3ds Max 総合スレッド Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Autodesk (開発、販売及びサポート)
http://www.autodesk.co.jp/ 
Autodesk 3ds Max プロダクトインフォメーション
http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/index?id=7736615&siteID=1169823
ACAP関連
http://www.borndigital.jp/web/software/discreet/plug_in/plug_index.html


前スレ↓
3ds Max 総合スレッド Part19
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/cg/1159584422/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:29:49 ID:MrBQzPX2
ちんこ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:47:11 ID:8eilUAy0
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:55:59 ID:Tl0NZH/s
fgmlg;hん@:絵おいj。ケdtlhy、g@0;おわいへsyんj@ぞrpg
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 05:57:22 ID:pu8ntXNk
>>1

max9でmentalrayが悪いのかhairが悪いのかは解らんがhairをmentalrayで
レンダリングすると時間が半端なくかかるのはオレの環境のせいなのか?
hairよく使うから困る…。あのビューの軽さを体験してしまうとmax8での作業が辛い…
誰か同じ症状か、原因わかる人いないかな?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:45:05 ID:YHRT+u9c
ttp://www.3dlinks.com/oldsite/shop/ProductDescription.cfm?id=468

これ使ったことある人いる?
音声ファイル認識して自動的にアニメーションできんのかな?
日本語の発音も対応してるっぽい。 ほしいなこれ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:24:01 ID:GhAFhC0a
>>5
半端なくってのがどの位かわからんけど、うちでも時間かかるよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:28:14 ID:WK8l+q1L
初歩的な質問で済みませんが、
LWや他のソフトでいう、ドラッグ、マグネットのような機能はありますか?
スクリーン座標+ソフトセレクションでポイントを動かしてるんですが、これしかないんでしょうか。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:25:34 ID:+cZz1aJ+
>ドラッグ、マグネット
freeスクリプトで同じような事出来ますよ。
教えるのは簡単ですが、一度探して見て下さい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:30:30 ID:8bWkmu57
>>3
モデルの出来は良いね。
しかし、メタセコのUV展開って大変そうだな・・・
フラットに展開するの、そのつど選択するのか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:49:25 ID:WK8l+q1L
>9
hallucino、scriptspotでそれらしい名前等で検索したのですが、それらしい物が見当たりません。。
名前だけでも教えてもらえないでしょうか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:08:48 ID:DQrNcdpJ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 04:39:14 ID:aZbzrlNQ
>>5
本当に半端ないんす…。
max8で2分程で終わる物がmax9だと10〜15分掛かったり…。
もちろんレンダリングの設定、品質は同じで。
しかも品質下げたところで、max9はさほど時間は短縮されない。
hairをジオメトリ変換してレンダリングすると、max9でも2分程で終わるんだよね…
だからと言ってオブジェクト化しちゃうとアニメーションが困るし…
参った…お手上げだ…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 04:40:40 ID:aZbzrlNQ
アンカーミスった…
>>7さん
です
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:10:36 ID:FpbN2/pO
むう? max5で作ったオブジェクトを9で読み込んで 加工したものを8で読もうとしたら
エラーで読めん。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:31:48 ID:enZ9/e6X
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:36:45 ID:qS3gIH6W
>>16
造りがちょっと甘いと思うけどな?

外人のレベルもかわんねぇよ、ただヘタな奴が表に出てこないだけでな。
国内だとなんか中途半端な作りかけを作品として出しちゃってる奴が多いだけ。
全体的なレベルはどの国の奴らも変わらないと思うよ。
少なくとも今まで見てきた感じではそう。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:47:53 ID:oqQXxnoK
具体的にどこがどう甘くて、どう直せば辛くなるの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:52:47 ID:qS3gIH6W
>>18
ん〜
色々あるけど、これはとにかくフォトリアルを目指したわけだよね。
とすると、CGとばれてしまう部分が甘い部分かな。
ぱっと見てわかったのは目鼻口の造形が甘いのと。
あと肌の質感かな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:15:54 ID:XS0OKb4Q
目鼻口の造形と肌の質感・・・
全部だめってことじゃん。レベル高いあのサイトでも評判だし、個人的にもすごいと思うけどな。
>>19はCG作ったことあるのかな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:38:04 ID:1nSh8BIh
>>20
すごいと思うとかそう言う事ではなく作品としてどうかというか・・・う〜ん。
あ〜なんかもう気にしないでくれ。
ほんとに個人的な感想だから、すまん。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 07:35:57 ID:7YhKNQTD
>レベル高いあのサイト

どこ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:40:41 ID:A+7GB8Qf
なんですな、作れと言われたら作れないよね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:19:40 ID:DdeIpxIK
あれくらいのクオリティは出せないと仕事にならないと思うな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 07:33:11 ID:VXuiCfwQ
どっかの、海外の3D総合サイトで
ブラースタジオでキャラクターをmaxで作ってる人のインタビューがのってたんだけど
どのサイトかしらない?
ヘルゲートとかの、キャラがのってたな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:49:45 ID:rO4hxx2M
恐竜の尻尾の動きみたいに先っぽに行くにしたがって曲がるタイミングが遅くなるアニメーションをつけるとき、
みなさんはどうやってるんですか?
根元の一個のボーンを動かせば、その先のボーンは自動的に少しずつタイミングを遅らせて曲がってくれる、
みたいなことは出来るのでしょうか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:35:59 ID:mkSKzrL7
ワイヤパラメータでおk
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:52:36 ID:RSsyv/03
>>26
スプラインIKじゃ駄目なん??
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:01:34 ID:7uVKNpiZ
>>27
ありがとうございます、すいません、もう少し質問させてください。
スクリプトで、あるオブジェクトのすこし前のフレーム(0.5とか)の回転の値を得るにはどうすればよいんでしょう?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:54:10 ID:CAE53UL2
>>29
dependsOn $'参照したオブジェクトの名前'
at time (sliderTime - 1) $'Bone01'.rotation

7と8以降でスクリプトオペレータの仕様変わってるから
詳しくはリファレンス参照。
こんなことせんでもスプリングコントローラ使えばええやん・・・
と思うかもしれんけど、あれ階層増えると糞重いんだよね・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 06:37:44 ID:cIZBFzgs
スプリングコントローラーは増えると重いね
ここのキャラの耳?とかはリアクター仕込んでるみたい
ttp://www.samandpiccolo.com/SAP_Main.html
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:46:57 ID:7uVKNpiZ
>>30
すいません、ありがとうございます。
スクリプトは不慣れなので、勉強のために簡単な実験をしてみました。
ボックスを2つ作って( Box01, Box02 ) 、Box01の回転の値をBox02が参照するようにしました。
Box01には、x軸で回転するだけの簡単な動きをつけました。

実験1。パラメーターワイヤリングで、Box02のスクリプト欄に以下のように書いてみた。
at time(sliderTime-10f) 回転
結果、at time(sliderTime-10f)の部分は無視されて、Box02はBox01と同じ回転をする。

実験2。パラメーターワイヤリングはあきらめて、Box02に回転スクリプトコントローラーを割り当て、以下のように書いてみた。
at time(sliderTime-10f) $Box01.rotation
結果、Box02の回転のタイミングは、Box01より10f遅れるようになったが、Box01とはまったく逆の回転をしてしまう!

max8 と max9 で同じ実験をしましたが結果は同じでした。

長くなってすいません。
やりたいことは、Box02の回転をBox01と同じ回転で、タイミングを少し遅らせるだけにしたいのです。
どこを修正すればよいのでしょう。
3330:2007/01/24(水) 21:35:33 ID:ObFh9Iq3
>>32
すんません、
at time (sliderTime - 10f) inverse $'hoge'.rotation
です。
回転をquat値でコピーする時は逆にしないといけないんだった。
俺も惰性で書いてる程度なので詳しいことは数学の分かる人に聞いてください・・・
ワイヤリングはスクリプトじゃなくて式なのでat timeみたいなコンテキスト式は使えないです。

あと蛇足ですけどスクリプト関係の真面目な質問はハルシノで聞いた方がいいですよ。
ここで聞いてもいつも答えが返ってくるとは限らないから。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:40:33 ID:aZ+QgYwv
バッチレンダリングでネットワークレンダリングする時
指定したフォルダにただののレンダリング画像は行ってくれるんだけど
RenderElementsが全部一つのフォルダに行ってまとめて上書きされてしまうんだが

環境を保存みたいなので分けても同じところにされてしまうし、これ何かいい方法無いのかね。
ひょっとしてやり方間違ってる?一つ一つパス指定してやるの面倒なんだが('A`

35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:17:16 ID:QCIeLDme
アドバイス、ありがとうございました。助かりました。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:08:51 ID:DiFqtddS
vray-materials.おちてね?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:51:42 ID:19zYD6rt
テクスチャがモデルの内側に張り付いてしまうんだがこれってどうやって治すの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:23:50 ID:E4RYWUj1
MAXでモデリングしやすく、なるためにはどうすればいいんだろうか・・・
メタセコ使えば済む話なんだが、統合でやりたいな・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:39:34 ID:eyvbJEHe
頭の中身を変える、使ってたツールと同じことしようと
するかぎり無理。MAXがいいとはいわないけど自分はもう
メタセコタルタルなんであんま使いたくない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 03:44:47 ID:eFWfvTeE
>38
そもそも選択がまともにできないMAXでモデリングは・・。
基本の操作くらいサクサク作業したいよな。
silo使ってみ。感動するよ。基本作業がほんとにサクサク進む。
軽いアプリだからmaxと両方立ち上げて作業すれば
あまりデータのやり取りは気にならないはず。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 03:48:23 ID:prUpwHIH
SiloのUVは非破壊なの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:44:55 ID:v7Sui1/S
MAXの編集可能スプラインで、
長方形を2つ十字架の様な形に配置して
ブール演算を実行しても無視されるのは
どんな糞仕様ですか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:02:27 ID:eyvbJEHe
できるけど?なにができないといってるの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:04:04 ID:JNDvou63
>>43
例えばRectangleをそれぞれ適当に重なるように10個ぐらい置いて、
ブール演算していったら、途中何回か失敗する箇所ないかい?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:28:11 ID:rdS1tia3
>>42
スプラインA、Bがあったとして、Bの頂点が1つもAの中に含まれないとブールされないみたい。上みたいのはできるけど十はできない。確かに使いづれぇ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:35:03 ID:rdS1tia3
連続カキコですまん
十みたいなブーリアンは、真ん中に頂点を打ったらブーリアンできるわ。ためしてみ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:57:44 ID:nCq72I8x
>>45-46 そういうわけでもない、ちょっと位置動かしたりすると
その十字でもそのままいく、なんだこれw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:09:24 ID:xjGzaE9r
インディゾーンmax9価格改定キテタ
旧390,000円

新435,500円
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:24:15 ID:1gJDkidQ
うが 安くなったら買おうと思ってたのに高くなってるじゃねーか
乗り換えキャンペーンはまだか・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:51:03 ID:gHTJqicW
>>49
この程度の価格で尻込みしているようじゃ
Pluginなんか買えないんじゃないのか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:00:58 ID:lxChmfSc
XSI使おうよ。
非破壊環境、良いよ。家で使うにも安いパッケージあるしさ。

ただし、情報少ないし、Avidのやつらバグほっぽらかしだけどね。
んでも、このまま対抗馬無い状況だと、オートデスクがやりたい放題値段つりあげそうだ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:49:03 ID:ooAEIZuN
スキニングのモデファイヤーとしてcgSkinがいいなあと思っていたのですが、サイトもあんまり更新されてないみたい。
対応バージョンは、明示されているのがmax8まででmax9は含まれていませんが、max9でも動いてますか?(使ってる方)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:41:29 ID:bfSTRfJ2
前からきになってたんだけど、なんで「編集可能ポリゴン」と「ポリゴン編集モデファイア」で
キーボードのショートカットの割り振りが微妙に違うの?
いつも環境変わるたびにアサインし直してるんだけど、めんどくさい・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:29:40 ID:HI1xgJMg
>>52
Demoあるから確認して
http://store.cgsociety.org/product/000125/
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:24:55 ID:IK+bV0Sk
>>47
確かに同じような配置でも少しずらせば大丈夫だったりするな
どういう判定基準か分からん
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:58:39 ID:M1rPwHvX
ゲーム業界の人はモデリングも、やっぱmaxでするのかな?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:06:21 ID:I6wNJbqS
それぞれ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 02:00:05 ID:Ng+RajDo
maxのモデリングが駄目って言ってる奴はただのへタレw
LWやMAYAより全然マシ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 02:19:53 ID:uBnDYQ+k
モデリングでMayaを持ち出すなよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 03:37:08 ID:BW6BMRec
>>56
シャイニングフォースイクサは、モデリングがメタセコイアだったね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 10:43:11 ID:Sgrzy5cW
漏れは未だにメタセコから卒業できないw
なんかみょ〜に手に馴染んじゃったんだよね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 14:50:49 ID:78G00S67
どのソフトもそれぞれ得手不得手があるからモデリング内容による。
どれか一つに絞るとかえってモデリングしずらい場合がある。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 15:31:10 ID:Oo7+CCiU
パーティクル一粒一粒をオムニライトにしたいんだけどできますか?
fRではそういうのがあるけど、よそにデータ持って行くので標準機能だけでやりたいのだが・・・。

R7使用です
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 15:47:31 ID:bPWxh4mr
>>61
俺も卒業できねぇ・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:48:25 ID:aNyVlUKN
>>63
やったこと無いんで詳細は知らんがPFで出来るってさ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:56:37 ID:kEE0Abbq
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:05:20 ID:Pf9igjbu
>>65
PFは標準ではmesh値を持つオブジェクト以外をshapeに指定できないのでスクリプト使わないと無理。
慣れない内はスクリプトオペレータ使うより普通のスクリプト形式の方が楽。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:40:42 ID:aICqJiiW
>>33
遅レスだが、スクリプトコントローラー内でat time (sliderTime - 10f) とかやると、
ネットワークレンダリングかけた時とかはsliderTimeあたりで変になるから、あんまりよろしくない。
at time (curenttime - 10f)のほうがよいね。
現在時刻をsliderTimeで取得するのは、UIツールとかのみにしたほうがよい。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:44:55 ID:aICqJiiW
>>67
スクリプトオペレーターやBirthスクリプトは、変なスクリプトコード書いちゃうと、ロード時にエラー起こして修復不能になるのが恐すぎるw
Try文とかで、かなりセーフティーに作っておかない、後で涙することに...
7067:2007/02/02(金) 22:13:53 ID:Vt+DeTVv
>>69
スクリプトOPに2バイト文字が入ってるとファイルロード時に高確率で落ちません?

>>68
>>33じゃないけど、当方リアルタイム系でネットレンダとか普段使わんのでそれは知らんかった。
勉強になります。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:14:23 ID:Vt+DeTVv
てゆーか同じ人じゃんw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:39:20 ID:uI4nBfZK
VISTAで動くの?maxは。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:13:37 ID:MkyY7/Ao
選択したオブジェクトのマテリアルIDの所をレンダリング後にその外側のエッジだけ検出して
そこに毛を横から見たテクスチャをプログラムで放射状に貼り付けてもらい
あとの内側は適当に誤魔化してくれたら軽くて汚すぎないな毛が生やせるんじゃね?

と思ったけどじゃあやればいいだろハゲと言われると凄く困る
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 05:04:55 ID:Yuf75vl/
V-rayのデモ版を試してみたいのですが、どんな機能制限がありますか?
MAX本体のデモ版のように期間限定とか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:29:34 ID:HvkQeFdk
vistaには対応してないのか?
xp64は問題なくインストールできたがvista64にはできないんだが。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:47:00 ID:saHKAjDL
Max8はVISTA 32bitで動くらしいが。
前に中国で動かせるという話が出てたのと最近VISTAのベンチにも出てた。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:57:27 ID:BBS1qToz
>>75
vistaの64bitには手動でインストールできたよ。
ただ画面がちらついてストレスたまるけど…
32bit版はは以前にRC1にインストールしてみたけど互換モードで動きました。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:22:31 ID:5I0lUZKW
手動でやってみたけど途中でエラーになる。
仕方ないから当面xp64で使い続けることにした。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 09:09:35 ID:lo/ymIEJ
ひょええVISTAは地雷だな
ようやくプラグインを揃えてフル装備になったばかりだし
OSのアップグレードはまだまだ先の話だな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:57:49 ID:EHTBQo72
Max9で保存したbipファイルは
Max8で読み込めますか?

81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:10:47 ID:RJ4uA9EO
ノン
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:15:56 ID:EHTBQo72
>81
どうもれす。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 11:47:41 ID:XWOTXIlB
>>79
xpのsp3が2008年末にリリースされるってのに、慌てて今すぐVistaにする意味はないよ。
2008年度にはmax10か、それにあたる別アプリ?が出るわけで、
そのバージョンで64bitやVistaには本格対応になるだろう。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 02:52:58 ID:/yY6dVC2
MAXtreme 9 D3Dがアップデート!
日本語版に入るよ。
うちのFX500でもさくさくだ〜!
うれしー
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 15:36:56 ID:2MzEv20u
直球で質問です
ttp://metadoll.dojin.com/labo/2007/02/mayanucleus_breast_testmovie2.html

これをMAXで表現するにはどうすればいいでしょうか

人体全体にソフトボディ割り当てると頂点がバラバラに飛び散りうまくいきませんでした
乳以外を頂点固定してみても同じようにうまくいきません
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 16:17:23 ID:1ZbH5dzI
エロいもん作ってんね。





保存しました。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 18:26:18 ID:VfBajwRX
fumeFxおもしれー
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:12:02 ID:UE4+T6j9
>>85 ミーナの第一話に怒りでも覚えたんだろうかw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:13:58 ID:QUf0E1rL
>>85
前にCGWorldに有限要素法を使うみたいなことが書いてあったよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:09:38 ID:2kObW87k
>>85
俺のも参考にしてくれ。
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date32260.zip

ユーティリティ→モーション キャプチャ→開始→マウスでぐりぐり

途中まで作ったけど、バカバカしくてやめたw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 03:45:02 ID:YZF20vH7
>>90
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

こういう機能があると初めて知った
フレックスの動作確認の時便利だなぁ

にしてもエエ乳や・・・
次回作の参考にさせていただく!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 11:15:36 ID:Mhr05LzI
もの凄い技術でもの凄い下らないことを……。
何もんですか貴様は。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 14:46:48 ID:jP5zpVV3
maxからmddファイルを出力したいんですが、point ovenは有料ぽくて駄目みたいで。
フリーのプラグとか無いんでしょうか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:36:15 ID:kzttDvvu
>>85
>>90
皆考えることは同じなんですね。

チュートリアルにある「セカンダリ モーションによる現実感の向上」
を応用すると乳房と胸の境目の引きつりがある程度予防できてリアルよ。
でも、あばら骨の上を皮膚が滑る感じに見えにくい。
内部に衝突オブジェクトを設定できればいいが
何を応用すればいいのかは分からん。
布地モディファイヤでアニメーションを作成してフレックスかける?
スキンラップかな?
誰か知ってる?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:03:30 ID:EYiXSrZq
MAXもってないから>>90のデータはみれないけど、>>85みたいなことはMAXでも
比較的簡単にできるってことでおけ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 14:10:23 ID:4ArAS2eL
がんばってもできないものはできない、でOk。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 14:50:41 ID:x+mg+DB5
MaxのプラグインとしてMaya8.5を導入すれば楽にできるよ!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:24:12 ID:5mUtNpnQ
乳揺らすことは出来るだろうけど、ボリュームのシミュレーションは機能として入っていない。って事で。
Syflexも出来る様になった様だね。
XSIもMayaも一番高いパッケージで入れて来たって事はmaxには入れるつもり無いのだろうね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 02:47:23 ID:W3Y9US+n
>>87
面白いけどfumefx安定して使えてる?
前スレにもエラーが出てるって人いたけど、いきなり落ちてイラッとする。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 04:40:32 ID:Z+iaxjZ3
ver1.0に安定も糞もないだろ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:32:24 ID:Ia+Xwx6s
fumeFXとAfterBurnの共存が出来ないんだが・・
うちだけ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:11:35 ID:3aGYdIVR
>>97
maxとmayaのデータって間単にやりとりできるの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:22:04 ID:Nv26TUmj
>>102
もうすぐやり取り簡単になるおおおおおおおおお!!
何故なら同じ会社になったからあああああああああああああああ!!!

こんなクソソフトそか作らない会社は早く潰れろ!
完成させんのに時間かかりすぎるんだよおおおおおおおおお!!!!!
アドビもだ!!!アドビも潰れてしまえ!!!!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:57:52 ID:dCWORNqH
これがゆとり教育の犠牲者か。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:58:06 ID:Nv26TUmj
>>104
ゆとりになる前の先駆者さ。

先駆者なめんな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:34:09 ID:6A+3vj0K
>>105
ちょっ、おまっ・・・
ゆとりになる前の先駆者っていうのが本当なら、もう30はとっくに過ぎてんだろ?
「なるおおおお」とか言ってんな?
親が泣くぞ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:35:37 ID:AAhldAfh
やっぱXSIのエッセンシャル買うよか、MAX買うほうがいいよね?
個人ユースでは。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:12:35 ID:nTsmiaPG
>>106
甘いな。
世の中は広いのだよ。
我々の世代がゆとりを創造し、育成し、
立派なゆとり世代を作り上げたのだ!!!

我々があってこそゆとりなのだ!!!!

先駆者を笑う者は、先駆者に泣く。
そして私も、泣いているのだ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 08:44:25 ID:cGLKoIqo
ゆとり世代の基盤を築いたのは、スローライフアンチ競争社会思考の
団塊共だろう。そいつらが社会的発言力をもったタイミングで出来たのがゆとり教育。
共産主義の流れをを根底に持つ方々は、一度多くのものを巻き込んで大失敗しないと
わからない、という共通的行動パターンがあるな。
スレ違いスマン。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 12:18:57 ID:cqwhQD+T
これがゆとり教育の犠牲者か。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 13:24:35 ID:3ZDGpVHB
ゆとり教育世代のやつらって、やたら声高に一般論・正論をわめきたがるよな。
それがどうしたレベルの議論しかできない。
仕事させてもすぐケツまくるわ、なんで俺がみたいな逆ギレばかり。
今の25歳〜33歳くらいは人事も避けてる。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 13:28:16 ID:DCgk+S0Y
>>110
団塊世代>学生運動で一揆起こしたキチガイwwwwwww
バブル世代>ディスコで裸になって踊れるキチガイババアと一気に転落した哀れな世代wwwwww
コギャル世代>汚い化粧をし出した世代、この世代の造語からもゆとり世代と大して知識は変わらんwwww
ゆとり世代>勉強不足政府に作られた馬鹿ども、哀れwwwwwwww

日本人はどの世代も目糞鼻糞なんだから比べるなってw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 14:20:13 ID:3ZDGpVHB
団塊世代は吉本隆明なりマルクスなりヘーゲルなり、
少なからず読書をした世代だ。
本の世界を知らずに生きる世代は脳がスカスカだろ。
日本人は明らかに劣化してる。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:35:37 ID:MpIs+UWJ
誰が毎回荒らしてるのかと思ったら…
ttp://maya3d.blog91.fc2.com/
この人みたいだね。
MAX、MAYA、XSI関連スレに荒らし目的で書き込んでるみたい。

>103
>108
とか意味不明なテンションだし。
文章に特徴があるから解るね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:42:38 ID:4o7DqtB6
ところで昨日、仕事の帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて「あ、本格的な店なんだ」とか思って
手で食ってたら、半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:05:38 ID:tif0ltG5
>>114
こりゃ痛々しいブログだなw
現場で一番つかえねー奴ってのはこういうタイプだわな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:52:53 ID:zhUANVSe
何だこのブログw
この人は一体何がしたいのか?ww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:58:11 ID:zhUANVSe
3DCGソフト Autodesk Mayaへのゆがんだ賛美歌。
独善的考察。
激しい思い込みによる絶賛。

↑ああ〜、なんだ、これがテーマなのねw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:45:54 ID:4o7DqtB6
でも、この会社が潰れた方がいいのはガチ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 23:00:30 ID:l9ik6jmf
ネラーネラーと連呼しているところを見ると、つまり2chでの評価が気になってしょうがないと。
別に好みなんて人それぞれなんだし、他人の評価にあれこれ言うより、
一発良いものを作って、ソフトの良さを証明すればいいのに。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 23:46:14 ID:FT/fzvRq
毎日長文更新する時間はあっても個人作品作る時間はないんだろーよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:23:57 ID:2H66BB6x
実際使ってる人ははっきりいってどうでもいいからな、会社がどうとかは
使いやすいか使いにくいか、それが主流なのかどうかだけ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:27:40 ID:1Kj8MEBb
随分稼がせてもらってるとか言ってる割に
アフィとか貼りまくって必死やんwwwwwww
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:36:49 ID:2HFxdofi
2週間でアクセスカウンタ1700程度じゃあ、アフィリも月300円程度だろうなw
すぐに当人も飽きてヤメるだろ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 01:13:58 ID:Oev36sCX
一ヶ月後の姿
1.現在のMaya賛美ネタだけで更新スピードを落とさない
2.Mayaの別ネタ(Tips等)を持ち込み更新衰えず
3.他アプリなど幅広く別ネタを持ち込むもグダグダ
4.やめたぽネラーウザス
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 04:53:32 ID:ZzTkUH1D
心とお財布の寂しさを2ちゃんねるで紛らわそうとしつつも誰にも知られることもなく朽ちていく生物か。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 09:53:24 ID:jG6IUEaf
>>98
安いLWでもSyflex使えるのにですか??

>>107
維持費考えると普通そうなっちゃいます。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 11:15:29 ID:RAoXMa6/
>>127
XSIの維持費は馬鹿高すぎだよね。
シェアの低さからくる収益確保が必要とはいえ、ここまでユーザーに負担させんなよ、
と憤りつつ捨てるわけにもいかんのが辛い。

MAXも、もっと安くして欲しいと思うが、XSIに比べれば・・・とついつい思ってしまうな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 11:42:22 ID:D1BHBqGS
LWよりSyflexの方が3倍高いから困る
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:50:41 ID:ow/gyTey
>>127

> >>98
> 安いLWでもSyflex使えるのにですか??

標準機能としてって事ね。
MayaのnClothとかその他シミュレーション関係の機能がCompleteに入るUnlimitedなんていらないし、
SyflexとかPhisXがXSI Essに入るとAdvが必要なくなっちまう。
maxに値段と機能をあわせると都合が悪いから、そのあたりは裏で協調してんじゃないの?
世の中、目に見えるものがすべてではないという事なんだな。
ぶっちゃけ、そう考えるとあのツールと比べてこのツールはどうの・・・
なんて話、ばかばかしいよなw

まぁ、あくまで搭載されてる客寄せ機能だけで見た場合の話ね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:07:53 ID:1Kj8MEBb
日本語でおk
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:31:27 ID:MRGEYe1O
たとえばこうした乳揺れ
ttp://metadoll.dojin.com/labo/2007/02/mayanucleus_breast_testmovie4_1.html
一番安上がりに実現したいんだけど、
LW+SYFLEXてことでおけ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:43:47 ID:2H66BB6x
maxの乳ゆれは確かにムズイ
フレックスもリアクタのソフトボディもなんかイマイチ
ボーンにフレックスが無難な線か
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:00:15 ID:CB708rEm
MAX初心者です。よろしく御願いします。

質問なんですが、MAXで
LWの Unseen by Camera や Unseen by Rays、Self Shadow, Cast Shadow
等の設定ってどこでするんでしょうか?
今、マニュアルで探してるんですが・・・

このキーワードで検索しろ!とかでよいんで教えてもらえないでしょうか、
よろしく御願いします。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:16:10 ID:YZqqd9oT
俺LWの事知らないからLWの用語出されても分からない。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:02:54 ID:CB708rEm
このオブジェクトはレンダリングされないけど
影は落とす。
とか、
レンダリングされるけど他の鏡やガラス等のオブジェクトには
映り込まないようにする。
とかの設定をしたいんです。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:41:01 ID:1Kj8MEBb
shadeしか知らない僕が教えます。

オブジェクト右クリでプロパティを開けば、
そこにはオブジェクトのレンダリング設定が。
ライトのモディファイパネルのジェネラルパラメータを見れば、
そこにはあるオブジェクトを照らす照らさないの設定ボタンが。

これは超能力で透視した結果です。

すると沙智は少し頬を赤らめながら僕の
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:54:46 ID:CB708rEm
>>ID:1Kj8MEBb
ありがとうございます。
昨日MAX9が届いて
昼ごろから触りだして悩んでたもので・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:19:48 ID:IG7ZjfDe
>>137
わっふるわっふる
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:32:10 ID:vV+P+kuJ
plasmaってmaxに機能吸収されたん?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:14:45 ID:GjnetWtS
ヌル→ダミー
ペアレンツ→リンク
みたいに、MAXならではの言い方って他に何かあります?
マニュアル検索で苦労してます。(汗
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:16:20 ID:GjnetWtS
× ペアレンツ→リンク
○ ペアレント付け→リンク

ミスってた。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:09:38 ID:vnTdxonE
勝手にオメーが使ってたソフトを基準にすんなボケ。
それを基にMaxならではとか言われたところで分かるわけねーだろうが糞野郎。
さっさとやめちまえクズ。
だからキモイってみんなに言われてんだよ。
気づけよ。
買い物に行ってきます。
       
               由美子
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:16:18 ID:NPwaMsaD
>>132
LW財布でOKだと思うよ。
つーかそこらじゅうでそれ張られすぎだろエロ制作者たちしつこいよもう
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:31:05 ID:GjnetWtS
ゲッコー!!!
MAXって単位、インチとかフィートなんすか・・・・

Zアップってーのは聞いてたのでそんなにショックはなかったけど、
インチって・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:31:41 ID:FDoqTMF7
>>141
「maxならではの言い方」というのが既に間違った考え方だと思う。
何故ならソフトによって機能も概念も異なる場合が多々あるのだから。

なので、目先の単語に捉われるのでなく「何がしたいか」という観点に
立てば回答者にも話が通じ易く、初期の検索も効率が上がるはず。

例えば

「オブジェクト毎にシャドウマップの適用する/しないを切り替えたいのですが」

と聞く方が、

別ソフトの意味不明な単語を羅列して「maxでこれに対応する機能はどれ?」

と聞くより適切な答えを迅速に得易い。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:34:19 ID:FDoqTMF7
>>145
RTFM
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:34:54 ID:vnTdxonE
アタッチデタッチで全て解決するんだけどね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:37:44 ID:FDoqTMF7
>>148
随分懐かしいキャラだな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:59:37 ID:083CPzll
>>149
そういえばあのアタッチデタッチ
どうしてるのかなー
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:24:01 ID:GjnetWtS
>RTFM

マニュアル読んでるんだが・・・
デフォの単位がインチであるがゆえにデータの読み込みや差し替え
などでシーン破綻起こすから注意しろよと書かれてるように思う。
・・・・はぁ・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:28:04 ID:GjnetWtS
ところで皆さんは、普段は単位設定を
メートルにしてつかってるんでしょうか?

ライト単位とかはどうなんでしょう?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:44:30 ID:vnTdxonE
チンポの長さを一竿として計測しています。
ライトは普段の亀頭のテカり具合を一ヌラとして計測しています。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:52:43 ID:GjnetWtS
参考になりました。
またヨロシコ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:23:28 ID:FDoqTMF7
>>151
今度からトリップつけてくんねーかな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:32:11 ID:AmnAadRW
システム単位は変えないほうがいいと思うよ。他のデータ互換のこともあるし、プラグインもインチを基準に作られてるから。
ただ、ディスプレイ単位ならべつにどれでもいいかと。自分はmmでやってる。建築メインなんで。

光の単位はよくわからんです。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:02:29 ID:V5N0QrPQ
システム単位は変更しないで、表示単位を使いやすい様にしてやれば良い。
仕事するときにシステム単位を統一しとけば、別に何でも良いんだけどね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:16:20 ID:brTby4yL
>ヌル→ダミー
ヌルはポイントだと・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:26:41 ID:Df8j2NFy
ヌルはヘルパーです。
ポイントもダミーもヘルパーの一種に過ぎません。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:42:08 ID:5QztYB1t
いや、かたち的に・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:51:17 ID:mxOH35cx
単位なんてデフォからいじったことないが、そんなに重要か?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:51:20 ID:duL0IU1E
多人数で共同作業するときにちゃんとしとかんと困る。
デフォだとインチで単位表示なしなんで、それをそのままメートルとか自分の都合のいい単位で作業してるやつと
表示単位のみをメートルにしてるやつでは40倍ぐらいサイズが変わってくる。

で、あとからリサイズしてあわせようと思っても、モデルデータだけならまだしも、キャラのセットアップやらしたあとだと
ややこしい話になる。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 02:10:31 ID:duL0IU1E
あー、あと一部プラグインで単位に依存した数値なのに単位表示がなくて、
表示単位変えるとややこしい話になるとかあった希ガス。

他にもリアクターとかはデフォルトの重力加速度や1mのサイズとかの設定数値がインチになってて
システム単位変えても、そこはそのまんまなんで、システム数値を極端にインチからかけ離れた
単位にするとえらいことになった記憶が。

この辺ちゃんとわかってる奴がチームの全員にちゃんと設定を徹底するんなら
べつにシステム単位変えようと表示単位変えようと無問題。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 04:28:18 ID:QE6TWiEK
そもそも基本設計で単位にインチなんて使ってるから・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 06:16:58 ID:jdcWvK1Z
インポになるんだよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 07:34:16 ID:ms4gEmcG
糞の長さはインチで測るのか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 09:29:10 ID:5PzPTIds
いまだにモディファイアを集約するのときの
「Hold Yes」 と 「Yes」の違いが分かりません。
誰か分かりやすい状況での例えで教えてください。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 09:55:22 ID:7vx85NN3
モディファイアを重ねていろんなところで色々やってみる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 12:14:39 ID:5PzPTIds
この計算分かりません。
計算いろいろやってみろ。

・・・。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 14:17:11 ID:NCP0frak
計算と2択はイコールじゃねえから。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 16:19:15 ID:5PzPTIds
二択ではないから。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 16:29:37 ID:5PzPTIds
いまだにモディファイアを集約するのときの
「Hold Yes」 と 「Yes」の違いが分かりません。
誰か分かりやすい状況での例えで教えてください。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 16:56:32 ID:cQGYssBA
HoldYes≒サーイエッサー
Yes≒ハイご主人様

つか両方試して違いが分からないなら、君にとっては大差ない
という事であり、気にする必要は無い。
(君にとって)大きな違いがあるなら、ここで質問するまでもなく
自分で選択した時に、その大きな違いが分かるはずだ。

まあ一般の人にとって保持する/しないが大差ないかどうかは
知らないけれど。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 17:05:38 ID:5PzPTIds
すいませんが違いが分かりやすい例を具体的に教えてください。
どういう状況のモデルにどういうモディファイヤを乗せて試したら分かりますか。
少なくともこの選択肢は膨大で二択なわけはないと思いますので。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 17:11:34 ID:sRepNHOe
CGは頭で考えて描くのではない
フォースじゃフォースを使うのじゃルーク
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 18:20:21 ID:n5hTu8xa
いきなり集約するか、とりあえずHoldしてから集約するかってことじゃないの?
手動でHoldしてから集約するのと同じだと思ってるんだけど。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 18:43:44 ID:5PzPTIds
>>176
すいません、Hold自体の効き目が分からないのですがこれはなんなんでしょうか?
マニュアルの説明もあいまいでいまいち意味が分かりません。
なじみのない操作をする前にセーブするかHoldしてください、みたいなことが
書いてあるみたいですが、Holdしたらどんなご利益があるんですか?
した場合としない場合で試しましたが普通にUndoとかも効く感じですし、、、。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:30:33 ID:cKsTcu+H
fetchでHoldした状態に戻れるってことでしょ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:41:50 ID:5PzPTIds
シーンのスナップショットみたいなのを
取っておけるってことですかね。undoとは違って一発でHoldした状態に
戻れると。わかりました。ありがとうございました。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 01:31:09 ID:VK2FIuFD
Holdと言う名のSAVEですよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 15:01:16 ID:f3FPYiOL
Hold段階のファイルがAutobackフォルダに残る。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 15:58:21 ID:7jL8F8mo
実は理解してなかった知ったか基地外>>168
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:41:44 ID:zThj+rmT
くだらない質問で申し訳ないのですが、
編集可能ポリゴンとポリゴン編集モデファイアでショートカットキーが違うのには
何か理由があるのでしょうか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:16:05 ID:+P+Leg2A
>>183
その部分を作った人が違うから。
それだけ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 11:32:34 ID:7jEutlNo
この前テレビで3DCG制作現場のやつやってて、ペンタブレットつかってたんだけど
3dsmaxでも対応してるんだよね?
試しにワコムの安いヤツつかって見ようかと思うんだけど、実際に使ってる人の意見とか聞いてみたいなー
どのモデルつかっててどんな感じに使ってる?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 14:43:21 ID:MmOXjoqM
対応してるっていうか、マウスの代わりなだけだから
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 14:50:10 ID:bp4h+BWT
zbrushでモデル弄くる時には、マウスより細かい操作が楽に出来るからペンタブすごく便利
テクスチャ書きの時にもペンタブは重宝するし、3Dやってるなら持っていて損はないツール
だけどmaxでペンタブ使った事はないや・・・
maxでモデリングならペンタブよりマウスかなと。

ちなみに使ってるのはワコム FAVOのA5
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 16:24:10 ID:7jEutlNo
>対応してるっていうか、マウスの代わりなだけだから

・・・そうなのか・・・バカ丸出しな質問だったか。
PC歴15年なのにそんなことも知らなかった俺吊った方がいいな

>>187
そうかーありがとう。どうもマウスづかいへたくそで細かい作業苦手なんだよね。
Inntuos3のA5のヤツ買おうかと思ったけどFAVOつかってて問題なしなら
お試しってことで安いFAVO購入しようかなぁ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 16:41:41 ID:shAXouCB
ポリゴン編集のペイント変形の話ではないのかね
zbrush使ったこと無いけどそれの劣化したような機能がついてて
なかなか便利だしちゃんと筆圧感知してくれるぞ
一応自分もfavoA5です
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 17:33:23 ID:bp4h+BWT
>>189
maxにもいつの間にかそんな機能が付いていたのか

>>188
細かい作業と言うならマウスよりはペンタブの方が優れてる
絵描いてるとその違いは歴然。
ただしペンタブ使ったからといって劇的に上手なモデリングが出来るようになる訳ではない。
マウスでもペンタブでも自分の腕を磨くしかない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:23:02 ID:H0iSemSh
ペンのサイドボタンにもう一個スイッチ(中ボタンホイール)がほしい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:43:56 ID:dwvEiQ2l
Vista 64bit版 に max6 をインストールすると最後に

Failed to install safecast anchor service.
The error returned was 1001.

というメッセージが表示されてインストールに失敗しました。
OS のセキュリティー機能をすべてオフにしてインストールしても
同じ結果になりました。
Vista 64bit版 でこのエラーを回避するにはどうしたらよいでしょうか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 15:24:24 ID:2C0sXAUE
vista対応してないんじゃないの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 17:21:08 ID:bJazWulf
R9-64ビット版がまだVistaに対応してないというのに・・・。
それ以前に、32ビットアプリが64ビットOSで動くと思っているのか。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 18:40:24 ID:fb/oG7tS
>194
結構普通に動くよ。AMDが互換性あるよう64bitに拡張してるから。

32bit VISTAで8と9(32Bit版)は動くと報告あり。
64bit VISTAは64bit版はだめらしい。32bit版なら動くかも。


>>192
どうしたらよいのでしょうか って、正式サポートされて無いなら
動かなくても当たり前なんで、がんばって駄目ならあきらめてくれ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 22:49:25 ID:yhTznPdf
max9から、ビューポートをスムーズ+ハイライトで表示の際、
編集可能ポリゴンで選択面のエッジが赤く表示されるように
なったけど、この赤いエッジを表示しない方法ってありますか。

時々出来栄えの確認の邪魔になるんだけど。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:01:55 ID:b0tlGVaZ
画面に赤いセロハンかなんか貼ってみたら消えると思う。
英単語の暗記本とかによくおまけでついてくるでしょう、
赤文字を隠すプラスチックの薄い下敷きみたいな奴。
ああいう要領で。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:19:34 ID:DyfHjVog
>>196 ビューポート ラベルを右クリック>ビューポート設定ダイアログ>レンダリングオプション>選択された面をシェーディング

もしくはカスタマイズユーザーインターフェイスで「選択された面をシェーディング」を任意に割り当てて使う
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:31:55 ID:KM/p2rCF
アフターバーンじゃなかったか・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:47:26 ID:yhTznPdf
>>198
ありがとう。
しかしF2で切り替え可能な「面」のオンオフではなく、選択した面の
エッジのみが赤く表示されているんだ。
勿論F4で可能なエッジ表示の切り替えとは無関係に。

ちなみに編集可能メッシュでは同様の症状は発生しない模様。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 01:58:12 ID:ACPDFpCL
面選択を解除する。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 07:17:50 ID:MNbPmDJ/
人物は動物等のテクスチャはみんなどうやって作ってる?
最近bodypaint3D 買ったんだけどマニュアルだけじゃよくわからんよ。
どこかチュートリアルなサイト知ってる人いたら教えて
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 08:32:53 ID:BSni73kc
何この突っ込みどころ満載のカキコ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 10:14:16 ID:DLvhrrQJ
じゃあ全部にツッコミいれとけ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 10:22:00 ID:hC8+fSrC
最近は厨質だけでなく厨回答も出てきたな。

面白ければ問題ないが、単に不勉強だったり、maxを持って
いない様にすら見える痛い回答者は自重してもらいたいものだ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 14:32:17 ID:ASXfeamp
>>205←痛い回答者
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 16:33:15 ID:hC8+fSrC
ほらアタッチデタッチ君が反応した。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:36:31 ID:BSni73kc
いや君は間違いなく痛いから気づいた方がいいよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:54:53 ID:PMghtd7n
あんまいじめるとまた糞糞連呼しだすぞ
つかあのイタタブログやってるのと同一人物だよな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 19:02:31 ID:hC8+fSrC
>>209
いや、アタッチデタッチを連呼していたのはLWから移行してきた奴。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 19:10:38 ID:BSni73kc
アタッチデタッチ君(通称アタ公):
常にMAXを擁護し、どのような不満に対しても
「ツールが悪いのではない、受け入れないお前が悪い」を繰り返す常駐が
伝説的な基地外回答(LWのレイヤー機能はMAXでいうアタッチデタッチである)を
得意げに披露したところあまりの基地外ぶりに一斉に叩かれ
その結果として勝手にMaxへの憎悪を深める。
それがMAYAへのゆがんだ愛情へ変化し、基地外ブログを始める。

これが俺の推理。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 19:37:17 ID:YnqEZkC3
>LWのレイヤー機能はMAXでいうアタッチデタッチである

まぁ、そうゆう使い方もできなくはないけれどね
サブオブジェクトの名前グループセットとかで表示・非表示とかをコントロールしたほうが、LWのレイヤーには近いかな
今度それっぽいスクリプト書いてみようっと。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:07:09 ID:hC8+fSrC
>>211
このスレの初心者を惑わせるのはやめようね。

客観的事実として、

アタッチデタッチを連呼していたのはLWから移行してきた子で、
厨質を繰り返すので当時の住民からぞんざいな扱いを受け、
粘着荒らしに変貌した子。

MAYAブログの痛い子に関してはこのスレに書き込んでいるか
どうかは不明。

尚、上記のLW系粘着君が、それよりも以前に痛い自作画像を
何度も何度も晒しつつ住民のアドバイスに逆切れして粘着化
した子と同一人物かどうかは確認が取れていない。

各個人の脳内での見識がどうなっているかは知らないけど、
客観的事実として言えるのはここまででしょ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:16:24 ID:hC8+fSrC
追記。
上記アタッチデタッチ君は真っ当な質問に対しても「アタッチ
デタッチで解消できるよ」等の稚拙な荒らし行為を相当長い
期間継続し、また後期にはXSIの最も安いバージョンを推す
投稿を、流れとは無関係に延々継続していたと記憶している。

本当にXSIが良いと思うなら、XSIのスレで建設的な質問や
回答を行えば良いと思うが、そのような建設的な活動は行っ
ていなかった模様。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:22:40 ID:BSni73kc
で、この上の人がアタ公に同調しつつ
誰彼かまわず粘着荒らし認定を乱発をして
痛い自作画像を何度も何度も晒していたとかいう人に
やたらと執着しているおかしな人。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:29:17 ID:hC8+fSrC
>>215
正直粘着の個人的事情などどうでもいいんだよ。
荒らし行為さえ控えてくれれば。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:27:22 ID:BSni73kc
わけ分からんまとめだな。どうでもいいや。


ところで9のエクステンションってこれまでになくショボそうじゃね?
どうなんだろうあれ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:58:34 ID:TcdjJZao
>>217
仕事で使ってる人にとっては細かい部分の改善とバグフィックスが何より助かる。
塵も積もれば何とやら。maxの中の人は現場の需要がよく把握できてる方だと思うよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:25:00 ID:BSni73kc
そんなの当たり前でそこは恒常的にSPでやってくれればよい。
エクステンションではもっとでかい事をやってくれないとつまらないのだ。
気がかりなの回を重ねるごとに内容がショボくなってきていること。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:15:28 ID:x8HqWgnU
>>218
同意。
この辺のmax開発陣の姿勢はイケてると思う。

ただし先日サブスクが露骨に値上げしたのが非常に怖い。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 13:13:19 ID:iZLRtdSP
9のエクステンションは
バグフィックスですかwwwwwww

MAXオワタwwwww
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 02:52:47 ID:TUCBTbu3
だって、max収益頭打ちになったんだもん。

そろそろ民間へ流すための操作性の向上とかの
開発しないと、倒産すっぜこれ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 05:19:13 ID:TJgFv9ii
もう新機能とか少しで良いからverupのたびに10%OFFにでもしてくれよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 06:12:30 ID:J5n3h55r
>>222
いやいやいや、autodeskの主軸はこれじゃないから。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 14:07:25 ID:ee4DlMM/
AutoCADとの連携はもういいよ...
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 01:49:50 ID:TArosa/d
レンダリング結果が表示されるところがあるじゃないですか。レンダリングフレームウィンドウ。
ここで右クリックすると画像の情報とか出ますよね。クリックしたピクセルのRGB情報とか。
これがR9になってからRGBがそれぞれ65535段階で表示されるようになってます。これを256段階にすることは
出来ますでしょうか。以前は256段階表示だったと思うのですが。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 15:06:02 ID:rrxi8bA2
>>221
>9のエクステンションは
>バグフィックスですかwwwwwww

MAX初心者です。20日前にMAX9を購入したばかりです。
サブスクは買ってません。
サブスクにはいってなかったらバグがあっても、ほったらかしなんでしょうか?
パッチが出てもサブスクにはいってる人しか貰えないの?

228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 15:41:35 ID:QNcoZwEC
バグパッチは配布されるよ。
>>221のは機能拡張。
http://usa.autodesk.com/adsk/servlet/item?siteID=123112&id=9093251
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:00:49 ID:B2VUznUr
9の体験版って今までみたいにオーソライズすれば製品版になる?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 20:43:08 ID:KKZWYU5e
>>227
このスレにはデマを流したり理由もなく暴れたりする変な人が
棲みついてるので、乱雑な書き込みを簡単に信用しないよう
気を付けた方がいい。

不具合修正のパッチやサービスパックは普通に公式ページで
配布している。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:39:37 ID:8a5frtQW
なんじゃこのエクステンションは?

オートデスクやるきあんのか!

というより、引き出し空っぽなのか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:49:49 ID:rjtbfwYk
>>227
いやサブスクがそのくらいショボいっていう皮肉。
そして>>230はアタ公のアナル舐め係のいつものアホ。
いつでもMAXマンセー。220もコイツ。
こういうアホがいるからいつまでたっても良くならない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:53:33 ID:AKt5vOPs
お前はほんとにクソだのアナルだのが大好きだな、糞コロ

でもまあ、>>218>>220のような持ち上げ方は
いい加減辛いものがあるのは確か
R6くらいの頃から言われてるもんなそれw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:11:09 ID:pSF6Vlyd
相手が相手だからそんな言葉でしか表現のしようがないってこった。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 04:21:07 ID:RAAt/jBH
>>234
本当は君の言う「相手」は存在しないんだよ。
君は自分の中のクソにクソと言ってるに過ぎないんだよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 04:28:49 ID:RAAt/jBH
それと>>230のレスにおかしな点はないと思うぞ。
その後のレスを見ての通り、変なのが住み着いてるからな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 04:46:28 ID:d1EMXnld
粘着してmaxスレを荒らす三大キチガイ

●LW厨(アタッチデタッチ)
●死ね場信者
http://maya3d.blog91.fc2.com/
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 04:49:34 ID:QhCwLRk9
あと何かとポーザーにつっかかる奴もいるよな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 08:01:26 ID:rkwBd40e
Max厨 = 糞に集るハエ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 09:18:12 ID:pSF6Vlyd
粘着してmaxスレを荒らす二大信者

●アタ公(LWのレイヤーはアタッチデタッチである!!)
●アナ公(同意!!アタ公様のアナル大好き!!)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 09:30:20 ID:W5R6muS0
で、9の体験版はオーソライズで製品版になるのか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 09:33:14 ID:pSF6Vlyd
シネよ割れ野郎
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 10:03:37 ID:0XKF6+Ab
みんな喧嘩はやめてマッタリしようぜ
いい大人が糞とか言うのは
みっともないぞ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 10:53:05 ID:gk0VTpbP
おやじでしょ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 12:26:32 ID:ZtVwGxy0
Maya+Melってのは確かによくできてるけど、その代わりMaxなんかで標準機能で用意されている単純なことも、自前で用意しなければいけなかったりするしな。
じっくり時間かけられる仕事ならMayaもよいけど、短いスパンでいろんな表現を求められる場合にはMaxのほうが作業効率よかったりする
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 12:30:04 ID:ZtVwGxy0
あと、MaxScriptもけっこう凝ったことできるんだけどね。
maxSDKでのスクリプトエクステンションも作りやすいから、単純だけど重いループ処理はエクステンションでやらしたりすることだってできるし。
>>237の人が上面だけしか知らないだけな気がする。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 21:24:55 ID:PSOPvH4V
あの痛いブログの主は真性の池沼ですか?
なにが「maxはmayaの代わりにはならない」だ。知ったかぶりはカッコ悪いぞ。
mayaよりもmaxのほうが遥かに使い勝手がいい。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:00:36 ID:pSF6Vlyd
こんなものは場合によりけりってだけの問題だと思うな。
マシン語でカリカリチューンのプログラム組む必要があるときもあれば、
高級言語でさっさと片付けちゃえばOKってときだってある。
F1と大衆車の比較と言ってもいいし、とにかくそういうことで
どっちが優れてるとかいう問題じゃないと思う。
いくら熱弁振るったところで全く意味のない話。

「時間のある学生はどうこう」とかやたら連呼して
自分はバリバリの社会人であると強調したいようだが
そのわりにくだらないブログを毎日書く暇はあるようである。
まぁ実際はアフィで小遣いを稼ごうと必死なニートってところ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:40:14 ID:6EJ7q1R7
例のブログの痛い子、初心者まるだしだな。
DGが目に見える形であろうがなかろうがプログラマには大差ないんだよ。
そうじゃなきゃどうやってプラグイン開発するんだ?
自分がインタプリタでしかプログラム組めないから、maxがブラックボッ
クスに見えるだけだろw
買収劇についても後知恵で分かった風な口きいてるけど、なんなら今のうちに
AdobeがMaya買収することでも予言してみろつーの。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:47:51 ID:wTvViinz
もう放置しようぜ。
どうせ小銭目当てだろ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:49:06 ID:pSF6Vlyd
黙れよアナ公。
俺は誰かを卑下するときに「あの子」とかいう表現を使う
そのお前の精神構造がこの上なくキモイんだよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:55:50 ID:pSF6Vlyd
しかも自分がバカにされた後に同じようなMAX信者が現れると
すぐ擦り寄っていって味方を作ろうとしたりするところが
ものすごくキモイ。
アホアホブログの奴の方がよっぽどマシ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:55:59 ID:8BEqOhLl
・・・オートデスク首脳陣はこう考えたとか ここまで頭イッテルのか
アルコール入ってなかったら口にする勇気でねえぞ
かんぺきに頭おかしい奴と思われる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:27:36 ID:CA+Es/HC
後だしじゃんけんだとしてもあのブログの言ったとおりになってるのは事実だよ。
サブスクもぜんぜんやる気無いじゃん。
糞蝿ユーザ悲惨w
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:35:59 ID:umv5FwX+
maxユーザーは自分の大好きなソフトがコケにされて悔しいんだろうが
そのブログ主はそんなにおかしな事は言ってない。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:45:40 ID:8BEqOhLl
アメリカでは就職活動でブログもチェックされるらしいな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:55:39 ID:RAAt/jBH
>>252
ともかくマシン語でプラグイン組む人間は見た事ないな。
アセンブリで組む人間も。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:56:04 ID:d1EMXnld
自分の立ち位置を隠して、ひたすら「ハリウッドを見てみろ!マヤは凄いんだぞー」って吠えてるだけ。
一人で米も炊けないような奴が、ネット上で「個人の自立なくして国家の自立なし」とか偉そうに熱弁するのと同じレベル。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:59:29 ID:Eng2x3YW
正誤は置いといたとして
このブログの需要がよくわからん
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:59:59 ID:8BEqOhLl
そもそも文章の書き方からやり直すべき・・・ 本気でMayaを褒めたいなら
まっさらな人が読んでも嫌悪感を抱くぞ 俺はMayaも使うからなんかすげーいやな気分
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 00:02:04 ID:S1ZcwFKa
リンクされたジオメトリってなんだよ!!!

編集は出来たけど
作り方がわからん..._| ̄|○

autocad からみっぽいが...
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:16:41 ID:BDYv0Fjt
maxは潰れるべき
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 02:24:34 ID:lCq27UGG
もう半分棺桶に足つっこんでるから時間の問題だ
オートデスクもmaya日本語化して将来のバージョンのファイル読めるように互換性持たせたくらいだからmaxよりmayaをプッシュしてくみたいだしな
そろそろ乗り換え時かもよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 02:42:35 ID:I57qd79L
明らかに過度期の今動くのが一番金を失いかねないと思うが。
autodeskが今以上にmaya重視max軽視の方向性を鮮明にすれば、
maxプラグインのいくつかは離反せざるを得なくなる。馬鹿なことはしないと思うよ。
まあ最悪でもバージョンアップが止まるときは 優遇条件での移行が提示されるよ。商売なんだから。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 02:56:25 ID:XLBcpPRC
mayaだってもうすぐ十年選手なのに。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 03:03:22 ID:QwCwRLIX
当分はCADやパース屋が喜ぶような機能追加で
差別化図っていくんじゃない。お茶濁し感があるけど。
今思うとViz切ったのも商売上手すぎる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 09:58:46 ID:LJJZM8jk
あんなMayaに乗り換えるくらいならXSIに乗り換える。
MayaなんてMELやプラグイン作ってカスタマイズ出来る環境じゃないと×ソフトだ。
mayaしかろくに使えない奴がマヤがマヤがと騒いでるだけだから・・・

Fluid・Cloth・Hair等を使いたい時はUnlimited買わないと駄目。
定価\976,500の年保守\252,000ですよ。
Completeの年保守だってmaxの年保守の3倍の料金だから
数年でmaxにかかる金より高くなる。
autodeskにしたらmayaにしてもらった方が儲かるってのが本音だろう。

ハッキリ言ってメジャーな開発能力のある会社以外Mayaでの恩恵なんて受けられないし、
大抵の会社はmax使ってた方が仕事的に楽だと個人的に思ってますがね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 10:16:32 ID:i5v7ib6N
恩恵受けられるなら選択肢としてありなんだろう?
結局自分の環境や目的次第ってこった。
基地外ブロガーもお前も、所詮は自分の状況だけを前提に
あっちがいいこっちがいいと言ってるアホ。いつまでやってるつもり?バカ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 11:06:09 ID:4oQupDTE
>>267
XSIのadvの保守料しってる?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 11:17:58 ID:LJJZM8jk
>恩恵受けられるなら選択肢としてありなんだろう?
>結局自分の環境や目的次第ってこった。
だからそう言ってるんだろう?読んでわからないか?
俺は個人的にと言い付けてますが何か?
アホだのバカとか品の無い事を言う位なら黙ってROMってろって感じですよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 11:28:15 ID:LJJZM8jk
>>269
知ってますよ。

最初の話はXSIとmayaを比較しての話ならXSIを選ぶと書き込んだだけで、
途中価格の話はmayaとmaxの比較話なんですがね〜
話が急に変わったんで話が混同してしまいましたか。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 11:38:27 ID:i5v7ib6N
>>270
本当に分かって書いてるならなおさらアホだな。
基地外ブロガー以下だ。
あっちは病気。お前は真性ってところか。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 11:56:50 ID:QsLP7xf0
>>271
まあもちつけ。
CGソフトを本気で使ってる奴らは各ソフトのコストや機能を
把握し、周りとの連携も考慮した上で使用するソフトを選択
しているのだから、自ずと投稿内容も現実的な話になってくる
だろうよ。

で、万一maxが廃止された場合には俺の仕事関係を考慮する
とmayaが最有力候補になるわけだが、自動机には暴君の素養
がチラ見えするので、今後の同社の態度次第では、それ以降、
同社のソフト(つまりmaya)を選択しない可能性も充分ある。

どちらにしろ各自が、その時点で選択したソフトを精一杯使い
こなすしか道は無いので、優劣論議を延々続けるよりは、より
良い使い方を模索した方が得策だとは思う。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:39:46 ID:lCq27UGG
>>269
いまだにこんな時代遅れの考え方をしてるやつがいるとは
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 15:31:14 ID:Aa5xq1vl
MayaのDGは素晴らしいのかもしれんが、Maxも中身はDGと同じようなノードベースに近い設計にはなってるんだけどね。
それを前面に出してるのがMayaで、あまりユーザーに感じさせないような作りにしてるのがMax。
おかしな人がDGでしか実現出来ない!って騒いでるみたいだけど、実例を知りたいな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:02:01 ID:E0NftlRk
質問です。
あるオブジェクトにベンドを適用したのですが、ベンドされたオレンジの枠(ギズモ?)
が表示されるだけでオブジェクト自体がベンドされないのですが何が原因なのでしょうか?
設定でしょうか?

聞いている私も言ってる意味がわからないのですがwよろしくお願いします。
もう3時間ぐらいいじくってますwww

277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:10:10 ID:wLXSFWYU
MAX9ってSwift3D MAX動きますか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:48:50 ID:CLQc9dd7
>>276
俺に思いつくのは以下三つ。

1.ベンドがアクティブになっていない。
 スタック上のベンドの横の電球マークが点灯になっているか確認。

2.メッシュの分割数が少な過ぎて効果が見えにくいだけ、ということは?

3.Xフォームをリセット後にベンドを適用してみる。
279276:2007/02/24(土) 21:08:10 ID:E0NftlRk
>>278
2で解決しました。セグメントが1になってましたww
どうもありがとうございました!!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:44:11 ID:lmgkju7X
max廃止論が花盛りだな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:03:36 ID:i5v7ib6N
廃止する意味が分からない。
両方にいいところがありそれぞれに役割やニーズがあると思うし。
ネイティブC++(MAYA的。深いところまで弄れる。軽い。でも手続き多くてムズイ。)があるからって
C#(MAX的。スイッチポンの機能盛りだくさん。ガーベッジコレクション便利。でも重い。)がいらないってわけでもなし。
C++にはC#の思想(機能)を取り入れても似合わないし、
取り入れたらいいところ無くなる。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 19:53:35 ID:p5KA4WSK
実際Maxは廃止の方向に概ね固まったようだね。
今年中というわけではなく数年先のようだけど。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:06:41 ID:B3ltr/D6
ソース無しかよボケ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:10:29 ID:NEgmEQv0
>>282
デマカセも大概にしろ。憶測だけでものを語るな真性厨房が。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:38:45 ID:lU4wYfQo
恐らく彼は万引きしたり、外車に傷を付けて憂さを晴らしている
類の、いわゆる「負け犬」だろうな。

オンラインゲームのようなキック機能が適切に実装されない限り
どうにもならないかも知らんな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:45:01 ID:snWbunAg
>今年中というわけではなく数年先のようだけど。
普通に次世代移行w
mayaがそのままならmaxの開発陣が次世代の開発って事か?!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 01:15:29 ID:sVK/N09K
なんにしろ Autodeskの次世代ソフトへの優先パスは用意されるだろうね
Mayaが廃止されてもMaxが廃止されてももう片方へのパスはあるだろう
この時期に焦って乗り換えるのはありえない選択肢
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 04:51:15 ID:bpyXOOrj
ソースなんて常にWeb上にあるとは限らないだろ
俺も代理店から聞いたことはあるよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 06:13:10 ID:lU4wYfQo
代理店は目先の利益を上げるためなら平気で印象操作してくるからな。

不確かな噂に踊らされて複数のソフトに投資するよりは、一方に注力
してギリギリまで使い倒し、状況が確定してから次のソフトを使った方が
効率がいいと思うけどな。

新ソフトの習得なんぞ然程時間が掛かる物でもあるまいに。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 08:11:14 ID:sVK/N09K
はいはい 俺も代理店から聞いたことあるよ
次のバージョンはMaxを伸ばす ADは交互に目玉機能を投入するつもりだって
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 10:33:58 ID:8cH9jbL+
俺だって代理店から聞いたことあるよ
次バージョンでは入力デバイスにパワーグローブをサポートするらしい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 11:19:08 ID:QgCKwCqT
しかもエクステンションはバグってハニーのCDらしいよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 13:02:48 ID:Bjb/oLFP
俺も代理店から聞いたことあるよ。
・・・忘れちゃったけど
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:42:42 ID:T2Ru51Al
>>277
遅レススマソ

Swift3D MAX、本家でアップグレード版DLすれば動くよ。
パッケージ版のインストーラーではNGだった。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:44:43 ID:x/TXqIy9
既存のMaya、Maxというくくりでなく、次世代ツールという位置付け。
ブランド名としてはMayaの名を残す可能性が高いという話。
実際はSoftImageとXSIの関係のように、別物ツールになるっぽい。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:44:48 ID:n/5LErXw
天才がほしいというのは育てる気がないということなんだろうなぁ、
プログラミング技術にしてもアニメート技術にしても眠っていた
才能が突然目覚めるなんてことはない、できるやつってのは
それなりに長く修練してる。

大手が育てるの失敗してるのに中小が
即戦力ほしいなんて、まぁ甘い甘い。
297296:2007/02/26(月) 14:45:50 ID:n/5LErXw
あっ大誤爆です、失礼。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 18:22:49 ID:3fD56kLK
>>296
うん、びっくりした。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:14:36 ID:kNqUi5YS
うちも代理店に言われた
Mayaへのシフトも考えといてくださいとね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:03:08 ID:lU4wYfQo
ageてるやつは空気も読めないから困る。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:17:34 ID:TFD/KnaC

☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 代理店の中の人、Power NURBS の取込みまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_______________________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:37:29 ID:O7/EUVpH
>>296
レベルファイブ関係と見たw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:47:51 ID:AmxMzFEG
MAXのエクステンションには、「dao」が入っているとの情報がある
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:54:22 ID:9YTvanW0
                v-、___,,,,,,,,..........r-----‐‐‐‐‐‐‐‐‐、
               r'´                   ""'''''"\
              (                  _,,,,       >
            _|`''┘  /`-、           /        /
            }\  /  / ヘ        /      /\ /
           _r'  ゙'''┴</ィ'⌒ヽ,,,,,,,,,,_____    〃⌒ヽ//))) y
           _|        `ヽ,;;;ノ;;;;;;;;_,,____ '''‐-、,,\;;;ノ/〉///
           )  / ̄\    ゙'''‐、,,_゙'''‐、,,_゙'''‐-、,,_゙'''‐-、,,)//
          / //ヽ、|   _,,-''~_,,,,二_,_‐、,,>∨/''‐-、 ~\〕
         /^ 〈 ( /( |_,,,/   `ヽ、`ヾ、ッヾ、_ ゞソ_,,,,_〕~\ ヽ    なんだと!?
         |  \\ >      _ , ,,二二 -'´  ノ_=;;-‐''( ヽヾヽ、
        ,ノ゙    〉、oノ|     /          |`='/   )ノ  \\
       r'     / ' ::::::|    /         ,,_,,___| /   〃    ::::)
      ,ノ゙    /(   :::|    '          \,::''"/`'‐‐‐(--- --- '´
     _∠-‐'''""~ ̄~"~ ̄ ̄~`ヽ      _,.......、_,.. /
 /"~ ̄  _,-‐-,_,ィ'⌒ヽ    //     ‐''''''-==-`/
 〉    ./   {    |   //\     "''ー-‐''/
./     { `-''' 人`-'''ノ   :|:| ::::\     r' /
|        `''‐''´  `''''´     |:|  :::::::゙'''‐-、,,__/
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:01:18 ID:zYPcvPcN
今月のCGWorldのスクリプト特集は(・∀・)イイネ!!
しょぼいモデリング特集なんかよりも
ああいうほんとに役に立つ記事をもっと増やして欲しいね!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 01:18:16 ID:EiHPPF3E
CGWorldスレでさんざんスクリプトでもやれよとか書かれたらやって
その前にネットのゲーム記事に負けてどうすんだよとかかいたら
ゼンジーつれてきたりしてスレの要望がまんま通っていてわろた。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 09:28:59 ID:m4qp7NJZ
>>299
元エイリアス社員w
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 14:43:26 ID:VE7MAcYP
スクリプト特集、とっかかりとしてはよいのだけど紙面に載せるには圧倒的に足りないな。
公式サイトでのWeb連動とかで詳細な部分をフォローくらいしたほうがいい。
もっともそこまでやるなら、自前で勉強しろってか?

本気でスクリプト勉強するなら、さとうまさゆきさんとこにあるスクリプト入門のほうが10倍使える。そのまま本にしてもよいぐらいの内容。
ちなみに、こないだボーンデジタルでmaxscript入門セミナー5万円でやってたけど、内容からすれば正直ありえない。。
あの程度の内容で5万払わなければ習得できない人は、スクリプトなんて弄る必要ないだろとw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 22:15:46 ID:ZUMawmwu
daoってどんなエクステンションですか?>>303
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 03:00:47 ID:37BNvo+c
DAOといえばMS-ACCESSとかのデータベースエンジンじゃね?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:25:18 ID:GzaIXVh6
販売モデルデータの事で質問なんですが、日本の一般家屋や家具類というのはなかなか無いものでしょうか。
shadeではあるけど持ち込む時にマップは全て破棄されるし、DOSCHなどは当然欧米風のものしか無く。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:45:54 ID:rGu6ehEG
>>311
つ3D ENCICLOPEDIA
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 01:22:42 ID:CfBn0X9+
>>312
城以外に日本風のものあったっけ?
314311:2007/03/01(木) 02:15:51 ID:GzaIXVh6
3D ENCICLOPEDIAは昔購入したけど、城以外はレトロな欧風の建物がほとんどで、他には無いですね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:33:44 ID:b1qs5NyH
3Dマイホームデザイナーとかの辺がエクスポート出来れば便利なのにな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 19:10:07 ID:DmdCl+pk
>>315
つPolyTrans
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 19:42:02 ID:b1qs5NyH
3Dマイホームデザイナーはそもそも3D形式でエクスポート出来なかった気がするんだけど
Polytransでコンバート出来るのん?
それならマジ買うけど。

遠景の日本の町並みとかに使えそうだから。
318311:2007/03/01(木) 20:02:07 ID:GzaIXVh6
3Dマイホームデザイナーが吐ける3Dデータは専用形式のm3dだけで、
PolyTransはその形式はサポートしてないですね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:33:36 ID:b1qs5NyH
むぅ、やっぱりそうか。
何気に安いソフトなのに、建具とかエクステリアとかも充実してるんで、
エクスポートできると便利なんだけどな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:34:47 ID:lK1XKykw
つDeep Exploration
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 12:25:04 ID:AujeyJyY
max-8で
1:ビューポート上にポイント間、エッジ間の距離や、面と面の角度を複数表示/非表示する
2:その状態で表示されている数値を直接編集する
ってどうやるの? 

ヘルパーだと複数表示や直接編集はできないみたいなんで、
他にあればと思ったんだけど。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 12:39:34 ID:jm1CjcKk
ウンコ食ってみればわかるよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 17:30:00 ID:gJWbUwxh
>>321
つ MAXScript
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 18:34:33 ID:t8BGOVhp
>>321
すまん分からん。
>>323の言うとおりスクリプトを使うのが一案。
或いは他人が既に作ったスクリプトを探すのも手。

どこで探せばいいのか見当が付かない時はまた声を掛けてくださいね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 18:49:32 ID:BIENVx5w
ちゅーか、数値を直接編集って、それ、どっちを基点にどの方向に動かすかとか
解法が複数出来そうで都度自分で専用のScriptで組まんと難しそうな希ガス。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:26:14 ID:wkj+i/iq
Max9始めました
プラグインが使えなくなった以外8とそんなに変わりない件ついて
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:49:30 ID:m/SbiGc/
>>変わりない件
まぁそれ自体はいつものことなのでいい方にでも
悪い方にでも大きな変化があればここでその話題で
持ちきりになってる。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 20:16:10 ID:v1tDRm8x
9に変えてから体感できるほど挙動・プレビューが早くなった俺は勝ち組
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:18:37 ID:6Kf/0PmT
>>321
他のソフトの標準で出来るやつありますか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 00:12:52 ID:ycQHMCTy
321です。
数値表示の件、やはりコマンド一発というわけにはいかないんですね。
それが解っただけでも収穫でした。(スクリプトはまだまだこれから勉強です。)

>他のソフトの標準で出来るやつ
他のCGアプリはよく解らないんですが、CAD系には結構あります。
工業部品のモデリングで修正指示が数値の時なんかにはやはり便利ですね。

MAXはAuto-CAD等との連携が良いと聞いていたので、
ひょっとしたら(隠しコマンドがあるとかw ) と思って聞いた次第です。
まずは標準機能でがんばって乗り切ります。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 11:51:42 ID:sDxFJUEB
maxって、mayaやXSIみたいに作りなおされるって、数年前にハリウッドのクリエイターが言っていたような気がするんだが
このまま、ずっとこーやって毎年バージョンうpしていくのかな?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 15:41:11 ID:l30ILTsB
>>331
俺らはオートデスクの社員じゃないので、ここで聞かれても答えは出ない。

また、企業は自分にとって都合のいい情報しか出さないのが基本。
そういった世の中の仕組みを考慮した上で未来を予想する事は可能だけれど、
それが当たるかどうかは誰も保障してくれない。

そういった点を踏まえた上で、オートデスクに問い合わせてみれば?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 15:47:51 ID:Gd0S7EZa
新しいの作るよりライバルに芯でもらいたいんだろうな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 16:10:41 ID:/26txyWJ
>332
プロレスってガチじゃないんだぜ。それを踏まえて勝敗云々・・
みたいなーwwww
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:22:33 ID:HOQO8v1o
MAX9でV-rayのデストリビュートレンダ使用時、親は2スレッドだけど子が1スレッドで
レンダリングするのってどうにかならないのかな
MAXScript でできるらしいけどどうもうまくいかない、やり方間違ってるんだろうか(´;ω;`)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 05:32:59 ID:NXP4UYlh
ディストリビュートレンダとネットレンダって何が違うの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 08:12:30 ID:NXP4UYlh
ディストリ:複数のノードが一フレームに対して部分的に分割して受け持ちレンダ(静止画向き)
ネット:複数のノードが別々のフレームをフレーム単位で受け持ちレンダ(動画向き)

と決定した。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:03:59 ID:X23IEdDZ
>>331
全部ウソだったわけね
どのみちもう作り直されることはないでしょ
ここまでずるずる引っ張ったんだから
心中する気で付き合ったら?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:12:42 ID:6fwq2rw8
>331
肩書きに騙されてはいけない。部外者の言う事なんて所詮その程度
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:27:42 ID:VLoE5M48
出る出る詐欺といわれたXSIも出たんだからw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:07:35 ID:uEaI88SI
XSIは実際に作ってたしアナウンスもされてただろ。
完成するまで時間かかってたけどな。
AutodeskはMayaを次世代のベースにするって発表したんだからMaxの新作はもう無いよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:25:07 ID:f7GJU/6M
憶測だけでモノを語るな。アホか。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:10:42 ID:j/kTNDx4
一週間前にやっとこさMAX買ったとこなのに・・・・orz
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:31:05 ID:BY1d48+S
>>343
2ちゃんには他人の足を引っ張って喜んでいる頭のおかしい人間が
住みついてるので、根拠のないデマをいちいち信じない。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:54:04 ID:uIstZfEd
デマ流してる奴と同一人物だろ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:08:18 ID:v81QjnCb
質問です。
ラジオシティのアダプティブサブディビジョンというのは分割したモデルを自分で編集できますか(手動でポリゴン数減らすなど)?
テクスチャを元にモデリングをしたいとき、テクスチャを動かさずに頂点を動かしたいのですができますか?

体験版の期日が過ぎたあとにチェック忘れに気づいてしまいましたorz
よろしくお願いします。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 02:38:33 ID:OBEqyblH
内部はMaya、UIはmax。
これ最強。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 03:23:56 ID:2U0Hhr4Q
融合してmayaxになるのはいつですか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 03:30:51 ID:VslnSHc8
Autodesk一人勝ち状態だから、態々めんどくさいことしないかもな。
FBX経由でのデータのやり取りを強化しといて
適当にどっちかフェードアウトさせて、
もう片方への乗り換え優待でXSIへの乗り換え防ぐっちゅー辺りが妥当な肝。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 04:48:48 ID:wPkfNLrT
>>348
>mayax
温水便座機能もつきそうだ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 13:30:43 ID:H8EIzZ/7
mayaxwwwwswwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 14:18:36 ID:YyuF4BZk
>>346
>テクスチャを元にモデリングをしたいとき、テクスチャを動かさずに
>頂点を動かしたいのですができますか?

可能。

>ラジオシティのアダプティブサブディビジョンというのは分割した
>モデルを自分で編集できますか(手動でポリゴン数減らすなど)?

詳細度を落とすのでなく、手動で仮想メッシュを編集するのは無理だと思う。
手動で編集したいなら、元のメッシュを細分化なり手編集なりして、
頂点カラーとしてラジオシティを焼き付ける方が早いと思う。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:16:34 ID:VmsiGe+K
>>350
さすがMa糞・・・糞ネタは尽きないな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:37:21 ID:toiKa604
Mayaとmaxがフュージョンしても
良いソフトが出来るイメージが全然湧かない…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:33:58 ID:TEjuInbI
>>352
dクス さうか仮想メッシュでしたか・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 03:22:18 ID:g6WwSB9c
>>349
両方のソフトを求める層がある訳だから片方をフェイドアウトさせたら、片方のユーザーを切る事になる。
正直maxメインの会社がMayaに移ったら勘弁してくれを連呼する事になるだろう。
maxと同等の作業効率を求める為に数人のプログラマー雇ってプラグインを作らなければならなくなる。
そう言うカスタム作業が当たり前の会社からみたらMayaは便利で優秀なんだろう。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 10:53:21 ID:Jf1q6Bh7
>>356
なるふぉど
maxメインの会社はプラグインに頼っている素人集団が多いってことだな
だからいつも小馬鹿にされるわけだ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 10:59:32 ID:Xf5Ecwa8
専用ブラウザを使ってるとボタン一発で透明あぼーん
出来て便利だね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 11:15:16 ID:EFOo2eIf
ソフトの優劣で蹴落としあうヒマあったら
与えられた環境下でベストなものを作る技術を磨けよw
自分が努力するのでなく、相手を落として自分を優位に
立たせたいヤシバッカだな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 11:21:04 ID:Xf5Ecwa8
>>359
おかしい人はごく限られた人間なので透明あぼーんを推奨するよ。
中にはコロコロIDを変える面倒な奴もいるけど。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 10:14:51 ID:S0FzPjty
max体験版での質問です
メッシュとメッシュが交差してる部分の不要なメッシュを削除したい場合
どのようなコマンドがあるのでしょうか?
具体的にはポザーで指をグーの形にして出力した場合、
表示されない指の内側のメッシュだけを削除したいのですが、なにか技はないものでしょうか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 10:22:49 ID:7hWHAytZ
二重ポリゴンなのか3角メッシュを4角にしたいのか
単に背面表示のことなのか。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 10:54:06 ID:K5FXkuxS
>>361
二度と指を開かなくてもいいなら掌に指をブーリアン演算。
だけど、これが望む結果と合致してるかどうかはいまひとつ分からん。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 10:54:42 ID:UR/Vilhu
>>362
バカだろお前。読解力無さ杉。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 11:23:47 ID:K5FXkuxS
>>364
一生懸命答えてるんだから堪忍してあげてくださいよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 12:22:18 ID:S0FzPjty
>>363
どうもです。ブーリアン演算やってみたんですが
オペランドBがないのでムリポ。。。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 12:40:12 ID:UR/Vilhu
>>366
自分に役立ちそうな回答者にだけ礼言ってんじゃねーよ糞野郎。
>>362だってバカなりに教えてくれようとしてんだよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 12:46:19 ID:ufsYDSUC
MA糞使いは初心者への教え方も糞だな!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 12:47:33 ID:K5FXkuxS
>>366
こぶしとか手首とか、目立たない場所(ていうか後から削除し易い場所)
にキューブかなんかをプロブーリアンで和。
その際拡張オプションで「エッジ削除なし」以外に設定してあることを確認。

ブールが済んだら最初にくっつけたキューブをなかった事にすればオケ。
あとキューブのマテリアルは手首と同じ物を適用しとく事。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 15:28:34 ID:T4ptiwZe
最近、メタセコからmaxにかえたんだが
最初、やりにくかったが
だんだん、なれてきたよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 16:10:56 ID:UR/Vilhu
日本語にはまだ慣れてないみたいですね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 19:22:02 ID:T4ptiwZe
あう・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 19:32:02 ID:sHZT1Ocj
ドンマイ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:12:00 ID:wsHpxIXS
日本語気にする奴っておじいさんと思う
若い奴は気にしないぞ





























おじいーさん
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:50:21 ID:ufsYDSUC
                        ??
                        ?: : ?
                        ?????????
                           ???????    ?
                          ??????? : : ?
                          ??????????  ?
       ????         ??? ??????????   ?
       ?:.  ???       ?.  .? ??????::     ?
       ?:.  ???????????.  :?    ???: .    ?
      ??? ????:.           ::?   ???     ?
      ???????             ::???.???      ?
      ?????:.  ???_         ??? ?????     ?
     ?????: .  ?????        ??? ?????     ..:? これがホントのma糞じじいー!
     ????:::.     ??   ??? ??    ::???   . :??? 
    ??????: .    ??????????? ??   ::?? : .:???
    ??????::    ?????????????     .::????? ?  
    ??????:: : .  ???????????     ::?????     
  ???? ???????:: :: : . ?????? ???    ???        
???????  .:????????::: : .:????????    ???           
??? ????????????: :????    ???
????????????? : :???         ???
 ????????????

376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:00:24 ID:V0mF1Gie
>>361
つMAXScript
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:56:46 ID:tHRRwzT3
>>357
スーパーマンリターンズのエフェクトをmaxのプラグインで作りましたが何か?
maxのプラグイン以上のものを作ってから言ってみなさいな。

>>369
普通に選択削除してマージした方が早い気がする。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:19:21 ID:fMuXsSLf
お前の周りはな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:31:26 ID:vXoigTcB
>>377
すのスーパーマンリターンズはほとんど大部分がMayaで造られている事実・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 02:10:46 ID:ynAKyGCj
>>379
>>357さんの問いに対して言っただけですよ。
そんなプラグイン頼りのmaxよりレベルの低い映像を作ってるのでは?って。

MayaはMayaでも皆さんが使ってるMayaとは別次元の開発環境下でのMayaでしょう?
開発費を考えたらアンリミ1ライセンスに対して何倍差があるのかって。
maxのプラグインに関しては20万以下で手に入る同じ物ですからね〜
費用対効果考えたら・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 02:12:15 ID:X/a3HBTj
>>374
>日本語気にする奴っておじいさんと思う

違うな。なってねぇ。
「おじいさんと思う」じゃねぇ「おじいさんだと思う」だガキ。

>若い奴は気にしないぞ
これもなってんぇ。
文末には「。」とか「!」とか「?」とか何か入れろゆとりが!

>おじいーさん
これもなってねぇ!!
「おじーいさん」なんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!

しかも煽り方がなってねぇ!!!
「日本語気にする奴はジジイなんだよ薄らハゲ!!
 若い奴の言葉が分からなくなってるだけなくせによぉ。
 死ぬまで入れ歯の手入れでもしてろ。」ってぐらい言えねぇのか!!!

ったく冗談じゃねぇ。
最近の若い奴はこれだから困るんだよ!!!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 10:52:02 ID:3/JWCr6y
じじい、大人げねえ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:41:21 ID:0IdMwaxf
>>381
>>おじいーさん
「チャシューメン」とか「ギョザー」みたいなノリではあるな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:43:01 ID:WxvO+ILj
スクエニが使ってるツール
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070310/tw05.jpg
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:09:30 ID:zQb4SXAi
FFのムービーの外注出し部分はmax使われてますが何か?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 02:23:58 ID:J4OCIo0B
>>383
>ギョザー

なんか魂に響いたw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 03:29:19 ID:oeIMkZdh
>>384
まだ過渡期なんだろうけど、カプコンのと比べるとパッとしないね・・・
内容もどこでもやってるレベルのことばっかりだし、
ひょっとしてスクエニってあんまり技術力高くなかったりする?
スクエニ=物量ってイメージは前から持ってたけど、今回の記事でそれがますます強くなってしまった。
海外の開発者の反応はどうなの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 03:51:52 ID:9wavHw7h
>FFのムービーの外注出し部分はmax使われてますが何か?
そんなこと言いだしたらLWもC4Dも使われてるちゅーねん。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 04:46:31 ID:zQb4SXAi
で・す・よ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 07:26:04 ID:3m3Tsri3

古参のガンコなmax使い=糞じじい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:50:33 ID:LnBS/Giq
662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 15:02:14 ID:YIekydz+
バックバーナーでレンダリングするときレンダリング途中の絵を表示しないようにはできない?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 18:40:40 ID:YPXdYYPQ
後からレンダーエレメントで特定要素だけレンダリングしたいのですが
通常のレンダリングをしないで欲しい要素だけレンダリングするのって
どうしたらいいですか?
例えばオブジェクトIDの要素だけレンダリングするのには
たいした時間かからないはずですし
普通のレンダリング待ってるのは辛いです。どこかで設定できるでしょうか?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:56:21 ID:T6BL/NTC
質問です。MAX8を使用しています。
なにか設定をいじってしまったのか、おかしい現象が直せません。
症状・・・新規でティーポットをつくったところ、
ある一定の場所を基点につくられる(角度は一緒)
つくったオブジェクトは移動回転を受け付けないのです。
なにかショートカットを押してしまったのかもしれません。対処法がありましたら、どうぞ教えて頂けないでしょうか。。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:19:57 ID:obv0rODj
MAX7なんですが、Final Renderで印刷用解像度8000×6000の画像を
レンダリングしようとしています。ですが、ネットワークレンダリングで
スキャンラインを分割してレンダリングしようとすると、
ストライプが入って縞模様になってしまいます。
低い解像度画像をネットワークレンダリングせずにレンダリングすると
うまくいくのですが・・・。 何とか縞模様が入らないようにしたいです。なんとかアドバイスください。

初心者スレから来ました。質問が溜まってます。
こっちのほうが知識のある凄腕の人がいると思うのでどうか助けてあげてください。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:48:26 ID:iuy0StYc
MAX勉強中なんですが、NURBSって憶える必要あるのでしょうか?
ページが200Pもあるのに、サンプル作品はしょぼいのばかりで、時間の無駄な気がしてきました
ぽりごんとパッチで何とかなりそうですけど、達人の皆様はNURBSを使っているのでしょうか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:11:04 ID:LnBS/Giq
なんとかなりそうなら何とかすればいいだけなんじゃないですか。
そんなことを人に聞く意味が分かりません。
みんなと一緒じゃないと不安なゆとり世代ですか。
ちなみに私は達人でもなんでもないですがポリゴンで用が足りてるし
使い勝手の悪いナーブスを使う理由が無いので使ってません。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:21:47 ID:OK5/7yOh
>>392
ナーブスは昔持て囃されてたね。
今はマシンの速度が格段に速くなったし、通常の表現ならポリゴンで
問題ないというのが割と一般的な見解じゃないかな。

ただ君が何をするつもりなのかは分からないので、本当に覚える
必要がないかどうかまでは知らん。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:02:03 ID:NQSZFJxo
MAXはNURBSに向いてないよ。
つか、
MAXのNURBSは使い勝手が悪い。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:20:18 ID:mg8WCbX0
>>392
使い勝手が悪いからってナーバスになるなよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:22:36 ID:Hcz5z1FY
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;     >>396
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:39:04 ID:LnBS/Giq
つまりナーブスを使わなきゃならないような精密性を求められる物を作ってるんだとしたら
そもそもMaxを選択する時点で間違ってるってこった。

つうわけで>>391の質問よろしく。
困ってるんだ。実はあの質問したの、全部俺なんだけど。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:54:27 ID:I3P2afoJ

本気でNURBSを使うならナーバスなMayaにしておけってこった。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:17:41 ID:wSKs/cYy
Power NURBSってどうなん?
デモ見た感じじゃ、すごく良さげなんだが。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:20:49 ID:zQb4SXAi
>バックバーナーでレンダリングするときレンダリング途中の絵を表示しないようにはできない?
出来ますよ。
レンダーアウトプットのレンダードフレームのチェックを外して完了だったと。

>後からレンダーエレメントで特定要素だけレンダリングしたいのですが
>通常のレンダリングをしないで欲しい要素だけレンダリングするのって
>どうしたらいいですか?
レンダーシーンの設定パネルにレンダーエレメントがあり15種類設定出来ると思いますが、
それぞれADDで追加するとレンダリングするかしないかのチェックを持ちます。
その設定後、commonパネルのレンダーアウトプットのセーブファイルのチェックを外したら欲しいエレメントだけレンダリング出来るはずです。
オブジェクトIDに関しては普通のレンダリングでRLAを選択して、ほかのエレメントのレンダリングが重いのでしたら、
マテリアルをデフォルトに差し替え、ライトなどを削除してレンダリングしてください。

他の質問に関しては実際なった事がない、やった事が無いので具体的な事が書けません。
そのデータや環境を見ないと私には判定が難しいです。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:25:19 ID:zQb4SXAi
>>400
それ使えるのでしたらMayaは要りませんね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:58:33 ID:3m3Tsri3
>>402
本当ににMaya以上に使えるのなら車関係はMayaからMax+PowerNURBSになってるだろうな
でも実際はそうじゃないわけで・・・

なにかが足りないんだろう
動作がかったるいとか、
後付だからいろいろ不具合があるとか、
複雑なアニメーションはてんでダメだとか、
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:07:48 ID:XjO59fS1
>>403
それ
プラグインにありがちな問題だな
オートデスクはaliasのNURBSパテントも買い取ったんだろうからmaxにもそれでNURBS載っけたらいいのにな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:17:36 ID:UckOCJ+j
使えないゴミソフト付け足して
ソフト内グチャグチャにするオートデスクは死ね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:23:47 ID:veStN/gk
実際できたとしても安定するまで数バージョンかかるだろうから、
企業としてはMayaとMaxで分野を分けてキッチリ差別化をはかるだろうな。
その方が儲かるしさ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:32:08 ID:fcQL/IiH
はよvistaに対応してくれ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:45:53 ID:zQb4SXAi
車関係はMayaってどう言う意味ですか?
普通CADだと思いますが?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:56:52 ID:EamPPWAs
CADだと凝ったビジュアライゼーションがつらいから、プロダクト系でよく使われてる
AliasStudioと親和性の高いMayaが使われてるとかじゃネノ?
最近のプロダクト系の事情はあんまり詳しくないんで実際のところはシラネ。
昔Mayaが無いころはPAがよく使われてた。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 16:02:55 ID:4WOPycSu
おいおい、あの基地外ブログ、まだやってるよwwwwwww
しかもスクリプトの「文字数」で優劣とかつけ始めちゃってるよwwwww
基地外にも程があるだろうwwwww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 16:18:48 ID:hkdyk7Yu
>>410
なんだかんだ言っても気になるらしいな
無視できねえのかこのアタッチデタッチ!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 16:20:56 ID:4WOPycSu
さぁ、ブログの更新に戻るんだ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:00:20 ID:J53CVwai
MAXの日本語版からカッコイイ英語版に変えたいのですが、ライセンス面が不安で実行できません。
ライセンスを一旦他のマシンに非難させて、
日本語版を削除→英語版インストール→ライセンス復帰 であってますか?
それともこのまま英語版を上書きインストールしても大丈夫ってことないでしょうか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:28:21 ID:q9mn00L1
>カッコイイ英語版
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:33:45 ID:vsGLeuhc
UIだけかえればいいだろ。それなら後で戻せるし。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 08:44:12 ID:Js8ksNNN
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 14:08:29 ID:Sa3ppbio
だれかプラグインのHercules使ってる人いませんか?

この筋肉シミュレーションは実用になるレベルなんでしょうか。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 14:49:44 ID:pFNxK1bR
>>417
超つかえねー!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 15:26:17 ID:Sa3ppbio
>>418
駄目なんですか・・・orz
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 08:32:22 ID:i74rNOEb
>>418
特にMaxのはな・・・駄目だ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 10:24:45 ID:iyzsnQEF
>>419
下記にトライアル版があるようなので使って判断すればいい。
ttp://www.di-o-matic.com/products/Plugins/Hercules/try.html

デモやFAQも要チェック。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 13:17:46 ID:Y2Ia8B33
>>421
ありがとうござます。
頑張って一通り読んでみます。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 02:26:08 ID:VKrfbyJs
こっちの方が使えそうじゃないかな?
ttp://www.puppetshop.com/skinfx.html
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 02:37:00 ID:VKrfbyJs
最近思う事。
max・・・ローコスト、ハイクォリティ。
Maya・XSI・・・ハイコスト、ハイクォリティ。
お金の無い日本の会社の大半に合ってるのはmaxだなと。
時間の無い会社にもmaxが一番合ってると思う。

maxって楽だぁぁ・・・
maxって頭良いぃぃ・・・・・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 10:04:28 ID:w+Q+moOg
ブラジル購入対象から外れてしまいましたよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 15:33:31 ID:SOrmtqv0
なんで? 高いから?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:14:01 ID:KDIwVYhq
コーヒー農園失敗したから。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:16:16 ID:w+Q+moOg
ターゲットライトの本体とターゲットを交互に選択する

ショートカットキーありますか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:17:02 ID:w+Q+moOg
>>426
維持費が…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:15:30 ID:WU4Xz2eh
>>428
クアッドメニューじゃいかんの?
交互も無理か?それぞれを自分で設定すればできるかなと、
どうしても交互にやりたければ、何行かスクリプトで
書いてショートカットに設定すればいいんでないかい。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:31:58 ID:KDIwVYhq
ブラジル終わったのかと思ってVRay買ってしまった。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:57:41 ID:hqRE5zWm
ブラ汁はこれだけ開発ペース遅いとサブスクリプション入る意味が見出せん
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:25:21 ID:KDIwVYhq
むしろ、これからはペース維持するっていう宣言じゃねーの。
金とってなにもしなかったら詐欺に近い。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:46:32 ID:KbGZ8ueg
Quadroスレがなかったんで、スレ違いはわかってるけど質問。

Quadroってネトゲに対して実際どの程度効果ある(もしくは、ない)?
ネトゲを別にやるつもりはないけど、ちょっと知りたくて。
もしやったことある人いたら教えてくれ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:51:30 ID:y6YT7gWb
>>434
Quadro入れるのは企業ぐらいでいいよ。
個人だろ?

ゲームもCGもやりたいなら、
GF系の搭載メモリが多めなのを買って、

制作ソフトの起動スタイルをダイレクトXモードにすりゃいいじゃん。
436433:2007/03/16(金) 00:54:11 ID:KbGZ8ueg
すまん誤爆。でも誤爆ついでに、分かる人いたら教えてくれません?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:57:06 ID:KbGZ8ueg
>>435
ありがとう。
GFでもいいんだけど、そのうち大学からQuadro借りれそうなんだ。
だからどうなのかな、と思って。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 05:39:18 ID:CZY1wjzl
>>433
最後に金取って放置するつもりじゃない?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 15:42:10 ID:gHFISfA9
>>437
あー、そうなんだ。
Quadro入れると、レンダリング画面は多少綺麗になる感じかな。
VRay入れれば、GF系でも個人じゃ十分すぎる結果になるんだけどさ。

ゲーム用途にはあまり向いてないけど、
ゲーム出来ない訳じゃないんだぜ。
GF系でしかサポートしてないエフェクトが表示出来ないとか、
そんな程度。
ゲームオプションで設定下げれば、
安いボードじゃなければけっこう動くんじゃね?

440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 15:47:06 ID:QOIZC+qs
えっ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 16:24:38 ID:x3yrX1aD
別次元の世界の住人と交信できるなんて夢みたいだ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 16:42:21 ID:ybQLz6mR
新種の大型哺乳類が東京で発見されました
というニュースがあっても、もう俺は驚かない。
それほど多くの珍種をこのスレで見てきた。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 16:44:52 ID:HtbXGx4J
まぁこういう程度の知識の人が、レンダリングできる時代になったんだ。
いいことじゃないかw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 17:02:29 ID:SUYrHL27
>Quadro入れると、レンダリング画面は多少綺麗になる感じかな。
>VRay入れれば、GF系でも個人じゃ十分すぎる結果になるんだけどさ。

VrayじゃなくてGelatoとか言っておけば通ぽくみえるのにw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 06:18:00 ID:+mpT5ZtI
fRのmax9版いつになったら出るんだよ・・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 13:36:07 ID:jfOG3nKJ
FRは昔からmaxより他のソフトへ力を入れてたからあまり期待しないほうが良いよ。
VRayとブラジルがmax寄りなレンダラー
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 18:08:36 ID:QawMX1S7
標準プリミティブを作成するときに、例えばボックスの場合表示されるエッジは12本ですよね?

先日再インストールしたら各面の対角線成分のエッジも表示されるようになってしまったのですが(計18本)、
どう設定しても直らなくて困っております。何を設定したらいいのでしょうか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 21:21:08 ID:QawMX1S7
自己解決しました。maxtremeの設定で直りました。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:08:13 ID:moBXKp8h
3ds Maxのマテリアルの拡散反射率などの環境データって、
どうやって設定してるんでしょうか。
現実の物を測定器を使って計測し、その値を設定してるんでしょうか。
それとも、出力される絵を見ながら実物に近くなるように人の主観で設定してるんでしょうか。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 14:35:25 ID:eqh28ofI
決めるのは実測でもなければ主観でもない、俺だ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 15:44:49 ID:YiTOuOHX
>>449
最終的には映像合わせだけど、実際の反射率の知識とかがあれば、やみくもに調整するよりは試行錯誤する時の目安になる。

まぁ、ケースバイケースだ。
時間や測定する情報とかが得られやすい環境なら、利用しなくても情報ストックしておけよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:58:55 ID:oIJP+Eer
ブラジル好きになれない。
Vrayが断然いい。
かうんじゃなかt(ry
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:29:28 ID:EVcvGxsU
ボボ・ブラジルは好きだったな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:34:47 ID:bUL9S1Qa
R9だとキャラスタが妙に遅いような気がするのだが、俺だけ?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:46:39 ID:C2Zf9pJn
LWのCADプラグインみたいなものってMAXにありませんか・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:38:11 ID:npwiCyp7
だってMAXなら標準機能できることだし。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 01:03:14 ID:8XuG2EMw
>LWのCADプラグイン
これがわからないから説明出来ん。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:44:21 ID:71q1JeQ6
知らなきゃ黙ってろよアタ公。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:19:12 ID:TAfj6BzF
未来世紀ブラジル最強
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 06:12:17 ID:jZrNBRhV
お袋のブタ汁最強
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:25:48 ID:orVAdqJg
僕はぁーそれうぉー左へ受け流すうぅー
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:31:06 ID:yej7Ghu+
mayaにパイ損が付きましたね。
maxはもう見限られてるんでしょうか・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:10:19 ID:XEKB54o/
僕はぁーそれうぉー左へ受け流すうぅー
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 02:00:39 ID:o3kDy47o
Mayaを使って思う事。
スミマセンmaxお前って凄いソフトだよ。
今まで文句ばかり言ってゴメンね。
本当に優等生だ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 12:10:39 ID:XEKB54o/
僕はぁーそれうぉー左へ受け流すうぅー
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 14:11:03 ID:Opz/eyDN
>>462
max9で.netつかえるようになったじゃん。
スクリプト言語としてはパイソンは魅力だけど、実作業でちょっとしたことを形にするなら、.netのほうが全然ラクだよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:58:16 ID:RlKYU9rH
MAX9を使っています。
各レイヤーごとに、アルファチャンネルを出力する方法はありませんか?
無料/有料プラグインなんでもOKです。

教えてくださいませm(_'_)m
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:11:49 ID:XEKB54o/
僕はぁーそれうぉー左へ受け流すうぅー
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:50:38 ID:rspUvMIV
それも受け流すんかい!

>>467
レイヤー毎ってのはしらんけど、
最近ハルシノにVRAY用でオブジェクトID別に一発で複数のマスクやら出せるって言うプラグインが登録された。
けど使ったこと無いからどうなるかはシラネ。
オブジェクトID使ってどうこうするんならハルシノのプラグイン検索で検索すればいくつか出てくるんで
それを全部試してみれば、もしくはいくつかは目的に合致するものがあるかもないかも。

あと、隠れてるところの処理をどうしたいのかがわからんが、とりあえずRPFでオブジェクトIDとサブピクセル、
隠れたオブジェクトを出力してコンバスチョンに読み込ませりゃ、大抵何とかなりそうな肝。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 03:35:41 ID:F6iTe9cV
>>462
PSDmanagerならレイヤーごとにオブジェクトIDを設定することで出来るよ。
純粋にレイヤー別に書き出すって設定は無い。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:03:37 ID:q0fB5u7r
同じ現象が発生するかどなたか試してもらえませんか?
手順は以下の通りです。

------------------------------------------------------------
MAX9で、空っぽのシーンにbipedを作成
パラメーターはデフォルトのままでOKです

そのbipedを、deleteキーなどで削除する

Ctrl+Zで削除したbipedを元に戻す

「足跡モード」ボタンすぐ下の「ファイルを保存」を押す

MAX9が強制終了する
------------------------------------------------------------

この現象を自分の環境で検証してみたところ、どうやらボディのルート
オブジェクトのキーが壊れるみたいです。
ルートオブジェクトにキーをつけて試すと、Ctrl+Zしたあとはそのキーが
一切触れなくなってしまいます。

環境依存なのか、MAX9の仕様なのかを知りたいので、どなたかご協力
いただけませんか?よろしくお願いします。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:01:11 ID:FLU+PudE
8は問題なし、9だと再現できた。
9放置しといて良かった…おっかねえよw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:06:37 ID:sHrzp2Z0
僕はぁーそれうぉー左へ受け流すうぅー
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:35:10 ID:q0fB5u7r
>>472
うぐ、再現できちゃいましたか・・・・致命的すぎ・・
軽い仕事に試しで使ってみてたら、こんなひどい状況に
Autodeskちゃんと作ってくれよ

472さん、協力ありがとうございました
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 13:45:16 ID:STi8ChoI
といいつつSP1きたこれ
476471:2007/03/30(金) 13:48:26 ID:4Lmh5SKy
お、4/16か
修正されていると期待
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 14:30:44 ID:+si4HowF
サブスクユーザー用のエクステンションって結局未だに来てないよね?
なんかいつもにくらべて遅くない?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 15:04:51 ID:E+FPk0qO
英語版のエクステンションは来てるみたい
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 20:00:20 ID:162GkiqW
>>471
x64でも確認した〜;w;
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 03:06:50 ID:ZtjPYLa5
finalRenderで、Stage-1 Release 2.0 for 3ds Maxリリースって・・・
mayaはStage-2なのにmaxはStage-1のままですか、開発する気ないな、
終わったなmax版FR。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:02:38 ID:htpbv8mK
モデリング、クソだと思ってたが
なれたら、これほどやりやすかったとは・・・
maxごめんよ〜
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:06:33 ID:P3hVFC6S
いえいえ、こちらこそ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:26:57 ID:Sk5pWdJk
俺もモデリングはもうmaxで済ませてしまうなあ
今までLWと行き来してたけど、逆にそれがめんどくなってきた
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:58:53 ID:6H5Uub6G
maxのバージョン5くらいからLWのモデリングの方がクソになってましたが?
それでもMayaよりLWのポリゴンモデリングの方がマシかもw

485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:47:55 ID:9SWIq0oj
実際5以降でもポリゴンモデリングにケチつけてるのはバカか勉強不足だけだよな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:56:59 ID:WViqqipD
モデリングに使用する機能なんてのはたかがしれてるわけで
必要なのは機能よりレスポンスの快適さ。
例えばサブオブジェクト切り替えるだけで重すぎ。
そこがMAXモデリングが糞といわれる所以。
手になじませようが勉強しようが、
ソフトのほうがオペレーションスピードに追いついてこない悲しさ。
そんなことも分からずにちょっと機能が載っただけで
よくなったとか他に追いついたとか思い込める「おめでた脳」に僕もなりたい。

まぁそこが気にならない奴なんてのは手の遅い使いもんにならないヘタレ
ってことなんだろうが。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:27:06 ID:X2FjQSSE
カッターと鋏見たいなもんで、別にどっちにもいい所はある。

道具持ち替えるのが面倒だから、最初から最後までカッターで作業したいってのも、
その人のスタイルなんで、それはそれでOK。

所詮道具、結果が出せりゃ経過はどうでもいい。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:41:26 ID:WViqqipD
どうでも良くは無いな。
過程も結果もいいのが一番いいに決まってる。
で、さっき言ったとおり現状Maxのモデリングは
レスポンスというかなり重要な部分がクソなわけだが
かといって他ソフトとやり取りするのは「もっと面倒」だから
俺の場合は「仕方なく」Max一本でやってる。
そっちの方が「まだマシ」だから。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:59:09 ID:htpbv8mK
http://www.blur.com/movies/animation_reel.html

ブラースタジオのデモリール
すごすぎて、涙

この曲ってなんだろ?すごく気になるな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:08:42 ID:X2FjQSSE
>>488
>どうでも良くは無いな。

あぁ、言葉が足らんかったな。

その人のスタイルなんで、結果が出せりゃ ”他の人からすれば” 経過はどうでもいい。

他人の作り方に対して、ヘタレだおめでた脳って言う、愚かさを皮肉ったんよ。
自分自身の作り方に自分なりのツールへの拘りを見せるのは勝手だけどね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:36:10 ID:TB7FyDHs
>>486
>例えばサブオブジェクト切り替えるだけで重すぎ。
おかしいね。
それは君の環境が何かおかしいか、データの作り方に何か
おかしな所があるんだと思うよ。

それと下記に関しては、
>まぁそこが気にならない奴なんてのは手の遅い使いもんにならないヘタレ

1.まず自分の環境と作り方に異常が無いか確認した方がいい。
2.どちらにしろ、君は世の中の認識の仕方がおかしいと思う。

まず、自分自身をメンテナンスして、それから作業環境の見直し、
そしてワークフローの見直しをした方がいい。

maxで月に100万以上稼いでいる奴はゴロゴロいる。
君程度の問題解決力で他人の事を四の五の言うのは少々おこがましいと思うよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:45:34 ID:WViqqipD
作り方のスタイルなんかに誰も異議を唱えてなどいないわけで、
そんな誤読を元に皮肉られましても意味不明なわけで、
となると結果的にあなたはバカの方ですか?
という疑問が沸いてくるわけです。
本日は本当にありがとうございます。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:48:52 ID:WViqqipD
>おかしいね。

おかしくないよ。

>おかしな所があるんだと思うよ。

ないよ。そっちの頭がおかしいんじゃね。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:15:53 ID:d4jyX3r9
バカはおまえだよWViqqipD
とっとと死ねよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:17:35 ID:8yMgQdU9
おまいら! もうみんなで死のうぜ!ぜ!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:23:42 ID:TB7FyDHs
>>492
>作り方のスタイルなんかに誰も異議を唱えてなどいないわけで、

あの・・・・・・・・・・
下記はアナタさまの記述ですよね?
>まぁそこが気にならない奴なんてのは手の遅い使いもんにならないヘタレ

やっぱり
1.まず自分のメンテナンス
2.PC(ハードソフト共)のメンテナンス
3.ワークフローの見直し
をした方がいいと思いますよ、ええ。
497481:2007/03/31(土) 22:25:38 ID:htpbv8mK
漏れの一言で、へんな方向にスレがいっちまったな
みんな、ごめんな(´;ω;`)
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:30:15 ID:P3hVFC6S
いえいえ、こちらこそ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:32:03 ID:9SWIq0oj
いやいや、キチガイをたたき起してしまった悪い奴は俺なんだ。
みんな、ごめんな(´;ω;`)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:32:15 ID:TB7FyDHs
>>497
毎度の事なので仕方ないです。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:33:57 ID:8yMgQdU9
俺も悪かった!った!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:34:03 ID:WViqqipD
と、毎度おなじみのアタ公が申しております。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:37:14 ID:8yMgQdU9
あーたたたたたたたたた!た!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:40:28 ID:TB7FyDHs
>>502
君は既に相当長い年月maxに粘着してきたと思うんだけど、
統合失調を患っているという事は無いかな?

その状態で掲示板に悪意むき出しの投稿をされても迷惑だし、
君も日常生活に困難をきたしている事だろう。

まずはちゃんと診察してもらったらどうかな?
症状が改善したら、気分も良くなると思うよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:43:33 ID:d4jyX3r9
TB7FyDHsおまえもこれ以上煽るなよ
予想以上に釣れるぞ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:50:08 ID:TB7FyDHs
>>505
煽りというか、>>504については割と真面目に書いたんだよな。
いや、それ以前のはモロ煽りなんだけど。
>>496の時点ではまさかいつもの粘着さんだとは思ってなくてな。

そういうわけで>>504については煽りではないので、真面目に検討
頂きたい。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:50:47 ID:WViqqipD
Maxのレスポンスが遅いという周知の事実を言っただけで
この超反応ぶり。
これってMax信者には一番言ってはいけないことだったのかな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:50:50 ID:TFByyubt
いやー春ですね。

3ds Max 9 サービスパック 1 (日本語版)
2007-04-16 ダウンロード開始予定

Microsoft Windows Vista および DirectX 10 との互換性
プロダクティビティ ブースタ を使用すると、3ds Max 9 が 
32 ビット版および 64 ビット版の Microsoft Windows Vista 
と Microsoft DirectX 10 と正式かつ完全な互換性を持つ
ことが保証されます。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:51:45 ID:WViqqipD
いつもの粘着さんってお前だろツール信者の基地外w
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:54:28 ID:WViqqipD
たまーに書き込んでみると必ず出てくるもんな、この基地外は。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:56:27 ID:OwJQ4Z2f
ID:WViqqipDで検出すると凄い!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:10:48 ID:cAsCfWoy
>>491
>maxで月に100万以上稼いでいる奴はゴロゴロいる。

俺はここが気になってしまったorz
自分で手を動かしてこんなに稼げるもんですか?
maxでどういう仕事をこなしているのか気になりまつ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:21:05 ID:9SWIq0oj
>>512
ID:WViqqipD を適当に飼い殺してるとスレが活性化するなw
フリーでやってたら毎月ではないにしても、100万/月稼げなかったら結構下の方でない?
俺は大きく言うと映像屋をやってるけど、ゲームや建築パースは安めとは聴くがどうなんだろうね?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:39:01 ID:cAsCfWoy
ご自身で作業されているんですか?まじですごス・・orz
下請けとか外注でせいぜい10〜30万位だと思いますが、数こなす感じですか?
代理店から直など予算条件が良い仕事を取ってきているんでしょうか?
いづれにしても実力のある方なんでしょうね・・orz
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:59:06 ID:9SWIq0oj
俺へのレスかな?
ウチは代理店通してないでクライアントや知り合いから直が通常。
つまり信用は落ちるわけだから、実際はもっと条件の良い仕事はゴロゴロしてると思うよ。
実際巨大企業の仕事は特殊な案件を覗いては話すら来ない。

>下請けとか外注でせいぜい10〜30万位
いわゆる「お助け部隊」に頼むときはそんなモノかもね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:17:45 ID:nLWifzMI
俺は、非常勤講師と本業のCGで月30万ほどなんだが
月に100万って、どうやったら稼げるんだ!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:20:44 ID:zXOFQTFk
CGに限らず巨大企業というか代理店にしろ局にしても直接
個人と仕事はしないよん、名前で売れるような人は別にして
個人でそういうとこと仕事するために籍だけ会社においてる
人とか知ってる、CG屋さんじゃないけど。
518515:2007/04/01(日) 00:29:24 ID:vGNyvPuv
>>517
イベント用や過去仕事に類似した案件だとたまーにあるけどね。巨大企業。
個人でも法人にするとハードル下がるとは良く聞くが、そこまでして仕事欲しくないしな。
>籍だけ会社においてる
会社に責任を請けさせるだけの信用がある人なのね。すげえな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:46:42 ID:zwsphene
サブオブジェクトの切り替えがもたつくのはコマンドパネルの再描画がボトルネックになってるから。
自分に必要な機能だけを自分専用にツール化すれば
ほとんどの工程が作成パネルだけで済むからサクサクできるよ!!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:27:19 ID:SsK+maXX
ちょw俺のIDがカッコイイwww
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 07:30:28 ID:jqIi8vIf
フリーで月100以上は、まぁ、そこそこいるけど
自分だけでオペレートしてだと月100は結構限界近い気がするけどな。

コンスタントに月100以上いく人は大抵自分で作るだけじゃなくて、
ある程度他のフリーとかにも振ったりとかもして
仕事回してるよな。
そうでないとコンスタントに案件こなせないからねぇ。
他に振ったりして仕事の数回せるようになると、ガツンと売上は伸びるから。
まぁ、出てく金も増えるんだけど。

他のフリーの人と話してる時でも、下請けに出さずに自分で作ってるだけ
(忙しい時は自分を経由しないで単純に他の知り合いを紹介しちゃう)
だと平均月100ぐらいが一つの山だねぇとは、話したりしてるし。

稼ごうと思ったら、作ってるだけじゃだめだわな。

つか、ここMaxスレじゃん。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 07:32:35 ID:Aly2FqCK
売り上げ100って社員の給与に換算するといくらになるんだっけ?
1/3だっけ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 07:51:47 ID:jqIi8vIf
1/2と1/3の両方聞いたことある。

一般的な会社とかで社員が、自分のもらってる給与の倍〜3倍稼いで、収支トントンみたいな感じで。
経費やら家賃やら会社負担の年金やら経理とかの人件費とかがかかるから。

CGでフリーの場合、今はソフトもマシンも10年ぐらい前にくらべりゃ格段に安くなって
経費がかからんくなったんで、短期的な生活レベルを考えるなら1.5〜倍ぐらいも売上りゃ
会社員と同レベルぐらいにはなる。
けど、長期的に見て保証や退職金の事まで考えるなら3倍稼いでおいてキッチリ個人年金
積み立てとけば、公務員と比べても遜色ないぐらいにはなる。

つか、フリーになると分かるけど、稼ぎがすくなけりゃ税金も保険も安くなるんで、意外と何とかなるし
逆に稼ぎが多くなれば、本当にあほらしくなるほど税金や保険が高くなるんで意外と増えた売上程は儲からん。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 07:54:51 ID:OrQa2E5q
夏以降は100万超える月が多いな。
で、数年前は120万くらい稼ぐのに死にそうになってたけど
最近は割と普通の労働時間で稼げるようになってきた。

要するに信頼度の上昇と共に「君にしか出来ない」系の
単価の高い仕事が増えてきたって事だな。

昔は徒党を組まなきゃ、と思ってたけど、最近では欲をかか
ずに地道に信頼を積み重ねてけばいいじゃん、と思っている。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:42:19 ID:eHqwzlos
建築パース屋は馬鹿やへたれが多い。定説です。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:09:40 ID:giVFMMqK
信頼関係とかそういうのはちょっと
要はやるかやらないか、出来るのか出来ないのかそれだけ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:15:55 ID:bESY9t9U
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:26:25 ID:zLfbTPz0
SP1ねぇ。
SP2か3くらいまでは出るよな、あの様子だと。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:09:22 ID:OrQa2E5q
>>526
「信頼関係」じゃなく「信頼度」な。
クライアントはお友達じゃないんだから。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:56:07 ID:vGNyvPuv
>>526
>>527
ツボったw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:58:17 ID:C4L+6mfM
>>480
名称だけで、レンダリングエンジンは他のStage-2のだよ。
何故名称がStage-1のままなのかは、Stage-1がMAX用だということ。
Stage-2は基本スタンドアロンを目指しているらしいよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:40:57 ID:TvGiOqnG
MAXのモデリングのレスポンスが遅いと言う奴ほど使いこなしてないヘタレか、
知らないくせにそうだと思ってる奴。
モデリングなんて総合的に完成までいかに早く持っていけるかであって、
どれだけ直感的に触れるかじゃない。
それにレスポンスは遅く無いですが?
基本的なMAXモデリングのやり方を覚えた方が良いと思いますよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 08:51:45 ID:xQk04YEn
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【日当り良好】朿弐朿上(´ω`)の部屋[4階] [自己紹介]
色に関するオカルト [オカルト]
モダフィニル(モディオダール) 4錠目 [メンタルヘルス]
【裁判】栃木リンチ訴訟、賠償9600万円→1100万に減額 「適正捜査をしても被害者生存の可能性は3割程度」と高裁が一審の判断を否定★3 [ニュース速報+]
GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2WPart18 [DTV]

(;^ω^)
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 13:11:10 ID:aVmo1JEI
Maxレスポンスの悪さは周知の事実(特に建築業界では)
っていうか、業務で他のアプリも使っている人間ほど経験上知っているだけのこと。

カスタマイズしないと速度が上がらないんじゃあ糞アプリと言われても仕方ない。

それを認めたがらないヤツはMaxしか使ったことない蛙か、
Max教のコアな信者だ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 13:12:32 ID:5L4pEikk
また沸いたw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 13:25:56 ID:nS/CJ+88
>>532
お前召還呪文を唱えるのが上手いな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 14:30:54 ID:Jvt2Bbon
>>534
建築パーススレ常駐のニートらしいよ>>535
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 14:34:45 ID:JOrQfKhi
ma糞信者は呪文を使いこなすらしい
ひとつ
ma糞の動作スピードに関しても呪文を唱えてみたらどうかと思われる
いかがか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:03:12 ID:htbPdTGz
アニメーションは、maxで建築系パースは、cinema4Dと
使い分けしてますよ、やはりmaxで建築系はストレス溜まる
以前都市計画の鳥瞰パースでmaxでやろうとしたが途中でギブ
アップcinema4Dでかなり快適に作業できた経験から使い分け
は絶対必要だと感じた。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:06:27 ID:aVmo1JEI
信者の間で交わされている呪文を一つ教えよう

「アタッチ、デタッチ」
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:38:55 ID:gHr3/5ws
統失乙。
いつまで続ければ気が済むのやら。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:46:52 ID:nS/CJ+88
>>539
そういう事なら全部C4Dでやればいいんじゃない?
別にC4Dにアニメーション機能がないわけじゃなし。

なんでわざわざ効率の落ちる二股をかけるのか理解できない。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:24:48 ID:2R8aLTLV
>>542
君は、きっと100万ポリゴン以上の仕事をやった事が
ないらしいな、cinema4Dのアニメーションは、maxに
比べると劣るが膨大なポリゴンでもストレス無しに表示
し操作できる、maxだと固まってしまうオブジェクトでもな!

だが建築系アニメーションは、cinema4Dではウォークスルー
程度だ、その他のアニメーションはmaxが多いな、使いやすい
し特にキャラクター関係は便利だ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:34:25 ID:nS/CJ+88
>>543
誰君?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:55:47 ID:RwxpCp36
名無しさん@お腹いっぱい。

desyo?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:33:46 ID:XpwIHaXi
IDの話と思われ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 02:05:22 ID:F9ikVJx3
魔法の呪文を唱えれば100億万ポリゴンでもMAXなら軽く扱えるようになるの知らないの?
「アタッチデタッチ!」
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 02:49:00 ID:dIz/7tkB
>>543
100万ポリゴン以上のポリゴンをいつも扱って、
特にストレス無く作業できていますが何か?

>maxだと固まってしまうオブジェクトでもな!
単に持ってくるデータの相性又は設定の問題じゃないのか?
MAX上で作った300万ポリゴンくらいなら固まりせず作業できましたが何か?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 09:25:09 ID:NmIzW0x3
>>548
あきらかにレスポンスは、おちるだろ!
お前よく我慢できるよ、ノー天気な人間なんだな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 11:17:17 ID:fNG5sd/F
        *'``・* 。
        |     `*。   「アタッチ・デタッチ」
       ,。∩      *    呪文を使って軽くな〜れ〜
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚


>>548
これでチミも裸の王様気分だね〜
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 11:47:29 ID:dIz/7tkB
>>549
どのソフトでもレスポンス落ちます。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 11:48:23 ID:RQ9p6t5f
MA糞(笑)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 11:59:30 ID:dIz/7tkB
C4Dの事をココで書き込んで笑ってるw
MA糞=C4Dの事ですよねww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 12:16:26 ID:F9ikVJx3
>>551どのソフトでもレスポンス落ちます

という言葉が他のソフトはよく知らないと言っているようなもんだな

MA糞に100万ポリゴンでなくても(MA糞9から描画周りは並みになったが)
100万個のオブジェクトを読み込んだ場合
レイヤーを閉じたり開いたりするだけでも
席をはなれて自販機で缶コーヒーを買いに行けるほどの暇ができる

このソフトはどんな設計してるのかと思わず笑っちゃったよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 12:22:05 ID:nekSPSoN
max8のシーンをmax9上に読み込んで作業してると、maxごと落ちます。

それだけならいいんですが、.maxファイルが見事に壊れます。

同様の症状の方いらっしゃる?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 14:52:53 ID:eQ2wV+Z5
すいません初心者スレに書いたんですが
反応が無さそうなのでここで質問をさせてください。

外部参照オブジェクトを一から作り直した場合
オブジェクト名を同じにしてもmissingのエラーになります。
どうやら特殊な参照の解決を使っているみたいで
ファイル名オブジェクト名の解決ではなさそうです。

これを単純なファイル名オブジェクト名の参照に
設定を変える方法をご存知の方がいましたら教えてください。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 15:53:50 ID:Bl/h/2le
本屋でmaxのライティングの本を見つけた。
「ふーん、こんな本出たんだ。」と読み物ぐらいにはなるかと思って、手にとってレジへ向かった。
歩きながら、なにげに値段を確認すると、なんと"7,000円" ! 高っ!
気軽に買える値段じゃない...。そのまま元の場所に返してきた...。
立ち読み専用本だな...。


558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:48:50 ID:XpwIHaXi
>>554
100万個のアクティブなオブジェクトをストレスなく扱える
ソフトってあるのか?

現在のプログラムの仕組みを考えると、よりリアルタイム描画に
特化されたゲームですらアクティブなオブジェクトがループの中
に100万もあったら、まずまともに動かないと思うのだが。

ゲームで言えば、恐らく多くても1000前後が妥当な所では。
(次世代機では、適切なオブジェクト管理プログラムがあればもう
少し多く管理できるかも)

その認識が間違いであり、100万個のオブジェクトを軽快に管理
できるソフトがあるのだとしたら、是非教えてほしい。

まあ、ソフト側が問題なくても人間側が100万種のユニークなオブ
ジェクトを作製、そして管理するのは少々現実的ではないかな、
という気はするけど。

その辺も問題なく、100万個のユニークなオブジェクトをストレスなく
管理できるソフトがあるとしたら、是非教えてほしい。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:49:48 ID:gQ/a4pyZ
ここで荒らしてるのがパース坊(本当はニート)だって事が良く分かりましたか?みなさん
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:54:07 ID:XpwIHaXi
>>554
補足。
554では環境について触れられていないが、環境は明記してほしい。
出来ればフレームレートの出ているスクリーンショットがあると尚良い。

もし32bit環境でそれだけの事が出来るソフトがあるとしたら、それは
すごいソフトであり興味はある。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:56:41 ID:XpwIHaXi
>>559
100万はデマって事?
もしデマならガッカリだが、本当に100万個ならば、これは
すごい事だと思う。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:12:15 ID:TEBGySre
10分くらいがんばればどなたの環境でもできる実験ですが
それほどハイスペックな環境でなくても実験可能なので一度ためされてはいかがでしょうか?

単純な球体オブジェクトを複製してゆきアタッチしつづけます。
描画上の問題が出てくるのでFX-5500くらいのスペックのマシンが効率が良いですが
地道に作業を続けると10億ポリゴンオーバーの表示がMAXでも可能です。

最高で12億ポリゴンまで表示できました。
ちなみに32ビット環境です。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:12:35 ID:Bl/h/2le
それ、画面をグリグリできるだけのことですね?...。
なにか作業しようとしたら動かなくなるし...。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:19:19 ID:TEBGySre
MAXは他のソフトと違い階層構造が重いのでアタッチすれば、モディファイア情報が失われるのでオブジェクトが軽くなる事を証明しただけです。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:25:20 ID:fNG5sd/F
>>558〜561
ばかな一人芝居はやめてよね

>>恐らく多くても1000前後が妥当な所
あんたのMaxは1000個程度のオブジェクトでヒイコラ言ってるのか?

566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:40:27 ID:XpwIHaXi
>>562
マジレスすると、1オブジェクトの多ポリゴンと多オブジェクトの
ローポリゴンではポリゴン数の総和が同じでも処理上の負荷が
違う。

総和が同じポリゴン数でも、オブジェクト数が増えると重くなる
のが現在のコンピュータのアーキテクチャ(PC、ゲーム問わず)。

よって100万オブジェクトの管理はどのソフトであってもちょっと
現実的でないのではないか、という話。
逆に100万オブジェクトを容易に管理できるソフトがあれば、
それはすごいソフトという事になると思う。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:44:51 ID:XpwIHaXi
>>562
それと10億ポリゴンのモデルを作りたかったらアタッチなど
使わずともプリミティブの分割数を増やせば済むと思うよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:45:19 ID:wQFJEzLg
>>565
どう読んでもゲームエンジン上での話しじゃない?
まあ本題は重いとか軽いじゃなくて、人間側が100万個のオブジェクトを管理できるのかっていう話だろうけど。
ハッタリで100万個のプリミティブを表示できても、それだけでは実用上の意味は無いし。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:49:19 ID:fNG5sd/F
あおるだけでは申し訳ないので、
今手元のMax9でプリミティブのキューブを作って実験してみた。
配列コマンドを使い、
インスタンスじゃなくてコピーで10万個のキューブをコピーしたところ、
コマンド終了まで10分近くかかった(Athron64 2.4GHz)。
オブジェクト数10万個
ポリゴン数120万ポリゴン
メモリー使用容量1.1GB

ビューポートを動かしたり別のコマンドを操作しようとすると非常に重い。
Maxの場合ポリゴン数ではなくオブジェクト数でより負担がかかるというのがわかる。
試しにレイヤーウィンドウで折りたたまれた階層を開いてみると3分46秒かかった。
なるほどこれは使えないな。
Maxの場合、オブジェクト数は1万個程度が限界かもしれん。


570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:49:32 ID:TEBGySre

同じ環境で実験することができないので、アタッチを使い擬似的に再現すると、どのソフトも大きな差が無い事に気がつくと思います。

100万個のオブジェクトが扱えるかどうなのかを証明したわけであり、快適に動作するとは全く言い切っていませんので、重い環境でも地道に作業すれば12億ポリゴンまでの処理が可能だとわかるひとも居るとおもいます。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:49:43 ID:XpwIHaXi
>>565
>ばかな一人芝居はやめてよね
自演もクソも同一IDだし、流れ的に自演する意味はないだろう。
粘着する年数が長い割にIDすら分かってないのか?

それより君のようなユニークな発言をする人はトリップを付けて
くれると無用な摩擦が避けられていいと思うよ。
他板でも、コテハンつけた人達がいて、普通の名無し住民とそれ
なりに共生できている。

是非検討くださいよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:54:07 ID:TEBGySre
>>569

いつまでもいつまでも、利用しないモディファイア情報を確保しながら作業をする奇特なユーザーの意見なので全く参考になりませんでした。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:55:30 ID:NIwYxNU5
現状のソフトじゃ100万オブジェクトをストレス無く扱えるソフトって無いんじゃないかね。

単純にオブジェクト数すくなけりゃ、ギガポリゴンとか表示可能だろうけど。

当たり前だけど1ポリゴンのオブジェクト100万個の方が100万ポリゴンのオブジェクト1個より重たいわけで。
だから>>554
>MA糞に100万ポリゴンでなくても(MA糞9から描画周りは並みになったが)
>100万個のオブジェクトを読み込んだ場合

って表現はおかしいんだよな。

ちなみにC2D6600、Mem2G、XPで6ポリのキューブを単純に100万個クローンした場合

Maya7.0→一度にクローンできる限界が1000なので、1000クローン後それをさらに1000クローンしようとするも
      2回目のクローンで数分固まって反応なくなったあとRuntimeエラーで落ちる。
LW9.0→そもそもデフォルトで扱えるオブジェクトが2000なので、テキストエディタで設定を書き換える必要あり。
      100万個クローンすると10分や20分では反応が返ってこなくなるので中断。
      ちなみに昔FX-Linkerでパーティクルに5000個ほどオブジェクトをLinkするためにクローンしたときは
      複製するだけで10分ほどかかった。
Max8.0→100万個クローンすると10分や20分では反応が返ってこなくなったんで中断。

あ〜、あとはXSIぐらいか?
Fndの5なら持ってるけど、インストしてないからわかんねぇや。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:57:35 ID:ZFYcD9wb
・・・・
そろそろ、話題かえないか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:59:40 ID:XpwIHaXi
で、100万オブジェクトを軽快に管理できるソフトの具体例は
まだなのかな?

100万個は大げさだとは思うが、しかし検証の結果、何か
他ソフトの方が「この条件下では大幅に有利だった」という事
になれば、それは皆にとっても有益な情報だと思う。

あとオブジェクト数の多さとポリゴン数の多さは、ポリゴン数の
総和が同じでも等価ではないので、検証の際はその点に気を
つけて頂きたい。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:59:44 ID:NIwYxNU5
それもそうだな。
577576:2007/04/03(火) 19:00:30 ID:NIwYxNU5
あ、上は>>574に対してな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:02:57 ID:XpwIHaXi
>>573
真面目に検証してくれてありがとう。
自分が作業する際にはデータを軽快に扱うよう工夫しているので、
この手の情報は割と興味がある。

>>574
そうだよな。
いや、本当にすごい情報が出てきたら軽視できないと思って。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:12:48 ID:fNG5sd/F
>>573
それだけの検証をえらい短時間でできたな!?
そのことに驚いたよ!

そんならと思いCinema4D R9.6 64bit版を使ってみた。
インスタンスではないキューブプリミティブをX軸上に1000個コピーし、
それをY軸上に1000個コピーした。
コピーにかかった時間は上記と同じマシンで約1分!!
ビューポートはさすがに重たいが、
オブジェクトウィンドウでのオブジェクト管理はMaxと違ってすいすいできる!!
コリャびっくりだ!

どうだ?
>>ID:XpwIHaXi
参考になったか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:16:02 ID:NIwYxNU5
そんなに短時間か?
>>554の書き込みで不思議に思って仕事しながら合間にやってみたんで結構時間かかってると思うけど。

けど、C4Dすげぇな。

でも、C4Dの仕事は無いから買わんけど。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:26:12 ID:W2RytOYV
本当に12億ポリ表示できた事にびっくり!!>MAX

モディファイアの扱いが悪いソフトはオブジェクトが軽いってわかった>>579 C4D

アニメーションのモディファイアが弱ければ軽いんだから比較にならないねw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:37:28 ID:wQFJEzLg
C4Dだと何億ポリゴンまで表示できる?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:38:15 ID:FFcQe+k0
ヒント:どのソフトでも1ポリの重さが同じだと思い込んでいるイタイ香具師が多い>>581
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:39:22 ID:fNG5sd/F
>>582
64bitアプリだからメモリー次第じゃないかな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:44:30 ID:FFcQe+k0
ヒント2:グラボの表示能力の限界に近づくとどのソフトも動作しない。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:46:48 ID:NIwYxNU5
>>584
100万オブジェクローンした時点で使用メモリどれぐらい?

MayaとLWとMaxで比較した時に思ったんだけど、Mayaは数分で使用メモリが2G突破して落ちたんで
Windowsの32ビットアプリの限界がきたんだろうから、もしかしたら新しいバージョンの64bitバージョンならいけるかも知れんとは思った。
LWとMaxは10分ぐらい経過しても1GBぐらいしか使用メモリ進んでなくていつ終わるか分からん状態だったので
現実的なオブジェクト数レベルではMayaが軽いかも試練。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:50:50 ID:FFcQe+k0
ヒント1と2見れ>>586
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:54:34 ID:FFcQe+k0
ヒント3:MAYAは標準で実装していない機能が多いのでデータが軽い
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:54:37 ID:NIwYxNU5
>>587
ヒントになってないし。

ソフトごとに重さが違うからこそ、C4Dではどれぐらいか、興味あるんだし、
そもそも他のソフトじゃクローンが終了しない時点で、表示周りは更新されないんで何の関連もしてないわけで。

あと、いまどきのグラボは100万オブジェx6ポリぐらいはたいした負担じゃないぞ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:54:42 ID:fNG5sd/F
>>586
C4Dでの100万個のキューブコピー
タスクマネージャー読みで5GBくらいかな。
コピー時間はホント速かった。
ファンクションでシーン情報を見ると、
面白いことにオブジェクト数100万個でポリゴン数は600万となっている。
C4Dは内部的に4角ポリゴンでカウントされるみたい。
他のアプリもそうだろうけど、コピーしたオブジェクトを一体化するとメモリー使用量は激減した。
C4DのGUIは特にオブジェクトマネージャーが優秀みたいで、
100万個あっても任意のオブジェクトをビューポートからでもマネージャーからでもサクサク選択できました。
C4D選任じゃないのでそれくらいしかわからんけど参考になれば
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:56:11 ID:FFcQe+k0
ヒント4:拡大表示は軽くなる。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:59:06 ID:FFcQe+k0
ヒント:どのソフトでも1ポリの重さが同じだと思い込んでいるイタイ香具師が多い>>581


ヒント2:グラボの表示能力の限界に近づくとどのソフトも動作しない。


ヒント3:MAYAは標準で実装していない機能が多いのでデータが軽い


ヒント4:拡大表示は軽くなる。

593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:05:56 ID:LYLyDBuT
ヒント:どのソフトでも1ポリの重さが同じだと思い込んでいるイタイ香具師が多い


ヒント2:グラボの表示能力の限界に近づくとどのソフトも動作しない。


ヒント3:MAYAは標準で実装していない機能が多いのでデータが軽い


ヒント4:拡大表示は軽くなる。

ヒント5:C4Dはアニメーションが幼稚なのでデータが極めて軽い
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
                 ↑
                重要
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:06:09 ID:NIwYxNU5
>>590
dクス。

5Gか。C4Dは32bitの頃から結構データの扱いは軽いみたいな事は某所で某氏が言ってた気がするから、
他のソフトじゃもっと食うかもしれんから、32bitアプリじゃ無理っぽいな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:08:15 ID:wQFJEzLg
やっぱりグラボの限界って所が大きいかも。
XSI6では、ワイヤフレームで10億ポリゴン表示しながら快適にSDSで編集できたけど、
ワイヤフレームからシェードー表示に切り替えると急遽メモリ不足になって落ちた。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:10:05 ID:XpwIHaXi
>>590
真面目に検証してくれたんだな。
で、同じ64bit環境で64bit版のmaxやmayaを検証する事は出来るかな?
32bit環境下のソフトと64bit環境下のソフトを比較しても意味がないので、
もし出来るならやってほしい。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:12:28 ID:fNG5sd/F
>>594
あっ、
ちなみにアッシは某F氏じゃありませんのであしからず

アプリによって得手不得手があるのでだからどうというわけでもないけど、
キャラアニメがしたけりゃMax使えばいいし、CADデータコンバートや建築ものしたいんならC4D使えばいいし、

限界を認めたがらないコチコチのMax厨にはなりたくないね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:13:08 ID:LYLyDBuT
>>595

グラボの限界が大きいよね。実験してないやつが、実験したって言い張ってるだけ。
本当に実験するとグラボの限界が来るもんだよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:19:27 ID:fNG5sd/F
>>596
ドモ!
さっきのMax9は64bit版だよ
正直なところ単純なオブジェクトコピーは10万個が限界かな
残念ながら操作は継続できるレベルじゃなかった。
コレは単純なテストだから、現場ではいろいろ回避方法はあるし、
大量のオブジェクトでもアタッチするなりしてオブジェクト数を減らすなどの工夫はできると思う。

ただアプリの傾向として向き不向きはあるんじゃないかな。
Mayaも会社にあるのでまた機会があればやってみるよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:19:52 ID:LYLyDBuT
アニメーションが根本的に弱いソフトを過剰評価するスレではないのであしからず>>597
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
                             ↑
                            重要






                                        では、ごきげんよう
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:20:41 ID:XpwIHaXi
>>598
32bit環境下でハイポリ物を扱ってると、どうもグラボやCPU
以前にメインメモリの限界がボトルネックになっているように
思える。
限界近いポリゴン数だと、しばらく待たされた後に軽快に動き
出すので、その挙動を見ているとそう思える。

ハイデフでやってくなら、32bitはそろそろ厳しいかな、というのが
最近気になっているところ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:21:48 ID:wQFJEzLg
ちなみにXSI32bitではメモリの限界で100万個のオブジェクトは作成できませんでした。
あと一回の複製コマンドで複製できるのが1000個までで、1000このオブジェクトを複製するのはC2D 3GHzの環境で8秒ぐらいかかりました。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:26:26 ID:D+V2Q/zR
嘘も100回言えば本当になるとでも思ってる香具師ハケン>>601
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:26:29 ID:XpwIHaXi
>>599
なるほど。
勉強になったよ。

C4Dは軽快だと噂があったけど、確かに明確に他ソフトと差が
あるんだと理解した。

そんなに多量のオブジェクトを扱う仕事というのは今の所ない
けれど、このC4Dの利点は覚えておいて損はない情報だと思った。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:31:36 ID:D+V2Q/zR
アニメーションが弱いソフトで100万個オブジェクトが扱えても、MAXでアタッチをたくみに扱いながら作業しても差が出ない現実。

アタッチと併用すれば、問題なく数千万ポリゴンが扱える現実。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:01:37 ID:XpwIHaXi
>>605
今度は褒め殺しですか。
大変ですね。

なんつーか、事実を元に、普通にソフトを使って成果を挙げれば
それでいいんだと思いますよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:17:50 ID:KNKgJGoR
>>605
アタッチしてオブジェクト数を減らすことはどのソフトでもできるだろ
現実ってお前が一番現実見えてないんじゃねえのかよ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:30:33 ID:vD+nEncH
なんなんだよ
今日のこの盛り上がりはw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:10:02 ID:dIz/7tkB
>>607
いや、そう言う事じゃないだろ・・・

で、C4Dは1オブジェクトで何億ポリゴンまで表示可能ですか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:29:01 ID:F9ikVJx3
>>609
なんだよこの素人は(σ・∀・)σ
アタマ悪そう
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:57:21 ID:XpwIHaXi
>>610
君の呪文でモディファイしてあげたらどうかな?
君の投稿を見ると、君には普通の人にはない特殊な力が
備わっているみたいだし。







その割には問題解決力がないのが不思議なんだけどね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:01:04 ID:h+r6i4fe
統合失調障害のニートに問題解決能力があるわけ無いじゃん。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:05:15 ID:cMPNm+7I
max信者の呪文というとあの「アタッチデタッチ」か?ププ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:22:09 ID:w2hIK6DZ
MA糞信者は
アタッチ・デタッチで
何億ポリゴンでも何億オブジェクトでも
サクサク操っちゃいますわよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:29:07 ID:P174CnVd
この調子では、怒髪天ついたmaxユーザがC4Dスレに殴り込んで来てしまう、何とかせねば・・・・・。
とか思ったけど、どうせ過疎スレだし、どーでもいいか。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:35:02 ID:yj6N5JLz
大丈夫なんじゃない?糞ユーザはこれだけ激重性能を暴かれても平然と信仰心を失わないみたいだから
裸の王様は王様で居させてあげれば?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:42:14 ID:Yt+thIyw
>>615
>怒髪天ついたmaxユーザ
大筋としてはそういう流れでもなかったと思うが。
なんにでもキャンキャン噛み付くのは心の貧しい人だけなんじゃね?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:50:13 ID:BJMqsmll
毎日大体この時間にスレチェックしてるんだが、なんだよ今日の投稿数はw
違うスレと思ったじゃねえか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:51:22 ID:Rnu4d/Cq
誰も激重なんて言ってないし・・・妄想怖いな。
C4Dが無駄にオブジェクトを出せると言ってるだけ。
そんな事言ってたらオブジェクト1000個のコピーで落ちたMAYAは・・・って話しだ。
で、C4Dは1オブジェクトで何億ポリゴンまで表示可能ですか?
まさかMAX以下って事は無いですよね〜

>>614
だからMA糞信者=C4D信者の名称ですが?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 01:05:14 ID:w2hIK6DZ
>>619
みなさんココに裸の王様ハケーン
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 01:12:38 ID:cg1+CNtB
>>573とかみると、魔糞の表示関連って総合的にみると一番マトモな部類だったんだなって思った。
一番悲惨なのはLWか。2000オブジェクトしか扱えないって何?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 01:16:57 ID:Yt+thIyw
>>619
2ちゃんを使うからには病を抱えた人の投稿と、正常な投稿を
自分で選り分けた方がいいよ。

専用ブラウザをうまく使えば多少はその作業も楽になる。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 01:19:27 ID:cMPNm+7I
>>619

単体オブジェクトのポリゴン数なんて64bitアプリなら制限なんて無い

何を焦っているのかね?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 01:26:20 ID:cg1+CNtB
ビューポートにどれだけ表示できるかって事でしょ。
これはグラボの性能や、ビューポートの描画方法によって限界がかなり変わってくる。
魔糞のビューポート関連はかなりリッチだったから、重くなりやすかった。
DX9に対応してからは劇的に軽くなったけどね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 02:19:56 ID:Rnu4d/Cq
>>623
制限なしと、どのくらい表示可能かは別の話だと思いますが??
別に焦ってませんよ。
どこをどう見ると焦っているように見えるのでしょう??←どうでもいいですが・・・
C4Dが100万オブジェクト出せるとまで調べて書いてあったのに、
元々の話である表示可能最大ポリゴン数に関しては表記が無かったから、
C4Dはどの位のポリゴン数が表示出来るのか興味があって聞いたまでですよ。
1回聞いたら面白い返答で誤魔化されたので、
あぁ言う書き込みを二回目にさせて頂いたまでです。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 02:46:50 ID:E7Jfsz/0
本家だと思うが、C4D64bit版のデモで数体で1億ポリゴン(だったかな?)の人形をレンダするデモvidがあったはず。
かなり速かったな。
オペレーションは実用レベルであったかは不明。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 02:50:40 ID:CE/AYI4H
ながいねーこの話題
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 08:54:32 ID:yj6N5JLz
>>625
Ma糞信者
きもったま小せえ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 09:51:33 ID:Z0CatKx1
>>621
2000ってのは無闇に増やしすぎてシステムダウンを防ぐ為の
当時(8年前)の制限値だよ。
ちなみに現在のLW9.0ではGUI上で上限値を変更出来るようになってる。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 10:12:39 ID:Cwr2Z76S
焦るとか何なんだよお前らww
どうでもいいことには必死なんだな・・
ほれ、早く仕事しろよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 15:40:19 ID:BGbB5vZo
ヒント:どのソフトでも1ポリの重さが同じだと思い込んでいるイタイ香具師が多い


ヒント2:グラボの表示能力の限界に近づくとどのソフトも動作しない。


ヒント3:MAYAは標準で実装していない機能が多いのでデータが軽い


ヒント4:拡大表示は軽くなる。

ヒント5:C4Dはアニメーションが幼稚なのでデータが極めて軽い
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
                 ↑
                重要
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 16:50:43 ID:8GGg8bOa
モダフィニル(モディオダール)ってなんですか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 17:25:55 ID:7rVPIbIU
Max9のレンダリングはいくつまでのCPUに対応しているのでしょうか。
サイトをみてもわかりませんでした。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 18:38:12 ID:VwzwO+rg
無制限です。
635633:2007/04/04(水) 18:50:03 ID:7rVPIbIU
>>634
ありがとうございます。
新しくPCを組む予定で、クワッドコア選択に迷っていました。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 18:58:23 ID:NGD5R9Gq
ma糞糞杉!つかma糞がC4Dって阿呆か!ma糞=max!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:18:25 ID:WQHwG2NA
>>636
C4Dの開発元を声を出して言ってみて
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:32:32 ID:NGD5R9Gq
そんなこと分かってて言ってんだよ!MAXONならMA糞Nだろ!それを言ったらオートデス糞だろ!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:48:11 ID:N5Nree2O
3dsMa糞ユーザーって(一部だろう=IDころころ変えてもその内容でだいたいわかる)どうしてこんなに恥ずかしい人間なんだろうか
他と比べて劣っている点(過去レスにて明確に証明されている)を認めようとしない
そればかりかまったく正反対な事を堂々と書き連ねる天邪鬼ぶり
2chユーザー日本全国2億4千万の目をその稚拙な言動で欺けるとでも思っているのだろうか


640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:35:46 ID:6TwjUvRP
Maxって
SOFTIMAGE→XSI
PowerAnimator→MAYA
みたいに、開発されなおすのかな?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:49:11 ID:cMPNm+7I
>>640
それはないでしょう
代理店などから聞くところによると
Mayaに吸収されて消滅
(あるいはMayaベースで新開発)が大方の見解らしいよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:57:56 ID:6TwjUvRP
え、僕らのmax消えちゃうの?(TT)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:06:17 ID:yj6N5JLz
バージョンで10まで行ったらもう十分なんじゃない?
プラグイン以外にアドバンテージないし、
頼みのVrayもMaya版とCinema4D版がでたら別にMaxでなければならないということもないだろう。

644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:16:16 ID:Yt+thIyw
>>642
いちいちソースの怪しい情報操作に踊らされるなよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:32:45 ID:VwzwO+rg
>>625
C2D 3GHz、2GB、7900GS
今R10で調べてみたけど、200万ポリぐらいでカクカク。
600万ポリで表示がおかしくなる。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:48:35 ID:VwzwO+rg
あと32bit版でオブジェクト100万個は無理。
キューブ1000個表示はmaxの方が軽い。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:52:24 ID:cMPNm+7I
>>645
cinema4dですよね?
うちのR9.5で試してみたら全然OKでしたよ。
R10アプグしてないからそっちは知らないけど・・・
ちなみに環境はPen4 3.4GHz メモリー1G Gforce6600GTなので
あなたの方がずっと性能高いはずですが。

地形オブジェクトを球状にして横方向分割を1000まで上げたものを複製、
三角ポリに分割し、8個ならべて約800万ポリゴン。
これ以上はメモリの関係でやめときますけど、普通に操作可能でした。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:55:52 ID:6eNaM/z/
すんげー自演天国だな
CG板の華かw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:56:34 ID:w2hIK6DZ
>>645
悔しさ任せに捏造はよくないな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:06:00 ID:VwzwO+rg
EnhancedOpenGLをOFFにしたら表示上の問題は無くなったが、Landscape100万ポリx2程度で糞重い。
どうなってるんだR10。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:09:02 ID:u2r9cAm3
>>640

そもそもMax自体が
3dstudio → 3dsMaxジャネノ?

3dstudio→3dsMax
PRISMS→Houdini
PA→MAYA
SI→XSI
N-WORLD→Mirai

XSIはちょっと新しいけど、この辺の次世代ブームの世代ジャン。
Mayaが98年MaxとHoudiniが96年でMayaとは2年ぐらいしか
変わらんのだがな。

次世代に世代替わりしなかったのってLWぐらいじゃね?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:40:05 ID:l8C8r9YG
modoがあるじゃん。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:55:33 ID:D6bVN7b4
>>641
MAYAベースって事では無いでしょう、MELですら残るか怪しいですから。
多分両方消えて新しい概念と言うのが正しいと思いますよ。
MAYAをベースにしたんじゃ次世代とは言えませんから。
MAYAベースって言っておけばユーザーは安心するのですよリップサービスです。
なんでMAYAとMAXのデータ共有出来るようにあれで開発しているのかって話です。

MAYAベースが本当になったら、MAX使ってるゲームメーカーはXSIに本腰移行するでしょう。
XSIの方がMAX使いにはしっくりきそう(CSの代わりにCATとか多々)ですし。
個人的にもXSIにするでしょうね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 02:54:54 ID:fO+SZU3m
代理店等の販売側がmaxユーザーに「これからはmayaの時代っ
ぽいです」というのは然程不思議な話ではない。
何故なら、彼らは客に二本目のソフトを売った方が儲かるからだ。

ヘタしたら一人の客から双方の保守料までゲットできてうまー。

よって、いま仮にmaxの方が売れているなら、mayaの販売に力を
入れるのは至極当然の話といえる。

で、将来の話として
双方のユーザーを取り込むべく「融合」した場合は、ユーザーの
ビジネス的にはチャンスが広がり美味しい話だとは思うけれど、ソフト
の作業効率や性能については、かえって複雑化、重量化し、悪化する
可能性も考えられると思う。

その場合、個人的には何の面白みもないので、ヘタしたらアップグレード
をやめる可能性もある。(商売次第)

個人的には
・maxの方はボタン一発で森も街も美麗に作り出せる「簡単」路線
・mayaの方はカスタマイズ性に特化した「クロウト向け」路線
にするとか、各々に特色を持たせて進化してくれた方が刺激的だし、
各々に他方にはない強みがあれば二本買うと思うので、そういう感じで
面白いソフトを開発してほしいな、とは思う。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 14:30:10 ID:TOy8/Wz7
Mayaに一本化して、Mayaの保守量等を若干値下げする。
また、maxの値段相当の新しいエディションを提供する。(CompleteとUnlimitedの中間くらい。機能バラ売りか?)
落としどころは、そんなとこかと。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 15:05:59 ID:7FB76bBG
次のバージョンになったらVrayかBrazil r/sかMAXWELLを標準搭載してくれないかな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:10:44 ID:TwK0a/Uu
MAX9のSP1でやっとVISTA対応か・・・
これでやっとPC買い換えられる。 でもフォトショとかがまだダメなのかorz
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:59:41 ID:B65pHwEK
>>657
VISTA対応ってSP1じゃなくてエクステンションの方だったような気がしたけど
違ったっけ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:33:20 ID:fO+SZU3m
>>655
>Mayaに一本化して、Mayaの保守量等を若干値下げする。
値下げ?
一本化に成功したらそのシナリオはないな。
ちょっと考えたら分かると思うけど儲けが減っちゃうでしょ。
客が逃げないギリギリの上限まで値段は上げるでしょ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:43:27 ID:TwK0a/Uu
>658 うん。それ。マイナーアップでBopedの改良って何が変わるんだろう?
ttp://www.autodesk.co.jp:80/adsk/servlet/item?siteID=1169823&id=6197861&linkID=5724459
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 01:17:47 ID:Gg/8pviN
>>656
流石に無理じゃね?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 01:46:02 ID:rpfDB8CF
>>660
入れてみたんだが何が違うのかさっぱりわからない・・・
マニュアルもそのままみたいだし。
パフォーマンスが上がっただけ?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 11:47:16 ID:74zkRWNN
>>660 >>662

http://usa.autodesk.com/adsk/servlet/item?siteID=123112&id=9093251 より引用

Biped
You can now select objects from different limbs and use all key types (free, planted, and sliding) on all of them.
The Pivot Point has been color coded for better feedback of which type of keyframe it belongs to.
The Trackbar now supports biped IK keyframes, and they are color coded the same way as in Trackview.
The Biped now has hotkeys to traverse up to the closest branch of any hierarchy, and back down to the corresponding sibling.
Biped now has its own Quad menu, which is displayed when you right-click any Biped limb.
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 14:44:44 ID:sDjxJjZS
>>659
おまえ、商売なんもわかってないだろw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 17:22:09 ID:TZsrTzIT
ボクらの糖質君が商売について語り始めたゾ!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 19:45:00 ID:70W2Xm6q
maxがmayaに吸収されると聞いたんですが本当でつか!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 19:51:51 ID:AqgIxYZI
フュージョンするんだよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:18:52 ID:Np1RDBLD
こんにちは!3dsmaxの購入検討してるんスけど、maxには保守契約っちゅーか
サブスクリプションってのがあるっスよね。
アレの契約が切れると、手元にインストーラーやうpデータがあっても
再インスコできなくなっちゃうんスかね?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:19:47 ID:uqlpgWom
オートデスクのプライドが許さないからMAXだけ消滅はありえないとオモ。
そのうち統合して新ソフトが発売ってのが一番ありそうな線でしょ?
どうせならビルダーも統合してほしいな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:27:46 ID:grcCHUcj
>>669
お前は外資を舐めてる。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:39:36 ID:TZsrTzIT
>>668
サブスクは入っても入らなくてもいい。
入ると期間中のバージョンアップ版が無償配布。
そしてサブスクメンバーだけのエクステンションが利用できる。

しかし入らなくてもバグフィックス等のパッチなら配布されるし、
ソフト利用権が消失する事はない。
つまりPCがぶっ壊れたらいつでも再インストール可能。

頻繁にバージョンアップしたいかどうかで判断すればいいんじゃね?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 00:03:40 ID:uqlpgWom
一年に1〜2回サブスク加入が無料になる時期があるから
そのときにMax買えば一番オトクだよ.>668
673668:2007/04/07(土) 00:07:13 ID:aUirbbpc
>>671-672
どうもマリガトー!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 00:35:29 ID:To0RfwBO
ここにはしっかりした人もちゃんといるんだなと思た
あんま関係ないけどこのショートカット使うとOR設定すると
かなり便利とかある?
ページアップとダウンにループとリングつけたらものっそい楽になった
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:16:19 ID:OP7k93cS
私は別名に保存、オブジェクトプロパティ、プレビューを作成 
等をショートカットに設定してます
ループ&リングはデフォルトのAlt+L、Alt+Rままですね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:59:10 ID:505CDBW8
ループ選択とリング選択ってなんでエッジでしかできないの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:04:04 ID:VPRJkbzi
ナーバスのアイソパイラムみたいなもんだからだよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:18:09 ID:RLqfCOg2
>>676
なんで、マニュアルよまないの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:58:27 ID:505CDBW8
>678 お前がいつものアホなのはよく解ったからもう黙ってろ

ループ選択とリング選択ってLWでもmodoでもポリゴンで出来るのに
MAXはエッジで選択してからポリゴン選択に変更しなきゃならんから不便じゃん。って言っただけだ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 05:40:35 ID:Gn0Z6sCe
・・・・・・・・・・・え?

まあそれはそれとしてオラのお奨めはデフォの
F2〜F4、そして
p:パースペクティブ
t:トップ
f:フロント
l:レフト
普通でスマソ。

それとサブオブジェクトの選択変換の際、従来のctrl+の他、
9で追加されたshift+も忘れないでおきたいです。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 10:02:53 ID:Ko3KHTQE
>>670
君はユーザーを舐めてる。
MAYA・MAX・ビルダーをまとめたようなソフトが生まれたら、
MAYAもMAXもビルダーもいるの?って話ですよ。
数年後のあれとあのソフトがそれに当るとはココでは断言しませんが。
後5年このままの状況が続けばオートデスクの両ソフトは他のソフトへ
移行される状況が多々出てくるでしょう。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 11:26:01 ID:iJNHbBOo
>>676
ポリゴンで選択できないなんて
さすがMa糞仕様だな信者はそれでもあーだこーだ言い訳するんだろうな
さすが信者だ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:22:19 ID:Ko3KHTQE
MAYA風に言えばmel(スクリプト)書けばいいじゃんw
LW使っててもスクリプト位使うでしょう?
LWなんてエッジ選択すら最近まで出来なかったじゃない。
そりゃポリゴンでLoop選択出来るようにしないとね〜
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:51:22 ID:PSR7hBb2
>>681
ベースのアプリはひとつにまとめて、機能を分けて販売すればいいだけじゃん。
まったく違うアプリの開発を2ライン走らせるよりは、1ラインにしたほうが効率いい。
全ての機能が必要でないユーザーの為に、それぞれ機能を制限した価格帯をわけたパッケージを用意するだけで解決。


MayaMax Complete    入門          20〜30万
MayaMax viz       AutoCAD連携メイン   20〜30万
MayaMax 3ds       UnlimitedからFluidを除く(maxの位置付け) 40万〜60万
MayaMax Unlimited    全部入り        80〜100万

MayaMax Animetion    MotionBuilder後継 別売り

685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 15:07:13 ID:6ry475Q1
これのこと?
http://www.mayamaxx.com/
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 15:44:14 ID:mZU+4Fwq
マヤックスぅうううううう!!!!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:44:46 ID:PSR7hBb2
ところで、Mac版やLinux版(SGI版)のMayaの販売ライセンス数ってどのくらいなんだろう?
3Dアプリのアプリ別の販売ライセンス数とか載ってるサイトってどっかあるの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 17:23:05 ID:WWDe+z+J
あるわけねーだろハゲ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 23:03:27 ID:ary80wCA
>>687
それを知ってどうするの?
みんなが使っているから使うの?
それって欧米人が想像している日本人の典型なんだけど
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 23:47:06 ID:Hoto7TrG
単純に知りたいだけかもしれんだろ それくらい許してやれよ・・・
いや俺もしらんけどそんなサイト
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:45:29 ID:+qnZewK5
普通にライセンス数は将来性をはかるのを判断する材料のひとつになる。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:47:46 ID:W6FxFvuf
アドレスつっこんでサイトの訪問数図る奴があったろ
あれはユーザー数判断するのに良いよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 06:29:50 ID:outNMAgY
バグ多くてサポートページが炎上してるだけだったりしたら
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 07:45:42 ID:YQ5UOsAI
とある世界規模のソフト開発者用掲示板ではmax利用者の
発言数が最も多かったな。

まあその辺は業界によるだろうし、ガイジンは日本人より
選び方がシビア、かつ足りない機能は自分らでなんとかする
すごい奴らなので、そういうバイタリティこそ見習うべきかな、
とは思う。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 15:14:11 ID:FFsbWvOo
64BITマシンと32BITマシンの混在でネットワークレンダリングとかできるかな?誰か試した人いないかな。
やりたいのはVrayのディストリビュートレンダリングなんだが。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 01:21:31 ID:iUfzjoHG
>>694
提供された機能に文句言ってるうちは
どんなにいいもん作ろうが二流ってこったな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 04:40:06 ID:s2lKBzf0
>>696
貴様はユーザーインターフェース論を特論まで学んでから来い。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:37:42 ID:fArgSxXk
モデリング便利になる、プラグインあったらおしえてケロ!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:43:27 ID:3Uxc9UQE
どんな用途でどんなモデリングかも書かないで教えて君されてもなぁ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:44:40 ID:AgxBCnyW
モデリング不便になるプラグインあったら教えてキョロ!

ごめんなんでもない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:06:08 ID:QWYazIHX
MAX触ってるとCGが楽しいね。
もうラク。

(でも、腕が落ちそうだ。。。)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:47:02 ID:fi3o3ZJI
腕が落ちるホラーシーン想像してしまった
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:57:43 ID:b+Ok0Hl6
>>701
キャラスタしか使ったことが無い人は
ボーンを使えんらしいということは普通に聞く。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:10:33 ID:Hf/JQ3yi
Maxine.maxみて勉強しろ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 20:57:59 ID:BcNozSVM
3ds Max CGアニメライズ・テクニック
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4861004101/250-2376843-6969805?SubscriptionId=02ZH6J1W0649DTNS6002
これ買った人いますか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:21:30 ID:/GFg4eKa
意外と良かったよそれ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:34:39 ID:hKOdSB37
著者宣伝乙
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:49:30 ID:OBdbk58J
業者つーかアフィ厨だな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:14:28 ID:BcNozSVM
業者じゃないよ〜
こういう解説書って当たりハズレが多いから聞きたかっただけです
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:20:17 ID:um6DQW2s
>意外と良かった
褒め言葉なのか?w
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 14:52:22 ID:lgf7+Lxp
>>703
ボーンが使えないと言うよりは、付加するって感じではないでしょうか?
ボーンでリグ設定するにも優秀なスクリプトがあるのでそれで設定してしまえば、
素晴らしいリグが手に入ってしまいます。
特殊なリグを組むにしてもCATを使うとか。
1から毎回リグを組むのは作業的にどうなんでしょう?
MAYAであっても仕事しっかりした会社であればリグを簡単に組めるMELなどを作ってあるのでは?
MAXユーザーにとってリグを組む工程で時間をかけるのは無駄時間だと言う認識では無いでしょうか?
正直CSより使い勝手の悪いリグを組まれてそれで作業するより良いわけで。
もっと時間を必要とする工程は多々ある訳ですから。
必要としない工程の作業が出来ても「あっそだから?」で終わりですかw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:20:42 ID:520L+FJ5
新しいPC組むにあたりネットレンダーに手を出してみたいのですが、
OSやCPUの種類をあわせないとダメなんですか?
OSについてはVistaはまだ買う気にならないので現行マシンと同じXPでよいのですが、
CPUがアスロン64なので今更これに合わせるのもどうかと思うので・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:54:57 ID:Mvcwid/r
CoreDuo、Core2Quad、Athlon64X2の三つのマシンでディストリビュートレンダリングしてます。問題なし。OSは全部XP。
AthlonX2のマシン2台、OSはXPとWin2000でも問題なかった(これはちょっとしか試してないが)。
XPとXP64だとでだめでした。

以上の話はVray使用でのこと。MAXはR9で。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:43:10 ID:520L+FJ5
>>713
そうですか。なんかどこかでCPUが違うとよろしくないとかいうのを
聞いたことがあったようななかったような・・・
が、どちらにせよそろそろマシン新調のときが近づいているので
買わざるを得ないんで参考になりました。ありがとうございました。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:11:57 ID:DN/Ldm9n
SP1日本語版って今日だよね?
延期?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:51:41 ID:nFzxQOmG
>>713
XP64だめですか...。
ちょっと前まで、「メモリなんて2Gもありゃ十分だ」って思ってたのに、
最近はGIやらなにやらで、「4G以上は欲しい」とか思っちゃってるんですよね...。

717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 01:31:23 ID:aKOVcOav
>>716
それが作戦だから。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 01:39:52 ID:IB+cqAiT
最近、maxのマテリアルを編集かっこ良くなったなw
http://www.nodejoe.com/img/nodejoe_01.jpg
http://www.nodejoe.com/img/nodejoe_02.jpg
http://www.nodejoe.com/img/nodejoe_03.jpg

MAYAより良さそう。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 02:20:02 ID:IB+cqAiT
PolyBoostもさらにパワーアップ。
http://hem.bredband.net/polyboost/PolyBoost3_video.avi

いい仕事するなー
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 02:39:15 ID:hzK8qlI0
>>719
これで金取るって神経が凄いね。

>>718のレベルなら金払えるけど>>719は無理。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 02:41:44 ID:8SzrUQsz
この彫刻好き
722721:2007/04/17(火) 02:42:24 ID:8SzrUQsz
誤爆です(ノ∀`) アチャー
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 03:00:51 ID:UE8U9f5A
>>719
珍しいコーディック使ってるなー
WMPでもGOMでも音声しか再生されなくて少しビビタよ
これからもあまり縁のなさそうなコーディックなので音楽だけ楽しんだ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 03:06:19 ID:WTiVEZZ6
>>719
UV編集は便利そう
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 03:45:30 ID:IB+cqAiT
>>720
両方フリーですが?
ttp://www.polyboost.com/downloads.htm
ttp://www.nodejoe.com/beta_en.php

>>719
RealPlayerで普通に見れたよ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 04:15:24 ID:xCC9aZEF
PolyBoostは有料ちゃうノン?
DLしたあとBuyセクションで金払えって書いてあんで。$124。

nodejoeも今ベータだから無料だけど、将来は有料の予定でそ。

>>719のCodecは、よく操作説明のムービーで使われてるTSCCじゃね?
ttp://www.techsmith.com/download/codecs.asp
うちも入れてないから分からんけど。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 09:53:06 ID:+3hqXgYm
>>718
アリガトム。

これかなり良さげなんだけど、うちの日本語版のmax9だと
「拡散反射光カラー」等のマップ項目の文字が表示されない
のが少々切ない。

が、ひとつのテクスチャをあちこちにインスタンスしているような
場合には、視覚的に分かり易く、いい感じ。

やっぱりこういうのあるといいよな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 10:09:08 ID:gNUM4XBi
>>nodejoeも今ベータだから無料だけど、将来は有料の予定でそ。
できがよければ、そのうちサブスクにでも入りそうな予感w
自前で作れよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 17:15:37 ID:epTa9i3H
sp1きた
エクステンションこない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:22:35 ID:vrpB27Ya
>>727
日本語版はあまりよろしくないみたい。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:31:57 ID:vrpB27Ya
>>726
普通に落とせたからfreeかと思った。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:13:13 ID:aYOreqTf
max9で↓みたいにhdr使うのってどうやったらいいんですか?
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~seigo_m/radiosity/ibl-tips/ibl.html
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 13:20:48 ID:55O3FnGF
>>732
一番分かり易いのはデイライトシステムを使う事かな。

つか速さとか精度とかに応じて色々やり方があるので、まずは
気になるキーワードがあったらマニュアルを検索するのがいい
と思う。
マニュアルではHDRIなど、結構色々な事について詳しく解説して
くれている。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:39:15 ID:hdKWF6j8
max9使い始めたが、マテリアル/マップ ブラウザのライブラリが何も無い状態なんだけど
max8までは、ちゃんとライブラリにあったんだが、これはmax9仕様ですか?それとも
他におかしいい所があるのかなmax9持っているひとどうですか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:09:05 ID:hIp4Cje0
デフォルトの設定が変わっただけ、マテリアルファイル自体は
max9のフォルダに同じ構成で入ってる。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 11:59:13 ID:TtALvSrf
http://www.oakcorp.net/chaos/news.shtml
フリッカーフリーGI機能は嬉しいのう。
いままでGIアニメーションさせるときはLW+FPrime使ってたけど
(FPrimeはフリッカーを起こすケースが無い(極めて少ない)から)
でも、今後はMAX+Vrayもいけるかも。w

737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 12:02:19 ID:aDKjxcPL
これはすなおにすげぇ
メンタレとかザワザワだもんな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 13:10:37 ID:yZmqDif1
>>113
団塊世代が一番堕落してる。
終身雇用に守られて90年代以降の社会のへんかについていけなくなって
社会を停滞させた元凶。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 13:15:59 ID:OwALGgT9
↑はるか昔の書き込みにマジ面でレスしてる
頭のおかしい団塊Jr。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 14:02:44 ID:Vw8nnk8B
>>736
フリッカーフリーといえば早くからfRにもついてたけど、あれじゃ駄目だったの?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 14:04:27 ID:XWuD2WLB
>>736
>>モーションブラーのように時間軸に対しての
>>補間を行えるようにイラディアンスマップを拡張

なるほどねぇ、言われてみればすごいシンプル、実装する苦労は
ともかく、メモリーはくいそうだなぁ。

Vrayに限らずアニメ用のフリッカーフリーのための機能って
あったけど同じようなことしてたのってあった?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:13:06 ID:NEd6EJPp
FRのフリッカーフリーGIも同じ原理だよ
あらかじめプレパスのイラディアンスマップを時間軸方向にブレンドして
フリッカーを消しているから
VRayの方がようやく搭載してきたって感じだな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:13:49 ID:9RlLjVDG
>>738

  _, ._
(;゚ Д゚) 必死だな…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:58:37 ID:8P8o/flI
選択した物が四面図の切り替え時に解除されてしまいます。
正面図で頂点を選択して側面図で移動させようとしても側面図を
クリックしたとたんに選択解除に成ってしまいます。
どなたか助言を頂けると助かります。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:21:52 ID:XWuD2WLB
アクティブビューの切り替えをミドルなり右クリックなりでやる。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:28:37 ID:8P8o/flI
ありがとう!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:46:50 ID:OwALGgT9
何でアクティブビューなどという無意味な仕様をいつまでも残してるんだろう。
自動で切り替えるプラグイン入れてるけど
自動で切れかえられてもなんの支障も無い。
よって最初から全く必要ないってこと。さっさと廃止希望。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:48:04 ID:4gR8s1Gk
LW脳乙
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:49:03 ID:OwALGgT9
でもこれって信者が触れられたくない糞仕様の一つなんだっけ。
やべ。また基地外が沸いてくるな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:49:34 ID:OwALGgT9
と思ったら早速きてたかww>>748
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:50:30 ID:OwALGgT9
MAX脳ってのは不必要なものを必要と言い張りたくなる脳の病気?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:59:14 ID:NEd6EJPp
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:37:44 ID:G5kQjLDY
>>747
View座標系があるから、勝手に切り替わられると困る場面もある。
文句つけるより、むしろその仕様をうまく生かす方法見つけたほうが幸せになれるよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:00:18 ID:OwALGgT9
大概においてローカルかワールドかスクリーン座標系で事足りる、
っていうか俺はView座標系なんて使わない。
うまく生かすって
「みんなでView座標系を使って面倒なアクティブビュー切り替えを楽しみましょう」
って事か?www
開発陣にはそんな限られた場面のために
他の圧倒的多数の場面やオペレーションの快適さを犠牲にしてることに
早く気づいて欲しいもんだ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:04:27 ID:OwALGgT9
つうかせめてオプションで切り替えられるようにしてくれればいいのにね。
MAX脳患者用と健常者用で。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:10:15 ID:t3HU3xSb
この規定外また失業したのか。
失業するとレス乱発するんだよな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:33:35 ID:Na4jCyP4
現在のビューに見えているものをレンダリングするために
アクティブビューはあるんじゃないかな。
じゃないとどのビューをレンダリングすればいいのか
プログラムには判断できないでしょ。
モデリング専用とかなら必要もないんだろうけどさ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:04:41 ID:XWuD2WLB
それは無理がある。フレームにレンダリングの
コマンドいれときゃいいだけの話
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 06:07:25 ID:93Px1/48
>じゃないとどのビューをレンダリングすればいいのか
>プログラムには判断できないでしょ。

ワロタ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:09:21 ID:uxMAlleq
このソフトでエロゲ的なモーショングラフィックのムービーてつくれる?
やっぱりアフターエフェクトのほうがいいの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:14:38 ID:9p7cFdOD
モーショングラフィックはどう考えてもAFXだろ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:58:19 ID:CkhMzIy+
ID:OwALGgT9
ID:OwALGgT9
ID:OwALGgT9
ID:OwALGgT9
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:07:06 ID:LhqjOSJw
オマエが一番のアレだろ?って皆言いたいんだろうな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:19:42 ID:KEky62x9
何が切っ掛けでアレのスイッチが入るのかに興味があるな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 14:40:02 ID:l9duGK5m
お脳のお薬が切れた時じゃね?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:25:02 ID:V0OB0lBl
いまPCを新しく組み直そうとしているのですが、候補として
アスロン64X2-4600(2.4GHz) か Core2Duo E4300(1.86GHz)
の両者で考えています。
因みにレンダリングスピードは、下記のサイトで見る限りほぼ同じです。
ttp://www23.tomshardware.com/cpu.html?modelx=33&model1
=430&model2=464&chart=188

しかし、レンダリングスピードは互角でも、モデリングやアニメーション時の
設定など、レンダリング以外での操作スピードなども互角なのでしょうか?
(グラフィクボードも同じ場合と仮定して)

似たような環境で、両者のCPUを試された方は居ますか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:27:36 ID:V0OB0lBl
すみません。
Core2Duo E4300ではなくE6400の間違いでした。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:02:57 ID:zzVnnlOv
E6600安くなったよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:02:15 ID:JMSsGR0e
Core2は64bitモードのパフォーマンスがガタ落ちだって言うよね。
64bit環境に移行する予定ならAthlon、それ以外ならCore2でいいんじゃない?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 02:59:28 ID:0v1bPHjo
>>766
E6600買いなさい。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 09:13:22 ID:2gmIBAl4
サブスクリプション、みんないくらで更新してる?
いちばん安いのはどこ? みんなおんなじ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:24:33 ID:Xtzpjoqg
サブスクなんか入ってないやい!
バーカ・バーカ・・・orz
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:19:39 ID:hy0m9c2j
Autodesk 3ds Max 2008

なんだこりゃ??
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:09:22 ID:jXpLxuI9
次期バージョンジャネ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:11:42 ID:UCQq0732
Autodesk 3ds Max 平成20年

なんだこりゃ??
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:24:02 ID:zMPqQsUg
>>773
よく読めよ。

Autodesk 3ds Mayax 2008
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:08:40 ID:ORm77tat
どーせ中身変わらず適当なスクリプト包括して
はい!新バージョンです!!じゃないの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:48:56 ID:2vJAWftz
>>777
たぶん、そうなるとおも。

だって、maxもmayaも、
俺の部屋みたいに散らかってるし。
もうどこから整理して行けば良いか分からなくなってる状態。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:53:57 ID:CpJmp0Lf
まづ部屋のかたづけからすればいいと思う。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:56:54 ID:2j2nq9fL
オレ5.1のまんまだよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:56:05 ID:AlvnW2wB
貧乏自慢かよw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:44:01 ID:AlvnW2wB
嘘だと思うなら糸楊枝で上の前歯の間を擦ってから嗅いでごらん。
とってもドリーミーな映像が見えるんだよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:57:21 ID:cGZfihPg
ヤフオクで3dsMax8が1500円で出てたけど、どうなの?
あまりにも安すぎでちょっと手を出しづらい。
いや、安かろう悪かろうというノリで3dsに手を出してみようと考えてるんだけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 17:01:43 ID:2j2nq9fL
あなたも犯罪者になりたいならどうぞ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 17:02:35 ID:AlvnW2wB
犯罪者に住所氏名教えたければどうぞ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 17:11:08 ID:cGZfihPg
>>784-785
犯罪者にてのがちょっとよくわかんないけど、おkスルーするわ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 17:19:43 ID:N/vl4FiX
>>783
そいつ通報しろよ。うまく行けば逮捕かもよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 17:24:10 ID:cGZfihPg
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 17:26:59 ID:cGZfihPg
やっと理解した。コピー品てことか。通報してくる。
ヤフオクと、メーカーに言えばいいかな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 17:28:28 ID:N/vl4FiX
>>788
通報しといたけど、俺の前に既に何人か通報してたみたいだった。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 18:35:39 ID:s9WmGW/K
「新品未開封のユーザー登録可能商品です」だってよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 18:41:07 ID:AlvnW2wB
ID削除されたな。
最近はヤフも対応するようになったのか?
ちょっと前はいくら通報しようが完全に放置だったが。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:28:13 ID:qVGoXVA1
ヤフオクの良さは
ちょっと前のようつべ状態だったからなんだけどな。
もうだめだな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:51:15 ID:+AYWTpnB
そういう意味のヤフオフは有料になった時点で終わってたやん。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 04:13:09 ID:dfGFwURV
maxもタダにすれば良いんだ!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:03:11 ID:vvcrryX5
質問です
MAX9に統合されたと言われてるHairシステムは、かつての「Shag:Hair」のことですかね?
それからクロスは「SimCloth」のことでしょうか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:53:18 ID:7mCRvq6f
両方違います
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 13:35:49 ID:fscf7mE7
削除されても再度復活してるよーw
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d72168922
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:51:20 ID:8CIls4H9
これをつぶさないといけない気がする
ttp://www.2softcream.com/channel/index.html
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:51:57 ID:8CIls4H9
アドビとマイクロソフトとその他いろいろ通報しちゃえ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:54:59 ID:8CIls4H9
僕らのACCS通報フォーム
ttps://www2.accsjp.or.jp/cgi-bin/piracy/piracy.cgi

送ってやった
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 04:54:54 ID:7dBGSmUu
bipedのルート(bip01など)のXY位置座標にだけ、
別のオブジェクトをコンストレイントさせたいんですが、何か方法ありませんか?
足元に影用の平面オブジェクト置いて追随させたいんです。

できればZ位置座標が取得できると尚うれしいです。
キャラクターがジャンプした時など、影オブジェクトをスケールしたいので。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:22:24 ID:yUWA9vZ+
ワイヤパラメータと式コントローラで出来ます。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:01:10 ID:4a5q72P+
>>802
単にリンクさせるだけじゃ駄目なんでしょうか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:44:22 ID:BXnkVwax
テクスチャイリュージョンで、サイドからレンダリングした画像をphotoshop
で加工して、ていうのをしょっちゅうやっていますが、加工した画像をどうや
って張りけているのか分かりません。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:10:25 ID:r/w5rOp1
普通にその軸でUVWマップ適用してるだけでしょ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:26:33 ID:HWJCrfEQ
タブレット使ってる方はショートカットどのようにしてます?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:44:10 ID:G/deemHA
>>807
こういうこと聞く奴って何なの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:57:54 ID:5CKZkh1u
>>808
タブん、タブレット使いながらショートカットを使いたいけど、
やり方を思いつかない奴だろう。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:00:10 ID:XclzLjeY
タブレットだとクアッドメニューがよく誤選択されて困る
いつから右ドラッグの仕様変わったんだったか。

Uzife Lassoの使い勝手の良さが今でも忘れられん
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:14:08 ID:nyziPUqX
3ds Max 9 Service Pack 2きた〜
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:47:00 ID:8P9MFSQ1
エクステンション延期きた〜

orz
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:09:14 ID:6BwGc60u
SP2はダブルバイトの問題直ってんのか?
公式見たら日本語OSでは日本語版をお使い下さいとか書いてるし。
日本語版使ったら使ったで、これまた中途半端な内部変数のローカライズのせいで
スクリプト書き直さなきゃならん。
毎度のことながら、まともにローカライズ出来ないなら
余計なことせずにリファレンスの翻訳だけやってろって思う。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 02:18:54 ID:vLD52M3B
安定したSPが出てようやくまともに使えるようになった頃に次のバージョン発表ってサイクル・・・
サブスクリプション制になってから落ち着かないねー
前みたいに18ヶ月間隔くらいで丁度いいなあ、サブスクの更新ももちろん18ヶ月間隔で。

815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 12:23:17 ID:b+KBGWvk
初歩的な質問ですいません。
maxからfbx形式で保存して、motionbuilderで読み込むと
キャラが地面にうつぶせに寝そべった形になってるんですが、
これを回避する方法ってありますか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 12:34:06 ID:lJNGJhkx
割れだろ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 13:13:55 ID:b+KBGWvk
会社のPCに元々入ってたmaxだから割れかどうかバイトの俺には分からん…
一応書き出し時にAdd Fbx_Root_Noodって奴を指定したら上手く行きました。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 13:14:33 ID:b+KBGWvk
会社のPCに元々入ってたmaxだから割れかどうかバイトの俺には分からん…
一応書き出し時にAdd Fbx_Root_Noodって奴を指定したら上手く行きました。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:07:19 ID:b+KBGWvk
Motionbuilderで作成したモーションをMaxに読み込ませたいのですが、
builder上で保存したFBXファイルをそのままMaxで読み込むと
モデルに設定したウェイトが外れており、ボーンオブジェクトだけが
アニメーションしている状態になってしまいます。
どのようにしたらMaxにモーションを読み込ませることが出来るでしょうか?

他にもMotionBuilderとMaxのやりとりについて情報が述べられている
良い書籍やサイト等があればご教授お願いいたします。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 19:09:09 ID:p6WrqAe8
バイト先で聞けばいいだろうがクズ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:28:45 ID:E9S+vu1S
>>819
マニュアル読まない子はハルシノへどうぞ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:35:51 ID:o2CGzpbf
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:37:57 ID:EBd9k10H
maxのマテリアルが無料でダウンロードできるサイトってない?
マテリアルパラダイスみたいなの。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:17:49 ID:0YeVGOXh
>>822
情報ありがとうございます。 お礼が後れてすみません。

早速確認してみましたが自分のMax(8.0)とバージョンが違いすぎるせいか
そのままでは上手くいかないみたいです。
MaxからMotionBuilderまで持っていった時点でウェイトが外れるのか
リグを操作してもモデルが動作しない状態になってしまいます・・・。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 08:27:56 ID:bm6TFpf6
解決してたら礼もいわないで消えてたくせに。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 10:04:57 ID:zs+3ZUN2
早速ハルシノでマルチかよw
ワロスwwww
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 14:15:30 ID:mV2MtliI
なんかAliasJapanの残党がAutodeskMEの営業を取り仕切る様になってからMax関係のサポートが悪くなったなぁ…。
このExtensionはどうなのよ?

まだ首切られた連中が取り仕切ってた方が良かったよ。
828827:2007/05/14(月) 14:16:27 ID:mV2MtliI
ああ、AliasJapanじゃなくてAliasの残党か。ワールドワイドで。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 21:25:28 ID:bSl0Amn5
>>827
Mayaスレから。この人も残党なの?

ttp://www.sugiyama-style.tv/
うーん、Autodesk良い女って感じだね。
いけてるいけてる。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 12:36:11 ID:M90HumQo
>>827
次期バージョンの拡張を先出ししてるだけだけど、
元々サブスクリプションってそういうサービスでしょ?
確かに使い勝手はよくなってるし。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 13:03:50 ID:2Vz/xUo1
>>元々サブスクリプションって
元々の元々はそれだけのサービスではない、それしか機能してないだけ。
832827:2007/05/15(火) 13:18:38 ID:BjaN6Uqm
>>830
機能向上はサブスクリプションの追加Extensionで構わないしありがたいと思うんだけど、重要な修正はServicePackでやるべきものだよ。
相当突き上げを食らったようでSp2でVista対応とか重要な修正は行ったっぽいけど。

また、AutodeskMEの現スタッフと昔のスタッフとでは、取り組みに対する温度差を感じる。
合併前は、場合によっては儲けの枠とか考えずに色々やってくれたけど、今はかなりドライで手抜きな印象。

経営陣が変わるとこうも変わるんだと思った一例だよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 20:28:54 ID:oUzdn6k7
>>827
>>合併前は、場合によっては儲けの枠とか考えずに色々やってくれたけど、
質問。具体的にどんな事をやってくれてたのかな?それは広くユーザーに対してかな?
まさか自分だけに対してじゃないよね?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 20:53:19 ID:i2kWYlvM
普通にソフト使ってりゃ聞くまでもない事だと思ったり。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 21:14:57 ID:oUzdn6k7
>>834
そうですか。自分としては、そんなにやってもらった事があったのか?
とふと疑問に思っただけなので。まぁ、現体制には少なからず疑問はありますけど。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 22:00:09 ID:Y6vm42Ex
MAX信者はこれだから困るよ・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:25:02 ID:3S7Hw95+
今度、仕事でMAXを使わなくてはいけなくなったのですが
MAXの教本で一番分かりやすいのはどれでしょうか?

あと、普段はXSI使っていてモデリングとかUVはXSIでやろうかと思ってます。
ボーンとかのウェイトもコンバートしてくれたら嬉しいんだけど
そこらへんわかる人いますか?

よろしくお願いします。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 03:53:01 ID:6Xk8xUMS
>>837
海外のサイト
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 06:24:41 ID:CEIzDaQt
>>837
教本一覧
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_b/503-3766302-0807947?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=3ds+max&Go.x=12&Go.y=14
他の3Dソフトを使用している人はmaxの基本操作がわかればいいだけ
だと思うので↓でいいかと。カスタマーレビューの評価は低いですが。
AUTODESK 3DS MAXオフィシャルトレーニングブック
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 07:02:31 ID:MNl1O2zC
amazonのレビューはあてにならん
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 13:41:00 ID:9IqYf/c7
sp2日本語版きた
これでやっとVISTAでまともに動かせる…のか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 14:23:31 ID:bGXyXevd
SP2でもガッタガタという評判ですよ。
当分64bitには移行できねーやw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 14:27:43 ID:I4B6xYMk
VISTAとかつかうなw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 15:25:34 ID:CEIzDaQt
レス違いですが、32bit VISTAから64bit VISTAへはアップグレードでき
るのでしょうか。それとも新たに購入しなければならないのでしょうか。
MaxとAdobeソフトを同じPCにインストール人がほとんどだと思います。
メモリを増やすために64bitOSにしたいのですが、AdobeソフトはCS3でも
64bitに未対応(Photoshopは対応済み?)なので、当分32bitでいくしかな
いなと考えています。今32bit VISTAを買っても無駄な出費になりそうな気
がして迷っています。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 16:07:13 ID:U/rqlquW
vista買うこと自体が無駄。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:09:22 ID:reDCXvju
>>839
ぜひ参考にしてみたいと思います。
ありがとうございました。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:03:32 ID:bxzx+Exk
ガーン。SP2にしたらスプラッシュが変わってしまうのね
あの蛇の奴気に入ってたのになあ・・・。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:10:11 ID:f6CD4qUr
SPは毎度スプラッシュ変わるね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:54:13 ID:UeafpwAf
移動で落ちるのなおってたw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 03:17:49 ID:Xr6G04E1
maxって、バージョン10でどうなるんだろ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 03:21:30 ID:H9NrI7cr
いよいよmayaxだな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 05:40:57 ID:8GelEJKb
次って本当に3ds max2008って名前なのかな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 09:45:28 ID:/ArQxNR5
maxって最初なんてメーカーだった?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 10:35:35 ID:39D7A7cR
マックスの海外のビデオチュートリアルで

よくボタンを押すとクリックしたのを分かりやすくするために

丸い円がポインタの周りに出ますけど

自分のパソも同じようにしたいのですが

やり方わかりますか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 12:26:24 ID:Qt23daAS
今世紀最強の釣り師である。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 13:53:54 ID:S9ihncgF
>>854
あれは説明用にパワーポイントとかで動画に丸をつけているんだよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 13:55:04 ID:/ArQxNR5
パワーポイントw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:25:29 ID:pkjCoviE
ちょっと聞きたい、
カメラとかライトとか配置すると、なんだか画面よりでかいのが配置されるんだよ、
スケールでの拡大縮小ができないし、前までは普通に小さなめなカメラだったのに…
おかげでターゲットカメラ+ライトの使用がえらく難しい状態になってるんだ

ぐぐってもこういう状態になったことがある奴がいないみたいで戻す方法が謎なんだよ
だれか、戻す方法知ってたら教えてくれorz
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:46:39 ID:apPXUwsX
誰もわからんのか………

マウスポインタいじくればいいとおもてた
860858:2007/05/20(日) 19:52:02 ID:pkjCoviE
自己解決シマスタ!
ライトとかカメラ本体のサイズって結構簡単に変えられたのね、知らんかった。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:36:11 ID:Xr6G04E1
今日わけあって、MAYAのデータみるために
MAYAのフリー版をインスコしてみたんだが、あまりにも画面や操作方法が違うから
ワケワカメだった、MAXさわった時も最初こんな感じだったなl〜
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:40:07 ID:L7I/JvfA
http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/index?siteID=1169823&id=7739064
ここからトライアル版のダウンロードにたどり着けないんだけど、これは嘔吐机の嫌がらせ?
URLを手動で修正すれば良いんだけどさ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:45:12 ID:IWP4HxSX
>>853
MaxR2の時点ではAutodeskだった。KINETIXという銘柄がついてたけど
Autodeskの子会社かなんかかな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:37:16 ID:VDDAYB9C
ブランド展開だけで、別会社にはしてなかったんじゃないかな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 11:57:30 ID:aLuiHviT
MAXを、MAYAのショートカットで使うための.kbdファイルとか
どこかに落ちてませんかねえ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 16:07:35 ID:xHP8k/bW
一時期DISCREETって名前じゃなかった?
ただの代理店名か?
分かりにくいからカタログにへんな肩書きつける風習やめてほしい
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:58:15 ID:xmLyQohN
>>866
discreet知らないって...
わかりにくいんじゃなくて、おまえが無知なだけだよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:57:46 ID:V1N3JsaH
orehaneet
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:19:49 ID:f9mYmffU
discreetとKINETIXとAutodeskがそれぞれどんな関係なのかよくわからんわな。確かに。
デザイナーにとっちゃ数あるソフトのうちの一つでしかないんだから
いちいち覚えてやる気もないし余計なことして紛らわしくさせんなよ、と言いたい。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:37:06 ID:Esgj9BIA
コケたら株価に影響あたえるから、新規投資部門は別看板で、ってだけでしょ。
日本人からみたら背中が煤けてる感じがしていやだね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 01:45:07 ID:t6Az8m1O
よく、作業中にビューやクアドメニュー、マテリアルエディタなんかがグレーになるんだけど、同じ現象の人っている?
中クリックでビューを移動したりマテリアルエディタを最小化して元に戻すとちゃんと表示されるようになるんだけど、
結構頻繁に起きるから作業が止まって困る。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 02:38:14 ID:hJ853ySx
ビデオカードの問題かな?
873871:2007/05/23(水) 03:30:46 ID:t6Az8m1O
>>872
ビデオカードはGeForce7900GSです。
ドライバはnVIDIAスレでいいとされていた84.21、84.43、92.91、9424を試したけど、
どれでも同じ現象でした。
今のところ、ほかのツールではならないのでMAXだけ。
NETで探しても同じ症状が出たとか、解決方法とかそういうのがどこにもないので手詰まり。

我慢して使い続けるか、グラボ買い換えか悩み中。
同じ現象が出たけど解決した人、いませんか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 05:48:16 ID:ru1e0y/O
6600GTだけど、しばらく操作しないで放っておくとそうなる。
うちの場合はそれで操作しても元には戻らないから、
気分リフレッシュも兼ねてMax起動しなおしてる。
起動しなおせば直る。原因は不明。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 08:37:54 ID:gMnPaY4G
そこで、NVIDIA Quadroの登場ですよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:00:11 ID:zfaO2sDr
Vistaでアクティベーションしようとすると

---------------------------
3ds Max
---------------------------
このマシンの Windows レジストリに新しいシリアル番号を
書くことができませんでした。これは再アクティベーションを防ぎます。
この操作には管理者権限が必要です。
---------------------------
OK
---------------------------

て出るんだけど、ほかの人は普通にアクティベーションできてる?
そもそもVista行くのが早すぎ?

OS:VISTA Ultimate 64bit
3dsMax 9 Sp2
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:05:00 ID:TELte/mv
autodeskに聞け
878876:2007/05/23(水) 22:13:15 ID:zfaO2sDr
PC再起動したらなぜか登録されていました。
おさわがせしましたー
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:18:18 ID:hKvDqLlm
DOS時代の3D StudioはAutodeskブランドで売ってた。
Windows版の3DS MAXを発表するに当たって、CAD類との区別を明確にするため、マルチメディア関連を取り扱うKINETIXプランドを展開。
その後、Autodeskはdiscreet logic社を買収、あらたにdiscreetブランドを展開する。マルチメディア関連はこちらに移管しKINETIXはブランド展開終了。
その後、AutodeskはAlias社を買収し、あらたにAliasブランドを展開する。<-イマココ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 08:23:27 ID:bYcDIKhL
>>876
おや、チャレンジャーなお仲間が。
UACは事前に切っておくと良いみたいですよ。
まぁServicePack2にはUAC切れと書かれてますし。

Vistaで動かすとエアログラスがベーシック状態に変更される。
メニューのフォントの違いにより、マテリアルエティタのメニューが
2行にわたって表示されるってなわけで、体感的にはXP 64より
重いってことことから考えると、Vistaのメリットってないに等しいね。

セキュリティが売りのOSでUACをOFFにすることが前提って
どうなのか・・・。

XP64に戻すかどうか思案中
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 13:04:21 ID:YagXk0Q8
Autodesk 3ds Max Extension: Productivity Booster日本語版

操作の高速化およびスマート化プロダクティビティ ブースタ Extension では、3ds Max 9 の 30 を超えるすべての機能範囲にわたって
生産性が向上します。たとえば、モデリング、テクスチャリング、レンダリング、プログラミング、アニメーションなどの機能が改良されています。

ってあるけど具体的にどこが向上したのか何処見れば書いてあるんでしょうか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:12:41 ID:2UP/HSQ9
インストールするとリファレンスに書いてあるよ。
アンインストールできないから注意だよw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:37:50 ID:Jlx3CQWk
凄そうな名前付いてるけど
要は9.1パッチだな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:57:47 ID:YagXk0Q8
確かにリファレンスに書いてありました。
ドキュメントセットのページに3ds Max 9.5って書かれてるので9.5って位置付けなんですかねー。
新機能の説明を見た限り個人的に役に立つと思ったのはポリゴンメッシュの面取りくらいかも・・・orz
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:32:01 ID:2UP/HSQ9
>>面取り
あれ、角の丸め方が気に入らない。きちんと角の丸めをやる
アプリってあまりないけどわざわざサブスクの新機能に
つけるならそれくらいやって。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:33:21 ID:vVzoN8RD
なにこの終了ムードwwww
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:24:14 ID:i9etg6or
エクステンション入れたらPolyBoostが起動しなくなってしまった・・・
何故・・・orz
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:38:52 ID:AkNaBvMR
こういう一連の不具合を見る度に、俺は思うんだ。
この会社は、絶対にマイクロソフトの真似をしているってね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 06:03:28 ID:i9etg6or
PolyBoostを再インストールしたら大丈夫でした。
理由は不明ですがとりあえず良かった・・・。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:03:36 ID:Qv5w0sbO
他のスレからですが
http://smallup.dip.jp/uploader/src/smallup0598.avi.html
パス69
この処理はマックスで行うなら
どうしたらいいですか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 09:27:44 ID:Q3AV0X2I
>>890
定期的すぎてワロスwww
とりあえずこのスレ全部読め、話はそれからだ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 10:59:40 ID:Qv5w0sbO
>>891
結局美味くできないってことですか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 12:32:14 ID:MZrFQe6u
その通りですので死んで下さい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 14:17:46 ID:Qv5w0sbO
死ぬ前に一言
>>890ぐらいはMAXでできるんじゃないの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:08:31 ID:hxykwbvl
maxどころかそこら辺のフリーソフトでも余裕でできる。
まあ>>890には無理だろうけどね。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:01:43 ID:Qv5w0sbO
>>895
そうですか。分かりました。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:32:53 ID:A7U1SFy7
スプラインのラインを作った後に、頂点をいじる際、
ライン全体の長さが変わらないように頂点を動かせませんかね?

たとえるならば、あやとりのひもを動かすように。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:40:03 ID:4RR+Mak1
>>897
スクリプト使えば出来るよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:52:34 ID:A7U1SFy7
>>898
回答ありがとうございます。
それは簡単にできますか?
私はスクリプトの知識が全く無いので、分からないのですが・・・。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:33:01 ID:R0GwGiWp
>>899
知識無しじゃ簡単とはいかないな。
どうしても必要ならハルシノで丁寧にお願いしてみれば?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 09:07:50 ID:wkNmOJ9U
それはスクリプト使ってもできないと思う。
スクリプト使えばなんでもできると思い込んでる自称上級者っておおいよね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 12:10:09 ID:Szl033+E
>>897
用途は?どういう使い方を求めてるかによる
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:12:08 ID:ZfbUbWd3
>>901
MAXは先ずマクロで作業内容コード化して
それを元にソース作って、実行してみて
って感じでやれるのでエクセル並に楽ですが、
今回の場合、編集ポイント間の直線距離の総和
ぐらいを一定にすることぐらいしか出来ない
予感がします。
スプラインの総延長だとライノぐらいだったら
出来たはず。アニメ用途なら駄目ですがね。
あくまでSDKやAPIをVCやVC#ゴリゴリいじっての話でないので
厳密には否定も肯定もできないです。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:25:09 ID:EC5Fbzlt
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:30:42 ID:P94alWOd
Maxの扱いがおみそで吹いた。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:08:11 ID:Hg/uY6/z
相変わらずやり方が露骨だよなあw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:05:18 ID:19PzDk7x
お兄ちゃん、もう、マックスはいらん子なん?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:36:34 ID:nDxLTl2/
>>904
これMayaのオフィシャルコミュニティの外側だけを変えただけなんで、しょうがないんじゃね?
まぁmaxを売ろうと思ったら、ある程度maxのコンテンツを入れ込むのが普通だと思うけど。

今まで頑張ってきたmax関係の営業マンを切って、自社を自滅させようとしたAliasの営業に世界規模で差し替えたか自動机?


そうならオワットルかも。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:59:56 ID:BoPaKgwY
最近の宣伝の仕方見てるとmax捨てる気満々に見えて仕方がない。
お知らせメールもmayaとAutoCAD関係ばっかりだし。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:04:23 ID:7biaQnu6
1社で、同一タイプのツールを所有している意味がないからな。
開発、サポートスタッフもそれだけコストかかるだろうし、
統合して一つにするつもり満々だろうな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:29:53 ID:BoPaKgwY
mayaなんてプログラマいないと導入するメリット無いし、
もしmax無くなったら半分くらいはXSIに流れるかな?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:00:09 ID:Hg/uY6/z
無くなりはしないんじゃないw
Mayaの方が儲かるんで
新規参入組みには何が何でもMaya使わせたいだけかと

maxはこのまま手抜き開発で生かさず殺さず
「更にCADとの連携力UP」とかな。そんなん続けていくと思うよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:24:20 ID:P94alWOd
Foundation買い替えでやってくかw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:34:14 ID:XXa5xqRk
オードデスクはMax捨てる気配濃厚になってきましたね。
これほどシェアの大きいソフト捨てるとはさすがだw

XSIが本格的に息を吹き返す下地が出来てきた。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 07:48:10 ID:V7blE/Lx
XSIでCATでたら乗り換える。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:45:39 ID:8UHJUi8j
クライアントの半分が乗り換えたら乗り換える。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 14:17:30 ID:5znsj8R9
もしここでMayaをぞんざいに扱ったら、それこそMayaユーザは「捨てられた!」と思うだろ。
そうならないよう力を入れてるだけなんじゃないの。
向こうも商売なんだし。

maxだってサービスパックやエクステンションは出てるわけだし、とても捨てようとしてるとは思えんけどな。
まあ今回のエクステンションはかなり地味だとは思うけど、昔はそんなに手厚かったのか?

うーむ、社員っぽい書き込みになってしまった。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 17:25:14 ID:A3ZjSwQu
>>917
自分も不安になる話題だが、
友達の会社はLWとMAXとMAYAでバランスよく
頑張ってたが、去年、開発100人体制に
なった時に一気に100ライセンスのMAYAを購入
したみたいです。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:49:24 ID:ehg7867F
>>917 Mayaに力をいれることとMAXの手を抜くことは別のこと。

>>maxだってサービスパックやエクステンションは出てるわけだし
サブスクに金だしてるのにそれまで辞めたら更新しなくなる。買収した
とたんサブスク値上げ、エクステンションがマイナーバージョンアップ
のみでよそからプラグイン買うなど金をかかることをしなくなった。

ユーザーには渋い方法で収益性あげようとしてるように見えるよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:48:13 ID:o+y33nci
別にアンチMayaという訳じゃないけど、
Mayaに限らず今時どのソフトもカスタム性高いし、
そもそも最初から機能満載だし、
Melを強いられるMayaに乗り換えるメリットは何も感じない。
Maxユーザーだったら、Melマンドクセなんでこんな事やらなきゃならんのだと思う。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:20:47 ID:4nIeAO0B
日常的なルーチン処理ならmelよりmaxscriptの方がずっと楽。
高度でかつ速度の必要なことはmelの方がいいのかな?
そんな難しい事したことないし出来ないからよく分からんが。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:58:14 ID:vy2en+4t
mayaっつーのはmaxの5万出して買うプラグインを簡単に作ることができるのか?
労働単価で言ったら作るのに2日かかったら もう他所から買った方が安いんだが
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 13:42:30 ID:SNpFr5Df
Maya ⇒エンターテイメント向け
Max ⇒AutoCADとの連携、建築向け

まんま、Vizの流れでいくみたいよMaxは。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 16:04:45 ID:fqpeUYKG
MAX7を持ってる俺は負け組み?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 19:55:17 ID:Vln90j8z
>>924

ああ、


Max使ってる時点で負け組み
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:47:03 ID:fqpeUYKG
>>925
・・・・・。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:01:20 ID:pjjQ3VZt
勝ちもくそもねーだろうが
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 12:37:42 ID:q8SPFqgp
ハルシノや、MOMO以外でMAXの話題が活発な所ってないかな?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 12:41:59 ID:dh93ey3K
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 12:54:21 ID:wN+tFeKC
>>929
おお、これはこれはありがと・・・・・・・・

ジャネーヨ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 13:27:21 ID:dh93ey3K
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 15:34:01 ID:qMW5j3SU
>>929
不覚にもワロタ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:49:23 ID:1KoZ68sB
PLUって「同じPCからライセンス出して、後で受ける」という使い方は可能?
HDDフォーマットしてOSを再インスコしたいと思ってまつ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 03:30:08 ID:kJkIjHWR
おまいらEnzo 3D Paint for Photoshopって御存知ですか
今月のCGWORLDで紹介されたフォトショで3Dペイントできるプラグイン。
情報が欲しくてフォトショスレに書き込んだんですが
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1180593930/l50
よく考えてみるとあっちはあまり3Dメインの人いないのかなと気付いたんでMaxMayaXSIスレにマルチします
もしよかったら30日デモ版あるんで試してみてください
たぶんグラボの性能に激しく依存するはず

情報分散するとまずいので上のフォトショスレに書き込んでもらえると有難いです
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 08:16:56 ID:icjo1Mr4
>>934
氏ね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:42:20 ID:muHdqe1f
>>934
マジで死ねばいいと思う。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:47:35 ID:kJkIjHWR
>>934
さっさと死ねよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:52:36 ID:BauKyF+3
>>937
自分のことじゃん
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 16:00:33 ID:kJkIjHWR
てへへ まあ投下したスレは一応ソフトのユーザーなんで御容赦願います
フォトショスレだけで詳細が分かれば一番よかったんですけど
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:54:40 ID:nColJX2e
>>939
生きろ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 09:19:51 ID:jmGUAyg5
>>934
>>939
専用スレたてていいぞ。需要があれば書き込みあるだろうて。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:54:46 ID:pFZBE9bE
サーフェイスの頂点の法線に沿ってオブジェクトを配置する方法ってあるのでしょうか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:24:28 ID:ZCoevfd4
ところで、

MacBook&ブートキャンプでMAXを使用している方はいませんか。
使用感をおしえてください。

チュートリアル程度のシーンがストレスなく動けばいいかなと思っているのですが、
ノートのオンボードビデオじゃ、それも無理でしょうか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:51:01 ID:L+eMVoLZ
Autodeskの日本語版AREAってMAYA専用?

MAXはどうなったの??
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:52:46 ID:YoG2vo6y
MAXは・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:02:50 ID:9KoCuFRc
maxのチュートリアルもあるじゃん。一応。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 05:27:32 ID:PbqjsvJy
MAYAはマニュアルがいいかげんなんでチュートリアルが必要なんだ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 07:22:11 ID:88COzTSs
>>942
あるよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:59:22 ID:OWPRCA9T
>>942
標準で出来るんだぜ?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:07:47 ID:mw5FoygC
8のスキン-エンベロープで、特定のウェイト値を固定って出来ない?
XSIとかにある、ウェイトのロックのロック見たいな。

例えば、3つのウェイトが付いているポイントで、
内1つの値を固定したまま、残りの2つのポイントを平均化で調整するとか。

951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:17:50 ID:6c1qedIj
bipedをスキンでオブジェクトに適応できないんでしょうか?
動かしてもうんともすんともないんですけど。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 01:05:01 ID:F+3x996E
>>950
できる

>>951
できる

そろそろ次スレよろ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 07:02:38 ID:wXYEOZBH
出来るかできないかだけ聞いてるんじゃねーんだよ。
出来るっつうなら方法かけよ。
質問者には情報小出しにするなとか偉そうにいうんだからよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 07:07:21 ID:yOjfq1+R
出来るよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 09:34:38 ID:yo92P7Mq
もうダメだなmax・・・

昔は900を超えるとユーザーからの怒涛のような書き込みがあって、
maxスレのならではのにぎやかな盛況ぶりが見て取れたのに、
今では過疎スレの一つに成り下がってしまった。

あわれなmax・・・・

今maxユーザーってどんな心境なんだろうね、

Autodeskと同じようにMayaに乗り換えようとか、

このままmaxと心中しようとか、

CGやめようとか、
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 09:53:05 ID:HGIsz1BK
>>953
ハルシノで聞いたらいいじゃん
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 10:08:49 ID:J7lq88kO
情報を小出しにせず答えると
>>CGやめようとか、
これ一択
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 14:06:52 ID:/OwIClp1
変化の波に乗れる奴はMayaに乗り換えるし、
そうでない奴はMaxと心中だろう
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 16:53:57 ID:iRhDlY12
建築系はMAXで落ち着くのでは?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:27:51 ID:+/VVmQlo
デジハリに騙されたorz
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:34:00 ID:yOjfq1+R
maxに比べてMayaが良いところ、悪いところをあげてくれ。
サブスク切れて随分立つからupに高い金払うか他に行くか迷ってる。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:47:55 ID:G8gYOoMG
>>961
mayaの良いところ:見た目がカコイイ
mayaの悪いところ:馬鹿には使えない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:24:55 ID:gA5BXz5O
mayaの良いところ:
デファスタだから他のアプリとのワークフローも困ることが少ない

mayaの悪いところ:
なし
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:52:37 ID:mgvkYGCZ
mayaの良いところ:女の名前

maxの悪いところ:男の名前
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:41:04 ID:GwrxFknf
オマエラもダメだな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:21:17 ID:S5cKoHUd
melとシェーダーとレンダーマンがいいと思います。
967961:2007/06/08(金) 04:28:54 ID:0eKKAfi6
>>963
俺の納品形式は映像なので他の他アプリとのワークフローとかはそれほど重視してない。

今maya調べてる。が、やはりカタログスペックだけじゃわからんね。
全体的なオペレーションやワークフローの素早さや快適さはどうなん?
maxは機能的にはNURBS以外全く不満はないんだけど、様々な機能や手続きが
色んな系統にとっちらかって整理されてないのが嫌いなんだよね。
体験版触る前に詳しい人がいたら意見を聞かせてくれ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 05:28:27 ID:jMy4S2o2
>、様々な機能や手続きが色んな系統にとっちらかって整理されてない

このへんはXSIやMaxにくらべてシンプルといえばシンプル。
基本的に全部のものがノードとなってるんで、そのアトリビュートを
設定するといういみで。オブジェクトもレンダラーもシェーダもダイナミクスソルバもなんもかんも。だから操作で悩むことはほとんどない。
でもいまMaxに不満がないならあえて移る必要ないんでは。まだまだデファクトだしモディファイアスタックみたいな機能無いし。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 06:53:44 ID:+uu44JpR
http://gallery.cgland.com/index.html?mode=work&modes=workview&no=47793

maxで、FFXのムービーを模写してつくったらしいが
キャラの造形がアレで最高のわらえるw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 07:50:52 ID:NgAcaB6+
>>967
http://maya3d.blog91.fc2.com/
常にMaxやXSIをMayaと比較してらっしゃいます
参考になれば幸いです
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 08:53:44 ID:zwaSgtc9
>>970
なるほど、こりゃ参考になるねえ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 09:46:24 ID:kemiEpaH
>>970
ただ不平、不満を並べているだけだな、建設的な意見が
なく、つまらんよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 10:02:48 ID:w6CIxl+A
>>970
>>971
自演Z
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:32:25 ID:VDyD9qih
>>970
少なくともオレよりは頭がいいと思う
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:51:35 ID:QAoVQ+T1
>>969
キャラの造形は確かにアレすぎて痛いけど、しかしエフェクト系は、そこまで作ったことないから、
素直にスゲエと見てしまった。
髪の毛が動いてるし、湖の水面も動いてるし。静止画ばかり作ってた自分は愕然。
MAXって、標準でここまで出来るんだ……知らなかった。
それともプラグイン使いまくりなのかな?

976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:56:59 ID:k8pweLa5
MAX9の体験版のDLページのurlどこだっけ?
なぜか8に飛んでしまう・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 13:24:34 ID:A1QeZ4j6
>>975
MAXは他の高価な3Dソフトみたいにアニメーション機能削ったエントリー版とか、Mayaの毛や布なんかみたいなの削った中堅バージョンとか無くって、製品ライン一つだから一応一通りのことはできるんじゃないのかね。
でも、アニメーションはさ、モーションビルダーがあると劇的に楽になるじゃん、というかスキルが無くても形になるから俺にもってこいw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 15:15:03 ID:QAoVQ+T1
>>977
そうですね。まだヘルプも完全に読み込めていないし、知ってる機能ばかりに頼っていたから、
まだまだ知らない機能がたくさんありそうです。
また事前にこの板を読んでいたから、ほとんどプラグインで動かすんだろうという先入観もあって。
それに最近やっとマテリアルエディアやUVアンラップの使い方を覚えて、モデルがリアリティに変化
したのを見て、スゲエと驚いていたくらいでしたから。
アニメーションなんてバイペットをちょっと動かしただけで満足してましたよ。ウエイトマップで以前挫折
したから、あまり触ってなかったし。
>>969の映像を見て思ったのは、俺なんかより遥かに機能を使えてるくらいなんだから、モデリングも
もう少しはうまくなっていいはずなのになぁと。なんかエフェクトの使い方とモデルの出来に差があって、
妙に違和感のある映像でしたね。

やっぱスゴイなぁMAX。お買い得なソフトですよ。
使ってない機能を覚えていくだけでも、あと一年以上かかりそうですわ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 16:59:59 ID:MheCYu2w
出来る事一覧ブックっていうの、どこか発売しないかな。

いちいち全部覚えてからやりましょうとか、
そういう学習の仕方は正直面倒になってきた。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 17:43:46 ID:DH0fHc8v
すげー!バカしかいねーじゃんここ!
しばらく見ないうちにさ!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:34:42 ID:paPUMZ6f
MAXとビルダーで100万か・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:00:09 ID:xPY1BXNS
>>970
まだここ続いていたのか!
よっぽど仕事がなくて暇でしょうがないらしいなw
コンビニでバイトでもして少しはかせげよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:00:16 ID:pCehqFWE
MAXは誰どう考えても終わってるだろ

今からMAXはじめる奴はどう考えても負け組み確定だな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:49:03 ID:2a04zb7e
と負け組みが申しております
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:41:58 ID:NvbuUbNs
>>983
なにがおわってるのか説明してくれないとわかんないよ。
MAXはじめようとおもってたのに・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:45:57 ID:2KKZWtdL
あっちのMAXのことだと思われ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:51:45 ID:53ETQIVn
GMAXにしといたら?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:43:06 ID:6ZaqLGGg
はたから見てても終わってるでいいんじゃない?
M a x
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:25:08 ID:6omoK9XC
>>968
あんがとさん。今日一日見聞きした結果矢張りmaxで行くことにしたよん。
来月7からうpグレするぜ。
わかった事は、Mayaは個人規模のプロジェクトには向かないこと、
寧ろXSIのほうが俺には向いている事がわかったことかな。

R2.5から付き合った俺にはやっぱりmaxに出来て他に出来ない事や理念が
どうしても我慢できそうにないしな。


>>979
付属のチュートリアルとサンプルシーンをざっと見て出来ることだけ覚えて
必要になったら本格的に勉強する。ってのが一番効率良いかな。
そうやって基本操作を理解したあとで海外のチュートリアルサイトの記事や動画を見れば
必要なノウハウは身につくんだぜ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:25:54 ID:Q4EWfGYG
最大なんだからそこでS高。
その日の取引はそこで終わっているのは当然。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:57:20 ID:pZAusCcH
まぁ、maxはかなり古くからあるし、ユーザーも多いから
なくならんだろ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 03:14:49 ID:HegXa5St
maxが終わったとか終わってるとかしつこいのって
買収されて微妙なmayaユーザーか何か?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 03:29:53 ID:9Z+rsvlj
>>989
うpぐれせずにそのまま使い続けるという選択肢はないのか
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 05:48:39 ID:6omoK9XC
>>993
ペイルマッピングとProBooleansが微妙に欲しいんだ。
つうてもそんな必要なわけじゃ無いんだよな。うpグレは
64bitの恩恵を享受できる次の機材更新時にすっかなー。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 06:09:39 ID:qZB1vbb1
>>992
いや、さわってみたけど、お脳がアレで使えないやつが#%$#%@!してるだけじゃないの。
MaxとMayaを併用してる人も多いと思うよ。それぞれ得意分野があるから、あとMotionBuilderも。
この際、MotionBuilderも完全日本語化してくれんかな。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:24:29 ID:wZ/xqgCo
>>970
激しくイタイ香具師だなwwww

「デッサン力とは90%が天性。残り10%が努力」

アフォじゃねぇのw

美大生の俺は高2まで全く絵をかいたことがない
それから3年必死で絵を書いた、結果美大に入った

その俺がいってやる
「デッサン力とは10%が天性。残り90%が努力」

http://www.uploda.org/uporg846283.jpg.html
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:40:35 ID:Q4EWfGYG
10%が努力、残り90%は努力する才能。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:41:41 ID:yl1jgGjM
これほどの努力を人は天才と呼ぶ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:58:23 ID:aL4MS5Nh
>>996
才能もねえし、努力も足りねえな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:12:41 ID:sylVS+Bd
>>970
このブログは最初ギャグとしては、まあ笑えるなと思ったものだが、
痛々しさも度を過ぎて見るのがつらくなった。
本人が言うほどの実力を感じさせる静止画もムービーも何も置いて無い。

この人の作った作品を見たら大爆笑だろうな。
作品が本当に有ればの話だがw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。