Photoshop/フォトショップ総合質問スレ37

このエントリーをはてなブックマークに追加
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:33:06 ID:2sfZTKb1
5.5やったら、エレメンツのほうが使いやすいよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 11:20:40 ID:cVowzP0l
ウィンドウズのフョトショプで編集記録したCD−Rを
マックのフォトショップで見ることはできますか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 11:27:53 ID:PlXLlqMm
>925
開ける。
MacOS9/XはWindowsのCD-R形式(.iso)に標準で対応しているから
読み込みツールを買う必要もない。

注意すべきは>925が使っているPhotoshopのバージョンと先方のMac版のバージョンが
一致しているかどうか(>925のバージョンの方が新しい場合、psd形式の保存を「互換性」
ありのものにする必要がある)の方。
927904:2007/03/26(月) 13:06:13 ID:8rNa9yyU
>>913
スクリプト使わせていただきました。
問題なく抽出でき、テキスト比較で即効スペルチェック完了しました。
ありがとうございます!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 13:50:30 ID:ESOADmJi
EXIFからIPTCを消す事は可能でしょうか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 13:55:47 ID:LzyggvXm

質問です。
透明部分の保護がよく解説サイトに出てきますが、
どういった意味があるのでしょうか?

レイヤー自体を保護する訳ではないんですよね?
意味が分からないです。。。

それと、解像度は最初は72でやって、あとで300にしても劣化とかしませんよね?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 16:45:49 ID:C3jD3A/r
とりあえず、そのぐらいはマニュアルに描いてあるぞと。

透明部分の保護にチェックを入れたレイヤーは
あらたに透明部分に絵を描いたりできなくなります。

解像度を変更すると、
印刷サイズを変えないのであれば絵は拡縮されるのでぼやけたり間引かれたりする。
印刷サイズが小さくなっても良いなら絵はそのまま、何も変化は無い。
画像の再サンプルってとこだな。
ってかそもそも解像度ってものを理解して無いでしょ。勉強してね。

…それ以前にこのぐらいは調べたり聞いたりしなくても
やってみりゃわかるんじゃね?
試行錯誤とかしない人っているんだね。不思議。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:45:48 ID:xpNVF3kM
透明部分の保護なんてどこにあんのさ?
>英語のCS2
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:22:50 ID:7gkPDCvG
英語がわからないのに英語版を使っている不思議。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:35:47 ID:sseIVJEH
>>臭い
透明部分の保護は、旧バージョンの呼び名
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 06:10:36 ID:gqLGFuBi
過去に体験版をDLしたことないのに
今回初めてDLしてインスト-ルしたら
使用期限が30日を過ぎていますとか表示されて使えないんだが(´ω`)
これは一体どういう罠?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 08:43:09 ID:McA3lbJd
1.過去にインスコしたのを忘れているだけ

2.OSの日付を変更した
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:40:43 ID:MCnqFgZN
今思ったけどなんでまとめないの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:50:00 ID:6DYxRcHk
まとめってなによ。
このスレのテンプレのこと?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:12:15 ID:+Y1jWowZ
質問です。
作業画面の色のまま保存することができません、どの形式で保存しても大幅に色が変わります、
もち、カラープロファイルは保存してるんだけど、、
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:36:12 ID:2WDVJ5XZ
>>938
大体こういうことなんで。

1、保存の仕方が間違っている
2、保存した画像ファイルの開き方が間違っている

具体的な手順をあげてみ。
「大幅に色が変わる」は、
何と何を比較してのことか、からきちんと場合わけしないと。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:48:44 ID:E+m5n4wG
アマゾン・カナダだと英語版4月20日リリース

アマゾンカナダ、アドビ「Creative Suite 3」の情報を正式発表前にうっかり公開
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20345883,00.htm
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:58:55 ID:xcxfTxey
画像の上に画像を重ねたいんだけど、
上に乗る方の画像は複雑な形で絵以外の部分は透明にしたい
(下の画像を背景に、上の人物の画像を切り抜いて重なるようにしたい)
のですが、フォトショップでは可能ですか?
おそらく切り抜きすると思うんですが、マウスしかないので思ったような形に切り抜けません
自動でやってくれる機能はないんでしょうか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:01:25 ID:ytVbbg4t
なんというゆとり・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:12:50 ID:mLylnG0m
>>940
PhotoshopCS2はCS3の発表間近だから安くなってるとしても
元々Premiereと同じぐらいの値段だから
Ver.Upで三千円前後高くなってるんだね

944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:12:54 ID:MCnqFgZN
>>937
うん、そんな感じのもの

ここで出る質問回答やスクリプトなんか
まとめてあったら便利かなと思ったんだけど
誰も作ってないところ見るとなんか作らない理由があるのかな?って思った
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:32:46 ID:cpr7xk4e
>>941
マグネット選択とか自動選択とかクイックマスクとか、いろいろな
便利ツールはあるけど、綺麗にやるなら最後は手作業の力だと思う。
高価な楽器を買っても、それだけで名演奏はできないだろ。
その楽器にしか出せない音はあるとしても、結局使う人の腕が重要。
ソフトも同じようなもんです。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:57:08 ID:6DYxRcHk
>>944
単にオレが作ろう、という人が居ないだけでしょう。
このスレ37スレ目だけど、質問用テンプレでさえ前スレの途中でようやく作られたくらいだし。
まあ言いだしっぺのアンタが作ってくれたら助かる人もいるんじゃない。まあがんばれ。
947941:2007/03/27(火) 22:30:22 ID:xcxfTxey
ただ漫画のコラやるだけだから腕なんて関係ねえんだよ
さっさと教えろ糞が
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:35:43 ID:TzwIxZjm
>>945で出てる、綺麗にはできない半自動ツールしかないよ。
糞が使う糞ソフトだからね。
949941:2007/03/27(火) 22:53:16 ID:xcxfTxey
ゴミが
Pixiaでも使うわ
2度と来るかこんな糞スレ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:13:13 ID:u1yK4MYf
>>949
ーャギプm9(^Д^)9mプギャー
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:48:53 ID:/oQpWH64
恐いねぇ...。
すぐキレて、人を刺すタイプだよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:31:06 ID:dsVF7mKS
ちょっと和んだw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:05:37 ID:3zT2St2T
和んでる場合ではないぞよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:33:26 ID:ajKX1hmG
MacOSX10.4.8環境でPhotoshop7を使用している者です。
数日前からPhotoshopのアイコンが真っ白い状態になり、
Photoshopを起動したいのにスクリプトエディタが立ち上がってしまい使用出来ない状態です。
因にIllustratorやAfter Effects等の他のAdobe社の製品は通常通り使用出来ます。
自己解決もままならず、どうすれば元通り使用出来るのか、困っています。
ご教授して頂ける方がいらっしゃれば幸いです。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:38:51 ID:dsVF7mKS
とりあえずどんな対策をとってみてダメだったか書かないと
再インスコしてみろとしか言えない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 02:09:20 ID:/t7qd/ZB
>>939  大方の場合別名保存でjpegなりに変換したものをフォトショ外で開くと
フォト所の画面と違う色になります、、   モニタの設定かな??
957954:2007/03/28(水) 02:09:46 ID:ajKX1hmG
>>955

説明足らずで済みません。

問題解決になるなら何の対策でも取りたいのですが、当方スクリプトに疎く、
ググっても全くヒットせず、全く手の付け様が無いのです‥。
再インストールすれば良いのかと思い数度インストールし直しましたが、
何度インストールしても954で記述した様になります。
数日前、スクリプトエディタが立ち上がってしまう状態になる以前に、
デスクトップに突如置かれていたdesktop dbとかexecを開いたのが原因なのかな、
とも思いましたが、全く関係無いのでしょうか‥。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 02:36:40 ID:n+6gdeqd
Photoshopのアイコンってのはなんのことだよ?
PSDファイルのことなのか、アプリケーションファイル本体なのか、ドックのアイコンなのか。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 05:08:05 ID:58Av9P+0
CS3キター!!
ttp://www.adobe.com/index.html?c=us

しかし、日本法人のやる気のなさは一体なんなんだ…、あのサイト見て製品購入しようってユーザーいるのかw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 05:12:55 ID:jMqP8YcA
>>954
拡張子をまちがって変えたんだろう
とにかく再インストールでいいじゃん
なにか問題あるっけか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 10:55:56 ID:tdpx+oLD
>>957
.psdの拡張子の関連付けが変になってるんだろう
「Mac 拡張子 関連付け」でぐぐって設定変更してみ。
962 :2007/03/28(水) 11:30:07 ID:iEy7jevn
少し複雑な質問ですが
指定した選択範囲に別スペースからの
テクスチャを選択して流し込む方法はありますか?
やはり、ツールで二つ同時に選択範囲を使い分けることはできないのでしょうか?
ヘルプを見てチャンネルなどを使ってやっててもできません。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:04:12 ID:o3FSO5aU
うーん、てか普通にできると想うけど。頭使えば。
選択範囲は同時には2つ作れない。
964962:2007/03/28(水) 12:39:19 ID:YFbUNuqn
頭使えばできそうですけど、できないんですよ><
今のところ、選択範囲をレイヤーで作成→別選択範囲作成して移動
しか思い付きません。統合してもファイルが重くなるし、
できるだけ無駄なレイヤーは作りたくないので、
他の方法はありませんでしょうか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:18:41 ID:yEVmcOle
>>962
選択範囲で指定範囲を限定
スタンプツールで別スペースからコピー
966954:2007/03/28(水) 15:51:11 ID:VjzazwJN
何度も済みません‥。

>>958
アプリケーションファイル本体のアイコンと、ドックのアイコン2つです。
ファイルのアイコンは通常通りです。ファイルを開くとプレビューで立ち上がります。

>>960
拡張子は変えていないです。
そして何度再インストールしても問題解決しないのです‥。

>>961
コマンドIで、「このアプリケーションで開く」を変更しようとしたのですが
photoshopが選択肢の中に入っていない状態です。

もし、お分かりになる方がいらっしゃったら、お願い致します。
何度も済みません‥。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:01:26 ID:G0IITkQI
>>966
adobeに問い合わせればいいじゃん。
968962:2007/03/28(水) 16:03:38 ID:Nc32AkG5
まあそれも考えたんですけど。
狭い範囲からスタンプツールだと手間がかかるし不十分だ。
ほんとは移動ツールでコピーコピーでサクサクやりたいんだけど。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:09:15 ID:1EaPQIRF
>>968
選択範囲を保存して切り替える。
970962:2007/03/28(水) 16:16:27 ID:Nc32AkG5
選択範囲を保存し、別の選択範囲を指定して切り替えたとして
保存してある選択範囲を起こしたら、前の別の選択範囲は消えますよ?

971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:33:27 ID:CHfJj4Hy
>>966
初期設定関連捨ててから再インスコしてる?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 17:07:54 ID:1EaPQIRF
>>970
「選択範囲を読み込む」メニュー
973名無しさん@お腹いっぱい。
>>966
もしIntel Macなら

/Library/Caches

フォルダを削除しろ。