640 :
626:
>>627 > そりゃもう、Cintiq21UXは生産中止になりましたが
> 新製品の液晶タブレットは出るのでしょうか?
> でるとしたらその製品特性と価格帯、発売時期が知りたいです。
21UXは旧型が生産終了。新型は画面の上の板を耐久性向上のためアクリルからガラスに変更。
品名は「Cintiq 21UX」のままだが、ファンクションキー周りが黒から本体同色のグレーに、
型番が
旧 DTZ-2100A/G0
新 DTZ-2100C/G0
と変更しているので区別はできる。新型は既に出荷しており、今注文すれば新型となる。
一部に在庫を持つ店舗もあるので要確認。なお、このマイナーチェンジについてはWacom
からは特にアナウンスしないらしい。
641 :
626:2007/04/11(水) 16:11:58 ID:OtlHtXUO
新機種については、Cintiqシリーズは21インチが最大である事は変わらず、
「(今は何インチかは言えないが)近いうちにラインアップに追加がある予定」
との事。
642 :
626:2007/04/11(水) 16:18:41 ID:OtlHtXUO
>>628 > ・ノートパソコンのディスプレイ側だけ使った液タブって需要ないの?
今のところ予定は無い。ディスプレイメーカー側が企画すれば別だが、
Wacomとしては考えていない。とのことです。
> ・タブレットPC用のvistaドライバどーなってんの?
タブレットPCはWindows側で対応しているという回答。
英語版ドライバについては担当者が知らず。
この場では対応状況はよくわからなかった。私が調べた限りでは
英語サイトで配布されているドライバには日本語リソースも入って
そうな感じだけど、どうかな?タブレットPC持ってないから充分な
確認はできない。
643 :
626:2007/04/11(水) 16:21:51 ID:OtlHtXUO
あと、液晶タブレットの話ではないが、ソニーが展示してた有機ELディスプレイが
きれいだった。コントラスト比1,000,000:1とか。
以上、取り急ぎ現場から書き込み。
262氏、お疲れー!!
何はともあれ、液タブ撤退でなくて良かった。
ミドルやローのレンジに新製品投入もおおかたの予想通りか。
需要対応とラインナップ拡充というセオリーに沿った動きだね。
このスレの安いの&小さいのだせー、という悲鳴も
少しは小さくなるかな?
645 :
627:2007/04/11(水) 17:21:32 ID:Zc3VTVbk
626乙です。マジ感謝。
そうか、21UXなくなったわけじゃないんだね、よかった。
しかも近いうちに新ラインナップ発表だなんて、うれしすぎる。
現地に行けない地方者にはありがたいやね、新鮮情報。
乙。
新情報ありがとう
ところで21UXの新しい方DTZ-2100C/G0ってどこで買えるのかな
一通り見たけどどこも旧ナンバーになってるよーな
ワコムストアも旧っぽい・・・?!
648 :
628:2007/04/11(水) 18:33:08 ID:aX5SIEo4
>>640-643 わー、レポありがとうございます
新ラインアップが楽しみ
タブPC関係はもーすこし様子見るしかないかー
なにはともあれお疲れ様でした!
新型21UX、
ガラス採用という事は、17SXのように、接触面と画面との間がかなり大きくなるのでは?
現行のアクリルでも、割れ報告等、あまりなかったような・・・
改悪バージョンアップってことは・・・
旧型新規購入者乙w
耐久性というのは、割れるとかそういう大がかりな破損にたいしてでなく、
表面の傷への耐久力だろう。ガラスのほうがアクリルより硬度が高いから
傷には強い。
まぁどっちだとしても たいていむき出しでは使わないからねぇ。
俺は前にこのスレで教えてもらったアクオスの26インチ用のフィルターを
貼ってるが、反射処理もかなり贅沢で傷もつかず非常に調子いい。
あのとき教えてくれた人感謝。
>>651 アクオスのシートというのは、描き味の点でも純正のよりいいんでせうか?
こらスゲー!現地レポありがとう!
21UXマイナーチェンジか、まあそれは良しとしよう。追加予定の新cintiq用にお金とっとかないとw
21UXとマルチできるといーな
たいした情報なかったな
>652 書き味というのが摩擦のことならそれは主観だからどうだろう。。
俺の場合は摩擦の感じはどっちもどっちかなぁ。わずかに付属の奴のほうが
摩擦は高いかも。
ただ、アクオスのシートのほうが付属の奴より断然薄いので視差は小さくなる。
あと、全面吸着なので、しっかり貼ってしまうとなにも貼ってないと感じる
くらいスキマはない。あと、透明度も付属の奴より断然高い。
デメリットは気泡を入れずに貼るのは至難の業。(グチャグチャにしなければ張り直しは出来る)
埃を立てないように作業しないとすぐホコリがつく。
俺の場合は、作業面以外の領域に2mm程度のが3,4個程度ですんだ。
定規を使って端から徐々に空気を追い出しながら貼っていく感じかな。
あ、気泡の追い出しはタオルも使ったな。
柔らかいもので押しつけたほうが小さい気泡は追い出しやすかった。
>>656 情報サンクス
ただ、思ったより高い・・・
視差が減るのはいいなあ。純正だって15000するんだからやってみる価値あるな
659 :
626:2007/04/11(水) 20:33:37 ID:4RIGNNLJ
>>649 >ガラス採用という事は、17SXのように、接触面と画面との間がかなり大きくなるのでは?
確かに、アクリルと比べれば少し厚みがあるようですが、アクリルの場合は
経年劣化でくすんでくる問題があったので、ガラスに変更したとのことです。
Wacomは既に旧型の在庫を持ってないようなので、どうしても旧型が欲しい
場合は在庫を持ってる店舗を探すしかないとか。ほとんど注文販売なので
在庫を持つところは限られていてヨドバシカメラなどごく一部の店舗にしか
ないようです。なお、現時点でヨドバシカメラが在庫が残っているかは定か
ではありません。
レポ乙
DTIとDTUに相当する商品も
CINTIQシリーズに組み込まれそうだな
かなり需要がありそう
新型21UXほしいけど、ヨドは旧型の可能性もあるのかw
リアル店舗回って情報収集してくるか
661 :
626:2007/04/11(水) 22:19:20 ID:4RIGNNLJ
>>640 mjdk?(マジでか?)
いわゆる後期型モデルですね?
おれ、新型待たないで素直に21UX買いまふ。
ガラスパネル搭載やったーーーーーー!!
おれアクリルのあの書き質感が嫌で売り払っちゃったんだよねw
664 :
626:2007/04/11(水) 22:55:50 ID:4RIGNNLJ
>>661 このガラスはベゼルからもりあがるというか、ツライチじゃないのか?
エッジ加工して面取りしてあるのかな
見た感じでは段差はあまりなさそうだな
ついでに値下げしてくんないかなぁ・・・
ガラスとアクリルってどっちが高いの?
668 :
626:2007/04/11(水) 23:54:52 ID:4RIGNNLJ
手を置いて気になるような段差がないなら
問題ないな
アナウンスする気もないなら値段の変化はないか・・
しかし有機EL綺麗だな
製品化して、普及価格帯に下りてくるのは
まだ結構先なんだろうけどさ
大きい画像GJJJ!
・・・ああっ?
段差はよりも、ガラスと液晶の間の視差が結構ありそうだね・・・(’A
こりゃアクリル版の再販要請の苦情が来そうだね・・・(’A
つーか、硝子版とアクリル版とラインナップ使い分けて売れば良いのにw
あほか
>>668 あーそうか、ベゼルをえぐってガラスをはめて、その厚み増加分液晶が奥に逃げたのか
これは微妙…現物見ないとどっちがいいとも言えんなあ。
有機EL、100万:1のコントラストって・・w
一番コントラスト値の高いVA液晶でも1000:1なのに。CRTより上か。
コントラストが高いのは知ってたけど、つまり黒部分が完全に消灯可能なんだね。
視野角も3枚目を見るとほぼ真横でも色も階調もほとんど変化してないなー。
色域も発光体の化合で自由に変えられるって言うしな。
液晶以上に薄く出来るって言うし・・。
これこそ液タブ(ELタブ?)にするために生まれてきたようなデバイスなのに
まだ当分はお預けかぁ。
626氏、乙です。
マイナーチェンジと言っても、見た目が結構違う(継ぎ目の線が目立つ)のだから
ちょっとでもスペックアップしたなら積極的に宣伝するはずだと思うんだけどなー。
フラグシップモデルなんだし。
どこか自信がない部分(触れて欲しくない微妙な機能低下)が隠れてるんじゃないの?と
ついつい勘ぐりたくなる。
たいしたことじゃない。ちょっと放射能が出るだけだ。
アクリルが黄変するんでマイナーチェンジしときました
とか言ったら交換しろになるし
スペックダウンしてるなら、それはそれでアナウンスできんし
コソっと移行するのが最良って判断だろ
法人向けサイトの画像(外観と寸法図面)差し替わったね。「販売終了」のマークも消えた。
スペック表で変わったのは本体重量8.5kg->8.7kgだけかな?
アクオスの保護シート 今度も使えるな
UX21の購入を検討しているんですが、標準の保護シートって微妙なようで…
上の方でアクオス用の保護シートが良いような話が出ていますが、これのメーカーと品番を教えて頂けないでしょうか?
682 :
681:2007/04/12(木) 08:42:51 ID:iQyTY0ed
あああ、UX21って何だ…orz
Cintiq21UXの間違いです。
俺も20回ぐらいUX21って書いちゃってたことある。
>>681 型番?えーとどうだったっけな・・と箱探してみたら・・すまーん、
記憶間違ってた。32型用だった!
最初、教えられた時、なんだ26型用があるな、なら32型用じゃなくても
これで足りるのでは?と考えた記憶が残っていた模様w
型番は、APFAQ32Wです。
この型番でググると通販してる店がちょろちょろ出てくる。
通販で7千円チョイで買ったと思った。
ちなみに26型用だと、作業面のみに張る場合でも
縦が5mmほど足りなくなりまする。
32型用だと、WACOMロゴの下のパネル下限から、
ちょうど上の電源スイッチのすぐ下の位置までちょうどの高さになる。
21UX性能の17インチ出ないかな…
確か俺の記憶だと、スイス銀行に10000ユーロ振り込むと誰かが気泡もホコリも無しに貼ってくれるw
結果的に1月新品で21買った俺が予想以上に凹む展開になりましたか、、
まだ新型が出たほうが救いがあったのに、、
マイナチェンジって、、、
さすがワコムたん、右斜め上にもほどがあるぜ、、、
>>687 新型のベゼルの段差はどう見ても微妙だ。
保護シート貼って使うなら旧型の方が良さそうじゃん。
ガラス面と液晶面が離れてるのって、
液晶面に圧力かけると変色しちゃうから
力が伝わらないようにガラス面と液晶面の間に空間をあけてるからなんだよな
圧力をかけても変色しない液晶があれば、空間をあけなくても済むんだろうなあ。
寡占状態だからマイナーチェンジで売り続けられるんだよな。
ピーアクでもLGでもどこでもいいからワコムを脅かす製品をつくってくれ。
ピアクとかLGごときには荷がおもすぎっしょ
一応でも現状で日本企業のフラグシップなんだし、
旧ザクで百式落とせって言うようなもんだよ
でもじゃあ日本企業で出来そうなのって言われても出てこないんだよな
まあだからこそワコムが現状で一位なんだろうけど
つーか、今21UXの後継を多大な開発費をかけて作っても
行き渡ってるだろうし、ターゲットユーザー層がいっしょで元からハイエンド層は
少ないわけでそいつらが買い換えてくれる可能性と、買い換えたやつらの
中古が出回る可能性を考えたらほとんど売上げ伸びないだろうししょうがないんじゃね?
商売考えたら下のクラスを埋めてくるほうが自然だ。
俺は21UXのサブとして使える機体をずっと待っていたのでそっちを期待。
今サブモニタをおいてるサイドテーブルに置ける15UXをたのむぜぇ。待たせて置いて、DTIシリーズ強化なんて・・
そんな (´・ω・`)(´・ω・`)ショボーン は勘弁。
>>687 まーそう気を落としなさんなって。どうも液晶が奥に引っ込んだみたいだし
どっちがいいとも言えんよこれは
べっ別に俺が旧21UXユーザとかそそそんなんじゃないんだからっ
ぱっと見には旧型のがスッキリして見えるねー
実物見たらチガウのかもしれないけど…
別に旧型ユーザーが凹む展開じゃないような。
視差は少ないし、3〜5年も使えば減価償却も終わるから
中古ユーザーでもない限り黄ばみなんて関係なさそう。
けど1500Xの段階で何で気づかなかったのかな。
>>687 もともとアクリルは高分子主鎖中の2重結合の量が多く
経年劣化に強いものなので、そんなに気にやむほどのことでない。
例えばアクリル(リキテックスとか)絵の具は耐久性の高い絵の具として有名だろう。
実際、1500Xも黄ばんだ、という苦情はまだ出てない。あれの場合、
液晶自体の劣化のほうが早い(使わなくても端が黒ずんでくる、らしい)みたいだな。
心配な人はちょっと次を気をつけておくといいかも。
アクリル、というかプラスチックが劣化する二大要因は酸素と紫外線。
この二つが当たらなければほとんど劣化しない。
セロハンテープは、巻いてある状態だと(酸素に触れにくいから)
かなり長いこと綺麗だけど、どっかに貼ると1年くらいで黄色くなって変色する。
アレと一緒。
だからー旧型を持っていて気になる人は全面密封貼り付けタイプの保護フィルターを貼って
直射日光の当たらない所においておけばよろし。使わない時は黒い布でもかけておくと
なおいいかもね。
今回のFINETECH JAPANででていた、筆圧感知機能のタッチパネル
市販してくれないかなぁ…
>>673 有機ELは大型になると白色EL+RGBカラーフィルタの構造になって、
色域が通常の液晶並みになってしまうそうだ。
小型だとRGBの発光体を用いて非常に広いんだけど、
大型だと別々に形成するのが大変らしい。
あと液晶もシャープから100万:1のメガコントラスト液晶、
東芝からOCB液晶で100万:1の物が出てるね。
どっちが先にPCモニタとして登場するのか。
>有機ELは大型になると白色EL+RGBカラーフィルタの構造になって、
ローコスト化と青発光体の寿命解決出来なかった時のためにそういう
選択もある、というだけで、大型化=カラーフィルタ、と決まってるわけじゃないぞ。
液晶にもTNやIPSだのコストや特性に合わせて色々あるように有機ELにも色々ある。
目への負担は液晶とどっちが大きいのかな
>>699 そうか、プロ向けなら別にコスト重視にする必要はないわけだね。
というか、既に東芝松下が21型のRGB独立発光の有機ELを発表してるから、
すでにブツはあるわけで研究段階と製品化のボーダーラインを探ってるレベルだから
製品化の段階では技術レベルはもう数段向上するだろ。
テレビ用を狙って作れるくらいなら、インチあたりのコスト高のPCモニタなら
充分いけるんじゃね?
世界中が7兆円市場と呼ばれるこの市場に向けて、熾烈な研究競争を続けてるんだから、夢見ようぜ。
>>700 液晶の方が大きい気がする
残像とバックライト的な意味で
>>700 RGB独立発光の有機ELなら
カラーフィルタの液晶より、両眼の発色視差が少ないから疲れにいかもね。
発光しないCMYK形式のフルカラー電子ペーパーができたら
もっと目にやさしいだろうな。
>>700 静止画は大差ない(両方ホールド型)、動画は残像が減る分軽い。
706 :
681:2007/04/12(木) 22:11:57 ID:iQyTY0ed
>684
情報感謝!
Cintiq購入時はこれと一緒に購入します。
#早急に要りよう&ガラス/アクリルにこだわらないので、旧型でGOの予定w
総合的には目への影響的には
液晶>EL、ですか、
でも根本的に大進展とかはなさそうですね、
ホント早く電子ペーパーがほしいよ。
>>706 >#早急に要りよう&ガラス/アクリルにこだわらないので、旧型でGOの予定w
>>659を読め。旧型はメーカー在庫無いから、ほぼ入手不能。
今から買うなら新型になる。
新製品でたら買換え需要高まって
下取りされた中古が市場にあふれたりして
いっぱい中古出れば安くなるし
それ買うって手もあるなぁ…
ビミョス…俺は今使ってる21UXでいいや。新型出ても最大21変わらずって事だし、
21のまま万が一ワイドにでもされたらむちゃくちゃ天地が狭いし、この新21UXは
パネル変更なしなら買い換えるほど差を感じない
そりゃ買い替えはせんでも良いだろさ
俺は店に確認して新型の方買うけど
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:27:28 ID:fy2Veuho
液晶も十分うすいんだけどなぁ・・・
液晶ユニット(バックラ込みね)だけだとかなり薄いが、そこに回路基盤が入る。
液タブはどうせ据え置きなんだからそろそろ回路ユニット別にしてほしい。
(DVI接続を本体ではなく線でひっぱってきてくれてるのには感謝。)
そしてピボッティングしまくりたい。
>>698-701 今回SONYが発売するのはカラーフィルタ方式だね。
RGB方式は間に合わなかったんだろう。
それ、ちがうぞ。ソニーの方式は無職で光ってる素子をカラーフィルターで色をつける、という本来の
カラーフィルター方式じゃないんだよ。
なんとRGB別にちゃんとフィルター無しでもRGBの発色素子が揃っているのに、
その上から各々にフィルターをかぶせて調光し、色の純度を上げてるんだ。
つまり原理的にはRGB独立発光なのだよ。
修正
無職で光ってる素子を → 無色で光ってる素子を
むむむ無職ちゃうわ!
. /i .:: ..:::! .: : .:::::! :::::::::::. :::::::::::::::::::::i:::::::::::::. !
/ ! : .:::::: : ..:::::! ::::..:::.::::::::! .:. .: ::::!::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::!: !
i i :. : : :::::::::::: .:::::::::! :::::::::::::::::::!: ::::.: :! .::::::i::::!::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::!: :!
! : .::::..:. ::.:. :::::::::::::.::::/::::! :::/::/:::::::/!:: :::!:::.: ::i .:/:::/:::/::i:::::::::::::::::::::::i:::::::::::::!!::i
i:! :: :::::::::::.:::::::::::::::::::::::!::;へ:/!:::!::::://. i::::.:::!:::::::i .::/::/i:::/ヘ::!::::!::::::::::::::::!:::::::!::::! !:i
ノ'i::i!:::!i::::::::::::::::::::::::::::::!==/=!:ミ:;;ii::! ヽ:::i:::::::i.::/!:/;;:!:ィ=!=!i::::::::::::/:!:::::::i::/ !:!
i::!i:::!i::::::::::::::::::: :: :::::i. ゝ!ゝ::!ノヽi !゙=、、.ヽ!ヽ:::!/'ナ<::::::ノ.ノ !:!::::::::!/::!:::::::::!'. ノ'
. リノ'i:!!::::::::::::::::: :: :ヽ!  ̄ ̄.`: : : .. i : !:::!: リ: .  ̄ .: : !::::::,::::i:::i!::;:::::::! '
,. - ' !.!::::::!::::: : : ヽ !/. .: : /::::/:!:/::::::/::::/
: !:::i:::: ', : : :. .: : :/::/:/':::::::/::::/
: !::!::: i !: : :. .: : :./::!'::::::::::/::/ i::/
. : : : : : !:!:::: ! !: : : .: : : :/::::::::::/::/::/ i,'
. : : : : : : : : i:!i::::.:.: !i ' ´: : : : : :/::::::::::/::/.!/. / サイトォォ
: : : : : : : : : :i!: !::::! ! !!、 , '〜===7: : : :./::::::::::i::::ii:/ /
: : : : : : : : : : : : !:::!: ! !、:ヽ. 〈' 、______,ノ': : :/:::::::::::::::::!::i ! 職をよこせぇぇ―――!!
: : : : : : : : : :i::::!:::.i ! !: : : : ヽ 、ー‐‐‐ ': /:::::::::::::::::::::::!/
21UXのガラス板って結構厚みあるんだっけ?
今1800SX使っててそろそろ買い換えようと思ってるんだけど
視差が大きくなったら困るなって思った
21UX 外形寸法
旧型:535×418
新型:561×421
大きくなってるぞ。
>無色で光ってる素子を
光学迷彩のテカテカひかってる素子か
イタ寒い
猫ひろし級に
そんな猫ひろしも結婚しました
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:10:28 ID:SLGBZ/oB
そして子猫ひろしが生まれました
726 :
マッピー♪:2007/04/13(金) 20:49:14 ID:+1VaRWZ1
明日も今日も邪魔が入った。しくじり。チン!ノノサン!ネタ。
>>725 このイベントってモニタ関連の奴だけじゃないの。
intuosシリーズが新方式になるならCintiQもペンやセンサーが刷新されるんじゃ?
今年はintuosもメジャーアップグレードはないと見た。
有機ELタブレットは何年後に出るだろうか。
妄想予想
2007年末 とりあえず高級テレビ市場に有機ELが使用されたものが出る。
2008年 ぽつぽつと、試験的に市場に投入され始める。
2009年 市場的にはあまり動きはないが、技術的に安定してくれば、量産工場の増設・液晶工場の転用が始まる
2010年 同じく動きは少ない。試験投入が続く程度。ぼちぼちミドルレンジにも数製品投入。
2011年 各メーカーの工場の体勢がととの始める・本格稼働で投入製品がどっと増える。テレビでは珍しくなくなる。
2012年 そろそろPC要モニターにも使われ始める
2013年 PC用のパネルの種類がいくつか揃ってくる
2014年 PC用のモニターでも有機ELが珍しくなくなる。
2015年 フラットパネル市場の半分が有機ELに。
2016年 ワコム突然の倒産
21UXのカラー設定で、Cintiq15xなどの5000kと同じカラーにしたいのですが、
カスタム設定で、赤/青/黄をどのように設定すればいいのでしょうか?
正:赤/緑/青
誤:赤/青/黄
>>704 詳しいな。
そんなのできたら、すげーことになるな。
>>699 もう一つ言うと、ぶっちゃけそれでも十分使える気がするんだな。
液晶に比べ視野が圧倒的だし、sRGB大域で十分。
それなら値段も低いだろうし、量産しやすく品質も安定してると思う。
無理に3色とかやると、製品化してもいろいろ問題がでて購入側としては最悪・・・
SONYのトップエミッションは視野角超広いけど、
ボトムエミッション(携帯とか)は視野角狭いよ。
色変位はS-IPSより大きい(IPSやVAよりは少ない)。
>>727 モニター関連のイベントだったんですね。
お邪魔しますた。
>2007/04/11 4/16(月) 2:00〜7:00 サーバーメンテナンスによるウェブサイト停止のお知らせ
何か来るかな
替え芯値上げのお知らせ
どんだけマメにメンテしてんだよ
筆圧がかなり強い方なんですが、
21UX(旧型)、描くたびに液晶部分が押されて変色するんですが、
液晶故障の原因とかになるんでしょうか?
意識して筆圧弱くした方がいい?
21UX使ってる方で筆圧が強い方、教えていただけますでしょうか。
740 :
739:2007/04/15(日) 02:10:20 ID:BHyZPCVA
Cintiq18SXも21UX と同様に筆圧が強いと液晶部分が黒く変色するのでしょうか?
使っている方、教えていただけますでしょうか。
ちなみに、15x,17sxと使ってきましたが、いずれも強い筆圧で変色するという事はありませんでした・・・
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 05:07:10 ID:UhWVuOmp
つよく書く人には困るよな。
俺も知りたいんだが、液晶割れとかするんだろうか・・・
お絵かきに、ネット用PCにと使い倒してきた
intuos2すら一度も芯変えたことがない位
筆圧弱いからな、俺
変色って、ペンで押したその時だけでしょ?
うちの21UXと18SXでもなるけど、アクリルの性質なんじゃないのか。
ストローク芯をつかってみたらどうか。
ストローク芯て21UXでは使えないんじゃなかったか
>>739 ひとつ言えるのはここでの過去スレ含めて、
筆圧を強くしすぎて液晶面を破壊したとか
黒ずんだまま戻らなくなったという報告は
(明らかな煽り荒らしを抜きにすれば)ないと言うこと。
ユーザーが筆圧による変色を意識しつつ
弱めに使っていると言うことかも知れないし、
そんなことを気にせずガンガン筆圧かけてますが何か?
ということかもしれない。
俺ガンガン派だけど一年くらい大きな問題も無く使えてる。
めっちゃマッチョなのかも。
指で腕立てできる人かも
液タブじゃない普通のタブレット、
しかもインテュオス1の頃の話だけど
筆圧高くてペンの芯がもぐってしまったという話なら
聞いたことがある
で、新しいペンを別途新規購入しようとしたら
6000円以上もしてウホッと驚いたという
750 :
739:2007/04/15(日) 10:00:48 ID:BHyZPCVA
>>743 押したときだけの少し黒ずむ変色です。
中古の18SXを探してみようかと思っていたのですが、21UXと同じなら買う意味ないですね。
17SXはガラス板だからともかくとして、15Xは、21UXや18SXと同じアクリル板ではないんでしょうか?
15Xは画面が小さいので強く押しても平気だということなのですかね?
>>746 以前、このスレで液晶が割れたというカキコをみたので、少し気になってました。
原因が、筆圧なのか、落としたりしたのかについては触れられてませんでしたが・・・
俺はしたことないから知らんけど
たぶん筆圧でアクリル越しに液晶割るってのは中国拳法ぐらいしてないと難しいと思う。
>>750 アクリル板の場合は視差の軽減、ガラス板は強度面でメリットがあるということでしょう。
15Xはアクリル板、アホみたいに力を入れればやはり滲む。
基本的に面積が小さいほど強度は有利で
12インチ以下のタブPCならガラス板でも15Xより視差は小さいぐらい。
初代CintiQの15Xからフラグシップはアクリル板で、
その下位機種がガラス板という伝統が初めて崩れたので注目している。
(17SXは18SXの後に出ている)
今後出る予定(?)のCintiQの19インチ以下がどちらを採用してくるかとかね。
どちらにしても液晶が割れるぐらいの筆圧なら
ガラスだろうがアクリルだろうがただではすまないだろうけどさ。
753 :
739:2007/04/15(日) 10:42:24 ID:BHyZPCVA
>>752 なるほどです。
面積によるということは、15X程ではないにしても、
18SXは21UXより多少は、ましかもしれませんね。
また、割れるまではいかなくとも、
>>746さんのいうような
’黒ずんだまま戻らなくなる’ といった現象も心配ですよね。
中古でも10万以上する18SXに超筆圧で描けるってどんだけお金持ちさんですか…
壊したら大変だ!ってことで筆圧は気持ち軽くなると思うんだけど
21UXの後に18SXを使うのはつらくね?いくら筆圧が高いといっても
今21UXを使っているのなら、今後のラインナップを見て決めても遅くないでしょ。
俺は普通に意識せず使っても問題ないですからこのままいきますが
線画用に視差の少ない機種は残してほしいよね。
739がなんで黒ずみを気にしてるのか全くわからん。
いっそ不愉快にさえなる。
黒乳首が気になるのといっしょでしょ
液タブではないが。
モニター買い換えるとき前のモニターがいらなくなったので
昔、ようつべで見た液晶殴る外人のまねして思いっきりぶん殴ってみた。
17インチ液晶のど真ん中。結果、俺のこぶしの皮が少し剥けた。
液晶は5分ほど殴ったとこがやや黒ずんでいたが5分もすれば元通り。
案外つえーね。液晶って。
モニタか、拳か、どっちかが割れないと盛り上がりに欠ける
いいだしっぺの法則
ついに俺のDTI520も型遅れか
インテュオスクオリティのタブ機能を期待するよ
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:58:56 ID:5Q3+TAJO
DTI520を中古で5万で買いました。
解像度が低いのとデュアルモニターに対応してないのが不満ですが
原画のクリンナップにはちょうどいい感じです。
絵を描いてるときのカーソルの遅れは液晶タブレット特有の仕様なのでしょうか?
それともマシン性能?
Intuos3の時はちゃんと付いてきたのに;
>762
デュアルモニタに対応してないのは液タブの問題じゃなくて
自分のマシンの方の問題なのでは?
カーソル遅れに関しては
直に描いているのでは目線のずれる通常のタブよりも遅れが目立つのでは?
という話が何度も出てるし 自分もそうだと思う
というのも 液晶モニタと通常のタブレットを横並びに並べて作業した時に
遅延が目立ったから
ワコムHP
前回はアナウンスだけで何もしなかったようだけど
今回はちゃんとサーバーメンテナンスしてるね。
明けたら何か情報出てないかなぁ…
>>739 関係ないけどVAIOのお絵かきモデルはガラスみたいなので強化されてるから全然大丈夫
もう6年使ってるよ。修理は液晶のLEDの寿命で1回
ただパソコン本体の方はソニータイマーありのせいか何回も壊れている
>>765 しかもIPS液晶…なんというオーパーツ
これはまちがいなく先取りしすぎ
さっさと新cintiqシリーズの情報だせ
メンテ時間延長されてるw
何時間延長してんだよ・・・
なにやってんだか、、、
今日発表できるものがあるなら、先週やってるはず。
あるとしても板タブのintuosかFAVOの新色追加くらいでないの?
かすかに期待してもいるが。
延長は30分9000円なのに・・・
なーんもなし
ナーンもないねぇ しょんぼり。
>>771 そりゃそうだ、こんなにすぐ発表できるならエキスポに出品してるよね。
普通のノートPCとタブPCの価格差から考えると、
普通の液晶モニターと液タブの価格差は、大きすぎると思っているのは、
私だけでしょうか?そんなに贅沢言わないから、もうそろそろ液タブ欲しいな。
>普通の液晶モニターと液タブの価格差は、大きすぎると思っているのは、私だけでしょうか?
ノートPC・タブPCの価格差と、液晶・液タブの価格差は単純に比べられないよ
販売台数・市場規模も考えないとダメダヨ
>もうそろそろ液タブ欲しいな。
値段の分だけ使い倒すことを考えれば買えると思うんだけどなぁ
安い新型が出ても値段の差のぶん使いまくればいいじゅあない
>>775 何度の既出。同クラスのパネルを使った液晶モニターとの差を
考慮しても現状、ちと高すぎね?という評価はよく言われてる。
まぁ、同クラスの製品出す競争相手がいないととうぶん下がらないだろうな。
>>775 オクで中古探して買うのがいいかと
15で4万、17が8万、18が12万ってとこよ
XGAでいいので、7万円でワコムの新品が買いたい。
新型21UX、微妙にコントラスト比が上がってるな
>>775 液晶メーカにワコム自身が発注するパネルの数が少ないからだよ。
その2つの間の値段の差はほぼこれが原因。
大口の客に、部材を安く売るというのはよくあることだけど
それでもせいぜい3割引だよ。2倍も3倍も変わるわけじゃないから。
それで差の全ては説明つかんな。
なにしろDTIシリーズに使ってるようなクラスのTN 15型XGA液晶は
ディスプレイだと2万切ってる(すでに17インチもXGAなら2万切ってる)からな。
そこにファーボかUD同等のタブレットを組み込んだぶんを足しても
ちょっと部材費だけで説明するにはいくらなんでも好意的に解釈しすぎかな。
タブのほうがフレームに剛性がいるとは言ってもその程度じゃねぇ。
できるだけ質を落とさずローコスト化というのはどこのメーカーも
頑張ってることなのでもうちょっと企業努力期待かな。
競争相手がいないので努力する必要がない
それはおそらく最大の真実だがそれを言っては身も蓋も
割高だけどたとえば5万のモニタ+3万のタブレットより8万のDTI-520の方が線が描きやすいのも困る。
描きやすいんだけど困る。
520がアマゾンで安くなってるから
新型登場は近いんだろうな
15インチには今更戻れんなー。15インチの小ささを活かした機種ならいいけど…
例えばワイヤレスで軽く薄いとか。電源が問題か
21UX欲しいんだけど大手電気屋どこも無いみたい・・・
新21UX入荷待ちって事なのかな?
いつまで品切れ中なんだろうorz
>>787 タブレット部分のワイヤレスは可能だろうけど
映像出力のワイヤレス化って現状で可能なの?
ワイヤレスじゃなくていいから、丈夫でしなやかな線一本で、電源・ディスプレイ・USBにつながる
うすーい液タブが欲しい
薄い方が気持ちいいよね
>>790 そうだな、ワイヤレスの必要ないわ。細い長い線1本ならなー
「もう一枚」の液タブなら、intuos位薄くて軽いと良いな
ゴロゴロしながら使いてえ
とりあえずサブとして使える21UX互換の15UXが出てくれれば言う事無いな。
確かに軽量・薄型化してくれればもっと言う事無いが。
将来的にでいいからピュアタブレットPCレベルの薄型タイプも出して欲しい気もするが。
タブレットPCはPCをまるごと詰め込んで電源にバッテリを搭載という何重ものハンデを
しょいながらあのサイズなのだからタブのみの液タブで不可能ってこた無いだろう。
そんなあなたたちに、ModBook。
あれが欲しいとは思わないが、構造に制約があって
コスト増になり、量産効果ゼロの、「改造」という方法で、
あそこまでのものを作って、2200ドル程度で
売れるというのは凄いな。
>>782 液晶ファブで、この場合、発注数の桁が4〜5桁違うので、
ぶっちゃけ数倍あたりまえ。
798の論理だと100万台作るメーカーには自作PCショップの1/100くらいでパーツが納入されてることになるなw
> 数倍あたりまえ
もしそうなら同等スペックのデジカメでも
キヤノンとリコーで価格差が3倍くらいになって
あっと言う間に3強以外潰れてる
798はカスタムメイドパーツの発注とごっちゃに考えてるだろ。
液晶パネルみたいにいろんなメーカーに同じ物を供給する、つまり汎用品を
メーカーが購入する場合はいくらたくさん買おうと
そんなに大きく価格は変わらない。そうじゃないと801が言うように
売れれば売れるほどメーカーはどんどん製造原価が安く、売上げが少ないメーカーは
どんどん利潤が圧迫されて、最初から競争が成り立たないぞ。
量で価格が大きく変わるのは、オリジナル仕様のものを発注・製造してもらう場合だけ。
数が少ない場合は設計や開発・基本金型の価格が一個あたりにモロに被ってしまうせい。
だからメーカーはできるだけ汎用品の割合が多くなるように製品を作る。
たいていの電子機器は、カスタムなのは筐体や一部のメカ部分くらいでほかは
全部汎用品の組み合わせ。
スベったレスをほじくるとは残酷な
じゃあ上ネタだな
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 01:22:35 ID:+0lzpxGm
>780
でもつかってるパネルは同じだろうから、そんなにはかわらない
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 01:26:26 ID:+0lzpxGm
ともあれ、ワコムは中国BOE(旧朝鮮)を買収して、AFFS液晶を拉致して確保するべきだね
と言ってみるtest
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 01:30:09 ID:+0lzpxGm
>798
むしろ、業務とか法人なら定価で大量購入するんじゃね?
韓国企業に買収される確立の方が高いよ。
時価総額低すぎ。。。任天堂ならキャッシュで買えるんじゃないの?
まぁ、企業は金が有れば買えるほど簡単じゃないから。。
被買収企業が買収に同意するか、あるいは戦略的買収でその企業の株をほとんど買い占めるかしないと。
企業もおいそれと買収されないように、その企業の重役や取締役などに株を持たせたり、大量の株を持ってる
大株主の動向はマークしてる。
買い占めを始める(一人の株主に大量の株が集まり始める)とそれは企業にもすぐわかるから、買い占められないように
他の株を買って、株価をつり上げたり、結構攻防があって難しい。
名義を分散させて買収を行って、有る日いきなり一人に集中させて買収とかいろいろ手はあるけどね。
日本企業ってこゆ面の警戒が足りないとこあるし(´・ω・`)
統一系だからすでに韓国企業だろワコム
インターネットは匿名性が高いと信じている人はオメデタイ
持ってるポイント使いたいのに、量販店にまだ来てないよ21UX(新)…
入荷問い合わせメールの返事も来ない。いつまで放置されるんだ…
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 09:17:59 ID:N6Pf9Qrb
>>811 ワコムはどこぞの企業に買収されて子会社化する
ような事は無いように生きてる。
だからワコムが買収されるのはありえないけど、どこか買収して
もう少し企業として表に出てきてほしいな。
ランプシートみたいな形が究極かな
早く高解像度の画面に直に描く感覚の入力デバイスが欲しい
>>815 ところが日本で大手とか一流とか言われる企業の筆頭や大株主が外資系投資会社だったりする
失われた15年の間に、優秀な日本企業達が二束三文で外資に買いまくられたのさ。
モノクロ線画に特化した電子ペーパータブレットにして、
緊張感を持たせるためにアンドゥも廃止したツールと組み合わせると・・・
・・・なんだかもっと楽な方法がありそうな気がしてきたぞ。
なら紙でええやん!
新21UXだけど、楽天市場の「PC EXPRESS楽天堂」で
取り寄せしてくれるみたいですよ。 メーカー在庫があれば
1週間前後で届けてくれるようです。
お値段は 313,050円か。。。
>>815 社員で持ち合いしてると言ってるようなもんだぞ
アマゾンじゃ発売日が4/30になってるねえ
でも一応旧版も取り寄せで残ってる・・・どっちにしようか
尼は取り寄せだと、かなり日数経ってから在庫ありませんでしたとか
しょっちゅうだからなぁ
>>823 そーなのよあそこ。
ねーならスグ言えこの愚図ノロマその時間あれば他で手配したわ糞虫!
と、思ったこと数回、もうあんまりあてにしてないです。絶対欲しいものは
アマゾンでは絶対頼まない俺の完成。
今日ブクロのビッグ逝って来たけど
旧21UXの展示だけしてあって販売はしてなくて
脇にDTZ-2100A/G0は生産停止で
新型が近日発売予定って張り紙がしてあった
告知とか特になしでもう新型出荷してるっていうから
スムースに移行すんのかなと思ってたが
そんな感じでもないな
でも、21UXは尼が安いからな
ドタキャンとかであんま信頼できないが
通販に特化した安売り店舗とかは
違った意味で少し怖い部分もあるし
ナニワ電機で買ったけど、普通だったよ
注文メールして3分後に確認の電話かかってきて
ビックリしたけどw
ナニワ金融かとオモタw
>>823 俺もそう。
アマゾンで「一週間前後で入荷」のものを、一ヶ月半も待たされたあげく
「入荷見込みがたたなくなりました」だと。
しかも文句のメール出しても毎回担当が変わるし、誠意が全く感じられない。
第一回目の入荷遅れメールのとき、さっさとキャンセルしとけばヨカッタヨ。
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。
amazon ( ゚д゚) ok
\/| y |\/
これらをくっつけて
( ゚д゚) amazonok
(\/\/
逆から読むとこのざま、というわけだ
( ゚д゚) konozama
(\/\/
amazonは当てにならない、ということだな
(゚д゚ )
(| y |)
オクで出てる21UX、20万以上いくんですかねえ
不良でもない限り20万切ってれば群がるから
結果、20万以下では落札できない
群がらなくても
ふたりでじゅうぶんですよ
わかってくださいよ
汚いオタクがオナニーした手で触った21UXなど買わずに新品を定価で買いたまえ
新型だと尼で買うよりナニワの方が安いな
尼の野郎
何気にかなり値上げしてやがる
この状況でAmazonに発注しても9分9厘入荷しないからいくらでも意味ないス
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 08:38:15 ID:Nb8dHHG5
>>837 nekoで使おうとしたら巧くいかないな、青い丸は表示されるけどソフト側で描画されない
ガシガシ描くような使い方できないみたいだし実験ソフトって感じなのかな
>>837 動画見てスゲー!と思ったけど、
実際使ってみたら、意外と使いどころがないことに気づいた…。
慣れた人なら、パス描いた方が正確だし早いよな、これ…。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 06:33:21 ID:kUy+rmmR
>834
どこかの会社の倒産品らしいわよ。
でも動作確認していないし、どうなるかな・・・
アクリルからガラスになって感圧の変化が気になる・・・
どうなんだろ?俺は今旧21UXにグリップペンを2本使ってるけど、ペンの個体差があるんだよ
見た目同じペンなんだけど書き味が気にいってる方があって、ついそっちばかり使ってしまう。
その差より大きく変わるんなら、ちょっと試してから使いたいな
なんにしても、早く他ラインナップの詳細だしてくれないと
ちょっと買えないわ
多分新21UXにすると思うけどさ
高性能&お手頃価格の17or19インチモデルが出たら
買わない事も無い
>>844 高性能でお手頃価格の17or19インチモデルなんて出したら
21UXが売れなくなるので絶対に出しません! by wacom
でもプロはやっぱり21インチ使うだろうし
趣味で使う人なら30万は出せない人までも、
UXの17インチ版なら欲しいって人もいるんじゃね
ワコムはもっとその辺のニーズの掘り起せば、液タブの売上伸びそうだけどなぁ
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:53:43 ID:2F1T6b0F
電子ペーパーがモニタの代わりになるとか思ってるバカチンがいるとはなw
電子ペーパーは一度表示すると、電源を切っても表示が保てる、
視認性が紙に匹敵する、などのメリットがあるが
反応速度が滅茶苦茶遅いからな。薄型性では有機ELも負けてないので、
そっちで期待したほうがよかよ。こっちはTVでの製品化は間近だしな。
オクにでてる21UXの質問への回答がちょっとすごいな
あんな受け答えでも軽く20万超えていくんだろうからほんと21UXの人気はすごいよ…
>>850 不良品だったら返品可能って書いてあるからね
>>851 返品可能じゃなく
(不良、不具合の場合はご相談下さい。)じゃないの?
とりあえず通報しといた
まあ、故障品じゃないだろうけど
有機ELになったら
この熱さから解放されるんだろうか…
ランプシートとまでは行かずとも
マクソントレーサーくらいまでなら
薄く出来るかな?
有機ELの効率を考えると熱さは大差ない罠。
むしろ薄くなる分熱くなるかも。
LEDにすれば遠赤外線が出ないので光は涼しくなる。
ヒートパイプとかで筐体外で一気に放熱すれば涼しくなるな。
>>852 質問・回答の所に、不良の場合「払い戻し可能」と明記してある。
ここまで書くんなら、ざっと動作確認してから出品すればいいのに・・・
2〜3個のドット欠けは液晶モニタの仕様だから不良じゃないんだよね
そこを盾にリターン不可で乗り切るつもりなんじゃないかと
C1500xのモニタ保護紙にもドット欠けは仕様なので了承しろって書いてあったし
>>858 その可能性は高いよね。
実際にはドット欠けがある状態で動作確認したと明記すれば
当然、ドット欠けについても明記しておかないとトラブルのは確実だし。
>>859 なるほど
21UXのドット抜けについては、前スレでもさんざん議論されていたが、
結局、新品買っても保証対象外なのは同じ事で、10万円安く手に入るんなら、
中古が欲しいっていう輩が多いってことか
ただその10万安いブツは使い倒した中古だがな。
だったら俺は新品買うわ。
mac環境で17sxとintuos3をドライバの再インスコなしで使える方法ってある?
15xや18SXとペンは同じなのに、なんで、17SXだけドライバが違うのかなあ?
タブレットPCて敗北宣言してなかったっけ?
>>863 なんだ、液晶から液晶保護パネルまでの厚みは変わらないのかorz
あとはオプションの筆圧512段階ぐらいか。
そもそも比較対象として、従来型の図を並べるのは当然のはずなのにWACOMはアホか。
これで絵描き的には過去のタブレットPCは全て遺物と化したな
オプション扱いとはいえ筆圧512段階か
読取速度も前のセンサーの100ポイント/秒から160ポイント/秒に上がってるし
21UXより上なんて素敵すぎw
電気ノイズの干渉を受けにくくなるのもよいね
ワコムもようやく絵描きにも対応したタブPCを作る気になったか
早くさわりてぇー
お値段50万からとかそんなことになりそうね
>>866 >読取速度も前のセンサーの100ポイント/秒から160ポイント/秒に上がってるし
これはきっと、タブレットPC向けのノート用液晶パネルはdpiが細かいから
物理的なペンのストロークに対して画面解像度相応に追従するには必要
な仕様だったのでは?
だから、スペック上の「読取速度」が低いからといって21UXが性能で劣る
ということではなく、もともと「性能で劣るタブレットPC」が少しマシになった
だけというのが実際だろう。
>>866 タブピーなんかいらねー
むしろ、薄〜な液タブがほしい・・・
もともとクズ当然の旧ザクがザク改になったからって使えんのには変わらんな、
どのみち仕事で使うような絵描きはタブPCなんか眼中にないような
持ち運ばない人にとって持ち運べることに因る機能制限は理解し難い
人の日記で液タブ分解して保護ガラスを除去し、
液晶面に直描きしてるのを見て
ハラハラするだろうけど真似したくなった。
所詮空隙保護ガラス構造ってアホでも壊さないように、うっかり手をついて
体重かけても大丈夫なように、安全係数を高めにとった設計だろうから
自己責任で壊れ易いのを覚悟して慎重に使うなら
空隙なしで密着した保護板でも保つんだろうな。
>>867 東芝ぐらいだろ
そんな強気な値段
>>869 今より速くなるのならオケ
どうせ21UXでも完全に遅延はなくならない
>>870 このスレ的にはワコム自身に作る予定はないそうな
>>871 新センサーの出来次第だね
確かに現行のタブPだとキツイ
スペック的には旧Cintiq程度てか普通の人には必要のないレベルまで
スペックアップしているもんな今回は
まー日本で出るかもハッキリしてないんだから気長に待つべや
よく見たら読取可能な高さや、読取分解能も相当なレベルだなこれ
最大でも512レベルまでってのは絶対わざと制限かけてるよなw
タブPC用でしょ。これ。
でも、これを使ってお気楽な液タブがでそうな気もするねー。
8192レベルぐらいなら申し分ない
単品で売るなら読み取り速度、誤差とかもっと改善してほしいよね
>>878 そんなに値あってもどうせソフト側で丸めるんだが
自社製品なら1024レベルのも作るだろ。基本的にタブPC向けのOEM供給用デバイスだから
256レベル、オプションで512なんて制限をかけてるんだろ。
他社がこれを使って液タブを作ってもCintiQの性能を越えないように。
>>879 センサー感度が十分に高ければトーンカーブいじっても不自然にならないし
弱い筆圧から強い筆圧まで余すところ無く再現できれば最強なんだけどね
まあドライバ側が詐称してたら元も子もないが
>>878 ペンが恐ろしく高くなりそう
ペン1本が1万8千円くらい
換え芯が5本で4500円とか
単発ID
電子インクみたいな、いちいち発光しなくても画面が見れるタイプもいいと思うが。
暗闇では不便だが太陽の下でも画面がみやすい。
10年前と今でタブレット自体があまり変化無いしなぁ
曲がらなくてもいいから薄く軽く、は理想だな。
今Intelが開発中のSilverthorne
(携帯電話にも搭載出来るくらい省電力で、CORE 1ギガヘルツ程度の
パフォーマンスを想定したx86 CPU。当然 Windowsが動く)
と、有機ELを使って、500gくらいで、A4サイズ、UXGAクラスの
タブレットPCが出てきてくんねーかなー。
>>887 今から出てもWindowsVista以降が乗るだろうから1GHz程度じゃ糞重い予感
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:42:56 ID:UxqrXXvW
申し訳ありません。
空気を読まずに質問させてクダサイ
既出ならヌルーでオナガイシマス
LGでコミスタは使用できますでしょうか?
以前、動作保障外というのは見かけたのですが・・・
どなたか使用経験があればご助言おねがいします。
>>888 無理矢理Windows2000入れて使うからいいよw
ていうかどうせそんなもん でやしねーんだよ。。。orz
>>889 問題なく使えるよ
けどLGはモノクロ漫画製作をするコミスタ向きじゃないと思う
実際解像度が低すぎるのが嫌で使ってないし
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:08:44 ID:UxqrXXvW
アリガトウゴサイマス!>891
2ヶ月色んなモノ我慢してDTI-520するか、とりあえずLGにするか迷ってました。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
LGは大まかな色塗りにはいいけど線画にはちょっと…
やっぱり値段の差だけはあると思う
SAIの作者は、「(SAIでは)線がガクガクで使えねー」と
バッサリ斬ってたな
でも安いのは確かに大きな魅力の一つではあるから
なんとか実際に試し描きしてみれば?
何の拍子かしらんけど
DTI-520が1260*960(60Hz)表示ができるようになった
ちょっぴり広々でうわ〜い ヽ(゜▽゜≡゜ワ゜)ノ
意外に表示もマトモ
(マシンの方でディスプレイの種類やなんかが取得できてない)
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:34:07 ID:UxqrXXvW
アリガトゴザマス>893
安くてちゃんと使えるなら即買いなんですが、
前の方のレスで
芯の替えもけっこうお金かかるとか、ランニングコストまで考えると・・・
線もブレてしまうとなるとマスマス・・
高くて面積は狭くとも使い易くて普及しているものを買った方が無難なのかな?とか・・
なにせ参考にさせていただきます。
ありがとうございました!
もうちょっと待ったら新型が出るのに、
わざわざ今評判の悪いDTI買わんでも、、
まあ値段的にはちょっとつらいだろうが、
DTIは最近少し安くなったし
このまま行きそうな気がするな
三種類とも展示してあった店でも
今は何故かDTIしか置いてないし
DTUのラインがcintiqシリーズに組み込まれる感じで
まあ待てるなら待つのが一番安全だけど
しかしなぁ…ワコムも何かしら動きを見せてくれないと
辛抱たまらんぜ
公式サイトはもうUX21のページしか無いもんな
早く新型が見たい
21UXも型番切り替えの告知はしないとか言ってたが
明らかに小売の値段上がってるもんな
そういう点でも、なんかアナウンスして欲しい
ノートPC買おうとしたが、時期的にXPとビスタの狭間なのでヤメ
じゃあ思い切って前から欲しかった液タブでも…と思ったら
液タブも液タブで微妙な時期なんだな
21UX以外に新型が出るってのは妄想だから気にしなくていいよ
買うなら21UXか旧型Cintiqってのはもうずっと変わってない
>>885 どこかワコムと共同してやってくれねーかな。
むしろ、電子ブックのメーカー、ソニーとか東芝がさ。
それが実現できれば、漫画家は大助かりだろ。
漫画家だけじゃない、アニメの原画・動画とかも大助かりだ。
そうだよ、あえてコストのかかるPC用の液晶なんて使わなくていいんだし。
ちょっとマジでねえ、考え様ニャアすごいことになるネコー!
>>902 でも、19インチとか17インチのモデルが出る可能性が全く無いわけじゃないよね。
自分は21UXで満足してるけど、それじゃデカイって思ってる人は
動くに動けないんじゃないの?
まぁ出たら出たで、空気読めてない中途半端な仕様になりそうだけど…
ワコムのお手並拝見といこう。21UX以外に新製品が遠くない将来出るのは先日の展示会で分かったしな。
待ち切れない人は新21UXがフラッグシップなのは不変だし、これよりでかいのは出ないのも分かってるし、
出すもん出しゃ当分はこれがベストバイだ。誰か買ってレポしてくんないかなー。特に旧21UXユーザ希望w
新機種のソース出せから少し前のレスくらい嫁という流れがみえるようだわ
空気を読めていない新製品というと。。
QXGA、43インチ、新たなフラッグシップ!しかもお値段お手頃な35万円!
・・でTN液晶とか
SXGA+ 17インチ IPS液晶、21UX互換タブレット性能!
・・でお値段30万円とか
そんな感じか
さすがワコムたん
そんな右斜め上流れでも何の違和感もないぜ
どっちもワコムならやりそうでシャレになってない
910 :
903:2007/04/27(金) 00:52:13 ID:YTMg34q0
>>903です。
WACOMのかた、見ていたらぜひとも検討ください!
こういうシステムがあれば、ワークシェアが劇的に変わります。
製作自体の質も、より完成度が高いものになるでしょう。
>>910 特許関係漁るとわかるけど、
その方面の特許は既に大手が取得済みで、
もう実用に向けて研究してる段階だよ
普及するのは携帯電話用大型ディスプレイで
使うようになってからじゃないかな
>>903 そういえば、一時期、東映動画で液晶タブレットが大量導入されたことが
あったらしいけど、データを集めておくサーバーが弱くて10人ほどアクセス
すると落ちるとか、液タブの解像度が(予想通り)低すぎて使い物になら
なかったとかで、結局、紙と鉛筆にもどったとかいう話をアニメ業界の友人
から聞いたことがあったなあ。
余った液タブは進行の人とかがただでもらっていったらしいけど。
何時の時代の話だろうな
まあショボイXGAの液タブとかなら
紙の方が良かったのかもな
特に熟練のアニメータなら
でもどっちにしろ、そういう作品なら
彩色はデジタルだったんだろうし
なにも進行とかにタダでまわさんでも
というか長年紙で熟練してきて
鉛筆一本で一枚5〜10分とかで原画を仕上げる人に
効率化のためですから、といってある日いきなり液タブ渡したって
そりゃ効率落ちるだけだろうな
描くって作業は単機能でレスポンスや感触など感覚的なものが支配的だから
そこだけで作業が終わってしまう人をデジタル化させても
デメリットしかない。
915 :
903:2007/04/27(金) 10:23:54 ID:PdMRWXaw
私の考えとしては、「感性」を大事にしたいということです。
>>914 デジタルペーパー(電子ペーパー)は、見た感じではなんら”紙”とは変わりませんので、
あまり心配することではないと考えています。
あくまでも補助なので従来どうり紙とトレーシングペーパーとタップのコンビははずせないと思います。
いや、みんな電子ペーパータブレットの実用化についてはマジで話してないと思うぞ。
今のところ電子ペーパーは応答速度が遅すぎて、液タブというか・・なんだ
「モニターとタブレットがくっついたモノ」には使えないが
それが解決するまではワコムからは何も出来ん。
電子ペーパーはワコムが開発や研究してるわけじゃないから。
だからワコムに訴えても無駄。
こういう原理的な問題点は
仮に大手メーカーが本気になって年間数千億円もかけて
解決に乗り出しても、1年2年で解決するよーなもんじゃないのよね。
偶然と発見の積み重ねにかかってるから。
今のところ現実的なのは、有機ELタブレットぐらい?
導入までにはタブレット本体の性能もブレイクスルーして欲しいところだが、
それをするのはワコムではなさそうだな……今の感じだと。
他メーカーのがんばりに期待する。
まあ20年前は液晶タブレットなんて概念すら存在してなかったからな
いつか電子インクも、あるいはそれ以外でも発光面なしで目に優しいディスプレイの
タブレットが発明されてもおかしくはないだろうて
919 :
903:2007/04/28(土) 00:18:16 ID:5i5SMHTj
>>917 いや〜ELなんてまだまださきでそ
値段だってどうせ高いだろうし・・
有機ELタブねえ・・
来年、TVがやっと試験的に出るだけであと数年はPC用モニターまで
降りてこないだろうし、ワコムが採用するのはパネルの値段がある程度
こなれてからだろうから。。
有機ELタブの登場が早くても7年後くらいか?
まぁ技術的成熟度が一定閾値超えないと、汎用の民生品での利用なんてありえない。
逆に言うと、全て時間が解決してくれる事ではあるが。
タブレットなんていうデバイス自体がかつてはそうだった訳で。
紙と鉛筆の代用にするつもりならとりあえず精度・応答速度を進化させないとな
ペンの回転にはデフォで対応しないと鉛筆の再現は難しいかも
鉛筆(シャーペン含むアナログ)とくらべちゃうとな。
鉛筆はなにげにコンマmm以下の精度があるからなぁ。
しかもズレのなさは分子レベル(当然だがw)で、描線の遅延も1ナノセコンド以下(当然だってw)。
感覚的に完全に同等
(タブレットを一度も使ったことがない人が、初体験で違和感なく使い始められるレベル)
となると座標のずれ、ガラスの厚みの視差、電磁波干渉、遅延と、克服しなければいけない
技術ハードルはなにげに相当高く、そして多い。
正直言って今のパネル型の電磁誘導方式では限界もあるような希ガス。
遅延はタブだけでなくPCのハードやソフトも関係してくるから難しいだろうな。
新しいパネルも誤差0.4mmというから、線を2本重ねて描こうとすると
最大0.8mmズレてしまうということなんだな。
まー、描きやすければ鉛筆の再現にこだわってくれなくてもいいんだけどね。
タブレットならではの快適な書き味ってものを提示できたらすごいかも。
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 11:12:54 ID:6Oh1mOBo
>922
ペンを回すてw
手の甲でくるっとやるやつかw
たしかにドクターグリップみたいに太くて、まわせないしなw
>923
まぁでもさぁ、このタブレットとペイントソフトって偉大だよ、よくここまで
手書きを再現できたもんだよなw
誤差を改善する場合、もうあとは液タブやめるしかないしな。
誤差に関しては、ペンと盤面の接触点を拾う技術でも出てこないと。。。
ペンと接触すると(非可視光で)蛍光する素材でもあれば、その位置を拾って、
とかなりそうですけど、電磁誘導式ではどうしても誤差は残るので
そこは許容するしかないですよね。
それはともかく、21UXより小パネルの新型(?)の発表が待ち遠しいです。
まぁ別に人間が感知できないレベルまで進化する必要もないけどね
液タブがまだまだ違和感有りまくりで
越えないといけないハードルがいくつもあるというのは同意w
今の電磁誘導だと、どうしても電界のムラが出来るのでどんなに調整しても
検出結果が正確なメッシュにならないからねぇ。コンマmmレベルまで
画面全体での誤差を落とす事が出来れば相当快適になると思うんだけど可能かな。
別方式、たとえばペンの先から不可視波長のレーザーでも発振し、
それを保護面のガラスのプリズム効果を利用して、
上面と右面にラインCCDセンサで検知して座標を知るとるとか
ペンから超音波を発振してそれを2カ所の超音波マイクで三点測量の原理で
座標を検知するとか、ずれや、電磁波干渉に関しては非常に有効な方法はあるとは思う。
筆圧データも座標検知用のレーザーや超音波のなかにPCM変調で織り込むのは可能ではある。
ただどっちもペンに電池は必須になるしコストも増えるかな。
レーザー素子や超音波発振子は数百円の世界だし、ラインCCDも有る・無いを検知するだけでいいなら
非常に安いもので済むとは思うので低コストかも可能だと思うが。。
ただ一つ言えるのは少なくともワコムは今の電磁波方式以外はやらんだろうなw
>ただ一つ言えるのは少なくともワコムは今の電磁波方式以外はやらんだろうなw
まちがい。電磁誘導方式でした。。orz
画面の付近で満足できれば、納得できるので、
今の電磁誘導式でいいよ。
ホバーもあって気持ちよく使えてるよ。
画面の付近?
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 14:12:46 ID:0/xPt5w0
真ん中辺り。。。スマソ
934 :
903:2007/04/28(土) 15:50:11 ID:5i5SMHTj
>>929 タッチ式と電磁誘導式のハイブリッドはやっているのにね。(´・ω
【Cinteq】 【Penstar】
サイズ 21.3インチ 17インチ
最大解像度 1600×1200 1280×1024
画像ピッチ 0.270×0.270mm 0.264×0.264mm
最大輝度 250cd/m2 220cd/m2
コントラスト比 550:1 450:1
視野角 水平170/垂直170 水平140/垂直130
入力信号 RGB/DVI RGB/DVI
外部入出力 なし VGA in out
読取可能範囲 432.0×324.0mm 337.9×270.3mm
読取分解能 0.005mm 2000dpi(0.0127mm)
読取精度 ±0.5mm ±0.5mm
読取可能高さ 5mm 6mm
筆圧レベル 1024レベル 1024レベル
傾き検出 ±60レベル なし
インターフェイス USB USB
チルト角度 30〜80° 15〜80°
回転角度 −180〜+180° なし
重量 8.7Kg+1.7Kg 5.9kg
最大消費電力 80W 30W
実売価格 30万前後 18万前後
ペンスターってそれほど性能悪くないよね?
30万は出せないけどこれなら買えるから悩んでる。
そこ狙うならそれこそもう少しだけ待ってみろよ
現在intuos2とT766を所持。
で、明日アキバに逝ってくる。
Cintiqを買うか、L997を買うか…。
タブレットはハードの性能も大事だがドライバの出来も大事
スペックが全く同じでもメーカーによって書き味が全然違う
その辺は実際にさわらんと分からん
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:00:15 ID:BE7kDl6+
ペンタブもタブPCもワイドが発売されてるから、
ワイドの液タブがないのは不自然ですよね。もうスグですか?
俺もそれが狙い目かと思って待ってるが出ない…
ワイドってかえって描きずらくないか?
普通に液タブにワイドはいらんだろ
回転するとやりづらそうだな
>>943 それを考えると正方形とかどうだろうか。
正直本当に有ればいいと思っている>正方形
946 :
903:2007/04/29(日) 12:41:18 ID:AJgZtgXj
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:26:19 ID:xjDz8zXi
新型のCinteq21、かなりヤバイ雰囲気だな。
サイズがでかくなってるし視差も大きくなってそう。
コントラストが上がってるらしいが液晶も変更されてるのか!?
ん〜、ますます不安…。
948 :
937:2007/04/30(月) 00:30:26 ID:dU2F08du
アキバと新宿に行ってきました。
どこもCintiqは予約のみでした。展示品はあるのに…。
>>946 価格を考えると、L997の新品を買った方が安心できますね(ツクモで約16万円でした)。
でも、結局Cintiqを注文してきました!おそらく5月中旬には届くと思います。
もう後には引けない!
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 14:42:57 ID:4AV+Iipx
>948
液晶が日立の最新のAS-IPSになってたら笑うなwwww
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 14:44:05 ID:4AV+Iipx
>948 ×
>947 ◎
最近早漏で旧型買っちゃった奴
大勝利だね!
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:54:29 ID:L2+j3WwQ
Cinteq21UXの旧型ってもう新品じゃ手にはいらない?
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:08:00 ID:4AV+Iipx
旧型なんかイラネ
あんな程度の違いの新旧で争えるやつらの度量ってどんだけちっちぇんだよ
正確な情報ありませんか?液晶パネルとかの。
やっぱ発売されるまで待ち?
新型が旧型に劣るわけねーじゃん
旧型の不満点をフィードバックしてるんだからさ
だがIntuos3はそれまでのタブレットに比べて対コーヒー耐性が格段に落ちているという罠
本体が濡れて壊れるってちょっと致命的だよな
イント無印使ってる俺が言うのもなんだが4ではデフォで防滴仕様にしないと買い換えないつもり
ヒトカクでも絵とお茶はセットだしなw
960 :
903:2007/05/01(火) 15:37:34 ID:jl+yUZ38
ビッ○で受注開始した。(メールで返答アリ)まだ.comのサイトから
リンクされていないようだけど、32マン、ポイント10パーだって。
やっと買えるぜ
その価格なら買うなら尼よりビックだな
まあ、21UXの新型も、新製品も
もう少し情報が出てからだけど…
ラディカルベース\298,000-に特攻したよ
納期は5/9だとさ。本当かねえ
まあ、急がないからいいけど
本当に届いたらレポするよ
届かなかったらへそ曲げる
曲がったへそ写真うpに期待大だな。
しかしへそ曲げた奴の行動だけに、海外の聞いたこともないBBSに
うpされて見れない罠。
>>963 おれも2年前ラディカルで買ったな〜。
当時あまぞんなどの還元が嫌だったから、そこで買ったっけ。
当時は約32万だった
半年前に買ったがそんなもんだったな
俺はワコムの安売り28マソを代引きで
配達の兄ちゃんが嫌そうな顔で金を受け取ってた
嫌そうな顔でワコムの兄ちゃんが俺を28マソで身受けした
代引きで
>>969 頭大丈夫か?ちゃんと睡眠とらないと。
いい画もかけないぞ。
寝付けないときは、一度沸騰させた牛乳にちょっと砂糖入れて飲むと
寝つきが良くなると言われてる。試してみてな。
>>969 釣られ・・・・・く、クママーー・・・・アッ−!
宝くじ1億あたったらCintiq買う
年末1億あたったから買った。
30マソの買い物の決断に1億いるかーっwwww
30万くらい余裕で貯金あるけど、自分で働いた金で買うにはもったいないw
どうせたまーに趣味で描く程度だし
じゃ、俺はまぐまぐの懸賞でお金入ったら買う。
1億あったら、特注の液晶タブレットを作ってもらう。
液晶展示会であったシャープの56インチの3840x2160の
液晶使った、リアルで油絵など絵画が描けるような液晶ペンタブレットをね。
500万ぐらいなら余裕で出せる。
一億くらいじゃ無理だと思う…。
「オリジナルのレンダラー作ってくれ、10000円くらいなら出せる」と言われた事がある。
開発費とパッケージ小売り価格をごっちゃにしている人が極たまにいる。
新製品の生産ラインだと1億じゃキツイだろうけど
ワンオフならメーカーからサンプル液晶を買ってワコムに
タブにさせても1千万はかからないだろう。外装は町工場で
鉄板を曲げて作ってもらうことになるだろうな。
>>977 金型1個作るのにいくらかかるかしってる?
特注なのに金型作るってのがよく判らないんだ。