とりあえずwikiも作ったけど、まだ全然 情報が無いんで
みんなの力を結集してよろしく!
しのごのえらそうな御託ならべてる暇があったらお前の絵を見せてみろ
>>4はテンプレ?
テンプレならもう少し丁寧な言葉にした方が・・・
まぁそれはそれとしてまったり
>>1乙
PainterX なげ選択範囲縄で堕ちすぎる・・・9.5に戻すか・・・
縮小表示が汚いのはどうにかなりませんか?
>>7 アンチエイリアスをONにした?
PhotoShopでも25%刻み以外表示は汚いよ。
レスありがとう
25%刻みだときれいになったんですが25%刻みで拡大縮小するにはどうしたらいいんでしょうか?
109.3%とかこまかい倍率はいらないので。
使ってるのはPainterXです
>>9 拡大ツールをダブルクリック(100%)してから拡大縮小するか、
(拡大ツールのズーム単位 : 25%)
拡大ツールを選択してプロパティバーの左にある拡大率で変更する。
>>9-10 マウスのホイールやIntuos3のタッチパッドで倍率変更だと設定しても変な倍率になるね
>>9 ctrl とテンキーの +を同時押しすると、キリのいいステップで
拡大される。(縮小はマイナス)
Ctrl + space +クリックだと環境設定で設定した
数値ごとに拡縮される。20か、25に設定しておくとよいだろふ。
何も言わずスっと落ちる確率が高い気がする>X
他のソフトにちょっと寄り道してた隙に描きかけの絵とともに姿くらましましたみたいな。
バックアップフォルダに置き土産のような途中までの絵を残して・・
退化しすぎだろ。
>>13 少なくとも5や6のころより頻度は減ったから
進化はしているよ
Xにしてからまだ落ちたことのない俺は勝ち組
9.5でまだ一度も落ちたことないな
使用頻度が高くないっていうのもあるけど
自分も8や9で落ちたことがない。xで初めておちて「これがあのうわさの・・」と思った。
縮小で綺麗なのって12.5%、25%、33%、50%、66%みたいだけど(33と66は自分で入力)
半端な数値でも一応アンチかかってるよね綺麗とは言えないけど
個人的に漫画用の600dpiだと25と33がありがたい
Xにしてからタブレットがその日の温度差で反り返ったり戻ったりするようになった。
9.5は落ちまくりだったな
保存機能とかあったけど
以前のバージョンで落ちた事なんてなかったから
この機能見せ付けたさにわざと落としてるんじゃないかと
思ったもんだ
は?
ほんとだね、9.5は超安定。助かるます。
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | それはない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
8は黒歴史
10は可もなく不可もなく
といったトコかね
黒歴史は7だろ。
いいよ、バージョンによる使える使えないばなしは。
ループだし、既出すぎる。
>>26 マスク周りは8以降よりはマシだからなんとも
>>25 Xはマイナーバージョンアップがあるまで評価は保留だな・・
これまでもひたすらバージョンによる差を挙げるだけのスレだった。
これからもきっとそう。
フォトショで言う所の「下のレイヤーとグループ化」
のやり方がイマイチわからn・・・
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | それはない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
あ、そういう機能はないのか・・・
6くれよ
焼いたのでいいからさ
どうせお前らもコピー品使ってんだろ?w
そのエサ腐ってますよ
>>35 俺は6の正規ユーザだ。
Xで支障はないから6は全然使ってないけどね。
と一応釣られてみる。
>>32 Painterにクリッピンググループの機能ほしいよなぁ・・
Photoshopで編集したPSDファイル読むと(ry
透明度の保護じゃちょっと勝手が悪いと言うかなんというかw
あればすごい助かるんですけどね・・・
クリッピング機能が無いっていうのが分かっただけでもありがたいです
ありがとうございました!
アドビとコーレル合併しろ
エー、せっかくどのバージョンからでもアップグレード
できるようになったのに。
>>39 透明度からレイヤーマスクを作成
で、似たようなことはできるかもしれません
・・・が、激しくメンドーなことには変わりなく(・ω・)
クリッピンググループってどういう時に便利なの?
>>43 グループ元のレイヤーを変更せずに上にレイヤー乗せて色が塗れたり出きるので後で修正が楽
線に色つける時とかね
文字をラスタライズしないで文字の形に切り抜いたり、
しかも後ろの画像自体はクリッピンググループ解除すれば元に戻るのもミソ
クリッピンググループは
「グループの中の一番下のレイヤーの透明度(αマスク)を、グループ全体の透明度として適用する」
・・という機能なわけだが、たとえば、肌のグラデーションを塗るために
肌の中間色、明るいところ、暗いところ、とかでレイヤーをわけて塗るやりかたで多用される。
このばあい、一番下のレイヤーだけ、肌の範囲で切り取っておけば
上のレイヤー(明るいところ、暗いところ)を塗る時ははみ出しを気にせず、
エアブラシ筆などでべたべた塗っていったり消しゴムで削ればよい。
要はレイヤーの透明度の形だけ考えれば良いことになる。
明・暗・基本で色が統一できるので、色を指定して影線が指定してあれば
技術力の違いが出にくいので、エロゲなどたくさんの人間で
共同作業する場合には非常によく用いられるのでエロゲ塗りなどと呼称される。
俺は、ゲーム関係の塗りを仕事でやった関係で修得したが
正直、一人で塗っている時の一枚勝負絵ではそれほどメリットのある塗り方ではナッシング。
ちょっと自然な陰影にしようと思うとと単に不便になるし
レイヤーリストも煩雑になる。キャラ一体だけでもレイヤー2〜30枚は軽くいく。
今ではそのてのグラフィッカーが雑誌で紹介したりして一般にも広まった。
>>44 >>45 なるほどそれは便利だね!
painterで肌とか塗ってると時々「あー肌の色の中の影の色だけ変えたいなー」とかなるんだけど
それをが簡単にできるってことだよね。painterの場合別レイヤーで影を塗るとはみ出てしまうし。
プロの場合後から微調整できるって結構大事だからフォトショップ使いが多いのかなとも思った。
自然に明暗を塗っていくと影の色だけなんて分離出来るような単純な塗りにならないから
セル塗りをちょっとぼかしたようなゲーム塗りでないとあんま意味無い。
微調整は色調整もあるし
塗るときもそうだけど、最後の画像処理の時、覆い焼きとかみたいな特殊効果入れたい時も
はみださないのでクリッピンググループは便利なんだよなぁ・・・
で一回Photoshopでクリッピンググループ入れてしまうとPainter に戻せないのでほんと
最後の最後に使うくらいになってしまう・・・・
クリッピング機能付いたら大助かりなんだけど
アナログ感重視のペインターには期待しない方がいいのかね・・・
新しい機能を追加してさらにバグを増やされるのは勘弁(´Д`;)
ペインターって、新しい機能をついかしてバグが増えたって事あんまり
なかったような記憶が。
むしろ何かを削げ落としてバグってる感じ。
ペインターは下地の色拾って色が混ざるのを(フォトショにない機能として)売りにしてるとこもあるから
クリッピングレイヤあえてつけない気がしないでもなくはないくなくない
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:40:39 ID:xG3LmwV2
painterの進化もあれだけど
タブレットそのものがもっと進化してほしいなあ。
インティオスって1の頃から書き味そのものはほとんど変化なしだからな。
ザラザラシートとか出てるけどいまいちだし。
ふにゃふにゃな線しかひけねー
そのエサ腐ってますよ
Painterの体験版使ったら
どことなく戦前の上海の雰囲気に包まれるのは何故ですか?
(´・ω・`)
すみません、意味不明です
>>58 君は「戦前の上海」に行った事があるから、そんな風に感じるんだろうけれど
気味以外の人たちは「戦前の上海」なんか行った事は無いから、聞かれても解らないよ。
いいや分かるね俺なら!
「戦前の上海」でぐぐったら、少し絵は見えた
だがわからん
なんとなく大友克弘の漫画みたいなのを思い浮かべる
Painterと上海・・・どうむすびつくのだ???
もしかしてパリのモンマルトルみたいに画家がいっぱいいたのか??
ていうか何処まで相手してやるの
御託並べてる暇があったら上海の絵見せてよ
きみたち写真好きかい?
あんまり
資料としてはお世話になってるけど
いや、街撮りのほうがいいだろ
で、]はどうなのよ。
どうって、何が?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:16:51 ID:JMok/kVE
painter10しか使った事ないからどうとも言えん
]=X=×=×
>73
Win版は熟成不足この上ないね、無言落ち多いし、表示の書き換え遅延するし・・
>>73 Xは普通に仕事に使ってるよ。
細かいバグは多少あるけど支障はないし、アップデータが出れば直るでしょう。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:02:13 ID:OCK37KKd
未だに5使っている俺9er
線が丸くなるんだが、描き初めと描き終りがシャープになるような設定は
ないのだろうか。。
>>83 ブラシトラッキングとタブレットの設定をいじりつつ、いい感じに抜けるようにするしかないかと
>>85 あああと蛇足かも知れないが
ペンの最小サイズを小さくしておくの忘れるなよ〜
>>83 過去ログの23でペンの設定についての話題がある。
「サイズ刻み」の設定を1%にするとか、いくつかTipsがあるみたいね。
参考にペンを作ったんだが、結局スクラッチボードにもどっちまった。
Ctrl+ドラッグでレイヤ移動とか、Space+左クリックで画面中央に戻るとか
のショートカットを変更したいんだけど、これは変えられないかな?
特に後者がよく暴発するので困るのですが
Xにした!
でも、どこが変わったのかいまいちわからんw
構図支援機能ぐらい?
X重い
ペインタって消しゴムの2値化(ちとおかしい言い方かもしれんけど)は出来ないですか?
クリエータ弄ってもなってくれないので仕方なく白で代用してるけど
レイヤー扱ったときに支障が出るので出来たらいいなあと思ってるだけどやっぱ駄目かな
自分で確かめれ
>>91 消しゴムフラットを使うか消しゴムの筆の形状をフラットにするんじゃだめなの?
>>93 何故かアンチエイリアスかかってぼやけてしまいます
あと説明不足だったんですが
描点の種類:1ドット+手法:消しゴムなら2値消しゴム状態になるも
サイズが変更出来なくて実用出来ないという状況です
手法とサブカテゴリが消しゴムだとペンと同じようにはなってくれないので
見落としや何か複雑な手順や組み合わせであるのかなあと思って聞いてみました
漫画関係なら後でまとめて二値化したら?
どうせ、キッチリ二値で消したからってメモリ節約になるわけでもないんだし。
俺もマンガで使ってるが、アンチかかってるほうが
拡縮してもある程度までは耐えるので便利だよ。
ペンも2値じゃない気が・・・
>>86>>87 どうもありがとうございます。設定が多くて大変だと痛感しました。
一時的にレイヤーマスクを作って、2値なペンで消したい部分のマスクを塗る、
というのも2値消しゴムの代用になるね。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:30:50 ID:bjvqxw3t
Painter Essentials 3使ってるんですが
これってレイヤーの合成方法選べないんですよね?
psdで保存してPhotoshopで乗算させてまたPainterに戻ってとかしてるんですが、
もっと良い方法は無いでしょうか。
ペインタ罰 拡大縮小の画面書き換えバグが鬱陶しい
ズームするたびにウインドウの最小化⇒最大化の繰り返し。
B4 600dpiだと実用に耐えないよorz
でもこれ、たまに放っておくと遅れてちゃんと再表示されるけどもしかしてこれバグでなく
たんなる処理オチ?
結局今は9に戻しますた。
B4の600dpiってどんだけ巨大なもの作ってるんだよ
6000×8000ピクセルくらいか?、そんなもんフォトショップでも耐えられないよ
余白切ってるから4800×6000ちょいかな。
ペン入れ専用で着彩しないからレイヤー10枚程度なら9ではふつーに使えていたよ。
フォトショも然り。
漫画かな?色置かないなら、それくらい行けるんか〜。
俺の環境だと600は厳しい、どうせグレスケなので
350に落として作業している。
ペインター罰
ってなんかカッコイイなw
ライトノベルのタイトルみたい。
ペインター罪
似たような解像度でペンだけ使うならPainter9.51はなんとかなるとおもうけど
レイヤー塗りでも糞重いけど色も塗れないことはなかったね、お勧めはしないけど。
Xですが、似た解像度でも動かない事はないけど、書き換えの遅延がきつすぎて
ちゃぶ台返ししたくなるw
っつーか毎回起動する度ブタシセレクタが消える。>ペインター罰
ウィンドウ→パレット配置→デフォルト配置
をしたら出てくるが次回起動時にまた消える。
あと拡大縮小でキャンパスが消える
画面に合わせるかイメージ中央にすればまた出てくる。
が、また同じ現象が時々出る。
一応報告しておきます。
コーレルがんがれ。超がんがれ
一行目修正w
ブラシセレクタ、で。
ブタシセレクタて・・・orz
消える消える。ぜってーー消してねえ!!ぜってーーぜってー消してねえのにいい!
って感じでウソのようにあっさり消えてる。
112 :
99:2007/05/07(月) 00:24:54 ID:74cVB0GD
>>101 おお、ホントだ。ありがとうございます。
乗算以外の合成は出来ないんでしょうか。
113 :
99:2007/05/07(月) 00:26:43 ID:74cVB0GD
なんか鉛筆でちょんで乗算ってかわったUIだな。
しかもこれ後から合成方法変更できないんですよね?
>>113 フル機能が必要ならPainter Xを買え。
買えるならそうするだろ。的外れな奴。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 15:10:02 ID:LpNiS2aL
すみません。フォトショップ、イラストレーター、ペインターってなにがちがくてどれがいいのでしょうか?初心者なのですが、最近PC塗りに興味をもったのですが分からなくてm(__)mまた、こういうのをつかうマシンってどれくらいの容量でどこのがいいのでしょうか?m(__)m
名前入れ忘れた。学生なので金がないんだよ・・・
>>117 ウィンドウズに標準に装備されてるソフトを使うといいでしょう(o^-^o) 。後はお母さんに聞こうね!
>>122 >ようやくPainter Xにバージョンアップしたんだがこのソフトはどこで手に入るんだ。
ヨウツベの動画に出てくるソフトと、お前がPainter Xにバージョンアップした事の関連性が理解できない。
日本語を勉強しろ。もっとも、お前が真性の阿呆なら幾ら勉強した所で同じ事だが。
ネタだろうがマジレスしてやるとだな、Windows標準装備のペイントってソフトだ。
欲しけりゃOSを買え。
ペイントでフォトリアルな絵を描くヤツは非常に多い。
しかしこの場合は、ソフトが優れてるのではなく人間の方が優れてる。
>>122の様に、バージョンアップして喜んでる様な弩阿呆には、一生使えないソフトとも言える。
ネタにマジレスよくない。
>>123 最後の三行は全く同感だわ
勢いで買ってしまった自分を殴りたい
>>116 FAVO買って、ついてくるおまけのエレメンツとエッセンシャルで描いてみたらいいんでない。
描画遅延もリフレッシュバグも、解像度上げると途端に酷くなるよな
手のひらツールや回転ツールもも吸い付くようになるし。
9.5の頃はここまで重くなかったんだが、何がどうなってしまったのやら。
B4 600dpiとA4 350dpiは仕事で使う奴多いと思うぞ、俺もよく使う。
>>123 ネタにマジレスありがとう。OSはXPだ。
上のから流れで高いソフトを買わなくても、腕があればこれだけの表現が出来るという
例をあげたんだよ。
>>122の様に、バージョンアップして喜んでる様な弩阿呆には、一生使えないソフトとも言える。
かもしれん。今のところリアルで水彩画を描いてる方がまだ楽だ。
どうでも良いだろうが俺はフォトリアルな絵ではなく浅い色の風景画が主だよ。
弩阿呆がなんか言ってますね
使ってみた結果、フォトショはエレメンツ2で十分、だと思う。
お前がそれでいいならいい
CS2のワープは欲しいな、着物に張るテクスチャ用に
ペインタにも装備してくれないかな
>>127 細かいとこでXはいろいろと9.5より重くなってるよね・・・何弄ってるんだろコレル。
質問す
photoshopで言う所の指先ツールってあります?
あのさ・・・
>>134 あります。説明書またはヘルプをお読みください
128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 19:01:12 ID:A1Pjl2vg
>>123 ネタにマジレスありがとう。OSはXPだ。
上のから流れで高いソフトを買わなくても、腕があればこれだけの表現が出来るという
例をあげたんだよ。
>>122の様に、バージョンアップして喜んでる様な弩阿呆には、一生使えないソフトとも言える。
かもしれん。今のところリアルで水彩画を描いてる方がまだ楽だ。
どうでも良いだろうが俺はフォトリアルな絵ではなく浅い色の風景画が主だよ。
128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 19:01:12 ID:A1Pjl2vg
>>123 ネタにマジレスありがとう。OSはXPだ。
上のから流れで高いソフトを買わなくても、腕があればこれだけの表現が出来るという
例をあげたんだよ。
>>122の様に、バージョンアップして喜んでる様な弩阿呆には、一生使えないソフトとも言える。
かもしれん。今のところリアルで水彩画を描いてる方がまだ楽だ。
どうでも良いだろうが俺はフォトリアルな絵ではなく浅い色の風景画が主だよ。
128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 19:01:12 ID:A1Pjl2vg
>>123 ネタにマジレスありがとう。OSはXPだ。
上のから流れで高いソフトを買わなくても、腕があればこれだけの表現が出来るという
例をあげたんだよ。
>>122の様に、バージョンアップして喜んでる様な弩阿呆には、一生使えないソフトとも言える。
かもしれん。今のところリアルで水彩画を描いてる方がまだ楽だ。
どうでも良いだろうが俺はフォトリアルな絵ではなく浅い色の風景画が主だよ。
模写はただの練習の手段なのに模写で威張られてもなぁ。
絵が描けない人は過剰に驚いて「写実に描けること=ツールの性能」と
勘違いしやすいけどある程度の陰影描写力あれば、
ペイントで写実画を描くのは難しくないよ。難易度より手間の問題なんだよね。
このムービー自体あちこちで見るけど、いまさらそんなに反響があることに驚く。
制限故の難易度というのならPC-98時代のアナログ16色で写実画を描くほうがよっぽどムズかった。
陰影含めて16色しか使えないので使う色のバランスを最初に設計しておかないと、
色が破綻する。それでももの凄い絵を描いてる人いっぱいいたでしょ。
なんだかんだ言ってもペイントはフルカラーツールなので色数に制限はないし、
基本的にはガッシュ技法でガシガシ塗っていけばできる。
ただ、ペイントだと色の作成が手間なので単に「非常にめんどくさい」だけなんだよ。
こういうツールでこういう絵が描けたからどうだってのは
びっくり人間的に面白くはあるけど、絵とかツールの良し悪しの話に
結びつけるのは滅茶苦茶っしょ。
面白い試みであって貶めることはないけど、論点がずれてるのはどうかと思う。
>>140 ID:A1Pjl2vgは「只の馬鹿」って事に早く気づけよ。無駄に長文書きやがって。。。
143 :
142:2007/05/08(火) 11:24:10 ID:EMlRASa3
>>141 あ、ご免。ID:A1Pjl2vgが只の馬鹿って事ね。
馬鹿に対して延々と馬鹿と言い続ける馬鹿を最近よく目にする。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 13:48:36 ID:LxqktqRF
ペイントっていくらなんでもw
ピアニストにスヌーピーの卓上ピアノ弾けっつってもなーw
>>145 ピアニストにスヌーピーの卓上ピアノ弾かせてみろ。すっげー上手いぜ?
どんな楽器であっても、ちゃんと使い勝手を知ってればちゃんと使用できるものだ。
ヘタレがいくら高価なソフトを使用しても、ヘタレであることに何ら変わりが無い事と同じ。
つまり俺たちはペイントじゃ何も描けないぜってことでFA?
>>146 プロはそれでスヌーピーのピアノが上手いとしても、それは宴会芸にすぎない・・・
>>149 逆に素人が高いピアノ弾いたところで、宴会芸にもならんけどね。
最初から上手い人は少ないと思うけどね
>>151 そりゃそうだ。
しかし、誰がいつ「最初から上手い人がいる」とか話題に出したんだ?
>>151の脳内電波話題か?
暑いからって人に当たるなよ
高価なソフトを使ってもヘタレのままだから苛ついてるんでしょ
「 ID:trKukwk+ 」は
分不相応なことをした間抜けな人間の末路だよ
何かに噛み付いてなければ精神が安定しないヘタレのよくある行動パターン
反面教師にしとけ
はいはい(w
おまいら、楽しくPainter使ってるか?
素直にうんとは言えないなw
高いソフト買っちゃったし使わないとなぁ・・・て思いながら使ってる部分もある
道具より自分にイラつくことのが多い
趣味で使う分にはめっちゃ楽しいw
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 15:04:46 ID:5DWJ/yiz
Painter]について質問させてください。たった今インストールしたところなのですが、
画面上にならぶ「サイズ」 「不透明度」 などの設定数値のフォントサイズを大きくする
ことはできるでしょうか? たぶんさんざん既出の質問だと思うのですが、メーカー
サイトやテンプレで紹介されているFAQページでも答が見つからなくて……。
「ここに行け!」というスレ/サイトでもけっこうです。よろしくお願いします。
>>160 >さんざん既出の質問
いや初めて見た。
パレット上の文字はソフト自体を改造しない限り無理かと。
他の部分ならフォント設定変えれば良いんだろうけど。
使ってるモニタをデカクするのが最短の対策方法かと。
>>160 Painterで文字あんまいれたことないので、今さっき、いじってみたけど、答えは変更はできるでw
上のツールバーの所にフォントの設定とか透明度の設定とかあるよ。
質問内容把握してなかったみたい >162さんのほうが正しいみたい
ブラシセクタのアイコンが小せえ!
カラーが小せえ!
ってのならよく出てくるんだけど文字が小せえ!ってのは初めてみたな。
でかいモニタってだけじゃ解決しない。ドットピッチが狭いと意味がないから選ぶならモニタの大きさではなく
ドットピッチのでかいモニタ。19インチ21インチあたりか。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 18:20:35 ID:5DWJ/yiz
160です。
みなさん回答をありがとうございました。
どこかに画面表示の設定ページが隠れているというわけではないんですね。
小さくてつらいというのは私だけのようだし(Windowsのせいかな?)、
Windows側の画面表示を変えるのはしたくないので作業用のメガネを
買い換えることにします(^^;) 嫁さんが怖くてずっと買うのを我慢
していたソフトなのでこれからじっくり勉強するつもりです。おおきに。
>>166 慣れてきたら適当なサイズや不透明度のブラシ作って
カスタムパレットで選べばそんなに数値見ることないと思いますよ
うちは17インチのモニタで1600×1200を表示してるから文字なんて
ほぼ見えないけど問題なく絵はかけてます。
>17インチのモニタで1600×1200
つわものだな。
>>167 >1600×1200
そりゃ見えない訳だ。
俺は17inchの方は1024x768にしてるよ。
使わないパレットはたたんでおけば邪魔にならない。
解像度1600*1200有効につかえるには19インチは無いときついかな
17インチだとリフレッシュレートも上がらないから目が疲れるし
以前使っていたパソコンが壊れたので、新しく買い換えました。
前のパソコンはwin2000だったので、今度は時代遅れながらXPにしたのですが、
今まで使っていたペインター5.0を起動してもすぐにフリーズしたようになり、
応答なし になってしまいます。
これは、5.0ではもうXPでは起動できないという事なのでしょうか?
買収で会社も変わってるようなので、問いあわせるのもどうかと思い、ここに書き込みしました。
また、新しいバージョンにしなければどうしようもない場合、安いエレメンツでも水彩機能は問題なく
使用できるでしょうか?
すみません、エレメンツはフォトショップのほうですね・・
ペインターはクラッシックでした、申し訳ないです。
あなたは、世の中には検索サイトという便利なものがあるということを知らないのですか?
最近気になる事
資料写真を見るのに結構使うんだが
上のメニューバー(だっけ?)からキャンバス回転やら反転やらやると
それまで「手のひらツール」にしていたのに「矩形選択ツ−ル」に変わってしまう。
いちいちめんどい、つー愚痴です。9.5。
Xはどーだったか?体験版試用期限すぎてしまったので確認できんがたぶん同じだろーな、と
>>175 Xは左右上下反転180度回転ならならないけど 90度回転とかだとなるなぁ・・・
たまに
スペースキーで手のひらツール使って、すぐさまペンの反対側で消しゴム使おうとすると
消しゴムだったはずが手のひらツールに変わってて
ブラシツールだったペン先側のツールが消ゴムになってたりする。
あとズームツール使ってたらキャンパスがどっか行く。
painter10
でも好き好きpainter
>130
たのむ、教えてくれ、いや、ください!
エレメントで
色見本以外の色を使うにはどうしたら良いんだ?
「ペイントグラフィック」ではスライダとかグラデのピックアップなんだが
エレメントではどうさがしても色の生成がわからんのです。
>>178 エレメントってPhotoShop Elements?
ツールパレットの描画色や背景色をクリックすればいいんじゃない?
Essentials2とXは同一PCに共存可能ですか?
フォトショスレいけよ
>180
可能
>183
ありがと
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:15:34 ID:/yLCJv07
質問
6.1で、ブラシサイズとかいじると、サイズがそのままだが、これは仕様ですか?
5は、筆いじっても元の設定に戻るけど、
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:27:04 ID:/yLCJv07
補足
鉛筆サイズ初期設定1.6を例えば30に替えたら、次回起動したときも30のままになっているというのは、仕様ですか?
仕様です
個人的にはそのままのほうがありがたいけどね
>>185 なぜ今時6.1の質問をするのだ?
DL販売も数年前に終わってるのに。
Painter9.5のキー設定でブラシの種類を個別に設定する方法がよくわかりません。
スクラッチボードとか極細ペン1.0とかのブラシをキーに割り振れなくて困ってます。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 12:41:14 ID:/yLCJv07
>>187 やはり仕様ですか。バージョン5みたいだったら、どんなにいじりたおしても、安心だったんですよね。いや、どうもでした。
>>188 5ばかり使ってたんで、6は使わずにいたんですよ。
>>190 ブラシ設定って一発でデフォに戻せませんでしたっけ
もう6は何年も使ってないんでうろ覚えですが
>>190 バリアントをデフォルトに戻す、でいつでも戻せるよ。。
何でマニュアル見ないんですかね
>>190 6のマニュアルp.266に載ってるのになぜ見ないんだろう?
つまり、俺にもコピってくれ
最初鉛筆で描く時にレイヤーがフィルタになるのはどうにかしてほしい
カスタムパレットってどうやって削除するのですか..orz
>>198 ウインドウ→カスタムパレット→オーガナイザ...→削除
>>199 ありがとうございます。気が付いたらどんどん増えてて。。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:18:34 ID:/yLCJv07
>>193 そんなのありましたっけ?家に帰ったら、確かめてみます。どもです。
>>194 マニュアルがぶ厚すぎて、どこに書いてあるか、探せませんでした。
ぶあつすぎて探せませんでしたワロタ
>>201 マニュアルには索引という便利なものがあるんだよ。
さてここで問題です。
6のマニュアルは表紙と前後の1ページを除いて全部で何ページあるでしょうか?
(ページ数が振られている最後のページ)
どう見ても割れです
本当に通報しました
マニュアルどこかに直してその場所忘れちゃって・・・ならどうにかやり過ごせたのにね
6なんて今さら割れでも入手が難しくないか?
このソフトに慣れた後にお絵かきBBSで線がガタガタになるのはやっぱり補正に助けられてたせいかな。
お絵かき掲示板はJAVAだしドライバーから傾きのデータをもらうとかできなさそうだしなぁ・・
6の伝説が凄いので割れでもいいから
一度試してみたいもんですだ
私は、スクラッチボードとエアブラシとかしか使ってないからどの
バージョンとかあんま関係ないなぁ・・・
>>210 6伝説は水彩限定。俺も全然関係ないな。
俺もスクラッチボードとティントのカスタムブラシだけだなぁ
水彩はいまだに難しくてよくわからん
6じゃなくて5だけどデフォの水彩気持ちいいよ。
水分感があるっていうか、もちゃっとしてて色混ぜていくのが楽しい。
その後油絵っぽくもできるし。
6は神格化しているが9.5も中々の良いバージョンだと思う。
10はバグさえ取れればね・・・。orz
10は9.51とインターフェイス自体はほとんど変わってないし・・
10はバグフィックスのパッチが当たらないと評価できないなぁ・・・
いつもの人が10は最初から即戦力みたいな事いってたけど結局また駄目だったなw
いつもの人はMac版だからね。
われずならさっさと俺にクレ
10はバグがなかったら良。
いや、それがたしか9.5?の時も結構文句言ってた人がいたから
よけいに6はそんなに凄かったのかと…
>>220 6は日本語版英語版両方所有してるけど、水彩を使ってないのでXに移行した。
水彩を使う人にとっては凄かったんだろうね。
>>220 6が凄かったというよりは、7と8が駄目すぎたと表現したほうが適切かも。
9で持ち直したからいまさら6はお勧めしないけどね。メモリ制限や環境の問題で動かない場合もあるし。
>>222 あと、フローターがレイヤーになって、
PhotoShopperが取り付きやすくなったんじゃないかな。
俺は5からPainterを使っているけど、5では
最後の最後にPhotoShopに持ち込んで調整していたけど、
6以降は行ったり来たりしている。
painter9.5でキャンパスを反転させて、アンドゥで元の向きに戻したときに
レイヤー選択がキャンパスに移ってしまうのってどうにかできませんかね?
キャンパス!
キャンパス=大学の敷地 キャンバス=絵画用
これが俺ルール
すんまそんorz
>>226 再度反転。
それやって間違ってキャンバスに描いてるときあるよね。
自分この仕様は不便だと思ってるんだけど、
他にも不便だと思ってるひといるのかな。
なんか他でもキャンバスに行っちゃう事ある気がするなぁ〜やっぱりなにかしてアンドゥした時かも・・・
たしかにあれは困る!
6は、愛用者が「よしきたー!これからどんどん完璧なツールになりつつあるぜー!painter乗りにのってるぜー!」
と思わせる感じだった。いよいよレイヤー装備だぜー、いいとこ取りだぜーみたいな。
んで7でドッカーンと進化してみんなを驚かせたってわけさ。
>>232 なつかしいなぁ。確かにドッカーンだった。ちゃぶ台ひっくり返したよ(´ー`)
ん〜ある意味
最後のヴァージョンアップ優待で5から
ようやく8にした自分はシアワセだったのかも
使うブラシがエアブラシとスーラタッチとペン位だったから特に7とかでも気にならなかったなぁ
ざっと読んだけどpainter10は買わないほうがいいの?9.5ってやつも。
painter欲しいんですが何買えばいいのかよくわからん。
>>236 俺と一緒に6がうpされるのをひたすら待ちつづけよう
>>236 9.5と10共にレジストリ入れればそのま使えるの製品と同じのを1ヶ月使用できるのDLできるできので使ってみては?
とりあえまあ9.5買っとけばいいんじゃないかな?まだ10の無償バージョンアップやってたっけなぁ?
>>237 俺のお絵かき熱が冷めないうちの欲しいからやだ
>>238 とりあえずとか言われても金ないから失敗できない
レジストリとか何の事だかわからんけどやってみるわ ありがと
6は英語版と日本語版の両方持ってる。
予約特典で英語版をくれた。
確か最後のアップデータは英語版にしか対応してなかったな。
メモリたくさん積んでると起動時にエラーになるやつ。
9.5でいいと思うよ。10への無償アプグレ付いてればなおよし
付いてなくてもぶっちゃけ9.5あれば10はスルーしてもいいぐらい差のないバージョン
新OS対応版、ぐらいに考えておけばいいんでないか?
>>239 9.5とか10は体験版がインストールしてあれば製品買った時、製品に付いてる
個別設定(レジストリ)を入れると一ヶ月の使用制限が解除されて製品とおなじになる
>>241>>242 ありがと。助かる。
9.5の体験版が見当たらなかったから10だけ試したけど結構よかった
それほど差異がないようなので9.5推してもらってるところ悪いけど安かった方買います。ビックカメラで5万で買えるよね。
値切って五万だと思った方が良い。
俺は通常版値切って五万
ビックなら10%返ってくるしな、9なら適当な教則本
をポイントで買ってもいいかもしれん
というかワコムのタブレット持ってるなら特別優待版でいいんじゃない?
ありがとう知らなかった。ちょうどFAVO使ってる。
調べたら10にしかないみたいで、amazonで43kだった。買える!!!!11111!
Win版の6.1は縮小のジャギジャギさえなければな。
つか余計な機能つけるより6.1に縮小ジャギジャギと
水彩複数レイヤー対応をしてくれるだけで良かったのに。
ペインターはどのバージョンでも線は等倍じゃないとジャギるからなぁ
直らないもんかね
キャンバス回転するとえらい事になるしね
等解像度じゃないとヨレヨレなのって新しいバージョンのほうがアルゴリズムは多少良くなってる
ような気はしてるかなぁ
無段階ズームとは別に、ある程度の固定段階ズームで綺麗にしてくれるといいんだけど
X.1パッチマダー?
>>197 これなんでですかねー
ところでファイルの拡張子を小文字にするのは手動しかないですか?
>>254 環境設定 (Windows版は名称が違うかも) →保存...→
ファイル拡張子の小文字を使用にチェックを入れる。
>255
うちのWin版10にはその設定無いな。
>254 はwindows版なのかな?
winです
環境設定は見ましたがやはりなさそうですね
もともとWinの拡張子は、大文字小文字の区別が無いからな
>>254 ずっとコノ仕様なおってないんだなぁ、だいたいスキャナで取り込む時Photoshop
使ってPSDのままPainterで作業してるから気にしてなかった・・
透過gifをつくりたいのですがキャンバスが消せません
どうすれば…
>>260 キャンバス以外のレイヤーを一つに結合して
そのレイヤーの上で
右クリック→レイヤーの透明度を選択した状態で
別名保存→ファイルの種類GIFにするとオプションで透明にできるようになる。
透過させたい形に
選択範囲さえ取れればレイヤーは一つにする必要はないけどね
ありがとうございまs
vistaで9ってむりかね。
vistaに替えるなら10買えって事?
>>293 うちのPCでは、9(9.5)もVISTAで何の問題も無く動いてるが?
ロングパスがでましたぁー!
orz
9.0b使ってるんだけども、9.5とか言うのにアップグレードしたほうがいいんだろうか。
9.5の内容読むと、描いてる時の動作が快適になるわけでもなさそうだし……。
10は評判いまいちだけど、ワコムの特典で買えば3万以下で買えちゃうから迷い中。
? 9から9.5は無償で上げられるぞ
最近とんでもないこというやつがあちこちのスレでいる。小学生の五パーセントが2ちゃんねる
を利用しているというのは本当のようだな。
>>263 64bit版は9.5と相性悪いよ。
仕方なく10使ってる、リフレッシュバグ直んないかなあ。
コレル、リフレッシュバグレポート回答来た。
「ウチでは再現できません。直るのすげえ時間かかるかも〜(要約)」
あはははははははははははは・・・・ハァ
多分検証で使ってるのは違うペインタ罰だと思うのでそっちください。
>>271 バグのことでもっと騒ぐしかないな('A`)
>>271 あはははは。その問い合わせ、ちょっと前に誰か別の人もやったっぽいんだけど
まったく同じような回答だったらしい。なんてメーカーだwすげえ。多分コレルの
バグ検証の方法はこうだ
起動させる→よし起動できた完璧だ→終了
>起動させる→よし起動できた完璧だ→終了
ヒドイwwwwwww
>>271 > 直るのすげえ時間かかるかも〜
こりゃ期待できねえな(´Д`;)
>>271 サポセンにゴルァ電話した時もサポセンの姉ちゃんぴんと来きてない感じだったしなぁ・・
きっとMAC版でしか確認しないんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
コーレルのダメなとこだな
そーいえばMACではリフレバグ出ない?
こんな再現しまくってるのになぁ・・・
検証環境をむしろ聞いてみたいわ
>>279 リフレッシュのバグは出ないよ。
バグと言えばレイヤーパレットでレイヤーを多く作ってスクロールさせると、
ボタンの辺りにレイヤ−1つ分ぐらいの大きさの白抜けが出来る事がある。
レイヤーパレットの大きさを変えると白抜けは消えるけど。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 03:04:58 ID:rzeOyLpf
一ヶ月ほど前に同じくリフレッシュバグのレポート送信しましたが、
「こちらでは再現できません、検証に非常に時間がかかる」との回答でした。
で、一応、バグ発生時のスクリーンショットと動画のキャプチャ取って
再度送ったんですが、未だに何の返信もありません…。
何かもうバグに慣れつつあるんですが…(´ー`)
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 03:43:51 ID:U0ErUaLz
9.5を買ったんですけど。
早速試してみようとあれこれブラシを選択してかいてたら強制終了。
なにこれ?何度やってもいきなり何の前触れもなく落ちる。
なにこれ?これ仕様?保存もされてない。なにこれ?
終了しますなんて一度も言ってくれないし、ほんと何もなかったかのようにスッと消える。意味ねー!発作かー!
ちなみにドライブCの容量はあと3GあるしXPだし。何か問題あんのこれ?
こんなにちょこちょこと強制終了するなら買うんじゃなかったー
なにこれ大杉
>>283 煽りじゃないなら、もうちょっと詳しい環境を書こうよ。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 03:57:06 ID:U0ErUaLz
>>285 いや切実です。
環境はこれが全てです。水彩画ブラシに変更したとたんフッと消える感じ。
ブラシ変更する前に保存しないともうだめぽ。
こりゃダメだ
>>286 いやほら、他に競合してそうなソフトとか、メモリの量とか…。
タブレットドライバのバージョンによっても動作が違ってきたりするらしいし。
さすがにそれが仕様なら誰も買わんでしょ。
ちなみにうちはMacなんで、この場で明確な回答は出来ないと思う。
でもまあ書くもの書いときゃ、わかる人が後で教えてくれるよ。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 04:06:49 ID:U0ErUaLz
>>288 他の競合はないです。全部のソフト落としてやってるんで、基本的にペインターしか起動させてない状況
スペックとかかきなよ
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 04:10:20 ID:U0ErUaLz
初心者すぎてわかりません。スペックって何の?
>>292 とりあえずシフト押しながら起動してみなよ
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 04:16:58 ID:U0ErUaLz
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 04:18:09 ID:U0ErUaLz
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 04:21:50 ID:U0ErUaLz
>>293 よくわからないけどウンコ書きまくってるけど、今の所落ちないです。
>>296 シフト押しながら起動するとPainterを初期化するんだよ
困ったときはこれを必ず試してみること
特にVer.UP時はこれをしないとトラブルが起きやすい
ちなみにブラシの設定も初期化されるから初期化する前にブラシの設定は覚えておいた方が良いよ
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 04:28:10 ID:U0ErUaLz
>>297 あ、そうなんですか、ありがとうございます。
ブラシ設定とかまだ何もやってない状態だったのでおkです。
親切な人だなーおじさん感動しちゃったよ。
>298 んで、おじさん
9.5は9.51にアップデートしてSift起動(初回のみ)で安定するはずなんだが
アップデートはしたの?
ま、オレんところは、でかいサイズのブラシでブラシクリエータ弄ってると落ちる事はあるんだが
他は安定してるよ。
昨夜から今朝にかけてCorelアカウントの管理方法が変わったから
登録済みのメールアドレスの他にパスワードを設定しやがれ、って
メールが届いた人いる?
発信元のアドレスがcorel.co.jpでもCorel.comでもないんだよな。
大丈夫なのかこれ…
>>301 Corel.comで作ったアカウントと共通みたいだから大丈夫だろう。
海外で通販したPainter 8 Upgradeの情報も統合されてるし。
うちにも届いたけど、普通にcorel.comだったわけだが。
ちゃんとcorelのサイトだったよ。
登録先がcorel.rsc01.netになってた。
これって普通に考えるとrsc01.netがドメインで、
corelがサブドメインな気がするので様子見。
>>304 メールから飛んだアカウント作成画面は
http://www.corel.com/ 以下略、だし、
アドレス前半は、サイトのトップから移動するサインイン画面のものと同じだけどね。
確認しやすいようにサイトのトップで「アカウントに関するお知らせ」とか書かないんかな。
不親切な気もするが。
>>301 届いたけど、パスワードを送れ、の画面でエラーになるorz
パスワードの設定なんてした記憶がねぇ…
俺の場合、セキュリティソフトでスパム扱いされて捨てちゃったかも・・・そういうメール見てないや
念のためCorelのサイトでパスワード変えるだけはしてきたけど
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 15:30:11 ID:U0ErUaLz
お前はバカか
パソコンが壊れるまで\を使い続ける。
corelのホームページではVistaでの\の動作が△になってるよな。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 16:09:20 ID:U0ErUaLz
少しはググろうぜおっちゃん
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 16:42:29 ID:U0ErUaLz
ぐぐったけど載ってませんでした><;
2ちゃんで聞く前に普通は公式ページ行くもんだ
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:02:27 ID:U0ErUaLz
公式には最初に行ったけどないんだお
そこまで笑いをとらせないでよ〜
>>317 公式ページの「サポート」→「アップデータ」→「Painterシリーズ」→「Corel Painter IX 9.5.1 アップデータ(Windows) 」
でDLできる、トップページにダウンロードとか書いてないHPはサポートとか探せば大抵あるね
書いてるうちに、書き込まれてた・・
これで見つからなかったら腸がねじれる・・・
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:19:48 ID:U0ErUaLz
というか自力で見つけたしwwwwwサーセンwwwww
でもありがとう。で、とりあえず9.1にアップデートしたのだけども
9.1から9.5にアップデートしようとしたらノートンが高危険とか警告出してコンピュータが停止しまんたwwwwとか出るんだけど
どうしたらいいですか?
もーやかましーよもー
「お読みください」を読まない奴……
購入したの9.5じゃなかったっけ?
なぜに9.1にあっぷでーと・・・?
もうさ、薄々感づいてたんだけど
割れだよねこの酔いどれ親父
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:26:19 ID:U0ErUaLz
>>325 サーセンw
>>326 サーセン9でしたサーセンwwww
9なので9.1にしてから9.5って書いてあるお。。。
ID:U0ErUaLzの変な文章をどこかで見たような気がするんだが。
まぁ今後ID:U0ErUaLzはスルーで。
あいよ
了解
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:28:53 ID:U0ErUaLz
ウィルス検出プログラムも終了します。他のアプリケーションが実行していると、インストールに影響を与える可能性があります。
Windows では、開いているアプリケーションはタスクバーに表示されています。
書いてたお。なんでスルーだお?
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:29:54 ID:U0ErUaLz
えーまじかお!
ちなみに親父ではないのでw
ありがとー
デジタル水彩って今塗ってる色より薄い色って塗れないんですか?
公式サイトの見方見知らないようなやつをなんで相手にすんだよ。
また貼っておくか
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする
<回答が無い理由>
1、誰も知らない
2、質問文が意味不明
3、知ってるが、お前の態度が気に入らない
脱!教えて君同盟
ttp://myu.daa.jp/osiete/
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:29:56 ID:JoFjzVdT
>>335 こういう奴に限っていままでろくな
書き込みをしたことがない。
先にも出てたようなんだけどコーレルからメールが来ていた
だがしかし俺はコーレル製品を買ったことが無い
以前に9の体験版をDLするときにメールアドレスを入力したことがあるんだが
それでもアカウントを取得していたことになるのか?
どーなってんだこりゃ、パスワードを取得しておいたほうがいいのだろうか、非常に悩むんだが。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:35:43 ID:q6aqGktl
透明部分を保護にチェック入れて
さーはみ出さずにガシガシ塗れるぞーと思い、心置き無く筆を走らせてたら
色を塗ってた部分にいつのまにか黒ズミが出来てしまいます。
どうやら元々塗っていた部分以外の場所からブレンドなどの色を混ぜたり伸ばすブラシを使用すると
何故か元々塗っていた部分に黒を持ってきてしまいます。
この現象の解決策をご存じの方はぜひ教えて下さい。
WindowsXP、ペインター10です。よろしくお願いします
あぁ!ごめんなさい・・・
下げ忘れました・・・
>>338 そういう仕様です。(バグとも言えるか)
根本的な解決策はありませんが、
予防策としては
透明度保護をチェックした後、周りの透明部分に色を置きます
投げ縄で囲って塗り潰しでもいいし、ブラシでチャチャッと塗るのでもいいです。
重たくないようなら全面塗り潰しでもかまいません。
見た目的には何も変わりません(透明なままです)が
これで黒を引かなくなります。
同様に選択範囲をとって周りからブレンドをかけると白を引き込みますが、
これも同じ方法で回避できます。
久々にコレルからメール来たついでにこのスレ寄って見た。
何か、いつもの調子だなw
昔.comに登録した時に送られてきたパスワードで
コレルにログインしてみたら
名前以外全部白紙状態になってた('A`)
製品情報とパッチ情報はログに残っていたから・・
これで良かったのかな?
>>340-341 ありがとうございます。
チェックを入れたまま周りを塗る、ですね。
同じように白も引っ張ってくる現象にも困らされていましたが、解決策が同じでちょっと得しましたw
>>340で挙げられたサイトさんの他の情報にも目を通して勉強します。
本当にありがとうございました
だいぶ前にもってたパスワードで普通にログインできたよ。購入履歴も見れるし・・
ログアウトの仕方がわからなかった・・・
どこからするんだ?
昔みてた時とスレの雰囲気かわってるみたいだし、当時したくても
出来なかったバグ報告を今更ながらにしてみる。
環境 9.5 XP SP2 Athlon64 3500+ mem2G
症状 ・ファイル(PSD)が開けない状態になる
シェイプの練習してた時に連続で壊されたので
たぶんシェイプがらみのバグ。
・スクリプトの再生を途中で止めると本体のファイルも
その止めた状態で更新されてしまう。
回避法 メールもしてみたけど分かんないまま。
自分はシェイプとかスクリプトを使わない事にしてる。
って言うか怖くて使えない。
必ず再現できるわけでもないし、具体的な回避法も不明なので
役に立たないかもだけど、どっちも大切なファイルで喰らうと
洒落にならないバグなので一応、報告だけ。
さっきPainter10で描いてたら落ちたんでつ。
その後の復元済みファイルにある描いてた絵を開こうとしても「メモリ不足でこの処理を実行出来ません」って言われて開けないんだけど、みんなは普通に開ける?
メモリは一応4GB積んでるんだけど。。。
>>349 幅1500 高さ2500 解像度72.0
7.94MB PSDファイル
です。
>>348 my documentに保存される復元済みフォルダのriffファイルだよね?
うちでも同様の表示が出てまともに開けた事がないので
あきらめてるよ。
ちなみにメモリ2GBで
2000×2000pix、レイヤーも一枚のみとかだから
メモリ不足ではないと思うけど。
PSDで保存してるのがいけないのかな
たぶんだと思うが、拡張子をpsdじゃなくてrifに変更汁。
最初俺もこれで
「なんだよ!復元出来るとか言っても全滅じゃねえか!」
と思っていたがファイルサイズで首を傾げて、まさかと思い拡張子を変更してみたところ
「PSDという拡張子がついたRIFファイルで保存してあった」という
信じられない仕様で、ちゃんと復元出来てたwww
あれ?RIFとPSDが逆だったかな?
とにかく拡張子 変更汁
>>353 やってみたけどダメぽ。
RIFでもPSDでもひらけないや。
バグなんかな。
>>352-353 おお、まじだ!!
rifからpsdに変更したら開けた!
これでこれから恐いものなしだ
ありがとう・゚・(ノД`)・゚・
ていうか、俺は9.5なんだが10でもこれが修正されてなかったんだな。そのことに驚いた・・。
こりゃテンプレに書いて置いた方がいいな。
>>356 テンプレもいいけどCorel Japanに知らせた方がいいよ。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:57:07 ID:2ydbwmUH
ま、まぢかよ( ゚д゚)
よくある事。昔からだ
コーレル頑張れよ!
もう頑張るとかの問題じゃない気がするw
コレール技術なさすぎ
これは「技術」とは違うだろう
詰めが甘すぎて
>>347 まさに今日そのバグにやられた。9.5で。
描いてる最中にインクを画用紙にぶちまけてしまったと思って諦めたが。
「このバグなんで直さないんだろ・・やり残し多すぎだろコレル」っての多すぎ。
コーレル社員「最終チェックしなくちゃ・・・」
コーレル社員「よし、無事起動出来たからおk。出荷いつでもいけまーす」
Win版のチェックが甘過ぎ。
発売時期延ばしてもデバッグすればいいのに・・
>>370 ああ、それソフトメーカーに務めてる「開発」はみんな言うんだよ。
スケジュールを決めるのは「経営」だけどな。。
テス
まさか気がついてないとか
いや、まさかな…
オマエら早く目覚めろよ!
コーレルにエネルギー吸い取られてるだけなのを
早く受話器を取れ!オレがレスキューしてやる!
合言葉は「白ウサギ」だ
まさか世界中で気付いたのが
>>352一人しかいないって事はないだろw
誰か報告してると思うが。
>>375 皆がその発想だと誰も報告していない事に・・・
>>376 俺はMac版の数少ないバグもガンガン報告してるよ。
「上 上 上 上」がチェックをすり抜けて販売されるのがコーレル。
上、上、下、下、右、左、B、Aが基本
>>380 あれは象徴的バグだったねw
だってあれ多分すごい簡単に治せるバグだよ?ちょっと弄れば直る上にすごい簡単に発見できるバグ。
それをそのまま放置して出荷ってことは、ここで冗談のように言われてる「起動してチェック終了」が現実
ってことみたいだな。
とりあえずPainterのバージョンアップ最初のリビジョンはゴミって事でFAかな・・
PainterX買ったらやたらと落ちるんで初めてこのスレ覗いたけど
やっぱりそういうもんなのね
>>385 バグはあるけどあまり落ちはしないなぁ。
>385
投げ縄選択ツールを封印すればそんな落ちないと思うけどw
でも、大元のプログラム作ってるのは
アメリカの人だろ?
そんなんでOKなのか?
英語OS+ぺいんた英語版では全くバグが出ていなかったりして…
こんなバギーな状態で不満が出ないなんてメリケンの中の人はなんて心が広いだろう。
アメリカではありません。カナダの東、つまりカナディアンフランス人どもが作ってます。
カナダは国家支援でソフト開発してるのでグラフィックソフトのほとんどはカナディアンフランス人どもに
よるもの。もちろんラテン系民族なんで細かいバグなんていちいち気にしません。
コーレルのサポートに電話するとだいたいバグの確認で終わる。
それが当たり前と思っちゃってる、こっちも・・・
だって前に報告したバグ、世代かわっても全然直らないんだもん。
開発元に報告せんのかね・・・
>393
6までのPainterは「自分で絵を書く人がPainterをプログラミングしていた」
Corel以降は「プログラミングは出来るけど自分で絵を描かない・描けない人が作ってる」
>>394 それ良く聞くんだけど、7以降を組んだプログラミングが出来る人ってのは
主に誰のことで、じゃあなんでバグだらけなのかも教えてくれ。
プログラマーが仕様書書いてんのか?
作るだけで絵とか描いて確かめねーって事か?
テスト一通り書き終わったあと、検算する前に回収されてケアレスミスしまくり
復習もしないので次期テストで同じ箇所を間違う
ちゃんとした絵描きプログラマーがいないと、
→作ってるやつがペインターで絵を描かないからバグを発見できない。
→絵描きのニーズと違うところを弄ったり消したり追加したりし、ニーズには応えない
おお、まさに今のコレルじゃん。
>>395 7でのお話
Corelに当時あったXML部門だったはず。
結果一部の機能、ファイルをXMLで再構築した。
でも肝心のブラシエンジンの設計はArtRage作った会社(中のプログラマ?)に委託してたんじゃないっけ?
7はちょっとカスタムしたエアブラシだけ使いやすい
>>400 Ambient Designの社員の一部が元Painterの開発メンバーで、
Ambient Designが委託されたのは8のミキサーパレットと、
その発展形であるIXのアーティスト・オイルじゃない?
>>402 両方とも絵描きにとっては便利な機能だよね。絵描きが開発陣に入っていると強い。
Painterは6以降の経営面でのゴタゴタがなかったら、いまのXよりずっとまともな中身になっていそう。
404 :
395:2007/05/21(月) 18:56:42 ID:T38YIGj4
>>400 ArtRageの中の人こそが「プログラミングは出来るけど自分で絵を描かない」人
だったって意味!? 知りたくなかったなぁ。
いやでも
>>402ってことは、ちゃんと元々居た絵を描くプログラマも7以降で
一部仕事してるんじゃないか。
じゃあ
>>394みたいな話が繰り返されるのって何?
なんとかバグだらけな現実に理由を付けて納得したいんだろうか。
コーレルほんと頑張れ
確か、マークジマーがどうこうって話じゃねえの?
よく知らないし色々尾ひれついてそうだけど・・・
まあ納得してもしょうがねえっつう話だわな・・・
>404の言いたいこと分かるわ多分
>>405 同意
Corelにがんばれと言ってはいけない。
なぜならCorelはすでにがんばっているからだ。
そういう人に安易に「がんばれ」と言って追い詰めると、
ある日突然失踪したり自殺したりする。
気をつけろ。
パキシルでも飲めよコーレル・・・
コレールよ・・・Adobeを買収汁w
>>409 その昔、Adobeを買収するとほざいたQuarkという会社があったのさ。
今の凋落ぶりは目を覆うばかりwww
>>409 無理だろ今のAdobeはMSの次にデカイ会社だぞ。
むしろコーレルはAdobeに買収されろw
良くAdobeに買収されろってのを書かれてるから言ってみたかっただけなのさwww
Adobeから人材引き抜けw
>>412 値段が9万8000円とかになりますがよろしいですか?
Adobeのがバージョンアップは安い罠
AdobeでなくAmbient Designが買収してほしい。
ArtRageのインターフェイスを発展させた物をPainterに実装してほしい。
>>414 高いのヤだけどその分でしっかりバグ直すなら金出すかも…
一社になると独占禁止法に触れるからアドビがコーレル買収する事は無いっしょ
独占禁止法は日本だけじゃなかったっけ。じゃなきゃマイクロソフトなんてもろ独占じゃん。
昔Micrografxのソフトを使っていた身としては
Corelに買収された後のことを思い出すと泣けてくるぜ。
Adobeに買収されたら、多分、ディスコンにされるな。
FreeHand, PageMaker, GoLive, ..., etc.
>>421 Adobeが買ってディスコンにならなかったもの
(CS3のMacromedia製品を除く〜先行き不透明だから):
FrameMaker 〜 次期バージョンは出ないという噂ありw
Adobeも態度あいまいw すでに臨死か?
AfterEffects 〜 これは成功だな。消えることはあるまい。
…これだけ!?
死体の山: Audition, PageMaker, GoLive, PageMill, Persuation
FreeHandは"Dead on Arrival"で既に死んでたからカウントはしない。
アドビはとんでねー価格で新ver売ろうとしてるからなぁ
しかも二重ハンドル、セット販売とあくどくなる一方
Painterなんて食った日には10万越え確定で
他ソフトのセット販売で40万とか30万とか…
>>423 しかもUS版は結構安いのに他国版は尋常じゃない価格設定。
Painter6から移行しようと思ってるんだけど
Xってそこまで言われてるほど悪い?
今一番安定しているVerっていくつだろ
死ぬほど言われてるが9.5。
ここで移行しなかったら、次のチャンスはきっと5年先w
>>425 Macユーザなら移行してもかまわないけど、
Winユーザならアップデータが出るまで待ってもいいかも。
安定してるのはIX.5かなぁ。
>>426 情報thx
5年先はさすがにきついなぁw
助言の通り9.5に突撃します。
>>427 情報ありです。
スレ読んでいて不安になったのでIX.5に突撃します;
×は細かいところが結構改善されているけど
・いきなり落ちる
・画面リフレッシュ失敗
・カスタムブラシ
と致命的なところでやってくれてるからなあ…
折角買ったのに仕事に使えんよ(TдT
マジ9.5にダウングレードして欲しい
9の体験版使ってて、エレメンツ3インストールしてから
起動したら「このPainterにはファイルの破損か不正改造部分があります」って出たんだけどどうすれいいんだろうか
もう体験版配布されてないし、あと一ヶ月以上期限残ってたのにorz
死ねやアドビ
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
>>431 アンインストールして再インストールしてもだめ?
んとさ、10の体験版で試してるんだけどなんでこんなにCPU使うの?
マウス左右に動かすだけでCPU使用率100%っておかしい。
何もしてなくてもCPUちょろちょろ使ってるし。
9.5でもこんなかな?
それともAMD CPUがダメ?
|マウス左右に動かすだけでCPU使用率100%っておかしい。
「おかしい」と断言するに至った過程を少しは説明汁
>>434 Painter Xでデカいサイズのブラシで高速に描いても97%ぐらいにしかならないよ。
マウスを左右に動かすだけなら5〜6%代。何もしていなければ0〜2%代。
多分マシンかシステムがおかしいんだよ。
ここ2週間ばかりPainterXが落ちなくなった。
落ちるポイントが分かってきて、無意識に避けているのか、
サービスをいじったのが効いたのか、単に偶然なのか、
なんだかよく分からんが落ちさえしなければお絵かきデラタノシス
>>434 常駐ソフトの関係か、パソコンが壊れかけてるかだろうな。
AMDは関係ないと思う。
>>434 より素早く反応するための仕様だったはず。9から少し変った。
空タスクだから負荷が有るようでそれほどでも無いから気にしない事。
440 :
434:2007/05/23(水) 08:53:49 ID:spqACczd
>>435 >「おかしい」と断言
説明不足スマン
SAIとかPhotoShopではこのような症状がなかったから
Painterだけ左右に振るだけで異常にCPU使っておかしいなぁと
>>436 >>438 /(^o^)\ナンテコッタイ
PCは買ったばかりで常駐もまだ入れてないからあまり影響ないと思ってたのに・・・。
色々切って様子見ます。
>>439 仕様ならしようがない(しゃれじゃないよ)
CPU負荷がすごいと夏場心配になったので気にしてましたけど
常駐関係なさそうだったら少し使って見てから購入するか考えてみます。
みなさんレスありがとでした。
>>440 バージョン9.5で自分の環境でタスクマネージャー開いて見てみたけど
起動する時15パーセントくらいになって起動し終わったら0パーセントになって
デフォの鉛筆等使うと50パーセントになるくらいだったよ。
グラフィックツールの試用でいちいちCPUの稼働率なんざ気にするのがわからん。
操作性やレスポンス、それに機能は気にするがなぁ。
さすがにバックグラウンドにしてるのに100%とかなら支障があるので
気にすると思うが、アクティブな時ならねぇ。
一般のソフトも、全部調べて選んでるの?
WindowsXP SP1でも動作するペインターってバージョンいくつまで?
Xの体験版はインストール出来なかったから9以下も試したかったんだが、体験版配布してneeeeeeee
7以上なら全部動く。
6はエプソンプリンタドライバを回避してIMEをATOKにすりゃ動く。
5はダメだと思ってよし。
5.5以前は海外の某ツール使えばおk
6はメモリ1G未満ならOKじゃなかったか?
5は512Mまで。
447 :
435:2007/05/23(水) 14:50:49 ID://RW/DfH
カーソルを動かすというのは次になにか操作するために動かしているわけで
カーソルが動いている場所によっては
クリックされる前に準備を始めるようなアプリも珍しくは無い(100%は疑問だが)
…painterがそうなのかは知らないけど
あと、このぐらいのアプリ(価格や用途)からはバグでも出来が悪いわけでもなく
素直にCPU100%使うことはあたりまえ
基本プロ向けのうえにコア2つ以上あると考えていい時代だ
遅くしてもアプリの評価下がるだけだし
マジで問題ならコレルジャパンに聞くべき
このスレ見る限り答えてくれそうに無いけどなorz
2Gでも動くよ。
だから
>6はエプソンプリンタドライバを回避してIMEをATOKにすりゃ動く。
と言った。
だいたい今どき1G未満で動くよ、じゃ
動かないと言ってるようなもんになっちゃうからな。
>>449 先に体験がインストールできるようになってからの方がよくないか。
5(5.5ではない)もSP1で動かせたぞ。
起動に時間がかかるが、それ以外に不具合はなかった。
そのときの環境はメモリは2Gで日本語入力はIME。
ただし素の状態では起動できなかった。
仮想メモリでページングファイルサイズを1024MB未満にすれば動く。
危なかった…
体験版再度インスコ挑戦
変なダイアログは「はい」で強行した
今の所は正常に動作してる
dクス
今更、Xへの無償ウプグレについてなんですが
9.5紹介ページにあったリンクがなく、他にTOPやX紹介ページにも見当たりません
申し込みページへの行き方を教えていただけないでしょうか
期間は今月いっぱいまでだったと思います
透明gifの背景をwwwグレーと背景色て何がちがうんです?
painter9から9.5に無償アップグレードするパッチが公式にあったはずなんだけど
10発売でなくなった?
困ったな・・
ゆとり世代って悲惨だな。
とニート世代は言うが
ニート世代って(笑)
二十世代?
>>431 9の体験版インストールしてほったらかして期限切れにした後アンインストールして
9.5を買ったら同じ症状が出た。
システム関連の怪しいフォルダやレジストリを片っ端から潰していったが直らなかったので
OS再インストールする羽目になった。
なんかの拍子に、ペインターが起動まではいっても書き込もうとした途端
黄色いエラーマークとともにエラーメッセージが出てきて使えないようになったことがあった。
二回。どっちの時も何やっても直らなくて結局OS再インストールすることになったな。
9の初期リリース版で数ドットの選択範囲を投げ縄ツールで
連続的に作るような動作をすると100%落ちたんだけど、
9.1修正で解消されてた。
10の投げ縄バグって小さい選択範囲を連続で作ると落ちるとかじゃない?
なんとなく9.0のバグが復活してるっぽい気がしたんで。
そういえば9出たばかりも同じように落ちたなぁ
超安定の10.5に期待
XI無償アップグレードシールつきの超安定X.5が出るまで、IX.5を使い続ける
Mac版Xはどうなんだろ?Mac板でもIntel対応以外の評価が聞こえてこないが。
vista対応でまたバグが連発・・・
XPへ帰ってこい
\使ってますが、バグにひっかかったことありません。
主にブラシは水彩・チョーク・あと消しゴムくらいを使用。
大体は紙に描いたラフ・デッサンを見ながら、タブレットで直に描いています。
たぶん選択範囲とか投げ縄ツールを使ってないからだと思います。
9のまま使ってるって・・・表示変なのあるからなぁ、キャンバスサイズの変更であきらかにイージーミスが・・
さらに9.1からPhotoshop風にツールを外に出せるようになったりしたからパッチ当てたほうがいいよ・・・
キャンバスサイズのダイアログのバグは知ってる。
でも普通、絵を描く時ってまずキャンバスの大きさ決めるだろ。
それ以外になんかよく出ろバグってあるの?
もうキャンバス設定とか線はsaiでやっちゃって色塗りだけペインター使ってる
477 :
475:2007/05/27(日) 01:09:05 ID:cH5cSq2o
輪郭線があると漫画みたいでヤダ。
ファイン・アート」を追求したい。
でもPCで描いたものっていくらでもプリントアウト出来ちゃうから
美術品としての価値はまったくなし。
輪郭線なんて美術巨匠のほとんどが使ってると思うけど?
おそらく個性教育世代だろう。
>>477 版画もコピーできますが美術品的価値って無いんですか?
面白い意見ですね。
プリントアウトしたらデータ削除すればいいんジャマイカ。
483 :
477:2007/05/27(日) 01:43:10 ID:cH5cSq2o
つまり漫画レベルの絵を描きたくないという事。
でも千之ナイフ先生は全く別もの。
あ〜眠くて、話が支離滅裂。すいませんでした。
アンディ・ウォーホルのようにシルクスクリーンで大量生産ってのもあるし。
>>483 どのような方向性で作品を造るのかは好みが絡むので何とも言えませんが、
漫画といってもピンからキリまであるので一概にレベルが低いとは言えないと思います。
言っていることが支離滅裂になっているので、ゆっくりお休みになってください。
そんなことより、おまいらのペン入れに使うブラシの設定教えてクレクレ
眠眠打破で復活。
>>487のオレだが、ロックウェルのような絵が描きたいと言う事。
女性のバストに黒でくっきり輪郭線が出たりするのが嫌なのです。
せっかく乳首が描けるようになったのに・・・
あ〜分かる。漫画というよりアニメ系でしょ。
好きに描けばいいがな
もう基地外相手すんなよ。
描けないヤツに限って、訊かれてもいないのに語り出すよなw
男は黙って制作に打ち込むべし。
\のバグってそんなにたくさんでます?
俺はまだ出合ったこと無いんですが。
アップデート版はCD−ROMで配布してくれるとありがたいんだけど。
DLして焼けばいいじゃまいか
ADSLすら来てないとかそういうのなら同情せざるおえないが
ADSLが使えない住宅です。
今時CD−ROMとか時代遅れだろ。
これからは5inchフロッピーの時代だな
>>498 Corel Japanに頼んだら実費でCD-Rを送ってくれるかも。
秋葉の裏で\.5買え。(おっと、そんなことしちゃアカンよ)
パソコンでプリントアウトしても、昔の浮世絵みたく堂々と売ればいいんじゃない?
一番高く売れるは印刷物はやはり浮世絵。
一枚1000円で売って1000枚で¥100000だもんな。
ペインタ6を新しいパソにいれたらメモリ積みすぎで起動時にエラー
これはもう新しいヴァージョン買うしかないでしょうか?
メモリは2Gで、Painter 6.0 日本語版です。
>444-446
>448
>451
ありがとうございます
レスもらって情けないですがプリンタドライバを回避というのが
具体的にどうすればいいのか良ければ教えてほしいです。
Xしか持ってないので詳しいことは知らんです。
詳しい人に期待してください。
もしくはXユーザーにならん?
今だけ回避してもこの先どうせまた64bit化なりで
動かなくなるんだから新バージョン買ってしまえ。
いつまでも旧バージョンにしがみついていると、どうしても移行しなきゃいけなくなった時に苦労するぞ。
ようこそ、夢とバグと希望の世界、Xへ・・・
Vistaは2012年までのサポート。
対してXPは2014年までのサポート。
10はともかく9.5は手に入るなら買っておいた方がいい
6.1のポジションになるかもよ> 9.5
10の評判聞く限り、バグはともかく描き味は変わってないようだから
要らん心配かもしれないけど
10使ってるけど重い以外はそれほど不便はないけど
まぁ突然落ちるのはどのバージョンも同じだからw
ちなみにマカー
9も10も一度も突然落ちたことのない俺は
>>512とはちがうマカーのようだ
Painter9.5にPhotoshopのショートカットFキーのような画面表示の切り替え機能ってありませんか?
少しでも広く画面使いたくて探してるんですが見つからなくて。
では、今後は「バカー」で統一
その方が分かりやすいね。
>>517-518 吉井さんや加藤さんや寺田さんらもマカーなんだけど、
本人の前でそんな事言えるか?
>>517 君がいう「バカー」版のPainter Xの方がバグが少ないのは何故だろうね。
はい・・マックは優秀です
だって俺らの使ってるパソコンは計算機しか付いてないもんな
で、画面表示の切り替えはあるアルか?ないアルか?
あんまり調子乗んな。
ここはPainterスレなのでOSの信者論争やりたいならスレ違い。
他にいってくれるかな?
まったくだな
俺をスルーするのはなんでだ? OS論争よりどうでもいいことなのか?
あまりにも馬鹿らしすぎて答える気にもなれないほど初歩的な質問ということか。答える価値もないと。
>>528 一番上の
Corel Painter \ -[ファイル名 @100%] _□×
ファイル(E) 編集(E) キャンバス(C) レイヤー(L) 選択範囲(S) シェイプ(P) 効果(T) ムービー(M) ウィンドウ(W) ヘルプ(H)
ってバーとWinのタスクバーも消えて全画面表示で描けるようになる機能。
PhotoshopでいうとFキー二回押せばできるモード。
マカペインター使いっていっつも引き合いに寺田と吉井ばっか出すけど
そこしか頼みの綱がないんだなw しかも二人とも今のペインターつかってねえしww
>>531 thx
やはりないのか、残念。かなりいい機能なのに。
あーダメだ、書き換えバグ?のせいで自分も罰使えねぇ…
仕事で要るし仕方ないから9.5買おうかな・・・すげえ屈辱的だ。
必ず起きる訳じゃないんですが、フォトショでレイヤーマスク作って、
ペインターでその作ったレイヤーの画面の端を画面外にまで
ブラシを走らせて描画するとよく落ちます
350dpiとかでかい画像だと更に危険度が増す感じです
こういう落ち方した事ある人いますか?
ちなみに9、9.5どっちでも発生します
メモリ2Gしたら6日本語版が起動しねえ。。。ググッたら1Gの壁ってなんだそりゃあ
んでコレをきにX買っちゃおっかなーと思ってこのスレにたどり着いたんだが 微妙なの?
>>535 今のところWin版はVer.IX.5がお勧め。
ドライインクのカーソルがブツブツで気持ち悪いよー
いつも回らないスレが回ってると思ったら不毛なOS論争か・・
9.5.1のパッチを実行したのに、
起動画面のバージョン表示は9.5なんですが、
ちゃんとバージョンアップできてるんでしょうか?
あれはOS論争などとは呼ばない。
きーっ、画面リフレッシュバグや落ちるバグより、
IMEが勝手に替わるのが一番うぜー
9.5ってWinXPの64bit版でも大丈夫かな?
9→9.1にアップデートする際、セキュリティ・ソフトも閉じろと書いてあるけど、
みんなセキュリティ・オフにしたの?
ちなみにノートン入れてるんですが。
クスクスクス
>>542 XP64Eng+9.5E だけど、一応動いてるよ
100hも使ってないけどな
>>543 オレは一応オフにしたけど。
あんま変わらないんじゃね。
今どきダイヤルアップ接続とは・・・
どうぞ、笑って!
えつ、ダイヤル接続?はあ?どこに住んでんの?
550 :
548:2007/05/30(水) 21:32:03 ID:GYHjXeEJ
ダウンロードするのに、1時間かかった。
パソコンに負荷かけすぎ・・・
壊れないのが心配。
ド田舎に住んでます。
なんかvista版が思いやられるな。
>>537 ブラシゴーストをオフにすればモーマンタイ
冗談抜きで自分はいつもブラシゴーストオフ
慣れればなんてことない。
表示も軽くなってウマー
>551 見れませんがな
>551
FAVOユーザーはSAIやopenCanvasを使った方が滑らかな筆圧感知と
軌跡補正がかかる。モノクロならコミスタも悪くない
Painterを本格的に使い込むならintuosまじおすすめ。分解能1024と512では、
試し書きにぐるぐるら旋を描くだけで線の滑らかさといりぬきの表現が違う。
Painter9.5使う時にintuos3を文字認識モードにすると補正あんまり効かなくない?
入力サンプル数が増えるからでそ
補正の数値を上げれば補正率上がるがそれじゃ文字認識モードにする意味無い訳で・・・
>>553 ありがとう。もっと自分で色々試してみるべきだった
ちんちん
ペインター9でカンバスをグルグル回転して絵を描く方法がわかりません
[SPACE]+[ALT]でグリグリ
ALTを先に押しちゃだめよ
液晶タブレットを買ってモニタをグルグル回転させれば簡単。
[SPACE]+[ALT]でカンバスグルグル回転は良いんですが、
0°に戻すときってどうしてます?
やはり、一度回転ツールに切り替えないとダメなのでしょうか・・・
お前はヘルプの存在を知らないのか?
うお、こんなショートカットがあったのか
必要になった時だけヘルプ見てたけど
全部読んでみようかな・・・
>565
[SPACE]+[ALT]押したままチョコンとクリックすれば通常にもどるべ?
ヘルプのキーワードに「回転」って入れるだけで出るんだけどな…。ヘルプより先にここ見るってどういうこと?
>>562 ありがとう!!カンバスグリグリ回転できました!!
ペインタが何倍も価値のある物に見えてきた・・・
ありがとう!ありがとう!
>>562 ごめそ、今度からちゃんと自分で調べるよ(´・ω・`)
誤爆しました
>>570 ごめそ、今度からちゃんと自分で調べるよ(´・ω・`)
不愉快だったねごめんよ
ていうかツールにあるじゃないか>回転
調べる以前の問題だと思うけど
みんな優しいなあw
ヘルプも読まない餓鬼は割れなんだから相手にすんなよ
ヘルプはこのスレですが何か?
古いw
と言ってみるテスト
古杉(藁
うちのわんこがめっちゃ可愛いんです。ペインターで描きたいんですが絵が下手でかけません(;;)
ヒヒヒヒヒ
ほひひ
Painter]ってSpace+Altの回転ツールのショートカット変更できるようになってるの?
今買いのヴァージョンは9.5ってことでいいのかな?
>>583 お前が自分の判断で、好きなものを買えばいい
他人の意見など不要
昔、ペインター解体新書っていうサイトさんが
あったけど閉鎖しちゃったの?
ブラシ配布してて、重宝してたんだが。
>586
HTTP エラー 403 - アクセス不可 になる。
見られない・・・
>>587 俺(IE6)は見れたよ。けどID要求されて何が何だか…
あー、あの頃はペインターって絵師の間でいろいろ盛り上がってたんだよなー。なつかしー。
今じゃペインター交流場ってもうないなw
うーんPainterX、リフレッシュバグ以外にもなんかバグありそうな気がするなー。
A4 600dpiを64bit Vistaで作業してるとだんだんブラシが重くなっていく…。
C2D E6600、4GB RAMだから環境的には問題ないはずなんだけどな。
オリはXは使ってないが >だんだんブラシが重くなっていく…。 は
インパストの入ったブラシを使っちゃったせいかもね・・・・
てか、レイヤーとか増えたら重くはなっていくと思うが・・・
あ、600dpiてこた・・モノクロか・・・
リフレッシュバグよりもいろいろとこまかーーーいところで動作が微妙に9.5より重いのが気に入らない。
退化してんじゃん。
>>593 重いよね、スクラッチボードと水彩くらいしか使ってないんだけどなあ。
ってかいい加減デュアルコア対応しろと。
レンダリングとかエンコードとかソフトじゃないと処理が複雑になるのでデュアルコア対応なんて
絶望的なのでは・・、
CPU周りよりも、メモリー積んでても反映されないのどうにかして欲しい
Photoshopが強すぎるってのもあるんだけど・・
Painterってキャンバスを好きな角度でくるくる回転
させながら描く事って出来ますか?
マニュアル読もうね!
これから買おうと思ってるのでマニュアルは無いです
599 :
395:2007/06/04(月) 11:39:01 ID:ISALfC93
体験版使おうね!
過去の質問コピペしてる釣りだからスルーしろ。
601 :
599:2007/06/04(月) 11:40:30 ID:ISALfC93
あ、名前欄は嘘。
なぜ一言「出来る」と言ってやれないのかw
602に騙されるな
流れ切ってすいません
アカデミックをアマゾンで買おうかなと思ったんですが
学生証の確認などの手続きってどうなるんでしょう?
荒れるかもしれんから、ブラシストローク限定でと、前置きさせてもらって。
ちょっとでもペインタの重さをハードで軽減させる方向としては、
今だと、メモコン内蔵のAMDのCPUの方がいいと思う。
AMD系のCPUは
二次キャッシュ量が少なくても性能に影響が出にくい=リアルタイム処理系に強い
のでペインタの重いブラシ向きだと思う。
Painterのブラシ処理はCPUのコア数多いほうが速いよ
ブランドよりそっち気にした方がいい
>>605 は、ブランドの話をしてるわけではないと思うが。AMDでもIntelでも今時デュアルコアでしょ。
>>606 CPUモニタ見ながら描いてるけど、どう見ても片方しか使ってないが
そういうとこプロ用ソフトって感じしないよな。
普通他にライバルがないプロ用ソフトってそういうとこきっちりつめるもんだけど。
片方のCPUしか使ってないってことは下手すれば速度の速いシングルコアより
のろいってことか。
理屈はよく知らんけどブラシとかってデュアルに
対応するのが絶望的に難しいって聞いた
というか、マルチプロセッサとか以前に
表示やそゆ所をMMXやSSEできちんと最適化するのが先でしょ。
アンチエイリアス表示の異様な遅さは
どう見てもMMXもろくに使ってないよ。
環境設定にあるMMXをオン・オフしても全く速度変化
実感出来ないしな。どこに使ってるんだろう。
すげえ
使いこなしてやがる
ツインビー?
俺を笑い殺す気かw
MMXは表示で使ってた。
でもバグ発見されたから一度消えて無いっけ?
MMXは元々申し訳程度に残ってる拡張命令だし。
9以降でSSE系の拡張命令にも一応対応してる。
>>613 気に入った。それCGにしてパクっていい?
ウインビー マダー?
初心者質問ですいません。
デジタル水彩でキャンバス上に描画すると油彩等と同様に
濃くなるだけでなく明るくできるようなのですが、レイヤー上に
描画すると、反応が全然違うみたいです。
どうにか同じ様な描き心地にする方法は無いのでしょうか?
空を描く時に、雲を別レイヤーにと思ったのですが・・・
あきらめてキャンバスのみで描くかブラシ変えろよゴラァ(# ゚Д゚)ノ
って感じでしょうか?
いまさらな話題で申し訳ないんだけど、painter6が
XP Pro sp2にメモリ2G環境でほぼ起動できないのはガチですか?
1G環境で3年ほど問題なく使えてたので、ここにきて初めて知った/ ,' 3 `ヽーっ
一応FAQも見てきたけど、見落としてることがあったらすみません。
painterはver6.02Jを使っています。
マシン新しくしたばかりなので、ドライバ類はまだほとんどいれてない。
起動した直後に「out of Tails」とかでてエラーで終了。IME回避もだめでした。
=============
CPU:Core 2 Duo E6600 2.4G
Mem:1.0*2(2G)PC2-5300 デュアルチャンネルDDR2 SADAM
Chipset:インテル(R) 975X Express + ICH7R
VGA:GF7600GT
VGAドライバ:
DirectX:9.0c
OS:XP Pro sp2
常駐アプリ:ウィルスバスター2006
=============
使用ツールはペイントブラシばかりで、たまに水彩を使用するぐらいです。
買い換えるなら、Xではなく、廉価版で十分でしょうか?
用途としては、描いた絵を印刷に出すこともあります。
フォトショップもあるので、ペインターでは色塗りだけしてました。
多機能すぎてもったいないお化けが…
>>613 すげええええええええええええええええええぇぇぇえぇえええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!
>>622 >IME回避
何をしたんですか?
テンプレ通りにMS-IME2000かATOK等に換えたんですか?
ATOKにしてるならMS-IMEは完全に止めてください。
念のためEPSON系のプリンタ使ってるなら一度ドライバ外して見るのもいいかも
>>626 ちょwwwwwwwwwww
モデリングすんなwwwwwwwwww
なつかすぃ
パステルカラーな画面がかわゆかったよな
>>625 プリンターやスキャナーなどのドライバーはまだ一切いれていません。
ただPC自体がエプソンのマシンなので、そうなるとどうにもなりませんね。
Xか9.5か購入の方向で検討してみます。
9.5ってまだ売ってんの・・・?
おそろしくアーチスティックなスレだな……さすがペインター。
アマゾンでアカデミックなら売ってたよ
Xより高いのは意味不明
アカデミックって、将来のアップグレードの対象外じゃなかったっけ?。
リフレッシュバグについてCorelに質問してみた所
>ご質問いただきました現象につきまして、弊社サポート部で複数台の検証機で検証を行っているのですが、症状が再現できず、原因が特定できない状況です。
>引き続き確認調査、および検証作業を行っておりますが、以下の各項目をご確認、お試しいただけましたら幸いです。
こんな返答が帰ってきた。
前にも質問した奴いたけど、同様の返答だったな。
どうしてCorelはこの問題にはシラを切り続けるんだろう、
素直に次回アップデートで直しますって言えばいいのに。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:02:53 ID:nYamY0zM
もう今は「こする 荒目」って無いんですか?
ほかのブラシで代用できますか?
>>634 おそらくこのスレで報告3〜4人目くらいだけど
ほんとに相変わらず・・・・・
コレルのバグチェック 起動→チェック終了説 がやっぱり濃厚だな。
ペインター9.5を買ったので基本的なところから始めようと思い、
いわゆる漫画やゲームの絵みたいな塗りをやってみたいのですが、
初心者にお勧めの塗り講座のサイト知りませんか?
それくらいはググろうね
ググっても出てこないだろ、ペインターなんてツールは特に。
機能で描くわけじゃないから腕を磨くしかない。
検索はしたのですが、ほとんどがイラストと言うより絵画調で、
見つけてもペインター6が多くてなかなか9が見つかりません…
フォトショップは簡単にイラスト系の塗り講座を見つけられたのですが、
ペインターはバージョンごとにツールの名前や配置、機能がまちまちで9の講座を探しています
自分が探すより、もし良いサイトをご存知の方が居たら聞いたほうが早いと思いまして
(もちろん皆さんに探してくれといっている訳ではなく、知っていたら教えて頂けるだけで助かります。)
>>639 やはりペインターは塗り技術とブラシの設定が肝なんですね。
ヘルプや公式サイトの基本を学べば知識は十分で、あとは使いよう…と。
分かりました、色々遊びながらやってみますね。
漫画やゲームの絵ってのがいまいちパッとイメージできないんだが。
付属のブックレット一通り読んで、あとは自分で触って覚えるのが長期的に見ても一番だと思うな。
アナログ画材と同じように徐々に慣れていくのが。
分かりにくかったですね、要は基本色とハイライトと影の3つの色だけで
立体っぽく見せるような描き方と言うか…ベタ塗り基本で境界だけちょっとぼかすなり混ぜるなり…
…とそんなのをイメージしてました。
ブックレットってあのノートっぽいやつですね分かりました、
フォトショと違ってペインターはマニュアルから入ったほうが近道&効率も良さそうですね。
ありがとうございました。
ブラシの設定は重要じゃない。
最初のうちはいじらないほうがいい。
あと、エロゲ塗りには向かないぞ。
境界色を混ぜるのは「ブレンド」の筆が使える。
アドバイスありがとうございます、ブレンドの筆ですねちょっと使って遊んできます。
設定は想像以上に豊富で驚いてます。慣れてからいじりますね。
もうっとこう、油彩の様に、乾く前に同じ部分を塗り重ねていく→下の色と混じっていく
みたいなのを想像してたのですが、デジタルじゃなかなか難しいんですね…頑張ります。
エロゲ塗りのようなグラデーションや境界キッパリ系はフォトショの方が得意そうですね
>>645 IX.5ならアーティストオイル使えば?
エロゲ塗りもデジタル水彩カスタマイズして
後はペンツールを上手く使えば簡単、というかPhotoshopより要領良くできるけど
パスやフィルタ、グラデーションを使うわけじゃないから結局は腕勝負になる。
Painterで上手く描きたいならデジタルでもアナログでもいいから、とにかく絵の練習をしたほうが早い。
>>646 あ、あの虹っぽいいろんな色が出てくる筆ですね
はい、あれは使ったときいいなーこれと思いました。
逆にこれ本当に色鉛筆?みたいな微妙な筆もちらほら(使い方がまずいのでしょうけど)
なので、まずは基本見てお気に入りの筆探してみますね、どうもです。
>>647 マジですかこれはモチベが上がります。
高校の時は美術部だったんですが、今は美術とは関係ない大学で、
油彩や水彩描く暇や時間がなかなか取れないので、やっとペインター手に入れました。
リアルの代わりにPC上で色々描けたらいいなーと思ってます。ありがとうございます。
すいませんアーティストとアーティストオイル勘違いしてました…
今日も煩悩絵を描いて「上達しねーなー」と一服。
一応解剖学も習ったんだけどね・・・
なあ、気晴らしにペインターでエロゲ塗り大会やろうぜ。
エロゲ塗りするときはレイヤーいっぱい使いたいからレイヤー多用するとでら重くなるペインターは
オレの場合ちょっと敬遠するな。あとフォトショはグループ化使えるのがでかい。
でもエロゲ塗りは絵描いてるって感じじゃないな、作業してるって感じ。
おれキンキー・ビザール担当!
エロゲ塗りでエアブラシだとなんでか思い通りの色が作れない
ペインターはエロゲ塗りには全然向いてないと思うんだ
ティントでエロ絵描いてます
うp
抜かせろ
相変わらずXでも、乗算で暗くなるのは、バグ?仕様?。
Photoshopではならないので、仕上げにPhotoshopが手放せないんだけど。
リフレッシュバグ、レイヤーが多いとなりやすい。指摘した?。
アドバイスお願いします。
ペインター8使用。
着色後、インパストブラシでマチを入れて油彩塗りっぽくした後
キャンパスに固定で保存。フォトショ7に持って行って加工・・・
という手順で作業しているのですが、
固定した後、ペインターでインパスト非表示にしてみても
しっかりとマチの溝が出ているのに、
それをフォトショで開くとマチの溝が浅くなっているように
見えるのですが、これはペインターからフォトショにもって
いくとそうなってしまうものなのでしょうか。
自作ブラシを作って元から有るブラシのアイコンをコピペ・リネームしたのですが
オイルパステルのアイコンのコピペでは四隅に少し白が見える程度になってしまいます。
いったいどうすればしっかりと表示されるのでしょうか?
Corel Japan 事務所移転は日本からの撤退か?
サポートセンターは国外だった。
あらー
>>662 自己解決しますた。
.nibがアイコンだったんですね。
ご迷惑お掛けしマソコ
Painter9.5で漫画の流線みたいな線は描けないのかなあ
直線ツールだと強弱つけられないみたいだし・・・
パスをなぞればいい。
9→9.1ってどのくらいで出ました?
Xのバグ直るの待ってるんだけど
X.1出そうもないような気がしてきた
>>666 タブレット上で本物の定規を使うという手もある。
缶に入ってるDVDって、はじめてPainterに触るときに参考になります?
いままでopenCanvas使って落書きしていた程度。
Macに変えたのでPainterにしようと体験版落としたけど、
なんか機能がいっぱいあってよくわかんねい。
かわいそうに。何からつっこめばいいやら。
>>672 別にかわいそうじゃないだろ。
>>671 プロでも全ての機能を使って描いてる訳じゃないので、
色々なブラシで試し描きをして自分にしっくり来るものをみつける。
そのブラシを使っているうちに物足りなくなってきたら設定をいじってカスタマイズする。
DVDは基本的な事を覚えるのにはいいんじゃない、というレベル。
自分が何をしたいかもわからなのであろうな
変な突っかかりをするな
>>671 DVDは絵の技法的なことはXの新機能を使っての写真から絵を起こす技術だとかくらい。
IXのマニュアルに載ってるアーティストの解説の方が普通の描画での機能の具体的な使い方とか
参考になることがたくさん書いてある。
もちろんデッサンやら基本的絵の技法は持ち合わせてること前提での内容だが。
しかもX缶に付いてるおまけDVDは、Xをオンライン登録すると
QuickTimeムービーでダウンロード出来るので、
是非缶が欲しいというので無ければ高い缶を買う必要は無いような。
10.1はまだかのう。
>>667 やってみたけどうまくいきませんでしたorz
>>670 それっぽい線は引けました
もうちょっと試行錯誤してみます
ペインター9の、指9本アイコンが恐くて仕方ありません。どうすればいいでしょうか?
10.1は予想では一年後でも出ないかもな。公式が「多分パッチが出るのは相当時間かかると思います。
不具合をこちらでは確認していませんので」ってはっきり言ってるくらいだし。
あ、あとリフレッシュバグより個人的に気になってる所々9より重くなってる処理が
治るかどうかが気がかりだ。
>673
>DVDは基本的な事を覚えるのにはいいんじゃない、というレベル。
了解。一通り流し見ておくと役に立つってことですね。
>676
マニュアル熟読了解。絵の技法、基本の基本くらいは。
むかし部活で、ミロのビーナスを飽きるほど描いた。
>677
>QuickTimeムービーでダウンロード出来るので、
知らなかった・・・優待版にします。
いまAmazonで特別優待版ポチッてきました。
みなさんありがとう。
>>682 具体的にどういうところ?
使い比べた感じでは]のほうが心持軽く感じるけど。
photoshopとPainterを併用する時のカラープロファイルを統一についての質問です。
よく、印刷するならAdobeRGBを選んでおけば問題ないとの事なので
photoshopとPainterのカラープロファイルはAdobeRGBに設定して
あるのですが、モニタのカラープロファイルもAdobeRGBにした方が良いのですか?
現在モニタは、専用のカラープロファイルをインスコして、それを元にAdobeガンマで
設定を弄った物を使っています。
↑の物をphotoshopとPainterに適用するという方向でも問題は
有りませんか?
>>685 モニタはAdobeガンマやモニタの補正機能で調整し保存したプロファイルを使う。
モニタ自体の調整機能を使って
R:249 G:249 B:249のグレーと真っ白、R:10 G:10 B:10のグレーと真っ黒の見分けがつき、
R:252 G:252 B:252のグレーと真っ白、R:5 G:5 B:5のグレーと真っ黒は見分けがつかない
状態に調整する。
以前吉井さんの掲示板に書かれていた。
>>685 >>686の方法で問題なかったらスルーしてくれ
うちもアドビガンマで調整したプロファイルをモニタに使ってて
ペインターとフォトショのカラープロファイルはadobeRGBにしてるが、
ペインター(X)のカラーマネジメントでモニタの項目を
「ディスクから設定を取得」でモニタに設定してるプロファイルを読み込もうとしたが
なぜか読み込めず、矢印を切ってもadobeRGBにしてもphotoshopと色の差ができたので
最初からあるプロファイルを色々試したところ
Microsoft Generic Moniter Profile(profileの部分は表示されてないので推定)で
一致するようになったよ。
>>686 トンです。
>モニタ自体の調整機能を使って
試してみましたが両方ともはっきり見分けがついてしまいました・・・
調整事態できてないみたいですね。
>>687 すみません。先程確認しましたら、自分も読み込めていないようでした。
Application Data - Painter \ - Color Profiles 内にはモニタの
プロファイルが保存されているようです、がどうなんでしょう?
その他にも自分のモニタの型番名のプロファイルが有ったりと、
よくわからない状態になってしまいました。
一応型番名のプロファイルは読み込めるのですが・・・むつかしいです。
>>684 15000*15000で試してみたが、結論としては「ズームアウト時はアンチエイリアス表示」
の設定が悪さをしているようだ。
これを切ると9.5と動作はほとんど変わらなくなる。
高解像度での描画遅延やリフレッシュバグもない。
環境
OS Windows2000
メモリ 2G
CPU Athlon64 X2 4400+
GPU GeForce 6600
691 :
689:2007/06/09(土) 04:39:39 ID:U9v4PJki
>>688 すまんす
確認したらモニタにプロファイル当ってなかったw
ちゃんとやり直したら
モニタの項目の所、さっき書いたプロファイルじゃだめだったが
同様にモニタの型番名のプロファイルが読み込めてたのでそれ選んだら
一応合うようになったよ。
やっぱり10はパッチ出るまで様子見かなー
intuos4出るまで待つか
Xだけど、9よりずいぶん軽くなったよ?
他のソフトとは異例でPainterってここ数バージョン、アップするごとに軽くなってきてる。
新しいリアルブリスルブラシはブラシの頂点って言われてたけど、相当リアルでおもしろい。
油絵系統で使ってる人にとって神ブラシだと思う。ブラシゴースト機能もなかなかよいよ。
リアルブリスルブラシはペンの傾きを強制的に反映させるのが困る
それよりは新規に混色キャメルヘアがラインナップされたのが嬉しい
>677
ユーザー登録しなくても、サットン公式サイトから無料で落とせるけどな…
(缶についてるDVD=コーレルからDLするムービーは、サットン氏本人の
サイトで販売しているDVDの無料ダイジェスト版だから)。
>>693 どうしても主観が入る部分なので
軽い、重いは作業スペックを書いてくれ。
9より重くなったというレスはよく見るが9より軽くなったというのは初めて見た気がする。
Xしか使ったことがないので比べられない俺が勝ち組
>>693はMacの人なのかもね。
アンチエイリアスさえ使用しなければWindows版でも
重くはなってないけどね。
重くなったという人もどの辺りが重くなったのか
スペックと合わせて書いてほしいな。
IntelMacの人ならXの方が速いのかもね。
うちはPPCなんで関係ないけど。
無償アップグレードしたX、インストールすらしてないや…。
おまいらブレンドってか色を伸ばすブラシは何使ってる?
ティント
塗りも描きも伸ばしも
>>697 いや、普通に体感でわかるレベル軽くなってるがX
重くなったという情報こそ見たことないが。
俺はXの体験版しか触ってないが、少なくともの新水彩の処理速度は遅いな。
詳しくはCharako Houseに書いてあった
>>703 だから使ってる環境が判らん限り戯言としか取られんと
何度も言われてるのはスルーですかそうですか
Charako Houseの雑記に書いてあった
リアルに髪の毛描けるブラシの9用のやつが欲しいわー
配布してないのかな
>>705 俺は703じゃないけど、Mac版Painter XはIX.5より若干軽くなっている。
IX.5の時と同じようにブラシゴーストとアンチエイリアスを切ってるけど。
環境はPower Mac G5 Dual core 2GHz、メモリ2.5GB。
最大メモリいくつまで大丈夫なの? >X
6みたく壁あったりすんの?
レイアウト → 紙目パステル
下地 → 新シンプル水彩or裏技乗算
本塗り → 古いオイルパステル、ソフトフラットオイル
仕上げ → 色引き油彩、色こすり(ブレンド)、鉛筆
体験版の]入れてみたけど、必要最低限の筆てエセ3でも充分だった漏れorz
これで「+4マソ半」は貧乏人には高すぎるお(;^ω^)
>>709 エセ3は優秀だよ
しかもこっそりVista対応パッチ出してるし
コストパフォーマンス良すぎ
>>710 え……対応パッチ出てたんだ(゚Д゚)
てことは、エセ4は出ない可能性が高い
新シンプル水彩以外のデジ水も
砂時計を+(小)に設定すればストレス無く描けるし
廉価版はエセ3が完成系なのかな
スレ違いでスマソ
9.5なのですが、
ミキサーパレットと同じようにキャンバスに塗りたいのですが、
どのブラシをどう設定して使えば良いんでしょうか?
アーティストオイルをベースに色々いじってみれ
ペインターはアホだからこあつーづおよりもpen4の方が早いのか。
ペインターがアホなんやない!CORELの中の人がアホなんや!
CORELの技術者の技術レベルがいまいちな希ガス
>>705 環境も何も同じシステムで9.5からXにかえて軽さを体感できるって話よ。
アーティストオイルなんか色数多いと2倍くらい違う。
新ブラシのリアルブリスルブラシはブラシ中の中で一番重く9.5の比じゃないけど、これは機能上そうなんだとあきらめるしかないな。
Athlon64 X2 2.6G Hz@3G Hz
GeForce 8800GTS@640M RAM
DDR RAM 2G
>>717 俺と比べ物にならないくらいハイスペックwww
painterにクリッピング機能付かないかなー。
要望は結構あると思うんだけど何故実装しないんだろう。
実装したらしたで他のバグが増えそうな気もするがw
前も書いたけどPhotoshopのクリッピンググループを読み込むと崩れるのがきついんだよなぁ
>>718 Max使うから。
ペインター、もとい2Dアプリに関しては頭打ちである程度のスペック以上では体感差感じなくなるよ。
セカンドマシンの
[email protected] + Radeon9800XT + 1G RAMでも体感差ほとんど感じない、リアルブリストルブラシ以外、リアル〜はモロ速さが違う。
レイヤーパレットの『下の色を拾う』ってところチェックいれると、
どういう変化が起こるのかわからないんだが。。
下の色を拾うんだよ
>>722 真っ黒に塗りつぶしたレイヤーを下において
適当な色のオイルパステルなんかで描いてみれば分かる。
デジタル水彩で描いたもの保存して開いたら、なんていうか白っぽくなってるんですけど、
これってなんででしょうか。。せっかく時間かけて描いたのに。
レイヤーをフィルタか乗算とかにするといいんじゃね?
>>727 なんか、合成方法のとことか、選択できなくなってるんです。
右クリックしてみても、全部選択できなくなってて。。
それで、デジタル水彩−ソフトブラシ(ぼかし)とか
他の筆にしてみると、前までのはっきりした色に戻るのですが、
またデジタル水彩−シンプル水彩にすると、なんていうか、
白っぽくなってしまうのです。たすけて。
ヘルプ読めばぁ。
症状が色々混ざってね?
きっと水彩境界。これ以上は調べましょう
>>730 ありがとうございました。よかった、なおった。
他の皆様もありがとう。
PainterXはアンチエイリアス切れば使えるって話聞いて使ってみたけど
アンドゥでリフレッシュたまに失敗してごみが残りますね 100%の解像度なんで
リフレッシュ関係ないけどw
しかしSmartScroll使えないの少し不便だ・・
painter欲しかったけど
このスレ読んでると買いたくなくなってきた
>733
前の行と後の行がつながってないぞ
Painterはバグ多いけど、他のソフトと比べて圧倒的に優れた部分もあるからなぁ
お絵かきが好きなら買って損はないと思うぞ
いろんなペイントソフト使ってきたけど
painterが一番楽しい
直して欲しいとこはいっぱいあるけど
言ってしまえば、
嫌々でも使わざるを得ない、ってかこれしかねーじゃん、ってかしゃーないじゃん
って感じで使ってる。んでコレルはそこにデーンと胡坐かいてるかんじ。
嫌なら他にもいっぱいあるだろ。
全然いやじゃないなぁ。
ただArtRageが進化してPainterの機能に近づくなら乗り換える可能性もあるかも。
他の使ってしっくりこないからPainter使うんだよw
>>738 ぜんぜんないじゃん。まさかS○Iやオープンキャン○スのことでもいってるのか?w
機能が良いし愛着があるから不満を言うんだよ、なんの何の思い入れも無かったら
とっとと他のソフトに移ってるさ〜
自分も、SAIやoCを使ってみたりしたけど結局Painterに落ち着いたよ……
なんだか負けた気がしないこともないけど後悔はしていない。
>>732 スクロールは「スペース&ドラッグでスクロール」をオンで
動かせるようにはなるけどボールを転がす方向固定になっちまう
俺、最近は、スマートスクロール使ってない。
ワコムがもうやる気ないからな・・・ちゃんとサポートしろよ・・・と。
オレもスマスクすごく便利そうに感じて探したがもう売ってないから
わざわざ15000円だしてX−keysっての買ったのに結局使ってない。
それらのものだとオプション=スペースとかオプション=コマンド(マックね)などの
押してる間だけ作用するやつがスムースに使えないんだよな、一番使うのに。
結局今は小さいキーボードを左手に置いている。
>X−keys
こんなのあるんだな・・・
カスタマイズしてる時間で、キーボードショートカット覚えられそうだ
X使ってているけど。範囲選択でブッ落ちしない?。
IXのほうが安定していた…。
Painterって、RAIDと相性悪い?。
昔の話だけノートン GoBackとえらく相性悪かった人を見たな。
データ破損対策のために導入したのに落ちる率UPで速攻外したと聞いた
後、アンチウイルスソフトとの相性も何度も言われてる。
Painterが動いてる最中にCPUをもってかれる動作されるとエラーを吐きやすい。
他のソフトとの相性から言えばかなり悪いソフトになるのでRAIDユーティリティとの相性も有るかもしれない。
ちくしょうFAVOのペンのお尻消しゴムが反応しない!!
いちいち切り替えんのめんどいよ('A`)
アーティストオイルを補充量0で色を伸ばすブラシにして
透明度のロックをかけたレイヤーに描画すると、ロックを
かけているのに半透明の部分を不透明にしてしまうのですが
何か対処方はありますでしょうか?
>>751 半透明は透明部分じゃないんだから保持されなくて当たり前。
半透明を維持したいならマスクを使うといいんじゃないだろか。
>>750 NとBを押すんだ!
>749
タスクマネージャーで、プロセスの優先度を設定できるので、今度それを「通常以上」で試して見ます。
うーん、久しぶりに古いパソコンに入ってる6の水彩をいじるとやっぱこっちの方が
色のなじみ具合っ・・てか引っ張り食いがしっくりする。
9でも近い設定してるつもりだけど何かが違う。何が違うんだろう?
756 :
775:2007/06/12(火) 00:16:22 ID:id0wFy1V
…頓挫。スペースが入るexeファイルを引数に指定できなすい…。何処の馬鹿だ「Paintet X.exe」なんてファイル名つけたのは…。
>>754 俺、6とクラシックの水彩ブラシを9,5に読み込んで使ってる。
とくにクラの「ぼかし」ブラシはいい感じだ。
ためしに読み込んでみれ。多少の微調整で好みの書き味になるかも。
>>757 うp( ^ω^)たのむ!
painter9,5から使い出したから昔のブラシがどんなのか知りたいんだ
そんなにいいのか?
>>752 自分が試した中では何故かアーティストだけそのような
状態になってしまったんです。
油彩・グワッシュ・オイパ辺りは普通にぼかせたのですが・・・
>>744 ちょっと試すの遅くなったけど、動かせるようになりましたありがとうございます(^^
761 :
752:2007/06/12(火) 02:22:38 ID:Q48kmhsB
>>759 ごめん、ちょっと文面を正確に把握しないで答えちゃったみたいだ。
今いろいろ改めて試してみたけど確かになるね。
多分だけどアーティストオイルは絵の具の厚みの設定があってその量そのものを延ばして塗る
他と違うシステムで動いてるので不透明度をロックしても絵の具が置いてある範囲で量を引き延ばしてって
重ね塗りしてくのと同じような状態になってしまうんじゃないだろか。
まあ要は半透明部分維持したいならアーティストオイルは使うなと、、。
あとストロークをレーキにして塗ったときも初期設定ではブラシが重なってるので見た目より
濃く塗ってる状態になり同じような現象が起こるっぽい。
中途半端な答えですまんね。
スポイトが上手く機能しないバグのせいでイライラが止まらない・・・
これってどういうときに発生するんだ?
>>762 よくわからんなぁ。
ファイルサイズのでかい絵を描いてるとよくなるような気もするけど。
そのバグが発生したらイラっとしてもう全レイヤー固定してしまう。
>>758 旧ブラシは9のディスクのエクストラに入ってるでしょ?
Xにも。
>>764 「Painter 6 Water Color」のことなら、アレは別物。読み込むと新水彩になる。
どうも昔の水彩を新水彩で再現したものらしい。
俺も読み込むまで勘違いしてた。「Painter 5 Brushes」内の奴も同様。
>>762 オレも何度か経験があるなぁ。
確信は持てないけど、その時はデジタル水彩を乾燥させるとスポイトが使えなくなった気がする…
スポイトが使えなくなったら、
一度PSDで描き出してPhotoShopで新たに保存、そのPSDファイルをpainterで開く
とかしたら、直ったよ
>>762,767
デジタル水彩で塗ったレイヤーの合成モードを「フィルタ」じゃなく「デフォルト」に変えると
そのレイヤーの下にある色をスポイトしても全部白になるっていう挙動するみたいだけど
それとは別かな?
「デジタル水彩 バグ スポイト」とかでぐぐると、色々詳しい事が載ってると思うが。
それだったら
>>768の言う問題レイヤーを非表示にするとスポイトできたりする
でもどの辺の色をとってるのかわかりにくいし、面倒で嫌なバグだなあ
スポイト、おれの場合色は一応拾えるんだけどoption押しながらペンをぐりぐりしたら
カーソルの位置の色をリニアに拾っていってくれてたのができなくなったよ。
あと何故かTABでウィンドウが閉じたり開いたりしてくれない。
まあそれはもう別のショートカット割り当てちゃったけど。
>>765 758じゃないけど頂きました。サンクス!
旧クラ気持ちイイね。昔バンドルされてたクラ使ってた時の感じ思い出した。
9やXにもこれ標準装備してたらいいのにね。
painter]で('д`)
↓
painter\体験版はOKぽい
↓
CORELと交渉して9.5に交換
↓
体験版アンインスコ+9.5インスコ
↓
使ってみたらカーソル置いた瞬間に強制終了('д`)
どーも\の時に作ったカスタムパレットを使うと強制終了臭いので色々やってみたところ
「体験版でカスタムパレットにつっこんだことがあるブラシを使うとアウト」っぽい・・・
ペインターは地獄だぜーフハハハ
>>761 わざわざ検証までして頂きありがとうございます。
レイヤーを使う描き方をしているのですが、アーティストオイルを
気に入ってしまって、どうにかならないかなぁ〜と・・・・・
何か代用できるブラシを探してみます。
どもでした。
775 :
758:2007/06/12(火) 17:16:41 ID:DiZucJgy
>>765 頂きました!
一通り使ってみた感想
6の水彩 クラシックの水彩 共にナチュラルに塗れる気がした
9.5の水彩はエッジのたまりが好みじゃなくてあまり使ってなかったんだけど
特にクラシックの水彩がエッジも綺麗で重ねたときもすごく自然になるw
個人的に一番使用頻度高いチョークはあんま変わってなかったw
あと何が変わってるのかよくわからんけど
6のゴッホタッチが綺麗に色が混ざる気がする
いい物もらったわー
これからいろいろ弄ってみるw
ありがとう!
>>774 マニュアル見落としてたか気づかなかったス
ホント助かりました。ありがとう。
ああ。。。拡大縮小で画面が崩れないって素晴らしい…
777 :
765:2007/06/12(火) 17:50:42 ID:oXvqFONE
>>771 775
レスthx
いやぁ、旧クラは昔ペンタブ買った時に付いてきたヤツだけど、
6すら超えて、最終的に只のヤツが一番使い勝手いいのってどうなんだ・・・と思いましたよ orz
でも9,5で再現できてるってことは、パラメーター次第なんだなと痛感させられた。
正直、標準で入ってるブラシは全メディア、どれもストロークを一本引く分には
違いが出て面白いけど、実用には向かないヤツが多すぎると思うんだ。
新水彩なんてデフォだとストローク出すぎて話にならん・・・。
キャメルとかブリスルとか散々使ったあげく、結局円形ブラシを使ってたりする orz
俺もタブに付いてきた旧クラもってる・・・
入れてみようかな
これを機会に旧Claのよさが見直されるといい
パラメーターで何とかなるものなのかなあ。
いじりまくってるつもりでもまだまだパラメーターの微妙な駆け引きで同じようになるのかな?
昔を思い出した。Xでもちゃんと動くね。ちょくちょく使おう、ありがとう。
でもさ、これって昔こういう風なのよく使っていた(オヤジw)には、慣れというか懐かしさというかが重なってよいんだろうけど、
9なんかからのヤングユーザーには受け入れられるか疑問。
画材シミュレートとしては9以降のものが遙かに優秀だと思うんだ。
筆の細かな設定や表現範囲は格段に向上してるじゃん?
水彩は性質上リアルにシミュレートしたものはPCのドライ画面上では扱いにくいのかも。
6の水彩って、実際の水彩筆と言うより、むしろマジックに近いものね。
6以降の水彩の方が本物に近いってのは前から言われてる。
ブラシやバリアントの名前など飾りです
それは言える
強いて言うなら単なる識別子
785 :
765:2007/06/13(水) 09:37:12 ID:RBglhT1Q
>>781 確かに全体的な性能では今の方が断然いいので、いまさら昔のヴァージョンに戻る気はしないな。
只、旧クラのブラシに関しては、パラメーターの設定というものを見直させてもらった。
例えるなら、古い道具しか持ってない爺さんにしてやられた感じだ。
さて、結構な数ダウソしたみたいなので、そろそろ消すかな。
ペインタ10でシャーペンツールって筆圧なくなったの?
9.5までは筆圧効くのに・・・
ペインタ9、DELLの人はよく落ちてるが俺は落ちない
>>789 筆圧効くように設定すればいいと思います
だが断る
鉛筆(シャープ)なら筆圧効くんだな
昔はシャープペンシルで筆圧効いたのによくわからん仕様変更だ
>>787 だれに話しかけているのか理解できんがおまいがペインタ持ってないのはよくわかった
そのかわりシャーペンは芯が折れるシミュレートもしてるじゃないか。
>>790 サイズなり不透明度なりの表現設定を筆圧にすれば
一応できなくはないぞ
っていうかうちのPainterXではそれで効いてるんだけど
>>790 アプリの仕様と言うより、アレ「最初についてくるブラシ」というのにすぎん。
ライブラリだからな、単なる。
以前から、同じバリアントが違うブラシカテゴリに引っ越したり、ちょくちょくどうでもいい変更されてる。
というかコーレルは意味無いブラシバリアント増やしすぎだ。
新規ユーザー混乱するだけだよな。
太さ別でいくつも登録しとくなよ・・
特徴的なブラシバリアント30個くらいのシンプルライブラリみたいのも
作っておけばいいのに。
>>793 初心者向けとかフォトショッパーにも分かりやすいようにって配慮なんだろうけど
太さ別はいらんよなw
CTRL+ALTのブラシサイズ変更が魅力の一つなのに
太さ別はいらんっちゃいらんがカスタムパレットに塗り用、ぼかし用とか
パラメータをいくつか設定して置いとくには便利っちゃ便利だ。
9から9.5にアップデートしたのだが、正常にアップデートされてるか分からない。
手っ取り早く確認する方法はあるのでしょうか?
9.5に6のブラシ入れても再現されないぜ
9,5使ってると、いつの間にかATOKがIMEに変わっちゃうんだけど
これなんとかならないの(´・ω・`)?
それ、Painterのせいなの?
俺もAtokだからMSIMEは削除したのに。しかもスタートアップやサービス、レジストリまで。
以前ほど目にはしなくなったがWin起動・終了時にAtokに変わって一瞬出てくる。
MSIMEのしつこさときたらウイルスどころか、ゾンビ並みw
quicktimeみたいだな
おれもATOKだけど
MSIME削除するといろいろ不具合がでないか?
前にすげー苦労した覚えがある
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『Painter6で色塗ってて保存ボタンを押した瞬間
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ Painterが終了されてファイルが0バイトになってぶっ壊れた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
9.5と6もってるんだけどやっぱ6の方が使いやすいなぁ…慣れの問題だろうか
これが起きてから怖くて塗れないけどorz
>>799 他のアプリだとATOKのままだから多分Painterが原因だと思う。
てかIME消せたんだな…知らなかったよ
おれはそれ食らってから必ず正副2個ファイルつくって交互に
リネームしながら保存してるよ。かれこれ10年近くそうしてる。
基本、ある程度進んだら別名で保存。絵の完成後ファイルの整理。
上書き保存は絶対しない。
別名で保存したら壊れないのかい?
それとも保障のためかな
俺も2つファイル作るようにはしたけど
壊れる頻度ってどれくらいなんでしょう
ポンポン壊れる物なのかな…
連番保存すればいいじゃない。
やたら容量食うのがネックだけど、ファイル消失のショックに比べたら安いもんよ。
807 :
804:2007/06/14(木) 00:43:20 ID:zbzaJXyS
>>805 いや、壊れるよ。ただ、こまめに別名で保存(連番)して履歴状にしとけば、最小限の被害ですむだろ。
803の方法でも構わんが、俺、結構前に戻ってやり直したりするからさ。
捨てるのは後でいくらでもできるし。
別にpainterに限った事じゃなく、OSごと落ちるwin98時代からの負の英知 orz
保存途中の強制終了は8以降では今のとこないな。
6であってからまめに別名保存するようにしてるけど
9以降
連番保存とか、強制終了時の自動バックアップとか、保存時にバックアップ保存できる機能とか、
ほんとバックアップ系の機能が増えたからな、ペインタの特性と思うしかないw
そんな機能より安定性を上げろと・・・・
>>785 ………しまった……出遅れた……_| ̄|●;;;
自分も簡単な落書き以外は上書き保存はしないなあ。
1、2、3、4・・・と最後には20以上を超えるファイルができてる。
ペインターでその悲劇は味わったことないけど3Dソフトでは何もしてないのに
ファイル開けると最後に保存した状態からいきなりデーターがぶっ壊れる事たまにあるから
自然と身についてしまった。あの全身から血の気が引いていくショックは味わいたくないよな。
>>805 落ちにくいとかじゃなくて、論理的にデータが全部消失という状態は避けられるだろう。
別名保存と言うことは、「今すでにあるファイルは必ず残る」が
上書きセーブの途中にハングアップすると 「ファイルもパー、Painter上のデータもパー」でダメージ100%
まぁ、Painter IX以降では連番保存がついたから、そっちでいいんじゃね。
Photoshopだと、上書きセーブでも別のファイルにセーブして、セーブが成功したら
元のファイルを削除して、セーブしたファイルをリネームする、という動作になってる。
(セーブ中にフォルダを見ていると、見たこと無いファイルが一度出現するw)
頻度的にはファイルセーブ中のクラッシュは特殊なレイヤーを使わないと
ほとんど無いんじゃないかな。。
俺は水彩とかアーティストオイルとか全く使わないんだが
過去10年、数千回セーブした中でファイル破損って2回くらいだな。
自分も5の時から使っているが、セーブでファイル破損というのは一度しかない。
その一度も調子の悪いMOに直接セーブしたらクラッシュした、というもの。
んで811と同じく、水彩やインパスト系のブラシは使ってない。
レイヤーも1,2枚しか使わん。
特殊なレイヤーが怪しいってのはあるんじゃないか?
どなたか申し訳ないですが、intuosのVer 4.72-4Jのドライバを
持ってる方、UPして頂けないでしょうか?
色々と探したのですが見つからなくて…、遅延が酷い……。
ファイル破損と言えば、10は勝手に別名のバックアップ作ってくれるよな
作った覚えのないファイルが山盛りになってたから、俺のPCがついに意志を持ったのかと思ったお
816 :
775:2007/06/14(木) 11:08:59 ID:x2qq2qB9
>815
逆に言えば。Xはブツ落ちするということだ。
…範囲選択していたら、結構な確率でブツ落ちする
結局IX.5に戻った俺がいる@Windows版
Mac版X@Intel iMacはえらく安定しているのに何でだろうな??
10は9.5の新OS対応バージョン、とか考えたほうがしっくりくる
Vistaの不安定ぶりを見てもWindows版ならXPに9.5が現状ベストでは?
VistaにSP1がきたあたりで10を考えるのがいいかと
リアルブリスルブラシはちょっと試してみたい
けど買わないだろうなあ
そうかー、特殊なレイヤーとか関係あるんだね
自分の時は初めてなげわ選択ツールを使ったときにクラッシュしたから
それも関係あるのかな?
とりあえず気をつけながらセーブしますわ
色々ありがとねん
Xだけど超安定してるよ。9以降落ちたこと無いけどな。
vista上なら逆に10の方がよくないか、9.5まではvista上で動くけど、サポート外だしさ。
未だに10を9.8くらいの感覚で使ってる。
超初歩的なところで何か間違っているらしく、画面いっぱいに描いても
プリントアウトすると絵が小さくなってる。
100%のキャンバスサイズで描いて、レイヤーを見ると、
なるほど画面全体にペイントされてない。
なんで?
ちなみに9.5使用。
解像度は?
実質リアルブリストルブラシと黄金分割ぐらいだものな目立った新機能といえば。
機能以外の面で全く同じブラシなら9.5より軽いのは買いかな、9.0からだとモロ体感差感じるし。
>>824 画面のピクセル解像度とデーターそのものの解像(dpi)との関係を見直しましょう。
>>827ありがとうございます。
全て解像度をテキトーに決めてたのが悪かったみたいです。
>画面のピクセル解像度とデータそのものの解像との関係
よく解らないのですが、いろいろいじってみます。
>>824 ピクセル数が多いキャンバスを表示倍率100%にしたらパソコンの1画面に納まるわけがない。
>>830そうなんですか。
解りました。
ありがとうございました。
>>829 画面の解像度は通常は新規作成時のピクセル数、600*400とかのあれね。
dpiは通常モニタ上は関係ないんだけど、1インチあたりのドット数で印刷時に反映される。
ただし、キャンバスの大きさ(解像度)なり、dpiを変えるとそれらがリンケージしてる場合は互いに影響を及ぼす。
>>819 リアルプリスル、オレ的にはボブ・ロスのウェット油絵塗りの間隔に
一番近い感じがして結構好きだ。自分は使用頻度結構高い、ちょっと重いけどな。
>>832そうですか。
みなさん、超初心者の僕にいろいろ教えて頂きありがとうございます。
なんかPainterって難しいですね。
>>833 というかさ、色の上なぞると普通に自然に混ざるじゃん、あれは凄いね。
しかもなぞった筆はその色拾って微妙に変化してるし。
え、そんなブラシあったのか。リフレッシュバグにぶちっと切れて以来無償でもらっておきながら
放置してたけど今からインスコしてみよっと。
やっぱそういうブラシ関係はペインターの天下だと思う。
むしろそれを売りにしてるんだから当然とも言えるが
もうちょっとその熱意をバグ修正に回して欲しいのも本音www
>834
つーか、この解像度の概念は
ビットマップベースのツール全てに共通だよ。
Photoshopも SAIも NEKOペイントも、
果ては漫画用ツールにいたっても。
>>836 バージョンXの目玉だって。目立った新機能ってこれぐらいじゃないかな。
インティオスマーカーとリアルブリスルでいい感じの平筆ができるのがイイ!
早くバグ取りパッチでないかなぁ・・・出たら買うんだが。
X体験版使ってるけど、なんかブラシコントロールパレットの「%」の表示が変なのが気になる・・・
うちだけか?
正常に表示されてるけど?
そうか・・・うちだけか・・・・
それにしてもなんだろこれ・・・、9.5は問題ないんだけどなぁ
コーレル日本法人が消えた
>663
Xの覆い焼きツールのジッターおもすれー
スライダー動かすと、何故かブラシツールのランダムコントロールの所のスライダが一緒に動いてる
しかも覆い焼きツールにジッター適応されてないし
何に対するジッターなのか小一時間ほど悩んだ俺がアフォだった
初心者並の質問なんですが…。アニメ風の絵を描きたいのですがpainterでも描けますか?
描けますよ
アナログで描けるなら描ける。
むしろアニメが描けるぞ
910 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/15(金) 00:00:36 ID:U86y9XIj
アニメ画を描きたいのですが、painterでも描けますか?どうしてもphotoshopのイメージが強くて…
アニメ画のような単調な塗りを描くならフォトショップのが格段に早いだろう
あえてペインターを使わなくても…
色の塗り分けで線を引く時、フォトショだと線がガタつくからpainter使うって人はいるけどね。
パスで引けばいいけどパス苦手な人もいるし。
ありがとうございます!photoshopで、検討したいと思います。
おまえ馬鹿だろ、そういうアニメ系のイラスト描くならIllustratorだわな普通。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 05:57:25 ID:4o3EKMsp
Xでバリアントの保存してもブラシフォルダのなかにxmlが出来ないのは何故なんでしょか?
自分が前使ってた7は出来てたような気がするんですが・・・。
Document and settingのユーザーフォルダの下
US版WindowsVistaでの日本版PainterX動いたって人いない?
おとなしくUS版PainterXを買うべきなのだろうか・・・。
US版OSでUS版ソフトを躊躇する理由が理解できない
Windows版Painter IX.5へMac版Painter6のブラシの
インポートを試みてみたけど出来なかった……orz
Macバイナリがついたままなんじゃないの
>>861 ドンピシャリでした
Macバイナリを切ったら読み込めました! アリガトン!
>>858 XP以降マルチ言語だわ、ばか。
OSの言語とアプリの言語はあわせる必要はありませんw
てか、なんで英語版vista使ってんだ?
いいや他言語が使えないって思ってるのか?
ちょっとまて、英語版のXPやVistaで日本語のソフトが動かないと思ってるのか?
それはあまりにも無知すぎるw
どうでもいいけどその傲慢節どうにかならんか
ヒント:キモヲタは偉そうな口調
ID:cHVftfinはネット弁慶なのよ
かわいそうだから放っておいてあげて
CorelPainterIX.5で
Ctrl+Zがリアルタイムに結果が反映されない時が
あるのは仕様ですか?(´・ω・`)
画面を最小化>最大化すると反映されるのだけど
>>871 undoに限らずあらゆる描画でおきてしまう。俺も困ってる。
>>871 それはもう仕方ないものと思ってておk。
気にするよりその現象とどう上手く付き合っていくかが
ペインターと歩んでいくコツwww
( ゚д゚)
875 :
871:2007/06/15(金) 15:52:11 ID:3n3LUusr
そうなのですか...(´・ω・`)ショボーン
何かパッチなどで早く修正されるようになるといいですね
有難うございました!>872−874
IX.5はもうパッチは出ないんじゃない?
>>876 Xの体験版期限終わってしまったので確認できないんだが、
Xでは
>>871の現象は直っている?
10直ってないぞ
Painter6から9.5に乗り換えたんですよ……
んで、新シンプル水彩使って見たんだけど、6の水彩が恋しくて、また戻ってしまった・・・
なんで、新シンプル水彩って、色しっかり乗せた上に、筆圧よわぁーくしてグラデをかけようとすると、
下の色が真っ白くなっちゃうわけ・・・?
って言うか、レイヤー1枚で水彩を描くって、6みたいな感じじゃ、ダメなのかな・・・
それとも、ブラシいぢれば、6のように弱い筆圧でも、白くならないで塗れるかな・・・
もしかして、Painterで水彩を描くときって、レイヤーもりもり使う時代なのか・・・?
だれか、助言をお願いできませんかねぃ・・・
手っ取り早いのは6のブラシをそのまま読み込む。
9.5の状態で6のブラシが使える。
そんな事せずにブラシをカスタマイズして6の水彩に似せる事も出来るが
ちょっと描き味に違いは出てくると思う。
ブラシの読み込み方はヘルプに載ってる。
>>879 ティントで塗るのはダメですか?
新シンプル水彩みたいに彩度の高い色を入れてくれる機能は
ないんですけど…
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:29:46 ID:X5XiaILY
6の水彩長年使ってきたんだけど、水彩で、今塗ってる乾いて無いとこと、
乾かしたところを、水彩消しゴムで、区別しながら削って、髪の毛とかを塗りこんでたんで、
やっぱ、その味が忘れなれないのです・・・
ティントは重ねちゃうと消したときに重ねた下地ごと持っていっちゃうから・・・
やっぱ、レイヤー使いまくる時代なのかっ!!?とか、煩悶としておりました・・・
とりあえず、6のブラシを読み込んで見ます。
この描き味だぁー!!!
ありがとっ!
とりあえず、水彩メインでがんばりつつ、ほかのブラシも手を伸ばして身につけてゆきます。
あとageちゃって、ごめんなさい・・・
6のブラシ読み込んでも微妙に違わない?
885 :
858:2007/06/15(金) 16:56:50 ID:Pev2GHEU
>>cHVftfin
ばかと言われたので。
OSにより制限かけてるソフトウェアなんてたくさんあります。
それと聞きたいのは動くかどうかの予測の話じゃないです。
常用レベルで使ってる人がいたら意見が聞きたかったんですが。
>>885 まあ人をバカというほうがバカだと思って
バカと言ってくる人の相手はしないほうがよろしいよ
あと普通そういうことする人いないだろうから、いっそ自分が人柱になって報告ヨロ
888 :
879:2007/06/15(金) 17:41:15 ID:X5XiaILY
>>884 違うけど、描き味は確実にシンプルとは比べ物にならないほど、いい。
6の水彩から移行するのであれば、むしろとっつきやすいですね。
ただ、いくらいぢっても、力いれずにささっと引くと、下地の色を持っていかれる
(上に来る薄い色が優先しちゃう)状態は変わらないようなので、その辺といかに付き合って行くかってところでしょうか。
これは
6の水彩って、使ってるときはそんなでもなかったけど、いざなくなると、恋しい物だと思い知らされたひと時でした・・・
英語版のWinOSはMS-IMEが無いんでないっけ?
890 :
858:2007/06/15(金) 18:19:48 ID:Pev2GHEU
ちなみにVistaはBusinessです。
Ultimateじゃないので日本語化も難しいです。
Vista使ってる人いるんですね
>>889 MSIMEだけじゃなくって、ハングルやタイやアラビア語入力まで入ってますw
region/languageオプションからinstall east asian languageにチェックを入れてtext service/input method から欲しい国のIMEを選ぶだけ。
vistaになってアフリカの地方民族言語を含め新たに何十カ国語か追加されました。
地球上のほぼすべての言語に対応しています。
ちなみに日本語WindowsXP・Vistaでも同じ手続きで他言語のテキストサービスやIMEをインスコできます。
ありがとうございました。
>>856,857
xmlの場所分かりましたっ、ホント助かります。
しかし、変な所に記録されるものなんですね〜。
>>765 遅レスですがどもです。
一通り使ってみましたが、おもしろいブラシ多いですね。
水彩もかなり使いやすいし、水滴なるブラシのぼかしも良いです!
ほんっとに多謝です。
連投スマソ。
知人から5Jのブラシを頂いたのですが、クラとは微妙に
種類と書き味が違う気がするのですが、気のせいでしょうか?
たまたま初期設定が違ったとかですかね・・・・・
>>895 俺も3-4-クラ1-クラ2-8-9-9.5と使ってきたんだが、6の水彩って3.4.5とくらべてそんなに違う仕様なの?
もしかして、俺いいとこだけ知らないで生きて来たのかな。
っていうかさ、漏れもPCソフトメーカーのサポート何社もしてたから聞かせて欲しい。
結構さ、描画遅れるとかいうバグがあるってみんなここで報告されてるんだが、
それってどれくらいの割合なんだろうか?
基本的に、ソフトメーカーって100%再現されない限りバグとは認めないぞ?
環境により再現されるならそれはソフトのバグじゃないし。
ここでアップデータ云々云うよりはこういう環境で起きたっていう情報を
提出したほうがいいんじゃないか?
それで環境による問題ならアップデータはまずないだろう。
原因が解らないだろうし。
今いるソフトメーカーは開発がドイツなのだが、基本的に売ったら終わり
らしい。日本人が発売後にバグだの言うのは逆に納得できないらしい…。
海外の開発なんてそんなもんだけどな…。
極論:
ソフトウェアの提供は現状のものでその品質に関しての品質を保証する
ものではない、って大体ソフトの使用許諾書に書いてあるよな…。
読まずにあけた漏れは負け組。
ごめん…品質に関しての品質って何だ…。
品質の完全性を保証するものではない、とか書きたかったんじゃないかな漏れ…。
>環境により再現されるならそれはソフトのバグじゃないし。
コレはあり得ません。
どこのサポで働いて居たのか分かりませんが、真っ当なソフト会社じゃ無いことは確かです。
Windowsやその他OSというものの仕組みをよく学びましょう。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:30:59 ID:XWVwejAS
>>899 そうなのか…。
もしよければ無知な漏れにその理由を教えてくだちい。
>>897 描画遅れるのではなく、
1.再描画が自動で行われない
2.想定外の内容に自動再描画される
何れも描画の問題だけで、実データには誤描画されたものは繁栄されない。
俺の環境で再現性を追及したところ、メモリ絡みの匂いがするので迷宮入り確実だろう。
連書きスマソ。
漏れは描画云々の問題は発生してないんだ。
でも処理が軽くなるならと情報が欲しかっただけ。
こういうハードウェア&ドライバ構成は避けよう、とかねw
OSの仕組みはある程度把握してるつもりなんですが…精進が足りません
でしたかのう。
稚拙ながら、特定のハードウェアやドライバで発生しているのではと
お伺いした次第でごんす。
>>902 wacomのタブレットと相性悪いかもしれないな
>>901さん
情報さんこす、それは切実ですな…。
実際絵を描いててそれは困りものですな。実際自分のところでも発生したら
かなり困ると思います。
メモリ関連ですが、なんとなくXPやVistaのメモリ管理にも問題がある気が
してるのですが、思い切ってメモリを減らしてみるとかw
Windowsで大容量メモリ管理に問題があったのは昔からですしのう…。
ってIX.5で発生してなければその辺も薄いっぽいですね。
Aというソフトが起動していると、Bというソフトで不具合が起こる。
Aというソフトは、OSの仕様の範囲内での作動しかしておらず、B以外のソフトへの悪影響は確認されていない。
BはOSの仕様の範囲を超えた作動をしていて、そこに不具合の原因がある。
が、Aを起動しない限り不具合が起こらない。
この場合、Aというソフトが起動しているかしていないかで環境の違いがありますが、それをバグじゃないなんて言い出したら、そこら中で不具合の嵐が起こります。
ソフトを例にしたけど、仕様に沿ったハードや仕様通りのドライバでも同じです。
他のソフト群が問題起こさないのに、そのソフトだけ特定環境で不具合発生するような場合は、そのソフトの不具合を疑うべきです。
映像出力のバグは、グラフィックドライバの不具合という部分が多いのも事実です。
それでも、ソフト全般を捕らえて、>環境により再現されるならそれはソフトのバグじゃないし。等という前提を持ってくるソフト会社はマトモじゃありません。
>>904 メモリの容量は関係なさそう。
一組数万円の高級メモリを使っているし。
問題は、memtestしてもエラーなし。他のアプリでメモリに絡んだ誤動作なし。
一通りのグラフィック系のソフトは走らせている。
でも、自分で言いながら矛盾している点があるんだよな。
描画関係の問題が、VGAに関与しないまま本当にメモリだけでの問題か知る由もない。
一度画面がぐちゃぐちゃになるくらいまでの誤描画したことがあって、
環境設定の最大メモリ使用率の数値を変更したら、一時的に誤描画が解消されたことがある。
数日後は、また誤描画されるようになった。
まだ、原因箇所を突き止めきれてないのは確かだよ。
ペインタ使ってて感じるのは、メモリの扱いの下手さ
といってもシステムメモリじゃなく、VGAメモリ
リフレッシュが不具合
ゴミ残り
妙な更新
Photoshop使ってる環境と同じ環境でもペインタはこんな不具合普通
この辺は多分VGAのメモリの使い方の問題でしょ?
512積んでても起こるから容量でもなさそう
なんだろね
>リフレッシュが不具合
訂正:リフレッシュの不具合
>>905さん
なるほど、ありがとうございます。
しかしながら、905さんのおっしゃるソフトは数少ないのではないでしょうか?
WindowsOSという仕組みを考えていくと、それは困難なことだと思います。
例として出していいのかは解りませんが、B'zRecorderGoldでは起動した際に
CD/DVDドライブを完全に占有してるように見受けられます。
この為、他のライティングエンジンはドライブを認識できません。
これは正しいOSの仕様ですか?
違うとすれば、
>>905さんのおっしゃる正しいOSの仕様に沿ったアプリケーション
とはどのようなものでしょうか?
私が思うに、特にWindowsでは、環境により左右される部分が多いOSだと
思っているのですがいかがでしょうか?
正直どうでもいいわ
>>906さん
なるほど!それは確かに一理ありますね。
Painter側からDirectX情報とかちゃんと読めてないのな…。
サポートしてた経験から言うと、他社製品との比較より実際の
問題点を報告したほうがいいと思いますよ。
Photoshopではできます!だとあーそうですか、で終わりますからw
CPUの使い方見ても、お行儀の良いソフトじゃないからねぇ・・・
グラフィックメモリを余計に確保しといて、その度合いに比べて解放頻度が低くて、常時キツキツで使ってる感じがしないでもない。
>>906 最近はエラーをmemtestで検知できないような細工がされてるメモリもあるとか・・・
うちはXPだがリフレッシュバグは再現してる。
9.5ではこの問題は起こらないので10の中に内包されたバグだと思われる。
この問題をコーレルに報告したユーザーに、
「コーレル側の環境では再現できない」って返答があったとここの過去ログにあったが
その不具合を認めるとリコール沙汰になるからわざとスルーしているのではないかと考えてます。
10はアップデータが公開されて基地のバグがつぶれない限り封印してます。
(Mac環境ではこの問題がないらしいのでちょっと羨ましいです。)
確かにmacユーザーの自分としてはXは9.5と比べて目まぐるしい進歩はないものの
不満も特に増えたわけではないのでwinユーザーの意見を聞いてると
そこまで文句いうほどなのかとも思ってしまうが大変なんだろうな。
860さんの逆でMac版Painter9.5にWin版Painter6のブラシ
をインポートしようとしたのですが、出来ません。
こっちだと無理なんかな。
マックの場合、旧マックかインテルマックかで9.5かXか決まるわけで。
まー、painterに限ったことじゃないけど。
旧マックユーザーは基本的にウプグレできねーものなw
>OSにより制限かけてるソフトウェアなんてたくさんあります。
たとえば何?w
常用レベルの常識で普通に動くと確信されます。
>>916 PPC Macユーザだけど普通にXにアップグレードしたよ。
Universal BinaryだからPPC、Intelのどちらでも使える。
そうなのか、PPCでもネイティブで動くってこと?
てことは、adobeのCS3もサクサク?
ああああ
psdで保存してたら、それまでなんでもなかったのに、不意にファイルがぶっ壊れた
フォトショでも開けず、スクリプトも再生不能
何なんだ一体・・・勘弁してくれよ・・・ああ・・・
>>919 どちらもネイティブで動作する。
サクサクかどうかはCPUの性能しだい。
G5上でのPhotoShop CS3のTrialは起動に関してはCSやCS2より速かった。
動作はCSやCS2と同程度か若干軽い印象。
色々試した訳じゃないので全てがそうかは不明。
レイヤーが10枚あります。
その中の一枚に削除したい黒点があるのですが、
どのレイヤーに描画されているのか分かりません。
このゴミ(黒点)を消す為の手段はどのようなものがございますか?
全レイヤーに有効な消しゴムがあれば助かるのですが・・・。
バージョンは9.5になります。
Painter使いの皆様、是非、ご教授をお願いします。
自分で探せアホ
>>922 黒点をなげなわツールで囲んでレイヤーを1つずつ選んで消去していったらいいのでは?
_. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
/、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
i´厂`''''"´ `ー、‐::-::;;l
}ノ-、 ,. -‐-、 ヽ;::::::::l
l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7 おしえてあげません
l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/
`''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ
l `_ ____,、 :l|::::|
. ヽ. ― /:::|:リ
ヽ. ,. -'-‐''"´| ,.へ,
r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- .
-‐ノハ ̄ _.=''´/ --`i '''' 無常教授
ID:1oCxXgpF はせっかくの週末なのにちょっとイライラしすぎですよ
(´・ω・`) っ旦~
PainterってUI周りが未だに16bit時のソース残りまくりだから遅いんじゃ無いっけ?
いまどき、クロスプラットフォームで開発して、
コンパイル時に16ビットコードが残るように作るほうがよっぽど難しいと思うが
リフレッシュバグはもうここでも散々告知されてユーザーもコーレルにバグ報告
してるのにいい加減コーレル認めろよ!!!
結局こんなあからさまに再現されるバグですら認めない、というか認めるとやばいのか知らんが
ほかにもあるゴミが残るだののバグは延々と治らなさそう。現に9からXでそのまんまだし。
みんなが言ってるリフレッシュバグってのが、自分が思ってるのと同じなのかは
自信ないけれども、うちの場合はペンタブも怪しいな。
キーボードだけで再現させるのは難しいけど、Intuos3に取り消しを割り当ててなら
簡単に再現できる。
922です。
ご回答して頂いた方々、ありがとうございました。
楽せずにマメにやっていこうと思います。
無常さんの言う通り、本土で精製を受けてきます・・・。
>>922 1 調整ツールを選択
2 「レイヤーを自動選択」オプションを有効に
3 黒点をクリック→その黒点のあるレイヤーがアクティブになる
4 黒点を好きなように調理する
5 ブラジルに行く
6 リオのカーニバルを見る
7 陽気にはしゃぐ
>>932 10枚くらいなら一つずつ見えないようにすれば
どこに描かれてるかすぐにわかるよー
フォトショだけど50枚近くでそれやった
てか
>>933みたいな方法があったなんて・・・・
>>927 俺に週末なんて関係ねーんだよ・・・イライラ
>>933 おおっ!!
ありがとうございました。
大変助かります。
PhotoshopCS3触ってきた、すげー完成度だ。
ウインドウ描画周りもちゃんとVistaに対応してて、CS2で不満だったレイヤーのドラッグなんかもサクサクだった。
Vista対応ってのはこういうのの事を言うんだよな、Corelよ…もう少しその…。
乗り換えるのが悪いに1票で。
最近intuosを購入して付属してきたCorelPainter Essentials2を
使ってみようと思ったのですが、わからない点があったので質問させてください
200%位に拡大して描いたときやレイヤーを移ったとき、また「取り消し」を使用した際に
他の線がギザギザに汚くなってしまって描けません
それから消しゴムをかけると消し跡がのこってしまいます(これは仕様でしょうか?)
あと線をひくと虫のようなちいさい点が線の周りに出てきて気になります
(これはスクロールしたら直るようですが……)
再起動やインストールをしなおしても変わりません
質問ばかりで申し訳ありませんがご指南よろしくお願いします
>>940 それをリフレッシュバグなどと呼んでいます。
以下のレスと同様の症状と思われます。
(>> 多すぎて書き込みできなかったので>で書いておきます)
>102 >127 >270-282 >338-341 >634 >660 >836 >871-878 >887 >897-914 >930-931
おっと。このバグに関係ないアンカーも混ざってた。
スレをバグで検索して読んでみて下さい。
リフレッシュバグって結局、データとは関係のない画像が
画面の切り替え時に残ったりする現象のことをいってるわけ?
アレもこれもリフレッシュバグでは分けがわからないんだが…
>>941 回答ありがとうございます。
まだ解決していないバグなんですね……ごまかしつつ上手く付き合っていくしかないんでしょうか
対策法は無いのでしょうか?皆さんはどうやって描き進めているのか参考にしたいのでよければ教えて下さい
>944
Mac版はおきないらしいからMacにするのが手っ取り早い対策なんじゃない?
どうしてマカーってこんなに馬鹿なの?
オレもリフレッシュバグって何?とずっと思ってたが聞く勇気はなかった。
聞いても素直に教えてくれなそうだし。
しかもググッてもこのスレ関連がズラッと先頭の方に並びはっきり説明してるサイトはでてこない。
今のとこキャンパスをずらしたり縮小した時なんかにできる画面のズレのことなんじゃないかと勝手に推測している。
>>945 うーん、絵を描くためだけにMacに移るのは流石に無理がありますので……。
今日も試しに描いてみましたがやっぱりギザギザになってとても絵が描ける状態ではありません
もう取り消しも拡大も出来ない状態で描くしかないんでしょうか
>>940 つかね試してみたけどうちではそういう現象でないよ…
ここで書かれていることも再現性が確認できないのもあるからなんともね。
画面にごみが残ることはあるけど。
>>949 パソコン自体に問題が、という可能性も捨てきれないんですよね……
今度OSを入れなおしてみようと思います。
それでも直らないようならペインターで描くのは諦めるしか……描き味は好みなのに惜しいです
>948
とりあえず問題を切り分ける必要があると思うんだが
線がギザギザというのは単にアンチエリアスが効かない
倍率で表示してるだけだったりしない?
このスレの
>>7あたりから見るとよいかも。
消しゴムの話しはまず置いておいて。
そりゃそうだろ。
みんながそんな状態なら大問題になってるし、corelもサポートページ掲載するだろうしな。
リフレッシュバグが表示画面が崩れることをいうのなら
winで]使用だけど、こちらでは問題があるようなことは起こっていないんだけどね。
>>950 俺も、俺の解釈のようなリフレッシュではないと思う。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 07:46:51 ID:r8oPGPOr
>>951 >アンチエイリアスが効かない
そういうのではないと思います。線を引いただけの状態はきれいなんですが、
上に書いたような動作をすると細かいモザイク(?)のような線になってしまうんです。
これはスクロールしても縮小・拡大しても直りません
>>952 654KBです。
654KBとな!wwww
問題が発生してる人はその時の画像をうpしながら質問すると
回答する人が答えやすいと思います
>>956 お、おかしいですか?
本体のことは普段兄にまかせっきりなのでよくわからないんです;
>>957 ですよね
どこのロダを使えばいいですか?
す、すみません
640MBです;;
>>963 そうですか……やはり本体の問題ですかね
OSを入れなおして少し様子を見てみることにします。
質問にお付き合いしてくださった方々、本当にありがとうございました。
しかし対処法が「AA切れ」しかないんじゃやっぱ問題だと思うが・・・
>>961 インパストが効いてるブラシを使ってるみたいだけど
インパストのせいで表示バクが起こりやすくなってるんじゃ無いかい?
他のブラシでも同じように表示バグが出る?
>>960のはリフレッシュバグで
>>961のはアンドゥバグというのでどうだ?
せっかく画像も出ているんだからWIKIに記録しておこうと思うが。
あ、でもどっちもアンドゥは関係してるか・・ややっこしいな
>964
もういなくなっちゃったかな?
Essentials2入れて試してみた。
再現できたよ。なのでOS再インストールじゃ治らない可能性大。
普段使ってないEssential2なので回避法とかは俺じゃ分からないですが。
>>960 XP pro P4 2.6G(ハイパースレッティング無し) メモリ1G X体験版使用
あ〜出たわ。
>>963の言うように原因アンチだね。
俺、普段アンチ切ってるから気づかなかったわ。
インパスト使うとゴミが出るのに似てるな、普段拡大縮小はマウスのスクロール使うから
いつもチョイ上げチョイ戻しで直してるけど
>>964 まだいますよ。
出ましたか……じゃあこういうものと割り切るしかないようですね
でもこれじゃあまともに描画できないし困ったものです。
連投失礼します
>>966 いろんなブラシでやってみました
どうやらアクリル丸筆(太)でのみこのバグは発生するようです
これを使わなければ大丈夫かな、と思います
でもそうなるとアクリル丸筆(太)は使えないわけで……ここはもう割り切るしかないですね。
バグが出る出ないはおいといて
9に比べてアンチエイリアス表示と、ドラッグ表示がXの方が重くなってるってのは共通っぽいね。
>>974 ドラッグ表示も9と変わらないような気がするけどそうなの?
ちなみに、またアンチの話になるけどONにすると
painterの画面上にInternet Explorer等を持ってきても
表示がおかしくなるし、当然パレットを動かしても残像が残るようになったりする。
そういう意味じゃない?
Xは他のソフトとタスク切り替えとか拡大縮小とかするとリフレッシュし損なう事多いな・・
で、俺のようにいくら頑張っても再現されないのは、バグなのか?w
バグではなく、バカじゃないのか?
馬鹿はバグに気付かないってのはよくあることだよ。
水彩について質問。IX.5使用。
水彩(新水彩のほう)ってブラシを「水彩塗り混ぜ」にしても、
一度ドラッグやめて、もう一度同じ色で塗ると、乗算状態にされるもの?
(デジ水彩の場合は、「デジタル水彩塗り混ぜ」を選べば、乾燥させるまでは乗算にならない)
ワンストロークで色塗るのは激しくしんどい……
さっき気づいたんだけど、ブリスルって傾きでかすれる角度変わるんだね・・・
今まで、左側だけかすれて設定でもいじる所が無くて、こんなんどこで使うんだよ?
と思ってました。使えないのは私の脳みそですね・・・・・
自作ライブラリはブリスル系全部削除してあるんでもっかいライブラリ弄り直さなきゃなりませんわ。
馬鹿はバグを呼び寄せるってのが定説
馬鹿はバグでないものをバグと勘違いするということか?
>>981 俺もそれで悩んで、未だ水彩の使い方がみつからん。
1ストローク終わったらぜんぜん色を動かせないもんな・・・
でも、たまにうまい人も見かける。
ひとつ「どうにかなるかな・・・」と思ったのは描点を円形にして極力薄く塗っていく方法。
なるべくブラシを大きくして1ストロークで塗る。はみ出した所は水彩消しゴムで整形。
デフォのブラシは影とかタッチとかニュアンス付けに使う。
解決策知ってる人がいたら俺も教えてほしいよ