【和製モデラー】Metasequoia Part21【メタセコ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 10:38:04 ID:nsmZp7/p
ダバカンの本でも読んでろ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:00:33 ID:4DZA+FW+
>>931
まず、おまいさんは3Dを忘れて俺と一緒にりんごでも描く作業に戻ろうぜ
1万とは言わんが1000枚越えたあたりにツールに戻ってくれば少し世界変わるかも
もちろん状況を考えながら描くことが重要で、枚数多くても意味ないが

スレ違いすまぬ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:55:06 ID:cL3JYv+Y
所詮ポリゴンのりんごは齧れないって事か。
なんか哲学的だな
941931:2007/09/29(土) 18:13:40 ID:mFIvrqMl
>>939
一応商業漫画家で、今度出てくるややこしいメカを3D化してComicStudioで読み込んで楽をしたいと思ったのですが。
所有ソフトはメタセコ、LightWave、modo、六角Super、ZBrush、Poser、Vue6ですが、
買うだけ買ってほとんど使えてなかったり、3Dからずいぶん遠ざかったままバージョンアップだけは繰り返してもうほとんど忘れてしまっていたりでして。
なまじソフトが多いぶん、何から手を着けたらいいのかよくわからなくなっての書き込みでした。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:37:31 ID:gqk3r03J
>>931
立体化してもらって喜ぶスレは別にある
商業作家なら人を雇うなり
腕のいい職人に依頼するなりすればいいのではないかね?

その労力をが面倒という奴にソフトを使う資格はない
このスレではメタセコ最高、メタセコ一番

と言うか、なぜ叩かれるのか全く理解出来てないな。

☆馬鹿親切☆な奴がどんな質問にも答えるスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1128952793/

うpされた絵が次から次へと3D化するスレ Lesson7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1187068650/
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:58:21 ID:wMR6sH0F
デッサン力のある人はモデリングも巧いよね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:59:22 ID:/Fu2U+Ga
>>941
お前は俺か?ってくらいソフトがかぶってる俺から言わせてもらえば、
メカを作る分には多角ポリゴンが使えるLightwaveやmodoがいいかもしれんが、
結局は前の方4つのどれ使ってもできるし、どれ使っても楽ということはない。

というわけでVue6でメカ制作を極めれば異次元の才能が開花するんじゃないか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 19:00:12 ID:jImjDJn1
商業漫画家さんということなら、
ちゃんと商品クオリティのもんを創れる人に頼んだほうがよいね。
そんだけいろいろツールを買える金があるなら、まずは人に頼んだほうがいい。

んで、ツールの勉強は勉強としてコツコツ進める、と。
用途的には、覚えるとしたらmodoじゃねぇかなと思います。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 19:29:15 ID:rnxECsdE
メタセコ簡単だと思うけどなー
さわってもないのかな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:32:15 ID:ANXEihBV
つか商業漫画家でもなんでもいいけどろくに使いもしないのにそんだけ買える財力が憎い
くれよバカ
どれが使いやすいかなんて聞いてくるお前みたいなやつに使えるソフトねーだろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:35:23 ID:B50IkEl4
ニートでない限り個人で普通に買える金額の
ソフトばかりだと思うんだけど。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:45:02 ID:4B14JWXz
総額いくら?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:10:34 ID:wZq77FkS
>>886のボーンプラグインをインストールしたメタセコで保存したファイルは
MIKOTOで開けなくなるようなのですが
俺の環境だけですかね?
皆はどう?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:21:42 ID:AO/uF1Ro
>◇注意点
>重要なデータは必ずバックアップを取って下さい。

だとよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:19:47 ID:PMT5DmEl
>>950
今のプラグインのバージョンではモーションをXMLに保存している都合上、
最新のMQO形式で保存されます。
そしてmikoto側が今のMQO形式に対応していない為、読み込めなくなります。
ファイルメニューの「名前をつけて保存」からVer2.2互換形式で保存すれば
再度mikotoで開けるようになるはずです。

差し当たり、モーションデータを破棄すればmikotoで読み込めるようには
出来るので、次のバージョンで改善します。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:27:38 ID:4qwviYq4
>>952
作者さん?ふんばれ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:38:41 ID:wZq77FkS
>>951
言葉が少なかったですね、申し訳ない
バックアップは取ってあるけれど、それを呼び出す前に
プラグインを削除して再保存したらMIKOTOで読み込めたので
これが原因かなと思ったんですよ

>>952
Ver2.2互換形式を試していませんでした
すみません
プラグインを入れ直した後、Ver2.2互換形式でMIKOTOで開けるようになりました
ありがとうございました
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 02:05:01 ID:Br9K2jAe
>>948
普通の人は買ったら使います
956931:2007/09/30(日) 08:42:22 ID:zRFLwlU7
いや、3年前くらいまでは普通につかってましたよ?
ZBrush2, modo103あたりのときは。今使ってるヒーローメカの3Dはメタセコで作ったやつだし。
ただ仕事の方が忙しくなって全然触らないうちに、操作を全部忘れてしまうは、バージョンアップしてややこしくなったものもあるはで
急に必要になって慌てているというわけです。

スレ違いのチラ裏に付きあって下さってどうもありがとう。
これで消えます。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:37:23 ID:6hSaOUDO
最初からそう書け
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:09:26 ID:8+zqJoCn
まったくだ。
過去に普通に使っていただの、今のヒーローメカがどうとか知らんつーの。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:48:24 ID:e3tqGzhp
そんなすぐに忘れるわけ無いだろ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:14:07 ID:45MXGUcS
もういいっつーの
961895:2007/09/30(日) 22:23:37 ID:Gqp3mFqZ
おかげさまでここまで進めることができましたー!
ttp://www4.uploader.jp/dl/3dcgjoy/3dcgjoy_uljp00087.jpg.html
・・・まだ全然途中なんですがうれしくてつい、チラ裏すいません。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:43:03 ID:gDCRVu/i
そこまで作れるようになれば、あとは忍耐力だ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:52:53 ID:i2pjxwO9
下絵とか用意してるの?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 06:18:24 ID:CoNPitpM
「Metasequoiaスーパーモデリングガイド」は買い?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 08:54:09 ID:5apdyzNO
オマエが買ってレビューしろや




あ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:05:02 ID:JmxJBDun
↑うんこはスルーで
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:37:58 ID:RvUFISjb
unkonagemakuri
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:08:31 ID:8+V4r2iv
おれも
何人かがこのスレで立ち読みとかで
本の内容など所見書いてるのに
買いですか?なんて聞いてくるヤツには
「搾取するだけじゃなく、人の役に立て。お前が買ってレビューしろ」と
書くけどな
正論だと思うがどこがうんこ?
人を踏み台にするだけの輩は相手にされなくなる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:31:14 ID:CoNPitpM
搾取?言ってることがさっぱりわからん。馬鹿?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:05:26 ID:0cDZvTrr
俺は買った。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:05:51 ID:hIPGGPxN
いや、ホンモノだろ。放っといてやれや
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:44:27 ID:rNWB7FSH
人を利用したいだけってのが見え見えってことじゃないの

それにしてはまだその本の情報ってネットじゃそんなに出てないよなぁと思ってたけど
>>969のレスでどうでもよくなった
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:08:32 ID:CoNPitpM
> 人を利用したいだけってのが見え見えってことじゃないの

それを「搾取」とは言わんだろ。
それに、何らかの知識やノウハウ、テクニックだったらその言葉成立するかもしれんが、
ウチの近くには置いてない本だ、もし「買い」だったら買うつもりだよ。
それが「人を利用する」ことになるのか?馬鹿馬鹿しい。
974895:2007/10/01(月) 21:25:17 ID:6xAuhhpu
>>962
すでにこの段階で労力対効果とか考えてしまってますw
最終的に各パーツをつなげて自由にポーズをとらせることが出来るようになりたいので
先はまだまだ長いっす。
>>961の作りかけのやつは胴体の上に頭を置いてるだけでまだつながってないのです)

>>963
はい。下絵使ってます。
1/144スケールのプラモデルをデジカメで撮ったものをw
正面と側面だけ下絵を置いておおざっぱなアウトラインだけ描いてます。
以降はプラモデルを片手にちまちまと。
モデリング楽しいっす。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:31:50 ID:fXBsXtAr
過去レス見れば済む話じゃん?

参考書の善し悪しレスってすぐ荒れるから
相手せずにログ読んでね^^で済ましとけ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:43:30 ID:rNWB7FSH
>>975
スマン
半年ROMります
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:56:40 ID:tIF840/0






10冊買えばメタセコMASTERになれるよ!信じて!





978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:09:22 ID:PSxgGaSB
プラグインの使用が前提になっているので、LE版では
無理なトコとかあるし、作例手順すっとばしてるところとかあるけど
メタセコ本ではこれが一番良いと思ってる。

http://www.amazon.co.jp/dp/4861000076/
979895:2007/10/01(月) 22:09:38 ID:6xAuhhpu
「スーパーモデリングガイド」買いました。
メタセコを触りはじめて一週間くらいわけも分からずイジくりまわしてましたが
3DはおろかCGの知識も全くないので参考書くらい必要だなと思い本屋に行って
適当に選んだのがこの本でした。
後からこの本が出版されてまだ数日と知りちょっとラッキーとか思ったり。

結構高度な内容のことまで書かれているようですが、第一章では基本が詳しく
書かれているので初心者の僕でも読み進めることができました。
簡単なモデルの制作を順を追って解説してくれていて、本を片手に同じ物を
作っていくのはいい勉強になりました。

後半も人物、バイクと高度なモデリングになっていくのですが、それぞれ制作課程
を説明しつついろいろな手法も紹介しているので、作るものが違っても役に立ちそうです。
しかし後半はある程度モデリングができる人用に書かれているようでテンポが速く
初心者には難しい内容となっています。

第一章の簡単なモデリングをトレースし終えた段階で>>961のものを作りはじめました。
それまでは何も作れなかったのにこの本さまさまです。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:12:51 ID:SdOz0wnK
同じ本10冊買っといた
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:32:27 ID:Mk5yPuVu
毎回起動するたんびに、視点をF5〜F8に登録し直してるんだけど、この設定を保存する方法、若しくはプラグインとかないのかなぁ?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:55:39 ID:HznWZl0I
個人的には参考書はもういらないなぁ

それより画集がほしい
d00さんとかのキャラ主体で
メタセコのアンソロジー的な

やっぱりレンダラ標準装備じゃないから難しいかな?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:39:11 ID:txdAD/Qp
>>979
その文章から、君の誠実さが伝わってくるよ。
作品もがんばって。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 12:36:27 ID:8yso+bLg
>>978
ちょっ、古本が定価より高くなってる
俺も売ろうかな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 12:42:48 ID:UMhvAwGe
>>982
キャラ絵集欲しいね
1024っていうサイトの日下部さんだっけ
あの人のキャラ好き
でもあの人はもう位置づけとしてはmax使いか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 16:49:54 ID:bUjh9cB9
アニマスデータ形式(.mdl)をメタセコイア形式にコンバートってできますか?
987名無しさん@お腹いっぱい。
もう何の目的か見当付くわ…