タブレットで下書きから全部やってる奴集合 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
次スレですよ


前スレ
タブレットで下書きから全部やってる奴集合 3
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/cg/1157563426/
前々スレ
タブレットで下書きから全部やってる奴集合 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1132412518/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:46:25 ID:JmIFZZUq
>>1
おつー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:47:39 ID:S5zTLkuO
すれ即死ってあったっけ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:55:26 ID:Te0k+hbz
乙。即死はないのでは。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:26:28 ID:wx9sVjLn
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/23(火) 19:42:18 ID:S5zTLkuO
そのうち、画板くらい軽くて線の引ける堅い素材と(液晶タブレットの超薄型・廉価版・最低限OS・Photoshop入り)
タブレット1本でスケッチに行けそうな希ガス。



有機ELが常になったらそのくらいの薄さで行けるかもな。
あとはピクセルの微細化や、マルチピクセル化によるシャギー滑らか化
に期待するヨロシ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:46:41 ID:gaLvXwpW
有機ELで作れば3ミリとかに出来るだろね
耐久性を保持するためには必ずある程度厚さがないとやばいやね

まぁ液タブが安くなることはないんだろうけどなぁ
使う人間が少ない=生産数が少ない=高くなる・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:09:37 ID:idgybmGA
>>4 >>5
10万くらいで出来れば良いんだけどw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:47:24 ID:V4nSsev4
10年後やな・・・

屋外に持ち出すのはいいとして机の上で使う場合
背面に支えをつけられるようにしないといけないね、少し傾斜つけるために

でもそういうジョイント部を作ると紙のようにベタッと置くのは不可能になる
支えてる部分が狭いと腕を置いたときにジョイント部にかなり負荷がかかる
電源の問題もあるし
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:49:03 ID:V4nSsev4
いや、3mmとかなら傾ける必要はないのか
今のタブレットに有機ELディスプレイを内蔵したものとかなら面白いかも
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:29:19 ID:rFRXDbC3
>>1
お疲れ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:37:16 ID:QMtwiJxe
鉛筆がいちばん簡単で付けペンの方が難しいって前スレに描いてあったけど自分は逆だな。
使ってる時間を考えるとエンピツは小学校から使ってるのに、高校から使い始めたGペンと比べ
絵の完成度は高くないし。

タブレットに関してはソフトウェア次第では1番優しい絵筆かもしれない、さらに短い時間で
結構見れる絵が描けるようになったよ。
エンピツ20年、Gペン5年、タブレット1年かな、まぁ以前に使っていた道具の共通点を応用した
下駄があるから正確じゃないけど、タブレットは描き味が変らない、紙が壊れない、手の陰にならない、
反転、回転、拡大縮小、部分ごとに描いて結合部分の位置修正など自由自在で非常に楽、
透視図法なら消失点までいつでもカンバスの延長が可能だし、パスを使えば無限の長さと全てのカーブを
をフォローできる完璧な自在定規があるようなものだし、レイヤーを使えば何度も下描きをトレースして
好きなだけ清書をして精度は上げられるし、1番便利で安易かと思う。

ただ、あまりに弄りやすいく果てしなく修正が利く為に自分で終わりを決めないといつまでも完成しない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:24:09 ID:2qbWtMIM
>>11
それは俺が書き込んだんだけど、
付けペンで描くって言っても漫画みたいなやつじゃなくて、
Renderling In Pen And Ink (A.L.グプティル著) みたいなペン画の事だよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:42:28 ID:QMtwiJxe
鉛筆画も美術として同じレベルなら物凄く気を使う、ちょっと擦れただけで無が潰れるし
H〜6Bまで使い分けて目を潰さないように気を使って描くんだぞ。
アレは本当にそこそこ描けても美術の鉛筆画をやったことがないと最低5年はかかると思う。

下絵がしっかりしていればグプティルのようなペン画は既にGペンと丸ペンに習熟したものなら
2年くらいマジメにジロットを使って毎日描けば余裕だと思う。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:30:29 ID:4nT9PSGN
だいたい一般的に
ペンツールは「デザイン(下絵)が素手に完成した段階で使うフィニッシュワークツール」であるのにたいし
鉛筆は「デザインを検討するツール」なので
この二者を比較しようってのが間違い。

仮に両方をフィニッシュワーク用の道具としてみたとしても
そんなもん「何処までを完成とするか」をで全然話が違うし
Gペンだって、「ただ線が描けてればいい」というのなら
使い始めて一日目でも余裕だろう。
鉛筆だって究極を目指せばキリがない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:23:35 ID:QMtwiJxe
鉛筆がデザインを検討する道具だというのは勘違いもはなはだしい。
具体的にグプティルの名が上がってるのだからああ言う使い方はそんなに難しくないよ。
どちらも線を引く話なんかしてはいないし、究極を目差してるわけでもない。

同程度の完成された作品として出せる仕上げなら付けペンの方が濃度のコントロールや
乾いた後の擦れが無いのでかなり楽だという話。


あと付けペンをペンツールとはいわないよ、パスと勘違いされるから。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:54:15 ID:4nT9PSGN
> 鉛筆がデザインを検討する道具だというのは勘違いもはなはだしい。

おいおい、それこそ勘違いもはなはだしいよw
グプティルだどうだが槍や粋だのどっちが上だのは俺にとっては
それこそどうでもいいが。

この世で、古今東西、あらゆる分野の「デザイン」つまり「形の検討」に
一番使われてるのが鉛筆だぞ。
下描き、デッサン、建築の設計、全て「形の検討」だし、
ファッションのデザインからレイアウトの下絵、羅列したらそれこそキリがないだろう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:00:18 ID:sPEpT/vC
ていうか、つけペンと鉛筆のどっちがつかいやすいかなんて
どうでもいいことに(しかも果てしなくスレ違い)
いちいち前スレのログからレスする奴が意味不明
そんな奴にレスする奴も。

なんの参考にもならんし、結論出たらなんかいいことあるんか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:09:17 ID:a2nJiWuN
意味の無い優越感に浸れるんだろ。
俺はこうなんだ俺はこうなんだ
こう思うこう思う言って話し合いにもなってない。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:26:24 ID:VyLBeaDY
オナニーを左手と右手のどっちでやったほうが気持ちいいか、
俺はこっちだというのと同レベル
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:01:25 ID:KYTo+J4M
>6-7
生産性の問題なら、VISTAに期待するしかない。
ビスタで、ペンタブ機能を義務付けるとか・・・あーあ・・・
そんなこと想像できませんよ奥さん(´≧∀≦`
>19
一時期利き腕と違う左手でのオナニにはまったこと有るが、あれは良かった
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:07:16 ID:h7k3aJjy
>>20
利き腕の上下運動の速さの方が快感なはずだ。
慣れてない反対腕なんて使うのは効率が悪い。

とかそんなレベルの会話。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:55:35 ID:QMtwiJxe
>16
だからといって「鉛筆がデザインを検討する道具」って訳じゃないだろ?
鉛筆だって立派な仕上げまで使える画材だろ?

それにデッサンは木炭と同列だし現在のデッサン画はそれが作品ジャンルとして認められていて
何かの草案や下描きではない、設計製図を未だに鉛筆でやってるところは皆無だし、
下描きだって美術の世界では油彩に鉛筆は使わないし、日本画にも使わない、鉛筆で
下描きをする絵画なんて本の一部のジャンルだ。

アンタの勘違いは鉛筆の使用目的が第一に検討の道具だと思っていることだ、
なぜ6H〜6Bまでの固さがあり、平芯ホルダーや製図用にあらゆる太さのシャープペンがあるか
まったく理解していない。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:14:02 ID:CrjZwSa5
どっちでもいんじゃね?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:15:28 ID:856tsSnS
なんでそこまで必死なんだ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:20:41 ID:h7k3aJjy
タブの話しろって言ってんだよ馬鹿。
スレタイ見れよ。
もう鉛筆もペンも使わないだろ。
つまりどうでもいいだろ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:09:12 ID:kho2eczO
鉛筆とは何か、なんて別にココで教えてもらうほどの事じゃないからな。

ペーパーレス化の為にペンタブ練習中。
ペインターって凄いんだなと感動中。
ダース単位で持て余してる各種鉛筆在庫をどーしたもんかと思案中。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:32:56 ID:CrjZwSa5
>>26
置いとけよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:34:27 ID:wA7d/Pw3
スレ違い?どころじゃない
CG板で鉛筆orペンなんてのは・・

もはや板違い
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:50:36 ID:1CdE2TQ/
この前21UXポンバシの店頭で触ってきて購入を決め、
これがあれば下描きからでも余裕でできるだろう、

だが、後の問題はどうやって30万貯めるかだ、、、、
みんなこれ買うためにバイトとかしたの?
それとも普通のタブで下描きからするのが主流なんでしょうか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:09:45 ID:aO6kochN
>>29
ヒント:学生・ニートだけが絵描きというわけではない。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 03:19:56 ID:xjOsVDcf
>>29
そう普通のタブでやるのが主流
液タブは紙に描くと言うことに特化した人がどうしても違和感あるというなら
無理してでも導入した方がいいかもしれないが

金に余裕がないなら普通のタブに慣れろ
仕事でどうしても必要だとか趣味のためなら金に糸目はつけない
というようになったら買えばよい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 04:12:18 ID:jkZohmb3
タブレットは慣れればかなり違和感は消えるけど紙に直接描く感覚と比べると
どうしても精度に差が有るな・・いちおう俺タブ歴12年で、数年は仕事でタブオンリーでやったけど
タブだとけっこう拡大しないと細かいところまで書き込みのはつらい。
「拡大出来るから」塗りや仕上げでは普段は感じないけど
「全体を見ながら描くことが一番重要」なデッサンを整える作業では
かなり紙のがやりやすいと感じることがあるね。

紙のように全体を見ながら描きたいなら、液タブのようなものの
導入もやむをえんかも
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 04:35:28 ID:JqoZjjNT
>>29

社会人ですが何か?
ボーナスとかもらえるんで・・・それで・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 04:41:42 ID:pPBUfoi8
ペーパーレスの省力化って、目的はスキャニングやゴミ取り等の作業を省力化するためにやってるからなあ。
タブで描く事自体が良いからやってるって人は少ないんじゃないか?
長年でかい紙相手に鉛筆デッサンやってたから、全体を視界にとらえつつ細部をちまちま描く、なんて作業が出来ないのは隔靴掻痒の感がある
(画面の実解像度はどうしたって物理的に限界がある)

>>27
ダース単位の4Bなんて一生掛かっても使い切れないっす、つーか使わないっす。まぁ腐るモンでもねーんだけどな…あ、あとマーカー…これは腐る…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 08:34:50 ID:CCIwXXEZ
久しぶりに旧クラの鉛筆つかったら
すげー描きやすかった。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:26:48 ID:M0zFhCU3
>>26
下描きからタブ使ってる奴集合っていっても他の画材で絵を描く事が無い奴って訳じゃなかろう?
出先でノートPCは持ち歩けてもタブレットまでは持ち歩かんでしょう?
葉書大くらいのノートと一緒に持ちあるくと電車で座れた時なども絵が描けて退屈しないよ。

>>29
自分なら30万なら液タブよりは普通のタブ3万、15万をPC本体の増設12万をソフトウェアに当てるな。
ようは馴れだから慣れてくるとペン持った手に隠れないのと目線に距離がある分形を捉えやすい側面もある。
100枚くらい描けば紙とは違っても仕上がりに大差がなくなってくるよ、100枚なら半年もかからないから
そんなに大変じゃないでしょ、その間涙を飲んで紙に絵を描かない、マウスも使わず全部タブ操作すれば
さらに完璧よ。

>>34
最近は手が邪魔で紙は面倒臭い。
しかし大きな紙相手にデッサンやっていた人ってフルタブでどんな絵描くんだろう?気になるな。


みなは以下の二つでどんな違いが出る?
紙に描く → スキャン → ゴミ取り&調整 → 線画完成
タブ下描き → タブ清書 → 線画完成
ここってあんまり絵がUPされないけど皆の絵見たいなぁ、
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:48:37 ID:d2dwRRvD
うちの一番下の引き出しには
八年使っていないリキテックスやターナーやニッカーやW&Nが醗酵中ですよ
開けるの怖えぇ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:24:39 ID:UeEUcKna
>>36
なんか言葉が足らないようで誤解させてごめんね、
自分プロなんだ、、
でも底辺だから貧乏なんだ、、、
一応パソコン機材とソフト一式と普通の中サイズインテオスはすでにあってフル稼働中なんだけど、
この前触った21UXがちょっと衝撃で「これがあったら確実に効率も成果も上がるだろうな〜」
って確信してね、
とりあえずこれからちょっとずつでも金ためるよ…

ああ、でも会社員さんとかでも買う人いらっしゃるんですね、
なんかこの手のものはその手の人しか買わないだろうって先入観があったよ
3938:2007/01/25(木) 13:25:43 ID:UeEUcKna
ああ、自分は>>29です。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:45:28 ID:Rz1+HsQh
>>38
21UXのために売れ線アニメでエロ同人誌を一冊出すorCG集をDLサイトコムに卸すとか…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:55:12 ID:M0zFhCU3
>>38
自分も絵の仕事だよ、絵の仕事で裕福になれるのはホンの一握りだからね。
だからこそタブは馴れで仕事効率も使い勝手もドンドンUPしてすぐ紙より楽になるけど、
PC自体の速度は金をかけないと上がらないからそっちにお金かけた方が良いかな?って意味なんだけどね。

個人的には「慣れて馴染め」なんだけど「成果の向上に確信がある道具は食費を削ってでも手に入れろ」
っていう心情もあるから、でも無理が祟らないようにね。


興味の無いデバイスじゃないけど液タブって頼ってると壊れた時ショックが大きそうだよね、
仕事の途中で壊れた場合、次の日に買いに行くにしても30万捻出が自分じゃ絶対無理なんで
そう言う部分は怖いと思う。
自分はPCも自作でパーツごとに買うから壊れた個所だけ交換する感じで一度のトラブル対処に
必要な金額を分割できるようにしてるよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:04:07 ID:Rz1+HsQh
>>41
>仕事の途中で壊れた場合、

21UXぐらい高ければ修理を頼むとき代替機レンタルを頼めるんじゃないか?
それが届くまでトーンワークとか通常タブで可能な作業をすればいいような。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:21:45 ID:Zd74Kbrs
一昔の前のVAIOに液タブモデルのがあった

興味があったから買って2年くらい使ってたけど
パネルが不具合もちで横線が・・・ソニーは長期間無償交換してるけど今はどうなんだろ
無償交換がまだ出来るなら直して使うか売るかしたいんだけどね

パネルはS-IPSで発色は良かったよ、XGAだったからPainterにはきつかったけどね・・・
今は中古なら本体含め4万くらいで変えるんじゃないかな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:50:05 ID:oYh1PqzZ
実りが無い趣味で液タブ使ってごめんなさい。
モデリングにもネトゲにも最適。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:45:33 ID:JqoZjjNT
>>43
パネル交換ならまだやっちゃてるお(・∀・∀・)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:44:41 ID:m5yDEQRQ
>>34
クロッキーとかで使ったら?
すぐなくなるよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:57:48 ID:6fvQfNLc
液タブより大画面のモニタに買い換えるほうが作業効率あがりそうな気がするがどうなんだろうか
UXGA/WUXGA使いの感想が聞いてみたい所
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:51:44 ID:Fa0bwgxj
液タブもプラズマテレビをパソコンにつないでインテュオスってのもどっちも
必要だろう。一長一短。
片方しか触ったことがないなんてのは話にならんな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 03:03:28 ID:WFgUwgVP
ナレよ、慣れ(w
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 06:23:42 ID:T6+X0ZTO
パイパイチューン
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 07:33:10 ID:ZXh0AOO8
>>47
21UXはUXGAだお><
5229:2007/01/26(金) 08:20:05 ID:crYwr2fJ
自分L997使ってるよ
確かに小さい画面よりはましだろうけど
大画面にしたからといって劇的に効率上がるとかはないよ、
費用対効果的には14サイズでも二つ買ってマルチにつないだ方が効率は上がると思うよ。
自分は目がつらくなったからナナオの中クラスにしたけどね。

私基準でいいなら実際に触った感じだと
脳内と描画アウトプットの距離感では21UXが最短だと思う。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 11:20:48 ID:Hq+5FNoT
>>45
マジでか!!パネル交換してオクで売ろうかな・・・
パネル新品なら欲しい人かなりいそうだし
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:30:22 ID:j7/Bn4OZ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:35:10 ID:y15FKyFR
まじかっ
俺のvaioも横線入って困ってたんだよ、交換してもらおー。もう使ってないけど。

ユーザー登録したはずなのにメール来なかったなぁ…登録し損ねたのかな。
5626:2007/01/26(金) 18:24:05 ID:qg3m5CcQ
>>36
まぁ出先でなんか描くことはあるんだけど、せいぜいポンチ絵程度なんで
メモに使う筆記用具で事足りるし、わざわざ鉛筆使う必要もないので(マメに削ったりカスがでたりは面倒)

>大きな紙相手にデッサンやっていた人ってフルタブでどんな絵描くんだろう?
いや他の人と変わらんのじゃないかな〜むかしそういう風にデッサンの勉強してたことがあるってだけで。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:24:43 ID:XSJd34um
最近やっとペンタブに慣れてきたけど
拡大→細く線引き→消しゴム
の繰り返しな俺って・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:46:16 ID:4/MwNx/V
>>57
普通
だから多くの人がサイドスイッチに消しゴム割り当ててアクセスを良くしてる
拡大縮小もそう。ペンを持たない方の手でサッと引いたりアップしたりできるようにする。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 05:10:37 ID:TEIdttnE
>>57
線引き→アンドゥ→線引き→アンドゥ→線引き→仕上げに消しゴム
の俺はいったいどうしたら・・・(笑
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 06:38:09 ID:PvPEv/tn
>>59
よぅ俺
もちろんサイドはUNDOだよな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 06:46:08 ID:KbJY7u/P
なんか一時期サイドスイッチ不用論があって
サイドスイッチ無しの太いグリップのペンとか出てたけど、
俺はサイドスイッチ5個ぐらいあってもいいな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 06:58:59 ID:CrH8KUCT
ワコムのタブレットペンって見た目はすごい「エルゴノミック!!」って雰囲気なんだけど
実際触ってみるとたいして持ちやすくないからね、
理想は重心がもっと前でもうちょっと重い金属素材のステッドラーの製図用シャーペンみたいなのがいい
ボタンはボコボコ5〜6個縦に並んでてもいいな。

現状ではインテ2のプラスチックぺンが一番ましだけど
シャーペンでもつけペンでもそうだが手の油がつくからペンにゴム素材はつけるなと
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:18:25 ID:wle6gLq4
鉛筆と持ち比べても区別がつかないタブレットが一つは欲しいな。
六角になってるやつ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 10:26:45 ID:685SvicP
いくらなんでも5個は多すぎw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:15:21 ID:hSFJWJ+D
タブ描きは紙を手で抑えなくていいから左手がフリーだしサイドスイッチなんて2つでたくさんだ。
タブペンは初代Intuosのものが1番好きだな。

しかしゴム素材は油が付くって相当な脂性だね、自分は滑り止めの軟質樹脂素材は手の中で
遊びが無く滑らないから逆に嫌いなんだよね、金属製の重いのよりはマシだけど。
金属製は重くて長く描いているとホールドに力がかかって指が疲れる、ほとんど力をいれずとも
手からこぼれない軽いペンが好きだな。


まぁ使勝手なんて結局は人それぞれの馴れと好みでしかないんだがね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:25:12 ID:PO3CP/dA
むかしシャーペンのヤツあったよね
すごく手に馴染んだのでいまだに持ってるが現行モデルに
使えない...

67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:55:05 ID:q2ht3BDD
>>66
なにそれ??

シャーペンのやつ??
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:35:20 ID:5JhPSlc/
多分シャープペン用のゴムの滑り止めの事かと思うよ、あまりに言葉足らずだから本当にそうかは判らんけど。
確か「グリッパー」と言う製品で昔良くあった鉛筆程度の細さのシャープペンやボールペン、鉛筆なんかに
付けられた、基本はシャープに付いて売ってるけど後からばら売りも出たんだよ。

今のIntuosPENは太いから無理だけど、昔のはそのゴムの筒状の滑り止めを付けられたんだよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:38:42 ID:eJF929bX
私は昔から
ペンとかペン軸にテープ巻いて
瞬間接着剤で硬化させて
握りの太さを修正するけどね。
7066:2007/01/30(火) 20:46:36 ID:PO3CP/dA
骨董品のFavoとmacで使ってたヤツ
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf102279.jpg
最近やっとintuos3買って
あまりの違いに驚愕した...
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:58:11 ID:ALL2krpV
>>70
スゲー
これでタブに紙をしいて描いた字と
実際に画面上に描かれた字ってどのくらい同じになるのかな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 11:10:43 ID:Z5DPfXA2
intuos初代&古macなんだけどintuos3はそんなにいい?
液晶タブが買えるまで我慢しようか迷ってたんだけど。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 02:26:29 ID:cswifLiI
>>70
たしかインティオス2にはオプションでこういうのあったような気がする.

買おうかどうか迷った覚えがアッタ・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 03:27:59 ID:Wr8v68gP
タブ書きしてる時にペン回す癖あるからタブペンはペン回ししやすければなんでも良いかなーっとw

そんな俺にはふぁぼが一番しっくりw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:09:22 ID:qSzFmwnB
サイドスイッチは親指と人差し指どっちで押す?
今まで人差し指だったけど
最近親指の方がポジション的に押しやすいかもと思えてきて
今乗り換え試し中
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 20:04:24 ID:BrQkISdv
俺親指かなあ。人差し指だと後ろ側が押しにくいから。
ブラシサイズ切り替え割り当ててるんで頻用してるよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:22:44 ID:PufiXKlY
親指派ノシ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:08:21 ID:O8NNeUDV
やっぱり普通に人差し指かな、
基本的に筆記具を持ったとき人差し指は持ち上げたままでも描けるくらいフリーな状態だけど
親指は常にしっかり筆記具を支えているから、スイッチを押しかえる時などそこで筆が止まって
テンポがよくないから。

人差し指で手前側のスイッチが押しにくい人は随分と筆記具の先の方を持っているんだろうな、
人によってもち方に差があるから、どっちでも良いんだろうけど。

気にすべきは、持ち方や使う指より絵の仕上がりだね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:13:14 ID:AstunRUL
>>78
最後の行が結論なら
>やっぱり普通に
は余計。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:33:18 ID:FyzLIukJ
親指は「普通」じゃないのですか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 04:23:48 ID:KGFyc+Bp
親指はやはり普通じゃないと思うよ、悪いとか言う意味はないけどイレギュラーじゃないかな?
タブの説明書とか広告用パンフなんかの写真では必ずスイッチは人差し指で使っている、
メーカー的にはそれを想定して設計されているということ。

親指で押すのは新しいやり方とでも言った方が良いんだろうか?
日本の一般企業のサラリーマンなんかの感覚だと「普通じゃない」とか「聞いたことがない」みたいな
表現はあまり言い意味じゃないけど。デザインや絵、芸術関連の仕事では逆に良い意味だよ、
英語的な表現だとたいてい誉め言葉、それもかなり素晴らしい意味で。
wonderfulはwonderの形容詞で「驚き」のことビックリするほど異質でそれが素晴らしい事の代名詞に
なっている、やはりmarvelousはmarvelの驚異や不思議といった意味があり、信じられない
見たことも聞いたことも無いみたいなニュアンスだが素晴らしいものを形容する言葉。

普通が良いと思ってるのは凡才だよ。絵描きなら独創的なこと誇らしく思って良い。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 04:26:36 ID:KGFyc+Bp
まぁそんな訳で自分は絵描きとしては説明書どおり使ってしまう凡才であまり独創性はないってことよ。
そんな自分でも頑張って良い仕上がりにはしたいわね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 08:37:13 ID:ztIWzKaW
俺は親指だな
そっちのほうがフィット感がある
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 08:45:44 ID:ztIWzKaW
>>76
そうそう、それだ
手前側のボタン押す時、人差し指を結構折り曲げないといけない
それプラス、爪で押さないといけなくなるから
押すときに力を爪先に集中しなくてはいけない、これは常用するには辛いね
親指なら親指の側面でボタンを押せるから、ペンと指が常にフィットしながら押せるのがいい
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 09:04:00 ID:ZuSjCMc6
別にチンポで押そうがベロで押そうがいいじゃねえか・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 09:19:33 ID:nL2pKSGr
チンポで押した物を舌で押すのはちょっと…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 11:00:27 ID:te4OPKdr
私も親指が使いやすいから使ってる。
人差し指で押しつつ描くのは辛いからなあ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 12:06:30 ID:AFJTXdbt
ペンとか箸とか、訳のわからん持ち方してる人が一杯居るから
どの指で押すかだけ聞いてもあんまし意味が無いように思える
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 12:15:03 ID:5x3y+/Qt
慣れの問題だと思うけど
俺は一指し指だ。
奥が消しゴムで手前が右クリックだから手前はあんまり使わないし

普通と言われてる一指し指の方が少数派なのは面白い結果だな

確かに比べてみると親指の方が指の動きが少なく
二つのボタンを押すなら親指の方が適してるように思う
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 12:35:18 ID:bZ6vW5eh
ペンの持ち方は千差万別だし、
Intuos3の現行ペンなのか、以前のペンなのかによっても
違うだろうしね。

Intuos3のペンで、下に消しゴム、上にスペース割り当てて
人差し指でポチポチやってるですよ。
筆圧高いから中指と親指でしっかりペンをホールドしてないと
不安定になるー(・ω・)
9176:2007/02/08(木) 16:35:39 ID:dJC56fdx
>>84
いやホント言うと人差し指使いたいんだけどな。
俺初代intuos使ってるんだが、此奴のペンは現行品よりも後ろにスイッチがあるから
後ろ側のスイッチをしょっちゅう使おうとすると親指使わざるを得ない。
人差し指でスムーズに押そうとすると、握り位置を相当後ろにずらさなきゃいけなくなる。

現行品は結構前にオフセットされてるからまた話は違ってくるかもしれん。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:34:43 ID:NPwaMsaD
スレ読んでて、ふと自分はどうかな?って試してみたら、人差し指がすでにボタンの上に乗ってた。
筆圧低いから人差す指にはあまり力が入っていないみたいだ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 06:11:33 ID:o9BhvC0Q
一応ペンタブ壊れてしまうくらい
使い込んでみる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:55:31 ID:/nQZh0L+
お勧めのワコム教えてくれ
ファーボはそろそろ限界かな・
ペン先がなくなってる。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:23:19 ID:m1FJ5Cvb
ペン先別売
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 02:33:55 ID:pGmMCSLS
じまで?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 02:34:40 ID:RU0QHTmr
マジマジ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 02:34:59 ID:pGmMCSLS
はやw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 02:36:00 ID:pGmMCSLS
ありがとう、ちょっと調べてみますw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 02:39:40 ID:RU0QHTmr
ttp://tablet.wacom.co.jp/store/detail.php?icode=1168&pcode=484
この手の替え芯が一通りある
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 10:46:54 ID:62Z3s6m7
そんなもの同じ太さの棒なら何でも代用できる。
爪楊枝を切って刺して使ってる人もいるくらいだ、しかし楊枝は中で折れると
取れなくなって大変なのであまりお薦めしない。

http://www.ms-plus.com/search.asp?id=19540
これ買って切って使えば
40cmが10本。先を削ったりする事を考えても1本から芯10本は余裕で作れる。
300円で100本分だ、1本辺り3円、ワコム製は5本1000円1本200円。

お得じゃろ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 10:55:00 ID:zNcqQe/e
1mmは細すぎるよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 11:05:17 ID:SDdY028Q
1.7mmぐらいだな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 14:36:15 ID:Rm1aK3UL
しかしこんなチマいジュラコンの棒5本で1000円とはなあ…
まぁ規格品でこんな細いの売ってねーしなあ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 14:49:13 ID:RU0QHTmr
作ってコミケで売ったら意外といい商売になったりしてな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 15:48:09 ID:jtJObY0r
>>105
おおっw
金儲けの秘訣第34条
「不満は金儲けのチャンスである」
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 16:28:28 ID:liCVrWMW
この流れ、ワコムスレかどこかで昔見たぞ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 19:18:03 ID:vF7KVl+j
蝋燭で熱してぴゅーっと引っ張るんだな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:00:36 ID:KgO1H/zm
プラモデルかよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 09:47:23 ID:TwJ4RsWR
>>102-103
なら2mm材を削れ、今のはどうか知らんが初代の芯は1.7mmもないせいぜい1.5mmだ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:33:39 ID:2CY21cBW
売れない絵描きでも
ビックサイトで売ればそれなりに金儲けできるお
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 06:06:25 ID:DBLpGHJd
集英社と講談社両方で執筆経験があるそれなりに売れてる絵描きでも
ビッグサイトじゃ全然売れないって人もいる。

お宅の注目度が薄いとかなり売れててもダメだし、扱う物が受け線から外れていると
結構上手でもあまり売れないところだよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 12:23:04 ID:o1D8PZLi
FAVO使い始めて半年くらいなんですけど
未だにキレイな線が描けなくて
ガタガタな線になってしまいます><
いちお、紙をFAVOの上に敷いてはいるんですけど
何がいけないんでしょうか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 12:32:36 ID:qgloelOV
自分の技量かキャンパスサイズ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:06:08 ID:DBLpGHJd
>>113
まず、カンバスサイズ、使用アプリ、CPUとRAMのスペックくらいは描かないと
その上で実際に描いた絵を作業した時にサイズでUPしてもらえればある程度
判断できると思う。
それをやらないと、何が悪いかなんて誰にも憶測の範囲でしか判らない。

あと、タブで線画を直描き初めて一月でも100枚くらい描いていれば余裕で馴れるし、
3年で100枚しか描かないんじゃ36倍期間が長くてもいつまでも馴れないかもしれない。
半年ならその期間で180枚くらい描いていれば、平均してほぼ毎日描いてるから
大丈夫だと思うけど、半年で60枚以下なら人によっては延々と馴れないかも知れない。
体感的なコツの習得は慣れてしまうと暫く休んでも然程落ちないけど、習得途中では
3日休んだら1週間前に戻るとか言われるしね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:18:24 ID:KQ2OBZHH
合わねーんだったら素直に主線だけペンでしてスキャンしたらいいじゃん
どうせインターフェイスなんて五年もしたら性能的にも機構的にも一新されるんだから
自分に合うインターフェイスがでるまで自分に合う方法でやればいい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:22:49 ID:psyLp/MV
いっそガラス職人が芯作ったらいんじゃね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 05:30:02 ID:MWEF9t67
まだたかが半年だろ、それで合わねーんだったらとか言ってたら何一つ物にならんよ。
それにどんなに綺麗に描いてもスキャンするより直描きは遥かにクリアーな線画ができる。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 08:02:13 ID:+JI2z1HR
つけペンなんか半年でものにならんて泣きごと言ってたら
5年やれ!っておこられるぞ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 08:54:00 ID:VZdctmDw
相談するに当たって、必要な情報を自分から提示出来ん時点でレベルが知れるってもんだろ。
いろんな意味で修行が足りん。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 08:59:40 ID:Obdy3MgK
生まれたのが半年前かもしれないし
あんまりいじめてやるなよ(´∀`)
122113:2007/02/24(土) 10:00:23 ID:H0m5jUNr
すすすすすすすみません!!!!!!
質問する以前の問題でしたね
もうちょっと修行してからまた来ます
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 11:17:01 ID:75a7+wnF
修行以前に話し振りがうざい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:42:24 ID:ue699yAI
まぁまぁ、話し振りなんてつまらんトコロでイジメんなw

>ガタガタな線になってしまいます
例えばな。写真屋で100%表示でなら奇麗な線引けるのに、50%表示で同じ様に線引いたらガタガタってパターン。
そんな人(多くの人がそうだと思うんだ)には線補正機能が付いてるソフトをお勧めする。
修行もいいケド、道具(ソフト)を吟味するのも忘れずにな。
あ、「どのソフトがいい?」とか聞くなよ。自分で色々調べてな。
調べる事で様々な情報が得られて、自分の問題点がもっとハッキリして的確な質問ができる様になるよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:08:35 ID:+6W4cmDS
パス使えパス
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:44:53 ID:l3OjiKt1
パスだけに・・・↓
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 10:35:27 ID:7VKKwAgw
今回使うのはパスさせていただきます
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 11:56:55 ID:jouY/9u6
山田君、座布団全部持ってって。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:04:11 ID:ZZgBvp+T
いや、俺はむしろその勇気を評価してあげたい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 09:02:53 ID:xE8OV/tB
乙女、パスたに感動
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:44:22 ID:WqwcKLuk
age
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 18:16:43 ID:x2Xc30yt
私タブレットPC買おうかと思ってるんですが、

どなたかタブPCで絵を描いてる人います?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:35:29 ID:pFR2YfHs
描いてるよ。紙とエンピツだと10円玉ぐらいのサイズの顔は楽勝で描けるけど、
液晶タブレットは常に誤差がでるから500円サイズでもキビシイのは覚悟しる。
あとペナブルドライバーのインスコとソフトによっては対応用DLLが必要。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:52:44 ID:TKgTD4L6
ペンタブで描きまくってたら右の肩胛骨の周りの筋肉が凝って痛いです。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:30:40 ID:hCIv5BY5
ちょっと質問。
今まで表示倍率100%で描いてたんだけど、みんなどのくらいで描いてるの?
倍率100%でintuos3のA4で紙に描いてたのと同じ感じで描くと細部全然描けないことに気づいて、これ間違ってたのかなとか考えてしまったorz
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:51:51 ID:xAU4TzQl
いっぱつで書くのはあきらめてラフでしっかり構図をとる
→ズームで細部を描く
っていうように工程を分けていくしかないかもなー。

でも慣れてる人はタブ一発描き余裕みたいだし、練習量か…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:52:45 ID:rwv6TsAd
>>134
俺は小指の付け根あたりに鈍痛が走る
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:19:51 ID:rSntddmA
絵板はいい練習になるでよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:59:33 ID:LwEjx6JZ
スキャナが無いからな・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:25:10 ID:nd7jadQU
>>135
解像度か全体のドット数を書いてください
ただ漠然とA4って言われても・・・
でないと質問の内容も参考にならんですにょ

俺の場合
もし300dpiでA4なら、50〜25%表示
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 06:38:52 ID:ZzAvVoYG
>>135
画像のサイズにもよるけど、A4/600dpiぐらいで12.5%〜400%ぐらいを臨機応変に。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 07:01:46 ID:Rb+X50M0
600dpiを400%で弄ったら作業終わらなくないか?w
俺は切が無いので「100%以上拡大禁止」って俺ルールを課してる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 07:24:17 ID:WANRIcC6
>>135
表示の%ってあんま気にしないな
よっぽど小さい画面でない限り全体が見渡せるよう縮小表示で描きだし
で適宜拡大して描きこんだり引いてみたりを繰り返す。

完成間際だけ100%で粗が見えないかチェックしたりするぐらいかな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 21:36:42 ID:GJT4MMBk
眉毛描くだけで一日かかる
オレのレベルが低いのかタブレットの性能が悪いのか






オレのレベルです
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:23:06 ID:V8YsDO8L
眉毛のレベルが高いんだ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:03:19 ID:4ZrVaM+E
その発想はなかった
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:47:23 ID:iPQm2SIM
どんだけ慰め上手なんだよw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:00:55 ID:zK3Dikji
初心者ですがPhotoshopを使ってタブレットだけでりんごの絵を描いてみました。
評価してほしいのですが、適当なアップローダーはありますか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:15:32 ID:aauk8C8J
そう言うのは、お絵描き・創作板なり他のところでした方がいいかと。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 05:07:41 ID:zJm76F2O
>>148
見たいw
張ったらスレ教えれ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 08:10:48 ID:Af5ciDNy
 ∧_∧      ぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 12:59:56 ID:AjUHqQel
りんごってのはアレか
おとぎ銃士あかz
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 16:51:06 ID:2PiR72kf
ジリオンのアレだべ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:41:41 ID:FgasirDc
>>152
くぎゅ〜
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 03:31:14 ID:2rvmLYxo
 ∧_∧  腹ボテにしてやんよ
 ( ・ω・)
 (っ  っ  。  ピュピュピュピュピュ
 /  二つ ゜。゚ ° 。
 ( / ̄∪   。゜ 。 。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 10:26:41 ID:N1L/kU4o
なんとなくSAI落としてみた
あーこれいいわ。なるほど、熱心なファン(2ちゃん的には信者)がつくのもわかる
線が抜群に安定してきれいに引けるから、うまくなったみたいな気分に浸れる

タブレットで線がきれいに引けないって人はこれ使ってみたら?
気分転換にいいわー
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 11:47:39 ID:B5k0/xRX
これいいわ、が
これこわいわ に見えた
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:27:24 ID:tljb9VVd
そのSAIを使っても
泥酔状態で引いたような線引く奴が一人、某スレに居ってだな・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:08:50 ID:yUL0s22i
川に洗濯に出かけたら大きな桃が流れてきて、そのまま桃と一緒に流されて消息不明になったんじゃ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 08:05:34 ID:wnPAbtJ/
痛ましいことよのう
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:50:15 ID:fwC5px/r
山に芝刈りにいったけど鎌を忘れて帰りましたとさ。
めでたしめでたし…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:19:28 ID:8aSMIL/A
♪くまのこ見ていた かくれんぼ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:03:45 ID:54kSfQd0
♪頭を出した子 おっちんだー
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:24:06 ID:RuGV7RbK
名曲よのう
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:56:28 ID:PbcpOmuI
>>156
信者ってのは例え粗悪品でも褒め称えながら使い続ける
連中のことをいうんですよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 06:06:23 ID:AQZh3uiM
>>157-164
おまえら俺を笑い殺すつもりか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 12:41:28 ID:zpKApnj1
で、みなさんどこの使ってんの?
ついでに絵描く時の使用ソフト類もききたい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 15:16:45 ID:9bReC7sP
>>167
ワコムのFAVO-630
ソフトはFlashとフォトショ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:29:14 ID:7Ehi1/k2
>>167
インチュ3 930とSAI
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:52:10 ID:Kntx17+C
初代委員長とPainterとPhotoshop
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 08:28:56 ID:ZbUCeiX2
intuos2のi-920。
旧ペンクラ、フォトショエレメンツ2、oC、SAI。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 14:21:50 ID:AquoMb/f
みんな普通で詰まらんな
こういうのは病気自慢大会みたいに低スペックさを競う流れになるのが基本じゃないのか

Penstationで2000hit/dayのHPもってますぅぅぅvvvvとか
ペン型マウスでなんちゃってタブレットだおwwwwwwwとかはおらんのか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 15:05:59 ID:7OVSKhQ4
じゃあW-ZERO3と幻彩
(普段は930とPainterだけど)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:42:24 ID:c1L9DETP
装備品の他に描いた絵もアップするつわものはおらんのか
期待あげ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:59:16 ID:L7SMP4pF
まずは>>174
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:16:01 ID:c1L9DETP
>>175
すまんがペンタブ購入を考えてるアナログ絵師です・・。このスレ読んでintuos買おうと決めたとこ。
アプリケーション付属って、絵サイト持ってガンガン漫画や絵を投下する人間が使うには無理がある
体験版みたいなものがついてくるの?
ペインターとセットのを買うべきなんかな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:27:40 ID:xbh1xndS
>>176
絵を晒せなのは実はプロで、絵でばれちゃうから。

初めてのデジタル作画なら体験版で十分試し描きしてから
自分に相性の良いソフト買った方がいいよ
フリーでも良いツールいっぱいあるし
あえて何とは言わないが…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:36:48 ID:y6fZ2KCB
Hyp(ry

>176
体験版ていうか廉価版がおまけで付いてるモデルがあるし
↓こっちのスレにあるツールとかいろいろ試してみるのも良し

オススメのフリーグラフィックソフトpart7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1149343644/l50
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:36:02 ID:Uz2et2mS
アプリなんて全部nyで落とせよ。
買うなんて馬鹿らしくなる。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 05:58:13 ID:Fu2rE7IX
>>179
他人に薦めるのは、自分だけが悪人だと気づくのが怖いからだよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 08:43:57 ID:Kd9zhqzN
>>179
ゴミ野郎、ここから消えて失せろ!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:30:08 ID:AVXTdvWE
あふがにすタンの惨劇見ると
nyも割に合わないとおもう。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:30:40 ID:AVXTdvWE
あ、あれはwinnyだっけか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:52:24 ID:941JQ//f
>>179
自宅の回線がトレント規制してる オワタ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:07:02 ID:48Qiq8Zv
下絵は何のソフトで書くのが一般的でつか?
あたしはスキャン後ホトショで塗ってまつ
手書きした絵書きたいお
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:35:32 ID:Sh//RbLx
ノーパソなんだけど、タブレット、マウス、スキャナを使わず
トラックパッドの指先だけで下絵から全部やってる猛者っていないの?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 06:07:48 ID:W4MINWzE
猛者というか激しく時間の無駄だな、それは・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 11:45:35 ID:2+zhe7zA
以前務めていたゲーム会社で、トラックボールで絵を描けるプログラマがいて
人間慣れるとなんでも出来るんだなーと感心した。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 13:01:51 ID:9N1otrkR
トラックボール絵のクオリティの程がちょっと気になった

そういや俺も昔はマウスでラップスキャンやってたんだなぁ
ああ年がバレる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:46:36 ID:A9X8Nr4t
Magictracerが気になる。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 06:51:19 ID:5pE+mbNs
以外とスムーズに慣れたぞ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:28:04 ID:VDZnM2wq
>ラップスキャン
なつかしいなーw
その頃のモニタはみな平面じゃないうえ角が丸まってたから
視野角を常に平行に保って頭移動さっせながらマウスで描いてたっけ・・

それ思うと今は平面モニタにタブレット環境。
これで絵描けなきゃどうなんだと思うほどに、ホント恵まれていると思うよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 04:23:10 ID:Jn5SWYvs
しかし人間とは退化するものだ。
様々な機械や道具によって生活は便利で楽になったが
創作活動の熱意や本当の意味のレベルは下がってるよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 04:26:02 ID:we1Mlqyi
まるで見てきたようにおっしゃる
御年何百歳でいらっしゃいますか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 04:46:40 ID:9jwMb+Ci
300とんで7歳ですじゃ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 04:55:54 ID:we1Mlqyi
それはそれは ますます御盛栄のことなによりです
これからもCG板をよろしくお願い申し上げます
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 10:57:50 ID:/sfl6+o9
単価が安い仕事絵の場合は時間短縮の為に下描きからタブレットを使う事もある。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 05:39:10 ID:HgGg6aP6
七歳で300tってw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:55:47 ID:9S4nj/ry
下書きからタブレットって
何気に特殊スキルのような気がしてきたオレガイル・・・
少なくともオレにはできない・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:08:37 ID:S7C02yX3
何事も慣れじゃよ、慣れ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:46:04 ID:NsA+vCvR
全くの素人が人物や背景を書き始めようとするときってアナログから入った方がいいのかな?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:58:17 ID:ZKIsmHmU
背景はタブ書きでもそれほど困らないのでは。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:13:13 ID:yZsLm1SM
>>201
全くの素人、という意味がよく分かんないけど、その質問は言ってみればボール
ペンと鉛筆どっちがいいですか、ってなもんで余り意味がない気がする。

まあデジタルは初期投資がでかいとかはあるけど。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:31:14 ID:NsA+vCvR
>>202
レスありがとうございます。

>>203
質問イミフですみません。今まで絵をあまり描いたこと無いのですが、
シャーペンとかに慣れるとペンタブは扱いづらいと聞いたことがあったので
最初からペンタブで書いたほうがいいのかと思いまして。

あと予算は5万程あるのですがアナログでも当然スキャナとか必要になりますよね・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:38:32 ID:AYCsRmh4
よく分からんのだけど
そもそも紙も鉛筆も目の前にあっただろうに 今まで描いてない人がペンタブ買って描くようになるの?
まずあるもので描いてみたほうがいいと思うんだけど
あまり描いてないならなおさら

>シャーペンとかに慣れるとペンタブは扱いづらいと聞いたことがあったので
デマ どっちかしか扱えない人のほうが珍しい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:50:13 ID:yZsLm1SM
>>204
アナログ画材とペンタブで描き味が微妙に違うせいで、どっちかを使いにくく感
じる、というのはないわけじゃあない。とはいえ、一枚きちんとした絵を書き上
げたぐらいで大体なれると思うから、心配しなくていいよ。

極端な例だけど、知り合いでペンタブばっかで書いててアナログに違和感がある
とこぼしてた奴もいた。

ペンタブ買うかどうかは、むしろどんなソフトでどんな絵を描きたいかによりけりかな。
あとスキャナは安い奴なら1万しないよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:57:00 ID:b6/1TLWU
>>204
>シャーペンとかに慣れるとペンタブは扱いづらいと聞いたことがあったので
>最初からペンタブで書いたほうがいいのかと思いまして。

元々アナログ画材よりペンタブの方が扱いづらいものなので
最初からペンタブオンリーの方が落差を感じずに済むということはある。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:53:48 ID:LeJk16MJ
デジタルからはじめちゃうと
アナログで絵をかくのが面倒すぎで描けなくなるよ。
アンドゥやレイヤー消しゴム、定規、変形などデジタル作画は便利すぎ。

シャーペンorペンタブってよりはデジタルorアナログの問題だな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:32:29 ID:A3oZpskN
ペンタブで全ての工程こなしてきたせいで
アナログでは描き難くなった・・・
>>208
それ
すごく分かるよ・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 11:53:41 ID:wYlrAGCI
ペンのサイドスイッチ殺すと、より鉛筆のように使える。
個人的な感想ですが。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:03:03 ID:MWN+8bjX
クラシックに変えてみるとかなり書き味変わるよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 11:57:40 ID:Z9I/7+GX
俺はhitokakuをアナログで練習したらなんか良い感じにペンタブでも描けた。
でもそれ以降アナログで描く気がしない。
デジタルは色が濃いしきれいにみえるし。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 15:38:59 ID:dkFfN5Fa
ペン入れは何でやんのさ>ソフト
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 11:36:50 ID:sOmIUfbD
おれもクラシックペン好き
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 12:16:55 ID:T2Zq20UN
で、ペン入れはなにでやんのさ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 12:18:26 ID:ZsDwxAmz
だが断る
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 13:25:42 ID:T2Zq20UN
そこをなんとかかんとか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 15:19:53 ID:m4ZqhTw8
comic studio とかSaiとか補正強力なやつだと綺麗にひける。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:05:45 ID:YCS9pb2X
というかペン入れはPhotshop使うなと。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:56:44 ID:QOybI3n/
パス禁止かよ

つか最近のは線きれいに引けるようになってきてたんじゃないの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 19:57:16 ID:fEjiF4Bd
エクスプレッションでも出来んじゃね?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 20:27:20 ID:fn8ZYm5k
>>220
CS2でもカクカクになるよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:33:12 ID:YCS9pb2X
>>220

素直にイラレ使った方が良くね?どんな絵描いてるか知らんが。
フォトショだと線分引きにくいんだよなあ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 03:48:11 ID:G5GKCEMh
自分が使った範囲だと描きやすさって点だと
Painter旧クラ>コミスタ>越えられない壁>PainterX>フォトショCS
だなぁ
マカーだから噂のSAIは使えず
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 04:44:17 ID:3IVdynJv
おk!ちょっとハムスタかってくるぜ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:10:46 ID:4L4vA+kI
オレはフォトショ6使ってたんだが、どうも筆圧が上手く関知してくれない。
ペンを抜いたときに綺麗にフェードアウトしてくれなかった。

で、噂のSAIを使ってみたら理想通りの線が引けるようになって満足。
補正は邪魔なのでカットしてる。
フォトショ7はどんな塩梅なんだろうな。
つか8とか9とか出てんのか?
ちなみにインチュ3使ってる。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 01:20:22 ID:tFUptDUi
>>226
CS→8
CS2→9
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 10:45:05 ID:v6ULIZMN
>>226
フォトショとかインチュとかアホですか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 11:49:27 ID:9xj0mGkh
>>228
ばかっ・・釣られんな、ほっとけよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 12:25:51 ID:Z0YxMTnR
psで線画引くとはお主、やるな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:47:26 ID:mrV6w6sV
>>230
仕上がりの4倍ぐらいのサイズで描いて縮小すればできなくも無いw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:55:49 ID:hKqY1ibp
>>231
誰だ俺
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 08:56:43 ID:o0bOAuiY
戦車が描けない。
もう死にたい。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 09:08:32 ID:Mm3/s9Bl
>>233
最初は単純な箱と棒と捉えて、細分化していくように描けばOK。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 09:18:34 ID:o0bOAuiY
>>234Thanx 頑張ってみるよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 09:20:20 ID:xi498g4/
>>233
模型買ってきて写真とってトレスでいいんじゃね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 09:37:48 ID:o0bOAuiY
>>236 あんがと。
アメコミの大御所フランク・ミラー氏ってミニカーはいっぱい持ってるんだよな。
映画「SIN CITY」にもレアな車いっぱい出てくるし。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:06:44 ID:edvrQpWv
>>236
トレースでは全く勉強にならない。
模型を穴があくほどよく見てデッサンしよう。
小林源文氏もソ連の戦車砲塔の形が把握できない時は、
模型や粘土で形を掴んだらしい。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:26:15 ID:l22GbhLH
デッサンしてからトレースすればいいんじゃない?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:45:30 ID:MLkGLf/T
それあじゃあタブ書きの練習にはならんだろ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:15:41 ID:/+k1r1Cd
オレも88ミリ対戦車砲のプラモ買ったぜ。

でも直描きは出来なかったな。
暇に飽かしてジオラマまで作っちまったい。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:57:00 ID:LhFVA/UM
どっちの方向に向かってんだw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 04:25:49 ID:Lt52WX0L
トレースするのに何使ってる?
漏れイラレ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 04:47:00 ID:QE2lGvWe
俺デリーターライトボックス
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:31:59 ID:dODwFFrr
オレしゃらんら
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 12:01:25 ID:EQLs89NP
>>244あ〜、ほんまにトレースね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 03:45:23 ID:IKVcD6j1
白くてふにょっとした戦車なら、左手でも描けるけど(笑)

3Dソフトで大まかな立体を作って、画面上でアングルを工夫しながら表示。
画像にディティールを付け加える形で作画、ってのはナシ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 08:29:11 ID:rchrJqvD
>>247
ナシ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:31:36 ID:1nme1rSa
ぷらもを作る時は、単に組み立てるだけでなく
ちゃんとやすりで擦って、形状を指に染み込ませないとダメ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 07:44:22 ID:7AiRQwzH
>>233
漏れ戦車オタで昔は小林源文風の劇画書いてたが
はっきりいって今の時代は手描き戦車なんて辞めた方がいい。
子供向け漫画のいかにもいいかげんな戦車ならともかく
リアルな戦車や車が描きたいなら3DCGじゃないとショボすぎるし時間の無駄。
つか、一度写真を元にトレスでもいいから
戦車のキャタピラや転輪やボルトを一個一個全部書いてみればわかると思う。
人間とかをモデリングしたり体を綺麗に曲げるのは非常に大変だけど
戦車なんてモデリングさえおわれば後は簡単。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 07:46:32 ID:7AiRQwzH
後、手描きする場合は模写じゃ駄目だ。
実際に存在するメカものはトレスしないと上手くならないよ。
小林源文の劇画も基本は写真のトレスだから。
(あの人は人物もトレスしまくりだが)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 09:08:53 ID:xiUZrf5r
ID:7AiRQwzH嘘を教えるなよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 09:41:04 ID:3DmiRLwK
ま、コミスタEXで5分で(モデル集のモデルで)描いた戦車だけでも、
これと同等の手描き画を描けるまでに、いったいどれだけの手間と修練が必要になることか、と気が遠くなるのは確かだな。
その手間を乗り越えてそれを可能とするだけの修練を積めば、パヤオなどの超絶絵師へのステージが待っているのかもしれないが、
100人中90人までは乗り越える前に挫折する気がする。
安易ではあれど、楽をする道が現代人にはあるのだから使わないのは損だという考え方もできる。正しいかどうかは別として。

テレビアニメだってロボやカーチェイスは半分以上もう3DCGだしなー。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 10:37:18 ID:4kTKZogX
3Dにしたら楽とかどんだけヘタレな3DCG作ってるんだよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 10:39:53 ID:kLR4eSXQ
攻殻でもそうだけど
3Dマシンの背景への馴染みがよくなったら
どっちでもいいや
まだ違和感があるし
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 10:50:56 ID:1kaq7NNE
ブレイブストーリーひどかったな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:20:32 ID:z62OeYM1
俺は5年くらい前から3Dを漫画で使うためにちょっとずつ研究してきたけど
3Dがある面で非常に楽なのは確か。だけど3D故の欠点、苦労もあるから
「漫画作業をお手軽に楽でハイクオリティにするツール、それが3D」という気にはあまりなれないな。


「3Dじゃないとそのレベルの絵が作画出来ない」人が、適当に3D使うと
使ったところだけクオリティ高すぎでメチャクチャ浮いちゃうんだよね。

小物から、なにからなにまで、同じクオリティだと違和感気にならないんだけど、
簡単なコップとかテーブルがめちゃへたってるのに、車とかビルのクオリティだけ
異常に高いとやはり浮く。

3Dは導入してただ楽になるって物じゃなくて、自分の絵になじませる仕上げ能力や
3Dの絵を置くための「3Dじゃない部分」を補完するために高い作画能力も必須なんだよね。

自分だけのシステムを作るための初期労力を惜しまない人が、
最終的に作画時の苦労を「ちょっとだけ」減らせてクオリティを高くできる道具が3Dだと思う。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:45:13 ID:7KggFYYw
小林源文先生の「トーキョー・ウオーズ」のカバー絵見惚れちゃう。
中身も良いけど、手抜けるとこは徹底的に抜いてるな。

「黒騎士物語」とか初期の作品群は手数多く描いてたな〜(トレスだったとしても)
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 13:14:17 ID:xiUZrf5r
>>258
トレースかどうか本人に聞いてみようか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 14:26:55 ID:peBUggYx
トレスでもカッコいいなら問題外。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 14:42:45 ID:peBUggYx
最近近所の書店で雑誌「PANZER」見かけなくなったな。
「グランドパワー」も置いてないんだよね〜。
田舎は駄目だな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:43:29 ID:S0ZSArqT
PANZERって同じ写真の使いまわしばっかだろ。
丸も同じ。立ち読みで十分。
あ、本屋に無かったら立ち読みも出来ないか。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:17:47 ID:pJgouFip
タブレットの話をしよう
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:08:07 ID:w4UwbPIA
okamaが
液晶タブをモニター変わりにつかってた
でタブは普通にタブで
面白い使い方してんなーと思った
贅沢な使い方だけど
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:27:22 ID:g8ytHqln
デジ絵の文法でしょ?
あれは撮影用なんじゃないのかね?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:29:45 ID:+wa7bm0M
もっと大きなタブレットがほすい。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:59:09 ID:5vWQjPQm
けどokamaは線画までシャーペン
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:11:27 ID:O013erW6
過程より結果が大事よ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:56:51 ID:azdmKuQ0
>>259
馬鹿じゃねえのお前?w

漏れもその他の小林源文ファンも(258とかもそうだろうが)
あの人がトレスかどうかなんて無関係にあの人は神なんだが。
つか源文大先生と同じ第二次大戦戦車オタは
普通に戦車関係の実写写真集山ほどもってるし
当然有名な写真なら劇画で使われればトレスだとわかるのは当たり前の世界。
誰一人大先生のトレスを批判してる香具師を見た事はない。

スーパーリアリズムの世界でトレスや模写は常識。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:11:05 ID:y+7Vopce
あの、淡彩画がいいんだよね。
あと、花輪和一センセが描いたコマがあるやつなんだっけ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 07:22:56 ID:Yi8EHs/T
なんだか軍板のかほり…
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:36:42 ID:UgNdUV3h
スレタイ読めと言ったら、逆に空気嫁とか言われそうな腐陰気
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:15:51 ID:Eu2szti7
intuos初代(GD-0608-U)でpainter10(mac)を使っているんだが
鉛筆下描きをしキャンしたモノとペンタブオンリーで描いているモノとを見比べると
スキャンした物の方が味と精度が高いんですよ。
液タブ購入でペンの入り抜き、姿勢による肩の疲労度の点で幸せになれますかね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:17:01 ID:jBdrDiwK
>>273
なれません。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:01:24 ID:75phnI04
普通タブは紙とは違う姿勢になるから、肉体負荷軽減にはなるが
液タブは姿勢同じだから、同じところが疲れると思うぞ。


味と精度だが、アナログの場合、解像度はほぼ分子レベルで(描く道具次第)
全体見ながら細部描けるもんな。筆圧分解能も無限だしw
下描きでの表現力はアナログのが上よ。

デジタルはもっぱら編集性とやり直し可能が強み。
逆に言うと一発で下描き決まるような人はデジタルで下描きするメリットは殆ど無い。
スキャンの手間が省けるくらいだな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 10:49:35 ID:y0hvfRBm
>>275
下を向いたままの姿勢の方が楽なので液晶タブレットはどうかと思った次第。
精度は解像度でどうにかなりそうですね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 11:45:52 ID:uJQ96U0K
ここのスレの住人は肩こりとか大丈夫か?
鍼灸師に通いつつやってる俺は向いてないのか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 18:18:59 ID:ZQqHf+Ac
>>277
俺は30代で日によっては12時間以上座りっぱなしな事もあるけど、肩こりは全く無し。
腕をまっすぐ水平にのばして肩甲骨同士を付けるような気持ちで腕を後ろに反らしたり、
椅子の背にもたれて両腕を真上に伸ばしながら体を後ろに反らすと肩こりになりにくいよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:11:52 ID:SFSwdNi/
ビリーやってる俺には運動不足や肩凝りなんて無縁さ!
さぁ君もレッツトライ!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:09:34 ID:hEpacwYu
ポーゥ!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:52:53 ID:2uHUzstn
あげ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:10:05 ID:AQ5kP7B2
みなさんの使ってるペンタブのサイズを教えてください。
あとやっぱりペインターですか?
メモリも多い?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:52:49 ID:EYR3SqXy
>>282
A4サイズのintuos2 i-920、Painter X、メモリ2.5GBです。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:12:15 ID:XQ/aKgWE
>>282
A6ワイド Bamboo MTE-450、 Painter 6.1 & NekoPaint、 メモリ 2GB (うち768MBをRAMDISKにしてキャッシュに使用)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:52:38 ID:oW9g/O/b
A6ワイド intuos3 PTZ-431、Photoshop Elements 5.02、メモリ2GB
ちなみにVista
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:32:10 ID:EDLQr3k0
>>279
ワンモアセッ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:51:30 ID:dUiOWpHU
intuos3 PTZ-630、Painter9.5、メモリ1GBという中途半端さ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:08:19 ID:SfRdGRe5
世の中はメモリ2GBが主流なのか・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:05:44 ID:q6ADOKDL
今メモリ安いから買っちゃえよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:57:34 ID:USmftyZ0
驚くほど安くなってるね。メモリ
今2Gだけど俺も増設しようかなぁ

291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 16:30:03 ID:q6ADOKDL
一万で2G増やせる、買っとけ買っとけ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 16:33:29 ID:/nQvE+UG
メモリ増やすためにはPC買い換えなきゃならん……
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 16:36:31 ID:5l15PIlQ
なんでこんなにメモリ安いの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 16:59:00 ID:/nQvE+UG
PCのメーカーのサイト見たらあと倍積めるらしい。早速通販探してくる。
4年前に出たやつだから買い換えた方がって気もするけど……
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:03:39 ID:/nQvE+UG
ってやっぱ1G止まりだった。1.0GB*2の*て×じゃなくて※の意味かよ!!!orz
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:12:15 ID:5l15PIlQ
なんか俺を見ているようだ・・・俺も4年前で新規で 7月22日にCPUの値下げがあるらしくってそれ待ち
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:35:41 ID:q6ADOKDL
俺も7月22日待ち
DDR2環境じゃないけどさすがにメモリだけでも買っとっこかな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:16:15 ID:vpggX3BM
メモリの増設する時って緊張しない?
俺は吐きそうになった。
実際、吐いた
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:21:58 ID:GWnfIXaq
おまい……
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:58:59 ID:ppWaIhKU
>>298
ワラタw
どんだけーwww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:46:41 ID:xF/EmQ2r
はじめて差し込むとき割れるんじゃねーかと思うくらい固ったいよなあいつ
ファミカセくらいの差込の固さにしてくれれば298は吐かなくてすんだのに
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 05:28:14 ID:x7VjLwbi
刺してる最中に折れたら返品できるよな?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 06:33:15 ID:tVf0UYcb
わけない ご愁傷様。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 01:47:18 ID:ZSXrdVbk
メモリじゃないけど6万のCPUのピン50本ほど折れ曲がったときはさすがに血の気が引いたぜ。
#ペンの先っぽで1本ずつ慎重に戻していったら動いたからよかったけど
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 07:55:52 ID:M0wgYN1h
始めから折れてたってクレーム付ければおk@sof
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 12:25:32 ID:oJo0eQWw
うわーさいあく(棒読み
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 18:31:05 ID:ZNJJoEnz
WACOM intuos3 PTZ-630 CRYSTAL GRAY MODEL
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e70675211
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:02:08 ID:3iomvOGW
俺の持ってるヤツじゃねーか。
中途半端なんだよね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 16:23:37 ID:doeiiu29
sage
>>308
中途半端と申したか。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:49:42 ID:k8ZXOv1R
電柱でござる。電柱でござる。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 13:28:40 ID:fWALUGkD
>>304
そんな話するなよ!
>>298が吐血するだろwww
312初期型:2007/06/19(火) 13:46:38 ID:BvO66egC
メモり2Gのペンチ4なXP機で、コミスタPROと初期型intuosを使って
ペンタブで下書きから描いているショボイ同人作家です。

今使っているintuosでも一応下書きを描けるようにはなったのですが、
intuos3にすれば、もう少し体感的に描きやすくなるのかな〜っと期待しつつ購入を迷っています


特に線が多いわけでもなく、上手いカラーが塗れる技量があるわけでもないのですが
遅筆なので少しでも作業効率を上げるのが狙いです。


初期型からintuos3に切り替えた方でご感想を聞かせていただけますと幸いです。

どうなのでしょうか。やはり初期型よりもスムーズに線が描けるでしょうか
313初期型:2007/06/19(火) 13:50:01 ID:BvO66egC
書き忘れました
初期型インティオスのサイズはA4サイズです
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 14:03:23 ID:394qvqyr
初代FAVOから初代Intuosのi-600に乗り換えても体感的にはさして変化無かったよ
大きさが変って手を動かす範囲が大きくなった感覚以外はどうでも良い感じだった。
他人の家で自分のとは型が違うタブを借りて描く場合も同じような感じかな。

ハードとしてはタブのグレードより大きさの変化や、PCそのものの速度の変化、
後はそれ以上に使うソフトの変化と使う人馴れの方が遥かに大きいと思う。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 14:09:01 ID:ofo4eGlR
コミスタはどうか知らないけど
漫画的には、3だとフォトショでも線の入り抜きが可能になる

A4使ってるって事はモニターもそれなりに大きい?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 14:43:36 ID:lcuMKEMS
初代→3の乗り換え組だが、初代のペンはエージングが進んでいるせいか、3にしたら筆圧固くなった。
ラバーは思ったより良かったが初代でもテープ巻いて太くしてたからあまり変わらず。


結論としては大差なし。
317初期型:2007/06/19(火) 14:59:44 ID:BvO66egC
皆さん、レスありがとうございました
あまり差が無いようでしたら、腕を上げることに専念致しますw

携帯ですので個別のお返事はご容赦をw
参考になりました。ありがとうございます

モニターは17インチ2台で作業しています
技量が低い分、お金で解決出来る事は可能なかぎり投資しています
道具に遊ばれないように頑張ります
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:00:08 ID:ofo4eGlR
性能の差は使うアプリで出るしね。
ウチはPainterで差が出たな〜と思った。
って、17インチでA4はデカ過ぎない?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:08:00 ID:394qvqyr
>>318
タブの大きさはモニタに対してより、その人の手癖の範囲の方に影響が多いよ
22インチでA6の人もいれば、17でA4の人もいる多くの人はモニタのサイズが変っても
タブのサイズを変えない人が多いよ。
自分はモニタのサイズがいかなるサイズでもA4だと大きい、A5が1番使いやすく
A6も平気だがそれ以上小さいと絵を描くのは苦しい。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:15:39 ID:0U+n0oLW
そもそもでかいタブレットって当然面積を食うわけだけど
A4は置ける気がしない

そんな私は大きい方のFAVOからintuos3-630に乗り換え検討中
nekoとかSAIとかの描き味重視系ソフト使いで、ラフからデジタル派なんだけど…
作業領域変わらんから悩む
秋葉原のでっかい店ならデモ機あるかな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:53:10 ID:rfHfOI7Q
自宅で初代委員長、昔の職場で3代目だかのFAVO、今の職場で3代目委員長使ってるが、
FAVOは明らかに描き味が落ちる。特に入り抜き。
3代目委員長は違和感は無い。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:31:37 ID:OgKRps5o
630使ってるけど、ちょうどいいよ。
前に「中途半端」って言ってる人(このスレだったっけ?)いたけど。

シートをマットタイプに張り替えて、ペンもフェルト芯とストローク芯2本揃えてる。
ま、人それぞれなんだけどね〜。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 09:42:48 ID:0AkTp7fF
intuos2からintuos3へ乗り換え組だけど
描き味云々よりもファンクションキーが便利すぎて
もう戻れない
324320:2007/06/21(木) 10:37:36 ID:gNJNaPfN
いつ出るかわからん4なんて待ってないで
ほしい今が買い時かな
より前向きに検討するです
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 07:44:10 ID:2PQVhb8y
>>323
あれ便利そうだなーって思ってるintuos2持ちだが、
どんな風に活用してる?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 08:05:58 ID:V1EKh3ob
正直ショートカットばかりであんまり使わないな……
左手に本を持っているとかで両手塞がってる時くらい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 08:12:02 ID:gYlfNiXm
3のペン使いやすくカスタムできないのかね?
オヌヌヌなんかある?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 08:19:35 ID:sSri7bhL
ショートカットやファンクションキーといえば
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00076YGYI/qid%3D1138034555/250-1769294-7863417
これに
http://blog.livedoor.jp/nisi_e_da/archives/50320655.html
こんな風にボタン設定を割り当てて
http://blog.livedoor.jp/nisi_e_da/archives/50309973.html
このように使ってる方がいますね。

結構慣れると便利そうです。
この人はコレを液晶タブと併用して下描きからタブ描きだそうです。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 08:37:29 ID:bPM0s7YN
>>328
スマスクってもう売ってないの?

下書きからタブ描きだけどあんま液タブの必要性がないというか
モニタのが肩こらなくて良くない?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 08:56:19 ID:sSri7bhL
僕はこの人自身じゃないから細かな質問されても良く解かりませんが…

肩こりとかは他の要素も大きいし、自分には良く解からないけどその人の馴れ次第じゃない?
結構高価な物だから必要ない人は液タブは買わなくていいし、それで作業効率が上がるなら
買っても良いし、上の人はバリバリ商業で仕事してる人だから仕事の道具として有用だから
買って使ってるんでしょうしね。

自分はお金が無いから買わないけど、いくらでもお金があるなら大きなCRTと液タブを
併用するかもしれないですよ、作業場所によって手元を見たいとき遠く離して見たいとき
視線を移すだけで自由自在なんて贅沢な使い方ですね。

ちなみに肩こりは同じ作業ポジションで続けたほうが起こりやすいので、モニタと併用して
あっちを見て作業したりこっちを見て作業したりの方が理屈では肩が凝らないはずですな。

まぁ絵なんて見る人にとっては完成品の出来栄えが全てだから、液タブの是非なんて
タブ描きの是非を問うのと同じでちゃんと描ければどっちでも良いんですよ、自分の好きな
方でやれば良いんです。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 09:07:10 ID:K75YLh4r
>>330
なんでそんなに強烈に反応してるのかわかんないけどw

いや,パッドよりゃスマスクのが良い気もするんで
なんか利点でもあんのかなーって気もして。
アリモノで出来るって部分はあるにしても。

下向いて作業してると頭の重さで肩こったりしない?
まあとりあえず個人的にはモニタ作業だけになったら肩こりなくなったよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 09:26:32 ID:sSri7bhL
液タブなら机と違ってスケッチブックみたいに膝に立てかけて頭下に向ける必要も無いし、
スマスクってもの自体がなんだか解からないけど、パッドも机の天板などに依存しないから
体制が自由になる、日記を読むとPhotoshopはショートカットが多いから結局キーボードを
使わざるを得ないって描いてあったから、多分机から離れられるメリットなんじゃないかと?

そもそも机での作業で下ばかり向いて肩こりが酷いっていう経験が無いから気が付かなかった
ですよ。
天板の角度を変えられる机を使っていたし、知り合いの絵描きもたいていそうだったから。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 09:35:01 ID:K75YLh4r
>>332
ええと,スマスクってのはWacomのSmartScroll。左手用のデバイスね。
一応一時期パッドでやってみたんだけど,方手持ちで使えるボタンの数と
あとやっぱり机に置いてあるものの方が力がかからなくて楽だなあと
個人的に思った。そんなに高くもないしね。

漫画描いてたから机にはトレスボックスがあるんでそうなるんだけど、
別の業界ではみんなそういう机使ってるんだー。
うちにもあるんだけど結局固定されたままでアシスタントさんに使ってもらってるので…。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 09:47:38 ID:sSri7bhL
斜め机の上にトレス台を固定してある人が多い
あの角度だと角度不足って人が多いみたい。
自分は机天板の下に直接ライトが仕込んである角度も結構急斜面。

ちなみに自分も漫画で知り合いの手伝いやアシに入ったときも角度のついていない
床と平行な机で描いてる人は凄く少なかったですよ。

漫画やフリーのイラストレーターの場合業界でとか言うよりその人の付き合いの範囲で
こんなのが便利だよとか教えあったり、知り合いの使ってる物を見て真似したりが多くて
接点が少ない人同士は結構環境が違うって事じゃないでしょうかね?

アニメーターなんかは社員も多いからスタジオで揃えた標準的なモノとかありそう
ですけど、別の業界は尚更良くしりませんね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:35:27 ID:khOdTiZP
スマスクじゃないけどこういうの便利だよ。
FPSとか、ゲーム用のアクション登録できるキーボード。左手用。
ttp://www.vshopu.com/NostromoSpeedPadn52/index.html
ttp://www.vshopu.com/ProGamerCommandUnit/index.html

ゲームパッドよりボタン多いし、据え置き型で手をおけるので楽チン。
ショートカットやアクションを割り振ると、
もうキーボードのショートカットには戻れなくなるくらい便利。

2chやるからキーボードレスって訳には行かないんだけどねw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:47:08 ID:MKCzmqJG
誘導。

【スマートスクロール】補助入力総合スレ【n52】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1179304816/
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:08:31 ID:JADrRqRK
ID:sSri7bhL
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:57:30 ID:6WwcKGuY
下描き、つまり線画描くときどんなソフト使ってます?
最近私はArtrageがお気に入りなんですがね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:21:05 ID:0wUZWxvs
マジレスするとコミワク、SAIだけど最近はお絵描きBBS。
ツール的に「落書きで済ましておk」な気分がするので楽。
でもペンタブのサイドスイッチでの消しゴムが使えないからストレス。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 01:06:06 ID:R9yAg7VK
最近はSAIだね、Painterとかも使ったけどSAI使って以来
他のツールじゃ億劫になってしまった。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 06:08:32 ID:LVYPtaMY
おれめんどくさいのでサイドスイッチ殺してる。
あとペンはフェルト芯のとストローク芯2本のを2本使ってる。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 12:07:24 ID:ASZhXS2+
NekoPaint使ってる。
SAIも使ったことあるけどアンチ効きすぎを解消できなくて移った。
オプションのスライドを出したままに出来るので不要なワンクリックをしなくて済むのと
ブラシ画像を一枚用意すれば、各サイズのを別に用意しなくて済むのが嬉しい。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 14:02:27 ID:hIlXI6Vb
自分もNeko。ただしフリー版
シェア版も買ったけどあっちはごちゃごちゃし過ぎ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:00:53 ID:tY6M7xNr
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:50:57 ID:i7zzoTIK
サイドスイッチがサンドイッチに見えた orz
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:52:54 ID:pWM1b2Sp
はよ昼食え。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 12:17:42 ID:LInTyR3X
(問)恋人が性器を舐めるのがうまかったら、別れようと思っても別れ
   を切り出せない、と聞いたことがあります。実際どうでしょうか
   ?あなたのご意見を聞かせてください。(学生/20代・女)

  ├(1) 関係なく別れる(652名)
  ├(2) 少し迷うが別れる(149名)
  ├(3) 少し迷って別れを思いとどまる(72名)


  関係なく別れる、の圧勝です。呆れた、という感じのご意見がとて
  も多かったです。そうかもしれないな…と言う声も聞かれましたが、
  大抵の人は別れるときはきっぱり別れるという考えのようです。
  セックスの相性よりも大切なものがある、という声も多く聞かれま
  したよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:32:11 ID:IVqgWySM
は、はあ……
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:22:55 ID:UKp5bPH2
タブレットで自分の引きたい線を一発で引ける人っていますか?

自分も練習してるんですが
(上のほうで練習にならないって話が出てきるトレスだけど)
一向に思い通りに線が引けません
ちなみにソフトはSAIです
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:27:02 ID:NVxrdlG/
タブレットじゃなくても、引きたい線を一発では引けないな、
それが出来たら鉛筆なしで、いきなりペンで描いちゃうんだけど
それは無謀この上ない。

タブでも紙の上で描くのと変わらない程度になら引けるけど。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:50:55 ID:BnR/bDQx
>>349
下書きがあってもキレイにペン入れできないってこと?
ちなみにアナログなら出来るの?

自分はアナログでは一発できれいな線なんか引けないから
修正しやすいようにデジタルパワーフル活用しているな。
コミスタやSAIのベクターで適当に線描いてから、つまんで修正してる。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:52:08 ID:hzXoBpII
俺も一発で描いて「ね、簡単でしょ?」とか言ってみたい
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:56:45 ID:UKp5bPH2
>>351
長めの動画がやりたいので、最終的には下書きの迷い線2,3本位に抑えたいんです

ちなみに現状はこの程度のトレースに6〜7時間(しかもまだ途中)かかってしまいます
http://pict.or.tp/img/10504.jpg
大体一回引くのにctr+Zを2〜4回くらい
長い線になるとそれこそ10回以上使ってしまいます
だからこんなに時間がorz
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:59:56 ID:UKp5bPH2
>>350
やっぱり引けないんでしょうか…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:06:22 ID:UKp5bPH2
久々の早押し( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>350
やっぱり引けないんでしょうか…
ちなみに鉛筆でかっちりとひける人って
どのくらいかっちりいけるんでしょうか?

>>352
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:09:48 ID:iO1F9yGs
>>349
一発描きでってのなら無理だけど下書きペン入れなら引けるな。
もちろん失敗してCTRL+Zする事はよくあるけどw

何が原因かよく考えたらいい
下書きが曖昧だから線が決められないとか
小指と盤面の摩擦が大きすぎるとか
ペンの握りが甘くてブレてしまうとか
肩に力が入りすぎてるとか
線を引く速度が速すぎるとか
その逆もあるかもしれないし、人それぞれだけど。

特にペンの持ち方は重要
大体の人が文字を書く持ち方してるとおもうけど
長い線を引く時はちょっと持ち方を変えてみるとか
自分の引きやすい身体を研究するといいかも

あと建物系のトレスなら直線ツールを使った方が断然早くてきれい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:23:06 ID:NVxrdlG/
>>353
真面目な話、その線はいい感じだと思う。
ただ綺麗になぞるならベクター描画のツールを使えば誰でもできる。
非常に味わいがあってそう言う揺らいだ線は実際より手数が多く見えて有利な部分もある
あとはそのまま彩色してしまえばかなり絵的に魅力があると思うが。

自分は中途半端に小奇麗に引いてしまいそういう味が出せないのでむしろ憧れるよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:49:56 ID:BnR/bDQx
>>353
小さい表示のままペン入れしてない?
下書きがしっかりと出来ているなら、
ペン入れするときは全体のバランスとか見ないでもいいので
出来るだけ大きく拡大表示して線引くとブレが少なく抑えられるよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:39:00 ID:UKp5bPH2
今回はあくまで練習ということで
○全部手書き
○できるだけ等倍で(といいつつ6割は拡大orz)
○なるたけ正確に

んで、俺が求めてるのは
○動画作りに対応できるスピードと正確さ
のみです、ちょっと話がそれてきたんで

ちょっとペンの握り方調べたけどけっこう奥が深いね
絵画入門書でなんでこの話題に触れてないのはなぜだろう?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:43:01 ID:OP05AAjj
>>353
色付けたらまた見せて欲しい・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:07:06 ID:tnUtU5d6
タブはundoを駆使して引く方が普通じゃないかな?
訓練したとしても離れた2点を直線で繋ぐことに100%成功する人とか
稀だと思うし……。
undo2回以内で理想の線を引けるようになれば十分じゃないかな?
完全に1発で引くなら液タブ考慮した方が早いと思う。

>>359
ベストな握りとか存在しないから書籍で解説するのは難しいんじゃないかな?
個人差が激しすぎる部分だし。
タブだとサイドスイッチあるしペンの形状からしてあまり寝かせるのも無理があるから
鉛筆ほど握り方に差は出ないと思うけど。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 07:53:32 ID:Asvn7U8p
3ヶ月ぐらい前からペンタブで絵を描き始めたんだが
普通はスキャナで線画取り込んでから描くってのをごく最近知った・・・
どうりで全然線が安定しないわけだ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 07:56:37 ID:OY6lx7Th
自分はこのスレにいる通り最初から直書きだけどね。
幾らでもアンドゥできるってのがデジタルの利点なんだから
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 08:06:41 ID:79g9uE2+
俺は大学ノート鉛筆>マウス直描き>タブレット直描き
絵で飯食ってるけど、絵の具なんて学校でしか使ったことない
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 09:08:07 ID:Kv9XbY4t
>>362
>>普通はスキャナで線画取り込んでから描く

そう言う人も多いけど、別にそれが普通ではないよ。
今は下描きからタブレットでやって紙を一切使わない人もかなり多い。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 09:15:11 ID:3adZ3xag
>>362
>どうりで全然線が安定しないわけだ
PhotoShopよりPainterやSAIの方がスムーズな線が描けるよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 10:10:23 ID:4BGZIQf9
PainterってPhotoShopの覆い焼きのような効果は出せる?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 10:50:13 ID:Kv9XbY4t
>>367
全く不可能とは言わないけど基本的には出来ないと考える方がいいよ。

Photoshopはもともと写真を焼き付ける時に使う効果をCG上でシュミレート
するような効果が中心で「多い焼き」印画紙に焼き付ける時一部をカバーで
覆い光が当たらないように焼き付けるとソコだけが白く光ったようになるモノを
再現した物。

Painterは基本的には画材のシュミレートだから、油彩、水彩、マーカーなど
実際にある画材の質感や効果を再現した物が中心で、写真のプリントや
機械的エフェクトはあまり充実していない。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 10:52:58 ID:3adZ3xag
>>367-368
Painter Xには覆い焼きツールがあるよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 11:04:38 ID:Kv9XbY4t
最近は付いたのか知らなかったよ。訂正どうもうありがとう。

2つを併用して、片方を補助的に使ってる人はだんだんもう一方を使わなくて
何とかなるような方向に向かっているのは確かだね。
コーレルがPaintShopProも買い取ったみたいだからその機能がPainterに統合
されたらPainterメインで作画してる人はPhotoshopのお世話にならずに
全部Painterでできそうだ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:08:18 ID:ujCdRCEn
パーツ事にレイヤー分けて塗る人は
クリッピンググループ無いのが致命的じゃね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:22:27 ID:kuU0jBDY
>>369
Xどころか、もっと昔からあるんですけど・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:42:40 ID:Kv9XbY4t
いつごろついたの?
あと、Photoshopの覆い焼きと比べてどう?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:49:42 ID:c/4zmALl
自分の使ってる旧ペンクラにもあるんだが。<覆い焼き&焼き込み
て事は少なくとも5からあるんじゃ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:49:57 ID:HWzpk5hH
>>372
覆い焼きのブラシは以前からあったけど、ツールボックスに付いたのはXから。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:10:52 ID:Kv9XbY4t
>>374
そんな昔から、覆い焼きはPhotoshopでしか使わないから気が付かなかった、すまん。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:32:08 ID:oDjAt/x0
どっちにしろPhotoshopの覆い焼きが使い慣れてるんなら
Painterから書き出してPhotoshopにもってたほうがいいと思う
それと線の書き味なんだけど
旧Painter>>>SAI>>>現在のPainter>(越えられない壁)>>MSペイント>>Photoshop
だからPhotoshop持ってるなら実質無料のSAI使ったほうがいいかも
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:48:47 ID:tnUtU5d6
線の書き味の評価は個人差あるでしょ。
Photoshopがかなり下なのは変わらないと思うけど、描き易いって人も稀にいるし。
neko・SAI・painter・artrage・oCあたりは結構評価分かれるし。
個人的には旧Painterがそんなにいいとは感じないな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:58:53 ID:oDjAt/x0
>>378
正直旧Painterは試したことないんでわかんない
自分で試したとこだと
Frame Toon>>SAI>現在のPainter>>>neko>>(越えられない壁)>>>FLASH8(ブラシ)=Photoshop>>
(更に越えられない壁)>>>>>FIRE WORKS

旧Painterの評判のよさってもしかして迷信なのかな?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:12:26 ID:Kv9XbY4t
>>377
描き味に関してはPainterは5とクラシックしか持ってないけど個人的には
SAI>Photoshop>Painter>ペイントだな。
Photoshopがいいとこは実は動作自体は軽い事、サイズ感圧がイマイチで
カンバスの回転機能無い事が痛いだけで後は自分にとっては文句なし。
Painterはビューの切り替えが緩慢になりやすい時々描画がもたつき動きに
ムラが合って反応がイマイチ安定しない、安定さえすれば悪くは無いと思うけど、
絵が大きくなるとそのあたりは顕著。

結局、カンバスの回転機能と抜き、ビューの拡大縮小、移動なのどの反応速度など
トータルではSAIが1番使いやすくて線描はSAIを使ってる。

NecoやoCはうちの環境だとSAIに似ているが幾分か反応が緩慢でもたつくのと
ビューの変更に対して映りがやや綺麗じゃない。


それぞれいい所もあるし、マシンのスペックが低いんで他の人では当然順位は
変わってくるだろうとは思うけど。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:13:22 ID:LpxWq3gO
旧Painterって旧クラッシクのPainterだろ
確かにSAIと大差ないくらい軽くて書きやすい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:17:37 ID:Kv9XbY4t
クラシックでもファイルサイズがある程度以上になるとかなり挙動が怪しくなるよ、
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:34:48 ID:n3LWfNDo
線の補完アルゴリズムならSAIよりPainterの方が大分優秀
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:21:27 ID:63e6BUqi
コミスタで線書いてるのは少数派?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:22:34 ID:ekS1sV/n
アナログ使い慣れてない俺は、SAI>>>>>>>>>>Painter
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:30:26 ID:jV2Ni3fa
>>383
SAIが1番じゃないといろいろ五月蠅い奴が沸くから一等賞にしとけ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:34:11 ID:S4UrR0lX
SAIはカーソルがペンに遅れてついてくる感じがして気持ち悪い
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:34:25 ID:ekS1sV/n
きしょ
てか、自分が使いやすいの使っとけよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:48:38 ID:tnUtU5d6
どれが一番かなんて自分で決めればいいんだよ。
すぐに不等号使うやつのは信用しちゃいけない。
参考にして試してみるのは無駄じゃないけど……。

コミスタはちょっと補正に馴染めなかった……。
入りと抜きを強制的に入れたり個性的なオプションは面白いけど。
完全に2値でマンガ描く時以外じゃ使わないかな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:52:44 ID:Kv9XbY4t
自分のとこじゃPainterの挙動が不安定いってるだけで
アルゴリズムが優秀とか、一番じゃなきゃ五月蝿いとか言われちゃうからまいっちゃうな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 03:17:07 ID:PQWcmycW
Photoshopの指先ツール(すでにある絵の上をこすってかき混ぜるブラシ)は
低解像度の絵の場合は、ブラシを少し太くしても軽快だけど、
高解像度だとかなり重くなるよね。

この指先ツールの様なブラシは他のソフトにもあると思うけど、
指先ツールが軽めのソフトってある?



392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 03:58:44 ID:ufSlMn+l
【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184165873/l50
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 09:29:43 ID:WV75kGo8
>>391
あの操作って基本的に精度が上がれば重くなると思う。
多くの場合はソフトよりハードの強化で解決するばあいがほとんど、
HDDにスワップしてしまうならメモリ増設,単純に遅いならUPUの
アップグレード。

指先に限らす低解像度の絵の場合軽快だけど、高解像度、多レイヤー
などで重くなるよね場合は基本的にはPCハードのスペック不足。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:47:39 ID:ZdxGyux6
でさコミスタ、sai、painterでどれが一番線書きやすいのさ?
塗るのはPS
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:50:17 ID:DRhIQyYN
自分で試せよ屑
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:52:20 ID:WV75kGo8
>>394
人によるし、描き方による。
○○が1番とか言い出す奴がいたら試しにそいつがそのツールで描いた線画をUPして
見せてもらって比べるくらいしか判断材料は無いよ。 絵なんて結局理屈より結果だから。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:19:41 ID:InnhTDZI
だいたい質問の内容として「どれが線書きやすいのさ?」なんてアバウトすぎる。なんだそりゃ。


ドローイングひとつに絞っても、レスポンス(追従性能)・補正性能・調整の幅、などなど
評価すべき要素が複数ある。ブラシの種類によっても違うし。
補正のレベルを落として高速化させるようなカスタマイズも可能だしな。

一本だけ線引くと問題無いのにシャカシャカ連続して描くとボロが出るソフトとかもあるし、
小さいブラシだと軽いのに、ブラシサイズがちょっと大きくなると途端に重くなるのもある。一概に言えないんだよ。

膨大なカスタマイズが可能なソフトほど初心者が適当なブラシをちと試したくらいだと、
性能の底が全く読めんので、ソフトのどの部分がとも言わずに重いだの軽いだの
一言ですましてる奴の評価は完全にあてにならん・・。
Painterなんかとくにカスタマイズの幅もブラシの数もハンパじゃないからな。


個人的にはSAIが追従性でトップ、Painterが補正とか調整の性能でトップという感じ。
ComicStudioは補正の癖がすごく強いな。人工的というか、スプライン関数の癖がまんま出てる感じ。
スタは筆圧補正を個別にトーンカーブ指定出来るのだけは感心した。
他のソフトでも導入して欲しいくらい。

SAIはブラシの速度的な面では目を見張る部分があるな。
あれ、たぶんハンドアセンブルしてゴリゴリに最適化してるぞ。
ブラシの性能をトータルで見るとやはりPainterが上という気がするがUI的に取っつきにくいから
そこで脱落する人も多い。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:45:03 ID:WA3nrNdr
SAIはHPが貧乏くさいのが損してる
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:46:48 ID:hoby+x41
長い
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:57:13 ID:MYccMBEX
sai・oC・neko・ペインター・コミスタ
全部試して使いやすいのをどうぞ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:05:41 ID:MITofc8S
Mirage(Aura)も線がきれいらしい。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:36:11 ID:u7O1JqKw
ペンクラ1のレスポンスに敵うものは無い
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 06:13:08 ID:LYjcrV5Y
フェルト芯とマットタイプシートが今日午前中届く
これでバリバリ描けるぜ
とか都合良くは行かず、どうせショボーンだと思うが
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 12:02:57 ID:u7O1JqKw
OSをWin98にするだけでレスポンスはかなり違う
あとPCのコントローラーチップでもレスポンスが違う
今のサウスブリッジは処理が大きすぎてレスポンスが逆に低下してる
携帯電話と似たような状況だなw
ペンクラ1、Win98、初期のUSBに対応したサウスブリッジで描くと実筆と同じぐらい気持ちよいレスポンスだ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 12:59:58 ID:4MdY60d8
それは何のネタなんだ?
そこまでショボーンなPCなら素直に買い換えようぜ!
98の不安定さとメモリ管理の弱さの方がよっぽどネックになるよ。
最近じゃ98のドライバすら無い製品が多いし……

まだシリアル接続勧める方がネタ的にも上質だと思うんだが……
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:01:56 ID:u7O1JqKw
>>405
買い替えはもう2年前に済ませた
つーかレスポンスが悪いんで逆戻りだw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:08:21 ID:u7O1JqKw
よく98は不安定っていうけど漏れの98機は一度も不安定になったことはない。
1日じゅう描いてもだ、昔ny専用に使ってた頃も2,3日は大丈夫だった。

今使ってるXP機はスタンバイ復帰からしばらくして青画面再起動が偶に起こる。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:10:59 ID:u7O1JqKw
ちなみにXP機はネット専用、98機はネットには繋いでない。
マルチタスクはmp3プレーヤーのみ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:31:08 ID:lXYZKmrj
>>405
ハードとの兼ね合いなのよ、デュアルコアCPUでRAMが2GB超えのマシンでは
98逆に話にならないけど、CPUが1GHz以下、RAMが512MB以下くらいだと
OSに専有される部分の関係で98の方が軽快、さらに言えば95や3.1にすれば
安定性、互換性は落ちるがさらに軽くはなる。

実はMeでさえ旧世代の鉄板構成のマシンに入れてスタンドアロン環境だと
青画面なんか1年に1度見るか見ないかって所まで安定させられる。


何より今後のマシンはデュアルコアは98じゃ動かない、実際問題として
メモリ管理も弱い98だと印刷媒体用の版下に使う大容量RAMを積んだマシンは辛い
98にダウングレードはあくまで古い低スペックマシンを軽快に動かす方法だよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:08:44 ID:u7O1JqKw
おまいら容量々っていうけどレイヤー使いすぎてないか?
パーツを髪、服、アクセサリー、ハイライト、肌に分けるぐらいだったら容量なんて気になった事ないぞ。
フィルタをかけるときは一度統合してからかける。
背景も段階的に画像を統合してからやれば済むこと。
いくら容量が大きいからってレスポンスが悪ければ駄目だ。
下書きだけは今だに精度が高いからといってアナログでやってる人が多いのがその証拠。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 15:28:29 ID:lXYZKmrj
1人で趣味で描いてるなら、節約しても良いんだけどね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:07:21 ID:PMLlPwpF
レイヤーを一杯使うか使わないかは
やり方の違いなだけで
少なければ趣味レベルって訳じゃないだろ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:43:45 ID:oGs5E7dY
クリッピングレイヤーを使った彩色がエロゲ方面から流行したので多量のレイヤーを使う人が、以前より増えた。

あのやり方だと影色・中間色・明色を個別のレイヤー管理するから多人数で色彩を統一しやすいんだが、
まぁ、多人数で統一しやすいと言うことは、人の塗り方と色彩が真似しやすいということでもあるので
雑誌なので紹介されれば他の技法に比べ簡単だから流行るわな。
しかしあのやり方って1パーツにつきレイヤーを当然3倍使うんだよね。

もともとはゲーム用のやり方なので、VGA〜XGAの2〜3倍程度のサイズしか扱わないから
無理なく可能だったんだけど、それを印刷解像度でもやり出す奴が出てきたから
いくらメモリがあっても足りない状態になったというわけ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:05:03 ID:tVypKUhR
>391 :
>指先ツールが軽めのソフトってある?

>393:
>高解像度、多レイヤーなどで重くなるよね場合は
>基本的にはPCハードのスペック不足。

やっぱり指先ツールの場合、ソフトの差よりパソコンの差か。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:14:58 ID:5NpKLiRN
5920x8400(400dpiでA5サイズの印刷)
の様なデカイサイズでやってたらそりゃ重くなる罠
漏れなんかデカくてもWUXGAだw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:50:30 ID:a9tLAUJL
>>412
いやいや、レベルの問題じゃなくて仕事だと分業があるから、
線画とキャラクター彩色、背景は別の人がやって、他の人が差分を弄ったりする
色なんかをそろえたり、まとめて調整する関係で非常に細かなパーツごとにレイヤー
分けされ、多量の効果レイヤーやレイヤーマスクがあり、最後まで勝手な判断で
統合してはいけないのは常識。
レイヤー数はゆうに100を超えるものも珍しくないし2GB以上RAMを搭載するのが
今は普通、中には8GB以上積み、そのうち4GBを物理メモリ、ソフトウェアで残りを
RAMDISK化してスワップを防ぎポスターサイズの版下などに使ったりする人もいる。

趣味なら画素もレイヤー数も小さくできるが仕事では周りに合わせる必要がある。
417416:2007/07/14(土) 02:52:30 ID:a9tLAUJL
なんだ、似たようなこと413で書かれてる。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 03:01:32 ID:6q2JqMc1
俺、レイヤーは五枚超えると訳わかんなくなるから、さっさと統合しちゃう
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 03:05:18 ID:a9tLAUJL
>>418
「統合するとパーツごとに調整できなくなっちゃうとか考えちゃうじゃないか」
とか思っちゃう自分はデジタル病に汚染されてるなーと思うよ、もうアナログには戻れまいて。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 05:56:17 ID:bQTt/CPl
>>414
スペック同じならphotoshopよりpainterの方が指先相当のものは軽いよ
ただ、レイヤー上では少ししか透明にボケてってくれないから
フォトショ的な使い方ができない部分もある。

あと、デフォルトで備わってるのは
引っ張りが強すぎたりボケなかったりするのでカスタム必須

でもまあ、高解像度、多レイヤーになるとPainter自体が不安定になるから
実用的には軽いと言えないかも。
スペックあげると言う選択肢の方が賢いなw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:35:52 ID:a9tLAUJL
>>420
うちではPainterの方が重くなるっす。

同じPCスペックでもファイルサイズやブラシサイズとの兼ね合いで
ある程度以上デカイファイルの場合全ての動作がPhotoshopより重くなる
Painterではそれが当然指先ツールにも及びます。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:47:01 ID:o/jRK3kz
重いだのなんだのは技術が解決する問題だ…とおもうけど
Vistaの次のOSが出る頃には8000x6000・1200dpiが普通で重いよ!とか
いってんのかなぁ。

その頃にはAdobeがCorelはもとよりWACOMなんかも吸収しちゃってGoogleが
GIMP売ってたりして。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:05:13 ID:a9tLAUJL
もう普通の印刷版下の要求する解像度は上がらないだろうから
今以上に高解像度の画像をあつかう必用はあんまり無いと思うけど。

今だって普通の人には4000×3000pixel超の画像なんて巨大で
普通じゃないしね。

AdobeがCorelを買収はまだ考えられるけどWacomは畑違いでまず無いだろう、
なによりGIMPにお金払うやつなんかいるのかね(笑)逆にお金貰わないと
使いたくないよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:35:15 ID:o/jRK3kz
>>423
いやおれも
>もう普通の印刷版下の要求する解像度は上がらないだろうから
って思ったんだけどさ、ふと、「Vistaの次のOS出る頃って…印刷物あんのかな?」って。

もちろん紙媒体がなくなるなんてことはないけどさ、もしかしたらテレビの解像度がもっと
あがってインターフェースも改良されてテレビが雑誌代わりに使われてたり、ミタイナさ。
印刷を前提にしなけりゃ解像度は、もしかしたら、もっと上がってくのかもー?、と。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:45:09 ID:jyvikg6S
>Wacomは畑違いでまず無いだろう、
ていうかワコムは統一教会…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:51:01 ID:a9tLAUJL
印刷媒体が10年やそこらで無くなる分けないじゃないか。
へたすりゃ100年後にも残ってる。
ラジオ放送が本格的に始まった時、10年後には新聞は無くなると
真面目に語る記者が居たようだし、TV放送が本格的に始まった時に
ラジオ放送はもう用済みになり10年後新聞は無くなるだろうと言っていた
ジャーナリストもいたそうだ。
電源が要らない印刷媒体にはちゃんと別の価値がある。

あとTV放送なんてハイビジョンとはいっても印刷版下の半分以下の解像度
ドンドン上がる前に全然違う物が現れるだろうね、立体映像とかね。
個人的には解像度の上昇より相互通信のレスポンス重視のほうに技術は
向いていくような気がする。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:54:33 ID:a9tLAUJL
>>425
出資の根っこが何処だろうと資産売却はありうる、別に統一教会を吸収する必要は無い。
しかし商売の方向性が違いすぎるって話だよ、Wacomはハード、Adobeはソフト。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:57:11 ID:jyvikg6S
>>427
そういう一般的な会社売買な問題じゃなくて、
社員だけじゃなく株式持ってる奴らまで皆信者だから…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 13:00:00 ID:jyvikg6S
>>426
でも資源の枯渇とかそういう別のエコな問題で
無くなるあるいは大幅に縮小する可能性はある。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 13:16:11 ID:a9tLAUJL
>>429
ないない、そんなに人間利口なら温暖化問題も解決してる。
枯渇するまで使ってパルプがなくなったら別の資源で紙の代替物を作って
それをまた枯渇させるのが人間だよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 14:06:12 ID:0YWum3Vh
元々、広告費で何とかやってた感のある雑誌が、
広告がネットに流れたせいで、どこもカツカツだとか。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:48:12 ID:Udx26a6F
>>425
http://artifact-jp.com/mt/archives/200409/wacomuc.html
それより何でひろゆきの話なんかでてんの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:25:49 ID:JMLz0eDz
>>416
会社でとか色塗りだけの仕事とかだと
そういう塗り方も必要なんかな
でも一人で全部やる人は
後で調整するにしても
1パーツ4枚も5枚も使う必要は無いと思うんだよな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:17:37 ID:aFOUgIYY
painterフォトショを使ってるとよくショートカットを間違えるよな?
そのへんどうしてる?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:20:04 ID:zvl4ZE3s
>>434
覚える。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:07:11 ID:aFOUgIYY
この二つのを覚えると間違えるよなって話しね
自分で設定統一すんのもめんどくさいじゃん
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:13:10 ID:zvl4ZE3s
2種類のショートカットキーを間違えない。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:34:26 ID:4YAjYHyW
ショートカットキーを使わない
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:40:01 ID:a9tLAUJL
>>間違えるよな?
この前提が間違ってるんじゃね?
何度か間違えれば学習能力が有るから覚える。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:58:26 ID:5NpKLiRN
つーかタブレットのコードが邪魔でショートカットキーがうまく使えない
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:01:04 ID:zZb419bE
>>440
どんな配置にしてんだよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:02:08 ID:5NpKLiRN
普通に標準配置
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 05:53:49 ID:KKsfuQhh
タブレが右で味噌汁が左か
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 09:50:37 ID:xBAbWoW+
味噌汁が右でコンソメスープが左が一般的に言うところの標準配置
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:09:40 ID:AY8FFhxT
おかずが左でソーセージが右ですか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:13:29 ID:QvWj4ykG
いえ、右はインド人です。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 12:36:02 ID:8o1MyNKT
標準は当然右でやっているのですが、たまに左でやるとぎこちなさで普段得られない快感が有るよね。

で、マジレスすると、intuos3使いならファンクションキー使うと良いんじゃね?
各アプリの同等の機能を同じボタンに登録で解決。
intuos3じゃなかったらスマートスクロールみたいなの使うとか。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 15:33:50 ID:XQbJZasq
私女だけど同意
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 18:55:46 ID:8fqpX2+Z
二時間以上描き続けると支えにしてる小指の付け根が痛くなってくるのだが
ペンの持ち方が間違ってるのだろうか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:00:41 ID:sKb3qhsD
私女だけど変態
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:02:44 ID:QGqxlf8h
多分、間違ってる。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:55:01 ID:DAoqs0M/
傾き検出機能ってみんな使ってる?
自分のタブレットには無い機能なんだけど
あんまり語られて無い気がするんで
使っている人の感想とか知りたいです
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:00:55 ID:K132Mmt8
おれ男だけど変態
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 02:00:16 ID:ZKgn4oPW
>>452
だいたい付いてるはずだと思うんだけど、ソフトによって傾きに対応してないのかもしれない
ソフト何使ってるの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 02:31:30 ID:xEtFoTLh
FAVOはついてなしWACOM以外のもついてないよ。
傾き使えるソフトもメジャーなところだとPhotoshopとPainterくらいだし
あんまり傾き自体に有り難味ないかも。
むしろアナログと違ってペンの傾き意識しないで描けるのがタブの強みな
気がするし。
456452:2007/07/28(土) 05:01:56 ID:aTWI0S4j
>>454
c1700sx。旧Cintiqです。あと、FAVO。

数値的なスペック以外で新しいのに買い換えるメリットあるかな?と思ってね。

線画はコミスタがメインかなぁ、色塗りにフォトショップ使ってる。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 06:17:33 ID:RsR3OMLD
>>456
コミスタ使ってるならトーン作業とかする?
俺は傾き検出(ペンの向き検出)で削りブラシの角度が変わるようにしてて
それはすごい便利。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 09:48:54 ID:PQba8dKE
本当に必要なのは傾き検出じゃなくて回転検出のような気がする。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 11:54:24 ID:N6tSNAr8
どこを回転させるんでい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 11:58:53 ID:qawjhUQ0
>>458
intuos3には回転検出があるだろ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 12:02:50 ID:mX9vNS6C
HPにも書いてんあったね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 12:10:43 ID:QUaGml7l
回転検出なんかあってもソフトが対応しないから無駄だよ。
最新のペインタで特殊なデバイス使ったとき以外はだめでしょ。

実際に本当に凄く便利ならもっと実装されるけど、傾きにしても
結局は使いこなせる人のほうが少ない機能だよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 13:36:42 ID:Z08JhStU
傾きを使いこなすというよりも、
傾き機能がある事で自然な表現が意識しないで出来るんじゃないの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 14:00:44 ID:QUaGml7l
あれってエアブラシとか特殊なツール以外では効果は無いんだよ、
傾いた角度を検出して、それをソフトウェアがどう使うかの問題で
アナログと同じようになるわけでもなんでもない。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:34:41 ID:w1Kj6NMd
ていうか複雑なデバイスほど使いこなせば高度なことが高速に出来るけど
習熟するのには数倍の時間が必要なのよね

コンピューターペインティング自体がそうでしょ?
レイヤーとかアンドゥとか便利な機能いっぱい有るけど、最初のうちは意識して
わざわざ使うほうが時間かかるよね。ショートカットとか使わないと
アナログより時間かかるし。

でも慣れてくると、無意識に必要な機能が頭に浮かぶようになってきて使ってるし、
キーも考える前に押すようになってくるよな。

複数のセンサーを使ったブラシもやっぱりそれと同じ。

Painterのintuos3専用のエアブラシピースを使った場合のエアブラシは、
使いこなせば複雑な表現をかんたんに出来るが
最初のうちは3つの要素をいっぺんに意識するのはものっ凄くムズイ

傾き、液量、筆圧、をいっぺんにブラシの効果として作用させられるからブラシのサイズを変えたり
アレコレ他のブラシに変えなくてもかなりいろんなことができるが
最初はこの三つを同時に操作するだけでも頭がこんがらがる。

466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:54:19 ID:QUaGml7l
Painter]+Intuos3+エアブラシデバイスを全部かっちり揃える人は極僅かだから
普通の人はあまり傾きや回転検出の事は気にしなくて良いと思うよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:04:33 ID:w1Kj6NMd
かっちり使える人がわずか、という点は同意だが、
それを気にするかどうかは、使えるかどうかじゃなくて、使いたいかどうかなんじゃないのか?
みんながみんな使えるものしか使わない、というほど後ろ向きでは無かろう。

あとたしかインティオスのエアブラシはインティオス2からあるし
Painter8あたりからすでに対応していたはず。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:09:57 ID:sPnb02c9
「かっちり使える人」じゃないよ「かっちり揃える人」だってば、
8万円程度+3万円程度〜+8000円程度
いきなりこれをかっちり揃える人は大抵判ってるから説明なんか要らないだろうし、
それ以外では気にしてる人は安いソフトじゃ対応していないし対応予定も無い
だから気にしなくても良いんじゃないかな?って話。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:43:31 ID:YRljxbqz
エアブラシはIntuos初代からあるよ。
ttp://tablet.wacom.co.jp/products/products_option.html

自分はIntuos/2/3全部、エアブラシとペン1本を追加で買ってる。
Intuos3マーカーもついでに買ってみた。面白いんだけど、
自分はマーカーの効果が出そうな絵を描いてないんで、あまり使ってない。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:45:18 ID:QIbMgjPI
インテの普通のペンとフォトショでも筆圧とかの変わりに傾き使えるよ
制御難しいから誰も割り当ててないだろうけど
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:49:25 ID:sPnb02c9
いや自分も初代のエアブラシ持ってる、でも普通に絵を描くのにほぼ必要ない、
今ここで「どうなの?」って聞いてるような人は基本的にあまり考えなくてもいい
使わなくてもそれなりに擬似的な効果が上手に出せるようになってから考えれば
充分だし、そのころには人に聞かなくてもなんとなく判るようになる。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 02:30:01 ID:C9Rj53rw
>>468
読み間違い、すまん。

>>469
すまん、今調べ直したらすでにPainterのほうでも
ver6から、傾き・筆圧・ホイールに対応したエアブラシがあった・・8からじゃなかったです、すんません。

エアブラシタイプじゃないとホイールがダイアルとして独立してないから使いにくいけど、
intuosの普通のペンでも一応、3センサー独立で使えるらしい。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 07:24:35 ID:BDVEs7nN
狙ったとおりの線が引けないのは何でだろうなぁ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:00:07 ID:hccsw3fx
補正あるソフトならその周りを研究して
パスあるソフトなら併用も検討して

でも最後は慣れだと思うなぁ。
特定の引きにくい角度ってのはだれにでもあるけど、多少は訓練できる点でもある
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:01:34 ID:r5KFP2uL
シートの摩擦その1点だと思うよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:04:28 ID:Wws2CUIL
使い込んで小脳にペンタブの特性を叩き込むしか無いだろうなぁ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:49:43 ID:G2u47b0Z
普段フォトショップで絵を描いてるが、intuos3について来たおまけの
ペインターちょっと使ってみた。
キャンバス回転が簡単/軽いってのがいいねえ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:39:45 ID:BgCIzIHw
質問です。
ほぼ左右対称で反転して見ても落ち込まないような絵を描く訓練ったありますか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:52:02 ID:VVq159wf
兎に角デッサン力を上げる。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 03:23:04 ID:GICaZQ1O
対症療法としては、左右対象のものを描いた時の、自分の絵の歪みかた(クセ)をよくチェックして、
そのクセと左右が逆になるように描いていって、何度も裏からチェックしてれば
だんだん歪みが気にならない左右対象絵が描けるようになる。

しかし対症療法と言うことからわかるようにこれは表面的な対策であって、
普段から何度も描いているモチーフ(例えばキャラの顔とか)を描けるようにする方法に過ぎない。


根治療法としては、やはり根元的なデッサンチェック能力を上げるしかないが・・
よく見て 凄く見て 絵を描くとか、(ものすごく)精密に模写する、と
言うことをひたすらやればよいのだが・・漠然としすぎてるか?

まぁ絵に近道無しなんだけど強いて言うなら
自分の絵を裏返したあと歪みが解ったら 「表から見てもその歪みが見えるようになるまでよ〜く見る」と言うことを
何度もやると徐々に見る力が付いてくるかもしれん。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 03:28:25 ID:xJxRORzn
なんでオモテからだと気付かないんだろうね?
骨盤のゆがみとかからきてるのかな?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 03:32:58 ID:i+DC0wSH
対称なの描くときは下絵の段階でしっかり補助線引いて
描くのが普通じゃないかな。
補助線が狂うようなら定規で測るのもアリだし。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 03:35:49 ID:i+DC0wSH
>>481
利き目とかの関係じゃないかな?
と適当なことを言ってみる……
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 03:46:54 ID:GICaZQ1O
いや、左右・上下の軸が変わると人間の物の見かたはけっこう変化するので当然ではある。
脳の画像解析にも「画像の方向」が有るんだろう。
デッサンを繰り返すと、方向や軸による偏りはほとんど無くなるので裏返して落ち込む、というほどの
ギャップが無くなるだけで、方向や軸による見方の偏りが完全なゼロにはなるわけじゃない。

たとえば、上下逆さまに描いて、完全にいつも通り描ける奴というのもまずいないだろう。
逆に、上下逆にすると、正方向では解らない歪みが解ったりもする。
見える大きさを変えるとわかる歪みや構図のバランスもあるので
離してみたりするのもけっこう重要。

上級者でも少し斜めにして眺めたりとか色々やるよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 03:52:48 ID:BgCIzIHw
即答サンクス

兎に角、努力って事で頑張ります。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 04:04:40 ID:xJxRORzn
おれも頑張ろ
ネットに繋ぐだけで一日終わってしまうから困る
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 08:11:08 ID:077JSDtl
白紙にフリーハンドで円や四角を書く。
ソレを定規やガイドで測ってみると自分の手や目の癖がわかる。
右利きの人は大体右上がりに歪んでるんじゃないかな?

歪んでいることを意識して見直してみると、
反転しないでも歪んでいることに気づくようになる。
あとは数描いて慣れるしか。

でもまぁなんだ、シンメトリーの正面顔だとしても
左右が完全に対称だと逆に気持ち悪いけどな
多少歪んでいるくらいが絵としては気持ち良いもんだよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 08:57:51 ID:BgCIzIHw
そういえば有名な手塚治ってコンパスなみの円が描けるんだよね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:56:05 ID:UjLSjVIk
>>478
プロの絵描きでも反転するとメチャクチャな人は結構居ます。
多分正面の顔とかが上手くかけないのでしょうが、適当なところで妥協して
あまり気にしない方が良いです。

あと、絵も見せず今までの描いた絵の量、描いてきた期間が判らないのに
みな平気でアドバイスしていますが、実際のところ単純に練習不足の
可能性もあります。
毎日欠かさず描いて5年以上やてるなら適当に妥協したほうがいいでしょう。
月産30枚以下で1年未満なら確実に足り無いと思うので量をこなしてください。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 11:24:00 ID:jRE7nOMe
俺たまにやるが、もう終わったあとに限ってアドバイスしたくなるんだよな。
しかもすでに前の奴が言ってるのとたいして変わらないことを言ってる自分に気付く。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:46:24 ID:RR1yujfq
>>489
憲生の事かー
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 13:07:30 ID:UjLSjVIk
>>491
いや、なにより人事じゃないから。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 13:48:25 ID:RR1yujfq
どちら向きでもパッと観でデッサンの狂いが分かるから無問題。
攻防の頃は正面顔描くのも得意だったし友達からも巧いと言われてた。
当時の同人誌とか見ても特に狂ってないよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:41:24 ID:rNEOF02A
ビューを反転しまくりながら描けばいいんじゃね?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:47:49 ID:UjLSjVIk
>>494
そうもいかんのよ反転するたびに新しくバランスの崩れが見つかる
たくさん描いて馴れるか、適当なところで諦めるしかないんだよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:51:31 ID:uaEpJ4Q+
今までSAIとFAVOで描いてたけど
相性が悪いらしいので明日intuos3を買いに行こう
結構違うモンなんだろうか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:04:32 ID:UjLSjVIk
さぁ?人によってはFAVOで問題ない人も居るからIntuosでも
ダメな場合もあるかもしれんよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:23:44 ID:5AkWOtbe
そもそも垂直・水平な線をきちんと描けるかチェックしてみるといいかも。
ディスプレイ、タブレットの配置は精確か、正しい姿勢で描いてるか。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:53:56 ID:MseJMlVJ
もし線も引けてなかったらどうしよう
しんじゃうかも
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 00:19:47 ID:XOLkL9et
>>496
どのへんが相性悪いの?
その組み合わせで使ってるからちょっと気になるな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 01:19:09 ID:JuEYhBrj
大変なスレに誤爆してしまった…

>>500
んーFAVO以外使ったことないから、あまり確かなことは言えないんだけど
表示倍率を下げた時に線を引くと、FAVOの場合線がカクつくそうな
実際自分が描いた時ももそうなる…
CG板のSAIねこぺスレ見れば詳しく書かれてるよ。なんか今荒れてるけど

レスくれた人サンクス
実は付属品のpsとペインター目当てでもあるから、intuos3買ってくるよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 01:24:51 ID:XOLkL9et
>>501
ありがと
そのスレ覗いてみるよ

intuosにして違いがあったら報告してくれるとありがたいッス
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 01:29:00 ID:/EjDJRiq
買えるお金があるなら長く使える物だしIntuos系にしといたほうが
後悔ないとおもうんだけどね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 02:03:16 ID:JuEYhBrj
>>502
おk、買って使ってみたら報告するヨー

>>503
宝の持ち腐れにならんよう頑張るわw

そろそろウザがられそうなので寝る
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 06:36:27 ID:jSa6b2uH
ごめんちょっとネタ戻っちゃうんだけど
>>478

字が下手な人が字を上手く書く練習法に
見本を上下逆さまに置いて、ソレを観ながら模写すると言うのがある。
絵もその方法で矯正できないかな?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 12:10:41 ID:my8t/fY4
その模写は上下元に戻して書くの?
つまり∀を見てA描くみたいな
なかなか面白いね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 12:14:06 ID:MDshvBf/
Aを書くのに、∀を見て∀を書いたら、普通にA書くときにはわからなかった自分のくせがわかるってことじゃないの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 12:32:47 ID:ABBPV/71
>>505
それはモチーフを見て描くとき、見たものの形と頭の中で思い込んでいる形が
混ざらないようにするための事で練習方と言うより矯正方法。

観念が強い人はモチーフ無しで描けば元に戻るし、漫画のような絵の場合
キャラクター自体が観念的なデフォルメで出来ているので余り効果は無いよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 14:33:04 ID:FDFt0gVk
どっちも描けばいいんじゃないの?w
沢山描けば上手くなるのが絵だし。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 16:29:49 ID:MXzevo/h
数描いてもダメな場合もある。
画面回したり、ミラーにしたりというのは
デッサンの正確さを見る上で大事な事だ。
ものの見方に真摯になれないと成長は止まる。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 17:54:44 ID:FDFt0gVk
>>510
それだと、デッサンばかりに気を取られて
自分のオリジナルが出にくくなる場合もあるな。
こういうのはものの見方が真摯どうこうより、
本人に描くモチベーションがあるかどうかだな。
反転とか回転するのはその中での過程に過ぎない。

何もてしない状態が続いて、途中で絵を描きたいと
思えないような奴は、多分もともとあまり絵が好きじゃ
ないんだと思う。女の子を描くために絵を始めた奴に
そういうのが多い傾向にある気がする。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 18:51:34 ID:MXzevo/h
言葉不足だったな。
ものの見方というのは自分が描くものも含めてという事。

モチベーション云々は個々人の問題だから、
それについては何にも言えないな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:27:53 ID:0gKMJcVN
かわいさがメインなのにデッサンがくるってる
ってちんぷんかんぷんなこといいはじめるみたいなことだな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:05:06 ID:ABBPV/71
2chのカキコに夢中になって理屈ばっかり捏ねて
絵を描く枚数が減ると成長は止まる。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:37:34 ID:mNdbGr0K
細部にこだわり過ぎて〆切りに間に合わないよりも
7割の満足で完成させた方がいいときもある

作品は完成させてナンボのもん
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:51:33 ID:Wd6Quazv
下絵から描いている人たちって使うソフトは
コミスタ、SAI、ペインター……くらいかしらん

昔からやっている人達は一体何をつかっていたんだろう?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:26:53 ID:M+GFBFRD
既にタブレットから話が離れすぎて…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:14:34 ID:MVh3iazc
>>516
つ[ふぉとしょ]
つ[ぺいんた]
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:29:18 ID:M+GFBFRD
>>516
昔って程昔じゃないけどopenCanvasがフリーのころ
oCでタブ描きする人が多かったよ。
Pixiaでなんとか頑張ってる人も見たことはある。

本当に大昔はまともにタブで線描できるのは
Painterくらいしか無かったんじゃないかな?

Photoshopでやってしまう猛者もいたようだけど、
最終的な線画修正が結構大変だったと思う。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:33:36 ID:OfDk1QGN
>>516
タブにバンドルされていたペインタークラシックで頑張っていたけど、好みのペン設定が作れなかったのと、レイヤーが無かった事でopenCanvasに移行。
初めてopenCanvas使った時は、デフォルトのペン設定でも自然な線が引けて感動したもんですよ。
貧乏(泣き笑い)でペインターが買えない人はopenCanvasって感じだった(笑)

因みにコミスタ、SAI以外にもコミワクとネコペイントとArtRageもオールデジ向き。
今はタブでオールデジタル作画に向いたソフトがいっぱい有って選択肢が多くていいよね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:58:20 ID:Knfl1CpB
昔と聞いて16色時代を思い浮かべたが
世代が違うんだな・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:01:17 ID:M+GFBFRD
16色時代は描くというより打つじゃなっかった?
スキャナなんか無くてサランラップ法とかでモニタに直にマジックで下書きしたり。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:14:56 ID:dkrnRZDM
>>522
すげえええ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:24:02 ID:io9RkesK
ラップスキャンは普通にやった。
カラー仕上げたのはいいが、当時カラーできれいにプリントアウトする
方法もなく、かと言ってデジタル入稿なんてありえないので、画面を
写真にとって引き延ばして現像、でトンボ切ってカラー表紙の版下にした。
めんどうくさくてもうやらねえと思ったが、科学の進歩のおかげで
簡単にカラー印刷できるようになった。有り難てえこった。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:26:32 ID:M+GFBFRD
今からすればコンピューター使ってるっていう物珍しさがあるだけで
逆に手間が多いし、アナログとデジタルを言ったり来たりすごい原始的な
作業を一生懸命やっていたね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:45:32 ID:twX/Gsdx
>サランラップ法とかでモニタに直にマジックで下書きしたり

こうしないと、ファミコンのスターラスターが解けなかったんだよな。
モニターにペンを当てるという周辺機器もあるにはあったけど、一般的ではなかったし
(ファミコンのダックハント用のガンみたいな技術かな?)。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:08:51 ID:M+GFBFRD
昔のホビーCGの世界は
PCの知識+アイデアと力技の実行力+お金 > 絵の実力
だったけど今は絵の実力が直接反映される時代になったね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:24:37 ID:uTvOQ3Ds
>526なつかしすw
よぉ30台wwww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:14:37 ID:9PeTa8in
音楽もですなあ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:19:24 ID:8FRRwN93
なつかしいな、TVアニメのキャラをCGにしたくて
ビデオ一時停止してテレビにラップ貼ってトレス、そのラップを
PCモニタに貼ってCG制作…大らかな時代だったw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:25:56 ID:dlTDlQqE
サランラップ法を最初にあみ出したのが確かBeepでやってた
SDIの攻略法、確かTAKEONだったかな?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 04:04:36 ID:E1s1rvCe
スターラスターなつかしす
画面に暗黒惑星の位置、ポイントした夏の日・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 04:28:26 ID:dlOkb5kA
半年くらい前から徐々にタブペンが壊れてったようで、気がつくと
スンゲー筆圧強く描かないと線がかけなくなっていた。
最初はドライバの設定が狂ったかな?とか思い、
色々ソフト側で調整してごまかしていたんだけど
ついに調整が効かなくらいまで反応が鈍くなり、さすがにおかしいと気づいた。

ペン買いなおしたら筆圧軽くて、超楽チンにかけてビックリww。

ペンていきなり壊れるのかと思ってたから、徐々に壊れたりもするのね。

ちなみにWACOMのCin17sx。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:20:06 ID:4NTt/XSc
中のフェライトは床に叩きつけない限り壊れませんからね。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:27:27 ID:VMg20pIa
>>533
前にintuos2使ってたときは筆圧が高いせいか、
ペンの繋ぎ目の部分が少しずつ緩くなってそんな状態になったな

新しいペン買った後、ダメ元で旧いペンを分解して付け直したら治ったけどね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:05:57 ID:sORQKhhM
私はペンを無くしちゃって、新しいの買いにいったら六千円近くして驚いたことがある
Intuos3なんだけどね。
私はタブが本体でペンはおまけみたいなものだと思っていたから、そんなに高いとは思ってなかったんだ

だけどおかげで在庫のあったクラシックペンを買えたから、まぁ良いことにする
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:18:13 ID:mfBkitjB
中にゴミが入ったとかいうオチはないのか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 04:42:29 ID:+VLbFJ0w
前々から興味があって、次回の募集に応募してみようと
思って登録フォームから応募してみたんだけど、
これって次の試験の開始日にメールアドレスに試験概要の情報とかが
送られてくるって事だうね?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 04:43:38 ID:ezGT9Duz
何を試される気だお前は
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 04:45:32 ID:+VLbFJ0w
あああ
違う

スレを間違えた・・・。
ごめんね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:50:39 ID:toNGORuI
ドジッ娘だと思うと萌える
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:00:59 ID:kS7Wiza/
539のつっこみもかっこいいぞ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:11:24 ID:XtH+pYNq
Intuos 3 Graphics Tabletでオンラインゲームとかやってる人いるかな
nProtect GameGuardに引っかかってマウス使えないと思うんだけどどうしてる?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:39:07 ID:NegYj1hh
そもそもゲームしないしなぁ、ゲーム板で聞いたら?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:43:24 ID:Gah68w3T
そういや液タブでFPSやったら最強だなと思ったことあるな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 02:43:31 ID:bqPCh/V+
>>543
FAVOで所謂クリゲーってのをやってる。
マウスでぽちぽちやるのと違って適当なトコとんとん叩いてればいいだけだから
あまり手が(特に指が)疲れなくていいよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 12:35:40 ID:6Kt8yCuQ
タブレットで下書きを描いて、そのまま仕上げるのであれば、comicworks。
AITキーで回転、そのままペンが使える。
ComicStudioだと回転ツールとペンが分かれている。

使用例
ラフを鉛筆で書いて、スキャンスナップなどのADFでまとめてスキャン。
comicworksでそのまま仕上げ。
デジタルは修正が簡単だから、仕上げと下書きの区別がそれほどない。

http://www.k5.dion.ne.jp/~showtime/LOVELOG_IMG/haruhi.jpg
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 12:59:01 ID:5BsVIjnh
>>547
コミスタもショートカットで回転あるわさ……
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:05:49 ID:wmbKRNCQ
Painter、Artweaver、SAI、NekoPaintdって回転するし
もっと線が綺麗だわさ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:13:16 ID:dRfUItd+
>547
絵見たら全てがどうでもよくなった
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 16:54:10 ID:6Kt8yCuQ
ま、口先だけならどうとでも言えるか。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:21:54 ID:E0RrmOcD
手で描いた方が早くね>>547
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:31:20 ID:Y+tSanl/
タブ使っても手で描いてるんだけどな、足とかで描いてる人いるの?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:38:36 ID:Pe5NRDj0
なかなかいいツッコミだ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:51:20 ID:Y+tSanl/
つーか、手で描いてもタブでもさほど速さなんて変わらんでしょ、
しいて言うなら、反転とか複写部分選択で拡大縮小とかあるから
詰めて仕上げていくなら修正が多い人はデジタルの方が速いんじゃない?
あと、結局CGにするならスキャンする手間やゴミ取りもいらないから
結果的にタブの方が速いと思うけど。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:55:31 ID:wmNL9fs/
>>553
足は知らないけど、口はいるね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:36:11 ID:oM2Xmy8e
>>547
前半部分で
タブレットで下書きを描いてそのまま仕上げるなら・・・と書いてるのに
なんでは紙に鉛筆で下書きしてるの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 09:30:50 ID:zAF7Wp3K
>>557
釣りかもしらんが、鉛筆ツールというのがあってだな……
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:29:10 ID:mB7DtH8y
>>557
紙に鉛筆はラフまでで下書きからデジタルってことでしょ。た 多分ね……

>>558
547はスキャンしてると書いてるやん……
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 12:10:11 ID:xfoVJ3wf
今日intuos3買ってくる。
A5かA4か迷ってるんだが。。

デスクトップの大きさはA4です
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 12:22:57 ID:ZH0FFmu0
僕の経験では、やはりタブレットは大きい方が良い。
特にタブレット直描きする時なんかはね。
A4買っちゃえ。
(無責任な発言)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 14:39:19 ID:Y+tSanl/
>>559
ラフも下描きもいっしょ、英語と日本語の違い。



しかしスレタイに書いてあるでしょう、
タブレットで下書きから【全部】やってる奴集合
なんでスキャナ使う奴が来てるのかな?

563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 15:02:11 ID:vOt4vs+g
スレタイが読めないんでしょう
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 15:05:58 ID:JGRbWlCj
いろいろと読めないんでしょう。主に空気とか、空気とか。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 15:48:38 ID:Y+tSanl/
訳知り顔で空気とか言ってるのが1番どうかと思うがね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:17:08 ID:mB7DtH8y
>>562
英語的にどうかは知らんがラフと下書きは別に考えないか?
ラフはポーズとか構図とか下書きの前段階を指す方が多いと思うけど
今はラフ=下書きって考えが主流なのかな?

まあスレ的にはそこも全部タブでやるべきだろうけど
手法として語る分には別にいいんじゃない?話題もないし……
俺はスキャナの上に物乗せすぎてスキャナ使うのメンドクセってなって
タブ直描きが多くなったなorz
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:31:08 ID:12SErbpj
下描きというのは、
本来、清書の前に行う「下」描き、という意味だから、ラフも同義かと。

まぁ、人によっては
グチャグチャの第一下描き、ちょっと線を整理した第2下描き、さらに線を整理した第三下描き、さらに・・・なんつー行程の人も
いるだろうが、その行程全てに正式な名称など無いだろう。
てかそんなに厳密に定義されてないと思うよ、言葉作った奴もそこまで考えてないだろw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:32:10 ID:sCl89TtP
タブ直描きは初心者の試描き。
やはり結果は下絵で決まるので、キッチリ描いた物をスキャナで入力するべき。

え、自爆?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:56:43 ID:HZc4gGyd
>560
アナログでやってたなら大きい方が多分使いやすい。
0からはじめるなら小さい方が扱いやすい。
と思う。

>566
正確なことは知らんけど、他のスレではポーズとか構図とかは
あたりって言ってるみたいですよ。ラフがどれなのかは不明ですが。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:13:50 ID:Y+tSanl/
>>568
そう思うならここに集合する奴には入らないな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:34:54 ID:mB7DtH8y
自分的にラフはあたりに近い認識だったけどちょっとズレてたみたいねorz
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:49:01 ID:gbZ2k3fQ
ラフってラフ画とかラフスケッチの事だよね
そしたらそれだけで完結する物だと思うんだけどなぁ

>>562
下描きって英語だとdraftになるんじゃないの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:19:49 ID:5LwxUBTs
「DRAW!」愛読してる人に聞いてみよう。
教えてミンキーモモ、じゃなくて、教えてエライ人。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:23:22 ID:Y+tSanl/
「全部」って部分で察しろと、そう思うんだが。
ようはペーパーレスで描ける人集合ってことだろ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:57:32 ID:12SErbpj
>>572
draftを入れるとまた話がややっこしくなる。どっちも下描き・草案という意味があるし・・
例えば、rough draft (素案)なんて言葉もある。
図案でも使うケースあるけどdraftは絵よりも書類的なものに使われることが多いかと。

絵ではDesignのほうじゃないかな。

ラフのほうが、荒々しく・ザッと・というニュアンスが含まれるので、
強いて(意図的に) ラフと言う時は「ザッと描いた時」「おおざっぱに描いた時」ということになるんでわ
普段はあまり考えないで似たような場面で使ってると思うよ

そもそも日本語・英語で1対1で対応するように作られてるわけじゃないからな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:19:12 ID:3AvToz0e
サムネール→ラフ・スケッチ→モデルを見て下絵→本番
(構図)    (下書き)     (ほぼ完成)     (サインを入れて完成)
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:59:29 ID:zxO3LvWc
今までマウスで絵を描いていたんですが、
そろそろタブレットの購入を考えてます。
定番のワコムがいいかなーと思ってるのですが、
intuos、FAVO、BANBOOのうち、いまいちどれがいいのか判断できません。
なにかよいアドバイスをいただけませんか?
(もちろんそれ以外でもいい製品があればぜひ)
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:02:32 ID:StF6zei8
お金が有るならintuos、あとはどのサイズが欲しいかによる。
予算と欲しい大きさをまず提示しないと進め難い。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:10:53 ID:OPyvMWS/
>>577
intuos
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:18:12 ID:ZMLvIbn0
のA4サイズ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:39:44 ID:ju5s0tjt
A5で十分
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 17:15:05 ID:DyLg4Vy5
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:08:57 ID:pysSdkiJ
A5でIntuos買えるならIntuos。資金的にキツイならFavo。
A6のIntuos買うくらいならA5のFavoをオススメしたい。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:13:28 ID:dzzAXemy
俺もIntuosのA5だ。
個人的かもしれないけど、十分だ。
最初はA4にするつもりだったけど、机が狭くてな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:16:09 ID:FpRmo2b5
机狭くはないけどA4だとキーボードが遠くて使い辛かったよ
586577:2007/08/22(水) 19:21:40 ID:zxO3LvWc
>>578
予算は一万円台までが理想です。
が安いものを買って後悔はしたくないので、それなりに臨機応変可能です。
大きさは、実ははっきりとした希望がないです。
机が小さいので、A5かA6です。
小さいとやっぱりつかいづらいですか?
スペック的には
intuos > BANBOO > FAVO という印象を受けています。
(BANBOOは位置づけが謎。お絵かき用じゃない??)
 FAVO :筆圧、消しゴム
 intuos:FAVO+傾き
であってる?
FAVOになるとだいぶ値段が安くなるんですが、そんなに傾きって
すごいもんなの?いまいちintuosのすごさがわからない。。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:22:02 ID:dzzAXemy
ノートPCで描いてるのか?
588577:2007/08/22(水) 19:29:01 ID:zxO3LvWc
>>587
そうです。17インチのワイド。
ってことはタブレットもワイド型がいいんだよね。

最悪、タブレットをキーボードの上に重ねてしまおうかとも考えてる。。
キーボードが使えないと痛いかな?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:37:29 ID:dzzAXemy
いや、俺もキーボードの上にどかっと乗せて描いた事がある。
ショートカットキーが使えなくなるだけ。
無理にタブを傾けたりしなければ、使える。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:50:35 ID:StF6zei8
>>586
今までにFAVOのA6、IntuosのA5とA4を購入して実際に使った経験から
個人的な意見ではあるけれどA6でも大丈夫、でもA4は大きすぎて
取り回しにくい。
FAVOよりIntuosの方が確かに感度が高いのは使っていて判るけれど
絵を描く上で出てくる影響は使う人間の馴れの方が大きいのでどうにでもなる。
ビューを縮小したまま線を引いてもブレ難いなど細かな部分ではIntuosの
方が精度は高いけど、劇的に変化があるほどIntuosの性能が高いという
体感は多分感じないと思う。

A5サイズならFAVO
http://www.bestgate.net/tablet_wacom_favocte640w0.html
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:57:47 ID:StF6zei8
>>586
途中で送信してしまった、続き

予算が1万台(2万円未満)の場合
A5サイズならFAVO CTE-640以外選択肢はない。
http://www.bestgate.net/tablet_wacom_favocte640w0.html
A6サイズならばFAVO CTE-440 かIntuos3 PTZ-430 の二つの選択肢がある
http://www.bestgate.net/tablet_wacom_favocte440s1.html
http://www.bestgate.net/tablet_wacom_intuos3ptz430g0.html

精度重視ならPTZ-430、サイズ重視ならCTE-640がお薦め。
もし自分なら大きいほうのA5サイズFAVOを買うか、
中古で2万以内の旧型のIntuosを探す。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:02:53 ID:dzzAXemy
俺のはintuos3のA5使ってる。グリップペン、
サイドスイッチ穴無し(左利きなので)のペン、フエルト芯とストローク芯2本装備。
オーバーレイシートはマットタイプに張り替えたよ。
593577:2007/08/22(水) 20:06:56 ID:zxO3LvWc
>>590
やっぱFAVOは異様に安いねぇ。その安さが不安になってくるw
(安いモノ好きで、今まで何度も後悔したので・・・)
A5サイズを調べたけど、今使ってるノートPCと同じサイズ。。
とても机には入りませんわ。
A6でもいけるって声も聞けたので
http://kakaku.com/spec/01608011554/
が気になるかな。
なんか写真見ると、実際にペンで書き込むと思われるスペースより
2まわり位大きい気がするんだけど、なんか意味あるのかな?
ちなみに、ワイドPCでワイド型じゃないやつはやっぱお勧めできない?
594577:2007/08/22(水) 20:11:08 ID:zxO3LvWc
追加で質問!(質問ばっかでごめんね)
みんな、どんなペイントソフト使ってるの?
intuos3買うとフォトショップとかついてくるっぽいんだけど、
そのまま使えるんだよね?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:13:19 ID:dzzAXemy
投資はけして裏切られないもんだ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:13:43 ID:StF6zei8
>>593
ワイドモニタと同じ比率のものはとIntuosの特殊なモデルだけで、
2万円未満だとBANBOO以外の選択肢はない。
領域はドライバーで設定できるので問題ないけど、普通の比率のタブを
ワイドモニタで使う場合上下の部分を使わないことになりさらに感知面が
狭くなるので一回り大きい方がお勧め。

どの程度のノートPCか判らないけどCGを描く作業は以外にヘビーなので
タブよりもノートPCのスペック不足が気になるところ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:18:41 ID:dzzAXemy
俺の場合フォトショのエレメンツ3が付いてた。
でもエレメンツ2の方も持っているのだがペインターとバッチリ使えるぜ。
598577:2007/08/22(水) 20:31:49 ID:zxO3LvWc
>>596
なるほど、やっぱワイド型にこしたことはないですね。
ってなると、二万円未満のこのIntuosA6ワイドは買い?
http://kakaku.com/spec/01608011554/

ノートPCのスペック的には結構いけてるはず。
http://kakaku.com/spec/00200215410/
(俺が買った時よりはるかに値上がりしててなんだか嬉しい)
いろいろ並行作業してるとメモリは不足しがちだが、最悪増設します。
vistaメモリ食いすぎ。
>>597
おお、僕はGIMP使ってたけど、これを機にいろいろ使って見ようと思います。
ペンタブとの相性もあるだろうし。
599577:2007/08/22(水) 20:45:49 ID:zxO3LvWc
ごめん、
Intuos3 PTZ-431W
http://kakaku.com/spec/01608011554/

Intuos3 PTZ-431W/G1
http://kakaku.com/spec/01608011166/
の違いって何だかわかりませんか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:00:34 ID:mPmym/jb
W無印は去年限定生産で作られたモデル
W/G1は今年から標準ラインナップとして作られたモデル
含まれるアプリのバージョンに違いがあるかもしれないが本体自体に違いはない。
601577:2007/08/22(水) 21:25:47 ID:zxO3LvWc
>>600
ありがとー。いろいろなやんだけどintuos3 PTZ-431W/G1買うわー。
http://www.bestgate.net/tablet_wacom_ptz431wg1.html
みんなサンクス!
602名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/23(木) 06:57:09 ID:/ABb3UjZ
ゲームパットやジョイスティックとショートカットキーを割り当てるフリーウェアを使えばキーボードは必要ないと分かった。
机が狭いときはこれで行けばいいだろう。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:40:10 ID:vJ1Qw5pW
>>586
>傾き
Photoshopのことは知らないけど、Painterだとエアブラシを斜めに噴射した時の
飛び散り方とか、鉛筆を寝かせて描いた感じとかが表現できる。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:46:55 ID:BDFjzWie
そうそう、エアブラシをアナログからタブレットにしたら、イチイチ掃除する手間がなくなった。
金があればエアブラシ・ペンを買ってもいいが、ストローク芯でも使える。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:48:41 ID:BDFjzWie
エアブラシ・ペン、¥8000か。高いな。使ってる人レポート頼む。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:38:24 ID:O7H4KUui
エアブラシペンは特に使い道は無かった。
あの表現が欲しい人ってタブでどんな絵描いてるの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:05:18 ID:+TpZdXUo
>>606
そうなの?リベラトーレが使っていると思い買おうか迷ってたけど・・・
グリップペンはサイドスイッチ殺したのを、フエルト芯とストローク芯2本揃えました。

ストローク芯は特にエアブラシみたく使える。慣れるまでかなり描きこみましたが。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:45:47 ID:TErGOKwt
結局 人による。
日本画家にリキテックス渡しても「・・これでなにするの?」って答えしか返ってこねーと思う

ただし、北斎なら数日で使いこなしたかも知れないw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:01:46 ID:jfbFanU1
エアブラシとか、他のペンを買おうとしたけど
タブレット変えたら、ペンも全部買い換えないとダメってのが分かってやめた
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:08:55 ID:xYz3Jnmw
>>609 タブレット何使ってたの?何に変えたの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:15:54 ID:jfbFanU1
>>610
エアブラシペン買おうかと思ってた頃は初代intuos
その頃もうintuos2が出てて、初代intuos用のペンは使えないと知った

新しいタブレットにしたら新しいペンにしないとダメというWacom戦略に萎えた

ちなみに今はintuos3
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:15:58 ID:n/SMTxRB
タブみたいに製品寿命長い製品(大事に使えば10年近く使える)で買う前から買い換えを考えてどうこうと言うヤツはそもそもPC使うなと。

PCの周辺機器なんて下手すりゃ4,5年で規格が変わって最新PCで使えなくなる時あるし、
ドライバがなくなるもんだってある。ソフトだってOS変わったら動かなくなる時あるし。
ついこないだまで標準だったAGP、PCIだって最新マザーではどんどん消えている。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:20:10 ID:jfbFanU1
>>612
そう、だからソフト側の設定でなんとかなるデバイスに金かけるのは無駄だと判断した
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:23:54 ID:n/SMTxRB
>>611
・・・そりゃ、ペンの互換性以前にいちいち新しくしたがってる自分の問題じゃないのか?。。

俺は初代intuos6年仕事で使ったが何の支障もなかったな。
間違ってヒザで乗っかり割ってなければまだ使ってた。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:03:19 ID:lux6xHD8
>>611
買えばペンも付いて来るんだから戦略でもなんでもない。
部品としての精度だって上がってるんだから。

>>612
タブは10年近くじゃなく乱暴に扱わなきゃ確定で10年持つよ。
AGPは消えてるがPCIが完全に消失したマザーはいまのところ
ほぼ皆無でだいたい残っている。
周辺機器に関しては2000以降のドライバーは今でも8割以上が
配布されていて5年前のものが動かないなんて言うのは1割程度。


だいたい、ハードもソフトもいままでそれで得が描けていたのに
壊れた訳でもないにの買い替えの必要は無いだろう?
新しくすると絵が上手に描けるのか?そうなら買い替え前と後の絵を
UPしてみて欲しいものだ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:40:50 ID:2zx064Ie
>>615
金に余裕があるなら新しいハード、ソフトを買った方がいい。
つまらない互換性の心配をしなくていいし、壊れてからじゃ遅すぎる。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:43:04 ID:5S73YEI/
壊れてからだと何が遅いんだ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:45:02 ID:lux6xHD8
普通仕事の現場では金に余裕があるなら装備は最初から同じ物を
複数がセオリー、またポンポン新しいものに乗り換えないのもセオリー。

趣味なら壊れてから買い換えても十分。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:49:11 ID:2zx064Ie
>>617は趣味の人?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:21:20 ID:QXbBtiet
なんなのこの流れ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:59:17 ID:80A5f5uu
ぼるじょあな人間がいるなあ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:03:16 ID:QXbBtiet
(・3・) アルェー
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:10:54 ID:5S73YEI/
いや趣味だけどさ・・・
なんかよくわからんな話の流れが
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:53:26 ID:KCIyTxFJ
>>623
自分もよくわかんなかった。
ID: 2zx064Ieは頭大丈夫なのか?w
こいつだわ話をぐちゃぐちゃにしてるバカは。
あぼーんすれば話の流れがはっきりする。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:23:56 ID:jfbFanU1
この手のモノって、ボロボロになるまで大事に使う、って風潮があるよね
そうやって永く使ってるほうが偉い、みたいな

なんだかなぁ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:24:10 ID:vfGehw0N
つまりFAVOもIntuosもなぜあんなに描画エリア以外の面積が広いのか?てことだな?
そこにタブレットに新規参入しようと思っている企業の勝機があると。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:25:39 ID:jfbFanU1
>>626
あれは手を置くスペースじゃないの?

描画エリアだけだと段差で描き辛いと思うけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:02:05 ID:lux6xHD8
>>627
昔のWACOMのArtPadなんかはもっと周りが比率的に広かったよ、
でも今より狭いと確かに使いにくいかもね、スケッチブックとかも利き手側の
隅っことかは回さないと描き難いもんな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:57:01 ID:KPshr7O6
左右と下部分の余白は手を置くにしても上部分の余白は確かにいらないよなあ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 01:33:17 ID:nWRoCd/5
>>625
どんなものでも永く使えるものは使うのが美徳だろうに。偉いとか解釈するのは卑屈
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 03:58:42 ID:CHjgvC8G
PCしょっちゅう買い換えてそうな住民たちが言ったところで説得力がねぇ・・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 04:21:07 ID:goWvIQZm
凄い説得力だw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 07:15:11 ID:rlqFDayC
もう8年部品をちょっとづつ交換しながらおなじPCを使ってるぞ
まだCPUはPentiumIIIだ、そろそろなんとかしたいけどまだまだ現役。


ところで、普段タブで描くときって最初の段階はどんな感じ?
これは特に詰めて仕上げる予定が無かった楽描きだけど
自分はこんな感じ
http://rt5vnwdl.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img/1209.gif
http://rt5vnwdl.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img/1210.gif
http://rt5vnwdl.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img/1211.gif

全部タブレットでやるようになってから、こう言う楽描きも
紙に描かなくなった、特に1枚目くらいのラフなんかは紙の無駄にも
ならないから気軽にザクザク描けて良い感じ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 09:34:05 ID:ud7ih6vC
トラックパッドって描いてる時触ってしまうと、急に画面が変わっちゃったりしてめんどくない?
俺はトラックパッドもファンクションキーも殺してる。

せめてファンクションキーだけでもショートカットに割り当てようか・・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 09:54:48 ID:rlqFDayC
トラックパッドなんか付いてないから判んないや。
ファンクションキーはあんな上の隅のほうまでで絵を描かないから
間違って触れることもないし。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 10:03:23 ID:AIQATg7C
>>633
俺いっつもいきなり三枚目を描こうとして時間喰ってるなぁ。反省反省
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 11:26:43 ID:VxnNzpDC
いつも使ってるタブレット上の紙が妙にふにゃふにゃになると思ったら
クーラー直下にあることだった
みなさん気をつけるように…。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:57:18 ID:5Or9Ud04
>>634
あるある
描いてる途中に絵が縮小拡大したりね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 15:01:20 ID:csO3otg4
DVDでジェレミーサットンがトラックパッドは
誤操作しないようにペンだけで反応するようにしなさいと言っていた。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 18:23:53 ID:9rMfTuaO
ファンクションキー最高
トラックパッド最高
左右で別々の設定が出来るの最高
Intuosの価値は分解能以上にここにあると言っても過言ではないマジ最高
タブレット上部にさらに12個くらいキーが並んでても良い。Intuos4で検討して欲しい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:52:49 ID:RTNBnYlV
>>633
俺のラフはこんな感じかな。ヲタクをテーマになんとなく描いた落書きで、
デブヲタが気に入ったので、1/2に縮小して自分とこの絵板の下書きにした。
ttp://kemono.ws/rough000.jpg (1000x1000, モーホーネタ注意!珍子有)
ビッグサイト陸橋下のトイレのつもり。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:06:46 ID:Kbm+IAb2
両手で抱えるものなのか?w
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:07:27 ID:rlqFDayC
>>641
これがクリンナップ無しで一枚目とは意外に線は整理されてるね
自分のが混沌としてるだけかもしれないけど。

自分の場合背景や人数が複数の場合とか、表情のイメージが
決まらない場合とかは消したり描いたり多くなって周りの線に被害が
及ぶから、ラフでもレイヤー分けして描いたりするよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:46:49 ID:MA7Q2lTC
皆一枚目綺麗だな…
自分もっとぐっちゃぐちゃのカオスだよ
考えながらじわじわと輪郭を抽出していく感じ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:01:14 ID:Kbm+IAb2
書きなれてて迷いがないんじゃないの?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:31:04 ID:rlqFDayC
>>644
最初はもっとカオスだけど消しては描きを繰り返すから
本当のカオスな下描きは残ってなかったりする。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:34:47 ID:rlqFDayC
しかしった2人だけ見て「皆」もないだろう
判断材料のためにも皆もバシバシUPして欲しいな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:02:43 ID:tnb7eXMo
そういうスレだったっけ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:06:33 ID:PMxJLI27
とにかく下書きからやってる奴が集合するスレだから何でもOK
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:34:35 ID:+c1j35K1
>>648
タブで描いた絵UPしないとタブで直描きしてる奴なのか判らないから
絵の1枚も晒すのは必然だろ。
スレタイに下描きからってあるし、仕上げが終った絵より下描きの方が
タブで描いてるか判りやすい。

ただ、タブについて駄々話するだけなら総合スレがあるし。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:00:12 ID:7ZetD5kd
判らないから必然。その発想が(ry
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:29:32 ID:gAnxPq44
いいじゃん素直にうpすればw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:27:55 ID:1o5oeRlS
趣味でイラスト書く程度なんだがA6で充分ですかね?
いつも大きな紙に大きめに書いてたんでいきなりA6だとかけるか不安です
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:32:19 ID:UziJ2eB0
>>653
タブレット総合スレッドPart17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1179266692/
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:34:52 ID:Jb+pyPmk
紙から移行する奴は大きい方が楽だよ。
A4は高いし机の上を占領するけどね。
あと軌跡が長くなるから、フェルト芯だと減りが猛烈に早くなる。

A6はちょっと苦しいかな?
下書きから描くなら最低でもA5が欲しいところ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:33:00 ID:OLEZAxCC
>>655
個人的にはA6で全然OKかなー。昔はデカいの使ってたけど。
拡大して作業してるからあんま気にならないのよな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:44:44 ID:+bHQVpPP
やっぱタブはみんな机に置いて使ってるんだね。
ひざの上派は少数なのかな?
膝とテーブルに斜め掛けして写生大会の画板みたいな感覚で使ってる。
膝の上だとちょっと位タブがデカくても平気だし、
画面の正面にタブを持って来れるので初めて使う時はこっちの方が楽だよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:28:53 ID:EonyRico
俺は↓のようにやってる
   キーボード
L________________________机
      |_タブレット|
      ========_______|引き出し

1引き出しの1/3ぐらいにタブレットの中心がくれば安定
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:49:19 ID:yELarPCm
 [画面]
[キーボード]
 [タブレット]
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:00:09 ID:ZCfFFqG6
>>659普通ですね。でも俺の机鉛筆、ミリペン、マーカーなどが乱立しててだめだ。
キーボードは外しとく。ファンクションキーにショートカット割り当ててなんとか・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:20:22 ID:EonyRico
>>659のような置き方は机が広くとれるスペースの場合じゃないかな?
キーボードも遠くなって結果的に使いにくくなる。
昔はモニターの上にキーボードを追いやってたけどショートカット出来ないから効率悪すぎw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:05:54 ID:Z9hIuoae
A4だと机の上が占領されすぎでどうしようもないな。
ttp://kemono.ws/tab1.jpg (メインの絵描き用、Intuos3のA4)
ttp://kemono.ws/tab2.jpg (一般webデザイン用、写真修正がメイン用途、Intuos2のA4)

>>658 みたいなのが一番いいだろうね。実際使いやすいし。
ttp://kemono.ws/tab3.jpg (ネット徘徊、各地絵板投稿用、初代IntuosのA5)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:11:20 ID:UziJ2eB0
普段かタブ使ってるなら適当でいいからAAじゃなくて図ぐらい描けってば
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20070828200953.gif
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:23:24 ID:x1RBOxXU
>>662
とりあえず机買おう、な
ttp://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/10111489
そこそこ奥行きもあってそこそこ幅もあって値段も安いのなんていっぱいあるんだぜ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:29:22 ID:Z9hIuoae
>>664
部屋が極端に狭いから無理ぽw

職住接近が便利で職場(自営)の一部に巣食ってるもんで。
一戸建て住居は別にあるんだが、通勤が面倒で長らく空き家状態。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:06:04 ID:b5KQibuz
空き家にしとくと家は早くいたむと聞く。
俺が親切で住んでやる!勿論大阪だよな?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:16:56 ID:Z9hIuoae
残念、東京区内だよ。
超狭い部屋に慣れすぎて、普通サイズの家に住めないorz

さすがにA3ワイドタブレット(PTZ1231W)は置けそうにないなw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 07:54:46 ID:wRCkmwWh
ここまでのまとめ

・大きなタブレットを使いたい
 ↓
・そのために大きな机を置きたい
 ↓
・大きな机を置くための大きな家が欲しい
 ↓
・大きな家は簡単には買えない
 ↓
・アナログ最強
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 08:25:44 ID:HVQI7ej6
・大きなタブレットを使いたい
 ↓
・そのために大きな机を置きたい
 ↓
・大きな机を置くための大きな家が欲しい
 ↓
・大きな家は簡単には買えない
 ↓
・小さいタブレット最強?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:17:04 ID:CXW9ok4E
・大きなタブレットを使いたい
 ↓
・そのために大きな机を置きたい
 ↓
・大きな机を置くための大きな家が欲しい
 ↓
・大きな家は簡単には買えない
 ↓
・液タブ最強
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:10:40 ID:ajLgSHoy
・大きなタブレットを使いたい
 ↓
・膝の上最強
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:14:45 ID:9GRIdzZG
・大きなタブレットを使いたい
 ↓
・体を小さくする
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:58:19 ID:LcDFXJyS
・大きなタブレットを使いたい
 ↓
・2つ同時に使うって出来る?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:11:56 ID:UEGv/Rlt
真面目な話机の上で描くならA6FAVOでも十分よ。
タブで直描きするならPainterとかSAI、oC、Artweaver 、ArtRage、NekoPaint
とかでしょ?
描きながらモニターのビューは拡大縮小できるからあまりタブサイズとモニタを
合わせる必要はないよ。

あと膝上は大きい方がやりやすいのは確かだけど、机が狭いけどでかいのを
使いたい人は画板を買ってそれの固定して画板で描クという技もある、
逆に大きいのを買うお金がないけど膝上でやりたい人にも画板はお薦め、
画材店に行けば700〜1500円くらいで買える。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 16:19:09 ID:mD+d9aCU
FAVOとArtPad2ってどっちがタブ性能いいの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 16:59:35 ID:UEGv/Rlt
今のFAVOの方がいいと思う、何より感知面積が多きい。
数値スペック的にArtPad2の方が高い部分があっても、
中古のArtPad2をかうくらいならFAVO買った方がいいと思う、
なんといってもArtPad2は確か接続がUSBではなくシリアル接続で
今のPCだとポートすら無い場合が多い。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:05:00 ID:LKz8DChk
最近の学習机には初めからPC置けるように設計されてるだろ。
今のガキがCG描くようになったら最強だな。
678675:2007/08/29(水) 19:30:06 ID:mD+d9aCU
>>676
ありがとうございます。
とりあえず安いFAVO買おうと思ったら、
知り合いからArtPad2貰えるみたいな話があって
迷ってたんだけど、決心つきました。
FAVO買います。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:45:15 ID:UEGv/Rlt
>>677
でも所詮は紙の上で上手にならない奴には、PC与えられても
アトリエとカンバスと道具一式あつらえても上手くならない。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:19:54 ID:n0UDUbyy
>>674
使用するモニタのサイズが考慮に入ってないな。
大きなモニタやマルチモニタ環境なら、それに合わせて大きいタブレットのほうが使用感が良い。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 03:25:01 ID:GE42VzAZ
ビューの拡縮を使えばモニタ大きさなどさして問題にならない。
手のストロークが長くなると疲れるとの事でトリプルモニタでも
A5より大きいのは嫌だと言っているグラフィっカーもいたくらいで、
使用感などは個人の感じ方でしかなく、馴れによる影響の方が大きい。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 13:03:05 ID:nHEqfxVw
>馴れによる影響の方が大きい

結局これがすべてだね。
自分はA6FAVOでタブ直描き出来るようになったし。
で、A5intuosに乗り換えてみたけど感覚の劇的な変化はなかった。確かにA5の方が
描きやすいけど。

それと思ったのが、アナログ的な絵を求めるのでなければFAVOで十分だな、と。
SAIとかで補正効かせて線を描くタイプの人とか、ギャルゲ絵・アニメ絵方向の人だったら
FAVOで十分。あとはwacomがFAVOにもファンクションキーつけてくれればなぁ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 13:08:41 ID:YhFphQYj
写実的に描くものでもA5で十分、と感じた。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 14:44:23 ID:/TMkcAKW
好みじゃね?
俺はA4じゃないと無理
A5だとイライラしてくる
A4だろうとA5だろうと、できあがりに差はないけど
イライラするのは勘弁
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:00:34 ID:GE42VzAZ
>>684
ぶっちゃけるとそのとおり好みでしかないし、1ヶ月もそれだけ使ってれば
相当な駄目タブレットじゃ無い限りは馴れる。WACOM製品に関しては
相当駄目ってこともない。


サイズの話を聞いてくる人間はたいてい何らかの都合がある場合で
初めて購入する人が大多数、そして小さいと絵はちゃんと描けないのでは?
という懸念を持って聞いてくるから、A6でもA5でも慣れてしまえば問題なく
ちゃんとしたCGが描けるって言う話。
さらにIntuosじゃなくFAVOでも商業作品やってる絵描きはいるので
全く問題は無いという話。

Intuosじゃなきゃ駄目、小さいのは駄目って思う人の一番の原因は
ハードやソフトの問題より、その人の順応性の低さの問題。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:32:28 ID:iE1w9s1i
intuos2 i-920(A4)と
FAVO CTE-640(A5)を持ってるけど、

実際使っていると、
サイズ(読取可能範囲)より、
読取可能高さが気になる。

intuos2だと6mmで、
FAVOだと3mmなので、
後者の場合、カーソルが移動中に追従してくれないときがある。
(ペンとタブレットの距離が3mmより離れるため)
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 16:34:46 ID:R2O5aT/Y
>>662の机は明らかに小さいよ
ちょっと大きめの机ならA4も余裕
家を変えるなんてそんな大げさな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 16:38:40 ID:GE42VzAZ
>>686
ペンを宙に浮かしたまま描画する奴はいないので全く問題ないだろ。

Intuosは6mmとは言うが1cm近い本を上においても感知するし、
FAVOは3mmと言うことになっているが実際は5mm程度まで感知
してくれる。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 16:39:25 ID:eQxGQMvi
全部みれんぞ?
690662:2007/08/30(木) 16:56:33 ID:jbHLML98
>>689
あー、昨日ファイル消したよ 転送量上限が厳しい鯖なので。

メインサイトの1ヶ月の転送量を3ファイルだけで1日で上回るって
2ch恐るべし、つーか、俺のメインサイトがヘタレなだけだがorz

今日は下書き無しにExpression3.3で落書きしてみたけど、いい感じ。
タブレット直描きには慣れて損はないね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:18:51 ID:GE42VzAZ
Expressionなんかでよく描けるなぁ、どんな感じになる?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:54:17 ID:DLEPYpQ/
>>688
サイドボタン頻繁に使う場合は高さ結構重要だと思うよ。
サイドボタン押してるどきだけ消しゴムって使いかたしてるんだけど
ArtPad→Favoに変えて消しゴムのつもりで描いたらそのままブラシだったて
ことが多くなったorz
ArtPadの方がFavoより読み取りの高さがいいのかFavoのカバーが分厚すぎるだけ
なのかは分からんけど……
693662:2007/08/30(木) 19:08:01 ID:/TMkcAKW
>>691
あくまでテスト、下描き無し、デッサン無視の殴り書きなので晒すのは勇気がいるなw
ttp://kemono.ws/e3.png

デフォルトストロークを使って1分ほどで描いた落書きをEPSで書き出し、イラレでAIに
変換後FLASH CS3に読み込んで別レイヤーにペイント、セル画的な感じになった
(合計所要時間10分)。Expression3.3は古いソフトなのでムチャクチャ軽い。

コミスタPro3.0で落書きしたのと似た感じになる(コミスタの方が精緻)。コミスタは
2値ビットマップなのでFLASHへの持ち込みが難しい。Painterで塗るなら逆にコミスタかな。

Illustrator CS3でカリグラフィー的なカスタムアートブラシを定義、ブラシツールで
落書きしても似た感じにはなるが、イラレのブラシツールの仕様により、
描いたパスのすぐ側に描画すると、元のパスが消えてしまう(修正したことになる)。
FLASH上での落書きは、Expressionに比べるとレスポンスがかなり悪いように感じる。
パスが描画されないことがあったり、ペンタブの動きに追従できなかったりする。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:24:22 ID:GE42VzAZ
>>693
古いから性能的に逆にどうかなぁーと思ったんだけど
丁寧にやればちゃんと抜きとかも綺麗に行くみたいだね。

あと、出力フォーマットが多いのかな?
なんか描いてある事を読むと他のソフトとの連携がやり易いみたいだけど?

自分はタブ描きはSAIばっかりだからベクター描画のレスポンスとかは
いまいちピンとこないなぁ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:43:05 ID:/TMkcAKW
>>694
スレ違いだけど…
ビットマップはTIFF, PSDなど主要なものは対応、
ベクターはAI, EPS, SWF, PDFで書き出し可能(イラレでAIに変換する必要は、実は無い)

元々ペンタブで直接ガシガシ描くためのソフトだから、レスポンスが良いんだと思う。
ただ3.3は筆圧の動作がヘン。筆圧によって太くなる線幅の上限を設定できるんだけど、
ウチではなぜかそれが反映されず、いきなり太さ30pxになってしまう。
だから筆圧OFFで描いた。3.0/3.1がどんなだったか今更再インスコする気はせず…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:19:32 ID:CG4LC69R
FLASHでマンガ描けるんだっけ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:08:31 ID:vez4mm4+
元は簡単なマンガアニメを作るためのソフトでしょ(FLASH2〜3時代)。
97〜99年頃は主にそういう使い方だった。静止画イラストのためだけに
使ってた人もいた。当時のイラレよりもペンタブ描きに適してたし、
透明度の表現もあったから。

FLASH5からビジネス用途の方が主体になっちゃったけど。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:31:46 ID:DIxsTioU
久しぶりにFLASHインスコして遊んでみるか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:46:44 ID:urERJ+qw
今A5買ってきたんですけどワイドのほうが良かったのかなとか悩み中。
どうなんでしょう。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:50:26 ID:CacHGkPf
知るか。ワイドディスプレイ使ってるならそのまま悩んでていい。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:54:21 ID:urERJ+qw
ワイドだけどやぱり使いづらいですか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:11:39 ID:Z9QMVZ9A
買ってきたなら使うしかないだろ
使いづらいかどうかは使ってみたら分かるだろ
使いづらいと思ったら買い替えろよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:19:22 ID:KlF9OAaZ
>>699
ワイドディスプレイで
A5とA5ワイドどちらが使いやすいかと言われるとA5ワイドだろう
そういう意味では使いづらいと言えるが

較べることをしなければ、タブの下の方を使わないというだけで
使いづらいということはない
というかその辺は個人差によるとしかいいようがない

もし返品して(できるのかどうか知らんけど)
取り替えてもらう気がないならその質問は意味をなさないんじゃあ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:38:32 ID:urERJ+qw
ありがとう
まだ開封してないから問題なす。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:39:29 ID:8Vdmwd2z
vistaでint3使ってるんだけどいつも途中で一切操作ができなくなるんだけど…
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:42:38 ID:FrRfbMT4
ここで聞くなよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 11:52:31 ID:ekYzrLfC
俺未だに2000使ってるぜ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 08:19:25 ID:/bPML7at
>>32

>紙のように全体を見ながら描きたいなら、液タブのようなものの
>導入もやむをえんかも

過去ログ漁っていて気になったんだが、こういうことを言い出す人って多いの?
紙のように描ける、というのは直接描ける、という意味でしかなく、
デジタルでやってる作業内容は特に変わらないんだけど。
全体を見渡したいのなら30インチの液晶と大きさに見合ったタブレットを
買ったほうがはるかにいいと思うけどな。。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 10:19:13 ID:RsJmx60r

708が読み違えてるようにしか見えないが。直接描けることなんか問題にしてないだろ、それ。
たぶんそのレスで言ってるような、通常タブレットと、紙&液タブの違い、というのは精度の違いだろ。

デジタルの機能自体はパソコンとソフトが実現してるんだから変わるわけないだろ・・
問題はインターフェースによって人間側の入力精度が変化することだろ。
極端に言えば、5インチのモニターと3センチのタブレットでも
デジタルでやってる作業自体は特に変わらないよな、そりゃw
でもすごくやりづらくて、大きく表示しないとむずかしくなるだろ。それとおんなじようなことじゃねえの
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:02:07 ID:/bPML7at
>>709
いやいや要は液タブも普通のタブもモニタを見て作業するのは
変わらないわけだから結局デジタルのノウハウで描くことになる。
液タブでも細かいところは拡大することになるし、分解能も変わるわけじゃない。

手元が見えるほうが線の精度が上がるから拡大する必要がなくなるってことにしても
液タブで最大の21インチより30のほうが全体が見えやすくなるし、そんなに縮小する必要もないと思ったんだが。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:06:48 ID:/bPML7at
そんなに縮小する必要もないと思ったんだが。 ×
そんなに拡大する必要もないと思ったんだが。 ○
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:11:08 ID:SFaGdBVL
う〜ん、デジタルのノウハウとかそういうものより
なんというか、知識云々でなくもっと感覚とかの話じゃない?

人にもよるけど、紙だと直径2センチくらいの顔でも正確に書き込めるけど
普通のタブでモニターに同じくらいの大きさで
同じ感覚で書き込める人というのはちょっといないよね。
描けるけど大きく拡大しないとかなり妥協しまくりっぽい。

全く違和感なく出来る人には絶対わかってもらえないので話が終わっちゃうけどw
そういうごく一部の適応力旺盛な人、以外の話ね。

一般人は生まれた時から目の前のものを直接見て動かすことに
適応してるから、その時に一番正確に作業出来るように
なってるんじゃないかな。

だから紙や液タブでは全体見ながらでも細かく正確に出来ても
書いてる場所と、見てる場所の違うタブだと難しいんじゃない?
液タブのが視差とか解像度とかあるから紙よりは落ちると思うし、塗りくらいなら全然問題無いけどね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:20:10 ID:/bPML7at
極端なことを言い出したらキリがないような気もするけど
米粒に顔を描くわけじゃないからなあ。
一部の適応力旺盛な人というより液タブとタブぐらいの違いなら
絵描き的には慣れの範囲だと思ったんだけどね。
慣れてくれば感覚の世界だから目の前に集中できるという意味では
むしろ普通のタブレットのほうが便利と感じるときも多いけどね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:29:44 ID:SFaGdBVL
俺はけっこう長いことタブで漫画描いてるけど、たまに
紙を使ってみるとしばらく使ってると感覚戻ってきて紙のほうが感覚直結してると感じるよ。
編集しやすいからデジタルでやるけど。

Painterで有名な吉井さんとかも同じようなことをサイトや本でいってたし
別に珍しい話じゃないと思うよ。
タブに慣れきってる状態で紙をまったく使わないでいると気付かないし
けっきょく人によるんだけど。

ちょっと興味あるんで横からレスしたけどどうでもいいけどね
言ってみると、世の中「辛い方が美味いに決まってる」と思ってる人だけじゃないって程度の話
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:35:51 ID:/bPML7at
>「辛い方が美味いに決まってる」
そう思われたのならすまんかった。
直接描けること事体は別に否定してないよ。
辛いというか絵描きは結局毎日絵を描くから慣れの範囲と思っただけでね。
全体を見ながらという部分にちょっと引っかかっただけだよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:10:36 ID:X75LsEXU
液タブは、普通のタブレットに比べてラグタイムが大きい、
普通のタブはPCのスペックが足を引っ張っていなければ
ほぼ手を動かしたのと同時に動き人間が感じられるほどの
ラグタイムが無い。
液タブはやや描画が微妙に遅れるのが体感としてわかる、
勢い良く素早く筆を動かす人にはちょっと難儀な点でもある。

反応速度重視ならIntuos+大型CRTが良いんだけど、
今は良いCRTは手に入り難いからな、スペースの問題もあるし。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:24:56 ID:1r/OWM9T
やっぱ液晶とCRTはかなりレスポンス違うもんなの?
新しいPCで遅延感じたのはサウスブリッジのレイテンシのせいだと思ってた
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:48:31 ID:X75LsEXU
液晶モニタはピンキリで動きの速い描画で遅延感が出るものから
CRTと比べて速度的に全く差を感じない物まであるよ。

CG作業での遅延感は色んな部分で起るケースが有るんで
原物の状態を見て調べてみないと良く判らない。
こう言うBBSの会話だけでは原因の可能性を考える事は出来ても
それ以上はなんとも。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:35:22 ID:JXFhXb8T
デジタルはクルクル回せないからなぁ
液タブなら回せるけど
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:57:03 ID:ThClCAsj
表示だけ回せるアプリもあるけど
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:38:39 ID:kQF2+YFy
液タブスレでムービーで録画して検証した奴の言うことによると実際は普通のタブも同じ程度遅延してるらしい。

液タブでは画面上と自分の手の動きが同じ位置で見えるので遅延が見えやすいだけとのこと。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:16:09 ID:BAQNNUlP
手で絵が隠れないのもタブレットの良いところだと思うんだが
液タブだと隠れちゃうじゃん!

と貧乏で液タブ買えない俺様は思っているわけですよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:32:53 ID:pVyEyWhd
いや、それは事実だけどね。一長一短って奴。

どっちが上、という話じゃないし、高い機材使ったからって上手くなるわけでもないし。
自分にあった機材使うのが肝心だってばっちゃがいってた
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:39:27 ID:vGd5YPqK
どんな道具も所詮は馴れ
絵なんて描いてなんぼ、
何を使うか何がいいのか議論する間にも
描いていた奴が上手くなる。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:52:06 ID:0Z8JFw8k
それを言い出すと話が終わる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:54:18 ID:1Cb3X8XS
じゃあ そろそろ終了でよくね?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:59:32 ID:0Z8JFw8k
頭使って描かねーと何枚描いてもたいして上達はせんがな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:01:30 ID:eSSlO7TL
道具を旨く使える奴が巧い絵を描けるとは限らんしな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:08:25 ID:eSSlO7TL
今回のデジ絵師とか描き方はスゲー原始的だけど
めちゃ巧いしw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 02:00:45 ID:bCPCWUlZ
俺は初めて触ったときから何の違和感も無く使えたなあ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 09:25:54 ID:zSXXiPGY
ダイソーのマットってすべりがわるすぎないのかな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 09:50:03 ID:qnU552Bp
>>731
個人的には滑り悪すぎで疲れる。数分で止めたorz
ペンを素早く動かす描き方する人には向かないかな。
ゆっくりじっくりのストローク向けって気がする。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:12:10 ID:5sjpCvbQ
あれ、俺はちょうどいい感じなんだけどなぁ
もっとつるつる、例えばオーブンに敷く
使い捨てのクッキングペーパーなんかどうかね
やったことないけど
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 05:13:22 ID:U02Mx4oh
>>721
よくわざわざんな検証するなあ。原理的に差がないのは自明だろうに。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:26:57 ID:nhiPsxpa
体感できることが問題なんだろうなあ
遅延なんて紙では有りえない現象だもん
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:28:47 ID:pRpgVFEP
>734
検証した奴も>>716みたいに思ってたんじゃねえの
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:45:27 ID:+VmYQeGA
つまり液晶タブレットのほうが普通のタブレットより
求められる技術要件のハードルが高いということだね。
intuos3技術の派生程度でお茶お濁さず
ワコムには一から専用で基盤を開発するぐらいの気概がほしいぜ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:48:55 ID:55J4sjNg
遅延感じるのは環境からかもしれないね
旧スペックのお絵描きマシンは遅延感じたことないぞ
OS、コントローラーチップのレイテンシ、CRT、ソフト
を吟味すりゃまったく騒ぐ必要はない
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:37:27 ID:3RBgqnmH
液タブは最低でも300ポイント/秒は欲しい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:03:06 ID:nfMVFn0o
>>737
それは既にやっているだろうな、Intuosだって初代と3じゃ
一部デバイスに互換性が無いし、恐らくは基盤の設計からして
違うだろう。

タブレットメーカーでワコムほど基礎開発をしっかりやっている
メーカーはないぞ。
ナナオの高品位液晶くらいの性能の部品使えばCRT表示と変わらない
速度も出るけど、液タブが1枚50万とかしたら買う人がほとんど居ない
だろう?

昔はFAVOの小さい方くらいのタブが3万円くらいの時代もあったのを
企業努力でここまで普及させ1万円以下でそれなりに使える物を
提供できるようにしたのはWacomなのに。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:14:21 ID:QBTvTejl
昔ってのはどれほど昔か?
むしろ昔はばかでかかったんだが。SD422Aとか。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:22:16 ID:55J4sjNg
液晶でもPS/2マウス使ってたら遅延は出ないぞ、USBにすると遅延が出るので
やっぱチップが原因じゃねーの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 03:55:47 ID:zPdO7smB
10年くらい前、アートパッド2が29800円だったと記憶している
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 06:38:01 ID:YgKRKgb6
ずっと初代のA6で、ネームから全部描いて漫画の仕事してるけど
いい加減3のA4に買い替えを検討中

ここまでサイズが違うと逆にやりにくくなるかと危惧してるんだが、
大きくなる分にはこした事ないかな?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 06:50:00 ID:vMPa1/he
>>744
有効利用面積はドライバの設定で変えられるので、
徐々に大きな面積に慣らしていけばいいのでは?

俺はずっとA4サイズだったので、たまにA5サイズで描くと
違和感ありまくり。A6で描いているとか信じられないw
ま、要は慣れだ。

同じA4でもIntuos2とIntuos3では差がある(Intuos2のペン先を
フェルト芯にしても同じ)。3の方が狙った線を出しやすい。
指先に直結したデバイスだから、ほんのごくわずかな差異でも、
違和感として感じてしまうのだろう。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:12:20 ID:ejwB19Bh
何でもそうだが、良くなった事には気づきにくいもんだ。
ただ、それに慣れると悪くなった事はすぐ目につくようになる。
液タブ使ってると普通のタブ使えなくなるし3使ってると2は使えなくなる。
Intuosにしても慣れてくるとArtPadはだんだん厳しくなる。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 10:23:28 ID:9uQYKATY
>>744
A6→A5に変えただけでも腕の運動量はやけに増えた感じがした。
A6って手首固定に近いから楽なんだよね。
あとキーボードがちょっと遠くなったせいか左肩のコリが増したorz
まあ慣れだとは思うけど最初は変な疲労を感じるかも。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 14:12:41 ID:EcmAtOz7
>>740
一から新設計ならwacom宣伝するだろう。
intuos3とデバイスは完全互換だしスペックもほぼ同じ。
液タブ用にカスタマイズされているとしても基礎技術はほぼ同じといったところだろうね。
wacom自身がintuos3技術を継承液晶ペンタブレット、
とむしろ同じということを強調しているぐらいだもんね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 14:36:39 ID:27pcuWvH
>>721

タブレットは「カーソルを」ペンで操作している。
液タブは「ペンを」直接操作している。
カーソルに描画がついてくればタブレットの場合問題はないけど
液タブはペンにカーソルがついてこないから体感的に遅いと感じるということ
液タブで1ドットではない、普通のカーソルを表示させて動かせば一発で分かる。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:54:00 ID:YgKRKgb6
>>745
そういえばそういうのもあったんだな
なら安心だ

自分も絵を描き始めた頃からFAVOだったから特に違和感無かったなw
でも流石に細部を描く事が辛過ぎる事に気づいてきた。

>>747
確かに腕は疲れそう…
でも逆に今までは手が痛かったんでむしろ分散してくれると信じてる


購入に踏み切ってみます。ありがとう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:26:34 ID:czdH/MGF
今日、秋葉ヨドバシでintous触ってきたけどやべぇな
むちゃくちゃほしい
ただ、favoが置いてなかったからfavoとの差がよくわからない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:40:56 ID:ffOrh9TX
大きさとかパッドとかは別として、
favoとintousのタブの性能差って
素人が店頭で触ってわかるような物?

753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:39:36 ID:UiMqh+mw
繊細な人は分かるかもしれないが普通の人は分からんだろう。
読み取り精度がintuos3が0.005mm以前のintuosが0.01mm
FAVOが0.0125mm
FAVOは傾き検出がないからSAIとの相性はいいよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:42:25 ID:UiMqh+mw
ソフトの重さで遅延を感じてる人はどんなに繊細でもまったく分からないだろうね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 05:12:00 ID:Kh+8h32m
FavoとIntuosの最もわかりやすい違いは最小ON加重かなーと思うので、
Painterのスクラッチボードあたりのペンで、弱い力のほっそーい線を
描いてみたら違いがわかる・・・・・・かもしれない。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:13:19 ID:coyVfRQm
>>749
なるほどー
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:55:32 ID:XAtWq0/G
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:54:52 ID:S2vTmFnc
>>752
店頭でとっさに気がつく事があるとすれば感知距離。
FAVOは1cmくらい以上ペンをタブレットから離すとカーソルが動かなくなる。
Intuosはその倍くらい距離ペンが離れてもカーソルが反応している。

あとは素人じゃなくても店頭で使う程度だとその他機材やソフトが
自分の物でなくその場で初めて使う物なので大きな違いは判り難い。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:50:35 ID:mxkYYmQW
>>740
Wacomが特許(特に電池レスペン)独占せずに
ライバル製品沢山出てれば、今頃もっと安く高性能なものが出ていただろう説

価格下落、性能向上の激しいPC関連のデバイスで、
この程度しか変わってないのはね・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:08:47 ID:zUOui+VP
>Wacomが特許(特に電池レスペン)独占せずに
>ライバル製品沢山出てれば、今頃もっと安く高性能なものが出ていただろう説

中韓が粗悪なブツを乱造してるだけのキガス
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:36:45 ID:51zu6gCw
>Wacomが特許(特に電池レスペン)独占せずに
>ライバル製品沢山出てれば、今頃もっと安く高性能なものが出ていただろう説
むしろ拡張規格が乱立して、グラフィックツール側がその規格をサポートしきれずに
混沌とした予感
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:13:04 ID:dE/hqZcB
>>761
常識的に考えて規格統一するだろう
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:16:38 ID:XGsl4Gg5
金が集まるから新技術の研究もできるわけで、
ワコムはそれなりにやってくれてると思うよ。
だからintuos4早く出してくれ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:38:50 ID:JJrCeL22
>>761
現在のザブレットPCに使われている技術は電池レスペンで
これはWacomが提供した技術。
特にWacomが独占しているわけではなく、しかるべきライセンス料を
払えば使う事が出来る。

しかし、他のメーカーはWacomタブと同じモノを作った場合、
同じ値段ならばサポートやブランドの信頼性からWacom製品を
買うユーザーが多くなるため値段をそれ以下に下げなくてはならない。
ライセンス料を払う場合、どうしても同じ物を作るとWacomよりも
高くなってしまうため成り立たない。

まぁただそれだけの話で、タブPCのように付加部分で値段が変化
するものはWacomと競合しないので成り立つ、希望があるとすれば
液晶タブレット、液晶モニター部分でコストを抑えるかワコムよりも
その部分同価格でハイスペックな商品を開発できれば、業界の
価格に一石を投じる事になるかもしれない。

結局は基礎開発を怠った他のメーカーがその分遅れをとった
ただそれだけの事。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:57:44 ID:i9XNb5RU
ザブレットPC
kwsk
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 02:02:37 ID:sV+09pAH
>>765
The Bread PC [ざ・ぶれっど・ぴーしー]
・あたかも食パンの様な小さなサイズのPCの総称
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 02:54:42 ID:ECnN0Kpa
タブレット買い換えたくなったけど今更Intuos3を買う気にならないから
はやく4出してくれ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:54:25 ID:Mf+T0t/5
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 01:36:32 ID:I2wJGS+7
アメリカは兎も角、中国では当然の様に敗訴するんだろうな('A`)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 07:49:55 ID:UO/v4+iG
('A`)
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 10:05:56 ID:qEpOmzVY
この前海賊版DVDを回収するテレビ見たけど、もうそろそろ特許侵害の奴も捕まるんじゃね?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 12:55:24 ID:KAt+FwRo
回収されたDVD(業者ではなくブツ)が
スケープゴートになって以後はスルー
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:14:27 ID:TG4Ejymu
>760-761
というか、あの国にはあの国にだけ通用する特許制度があるらしい。
クレヨンしんちゃん問題は有名な話。
あの国は、しばらく世界の中心だった時期があったからか、いまだに裸の王さま気分が抜けないらしい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 08:50:57 ID:47cPU0fN
ペンタブって性能的にはもうそろそろ限界なんじゃないの。
Intuosも2と3はそんなに変わらない。4もそれほど大きな進化があるのかどうか。
まぁ、出たら買うとは思うけど。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 11:36:43 ID:oyBwjDo+
ワコムが延命のためにわざと遅い進化をしていると思うがな。
技術的にはすでにもっと高精度なペンタブを作れる物を持っているが、それを4,5年単位で小出ししていくんだろう。
それが競争相手のいない企業の商売の仕方。
今のIntu3は、手書きと全く同じようにはまだまだ道は遠い。4もおそらく毛が生えたくらいの進化だろう。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:26:48 ID:0VgMPBDs
>>773
まんまアメリカにも当てはまるレス内容にワラタ

   ● ●
    ●
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:48:28 ID:xKGrOWrn
1でも十分
レスポンスが悪いのはソフトのせいだ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 14:31:12 ID:J1LklGIn
しかし3をしってしまうと昔には戻れないのだよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 15:41:32 ID:rHdq7PYR
しかしCintiq 21UXを知ってしまうと板タブに戻れないのだよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:33:49 ID:qyPoyseC
しかし脳内サークルの脳内同人誌を脳内コミケの壁で脳内ファン売ってしまうと、
リアル制作には戻れないのだよ。脳内ファンが脳内感想をくれるからね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:02:59 ID:PiKHGm/v
そこまで脳内で完結できないわ…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:08:13 ID:LKwipsGI
しかし脳内売り上げではリアル生活は成り立たないのだよ。
脳内乙
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 09:13:39 ID:7XTbkhMh
生活なんて全て脳内だぞ。
お前がリアルだとか思ってるものもお前の脳が感知してるだけにすぎん
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 09:18:21 ID:ukRoi/ih
次スレ
「脳内で下書きから全部やってる奴集合 1」
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:19:11 ID:JghDUMkz
>>784
レスも脳内だからここには書かないんじゃないのかな?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 07:32:12 ID:w0sd8UXo
イメージトレーニングって実際にやったときと近い効果があるらしいぜ。
ちゃんと上達するし、実際に脳の同じ部位が活動してるそうな。
俺は脳内模写で全世界の神になる
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:41:53 ID:X5UUduEP
用事があって週末に東京へ行くんだが、
都心でintuos3の替え芯を常時店頭で売ってるとこってどこ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:40:10 ID:AFNdc+gY
替え芯なんて爪楊枝で十分だ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:17:33 ID:oQPCeIQi
>>787
都心のネットカフェからamazonで売ってるのみたけど・・・。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:20:24 ID:/lX1Vspt
>>787
秋葉原のでっかいヨドバシならあるんじゃね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:52:11 ID:mpu1QGN4
>>788
俺も一時期やってたなww
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:59:26 ID:kkSZ/PTu
>>786
ある程度リアルで練習して自分の力量把握しとかないと
イメージトレーニングにならずにただの妄想になるぞ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:14:52 ID:tK80lcYY
ねたにまじれす

テラカッコヨス!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:39:30 ID:g/KmWMyU
ネタ?どこが?
脳内ネタ乙。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:25:22 ID:8cGfiSiz
脳内元ネタは多分これ:
閉鎖・休止中サイト管理人が色々と語るすれ5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1172939745/667

667 名前:閉鎖[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 00:38:20 ID:UcnSrt3m0
>>665
もっともっともっと進化すると、PCもいらず、脳内で自己完結できるようになるヨ!

脳内でサイト立ち上げ、脳内で交流し、脳内コミケで脳内本を売り、脳内友人が
脳内感想をくれる。極限の超進化を目指せ!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 04:08:42 ID:hBgsNMfu
ヒトはヒトと関わり合い生きていかざるを
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:58:07 ID:5xix13JR
そうだけど、脳内他人との関係も結構気を使うよね。
この間の脳内幼馴染と脳内義妹の修羅場は本当にひどかった。
下書きから仕上げまで全部脳内でやってるから
うるさくて集中できなかった
やっぱ現実が一番かもと思った。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:07:26 ID:9XbEqRbB
おまいは脳を交換汁
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:16:55 ID:O4woSpp4
>>798
玄人志向で出てますか?

ところで4:3モニタ使ってる奴がFAVOからバンブーに乗り換えるくらいなら。
intuosの小さいや使ったほうがいいの?
でかい奴欲しいけど、机狭いし腕疲れそう・・・。
等と本筋っぽいこと言ってみる。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:39:04 ID:425OcF6q
皆様はどこ製のペンタブを使っているのでしょうか?
スレ違いも甚だしいかと思いますが、参考にしたいので。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:58:57 ID:BQd7L14w
9割方WACOMだろ…常考。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:34:07 ID:pGjbYWiK
Intuos3 PTZ930 (A4)でコミスタ4がメインアプリ

他にIntuos3 PTZ630(A5)、Intuos2 920(A4)、初代Intuos i600(A5)
あるけど使ってない(それぞれ別々のPCに接続)
初代IntuosとIntuos2は、あまり使いたくない(Intuos3に慣れると使いづらい)。

ネームとし下書きは基本的にポリアセタール芯で(たまにフェルト)、
ペン入れとトーン貼り(領域選択)はフェルト芯でやってる。
(Intuos3が2台あるので、ペン軸も2本)

マットシートを買ったけど、中心部分がすぐにスリ切れてノーマルシートと
変わらなくなってしまった。バカバカしいのでそのまま使ってる。
マットシートは、ほぼいらないね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 10:22:06 ID:/ThvtvwW
>>799
漏れはA6FAVOからA5intuosに乗り換えたがいいぞ
ファンクションキーか死ぬほど素晴らしすぎる!
いままではJoytokey+PS2padを駆使していたが洋梨になってしまった

書き味は劇的に変わる訳じゃないがデカイ方が描くの楽だな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:00:53 ID:D7ekF0Mc
>>801
9割5分だと思う。
そんな俺はIntuos3とPENZO使いだが。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:18:21 ID:60n1lTsS
左利きはファンクションキーかなり助かる。
Joytokeyも使えるけどこっちのが楽

よくトラックパッドが誤動作するのはあれだけど
俺だけ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:26:10 ID:3rv5PSpN
設定でペンのみで反応にして、指で操作できないようにすると
誤動作が無くていいよ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:39:31 ID:60n1lTsS
>>804
そんなこと出来たんだな。
助かったよ
thx
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:50:37 ID:60n1lTsS
うあ
安価ミスってる

>>800
WACOMが唯一電池レスのペンなので
ペンの扱いやすさでも一番良いと思う
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:17:12 ID:EM5jBDQj
いまさらインテュオス3買ったけどストローク芯マジでいいな
ファーボよか全然描きやすい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:12:04 ID:GC6U1B7K
ストローク芯とフェルト芯二本買っちゃいました。
ボタンは殺してます。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:45:40 ID:yAblA6zY
フェルト芯でボタンを殺さないと片減りが凄いからなぁ
筆圧が高いので、10日で1本消費してしまう。

ネーム&下書き、集中線=ポリアセタール芯
ペン入れ、ベタ、範囲選択、トーン削り=フェルト芯

というようにしてるけど(ペン軸は2本あるので)。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:30:56 ID:sDeVMMND
どっか、タブで下書きやってる作家の
フォトショ講座って無いかな・・・?

やっぱスキャン組とは過程も若干ちがうよね?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 06:37:51 ID:+yHo2jY6
ニコいけ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 06:56:03 ID:1deRredo
>>813
ニコニコ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 07:06:19 ID:KVjOnhE9
>>812
(主線が有る様なマンガ絵の)下書きから(全過程)フォトショ講座は見た事無いなぁ。
やっぱ「描く」事に関しては、基本的にフォトショは不向きだからかね。
フォトショのペン設定を煮詰めて、フォトショでペン入れしている猛者も大勢いるケド、
個人的に、下書き→ペン入れは、線補正の有る他アプリをオヌヌメするよ。
最近の流行だとSAIとかNekoPaint辺りかね?
確かSAIはPSD出力できるはずだし、NekoPaintははなからPSDだしな。
印刷前提なら、コミスタかコミワクでフォトショいらず。

>やっぱスキャン組とは過程も若干ちがうよね?
線の抽出、加工の過程が無いって位じゃね?


816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:23:24 ID:uBPfmjik
>>815
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1198826

俺はPainterClassic1.0使ってる描き味がたまらんw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:27:13 ID:uBPfmjik
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:49:11 ID:Hyv6U12Z
>>816
>>817
ウホッ・・・!いいサイト・・・っ


まじでokamaはネ申
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:03:36 ID:f40Az2sl
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1011580

この人すごすぎる
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 16:43:51 ID:gxgYXa8i
>>819
なんという衝撃の事実…
人間ってすごいわ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:19:37 ID:tT6iKMby
>>819
あー、それ!自分感動して泣いたよwww
パソコン、入力デバイス(タブ)、ソフトが
ちゃんと人間の活動の補助になっていると言うか……
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:12:31 ID:nxwtWzpN
>>819
こ・・・これは・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:12:08 ID:VIxD1rpI
>>819
感動した!

タブレットの前にサランラップかなんか貼って、摩擦をさらに下げてるな。
初代Intuosなのは、クラシックペンの方が軽いし細くて視野を妨げにくいからだろう。
Intuos3でクラシックペンがオプション購入できるのは、こういう人のためなのかもね。

Photoshop1本なのは、いろんなソフトを切り替える手間が、この人にとっては
大変だからだろう。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:23:25 ID:5fwmHhNV
クラシックペン使ってるけどやっぱり細すぎなのでダイソーのペングリップ使ってる
http://shop.netricoh.com/nrlite/contents/products/D59318.html
これね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:31:33 ID:67Hvtv20
>>819
見てないが内容分かったw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:08:24 ID:wOO99bFh
医者がプレイボーイで植毛の人だな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:28:34 ID:gj033B6H
世の中には、本当に尊敬できるヒトっているんだなとつくづく思った。医者も含めてねw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:06:42 ID:Z6GSFFV8
五体満足なくせにショボイ絵しか描けません
けど、もう諦めません
>>819のおかげで目が覚めました
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:38:25 ID:poImPI8t
絵描きにとって大事なのは精度とレスポンスだ
便利機能なんてどうでも良いこと
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:19:24 ID:2t5F2qoS
ヘルプ読んでもよくわからんのだが
ニコ動って登録しないと動画見ることすら出来ないの?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:43:52 ID:94OHR0hG
yes
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:23:01 ID:gj033B6H
動画だけなら、youtubeとかにも上がってるんじゃないかい。
って、これか。
デジ絵の文法 #18 -寿志郎 part1
http://jp.youtube.com/watch?v=ZEPdu04V57I
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:32:05 ID:2t5F2qoS
ありあと、見てみる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:47:57 ID:bcmpROhg
ロリじゃないせいか、熱く語っている姿も誇らしく見える。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:10:56 ID:pcJ5J+F8
タブレットの上に100均のクリアパッドを切った奴を乗せると具合がいいらしい。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:36:06 ID:ObF93CBo
>>835
それやってる
すぐに駄目になるけど適度な摩擦がいいよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:47:00 ID:tcjU1yKQ
規定のタブって人気ないのか?
俺は何も考えないでそのまま使ってるんだが・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:52:39 ID:9kPrK21Z
100均の商品て中国製だから妙な致命的な物質がまぶしてありそうで怖い
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 06:33:00 ID:JdcS5Y2m
中国産がこわかったら、
モスやフレッシュネスやファーストキッチンやウェンディーズやマックやロッテリアで喰えないじゃん!

まぁでも100均でさがしてこよう。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:39:35 ID:TJgnZGgO
>>838
いくら中国でも、理由もなくまぶしたりはしないよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:48:43 ID:JdcS5Y2m
見栄えを良くするという理由で、割り箸を薬漬けにするようなマネはいくらでもするけど
別に100均のクリアパッドは口に入れないから平気じゃない?溶けてきたら怖いけど。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:48:36 ID:jR4xY+So
ペンタブでずっとポーマニやってたらペンのサラサラ感に馴染んだ
紙に描くほうが今はやりづらい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:26:47 ID:VEi5+xZk
100均って地味に日本製が多い気がするんだが。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:14:20 ID:FC0KHMD0
初代intuosから紙も何もしかずそのまま使ってたからもはや違和感とかは感じないなー
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:31:57 ID:MLA9KxzV
ラフスケッチはペンが走るサラサラの方が、
ペン入れや範囲選択は精緻な作業ができるネトネトな方がいい。

ラフスケッチがネトネトだと腕が疲れるし、ペン入れがサラサラだと
指先が疲れる(走りすぎないように力を入れるからかな)

つーわけでペンは常に2本準備(通常芯とフェルト芯)。
紙は敷かない。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:36:18 ID:M6mGmQKF
紙は最初から敷いている
一番違和感が無い
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 09:04:55 ID:xJLwR0ju
かわいそうな奴らだな、アンチ亀田って。マジで、何さまのつもりだ、八百長とかふざけた事を言ってる奴って。
つか、くそ嫌いなら、みるなよな試合。世界王者を目ざす亀田に、嫉妬してんじゃねー。まじ、キモイんだよ。  
おめーらみたいに、平然と亀田を中傷するくそは消えお。マジ、ムカツクぜ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 09:24:59 ID:sm/ZYanp
>>847
今更そんなコピペを貼るところにお前のセンスを感じるよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 12:12:12 ID:4efHkabi
>>847


850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 12:21:13 ID:Zbal1dNW
すげー、磯野家全員集合だ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:46:44 ID:vzgIAYAg
こんな高度で手が込んだ縦って初めて見たw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:39:03 ID:Z2R7xpRS
>>848は気付かなかったんだなw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:57:44 ID:QudVkz1M
>>848がニュー速民なら気持ちはわかるよ。
面白いと思った奴が調子に乗ってコピペしまくってるから。
なんだかんだで、亀田スレ多杉でむかつくwww
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:14:30 ID:a247fMZT
まぁ一つだけいえる事は亀田は少なくともイケメンだって事。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:30:07 ID:+lRgX3cL
ただの暴力家族だろ
いいからCGの話にもどそうぜ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:11:12 ID:Dq5OFkNX
>>852
ごめんな ニュー速でばかみたいに見てたんだよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:31:14 ID:LAcGV8CR
紙しくの紙がすぐ駄目になる
げんこーやってると3Pもかくと
紙が伸びて駄目
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:47:26 ID:9ZhmozoO
まあそんなもんですよ俺も
いつもど真ん中だけびろーんて伸びて使えなくなるから
残りの無事な大部分がすげー損してる感じ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:38:15 ID:voS52N2l
あやっぱそうなるんだ
広いタブ使ってるから余計に
もったいねーって感じる。真っ白だしな
使用後の紙は落書きにつかってるが
中ベロってるから描き難くて
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 04:05:37 ID:hSgipuiL
 紙敷いてると芯の減り早くない?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 11:24:58 ID:aFoWpBXU
ビローンとなるのは仕方ない1週間に1度取り替えてる
両面テープも端のほうだけ使えば節約になるよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:49:15 ID:wNr1ZW/l
敷いてる紙の取替えなど、全部アナログの紙消費と比較すれば微々たるものジャマイカ。
芯の磨耗も、リアルペン先の磨耗に比べたらたいした問題じゃ無い。
と、思うアナログから移行した年寄りのオレ。
はなからオールデジタルの若人はそうは思えないのかも知れないね。
863862:2007/10/18(木) 00:55:24 ID:wNr1ZW/l
あ、ごめん。消費量の問題じゃなくて
敷いた紙取替えの手間が大変って話題か。

自分は四隅に両面テープセットした紙を数枚常備してヘロってきたらすぐ張替えてる。
すぐに済むケド、ペン入れでノッている時の張替えは流れが切れて気分良く無いよね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:34:57 ID:fcF6VYyq
同人でよくあるマット表紙を敷くと、とても具合がいいんだが
あれと同じ感触のもので大量入手しやすい安価な物って他に何思いつく?
マット表紙で本作って表紙のみ多め発注がベストなんだろうか…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:48:27 ID:Kxm20AE4
マットタイプのラミネートフィルムはどうだろう
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:59:36 ID:fcF6VYyq
>>865
ここで聞いて良かった。自分じゃ思いつかなかった…
今までずっと要らない雑誌や攻略本の表紙を使ってたw
ラミネートのつや消しフィルムB5 100枚3000円くらいのようなので試しに買ってみる。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 05:13:02 ID:X1K8yNN1
>>857
カレンダーとかに使われてるコート紙?が良い感じ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:56:23 ID:dXg++FD+
自分は市販のインクジェット対応のデジカメ用印画紙の裏面を使ってる
厚手でへたれにくくてもうこれ無しでは描けないのでまとめ買いした
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:18:34 ID:3Us6cTHb
>>864-868
ちょい、開いてみたら何気に良い情報拾った。サンクス。
やっぱみんな色々試してるんだね。
前にデジ絵の文法だかでお菓子の外箱を引いてる人が居た。
じぶんは、普通にコピー用紙だけど・・・。
870866:2007/10/21(日) 01:03:35 ID:xfTojtt7
本来はタブ総合あたりに書くべきかもしれないけど一応報告。
ラミネート市場で売ってる片面つや消しフィルム(100ミクロン)買ってみた。
つや消しフィルム面ではなくて、半透明の台紙?のほうが
wacomマットシート+フェルト芯の摩擦具合が好きな人にはオススメ出来そう。
使いはじめたばかりなので耐久性は今イチ不明だけど
100枚3000円と低コストなので純正シート買うよりは良いと思う

自分には良い素材だったので>>865には感謝。ありがとう。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 04:11:31 ID:sEbzdzP9
うちはダイソーのデスクマット使ってる
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 04:52:08 ID:f9uV9Lye
ダイソーのマット使ってたけど
重くて(ひっかかりが強すぎて?)て画用紙にかえた。
画用紙だとフェルト芯があっとういう間にヤラれるのが難だが
描き心地はリアルに近いから気に入ってる。

マットシートも試してみたいな
いきなり100枚3000は試しで使うにはためらう
雑誌とかでそれに近いものってないかな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:18:51 ID:6bFVl9ew
後継ブロードバンドルータ紹介: BRL-04CW

「BRL-04FA」はプロセッサにARM9チップを採用することにより、
WAN側からLAN側へのスループット最大65Mbps※1を達成し、
一層高速化する ブロードバンド環境においてもストレス無く使用することができます。
また、マルチNAT機能をサポートし、複数のグローバルIPを接続端末に割り当てることにより、
インターネット側へ複数のサーバを公開することができます。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:47:57 ID:KUZCWr+7
A5、A6のペンタブ使いの人って何インチ位のモニタ使ってる?
気にしてない方が多いかね。

FAVOからIntuosか竹に買い換えようかと思案中なんだが…。
個人的にタブはA6でも使い難い気はせんのだが、A5も気になってる。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:37:52 ID:xAZvDfu5
俺17インチのモニター使ってるけどA6で十分だよな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 05:06:04 ID:f91515un
24インチワイドのモニタでA5ワイドのタブレット(PTZ-631W)使ってる。
手首でクイクイやって線引く癖があるからちょっと
大きいと感じる事もあるけど、基本的には快適。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 12:30:27 ID:ITX8YlFZ
A6しか使ったことないけど全然不満無いんだよなあ
手を大きく動かすより手先で描いてるから逆に移動距離多くて慣れるまで時間かかるかも
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 15:54:03 ID:wvHTKHl1
まぁ、こういうのは人の意見聞いてもあてにならんね。
大きいのじゃないと辛い、小さいのでも不満なし、と言う奴両方いるから。
ちなみに俺は塗りは小さいの(I-400)で充分だったが下描きをしはじめたら途端に辛くなってI-920に乗り換えた
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:19:53 ID:MeuHc3fm
A5*2, A4*2をこれまで買ったけど、下書きレベルではA4の方が好き。
A5は疲れる。指先に神経を集中するからかな。塗りはA5でもいいんだけど
コミスタメインでカラーは表紙だけだから。

初代i600 : シリアル接続モデルなので捨て(物置に安置)
920 : 21" UXGA * 2 (プライマリモニタのみタブレット有効)
630 : 19" SXGA (主に絵板、絵茶用)
930 : 21" UXGA * 2 (920とは別マシン、プライマリモニタのみタブ有効)
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:50:27 ID:Ky3wN1lE
そんなに持っててどうんだよと思う
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:10:17 ID:hSnLMaCZ
両手にペンを持ち、それぞれにタブレットを置き、PC2台で絵を描く。
2倍の速さで原稿を完成させられるマルチスレッド処理
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:18:08 ID:sVNejMsW
アナログ上がりの人は大きめの方が紙に近いストロークだから、そっちがいいってのはあるな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 05:30:13 ID:a0AztKmn
そんな事無いぞ。。アナログでやってる奴も千差万別。
絵を描く奴ならこれまでの人生で3桁近く見てきたが
小さく描くほうが得意でデカク描くのは苦手な奴もいるし、その逆もいるな。

どっちかが多いと言うことはないんじゃないかな?

オタ系の絵描きは前者が多いし、美術系は後者が多いが
それもおおまかな傾向であって絶対でもないし。。

絵柄が似てても逆のパターンもあるしこのへんは全く断言出来ん。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 07:18:38 ID:m8b8jpGm
紙でやってた奴なら自分がそのへんでどういうタイプかわかるからどのタブが合うか自分で判断出来そう・・なんだけど出来ない奴もいるしなぁ。
まぁ、タブで初めて下描きする奴で自分がどういうタイプか判断出来ない場合は少し大きめのタブを買っておいたほうが無難ではある。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 08:05:13 ID:EI3YQiUD
俺は大きく描くほうも小さく描くほうも苦手だから無問題
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:34:14 ID:u4owSLMr
コーヒー吹いちゃっただろ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:58:51 ID:sHNdXdxB
ペンタブだと大きく描くと筆先がすべるからこまる
オプション品の摩擦が大きいシートとかあるけど使い心地どうなの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:02:32 ID:+iQBFbwL
>>887
フェルト芯とマットシートに変えるとずいぶん変わる
高いもんでもないし試してみるといいよ
それでも紙に描く感触(摩擦が少ない)とはほど遠いんでコピー用紙を置くとかデスクマットを置くとか
みんな工夫してる。
ワコムって色塗ったりする作業にはツルツルの方が疲れないからいいけど
線を引くってことにあまり気を遣ってないのかもな
ペンも使いやすい形を作ってくれないし
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:21:02 ID:6RJLKoPp
>>887
俺はシートがマット、ペン先はノーマルとフェルトを使い分けてる
(タブ1枚あたりペン2本常備)

マットシートの欠点は、すぐにツルツルになってしまうことだ。
使用頻度が高い中心部分だけがツルツルになり、周辺部分は
ザラザラのまま。エリアによって書き味が違うようになってしまう。

マットシートの寿命は3〜4ヶ月ほどだよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:32:34 ID:zgLJIQdd
小さいサイズならペンの減りも少ないよな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:57:30 ID:fzqJSUNN
1.25秒ほど考えてしまったが確かにそうなるな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:33:38 ID:5uV91jP1
芯のおしりになんかつけて長く芯使える方法ないかなあ
ていうかネジつけて長さ調節できるようにしたらいいのになあ
つかバンブー付属のペングリップも握りづらいなあ
グリップボタンの位置も押し具合も使いづらいなあ
競合出てきて欲しいなあ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:04:40 ID:U7LXfzZa
ワコム特許切れるまで無理
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:08:27 ID:DWD9Fxv+
>>892
世界相手に売ってるから日本人に合ってないんだよ
芯ももっと細くしてくれると描きやすくなるのにとすごい思う
あと使いすぎたら2度と抜けなくなる恐怖は何とかして欲しい
フェルト芯なんかあっという間になくなるから抜けなくなって数時間格闘したよ
締め切り迫ってるのに
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:36:40 ID:whUjJoWd
競合を望むよりワコムに要望出したほうが、まだ可能性あるだろ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:55:52 ID:4nmfoBM3
>>894
自分もフェルト芯摩耗しすぎて抜けなくなって
5時間格闘した段階で時間の無駄と諦めて
軸だけ通販したよ。また同じことがあったら困るから2本買って
フェルトとストロークをそれぞれに刺して使い分けるようになった
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:01:21 ID:DL65Nbku
おれ筆圧がスゲー強いからフェルト芯使ってない代わりといっちゃなんだけど
シートにトレペ貼って摩擦稼いでる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:54:19 ID:lVTJbXvU
>>896
フェルト芯はヤバいよな。まだまだ、あともうちょっとは使える
と思うのが命取りになる。焦れば焦るほどボロボロに崩れて
抜けなくなっていく。一旦抜いたフェルト芯をもう一回刺すのも
やめたほうがいいね。抜くときに芯が痛んでるから、あっという間に
ダメになる。

個体差があるのかもしれないが、何本かで比較すると、
Intuos2ペンに比べて、Intuos3ペンは芯の把持力が強すぎると思う。
Intuos2ペンは軽く抜き差しできる(その代わり筆圧かけた時の
沈み込みがちょっと過大)。

俺もペン軸2本でやってるよ。さすがに5時間は格闘しなかったけど。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:01:02 ID:AXQ5p+oG
刺抜きで抜けなくなるくらい磨耗するって凄い
私ペン寝かせ気味だから2mm残ってるくらいで交換してる
ある程度立て気味で握るのが正しいみたいだけど、こんなとこでまで損するとは
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:07:57 ID:nUuVupsf
2ミリないと書けないってものすごい角度じゃね?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:20:08 ID:iPfHahVG
まだ9年前の芯で描けてる俺はいったい…orz
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:24:13 ID:AXQ5p+oG
>>900
うん、凄い角度だと思う、気付いたら35°くらいで描いてる
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:43:35 ID:kQG+Isj9
> フェルト芯摩耗しすぎて抜けなくなって
使ったこと無いので出来るかわからないけど、まち針に
瞬間接着剤付けて突き刺すってのは?
細いマジックと同じ硬さならたぶんいける。

まち針の先をニッパ等で通常よりも細くすれば刺さりやすく
なると思うが、いかが?
返しを付ければ抜くのも楽になるかな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:23:03 ID:LtavlbXj
うつらうつらしてペン先を机の下に落としてしまいもう何本もフエルト芯を潰してしまっているのは俺だけでいい、、
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:25:42 ID:kdgPReeK
足元に絨毯ひいとけば
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:39:45 ID:+cA6G7Vt
フェルト芯の先がやわらかくなったらカッターで削り取ってる
柔らかいまま使い続けるより強度があって長持ちしてるような気がする
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:00:05 ID:twodVVPB
シャーペンみたいに詰まっても、先をはずして、取り出せればいいんだけどねぇ。
筆圧センサーは奥で、先端部は保持してるだけでしょ、これ?

intuosのペン先、外れるんだけど、「外れて欲しいのはそこじゃねぇよぉ!」ってとこが、はずれるんだよねw
意味ナス
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:27:19 ID:wQauHpC0
外したところで、なんら問題なく描けるしなw
あれいったい何なの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:57:41 ID:z+sUQNWI
グリップを固定するため
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:13:36 ID:dqaStUeB
嫌がらせとしか思えないよな
ぬか喜びさせんなってのww
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:39:58 ID:nKr2sTer
なんという孔明の罠
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:07:14 ID:wQauHpC0
>>909
なくても固定されてるが
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:06:21 ID:JECk4hi/
>>912
グリップをはずしやすくするためじゃねーの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:27:06 ID:2zTZgDuw
ああ、なるほど!そのために外れるようになってるのか。
こないだゴム洗うのに、ここ外さないで取ったけどスゲェ苦労したもんな orz
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:16:18 ID:vlGrqIBb
だれもストローク芯使ってないのかな
線がきれいに抜けていいと思うんだけど
線が最後跳ねちゃう人にはオススメ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 13:08:26 ID:i/6k97Rp
2のペンで使えないのか、面白そうだが
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 16:43:29 ID:ycQITLko
>>915
描いた後に修正するのに慣れちゃったからなあw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:31:24 ID:62latjkr
ストローク芯、書き味は結構いい感じだけど
俺の持ってるやつはバネがキチキチなってうるさいから使ってない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:45:54 ID:LgrErwRP
>>915
使ってるけど芯がフェルトじゃないのでツルツルして描きづらいから
仕上げ作業のみに使用してる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 05:23:26 ID:+2tr0cp7
ずっとフェルト芯使っていたけど、気紛れでストローク芯に変えてみたら入り抜きがキレイに出てたまげた。
それ以降ストローク芯メインで使っている。線補正の無いソフトで試すと違いが顕著だよ。
描画結果に関しては補正機能の有るソフトだとあまり違いがワカランけどねw
肉体的wな違いとしては腱鞘炎にならなくなった。
多分、ストロークが有る分入り抜きでよけいな力入れなくなったせいだと思う。

919の言う通りツルツルが難点だが、タブにコピー用紙敷いて対処してる。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:25:36 ID:mJlLiY6o
>>918のバネが鳴るのってみんなそうなの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:45:42 ID:7R4S7Nfm
たまに鳴るヤツに当たることもあるな〜。
アナログの筆やペン先と同じで、具合が悪いときは
バンバン取り替えちゃうけどね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:06:44 ID:XgYUq2mQ
保守
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:53:37 ID:GYwIFzla
元々眼は疲れにくく、視力も1.5前後を保ってきていたけど
飛蚊症のような症状が出てきた
モニタを見る時間を短縮するため、全デジはやめるかな…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:02:22 ID:vzvwgROf
もう電脳化するしかないな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:34:40 ID:ZGBJHnk4
っブルーベリー
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 09:40:49 ID:Yp14iDWs
ブルブルブルベリブルアイブルベリアイ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 09:43:54 ID:f6X/pqkd
ふとした時に筆記具をさっと取り出せない時に
一抹の悲しさがある
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:01:51 ID:g69OKA8u
アナログにもCTRL+Zの実装キボン
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:06:23 ID:d3ePk1es
お絵かきに特化したPDAとかあるといいな
メモ帳くらいの大きさで電源はぱっと開いたらすぐつく、くらいのレスポンスで
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:16:06 ID:OSCc1CD0
(゚听)イラネ
紙と鉛筆で十分
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:06:04 ID:Ljvw6IOg
自分は欲しいな、ソレ。
パソコンと連帯を考えると紙と鉛筆だとスキャンの手間がかかるじゃん。

ZERO3es使ってるんだけど、思いついた時にラクガキ、メモできていいよ。
パソコンにデータ移して確認、清書も出来てイイ。
ただ、画面の小ささとレスポンスの悪さがね……
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:19:40 ID:OSCc1CD0
外で描いたやつなんて単なるイメージメモにしかならないよ
手ぶれ起こるだろうし
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:59:37 ID:Ljvw6IOg
>外で描いたやつなんて単なるイメージメモにしかならない

うん、その通り。PDAだけで作品完成させるのはすっごい労力いるよww
完成作品まで行かずとも、「メモ」がデジタルで有る故の利便性、有用性が
「タブレットで下書きから全部やってる奴」なら高いと思うんだけどなぁ?
けっこう「(゚听)イラネ」派が多そうで意外。
どっちにしろスレ違い話題だな。引きずってゴメンね。

それはそうと、Intuos3ペン太いのでクラシックペン買おうと思ったが、
バカ高くてヤメタ。何で付属ペンこんなに高いん?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:27:49 ID:mBtPQDqE
そりゃあそれを使うしかないから高いのさ
商売の基本だべ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 02:05:21 ID:GZz7tWZ4
>>934
そんなことしなくてもグリップ外して持ちやすい太さにテーピング巻いてみ。
見た目はアレだがかなり持ちやすくていいぞ?
Gペンとか丸ペンでよくやってたアレだ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 02:18:15 ID:8phWeEvo
ラバーテープ巻けばいいんじゃない?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 02:44:37 ID:dEuMCyg+
ttp://kaburaya.painterfun.com/workshop/tablet.htm
これならボタンも押せておすすめよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:33:33 ID:00zZ/g7R
DS用のペイントソフトはどうなんだろ。誰か使ってる?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 03:07:30 ID:ycyRWCqx
>>924
遅レスだが、俺も結構目の負担がやばくて色々やったが
結果的にモニターを変えたのが一番効果あったと思う
モニターを変えてから目がチカチカするのがすぐに改善したよ
というかもはやモニターが原因だったとしか思えない
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:55:40 ID:EJScGrY/
>>940
どうせならモニター型番教えてほしい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 05:33:29 ID:nBw0oXke
スレ違いだからここ貼っとくわスマソ

目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part24
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1196104212/
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:00:47 ID:TCN8Ds2m
めんどくさいからという理由だけで全部タブレットでやってる俺がいる
鉛筆とか途中で嫌になって飽きるし
汚くなるからな・・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:29:56 ID:DyHANdre
そんな事は無いと思うぞ、精度の高い環境にあっても偶にスキャナで取り込むと
自然な均整の整った絵に愕然とする。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:16:12 ID:4ulFu9r6
それはお前さんのデジタル側の腕が未熟なだけ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 11:46:13 ID:jGgdwh/y
左右反転で歪みを見つけられたり手の長さとか変更出来るメリットはデカい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 12:44:10 ID:tjAX0WYT
ゴミ取りの必要なしも利点の一つ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:02:52 ID:bmImQr7F
>>946
個人的にはそれは結構デメリットだと思ってる……
紙に描くときバランス取るのが下手になった
あとで調整する描き方に慣れ(頼り)すぎたよorz
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:33:07 ID:WtmshsiX
>>948
それは描き方の問題であってデジタルの問題じゃあないな。
最初から後で調整しなくていいように描け(努力すれ)ばいいだけだ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:21:43 ID:5HBW1kf+
デジタル絵>>>>>手描き
たぶんやる気の問題だろう
手描きは用意するのが面倒だからな
鉛筆もギンギンに削らないといけないし紙は手汗で汚くなるし
せっかく上手く描いて取り込んでもゴミ取りあるし
メリットは鉛筆独特のいい線が残せることだろう
デメリットの方が遙かに多いからな
上手い人じゃないとできないよな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:40:08 ID:mY5Tr8E3
左右反転しないと歪みが分からないとか
なにかちょっとアレだと思うんだ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:50:27 ID:0GA8I80Z
簡単に反転出来るならするし
反転して歪み分かって直せるなら反転する
それだけの事
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:57:25 ID:xtIjmAjP
>>951
自分が気に食わないレスを見かけたとき、反論したいけどうまく説明できないときに使うレスの典型だなw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:01:50 ID:ELPyPAY0
下絵までデジタルに任せるのはヘタレな証拠

955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:01:26 ID:8WacjhPG
普通に紙を返して透かしてみたりしないのか? みんな・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:03:47 ID:GUZ6BByf
するけどその後描き直す時も透かせる訳じゃないし。
デジタルにして要らなくなったでかくて邪魔なライトボックス売り払ってすっきり
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:44:18 ID:HL6s7vuw
アナログだとやる気が出る俺は異常なのかなあ

ライトボックス上だと俄然やる気が出るんだがなあ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:51:16 ID:VaXt0OS4
異常つーかただの嗜好
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:15:10 ID:Y906NwCg
デジタル作業があまりに便利すぎて、作画そのものが手抜きになったり
画力が落ちたりする人っていません?特にプロの方。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:57:00 ID:1xLrWcRi
>>959
漫画に関してなら、デジタルやアシ使用で作業時間を短縮しても
それでも尚もっともっと手を入れる時間が欲しい。画力というより
手間に使える時間の問題、手間をかける時間があればあるだけクオリティはあがる
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:21:44 ID:GbNtl2WN
画力なんて曖昧な言い方じゃわからんよね。
人体を含めモノの形をしっかりとれる人、作業の密度が高い人、
少ない線で多くを表現できる人、三次元的なレイアウトが上手な人、
平面構成の巧い人、仕上げが丁寧で綺麗な人、色を塗るのが巧い人、
まだまだ巧さには幅があるのに画力の一言で片付ける自体が意味不明で。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:23:15 ID:Ev2FW5wV
アナログマンセーな奴をどうこう言うつもりじゃないが
フルデジタルのスレで自慢されてもな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:53:56 ID:4/qMpA6j
>>961
どれにもあてはまっていません_| ̄|○
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 07:00:21 ID:Cw/LXApT
>>959
漫画描く場合、専用の機能に頼るから下手になるんじゃなかろうか
集中線は一機能としてあるし、背景のトレースも簡単だし。
そもそもデジタルだと、皆同じソフトで同じ様な処理をするから
個性が出にくいと思う
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 07:13:15 ID:DB2ARQ3R
Gペン使ってるやつは個性皆無なわけだな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 11:20:50 ID:nDEACamr
絵が多少雑でもキャラに魅力があり、ストーリーが面白ければそれでいいよ。
作品は結果であって、過程がアナログだろうがデジタルだろうが、
結果さえ良ければ関係ない。

絵は上手いんだけど、作者にしかわからない面白さって一体全体何?
っていうような駄作が、デジタルで作られていようがアナログで作られていようが
どうだっていい。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:37:09 ID:FxaYZgFv
ペンタブはA5くらいがちょうどいいな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:50:33 ID:NbWgV0lE
何でデジタルが駄目かって言うと
スムージング機能により勝手に線を整えてくれるから
その人の個性も味も無くなって絵が硬くなりやすい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:51:23 ID:gM6yPqH9
補正使わなきゃいいだけなのに
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:14:57 ID:gVH4UnOI
だよな…スムージング機能ってのはそもそもまっすぐ線が引けない人用の
定規みたいな補助機能であって、個性が売りになるような人なら使わないっての
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:12:20 ID:NbWgV0lE
多分SAIの手ブレ補正機能のことを言ってるんだろうが違うぞw
ペインターもSAIもデフォで修正されてる機能だ
フォトショはダイレクトだけどな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:24:18 ID:gM6yPqH9
こんなところでまで宣伝か……
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:25:34 ID:gM6yPqH9
他に補正機能のあるアプリがないとでも思ってんのかね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:31:06 ID:hZBBVfaD
>>971
漫画制作なんだからコミスタとかコミワクだろうよ・・・SAIなんぞ使うかよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:54:00 ID:w1/fAOoo
おれは線補正使ってないよ、ペン線に関してデジタルとアナログの
個人的に感じる長短は

アナログは感触がダイレクトで予期せぬノイズが絵に混じるので
引いた線の数以上に絵が肥えて見える。

デジタルは感触も薄く液タブ以外では手元に直接絵が無いので
客観視しやすく時間を置かなくても荒が見えやすい、
また予定外のノイズが混じらないので失敗が少ない。

絵なんて結果論だからコントロールがし易さ、速さ、結果的な完成度の
上げやすさで、好きなところを好きな方でやれば良いと思うよ。
フルデジタルにしてからはデジタルの方が楽になっちゃったけど、
どっちが良いとか駄目とかは個人によって様々でその人の両方の絵を見て
初めて言える結果論だからねぇ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:30:45 ID:BqkrnRe6
普段A4のコピー紙に落書きしてるんだがint3のA4かA5で悩んでる
A4についてくるエリア分割機能というのも気になるが
PC画面が17インチだとA5で十分だろうか?
977 【1334円】 :2008/01/01(火) 08:26:13 ID:7DXwaq2q
お金に余裕があるならデカイの買っておけばいいよ
でかすぎると思えば使う領域調整すればいいし
問題なのは机の上のスペースは有限でこれは自在に拡張できないってことだな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 10:38:48 ID:xQg+b3yt
タブの買い替えで悩んでいます。
現在19”トリニトロンと+Intuos2 A6でアナログ原画取り込みで漫画やイラストを作成しています。
CRTの調子がそろそろ悪くなってきたのとタブレットの狭さに耐えきれずセットで新規購入を考えているのですが、液晶か板かで悩んでいます。
普段PCは絵をかく以外はメールかネット検索か簡単な動画鑑賞程度で本格的な映画鑑賞等はしていません。
お絵描きの今後はタブで下書きからやってみたいと思っています。
選択肢としては液晶モニタ+デカ板か、液タブのCintiq 21UXの購入を考えているのですが、液タブは絵を描くとき以外に普通のモニタとして使用することは可能なのでしょうか?
もし可能な場合、Cintiq 21UXだけ買ってすませることが出来るのかが気になっています…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 12:01:20 ID:1R1+/JIH
>>978
金あるならCintiq 21UXでいいと思う
液タブ使い難いとか思ったらタブ追加して
勿体ないが21UXはただのモニタとして使えばいい
液晶単体でもかなり良い部類だし

21UXのネックは値段だね
大きいタブ+それなりの液晶より大分高くつく……
980pincho9jp:2008/01/01(火) 12:07:51 ID:AuMvKnVi
978>もちろん、普通の液晶として使用可能です。ただし現行の最新液晶と比べたら見劣りします。反応速度が16/msだったかな。
理論値で表示速度が現行機種の1/4ということになるんでしょうか。(詳しくは分からないですが)
あと、私はスタンドを外して、机の上に平置きにしています。これだと昔の喫茶店のインベーダーゲームを見るようで、普通のPCとしては使いづらいかと。
21UX+もう一台の4:3大型液晶でデュアルというのは良さそうだけど。
981978:2008/01/01(火) 12:42:44 ID:xQg+b3yt
>>979、980
繋ぐPCがMacで、そいつではゲームや映画鑑賞はしていないので併用でも大丈夫そうな気がしてきました。
何せ高いので最初21ux買って使ってみてから+板タブやもう一台大型液晶って考える方がよさそうですね。
とりあえずこれからお店に現物見に行ってきます。
お返事ありがとうございました!
982名無しさん@お腹いっぱい。
>>977
机の採寸したらint3-A4サイズがぴったり収まりそうな感じだった
いっちょ奮発してみるわ、ありがとなー