絵描きにはPhotoshop?Painter?(2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:18:59 ID:OnJ320Bz
断トツでPainterがいいな、アナログ臭さを感じる一枚の絵として購入するなら。フォトショも綺麗でいいが、まじまじと眺めていたいのはペインターの作品が多い。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:23:04 ID:9YfjZsYu
どっちもつかえばいいだろ

はい論破
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:06:22 ID:m5v0sZZx
PainterClassic/Essentials バージョン5.0
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1229102845/
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:30:36 ID:nfbrtw/9
色塗り主体ならpainter
線が主体で、塗りは目立たなくていいってことならphotoshopかな
photoshopで加工だけするって人もいるけどそれはphotoshopじゃなくても出来るし
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 02:10:51 ID:GUmN9OKO
Photoshopは仕方ないにしても今時Painterは無いだろ
とか思ったら>>1が2007年の7月じゃねーかwww
3、4年前ってまだSAIとか出てなかったけか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:06:25 ID:00FoGkKp
ヒント:スレタイ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:07:47 ID:bT0d/3Ke
今時ペインターは無いとか言ってる奴は好きなだけ萌絵を描いてればいいよ^^
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:12:26 ID:BFNx8WZW
今時SAIとか使ってる奴は多分情弱
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:04:14 ID:w8RMUiJx
Painterがないってことないっしょ
他のソフトもある程度充実してきたとは言え、絵の質感に関しては未だにダントツの多彩さ
多彩すぎて全て使いこなしてる人がいないレベル
その分不安定さも頭ひとつ抜けてるとは言え
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:57:52 ID:att7+dlL
Illuststudioが用意されている今SAIを使うメリットは何一つ無い
Painter・Photoshop・Illuststudioの3つが揃っていれば、2DCGでできない事はない

Photoshop3万(web講座経由)、Illuststudio5千、Painter4万
8万ほど確保すればすべて手に入る
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:59:04 ID:att7+dlL
すまん、アニメーションはできないな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:41:53 ID:8HgLZAJ/
Painterももういらない子
フォトショのブラシでなんとかなる
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 13:57:06 ID:gEtuTb0+
>>253
禿同
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 15:08:04 ID:RT7nPiHE
本当に技術がある奴は、線画はアナログ、着色はフォトショで十分。背景は3Dを駆使
してもいい。使いすぎると駄目だけど。線画が下手な奴はSAIでも使っておくといい。
線画が下手な奴はアナログで鍛えたほうがいい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 15:58:34 ID:by860oXN
そんな石器時代に戻らなくても…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:16:07 ID:ZsTUuNDD
でも実際アナログで上手い人はデジタルの飲み込みも早い気がする。スレチだな、失礼
自分は絵本を描いたりしてるから、よく使うのはペインターかなぁ。まぁそれ言い出したら皆個人差出るよね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 05:41:54 ID:mr0pq2v1
イラスタで漫画のカラー原稿描くのがメモリきつくなって乗り換え考えてんだけど
どっち買えばいいのかマジで迷ってる
誰か背中押す一言くれ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 06:52:45 ID:bnx0cFiQ
人に聞くより体験版を試してから決めたらどうだ?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 06:54:56 ID:KrDTWEga
Photoshop一拓
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 09:04:06 ID:mr0pq2v1
>>262
スマン。
体験版はいちおう入れて見たけど
俺は頭悪くて新しいのを覚えるまでが物凄く遅いから
使い込んでる人の明言が欲しかったんだ。

>>263
わかった!もう迷わない。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:37:59 ID:bnx0cFiQ
>>264
ああ、一応体験版入れてはいるのか…
軽さで言うと候補に出てないがSAIが軽いと思うが、
人によって使い勝手違うから必要な機能が分からないと何とも言えん、一応試してみたら?

Painterは重いけど使い勝手と言う点でPainterから離れられない人の呟きでした
266264:2011/01/31(月) 02:49:51 ID:JEcI/m6L
>>265
自分に必要な機能で言えばイラスタはほぼ完璧だった。
同じセスシスのコミスタを使い慣れてるせいもあるけど使い勝手は気に入ってたんだよね。
でもメモリ2G縛りがあるからB4の見開きカラーを描くのは凄くキツイ・・・。
なんとか何枚か描いたけどメモリ不足で落ちまくってた。

かたくなにイラスタが64bit化するのを待ってたけど当分なさそうなんで
思い切って乗り換えることにしたんだわ。
マジで64bit版出してくれたら今の10倍の値段でも買ったのに・・・。

SAIは開発やサポートも止まってるみたいなんで候補からは一応外した。
PainterとPhotoshopの体験版を触ってみるけど、
初めて使うからどっちが良いのかよくわかんなかった。
両方覚えるのは脳がシングルコアの俺には無理。

てなわけで、>>263の一言でPhotoshopCS5をポチッたよ。
頑張って勉強しなければ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:59:38 ID:DXReffV2
んな一言で決めるなら人になんか聞かなきゃいいだろうに
まあ、自分の中で答えは決まってた質問だったんだろうけど
サイコロかなんかで決めりゃいいのに
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:03:51 ID:9ue0JAU0
ペインターとイラスタ、フォトショ全部使うわ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:02:59 ID:J1LEsYow
それが理想だけど片方だけ(主に)使うとしたらどっち?ってスレだから
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:52:55 ID:fu5eeS82
どれか一つって言うとフォトショだけど
下絵は紙と鉛筆でいいし
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 17:59:11.26 ID:y6p10es2
フォトショ →64bit対応 グラフィック、イラスト、加工 オールラウンダー
ペインター→動作が重く好事家御用達の域を出ないが独特の質感、色の出方は魅力
イラスタ  →アドバンテージはパース定規 交点消去のみ
SAI    →お絵かき入門にもってこい 解りやすいインターフェース
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 13:06:48.02 ID:NrqpsfqY
何も知らないときにとりあえずpainterを買って、
そのあとにadobeのいろいろ入ってるやつも買って、
結局painter, photoshop, illustratorを使ってる。
でもphotoshopがやっぱ使用頻度高いかなぁ。
painterは解像度高くしてやってると若干動作が鈍くなる。

どっちか迷ってる人はphotoshop買っとけばいいんじゃないかな。
ブラシも結構種類あるし、配布してるブラシもかなりあるし、
何より、技巧本がたくさんある。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 10:13:39.54 ID:b4M/lh4G
Pinter12使ってみた
64bit & マルチスレッド対応で軽快さアップかと思ったけれど、
ブラシサイズを大きくすると、急に速度低下して、不安定さが
目立つようになる
ブラシにこだわりがない限りはフォトショCS5の方が、高速 & 安定で
気楽に作業ができるかな?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 01:09:56.36 ID:AK8j2Apf
>>273
なんのブラシをどんな解像度のどんなサイズのキャンバスに書いてるのか

大きくすべきでないブラシもあるからな。
それにPhotoshopの線は、PainterとかSAIで慣れたあとに見るとブレが;;
線画にはあんまり向かないね。
275273:2011/09/08(木) 20:20:05.05 ID:7eCq3Duy
>>274
ティントの標準丸筆で1600*1200のキャンバスです
グワッシュとかアクリルとかはティントより軽いかな?
最初のドバっと絵具置いていくときに大きな筆使いたいかったので、
ブラシサイズを60で描いてみました
何となく動作の癖が少ないと感じたティント使ってみたけれど、
ブラシサイズを大きくしたらば重かった……

Photoshopはブラシの手振れ補正はない(と思う)けれど、
CS5からはCS4以前より、かなり線を引きやすくなりましたよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:14:13.68 ID:ESbRYp+A
俺は今だに新しいの買えないのでフォトショで線画を描くこたあないな
回転も簡単だし普通はpainter classic1.0じゃねーの
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:40:16.98 ID:Q02OQVRU
線画だとpainter classicとコミスタどっちがいいんだろうね?
やっぱレスポンスの差でpainter classicかな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:24:02.10 ID:e4WHONjf
イラスタがありながらまだコミスタ持ち出してくる化石頭がいたのか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:48:12.04 ID:I+d31hhW
マカーなのかも
今なら線画はClip Paint Labが無料で良さげ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 01:12:32.66 ID:hM1xkVbj
ドスパラが新品と称して中古のHDDを売ってた
http://www.dospara.co.jp/5support/recycle_hdd.php
ゴキブリは一匹いたら百匹いるっていうけど、
ここもゴキブリみたいに他にもたくさんやってんじゃない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:09:22.78 ID:Dizn0osk
>>278
オレも漫画で飯食ってるからコミスタ使ってるが、なんかマズイの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:38:24.05 ID:gUy88mUe
OSもソフトも枯れてるの使えばいい
人柱になりたい物好きはいくらでもいる
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 02:37:46.71 ID:6YsJpDZ7
CS2の無償配布って実はPainterキラーだよなw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 21:28:19.49 ID:g0ICYSMr
てす
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 20:44:27.69 ID:fGjoJ3dD
もうクリスタ一本で充分になったな PhotoshopもPainterもsaiもオワコン
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 14:54:20.10 ID:+OTcg6sN
あくまで個人的な感想ですw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 05:40:51.33 ID:GuDSJvpy
で、どうなの?
288:2014/12/26(金) 13:07:25.12 ID:2h8wXoU/
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
289名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 10:45:02.43 ID:xC6FFpej
白黒ならコミスタ
カラーならsai
どちらもレスポンスがいい
クリスタは拷問
290名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:55:11.52 ID:Tsi53T61
実際クリスタ一本で充分だ PhotoshopもPainterもsaiも起動しなくなったわ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 16:47:19.21 ID:PrrEp5MW
PSでも十分よ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 02:35:16.68 ID:/Z7MySRz
>>289
拷問なのは時代遅れスペックのボロPC使ってる事だろうw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 17:07:48.06 ID:9Hkn4tFc
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
 ・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
 ・スタートレック     http://s-at-e.net/scurl/StarTrek-Aircraft.html
 ・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
 ・アバター       http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Dragon.html
 ・トランスフォーマー http://s-at-e.net/scurl/Transformers-Flyingboat.html
 ・Star Citizen     http://s-at-e.net/scurl/StarCitizen-Starfarer.html
 
 ・T   http://s-at-e.net/scurl/ia-T.html
 ・Zle  http://s-at-e.net/scurl/ia-Zle.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
[email protected]
294名無しさん@お腹いっぱい。
フォトショで全部やる