていうかIntelの陰謀に引っかかってるんだよそりゃw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:52:33 ID:vAtkVxj8
>>551
どちらも対抗ソフトがあるから宣伝?できるお
そういう意味
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:20:49 ID:cxFp6K3a
もう駄目だ誰か助けてくれ!

gpenとMixbrushをどこのどれをダウンロードしたらいいのかわかりません。
パッチ方法も全くわからなくてお手上げ状態。
当方かなりの初心者だけどどうしてもこの機能が欲しいので誰か丁寧に教えてください。
m(_ _;)m

作者さんのHP見たけどわかんなかった。。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:32:18 ID:xmgcn2I3
Windows用のすぐ実行できるファイルがほしいという前提でいくと、


ttp://prdownloads.sourceforge.jp/gimp-painter/28891/gimp-painter--20080110_win32_base.zip
をまずダウンロードして適当な空フォルダに解凍。

次に
ttp://prdownloads.sourceforge.jp/gimp-painter/28891/gimp-painter--20080111_win32_bin_pentium4.zip
をダウンロードして解凍し、中に入っているgimp-2.4.exeを先ほど解凍した場所の中にある
binフォルダにコピー。

あとはそのgimp-2.4.exeへのショートカットでも作って起動させればOK。

ちなみに、PCのCPUがPentium4の命令をサポートしていない場合は、起動させるとクラッシュするので、
その場合、代わりに2つ目のURLのpentium4をpentium3に書き換えてダウンロードしたファイルを使うと動くかも。
556554:2008/01/21(月) 03:13:56 ID:cxFp6K3a
>>555
出来ました!。゚(゚´Д`゚)゚。
凄く丁寧な説明とLINKありがとうございました!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 06:25:58 ID:C5ZgA8bI
ちなみに上のファイルはGIMP2.4.3じゃないとNG。
俺は2.4.2のようで起動できなかった。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:09:54 ID:01VVtSsT
アク禁解けた
ttp://0bbs.jp/51278536/img0_360
例によって塗りだけMixBrushで線画はSAI
ガウスぼかしかけて縮小するといい感じにほんわりしますね

一度パスを使ったガッツリエロゲ塗りもやってみたいけど
やりかたがわからない…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 06:43:44 ID:+GixnDtZ
いいんじゃない


ただ乳は貧乳にかgir
900Mhzって凄いな(苦笑
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 12:04:54 ID:VVgZimhX
500MHzと300MHzな俺が通りますよー
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 14:07:05 ID:HlQLkxb2
>>559
悪気はないと思うけど「(苦笑」って煽りっぽいと思うよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:37:41 ID:VnQwRQQ4
本人もまさに苦笑しながら使ってるから大丈夫w

ネットできればいいや
  ↓
どうせならタブも持っていこう
  ↓
忙しいのでやる気度UP(逃避)
  ↓
メモリたりねぇぇ   ←今ここ


そいえばこのスレでは今更な感じですが、
gimp-windowsがやっと2.4.3バイナリ出したみたいですね
何か大バグが残ってたとかだったのかな?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 06:50:23 ID:bkL6S5fW
2.4.3は2.4.2を完全に削除しないと
起動しないとgimp2にかいてあったけど
実際その通りで全部削除したよ
その所為でプラグインを一から入れなおして疲れてしまった
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:58:36 ID:0B+Ii94f
>>563
???
ユーザディレクトリに入れとけばアップグレードのたびに入れ直さなくてもいいのでは…>プラグイン
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:22:56 ID:bE1O5TL6
>>564
GIMP-2.4の方でしょ
そっちを残してやったら起動できなかったよ
だから結局両方アンインストールしてやった
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 06:51:41 ID:zmFZ3G78
今、pixivで面白い企画やってるね
ユーザーが勝手に始めたみたいだけど。
pixivファンタジー、俺もやってみようかな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:23:36 ID:YVjaRVhp
>>566
kwsk
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:37:12 ID:U/iXIw+A
デイリーランキング1位を見れ

どの国で参戦するかなぁ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:25:29 ID:v+OHMiRb
20080126版試してみたんですけど、
テクスチャー適応出来る様になったのは大変素晴らしいのですが、
20080119の加速度を計算?が来てからGペンが
ゆっくり書いた時に筆が全然ついて来なくなってしまって、
1cm(見た目)ぐらい間が開いてしまうのですが、
なんとかならないのかしら?
同じ設定で20071222版と比較してみました↓
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2151540

環境XP 2.7セレロン メモリ512
570161:2008/01/27(日) 17:41:34 ID:9Y96ZEnx
>>569
現在原因を探っています。
G-Penツールを使う際には、とりあえず1月11日版で代用してください。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:40:29 ID:ut6pbj7M
作業を途中で中断して保存する事って出来ます?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:44:29 ID:U/iXIw+A
開発中断しろっていうのかと思ったw

拡張子をXCFにして保存しる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:58:15 ID:ut6pbj7M
おお、ありがとう!
お陰で寝れそうです(・∀・)
574161:2008/01/28(月) 07:47:38 ID:P5QYtCKv
>>569
1月28日版をアップロードしました。
試してみてください。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:01:43 ID:LI/ImHKX
修正ありがとうございます、
しかしながら大変申し上げにくいのですが、
あまり変わらないな〜と、
線がカーソルに付いて来ないのはQualityを下げればまだ何とかなるんですが、
まっすぐな線を何本も早く描いた時に前の線の最終地点から補正されてしまって
カーブを描いた線になってしまうのですが、
ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1201510821040.png

それと要望なんですが、テクスチャーのサイズ設定が出来るなら欲しいかも、
前景中景遠景用みたいに各サイズ用意しなくて済むんで。
576161:2008/01/29(火) 12:15:36 ID:saXMNC7D
>>575
現在自分が確認していること:

・28日版のWindowsバイナリはタブレットで使うとOK(のように見える)

・が、マウスで使うとカーソルがついてこない
(前の線の最終地点から補正される、というのはない)

・パッチを適用してMacでビルドし、マウスで試すとNG
>>575氏の症状よりひどいかも)

27日〜28日にかけて徹夜で作業したせいか、自分で何やっていたのか
あいまいになっています。どこかで勘違いとか、修正を戻してしまうなど
のミスをしてしまっているのかもしれません。


テクスチャのサイズ設定はPainterユーザなので考えてはいます。
(もっと言うとコントラスト調整やガンマ補正もほしい)
が、手間を省く類のことは優先順位が低くなります。
それに、今はテクスチャ効果自体が有用かどうか、また効果の適用手法が
適切かどうかを(皆さんに)チェックしてほしいという段階なので、
今のところは保留ということでご勘弁を。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:23:11 ID:Cz82z0Ak
>> 161氏、もしよければ鳥つけてください
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 06:56:06 ID:hvbebadh
選択領域を作って、その中だけをMixBrushで描画しようとしても
MixBrushが選択領域やアルファチャンネルをを認識せず
はみ出してしまいます。
G-Penの方は選択領域内だけを描画してくれますが。

他の人はどうなんでしょう。バージョンによって違うんでしょうか?
自分はWindows用のGIMP2.4.3と gimp-painter--20080128_win32_bin_pentium4.zipを使っているのですが。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:20:23 ID:IpMQnwLf
>578
それは仕様だと思います
付属のreadme_jp.xhtmlに書いてありますが、
Alpha channel mixingチェック時に選択領域は無視されます。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:37:29 ID:hvbebadh
そうですか、勉強不足でした。
有難う御座いました。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:11:16 ID:wZTBTaTu
ちょっw
とんでもないことに気がついた。
kritaいじってたらどこかで見たことあるピーマンブラシが・・・w
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:26:11 ID:KA0zYNDJ
ざわ……ざわ……
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:17:42 ID:tXHywhtz
ソース読んだだけで実際試したこと無いけど、
KiritaはGIMPのブラシ、パレット、グラデーション等のデータが使えるみたいだから、
GIMPの象徴とも言えるピーマンブラシがあるのはある意味必然なのかも。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:37:34 ID:APVrpL3t
Kirita


kwsk



585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 02:02:17 ID:S5wIt0hK
>>584
単なるツッコミ?w
念のため書いておくと
linux系にkritaというドロー系のソフトがあるんだよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 08:24:00 ID:p0SEvi42
そういえばKDEがバージョンアップしたって聞いたけど
kritaは何か変更があったんだろうか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 10:05:52 ID:9cm+f2oE
>>585
>>584>>583のスペルミスを突っ込んでるんだと思います。

>>586
KritaはKOfficeの一部だからそちらのバージョンアップに合わせて変わるのでは。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 12:24:15 ID:p0SEvi42
>>587
KDEと一体なのかと思ってたw
今はまだ開発版みたいですね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 12:58:03 ID:EhCEFO3x
どうでもいい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:29:28 ID:APVrpL3t
>>585
そうなのか。よく知らんかったもんで。
ありがとん
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:32:59 ID:Bs5YIQC+
kritaはドロー系じゃなくペイント系だね。
書き間違った。ごめん。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:02:51 ID:ooBiTNsv
KofficeっていうことはOpeniffice.orgの派生版だね?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:03:38 ID:ooBiTNsv
すまん確定前に送信。



と言うことはOpenoffice.orgのDrawとおなじようなもの?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:17:07 ID:+65MjPq/
KOfficeとOOoはオフィススイートという括りくらいしか共通点は無いんじゃね?
あとOOoにはビットマップエディタは付いてなかったと思う
まあどうでもいいな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:34:26 ID:Y+ICNGUI
Klitorisは性器だと思う。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:51:14 ID:d6nxxkYo
Klitorisてチンコの元?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 06:16:55 ID:7o6Dxc11
流れをぶった切って質問。
パスの情報って保存できないんですよね。
パースを取る時、何をガイドに使うと便利でしょうか?
グリッド描いちゃうより、もっとスマートなやり方があったらご教授を。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 07:16:54 ID:g604iBZ+
>パスの情報って保存
パスなら保存されてますレイヤーの右のパスを表示させると(又はダイアログのパスから)
出てきません?
SAVEはPSDだと消えるのでXCFで保存してください、


>何をガイド
イラストなら下絵をガイドに・・・て
何故ガイドが必要なのかしらね?幾何学模様でも直に描くのかしら?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 07:41:19 ID:6TSwLniq
>何をガイド
ガイド出せば良いんじゃ…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 08:18:04 ID:ixbUG1GB
>>598 >>599
thx!! マジで知らなかった…orz パスのダイアログがあったとは…。
「レイヤーの右のパスを表示させる」というのが未だわからないのですが、ダイアログは見つけました。

> 何故ガイドが必要なのかしらね?幾何学模様でも直に描くのかしら?
あまり皆やらないのかも知れませんが、建造物が複数建て込んでいる背景なんかを正確に描こうとすると、
沢山パースグリッドを引く必要がでてきますよ。
それぞれの建物がマチマチの角度で建っている場合、建物ごとに消失点を取らなきゃならないし、
また建造物が単純な立方体じゃない場合には、平面ごとに消失点を取ったりしないと駄目だし。
そういう時に、パスで消失点の位置と最低限のグリッドだけでも保存できると、色々応用できて便利です。
縦横のガイドだけでは、あまり役に立ちません。

こういうのは別のアプリケーションでやるべきなのかも知れませんが。CADとか。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 12:26:51 ID:KLws6fZX
>>600
三点透視図法でも3つしか消失点は要らないぞ?とか、
よく分からずに突っ込んでみる。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:18:14 ID:75Zt3KJa
消失点に向かって引く線と言いたかったのではないか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:37:48 ID:sgc92Oct
イラストには笑点が必要
604600:2008/02/07(木) 19:21:38 ID:gH+pD0DB
>>601
一つの画面を、共通する1点、2点、3点の消失点だけで全て描ききれるのは、
その画面上にある物体が、全て平行に並んでいる立方体、直方体で構成されており、
かつ水平な地面の上にある場合だけだよ。

二点透視で街並を描くとする。
画面手前から奥に向って伸びる道が、途中で45度右に折れてるとして、
それぞれの直線に沿って一つづつビルが建ってたら、その二つのビルが違う消失点を持ってることはわかるでしょう。
更に、他にも建物があって、それらが道と平行に建っていなかったとしたら?
六角形の建物があったとしたら?
道が途中で奥に向って、上り、もしくは下り勾配になってるとしたら?

あんまりそういう風な絵を描こうって人いないのかな?
パスが保存できると解っただけでも結構便利だけど、欲を言うともう少し特化した機能が欲しい気はする。
パスごとにスナップの有無を設定、もしくはスナップできる点を配置できたり。
縦横のガイドが、キャンパスの外では無効なのも辛いような。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:10:57 ID:fvsGue+W
消失点…一枚の絵だよな?
そんな異次元パースそうそう使わんと思うが
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:29:15 ID:6wMNkV2W
別に建築の仕事でやってるわけじゃないし不自然じゃなきゃ大まかでいいってのが大半じゃね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:23:33 ID:wWBMjn0Y
本格的にやりたいならますますGIMPでやろうとは思わないんじゃなかろうか…
直線引くのに無駄クリックが必要っていう変な仕様だし

そこまで根詰めて描きたいと思ったことがないので何とも言えないけど
俺だったら下絵作ってからinkscape使うかな。
まだ45度限定だけど傾斜つきガイドも使えるし
スナップのおかげで線分の端を合わせるのも楽だし
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:37:12 ID:IIeKJULZ
まぁ大まかでいいってなら>>600みたいな人は無理して透視図は使わん方がいいだろね
異次元絵で逆に不自然だろうから
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:55:42 ID:w9u3/iaU
ちょっと書いたのを見てみたい希ガス



異次元絵うp!!!
610600:2008/02/07(木) 23:42:48 ID:oOVYaaUS
異次元とは異なことを…。
下は>>604で言ったことを簡単な絵にしたものです。それ程珍しい構図でもない。
http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1202393839314.jpg
赤いビルと、青い家では消失点が違いますし、青い家の屋根も独自の消失点を持ってます。
で、青い家を描くだけでも、原則的にはこれだけのガイドラインが必要。
http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1202393888637.jpg
勿論この程度なら目測でもそれほど不自然な絵にならないだろうけど、ここにもっと複数の立体が入って、
それぞれの面に窓や、装飾的なラインが入ったりすると、やっぱりガイドが必要ですよ。
逆にガイドなしで説得力のある絵にするほうが技術がいる。
絵柄にもよるけど、近代的な街並を、遠景で描いたりする際にはフリーハンドと目測だけでは限界があるかと。

下は一応全くガイド無しで、感覚に従ってフリーに描いたもの。
http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1202394021323.jpg
正確を期するとすれば、それぞれの机ごとに違う消失点を取らなければならないのがわかりますでしょうか。

>>607
やっぱりベクター系と併用したほうがいいんですかね。
そこまで厳密にする気もなくて、補助になるラインさえあれば、手で線を描いてもいいんですが。
その辺は兼ね合いですね。kritaにも確かパースグリッドのツールがあったけど、あれは使えなかった。

今描こうとしてるのが出来たらまたUpってみます。萌えじゃぜんぜんないけど。長文失礼。
611600:2008/02/08(金) 00:10:55 ID:iMI4TN+Z
あとひとつだけ。>>610の青い家の屋根の消失点は間違ってます…orz。
どう間違ってるのかは、各自考えてね。
612607:2008/02/08(金) 00:12:34 ID:lism3ejm
>>610
キャラにしか興味なくてこんな真面目に背景描いたことなかった
パスを可視的に使うとこういう使い方も出来るんだね。参考になったわ

>やっぱりベクター系と併用したほうがいいんですかね。
inkscapeは何かとGIMPの補完的に使えるソフトなので
おすすめだよ。あとinkscapeで作ったSVGをパスとしてGIMPにインポートすることもできる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:13:40 ID:h53fGrAb
三枚目いいな

現実っぽく物体をばら撒くのは大変だねぇ…
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:32:14 ID:FkSZ7jtc
>>610
3枚目の絵柄、というか、作風は見たことある!!

もしかして、
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:00:06 ID:95asAFEN
遊びでいじってるだけだから背景なんてまともに描いたことないなあ
片目を半眼にして立体っぽく見えればそれでオッケーみたいな。

>今描こうとしてるのが出来たらまたUpってみます。
ワッフルワッフルw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:33:23 ID:3xLNOlG/
ベタッ
http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1202452099049.jpg
線画: Krita
塗り: GIMP
とかそんなの。

俺も緻密な背景描けるようになりてぇ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:47:25 ID:K2FsVUQj
( ゚∀゚)∩ モモフト!モモフト!
 ⊂彡

モモフトたまらんとです。背景なんて飾りです。すんません煩悩に忠実です
それと、ピーマンどんだけ〜
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:12:31 ID:C5Mzj5J+
>>616
そのピーマンがあれば
使ったペイントソフトがすぐに分るね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:42:35 ID:DIikZyQO
ウィルバーくんのことも忘れないであげてください・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:11:43 ID:lJNCmvtT
ピーマンの萌え擬人化開始ということですか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:13:38 ID:z6MIs9Jo
>>600>>610
自分は適当にパース用のレイヤー作って
ブラシ、鉛筆ツールの直線でざくざく描いてます
http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1202476179780.png
622600:2008/02/08(金) 23:47:13 ID:7HYeAj2h
>>621
レスthx.
キャンパス外の消失点はどうやってマークされてるのでしょうか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:30:27 ID:XVt53VSv
>>622
>>621さんではないですが横レス失礼します
ウィンドウよりキャンパスが小さければ余白が現れるので
「ナビゲーター」ダイアログで縮小表示しながら何とか余白を作ってください。
始点は縮小前にクリックした場所をそのまま使えます

あと、インクツールは直線を引くときに筆圧が反映されるみたいです
集中線やパースを描く時にももしかしたら役に立つかもしれません
他のツールでそのような現象はないと思うのですが、ソースを読んでいないので確証はないです

>>616
毎度ながら髪の毛とか瞳の塗りが綺麗で憧れます
自分が塗るとどうしてもマッハバンドが出たり汚くなってしまいます('・ω・`;)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:28:15 ID:a3pS5Mvl
>>610
ベクター系でもいいけど3DCGソフトもいいかも。
http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1202487927062.jpg
下書きを作るだけでも便利な希ガス。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:54:40 ID:cWs68Gkd
レンダリングまでやっちゃおうかな…って誘惑がおこらないか?w
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:57:18 ID:cWs68Gkd
おっと書き忘れ
>>616
いい萌えだ
Kritaがんばってるな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 03:32:29 ID:IPgCAH1f
>>624
3DCGはパースを決めるのが難しいぞ。
結局全部GIMPでやれれば便利なんだが。
628600:2008/02/09(土) 04:46:43 ID:kdTxuyAT
皆様、色々アイデアをありがとう。

>>623
消失点(以下VPとします)の情報をどうにかして一時的に保存したいのです。
画面内に消失点がある場合、>>621氏の絵のように、ガイド用のレイヤーにVPをマークしておけますが、
画面外になると勿論描けない。その代案としてパスを使おうとしてるわけです。
他のソフトだと、縦横のガイドがキャンパス外でも有効だったりするので、
それを使ってVPの位置をマークしておくような手もあるようなんですが。

>>624
僕も使えたらなぁ、と思うんですが…。
なかなか学習コストとの兼ね合いで手が出ないです。
ブレンダー使える人尊敬しますよ。

文字ばっかじゃあれだから、ピーマン・コンパニオンを。
BGMでスガシカオとか聴いてたから、ちょっと反映されてるかも。
Gimpのインクツールはデフォルトでも優秀だと思う。
http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1202499829229.jpg
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 05:24:59 ID:0PopcBXX
レンダリングまではしないわけだし、メタセコとかGoogle SketchUpでちょこっとやる程度なら
そんなに手間は掛からないような気がするけど…

それにしてもいいピーマン。
でも、親指の角度が若干ありえないかも?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:37:32 ID:ERBF2d46
そういうスレじゃないとオモ
デッサン議論はよそでドゾー
631623:2008/02/09(土) 09:59:09 ID:XVt53VSv
>>628
うーん、根本的な解決になっていないかもしれませんが、
キャンバスサイズを目的の画像サイズより大きくとって、
消失点用のレイヤーだけフルサイズにするというのはどうでしょうか。
画像レイヤのサイズを小さくしておけば、動作もそんなに重くならないと思います

http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1202518348334.jpg
参考までに、自分はこんな感じです
632621:2008/02/09(土) 10:51:10 ID:h/QHWFRb
>>622
>>621については適当にごまかしたwサーセンww
キャンバスサイズ大きくする正攻法が使えないのなら
パース用に別ファイル作って、縮小してキャンバスサイズ大きくして
消失点からガイドとなるような線を多めに引いて、
必要なとこだけ切り取って拡大して元のファイルにコピーして…ですかね

自分がよくやるのは、下書き段階で小さく作って
本番では必要なとこだけ切り取って拡大、です
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 04:31:28 ID:jDrZ42I7
>>620
萌え擬人化と言われると反応せざるを得ない
http://0bbs.jp/51278536/img0_362
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 05:39:15 ID:fqA1rOUu
ぴーまん こ ども?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:28:17 ID:zg63S6cT
>>633
うめぇww
ピーマン柄のパンツにワラタ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:29:56 ID:gBSyHV98
GIMPはじまったな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:19:55 ID:Ca+WO+tC
やっぱ縮小糞だな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:40:51 ID:zg63S6cT
おすすめはなんだmjd?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:31:27 ID:pTfq/y+A
>>633
(〃▽〃)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:23:50 ID:I2lwn+g/
GIMPのポテンシャルを信じてみないか?
ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1203002158345.jpg
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:34:39 ID:5FCN9HlL
それで言うとフォントのむらとか無頓着だからバカにされるのよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:38:24 ID:jGgw3WPG
信じさせたいなら疑問符を付けるなよw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:43:03 ID:twfoxLZe
>>640
クォリティ高っ
GIMPユーザーにこんな人がいたとは…
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:06:46 ID:Dsmvgwld
3.0すげえ遠いなw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 04:17:45 ID:3spzs+ql
開発者達が語るピーマンへの愛は是非聞いてみたいものですな〜
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:56:39 ID:qXGxXAld
ピーマンへの愛www
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:06:17 ID:Hx5UfHZC
タイトル 俺のピーマンへの愛
作者 俺
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:57:53 ID:jfgmOqjE
何かと思ったらwilberじゃないかwww今気づいたwww
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:04:19 ID:gqYsIjqi
言われるまで気づかなかったww
褐色の肌とピーマンにしか目が行ってなかったぜw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:19:53 ID:zZamTnzQ
GIMP手に入れてご機嫌で落書きしてたんだが、
三回目?くらいの起動からレイヤーいじくるほうの窓が開かなくなった。
こ、これどうしたらいいんだ?線画描いても着色できず困ってるんだが

誰か教えてくれ…馬鹿っぽい質問ですまん
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:30:15 ID:b+dW1A2f
Ctrl+L、またはダイアログ>レイヤーではいかが。
多分回答待っている時間内で適当にメニュー眺めていたら見つかると思いますが。

上記をやっても出てこないということなら、改めて状況説明を。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:34:53 ID:zZamTnzQ
おお!言われたとおりやってみたら出てきたよ〜
>>651、ありがd 感謝!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:44:55 ID:zZamTnzQ
連投でスミマセン、
上で解決して調子乗ってお絵かきしてたのに、
いきなりペンタブで書いてたらカーソルが飛び飛び(きちんと反応してくれない)
状態になりました
こ…これは一体…
時間置いたら直るかなぁと初心者の原理で試してみたのだが変わらず。

ど、どなたか…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:40:13 ID:bguK+Aph
>>653
一度保存してGIMP再起動すると
どうなるよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:40:41 ID:bguK+Aph
XCFで保存汁
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:15:41 ID:zZamTnzQ
>>654
今風呂上りでも一度試してみた、ら出来た!…のだが、一度保存して再起動すると
駄目になった。orz
何がいけないんだろう…?

>>655
XCFって…スマンsaiで例えるが、saiファイルと同じようなことだよな。
教えて君でごめん、保存してどうするんだ?また、保存するとどうなる?
良かったら教えてくれ…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:18:39 ID:waWOJ7kZ
PIXA(スペルおkかな)のPXA
とかとおなじで、画像の編集データーが書き込まれたファイルだよ。
GIMPのメモとでも言うのかな。
編集途中の状態で保存して次はその箇所から作業が続けられる。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:26:36 ID:EhYp7NB4
GIMPは高機能だけど癖があるから、本とかでツールの種類くらいは把握したほうがいいと思う。
ちなみに俺のGIMPは今だに2.2だったり。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:20:51 ID:UCIbPECH
インストールマニアでもなければ2.2が鉄板。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:04:12 ID:n+kXoT91
作業用はPSCS3、遊び用ノートはGIMPなんだが
最初に触ったのがGIMPだけにこれはこれで良さがあるよな。オープンソースらしさみたいな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:29:55 ID:CJMiUNM7
やりたいことができるなら捉われたりせずに好きなツールを使うのが一番さ
3Dの世界でもツールを指定されたらそれを使うしかないわけだし、考え方は2Dもそう変わらん
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:46:35 ID:rATfSbEe
基本おざなりでくだらん機能ばかり増えて行く糞ソフト
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 05:36:45 ID:LXgm/Xzp
ただ、燃える絵の為に開発してるわけではないソフト
基本は写真加工だろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 06:01:24 ID:Z/sa0Pf6
写真屋ってレベル低いのな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:27:33 ID:Nosl+bHh
レイヤー構造の強化とPSD互換性のUPしてくんないかねぇ
SAIの補完として知名度上げれたかもしれなかったけど
チャンスを逃した気がする

絵を描くという面ではやっぱフォルダで管理できると楽だもんな
グループ化(クリッピング?)も萌え絵描くにはあると楽だし…
実装予定は無いのかなぁ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:53:51 ID:NAq3ycLL
いや、SAI要るか?
タダで使えるコミワクコミスタ的ツールだったから流行っただけ、
画像処理的には全く見るべきものが無いし、
キャンバスが回せるとか、それ他のアプリが使えなくなる癖が付くだけじゃないかよ。

んで、機能的には未完成なものをPaintGraphicsあたりの3倍くらい、
PSP並の値段で売るんだってさ。なにその自己評価の高さ。
何で誰も「馬鹿じゃねぇの?」って言わないんだよ?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 02:07:42 ID:Drtg65zB
お前が直接言えやタコ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 02:19:27 ID:B6N664TW
いわねぇよ一々。他人事だしさ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 02:22:07 ID:Nosl+bHh
別に、GIMPにキャンバス回転つけろとか言ったわけじゃないんだから
そんなカリカリすんなよ…
後、SAIは軽量・キャンバス回転・高速な補完ブラシ等に
価値を見出した層に支持されてるんだと思うぜ

ニコ動で流行ったのは確かにタダだからが大きいだろうけどもw
デジタルペイント初心者があふれた時に補佐としてGIMPを広めれなかったのは
惜しかったなぁってのが上記の言いたかった事だよ


そいえばなんでGIMPは覆い焼きや加算レイヤーをPSDにセーブ出来ないんだろう?
写真屋とそんなに掛かり方が違うのかね?
古いPSDフォーマットだと加算が無かったのは覚えてるんだが覆い焼きも無かったっけ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 02:24:33 ID:AVviq7Il
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 02:43:27 ID:c+D50tTl
キャンバス回転なんかそんな珍しい機能でもないんだけどな…
SAI同系統(?)のソフトには良く見るし、そういうアプリも増えてきてる
費用対効果も含めて大概試用版有るからそれで各々見極めるべきだな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 02:57:58 ID:yaTrhPA+
SAIもそうだが、もともと一部でしか使われてなかったのに
ゆとり動画で広まっちゃっただけでしょ

GIMPも比較対象にされがちだからそっからどんどん流れてくるし
以前に比べたら今の本スレの速度は異常だぜ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 05:11:12 ID:ceA2oBW7
GIMPの開発コミュニティはSAIどころかペイントソフトは眼中にないような
あくまでフォトレタッチというか、Linuxでの画像製作を第一に考えて作られてるんじゃなかったっけ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 05:31:30 ID:Drtg65zB
イミフ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 05:36:09 ID:ceA2oBW7
単純に言えば俺らの需要なんて殊更取り入れる気はないってことだろう
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 09:35:59 ID:AIa6iqPO
saiは2月25日位から製品版になるって
wikiに書いてあったよ
saiユーザーの一部が難民化して
他のグラフィック系のスレに流れて来てしまいそうな気がする
多分、このスレにも・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:24:18 ID:xU/ahG1H
>>676
Portable版の2.4が間に合ったから大丈夫さ。
難民カモンw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:37:33 ID:/M7wW3/Y
お前らの要望をまとめると、GPLのペイントツール作ってくださいってことか。
フォトレタッチ用じゃなくて。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:45:34 ID:Kmap10gS
まあここのタイトルがこれだから
GIMPで萌えるCGをかける?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:51:30 ID:SWiG/3XZ
>>675
取り入れる気があるかないかという以前に、どんな需要がどれだけの大きさで存在し
ているのか理解できていないだけなのでは。
もともとイラスト描かない人たちに自主的にペイント関連の改良をするのを期待する
のは、やはり無理があるように思います。
その点では>>673の1行目はそうだと思うのですが、要望がきちんと伝わっていない
うちに見限るのは尚早かと。

そもそもMLやBugzilla見ててもあまりペイントに関連する話題って盛り上がらない
(要望を訴える人やそれに賛同する人があまり出てこない、限られた数の人がワー
ワー言ってるだけという印象)し、まして日本発のそういう発言となれば皆無に近
い状態なわけで……。

なんとか、英語が得意な人やオープンソース界隈で活動経験のある人と(イラストを
描くのに使っている)ユーザーとを連携させて、開発の中心に要望やアイデアを効率
よく届ける手段・きっかけが何か出てくるといいのですが。

# 出てきても誰も乗っからなければ意味ないけれど
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:23:01 ID:KzLYEiXh
※※※ 注意してください!! 現在このスレに荒らしが来ています! ※※※

かつてCG板にもGIMP本スレが存在していました。
このスレは、その本スレの中で萌えヲタは出て行けといわれて出来たスレです。
その後CG板GIMP本スレは、現在このスレで行われているような要望論争、UI議論、
そしてオープンソース批判などまったくCGとは関係のない話題で荒らされて消滅しました。

ここはGIMPで萌える絵を描いて楽しむスレです。一見真面目に論議しているように見えて
まったくスレの趣旨と関係ない話題で荒らす議論厨は無視してください。
スルーできないと、ここもCG板GIMP本スレと同じ運命をたどることになってしまいます。
是非スルーでお願いします。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:39:24 ID:V2VktCb+
>>681
いやまあ、現時点でGIMPがそういうイラストを描き「辛い」ということを楽しんでる
マゾを招聘するスレなんだったらそれで良いよ…。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:46:34 ID:teGN+sEn
うpろだを眺めた感じでは、
描けるかと言われたら描けるって結論になるんじゃないのか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:10:36 ID:Rppu7wxG
>>681
>かつてCG板にもGIMP本スレが存在していました。
http://f61.aaa.livedoor.jp/~replace/gimp/log/cg1174978613.html
これだろ?

>このスレは、その本スレの中で萌えヲタは出て行けといわれて出来たスレです。
違う。ソフ板の方の本スレで荒れたから過疎スレを再利用したんだよ。

CG板の本スレが荒れたのは議論厨云々の存在ではなくて
開発者の立場からちょっとアレな態度で話す某氏に対して、
純粋にそれを許せない人々と便乗荒らしが結託して大喧嘩したからだろう。

個人的にはUIや開発がGIMPに関する話題じゃないのかっていうと甚だ疑問なんだが
ここでやるべきではないな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:59:32 ID:Nosl+bHh
ありゃ、もしかしてオレ荒らし認定されてんのか
GIMPで色塗りやってみて、あるといいなって部分を書いてみただけだったんだ

このスレは今年になってから見始めたんだけど
色々変遷があったんだな
このスレは萌え絵に限らずGIMPでのペイント全般を扱うスレって認識してたよ

本スレはりぬ+レタッチって感じがするな
そいえばちょっと前にPSD云々で炎上させたことを思い出した…
あっちは怖いよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:01:34 ID:s+5Bw+1k
入門書スレで醜態晒してる奴がいるなw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:08:16 ID:dLs+64xj
>>671
キャンバス回転はもともとPainterの専売特許な気もするけど、
Gimpはメモリ管理とかを工夫していて、それがキャンバス回転とは
あんまり相性がよくないです。

キャンバス回転を実装しようと思ってソースコードを読むと
ちょっとした悪夢を体験することができます。

2.5系で改善してくれるといいんだけど。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 07:59:05 ID:e2IeyBUl
90度ならいくら回しても劣化しないけどな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:03:38 ID:QcYP/VKh
よし俺がディスプレイとタブレットが連動して回転する装置を(ry
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:37:58 ID:S48L3rJd
むしろお前を回してやるぜ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:06:38 ID:PIvjyevD
そうか!自分がまわれb
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 03:30:03 ID:cxZdbIMg
目がまわりますた
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 06:34:07 ID:Io8vtw7E
>>687
Photoshopでもキャンバスは回せないんだし無理だろ
俺は液タブがデフォルトのデバイスになる時代まで待つわ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:31:38 ID:A6GAKmja
gimp-painter_baseと通常のgimpの違いは何ですか?
gimpにgimp-painterのwin32_binを上書きしたものと
gimp-painter_baseにgimp-painterのwin32_binを入れたものを使ってみましたが
デフォルトテーマ以外に違いがわかりませんでした
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:14:26 ID:6B70fB43
混色しながら塗れるんじゃ無いの?インクに補正数値ついてるとか
使えんこと無いだろうけど、当然と言うかペンタブ持ってる人向き
パラメータは無制限に弄れる感じは面白いけど
現行で使い勝手は度外視された感あるし、感覚的に使えるとは思わん方がいいかも
painter、SAI、ネコペ、4th、辺りの軽快で綺麗な描画も期待しちゃダメかも
696161:2008/02/22(金) 11:58:35 ID:n/LstJSP
>>694
同じソースコードからビルドしているのだから、基本的には同じはず。
まだ一度もGIMPをインストールしていないならbaseアーカイブにbinを
上書きを推奨しますが、すでにインストール済みなら、そちらにbinだけ
入れてみて、動作があやしい場合のみbaseを使うというので構いません。

自分でもわかる範囲での違いは次の通り:

・最適化オプション
Jernej Simon?i?氏のビルド(一般に公式だと思われているもの)はたしか
PentiumII以降が対象。
gimp-painter-はPentium!!!以降が対象です。
・Pythonサポート
gimp-painter-は今のところPythonサポートを無効にしてビルドしています。
・ランタイムライブラリの違い
Little CMSやlibpngなど一部のライブラリは自分でビルドしたものを
入れてあります。残りはtml氏が配布しているもので、足りない分は
gladewin32.sourceforge.netで調達したものでおぎなっています。
Jernej Simon?i?のビルドに関してはどこで調達されたものかは知りません。
・同梱物の違い
gimp-painter-のbaseアーカイブにはSeparate+プラグイン(20070727版と
0.5.0の間のバージョンで、単独では配布していませんでした)が入っています。
また、nodokaとauroraという2種類のengine(テーマを変えるときに必要な
プラグインみたいなもの)が入っています。

niloufar.氏のビルドが近く配布終了になることもあって、今後は追加のプラグイン
を増やしていくことになるかもしれません。
(現在の準備用ディレクトリにはSave for WebとFocus Blur、gimp-ace2が既に
入っています)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:30:30 ID:A6GAKmja
難しい話はよくわからない><
gimp-painterのほうはお絵描きに特化した
厳選されたプラグインがあらかじめ同梱されている(または今後されていく)んでしょうか
とりあえずしばらくgimp-painter_baseを使ってみます
どうもありがとうございましたm(_ _)m
698161:2008/02/22(金) 12:44:34 ID:n/LstJSP
>>697
gimp-painter-のパッチが適用されているのはgimp-2.4.exeの部分なので、
それ以外はお絵描き云々にかかわる違いはありませんよ。

baseはGIMP自体インストールするのが初めてという人が同じサイトから
必要なものをまとめてダウンロードできるようにとか、最近Simoncic氏の
ビルドで言われている、終了時に落ちるなどの不具合(?)が気に入らな
い人向けの代替品といった理由で提供しているものです。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:54:08 ID:sJ9yGhEW
gimp-painter-はインストーラーが無いけど、USBに入れて持ち運んで良いのかな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:58:52 ID:CKQC5yLe
試してみればわかるんじゃない?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:44:44 ID:AVOR9Dbq
>>699
ダメダメ
ポータブルの方に上書きして使いなさい
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:15:43 ID:/hTsMByk
>>701
ありがとう。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:34:38 ID:olWrPFJj
ちょっと聞きたいんだけど、このスレの話題は萌え絵、漫画、同人系と言った
ヲタ系要素を全て含むと考えておk?それとも萌え絵だけに限定したスレ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:42:52 ID:aI/4AJ9d
特に決まってるわけじゃないんじゃない?
スレの空気読んで話題選んでくれとしか言えないな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:43:51 ID:tODY4uAU
まあ、スレタイが萌えるCGだけど、あまり窮屈に考えなくてもいいんじゃない?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:46:34 ID:vN9lWadx
>萌え絵、漫画、同人系と言ったヲタ系要素を全て含むと考えておk?

いいえ、ここは萌えるCGを書くスレです
ヲタと呼ぶのは別にいいけど同人系なんかは違うような
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:28:14 ID:bLoRBrsn
最近の萌え絵の流行りで言うと、極力フィギュア的(トゥーンレンダリング的?)に、
主線のシャープさとか入り抜きとか関係ねぇ主線がいらねぇ、
って傾向じゃないかと。
同人誌の白黒印刷とは違った感じだよな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:51:34 ID:OaO7AOix
まあ、デジタルペイント全般でいいんじゃね
Mixbrushが厚塗り系に強いツールだし。

とかいいつつ皆の、自分が思う流行の萌え、が見たいんだぜ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 06:42:54 ID:WLTDi/EY
萌え絵っていうのは
エロゲみたいな完全オタク向けの絵だと思っていたが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 07:43:57 ID:aI/4AJ9d
まぁ、スレタイはCGだし、萌えの定義決めるのもナンセンスだし
近代的なサブカルチャーなコンピュータグラフィックを書きましょうってことでここはひとつ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 11:15:53 ID:/83TzoIt
まあ描くのは基本的におにゃのこで
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:42:33 ID:ReUPuf7C
自分はおにゃのこしか描かないからアレだけど、
風景や兄貴、ケダモノ等いろいろ見たいんだぜ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:58:40 ID:UWgWO7g6
おにゃのこが描けるなら順序として次はケダモノだろう。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:58:39 ID:3iJHqdsB
おお・・?Gimpが初めて強制終了した・・ピーマン使いすぎたか・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:43:30 ID:6HmlcKJI
GIMPのあのカクカク線は何とかならんのか
ペインターやフォトショップもあんなかんじなのか?それとも追加でツールみたいなの使って綺麗にかいてるんだろうか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:25:06 ID:Xu1/PE3g
カクカク線か?
スペック足りなかったりバグってるわけじゃなきゃ滑らかな線描けると思うけど

717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:27:27 ID:sTrqZziI
>>715
十分満足いくほど滑らかとはいかないと思うけれど、
そんなにカクカクということもないですね。

もしよければ、描いてみたカクカクの線のスクリーンショットと
使用環境(OS、CPU、メモリ、GIMPのバージョンなど)を晒してみては?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:15:26 ID:c5YczCiL
>>715
gpen使いたくないのか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:13:29 ID:6HmlcKJI
>>717
すみません線的にはこんな感じです・・・スペック的には十分だと思うのですが・・・
ttp://or2rakugaki.a.orn.jp/cgi-bin/src/orn8912.jpg
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:33:15 ID:sTrqZziI
>>719
カクカクというと、直線を連続してつなぎ合わせたようになっている
のをイメージするんですが、そういうのではないということですかね。

>>719の主観だと左の方がよりカクカクなんでしょうか。
あるいはどれも同程度にカクカク?


こちらの主観で言うと、どれもカクカクとは違う(左の二つはガタガタ
あるいはギザギザとは言えそうだけれども)し、特に右の二つは普通に
見えるのですが……。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:33:42 ID:a0kRqdcL
これってペンタブ?
もし描いてる時に引っ掛かりがある感じがしてカクカクに
なるのでなければ、それは君の腕が悪い。たぶん。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:33:58 ID:XTLjKWRO
画像サイズ上げれ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:05:35 ID:6HmlcKJI
>>720
言われるように、カクカクというよりガタガタでした
でも、これが普通なんですね、安心しました

>>721
ペンタブです
いつもは何十にも引いた線を削って整えているので、一本の線を引くのは確かに苦手です・・・
やっぱり一つは腕もあるんですね

>>722
サイズ上げたらかなり綺麗になりました!これからは大サイズで描こうと思います

親切にレスくれた人ありがとうございました
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:37:46 ID:nvRLIavo
ただの初心者じゃねーかWWWWWW
いや別に初心者たたこーとは思わねーけどGIMPは環境によっては上手く動かねーん
だから本人の知識不足なのかGIMPなのかタブレットなのかどこに原因があるかまぎらわしーんだよw
質問する時はひとこと「PC・CGのことはあまり詳しくありませんが」って添えてくれよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:02:44 ID:5vg29d4z
いやいや、筆圧のコンフィグとかブラシの「間隔」とか、
結構難しい問題さ。

他のツールに慣れてると特に。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:33:55 ID:Xu1/PE3g
>>719
あー…これはカクカクというよりはジャギー(エッジの端のギザギザ)が原因で汚く見えるなぁ…
これを解消するためにはキャンバスを大きく取ったりブラシの縁をぼかしたりするんだ
右から二番目の線は俺の中では不満が感じられない線なので
これが毎回出るようにブラシいじれば少しはマシになると思う
あとはG-penとかインクツールとか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:45:38 ID:ULn8TKul
曲率の大きい円を高速で描いたときは補完が追いつかなくてカクカクになるよね?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:23:14 ID:Xu1/PE3g
曲率ってのがよく分からんがブラシ径が大きければカクつくのは確か
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:57:56 ID:ULn8TKul
ttp://0bbs.jp/51278536/img0_370

円っていうかカーブのきつい円弧とかこんな感じになるよね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:17:16 ID:hJYc+gVF
なるなる。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:18:34 ID:Xu1/PE3g
あぁ、なるね
でもそれは他のソフトも一緒じゃないかな…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:41:21 ID:Cyh4TS2V
「他のソフト」にも寄るけどgimpに曲線補完する機能は無いからね
サンプリングする座標の間隔が広がればなるでしょね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:30:14 ID:/u/u+U4Q
>>732
後から線がうねうね動くツールが何かあったなぁ・・・
自動スプライン的な。

いや、使いにくかったけど。勝手にはみ出すから。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:58:14 ID:rAKgYpX1
ペンタブに特化したソフトなら曲線補完してくれるソフトは結構あるね
将来的な販売も考えれば只ソフトじゃ無いのかなぁ…
以前のフォトショでも無理だったけど今はどうなんだろ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 02:42:22 ID:TsfFZVgE
それって、ハードウエアが速くてもだめな問題なのかな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:35:12 ID:P/wZuQul
どうなん?>速い人
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:23:08 ID:twUxZbJ5
フォトショは7から補完されるようになった
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:53:57 ID:Gb4p/Ghr
>>736
遅いPCよりマシかもしれんが、PCだけ速くてもペンタブ自体の分解能とかもあるしね
高解像度で表示倍率下げて描く場合考えれば限界あるでしょ
gimp補正が有る分”まし”とぐらいに考えた方がいいかもね
曲線補間出来ない分それなりの速度で描く方がイイでしょ
(曲線補間より効率良くサンプリングできない(?)とか描画速度の方が問題な気もするけど)
頑張れば描けなくは無いけど、それに向いたソフトではないし
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:21:38 ID:unW2KCwp
2.4.5版入れてみたが2.4.4より再描画やレイヤ非表示表示とかが重くなってね?
起動に時間がかかるようになったし…

2.4.5はbaseにbinしか入ってなかったから
その他のファイルは2.4.4のを使ったけど
それがまずいのかなぁ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 05:48:18 ID:tKuCEuxd
自分も重くなってると思いました、
2.4.3から2.4.4になった時も重くなったと思いましたが更に・・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:54:49 ID:1SBDWLYo
これは関係ないよねw

Changes in GIMP 2.4.4
=====================
- improved GIMPressionist preformance and reduced startup time (bug #512126)
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:12:50 ID:GqeZ4IQi
>>734
Photoshopも補完は無いよ

フリーだと、ハイパーペイントに補完機能が実装されてる
けどねぇw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:44:09 ID:kkemZ8iH
マウスならともかく、ペンタブで補完とか不要だろ
どんだけ手震えてるんだよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:07:55 ID:GqeZ4IQi
>>743
ペンタブで高速に円を描いてみるんだ。
手ぶれじゃなく、トラッキング関係でのカクカクだから。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:15:47 ID:YpAkyQ2+
>>743
因みに手(?)の震えが問題なら普通は補間でなく補正が必要
上の方にも書かれてるがgimpも補正はしてる
コレが無いソフトで線画直描きなんか使えたもんじゃない
(まぁ普通は手の震えでなくペンタブと言うハードの限界と考えるけどな)
補間が必要なカク付きというのはサンプリングする点の間隔が開いてるから
描画する速さに付いていけてないのが問題で、震えとは関係ないんだよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:24:03 ID:kkemZ8iH
なるほど、そういうことなのか…
そんなに速く描かないし気にならなかったなぁ。
勉強になった。サンクス!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:46:18 ID:yFEhW+qA
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000028385.zip
pass:gimp

パイプブラシ(アニメーションブラシ)を作ってみたのですが、
描画色が常に無視されてしまいます
(黒を描画色にしていてもピーマンの画像で塗られてしまうピーマンブラシのような感じです)

元々入っている鉛筆系のパイプブラシのように、描画色で塗れるようにしたいのですが
どのようにすればよいかご存知でしたらどなたかご教示お願いしますm(_ _)m
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:33:02 ID:oet8Sil8
グレイスケールにしてるかい?
他のイメージホースブラシをGimpで開いて、それに上書きしちまうのも手だぞ。
749747:2008/03/15(土) 02:33:23 ID:yFEhW+qA
自己解決しました
どうやら画像をグレースケールに変換してアルファチャンネルを削除することで
通常のブラシと同じく、描画色で書くことができるブラシとなるようです

お詫びといっては何ですが、改訂版を一応上げておきます
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000028393.zip
750747:2008/03/15(土) 02:35:25 ID:yFEhW+qA
>>748
ご指摘の通りRGBA画像のままでした
せっかくご意見いただけたのに申し訳ないですm(_ _)m;;
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 07:30:28 ID:eTC7hs6x
おお、描いた方向に角度かえるブラシですか、
早速使わせてもらいます。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:52:10 ID:cK7TTU1s
G-PENというのは
ttp://sourceforge.jp/projects/gimp-painter/files/
の最新ブラシをインストールすればいいんですかね?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:54:54 ID:xNqQTDcE
>>752
マルチ死ね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:25:15 ID:cK7TTU1s
>>753勝手にマルチ扱いしてるあんたが死ねばいいと思うよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:20:32 ID:7P+hHJqI
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/19(水) 17:25:14 ID:ToNixutD0
G-Penとやらがとても綺麗な線が引けるという評判を聞いたんですが
最新のversion 2.4.5をインストールすれば標準でついてくるツールなんですか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:31:28 ID:T0oSjZ5F
そろそろG-penとかいうのがうざくなってきたな・・
G-penの作者様は説明書つけてないの?それともここをFAQ代わりに使えってこ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:40:04 ID:RRrnNdp5
>>753
誘導されてこっちにきたんだろ。
とくにGIMPに興味をもった新規の人は優しくしてあげなきゃだめだよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:37:48 ID:7P+hHJqI
「誘導されてきました」と書いて欲しいんだろ

どこの古参だ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:24:59 ID:FgDPIW+H
 
【朝鮮の】 児ポ法ターゲット ⇒ アニメ・漫画にすり替えの真相!【謀略】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1024655277/

アグネス・チャソ(本名:キム・チャンスク)が、本国の指示により、
児童ポルノ取り締まりの対象を強引にすりかえ、日本のアニメや漫画を攻撃する理由

アグネス・チャソ - Wikipedia
----------------------------------------------------------------------
アグネス・チャソ(Agnes Miling Kaneko Chan、中国名:陳美齡(チャン・メイリン)、
日本名:金子 陳美齢(かねこ チャンメイリン)、本名:キム・チャンスク 1955年8月20日 - )は、
     ↑↑      ↑↑↑            ↑↑↑↑↑↑↑↑↑
スイーツ研究家、エッセイスト、大学教授、小説家、日本ユニセフ子供ポルノ協会大使 ...
----------------------------------------------------------------------

本国からの指示で、日本のアニメ・漫画業界に打撃を与えることが目的。
もともと、児童ポルノはパチンコ同様、在日の収益源だから手をつける気はない件。

dfda
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 07:56:59 ID:9Hja4Cn7
>>752
自分のGIMPと同じバージョンの物じゃないと
駄目だった様な気がする、はっきりは分からんけど。
baseは全部入ってる奴で、もうGIMPがあるならいらない
でもSeparate+とか色々プラグインも入ってたと思う

他の奴は自分のPCのCPUに合わせた物と
中の説明書に書いてあった
exeを上書きで良かったと思う

G-PenとMixBurshの使い方は
中の説明書に難しい言葉で書いてある
一つ一つパラメータを操作して覚えるしかない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 08:16:57 ID:9Hja4Cn7
正しいスペル
MixBrush
762752:2008/03/20(木) 20:31:40 ID:PDKN/2E/
>>760
アドバイス助かります。
インストールや使い方も慎重にやらないとダメなもののようですね・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:31:06 ID:NvZrsKQ7
>>756
どちらかと言えばお前の方がウザイかなー
764747:2008/03/21(金) 00:53:09 ID:Z2Jpp5Ew
あれからいくつかパイプブラシ(条件に応じてアニメーションするブラシ)を作ってみました。

http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000028694.zip
Downloadパス:gimp

筆圧に応じて100段階、描画が変化するブラシのセットです。
パイプブラシの筆圧検知はツール側の筆圧設定とは独立に動作しますが、
併用することでより強力な結果を得られます。
今回のzipの中身はそれぞれ、以下の通りです。

Extra_scaling  ブラシ径が1〜100%まで変動します。
Extra_alpha   透明度が0〜100%まで変動します。
Extra_double  透明度とブラシ径が1〜100まで同時に変動します。
Extra_saisen  E~scalingの改訂版で、つけペンで言う「入り」や「ヌキ」の細線が比較的安定して実現できます。
          最大筆圧時のブラシ径の変化が大きすぎるので注意してください。

http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1206028296566.png
サンプル画像はこちらです。よく分からないと思うので実際に使用感をお確かめください。
なお、ブラシ一覧では少し見つけにくいので気をつけてください。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:03:32 ID:Z2Jpp5Ew
pencil.gih(ブラシ名:enpi_test_b)
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000028695.zip
Downloadパス:gimp

四つの要素を参照してパイプブラシのデモとして作ってみた、鉛筆に模したブラシです。
要素はそれぞれ以下の通りです。合計で980段階変化します。
1.ランダムで5種類の不規則なパターンを繰り返します。
2.筆圧に応じて4段階、芯径と薄さが変動します。
3.4.X/Y方向へのペン軸の傾き49段階に応じて若干描画範囲が変動します。

3.4.の項目は、鉛筆を寝かせて広範囲を塗る動作や鉛筆を立てて細い線を描く動作をシミュレートしています。
FAVOやBAMBOOで使った場合、傾き検知がタブレット側にないため、
申し訳ありませんが実際に動作するのは二つの要素で20段階になってしまいます。

以下はIntuos3、GIMP2.4.4で通常ブラシを使って描いた作例です。
ブラシの大きさを0.1〜0.3くらいにして使っています。
http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1206028662514.jpg

非常にサイズが大きいこと、ランダムで繰り返す筆跡のパターンが絶対的に不足していること、
筆圧の段階が少なすぎてあまり効果が出ないことが当面の問題です。
「傾き」を取り除いて「速度」を加えることを検討しています。

もしよかったら使用感やアイディア等意見してくださると幸いです。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:34:38 ID:4uJIjjk4
おまえらすごいね。GIMP拡張しなくてもお前らが協力して1から作ればもっと使い勝手いいソフトできるんじゃない?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 06:54:54 ID:/dMYTvHa
>>765
本当に鉛筆で描いたみたいだな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 11:33:42 ID:toLJLERa
>>765
GJ!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:18:10 ID:pfDLODBI
水彩ブラシってできないか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 06:55:31 ID:tn8OjPm+
>>766
何もないゼロの状態から作るのと、拡張では労力の幅が全然違う
そんなこと簡単に言える時点でプログラム触ったことないだろ

Visual C++触って絶望して来い
そうするとゼロから始めるのがどれだけ困難かわかる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 08:50:26 ID:k1yBbE79
誉め言葉でほんとに作れって意味ではないと思われ(まあ本人じゃないので分からないが

GIMPのブラシに傾き検出まであったとは驚きです、
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:15:35 ID:nbu6i6ML
VC++触ってどうすんだよ
読んだこっちが恥ずかしいわ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:10:55 ID:fmkxSWwi
>>772
GTK は C++ だよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 16:19:49 ID:nbu6i6ML
いや、VC++との関連は?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 16:28:55 ID:fmkxSWwi
>>774
たぶん>>770がWindowsユーザで、MinGW入れるよりもVC++の方が簡単だったからだと思うよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:18:42 ID:zXj/Vl/t
> GTK は C++ だよ。

ちがうよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:07:25 ID:u1IU/OtC
オブジェクト指向風C言語だな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:52:16 ID:3/VODCy5
ようするにプログラムは難しいって話じゃね
無駄に煽るのやめようぜ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:16:12 ID:P/kEK8Su
GTKはCで
QTはC++
だった気がする
使ったことないので良く知らんけど
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:14:31 ID:CoBpUQqC
スレの萌え分が枯れている。。。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 10:44:00 ID:7bcjQwsN
GTKがCだとかはどうでもいいの気になる人はwikiでも見れ
そんなことより早く萌え絵を投下してくれんかのぅ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 15:32:42 ID:4/sGMEhJ
しょうがないなじゃあそろそろGTK+を擬人化してやるか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:05:02 ID:4TZ86dWS
萌えなど微塵も感じられない劇画タッチのイラストキボヌ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:04:53 ID:KwHw0LJh
むしろ萌え劇画を
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:46:01 ID:KQVBxXpk
なぜ萌えスレであえて萌えを否定するんだ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:25:56 ID:YhfF0LVW
2ちゃんで2ちゃんを否定するようなもんじゃない?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:20:29 ID:OTrawr49
いいから、自分で描けよw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:28:08 ID:qsRHttsZ
タブレットの挙動がおかしいんだが
急にカーソルが動かなくなったりする
Vista64とWacomのCTE-640
Win標準のペンとかの設定は全部切って他のソフトでは快適に動くんだけど
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:31:42 ID:1SB1tCSQ
>>788
俺もまったく同じ症状
なので諦めた.orz
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:51:43 ID:laygBP4h
散々ガイシュツだな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:53:22 ID:+8ymEFU2
>>764-765
 描きたいもの全部描ける筆ktkr!愛用させてもらいます
http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1206633113876.jpg
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:42:07 ID:eosvFyvm
上手いんだけどなんか怖い。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 08:48:38 ID:3mkFn5hY
カブトムシ、かわええのう。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:13:29 ID:B+U7R88F
あれ?9月にたったすれが一日位置記事以上の割でこんなに続いている。
gimpのすごさにあげ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:31:49 ID:B/oZhxrP
gutsy用のG-pen野良ビルドちょうだい(´・ω・`)
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:32:24 ID:KxpANRM2
ウッ(´;ω;`)
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:00:43 ID:eSX4hFRW
>>795
それぐらい自分でビルドしなさい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:41:14 ID:KxpANRM2
>>765
鉛筆ブラシ試し描き、嗚呼この書き味が欲しかったんだ・・
ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1206706685224.jpg

 パターンの少なさは鉛筆として使うなら問題ないレベルですが、塗りの大筆として使うときに少々気になります
筆圧段階の少なさはあまり気になりませんでした、ある程度まとまってた方が鉛筆らしい・・かな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:47:24 ID:B/oZhxrP
2.42のぱっちってどこにあるの?(´・ω・`)
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:23:08 ID:2K5YaOLG
そういえばGIMP2.4.4ってさ、ブラシの輪郭が1px大きく表示されない?
Circle (01)とかさ、3x3pxで表示されるんだけど。
801765:2008/03/28(金) 22:56:46 ID:EicfPCX6
返信が遅れて申し訳ありません。自分の作ったブラシが皆さんに使ってもらえてうれしいです!
>>791
さりげなくミギーっぽい物体が!
カブトムシゼリーって何気においしかった記憶が…

>>798
鬼気迫る描き込みです…! 自分は根気が無いので憧れます…
>塗りの大筆として使うときに少々気になります
了解しました。パターンの選別や傾きの変形時の改善をしてみます
>ある程度まとまってた方が鉛筆らしい・・かな
これについては次のfavo_pencil4.gihをお試しください。

>>799
http://sourceforge.jp/projects/gimp-painter/
こちらです。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:57:47 ID:EicfPCX6
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000028858.zip
DLpass=gimp

favo_pencil.gih(ブラシ名:favo_pencil4)
鉛筆ブラシをFavoの方でも使えるように変えてみました。
名前はこの通りですが、Favoでの使用に限らず以前より進歩していると思います。
二要素を参照して変化するブラシで、

1.30パターンのランダムな筆跡から選択して、
2.33段階の筆圧に応じて薄さ、ブラシ径が変わります

今回は傾きを廃止しました。
やっつけで申し訳ありませんが、作例はこんな感じです。
http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1206712443103.jpg

以下、ちょっと細かすぎる解説になりますm(_ _)m;;

前回は筆圧を強くしても黒々とした筆致が出ない欠点がありましたが、
今回はパターンを筆跡ごとに選別してあります。
筆圧が弱い状態では接触面がまばらなパターンが、
筆圧が強い状態ではより完全円に近いパターンが繰り返されます。

また、筆圧によるブラシ径の変化に緩急をつけてあります。
最大筆圧の0〜30%のときに最も大きく、最大ブラシ径の34〜64%に変動します。
それ以上の筆圧をかけた際の変化は若干緩くなります。
これにより不自然に入りと抜きが効きすぎることはないはずです。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:32:56 ID:T3+YKbET
神ktkr
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:38:09 ID:EicfPCX6
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000029092.zip
DLpass=gimp

パイプブラシ作成支援のScript-fuです。
パイプブラシは面倒な作業ですが、意外な効果が出せます。
よろしければぜひ、試しにいじってみてください。

all-layers-alpha-remove.scm:
すべてのレイヤーのアルファチャンネルを削除します。
あらかじめ、画像モードをグレースケールにして、背景色は白を選択しておいてください。
>>749で説明した、色のないブラシを作るために必要な作業です。

all-layers-resize-gradually.scm:
すべてのレイヤーの大きさをレイヤーの数と同じ回数、0から段階的に変化させます。
アニメーションする枚数だけレイヤーの複製を繰り返すか、
selection-to-animationなどで前もってレイヤー数を増やしておく必要があります。
このスクリプトで好みの画像を、Extra_Scalingと同じように精細に筆圧に反応するブラシにできます。
(例:100*100、100枚のレイヤーを1pxずつ段階的に変化>.gihという拡張子で保存)

all-layers-rotate-gradually.scm:
すべてのレイヤーを一定角度ずつ回転させていきます。
方向の検知(angular)や傾き検知(tilt)のオプションの際に使います。
注意としては、angularは中割りを多くしすぎると入筆時の方向を適切に検知できなくなるようです。

これらのスクリプトはこのスレで提供いただいた以下のスクリプトを改変したものです。
オリジナルの作者さまに深く感謝いたします。m(__)m
http://www.geocities.jp/gimproject/scripts/all-layers-resize-autocrop.html
また、これに限らずGIMP-animation-packageがあると便利です。
詳しいTIPSは需要があるようなら書いてみます。
805799:2008/03/28(金) 23:46:34 ID:B/oZhxrP
>>801
あったあった。
おもてのページにある数字が2.4.1と2.4.5だったのでないと思っていました。
お手数おかけしました。
がんばってやってみるよ(´・ω・`)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:58:14 ID:6/05lRst
>>805
2.4.2にこだわらないで本家とかから2.4.5のソース拾ってビルドしたほうがいいんじゃね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:01:16 ID:2njw8asA
>>802
おつおつおつ!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:04:20 ID:o/fwFGHn
>>806
もともと入っているのが2.42だから2.42じゃないといけないと思ってたんですけど、
フォルダ別にして両立とかできるんですか?

809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:22:20 ID:6/05lRst
>>808
それなら2.4.2のほうが楽だね
両立出来ないことも無いけど2.4.5のビルドに必要な物自前で調達になるかも
# apt-get build-dep gimpでバージョン合うなら楽だけどUbuntu使ってないからよくわからん
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:26:31 ID:o/fwFGHn
わかりました。2.42でやってみます。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:28:14 ID:YfVHfuWY
2.4.4の日本語版使ってますが

pencil.gih(ブラシ名:enpi_test_b)
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000028695.zip
Downloadパス:gimp

の組み込む方法教えてください。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:11:06 ID:K+eID/50
>>811
それはむずかしいなあ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:33:18 ID:pNgexSMd
>>811
OSなんだか分かりませんが
GIMPの環境設定開くとフォルダってのがあって、
そのブラシって所選択すると保存場所分かるんで、
そここに解凍した物を投げ入れてください
814811:2008/03/29(土) 04:29:31 ID:U6NgM1a1
追加される場所間違えて見てました。
ありがとうございました。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:23:33 ID:DdPsBgK8
>>802
favo_pencil.gih試してみました
ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1206799593998.jpg
 柔らかい鉛筆みたいで気持ちいいです、特にScale0.3での使い心地がいい
大筆として使った後に上記で微調整しても自然になじみます

enpi_test_b.gihを硬めの鉛筆として併用すれば輪郭もすっきり
シリーズ化して鉛筆の各硬度そろったら面白そう・・とか無責任なことをいってみたくなる、実にGJです!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 05:00:40 ID:k/88udls
保存がうまくできないな。GIMPのブラシとか使いたくてpsdデータでやり取りするとフォトショップで読み込んだ場合保存ができない。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 07:27:48 ID:psjcyhCS
>>816
保存といっても新規に名前をつけて保存なのか上書き保存なのか
どっち?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 10:12:09 ID:C4kVV20p
G-Penの作者の人がいるスレってここだよね?
wikiは更新やめちゃったのかな? ここのやつだけど↓
ttp://www24.atwiki.jp/sigetch_2007/pages/1.html

とりあえず↓のバイナリ使ってみたけど
ttps://sourceforge.jp/projects/gimp-painter
アイコンにカーソル合わせたりすると出る説明が英語なんだけど
このバイナリはこういう仕様なのかな?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:23:14 ID:FnP0Q7P+
>>818
そのwikiの管理者です。
gimp-painterの開発者は2人いて、Windowsのバイナリはもう一人の方が
作られているんで、ちょっとわかりません。ごめんなさい。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:06:32 ID:k/88udls
>>817
新規。
GIMPから読み込みして名前をつけて保存した画像は
開く所までいくんだけど保存ができない。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:11:28 ID:A1dm919N
>>818
http://www.geocities.jp/gimproject/locale/gimp24-locale-ja.html
バイナリの問題じゃなくて、2.4系のローカライズがまだ不完全なせい。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:23:17 ID:lg3/nWdS
>>788と同じ症状で困ってて来たんだけど、原因とかまだ解明されてない?
直せるようなら自分で直すけど、gimpとかgtk+のソース解説してるところとかないかな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:08:08 ID:zHpWsYEt
その程度のことを言ってるような奴にゃ直せない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:27:48 ID:lg3/nWdS
>>823
そうかも
待ってても修正されるだろうし気長に待つわ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:59:18 ID:6+rFZBO9
>>824
WINTAB無効化すりゃ直る
筆圧感知はきかなくなるけどな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:00:37 ID:S/o7bgGd
はは
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:39:22 ID:X+kwtWmv
素のGTKでもややこしいのに入力のバグフィックスとかさらっとw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:37:22 ID:XF9h40hZ
>>815
自分の成果物で作例を上げてもらえて感激です!

>柔らかい鉛筆みたいで気持ちいいです、特にScale0.3での使い心地がいい
自分の嗜好で、全てのブラシを0.10〜0.30くらいで使うように最適化してます。

鉛筆は自分も銘柄にこだわったりするので微調整を考えてみたいですね。

パターンを作るのにはグレースケールにした画像をぼかした円で選択した状態で
「フィルター>filter all layers>プラズマ>変化させつつ適用」
で出来たものをレベル調整して、GimpAnimationPackage追加メニューの「Video>Split into frames」で
全レイヤーを連番のPNGとして出力させた後、
ファイラーでサムネイルを見ながら密度別のフォルダにパターンを分類していってます。
鉛筆の筆跡の解析をしたわけではないので改良の予知があるかもしれません。

自作パイプブラシは傾き検知と方向検知をどうするか悩んでます。
傾きでなめらかに筆の大きさを変えるにはコマが筆圧の四倍位必要で、コマ数が足りないので
ブラシツールのタブレット用オプションに実装してほしいです…
せっかく珍しい傾き検知能力があるのに今のところインクツールにしか実装されてないので。
速度検知は何故か一定間隔で濃くなる箇所が出てしまうので今のところスルーしてます…
829799:2008/03/31(月) 01:43:47 ID:8mby8qYA
2.42のビルドやってみたんだけどダメだった(´・ω・`)
GCC関係でbuild-essential以外何か必要なんですか?
最後こんな感じだったんだけど、これってGLIBの2.4.5がないってことなのかな。

checking for GLIB - version >= 2.4.5... no
*** Could not run GLIB test program, checking why...
*** The test program failed to compile or link. See the file config.log for the
*** exact error that occured. This usually means GLIB is incorrectly installed.
configure: error: Test for GLIB failed. See the file 'INSTALL' for help.
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:13:22 ID:magYuROs
見たまま、いちいち聞くな、自分で分からなきゃ諦めろ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:19:57 ID:G3L9iG34
>>829
端末から
sudo apt-get build-dep gimp
と打ってください。gimpのビルドに必要な依存関係(build-dependency)が全てDLされます。
それと、デフォルトのGIMPは念のためsynapticからアンインストールしておくことをお勧めします。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:32:40 ID:8mby8qYA
>>831
やってみたらいっぱいでてきました(´・ω・`)
たぶん足りない物があったんだね。
あとは独力でやることにして以後この件に関して質問カキコは自粛します。
ありがとうございました。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:40:12 ID:GvfA+7Cb
>>831
すげぇ。こんな裏技あったんだ。
依存ライブラリ全部のtar拾ってビルドした俺ばかじゃん
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:57:29 ID:G3L9iG34
ビルドするためには開発用(Development)のライブラリが必要です。
エラーに表示されたライブラリ名をそのままインストールしてもビルドできません。

お使いのディストリがaptやrpmなどのパッケージ管理システムに対応していれば
基本的に「(エラーが出たライブラリ名) dev」などで検索すればビルドに必要な開発用ライブラリが手に入ると思います。

蛇足になってしまいましたが、自分も最初にGIMPをビルドするとき躓いたので…
>>831もそのとき教わったものです。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 03:23:09 ID:4ryYmrKV
う〜ん駄目だ、俺には敷居が高すぎる。GIMP諦めよう。

みんなすげーのな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 03:47:08 ID:8mby8qYA
./configureは通った。わーい( ;∀;)
あとは明日。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:42:40 ID:5YIL+H87
>>835
LINUX勉強すると必然的にコンパイルとかができるようになる
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:42:54 ID:QCIR6CsC
>>819
どうやらもう一人の方とは連絡が取れないようですね
わかる範囲でwikiの継続をしてもらえれば大変助かります


それと「GIMP2を使おう」というサイトの管理人さんにPRしてみてはいかがですか?
あそこで紹介してもらえれば、もっと多くの人がこの素敵なツールに感謝すると思いますよ
ttp://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:13:18 ID:J2hAr4Nt
で、Vistaとワコムでの不具合は解決不可能なのか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:11:11 ID:cLQ/SDjM
>>839
他のソフトだと同じ問題出てないから、
可能か不可能かで言えば可能じゃね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:12:03 ID:cLQ/SDjM
スマン、sage忘れた
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:07:56 ID:7fgrDROn
>>837
linuxなんて勉強する意味ない
時間の無駄
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 09:53:20 ID:Wn2NKBDu
プロトコル覚える暇あったらオナニーするわ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 10:00:28 ID:hCASZ1KB
>>842
あーうぜー
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:35:31 ID:yjm7GBWU
ナニコノ春
>>802
いただきました、いいブラシだ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 02:30:21 ID:0VLSmKxE
GIMPで作業してればいいんだが。
◆寝屋川市ってDOーYO! PART 73◆
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1203728164&START=218&END=218

218 名前:213[sage] 投稿日:2008/04/01(火) 22:38:47 ID:n9h8SulM
http://p.pita.st/?m=rlqithde

何度もすまない、こっちですorz
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 02:44:09 ID:e3MCHf8M
こんなんでGIMPの評判上がるとか思ってんの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 04:00:09 ID:5585yF4b
つか、どこにGIMP使ったって書いてあるの?
849161:2008/04/02(水) 04:30:45 ID:7PK0KpAm
>>838
基本的にはメールで連絡してちょうだい、ということなんですが、
とりあえず自サイトのWikiにgimp-painter-のページを追加しておきました。
ただし中身はこれからです。

ttp://cue.yellowmagic.info/main/index.php?gimp-painter-

他にも同じWiki内にMixBrush関連の記事がありますが、古いのでひとまず
無視しておいてください。
850799:2008/04/02(水) 05:26:49 ID:BnL26obj
ビルド上手くできました。幸せ〜
助けていただいた方々ありがとうございました。
851799:2008/04/02(水) 19:41:48 ID:GUW1FKyz
できる人にとっては当たり前の事だと思うけど自分と同じ程度のスキルしかない人
もいるかもしれないから(いないかw)、ゴミかもしれないけど経過まとめておくね。

ubuntu7.10(Gutsy)にG-penとMixbrush付きGIMPを導入する。
1.導入済みGIMPを開いてバージョンを確認。自分のは2.4.2だった。

2.端末からsudo apt-get build-dep gimpと打つ。gimpのビルドに必要な依存関係
(build-dependency)が全てDLされる。

3.GIMP総本山(ttp://www.gimp.org/)から同じバージョンのソースをDL後、端末から
md5sum (ファイル名) と打ちチェックサムが同一であることを確認。
このファイルは/home/hoge/に置いた(自分のユーザディレクトリね)。
ファイル名はgimp-2.4.2.tar.bz2だった。

4.ttp://sourceforge.jp/projects/gimp-painter/から2.4.2用のgimp-painter--20071209.diff
をDL(1ページ目の最新リリース情報ってところのgimp-painterっていうのをクリックしたところ)
したあと3.と同様にmd5sumをチェックする。/home/hoge/に置く。

5.3.のソースコードを展開(ダブルクリックして書庫マネージャーから展開を選ぶ)
gimp-2.4.2というディレクトリができる。

6.既にインストールされてるGIMPをsynapticから削除後、以下を実行
cd /home/hoge/gimp-2.4.2/
patch -p1 < /home/hoge/gimp-painter--20071209.diff (同じものに2回実行するとだめだったかも
失敗したら捨ててgimp-2.4.2.tar.bz2の解凍からやりなおし)
./configure  (ここはsudoしたかも)
make      (ここもsudoしたかも)
sudo make install

メニュー登録した憶えはないけどアプリケーション→グラフィックスに既に入ってた。
以上です。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:54:54 ID:YiiWZjn0
G-PEN入れたバージョンで絵筆を持ち替えたりすると時々何も描けなくなるけど・・・
こうなると色変えてもレイヤ変えてもブラシを何に変えてもダメで立ち上げ直すはめになる
なんだろねコレ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:09:25 ID:e3MCHf8M
低次元なバグ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:28:21 ID:YYswPNJX
>>851


それを参考にして今度自分でもやってみる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:51:46 ID:xzUE73n2
>>852
GIMP本体だとおもう
前からよく書かれてるから
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:02:39 ID:k1OiMj4I
>>851
チェックサムの使い方を初めて知りました(ぉ

今のところsvnリポジトリのGIMP-2.5のビルドをできていないのですが
次期ubuntu(hardy)になって、もしGIMP-2.5がビルドできたらGIMP-2.4とは共存できるんでしょうかね
hardyではKDE4を入れてKrita-2.0も試したいです。

>>855
inkscapeでも同じようなバグ報告を聞いたことがあります。
もしかしたらGTK+の問題かも知れません…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:20:37 ID:wqhLuXsm
>>846
の萌え?画はSAいで書いたそうな。
GIMPだったらねえ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 03:55:01 ID:bNWCCDhO
汚いからGIMPだと思ってたわ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 09:44:50 ID:IVFWcL11
不良なチェックサムってカッコよくね?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:57:41 ID:DDVAR7Ut
favo_pencilの使い心地を試してみたくてGIMP導入してみたけど
favo_pencil最高だな!!!!!!!!!!!!!!!!!ハァハァ
素晴らしい!いろんな絵描きツールの鉛筆効果のなかでこれが一番大好きだ!!!!

だが残念な事にGIMP自体の使い心地の悪さがどうにも邪魔してるというか…
いきなりでまだGIMP使い慣れてないせいもあると思うが
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:00:58 ID:sbqjGXNg
フォトショ用のフリーブラシで、painter-brushesっていうの見つけた。
ペインターの「極細ブラシ」「ウォッシュブラシ」等の類似効果で色が塗れたり
指ぼかしツールで利用すると、ペインターの「水筆」っぽくできる・・・というのがあるんだけど、
mixbrushと同じようなものなのかな。
GIMP本によるとGIMP2.4ってフォトショのブラシをパクれるようになったんだよね。
自分もやってみるけどもしよかったら有志はトライしてみてください。

さっきfavo_pencil使ってみた。これ鉛筆じゃなく筆で使うんだねw
最高。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 02:42:08 ID:sbqjGXNg
painter-brushesつかってみた。
favo-pencilとかと同じフォルダに突っ込んだらそのまま使えたよ。
とくに特殊効果があるわけではなく、単に毛筆風の筆跡になるのが何本かセットになってる
物だった。でも油絵風の絵描く時役に立ちそうなので使うことにした。
フォトショのブラシ漁りしたくなってきたw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 07:14:20 ID:3IMUbwwy
>>851さんの説明でやって
makeの所で
make: *** ターゲットが指定されておらず, makefile も見つかりません. 中止.
と出るんですが、何か指定するものがあるんでしょうか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 09:00:18 ID:W2MoBtTY
configureがちゃんと通っていればMakefileが生成されるはず。
エラー出てない?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:40:46 ID:+bcy1WnC
>861
ブラシも色々遊べるけど、mixbrushはテクスチャーも適応出きるんで、
patternsフォルダーにSAIのテクスチャー何か入れてみるのも面白いですよ、
ttp://218.219.242.231/~haruka/saiimgboard1/imgboard.cgi
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 12:57:49 ID:3IMUbwwy
>>864
*** Could not run GTK+ test program, checking why...
*** The test program failed to compile or link. See the file config.log for the
*** exact error that occured. This usually means GTK+ is incorrectly installed.
configure: error: Test for GTK+ failed. See the file 'INSTALL' for help.
と下の方で出ていました
GTK+をインストールしろ、という意味なのでしょうか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:24:14 ID:Ks8R6adV
中学生でも読める文だろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:25:23 ID:+TRC5Xli
小学生なんだろ…察してやれよ…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:29:48 ID:kZPaggKE
ちなみに僕は胎児です
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 14:11:38 ID:pOJfrnd2
>>866
自分の出したエラーと同じですね。
自分の場合は>>851の2番をやったら出なくなったです。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 14:19:27 ID:pOJfrnd2
ちなみに面倒なのでいちいちぱっちを当てずにまず、未改造のGIMPを
そのまま./configureまでやって確認すると楽ですよ。ここがうまくいったら
たぶん以後も問題ないと思うので、いったんフォルダごと削除して解凍してぱっちを適用。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 15:17:17 ID:jj/NBIru
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:59:11 ID:6EqTXvV/
とんでもねえあたしゃかみさまだよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:42:01 ID:qWxTqM59
G-penって毛筆っぽい感じの線も引けて好きなんだけど、かなり意識しないとイリヌキが綺麗に出ないんだ

ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1207312748877.gif

これはもう練習しないとどうにもならない?
設定である程度詰められるなら、オススメの設定とか教えてもらえないだろうか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:47:03 ID:duoHqnKI
>>874
入り抜きなら標準のインクツールだろ。
筆ツールも大きさにチェック入れると良い線が引けるよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:01:03 ID:8DuOFh3h
>>874
もしIntuosシリーズのタブレットをお使いであれば、傾きを1.0にして角度を90度寄りにすれば
実際のG-penと同じように、ペン先に対して線が水平なほど細くなります。
(「ペン先の向き」の判定は傾きで変わります)

GIMPのインクツールでダマが出来るのは、
太めの線を描く際に「スピード」の設定が上手く作用せずに起こる効果のようです。
解像度が大きい画像ではネックになったりもするので、念頭に置かれると役に立つかもしれません。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:23:34 ID:fIVcAV8B
自分もスピードの項目0近くに下げてやると場合によっては使いやすいと思う。
どの程度下げるかは微妙だけど。なんとなくその時の作業や気分で上手くいってる。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:35:04 ID:8DuOFh3h
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000029421.zip
DLpass:gimp

noise_brush4.gih
エアブラシでグラデーションの境界をならすことを目指して試作したパイプブラシです。
ランダムにディザリングした100個のパターンをランダムに繰り返します。
「ディザ合成」によって、少しだけ違和感のない混色結果を得られると思います。

GIMPは8bitの色情報しか持てないので、フィルターのガウシアンぼかし並の綺麗なグラデーションをブラシのみで実現するのはほぼ不可能です。
近似色同士の混色では、マッハバンドが発生しやすい上、エアブラシで普通のブラシを使うとはっきり分かる形で筆跡が残ります。
このブラシなら、色境界の色を拾って混色を繰り返せば
ガウシアンぼかしとは違った形で混色精度を追求することが出来ます。

下図はそれをわかりやすく図示しようとしたのですが、ちょっと微妙になってしまいました…
ディザ合成ブラシの方は根気があればおそらくもっとマッハバンドを減らせますが、
通常のブラシの方は薄さを限界まで薄めても筆跡が残るのでこれ以上は期待できません。
どちらもエアブラシを使っています。

http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1207319564826.png
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:52:40 ID:2r67OKXS
ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1207320556460.jpg
ここ最近の流れで貼ると場違いな感じがするから困る^^;
鉛筆系が熱いっぽいので鉛筆ブラシで描いてみた
髪の毛まわりがテキトーなのがさらに鉛筆っぽさをageてるne!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:55:19 ID:RPF+T115
>>878
わからんけど実際ぼかしツールと比べてどう違うんだろうな・・・とは思う。
いじってみなきゃわからないよね。いただきます。
しかし、GIMPにどんどんペインターっぽい機能が追加されて行くのが
もううれしくてうれしくて。

881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:27:47 ID:DRb7Brr8
豚に真珠
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:15:54 ID:4gUfhp61
俺にGIMP


というか、PEN3に最適化されたバージョンをつかっているんだが
(ThinkPad390Xかなり昔のPC)
CPUはPEN3時代のセレロン
少しもたつくな。画面のドライバが糞 奈製もあるけど。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:21:32 ID:mkx6HkTC
>>879
手書きって言ってもばれんね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:27:14 ID:4gUfhp61
手書きフォントで・・・・
という手もある。










かな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:06:44 ID:Q/adDgdC
>>878
今3D用のテクスチャ作ってて、フォトレタッチと描画を交互に行うようなプロセスなので
このブラシは非常に興味深いです。早速使わせてもらいます。ありがとう
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:00:16 ID:bLgFZMDi
>>879
機能の話ばかりですみませんm(_ _)m;;
髪の毛をサラッと描いてもふんわり感が出てるのが羨ましいです…

>>880
GIMPの悪口を言うようで気が引けるのですが
ぼかしツールは現状、こんな感じです。他のソフトのぼかし機能と比べてもかなり頼りないと思います…
ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1207407789811.png

GIMPでなめらかな階調を得られるのは、
ガウシアンぼかし、指先ツール、(エア)ブラシ
の順だと思います。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:51:19 ID:iFtXxgDC
あんたGIMPから離れて自分でソフト書いたほうがいいよ
GIMPユーザー程度には意味も価値も分からんのだから
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:00:49 ID:B/8IfV7A
なんか必死に煽ろうとして失敗してる人がいるな。
こういうの、CG用語ではノイズって言うんだろ?w
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:10:12 ID:CWtLpuJg
同じことをやってみた。間隔から見て、けっこう綺麗な勾配になってる。補間もきいてる。
Gimpは2.45、ブラシサイズは19x19の10倍を指定。
http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1207414661858.png

補間うんぬんは、
ぼかし(水滴)のサイズが255pix以上なら、適応し続ければ最終的には、
黒と白の間は255諧調(0,0,0〜255,255,255)になるべき、と言うこと?

それなら直径255以上のブラシなら綺麗に出るだろ、ってことでやってみたが、
残念ながら違った結果だった。
ソースが読める人に演算式を聞いてみないとよくわからないが。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:13:14 ID:CWtLpuJg
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:23:56 ID:RAAe/biZ
ブラシ作ってる人が1からソフト作ったらどうなるんだろうとかは思ったw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:37:03 ID:B/8IfV7A
そういう時自分はでっかいボケ足のブラシ作って透明度小さくして使ってた気がする。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:56:44 ID:bLgFZMDi
致命的な勘違いをしていました。
誤解を生むので早急に画像は取り下げました。m(_ _)m;;

横方向へのピクセル数の分しか階調が生まれないので、分布自体は正確です。
歯抜け=低品質かと誤解してました…

>ぼかし(水滴)のサイズが255pix以上なら、適応し続ければ最終的には、
>黒と白の間は255諧調(0,0,0〜255,255,255)になるべき、と言うこと?

そうなるような、ならないような…
他のソフトでは、ある色をぼかし続ければブラシ径のピクセル数分まで伸ばすことが出来るような…
フォトショップは手元にありませんが、試用版のSAIではおそらくそのような仕様ではないかと感じました。

申し訳ありません、「ぼかし」の定義がよく分からなくなってしまいました…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 03:09:29 ID:bLgFZMDi
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp177881.jpg
SAIはデフォルト設定のぼかしブラシでこのようにぼかします。
一方16bit化したGIMP(CInepaint)はGIMPのぼかしと似たような感じです…うーん
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 03:25:14 ID:J/eSQbuI
塗料の粒子とか紙の繊維とかブラウン運動とかを考えないと、
正しいぼかしなんて定義できないんでは。
減色された場合とか、圧縮効率を考えるなら、それはそれで別の答えもあるだろうし。

このスレ的にはナチュラルにぼけるなら、それも価値があるさー。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 05:24:00 ID:4ZlyOAYc
GIMPの欠点は綺麗な欠点
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 06:40:35 ID:uGvRBAoE
欠点って?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 10:50:17 ID:Ge4YAE6g
GIMPでいろんな絵を描きたいです。
GIMP標準機能以外にGIMP-painterというものを知ったのですが
現状は他にどれぐらい別途ダウンロードするべきものがあるんですか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:01:06 ID:l3wcP1Un
ダウンロードすべきものなんて一つもない
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:21:51 ID:fyTgZvVt
GIMPってよくフォトショの代わりにって紹介されてるのを見るが
フォトショとは全然違うんだな
なんでこんな使いにくい独自路線進んでるの…
操作性とかもっとフォトショに近づければユーザー増えそうなのに
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:40:01 ID:P94sIsLY
GIMPの欠点は起動時の遅さだ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 13:57:37 ID:FlWmIf+K
>>900
元々Unix系ソフトだし、別に写真屋の代替とか目指してないんだけど
なんでいつもこういう奴現れるかね?
というか、元々LinuxでPC始めた俺には写真屋が使いづらくて堪らんが。
慣れの問題だろ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:07:24 ID:G5/ASB2j
>>902
何でも何も>>900に書いてある通り
よくフォトショの代わりにって紹介されてるからだろ
成り立ちをそこまで詳しく書いてあるところなんてないし
マイナーである事は確かなんだから仕方ない
そうカリカリしなさんな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:09:06 ID:hskbcUuV
どちらも使ってるけど大差ないね。
人間側の適応力の問題。
先にどちらに慣れたかということも関係あるのかな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:18:05 ID:0ESC7A1i
GIMPにSAIみたいな美しい筆圧感知が欲しいんだけど…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:32:58 ID:JMMc30Jz
>>905
>>764で結構マシになる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:47:26 ID:0NnfpvB6
>>905
パラメーターを変えるだけでも変わってくるよ。よく試してくれ。

つーかSAI?と比べられてもニガワラだ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:51:42 ID:0ESC7A1i
>>906
>>764

なにこれ…素敵すぎる。
感謝です。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 16:37:29 ID:PBg+tMiv
>>897
胃の中の開発者と世間知らずの信者
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 16:38:00 ID:PBg+tMiv
井の中
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:19:06 ID:wf+kBpL1
このスレには神が幾人が住まわれている
定期的に湧く比較厨とそれにかまうカスとのあきれるほど同じことの繰り返しを
見させられるのも、その神の恩恵にあやかるがための試煉なのだ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:56:02 ID:hskbcUuV
試練つか暇つぶしw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:27:42 ID:Mf/Xsr4S
うーん、厨って言われりゃそれまでだけど、Gimpって機能の豊富さで色んな場面で話しを聞くから、
使ってみようと思う機会は多いと思うんだけど。
正直、敷居高くないですか。
自分ももう何度目か分からんGimp挑戦の季節が到来してますが、やっぱ無理ポって今回もなりそう。
どうしても慣れようのない感じなのが二点。
ツールウインドウとかキャンバスウインドウとかバラバラなのがどうしてもイライラする。
もう一つは、キャンバスがウインドウ外にドラッグできないのが描きにくくて仕方ない。
この辺りかなぁ。

スレタイに沿って考えれば、萌え絵を描けるか描けないかで言えば描けるとまでは思うけど、
あえて日常的に描こうと思えないって辺りの微妙なラインな感じ。
このスレに上がってるブラシとか見ると、使ってみたくはあるんだけど。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:34:21 ID:AE6/qyjI
>>912
そして海は割れ、道は開けるw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:57:38 ID:RAAe/biZ
>>913
gimpshop使うと多少ましじゃね?バージョン古いけど
http://mcd.blog3.fc2.com/blog-entry-305.html
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:02:41 ID:hskbcUuV
ふつうのでもウインドウは2つまでにまとめられるけどね。
そこから先はやっぱり慣れだなw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:20:09 ID:hRjwRCPc
慣れてない人に対する態度からして
このスレ住人はユーザー増えてほしいとか思ってなさそうな感じだから
これからもそうそう増えないだろうな
Gimpの良さは分かる奴だけわかってればいいんだって感じ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:34:45 ID:7C3u/IAj
だなあ、ずっとマイナーのままでいい
ただひとつ許せないのはツールタブをクリックするときに、ほんの少しドラッグしただけでドックが切り離されること
これさえなきゃ・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:56:13 ID:iFtXxgDC
Gimpスゲェって言わせる絵を描いて貼りゃ済むのに誰もしない件
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:59:09 ID:oGycJjRW
>>917
そんなに酷い態度かなぁ
確かにみんなそこそこPCに詳しいせいか、初心者の質問を鼻で笑う人が多いように感じるけど、心の奥底は親切だぜ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:02:16 ID:mF5u00gu
ウインドウバラバラで良いからタスクバーのボタン1つにならんかね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:48:06 ID:MQcxQX+R
使いたいと思って悩んでる人の面倒は見たいと思うけど、
普及自体はもういいかなとは感じている。
ウインドウの数なんて(昔は正直キツかったw)、ある程度まとめられる今の状況にあっては
使う場合の難易度とはほとんど関係ないからね。あとは好みさ。
嫌なら無理しないで他のツール使えばいいと思うよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:59:54 ID:+IQG7woD
とりあえずGimp使って本気絵を一枚描いてみないことには始まらないな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:22:02 ID:INW1DGFY
>>922
困っているやつを助けるのに理屈はいらん。

それとも、助けてくれっていわれても、理由を付けて見捨てるのか?

冷たすぎだろ。


って、じぃちゃんが言ってた。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:29:53 ID:dI4pNN1M
見捨てるとかまで言ってないじゃん、何喧嘩売ってんのこのカス?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:57:48 ID:h0+3L7gw
>>919
実はGimpすげぇこれがあれば無敵じゃんって本当に感じるのは、
豊富な対応画像形式やらパレットに合わせて減色やら手軽な疑似3Dやらなんで。
紙の代替なら紙でいいというか。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 06:41:50 ID:mPpT075l
>>920
たとえ心の奥底が親切だろうが実際に初心者を鼻で笑う奴が多いなら意味ないだろw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 07:44:50 ID:9hIpaH2G
>>764
ってWin版Gimp用ですか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 07:47:31 ID:K6qFTFEq
試しにブラシフォルダに放り込んでリフレッシュしてみんさい、1分で出来る
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 08:17:38 ID:DKhZUuMq
ところで萌えCGの話題はいつのぼるの
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:19:43 ID:/+s8JGPO
>>919
萌え絵用途には向かないが、SIOXはすげーと思うよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:31:58 ID:dI4pNN1M
ただの切抜きじゃん、萌え絵とか言い訳しないで使って見せてくれよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 04:50:11 ID:Z/vjcs2L
>>890
ソフトそのものよりデスクトップのデザインが気に入った
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 04:54:59 ID:Z/vjcs2L
以下はPixaスレに書くべきだろうが少し希望含んだ要望もあるんですまん。

Pixaの場合、ブラシ自体は
BMPで作成して登録すればいいんで。
GIMPに比べると楽に作れるな。
GIMPにもそう言う昨日があればいいのに。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 08:48:55 ID:64r9zQWT
過去に縋って生きるのはやめよう
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 10:50:51 ID:Uq1SqMJE
今度の休みに連休取れたら何か描くか…
久しぶりに…(´ω`)
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 12:20:38 ID:yPr6qr8H
最近G-penで字書く練習している。かなりおもしろい。
ハネとか止めとか払いとか書道風に。

>>934
アニメーションとかじゃないただのブラシなら手間はそう変わらんと思うが。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:09:46 ID:skCcTZz9
昨日は機能だよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:17:59 ID:R7EIC31f
>>934
もしよければブラシ作成のチュートリアルでも作りましょうか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 15:24:52 ID:1v23OAaw
クリップボードの画像で描けるしなぁ・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 15:54:06 ID:7Rn7kO1+
>>939
ブラシ登録のスクリプトもその中で紹介してくれると
嬉しいのかもしれない
http://www.geocities.jp/gimproject/scripts/script-fu-selection.html

でも最初からGIMPパッケージに入れといて欲しい気もするなコレ
なんで外しちゃったんだろう
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:40:26 ID:+pO4yceA
>>939
<_ | _.)>  お願いいたします。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:20:28 ID:wSTUQjpA
GIMPを使おうスレにて誘導されたので此方で質問させていただきます
G-Penというのを導入したいのですがやり方がよくわかりません
Wiki等もみてみたのですがよくわからなかったので質問させていただきました
使っているのはGIMP2.4.5?という奴です
簡単な質問をしてすいません。宜しければ回答お願いします
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:31:32 ID:UiV74BZ2
このスレの過去ログ読んだり検索してみたりしましたか?質問する場合には最低限OSなどの環境を書きましょう。
Windowsであればこんな感じで検索すれば一発で参考ページが出ますよ。
http://www.google.co.jp/search?q=gimp+g-pen+%E5%B0%8E%E5%85%A5&sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rlz=1B3GGGL_ja___JP231
LinuxであればこのスレにUbuntuでビルドした方のレスがありますのでそちらを参考に。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:32:59 ID:wSTUQjpA
>>944
過去ログまでは目を通していませんでした…今度から通す様にします
素早いありがとうございました!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:35:26 ID:wSTUQjpA
素早いの後に対応が入りました…連続投稿すいませんでした
947161:2008/04/09(水) 21:40:18 ID:iWdW8TLq
G-Penは結構人気のようですね。
G-Penについてはあまり説明することもないし、改良・修正もできかねるのでなんですが……。

それはさておき、gimp-painter-のWindowsバイナリをインストールする手順の例を
自サイトのWikiに書きましたので、参考にしてください。
http://cue.yellowmagic.info/main/index.php?gimp-painter-%2F%BD%E0%C8%F7%A4%B9%A4%EB
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:22:20 ID:FTqJdkuT
>>947
おお、これで多くの迷える子羊が救われますなw
run-gimp.wsfは入れてませんでしたよ
これがないからgimpの一部が英語のままなのですね
949161:2008/04/10(木) 00:20:36 ID:2cJv6iSg
>>948
>run_gimp.wsf
これは今回記事を書くにあたって、新しく書いたものです。
一部が英語のままというのは、単に翻訳されていないだけなので
直らないかと。
全部が英語になっているというのであれば改善される可能性がありますが……。

(以下余談)
run_gimp.wsfの内容はテキストエディタで見られますが、
カレントディレクトリを変更したあと、HOME、LANG、PATHの各環境変数の
設定とgimp-2.4.exeの起動を一行のコマンドにまとめてcmd.exeに投げて
います。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 03:14:20 ID:RRn0V8Ge
今日の技なんていうのは
ファイル名なんていうのかな?
リソースエディタなどで確認したけど見つからないから。
若し判れば品や蜘蛛しやすいと思ますが
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 03:14:55 ID:RRn0V8Ge
品や蜘蛛→翻訳
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 07:29:49 ID:2i8RpMft
>今日の技の翻訳
http://www.geocities.jp/gimproject/locale/gimp24-gimp-tips.html
これはだめなの?今日の技って即Offにするから入れてないけど。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:39:13 ID:H15T5CfE
誰かウィルバー以外のGIMPアイコン作ってくれませんか?
急いでないし気が向いたらでいいんでお願いします
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:46:18 ID:r16xbkk4
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:06:42 ID:HMbY6H4A
GIMPアイコンって
スプラッシュ画像の事?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:23:50 ID:+lANtZ4e
アイコンってんだからicoファイルのことだろう
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:24:24 ID:Z6k00Nwa
自分で作ってみればいいじゃないか。
何のためのGIMPだ?w
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:35:52 ID:5p6cY8lC
ここの人に取っちゃお絵かき道具かもしれないけど、単に画像処理用途で使ってる人も居るとおもうお
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:49:32 ID:Z6k00Nwa
でも方法はぐぐれば出てくるんだからさぁ。
自分の車使いたくないからあなたのに乗せてくださいと言ってるようなものだぞ。
しかもOSが何かも書かないでやってくれる人がいるとは思えん。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:11:26 ID:CHCmw26z
>>598

ここのスレタイよく見ろや
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:13:11 ID:h5ikE0w/
アイコン形式は実はレイヤーと透過情報を持てる珍しいフォーマットなのだよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:27:35 ID:uZvzBzc5
ウィルバー以外のアイコンか…、

需要は多いと思うよ。たぶんみんな欲しがる。
基本、「ギンプたん」アイコンだな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:59:08 ID:aL6fhZPQ
アイコンか、
描いてみようかな。

あ、でもオイラMacなんだよね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:45:00 ID:H15T5CfE
皆さんどうもです
>>954
ありがとう
しかも可愛い!
だけどこれはアイコンではないっぽいですね
>>955
スプラッシュ画像ではなく
Dockに置くアイコンが欲しいとです
>>963
ぜひお願いします!
シンプルかつバランスの良さと立体性重視だと最高です

apple持ったMac用とwindow持ったWin用とか
考えるだけなら楽しいんですが作るとなるとむずい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:55:40 ID:H15T5CfE
あ、ウィルバーでもいいんですけど
今のはDockに並べた時にバランスの悪さが気になってしまって
つい引っ込めてしまうので…可愛いウィルバーなら無問題!
需要もありそうですね
まったりと待ってます
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:23:47 ID:DYaysR/1
求められているものは「クラッシュバンディクー」アイコン
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:57:49 ID:j4Oa0IA7
一般の掲示板なら>>964,965みたいな書き込みは普通なんだろうけど
ここじゃどう考えても浮いてるというか、DQNにしか見えない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:14:55 ID:FB6nMfaG
>>964
リンク先の掲示板に作者さんがうpったxcfファイルがあるから自分で改変してみてはいかが?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:38:14 ID:s1P9oveL
こんなんでもいいの?
ttp://img.0bbs.jp/u/51278536/FQQDnH5gEko/0_379s
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:40:54 ID:FB6nMfaG
なんかウィルバ子ひさしぶりでふいたww
971969:2008/04/10(木) 23:46:03 ID:s1P9oveL
ごめんなさいupしなおした。
ttp://img.0bbs.jp/u/51278536/FQQDnH5gEko/0_380s
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:49:42 ID:nOpDljrG
適当に好きな絵を縮小すりゃいいだけじゃないのかね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:21:34 ID:BOd6NctQ
>>972
ここの住人がそれだけで満足するわけないだろう…
GIMPの能力を最大限に利用し、絵描きの技術を極限まで活用し
アイコンという正方形の小さな宇宙をどう開拓するかという問題なのだよ

即ち、ピーマン
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:35:54 ID:vAzIGGbl
スレ的にはピーマンの女の子化か
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 04:01:10 ID:eaRzSh20
ico(windows)だけど
スレちになるが
環境ならIrfanViewや全くのゼロからなら
菜々畑(saisaibatake)
http://www.hm.h555.net/~irom/ssb_welcome/saisaibatake.htm
なんていいんだけどな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 04:13:21 ID:eaRzSh20
そのサイト持てもらえればわかるけど元画像を加工するのはGIMP君でおk
977963
アイコンとはかなり違うけど、
かなり違うけどさ。
ここから、がんばってみるよ。
ttp://0bbs.jp/51278536/img0_381