【MAXON】 CINEMA 4D 【20周年】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
MAXON Computer(開発元)
http://www.maxon.net/

MAXON Computer 日本法人
http://www.maxon.net/jp/

3D ATTACK(ユーザーコミュニティーサイト・e-zine・英文)
http://3dattack.net/

2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:38:02 ID:xxTBV0Nd
Bodypaint3Dマダー?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:25:57 ID:/dzTdpln
スレ立ったー ヤッホー
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:21:30 ID:EvoD8mP4
Cinema4Dのライセンスはノードロック形式なの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:58:40 ID:nreHrRR/
レイヤーマネージャー、ブラウザーが最高ですね。R10で別物になった。
後はスケールとかズーム見たいに加速度が付いて、
スピナー?をドラッグしたときに画面をオーバーラップしてくれたら最高なんだけどな。
つかMAXぐらいしか無いのねこの機能、特許でもとってるのかな?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:44:04 ID:gCTsWp36
R10 あぷぐれしたい〜〜。
Hair使ってみたい〜〜。

最近仕事がパッとしなくて、上司に言い出しにくい。。。(泣


7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:18:27 ID:te96pxel
shade捨ててR10買っちまったぜ!

過疎ってるんじゃねーぞ!コノヤロー!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 17:19:24 ID:S8/twZVQ
オープンシーズンって映画
Cinema4D使ってるんだな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 05:29:01 ID:oqdy9hqk
R10買ったので、みなさん私のために盛り上げてください。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 12:35:49 ID:Q7jgAMRw
Bodypaint買ったけど、届かないよヽ(`Д´)ノ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 02:33:23 ID:o4DAfJIE

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

コノヤロー




12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:50:12 ID:tzGvSivo
R10でMDDReader動かないね。
どうしょうかな…HPは更新止まってるみたいだし。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:49:01 ID:NFHtgp9C
相変わらずMaxonは無名なブランドだな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 14:37:56 ID:YCzmFvoS
>>12
体験版で試したら動いたよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:21:25 ID:gWfIEK9z
Space Navigator PE買った。
C4DはR8.5以上から対応で自分のはR9.1なのだが、動かない…orz

ググルアースやInventorはちゃんと使えるのに…一番使いたいC4Dだけ。。
(´・ω・`)

(´・ω:;.:...
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:33:39 ID:BpUhvmP2
ドライバーは最新?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:41:11 ID:PbLyU4n/
>>16
ドライバは3.0.9で最新です。

繋げてドライバ立ち上げれば、そのまま使えるようなのですが無反応で…(;´Д`)
人柱になってしまったかorz

正常に動いている方はいらっしゃるんでしょうか。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 13:10:05 ID:OM5ZaKgu
>>17 ああ、それあせるよねぇ。
 「プラグイン」メニュー → 「SpaceMouse」 でSpaceMouseのウィンドウを開くと使えるはず。
閉じると使えなくなる不思議仕様みたいなので、ウィンドウは最小化して画面の隅に置いて使うことになるかな。
 うちのはSpaceTravelerだけど、たぶん挙動は似たようなものだろうからレスしておく。

そういえば最新ドライバはフォトショップに対応していないみたいだけど本当?
1917:2007/01/12(金) 01:29:09 ID:qKui6t7e
>>18
おおおっ!
動きました!本当にありがとうございます(´;ω;`)
まさかこんな仕様だったとは…。
死ぬほど便利で気を失いそうです。

フォトショップの件ですが、当方のCSではちゃんと動作しておりますよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:38:21 ID:UL/QjPpO
>>18
最小化するんじゃなくってタブ化してからオブジェクトとか属性ウィンドウの裏に隠すと
結構便利。何ならビューウィンドウの裏でもおk
ところで質問なんだがパースビュー以外でパン&ズームできます?
SpaceNavigatorPE R9.6なんですがパースビュー以外でまともに動かないんですよ。
(ドライバは最新です)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:25:59 ID:4y2DTLx7
解説書が本当にないなぁ
R10の解説書見た事ない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:28:36 ID:BvZQ4RQm
10にアップデート考えてるんだけど、とりあえずいじってみようと体験版触ってて
わからないところあるんだけど、
オブジェクトマネージャーの階層の扱い変わった?

スイープとか、いままで突っ込めばガンガン適応されたのに
上位の階層しか適応されないんだけど、何がどうなったのこれ?

23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:57:44 ID:BvZQ4RQm
自己解決。

ヌルに突っ込まなきゃいけないの忘れてた・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:45:15 ID:cmB4xC8i
レイヤの使い道ってよくわからない。
どういう所で必要なんだろう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:41:58 ID:ZsqZgqpA
他から乗り換えたユーザーが「おいおいレイヤねえのかよ」ってうるさいからとりあえずつけてみた
に256ザワークラウト
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:34:53 ID:FDcOJ/pZ
レイヤー使うほど複雑なシーンを作ってないのと
レイヤー機能を使いこなせてないのとで、まだ役に立ってない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:17:35 ID:Mpz/gYeF
体験版試したけどすごく良かった
高いけど忘れられない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:31:01 ID:dFnkPiD0
>>27
高級コールガールみたいだな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:45:46 ID:zMaTWdHi
日本語マニュアルはいったいいつになったら出来るのか。。。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:20:38 ID:dFnkPiD0
>>26

レイヤーにはソロボタンがあるから、そのためだけにレイヤー指定してる。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:32:44 ID:2D1QFs9o
>>29

同意
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:02:50 ID:G8yb5UW3
Bodypaint3D出荷キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:38:16 ID:2M6I8H4m
CINEMA 4Dには、角を丸める機能はありますか?
面取りみたいな感じで。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:14:17 ID:xhBIfgSK
しかし、レンダリングタグを勝手にコンポジットなんて変な名前にするなよな。
探しちゃったぜ。

>>33
有るよ。面取りみたいな感じで。
ベベルを使ってください。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:40:30 ID:ERyA2Gzd
>>33
このプラグインを追加すれば非破壊でできるよ。
ただしUVは崩れるけど。

http://www.cr-market.com/2006/11/18-221832.php
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 01:08:12 ID:3klK9X8T
日本語マニュアルはなかったことになってるのかね?
ちょっと時間がかかりすぎ何じゃないかと思うんだが。。。

>>34
用語の変更は
ハイライトとレンダリングタグだけだよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 07:30:18 ID:PNAaBYc9
R10の日本語マニュアルって作るつもりなの?

てっきり「お前ら日本人はマニュアル無しで使いこなせや」ということかとおもてた。

ヒドイ会社だよねMAXON日本。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:47:18 ID:G116vRIL
日曜の朝から被害妄想乙
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 13:55:09 ID:XVIdldRc
>>38
社員乙。
で、日本語マニュアル作ってくれるの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 14:04:26 ID:uOe3qg6r
>>39
日本語マニュアルとかって社外に投げてたんじゃなかった?
今は全部マクソンでやってんのかね?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:32:14 ID:ILNTDOrm
【4】C4D R10/B3D R3日本語マニュアルについて
===============================
日本語マニュアルですが、現在翻訳および編集作業を行っておりますが、
全体で2000ページ以上あるため、時間がかかっております。
また、当初ヘルプシステムへ直接翻訳を行う予定でしたが、
ヘルプをローカライズする環境が整っていない状況です。

そのため、まずはPDFによるリファレンスを用意する形で作業を進めています。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
ヘルプについては、ローカライズ環境の整備ができ次第、実施していきます。



だってさ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:42:33 ID:QdTZyLnZ
>>41
どこの安物シェアウェアソフトのサポート体勢だよ。w
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 10:00:27 ID:Ip9sB6LO
>>41

これって出来上がったら既に正規ユーザーになってる人にも配ってくれるのかな。
それともPDFだけでお茶を濁されたり?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 14:54:33 ID:UbfDSeO0
>>43
印刷マニュアルは機械翻訳丸出しの意味不明文と乱丁だらけで
別売になるに6000幕損。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:13:10 ID:dYSVqQ6j
まさか、社内で作業なんてことはないだろうな
過去のデータがあるんだから翻訳メモリ構築してやれば
早く、安く外注できるだろ。

まあ、これを機に全部見直しているなら仕方ないけど。

社員さんもこのスレ見てるっぽいからリクエスト
コマンドは日英併記でお願いします。
マニュアルは日本語で読みたいけど、UIは英語で使用しているので
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:41:39 ID:ZInjg9CO
2000ページ翻訳って言ってもなぁ
ざっと見、そんなに変更ないんだけどなぁ。
構成同じだし。
要所、要所見直せばいいだけなんだけど。

一人でやってんじゃないよなぁ・・・まさか。
ヘルプシステムについても把握出来てないみたいだけど、
ただ、HTML書類ベースなだけだと思うけど。

儲かってないのかねぇ・・・
それとも、より儲けたいだけなのか。

っていうか、>>34すごく助かった。
名前変わってるって思わなかったよ。(笑)
変更点、追加点のリスト(日本語)って
ないよねぇ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:19:49 ID:e3CisWlY
いや…こういう仕事は一人とか良くて数人だよ。マジで。
そこまで日本はおかしくなってるから、変な事件とか起きる。。
C4Dとは関係ない話で済まんが。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 08:14:51 ID:UT92AQRj
アニマスもマニュアル大変だったからねえ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:30:33 ID:4mT7oVmi
出来た章ごとにアップしてくれても、それはそれで助かったのにな。
しかし、完全に翻訳し直しというわけでもなし、仕事遅いなぁ。
画面キャプチャも日本語版でやり直してるのかな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:30:07 ID:uytQIBQ2
つーか、本国で完全にマヌアルが出来上がった後、
日本に送って翻訳よろって状態なんか これ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:51:38 ID:+0/IvWZJ
そうだよ、だから日本語リファレンスマニュアルできるの今秋
秋かよ!!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 01:21:33 ID:5g3tvxvl
あのすいません
お兄さん方にお聞きしたいのですが
ショップで売ってるこのソフトはメニューとか日本語ですか?
どのショップのサイトにも日本語版と書いてないから
もしかして英語版なのかもしれないと思いまして…
あまりにも初心者な質問でショップに聞いても笑われそうです
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 01:42:23 ID:skt+fges
>>52
ショップで売ってるこのソフトはメニューとか英語です。
しかし、MAXONのwwwページから日本語リソースをダウンロードして
日本語版にすることが出来ます。
したがって、全く心配することはありません。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:19:16 ID:aU4nzNJl
>>52
ま、マニュアルは英語だしもうすぐ駄目になると思うけどね。
5552:2007/02/09(金) 09:50:16 ID:5g3tvxvl
53様54様
お答えくださってありがとうございました
そうなんですね、理解できました
念の為に日本語リソースをダウンロードしておこうと思います
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:19:27 ID:ZC8bmz/2

日本語マニュアルなくても
富士山に教えてもらえばいいじゃん
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:01:20 ID:Bxco/T1b
富士山の説明はよくわからん。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 12:22:56 ID:JvB/6XV5
冨士さんの説明がわからんて事はないでしょ。
かなり丁寧だったと思うけど。
シーンファイルも付けてくれることが多かったじゃん。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:47:05 ID:RDsnxH2/
今の内にR10の解説書発売したら売れるのにな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:57:35 ID:vZ6YZcy9
都内で置いてある店ありますか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 16:28:51 ID:DZIh98bj
乗り換えキャンペーンまだでつか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:26:42 ID:EXk55GXn
いま、もらった平面DXFを部分部分、そのまま立ち上げたいんだけど
破綻したポリゴンオブジェクトになってるんで、転結させて押し出しで正解?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 20:02:38 ID:rOZp3LpL
>>62
なぞれ、なぞるんだ!ルーク!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 11:43:06 ID:7eQM/ofz
もうプラグイン売ってないの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 13:41:44 ID:4zag893j
購入を考えて体験版を使っています。

一つのオブジェクト内でグループ分けをするのはどうすればいいのでしょうか?
例えば人物だったら、顔と身体と手と足とかあるいは衣服とかで分けてそれぞれ個別にUV展開して、
それぞれに一枚ずつテクスチャを貼りたいのですが、上手くできません。
オブジェクト単位でならUV展開やテクスチャ貼りはできたのですが。。。。
あと、パーツごとに分離してならできましたが、分離せずにできないでしょうか?
分離すると、あとで形状を変えようとすると、パーツの境い目のところが分離しちゃうので困ります。
初歩的でとんちんかんな質問ですいませんが、よろしくおねがいします。

ちなみに今はLIGHTWAVEでグループ分けしてCINEMA4Dにもちこんでやってますが、
そのほうが早いのでしょうか?
できればCINEMA4Dの方だけでできるようになりたいです。
6665:2007/02/21(水) 14:33:22 ID:4zag893j
すいません、色々いじってたらできました。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:59:38 ID:Pw3nOAYC
これからも色々いじってゆけ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:56:51 ID:PG5MBfwy
Cactus Dan氏のページが表示できない・・・。
CDJS買いたいのに。・゚・(ノД`)・゚・。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 17:48:04 ID:FD75KPk/
えっ?普通に見れますよー。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 12:33:59 ID:2a34ML9a
未だPDFのマニュアルすら来ない件について
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 12:59:44 ID:QgCKwCqT
ボディペイント買おうかと思ってその前に体験版で試してみた。
最初は結構いい感じだとおもった。
けど、面は繋がっててUVが離れてるところでは
指ぼかしツールが効かなくてむかついた。

こういうUVの切れた部分はフォトショで描いて綺麗に繋げるのは困難。
だからこれに期待したのに、それができないというこの一点だけで全ての価値がなくなった。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 13:38:07 ID:MzpccrbY
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 13:45:16 ID:QgCKwCqT
なんだか指でぼかしてると汚ねー色がでてくるの。投影ペイントでも。
どうにか解決法とかコツがあるのあれ?
単純なUVをもった立方体とかだと問題おきなかったんだけども、
どういう場合にああなるのかが分からなかった。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:21:49 ID:VXZCoV86
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:04:42 ID:sB2Rl47/
>>73
もう価値がなくなったということだからいいんじゃないの。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:31:53 ID:2a34ML9a
>>73
作業する前に、ちゃんと手は洗いましたか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:03:55 ID:QgCKwCqT
>>73
でもやり方悪いだけだったらもったいないじゃん。
知ってたら教えて。知らないなら黙ってろ。
ここさえうまくいけば、というかここが一番重要なんだけど
これがクリアできれば買う。

投影ペイントにしないとUVが離れてるところのぼかしはまったく機能しないし。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:04:28 ID:QgCKwCqT
×>>73
>>75
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:42:15 ID:OP+N2iX4
MAXONに聞け
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:48:40 ID:QgCKwCqT
だから知らないなら黙っててくれって。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:56:19 ID:2a34ML9a
そうだ、知らない奴は黙ってろよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:06:26 ID:OP+N2iX4
>>80
MAXONに聞けって。購入前提での質問なら答えてくれるから
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 02:29:29 ID:NWyovJQn
なんかすげーな。
思い通りになって何でも答えてくれるとでも思ってるのかね。。
そういうの多いのかな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 08:50:27 ID:QbutwnTU
教えたくなきゃ教えなきゃいいだけじゃん。
別に無理に教えろとはいってねーんだから。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 10:47:20 ID:acx6Kac6
なんでそんな高飛車なのかw
わけがわからんw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 10:57:36 ID:gbl0MqdW
まったくだ、教える態度がなってない。

ところで、俺の貴重なアドヴァイス(>>76)は試したか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 11:17:22 ID:QbutwnTU
>>85
教えてもいないお前はなぜ高飛車なのか?
教えてくれたらその人にはちゃんと礼はつくす。
答えを知りもしないし教えるつもりもないくせに
知った顔でもったいぶってるだけの奴にこびへつらうつもりもないし
そうする必要性も感じない。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 12:34:52 ID:P9+Gt7sQ
しゃぶれよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 14:14:45 ID:acx6Kac6
完全に気が狂ってるなぁ。。。。
かわいそうに。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 14:54:56 ID:QbutwnTU
お前がな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 15:13:21 ID:P9+Gt7sQ
なんというID QbutwnTU ・・・
BodyPaint 3Dの事は下記スレで聞いた方が良い
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/cg/1020803669/

   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 15:14:01 ID:mSafH0VN
>>77
そのための投影ペイントじゃねえの?
なんで、投影ペイントを使うのがダメなんだ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 16:25:05 ID:QbutwnTU
>>92
触ったことあって言ってる?

例(俺の場合Max使用):
・立方体を作ってUV展開。(それぞれの面は分離させてばらばらのUV)
・フォトショで各面を各色で適当に塗る。一面だけ塗らないで透明にしておく。レイヤーは分けない。
・作ったテクスチャを貼ってコミュニケーションプラグインでBPに持っていく。
・透明な面を境に投影モードとか普通モードでこすってみる。
→なんかいろいろ変。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:07:53 ID:1GLoJuRP
>>QbutwnTU様
質問如何にかかわらず、不必要に強い口調は
他の方を不愉快にし、
ひいてはスレッドの雰囲気にも悪影響を与えます。
結果、その方法(貴方が知ろうとする知識)やその他の豊富な知識を持つ人の
発言したくなるような環境を作ることができません。

これは掲示板全体の不利益につながります。
掲示板は決して貴方と回答者だけを繋ぐものではないので、
自分に気に食わない回答だからというだけで
不遜な発言をされることは、どうぞお控えください。

重ねて申し上げます、ここは貴方の生まれ育った場所と違います。
貴方の常識とは違うことが間々あるかとは存じますが、
場に相応しい態度を、場の空気を読んだ上で、おとりになられるよう、
どうぞ宜しくお頼み申し上げます。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:32:53 ID:acx6Kac6
育ちが悪いんだろうな、きっと。
貧乏長屋とかで生まれ育って、教育とかも受けずにきたんだろ。
かわいそうに。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:33:24 ID:QbutwnTU
>>75>>76>>79>>83>>85>>89>>92

>94、だそうです。
知らないなら黙っていましょう。
知らない質問をされてプライドを傷つけられた気分になったり
自社製品の欠点を晒されたとしても
黙って見過ごす力を身に付けてください。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:34:30 ID:QbutwnTU
>>95
お前がな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:38:53 ID:acx6Kac6
永遠に境目をこすって、おかしいなぁ〜っていってんだろうな。。。
かわいそうに。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:54:27 ID:VTe2B3/y
ID:QbutwnTU

根本的な使い方間違ってないか?
マニュアルよく読め!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:12:42 ID:QbutwnTU
>>98
触ったことねーなら黙ってろよクズ。

>>99
もちろんマニュアルは読んでるし間違いようもないと思うんだけど、例えばどうやって間違う可能性がある?
テクスチャのレイヤーは一つしかないし、
ちゃんとそれをアクティブにしてこすってる。
モデルを太目のブラシでいろいろこすりまくってると
色のないところから色が出てきたりする。
よかったら93と同じこと試してみて。
あと、これは仕様かもしれないけど3Dのほうで透明部分から
色のある面の方向へのぼかしが効かない。2Dの方でなら当然のように効く。
(仕様ならそれはそれで糞仕様といえるけど。)
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:14:49 ID:QbutwnTU
少なくとも93を試してから回答ください。
お願いします。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:16:41 ID:P9+Gt7sQ
>>96
遊び遊ばれ振り振られってこの事だな
知ってる人居なさそうだから

「MAXONに聞け」
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:24:48 ID:QbutwnTU
だから知ってる人が答えてくれればいいって言ってるじゃん。
知らないなら黙っててよ。頼むよ。
なぜ知りもしない試しもしないで
いちいち口はさんでくるのかワケ分からん。
あんたが答えられて自己満足できる質問をしてくれないと気がすまないの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:27:33 ID:P9+Gt7sQ
そうだなすまんかった
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:29:20 ID:QbutwnTU
>あと、これは仕様かもしれないけど3Dのほうで透明部分から
>色のある面の方向へのぼかしが効かない。2Dの方でなら当然のように効く。

透明部分ってのは93で色をあえて塗らずに残した面の部分のこと。
10694:2007/02/27(火) 18:38:30 ID:1GLoJuRP
すれ違いスマソ>>ALL
>>QbutwnTU
貴方はスレをここまで荒らしておいて回答がもらえると考えているのですか?
貴方はスレを荒れた状態にしているのに気づいていますか?
貴方は自分に落ち度が無いと考えていらっしゃるのですか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:45:47 ID:NWyovJQn
>>103
おいおいw
なんでお前の言うこときかにゃならんのだ?
何かいても勝手だろうが。ここはお前の私有地かw
金でも払ってるのか?
もちろんお前にアホタレということも自由だ。

アホタレ、マクソンにでも聞け。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:59:57 ID:NWyovJQn
さっき試した。


出来るだろうが!!!!
マニュアルでも読め、何少し出来ないからってパニクってんだ。
つか海外のBPのチュートリアル(飛行機)でそのものやってるからな。
論外だわ。

QbutwnTUよ、お前出入り禁止な。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:18:12 ID:QbutwnTU
>>つか海外のBPのチュートリアル(飛行機)でそのものやってるからな。
これやって検証してみるからどこにあるか教えて。
理由が分かったらレポートする。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:27:04 ID:NWyovJQn
max使ってるなら、PolyBoostのクローンブラシを使いなさい、その方がコストが安い。
以上。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:34:08 ID:QbutwnTU
それはそれでアドバイスとして受け取って参考にしとくけど、
そのチュートリアル教えてよ。できるっていったんだし。
俺は使い方が間違っているんじゃなくて
絶対このツールの限界だと思ってるから、はっきりさせたい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:59:15 ID:P9+Gt7sQ
出来ないなら別のツールでやればよい
ここは学校じゃない

ちなみに飛行機チュートリアル
ttp://www.colacola.se/wip_p47.htm
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:06:42 ID:QbutwnTU
全然投影ペイントとか使ってないじゃんwwww
結局ツール信者ができない事をできないって認めたくなかっただけなんでしょ?

で、最後は
>出来ないなら別のツールでやればよい
>ここは学校じゃない
とか開き直って意味不明な言いがかり。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:07:56 ID:P9+Gt7sQ
検証しろよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:16:38 ID:P9+Gt7sQ
違ったね。投影ペイントじゃなかったね。ごめん。
君がやろうとしている事はBodyPaintじゃ無理だ。諦めてくれ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:27:52 ID:NWyovJQn
QbutwnTU
心の病気か?
お前の都合は知らん。オレのカキコは嘘かも知れんぞ?
自分でたまには解決しろ。

アボーンする。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:35:09 ID:QbutwnTU
自分でも確証もないのに適当な事を書いて
ダメだったことが分かったら「俺のカキコは嘘かも知れんぞ?」
とかいってごまかして逃げる。
どこまで卑怯で頭の悪いクズなんだろう。
死ねばいいのに。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:22:23 ID:gbl0MqdW
今日はC4Dスレ史上、最も活況な日だったな。
俺今日、ゾクゾクしちゃったよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:34:10 ID:P9+Gt7sQ
これからが本当の地獄だ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 22:17:35 ID:FynUdxvv
>>93
投影ペイントでやってみたが、確かに透明レイヤーだと、
透明部分からペイント部分かけて指先ツールでこすると
ペイント部の輪郭はがゆがまないな。
ペイント部分から透明部分へこすると普通にゆがむ。
投影マップだと、レイヤーのマスクまで、ゆがめられなんだろうな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:31:52 ID:80Mv+m2F
これは致命的な欠陥だよなあ。
バグなのかなぁ。
飛行機みたいなもともとぱーつがわかれてるもんならいいけど
(つうかそういうものはわざわざ3dペイント使う必要もない)
キャラクターものなんかでは
地肌の上に透明レイヤーで模様だの血管だのを重ねて
どうしても発生するUVの境目でのズレを綺麗にぼかしツールでつなげたいときとかざらにあるし。
っていうかそういうところこそこのツールの出番なのに
それができないって、、、存在価値ないじゃん。
飛行機なんかフォトショでいいよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:40:23 ID:80Mv+m2F
でも機械ものとかでも
角度のついたところとかにヨゴレの味付けしたりしたいよなぁ。
でもって角度のついてるところはえてして幾何的に
UVも別れがちな場合が多いだろうなぁ。
飛行機なら「翼と胴体の接合部」とか、
当然UVは一体になってないであろう場所。
そういうところに透明レイヤーいれて汚しを入れられない。
描くのは問題ないけど、描いた後にぼかせない、一発勝負wwwww
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:43:38 ID:80Mv+m2F
レイヤー一枚で全部やる気合があるならいいけど
そんなのありえねーwwww
普通はベースのレイヤーと模様のレイヤーと味つけのレイヤー
みたくわけたいよねぇ。でないと色身の調整とかできないもんネェ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:44:12 ID:80Mv+m2F
というわけで、買わないことに決定しました。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 06:12:23 ID:FJLZEwgv
久々に盛り上がってるかと思ったら、キチガイが1人で騒いでただけかよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 10:27:15 ID:DzkthJN6
本物のキチガイパワーってすごいな。
久々に見た。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 10:51:07 ID:Lw/1nfHe
まぁしょうがないよ、
人間一人々々生まれ持ってくるものは違うんだし
恵まれなかったやつに対して多くを望むのは、
酷ってモンでしょ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 11:45:49 ID:PPCjAqLJ
フォトショスレでも困ったちゃんが沸いてるな
こっちの方が段違いだが・・・
春が近づいて来ましたね
皆さんどうお過ごしでしょうか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 11:57:07 ID:80Mv+m2F
解決法や代替手段を提示するわけでもなく
自分の使ってるものを批判されただけで基地外扱い。
まァそんな能力も機能もないものはないんだから仕方ないか。
そうやってごまかすしか道がないんだよな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 12:02:47 ID:PPCjAqLJ
キター
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 12:26:54 ID:DzkthJN6
すごい粘着力w
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 12:28:38 ID:WUH/QItJ
>>129
参考までに
その点で使い物になるアプリを教えてくれろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:39:28 ID:d7/kvb4P

あれ?

今度は雲隠れか??
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 08:52:04 ID:RquySLvB
結局単なるアラシ(Ma糞厨)だったのか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 09:40:36 ID:PtSS8kXM
不具合を検証したら荒らしになるのか。
基地外もほどほどにしておけや。

マクソンにレポート送ったら
「現状では確かにそういう仕様である」と認めたし
「開発に改善の要望をだしておく」という前向きな返事ももらった。

荒らしてたのはむしろソフトの不具合を指摘・検証されただけで
なにか自分が貶されたかのように錯覚して発狂してた信者のほうだろう。
つまりお前らなんか何の価値もないんだから死ねばいいんだよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:04:43 ID:AiRpUwYZ
おお
帰ってきたか
で、現時点で使い物になるアプリは?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:11:35 ID:PtSS8kXM
知るかクズ。知っててもこの糞スレの基地外どもには教えねーよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:20:49 ID:AiRpUwYZ
参考までに聞いてみたかったのだが、
そうか、現状ではその手のことができるアプリはまだ無いのか・・・
ありがとう。

ところで
なんでオレがクズ呼ばわりされなければいけないのか?
教えてほしい。

ソフト信者はどこにでもいるからココに限ったことじゃないだろう。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:23:41 ID:6XHOkFrf
>>135
>「開発に改善の要望をだしておく」という前向きな返事ももらった。
これは社交辞令と同じ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 11:05:47 ID:PtSS8kXM
>>138
知ってたら俺だって検証なんかしてねーよ。
そんなこともわからねーのかよ。だからクズっていうんだよ。

>>139
少なくともお前のような糞信者みたく
機能の不備を必死に隠そうと発狂してるだけよりかは前進だろう。
どこにでもいるよな。自分では何もしない、できないくせに
斜に構えてケチだけつけてるのがカッコイイと思ってる中学生みたいなやつ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 11:43:51 ID:UT6BevUW
ここのスレいつになく熱いと思って覗いてみたら
やはりma糞信者が荒らしに出張して来てたのか
お気に入りのスレに巣くう信者は珍しくはないが
よそに出張して暴れる奴はma糞信者ぐらいなものだな
定期的に出没して荒らしまくり
品位の欠けた言葉遣いで他人の顔に唾をはきかけ
max使いの評判を地に落とすからmaxスレでも出入り禁止になっているくらいだ
CG板全体の恥さらしだ
失せろよ2chから
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 11:49:33 ID:AiRpUwYZ
>>140
それじゃクズ呼ばわりの理由がなっていないな
そんなんだから敵ばかりつくるのさ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:01:32 ID:ZhBFNl28
争っているが、よく見るとむしろ140の方が
マクソンをかばっているな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:27:05 ID:6XHOkFrf
>>140
俺は自分の経験からアドバイスしたんだけどな
不要だったかね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:37:28 ID:HkAhtdRO
まぁ、役に立つアドヴァイスではなかった事は確かだな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:40:43 ID:zR1mKI0i
>>137
80 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/02/26(月) 22:48:40 ID:QgCKwCqT
だから知らないなら黙っててくれって。

お前はチャボか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 13:47:03 ID:PtSS8kXM
>>146
向こうからこっちに名指しで聞いてきた質問に対して知らないと答えるのと
80で言ってるのとは意味とか状況が全く違うだろうが。
リアルに論理的思考力が欠如してるな。お前みたいなのを
本当のバカっていうんだろうな。
それで足すくったつもりなのがスゲー笑える。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 14:38:18 ID:CeXKxz5H
キチガイウザイ。
みんなもう相手すんなよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:11:14 ID:xgunWf1y
>>147
すげー笑える
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:27:00 ID:xgunWf1y
すまん
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 17:11:00 ID:zR1mKI0i
>>147
お〜そうか、お前は冗談も理解できないらしいな。
まああえて聞きたいのが、
106にてお前への問いかけを、おまえは答えていないのに
何で今さら律儀になるんだ?
すげーダブルスタンダードだよな?
第一お前に132は比較的な丁寧な質問をしていただけで、
彼がパッシングしていたわけでもないのに
お前の品の無い回答はどういうことなんだ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 17:26:00 ID:PtSS8kXM
俺はこんなバカにまで回答をしないといけないのかな。
シカトしたらしたで雲隠れとか言われるのかな。
答えたら答えたで粘着とか言われるのかな。

ほんとこの板って全体的に知能指数低くて
なんかCGやってるのってこんなのしかいないのかって悲しくなる。
日本語のやり取りが成立しない。
いいかげんバカどもを相手にするのも疲れるからもうさいなら。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 17:28:40 ID:6XHOkFrf
定時で帰ろう
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 17:54:04 ID:zR1mKI0i
>>152
"バカどもを""バカにまで"っていうけどね
周りが良く、訳の分からないことを言っているからといって、
周りが馬鹿とは限らんぞ。
お前の言う"バカどもを"をN人として
N人全てが馬鹿である可能性と
お前が馬鹿だから"バカどもを"の言っていることが理解できない可能性
論理的に見てどっちが大きいと思う?

>>153 オッツデーーース
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:24:20 ID:UG3G2j0U
ってか、あまりにも廃れてるからって、不治の壮大な釣りなんじゃね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:28:15 ID:zR1mKI0i
えっ!!?
御大ってMAX使いになったの…?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 19:18:28 ID:qPeZZP0S
ねぇ、ねぇ、
ここって、冨士さんこないの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 20:59:00 ID:RquySLvB
Ma糞がくるとハエが集るだろ
追い出せ!糞野郎は
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:57:04 ID:6YsdVGeR
あの性格だとMa糞でも駄目だったんだろうw
それでこっち来てみたが案の定w
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:38:41 ID:w762IKJS
だからバカを相手にすんなってんだよ、このバカ者ども。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 01:04:14 ID:fkVp9ede
バカっていうやつがバカなんだ!!!

まぁとりあえず諌めるにしても言葉を選び
皆でC4Dライフを
より健全なものにしましょう。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 13:07:12 ID:1sneZXaj
PDFマニュアル、遅れていると言っても度が過ぎる。
やっぱり、冨士さんがやった方が良かったんじゃないのか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 20:42:24 ID:w762IKJS
CD Joints & Skin、CD IK Toolなどのシリーズをいろいろ解説してる
日本のサイトってないですかね。

いや、ドキュメント自体はヒロツさんが日本語化してくれてるので使い方に
困ることはないのですが、なんかこぅ…なかなか思い通りにいかないのですよ。
なんかコツみたいなのを知りたいなぁと。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:13:59 ID:JBpJMifx
触ってみると期待を裏切られる。
それが「    」。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 01:40:22 ID:HcPDGqO2
「おっぱいマウス」
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:41:55 ID:GiRxU0E5
max形式をC4Dで読む方法はありますか?
C4DはR10です。
モデルデータだけでも何かに変換して読み込むなどできますでしょうか。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:04:18 ID:HJbF5Znv
MAX→3ds→C4D
MAX→obj→C4D
168166:2007/03/07(水) 00:09:56 ID:7Lr1wkmq
>>167
あぁ、手元にはMAXのソフト自体は所持していないんです。
3DS MAXソフトがなくてもmaxファイルを3dsかobjなどに変換できる方法があれば
と思いまして…。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:25:13 ID:Lc3J2bDH
体験版をインストールする。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 01:45:43 ID:eq05fzNn
MAXの体験版、保存できなくなかったっけ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 12:03:29 ID:1VbQJ62T
できなくなくなくなーい?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:01:06 ID:q71V2es4

よくある質問

2007年 3月 9日 (金)更新

ここは、お客様からよくある質問とその回答を掲載しています。あなたの質問の多くがここにあると思います。

* CINEMA 4D R10 / BodyPaint 3D R3
o R10の日本語マニュアルはいつできますか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:44:05 ID:ru7vUZ2I
>>172

もうなかったことになってる。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 02:53:43 ID:D0LBArE7
製品・弊社への要望
CINEMA 4Dがさらによくなってほしいと思ったり、欲しい機能などがありましたら、[email protected]へ要望を送ってください。
なお、登録されている方を優先させていただきますので、シリアル番号(最初の11桁の数字)を書いて送ってください。また、必ず要望通りになるとは限りませんので、あらかじめご了承ください。




R10の日本語マニュアルを作ってください。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 02:57:47 ID:Tw38h/AG
なんでこんな当たり前のことを必死に要望せにゃならんのだ。・゚・(ノД`)・゚・。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 03:01:39 ID:D0LBArE7
サポートに関する質問
CINEMA 4Dに関する機能の働きや何かおかしなことがある場合は、[email protected]へ質問を出してください。
なお、登録されている方を優先して回答させていただきますので、シリアル番号(最初の11桁の数字)を書いて送ってください。


日本語版なのに日本語マニュアルがないのはおかしいです。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 08:44:07 ID:RxLdAm9J
あんまり責め立てると
翻訳ソフト使って作られた日本語マニュアルが出来上がるぞ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 10:34:15 ID:vy7JBQ6N
日本語マニュアルがついてないって本当ですか?
初めてCINEMA使う自分にとっては凄く困るんだけど…。
出鼻くじかれちゃったな。明日買おうと思ってたのに。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:58:00 ID:YWqWPN+c
R10のUPG届いた!
今週末はレイアウトやタブレット入力を俺用に最適化しているところ。
だんだん気持ちよくなってきました。w

インターフェイスがさらに磨きが掛かっていてグーですな。
フォトショやイラレもC4Dを見習ってほしい。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:19:50 ID:AdwXdQ9j
>>178
クイックスタートマニュアル日本語版があるので当面は大丈夫ですよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:22:37 ID:RxLdAm9J
>>178
正直言ってC4Dはマニュアルなくても十分使えるぐらい
練られたUI持ってるから大丈夫
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:53:13 ID:alDyD5T1
UIは素晴らしい。
MAXのぐちゃぐちゃUIをさわってみると有り難みがよく分かる。

しかし凝った事をしようとすると情報が少なすぎ。
とくにキャラアニメまわり、応用情報がないので凄い苦労する。

モノは優れているのに、試行錯誤に時間を取られすぎて泣きたくなるわ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:15:53 ID:zFDo9e9z
BPをメインに使っているんですがプレビューでのオブジェクトをスムージングさせて
表示させるにはどうしたらよいんでしょうか?
LWでいうところのサーフェイスエディタ内のスムージング、しきい値に
あたる部分があるなら教えてくださいませませ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:22:14 ID:zFDo9e9z
違う、質問すること間違えた

>>183はマニュアルを読んで既に解決済みです、失礼しました(線アンチエイリアス)
改めて質問させてもらいます
既にパーツ分けされたオブジェクトマテリアルで、パーツ間の境界を
無くす(ように見える)方法はあるんでしょうか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:24:21 ID:mc4Y2fCe
>>184
つ[オブジェクト接続]
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:48:54 ID:D0LBArE7
>>177
>あんまり責め立てると

責め立てるつか、>172、174、176の文章を見ていると
「やるべきことは当然やっておりますが、何か?」っていうふてぶてしさがにじみ出てくるんだよねぇ

「日本語マニュアルについては今、誠意努力しております。ご迷惑をおかけしますが、今しばらくお待ちください。」
くらいの低姿勢は欲しいものだ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:41:46 ID:RxLdAm9J
>>186
だってMAXONはそういう会社だし
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:47:21 ID:X2rGULNJ
>>185
該当の項目をマニュアルで確認しました
ウエイトで繋げていくんですね、ありがとうございました
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 12:02:03 ID:G1N1T7QE
hairいいですね。
3D初心者の俺でも、マニュアル全部読まなくても簡単な髪型なら割とすんなりできますた。
LWのサスカッチとかXSIのヘアーも一応触ったことあるけど、スタイリングにストレスたまりまくりでした。
C4Dのhairが一番スタイリングとかしやすいと思います。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 12:10:54 ID:lIzgozWq
Shadeのヘアーサロンをいじった後じゃ、他のソフトの植毛技術はみな素晴らしい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 16:54:34 ID:+Gw5nBBg
日本語マニュアルpdfの日本語が変。。。
翻訳ソフトほどではないが、、、
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 19:30:25 ID:PIJVqrR3
よし、スタジオバンドル買った。
届くのが楽しみだ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 01:27:23 ID:2cdJUhon
ブルジョワめ。
俺なんか1年以上掛けてバラで揃えてるのにww
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 01:49:11 ID:7N4u2Cmk
バラでそろえると、ばーじょんうpで死ぬぞw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 02:01:50 ID:qWp2+sf5
こんにちは。BodyPaint体験版を試しています。
複数のポリゴンが重なっている箇所を描くとき、現状一番上のものだけが塗られるのですが
これを突き抜けて描くことは可能でしょうか?
普段は突き抜けないほうが便利ですが、たまに一気に描けて欲しいときがあります。

あとスレの上のほうを読んで不具合が気になったのですが、
CINEMA4Dのバグフィックス版のバージョンアップの間隔は今までどのくらいだったのでしょう?
よろしくお願いします。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 07:43:43 ID:gCGeWXFP
>>192
おめ
UPG2年半でMAX1つ分
ガンバレ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 12:46:20 ID:iUp4c87R
問い合わせする前に聞かせて下さい。
購入して一ヶ月以上たつんですが、正式シリアル番号がまだ届きません。
これって普通なんでしょうか?
仮のシリアル番号は三ヶ月で切れてしまうみたいなので困っています。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 12:56:40 ID:rMsi4yFb
去年注文したけど、つい最近正式シリアルきたよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 13:44:03 ID:7N4u2Cmk
>>197
心配なら、問い合わせすればすぐくるよ。
正式シリアルは、MAXON本社がやってるんじゃなかったかな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:16:24 ID:pwZaysi8
>>195
一般設定のBodyPaintで、不可視部分にも投影にチェックを入れると
プロジェクションペイントならできる。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:58:48 ID:iUp4c87R
>>198
去年注文でつい最近ですか!随分かかってしまうんですね。
>>.199
ありがとうございます。あと一ヶ月待ってみて来なかったら
問い合わせてみます。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:40:35 ID:nTQJLYAV
>>192
あーあキャンペーン待てばよかったのにww
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:08:44 ID:DBWbfWnm
>>200
本当です ありました。
見落としてました。ありがとうございます!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:36:18 ID:4zm9IyPk
質問です。
Dynamicsモジュールを使うと、ゆさゆさ揺れるおっぱいとかって作れるもんなんでしょうか?
素うどんのCinema4Dからどこまで拡張させるべきか悩んでいます。あまりモジュール追加
しまくるとMAXと値段変わらなくなっちゃいますしね・・・(´・ω・`)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:15:40 ID:ITx44Cc/
>>204
シェアが一番。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 12:38:12 ID:YoYh1ic3
>>204
ダイナミクスだと無理。MOCCAのソフトIKでやったら。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:36:36 ID:3q9cimjq
MOCAAどう変わったですか9.5から
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 02:43:18 ID:mJ0Zd3iw
筋肉オブジェクトとか、モーフツール、キャラクター制御用のビジュアルセレクタとか、かなり良くなってる。
ただ筋肉オブジェクトの断面形は正円から変更が難しいようだ。
大胸筋みたいな形の筋群を再現するには、かなり個数を並べなきゃいけないみたい。
max用のハーキュリーズみたいに一、二個で済ますのは無理なようだ。
顔の表情アニメに便利そうなモーフツールもチュートリアルは簡単なんだが、応用するには情報が少なすぎ。

とはいえ、情報が出そろったらかなり評価が上がると思われ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:05:53 ID:wKrABnsY
そうでもないような気が…

古参有名ユーザーでも↓
ttp://www.geocities.jp/risky_daisuke/
という印象みたいだし。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:10:16 ID:cQVEWCcA
>>209

人の意見に振り回されるより
自分で使ってみて結論を出したらどうだね?


しかもそれを>>208の返答にするとはあきれ果てる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:44:14 ID:eOkZP8Bk
( ´_ゝ`)フーン
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:46:16 ID:4F+A2rcQ
( ´_ゝ`)フーン
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:49:59 ID:0pAjOf+t
( ´_ゝ`)フーン
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:51:13 ID:PgQXy7uz
( ´_ゝ`)フーン
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 03:03:07 ID:cnxrWrMi
( ´_ゝ`)フーン
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 03:07:05 ID:zmV9zN/L
( ´_ゝ`)フーン
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 08:16:25 ID:fYcZLsW9
何 も 言 い 返 せ な い 小 心 者
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:06:16 ID:N8YZXZNa
質問です。R9使ってるのですが、
テキストスプラインで、OpenTypeフォントは使えないのでしょうか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:11:33 ID:p6wsMs8V
CINEMA4Dをこれから勉強しようと思うのですが、どの本が良いですか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:16:05 ID:ZBPzrMB/
良い本?

知ってるかぎりでは存在しない。特に初心者向けは。
普通に日本語マニュアル読んでやればよろし。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:52:37 ID:ZMjbv/R2
>>219
ま、マニュアルだけでは不安な場合、これなど買っておくのがよろしいかと。

http://www.kowloo.net/hirotsu/c4dsuperguide/index.html
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:55:31 ID:xr+PAIfI
コンノさんの本は初心者向けとしては良い本だと思う。
ってか、他に選択肢がないw

キャラクターアニメーションに関しての本がなんかあればいいんだけどなぁ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:31:44 ID:1U/WwgCg
知り合いの所で、スタンドアローンのCINEMA4Dを見たんですが
CINEMAってインストールしなくても動くんですか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 05:20:04 ID:v6TmIKYO
>>220
そのマニュアルがまだない件

vistaに移行したら、maxwellrenderが固まるようになった。。。
対応してないのかしらん。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:18:50 ID:jTzIgP/y
Maxwellは今度の1.2からじゃないのか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 12:33:20 ID:t9+Iaojy
>>223
ウイルスみたいだな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 04:39:09 ID:1/EW4bpq
なんかアップデータが出てるけど、何が変わったのかな?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 07:15:14 ID:nX0VBg3n
>>227
各モジュールを最新OSに調整したと書いてあるよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:42:00 ID:nX0VBg3n
うpデータいれてみたけど、vista機だと日本語言語ファイルが入らん。。
Xp機はちゃんと日本語になるんやけど。

vistaだと、現行バージョンと合わないって言われる。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:01:44 ID:hs1/5rSM
マ糞ンのチョンボだろ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:04:39 ID:nX0VBg3n
>>230
俺の環境のせいかもしれんよ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:24:48 ID:hs1/5rSM
んじゃーおまいのチンポだ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:35:24 ID:vwHzOpFU
マジかよ。俺のチンポどうかしちゃったのかなぁ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 01:14:14 ID:rDYiHPMl
まぁ気にするな俺のチンポも似たようなもんだ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 12:24:45 ID:IfnBLyzw
CG初心者です。R9使ってて、質問なのですが
適当に立方体オブジャクトを作り、そこにBanzi木目のテクスチャを
貼ったのですが、投影法をどれにしてもレンダリング結果が
同じになってしまいます。どこを調整すればいいのでしょうか?
236235:2007/03/30(金) 12:34:08 ID:IfnBLyzw
自己解決しました。
ビットマップテクスチャだと思ってました。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:03:47 ID:ozywfulg
グラボ良いのに変えたら最終のレンダリング速度もうp?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:25:44 ID:mVc0o3XG
レンダスピードを上げたいならCPUを高速にしろ
グラフィックガードじゃない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:26:30 ID:mVc0o3XG
×ガード
○カード
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 08:53:07 ID:rVxY9aaN
お伺いします。
R10 student editionを使用しているのですが、
サブディビジョンサーフィスで(modified) butterfly schemeはプラグインなどで
使えるんでしょうか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 11:09:01 ID:Rgb3UE+Y
>238
cinema4DはGPUに手伝わせてないのね〜
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 15:19:16 ID:rWqhbp0l
R10.1キタ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:21:16 ID:/ksGZ7AE
>>242
ほんとに出てた。
エイプリルフールかと思ったよw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:47:01 ID:7rCBl1d2
ちょっと前に来てたのにすぐカキコがないというのが・・・
オレは悲しい…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 21:15:48 ID:ObirVUZu
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 21:32:00 ID:7rCBl1d2
き、今日はエイプリルフールなんだからねっ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:40:12 ID:R/SIQ7CP
10.1で何が変わったのか、さっぱり分からんね。
どういうところが早くなったのかとかの情報を出してくれればいいのにね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:03:15 ID:mmPXYsIF
>>247
Mac版だと、R9.5程度にマトモに動くようになった。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 13:40:28 ID:pOkqC1vV
>>248
まだまだバグるけどな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:55:46 ID:F9ikVJx3
ドイツ製アプリケーションって凄いんだな\(゜□゜)/

http://c-au.2ch.net/test/-/cg/1169198315/
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:28:21 ID:w2hIK6DZ
C4Dって損してるよね
Maxみたいな設計の古いアプリケーションと比べて
圧倒的に描画周りが優秀で
操作感も快適でスピーディー
アニメーション機能だって何も劣るところがない
BodyPaint3Dも付いてくる

なのにねぇー
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:04:36 ID:DwKKUsra
>>251
> アニメーション機能だって何も劣るところがない

MAXは優秀な各種専門プラグインを使うためのプラットホームであって
単体で比較すべきものではない。

安売りチラシで地域の主婦を集めるだけのスーパーと
全国規模で24時間均一サービス提供が売りのコンビニの違いだ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:27:29 ID:t90Fcemy
>安売りチラシで地域の主婦を集めるだけのスーパーと
>全国規模で24時間均一サービス提供が売りのコンビニの違いだ。

その例え、さっぱりわからん
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:38:15 ID:cMPNm+7I
>>252
もちょっと頭よかったらねえ・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:13:00 ID:Ea9PBgZu
maxユーザーがC4Dに多数流れてきまつよw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 16:41:56 ID:tAq10mTn
ネットレンダーのための子PCってCPUとメモリがそこそこ良かったらおk?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:13:23 ID:F35R3PtJ
おいおい、お待ちかねの日本語マニュアルが出てるじゃないか。

一部だけど。
MOCCA3待ってるぜ〜。

あとBP3のアップデートも来たね。同じくバグ取りかな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:44:43 ID:6VQEso04
http://www.electriciris.com/
こんなんきてた。・・・見るからにもっさりしてて使う気になれないが。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 01:35:47 ID:P8dGlVP8
MAYAが無いと動かん奴を何故貼る…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 07:53:13 ID:3fDKwJMj
mbやmaのフォーマット開く時だけmayaが必要なんじゃねーの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:50:42 ID:F35R3PtJ
BPでええやん
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 21:29:56 ID:DMIag6N0
>>251

C4Dは優秀だと思う。(ほんとに。)

でも今の環境を切り替えて劇的に変わるようなソフトではないんだよね。
C4DがMAXより先に普及してたら違ったかもね。

個人の趣味ならC4D薦めてるよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 07:33:43 ID:8qT49oVJ
キャラアニメでもか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 10:21:37 ID:bT2b38BI
>>229
VISTAで使う時は、管理者として機動しないと、
日本語インストール&日本語表示が使いえないっぽい。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 23:24:38 ID:KriJH11+
日本語マニュアル出るんか!!!!!!!!!!!!!!!!!
C4D買おうかな。。

ようわからん。
一番高いのでいいかな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 13:42:53 ID:15r2uJc5
レイヤーを飛ばしで選択できないのは俺だけ?
R9まではできたのに、、。
SHIFT使うと飛ばしで選択できないし、、。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 14:59:05 ID:URZFh/bX
>>266
?クリックで選択では?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 01:25:28 ID:MPA56bzG
MacならControl押してみ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 16:13:22 ID:iWQGCFzX
C4DってMayaのパクリソフトだっけ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 16:26:49 ID:5MbyJmAF
Mayaの方が後からリリースされたから、Mayaがパクったんだろ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 16:56:20 ID:rUBQRoBC
>>269
他のソフトのいいところを全部パク・・吸収してしまうソフト
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:15:39 ID:4LsshWTm
中途半端にしかパクれないせいでどの機能も使いにくいのが玉にキズ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 03:04:22 ID:tWX64Xeu
64bitのOSだとレンダリング速度向上したりした?
XP64bitの試用期限過ぎてためせねー。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:31:57 ID:SVe/kU5s
>>272
ワロタ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 10:34:50 ID:Umn3eHQN
>>270
その思考回路は無かったわw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 05:51:19 ID:fGCqpoLa
UB版まだー?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 12:50:00 ID:RCMeEARe
そういえば、Ultra Bundle発表してからずいぶんたつが、
リリースされないな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 01:55:17 ID:ZXbC0i2M
カメラの回転を逆回転にすることって可能ですか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 02:03:25 ID:0FItIv3T
>>278
「エディタビューの回転方向を反転」のこと?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 02:09:14 ID:ZXbC0i2M
それです。すみません。そこも確認したと思っていたのですが、いまいち設定場所の勘所が分かってないようです。
ありがとうございました。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 14:32:03 ID:9ikqwCCP
タイルドカメラどこや〜
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 12:00:50 ID:tOJZx/6A
ライブラリの中じゃね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 16:19:34 ID:jBTVg19m
10からはコンテンツブラウザで探せと言われた。
はよちゃんとしたマニュアル出して〜。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:06:02 ID:zvBqkejH
最近BP目的で使い始めたんだが 普段使ってるMayaに比べカメラの回転が遅く感じる
ビューカメラの速度を変えることってできないですか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 07:57:45 ID:EfTB2vp3
>>284
その質問でmomo荒れたなぁw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 08:59:56 ID:zvBqkejH
マジスカ すみませんMOMOは見ているのですがBPはここ最近のため詳しくチェックしていませんでした
荒れたということはそういう結果だったのでしょうか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:51:16 ID:Hv28j2ej
>>281
タイルドカメラって何?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 10:15:38 ID:wk6zGW4s
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:44:16 ID:HutCsE9v
沖縄に3000万人も住めるわけねーべ
と 電波にマジレス
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:02:59 ID:vNcl90H4
>>289
その馬鹿みたいな計画を大真面目に公約に入れてるのが
ミンスの狂ってるところ。
ウソだと思ったらいっぺんググってみ?
まあ>288がスレ違いなのは確かだが。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:23:42 ID:pVLqBGBC
どう考えても日本人が考えた計画じゃないよな
純粋に中国人が中国基準で思いついた人数だろコレw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:36:16 ID:DN8dpghv
すまんが>284に答えてやってはくれまいか
俺のは命に関わらないが
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:03:30 ID:6ZjQleF+
スレ違いではないかも。
CINEMA 4D板に書き込んでいるということは・・・
CGでシミュレーションをお願いしているのかもれん。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:41:04 ID:iPiFcqmt
>>293
いやあ、やっぱりスレ違いだろ。
そういうのはVueスレかBryceスレじゃないと(え?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 10:48:08 ID:7Z21mvmt
>>292
残念だが、BPにスピードを変える設定はない。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 12:43:58 ID:/MAN4PRi
都内で Vr.10置いてある店ありますか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 12:49:38 ID:xki1E8q8
そりゃ現行バージョンだし、扱ってるとこにゃ置いてあるだろうけども
通販じゃいかんの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 15:11:39 ID:kknx7D6Y
>287
静止画をNetRenderでレンダリングするために必要なカメラ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 15:17:49 ID:xki1E8q8
確か、宮田さんのブログで解説してなかったっけ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 17:36:53 ID:tgLNXhLW
VRMLデーターの作成用としてCINEMA4Dの購入を検討しています。
そこで質問ですが、吐き出したデーターはどの程度VRMLに最適化されているでしょうか?
たとえばプリミティブの立方体が、そのままBOXノードとして書き出されるか?ツリー構造が保持されるのか等が気になります。
体験版DLしましたが保存できないため確認できません。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:06:21 ID:kfLWZslR
>>295
dクス まあ慣れるよう努めるよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 01:10:39 ID:/c8IFJgh
VRMLて何年前だよ
ShockWaveにしとけよカウボーイ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:37:13 ID:zlqi9GIM
>>298,299
thanks
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:51:15 ID:vcOmjAhd
液タブで使ってる人いる?
ちょっと前にデモ試したんだけど液タブで画面クリックするとカメラがくるくる回転して使い物にならなかった
これは今のバージョンで直ったんだろうか バグフィックス版も出たしそろそろ買いたいんだが
(真剣に原因特定してなくて もしかしたらドライバかも)
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 03:40:03 ID:D3rwRHKx
>>304
メインメニューの編集>一般設定>共通>グラフィックタブレットをチェック
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 03:43:30 ID:vcOmjAhd
・・・るーらら うーちゅーのかぜになーるー
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 03:47:16 ID:vcOmjAhd
買うから何も言わずに去らせてくれ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:31:18 ID:GerSPYoI
>>304
(ノ∀`)アチャー
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:47:16 ID:ebGwPsWv
WACOMのFAVO使ってるけど他マウスと併用
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 15:52:52 ID:bvR21CE/
>>304
買っちゃったのか。。。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:27:02 ID:b/x3z93F
今買うと何かまずいの?
フォトショのアレもzbrushも期待してたのと違ったからこれに照準合わせてる
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 07:49:11 ID:K2gwmZea



  まーーーにゅーーーあーーーるーーー、まだーーーーーーーーー?



313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:20:38 ID:w6wdYMLf
>>312
ここで叫んでもしょうがないだろ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:26:40 ID:g2WYI2dD
秋だよ、秋 マニュアルは秋頃出るんだよ!
ひつこいぞおまえら、何回書かすんだよ!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:56:34 ID:XWzFTLAS
>>313
ちがう。

どこで叫んでもムダ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 02:38:17 ID:MdhVONXf
宮田さんにメール出せば少しは急いでくれるかも。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 13:25:41 ID:ayqfVeHw
R7の体験版からR10の体験版に移行中なのですが、どこで「スムージング」の設定をするのかわかりません
どこでしょうか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 17:09:46 ID:HkN00Hmj
ちゃんと買え
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 14:25:29 ID:ttbpY6Ar
日本語マニュアル、UPされてる。
http://www.maxon.net/jp/downloads/documentation.html
印刷物ではもらえないのかなあ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 14:31:18 ID:Z132ORGa
叫んだ甲斐があったわww
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 15:07:32 ID:ttbpY6Ar
ざっくりと見たのですが、クイックスタートよりマシな日本語なかんじ。

>>320
こんどは「印刷物くれー!」って叫んでください!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:45:30 ID:iGuUXlWJ
312から320あたりまで
ギャグかと思ったらマジであるわw

おまえらせかし乙!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:51:39 ID:qMrvzUgU
書き込めば願いが叶うスレがあると聞いて飛んできました。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 03:39:09 ID:973vvO4g
毎回C4DのマニュアルはC4D以外の基礎的なことまで勉強になる内容で良いね。
わかりやすいし。
他のソフトでもそうなのかは知らないけど。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 03:40:43 ID:973vvO4g
3章とか4章の始まりの画像がリリース9のままなのに気付いたw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 16:31:43 ID:EvmFqeWa
FormZでモデリングしてCinema4Dでレンダリングしてる人いますか?
インテリアの設計がメインなので、GIでも速くて綺麗(そこそこでも良い)なレンダー探してます。
ちなみに、プラットフォームはMacです。

そういやVray for Cinema4DとfinalRender Stage-2 for CINEMA 4D(Mac)
ってどうなってるの?
どちらか出たら欲しいんですけど.....
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:25:58 ID:9dMsOeAl
今R10買ったらもれなくマニュアルがついてくるのかな。
それともやっぱりクイックスタートだけ?
誰か宮田さんに電話して聞いてくり〜
C4Dユーザーなんて日本に100人もいないだろうからケチケチすんなよ
って。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:49:24 ID:slxoeV1Q
100冊だけ印刷するほうが単価がものすごいことになるだろ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 07:20:20 ID:lDUN1kkc
>>328
でも今後ソフト買う人にマニュアル付けないってわけにはいかなくない?
そもそもマニュアルがついてないソフトってどんなんやねんって話で。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 10:30:16 ID:7Wyi4nIn
今回の遅れはヘルプ形式が変わってしまったことでの混乱があったんでしょう。
と、宮田さんファンの俺が擁護してみる。

しかし、紙マニュアルも欲しいよな。
手元で読めたり、付箋が貼れたりは便利だしね。
ま、pdfでもformZの追加追加マニュアルよりずっと使いやすいけど。

つか、新ヘルプシステム対応はいつなんだ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 12:02:26 ID:sQVNBume
俺的には紙マニュアルはいらないな。

クイックスタートだけ紙であとはPDFという今の感じでちょどいいや。
紙マニュアル付いてた頃もあったけど分厚かったね。

欲しい人だけ有料でってのも考えたけど、たぶんコスト的に割に合わないだろうね。
すごく高くても買ってくれるならそれでもいいんだろうけどw
マニュアルが有料とは何事だ!と不評を招く事にもなるかもしれないし。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:59:10 ID:jeX6jnoX
キンコーズでマニュアル刷って17000円も払ってしまった
俺が来ましたよ(´・ω・`)
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 12:15:59 ID:i+NztM5u
紙のマニュアルより、Ver.upしたときの追加マニュアルを
・変更点をリストアップしたもの および、
・きちんと、全部を一冊にまとめたもの
として、出して欲しい。

いちいち、増えていくと、参照がめんどくて
我慢ならん。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 12:22:45 ID:JeVvbING
>>333
>変更点をリストアップしたもの 

そうなんだよ、どこ変わったか、しらみつぶしに比較調査せにゃならんのが面倒で面倒で。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:22:51 ID:xuppoumP
アップグレード・マニュアルってやつね。

でも10万円もするソフトなんだし、必要不必要にかかわらず
きちんと印刷物は欲しいな。
でなきゃ、今後はワレを手に入れるよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:25:36 ID:tAMV2rI+
ほとんどの3Dソフトって電子マニュアルじゃないか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:15:21 ID:7H7oDDu4
ユーザーがむやみに時間を消費するような細切れ追記マニュアルは悪いマニュアルの見本。
一貫したマニュアルを正規ユーザーに提供しようとしないCinema4Dは
いずれEIASのように廃れてしまうだろう。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:06:54 ID:M+Le6Mnq
>>336

六角大王でも印刷マニュアルちゃんとあるぞ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:28:23 ID:w3mlyCzM
>>338
それは六角だからだ
小さいソフトほど紙まぬある
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 02:09:17 ID:M+Le6Mnq
>>339

ならば、Strataにも紙まぬあるがある
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 05:28:10 ID:5FcRLwML
>>335
何打その理屈は・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 05:40:04 ID:5FcRLwML
言われてみれば確かに追加マニュアルという形だと
古い情報を含んだマニュアルと同時に使うことになって混乱を招く元になる点では、
ちゃんと差し替えた物の方がいいかもね。

ま、手間の問題だろうな。マニュアルって何気に作るの大変だからな。
そんなことで人件費割いて価格が上がるくらいなら、今の方が良い。
メジャーアップのときは一応一新してれば、まぁ許容範囲かと。

しかしやっぱりどうしても紙にこだわる人はいるね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 14:44:30 ID:dkFfN5Fa
本体だけ買うんですが、それだけでリアルな服の静止画(服のプレゼントとかできそうな)とか作れますよね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 15:20:12 ID:8iB02Ni0
>>343
静止画なら向いてる。
ただ、レンダラーは素のC4Dだとへぼいので、ARは買い足したほうがいい。
予算がないなら、他の統合ソフト考えることになるが。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 15:45:40 ID:dkFfN5Fa
>>344
MacでLWとかだと使えない無償プラグイン多くて悲しくなりそうなんですよね
一応学生なんでXLの学生版にしてみます。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:39:54 ID:dkFfN5Fa
そういえばC4Dにはどのグラフィックカードがいいんですか?
ATIでも全然おkなら嬉しいですが
347333:2007/05/10(木) 16:41:38 ID:2ZXowwgS
追記、私の場合はPDFの方が使いやすい。
だから、修正手間などほとんど、かからんよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:32:08 ID:MxqFzBTV
C4Dでマニュアルをモデリングして
レンダリングして読めばいいんじゃなかろうか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:34:36 ID:4esiftjy
>>346

C4Dはグラボの相性問題はほとんど無し。
安心して好きなカード買ってください。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:37:03 ID:XC/IOttg
>>347
PDFでもアップデータの度に、マニュアルをちゃんと再構成すると手間がかかるだろ。
古い情報を抜いて、参照ページを合わせるだけでもかなり面倒だぞ。
単純に追加分だけ、くっつけるのとはわけが違うよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:55:34 ID:dkFfN5Fa
>>349
そうなんですか、、、じゃあ安めのいっときます
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:29:26 ID:RpjbNQpf
>>343
服のプレゼントって?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:48:31 ID:4esiftjy
>>351
おっと、C4Dに関係なく安いグラボは安いなりに遅いのは理解しておいてくださいね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:44:42 ID:W2H9MO2W
>>352
プレゼンの間違いだorz
服のデザインの学校行ってるから3Dで作ってくるくる回るアニメーションとかできたら最高
>>353
ATI Radeon X1900 XT 512MB SDRAM でいこうと思ってます
2 × NVIDIA GeForce 7300 GT 256MB SDRAMよりいいですよね?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 01:09:54 ID:TqRCXphM
>>354
文句無しです。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 01:11:17 ID:W2H9MO2W
>>355
どうもありがとうござい
これで心置きなく散財できます
357355:2007/05/11(金) 07:54:49 ID:TqRCXphM
>>356
これもC4Dに直接関係ない事なのですが補足。

ラデX1900 XTを選択する時点で書くまでもなく知識は持っているとは思いますが、
強力なカードを搭載する場合、電源もそれ相応の物にしておいてください。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 12:15:27 ID:aOUp+y+9
>>354
> X1900 XT 512MB SDRAM

くそっ、金持ちめ!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 12:17:41 ID:GE0usrFN
横から捕捉
いまんとこ]1300PRO 256MBで十分事足りてる。

もりもり動かしてもシャギーが出るようなこともないので
]1900なら、全く問題ないよ。というか、その用途ならオーバースペック気味なくらい。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 13:24:41 ID:T2Zq20UN
Macだと選択肢が狭いので....ううぅ

>>357
今はノートユーザーなんで購入予定のMacProの電源とか調べてみます。サンクス!
361333:2007/05/11(金) 18:04:30 ID:vAdoWZ2r
>>350

以前にも書いたんで詳しくはよすが、
IndesignやQuarkを使ってるんなら、
自分でやった経験だと、一回分そんなかかるもんでもない。
あの程度(アデンダム一回分)なら、一日作業。

まあ、ワードとか使ってるんなら、大変だろうけどねぇ・・・?

生データ要求したことあるけど、(配布目的じゃなく)
丁重に断られたよ。あはは。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 19:07:27 ID:luHMf9ET
>>361
1日はありえんだろ。本体だけで1150ページだぞ。
チェックするだけで1日かかるよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 11:55:29 ID:PjccSIhQ
C4Dもお布施始めたけれど値段が微妙。
お得な感じがない。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 12:27:35 ID:XN4GBUvw
C4D初心者です。
モデリングしていざ色塗りをしようとBODYPAINT3Dに切り替え、矢印を持っていったのですが、
なぜか禁止マークになってモデル空間に触れません。マテリアルやテクスチャは晴れますが、ペイントができません。
どうしたら直るのか教えてください。
バージョンは10、OSはXP、CPUはX6800、MEMが3Gです。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 15:08:17 ID:pz/jBSYq
>>364
X68000版はでてないはずだけど。









クイックスタートマニュアルをまずやれ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 15:38:06 ID:3MfFk4Ty
ネタにしてもつまらん
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 16:27:14 ID:vssSyf9y
>>364
QX6700とかでなくて?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:26:20 ID:CLO4wxxc
おー、マニュアル来てたのか。
R10からの参戦だからありがたいわ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:31:21 ID:2goc/xli
誰か解説本書かないのかなあ?
そういえばDr.は?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 10:43:39 ID:gXwHTcK6
HIBIさんが、インテリアライティングの本でも出してくれないかなぁ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:13:29 ID:LcfdW/5F
教えていただきたいのです。
ワールドのどこでスプラインを描いてもスプラインのオブジェクト軸は
ワールドの原点にできると思うのですが、そのオブジェクト軸をスプラインの
中心(重心?)に一発で移動するようなコマンドはありますか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:20:30 ID:hZbgZpFx
ビザール系のグラフィックを作れる3Dソフトを探してます。

C4DでDynamicsモジュールを使えば、
ラバー(ゴム)マスクとか破れ目や伝線した網タイツとか
ピンクリップを刺したり金属をインプラントした皮膚の表現が
できるでしょうか?

それとも別にRealFlowくらい用意しないとダメでしょうか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:54:58 ID:bsWHuq4C
>>372
細かい質感表現モデリングしたいならZbrushとかじゃないか?
ペイントならC4D内臓のBodyPaintでいけると思うが。

RealFlowは流体や物理シミュレータだから体液の表現とか、物体の運動衝突向けだとオモ
Dinamicsも物理運動シミュレータ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:20:29 ID:5NKNZn+Y
初めて、アップグレードセール期待して
アップグレードしなかったら、
値上げ勧告ですか... orz
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:46:19 ID:noIQFJ5o
>>371
軸を中心でできるけど、スプライン上じゃなくて、
配置されたポイントの中心になるよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:01:53 ID:4AeDcLRT
>>373
ゴムや衣服からはみ出した肉やよじれた皮膚の質感を
従来のように感覚に頼ったペイントでいい加減に処理せず
力学的にそこそこ正しい伸展やシワ、弾性表現がしたいので
物理シムの機能が必要なのです。

C4DのDynamicsはそれが可能なレベルなのでしょうか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:12:31 ID:fGgXb3Tq
>>376
そこまで行くとMAYAの最上位バージョーンとかかなぁ。
内蔵のmayaclothだったけかな、物理・流体も内蔵されてたはず。
シミュレーションでの破れた布表現とか精密な皺、表皮の弾性とかはそれでも困難だと思うが・・・。

つうかハリウッドのインハウス・ツールクラスの性能を要求しているような・・・。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:23:12 ID:fGgXb3Tq
>>376
蛇足だが
http://www.oakcorp.net/zbrush/news.shtml
ココのギャラリーにあるような質感をシムで表現したいって理解で良いんだよね?
・・・・やっぱ布シムとかはC4Dや3DSでは限界があると思う。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:30:21 ID:5/yb12RN
R8からR10へうpグレしようかと思ってるんだけど、今使ってるAdvanced Renderのバージョンがわかんねえ!
確か7→8にしたときにARも一緒にうpグレしたと思うんだが…
8.にした時に送られてきた永久シリアルの紙を見たら単に「Advanced Render」としか表記してないんだが、
これはバージョン1.0ということになるのか?いや7からうpグレしたんだから1.0ってことは無いか?
うーどこ見たら分かるんでしょうか…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 09:07:43 ID:UAKU0oyR
モジュール方式になったのがR8だから、
v1だね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 10:27:16 ID:AYh7S2th
>>375
ありがとうございました。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:43:29 ID:MX1NPaPo
まだ値上げするってか。
もーバージョンアップやめた。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:04:43 ID:HLR41M8W
この上値上げするなら、modoに変更することも考えないとな。
c4dの優れた部分も、今となってはオブジェクトブラウザくらいしかないしなぁ。
384379:2007/05/25(金) 12:07:03 ID:+UDm09eN
>>380
ありがとう。昔のことなんですっかり忘れてしまってたよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:19:52 ID:HLR41M8W
サポートに「私のために宇宙船を作ってもらえませんか」って送りたくなってきた。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:09:31 ID:B1ZsiwmW
今このソフト買ってもマニュアルはついてこないんですか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:14:29 ID:C9E4nmco
>>386
紙のはクイックスタートだけで残りはpdf
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:30:49 ID:C9E4nmco
>>382
おれも次は3dsかXSIにするわ
モジュールバラで入れたんで、乗り換えコストと大差なさそう。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:34:25 ID:N04nZ6Ry
初めからハイエンド御三家(Maya,3ds Max,xsi)の何れかを選んでおけばいいんだよ
安物買いの銭失い
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:40:53 ID:o0Eu5iKy
>>389
なんか偉そうな馬鹿がいますよ?

導入には人それぞれ事情があることに、想像力が追いつかない精薄がw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 08:50:09 ID:UhTOkZJ4
値上げする前にバージョンアップしようかな。割引イベント狙ってたのにな。
ペイント機能欲しいしな。
しかし、次は無いと思えよ。宮本さん。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 12:52:14 ID:vUdONNSO
>>391
誰だよ宮本さんてw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 12:58:58 ID:vUdONNSO
それに宮田さんには関係無い事だよ。
日本の国際的な経済競争力が落ちてユーロに対して円の価値が低いのが原因。

オードデスクも他の3Dソフトを淘汰して一人勝ちになったら、
ウソみたいな値段に上げてくるのは見えている。
アビットとMaxonには絶対生き残ってもらわないとならない。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:27:23 ID:RMb2DgpB
エゲツないサブスクリプションの導入も為替差損のせいなのか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:01:50 ID:vUdONNSO
サブスクは気に入らなければ導入せず、普通にアプグレすれば良いだけの話。
私自身も気に入らないので導入しない。

これは日本法人ではなく、本家からの指示なのだろうけど、こういう営業戦略はヘタだなあといつも思う。
ソフト自体は非常に優秀なだけにもったいない。
こんなにたくさんモジュールがあって毎回機能強化とか出来るはずがないもんね。

「このソフトウェアサービス契約は、期間中に新しいバージョンのリリースやバージョンアップの回数を保証するものではありません。その点はご注意ください。」

と、はっきり書いてあるけど、火種は自分から作らない方が良い。
宮田さんもそこを認識してるからこそ、こんな但書きをしているんだろうと想像する。
長文ゴメン。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:51:06 ID:RMb2DgpB
>>395
>サブスクは気に入らなければ導入せず、普通にアプグレすれば良いだけの話。
>私自身も気に入らないので導入しない。

そんな簡単な話じゃないと思うが。
サブスクリプション導入にメリットがでるほど高額なアップグレード価格体系になるって事。
つまり導入しない場合、十分後悔できる金額に設定してくるはず。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:03:47 ID:vUdONNSO
>>396
もしもそうなったとしたら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ヤヴァイなw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:14:16 ID:aDKxop//
サブスクリプションってTMS(日本)のみ?
だとしたら、ほとんど意味ないよ~
サブスクリプションのメリットって金銭的な面もあるけど、
基本的には、最新機能やバグフィックスが比較的頻繁に
提供されるとかだと。でも、開発にかかわっていないTMS
がサブスクリプションサービス開始しても...

あと、スタジオバンドル所有だけど、ダイナミックスとか
放置されたまんまとか、MoGraphが別売りってのもねぇ。
やっぱり、料金体系おかしいと思うよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:22:56 ID:o0Eu5iKy
手紙来てたよ、サブスクの。

最悪で年20万近くになるな。
契約は2年単位だから、40万弱。
未契約者にはそれ以上のアップデートの支払を要求するだろうから、
負荷1.5倍としても60万かかることがあり得るな。
form-Zみたいに2倍以上の負担を強いているソフトもあるから、最悪80万かかる想定も可能だな。
位置づけとしてはmayaクラスと考えているのか?
・・・・・ちょっと無理だろ、それはwwww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:24:20 ID:uZtWurx1
サブスクリプションの価格から推理できる次期バージョンアップ料は
ちょっと個人では無理な感じの価格になってきますよね。
やっぱmodoかねぇ。
maxwellつかえないのがネックだな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:42:43 ID:NhSHe9B/
>>399
年20万って、どんな組み合わせだ?
スタジオ+MoGraphでも年10万だろ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:04:28 ID:ZATpB4mu
>>401
違ってるなw
最悪単純計算で本体+プラグイン全部で280560(2年)
ボディペイントを別途持っている人では+46200(2年)の326760円(2年)だ。
その1.5倍とすると50万程度
2倍なら65万ぐらいか。


403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 06:45:06 ID:cNBAgryg
マニュアルはない。
値上げする。
サブスク年20万円。
予想バージョンアップ料60万円。


何コレ?
ユーザー辞めろって言ってるみたいなもんじゃん。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 09:21:46 ID:C4qOxor9
悪く勘ぐると、グループ全体での収益が落ちていて、
(Ver.Upを見送ったユーザも多いとか)
なんとか早く開発費(ランニングコスト)を
集めなきゃならんと焦ってるように見えるがなぁ。(笑)
今回もVer.Upの目玉になる機能がなかったので、
あんまり売れてないBodyPaintをくっつけたようにも見えるし。

で、身売りか。

いままで、大体1年で一回くらいのVer.Upだったけ?
バラ買いモジュールが増えてきたので
正直XLバンドルにすりゃよかったと思う最近。
あ、それでも、HairとSaTが別なんだった。orz

今後、なにか、購入同期となるような、魅力的な機能を搭載して
これるんだろうか、はなはだ疑問。
っていうことで、サブスクリプションは見送りかねぇ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 09:39:23 ID:TY90+dw0
バカじゃねーの。バージョンアップが60万なら毎回新しく買ったほうがいいだろう。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 09:53:08 ID:5BnjQgil
新規購入価格 884,000円
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 14:02:56 ID:BnQt2mP/
>>406
ユーザーを馬鹿にするのもいい加減にして欲しいね。
今後は素直にMayaかMaxにするよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 14:04:11 ID:oqp1blKy
学生版買おうと思ってるんですがあんまり評判良くないソフトなんですか?
エンジニアバンドル6万くらいなんで安いなーと思ってるんですが・・・
Macなんで選択肢狭いんですよね。。。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 14:23:51 ID:cNBAgryg
>>408

ソフトそのものは非常に良くできていて、ほとんどハイエンドに近いことはできるし、
軽くて安定していてレンダリングスピードも速くて、申し分の無いソフトなんだが、
いかんせんユーザーが少なすぎて、日本ではヒサン状態。
アメリカでは使ってる人も多いんだけどね。


というのがオレの認識だが、みなさんどう?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 14:53:04 ID:9qNXd8kY
あと、使いやすいってのを聞いたんですが他に比べてそうなんですか?
LWにしようかC4Dエンジニアバンドルにしようか迷ってます
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 15:54:12 ID:j1a7kQ8/
C4Dエンジニアバンドルでお願いします。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:45:44 ID:2PVfCniZ
LWよりはとっつきやすかった印象。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:52:53 ID:XZHt2hJk
おk、参考になったぜ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:47:38 ID:TC9etB67
UV重なってるところを色付けて表示してくれたりするナイス機能はないんでしょうか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:50:10 ID:BnQt2mP/
ダイナミクスもARも放置なのに
バージョンアップ料だけは毎回まとめて取りやがる!
一貫したマニュアルも作らないでアデンダムの嵐。
なんだこのふざけた対応は??
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:49:28 ID:5BnjQgil
>>415
新価格になって金ガッポガッポ入るようになれば
少しは若干はチョッピリはチョビチョビッは対応かわるかもしれないと思いたい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:34:47 ID:C4qOxor9
こんな体制で、金が入ったらそれこそ
「それでも儲かるんだ!」と手抜き。
昔から流通ってのは、そういうもん。

海外で、ユーザーが多いってけど、どのあたりでわかるかなぁ
海外のCG雑誌には、ほとんど記事がないし
新バージョン発売時のみ、で連載もない。

ネット上の作例や、フリーデータなんかでも
他との差が激しい。
シェア数%なんじゃないかしらねぇ・・・?

まあ、元は取らなきゃ行けないし
やりたいことは、とりあえず出来てるんで
いいんだけど。

>>415
あのアデンダムだけはほんっと、許せない。
まじめに仕事してくれって。
金と、人をケチるんじゃないよ、まったく。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:56:18 ID:NhSHe9B/
>>415
R10のマニュアルは、まとまってないか。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:59:30 ID:pxQ1LOi0
気のせいだろうか
MAXONの海外サイトにサブスクリプションの記載が見つからない
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:30:04 ID:kYm7mYcd
要はユーロ高対策で、アプグレ代を2年分前払いするから
まけろよって、TMSが交渉しただけでしょ。
まあ、TMSも気の毒だけど、だからといって
はいそうですかとは行かない。

あとは、北米の値段しだいだな。ドル建ての価格が円ほど
上がらないなら...
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:47:28 ID:kChmtJ3P
ユーザーの状況や気持ちが見えてない現在の経営では
早晩行き詰まって、R11になる前にどこかに買収され
価格1/4-1/5でメンテモードになりそうな予感がする。

買収先ごと行く末、
1)ファンドグループ → 目的は売買価格差で儲けることだけなので悲惨な末路に。
2)DAZ → 価格は劇的に下がるがメンテモードになる。
3)Adobe Systems → 各製品に組み込む良質な3D技術とメインに据える3Dソフトを欲しがってるらしい。のユーザー数が莫大に増えるので価格はリーズナブルに下がり開発は継続される。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:24:56 ID:qHxrYnOf
>>421
adobeに吸収されたら、技術だけちゅーちゅー吸われて干からびておしまいだよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:29:25 ID:K9ueF6KO
>>422
でもジリ貧でユーザー軽視の現状が続いた末に
Media100やEIASみたいにミジメな末路を辿るよりずっといいだろ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:40:33 ID:kIpTLzll
もう買収されてるし。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:04:01 ID:qOCBfOro
>>423
そうなれば、他のツールに乗り換えるだけ。
別にc4dに固執する必要もないでしょう。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:18:02 ID:CHcA9Cka
c4dは欧州だとそこそこ安定しているみたいだから、
突然、ソフト自体が消えることはないと思う。
が、日本の場合...TMSとマクソンとの契約交渉決裂、
日本オフィス閉鎖は、十分、あり得ると思う。
そして、日本国内代理店はe-froに変更...orz

モデリング用にベースだけ残して、他のワークフローへの
移行の準備始めなきゃダメかな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:31:07 ID:H+0rNvNJ
1年半ぶりに来たけど何この空気、、
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:28:05 ID:3hp5uNee
たしかに、TMSの社長は商売うまくない。ドイツ人だからかもしれん。早晩エーフロが販売権とってしまうのだろうか。
ま、それでもいいけど
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:01:02 ID:z22aTbYP
話の流れと違うけど
クロスナーブスはちょっと不具合っぽい動作するね。
分割数増やすと布の皺がガタガタになる。
普通のハイパーナーブスだと滑らか。
なので、厚みだけをクロスナーブスつかって
さらにハイパーナーブスをかける事で解決してる。二度手間。

分割が使い物にならないクロスナーブスは、単なる不具合と捕らえていいのかな。
厚みを加えるだけのツールという事になる。
それともこの分割の違いに意味があるのだろうか。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:47:56 ID:9Gg6hHAo
>429
昨日から体験版触ってるだけの俺でもわかる事を・・・全く特性を理解していないな・・
マニュアルのその章冒頭にまんま書いてあるから読め。

431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:54:12 ID:z22aTbYP
>>430
なるほど!

実はC4D歴は数年なんだけど、理解してなかったよw
最近、実際に使うことがあったんで触ったんだけど、勘違いだった。
勉強になった。ありがとう。
いい感じで使えそう。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:26:39 ID:z22aTbYP
と思ったけど、どうもクロスナーブスは、期待ほど優れた物ではない感じかな。

ハイパーナーブス使用時の縮みを避ける為のクロスナーブスだが
クロスナーブス側の分割数を増やすとやっぱりガタガタはでてしまう。
かといって、減らすと使う意味が薄れ、縮みが大きくなる。
ガタガタと縮みの妥協点を探って使う物で、どちらも一発解決するような万能ツールではない。
問題を軽減できるツールか。

今のところ縮みが気になる使い方してないけど、キャラに着せる服とか作ろうとすると
設定のバランスに気を使いそうだね。
つか、気になるところだけ手動でポリゴン細かくすれば良さそうか。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 08:20:10 ID:xqjNUWXu
9.5とARをバージョンアップしようと思ってるんだけど、オークが最安値かな?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 09:58:27 ID:gqTmy6ob
アクチはネットでしか出来ないの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:19:47 ID:SrtVC/wZ
永久シリアル登録後に永久シリアルを本当に登録したのかを確認する方法はありませんか?
仮シリアル登録後に永久シリアルを登録したのですが、登録完了のメッセージ(OKだけ、仮シリアルでもOK)が出ないのでイマイチすっきりしません。

ダイアログで2つともシリアル登録出来れば完了なのでしょうか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 08:32:58 ID:BZ4P7zeh
ヘルプ の 登録 ってところ見ればわかると思ったけど
437435:2007/06/03(日) 11:31:26 ID:SrtVC/wZ
>>436
レス有難う御座いました。
詰まる所、正式シリアルでOKが出れば登録完了という事なのですね。
(仮シリアルと正式シリアル以外ではOKがでないので)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 02:35:19 ID:p/WdvWLl
線の交差点スナップの仕方だれか教えて下さい・・数値入力はしんどいですorz
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 03:34:50 ID:muCEJm5O
>>438
交点スナップは無い。。
が、以前やりかたを御大がmomoで解説したことがあったような。
面倒くさかった気がする。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:09:55 ID:iD1q9Ixd
交点スナップ欲しいね。
これが有れば随分ラクになるんだけどな。
今はあらかじめCADで図面の線分を切断して対処してるけど。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 15:37:56 ID:9jakO59P
さっき尼で注文しちゃった。
届くのはしばらく先だけど、先輩方よろしくお願いします。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 15:58:57 ID:PtCKaCWh
>>441
お仲間!よろしくぅー!値上げ後のウプグレで破産しないようガンバロー!
443名無しさん@編集中:2007/06/07(木) 10:14:21 ID:huGh0tk5
ど素人です。ご教授お願いします。
 C4D-R10の通常版にファイナルレンダを使い始めたのですが、マテリアルが[fR Shader]で作ったマテリアルにしか反応してくれません。
通常のC4Dマテリアルを使用した状態でfRレンダリングすると真っ白になりアルファチャンネルのように出てきてしまいます。
 同様に、今度は空を作ってもfRには反映されずに真っ黒のままです。でも光の反射はちゃんとレンダリングされています。
 いろいろ日本内のサイトを見てきましたがぜんぜんそれらしい症状の記事はなく、どうしたらいいかわからずにいます。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:27:56 ID:wj3X+f9v
対応していないシェーダを使っているか、日本語ファイル名かディレクト名を使っている。
445名無しさん@編集中:2007/06/13(水) 20:16:06 ID:0SyFIodH
 どういうわけか対応してないということでした。さらにいろいろ試したらできるものもいくつかあるようでした。ありがとうございます。

また初歩的な質問をさせてください。MOCCAを使っていてわからないことがあります。
 同じ大きさの板を8個積み、それを衛星の太陽パネルのようにジグザグに展開させようとバインドさせたなですが、
しっかりボーンとオブジェクトの位置を合わせていても、リンクさせた板たちは、動かすと一部ハジッコがぐにゃっとうずれてしみます。
どうすれば板自体の形状を維持したままでアニメーションさせることができるのでしょうか?
446名無しさん@編集中:2007/06/13(水) 20:17:42 ID:0SyFIodH
↑字誤りが多くなってしまいすみません。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 10:14:58 ID:ganddy98
硬い板ならボーンを使わないほうがいいのでは?
あとは単に板の回転軸の位置の問題だと思うけど。
アニメーションでも一度に全部の板が少しずつ開くのか、
時間がずれて開くのかでも設定が違うけど。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 11:13:51 ID:qJbsz5W0
 早速答えていただきありがとうございます。
 硬いのはやっちゃいけなかったんですね。理解してませんでした。でも曲がらずにできた
ものもあったので挑戦していました。やりたいアニメーションは、板たち全体を移動させながら崩れずに先の方法で展開させたいのです。
 以下に自分で作った愚作サンプルを起きますので、ご指摘していただけませんでしょうか?
 ttp://www.rupan.net/uploader/download/1181786857.c4d   pass:3edweqe
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 13:36:20 ID:ganddy98
板を階層構造にし、回転でXPressoを使うと簡単です。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 16:20:59 ID:Na02a9oK
御礼申し上げます。
>回転でXPressoを使うと
ラジアンでちょっとずつ設定したらうまくできました。ありがとうございます!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 16:45:36 ID:DzEe728H
TPのマニュアルって英語版とページ数が全然違うのは気のせいですか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:12:14 ID:KweRoS3W
日本語マニュアルってどうなったの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:07:27 ID:k6CExJjT
とっくに出てるだろ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 11:20:36 ID:a5ntNDr1
>>451
英語版ってあるの?
Help以外にあったら読みたいんだけど。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:05:11 ID:FXCM6de2
体験版使用中です。なかなかいいかもしれないです◎

先輩方に質問何ですが、非選択オブジェクトの線の色って変更できないんでしょうか?
「設定」→「ビュー」→「カラー」→「選択したポリゴン」で、
アクティブなオブジェクトの線の色は変更できますが、
アクティブじゃないオブジェクトの線色を変えるところが見当たりません・・・。

ユーザー数のせいかググっても見つからないです、、、。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:56:49 ID:0WJxgF8e
>>455
通常だと、選択してないと、枠や線は出ないから、変える設定がないと思う。
それとも、「シェーディングされたワイヤー」のことか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:01:56 ID:uTbVBtJ7
>455
非選択のポリゴンじゃなくて?その近くにある「非選択ポリゴン」で変えられる。
ついでにビューの方の設定から行くと非選択オブジェクトのシェーディングなら
変えられる。

親切に答えた俺に今度誰か教えて。
パーティクルの発生時の倍率を変えたいけど終了時の大きさ以外は
設定項目ないみたいだから、多分TPで設定しなければならないんだろうけど、
その手順を簡潔にでいいんで教えて下さい。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:57:42 ID:k91FQUeS
>>475
説明が面倒だからうpした。
PStormの大きさで変えられる。
ttp://www.uploda.org/uporg864026.zip.html
459455:2007/06/20(水) 12:39:14 ID:Q+xjE4Qn
>456 >457さん
オブジェクトの「基本」メニューに「色を指定」という項目があり、
そこで変更できました。
お手数おかけしました、ご回答どうもありがとうございます。
460457:2007/06/20(水) 20:06:45 ID:AdQB/UM5
>>458
直ぐにファイルまでアップしてもらっていたようなのに、流れてしまって申し訳ない。
最近の過疎っぷりだと1日明けくらいで確認でいいかと思ってたんで。
PStormで変えられるというのだけでも全然理解できたんで、どうもです。

>>459
非選択オブジェクトのポリラインは表示されないものだとばかり思ってたから、
勝手に解釈してごめん。イマイチピンと来なくて、なにか見本のモデルとか
隣においてモデリングしたりするのに流れが分かって便利かもと思ったけど、
どんな用途に使用するの?
461459:2007/06/20(水) 23:37:50 ID:iIkoZ91z
>460さん
いえいえ、とんでもないです。回答していただけて感謝です◎

自分は基本的にモデリング作業をワイヤーフレームですることが多いので、
白いと目立ちすぎで何を選択してるかよくわからなくなっちゃうんです。
慣れの問題かもしれないんですが。。。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 09:52:56 ID:K0zyENhz
バグフィックスの 10.11 アップデートやっとダウンロードできました。

ttp://www.maxon.net/pages/download/c4dr10_e.html

それにしても日本のMAXONのページ対応遅いな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:19:44 ID:SSJFcxIr
何が直ったんだろう?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:39:19 ID:+zSKUKXV
>>463

# Graphics tablet support for Windows XP 64-bit implemented
# Cutting and pasting of locked keys behavior corrected
# Stability of selection tools improved
# Redraw problems resolved
# Powerslider stability improved
# Handling of several file formats corrected (TIFF, 16-bit TGA, AVI)
# Positioning of rendered HUD elements adjusted
# Spacemouse stability improved
# Boolean problems with open geometry fixed
# Weight tool issues fixed (MOCCA)
# IK anomalies addressed (MOCCA)
# Clothilde stability improved (MOCCA)
# Editing and rendering of hair rectified
# Various clone object issues fixed (MoGraph)
# Problems with Hatch shader solved (Sketch and Toon)
# Stability while painting 3D clouds improved (SKY/Advanced Render)
# Incompatibility of Ambient Occlusion in material alpha channel solved
# Stability when baking Global Illumination improved
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 13:36:53 ID:K0zyENhz
R.10.111アップデータ
日本のMAXONのホームページも対応しました。
>462 撤回、反応速かったです。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:53:21 ID:LLkZwk71
こちらの皆さん、アップデータ情報ありがとうございます。
質問させてください。ファイナルレンダでC4D内の「変位」に当たる機能または設定はありますか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 09:11:59 ID:QOJseznq
>>466
設定は特殊な方法だけどあるよ。
名前は、displacement。
マニュアルに丁寧に書いてある。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:03:02 ID:PzbXrgpk
>>467
できました。早急にお答えいただきありがとうございます。

もう一点わからない点があります。
 今、中が空洞のリングをつくり、その内側側面に血管の管(枝分かれをする)が張り付いているモデルが作りたいのですが、
内側に張り付いたように見せる方法が、一週間試行錯誤しても意が浅い自分にはなかなか発想できませんでした。
Mographを使えば何かできるのかもしれませんが、内側に張り付かせるモデルがどうしても思いつきません。
 諸先輩方、できましたらアドバイスをください。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:23:12 ID:N42ns7gT
>>468
一つは、スプラインを描いて、空洞リングにスプラインを投影して、
スイープNURBSで作る。

もう一つは、空洞リングにテクスチャで血管を描いて、
それをサブポリゴンの変位か、fRでディスプレイスさせる。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 08:23:23 ID:ATb7azaT
ボディペイントはC4Dと一緒に入ってる奴と、スタンドアローンとは同じものですか?
機能的に違いがあるんでしょうか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:49:36 ID:7bUHo8e/
自分はまったくの初心者なのですが、現在はShadeを使っていてC4Dにのりかえようか検討中です。
体験版で試しているのですが、解らないところがいくつかあります。Shdeの場合、オブジェクトを
回転させるとき、パートに入れてパートごと回転させればその後、そのパートを選んでローカルと
いうボタンを押せばその回転させられたパートを基準に、つまり図形ウィンドウでのみかけがまっすぐ
になり、逆に回転してない形状が斜めに見える機能がありました。無論、数値入力も斜めになってい
るパートを基準にできました。
C4Dの場合、作業面とかいう機能があって、それを使えば斜めにした場合でも数値入力がその形状
基準になってくれるのですが、モデリングウィンドウでのみかけが斜めになったままなのですが、
みかけも真っ直ぐにする方法ってあるんでしょうか?
あと、C4Dにはコピーツールとリピートツールが見当たらないんですが、無いんでしょうか?
オブジェクトマネージャーで、コントロールキーを押しながらドラッグすればコピーできるようですが、
直接一発でX側+500とかコピーできる機能は無いんでしょうか?
それから、C4Dで形状を作ると、原点に作られるのですが、Shadeみたいに奥行きを指定してから
作りたい場所に直接手動で描くようなことはできるんでしょうか?

どなたか教えて頂きたいです。質問ばかりして申し訳ないです。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 12:58:28 ID:MrBaOIUH
MacPro購入予定なんですが2GHZのCPUでも快適に動きますかね?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 13:11:02 ID:UEOAeg07
>>470
同じ

>>471
モデリングウインドウのローカル表示は無理。
コピーは単純に、コマンド+Cとコマンド+Vでできる。
リピートツールは、ファンクションメニューにある複製でできる
形状作成先の指定はできない

>>472
大丈夫だろう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 13:16:09 ID:MrBaOIUH
>>473
ありがとうございます。
もう一つ質問なんですが日本語化するのには何かダウンロードしなくてはいけないようですが
Cinema4Dフランス語→日本語にも使えるんでしょうか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 13:31:47 ID:7bUHo8e/
>>473
ありがとうございます。参考になりました。
コピーはコマンド+C、コマンド+Vということなんですが、数値入力でコピーはできないんでしょうか?
476475:2007/06/25(月) 13:50:50 ID:7bUHo8e/
数値入力コピーは解決しました。ファンクションにありました。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 14:21:18 ID:UEOAeg07
>>474
そんなワレっぽい質問には答えられるかよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 14:50:41 ID:9j2C4J15
フランス語ワラタ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 14:58:56 ID:978Q/9Xk
何でフランス語なんだよw
質問していて、自分でおかしいと思わないのか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 15:01:45 ID:MrBaOIUH
>>477
割れじゃないですよw
フランスの学生なんで学生版はフランスしか買えないんです;
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 15:02:11 ID:xqemFcl3
おぃおぃ、>>474はフランス人ハーフの女の子(16歳)だぞ。
タレントで言うと、沢尻エリカをもっとスタイルを良くした感じだ。
最近まで、フランスでモデリングしてたんだけど今度日本に帰ってきたんだよ。

俺と結婚してください!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 15:06:56 ID:+p1wnajV
ほんの3レスでそこまで読み取る>>481の推理力にShit!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 15:58:17 ID:UEOAeg07
>>480
おいおい、フランス時間の真夜中に、書き込みってホントかよ。
ちなみに、フランスはリージョンコードが違うからダメだと思う。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:09:08 ID:xqemFcl3
Oh〜 Champs Elysees!
もう>>474しか見えない。

昔会社で英語版使ってたけど、御大が日本語リソース作ってくれたっけな。。
そもそも元々frも、enじゃないのか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:16:18 ID:1tsXW7p5
>>483
いま朝ですが・・・
ENの学生版取り寄せてもらえるかメールしてみました
>>484
説明を読むと翻訳された物らしいです
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:23:15 ID:xqemFcl3
>>485
日本語化した後、オブジェクト名やマテリアル名に日本語使うと
他言語版で全く読めなくなるから気をつけろよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:29:20 ID:1tsXW7p5
>>486
そうなんですか・・・フラ語にして日本語マニュアルだけ買うのも考えておきます
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:11:50 ID:evyJbzXg
コマンタレブw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:16:28 ID:LM7rI2SC
484も書いてるけど、デフォではすべて英語だったはず
フランス語版も、frモジュールを充てなければ英語版として使える

日本語モジュールも、OSが日本語フォントに対応していれば使えると思う
ただ日本語モジュール充てると、リソース読み込むのに時間がかかるので少し起動が遅くなるし、486のような問題もあるので、英語のままで使うのがお勧め

日本語マニュアルはMAXON JAPANからダウンロードできるから買わなくてもok
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 08:35:18 ID:4jvRHTsm
>486のような問題もあるので
そのために為に日本語モジュール入れたよウチは。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 18:33:13 ID:RiCDBbyJ
>>469
大変ありがとうございました。前者で試行錯誤した後、うまくいきました!


 質問があります。ファイナルレンダだけの問題かどうか自分自身分かってないのですが、
プレビューレンダリング時の光量と「レンダリング後保存に」で最終的にレンダリングした
光の設定がぜんぜん相まってない結果が出てしまいます。
プレビューレンダリングだと設定どおりの望みの光加減なのですが後者で行うときには半分以上が真っ白に
反射するほどの光量で出力されてしまいます。
 諸先輩方、アドバイスのほどお願いします。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:43:13 ID:RiCDBbyJ
↑自己解決しました。失礼
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:33:12 ID:iAr+NH4f
>>492
自己解決したら内容も書いてくれると助かるぽ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:16:00 ID:Dqwep7qr
 初心者のドジなので参考になるかわかりませんが。
 空から来る太陽光を作りたくてライトを複数個使って調整してたら、高度によって
光量が変動してしまうことに気づかなかった、ということです。まだまだ使い始めて2ヶ月の初心者です。
これからも皆さんよろしくお願いします。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:28:49 ID:sWp6ndcH
使いはじめて二日の俺がどしどしアドバイスしてやるよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 14:03:37 ID:qdRRA8mr
フランスの学生がなんでフランス語とか英語できねぇの?
フランスの学生なのになんで日本語でないと使えないの?
意味わかんね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 15:05:10 ID:2Mgak49k
いじられつつも、ちゃんと教えて貰えたのに礼の一つもなかったな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 16:56:14 ID:TwT8A/6r
質問よろしいですか?
 "複雑に絡む血管"を作ろうしています。そこでスプラインの先端部分を二股、三股に作り変えたいのです。
考えたのは、スプライン同士を部分的に任意のポイントで連結することができれば。また特定のポイント間を対称にさせられれば…。
ですがやはり自分にはわかりません。諸先輩方、アドバイスをください。
自分でもマニュアルに載っていないかもう一度探します
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 18:39:26 ID:2sd50aSQ
ヘアーを使う。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:20:17 ID:vo24opuP
>>498
血管かぁ、ああいうフラクタルなのだとプラグインのXfrogとかが便利な気がするが。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 23:34:02 ID:f2XSMjzZ
コメントありがとうございます。
>>499
よければ簡易的に手順を教えてくださいませんか?体験版で試してみたいと思います。(自分のは
単体版なので)
>>500
単体では難しいということでしょうか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 02:06:05 ID:IUSW2EIF
>>501
いや只単に楽かなと思っただけ。
素のC4Dでも細かくしたメッシュにマグネットツールで描いていく手もあるし。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 14:10:05 ID:AiVHRwlP
質問なのですが、C4Dはレンダリングウィンドウで部分レンダリングってできますか?
また、方法も教えていただきたいです。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 15:24:51 ID:rsBc0HfN
>>503
基本的にはできないよ。
部分レンダリング用のカメラはここで配布してる。
ttp://www.cr-market.com/2006/08/08-231831.php
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 17:58:58 ID:AiVHRwlP
>>504
なるほど、大変参考になりました。ありがとうございます!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:12:37 ID:AiVHRwlP
あと、もう一つ質問があるのですが、タイルドカメラというのがあると聞いたのですが、C4Dの
どこにあるのか解りません。教えていただけないでしょうか。
何度もすみません。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:31:03 ID:BsMlyKb9
508506:2007/06/30(土) 10:30:53 ID:wS1WqMm6
ありがとうございました。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:28:05 ID:SAB3HBo8
>>502
返事遅れました。
確かにマグネットツールでやると大変でした。でも時間が迫っているわけでもないのでこの方法で
地道に作ってみます。ありがとうございました。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 05:26:00 ID:P7yWG9EB
街のシーンでGIの使用時に床に出来る影についての質問です

1.床オブジェクトの場合
床オブジェクト上に配置するオブジェクトの数を増やしていくと、
床ポリゴンにGIによって出来るはずの影が反映されなくなる。

2.ポリゴン平面やプリミティブ平面の場合
床ポリゴンのサイズを10000以上とかに大きくしたり、
オブジェクトの数を増やすと、
床ポリゴンにGIによって出来るはずの影が反映されない。
ポリゴンの頂点数や分割数を変えても反映されない。

GIの設定をいろいろいじっても解決出来ません。
よろしくお願いします。

511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:46:25 ID:WM6xLOBd
>>510
GIの設定の最低解像度と最高解像度をいまの10〜30倍の値にする。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:27:42 ID:P7yWG9EB
>>511
返答ありがとうございます。
GIの設定もいろいろ試してみて、
ご指摘の数値以上にしてみたんですが駄目です。

513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:34:10 ID:rk3nQ5XE
ん?なんでだろ
ライトが届いていないとか、発光オブジェクトが
シーンに対して小さすぎるとかしてない?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:48:29 ID:tx6oHI29
いろんな要素がありすぎてよくわからない。画像が見れる予想できるだが。


計算精度70%
拡散回数を5
サンプル数を200
最低解像度1000
最高解像度15000
にしてみる


あとは、アンビエントオクルージョンを使う。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 13:02:59 ID:Hf/MJWsP
シーン全体の大きさが分からないとGIの設定も答えようがないと思うけども。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:29:30 ID:v2rVkVg2
 fRの質問です。オブジェクトにfRマテリアルを2つ以上重ねてもちゃんと適応させることは可能でしょうか?
自分の体験では一番上に来たマテリアルしか対応されないのでできるのかがわかりませんでした。部分部分にアルファ物
を重ねて適応させたいのですが。諸先輩方、アドバイスをください。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:19:02 ID:vzkllVn5
>>516
どちらもできない。

518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:16:55 ID:1EcfChLo
わかりました、ありがとうございました
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 10:15:59 ID:Wp6XftIi
ShadeからCinema 4Dに乗り換えるか検討中ですが、C4Dって、平均どの位の頻度でバージョンアップ
しますか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 18:07:09 ID:NoOxUNsk
>>519
会社にこき使われてて会社経費で落ちるなら買え。

バージョンの数字は1/2くらいに換算してちょうどいい。
なぜなら、他のソフトなら無料の些細な内容でも
お布施集めのために0.5くらいの刻みで
有料バージョンアップにしてくるから。

サイクルは半年から2/3年に1回。
高額のプラチナサポート契約は、タイミングによっては
やらずボッタクリの目にあう可能性大で絶対損。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 18:41:14 ID:/h82Cccd
>会社にこき使われてて会社経費で落ちるなら買え。

ちょっとした嫌がらせってことか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 18:56:30 ID:qpNccAS/
>>520
いつもご苦労さん。
そんなに嫌なら、C4Dのこともこのスレも忘れて、別のソフト使えばいいに。

それか会社で、maxとかmayaにしようって提案しても
受け入れてもらえず、無理矢理C4Dを使わされているのか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 19:10:56 ID:NoOxUNsk
>>522
Macでカジュアルに使える3Dソフト製品としては良いと思う。
が、問題は馬糞ンだよ。
もっと正確には、EIASやMedia100がなぜ廃れたか、
歴史に全く学んでない、馬糞ンの能無し首脳陣。

時代錯誤な高額アップグレード料路線を取って
わざわざ無用なユーザーの反感を招いてる。

こういう金の稼ぎ方をして良いのは
市場に他に代替商品がないか、移住するのにコストがかかり過ぎる
アドビとM$とリンゴの三者だけだよ。

Maya Unlimitedがもうちょっと安くなるか
XSIのMac版が出たら、全力でそっちに乗り換える。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 19:43:54 ID:qpNccAS/
>>523
ようは、安くしてくれってことかよw

だいたい、あんたの話は矛盾しまくり。

半年から2/3年に1回、有償アップグレードで
高額アップグレード路線なら、
プラチナサポートは安くなるだろ。

まあ、だからうちの会社はサポート契約にしたよ。
年末にR10.5、来年秋〜冬頃にR11がでるだろうし。
開発スピードが早ければ、今回の契約でR11.5までできるかもしれないしね。
525519:2007/07/05(木) 19:54:24 ID:Wp6XftIi
519ですけど、結局1年に1回位ってことですかね?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:53:16 ID:NoOxUNsk
>>524
> 半年から2/3年に1回、有償アップグレードで
> 高額アップグレード路線なら、
> プラチナサポートは安くなるだろ。

馬糞ンの有料アップグレードの内容とその進歩のスピードが
費用とバージョンナンバーの幅に見合ってるのなら、
ユーザーから不満が出ることもないだろうよ。

無償でいい程度のバグフィクスとちょっとした機能追加でも
0.5くらいに上げ底して金取ろうってのが腹立つの。
実際、ユーザーがアップグレードしたくなるくらいの変更は
2〜4回目のバージョンアップだよ。

ところが、一回でもバージョンアップを抜かすと
ペナルティとしか思えないようなバージョンアップ料を設定してくる。
「バージョンアップを抜かす奴は他のソフトを使え」
というメッセージと受け取られても仕方ないだろ?

普通のユーザーからすれば、プラチナサポート契約しても
その料金に見合うだけの内容のバージョンアップが受けられないんだ。
それが問題なんだよ。

開発を外注してるモジュールなんか
他のソフト用にはとっくに新しいのが出てるのに
1年から数年も放置されたままだったりする。
それでもパッケージになってると
進歩してないモジュール分まで余計に金取られる。

こんな理不尽は今やデザイン用ソフトを事実上独占してる
アドビだってやらない。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:25:24 ID:lMdc0jq8
万人が満足システムはありえないよ。
古いバージョンからのアップグレード代安くすれば、毎回ちゃんとアップグレードしてら損だと言われる。

価格が上がっているのは、案外売れているんだろ。
価格が下がったshadeやXSIが普及したっていう話は聞かないしな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:34:46 ID:eJqTG/LF
XSIは普及してるみたいですね。
スレも活気が出てきてるし、雑誌でも開発に使われてる記事が目立つようになってきた。
安くて、日本語対応なら流行るのは当然かなと。それに6から外部レンダーに対応したのが大きい。
それに設計が柔軟なんで意外と導入しやすい。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:51:56 ID:C8+UGdYt
XSIなんてホビーユーザー相手にFndがちょっと売れてるだけじゃんw
EssやAdvが売れてるなんて話は全く聞かないよww
少数のSIからの移行組ががんばっているだけwww
MAYAやMAXにシェア完敗のXSI哀れwwww
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:00:00 ID:hKFhni6E
会社ならadvを一個買って保守すれば良いだけだからね。
あとはどうとでもなるから。

ホビーユーザーは潜在層ですからね。一度fndなりxsiの設計にふれると止められなくなる。
mayaはもう駄目でしょうな、ホビー所ではではない。
maxかxsiぐらいかな。cinemaは技術力と値段がネック。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:01:29 ID:91mEDPlY
OpenGLプレビューの
コンスタントシェーディングのワイヤーフレームだけ無くす設定ってできない?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:30:56 ID:9tjTrssg
MOCCA3がすんばらしくイイなら9.1からアプグレしよかと思うですが
実際どうですか?使ってる方々
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:44:46 ID:AvFWROUU
>>532
正直、MOCCA1.9くらいの出来
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 01:03:49 ID:HHO8W73p
MOCCA 2 は使い物にならなかったけど、MOCCA 3はそれよりかなり良くなった。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 01:32:03 ID:AvFWROUU
>>532
あ、>533は、MOCCA1がMOCCA0.8程度、
MOCCA2がMOCCA1.1程度だったとしての換算です。
分かりにくい例えしてゴメン、しばらく謹慎します。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 08:39:20 ID:8FNMq0rU
何が良くて何が悪いか具体的に説明してあげれいいのに。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 09:22:08 ID:hYqPXd1z
最近買って便利に使わせてもらってるんですがひとつ質問
フォトショでいうぼかしツールとシャープツールはない?ないならフォトショでやるだけですがBPでできたら楽だなと
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 10:20:24 ID:PPdd5b6E
>536
MOCCA 3になって:
ボーンからジョイントになり全体的に安定したリギングができる、
オートウェイト機能でウェイトが簡単になった(Claude Bonetは使いにくかった)
コンストレイント機能が充実して、Xpressoなしでもいろんなことできる、
タイムラインが使いやすくなった、
など個人的な印象をもってます。
ノンリニアアニメーションができないので、次回のバージョンに期待です。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:05:09 ID:PPdd5b6E
>537

Photoshop のフィルタ機能なら関連付けることですべてBP3Dで使えるはずだけど、
それではだめですか。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:13:48 ID:LLwfRyKa
>>537
ぼかしツールとシャープツールはない。
選択範囲作ってフィルタか、指先ツールだね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 18:47:56 ID:ySzDyrwc
SHADEにあったと思った、レンダリングの途中からの再開ってできるのかな?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 23:53:09 ID:POZXdGCu
>>540
トンクス 俺フォトショで指先ツール使ってこなかったからなー
しゃあない慣れるか ありがとう
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 10:17:59 ID:ZLcFx0cN
質問。ヘアーのスプラインダイナミックスで両端を固定させた状態の糸から
片方のポイントだけ動かせる方法ってありますか?またはそれに近い見せ方。
 一つ球があって、その球の周りを糸につながれた6つの球が糸につながれて
無重力状態をブラブラ糸の張力内で動き回るアニメーションを作りたい。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:09:29 ID:OovPObWu
気球の生地の部分をつくっていてcloth使ってうまい具合にしわと縫い目をリアルに見せようとしてるけど
ぜんぜんわからない。誰か教えてください
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:19:06 ID:WwTgPk9y
>>544
クロスで細かい皺をリアルに作るのは難しくないかね。
テクスチャとバンプor変位の組み合わせでやった方がよいのでは?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:25:50 ID:TKwqwMld
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 01:25:46 ID:8BNkyQ3S
 わざわざc4dファイルでのアプ有難う!
 創造してい状態にかなり近かったです。剛体にチェック入れて距離を
少しいじらせてもらったら理想の状態を再現できた。有難う、有難う。
 これを使ってもう一つ作ってみたいんですが、リングを二つ並ばせて、向かい合うワッカの側面に
ちょうど円になるように間をヘアで連結させて(概観は円柱の側面がヘアに見える)、片方が回るとそれにつられて少しのずれで回りだす。
 
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 08:40:58 ID:LeXjJ+Jy
どんな状態かイメージできない。できれば絵で説明して
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 12:30:33 ID:XlR9K6uW
>>547
それらしくなったけど、
ヘアで引っ張られてという感じにできなかった。

http://winplus.or.tp/uploader01/upload.php?counting=1754&firen=winplus.jp1754.zip
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:57:22 ID:4MREqUme
>>548
 概観です。とてつもなく簡易的ですが。
 http://winplus.or.tp/uploader01/upload.php?counting=1755&firen=winplus.jp1755.jpg
>>549
 また一から作られたのでしょうか?わざわざすみません。でも有難う。
オブジェクトの一部をリングへ変更してみようと持っています。その、よろしければ
このXpressoの作成手順を教えていただけませんか?ヘアの位置とはオブジェクトの任意の位置に決められるものでしょうか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:55:12 ID:LfBwgEDV
7.3のアップデータあるところ見つかりません。教えてください<m(__)m>
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:40:50 ID:PlfYraeZ
サポート終了→7.x
553550:2007/07/10(火) 13:07:48 ID:bMrYJcrD
色々調べたら自身で理解できました。協力していただいた方々有難う
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:12:15 ID:uVurRz9x
>>550
ヘアの位置は、選択範囲を使えば任意の位置に生やせる。
XPressoの手順は、Xpressoの中身を見てもらえば分かると思うけど、
別に複雑なことはなしてないよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:41:29 ID:63e6BUqi
プラグイン無しだとどんな感じですか?
金ないっす><
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:49:11 ID:WMesxx8C
何をやりたいかに寄るっす><
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 10:05:19 ID:ZdxGyux6
趣味で一通り色々やりたいっす!CADとか(建築っぽいの)はやらないっす
あとposer用の服作ったりしてみたいっす
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 11:12:14 ID:xFvCqipf
>>555
いい感じっす><
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:35:32 ID:Lj/gIWdK
Poserの服作りには確かにいいソフトだなC4Dは。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 13:27:23 ID:QZR1tm7D
C4Dは、相対座標でパスが引きにくいから、なにげに建築には向いてないんだよな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:57:04 ID:ZdxGyux6
>>558->>559
ほほう、じゃあこのソフトにするかな
プラグインって欲しければ後から買えるみたいだし貧乏人には嬉しい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:17:21 ID:37BXN/0J
罠ってそういうものさ…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:59:47 ID:2OVwQiWq
徒んで卑にいる夏飲むし
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:35:32 ID:MAhUEQMG
 TPの使い方について質問させてください。
今、ロケットの噴射煙(ブースター)を作っています。
http://winplus.or.tp/uploader01/upload.php?counting=1784&firen=winplus.jp1784.rar

ロケットは、イグニッションする前からロケットブースターは噴射するものなのですが、その瞬間を作ろうとしています。
そこでわからないことがあります。デフォルトのエミッタのように上のTPで作成したエミッタにも「反射」を適応させて、
その反射した煙は地上付近にモワモワたまっていく感じを作り出すにはどう設定したらよろしいのでしょうか?
諸先輩方、できましたらアドバイスをください。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:13:48 ID:MAhUEQMG
すみません、↑のリンクがなぜか切れてました。

http://winplus.or.tp/uploader01/upload.php?down=1786
パスはc4dです
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:44:22 ID:FsXqBqmG
簡単にコリジョンじゃだめなのかい?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 14:24:32 ID:+MQmdMWL
>>564
ディフレクタをつないでサーフェイスの値を上げる。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:38:58 ID:9htzKKVc
質問
建築系のモデリングやってて、今
CAD - illustratorでai ver.8形式でエクスポート - C4DでスプラインをNURBS押し出し- Make Object Editable- Connect
ってやってるんですど、壁とか柱とかが多いモデルの時このNURBSの編集作業が面倒くさいんですけど
他に楽な方法ありますか?C4D初心者なもんで勝手がよく分からなくて。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 12:50:08 ID:g7tvhTS6
NURBSからは壁だけ立ち上げて、
柱はプリミティブをピッチ指定して配列しろ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:30:14 ID:bycK9bnV
>>568
CADから取り込んだスプラインをテンプレートにしてC4Dで新しく
描き直した方が早い場合も多いよ。テンプレートにスナップさせれば
かなりサクサク描けるし、柱とかパーツの切り分けも楽。
取り込んだスプラインの整理って結構大変。

柱は569の言う通りプリミティブで配列するのも楽でお勧め。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:46:25 ID:W+CYifkZ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:58:39 ID:8eQ+Hoql
こういうソフトってMBPではキツいんですか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:25:47 ID:bycK9bnV
>>572
全然平気だけど。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:28:51 ID:8eQ+Hoql
>>573
そうなんですか、少し調べたらオンボードのチップは良くないって書いてあったんで無理かと思ってました
週末にMBP届くのでトライアルをインストールしてみます。

ここは読んどけ!ってサイトあったら教えて下さい。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:24:29 ID:mGgBbJMK
あー、俺もC4D入門者にオススメなサイトがあったら教えて欲しい。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:02:44 ID:bEgy4xCT
高いと噂の維持費ってどこに書いてあるのでしょう?
マクソンで見てもわかんないぜ!
買うならXLかなと思ってるのだが・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 07:29:00 ID:/HuRU9hl
セットものなら、そうでもないんじゃないかしら?

うちは、AR、S&T、Hair、MOCCA、が単品なので毎回大変。
一回飛ばしにしても、前々Verからのアップグレードは
ぐんとお値段アップなので、一回づつとそう変わらない。
サブスクリプション・サービスなんて入れない。高くて。

ttp://maxon.net/jp/products/price/pricelist_ug.html

このへん、見てみるといい。大体年一回アップグレードがあるみたいな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 10:41:14 ID:13LPtlw9
>>571
拝見しました。この場合の光の状態はどのように設定されたんでしょうか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:45:24 ID:bEgy4xCT
>>577
ありが、年6万なら大丈夫そうだ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:16:51 ID:hZshAeSm
体験版使ってるけど全くワカンネ
スペックはおkっぽいのは分かったが基本的な使い方がわからんぜよ
初歩の初歩を理解するにはどうすればいいんですか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:29:50 ID:7kBWehEW
>>580
チュートリアルを見る
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:33:09 ID:ri1pT+6w
>580

クイックレファレンスをダウンロードして、最初からやってみれば、それで基本操作は覚えられます

ついでにマニュアルもダウンロードしておくといいかも
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:48:29 ID:hZshAeSm
そんなのがあるのか、落としてみるたい
この体験版ってモジュールは付いてるの?(arなんとかじゃないほう)
まぁ高い買い物だし気長に体験版と向き合ってみるぜ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:59:16 ID:HsYO2hwx
質問。オブジェクトのアウトライン部分にグローをかけるにはどうすればいいの?
標準でグローかけるだけだと広範囲になってしまいます。
 また、そのオブジェクトがライトに当たっている部分にのみ前述したグローを聞かせたいんだけど
これもまたわからない。教えて  (多分Xpressoとかでできるのかな?)
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:01:45 ID:HsYO2hwx
もうひとつだけ。ライトの当たっている部分あたっていない部分別々のテクスチャに切り替わらせることができますか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:47:00 ID:uWfAG5CP
>>584
> 質問。オブジェクトのアウトライン部分にグローをかけるにはどうすればいいの?
内側の強度を0%

>  また、そのオブジェクトがライトに当たっている部分にのみ前述したグローを聞かせたいんだけど
> これもまたわからない。教えて  (多分Xpressoとかでできるのかな?)
特殊効果のグローの明るさの最小値を使う。
限定的だけどな。

>もうひとつだけ。ライトの当たっている部分あたっていない部分別々のテクスチャに切り替わらせることができますか?
合成シェーダでマスクチャンネルにセルシェーダを使う。


http://winplus.or.tp/uploader02/upload.php?counting=084&firen=winplus.jp084.zip
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:48:09 ID:tA5QG6TC
>584
Xpressoでもできない
Xpressoはレンダリングのコントロールまでは出来ないし、
マテリアルのグローはそういうものではない。
おそらくライトがあたった場所を中心にやんわりと光ってほしいんだと解釈して、
それなら特殊効果のグローが近いんではないかと。
レンダリング後の輝度が高い部分にグローがかかるので、
ライトがあたっていると光りやすい。

>585
できない
あえて言えばマルチパスで拡散(ライトが当たった情報)を取り出して、AEなどでマスクして合成
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:49:31 ID:tA5QG6TC
あ、先に答えられてる
そしてその手がありましたか…
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 10:34:45 ID:ouEwXXy2
>もうひとつだけ。ライトの当たっている部分あたっていない部分別々のテクスチャに切り替わらせることができますか?
合成シェーダでマスクチャンネルにセルシェーダを使う。

横槍で単なる興味でやってみたんですが、宜しければ設定マテリアルを見せてもらえませんか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:45:56 ID:sCtBZOml
セルシェーダにそんな使い方があったとは目からウロコ

勉強になりました
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:37:08 ID:uWfAG5CP
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:05:29 ID:PAaLWt2o
>591
ありがとうございます、
マスクカラーの設定とライトを除外にしていたのが再現できなかった
原因でした。
593584:2007/07/20(金) 11:11:16 ID:FaCXAacx
答えていただいた方々、有難うございます。今夜早速試してみます。いつも丁寧に
紹介していただいて、本当に本当に感謝!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:07:55 ID:RFRvjTDY
質問。一直線上にライト、オブジェ、カメラが並び、オブジェのバックから明かりを当ててオブジェの脇から光のフレアが揺らいで
漏れ出すシーンを作る、にはどう設定すればいいですか?光の強弱によって部分的にオブジェの輪郭を光がなぞっているようにもしたい。地平線の太陽のように。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:56:51 ID:zoVROsQv
むり
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:58:47 ID:sy6dr0oB
お前にはな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 01:28:38 ID:SaKfmt1F
オブジェクトのマテリアルに内部拡散
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 10:18:31 ID:Lm01tlg/
>オブジェクトのマテリアルに内部拡散
 それでも無理じゃね?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 13:14:08 ID:WdPOJcN1
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 13:51:20 ID:ywPZEPXT
なんかちょっと>>594がやりたいこととは
違うようなキモス
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 15:27:25 ID:AAVM8FXV
>599
何の工夫もないただの内部拡散 >>594よ無理ぜよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 17:30:38 ID:8vvaU6UQ
>>594
地球に置ける大気の部分を設定すればいいだけ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 17:34:02 ID:WdPOJcN1
>>601
> 何の工夫もないただの内部拡散 >>594よ無理ぜよ
ん?内部拡散なんか使ってないぞ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:00:33 ID:/zJVqhDo
で、>>594は出来たの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 15:20:36 ID:AsiA/SGg
>>604
まだできてない↓
>>602
どういうことでしか?"SKY"で設定するという琴?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 15:25:24 ID:KObjo9pC
>>605
オブジェクトを地表に見立てて大気の部分を考えなさいと言ってる
SKYとか関係ない
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:55:09 ID:Ui6JZiRL
折角コンポジットタグがあるのに、グロウの枠ってないのね。
マテリアルで設定したグロウを適用したオブジェクトを、
カメラには写さずにグロウだけ写したいんですが、無理ですか?

ついでにこんな事出来たらなと思っていた事も聞いてみると、
簡単に言えば「ワープ」なんでしょうか、例えば平面Aと平面Bがあって、
平面Aに球体が面に垂直に接触していくアニメーションを作って、
平面Aの指定した方の面にめり込んだ球体の部分が、
平面Bの指定した方の面からリアルタイムに出てくる、
といったものはエクスプレッソとかなにかで実現できますか?

後記のワープに関しては、力技でそういう風に見えるようにもう一つオブジェクトを
用意すれば可能ですが、それでは意味がないんです。

出来ないならそういう機能作ってくださいマクソンさん。平面でいいから。

608604:2007/07/27(金) 23:34:22 ID:4HcaWbyk
>>605
ライト>詳細>ニアクリップorファークリップ
この辺りをいじったら幸せになれるんでない?可視照明にしてな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:59:53 ID:FNEkZgJS
>>607
グローはできるな。
カメラに写さない方法は、何もコンポジットタグだけじゃない。

ワープも別に、ブールでできるから、
そんな一発機能いらないだろ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:18:54 ID:O8Tzpg9d
>>605
エリアライト+グロー(特殊効果のほう)でできる。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:44:30 ID:LU0HnOhB
モデリングするときに、いくつかの行程を踏むことが多いんだけど、
スクリプトを使って楽を出来ないかと考えている。
具体的には選択したポリゴンに対して、面内押し出しを10、押し出しを-10…
といった一連の流れをやらせたいんだけど。

コマンドマネージャーのコマンドをドラッグすると、
callcommandが出てくることは分かったんだけど、パラメータをどこに書いていいのか、まず何から始めればいいのかさえ分かりません。
612607:2007/07/28(土) 02:32:48 ID:ndmD7hz+
>609
グローのみの方法もしよろしければ、具体的に教えてもらえませんか?

ワープはブールを使用した場合、XPressoで位置を接続して
そのように見せると言う事ですよね?一応それを「力技」としたつもりです。
オブジェクトは一つのみで出来る方法があればと思うんですが。

ソフトウエアの機能としてはきっと単純に表示をどうこうさせるだけなんで、
そういう操作を出来るようにするのは簡単だと思うんですけど、
今あるもので、どうやったらいいのか分からず大分長く悩んでます。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:23:15 ID:O8Tzpg9d
>>612
グローは、透過マテリアルで完全に透明にして、
グローのマテリアルの色を使用すればできる。

ワープの方は、力技と言うほど、ややこしいとは思わないけど。
単純に表示を変えるだけって書いてあるけど、
断面はどうするのか、映り込みや影はどうなるのか、
考えないとならないし、やるとしても内部的に結局ブーリアンすることになるだろうしなあ。

ブールでないワープ機能のメリットがないと無理じゃないか。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:00:30 ID:ndmD7hz+
>613
ありがとうございます、出来ました。なんだか無駄にカメラの設定とか
コンポジットとかそっちばかり何度も再確認ばかりしていて、
もっと素直な発想が必要だったようです。

プログラミング的な知識がないので自由に書いてみると、
対称オブジェクトの対象になる地点を自由に設定できれば可能かなとも
思います。後はただキャップの有無だけですし。

メリットですか、Mographで行うようなアニメーションで非常に効果的な応用が
色々と出来ると思うんですよね。アニメーションをやらない人には全く必要ないと
言われればその通りなんですけれど・・。
615605:2007/07/28(土) 23:41:22 ID:tcm/+y24
 遅くなりました。複数の回答をいただきましたが>>604の設定を絞り込んだら理想にchiか付いた感じです
ガラスの製作工程のシーンに使おうとしていました。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:33:38 ID:IWPBwggzO
ヘアーモジュールってどうですかね?
あまり使ってる人居ない?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:38:12 ID:xJW43DQU
俺の頭部には適用できなかった
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:39:15 ID:r3UzqU9d
>>617
なんだ、期待してたのに・・・。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:45:18 ID:l2AoRG1Z
使い物にならんな、それじゃ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:13:18 ID:H97Lul0T
質問です。

テキストなんかをZ軸とX軸に弧を描く様にひん曲げたいんですけど、どうすればできますか?

イメージは、攻殻やイノセンスに出てくるような電脳の世界のイメージ。デバイスやらに「からみついてるあれです。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 18:21:19 ID:nG/F0nez
>616

髪の毛生やすだけじゃなくて、Vueのエコシステムみたいなこともできるから、何気に便利

>617
薄毛にはイソフラボンがよいらしい
すでに禿げてる場合は開き直って、俺はネオナチだからスキンヘッドにしていると言い張る

>620
あれはAEとかで合成してるんじゃないかと思うけど
3Dでやるならテクスチャアニメーションでいいんでないの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 18:31:39 ID:oajl9u5Y
>>621
そ、そうだ、俺はネオナチだからスキンヘッドにしているんだ!!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 19:45:29 ID:qe49qck3
お、俺は豆乳は好きだから飲んでるんだからねっ
624620:2007/08/02(木) 17:45:51 ID:Ln7BLPp5
>>621
そうっすよね。テクスチャーを貼ってもいいんですけど、もっと簡単にできないもんかなーと思って。

ちなみAEだと3次元にしてから弧を描く事ができないですよね。できるようにするプラグインとかってありますか? 知ってたら教えてほしーっす。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:11:30 ID:ZA9YRQxv
>>620
MoGraphのスプラインラップじゃだめの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 01:08:14 ID:2ewoeqED
Vray for Cinema4D 8月発売だとよ

Maya版も出るし

これでMaxは必要なくなったわけか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 02:53:09 ID:fw38T3v2
C4Dからステップアップするなら、MayaとXSIどっちかな?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 09:46:21 ID:zCnG1q1N
何のステップアップだ?値段?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 09:56:17 ID:1DkKhRMC
>>627
事実上C4Dがナンバーワンだぞ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:37:19 ID:MYiPZQlz
なにを根拠に
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 13:47:56 ID:O2ZbFIL/
>>627
それはステップダウンでは?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:13:46 ID:jkIiBmu7
>>627
個人レベルで言えばC4Dはかなり良いと思うけどな。
レンダラーも充実してきてるし。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:09:30 ID:g/fhQFkk
これが信者脳か
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:44:23 ID:v8lOit4E
>>633
イヤイヤ
信者じゃなくても普通に考えれば
寿命末期のMaxよりCinema4Dの方がイイ
VrayもCinema4Dで使えるようになれば
あえてMaxを使い続ける意味はどこにも無いだろう

自動机もMaxよりもMayaを売り込みたいみたいだし・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:52:32 ID:bdyMKOdu
C4Dも偉くなったなぁ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:54:39 ID:8Scd3tCz
もう無くなる事が規定路線のMaxよりはC4Dのほうが将来性はあるだろう。
生き残るのはほかにはMayaとXSIくらいだろうから。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:44:31 ID:yDsJIRY3
リアルな静止画つくりたければ、確かに
C4Dの一番安いやつとv-rayの組み合わせが最強だなー
maxの半分の以下の価格でそろっちゃう上に作業も速くね?

就職したけりゃ、MAYAですかね?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:21:22 ID:fxqABQTa
C4D版fRが出た時に気になって、国内のサイト回ってみたがアンチエイリアスの設定すらまともにできずに糞とか言ってるようなユーザーしかいなかった。
VRayが出ても国内じゃ糞みたいな評価しかされないだろうな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:25:55 ID:jkIiBmu7
>>638
VrayはMaxで使用している人も多いし、ちょっと検索すればその辺の情報はかなり手に入りやすいから大丈夫じゃない?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:16:21 ID:v8lOit4E
>>638
馬鹿か初心者?

アンチエイリアンの設定はレンダラーで行うものなので
FRやVrayがあればそちらに依存することになる
C4Dのアンチの設定は関係ない
それぐらい知っとけ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:20:59 ID:jqmyD86E
>>638
これは恥ずかしさ爆発だよ
サイトの書き込みを鵜呑みにする経験値0(ゼロ)野郎だね

642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:30:51 ID:AjtANa1/
>>640
>アンチエイリアン

地球防衛軍か?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:35:19 ID:p1S/96/Y
>>640
まあエイリアンじゃないとしても
だれが本体に設定が依存するとか書いた?
どっかから受信したのか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:38:31 ID:p1S/96/Y
>>638

>C4D版fRが出た時に気になって、国内のサイト回ってみたがアンチエイリアスの設定すらまともにできずに糞とか言ってるようなユーザーしかいなかった。

↑これは事実、サイト見て廻った感想だろう。。

>VRayが出ても国内じゃ糞みたいな評価しかされないだろうな。

↑これは予想、どんなにいい物が出ても日本じゃ阿呆ユーザーに風評まき散らされて糞みたいな評価しかされないだろうっていう予想だろ?


それにたいしての>>640-641はどっかで発狂した阿呆が勘違いして難癖つけてる痛い奴ってことか?
大丈夫安心しろ、>>638はVRay馬鹿にしてるんじゃなくて阿呆ユーザー馬鹿にしてるだけだ、日本語勉強しろよw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:03:30 ID:Nzuf4zk1
ageの書き込みは基本的に釣りなんで。
盛り上げ役の運営か何かでしょ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:15:01 ID:sU5Sr/eZ
夏だからか、酷い釣堀にw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:29:39 ID:krU4norb
此処にも痛か

後がなくて焦ってるMa糞ユーザーあちこちで釣られてるな

648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:35:57 ID:v8lOit4E
>>644
>>糞とか言ってるようなユーザーしかいなかった。
>>↑これは事実、サイト見て廻った感想だろう。。

本当に「しかいなかった」のか?
感想ではなくて思い込みというのでは??
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:38:29 ID:p1S/96/Y
>>648
今更細かい事突っ込むなよ阿呆。
そのまえに日本語自分で理解できるようになってから書き込め。
いちいち「そう思った」とか「確実にそうだった」とか
書くか?

自爆馬鹿はどっかで破裂して死ねばいいさ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:40:40 ID:v8lOit4E
734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/04(土) 23:30:30 ID:p1S/96/Y
そんな俺も病んでるような気がするなぁ。

だったら病院いけばあ??
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:44:43 ID:krU4norb
釣られ病か
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:49:48 ID:p1S/96/Y
こういう阿呆の相手をしてしまうのは病んでるからだろうと思う。。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:57:50 ID:v8lOit4E
ID:p1S/96/Y
病気をうつすなよ
ココニイッテコイ

http://life8.2ch.net/healing/

http://life8.2ch.net/utu/
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:01:52 ID:jqmyD86E
イタいパース野郎は建築スレからの外出を禁止致します
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:38:22 ID:w4wpu66M
どうして>>640みたいなのが産まれるんだろう
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:46:42 ID:zgl1hDBu
少しでも3D技術に携っている者であれば、アンチエイリアン
などという間違いは犯すはずがないのだが。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:50:19 ID:fbM58Zxk
安置エイリアンはネタだろw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:57:46 ID:7THWSG61
アンチエイリアンとかCG以前の問題、頭が悪いんだろうから、
可哀想だからあんまり弄らない方がいいよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:06:09 ID:BZnTCQkf
>C4D版fRが出た時に気になって、国内のサイト回ってみたがアンチエイリアスの設定すらまともにできずに糞とか言ってるようなユーザーしかいなかった。

それなりにユーザーサイト見ているつもりだけど、
そんな事書いている所は見たことないんだけど。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:38:05 ID:5QMyn20d
キャトル・ミューティレーション反対!
BYアンチエイリアン
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:37:09 ID:DYLA1Nb9
C4D将来性とか言ってる奴頭狂ってるだろ。
本体の開発はもう停止してるから、他ソフトのhotfix並の更新で無駄にVer上げて、モジュールアップグレード料を搾取してるのが現状。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:13:31 ID:Ky/xuS4o
>>661
>体の開発はもう停止してるから、

みんなそうだろ。
逆に本体の開発まだまだならそりゃ使い物にならない。

でも搾取状態にあるのは全くその通りだと思う。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:48:29 ID:5QMyn20d
新たな技サゲ釣りがでましたな。
MAYA、MAXは基礎工事ですら完成してない。LWみてりゃ解るが基礎工事=統合する体力すらない。
XSIは膨大な時間、コストをかけてやっと5ぐらいに完成。
ま、基礎仕様の変更とツールの追加に掛かるコストのどちらが多いかなんて、小学生でも解る論理だなw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:18:37 ID:daovaycn
>>661
Maxon内にはすでにコードを弄れる開発者が居ないからモジュールも含めて開発が止まってるんだろうな。
発祥がCAD系ってのもあって基礎構造で失敗してるからアニメは無理だし。
あと信者がひた隠しにしてるが、ちょっとポリ数が増えるだけですぐに重くなる貧弱なコアを何とかしてほしい。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:46:46 ID:5QMyn20d
信者という妄想的なワードで罵倒するあたり怒りが見えるな。貪瞋癡の瞋。
怒りは脳細胞と心臓を破壊する。で妄想は苦しみを生み、これまた精神を蝕む。。

ま、それは置いといて、
アニメは無理というのは同意だが…例えば具体的に言うと?それとも誰かの意見かね。俺が過去に書いたレスの影響とかw
ポリ数もその通り、だがひた隠しとはwで誰が隠してるんだ?妄想は自らの…略
ギガポリゴンアーキテクチャ採用してないソフトらと同じぐらいだが。
XSIだとシェードで100万ポリでも普通にモデリングできるな。
んなことよりもっと突かないといけない所があるが。。それにはふれないということは…信者?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:28:13 ID:YC4swaYu
アニメ二間しちゃ重いし完全後付のモジュールのせいか、作業性が悪すぎた。

他スレを荒らす信者が、「C4Dは操作が軽い」とか「64bitに対応してるからギガポリゴンも論理的には扱える」とか言ってたが、
実際は100万ポリ超えたモデルになるとまともに編集できないからそれ以前の問題だった。
それぐらいならmaxでも余裕なのに。

>んなことよりもっと突かないといけない所があるが。。
まともに使ったことが無いからこれは分からん。
オブジェクトを階層構造でしか管理できないとか、BP統合するまでUVすらまともに扱えなかったとか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:44:53 ID:FQ6WcjdX
>>664
ずんぶん間違っているな。だいたい、発祥がCADってどこの情報だ?
アニメに関しては、良くも悪くも再構築中だな。
再構築しているために、昔あった機能がなくなったりしている。

ポリ数がという話は、ほとんどの場合、使い方が問題があるというか、
ジェネレータオブジェクトや大量のオブジェクト数を扱えることがネックになっているケースがほとんど。
マニュアルを読めば、快適になるか書いてあるよ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 02:29:55 ID:DvZ+gFcq
>>664
>ちょっとポリ数が増えるだけですぐに重くなる貧弱なコア

100万ポリゴン以上で普通に作業できているんだが、オマエの「ちょっと」ってどのくらい?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 02:55:27 ID:3kf6w6hY
盛り上がってきたんだけど。
できれば煽りとか釣りとかはやめて。

落ち着いて話を進めてほしい。
ためになるんで、ROMしてます

「信者」とか「お前」とか「w」とかは自重しませんか?

by 素人
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 08:36:53 ID:o3aMQtoK
Ma糞信者
日本全国世紀末
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 18:52:36 ID:93FSNEKC
 質問です。C4Dで、複雑に波打つ海表面(アニメーション)をTPなどで作成にはどう設定したらいいのでしょうか?
3週間ほどマニュアル、海外サイトを回ってたりしたのですがC4Dでのtutsはなかなかありませんでした。諸先輩方アドバイスをください
 ttp://www.youtube.com/watch?v=5IR6QfGlLkU
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:34:40 ID:C3YpCOne
つaddsea
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:56:02 ID:8MLSeulR
久しぶりにCD-IKのバージョンアップきてますね。
ヒロツさんは今回翻訳してくれないのでしょうか・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:13:39 ID:CizicajG
10R用のチュートリアルが見つからないんですが古いのでやれってことですか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:39:54 ID:KS3Fke8q
>674
MAXONから日本語としてあるのは「クイックスタートマニュアル」だけでしょうかね。
英語では10時間のビデオチュートリアルDVDがソフトと一緒に付いてきているはずです。
以前あったMAXONホームのチュートリアルはCineversityに移っているようです。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 15:19:46 ID:fevf19eh
Final Render st-2 [SP3] for Cinema4D !!

http://www.cebas.com/news/read.php?UD=10-7888-33-788&NID=217
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:02:52 ID:nT5mcJpE
>>672
add the seaというプラグインですか。標準では難しいそうですね、考えます。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:21:28 ID:bs8xgmPp
>>677
単純な海面なら、変位マップでできると思うよ。
679604:2007/08/09(木) 23:25:47 ID:L9kPrG9o
>>676
アドバンスレンダーは、既に見捨てられているのだろうか。。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:48:03 ID:gFG84BAZ
fRは完全スルーですかそうですか・・・
アンチレスが書き込まれれば、何時だろうと関係無く山のように即レスが付くスレなのに・・・(´・ω・`)
・・・国内じゃ使ってる人ホントに居なさそうだな。
VRayが出ても(ry
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 07:54:39 ID:G4LlD5jY
FR sp3
昨日入れてみたよ
64bit化は待ち続けていただけにとてもうれしいですね
シェーダー関係が新しくなってて
Maxwellを意識した発光マテリアルがグッド
結構リアルに仕上がりますよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 09:50:55 ID:mRMIAKS4
新シェーダは結構なことですが、SP2で完了しておいたオリジナルシェーダ設定がおかしくなったりしませんかね?誰か教えて!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 09:57:32 ID:zcqzH1C6
>>681
fRはサイトのトレーニングビデオぐらいしか教材ありませんでしょうか?
どのように使い方を学ばれたのかよろしければ教えていただけませんでしょうか。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 10:51:32 ID:keUwnYzD
>>683
普通に購入すれば親切なPDF日本語マニュアルとチュートリアルが付いてきますよ
それで基本的なことは一通り学べます
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 11:23:09 ID:3mCGaHdu
>>679
今後ARはどーすんだかね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 14:29:41 ID:1k6ckEgi
俺の設定だとfR St-2の方が4倍近く早くて、ノイズが呆れるくらい目立たなくなる。
ARは要らない子 ....orz
つうか、CPUちゃんと4つ使えてないんじゃないかAR?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:31:54 ID:6ybf3sIc
・SP3はローカルマシン4CPUの制限が10CPUに
・64bitをサポート
・fRArchitectural(MentalRayのそれと同じ)
・fRArchitecturalマテリアルはCINEMA 4Dのマテリアルと同じユーザーインターフェイス設定可能
・法線マップテクスチャチャンネルが追加
・ライトマテリアルシェーダノード(MaxwellRenderのそれと同じ)
・新しいライトタグでは配光データをビューポート上で確認可能
・新しいテクノロジーによりCINEMA 4D内の不明だったりサポートしていないマテリアルやテクスチャをレンダリング可能

ざっとこんなとこか



688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:51:35 ID:gFG84BAZ
>>681
>Maxwellを意識した発光マテリアルがグッド
隠しライトを仕込む方法やVRayのLightMTLと比べてどうですか?(レンダリング時間とか品質とか)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 08:47:13 ID:R5ObJ5yn
すごい、パラメーターの数だけど、使いこなせるかな・・・・
ちょっと、躊躇しちゃうな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:30:52 ID:U/SRY2QB
あ、新マテリアル設定は旧設定と別腹なんだ。よかった、安心してインスト完了!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:30:55 ID:2ftEz/zg
fRって100kくらいなんだっけ、高い。。。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:45:51 ID:HWV8HNk9
イマイチ仕組みがわからんのですがプラグインのHAIRのレンダラはAR、S&Tとかと同時に存在できるのですか?
使いやすいと聞いたのでこのソフトで3Dを始めたいのですが初心者にはその辺りがさっぱりです
人物を作るとき服はMOCCAのClothildeで作るのが一番楽なのですかね?(布にする設定などが)
質問ばかりですみません
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 01:12:59 ID:vGaavuWP
初心者がまずすべきことは、ひとつひとつの疑問を自分でまず試してみることだ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 01:55:58 ID:HWV8HNk9
ちょうど今体験版を入れてみました、さっぱりです
これは通常版ですか?
上にヘアーとかのタブがあるのですが通常版にもヘアのような機能はあるんですか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 08:04:40 ID:aBOYabin
>>694
体験版はスタジオバンドルだったと思う
C4DだけだとヘアーとかMOCCAとかARとか一切ついてないよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 17:44:33 ID:HWV8HNk9
>>695
そうなのですか、ありがとうございます
C4D、目下、ヘアだけで人物作成はできますよね?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 17:55:02 ID:aBOYabin
>>696
体験版を使ってみて自分に合いそうならばいいんじゃないのかな
あとは財布と相談(買ったあとのアップグレードも含めて)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 12:02:30 ID:2OBQgHQ1
R10を5月に買って、まだ仮シリアル。本シリアルが来ない。
本シリアルに登録しないと、どのくらいで起動しなくなるんだっけ?
魔糞に連絡するかね。。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 13:37:06 ID:1Bt/cPcI
>>698
>どのくらいで起動しなくなるんだっけ?

たぶん明日起動しなくなるよw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 14:08:02 ID:oJVldRz1
>>698
R6の時、半年の猶予があったから、変わってなかったら6ヶ月あるよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 15:50:20 ID:BQ58zZmA
>>698
宮田さんにメールすればすぐくるよ
702698:2007/08/14(火) 17:08:15 ID:2OBQgHQ1
半年かー。
みなさんありがとう。宮田っちにメールします。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:42:31 ID:PXt8vOVu
3ヶ月だったと思う
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 05:15:28 ID:sz+Z0o3J
ところでC4DはSIGGRAPHで何か発表あったの?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 19:58:19 ID:Uc6unqox
R10.102になんですけど、オブシェクト軸モードにしても軸を移動できないんですけど
どこかに固定とかの設定があるんでしょうか?
軸も表示固定で非表示にしようとしても出来ないんで、どこかに軸固定みたいな
設定があるのかな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:09:16 ID:50NDU393
>705
プリミティブオブジェクトは編集可能(c)にしないと軸は変えられませんが、
ひょっとしたらそれのこと?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:48:47 ID:1zQRXDGq
>>675
あれ?R10でビデオチュートリアルDVDって付いてきた?
今探してみたら無いんだが。
9.5にはQT形式のビデオチュートリアルはあった。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 12:19:36 ID:15Gjq4z4
>>706
そのようでした・・・・基本的なことでした。
ありがとうございます。
マニュアルは、印刷してちゃんと読まないとだめですね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:09:31 ID:+0OHGG2d
初心者です。C4Dのカメラのシーンデータを他のCGソフトへ持っていくエクスポータ機能は、C4D内に
ありますか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:56:57 ID:lHo0AoNN
VRMLかFBXで書き出し。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:28:23 ID:N8T17Yzb
C4Dってshadeみたいに相対座標入力でモデリングできないんですね。プラグイン
とかで出来るようになるものありませんでしょうか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:37:07 ID:cOGhHV0s
>>711
出来ないわけじゃないけど、とても面倒。
そう言ったプラグインもありません。

ただ、修正のしやすさはshadeの比ではありません。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:18:29 ID:buulTaXu
>>712
座標系のワールドとオブジェクトって>>711の言ってるのじゃなくて?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 09:15:00 ID:j3fP8iqN
入力時に四則計算はできるから便利だよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 10:33:40 ID:2KAwpbAM
>>711です。
CADやshadeで外枠をぱっぱっとやってインポートが一番速いってっ事ですかね〜
できればひとつのソフトでモデリングしたかったので。。。Ver.UPでそんな機能を期待します
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 10:51:52 ID:R7kEM4CY
>相対座標入力でモデリング
ShadeもC4Dも知らないけど、
具体的にどういう時に相対って使うの?
例えば、あるポイントを基準にして距離計測しつつ、
移動や伸縮やカットなんかをするって事?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:24:24 ID:2KAwpbAM
>>716
基本的にはそんなとこです
たとえば座標上のどこかに四角形を作るとします
shadeとかで相対座標ONにしておくと最初の点から次の点の座標値を
表示してくれますが、それができないと全て座標軸中心点からの数値表示
になってしまいます。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 15:00:43 ID:t0eyK5zP
>>717
いまいち役に立つ場面が想像できない
Shadeでやってみたけど
最後にマウスボタンを押したところを0,0,0にしてあるね
この相対座標を何のために使うのかわからない
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 16:54:35 ID:RunMDZZp
>>711 「相対座標入力でモデリング」
私も今ひとつ理解しにくいのですが、
C4Dにはファンクションメニューの中に「測定作業」という機能があるので、
それを使えばポイント間などの測定をしながらオブジェクトを作ることができますが....
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:22:14 ID:W6bIfpoK
理解力の無い馬鹿が多数。
721712:2007/08/20(月) 18:17:45 ID:IDxBDB1m
相対座標でモデリングというか、パスを引きたいんですよね?
建築系モデリングかなんかで。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:26:14 ID:2KAwpbAM
>>718
 わかりにくくてすいません。 
 測定作業というのはスプラインを引くのと同時に使えるのでしょうか?
 やってみたところラインを引く前か後の測定しかできないのですが

shadeがアップデートするたびに安定感なくなるのでソフト乗換え模索中で
いろんなソフトの体験版をやってるのですが、いまいちどれがいいのか
わかりません。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:33:22 ID:2KAwpbAM
>>721
ズバリそのとおりです!
 CGパースをモデリングする時、柱間の長さとか壁の一辺の長さとか数値で
確認しながらモデリングしたいので...。
724712:2007/08/20(月) 19:26:57 ID:IDxBDB1m
>>723
ちょっと面倒なのはパスを引くときくらいで、それ以外はかなり快適に相対でいじれますよ。

c4dは数値で指定してポイントを作っていくことが出来ないので、いちど適当な場所に
ポイントをマウスで作ってから、そのポイントを原点に戻して数値入力で移動という
手順になります。
わかりにくいと思いますが、体験版でやってみてください。
ヒロツ氏の出している本に詳しい方法が図解されています。(たしか書いてあったような気がします)
立ち読みでもしてみてください。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:11:48 ID:j3fP8iqN
>>723
だとするとformZが一番肌に合うんじゃない?
726716:2007/08/20(月) 20:23:44 ID:R7kEM4CY
>>723
ここで言うのも気が引けるんだけど、
それなら、LWCADがベストだと思う。(価格も安い)
http://www.wtools3d.com/index.php?p=3&content=online_help

727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:02:00 ID:Eybw3n/c
LWCADってLWないと使えないのでは?
あれってプラグインだよね??
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:31:39 ID:R7kEM4CY
>>727
LWCADはLW用のプラグインです。
729711:2007/08/20(月) 22:44:20 ID:2KAwpbAM
皆様!いろいろご意見ありがとうございます。
LWCADっていいですね!あんな機能があれば最高です。
VectorWorksと組み合わせれば似たようなことできそうな気もします。
お金に上限がなければ、fromZとかいろいろ選択できるのですが諸々な
都合がありまして...。他ソフトの事をここではあまり聞けないと思うので
視野を広げて考えます。

730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:50:54 ID:k2cTdliZ
…素直にスケッチアップで良いのでは?
C4D、LWのlwcadよりも安く付くと思うけど。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:25:19 ID:W6bIfpoK
素直ならVW+C4dじゃね?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 01:16:12 ID:f6c7dzw9
もうそのままshade使っとけ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 09:27:03 ID:KI1jKE9r
携帯のフェイスプレートのように
透明な板の裏に印刷されているようなものの表現は板裏のポリゴンに色マテリアル指定、
オブジェクト全体に透明マテリアル指定でいいのでしょうか。
どうも透明材の厚みや素材感が表現しきれていません。
各マテリアルの設定の問題でしょうか。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 09:47:43 ID:xDAsGxB4
まず観察するところから始めよう。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:31:21 ID:wTdR7t3O
↑ ウゼーよなこう言う糞レス
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:52:45 ID:ln5/xR5G
C4DのVrayってどうなった?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 11:04:22 ID:L3wS3SGn
ちょっと延期じゃなかった?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:02:01 ID:MjTXvDDk
一生延期になりませんように。。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:41:03 ID:U0c8KxiM
オブシェクトの外を囲うようにオレンジの枠が表示されますが、これなんというもので
どのような意味があって、表示・非表示の設定は、どこで行うのかわからないんですけど
ヴァーチャルウォークスルーのマニュアルにそれっぽいバウンディングボックスって
名称を見つけたんですけど、リファレンスを検索しても出てこないので、なんか違うんでしょうか
マニュアルのどのページの絵でも表示されているから非表示はできないのかも知れませんけど
なんか、気になるんですよね。近くに余計な線が表示されていると

740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 20:41:27 ID:92EUnh+h
>>739
選択されてるオブジェクトに表示されるやつのこと?

フィルタ のところの 境界ボックス をオフにすれば消えるかな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 01:25:56 ID:GWAW9UKM
ARだとなんか追い込んでも汚いんですよ。
間接照明で柔らかくしたいんですが。
なんでVRAYとかFRとか買わなきゃ行けないんでしょうか?

両方試した方いらっしゃいますか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 03:40:32 ID:GmJnZ7XO
アンビエントオクルージョン使えばいいんじゃね?
ARのはなんか遅いけど。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 05:50:04 ID:Wc7oBzdd
阿呆は黙ってろよw
アンビエントでどうにかなるならFRなんか買わねえよw

>>741
ARは無理、ってかこんなところで質問している様じゃお前には無理。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 09:51:51 ID:l5ecEhhJ
>>740
消えました。
境界ボックスっていうんですね。ありがとうございます。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 10:44:04 ID:rpB7vL44
FRってなんであんなに高いんだよ(;_;)
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 10:50:21 ID:55AhIoMj
>>745
ARより安かったらまずいから
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:56:47 ID:cmkuZ733
>743

C4Dのユーザーではないんですが、
C4DならPSDのレイヤーでレンダできるから、
Photoshopで調整すればいいんじゃないですか?
AOとかを。

…と考えて、C4Dへの乗換えを考えてたんですが、
難しいですかね??

現在、MAXユーザーです。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:14:22 ID:GlGRsa0y
>>747
たぶん>>743>>741の自演じゃないかな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:05:07 ID:4y/nNx1u
>>741
ARのGIは最適化機能が無いから、パラメータ上げても時間が増えるだけで、クオリティは上がらないよね。
FRとかVRAYとかはGIの最適化機能が搭載されているから、AOを使うゴマカシとは違う、望むようなイメージが得やすいと思うよ。
たとえばFR ST2の最適化機能とは、カメラからの距離に応じてGI計算は間引いたり、最初に大まかなところのGI計算を行って、
詳細な部分は違うレイを飛ばして細部の陰影を得たり、入隅なんかの奥まったところはARの場合計算付加が増えるけど、
FRの場合はそのような部分を考慮してGI計算を行うので重くなったりはしないとかね。
1次GI計算と2次GI計算の方法も変えることができるし。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:24:03 ID:cGZmBiWG
間接照明だけで照らすようなシーンは最適化云々じゃなくて
フォトンマッピング等を使えないFR系のGIではきついような。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:22:26 ID:ydgI+Yj0
>>750
FR ST2ならフォトンマップの変わりにLight Map GIエンジンが搭載されているぞ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 05:56:15 ID:ucH9eMjy
>>751
CausticsのところにEngine/photonMapCS って項目があるんだが、これは違うん?
パチモン?

・・・すまん、買ったばかりでよく分からんのんですたい。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 07:46:15 ID:Y2PtZZxT
割れ厨乙
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 08:06:08 ID:sYVhSHkX
>>752

FR系のPhotonMapは間接照明に使われるのではなくコースティクスのみに使われるタイプなのよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 08:24:23 ID:t7VEHxs3
誰のblogとは言わんがARすら使いこなせないのにFR買うのはどうなんだ?
自分の設定ミスのくせにARは遅いだの汚いだの文句ばかりつけてさ
んでそのblog見てつられてFR買った馬鹿も同じことblogに書いてやがる
この馬鹿連鎖でFRが売れたからVRAYも馬鹿連鎖で売れるんかね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 08:51:12 ID:fRPy+79g
あー俺馬鹿かも
でもなぁ
お前よりはマシだと思うんだよなぁ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:53:27 ID:barpvYb1
>>755
あそうか
だからMa糞厨はさらに上を行くバカばっかりなのか
お宅みててよくわかったよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:08:55 ID:naPvDgHz
>>755
本体+FR(orVRay)って選択もありだと思うけどなぁ。
ARより結果的に安くなるかもだし。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:10:31 ID:naPvDgHz
あと、ARユーザは最適値を追っかけるのに疲れたってのもあるんじゃない?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:38:53 ID:t7VEHxs3
>>756
何が マシ なのかさっぱり

>>757
俺はC4D使いだが? 同じC4D使いのblog見てて思ったことを書いただけだが?

>>758
いやもちろんARでもFRでもVRAYでも好みの使っていいと思うよ
もし俺がこれから初めてC4D買うとしたらVRAY待ってC4D+VRAYにすると思うし

俺が言いたいのはさARで結果でなかったのは自分のせいなのによ
まるでARが悪いみたいなことblogに書いちゃうのは同じC4D使いとして恥晒しなわけ
C4D使いは与えられた道具すら使いこなせない馬鹿だと思われるのが嫌

>>759
まーいじれる項目が少ないからねー
でもモヤモヤでシミシミなのblogにのせて愚痴ってるのはどうかと思うのさ
愚痴るだけならべつにいいけどFR買って勝ち誇ってる姿は恥晒し
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 15:31:06 ID:ucH9eMjy
>>754
そうなんだ。
ありがとう。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:02:13 ID:bPb45v9G
AR持ってるけど一度も使ったことのない俺が通りますよ。
まぁメインがセルシェーダだからなのですが

それにしてもC4Dって建築の人がメインなの?
動画だとラジオシティなんて考えたくもないんだが・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:17:15 ID:nBfEwIh0
>>760
>もし俺がこれから初めてC4D買うとしたらVRAY待ってC4D+VRAYにすると思うし
>
>俺が言いたいのはさARで結果でなかったのは自分のせいなのによ

ならARにしとけよ、阿呆か
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:49:49 ID:t7VEHxs3
>>763
何が 阿呆か なのかさっぱり
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:15:06 ID:MD1rmmJD
>>757
仮想敵相手に被害妄想爆発させてそこまでムキになるのはどうかと。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:00:20 ID:LVVrhIxL
ARを使いこなせなくてけなしているブログってどこなの?
素でわからないんだけど、そんなユーザーブログあったっけか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 09:18:48 ID:/NwdRZfA
すみません質問。
R8はインテルMacで動きますか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:59:11 ID:QsuDWQ3k
ロゼッタで動くんじゃない?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 07:46:55 ID:FJt4wBzB
>>764
わからんところがアホなのよねえ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:00:53 ID:c/20ZWvQ
オークで調べると、
ARは\67,200
FRは\115,500
MRは\118,000(参考)※現在CGWORLD9月号を買うと2割引
VRayは\?? (Rhino版は\102,900)

※価格は全て定価

ただし、ARは本体のアップグレードと同タイミングで\15,000程度の費用が必要。
(FRは持っていないので分からず。)

費用対効果では、ARよりFRの方が最終的にはお得なのかな?
同レベルの絵作りでどのくらいレンダリング時間は変わるんだろう。
〜〜を使いこなせと言うよりも、色々選べる時代になったんだなぁと思う。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 09:59:25 ID:EyPqzpbk
FRってプラグインとしてARみたいに使えるのか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:29:25 ID:1E8nHg9n
使用法は、特殊効果にFRを追加するだけだよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:35:06 ID:FTo/pNxF
よく理解できていないので教えてください。
fR materialのcellularはSP3のアーキテクチャ内でも使用する方法はありますか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:33:20 ID:auJKmpby
体験版ダウンロードのこの遅さはなんだ!
ADSLで5K/secって何?
馬鹿にすんな!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 07:08:26 ID:84GzSF55
>>774
何かの踏み台にされてね?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:15:05 ID:XPRRhhYy
ADSLで5K/secはおかしいだろw
無線にWEPかなんかかけてないとか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 11:16:01 ID:NBd5B11T
いや、一時、確かにそんな速度だったよ。馬鹿らしいんで、torre
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:07:44 ID:hpqdgexJ
ntで?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:02:44 ID:pLtgPoyC
質問なんですけど
属性項目のマテリアル編集にある「GIと照明モデル」の項目内容
についての解説は、マニュアルに記載されているのでしょうか?
GIの強度とはどういうことかとかサチュレーションとはなんなのか
というのが検索してもヒットしないんですが・・・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:45:05 ID:evlQUgsI
>>779
GI関連のマテリアルパラメータはAdvanced Renderのマニュアルです
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:01:49 ID:Y4bCFJ4D
>>779 ぱっと見、ARのマニュアルにも載ってないねぇ。

GIの強度 は間接光の強さ
サチュレーション は間接光の彩度を調節

って、感じではなかったかな。間違ってたらスイマセン。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:24:15 ID:RqM+T0ES
>>781
やはり、載っていませんよね。
常識ということなのかな・・・・
サチュレーションってなんか医療用語だったりいろいろな意味があって
こういうもので、設定による変化とかかがいまいち判らないんですよね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:01:52 ID:qyhyK6k7
もしかしてAR2.6?
AR2まではあったのにAR2.6にはない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:28:11 ID:A+1MNk39
サチュレーション(彩度)は、マテリアルが受ける拡散光の彩度。値が大きい程、彩度があがる。
(ただし、このマテリアルが生成する拡散光の彩度には全く影響しない)

ということらしいよ。
何でこの記述を削っちゃうかなぁ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:16:41 ID:NVIiVCRM
>>784
わざわざ、すみません
>ただし、このマテリアルが生成する拡散光の彩度には全く影響しない
1次拡散光に対応しオブシェクとに当たって作られた2次拡散光は無視されるということかな
マテリアルっていうのがちょっと気になるけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:05:00 ID:Limm9F07
>>785
サチュは自分に当たる拡散光の彩度の調整のこと
つまり自分への色写りを調整できる

自分が白だとして近くに青があると
そいつの拡散光のせいで自分が青っぽくなる

サチュを0%にすれば彩度が0になり
拡散光の明るさだけを受けることができる

逆に200%にすれば更に青っぽくなる

>(ただし、このマテリアルが生成する拡散光の彩度には全く影響しない)

自分が赤いマテリアルだとすると
自分に当たった拡散光は赤を帯びて飛んでいくが
その赤には影響しないということ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:53:02 ID:430/4WTg
自動で移動、回転、スケールのアニメーションキーが打たれる設定に
してるのに、スケールだけキーが打たれません。俺だけ?
ここからアップデートした10.111なんだけど
ttp://www.maxon.net/jp/downloads/c4dr10.html
788787:2007/09/12(水) 23:38:55 ID:430/4WTg
編集可オブジェクトのスケールを変更したアニメの場合、PLAにキーが
打たれるんですね。これってC4Dの伝統?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:42:50 ID:5g/Ximcx
オブジェクトモードにしているから。
790788:2007/09/12(水) 23:43:56 ID:430/4WTg
失礼。編集対象はモデルじゃなくて、オブジェクトを選択するんですね。
これでスケールにキーが打たれました。おさわがせしました。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:52:57 ID:AU7HzUOt
Vrayまだー?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:42:19 ID:RlJ0p+kh
C4Dをタブレットでオペレートしてる人っています?
仕事上PhotoshopとC4Dを交互に使う事が多いんですが、Photoshopは100%タブレット(intuos3)での
作業に対し、C4Dはいまいちタブレットでの使い勝手が悪くて、マウスに持ち替えざるを得ないんです。
(パースビューでのローテーション、ズームイン/アウトなど)
こういう風にセッティングして使っている、という事例をお持ちの方がいれば教えて下さい。
modoのようにoption,shift,controlキーの組み合わせで作業できると言う事無しなんですがねぇ。

793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:29:59 ID:YTiBDGaC
>>792
タブレットで使ってるよ。
コマンドマネージャーの「ホットキー」あたりの変更と、
タブレットの設定でクリックやボタン、
option,shift,controlキーとの組み合わせの整合性
をとってあげれば、全く使える。
俺はもうマウスじゃC4D使えません。
むしろPSとBPでショートカット等、動きの違う部分で困る事がある。
BPはadobe準拠にはやくするべし。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:40:11 ID:W7wj9cHJ
体験版落とそうとしたら登録フォームみたいなのが出て文字化けしてるんだが・・・
弱小個人企業かよw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:53:53 ID:5CGT6qfV
エンコードすりゃいいじゃん
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:04:20 ID:mBinUlKq
>>794
化けない人も居ると言うことを
知っておくといい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:41:07 ID:3tRRwWXB
R10に付属のBodyPaintについて質問です。
テクスチャチャンネルのアイコンのC.とかL.とかを、書面側のクイックスタートの
ように日本語表示させたいのですが、どの設定をいじれば出来るでしょうか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:27:58 ID:VB30WE+3
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:43:38 ID:VB30WE+3
>>786
とても、わかりやすい説明ありがとうございます。
色移りの影響度ということですね。
GIの強度というのは、放出する光の強さということですか
白い石膏のような床にダイノックシートの木目板と本当の生木を起てた時
床に映りこむ色を調整したいときに設定するわけですね。
シート貼りの板の色の映りこみを床マテリアルのサチュレーションで調整して、生木の場合
色はほとんど映りこまないから生木のマテリアルのGI強度を調整するということですね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 09:11:05 ID:Gykdeji6
取引先に自分のHPのURL送ったんだが、つい、いつもの癖でh抜きで送っちまったwww

あー、これから打ち合わせに行くのやだwww
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 17:35:04 ID:svjFDiNl
VRAYFORC4D カモーン
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:19:13 ID:GERxUG8U
すみません、R10のどこを探してもBodyPaint3Dがないのですが。
標準装備と聞いたのですが一体どこに?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:57:39 ID:Ffhs1SmR
>>802
本当に買ったの?試しにウィンドウ-レイアウト-BP 3D Paint
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:03:29 ID:yTNYLkDo
VRAYはまだでないんですか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:44:13 ID:HGF5D9Eu
販売元からダウンロード購入するならできるっぽい
とうぜん日本語サポートはないけど

ttp://www.vrayforc4d.com/start.html

790ユーロだから、約13万円


日本語サポートが必要ならオークから出るのを待つしかないが、値段がいくらになることやら
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:56:30 ID:pauN1NtP
>>805
情報thx

予想より大分高くなりそうで鬱
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 09:12:04 ID:ze9tIQIQ
大した問題じゃないけどVRayは無限平面の床レンダされない。fRはOK
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:23:57 ID:rqaq2xqi
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:41:26 ID:2I6a6lce
R10.5キタ-
http://www.maxon.net/pages/products/cinema4d/r10.5/newinr10.5_e.html

NEW in CINEMA 4D R10.5
Timeline
XRefs
HTML Documentation
UV Tools
DWG Import
Allplan 2008 Connection
Heads Up Display
Lighting Tools
Modeling Tools

NEW in MOCCA 3.1
New DVD Training
New Deformers
Squash & Stretch
Paint Tools
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:43:54 ID:0uMtRhcj
デモも来てるよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 02:18:01 ID:capbT/Xh
で、御布施はおいくらですか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 07:47:52 ID:AgXczaSh
31600円+α
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 08:03:52 ID:1LPkv3jx
携帯で見ただけだから何ともだけど、別に・・・って感じの内容だね。
ARは放っておかれてるし。見送りだな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:56:56 ID:1LPkv3jx
新バージョンが発表されたのに、書き込みが無いのが泣ける。。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:22:33 ID:nLJpNhDO
え、有料化かよ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:31:18 ID:AbAAzXNB
R10逃した...orz
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:37:08 ID:jvXhgr6M
まーたバグ取りでお布施徴収ですねw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:50:10 ID:0ZTzoPhz
う うそ・・・orz
R10からユーザーになったんだがCINEMA4Dってマイナーアップで金取るのか 初めて見た
連休で試そうかなーと思ってたのに 救いはBP機能メインで使ってることか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:59:28 ID:S+9UzEeB
日本の公式はテキストだけで詳しい変更が書いてないなぁ。
MOCCA3には失望したからMOCCA次第ではアップデートも考えるんだけど。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:53:58 ID:+LrU8VeM
>>818
R8.5からかな。
R8.5ユーザはR9にバージョンアップの時、R8ユーザと一括りの価格にされたがw
だから俺は、0.5には手を出さなくなった。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:55:15 ID:U6ju9lsm
日本の公式は、ここ
ttp://www.maxon.net/jp/products/cinema4d/r105/newinr105.html

MOCCA3.1
ttp://www.maxon.net/jp/products/modules/mocca/new31.html

詳細はいずれも左のクイックリンクから
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 01:59:04 ID:iWlMfJrv
>>819
今MOCCAの導入を検討してるんだけど、MOCCA3ってそんなにダメなのですか?
よかったらどのあたりがダメなのか教えてくだちい。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 03:01:34 ID:bUka6Y0t
819っす
>>821 サンクス。気付かなかった。

>>822
失望は言いすぎた。オイラがあつかえてないだけです。
前はsoftimage使っていて人型のボーンが用意されていたから楽できてたんだけど
mocca3一個一個手付けしてするのが面倒ってだけです。
ジョイントツールで線を引いて設定してガイドつけてバインドするだけなんだけどね。
ほら、あの動画のチュートリアルとかアップしてくれている
ナントカボーイって人が設定の動画をあげてたと思うから、そっち見ると良いですよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:59:34 ID:SybU1dQv
質問です、、
・スプライン>長方形を配置します。
・押し出しNURBSの子に長方形を入れます。
・適当に厚みを待たせます。
・親の押し出しNURBSを選択し、編集可能にします。
・押し出しNURBSの子にキャップ1と2ができるので、親と子を選択して
 右クリック>一体化を行います。
・一体化された押し出しNURBSという名のポリゴンオブジェクトができます。
・元「キャップ」であったポリゴンを選択し、移動させると縁のポリゴンから剥がれてしまいます。

完全に一体化させたいのですが、どのようにすれば宜しいでしょうか?
実際にはスプラインで下書きした物で行いたいです。
宜しくお願いします。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:20:09 ID:BNI6pzfd
>824
ポイントモードにして、一体化したオブジェクトのポイントをすべて選択し、
右クリックから「最適化」を選びます。
826824:2007/10/05(金) 07:01:31 ID:KBlniwAs
>>825
最適化はそういう機能でしたか。助かりました。帰宅したら試してみます。
ありがとうございましたm(__)m
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:10:52 ID:DHnY/HAj
すみません。どなたか教えてください。
交点スナップがないために、平面上で直線スプラインを交差させて、
ナイフでカットしてみたところ、カットされる位置が交差点と
ずれてしまいます。いい方法はないでしょうか?
(交点スナップがあれば解決するのですが・・)
また、あるオブジェクトを回転させるて、別のオブジェクトとぴたっと
合わせたいのですが、スナップが効かないために大まかにしか合いません。
どなたかご教示ください。
828827:2007/10/05(金) 15:02:17 ID:DHnY/HAj
>827
「回転させるて→回転させて」です。すみません・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:34:19 ID:kS55PteC
>827
最初の質問の、2つの直線の交点ポイントの作成方法ですが、
実は私も簡単にできる方法知りたいです。
もしスプラインにブールが使えれば交点を作成することができるはずです。
しかしスプラインでブールは機能しないようです。
そこでポリゴンならブールを使えることにヒントを得て、
私自身交点のポイントを作成することができました。
しかしちょっと長くなってしまうので、どなたか簡単な方法を紹介してくれる人を待ちましょう。

2番目の質問ですが、「あるオブジェクトを回転させて、
別のオブジェクトとぴたっと合わせたい」
これが今ひとつはっきりわからないのですが、
ポリゴンオブジェクトをポイントにくっつけるには
Xpressoのポイントでできるはずです。
あるいはコンストレイン機能も考えられます。
もし具体的にどうしたいか教えていただくとよいです。
830827:2007/10/05(金) 20:06:26 ID:DHnY/HAj
>829
レスありがとうございます。参考になります。
ちなみにポリゴンで面を作成し、ナイフでカットしたときは
意図したラインで切断されるのですが、スプラインをカット
したときは、拡大してみると必ず意図したラインからずれて
カットされるのです。このカットがきっちり出来れば、スプライン
同士の交点を作成することが出来ると思った次第です。
CADソフトから移行してきたので、モデリングは平面で形を
作るクセがついていて、スプライン編集が思うようにならない
と悩んでいました。(Autocadのfilletみたいな機能があればいいですね)
もうひとつの質問は、建物の屋根のモデリングなどで、
平行な視点で作ったパーツを、屋根の面にぴったり乗せたり、
作業平面を屋根の勾配にぴったり合わせたいという悩みです。
Xpressoやコンストレインというのを勉強してみます。
初心者なのでもっと精進します。長文スマソです。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:05:38 ID:BNI6pzfd
>827
1) スナップ設定を3Dとスプラインにする。
2) 二つの直線の一方(A)を選び、右クリックでカットを選択
3) 他の直線(B)にスナップさせAの直線をカット
4) Bの直線を選び同様にAの直線にスナップさせBをカット

いっぱいズームアップしないとずれることもあります。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:11:05 ID:BNI6pzfd
>831
訂正  1)---右クリックでナイフを選択---でした
833827:2007/10/05(金) 23:50:23 ID:IHxU30cM
>831
レスありがとうございます。ID変わってますが827です。
 「いっぱいズームアップしないとずれる」
というところが私の釈然としないところでして、
画面の拡大率に応じてずれる量が変わるという事は、
スナップでポイントやスプラインの座標を拾って、計算を
していないという事なんでしょうかね。
目いっぱい拡大してカットすればいい話なのですが、
ちょっと気持ち悪い感じがする私は潔癖すぎでしょうか?
気になってモデリングが進みません(本当です)
今は違うソフトで書いたDXFをいちいちインポートして、
それをなぞってます。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:31:24 ID:/6tVSqY6
>833
最後までズームアップして 831の方法でやれば大丈夫のはずです。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:35:26 ID:ckfcf4ax
よっぽどズーム状態で慎重にやらないとコンマ以下でずれるんだよね、ナイフツール。
あとスナップ設定も、半径設定しても精度悪いから頭にくる。
斜めのエッジに対してポイントを水平にスナップする時とか、
軸のロックしててもずれるし。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:13:47 ID:G+uULSkK
回転面に合わせるやり方ってさ、「転写」じゃダメなの?
けっこうあの機能重宝してるんだけど。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:19:24 ID:IqPwGxEh
>836
あれこの機能いつから?今までオブジェの面と面を合わせる時
座標を手動で拾ってたからこれ使うと一発だわ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:28:18 ID:qxCRMxSa
10.5はまったく相手にされてないな
高いバージョン・アップ費用を何回も納めるより
11以上になってから新規で購入するほうが得みたいだな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:33:56 ID:BqECq/Dj
>>838
ハッキリ言ってリグ周りなど問題抱えたままで
XSIやMayaなどに比べ基本性能が脆弱なのに
めったに使わないか用途がすごく狭い機能ばかり盛りだくさんで
それがまた、ほとんど微妙に隔靴掻痒。

なんつーの?
ドイツ製最高級ステンレス包丁セット(10種類入り)って感じなんだよなー。
御家庭はもちろん、街の定食屋にもそんなの無用の長物なんだって。

PoserやDAZ Studioや動画編集ソフトと連携できるから
取りあえず俺んちはCarrara6で間に合ってます。w

CINEMA4D買う予算あったら、余ったお金で
RealFlowとかVueとか買い足すのが正解だと思う。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:45:09 ID:WgkSZ8A5
>>839
基本性能が脆弱?
MayaとかCINEMA 4Dをほんとに使ったことがあるのか。
なんか他人の受け売り程度の知識しかないだろ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:26:08 ID:BqECq/Dj
>>840
使いやすいのはアニマスだけどバグが多くて使うの止めた。
ホントにCoolなのはShadeだろ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:29:04 ID:p0K0hTq+
イーフロ社員ktkr
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:34:34 ID:0rQd895X
>>839
な〜んだ
ただの受け売りか


最低〜だなコイツ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:44:02 ID:BqECq/Dj
>>840,842,843

本日の釣果・・・シネマ君三匹
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:26:06 ID:orTQBFw0
つまらねえ馬鹿だ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:30:43 ID:BqECq/Dj
>>845
CINEMA4Dファンは遊びも分からないほど
心の余裕がないのか?
それとも使ってるうちにだんだん不二になっていく
呪いでもあるのか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:27:45 ID:P0Er0jKn
なんでこのスレでそんなことする必要があるのかがわからんのだが?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:32:02 ID:K4gchIUM
Carraraユーザーは、先の見えない開発にいらいらして、
ほかのソフトのスレで馬鹿にしないと不安なの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:38:52 ID:9as+wm8J
Cinema4D って、良いなぁって思ってたんだけど、高いね。凄く。
なので、おいらみたいなびんぼうにんにh
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:40:05 ID:9as+wm8J
途中で送っちゃったw

おいらには Cheetah3D がちょうどいいです。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:54:52 ID:qaHkqpPc
>>850
それはわかるw

ここのやつ半分は割れだから落ち込む事無いよw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:19:07 ID:bcdmIEEB
纏めると

PoserやDAZ Studioや動画編集ソフトの割れと連携できるから
取りあえず俺んちはCarrara6の割れで間に合ってます。w

でおk?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:28:23 ID:vGj3Pwv1
論破されると釣りでしたっていったり
その後、グダグダ粘着するのは、いつものパターンなんだから
話題ないけどcinema4Dの話しか
鮫の話ししようぜ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 05:02:51 ID:AwX2Tprs
ふと思い出したんだが、早乙女プロジェクトってどうなった?w
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 06:24:49 ID:P0Er0jKn
>>853
鮫島事件のことはよせ。。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:35:34 ID:lqKlqikK
単に馬鹿だから論破されるんだよ

857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:58:22 ID:aIvLULue
ソフトウェアサービス契約、始めちゃったからなぁ・・・。

まめに、機能アップがさほどなくても、
無理繰り新バージョン出さないと
(ソフトウェアサービス契約)ユーザが離れて行くんで、
こまめな、パンチのない機能追加もしょうがないと。

2年契約中の、全てのバージョンアップを
足した時、ソフトウェアサービス契約より安いんじゃ
詐欺同然だもんなぁ。

で、そのぶん普通のユーザは、お布施が高くなるって筋書きか。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:37:58 ID:HZe2pq5V
俺はもうバージョンアップはしないことにした。
R10でモデラーとしてはとりあえず満足しているし、次に何か投資するとしたら
他のソフトウェアにする。
それはもしかしたら、V-ray c4dかも分からんし、modoかもしれない。
だけれども、c4dそのものにはもう金は出さないと思う。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:18:59 ID:JzbVoPoY
Bodypaintも内蔵されたしね。
でもR10.5の外部モデルの参照はちょっと捨てがたいな。



商売わかってるね…。
860858:2007/10/10(水) 13:21:29 ID:v2N2r822
>>859
実はそれは俺もちょっとだけ思ったんだけど、やっぱり金出すほどではないなと。
有る意味、俺にとっては若干でも訴求力があるのってそこだけだったし。。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:35:29 ID:JzbVoPoY
ホント、最初からつけとけよと…。
862名無しさん@編集中:2007/10/10(水) 13:50:57 ID:eKaY/zA2
一度に入れてないのがいやらしい、本々搭載するやつをこまめに振り分けてんじゃね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:16:15 ID:0NnzhvRt
ようやく外部モデルが搭載されたか。
だんだんまともなCGソフトに近づきつつあるな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:19:32 ID:Xqj9TXbC
まず落ちないし、使いやすいんだけどね

レンダラーとキャラクターアニメーション機能をまともにしてほしい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:43:11 ID:fN36HXYn
GIは、確かに古くさいが、
キャラクターアニメーションは、R10.5で普通に使えるようになったぞ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:34:14 ID:5LOi8zAO
一体何を根拠に
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:51:52 ID:1zBt3A6L
>>865
変わったところが聞きたいな。
公式の新機能みただけだと、どうもイメージがわかない。
というべきか、ちょっと機能が増えただけに思えるから。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:03:02 ID:A9voVrns
タイルドカメラはどこにあんの?
オブジェクト->オブジェクトライブラリ にないんだけど
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:52:50 ID:hszYQFeZ
使ってないが、ログでブラウザーから拾ってるとか書いてたような。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:09:05 ID:A9voVrns
どうも、読んだけど意味不明でした。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:24:50 ID:gwFwDQWM
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:33:33 ID:l6/V1gkY
もうFAQだなー
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:48:19 ID:x8jBxMg+
別の者ですが、タイルドカメラがコンテンツブラウザを漁っても一向に姿を現しません・・・
検索をかけても見つからず。一体何処に隠れているのでしょうね?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:17:19 ID:Q8pEWV0+
よし俺がタイルドカメラが見つからないやつらに対して、
分かってるやつが言いたい事を代弁してやる。
ログも漁らない、ログアサレカスに続いて沸いてくるのにはやっぱりこれ、

"ググレカス"(ヒント:XPresso
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:36:15 ID:x8jBxMg+
>>874
見つけた!!!!!
プリセット>MAXON>CINEMA4D>Expressions
って何もこんなところに隠さなくても・・・・
ヒント感謝です。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 09:40:43 ID:N5hIzslx
あったあった、ありがとう。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:00:37 ID:r/ne4aIW
久々に買おうと思うんだけど
今はC4D単体でBP付属してるの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:10:25 ID:r/ne4aIW
ハイポリからローポリに法線マップを作成とか、
シェーダー作成とか、ゲーム開発向けの機能は相変わらず皆無?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:48:34 ID:nKWEEpux
>>878
Shadeの外部レンダラに何を期待しているんだ?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 04:28:06 ID:4irT1xyn
で、今はC4D単体でBP付属してるってことでFAなんだよな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:20:14 ID:LCxOhP23
うん。R10から合体してるよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 16:23:29 ID:t3mSOgJi
長年Blender使ってきたんだけど、他の使ってみたいなーと思っていろいろデモさわってた。Cinema4D使いやすいね。なんかしっくりくる。って学生版はアップグレードできないのかぁーorz
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 16:40:26 ID:J5UXyjV/
日本人にはあってるな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:05:01 ID:KOR5EXF0
Colladaには対応しないのか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:47:49 ID:VCzHSgOk
来月あたりにR11発表とかあっても不思議じゃないから困る
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:48:28 ID:r/RYR179
Vrayでも標準装備にすれば購入してもいい
バージョンアップではなく新規購入になるだろうがw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:03:02 ID:G9VGLupm
正直BlenderがC4Dのインターフェイスを導入してくれりゃ
C4Dイラネんだが
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:34:46 ID:JuwWcUpM
http://www.maxon.net/pages/download/bp3d_e.html
BodyPaint3Dのmax9用プラグインがない。もちろんmax2008用もない。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:36:11 ID:JuwWcUpM
よくみたらmayaもxsiもLWもどれも最新版に対応してないじゃん。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:37:23 ID:JuwWcUpM
CINEMA 4DだけでBP3Dを使うことを、目的としてるのかも。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:40:17 ID:U/G+bYhQ
>>887
インターフェイスが全てじゃないのか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:54:11 ID:37V0l9Mm
>>888
買わせてから梯子を外すのがこのメーカーのお家芸って感じだな。

>>891
富士みたくプリミティブ並べて遊んでるうちはそう感じるんだろうね。
まあ何かとクリックが必要になるC4Dのインターフェースは初心者以外には優しくないとは思うが。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:59:42 ID:G9VGLupm
ほらほらきたよw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:12:05 ID:Gn/hCmh+
>>888
BodyPaint 3D R3.111 Standalone Updateのとこに
BodyPaint 3D exchange plugins are included for XSI 6, Maya 8, LightWave 3D 9 and 3ds max 9.
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:01:07 ID:5525QHhL
最近使い始めたんだけどマウス操作に対するカメラの移動量が少なく感じる
何かコツでもあります?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:52:43 ID:8OlBPfjC
>>895
Mac なら USB Overdrive で加速する。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:17:07 ID:luZEPQDZ
>>894

Thanks.
(BP3Dは64bit環境では使えないということですね)
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:56:57 ID:PBWWxYyX
>>897
使えるよ。XSI以外は。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:03:57 ID:BXNuIvI0
セミナーで外部レンダラの説明はするけど、ARについては無しって。。
トコトン見捨てられたな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:39:59 ID:FJqesieM
いつもながらここを見ていると、
ほとんど使い込んでいないユーザーか、
もしくは使った事のない人が好き勝手な思い込みを書いてるなぁw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:52:09 ID:fbXMELjw
>>895
Winユーザーです。残念。似たようなソフト探してみます

>>898
XSIの64bit用プラグインが入ってるんだけど使えないの?


902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:13:33 ID:p3Ua314a
>>900
では熟練者のあなたがもっといろいろ貴重な情報を書いてください。
正直過疎すぎですここ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:36:44 ID:bfn1eh4h
>>895
編集メニューから一般設定を開いて、
ビューポートの移動の加速の%をあげる。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:43:42 ID:bfn1eh4h
>>901
> XSIの64bit用プラグインが入ってるんだけど使えないの?
888のリンクだと、The plugins for XSI 5 and XSI 6 do not yet work under Windows 64-bit.
と書いてあるからじゃないか。

R10.5のプラグイン見てみたら、XSIの64ビットも対応してるね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:07:46 ID:qEQnnEK/
>>903
ないよ・・・ファイル 編集〜と並んでる一番上のメニュー列の編集>一般設定だよね?
俺10.1なんだけど もしかして10.5からはある?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 02:06:01 ID:qEQnnEK/
おk 10.5デモ版で確認した ありがとう
Move300% Scale1500% Rotate300%がベスト俺仕様みたい
同時にいままでいかにストレス溜めてたか実感した
ちょっと買ってくる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 03:18:45 ID:GGlwGkKG
それだけのために3万もお布施するの???
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 03:40:04 ID:qEQnnEK/
起動している間常に恩恵を受ける機能だし 俺にとっては3万程度の価値は余裕である
もともとモデリングもUVもアニメーションもレンダリングも他のソフトでやっててBPの機能のみで10万出してるし
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 06:27:48 ID:8I+kPfp3
文面からしてゲーム屋かなんかで仕事で元取れてるようだし本人の自由だと思うが、
uvも別のソフトで展開しててBPをいったい何に使うんだよ。ならPSで十分だろ。
それにカメラの移動操作スピードとBPに何の関連性があるんだ?分かりやすく頼む。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 13:59:18 ID:qEQnnEK/
特殊なテクスチャがあってPSだけで処理するのは難しい
不可能ではないけど費用対効果はBPを使う方が利益が大きい
答えようと思ったけど機密に触れそうだから勘弁して

カメラの移動スピードは、気にならない人は別にいいんじゃないか?俺個人の感覚の話だし
使ってる他のソフトとカメラ操作の感覚を合わせたいだけだよ
俺の手癖だとBPは見たい場所までカメラを動かすのに2手かかる印象だった
俺にはデフォルトのカメラ設定は遅い それが10.5の設定で他と同じく1手にできた
俺俺で申し訳ないけど俺にとってのストレスがなくなるから価値があると言っているわけで
デフォの操作感覚がしっくりくる人には関連性ない話なんじゃないかな
まあ機能がついたということは俺以外にも同じこと思ってた人がそれなりにいたということでしょ

くれぐれも今のプロジェクトにとってBPが俺にとって10.5がベターだというだけで
PSでいいという人も10.5の内容がショボイという人とも争う気はないよ

返信してれた人達ありがとう はかどりそうです
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:14:10 ID:JnYLU4/Q
下手にカスタマイズできるからよ、

ツールのレイアウトに半日とか、ザラdeath。

効率悪過ぎ。

c4d最高!ひゃっほぅ!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:49:19 ID:gk3inQ3L
R10使っています。
1オブジェクトで作成されたキャラクターのUVを、頭、体、手・・と
別々に切り離して1枚に並べるには、どのような手順でやれば良いのでしょうか?
下記はサンプルはZbrushのサンプルモデルです。
作成した人体を、このUVのようにしたいです。
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1194082657860512.a5dEib

皆目見当がつきません。。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:20:28 ID:2vMeOiHO
914912:2007/11/03(土) 22:26:06 ID:eoODqXBJ
>>913
ありがとうございます。人体のUVを分けていくには、
開く→保護→分割→並べる
を繰り返して行く感じでしょうか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:03:55 ID:2vMeOiHO
一発でやろうとしてもうまくいかないから、
913のやり方をパーツごとにやっていくいいよ。
パーツごとのやり方は、展開したいポリゴンを選択して、
やる。それと場合によっては、インタラクティブマップを使ったほうが早いことがある。
916912:2007/11/03(土) 23:59:55 ID:gk3inQ3L
>>915
度々ありがとうございます。
なんとなくイメージできてきました!簡単な物から実験してみたいと思います。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:11:36 ID:fww3JC3i
どなたかVray for C4D のチュートリアルサイトおしえて
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:12:25 ID:YxHXe2TV
仕事でBodyPaint3D使ってすごく便利だったので欲しくなってきたんですが、CINEMA 4D 本体と同じ値段というのはどういうこと?本体を買った方がいいんでしょうかね?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:41:56 ID:QcRRsG5v
Cinema4DR10とBodyPaint3DR3から両者は統合されました 二つは同じものです
サポートによると起動画面が違う以外は全く同じとのことです
プラグイン等の権利や動作もなにもかも同じです
DeepPaintが消えた今3Dペイントと言えばBodyPaintというイメージがあるので
しばらくはBPの名を残すという戦略のようです
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 13:32:35 ID:5A2kRmSq
>>919
と、いうことは、他ソフトとのデータのやりとりとかも同じになるん?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:29:32 ID:uo+yoR0X
>>920
同じ。exchange pluginsにプラグインが入っている。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:11:16 ID:5A2kRmSq
>>921
しらなかった。
教えてくれてありがとう。
3DSmax併用することになっちゃったんだが、より活用出来そうで助かる。
923おれ:2007/11/07(水) 22:15:02 ID:ZEUv04/q
cinama4dのマッチムーブ(カメラマッチ)関係はどう?
2d3のboujouは対応してるけど、なんせ210万。
マックスにはVoodoo Camera Trackerというフリーソフトがあるが
cinemaはその辺どうなんでしょう?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:54:46 ID:K5BmUMQy
海外ユーザーから聞いた話だと、SynthEyesがいいらしい。
399ドルだけど、基本性能はboujouとそう変わらないらしい。
http://www.ssontech.com/
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:36:43 ID:8mCiu9nv
うーむ、ボディペイント機能だけでもっと安く売って欲しいのだけどなぁ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 02:16:01 ID:sdh/UPEE
photoshop modo mudboxが3Dペイントに力入れ始めてたのを睨んでの統合なんだろう

まあこんなのもあるよ
http://www.electriciris.com/
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 02:46:48 ID:sdh/UPEE
いつの間にかCS3が動作環境に入ってたんで試してみたけど
常にプロジェクションペイント状態か・・・
レイヤがレイヤとして機能しないんじゃきついなあ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 03:05:18 ID:s488h8x1
>923
Voodooはlwsが出せなかったけ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 04:38:41 ID:FNJ7PRvI
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:59:42 ID:hC3bl/2E
所で、日本語のヘルプファイルはR10.5の今回も謳い文句的に説明に書いてあったけど
付いたの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:32:10 ID:GrXAk7eE
>>926
体験版やってみたけど結構いいかも。繋ぎがすごい楽だ。両面ポリの表示がおかしいのとレイヤーが使えないのはうむぅだけど。買っちゃおうか考慮中。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:55:54 ID:g9qyHql6
それはよかった BPほど機能いらないし予算がちょっと…という人には選択肢の一つかもね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:57:49 ID:InqhcuQf
カラー変更について質問させてください。
Isolineって言うのでしょうか?HyperNURBSかけた時に表示される
効果後の白い線です。
このカラーを変えたいのですが、どの項目でしょうか。。?
編集>一般設定>インターフェイス>カラー
編集>一般設定>ビューポート>カラー
を探してみましたが、見当たりませんでした。
手当たり次第色をいじってみましたが、どれも違いました。。
934933:2007/11/09(金) 17:44:01 ID:InqhcuQf
自己解決しました。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 04:28:39 ID:ir3+yC+4
現在、学生でVectorworks/Renderworks使ってるんですが、
モデリング、レンダリングにおいてCINEMA 4Dは使いやすいでしょうか?
Renderworksは重いですし、SHADEはいまいち合いませんでした
デモ版でサンプルをレンダリングしてみたら結構いい感じだったので
Architecture ver.のアカデミック買おうと思ってます。

ただ、Ver.的には今「買い」なのでしょうか?
10.5が出たばかりとはいえ、不満な点などあれば少し考えてしまいます
よろしければアドバイス等頂けたらと思います。

winXP SP2
Pentium D 3.00GHz
2046MB
GeForce 6600GT

936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:15:09 ID:C+HRrmhr
将来、どんな用途で使うの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:02:23 ID:0FY1ORS2
>>936
建築を勉強しているので、CADやパース作成など、
Vectorとの連動を考えると、とても魅力的に思ってます。

ただ、アカデミックはアップグレード出来ないみたいなので、
今の機能で十分なのかなと思っていたところです。
普通にCG作成する分には問題ありませんよね?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:54:33 ID:kkAJav+8
R11が出るのは1年後だろうから、やるなら買ってすぐになれたほうがいいよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:59:46 ID:sajAC17J
R11はダサイな
C4D 2008 ってのはどう?w
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:19:00 ID:kP0t8K47
もっとだせぇw
941935:2007/11/12(月) 03:35:27 ID:O/EBI0nd
>>938
次のver.は来年頃になりそうなんですか。
だったら、もう買っちゃって練習した方が良さそうですね。
購入に向けて色々調べてみます

>>939
確かVectorworksの次は2008だった気がしますww

お答えくださってありがとうございました。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 03:45:28 ID:VjjIBOHs
しかし、ニコ動に一つあるC4Dの初音ミクはよくできてる
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 08:21:22 ID:AguJds0V
あー、なんか特定の場所で引っかかる。。
あんまり重そうにないデータなのに。。

GI標準で拡散光の深度を300にしてたら引っかかったから200,180って落としたけど。。
最後の最後で引っかかる。。
低い解像度でも高い解像度でも同じところで引っかかる。。

原因の切り分けはやんないといけないんすけど、
仕事のデータなんでうpできないんすけど。。

ストカスティックでしのいでから考えるしかないのかなぁ。。

ガラスのグループも、鏡のグループも消しても未だ止まる。。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:57:25 ID:GzL/LTR7
オブジェクトを見直すといいと思う。
オブジェクトが交差したり、ポリゴンが完全に重なってたりすると
引っかかることはたまにある。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:14:18 ID:AguJds0V
>>944

お返事有り難うございます!
オブジェクトを全部見直します!

本当に有り難うございます!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:29:55 ID:GzL/LTR7
>>945
全部見直さなくても、レンダーラインが止まっているところにある箇所が
おかしいはずだから、そこにあるオブジェクトだけでいいと思うよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:16:37 ID:AguJds0V
それがよくわからないのでw
いろいろ物が有りすぎるのでCADでボリュームを合成しましたw
今レンダリング中です!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:35:26 ID:AguJds0V
あー。。
なぜか今度はプレバスレンダリングで引っかかるようになりました。
レイヤ消したり付けたりして原因究明中です。。

でも変化があったのは嬉しいです。
ボリュームの作りかたを考えてみます。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:57:08 ID:GzL/LTR7
ところで、拡散光の深度って書いてあるけど
拡散光の強度だよね。これを100%以上に上げると
絵的におかしくなると思うけど。
それは大丈夫なんだろうか。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:01:23 ID:AguJds0V
そうですか。
全部間接光なので建築化照明の足を延ばしたい時とか、
照り返し等いっぺんに引き上げるのに便利なので使ってました。。

そういえばちょっとコンテ絵のようになるかも知れないですね。。
反射の回数を増やすと重くなるので、、
邪道ですが、、良く使ってます。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:05:27 ID:GzL/LTR7
うちでは光が回りにくいところには、ライトを入れちゃうよ。
直接光が回っているとアーティファクツも出にくくなるし。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:32:11 ID:AguJds0V
有り難うございます。
壁面造作の頂点を施工誤差程度に散らしたところ、引っかかり無くいきそうです。
半分の解像度では最後までいきました

ダミーライトは調整が難しいのでめんどくさくてw
どうにか楽をしたいと思い、避けてきたところも有ります。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:06:29 ID:AguJds0V
>>951
本当に有り難うございました。
おかげで旨くいきました、
レタッチに向かいます。

本当に仏様のようです。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:09:29 ID:9A1aKwqd
マニュアルも一通り検索してわからない事が2つほどあるのでBodypaint使用してる人に質問です。

上の方読んでBodypaint使ってみようと体験版をDLして試してるんですが、
テクスチャ内にレイヤをいくつか追加して、それらの順序を入れ替えたいんですが、
フォトショみたいにD&Dで入れ替えられるかと思ったら出来ないみたいで
右クリックしても周辺にもどうも順序を入れ替えるコマンドがない気がするんですが・・

もう一個UVを展開した状態のポリゴンが右に表示されますが、その展開画像を
そのままファイルに書き出したいんですが出来ますか??
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:18:23 ID:7eUBHTth
>>954

D&Dできるはずだけどなあ
レイヤのサムネイルのあたりつかんでみ?

展開図はUVエッジを選択してレイヤメニューの「エッジを描画」で
そのときのブラシサイズとカラーで描画されるので
直前にブラシツールを選択して設定を確認しておく
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:48:37 ID:28uGemyb
>>955
どちらもできる様になりました、ありがとうございます。
レイヤはマテリアルの方のレイヤ画像を一生懸命D&Dしていたのが原因でしたが、
そっちでもD&D出来るといいんですけどね。

レンダリング設定がっまだよく分かってませんが、塗ってレンダリング確認を
すぐ出来るのは便利なんで購入を具体的に考えようと思います。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:36:36 ID:+vjgG0qs
対象オブジェクトで綺麗に繋ぐ為に、微妙にずれたY座標上のポイントを
一斉にY=0にしたいのですが、これはプラグインじゃないと無理でしたでしょうか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 12:19:15 ID:Z5HYY7H7
それ、物体ごとじゃなければ
必要なポイント全部選択して、距離0に設定してからY=0にすればいけなかったっけ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 12:29:12 ID:u8GOuUer
>>958
一個ずつ手でやってた俺涙目www
960957:2007/11/18(日) 14:30:43 ID:+vjgG0qs
>>958
ありがとうございます!一発でできました!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:07:39 ID:3VEaVXSF
時々でいいから、ポイントの値を設定も使ってあげてください。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:46:37 ID:k5uXoGld
>>961
俺も今まで958の方法でやってたけど、961の方が自由度が高いな。
960こっちの方が便利だぞ!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 10:18:21 ID:jcNIta64
>>956
>レイヤはマテリアルの方のレイヤ画像を一生懸命D&Dしていたのが原因でしたが、
>そっちでもD&D出来るといいんですけどね。
マテリアルマネージャの表示タイプを
拡張コンパクトにするとできるぞ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:36:08 ID:IZbwQHTv
シャワーシーンみたいに人体に絡む水の流れはC4Dで表現できますか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:20:08 ID:X/+fXXee
>>963
すごいすっきりしました、こっちで最初出来ないかなーと悩んで多分、
出来る事に感動しました。ありがとうございます。

>>964
確かcinema4dもRealflowに対応しててプラグインもあったはず。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 16:06:17 ID:y55CNyk/
>>964
RealFlowは高くて買えないなら、
人体フィギャ表面を包むエンベロープ作ってその表面に水滴走らせる。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:55:55 ID:cQRc7n6J
ARでカメラのフラッシュを点けて撮った写真風にしたいんですが、
どんなライティングにすれば良いんでしょうか・・?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 10:05:41 ID:woSLMpjw
カメラの少し上にスポットライトを置く。
ライトの設定は減衰を2乗に反比例にして、
減衰基準距離は、画面の中心でピントのあった位置より
少し手前くらいにするといい。
969967:2007/11/21(水) 22:08:52 ID:5WcjdxYP
ありがとうございます。情報を元に試行錯誤してみます。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:22:32 ID:t1/T22mj
10.5の日本語ヘルプがでましたね。
10.2は。。。orz
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 17:06:38 ID:4k8H0uFe
404 Not Found・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:41:14 ID:O6rJ9KMl
インタラクティブレンダーがチラチラリフレッシュして使い物にならないんだけど…
何故?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 08:31:40 ID:Iv/MA79D
R10の解説本てでないんですか。SHADEの本はあふれてるんですがラジオシティーは使い物になりません。パストレも、、
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 08:53:54 ID:lEygKvj4
>>973
あー僕も昨日ビックカメラで色々見てて、本探してみたけど無いんですね
というか、CINEMA4D自体の解説本が少ないんですか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 10:20:53 ID:Iv/MA79D
9のがあるようですが10はインタフェースもがらりと変わってますし
機能も違うのでやっぱり10のが欲しいですね。だれに要望したらいいんでしょう?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 10:33:10 ID:mpTe/ka/
まずは本がないと何もできないという甘(ry
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:02:35 ID:p5Y1BJlk
>>957
スキームをクラシックにすればいい
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:16:29 ID:gXkOAZh2
日本語の解説本は実質、コンノ氏の本1冊しかない。
R9用だが基本は一緒。じゅうぶん勉強できる。

あとはWebで血眼になって探せばそれなりにTIPSはある。
そんな面倒なことはしたくねぇ…っていうゆとり世代には
俺はもう何も言うべきことはない。
ShadeでもLWでも好きなのを使ってくれ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:19:03 ID:tLegGnQQ
>>976
という阿呆の無駄レス
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 10:29:32 ID:xfgv/Rxs
R7ぐらいのときも一冊あったね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:07:55 ID:N+lk1pMR
さてそれではMAXONユーザ・ミーティング2007へ
参加されたユーザーのコメントをどうぞ↓
982名無しさん@お腹いっぱい。
世界で唯一、集金力が変わらないCGソフトメーカー、
MAXON