Photoshop/フォトショップ総合質問スレ40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
細かい&セコい質問でスレッドを乱立させないで、Photoshopの質問はここに!
書き込む前に下記をチェックしよう。

・まず説明書を読もう。
・過去に似たような質問が無かったか調べてみよう。
・[ヘルプ]メニューにあるオンラインヘルプのキーワード検索も活用してみよう。
・Adobe faqで検索もしてみよう。
ttp://support.adobe.co.jp/faq/faq/tfaqindex.sv

■萌え絵、漫画、同人系は「同人ノウハウ板」にあるスレでどうぞ
Photoshop総合スレッド@同人ノウハウ板【12】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1155831706/
■前スレ
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ39
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1179634730/

>>950は次スレを立てる
立てられなかったら随時立てられる人が立ててください
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:23:46 ID:dToBYVMX
質問するときには下のテンプレを使いましょう

※質問テンプレ
【 OS 】 MacOSX とか WinXP Pro とか
【 バージョン 】  Elements4 とか CS2 とか
【 編集モード 】 グレースケール とか RGBカラー とか CMYK とか
【 画像フォーマット 】 PSD とか JPEG とか GIF とか
【 関連ソフト・機器 】 質問に関わるプラグインとかフォントとかプリンタ・スキャナ・ペンタブレット等
【 質問説明画像URL 】 画像があると文字で質問するより伝わりやすい事が多い
【 詳しい内容 】
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:25:38 ID:dToBYVMX
■頻出質問
Q:マウスカーソルの形が変わってブラシサイズがわからなくなりました
A:CapsLockキーを押してみる

Q:キャラ背景に徐々に小さくなる●模様。あれはどうやるの?
A:キャラの輪郭型をぼかし(ガウス)でぼかした後にカラーハーフトーンフィルタ使用

Q:四角形の角を丸めるにはどうすればいいのですか?
A:選択範囲→選択範囲を変更→滑らかに

Q:テレビの走査線フィルタはどこにありますか?
A:フィルタ→スケッチ→ハーフトーンパターン(パターンタイプ:線)

Q:Win版とMac版で同じデータは使えるの?
  Win版で作ったデータをMac版で開くなど(またはその逆)
A:基本的にWin上のPhotoshopで作成したあらゆるファイルは、
  Mac上のPhotoshopでも開けます。

Q:線画を透明化したいのですが・・
A:PhotoshopのCDに入ってるオマケplug-in、「Luminosity->Opacity」を使う。
  又は、選択範囲を読み込む(チャンネル:背景/ブラック)→削除→選択範囲を反転
  →透明部分を保護して黒で塗りつぶし。
 「線画レイヤー」は通称。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:28:24 ID:dToBYVMX
Q:細い横線の、縞模様画像を作りたいのですが・・
A:1*2ピクセルの選択指定をして、下のドットは黒、上は白にする
  選択範囲はそのままで、編集→パターン定義。
  新しいレイヤーを作成して編集→塗りつぶし(内容:パターン)

Q:日本語入力しようとすると
  「要求された操作を完了できません。必要なCMapファイルが見つかりません。」
  となって日本語のフォントが使えません。
A:カスタムインストールでCMapファイルを入れ直してください。
  以下のところにCMapファイルが入ればOK。
  Mac: システムフォルダ→Commonフォルダ→CMapsフォルダ
  Win: C:\Program Files\Common Files\Adobe\Fonts\Reqrd\CMaps

Q:編集領域外の灰色の背景を別の色に変えたいのですが?
A:Shift押しながら塗潰しツールで背景を叩く

Q:評判のいい5や7が欲しい!
A:旧ヴァージョンは売ってない、売らない方針。大人しく最新版を買いましょう。

■調子が悪くなったら・・・
1:再起動
2:環境設定ファイル(CS2ならAdobe Photoshop CS2 Prefs.psp)削除

■割れ・ワレザーは熱くスルー
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 環境のせいにする ・・・自分が悪いのではなく環境が悪いと責任転嫁する。
6. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
7. バカだから ・・・ヘルプ読めバカ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:32:32 ID:dToBYVMX
新スレになってた
あとElementsは同人ノウハウ板のまとめサイトが充実しているかも

●Photoshop総合スレッド@同人ノウハウ板【13】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1177637376/
●Photoshop ElementsPrat3@同人ノウハウ板
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1159063029/

勝手に付け加えたけれど、次は>>950を踏んだのが立ててくれ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:50:02 ID:2XggxXOU
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:14:55 ID:ETOI+Orp
CS2使ってます
WACOMのタブレットでCtr+スペース押しながらクリックで拡大にすると
一気に1600%の拡大になることがよくあるけどこれって仕方ないのかな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:59:17 ID:HmeQUTWa
それはクリックのつもりがドラッグになってるだけだと思う
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:41:57 ID:GhgU8wZn
友人からPhotoshopの5.0かPhotoshop5.5jのどちらかを譲ってもらえる事になりました。
どちらがいいか聞かれたのですが、これがPhotoshopデビューのため良く分りません。
友人にはちょっと聞けない雰囲気で、自分でも比較や変更点、比べて等
色々言葉を変えてググって見たのですがコレと言ったページを見つけられませんでした。
どちらのヴァージョンが良いのか、皆様ならどちらを選ぶか、よろしければご教授ください。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:52:24 ID:GhgU8wZn
すいません。
駄目もとで直接友人に聞こうと思ったところ、譲ってもらえなくなったので、
上の質問は忘れてください。
スレ汚し失礼しました。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:54:46 ID:Od1mOfyo
割れ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:28:38 ID:GhgU8wZn
わからないです。
高かった高かったと言っていたので正規版かと思いますが
色んなサイトを見てみると
CS2を買ったから要らなくなるような感じでもなさそうですし。
今更友人に聞く話でもないですし、友人を疑うのもなんなので、正規版と信じて忘れようと思います。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:32:59 ID:J5GZlkQf
5年ぶりにPC買い換えたら否応なくVistaになったんですが
長年の相棒のElements(タブレットについてたやつ)を拒否ります。
仕方ないので対応してるらしいElements5.0買おうと思うんですが
ちゃんと動くのか心配で購入まであと一歩が。
Vista動作できてる人いますか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 09:20:18 ID:5foLvRkO
vistaは新しもの好き、さわって遊びたい輩には良いかもしれんが、
実用性、動作の快適度の面から見るとまだまだアレだと思う。
一番良いのはXPにするのがよいんでないか。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 12:05:29 ID:w8MyjT0s
>13
ちょい待て!
できるってブログに書いてあったよ。
ttp://d.hatena.ne.jp/xisai/20070206/1170773838
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:23:05 ID:NS35o9Jj
>>13
この件に限らずvistaはとりあえず動いているように見えても
特定の操作で落ちる・言うことを聞かないソフトもある。
対応を謳っていないソフトの場合はとりあえず「互換モード」で
動作機種として書かれている一番新しいWindowsのモードに変更する。
基本はWindows2000→WindowsNT→Windows98→Windows95の順で試す。

>>14
店頭からWindowsXPプリインストール済のPCが激減してみんな困っているのを
知らないの?どこかに引きこもっているの?
お前みたいなクレーマーはIntelMacでも使ってろ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:37:45 ID:EEue1sC9
え?XPはダメなの?
XPが一番無難だと思ってたんだけど。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 14:04:55 ID:lfpyI9Q9
XPが一番無難で正しいよ。最近の調べでもシェア80%以上がXP。今使われている
OSではXPのシェアが圧倒的なのはごまかしようのない無い事実。
>>16みたいのは典型的なアンチXPなんで発言は無視でいい。

現在店頭で売られているモデルはVista搭載のものが圧倒的になっているのは
確かだが、それは売る側の都合でそうなっているだけ。従う必要はない。
PCゲー方面はDX10が公式にはVistaでしか動かないからVistaが主流になって
いくかもしれないが、Photoshopを含む一般アプリのメインターゲットは今度数年は
XPが主流だろうね。もちろんこれから発売するものならVista上でも動作確認済みと
なってどちらでも問題なく動くだろうけど。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 14:08:28 ID:qTQw7V4O
何処を見ても、>>16がアンチXPには見えないわけで。
逆にXPが使えなくて困ってる=本当はXPが良いに決まってる って事なんじゃないかいな?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 14:08:38 ID:YtLkH3Zq
いやXPが無難なのは間違いなくても、そんなのとは関係なしに
メーカー製でXPのPC探すのが難しくなってきたって事じゃない?

メーカー製なんざ買ってるより自作したりショップのベアボーンで組んだ方が
自由度の面では圧倒的に良いのは間違いないけど、自作出来ない人の方が世間じゃ多いだろうしね…
SPが来て落ち着くまでVistaは避けたくても、避ける事の出来ない人も多いって事じゃね?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 14:11:35 ID:qTQw7V4O
そういや、MSはOSのダウングレード許可してるんじゃなかったっけ?
なんか手続き取るとダウングレードできたような・・・(曖昧
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 14:21:30 ID:41rDmWUF
ホトショップの話をしよう!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:23:17 ID:qD+oWJ0N
やっぱり夏はそうだよね。
ふともも見えなきゃダメだよいまどき。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:02:57 ID:AFk7Vqjf
>>18
14ですか?必死杉で16のどこをどう読めばアンチXPなの?プッ
その順序は互換モードのトラブルシュートの仕方であって、
XPを使っている人間でも知っていた方がよい知識だが・・・
XPの時も散々問題になったのを知らないということはXP使ってないね。
だから素直に引きこもりはIntelMac使ってろって。

問題はそれを分かっていても、店頭でXPモデルの選択の幅が狭まったり、
ダウングレードが大変だったりすることなんですが?

>>19-20
いちいちBTOの大量導入に自作なんか頼めないYo!
それに、最近はLANで一斉に流してセットアップしちゃうし。
XPモデルの注文はしたいけど色々文句言われる。
Win2000が出たての頃Win98へも出来たような
現場でOSが選べるようなモデルが出揃ってきたのは夏モデル辺りからでしょ。

>>22-23
話題逸らしの自作自演乙
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:07:31 ID:qD+oWJ0N
勝手に自演にすんな ヽ( ゜∀゜)ノ┌┛)`Д゜)・;' >>24
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:27:06 ID:SJtSwt5Z
(^ω^ )
( ^ω^ )
( ^ω^)
(  ^ω)
(    ^)
(    )
(^    )
(ω^  )
(^ω^ )
(^ω^ )
( ^ω^ )
( ^ω^)
(  ^ω)
(    ^)
(    )
(^    )
(ω^  )
(^ω^ )
(^ω^ )
( ^ω^ )
( ^ω^)
(  ^ω)
(    ^)
(    )
(^    )
(ω^  )
(^ω^ )
(^ω^ )
( ^ω^ )
( ^ω^)
(  ^ω)
(    ^)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:28:37 ID:CtFHLVnG
な、なんだ、この人は。
intel Mac云々とか余計な煽りまでするし、単に喧嘩したいのか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:34:46 ID:lfpyI9Q9
アンチXPじゃなくてもこういう人は無視でいいってことよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:41:05 ID:zK6jkoB2
>>28
まとめて無視したいところなのに>>26を無視するところがヤレヤレ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:02:15 ID:41rDmWUF
>>24
おいらがふたり?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:23:54 ID:rQoqT3q1
18がバカなのはわかった
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:03:51 ID:EKLOuiDS
すみません、前スレが気づいたら落ちていて、見ることができないので
再度質問させていただきます。

【 OS 】 WinXPHome
【 バージョン 】  7
【 編集モード 】 CMYK
【 画像フォーマット 】 PSD
【 詳しい内容 】 文字を入力していると、
既に文字が入力されているのに文字が出なかったり、
その後別レイヤーを選択したりすると文字が現れたりします。
フォントキャッシュは修復しましたし、PhotoShop自体も再インストール
しましたが直りません。
どうすれば、入力した文字がそのまま反映される普通の状態になるのでしょうか?

よろしくお願いします。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:43:14 ID:2g4ULEW1
いまいち状況がよくわからんな・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:29:36 ID:jL7hNGwo
>>8
なるほど、なんか思うところがあったキーボードの設定で繰り返しのところが最大にしていた
一応普通にすればいいかな
他の人は問題ないとすればこっちの環境がなにかあるのかな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 01:05:45 ID:IrtSQ5R8
【 OS 】 winvista home
【 バージョン 】  Elements3
【 編集モード 】 RGBモード
【 画像フォーマット 】 PSD
【 質問説明画像URL 】http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000232781.gif

【 詳しい内容 】鉛筆ツールを使っていると描線がのこぎりの刃のようになってしまいます
ただしアンチエイリアス付きのペンで上からなぞると欠けは直ります
これは一体どういうことでしょうか?どなたか解決策をお願いします
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 01:08:34 ID:ALycPQvR
グラボがしょっぱいんじゃないスか。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 02:41:08 ID:g+Wczpd/
キーボードショートカットを保存しておいたのを適用しようと
思ったのですが、その様な項目が見当たりません。
一応、プリセットの中にぶちこんでおけば使える様なのですが
正式な方法は有るのでしょうか_
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 02:50:14 ID:V5C8cLi9
質問です
長文の文字をぱっとみたときに丸くみえるようにさせたいです
やり方ご存知の方いましたら教えてくださいお願いします
(丸文字のことではありません)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 03:24:19 ID:C+fcEvAN
それは説明書見た方が話が早い。
テキストツールのとこ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 04:37:58 ID:KBHlQZm4
質問です
【 バージョン 】  5.0

黒・青・黄色の鉛筆で描かれた線画から
青色の線だけを消去したいのですがどうすればいいでしょうか
黒・青の2色なら、青だけチャンネルで消せるのは分かるのですが
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 05:01:43 ID:hftLBYLl
>>35
鉛筆ツールだから、ギザギザになって当然。仕様です。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 05:03:05 ID:Bsv/EKBT
>>40
選択範囲→色域指定でスポイトで指定して
編集→消去
色域指定って5.0にあるかどうかは・・・
4341:2007/07/11(水) 05:21:50 ID:hftLBYLl
>>35
すまん、画像見ていなかったわ・・・。
この症状は、わからん。>>36さんのおっしゃる通りかもしれん。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 05:35:24 ID:Bsv/EKBT
>>35
自分もてっきり鉛筆ツールの特徴を勘違いしてるのかと思ってたw

そうなった状態のPhotoshopを最小化して、もう一度元の大きさに戻してみる
ファイルを保存して、開き直してみる
他のソフトで読める形式で保存して他のソフトで開いてみる

それらで問題が解決するならグラボの問題(性能含め)かと
どれやっても解決しないなら、Photoshopかシステム(メモリ、常駐等々)の問題かも。
そもそも、エレメンツ3って、Vistaに対応してるの?

Painterのリフレッシュバグと似た感じもするんだよねぇ
PainterではIntellipointのversion6が関係してた。
Intellipointのversion5シリーズに変えるとかなり改善したっすよ。
参考までに。って、Vista持ってないから的外れかも。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 06:08:43 ID:QsUmNlCt
Elements3はVista未対応だね。
Elements5から対応してるので5にすれば直るんじゃね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 06:26:54 ID:lr5yRsCJ
>>16
馬鹿だろお前w
XP入れ直せばいいだけの話。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 10:58:14 ID:ujyXOtze
質問です
CS2を一年ほど前購入して使用しています。
PCが2台あり、もう一台にもインストールしようと思っています。
以前Q&Aか何かで「ひとつのシリアルで2台までインストール可能、
ただし同時起動は不可」と書いてあったのを見たのですが
adobe公式Q&Aにはその辺のことが書いておらず、探しても該当記事が見つかりません。
この情報は間違えているのでしょうか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 12:43:45 ID:y5LL/aS7
開いてるキャンバスで、ちょうど縦半分の線を引いてくれたり、対角線を引いてくれたりする機能ってないですか?
構図とか考えるときに、毎回定規だして計算してガイド引いてるんだけどすごいめんどくさいです…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 12:50:47 ID:4gAobxsB
>>47
まんま「adobe 2台 インストール」でググったら簡単に答えが出たが


複数台のコンピュータでアドビ製品をアクティベートすることはできますか?

アクティベーションプロセスでは、バックアップを含めた2台までのコンピュータにソフトウェアをインストールできます。
アドビ製品のエンドユーザ使用許諾契約では、2台のコンピュータで同時に使用しない限り、
メインで使用する1台目と、サブマシンとなる2台目のコンピュータへのソフトウェアのインストールを、
1人のエンドユーザに対して許可しています。
アクティベーションプロセスでは2台のコンピュータへのインストールとアクティベーションができますが、
2台目のコンピュータでそのソフトウェアを使用できるのは、ライセンスに基づき1台目のコンピュータで
そのソフトウェアを使用している正規ユーザに限定されます。
他のユーザに2台目のコンピュータでそのソフトウェアを使用させることは、エンドユーザ使用許諾契約に違反します。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 12:56:49 ID:+y223ZHg
>>48
対角線はともかく、グリッド50%で表示じゃだめなんかい
5135:2007/07/11(水) 12:57:10 ID:IrtSQ5R8
みなさんありがとうございます
先週買ったばっかりのPCなので、グラボがしょぼいという事ははないかと思います

単純にOSに対応していないからかなー 5を体験版でダウンしてみます
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 12:58:55 ID:roL7ShPi
>>47
オンラインでライセンス認証しないといけないから、とかって話じゃなかったっけ?

>>48
ビュー表示で何とかするならグリッド線の表示。
グリッドの設定値をカンバスサイズと同等にして分割数を2に設定。
線を引いてしまうのならアクション登録しちゃうのが一番手っ取り早いね。
レイヤー作成⇒塗りつぶし⇒自由変形(中心:中心、幅:0.1%)
もしかしたら上位バージョンとかにはグリッド引く機能があるかもしんない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 14:46:15 ID:lr5yRsCJ
>>47
別に普通にインスコして使えばよし。
そこまで律儀になるかw
数台ならネット認証は普通に通る(3台まで確認済み)
ただし、同じグループ内のLANでつながっているPCでの同時起動は不可能だと思う。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:18:08 ID:7ABnKR4p
このスレで聞いていいのか良く分からないんですが…

【 OS 】 Win2000(現状)
【 バージョン 】  CS3を買いたい
【 詳しい内容 】
C23を購入予定なんですが、現在のPCに導入できるか不安です。
OSはXPにするつもりですが、CPUが「AMD Athlon64 3000+ 64bit CPU」
ビデオカードは「Sapphire RADEON 9250 128MB (TVOut+DVI)」、
メモリは1Gです。
DVDがついてません。CDR-Wのみです。
ノートPCではDVDを読めるんですが…

CS3を快適に動かすには、PCをどの程度改善した方が良いのでしょうか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:26:14 ID:Kc7F8597
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop/photoshop/systemreqs/
レス待つ暇あるなら何が足りないか自分で見ろよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:31:17 ID:7ABnKR4p
>55
すみません、一応そこは見たんですが、AMDのCPUのことが書いていないので、
大丈夫なのかどうか分からなくて。
あと、メモリ1GBだと厳しいのかな、とか。
インストールするPCにDVD-ROMついてないとダメなのかな、とか(ノートPCでデータ
読んでコピーするとか、LANからノートPCのDVDドライブにアクセスするとかじゃ
ダメなのか)。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:46:46 ID:M0Hh8gkO
コピーすりゃできるのかなってDOSの時代の人間かよw
まずWin2000は動かんようだな。XPかVistaに変えなきゃな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:52:41 ID:4XJhsEhc
>>56
そんな新しいPCなんだから余裕だろ
AMDも関係なし
メモリも1Gあれば普通に使える
仕事などで本気で使うなら2Gあった方がいいけど
ビデオカードも2Dだし余裕
まぁDVDはつけといたほうがいいな、5000円もあればいいものが買えるし
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:58:49 ID:7ABnKR4p
レスありがとうございます。

OSは変えなきゃダメみたいですね。
DVDは、外付けのでも大丈夫でしょうか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:03:21 ID:hftLBYLl
>>59
DVDは外付けでも大丈夫
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:17:54 ID:7ABnKR4p
では、OS変えて、外付けDVD買って、動作が重いようならメモリ足すぐらいで
なんとかなりそうですね。
ありがとうございました。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:28:24 ID:ujyXOtze
>>49 >>52 >>53
ありがとうございました。検索の仕方が悪かったようです。
安心して二台目にインストールできました。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:25:06 ID:V5C8cLi9
質問です
長文の文字をぱっとみたときに丸くみえるようにさせたいです
やり方ご存知の方いましたら教えてくださいお願いします
(丸文字のことではありません)
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:58:12 ID:QsUmNlCt
>>63
パスで丸を作る

文字ツールにしてその丸の線上でクリック。文字を入力する

つか、質問文がすごく分かりづらいから、うまく説明できないのなら
そういう画像見つけてきて、それ貼りつつこうしたいっていいなよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:58:52 ID:hftLBYLl
>>63
この質問の聞き方だと何をしたいのかいまいち把握しきれないが、
ワープテキストのことかいな?
>>39さんのおっしゃるように説明書とかヘルプを参照した方が早いかもしれん。

ツールボックス内の「文字ツール」ボタンを選択 → オプションバーの
「ワープテキストを作成」をクリック。

ちなみに、ワープテキストはPhotoshop6.0で追加された機能だから
それ以前のバージョンを使っているのなら諦めるしかない。
6665:2007/07/11(水) 18:00:27 ID:hftLBYLl
リロード忘れてかぶってしまった。申し訳ない。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:03:39 ID:GxlLupB9
【 OS 】 WinXP SP2
【 バージョン 】  Photoshop7.0
【 質問説明画像URL 】 http://ud.gs/406ob
【 詳しい内容 】
テキストレイヤーで文字が突然打てなくなりました
打てなくなる前に編集してたファイルでなら正常通り打てるのですが
その後新規に作ったファイルでは何故か打てません
正確にはテキストレイヤーを変形する時に使う
8方の□の中に入力するようになってしまってるようなのですが
どうにか直す方法はないでしょうか
再インストールもシステムの復元も試しましたがダメでした…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:52:06 ID:oLhJexaQ
【 OS 】 WinXP Home SP2 とか
【 バージョン 】  Elements5
【 画像フォーマット 】 JPEG
【 詳しい内容 】
電子透かし(Digimark)の埋め込み機能は、
Elements5ソフト単体のみで、一切無料で使用できますか?
ID登録等もしなきゃいけないようですが、
もしElements5→CS3等に変更した場合、ID登録をし直す事になるのでしょうか?
使用している人が少ないのか、使用方法ぐぐったのですが、見つかりません。
どなたか、宜しくお願い致します。
6932:2007/07/11(水) 23:54:15 ID:4DdpKu6D
すみません、これが症状になります。
http://i-get.jp/upload500/src/up7624.jpg

上から二行目に、横浜ARENA SOUND HALL
と書こうとすると、このようにおかしな表示になります。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:56:00 ID:2rzhWuPf
>>67
レイヤーのTボタンダブルクリックしてみれば。

>>68
グラボがしょっぱいんじゃないすか。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:36:05 ID:clK0oFVq
>>69
見たこと無いフォントだけど、種類は何?
WinXPに対応できてない64フォントかなにか、変なの使ってないか?
そういう表示バグよく起こす。
7267:2007/07/12(木) 18:24:34 ID:vVlf9Tbd
>>70
その動作を行ってみましたが状況は変わらずでした
レイヤー一覧のレイヤー名の所には打った文字は出てるので
入力そのものは出来てるようなのですが
その入力される場所が異常で、その枠も小さすぎる為文字が表示されないようです
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:11:40 ID:llRkIbDo
すみませんが質問します
【 OS 】 MacOSX
【 バージョン 】  Elements2.0

Macを新しく買い換えたのでインストールしようとしたら、「クラシック環境がありません(?)」と警告文が出て、そのままインストーラーが止まってしまったのですが、再起動してみるとインストールできている状態。
問題なく使えるみたいなのですが、心配です。このまま使っていたら壊れたりするでしょうか。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:07:14 ID:um1ZICcT
レイヤーを削除したり、リネームするショートカットってある?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:47:00 ID:2riC5S+e
WindowsXP/Photoshop7.0
画像を開くと色が褪せていたり荒れているので、ビューの校正設定をいじってみたのですが
WindowsRGB、モニタRGB、色の校正を行き来すると本来の色に表示されます。
それで設定されたのかと思うと、違う画像を開くたびに元の状態に戻っています
WEB用に保存を行う時も色が勝手にグレスケっぽく変化してしまいます。
何か設定を間違えているんだと思うのですがヘルプや説明書で記述が見当たらず困っています…
解決方法教えていただけたらとても嬉しいです。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:15:22 ID:1TmkDxnH
>>73
もう一度インスコし直し、で問題なければそのままどうぞ。
仮にソフトが壊れる事はあってもPCが壊れるなんて事はそうは無いかと。

>>74
CS以上はあるよ

>>75
編集>カラー設定 で弄ってる?
とりあえず作業用スペースがsRGBとかになってればそんな事にはならないと思うんだけど。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 02:00:39 ID:wv0gM3a3
7.0でクレヨンで描いたような線のブラシを作成してたんだけど
思うようなのが出来ない。太い線でクレヨンぽく見せるのは無理?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 04:39:19 ID:ADT9qFZ3
>>73
あなたのMacにクラシック環境がないなら無視しておk
使えてるなら問題ナス

あんまり関係ないと思うけど似たようなケースっぽいの
ttp://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?222381+002
ttp://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?223698+002
ttp://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?221874+002
7973:2007/07/13(金) 04:52:50 ID:xApdVO6V
>>76>>78
ありがとうございます、安心しました!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:23:50 ID:LNrAv9Zm
お聞きしたいのですが、
フィルタの描画の逆光などの効果を使うにはどうしたらいいですか?
それらのようにフィルタの一部の効果の使い方が未だにわかりません。
どなたかお願いします。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:31:50 ID:coxp0vOU
え?方法がわかってんなら使えてるんじゃないの?
まさか上手い使い方がわからないとか言わないよね?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 03:24:01 ID:Wv5j2Ifo
なんで数十万もするソフトなるんだろう。
世界でかなりの人口が買ってと思うけどな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 04:24:00 ID:OurXs+ZD
CS2使ってます。

テキストツールで、英語の文を書いているのですが、なかなか気に入ったスタイルが見つからず
既存のスタイルで近いのを見つけて、それを若干細くしたいのですが、消しゴムツールを使って
やるのはかなりしんどいので、自動で文字を自分の気にいった太さに細く出来る方法は無いでしょうか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 04:39:05 ID:Jpar7XR2
>>83
自動でやる方法は思い浮かばないけどもこんなのはどうでしょう
均一にしか効果かけられないので全然ダメダメかもしれませんが(汗

1. 文字ツールでテキスト入力
2. レイヤーパレットの下の方にあるfなアイコンのところから境界線を選択
3. 位置を内側に設定
  不透明度0に設定
  サイズを調整(サイズを大きくすると線が細くなる)
4. OKを押す
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 05:01:47 ID:nUdmkdM+
CS2を使用しています
ベクトルシェイプを使用し、2点のアンカーポイントで
直線を描きたいのですが、3点以上でしかアウトラインが反応せず、
しかも閉じたパスとして描かれてしまいます。
できればイラストレターのようにアウトラインのみで開いたパスとして
ベクトルラインを描きたいのですが方法はありますか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 09:08:14 ID:VM8Ae5rl
パスで描けば?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:16:06 ID:xO82mwQs
>>82
数十万もしないだろ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 13:30:45 ID:QBhVwBlB
自宅用パソコンを父が買い換えていてビスタにしたらしいのですが
新しくイラスト用にフォトショを買うとしたらエレメンツ5がいいでしょうか?
元の内蔵メモリ512MBというアレな仕様なのでエレメンツ5.0は重いと聞いて悩んでいます。
素直にノートパソコンに入ったエレメンツ3.0を使った方がいいのでしょうか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 13:39:37 ID:xO82mwQs
一万出せるならメモリ買え今すぐ
Vistaを512MBで動かすのはXPを128MBで動かすのと同じくらい重い
1G足すか今の引っこ抜いて1Gx2にすればエレメンツ含めて全ての動作が改善する
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 14:41:09 ID:uXgZxLtf
>>88
Elements3はVista未対応だから動かんとおもうよ。
Elementsを使わなければいけない理由が無い、イラスト描くのに使えるなら
なんでもいいのだったら別にElementsでなくてもいいとおもうけどねえ。

先にメモリ増やしたほうがいいってのは賛成。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:56:58 ID:QBhVwBlB
>>88です。レスありがとうございます。
とりあえずは>>89>>90さんの言うようにどうにかして、メモリ増設してみることにします。
引っこ抜き方はわからないのでエレメンツ以外の画像処理ソフトも探してみることにします。
ありがとうございました
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:46:14 ID:MEywpVXn
【 OS 】 MacOSX10.3.9
【 バージョン 】Elements4
【 詳しい内容 】
インストールは正常終了しました。
再起動してソフトを起動しようとすると、システムから
「予期しない理由で終了しました。」
というエラーメッセージが出て、起動せずに終了してしまいます。
ロゴマークも出ません。
エラーログを見るとリンクエラーのようなのですが、よく分かりません。
起動させるにはどうしたら良いでしょうか?
詳しい方、教えて下さい。宜しくお願いします。

参考までに、ログも書いておきます。

Link (dyld) error:
dyld: /Applications/Adobe Photoshop Elements 4.0/Photoshop Elements 4.0.app
/Contents/MacOS/Photoshop Elements 4.0 NSLookupSymbolInImage() dynamic library:
/System/Library/Frameworks/ApplicationServices.framework/Versions/A
/ApplicationServices does not define symbol: _PMSessionSetApplicationOutputIntent
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:01:06 ID:KexfNbqu
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:40:23 ID:3ui6/4MH
すみません、Photoshop Elements5.0で取り込んだ
画像を線画にするにはどうすればいいのでしょうか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:42:25 ID:k9/a6loT
SAIで開いてレイヤー化しろ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:44:06 ID:3ui6/4MH
SAIまだ使ったことが無いので詳しいやり方
教えていただけると嬉しいです;
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:46:17 ID:k9/a6loT
PSD開いてレイヤーメニュー見ろ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:57:43 ID:3ui6/4MH
初歩的な質問で失礼しまいしました
教えていただきありがとうございます
おかげで解決しました^^;
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:32:28 ID:rLcs7/Tr
テンポのいい流れだな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:44:37 ID:s5cYgI1W
PhotoshopスレでSAI使えってのはどうかともおもうけどw
たしかにPhotoshopは線画作成には向いてないけどさ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:53:48 ID:e5+vb74/
SAI厨は何のスレとか考えずに無差別宣伝して回ってるから
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 10:21:28 ID:AeIiT0Fu
彼女をメイドにできるアクション教えてください。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 10:37:55 ID:adZb2VF+
>>98
線画にするだけなら、「Eliminate White Filter」というプラグインもあるよ〜
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 10:53:46 ID:k9/a6loT
プラグインフォルダに・・・とか説明めんどくさいからSAIで済ませた。反省はしてない。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 11:04:54 ID:adZb2VF+
                .. ≧ー‐: : : : : :/ : : : : : : : : : : : :>、
           イ: : : : : : : : : : : : : | : : : : : : : : : : : : : : : \
.         /: : : / : : : : : : : :/: │: : : : : : : : : : : : : : : : : \
      /: , -/ : : : : /: : : :/ : : ,|: :|: : : : : :| : : : : ヽ : : : : : :ヽ
      /: //: : :/: : :/: : : ,イ: : :/ |: :|: : : : : :| : : : : : :', : : : : |_ 」__
    /: / .': : : :/ : : /.: : :/ |: : イ |: :|', : : : : | : : : : : : ',ニ/⌒ヽ.:.:>、
.   //  /: : : :/: : : .': \/ |: /:|  ',: ',ヽ: : : :|', : : : : : : ',/ ̄.:ヽ}___.:.:.:.\
  /    /: : : :/|: : : :|: : :/\.|/ |   v ', \斗―: : : : : :|.:.:.:.:.:.:.\:ヽ.:.:.:.:|
      |: : : /.:.|: : : :|: :f≧x、ヽ |   ヽ{ /ヽ| ', : : : : : |.:.:.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:.:|
      |: : ∧.:.|: : : :|: :|! {rイ心  、__ /x≦云示ア/⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.| :|.:.:.:.:|
      |: :/ ヽ!: : : :!:ハ Y::::j}    〃frイ:::::::::/'      }.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:/
      |:/    V: : :|{: :ハ ヽzソ        vトーイ/      /.:.:.:.:.:.:.:.:| :|ー '
      |{r=≠ニヘ : ∧/ {.:.:.:.:.  、     ヽzxV     /____」 :|
        }    |V : : :个 、   f⌒ヽ  .:.:.:.{      ′: : : :/ : : : |
        { \ー‐|: : : : : |: /「 >- 、___ノ__ ... -',    {: : : :/: : : : │
        |  `ー|: : : : : |/ :| | |  ヽ x-- 、/ }    |: /:}: : : : : : | >>104ちょっとは反省しなさいよ!
       ヽ.ヽ、 ヘ : : : :∧/| | . >ー{   ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ. |: : : : : :│
         {ヽ.__ム: : : {-ヘ ー ' {.:.:.:.:.:.>、   {       ',ヽ: : : : : |
        ヽ.ー―ヘ: : :|-/ヽ   〉ーく /ヽ  ヽ/⌒    | ',: : : : |
         }ー―ヘ : |/ ,/ /.:.:.:.:.:| {: : :}  {        }ヽ.} : : : |
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 11:21:34 ID:k9/a6loT
(*´ω`*)ごめんね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:48:38 ID:xEc8Hx2Z
【 OS 】 WinXP Home
【 バージョン 】  CS2
【 詳しい内容 】
画像の倍率の拡大は画像の中心を基点として拡大されますよね。
それで、画像を画面いっぱいに拡大するとパレットの位置が初期のままだと
右端は移動しないと見えないので面倒なのですが、
画像の端を画面の中心に持ってくることは出来ないのでしょうか?
(画像の位置が固定されないようにする)
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:49:06 ID:7I0JzvRS
マジで聞いてるのか?
普通に拡大ツールで自由に拡大の中心点変えられるがw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:04:54 ID:s5cYgI1W
>>107
Fキー押してスクリーンモードを変えれば出来るよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:27:06 ID:R+7aimkI
【 OS 】 WinXP Home
【 バージョン 】  CS2


すいません、むちゃくちゃ初歩的な質問なのですが、

テキストツールで、文字を入力し、Enterで改行したら、文字が凄い下に改行してしまいます。
改行の縦の幅を調節する事が出来たと思うんですが度忘れしてしまいました。(><)

アドバイスお願いします!
111110:2007/07/16(月) 17:28:36 ID:R+7aimkI
すいません↑自己解決しました。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:15:11 ID:PKbSsKkm
>>111
やり方教えてください。
今それで困ってます。
OS Windows XP2
PhotoShopCS2
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:56:10 ID:R+7aimkI
>>112

テキストツールで、改行したい範囲を右クリックで全て選択します
それから上のツール欄の「文字パレットと段落パレットの切り替え」を開き、右の上から2番目の欄のptを
変更するんです。

114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:56:16 ID:adZb2VF+
>>112
「文字パレット/段落パレット」のパレットを開き、
『段落パレット』タブ中の 「段落前のアキ」「段落後のアキ」の数値に
マイナスの値を入力すると、たぶん解決すると思う。
115114:2007/07/16(月) 18:57:59 ID:adZb2VF+
あらら、かぶってしまいましたか。すみません。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:47:48 ID:xEc8Hx2Z
>>109
おおおお! ありがとうございます。端の部分を編集するときに使いやすくなりました。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:49:31 ID:HsFjHPGW
【 OS 】WinXP HOME SP2
【 バージョン 】6.0
【 編集モード 】グレスケ、RGBともに
【 詳しい内容 】
背景レイヤーの上に新規レイヤーを作ると、そのレイヤーのキャンバス
(背景色)が、今までは白で作成されていたのに、急に透明(格子状態)で
作成されるようになり戻らなくなりました。
背景色設定の□は白になってますし新規レイヤーは通常モードで
作成しており背景レイヤーの背景も不透明な白になってます。

新規レイヤーのキャンバスがデフォで白に戻る方法教えて下さい。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:11:49 ID:Xn8eju0N
新規レイヤーってデフォで透明だよな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:23:31 ID:HsFjHPGW
じゃあ今まで白かったのは何か設定してたのでしょうか…
では白くする方法を御存知でしたら教えて下さい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:34:56 ID:Aq0VKgpI
白かったって事は、新規レイヤー作った直後は画エリアが真っ白になるの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:40:50 ID:adZb2VF+
確かに新規レイヤーはデフォルトで透明ですよね。

>>117さんがどのような状況なのかいまいちピンときませんので、
ここからは憶測で。

メニューバーより 「編集」→「環境設定」→「透明部分・色域」とたどってください。
その中に 『透明色の設定 グリッドカラー』 というものが見えるかと思います。
第1透明色、第2透明色をともに 「白色」 に設定してください。

上記の方法で、レイヤーが「白と灰色の格子模様」から「白一色」になるとは思います。
まぁ、白一色に見えるだけであって、実際にはレイヤーは透明なんですけどね・・・。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:43:57 ID:HsFjHPGW
>>120
通常でも乗算でも不透明度を下げても真っ白です
乗算にするとちゃんと下のレイヤーの画像や線は見えます
もちろんそのキャンバス上に描画できますし消しゴムで消しても
白い画面は白いままなので、たとえば塗りで白い部分を残して
ハイライトにしたりしてたのですが、透明だとそうはいかないですし、
下のレイヤの線をトレスする時もキャンバスが白い方が便利でした
123121:2007/07/16(月) 22:44:03 ID:adZb2VF+
× 第1透明色、第2透明色
○ 第1透明度の背景色、第2透明度の背景色
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:46:01 ID:BaqQ1QPA
あとは、新規レイヤーと新規作成の話がゴッチャになってるか。
新規作成時には、カンバスカラーで設定できます。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:46:59 ID:HsFjHPGW
>>121
レスありがとうございます。それは確かに白くなりますね
でも多分画面での見え方が白くなるだけで、レイヤを統一したり
出力したりすると無効になるんじゃないかと思うのですが…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:49:32 ID:Aq0VKgpI
>>122
なんか変だぞ?

だって不当明度下げても白って、
それ、白じゃ無いじゃんって話で。
不当明度さげたら何色が塗ってあろうと、
どんどん透明化していって、下の画像が透けて見えるはず。
それなのに、白ってのは変でしょ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:57:16 ID:HsFjHPGW
>>126
言葉足らずでした。すみません
もちろんそのレイヤ上に描画してあるものはモードによって変わりますし
不透明度をさげれば薄くもなります
キャンバス自体の白色だけが変わらないんです
あと>>121のように透明色を変えてあったとも考えにくいです
なぜならキャンバスを透明にするとちゃんと格子状態になったからです
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:12:40 ID:Aq0VKgpI
>キャンバス自体の白色だけが変わらないんです
なんか色々行き違いになってるようだけど、
キャンパス自体の白色が変わらないってのは、それはレイヤーの白じゃないってことなんじゃ?と。
背景が純白で、描画が全部レイヤー上での作業とかしてたんじゃないかなと?
透明度下げれば白も透けますよと。

つまり、>>124さんの言ってる事なんじゃない?

ただ・・・・なんかの画像処理ソフトで、背景色で新規レイヤーって感じの事が出来るものがあったような・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:16:36 ID:Xn8eju0N
仮に新規レイヤーが白になるんであれば
・新規レイヤーをつくって白で塗りつぶし
・新規塗りつぶしレイヤーを白でつくってラスタライズ
なんて操作をしても同じような状態にはなるはずなんだがどうだろうね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:17:45 ID:HsFjHPGW
何度もすみません。いろいろ弄ってみた結果
背景レイヤの白が透けていただけという勘違いの可能性が高くなりました
自分の画像の作成方法がたとえば塗りなら線画を背景レイヤに置かない
という事を久しぶりにフォトショを弄ったために失念していました
お騒がせして本当にすみませんでした…ああお恥ずかしい…
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:22:12 ID:F1bY5z9F
( ゚д゚)ポカーン
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:30:30 ID:adZb2VF+
まぁ、勘違いで済んだからよかったじゃない。
>>117-130乙ということで
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:49:19 ID:Xn8eju0N
お恥ずかしいったらありゃしないw
なんてな>>117
13492:2007/07/17(火) 09:12:52 ID:zfCEoQ4+
>93
ありがとうございました。
一通り試して、結局OS再インストールで対応できました。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 09:37:03 ID:7fTnT5/+
CS使用。
富士通のNF75U/Vを使い始めてから、タブレットドライバがおかしいとエラーが出ます。
普通に起動しはじめると、「タブレットドライバが不一致」とエラーが出るんですけど。。
フラットポイント搭載だから、普通のタブレットのドライバとかぶってるのかな。

どなたか教えてくださいまし。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:10:51 ID:e8B67nHQ
OS再インストールで治らんかったらもうダメポ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:42:42 ID:3LeJd3wD
デバイスの競合じゃないの。
そのモデルよく知らないんだけど、タブレットPC?もしくわタッチパッドにタブレット系のドライバ使ってるとか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 18:30:42 ID:vsyVT6yz
質問です。

Adobe Photoshop Elements バージョン: 4.0 を使用しています。

選択範囲の拡張→選択範囲をぼかす→選択範囲を塗りつぶす

この一連の作業をマクロ化したいんですが
PhotoShopでマクロ実行の仕方がわかりません。

ファイルに対してバッチ実行じゃなくて
テキストエディタのキーボードマクロみたいな事が
したいのですがどのようにすればよいでしょう?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 18:42:14 ID:e8B67nHQ
アクションでググってください
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 18:45:25 ID:3LeJd3wD
エレってアクション使えるの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 18:45:33 ID:vsyVT6yz
>>139

ありがとう。
マクロとか自動実行とか繰り返しとかでググってた。
アクションね・・・ 
142138=141:2007/07/17(火) 19:12:13 ID:vsyVT6yz
ググってアクションの使い方見てやろうとしたら
ELには機能が無いような・・・
ヘルプでアクションを検索しても殆どHITがないです

CS3とCS3 Extendedの機能比較はAdobeサイトにあるけど
ELの事は殆ど書いてないですね。

今日は手動でなんとかするか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:42:18 ID:P2Dg5uxQ
adobe様に取っては
「エレメントなんて使ってる貧乏人は客じゃないから自分で調べろ、出してやるだけありがたいと思え」
ってことなんじゃね?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:41:36 ID:kyxP+9Bq
↑こういうことを言う猿に限って最底辺低学歴の割れ厨
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:45:30 ID:RgpezO1O
>>142
エレメントはアクション機能使えなかったはず
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:47:36 ID:0rMwmCIj
エレメントってのはわざとやってんのか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:02:42 ID:nbDqYpwy
ある無印と廉価版を差別化しないと無印が売れなくなるだろw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:08:32 ID:RgpezO1O
>>146
間違えまい間違えまいとおもったら間違えてしまいました
サーセン
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:18:29 ID:F5qqQRWg
CSはVistaで動きますか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:58:41 ID:kyxP+9Bq
うごくよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:40:16 ID:yDPM0XXo
>>150
CSでも動くんですね。レスありがとう!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:46:37 ID:0qUbvWKh
【 OS 】 WinXP Home
【 バージョン 】  CS2

長方形の外周を波線やギザギザにする事は出来るのでしょうか?
153152:2007/07/18(水) 03:45:00 ID:0qUbvWKh
こんな感じのを作りたいんです↓

    ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
      )
   ‐=、´    
      )
      , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ヘ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 03:49:52 ID:aAtMXG/U
む、むりじゃないかな・・・

元からならシェイプライブラリにそんなのもある。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 04:52:52 ID:tan0DVb9
>>153
プラグインでそういうのあるだろ、探せば。
photoframeとかphotographic edgeとかでもできそう。

後は素直にイラレでやるとか。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 11:22:19 ID:bjqiNAvh
Photoshopはエディション増え続けてるし、そろそろ質問スレも分けたほうが
いいんじゃないかとおもうんだ。
とりえあずElements向けの質問スレを別に作らん?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 13:13:25 ID:gZV0bSpY
前あったけれど落ちて、それっきり立ってないんだよね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 13:48:46 ID:tan0DVb9
Elements3ってのがなかったか?
ノーマルとExは分ける必要ないと思う。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 13:52:38 ID:k33oSjnz
あれ落ちちゃったのか。
別れてる方が便利だと思うんだが、そこまでElementsユーザーって多くないのかね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 14:12:52 ID:tan0DVb9
Photoshop Lightroomはいらないと思います
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:08:29 ID:bjqiNAvh
Elementsの質問はかなり多いし、機能的な違いもけっこうあるから
質問者にとっては分かれているほうが便利だとおもうんだよね、
この板はスレ多すぎで必要なスレがすぐ落ちて困ってるわけでもないし。

分けるならElements用(Elements〜Elements5)と、Elements以外(〜7・
CS〜CS3・CS3 Extend・Lightroom・他)のPhotoshop用かな?
Lightroomあたりは実質はデジカメ板のLightroom本スレで質問も
取り扱ってる感じだろうけど。
以前Elements質問スレがあって今は無いってのは、どちらかというと
回答者側が居つかなかったってことなのかな。それだと今分けても
回答付きにくくなってしまう?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:59:32 ID:jFCrMqh/
LRはフォトショの範疇にはどう考えても入らない。
フォトショなんて名前付けることすら異常w
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:39:28 ID:kxAOE8MD
ああ、そんなバンドあったよね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:11:15 ID:LtcBWotI
XPでCSを動かしているけど、紙に書いたイラストをスキャンして、背景が透明な線画が作りたくて
EliminateWhiteというプラグインをインストールしたんだけど、MSVCRT10がどうのという
エラーメッセージが出て結局プラグインを認識しなかった。
で、結局別の方法で白を殺したんだけど、それは結構古いプラグインみたいで、フォトショのバージョンによって使えなかったりするの?

あともうひとつあって、その絵を編集したときレイヤーを5枚使って、
線画レイヤーを一番上にしてあるんだけど、なぜか塗りが薄くなっちゃって困ってる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:17:25 ID:kxAOE8MD
黒をアルファチャンネルで抽出 じゃだめなん?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:28:08 ID:bqDXZWc1
>>164
MSVCRT10.DLLはフリーで配布されているからそこでダウンロードするとよい。
たとえば、ttp://nike.cocolog-nifty.com/blog/2005/12/d200__c7e2.html
とか ttp://www.dll-files.com/dllindex/dll-files.shtml?msvcrt10
167135:2007/07/18(水) 20:47:43 ID:E3SQopg2
無事に解決しますた。
メーカーのサポートみたら、改正ドライバがありましたよ。
おさわがせしました。
>>136>>137ありがとうっ
168164:2007/07/18(水) 21:27:26 ID:LtcBWotI
>>165
その方法もあるみたいね、それとは別の方法でやったら
なぜか線画レイヤーが半透明になったみたい
今度からαチャンネルをいじる方向でいくよ。
>>166
XPはそのDLLが必要なんだね。知らなかった

みなさんありがと
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:04:27 ID:a+Y1OOV0
フォトショップを購入してライセンス登録したのですが
いつユーザーIDを入力したのか覚えていません。

自分のユーザーIDを確認する方法を教えてください。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:11:39 ID:a+Y1OOV0
確認できましたいた汚し誠に申し訳御座いませんでした。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 01:16:57 ID:iPqnuUul
絵描きの使用ツールみてると5.5が多い気がするんだけど、CSよりなんかメリットがあるの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 01:40:36 ID:hta48aR5
>>171
古いほうが安定してたと言い張る人居るけどどうなんだろう・・・ ?
あと割れもおおいんじゃ6以降Adobeと何か通信してるみたいだし・・
Ver7以降じゃないとクリッピンググループを使えないから作成効率が古いから良いとは限らない・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:12:49 ID:Rf4rExaP
【 OS 】 MacOSX
【 バージョン 】CS
【 編集モード 】 全て
【 画像フォーマット 】 全て
【 関連ソフト・機器 】タブ intuos3
【 詳しい内容 】 突然背景色と描画色が入れ替わるようになりました。
背景色白、描画色黒で絵を描くと、黒で引いている線が黒になったり白になったりします。
大抵描画色白のまま描き始めると黒になります。途中から白になったりする時がある感じです。
フォトショップとタブドライバの削除→再インスコ→再起動でもダメでした。
ちなみに同機に入っている7.0と5.5での動作は正常でした。
どなたか助けて下さい。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:22:27 ID:NS0qInpD
オプションの 自動消去 にチェックが入ってたりしない?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:49:51 ID:Rf4rExaP
>>174
ありがとうございます。あっさり解決しました
おかげで明日の納期に間に合いそうです。本当に感謝してます
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:54:06 ID:UOZfp0lz
ctrl+space+クリックで拡大、alt+space+クリックで縮小
のショートカットを無効にする方法がありましたら教えてください。
 OS WinXP SP2
 バージョン CS2
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:59:28 ID:ixg5Q7LZ
>>164
素直にIllustratorでトレースした方が楽だと思うけどなー
178164:2007/07/19(木) 15:43:48 ID:ER4sqd0U
>>177
ペンツールでということだよね?
それもそうなんだけど、ペンツール苦手なモンで・・・^^;
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:11:35 ID:ixg5Q7LZ
>>178
白地に手書きの黒ペンでしょ?
だったらライブトレースで一発。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:47:44 ID:g9QL9Zup
チャンネル複製して選択範囲で読み込んで、反転させてバケツで塗りつぶし
ってことでやってるけど、こういうのって馬鹿に手間掛けてるだけで、もっと簡単な方法あったりするんだよね。多分・・・
説明書とかマニュアルとかろくに読まないから、こういうスレで得る情報ってかなり為になってる。

読んでも分かりにくずらいし・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:59:53 ID:xe3RAsnc
わかりにくずらいw

バケツなんて使う必要あんの?
CtrlDeleteでいじゃん。
あと、線画の白黒だけになってる状態なら
Ctrl + Alt + ^ でRGBチャンネルから一気に選択範囲がとれるぜ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:12:06 ID:g9QL9Zup
あぁw
やっぱり簡単な方法があったw
dd
もう、キーボードショートカットとか宇宙の彼方に封印したままw
タブレット目の前に置くとキーボート置く場所無くて、斜めにおいちゃうもんだから、
キーの位置関係把握できなくて、結局キーボードガン見するから、
ちっともショートカットでも何でもない状態になるんだよ・・・

スーペースキー以外ろくに使ってないw

いや、まったくハズラカシイ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:43:05 ID:vrZRvVho
線画の抽出では
フィルタのTransparencyのLuminosity→Opacity使ってやってた
7の時はプラグインフォルダにFfactoryフォルダをコピーで済んでたけど
7からCS3にアップした時
プラグインフォルダにFfactoryフォルダをコピーだけでは
Msvcrt10.dllがないから起動しないとか言う感じのメッセージがでて
CS3起動せず

CS3の場合はPhotoshop.exeのあるところにMsvcrt10.dll入れて
プラグインフォルダにFfactoryフォルダをコピーすると気付くまで
30分ほど右往左往
Msvcrt10.dllはCS3のインストールDVDの中のFfactoryフォルダ内にありました
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:28:22 ID:7otccXHO
>>182
ところで、どうせ言うなら「分かりにくづらい」だぜ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:09:17 ID:hk4cL5ad
Fireworksで色々作ってるんですけど、
慣れてきたのでphotoshopのプラグインを移行したいと思っています。

インポートできるプラグインはphotoshop5.5以前のものだけのようなので
photoshop5.5の体験版あたりをインストールしてどれほど互換性があるのか一度試してみたいのですが、
どこかにphotoshop5.5のトライアルはないでしょうか・・・?

あと余談なんですが、photoshop5.5のプラグインでも結構色々そろってましたよね?
具体的にはドライブラシフィルタがほしいのですけど、、
186名無しさん@お腹いっぱい。::2007/07/19(木) 23:34:21 ID:WTeF9ipf
【 OS 】Win Vista
【 バージョン 】Photoshop 6
【 詳しい内容 】

ttp://windowsvista.ms/index.php?soft#e3a0aab8
↑こちらのまとめサイトを見て
ビスタ(32bit版)でフォトショ6は動くと知り
OSをビスタにしたのですが
XP互換モードでプログラムを作動→インストール…で、
シリアルナンバーを入力する所までは正常なのですが
その後のインストール最中にインストーラーが止まってしまいます。
5回程試したのですがどれも必ず止まってしまい
インストール出来ない状態なのですが何方か原因が分かる方がいましたら
アドバイス頂けますと助かります。宜しくお願い致します
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:07:52 ID:PCOGFKvv
あえてVistaで6を使う理由が知りたい。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:24:46 ID:ubtPbKsX
【OS】WinXP Pro
【バージョン】CS3
【編集モード】RGBカラー
【画像フォーマット】すべて
【詳しい内容】
ファイルメニューにある「web用に保存」が
グレーアウトしていて選択できません。
今まで7.0を使っていたときは、問題なく使えていました。
ネットでも質問が何件かヒットしたのですが、
どれも回答が得られていませんでした。

どなたか教えていただけると嬉しいです。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 05:11:56 ID:4xHxi5tB
【 OS 】 MacOSX 

【 編集モード 】 RGBカラー 
【 画像フォーマット 】  GIF
【 詳しい内容 】イラストを書いてweb上にアップしました
自分のパソコンからインターネットに接続して画像を見ると
通常通り綺麗に見えるのに、友達のパソコンから接続して見てみると
画像が荒く色も元の画像と違っていてとてもショックを受けました

友達のパソコンはWinXP 日立のPriusです
Mac以外でサイトを見ると、みんな友達のパソコンのように
画像が劣化して見えてしまうのでしょうか
だとしたら描き方などでこれを防ぐ方法はありますか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 09:12:42 ID:hrETdS/d
消しゴムに切り替えずに、ブラシのまま透明色にして塗る事って可能ですか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 11:59:22 ID:glVhZ3o5
>>186
管理者権限で実行してる?

まあ、使い慣れてるからとかで6を入れたいんだろうけど、
今後に遭遇するかもしれないトラブルに費やす時間とか
考えたら素直にCS3にしたほうがいいと思うよ。
アドビに問い合わせもできるわけだし。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:47:57 ID:fGG7HyUB
>>188
CS3の動作はよく知らないけどインデックスカラーモードにしてみたらどうかな。

>>189
基本的には不可能。
web上ではwinmac間で色の劣化の少ないものとしてwebcolorという200何色だかの使用を推奨されている。
まあその程度の色数では何も作れないので様々な環境を用意して調整していく、とかしか方法が無い。
因みにそういった複数の環境下でプレビューしたスクリーンショットを送ってくれるサービスもあるのでそれを活用する手も。
あとモニタによってもばらつきが発生するので確認は出来る限り上質なもので行うのが良い。

>>190
一色しか使えないがベタ塗りレイヤーのマスクを使ってはいかが?
193189:2007/07/20(金) 14:12:35 ID:4xHxi5tB
>>192
ありがとうございます
他の絵サイトさんなどを、WinとMac間で見比べて見ると
自分の絵のようにまでは劣化している様に見えないのですが
そうやっていろんな環境化でプレビューしながら描いているのかな

とにかく自分の絵は劣化が酷くてショックでした
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:37:00 ID:X8Y3yV1j
>>193
フォーマットがGIFになっているせいなんでは?
GIFは256色までしかでないし。
もともとフルカラーで描いててGIFにしたのなら
劣化して当然。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:45:32 ID:lcrU+4ji
>>193
jpegにすればいいんじゃね?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:55:15 ID:4xHxi5tB
>>194
いえGIFにした時点では、もちろん元の絵と比べれば劣化したのでしょうが
それは意図的なもので自分のパソコンから見る分には問題ありませんでした

そのGIFにした同じ画像がWinからだと更に劣化してしまい
色も変色していて元の絵と全然違って見えてしまうのです
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:16:12 ID:2sTcmDDi
macとWindowsではデフォルト設定のGamma値が違う
で、それぞれの個体でまた色味の設定が違ったりする
グラフィックドライバなんかで補正していくんだけど、
モニタのプロファイルなんかがきちんと設定されてないと余計に酷い。
モニタの色温度なんかでもかなり違って見える。

で、Gamma、ガンマあたりでググルとその辺の違いの話が出てくるよ。
自分で書いている絵が他人にどう見えるか、なんてのはその相手方の個体によって違うから、
統一するのはかなり難しいよ。

自分のモニタ設定を相手に押しつけるのもアレなんで、適当に自分の方でGamma値を考慮した画像UPするしかないかと。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:26:27 ID:BRrBAaAK
>>196
あとはPNGにするとか…。
色の違いは避けられないが、劣化というのはわからないなー。
どちらかのモニタがきわめて低級とか、双方で解像度がすごく違うとかか?
他のWin、Mac、モニタでも同様なのかどうかにもよるだろうし。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:13:01 ID:KKB5Iw+h
>>171
6以降はそれまでの路線から少し変更して、「フォトレタッチ」に特化する方向になったから。
5.5の頃迄はお絵描き性能もある程度考えてたけど、そっちは Painter におまかせ〜って感じになったらしい。

>>196
microsoft は GIF が嫌いだから。
以外かもしれんが、IE で GIF が素で表示出来るようになったのはごく最近の事。
あと、IE で「イメージを自動的にサイズ変更する」ようになっていると、正しく表示出来ない事もある。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:22:35 ID:4xHxi5tB
>>197
ありがとうございます調べてみました
とりあえず対策としてできるのは、WinMacの中間である2.0に
ガンマ値を設定して絵を描くことくらいのようですね
>>198
もしかしたら色の変色によって画像が劣化したように見えただけかもしれないです
でも黒で描いたはずの線がかすれて見えたりしていて
色の変色だけではこんなことは起こらないのではないかと不思議です

Macだと繋がって見える細い曲線が友達のWinだと
-―-―――-
↑こんな感じでガタガタになって見えていて
色の変色以上に画像が汚く見える要因になっています
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:31:23 ID:4xHxi5tB
>>199
そうだったのですか!知りませんでした
GIF以外でやってみろと言われていたのには、そんな理由があったのですね
GIF以外にしただけで、Winからの見え方が大分変わる可能性もありそうですね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:34:07 ID:tFsrx3xR
>>200

それは画像を直で開いてない?
サイト上の画像を直で開いた場合、
>>199の言うようにIEが勝手に画像をウインドウに収まるように縮小して表示したりする。
その場合は画像をクリックすると原寸で表示させられるよ。
自動リサイズが原因かどうかは、画像の上にマウスカーソルを置いて、拡大表示するようなアイコンが出れば縮小表示されてる。
いい。

IEの設定次第で縮小表示を切ることもできるけど、それを閲覧者に押しつけるのも無理だし、
サイト上のイメージを原寸で表示させたいのであれば、サイトのギャラリーで画像のURLを直で指定するのではなくて、
htmlファイル内でimg要素越しに貼ると良いです。
>>200のサイトで画像を<img src="">ではなく<a href="">で呼び出してない?
それが原因であればphotoshopに関することではないのでweb制作板へどうぞ。
203188:2007/07/20(金) 17:33:40 ID:D4z2paCy
>>192
インデックスカラーって256色のですよね。
さすがにjpgを256色まで落とすのはちょっと・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:18:30 ID:4xHxi5tB
>>202
友達に電話して聞いてみたら、仰る通り拡大カーソルがでて
拡大すると綺麗に表示されたそうです!
原因が解明されました、本当にありがとうございます

これ以上の詳しいことは他の板に行って聞いてみようと思います
結局フォトショとは全然関係ない問題だったのに
みなさん親切にアドバイスをくださって本当にありがとうございました
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:13:58 ID:I2P9cvzG
(><)ギャフン!!!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:15:41 ID:df6mzn/o
はじめまして。こんにちは。
Adobe photoshop element 2.0を購入して、しばらくさわってなかったのですが、
最近、必要となりまして、使い始めたのですが、言葉が難しく良く解りません。
取説を紛失してしまいましたので、手にいれる方法とかありましたら教えて下さい。
初歩的な質問ですみませんが、宜しくお願いいたします。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:35:29 ID:mjDOfXnZ
お使いのブラウザの検索エンジンに
わからない言葉を入力すればよろしいんじゃございませんこと?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:40:44 ID:CIIkCXou
携帯厨なんだろ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:04:38 ID:2sTcmDDi
>>206
持ってないから分からんけど、多分インストールCDの中にpdfの説明書が入ってるよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:07:36 ID:LUc6KZBk
質問なんですが、
ブラシなどの描画ツールを使っている時に、ショートカットでカラーピッカーを表示して色を変える事って出来ますか?
バージョンは6.0を使っています。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:17:58 ID:bRPrT77j
>>210
alt
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:25:40 ID:fGG7HyUB
カラーピッカーはショートカットでは表示できないのでパレットウィンドウを自作したりする人も居る。
213210:2007/07/21(土) 00:33:18 ID:buKmg5O7
>211
ごめんなさい。スポイトの話ではなくて、色選ぶ奴をショートカットで表示できるかという事です。
説明不十分で申し訳ない。

>212
なるほど、ムリですか・・・。 こればっかりは仕方ないかもしれませんね。
ショートカットで、ブラシのサイズ選ぶみたいに、ピッカー出てくれば効率上がると思ったんですが・・。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 07:49:27 ID:FqzOOYwD
>>199
てことはお絵かき用途には5.5のほうが優れてるということ?
CSとかはダメなのか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 07:55:07 ID:MtBv21Gw
方向転換したってだけの話でバージョンを重ねる毎にどんどん進歩はしている訳だから一概にそうとは言い切れないんじゃない?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 07:56:32 ID:iVYIiHST
そんなの描き方によるだろ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 08:01:09 ID:FqzOOYwD
>>215
プトとかって買い換えるお金がないわけじゃないでしょ?
そういうレベルの人たちでさえ5.5を使ってるみたいだから切り捨てられた機能とかがあって、
あえてバージョン上げてないのかなって思って。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 08:05:39 ID:iVYIiHST
そういう人もいるし、そうじゃ無い人もいる。そんだけ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 08:11:54 ID:FqzOOYwD
道具を選ぶ前に練習しろってことですよね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:07:21 ID:TUbgp9Ay
弘法、筆を選ばずってな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:18:32 ID:3SYoEpZn
弘法も筆の誤り。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:30:57 ID:17jQj/gX
弘法も木から落ちる。
ねこにごはん。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:58:47 ID:KrhqRHfT
弘法も筆の周りはボウボウ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:02:37 ID:NGG7qILO
質問させてください。
PhotoshopCS2からPhotoshopCS3へアップグレードしました。
いままでCS2に入っていた、ImageReadyが見当たりません。
Gifアニメやスライスなどの機能はFireWorksへ統合されたのでしょうか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:22:49 ID:73TQFeAj
ウィンドウ>アニメーション
226224:2007/07/21(土) 14:51:53 ID:NGG7qILO
あー!
ありがとうございました。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:53:03 ID:ceH0ykJ5
>>217
機能的には追加はされまくって今のバージョンまで肥大化こそすれ、
切り捨てられた機能なんて無いと思うが。
なんぼ考えても出てこんw
228164:2007/07/21(土) 14:55:56 ID:G/27DaB0
>>179
ライブトレースってCSからの機能じゃなかったっけ・・・
探してみる
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:57:51 ID:ceH0ykJ5
>>224
gifアニメは卒業を目指すが吉かと。
スライスは、PSでスライスツールが普通に使える。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:15:10 ID:J3IlhYs6
>>228
スキャンして全画面選択(コマンド+A)してコピー。
クイックマスクモードにしてペースト。
背景レイヤーをレイヤー0に変更。
画像描画モードに戻ってデリート。
これじゃダメかい?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:34:06 ID:fhBWY6SH
>>228
ちなみにライブトレースはイラレの機能だよ。
イラレがあったらそれが一番綺麗に速く出来ると思うが。
ここの住人ならイラレ持ってるのがほとんどかな?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:50:03 ID:EQLF8jjP
CS2を使ってます。
バウンディンクボックスにチェックを入れて、移動ツールで画像をクリックした時
ターゲットの画像にバウンディンクが表示さます。
そのボックスのハンドル(回転や拡大などができる)にカーソルが反応する距離を調整したいのですが
仕様として可能でしょうか?
どなたか詳しい方、宜しくお願い致します。
233164:2007/07/21(土) 16:32:01 ID:G/27DaB0
>>230
レイヤー0っていうのは・・・?

>>231
今調べたけど、やっぱりライブトレースはイラレCS2の新機能だね
自分のは10だからついてないわ・・・
イラレでやるとしたらベジェなぞりするしかないよね

>>180-183もありがとう。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:40:39 ID:J3IlhYs6
>>233
スキャンした時はレイヤータブの中に「背景」って名前のレイヤーが一つあるだけでしょ。
そのレイヤーをダブルクリックすると「新規レイヤー」ってウインドウが出て、
「レイヤー0」って名前がついてる。
名前はお好みでw
要するに、背景レイヤーを通常のレイヤーにする。
「レイヤー0」って書いちゃった俺の馬鹿。紛らわしかったね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:49:13 ID:NvJnn3Sk
今までノートパソコンでCS2を使っていたのですが、
デスクトップ購入したのでCS2を入れました。
ノートパソコンでもうアクチ&登録済みなのですが、
デスクトップでも登録する必要があるのでしょうか?
重複するのではないかと思ってまだ登録していません。
(起動のたびに登録窓が出てきてうっとうしいのですが・・・。)
236164:2007/07/21(土) 16:56:15 ID:G/27DaB0
>>234
あー、w サンクス
でも線画抽出だけでもいろんな方法あるねぇ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:12:37 ID:MtBv21Gw
あー背景をalt押しながらダブルクリックすると勝手にレイヤー0になるよな。

>>232
恐らくシステムに絡む事なんで壊れる覚悟でやらないと駄目なんじゃないかな。

>>235
>>49 この辺り読めば答え出るんじゃない?
238232:2007/07/21(土) 20:20:37 ID:EQLF8jjP
>>237
やはりそうだろうね、システムの問題か。
レイヤーを沢山重ねてレイアウトの作業をするときには、この機能があえばうれしいのに。
CS3でも駄目だろうな。
ありがとうございました。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:37:13 ID:kVnNXYkJ
ものすごくくだらない質問ですみません。

【OS】WinXP
【Ver】PhotoshopCS3

ブラシをいじって遊んでいたら、わけがわからなくなりました。
プリセットマネージャで全部のブラシを消してから、初期設定に戻すを選びましたが
その前まであったはずの草ブラシがありません。
どこにいったのか、わかりません。
教えてください。

www草とか言ういじわるな人はいないと信じています。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:42:56 ID:kVnNXYkJ
239です、馬やけくそでもう一回初期設定に戻したら、草がありました!
ぼうぼうです!なぜかはわかりませんが、解決しました。
今後のためにユーザーズガイドを買います。
お世話になりました。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:44:52 ID:kVnNXYkJ
× 馬やけくそ

○ 今やけくそ

すみません。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:48:57 ID:yVOJCGLE
餅突けw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:57:32 ID:pp8Z9aH5
>>227
古い奴のほうが軽いからとかなのかな?
よく分からんけど、どうせCS2かCS3しか手に入らないんだからそれでやるしかないね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:24:51 ID:8kVY/WEz
フォトショ使い最強の作家って誰?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:53:00 ID:PBxKQ6ck
なんで廚は最強とか決めたがるんだろね、と独り言。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:00:19 ID:y6Zu4hvh
>>244
自分の心に聞くといい、他人の意見は参考にならんw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:54:41 ID:ekUmUF8H
まず作家の定義と最強の定義から頼む
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:58:59 ID:wpAtzl2h
>>245
またお前か
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 08:11:41 ID:PBxKQ6ck
>>244=>>248
またってなんだよww
ちなみ前回はどこですか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 11:48:54 ID:R1dXKaea
そんな議論は他でやれよ全く
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:33:56 ID:j2lnmyPw
最強議論は荒れるなw
結論を出そう。俺様が最強。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:39:35 ID:y6Zu4hvh
>>251
おまいの作品をUP
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:45:47 ID:973AOgKL
ニコイチが最強で決定。
ー終了ー
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:21:06 ID:h19/3Z8Y
質問
PhotoShopでGペンみたいな線を引くには、どうすればいいですか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:56:55 ID:vAoUhkOH
Gペンってもなあ
まあGペンの代替にして漫画のペン入れしてるけど
Intuos3の筆圧を堅めにして9〜13ptの鉛筆ツールで
入り抜きの加減を覚えればGペンみたいな線を引けるよ
(解像度は600〜1200dpi)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:59:07 ID:NjHswGpo
前スレで似たような質問見たな

02 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 22:28:19 ID:crUaeINQ
Photoshopで漫画のペン入れしてるけど、タブの筆圧設定を硬めにして
タブの上にコピー用紙やケント紙などを引いて摩擦計数を上げた状態で
くいくい力を入れながら線を引くと、結構きれいな抜きが出来るよ。
ただし画像の表示は66.7%以上を推奨。それ以下だと入り抜き以前に
線がカクる。ツールは鉛筆での話。

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 19:12:46 ID:G3hlLQS7
>>956
ブラシのシェイプを

サイズのジッター0% コントロール:オフ
角度のジッター0% コントロール:進行方向
真円率のジッター0% コントロール:筆圧
最小の真円率1%

でどうですか?
257254:2007/07/23(月) 01:41:12 ID:h19/3Z8Y
>>255
>>256
アドバイス通りにやってみました。
フォトショップでこんなキレイな線が引けるとは思いませんでした。
ありがとうございました。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 02:37:40 ID:ATs0OtvG
どうせ回せないから線画のメインにはできんだろ
液晶タブレット直接回すのは疲れるし
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 04:04:46 ID:u7rsDuVV
質問です
イラレでつくったイラストをepsにしてフォトショに投入すると解像度が一気に落ちます・・・
これはなんとかならないのでしょうか?
お願いします
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 07:41:31 ID:DyHawOsh
念願のphotoshopを買ったのでインストールしたいのですが
Cドライブの空きが少ないので
Dドライブに入れたいのです。
ちゃんとDを指定したのにCのプログラムファイルにもいつのまにか
入ってるのです。
Dだけに入れるにはどうしたらいいのでしょうか??(xpです)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 07:43:47 ID:ugMqkEnf
CS3ってアクティブウインドウを
CS2みたいにメインエリアの外に出せないの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 11:57:36 ID:l2isybZx
>>259
PhotoshopでEPSファイルを普通に開きますと、『汎用 EPSファイル形式をラスタライズ』という
ダイアログボックスが表示されますので、その解像度入力ボックスに600〜1200などの
高い数値を入力してみてはいかがでしょうか。

>>260
仕様でいくつかのプログラムファイルがCドライブにインストールされるというような書き込みをどこかの
スレッドで見た記憶があります。
アドビサポートセンターに電話などで問い合わせした方がいいかもしれません。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:09:44 ID:J4lD5omo
>>259
Photoshopで開くことが前提なら、イラレから「データ書き出し」でPSD形式を選んで
カラーモードと解像度を指定してpsdファイルで保存すれば良いのでは?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:33:31 ID:TRmstBMn
「web-インターネット用-日本」のカラー設定で
RGBをモニタのプロファイルではなくsRGBで作業するのは
自分のモニタでは表現できる色域が相手のモニタでは表現できないことを
想定してのことでしょうか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 18:47:00 ID:xsYe6IcP
【 OS 】 WinXP
【 バージョン 】  Photoshop6.0
【 詳しい内容 】
レイヤーを複数選択する方法について教えてください。
『Ctrl』を押しながらレイヤーをクリックしても
そのレイヤーの選択範囲が点線で表示されるだけで
複数選択できませんでした。レイヤーに詳しい方お願いします。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 18:53:37 ID:IdVs4AIa
レイヤー選択はCS2以降からしかでけへんよ。
因みに Ctrl じゃなくて Shift だったような。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 19:45:10 ID:xsYe6IcP
>>266
ありがとうございます。
できないバージョンだったんですね・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:06:57 ID:737mLMEg
>>168
EliminateWhiteの後白マット削除しないと半透明になったままだよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:07:27 ID:UkblQ4t3
>>267
もし複数のレイヤーのオブジェクトを同時に動かしたいとかだったら
アクティブでないレイヤーの筆マークが表示される部分をチェックして鎖マーク表示させればできる。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:06:01 ID:AZ7NZaKf
>>269
そんな方法もあるんですね。
情報ありがとうございます
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:52:48 ID:a6oZjeih
CS3でパスの塗りつぶしをしていたのですが、今まではパスの閉じられた中が塗りつぶされていたのに
急にパスの外側が塗りつぶされるようになってしまいました。
調べてみたのですが解決出来ませんorz
どうすれば…
272271:2007/07/24(火) 00:03:14 ID:e21WuTf1
自己解決しました
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:35:57 ID:XhdEw0I+
ファイル情報でヒストリーが残ったままになるけど
これじゃ相手に渡したときディスクのどの場所、どの時間にどんな作業をしたか
見られてる感じがして気持ちわるい
みんなは気にしない?
最初から記録して欲しくないなぁ
詳細で消すことはできるがめんどくさい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:37:34 ID:iETIQw5+
どこにそんな記録が…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:07:23 ID:LkSGUw7/
メタデータのことか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:27:51 ID:vUGssliM
>>273
ヒステリーログ記録する設定にしててメタデータに記録ってんじゃないのそれ
環境設定の一般を確認してみるんだ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 02:03:43 ID:f+rd75E2
ヒステリーログはあかんな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 02:29:09 ID:XhdEw0I+
>>276
ありがとう、一般設定にあった
今まで気がつかずいたからヒストリーログ見られてニヤニヤされてたと思うと
ゾッとしたのよ
デフォルトで記録されてるから知らない人多いんじゃないのかな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 02:31:43 ID:EqSxnBtf
(・∀・)ニヤニヤ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 02:45:51 ID:jg+j0/6y
>>278
うちは、デフォルトで記録されてなかったと思うが、バージョンによって違うのかな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 03:01:09 ID:+TBFQDkE
>>259
CS2以降なら、スマートオブジェクトを使うんだ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 07:21:07 ID:B9tBk/ZD
ヒストリーはデフォでは開いてる間しか記録されねーよ。
それに記録先は環境設定群の中でpsdに記録なんてされてませんw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 13:40:11 ID:03XnOgXx
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:46:58 ID:0e3cmGEI
ココで聞くものか、悩みましたが、用途的にココが一番近いと思うのでお願いします。

スキャナを新調しようと思うのですが、
シャーペンで描いたイラスト原稿を取り込むのに適したスキャナをご存じでしたら
教えて下さい。

B4の原稿が取り込めるのが良いのですが、オフィス向けのものしか見あたらない……。
(線が勝手に補正されてしまう)
皆さんあれで我慢しているのでしょうか。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:09:06 ID:vRVf7oQk
設定は色々弄ってみたの?
割と安いスキャナでも設定次第でいい結果が得られる事もあるよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:19:40 ID:5oBQENwf
俺のA3スキャナは補正なしでも取り込めるよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:57:54 ID:0e3cmGEI
>>285
現在使っているのは、A4のスキャナで、性能的には問題ないのですが
B4の取り込みをしたいので。

オフィス向けのスキャナ(というより複合機)は
設定をいじってもなかなか良い結果が得られませんでした。
(解像度も3パターンくらいしかなくて)

>286
その機種を教えてもらえませんか?
A3スキャナって、今はあんまり無いようですね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:39:47 ID:T8qWZN9g
>>282
ファイル名や時間などが記録される
ヒストリーログはpsdのメタデータとして記録されるんじゃないの?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:41:48 ID:T8qWZN9g
>>287
複合機じゃなくて普通のA3スキャナが普通にあるでしょ?
288じゃないけどちなみに俺はEPSONのES-6000使ってる
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:44:15 ID:lFPTQPpB
>>289
ナカーマ
昔に比べて随分安くなった
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 03:11:41 ID:V1Omxf3T
>>289
さらにナカーマ。
でも、PC壊れて別マシンにインストしようとして最新ドライバいれたら
スキャンソフトが変わってた(´・ω・`)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 04:59:00 ID:qsyWDUsH
>>288
開いてる間はアンドゥできるけど、一度閉じて開くとアンドゥできないけど。
できるようにする方法あるの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 09:43:31 ID:jRDgDcMP
ヒストリーとヒストリーログがごっちゃになってる人がいるな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 11:58:05 ID:NkHqS9Bv
>>287
A3 サイズくらいのスキャナの場合、接続が SCSI だったり IEEE1394 だったり USB2.0 だったり LAN 経由だったりと、A4 タイプみたいに単純じゃなかったりするので、貴方の環境に合わせて購入してね。

大型スキャナは EPSON のがわりとよく使われてるみたいだよ。
他には、性能はそんなに..だけど、とにかく安く!ってんなら、Mustek のがあるよ(実際に使った事は無い)。

2ch の「プリンタ、スキャナ」板にスキャナ関連のスレがあるので、そっちで聞いてみてもいいのでは?

プリンタ、スキャナ板
http://pc11.2ch.net/printer/



>>289
さらにさらにナカーマ。
ES-6000H 使用。
OS X で SCSI が切り捨てられたので、仕方なく WinMe 機経由でネットワーク接続でのろ〜いw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 18:11:41 ID:f2YW2AYC
フォトショップ7.01を使っているのですが、
動作が激しく重くてマシンスペックを見直したいと
思うのですが、何に手をつけたらいいのかわかりま
せん・・・。
どなたか教えていただけませんでしょうか。

「現スペック」
WindowsXP
AMD Athlon 64 3500+ 2.20Ghz
RAM 2G
グラボは特に積んでいません。
HDDの空き容量も数十ギガは確保しています。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 18:16:34 ID:/Sz8WU7t
グラボ積めばいいんじゃない?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 18:27:44 ID:f2YW2AYC
>>296
ありがとうございます。
フォトショップはグラボが必需品なソフトと
いうことでしょうか。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 18:36:19 ID:ck1gT/dy
>>295のスペックで激しく重いってのがわからん。
OSとか常駐アプリとかそっちのほうじゃね?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:19:11 ID:r1n92Xe9
>>298
だよね。自分も真っ先に常駐アプリかなんかじゃね?て思った。
もしかしたらすごく大きい画像を扱ってるとかなのかもしれんが。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:09:36 ID:qsyWDUsH
グラボはあんまり関係ないと思う。
↑の環境で激しく重たいのならば原因はほぼ1つ。

ウイルスのてんこ盛りw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:32:17 ID:hNDbK2T4
2TBの画像とか扱ってたらそりゃ重いってw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:57:27 ID:QzoeZal2
おれは、RAM1GBでP4だけど割りと快適だよ・・・
大してデカイ画像も扱わないから
>>295
ということで、OS再インストールをおすすめしますw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:17:18 ID:Utoehzbo
>>289,291,294

ありがとうございました。
現行機種だと、ES-7000Hが後継機種になるのかな?
とりあえず、この辺を検討してみたいと思います。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 04:00:14 ID:j9Cwje+q
CS3なんですが作成したブラシの順番を変えるのってどうやるんでしょうか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 06:27:57 ID:dZJ2em82
>>295
その十分快適な環境で重いというのはありえん
手のひらツールで動きがとろいとか画像を動かすときが重いんじゃないの?
それなら明らかにグラボが必要
オンボードは想像以上に低スペックだよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 06:32:19 ID:dZJ2em82
>>294
ネットワークスキャニングボックス使ってLAN接続で使えば
スキャナの電源入れれば連動して電源はいるし凄く便利
SCSIの時みたいにPC電源入れる前に
電源入れていないといけないのとちがい格段に使いやすい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:41:38 ID:6iCvf4jx
>>304
多分出来ないよ
作り直さない限り
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 11:20:21 ID:74/BDDl7
>>304
CS2・3で確認。
右クリックしたら、右向きの三角のついた丸ボタンが出るから押すと、
プリセットマネージャーというのがあるでしょ。
そしたら、ブラシをドラッグアンドドロップで入れ替えができるよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 11:28:16 ID:6iCvf4jx
えッまじ・・・?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 11:40:43 ID:F4nUGTRW
307 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2007/07/26(木) 10:41:38 ID:6iCvf4jx [1回目]
>>304
多分出来ないよ
作り直さない限り

309 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ New!2007/07/26(木) 11:28:16 ID:6iCvf4jx [2回目]
えッまじ・・・?
















しったか想像回答者、キタコレwwwwww
311294:2007/07/26(木) 13:02:03 ID:S/zLPz+3
>>306
ネットワークスキャンニングボックスも、スキャナとは SCSI じゃなかったっけ?
で、おいらんとこは、古い SCSI 付 Me マシンがあるので、これに EPSON ScanServer 入れてる。
LAN 上の Mac でも Windows でもスキャン出来るよ。

ただ、LAN 経由なので、SCSI 直繋ぎより遅い。

そんなにしょっちゅう使う訳じゃないので、おいらんとこはこれで間に合ってます。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 13:23:55 ID:hLFT/cVd
>>288
元々ヒストリーログはデフォではoffになってる。
onにしても普通はテキストファイルで保存するわな。
よほどの馬鹿でない限psdにインデックスなんか付けないだろ。

思うにヒストリログって何に必要なんだろ、あんまり意味内容に思うんだけど。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 14:18:00 ID:sjqwKXUb
CSを使っていますが、ペンツールで書いた閉じたパスを選択領域として使うことってできないですか?
シェイプとして書けば閉じた内部が塗りつぶされますが、、、
マスクを使うのが非常に面倒というか、あまり能率的じゃない感じなので
ベクタデータが生きた状態で、そこを選択範囲としてそこからはみ出さないように中を手塗りできるような機能ってありましたっけ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 14:21:38 ID:JuL4iY/H
>>313
パスパレットのオプションメニューを見てみ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 16:35:33 ID:j9Cwje+q
>>308
おおおお本当だああああこんなところにあるんだああ
プリセットマネージャかあ。見逃してました。感謝!!
つーか最初から普通にドラッグドロップできる仕様にしてくれんかね・・
これで1年ぐらい悩んでたから。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3121904.html
この辺見るに、けっこう気付いてない人多いんじゃないかな?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 16:50:23 ID:j33agEpX
フォトショ5.5とイラレ10を使っています。
印刷用にデータをRGBからCMYKに変換するのにいつもフォトショ5.5でやってたのですが
試しにイラレで書き出してみたら変換後の色味が全然違うんですけど
ソフトによって変わるんですか?

なるべく最新のを使えってことですかね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 17:09:51 ID:hLFT/cVd
単に書くソフトのカラープロファイリングが合ってないだけでしょ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:06:47 ID:JuL4iY/H
>>316
「カラー設定」の設定が違うから。
だから「何RGBから何CMYKへ変換したのか」という内容が違うということになり、
結果色が異なる、と。
「何」にあたるのが「プロファイル」って感じで。

…PS5.5とIL10とでは「合わせる」のはちょっと苦労しそうだね。
ダイヤログボックスの「流儀」が異なる世代だから。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 14:16:43 ID:piWQ+Dqh
【OS】WinXP Pro
【バージョン】CS3

新しくなった文字編集機能が自分の作業には非常に効率が悪く
旧バージョンの7をインストールしようと思うのですが
環境が変わってしまったりするのでしょうか?

クリエイティブスイーツなのですが
カラー設定を共通にしてあるとか書いてあったので
CS3だけ新しく入った7に合わせてしまって
色味が変わってしまったりしませんでしょうか。
あくまで文字編集だけに使いたいので

7の入ってるものにCS3を入れたことはありますが
逆は初めてなので注意点などありましたら教えてください。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 15:25:42 ID:0QvWeUNb
別のドライブにインストールしたら影響受けなかったりしない?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:20:14 ID:2uWfVlKa
photshop7.0の新品とか今でも売ってる?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:03:46 ID:GvChFCEB
売ってないよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 04:28:56 ID:PbHDtEto
質問です
色の反転というのはできますか?
できたらおしえてください
よろしくおねがいします
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 04:36:22 ID:GvChFCEB
Ctrl + I とか・・・?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 04:46:51 ID:PbHDtEto
>>324
すみません・・・当方Macで
自分でもぐぐったのですがそのウィンドウズのしかでてこなくて・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 05:17:59 ID:CFAQqRkP
>>325
Macだってマニュアルはあるはずだし、Winの解説だって基本は同じだろ。
メニューは同じだし、ショートカットだってCtrlをコマンドに置きかえるとか、
考えたり試すことくらいできる。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 05:32:14 ID:PbHDtEto
>>326
Ctrをコマンド・・・
すみませんもうそこでよくわからないです
説明書は父が新人の人に今かしてて自分もまだ全然初心者なのに仕事だからと貸してしまって
まだかえってきてないので、手元にないからここの質問スレまでやってきてるのです・・・
説明書があったらこんなところきません・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 06:13:30 ID:P9on+aDV
>>327
マニュアルを使い回してるってことはソフトもw(ry
こんなところで悪かったな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 06:19:21 ID:PbHDtEto
>>328
やっぱりそうきましたね・・・
こうかくといちいちあなたみたいな馬鹿に説明しないといけないから嫌なんです
会社は会社のです会社のは説明書がないということで、家でつかってる新しい説明書でも
そんなにかわらんだろうともっていってるんです
これで満足ですか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 06:26:00 ID:adngDv3p
>>329
コマンドキーも知らないマカーなんていねーよバーカwww
フォトショップ以前にMacの話でしょうよそんなの
まずはMacの使い方学んできた方がいいぞってんだ
自分が馬鹿で無知なあほんだらのくせにえらそーにしてんじゃねーよ
アンタなんかキーボードの林檎マークでも一生見つめてればいいんだあっかんべー
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 06:28:56 ID:m9A9+zoh
>>330
やさしいな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 06:40:17 ID:PbHDtEto
>>330
生理痛がなくなってからレスしたほうがいいですよ
頭悪そうにみえますから
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 07:57:44 ID:1Qi97mVg
なんだバカ女か

やらせてくれるなら教えたげるよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 09:27:42 ID:KwUQX5qV
>>330の優しさに気付かないとは
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 09:36:53 ID:dlJHcx+5
会社のも要は多重コピーだろ。死んだ方がいいよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:03:21 ID:FHD1B+mz
これはまた随分あからさまな釣り基地が来ましたね



……え? マジなの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 11:01:56 ID:2uWfVlKa
>>322
どうもです。
CS3等の最新版を買うお金が無いから7.0買おうかなぁと思ってました…
オークションで7.0が出てるのをたまに見るんだけど、あれは普通に使用できるものなんですかね?
ユーザー登録の可否とかが良く分らないのですが…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 11:51:41 ID:HsnfhT6R
これ思い出したw


140 名無しさん@お腹いっぱい。 ▼ 2007/07/15(日) 19:49:35 ID:tN+AOLDs [1回目]
【キーカスタマイズソフト】
猫まねき ttp://www.remus.dti.ne.jp/~kurotora/
窓使いの憂鬱 ttp://mayu.sourceforge.net/
これの短所はどんなところ?
些細なことでもいいので教えてください

142 名無しさん@お腹いっぱい。 ▼ 2007/07/15(日) 20:20:35 ID:tN+AOLDs [2回目]
>>141
馬鹿ですかあなた?
情報交換する気が無いならコミュニケーションの場に出てこないでください
エロ動画見てハァハァしてるのがお似合い

146 名無しさん@お腹いっぱい。 ▼ 2007/07/15(日) 20:56:54 ID:tN+AOLDs [3回目]
>>145
馬鹿じゃないのあなた
フォトショのショートカットキー利用以外にあるわけないでしょ
しかし、複数ソフト立ち上げによる重さへの弊害とか
ちょっと想像力使えば私が何を言おうとしてるか読み取れるはずです
一から百まで説明しないと質問の意も分かりませんか?
ほんと馬鹿ですね

149 名無しさん@お腹いっぱい。 ▼ 2007/07/15(日) 21:01:40 ID:tN+AOLDs [4回目]
>>146
ギブアンドテイクを異常に強要する奴ってきっと割れザーだよね
気にしないほうがいいよ
今までキーカスタマイズの話題無かったから俺も興味深い
使ってる人の使用感聞きたいな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:58:12 ID:k3CfIwUR
縛り上げてマンドリルでイかせ続けてやりたいぜ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 14:29:00 ID:5gygoBtc
腐女の火病ほど痛いものはないな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 14:42:59 ID:c8/E1/su
なんだかんだ言って答えてもらってるのに。
馬鹿に付ける薬はないっていうが本当だな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 14:50:19 ID:0/o83vQR
【 OS 】Windows2000
【 バージョン 】photoshop6.0
【 編集モード 】CMYK
【 画像フォーマット 】PSD
【 詳しい内容 】元素材のPSDデータをもらい、そこにテキストを載せて
jpgで保存するというだけの作業なのですが、保存したjpgがIEなどでは表
示されません。psdをjpgに別名で保存するときに「この形式では一部の
データは保存されません」といったメッセージがでるので、完全に保存でき
ていないのだと思われます。どういった修正操作が必要なのでしょうか?
元素材の背景レイヤーと追加したテキストレイヤーを統合しただけです。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 14:59:50 ID:5gygoBtc
そんなはず無いと思うが、逝ってるんでない?
とりあえず、別名で保存じゃなくってweb用に保存でやってみたら?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:21:13 ID:lfjN/xRj
>>342
IEがCMYKのjpeg表示に対応してないんでは?
RGBに変換すれば確実に表示できるとおもうけど。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 17:50:36 ID:1aLFxMRz
アドバイス欲しいです。
フォトショをこれから始めようと思っています。
ですが、少々値段が高くて手が出ないのでまずはELからはじめようと思ってます。
でもパソコンも初心者なので、色々と種類が多くてどれにすればいいか悩んでいます。
趣味で絵を描きたいと思ってるのですが、絵を描くのにはどのELが使い勝手いいですか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 18:04:14 ID:5gygoBtc
フォトショ本家とエレメンツは別物と思った方がよいかも。
エレには本家の機能の要であるチャンネルやパスは扱えないよ。
どんな絵を描くかにもよるけど、紙に絵を描く感覚ならPainterという選択支もある。
パスでイラスト系ならイラストレーター。
普通はこれらをフォトショと組み合わせていろいろ使っていけるのが良いんだけどね。
PCは2Dだけなら特に今売られているものならどれでもいいんじゃないの、よっぽど安物にしないかぎり。
メモリだけは2Gぐらいつんどいた方が後々楽だろうな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 18:45:47 ID:ODHkVHGh
絵を描くんだったらペンタブレットを買えばいいんじゃないかな
大抵の場合フォトショップエレメンツも付属してるよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:43:37 ID:rTgkCJPE
>>342
まさかテキストをラスタライズしてないとか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:13:28 ID:nlyP0eph
7.0って人気みたいだから性能の違いを見てみたけどよくわからんかった
実際どう違うの?最新版よりも若干使い勝手が良いぐらい?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:24:31 ID:8DecwLTe
>>349
Macにて、クラシックでもXでも使える。
これが一番じゃないかなw
ウチも今は7がメイン。
でもCS3にしないとCS4へバージョンアップ出来なくなるから悩ましいのです。
これから新しいハード買うと必然的にInterlMacだし。
バージョンアップしないとダメなんだろうな。。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:39:03 ID:hsQRG2s4
PEN4*2.8Ghz+1.5GbRAMという旧世代マシンで
CS2と7を使っているけど…どっちか選べとなったらCS2。
「動作の重さ」はあんまり差がないように思う。
7はJapanColor2001のプロファイルが標準装備じゃないからインストール必須、
CS2は変なバグがあった(?)からアップデートが必須、
16BIT画像の扱いには差があるなあ(ほとんど扱わないけれど)
CS2のスマートシャープとワープツールはけっこう使うなあ、
でもブラシの使い勝手(指先ツールとかも)は7の方が好みかなあ…
というあたりが個人的感想。

>>350
Macはそれがあるんだよね…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:46:23 ID:nlyP0eph
レスさんくす
>7はJapanColor2001のプロファイルが標準装備じゃないからインストール必須
これインストールしないと不味かったりするの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:47:03 ID:lfjN/xRj
7とそれ以降では使い勝手としてはこれが大きい。
・ショートカットキーのカスタマイズが可能に
・全画面モードで画像端を画面中央に移動可能に
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:01:45 ID:GHtystsC
自分は
>全画面モードで画像端を画面中央に移動可能に
この機能だけでうpしたw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:10:58 ID:KHTfr1HF
未だに全画面モードじゃないとその作動じゃないんだよね。
なんでそんな事になってるんだろね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:28:29 ID:ZCkVeDcy
>>355
わざとやってるんじゃね?
あまり一気に便利にしたらバージョンアップしなくなるだろ
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:04:56 ID:GJMyaI+p
やっぱりライセンスは絶対に買わないといけないよね?
みんな、10万とか出して買ってるの?
私、お金なくってVER7からアップしてない。。。
なんか、いい方法ないですか???
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:09:45 ID:6MdfSZs1
毎月1万貯金しようぜ。
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:10:05 ID:FVj8MFnT
しねよおっさん
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:16:17 ID:0LlEGJSB
トーシローは割れつかってろ。
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:17:23 ID:mMqBiyXA
7からなら高くても2万6千円じゃん
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:24:48 ID:Pt2VadwT
>>357
マルチポストですかw 
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:37:03 ID:VXRUXy+B
>>349
普通に今のバージョンの方が使い勝手良いが。
7が人気とかじゃなくって、認証がないのが今でも人気の秘訣じゃないかw
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:13:52 ID:IJhdPOLi
助けて下さい。
編集中のファイルが保存出来なくなりました。
保存しようとすると「メモリが足りません」と出ます…
でもタスクマネージャー上では、メモリに1GB以上余裕はあるんです。
原因は分からないんですが、文字ツール上で文章のコピペを繰り返してる内に、
コピペのスピードがだんだん遅くなってたのが気になります…。
バージョンは7です。
365351:2007/07/29(日) 04:07:07 ID:3XpTAwxh
>>352
日本で印刷される印刷物向けにCMYKモードのデータを作るというなら
必須、と私は考えております。
…印刷機個別のプロファイルがもらえるとか
RGBでしか入稿しませんつうならいいんだけど〜

>>363
確かに! CS以降めんどくせえよね。MacはCS2以降だったっけ?
…7にも「時限爆弾」が仕込んであったけれど。
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:12:07 ID:623YEvzg
質問させてください。

いつもワードアートで店頭POPなどを作成していたんですが
使いこなせなくて困ってます。

フォトショップでPOPをつくることはできるのでしょうか?
POP作成以外にはなにもしません。。。

ちなみに使っているのはXPとVISTA1台ずつです。

おすすめのフォトショップを教えてください.(´∀`;)
おねがいします。。。
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:24:28 ID:W/uwQ28T
>>366
>フォトショップでPOPをつくることはできるのでしょうか?

Photoshopは画像をピクセル単位で編集するソフトだからもちろん可能だけど。
でも編集する部分が文字主体ならPhotoshopよりIllusratorのほうが向いてるかな。
おすすめするPhotoshopといっても結構値の張るPhotoshopCS3と、安いけど
機能がかなり制限されているElements5だけだよ。
で、ポップ目的だとパスが使えるほうが断然いいのでPhotoshopCS3になるね。

まあどれも公式サイトから体験版を入手して試用出来るので、それで
自分の使い方に合うのがどれか確認するのが一番かと。
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:23:32 ID:BYrp2yqY
ワードアートが使いこなせいならPhotoshopはチョット難しいんじゃないのか
簡単にポップアート作れるソフトを探したほうが良いんじゃないのか?
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:50:39 ID:7kMN4nit
まさに猫に小判
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:21:55 ID:1b6014Je
仕事先でcs3触る機会がありました。
気になったのがファイルを開くスピード。妙に時間かかります。
仕事がら大量の画像をドラッグで開くのですがひどいときは何十秒とかかりました。
どこか設定で改善できるのでしょうか?

いままで6.0を使っていましたが、10個くらいならスパスパ開くので、その感じにしたいんです。
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:29:26 ID:DOhxKkXp
アドビストアで買ったCS3のアカデミック版がまだ届かない
認証メール来てからどれくらいで届くものなの?
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:06:13 ID:Vd1Ycfbf
半年くらい
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:22:42 ID:WjLrJr2H
cs3は高価な買い物なので体験版をダウンロードテストしようと思うのですが、
本製品と同じ機能を30日間体験できるのでしょうか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 20:26:34 ID:FVj8MFnT
>370俺も最初なった
OSクリーンインストールしてPSはCS3だけ入れる感じにした方がいい。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:32:03 ID:WReiWZP8
皆さんに質問させて下さい。
2つの画像の透明度を変えずに重ね合わせるにはどうしたら良いのでしょうか?
アンディー・ウォーホルの黄色いバナナの絵のような感じのモノを作っている
のですが、塗潰しの黄色い画像の上に黒い斑点模様の画像を乗せるという所で
行き詰っています。
片方の画像の透明度を下げて重ねる方法ですと、色が薄くなり過ぎてしまって
…;;
私はフォトショップ6&OSはウィンドウズを使っています。
1週間前からフォトショップを使い始めた超初心者なのですが、どうかご指導
よろしくお願い致します。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 22:02:38 ID:QY6jwtQf
>>375
上に乗せる方のレイヤーをいろんな描画モードで試してみるなど
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 22:16:06 ID:MWd1hyIi
>>375
黒を塗り重ねるだけなら
上のレイヤーのモードを乗算に

今後シルクスクリーンのように
複数の色を塗り重ねるなら

白色部分を選択
近似色を選択
レイヤーマスクの選択範囲をマスク
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 22:26:11 ID:xSdgL9WE
暑中見舞いを作ろうとしているのだが
横がきでつくりたいので幅148高さ100で入力しても
148×99.99になってしまいます

なにか対策ありますか

Win版のCS3です
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 22:39:47 ID:kv4Qgfo5
誤差の範囲内だろw
とは思うが解像度いくつよって一応きいてみる
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 22:44:32 ID:9p7caAK0
乗算が使い物にならなくなり、困っております。

【 OS 】 WinXP Home
【 バージョン 】  Photoshop7.0
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD
【 詳しい内容 】
レイヤーを「乗算」にして、透明度の%を変えると、
縦の走査線が入ってしまいます(「塗り」でも同様)。
画像を結合すると、縦走査線まで映ってしまします。

以前、同じ7.0で問題なく作成した画像でも
今、作業しようとすると縦走査線が入ってしまいます。

スライダーの位置によって、走査線の濃淡が違って
稀 に 走査線の入らない%もあります。

モニタやフォトショップのカラー設定をいじったのが原因かと思い
元に戻したのですが、それでも改善されません。
再インストールしてもダメでした。
PCの処理能力には問題ないと思います(C2D、メモリ2GB)。

原因・対処法がお分かりでしたら、どうかアドバイスをお願いいたします。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 22:45:43 ID:xSdgL9WE
>>379
解像度は300です
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:01:03 ID:kv4Qgfo50
誤差の範囲内だろw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:06:01 ID:N6tSNAr8
>380画像うp
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:07:46 ID:J05nv7AS
1ドットの大きさの問題できっちり10センチには作れないんだから仕方ない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:29:00 ID:Sp4XlLTv
PhotoshopCS3の通常版とアカデミック版は、一回インストールしたPCを初期化して再インストールする時、
かなりめんどくさいことをしなければならないのですか?
386375:2007/07/30(月) 01:01:05 ID:oLV750ag
376様、377様ありがとうございます!!
当初の問題解決しました^^
「今後シルクスクリーンのように複数の色を塗り重ねるなら…」
というトコロでまた解らなくなってしまいました。。。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 01:56:06 ID:PRdDMpM1
ブラシの表示が全て小さな点になってしまいました。元に戻す方法を教えてください。ちなみにフォトショのバージョンは6.0です
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:01:05 ID:NjAewTcQ
またおまえか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:17:23 ID:pHd1r2+m
photoshopのIllustrator 9 or Photoshop 6.0 をインストールすると逮捕されるってホントですか?
そういう話を聞いたのですが・・・
私はパソコンにあまり詳しくないのでおかしな事を聞いてるかもしれませんが、誰か教えてください(><)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:19:04 ID:ntsb2mxv
なんだそりゃw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:24:10 ID:gD3N9tEJ
なんで金出して買った客が逮捕されなきゃならんねん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:35:54 ID:LB96jk7J
>>386
Photoshop6だということを忘れてました。
レイヤーを重ねた時に邪魔になる
白色部分を削除する方法を書いたんだけど . . .
そういえばインストールCDの中に
白色部分を削除するEliminate Whiteってのがあったような
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:42:46 ID:7Nih/TyF
>>289
インストールするのが正規品なら問題なし

正規品じゃなくてコピーソフトならアウト
使っていることがバレたら処罰の対象になっちゃいます
(5年以下の懲役または500万円以下の罰金または併科)

詳しくはこちらへ
http://www.bsa.or.jp/antipiracy/law.htm


394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:44:55 ID:7Nih/TyF
ぎゃ、アンカーミスったorz
>>393>>389へのレスでした

Adobeの規約読みに逝って来ます
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 05:10:24 ID:auPZwGSc
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?231463+002
アンインストールなんかしなくても良い、cache.db消すとまた認証。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 10:36:25 ID:vglI8aPM
photoshopでイラストを描いてるんですが、
ブラシのテクスチャを後から、有りにしたり、無しにしたり
するにはどうすればいいでしょうか?
・テクスチャ有りブラシで描かれたレイヤ>テクスチャ無しに
・テクスチャ無しブラシで描かれたレイヤ>テクスチャ有りに
こういう感じに。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 14:22:16 ID:bKhrvGWK
【 OS 】 WinXP Pro
【 バージョン 】  6
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 JPEG
【 関連ソフト・機器 】 
【 質問説明画像URL 】 画像があると文字で質問するより伝わりやすい事が多い
【 詳しい内容 】
JPEG画像を開いた時に、背景になってしまうのですが、これを背景にならないのようにしたいです。
(境界をぼかすのに利用しています。DELを押した時に、透明になるようにしたいです。)

このようなことは出来るのでしょうか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 15:12:27 ID:anl556/s
>>397
レイヤーパレットの背景のとこダブルクリックで新規レイヤーに。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 15:52:40 ID:cyyPmakX
>>396
テクスブラシで描かれた内容を後で細分化する事などできない。
テクスレイヤーに分ける以外無い。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 16:08:03 ID:bKhrvGWK
>>398
すいません。開いた時点で背景じゃない状態にしたいのですが・・・・すいません。出来るのでしょうか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 16:17:11 ID:cyyPmakX
>>400
そんな機能聞いた事ないなぁ…。
ドロップの一手で済ませたいならレイヤー化を仕込んだドロップレットを使うぐらいしか思いつかん。
レイヤー化はAlt押しながら背景レイヤーダブルクリックが早い。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 17:07:56 ID:gd7DayXy
>>400
jpgにはレイヤー構造なんてないから、背景状態なのはしょうがないっしょ。
あとは、>>401が書いてるように自動的にレイヤー化する仕組みを作るとかじゃないのか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 18:15:38 ID:0ekNi/uD
ここで聞いていいのかわからないんだけど、CS2Premiumをもっていて、CS3の〜Premiumにアップグレードすると、CS2にはあって、
CS3には入ってないソフトって言うのは、使えなくなる?それともCS3に入ってる奴だけアップグレードされるだけ?
たとえば、Production Premiumでいうなら、Dreamweaverや、InDesignがないけど、アップグレードするとそれは使えなくなる?

404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:41:54 ID:anl556/s
>>403
アップグレード=上書きではないよ。
CS3を入れてもそれ以前にインストールされてるCS2は今までのまま。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:10:07 ID:0ekNi/uD
>>404
そうなのか。ありがとう。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:22:06 ID:E+NytaJX
>>383

>>380です
画像をうpしました。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000017194.jpg

このとおり縦走査線が入って、全く乗算が使い物になりません。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:27:43 ID:vglI8aPM
>>399
テクスチャは使わずに、テクスチャなしのレイヤに合成して
それっぽくしたほうがよさそうですね。
ありがとうございました。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:57:12 ID:XNCw5NyS
>>400
ちなみにドロップレットはPhotoshop7.0で追加された機能な。

スレ違いだが、PaintShop Pro Xなら開いた瞬間にレイヤー化することも可能。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:58:34 ID:cyyPmakX
>>406
これ、何かかなり前のスレで同じような問題の質問が出てた気がする。
答えも出てたような気がするけど思い出せない…。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:11:07 ID:zTQzBaLh
http://img259.imageshack.us/img259/6893/ferrariwallpaperbynightpf0.jpg
このように指定画像の輪郭にそってへこんだような処理をする方法を教えて下さい。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:13:26 ID:cyyPmakX
>>410
指定部分を抜き取って後
レイヤープロパティ→ベベルとエンボス→ピローエンボス
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:16:15 ID:anl556/s
>>410
赤いほうを選択範囲にしてレイヤー効果のべベルとエンボスでベベル(内側)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:17:16 ID:XNCw5NyS
>>406
これはまた見事なまでにすごいことになっているね。
4ピクセル間隔で筋が入っているものを見てしまうと、メモリーがらみかも?、とか
一瞬思ってしまう。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:36:30 ID:zTQzBaLh
>>411
>>412
ベベルとエンボス
どうもありがとうございました。
思ったような画像にできました。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:52:28 ID:N6tSNAr8
>406
過去スレ33にあった。パッチ当ててないだろ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:19:36 ID:OTdmvdir
380=406です。

>>413
>>415
パッチ当てたら正常に戻りましたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
ありがとうございますぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!

単純なことで、お騒がせしてすみませんでした……

417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:23:43 ID:AP18fKJS
ふぉとしょっぷ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 02:24:34 ID:v3utjNmD
クラックパッチあてて直る問題もあるのかフォトショップは
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 03:37:08 ID:Yql5JajS
たぶんアップデートのし忘れなんだろうね。


>>400
追記:Photoshop CS2以降なら「スクリプトイベントマネージャ」なるものが使える。
    今のバージョンのままでなんとかしたいのなら、>>398さんや>>401さんがおっしゃる
    (背景ダブルクリック)方法しかないと思われる。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 09:04:05 ID:6+vW7zpD
>>418
クラックパッチって何?
なにか問題出てたCS3?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:02:40 ID:r5KFP2uL
アップデートができませんってのを期待してたんだがなw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:54:59 ID:/xDQdk4p
■調子が悪くなったら・・・
1:再起動
2:環境設定ファイル(CS2ならAdobe Photoshop CS2 Prefs.psp)削除



3:パッチを当ててみる

も入れたほうがいいかな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:16:27 ID:eLexHrB8
ブラシツールで不透明度を設定して描画すると、線が重なった部分は色が濃くなりますがこれを防ぐ方法はありませんか?
ぼかし用のマスクを作って必要のない部分を不透明度のあるブラシで消そうとすると、線が重なった部分だけぼかしが濃くなったり薄くなったりして困ってます
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:50:07 ID:hjBljWzk
マスクなら、不当明度なんて弄らないで、白黒の度合いだけ弄る
描画色をお好みの灰色にすればそれ以上濃くマスクされないよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 16:01:31 ID:Vj3SZ5zF
>>423
ぼかし用のマスク、線が差なった部分だけぼかしが濃くなったり薄くなったりって、
もしかしてぼけ具合をマスクで調整してるの?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 16:48:47 ID:AWkjBbMr
マウスホイールで拡大縮小すると、画像左上が基点になるんだけど、
ズームツールみたいに任意の場所に固定する方法って無いかな?
できない場合、マウスだけで拡大縮小がやり易い方法や設定など
教えていたたけたら幸いです。xp/cs
427423:2007/07/31(火) 20:42:03 ID:eLexHrB8
自己解決
レイヤーをコピーして、ぼかしフィルターをかける
それにマスクを追加して、不透明度100%のブラシツールでマスクを削る
最後にレイヤーの不透明度をいじることで、濃淡の差がでない

>>425
ボケ具合はフィルター適用画面で調整してます
フィルターをかけたいところと、かけたくない部分があるためマスクを作って調整してました
マスクを削る際に不透明度30%程度のブラシでごりごりやると色の濃淡ができてしまうのです
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:53:11 ID:L6WtHf4U
なんで>>424さんを無視してんだ?

マスクにはそもそも不当明度なんてないグレースケールなんだから、
グレーの濃度で調整すんだよ。

マスクの事ちゃんと理解しろって・・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:30:13 ID:yXqT4cF+
なんか根本的に通じてない気が…
>>424カワイソス
430423:2007/07/31(火) 22:50:24 ID:eLexHrB8
>>424
やっと理解できた
黒で塗ればマスクが完璧に削れて、灰色で塗れば適度に削れるということですね?
しかしマウスで操作してる上、均一に削れれば良いので色んな灰色で試してから塗りつぶすより
均一に塗って適当に不透明度をいじっていった方が僕には分かりやすい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:36:02 ID:rhIf/G9d
【 OS 】 WinXP
【 バージョン 】  6.0
【 編集モード 】 グレースケール
【 画像フォーマット 】 PSD
【 関連ソフト・機器 】 インストールした直後の設定。ペンタブ等未使用。
【 質問説明画像URL 】 http://cgi.2chan.net/up2/src/f285756.jpg
【 詳しい内容 】 >>32さんと>>67さんと同じような症状です。
私の場合文字入力できていた以前のファイルまで編集できなくなりました。
再インストールも試しましたが改善されません。

日本語入力だと全くダメで、英字入力だとレイヤー名のところだけ打った文字が表示されます。
ちなみに見えないはずの文字をCtrl+A→Ctrl+Xで切り取ってメモ帳などで貼り付けしてみると、
きちんと文字レイヤーで入力した文字が出力されます。

432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:16:08 ID:uqdX1r8s
※質問テンプレ
【 OS 】 WinXP sp2
【 バージョン 】 photoshop CS3
【 編集モード 】 グレースケール とか RGBカラー 
【 画像フォーマット 】 JPEG とか GIF とか
【 関連ソフト・機器 】 外付け液晶モニタ プリンタ・スキャナ・ペンタブレット等
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/inspn_6400?c=jp&l=jp&s=dhs
【 詳しい内容 】 Core Duo T2300E(2MB L2キャッシュ, 1.66GHz, 667MHz FSB)
512MB DDR2-SDRAM(533MHz) x2

メモリ1GBx2=2GBにすると速度upが体感できるのでしょうか?

趣味でデジカメRawデータを大量現像したり修正したりしています。
メモリは512x2=1GBです、速度が遅いです。
ノートなのでしかたありませんが1GBなのが良くないのかもしれません。
解説本に最初にメモリを増設するのが1番体感出来ると書いてありました。
2GB以上入れても速度の向上にはあまり影響しないと書いてありました。
デスクトップが壊れたのでノートがメインマシンとなってしまいました。
速度をノートに求めるのは無理があるかもしれませんがメモリ交換で
少しは体感できるなら交換したいと考えています。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:17:10 ID:xCBoxEEi
>>431
ttp://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?219738+002
の「日本語表記修正ファイル」パッチを当ててみるとなんとかなるかもしれない。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:51:46 ID:zJe4P2OL
アルファー付きBMP形式で保存したいのですが、どうすれば可能でしょうか?
宜しくお願い致します。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 02:45:36 ID:xCBoxEEi
>>434
ご使用のPhotoshopのバージョンがわからないのでCS2に限定します。他のバージョンでもできるかどうかは不明です。

別名で保存 →『オプションを保存』内のアルファチャンネル チェックボックスにチェックを入れ、保存ボタンを押下。
その後、BMP形式で保存するときに表示される『BMP オプション』で色数を32bitに設定し、OKボタンを押下。

※アルファチャンネルは1枚のみ保存できます。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 02:59:58 ID:zJe4P2OL
>>435
すいません説明不足で、そのCS2です。
モードで8bitに選び直したら出来ました。
ありがとうございました!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 03:04:32 ID:GYJjieOi
>>432
超速くなるよ
あまりの速さに鼻血ブーって吹き出さんように気をつけろってくらい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 06:54:17 ID:uqdX1r8s
ありがとございます。macminiもノートみたいな物ですがCPUをC2D
にしても体感出来ないけどメモリ2GBは体感できる差があると解説してありました。
そんなに速くなるのかわかりませんが、メモリも下落したので交換しようと思います。

439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:27:36 ID:cU3xhCSS
大量のRAW現像という事なら、メモリよりもCPUの演算速度が
かなり影響する。ノートだと厳しい所だな。
現像後のレタッチ時のレスポンス改善にはメモリ増設は有効。

RAW現像の話なら、ここよりデジカメ版の方が的確な答えが
返ってくると思うぞ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 15:08:17 ID:mAOcE1N7
この度、studio4uという新サイトがオープンしました。
音楽、映像、美術、文芸といったカテゴリから、更に細分化された様々なジャンルに
皆様の作品を無料でアップロードすることが出来ます。

足を運んでいただければ幸いです。

http://www.studio-4u.com/onpu/
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:38:09 ID:SfwqF59R
>>440
だが断る
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:40:32 ID:/tPl+dx8
>>440
studio4℃のパクリ?w
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 18:03:55 ID:yEpvGMq9
CS3使って見た・・・つかいずれ〜('A`;)

俺的には一番使いやすいのは7だなぁと再確認した
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 18:06:18 ID:/tPl+dx8
7って何かよかったっけ?
色々と中途半端な印象しかないんだが。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 18:10:18 ID:tTIQ8RCQ
>>444
パッチ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 18:11:06 ID:67WUfxL9
7から移行したけど、操作にすぐ慣れたよw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:12:55 ID:BOzlTbB8
>>113-114
遅くなりました。
本当にありがとうございますm(__)m
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:22:15 ID:kvNdPTqc
質問です
c3の体験版を試してみたのですがブラシツールや鉛筆ツールの
感度が良すぎるのか手のふるえまで認識してしまいます
もう少し感度を弱めてゆっくりにすることできませんか?
ちなみにペンタブはwacom favoです
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:42:26 ID:yEpvGMq9
まず、飲酒をやめるんだ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:51:24 ID:rmnPzXlS
favoが古くなって、お爺ちゃんみたいにプルプル震えたり、
電波が干渉して震えるとかじゃね?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:15:44 ID:6sPBJUb3
モニタの電波も影響するんだっけ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 03:47:41 ID:g3J+XBd/
7から移行したけどもう戻れないよ
折り畳めるウィンドウも便利だしクイック選択も便利だし
起動も速いしワープとゆがみフィルタがないともうまともな変型できない
CS3になくて7にあったものってなんかあったか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 03:57:05 ID:yKzctp9+
7にワープもゆがみもあるぞ
後はしらんけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 04:27:55 ID:g3J+XBd/
ゆがみは確かにあった(今気付いた)
ワープもあった?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 08:08:38 ID:RAxazUo1
7にワープはない。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 08:49:44 ID:fS+680wb
ヤマトじゃねーんだから・・・ワープはいらんよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:37:34 ID:eytQIRwt
掛軸の写真の加工について。
写真を撮った時の環境で、掛け軸の紙の部分に照明ムラ(強弱)が出て
います。


白い紙の部分の照明光を均一化して掛け軸の背景をキレイに見せたいの
ですが、方法はありますでしょうか?
墨で書いてある部分はカスレ等が多々あり、白い紙の部分・墨の部分を
それぞれを厳密に抽出するのは難しい状態です。

墨の部分に影響なく背景の紙の照明ムラを平均化出来たら嬉しいです。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:43:11 ID:MoAglFlk
ワープってCS2からだっけ?
オレはすげー欲しいぜ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 13:37:42 ID:NuDifqpc
質問させてください
突然チャンネルパレットのチャンネルの分割が
出来なくなりました。分割元の画像は出来てた時と何も変えてません。
色々調べてるんですが何か原因があるのでしょうか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 15:52:17 ID:KEJmLqNW
>>459
適当にヒントだけ
初期設定ファイル捨てる
アンインストール
再インスト
アドベにTel
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:16:12 ID:UUPoU28k
フォトショってSpace+Ctrlだかで簡易カンバスの回転みたいなのできないんだっけ?
メヌーにある180度回転とか角度指定だけ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:23:01 ID:MoAglFlk
だけです。ハイ。
ペインタとsaiは Alt + Space でカンバス回転
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:39:09 ID:g3J+XBd/
そろそろカンバス回転機能つけてくれよ
人間の腕ってのは特定方向には精密に動くがそれ以外には動かないんだからさ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:50:34 ID:MvwtwFLY
すみません、新しいマシンを組んで3か月ほど経ち、
一向に症状の改善が見込めず、原因が分からないので質問いたします。
過去に同じ症状の人がいたらどうか解決方法を教えて下さい。

【 OS 】 Windows XP 32
【 バージョン 】  CS1 CS2
【スペック】CPU:E6600 グラボ:gs7900z

【 詳しい内容 】
トーンカーブを編集しようとクリックすると一瞬遅延のような感じでカーソルが止まり、
ドラッグしている間は普通、一度マウスボタンを離して再度編集するためクリックするとまた同じ遅延。
以前のwin2kのときのマシンではそういった事は無く、スイスイ編集できていた。
グラボ関係か?いろいろ弄ってみても問題の特定ができなかった。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:41:59 ID:rtX6q37l
>>457
その強弱がどうなってるか、掛軸がどういうものか分からないんで適当に答えれば、
クイックマスクで強弱方向にグラデーションかけて
ノーマル選択に戻してからトーンカーブかレベル補正。

>>459
カラーモードをもう一回チェック。
他の画像も出来なくなったかどうか。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 05:29:30 ID:koOHTo39
>>464
編集してる画像に対する物理メモリが少ないんじゃ?
467457:2007/08/03(金) 08:06:26 ID:Jz63HBSF
>465
ありがとうございます!

今回の照明ムラはそれ程複雑ではないのでこの方法でクリア出来そうです。
複数のスポットライト等の光源では対処が難くなってきそうですが・・・。
468464:2007/08/03(金) 10:14:09 ID:U/VeYxFq
>>466
私も当初そうではないかと思い、画像サイズを変更したりいろいろ試してみたのですが、
極端に言えば32x32の小さなサイズでもこの症状が現れるので
ハードスペック的な問題ではないと考えました。
もしかしたらハード自体の欠陥かと、memtestで1GB*2枚挿しのメモリを調べてみたのですが
エラーは検出されませんでした。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 10:59:23 ID:uLcPfjOq
質問させて下さい。
WindowsでPhotoshopを起動する際、Macの様に表示する方法は無いものでしょうか?

具体的に言いますと、Macのように全ウィンドウが独立して表示されると言うか、
グレーの作業領域を無しにして、隙間からデスクトップが見えるような状態で
表示する方法が無いものかと思っています。
Windowsでもパレット類は独立して動かせるようですが、
編集画像自体がグレーの領域内でしか表示出来ないのがネックです。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 11:01:23 ID:X7owrqJy
Mac買えばいいじゃん
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 12:21:37 ID:tM1faJ2m
>>469
CS2以降ならそれっぽい事が出来たような気もする
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 12:27:15 ID:nDKkRg95
なんかものすごく既視感を感じる質問だな。
以前も>>471のようなレスがついてたと思うが、それじゃ不満足ってことかな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 12:40:22 ID:URH/Cttx
CS3じゃできんな。
ってか、不要だけどな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 12:40:22 ID:MDshvBf/
CS2ならできた。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 12:43:34 ID:ZoNdNkDj
C2Dイイよね
476469:2007/08/03(金) 13:05:18 ID:uLcPfjOq
既出でしたか…大変申し訳ありませんでした。
多数の方にわざわざ改めて答えて頂き、有難うございます。
因みにVerは7.0なので、我慢する事にします。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 13:21:30 ID:ZkUgbtE2
アプリのウインドウ外に出すことはCS3でも可能だよ
完全に出さないと分離しないから、あんまり使い勝手の良いものじゃない。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 13:32:26 ID:leb7bCrC
なんでWindows版そういう仕様になってんの?
不便じゃね?まあ慣れれば特に不便じゃないんだろうけど
最初から分離してた方が便利じゃね?
たとえば背景のWebブラウザ見ながら作業する時とか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 13:48:36 ID:ZkUgbtE2
個人的な感想から言えば、何かを参照したいときにはPhotoshop自体を小さくしちゃえば問題ないかなぁ。
最近はデュアルモニタにしちゃってるから、参照するものはそっちに出しても良いし。

ただ、何事も出来ないより出来たほうがいいやね。

あ、本体を横長状態にすると結構使い勝手良いのか・・・・ちょっと目から鱗。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 14:34:59 ID:FDFt0gVk
>>478
CS2はそんな仕様じゃなかったんだが、
CS3からはアクティブウィンドウから出せなくなった。
修正パッチで早く直してほしいところ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 14:40:22 ID:LG3xMBYP
>>480
いや。。。出せるじゃん
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 17:55:44 ID:ygdwuoxv
ってか、Windows の MDI な仕様に沿ってんじゃねぇの?
腐ってるのはそう言う仕様の Windows の方なんじゃぁ...
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 17:58:29 ID:FDFt0gVk
>>481
じゃあどうやんの?
CS3だと、外に出せてもアクティブウインドウに
ちょっとでも重なると中に納められる仕様な気がするが。
ここで言ってるのはCS2みたいに、アクティブ上だろうが
外だろうが自由にウィンドウを配置できることだぞ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 19:07:41 ID:ErPFTAnE
Photoshopってカンバスサイズに対してレイヤを整列とかで
真ん中に配置とかって出来ないんでしょうか?
地道にガイドとかを引いて配置するのが一般的なんでしょうか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 19:21:23 ID:PrbrUqp+
Ctrl+Aで全選択した状態で、レイヤー→選択範囲に整列
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 19:44:34 ID:ErPFTAnE
>>485
なるほど簡単に出来ました。
ありがとうございました。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:02:16 ID:qiTqXXIH
>>483
普通にウインドウつかんで外にドラッグすれば出せるがw
ドキュメントウインドウに限らず各種パレット類も。

CS3は旧マクロのものと合体したんだからフォトショやイラレのプラグインもExtensionマネージャーで出し入れできるようにしてほしかった。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:46:38 ID:XFwfU5mb
【 OS 】 MacOSX 10.4 PBG4 867Mhz 640MB
【 バージョン 】  Elements3.0
【 詳しい内容 】 この前買ったintuos3にオマケでついてきたエレメンツなんですが、インストールに失敗してしまいます。
エラーメッセージは「言語固有のアプリケーションファイルのインストールに失敗しました」という感じの物です。
一応インストールは出来ているんですが、起動してみるとメニューが全部英語orz
エレ3自体は日本語版のようなんですが、日本語メニューにならないのは何故でしょう?
もしかして10.4は対応してないとか・・・同じ症状になった方いらっしゃいますか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 02:18:52 ID:1RdIsF2D
Mac版のエレ3って10.4に正式対応してたっけ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 06:07:18 ID:CzA0zKAz
Elements5で、ペインターでいうこすりツールってどれかな?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:31:15 ID:BxC7YZoF
こりすツールって可愛らしいな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:33:41 ID:qYAdjm6A
俺のちんこもこすってください
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:34:14 ID:ij+gYLu6
指先ツールのこと?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:07:15 ID:u7RqA+6O
【 OS 】WinXP sp2
【 バージョン 】 cs3 30日体験版
【 編集モード 】 RGBカラーになってると思います
【 画像フォーマット 】 PSD
【 質問説明画像URL 】 ttp://whatisthematrix.warnerbros.com/japan/rl_img/poster_laurence_cropped.jpg
【 詳しい内容 】
画像URLは「MATRIX RELOADED」のポスターです。「MARIX RELOADED」って文字の後ろにかかってある緑のグラデーション?を
再現したいのですが、どのようにすればいいかアドバイスもらえないでしょうか?
スポイトで同じ色を作ってグラデーションしてもうまくいかなくて>< 色合いが光沢かかってるのも厄介です。






495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:32:18 ID:su1gQ2an
>>494
そんなに難しいことをやってるわけでもないとおもうけど。
手前の白文字ロゴをベースにぼかし(移動)で水平方向にブレさせた
ものを緑色で背景側に置いてる感じだね。それを何度か繰り返したり
してるんじゃないかな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:53:29 ID:GG0h+XCZ
>>494
以前にそれと同じ事をやりたくて調べた事がある。
下記サイトの解説を参考にして色々試してみるといい。

ttp://www.invano.com/tutorials/photoshop/MatrixText.php
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:20:07 ID:u7RqA+6O
>>495,>>496さんアドバイスありがとうございます。
496さんのサイトはとっても参考になります。英語なのが辛いですがw
495さんの方法やらサイトやらいろいろ試したり遊んでみます^^v
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:58:29 ID:p58AglNP
単に緑の点に移動・ぼかしにグラデ程度だとおもう。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:50:30 ID:01Aa0l9x
【 OS 】 Win2000Pro sp4
【 バージョン 】 CS2
【 編集モード 】 RGB
【 画像フォーマット 】 PSD
【 詳しい内容 】
カラーピッカーウィンドウを出したり解像度を変えるなどしようとするとphotoshopが固まります。
今までもたびたびこの現象が発生しては涙目だったんですが
偶然にもその直前のデータを作れたのでそのデータもアップします。
この状態からレイヤーを増やしたり減らしたりしると固まらないんですが
発生条件がさっぱりわかりません。
原因の分かる方は居りますでしょうか?

ttp://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu12509.zip
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:04:54 ID:25NJCPrh
>499
何か感染しそうで怖いww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:33:25 ID:RJbuOKHi
>>499
メモリやCPUのパワーが足りてないんじゃないか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:50:20 ID:L9EAMZ/A
【 OS 】 win98
【 バージョン 】  6.0

デジカメの写真の加工に使いたいんだけど
初めて使うから参考書探してるんだけど
良い本ある??

それとも6.0じゃ無理??
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:27:43 ID:fbM58Zxk
win98じゃ無理w
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:54:20 ID:oM0MFOrQ
いや無理じゃないだろ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:57:20 ID:oM0MFOrQ
そういえば・・・
Win95でPhotoshop5.5を駆使しして、CPUがPen133Mhzでメモリが64mbの当時でも非力なマシンで
B3チラシ広告のデータ弄ってた・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:11:59 ID:L9EAMZ/A
古くてもPhotoshopだしなぁ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:14:44 ID:su1gQ2an
>>502
加工作業はもちろん無理じゃないけど、6.0用の手引書となると
探すのは難しいかもしれないね。かなり前だし。
もっとも基本操作から変わっているわけでもないので6.0以外のVer向けの
手引書でもそれなりに役には立つ。
手引書自体はドコの出版してるのがいいとかお勧めするのは難しい(一人で
幾冊も参考にするもんでもないから)ので自分で立ち読みして良さげなのを
選ぶのがいいかと。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:49:55 ID:XrM/zu5t
ウチの近所の本屋にはCS3の手引書といっしょに5.5Jのハウツー本も置いてあるわ。
懐かしくて思わず立ち読みした!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:03:34 ID:mfBkitjB
心配な本屋だな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:36:32 ID:DDOe0aUV
【 OS 】 WinXP Home
【 バージョン 】  7.1
【 関連ソフト・機器 】 プリンタ
【 詳しい内容 】
冊子を作りたいので、A4の用紙に2ページ分印刷したいのですが
どのようにしていいのかわかりません。
以前使っていたペイントショップ・プロでは「複数ページの印刷」という
設定項目があったのですが、Photoshopでは、どこで設定すればよいのでしょうか。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:57:32 ID:L9EAMZ/A
>>507
センクス。明日本屋行って探してみるわ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:04:16 ID:oM0MFOrQ
>>510
そんな釣り餌じゃ誰も釣れませんよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:49:06 ID:mKj6Sr5D
>>511
BOOK OFFとか古本屋に行けば6.0のがあると思うよ
514510:2007/08/05(日) 23:51:01 ID:DDOe0aUV
>>512
釣りじゃありません。
Photoshopでは出来ないのでしょうか。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:57:19 ID:mfBkitjB
頭悪いなあ……
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:08:53 ID:vSGZFREj
今度はInDesignを割れたらいいと思うよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:16:52 ID:4BksbCBS
>>514
2pを1pに纏めたデータ作って印刷すれば
518510:2007/08/06(月) 00:18:19 ID:nFEKoQ/d
Photoshopでは出来ないんですね。わかりました。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:27:10 ID:vpV1/q6E
コンタクトシートじゃ不服なのか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:45:12 ID:8nuQMIW1
>>516
てにおは間違ってるし。

別のスレでアホさらけ出しのビッグマウスな発言を
亀田みたいだって笑うレスがあったな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 05:03:54 ID:WcvcmTuH
>>510
ピクチャパッケージまじオススメ
つーか7.0.1だよね?

ttp://www.qtweb.com/ps7/
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 08:43:46 ID:0dZi88BZ
いろんな画像をすべて同じ大きさに切り抜きたいんですが
どうすれば効率よく行えるでしょうか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 09:26:05 ID:Ten8SopU
ここで聞くことじゃないかもしれないけど、フォトショとかイラレの基礎トレとして
1冊持って置けば十分みたいなムックとか教本ってあります?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:34:39 ID:UZnkDM7O
アドベに何かオレ選ばれた
「アドビ製品に関する調査ご協力のお願い」
が来たが調査サイトが死んでいる件
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:11:48 ID:6XxDhjKn
>>524
それはね、ワレザーをあぶりだしてるんだよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:12:08 ID:Uazd9FM8
http://www.webdesignlibrary.jp/2006/09/photoshop_butterfly.php
書いてある通り出来ないよ
俺が悪いのか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:30:35 ID:wab01cXT
>>526
できるよ。
どこで作例と違ってしまうのかを示さないと、どこが悪いともいえない。
そもそも、バージョンが古いとかそういうことはない?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:32:30 ID:6XxDhjKn
>>526
>俺が悪いのか?
当然だ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:37:24 ID:UZnkDM7O
何このカス>6XxDhjKn
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:42:51 ID:/7664Z7W
>>522
切り抜きツールでタテヨコのピクセル設定して切り抜く部分を選択してenter
アクションに出来るような法則性があればアクション作って自動処理>バッチ

>>526
これはえらい説明不足だな。
もしパスツールで作ったものがシェイプレイヤーになるようならやめて
新規レイヤー作ったらパスパレットで新規パス作ってパス作成。
レイヤーを右クリックじゃなくてパス選択した状態で作業画面を右クリックか、
パスパレットで目的のパスを右クリック、もしくはパスパレットのメニューで選択範囲を作成。
選択範囲を作成した後に白で塗りつぶす。
それと細かいことだけど「選択範囲をぼかす」でなくて「境界をぼかす」
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:41:54 ID:STrJymnm
>>524
おれも昔きたことがある。
ユーザー登録するとたまにウザいDMがくるんだよな。
ちなみにやっても何ももらえなかったw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:51:09 ID:S/swuzJk
・QUO カード 30,000円分 2名様
・QUO カード 10,000円分10名様
・QUO カード5,000円分 20名様
が貰えるらしいな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:17:24 ID:Ed2Gavoq
その人数じゃ先ず無理だろ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:54:49 ID:V7/4nOAF
>>525 クソまみれのウケ狙い乙
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:57:57 ID:Uazd9FM8
>>527
バージョンはCS2です

>>530
なんとかできました
丁寧にありがとう
「選択範囲を消去すれば、次のようになったはずです。」
のところで塗りつぶした白を消すが正解だったのかな?
チカチカの「選択範囲」だけ消してたので出来ませんでした
お世話様でした
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 19:04:19 ID:0dZi88BZ
>>530
ありがとう!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:05:46 ID:AmP8UP+a
激マンのフォトショ講座に載ってる黒星紅白と放電映像はなんのブラシを使ってるんですか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:16:01 ID:LS8uyxeM
なんのと言うか…ペインタみたいに筆に種類があるわけでもないので
ブラシの設定次第だろPhotoshopの場合
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 02:27:14 ID:NARfLeSm
photshop7を使っててCS3を新しく買いたいんですが、
http://www.winschool.jp/online/soft.html
で買うと通常より安く買えそうなんですが、アカデミック版
だと何か問題とかあったりするんですか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 02:28:50 ID:M+3TSylX
なんでアップグレード版嫌なん?
541名無しさん@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 03:08:38 ID:NARfLeSm
>540
PC数台と自宅外でも使うので、ライセンスが複数あっても
問題なさそうだからです。必要なくなればヤフオクとかで売っても
良いかなーと。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:18:18 ID:XnHS8p8h
>>541
新しくCS3買って、7のバージョンアップは捨てるってこと?
CS4になったら7はバージョンアップ出来なくなるから、
その辺を気をつけときゃどっちでも良いんじゃね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:19:31 ID:IhlyFbRL
【 OS 】 XP、Vista
【 バージョン 】  CS2,CS3 Ex
【 質問説明画像URL 】 ttp://tatehama.com/2006/10/sai.html
【 詳しい内容 】
上記URLに載っているやり方で、
レイヤーの加算モードでラフ線画を赤くして
ペン入れ清書しやすくする方法ってPhotoshopでもできますでしょうか。
レイヤーの加算モードが見つからず、
乗算ではできないし困っています。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:05:11 ID:x5WTmLRu
質問テンプレ埋める前に、試しゃいいでしょうに。
レイヤーモードなんて数えるほどしかないんだから。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:06:20 ID:wVsaNqNJ
CS2,CS3持ってて線画の色変える方法知らないって・・・。
割れ乙乙
546543:2007/08/07(火) 13:54:42 ID:IhlyFbRL
割れじゃありません。アカデミック版を正規購入しました。

レイヤーモード、全部試したのですがSAIと同じように
できなかったので質問させていただいたんです。
スクリーンでもできないし。
線画抽出は知っています。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:43:23 ID:/BQSqSmU
>>546
レイヤーモードを『スクリーン』にすればできると思うのだが、違ったか?

上から順に

レイヤー1:赤塗りつぶし(スクリーン) 不透明度100% 塗り100%
レイヤー0:ラフ線画(通常) 不透明度74% 塗り100%
背景:白塗りつぶし

↑みたいな感じで
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:44:41 ID:x5WTmLRu
想像するに、問題はレイヤーモード以前。
549543:2007/08/07(火) 17:17:24 ID:IhlyFbRL
>547
ありがとうございました。できました。
よくよく考えてみれば、SAIからPSDに書き出して
レイヤー情報を見ればよかったと今分かりました。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:47:26 ID:B86G0dBI
【OS】 XP Home
【バージョン】  7
画像を最大化して表示した際、画像が画面の真ん中に来るじゃないですか。
あれを好きな位置に移動することって出来ないですかね?
また、画像を拡大したり、大きな画像を扱っている場合、画面いっぱいに
画像が表示されているじゃないですか。
それを画面はじまで手のひらツールでスクロールしていくと、端で止まって
しまうのですが、それをその先までスクロールすることは出来ないのでしょうか?
小さい画像を扱ったときに周りに出てくる灰色の枠が、画像端の先に出るような
感じにしたいのです。
宜しくお願いします。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:04:37 ID:C0ArhB6s
クリップボードにある画像をそのまま開くことってできる?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:11:38 ID:zsYnTzKe
>>550
それはCS1から出来るのでCS3にVerUpで。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:28:32 ID:/BQSqSmU
>>551
当方、CS2しか持っていないので他のバージョンは分かりませんが、

・ファイル→新規...(プリセットで「クリップボード」を選択)
・編集→ペースト
・レイヤー→画像を統合

こんな感じでならできないこともないかと。

一連のコマンドをアクション登録しておけば煩わしいと感じることはないと思いますわ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:31:16 ID:B86G0dBI
>>552
そうだったのですか。お金を貯めて買ってみます。
ご返答有り難うございました。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:03:24 ID:C0ArhB6s
>>553
やっぱそのままは無理なのかな。
前にピクトベアー使ってるときはクリップボードからそのまま開けたからあるかなと思ったんだけど。
ありがとう。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:21:25 ID:BPMPcmcI
フォトショップって初めて使うと、意外と使い勝手悪く感じるよね。
慣れるとそうでもないんだけど。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:25:30 ID:DFwYPXbp
そりゃ初めてのソフトを何でもすいすい使える奴なんておるまい
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:36:35 ID:d0uGqrOT
おらんな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:48:18 ID:AjE8ZPBw
割れが大好きビッグマウスクンならできるんじゃね?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:49:34 ID:BPMPcmcI
使い勝手の話してんじゃんか、感じわるいの。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:54:51 ID:AjE8ZPBw
>>560
キニスンナ。

最近この板のアドビスレに亀田みたいなビッグマウスが居るから
釣られないように気をつけろってこった。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 01:16:56 ID:R6utQgIl
>>539
遅レスだが。
アカデミック版は譲渡不可。
ヤフオクなどでアカデミック版なんか出すと一発アウト。

ただし、機能制限はないので通常使用には何ら問題ない。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 02:07:15 ID:zNnxywbI
>>562
微妙に入ってない機能とかあるけどね。
アドビのHPで見れるでしょ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 02:55:16 ID:IZzYiMQr
>>551
Windowsなら
“ファイル名を指定して実行”でclipbrdを実行
あれ?と思えるような表示になった場合は
表示をビットマップに変更
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 03:07:57 ID:1h1FybZ0
>>550
作業中だけ画像サイズを一回り大きくすれば?
500*500だったら600*600にして一番下のレイヤーをグレーで
塗りつぶしてロックかけるとか。
で、完成したら500*500に戻せばいいだけで。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 03:17:10 ID:VL418ldX
>>562
アップグレードして合わせ技一本で譲渡可能だったはず。
マクロメディア関係にも準用できるかどうかまでは調べないといけないだろうが。

>>563
一部のおまけが省略されていることがあるんだよな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 04:52:00 ID:lwl2jU1y
>>561
君みたいな性格がアレなのが書き込みするからいけないんだと思うよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 05:07:07 ID:4eMcHUOy
良かったじゃないか カメだって名前付けてもらえて
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 05:24:43 ID:lwl2jU1y
おやすみなさいw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:02:20 ID:SzkAgSpf
フォトショップエレメント5.0を使っています。

http://vaglem.net/wiki/tes4/index.php?FrontPageの背景にあるような
画一的じゃない和紙の画像を作るにはどうしたら良いのでしょうか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:21:49 ID:HknhfMr+
>>570
本物の和紙をスキャン
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:15:59 ID:lwl2jU1y
>>571の言うように本物スキャンしてパターンメーカがてっとりばやく見栄えもいいと思う。
しかし、>>570のリンク先の画像はそんなレベルじゃない、フィルタ→テクスチャ→テクスチャライザをそのまま適応してるだけw
エレはつかってないけど同じフィルタぐらいあるだろ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:11:50 ID:zNnxywbI
>>564
フォトショで開けないんだけど、やり方間違えてる?
スタートメニューのファイル名を指定して実行だよね?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:21:25 ID:lwl2jU1y
フォトショでコピーしたものも一般のWinクリップボードにいくの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:53:41 ID:3rPhGcje
>>573
これって、ただクリップブック(クリップボードの内容が見られるツール)が
起動するだけだよね?

>>574
YES
選択範囲をコピーしたものはクリップボードに格納されます。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:46:14 ID:FAcessxm
>>570
年賀状作成ソフトの素材集にたまーに入ってんじゃね?
他にもグラフィック作成ソフトの付録やメーカー製パソの
なかにHDDのゴミになってたりすることがあるけど?

ランダムな感じだったら、文具屋で高めの和紙買ってきてスキャンした方がよさげ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:59:48 ID:d0uGqrOT
ぶっちゃけティッシュスキャンしてフィルタ掛ければそれなりに見える
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:07:26 ID:kS7Wiza/
つまり何もスキャンしてなくてもフィルタでいじればそれなりに
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:39:38 ID:3xtG5twI
解説サイト見ててわからないことがあって聞きたいんだけど、英語版のフォトショで
フィルターの中に「Render→3D Transfrom」ってのがあって、画像変形のあたりにしてる。
自分が使ってるのはCS2なんだけど、そんな機能ないみたいで、これは自分で入れてるのか、
バージョンあがって、他の機能とかと統合されたのかどっちなのか教えてもらいたい。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:34:18 ID:AKLQKVQu
エレメンツの2.0を使ってるんだけど、
無印の方で使える線のパス化みたいな機能ってある?
ぐぐってみたんだがそれらしい情報こなかった。教えてください
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 02:24:36 ID:yy8sal3X
>>579
7.0は標準で入ってる

CSなら
ttp://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?224146+002

CS2はワカンネ

CS3(無印)は
インストールDVDには入ってなさそう。Extendedにしろってことか…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 02:51:29 ID:2qHhqd4D
>>579
CS2も標準で入ってる。
インストールCDをくまなく探してくれ。

>>580
エレメンツでは、パスは使えない。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:51:54 ID:75WB06Gi
>>581
Extended,Web Premiumだけど入ってないw
どんなフィルターだっけ?
なんで削ったんだろ7以降?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 15:38:48 ID:3xtG5twI
>>581
>>582
ありがとう。
インストールCDってCDケースの表と裏についてる奴だよね?
さがしてみる。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 15:57:57 ID:CMDl/4hp
>>583
サポートに聞いたら?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 17:05:40 ID:KBNJ80yN
色を選択するとき、カラーウィンドウのRGBスペクトルとRGBスライダを使ってやってるんだけど
ウィンドウそのものが小さすぎてすごく不便
ペインターとかSAIみたいな三角とか四角のRGBスライダみたいなやつにはできませんか
ちなみにCS1です
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 17:20:41 ID:5IIW8EjR
>>586
「描画色を設定」ってボックスをクリックすると出て来るウィンドウじゃだめ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 17:59:18 ID:KBNJ80yN
>587
カラーピッカーのことかな
こういうウィンドウのことなんだけど、何か動作をしないと出せないってのが不便なんだ
ショートカット当てられれば良いんだけどぱっと見見つからないし・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:18:12 ID:drvORfno
最近のフォトショはデュアルコア対応してるのかな?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:41:34 ID:Ahx+aRRF
してないよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:58:11 ID:2BwasjVH
校正とは噛み砕いて言うとどうゆう事ですか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:10:27 ID:Ahx+aRRF
試し刷りしたモノを担当者が誤植の有無、発色の良し悪し、写真イラストのズレがないかを目視で確認する作業。
3回出すと印刷所が怒り出す。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 05:33:02 ID:ZwOuGdxJ
>>590
してるって。
してるってだけで体感できないけどw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 07:04:01 ID:K2ALiVz/
10秒でググれることを聞かれると嘘をいいたくなるのさ(´・ω・`)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 09:34:20 ID:/eqIBszt
>>592
拍手。
特に
>3回出すと印刷所が怒り出す。
って所が。締切りに余裕が有ればそうでもないんだが、
締切間際にこれやると仏のようなオペでも刺されそうになる。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 09:56:54 ID:KXuUR5a7
でもスレ違いだな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 10:00:43 ID:aC8YPU81
サポートに問い合わせたので情報共有します。

問題:VistaでCS2を入れると、一度登録したはずの登録画面が
   起動のたびに何度も出てきてうっとうしい。

解決方法:管理者として実行(スタートメニューから右クリック)
     →登録しないを押す→ソフトを終了→再起動

これで解決しました。
今後、何らかの事情でVistaになってしまった人、やってみてね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 10:34:11 ID:/eqIBszt
>>597
それはvistaでなくても(Windows2000やXPでも)CS2でもCS3でも出る場合がある。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 10:56:35 ID:BStRgd5N
RAID構成でも同じ感じになった。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 11:20:07 ID:i6+/B5AA
それは別問題かも。
症状は同じだけど。たしかアドビからパッチが出てるはず。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 12:55:57 ID:cHm1hJAt
>>592
どもっす。
それって印刷された物をって事ですか?

説明不足ですた。しみません。
自分はPhotoshop内の校正について知りたかったのです・・・
ヘルプ読んだら何となく自己解決できたのでありがとうございました。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 13:17:53 ID:KXuUR5a7
>>601
592が言ってるのは校正の中でも色校正とか本機校正って言うものだと思う
「校正」自体はPhotoshop用語じゃないので、具体的に何がしたいのかを説明しないと
望む答えを引き出すのは難しいんじゃないだろうか。
解決したみたいだからいいけど。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:33:33 ID:VtwJkYJ9
中心から同じ模様が弧を描くようにしたいのですが、何かそういう機能ありましたか?

レースの模様を一つ作ってぐるっと円を描きたいのです。
よろしくお願いします。

あ、バージョンはCS2です。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 00:30:21 ID:FtNE7CmX
>>603
「極座標」というので出来るような気がするよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 00:45:24 ID:dEGD/eOg
>>603
ブラシパターンでパスの線をひくとか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 00:59:12 ID:GGXj66Yv
>>603です
昔さわったイラストレーターで、一つ描いたものを
ある地点を中心としてから円を描くようにペーストできたのですが、
そのような機能はないでしょうか。

紛らわしくてすいません。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 01:58:43 ID:oqacfsT0
ねーよw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:37:16 ID:ZFAJLryM
>>606
ソフト違うんだから、同じ方法を求めても無理なことが多い。
同じ結果になればいいんだろ?
代替案として>>605でいけるはず。
レースの模様をパターン定義してパスの境界線をひく。
それじゃうまくできないというなら、もっと具体的に
求める結果とやった過程を示してくれ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 12:18:12 ID:+PtLuXRw
角度割り出して数値入力で回転させてって目視で合わせたらいいんじゃね?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 12:24:48 ID:ZFAJLryM
>>608
パターン定義じゃなくてブラシ定義だった。すまん。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 15:07:21 ID:dBOmHkWl
>>603です
>>608
詳しい説明ありがとうございます。
その手順で出来たのですが、模様の角度が全て縦に同じ方向になりました。

角度は円の中心から見て同じにしたい場合>>609の手順になるのでしょうか。
↑は打ちあがった花火のような意味です。

何度もすいません。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 15:21:42 ID:ZFAJLryM
>>611
そのへんはブラシの設定。
シェイプの角度コントロールを進行方向にするとかいろいろ試してくれ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 15:33:57 ID:dBOmHkWl
>>612
なるほど。
色々試してみたいと思います。

ありがとうございました。
614匿名:2007/08/12(日) 15:39:15 ID:1WABuKV1
小平市立第十三小学校(小平市小川西町1−22−1) http://www.kodaira.ed.jp/13kodaira/
九条幼稚園(郵便番号: 550-0027 大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/index.html
四番町保育園(〒102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm
少友幼稚園(〒310-0024 水戸市備前町5−36) http://www.ii-kids.net/member/mito/member38/
南幼稚園(郵便番号:542-0081 大阪市中央区南船場3-2-19) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/minami/index.html
M m M m M m ...(Austria) http://www.vs-st-andrae.ksn.at/chronik/2004/buchstaben.htm
南立誠幼稚園のホームページ(〒514−0003  津市桜橋2丁目39) http://www.res-edu.ed.jp/y-minamirissei/
中保育園・はるのさんぽ(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/hot/h17/sanpo/sanpo.html
中ほいくえん(〒480-0100 おおぐちちょうこぐちあざやま中28ばんち) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/
中保育園・園紹介(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/en.html
中保育園・春の遠足(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/hot/h18/harunoennsoku/harunoennsoku.html
小市保育園のホームページ(〒537-0001 大阪市東成区深江北1丁目9番12号) http://koichi.hoikuen.to/
西戸山幼稚園(〒169-0073 新宿区百人町4-7-1) http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/558400ntoyama-y/
赤川小学校(〒041-0804 函館市赤川町367) http://wwwa.ncv.ne.jp/~akagawes/
黒小っ子花まるっ!(〒013-0826 横手市黒川福島59) http://park1.wakwak.com/~kurosho/kurohana1.htm
615匿名:2007/08/12(日) 15:39:49 ID:1WABuKV1
中間グレイ灰色イエロー黄色中間中間中間中間中間中間中間地球 http://www.universe-s.com/img/news/2004/0520_01.jpg
Middle gray yellow middle middle middle middle middle the earth http://www.universe-s.com/img/news/2004/0520_01.jpg
616匿名:2007/08/12(日) 15:40:52 ID:1WABuKV1
コテタンを処理してしまうスレッド
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1185166927/188

(↓1024byteちょうど)
is.S.Sc,ab.Y.S.Ydlacgwudgwdlisacabac.Kgwab.Tac.Ygwudgw.Kugbedl.S.Tab.Yc,beisdlbegw.T.Yc,.Y.Ybeugabac
.Yab.V.Y.Ybe.V.T.K.Vacac.Sacac.Kuggwgwab.Vc,isbe.Tugud.V.Kbe.T.Vab.T.Visugugacbe.T.V.Tuddlabgw.Yuddl
c,gwuddl.Tudgwdlgwud.Yc,udgw.V.Sbeabugugisudbe.Kgwdlabudgw.Sc,be.Tug.Yudgwc,ugugac.Kdlgw.Sbebe.Tisab
.Kab.Kdlgwc,beacugabgwis.Kis.T.Kgwdl.S.Sab.K.K.K.K.Kbeisabgwug.V.Tdlac.Ybe.Vugug.Tisdldlisc,dlisbec,
dlacgwud.V.Vdlisacuddlgwabgwugis.S.Sudac.S.S.Y.Vug.Sgwis.Sug.Kdlbe.V.Yacudc,begwud.Y.Y.Yacudbe.Vgwbe
dlud.S.Ybe.T.Tisac.Kis.Kgw.Yc,acugab.Sugudacac.Kabisug.T.Kc,dl.Sbeisbe.T.Vgw.Vgwabab.Y.Y.V.Tudgwabud
gw.Tbe.Y.Tgw.Tisisug.V.Yab.V.Yugdlc,isbe.Ybebedldlc,acudgwbe.Tgwacisabgw.Tdlgwgwacbebeabugc,isududug
ac.Sgwgwgw.Y.Sisc,c,acudacgwabgwabis.Sc,dl.Kud.Kdlacbeugugududugugud.Tudud.Kdlac.Vug.Yisabgw.Y.Ydlac
dludugud.V.Kbeisug.Kuduggw.T.Sugc,ab.Yisgwud.Vgwac.Yacud.Kgwgw.Yac.Tbeisbedlisdl.T.V.Visbeabisudbe.K
dldl.Kc,bebebebe.Yududgwacudbegwisgwug.Yisabbebe.K.Ygw.Vgwdlis.Sdluddlabc,is.Yabacdlisgwisab.Sugab.T
ab.Ygw.V.Vac.Kacisdldlug
617匿名:2007/08/12(日) 15:43:26 ID:1WABuKV1
コテタンを処理してしまうスレッド
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1185166927/11

(↓1024byteちょうど)
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンン
618匿名:2007/08/12(日) 15:44:12 ID:1WABuKV1
コテタンを処理してしまうスレッド
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1185166927/189

(↓1024byteちょうど)
Be.Y.K.Y.Vdlugac.V.Sgwgw.Kbe.Tbe.T.K.T.T.K.Kbe.Vababbegwab.Yc,ugacisabc,abuddldlgw.Y.S.Vis.T.Tacisug
beac.Vgw.K.Tc,be.Yabac.S.Kabc,.T.Tug.Tbeudisud.Tgw.Kgwc,ac.Y.Ydlisud.S.Vdlbe.Tdl.T.Kc,dlgw.K.Sbe.Vac
ug.Tdl.T.Ydlbedlisis.Y.Tab.Y.K.Tc,.Kbe.K.K.Y.Kac.Tab.V.Sgwud.57778063604isudc,c,is.K.Tc,ab.Tdlacabud
.Vacdlgwdlugabud.Sudc,ug.K.Sabacdl.Kgw.V.T.Visabqeisgwgwabac.Sugabgw.Yisacab.K.V.V.Kug.Kacbe.Tdlc,gw
udbedl.Sugdlacis.Kabisudisgw.Kc,.Kc,abc,.Ygwbebegw.K.Sugbeudab.Tbeud.S.Vgw.V.Y.Sacgwac.Kudc,.K.Tc,.K
.S.Ybeabababudacc,beud.K.Y.Tudac.Sbe.K.Kugc,beug.Yd1udc,acabdl.Kab.Yud.Tabgwuduggwgwud.K.Tud.Sab.Kgw
.V.Kudbec,.Tdldlugbeugab.V.Ygwc,dl.Y.S.T.T.Yacudisgwac.T.Sac.S.Tugisc,ab.Yudgwabud.S.Tdlac.Tc,bedlud
.Vac.T.48213455251860361104849248903634684783332686847525383899601249586016095161530865961764834ugbe
gwdl.Kisbeug.Tdldlugababc,.Y.Ydlgwc,gwdlbe.Ybeuddlacc,gwab.V.Yabugbedldl.Sug.Tacud.Tudgwabugdlacudac
.Kac.Vc,dlc,.Vababisc,acdl.Vdluggw.Y.Sisisbec,uggw.Sc,c,dl.V.Kab.Kugug.Suddlug.V.V.T.T.Yc,ugc,c,c,gw
udisis.Kududug.Y.Yacuda.
619匿名:2007/08/12(日) 15:45:11 ID:1WABuKV1
中◆◆◆(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/

中◆◆◆(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/en.html

中◆◆◆(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/hot/h18/harunoennsoku/harunoennsoku.html

中◆◆◆(〒480-0100 大口町小口字山中28番地)
http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/hot/h18/harunosannpo/harunosannpo.html

M m M m M m ...(Austria) http://www.vs-st-andrae.ksn.at/chronik/2004/buchstaben.htm

西◆◆◆◆◆(〒169-0073 新宿区百人町4-7-1) http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/558400ntoyama-y/

赤◆◆◆◆(〒041-0804 函館市赤川町367) http://wwwa.ncv.ne.jp/~akagawes/

黒◆◆◆◆◆◆◆◆(〒013-0826 横手市黒川福島59) http://park1.wakwak.com/~kurosho/kurohana1.htm

第十三◆◆◆(〒187-0035 小平市小川西町1-22-1) http://www.kodaira.ed.jp/13kodaira/

四番◆◆◆◆(〒102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm

南◆◆◆(郵便番号:542-0081 大阪市中央区南船場3-2-19)
http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/minami/index.html

少◆◆◆◆(〒310-0024 水戸市備前町5−36) http://www.ii-kids.net/member/mito/member38/

九◆◆◆◆(郵便番号: 550-0027 大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/index.html

南◆◆◆◆◆(〒514−0003 津市桜橋2丁目39) http://www.res-edu.ed.jp/y-minamirissei/

小◆◆◆◆(〒537-0001 大阪市東成区深江北1丁目9番12号) http://koichi.hoikuen.to/
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 17:25:46 ID:fLZxKVeG
エレメンツ5つかってます
絵を描くときにはじっこのほうを描くと線が端に吸着されて失敗してしまうのですが(わかりますかね・・・)
この機能?消す方法ありますか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 17:32:16 ID:4IyWz57x
スナップ切ればいいんじゃないかな?かな?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 17:35:17 ID:fLZxKVeG
うほ!なおりましたさんくす
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 17:57:05 ID:Ctzak4tR
【 OS 】MacOSX
【 バージョン 】フォトショップ7

macOS10.3でフォトショップ7を使用していますが、imacかminiに移行予定です。
10.4で問題なく使えますでしょうか
心配なので教えて下さい。

またLeopard発売後、もし非対応の場合、対応できるようになるまでどの位、かかるものなのでしょうか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:07:50 ID:rryYJ7nk
ペン4 3ギガ
メモリー1G
ビデオカ Quadro NVS 285

指先ツールで擦ろうとすると砂時計になってしまうのは
何が足りないのでしょうか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:13:44 ID:RcgpbMml
>>624
忍耐力
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:36:23 ID:fLZxKVeG
>>621
スナップきるのってスナップ先のしるしを全部消せばいいんですよね?
あれ・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:07:10 ID:4IyWz57x
>>626
どうしたね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:37:25 ID:L/v/w+e2
>>626
いちいち消さんでも、「ビュー」メニューの「スナップ」を切れば?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:13:18 ID:7fYkwex4
>>625
スペック的に何が足りないのでしょうか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:18:06 ID:JCnjcGtL
メメントモリ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 11:50:08 ID:bvr8RPXO
>>629 これはまじめな質問?
まあ、メモリは足せるわけだから足すが吉と思うが・・・

ショップにいって「金に糸目はつけんから最強のマシンをセッティングしてくれ」
と言うのが手っ取り早いと思う。が、それで
あなたが望むようにスラスラ動くようになるかは???

どういう使い方をするのか判らんが同じような挙動のツールなら
ペインターを導入した方がはるかに安上がりで使い勝手がいい気はする。

体験版でも入れて「ブレンド」や「歪み」カテゴリーのブラシを一通り弄ってみれ!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 13:00:58 ID:7fYkwex4
3000×4000ピクセルのレイヤーに
200ピクスぐらいの指先ツールでこすると砂時計になります
intuis3のペンでがりがり擦りたいのです。

メモリー増設でよろしいでしょうか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 13:02:19 ID:7fYkwex4
>>631

ペインターはいいツールですけど今はフォトショ一本で鍛錬を
重ねようと思います。レスサンクス。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 13:48:04 ID:YJ/OPHUp
試しに同じ事やったらCore2Duoにメモリ8Gでも砂時計なんですけど
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 14:01:53 ID:BZozjtAP
64bit版のフォトショなら多分大丈夫かと。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 14:12:35 ID:7fYkwex4
>>634

それはマジですか?
2Gとかに増やしても意味無さそうでうぅ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 14:21:29 ID:YJ/OPHUp
コア4つにしたら・・・意味無いかな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:46:00 ID:eDAtPI2o
Photoshop6辺りでブラシもSMPに対応してるから
コア増やす意味はあるとは思うけど
200pixのブラシをサクサク動かすのは、まぁたぶん無理
間隔1とかボカし入ってたら尚更

Photoshopのブラシの重さはある意味伝統
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:48:57 ID:0YNI1knW
6ならサクサク動くぜ!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 02:34:13 ID:tjMmk2Q0
Photoshop使用中に
入力モードが変わってショートカットが効かなくなります。

対処策がありましたらお願いします。

CS2 WINXP
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 02:37:22 ID:iBOi5ss+
いくら軽くても今更6なんてイヤだわw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 02:44:25 ID:WYRwkMmA
>640
仕様です。
半角全角をすぐ推せるようにしておきましょう。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 07:21:14 ID:l25aj0NY
>>640
既出
パッチ出てる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 12:47:23 ID:iWH7luBr
フォトショ7使ってます。
7のテキストツールでシンボルフォントって使えますか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 14:32:39 ID:MDWrtiYv
ブラシの不透明度と流量をキー入力で変更するときに
数字キーだけ押すと不透明度が変わり、シフト押しながら数次キーで流量が変わるはずなんですが
たまに逆転しています。どういう法則で逆転するんでしょうか。
646570:2007/08/14(火) 14:35:53 ID:d4/d5rTa
アドバイスくれた方々ありがとうございました。

ただ、スキャナを持っていないんです。
>>572のフィルタを使って似たような物を試したのですが
>>570のサイトのようにキレイに並ばず、四角の小さい和紙が無数に並んでるだけでした。

>>570のサイトの和紙は横や縦に並んだときに、繋がって見えるような工夫がしてあるのでしょうか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 15:19:45 ID:ZmAGTIfB
>>570のサイトの和紙は横や縦に並んだときに、繋がって見えるような工夫がしてあるのでしょうか?

はい!シームレス加工。
作った画像を上下左右とも少しスクロール(フィルタ)してつなぎ目を画像の中ほどにいれます。
んで、スタンプツールなどでそのつなぎ目をわからないように修正。
ってのをすっげー昔覚えたが今はもっと間単に出来るかもしれんね。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 15:54:12 ID:A4KGlrgG
>>640
仕様
どうにもならない
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 17:35:37 ID:hG+eWuN6
パスで囲んで塗りつぶしをしていたのですが、どこかボタンを間違えて押してしまったらしく
囲んだ外の部分が塗りつぶしされるようになってしまいました。
どうすれば元に戻るでしょうか

どなたかお願いします。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:05:09 ID:S7arQFZV
【 OS 】WinXP
【 バージョン 】Photoshop Elements

文字を入力しようとすると、半角なら普通に入力できるのですが、全角で入れるとスペースとなって空白になってしまいます。
431さんと似たような状態で、表示されていなくてもコピーして他のところに貼り付けるとちゃんと表示されます。
何が原因でしょうか。

対処法ありましたらお願いします。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 20:42:33 ID:IzD88Lny
>>649
パスパレット右上ボタン押下→パレットメニューから「パスの塗りつぶし」
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:05:34 ID:3uDQKpey
CS2使ってます
プリント時の事なのですが、プリントプレビューのとこにカラーマネージメント設定があるのに
そこからプリントに入った時(エプソンプリンタ使ってます)出て来るウィンドウ内にも
カラーマネージメントの設定があります。
この関係がいまいち判りません。

元画像がAdobeRGBだと、プリントプレビューもプリントウィンドウでもAdobeRGB
と、セットすればいいのでしょうか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:45:18 ID:Kua1dqWu
>>652
関係、は、簡単に言えば「1つに任せて、他の設定画面では何もしない」。
「カラーマネジメントを誰がやるか」によって各々の設定の仕方は
大まかに3つの組み合わせがあります。
EPSONのサイトなどに開設されていますからご熟読を。
ttp://www.epson.jp/products/printer/inkjet/colorio/printtechnic/
ここの、2番。他のページも気が向いたら読んでおくといいでしょう。
モニタディスプレイとの関係、までも含めて
こんなEIZOのサイトなども見ておくといいでしょう。
ttp://www.eizo.co.jp/products/ce/management/matching/index.html
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 10:05:45 ID:F0teOUzO
>>651
そうしているんですけれど、パスで囲んだところが塗りつぶされるのではなく、
まわりが(絵全体が)塗りつぶされてしまうんです。
試行錯誤していますが、ぜんぜんもとに戻りません。どなたかご存知のかたいましたら
宜しくお願いします。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 10:20:21 ID:CAwW3laF
>>654
パスの領域が反転してるんだろ。
型抜きでもしちゃったんじゃないの?
オプションの「パス範囲に合体」押せばもとに「戻ったりしない?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 12:23:51 ID:+r+ASeBD
>>654
ツールのオプションタブ見れ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 14:51:58 ID:8oyTS9RZ
>>640
IME切り替えは初期のバグ。
正規品ならアップデートですぐ直る。

割れなら直す方法はない。


640は正規ユーザーでしょ、安心してアップデートしてね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 15:56:22 ID:SUJ+X05O
絵書いて背景緑塗りにして緑抜いたら主線の外にアンチ残るんだけど
これって消す方法ない?
分かりにくい文書でごめんよ・・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 17:59:59 ID:+r+ASeBD
背景緑塗りって何だ・・・?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:44:08 ID:cKNfo6IF
>>658
ヒストリーで緑塗る前に戻る。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 19:04:57 ID:CAwW3laF
>>658
背景を緑で塗りたいのか、塗りたくないのか、どっち?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 19:19:18 ID:h00nhviN
>>658
日本語でOK
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 19:49:50 ID:etbSqrpp
>>658
何がしたいのかさっぱり見えてこない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:21:52 ID:5492dKXN
>>658の人気に嫉妬
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:27:12 ID:tNcaJ6qD
>>658
緑を選択して選択範囲を1〜2px拡大してから消去。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:48:46 ID:hYTJRtoe
みどりなのかふちなのか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:27:06 ID:2vHZesDS
アンチ=アンチエイリアス?
658の言う「背景」とは背景レイヤー(または後ろのレイヤー)ではなく、
主線を描いてるレイヤーで主線の外側に緑を塗って緑を自動選択して消したら
主線に緑が混じってるって事ですか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:35:52 ID:hYTJRtoe
スクショうp
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:53:17 ID:wtIj724u
スクリーンショットより、スク水ショットを
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 07:27:36 ID:Xl1EcY6U
背景の緑部分を選択範囲とかで削ったら
線のアンチエイリアス部分のゴミが残るってことでそ

最初からレイヤー分けておけと小一時間・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:40:15 ID:nbws8ePp
昔の古い漫画雑誌などを綺麗にするフィルタって無いでしょうか?
ざらざらで困ります
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:42:13 ID:LkDnyMFB
フィルタ?そんなもん不要だろ?普通にすりゃ簡単にできるだろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 12:04:48 ID:8mzyANbK
【 OS 】 WinXP Home SP2
【 バージョン 】  7.0
【 関連ソフト・機器 】 intuos3
【 詳しい内容 】
いきなり筆圧感知しなくなって、寸胴線しか描けなくなりました
タブドライバをインストールし直しても変わりません。
ブラシプリセットでもちゃんと「筆圧」選択してます。
SAIでは筆圧感知しているのでタブじゃなくフォトショの問題と思うのですが…
よろしくお願いします
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 14:34:23 ID:RirSZiVw
模様の光彩を任意の方向に向かって、角度を指定して出すようにするにはどのようにしたらいいでしょう?
やり方を間違ってるだけかどうかはわかりませんが光彩拡散ではできなかったので。
感覚的にはアニメの魔法陣が下から浮き上がってる感じにしたいです。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 15:10:49 ID:6Jz5KgGk
工夫次第だろうけどワンアクションじゃ無理じゃね?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 15:56:04 ID:RirSZiVw
そうですか…。
ワンアクションでなくとも、今は取っ掛かりも掴めていない状況なので
参考になるサイトがないかもうちょっと探してみます。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:46:04 ID:EPEJWmQ2
Photoshopを使ってブラシ以外でも洋服の絵に影やしわを簡単に描く方法は
あるのでしょうか?
今まで絵など書いた事がなくて苦戦しています><
セカンドライフの服のテンプレの上に塗り絵みたいに簡単な服の絵を
書くだけなのですが・・・
詳しい方おられたらよろしくお願いしますm(_ _)m
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:47:45 ID:GMCPG9W2
地図の合成とかにphotoshop7を会社のノーパソで使っているのですが
重すぎです。

【 OS 】 WinXP Home SP2
【 バージョン 】  たしか7.0.1 「7」だったのは確実
【 編集モード 】 RGBとCMYK
【 画像フォーマット 】 主にJPEG
【 関連ソフト・機器 】 フォントはいっぱい入ってます。プリンタ・スキャナは会社が業者にレンタルしてるコピー機です]

CPUがペン4 2GHz
RAMが496MB
グラボは不明です。ノーパソだしオンボの予感…。。。
ちなみにノートン先生が常駐してるので、
これがメモリくってるのもいかんのかも。


会社のPCなんでメモリ強化とか無理なので何か良い手はありませんでしょうか?
ちなみにフォトショ7の推進スペックってどれくらいですか?


679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:48:08 ID:LkDnyMFB
>ブラシ以外で洋服の絵に影やしわを簡単に描く方法

・・・「ブラシ以外で描く」????
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:48:48 ID:6Jz5KgGk
絵心なしにそんな事出来ません。

とか思ったけど簡単で自由に描けなくてもいいんなら、
白の無地のTシャツとかを取り込んで乗算かなんかで乗せるって方法はどうかな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:50:24 ID:EPEJWmQ2
>>678
うち こんなのですけど 結構重く感じます・・・


OS XP Home Edition Version2002 Service Pack2

CPU Pentium4 3E GHz

メモリ 512MB DDR−SDRAM DDR400 ×2  1G

グラフィックボード

GX-X7PRO/A128 RADEON X700PRO
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:53:12 ID:6Jz5KgGk
>>678
スペックに特に問題は見られない感じなんでやはりグラボかノートンか相性辺りが原因ではないかと。
メモリが若干少ない気もするけど他で何か色々取られてるって訳でも無ければ何とか。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:54:13 ID:EPEJWmQ2
>>679
>>680
無理な質問してしまって申し訳ない(^_^;)
乗算で乗せるのってどうやるんだろ。。。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:56:03 ID:8apLuaFk
一冊本買って基本的な使い方から学べ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:57:19 ID:EPEJWmQ2
やっぱ 買ったほうが早いかなー
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:58:22 ID:LkDnyMFB
>>678
どんな地図をどう合成するかわからんので何とも・・・

地図のサイズを減らして(解像度を落とすとかポスタリゼーションで色数減らすとか)
jpegやpct、色数少ないならgifやpngで一旦保存してから作業しなおすとか、
イラレでトレスしてパスデータにしとくとか、イロイロやりようはあるだろう?

基本的に君んとこの環境や情報、どんな素材を使うのかが解らんから答えようがないよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:01:33 ID:EPEJWmQ2
よし 影を簡単に付ける方法が乗ってるのを信じて。。。
24時間営業の本屋までひとっ走りいってきます!

有難うございましたー
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:11:25 ID:LkDnyMFB
>>687
「ブラシを使わず」とか制約を付けるから答えようが無いんだよな・・・
適当にグレースケールでシワをブラシで描いといて一旦保存して、
元ファイル開いて、「変形」→「ガラス」→「テクスチャの読み込み」で割りとリアルなシワは出来るし・・・

他にも方法はいくらでもあるんだけど・・・ま、いいかぁ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:38:59 ID:wtIj724u
コンピュータ万能真理教

基本手にコンピュータは馬鹿だってこと、義務教育で教えておくべきだよね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:27:36 ID:GMCPG9W2
>>681
グラボは詳しくないのでよくわからないけど
スペックは割りと高めですよね。
そんな場合でも重く感じることはあるんですか…。


>>682
なるほど、スペック的に特に問題ないんですね。
かなり大きな収穫でした。

やはりグラボか他の常駐ソフトが問題…っと〆(.. )
明日msconfigで無駄な常駐ソフトないかみて外してみますね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:44:18 ID:rvPqRrqp
>>690
スキャナの取り込みとかどういうサイズになっている?
白黒で余程荒い解像度じゃなくては、そのメモリ量では重くなるかそもそもエラー吐いて止まると思う。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:43:02 ID:EJ06Xpnj
ImageReadyなんですが、変数を使ってテキストをCSVから読み込ませることが出来ますよね。
変数の定義とデータセットまで出来たのですが、これを画像に一括ですることって出来ないんですか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:47:31 ID:rYgo2ssB
なぜブラシ以外なのかがわからないしなぁ。
やりたいことって、バスとって、塗りつぶしでできなくもない?
なにが聞きたいのかわからないってw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:55:01 ID:EJ06Xpnj
692です。
殴り書きですみませんでした。

【 OS 】 WinXP Home SP2
【 バージョン 】  ImageReady2

保存形式はpngです。
さらに、保存する際に"管理番号".pngにしたいのですが、
なにか方法あるでしょうか?
宜しくお願いします。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:02:30 ID:EJ06Xpnj
692です。
自己解決しました、何度もすみません。。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:44:29 ID:+ch8GZkE
せこい質問ですみません。
PHOTOSHOPCS3が欲しいのですが安く入手できる所はありませんか?
皆さんどうやって入手されてます?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:06:31 ID:+2TJat2l
韓国人が誇るフォトショップの技術 orz

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pschool&nid=80438
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:59:24 ID:t1hx+gYc
>>697
ワラタ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:14:26 ID:FA0Htmc1
>>698
このスレに質問しにくる厨房には無理な芸当だけどな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:25:11 ID:lz/V6zDm
上の方は肌の補正くらいだけど下の方に行くと人間の骨格ですらなくなってるのがな…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:45:20 ID:ZaUgDOhn
色調補正-色相・彩度が選択できない場合を教えてください。

CS2
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:51:16 ID:ZaUgDOhn
事故解決、単純に、グレースケールになっていただけでした。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 04:55:05 ID:fZfZAygp
ちょっとここでされてる質問とは違うものなのですが
フォトショの設定(インターフェイスやブラシ・テクスチャなど)を新しいPCにそのまま引き継ぐということは可能なのでしょうか
もし可能でしたらやり方を教えていただけないでしょうか
外付けHDDは持っていますがファイル転送系のソフトは所持していません
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 07:34:56 ID:RfrKdBJM
相変わらず思考停止して聞けば済むと思ってる馬鹿ばっかりだな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 07:37:51 ID:bDIjmDJO
>>703
そうだ、サポートに電話しよう
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 07:45:57 ID:apg1J4wr
設定ファイル探して入れ替えろよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:05:55 ID:YlewsM4N
>>687
漏れもSL内で服を作ろうとしてるんだけれど、
本格的にやるには、やっぱりLightWiveとかでテクスチャ貼り付けて
UV使って表現するしかないんじゃないかな〜?

スカートやズボン等はPSで良いけど、女性物の上は3Dじゃないとキツそう。

誰かPSでテクスチャ貼り付けでSLの本格的な服を作ってる人居ますかね?
サイトとかあったら教えて下さいな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:08:05 ID:6G/CSk/K
画像の全体にレベル補正をかけたいのですが
レイヤ構成をそのままで補正をかけたりは出来ないんでしょうか?
やはり別にレイヤを統合したものを用意するのが一般的なんでしょうか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:22:50 ID:DHc8LEd3
つ 調整レイヤー
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:14:59 ID:6G/CSk/K
>>709
ああ、こんな便利なものが…
盲点でした
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:42:30 ID:fZfZAygp
>>706
それはやりましたが起動出来なくなってしまうので
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 16:51:48 ID:GjM/XznE
何で起動できなくなるんだwww
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:05:46 ID:ovRJdAZa
爆発による煙の表現を描きたいんだが
どこかにやり方が乗ってるところはありますかね?
できれば火の粉もほしい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:06:53 ID:Z0w/7Lc8
ぐぐれ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:33:44 ID:oMAmu+t1
>>713
爆発っていってもいろんな表現があるからな〜
先ず>>713が欲する爆発煙ってのを実際に描いてみてここに晒してくれないか?
もちろん、どのような手順を踏んで描いたのか詳しい説明を添えてお願いな。

でないと、こっちも説明やアドバイスのしようがないからなぁ〜(w
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:41:49 ID:bDIjmDJO
>>715
日本語でおk
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:05:23 ID:DHc8LEd3
ttp://shino-pi.tripod.com/dyanaman1.jpg
爆発ってこういうやつか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:12:44 ID:MOOxm1y9
>>717
熱くないんですかね?
ああ、これも画像加工ってやつか。。。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:07:58 ID:eSR0jzU+
>熱くないんですかね?
>熱くないんですかね?
>熱くないんですかね?
>熱くないんですかね?
>熱くないんですかね?
>熱くないんですかね?

>熱くないんですかね?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:36:19 ID:Rn5F+dbd
>>718
717は20年以上前の特撮番組の一場面だよ。
合成じゃなく本当に後で爆発させてる。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:40:09 ID:GjM/XznE
背中がちょっと焦げる時もある
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:51:50 ID:oMAmu+t1
>>720
その通りだが、あれは爆発とは、ちと違う。燃え上がってるが正解。


中華なべに、発火装置を付けガソリンが入ったビニール袋を上に乗せ
さらにセメントの粉と小麦粉を上に乗せたものを使ってある。
火薬自体は、極めて少量で、爆発も爆竹と変わらん。

但し、ガソリンが燃え上がると同時にセメントと小麦粉を舞い上がらせ、
セメントの粉は黒煙に化け、まい散った小麦粉は燃える芯材となり、
球形の炎を形づくる。

番組で用意できる本当の爆発だと地味で、迫力が出ない上に警察や消防署がうるさいので
こういう方法をとっていた。単純に火薬量が少ないので危険物取り扱いの制約も少なかった。
が、その後ガソリンの使用量も制限され始めたので、煙ばかりになった。
コンクリートばっかりで爆発を演出したので有名なのはV3のOP。
逆にガソリンに拘ったのはダイコンフィルム。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:57:35 ID:iTLmsxZB
ダイナマンって20年以上も前になるんだな・・・
ってそうじゃなくて!どんな煙を描きたいのよ>>713
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:23:48 ID:3jRPU43C
超望遠で取ってるからずいぶん後ろでの爆発でも
近くで爆発してるように見える
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:32:54 ID:iH/4Hgki
>>722
最近の平成ライダーとかだともう爆発がほとんどCG合成になってて
アクションを撮影する現場で爆発させてないよね。
逆にそのお陰で以前は戦闘シーンが採石場みたいなところ
ばっかだったのが街中で撮れるようにはなったわけだけど。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:10:05 ID:g5Kbf5JZ
最近は撮影可能な採石場自体ないからな・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:35:49 ID:fGqAHJmb
【 OS 】 win
【 バージョン 】 CS
【 詳しい内容 】
システムの復元をしてから、起動するとライセンス認証画面がでてくるようになりました。
以前と同じようにインターネットを経由して認証しようとしたのですが、
現在ライセンス認証システムを使用できませんとメッセージがでます。
電話でのライセンス認証も試したのですが、何度やっても失敗してしまいます。
サポートデータベースを参照し色々とできる限りで試みたのですが改善されません。
明日になればカスタマーサービスにも繋がるのですが・・・
よろしくお願いします。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:42:44 ID:g5Kbf5JZ
>>727
明日、カスタマーサービスに連絡して下さい。以上。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:43:24 ID:O2nmBkTI
>>727
CS3スレでもライセンス認証失敗の書き込みがある。
ブログ調べると昨日今日のエントリで出てくるかもしれない。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:23:07 ID:7gkrmeTZ
>>729 CSとCS3はたぶん別
CS3の場合 FLEXnet Licensing Service
ttp://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?231807+002
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:47:47 ID:fGqAHJmb
>>728
すみません、課題があったのでできるだけ早く解決したかったんです
今日までに解決しなかったら明日電話します

>>729
スレみてきました
症状的に当てはまる部分が多いので助かりました
多分adobeの鯖が落ちていることからくるエラーだとおもいます
ありがとうございます、PC自体の故障ではないかと考えていたのでほっとしました

>>730
エラーメッセージは違いますね
しかし今回は鯖からくるエラーかもしれないのでバージョンは関係ないかもしれないです

素早いレスありがとうございました
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:58:45 ID:SbjKtZxT
FLEXnetはアドビのサーバーじゃないよ。アドビが委託してる別会社の認証専門システム。
3DS Maxとかもこれ。3DS Max他同じライセンスシステム使ってるアプリで問題出てるとするとほぼ確実にこれが問題なんだろうね。
だとしたらアドビも当事者もほっとけない大問題だから早急に解決するんじゃないのかな。
にしてもユーザーにこういう迷惑をかけるのって酷いよね。こっちは客なのに。
企業なんかのエンタープライズ版に採用されてるALMライセンスシステムも酷いことになって迷惑被ったし。
結局解決できずに各企業からの不満に押されてアドビが規制緩和したいきさつも。
コピー防止策か何か知らんがいいかげんにしてほしい。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 14:09:54 ID:JKwH/HWV
今フォトショとイラレの独習書を買おうと思っている初心者です。
書店で下見したところ、とても解り易く図解している本を見つけました。
「速攻!図解Photoshop&Illustrator CS2 Windows版」
ですが、私はMacユーザーです…

やはり操作などMacとWinでは相当違うのでしょうか?
もしだいたい同じなのであればとても解り易そうで安いのでこの本に決めようと思うのですが
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 14:21:04 ID:hsA2u3tv
アプリ内はだいたいどころか全くと言っていいほど同じじゃないか。
でもそんな本買うだけもったいないと思う。
基本メニューやウインドウはマニュアルに載ってるし、なんと言ってもそういうのってさわって覚えてくよ普通に。
そんな本買うくらいならMdNなんかの実用テクの本買って真似しながら覚えていく方がよっぽどためになる。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:00:51 ID:f8jHFSdH
フォトショップCS3買ったんですがライセンス認証失敗。。
明日電話してみます;ファイアウォール系でもないみたいです。
アカデミック版買ったんですがどこか登録ミスなんですかねぇ。。
電話でアカウントをもらうこともできるみたいですね、これって
オフラインしかできない人用なんでしょうかね、コピー防止になってないかも?w
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:51:31 ID:3K61YDKr
win × CS ユーザーです。
ttp://www.umakato.jp/kyuto/db/134.html
リンク先の画像にあるように、釉薬と釉薬が交じり合った部分のような表現をしたいのですが、
色と色(例えばグレーと白)の境界を混ぜ合わせるようなツール・方法はありますでしょうか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:00:32 ID:nKwwD0ad
>>735
安心しろ。アドビのサーバが不調で今は全員認証不可だ。って言うか俺もだ(つД`)

>コピー防止になってないかも?w
バージョンによって異なるかもしれんが、CS1の時は
24桁のシリアルと28桁の認証番号をプッシュホンで入力するかオペレーターに口頭で伝え20桁の解除キーをもらい入力する。
(ネット経由の認証では認証番号と解除キーのやり取りが自動化されているだけで、やってることは同じ)
同じシリアルでもインストールするパソコンによって認証番号は変化するし、それによって解除キーも変化する。
当然シリアルは控えられているし、認証番号によって環境(パソコンの仕様)も特定できるので
違うパソコンに同じシリアルで電話認証をすると色々聞かれる事になる。
うまく嘘をついて解除キーを入手した例もあるようだが、5台分10台分の解除キーの入手は難しいだろう。
実際にはやっていないみたいだが、ネットにつないでるパソコンなら起動時に認証サーバに確認しに行き
「先日電話で解除キーを出したパソコンとは違うパソコンなので終了します」なんてことも技術的には可能だと思う。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:04:40 ID:g5Kbf5JZ
>>736
ヘルプ見れ。指先で探せ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:13:00 ID:3K61YDKr
>>738
うまいことできそうです。
ありがとうございました。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:03:58 ID:3Unf5Ney
イラストを印刷してみたんですけど
フォトショップで描いたヤツと比べて
色が薄い部分があったり
少し、縦につぶれてたりします
どうしたらいいんですかね?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:08:58 ID:g5Kbf5JZ
>>740
出力にあわせて調整しろ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:15:01 ID:3Unf5Ney
解像度に合わせて
ピクセル寸法を調整するってことですか?
だいたいどのくらいの目安なんでしょう?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:40:18 ID:iH/4Hgki
>>742
色が変わるのはともかく、今時印刷で縦横比が変わってつぶれるなんてのはなあ。
モニタかプリンタか、どちらアスペクト比が1:1になっていないのだろうから、
まずそれを見直したほうがいいぞ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 11:00:36 ID:LBXzJJME
マスキングで苦労してるのですが
一番いいプラグインってなんでしょうか?

多少値が張っても仕事で使うので導入したいのですが。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 11:02:57 ID:G4Sm8FRn
Mask pro
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 12:43:48 ID:HYhwzB0w
MaskProは使ってるけど色の境界やしきい値が結構わかりやすく分かれてるときは時間の面から見て凄くいいよね。
ただ透明部分とか毛並みとか他色のしきい値が微妙なものは調節に逆に時間とられるよね。
グラスの中の氷だけぬくとかトンボの羽をバック色無しで抜くとかってときはKnockout2かFluidMaskがよいかも。
特に前者は今でも重宝してるんだけど単体では売ってないんだよね今や。
FluidMaskは品質的にかなりよいけど内容が若干複雑かも。
http://www.vertustech.com/fm_overview.htm
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:44:26 ID:MXbSdiks
EliminateWhiteっていうプラグインを入れたいんだけど、
環境設定のプラグインを追加、で追加しようとしても半透明で選択できないんだ。

Mac OSX10.4でCS使ってるんだけど。どうすればいいかな?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:46:21 ID:D09IAcPv
今は亡きKnockout2の前身でもあるULTIMATTE PhotoFusionは最強だったな。
クロマキーソフトではあるけど、この手のソフトはもうないのかな?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:36:30 ID:sPFWB+/C
727です
先ほどフォトショを起動することができました
ライセンス認証画面は一切でませんでした
無事にソフトは立ち上がったものの、
今回の件はユーザーとして納得いかない部分があります
ですが、とりあえず解決はしたので報告にきました
ありがとうございました
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:10:20 ID:pNZyjuad
>>747
EliminateWhiteがOSXに対応していないので諦めてくんろ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:36:56 ID:TzJMy+sk

水面の波紋や顔射とかプールの底に写った波模様
なんてどうやって表現してますか?
フィルタやソフトにいいものがあるのでしょうか。
なんか手描きだとえらい時間がかかりそうで……
顔射のソフトがあるとか聞いたことがあるけど。
生臭な質問ですみません(^^ゞ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:44:42 ID:dJSU1uJh
同人板のノリで書いたのか。
痛いな、、
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:06:29 ID:SOkt4pwO
>>751
顔射は無理だけど水面や水中なら
ttp://www.flashbackj.com/aurora/top.html
(水面の場合テクニック等で反転→変形→透明度があるけど
水中を描くならこれだと思う)
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:49:12 ID:TzJMy+sk
>>753
どうも有り難うございました。
水の表現は難しいですよね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:48:20 ID:QFDlBvH1
>>754
くつぎけんいち ↓
Gallery ↓
2D-WORKS ↓
Cover ↓
Splash

水の飛沫を手書き
覆い焼き、エンボス
ガウスぼかし、色相・彩度
トーンカーブ、輪郭検出
レイヤーで合成(乗算・不透明度n%)
最上部に手書きのハイライト
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 01:38:27 ID:UI8+Hs1m
>>745
>>756
>>748
ありがとうございました。
検討してみます。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 03:46:14 ID:97NvF93P
>>748
今はノックアウトする画像はエンドユーザーですら最初からブルーやグリーンで撮ることが増えてこの手のソフトの需要度が低下して開発コストが割に合わなくなってきていると聞いたことがある。
でも状況によって制作現場で必要となることもあるし、本当何かのパーツが緊急に必要なときとかソースがないときなんか重宝するよね今でも。

>>749
以前に認証していて再インスコでそうなったのなら普通。
OSの再インスコでさえ認証情報は残る。
初めてのインスコでそうなったとなら多分それは会社がライセンスで買ったものでしょ。
VLの場合はシリアルだけで認証手続きは不要。
ただしVLはインスコ後ネットに接続されていることが条件で定期的にライセンスサーバーと製品の確認をするようになっている。
何度か失敗すると数ヶ月で使用不可能になるという構成。インストールの注意書きに書いてあるよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:04:48 ID:FIzbaSPd
photoshop7winですけど、急にショートカットが利かなくなるのです。再起動すると
直ります。これは何が原因なのでしょう?もちろん正規版です。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:41:08 ID:pv4bD7Hj
日本語入力でもオンになってるとか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:22:39 ID:+4IAnWB7
>>758
Windowsのバージョンが分からないので詳しく答えられないが、
デスクトップに貼ってあるショートカットの数も関係している可能性がある。
ショートカットをコピーしてそれで試してみる。
ショートカットメニューが駄目ならスタートメニューに搭載されている
ショートカットも同じように駄目なのか試してみる。

他のソフトでも同じような現象が起こるのか調べてみる。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:25:24 ID:AouE+9sK
作業の失敗を
消しゴムじゃなくアンドゥでよくやり直しするんですが
レイヤー移動直後だと知らずに前のレイヤーまで戻ってしまい
意図しないレイヤーに無心で描き込みまくり
後から「アーッ」ってなるのですが
何か対処法ないですか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 15:12:48 ID:pv4bD7Hj
>>761
一つのレイヤーでやる
バージョン7以下でやる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 15:38:07 ID:97NvF93P
フォトショップのショートカットをショートカットアイコンだと思ってる馬鹿がいる・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 15:47:23 ID:pv4bD7Hj
アッー!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 16:27:41 ID:sr+jQVbj
起動のショットカッチョアイコンが壊れたなら、色々確かめたりしないで
即効、ショートカット元からもってくりゃいいだけの話でそーよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:44:24 ID:zahLt9i5
758です。
>>759
日本語入力でしょうか。勝手になるんで困るのです。
>>760
すいません。フォトショの作業中に使うショートカットの方です。分かりにくい
書き方ですいませんです。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:46:02 ID:zahLt9i5
あ、そしてありがとうございます。キーボード関連の様ですね。よく起動中に
キーボードが無いとか出て起動しない事もあります。安物使ってるからでしょか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 02:16:24 ID:Cq5nI2I6
今日ペンタブを買い換えました。
それについてるフォトショ04エレメンツなんですが、起動しても
「写真編集モード」
ってなってしまうんです。

これはイライラは描けないとゆう事でしょうか?

ペンタブはFAVOのdeARTMASTERです。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 02:17:48 ID:pZA//wxL
イライラ・・・?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 02:31:59 ID:X+kn925b
ごめんww
薬飲んで寝ぼけてるから上手く打ててなかったです・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 02:35:49 ID:oshm33pK
編集モードってんだから編集する所だろうから描けるんじゃねーか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 02:48:24 ID:X+kn925b
それが色んな講座サイトの様にパレットが出てこないんですよねー。
ペンの太さを選ぶやつも表示されなくて。

・製品の概要
・写真の編集と整理
・写真のクイック補正
・写真撮影の編集と再生
・写真から作品を作成
・新規ファイルの作成

新規ファイルを開いても「写真編集モード」
になっててイラストを描くためのものが全然ありません。
多分これは写真専用なんでしょうね。

他のメニューも選んでみたけど、
全部写真関連でした。

ペンタブの付属なんで普通のフォトショは入ってないんでしょうか。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 04:11:00 ID:Q3QY/ljv
wacom intuos2(2001年発売)に付属していたPhotoshop Elementsを、
mac OS Xに対応させたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
インストールしようとしても、『システムが対応していないため開くことができません』
となってしまいます。
Adobeのサイトも一通り目を通しましたが、解決方法がわかりませんでした。
お願いします。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 04:40:37 ID:oshm33pK
>>772 エレメンツは昔のバージョンをずっと昔にさわっただけなんで覚えてないんだが
上のメニューバーに「ウインドウ」なんて項目があればそこをクリックしてプルダウンメニューで
いろんなものだせないかなぁ・・・
あるいは単なるツールパレット(たぶん画面左のほうにある)にブラシのアイコンがあれば
それをクリック、でやっぱり上のほうからプルダウンでブラシの種類を選ぶかも・・・
うーん、ちょっと忘れた。

>>773 そのPhotoshop Elementsのシステム条件(対応環境とか動作環境)をかくにんしたほうがいいのでは?
OSが対応していなければどうにもならん気が・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 05:54:45 ID:X6jR5P81
ガイドだけを印刷したいのですがどうやったら出来るんでしょうか?
やはりガイドに沿ってペンツールとかで実線を描かないといけないんでしょうか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 06:06:22 ID:vZX64k+O
>>768
ttp://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?227387+002

下の方にイラストを描いてみようってのがあるぜ?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 11:23:40 ID:uOUR6CDG
>>773
OSが対応してない
十中八九それWin版
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 11:32:13 ID:QyDa6mv0
同じフォルダにあるBMPファイル670枚全てにフィルタ処理(インク画)を行うには
どのようにすればいいのでしょうか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 11:32:35 ID:U4TFHuqK
OSは桐という名前です。使えないのでしょうか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 11:33:20 ID:bMo8KqkM
>>778
ファイルを開いてフィルタ処理すればおk
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 11:55:41 ID:QyDa6mv0
>>780
最初その方法ではPCが固まったんだけど、一度の処理数を200枚にしたら動きました。
PIII1GHzにメモリ768MBのポンコツには厳しかったのかな?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 12:28:00 ID:hzKI+uun
ttp://www.interq.or.jp/ox/gau/gau_pra/pslogo/index.html

ここの「道場」って文字みたいなのを作りたいんですが
どうやればいいでしょうか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 12:43:11 ID:SSt4+y84
でたらめフォトショップ
でググって、一通り目を通すヨロシ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 13:59:29 ID:XJgHMIyb
自分エレメンツとPainterを使ってますが、エレメンツでも問題無ないんですけど。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 14:01:20 ID:XJgHMIyb
ああ、またタイプ・ミスが・・・
俺の脳年齢いくつなんだろう?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:34:06 ID:1+BeCFS5
ただのバカなんじゃない?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:51:01 ID:FVm4dmnz
>>772
Elementsは3.0以降は、初心者向け、且つ手軽に写真補正が出来るクイック補正モードと
これまでの伝統的なスタイルを踏襲したスタンダード編集モードの二つに切り替えられるようになっている。タブレットについているものも機能は全く変わりないです。
ツールバーからクイック補正とスタンダード編集を切り替えられるはず。わからなければヘルプに書いてある。

>>773
Mac OS Xに対応したElementsはバージョン2.0以降。無印は無理。
ただ、2.0でも現行の最新版のOS Tiger(10.4)にインストールしようとするとエラーが出るかも。
あとIntelMacにネイティブに対応したElementsはまだ出ていない。動くことは動きます。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:10:58 ID:IXtI5Cmp
>>783
ありがとうございます
そのものずばりはないけど参考になりそうです
789782:2007/08/22(水) 19:11:55 ID:IXtI5Cmp
ID変わってた(´Д`;)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:30:11 ID:Pyve8H/E
CS以降は更新とかしないといけないのですか?

先日Mac買い換えに伴いCS2を買ったのですが、意味不明な更新されて
テキストはばらばらになるわで散々でした。
CSはまだこの仕様になってないのでしょうか?
中古でもいいから、それならCSに乗り換えたい。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:47:17 ID:1+BeCFS5
カラーピッカーを出すショートカットって有る?
一々めんどくさくなってきました・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:49:20 ID:WoKjfNlk
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:10:03 ID:2ausWJXx
「エレメンツ2.0 アカデミックパック」の未開封のを貰ったんだけど、
これ、どう活用したもんかね?
絵が描けるとか聞いたことはあるんだけど、パソコン上で絵を描いたことなんてないもので…。

それとも、このまま処分しちゃうべきかな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:19:14 ID:ju5s0tjt
CSも変わらんよ、絵描きたいなら昔のバージョンをヤフオクで買ったほうが無難。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:27:00 ID:Dt56p+E+
エレメンツ2.0でもキャラの色付けぐらいなら出来る!
ヘルプ読めば結構使える。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:39:31 ID:2ausWJXx
>>795
つーことは、名前どおり写真などの画像加工メインで、
直接、絵を描くには向かない、って感じかな?

スキャナ無いし、使えないか。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:36:09 ID:jiNpG0aw
フォトショは線画に向かない、塗るほうで使うってのが多い
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:57:35 ID:2ausWJXx
なるほど。トンクス
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:08:13 ID:2ausWJXx
んじゃ、逆に線画を描くには、どういうソフトがいいのか、参考までに教えてもらえます?

どっちかっつーと、フリーソフトのほうがありがたいけど、
まぁ、コレ(エレメンツ2.)はタダで手に入れたんだから、シェアでもいいや。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:44:56 ID:ju5s0tjt
俺はペインタークラシック使ってる
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:48:56 ID:gR19evB3
>>799
・SAI(試用版がいまのところ無料で使える)
・Expression3.3(無料で公開されてたVerを入手するべし)
・MagicTracer(1000×1000までは試用可能。買っても価格2000円)
・Illustrator(かなり高い)

このあたりが定番だけど、>>793はPCで絵を描いたことが無いようだし、どこで
不満が出るのか実際に自分でやってみないとわからんのじゃないかと思う。
先に知識だけで向き不向きを知るのでなくとにかく試してみては。
その未開風パッケージを開けたくないのならPhotoshopはアドビの公式サイトに
試用版があるからそれを入手して試してもいい。一ヶ月は使えるので。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 04:06:42 ID:lRs3LMFV
【 OS 】 MacOSX
【 バージョン 】現在Photoshop7を使用。

いま7を使ってますが、RAW現像が出来ないのでアップグレードを考えてます。
レタッチくらいでそんなにたいしたことはしません。
CS3に白黒写真のフィルター効果を加えられる機能がついたと聞きましたが、
これはElements4.0にもありますか?なければCS3を買おうと思っています。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 05:16:30 ID:RujMk4Af
7からUPグレするなら今回逃すと、もう出来なくなるよ。
詳しくは公式で。

んで、フル版PhotoshopのUPグレに拘らないのなら、Photoshop Lightroomってバージョンも視野に入れたら良いと思う。

エレ4.0はよく分かんない。
http://www.adobe.com/jp/products/photoshopelmac/newfeatures.html
804802:2007/08/23(木) 05:39:09 ID:lRs3LMFV
>>803
ありがとです。
アップグレード出来る内にしちゃおうかと思います。
しかし、Elementsから本家にアップグレードしようとすると85000円!もするんですね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 13:33:31 ID:1GVz9aVr
漫画とか、絵の線画描くときにイラストレーターって使い勝手いいの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 13:34:16 ID:LzKA8eQf
悪い、俺は一日で投げ出した
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 13:46:57 ID:y7LcWmQF
>>803
LRはレタッチとしては使い物にならないよ。フォトショの名前はついてるけど全然別物。
カスタム現像と整頓用のアプリと思っていい。

>>805
そりゃそのためにデザインされたアプリだから・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 13:49:49 ID:36Steemr
漫画のためにデザインされたアプリだったのか・・・。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 13:52:33 ID:y7LcWmQF
そうじゃなくって線画描くっていうところなw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:08:40 ID:q3lofT4K
フォトショップエレメンツ5.0を買おうと思っているのですが、
CS2とか3との大きな違いって何ですか?
私が欲しい機能は
画像の合成、物や人物を切り抜く、文字やロゴを入れることができる。
あとは、できればいいという程度で写真や画像の減色。
があればいいんですけど・・・
用途的には壁紙の作成、オリカの作成等です。
エレメンツで大丈夫でしょうか、教えてください、お願いします。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:13:31 ID:LzKA8eQf
エレメンツで十分
出来ないのはアルファチャンネルとかの素人が普段使わないところ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:35:50 ID:1vIq5nov
イラストを描くにあたって素材というか
使いまわせそうなカットをあらかじめ描いて
ストックしておこうと思うんですけど
解像度を高くしておかなければ不都合とかありますか?
有る場合すでに72とかで描いてある物は描き直しでしょうか?
印刷の可能性はあったりなかったりですが
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:47:46 ID:LzTWh40X
>>805
Illustratorが線画用として使い勝手がいいかは結局使う人のスタイルや描く対象に
よるかな。ちなみに>>801を書いたのは自分だけど、全部試した上で今メインで
使っているのはIllustrator。
漫画やイラストの線画ではいわゆる「味」などといわれる描く時の勢いのついた
線の流れや強弱があるわけだけど、Illustratorではそういう表現は苦手。
Illustratorの場合はそういう味とは違う、無機質な綺麗さを持つ隙の無い線が得意。
線を一発で引くのではなく、微調整を繰り返して理想の線を追いたい人には向いてる。

それと、描いた線を「情報」として、他の表現に加工・流用していくのはIllustratorが
一番強力かと。

814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 15:41:33 ID:u1LDzdUk
イラストレーターで描かれた絵はもう見飽きた。
雑誌とか美容院の広告とかでも必ず見かけるし。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:05:35 ID:R66ZJjBY
なんて事を言うんだ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:06:53 ID:YGTAuBO3
漫画絵の方が見飽きたよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:38:09 ID:N+h+2A9I
>>814
描きおこしのものだといかにもIllustratorで作りました、って
画は増えてきちゃったなあ。
トレースするにも曲線のとらえ方が独特なんだよな。
都市・地方に限らず予算カツカツのB級広報誌とかみんなこんな感じ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:43:49 ID:q3lofT4K
>>811
レスありがとうございます。
機能的にもエレメンツで十分こなせるってことみたいなので
エレメンツにします。ありがとうございました。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:51:40 ID:y7LcWmQF
>>810
パスとチャンネルが使えないから同じような使い方は不可。
それが本家の主要機能だから。
アルファチャンネル使ったマスクや高精細なノックアウトはエレにはできない。

>>817
トレースが独特ってw
いくらでも線の種類変えられるじゃん。
以前のバージョンなら下絵を手動でトレースするし今のバージョンならライブトレースという手描きをそのままトレースできるし。
基本的に>>813に同意だけど、現行バージョンでは線は手描きそのままのアナログをライブトレースでパス化・塗りにできる。
これとライブペイントを組み合わせれば限りなく手描きのイラストをaiファイルとして作成可能。
俺的にはこの機能が一番でかいな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:20:21 ID:wDo0ITtF
角丸長方形ツールで、ナンバープレートの枠みたいなのってどうやればできますか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:23:38 ID:p6LdzAOF
その質問の意味が判らん
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:26:29 ID:LzTWh40X
>>819
ライブトレースにライブペイントか、あれCS2からの機能だよね。
うちはCS1なんだけど、自分の場合は下絵がぐっちゃぐちゃでそのままでは
使えないのでIllustrator上でのペンツールorブラシツール+アートブラシだわ。
こんな感じ。

http://kjm.kir.jp/pc/?p=40224.png

左がPhotoshop+ペンタブで描いたやつで、右がそれをIllustratorでペン入れしたもの。
見て判るとおり、ほとんど別物に。
ライブトレース機能が入っても自分には使えなそうなんだよね〜。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:35:30 ID:/dw6B3AA
イラストレーターはね
モニターが2つかワイドじゃないと…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:48:03 ID:wDo0ITtF
>>821
ナンバープレートの数字の外にある四角の枠(真ん中を抜いた四角い枠)が作りたいです
角丸長方形ツールを使うと思うんですが、どうやっても中をくり抜けないんです
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:57:06 ID:AodUuLIp
>>824
説明下手だな。簡単に言えば、平面に穴を開けたいんだろ?
マニュアル読め。ちゃんと丁寧に説明してあるから。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:02:12 ID:LzKA8eQf
大体フォトショップのパス機能だって使いにくいので殆ど使ってないというのに
イラレは直感的に絵を描く人にはお勧めしにくいし逆に巧い人は使ってはいけないものだ。
技術もなくて下手な奴がせこせことツールに頼って絵を描くソフトだよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:03:45 ID:AodUuLIp
>>822
・・・お前、絵心ないな・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:05:57 ID:LzTWh40X
>>824
角丸長方形ツールで1つ枠作る

パスの変形の拡大・縮小で、ShiftとAlt押しながらその角丸長方形パスを変形
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:09:15 ID:AodUuLIp
>>826
それはどうかな?
写真屋にしろ、イラレにしろ、所詮道具にすぎん。使うやつによって、用途も目的も違うし、
使用方法すら変わる。特に他ソフトと連携させて使ってるやつとかな。
使いたいやつが、使いやすいように、好きに使えばいいんじゃないか?
「○○なやつがツールに頼って絵を描くソフトだよ」とか言う必要は無いと思うが?
そういうお前自身、写真屋を使ってるからここにいるんだろ?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:12:09 ID:PlyIAa57
全機能を万遍無く使いこなせる業務(趣味)自体がまずもってあり得ない。
みんな機能を追いすぎてミイラになっちゃってるんだよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:22:10 ID:wDo0ITtF
>>825.828
弄ってたらできました。ありがとうございました
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:23:17 ID:1GVz9aVr
なんていうか、フォトショで線引くとがたがた、とか言われるから、
ペインターかSAIしか選択肢はないのかと思ってたんだ。
イラレで描いてる人っていうのあんまり知らなかったもんで。
まぁ、イラレでも大丈夫ということがわかった。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:32:10 ID:36Steemr
イラレは漫画みたいな大量生産的なイラスト向けじゃないと思うんだけどなぁ・・・。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:34:04 ID:LzTWh40X
>>832
Photoshopでの線画描線が強化されない理由の1つは同社がIllustratorという
プロダクトを持っているからだと自分はおもってるよ。
Photoshopには無くてPainter・SAI・Expression・NekoPaint等にはある軌道補正機能も
Illustratorにはあるしね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:39:59 ID:R3XuGmwX
「DRAW!」という雑誌にイラストレーションの使い方が載ってるの読んだんだが、
ペインターの方がボリューム感とか出せるので、そっち使っちゃう。
フォトショもあんまりマッスの表現しにくいな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:41:00 ID:AodUuLIp
>>832
解像度上げれば、写真屋でもシャギーは目立たないよ。
実際、写真屋つかってる漫画家はたくさんいるし。

普通、漫画家さんは下書きの時に150pixel/cmで描き、仕上げは350〜600pixel/cmでやってる。
同人でデジタル入稿するのは印刷屋で異なるが、だいたい300pixel/cmだろ?
(同人基本サイズ:2480*3508pixel 300dpi//21cm*29.7cm)
(投稿用基本サイズ:6071*8598pixel 600dpi//22cm*31cm)

シャギーなど、気にしないでもいいはずだが?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:41:32 ID:+NNdIB9D
>>822
いっそのこと、下書きもイラストレーターで入れればいいじゃん。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:44:05 ID:s0GRm+2m
大体600dpiだが
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:44:59 ID:AodUuLIp
>>838
なおさら良いじゃん
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:52:36 ID:36Steemr
ジャギじゃなくてストロークの綺麗さの話なんじゃないのか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:58:09 ID:AodUuLIp
つまり、アル厨親父か、うちの爺様の様に手が震えて、綺麗に線が引けないと言う事か?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:03:31 ID:nlHhrTU7
イラレで漫画ってねーだろ。
ツール使って綺麗な線が引けた、とか言う前にもっとやることがある。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:15:30 ID:ILaUKLU5
使いたい道具を使いたいように使えばいいだろ。
参考にするとか以外なら、他人の使い方なんてどうでもええがな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:22:07 ID:R3XuGmwX
俺、イラストレートーで描かれた漫画見たことがある。洋書でね。
でも飽きるね。
ペインターでシコシコ描くのも、いいもんだ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:28:06 ID:AodUuLIp
>>844
お前の嗜好など、どーでもいいし興味ない。
ってか、誰も聞いて無い事をつぶやくな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:29:25 ID:s0GRm+2m
ハーベストを知らないんだな……
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:29:46 ID:LzTWh40X
>>837
さっきのでは省いてたが実はあのPhotoshop+ペンタブの前にもっとすごいことに
なってる手描きをスキャンした画像があってだな・・・Illustratorにはスキャナ読み取りの
プラグインがないわけでまあそういうことだw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:11:08 ID:LzKA8eQf
何だイラレネタは釣りだったのかw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:19:16 ID:PlyIAa57
線画の話だと思ってたがいつのまにマンガの話になったのか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:24:31 ID:DjMBpgiJ
>>848
自分のついていけない話になると釣りって言って話を誤魔化さないように
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:33:03 ID:PFd1EgUm
>>847
>Illustratorにはスキャナ読み取りの
>プラグインがないわけでまあそういうことだw

???
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:51:26 ID:+NNdIB9D
>>847
いや…。そういう意味じゃなくてだな…。

>>846
知ってる。だから837でああ書いた。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:05:13 ID:AodUuLIp
一体、何が聞きたいのか?>>847
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:36:48 ID:LzTWh40X
>>853
いや質問者じゃないしw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:52:07 ID:GdbdsTRh
>>854
また不自由な日本語で嘘を付いて話を混乱させてるだろ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:58:41 ID:8syBkJ0E
>>854
ほらほら君たち、おねんねの時間ですよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 02:14:43 ID:SwE73Bs7
>>846
そのWEB漫画の作業工程みたが気が遠くなりそうだった
しかもあんなに大量に描くって絶対無理だ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 03:01:46 ID:z4LJI3yL
>>826
どうもマウスしか使ってない人の言い分だねそれ。
それに、絵が下手なやつは世のどのソフトを使おうがダメダメ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 03:51:59 ID:wQV+hhoG
別にイラレで線が描いて、フォトショで色ぬりでもいいってことだよね?
それから、同じ技量でより美しく描けるなら、それが良いに決まってるじゃん。
ただ、道具の力だけでなく自分の力も磨く必要はあるけどさ。
それでも、綺麗に描ける道具を否定するのはおかしいと思うが?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 03:53:29 ID:CiiofhF4
助けてください 
photoshop6.0で「明るさ・コントラスト」を使おうとすると 
ヒストグラムが表示されず、アイコンが勝手にスポイドツールに変化します。
しかもスポイドツールに変化した後、Alt+F4を押すまで他の機能が一切動きません。
これって一体何なんでしょう…昨日までは普通に使えたのに
どうしたらいいのか教えてください…!!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 07:38:15 ID:XYUpbYPg
マルチ視ね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 08:53:08 ID:iFPX1An4
>>858
ねーよw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 10:01:38 ID:p6WzmOhf
>>826
まぁ、アプリは所詮道具に過ぎん。
下手なヤツが、どんなに良いソフトを使っても下手糞なのは当然。
エンピツで絵が下手糞にしか描けないやつが、サインペンでも上手く描けないのと同じ事。

下手ってのは、理由があって下手なんだよ。練習も拘りも無く、描き込もうともしないで結果ばかり追いかける。
そんなヤツはソフトを使えば上手くなると誤解しているもんだ。

で、結局ソフトを使いこなせない。理由は、絵が下手糞な理由と同じで、ソフトをまともに使いこなそうとしない事。
それでも、使っていけば普通はそれなりに身に付く物だが、>>826の様に何でもかんでも自分以外の人や物の
せいにして、努力する事から逃げ出すヤツは絶対に道具を使いこなす事は出来ない。
万事がそうであるから、画力が上がる事もあり得ない。

まぁ、簡単に言えば、「先天的な負け犬」って事だな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 10:16:19 ID:I4aTVbY9
まだやってたのか
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 10:19:51 ID:iFPX1An4
>>863
もうウザイからそろそろ消えてくれないか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 10:20:39 ID:HamgMxeH
>>864 863が図星だから思わずレスしちゃったんだねw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 10:29:20 ID:O/+M4FlQ
>>863
英語なんかも一緒。
英語が学べるからって英語圏の国に旅立ってはみたものの、
結局日本人ネットワークの間で引きこもっていたら覚えられるものも覚えられんわ。
自分の出来るベストすら尽そうとしないのは最悪。
ワーホリで結局日本人とだけ連んで現地で日本人の恋人見つけたはいいものの、
帰国した途端に分れましたなんてアホも居たからな。

試行錯誤して努力しようとするところを変に揚げ足を取ってみたり、
ちょっと触っただけで改善案すら示せず全否定してみたり。
海外旅行が国内旅行より安く行ける時代に、現地に一年くらいステイして
結局コンビニバイトじゃ、親は泣くってもんだよ。

もう少し道具と真剣につきあえないものかと。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 10:33:26 ID:PTp4cFRc
ふむふむ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 10:41:44 ID:58gVJcRM
>>863 >>867
あれだけWindowsを目の敵にしているマカーが
Unix/Linux陣営に比べてドキュメントのオープン化にそれ程
やる気がなく、マイクロソフト独占に待ったを掛けようと
する気が薄いのも理由が分かる気が。

マカーも変なところで負け犬癖が付いちゃってるからな…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 15:18:21 ID:z4LJI3yL
いやそれはマカーのせいじゃなくアップルがw
マックユーザーとキチガイマカーは区別してね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:25:43 ID:wQV+hhoG
僕がイラレで線が描くのいいの?って聞いたのが悪いんだ。
仲がよかった頃のみんなに戻ろうよ!僕謝るから!


ごぬんね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:29:27 ID:8yQAX86q
優しいなヨシオは
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:45:42 ID:nPe4uV3B
涙目で自己弁護に必死な奴が居るな。
これがツール厨の末路か。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:12:30 ID:wQV+hhoG
>>873
ツール厨ってなに?

思うんだけどさ、そこまでイラレで描くのは実力ない、ツールに頼ってるって言うのならさ、ペイントで描いてればいいじゃん。
フォトショで描いてる人間がイラレで描いてる人を貶すのはおかしいと思うんだけどな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:55:30 ID:ANEZgi7J
saiのスレでペン入れレイヤー?やら左右反転やらに絡んで暴れてた奴と同一でしょ。
CGは技術発表会だと思ってるやつ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:07:07 ID:8yQAX86q
ツールには限界があるが人には限界は無い。
どんなツールも人次第。向き不向きはあろうがわざわざ口出す物でもない。
誰が反論しようがそういった事実は不変のものなのだからいちいち腹を立てて対抗する事もないっしょ。
熱くなるから場が盛り上がって反論が反論を呼んで収拾が付かなくなるんだよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:11:27 ID:El3MZO1A
こんなどうでもいい話によく長文かけるねみなさん
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:18:01 ID:wzm779Hc
内容の是非じゃなく、Photoshop固有の問題でもないのに延々続けるなよって言いたいんだが。
主張したいならブログに書いてリンクでもはっとけ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:18:53 ID:2DJYcXCQ
【 OS 】 MacOSX
【 バージョン 】  PhotoshopCS2
【 詳しい内容 】
文字ツールで英語を書こうとしたときに大文字しか書くことができません。
テキストエディットなどからコピペしても小文字が大文字に変わってしまいます。
capslockはちゃんと外しています。解決方法をご教授願えませんか。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:20:18 ID:sC+IOEZm
>>874
まあそんな極端な例出して擁護せんでもね。
別にIllustrator使ってることを揶揄されても、言ってるヤツが現実を判ってないって
だけなのは理解してるからなんも思わんから。
結局は自分の実現したい表現がPhotoshopだけでやるのは無理または時間が
かかりすぎるから他ツールで処理してるってことだわ。
Photoshopは汎用ではあるけど万能ではないのはみんな知ってることでしょ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:20:51 ID:8yQAX86q
>>879
フォントが大文字しか対応してない、とかは?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:23:05 ID:wzm779Hc
>>879
文字のオールキャップスがオンになってるとか。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:40:04 ID:sC+IOEZm
>>881
デザイン系のフォントだと、大文字デザインしかなくて小文字入力しても
大文字表示になるのって結構あるよね。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:43:10 ID:2DJYcXCQ
>>881
すべてのフォントでそうなります。
>>882
オールキャプスがオンかどうかを確かめるにはどうすればいいのでしょうか。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:48:20 ID:8yQAX86q
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:54:08 ID:2DJYcXCQ
>>885
オールキャプスをオフにすることで文字を小さくすることはできましたが
小文字を表示することが出来ませんでした。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:14:18 ID:iFPX1An4
はっきり言ってイラレなんて使ってる池沼はこのスレにくんな!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:36:33 ID:pY+MTk89
>>887
120年romってろ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:26:49 ID:uepZDbSO
>>870
まさに人のせいにして逃げ出してる。
「アップルが悪い、ジョブズが悪い」なんて愚痴は聞き飽きました。
マカーは信者は多いけど相対的に独自開発のツール類少ない。
その代わり暴利の糞ユーティリティが沢山売られ・・・御布施か。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:45:32 ID:iFPX1An4
>>888
お前にm9(^Д^)プギャーーーッ!!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:46:17 ID:iFPX1An4
スレタイ100回嫁
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:00:40 ID:zRsCLlt/
変な人たちが居てすまん
怖がらずに質問してね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:02:54 ID:r0MKFgF8
>>887
自分で自分のことを言っているのか、可哀想だねえ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:05:57 ID:iFPX1An4
>>893
馬鹿は消えてくれ
つかイラレは昔からド下手な奴しか使わないからw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:09:04 ID:r0MKFgF8
>>880
> 結局は自分の実現したい表現がPhotoshopだけでやるのは無理または時間が
> かかりすぎるから他ツールで処理してるってことだわ。
> Photoshopは汎用ではあるけど万能ではないのはみんな知ってることでしょ。

だいたい、2Dと3D、ベクタとラスタの向き不向きすら
一緒にしてIllustratorとかPhotoshopだって言われても仕方がない。
PhotoshopとPainterだって出発点が違うんだから個性があって当然。
Photoshopが修整だけでなくゼロから描き上げることも考えて
設計され始めているのもあるけど。
それが分からないからツール厨なんだよな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:12:32 ID:r0MKFgF8
>>894
じゃあおまえはどんなツールでどんな作品を作ってるの?
何かそれなりの賞をもらえるような作品を納めているんだろう?
人に講釈出来るんだから他人に紹介できるプロダクトくらいはあるよな?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:24:47 ID:zRsCLlt/
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:28:44 ID:nPe4uV3B
マジギレで極端な例出しまくって反論してるのは、
ツールミイラぶりを遠回しに指摘されて発狂した>>822か?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:42:33 ID:sC+IOEZm
>>898
>>822は自分だ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:49:14 ID:sC+IOEZm
ところでツールミイラってなにが?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:54:51 ID:8qemYN8N
話をイラレから逸らそうと一番必死なのは>>898だろ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:56:45 ID:iFPX1An4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm418484
糞イラレ遣いはこれ観て自分の不甲斐なさを悔やめw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:59:49 ID:72usi1f2
このスレの荒れ方はこんな武勇伝を残しているあの人が登場したと言っていいのかな?

・アクティベーションがMBRとは無関係
・SWFにするとJPEG画像が劣化せずに容量激減できる
・AIのライブペイントグループとグラデーションの関係を誤解
・誤解を解くためにアドビサポセンに2時間繋ぎっぱなしで待続ける暇人
・オンボードグラフィックはあり得ない
・1台だけうちにもある>NECの自己発光タイプ液晶(100万円で売ってる)
・Painterは6が一番の名作
・「psdフォーマット」という日本語はあり得ない(PDFフォーマットは使うのに)
・CS3には「電離コマンド」(プラグイン?)が入っている
・HTMLで使うのはコマンド
・MacProをさりげなく自慢
・お医者さんにみてもらうのは恥ずかしくないからはやく税金を治めるようになれよwww
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:09:52 ID:Z5V/z5Q5
そろそろ夏休みも終わる。
それまでの辛抱さ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:10:39 ID:+ZNob4Oi
>>889
君がマックユーザーを嫌いなのはわかったが、ここでその感情を吐露するのはスレ違いだ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:17:12 ID:T5Z2xMyB
あとループ選択とかリング選択みたいな基本的な選択機能を追加するプラグインってあった?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:17:43 ID:T5Z2xMyB
誤爆
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:05:20 ID:GpAKp0Rl
>>904
903のイラレ厨は
夏休み前から
あちこちで荒らしてたような。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:40:00 ID:Z5V/z5Q5
>>908
??
夏休み終わって消えるのは素っ頓狂な事言い出す馬鹿だが?
むしろ、イラレ厨とか言っちゃうあんたのほう。

スレタイ読む前にローカルルール読みなさいと。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:45:16 ID:4usgEHvu
木曜日から居座って質問スレぶち壊したのはお前なのに追い込まれると自治気取りか、おめでてーな>ID:Z5V/z5Q5
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:02:54 ID:Z5V/z5Q5
>>910

このスレに書き込んだの、最近じゃ昨日の夜の一回と今日だけだけど?
なにをもってして人を誰かと思いこんでるのかな?

君の頭の中じゃ自分の正義感に反する書き込みするのは、全部その誰かの仕業なのかな?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:04:24 ID:mL9hJcwq
>>910
お前があれか、100万で自己発光液晶導入してる会社に勤めてる自称会社員かw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:14:18 ID:mL9hJcwq
>>908=>>910は、今モデムの電源を切って、ID変更中です。しばらくお待ち下さい。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:57:13 ID:T5Z2xMyB
キチガイが自分の手の内晒したな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:06:35 ID:ErW68F0X
ショートカットって何だっけ?w
役所に逝って聞いてきますw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:26:22 ID:vT9TRpqk
>>908=>>910=>>914は、もう一度モデムの電源を切って、ID変更中です。しばらくお待ち下さい。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:32:24 ID:EG+pDbBl
無職で火病
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:38:25 ID:Pm5WoF/w
>>902ってCSフジでやってるデジ絵の文法だろ?
なんでオフィシャルにリンク貼らないのかが分からない。
普段からまんまのパクリで生活してるとこうなるのか。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:44:08 ID:mL9hJcwq
やっぱ、一時期saiスレ荒らしてた奴だな
切れ方も一緒
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:51:43 ID:AFZl9qY9
世界最大のグラフィックソフト、ペイントで画を描いてりゃそれで満足だろw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 04:33:07 ID:Z5V/z5Q5
ペイントですんごい絵書いてる人いるんだよね。
製作工程がどっかに晒されてた。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 06:20:59 ID:56DvvuY2
※質問テンプレ
【 OS 】 WinXP SP2
【 バージョン 】  CS2
【 詳しい内容 】
複数のレイヤーをひとつに結合せずに選択した部分だけを同時に移動するのは不可能ですか?
shiftで複数のレイヤーをリンクさせた状態で投げ縄で一部分を選択
移動ツールでリンクさせたレイヤーすべての選択した部分だけを同時に移動させようとしたのですが
キャンパス全体が移動してしまいます。
不可能なのか可能なのか、または別のやり方がありましたらご教授ください
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 06:47:57 ID:ErW68F0X
選択範囲→自由変形で移動できないか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 07:19:31 ID:56DvvuY2
>>923
どもです
レイヤー一枚だけの場合、自由変形すると選択した部分だけ移動しますが
レイヤーを複数リンクさせている場合自由変形しても全体が移動してしまいます
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:35:59 ID:a9s9GRNf
http://homepage.mac.com/momo_chan/m_pastel/yamate234/yamate234_annai.jpg
こんなドライパステルな感じのイラストを
フォトショで描きたいのですが
ググっても「荒いパステル画」とかばっかり出てきてわかりません
手法がわかる方いらしたら教えて下さい。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:24:14 ID:ErW68F0X
>>924
ほんとだ。CS3で確認した。
普段こんなことしないから気づかなかったよ。
で、方法としては選択範囲→パスレイヤーに保存、で一枚ずつやるしかないかな?

>>925
そういうブラシとフィルタでパステル画ってのがあるから設定いじって自分好みにしたらできるんじゃないの。
Painterなら簡単に描ける感じだけど。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:21:58 ID:BVFcykgr
突然の質問すみません。わかる方がいらっしゃいましたら、基地外な私の質問に答えてやってください
AdobeのCS3についてなのですが、友達に借りてー。。なんてすると、
やっぱり契約違反になるわけで。最初に通知するやらなんやら出るじゃないですか。
やっぱり、通知したりしたら大問題ですよね。
でも通知しないとなんかちゃんと使えません。

買えってことですよねそうですよね。実は借りた人より先に通知しちゃったぽく、
かなりまずい状態です。orz
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:26:05 ID:mvZ5OS8a
死ねば
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:26:25 ID:yudg3RPd
>>927
何が言いたい?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:39:15 ID:kLUJcps5
>>927
借りた人に新品を買ってあげればオケ!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:45:56 ID:3Dee9d/T
CS3です。いま初めてbmpを開こうとしたんですが「要求された操作を完了できません。
ドキュメントの種類が適切ではありません」と出て開けません。
どうすれば開けますでしょうか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:10:56 ID:jfbFanU1
>>922
不可能

Photoshopに欠けてる基本編集機能の一つ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:33:31 ID:0JpUs+Qp
>>927
借りるだけなら試用版使えばよかったのに
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:50:43 ID:kLUJcps5
>>931
すべてのbmpがそうなのか?
そのファイルが壊れてるとか何か特殊な状態ってことはない?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:21:11 ID:gAf/fSJh
>>927
「通知」が何なのか断定できんのだが、
ライセンス認証ならヘルプ→ライセンス認証の解除をしてアンインストールすれば済む
ユーザー登録なら友人に土下座してから譲渡手続き申請だろな

って言うか、CS3なら製品版でもシリアルナンバー入れなければ30日体験版になったのに
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:44:39 ID:wDq+A2Ak
会社の物を無断拝借したのだとエスパー
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:38:41 ID:ErW68F0X
>>931
以前から同じ質問だけど解決してないのかまだw
OSから入れなせば一層のこと。
それでもダメならそのフォトショは特殊なバージョンなんだよきっと。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:26:57 ID:gmjqoOQS
アドビのサポートの糞っぷりにはあきれる。
フォトショはアクチ関係でよくトラブル起こすくせに購入者へのサポートは電話オンリーで回数(2回?)、期間がきまってる(登録後3ヶ月?)
しかもサポート要員はPCの知識無いし、10万以上のソフト売ってるくせに。。。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:35:16 ID:ErW68F0X
本当酷いよなアレは。世界各国でもそうなんだろうか?
つーかアメリカの標準がアレなんだよなw
エンタープライズ版のVLは酷かった。使えなくなる問題連発。
そこら中で起こって避難が集中しだしたので緩和したみたいだけど結局根本的な解決にはなってないし。
どこかで集団控訴でも起こらんかね。是非参加したいものだ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:05:38 ID:mhNAxlil
公式ページの重さと判りにくさもヒドいからねぇ、アドビはw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:11:48 ID:gmjqoOQS
メールでのサポートをはじめてくれてアクチをアドビIDで管理できるようにしてくれさえすれば今ほど不満は無いのだが、ほんの少しのコスト削減のためにユーザーの利便性をいちじるしく著しく損ねてるのがかなり腹たつ!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:12:53 ID:gmjqoOQS
>>940
たしかに重いね〜。
それもサーバーコストを抑えた結果です。
ユーザーの利便性なんて度外視。
だれか本国に英語で苦情だしてくれ〜。。。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:22:51 ID:gmjqoOQS
もうひとつむかつくことあった。
アクチ関係でトラブってロック解除をアドビに依頼しようと思っても平日の9時半〜17時半までしか受け付けてくれない。
月曜締め切りの仕事があった場合、前週の金曜の夕方にトラブったらその仕事アウトだな。。。
プロ向けのソフトとしてこの対応はどうなのよ!?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:35:32 ID:aauPT//j
デジ絵の文法見てたら、5.5J使用時のブラシの説明のところに
「硬さ**%」と出てたが5.5Jに硬さなんてパラメータあったっけ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:14:06 ID:ErW68F0X
>>942
いやあの重さはサーバーのせいじゃないよ。ローカルPC側で処理が重い。
なんか仕込んでるんだよページ自身に。
特に製品のページの重さは異常。スクロールさえできないよな。
曲がりなりにもWebデザインツールの大御所のサイトがアレてのは情けないよね。
マクロと合併する以前はビジュアルデザイン主ですからという言い訳もありだったけど今となってはそんな言い訳通用しない。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:17:57 ID:T5Z2xMyB
デジ絵ネタは同人板でやれよ。
あっちだったらお仲間も多いだろ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:45:22 ID:LZ3ntd+7
>>943
土曜も大丈夫だし平日は受付時間が延びた
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:48:05 ID:LZ3ntd+7
というのも今まさにアクチでコケたので電話してわかったんだけどねw
さて月曜までどうしたもんか(土曜は17時半までだった・・・)
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:27:33 ID:xzTCXVsC
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:38:55 ID:jfbFanU1
>>943
月曜締め切りの仕事で金曜にソフトインストしてるようなプロは嫌だなぁ

てか特別な契約無しに24/365で対応してくれるソフトメーカーなんてあんの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:48:51 ID:mhNAxlil
>>950
ソフトとはちょと違うがWindowsのアクティベーションは365日24時間
電話オペレーターが対応してるんじゃないかな。
不正対策でこういう仕組みを導入するのなら24時間対応するのが
当たり前だとおもうけどね。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:22:21 ID:xzTCXVsC
>>950
新規インストじゃなく、継続して使っててもライセンスが急に認証されなくなることがある。
(おそらくウィンドウズアップデートやCPU交換とかが原因かと)

>24/365で対応してくれるソフトメーカーなんてあんの?

ネット認証を取り入れてるメーカーはほとんどオンラインで対応してるんじゃね?
てか対応できないならネット認証すんな。
アドビの場合、アドビIDとか導入してるくせにロック解除は曜日と時間限定のオペレーターによる対応。
メールでのサポートもない上にオペレーターばバカでどうしようもない。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:58:36 ID:O+aMvSly
最悪ですね>ADOBE
Photoshopは優れたソフト!ほとんど世界標準。
胡坐を掻く前に、世界標準である事の責任を感じてくれたらすごい企業なのにね・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:59:46 ID:xsAPUrQb
ま、ソフトウェア業界は余りに甘やかされ杉ってトコはある罠。
致命的なバグとか普通の製品ならリコールのリスク負ってやってるトコを放置→有料バージョン
アップで対応なんざザラ、それをド高い値段で売ってんだから。
ピーコ対策にしたって、そのコストもデメリットも全部客に○投げ、企業側は一切傷つかない。
ま、舐めてんだね客を、基本的にw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:11:51 ID:4CqXzXnP
ロック解除とライセンス認証(アクティべーション)は全然別物なんだけど・・・w
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:37:52 ID:yudg3RPd
ヒント:ワレザーの不満
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:41:08 ID:xzTCXVsC
>>955
ライセンス認証不具合→ロック解除で対応オって場合が多いけど。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:30:23 ID:XQENkLXd
>>955
上書きインストールするときもロック解除が必要になると思って良い。
ロック解除はユーザー登録しないと駄目なんだから、
ロック解除を申請してインストールしたらアクティベーション省略する
くらいのサービスがあって良いような気がする。

ジャストシステムは登録済アップグレード版を送ってくれるんだけど。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:28:59 ID:flqqh8Yn
>ナビダイヤル

要するにyes/no形式の自動音声応答による放置w見せかけだけのサポート。
アドビにかぎらずアメリカの十八番。
サービスという概念が消滅してしまったエセ民主国家、実質旧ソビエト連邦みたいな国のメーカだから仕方がないw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 07:18:24 ID:5Xls7tPx
プリントするときは解像度下げた方がいいの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 10:21:32 ID:GmPikgBN
36ppiぐらいがいいよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:26:44 ID:rpB7vL44
【 OS 】 MacOS X
【 バージョン 】  CS2/CS3
【 詳しい内容 】
CS3standardの無料アップグレードが届きインストールまではしたのですが
CS2に上書きされてません。初めてのアップグレードなので戸惑っています
CS2を自分でアンインストールするのでしょうか?
それとも両方入ってないと動かないのでしょうか?

あと、CS3を再インストールすることになった場合CS2を入れてからでないとインストールできないんですよね?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:35:15 ID:7J37XFcs
>>932
それこそ、adobeに聞け
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:38:49 ID:4yHT/syM
締まらないねぇ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:53:28 ID:j4tApqsE
>926
現マカーでないので勘だが・・・
CS2とは別にCS3としてインストールされてんでないの?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 13:10:55 ID:jTjQW+MX
>962
基本的には上書きされない。インストールフォルダの初期値からして別。
しかもCS3は指定したフォルダの下に更に「Adobe Photoshop CS3」フォルダを作るから
予めCS2を「Adobe Photoshop CS3」フォルダに入れておかない限りはファイルの上書き自体が不可能。
CS2がいらないなら自分でアンインストール。

CS2がインストールされていなくてもCS3アップグレードのインストールは可能。
CS2とCS3の両方のシリアルを入力する。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:02:00 ID:rpB7vL44
>>965->>966
どうもです、手動で捨ててみます
アプリ本体以外は怖いので放置しますが
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:42:38 ID:mDBbZd+H
すみません、フォトショップってタダでダウンロードとか出来ないんでしょうか?
また、ウィンドウズXPだとどの位の価格で購入できますか?

すみません、素人でPCの知識もほぼ無いです。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:10:21 ID:/l/n5VaY
CGに使える、フリーでテクスチャや布や和紙の素材をたくさん上げてるサイトありませんか
できれば著作権やリンクや加工にうるさくない、海外サイトなどがいいんですが

970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:33:18 ID:exlE60ZH
>>968
知識がないのは免罪符にならないので検索すら億劫なら直接ヨドバシカメラにでも行って値段調べてこい低能
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:44:28 ID:mDBbZd+H
↑予想通りの反応だよwwwwwwww
低脳だってwwwwwwwww

あんまり笑わせてくれるなよDQN!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:58:34 ID:QovT3K2S
おもんない(´・ω・` )
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:59:12 ID:exlE60ZH
低能を低脳と書く方がDQNですよ
小学校の日本語からやり直せ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:10:42 ID:ZHUEEGxj
予想通りの反応って。反応予想できるなら書くなよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:17:31 ID:8g2D7SKl
何だよ釣りだったのかよ。せっかく調べてたのに。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:20:28 ID:ETlFpoEH
こりゃ釣りだろう。
誤変換は誰にでもありがちなミスだが、釣りはDQNしかしない。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:23:00 ID:yxW8tiqS
XPじゃなくてXPってあたりでうまく演出してる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:14:46 ID:7BweVUho
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ41
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1188191403/
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:34:41 ID:7SsaZtY+
ウメ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:05:13 ID:vasYxos1
すくらちでぃすくってどれくらいのかいてんすうにすればいいんでしょうか
おしえてちょ☆
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:05:44 ID:hX5FP0yx
わかった
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:39:47 ID:Jploxyxh
すみません、フォトショップってタダでダウンロードとか出来ないんでしょうか?
また、ウィンドウズXPだとどの位の価格で購入できますか?

すみません、素人でPCの知識もほぼ無いです。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:42:12 ID:uID/TmSX
死ねば
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:43:23 ID:hX5FP0yx
>>982
web版って言う機能を限定したネット上で扱えるフォトショップがあるよ
普通の製品版は10万円
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:53:16 ID:tG9Nds5R
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:54:24 ID:8AxaUIrA
すみません質問です
普段は矢印が筆の絵とか消しゴムの絵なのですが
なぜか十字の標準みたいな奴になってしまいました
どうすれば元に戻せるのか教えてください
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:57:25 ID:hX5FP0yx
キャップスロック押せば直るよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:01:52 ID:8AxaUIrA
おおなおった、ありがとうございます
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:39:28 ID:/XF/dVwq
【 OS 】 MacOSX 正確にはOS9かな……? 起動ディスクはXです
【 バージョン 】  5.0.2
【 詳しい内容 】
ブラシを使う時に、タブレットの圧しの強さで線の太さが変わる機能をオフにしたいのですが……
どうすればいいでしょうか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:37:12 ID:kxGcva3J
ブラシのオプションのどこかにある筆圧感知の項目を解除
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 03:34:48 ID:CF27wzYd
>984
web版ってもう公開されてるの?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 07:25:11 ID:JyIOUp3V
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:27:43 ID:3aJAPwKv
>>991
まだ公開されていないんじゃないかい?よくわからんが

とりあえず梅
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:53:15 ID:YEVuYUON
>>990
オプションにないです/(^o^)\
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:54:14 ID:YEVuYUON
あ、すみません。
ありました。

ありがとうございます
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:56:17 ID:o0QPOXCK
web版てエレとくらべてどうなんだろう?
エレと同等以上ならエレの商品価値は完全消滅目前だな。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:27:52 ID:TuLaN+aI
CS3に移行したいんだがバグとかある?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:32:04 ID:JW0fCi9B
どの程度のどういった類のバグを言ってるのか知らんが、
特に重大なバグとかって話は聞いた事が無いな。
他ソフトと違って強制終了だとか挙動不審だとかメモリの異常使用率だとか
そういった方面も安定性は高いとされているぞ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:21:23 ID:OMt0wNas
【 OS 】WinXP
【 バージョン 】 Adobe Photoshop 7.0

今日日本橋で念願の7をゲットしたんですが・・・
イギリス版だったらしく言葉がわからずorz
どなたか言語ファイルを落とせるところ知りませんか?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:22:06 ID:OMt0wNas
ってもうすぐ1000だ・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。