GIMPを使おう Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Windows版・Linux版・FreeBSD版を問わずGIMPを使うスレです

前スレ
GIMPを使おう Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1168713875/

◆関連リンク
The GIMP Homepage (英語)
http://www.gimp.org/
GIMP User Manual (最新、英語)
ttp://docs.gimp.org/en/
GIMP User Manual (ver.1.2、日本語)
ttp://www.geocities.jp/gimpfile/gum_jp/index.html
Gimp Wiki (日本)
ttp://twist.jpn.org/gimp/
GIMP2を使おう
ttp://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html
Gimp画像板
ttp://twist.jpn.org/gimp/futaba/futaba.htm
GIMPスレ専用アップローダ
ttp://0bbs.jp/51278536/

◆操作・トラブルの質問
>>2のテンプレに沿って質問してください
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:01:20 ID:ff0+A8bk
◆質問テンプレ
【 OS 】 MacOSX とか WinXP Pro とか
【 バージョン 】  2.2.12 とか 2.3.15 とか (ツールボックス→ヘルプ→GIMPについて で確認できます)
【 編集モード 】 グレースケール とか RGBカラー とか インデックスカラー とか
【 画像フォーマット 】 xcf とか JPEG とか GIF とか
【 関連ソフト・機器 】 質問に関わるフィルターとかフォントとかプリンタ・スキャナ・ペンタブレット等
【 質問説明画像URL 】 画像があると文字で質問するより伝わりやすい事が多い
【 詳しい内容 】



書き込む前に下記をチェックしよう。

・まずGIMPユーザーズマニュアルを読もう。
 http://www.geocities.jp/gimpfile/gum_jp/index.html
・過去に似たような質問が無かったか調べてみよう。
・GUGチュートリアルも活用してみよう。
 http://gug.sunsite.dk/?page=tutorials
 http://www.geocities.jp/gimproject2/tutorials/gug-tutorials/ (日本語版)
・GoogleやYahoo!などでネット検索もしてみよう。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:03:40 ID:ff0+A8bk
◆関連スレ

GIMPで萌えるCGをかける? (CG版)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1023474487/l50
GIMP(´Д`) (CG版)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1028083406/l50
UNIX on GIMPでごにょごにょ (Unix版)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1169040499/l50
GIMP for Win32 ってどうよ? (ビジネスsoft版)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/976926786/l50

◆過去ログ
GIMP
http://pc5.2ch.net/software/kako/1016/10164/1016432501.html
GIMPを使おう Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1067318649/
GIMPを使おう Part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1101350616/
GIMPを使おう Part4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1111126192/
GIMPを使おう Part5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1124441018/
GIMPを使おう Part6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1133786902/
GIMPを使おう Part7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1144811895/
GIMPを使おう Part8
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1159850742/
GIMPを使おう Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1168713875/
これらのログは GIMP2を使おう で読めます。
 ttp://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:11:45 ID:ff0+A8bk
多くの人がPhotoshopを使ってやりたいと思うようなことはたいていGIMPでもできます。

Q:マウスカーソルの形が変わってブラシサイズがわからなくなりました
A:一旦終了してみる
Q:キャラ背景に徐々に小さくなる●模様。あれはどうやるの?
A:キャラの輪郭型をぼかし(ガウス)でぼかした後にフィルタ→歪み→新聞印刷使用
Q:四角形の角を丸めるにはどうすればいいのですか?
A:選択範囲を取って、メニューの選択→角を丸める
Q:テレビの走査線フィルタはどこにありますか?
A:GIMP2.2ではscript-fu→魔術→一行おきに消す、GIMP2.3ではフィルタ→歪み→一行おきに消す
Q:Win版とMac版で同じデータは使えるの?
  Win版で作ったデータをMac版で開くなど(またはその逆)
A:基本的にWin上のGIMPで作成したあらゆるファイルは、
  Mac上のGIMPでも開けます。さらにはLinuxでもFreeBSDでもSolarisでも開けます。
Q:線画を透明化したいのですが・・
A:GIMPのフィルタに入ってる「フィルタ→色→色を透明度に」を使う。
  又は、2.3系なら単に画メニューの色→色を透明度に
Q:細い横線の、縞模様画像を作りたいのですが・・
A:フィルタ→下塗り→パターン→グリッド
Q:編集領域外の灰色の背景を別の色に変えたいのですが?
A:メインメニューのファイル→環境設定→画像ウィンドウ→表示形式
 →キャンバス周辺のモード:カスタムカラー、そしてカスタムキャンバス周辺の色をお好きなように
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:19:47 ID:ff0+A8bk
以上テンプレ
現時点でのGIMP最新版のバージョンは2.2.13です。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:24:47 ID:LyYx4Est
乙1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:52:08 ID:sU1ANkfO
おつ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:02:17 ID:useziA3a
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:41:12 ID:/JihOhee
ウインドウを一つにするにはどうするの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 05:20:45 ID:VTtS0hWY
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 11:37:56 ID:mE8PHeU/
Gimp を MDI にする
http://twist.jpn.org/gimp/index.php?Gimp%20%A4%F2%20MDI%20%A4%CB%A4%B9%A4%EB

少し挙動がおかしくなるみたいだけど、タスクバーアイコンを1つにまとめられる。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:18:43 ID:QA15C5Fp
otu
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 09:22:34 ID:UDvYZrmS
保志
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 05:06:57 ID:eyz4+xZ/
本スレはこっちだよ

GIMPを使おう Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1174985426/
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:10:00 ID:GIE6C30H
>>14
そっちも見てるから無理に誘導しなくてもいいよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:41:22 ID:jXkwVrol
mixiに逝け
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 19:29:23 ID:KsgzO5tB
ジンプ・・・ギンプ・・・ジインプ
|:::::::::::::::::::::::::::::::  
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::  
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::  
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ:::::::::: 
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:26:17 ID:wg/jY1c+
というか三つくらいGIMPスレあるけど廃れ方がPixiaスレよりすごいよ、多機能なのに質問とか話すこととか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:57:03 ID:M8IuUJX7
何を今さら
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:39:55 ID:IJhVKJSe
GIMPで、選択領域をあるレイヤーから別のレイヤーに移動させるにはどうしたらいいですか。
選択領域の中の絵を含めるのではなく、純粋に選択領域という情報のみを別レイヤーで使いたいんです。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:10:34 ID:0BXAmaGO
GIMPのwikiなかったけ?
そっちみせれば?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 02:52:50 ID:s56aylaj
>>20
レイヤー1で領域選択
そのままレイヤー2でぬりつぶしてアルファチャンネルで残す
とかじゃだめ?
23名無しさん@腹八分目:2007/06/04(月) 03:13:59 ID:IIPzjmPX
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 04:37:22 ID:af9ydqMv
GIMP初めて使ってます。
画像の一部をビヨーンって伸ばしたいのですが、簡単な方法おしえてください。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 08:30:15 ID:Ofr6Uhm+
>>24
フィルタに「対話型歪め(=iWarp)」というのが入ってるから探して実行

>>18
本スレはソフトウェア板にあって、もうPART10まで消費してるんだが
26名無しさん@腹八分目:2007/06/04(月) 10:08:31 ID:IIPzjmPX
>>25
でもわかりにくいなあ
2ch。大きすぎるから
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 10:58:44 ID:s56aylaj
スレタイ検索しても片手で数えられるほどしか出てこないじゃないか・・・
と言おうとしたがUNIX板とかビジネスソフト板にもスレ立ってんのな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 11:12:12 ID:AAAkKHMf
GIMPのUIって独特だよね。
ソースコード配布されてるわけだから、自分でUI変えちゃってもいいものなのかな?
(個人使用では自由であるとは思うが。)
わざと、アレに似ないようにしてあるんだよね?
UIレイアウトにも特許とかあるの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:43:43 ID:Ofr6Uhm+
>>26
てかこのスレの>>3にあるじゃん!w

>>28
gimpshopっていう、アレによく似せたハックもあるよ〜
中身は2.2系だから、最新版でやりたいなら自作するしかないけど。

だけど、フォトショよりWindows系UI全般を意識してるんじゃないかなぁ。
GIMPのUIはダイレクトにLinuxのUIに還元されてるから
大嫌いなWinと差別化しつつ、良い所は取り入れるように作ってるんじゃなかろうか。
タブ機能を前面に押し出したりとかね。

フォトショ系UIの他ソフトとの違いは複窓か単窓か以外はあまり感じないなぁ…
30名無しさん@腹八分目:2007/06/04(月) 14:49:07 ID:IIPzjmPX
>>28
写真屋と同じようにすることもできるな
GIMPの関連サイトで配布中。
まGUIの話だけど。
元mとがPC-UNIX(リナやユニックス)用
だからな、PC-UNIXはGIMP形式がデフォ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:14:14 ID:/m2X4zBB
PS入れたらGIMPが起動時のフォントのところで止まるようになっちゃった。
GIMPの表記をPSに合わせるようにしてます、テンプレのサイトから
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:23:28 ID:IIPzjmPX
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:49:54 ID:jCDDLw2n
最近使い始めたんだけど、ツールのウィンドウが隠れてしまいまう。
前面に表示するのってどうやればいい?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:42:34 ID:FrhYnoql
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:21:08 ID:kBpbaZXd
>>34 ありがとう
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 15:19:57 ID:EVR2+zBd
>>28
むかしのPhotoshop知らない?
むしろGimpのように、デスクトップに何もかもムキダシUIだった。
漏れはGimpのUIにすごい開放感感じてだ〜いすき!
>>30が言うように、Linuxが本舞台だから。
ファイルオープンとか保存の時に、Windows流儀とのちがいに戸惑うだろうけど、
Linux的流儀をそのまま持ち込んでる。


>>31
VistaへのGimpインストール時と起動時にユーザーが経験していると思える、
フォント部分でのストップモ〜ション♪
でも漏れはぐうぜん解決しますた。
インストール時のフォルダをデフォの2.0でなく、2.2と書き換え、GTK+も最新の2.10.11でなく、
2.10.6-1ぐらいで(それより以下でも良いかも)、インストールのときは例によってフォント部分で、
便秘症状になるけど、我慢して待ってインストール終えて起動したら、フォント部分でとまらずスムーズです。
漏れはPS使わないけど。

それにしても、Vistaでの選択メニューブランクのバグ何とかしてくれ。
37名無しさん@腹八分目:2007/06/14(木) 16:25:43 ID:7J1htx/V
>>36
GTK
は2.8.x辺りが俺に環境ではGoodだな。
雑誌の付録のやつで2.4.xだとエラーばかりだった
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 11:01:58 ID:bCIBx0gR
FileOpenというプラグインを使えば、Windows的ファイルオープン、セーブで使える。
Gimpというのは、プラグイン、Script-fu(LinuxにはPython-fuもある)で機能を拡張してこそ、
よりパワーを発揮するんです。
39名無しさん@腹八分目:2007/06/15(金) 18:45:43 ID:EsDVUCJ7
>>38
Python-fu
のWIN版はないの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:43:50 ID:nv8Y2guC
>39
PythonはLinuxの世界では一般的だが、Windowsの世界ではそうじゃないからサポートされないでしょ。
41名無しさん@腹八分目:2007/06/15(金) 23:06:42 ID:EsDVUCJ7
Python、インスコすればいいのかなあ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:54:10 ID:Gg9Vzk0Q
私のことは、
「画像処理の質問と見るや見境い無く『GIMP』を薦める人」
と覚えてもらえれば光栄です。
※GIMP : 『Photoshop』に似たフリーの画像処理ソフト。世の中でPhotoshopの次に高性能(と私は信じる)。

ここを見る酔狂なあなた、これも何かの縁と思ってあなたのPCにもGIMPをインストールしましょう。
入手先は以下のお好きなほうから、
http://gimp-win.sourceforge.net/stable.html (本家)
http://www.geocities.jp/gimproject2/download/gimp-download.html (日本語サイト)
「GTK+」と「TheGIMP」を両方ダウンロードして、GTK+→GIMPの順にインストールして下さい。
ちなみに設定で日本語表示可能です。

最近気づいたんですが『Pixia』って16bitモード有ったんですね。GIMPの2番目に大きな欠点もこれで補えます。
http://homepage2.nifty.com/~maru_tacmi/
あとは最大の欠点「CMYKカラー」を…。
43名無しさん@腹八分目:2007/06/16(土) 00:10:45 ID:CGw9/d0Z
>>あとは最大の欠点「CMYKカラー」を…

最新晩の2,3、x、xで解決済み



らしい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:00:06 ID:tMr3XMpH
Pixia、PictBear辺りは初心者にも使いやすいな。GIMPに慣れると物足りない感じがするけど
初心者の質問ならGIMPを薦めると苦労させそうだな
45名無しさん@腹八分目:2007/06/16(土) 23:29:45 ID:CGw9/d0Z
昔GIMP薦めたことがあったな。答えてねっとで初心者に
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 09:05:55 ID:VYBrKWpg
xp-pen8060bを使ってるんだが、最新の
gimpwin 2.2.15
gtk+ 2.10.11
だとブラシツールが遅延する。

gimp 2.2.9
gtk+ 2.8.6
に戻したらマシになった。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:35:57 ID:zRBzYMun
俺も他人に勧めた事はあるけど自分で使ってるのはPhotoshop
似てるとか比べられるけどPhotoshopになれてると
違う部分のほうが気になってGIMPじゃ無理だ
ラクガキは描けるけどデザイン用途で使えない

linuxを勧めるサイトでやたらPhotoshopの代わりになるような
ふれ込みしてるとこがあるが代わりには絶対ならねえ
お遊び程度なら文句ないけど本職でGIMP使ってるヤツなんかいないし
業者間引継ぎ、描画機器、印刷関係、出力まわりとそれらとの連携が弱くてお話にならない
言い換えれば他のものがPhotoshop前提で作られてるから仕方ないのだが。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:23:26 ID:juGdH1fR
窓だとAZPAINTERとかに逃げるな
GIMPは最大限回避しようとする
49名無しさん@腹八分目:2007/06/17(日) 12:35:00 ID:NoZ1kvZv
まあ写真屋並を目指して作られたものだからね
50名無しさん@腹八分目:2007/06/17(日) 12:40:02 ID:NoZ1kvZv
>>46
お約束だが最新版よりひとつ二つ前がいいなア。昔のCPU搭載機種の場合は。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:49:18 ID:CDyW3zLa
>>47
3DCGで、テクスチャ制作、ポストイメージ処理なら大満足で、10万もするシロモノ不要です。
Web以外の2DCG中心のユーザーには、そういう感じ抱かせるんでしょ。
Linuxにフォトショップありませんからね。
しかし腕のある人なら、堂々Gimpでもこなしてる人いるはずです。

>Photoshopになれてると
長年の習慣から抜けられないという感覚は理解できます。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:25:43 ID:mLJEl/3t
習慣というより使い勝手が悪い。機能で言えばPhotoshopユーザーの9割くらいは
Gimpでも機能的には十分だとは思うがね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:33:12 ID:SY6REqKZ
もうちょっと詳しく書いてもらえるとGIMPの開発に役立つかも知れんのだがね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:14:38 ID:i+K7mUo1
>>52
そうか?俺はフォトショよりGIMPが使いやすいけど
確かに1のころはアレだったけど2.0以降は使いやすくなった、GIMPに慣れたせいでPixiaやPictBearすら使いにくいから
ホトショが使いづらいのは当たり前かもしれないけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:25:50 ID:SK0rSu/m
PhotoshopはCS以降バージョンアップのたびに('A`)ウボァって感じなんだが
GIMPはバージョンアップのたびに(0゚・∀・)ワクワクテカテカできるのがいい。
最近は開発者も空気読んでる。縮小表示に補間付けたり。

このままGIMP3まで順調に行けばそこそこシェアとれる仕上りになる気がする。
56名無しさん@腹八分目:2007/06/17(日) 21:29:09 ID:NoZ1kvZv
Pixiaなんだが8bfも扱えるようになったお
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:01:45 ID:Gsv8YwO1
Pixiaのバージョンアップは基本操作の仕様を変えたりするから怖い、まあ結構成長してるけど、もう少しだな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:06:18 ID:xWl7rAHQ
>>55
というか、もう相当数のシェアとってますよ。
Linux、UNIXには、これしかない。
Win、Macの世界でもタダで使えることで一度は試してるはずです。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:22:34 ID:Gsv8YwO1
GTKを二つ前のバージョンに変えたいんだけどどこにあんの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:29:10 ID:xWl7rAHQ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:46:15 ID:b5q537px
>>55
未だに7.0使ってるわ・・・CS触って('A`)ウヘアになったわ確かに。
TGAで透明度情報保存できねーとかアリエナス。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:46:56 ID:VOkSRha1
GIMPに一番足りないのは、その気にさせるUIというか、なんつーか・・・
美味く言えないけど、PSは立ち上がると、気持ちが創作モードに切り替わるんだよねぇ。
それは描画スペースの表示方法も含めた総合的な物なんだろうけど。
PSは物を作る道具という感じが強くする。
5.0LEから使ってるけど、5.0で既にその雰囲気があった。

他にもPainterもそういう雰囲気はある。

けど、なんかGIMPは薄いんだよねぇ。
linux文化発祥のソフトが持ってる独善的な部分というか・・・
そういう部分も感じちゃう。

こっちの創作意欲より、GIMPのもつ道具の存在感を余計に感じてしまうのよん。
PSは道具という感じを強くさせるけど、その感じが創作の邪魔にならない。
PSで物を作ると、俺が作った感があるんだけど、GIMPで作ってると、GIMPで作ってます感が強くしてしまう。
何が原因なのかは特定できないけど、何となくUIが洗練されてないという部分が強い気がする。
機能は十分なんだから、これからはもっとUIの洗練に力を注いで欲しい。

あと、Windows版出すなら、最低限デフォルトでWindowsのお約束に沿った作動をしてほしいなと。
元々○○で作られたソフトだから・・・なんてのはユーザーに関係ないわけで。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:48:31 ID:IvElvVc/
単に学校かなんかでPhotoshopではこうやるんだよって教わったから
GIMPではどうするか自分の頭で考える前にソフトに不満ぶつけんでしょ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:58:50 ID:2WwRlyAk
フォトショはあちこちにあるからな、スキャナのおまけだったり
で、窓ユーザーの絶対数が多いから解説本もいっぱい。窓だがいちいち買いたくなかったからGIMP使ってたら
フォトショ使うときやりづらかったぜ、でもどちらか使えたら言うほど使えないわけじゃないんだよな
その微妙な使いにくさが不満になってるんだろ、まったく使えなかったら「ああ慣れてないからか」と思うだろうけど
微妙に使えるから「クソ、ここがこうだったら俺はもっとやれるんだよ」みたいなw
でも学校のフォトショのレイヤーの教え方がテキトーすぎて当分ペイント→Pixiaだったな、今思えばPictBearの方が初心者にも多機能でいいんだけど
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 08:13:07 ID:Hpjd9zBJ
>>58
GIMP以外にも結構あると思うが・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 08:38:12 ID:qdXhO55g
>>62
大いに反論したいね。
まさにこれこそPhotoshopに対する長年の慣れから生まれてくる感覚でしょ。
ぼくは逆に、Gimpのもつデスクトップ上に配置されるUIにものすごい開放感感じて、ほんとに好き。
Photoshopも昔はそうだったんだから。
逆に今はありきたりのUIになってしまって、いかにもPhotoshop空間ですという閉塞感感じてしまう。

>linux文化発祥のソフトが持ってる独善的な部分というか・・・
いやあ、これはもう、それこそあなたの主観でしょ。
何が独善的なのか、さっぱり理解に苦しむ。
パーソナルクライアントから発したWin、Macと、UNIX起源のLinuxとでは、まず根本の部分で異なる部分があるんだから。

>あと、Windows版出すなら、最低限デフォルトでWindowsのお約束に沿った作動をしてほしいなと。
Gimpはほぼ全てのOS向けである以上、OSの異なるバージョンで操作環境が変わってしまっては、
かえって、Gimpユーザーに不信感をもたれるでしょ。

Photoshopだって元々Macから出発して、そのためにWindowsでもしばらくは、デスクトップ上にツールむき出しのUIだったんだから。
それが、Windows優先に変わって現在のUIになった。

得てしてMac起源とか、Amiga起源とか、SGI起源とかのグラフィックソフトの初期のWin版は、
そっくりそのまま元のUIのままよ。

いずれにせよ、どうしても人の慣れ、より長く親しんでいれば、誰でもそれが良いと思うということに行き着くんだろうね。
67名無しさん@腹八分目:2007/06/18(月) 10:01:27 ID:mB7gWCQY
>>66
そんな屁理屈はイラネ
好きか嫌いか、客観的か主観的かを論じるのに枝葉はいらん
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 10:15:11 ID:U+ptL5pS
>>66
UIは「慣れ」とかいう問題じゃなくて科学じゃないのか?
ヒューマンインターフェイスとも言し、専門に研究してる学者もいる。
69名無しさん@腹八分目:2007/06/18(月) 10:28:44 ID:mB7gWCQY
Pixia=ピクシア使ってる奴 5枚目
PhotShopプラグインつかってPixiaで加工してみた。
スレ違いスマン
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1163677295/544

544 名前:名無しさん@腹八分目[] 投稿日:2007/06/18(月) 10:24:10 ID:mB7gWCQY
Pixia計画から8bf使えるようにするモジュール落としてきてIrfanviewのPluginからフィルタ
コピーしてみた。一応使えたけど不安定な物多数
一応Irfanviewの8bfフィルタDLLとあと3DフィルタつかうときにMSVSRT10DLL必要なんでDLLFILE.COM
からとしてきて起動させたらこれはばっちりできた。
安定しているほかのものはメモリのバッファーオーバーフローで強制終了したり保存時に
強制終了したりするが一度*.Pxaで保存して変換すると落ち難いようだ。
ちなみにPixiaは4.0k。
最初からIrfanviewでやってもいいんだが、それでは実験にならないんで。

ttp://kaorukusano.hp.infoseek.co.jp/Test_Befor1.jpg
にフィルタ使ったものをうpしておいたんでみてちょ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 10:30:43 ID:ZLOHY5+4
>68
いや、やっぱり慣れでしょ
科学的というなら、OS含めすべてのUIはもっと改善されてるはず
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:25:54 ID:qA+mLYzR
2.3矩形選択が変わってる
おけw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:26:55 ID:jcm32wWq
そして全部CUIになる
いちいちマウス使って面倒なことしたりしなくても
コマンド打ち込むだけで何でもできるCUIが最強
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:33:39 ID:OuXKE5Rm
もともと写真屋使いだけどGIMPは連携が弱いのが難点。
あとはPhotoshopを追従している点。
最近人気の描画補正を強化しているSAIのように
何か売りがあればユーザーが増えると思いますね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:44:51 ID:xg8B+2vM
>>66
デスクトップが見えるのを開放感があると見るか、余計な誘惑が多いと見るかで分かれると思うけどね。
散らかった自室では絶対勉強できないタイプの俺は、GIMPの裏に常に何か見えるのは気が散るなぁ…

>>70
結果に即つながるかどうかは甚だ疑問だが、UIの合理性について考える意義はあるし
UI同士で単純な「慣れ」では済まされない優劣の違いがあるのも確かだね。

GIMPやLinuxの開発グループがUIについて真剣に取り組んでいるとも、言い難いと思うねぇ。
UIについての要望を出すと、開発の苦労やソフトの本質を理解しない厨扱いされる空気がある。
>>62が言ってる「独善的」(?)とちょっと違うかもしれないけど、俺もあんまり好きじゃないね。

まぁ何だかんだでGIMP好きだし楽しく使ってるんだけども。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:45:58 ID:xg8B+2vM
>>73
せめてInkscapeと歩みを合わせてくれればねぇ…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:56:11 ID:Nang1lry
UIはあまり普通の製作者が気に出来るほど学問として完成してないだけでしょ。
OSにもアプリケーションにも宗教的争いが多いし。
正しいユーザービリティてWebページには指針が一応あるが全然浸透して無いみたいに。

パソコンのテンキーと電話のボタン配置とかキーボード配列
タッチパネルの券売機やATM
自動車の給油口位置やメーターパネル位置
やはり最初に触れたのが普通だと思うまで慣れたら、その人にはそれが優位なんじゃないかね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 13:28:33 ID:QpVlyHUO
統計的な部分でUIによる操作の向上って言うのは科学的根拠はあるんだけど
人間の馴れや個人差の大きさが遥かにそれを上回ってるのは現状だそうだよ。

キーボードなんかも今一般に使われてるものと、親指シフト式、指の配列に並んだ
人間工学キーボードを比べた場合打つ速度に大した差は無くて、個人差の方が大きい
キーボードを打つ速度なんかは限界まで熟達した人間は文章を頭の中で把握する
速度よりも打つ速度が速くなるところまで行っているので関係ないんだそうで。

人間の馴れと熟達に機械やシステムは完全には着いていけないそうで。
7862:2007/06/18(月) 14:01:53 ID:D1J7QHBi
7年前かな。
タブ買う以前2年くらいはGIMPで遊んでたんすよ。雑誌付録の物で。
でしばらくして、イラスト遊びを本格的にしようってなったとき、タブレット買って、そこに無料で付いてたのがPhotoshop 5.0LEとPainter Classic。
それ以降こっちの2種がメインになった。
GIMPから移行しても、すぐにこの2種の方が気持ちよく使えるから慣れとは違うと思うよ。
当時はPaintshopPROも使ってたけど、こっちでも違和感は感じなかった。
当時のGIMPがまだ完成品にほど遠かったというのも有るかもしれないけど、そんな部分はPainterも一緒だしw
文句言ってても、やっぱ無料ソフトでGIMPみたいなソフトは絶対重要だと思うわけで、だからこそUIの洗練に力を入れて欲しいなと。
ま、ハイペに比べりゃ全然洗練されてるんだけどw

定義ファイルと画像ファイルなんかでUIを簡単にカスタマイズできたら自分で作るんだけど、プログラムコード弄る知恵はない

.>>あと、Windows版出すなら、最低限デフォルトでWindowsのお約束に沿った作動をしてほしいなと。
>Gimpはほぼ全てのOS向けである以上、OSの異なるバージョンで操作環境が変わってしまっては、
>かえって、Gimpユーザーに不信感をもたれるでしょ。
OSまたいで使う人ってのもかなり少数派な気がします。
それに、それならば、PSのように、もっとも市場の大きいWindowsのお約束に統一したほうが良いよ
という考え方も出てくる。

折角ここまで完成してるんだから、Photoshop持ってない人用ソフトで終わっちゃ勿体ない。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 14:12:26 ID:D1J7QHBi
あ。あと、プラグインがexe実行ファイル形式ってのが・・・
kerioみたいな実行ファイル監視ソフト使ってると、プラグインに実行許可与えないとならないんだよね。
ま、こっちは自分の勝手な都合でしかないんだけど。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 14:23:08 ID:EyUGegLQ
昨日の夢でタブレットにgimpをバンドルせよとのお告げが出ました
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 14:29:10 ID:6F4OMaQW
7年前じゃあ、そりゃウィルバー君はヨチヨチ歩きだもんw
あのときのウィルバーで語っちゃだめよ。
やっぱり2才児になってからまともに評価できるシロモノになったんだし。
OSまたいで使うというより、ある1つのソフトウェアがOSごとに操作環境に違いがあっては、
それをひとつのソフトウェア名称で呼べるかね?

もっと市場の大きいといっても、それはもうフリーソフトの世界観との根本的な価値観の違いになるからね。
ソフトウェアで儲けようということよりも、誰でも自由に一切の制限を受けず使えるソフトウェアの世界観に立ってるわけだから。
ソフトウェア持ってない人用どころか、Linux、UNIXでは標準だし、Win、Macで10万するソフトを購入するより、
無料で使えるGIMPには相当数ユーザーいるよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 14:41:39 ID:hMTE1UDp
>>81
python-fuってWinで使えたっけ?
Win移植は「コンパイルして使えればいい」って感じでモロ手抜きだと思うんだけど。

まぁでもスレで話してるとWindowsのユーザのほうが多いわけで、
そもそもWinでGIMP使ってるユーザがいなければ会話にも花が咲かないわけで。
広範なコミュニティを作る意味ではしっかり機能してるよね。マルチプラットフォーム
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 14:54:19 ID:DD0xwv/0
そもそもウインドウが独立して配置されるUIはもう時代遅れだろ。
理由は複数のソフトを立ち上げて作業するのが一般的になったから。

ブラウザ立ち上げてネットで資料を検索しながらワープロソフトで原稿を書く
なんてことは誰でも日常的にやってると思うけど、
もし、ブラウザもワープロもGIMPのようなUIだったら効率悪すぎw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:00:20 ID:D1J7QHBi
7年前から継続的に使い続けてるよ。
5年前から主戦武器じゃなくなって、GIMPをたまに使うためにGIMPを使うっていう訳の分かんない状態だけどw

最初に使ったのはwinのinstallerだけで作動環境OKの物だった。

>ソフトウェア持ってない人用どころか、Linux、UNIXでは標準だし
ここも含めて、Photoshop無い人用ってのが強いイメージなのよ。
Photoshop持ってるのにGIMPを極めようって人は少ないと思うよ。
今の廉価版Photoshopもアマチュアユースなら十分な内容もってるみたいだし。
Paintshopなんて、廉価版が2000円程度で買えちゃう。
このままじゃどんどんlinux用ソフトの色合いが強くなっていってしまう感じも。
折角だからPhotoshop持ってても使って貰えるような物になってほしいじゃない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:04:02 ID:3aG6A/A1
GIMPのUIに関しては中の人からも糞だから直そう、って話無かったっけ。
オープンvsプロプラとか言ってるようじゃ永遠にPoorman's Photoshopって立場から変わらないよ。

Adobeがトチ狂ってPhotoshopをオープンソースにしたら、誰もGIMP使わなくなっちゃう。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:07:42 ID:FNv2wWNl
犬厨の駄目な部分丸出しだよな

UI使いにくい→使いにくくない! 慣れだ!
なにこの作動→マルチプラットフォームだからしょうがない!
○○こうして欲しい→自分で弄れ!

こんなのばかりw

火狐と同じ。
これじゃ駄目だと気付かないのが犬厨だからどうしようもない。

こんなもの初心者に勧めちゃうなんて罪だからやめようね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:07:50 ID:lB3oNLIX
>コンパイルして使えればいい
その前にPython自体がWindowsで一般的じゃないから、Win版には付けてないだけでしょ。
コンパイルスキルは、Linuxで要求する部分あるわけだし。
Linuxメインなら、それぐらいの覚悟の元Linuxユーザーやってるわけでしょ。
>>83
オープンオフィスのようなビジネス系はそうじゃないよ。
Gimpのようなグラフィックは、ビジネスでは大して使わないでしょ。
ちゃんとOpenOfficeにドロー系付いてるし。

Windowsのドライブごとに管理していくやり方と、Linux、UNIXのディレクトリで管理していくやり方との、
基本の部分でのファイル管理の違いがあるから、そこがWindowsユーザーから見てUIどうのこうのになるんだろうね。
しかしもうこれは、拠って立つところの文化の違いがあるから、そこは考慮しなくちゃ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:18:45 ID:lB3oNLIX
>>86
おう、おう、またすごいのが湧いてきたねw
Windowsユーザーにも熱烈ユーザーいるの忘れないで。
この書き込みで逆にPSへのアンチ増やすし、なぜかFFへも八つ当たりして。
よほどオープンソース関連で腹に据えかねる叩きにでもあったの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:26:30 ID:Chwr0rZb
クロスプラットホームアプリがそれぞれのOS環境に
UIのLook and feel をあわせる必要がないということの根拠
を示すのはとても難しいと思う。
加えてFirefoxとかAudacityがそうであるように
それなりの要求と、その実現による成功例が存在する。

もちろんこれはGecko/XULやwxWidgetsなどの抽象化レイヤーを以って
初めて実現可能であることなので、GTK+を生で使ってるGIMPでは実現は難しい。
さらにこれらの抽象化レイヤーが環境によって下層で呼び出すのは
他成らぬGTK+であることからも、GTK+の開発の原動力たるGIMPの
GTK+への依存度を下げるということは開発力の低下を招く可能性から
政治的/社会的にあまり好ましい事態でもない。

GIMP = GNU Image Manipulation Program
GTK+ = GIMP ToolKit
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:31:06 ID:KzgdBB4j
ワークスペースの概念なしのWindowsでSDIはやばいね。
GIMP用のワークスペースがあれば見違えるほど使いやすいんだが。

>>86
犬厨云々の蔑称は腹に据えかねるが、Linux板で散々既出の議論なのは確かだね・・・

>>87
>コンパイルスキルは、Linuxで要求する部分あるわけだし。
いや、Winでのコンパイルのほうが難しくないか?

>Windowsのドライブごとに管理していくやり方と、Linux、UNIXのディレクトリで管理していくやり方との、
>基本の部分でのファイル管理の違いがあるから、そこがWindowsユーザーから見てUIどうのこうのになるんだろうね。
いくらなんでも関係ないと思う
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:36:44 ID:lB3oNLIX
似たようなソフトウェアだけが存在するより、黎明期のように、なんでもありの、
それぞれに個性を持ったソフトウェアがあっても良いじゃない。
選択肢は一杯あったほうがいい。
昨今ソフトウェアにいまひとつ魅力が感じられなくなっているのは、「個性」が無くなりつつある、それも否定できないだろう。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:48:34 ID:lB3oNLIX
Winではコンパイルして使うということのモチベーションが湧かないと思う。
であればこそ、クライアントデスクトップの絶対的立場を築いたわけだし。
Linuxはやっぱり、それとは別の価値観から出発してるのよ、つまるところ。

ファイル管理云々は訂正しても良い。
だが、ファイルオープン・セーブの部分でそれを実感するでしょ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:50:02 ID:FNv2wWNl
>>90
Linuxユーザー全般を犬厨と呼ぶわけではない
上記3種のような馬鹿な言動で可能性を狭める奴らへの蔑称であって、一般的な感覚を持った人は気にする必要はなし

>>91
使いにくいUIが個性というなら、もう何も言う事はない
が、そんなものは見捨てられる運命

GIMP開発陣は、ユーザーからのフィードバックはバグ報告だけで満足なんだろうな

http://slashdot.jp/articles/05/04/01/0943222.shtml
>オープンソース画像処理ソフトGIMPが話題に上がる度に必ずといっていいほど出てくるのが、
>ユーザインタフェースが使いにくい
こんなこと書かれてるのに見直す気配がない。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:02:17 ID:lB3oNLIX
>>93
どうぞ御勝手に。
そうやって、ひとつの型枠に何もかも嵌めようとして、ソフトウェアの可能性を狭めるやからが、
まさに、ソフトウェアの発展を妨げるんだよね。
現在のPSをはじめとするグラフィックスUIはMacPaintを参考にしたところがあると、上記のリンクサイトにもある。
つまり初期のグラフィックソフトの流儀から流れてきた感じだ。
ようするに、ここでも人間「最初に経験したもの」の印象は大きいんだよ。

95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:03:10 ID:Chwr0rZb
>>93
Firefoxみたいにマーケティング部門があるわけでもないのに
誰も使いにくさをbugとして論理的に説明もせず
それがフィードバックされることの方が不自然。

明らかな原動力不足。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:11:04 ID:ND2Z/pyp
バグの意味を分かってない人がおるぞw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:13:11 ID:Chwr0rZb
>>96 ハイハイサーセン
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:14:58 ID:D1J7QHBi
>>94
>現在のPSをはじめとするグラフィックスUIはMacPaintを参考にしたところがあると、上記のリンクサイトにもある。
正直、GIMPもその流れに身を置けば良いと思う。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:17:32 ID:lB3oNLIX
>>98
で、PSも、既出ですが、GIMPとそっくりのUIから出発したんですが?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:20:04 ID:FNv2wWNl
>>99
初期PSの真似から一向に進歩してないわけか

で、結局、今のUIが素晴らしく使いやすいので、変更の必要はないってのが犬厨の言い分なわけね
その部分の改良に期待してる奴はもう見限った方がよさそうだねw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:21:46 ID:ND2Z/pyp
ID:lB3oNLIX
論理破綻しとるぞ
手段と目的の順番が入れ替わるのはこの手の人の特徴だがw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:26:24 ID:D1J7QHBi
うーん
つまらん煽り合いに巻き込まれるのは御免なので猿。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:27:48 ID:lB3oNLIX
ID:FNv2wWNl、ID:lB3oNLIX
ふ〜ん、こういう人たちの居るおかげで、アンチ○hoto○hopも増えちゃうわけだ。
よく分かりました。

101の方は、ずいぶん論理破綻的言葉紡ぎで、哲学的仙人的境地ですか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:28:40 ID:FNv2wWNl
犬厨、今日も要望封殺に成功せり
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:30:04 ID:FNv2wWNl
>>103
アンチPhotoshopなんてどこぞの頭の変な人くらいですよ
アンチアドベは大勢いますが
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:31:41 ID:DD0xwv/0
>>94
>グラフィックスUIはMacPaintを参考にしたところがあると

最初の仕様だからというだけで、
使いにくいものでも無条件に継承し続けるお人好しはいないだろ。
スタンダードになったのはそれなりの理由があるからとは考えられないのか?

>>99
GIMPは初期のPhotoshopの機能やUIをそっくりパクっって誕生したわけだが
その後、他者のUIの利点を学ぶことをしなくなった。これが矛盾なんだよ。
パクリからスタートしたのに、開発陣はいまさら何を気取っているのかとw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:32:43 ID:ND2Z/pyp
>現在のPSをはじめとするグラフィックスUIはMacPaintを参考にした
>>98
>で、PSも、既出ですが、GIMPとそっくりのUIから出発したんですが?
何が言いたいんでしょこの人
108名無しさん@腹八分目:2007/06/18(月) 16:32:49 ID:mB7gWCQY
しかし今まで過疎気味だったのにえらく、スレがのびているもんだわ。
いつもコレくらいだといいんだがなあ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:33:13 ID:lB3oNLIX
常識でアンチアドベには全商品含みこんで考えるから同じことでしょ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:34:47 ID:QpVlyHUO
だから、馴れと個人差が大きいと…特に個人差ね。
正直な話、時代遅れで決して洗練されたインターフェイスでないとは思うけど
逆に言えばPhotoshopって言うのは既存のグラフィックソフトで1番マーケッティングに沿って
プロがデザインを洗練させてきたソフトだからね、UIの影響を大きく受ける人には天と地ほど
差があるだろう。

画像を弄る、描くなどの作業として可能不可のを比べる場合PhotoshopやPaintShopProと
比較されるのはあまり間違っていないけどUIに関しては比較すべき対象じゃないだろうな。

初心者に薦めて混乱する事に関してはElementsではないPhotoshopも同様で機能自体が
多様すぎてどうして良いか先ず判らないみたいだ、UI以前にメニュやパレットなどの多さに圧倒
されてしまう人が多い、Elementsでさえ薦めても結局使えない人が結構多かったりするしな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:35:20 ID:lB3oNLIX
>>106
それこそ論理破綻的書き込みして恥ずかしくないのかな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:38:59 ID:5kdvmnsn
だれかGIMP-Developerのメーリングリストで
GIMPのUIについての見解を聞いてきてくれよ。
現状どう思ってるかと、
もしあれば今後どうなるのかについて。
あと、Photoshopと比べて(UIが)使いにくいと認識されているようだけど
それについてどのようなポリシーでUIを継承している/改善するのかについて。

俺が聞けって?
嫌だよ英語苦手だし面倒だし
え?それじゃ何も変わらないって?
いえいえ、意見を伝えようって提案しただけでもここで煽りあってるより建設的ですよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:44:27 ID:FNv2wWNl
>>109
俺はそうじゃないよ
アドベの殿様商売は嫌いだが、Photoshopを嫌う理由は無い。

アドベの経常利益なんて知ったら、あの会社をどうにかしてやりたくもなる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:47:26 ID:DD0xwv/0
>>111
なんで?まったく恥ずかしくないけど。

>>112
開発陣にポリシーがあるなら当の昔に主張してると思うがな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:50:51 ID:FNv2wWNl
足し算は出来るが、有効なリビルドが出来ない
バブル崩壊期の駄目経営者のようだ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:00:48 ID:Chwr0rZb
>>112
地雷臭いから聞きたくねぇんだよな

GIMP Developer Resources - GIMP Developers Conference 2006
ttp://developer.gimp.org/gimpcon/2006/index.html

How can we motivate people to join the GIMP development?
>We should make sure that people feel welcome
when they read the GIMP mailing lists.
For example, we should avoid criticizing those
who mention GimpShop or commercial programs such as Photoshop.

GIMP Vision
>Good defaults would be chosen depending on our vision,
not by inventing new scenarios for each thing that we want to evaluate.
The user scenarios would be written down in advance.
These scenarios should not be changed afterwards
because it would lead to too much discussion.
The goal is to cut down all this discussion.
The product vision is to be used as a filter.
For example:
If someone comes with the request that the UI of GIMP
should be like Photoshop, we can simply state:
“We are not trying to be like Photoshop,
because we have a different product vision.”
Though, the feature requests should still be examined carefully.
117名無しさん@腹八分目:2007/06/18(月) 17:03:22 ID:mB7gWCQY
>>112
翻訳サイトで翻訳して質問すればかえって歓迎されるかもね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:04:50 ID:voINOSBR
オープンソースなのに何か閉鎖的なんだよね、Gimpって・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:09:04 ID:FNv2wWNl
別にPhotoshopに似せろってんじゃないんだよ

明らかに他のソフト、Photoshop、ペイントショップ、ペインターなんかのような機能とデザインを考慮したUIに比べて、
GIMPの「はいはいボタンはここですよ」で終わってるUIは野暮ったいからどうにか汁って事であって、
UI改良してよ が Photoshopの後追いしろ って方向へ自動翻訳が掛かっちゃう脳みそをどうにかして欲しいよマッタク
120名無しさん@腹八分目:2007/06/18(月) 17:09:56 ID:mB7gWCQY
我々は、人々がどのようにGIMP発展に加わることを動機付けることができるか。
>Weは、確かに人々が、彼らがGIMPにメーリングリストを読んだ時の歓迎を感じるとなるべきだ。
例えば、我々は、批評することをフォトショップのようなGimpShopまたは商業のプログラムを言うそれらを押さえるべきだ。
評価する我々が必要としているそれぞれの物事を新しいシナリオを発明することによってではなく、
GIMPビジョン>Goodの不履行は我々の視覚に依存しながら選ばれるだろう。
ユーザーのシナリオは前もって書き留められるだろう。
これらのシナリオがその後それがあまりにも多くの議論に通じるだろうから変えられるべきではない。
ゴールは、この議論全て切り落とすことになっている。
製品視覚は、フィルターのように使用されている。
例えば、イフ誰かが、GIMPのUIがフォトショップのようにあるべきであると要求と来る、
我々は、が「我々が異なった製品の視覚を持っているから、我々は、
フォトショップのようにあるように試みていない」を単純に述べることができる、
容貌要求は、静めるべきだは気をつけて検査される。
(YAMATO翻訳フリー版で和訳)
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:14:37 ID:QpVlyHUO
インターフェイスやショートカットの変更って市販でも賛否両論で難しい問題なんだよな。
Illustraterも8か9あたりパスだけで階層を分けていたのに突然レイヤーが導入されて
そこで暫くアップグレードしない人が増えたしな。
Photoshopも6から7に変った時、ブラシ関連を中心にパレットの位置や機能自体が
大きく変更されて自分は7にしてから魅力的な機能と洗練された具合が判りつつも
馴染めなくて6に戻したしな。

突然GIMPがPhotoshop準拠のインターフェイスになったら古くから使い慣れた人から
少なからず苦情は来るだろうとは思う、でもElementsユーザーの数を考えると
ユーザー増やしたいなら行く行くはそうした方が良いかもね。
でも、Elementsって今はタブにバンドルされたり、そうでなくとも1万前後だし欲しければ
買っちゃうよな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:20:35 ID:DD0xwv/0
>>120
GIMP開発陣がUIの改良に興味がないことはもう証明されてるしね。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0603/14/news028.html
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:34:52 ID:QpVlyHUO
>>122
興味が無いって言うより、内部分裂してる上に、ユーザー欲しいものとと完全にズレちゃってるんだね、
この文章だとLinuxユーザーでさえPhotoshopライクなUIを求めてるわけね。
つまんない拘り捨ててPhotoshopのUI後追いしろって言うのは正解なのかもしれないな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:37:16 ID:Chwr0rZb
>>122
その記事を以って証明というのはいささか早計だと思うが。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:46:10 ID:QpVlyHUO
>>124
「興味が無い事の証明」は早計かもしれないが、記事の内容否定はできない
注目すべき内容かと思うよ、逆にUIがPhotoshopライクに改良されたら
本当に使う人は大きく増えるのか? そんな疑問もあるしなぁ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:49:19 ID:nWpTLkrm
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0604/18/news037.html
こんなのもあるけど、フットワークが悪すぎて期待できない。

ついでに
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0604/18/news037.html
>ポサダ氏は、FOSSのインストールが、思い描いていたような簡単で無駄のないものではなく、あまりに複雑過ぎた、と不満を漏らしている。
>彼はGIMP for Windowsをその例に挙げた。GIMPのメインサイトから別のサイトへ行ってFAQに目を通し、
>ダウンロード後にGIMP for WindowsとGTK+2を両方ともインストールしなければならなかったという。
>また、インストールがすべて終わるころには、当初の目的をすっかり忘れてしまいそうだった、とひょうきんに語った。
>この経験から彼が導いた結論は「オープンソースは開発者のためのものだ」というものだ。

>「オープンソースは開発者のためのものだ」
全てではないけど、よく現実を表してる言い分。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:52:26 ID:nWpTLkrm
ほめん。
上のリンク間違い
こっちっす
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0610/24/news013.html
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:03:39 ID:Chwr0rZb
だいたい
>しかし、Novellの最近の調査によれば、
>Linuxユーザーが自分たちのプラットフォームへの移植を求める
>上位3つのアプリケーションにはGIMPではなくPhotoshopが入っている。
って既にあるGIMPが入ってるわけないだろ?

Some people like the GIMP,
the open source community's answer to Adobe Photoshop,
but a recent survey by Novell showed that Photoshop is
one of the top three applications Linux users want ported to
their platform, which indicates the GIMP may not be meeting
the needs of Linux users.
Designers' efforts to improve
the GIMP have failed in the past.
Maybe now is the time for a more radical approach.

の和訳で、誤訳なんだろうけど

それに、値段ぬきで考えればGIMPがPhotoshopに勝るソフトなわけないんだから当然だろ。

129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:04:39 ID:QpVlyHUO
>>126
言い訳以前にこれは仕方ないんじゃないの?
出版社から依頼があってWordの形式で文章を出す場合OOoで出力すると
互換性が保てないし、締め切りがあるしね。
クライアントも皆OOo使ってるなら良いけどそうじゃないし、相手にOOoは無料だから
インストールしてくれなんて言ったら仕事なくなっちゃうしな、CalcとExcelのワークシート
なんかだともっと目も当てられない化け方するしな。
自分だけで使ってる分にはOOoも悪くないんだけど、結局仕事にも使うとなると
MSOfficeと両方インストールして使い分けてなんてナンセンスに感じるだろう。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:06:13 ID:Nang1lry
GIMPをPhotoshop準拠のUIにしてまでユーザーを増やす意味ってあるの?
Firefoxは企業からも支援受けてるし打倒IEで積極的にIEより優れてるて宣伝しまくってるけど。
GIMPの開発者らは今のUIに慣れすぎてるからわざわざ大幅に変更する必要がないと思ってるだけでしょ。
文句言う人はGIMPのプログラムソースを改良できるほどに知り尽くしてないユーザーであり
言い方は悪いが居なくても良いような人たちなんだから。

オープンソースなんだから自分で改良しなさいて言われても実際に出来る人なんて限られてるし
使うだけの人にとっては結局クローズドソースのプログラムと大して変わらないよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:07:01 ID:Chwr0rZb
>>126
異論があることを承知で言わせてもらう。

>>「オープンソースは開発者のためのものだ」
>全てではないけど、よく現実を表してる言い分。

当然。
そして、誰もが開発者になる権利を持っているのに
それを行使していない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:10:46 ID:nWpTLkrm
>>131
行使してないんじゃなく、そんなもんにリソース割きたくない。
ってのが実際かと。
オープンソースソフトは、開発力のない利用者など考慮する必要は無いって事よね。
ますます人には勧められないやね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:12:36 ID:3aG6A/A1
>>131
絵を描きたいのに、コードを書けと言われたらそりゃ失望するさ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:14:54 ID:FNv2wWNl
犬厨の犬厨たる所以が良く現れてる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:16:39 ID:Chwr0rZb
>>132
正確には
オープンソースソフトは、開発力や資金力のない利用者など考慮する必要は無いって事よね。

>>133
そうして渋々コードを書く俺。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:18:53 ID:nWpTLkrm
ん。
ってことは、これからは開発者以外このスレで喋るなの方向で?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:20:49 ID:Chwr0rZb
使おうなのでそれはないべ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:23:17 ID:nWpTLkrm
だって、開発者の為のソフトらしいからさぁ。

>>>「オープンソースは開発者のためのものだ」
>>全てではないけど、よく現実を表してる言い分。

>当然。

GIMPを開発するためにGIMP使うのが本当の使用方法なんでしょ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:24:09 ID:QpVlyHUO
本当に開発者優先のものなら、CGを書く事が主眼の人が主役であるべきこの板では
語られるべきソフトじゃないんじゃないかな?ソフトウェア板で語るべき事では?

ここではプログラムやソースの事なんか判らない、ただCGが描きたくて使ってみた人を
主眼に語っていく方が正道な気がするなぁ。
スレタイが「GIMPを使おう」でしょう?>133じゃないが「なら開発に参加しろ」って言われても
普通に絵が描きたい人は逃げ出すだけでしょ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:25:37 ID:nWpTLkrm
>>139
ソフトウエア板でもない気がするよ。
マ板こそふさわしい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:29:16 ID:6o9qoWxX
ソースを弄って遊びたいだけなら仲間内で非公開でやってればいい。
公開したらそれを使おうとする人が発生するのは当然のこと。
使用者の意見に耳を傾ける気がないのなら最初から公開すべきではない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:31:01 ID:QpVlyHUO
>>140
マ板って何?

実際1番効果がありそうなのは、使ってCG描いてる人の作品のUPと
それをどうやって描いたか、どんな風にGIMPを使ってるかとか、
そんなこと語るのが1番良いんだろうけどね。

しかし、肯定派も否定派もなぜにココまで攻撃的で極端なんだろう?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:35:34 ID:Chwr0rZb
ちょっと言いすぎた。わりぃ。

ただ、開発に有益といえない文句を言われても
開発者をいらつかせるだけだよ。

たとえば
MDI論争にしても
Insider's Computer Dictionary [MDI] − @IT
ttp://www.atmarkit.co.jp/icd/root/72/5787072.html

ここに書かれている利点を破れる的確な意見を
他のソフトと比較する事無しに
論理的に議論できない限りうけいれられるわけないよ

作るのは開発者で、
彼らの作ることに対するためらいを打ち消すだけの利点を明確にしめさないかぎり。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:36:28 ID:nWpTLkrm
>>142
プログラマー板の通称
http://pc11.2ch.net/prog/

マ板よりプログラム板(ム板)かもしれないけど、
マ板の方がふさわしい。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:39:51 ID:5kdvmnsn
>>116
あらま。
こういうのはどこも同じだね。

>>122
残念だけどこの記事とあわせてみると開発陣が閉鎖的って言われても仕方ない気がするね。
まあユーザの意見を何でもバンバン吸い取るっていう意味での開放的な組織ってのはなかなか無いだろうし、
オープンソースってことを考えると難しいところなんだろうけど。
中のこと知らないのでプロダクトビジョンに沿った改善があるのならPSに似る・似ないに関わらず
大いに期待したいところだが、
少なくとも「我々には(Photoshopではない)独自のプロダクトビジョンがある」、
「Photoshopと比べるな」と言われてしまえばユーザの評価特にUI面での
要望が吸い上げられることとか市場への追従の可能性が
とても低いような印象を持ってしまう。

只なんだからと言われればそれまでだけど、閉塞的な将来像が見えてくるってのはユーザにとって
喜ばしくないことの1つだね。
使ってるソフトを酷評されるのはあまり気持ちのいいものではないし、
この状況で嫌なら自分で直せってのは全く道理にかなったことだと思うし、
憤りのはけ口として厨認定して叩きたい気持ちも分かる。
でもこれはGIMP本体と開発側の問題/性質であって、
ここで厨認定してユーザ同士お互い煽りあうのは不毛すぎないか。

>>119の書き込みは物言いを別とすれば共感できる部分もある。
だけど初めに煽りありきで共感しにくい所があるのも分かって欲しい。
煽るだけならそれはいわゆる思考停止した犬厨となんら変わらないではないか。

お前らは議論の仕方が下手すぎるんだよバーカバーカ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:44:12 ID:3aG6A/A1
>>143
逆に、今のUIでなければいけない理由を聞きたい。
どういうのを目指しているのかを聞きたい。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:45:51 ID:nWpTLkrm
>>143
なんでMDIを待っている声があることを理解できないのか。
むしろ、理解できているけど実装できないだけの話なのか。
ただたんに面倒くさいだけなのか。

そう思ってしまうよ。

普通の使用者の人の感覚が伝わらないのかと。

自分が思うに、GIMPヘビーユーザーのGIMP開発者が居ないんじゃないかと。
彼らは使うことより、開発することに主眼がある感じ。
良いGIMPを使いたいからGIMPを開発するのではなく、GIMPを開発したいからGIMPを使う。
まさにそんな感じ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:48:09 ID:s0UwtD4W
オープンソースソフトは開発者のためというのは真理だと思うよ。
かといってだったら公開しなきゃいいっていうのは極論じゃないかね。

だって絵師だって別に誰のために描いたものでもない、悪く言えばオナヌーな絵を
ネット上に公開したりイベントで売ったりするわけで。
それについて文句言われれば、じゃあ見んなって言うわけでしょう。結局はそれと同じことだよ。

結局のところGIMPの開発陣はGIMPを使いたいからではなく作りたいから作る。
プログラマってのは結局のところものを作りたい欲求を満たすだけに作るもの。
成果物に対しては使おうと使うまいと受け手の自由、だから好きに作らせろってのがオープンソースでないの?
幸いにして他のソフトの選択肢も(winは特に)あることだし、
利用する側の我々は、気に入らなきゃ使わない・使いたければ使うっていう自由を行使すれば良いだけじゃないかな。
本質的に、作り手側の自由と利用者側の自由って相反する物なんじゃないかね。

いい加減宗教論争はやめにして
この、開発陣が好き勝手に作ったソフトを自分色に染めていかに楽しく使うかを話したいもんだなーと思ったり。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:50:44 ID:nWpTLkrm
ま、誰が言い出したのか、PhotoshopKillerなんて称号を付けなきゃよかったんだよね。
全ての軋轢の原因はそこにある気がする。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:51:05 ID:Chwr0rZb
>>146
開発者が何もしなくても良い。めんどくさくない。
SDIの利点はそこに書いてある通り。

作るの大変なんだよ。給料でるわけじゃないし。
つくっても楽しくないしかっこよくないし。
Linuxでは今のままで問題ないし。
GTK+の挙動変えたら他のGTK+のソフト、
つまりQtを使っているソフト以外
ほとんど全部の挙動が変わっちゃうんだよ?
だいたいM$に魂売ってるソフトに挙動あわせるなんて屈辱じゃん
あげく訴えられるのが落ちだし。

ってかんじかな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:55:17 ID:nWpTLkrm
>M$に魂売ってるソフトに挙動あわせるなんて屈辱じゃん
だったらWindows版なんて出さなきゃいいのにね。
MSに魂を売るとかよく言うけど、アップルに魂を売るって表現は無いのね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:00:55 ID:3aG6A/A1
>>150
「めんどくさい」がGIMP Visionな訳?
Inkscapeと同じようにするのはダメなの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:02:58 ID:0Kh22wfR
なめてはいけない
Appleは魂どころか人生の全てを持って行きます
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:03:55 ID:Chwr0rZb
>>151
もっともな意見だね。
ソースコード勝手にコンパイルして使ってくれればいいのに
バイナリ配布汁とか言い出してめんどくせぇけど
使ってくれるならとおもって
出したら出したで、インストーラクソじゃね?とか言い出すし
テラ不安定、マジごみソフト認定
とか言い出すし。
(それも古いバージョン勝手に使って。)
MDIじゃないとWindowsでつかいにくいとか言い出すし。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:10:59 ID:6o9qoWxX
GIMP公式サイトが
「自分達の趣味で作ってます。ユーザーの意見は聞きません」
とはっきり告知してくれたら何の文句もないよw

それでも使う人、他のソフトに乗り換える人
ユーザー各自がそれそれ判断すればいいし。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:17:00 ID:nWpTLkrm
おけ
じゃWindows版GIMPは御味噌なんで、文句言わずに黙って使ってろ!と。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:19:41 ID:Chwr0rZb
>>152
以下の手順で頭の中で思考します。
(給料でるか -> NO)
今すぐやらないとまずいか -> NO
目新しい技術か -> NO
つくったらプログラマーとしてネ申になれるか -> NO
つくったらユーザーにとってネ申になれるか -> ?
工数はどれくらいか -> かなり多い
(他の開発メンバーは手伝ってくれそうか -> NO)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:23:39 ID:Nang1lry
共同キャンパスで絵を描いていて誰でも基本ルール守れば参加して描きこめるのに
見て文句だけしか言わない人には余程の事じゃなきゃ納得して修正しないわな。
大まかに完成してるの油彩を水彩にするような事だったら誰もやらないだろ。

新手の絵描きがブランチして新しいキャンパスでも作れば水彩派はそっちいくだろうよ。
デッサン以外ほぼ最初からやり直しだけどな。

GNUの一般公衆利用許諾契約書に納得してGIMP使ってるんだろ?
ユーザーは代価無しに利用できるかわりに『プログラム』に関するいかなる保証も存在しない。
意見を聞いてもそれを反映する保証は無い。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:26:34 ID:3aG6A/A1
>>157
自分でコードを書けない人間にとってオープンソースは糞だから労力の代わりに金払ってプロプラを使え、と言ってるようにしか見えません><
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:32:35 ID:s0UwtD4W
>>159
何を当たり前のこと言ってるの?

ユーザビリティを主張したければソースコード買い取ってスポンサーにでもなればいいよ。
どんなメーカーも消費者というスポンサーから金むしるために開発してるってことをお忘れ無く。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:34:25 ID:Chwr0rZb
>>159
自分でやるわけでもなけりゃ、客でもなけりゃ、上司でも、支配者でもないのに
ひとに無理矢理やりたくもないことをやらせようとしているようにしか思えない。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:48:07 ID:nWpTLkrm
つことは、使用者の要望も不要という事だね。
まさにプログラマがプログラムするためのソフト。

Windowsからの乗り換えを提案してるLinuxユーザーのページによくある、Photoshopの代わりにGIMPが有りますって看板もそろそろ下げた方がいいね。

それと、要望言っただけで「やらせようとしてる」っていう被害者意識を持つメンタリティーが不思議。
その要望を必死に否定する第三者も不思議。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:49:39 ID:0Kh22wfR
技術者のオナニーの副産物のGIMPで遊んでるんだ
もうそれで良いんだ
こういうオナニーしろなんて、恥ずかしすぎて口にだせないだろ?
そういうこった
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:52:19 ID:ltHOrVgQ
ヤケにスレが進んでるから実はSWでもあったのかと思ったのに中身のない話だったか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:52:43 ID:0Kh22wfR
技術者魂あふれるlinuxユーザー以外はそろそろGIMPを諦めましょう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:54:33 ID:2Ieqime7
>>164
GIMPユーザーによる雑談スレだからな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:54:34 ID:5kdvmnsn
GIMP最大のバグはユーザだ。
なんていわれないようにしませう。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:00:35 ID:Chwr0rZb
>>162
「やらせようとしてる」と感じられたら終わりってこった。
ここにいる俺一人あんたの母国語であろう日本語で納得させられずに
なんであのすげープログラマーたちを(英語で)やるきにさせられる?

どうしてもこの機能が必要なんだ。
いまはこうなってるけど、それをこういう風に変えると
この機能に素早く直感的にアクセスできるようになって
とってもクールだろ?
これを実装してくれたら少ない金額かもしれんが寄付もしよう
ユーザーもたくさん増える。
そうしたらその中でまた新しい開発者がきてくれるかもしれないだろ?

開発者にたいして何ら強制力を持たないひとが、開発者を納得させるには
それ相応の努力が必要だってことがなんでわからんの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:01:53 ID:QpVlyHUO
CG板なのにCGに関係ないような部分ばかりが語られる
ソフトウェア、プログラム、プログラマーなど色んな板があるのにね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:07:09 ID:nWpTLkrm
>>168
軽く要望言っただけで命令と取っちゃうマしか居ないようなコミュじゃ、ほんとに終わるよ。
それは使用者の言葉など不要といってるようなもの。
あなたの言い分が全て正解なら、さっきからいってるように、プログラマがプログラムして披露するためのソフト。

CG板の住人の戯言など気にせず好き勝手に開発しとけばよいと思うよ。
マ板あたりでくだ巻いて、ム板で技術論でも披露しながら。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:12:26 ID:5kdvmnsn
ソフトウェア板のスレは初心者の件で不毛な闘争が起きた。
それで心機一転健全なCGコミュへの発展の願いも込めて
CGに特化したCG板にこのスレが立てられた。
どこに立てても多分荒れるときは荒れる。
この問題の根本を語ろうとするなら哲学板か宗教板か心理学板が妥当。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:12:28 ID:ND2Z/pyp
ユーザーがわいわいがやがや話して
文句も言やぁ賛辞もあるなか
わざわざ開発者っぽい誰かさんがご出張なさってきて
ここであーだこーだと

別に直接開発者に文句言ったわけでもねーのに
なにが気に障ったんだろな

我が努力の結晶GIMPが汚されたー!ってか?

kirimanと馬があいそうな奴だな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:13:55 ID:6o9qoWxX
>>168
車の運転したことない奴にドライバビリティ説明するようなもんか。
困難であることは予想できるよw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:20:15 ID:Chwr0rZb
>>170
使用者の言葉が不要だとは全く思っていない。
ただ、それがどれくらいの優先度でなされるべきことなのか
どれくらいの工数で行われるものなのか
それらを判断する事無しに着手されることはない。

いまはとにかくGEGLの導入に向けて全力で作業をしているわけで、
それを中断してまでPhotoshop like UI にすべきか?
(GEGLが導入されると
8bit/16bit整数、32bit浮動小数点、RGB、CIE Lab、YCbCr、ネイティブCMYK出力
などが可能になる。これはプログラマーにとって技術的にも非常に面白く映る。)

現状のSDIの方がLinux desktopでは非常に有効に働く。
それを変えてまでWindowsのためだけにMDIにするべきか?

それにPhotoshopなどの他のソフトに見習ってほしいといわれても
具体性がまったくない。そんな意見をどうやって実行する?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:20:17 ID:QpVlyHUO
UIが悪いとかそんなことより、使い方が判らなくて質問に来た人がいても
こんなだから一向に一般的なCG製作者に使われないんじゃないかな?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:26:18 ID:QpVlyHUO
>>176
>>それにPhotoshopなどの他のソフトに見習ってほしいといわれても
>>具体性がまったくない。そんな意見をどうやって実行する?

具体的にウィンドウがパレットごとにバラバラで非アクティブな物が例外なく下に
潜り込むようなインターフェイスを採用捨しているグラフィックソフトは最近は
フリーソフトでも全くなくなっている。
そのあたりの共通したグラフィックソフトに共通したUIの作りをGIMPに採用して
欲しいという意見が具体性が無くて理解できないなら、普通の人はGIMPの
使い方も開発の意図も理解できなくて当然じゃなかろか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:26:49 ID:2Ieqime7
>>175
あなたは一般的なCG製作者じゃないんですね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:28:06 ID:5kdvmnsn
>>172
> なにが気に障ったんだろな

根本は多分あなたがここに書き込もうと思った理由と同じだと思うよ。
「自分の意見と違う」

そして煽り交じりにその反論をする。
そしてその反論が永遠に繰り返され
決して交じり合うことが無い。
哲学的だろ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:28:37 ID:nWpTLkrm
>>174
いつまで経っても理解してくれないみたいだけど、
Photoshopの真似しろだとか、このスレでは少ないでしょ?
UIに改良の余地ありって意見がこのスレで多くみられるだけで。

>>119の内容をもう少し理解したほうがいいよ。

優先度とか、んなもんをここで言う意味とかないでしょ。
別に開発者のメーリングリストに投稿されたわけじゃないし、
仮にそうなら、メーリングリスト内で対処すればいい。

使用者がCG板で文句たれたり、かるく要望っぽいこと話してる所に、
開発者が来てその声を潰すような事になんの意味があるのかと。
まじでこんなスレの事きにしないで、勝手に開発続ければいいよ。

マンセー意見しか書いちゃだめなのかな?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:28:38 ID:2Ieqime7
>>176
ウィンドウは3つくらい収まるだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:40:25 ID:QpVlyHUO
>>180
今時たった3つしかパレットのないグラフィックソフト使ってまともなCG描いてる人を知らない
それに最近は同時にいくつかのソフトを立ち上げてCG作業をするなんてザラだからなぁ

だいたいGIMPだけでも3つじゃ収まらないでしょ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:52:50 ID:2Ieqime7
>>181
じゃあその収まってないパレットを言ってみな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:00:40 ID:4F+jzkI6
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0604/18/news037_2.html
後段のまとめ部分こそが、この記事でライターが言わんとしてることでしょ。
プロプライアタリに対しては我慢強く、オープンソースとなると、すぐに文句付け、使えないと即断する。
プロプライアタリなものに習熟するほどの熱意をオープンソースには向けない。
多くのテクニカルライターは、頭ごなしにオープンソースを劣っているものとするかの態度が、まだ見受けられる。

なんだ、このスレにタカってきた人たち、そのものの反映でしょ。
ハハハ、世の東西を問わず、「権威」に対して人って、おんなじ態度とるんだね。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0603/28/news044.html

でも何とかカンとか言っても、このスレもPart10を刻んで、これだけアンチの人も寄ってくること自体、
やっぱり存在感あるソフトなんだ。
まったく興味も関心もなかったら、これだけいきり立つカキコなんかしないよ。
とにかく、これだけの盛り上がりあれば、GIMPの将来は大丈夫だと安心した。



184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:01:59 ID:Chwr0rZb
ウィンドウは画像のウィンドウと
それ以外のツールなどが表示されるウィンドウに
統合できる。つまり画像数+1個のウィンドウだけにできる。
さらに、ツールのウィンドウを最前面につねに表示する設定項目も
2.3では既にあって、Windowsではしらんが
Linuxなどでは(ウィンドウマネージャーが対応していれば)
ちゃんと動作する。

たしかに、作業の優先順位云々はユーザーにとっては知ったことないことかも知れんが
なんとかわかってほしい。今は他の大きな変更まで手が回る余裕がない。

UIに改良の余地があることはさんざん書き込まれてるのを読んでいるから
分ってる。今更言われなくても。それはGIMPの中の人たちも同じだと思う。

ただ、たとえば>176でも書いてあるが、
>インターフェイスを採用捨しているグラフィックソフトは最近はフリーソフトでも全くなくなっている。
というようなことは議論するときに絶対発言してはいけない。
それはさっきからさんざん説明していることなのに。

それに、最近のグラフィックスソフトと言われても、Windowsでの話をされても
全然分らないわけで。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:02:25 ID:QpVlyHUO
>>182
まず基本のTheGIMPって書いてあるメインウィンド、呼び出した画像のウィンドゥ、
ブラシ、レイヤ、取り消し、パス、チャンネルは出しっぱなしだよね。
Photoshopみたいにタブでパレットの切り替えとかで重ねられたり、メインウィンドウの
下には潜らないとかその程度の配慮があると同時に他のソフトと使っても邪魔に
ならないだろうと思うときはあるよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:04:15 ID:EyUGegLQ
おまいら書き込むペース落としてくれたまえ
目通すのだるい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:07:18 ID:EyUGegLQ
>>185
>メインウィンドウの下には潜らない
これは開発版では改善されてる
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:08:49 ID:QpVlyHUO
>>184
CG板でそう言うのは言ってはいけないとか言われてもそれこそ全く判らないわけで、
スレタイにLinux、UNIX系限定とか書いていないし、CGやっている人の何割がLinux
使ってるかまず考えて欲しい。
CG板って言うのはCGを描く人があくまでメインであると思うし、そこにプログラムの開発の
人を主人公に話をされても困っちゃう。

だからこの板では開発者のための会話なんかしてもねぇ、そう言う側面で語りたいなら
本当にプログラムかプログラマ板に行った方が良いんじゃないかと思うよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:10:33 ID:nWpTLkrm
>>183
アンチの書き込みってどれ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:19:28 ID:QpVlyHUO
ここにいる人たちGIMPを何に使ってるんだろう?
なんとなく疑問に思えてきたよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:21:04 ID:4F+jzkI6
>>174 ID:Chwr0rZb
実際プログラミングしてると思しき方、がんばってください。
GEGLが実装されるGIMPて楽しみですね。
そのときは、2DCGにまた新たなエポックメークとなるでしょう。
発展して止まないんですよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:46:46 ID:Chwr0rZb
絵を描いてます
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:54:54 ID:2Ieqime7
>>185
やっぱり何も知らないでウインドウがいっぱい開くって言ってたのか、パレットの結合もタブでまとめて切り替えも出来る

http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu00481.jpg

しかも窓の重なりも固定できる
http://www.geocities.jp/gimproject/tips/madogrid.html
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:06:34 ID:2Ieqime7
結論 間違ってたのはID:QpVlyHUO 抽出するとGIMPが一般的なユーザーに使われないのは
質問者が来てもこのスレがまともじゃないからだ、とかグラフィックソフトに共通したUIの作りをGIMPがするのは普通のことだ
とか言ってるけどフォトショップもパレットをバラバラ表示できますから。本来質問者になるべき奴が知ったかするからこんなスレになるんだよ
気楽にGIMPとその周辺について雑談してたほうがマシ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:10:02 ID:QpVlyHUO
>>192
Linuxの他のソフト事情はよく知らないけど0から全てGIMPのみって人は少ないと思うんだよね、
自分は結局最終的な画像の調整とか変形とか合成、フィルタがけ、フォーマット変更以外は
だんだん使わなくなってきてる。
昔はWindows100%でやってた玉五郎先生のGIMP講座とか見ながら色々チャレンジしたけどね、
最近は色々フリーソフトが増えてGIMP使う部分がどんどん減ってるよ。
>>193
スクショ見る限りやはり狭苦しいね、なんか他のソフトに比べて非常に無理してる感じは否めない。
この状態でタブで纏められるしOKって言う人がいるからUIに対して苦情が多いのかもしれないな。
窓を制御するためだけに他のソフトを使う時点でもうどうかと思うし。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:11:04 ID:2Ieqime7
>>195
狭苦しいのはそういうサイズにしてるからで・・・もういいや
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:19:35 ID:dPqBXPZ+
使わなくなってきてるソフトのスレに来てわざわざ改善点をあげてくるとは。しかもいろいろチャレンジしたわりに機能はしらないんだな
他のフリーソフトってSAIとかPictBearとかPixiaとか?よく知らないけど、
他ので事足りるならそれはそれでいいことなのかも知れないけど>>195にはフォトショのフリー代用のGIMPのさらに取って代わるソフトを教えていただきたい
つーかなんか微妙なアンチGIMPっぽい奴はもうGIMPshopでも使ってろよ・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:21:24 ID:0GlyUuCd
ID:FNv2wWNl
この口調は止めよう。
最低限節度は持ちたいな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:33:00 ID:QpVlyHUO
>>196
なら、使いやすそうな配置のスクリーンショット取れば良いのにって思うんだけど?
なんで逆に狭苦しいサイズにしてあるんだろうとか疑問ばかりが出てくるよ。

「使おう」ってスレタイやめるか「Linux限定」って付けた方が良いんじゃない?
今のWindowsで他のフリーソフトを見ているとこの状態「使おう」って言われても
さらに薦める人たちが相手が理解できないと食って掛かるし、もういいやだし。
>>197
最近はPeintnetがだんだん機能が充実して良くなってきてるね、フリーではGIMP
じゃなきゃ出来ないこともあるけれどそれも少なくなって来ているね、あとGIMPじゃ
もう既にPhotoshopの代わりにはならない、OOoといっしょで仕事で使うことを考えると
レイヤー関係とかすぐに引っかかる部分が出てくるよ。
このまま状態じゃいずれはWinでは使う人は、絵を描く人じゃなくソフトを弄るために
使う人だけになりそうな感じはする。

肯定しないとアンチとか騒ぎ出すのはどのフリーソフトの擁護派の人も同じだなぁ
特定のフリーソフトのユーザーは集まる場所って匿名性が強いところだと皆同じような
感じだな。
200名無しさん@腹八分目:2007/06/18(月) 22:34:43 ID:mB7gWCQY
ふう なんかとチユ付いて行けなかった。
でもこんだけ議論したのを見たのは初めてだぞ俺の場合
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:48:59 ID:uVaopTKF
なんだこの伸びは…たまげたなぁ…
まぁGIMPでここまで熱くなれるって言うのは
それだけGIMPについてみんな考えるところがあるってことさ…

GEGLは2.6から導入運用が検討されてるんだっけ?
wktkするねぇ。浮動小数点とCMYKのネイティブサポートが完了したら
もうPSキラーと呼んでも問題ないと思うんだけどねえ

SDIに関してはあんまり不満ないなぁ
俺もGIMP用のワークスペース取ってるし、メモリもCPUも余ってる昨今のハイエンドPCだと
むしろ単一作業に拘泥するMDIの方が保守的な設計思想に思えるけどね
SDIだと裏でニコニコ動画流しつつ作業するとかできるしなw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:09:36 ID:jcm32wWq
確かに>>193はなんでわざわざそんなウィンドウ配置にしてるのか謎だな。
タブ機能ぐらい使えよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:12:20 ID:6o9qoWxX
UIに不満を持ってる奴がアンチGIMPというわけじゃない
不思議なのはGIMPのUIの不満を語ると
必死になって開発陣の援護をする奴が必ず現れることw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:17:53 ID:Chwr0rZb
>>203
サーセン
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:20:51 ID:uVaopTKF
>>203
そりゃ、開発者だって見てるんだよ。翻訳者だって見てる。
他人事じゃない。狭い日本のみんながコミュニティを求めて2chに来てる。
GIMPだってリナックスだってね。

リナックス板でも日本人開発者と名乗りでると日本人から文句言われて
やる気なくすから、外人の名前で参加してるって言う人もいるし。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:21:26 ID:Chwr0rZb
不満を意見に昇華したいだけなんだけどね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:31:08 ID:EyUGegLQ
>>205
>外人の名前で参加
あの話はせつなかった
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:36:36 ID:5kdvmnsn
>>199
> 肯定しないとアンチとか騒ぎ出すのはどのフリーソフトの擁護派の人も同じだなぁ
> 特定のフリーソフトのユーザーは集まる場所って匿名性が強いところだと皆同じような
> 感じだな。

これは仕方ないよ。フリーに限らず製品版にだってそういうことはざらだし。
というかソフトに限らずあらゆる分野でそういう対立構造が生まれる。
わざわざ言われなくても、って事だと思うけど。
やっぱり使ってるものを否定されるのは気持ちのいいものじゃないしね。
欠点をアピールしても使ってるだけのユーザにとっては「だから?」ってことになるだろうし、
今回みたいな流れ以外で言うには相当気をつけないといけない。
そんな状況もどうかと思うけど、
安易に信者だとかアンチだとか極論言い出すと途端に
私怨の応酬になるからチラシの裏よりつまらなくなる。
難しいところだね。

>>203
いろんな意見が聞けていいじゃない。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:37:03 ID:394qvqyr
>>208
しかし、使った上での不満も言えないのもどうなんだろう?
肯定だけされて気分良くなりたいならそういうコミュニティを作って会員制にでもすれば良いのに。

何よりCG板で一生懸命開発の都合とか語られてもなぁって思っちゃう。
3つ以上の窓を上げてみろとか、今後取って変りそうなフリーソフトはあるのかとか聞かれて
思うところを答えてもそれ自体の質問者はそのことに触れずスルーするし本当にGIMPの
ユーザー増やしたいんだろうかね?
そこまでして増やしたくないとか言うならCG板で「使おう」はないと思うけどな。
210名無しさん@腹八分目:2007/06/19(火) 00:44:02 ID:Kjfu2nAq
俺の場合はコレ↓
http://up4.upload-ch.net/src/up12581.jpg
http://up4.upload-ch.net/src/up12581.jpg。html)
みんな3分割なの?
俺2分割
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 02:58:55 ID:GhA6+7OK
>>209
> しかし、使った上での不満も言えないのもどうなんだろう?
批判に対して過剰に反応するのは
2chでやってる以上どうしようもないだろうね。
こればっかりは帰属意識と自尊心のスパゲティの問題だから。匿名だとそういうのも表出しやすい。
批判したり優劣をつけること自体はソフト選びの基準にもなって
いいこともあると思うんだけどね。GIMPだと手間がかかるけど
他のソフトだと一発でできることとか知らないこともあるだろうし。
ただ、単なる不満をここで言われても困るというのもある。
ここでの意見が反映されるわけでもないし、何かが変わるわけでもない。
言う方も見てる方もそれは分かってると思う。
常連にとっては毎度毎度、って気もあるんだろう。
まあ今回の場合はいわれなき”批判の批判”もあった気がするけど。

> 肯定だけされて気分良くなりたいならそういうコミュニティを作って会員制にでもすれば良いのに。
気分良く批判できる機能追加・改善要望提起コミュニティも必要だね。
どっちも現実的じゃないと思うけど。

> 何よりCG板で一生懸命開発の都合とか語られてもなぁって思っちゃう。
> 3つ以上の窓を上げてみろとか、今後取って変りそうなフリーソフトはあるのかとか聞かれて
> 思うところを答えてもそれ自体の質問者はそのことに触れずスルーするし本当にGIMPの
> ユーザー増やしたいんだろうかね?
これは知らん。
2chは事実上の日本で最大のGIMPコミュニティになってるわけだし、
いろんな人が来てるんじゃないか。それぞれ思うところもあるだろうし。
ただ批判する側が非難される傾向にあるのは確かだね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 04:50:59 ID:B87adLMt
不満を語ることは悪いことではないと思うよ。
使いにくい部分はユーザーの使いこなしの工夫で克服していくしかないわけで
そのヒントやアイディアを持ってる人がいるかもしれないし。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 08:19:26 ID:vhO8oCry
>>209
>本当にGIMPのユーザー増やしたいんだろうかね?
GIMPスレは厨質問から突っ込んだプログラムの話までいろいろな話題が飛び交ってるけど
無視されることは少ないよ。結構フレンドリーな空間だと思うけど。

>>211
>気分良く批判できる機能追加・改善要望提起コミュニティも必要だね。

GIMP批判としては定番だけど、要するにこれだよね。
http://opentechpress.jp/developer/article.pl?sid=06/03/14/0045200
>もっと面白い取り組みとして、OpenUsabilityのWebサイトにはインターフェイス再設計のプロジェクトが存在した。
>議論の場には、世界中の設計者から途方もない数の意見が寄せられた。(中略)
>設計者がGIMPの抜本的な見直しを求めたのに対し、開発者はインターフェイスのわずかな変更にしか関心を示さなかったのだ。
>その結果、非常に独創的なアイデアが、真剣に検討されることもなく捨てられてしまった。
>設計者と開発者を隔てるこうした深い溝のためにこのプロジェクトは失敗し、設計者たちのコミュニティからも見放された。
>GIMPの再設計イニシアチブが期待はずれの結果に終わったことで、
>GIMPプロジェクトは、ユーザのニーズをほとんど聞くことなく、閉ざされた独自の道を歩み続けることになった。

まぁ外人の書いた記事なんて俺は話半分にしか読まないんだが。
息を吐くように誇張する、というか、連中、はなから陶酔するために記事書いてるような感じ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 08:29:33 ID:xFt8w5zP
2.6…が出る頃にはweb版フォトショも相当高機能化されてそうな
楽しみではあるけれどなんつか、Vistaの次のOS出てんじゃね?ミタイナ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 08:52:08 ID:26m7t+sy
>>201
>むしろ単一作業に拘泥するMDIの方が保守的な設計思想に思えるけどね
俺もそう思う。
216名無しさん@腹八分目:2007/06/19(火) 10:14:59 ID:Kjfu2nAq
今の流れにROMするしかない俺。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 11:01:33 ID:CWrV/4sX
俺は今のGUIに慣れてしまったから変えないで欲しいけどね。
右クリックすれば全て事足りるしディユアルモニタにしてダイアログ全部出しとけば問題ない


>>216
そういう時は捨てコテハンで荒らすと流れが変わるYO!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 11:14:50 ID:nVutYuvS
デュアルはlinuxだとタブレットの設定が面倒なんだよなぁ…
WInやMacみたいにタブを二つ挿してそれぞれに領域を振るのを以前試したが、失敗した。

よく使う機能(Undo/Redoなど)の専用アイコンを入れられるタブとか欲しいわ。
それに、SDIなのはどうでもいいんだが、最小化などのウィンドウ管理を一括に管理できるタブが欲しい。
これらの実装がそんなに難しいのかな?
219名無しさん@腹八分目:2007/06/19(火) 11:27:15 ID:Kjfu2nAq
>>217
まあ荒らす気は無いけど。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 11:38:32 ID:gM44wX1E
UIの話してたのかぁ・・・
この前、検証用に英語版のPhotoshop CS3を入れたデモ機を触らせてもらったけど、
コレはもう、GUIに関しては3世代位先行っちゃって、GIMPから見たら、遙か遠くに見える背中が、
実は一周先行く背中だった・・・
って位のショックな出来でした。
CS使ってる自分から見ても、CS3のGUIの快適性は驚きだった。

CS3以降、グラフィックソフトのGUIに新たな流れが生まれそうな予感も。
5.5以来の新たなデファクトスタンダードになる可能性も感じたですよ。

GIMPはGEGLに期待したいけど、1999から存在するプロジェクトで、中休みしてデモ登場が2006年10月で
今に至ってα版のスクショもお目にかかれないとなると、いつまで掛かるのか・・・

形になった物のほんの欠片でも見えてくれば期待も持てるんだけど。
開発者MLでは、かなり開発話は進んでるのかな?
スケジュールが発表されてるとか?
記事読んでみるとGUI以上に中身も相当変わるっぽいから、完成すればPSとは別の道で地位を確保できそうな感が・・・
とか、過度な期待もっちゃ駄目かなw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:11:32 ID:4g8fckW/
>>218
>よく使う機能(Undo/Redoなど)の専用アイコンを入れられるタブとか欲しいわ。
Toolboxに追加できるようにするのはわりと早く出来そうな気がするけど。
なんでもかんでもそこに入れるなという批判はでるだろうね。

>最小化などのウィンドウ管理を一括に管理できるタブが欲しい
難しいかどうかはGTK+が提供する機能と相談しないと。
プラットホームに依存する実装ならたやすいと思うんだけどねぇ。
2.3では画像ダイアログってのがあってそこから画像の切り替えは出来るみたいだけど
それ以前のバージョンではあるのかないのか分らないなぁ。
このダイアログには画像の削除って項目があるんだけど、動作しないみたいだし。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:21:47 ID:4g8fckW/
>>220
GEGLに関してはそのくらいの期待のしかたで正しいと思うっす。
まず、GEGLを取り込むのに”かなり”かかるだろうし、
GEGLとそれを取り込んだGIMPが
実用に耐えうる程安定するにも”相当”かかるだろうからねぇ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:22:34 ID:nVutYuvS
>>221
>プラットホームに依存する実装ならたやすいと思うんだけどねぇ。
なるほどプラットフォームに依存しちゃいけないのか…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:30:04 ID:4g8fckW/
>>222
あ、プラットフォームだった…orz
platformだもんえ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:31:32 ID:4g8fckW/
そして安価をミスった
何これなきてぇ

すれよごしすまそ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:33:32 ID:jv2HxFVl
開発者やユーザーは、べつだんPSを意識なんかしていないというのが、実体でしょ。
PSのように実績ブランドを持ったものと、対等という意識はまずないだろ。
無料でそれ相応できるから使ってるわけで。
フリーソフトのPSとか、PS代替品とか言うから、変に噛み付かれるのよ。
その言葉に異常に反応する人たちがいて。
>>217のように、>俺は今のGUIに慣れてしまったから変えないで欲しいけどね。
俺も基本的にそう。
GEGLが実装されて大きく変更されるまではね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 14:56:56 ID:4g8fckW/
>>226
そういうことなんだろう。

GIMPはその始まりこそPhotoshopありきだったが
いまは多くの場面でGIMPありきで解釈されている。
これは開発者にとってそうであるだけでなく
多くの古参のGIMPユーザーにとってもいえることだろう。

そこにPhotoshopではこうだとか、べつにPhotoshopに限定しなくても
あのソフトではこうだからGIMPもこうするべきだといわれても
実感が伴わないから受け入れられない。

実感が伴わないというのが
どういうことなのか、なぜなのか
もう少し説明しなくてはならないのだろう。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:13:59 ID:4g8fckW/
なぜ、他のソフトとの比較によるGIMPへの変更要求が
開発者にとって実感が伴わないのか。

そのひとつには開発者の多くがLinux上で
開発を行っているという理由がある。
それはGIMPを開発するための全てのツールが
Linux/UNIXに基づいたものであることがもっとも大きい理由だろう。
また、GIMPのメインターゲットは他ならぬLinuxである。
これはGIMPの出自が「UNIXでPhotoshopのような本格的な
画像編集ツールを使いたい」という要求であったことを
引き継いでいるととらえることが出来る。
このようなツールが主にLinux上で開発されることは
ごく自然なことではないだろうか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:22:07 ID:BjImvbVo
そんな開発側の都合など、ここで披露されたって意味無いって散々言われてるのに・・・・
なんで分かんないんだろう

開発者は閉塞して引きこもる為の工作でもしたいんでしょうか・・・・

プログラマー板かプログラム板に行ってやってください

いっその事Linux専用スレでも建てて引きこもってくれたほうがありがたい!
一利用者として、開発者の都合を説教されたって不愉快以外の何者でもないよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:23:00 ID:BjImvbVo
Linuxユーザーってこんな人ばっかりなの?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:26:25 ID:4g8fckW/
>>229
そういうふうに思われたのなら
おれはまた失敗したんだろうな。

おれは、一般ユーザーの意見を聞きたいんだよ
理解したいんだよ。
けど、分んないじゃん。
使ったことのないソフトの話をされたって
使ったことのないソフトと比較されたって

LinuxにはPhotoshopなんてないんだし、
滅多に使わないWindowsにすでにサポート切れのMeに
使わないかもしれないその有料かもしれない
場合によってかなり高額なソフトをいれて
使ってみて理解しろって
横暴なんじゃないの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:26:29 ID:YXR1Ih/x
だから分派とかが出来るんじゃないかな。
この手合いは今後のVerUpでUIや仕様の大幅見直しがあったら、例えそれが他ソフトのパクリであっても手放しで賞賛するさ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:28:43 ID:4g8fckW/
だからGIMPを作るひとにも分るように
比較論無しで>218のような提案なら
こっちだって分るのに
やれ二言目には
○○のソフトではこうなんだからGIMPもそうあるべき
なんでしないんだ!
っていってまかり通るとおもってるやつの神経を疑うよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:32:26 ID:BjImvbVo
>>233
えぇ
まったくですね
Linux開発環境のソフトなんだから、GIMPもこうあるべきなんていうのを ここ で持ち出す神経も疑っていただきたいものです
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:39:39 ID:4g8fckW/
>>234
そうは書いてない。
Linuxで主に開発されているソフトなんだから
Linuxしか使っていないひとでも分るように
書かなければ要望じゃなくて、単なる愚痴で
そんなこといっても意味ないんだから
もうちょっとわかりやすく書いてくれないか?
と書こうとしていた。その途中だった。

そうすれば、もっとみんなが使い易いソフトに
早く近づくのに
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:45:52 ID:wE4vVgoz
>>234
よく読んだほうがい
これは問題を明確にしているだけで続くべき話しとしては、
ならばどうするかといことだよ。
別にこうあるべきとはうけとれない。
若干開発よりで意味をくみとりにくいところはあるけど。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:06:04 ID:BjImvbVo
>>231
私はSDIとかMDIとかに不満を持っているわけではないですが
他の多くのグラフィックソフトがGIMPの持っているUIとは違う形式なのはわかります

Meで利用できる有名どころのフリーグラフィックソフトの多くも、MDIでしょうし
Linux発祥のInkscapeだってそうだと思います

なぜ多くのソフトがその方式を取り入れ、またMDI?方式を取り入れた事への不満がさほど出ていないのか
なぜGIMPのUIへの不満が多いのか。
自分で実感しようという気持ちもないのでしょうか?

この板に来て不満言う人へ開発の理論を振り回して説教する以前に、自分で試せる部分があるのではないでしょうか?

Inkscapeはまだまだ未完成なのでしょうが、優れたソフトだとおもいます
私もたまに遊びで使いますがUIの設計への不満はさほど感じません
Illustratorの代わりに使えるベクトルグラフィックソフトという位置付けもありますが、Illustratorの後追いをしろとも思いませんし
ユーザーの声を見ていても、そういう意見は少ないです
GIMPユーザーにしても、目指すべきひな形がPhotoshopで有るべきとかいう事に固執してはないとおもいますよ

一端、GIMPとPhotoshopという近視眼的対立軸から離れて、他のソフトも利用してみたらどうでしょう?
LinuxにもGIMPしかフリーグラフィックソフトが無いわけでもないでしょう?

そういうソフトを納得いくまで試した方がよいのではないですか?
自分から探求する気もな、文句を言うなら俺の言語(Linux)で話せなんて言われた方の身になってみたらいかがでしょう?

>>235
こんな所に書いてるのなんて、単なる愚痴でしょ
それ以上でも以下でもないとおもいますよ
WindowsユーザーにLinuxのお約束を知ってから文句言えってのも横暴だと思いませんか?

MDIもSDIも適当にしかわからないから、言葉の使い方が間違ってたらゴメンナサイ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:08:49 ID:BjImvbVo
>>236
ファイル管理なんかがウインドウズのお行儀に反していても
それはLinuxでは普通だから問題ない

という意見がみられます
そういうい物言いのことを言ってます。
239名無しさん@腹八分目:2007/06/19(火) 16:13:10 ID:Kjfu2nAq
WIndows版でもいいしMAC版でもいいけど(MACは一部PCUNIX)
考えるにMACユーザーがほしいフリーソフトのひとつではあるまいか?
でも どういうGUIになるかはLINUXで開発している以上は判り難いと思います。
OSのAPIでUIは変化するからな。
Java言語ならあまり変化はないけどねえ。
C系の言語じゃないのかなあGIMP。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:30:23 ID:4g8fckW/
>>237
>LinuxにもGIMPしかフリーグラフィックソフトが無いわけでもないでしょう?
すまん、ないんだ…
六なのはKritaくらいか。
あれは、確かに使いやすいよ。たぶんPhotoshopとも近い。
けど、不安定で、重くて、とても試せなかったんだ。

Inkscapeはオプションをどこから設定したら良いのか
わかりにくいんだ。直観でわかりにくいって感じたよ。

>自分から探求する気もな、文句を言うなら俺の言語(Linux)で話せなんて言われた方の身になってみたらいかがでしょう?
こっちからすれば全く逆の視点。
Windows語で理解しろと言われても全く分らんひともいるので
そういう自国の文化ありきの論法でわかれといわれても無理でしょ?
だからそう言うのに依存しない方法で説明してもらえないかな
とおもったんよ。
べつにLinux語で言ってほしいとは思っていない。

>>238
おれはそれを言ったことはありません。
出来るならFirefoxのように抽象レイヤーを設けて
それぞれの環境にあったUIデザインがなされるべきだと思っています。
ただし、それはいまのGIMPの開発力では不可能です。

ただ、俺はそれは理想的になされるべきと思っているだけで、
実感を伴って切実かつ迅速になされる事柄ではないと思っているのも事実です。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:31:58 ID:4g8fckW/
>>239
おっしゃる通りCで書かれています。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:54:05 ID:BjImvbVo
>>240
ここで文句を言っているのなんて、たがだか愚痴でしかないわけですから、
開発の論理を振り回して、開発に分かる文句を言え
それ以外の文句は認めない
というのが横暴じゃないですか?と言っているわけです

別に開発に向かって文句言ってるわけじゃないでしょう

プログラム板に開発スレでも作って、ここにリンクはって、開発への要望はこちらへ
とでもしておいたらいかがですか?

使用者のコミュニティーであって、開発への接触を図るスレではないとおもいますよ
ここから意見を吸い上げるのは開発の勝手ですが、その作業は開発の方で自己完結してください
ここで文句や要望や愚痴を言ってるだけの人に、開発に分かるように愚痴れなどという事が傲慢だと思うわけです

Kritaというソフトが不安定でも使いやすいのなら、なぜ使いやすいのかを考える作業をすべきだと思います
あと、Meにも使えるフリーグラフィックソフトがいっぱいあります
そういうものを試す気はないのですか?
残念ながら、そういうスタンスがまったく感じられません

私はGIMPしか知りません
他のソフトを深く知る気も毛頭ありません
 というのが揺るがないポリシーなのでしょうか?

で、結局説明したところで、今の開発陣には無理
という絶対的FAが存在しますから、無駄なんでしょうけど

そんな無駄なことをしにこのスレにわざわざ来て、文句言ってる人を煽るような事などやらなければいいと思いますよ

GIMPに肯定的意見しか見たくないなら、口封じするより、自ら目にしない事のほうが賢いと思います
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:04:54 ID:4g8fckW/
ついでにたぶんこれで俺が誰だか特定されるから
書きたくなかったんだけど
おれはLinux使ってるわけじゃなくて
FreeBSD使ってるからね。
だからLinuxではちゃんと成ってても
FreeBSDではちゃんとできていない部分を
直したりしているわけ。

日本語化の問題は日本人が解決しなくてはいけないように、
問題があればその問題をを共感できるひとしかその問題は解決できないんだよ。

だとすれば、より多くのひとに共感してもらえる方法で
説明した方がいいといっているだけです。

GIMPはWindowsだけじゃなくLinux, *BSD, Solaris, MacOSなど
ほかのOS環境もカバーしています。
それぞれの環境にはそれぞれ開発者がいます。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:12:13 ID:iXh24a9b
お前ら、毎日数時間にわたって演説をぶってるその情熱を
少しでいいから翻訳作業に当ててくれたらうれしいんだが
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:25:39 ID:gM44wX1E
GIMPしか使ったことのない開発の人が、GIMPに対する不満を、GIMPしか使っていないが故に理解できていない。
理解できないその文句自体が気にくわないし、理解できない文句はすなわち難癖に違いないと感じてしまう。
んでもって、理解したいけど、他のソフト試す気は無いから、文句言ってる人にオシエテ君してる。
って構図なんじゃないかな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:30:40 ID:4g8fckW/
GIMPにかぎらずFOSSと呼ばれるものは全て愛で出来ています。
愛は情熱となり開発の原動力となります。
FOSSで開発者と言えばプログラミングをするひとのことを
言うと思うかもしれませんが、それだけではありません。
開発に携わる全ての人たちが開発者です。
翻訳作業をするひとやドキュメントを整備するひと、
開発に有益な指針やアイディアを示すひと、
これら全ての人たちが開発者です。
これら全ての人たちが愛を注いでくれることで
FOSSは成り立っています。

だから、より多くの愛が必要なのです。
だから、その愛を注ぐ方法を
あなたの不満をGIMPへの愛として注ぐための方法を示したいのです。
全ての人たちはFOSSの開発者になる権利と可能性を持っています。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:34:53 ID:4g8fckW/
>>244
URLたのみます。

>>245
あたってる。
けど、俺が試して理解するよりも、
既に理解してるひとが説明した方が
効率良いんじゃないかな。

俺と、その人の使い方の違いもあるだろうし。

試すといっても、なれるまでに時間がかかるし、
最低限一枚作品を作ってみないと分らないと思うよ。
そのソフトが得意としている分野を理解してそれにあわせて。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:36:20 ID:GhA6+7OK
>>245
そんなこと知るかよ。
開発側で全て何とかしろ。
でも俺の満足いくように作れ。

さらにこういう構図。
はてさて。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:37:01 ID:394qvqyr
「使おう」って呼びかけが片腹痛い状態になってくる。

ID:4g8fckW/は開発参加者を装ってGIMPを始めFOSSの評判を落とすための工作員なのかな?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:40:29 ID:4g8fckW/
>>249
サーセン

けど、俺には
ID:BjImvbVo
が開発者とユーザーを引き裂こうとしている工作員に見えるけど。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:44:00 ID:gM44wX1E
あたってるってw
>理解できないその文句自体が気にくわないし、理解できない文句はすなわち難癖に違いないと感じてしまう。
この思考ロジックは破棄した方が良いと思う。

で、オシエテ君が嫌われる理由も少しは考えないと。

>>248
う〜ん、そんな風には感じないよ。
開発に向かって言ってる訳じゃないって言ってるし。
コミュ上の愚痴雑談でしょう。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:45:25 ID:KA5QOO56
>>242
ここで文句や要望や愚痴をいう理由ってなんなの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:46:40 ID:394qvqyr
>>250
ID:BjImvbVoが開発者とユーザーを引き裂こうとしている工作員に見える貴方が
開発参加者ならユーザーに完全に背を向けてるよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:49:15 ID:4g8fckW/
>>245
一応言っておくとべつに理解できないからって
難癖だとかそんな風に感じてるわけじゃないからね?

”文句”が”意見”になるように説明しているだけだからね
文句言ってても何も変わらないから
現状を変えられる意見を言えるように説明してるだけだからね。

MDIにするのは当分あり得ないことだから
それ以外の意見をいい加減言ってほしいと言うのはあるけど。

こういう機能はこういう風に呼び出せた方が良い
とか
このツールの状態はここに常に表示されてたほうがいいんじゃないか
とか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:50:23 ID:BjImvbVo
>>250
開発者にコンタクトして文句を言ってる訳じゃなく
掲示板に不満や愚痴を書き込んだだけで、どっからともなく開発者さんが現れて、各種愚痴不満に対して絡み出されちゃった
ここはスレタイからしても開発者用のスレじゃないでしょ?
そういう事です

開発に文句や要望を言って欲しいならそういう場所を設けるのが得策ですし、スレの機能としても健全です
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:52:57 ID:4g8fckW/
>>253
そう?
FOSSにサポセンが存在しないのはご存知?
FOSSには広い意味での開発者しか必要ないってご存知?
それ以外はフリーライダーとして疎まれるべき存在であることをご存知?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:57:20 ID:394qvqyr
>>252
プログラム(マー)板と違ってCG板なら反論が来ても所詮絵描きでプログラムの技術的な
部分が判らないから「お前らは何も判っていない癖に」って言えるからじゃないかな?

結局本来のグラフィックツールのユーザーである絵描きを舐めてるんだよね。
根本的にGIMPの拙い理由が判ったような気がする、LinuxだからじゃなくDOSや昔のWinでも
フリーのグラフィックソフト作ってる人たちはもっとユーザーが使いやすいようにって色々聞いて
ユーザーライクな改良に一生懸命な人が多かった。

オープンソースってなんとなく使える物が出来ちゃった後は、結局作ってる振りしてれば後は
何もしなくて開発参加者でございますって言ってられる無責任な所で人数や名前は
世界規模の共有財産ですみたいなお題目だけがピックアップされて腐っていくんだろうね。
テクニカルライターも使わないって話はわかるような気がする。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:58:32 ID:iXh24a9b
>>256は開発者なのか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:59:07 ID:394qvqyr
>>256
ここはユーザー主体のCG板だよ、其れを肯定するなら開発者は来ちゃいけない。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:59:39 ID:gM44wX1E
あのさ、思考が硬直化してるって

UIの不満=Photoshopと違う
UIの不満=MDIにしろ
ってだけじゃないって。
どうしてもこう、物事を単純化したいような感じだけど。

>>256
>それ以外はフリーライダーとして疎まれるべき存在であることをご存知?
こういう事を言い出さないほうが・・・なぁんで解んないのかなぁ・・・

温厚なアチキもイラッとするよ。あなたの言動は。
その疎まれるべき存在が多数のこのスレにはもう来ないでください。と言っておくよ。

>>258
そう言ってるように見えるけど。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:02:27 ID:gM44wX1E
>>257
頭髪全部抜けて禿げ上がるほど同意
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:02:35 ID:4g8fckW/
”広い意味での開発者”って概念を
理解してもらわないことにはなんとも…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:03:50 ID:OX4nuC4v
>>243
昨日の時点でとっくに気づいてる。

あなたは技術にも情熱にも秀でた、日本のGIMPコミュにとってほとんど最重要に近い人材だと思う。
ここに限らずどこか活発な場所で議論をしたいなら、俺も可能な限り手伝う。
だけど一言ことわっておくと、GIMPerを嫌いになりそうになったら速やかに場を離れてほしい。
それじゃ本末転倒だから。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:05:59 ID:d7a5GJvH
2ちゃんだから愚痴や不満の類もあっていいだろうけど
せっかくならすれ違うより意思疎通できたほうがいいってだけの話だろ
それに板の方針に従うべきだってのも一理あるけど
今くらいのペースなら分散させて過疎スレ作るよりはまとまってた方がいいと俺は思う
開発方面の事情が聞きかじりできるのも面白い

ID:4g8fckW/は間違ってないと思うぜ。俺は。
と一応言っとく。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:06:48 ID:iXh24a9b
>>260
>そう言ってるように見えるけど。
言ってるように見えるけど、ちゃんと言ってないよね。いやらしい書き方をしてるよね。

>ついでにたぶんこれで俺が誰だか特定されるから
>書きたくなかったんだけど
>おれはLinux使ってるわけじゃなくて
>FreeBSD使ってるからね。

これもいやらしい書き方だよね。
BSDerで、萌えCGスレでたまにCGをうpしてる人がいるけど、あの人だと思っちゃうよね。
まあ、あの人が昼過ぎからこんなスレに常駐してるような暇人とは思えないが。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:07:54 ID:4g8fckW/
>>257
絵描きをばかにしてるって思ってるなら
被害妄想だよ。
俺自己否定してることになるじゃん。

広義の開発者が増えてもらわないと
FOSSは回っていかないって
給料でてないんだから
みんなで協力して維持していかないと
廃れちゃうんだよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:10:40 ID:394qvqyr
>>266
あなたは絵描きじゃないよ、絵描きより精神的にソフトウェア開発者の気持ちが前に出てる
またはソフトウェア開発擁護運動家だよな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:13:13 ID:4g8fckW/
>>265
めんどくせぇな
http://0bbs.jp/51278536/img0_265
これ書いた奴だよ。俺は。
これでいいだろ?

それともこの絵を描いたのが俺じゃないっていうこと?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:13:30 ID:gM44wX1E
>>262
確信犯的にわざと偉そうに言わせて貰えば、
君に決定的に掛けているのは、自分を他人に理解させようとするばかりで、他を理解しようとする心意気がぜんぜん無い事。
技術的に優れているかなんかしらないけど、コミュニティーで上手に振る舞う能力に欠ける。

わかってもらえるかな。
人を苛つかせる言動繰り返してることに気付いた方が得だよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:16:35 ID:4g8fckW/
>>269
ああ、なるほどね。
つまり、常に開発者の立場で
ユーザーの考えを、思いを、理解しようとせずに
一方的に開発者の立場を押し付けようとしていると。

そうかもしれない…
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:21:07 ID:OX4nuC4v
個人的な意見だが、まとめるとこんな感じ

GIMPの改良の余地として考えるべきは「Photoshop」そのものでは決してなくて

「レタッチソフト」

としての機能。
そして、PixiaやPictbear,Paintshop,Paintgraphicなど他のレタッチソフトもろもろが
総じていわゆる「Photoshopライク」になってるのは、
あくまでPhotoshopが「経験的に実証」した
「レタッチソフトとしての論理」にならった結果として、最も安全かつ確実な結論だから。
前にもちょっと出たが、こんなもの学問として確立してない以上、先達の経験則に頼るほかない。

だから、レタッチソフトの範を考える際にPhotoshopを外すことは自殺行為に近い。
これがGIMPの不満要望がしばしば「Photoshopはこうなのに何故GIMPは?」
みたいなPhotoshopコンプレックスに見える原因。

そこに過剰に反応してはいけない、と俺は思う。

#ついでに言えばSaiやPainterのように、
#キャンバス回転やテクスチャ反映、筆跡補正のようなお絵描きソフトとしての利便機能もほしいところだけど
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:22:27 ID:4g8fckW/
けど、いまわかってもらえないと
あとあと大変なことになるから。
どうか、FOSSってものを理解してもらわないと。

GIMPは誰かが改善してくれるものじゃなくて
全てのユーザーが努力をしないと
そのうちほんとうにみんなの言う通り
廃れちゃうんだよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:26:09 ID:394qvqyr
>>270
今更「なるほどね」ってとぼけて言ってるんじゃなきゃ酷いもんだ。
CG板で言うべきじゃないって何度も言われてるしその理由も散々言ってるのに。

絵描きの何割は開発者だと思ってるんだろう、ソフトウェア板でもなければましてや
プログラム関連の板でもない、やってることはプログラム板で絵描きが仕様の事も
判らず、ここはもっとこうやって作るべきだとか指導してるような状態だよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:27:22 ID:KA5QOO56
>>257
なんかよくわからないんだけど文句言ってる人は絵描きじゃなくてプログラマなの?

275265:2007/06/19(火) 18:27:39 ID:iXh24a9b
>>268
お前が描いた絵じゃないね。絵師を騙るんじゃないよ
昼過ぎからこのスレに張ってるって事は、仕事もしてないし、絵も描いてないって事だろ?
しかもグダグダなことしか言えないような奴だ。
言葉もまともにしゃべれない奴がそういう絵を描けるとは思わないね。



ってか、2chって名前でないだろ?
もしも本人でも、グダグダな議論をしちゃったときは別人がやったことにしとくんだよ。
こんな議論をブログの米欄でやったら即炎上だぞ。気をつけろよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:31:56 ID:4g8fckW/
>>271
それがここにいる多くのひとの意見だということは
よくわかってる。

しかし、これは俺の意見じゃなくて
GIMP Developer Resources - GIMP Developers Conference 2006
ttp://developer.gimp.org/gimpcon/2006/index.html
に書いてある通りのことだから、そういう、他のソフトとの比較による論法で
受け入れられることはまずありえない。

しかし、そうできないと、これ以上UIに改良を加えるつもりはないというわけではないはず。
細かい部分の積み重ねがUIの扱いやすさにつながるので、
そういう細かい部分をちょっとずつみんなで出し合って
結果的にそれがPhotoshopなり他のソフトに近づく可能性がある。

だから、そういう、細かい部分をちょっとずつだしてほしい。
だから「具体的に」とお願いしているのです。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:33:15 ID:394qvqyr
>>272
この板に立った時点でそういう事はやるべき事じゃない、
昔まだ何も無かった頃PhotoshopやPainterを物凄く欲しくなった理由は
そのソフトが優れてるとかそんなことじゃなく、ソレを使っ描かれた絵を見て
そう言う絵が描きたくなったと言う理由だよ。

それを使うユーザーが増えないと、それで描かれた魅力的な絵は増えない、
魅力的な絵を描く絵描きに憧れてそれを使い出す人が大半だ。
もし貴方が絵描きでGIMPに貢献したいならCG板で演説する事じゃなくて
絵を練習して人を惹き付ける絵が描けるようになる事じゃないのかい?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:33:29 ID:4g8fckW/
>>275
ありがと
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:34:55 ID:OX4nuC4v
>>276
俺は>>218なんだが、どう努力できる?
C言語はリファレンス片手に半日かかって簡素なものが読める程度のしょぼい能力。
興味本位でGladeを入れてみたが一度は挫折した。

CGソフトの経験なら、
お絵描き掲示板、Sai、Photoshop6、Krita、Inkscape、Pictbear、Pixia…後半に行くほど記憶が怪しい。
OSはWinXPとLinuxを4:6くらいの割合で起動する。

GIMPやGTKに足りないもの、かゆいところに手が届かないものを
「言葉で」指摘すれば汲み取ってもらえるかな?
実装に関してはすまないが本当に右も左もわからない。

>>275
単なる中傷なら自重しとけ。
その絵師は確かに自分でScript-fuどころか修正パッチも作れるスキルの高さを持ってる。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:38:58 ID:gM44wX1E
>>279
そういうのは板を変えるなり、スレを新設するなりして、そっちでやってくだぁさいよ。
愚痴をちょこっと書いたら開発者に叩かれるようなスレにしないでほしいな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:42:03 ID:iw0JXBk1
なんかすごい流れだな
思わず読み飛ばしてしまった
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:43:25 ID:OX4nuC4v
>>277
>それを使うユーザーが増えないと、それで描かれた魅力的な絵は増えない、
>魅力的な絵を描く絵描きに憧れてそれを使い出す人が大半だ。

現にLinuxや、GTK系はほとんど100%の割合で
アイコンや壁紙、テーマをGIMPによって自給してる。
GUGチュートリアルにはその方法がちゃんと載ってる。
俺は英語が読めないから難儀するがね。

PixiaみたいなフリーソフトどころかPaintgraphicのようなプロダクトよりも
現状でずっと求心力を生み出せる可能性がある。
GUGのベタ翻訳はいたちごっこになるからできるだけやりたくないけど。

>絵を練習して人を惹き付ける絵が描けるようになる事じゃないのかい?
これはさすがに製作者ではなく仲間のやることだろ。

>>280
俺みたいな文系野郎がム板なんて見ないって。
それこそプログラマとユーザの隔絶を進めるだけ。

ちょっと言動には疑問を覚えるけど、ID:4g8fckW/のやってることは
ユーザー的にも間違ってない。お互いあおるからちょっとまずいだけで…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:45:13 ID:4g8fckW/
>>279
>>218 みたいな感じで改善点をだしてくれるなら十分
こういうのを求めてます。
たしかにUndo/Redoなんかを自由においておけるUIがあれば
キーボードに手をのばすのが面倒なときなんかに
便利なはず。

あとは英語力があれば開発者に直接交渉が出来たり
日本語環境の整備なんかにも参加できると思うけど。

プログラミングはしっかり目的を持って読み書きすればその積み重ねが
力に成るので頑張ってください。
GDBの使いかたは習得していないのなら早めに習得してください。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:51:34 ID:394qvqyr
>>282
だからすぐに「Linuxでは」とか「FOSSというものは」とか「GIMPだから」って
狭い世界に逃げ込むんで語るのはやめにしない?

CG板じゃソフトってもの「絵を描く道具」ただそれだけでしょ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:51:45 ID:gM44wX1E
>>282
別にマ板じゃなくたって、この板でもいいって。
SAIが開発主体のスレやってるんだから。

使用者メインのスレで開発話までされちゃ、居心地悪いよ。
ここは、開発者から疎まれるべき存在の居場所でいいんだよ。

そういう居場所まで奪われたんじゃ立つ瀬がない。
単なる利用者は雑談もせず、黙って使ってろって事なのかしら?

そんなんで裾野が広がるかなぁ・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:58:00 ID:394qvqyr
>>285
だから雑誌なんかで特集が散々組まれてるし解説書籍も大きな本屋に行けば
簡単に購入可能なのに実際Web上にはGIMP使って描いてますっていう有名な
絵描きが居ないじゃないのかね?。

使った者は開発の事まで理解して使わなきゃ駄目とかいきなり怒られるんじゃ
裾野なんか絵描きの間で広がる方が不思議だ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:59:38 ID:OX4nuC4v
うーん、身近な例というかWindowsの例で考えると
「FirefoxのテーマをCoolなのに変える!」
ってところかね…

>狭い世界に逃げ込むんで語るのはやめにしない?
Linuxのテーマやスキンって、一度踏み入ってみると決して狭い世界じゃないんだよ。
WinやMacと違ってデフォ状態が糞だから、かなりの数のテーマが作られてる。
これ全部がGIMPで作られてると思うと、ちょっとした感動モノだぜ?
http://art.gnome.org/
http://www.gnome-look.org/

俺はXPも使うし、正直に言ってWinXPの方がLinuxよりいいと思ってる。
まぁでもGIMPの強みを挙げるとやっぱりこれなんだよね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:06:50 ID:OX4nuC4v
>>286
開発のことを理解しろといわれても、難しいのは確かだけど
お米を作ってくれてる百姓さんに毎日感謝する心意気みたいなものを忘れちゃいけないと思うんだよね。

今回はID:4g8fckW/がちょっと感情的になりすぎたのはあると思うんだけど
開発者を目の前にして愛のない非難が出るのはちょっと胸が痛いよ。

俺はあくまで食わしてもらってる身分だと割り切ってるから。
いつかGIMPが使えなくなる日がくると思うと怖いから。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:07:07 ID:hjIYYCVJ
>>287
素晴らしいスキンを作ったからって、それがGIMPを宣伝するような物になると思ってるなら、それは現実とかなり乖離した思考だよ。
Photoshopで作られたスキンなんて山ほどあるけど、そんなもん、Photoshopは宣伝には使わないw

「このスキンPhotoshopで作りました!凄いでしょ?Photoshop」
こんな宣伝があり得ると思う?本気で。

GIMPならあり得ると思ってるなら、それは大きな勘違いだよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:17:56 ID:394qvqyr
>>287
Winはコンシューマ使用のOSの使用者数ではLinuxの50倍下らないでしょう?
それを置いておいて5%以内の世界を中心に回す方ようにしたい人もいるんじゃない?
ここで話を聞いてそう思ったよ、使うなら5%の方に来いそうじゃなきゃ認めないみたいな。

>>289
そう言うこと言ってるんじゃなくて例えば砕いて言えばMozillaやWinanpのスキンってことでしょ
だからPhotoshopの場合スキンじゃないくて、プラグインやアドオン、7以降のカスタムブラシとか
の方がまだ近いんじゃない?
GIMPにプラグイン入れたらインターフェイスやレイアウトが一発で変って、自分の好きなスタイルで
作業ができるなんて良いじゃないか?
色んなソフトに近いインターフェイスを用意すれば機能自体は多種多様なGIMPでPhotoshop
と比べるから問題とはいうが機能の多用さでは市販の物で確実に上だと思えるのがPhotoshop
くらいしか無いのも事実だから色んなソフトから乗り換えや併用のユーザーがやってきて
使用人口は増えると思うけどな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:27:19 ID:B87adLMt
開発側は基本的にアンチMSだろ。
だからWinユーザーの不満を見ると根拠のないろくでもないものと決め付ける。
商用主義に毒された哀れな被害者とでも思ってるんじゃないの?
だから「お前らに意見される謂れはない、身の程を知れタコ!」とw
MS憎しで冷静な判断力失ってるんだろ。
中国人や韓国人の反日みたいなもんだ。条件反射なんだよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:45:05 ID:4g8fckW/
>>291
そういうふうに受け取られているのなら残念だなぁ…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:00:31 ID:GhA6+7OK
>>291
これまた安易な。
Linuxユーザってこんなのばっかりなの?って書き込みがあったけど、
GIMPユーザってこんなのばっかりなのって言いたくなる。
ソフ板の初心者の件といい、今回のことといい、
立場は違えど要は両者自分第一って事なんだよね。
ソフ板の件は初心者の質問にGIMPのOSバージョンが書き込まれてなくて、
それ見た常連が毎度毎度OS聞くの嫌になったって切れて、
それを擁護する人と、初心者が初心者たるゆえんを勘案して接すべき
ってのに分かれて荒れた。
お前らはこの議論する以前に排他的で独善的なんだよ。
お互いの立場を理解しようなんて書き込みがあったか、
いやあったけどここではなかったことにしよう。
だから排他的で独善的なんだよ。

これは極論です。
みんな理解しあえるように仲良くしましょう。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:04:42 ID:LLBkwiYo
あくまでホントかどうかは知らないけど
開発者は(リーダーの人かな?)Photoshopは使った事も無いので
商用に毒されてないとかいってたとか

商用だろうが何だろうが良い物は取り入れればいいのに
やっぱりプライドなのだろうか?
まあ、著作権違反までして
コピーしまくる某国らより良いとは思うけど
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:08:44 ID:394qvqyr
>>293
GIMPのOSってなんだろう?単にその人の使ってるOSの種類とGIMPのバージョンじゃないくて?

切れるまで初心者に付き合うことは無いんじゃない?
ここでもそうだけど、わざわざプログラムのことをCG板で演説したりそう言う部分が
ちょっとおかしい感じがするだから「Linuxユーザーって〜」みたいに言いわれちゃうんじゃないかね?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:10:18 ID:hjIYYCVJ
ここに登場したプログラマも、GIMPしか使ったことがないとか堂々言っちゃうんだもんよぉ
そらあんまりにも視野が狭すぎやしませんか?

正直、この発言でGIMPに対する期待が時空の彼方へ飛んでった
もう、期待するのは辞めようとね。
297ウィルバー:2007/06/19(火) 20:13:04 ID:d7a5GJvH
GIMP 今日の技

煮詰まったときは
冷えたビールを飲んで落ち着くといいんだ
ん?画像をビールの缶のカーブに沿って歪ませたい?
そんなときは(ry
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:23:10 ID:4g8fckW/
>>296
ちょっとまった
Kritaつかったことあるし
(一枚絵を仕上げられる状態じゃなかったからあきらめたのであって)
Inkscapeは用途によっては使ってるよ?
前身であるSodipodiよりはるかにましになってた。

他にもFreeBSDで使えそうなソフトがあれば使ってみてるよ

感想は、
たとえばInkscapeのフリーハンドでベクターラインをひける機能が
GIMPにあったらいいなぁとかおもったし。
しかし、住み分けってのもあるから…

Kritaは未実装の機能が多すぎて…
UIの方向性として面白いとは思ったけど。
ブラシを素直なUIで変えられるのは良いと思った
縮小表示がきれいなのも良いと思った。
両方ともGIMPでも2.3でほとんど出来るようになった。

水彩も楽しそうだけど、それは住み分けだから…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:25:01 ID:GhA6+7OK
>>295
> GIMPのOSってなんだろう?単にその人の使ってるOSの種類とGIMPのバージョンじゃないくて?
あ、そういうことです。

> 切れるまで初心者に付き合うことは無いんじゃない?
俺はキレた書き込みするなら、スルーして欲しかったなって思った。
何せ「使おう」だもん。
スレにいる人はほぼ固定メンバー、初心者は入れ替わり立ち代り
新しい人が来るでしょ、昨日の初心者は今日の初心者ではないんだし、
そういうのを十把一絡げにして「初心者きらい」というのはどうかなって思った。

> ちょっとおかしい感じがするだから「Linuxユーザーって〜」みたいに言いわれちゃうんじゃないかね?
単に排他的って言いたいために引用しただけだから深い意味は無いです。
擁護とか批判とかそういうのじゃなくて。
つまり十把一絡げに言うのはどうかなって事です。
あと仲良くしましょうってことです。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:32:54 ID:394qvqyr
確かに昨日の初心者は今日の初心者と違う人だったりするからね、
たまたまキレたところに当たった初心者はビックリだろうね。
301名無しさん@腹八分目:2007/06/19(火) 20:33:47 ID:Kjfu2nAq
(超漢字=TRON)は無理なのかなあwwぼそぼそ)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:44:15 ID:LLBkwiYo
>>298
もしwin使える状況があれば
Photoshop体験版でも使ってみて(30日は丸々使える)
ワープがあるんだけどそれが多分>>297の言ってる機能
Expression(現フリーのも)は前から付いてたんだけどこれは便利だと思う

もう一つは
出来たら変形とかダイアログ出てくるやつが
icon選択した後にさっきまで使って他やつに出てくるとか
自分で設定出来ると有りがたい
もちろんPhotoshopとかとは違い
どれでもいじれる様にしてるんだろうけど
なるだけ手数(クリック)が少なくなればありがたいですm(__)m
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:45:10 ID:LLBkwiYo
使っていたやつに...orz
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:01:25 ID:4g8fckW/
>>302
ワープ?
ttp://av.adobe.com/jp/products/photoshop/cs2/06/ps_flv_06.html

この動画見てて思ったけど、ツールのオプションとか
画像のウィンドウの上に横方向に表示されるとよい?
305302:2007/06/19(火) 21:15:51 ID:LLBkwiYo
>>304
そうですね
ttp://cashari.net/hands_on/photoshop_cs2/photoshop_cs2_03.htm
これなんかが
>>297のまんまですが

>この動画見てて思ったけど、ツールのオプションとか
>画像のウィンドウの上に横方向に表示されるとよい?

これに関しては余り思った事はないので


あくまで個人的にですが

GIMP自身使い勝手は上がってるし、機能も増えてると思うので
UI自身はもちろん慣れもあるのでしょうが
製作工程とか短縮も考えて頂けるとありがたいです

私がPhotoshopでよく使うレイヤースタイルと言う
特殊効果を簡易的にレイヤーに適応させる機能も
すぐに効果を切り離せたり調整に便利だとか
製作工程とか短縮みたいなのも有るので

正直2.3で矩形選択が変わった時には泣きたいぐらい嬉しかった...orz


勝手な事ばかりで申し訳ないです
m(__)m
306218:2007/06/19(火) 21:30:51 ID:vhO8oCry
>>304
Photoshopの歪めには「ワイヤー」(?)っていう概念があって、
自由に立体的にバンプさせたりできる
Inkscapeで実装するかもって騒がれるメッシュグラデのとちょっと見た感じが似てる

今ある機能と関連付けて言うと、iWarp(対話型歪め)のプレビューに
「オブジェクトにマップ」のようなワイヤフレームを付けられないかな…
対話型歪めってどの程度まで原型をくずしたかわからないから
なかばやけくそにいじった効果しか出せないんだ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:40:33 ID:4g8fckW/
>>305
いえいえ。
こういう意見を聞かせてもらえるのがうれしいのです。

>私がPhotoshopでよく使うレイヤースタイルと言う
>特殊効果を簡易的にレイヤーに適応させる機能も
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/hikeda/justnet/smu/smu06B/smu06B.html
ttp://wingimp.hp.infoseek.co.jp/files/script/layer-effects.html
レイヤー効果を複数まとめてひとつのレイヤーに掛けたり
それを保存したりする機能?
GEGLが実装されれば
ttp://codecave.org/?weblog_id=gegl-xml
のような感じでXMLノードを差し込むだけで
そういうことが出来るようになるようです。

ずっとレイヤー効果ウラヤマシスと思ってたので
期待ageです。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:48:56 ID:wQrxAlqw
と、いうことで、単なる使用者の要望空しく、ここで開発トークは続くわけね。
CG板に出来たGIMP使おうというスレではなく、初心者にうんざりしたソフ板住人が避難してきたGIMPスレが、たまたまCG板に来ただけで、
元々のCG板住人にはお門違いの関係ないスレと。

オープンソースソフト全体が嫌いになりそうw

んじゃねぇ〜
精々がんがってくださいまし
僕は冷めましたw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:52:47 ID:394qvqyr
>>308
「使おう」って言葉の意味が判ってないんだよ。
そんな人に「そもそもFOSSとは何かまず理解してもらわないと」とか言われちゃってる。
描く人の事なんか二の次なんだよな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:56:45 ID:4g8fckW/
他スレに誘導するならすればいいのに。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:58:24 ID:4g8fckW/
他のスレへの誘導
     ↓
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:59:09 ID:gM44wX1E
いえいえ。お断りです。

明らかなスレ違いな人たちに対して、わざわざ誘導スレを張れと?

どこまで赤ん坊なんでしょ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:06:28 ID:394qvqyr
UNIX on GIMPでごにょごにょ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1169040499/
GIMPを使おう Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1174985426/
GIMP for Win32 ってどうよ?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/976926786/

あくまで開発の話がここら辺に立てるのが理想かとソフトウェア板でさえ
ユーザーのどちらかと言えば明らかにユーザーのための板ですから。
Linux
http://pc11.2ch.net/linux/
プログラム
http://pc11.2ch.net/tech/
プログラマー
http://pc11.2ch.net/prog/
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:08:20 ID:394qvqyr
あー、後からたしたから変な文章になってる

あくまで開発の話がしたいならここら辺に立てるのが理想かと
ソフトウェア板でさえどちらかと言えば明らかにユーザーのための板ですから。
Linux
http://pc11.2ch.net/linux/
プログラム
http://pc11.2ch.net/tech/
プログラマー
http://pc11.2ch.net/prog/
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:18:18 ID:vhO8oCry
だから、素人を隔離してどうすんだ。
何もわかってないじゃん。

開発話が出てくるとスレが見たくなくなるって、つくづく意味不明な論法だし
何かのアレルギーにしか見えないよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:22:47 ID:vhO8oCry
素人を隔離っつーか、逆か。
素人や、「C言語?何それ?でもPhotoshopは使えるよ」的な生粋のCG屋の目に止まることに意味があるんでしょ。
ム板にたむろってるような根っからのプログラマーたちで作ってるから今みたいになるわけで。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:24:14 ID:gM44wX1E
>>315
スレタイ、見えませんか?
>>1の内容、見えませんか?
開発者の肩書きがあると、多少のマナー違反も見逃して貰える特典でもあるんでしょうか?

開発の話も含めたいなら、そういうスレを必要としている人間が作ればいいだけです。
総合スレでも作ったらどうでしょうか?
もちろん、そのスレを必要としている人間が作るのは2ちゃんのお約束です。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:27:32 ID:GhA6+7OK
おれも、みんな理解しあえるように仲良くしましょう、って言ってるのに理解されてないね。
無下に煽ってばかりだと何も変わりない。
結局自分が気に食わないから、独善的って言われても仕方ないと思うよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:34:45 ID:4g8fckW/
>GIMPを使おう Part10
>Windows版・Linux版・FreeBSD版を問わずGIMPを使うスレです

GIMPはFOSSです。
FOSSを使うということはFOSSのルールを尊重する必要があるということです。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:37:05 ID:gM44wX1E
すごい論法だね。

・・・・コレじゃぁ・・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:37:33 ID:394qvqyr
FOSSのルールより、世の中一般のルールを守る方が先だと思うよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:42:04 ID:GhA6+7OK
>>318は 主にID:gM44wX1E宛ね。
ここまで来てまだ煽るかって感じで呆れた。
今なら別のスレ立てることとか話しようによってはうまくまとまりそうな雰囲気だった気がしたんだけど。
結局この一件で何が分かったかって言うと日本のコミュニティの未熟さ。
2chってこともあるんだろうけど、
お互いを認めたり理解するなんてできないんだよ。
煽り文句入れて何がルールだよ。
全然気持ちよくないよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:44:30 ID:gM44wX1E
煽りたくもなろうよ。
ルール違反が大きな顔して、ルール内で遊んでる住人に文句垂れんだ。
んな不条理なことがあるか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:44:37 ID:GhA6+7OK
あと、 ID:394qvqyr宛。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:46:45 ID:vhO8oCry
>>319
ごめん、ここまで来といて脱力させるかもしれないけど
FOSSって何なの?(’・ω・‘;
まずそこからわからんのよね。
今から英語のWikipedia読んでもいいけど今日中に戻ってこれなくなりそうだ。

>>317
開発話すんなってどこにも書いてないっつの。
本スレは更新のおしらせや初心者受け皿になってたり
とてもじゃないけどこんな荒れる話題には使えない。

だいたいさ、方向付けもなされないまま立てられた過疎スレを
それなりの議論で有効活用してるように見えるんだが何が気に入らないの?
このまま何の話題もなく落とすのが望みだったとでも?

無視されてたスレがにわかに動き出して、
するといきなりこのスレが本スレであるかのように「この話題はふさわしくない」って。

荒れる話題はどっかに移ってやってくれってのは、本スレならわかるよ?
でも、支流になってるこのスレでいわれる筋合が全くないと思うのだが、ソフ板の本スレ見てないの?

俺もあまり喧嘩腰になりたくないが、
今回の件に付いて暴力的に押し潰そうとしてるのは筋違いだと思う。

>>321
だからマナー違反って何だw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:52:44 ID:gM44wX1E
>>325
しちゃ〜いけないことを、ツラツラと書き連ねないとルールもろくに解釈できませんか?
2ちゃんのルールをちゃんと知りましょうよ。
過疎とかそんな価値基準は存在しません。
ちゃんとガイドラインに書いてあります。
過疎ってるスレなら何をやってもイイなんて横暴にも程がありますよ。

あぁ・・・もいいや。
俺も諦めた。
別にGIMP無くても困らんし。

とりあえず、このスレは使用者が文句や愚痴を書くと、開発者が出てきて叩くような展開が鬱陶しかったよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:53:38 ID:394qvqyr
絵を描く人ののための板に乗り込んできて「使おう」なんてタイトルのスレで
ずーっと居座ってCG製作の話じゃなくソフトウェア開発者の都合だけを
語りつづけるような行為がマナー違反だと思うんだけど。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:57:25 ID:vhO8oCry
>>326
>しちゃ〜いけないことを、ツラツラと書き連ねないとルールもろくに解釈できませんか?
だから、書けるもんなら書いてみろって。
書けないから書かないんでしょ?
もしCG板じゃプログラムの話をしちゃいけないなら他のスレがどんだけつぶれるんだw
どのローカルルールが該当するのか。出してみなよw

さっきから何の意味もない詭弁ばっかり。
本格的に煽り厨の馬脚を現してきたね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:58:04 ID:4g8fckW/
>>325
これは日本語だけど
オープンソース - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:00:06 ID:gM44wX1E
>>328
GIMPを 使おう

何度言ってもワカランだろうからもういい。
好き勝手にやれよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:01:38 ID:vhO8oCry
>>329
あぁ、FreeOpenSourceSoftwareの略でFOSSかな…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:06:21 ID:vhO8oCry
>>331
「使おう」って何だ。
それが何の答えになっている。

何度言ってもわからないのは一体どっちだ。いい加減にしろ。
建設的な議論がしたいんだったら、自分の主張に沿ったソースを出すのが当たり前。
おまえはルール違反がどうのと言ったから、それを具体的に示せといった。
そしてお前はそれができていない。自己完結と自己満足で自分の言い分を中途で終わらせただけ。

人様にもの申そうと考える前に自分の幼稚さを悟った方がいい。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:08:37 ID:1PPSVJjW
厨房ばかり
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:08:38 ID:394qvqyr
アンチ云々とか言い出す人も多いけどアンチを増やすためにあまり良く判らないながら
GIMPに興味を持ってCG製作に使用している、また使用しようと試みてる開発の事など
よく判らないユーザーに悪印象植付けに来ているだけだと何でわかんないんだろう?

そう言う連中が不満垂れていたら、ニヤニヤしながら眺めてその中から使えそうな意見だけ
拾った方がよっぽど建設的じゃないかね?
否定しなくなるまで啓蒙したらそれに染まって同じ意見になって聞く意味は無くなり、
そうじゃない人は嫌になって口を閉ざすが、使わなくなるんじゃないかね?


>>330
良いなら来なきゃいいのに、ココまで乗り込んでくる意味はLinuxだのFOSSの理念だのに
どっぷり染まった開発陣とは違う意見が聞けるからだろうに、それを聞く気もなく啓蒙が
目的なら本当に来ない方がいい。
Mozilla使ってもっとこうなると良いなって言ってる人にイチイチ同じような事言ったらどうなるか
普通の人の感覚や反応が判らないならLinuxとかプログラム板に篭った方が良いと思う。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:12:18 ID:4g8fckW/
>>334
>良いなら来なきゃいいのに、ココまで乗り込んでくる意味はLinuxだのFOSSの理念だのに
>どっぷり染まった開発陣とは違う意見が聞けるからだろうに、それを聞く気もなく啓蒙が
>目的なら本当に来ない方がいい。
では、聞かせてもらってもよろしいのですね。

どこをどのように修正したらGIMPはより良くなると思いますか。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:17:09 ID:gM44wX1E
>>334
僕は使用者としての立場以外興味有りませんよ。
何度話してもスレッドタイトルの意味すら理解できない馬鹿がのさばるスレにはもう用がないので もういい なわけです。

使用するに当たっての使用者のトラブルや解決方法、how toなどの情報を共有したり、使用者とぐたぐたと雑談していたいだけで、開発の都合やら論理やらは自分にとっては無関係です。

のでもういいなのです。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:23:40 ID:1PPSVJjW
今は単なる使用者でも、後々有益な情報提供者になったり、雑談に混じる不平不満も開発への有益情報だという視野の広い見識もなく
ただただ開発側の都合を押しつけ、喜んで使っていたユーザーに嫌われ、シェア若干を減らす工作に今日成功したようだね

そう、
ログが残っていく事も理解できずに

kirimanという文字列をググろう

そこに答えがあるよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:24:50 ID:eim7I3fj
このスレはGIMPを「使おう」だ。俺は>>212の意見に同意なわけだが。
開発者の説教や事情などお呼びじゃないてことに気付けよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:29:14 ID:iXh24a9b
ソフ板のスレで初心者の質問やって
CG板でオープンソースがどうとかの無意味な議論をしてるってのは変だな
CG板で初心者の質問やったほうが普及も進むと思うけどなー

>>335
GIMPの開発者どころか、開発者とじかに接触することもないお前に言ってどうなるって事も無いと思うが
プラグイン作ったりしてるだけだろ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:35:47 ID:394qvqyr
>>335
散々出てるのに判んないなら読み取れないなら来ない方がいい、
もうここに居座らないで昨日からの過去ログを読みながら自分で
積極的に掘り出した方がいい。

ただCGを描いて無料で扱える絵筆の一つとしてGIMPを見ているユーザーには
それはオープンソースだろうが、体験版だろうが個人製作のフリーソフトだろうが
比較の対象として変りはない、ソレを酷いことだと言うならモノは作れないだろう。

絵描きなら判ると思うがどんな環境で出んなソフトでCGを描こうが無料で提供
しても有料の絵と同列で比べられ下手なら下手と言われる。
また絵を描くのを手伝ってくれた人だけの共有財産なんていう仕組みも普通は
作れないのは明らかでFOSSの理念は理解しにくい、絵描きは自分の絵柄で
特定され作品に対して責任を追う事になり批判も受けなければならくなるから、
場合によってはコンテンツの作者として姿を隠しながら参加するズルいシステムだと
感じる事もあるだろう。
そう言う人たちも使うのが不特定多数に配布されているグラフィックソフトというものだよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:38:01 ID:4g8fckW/
>>338
>開発者の説教や事情などお呼びじゃないてことに気付けよ。
それについてはすまないと思ってる。
だが一方でフリーライダーが開発者より上の立場にある
ということは全くありえないということにも気づいてほしい。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:41:45 ID:1PPSVJjW
ぜんぜんわかってないよ この人
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:44:23 ID:394qvqyr
>>339
>>プラグイン作ったりしてるだけだろ?
それはモノ作りしてる人間に失礼だと思うんだが、それがCG製作に
役立つ物なら逆にここで「こんなプラグイン作ったよ、使った人が居たら
感想くれたり絵を見せてくれると嬉しい」とか書き込んだほうがいいくらいだよ。


FOSSってものはプラグイン一つでもそのソースを公開して使用権利を
個人で専有しないのが基本じゃないの?

そのプラグインについての技術は求められれば誰にでも公開する義務があって
それが1つのプラグインでさえ作ることに参加する条件じゃなかったっけ?
間違ってたらスマン。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:46:35 ID:1PPSVJjW
「使おう」スレで、制作者の講釈垂れたところで、ますます嫌われるという事に気付く知恵はもってないのかな?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:52:10 ID:iw0JXBk1
ここソフト板のほうだと思ってた
ソフトとしての議論なら向こうじゃないかな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:53:08 ID:1y3/88Bx
このスレってGIMPを使おうとしてスクリプトの作成について聞いたり意見求めたら叩かれるの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:56:38 ID:iXh24a9b
>>343
ものづくりしてるのはいいとして、プラグインしか作ってない自分の立場を超えて発言してるから。
どうせ俺らみんな一ユーザーに過ぎないのに、どうして差をつけるようなことを言うんだろう。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:58:30 ID:1PPSVJjW
そこが本心だからだよ
オマエら使用者はみんな、俺様の下部だ〜〜〜〜とね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:02:55 ID:deXUWbW0
>>346
ちゃんと具体的な内容の質問があって意見を聞くくらいなら叩かれないと思うよ
否定的意見を言うとOSSのルールについて語って他人を啓蒙しようとしたりしなければ。
>>347
どうしてそんなこと言うかは判らないけど、貴方の言ってる事も同じような物だよ。
例えプラグインでもその技術が後々開発に役に立つ可能性があってそれのソースを
いつでも公開する用意があれば開発に参加した事にはなるから立場的には開発者で
間違いは立場の問題じゃなくて、場所の問題だよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:05:04 ID:glp4QmVs
>>339
MLで話せばいいだろ?

>>340
開発者はフリーライダーの下僕です
黙って開発してろってことですか?

とりあえず遡って見てきた。
この辺が参考になった。ご協力ありがとうございます。
ID:vhO8oCry ID:OX4nuC4v ID:nVutYuvS
ID:LLBkwiYo
ID:BjImvbVo
>185 >176
>162 >152 >149 >133 >126 >119 >118 >100 >96 >86
>85 >80 >79 >78 >75 >74 >73 >62 >47 >39 >33
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:11:07 ID:5RNBhPKP
開発者、使用者に上も下もない。
GIMP本家開発の人が、この自称日本人開発者の発言見たら泣くだろうな・・・

ただ>>350の人はまともそうだ
普通の感覚の人が居てよかったよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:14:16 ID:deXUWbW0
>>350
下僕とか上下とかそう言うことじゃないんだよね、どっちが上か決めないと気がすまないの?
CG板ではあくまでCGを描く人の立場を尊重すべきで、ソフトウェア開発者の立場は
主張すべきじゃない。
日本に来て英語でまくし立てて「世界の共通語英語で喋ってるんだだからそっちが理解しろ」
みたいな事言って英語を全員わかることが前提で話し場所じゃないから反感を買うか、
危ない人だと思われるだけでしょ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:25:06 ID:glp4QmVs
>>352
そうだね。
あくまで対等だよね。
ここはCG板だからね、開発者の都合なんて主張してもしかたのないことだよね。
あくまで対等だよね。

GIMPはLinuxで作ってるんだから
他のOS上でもLinuxと同じ振舞をすべきなんて頭がどうかしてるよね。
Windowsが世界でもっとも普及しているOSなんだから
全てのソフトはそれにあわせるべきなんていってもしかたのないことだよね。
354347:2007/06/20(水) 00:28:42 ID:NNeU3sML
>>350
じゃあ「お前らGIMPの不満を聞かせてくれ、俺がMLで話してやっからよ」ってちゃんと言ってくれよ。
MLに参加してるなんてお前ここまでで一言も言ってないじゃないか(;´Д`)
不満を言う奴に開発者ズヅラしてオープンソースの論理を押し付けてるだけに見えるよ。

>>349
そうだな。場所の問題だな。

>>353
GIMPとフォトショ以外のソフト使ったこと無いのか?Winのソフトって言っても全部同じってわけじゃないぞ。
お前は今すぐペインターのヤバさを知るべき。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:30:53 ID:vsUD2J/S
流して読んだけど
>>353が昨日までの誰かワカランが一番アホだということは理解できるな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:32:16 ID:UBBhyp/0
うーん。ありえるな。
ペインターがPhotoshopと同列で出てくるのを見たら、知らん人はどっちも同じ系統のUI持ってると思うかもねぇ。
あれは独自発展してきたUI持ってて、それも受け入れられてるなんて信じられないかもしれない。

対等とかそういうこっちゃないのにねぇ・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:32:39 ID:deXUWbW0
>>353
まだLinux云々とか言ってるから煙たがれるのが全然判ってない天然さんか、
とぼけつづけて居座ってる破壊者でしかないんだよな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:33:27 ID:UBBhyp/0
間違って送っちゃったよ

>>355
対等とか上下とか、そういうこっちゃないのにねぇ・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:33:46 ID:glp4QmVs
>>355
昨日までを総合して一番痛くて頭のおかしいひとです。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:37:35 ID:glp4QmVs
対等とか上下とかそういうことじゃなくて
ここはフリーライダー専用のスレなので黙って他行ってください。
ということでしょ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:37:37 ID:deXUWbW0
>>356
でも昔を考えると機能的にもUI的にも随分Photoshopに歩み寄った感じはするけどね。
連携で使うと互換性は確実に上がった感じはするし…でもそのおかげでペインタメインの
描き方だとだんだんPhotoshop使う部分が少なくて済むようになってあまり必用ない感じに。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:40:10 ID:5RNBhPKP
色々と見込み違いだった
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:41:09 ID:deXUWbW0
しかし「フリーライダー」なんて言葉ココで始めて知ったよ、
FOSS開発に関わってる人間じゃなきゃ使う必要もない言葉だし
この板で普通に使ってる奴は要注意ってことだな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:42:54 ID:NNeU3sML
>>359
お前今すぐamazonでペインター買って使用レポートを書いてくれ。今なら廉価版が2000円で買えるぞ
もしくはartrageも使ってみてくれ。これはフリーでも使えるけどマジでヤバイ。
GIMPはUIに癖があるどころか、むしろフォトショップとそっくりじゃん?ってなるくらいヤバイ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:44:10 ID:glp4QmVs
>>363
そういうこと。
FOSSなんだよGIMPは。
ユーザーがお互いに協力しあって作られてるんだよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:44:22 ID:b2mjQW7v
GIMPのUIが使いにくいだの独特すぎて慣れないと無理だの言ってるやつは何も使えないことは周知の事実
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:46:38 ID:UBBhyp/0
>>361
んだね。ペインタ6なんて鼻血出るほど独自色。でも使いにくい訳じゃなく、みんな愛してた感じがあった。
今はPhotoshop方向へ歩み寄ってるけど、若干寂しかったりw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:47:24 ID:glp4QmVs
>>364
すまんがMeしかもってなくて、しかもなんかおかしいんだよ。
とても使える状況じゃない。
ニコニコ動画見ようとして落ちるんだから。

だれかWindows XP と優れたUIを持つグラフィックスソフトを
俺に授けてください。
それがだめなら、それぞれの使用レポートを書いてください。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:49:47 ID:NNeU3sML
だいたい缶に入れて売るという時点でおかしいよなwwww
インストールする前にに缶切りがいるソフトってどんだけだしwwwwwwwww
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:50:38 ID:5RNBhPKP
>>368
いろいろと遠慮します
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:54:41 ID:glp4QmVs
むちゃ振りか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:55:47 ID:b2mjQW7v
>>368
そんな物故割れたPC早く捨てて3〜5万で気休めでもXP買えよ、CPU1.5GHz、メモリ1GBくらいあればなんでもいいんじゃないか
グラフィックソフトとニコニコくらいなら。つーか優れたUIってなんだ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:56:26 ID:deXUWbW0
>>GIMPはUIに癖があるどころか、むしろフォトショップとそっくりじゃん?
ペインタと比べてもそれは無いと思う。独特だがWinならWinのソフトの
お行儀みたいなものにはGIMPより沿ってる。

しかし、PainterとPhotoshopのUIって実はWinの中ではやや異端なんだよね
PaintShopProあたりの方がWin的というか、PainterとAdobe製品は
Win用もUIの決まり事の仕様がややMacっぽい、たどれば仕方が無い事だけど。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:03:27 ID:NNeU3sML
>>368
お絵かきソフトを使いたい気持ちよりも、Windowsを使いたくないって気持ちの方が第一なのか。
GIMPを使うこと自体が目的化してて、絵を描くこと自体には興味が無い
かわいそうな人なんだな。なんでCG板にいるんだろう。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:05:02 ID:glp4QmVs
>>372
優れたUIが何かはわかりませんがそれを求めています。
とりあえずPainterがすごいのはわかりました。
無料体験版があるらしいので少し安心しました。
PCは壊れてないと思います。
FreeBSDとGIMPできょうもはふはふです。
Windowsは普段使っていないので
どうせ買うならMacBookを買います。

何この文章w
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:09:24 ID:NNeU3sML
http://www.ambientdesign.com/artragedown.html

>>373
だまされたと思ってartrage使ってみろwwwwwwww
Macでもおk
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:10:51 ID:0ExDu+sT
俺が今までに使用したソフトでもっとも効率的に作業できたのはPicture Publisherかな。
カスタマイズの鬼みたいなソフトで、メニューの内容のアイコンがすべて用意されていて
必要なものをグループ分けして上下左右、あるいは単独に好きな位置に配置できた。
アイコンをすべて非表示にしてメニューのみのシンプルな構成にも出来る。
マクロも装備されていた。残念ながら生存競争に敗れて消滅してしまったソフトだが。
開発側はこのようなユーザーの使用目的に合わせてカスタマイズする思想にも否定的なのかな?
ここまで極端にやってくれというつもりはさらさらないけど。
ttp://bbs1.whocares.jp/bb/pimg?bbn=gimproje&ccid=55&tp=png
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:11:34 ID:UBBhyp/0
>>373
PaintshopPROは少ししか使ったこと無いけど、win丸出しなUIだったね。
味も素っ気も無い感じw。
でもwin標準で迷う感じはしない
うっすら使った記憶のなかだと、Freehandも結構素っ気ないUIだった印象。

そういう部分で考えると、Adobe関係やペインターは自己主張してるUIだね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:14:55 ID:SZi9F5QV
>>353は皮肉ってるんだと思うよ。
対等と言いながら開発の話はするな、その立場として話はするな。
Linuxの流儀に従うべきと言うのがおかしいと言うならWindowsの流儀に従えというのもおかしいって。
ユーザのことを思えと言うなら対等な立場で開発側のことも思えって。
対等な立場ならなぜ開発側の意見を言ってはいけないのかって。
日頃の鬱憤とか、そこだけは譲れないって何かがあるんだろうよ。
まあ、そういうこと言うのがこのスレに適してるかどうかは別だけど。←これは大事

俺はね、開発側の言い分もユーザ側の言い分も分かるから辛いよ。
GIMPの悪口聞くと、使ってるだけなのになぜか腹立つし、
知らない知識披露されて嫉妬する気持ちも分かる。
反論が正しくても反論されると頭にくることも。
そして往々にしてユーザは開発側を理解してくれないって事も。
質問版で「○○ができないんだけどバグですか?」って言われて
「バグなどと軽々しく口にするな、お前の使い方が悪いだけだろ」って言う気持ちも。

なんかねもう壊れかかってるよ。お互い譲歩した方がいいと思うよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:21:01 ID:glp4QmVs
>>377
おれはそうした方がいいと思ってる。
Flex-UI
いまのGIMPのダイアログのドッキング機能を
水平にも垂直にも出来るようにして
画像ウィンドウも全部連結できるようにすれば
MDI派もSDI派も問題なく使えるような気がする。

ボタンも>218 見たいな奴を
なるべくほとんどの機能で用意して
ユーザー定義のボタンなんかも追加できるようにする。

ドリーマードリーマー

そう言うのを作れる機会があれば是非作ってみたい。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 08:55:12 ID:aJUv0CPi
>>377
> メニューの内容のアイコンがすべて用意されていて
> 必要なものをグループ分けして上下左右、あるいは単独に好きな位置に配置できた。

MS Officeと同じだな。
というかMicrosoft製の気合の入ったアプリはそれができるのが普通だから、
そんなに特別なこととは思ってなかった。

Windowsに特化すればこういうのも結構簡単に作れるんだろうけど
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 09:38:35 ID:LKmHLA4L
おれは全部ショートカット使うから・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 11:19:25 ID:UgqCGlI8
これ誰か使ってる?
Windows Gimp Deweirdifyer
http://twist.jpn.org/gimp/index.php?Gimp%20%A4%F2%20MDI%20%A4%CB%A4%B9%A4%EB

XP/2K用みたいだけど。
私の環境だと割とふつうに動くけど、これじゃ駄目なのかな?
あとは仮想デスクトップを使うとか。
Linux/Unixだとワークスペースあるから現状SDIで問題ないし、
gimpは当座は機能追加がメインでUI改善などはそれが追いついてからじゃないと無理だろうし。
とりあえず足りないところは工夫で補って、新バージョンを楽しみに待つことにしようよ。

ここは元々ソフ板の人が誤爆して立てたみたいだし、次スレは立てないで
Photoshopみたく質問スレとして立てたら良いんじゃないかな。
で、テンプレにwindowsユーザ以外はOS書けとか入れてさ。

もういいから仲良くしようよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:31:47 ID:glp4QmVs
>>383
わかった。

ところでここ画像うp出来ないんだが…
ttp://0bbs.jp/51278536/
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:52:09 ID:eNrtFuhR
タブレットのペンのボタンを押すとGimpが死ぬんだけど分かる人いる?
ググってみてもLinux向けみたいなのしか出てこないんだけど

筆圧は正常に感知する。ボタンを押すとカーソルが移動の十字のアイコンになって
以降入力を受け付けなくなる。マウスでもダメ。仕方なくAlt+ctrl+del。

環境はXPsp2,Gimp2.3.18,FAVO。
分かる人いたらよろしくお願いします。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:46:58 ID:UgqCGlI8
>>385

2.3.18入れて試してみたけど再現できませんでした。
(環境は同じく XPsp2,FAVO ドライバは4.94-3)
移動の十字アイコンになるってのは、ボタンのダブルクリック(上の方)の方ですよね?
十字のカーソルにはなるけど、2.2でも2.3普通に入力できました。

ボタンに中クリック(キャンバス移動できて便利)とか割り当てても駄目なんでしょうか。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:57:51 ID:DK5ppr0Q
どういう風に死ぬの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:03:22 ID:0ExDu+sT
>>380
そう、とりあえず画像ウィンドウとツールボックスがドッキングできれば便利だと思う。

>>384
なんか0bbsのサーバーが不調のようだ
知り合いの掲示板も書き込みが反映されないw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:41:45 ID:SoRaXTyV
ちょっと古いソフトでしかもドット絵エディタになるが、D-pixedのUIが好きだった
Meでも動くから中の人も動かしてみると面白いかも。

中でも、キャンバスをウィンドウの中で制限なく配置できる最高によかった。
GIMPって、ウィンドウの中にキャンバスが納まっちゃうと、キャンバスを画面外に送ったり出来ないよね?
それに、キャンバスの端がウィンドウの端と接しちゃうと塗りにくい。

D-pixedはMDIだったんだけども、PhotoshopやPixiaともまた違って、
親ウィンドウの端にモノを置くと、そこにスクロールバーが出来て、画面外まで移動できるようになる。
解像度より大きいデスクトップを表示したときのようにスクロールできる機能があった。
現実的には、キャンバスが自由に配置できるのがよかったね。


あとMeでニコ動が見れないのは不具合かぁ?
ニコニコ動画はあれでもめちゃくちゃ高負荷だと思う
ようつべと比べて落ちる危険性が断然違う

Meは二年近く使ってたけど最後の一年はブルースクリーンが終了画面代わりだった。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:43:20 ID:SoRaXTyV
>解像度より大きいデスクトップ
液晶モニタのドット数より大きい解像度のデスクトップかも

昔俺が使ってたノートPCのWInxPの、あまり使われないマイナーな機能だったから
ちょっとたとえが悪いか
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:54:44 ID:0ExDu+sT
俺のソフト遍歴w

初めて買ったお絵かきソフトが「Super KiD 95」
レイヤー機能はないけど使ってて楽しいソフトだった。
http://bbs1.whocares.jp/bb/pimg?bbn=gimproje&ccid=56&tp=png

ほぼ同時期に買ったのが「PaintShopPro 3.2」
これは8までバージョンアップしたけど起動が遅くなった(GIMPの5倍くらい)のでやめた。
http://bbs1.whocares.jp/bb/pimg?bbn=gimproje&ccid=57&tp=png

「PaintShopPro」の次に買ったのが「Picture Publisher」
買った理由はレイヤー機能のあるソフトが欲しかったからと、
バイト先のデザイン事務所でカタログ雑誌用の商品写真処理に使ってたから。
プロの人がマクロを使いまくって大量の画像を効率よく処理してた。
まだフォトショップにアクションなどなかった時代。
http://bbs1.whocares.jp/bb/pimg?bbn=gimproje&ccid=55&tp=png

いわずと知れた「Photoshopの6.0」。学生時代に学割で買った。
俺にとって最初で最後(たぶん)のフォトショップw
http://bbs1.whocares.jp/bb/pimg?bbn=gimproje&ccid=58&tp=png
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:13:35 ID:0ExDu+sT
>>389
余白をつけてほしいのは激しく同意。
一時的にキャンバス拡大を使う裏技もあるけど面倒くさい。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:08:38 ID:deXUWbW0
>>391
並べてみるとPaintShopProやPicture Publisherは実にWinっぽいUIだね
Photoshopはやはりちょっと異端、Super KiD 95がパッと見にPhotoshop6.0に
ちょっと似ていたのが笑ってしまったけど。

似てるようでUI一つで使い勝手はかなり違うよね。
http://vista.rash.jp/img/vi8232302462.png
http://vista.rash.jp/img/vi8232305567.png
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:32:26 ID:OWhoMKIq
漫喫から便乗してみるー。

D-pixed。MDIなんだが、キャンバス外の開放感が異常。
InkscapeやIllustratorなどのベクターグラフィックエディタと似てるかも。
http://vista.rash.jp/img/vi8233150798.png

(今回は追加プラグインが何も入ってない状態なんで、本当はもうちょっとツールボックスが充実してる。)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:55:38 ID:DK5ppr0Q
ここgimpスレらしいよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:03:58 ID:1J5/cqyj
>>385
うちのもなるよ。FAVO+WIMme。
ただしペン先を板から離して押した時はならない。
よく暴走するのはブラシで塗ってる時に同時に間違って押した時かな。
だからペン先が板に触れているときには押さないように注意して使ってる。
自分の場合対処法はこれくらいしかないです。

ちなみにPainterというソフトではボタンにスペースを割り当てて
ボタン押しながら画像をドラッグして場所ずらすとかはふつうにできるので
たぶんGIMPの問題。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:14:40 ID:aR7tEezF
画面移動に使う中ボタンクリックの状態でロックされるってこと?
マウス(PS/2)の方の中ボタンをクリックしてもなおんない?
398385:2007/06/21(木) 11:42:13 ID:uQDzZWls
>>385です。返事が遅れて申し訳ありません。

あれからいろいろ試したのですが、結局>>397さんのレスの通りにマウスの中クリックを
押す元に戻りました。なるほど、移動ツールでロックされた状態になっていたのですね。

それでふと思いついて、自分はサイドスイッチの下の方に右クリック、上の方に
消しゴム機能を割り当てているのですが、これを中クリックに割り当ててみると正常に
移動ツールとして動作しました。
自分の場合の原因はタブレットの設定にあったようです。

しかし以前はタブレットペンのどのスイッチを押してもGimpが固まってしまっていたの
ですが…とにかく正常に動くようになったので解決、です。
レスくださった方、ありがとうございました。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:57:51 ID:iai5sUza
今日からこのソフトを使う事にしました。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:14:59 ID:StQ7M+Jd
中クリックは忌むべきUNIX文化だよなぁ…
今どき3ボタンマウスなんてないからホイールマウスで中クリックやらせるので
頻繁に使ってると指痛めるわ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:25:31 ID:1iyjxxSG
どんだけ華奢な指なんだww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:27:40 ID:Ml99q8ec
どんだけ硬いホイールなんだww
403名無しさん@腹八分目:2007/06/21(木) 15:35:34 ID:tTG5fvhS
PC−UNIX(LINUXやFreeBSD等々)パソコンには3ボタンマウスがある。
でホイールまうすは中ボタンの代用をホイールにさせているので
GIMPはその動作を継承(引きずって)いる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:52:14 ID:Ml99q8ec
でも今はMSインテリマウスは普通に5ボタンだよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:26:05 ID:fiwj77UA
406名無しさん@腹八分目:2007/06/21(木) 17:10:16 ID:tTG5fvhS
>>405
解体工事で京都大学にいったときMACが主だったんだが教授室のンかに
すてられていた。3ぼたんマウス
407名無しさん@腹八分目:2007/06/21(木) 17:13:28 ID:tTG5fvhS
>>406
www.watch.impress.co.jpのほう
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:28:05 ID:+mJ1BkcY
PC-UNIXというかX Window systemの文化だったような
まぁ、どっちでもあまり変わらんか。
ちなみに当のXでは左右同時押しで中クリックを
エミュレートする設定があるし、
ボタンの置き換えは日常的に行われてることだから…

今回の>398の件はGTKとタブレットドライバの相性が
悪いから起こる気がする。
気がするだけだけど。
あたっていれば場当たり的な対応は簡単に出来そうだなぁと。

>>393
こんな古いもので…
テム・レイか!w

比較のためにこういうウィンドウのレイアウトにしてるのだろうけど
↓のようなレイアウトにすると結構すっきりします。
http://www.youtube.com/watch?v=LwyoZEHgBJw

参考程度に
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:57:45 ID:VEGUwzhX
LinuxがUNIX?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:03:24 ID:smNroOHz
>>408
タブレットのペン側ボタンの設定をGIMPのソフト側で扱えたりしませんか?
おおもとのドライバの設定で中クリを割り当てても、他のWin系ソフトではあまり使えないんだよね。
ペン先寄りのボタンには左クリックをあててる人が多いんじゃないかと
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:28:51 ID:+mJ1BkcY
Windows Me 立ち上げて確認してみた。
gtk-2.6.10
GIMP 2.2.15
intuos GD-0608-R
driver version 4.91-2
どうやら思ったより複雑な問題らしい。
ドライバが上書きしてるイベントと、もともとの生のイベントが
競合しているような感じ。

GIMPというよりはGTKのGDKで処理されるべき問題だと思う。
ソースコードで言うと
http://www.google.com/codesearch?hl=ja&q=show:y1YRG7C_SPo:yn67ghG1xIw&sa=N&ct=rdp&cs_p=http://svn.gnome.org/svn/gtk%2B/trunk&cs_f=gdk/win32
らへん。
GTK+の最新版ではもしかしたら直ってるかもしれない。
Meは今回ためした以上のバージョンでは対象外になってるみたいだけど…

PS.
Painter X の体験版をインストールしたらMeに対応してなかったw

>408 のyoutube動画のブラシの半径を変更するショートカットは
2.2にも存在する。いまの動画を削除して字幕修正した奴を再うpする予定
412名無しさん@腹八分目:2007/06/22(金) 00:18:37 ID:ysZlKl0l
>>409
リーナスがUNIXを参考にまったくの零からかきなおしたのがLINUXカーネル。
PC-UNIXだよ家庭のパーソナルコンピューターでも使えるUNIX
FreeBSDもUNIXだがせいかくにはPCーUNIX、ついでにDarwin(MAC OS ]の基礎部分)も
PCーUNIX。だからBASHとかSHなどのシェルも使える
413名無しさん@腹八分目:2007/06/22(金) 00:22:53 ID:ysZlKl0l
>>411
このSrcはVisualC++2005Exp_editionでもコンパイルできるの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:40:24 ID:Blg08xuH
>>410
WinのWACOMタブレットドライバってアプリケーション毎に設定を保存できなかった?
GIMPだけ別設定にしておけば他のアプリで困ることは無いかも
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:56:31 ID:wz/Wgcd/
>>413
ttp://www.yolinux.com/TUTORIALS/GTK+ProgrammingTips.html
ttp://wolfpack.twu.net/docs/gtkwin32/index.html
あたりをみると出来そうな気がするけど…
やったことないのでわかりません。

PS.
>408 のyoutube動画を削除して字幕修正した奴を再うpしました。
修正したものはこちらになります。
http://www.youtube.com/watch?v=JvqDXQwc42o
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:09:23 ID:5dN8f4FG
>>393
比べるならGIMPも左側をフォトショと同じにしとけばいいのに
417名無しさん@腹八分目:2007/06/22(金) 01:28:37 ID:ysZlKl0l
こちらになります。 日本語としておかしいから
こちらです ○
でよろしくな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 02:36:49 ID:lczpsYbI
>>417
本人じゃないけど何がそんなにおかしいのかと思って検索してしまった。
違うのか。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2890398.html?check_ok=1
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 04:08:47 ID:F3KEnMw5
Wikipediaより
「になります」という表現自体は昔からある。用法は、
(1)「何かから何かになる」という変化や帰結の意味、「例. 春になる、医者になる、二十歳になる」
(2)元の意味を失ってほとんど「です」と同義のものである。
夏目漱石が明治四十四年に行なった講演にすでに用例がある。

良いじゃねえの
明治からしかも夏目漱石ですら使ってらしいから
標準でいいべw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 04:21:58 ID:F3KEnMw5
「た」が抜けてたな、まあいいかっwww
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 05:56:30 ID:9ZF1ML6j
漱石の頃から学制が改まって帝大になった、つまり漱石はゆとり教育
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 07:41:52 ID:kPB0LSYd
>>414
FAVOだけどないよ。それが出来たらどんなに嬉しいことか…

ところでGIMPの主にUIにまつわる議論も一段落したところで、CG板らしく貼り
使用状態をさらしてみたり。
ttp://cgi.cc9.ne.jp/~3-piece/uploader/src/up0913.jpg

せっかくドック一つにしたのに開発板(2.3.18)だからタスクバーに三つ並ぶのです。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 08:29:37 ID:sSri7bhL
>>422
Intuos3と併用していないなら古いバージョンのドライバーを持ってる人に
UPしてもらってそれを試すって手があるよ。
4.7以前あたりはアプリケーションごとに設定が出来た、Intuos2やその世代の
FAVOでは普通に安定動作していたし、FAVOはIntuos3と違って大幅に
新しいデバイスや感知機能、ファンクションキーなども追加されていないし
昔のIntuosやFAVOが今のドライバーでも動くので多分使えるんじゃないかと。

適当なアップローダーを指定してくれればUPできますよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 08:31:07 ID:sSri7bhL
>>422
ちなみにストックしてあるのはWindows用のみでLinuxとMacのドライバーは手元に無いですが。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:36:36 ID:ugTh/fOl
windows gimpでpaythn使うにはどうするのでしょうか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:37:02 ID:Mr6ldxTN
paythn て何?
ぐぐってもやふっても分からんかった
パスならツールボックスにあるけど。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:48:06 ID:8CZXxH/s
paythn → python
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:12:16 ID:gwiSFdUo
ついこの前までピジョンって読んでた俺ポケモン脳
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:47:57 ID:X6rH9U3Y
世間じゃ「パイソン」と読むらしいが、
わしは「ピトン」と呼んで、「ぴとん」で辞書登録しておる。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:49:51 ID:fXHz5Pup
俺は読み方分からないから「ドウグ」で登録してる。道具の変換でいろいろ出てくるからもうなにがなんだかわからない
431422:2007/06/22(金) 18:59:48 ID:kPB0LSYd
>>423
素晴らしい人キター、ありがとう!
といいたいとこなんですが…自分の環境だと古いドライバは不具合出るんですよ。
付属していたドライバでGIMP使うとポインタと描画位置がずれるという現象が起きて。
GTK仲間のInkscapeも同様で。

んで4.9にうpしたぐらいから直ったので、いただいても無駄にしてしまうと思うので、
せっかくのご厚意なんですが遠慮させていただきます。申し訳ありません。
ありがとうございました。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:36:53 ID:lczpsYbI
ピュートンとか読んでる俺は間違いなくにわかドイツフェチ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:49:09 ID:9ZF1ML6j
モンティパイソンを知らないのは間違いなくゆとり世代
434名無しさん@腹八分目:2007/06/22(金) 23:12:48 ID:ysZlKl0l
>>419
それ、間違いな敬語だじぇ
こちら、サラダになります X
サラダでございます ○
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:29:07 ID:lx6I0b51
pyてょん
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:12:18 ID:ND+FOjj7
>>433
興味が無けりゃ、知らねぇよ (団塊)
せぇにしても、jane doe からは書き込めねぇ firefox より。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:33:07 ID:C1C4fcM7
てすと
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:04:51 ID:xNkzxCKz
>>431
http://rt5vnwdl.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img/1058.png
これがまたうちも4.7でも駄目なバージョンもあってそれは捨ててしまった。
今持ってるのがうちの環境ではアプリごとに切り替えの効く唯一の安定バージョン。
439名無しさん@腹八分目:2007/06/23(土) 05:16:56 ID:VaHfwNyw
>>426
ふぇいとん とよみまつ
PHP とか PHが拡張子。
WEBでのスクリプト言語でつ
鯖専用です
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 10:19:34 ID:xNkzxCKz
PHPの正式な名称はHypertext Preprocessorだったような
ちなみにPythonはフェイトンではなくパイソンと読みます。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:12:01 ID:rqwu/g7q
>>438
あれ…今のタブレットのプロパティ画面と全然違う…昔の方が凄いじゃん。
やぱし競争相手がいないから殿様商売になってるのか、WACOM。
すれ違いゴメン
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:29:13 ID:xNkzxCKz
>>441
そうじゃないと思うIntuos3との差別化じゃないかな?
FAVOは初心者にも解かり易いよう極力シンプルなのをわざわざ作ったんじゃない?

逆に昔のワコムは今のようにタブレットが多量にライトユーザーに売れていなかったから
ドライバーも一種類しか作っていなかった、わざわざ複数用意するのも割に合わなかった
んだろう。

競争相手が居ないも同然のは昔もいっしょでタブレットなんて結構普及はしたがまだまだ
誰でも持ってるって程じゃないから、殿様商売なんかこの不景気の時代やっていたら
先が危ない。
逆に複数ドライバーを用意したり、他のメーカーじゃやらないタブレットの基礎開発に
非常に力を入れた結果が今のワコムで、その結果1万円前後でまともに絵が描ける
タブレットが誰でも手に入るようになったわけよ。
昔、ArtPad IIのころはFAVO以下の性能でA6が2万円弱、A5が4万円弱だった。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:36:58 ID:B9bnzpd1
それでウィンドウズ ギンプのパイソンはどうやったらできるのよ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:46:22 ID:xNkzxCKz
>>443
プログラム板でどうぞ。
http://pc11.2ch.net/tech/
Microsoft IronPython 1.0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1157686822/
Python の宿題ここで答えます Part 1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1153585095/
【書き方は】Pythonのお勉強 Part19【一通り】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1181064980/
【Java/C/PHP/Perl/Ruby/Python/TeX】Eclipse M22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1168166588/
pythonがこの先生きのこるには
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1167996371/
Python厨とRuby厨が仲直りするスレッド
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1099804004/
デザパタ + Python/Ruby/Smalltalk part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1175959706/
Python Challengeをやろう!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1175919288/
Pythonに見られるインデントによる制御構造の是非
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1169473442/
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:20:46 ID:0vuqNMNB
>>443
ググってだめならここには分かる人いないような希ガス
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:24:14 ID:xNkzxCKz
それ以前にそう言う質問のしかたをする人は
解かってる人から説明を聞いても解からないと思う。

ちなみに自分も判らない。
447名無しさん@腹八分目:2007/06/23(土) 12:47:49 ID:VaHfwNyw
>>440
大きく勘違いしてたスマン。
448名無しさん@腹八分目:2007/06/23(土) 12:54:44 ID:VaHfwNyw
そういや、OpenOfice、あれPyton同梱していなかった?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:58:58 ID:xNkzxCKz
CGに関係ない話はプログラム板で話しなよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:13:44 ID:Ow4AAuW+
FAVOはIntuosシリーズのドライバ使えるでしょ。
俺のサブ機のFAVOはソレで使ってるよ。
アプリごとの設定も効く・・・はず・・・
FAVOとIntuosが同居するシステムで、2つドライバ入れる事が無いような措置だろうけど、特段制限してないような・・・
それも古いドライバだけなのかな?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:21:35 ID:xNkzxCKz
それは知らなかった、Intuosは3になって大幅に機能追加されたし
FAVOも専用ドライバーが作られたから互換性が無いのかと思ってた。

自分は古いIntuosなんで3用のは使っていないけどDLして今度試してみます。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:23:14 ID:Ow4AAuW+
記憶だとIntuos2のドライバ使ってたと記憶。
一応試すなら、3じゃなくて2の方で試してみて。

自己責任でお願いね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:42:29 ID:0vuqNMNB
>>450>>452
ドライバどっちも試したけどだめですた
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:06:32 ID:xNkzxCKz
使える人がいるという事は何かが干渉してるんじゃない?
タブのドライバーを一度全部アンインストールしてレジストリ掃除してから
入れなおしてみたら?
ID:Ow4AAuW+さんはちゃんとWinのGINPがそれで問題なく動いてるのかな?

またOSが2k、XP、Vistaで不具合の出方が違うかもしれない。
まだ試す気力があるなら初代Intuos用のドライバUPしてみようか?
455名無しさん@腹八分目:2007/06/23(土) 18:22:57 ID:VaHfwNyw
>>454環境次第だが
XPSP2の場合はあまりレイヤーが重なると動かなくなりやすい
W2Kの場合はずれるな。位置と実際にs行する場所が。
どちらもGTK2.8.x
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:40:16 ID:Ow4AAuW+
ごめん。今GIMP入れてないんだす。
よってドライバだけの事として考えてください。

昔のじゃないと無理なのかな?と思って、
現在ワコムからDLできるIntuos/Intuos2用のドライバ
v496-8Jwi.exeをFAVO使ってるPCにインスコ。
FAVOが普通に認識して使用できます。
もちろんアプリ毎の設定も可

これがGIMPで安定して動くかは・・・現在検証できまへん。ごめんなさい。

一応証拠画像
http://enoguya.up.seesaa.net/image/test.jpg
システムはXP pro SP2
457名無しさん@腹八分目:2007/06/23(土) 18:44:46 ID:VaHfwNyw
>>455だけど俺のペンタブはWACOMのPenstation
FT-0203-UoV。一番安物
あまりぐ自由は感じないけど
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:58:37 ID:0vuqNMNB
>>454
dクス。でももうちょい自分で試してみる

>>456
書いてなかったけどGIMP以前に動いてくんなかった。ET*
動作例あるならもうちょい試そうかな

ハードじゃなくてソフトでどうにかなるとこがおざなりになってると萎えますな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 03:20:02 ID:XSxGWirF
ドライバで差をつけるしかないほど
ファーボとインチュオスの差がなくなってきたって事かな?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 08:59:04 ID:X1Ib/C+X
そうじゃないよ、デバイスが増えて差自体は大きくなってる。
マーカーデバイスなんかはIntuos2じゃ機能しないし。

だいたいドライバーで差をつける意味なんか無いjじゃない、
同じで良いなら2種類開発するなんて二度手間だし。

Intuosはデバイスや設定項目が増えてFAVOの入門者には複雑すぎるので敷居を下げたい、
しかしFAVOのドライバではIntuosには複雑な設定が出来ない、ってことでしょ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:03:03 ID:yrmMErij
どうでもいいがペンタブをカタカナで書くとすげぇショボい気がする
462名無しさん@腹八分目:2007/06/24(日) 11:16:49 ID:ZblVXsTi
>>456
スレチなんだがすまん
XP PRO SP2で、なぜに黒なんだ@テーマが。
少し教えてくれ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 11:35:32 ID:YRzAs/Px
>>456
多分ドライバじゃなくて、FAVO本体のバージョンに依存するものだと思うよ。
昔のFAVO使ってた時は同じようにintuosのドライバ使ってたけど、最近買ったやつだと
「該当するタブレットが検出されませんでした」というようなエラーが出てプロパティ画面が開けない。
多分、新しめのFAVOやintuosは個体識別(FAVOかintuosか)を識別できるんだと思う。
昔のintuos/FAVOはそれができないから、どちらもintuosドライバで動くってことじゃないかな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:08:02 ID:LPAV1eSF
>>462
色を変えたいの?
そう言う意味ならお手軽なのは
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2006/11/06/zunedktptheme.html

ただしアプリによっては
そのままのフォント使うと化けるやつがあるんで
フォントは今使ってるのに戻してね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:25:54 ID:V8MI9ByE
>>462
他人の作ったスキンをかぶせてるですよ。

●好き好き大スキン!WindowxXPスキンスレッド43●
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1173586311/
を参考に。

スタイルは
http://andymorum.deviantart.com/gallery/
のSystem4かSystem5

xpはチョットした改造で他人のスキンを使えるですよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:27:49 ID:V8MI9ByE
>>463
そういう事はあるかもですね。
コントロールパネルではちゃんとFAVOとして認識されてるし、ペンもFAVO用の画面があるから、
古いFAVO用の設定が繰り越しで残ってるだけで、新しいFAVO用の設定を入れてないとかいう事かも。
467名無しさん@腹八分目:2007/06/24(日) 15:25:51 ID:ZblVXsTi
>>464
>>465
おおdクス
普段はクラッシックなんだが(Administratorではログオンしてない)
Administratorなどでログオンすると標準だとどうもいっくりこなもんで。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:31:32 ID:HRBKzSaT
WinXPだけど、久しぶりにGIMP入れてPhotoshopで描いてたレイヤーテンコ盛り600DPIのファイル読ませてみたけど
読む段階ですごい時間かかるし、重すぎて使い物にならない・・・インターフェイスとかは慣れればどうにかなるけど
Photoshopの解像度の順応性に追いついて来ないとお話にならない・・・・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:43:40 ID:hqkRM7zC
>>468
そんな不公平な条件で文句言われてもなぁw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 18:19:20 ID:GkhyJ8qh
不公平?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 18:31:19 ID:X1Ib/C+X
>>468
そのあたりは市販でもPhotoshopに敵うソフトは無いんだよ、

印刷媒体の版下加工に普通にPhotoshopは使われているが、GIMPは仕事の使うには
安定性も順応性もまだまだだからPhotoshop持ってるならそう言うのはPhotoshopでやる
以外に無いよ。
多分漫画原稿の版下か何かだ思うけどソレ専用のソフトかPhotoshop以外は今のところ
普通のPCじゃ使い物にならない。

>>469
モノクロ原稿の印刷用の版下に使う画像なんかは平気で600dpi以上でサイズはB4とか
普通に存在するからな、画素でいえば6000×8000pixel以上の大きさでそこに5枚以上
レイヤーがのっかる、今普通に売っている安めのPC、CPU2GHz、RAM1GB程度、OSはXPで
Photoshopなら作業はできるがGIMPでは重くて付いていけない。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 18:40:12 ID:SlzCbuga
gtk+-2.10.13にしたらフォントキャッシュ作成して起動が劇的に早くなりますた
http://www.gimp.org/~tml/gimp/win32/downloads.html
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:35:46 ID:HRBKzSaT
>>469

A4の600DPI以上で作業するのは普通ですが何か?

>>471
実感として解像度でPhotoshopに敵うソフトはないの判ってるんですけ
操作性とかフィルターとかそんなのだけで論議してて作業できるDPIとか
まったく触れないで論議してるのが滑稽に見えたんでね
474名無しさん@腹八分目:2007/06/24(日) 22:21:45 ID:ZblVXsTi
>>472
じゃあ俺もそうするかな
でもglibとはどう違うんだ?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:23:15 ID:X1Ib/C+X
>>473
もうGIMPに限らずで市販のソフトでも、箇条書きにしたときできる事が同じような
ソフトと比べてPhotoshopは極めてRAMの管理が巧くて図抜けて動作も軽い。
そもそもなぜ版下編集や印刷関連のプロユースでなぜフリーソフトは当然としても
他の市販のソフトを退けつづけたかを考えれば解かるでしょ。

フリーソフトの場合、お金を払ってまで使いたくないって人が大半だから用途も
Web上限定のホビーユースがほとんどと考えた方がいい。
その限定した中での比較でしかないから。

それにCG板でDTPを語るのはちょっと違うでしょ?ここは「使おう」って感じだから
デスクトップいっぱいくらいせいぜい大きくて2000×1500以内程度のCGを
フリーソフトで描いてみようってノリで良いんじゃない?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:54:54 ID:4HdcHCtg
>>473
>作業できるDPIとかまったく触れないで論議してるのが滑稽に見えたんでね

手が着けられるところから手を着けていくのが議論の基本です。

巨大ファイルの操作について、GIMPを使っていて不満を感じたとしても
「技術的に〜をしろ」というような具体的な要望に還元できない。
なにしろ比較対象のPhotoshopのノウハウがブラックボックスの中に隠されているのだから。
だからUIとか操作性とかの
なんとか開発者の頑張り次第で改善しそうな箇所の不満を述べてるだけ。

ちなみにGIMP開発者もユーザーも君の言ってるような問題は百も承知で、
最新版のリリースに至っては開発者側に明確に改善する姿勢があることも判明した。
こんなのは本スレの最新100レス前後に載ってることであって、
滑稽なのはろくに情報収集もせずに勝ち誇った気になってる君の方だね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:00:50 ID:M/2cjudi
GTKの二つ前のってソースしかないみたいだけどどうやって使うの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:17:44 ID:OrfK9pzm
むしろ、Photoshopがどうしてあんなに早いのか
非常に興味のあるところだなぁ

GIMP 2.3.18 で多少性能改善はいったみたいだけど。

8bit-color, RGBA-4channel
6000x8000(pix)x8(bit)x4(channel)x5(layer)
=7680000000 bit

7680000000/8(bit)/1024^2
=915.527344Mbytes
1Gだと
プログラムとOSで
1024 - 915.527344 = 108.472656Mbytes
越えたらスワップアウトするよなぁ

チャネルがgrayとalphaしかなければレイヤーサイズは
倍にできるけど。

この試算があってるとすれば。

まぁ、重要なのはこの計算から何を考えるかだけど。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:24:11 ID:HRBKzSaT
結局しばらく高解像度に順応出来そうにないってのは判ったのでGIMPはしばらく静観w
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:26:54 ID:M/2cjudi
フォトショはエレメンツとか持ってるけど使い物にならないからGIMP使ってるんだからもっと頑張って欲しいぜ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:29:51 ID:X1Ib/C+X
>>476
開発の都合の話は他所でやりなよ。 
どのみち600dpi必用な印刷版下は無理なんだからホビーユースって割り切って話せば
いちいち言い訳したり、開発の都合なんか語るのが減るでしょ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:34:10 ID:OrfK9pzm
>>477
コンパイルしろってことじゃね?w

>>481
まぁ、落ち着け
誰もウン万もするソフトにGIMPが勝てると思ってないって。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:34:59 ID:bxTcitZo
Adobeの仮想メモリ技術は特許で保護されてるから
GIMPで実装するのは無理だよ。文句があるなら
ソフトウェア特許の反対運動に協力してよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:41:04 ID:M/2cjudi
>>482
コンパイラとかあったっけ・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:46:00 ID:+j25XVg8
ID:HRBKzSaT
いくらなんでもお粗末すぎるだろう…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:46:22 ID:eey/q/62
Photoshopが速いのはいいプログラマがいるからだろ
boost使ってるしgilてboostのグライフィックライブラリも提供するほどだし
普通よりC++を使い込んでるんだよ。

GIMPの改良待つよりハードを変えたほうが現状じゃ速いだろうね・・・
GPGPUとか利用できたら面白いだろうけどマルチコアの普及度からすると
一過性で終わりそうな気配だし。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:47:04 ID:HRBKzSaT
GIMP信者ってなんでもPhotoshopに置きかえれるような物言いして、出来ない事指摘すると言い訳するんだよ
最初から大法螺ふかなきゃいいのに
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:56:53 ID:OrfK9pzm
>>487
サーセン
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:59:28 ID:M/2cjudi
GIMP3でなんとかなるはず
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:25:20 ID:79siU3Kj
>>489
GEGL次第だなぁ
XMLで全てのピクセルデータを抽象化してとか
技術屋の夢見たいなこといって…

柔軟性は増すんだろうけど
FirefoxのGecko/XULが速度でないように…

あくまで柔軟性とOpenRasterによる
外部ソフトとの連系強化、
色の表現の幅がひろがる位で

その前に普通に使えるメモリが4G越えるよ…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:49:01 ID:Wb81Rbu6
>>486
Photoshopも5くらいまではCだったんだぜ。最初のほうは
Pascalだったんだぜ。C++を使い込んでるからなんてのは
全然理由になってないよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:51:40 ID:u0SYT7qH
フォトショ信者ってわざわざフリーソフトのスレにまで出張してきて文句たれてんのなw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:52:18 ID:QeYvFdBc
AdobeのプログラマーってMSの百倍すごいだろ・・・常考
C++なんて5秒で裏技まで使いこなすだろ
494名無しさん@腹八分目:2007/06/25(月) 01:01:22 ID:2K9o0ZS0
まあ、もちつけALL
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 01:49:08 ID:z8UpZl9g
進んでると思ったらまたしょっぱい釣りが来てたのね…('・ω・`)
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 03:26:08 ID:spBZOZug
作業してみた想像でしかないけど、Photoshopはレイヤーをリアルタイムで合成してないよね。
作業レイヤーとソレより上とソレより下に分けてて、作業レイヤー以外は合成し終わった一枚絵しか持ってない。
で、作業レイヤと上のレイヤ、下のレイヤの3枚しかリアルタイムでは合成してない。

作業レイヤ変える時に若干作業が重くなる事からの予想。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 08:54:36 ID:5frF2AIq
おまえら、プログラム板いけよ。

絵を描かずにプログラムのはなしばっかりの奴は出てケ!けっ!けっ!けっ!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:13:04 ID:qB/u7pM6
>>474
gtk+-2.10.13.zip. Runtime for GTK+ 2.10.13. Requires GLib 2.12, atk 1.10, Pango 1.14 and cairo 1.2 (or later). In addition,
if you want to be able to load PNG, JPEG or TIFF images with gdk-pixbuf, you will need libpng and zlib, libjpeg and libtiff respectively.
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 12:51:21 ID:F+FJSvuQ
ソフトウェア板のスレのこと忘れないでください…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 15:21:36 ID:SVhGHXSE
ソフ板のスレは普通に淡々と進行していってるんでこっちが隔離スレとして
GIMPには避けて通れないUI論争と対フォトショ優劣論議で盛り上がってください
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:39:10 ID:LknCZ85U
つか、開発の都合はどうでもいいという人に質問したいんだが
相手がSai製作者のKOJI氏やPixiaの丸岡氏であっても同じことを言うのかい?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:16:59 ID:2+u9G+rI
SAIは開発も含めた総合的なスレ
このスレは使用者用「使おう」スレ

>Windows版・Linux版・FreeBSD版を問わずGIMPを使うスレです
                               ↑
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:50:32 ID:5frF2AIq
名前を隠して、ただ開発の都合だけ垂れまくって、全く意見は反映されないようなら
同じように叩かれるだろうね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:55:12 ID:79siU3Kj
今日もGIMPを使いました
【 OS 】 MacOSX
【 バージョン 】  2.2.13
【 編集モード 】  RGBカラー
【 画像フォーマット 】 xcf
【 関連ソフト・機器 】 ペンタブレットはIntuos(無印)
【 質問説明画像URL 】 
【 詳しい内容 】
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:00:06 ID:auPf6w9n
でも開発者のフリをしたうんこしかいなかったら?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:03:40 ID:2+u9G+rI
>>505
>>504の事か
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:06:00 ID:auPf6w9n
>>506
なんでそうなる?ふしぎ!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:06:45 ID:JUNyfgT1
開発者(っぽい人)は、なんで自分が出てくると、流れがこうなるのかを理解した方がいいよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:16:32 ID:LarKygHZ
>>502のような粘着を見ると本スレの萌え絵の一件で暴れてた馬鹿を思い出すな。
見覚えのある自治厨っぷりだが、同一人物か?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:19:21 ID:JUNyfgT1
>>509
その本スレとやらに帰ってくださいよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:02:29 ID:5frF2AIq
だな、CG描くよりソフトの擁護が大事な奴はCG板にはいらない、粘着はどっちなんだか。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:16:28 ID:z8UpZl9g
本スレに来んなと何度言えば(ry

開発者が偏屈なのは前々から知ってたが
ユーザもクソなのばっかだな
513名無しさん@腹八分目:2007/06/25(月) 21:42:22 ID:2K9o0ZS0
>>498
英語で説明されてもなあ。(T_T)
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:59:01 ID:35UBtKqs
>>513
よくみてみろ。この英文なら辞書なしで読めるはずだ
515名無しさん@腹八分目:2007/06/25(月) 23:37:55 ID:2K9o0ZS0
>>514
(<・>_<・>)ジィィィ









( >< )=3パン
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 14:17:34 ID:qs67Ux1Z
死ね低脳
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:55:02 ID:ZKC/O8hc
ギムプに中学生程度の英語は必須だろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:30:57 ID:ZKC/O8hc
前にもgimp開発者は絵描きの立場に立ってないとか
ぼやいてた奴がいたけど不満があるなら開発者に
直接言ったらどうなんよ。
前にも書いたけど
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:40:17 ID:qs67Ux1Z
買おうと思っていたパーフェクトガイドがいつのまにかamazonから死亡

\(^o^)/オワタ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:46:09 ID:84AeVl25
>>518
そんなことしたらまた変なのがここに出張演説に来て開発の都合を語るからやだよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:04:47 ID:DUHr7+2u
だな
GIMP開発陣に文句があるとしたら
ソフトの改良以前に、使用者同士の愚痴にすら、開発の都合を押しつけるキチガイっぷりを改善してください
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:50:27 ID:78O/RVWt
「開発の都合」でNGワード登録したら基地外カキコが激減してワロタw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:51:52 ID:kHTVmHzm
↑開発者はまったく空気が読めてないな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:55:49 ID:DUHr7+2u
そんなもんが読めてたら普通はもう来ないでしょ
525名無しさん@腹八分目:2007/06/27(水) 00:34:01 ID:XDbLpxmE
かいはつしゃ
じゃ無いな。
その手合いは。
かいほつしゃ
で いい
(金沢に開発という地名があるが確か かいほつ とよむから)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:58:25 ID:mCaSboD8
お前らまだやってんのかw
心底クズだな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 10:45:51 ID:eq/cfAA8
久々に覗いたら…
どうしてこんなに、このスレ盛り上がってるの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 12:47:40 ID:FmuZ48dM
昔のgimpスレのコピペ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 13:38:52 ID:4GH+BkUM
>>527
自称開発者
「GIMPは開発者のもんだ。ユーザーが不満を言いたいならちゃんと具体的に言え。
あとこっちだって苦労してるんだから理解しろカス。」
開発叩き1
「CG板はプログラムの話は絶対にしちゃいけないよ。
絵の話以外は絶対に許せないルール違反だよ。」
開発叩き2
「開発者がムカつく。何様だ。ユーザーに開発の都合など関係ない。」
開発擁護
「開発者を尊重するのは当然だ。
それにプログラムの話をしてはいけないルールは存在しない。」

こんな感じのアホどもが言い争って大荒れした。
誰が一番マシかは各自の判断に任せる。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 14:23:37 ID:Q1oEKRIo
>>529
うんそうだね。
かしこい>>529は本スレで存分に活躍してくれ。

ここはアホどものスレですので。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 14:25:29 ID:yWj3+6cl
>>529
何その工作活動

自称開発者
・GIMPは開発者のもの
・ただ使うだけのユーザー=フリーライダー=敵
・指摘事項は「GIMPをXXってソフトと同じ仕様にして」と脳内変換
・他のレタッチソフトは使ったことも使用する気も無い
・開発経験の無い人(絵師)にも開発者同様のスキルを要求
・譲歩は一切無し

どう弁護しても自己愛性人格障害です。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 14:31:02 ID:cRkJPXJJ
スレッドタイトル及び>>1に沿ってスレッド進行するのが2ちゃんのルール。
開発の話はスレ違いとな〜〜〜〜〜〜〜んど指摘しても、「板違い」とか「CG板では・・・・」と自動翻訳が掛かっちゃうから誰だか丸わかりですよ>>529

いい加減素晴らしき本スレにスッコンデくださいよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 14:33:49 ID:1R4ScbNN
>>529
アホどものスレなのは確かだなw

>>531
何その自己愛性人格障害とかいうヲチ板用語。
普段どういう性質の住人か、丸わかりだなw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 14:35:50 ID:Q1oEKRIo
>>533
いいから来るなよモウ・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 14:37:30 ID:cRkJPXJJ
空気読めなさすぎて呆れる。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 14:52:00 ID:cRkJPXJJ
ちゃんとした専門用語のようだね。
http://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
なるほどね・・・・
537529:2007/06/27(水) 15:00:57 ID:4GH+BkUM
2行以内にまとめたらこのまとめかた以外ないと思うけど。
特定勢力の記述を恣意的に増やすのを「工作活動」と言わずに何と言うんだ。?
語るに落ちたな。

まぁ傍目に見て誰が異常かは分かるだろ。
ちなみに俺は>>529の「開発擁護」。開発者じゃないよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 15:03:43 ID:Q1oEKRIo
分かったから来るなよモウよ
なにアホどもと呼んでるスレに執着すんだよ。
邪魔。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 15:11:45 ID:cRkJPXJJ
>>537
>特定勢力の記述を恣意的に増やすのを「工作活動」と言わずに何と言うんだ。?
>語るに落ちたな。

見えない何か(勢力)と戦ってるの?
540529:2007/06/27(水) 15:23:29 ID:4GH+BkUM
>>539
>見えない何か(勢力)と戦ってるの?
>>531が開発側の工作活動うんぬん言い始めたわけだから
少なくとも彼は確実にそういうつもりだと思うけど。
541529:2007/06/27(水) 15:30:08 ID:4GH+BkUM
つーかヲチ民だったのか。こりゃ粘着度じゃ勝てそうにないな。
携帯からわざわざマジレスして損したわ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 15:30:39 ID:cRkJPXJJ
工作活動と勢力ってもんになんか関連性でもあんの?
1人だって工作活動できるだろ?

で、工作活動とか、そんなもんはどうでもいいよ。

居心地の良さそうな本スレが有るんだから、そっちでやってくだぁさいよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 15:32:14 ID:cRkJPXJJ
>>541
脳内で君なりの君にしか分からないロジックから正解が出たようだね。
で、君にはもうこのスレには用無しだね。
あぁよかった。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 16:13:30 ID:eCdNfIQP
GIMPユーザーなんてほとんどいないだろうのに、しかも過疎スレなのに
誰かが何か言う瞬間にいっぱいレスが付く楽しいスレだなー。
GIMPユーザーって一時間ごとにこのスレをチェックしてるような引きこもりネット廃人ばっかなの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 16:23:59 ID:n4vOg0w0
そうね。
他の人はどうかわかんないけれど
おいらは家にいて時々チェックしているよ。
ネット廃人については定義が分からんからなんとも言えん。
546名無しさん@腹八分目:2007/06/27(水) 19:24:18 ID:XDbLpxmE
つ蟹工船
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 13:53:07 ID:iOtSL+Hx
>>544
専ブラ常駐させてるだけだろ、つまり2ch常駐者が多いだけ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 15:00:03 ID:5zaDWcnj
俺は、新着があったら携帯がなるように設定しているからダイジョウビ!
549名無しさん@腹八分目:2007/06/28(木) 20:36:24 ID:zHIndHk+
>>547
それは逆だろ
つ 専ブラに常駐してる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:52:31 ID:iOtSL+Hx
>>549
うーん、というか仕事とかの合間に専ブラ開いて新着レスがないかチェックしてるだけだと思うが
どのくらいの頻度かは知らないけど、俺は絵描いたりAEとかで動画編集とかしてて一息つくときに見てるけど
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:31:02 ID:Yz+RBxBm
要するに一時間ごとにこのスレをチェックしてるような引きこもりネット廃人なんだな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:45:36 ID:tBJW43B4
スレを炎上させたいならもう少し頑張らないとw
553名無しさん@腹八分目:2007/06/29(金) 01:44:08 ID:uesIikna
炎上=燃える=萌える?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 08:14:39 ID:/1YevVPR
別に他人がネット廃人でも引き篭もってもどうでもいいじゃない、
自称開発者も自称ユーザーもCGに関係ない話の方が好きな奴が多くてそれが困る。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 08:27:51 ID:/2il8jgL
実際萌え絵以外のCGの話ってあんま出てこないねぇ
そういうおいらは絵描きなんだけどw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 14:19:08 ID:/1YevVPR
萌え絵の話すらあんまりでないよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 14:27:29 ID:oh68X8dh
雑談してりゃいいんだよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 16:42:24 ID:/1YevVPR
雑談とか言っても
「まずはオープンソースというものを理解してもらわないと困る」
とか始めちゃうのは勘弁だけどな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 16:52:19 ID:oh68X8dh
まずはオープンソースというものを理解してもらわないと困る
オープンソースというのは誰もが簡単に、しかも無料で萌え絵を描くために公開されてるわけだから
とりあえず萌え絵を描くための本を2000円とか3000円で売ってる奴らちょっと出て来いw
560名無しさん@腹八分目:2007/06/29(金) 20:46:33 ID:uesIikna
>>559
しんゆう社でつがお呼びでつか?
玉 五 郎 せんせ にはお世話になっておりまつ
561名無しさん@腹八分目:2007/06/29(金) 20:51:37 ID:uesIikna
Open the Sesame
(最近ではGOMAでもOkらしい)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:51:39 ID:/1YevVPR
玉五郎センセーは俺もお世話になった、立派な人だ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:28:08 ID:T/kbxDEF
>>559
その論法ならティム・オライリーは地獄行きだな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:44:24 ID:aaxTK6bD
先月出たMdnのGIMP本、アマゾンのランキングではあまり売れ行きが良くないようだな…
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:46:08 ID:uDtGVSrz
>>564
むしろ売れてたら明らかに情報捏造だろwww
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:59:58 ID:/1YevVPR
これだけ判り難い上に、Webで訪ねるとオープンソースを理解しろだの
説教されたりするから、逆に本が欲しくなるという部分も。

そこで玉五郎センセーだったわけさ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:47:52 ID:/QcNp7z3
openCanvasから移ってきたんだけど他のグラフィックソフト使ったことあれば
わかりにくくはないと思うよ。
あくまで趣味レベルでの話だけど。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:52:33 ID:uDtGVSrz
あちこちで見る分かりにくいというのはGIMP1の話をしてるとしか思えないもんな。
ベクターでもなぜかGIMPで検索すると1が上に出てきて2が下に埋もれてるもん
もうベクターでも2だけ配布すればいいのに
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:04:25 ID:/1YevVPR
2も充分判りにくい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:06:00 ID:MfQ791jW
>>568
随分昔にGIMP1を使ったことあったけどその時は使いにくかった。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:37:06 ID:a8/wJrOO
使い易さとわかりやすさは違うような気がするが…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 04:54:49 ID:BdiAfVjv
分かりにくくて使いやすいってものはなかなか無いと思うけど。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 06:36:06 ID:A/cbo3Rn
GIMPは多機能だが性能は中程度、判り難く使いにくいソフトだと思う。

Paint.netが3にバージョンアップしてかなりPhotoshopライクに機能も充実してきて
GIMP並にPSDのレイヤー互換を備えて入出力が可能でかなり対抗馬としては
強力だろうな。

このソフトが1番悲しいのはPhotoshopと比べられ、あからさまにPhotoshopを
意識して作られ過ぎている点で、アレを目指し追いつけ追い越せでやってきたので
Photoshopの枠からはみ出るところが全く無い。
それゆえにPhotoshopがあれば無用のソフトになってしまうところだな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:04:09 ID:AXnAJ6oE
Photoshopと機能が近いだけあって解像度に弱い欠点が目に付くw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:14:17 ID:A/cbo3Rn
機能はPhotoshop並っていうのは嘘じゃないが、そのあたり性能は中程度なのよ。
インターフェイス系の一般コンシューマ向けに考えた時のユーザビリティはかなり低いしな。

つまり機能面で迫ってくるソフトがあるとイチコロなんだよね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:43:50 ID:MfQ791jW
GIMPの最大の魅力ってLinuxで使えることなんじゃないの?(そっちが元祖だし)
WindowsもVistaでこけたし、俺もそろそろLinux入れようか悩んでるところなんだけど。
それでLinuxで使えるGIMPを使い始めたんだけどそういう人っていないのかな?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:52:52 ID:A/cbo3Rn
別にこけちゃ居ない、世の中の90%くらいの人にとってOSはPCを買うと
そのまま中に入っているもので今後PCを買う人は90%以上はVistaになる。

そろそろLinuxなんて考えてる人自体が1%未満。さらにGIMP使おうっていうのは
その中のまた限られたひとたちなんだよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:08:48 ID:MfQ791jW
>>577
そりゃ日本じゃそうかもしれないけど台湾とかじゃ随分変わってきてそうだよ。
6月はじめに台湾であったCOMPUTEXでHDDの代わりに
SSD(フラッシュメモリを使ったソリッドステートドライブ)を入れた200ドルPCなんかは
OSはLinux入ってるよ。

PC業界の流れ的にHDDはSSDに代わっていくのだろうけど
フラッシュメモリで圧倒的に強いのはチップの製造元の韓国のサムソンと
サムソンチップを使って安い値段で大量に生産しまくってる東南アジアのメーカー。
それでこれは偏見かもしれないけど東南アジアでOSというと海賊版か無料のLinuxじゃない?
日本以外のアジアではLinuxが標準になってもおかしくないよ。
それに欧州でもWindowsのシェアは意外と低い。
これから先Windowsを何も疑いもなく使おうなんてのはアメリカとその犬の日本ぐらいな物じゃないかな?

スレ違い&長文スマソ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:14:19 ID:AXnAJ6oE
GIMPがPhotoshopほどに高解像度に強くなるかPhotoshopぁPainterがLinuxに移植されればLinuxを入れても
良いと思うんだが・・・Linuxはとりあえずできると言うだけで快適に動作するソフトが無いのが・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:28:16 ID:A/cbo3Rn
所詮は印刷媒体向けの解像度でLinuxなんかじゃまともなソフトは無いから
GIMPの熱狂的な支持者は仕事じゃなくて趣味人それもCGよりOSやツールに
夢中なユーザーが多いんだよ。
アジアでもLinuxが標準なんていうのはLinuxユーザーの希望的観測。
世界的に見てもCG屋の標準ツールがPhotoshopであることからも特にCGの世界では
LinuxはMac以下のシェアだよ。
所詮はLinux趣味人や公共機関、研究施設向けのOS。

仕事で印刷に耐えるCG描くならまだまだWinかMac使う以外選択は無い。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:42:23 ID:ACGTc7l0
OSは既XP一択だな。サポート期間延びたし
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:59:09 ID:+8NplKIw
>>576
>そういう人っていないのかな?


>>578
>日本ぐらいな物じゃないかな?
MovableTypeとWordPressは面白かったな。
日本まるっきりいいカモじゃんと思った
ttp://www.koikikukan.com/archives/2007/06/22-015050.php
gimpやlinuxにそのまま当てはまるとは思わないが
ある意味典型になりそうな事例だ
583名無しさん@腹八分目:2007/06/30(土) 13:00:39 ID:5EOqp5wr
>>580
F7と言ってみる
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:11:17 ID:a8/wJrOO
未来の話をしてる >578 と
現在の話をしてる >580

いってることの正しさでいえば >580 を支持するが
>所詮はLinux趣味人や公共機関、研究施設向けのOS。
に「組込」とかが入ってるともっと説得力があった
Linuxを知った上ではなしているという説得力が。

現状ただPhotoshopを種に煽ってるようにしか見えない
実に勿体ない。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:20:29 ID:ACGTc7l0
実際>>780
>GIMPの熱狂的な支持者は仕事じゃなくて趣味人それもCGよりOSやツールに
>夢中なユーザー
は俺に関してはよく当てはまってるけどな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:34:33 ID:q3CbY5eV
そろそろ詭弁のガイドラインでも読み返した方が良いと思うよ。
587名無しさん@腹八分目:2007/06/30(土) 13:55:19 ID:5EOqp5wr
>>586
そんなガイドラインあったの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:31:48 ID:gWUGSxx3
photoshopの代替となる必要もないと思うんだけどね。
画像制作で食うのなら道具に金かけるべきだと思うし。
制作コストや他人との協業だって大事な要素なんだからデファクトスタンダードなものを選択すべき。
これを仕事で使いたいけど機能が足りないってゴネる人がケチりすぎなんだよw
作り手側と使い手側の利害が一致してるものを使った方がジレンマが生じないと思うけどね。
利益追求してないソフトで利益追求するから物足りなくて当たり前。

正直CMYKとか印刷向けの機能なんていらん。ソフトが対応しても業者がついてこないし。
windows版のバイナリ自体いらんと思う。windowsならいくらでも代わりのソフトあるし。
>>580の言う通り趣味で使うのに良ければそれで良いと思うよ。
大方の言う通りgimpってオープンソースなこと自体に価値がある理系変態向けのソフトなので
不便だったり変態チックなのはもうどうしようもないんです。
pc-unix使いは不便さを自分色にどうにかしていくのが楽しい変態なので不便で良いんです。
そんな変態が集まって作ってるソフトなんです。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:34:15 ID:A/cbo3Rn
趣味でさえ印刷となると同人の版下一つまともに扱えんのがGIMPの悲しいところ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:40:36 ID:ACGTc7l0
同人誌ってPC使ってんのか、全く知らないけど漠然と手書きして印刷業者に頼んでるもんかと思ってたよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:44:38 ID:V/upCYdy
おいらはちょっと時間が出来た中高年が
サイトやブログやるのに活用すればいいのになぁとは思う。
ちょっと扱いというか慣れるまでが面倒なのも
そういう小さな壁をクリアしていくことに喜びを感じる人々には
まったく良いおもちゃだと思うよ。
そういう人達がとっつきやすいような
入門サイトや書籍の充実で密かな人気とかになることもあるんじゃないかな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:47:25 ID:A/cbo3Rn
今時、手描きしか扱えない同人向け印刷屋は終わってる、
っていうくらいデジタル入稿が今は多い。

もう、紙の原稿で入稿する人の方が少ないんじゃないか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:48:01 ID:gWUGSxx3
まあねえ。作ってる側は同人用途なんて想定もしてないだろうしねえw
AdobeのCMYKだけが目的ならcorel-photopaintで塗りだけするのもありだよ。
カラーマネジメントちゃんと設定すれば同じ色になるよ。

gimpは合成写真で遊ぶ程度が向いてるんだと思うよ。
絵に色塗るだけならgimpじゃなくても他にいくらでもあるし。いい時代になったもんだ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:54:23 ID:ACGTc7l0
そうそう色塗るだけならPixiaで十分だよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:56:16 ID:A/cbo3Rn
>>591
そう言ったちょっとした写真加工に中高生の間でGIMPが流行るなんて
まぁありえないと思う、なにしろGIMPは面倒臭い。
あの辺りの年齢層は携帯中心でいまコンテンツを活用するしている層の分布
サイト→PC暦の古い人、マニア
ブログ→おっさん
SNS→学生〜若い社会人
ツイッター→中高生

使うにしても他のソフトに流れちゃうだろうな、GIMPを使うことが目的じゃないからな、
遊ぶ程度なら逆にこんな判りにくく使い辛いインターフェイスのものは選ばないだろう。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:58:24 ID:a8/wJrOO
>>595
???
>>591
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:58:32 ID:NQltQy0k
御託はいいからGIMP使おうぜ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:02:47 ID:gWUGSxx3
>>595 そうだね。
で、君は結局どうしたいの?gimpはダメだーって言うのはわかったから。

フリーソフトはたくさんあるし、使うことが目的で醍醐味なソフトが1つくらいあってもいいじゃない。それはそれで。

全然関係ないけど、手元のwin版2.3.14あたりまでならpython-fuがまともに動きそうなんだけど
なんかスクリプトのネタないかな?perl-fuで移植したら便利なものとかあるかな。
ソフ板行けって言われるかなこういうのは。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:28:09 ID:A/cbo3Rn
どっちかといえば中高生のライトユーザー狙いってう発想がダメなんだよ
写真の加工なんて面倒で写メですぐ転送して終わりって感じだから。

しいて言うなら一発自動画像補正とか手描き文字入力、フォトフレーの
テンプレートムみたいなそんな感じの機能があった方が喜びそうな連中だよ。
GIMPとは逆行してるだろ。
GIMPって開発もユーザーもなんか現状を見ていない奴が多いのが結果的に
ひびいてるんじゃない?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:39:23 ID:Wci23uNq
ライトユーザー狙い?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:46:52 ID:+8NplKIw
>>589
たしかに日本での利用のされかたを考えるとそれは遺体とこだと思う
大きい画像扱わない俺は全然困ってないけど
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:55:01 ID:ACGTc7l0
だいたい同人誌ってでかいんだよ、おき場所困るよ。コミック棚に置ける大きさにしろ

そしてGIMPはライトユーザーお断りなんじゃないか?w
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:03:06 ID:AXnAJ6oE
開発者がPhotoshopに出来る事は漏れも作れるぜゴルァと
出来るだけで操作性が難しオナーニソフトが出来上がる
おまいら難しくても操作覚えろ→ライトユーザーには難しくて覚えられませんでした
覚えられるハイエンドユーザー→CMYKがだめな上高解像度に弱くて使えませんでした
恐ろしくユーザー層が絞られたソフトになりましたとさw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:26:35 ID:rKQWrHAi
いつも不思議なんだけど。
Linuxな人に一方的な思い込みや決め付けが酷い人が多いのは何故だろ?
605名無しさん@腹八分目:2007/06/30(土) 16:33:56 ID:5EOqp5wr
でもCMYK
なんて使ってみたら素人には使いやすいけどなあ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:38:41 ID:V/upCYdy
>595
中高"生"じゃなくて中高"年"なんだけど
まぁ、どっちでもいいやな
このスレが進めば。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:43:26 ID:+8NplKIw
>>606
つまりアレだな、NHKの中高年向けパソコン入門番組で(ry
ほんとにやったらインパクトでかいと思うぜ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:54:03 ID:a8/wJrOO
>>607
みんなこぞってベクターから"1"をインストールするなw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:02:30 ID:A/cbo3Rn
中高年じゃまずLinux自体無理だろ、あと中高年は余暇のPCで何か…
なんて考えてるような人はそんな貧乏じゃない人が多い、デジカメといっしょに
お店で店員に聞いてElementsやACDSeeなんかを買っちゃうよ、その手前の人なら
Windowsに付属のWindws PhotoGalleryで満足しちゃうだろう。

結局新しい層なんてライトユーザー弾いてたら延々と入らず、周りから置いてきぼりに
なるんだよな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:03:14 ID:RVX1xwC+
>>591
おいらかw
よくわかるよ。中高年っていってたのは。
ただ普通の中高年はいま働いても働いても、、、の世代だから
圧倒的に操作が楽で基本配置もわかりやすいソフトに流れるだろう
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:07:03 ID:A/cbo3Rn
結局、絵が仕事や趣味、娯楽、ライフワークって感じの人じゃなく
フリーソフトを弄る事自体が趣味で絵も描くよって人しかGIMPは使わない
使っていてもだんだん離れていく、何故かと言えば非常に効率が悪いから。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:28:26 ID:QhNeo7JQ
結局何が言いたいのか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:35:59 ID:A/cbo3Rn
GIMP応援団の人たちの方が何がしたいのか判らん。

普及させたいのか?閉塞したいのか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:53:22 ID:RVX1xwC+
>>612 >>613
例えばの話なんだろうが、普及の対象に中高年をもってくるのは難しいのではないか。
広く浅い普及は「タダ!これひとつでなんでもできる!」という出版社様がやるだろう。
現状のユーザーはユーザーならではの使用法を地道に周知していけば。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:07:58 ID:k3OaT5eu
GIMPを使ってる人はGIMPを使うことが目的になってる人が多い。
CGを描く為、画像を加工する為にGIMPを使うのではなく、GIMPを使うためにCGを描いたり画像加工したり。

FireFoxもそう。
WEBページを見るためにFireFoxを使うのではなく、
FireFoxの機能を満喫するためにFireFoxを使ってWEBページを見る事が目的になってる人が多い。

両者に共通するユーザー文化

>他のソフトにこの機能があるのに、無いよ。
「プラグイン入れなよ。プラグインがあるよ。」
「プラグインさえあればなんでもござれだよ。」

>このUI変じゃね?
「フォントが変なのは君の環境が悪いんだよ。」
「このUIはLINUXでは別に変じゃないよ。」

>●○は出来ませんか?(標準でもプラグインでも提供されてない機能)
「その機能って必要か?必要だとはおもわないなぁ。」
「この機能でこうやってこうやって・・・・・こう。これである程度代用できるよね?」
「自分で作れば?ソース公開されてるんだからさ。」

他のソフトと比べてよい点は強調して大きな声で宣伝。
欠点指摘は受け入れずに徹底的にたたき潰す。

愛着湧きすぎて盲信する人がおおすぎ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:21:47 ID:q3CbY5eV
「CGやりたいんだけど、何かいいソフトない?」
「GIMPがオススメ
  GIMPで不可能なことって少ないからね」

「車買おうと思ってるんだけど、何かいいのない?」
「スカニアトラックがオススメ
  スカニアトラックで運べないものは少ないからね」
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:22:17 ID:A/cbo3Rn
Fox使ってるけどちょっとちゃうなぁ。

OSが2000でIEが6で止まってるXMLがちゃんと表示できなかったり
透過PNGが透けなかったり、色々と不都合が多くてMozilla使ってる
あと実は起動は早いがIEのほうが重い。
XP以前のWinだと結構重宝、あとエアH+ノートとか使ってる知り合いはIEより
こっちを使ってる奴が多いな。

しかしIEが多数派なんで一応IEエンジンのタブブラウザも併用、
自分のサイトの表示の検証はIEでもやっておかないと多くの人を弾く
結果になるからな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:33:11 ID:rKQWrHAi
>>617に同意。FireFoxは普通のユーザも結構居ると思うよ。
自分はNetscape→Mozilla→FireFoxって流れで使ってて、当然IEも使う。

ただ痛いのが相当多いってのも否定しないな。
カスタマイズは定義ファイルを自分で弄るのが当たり前、プラグインのアンインストーラは不要、理解できない素人は使うなオーラ全開。
危険な拡張をを許してるのはFireFoxなのにそのプラグインの責任にしたりとか。
…そう考えるとLinuxでFireFoxな人が痛かったのかも。

「ひとつで全部やる」ってのは無理があるし、かえって不便だと思う。
乗用車でも軽からマイバッハまであるし、刃物もペティナイフから牛刀まで用途に合わせて様々なんだから。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:37:32 ID:V/upCYdy
>GIMPを使ってる人はGIMPを使うことが目的になってる人が多い。
>CGを描く為、画像を加工する為にGIMPを使うのではなく、GIMPを使うためにCGを描いたり画像加工したり。
まさしくおいらだw
だから"おもちゃ"って形容してみた。
おいらはラクガキサイトと家プリンタ印刷の年賀状やカード作るくらいだわ。

ただ、オールインワンといったら大袈裟だけど
教えて系掲示板で
「画像をリサイズ」「画像を合成」「画像を修正」「人物を切り抜き」
「文字入れ」「オサレ文字を」「ファイルサイズ縮小」「GIFアニメ」
等々出来るソフトは? と聞かれれば、
目的が本当に1つ2つならそれに特化したソフト勧めるんだろうけれど
そのうちアレもコレも…と発展するようなら
GIMPが良いんじゃない?と思うわけだ。実際勧めたことは無いが。

>愛着湧きすぎて盲信する人がおおすぎ
減色は他のソフト勧めてる。お絵かきはsaiに移行中w
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:48:43 ID:a8/wJrOO
本当に
他に選択肢がある状況でGIMP最強とか
他人に勧める奴なんかいるのか?

それこそ他に選択肢がないからこそ
FirefoxとかGIMPを使ってるわけで
Kritaが育ってくればいつでもそちらに乗り換える
気持ちでいるが。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:51:22 ID:cI+gMYzU
要するにフリー信者
OOoでもLinuxでも見られるごく一般的な現象
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:51:45 ID:Wci23uNq
FirefoxとGIMPは元々Linux系のソフトで似たところ多いけど、
ブラウザとグラフィックソフトでは一般ユーザの需要が明らかに違うから
その分GIMPが開発途上というか不満点が多くなる結果になってるんじゃない?
このスレにいるような人がフリーソフトで描きまくって広めればそのうち状況も変わるでしょ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:52:00 ID:n/XeLiy9
>>619
GIMPで絵描けるけど年賀状はその辺から素材探してきてハガキ制作ソフトで貼り付けるだけ
自分で描いたり編集したのを年賀状出すような相手に見せようとは思わないな
ネットでさらすのはこっちが誰だか分からないからいいんだけど
実際、リサイズだけとか文字入れだけとかならGIMPより軽くて簡単なソフトもあるだろうしね
質問されて答えるときGIMPは答えにくい、自分はもう慣れてるから簡単なんだが、他の人が簡単に操作できるかといわれると甚だ疑問
特に全てをフリーソフトで済ませようとしてる初心者とかならね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:55:55 ID:Wci23uNq
>>621
フリー信者というか普通に市販ソフト高すぎない?
一般ユーザーはそんなに使い倒さないんだから
一つのソフトに何万もかけられないよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:05:24 ID:n/XeLiy9
>>624
確かにAdobeは高いなぁ、ソースネクストのPSPは2000円だっけ、俺ソースネクスト嫌いだから良く知らないけど
まぁ少しでもCGとかに興味がある人はスキャナとかにフォトショエレメンツが付属してたりしてGIMPいらないってなるんだよね
ただフォトショエレメンツは正直客観的に見てGIMP以下だけど
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:07:45 ID:NQltQy0k
「GIMPの将来を考えるスレ」をどこかに立てようぜ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:08:59 ID:A/cbo3Rn
別に高すぎることは無いと思う、投資に見合った程度のソフトがほとんど。
フリーにしがみ付く輩はその辺が麻痺しているんだろうな。

例えばPainterなんかは5〜8万だがアナログでそれに見合う画材をそろえれば
その何倍も投資が必要だし、Photoshopだってそもそもカメラの暗室をPCに
持ってきたようなものだから当然の価格かと思う。
逆に近頃は1〜2万円程度でかなり使いでのあるソフトが揃ってきて逆に価格
破壊が進んでるとも言えるよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:24:31 ID:n/XeLiy9
>>627
じゃあGIMPは金取っていいところだよな
GIMPだってアナログでそろえようとしたら結構な額になるんじゃないか?
それがタダで手に入るもんだから、それで満足すればいいものをなぜかもっと使いやすく出来るだろとか不満がでてるんだよね
ただGIMP作ってる側はタダで公開してる時点で結構親切なんだけど、ユーザーの不満を解決する必要はあると思う
ソース公開してもあんまり意味ナス
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:24:58 ID:Wci23uNq
>>627
いやいやそれはありえない。
一般人は画材に何万も投資しないってw

それに絵といったってタブレットとかスキャナとかプリンター、PCとかも必要でしょ。
一つのソフトだけに何万もかけるのは鉛筆だけに何万もかけるのと同じこと。
高価なグラフィックソフト使ってる人だって一種類のソフトだけ使ってるわけではないよね?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:32:51 ID:q3CbY5eV
リアル画材で絵を描くってことの延長線上なら、タブレットと同梱ソフトで事足りる事多数。
FAVOと旧ペンクラで2年くらい遊び倒したよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:34:54 ID:rKQWrHAi
やりたい事があって、それにそれしかソフトが無ければ金払うんじゃないかな。
PCやモニタやタブレットやスキャナ、プリンタを買う金が有るのにソフトを買わない理由は無いよ。
なんとか買ってもらったFavoしかなくて、あとはフリーでやるしかない中学生とかならともかく。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:41:37 ID:n/XeLiy9
>>631
その中学生いいな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:24:16 ID:A/cbo3Rn
>>628
これじゃ金は取れないだろ(笑)
同じオープンソースウェアでいうならLinuxOS自体やopenOfficeならまだ取れる
こんなGUIと操作性で金が取れるわけないだろう。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:33:04 ID:a8/wJrOO
>>633
機能とUIを見直したバージョンを有料にすれば良いのだよ
誰が作るんだとかそういうこといわれても困るが…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:33:30 ID:BO25FoSp
だからこんなGUIとか操作性ってなんの話だw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:44:51 ID:A/cbo3Rn
GIMPはWindowsの上ではいろんなことが出来るがお行儀が悪いんだよ。
このニュアンスが判らなければ何故か製品に出来ないかも判らないだろう。

LinuxはOSなんで多方面に使い道がある、一般のコンシューマユーザー向けの
製品とは言えないがお金は充分取れる、openOfficeはGIMPに比べて遥かに
Winの上で行儀良く振舞う、WinのGUIの作法を守る。

市販のグラフィックソフトの世界ではWindows用であっればWindowsのMacOS用で
あればMacOSの礼儀作法を守るか、Adobeの作法に従うわないと金は取れない。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:46:42 ID:BO25FoSp
フォトショってそんなにいいか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:49:57 ID:a8/wJrOO
>>636
だれもわかってないわけじゃないだろ
見下して
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:55:12 ID:A/cbo3Rn
>>637
性能面では動作の安定性と軽快さは驚異的だ、ファイルサイズが大きく
管理するRAMが大きくなるほどGIMPでは太刀打ちできなくなる。

またインターフェイスの設計に関しては恐らくラスター画像中心のグラフィック
ソフトの中で1番研究が進んでいるソフトだろう、GIMPとはそこが1番対照的で
そのあたりがGIMPは最大の弱点だ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:55:32 ID:a8/wJrOO
だいたいOOoをやり玉に出されても
逆にLinuxなどでの作法は全く無視してる分
と言うのもあるだろ。

どこにメインターゲットを置いているかということの
差違でもあるわけだから。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:59:56 ID:a8/wJrOO
ま、どうせ、また犬厨がファビョってると思われるんだろうけど
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:00:05 ID:AXnAJ6oE
>>639
GIMPや他のソフトがPhotoshopと変わらないくらいRAM回りが良くなったら
Photoshopのボッタクリ価格も是正されるんだろうけど、問答無用の1択状態だからなぁ・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:09:22 ID:A/cbo3Rn
ぼったくってるんじゃなく、基礎開発にそれだけ金をかけてるって事だよ。
あの値段くらいの差はあるソフトってことだ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:11:06 ID:k3OaT5eu
>>642
いやぁ。それはないよ。
メモリ周りの扱いの巧さだけじゃない。
根幹部分から細部に至るまで、他のソフトと完成度が違いすぎる。
CS3のGUIとか、プロが考え抜いて作り上げたもののレベルの違いを思い知るよ。
他のソフトが追いつこうと思っても、簡単に追いつけないものがあるよ。

安く買いたいならそれなりの手段もあるしね。

PSにはLEから入った口だけど、PSの凄いところは、一日マニュアル見ながら弄れば大体の操作リズムを覚えられる部分。
1を知れば10知ることが出来る感じ。
こういう部分は飛び抜けて良いよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:44:08 ID:PWYLGfnO
そんなことよりなんでID:A/cbo3Rnがこんなに必死なのかを知りたい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:58:21 ID:KsdUvFae
暇なんだろ。

でも実際MSのOfficeやPhotoshopとOOやGIMPは対象がでかくなるほど強烈に差が出るのはホントだしな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:16:13 ID:wCdkG71t
つい1か月前からLinuxメインに移行したよ。
絵の関係で不便かなと思うのは、DAZとPainterが使えないことかな。
これらの時はしかたないからwindowsブートしてる。
起動メニュー選ぶだけだからまあ、たいした手間じゃないんだけど。
あと、ビデオとかTVからキャプして参考にしてたけど、これがまだできない。
いじれば出来ることは確認されてるけどなんとなく放置してる。
他の作業とかはwindowsよりはるかに快適なんでもう戻れないと思う。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 03:01:34 ID:rXJpBRfO
GIMPはフリーの中ではパスとαチャンネルの扱いがそこそこいい感じだと思う。

欲を言えばタブレットの感度をもっと詳しくいじれるようにならないかな。
PSや他のソフトの設定だと不透明度とサイズのグラフを別に扱えた気がする。
649名無しさん@腹八分目:2007/07/01(日) 08:36:21 ID:KJJvOpZi
ひとつ聞きたい
45歳は中高年?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 08:56:31 ID:1FILLqvT
>>645
このスレは何でかPS儲が住み着いてるからな。
フリーソフト相手にご苦労なこった。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 09:42:50 ID:QMNMQllb
45歳は中年だな、中高年が中年以上を指すなら45歳も中高年だろうな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:52:06 ID:4QxtX7+0
>>647
その辺使えなかったら致命傷な気もするけど、何が快適?
653SortaNerd @教えて!goo:2007/07/01(日) 11:52:06 ID:1/sKySCM
ふとスレを見たら>>42に自分の発言が転載されててワロタ。
あんなとこ見てるなんてあんたも暇だねぇ。

で、公言してるとおり画像処理関連の質問にはかなりの割合でGIMPを勧めてるわけなんだが、
一応は他に選択肢がない場合に限ってるつもり。
自分がGIMPしか使ってなくて他の選択肢が見えてないだけかもしれないけど、
それを言ったらどんな人間でも使いこなせてるソフトは1本か2本程度じゃないかな。
自分の場合、使い込んでると言えるのはGIMPの他にはIrfanViewくらい。あ、あとペイントもか。
654名無しさん@腹八分目:2007/07/01(日) 12:27:45 ID:KJJvOpZi
>>653
おおっ友よ!( ^^)/\(^^ )
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:30:14 ID:WKF4UZQ1
今日本屋に行って立ち読み初めてGIMPの本読んだんだ、いや知らなかったこととか載ってて
これフルに使いこなしたら結構いけるんじゃないか、と思ったが、アレで1500円ですか
ついでにプログラム言語の本とオープンソースの本を読んだよ。無意味だった。
あとやたら表紙が「萌え絵」、ゲームプログラミングとかCGとか3Dアニメーションとか、そんな時代です
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:13:56 ID:rXJpBRfO
>>653
Irfanviewは確かにポイント高いw
ついでに言えば俺の場合メインのビューワはVix。
これほど世話になったソフトはない。

いちおうLinuxでもGIMP使ってるけど
メインのビューワになるEyeOfGNOMEが、ウィンドウを最前面に固定できないのが嫌い。
模写するときにやりづらい。

>>655
教本はGIMPのにこだわる必要ないよ。
あと表紙が萌え絵のGIMP本なんてあったっけ…?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:28:31 ID:WKF4UZQ1
>>656
萌え絵なのはGIMPの話じゃないよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:20:29 ID:1DzhMEwa
このスレはなんか相変わらず頭でっかちな連中のすくつだな。
まあCG板自体がそんな厨房のすくつだからしかたないのか。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:28:06 ID:0Moa2vSE
頭がでっかいんじゃなく、体がちっちゃく口が大きいんだ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 04:54:55 ID:SUcqeJ6i
そんな事言い出したらこんなスレ過疎になるだけだwwww
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 10:13:32 ID:nNwu00/v
熱狂的GIMP使用者はCGの話なんか出来ない奴しかいないから
そもそもこの板に立てた事自体が間違いだったんだ。
ソフト板に帰ればいい。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 12:37:03 ID:yZExl2bL
GIMP隔離板としては十分に機能しているので立てた意義はあったと思いますよ。
次スレはなしで、CG板の他の廃墟GIMPスレを隔離スレとして再利用でおkかと。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 13:07:40 ID:Ga0vFIqS
いっそ
GIMPを語ろう
スレで
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:13:43 ID:nNwu00/v
ソフト板の隔離ののためにCG板を汚すなよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:13:16 ID:xSStFBeB
それよりなんなんだよ!
DAZもPainterもアニメキャプも使えないLinuxの利点ってなんなんだよ!
>>647早く教えろよ!!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:11:16 ID:2wbgZ7wt
CG板を汚す(笑)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:58:27 ID:nNwu00/v
ゴミスレ立てるなって事だよ、汚くなるから。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:36:57 ID:nfYzzTgm
GIMPでCG描いてる人はいるんだからこのスレあってもいいんじゃない?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:58:01 ID:ILbmz2e1
CG板そのものがゴミ溜めみたいなもんだから全然気にならない。
むしろゴミを分別してくれてる感じが好感を持てる
670名無しさん@腹八分目:2007/07/04(水) 08:47:28 ID:A9Z+R4wa
えええええええええええっここ隔離スレだったのーーーーーーーー?
知らんかった
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 11:25:37 ID:b+pejOkx
GIMP自体が隔離ソフトだよ、GIMP信者でまともな絵描きなんか見たことない。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:32:34 ID:53V9qrOP
質問よろしいですか?

GIMPを使って「筆でなぐり書き」のような文字を作りたいんですが
無理ですか?
スプリクトなんかがあったら教えてほすぃのですが・・・
当方初心者でございます。m( __ __ )m
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 14:18:52 ID:b+pejOkx
初心者の使う道具じゃない、Linuxユーザーとオープンソース開発者だけのものだから
素直にフデボードでも使うとよろしい。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 14:26:06 ID:53V9qrOP
そんな方々だけのものなのですね。
素直にフデボードつかいまふ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 14:45:39 ID:LxnLF6zv
物を作るより使う事のが目的になってるソフトの典型だよな・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 16:24:23 ID:hllZQcWI
ソフトじゃなくてあくまで人間の問題では
677名無しさん@腹八分目:2007/07/04(水) 18:49:39 ID:A9Z+R4wa
>>672
つ フォント
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 19:00:39 ID:b+pejOkx
>>676
そんな人たちばかりの意見を中心にそんな人たちが作ってるからね
当然ソフトも普通の人には判り難く使いづらい。
オープンソースの悪い部分が堆積したような状態。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 19:21:56 ID:Mse09ug6
2chに来る奴はそう感じるだけで一般人は普通に制作に使うというハナシ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 19:57:39 ID:hllZQcWI
なんか疲れてくる思考だな…
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:04:25 ID:J58ho4yl
粘着にもいいかげん秋田な
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:55:47 ID:b+pejOkx
>>一般人は普通に制作に使うというハナシ

2chの外ではめっきりGIMP使ってる絵描きは見なくなりましたがね。
使ってる人のほとんどがLinuxやオープンソースウェア、GIMPを必死で
宣伝してるような人ばかり。

Macユーザーはパーソナルユースでも10%に満たないといいますが
見かけるGIMPを使う絵師の数はそれの10分の1以下ですよ。

一般人とはまずWindowsユーザーなんですよね。
GIMP信者の間ではLinuxユーザー=一般人ってことらしですけどね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:08:04 ID:D3ksEWSB
GIMPのパスがよく分かりません・・・
人物の線画を書こうとしているのですが、
髪の毛先など、抜きが欲しい部分はどうやったらいいんですか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:35:33 ID:gcFGX3zg
一本の線を描くのに一本のパスで事足りると思ってるんだろ?
2本のパスを使うんだ。でないと線の強弱が出ないぞ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:18:39 ID:0wUZWxvs
パスで強弱のある線を描くのは茨の道、修練を必要としちゃうめんどくさい道。
っていうかGIMPのパスは描画用と言うより作業向けな気がするのでこだわりの
ベジェ絵を描きたいならInkscapeとかExpressionとかの方がいい希ガス
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:22:39 ID:z/D/Ae47
Expressionは後から筆圧の編集できるしね
フリー版の3.3を日本語環境で使うにはちょっとコツが要るけど、かなり良い感じのソフトだで
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 01:04:01 ID:R9yAg7VK
>>683
Illustrater使うと一本のパスで強弱がつけられるぞ。
GIMPじゃむりだが。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 01:52:02 ID:oHmE5sG+
いや、ところがあの強弱って任意じゃないだろ?
それが嫌なんだよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 01:55:16 ID:PrmYR0II
そうなんですか・・・やはり無料版には限界があるんすね・・・
photoshopのLEもそーだし・・・orz
英語苦手だけどExpression試してみます。どうもありがとうございました。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 02:48:28 ID:g0UlUlC0
>>689
Expressionの話をしよう part5 【Acrylic】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1165292176/
ここ読むとよか
日本語化、日本語マニュアル、日本語環境下起動方法があるよ。
691名無しさん@腹八分目:2007/07/05(木) 03:52:52 ID:N1YqsaKH
>>690
ま、バイナリエディタがないとはなしにならんけどな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 06:45:27 ID:vCnrY8Yx
そんなの、GIMPを使う事を考えれば簡単なもんさ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 07:48:28 ID:IgidT9hk
試すと分かると思うけど日本語OS環境下だと起動せんのよね。>Expression3.3
GIMPはフォント読み込みでまごつく問題も解決したみたいだし、2.4になればかなり快適かも
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 08:08:20 ID:vCnrY8Yx
や、だから起動するって・・・<Expression3.3
バイナリエディタで書き換えるなり、パッチ拾って来るなりすれば
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 08:54:35 ID:R9yAg7VK
GTKとか入れないと動かないとか、バイナリ書き換えろとか、
そんなもの一般人が使うわけないじゃない。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 09:34:31 ID:njcQzU9E
E33_win_jp_patch
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:28:18 ID:QSFxgBtW
>>695
GTKはいいんだけど最新版はフォントでとまっちゃうからね、しかもまともなバージョンはソースしかないし
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:42:25 ID:xS2v51mH
2.2.16リリースされました!

>697
馴れてるユーザーはとっくに知ってることですが、Vistaで使用の際、
GTK+まで最新版にする必要ありません。
私の場合は、GTK+2.10.6-1がもっとも相性良く、最新2.2.16でフォント部分なんかストップしません。

それ以上のバージョンのGTK+だと、たしかにストップしますがね。
そこは個々のユーザー自分でどのGTK+が問題ないか皆さんやってることでしょう。
Vistaでのメニュー選択ブランクのバグは、GTK+側のバグらしいですね。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:12:13 ID:U0WPLKyZ
そんな状態じゃソフトとしてまだまだ駄目じゃんか、もう永久β版ソフトだな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:25:56 ID:i+DVqSth
アンチの方がどう言おうと、これを愛するユーザーには関係の無い茶々ですね。
実際に使ってそう言うなら別ですけど、使わずしての批判は説得力ゼロです。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:22:55 ID:U0WPLKyZ
すぐに愛とかアンチとか言って気持ち悪いんだよな、もっとサクっと使えないと
そういう気持ち悪い奴しか使わなくなるじゃない?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:38:45 ID:IhynIahS
そして開発者ヅラするじゃない?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:05:16 ID:Mkuf5yDa
ヅラの人にヅラって言っちゃいけません
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:03:01 ID:UbnADgIa
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰がズラやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |   
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
705名無しさん@腹八分目:2007/07/10(火) 15:47:36 ID:PpmWELkk
>>704
そうだ、そうだ。
俺なんて・・・おれなんてえ・・・(ノ_<。)うっうっうっ
「はげ」だぞーーーーーーーー
逆U字な、はげ。まだ45歳だというのにーーーー(T_T)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:50:30 ID:NVxrdlG/
ブルース・ウィルスなんか髪の毛あったころより、髪が薄くなるほどカッコ良くなってるぞ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:29:30 ID:gZCQTdvG
逆に考えるんだ、「もう45歳なんだからはげてて普通」と考えるんだ。
あと鏡は見ない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:00:04 ID:l3rJ6gce
>>705
知り合いで30ではげてるやつ何人かいるぞ。
45ならまだいいが30とかだと周りの人間が気を使って髪の話題できない。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:08:52 ID:oocr2VhJ
オレの天パと交換してやるよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:26:17 ID:kvTglYOS
気合が足りないからハゲるんだよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:57:10 ID:NVxrdlG/
体毛が薄い人の方がハゲ難い傾向にあるそうだ。
胸毛とか生えて、髭が濃い男らしい奴はハゲ易いらしい、
つまりハゲこそ男らしさの象徴、卑下せずに誇れ!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:39:11 ID:ZsY+6hsW
ハゲだってGIMPは使えるだろ。問題ない。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:42:07 ID:kmS1IWFk
>>705
こう考えろ
 45過ぎてハゲない奴はどこかおかしい と。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:04:12 ID:GqGsVSUw
でもさ・・・
間違ってても良いからフサフサでありたい
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 01:05:01 ID:Kv9XbY4t
>>712
GIMP使うとハゲるらしいよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 01:20:41 ID:n8Di0O4O
ハゲに塩擦り込むようなイジメはいくない。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 05:43:26 ID:q8kp7AON
GIMPでレタッチしてフサフサにってオチか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 09:47:23 ID:OANvLZb6
どうしてハゲの話になってるんだ…
ひょっとして
「GIMPを使えばカミがなくても絵が描ける」
とかそういう

いやなんでもないです
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 10:57:15 ID:kNcZrXji
   >>718

 【審議中】
     ∧,,∧  ∧,,∧
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ
  u-u (l    ) (   ノu-u
      `u-u'. `u-u'
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 11:14:24 ID:Kv9XbY4t
 【ハゲ審議中】

     (´・ω・) (・ω・`)
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ
  u-u (l    ) (   ノu-u
      `u-u'. `u-u'
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 11:29:27 ID:tOnXhkko
 【床屋審議中】

     (´・ω・) (・ω・`)
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ
  u-u (l    ) (   ノu-u
      `u-u'. `u-u'
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:29:01 ID:xl710/oJ
   【判決】

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |      主文          |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /   ハ ゲ 板     /ヽ__//
     /                /  /   /
     /     い   け    /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:34:41 ID:Kv9XbY4t
と言う事で「次スレ」は「ハゲ板」に移転決定
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:55:24 ID:GqGsVSUw
しかしゲハ板に立つ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:16:09 ID:CVhvBEVY
 【差し戻し審議】

     (´・ω・) (・ω・`)
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ
  u-u (l    ) (   ノu-u
      `u-u'. `u-u'
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:31:14 ID:lXYZKmrj
   【判決】

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |      主文          |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /   ハ ゲ 板     /ヽ__//
     /                /  /   /
     /     い   け    /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
727名無しさん@腹八分目:2007/07/13(金) 22:39:42 ID:6RTxYWcX
\(●⌒∇⌒●)/(^_☆^)_h
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 05:15:19 ID:OmJ5BZdB
ハゲしい審議だな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:32:38 ID:KsarCRgg
 【ハゲ=親父ギャグ審議中】

     (´・ω・) (・ω・`)
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ
  u-u (l    ) (   ノu-u
      `u-u'. `u-u'

730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:37:46 ID:a9tLAUJL
↑もう耳無しのハゲバージョンがココでは定番になりつつあるね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 14:32:29 ID:R+kwoRkY
gimp使いってハゲ率高そうだ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:18:06 ID:a9tLAUJL
違うよ逆だよGIMP使ってると髪の毛が抜けてくるんだ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:22:24 ID:LJraFzX2
すとれすで?w
734名無しさん@腹八分目:2007/07/14(土) 19:22:00 ID:CGpUdgod
>☆<
(´・ω・)


こっちのほうがいい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:06:20 ID:UCUa7UCG
このじかんドロボー!!
ヽ(`Д´)ノウワーン
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:01:30 ID:eIXR5aQC
GimpでハゲのCGを描くすれはここですか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:03:44 ID:PCL2EW2/
そろそろドット絵の練習でもしようかな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:31:49 ID:MzZpfd8Z
インストールしてみた。
ペンタブでマウスポインタは移動するけどペン先クリックの検知と筆圧入力が出来ない。
他のペンタブ使うソフトでは問題なく動くんだが・・・なにか設定とか足りないのかな。
ちなみにFAVO+ドライバ4.94-3です。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:18:47 ID:xBAbWoW+
設定じゃなく髪の毛が足りない。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:40:40 ID:NGW8Yg7v
>>738
ファイル->環境設定
入力機器->追加された入力機器の設定
やった?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:49:29 ID:kWSF9QMR
>>738
俺も同じ状況だわ

>>740
俺の環境じゃ"追加の入力デバイスが見つかりません"と出る
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:07:54 ID:HTOHp7cA
あとは
--ignore-wintab
が指定された状態で起動されてないか確認するのと
GTKのバージョンを変えてみるとか
そのくらいしか思いつかんな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:23:40 ID:t/0CyWF2
ペンタブ認識するまでGIMP再起動
ちなみにうちのFAVOドライバーは5.01だった
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:14:48 ID:kTujd76v
自分もGIMP再起動でペンタブ使えるようになる
この症状はver2.2.16 からかな
その前までのver.ではGIMP初回起動で普通に使えた
745738:2007/07/16(月) 19:30:01 ID:s5cYgI1W
>>743-744
お、本当だ。
初回起動で認識しなくても一度GIMP終了して再起動すると
ペンタブで描けるようになりました。
サンクスです。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:34:46 ID:/8cQuA2i
ええと、うちのじんぽは2.213か。
あわてて新しいの入れる必要ないな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:19:56 ID:eV0r5b38
フォントで止まらないと言われてるGTK入れても止まっちゃう・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:52:07 ID:Aq0VKgpI
なぁ〜んで細かなバージョン出し続けるんだろうね。
βテスト繰り返して、安定版を.xで出して、それ以前はβにしとけばいいのに・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:35:14 ID:AU6RkFE/
>>748
バグの存在は未知。発見されるまで存在そのものがわからない。
安定版を出してからもバグが見つかる可能性はあるわけで、そうなったら
結局パッチバージョンを上げていくので、結局は同じだ。

まあ、今回のはデグレーションとゆって、一つのバグを直したら他の
不具合が生じてしまうという、プロジェクト管理とテスト運用の恥ずかしい
不備なわけだが。まあすぐにユーザーからフィードバックがあって
修正してくるのもLinuxコミュの良い点なわけではあるが、

要するにユーザーはテスターも兼ねてるってこった。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:38:35 ID:Q09hF6O1
GIMPはPhotoshopを追いかけ何一つ追いついた部分も追い抜いた部分も無い
未来永劫ずーっとβ版なソフトですから。

Illustraterを目指したオープンソースウェアのInkScapeはビットマップトレースのお陰で
Illustraterより優位点がありこれが物凄く使える機能で併用してる人も結構居ますね。

GIMPも見習ってPhotoshopにはない一つくらい得意な物をつくるべき。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:42:23 ID:AU6RkFE/
>>750
InkscapeはIllustratorを目指していない。嘘書くな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:59:44 ID:eV0r5b38
ここで3Dモデリングですよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:04:25 ID:UGdf1FLO
openOfficeはStarSite名義でSUNから有料でも販売されている優秀なオープンソースウェア
GIMPはバグだらけでユーザーではなくテスターしか求めていない無能なオープンソースウェア、
使うと金をもらえても良いくらいのダメソフト、少しはopenOfficeを見習って欲しい。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:06:31 ID:12O2p2nr
openOfficeって正直すごいよな、ドローツールもあるらしいじゃん
MSOffice入れてるから俺は使ってないんだけど
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:24:42 ID:s/mVh3GH
>>747
止まる直接の原因はlibfontconfig-1.dllなので……。
Gtk+入れ替える際にそちらも一緒に更新されてなければ、変わらないのではないかと。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:26:09 ID:1GpOCu9c
>>749
いや、そういう事を言ってるんじゃなくてですね・・・
正式版と、β版、α版くらい作って、もっとバージョン管理をしっかりやれば?と。

正式版(.x)とバグ潰し(β)と機能追加や新要素含み(α)をもっと明確にわけて、安定させれば?と。
どっちもやりつつ正式バージョン細かく上げていくから、いつまで経っても決定版的な安定したバージョンが出てこない。

αで機能追加して、βでバク潰して、ある程度マトモになったら正式版リリース。
半年、一年正式版でなくたって、一般ユーザーは安定した明確なバージョンのほうがいいでしょ。
秀丸とかのリリース方法とか見習えばいいのに。と。
2.2.xxって、んなヴァージョン細かいのより、2.2正式版2.3β01とか2.4α08の方が使う方も戸惑わなくていいよ。
普通は正式版使って、
αやβは人柱?上等!な物好きが使う。
重大なバグフィックスで正式版2.2.1とかなら別にいいと思うけど。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:26:36 ID:12O2p2nr
>>755
それどこのフォルダに入ってるの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:30:20 ID:UGdf1FLO
○「openOfficeがMSOfficeより優位な点はありますか?」
●「はい、ワープロ、表計算、プレゼンそれぞれに対応したソフト以外に
 プレゼンの素材作りに役立つドローソフト、HTMLエディタ、数式エディタ
 も同梱されトータルパッケージとしての幅の広さがあります、またAdobe
 AcrobatのPDFファイルを製作、出力する事も可能です。」

○「InkscapeがMSIllustraterより優位な点はありますか?」
●「はい、ビットマップトレースという、イラストや写真のエッジを検出して、
 ツレースしパスに置き換え、ラスター画像からベクター画像を作り出す
 他のソフトには追随を許さない機能を持っています。」

○「GIMPがPhotoshopより優位な点はありますか?」
●「はい、ユーザーに試練を与え使いつづけることで精神を鍛えます。」
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:36:45 ID:rC/YwDSP
>>757
gtk\bin\2.0
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:41:51 ID:s/mVh3GH
>>757
libgtk-win32-2.0-0.dll等と同じ場所じゃないかな、と。
(C:\Program Files\Common Files\GTK\2.0\bin)

ttp://www.gimp.org/~tml/gimp/win32/downloads.html
↑の下の方にあるやつとか、
ttp://gladewin32.sourceforge.net/
にあるRuntime Environmentに入っているやつとかを試してみては?

※特定のフォントとの相性etc.はまた別件なので、そちらでNGの場合は差し替えても
あまり改善しない可能性があるのであしからず……。
761名無しさん@腹八分目:2007/07/17(火) 00:43:13 ID:T8NX5QUP
OpenOffice.orgtのDRAWはそれなりだからInkscapeやExpreeesionあるいはイラストレーター
のはとてもじゃないけどかなわん。
簡単なベクター画像暗いだな俺の腕では。
762名無しさん@腹八分目:2007/07/17(火) 00:46:10 ID:T8NX5QUP
>>760
以外と、ユーザーのHOME(C:\documents and Settigs\(ユーザー名)\ApricationData\
763名無しさん@腹八分目:2007/07/17(火) 00:49:02 ID:T8NX5QUP
(あら しもた。確定してもうた すまん)

(Systemドライブ):\documents and Settigs\(ユーザー名)\ApricationData\
以下だったりする
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:55:17 ID:s/mVh3GH
補足:

エクスプローラのアドレス欄に

%PROGRAMFILES%\Common Files\GTK\2.0\bin\

%USERPROFILE%\Application Data\

などと入れると直接飛べたりとか。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:03:04 ID:12O2p2nr
みなさん、ありがとう。いくつかバージョン試して無理だったけど、
最新のやつでlibfontconfig-1.dllを一回切り取って起動したらなんかフォントで止まらなくなりました
「なるほど、なければいいのか」と思ってごみ箱に捨てたら起動できなくなったけど、ごみ箱から戻したらちゃんと止まらずに起動できるようになりました
更新されたってことなのかな?よく分からないけどヤッター
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:18:50 ID:0xJJNVfE
>>758
あえて吊られてやるよ

MSIllustrater
MSIllustrater
MSIllustrater
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:20:10 ID:s/mVh3GH
>>765
差し替えたあと、キャッシュの作り直しが必要だったから、なのかも。
何はともあれ、改善おめでとう。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:48:40 ID:w9y4P7Pi
>>758
ツレースだしw
AdobeのIllustratorにはツレースツール付いてますよ。
MSのは使ったこと無いから分からないけど。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 03:55:23 ID:ZAorHMx8
>>753
考え方が逆。
StarSuiteの無料版がOpenOffice.org。
もともと有料のStarSuiteがあって、
それのソースコードが公開されてOOoができた。

>>756
おまえは2.0.xの最終版でも使ってろ

>>750 >>758
Illustraterにはビットマップトレース機能はないかも知れんが
Adobe Illustrator にはオートトレースってのがあるよな
良く釣れて困るな。余った魚はリリースしてやれよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 07:10:17 ID:DjSOvJBf
永遠のベータバージョン
 それがGIMP

否定意見は罵倒で応戦
 それがGIMP

使い手の意見より作り手の気持ち
 それがGIMP

ベータかと思ったら実はアルファ
 それがGIMP

Photoshopなんて気にしません
 それはGIMPじゃありません
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:33:32 ID:IXC3k7ae
>>761
DRAWはチラシみたいにレイアウトしたりするには便利
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:52:36 ID:2nXJEEGQ
なんか頭がご愁傷様なのが湧いてるみたいで。
こんな場末のソフトを弧軍奮闘で荒らしてる暇があったら
CG板住人らしくCGの練習でもしてればいいのに。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:44:18 ID:UGdf1FLO
ならまず自分がその練習成果でも披露したらどうだ?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:04:36 ID:5WPM/CoA
自覚症状はあるようだな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 11:34:02 ID:vvUyB2dq
半透明のPngを作りたいのですが
検索してもやり方がわかりません
どなたか教えていただけませんか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:52:38 ID:rjBk5Qfx
レイヤーの透明度を任意の値にして拡張子pngで保存
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:41:13 ID:U3TQLWc2
領域と領域が重なってるところだけ白く抜きたいんだけどどうすればいいの?
いろいろ試したし調べてみたけどさっぱりうまくいかない
重なってる部分を選んで白くするんじゃなくてレイヤー動かして常に可変できるようにしたいんだけど
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:14:42 ID:v6ElC/xS
レイヤーにして消しゴムで消す
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:28:43 ID:9rmcwe+b
http://www.gizmodo.jp/img/070717IlluminatingTouchpads%2526%2520Clickwheels.jpg
GIMPを使って上記の画像のような画像を作成することはできますか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:01:49 ID:gI5DF3AO
できるんじゃない?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:10:54 ID:kgcGEXmh
むしろ何で出来ないと考えているのか教えて欲しい
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:13:28 ID:NbWU4XId
できますん
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:47:16 ID:9qleQH5Y
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 08:47:54 ID:HggZlBN8
JTrimミタイナ簡易レタッチソフトから入ってきた人は
画像の加工はボタン一つで出来ると思いがちなのかも
だからその機能があるかないかで、出来る出来ないが決まる、と
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 09:14:19 ID:MSzeoSUQ
>>779
フォトショでもイラレでもどっちでも作れる、フォトショの方がフィルタ使いやすいから簡単。
時間あったらサンプルあげてやるよ。

>>780-781
おまえらでかい口叩くなら作ったの見せてやれよ、できねーだろうけどwww
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 09:46:05 ID:tFsrx3xR
>>785
「GIMPを使って」って書いてあるんですが。

>>779
そのサンプルのアップルのマークを作りたいのか、アクアっぽい表現をしたいのかをはっきりさせた方が良いと思うよ。
どっちにしろGIMPでできます。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 10:05:52 ID:mUBHUU4x
やっぱり夏はGIMPだよなっ!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 10:31:38 ID:9qleQH5Y
無視かお(;^ω^)
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 10:36:09 ID:MSzeoSUQ
>>786
だな

>>788
ちょw悲しすぎるだろ、常考wwwざまぁwww
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:37:22 ID:HggZlBN8
>>788
素早い仕事GJ!すまねー!
でもグリッドない方が格好良く見えたのに、もったいないぜ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:41:09 ID:Vt3LePC4
MSzeoSUQ
今日の低能荒らしのID
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:01:01 ID:niKjNx5s
質問なんですが・・
ここにGIMPでphotoshopのブラシを使うというエントリーがあるんですけど・・

http://lush-life.org/entries/eid77.html

これの下にある「3で作ったファイルをC:¥Documents and Settings\ユーザー名\.gimp-2.2\brushesコピーして、GIMPでブラシの再読み込み(ブラシのリフレッシュ)」
の意味を誰か教えてくれませんか?初心者なもので・・よろしくお願いします。

793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:05:06 ID:RBq0Vqq0
>>792
PSブラシをGimpブラシに変換して、変換後ファイルをGimpの該当フォルダに
移動させる→Gimp起動→ブラシパレットでリフレッシュ、じゃないの?
該当フォルダ(\burushes)に移動させないと読み込まないからね。
一通りマニュアルは読んだ方がいいよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 03:29:50 ID:erqWBpOO
Windows Vistaに最新版のGimpとGTKぶちこんだら日本語フォント周りが改善されてて感涙した

ttp://0bbs.jp/51278536/img0_297

まぁ相変わらずフォントの読み込みのトコで固まるがな…
なんかフォントが綺麗になっただけでずい分立派なソフトになったように見えてしまうw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 08:53:23 ID:S7AXE3Pr
最新版でフォントの読み込みで固まる?それは初回起動時だけですよ
おそらく一度しか起動させてないと思われ。次回からは高速に起動します
…それともVistaは違うのかな?

まーなんにせよ
「正常に起動し、正常に動作することが確認できた」
で、GIMPの50%をクリア、みたいな部分があるからなー。
MP3を集めまくって満足・聞きません、ゲームのロムを集めまくって満足・遊びませんみたいな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:01:40 ID:dV1XAg+y
環境によっては初回じゃなくても全然固まるよ。XPでも
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:03:33 ID:CkWnQ41j
ブラシのリフレッシュってどこでする?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:41:00 ID:RDut022r
>>797
>>794の画像でいうと、ブラシウィンドウの下の一番右、ゴミ箱ボタンの横の矢印ボタン。

そういえばjaneの更新ボタンと一緒のアイコンだなw
VISTAのGIMPかっこよすぎワロスwwwww
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:31:00 ID:+e1r9IMt
なんでOS変えるとソフトのフォントが変わるの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:41:07 ID:IYbgIGep
そらソフトがフォントを持ってる分けじゃないから・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:52:04 ID:OPjZJ5Rr
>>783
すごい。どうやって作ったんだ?
802名無しさん@腹八分目:2007/07/22(日) 07:11:04 ID:RgI9ok8l
>>801
そらGIMP使ってだろ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 09:15:31 ID:OPjZJ5Rr
そりゃあここで「Photoshopで作りました」とか言われてもずっこけるだけだな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 12:41:54 ID:ChRTI6jG
>>801
キュルッとやって
プスッとしてから
ポチッとな
805783:2007/07/22(日) 13:34:56 ID:dr+gNI3T
>>801
http://www.geocities.jp/gimproject2/tutorials/gug-tutorials/misc/crystal-ball.html
というかアクア風アイコンの作り方でググればすぐにわかる程度のことだお
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:09:12 ID:nK/UZE/9
AQUAのScript-Fu使えば、いっぱつ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 02:11:07 ID:DJnXQsU4
玉五郎先生のGIMPの本読めば色々こう言うのは判るようになる。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 15:52:53 ID:DrikfaNe
フリーハンドで線を書くと綺麗に書けないよね?
定規を使って直線を書いても、角度によってはギザつく。
で、ぼかしたりして手動で補正するんだけど、この作業を簡単に出来るスクリプトとかは無いですか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:20:39 ID:bJYfgfDw
>>808
綺麗にというのがどういう程度の話をしてるのかわからんのだが…

ぼかしたりして手動で補正とか書いてあるけど、
それってアンチエイリアスが効かない方法でかいてるんとちがう?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 20:04:17 ID:lFQ6Bh8Q
鉛筆じゃなくてペンを使えって話では
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 20:07:27 ID:DJnXQsU4
なんかフォトレタッチ系のグラフィックツール全般に共通したような
GIMPに限ったことじゃない質問が増えてきたね。

良い傾向だよ、インストールからインターフェイスまで敷居が高くて
ナカナカこう言うCGを作る事に関する質問が来なかったからね、
こう言う質問が増えるのはいい事だ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:07:08 ID:P4RRtI8y
GIMPはUIさえ「今風」に洗練されれば流行りそうなんだがなー。
なんだかんだでVistaのGUIはウケてるわけだしね。
CS3もかなりMacライクなUIに変貌して使い易いかは個人差あるだろうけど見た目にはそそる仕上がり。
逆にPainterは最新のXになってもUIがXPどころか2000ライクでユーザビリティーの進化も見られない、まさに落ち目のソフトは見た目もダメなんだよな。
そんでもPainterは代わりがないから捨てられないんだが、Psが存在するフォトレタッチではGIMPは見た目から入らないと隙間がないかも。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:16:59 ID:/bLXPsXa
あーあ、PSよりGIMPのUIが使いやすい俺はどっかいけってことですか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:45:44 ID:AlX/P0o+
「慣れ」という要素があるのは認めるけど、「皆が使いやすいUI」ってのも必ず存在すると思う。
別にフォトショが「皆が使いやすいU」Iであるとは言わないけれど、少なくとも今のところGimpは「皆が使いやすいUI」ではない。
フォトショがデファクトスタンダードであらかじめ慣れている人が多いのはわかる。
解説本やその他のチュートリアルが多くて、ある程度初心者に優しい環境であるというのもわかる。
だけど、Gimpにはそういった環境を超えた「使いにくさ」がある。
そこを改善しない限り、本当の意味でPhotoshopと肩を並べられるソフトとは言えないだろうね。
機能だけ追及しても、ユーザーはついて来ないよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:00:23 ID:sEM0uMxc
本当に表面の機能だけ真似なのがw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:04:53 ID:lFQ6Bh8Q
はい、ループ開始
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:08:45 ID:/bLXPsXa
無限ループって怖くね?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:10:01 ID:bJYfgfDw
恐い
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:13:16 ID:wfJxtldZ
ただで編集できんだから文句いうなや
820808:2007/07/24(火) 01:14:07 ID:VZ/2o020
うーん、ペン使用AA有りでやってるんだけど上手くいかないねぇ。
パスで書いてもギザつくからどうしようもないのかなぁ・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:27:11 ID:1EAIhMLy
>>813
(・∀・)人(・∀・)
俺も未だに何が使いづらいのか分からないんだ。
機能面での不満は腐るほどあるがUIには何の問題も感じない。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:31:54 ID:ddz7QxI0
何にしろ具体的な話が出ないとガイシュツループで面白くないyo

>>820
インデックスモードにしてるとか?
どの程度のギザ具合なのか分からないからうpった方が早いかも
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:43:02 ID:hnYgNdGd
>>820
では
>808の"フリーハンドで線を書くと綺麗に書けないよね?"
には
"うちでは書けてる"と答えておこう。

つうか、"ペン"ってどれ?正確なツール名で頼む。

もしかして、編集モードがインデックスカラーになってるとか
そういうオチじゃねぇだろうな
(全然オチねぇが)

あと、質問するときは>>2のテンプレに則ってくださいね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:47:26 ID:JZ3RjkrQ
>>822も言ってるけどうpしてくれるのが一番はやい
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:59:59 ID:hnYgNdGd
>>822
うお、レス被った。スマソ。

>>821
色選択とかブラシ選択のダイアログは
マウスカーソルの位置とか
もうちょっと適切な位置にでてほしい。
それか、道具箱下の色選択とかブラシ選択とかは
ツールオプションのブラシ選択と同じ形式にするとか。

後はほんとに機能追加・改善の要求しかないな俺も。
キャンバスの回転とマージンの確保とか
自由描画可能な色選択パレットとか色混ぜパレットとか
タブレット描画時の負荷の低減とか
自由変形ツールとか、調整レイヤーとか。
まぁ、フォトレタッチツールとしては間違った要望が多いけど。
826808:2007/07/24(火) 03:20:28 ID:VZ/2o020
【 OS 】 2000SP4
【 バージョン 】  2.2.17
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 xcf PNG TGA
【 関連ソフト・機器 】 ペンタブ使ってるけど今回はマウス使用でパスライン
【 質問説明画像URL 】http://www-2ch.net:8080/up/download/1185214301288998.Tfkhh5
【 詳しい内容 】>>808など

パスでライン引いてアップロードして見たよ。
お風呂入ってくるので少し離れます。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 05:31:45 ID:u4OJxv0+
>>826
なかなかエロい曲線美
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 08:30:46 ID:WZU6Etw7
>>826
おれの目には「元」にこれといったジャギジャギは見えない。
808氏の求めてるレベルが高いだけなんじゃないのか?
「補正1・2」に至ってはぼけているようには見えてもジャギがあるようには見えないぜ
もしかして凡人には理解しえない天上界の戦いという奴なのか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 14:07:48 ID:hnYgNdGd
>>826
ああ、これがGIMPでは正常なんじゃないかな。

これよりも強いアンチエイリアスを効かせたい場合は
pathのストロークであれば、描画ツールで"絵筆"を選んで
"強度"の低いブラシを選ぶと良いと思います。

あと、ぼかして補正するということだけど、
繰り返し適用するのが面倒なら
Ctrl-Fで直前のフィルタ呼び出しを実行できるので
そいつを利用してみてはどうでしょうか?

既にご存知のことかもしれませんが参考までに。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 12:21:26 ID:dh/4G0+I
パス描きでジャギが出るのは前からおいらも気になってたなぁ。
以前どこかでそういう発言した気もする。

ジャギが気になるならいっそのことおいらみたいに
inkscapeで下書きするとかダメかね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:45:21 ID:S1p8Z8L0
わしは線はペインターで描いてる。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:57:19 ID:BC2ZDTOQ
贅沢者め!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:46:01 ID:YcDcWOnD
 画像を保存した際に、イメージではなくファイルとして保存されてしまう(GIMPを介さないとデータを閲覧できない)場合があるんですが、保存の仕方が悪いんでしょうか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:39:16 ID:UHcShSn1
イメージとファイルの違いについてkwsk
ひょっとしてxcfのこと?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:39:59 ID:0Zc7DNu+
>>833
もしかしてxcfで保存した?
だとしたら、Gimpでしか見れないよ。
jpgとかpngで保存しないと。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:44:20 ID:jG9N4AZQ
>>833
拡張子も知らない初心者さんかい?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:51:12 ID:0Zc7DNu+
>>836
拡張子表示させてない悪寒。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 11:11:43 ID:/HMSzio0
>>834-837
初心者です。
BMP、JPG、PNG以外で保存した事はないと思うのですが、
ピクチャから閲覧できるデータのプロパティを見ると、『ファイルの種類: PNGイメージ(png)』となっていて、
一方、閲覧できないデータは『ファイルの種類: ファイル』となっています。
閲覧不可のデータを開こうとすると、〔ファイルを開くプログラムの選択〕というウィンドウが表示されます。


保存の際に、
[別名で保存]の[ファイル形式の決定]で、PNGを選択。
〔PNG形式で保存する〕のウィンドウで[解像度を保存]と[製作日時を保存]がチェックされています。
この状態で保存しました。

どこか間違っていたり不都合な点がありましょうか?


839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 11:46:35 ID:vUZMDw6u
>>838
つまり、PNGを選択して保存したはずなのにそうなってないってことでおk?
差支えなければその閲覧できないファイルのファイル名をここにコピペしてくれない?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 11:51:49 ID:aiSbHiwB
拡張子(.png)を消しちゃっただけじゃないの?もしそうなら拡張子つければ済む
>>836-837なら拡張子表示でググって理解した方がいい)
 まともなpngなら拡張子なくてもIEに読み込ませれば表示されるから確認できるけど

ファイル壊れてるならあきらめた方が良い
あきらめ付かないならpng対応したソフト探してとことん試すとか
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 11:58:13 ID:nbJ7pzeu
エクスプローラで「ファイルの種類: ファイル」となる場合は拡張子がついてない。
でたらめな拡張子つけた場合でもプロパティ状は「○○ファイル」と表示される。
(たとえばtest.hogeというファイル名にするとプロパティは「ファイルの種類:hogeファイル」となる)
でもって拡張子を表示させてないので気づいてないと。

なので、そのファイルを右クリックして保存時の拡張子つけてやればおけ。
今後のためにも、フォルダオプションの「登録された拡張子は表示しない」のチェックはずしておいた方が良いよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 13:11:44 ID:jvpbM+Y1
俺の環境だと拡張子からPNGを選択する際に三種類あって
その内自動的に「.png」が付くのは一つだけだな。
あと二つは拡張子なしファイルにされる。

他に何か差異があるのかはわからない。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 14:07:30 ID:/HMSzio0
解決しました…OTL

>>839-842
ファイル名の『.png』の後ろに数字を付けていました。
ファイル名は拡張子表示の前の文字列のみを編集しなければならないんですね。
拡張子表示を消したり、後ろに余計な文字や数字を付けてはいけないという事が分かりました。

GIMPに限らないことで初歩的な事だった様ですね。
レスして頂いた方、ありがとうございました。
すこし勉強してみます。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 14:15:29 ID:jvpbM+Y1
全く関係ないけどjpgとかgifの拡張子偽装ファイル、最近見ないなぁ…
璃樹無で連結してエロ動画ウマーとか言ってた時代が懐かしい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:50:42 ID:6KtBGbmj
風景を撮影したのですが、人の顔のようなものが写ってしまいました。
これを消すにはどう処理をすればいいのでしょうか?
http://vista.jeez.jp/img/vi8526501791.jpg
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:20:11 ID:00SO63lt
スタンプツール使えば良いよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:23:29 ID:K6IpLfm6
なんぞー
やめやー!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:38:02 ID:gdkvs23t
>>845
それ拡張子jpgってなってるけど本当はgifアニメなんだよ。拡張子を間違えちゃったんだな。
GIMPで普通に開いて、その顔が映ったフレームを削除して再び保存すればいいんじゃない?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:45:57 ID:8vgt34XY
>>845が滑稽過ぎてワロタ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:51:24 ID:MtnVCN7z
心臓に悪いよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:47:34 ID:nGHEBYBn
HD外して、神社でお祓いな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:56:04 ID:jvpbM+Y1
変なもん見せられたょー
>>845は精神的有害だぉ
853名無しさん@腹八分目:2007/07/27(金) 22:22:44 ID:q0y6YXs6
>>845
GIF
まあ夏の世のびっくりだからな
854名無しさん@腹八分目:2007/07/27(金) 22:25:15 ID:q0y6YXs6
こういうばやい
IrfanViewなどで開くと設定しておけばリネームしてくれるお
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:47:56 ID:mIausSTN
そんなに言うと気になるけど怖くて開けないから
誰か法廷画にしてうpしてくれ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:04:54 ID:4PbMuiXd
>>855
こんな感じだから見ても問題ないよ
http://www.vipper.org/vip569163.jpg
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:11:41 ID:7AvNw7AO
別の意味で問題あるだろ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:02:00 ID:JMKBiIn3
>>845
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 02:45:41 ID:DoeUBz50
portable gimp2.2.13から2.2.17に換えたら日本語化しなくなった・・・。
みなさん如何ですか?2.2.13は問題なく日本語化していたのに何故だろう?
何方かご存知の方いますか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:06:23 ID:a/UlyXe6
GIMPPortable2.2.17 日本語になってるよ。
\GIMPPortable\App\gimp\lib\locale\jaがあるか確認してみ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:06:54 ID:dPlLp8pg
おいら、まだ2.2.12つこうとった
今から試してみるけ、ちょっとまっとけ

862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:28:18 ID:4PbMuiXd
GIMPshopもバージョンうpして欲しいぜ・・・
863名無しさん@腹八分目:2007/07/28(土) 22:14:37 ID:N4zvsrPi
>>862
昔、実験してみた結果。
gtkとGimpのヴァージョンをあげてみてGimpShopのGimpを入れ替えてみたことがある。
一応使えたけど不安定だった。
864859:2007/07/28(土) 22:20:17 ID:DoeUBz50
>>860
レスありがとうございます。
ttp://portableapps.com/からDLしたんですが、\locale\jaは無いようです。
再DLして試しましたが、同じ結果でした。
ちなみにDLは昨日したばかりです。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:28:59 ID:a/UlyXe6
>>864
\locale\jaが無いということは
手順2のTranslationsのチェックを入れ忘れたのでは?
ttp://www.geocities.jp/gimproject2/download/portable-guide.html
866859:2007/07/28(土) 23:13:33 ID:DoeUBz50
>>865
今ご指摘を参考に試してみた所、ご推察どうりTranslationsのチェックをしていませんでした。
助かりました。有り難うございます。
867名無しさん@腹八分目:2007/07/29(日) 23:09:46 ID:TUkQxhB90
GIMPで萌えるCGをかける?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1023474487/877

877 名前:名無しさん@腹八分目[sage] 投稿日:2007/07/29(日) 23:09:01 ID:TUkQxhB90
http://14.dtiblog.com/m/macsho/file/n099_2_17.jpg
(tabakoの大きさがおきすぎだが)
のような画はGimpで可能?

868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:10:42 ID:tr7hwzzB0
テクスチャ貼ってるのか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:40:27 ID:YqhaE9Vq0
>>867
不可能ではないが効率が悪すぎると思う
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:46:28 ID:V+beVrzs0
描けるかという問いに関してはフルカラー対応のソフトならどんなソフトでも理論上可能
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:27:17 ID:QUaGml7l
シェイドとかブレンダーとかそう言う分野じゃないの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 03:15:00 ID:PJFGMDAL
白黒の2値画像なんですが、
上下左右斜めに連続する部分が4平方ピクセル以下の黒い点を選択する

そんな方法なり、スクリプトなりはありますか?

スキャンした文章をOCRにかける前に、ノイズを削除したいんです。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 06:07:00 ID:sY3Hu3me
>>872
>スキャンした文章をOCRにかける前に、ノイズを削除したいんです。

よくわからないけど、スキャンした文書を画像としてクリーニング?
だったら、レイヤー→色→レベル で少しきれいになるかも
レベルウインドウの右側のスポイトをクリックして
スポイト出してから、画像の黒い点の部分でクリック
その後レベルウインドウの右端と中央のスライダーバーを少し動かしてみる

デフォルトだとリアルタイムプレビューになってると思うから様子見ながら
やってみてください。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 06:22:18 ID:717CTSkH
普通の画像処理ソフトで出来るクリーニング程度の事は、大抵OCRの中でもやってるんだけどね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 07:53:59 ID:PaBF27wv
ごみ取りはどのソフトでも面倒だよな
876872:2007/07/30(月) 16:21:06 ID:XIuV39Ig
>>873 色が、100%白か、100%黒かの2色しか無い2値画像なので、
レベル調整では対応できないんですよ。 画面全体が白くなっちゃう。 orz
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 17:14:00 ID:CiJTPspI
八方囲まれた小さい選択範囲は
「選択範囲を拡大」<=>「選択範囲を縮小」のコンボで潰すことはできるけど…
それやると文字の方のちっちゃい穴が潰れる危険性があるなぁ

ちょっと実物を見ないとわからないなぁ
文書だとこんな所に晒せないだろうから、
切れっ端でも見せてくれるとありがたい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 17:59:38 ID:9HjqXL3C
更衣室盗撮しようと思ったけど案外難しいな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 18:02:22 ID:M83pSv12
>>878
坊やだからさ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 04:20:13 ID:2a2D9NTe
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 10:18:54 ID:ilM7x0fl
>>880
タブ型MDIか。欲しいな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 11:00:48 ID:TXZhK/g/
判りやすく、とっつき易くなって良いと思うよ。
記事内にある様に他のOpen SourceアプリであるOpenOfficeやInkscapeとかもMDIなんだから使う側、
特に初心者が操作に戸惑わないのがメリットじゃないかな。
一般的なソフトで馴染みのあるUIを採用することは普及にプラスだと思う。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 12:05:52 ID:PrbrUqp+
InkscapeはSDIですよ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 14:16:48 ID:vOsDYG8X
でGIMPはCSDIらしいな。
最近まで間違ってたよ懼
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:20:13 ID:ilM7x0fl
CSDI: Controlled Single Document Interface
あまり日本語での情報が無いのはGTKだけの用語か。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:58:19 ID:bQ8gOTJ+
本当ヒッキー体質だな、GIMP
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:18:38 ID:kuCv1Suq
個人的には一斉に最小化できてくれれば複窓でも何の問題もない
むしろその機能がなぜ実装されなかったのか、
今まで誰も言い出さなかったのか、
実装するのがそんなに難しかったのか、と小一時間問い詰めたい
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 05:48:18 ID:wEFh5O7I
こんな時間まで探したんだけど、無かったから誰か助けてくれ。。。。
GIMPのフォントが普通の?やつしか選べないんだけど、どうしたら他のいろんなやつ選べるように
なるだろう?
winxp omeで2.2.17です。
疲れた・・・誰かお願いします。。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 09:49:17 ID:8iaOFWSI
フォントといってもGIMP側のとOS側のとあって、どちらのことを言ってるのかわからないけど
OS側のなら普通に文字ツールから選べる。ただし日本語のフォント名はアルファベット表記になってる。

GIMP側のならここを参考に。
ttp://www.geocities.jp/gimproject/tips/freetype.html


ところで2.3.x系はFreeTypeRendererがないようだけど、どうやってType1フォントを使うんだろう?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:18:06 ID:wEFh5O7I
>>889
なんと!
GIMKPは二バイトがどーたらで使えないと思ってたよ・・・ありがとう・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:06:16 ID:1R0yK7xG
フォトショのシアーに相当する機能がないみたいなんだけど
なにか代用できる方法はありませんか?もちろんフォトショはもってません
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 04:24:52 ID:hngjHHyZ
>>891
こちらのスクリプトを試してみてはどうでしょう。
http://www.geocities.jp/gimproject/scripts/displace.html

シアーのダイアログウインドウでは「レイヤーサイズ変更可」に
チェックをいれておいて、スクリプト実施後に
画像メニュー→画像→キャンパスをレイヤーに合わせる
それでも画像サイズが足りなければ、画像メニュー→画像→キャンバスサイズで
大きくするといい。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 05:11:49 ID:H+ptN0ik
パスの線の色と背景を透明にしたときの市松模様の色が近くて
見づらいのですがどうやって変更できますか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 05:19:48 ID:MPX6Kgnr
環境設定で
表示→透明部分表示形式を「明るい市松模様」とかにすれば見やすくなるかも。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 05:32:02 ID:kTBHBMze
>>892
これまで経緯から言って、そういう時の答えは
「GIMPはPhotoshopじゃないから」
が正解です。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 06:58:04 ID:7TKzvDvR
>>891
フィルタのシアーなら、歪み->ひん曲げるがそのものズバリのような?
ただ、端の始末ができないみたいなので、そこは諦めるというか。
897892:2007/08/05(日) 09:32:17 ID:hngjHHyZ
>>896
それは知ってる。
ただ、あれは画像の劣化が(;;)と思うので勧めるのをやめただけ。
まあこっちの価値観だが。
玉五郎先生のシアーとひん曲げるを比べたら、違いがわかる。
シアーのスクリプトも端はちょっとギザギザする。
フィルタ→ひん曲げるもあると追加しておけばよかったね。
ついでだから言っとくけど、ひん曲げるの水平はオプションを90に。
898896:2007/08/05(日) 13:37:54 ID:7TKzvDvR
>>897
いや、>>892へのツッコミとしてコメントしたわけではないので
あんまり気にしなくても良いのではないかと……。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:48:04 ID:4u+jI3tu
>>892,896
サンクス
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:12:20 ID:sORQKhhM
プロでGIMP使ってる人っているのかな?
お金が無いとき、ずっとGIMPで慣れちゃって、換えるのヤダ……って人が少しは居そうな気もするんだけど
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:37:09 ID:8lTcD1Nq
どの分野でのプロなのかにもよるだろ
会社勤めなのか完全な外注なのか
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:50:48 ID:sORQKhhM
さすがに完全な外注さんにGIMP使いさんはいないんじゃないかな
効率悪いもの……
だけど居てくれると嬉しいな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:09:52 ID:r/07U2aX
納品時に困るからやっぱ有りえないんじゃないかな。
自分の商売道具にお金かけないって考えにくいし。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:33:15 ID:RuGBpF8b
ほんとはGIMP使ってるなんて言えねぇ
自分でPluginやSCRIPT作って3分で作ってるなんて言えねぇ
フォトショベースでコスト組んでるから
また徹夜の連続だよと言うw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:03:51 ID:GKTAyak0
>>904
わーい、居た♪ (っ´∀`)っ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 02:11:14 ID:4byQEEyz
なんというwwwww
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 03:45:27 ID:VvYrqu35
多角形のパスに対角線のパスをひくのってどうやるんですか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:16:05 ID:T23kbZrg
>>907
一つのアンカーから出るセグメント(線)は2つまで。
なので多角形のパスと対角線のパスは別々のパスにしないとダメ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:43:10 ID:tTNTr8ou
ガンプラの画像をトレースしてパスを作り、そのパスを変形させて改造のイメージ作りをしたり、
塗り絵のようにして配色の参考にしたいと考えているのですが、そのような用途のパスを作る場
合の最適手順をおしえてください。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:05:10 ID:ISiS+QoO
自分だったらgimp使わずにドローソフト使う。InkscapeとかOOo Drawとか
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:04:16 ID:tTNTr8ou
>>910
そっちの方がパス作りやすいですか?
すぐ上でも話題になりましたけど、一つのアンカーから3つ以上の線を
出したい場合は3D系のソフトやCADみたいなものになってしまいますか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:18:43 ID:bLa2HBot
立体じゃなけりゃ駄目なんだ! by 未知との遭遇
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:29:41 ID:UPL7e/av
最適手順が知りたいのなら現在どのようにしてるか言っとけ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:49:01 ID:8jkle83/
>>911
そういう用途ならドローソフト使った方がいいんじゃね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:28:19 ID:x9uRvDWR
というかフリー最強のドローはParaDraw
俺は慣れない

ところで画像編集→GIMP2、初めから描く→Artweaver
って俺みたいな使い方してる奴他にもいる?
つーか俺どんだけ貧乏なんだよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:30:08 ID:x9uRvDWR
あ、最強とか言うのは冗談と言うか、どっちも使ったことあるけど全然俺は使えないから知らないから
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:44:02 ID:T23kbZrg
>>915
自分は主線=sai
フキダシの文字入れ=GIMP ver1.2
テクスチャや枠などその他の編集=GIMP ver2.2
色塗り=全部w
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:49:50 ID:x9uRvDWR
やっぱsaiユーザー多いな、フリーだからか、意外と5000円で売り始めても売れるかもな
GIMPって最近ちゃんと改善してんの?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:57:12 ID:8jkle83/
>フリーだからか、意外と5000円で売り始めても売れるかもな
これも冗談で言ってるんだよな?そうだよな?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:17:44 ID:x9uRvDWR
いや、実際5000円で売るつもりなんだろ。信者っぽいの多いけど売り出したらポイか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 07:02:14 ID:y7/PhoC+
すぎやまこういちみたいにチープなファミコン音源で
名曲作る人もいるんだから、あんまり環境に多くを求める人は
実際は大したことないんだろうと思う
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 07:31:10 ID:XUH+7Lqd
>>921
作曲っていうのは譜面の問題で演奏とは別なんだよ。
だからDQだってサントラCDにした時は音源を変えていい音にいてるだろう?
極論から言えば作曲は楽器すらいらないんだよ。
プロのバイオリニストがストラデバリウス憧れる理由が判らないんだろうか?

作曲で作られる譜面は料理で言えばレシピでしかない。
100円ショップで売っている鍋や包丁なんか、プロは勿論
家庭の主婦でさえ、ちゃんと料理が出来る人なら使いたがらない。

逆に絵の道具に食費を削ってでも金をかけようとしないやつの方が
絵に対する姿勢に真剣さがないよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 08:21:23 ID:SmFWuV0r
フリーソフトのスレで熱弁されても困ります><
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:12:39 ID:OnnbDvE0
>>922
アフォか・・・
作曲するときはどんな楽器(音源)で演奏されるのかを考えるに決まってるだろ。
すぎやまこういちはファミコンで演奏されることも考慮して作曲している。
当然、オーケストラ用の譜面もある。ファミコンで再現できない指示を出しても意
味がないだろ?

3和音4和音の着メロが流行っていた時代にすぎやまの作る着メロはとてもきれいな
ハーモニーを奏でるとdocomoの人間が直々に教わりに来たという逸話があるくらいだ。

ただ、
>あんまり環境に多くを求める人は
>実際は大したことないんだろうと思う
という決め付けはあまり好きではない。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:39:41 ID:XUH+7Lqd
>>924
言ってしまえばDQの局など、作曲者の名前を出さずに
DQを知らない人間にファミコンの根源で聞かせても名曲などとは誰も思わないだろう。

そして想定はするが結局作曲自体に道具は使わないだろう?
作曲する時にバイオリンの品質やメーカーまで指定はしないだろ?

それは絵の場合使われる仕様の指定と同じだ、今回の版下はモノクロで
お願いします、単行本ではカラーになります。だから2種類用意してください、
みたいなもので全く意味が違う。

絵描きは作曲家ではない、音楽で言えば演奏者に近いことと、構想を練る
作曲家のような作業を同時にやるわけだよ、本当に頭が悪いやつだな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 11:46:02 ID:qW4FlNqD
完全にスレ違いだが、最近のゲーム音楽は、
ただ音を重ねて良くみせかけてるだけの、子供だましの感じはするw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:54:57 ID:972ax4Jh
スレ違いとわかっているなら書くな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:01:12 ID:y7/PhoC+
>925
>言ってしまえばDQの局など、作曲者の名前を出さずに
>DQを知らない人間にファミコンの根源で聞かせても名曲などとは誰も思わないだろう。

これは違うと思う
すぎやまの名前を知らなくてもDQの曲ならよく知ってるという人は大勢いると思うが

ニコニコで西部警察がハネケンだったってことを今になって知った自分がいるし

>絵描きは作曲家ではない、音楽で言えば演奏者に近いことと

作曲家は演奏者でもある。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:55:29 ID:mD6WeVMY
>>928
例えに反論したって仕方ないだろ。
気違いを増長させるだけだぞw

絵に対する真剣さが〜とか言っておいて
当の自分は2chに入り浸って時間をつぶすw
おまけにプライドの高さだけはいっちょまえと来た

どんな人間かは推して知るべしだな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:00:18 ID:OnnbDvE0
http://blog.so-net.ne.jp/loderun/2006-05-23
良いモノを作るにあたって
人>道具
なのは揺るぎないと思うけどな。
「弘法、筆を選ばず」だろ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:13:50 ID:XUH+7Lqd
事実は弘法ほど筆を選んだ人間はいなかったそうだが、
腕さえられば粗末な道具でも大丈夫だと思うのは素人の発想。
玄人ほど道具にこだわり、うるさい人が多い。

だいたい作曲家がMIDIの演奏家じゃなかろうに、
自分が使う道具の話と、完全に混同しているところが頭が悪い、
ハネケンやすぎやまこういちが30万以下の安いアップライトを
使っているだろうか?
ピアノを使って作曲をする著名な作曲家なら当然最低でも
100万円以上のものを自宅に持っている。
なぜ「弘法、筆を選ばず」なのにそんなものを持っているのだろうね?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:26:26 ID:on7639Ql
ウホッ!いい雑談
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:32:12 ID:jnR9eYl8
腕のある人はしょぼい道具でも普通の人よりは
うまくやれるからなぁ。
そういう意味では弘法筆を選ばずだな。

ただ、うまい人ほど道具を使う時間は長いし
道具に対して感性が敏感に反応するから
創造を邪魔しない道具を欲するだろうね。
そのうえ道具に投資した分見返りもあるし。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:59:25 ID:cP8hXPWK
>あんまり環境に多くを求める人は
>実際は大したことないんだろうと思う

これは違うね。
たいしたことない人も環境に多くを求めるような時代になったから
道具に対する蘊蓄と実力とがつりあわない人は目立つというのが真実だと思う。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:00:42 ID:a6bFotnd
やっぱMSX-Turboだよな…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:01:38 ID:tQxLrrsr
>>931
ん?
筆を選ばないから、チープなファミコンサウンドでも良いもの作ったじゃん。
必ずしも高価なものは必要ではないことを証明してるじゃん。

いくらがんばっても
道具>人
に結論付けることはできんよww
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:10:50 ID:dYIedhMW
適当に繋ぎ合わせた例えを用いてウダウダ言ってる時点でアレなナマモノだからもうほっとけ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:18:15 ID:1znPQ/02
あれってドラクエがヒットしたからでしょ結局。
あんな音単品でCDで出しても誰も買わないし喜んで聞かないよ。
FCのドラクエなんか耳障りで音消してやってたもの聞くに堪えない。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:27:20 ID:dg710quv
>>935
2+なら持ってるがw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:27:57 ID:cLrHeoWK
大抵こういうのはソフト使う事だけが目的の割れ厨だわ。
ハナから何か作るって目的は無くて、ゴミみたいな物しか作らないくせに道具の良し悪しにはやたら敏感だから、フリーソフトのスレに殴りこんでくると。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 07:48:40 ID:tQxLrrsr
>>938
アフォか?
ゲームのサウンドトラックとしては異例なほど売れただろ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:25:57 ID:AwM+SnnC
どうも想像してたのと違うな、使いづらいな、と思ってたら
フォトショとイラレって全然別物だったんだな・・・、ああいうのはなんでも総合ソフトを機能別に呼んでるのかと思ってた
というわけでInkscapeを導入して今デザインにはまってる
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 14:31:59 ID:8beC7Ag5
まるで環境を整えようと考えてる奴は腕がない 的な馬鹿丸出し発想はどっから来るんだろう
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 14:38:18 ID:Rk5nKxuB
フリーソフトは、有料ソフトユーザに叩かれて本物w
高い金を出してそのソフトの機能に頼ってる奴ほど、似たようなことをただでやられるとキツイw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 15:03:02 ID:sN34oyMO
↑かなりイタイ自意識過剰被害妄想
946名無しさん@お腹いっぱい。
そうそう。
ソフトの機能使ってる奴はヘタレ
腕のある奴はGIMPなんて高機能ソフト使わないで、1Bitpainter使って何でも書いちゃう。