【不具合・質問の環境テンプレ】
【SAI ver.】
【CPU】 Pentium 2、3、4? Athlon XP 64?
【HT機能】あり/なし
【メモリ】 128M? 256M? 512M? 1024M? 1536? 2048?
【OS】Windows 98、ME、2000、XP?/SP? 、Vista ?
【タブ】 intuos 2、3? Favo?
【タブドライバver.】
【あなたの属性】
前スレで言い逃げした
>>998が気に入らん。
頭悪いにもほどがある。
「俺は〜だと思うけどなあ」と書くヤツuzeeeeee
誰もお前の意見なんか聞いてねぇっての
ID:5PP8q5u3
970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/17(土) 17:58:51 ID:5PP8q5u3
もうこれはリヌクス使うしか無いようだな。
9xのどこが不安定なのかさっぱりわからん。
982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/17(土) 20:13:38 ID:5PP8q5u3
結局は、saiをリヌクス対応させろって意見いただいたということでFA?
995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/17(土) 22:18:56 ID:5PP8q5u3
きべん 0 【▼詭弁】(1)間違っていることを、正しいと思わせるようにしむけた議論。道理にあわない弁論
思うぞ?
詭弁じゃなければミスリード?
ことば遊びはくだらないけど、自分の言ってることは責任持たないとな。
太田総理にグチグチ言われるぞw
お前人のこと言えねぇだろwww
ID変わるの待って書き込むやつ多いなw
推奨NGワード 98
つーか新スレまで引っ張るとは思わんかったわ
>>4 > 誰もお前の意見なんか聞いてねぇっての
おいおいお前も突っ込まれるぞwwww
というかSAIのスレでそういう話を目にするとは思わんかったわ
おいおい98否定されたからって自分が否定されたと思って火病るなよう
NT系つかったら否定せざるをえんぞ、ありゃ
ためしに使ってみ?
でもXPも急速にビスタだかに以降してゆくんだろうなあ
ソフト開発の人はたいへんだなー
数年後には俺がSAIの新バージョンをXPに対応して!って泣きついて
あげく詭弁とかミスリードとかキーキーいってるかも…
前スレ886の画像見ておもったんだけど
水彩平筆3ってどこかで配布してるんでしょうか?自作?
15 :
14:2007/03/18(日) 01:14:07 ID:b7V2q/xE
自己解決しました、スマソ
よし、アルファチャンネルつけようぜ
PC買い替えした後にSAIの存在を知りました。
やっぱWinに乗り換えれば良かった……。
兄貴Mac版……は無理だよね・゚・(ノД`)・゚・
BootCamp
>>17 マックかっこいいから良いじゃん。
……俺は選ばないけどさ。
intelマックならwinインストール出来るよ。その分お金掛かるけど。
パソコン詳しくないならオススメも出来ないけど。
質問なんだけど、これってフリーソフト?
なかなか良い質問だ
答えは「よく読め」だ!!
>>22 いや、読んだんだけど。
有料発売前にお試し版を配布してるってことは分かるんだけど、それってなんか規制あるの?
何も読まなくてもしばらく使っていればわかるだろう
>>24 そうなのか。今Pixia使ってるんだけど、わざわざ変えるまで良い事ある?
わざわざ変えたくなければ変えないほうがいいよ
>>26 だよね。でもCG板での専ブラで見られる「勢い」が一番あるから気になってさ。
つーかPixiaスレはずっと過疎なんだよ。さびしいよ
なにいってんだ
ここだって全部俺の自演だよ!
盛り上がってるときは単発ID
もう皆わかってるよね?w
うん、わかる。
たくさんの人が集まっているんだね
4b版でもSAIがアクティブの時だけタブレットが動かない不具合が出た。
タブレット設定ファイルユーティリティで設定ファイルを捨てると認識するようになるけど
タブレットをカスタマイズし直すのが面倒だな・・・
【SAI ver.】4b
【CPU】 C2D
【HT機能】なし
【メモリ】 2048
【OS】Windows XP/SP2
【タブ】 intuos 3
【タブドライバver.】 4.96-8
「Parallels Desktop for Mac」の日本語版で SAI を使っている人いますか?
英語版の15日試用版で動いているので日本語版でも大丈夫だと思いますけど、
注意点とか不満なところってありますか?(動作速度とか、動作の安定度とか)
>>24 一ヶ月制限は言っておかないとまた毎月お約束の犠牲者になるぞw
>>ID:YUz4TajE
ってことでフリーソフトじゃなくてシェアウェア。試用は制限一ヶ月。
でも毎月バージョンアップ兼使用期限1ヶ月延長の儀式がある。
正式販売まではその繰り返し。試用期限が切れるとBMP保存しか出来なくなる。
それを忘れて日をまたいで作業してしまった輩で毎月阿鼻叫喚の嵐になる
ので気をつけれ。
SAIの利点は紙への手書きに近い書き味。鉛筆ツール使えばわかる。
あと水彩、ペンレイヤ等あるが、詳しくは
>>1のwikiや公式参照しておくれ。
それに利点を見出せなければ乗り変えるは必要ないと思うが、
別に排他選択しかないわけではないので併用すればいいんじゃまいか。
犠牲も何も
>>23みたいな低脳丸出し発言してるヤツが
どんな目に遭おうと自業自得だろ
んだんだ
俺なんかちゃんと隅々まで読んで痛いほど承知してるのに何度も犠牲になるんだぜ?
毎日使ってるけど気付かないうちに期限切れになって
保存できねぇやべぇ!ってことは今のところまだないな・・
作者がちん筋梗塞で…(((((((゜Д゜;)))))))
今はじめてSAIを使ってみたけど
すごすぎて脳汁出まくりだわ
このオシャレさんめ
>18 >19
やっぱBootCampです?でもイチイチ切り替えるのが面倒くさ(ry
そしたらParallels Desktopを買う?
CrossOverでSAIは動くのか?
いっそのコトWinPCを買ってきてしまえば…!
ああでもSAIが使えるのなら……。
SAI可愛いよSAI。
>>41マカーなのにどうしてSAIの良さ知ったの?
ドザーからの退転者?
>>42 評判ぐらいMac使ってても流れてくるんじゃね?
>>17に書いてるし。
>>41 SAIなら5万くらいのXPマシンで相当使えるはずだし
マシンスペック不満がでてきてもメモリ増設だけで充分、
CPU交換はまず不要だからそんなお金かかんないと思うよ。
もしノーパソ持ってなかったら、winのノートを買ってそれでSAI使ってもいい。
(ただしメモリスロットは2つないとキツイ)
試用期間リセットだけなら簡単にできる
俺はブーキャンでSAI使ってるよ。
それってビリーズブートキャンプ・ダイエットとなにか関係ある?
SAIを知ったのが25日頃
ちょっと試してみようと使い始めたら一週間くらいでバージョンアップ
ここの話題はいつも一月先の話題だ
>>47 テスターはみんなビリーバンドを付けて絵を描いてる。
Macだとエロゲできないじゃん
しかしエロゲー目当てでWinに乗り換えたとたん
エロゲーはどうでもよくなる法則。
SAI(;´Д`)ハァハァ
れいや すたいる よ きえてしまうとは なにごとだ
SAIで効果が反映されなくてもいいですから、
トーンカーブとか、Photoshopのデータ残しておいてもらえると嬉しい。
>>54 それは難しいんじゃない?
フォトショ特有の効果入れた後はSAIに戻らないような
作業フローを考えた方がいいと思う。
レイヤーセットの統合や可視切り替えを連続してやってると落ちちゃうことがたまにあるけど
どれくらいでなるか起こしてみようと試しても全然出ない罠
そういうことするならやっぱフォトショかと思ったけどSAI経由するとレイヤーカンプも消えちゃうんだね
ブーキャンの資格講座
m9(^Д^)ブーキャン
>>60 PhotoShop固有の情報が含まれるレイヤーを
SAIで弄らない限りPhotoShop固有の情報は保持される
って仕様なら可能じゃないかな?
んで、それが実装されたら、
そのレイヤーをSAIで弄る最初の一回だけ
「PhotoShop固有の情報は消えるけど良い?」
って聞いてくれるようにするとか。
>>61 それがねうろ覚えなんだけど
最近のAdobeのpsdの情報公開の規約に
類似しないソフトのみ使っていいって感じのが入ったみたいなんだわ
そのネットニュース文章を鵜呑みにすると
(確か形式調べてたときに去年の7月が10月頃に載ってた
アップグレードポリーシー?の変更ぐらいだっけ?)
これが本当ならこの規約をどう判断するかとか色々あるんじゃ無いかな
(書き出せる以上規約付いた後の仕様の情報は使えないだろうし)
上記の事でフリーソフトの部類は標準形式を何に合わせるか模索しているとも
で兄貴!!これが本当ならSAIのフォーマットを世界標準に推し進めるんだ!!w
それが本当なら厄介な事だ。例えばCADだと、各ソフトの独自フォーマットの他に中間ファイルの.dxfって
のがあって、この中間ファイルで違うアプリの人と図面をやりとりするんだけどな
>>64 俺もAutoCAD使ってるからそのまんま知ってるw
dwgも情報公開はしていないけど、
OpenDWGが勝手に解析してやがって
部類だから逆にいいのかもね.........
まともに制約付けられたら><
>AutoCAD
こっ、このブルジョワめ!ブルジョワめ!!
>>66 お仕事なんだからしょうがないべ
ホントのブルジョワはCATIAに言ってくれ
しかし 本当ならSAIだけじゃなく
他のソフトもpsdの基本変えられたらpsdの読み書きが出来無くなっちゃうね
最低でもPhotoshopに以前のバージョンで保存が無い限り
(CS2とかって有るんだっけ?7.0はpsdのみみたいだけど)
CS3辺りからPhotoshopから読み込みは出来なくなる可能性が
コンバータを独立して作るぐらいならグレーになるのかな............
俺も職場で使ってるけどなんでAutoCADがブルジョワなんだ?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 13:11:18 ID:lQ6eWk06
ブルジョワはMAXだな。
SGIで計算させてるとか。
ぶるじゅあは自ら手を動かさない、口だすだけ
>>69 このスレとあんま関係ないけどmaxって仕事別じゃねの?
>>71 まあ建築関係なら、パースやる所もあるから
プロの建築士でもJWCADのDOS版をずっと使い続けてる人って多いんじゃないの
さすがにJWはないw
工務店から送られてくるデータが開けんし
つかJWしか来ない。
*イ*ハウスMSの仕事だけど。
バケツツールまだー?
筆圧変更に感動してペン入れツールを使い始めてみたが
延々と制御点をいじり続けてしまってどこで完成したらいいのかわかんねえ
あるある
SAIとぉーーーーーーーーーーー
イッパーーーーーーーーーーーーーツ
>>80 SAIとぉーーーーーーーーーーーーーーーー
の時点で攻殻だろ・・・常識的に考えて。そして後に続く言葉は
それを貸せーーーーーーーーーーーーーーー
だろ。
サイトォォォ!!ソイツヲヨコセェェェッ!!
そいつをよこせー、だけどな
あ、みんな知ってた
斉藤萌えな俺が通りますよ…
>>62 てことは類似しなければいいんだな。
SAIをゲームにすればおk。ゲームの目的がCGツールを
完成させること。クリア後おまけモードでSAIが使える。
主人公はKOJI。アパートに引き篭もって3年になる。
隣に住む後輩山崎にエロゲを作ろうと誘われるが、
高価な市販のCGツールが買えるはずもない。
小さい頃から趣味でプログラミングをしていたKOJIは
自作のCGツール開発をはじめるがなかなか完成しない。
ある日KOJIの部屋に美少女宗教勧誘員が・・・
境界線を描く、まだー?
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ミ★☆プチBlythe Part41☆★彡 [お人形]
lim君がやっぱり1番だよ [アニソン等]
[PF]Blue Fairy part19[TF] [お人形]
トミーウォーカーアトリエinネットwatch36枚目 [ネットwatch]
イース総合スレ55 -イース20周年- [PCゲーム]
いつ見ても何のための機能なのか分からないな
>>62 競業避止ならSAIをPhotoshopのプラグインとして開発すればOK。
起動のみPhotoshopのメニュー使うだけで、あとはそのまんま。
Photoshopにあるツールはそのまま使えるので開発も楽。いいとこ沢山。
「軒を借りて母屋を占領。」で天下盗ろうぜ兄貴。
Adobeに限った話じゃないけど、こういうイノベーションを妨げる
動きをけん制する法律はないものか・・・
SAIとPhotoshopは補完的な関係にあるので問題ないと主張したいが、
それでもこじれるようならAdobeを見限って兄貴に付いてく。
俺もSAIとPhotoshopの使用頻度はもはや圧倒的にSAIメインなので兄貴についてくよ!
具体的にはPSDサポート中止?
まぁそうなったら今まで他でも出来るからと我慢してた要望も言いまくって
お絵描きツールから画像レタッチアプリとしての機能まで範疇を広げてもらいたいがw
なんかもうバグの再現とかに付き合ってくれる人いなさそうね
こんな深夜に質問を書き込んで40分程度でレス付くと思うなんて2chこない方がいいんじゃね
>>95 1時間すら待てないのか。すげぇ短気な奴だなw
漏れなんて懐メロ洋楽板のスレで3年前質問したんだが
未だにレス貰えてないぞw
やってみたけど落ちなかったよ。
ペンレイヤで大きな円が表示されている。
ver:SAI α4(b2)
OS:Windows2000SP4
CPU:Sempron3300+
MEM:1Gbyte
>漏れなんて懐メロ洋楽板のスレで3年前質問したんだが
まだ諦めてないのかよw
てか3年前のスレがまだ生きてるの?
神話板なんて5・6年前のスレがゴロゴロ……
>>93 落ちるね、サイズが合ってないと確実に落ちる
4000*4000以外でも落ちた
そのファイルと同じキャンバスサイズ(2902*2857)だと落ちないが
そのファイル以外だとキャンバスサイズ合ってなくても大丈夫なのは不思議だ
てか、致命的なエラーってでてログ吐くんだから
それ兄貴に送ったらいいんじゃないの?
101 :
100:2007/03/20(火) 04:14:51 ID:HxgH7M+X
環境描くの忘れてた
ver:SAI α4(b2)
OS:Windows2000SP4
CPU:Athlon64 3000+
MEM:2Gbyte
XPの俺も落ちたよ(OSは関係ないかも知れんが)
ver:SAI α4(b2)
OS:Windows XP Service Pack 2
CPU:AMD Sempron(tm) Processor 2800+
MEM:1Gbyte
再現検証しても良いんだけど、それについてフィードバックしないやつ多いからなぁ。
なんか意味なくね?とか思っちゃうよな。
なんで落ちるのか原因わからんね
ストロークに原因があるっぽいけどストロークのなにが悪いのかわからん
落ちてるzip拾って検証しろというのは単純に怖い。
ちゃんと隠しファイル表示になってることを確認して、
例のバグ持ちアーカイバじゃないことを確認して、
内容のファイルが何か慎重に確認して、
ってのを怠らなければある程度大丈夫なのは分かるんだが、
慎重を期すのがめんどい。
テスト用の隔離環境を準備してる人とかが人柱になってくれればいいや、
という態度になっちゃうな。
バグ報告は再現確認できればファイルとともに報告すりゃいいと思う。
再現手順の特定はテスター側がなるべくやるべきだろうけど、
原因の追究は開発者に任せれはOKでしょ。
>>106 ん?そうでもないんじゃないかな。
>>105はzipの注意すべき点について知識があるみたいだから
それらの問題を回避しつつ、安全に再現性の検証を行える
手順を紹介すると良いんじゃないかな。
ヴァーチャルマシンを用意しておくのは流石に冗長性が高すぎると思うので
それ無しでも、出来るだけ安全な方法とか。
そうやって手順書をwikiとかに載せておけば
また一つSAIが良くなる環境が揃う。
良かったら
>>105よろしく。
ファイル無くても再現しそうなので書いておきます
100×100のキャンバスを作る
ペン入れレイヤを作る
ペン入れレイヤの一番下あたりにペンを使って点を打つ
200×200のキャンバスを作る
100×100のキャンバスにあるペン入れレイヤを200×200のキャンバスにドラッグする
おそらく、キャンバスの特定の位置に置かれたペン入れストロークを
元キャンバスのX倍の大きさのキャンバスにドラッグすると落ちる?ってことなのではないかと…
落ちないよ
>>108 再現したよー。
「内部で致命的エラーが発生したため強制終了します。」
ってダイアログが出て落ちた。
ver:SAI α4(a)
OS:Windows XP Service Pack 2
CPU:AMD Atholon XP 2400+
MEM:1GB
SAIのバージョンアップをしてなかった。
111 :
100:2007/03/20(火) 21:34:23 ID:RzCa1mTH
もう少し詳しく検証してきた
1000px*1000pxのファイルにペン入れレイヤーを作って
適当に描く(A)
そのペンレイヤーを色々なサイズにD&Dした所
幅1037px以上のファイルに移すと落ちることがわかった
高さは変えたが影響はない
次に
先ほどより制御点の少ないペン入れレイヤー(B)を
幅1037px以上のファイルに移しても落ちる事はなかったが、
幅1905px以上のファイルだと落ちた
こちらも高さは影響がない
制御点の数は
Aが85
Bが9
ペン入れレイヤーを
幅が元ファイルよりX倍大きいレイヤーに移すと落ちるようだ
※Xは制御点の数によって変わる
※また環境による違いもあるかもしれない
112 :
100:2007/03/20(火) 21:44:12 ID:RzCa1mTH
>>111 最後のとこ
「X倍大きいレイヤー」→「X倍大きい別のファイル」です
すみません
雑記帳リアル小学生だらけ!
SAIの使いやすさの証だろうけどゴイス(lll゚Д゚)
初心者向けのマニュアルページでも作らないとね
>100×100のキャンバスにあるペン入れレイヤを200×200のキャンバスにドラッグする
の操作ってどうやればいいんだ?
複数ファイルはタブで選べてもD&Dしようがないんけど・・・
>>115 右上の方に、各タブを子ウィンドウ表示にするボタンがある。
それで、移動させたいレイヤーをドラッグして移動先のウィンドウへドロップ。
>>113 有料化したらどうなるか楽しみだな
勿論サポートが大変だねうふふって意味ではない
118 :
115:2007/03/21(水) 00:24:08 ID:FY0Tyxzr
>>116 即レスdクス。α版から複数ファイル対応になったのは知ってたんだけど、
タブで切り替えられるだけかと落胆して使ってなかったよ。
結果、みなさんと同じくエラー吐いて落ちました。
最初エクスプローラーからのD&Dだと思って落ちないと書こうと思ったら、
なんだかどうも違うようなんで聞いてみてよかった。
落ちないって人は俺と同じ勘違いしてるかもしれないので要注意。
・・・・・・俺だけか(^^;
雑記帳、トピック表示式にした方が良いんじゃないか?
何か似たような質問多い気がする。
いや、勿論兄貴が決めることだけどさ。
兄貴的に雑記帳はほんの些細な放置から手のつけようがない状態になってしまって
途方に暮れているところだろうw
トピック&過去ログ検索付きの方がよさそう
雑記帳ってタイトルだから余計に書き込みやすくなってるのかも
SAI、学生が多い所とかで紹介されたりしたのか?
急に初歩つーかPCの基本的な質問が増えた感じ
それかググルのサイト内検索を掲示板に置くか
リンクの隣あたりに中略つけて検索してみれーってしておくか
Win98SEで α第3版(f) フルセット にα3f用のパッチをあててを使っています。
そろそろ期限が近いので更新しようと思っているのですが、α3版は1月以降
更新されていないようでどうすればいいのかと迷っています。
公式サイトに「一度α3版(f)を起動することでα3版(d)の試用期限も解除されます。」
とあるのですが、私が使っているのはα3版(f)で、現在サイトで配布されているα3版は
(e)のためどういうことなのかわからずにいます。
また、仮に現在配布されているα3版(e)を上書きした場合、α3f用のパッチはそのまま
使えるのでしょうか?
とにかく、日本語を使ってくれ!とは思う
バケツツールまだー?
>>117 有料化してもBMPで書き出せるから小学生にとっては全然問題ない。
レイヤー使ってフォトショといっしょに使っているヤツなんてほとんどいない。
127 :
123:2007/03/21(水) 01:59:06 ID:n3iXu+mO
すみません、α4版ではwin98で不具合が出る問題は修正されているみたいですね。
今後はα4版をダウンロードさせていただこうと思います。
確認不足で質問してしまい申し訳ありませんでした。
>>118 > タブで切り替えられるだけかと落胆して使ってなかったよ。
正直言うと俺も今回の件があって初めて気づいた。
タブにドロップできないから気づいたんだけど、
タブにもドロップできるようにした方がいい気がする。
それか、Windowsのタスクバーにならって、ドラッグ中のカーソルを
タブの上に3秒間置くと、そのタブがアクティブになるとか。
タブを右クリックでポップメニュー出して
・このウインドウを小窓で表示する
・このウインドウを保存しないで閉じる
・このウインドウを保存して閉じる
・このウインドウをクリップボードに送る
とか有ると良いね。
>>129 > ・このウインドウを保存しないで閉じる
それは危なすぎ
SSTのサイトどこいったー?
URL開いたらよく解らないページが出てきた
ほんとだ
笑顔のオッサン出てきた
ドメインの料金払い忘れたのか
>笑顔のオッサン出てきた
あれがSSTの開発者
3人の頭文字をとってSSTと名づけられた
鈴木、斉藤、田中
>>133 ソーデス。・゚・(ノД`)・゚・。
今日中に移転します
乙
雑記帳、質問が意味不明だからか答えまで意味不明になってるよ・・
>>54ほど多くは望まないが、PSDでPhotoShopといったりきたりする際
ICCプロファイルが保持されるといいなー。
>>136 がんばれよ
定規便利でいいぞ
もう少し色んな形あるといいけど
乙www
KOJI氏は兄貴だが、SSTの中の人はちぃ兄ちゃんと呼んでる。心の中で
もう福山としか考えられない
サポートツール最近知ったんだけど便利でいいね
がっつり仕事する時はフォトショとペインターだけど
好きな絵を描いたり考えたりする時はもうSAIが手放せん
作者さんがんばってください
SAIで絵描きながら2nn+見てたら、2nn+の自動更新の時SAIもブラウザも固まったww
cpu使用率100%って、もうPC替えろって意味かなあーw
sai
sstの中の人さ。
alpha6f3だと「キャンバスを別名保存」できなくね?
「ファイルビューワで別名保存」はできっけど。
>>152 ちゃんとSSTのサイトに掲示板あるからそっちに書いたほうがいい
完成度が高まっていくにつれて、SAIスレの要望書き込みは減ったが
同時に公式BBSに初歩的な質問がどんどん増えていく罠
Saiってjpeg保存どうやるんですか!!???助けて下さいプップクプップップー!
ププップー!
初歩的な質問ですが、saiを使って何をすればよいですか?
おっぱいを描きなさい
まず始めにSAIを起動します
そしておもむろに服を脱ぎます
期限きれてる
ゆとり教育か…
こういう馬鹿がマニュアルもなにも読まないで
できないできない騒ぐんだろうな
出たゆとり認定厨
ゆとり教育って77年から始まってるんだぜ
近年さらにゆるくなったっていうだけで
みんな大好きおっぱい!
なにこのスレ
あぶないんじゃないの?
スンマセン、スンマセン
兄貴スンマセン…
おっぱいの好きな人に悪い人はあまりいない
まあ幼女を襲ったりはしなさそうではあるw
どうでもいいが、なんだその「お」は
「お」?
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:43:18 ID:ddm7ROa3
今始めて遠近感って言う機能がある事に気付いたんだけど
これ、どうやって使うの?
じぶんでかんがえろ阿呆
ゆとりにもほどがある…
選択範囲ってどれ?
バケツツールって無いの?
グラデーションツールはどのアイコンですか?
>>176 自由変形にパースをかけるかどうかの指定。
菱形に変形している途中に弄るとどういう物かよく分かると思う。
選択範囲だけ左右反転とかできないの?
ゆとりにマジレスすんなよ…
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 15:29:03 ID:ddm7ROa3
肌色ってどうやって出すんですか
肌色って呼び方は人種差別だよな
肌色って名前は人種差別だからって色鉛筆とかの色の名前が変えられたらしいな
でも「うすオレンジ色」には納得できない
なんか言葉狩りっぽくて嫌だなぁ
スレ違いスマソ
黄色人種色にすればいいのにw
俺は色の弁別弱いから、色は数値で入れるか自作パレットから吸う
saiは数値入らんのでちょっとめどい
便利な言葉だよ、差別って!
宍色:しんいろ
肉色:にくいろ
宍は肉を意味する古語で肉色あるいは肌色と同義。
日本の伝統色なのに…。
>>188 マジで?w
何したいんだかサッパリ分からねぇな
お前らが子供の頃だってそんなに深く考えてなかったくせになぁ
>>186 自分の好みの色使いをする人の絵からピックしてパレットに保存しとけば良いじゃないか。
>>188 小学校の色鉛筆とかは
はだ色→ぞうげ色 になったって聞いた気がする
これはいつ発売しますか?
発売したら購入しようと考えているのですが…
>>198 もうちょっとかかるってさ
前スレだっけ?
兄貴が理由上げてた
まあ、現状無料で使えるんだしのんびり待ったら
>>167 AEまで使ってネタに徹する藻前さん好きだぜ。おっぱいもGJ!
そういや1年ぐらい放置されてたペンタブルーラーっていう
定規ソフトが体験版配布してるな。
インストーラ形式だからまだ入れてないけど・・・。
SSTのjpgに書き出すって機能
使ってもどこに書き出されてるのかわからないんだけど・・
本体と同じフォルダにあるのかと思ったらないし・・
どこに書き出されるのか教えてくれー!
ゆとり乙
3000×3000のキャンパスを、1000×1000なんかに縮小したいんだが・・・
どうやるのか教えてくれイロモネアでたむけんが100万とれると信じてた人ーー
>>201 ほんとだ。
デバイスドライバ組み込まれるのか…
ちょっとイヤだな。
まぁVistaにはインストできなかったわけだが。
>>201 Vista未対応だなインストールで蹴られる
まぁ見るからに画面表示の拡縮移動反転に追従しなさそうだし
SSTで十分だな
むいろ今の時期にVista使ってる奴はバカだろ
「使ってる」にもそれぞれ異なる理由があるからひとまとめでバカとは言えんよ。
だいたい、今使ってる人がいなかったらいつまで経ってもSPあたらないじゃん。
Vista入れる利点はアプリメモリの上限が4GBに増えることだな
Vistaにしてからはでかいファイルでもレイヤ使いまくれるし
複数ファイル開いておいてもフリーズしなくなった
フォトショと同時起動して作業しても苦にならない
寧ろ、SPすら当たらずに消えて逝(ry
4GB使えるメリットを理解してありがたがるやつもそう居ないだろうしな
またいつかグレスケ搭載しろ!なんて子が現れたら、Vista買え!って返せばいいよ
グレースケールで描けるようにしてください
Vista買え!
Vistaって開発段階で機能縮小したり一部のソフトで機能衝突起こしたり何となくMe臭がするんだよねえ…
確かに9x系(16bit+32bit)の最後がMeで
NT5.x系?(32bit)の最後がVista(32bit版)ともいえなくも無い気がする。
次にでるのは64bitのみだろうしなぁ。
で、VISTAでちゃんと動くの?
エアロ切らないと動かないんじゃSai専用低グレードVISTAマシンでも用意しないと
デュアルブートとかめんどいし
環境も書かずに質問してもな…
とりあえず自分で買って確かめろとしか胃炎
マザボとCPUの組み合わせによっちゃ、
Vistaさえも起動しないとか当たり前に起こるんだから
はい?あのー…
そういう問題じゃなくて変更されたAPI(GDI)を利用するWindows Aeroで動くのか?って事なんだが
Aero切れば動くのはわかるよ
動かないならエアロ切っとけばいいじゃない
エアロ上で動かさなきゃならない理由がわからない
Vistaはまだ人柱専用だっつーのを理解してない奴が居るな
ID:cDbwte6iが痛すぎる。そのうちWPFで作れとかいいだすんじゃねーだろーなおい。
だからさー
エアロ上で動くの?って質問なのにエアロ切ればいいって答えになってねー
なんでいちいちわからない奴が絡んでくるかなー?
誰も僕のパソコンでVista動きますか?とかてめえの理解できないって意見は聞いてねぇっつーの
なんだ…またゆとりだったか
答え出てるやん。ゆとってんじゃねーよボケ。
はいはい
ゆとり認定って便利だよねw
春
厨認定厨がいらん
スレの話題に何ら関係がない
ゆとりの次は委員長かよ。どれだけ学級会なんだよ。
SAIダウンロードしたんだけど、その次どうしたらいいのか分からない。
ちょっとした手違いでWindowsMediaPlayer11をインストールしてしまった。
WMP11で音楽を聴きながら、SAIを使っていると、時々SAIからフォーカスが離れてしまう現象に
見舞われるようになった。
具体的にはショートカットで消しゴムに切り替えようとしても反応が無い、といった現象。
SAIのキャンバスにペンダウンしてフォーカスを移すと、ショートカットが復活する。
これまでWMP10とSAIの組み合わせでは問題なかったので、WMP11が悪さしていると思われ。
WMP11には気をつけろ。
WindowsXP SP2
PenD
2GB
>>232 ウィンドウズアップデートで強制的にされたクチか。ご愁傷さまです。
うちの環境じゃ特に問題なしだが。
そもそもMediaPlayerで曲かけるのが信じられん
リリスなりふーばーなりいれれば良いんじゃね
そうだな
音楽かけながら作業したいならできるだけ軽いの使ったほうがいいな
WMPフォルダに同梱されてるmplayer2使えばいいじゃないか
そんなん個人の自由だろ。
レコードかけながらsaiで絵を描き、
じいやが持ってくるカプチーノを少し啜りながら休憩し
テラスから邸宅の池を眺めるのが俺の習慣。
レコードは当然、じいやの手回しなので
回転速度が遅くなるときもある。
今は、もう、動かない…
おじい…さ…ん…
(´・ω・`)
(´・ω:;.:...
再開
>>239 万丈様、そろそろ夕食の時間でございます
>>216 VistaはあんなんでもNT6.0だよ
>>217 切らなくても動く
俺はクラシックで使ってるが
sstの新版でてるな
やっと追従できるようになったか
パース定規まだ?
sstの新版 定規なくなったのか
>>248 んなもん消失点に点でも打って自分で何とかしろや怠け者
sstの人仕事が早いな
追従ほしかったけどやっぱいいね
ゆとり認定くんは毎日一日中いるみたいだねw
命名:ゆとりくん
ユトリロ
ゆろりん
ここまで来るとなんだか解らんな
ユトリロニトリル
ゆとりん
SSTのページって今見れる?
「Welcome to theirstyle.net」ってページに飛ばされるんだが
もしかして俺アク禁されてる?
すまん・・・そして、ありがとう。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 23:53:33 ID:ZSxd09wk
評判聞いて落としてみたが一向に起動しなくて、応答無しになる
タブのドライバいれてないせいかな
>>261とはちょっと違うけど、症状が似ているのでついでに。
intuos3に付属のマウスを使ってほかのソフト(Blenderなど)を使った後に
SAIを起動すると、キャンバスが出た後、応答しなくなることがあります。
ここでSAIを強制終了させると、高い確率でドライバが
「エラー:タブレットドライバのバージョン不一致
ドライバをインストールしなおしてください」
というようなエラーを出します。
SAIの問題ではない可能性が高いし、再現性がはっきりしなかったんで
今まで報告してなかったんだけど、似たような症状の人もいるかも
しれないのでとりあえず報告まで。
【SAI ver.】 α4(b2)
【CPU】 Pentium-M 1.73GHz
【HT機能】なし
【メモリ】 1GB
【OS】Windows XP SP2
【タブ】 intuos 3
【タブドライバver.】 6.00-5JWi
【ビデオカード】 ATI MOBILITY RADEON X600 (メモリ128MB)
【主な常駐ソフト】 NortonAntiVirus2006,ZoneAlarm,CrystalCPUID,Meta-X,猫まねき,桜時計
【あなたの属性】 いっぱいがおっぱい
ぜんぜん関係ないけど、ブレンダーってどう?
日本語ベータ版だっけ?
>>263 個人的には好きですが、SAIとは方向性が180度違うかと。インターフェースの難解さとか。
俺はGoogleSketchupと組み合わせて、背景を描いたりするのに使っています。
人物はSAI、背景はレンダリングした絵にSAIやphotoshopで手を加えて馴染ませる、という感じです。
この板にBlender等のスレもあるので、覗いてみてはいかがでしょう。
ほかに入れてるソフトにまで責任とれと?氏ねよ
>>265 モチツケ
>>262はとりあえずの報告だぞww
>>261 タブドラは入れた方がいいと思う。
ドライバのモードでも不具合の出る環境もあるみたいだから
タブドラの影響は結構出るんじゃないかな。
>>261 ドライバ無いとマウスモードでしか動かないから、
とりあえず入れてみてはどうでしょう
>>265 誰もそんなこと書いてないみたいだけど誰へのレス?
269 :
261:2007/03/25(日) 01:02:28 ID:X4wT2YEU
お二方レスありがとう
とにかく一度ドライバいれて再挑戦してみます
タブ付属のマウスがsaiがアクティブの時だけ強制的にペンモードになるんだけど
既出
ドライバ入れたら動いたー!
使いやすいねこれ
intuos3を買ってきたんですが、具体的にはどうやったら絵が描けますか?
>>273 まず、intuos3の上に画用紙を貼って下さい。
あとは、お好みの画材(クレヨン・色鉛筆等)で
自由にお絵描きをお楽しみいただけます。
>>273 まず箱から出してパソコンに繋ぎましょう。
ドライバとSAIのインストールも忘れずに。
適当な大きさで新規キャンバスを開いて鉛筆を選択してください。
おもむろにタブペンをintuos3の上で鉛筆のように動かせば
線が引けると思います。あとは描きたいものをお好きなように
描いていただければよろしいかと存じます。
横から恐縮では御座いますが
皆様の親切丁寧なご教授を賜っておりました。
大変参考になりました。
誠に有難う御座いました。
最後に心を込めて言わせていただきます。
FUCK!!!!
my ass!!!
アッー!
SST定規 スピード線とか綺麗な入り抜きするためには手ぶれ補正必要だし
そうすると入りが流れちゃうし、みんなどうしてる?
あと「CTRL+ALTによる、一定角度での定規回転」ってブラシサイズの変更にしかならないがどう?
定規追随はサイコー!!GJ
281 :
280:2007/03/25(日) 17:11:27 ID:+ppjOtAv
「CTRL+ALTによる、一定角度での定規回転」できた!忘れてくれ
>>280 MIXIにSAIで漫画の話をするためのコミュ作った
見れるならそっちを見てくれ
後のサイコミュである
>>275 今、画用紙とクレヨンを買ってきました。
これって思い通りに絵が描けますね。すごいですねSAIって。
MIXI………
>>270 これを機に絶対座標モードに慣れてみたらどうだ?
ドライバでマウスのみタブレット有効認識範囲をカード大まで小さくすると
めちゃくちゃ快適になる。
もうマウスをカシカシ往復運動する必要はなくなるよ。
FAVOからintuos3に乗り換えました。
SAI使いのみなさんは、どのバージョンのドライバーを使っていますか?
WindowsXPなのですが、最新のバージョンはどうも不安定で困っています。
3じゃないけどV493-3Jwiだな
どうも設定方法が省略されてからは使い物にならん
読み取りエリアぐらいカウントだけじゃなくて前みたいにmmでも設定させてくれよ
うちは6.02-1だなこれしか選択しがないんで…
タブドライバは現環境で問題がなければ、最新のに更新する必要はないね
Favo用最新ドライバ5.01なんかはお粗末にもほどがあるし
MIXI(笑)
すみません
選択範囲の編集って実装の優先順位について兄貴発言ありましたっけ?
フォトショと同じくらいの機能を予定しているという話でしたが。
>292
>ペン入れレイヤーの選択移動等
>変形ツールの改良
こういうのはあったが・・ほぼ実装されたよ
本当だ!ずっと編集メニューのところばかり見ていました。お恥ずかしい・・・
すみません もう少し構ってください
変形時 サイズ変更と回転を同時にやりたい(フォトショップでの自由変形)のですが既に実装されてます?もしくは要望出てます?
Wikiは読んでみたのですが
変形作業中は、
確定ボタンを押すまではいつでもサイズ変更・自由変形・回転のチェックを
選べる仕様だからそれでやりくりしる。
ありがとうございます 了解です
ラフ作業が早くなるのでできるようになったらいいなあ ShiftやAltでチェックが変わるのでもいいかもー
スレを見るに優先順位は低そうですが
兄貴がんばって下さい
ctrl+Tが欲しいね
変形させようと思うと、無いのにいつも押しちゃうよ…
>>298 まさにその事を書こうとしてこのスレを開けたとこでビックリした。
こうじおにいちゃんへ
へんけいつーるは たくさんたくさんつかうきのうなので
しょーとかっとをつけて さいず・かいてん・じゆうへんけいを
ふぉとしょやぺいんたーみたいに いっかつで できるように
してください
あ、 あと、へんけいつーるのなかに「すいへいはんてん」もつけてください
要望出すならもっと詳しくちゃんと書こうよ
>>287 いや、良い。参考になった!嫌漫画厨以外は喜ぶ(と思う)
予防線…兄貴は漫画制作にSAIをつかってほしくないわけじゃない。B4・600DPIで快適作業
できるように とかの要望が嫌なだけ
305 :
304:2007/03/26(月) 12:51:16 ID:i3sNa9Ib
ちょっと元スレ探しに行ってくる!
漫画に使うクズは市ねよ
>>307 こうゆうのは完全にNGだよね
ペール語で言う「テゥィンカス」?
それじゃ僕は「淫乱ノンケ熊」見にいくんでさらばじゃ! ドロン‘‘パッ
ま、漫画で使う話しはMIXIのSAIで漫画を描こうコミュでお願いします。
うざいと思う人が居るところでわざわざやることもないかと。
mixiなんてやんねーよ
ここでやる気もないが何でもmixiに持っていこうとするな
同人ノウハウ板にもSAIスレがあるよ
>>310 おや、mixiはお前には敷居が高すぎた?
俺は読み逃げするからmixiできねーなw
ここで漫画話語ってもへんな子が噛み付いてくるだけだって解ってるし。
俺は住み分けたほうがいいと思ってる。
ここでは禁句な2値をくれとかグレーをくれとか言う話が出なくなってせいせいするかもよ?
>>313 コミュニティは足跡つかないから読み逃げ自由
書き逃げは難しいけどね
公園でブランコ占領してるガキかよw
ちょっと前からmixiってほとんどのページで足跡付くようになってるね。
すんごい細かい事かも知らんが。
Shift押しで使える直線ツール、直線を引いた後にアンドゥしてもう一回Shift+クリックすると、直線の開始点が
全開引いた直線の終点になる挙動、これを変えて欲しい。
アンドゥしてるんだから、クリック点も戻してして、一個前にクリックした点(つまり最初に引いた線の開始点)から
になって欲しい。
これが出来ると直線の微調整が簡単になると思う。
友達いねえ漏れにMIXIでどうしろとゆーんだ!!
だぼがっ!
>>315 足跡が残ってたからってプロフィールの時点で帰ってたら読み逃げですらないけどな
というか読み逃げって言葉があるじたいmixi(笑)
質問です
グレースケールの画像はどうやって作成するのでしょうか?
また二値ツールのアイコンが見あたりませんがどこにありますか?
ええと vista使え!
だっけ?
>>323 クレヨン使えとか色々あったと思う
過激なのでは 逝ってこい!!とか
>>322 鼻にペン刺して逆立ちしながら「バスガスバリアフリー」って五回言えばグゥゥゥゥレイトォォォォォ!!
わー面白いですね
>>323 Photoshop使ってください。
これが一番無難。
あ、ごめんレス先ミス。
>>322 Photoshop使ってください。
あー、>>ID:CD3HHMk/は先日からいる釣り師だね。
くだらんことしてないで絵描こうよ。
>>322 世界で唯一吸引力の変わらない和田さん
と唱えればでてくるよ。
グレースケールとか二値とか言ってるやつはNekoPaint買いなさい。
GureNekoが付いてくるからグレースケール使えるし、二値のブラシにも出来る。
saiは64bitアプリになってから本領を発揮するよ
32bitは永遠のテスト版
写真もテレビもモノクロが廃れカラーになり、そしてデジタルになった。
これからはグレースケールも2値も廃れるに決まってる。
アルファチャンネルはつくのかな?
SAIってアルファチャンネルないの?
じゃあどうやって、レイヤーの透明部分を処理してるの?
気合
みんなの想い
ばかじゃねーの?
中に兄貴が入って頑張ってるんだよ
決まってんじゃん
>>338 だよな!やっぱりSAIの中にアニキがいたんだ!
3日ほど徹夜が続くといつもアニキが現れて一緒に語り明かしながら絵を描くんだ!
幻覚だ病院逝けとかいわれたけどアニキはちゃんと側にいるんだ!
338とは今日から兄弟だ!
そうかあれはてっきり小人さんかと思ってた
小人さんの服着てコスプレした兄貴だったんだ
(*´д`*)
α第4版(a)を使ってるんだが、
ペン入れレイヤーをサイズ変更したり、
他のレイヤーいじったりしたあとペン入れレイヤーに戻ったりすると、
いちいち筆圧?の点々が出るんだが、どうすれば出なくなる?
教えてくれorz
http://up.rgr.jp/src/up9725.jpg この仕様はなんとかならないのかなぁ
塗ってある場所に違う色を塗ると筆を動かす方向(赤い矢印)とは逆でも色が混ざって出てくる
筆の範囲がわずかでも接触した時点で描画してしまう仕様が問題なのかな
ボカシも同様で、筆を進める方向にだけぼければいいのに手前でもボケる
この仕様のせいで、輪郭をなぞってボカすとどんどん色が広がるからうざいことこの上ない
回避しようと内側からボカすと、今度は凄く扱いづらくなる
勘違いだった、スレ汚しスマソ
>>342 描画色が筆の円全体で一色なのが原因だと思う。
毛先一本一本について描画色を計算しなおせば解決するだろうけど、
速度を考えるとあまり現実的じゃないね。
ブラシ形状として平筆などを設定すればある程度は改善されるので、
研究してみるといいかも。
(´・ω・`)
(´・ω・`)
キャメルヘアーか
上で書かれてるmixiのsaiコミュでの絵を晒す掲示板見たが
殆ど目トレ(そのものトレス?)か塗り上手いけどデッサンが・・ryっての多いな〜
あの手のに投下する人って若い子多そうってのも有るだろうけど
そんなことはどうでもいい。SAIツールに関しての話題じゃないし。
ヲチ板にでも行ってやっててください。
mixiのsai漫画コミュもryですな
管理者しか書き込みしてねぇw
同人板ででもやりゃいいのにな
mixiは覗きに行くのすらめんどくさい
wiki内Q&Aの「テールスイッチがケシゴムじゃなくて四角選択になてるよ」
の回答がさ「オプションで消しゴムで変更してくれ」って書いてあるけど
初期設定が消しゴムなんだからこの回答じゃ解決しないと思うんだが
>>352 >「オプションで消しゴムで変更してくれ」って書いてあるけど
どこにも書いてないぞ、そんなの?
Q.テールスイッチが四角選択なんですけど…
A."テールスイッチ"で好きなツール(消しゴム等)を選んで下さい。
って書いてあるじゃないか
というわけでおれが考えた解決方法
ペンタブのプロパティからテールスイッチをキーストロークctrl+Eに設定
sai内のオプションでテールスイッチをドライバ設定に従う
設定は消しゴムなのになぜか四角選択ツールが起動してしまう人は試してね
テールスイッチとかいちいちひっくり返すのまんどくさくね?
これは聞いた話なんだけどね、ある年齢以上の人はシャーペンとかクルクル回せるらしいよ?
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:15:44 ID:oEn3EOXc
マジレスしてほしいけど
そういうのが流行った世代って事?
テールスイッチなど使ってない、ある事すら意識しない
>>367 マジレスするのもためらうけど、そういうのが流行った事があるのだよ
まあ鉛筆で絵を描く時は別に消しゴムもって消す訳だし、大した手間
とも思えないんだけど
360 :
341:2007/03/28(水) 13:18:23 ID:vFynk9p1
ん〜、やっぱり筆圧のが出てくる・・・どうすれば?
α第3版のときはならなかったんだが;;
何を言っているのか解らない
MIXIとかいってせっかくの情報分散させるのってなんなんだろうな
何を言っているのか解らない
m9(^Д^)
講座作る気概があるならブログで公開してwikiに自薦した方が早いべ
もしくは講座自体をwiki化しちゃうとか
有志であつまって絵のメイキング講座とかやりたいなぁ
自分は絵柄でばれそうなので線画提供してくれるとありがたいのだけど
そういうのって需要ありそうかな
素性を明かしたがらない奴がまとめられると思ってんのかグズが
369 :
341:2007/03/28(水) 19:56:47 ID:vFynk9p1
えっと、ペン入れレイヤーで筆圧ってのにしたら線の上に点が出てくるよな?
あれがサイズ変更とか修正液使うときに毎回出てくるんだが・・・
わかりずらくてスマン;
MIXIにSAIの馴れ合いコミュあるじゃん?そこでやりなさい
>>369 言葉で説明できないなら画面のキャプチャでも貼れよ
キャプチャの仕方がわからないなら
鮭の切り身やるからあっち行け
>>369は住人にエスパーになれとでも言いたいらしい
>>370 じゃあ俺をmixiに誘ってマイミクになって
>>369 制御点の事でしょ?
あれ表示しないようにするのはできないんじゃない?
てか表示しなくていいぐらいなら
ペン入れレイヤーじゃなくて普通のレイヤーに鉛筆でいいかも
つーか、このスレだって十分馴れ合いだと思うぞ?
mixi(笑)
mixiってあぶないんじゃないの?
>>380 童貞にとっては危険な場所
兄貴の側が安全地帯
ケツが危ないけどな
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 14:22:41 ID:2wEVz3u3
表のコミュニティないの?
ここ♥
猫が4月に値上げするので早めに買っておけよ。
原油高の余波がそんなところにも
好みもあるけど、猫は2000円が適正だった感じがするな。
描いた絵を保存してもsai内でしか見られない。
pictureから見たいんだけどどうしたら見られるかな。
*saiでってこと?
saiのファイルブラウザで見ればサムネが見れる
そうじゃなくて普通に見れないならBMPで保存しろよ
見れた!
馬鹿な質問に即レスありがと!
以前キーボードでノイズがでるとか言っていた者ですが、
音楽聴いてないときでもキーを押しているとノイズが走るので変に思い、
別のPS/2キーボードに変えても発生。USBキーボードでもノイズが発生したら
サウンドカードが悪いのかと思ったが、直ったのでPS/2が悪さしていたらしい。
これで心置きなくツールシフトが利用できる。
唐突だけどマーカーの挙動変えてはもらえんだろうか
今の方式でも暗い色を薄く描く分にはいい感触で申し分ないんだけど
明るい色で濃く描いた時に保存されたアルファが次に暗い色塗った時にどっかーんと来るのが凄い嫌で
A比較するのはいいけど、色成分をそのまま置き換えるんじゃなくて普通にアルファ乗算するように…
てのは駄目?
もしかしたらもっと複雑な式にしないと滑らかな挙動にはならんかもしれんけど
そのブラシの挙動がいいという理由が解らないのでやらないって兄貴がいってた
Photoshop式のブラシの挙動のこと?
あれなら393の言うとおりだね。
要望が公式でいっぱい出れば話は別だろうけど。
そろそろオプション画面をEscで閉じられるようにしてほしいものですけれども
Photoshopに画面回転やツールシフトが搭載されさえすれば…
キモイからいやです><
>要望が公式でいっぱい出れば話は別だろうけど。
要望いっぱい出ても兄貴が納得しなきゃスルー
アンチ無しのブラシも漫画描き・アニメ塗り・ドット絵描きから
要望されてるのに大概スルーされてるしな
>要望いっぱい出ても兄貴が納得しなきゃスルー
そりゃそうだわな
で、Photoshopライクなブラシは塗り斑に見えて汚いし
SAIに載せる理由もないからやらないって兄貴がハッキリ言ってるんだから
どう要望しても無理
プラグインやスクリプトで処理できるようになれば解決できる要望は多そうだけど。
商品化の目処も立たない現状では非現実的だ罠
フィルタとかならともかく、
ブラシのような速度が大事なところに
プラグインやスクリプトを噛ませるのは
SAIとして正解なんだろうか?
それこそユーザーが取捨選択すべきところだろ。
重くなってもいいから欲しい機能があるなら、入れればいいし
重くなるのがイヤなら使わなければいい。
その選択の余地があるのがプラグインのいいところだと思うが。
もちろん、SAI本体は軽いままでいて欲しいけど。
軽くないsaiなんて、メモリ管理の下手なフォトショくらい使えない
設計思想が違うんだからなんでもごちゃ混ぜは勘弁
理屈はユーザーにはどうでもいい
簡単操作、軽快で快適、機能イパーイなSaiがほしい
「これこれこうだから要らないだろ?」って無関係な香具師の押しつけ意見は要らない
アクション型のスクリプトなら実用性もそこそこ有るからともかく(コマンドを順次繰り返す奴)
ブラシの挙動まで記録するようなPainterやoCについてるタイプの
作業録画型のスクリプトは重くなるし
バグの温床だし、最初のうちは面白いけど
だんだんいらなくなるからいいよ。
>>403 いや、プラグインを噛ませられる形式にすること自体が
遅くなる要因になるんじゃねーの、という話。
そりゃそういうことが一切なくスマートに実装されるなら
何の文句もないに決まってるけど。
>>405 余計な機能は少ない方がいいなあ。
「自分は要らないけどSAIにあった方がよさそうな機能」
ってのは余計な機能に含めないとしての話だけど。
兄貴の絵にたいしての理解度がそのままSAIの上限になってきてるのか
こうして見るとブラシ関係の要望にはスルーが多いね
ペイントツールってまともに使った事ないんだけど、
こうすればこう描けるよ、みたいな優しいサイトないかなあ?
wikiやそこからのリンク先のお絵かき講座も見たみたけど、
専門用語が多くてよくわからないんだ
アンチエイリアス無しのブラシって何かと汎用性が高いと思うんだが
なんで徹底スルーなんだろ?
これがあれば一気に印刷やプロ用途での利用価値が高まるのに
あれが欲しいこれが欲しいと言うのはきっと全然構わないというか、多分ウェルカムだと思うんだけど、
こんなに要望してるのに叶えてくれない、許せない、みたいになると、それはちょっとどうかと思うな。
でもブラシ関係の要望が出るたびに
アンチなしかフォトショに繋げて要望潰されてるの見てると
もう駄目って気がするのもわからなくはない
かといってSAIに積んでない機能をターゲットにした新しいお絵描きソフトが
ぽんと出てくるわけもないだろうし
自分がこういう理由で欲しいという主張はわかるが
勝手に業界の総意を代弁してるかのように主張してるのを見ると
虎の威を借りて我を通そうとするうさんくさい印象を受け、
ひいては主張の内容の重要性まで疑わしく思えてきてしまう。
だから誰がどんなに要望出したところで、
兄貴がいらないと判断したら搭載されないんだって。
要望の数でも一般論でも声のでかさでもないんだよこれは。
いいかげん兄貴の性格をわかれよw
個人のソフトウェアなんだから性格うんぬん関係なく、当たり前の話だろうと思う俺の感覚はもう時代からズレてるんだろうか
他人に使ってもらい喜んでもらうことで満足を得るのか
自身の考えを形にすることで満足を得るかの違いだな
SAIは明らかに後者だから
同人的な売り方はできるけど、商売にしようとすると厳しいね
将来SAIを作品じゃなくて商品として買ったやつが火病起こすのが目に見えるw
どんどん自分の要望が通らない人が
腹いせにSAI自体を貶めようとする流れになってきたぞ。
>>416 世の中を二分して話を進める論法や、論理の飛躍がなぁ
いやいや、未だにjpeg保存できないのをみれば、
SAIが他人の利便性よりも、自身の開発欲を満たすためだけに作られてるって解るじゃん。
毎度出るこの要望を超スルーしてるのはどういうわけだよw
兄貴的にはjpegは汚いから搭載優先度は限りなく低いって考えなんだろ?
GIFをやる予定が無いってのも、色数が気に入らないからだろ?
そういうことなんだよ。兄貴の性格をわかれってw
製品化とか商品化って言うからユーザー(=客)の権利も主張してみたくなるが
シェアウエア化という表現なら制作者の自己満足でも、残念とは思いつつも仕方がないと思えるな
一般ソフトとして買った人に「いいかげん兄貴の性格をわかれよw」なんつっても「ハァ?」だし
416の言うような流れになると俺も思う
注意しないと要らぬアンチ大量生産につながるんじゃない?
>>419 論理の飛躍とか決めつけとか、いきなり違う話題を混ぜたりとかやめようぜ
w多いのもちょいとな
勘違いしちゃいけないが
まだアルファテスト中じゃん
この懐かしい感じは二値化のときの雰囲気か
>>420 「性格を分かれ」っていうのは、原因を作者の個人的な資質に転嫁してるだけだよ。
要望が通らないのは作者の性格のせいだ、ってな。
要望なんて通らないのが世の中一般的なことだと思うぞ。
アンチエイリアスなしのブラシ
アルファチャンネル
バケツ
jpg
これに対応すればすべて解決
みんな幸せ
バケツが出来ればそれに越したことは無いんだけど、
「線に沿って色を塗って、中に同じ色を流し込む」
って操作がスムースにできるようになるといいな。
いまだと、塗る色と背景色の組み合わせによっては
境界に塗り残しがないように選択範囲を選ぶのが
面倒な感じ。
で、もしかして実装予定の要望と実装予定無しの要望
の話が混在してる?
>>428 この流れで個々の要望の詳細について話し出すと、余計な所でこじれる確率が高いように思うので、
ちょっと時間を置いてから話した方がいいんじゃないかなぁと思う。
別に俺は仕切りたいわけじゃないんで、あくまでもそういう可能性があるよ、という話でひとつ。出しゃばってすまん
ずっと不思議だったんだけどWikiのリンク集にSSTを載せないのなんで?
誰もやらないだけ?それともリンク禁止?
猛烈に細かい要望だけど。
Hキーで画像表示を反転させる時に、ウインドウの表示領域を基準に反転じゃ無くて、画像が実際に表示されてる
領域を基準に反転して欲しい。
わかりにくいけど、具体的にはTABでツールを隠してる時に描画ウインドウを画面一杯に大きくしてる場合(最大化はしない)、
再びTABでツールを表示した状態に戻すと描画ウインドウの一部がツールパレットの面積の分表示されなくなる。
その状態でHキーを押すと、描画ウインドウの表示領域を基準に反転されてしまうので、編集中の領域が表示領域から
隠れてしまう場合が多い。
もちろん、ドラッグして表示領域を変更すれば問題は無いけど、Hキーで反転確認ってのを頻繁にやりたい場合とかは
結構めんどうなので。
なぜウインドウを最大化せずに使う場合があるかと言うと、資料写真なんかをSAIで開いて、二枚のウインドウを開きつつ
作業してる場合などが有るため。
特にそういう場合は画面サイズが大きく欲しいので、TABキーでのツールパレット隠蔽をよく使う。
この手のすっごい微妙で細かい要望ってどうなんかなぁ、、、文章にするとやたらにわかりにくいし。
>>431 資料写真なんかを表示して置くなら、
SAIのなかに表示するより、フロート表示(最前面化)出来るビュワー使ったほうが絶対やりやすやすいぞ。
IrfanViewとか。
で、SAIは普通に絵を最大化して表示して、
saiのうえにビュワーのウインドウをのせて使う
最前面化が出来るビュワーなら、SAIで絵を描いていても
つねに一番前に表示されているのでどこにでも表示出来るし
画像が小さくても作業領域がムダにならない。
>>432 勝手にやったらまずいことでもあるのかと思ったんだろ
確かにsaiの反転は変だよ
キャンバスの内容だけじゃなく画面のなかのキャンバスの位置まで反転されるから
painterならキャンバスの位置は変わらない
Painterとかいうゴミソフトまだあったのw
435はそもそも根本的に勘違いしている、それに実際に使ってないだろう?
SAIの左右反転は、たんなる表示反転であって、データ反転ではない。
いってみりゃズームや表示回転の亜種。
そういう用途で使う以上、今表示してる場所を中心に反転したほうが
動作として正しい。
もし、435が言うような左右反転動作をするとしよう。
そしてたとえば、画像の右半分を拡大して絵を描いている時に、反転したとする。
すると、画面の左半分がいきなり画面にでてきて、今まで描いていていた場所が
が反対側にすっ飛んでいってしまう。そしてスクロールしたり、ナビゲータで場所を変えなければならない。
元に戻した時にはまた同じ事をしなければならない。
描きながら、ちょくちょく反転する、と言う用途のための機能なのに
この動作では軽い嫌がらせになってしまうぞ。
ん?
よく憶えてないけど拡大して(というか自分の場合サイズ大きいので等倍くらいにして)
細部の描き込みなんかをしてる時に反転を交互にやって
「いちいちずれるなよ!」と毎回ドラッグして場所調整することがよくあるが
んなわけねーじゃん。表示してる範囲は1pixも変わらず
反転してるよ、毎回。だいたいなんだ覚えてないって・・
「tabでパレット隠してから、反転し、
tabをオフにしてから、反転を戻す」というような
頭が痛くなるようなことをしないかぎりずれるわけがない。
saiのような「ずれない左右反転」を
むしろ、他のソフトでこそ見たことねーよ
ctrl+shift+クリックでレイヤの選択が可能ですが、
その後、ちょっとした拍子でレイヤを移動させてしまいます。
SAIがctrl+ドラッグと判断しているためと思われますが、
これを回避するには「オプション」→「ツール」の
「CTRL系操作」で禁止する時間を調整すればよいと
理解しているのですが、1000msに設定しても、簡単にドラッグされて
しまいます。
なにか他に設定するところがあるのでしょうか?
>>438 拡大縮小がカーソル位置中心なんじゃ?pageUpとpageDownのとCtrl+‐の違いでは。
ショートカット設定で普段使う拡縮を「カーソル位置中心に」じゃないほうにすれ。
>むしろ、他のソフトでこそ見たことねーよ
そうそう!「他がやってるんだからやってよ」じゃ
「鋼の掟」はくだくだになって結果
ペインターと同じ道をたどりそうだわ
なあ
ずっと思ってたんだがSAIのカーソル位置を中心に拡大/縮小って挙動おかしくね?
普通ある点を基点に拡大を実行すると実行時のカーソルの位置が画面の中心に来るように拡大するのに
SAIのはなんかすこーしずつ中心に寄って行ってるような寄って行ってないようなで中心に来ない微妙な挙動
アンチエイリアス無しのブラシについて作者は何か発言したことある?
wiki見ても載ってないみたいなので教えてくれ
付けないと明言してるのか?
>>445 何度目だその釣りネタ荒れネタ
兄貴にスルーされてるってことで察しろ
>>446 つまり明言はしてないんだな?d
時々スレに現れてるみたいだし何かコメントしてくれてもいいのにな
釣ってないよ
ちょうどフォトショでアンチ無し作業しててsaiならもっと効率上がるのにと思って来ただけだ
そうかこのスレはこんなことで荒れるのか・・・
ああそんなことで荒れるんだぜ
漫画描きに流用される恐れがあるとか何とかでタブーみたいな?
ほんと俺も欲しいぜアンチエイリアスon/offがよお
ループ終了
いや まだだ
まだ ループさせる
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:29:28 ID:YB0SKzAe
>>447 mddpかnekopaint使いたまえ
このままじゃ来月も発売されなさそうだなー
>>448 > 漫画描きに流用される恐れ
??
意味がわからんのだがそれは作者が言ったの?それともスレでそうなってるの?
漫画描きに使われると誰か困るのかな
用途が増えれば使う人も増えていいと思うんだが・・・
逆に俺がこのスレに釣られてるんじゃないかと思えてきたw
>>451 おおありがとう
mddpはググっても分からなかったからnekopaint試してみるよ
>>453 フルカラーペイントツールに漫画用ツールの機能を付けろという奴が出てくるから。
>>453 それとかなり大きいサイズで
書かせろという奴が出てくるかららしい
兄貴はSAIの説明でも書いてる通り
「持ちよく絵を描けるペイントツール」目指してるんで
>>454の言うように最低でもこのSAIでは
漫画用を作るつもりは無いんだよ
多分
>>455-456 なんとなくはわかったが、「Aの機能を付けるとBやCの要望が出る可能性があるから
Aを要望するのも禁止」っておかしくね?
要望があってもなくても結局実装は作者次第なんだから要望自体を
タブー視する必要は無いと思うんだが
このスレって独特のしきたりがあるんだな
いい加減俺も荒らしみたいになってきたから去るわ
>>457 ありがとう 見つかった
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:51:29 ID:KPrhsPx2
最近、自分の思うようなキャラが描けなくて苦戦していたが
>456の
「持ちよく絵を描けるペイントツール」で
始めてSAIを使って
すごく楽しく絵を描いていたあの頃を思い出した。
兄貴、有り難う。
SAIはペインターからの乗り換え派は獲得できそうだけど
フォトショ派の連中は結局取り逃して終わりそうだな
こんだけ機能充実してきたのに線画専用ツールみたいな評価しか得られないのはなんでだろう
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:55:35 ID:qB2BETe3
18 名前: 名前をあたえないでください 投稿日: 2007/03/30(金) 19:22:43 ID:a0oXV6hs
>>8 さすがトレイ・パーカー 。大学で日本語を専攻してただけあるw
ちなみに彼の次回作は「Giant Monsters Attack Japan!」。愛情たっぷりの怪獣映画になると予想。
映画チーム★アメリカで「♪パールハーバーは糞だ〜」と歌わせただけある。
関係無いが、反日かつオリジナルに一切興味の無いマイケル・ベイ監督の金儲け映画、
トランスフォーマー(7月公開予定)は、日本人なら劇場に行かないように。
映画パールハーバーが日本で大ヒットしちゃって、アメリカの識者達を落胆させたのを忘れないでね。
足りない機能は他のソフトを行ったり来たりで補ってくださいね、
っていうは気軽で気持ちよいと真逆の関係にあると思うんだが。
それは気持ちよく仕上げるためじゃないからだろう
兄貴の作業工程としてはほぼ足りてるわけで、これ以上は人によって違いがありすぎる
それを無理やり1つにまとめると、起動に何分もかかったり使わないい機能がてんこもりになる
OCの二の舞になってもしょうがないからな
もう二の舞になりかけてるし線画特化に軽量化したSEN作ろうぜ
楽をしたいと気持ちいいは全然別よ
ただの苦労自慢とも別
ネットで受け売りしてるだけの耳年増には分からん
>>458 独特のしきたりっていうかね、過去ログを通して読んでみればいいと思うよ。
凄いループされてる話題だから、皆面倒くさくなってるんだと思う。
なんで過去ログ見ようとしないのかね
フリーウェア目当てで2ch来る奴が金払って過去ログ読むわけねぇ
>>468 (^o^)<テンプレぐらい目を通せよー
>>463 SAIの起動の速さはホントたまらんものがあるよ
よそのスレ行ったときに過去ログ読む奴なんて1%もいないだろ
俺も読まない
単純にめんどくさいだけだと思う
2chではいちいち過去スレまで全部読めってのがデフォになってるが
そんなことするのはネット依存症の人しかいないと思う
アンチエイリアス無しのブラシならソースネクストのペイントグラフィック使えば?
元はハイパーキッドだから安くて良いと思うが
>>458 俺も詳しくないが、SAIは48bitカラー塗り用にカリカリチューニング
しているらしいので、今から2値付けるとなると1から設計し直すくらい
手間がかかると言ってた希ガス。
なので漫画用途なら別のソフト使ってくださいっていうスタンス
だからこの点は諦めたほうがいい。
「漫画描きに流用される恐れ」とかいう極端な言い方は、このスレの
住人の過剰反応なので兄貴に罪は無い。
>>473 漫画描きは自然な入りと抜きが無いと意味が無いから
あれを買うならneko買ったほうがいいと思う。
漫画の話はmixi(笑)のSAI漫画コミュでやれw
スレに来てあまり長くない人が知らずに質問したりするのはある程度仕方ないとして、
分かってるのにわざと釣ったり煽ったりするのはやめようや
>>440 移動ツールをクリックすると出るスライダでドラッグ検出距離を調整する
アンチエイリアスなしのブラシを使う利点は、不透明度100%の塗りが
確実に出来るという点だな。
アンチありのブラシだけで塗りつぶしをしようとすると、ブラシの動かし方に
よっては、エッジのアンチエイリアス部分が残って、虫食いのように不透明度
100%未満の箇所が出来てしまう。
それを防ごうとすると、「ブラシで塗りつぶす範囲を縁取り」→「その中を選択」
→「塗りつぶし」という工程を経ることになって、かなり手間がかかる。
漫画の事は度外視して考えても、普通のペイントの作業でアンチなしのブラシの
存在意義は充分にあると思う。
>>478 その作業フローだと、色の境界の部分にアンチエイリアスをかけるために、
普通のブラシでもう一度塗る必要があるんじゃないかな。
正直、今のブラシやペインター/photoshopなどの作業でも、虫食いのように
透明な部分が残ったりしたことが無いので、あまり説得力が無いと思う。
語るのは勝手だが
兄貴にやる気は無いからそのつもりでな
>>480 俺は、本当に説得力のあるアイデアが出てきたとしたら、採用される可能性はあるんじゃないかと思う。
ただ、SAIのコンセプトや基本設計とは真逆に思えるので、客観的に見てよっぽど説得力が無いと駄目だろうな。
482 :
478:2007/03/31(土) 02:20:34 ID:DGd/mCsV
>>479 線画レイヤーを一番上に置いて、その下に各パーツを着色したレイヤーを
置く場合、境界は線画の下に隠れるので、着色レイヤーの境界にアンチがかかっている
必要性はないよ。
それから、兄貴が将来に搭載を明言しているマスクレイヤーを使う場合、
アンチなしのブラシで確実に塗れる(消せる)のは、それが出来ないのに比べて
大きな利点となると思う。
アンチなしのブラシで綺麗に線を引かせろというのではなく、綺麗さでは劣っていても
構わないから、「塗りつぶしペン」みたいな形で、アンチなしのブラシを別個に用意して
欲しいと思うんだ。
>>482 俺も色分けしたレイヤーを最初に作って上に着色レイヤーを置くタイプだけど、
それなら尚更のこと、必要ないように思う。
そもそも「透明部分の選択」と選択ペンを使って綺麗に塗り分けられるし、
問題とされているアンチエイリアシング部分も主線の下に隠れるので。
まあ、俺も機能があればいいと思うが
今から重くなる書き味とか色々あるだろうが
それ以前に兄貴の体の事も心配してやってくれ。
何処かみたいに会社単位で殿様商売してるわけじゃないんで
兄貴が機能付けるのがきついとか言ったら
その機能はとりあえず横においてやってくれ
無理にやって体壊したら元も子もないから
まじでそれだけが心配(−−;
>>482 追記。
「虫食いのように残っている」という思いにかられて気になるのは分からなくもないけど、
「データ上の100%」にこだわりすぎてるんじゃないかな。
こう言うと嫌がられるかもしれないが、俺は、見た目で分からないように
仕上げられていることが、何より重要だと思うよ。
そういう使い方ならカラー二値化で十分事足りると思うんだが
細かい要望があるとすればレイヤーの色を個別指定できると助かるって位で(際限なく独自仕様化するのも考え物だが)
塗りつぶしてマスクしてもいいけどメモリを無駄に消費するってのは前にも指摘されてるし。
アンチエイリアスが邪魔なのは別に漫画用途に限った話ではないのに
どのような用途か?
簡潔に内容をまとめて発言しないと兄貴の記憶に残らんと思うぞ
過去ログ見ればわかるが、製品化後に追加するかも(未定) ってのが兄貴の回答
単純に現段階ではもうブラシエンジンに手を入れたくないんじゃね
アンチエイリアスなしを要望しているうち
漫画用途と塗り用途では性質がまるで違うんだよな
俺もPSでは塗りムラがでないように鉛筆ツール使う派なんで
仮にSaiに載ったとすると必ず漫画の原寸原稿に使おうとして、
やれ重いだのグレスケに対応しろだの素人要望がうるさくなるのは間違いない
なのでやっぱ載せない方がいいと思うんだ
それよりも選択部分の反転をつけてくれえ
レイヤーマスクまだー?
カーソルが番号札に化けるのは直らないの?
>>491 それはintuos2の機能なんじゃ……?
半端な機能が実装されるのは不幸だしなあ。
SAIはそれ一本でなんでもできるように、って方針じゃないんだから、
他のツールとの棲み分けをよく考えて、無駄な機能に足をひっぱられる
ことのないようにしないといけないだろうし。
>>485 虫食いを気にする必要があるかないかは後ろのレイヤーとの色差に
よるんじゃない?一概に「気にすんな」とは言えんと思う。
あと、選択ペン・選択範囲すらアンチエイリアスを切れないのはどうかと思う。
選択ペンでぐりぐりぬりつぶし範囲を塗って、範囲内塗りつぶし、ってのが
もっと簡単に粗なくできると楽だと思う。
>>493 いや、見た目で区別が付かんものまで気にしても仕方ないと思うんよ。
鉛筆だとアンチエイリアスの範囲なんて1〜2ドットぐらいしかないんだし、
それで虫食いが気になるとか言われても、正直ピンとこない。
あと、選択ペンで囲む場合、アンチエイリアスかかってるように見えても
「線で囲まれた透明部分」で選択するとちゃんとアンチエイリアス無視して
選択してくれるよ。
>アンチ無しブラシ
web用途なら、仮に640*480の画像をアップロードすると考えて、
編集段階では最低ラインと思われる16倍以上の解像度で描けば良いでしょう、縮小すればギザギザは潰れますから。
ピクセルサイズにしておよそ2560*1920、これを現実的な数字と見るかは個人の環境によるところが大きいでしょうが。
どちらにせよ、自動選択でアンチエイリアスの掛かった線の認識は融通が利かないからね。
しぃちゃんみたいにスクロールバーのどっちでも縦横自在に動かせるようにしてほしいです><
バケツツールまだー?
そろそろ効果音をお願いします。
あ、明日は兄貴が何を言っても信用しないようにしなければ
>>494 > あと、選択ペンで囲む場合、アンチエイリアスかかってるように見えても
> 「線で囲まれた透明部分」で選択するとちゃんとアンチエイリアス無視して
> 選択してくれるよ。
線画と別のレイヤー(色塗りレイヤー)で、選択ペンで囲って、
「線で囲まれた透明部分」でやればいいのか。
すでに色が置かれてる場所に被る範囲選択だと上手くいかなくなるけど、
とりあえず多少やりやすくなるね。ありがたい。
他ソフトにあってSAIにない機能ばかり取りざたされ、
まるで描線と軽快さ以外利点がないかのようにあつかわれがちなSAIだが
選択ペンで引いた線がマジックワンドで境界線として処理される仕様は
"-"キーで透明色描画に切り替えられる仕様と並んで
SAIのすばらしいオリジナリティでありもっと評価されるべき。
透明色描画の意味がわかりません
どういう概念なのか教えて下さい
透明に描画する
>>502 簡単に言えば消しゴム。
SAIの透明色描画がなぜ便利かというと、
今使っている鉛筆なり筆なりが設定そのままの消しゴムになるから。
>>501 オリジナルかどうかは知らないけど、ツールシフトの使い勝手の虜
あ、ツールシフトで思い出した
SAIのボタン設定でサイドに「消しゴム」を割り付けたときに
描きながら(消しながら?)ボタンを離すと、
リリースされずに消しゴムのままになる。
ずーっと前からこの状態だけど、これが仕様だとかなり使い辛いっす>兄貴
>484
俺はSAIでお絵かきしてる時は兄貴と一緒に
落書きを楽しんでるんだと感謝してるよ
>501
>選択ペンで引いた線がマジックワンドで境界線として処理される仕様は
投げ縄ツールより便利ですね
せっかくの独自超便利機能が、「他のアプリにないから知らない、使わない」
でないがしろにされるのはもったいないよね。
>投げ縄ツールより便利ですね
激同意!これを知ってしまったら投げ縄ツールはつらい・・・
最近はペンレイヤも便利なので他ツール使っていても戻ってくる。
そしていつも思うのだ、SAIはほんと表示がきれいだわ。
選択ペンいいね
PSのクイックマスクより使いやすい
しかし投げ輪も欲しい
>>501 あれ?ちょっと前にやったとき駄目でなんだよ出来ないのかよ畜生って思ったのに
いつの間に出来るように
>"-"キーで透明色描画に切り替えられる仕様
saiオリジナルでも何でもないむしろ後発だからパクリ
>>511 マジックワンドが「色差」だとできないよ
知らないほうが幸せということもある
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
キテネ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
早いなオイ
キタキツネ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
>>515 先にやってるソフトがあっても
>>501が間違ってることになるだけで
SAIにとっては何のマイナスもないだろ。
教えてくれないと、一次色と二次色の切り替えと混同したと思ってやるぞ。
515のレスのカッコ悪さは異常
コミックスタジオには黒、白。透明に順に切り替えるショートカットがあるよ
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:02:57 ID:XNWW2aEK
本 日 発 売 !!!
Webマネー買ってくる!!
SAI、売り切れてた orz
501は無知を恥じて氏ね
光の速さでゲット!!!!
SAIオリジナルの機能です!だってwwwwwwwwww
今になって、今日が4月だということを思い出した。
>>522 元に戻すのに2回押さなきゃいけないのか。
フルカラーのペイントツールでもないな。
>501を
"-"キーいっぱつで透明色描画に切り替えられる仕様
に言いかえればいいわけだ。
わ、わかったぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああっ!!!!
消しゴムツールの謎が解けた!!!
VerUPしたとたん、タブレットのサイドスイッチに設定してあったはずの消しゴムツールが効かなくなりまして、
どーやっても選択ツールになってしまう、時々このスレでも聞く症状が出てきてしまいました。
自分も何度かこれに陥って、そのたびにキーストロークに変えたり、また症状が無くなったら元に戻したりと
色々苦労してました。
が、今回この決定的対処法がついに判明しました。
原因は全く分かりませんが、なんか知らんですが「テールスイッチで最後にクリックして選択したツールが
サイドスイッチなどに消しゴムを設定した場合の”消しゴム”として選択される」みたいっす。
つまり、テールスイッチで筆ツールをクリックしてからサイドスイッチを押すと、消しゴムが設定されたサイドスイッチは
全部筆ツールになる、他のツールをテールスイッチで選択すればそのツールになる、つまりテールスイッチで
消しゴムツールをクリックすれば全て解決、と。
まぁ、たぶん、そんな感じらしーです。
ちなみに、ドライバの方からテールスイッチを無効にしようがなんにしようが関係ないっぽいす。
・・・って自分的にはずいぶん長い間悩んでたのでかなり爽快快便なんですが、もしかして既出だったりします?
前にも同じような書き込みを見た
readme.txtを「テールスイッチ」で検索すると……
でもちょっと分かりにくいのは確かだね
>>533 関係ないが、おまいさんの書き込み見てたら
昔やったダンジョンマスターってゲームを解いたときの
喜びに似たものを感じた。爽快GJ快便乙!!
ほんとに関係ねえw
その通りの答が
>>353に書かれてるのに
人の話聞かないID:eoO11Ymyなら上のほうにいたよ。
どっかで ゴト
って音がすると怖いよな
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:16:04 ID:G9+PjpVA
>>532 コミスタは使わない色をカスタマイズで外せるし、
逆に他ツールのショートカットを組み込むことも出来るし、
トグル式切り替えの順番もカスタマイズ出来るよ。
単に
「描画色と透明の切り替えショートカットはSAIオリジナルであり先駆け」
と言う意見が無知から来る間違いであっただけなのに
無様で醜く往生際の悪い的外れな擁護を重ねることに
SAIにとって一体なんの意味がある。
どうでもいい話なんだが、実はいま足の骨を折って入院してるんだ。
骨折自体は大したことないんだけど、折れたとこが少しずれてたので
手術してネジ止めしましょう、って事になってねえ。
ちなみに手術の日は誕生日でした。アンハッピーバースデーwww
奇遇ですな。私も昨年の4月1日に足を骨折して世間から離脱しましたよ。お大事に(´・ω・`)
兄貴ww
4月1日とはいえ、笑えない嘘をつくのはやめたまい。
本気で心配するやつがでてくるつーのw
4月1日にナニカ起きても誰にも信じてもらえないので身体には注意しろよ(´・ω・`)おまいらも
>>544 いやホントホントw
4/1ネタじゃなくて本当に骨折って入院してんのよ。
ということは次版は遅れるということ・・ くぅう
おだいじに ○| ̄|_
ではとりあえず早目にタイム更新版をリリースプリーズですな。
>>547 >>548 いや、かなりガリガリ作ってますよ。
今は内部処理のブラッシュアップとエラー処理の強化をしてます。
今まではメモリ不足になるとキャンバスを破壊したり、例外エラーが発生したら
落っこちていましたが、次版では可能な限り復帰させるようにします。
時間をかけた作業を失う事を大幅に減らせるのではないかと。
手をケガすればよかったのにね
お大事に
兄貴乙!すごい!
僕の足をあげりゅ
兄貴!足のことはとりあえずおいといて
バケツツールを頼む!
足って真ん中の足ですか?
真ん中の足を螺子止め…ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
>>533 サイドの「消しゴム」がテールスイッチを指してるのはそのとおりだね
名称変更したほうがいいよなぁ
ドライバが消しゴムって名称つかってるからなんだろうけど判りづらい
あと機能の選択はテールスイッチじゃなくても
サイドボタンおしっぱなしで選択できるよ
>>539 ウホ、理解者が一人いてくれた。またドラゴンステーキ食いたいのぅ。
>>549 換わりにハイヒールの似合う漏れの脚を30本くらい差し上げたい。
てかマジで折っちゃったならゆっくり休んでくだされぃ。お大事に。
兄貴ならマルチモニタでいくつかのボタンが押せなくなるバグを
ガリガリなおしてくれるはず!
本物の兄貴なら、息抜き用のゲームヲチみたいなミニゲームをSAIに実装してくれるはず!
>>557 勿体無いからドラゴンステーキは箱に詰めたまま置いとくんだよ。
ほんで、スクリーマーの肉食って過ごす。
ところで兄貴、マジなら養生してくだされ。
途中で水が切れて、戻る途中に行き倒れてたなぁ
兄貴お大事に(´・ω・`)
どうか兄貴のそばに地獄の使者みたいな顔の看護婦さんしか近づきませんように…
>>560 ジャイアントラットの肉の事も思い出してあげてください・・・つд`)
>>562 どうせならエロゲみたいな展開キボンヌ
ムキムキ研修医と恋に落ちて開発やめないでね(´・ω・`)
兄貴のことだ
たゆんたゆんブラシを引っさげて凱旋するさ
このスレはふつうにおっさん多いよな
大学時代にSFCが発売された俺はおっさんじゃないよな?
FC時代のロードランナーを知ってるかどうかで決まります。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 21:09:11 ID:FVLIIc+F
兄貴が誕生日に
「俺を祝ってくれぇぇっぇーwっうぇうぇうぇうぇwwwうぇ!!!」って
おんにゃのこに突撃して
「いやぁァァァxあー!」て叫ばれた挙句
抵抗されて足折られたという妄想をした
これってスポイトツールありますか?
ものすごい的確なローキックを受ける光景が想像出来た
575 :
571:2007/04/01(日) 21:58:27 ID:paeepc+N
超個人的な事だけど、感度がよすぎるのか
筆切り替えとかレイヤー移動しようとペンタブでタッチするとダブルクリックになってしまって
設定変更とかレイヤー名変更窓を出してしまって一瞬イラッとしてしまう(´・ω・`)
みんなはそんな事ないのかな(´・ω・`)
>>576 俺もそれよくやるわ。なんか対策法ないかな
オプション→タブレット→最少筆圧でイナフ
キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
ソースが増えていじるの大変になってきたから、
機能追加時は関連機能をまとめてやるって昔言ってた気がするから、
アルファチャンネル実装の暁には単色レイヤー機能もいっしょに実装してくれないかなー。
>>576 ここに書いてるからたぶんSAIだけになるんだろうけど、
もし他のソフトでも(Windows自体のオペレーションでも)なるなら、
ペンのセンサー自体がヘタってる可能性もありますよ。
ヘタりはじめの症状でわかりやすいのがPhotoshopで
多角形選択していると失敗が多くなったりします。
筆圧の強い漏れは1年持ちません。
入りをもっと鋭くしたいんだけど
なにか設定あったっけ???
筆圧の数値を低くする
最小ブラシ径とか筆圧硬←→軟とか
なんか三角みたいなのとか台形みたいなのとかのアレは?
SSTの書き出し機能さ
β5なら正常に動くんだが
実験版(α7a)だと動かない(保存先を指定するダイアログが出ない)んだけど
俺だけ?
デジタル?死ねよバーカwwな人間だったのに
saiのおかげでデジタルも楽しめるようになったよ
本当にありがたいわ
うちもダイアログでない
自由変形をすると変形のガイドとなる四角が出るじゃないですか
あれを自由に回転できると素敵なんだけどなぁ
もしくはキャンバス回転がどの角度になっていても自由変形時の四角は
画面(モニタ)と同じ角度になるとか
>>578 やったらあまりダブルクリックにならなくなりました
>>581 詳しくありがとう
ですが、ただ単に自分がタブレットを使えてなかっただけのようです(´・ω・`)
>>586 ウチも問題無し
SAI α4(b2)
SST α7a
WIN2K
フォトショの自動選択ツールでいう所の、
「隣接」オフの設定って出来たりしますか?
塗り分け用に用意したレイヤーから、
特定の色だけ一気に選択したいのですが・・・・
現状、クリック回数が増えるのと選択忘れが発生してシンドイっす(´Д`υ)
>>593 質問とはズレるけど、一つのレイヤーに複数の単色で塗り分けるより、
同じ色の部分ごとにレイヤーを分けて、それぞれの上に
「下のレイヤーでクリッピング」を使って色を塗り重ねる方が便利に使えるよ。
そうしたくない理由があったのならごめん。もし知らなかったのなら試してみそ。
595 :
592:2007/04/02(月) 21:33:27 ID:vXo3Pk4A
>>586 ふと気になって調べてみたら
ImageSupport.datが無いとダイアログ出ないわ
通常版に上書きしてないんじゃね?
596 :
586:2007/04/02(月) 22:25:05 ID:jA/cM0wO
>595
マジだ
上書きしないで使ってたよ
解決した ありがとー( ´∀`)
597 :
594:2007/04/02(月) 22:33:48 ID:/aLYb9mB
>>594 レスありがとう。
「下のレイヤーでクリッピング」試してみます(`・ω・´) シャキーン
レイヤー増えるとファイルサイズや動作が重くなるイメージがあるのと、
ギャルゲ塗りの場合、基本色+影色+ハイライト+ハーモニー処理の
5〜7レイヤーの最小構成の方が複雑になり過ぎず済むため、
ワークフローとしてはシンプルで良いかな?と思ってます。
フォトショがいまだ5.5なので、フォルダ使えないってのもありますがw
>>597 写真屋で5.5を使うのは常識だろ。
6以上使う香具師は池沼。
オッサン乙
PCで描くようになった頃にはもう5.5は買えなかったんだからしょうがないだろ
>>598 もし貴方が仕事で5.5使っていて偉い立場の人だったら、
周りが大迷惑してるんで考えなおしてくれ。
5.5使いは老害
データにレイヤフォルダがあるだけで喚きちらすのでうざい
俺のためにレイヤフォルダ使うなとかあほかと
写真屋は普通に7使い
csは重杉な割にアニメ塗りのメリット少ないんで
いい加減スレチ
ではアンチ無し2値ブラシの話でも再開しようか?
同じ会社で別のバージョンのツールを使ってるなんて不思議
もしかして個人でツール買ってたりするのかねー
そして会社勤めもしたことのないゆとりが釣れると
>>601-602 他所でも結構いるんだな。5.5原理主義者
>>606 会社で買ってるけど新バージョン出ても難癖つけて絶対使わない。
取引先からもグチられてるのに俺に合わせろと言ってきかない。
レイヤーフォルダは我慢出来るとしてレイヤー数100枚制限があるので、
100枚超えるファイルは、いちいち別ファイルにしなければならない。
別ファイルにすると、なんで別けるんだよ、と無茶を言う。
5.5は俺も好きで個人では今でもたまに使っているけど、
多数の人が弄る仕事のファイルだと甚だ迷惑なバージョンなのです。
スレチすまん。ひきつづき兄貴のギプスにエロ絵を落書きする話をどうぞ
直接描きに行けないから俺様入魂のナース得ろ絵でも兄貴のメアドに送っとくか
ガチムチ看護士の絵じゃないと駄目じゃないか
そんなもん5.5がどうのじゃなくて、そいつ個人の人格の問題じゃねえのか
という俺は7使いだが。
>>608 原理主義者とかそういう話ではない。
〜5.5までのインターフェイスが使いやすいんだよ。
6.0以降はインターフェイスが変わって使いにくくなっている。
6.0以降しか触ったことない香具師は知らないだけ。
CS使いでも5.5愛用者が多いのはこういう理由。
つか、レイヤー100枚越えるものを共有するって
プロの仕事としてどうよ?w
エレメンツ2.0で普通に満足しています
4.0から5.5まで使ってて6や6.5は評判悪いから7.0からまた使い出したが、
4.0の選択範囲仕様ががいいというなら解るが別に5.5にいいとこなんかなかったぞ。
いまはSAIと互換性のない機能はどうでもいいから
CMYK変換以外はエレメント3.0でもそこそこ満足です。
Photoshopは5からヒストリーがついて、5だと不安定だから5.5を推す、という奴が多い。
まぁ、基本的なことは3でも同じようにやれるけどな、Photoshopは。
今のマシンで4とか起動するとメチャクチャ速くて、こんなに軽かったんだなぁ、と笑う。
コブラの弟子の人は3使ってたよ。
5.5どこかで売ってるの?
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 07:54:25 ID:wAp3mgBH
グレーを網点にしてくる支援ツールだれかつくってくれ
620 :
608:2007/04/03(火) 08:12:46 ID:Yr5hc6Ni
>>611 >人格の問題
そのとおりwまぁそういう困る場合が出てくるってことで。
>>612 だから自分も使ってるからわかってますって。
大抵の仕事なら問題無いんだろうけどウチじゃそうはいかないだけのこと。
たびたびスマン。看護婦が近くにいるのに手を出せないでモヤモヤしている兄貴を
どう慰めるかの話をどうぞ。
>>619 Photoshop、コミスタなら出来るけど単体ツールで?
フリーのCGソフトで機能がないか探してみるとか
>>620 SAI用のパワートーンみたいな存在がほしいなって思った
トーンチェンジャーだけあればいいんだけどね
sai自体で出来ることを強化するより、写真屋との行き来がもっと楽になって欲しい
SAIを強化することは別として、
Photoshop(あるいは登録した任意アプリ)と連係する機能は
いっこうする価値があると思う。
以前にも出た話題だけど、
画像を保存 → Photoshopを起動 → Photoshopで開くファイルを選択、という
過程をはしょって、Photoshop側でいきなり画像が開くように出来るといいね。
PhotoshopがImageReadyを呼び出すように。
技術的には簡単で、saiがファイルを保存して、
「Photoshop [今保存したファイル名]」というコマンドラインを実行してくれれば
可能なんだけど。
もちろん事前にPhotoshop.exeの場所は登録しておかなければならないけどね。
よし、アルファチャンネルだな
sai→フォトショCS2へのコピペはクリップボード介して可能なんだけど
フォトショの独自のクリップボードが邪魔してフォトショ→saiのコピペ返しができないんだよね
イメージレディとはコピペで行き来ができるけど、あれ解像度が72dpi固定だから
トーンチェンジャーがまともに動いてくれないんだよな…
>>623 saiのウインドウ名からファイルのパスを取得 → 任意のアプリに渡す
っていう外部ツールを作ればいいんじゃない?
そんな事出来るのか。
626おねがいします。
その外部ツールを起動する手間も面倒とかいう落ちになりそうな予感が。
まぁ、常駐すりゃいいんだろうけど、毎回
sai起動するたびにそれも起動するのはちょっと面倒ではありそう。
スタートアップに入れるのもなんか抵抗有るねー。
SSTのほうで対応出来るならそれがベターかも。
レイヤ構造維持したPSDでやりとりしたいのか
表示画像をBMPやクリボ使ってやり取りしたいのかでも
やり様がかわってくるよねぇ
フォトショの独自クリップボードの中の画像を無理やりsaiに
取り込んでくれるというのが理想だけど
これはすごく無理くさいよね
623の手段ではPSDだろうがBMPだろうが関係無いと思うが
なんでみんなフォトショップみたいなド高いソフト買えるんだよ
いくらデファクトスタンダードだって言っても、そうホイホイ手が出ないぜ
でもフォトショ買えばそれですべて解決するぞ
社会人で仕事に使うとかだったりすればそんなに高いものでもないさ
昔に比べれば安くなったしね
実際はたぶん割れが多いだけとは思うけど
いまどき5.5厨が多いのは確実に割れだからだろ
ていうか、いまPSDに対応してるのってPhotoshopだけじゃないだろ。
たいていのソフトで対応してる
着てる服より安いよ
SAIとデータをPSDでやりとりするって言う話だから
CMYKは別に関係ないだろ
Photoshopが普及しているという理由なら確かに印刷が強いからだが。
逆に言うと印刷しない、同人か、商業のどっちかをやらない奴は
別にPhotoshopは必須じゃない。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 14:28:49 ID:wAp3mgBH
Wacom FAVO使ってるんだけど、テールスイッチで消しゴム使おうとしても使えないんだけどどうしたらいい?
sai側の設定では消しゴム割り当ててるんだけどなぜか範囲選択になってしまう。
ショートカットキーにEを設定しても見たけど、テールスイッチがふれた瞬間に消しゴムに切り替わって
消しゴムの範囲がわからないから使いづらい。
>>632 おいおい釣りか?
ほとんど割れに決まってるだろ。
特に同人関係者はプロの絵師でもほとんど割れ。
漏れの知り合い関係でまともに正規版買ってる香具師は一割もいない。
ネット無い時代からパソコンソフトなんて友人知人経由で回ってくるものだったし
漏れみたいな正規版買ってる香具師は変人扱いだったな。
無料で手に入るのに何で買うの?バカじゃね?みたいな感覚。
CSでもWindowsOSでもアクティベーション破壊版が流れてるので意味ない。
それに正規ユーザーでも極悪なアップグレード料金で割れに走った香具師も多い。
ヤングメンの俺はYMCKだな
>>640 最初は昔のBASICのグラフィックみたいだと思ったけど
後半はボブ並みでびびったわ。
>>641 ・・・テールスイッチで、消しゴムを選択してみたか?
これはPhotoshopでもPainterでもそうだが、
テールスイッチで最後に選択したツールが消しゴムツールとして扱われる
6.0使いとしては割れに走る気持ちもわからんでもないな…
Adobeの方針変更でCS3への道を閉ざされて、CS2体験版落としてUPG検討中だがあまりのショボさに涙出そう。
SAIの更新って月頭頃固定なの?4a以前はおおむね月頭更新だけど。
それとも4bみたいにイレギュラーの更新あったら、そこから数えて一月後?
4a更新のとき、よくわからずにフルセットで上書したせいか残りがあと3日で心細いのだが。
バケツツールとレイヤマスクまだー?
発売まだー?
タイトルバーのある部分をクリックすると遊べる隠しミニゲーム「スーパー兄貴ブラザーズ」まだー?
おまえ・・・和訳すると超兄貴兄弟だぞ
超マリオ兄弟だっておかしいだろ。
ファミリーネームはいずこへ…
前にも言ったがマリオのコピーゲームの「マサオジャンプ」のルイージの名前がKOJIだったんだもんよ!
当然シューティングゲームなんだよな?
じゃあ「スーパー超兄貴ブラザーズ」で
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:36:12 ID:rE8ZOlDX
選択領域の数値入力拡大縮小
回転角度指定
線と図形描画
マテリアル登録
このあたり強化して欲しい。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:32:44 ID:RO5L/60/
質問だが
初期設定んときって以前のバージョン検索だけ?
それやるのとやんないのとでなにか違いってあんの?
初期設定時に生成されるファイル削除すると試用期間初期化されるんだが、、、
>>659 2chとはいえ質問して解決方法貰ったなら礼くらい書こうぜ
2chでのレスとして、
「礼としてなってない。やりなおせ」とわざわざ突っ込むほど
659が謝意の欠片もみられないレスとは思えないよ。
言葉に拘りすぎじゃね
ピクセル数の上限はどうやって上げるんでしょうか?
>>663 ウインドウ→オプション→任意の数値を設定してSAIを再起動
これでOK
任意の数値ってどんな数値でしょうか?
ゆとりが出す質問は理解の範囲を超えるw
668 :
663:2007/04/04(水) 12:29:08 ID:Arx6ltZq
ちょ665は自分じゃないw
えっと、ツールメニューのところにオプションがなかったんですが;
コントロールパネルから変更できるんでしょうか?
>>668 コントロールパネルってどこ見てんのよあなた
SAIのメニューバー(ファイルとか編集とか書いてあるところ)に「ウィンドウ」があるだろ
それクリックしたら「オプション」があるからそこ選んで「作業規模」というタブをクリックしる
え?釣られた?
カラーテクスチャ張れるようにならんかな。
ソフト開発とかの知識0だから難しいのかどうかすらわからんのだけど。
もしできるなら兄貴さん検討お願いします。
パターンの画像読み込んでコピーして貼りたいとこにクリッピングで貼りゃあええだけやん
ありがとうございました。解決しました。
せっかくなので、本当にありがとうございましたと言ってほしい。
かたじけない。
レイヤマスクまだー?
665は自分じゃないと言いながらそれとどっこいの質問する668に噴いた
ノートに書いている感覚がほしいからデフォルトでノートの模様?を搭載して欲しいのは俺だけ?
>>678 たいていの人には邪魔だと思うよ!グリッドなら欲しいと思うけどね!
ノートの罫線の画像を用意して貼り付けとけ!
レイヤーマスクを搭載して欲しいのは俺だけ?
いつもノートにばかり描いているからノートでないと描けない体になってしまったのだな
離れの小さい物置小屋にしかビデオデッキの設備が無く
夜な夜な懐中電灯片手に忍び込み親発見阻止のカーテン代わりの布を抑えながら
オナニーしていた山北君が一人暮しになった今でも
左手に懐中電灯を持ちリモコンを操作しつつ壁に下がったカーテンを掴みながら
オナニーしてしまうのと似ている
>>680 ときどきそれやってる
元から搭載してもらえたらもっと気楽に使えるから言ってみました
>>681 搭載は決定してんだから黙って待っとけ
wikiくらい嫁
人間って慣れるとマイナスの要素までプラス方向に働くから凄いな。
いつも家族が隣の部屋でテレビをつけていたところで寝ていたという俺の知人は
いまだにあまり静かすぎるといまいち寝付けないそうだ。
罫線なんか表示されたら邪魔でかなわんが、透明部分が分かるように
背景タイルを指定できる機能としてならそれなりに需要はあるかもしれん。
市松模様を貼ったりね
フォトショップと同等の画像編集機能とペインターと同等のバリアントが
元から搭載されてたら搭載されてたらもっと気楽に使えるからよろしく
ちょっと待てといって何年目ー?
まだー?
>>686 そうだね!市松模様だね!俺も欲しい!
でもその要望はオフィシャルでスルーされたんだ
残念
文句あるなら自分で作れよ(笑)
それ言われると誰も何も言えなくなるんだぜ?
よし、ここは俺が作ろう
いやいやここは俺が
じゃあ俺が!!!
春休み終了まだー?
キ // /::::://O/,| /
ュ / |'''' |::::://O//| /
.ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/
: |__」 |/ヾ. / /
ヽ___ノ / . へ、,/
/ { く /
!、.ノ `ー''"
//
┌─┐ / ゙′
| │ /
、 | ̄ ̄|
\/ |
/\./
/\
期限近いからα4aに4bを上書きしたんだが期限更新されない…
なんでやねん
頭の中が春なんでしょうきっと
>>696 一応マジレスすると、α4版(b)は期限更新版じゃないから
30年前から考えてるがいまだに
>>696がなんのAAか解らない
新規作成の代わりにファイルから読み込みをすればいいと思うんだが<罫線
書き込み禁止とファイル名も工夫して最上段に来るようにして
WIKIとか掲示板過去ログだと、本来マイナーバージョンアップでは試用期限の更新はないことになってるね。
実際は「試用期限更新版」のマイナーバージョンアップも多いのでわかりにくい。
期限自体が場所によって31日だったり、30日だったりする。
もう少しわかりやすくてもいい希ガス。
基本的には「α○」の数字部分がカウントあがると期限更新だよ
たまにイレギュラーがあるが
結構前からSAI使ってるけどα4(b2)に更新したら試用日数が変わってなくてオワリソウ/(^o^)\誰かボスケテ
もうすぐ新版が出そうなこのタイミングで不具合報告。
レイヤーセットを作って、その中にレイヤーを作成。
セット内のレイヤーを選択したままセットをゴミ箱アイコンにドラッグして削除すると
レイヤーが何も選択されていない状態になり、そのままレイヤー削除や消去をするとエラーで落ち、
レイヤーやセットを作成するとCPU使用率を食い潰したまま帰ってこなくなります。
【SAI ver.】 α4b2
【CPU】 C2D E6300
【HT機能】 なし
【メモリ】 1024M
【OS】 XPSP2
なにか描いたレイヤが入ったレイヤセットを
ゴミ箱に入れた時点で落ちたり落ちなかったりする
友達いないんだけど誰かみくしーさそってくれよ
メアドも晒さずさそってくれとな
mixiって顔写真や個人情報公開で読み逃げ禁止なんでしょ?
俺も友達いないからよくわからないけど!
有益な情報ここに転載してくれないかなー
素直に次のバージョン待つか
今日でα4b2試用30日目だ。
更新カモンカモンプリーズカムヒア。
こういうときはストレッチだ!
俺はα3dで4日目ですが
ど?
お?
バケツツールまだー?
バケツは同等の機能があるからいいじゃん。
それよかラインツールと反転機能が欲しいなあ。
いつになったら製品版になるんだろ・・・
数字キーだけじゃなくNUMキーのショートカットでもブラシ濃度を変更できるようになりませんか
不思議だな。ウチではNUMキーで濃度が変更されるんだぜ…
ショートカットキー設定を確認しる
背景に罫線や白以外の単色画像を置いてから作業スタート、時々やってるけど
効果以上に重くなるから機能として搭載してほしいな
(当方背景と前景は別に作業してあとで合成しないとやってらんないメモリ貧乏)
その内、でいいけど
メモリ安いんだから買ったらどうか?
ラインツールってもろそのままのが有るくね?
あれがラインツールじゃなきゃどういうのがラインツールなんだ?
まさかこんな所でこんな言い回しを目にするとは
ちょっ、新版はまだですか、もう期限切れちゃうよ
レイヤーマスクまだー?
試用日数が今日で30になりました。
ボスケテ!
31日まで使えるんだからあと1日あるじゃない
試しにわざと期限更新版を出さないでSai使い達が右往左往するのをしばらく見守るというのはどうだろうか
その後、手のひら返したようにボロクソ言いまくる奴らで埋まるのがオチ・・
堪え性無いのが多いから、ここ。
使用期限来るとタスクトレイんとこからバルーン出るようになったんだな
謎の透明のアイコンがタスクトレイに現れたから何が原因かと思った
入院中らしいから余り無茶言うな
> A.万一開発が進められなくなった場合、同業者の知人が使用期間の延長等、後を継ぐとのこと。
やっと同業者の知人の出番がきたな。
間違えて思い処理を選択してしまった時用にフォトショみたいにESCキーで処理中断を実装して欲しい(´・ω・`)
上級者の知人、更新版たのむ
31日目,明日期限の作業中(´д` ;)
何、それは大変だ
何とかしてもらわねば!
兄貴の病室にかわいい女の子(巨乳)のデリバリーでも送り込んで夜も頑張らせよう
女の子じゃダメ
男の子(巨根)
32日目に突入しちゃったんだけど・・・
artrageか何かで描いてりゃいいじゃん
言ってもどうしようもない事をウダウダ言うんじゃない
兄貴の知人さん助けて!!!!11
仕事できないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
orz
何、それは大変だ
何とかしてもらわねば!
兄貴の病室のおしっこしたいよ助けてコールボタンの線を切ってこよっ
弘法筆を選ばずと言うくらいだ
プロなら多少ソフト死んだって8割くらいはフォロー出来なきゃ駄目だろ
もしくは期限をずらした別PC用意しろ
レジストリ消せばいいんでないの?
気が引けるけどこの場合はしょうがないんじゃね
そうだぞ!
高坊筆おろし
ちゃんと憶えとけ!
あー、きみきみ
その程度の知識で弄ると弄った次に起動した瞬間にロックかかるから気を付けようね
三十六計休むに似たり
レジストリ消して、DLしなおしたSAIを起動すれば動くんじゃないの?
アッ―!
保存ダイアログが.bmpだけになったー
更新早くー
>>759 今まだ残り日数がある状態なら、今すぐにその通り試してみればわかると思うよ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
とりあえずビリーズブートキャンプ3セットやって待とうぜ
マジで32日目になってるw
あー、試用期間終了してら
saiファイルだけで作業してた絵は開くことすらできんのが痛すぎる……
期限切れちゃった…、作者様新版お願いします。
路頭に迷う絵描き続出のヨカーン
ワンモアセッ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キテネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
兄貴入院して日付感覚無くなってんじゃね?
ウチは明日の昼まで大丈夫だが、今回は被害者多発っぽいなぁ
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 20:39:59 ID:nJMM1/l9
うちも期限切れた……
明日あたりに更新されるのかコレ
結構長く使ってるけどこういうのは初めてだ・・
期限がちゃんと切れるようになっているかもテストする必要あるからね
ざまぁーみろ
なんのエロゲだ
なんかしらんがブランカが街にやってきたを思い出した
フォークロアジャムだっけな
更新遅れて申し訳ないですm(_ _)m
ちと骨折がらみで一日潰されてしまいました。
更新版はまだ出来てないのですが、期限リセットのみ用のアーカイブをアップしましたのでご利用ください。
期限更新ツールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
兄貴…もしかしてもう…ううっ
ありがとうまじありがとうwwwww
よかった…ううっ
KOJI会 結成しようぜ!
兄貴、死亡フラグ立ってない?大丈夫?
とか言って、一日中看護婦さんとじゃれあってたに違いない
更新版まだー?
いやホント申し訳ない(^^;
今日退院だったんだけど、退院後に使うPTB装具ってのを作ってそれが今日届いたのね。
足を直接地面に付けないように膝の皿のとこで体重を支える義足みたいなものなんだけど、
それがまったく合わなくてどうしようもなくて、結局それを作ってる会社に行って直してました。
しかも帰りは事故かなんかで超渋滞というアンラッキーぶりで…orz
で、さっきやっと帰ってきたところです。
期限切れの人には気苦労かけて申し訳ありませんでした。
しばらくは療養で引き篭もるのでSAIの開発に専念する予定です。
新しいの落としたけど、俺が頼んでおいたkojiブラザース実装されてないんだけど…
兄貴本当お疲れ様。
キタ--------------ッ
兄貴、退院おめでとう。養生してくだされ。
兄貴のそんな苦労も知らず、期限切れで騒いでしまいました。
ごめんなさい。リセット版の更新お疲れ様でした!
>>789 これが兄貴がNET上に書き記した最期の言葉である
兄貴乙っす!!1!
突然兄貴が逝ってしまったら
期限切れで全国100万人のSAI難民が出るから
何卒お身体だけは大切にしてくだせえm(_ _)m
リセットexe.4bとかどんどんバージョンが上がっていく罠
つかそろそろ製品化して販売してもいいと思うんだが。
そのうち他のメーカーがペン入れ機能に特化して販売しそうだな。
セルシスとか。
31日の制限も作者がユーザー煽って喜ぶ為の
本来の意味とかけ離れた機能となってしまっているし。
後2、3年経っても製品化されないとさすがに
ユーザーの不満も爆発するだろうけど。
まあユーザーってのは自分勝手なもんだが
それを指摘したところで仕方ないので製作者側が計画立てて上手い事ごまかすしかないしな
上手い事やってくれよkoji
あと何が乗ったら発売なんすか?
兄貴の上に美人看護婦が乗ったら
期限を60日にするとか
31日の期限付きなのは
制限無しのが発売後に出回らないための事前策じゃないのん?
てかお前ら感謝の気持ち忘れてね?
>>808 俺は忘れてないぜ!兄貴は良くやってくれてると思うよ。
30日制限は兄貴自身のモチベの為なんじゃないかね
>>807 そういう目的のはずだったが今年の夏で初版から三年経過する。
製品化がいいかげん長すぎる。
>>780 お疲れ様です、って骨折はネタだと思ってた
兄貴の上に看護婦さんが乗ったからまた折れてるよ きっと
兄貴のち○こが折れたと聞いて飛んできました
3年間放置っていうなら兎も角コツコツ更新し続けてるのに
文句を言う奴の気が知れん。嫌なら使うなよー。
そんなの今更
このスレのお約束の流れ
レイヤーマスク実装まだー?
選択範囲の拡張まだー?
兄貴は折れたチンコに入っているボルトを抜くために
半身麻酔中なので暫く時間がかかると思うよ。
ボルトじゃなくて別のものなら俺が抜いてあげるのに
磨り減ったペンタブの芯ですね
>ユーザーの不満も爆発するだろうけど
そこまで不満なら使わなければいいだけだ、思い出しもしなければよい。
なんだかんだ言っても、みんなSAI好きなんだろ?
兄貴はもっと好きです
兄貴 この期にマルチモニタでのボタンの挙動バグなおしてちょ!!
レイヤーマスクと
バケツツールが搭載されたら
もう販売してもいいな
>>807 30日という期限はもう一つ意味があると思われる。
ユーザー(テスター)が常に最新バージョンに近いバージョンをテストしてくれないと
テストの意味がないから、強制的に最新バージョンに更新させる手段かと。
シェアウエアのベータ版では、ダウソして、それが快適なら大半の奴は
ずっとそれ使っていてテストに参加しない傾向が強いそうな。
使用期限がある理由
・製品版発売後にベーダ版が継続使用されるのを防止
・ベータテスターに新しい版のテストを促す
・製品版発売後の体験版の有効期限テスト
ってところ?
昨日期限リセットしたのに期限が切れてる…
今のところSAIって兄貴が思うところの製品化おkの段階に、どれくらい近づいているんだろう。
ごにょごにょなパッチを充てると使用期限もごにょごにょ…
テキスト入力が欲しい件
使ってる途中で期限切れて
まぁbmpでも保存できりゃいいかと思ったら
.sai入れたまま保存ボタン押して終了しちゃった
('A`)
>>831 とりあえず前スレ914にそのあたりのことが書いてあるな
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1172289398/914 >・Vista対応
>・JPEG、PNG対応 (GIFはやらない)
>・マジックワンドの高速化と機能改善
>・キャンバスとレイヤーの上下左右反転・90度回転
>・表示レイヤー結合とか
>・多国語対応の布石 (日本語リソースのDLL化)
>・ツールヒント
>・ヘルプ作成
>・決済からライセンス発行を自動で行うサイトの構築
>といったところが残ってます。他にも細々したものが少々。
>下2つ以外はそれほど手間はかからないと思われます。
らしい
テスト版はテスト版で期限付きで続けてくれて良いから、
今安定している機能だけ搭載した廉価版のSAIを販売してくれないかな・・・
無理だろうな、やっぱ(´・ω・`)
商品化したらもちろん買うけど
正直、今はタダで使えて嬉しい。
商品化をせかす人はなんでそんなに毎回せかしているの??
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:41:05 ID:EmfZAj3c
普通に仕事で使ってる奴が多いから
>>837 5000円って、もともとグラフィックツールとしては最ローエンド価格帯なのに
これ以上廉価版出してどーすんだ。
最ローエンドと言い出すと2〜3千円台が例に挙がってしまうが
SAIの競合ではないが、機能はハイエンドで価格は無料のソフトも存在するがな。
試用期限は仕方ないと思うけど、表記が統一されていないのと、現実に即していないことが混乱の元になってる希ガス。
まずは期限の不統一。
WIKIでの最短は兄貴語録の「30日以上にはしません」の29日。
WIKI最長はソフト側の問題による期限の終了。31日以内なら直るはず…の31日。
ソフトでは使用期限切れ前に試用32日目という表示がされる。
本当の期限は…31日だと思うけど、調べたら逆にわからなくなった。誰か本当の期限教えてくれ。
「原則期限更新はメジャーアップグレードで」となっているが、
更新履歴を見ると最近の履歴ではα4以外、α3後半と今回はマイナーアップグレードでの期限更新。
最近だけ見るとα4bで期限更新されなかったのは珍しいケース。
不安にかられたものがクラックに走らないよう、この辺きちんとしたほうが良いと思うのだけど。
5千円で売れないソフトは千円にしてもそんなに本数は伸びるもんではない
から一緒だ。とくにCGみたいな趣味性の高いアプリは。
ただでも同じ。フリーウエアでもろくに使われないソフトなんてごまんとあるだろ。
アプリでなく、ユーティリティだとフリーとシェアで使われる割合は相当違うけどな。
よし、アルファチャンネルをつけようぜ
むしろα版限定のナビマスコット「あるふぁたん」をつけてください
saiのペンツールやノウハウを企業がパクって商標登録みたいなことしちゃって
市場に出した場合兄貴は泣き寝入りになるの?
兄貴は商売をするつもりはないのだから別にいいじゃない
兄貴はあくまで自分が作りたいと思ってる同人ソフトを作ってるにすぎない
商品を売るのか作品を売るのかって違いな。
>商品を売るのか作品を売るのかって違いな。
なんだかわからんが感動した
兄貴の作品すばらしいお!
藻前ら要望とか妄想とか言いたい放題だな!
死人に鞭打つようなことはよせ!
>847
俺は「ノマノマイエ〜」とかの騒ぎなんか知らんが
少なくとも俺は大爆発するな。
兄貴の儲けた金が次のソフトに必ず役立つと信じられるからだ。
仮定の話になるとどんどん話広げるバカとか
851みたいにネタ書いてるつもりで滑ってる奴とか出てきてうっせえです。
>>834 テキスト入力あるといいねぇ。
きちんとベクターデータとして保存されてると嬉しい。
・フォントが無い環境で開いても破綻しないようにベクターデータとして保存
・後で編集できるようにテキストデータとしても情報を保持
・一文字ずつフォントを変えられる
・縦書き横書き対応
・文字の間隔の設定可
・行間の設定可
フォント埋め込みは権利関係ウザいので不可の方向で。
こんな感じだと、ペイントソフトのテキスト機能としては最高のものが実現するんじゃないかな。
それってフォトレタッチかレイアウト・デザイン系ソフトの領域だよな
SAIを商品として勘違いするとこういう馬鹿が次から次にわいて出てくる
いいからctrl+tを早く搭載してくれねえかね。
ctrl+tってどんな機能?
テキストじゃないの?
単に拡大縮小と回転が一括制御できるだけ
SAIではチェックボックス切り替えが必要。
俺は別に今の仕様でもいいが。
自由変形だよ
何が何だかさっぱり分からないが、photoshopか何かの機能?
oCだとテキストだからテキストだと思ってた
psだと自由変形なのかー
painterでやってみた。
しかしなにもおこらなかった
ホトショでいまやってみた。すごい便利だ。
cntl T
elementsしか持ってないのでよく分からないが、ctrl+tが自由変形のショートカットってことでいいのかな。
SAIでも各変形にショートカット割り当てさせて欲しいってこと?
スケール回転移動を対象に対するマウスの位置で切り替える
photoshop持ってる人なら使ってない人いないと思うくらい地味に便利な機能
レイヤーをレイヤーセットに含めると合成モードの動作が変わるのは仕様?
【SAI ver.】α第4版(f)
【CPU】Athlon64 3000+
【HT機能】なし
【メモリ】512M
【OS】win2000
【あなたの属性】尻スキー
>>869補足
通常レイヤーに下書き後、真っ赤に塗りつぶしたレイヤーを作成し合成モードを加算に。
ペン入れ前にこれらをレイヤーセットにまとめようとした際、気がついた。
既出だとか仕様だったらゴメン
言っている意味が全然伝わってこない
決済サイトまで用意するってのに商売でないとかおもろいな
販売はするけど儲ける気はない、って意味でないの?
それを商売と捉えるか否かは人によって異なると思うけど
兄貴の目的はSAIを中心に据えたソフト会社の設立だろう、起業家だ
俺らのちっぽけな脳味噌と同じに考えてやるな
縁者クイズ君底宇国の志をシランや、だ(atok2005)
>>874 あーごめん違う
レイヤーセットの中へ、両方のレイヤーとも持っていくの
あなたが上げてる画像の動作はおかしくない気がする
ていうかレイヤセットを通過モードにしてないだけっておちなんでは…
>>878 そんなオチだったら尻貸してもらうだけじゃ済まないな
>>878 全然違う
レイヤーセットの中で加算が効いてない
何を言いたいのかわからんから図をうp
ID:0SDbdZwbはアフォってことで
>>887 なるほど、背景レイヤが明示されてないからこういう動作な訳ね
dクス
ここは恐ろしいのでもう来ないようにするよ
889 :
854:2007/04/08(日) 04:01:29 ID:27HrTng9
>855
エロいイラストで台詞とか入れたいんですよね。
場面の前後を想像させたり単純にエロい言葉だったり。
んで、アッー!って部分はフォント変えたりしたい。
テキスト活用でイラストとして完成度も上がると思うので
ペイントソフトとして欲しい機能と思ったのです。
>>854 だからそういうことは絵が完成した後で
アプリ移して分けてできる事じゃないかってことじゃないか?
フリーでも結構いいのあるし
兄貴はそれを欲しいと思ってないし
他のソフト使えばいくらでも同じことできるんだから
わざわざSAIに搭載する必要はないな
>>889 散々既出。
Photoshop使え。
割れも直ぐ入手できるんだし。
>>889 散々言われてるし、別の視点からレスしてみたり。
エロイラストの文字でフォントは興覚め。
エロい手書き文字を極めれ!
少々面倒だけど極端な話MSペイントとの組み合わせでも可能だよ、
大きめの解像度で白地に黒でペイント上で文字入れしたものをsaiにコピペ
線画をレイヤー化で透明度付のレイヤに変換、透明度保護を指定した上で
好きな色で塗り潰し。素材として完成した時点で縮小変形でアンチのかかり方
と最終サイズを調整という具合。
文字に色々エフェクト付けたい場合はこれだと難しいけど、それこそPhotoShop
とかでやる内容なキガス
>>893 > エロイラストの文字でフォントは興覚め。
> エロい手書き文字を極めれ!
思わず頷いてしまった
SAIはお絵かき専用と考えて
画像処理はpaint.netとかフリーなの試せばいい
せっかくなら、フォント文字の上から手書き文字を書くと、
手書きの線をフォント文字の線に合わせて微妙に補正してくれる
ような機能がつくと、893の下二行や字の下手な人向けに
有用だと思う。
細かい効果やまともなレイアウトとかほしけりゃ別ツールでやればいいとして、
こういう変な機能ならSAIにつく余地はあるかな?
せいぜいPluginで対応するところだと思うが
>>897 というかどういうアルゴリズムで実現すればいいのかよく分からないなそれは。
多分、簡単に想像するような物にはならないと思う。
おそらく研究分野だね。
兄貴にプラグイン
>>899 SSTの定規機能を拡張すればいけるんじゃね?
>>900 さっき思いとどまったのに、一瞬間違えてカキコしたかと思った
>>901 アウトラインフォントのベクトルデータを使うにしても、多分想像してる物とはちょっと違う物になる。
「アウトライン」という名前からも分かるように、あれは文字の外形のベクトルしか持っていないので、
実現したとしても、文字を書く感覚ではなくレタリングに近い物になるかと。
ベクトル関連の機能を充実させるのならついでに、という可能性はあるかもしれないけど、
どちらかと言うとSAI向きというよりは、イラストレーター系の機能じゃないかな。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 16:22:46 ID:vBEc1AiX
今使い始めたばっかりなんだけど、
いきなりキャンバス以外のパレットやらカラーサークルやらが全部消えちゃった…
ツールバーのウインドウのチェックは全部入ってるし
どうすればまた表示されるようにナルでy層?
tab
ありがとう
ごめんね低レベルな質問でスレ汚して
最近タブレットを購入したのでSAIを使ってみたらタブレットのボタン設定が上手く機能してくれない。
タブレットのボタン設定をアプリケーションの設定に従うにしても、SAIをタブレットの設定に従うにしても
何故か設定が反映されず、ペン先のスイッチは確か最初から色取得のスポイトのままで
テール側サイドとテールスイッチは何のスイッチにもならず、押したままでもただ線が描けるだけ。
何回か設定し直しても変わらないんだ。
誰かもし原因に心当たりあったら助言を貰えないだろうか。
【SAI ver.】 α第4版(b)
【CPU】 Pentium 4 3.00GHz
【HT機能】なし(たぶん)
【メモリ】 1024M
【OS】Windows XP/SP2
【タブ】 intuos 3
【タブドライバver.】 4.91-2
これも散々既出だけど
ドライバかSAIどちらかで設定をして、設定をしなかったほうは無効に設定する
従うんじゃなくてどちらか一方で設定すればいい
テキスト入力機能要望してる香具師は池沼。
>>899,903
パスの変形機能の亜種として実装されるイメージで897を考えてた。
まあそれっぽく見えるようにするのは大変だろうから、
> せいぜいPluginで対応するところだと思うが
か
> どちらかと言うとSAI向きというよりは、イラストレーター系の機能じゃないかな。
ってところの話だろね。
他にやることがあるだろうし。
OSクリーンインストール後に
α4b2起動→2007-04-06試用期限リセット版起動したんですが
試用期限リセット版がそもそも「試用期間終了」表示になってて
α4b2も試用期間終了のまま\(^o^)/
ボスケテ
>>908 今やって再起動してみたけど駄目だった・・・・何故か変わらない。
SAIの再インストールでもしてみた方がいいのかな。
SAIよりドライバの再インストした方がいいんじゃねーの
他にお絵かきアプリがあれば、他でも同じ症状かsai特有のものか切り分けられる
intuosならアカデミックじゃなきゃなんかバンドルされてたと思うが
そもそもプラグインで機能追加が出来るような内部の作りになってるのかどうかが不明じゃない?
α4b起動で試用期間リセットだれたけど
SAIファイルしか扱えないのは仕様なのだろうか?
だれたけど→できたけれど
PSD扱えるけどなぁ
a5aresetを上書きしちゃってたりしないよな?
新版来月まで出ないの?
>>919 骨折したという言い訳をしだしたからね。
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 12:19:13 ID:txJOffCS
試用期限とか無くせよ
シェアウェアになったら誰も使わん
>>918 ぐは、使えるのか。ちなみに上書きはしていません。
>>921 いや俺貧乏人だが、
これだけのソフトなら普通に金払うぞ
多分ね、試用期限無くすとね、兄貴が更新サボると思うんだw
骨折を理由にさぼってるし
ID:oRfrdfYM
まさに工事中
0.2秒くらい考える、考えオチだな
いいこと考えた
患部うpしたらいいんじゃね
いいこと考えた
あと一ヶ月以内に更新したらいいんじゃね
いいこと考えた
いいアイデア出せばいいんじゃね
ここの住人
sstの人には優しいが兄貴にはツンデレだなw
いいことを思いついた
おまえ俺のケツで
>>922 兄貴にメールしる
つか、どうでもいいネタでスレ埋まりすぎだろ、おまいら…
掲示板にMIXI云々のこと書いた馬鹿ものがいるな・・・
ここだけで良いだろうに
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:39:21 ID:sYEfm5dX
>911
うちもそれだわ
仕事でもつかってるので痛いよ
まいった
期限切れのトラブルが多いみたいだが、
割れ対策の誤動作だったりするのかな
怖くてリカバリーかけられないんだけど
期限切れになってる人は他に変なもの入れてたりしないのか?
俺も911と全く同じ症状だから次の更新版待ちだな
バケツツールまだー?
早く誰か期限制限クラックしたのをnyに流せよ。
有料化を間近に意識し始めてからトラブルのレベルが色々酷いね何か
うんこ漏れそう
兄貴も大変だなぁ(´・ω・)ガンガレ
期限切れは再々リセット版を出して対応すると、それを使って
期限を1ヶ月さらに延長できるやつが出てくるので対応は無理
来月の更新版まで待て
リカバリしたらきききげんkきれちゃったああばばばっばbっばqwろlfrskhtdy
って奴かなり多いけど古いSAIそのままバックアップして新しい環境にまでもってっちゃってんじゃねえの?
最低限必要な設定ファイルだけ持ってけばいいんじゃね?
os入れなおしてもダメなのか?
カラーパレットのファイルはどこに収まっているのだろうか
みんなの心の中さ
いやネタ振りじゃなしに頼みます
OS再度入れなおしてみたのですが同じでした。
とりあえず1月待つしかないのでしょうか?
そんなバカな。
OS入れ直したって、具体的に何をどうやったのか一回書いてみ?
>>952 OS再インストールしてSAIインストールして使用期限が切れたままって事ですか?
OSもSAIもクリーンインストールしてますか?それで無理なら何やっても無理ですのう。
上からセットアップしただけじゃない?
>>954 書くようにクリーンインストールしてないんじゃ無いかな?
1ヶ月くらい待ちなさいって
どうせ時計いじってクラック失敗した類だろ
1:足骨折で入院
2:夜中に看護婦が病室に来る
3:抜いてくれる
こんな妄想をしてる時期もありました
足の骨を抜かれるんじゃあ恐ろしい〜(((;゚Д゚))))ガクブル
歯も抜かれるんだぜ恐ろしい〜(((;゚Д゚))))ガクブル
採血です。
は〜いKOJIさん、SAIケツしますからパンツ脱いでください
はっ けつ びょうです
もう手おくれだっ
くSAI
うんこ漏れそう
俺はもう漏れたけどな。
俺もさっきうんこ漏らしちゃったよ。
幸いなことに場所が便所で、たまたまズボンとパンツを下ろした時だった。
そうか きちんと座るまで もう少しだったのに、残念だったな
誰にも見られなかったのは確かに幸運だった というかそこしか救いがないな
泣いた
SAIは通常レイヤでなんで曲線補間しないんだろう?
直線補間しかしないおかげで価格2000円のねこぺに線の画質で負けとるがな
そんな補完とやらが、絵になんの付加価値も与えないことを
一介の絵描きである作者が知ってるからだろ
>>972 Nekopaint優秀だな
使ってみようかな
>>972 ああ、それのことか・・俺も昔突っ込んだことあるなぁ
(タブの設定を標準から文字認識にしてくれって言われて終わったが)
でも、それってよっぽど早く描かないとならんでしょ?
普通の絵を描いてて、そんなシャシャって描くタイミングってあるか?
その例のように落書きみたいなgの連続描くなんて特殊だろ
>>971 いやぁさすがにこの差が絵に影響しないってのはどうかと
>>974 くるくる線はシャッシャねこれは速度の極端な例
問題は下の波線でこっちは倍率低めの画面にゆーっくり描くとこうなる
どちらも直線補間だから起こる問題
単にペン入れレイヤで曲線補間ができてるんだから
通常レイヤでも設定オプションで直線補間か曲線補間どちらかを
選んで描けるようにしてほしいのよ頼むよ兄貴!
> こっちは倍率低めの画面にゆーっくり描く
これもやらないからわからない
なんで君はこんな特殊なことばかりやるのか
誤魔化さずに、ちゃんとした線が描けるようになるのが先では?
俺をせめてSAIがよくなるならどんどんせめてくれ!
なんにしても通常レイヤで線の画質がねこぺに負けとるのは事実なんだから
勝ち負けの問題だろうか・・必要か必要でないか、では?
少なくとも俺は気になったことがない
SAIに効果音がついたとして、ねこぺの作者に「SAIに負けてる!」って言うのと一緒でしょ
>>977 わかりやすいように極端にしてみせただけじゃね
細かいところが気になるタイプなんだろう
まあ道具に頼ってでも線が綺麗に描けるならそれにこしたことはないが
試してみたんだが972画像みたいに顕著にカクつかないがなあ
ちょっとキャンバスの大きさと表示倍率と補正数値あたり教えてくれないか
>>981 うちも試してみたらそんなにひどくはないな
手ぶれ補正とかを0にしても直線の連続みたいな描画はされない
ついでにペンの設定も教えてくれ。同じ環境で試してみたいから。
A4 350dpiで5%にすると酷いことになったぜ!
極端に縮小したり相当気合い入れてペン振り回さないとカクカクは再現しないや
サンプリング量の多いintuosだからかな
つかペン入れレイヤ使い分ければいいと思うんだが
確かにすごく縮小表示して描くとなるね
でもペン入れレイヤでできることをつける必要はあんま感じないかな、
曲線補完か直線補完か選べるようにってなら
ペン入れレイヤーか普通のレイヤーか選ぶことでできるわけだし。
そう言えばいつの間にか次スレ直前だな
SSTのリンクが変更だったか?
次スレはもうあるぜ
>>955 そしてSSTリンクは直ってないけどゆるしてあげて
表示を極端に縮小して描いてから100%の線の綺麗さを重要視する状況ってのがそもそもないから
それなら気にしないでいいや
うーん。素早いペン捌きでのカクカクはデジタルペイントの宿命みたいなもんかもなー。
ブラシの半径が大きければ大きいほど、このカクカクは顕著に表れる所から推察するに
>>972はキャンパスが超広い印刷向けな原稿を描いていて
広い範囲を太いブラシでしゃしゃしゃってタッチを付けながら塗る必要があるんじゃないかな。
きっとそう言う塗りが持ち味な絵柄で、カクカクが起きないような
ゆっくりな筆運びでは、必要なタッチが出ないんだろう。
そうなるとこの問題は
>>972にとっては、悩ましい所なんだろうなあと思う。
カーソルの座標を拾うポイント2点間を単純に直線で繋ぐのではなく
一回のストロークを構成する複数ポイントの座標から計算して曲線を出力するのだと
その分処理が重くなると思うので座標取得のポイントが目減りし、
実際にペン先を走らせたのとは違う軌跡を描く事になってしまうかも。
もしくは、次のストロークまで前のストロークの処理待ちが発生し
結果、しゃしゃしゃって軽快な塗りは出来なくなってしまうかも。
処理の重さは僕には不明なんでどれ位イビツor待たされるか分からないけど、
最近のPCはみな処理速度が速いし、
ユーザーに違和感を与えない程度には誤魔化せるかも知れない。
そう考えると、試しにその機能を付けてみても良いのじゃないか、と思った。
高解像度(広いキャンパス)で作業する場面では、これが欲しいと思うユーザーも出てくると思う。
おまえらFAVOか?
intuosなら滑らかだよ
FAVOで試したら確かにカクカクだ
Saiは線がへちょいから軽いんだよ
ただそれだけ
最初からインテュオス買ってFAVOは使ったこと無かったから、インテュオスの良さってのがわからなかったんだが
FAVOだとカクカクなのか
インテュオスにしてよかった
うちでもネコペと同レベルかそれ以上の曲線になるなぁ。
素早く動かしてもゆっくりでも同じぐらい。
ちなみにintuos3の手ぶれ補正0〜5
favoで文字認識設定にもしてないというオチではあるまいな?
たぶんそんなとこでしょ
過去ログ読まずにさんざん既出なことでファビョるのはいつものこと
未だにArtPadII使ってるがガタガタにはならんな
最近はシリアル端子がないマザーが多くて困る
画質にこだわる兄貴が直線補間でいいと思ってるはずがない!
好みと慣れの問題なんだろうけど、
曲線補完してくれるペイントソフトって、書き味が直感的じゃないんだよな。
タブで引いた軌跡(マウスの移動)と線自体が微妙にズレるのが気になって仕方ない。
その点SAIはマウス座標そのものを補正する方式をとってるから、
直感的な書き味で気に入ってる。
まあSAIが合わなければネコペ使えばいいだけじゃね?
ふと思ったんだけど、SAIは一応WACOM製タブレット推奨なんだよな
IntuosとFAVOの性能差を知らずに安いからFAVO買ってる人ってけっこう
いそうなんだよね、俺の友達もそうだったし
製品化のときはIntuos推奨にするとか、そのあたり考慮したほうがいいかもね
1000なら次版でバケツツール搭載
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。