【初心者も】CG板総合質問スレ【こちら】Part11
■良くある質問
Q.CGをやってみたいのですがどうすればいいですか?
A.CGと一言で言っても2DCG、3DCG、イラスト系、写実系、静止画、動画等
様々な種類があります。
それぞれ必要とするソフトや技術が違うので、具体的にどういうCGを
やりたいのかが分からないと答える事が出来ません。
どういうCGがやりたいかをあらかじめ説明してみてください。
Q.3DCGにデッサン力は必要ですか?
A.仕事として3DCGをしたいと思っているのなら必要です。
趣味としてやる場合にはどちらでも構いません。
【よくある質問】
今は亡き「初心者向けの3DCGソフトってどのへんなんでしょうか?」スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/948065448/からの引用。
Q.3DCGというものをやってみたいです。お薦めのソフトを教えてください。
A.3DCGでやりたいことによっても変わってくるが、
特に目的無く趣味として3DCGを始めてみたい人には総合学習にDoGA-Lシリーズと、
モデリングにメタセコイアフリー版と六角大王フリー版を激しくお薦めする。
金がかからないだけじゃなく、Lシリーズ独自で覚えなきゃならない要素も少なく、
手っ取り早く動くものが作れて、遊びながら3DCG作品の基本的な制作手順が身に付く。
そしてこれからポリゴンモデリングを学ぶならメタセコはいつかは通る道(多分)。
金払えば機能が大幅UPして更に幸せになれる。大した額じゃないので是非。
いずれこれらを卒業する頃には各ソフトの機能を自分で比較してどれを買えばいいか判断できるはず。
とりあえずshadeだけはやめとけ。
全くの初心者が何が何でも市販ソフトを買ってやってみたいけど
高いソフトを買うほどの金は無いという場合に限ればCarrara 3D BASICSは廉価の割に、
モデリング・レンダリング・アニメーションと一通りの事が出来るという点では良いかも。
どうしてもいきなりプロユースから始めたいおませさんには、MAYA PLEが無料。
ただしMAYAに日本語版はないし、個人で学ぶには並々ならぬ覚悟を決めてかかる必要がある。
出来た画像にデカデカと透かし模様が入るのも初心者のモチベーションにはマイナス要素。
なおXSI Foundationもプロユースの廉価版だが、次期版や上位版へのアップグレードサービスは一切受けられない点に注意。
DoGA
ttp://doga.jp/ メタセコイア
ttp://www21.ocn.ne.jp/~mizno/ 六角大王
ttp://www.shusaku.co.jp/www/
生まれて初めて立てたので所々おかしくなった・・・スマソ('A`)
乙
乙ぱい
すいません初歩的な質問かもしれませんが。元々小さい画像を
大きいサイズにするとぼやけてしまうのですが、小さいときの画質の
状態で大きくするにはどうすればいいのでしょうか?
>>11 結論から言えば期待しているきれいな引き延ばしは不可能。
小さい画像を大きくするのは荒いピクセルメッシュを細かく割る事に等しい。
荒いピクセルメッシュで記録された画像にはそれ以上細かい画像データは入ってないので
細かく割ったピクセルメッシュに相応の細かい画像データを割り当てる事は不可能。
荒いピクセルメッシュから色の分散を計算してグラデーションを割り当てるのが精一杯。
アナログの写真では乳剤の中の分子レベルの感光材が画素として働いている。
だから35ミリフィルムからポスターサイズ以上にも引き延ばせる。
この板、このスレでいいのかちょっと判断がつきません。
間違っていたら正しい板、正しいスレへの誘導をお願いします。
ImageMagick についてなんですが、コマンドとオプションが多すぎるせいで、
英語のマニュアルだと表現が微妙すぎて着いていけません。
日本語で詳細に解説しているサイトか日本語マニュアルはどこかにありませんでしょうか。
もっと ImageMagick を使いこなせるようになりたい、、、
>>11 基本的に小さいのを大きく拡大して画質もそのまま、ってのはもう拡大するアプリ側で
なにかしらの補間をしているので、完全にそのままというわけにはいかないとはおもうけどね。
このツールでも試してみておくれ。
うまく拡大できるかは元画像によるとはおもうけど。
■MugenViewer
ttp://www.noids.net/mugen/
>>14 どうも。もちろんググッてから投稿しています。しかしそこでヒットするサイトは、
みなほとんどが、書かれたご本人がご使用になったときの覚え書き、といった内容で、
要するに TIPS です。もちろん TIPS にはいつもお世話になっていますが、
しかし、体系的に ImageMagick のコマンドフローを論理的に解説するものではありません。
だからこそ日本語で詳細に解説してあるサイトか、日本語のマニュアルはないでしょうか、と質問しました。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:07:27 ID:dMMAXg/z
この板、このスレでいいのかちょっと分かりませんが、
間違っていたら正しい板、正しいスレへの誘導をお願いします。
3DCGについてなんですが、現在DoGA−L3を
使用しています。
(DoGAスレは、止まっていましたので、こちらに書き込みました。)
DoGA+メタセコイアで、二社、作品選考に受かって、
企業の面接へ行ったのですが、使用ソフトが、
業務用で無いと困ると言われ、二社とも落ちました。
そこで、DoGAとメタセコイアをやめて、
業務用のソフト(マヤ、MAX、XSI等)に
乗り換えたいと思うのですが、
DoGAは、根本的にモデリングはしませんので、
業務用ソフトに移行するのが不安です。
DoGAから、業務用ソフトに移行して、同じ感覚で作れるでしょうか?
また、業務用ソフトを購入するお金が無く、学校に通うお金もありません。
仕事に就くには、業務用ソフトのスキルが必須です。
どうしたら良いでしょうか?
>>17 突破してるのなら、ちからは有るんだ、もうちょっと他をあたったほうが良いよ。
ちゃんとした所なら普通仕事しならが覚えさせるし。
仕事ならMAYA使ってるのがが一番多いんだよね、
MAYAのPLEなら完全にフリーだからそれで勉強しよう。
手持ちので就活を続けるのと平行し、
MAYAのPLEで勉強しながら静止画でも作れば良い。
チュートはネットにも体験版にもくさるほどあるよ!
19 :
17:2006/10/02(月) 02:10:43 ID:dMMAXg/z
>>18 3DCG初心者を育成する会社、ドゥキャリアという会社がありました。
面接で、UVマッピングの意味が分からず、さすがにそれを知らないと
こちら(会社)も困る。と言う事で、落とされてしまいました…。
今でも、UVマッピングの意味が分かっていないのですが、
一度、落ちた会社は、まともに考えれば再応募はダメですよね…。
って、これは、その会社に聞いた方が良いですね…。
落ちたその後も、私の行動がチェックされていたので、
もしかしたら、再応募の可能性もありえるか?と…。
MAYAの情報ありがとうございます。
早速DLしたいと思います。
人生の機転になるお答えを頂きました。
レスどうもありがとうございます。
CGについての知識がUV知らないレベルでも選考に受かるのか
基礎が相当凄いんだろうな
ほんっとーに初心者な質問で心苦しいのですが・・・。
WACOMのコミックパックについてるComicStudio miniを使い始めたんですが、
解像度ってどこで設定するんでしょうか?;
新規ページを作る時に、幅何センチ、高さ何センチ、と大きさは決められるんですが、
解像度をどこで決めるのかがどうしてもわかりません。
Webで使う場合は72dpiがいいと聞いたのでそう設定したいのですが・・・。
あと「拡大率」の意味がよくわかりません。最初に開いた時の数値が実際の大きさ
なんでしょうか?
600
>>21 最近の液晶モニタは96dpiだから、それにあわせた方がいいよ。
かなりスレ違いな質問かもしれませんが、コラと本物ってどうやって
見分けるのでしょうか?
ハンドパワーで
色塗りを全くやったことがないので、下書きして、その次は何をしたらいいかわかりません…。
もしよろしければ少しノウハウを教えて下さい。
使ってるのは貧乏なんでフォトショエレメンツです…
>>26 絵を描けばいいんだよ。ノウハウ以前の質問だぞ。
1000枚描けば1001枚目には大分マシになる。
>>29 上はグレースケール→モノクロ2階調化のハーフトーンスクリーン応用で近いものが出来る。
下はフィルタのカラーハーフトーン。
いいかげんこの質問も頻出質問だな・・・
平面なCGを奥行きが出来るように(立体的に見せるのではなく)
傾けられるフリーソフトは何かありますか?
|  ̄| ./|
| | → | |
| | .\|
 ̄
こんな感じです。
一応自己解決
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:01:39 ID:0xkO0DZ3
質問なんですが、CGで仕事をしている方ってどのくらい稼いでるんですか??
関連スレ読めばわかるよ。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 04:30:15 ID:0xkO0DZ3
会社、業界関連のスレ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 05:37:26 ID:0xkO0DZ3
え?すいません・・・。わからないです・・・。
貼ってもらえませんか??
おまえら親切すぎるぞ
0xkO0DZ3はちゃんと
>>38に礼を言えよ
厨房ぶりにも限度があるってもんだ
ケイタイだと検索できないとか
そういうのじゃないか
idは携帯じゃないっぽいが、その手は詳しく知らんけど。
iMona使えば検索できるし。
ごめんこうむる
と、アホが申しております
46 :
37:2006/10/05(木) 16:17:32 ID:CnxSv8ts
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:22:24 ID:m+IP4xda
ライトウェーブというソフトに興味があるのですが、体験版はあるのですか?
また、期限付きだったりするのでしょうか?
是非よろしくお願いします
>>48 即レスありがとうございます!!
なんか会社名/学校名て書いてあって
個人で送るのが憚られちゃいますが
早速問い合わせしてみたいと思います!
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:06:45 ID:F6Vbbb/A
3Dのキャラクターから2Dキャラにするにはどうしたらいいんですか?どなたか教えてください。
レンダリングすれば全部2Dです。
上からなぞる。
デジカメで撮る
初心者でこれから3D入門なのですが、
>5
テンプレに書いてある、
>とりあえずshadeだけはやめとけ。
shadeはどうしてダメなのでしょうか?
メタセコは入門から上級で使えそうなのはネット回覧で分かりました。
Shadeはモデリング方法が特殊、統合ツールなのにアニメーションが弱い、
という点で初心者はやめとけ、となる。
イラレのようなドローソフト経験者ならポリゴンより直感的に感じる事もあるが、
普通はポリゴンの方が分かりやすく慣れやすい。
ま、静止画メカ物限定でやるなら選択肢に入る、くらいだな。
>>55 他との互換性が弱いのが一番の原因だと思ってた。
個人、SHADE単体で終わらせる静止画像なら悪くないとも思ってる。
作業内容が限られてくるけど。
>>55 56 ありがとうございます。
静止画系ならモデリングにメタセコイア2.4か六角大王5.2を使い、
Shade 8.5basicでレンダリングという使い方ならOKなんでしょうか?
Carraraはネットで調べてのユーザー数すくなくて・・・。
>>58 ありがとですー
今日は調べ疲れ果てたので寝て起きて試してみます!!
モデリング難しいです・・・。
自分がなにをしてるのかが分からない・・・。
>>60 なんだっていきなり完璧に仕上げられるヤツはいないから。
だいじょうぶ、落ち着いてがんばれ。
モデリングする上で一番基本的なキーワードは
『ちまちま』だ。
>>60 自分に合った簡単モデラーを選ぶのもひとつの手かと。
質問です。
これから絵描きを始めようと思ってますが、
やはりPhotoshopを買うのがいいんでしょうか?
またどのバージョンがいいでしょうか?
絵描くんならペインターとペンタブレットの方がいいんでないの?
フォトショは画像処理ソフト
描けない事はないが
アプリ付きペンタブ買って自分で選べ。
>>63 エロゲ・ギャルゲみたいな塗り方をしたいならPhotoshopかな。ただしPhotoshopは線画作成に
ついてはダメダメなんで、そっち方面は他ツールやらスキャナに頼る感じになるかと。
まあPhotoshopもPainterも公式に試用版があるのでそれで試してみるのが一番いいね。
他にもSAIとかNekoPaintとかそれぞれいいところはあるので色々やってみれ。
ちなみにPhotoshopはどのバージョンがいいかといわれても通常は最新版しか手に入らない。
だからCS2か、機能限定版で安価なElements5。
Elementsのほうはペンタブレットに同梱では昔の3とかがついてるのもあるかな。
これから始めようって人がいきなりソフトを「買う」のが信じられん。
マジで煽りじゃなくて、フリーソフトが山ほどあるのに、何でだ??
プロが使ってるからだな
いきなりフォトショとペインター買った俺だが、
全く後悔していない
後悔というか、今となっては無くてはならん物だしな
sodipodi + gimp でいいんじゃね。
メタセコイア・マスターガイド買いに行って、
横に六角大王とガイド付きShade 8.5basicが並んでいて、
ついでにShade 8.5basicも買ってしまった・・・。
>67
解説書が豊富だから。 初心者には大事な条件
73 :
54、71:2006/10/09(月) 00:54:09 ID:XqPoyvc6
まだ丸、四角、三角を並べてるだけなのですが、
色とかつけれるようになるとなんか嬉しいw
解説書通りの手順おいながら触るのも楽しいですよー。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:56:15 ID:UB7eFAnx
今日って銀行やってる?
ネット振込みでもいいんだけども、とりあつかいは火曜になるのかな?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 05:23:03 ID:oT0i0e/7
こちらに、ご質問して良いのかどうか迷ったんですが、
Photoshopの機能の機能に付いている、画像の背景を消す
(例えば、車を写した画像の背景だけを消して車だけにする)
マジック抽出の機能が付いた、フリーソフトってありますか?
広告クリエイター、グラフィックデザイナーに人気の3Dソフトってなんですか?
昔はストラタが人気だったようですが、日本国内では存亡の危機にさらされてるようですが。
将来的に考えたら、shadeですか?
それなりの統合アプリでアニメしないなら機能的にそう変わらんから
特に人気というのはない、Shadeは昔から使ってる人なら使ってるだろうけど
今特に選ぶ理由はない。
海外のCGフォーラムサイトで
かなり大きいサイトを教えて欲しいです
CGtalkとかは結構大きい方ですか?
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 01:17:30 ID:a1hrGV6L
>>88 ありがとうございます!
コミュニケーションはあんまりなさそうな感じなのかな?
とりあえず絵をUPしたりしてみます!どもでした!
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 21:32:52 ID:rRCkMygS
アフターエフェクトのモーションデータを数値化するプラグインとか無いでしょうか。
>>83 キーをコピーすれば、テキストデータでクリップボードに入ってるよ。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 09:00:26 ID:8bNS1v8j
ありがとうございます。
それは知ってたんですが、コンポないの全ての素材のモーションデータを一発で
数値データに吐き出してくれるようなの無いかと思って…
複数の画像の特定の色だけを塗りつぶしタイのですが、そういう操作が可能なツールって無いでしょうか?
アナログで線画は描けるのですが、CGソフトを一切使ったことがない者です
試しにSAIをダウンロードしていじってみたのですがさっぱり
やっぱり1つづつ使い方を覚えていって、何回も使って慣れるしかないんでしょうか?
みなさんが初心者の頃ってどんな練習の仕方をしていたのでしょうか
なにがどうさっぱりなのかがさっぱりなので具体的に答えかねるが……
普通はトライアンドエラーでしょ。
CGの描き方だって何種類もあるし。
描かなくていい。アニメ絵キモス。
92 :
90:2006/10/15(日) 20:34:28 ID:GxAUe2Ad
例が悪かったかな。スミマセン…。
自分が知りたいのはこのペンタッチの方法だけなんですが、
ペンタブレット使ってここまで普通に描く方法が分からないんです。
イラレだったらベジェ曲線で調整できるから
タブレットとか関係ないでしょ
マンガ用のソフトでタブレット使ってるんでないの?
手慣れた人のドローイングに見えるけどな
ComicStudioでも買え
でも、この人のプロフに「イラレで描いてる」ってw
フォトショップCS2を使ってます。
波線を綺麗に描く方法はありますか?
パスでやってみたのですが初心者のせいかまったくうまくいきません。
普通の波線ではなく全体として曲線になっている波線を描きたいのです。
その曲線の曲がり具合とかも自由に綺麗に、
また波のクネクネ具合も次第に大きくなっていくように
描きたいのですが無理でしょうか?
97 :
まいこ:2006/10/16(月) 14:29:07 ID:QicB7KXd
gifアニメを作るフリーソフトを探しています。
今までは古いGINPを使っていましたが、PCが壊れてしまって、
中古のPCを買ったは良いけれど、
ダウンロードサイトで落とせる現在配布中のバージョンではgifアニメは作れないようです。
以前のGINPのようにペイント+gifアニメ−ション作成 の出来るソフトが有ったら教えて下さい。
PAINTER6を使っています。
フォトショップ5.5(グレースケール)で作ったファイルを読み込むと
画面が真っ赤になりました。
さらにそれをペインター上で保存し、フォトショップで読み込むと
画面が真っ赤のままです。
・ペインターで追加したレイヤーが真っ赤です。
・背景レイヤーも真っ赤です。
どうやったらこれを無色にできるんでしょうか?
100げっと!
101 :
96:2006/10/17(火) 00:17:34 ID:qHld8EuF
>99さん
答えてくださってありがとうございます。
何度かアドレスを開いてみたのですが繋がりませんでした。
また後で見てみます。
Illustratorは持っていないので難しいかなと思っていましたが
教えてくださってソフトとスレをよく調べてみます。
それから質問スレでのアドバイスどうもありがとうございます。
断りを書くのが礼儀なんですね。
初心者スレに行ったほうがいいのかと安易に同じ質問を重ねてしまいました。
失礼しました。
これから気をつけます。ありがとうございました。
プロならイラレで絵ぐらいかけるよ。
パス操作できないとしょぼいもん。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 04:44:15 ID:AOLig0MI
今は亡きMoCappersみたいなモーションキャプチャデータが買える所ありませんか。
フリーでも助かるんですが、バレリーナの動きとか変わった奴が色々欲しいんですが。
3DCG職人ってどんな仕事あるの?てか仕事って多いの?
おしえてください。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 08:49:37 ID:sBwIyeig
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 09:06:40 ID:Xmftm6z9
今度CGソフトを購入使用と思っているのですが、自分の使用目的に合ったソフトがわかりません。
建築のCGパースやプロダクトデザインで使用しようと思っています。
知っているソフトがshadeくらいしか無いのでこのままだとshadeを買ってしまいそうなんですが大丈夫でしようか?
>>プロダクトデザイン
なんのために使うかによる。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 11:33:56 ID:Xmftm6z9
>>107 家具とか家電とかのデザインがしたいです。後々仕事するときに一番シェアが多いのを使った方がやりやすいかなと思いまして質問しました!
いや、だからなんのために何をする仕事のデザインかということで、、、
実際に立体化を想定したデザインをするものでシェアが多いのがとかなら
AliasStudioでも買っとく、馬鹿高いけど。高すぎるならRhinoでも買っとく。
コンセプトモデルみたいなもので立体のビジュアルに
おこすだけでいいならなんでもいいよ、自分の扱いやすいもの探す。
>>105 それ中身gifだから。
ダウンロードしてヘッダ情報みればわかると思うけど。
拡張子だけ変えてあるんだよな
少し前メディアプレイヤーに拡張子WMAのMP3を放り込む機会があって普通に再生できて仕掛けに気付いた
そうじゃないでしょう >>拡張子だけ変えてある
それだとブラウザが正しく認識してくれないと思う。
そうじゃなくて、ウェブ・サーバ(たぶん apache )側の設定で、
mime-type の書きかえをやっていると思います。
113 :
105:2006/10/17(火) 18:33:29 ID:sBwIyeig
>>110,111,112
回答ありがとうございます。
ためしにアニgifの拡張子をjpgに変えたところ、同じ性質のファイルになりました。
>>112 難しくてよくわからないのですが、ローカルに保存したあとも動くので、結構融通が利くように出来てるみたいですね
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 02:42:51 ID:w0B0yI6N
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 04:27:05 ID:IY0EHVhC
こんにちわ
六角大王スーパー5の質問なのですが、どなたかよろしくお願いします。
面に半透明の色を塗ったのですが、アニメ調のときに半透明になりません
カクカク面と線表示にすると透明になるのですが。
透明度がアニメ調のときに反映されないのは、仕様なのでしょうか?
質問です。
よく、opneGL対応っていうグラボを見かけますが、
openGLに対応していると、何が変わってくるのでしょうか?
>>116 六角スレで粘着しなさい。
マルチは嫌われます。
>>118 使えるソフトが増える
主に使われるCGソフト用のAPIにはOpenGLとDirectXの二つがあって
大抵のソフトはそのどちらかか両方を使っています。
DirectXは普通のグラボは対応しているので、OpenGLにも対応していると
使えないCGソフトはまず無いことになる。
>>117 ペイント系のソフトを使えば、いいと思うが…
フチのつけ方を聞かれてるのか?
122 :
117:2006/10/20(金) 06:34:19 ID:AeeCSVWz
>>121 あ、はいその通りです!よろしくおねがいします
>>122 >>117の画像でいうと、文字の白い部分をマウスやタブレットで書く。
↓
白く文字を書いたレイヤの下に別レイヤを準備。
↓
書いた文字を選択範囲にする。
↓
選択範囲を拡張。
↓
拡張した選択範囲で下のレイヤを黒く塗りつぶす。
ソフトは大概のペイント系ソフトで出来るとおもうけど、代表するならPhotoshopかね。
>>123 うぉーありがとうございます。やってみます。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:55:10 ID:+k9TE9pH
FFに代表されるようなCGムービーはどんなソフトで作られているの
でしょうか?shadeぐらいしか知らない私には見当もつかいないのです。
車が買えるような値段のソフトです。
いや、タダでも使えるソフトだけど。
Zbrushじゃない?
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:53:38 ID:TmkFE2Qi
>>119 失礼しました。一応別の質問なのです。
同じスレに立て続けで質問するのは迷惑かと思ったんでこちらに書き込んだ
んですが、こうしてもマルチだと思われる場合もあるということですね。
ご忠告ありがとうございます。m(__)m
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:23:47 ID:7MkaXxjn
.mqoを.objに変更や書き出せるフリーソフトありませんか?
すみません質問です。
イラストのキャラの服の凸凹に合わせてテクスチャーを貼りたいのですが
安価なソフトはないでしょうか?
使っているOSはXP
ソフトはAdobe Photoshop Elements 4.0です。
ゴスロリのレースやチェックとかに使いたいのですが・・・。
表現方法としては天広直人さんみたいな感じです。
どうかお願いします;
2D画像の服の凹凸を判別してくれるようなソフトはないよ
すみません頭悪い質問です。描いた画像を保存できないのはどうすればいいでしょうか。
137 :
134:2006/10/22(日) 10:50:10 ID:iMhuUBC1
>>135 あ、言葉足らずでした。
凸凹を判別するソフトじゃなくて、2D画像にあわせてテクスチャーを
立体的にいじれるソフトです。
簡単な面だけならPhotoshop Elでもペターリ出来るのですが
複雑なのはちょっと・・・。
terragenの互換性って皆無?
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:58:39 ID:RVw2/4Cq
質問させてください。
透過bmp画像を作成したいのですが、どうすれば良いでしょうか?
色々探したのですがどうしても見つからなくて…
マスク等を使うのではなく透過gifのような画像をbmpで作りたいんですが。
>>137 3Dで背景に下絵置いて、平面オブジェクト作ってテクスチャ貼って
それを形に合うよう編集→正面からレンダリングしてそれを貼る、というのを俺はやってた
141 :
134:2006/10/23(月) 08:36:22 ID:D8+07Ish
>>140 うあっ!!それはどんなソフトでやってたのですか!?
でも、レンダリングというと3Dですよね。
値段が高そうな悪寒・・・。
3Dだってフリーソフトあるがな
VUEで年賀状の裏面をつくってるんですが、この中に入れるある程度リアルな
いのししが見つかりません。どこかにないでしょうか?
>>141 Blenderとかそのへんのソフトでも出来るよ
ポリゴン形状からUV間隔を
ノーマライズする機能があれば尚良い
まあたぶんBlenderにもあるだろ
146 :
134:2006/10/25(水) 02:30:29 ID:ZvrJMd4F
>>145 情報ありがとうございます!
Blender・・・サイトを見るとなかなか難しそうですが;
背景に下絵を置けて3Dをいじれて
レンダリング出来るソフトが一番目的に近づけそうです。
もう少し詳しく調べてみます。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:12:02 ID:oUXCOJ35
人間のモデリングがしたいです。
手の指の関節まで動かしたいです。
パソコンはCPUは1G、メモリは512MBのWindowsです。
どんなソフトを使ったらいいかお教え下さい。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:09:37 ID:oUXCOJ35
>>148 レス有り難うございます。
>>5 >モデリングにメタセコイアフリー版と六角大王フリー版を激しくお薦めする。
ちなみに、このフリー版でも手の指の関節を動かす事は可能ですか?
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:38:08 ID:WNR8gcNd
>>149 ヒント:MIKOTO
自分でググれやボケ
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:34:21 ID:OdGHJtd8
MAYAとかLightWave3DなどのCG系のソフトで、2Dの電気回路エディターとか
プリント基板設計などの機能を持ったものってありますか?
あるいは、そういうプラグインでもOKです。ご存知でしたら教えてください。
よろしく。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 05:14:08 ID:7OENICkq
Shadeなどで扱うデータファイル「WavefrontOBJ」の
内部構造について説明された書籍かサイトがあったら教えてください。
(VC++を使って、簡単なOBJを自動生成するソフトをつくってみたいため)
よろしくお願いします。
>>OBJ
中見れば分かるよ。
>>152 objの中身はただのテキストファイルだからエディタで開いてみれば?
誘導されたのでこちらで
質問です
よくアイドルの写真集画像などをスキャンしてUPしているサイトがありますが
自分でやるとうまくいきません
見開きのページとページの間のすきまが黒く印刷されてしまったり、見開きの中心
の近くは画像が歪んでしまったりします
皆さん写真集を切り取ったり押しつぶしたりしてスキャンしているのでしょうか???
>>155 >見開きのページとページの間のすきまが黒く印刷されてしまったり、見開きの中心
>の近くは画像が歪んでしまったりします
やっすいスキャナ使ってるから。煽りではなく真面目な話。
スキャナの読み取り部の機構はCCDタイプとCISタイプがあるけどCISタイプは原稿が
スキャン面から浮き上がると読み取りが出来なくなり黒くなる。本の谷間などが黒くなるのは
このタイプを使っているケース。
CISタイプは安価で場所もとらない等利点もあるけど、画質を求めるのならCCDタイプの
もっといいスキャナを買うんだね。
それから綺麗にスキャンするには本形態のままスキャンするのでなく、本をバラしてから
スキャンするのは常識だよ。見開きの境界も丁寧に加工する感じで。
>>156 ありがとうございます!
しかし高価な写真集をバラすのは抵抗ありますね・・・
もともとPCの壁紙にするため買った写真集ですが、できるなら
本としても取っておきたいorz
ガンダムみたいなロボット系を作りたいんですが
どのソフトがオススメでしょうか
Shade使って実寸でモデリング。
100万円くらいお金あるならもっといいソフトが山ほどあるけど。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 04:39:05 ID:ACA1pZIR
来年から3DCGの専門学校に通う予定なんですけど、
家でも作業したいとおもってワークステーションPC購入を検討しています。
使用ソフトは XSI で、モニターは ColorEdge CE240Wを検討しています。
予算は80万円で、
ソフト 12万
モニタ 20万
皆さんでしたら
50万程度でワークステーションを買うとしたら、どういう構成にされますか?
ここの住人のかなりを敵にまわした(w
ショップブランドにして2台にするかな。そうすると
ちょっと予算が厳しくなるので構成難しくなるけど。
XSIの専門ってカスしかねーよ、ご愁傷様・・・。
いみわからん
人がか?スタジオがか?
XSIを教えている専門学校は、カリキュラム、認定トレーナー、
共にクソやカスしか存在しないので、避けろって事。
ぶっちゃけどこの専門orスクールがオヌヌメですか?
ワウの東京校(本家?)か
日本電子専門学校以外は全部クズと思って良い
ああ、そういう意味か
XSIを専門にやっている人間をカス呼ばわりしているのかと思った
DEAがSIからXSIへ移行始めてるんじゃない?
DEAは業界ナンバー1だよ。
3Dモデルの素材集について質問なんですが、
http://www.replica3d.com/index.html 上記のサイトのThe Camelot Collectionという素材集に惹かれたんです。
それで、このサイトを翻訳サイトにかけながら読んだのですが、
俗に言う著作権フリーなのか、ビジネスにかかわる物
(というか同人ゲームなんですが)はNGなのかHPに掲載していないようなのです。
この素材集持っていて詳細を知っている方いらっしゃいますか?
>>166 それって、その学校の関係者(あるいは元関係者)としての意見ですか?
それとも企業側・採用側として新卒を見てきた人間の、ニュートラルな印象ですか?
>>170 そんなのここで答えられるわけが無いだろう
仮に言ったとしてもその正当性を示す根拠は一切無い
>>171 答えたからって別に本人が特定されるわけでもないし
事実かどうか確認出来ないこと全てが、聞く価値の無いことじゃないと思いますよ
いや、答える側の事を考えてやれよ
特定される可能性はある
大体な、学ぶのはテメェだろうが行きたい学校の事ぐらい資料取り寄せまくるなりなんなり自分で調べろっての
こんな所で質問して楽しようとするなよ
>>資料取り寄せ
これでレベルわかるなら苦労せんわな、取り寄せもしないのは論外だし。
>>174 それ、「専門学校」じゃなくって、司法試験とか公認会計士試験とかの「予備校」。
(詳しく書くと長くなるけど、カルチャースクールみたいなもんで、そもそも学校法人扱いじゃないはず。)
進路に関することなんだから、慎重に選べとか、専門学校板で聞けというのには、激しく同意。
みんなでテキトーに答えちゃおうよクスクス
ニシザワガクエーン
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 11:02:51 ID:i8po54tc
画像を編集するソフト被写体だけ残して背景をカットしたいんですがこういった
作業ができるソフトはないでしょうか?
>>179 つ フォトレタッチ系ソフト。代表としてはPhotoshop。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 12:27:58 ID:i8po54tc
182 :
172:2006/10/30(月) 19:58:00 ID:96MuPQuN
進路というか、もう専門で学んでます。
>>164さんの書き込みを見て、何となく聞いてみただけです。
そしたら自分の学校の名前が返ってきたので
気になって
>>170の質問をしてみたわけです。
どうもすんませんでした
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:48:26 ID:nPGpYkM1
少々質問なのですが、
フォトショップみたい主線を抽出できる、フリーのソフトは無いのでしょうか?
手書きで主線を描くのは、初心者なので時間がかなりかかってしまうので…
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 16:54:48 ID:5nnxgSJv
パソコン購入したばかりなのですが今日設定とか色々終えてパソコンで描いたCGを携帯に送ったら『ファイルが削除されました』ってなってしまいます↓保存形式はGIFです。保存形式がいけないんでしょうか?
大きいサイズの絵を縮小したサイズで保存したいのですがどうすればできますか?
>>185 使ってるケータイのスレで聞いた方が良いよ
物によってたいおうしてる画像形式や最大サイズは違うから
>>186 簡単な奴なら
縮小専用
Ptrimとか
189 :
186:2006/11/01(水) 18:09:27 ID:z0U3rlQl
>>187-188 ありがとうございます。
縮小機能のあるソフトで既にインストールしてあるものがありました。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:13:52 ID:vG8PaiVR
質問の意味が全然分からん
>>191 おまえもか俺もわからなくて
俺の読解力が低いのかと思った
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:21:38 ID:vG8PaiVR
ああ、すいません。
要は、このバイクのタンクの文字部分その他をスッテッカーにしたい。
で、印刷するために綺麗にデータ化したい
ってことです
つか、サイズ分からんと起こし様がないよ
写真が現物サイズとゆー訳じゃないっしょ?
・詳細なサイズデータがわかる
・偽物っぽく or ちゃちくなっても泣かない
・データをステッカーにプリントアウトできる環境がある
・Illustratorなどを使って自分でデータを作れる(or 神職人降臨)
上記が全て満たせないのなら買った方がよい
拡張子UCGのファイルをBMP画像ファイルに変換するにはどうすれば良いんでしょうか?
>>196 初めて聞く拡張子だけどなにで使われてるファイルなのよ?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:19:11 ID:mgAaMDma
ビデオ編集ソフトのエフェクトだよ。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:26:13 ID:e1EESaZD
ヘアー機能だよ。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:57:30 ID:ACgrTXZ+
>>202 ありがとうございます。
ヘアー機能って言うのは
このレンダラ(Maxwell Render)に備わっている機能なんでしょうか?
っていうか、そっちのスレッドに行ったほうが良かったんですか?
ちょっと質問なんだけど。
ピクセルは画像を構成する一つ一つの点、だと言う。
テクセルはテクスチャを構成する一つ一つの点、だという。
でも、それって本質的な違いは無いんじゃないか、と思うんだが。
テクセルを誤解してる
映画デスノートのリュークやレムって
この板の住人から見てクオリティはどうなの?
もっと予算と制作時間ついやせ、話はそれからだ以上。
今時背景から浮くCGなど論外だろ
何が以上だ偉そうに(プ
一々煽りを入れるのは勘弁して欲しいが、
偉そうな事言ってるという件に関しては同意しておく。
ハリウッドと予算一桁違うからしかたないっぺ
ハリウッド映画の興行収入の3割はがNipが落としてるんだってさ
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 04:59:33 ID:5GsKulD6
数年前に存在していたあるCG総合サイトを探しているのですがどなたか
ご存知の方はいませんでしょうか?
特徴的な概要。
1・大型の総合サイトで定期的に何かのテーマを出して投票制のコンテストを開いていた。
2・画材など直リンクの他にもも展のよな仕事の募集ページなどもあった。
3・サイトの背景は白基調
どなたか宜しくお願いします。
質問です
アイドルの写真集を、バラさずに綺麗にスキャンしたいのですが
ページ中央付近は、黒く映ったり画像が曲がったりしないように
綺麗に切りたいのですがどうすればそれができるのでしょうか?
某アイドルサイトではバラさずにスキャンしているようですが、中央付近は
綺麗に切れて問題なくスキャンされています
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 14:57:02 ID:5GsKulD6
>>215 あーそこじゃないです。言い忘れましたが3Dは扱ってなかったです。
全て2Dイラストでしたね。テーマもビルの入った背景とか色々なもの
扱ってましたね。
初めてアメブロの[みんなの絵文字]ってのでドット絵
始めたけど、小さいドット絵上手く見せるコツとかソフトとかある?
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:59:12 ID:BbMO3wNf
今遣ってるPCのグラボ換えようと思ってるんだけど
あれ換えてもレンダリングの速度には影響しませんよね?
プレビューが滑らかに動くようになるだけでしょうか?
YES。オンボードグラフィックからGeForceに変えたときはだいぶ感動した。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:08:20 ID:HQMmpFZL
質問です。
lightwaveを使ってネギまのような背景を作りたいのですが、
ワイヤーフレームレンダリングで陰線処理をするにはどうすればいいですか?
そのままレンダリングしても後ろの線が出てしまうんです。
unRialプラグインを入れる
unRialじゃなくてunRealだわいや
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 02:49:28 ID:KfmHqTy5
総合サイトで質問したものですが自力でサイト名と場所を特定できました。
イラスト修行者のつどい
http://www.iratsudo.com/ ↑
どうやら閉鎖してしまっているようです。数年前までは存在していたのに
自分はその後はドイツに仕事しに行ったのですが。特にコンテストやコミュニティが
盛んで閉鎖する雰囲気ではないと思ったのですが。どなたか顛末を知っている人いますか?
すいません、質問です。
Aの写真にBの写真の顔の部分だけ合成したいのですが
その機能に長けているフリーソフトは何でしょうか?
もしくはそういう機能があるフリーソフトを探しています。
どなたかよろしくお願いします。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 04:48:04 ID:HQMmpFZL
>>223 プラグインで出来たんですね。なるほど、ありがとうございました。
intuos3にハンドルされていた、コミックスタジオminiでも
出来そうでした。両方試してみようと思います。
>>226 その中から良さそうな物を探してみますね
ありがとうございました
ようするにアイコラをしたいということですね。
風に舞う、羽や葉の手前のモノは一コマ毎に変化させてるの?
>>230 なにについて聞きたいのかさっぱり伝わらない質問の典型。
回答者は超能力者じゃないんだから、あんたの頭の中にある映像なんてわからんのよ。
なにかの1シーンならその場面(「○○のCMのシーン」等)を、ネット上で見れるなら
そのURLを提示しなされ。
>>231 スマソ、エスパーのスレじゃないね。
具体的な対象は無く、脳内イメージなんだけど、
葉っぱが舞う動画を複数重ねる際に、遠目にあるのは小さいから単純な動きでいいけれど、
手前に見える、大きな葉っぱにそれなりに動きを付ける場合、例えばgifは一コマ毎に複数の葉の位置等を変化させているのでしょうか?
それとも、簡単に作成できるソフトでもあるのでしょうか?
233 :
216:2006/11/07(火) 15:23:16 ID:rIvIKX5Y
俺の質問もどうかよろしくお願いします
写真集の冊子の見開きの中央付近、紙がはさまっている部分が曲がって
画像スキャンされたり、黒くなったりします
綺麗に画像のその部分を切りたいのですが、方法がわかりません
>>232 大量にやるならAF使えば設定は難しいが手でやるよりは早い
少量の手作業ならFrameToonとかなら軽いし使いやすい
235 :
232:2006/11/07(火) 16:24:54 ID:PjwwImza
>>234 (゚д゚)サンクスです。
帰ったらやってみます!
>>233 質問する前に自分と同じような質問をしてる人がいないか
スレ全体をざっと見てみよう。
>>155-
>>156
同じ人なのかと思ってた
>>232 それは制作者の演出次第。単純にする人も複雑にする人もその中間も居る。
239 :
233:2006/11/07(火) 19:58:49 ID:rIvIKX5Y
>>236 >>237 その質問をしたのと同じ人間ですw
今回の質問内容はちょっと違っていて、前回は綺麗にスキャンしたいなら本をばらしてから
スキャンするように言われました
その後、あるアイドル掲示板のチャットで管理人さんとお話したところ、スキャンする際に本をばらしていない
とお話を聞きました
写真集というものは高価ですし、できれば自分もばらさずに綺麗にスキャンしたいと再質問させて
いただきました
そのサイトにUPしているアイドル写真集のスキャン画像は、綺麗に冊子の中央部分が切れている。
これをどうやるのかがわかりません
ちなみにその管理人さんにスキャンの仕方を聞いていたら、しだいになんとなく面倒
そうに受け答えするようになり質問をやめざるを得ませんでした
なのでここで質問させていただいたしだいです
よろしくお願いします
>>239 バラさずに綺麗にスキャンする方法を知っていて教える気もある人がここにいるなら前回質問
した時に回答があったとおもうけど。それが無かったのだから答える人はここにいないのじゃ
ないかね。あっても他人には教えたくない企業秘密なんじゃないの?
自分はどちらかというと、バラさずに綺麗にスキャン出来る、というのが信じられない。
その管理人がウソをついているのか、修復の名人か、もしくはあなたの目がフシアナで
たいしたことのないスキャン画像を綺麗だといっているのか。
案外単に中央付近をトリミングしてるだけだったり?
実は出版関係者で、確かにばらさずにスキャンしている、
ということもありうる。ただし、装丁される前の状態で。
もちろん、それだったらまともに答えられるわけがない。
一応ページまでの距離を測定してスキャンしてくれる馬鹿みたいに高い奴もあるけどね
その管理人の使っているスキャナがなんなのかだけでも聞いて来なよ
>>239 なんだ同一人物だったか。勘違いしてスマンかった。
244 :
233:2006/11/08(水) 01:33:09 ID:qCgS373X
>>240 サンクスです トリミングのやりかたを調べてみます
自分の目が節穴かどうかわかりませんが、自分はそのサイトの写真くらいの
クオリティでスキャンできれば満足です
>>241 dクス しかしそれはないです
そのサイトの管理人さんは一般人であり、写真集を買ってスキャンしたようです
>>242 ありがとうございます!そうしてみます
>>243 いえ、全く気にしていません
参考までにそのサイトのアドをコピペしたいところですが、やっぱりサイトに
迷惑がかかるだろうな・・・
質問です。
皆さんパースグリッドはどうやって引いていらっしゃるのでしょうか?
画角の狭い絵を2消点以上で描くときなど、どうして良いのやら。
何かコツやそれに特化したアプリがあるようでしたら教えて頂ければ幸いです。
コミックスタジオとか専用ソフトならそういう機能あるよ。
あとフリーの3Dソフトでもちょっと覚えて箱でも組み合わせて
簡単なテンプレート代わりにするとかやりようは色々。
すみません質問です。
今フォトショップとイラストレーターで3Dのロゴを作っていたのですが
もっと綺麗に凝った物を作るために3Dソフトの購入を考えています。
お勧めのソフトがありましたら教えていただきたいです。
ロゴだけを作るためだったらshadeでも大丈夫なんでしょうか?
メタセコイアで十分です
レンダラはRiosあれば何とかなります
単に押し出しだけですむならともかくメタセコでテキストの
面取りとかRつけようとすると大変じゃね?平面媒体なら解像度いるし。
Shadeはよく知らないけ。
>>247 モデリングならメタセコでいいけど
綺麗なレンダリングをしたいならshadeお勧め。
絶大な威力の「パストレーシング」で空気感までレンダリングしてくれるよ。
一番安いBASICでも最上位のProffesionalとほぼ同等のパストレーサーが搭載されている。
shadeはいろいろ癖があってモデリングは評価低いけど
1万円でここまで綺麗なレンダリングをしてくれるソフトはなかなか見当たらない。
昔から代替レンダラとして定評があっただけのことはある。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:34:23 ID:qkaqjaO3
Shade8に対して、イラレのデータが読み込めないんですけど
やり方解る人いますか?
バージョン、形式に問題があるのでしょうか??
Shadeは知らんがイラレの入力はイラレの出力オプション変えた方が
早いような気がする、3Dアプリは昔の形式しか読めんこと多い、
後EPSにするとか。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:56:36 ID:ipJ3h43x
質問です。
新しいPCを買いたいのですが
フォトショとペインター使いたい場合CPUは
メーカー推奨品じゃないと動作に影響したりしますか?<Pentium
しない。遅いのは遅いなり早いのは早いなりに動くだけ。
影響あるよ
ペインター6の場合2Gのメモリを実装したマシンだと起動しない
新しいマシンで使おうかと思って喜び勇んでインストールしたら
動かんかった
それはメモリでCPUの影響じゃないだろ。アホか
ついでに言うとそれはIMEの影響で
IMEをATOKとかに変えると回避できるみたいですよ?
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:59:48 ID:2zc8sUIQ
パソコンで絵を描きたいんですが、ソフトは何を買えば良いですか?
どこを見ても「フォトショップ」としか書いてないので、フォトショップの何を買えばいいかわかりません…
1を読む。
すいません。
テンプレ読んで来ます
フリーソフトが山ほどあるのに、なんでいきなり「買おう」と思うのか・・・。
>>248-250 レスありがとうございます。
>>250サンのアドバイスでshadeにしようと思います。
給料日きたら直行します!!
相談してよかったです。
>>261 真面目にやる気なら最初からフォトショ買っても絶対損はしないと思う
時間の節約にもなる
>>263 俺は「使いこなせなかったり飽きちゃったりしたら
もったいないから、まずはGIMPに慣れよう」と思ったクチなので
ついレスしてしまっただけなんだ。スマン。で、今もGIMP(・∀・)
GINPに慣れたらフォトショップ買うきにならねえ
>>253です。
教えてくださった方々、どうもありがとうございました!
CPUはあまりPentiumにこだわらなくてもいいみたいですね。
色々良さそうなの探してみます。
>>262 あ......
後一ヶ月で Shade 9 がリリースされる予定なので、それまで待った方が良いよ。
意味不明なんだが、今、Shade 8 を今買っても、10人に1人の確率でしか「無料で Shade 9 にバージョンアップする」事が出来ないらしい。
それ以外(10人中9人)はバージョンアップ代が有料かもしれん。
それと....Shade はグレードが三つあるから、イーフロンティアのサイトでよく調べて、お財布と相談してね。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 17:06:58 ID:ujR+wsNI
どの板で聞いていいのかわからず・・・持っているソフトが多かったため
この板の初心者質問スレで聞きます
画像を回転させずに、切り抜く選択範囲を自由に回転出来る機能のソフトはありませんか?
そのソフト名を教えてください
持っているソフトは
PhotoshopCS2
PhotoshopElements4
JTrim
PhotoFilter
Pixia
PictBear
ですが、普段使っているのはJTrimとElementsです
下3つは本日入れました
PhotoFilterで多角形選択で切り抜きができるのは知っています
>>268 >画像を回転させずに、切り抜く選択範囲を自由に回転出来る機能のソフトはありませんか?
もう少し分かりやすい日本語でお願いいたします。
>>269 だよねえ。
>画像を回転させずに、切り抜く選択範囲を自由に回転出来る機能のソフトはありませんか?
これだけ読んだかぎりじゃ今使ってるというElementsで十分出来るはずだし。
ワレじゃなきゃ説明書嫁、と。
PhotoshopCS2
PhotoshopElements4
この時点で割れ確定
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 06:38:39 ID:r+J9peu4
ワレってなんだ?
Warez
割れって正規版じゃないってことですよね?
私はFAVOのバンドル品のElements3の特別アップグレードでCS2も持ってますが
アップグレードだと何か違いがあるんでしょうか
>>275 あんた
>>268本人?
アップグレードでも同じだよ同じ。
割れでもね。
もう質問の回答もらったんだからいいだろ。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 16:57:22 ID:It0QqeAi
>>275 なんで普段CS2使わずにElement4使ってるか聞いてもいい?
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 17:25:59 ID:hoTkC4Kq
エレメンツはアニメーションGIF作るの楽だからじゃね?
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 17:42:34 ID:Epia7X4v
結婚した!俺はフォトショップと結婚したぞ!!
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 17:49:43 ID:FSgZ1vgd
世界的に有名な絵画を萌え絵にしました的なサイトを知らないか?
綺麗な絵があったのだが場所がわからなくなってしまった。
281 :
275:2006/11/11(土) 18:16:15 ID:7MP4eeBo
268さんは私じゃないです
272さんの書き方が気になったので
何か違うのか聞いてみました
すいません
>>277 Elements4は持ってません
いつもCS2使ってます
Pixiaスレで質問しちゃいました
Pixiaの使い方がわかるかた、Pixiaスレのほうでどうか回答よろしくお願いします
>>282 見たけどPixiaの使い方の質問だし別にPixiaスレでも間違いではない。
そのままスレ住人の回答を待てばいいんじゃないかね。
>>283 そうでしたか
しばらくレスがつかないので質問はスレ違いだったのかな・・・と
思ってしまいました
>>267 うお、ありがとうございます。
明日買おうとしてました。
後一ヶ月待って一番安い一万円位の買います。
今体験版使ってるんですがつるてかの厚みばっちりの文字が簡単にできて感激です!!
3Dソフトって素晴らしいですね。
>>251 同じ事で困ったんで調べてみたら、データ書き出すときイラレのバージョンが9以上の時は
8で下位保存するといいみたいです。
そしたらaiでもepsでもShedeでどちらも開きましたよ!
悪いことは言わないからShedeはやめとけ
別にロゴしかつくらんのならいいんじゃね。
良いというならどこが良いのか、
悪いというならどこが悪いのか指摘してやらなきゃ
なんの参考にもならないよ。
個人的な意見では
良いところは値段の安さに比して高いレンダリング品質、
悪いところはモデリングに癖があってごちゃごちゃしているってこと。
人体のような有機的で複雑な形状をモデリングしたい人にはあまり向かない。
工業製品のような幾何学図形で構成される単純な形状しかつくらないが
出力される映像はフォトリアリスティックにしたいという人には向く。
いずれも個人的な意見だけど。これならちょっとは参考になるはず。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:01:39 ID:GU8poraV
神保町辺りでCG系雑誌ムックの古本扱ってるとこご存知な方いらっしゃいますか?
>>284 何番で質問してるの?
流れてるか、答えようの無い質問なのか・・・。
もう1回質問してみれば?
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:02:28 ID:9CkOSDbh
LightWave[8]でddsファイル(DirectXテクスチャ)を読み込むプラグインは
どこにあるのでしょうか?
オンラインマニュアル読んでもググっても不明で・・・
先輩方どうぞご教授を。
292 :
291:2006/11/14(火) 19:57:07 ID:9CkOSDbh
自己解決しました
dstormのHPにある無料Plugin DirectX Exportに抱き合わせだった模様です。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 17:59:45 ID:RAr61Xkp
携帯の待ち受けサイトとかでよく見る空の上にある階段とか
海とか山とかの綺麗なCGを自分でも作ってみたいんですがどうやって作るんでしょうか?
ソフトを買うお金は無いのでなるべくフリーソフトがいいです
つ[Terragen]
立体的な3DボタンとかWEB向けの素材を作りたいんですが、
ペインターで簡単に出来ますか?
初歩的な質問で失礼します。
スキャナでCGの線画等を取り込む時、スキャナ設定に
「出力機器:【スクリーン】【スクリーン(シャープ)】〜」という
項目があるのですが、これはどれを選んでもデータ的には問題ないの
でしょうか? (あくまでも見た目の問題で、綺麗なものを選べばいいのか?)
自分は【スクリーン】【白黒写真】【300〜360解像度】で
取り込んでいるのですが、これでいいのかと気になったもので…。
宜しくお願いします。
297です。連投すみません。
【スクリーン(シャープ)】じゃなく【スクリーン(シャープネス)】の
間違いでした。改めて宜しくお願いします。
普通は問題無い。好きなの選べ。それも個性の一つ。
スキャナ名もきちんと書いたら、もっとマシな答えがつくかもな
300 :
297:2006/11/16(木) 21:38:55 ID:BVx1ANeC
299さんありがとうございます。
個性ですか…では見た目に一番綺麗なのを選んで
やってみたいと思います。
スキャナの種類はエプソンのGT-7000Uです。
【スクリーン】
【スクリーン(シャープネス)】の他にも、
【PM-○○○C】(エプソン製プリンタの型番)
という選択肢もあるのですが、WEB上で見るのが主の
作品だとすると、これは選んでもあまり意味ないん
でしょうかね…
今はPotraceというソフトを使って
線画をスキャナで取る→ビットマップをベクターにトレス
という方法でやってますが
いきなりベクターでスキャンできるソフトってのはないのでしょうか。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:12:01 ID:T+dz+t9d
あのー、宮崎駿のアニメに出てくる食べ物ってムチャクチャ美味そうじゃないですか
ハイジのとろけるチーズライ麦パンとかカリオストロのスパゲティとか
アレはやっぱ弾力性でもって美味しさを表現してんですか?
FLASHとかで作るとき、どこに重点を置いていいものやら分かんないんですよ‥
(´・ω・`)
わかるまで全フレームプリントアウトしてトレス。
食い物の色と食ってる奴のしぐさだよ
ペンタブマニアに聞きたいんですが2DCGならともかく3DCGを始めるのに
ペンタブって必要ですか?それともマウスだけで十分ですかね。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 01:25:11 ID:OiE0qrzh
>>304 なにげに重要なポイントをさらっと言ってのけたなw
今後の参考にさせてもらいます。
>>305 テクスチャ描くのに便利じゃね?
>>305 ポリゴンいじるんならペンタブの方がいい。必要とまでは言わないが。
>>305 テクスチャには必要
モデリング時も使ったほうが速い
ただし安モンは使いづらい
>>302 関係ないけど、
その昔、セル画の彩色のアルバイトしてたことがあった。
「美味しんぼ」のセル画ってマジ旨そうだった・・・。
動きで見せるときは、重量感なのかなぁ?
俺も今更マウスは無理だけど、不具合もあるよ<タブレット
クリックがドラッグに化ける、ダブクリが辛い、サイドスイッチ押し面杉とか。
回避設定もあるんだけど、それ使うと今度は別の不具合が出たりするね。
そういうの嫌って導入しない人もいる
PSPガンダムバトルロワイヤル(ロボットアクション)みたいなゲームを作りたいんですが
どのソフトがいいでしょうか?
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:03:29 ID:B0y6Dw5/
フェードというのか、影をつけたいんですがグラデーションだとまわりに溶け込む影ができません。
何かお勧めの方法やソフトなぞありますか?
今はフォトショ使っています。
美味そうに見える→実は彩度高いだけ説
質問です。
今までお絵描き掲示板でしか絵を描いてなかったんですが、
お絵描き掲示板みたいな感覚で作業ができるソフトってありますか?
お絵描き掲示板+アンチエイリアス処理機能ってのが理想なんですが。
SAIとか
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:20:39 ID:NA4assMC
質問させてください。
エッジというドット絵描くツールで
透明色を設定するにはどこで設定すればいいのでしょうか?
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:14:25 ID:QMvuPC7K
いやいや2Dの話だろ
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 07:38:21 ID:fltjh/rA
質問なんですが
映画なんかの格闘シーンを、3Dで作ってそのまま
アニメーションで動かすということは市販のソフトでも
可能なんでしょうか?
例えば燃えよドラゴンなどの30秒くらいの格闘シーンを
そのまま再現のような、そんなかんじなんですが。
>>320 マジレスすると出来る。
XSI、MAYA、MAX等であれば。
お笑いチックなヘタウマ調でいいのならそこまで難しくは無い。
ゲームのオープニングくらいのレベルを作りたいなら、かなりの修練が必要。
もし出来たらそのままCGを仕事に出来ます。
>>320 そりゃ出来るけど。3D格闘ゲーもあるわけで。
そのままアニメーションで動かすてのはリアルタイムレンダリングのことを指してるのか?
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 08:31:55 ID:fltjh/rA
なるほど。
ぶっちゃけ鉄拳5とかバーチャとかの
OPデモのような感じで燃えよドラゴンの1シーンとか
作れないかなって思ったわけです。
ここで聞くのはすれ違いかな?
イラストレーターのPOP(いんく先生)がつかってるペイントツールをしりたいのですがどなたか知ってますか?
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:27:33 ID:W6wVrA2/
画像を回転・縮小させる場合、
回転→縮小
縮小→回転
どっちの方が画質が劣化しますか?
使用ソフトはMSのペイント(OS付属)とPhotoEditor(Office付属)です
そういう質問じゃないんじゃ。
理論的には回転→縮小のがましだけど実際見た目
どれだけ変わるか、どっちがきれいに見えるかは別問題、
やって見て自分でわからんのならそれでいいんじゃね
回転のピクセル補間処理と、縮小のピクセル補間処理をソフトがどうやってるかに
左右されるから、それ作ったプログラマーでもない限り解らんよね?
PSならレベル補正のグラフで劣化度合いをある程度なら比較出来るけどね。
>>328 理論を聞きたいんじゃなくて
綺麗にやるにはどうするかを知りたいんだろうから
回転が劣化無しで出来るなら解決じゃんと思ったんだが
なんかうまく色ぬれないなぁ
回転で劣化するのを初めて知った俺ガイル
斜めなら分かるけど90度とか180度回転でも劣化するもんなんだね
90度回転、180度回転というような名前が付いている機能の場合は、
回転するだけでは劣化しない。
劣化の度合いは縮小アルゴリズムとjpg圧縮率だけに依る。
俺の場合は拡大、縮小すると線がぼやける
拡大縮小はフリーのレタッチソフトの中から自分好みの結果が出る奴を探した方がいい。
>>329 どうというか同じでは?フォトショップなら設定あるからどう
やってるのかもわかる。回転→縮小のがましというのは画像を
エディットする時には大きいサイズで作業し縮小を最後にする
というのがセオリーだから。小さいサイズでの作業は精度落ちる。
質問者ななにをしてきれいというか、何したいとかわからんので
結局
>>328の最後の行にもどる。
>>330 それJPEGのデータ構造で90度とか回転させるアプリのことでは?
Jpegの圧縮の構造変えずに画像ファイルを回転させるというやつ。
質問者がそのつもりで質問してるなら、ちゃんと何が
わからないのかを理解して質問してよという話。
>質問者がそのつもりで質問してるなら、ちゃんと何が
>わからないのかを理解して質問してよという話。
この部分何が言いたいのか分からない。
なんか勘違いしてない?
劣化無しで回転できるなら、全て解決でしょ?
文脈読み取らないでいいならなね、
Q:ウィンドウズを動かすにはどうすればいいのですか?
A:PCを買う。
これでも解決は解決。
補足、そもそもそれでいいなら回転させて無圧縮の形式で
セーブすれば劣化はしないのでそれを使う必要すらない。
それから一番劣化しないのは同時にやって補完処理一回で
すますことだと思うよ。
もう一度説明するよ。
1,彼がやりたい事「劣化を最小限にして『回転』『縮小』がしたい」
2,彼が思っていた事「回転は劣化する」「縮小は劣化する」
3,彼が訊いている事「縮小→回転」「回転→縮小」はどっちがより劣化しないか
実際に出来る事「回転は劣化無しで出来る」「縮小は劣化する」
↓
「劣化無しで回転」→「縮小」
「縮小」→「劣化無しで回転」
最終出力は同じ
↓
俺「ということなので、どちらからでも良いと思うよ」
↓
何故か君が噛みつく。俺は何故君に文句を言われているのか分からない、困った。 ←今
>それから一番劣化しないのは同時にやって補完処理一回で
すますことだと思うよ。
だから回転は劣化無しで出来るんだって、人の話聞けよ。回転処理の後に補完なんてしないよ。
質問の中に回転が90度づつとは書いていない、
回転で劣化するということを前程とした質問になっている。
という文章で90度づつ以外の回転を省いてもかまわないという論拠は?
なのでその答えだと
>>340になりませんかという話。
ペイントだと自由回転できませんがPhotoEditorならできますよ。
MayaのためにPCの新調を考えているのですが、
ビデオカードはQuadroとGeforceとではそんなに違いがあるのでしょうか。
OpenGLというのがMayaの挙動にどの程度効果があるのか解りません。
Quadro FX 560 かGeforce7900GT辺りで迷っております。
あとメモリもECCが無いと
まずいんですかね・・・
Mayaの推奨スペックは知らんがGeforce7900GTだろうとQuadro FX 560
だろうとOpenGLが出来る(今のグラフィックカードはどれも出来るので)
どちらを選ぶかは好み。違いはポリゴンの映りが若干違うけど二つ見比べ
ないとほとんど分からない。個人的に3DCGだけならアプリケーションの
高速処理に特化したQuadro FX 560か。
またはMAYAを使って3Dゲーム作るとか3DFPS系のゲームをプレイするのなら
3Dゲームに特化しているGeforceシリーズか。
個人的に多様性を考えて3Dゲームに特化しているGeforceシリーズを手に入れるかな。では
Geforce7600GTでMaya7とMAX8使ってるけど
全然問題なしメモリは2Gあればいいやね
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:01:45 ID:3+mbEBvN
趣味でFFシリーズのようなアニメーション?をCGで作ってみたいと
思っているのですが、CGについて全くの素人です。
一応もとPGなので、勉強していけば、ある程度できるようになるかな?って
思っているのですが…。
そこで質問です。FFシリーズのCGのようなアニメーションを作るのに適したソフトを教えてください。
一応、自分でも調べてみたのですが、よく分かりません。
ぶっちゃけ、FFのアニメーションって3Dなの?って感じです。
PIXARみたいな3D!!ッて感じでもないし…。
素人が夢見すぎと思われるでしょうが、FFのようなCGアニメーションは最終目標で頑張ろうと思っています。
よろしくお願いします。
349 :
347:2006/11/24(金) 21:33:53 ID:3+mbEBvN
>>348 ありがとうございます。
早速見てみますね。
なぁ・・・フォトショップってマック対応しかないのか。。?
ググレ
>>347 キミが10代〜20代前半なら夢でもなんでもない。
20代後半〜30代なら・・・現実をミロ
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 02:22:26 ID:9f+Ul6zf
FFは1コマ1コマフォトショップで加工修正してるから個人じゃチとキツイ
&金かけて作ってる割につまんね
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:09:00 ID:mLu1RNrH
動物のモーション製作をしていますが、どうにも尻尾の動きが上手く出来ません。
歩行程度ならOKなんですが、後退とかジャンプとかの
応用になると途端に脳内物理計算が混乱します...
参考になるサイトや参考文献などありましたら教えてください。
youtubeでcatで検索
>>353 >1コマ1コマフォトショップで加工修正
そうだったんだ・・・
すごい労力だろうなぁ
よくFFみたいなとか鉄拳みたいなとかあるけど
その時点でオリジナルじゃないよね?
真似して作るのは当然練習だよな?
というか真似できるかどうか以前の話で
終わってるような気がするが
芸術は(対象がなんであれ)模倣な訳で。
完成以前に何を参考対象とするかってだけで、マネとかオリジナルとか笑わせるね。
風景を見ながら描いた絵はオリジナルじゃないのか?写実画はどう?
是非お前のオリジナルを見せてよ、夢見がちな天才さん。
釣り宣言でもする?
現実の模写と作品の模倣では意味が違う訳だが
スルーよろしく
>>345>>346 レスありがとうございます。
GeforceでもOpenGLが出来るなんて知りませんでした。
今後3Dゲーもしそうなので
Geforceを選ぼうと思います。
7600でも問題ないんですね。なんか思っていたよりも安くつきそうです。
一生パクリやってろ!この朝鮮人
>>362 煽るなら煽るでもう少しオリジナリティのある煽りで頼んます。
一生拍リやってろ!このパキスタン人
パキスたんって書くと何となく萌えっこっぽいね
パキスたん「あうぅ〜イスラエルはホントはボクのなのー!勝手に住んじゃ駄目なの〜〜!!!」
>>359 どちらも結局自分が見たものを真似てるだけじゃないの?
大体、〜みたいに作ってくれ、と注文だしたところで
三者三様のモノが上がる。丸ごとマネるヤツもいりゃ良い要素だけ抜くヤツもいる。
構成要素をどこから拾ってきたっていいんだよ。
自分の個性と思ってる部分にも必ずルーツがあるもんだ。
経緯はどうでも良くて、完成したモノが全てだろ。
それから判断される、個性だのなんだのってのは。
少なくとも制作段階の思想で判断されるものじゃない。
>>365 すまんお前の書き込みを台無しにしてしまった
もう黙る
言ってる事は大体事実だと思うが、誰もが認めたく無い事でもあるだろうから同意は得られないだろうな
特に金銭が絡む場合にはパクリ、二番煎じでもオリジナルと言い張らなければならない
はじめてフォトショップつかって色ぬってるわけだが
つかれたから寝るね
しまったパレスチナだった!
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 04:46:00 ID:Yh4tbhXw
参考書見ながら作った3Dデータって著作権は誰のものになるの?
ボリゴン数や作りこみ方がまったくそっくりでも
テクスチャとか変えれば自作と名乗って配布や販売していいのですか?
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 06:42:22 ID:+oVfXLHw
bmpの画像からjpgに変換する場合、
ソフトによってjpgの出来不出来の差とか出てくる?
差ができるとしたら、何のソフトで変換するのがお勧め?
win環境で。
>>371 プロの世界では構図が似ているだけでもパクリ扱いだし
音楽の世界ではちょっと旋律が似ているだけで
すぐ利権ゴロのJASRACが殴りこんでくるくらいだから
プロなら他人の着想を借りるようなものはすべてNGかも。
素人ならぜんぜん気にする必要はないけど。
>>372 jpeg圧縮は緩めのルールなので
圧縮アルゴリズムに多少の誤差が許されていて
それでソフトによって色見やノイズの傾向に違いが現れるはず。
でも、人間の目で見てわかるレベルの差はないと思う。
どうですか。
>>373 ローポリだとパターンが似てしまうのでオリジナル考えるの難しいすね
素人なんで適当にやります、ありがと
ポリゴンの貼り方が問題なのではなく、著作権、肖像権、商標権など
それぞれいかに抵触するかが問題。反対にラインの貼り方が
違うからオリジナルなどの言い訳は通用しない。
>>373 法的に抵触するのとパクリはイコールではないし、
素人とプロに差はなく公表したかいなか。
>>371 参考書やモデルデータ集などを見ながら(真似て)作った3Dデータは
私的利用の範囲内ならば使用可能なので著作権は著者のもの
勝手に販売したり自分のものとして使用したり二次配布したりすると複製権侵害になる
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 16:41:42 ID:vXhT0RZR
でじねんで何ヶ月もサイト「登録申請中」となるんですが
どうすればいいですか?
実線が上塗りされて見えなくなっちゃうんだけどなんでだろ
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:56:56 ID:658cE5l/
光るもん無し
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:07:19 ID:XeskTBn3
あなた
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:09:44 ID:YktnGlFZ
変わりは無いですか♪
なんだこの自演はー
今年もこの人のイラストで年賀状出そうと思ってたんだけど誰だったのか思い出せない・・・。
フォトショップたけぇよorz
以前から未解決で懸案になっていることですが、質問させてください。
3DCGのアニメーションで、パーティクルオブジェクトを使わずに
プリミティブだけで、流れのある川面、彗星の尾の中を飛行するシーン、
焚き火の上に揺らめく炎、これらなるべくリアルに表現する方法を
教えてください。どうぞよろしくお願いします。<(_ _)>
パーティクルやAEで作った物をレンダして平面に貼る。実写撮影でも可。
次
>>389 出来るけど、文字やぱにぽにロゴで隠れている部分をまわりの状態などから想定して
補っていくだけだよ。
同じ色の部分からコピーしたり、ボケ具合を周りに合わせたりして違和感無く仕上げる感じ。
>>390 ありがとうございます
でも何かよく分かりません・・・スイマセン
>>391 文字の下にあるであろう絵を自分で想像して、上から絵を描き加えて文字を隠すって事
描くといっても、回りから色を拾ったり、コピーしたりしてうまーく誤魔化すんですよ
やる人のテクによって仕上がりに差が出ます
ロゴはコピって置いて後で好みの場所に貼り付ければよろし
>>392 どうもありがとうございます。
ロゴをコピって置くと書いてますが、やっぱり透過処理もしなければいけませんか?
この透過処理のやりかたがよくわからなくて・・・
あと、自分はペイントで編集してるのですが、お勧めのフリーの画像編集ソフトがあれば教えてほしいです。
フォトショの体験版使いなよ
>>394 わかりました。
ダウンロードしてみます。
>>395 おお・・・
上手いですね・・・
それぐらい上手くなるまで頑張ってみます
>>395 また質問で悪いのですが、それはマウスで描いたやつですか?
>>397 >>395のはタブレット使用だけど、この程度ならマウスでも同じですよ。
むしろマウスのほうが精密な作業が出来るのでこういった修正作業には向いてるかもね。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:34:52 ID:xqqKy0PS
ペンタブスレが荒れてるのでここで質問させてください。
今度からFAVOシリーズでA5タイプを購入しようと思うのですが
Bluetoothワイヤレス(FB-630)と従来のCTE-640を購入する場合は
どちらが宜しいでしょうか?特にBluetoothはCTE-640と比較して
デメリットがなければ購入したいのですが、やはりBluetoothの方は
何かデメリットでもあるのでしょうか?よろしくお願いします。
ワイヤレスは体に悪いよ
無精子とか無精子とか無精子とか
バッテリーがうざったい
線が繋がってると何か安心できるし
確かにワイヤレスは体に悪そうだし
色の編集の時にRGBではなくRGUと表記されているものがあるのですが、
Uとは何の略なのでしょうか?
フォトモザイクについて質問です
確かネット上にモザイクにした画像をupすると、自動で他の画像を集めてきてフォトモザイクを
作ってくれるサイトがあったと思うのですが
どなたか詳細わかる方いませんか?
CGマシン自作したいのですが、ここでもいいの?
XeonかOpteronかで考えますが
それこそ自作板逝けよ
見積もりスレとかあるからさ
しかし、いまさらXenonってのもなんだな
別にメモリとグラボがよければいいじゃない
自作する必要はそこまでない
>>いまさら
デュアルコアのXEONでねぇの。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 10:04:25 ID:zxFv32lM
ゲームのサクラ大戦のアニメーションはどうやって作っているのですか?
動きが滑らかで凄いと思うので質問させてもらいます。
サクラってどれのこといって、どの部分のアニメーションいってるのよ?
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 11:02:57 ID:f4xOHF9U
パラパラ漫画で作ってるよ
>サクラ大戦
プwオタクくせえ
オタク臭くても何でもいいけど最近の一般論だとグラフィックできる=オタになってるよね
お前もかわらないんだよ
突き抜ければオタクなんて誰も言わないよ
どうせおれはアニメも見るし漫画も見るしエロゲやるし
でもおたくじゃねーよ
おたくじゃないっておもってる
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 12:45:26 ID:f4xOHF9U
>>417 年齢にもよるけどそれは・・・
オタクかどうかは別としていい歳なら友達にはしたくないタイプだわ
お前のことも友達にしたく無いとおもってる子おおいいとおもうよ
批判するコはきらわれるのよ
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 13:01:01 ID:f4xOHF9U
いい歳だったのか乙w
ちなみに批判ではなく差別ね
いい年とかwまだ20以下ですがw
差別とかどれだけ厨房なんだよww
わろたw
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 13:05:21 ID:f4xOHF9U
ただの煽りになっちゃったか残念だ
え?お前会話なりったってないよorz
つまんねーやつにひっかかっちゃったのかい
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 13:08:08 ID:fAlmyDXw
( ゚∀゚)
\人 > ( ゚ワ゚)
ゝ ) |人 ゝ/ Lo、
/ | / | / |
( ゚∀゚)
ノ ヒン´ ( ゚ワ゚)
( く \ゝ ν^ o
| \ | \ K
>どうせおれはアニメも見るし漫画も見るしエロゲやるし
どうみても、典型的なオタクだ
だからCGやってるやつも旗から見ればオタクだろ
グラフックデザイナーはどうかしらんが
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 13:29:24 ID:yfpXzNoc
なんだこの必死なヲタはw
ID変えてあおらなくてもいいよ
だからなんだよw
お前もオタクだよw
おまえらどうしたんだ・・・(´・ω・`)
正直すまんかった
さあ、頂点を移動する仕事に戻るんだ・・・
頂点移動だけで給料もらえるならやりたいよ
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 16:54:45 ID:yfpXzNoc
ほほう
きみは超能力者かい?
まぁはずれてるんだけどね
ピザじゃないよww低のう乙wwwwwwwww
オタク一言でここまで荒れるなんて。だからCGやっている奴は馬鹿にされるんだよ!
精神年齢いくつなんだよ。お前ら!餓鬼かよ。
ここのスレの住人のレベルが分かったよ。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 17:05:01 ID:ZvY46XXn
お前ら鬱火病かよ
今日はつまらんやつしかいなからつまんねぇな
KhMobIxv
↑
よく思ったらこいつが必死なだけか?何だこのクズは
厨房馬鹿がCGやるなよ。キモオタ野朗が
よう低脳超能力者
どこが必死なんだい?w
厨房?www
お前wwwwwww
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 17:33:08 ID:ZvY46XXn
>>440 鬱火病患者だし、スレ違いなんだからスルーしとけよ
次の質問者どうぞ〜
もう引っ込みがつかないんだろうな
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:54:01 ID:P6UxFSF5
すっげー暇なんだろw
スルーしないのかにゃー^^?
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:58:12 ID:P6UxFSF5
\ U /
. /⌒\ /
. \ ツ{p ,-、 q}ミ\ /
/へリ. `=' ',.^ヽ\ バーカ!
(二二 ,二二.)
- - - - ソ | _ _ _ _
_ _ / ∠_
. | |丶_ノー、_ ) - __
_| | / /
/ ノ./ | / \
/く_z く_z \
//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:./ _____ __ `|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/´ ̄:..:.:.:.:〃.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄`ヽ、 |:.i. ! '.
. /:./:.:. /:.:ノ/:.:.::::::ノ:::}:.:::.ヽ:.:.:. `ヽ、|:.i. ! .ハ
〃:{:.:.:.::/:::〃八 ::/}:.:j:.:{.:::::i::.:、:.;.:ヾ:.!/:.:.l:.:.! .:.:.:.:.:.:.: |
. {ハ:.!:!:〃レ"`\kヽ::{〃ハ:\:!ヽ:!_リ:.:V:.:.:/ .:.}:.:.!.:.:.:.:.: |
. ヽル:.:i{ ,.ィ≠ミ ヽ ==三゙ ̄ ̄V:.:.;イ:.:./:.:.i:.:.:.::|:.:.ト へへっ
ヽY:! "r';;:ン}` ィチ与ミ、 l:.:./l::.:.,':.:.:.! :.:.::|:.:.l 丶 そのていどかよw
|:.!:.! ゝー'' {! ;;:::ン jヾ!:./ !::.::! : .:|',::.::::!:.:.ハ ヾ、 ふにゃチンニート、フリーターどもがw
|/::} "" ノ `''ー‐'- l:.;' !:::::!:.:.:::!:ヽ:::::ヽ:.:.\ ヽ
_ ./.:.ハ " |:.l. l:::::!::. :::.:.:.:\:::ヽ::...:.`:ナ:
(( /´) /: /小、 tー‐ァ |:.l/!::::l::::.. ::':,:..:.:.:`ー- :::::::.
. / / /:.:/ !:.!::::丶、  ̄ , |:.l !::八::::..::::ヽ::_:::::::::..`.ヽ、
/ / /´`! /:.:/ |:.:!:::::::::::> 、_ _,. r< |:.ヽ ヽ:::::ヽ::::::::::>‐二ニ==、
│ | / / .l.:.:{ l:.:.!::::::::::: >イ \ ヽ:.:.X゙´二>'":::_// / /
│ |/ ̄-ヽ、!.:.:! ヽ:.ヾ:::/ | | | ヘヽ /`ー---─ '´ / / / /
. { ´ / ハ.:.:ヽ \/! __,|-ゝゝ‐-、 \_/ ,.-―――‐-</ / /
. ヽ '´ / 〉、:.:ヽー./ 〈 `{⌒^}/ 〉´ /
. \ `∧ `ー { ヽ ==〈 〈 / /
↑誰?
ちょっと質問なんだけどブラウン管と液晶の違いって考慮して描いてる?
今日「イラスト薄くて見づらいです。全部直してください。」
ってメールきたんだけど話し聞いてたら
どうも肌色が薄黄色になるようなやっすい液晶使ってるらしいんだわ。
でもそっちに合わせようものならデスクトップで見ると色暗くなるし…
考えてみれば最近使い始めた奴はそういう安い色が飛びまくる液晶を使い
へビィなPCユーザはブラウン管を使い、前者の方が断然多いが後者のほうが絵をよく見るじゃん
もうどうすりゃいいんだ…淡い系の絵描きさんはどうしてるの?
印刷前提なら、出力した物を見せて、これで正しいと説得するけど…
そういう450は自分のモニタの色温度とガンマ値把握しているのか?
それにモニタあわせてくださいの一言じゃん
え? 自分は素人だからよくわからんけど
人様にグラフィック見せる商売の人たちは全員
カラーマネージメントシステムいれてるもんちゃうの?
でないと同じモニタつかってても色味かわっちゃうよ。
>>453 残念ながら素人に毛が生えたどころか毛が抜けた商売人は実在する。
SRGBで調べて来い
>>453 ちゃんとキャリブレーションしてprofile登録してますよん。
ガンマと仲間達〜
チンコを勃てろ〜 ウッホッホ ウッホッホ
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 17:25:31 ID:uaxHX6zP
GooGooガンマ〜
ハンペー太のくせに!
462 :
sage:2006/11/30(木) 22:52:08 ID:pGnUoGjF
初歩な質問ですみません。
フォトショップで指先ツールを使うと、引き伸ばされた所が黒くなってしまいます。
これって何なんでしょうか?
直す事が出来ますか?
よろしくお願いします。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:09:44 ID:UKFcv0va
ああ。釣りか
間違った。ごめん。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 02:25:55 ID:tJ+JmiLx
全くの初歩的な質問で恐縮ですが、photoshopやpainterなどで
コミック絵の描き方、彩色の仕方を詳しくお手本例の映像を出しながら
初心者向けに解説しているようなDVD、又はそういうDVDが付属している
CG入門本などはありますでしょうか?
そういうサイトなら知ってる
日本で AC3D 使ってる人ってホント少ないのな。
Linux、Windows、MacOSX の、いずれでも動く、
安くて使い良いインターフェイスだと思うんだけど。
レンダリングには POV-Ray 形式での出力をサポートしてるし、
最近 terragen 形式のファイルをインポートできるようにもなった。
日本語の情報が少なすぎるっす。
AC3Dの日本語情報サイトが生まれる瞬間に立ち会えて良かった
質問させてください。
自分のモニタで表示される画像の縦横比率が狂っています。
縦横同じピクセル数の画像であっても縦方向のが長くなってしまうのですが
これはどのようにすれば直せますでしょうか?
あなたのモニターの解像度はいくらですか?
メーカーのマニュアルに各種調整メニューの解説はありませんか?
475 :
名無しさん@お腹ぱずぅ。:2006/12/02(土) 19:06:16 ID:h7RwKhOQ
>>470 主観的には、アッチョンブリケをしてモニタを見るとオケ
>>470 1280*960ぐらいにしとけば?
4:3
根本的な解決じゃないじゃん
470です。
>>471 あ、失礼しました。
解像度は1024×768です。
プリンストンのPTFBVE-17というモニタを使用しています。
マニュアルを読んで自動調整機能など試してみたのですが改善はみられませんでした。
クロックという機能を使うと、画面ごと画像が横へ引き伸ばされて少しはマシになるのですが
最大限まで引き伸ばしても、まだ縦方向の方が長いです。
>>475 余計縦長になる…orz
>>476 1280×960には対応してないんです。
サポート外だそうで。
固定画素の液晶パネルで縦横比おかしいなんてありえるのかな?
目測でなく定規で測っても本当に比率おかしいのですか?
手動調節範囲を超えているならサポートに言ったほうがいいです
480 :
470:2006/12/02(土) 23:27:42 ID:muuD6l15
はい。
別のパソコンで見た時と明らかに見え方が違うので、定規で測ってみたら狂っていました。
やはりもうサポート行くべきですか…
土日は休みっぽいので月曜メールしてみようと思います。
自分では判断がつかなかったので助かりました。
レスくださった皆様、どうもありがとうございました。
素直に1280×1024で表示させておけば済む事。
つうか、元々SXGA液晶パネルで、4:3じゃないんだよね
484 :
475:2006/12/03(日) 02:01:22 ID:d5fu8VCC
ユーモアを解せるノリの良い方なんで、調べましたが、
プリンストンのホームーページには専用のドライバーは見つからなかったけど、
XP標準のドライバーで、本来1280x1024のLCDが、1280x960の設定選択肢だけに
なっちまって、なんだか少々縦長かつぼやけて表示されることはありますよん。
同梱物になければ、上のカキコの如くメーカーご確認が吉かと。ご参考まで〜。ヾ(^v^)k
液晶などの固定画素パネルでも、DVI-Dとか使って
コンピュータ上の1ピクセルを画面上の1ピクセルに変換(まさに固定画素)しないと
アップスキャンとかでアナログ変換が入ったらそこでゆがむんじゃないでしょうか。
よくわかりませんが。
それとも最初からドットマトリクスの縦横比が1:1じゃないとか。
FF11とか12で使われてるプリレンダって、
3Dキャラやマップをリアルタイムで静止画にして連続的に表示させてるってことか?
スキャナで取り込んだ後の
大学ノートの罫線をpixiaで消すにはどうしたらいいでしょうか?
486
それはリアルタイムレンダ
487
地道に消すしかない
静止画にしてとか今ひとつなんだかわけわからないこと
いってるから何いいたいのかわからんけど
>>486 PS2のバイオ4では静止画ではなくそんな風にしてムービーを
作ってる、FFはどの部分いってるのか知らんけどリアルタイム画像を
静止画にもムービーにもしてないでしょ、リアルタイムはリアルタイム。
>>468 SketchUp みたいに「アホみたいに簡単」とか、「これはスゲー!」的な「これを使う理由」みたいなのが希薄だからじゃね?
マルチプラットホームなモデラでも、フリーで Wings3D とかあるじゃん。総合環境でもフリーで癖はあるけど Blender があるし。
Windows な日本人ならメタセコや六角でいいじゃん...とか、MacOS X な人なら Cheetah3D の方が幸せだし....って感じがするんだけど....。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:12:57 ID:tWvJHZM8
どういう座標データほしいのかわからんけどpotraceとかでライン化して
適当な3Dソフトで読み込めばとりあえずとれる。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:40:23 ID:jfjuaKCW
>>492 ありがとうございます。
質問に不備があってすみません。
翼断面の輪郭線上に200個ぐらい点をとって、それらの点の2次元の座標データが欲しいのです。
potraceというソフトを使ってみました。
しかし3Dソフトは持っていません・・・・
2次元用のソフトで何かいいものがあればおしえてください。
3DになるけどフリーのBlenderで読み込んでobjあたりで
吐き出せれば座標取れるかも知れない。
Blenderは使ったことないのでよくわからんけど。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:47:51 ID:6UYdy0sB
>>494 ありがとうございます!
さっそくやってみます。
最終的にCGでアニメキャラとか描きたいのですが、
手書きで絵が書ける→CGソフト使って描く
が順当な手順ですか?
その手はその手の絵が描ける人のがうまいが、
順当とか考える前になんでもいいから手を動かすのが順当。
>>497 ありがとうございます。
では、その手から入ってみることにします。
画像見えないんであれだけど
フツー、アルファーチャンネルのグラデーション
>>499じゃないが
ナルホドそういう手があるのか
ここはたまに勉強になるなぁ
3DDirectXゲーム(例えばFFとか三国無双とか)ってどういう3Dモデラーを使ってるか知りませんか?
LWとかmiraiとかmayaとかXSIとかMAXとかメタセコとか会社によるし人による
>>503 参考になりました。ありがとうございます!
Photoshopってやはり線画は、むかないんでしょうか?
大体の人はスキャナから取り込んでゴミ取り→着色っぽいですけど。
にしてもこれからスキャナまで買い揃えるとなると財布鬱orz
タブレットより紙の方が引っかかりがある分、書きやすいってだけでは?
ペイントショッププロの9を使用しています
鉛筆書きをデジカメで撮影、レイヤーに線画を描いていたのですが
セーブした際、元の絵と一緒になってしまいました
線画だけ残して、鉛筆の部分を消すのはどうしたらいいんでしょうか?
>>505 Photoshopでタブレットで線画から描いてる人も結構いる
ちなみに俺もその一人
Photoshop云々というよりは、単純に慣れの問題
とりあえずタブレットから買って試して、どうにも駄目ならスキャナ買うよろし
そんなもん絵柄にも依るだろ
スキャナは1万円前後のエントリクラスで十分間に合うから買え
>>507 消しゴムツールで線画にかからないように鉛筆書きを
なぞって消す、明確に色かトーンが違えばそれなりにやりようは
あるかもしれんけど。
>>510やっぱりそうするしかありませんか…ありがとうございます
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:51:12 ID:76ZfCk9Z
部屋の蛍光灯は何色使ってますか?
青白い色にしたらコピック色が変わるとかありそうで怖いんですが、
やっぱり絵描きの現場としては青白い昼光色より昼白色がいい?
モニターは減法混色ではないから、蛍光灯の色は関係ないのでは?
紫外線カット蛍光灯。
ペイントショップ使用なんですが、ガラスとか透明な物はどうしたらいでしょうか?
あと、どうやったらツヤっぽさとか金属っぽさが出るでしょうか?
>>513 少ながらず映りこみがあるから、結構蛍光灯にも影響されるんだなこれが
実際、厳密な色あわせ用のモニタはフードついてるっしょ
昼白色がいいと思うよ
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:50:56 ID:hXn6cR4i
様々な製品のカタログでたぶんデジタルカメラで撮影してのだとは思うのですが、
それをCG化するにはどのようなソフトを使えば良いのでしょうか?
当方全くの素人でして知識をある方教えてください
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:26:48 ID:hXn6cR4i
>>515 質問が漠然としているのですが、写真屋で「描く」ことを前提にすると、
金属やガラスの場合、反射(グレアやフレア)をグラデーションツールや
スプレーで描きます。ガラスの場合は透明度と屈折度も描かないとそれらしく
見えませんので、いわゆる向う側レイヤと光源からの光影レイヤも合成します。
慣れればそれほど難しくはありませんが、手間と根気が必要な作業ですので、
自分はBryceやShadeのような3D CGソフトの中でプリセットのマテリアルを簡単に
使えるものでその部分だけレンダリングして、コラージュや合成をしていますが、
非常にリアルで楽ですし、綺麗に仕上がりますよ。平面から複雑な形状のものを
ガラスに起こすような(例えば、人の顔のクローズアップの一部をガラス塊にする
といった作品)の場合は、やや手間暇がかかりますが、色々と応用できますので、
試行錯誤しながら、やってみてくださいね。がんばってー!
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 03:16:36 ID:oXgBUv0g
イラストレーターのCS2から「トレース」機能が付くのでしょうか?
>>520のトレースに感動しましたww
524 :
515:2006/12/15(金) 06:06:59 ID:dfv14kKh
>>522ありがとうございます、でも全然わからない…技術的にできなさそうな気がしてきましたorz
525 :
522:2006/12/15(金) 11:30:38 ID:AFtV7hNc
具体例を挙げた方がいいかな。
例えば、春分の日の真昼に屋外で眼前にあるの大きな水晶の玉を描きます。
目の高さが玉の中心あり、視覚は水平とします。何を描きますか??
まず、水晶の輪郭と輪郭上の反射光(グレア)この場合は光源は太陽のみ
ですので、 玉の真上にグレアが来ますね。そこを中心に輝度を上げる
ないし、ハレーションをグラデーションで描く。
次に、玉の向こう側の世界、玉を透過してくる風景、これにはレンズ効果
が使えそうですね。さらに玉の左右の両端、ここは水平線が屈折によって
スコシ上下にせり上がって見えるでしょう。ここは、上下左右にレンズ効果
で処理したものを1/4づつ貼るとうまくいきそうです。
そして、最後に手前に見える観察者たる自分の顔のうっすらとした反射。
これもレンズ効果を掛けた顔を透明度を適度に調整して合成します。
このほか、視野角によっては、地面に落ちた玉の影が必要になりますが、
これは楕円輪郭を二重にグラデーション付きで描きますと、それらしく見えます。
最終的な仕上げとしてスプレーで加減して完成。以上、簡単ですが、ご参考まで。(^^ゞ
>>512 モニタのキャリブレーションを正しく行うには、高演色な蛍光灯(Ra値は90以上)で壁は白、外光が入らない部屋が理想的とされています。
また、モニタには、照明などの環境光を避ける為、フードを使用して下さい。
また、輝度により色味が変わりますので、LCD モニタの輝度は 100cd/?F 辺りがよいとも言われます。
色温度は用途によりますが、最近では 6500°K にするのが一般的なようです(Photoshop のエンジンは、5000°K がデフォに作られているらしいが...)。
使用する色空間によっても細かく変わってきます。
詳しくはキャリブレーションスレを参照して下さい。
527 :
521:2006/12/15(金) 16:42:50 ID:Hsj05D1+
DOAって1体何ポリくらい使ってるかわかりますか?
529 :
515:2006/12/16(土) 22:16:09 ID:oemz9Ld8
>>525ありがとうございます、早速描いてみました…
でも、レンズ効果がうまくいきません;
なんか糸巻き状か魚目しかなくて、しかもそれ選んでも歪んでくれません…
塗装店だからうまくいかないんでしょうか?
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 15:00:40 ID:9QuWpIul
線画について質問します。
スキャナが無いのでpc上で下書き→線入れ→色塗りをしているのですが、線が油性マジックの細い方でなぞったような太さの線になってしまいます。
線をとがった鉛筆でなぞったぐらいの太さにしたいのですが、これはスキャナを大人しく購入した方が良いのでしょうか?
また、フォトショかペインターの購入を考えているのですが、このどちらかのソフトでpcで下書き→線入れがキレイに出来るソフトはどちらでしょうか?
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 04:48:43 ID:KQyCuPP/
質問です。年賀状を作っています。
イラストレーターで作ったはがきサイズのデータを
イラストレーターを持ってない人、マックな人など
誰でも簡単に同じはがき用データとして扱えるようにするには
どのような形式で保存すればよいでしょうか?
プロが年賀状を多数の人に配布する場合はどうしてるのでしょうか?
自分ではjpegなどがいいと思うのですが、その場合、画像サイズをはがきサイズに
切り出すようにする方法なども教えてください。
よろしくお願いします
アウトラインにしてpdfが一番無難なんじゃないかな。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 09:14:51 ID:KQyCuPP/
>>534 なるほど
Adobe reader は誰でもダウンロードできますしね。
もうひとつ質問なんですが、イラストレータでハガキサイズのものを作ったのですが、
PNGに変換したり、それをwordに貼り付けたりすると
ずれてしまいます。
pdfにしてreaderで読み込んでもずれてしまったりしてることもありますが、
ちゃんとハガキサイズの枠内だけをきれいに印刷&表示するには
どうしたらいいんでしょう
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 09:40:06 ID:dzqi8BxV
すごく初歩的な質問で恐縮なんですが
Maxwell Render などのレンダラーでレンダリングすると
同じシーンであれば、Maya、Lightwave 等
どんなソフトで作ったものでも
同じ品質のレンダリング結果が得られるということなんでしょうか?
>>535 表現が少し違うかもしれんけど、用紙設定で用紙サイズを100×148
アートボードを用紙設定を使用とかにしたらずれないよ。
というかずれるっていうのがわからん。
ワードは知らん。
>>536 同じ品質っていうのが良く解らんけど結果は違うと思うよ。
ソフトそれぞれライト等の設定方法が違うだろうし。
Mayaで言えばメンタルレイのバージョンが違うだけでレンダリング結果は
全然違うものになった。
Maxwell Renderを使った事ないから断言は出来ないけどね。
538 :
536:2006/12/19(火) 19:29:28 ID:JPGh8Wr6
結果は同じでなくてもかまわないのですが
品質というか、フォトリアルの度合いといいますか
そのへんはやり方次第では
ソフトに依存せず再現できると思っていいんでしょうか?
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:44:31 ID:DM1XDmJI
背景を透明にするフリーソフトで使いやすいのを教えてもらえないでしょうか?
>>背景を透明にする
意味不明。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:02:57 ID:DM1XDmJI
選択した部分を(以外を)透明にするです。
>>539 そういう質問をする時は、
まず自分はどこまで調べましたっていうのを書いたほうがいいよ。
例えば俺が、GIMPなんてどう?なんて答えると
たいてい君のような奴は
あー、それは今使っています。もっと他に無いですかなんて言いやがるんだよ。
わざわざ答えてあげるほうが無駄にならないように配慮しろよ。
何キレてんだよ
背景を透明にするフリーソフト…ってのがよくわからない
ペイントショップとかフォトショップって背景透明にする機能無かったけか
>>544 >ペイントショップとかフォトショップって背景透明にする機能無かったけか
それはフリーソフトなのかとw
俺のパソコン、最初からペイントショッププロの9入ってたよ?
って、最初から入ってるのはフリーソフトと言わないかorz
スキャナー無いんだけど、どうしたら上手く取り込めるかな
なんか暗くなっちゃうんだよね
リスマチックにでもいく。
>>547 ケータイで写して取り込んでるってことか?
それをベースにPC上で全部ペン入れすれば問題なし。
>>538 レンダラーがいいからといってフォトリアルな絵が出力されるわけではない。
モデリング、ライティングや質感、テクスチャ、影の付き方それらを勉強して
経験を積み設定出来るようにならないとリアルな絵は作れない。
基礎を徹底的に勉強してスキャンラインでもそこそこの絵が作れるようになったら足りない部分が見えてくるから
その時レンダラーを選んだらいいじゃないかな。
>>549携帯かデジカメで撮影してる
なんかドットで線がデコボコになるんだけど、どうやったら上手く行くかな
現在機能とか全然把握してなくて、勘でやってる感じ…
552 :
551:2006/12/20(水) 19:21:10 ID:kq5jEXnd
あと、ペンタブ持ってません
>>552 >>532のソフトでバッチリ。
これで出来ないならもう「お前が使いこなせてないだけ」としかいいようがない。
>>553ありがとうございます、サイの方ダウンロードしてみました
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 05:29:17 ID:t7HEfTO8
好きな絵師のイラストを模写して
その模写した絵を
サイトにUPするのは
やはりマナー違反になってしまうのでしょうか?
>>555〜の絵を参考に描きました、って言えば良いんじゃないかね
模写なら公開しない方が良いと思うが・・・
いや下手糞なら多分問題無いんだろうけど上手かったら色々不味くねぇ?
558 :
555:2006/12/23(土) 08:56:29 ID:PJoY++yv
やはりリスクがあるのなら
個人の練習用にとどめておいた方が良いような気がしてきました。
公開は止めて
自分の中だけで楽しむことにします。
>>556 >>557 ありがとうございました。
>>558 模写で絵の練習すること自体は悪くない。ただ、それを公開するのは注意が必要。
特にネット公開では簡単に複製が出来てそれがあなたの見知らぬところで出回ることもあるからね。
やるならこれは模写であるということの明記、模写元がネット上にあるならそこへLinkもしたり。
それから模写絵の上に「sample」「模写」等大きく表示をし、模写絵単体で出回ってもオリジナル
ではないことがわかるようにする。
ttp://www.bookman.co.jp/contents/sample-muraishi02.jpg こんな感じとか。
不用意な公開はあなたが模写した絵とその作者を貶める可能性があることを肝に銘じて行動しよう。
死後50年たった絵師を模写だ。
ようしディズニーさんの模写頑張るぞ
よりによってwww
PictBearSE Pixia Hyper-Paintを持っています
赤地に黒と青の文字が書いてあるとします
他の色(黒や青)を塗りつぶさないようにここで赤だけを塗ったり
逆に赤を除いた全ての色を塗りつぶすように色を塗るようにするにはどうすればよいでしょうか?
上記のソフト以外でもよいので方法を教えてください
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 07:01:21 ID:lpb+tSOJ
普通にレイヤー使えばいいんじゃね
マスク使って
50年前の絵師って?www
具ぐれ化す
>>563 上記のソフト以外ならフォトショップでイメージ→色調補正→色の置き換え
で一番簡単に出来ると思うぞ
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:31:16 ID:K2UBZrdU
今度、ペンタブを買おうと思うのですが
オススメのペンタブを教えてください。
ちなみにOSはWindowsXPです。
・考慮してくれるとベターな条件・
●A5以上
●gimg2と相性が良い
●1万前後
FAVOしかないじゃん
570 :
568:2006/12/28(木) 02:29:51 ID:K2UBZrdU
FAVOですか。
FAVOにも色々とセットがあるみたいですが
どれが良いんでしょうか?
それと、値段に関しては
始めてペンタブを導入するので
最低ラインにしたんです。
ただ、最低ラインの物で問題があるようなら
1ランク上の物を教えてください。
>>570 >FAVOにも色々とセットがあるみたいですが
>どれが良いんでしょうか?
これはあんたがペンタブを主になにに使うのか、そして既に持ってるソフトは
なんかあるのか先に情報出してくれないと勧めようがないでしょ。
ちなみにFAVOより上のランクのIntuos3の方が読み取り速度と筆圧レベルが2倍いい、つまり
より精細なペンタブ入力が出来るのだけど、だからといってFAVOがさっぱり使い物にならない
わけではない。自分もFAVOを仕事で使ってたこともあるし。
読み取り面の大きさも、大きいほうがいい人もいるし、小さいほうが使い易いという人もいる。
これは好みの差なんで自分でお店で試用してみるしかないね。読み取り面の大きいモデルは
高いから予算もっと増やさないと無理だけど。
572 :
568:2006/12/28(木) 04:13:47 ID:W4MFBcPV
●使い道
萌え絵を描画
●使うソフト
・gimp2
・アトリエ(滅多に使わないですが)
・edge(光学マウスで間に合っています)
・ペイント(軽いので縮小拡大のみに使用・キーボードで間に合っています)
基本はgimp2を使っています。
ペンタブを買ったら
落書きしたり
スキャナから読み込んだ下絵を着色したりしようと考えています。
サイズはA5以上希望ってことだから、FAVOならCTE-640 EXモデル(Photoshop Elements 3.0、
Painter Essentials 2付き、ワコムストアだと\18,984) 、もう1ランク上を狙うならIntuos3の
PTZ-630 標準モデル(Photoshop Elements 3.0、Painter Essentials 2、Comic Studio Mini 、
ワコムストアだと\29,820)かなあ。
FAVOとIntuos3の違いは上で書いた読み取り精度以外ではペンタブの板面にファンクション
ボタンが付いてることなんだけど、これは誤入力することあってウザいので機能OFFにして
使ってる人が多いと聞くね。
このセットだと付属PhotoshopはElements3だけど、優待でCS2へのアップグレードが出来るかと。
アップグレード料金は52500円ほどかかるけどCS2はパッケージで買うと82000円くらいかかるので
それよりはずっとお得だね。
●使い道
>萌え絵を描画
久しぶりのキモデブオタみたw買われたペンタブ可哀想すぎ
萌え絵良いよ!
君もレッツトライ!
萌え絵とは心です、たとえふくしま政美のような絵でも本人が
萌え絵と思えば萌え絵です。
577 :
568:2006/12/28(木) 22:40:15 ID:uRFMfBn0
>>573 具体的にありがとうございます。
CTE-640 EXモデルかそのphotoshop無しのモデルかの
どちらかにしようと思います。
>>575 そうですよね。
萌え絵は良いです。
フォローありがとです。
578 :
若葉:2006/12/28(木) 22:50:22 ID:1Yvq8DEq
まったくの素人ですが、ジブリのラピュタの様なものを作りたくて、CGの世界に飛び込もうとしています。
完成次第、自費出版します。(発売というより配布用)
イラストレーターとアフターエフェクトなら人並みに使える程度なんですが、何を買えば良いのでしょうか?シェイドとビュー5でラピュタ的なものは作れますか?
>>578 まずテンプレを読むことと、SHADEはやめておけ
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:53:50 ID:bIUhVxZn
■ お知らせ
まもなくサーバ移転が始まります。
pc8→pc10
作業中はスレッドに書き込めなくなったり、ほとんどのスレが一時的に見えなくなったりします。
作業終了までしばらくお待ちください。
移転作業終了後も専用ブラウザからアクセスできない時は、
板メニュー
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html の更新を待つか、他の更新に対応済みの板一覧をご利用ください。
詳しくは各専用ブラウザのスレか初心者の質問板で!
綺麗且つ異常なまでにファイルサイズの小さいbmpの
作れるソフトを探しています。
windowsのサンプルbmp位のってどうやったら作れますか??
教えてください
583 :
582:2006/12/30(土) 17:20:35 ID:KRcpjoYk
すみません ドジでした
事故解決しました (XoX)
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:28:06 ID:yf8Z7ifw
SAIが使えないってちょっと想像できませんが、OpenCanvasを試してみたらどう?
これからPCとペンを使って絵を描いて行こうと思っています。
使用ソフトを、PainterEssentials2とgimp2どちらかに限定した場合、
お勧めはどちらになりますでしょうか。
PE2
描くだけならPainterだけど
GIMPもインストールしとけばいいじゃん。 フィルタが魅力だよ
589 :
586:2006/12/31(日) 11:46:46 ID:BGIVQf49
2Dモーフィングのアルゴリズムについていろいろ知りたいのですが,
オススメの書籍もしくはwebサイトなどを教えてください.
やってること自体はアルゴリズムってほどのものはないよ。
変形とブレンドでしかないから、フリーなり体験版なり集めて
自分なりに使い勝手のいいもの考えればいいんじゃね?
そんなわけ…
あるか.
調べて見ます,ありがとう
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 01:27:23 ID:QvFggodg
漠然とした質問で申し訳ないのですが
フォトショやペインターで、スキャナで取り込んだ絵に
色をつける場合、やはりタブレットで上から線をなぞらないと
取り込んだ絵に色をつけることは不可能ですか?
線が塗りつぶされる、等
やり方はそれぞれだけど
線画を抜いてレイヤーで上においとけばいいじゃん。
>>594 線画は線画のみのレイヤにして塗りは線画レイヤの下に配置した塗りレイヤ側を塗るのがよく使われる方法。
線画レイヤの線以外を透明にしたり、線画レイヤを乗算モードとすることにより線描画部分以外は下の塗りが
表示されるようになる。
597 :
594:2007/01/05(金) 01:57:42 ID:QvFggodg
>>595 >>596 ありがとうございます。
乗算、線画レイヤ等々に関しましては、もう一回説明書をよく読んでおきます!
初心者でスミマセンです
自作でpc組もうと思ってるんですが
ビデオカード選びで困ってます
使用目的は3DMaxメインでPhotoshopもすこしって感じです
AGPとPCIEどちらでも構いませんのでお勧めのあったら教えてください
予算は1〜2万円くらいでお願いします
3Dゲームやらないなら、PCIEでDVI出力付きメモリ256MBで、好きなの選べ
自作板の低価格ビデオボードスレROMって、低発熱低電力で検討するのが吉
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:55:24 ID:4cRof+bQ
最近PCを買ったばかりの超初心者です。CGを描くためには何を使って、
どういうやり方で、という事すら分からない状態なので教室にでも
通おうと情報誌見てびっくり。金額はんぱないです。そこで質問です。
やるからには、それなりのものを描けるようになりたいと思っています。
そうするとやっぱりスクールに通うなりして、独学というのは難しいの
でしょうか。
それなりのものは手描きでそれなりのもの描けるように
なれば、アプリをどう使うかはあとで、なんとでもなるし、
なんとでもすればいいかなと。
>>600自身のスペックによるんじゃないかな
アナログでどのくらい描けるか、とか
ネットには繋がないの?
お絵かき講座とか、無料ソフトとか沢山みつかると思う
こういう質問だと長文レスが沢山つくんだよな
ググれカスよか見てる分には好きだけどね
選択した範囲の枠にアンチエイリアスをかけることはできますか?
使用ソフトはPaintDotNetです
>606
それこそ >603に逝くべきだと思うがね
CDのジャケのデザインを自前でやりたいんですが
CG経験ゼロの初心者です。
写真、素材を加工してタイトルやクレジット入れるくらいで絵を書く事は
考えていません。
写真のコラージュ等には興味有りです。
お奨めのソフト、逆にこれはやめた方がいいとかあったら教えてもらえませんか?
WinXPです。
まずテンプレ読む
>609
本屋逝ってMdNあたりのデザイン雑誌買ってこい
600です。皆さんありがとうございました。
ネットが繋がったら、いろいろ検索しながら独学で
やってみます。
FOVOのコミックパックっていうタブレットを買おうかと思ってるんだが、これの性能って
どんなもんなんだ?描きやすさとかその他もろもろおしえてほしい
FOVOなんてタブレットないぞ
ふぉーう゛ぉ
すまん!FAVOだった!
質問する前にちょっと上くらい読む癖つけたほうがいいよ。
(1)
3DCG でカメラをわざと手撮りをしたときの手ぶれを入れて臨場感を出しているアニメーションをよく見かけますが、
あのカメラの動きの関数は定石のようなものがあるのでしょうか。
ランダムに点を発生させて Bezier で滑らかにつないでみましたが
ちょっと手ぶれとは違う感じで臨場感というよりも不自然な揺れになってしまいました。
(2)
関連して、目の前のオブジェクトが衝撃を受けたときにカメラもガクンと揺らして
衝撃を表しているものもよく見かけますが、このカメラの動きも何か定石のようなものがあるのでしょうか。
どなたか詳しい方いらっしゃいましたらご教授いただけると幸いです。
>>618 定石ではない。
本物の手持ちカメラのぶれや、
本物の衝撃波を受けたカメラのぶれの観察の賜物。
どう動くのかをコマ単位で分析して応用する。
モーキャプしちゃえ。
いくらかかるんだよそんなん
仕事でこまい画像をファイルを色々作ることになったのだが
1.GIF87a形式で出力できるフリーウェアはある?
色々見てたらlviewp1cとかいうソフトが87aと89a別々の保存形式があったのだが
87a形式を選んで保存してもヘッダを見ると89aになっている。(OSがNT系だったとか関係ある?)
簡単にしか調べてないけど89aって中にGIF87aが内包されているっぽい?
87aでデコードできる89aのファイルのヘッダだけ87aに書き換えても87a相当にはならない?
2.jpegのmarker(圧縮アルゴリズム?)で
SOF0,1,2,3,5,6,7,9,10,11,12,13,14全ての形式で出力可能なフリーウェアはある?
3.その他marker全般の書き方が解説されているサイト(日本語所望)
CzView2なるソフトでマーカーの編集ができるっぽいのですが
今日はDNLの書き方がわからず画像を破壊してしまいますた・・・
他に適切な板やスレが思い当たらなかったのでとりあえずここで質問させていただきます
>>622 学術用サンプルでも作るのかな?
WEB制作板で聞いてみたら?
CGかくんだったらやっぱりペンタブないときびしいですかね?
>>624 別に必須というわけではない。
お店等でペンタブ使ってみて、描きやすかったら買うのでいいかと。
>>622 gif89aは87aの拡張。
俺だったら、ヘッダ間違う時点で信用しないがな。
つーかそこまで指定してくるならデータの信頼性あげないとまずいだろ。
お前さん詳しくなさそうだし、下手に自分で触らないほうがいいぞ。
ま、プログラム板で聞いてみな。
>>619 なるほど、現場の苦労の結晶があのリアルなぶれだったというわけですね。
現場の方の努力には頭が下がります。
貴重な情報ありがとうございました。
>>620 もし定石のような関数がないのであればやってみたいと思っていました。
やってみたいと思います。
>>621 モーキャプっていうか映像からトラッキング拾えばいい。
トゥーンレンダでのアニメーション(オタ系)を主目的に、
LightWaveかXSI Foundationのどちらかを買おうと思っています。
トゥーンレンダ目的の場合どちらが適しているでしょうか?
レンダリング性能のみの比較でお願いします。
又、もし上記以外でトゥーンの得意なレンダラー(10万以下)などありましたら、
お教え下さい。
>>627 やっぱりそうした方がよさげだとも思ってたのですが詳しくなさそうも何も小生
ズブの素人の単にバイトのテスターでして自分でプログラム作るわけでないから
むこうで聞くのも気が引けてツールが無いものかと捜し歩いていますた
中身の話は確証あるファイルを用意るため予備知識としてで認識があってれば
もう少し調べる間違ってればとりあえず保留にしようかと思った次第でありまして
今日はDNLのリベンジで調べがついたからもう少しねばってみようかともいます
正直デコードに関しては単に出来合いのライブラリをそのまま持ってきて実装し
現存の一般的なデータを気にしてない感がありかなり投げっぱなしな現状ですがね・・・
>>631 jpegならJISのサイトで検索すればわかりやすいのが出てくるが…
ビューアだか何だか知らないが、今時jpegデコーダ新規で起こすほうが珍しいだろ。
この質問の該当するスレがよくわからないのでここで質問します。
私のお絵かきBBSで、しぃペインターを使ってるのですが、
筆圧感知のJavaソフトを使ってしぃペインタープロ版を使おうとすると
筆圧のPはクリックして立ち上がるのですが、同時にツールバーや
レタッチ等のウィンドウが無反応になります。どうしたらいいでしょうか?
他のサイト(よつばスタジオのHPのBBS)では普通に使えます。
これで閉鎖は無いだろw
いい気味だな
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:47:20 ID:Cu1btA7D
3Dで漫画の背景を作りたいのですが
それに適したレンダリングソフトを教えて下さい。
ネットで調べたらMetatoonというのが良さそうでしたが
もう配布してないらしいので困っています。
有料無料はこだわりませんがなるべくなら
安くて軽いソフトのほうがよいです。
モデリングは六角大王スーパーとメタセコイヤLE使ってます。
宜しくお願い致します。
LIGHT FLOWとかRedQueen
重いけど
有料ならShadeのレンダラは安いし軽くてそこそこ早い
短期間しか使わないならMaxの体験版が一番いいと思う
MAXのトゥーンは、、、
toonがしたいのか
じゃあわからんな
642 :
638:2007/01/13(土) 14:16:40 ID:Cu1btA7D
コミスタ並のトゥーンレンダリングはソフトは無いですか?
ご質問させていただきます。
ネット環境のない友人がXSIのことについて困っているので変わりに書き込んでみます。
使用ソフト:XSI5.11
OS:XP
XSIにて歩きモーションのついている人型のモデルをX形式で書き出したんですが、
ビューアーでみてみるといろんなところが曲がったりべこべこだったりします。
自分は勉強不足なのでよくはわからんのですが、
友人の見解は
「ボーンとスキンオブジェクトの座標が絵来栖ポートする際に書き換えられてるのではないか。
らしいのですが、原因は不明です。
考えられる原因と解決策はどのようなものがあるのでしょうか。
前述のとおりこちらも素人なので詳しい状況を書きたくでもわかりかねる状況です。
他に必要な情報があるのなら、随時・・・ということで。
お願いします。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 02:31:14 ID:8Docf6Pb
みんな、視力いくつ?
0.02くらい
測ってないけど1.2はあるよ昔は1.5あった。
5.0
Windows Vista搭載PCが次々と発表されているようですが、
VistaでopenCanvasのフリー版(ネットワーク機能があるやつ)
は動作するでしょうか?
実際にVista搭載PC発売されるまで分からないですかね?
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:11:31 ID:NF+A3YH/
>>649 MSのサイトから評価版をダウンロードできるから試せばいい
バーチャルPCもフリーになってるし
それかWindows板のビスタスレで誰かに試してもらうか
DeepPaintの専スレは無いの?
あれいいソフトだと思うんだけどなー
>>653 あー、そっか。
じゃあフリーソフトスレで語るしかなさげだね。d
DoGAスレがとまってしまっているのでこちらで質問させていただきます。
自分、DoGA-L3とメタセコを使って趣味でCGを作っている者です。
そろそろDoGAを卒業してLWあたりに移行しようと考えているのですが、
あの作画時間は他のソフトと比べて
どうなのでしょうか?LW等のソフトもあんな物なのでしょうか。
Dogaって使ったこと無いけど作画ってのがレンダリングのことなら
どのソフトでも設定次第でいくらでも変わるよ
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:53:54 ID:5+phJ3VE
povray使ったこと無いけど2重ポリゴンになってるとそんな感じになる。
>>642 レンダラじゃないけど、Google SketchUp はどだ?
>>648 特徴的かどうかは別にして、アイコンの類いは一応 Apple オリジナルらしい。
ボタン類やらは MacOS X の Aqua をモチーフに展開しているらしい。
>>659 ポリゴンが同位置に重なってるに10メセタ。
662 :
659:2007/01/17(水) 20:35:49 ID:ltxV3aoM
>>660 >>661 回答ありがとうございます!
一応メタセコイアでは「重なる面を削除」をやってあるのですが「重なる面はありません」と返されます。
皆さんの仰るとおりであれば、おそらくpovrayのインクルードファイルとして出力するときに
裏面と表面で別々にポリゴンが作られてるのだと思います。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:35:24 ID:iZW8J3D5
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:42:19 ID:gQEfLRia
ものすごく初級な質問してもいいだろうか…?
PhotoshopやPainterなどのソフトの名前の後ろに数字がついてるけど、あれにはいったいどんな意味が……?
ファイナルファンタジー12みたいな感じで、数字が大きいほど新しくて性能がいい、とかかな?
その割りには6.1だとか、コンマ以下の数字が中途半端についてる意味がワカラナス…
他にもElementsとかClassicとか数字じゃないものも存在してもっとワカラナス
ファイナルファンタジータクティクスみたいな感じなのか…?
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:24:24 ID:iZW8J3D5
これは酷い
ワロスwwwwwwww
>>664 何か釣りみたいなw
数字はバージョン
小数点はマイナーバージョンで製品版でないネットでアップデートできるとかの類い
ElementsとかClassicは機能制限モノと思えばいいかも
プロ仕様でないのでそこまでの機能はいらない人向き
スレ違いかもしれませんが
ゲーム用のモデルが欲しいのですが
2000ポリゴン〜5000ポリゴンで大体
いくらぐらいになるのでしょうか?
また作成期間はどれくらいが普通ですか?
受け渡しは登録サイトに登録してもらってそこから私が
買うという方法をとりたいのですが。
>>668 出来や質で差があるな
うちは静物が1つ2万から4万
軽いアニメ付なサブキャラで1体5万から8万
メインキャラでアニメいっぱいつけると1体10〜20万
これぐらい
>>668 そんなに安いの?
それだと個人なら静物は1日1体作らなきゃ割りに合わないじゃん。
ああ手足などの基本モデルは過去のを使いまわすってことか。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:21:02 ID:8tD6BCi2
>>671 一杯絵があってどの絵みたいに描きたいかよくわなんないんだけど
とりあえず、最初のh抜きにしたほうがいいじゃね?
CG検定って就職時役に立ちますか?
あるいは現場で
へのつっぱりにもなりません。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:16:46 ID:Q8/N1dVL
企業のHPなどのイラストは最初大きく作って縮小しているのですか?
それぞれ。
しいペインターっぽい(個人のフィーリングだとは思いますが・・・)
ペイントソフトってありますかね
印刷前提でA4サイズのカラー原稿を描く場合、350dpiの解像度のままレイヤー重ねて描いていくと
めちゃくちゃデータが重くなってしまうのですが、やはり愚直にこのまま進めていくしかないのでしょうか?
もし、画質を落とさず軽くする方法があれば教えてください。
>>679 しいペインターを自分のパソコンで動かすソフトがあったはずだけど
それじゃダメ?
>>680 作業中はそのまま頑張るしかありませんね。
最終的にepsのエンコーディングをjpg-最高画質とかにしたら、
納品用のデータは軽くなりますよ。
ツクールの画像用に800X600の画像を320X160まで縮小したのですが、
それをツクールに使うと画像が拡大されてしまい、ギザギザがすごく目立ってしまいます。
なるべくギザギザが目立たないように縮小するにはどうすればいいのでしょうか??
>>684 縮小作業には何使ったのよ。使ったツールによっては縮小アルゴリズムが
ヘボくてにクォリティが低くなってるのかも。
ところで800X600(画像アスペクト比4:3)の画像を320X160(2:1)に縮小ってのがよくわからん。
そうせねばならない仕様のか、縮小の間違いなのか、ここへの書き込み文の間違いなのか。
>>685 そうですかありがとうございます
使ったのはベクターから適当にDLした奴です
縮小と言うよりサイズ変更といったほうが正しいでしょうか??
ツクール2000用に使おうと思ってたのですが
320X160以上のサイズは使用不可なんですよ
>>686 縮小というと普通、画像の全体イメージはそのままで縦横ピクセル数を小さくすることを指すね。
画像の全体イメージから一部を残し他を捨てるのは、サイズ変更かトリミングと言うほうが伝わる。
つまり、あんたが選ぶツール間違えて、本当はトリミングしたかったのに縮小しちゃったてこと?
>>687 いえ画像をそのまま小さくしたかったので
どうやら縮小であってるようです
度々勘違いさせるような事いってすみませんでした
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:50:06 ID:+4kzRJQ8
pict bearで透過した画像を選択範囲の「全て選択」「切り取りorコピー」
別のキャンパスに貼り付けをしたら透過した所が灰色になってしまいます。
どうすれば透過したまま貼り付けできるのでしょうか?お願いします。
ちなみに、インデックスカラーでpng形式です。
データーのバックアップに関してなんですが。
内蔵タイプはケースに入らなくなってしまって、外付けのHDDを検討してるんですが、
信頼性という面ではどうでしょうか?振動などに弱そうな感じで不安なんですが。
壊れやすい、読み書き込みの面で内蔵タイプと比べどんな感じでしょうか?
3DCG関係で使っている方いますか?
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:37:49 ID:Wp6EKCGj
趣味で2DCGは色々といじったりしてましたが、
最近、ラジアータストーリーズというPS2のゲームをプレイして、
こういったゲームのキャラクターの様な3Dキャラクターを作ってみたいなぁと思いまして。
そのような場合、入り方は
>>5でダイジョブですかね?DoGA-Lシリーズ、ですか。
>692
そんなに壊れるものじゃないよ
ただ、購入時にHDDの中身が判らないのが難点。 中身がサムスンなら泣く
あとはハードウェア板の外付けHDDスレにでも逝け
>>692 バックアップは出来る限りDVDRAMに
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:33:20 ID:QPc/NfTy
かなり困っています。
今までインテルceleron550MHzのCPU搭載のウィンドウズ98マシンで
ペインター5.0Jを動かしながらお絵かきしていたのですが、
AMDのAthlon 64 X2 Dual-Core 3800+のCPU搭載のウィンドウズXPマシンで
同じペインター5.0Jを動かそうとしたら
インストール後、初めてシリアルナンバーを入力する画面が出る前の初期化の場面で
「初期化に失敗しました、メモリ不足です」
と、メッセージが出てペンターのその後の手続きに進めません。
これはペインター5.0JとCPUの相性の問題なのでしょうか?
それともPCの設定を変えるなどして対処できる症状なのでしょうか?
ご存知の方いらしたらアドバイスお願いします。
※他のCPUを搭載したウィンドウスXPのPCでペインター5.0Jが動作するのは確認済みで
あとまあ同時期に出ていたフォトショップ5.5の場合は
上記のAMDのデュアルコアのCPUを積んだXPマシンでも普通に動作しているようです。
相性に関してはペインタースレに情報があると思う。
ありがとうございます行ってみます
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 05:25:00 ID:ME5AzRR9
鉛筆でデッサンしたかのような絵をパソコンで描きたいのですが、
どのソフトが一番適していますか??
ペインタ
復活記念下記子
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:13:37 ID:invuE9GS
MAXやMAYAのプラグインってC++で開発されているますよね?
Pythonのようなスクリプト言語でプラグインが作成できるのって、
Blenderくらいでしょうか?
∧ ∧
(,,・д・) ぶっちゃけアンチエイリアスってどんな感じで進めていくの?
〜(_u_u_)
706 :
680:2007/01/22(月) 09:21:56 ID:qGFA0DVq
>>682 お答えありがとうございました。
メモリ増やして何とかがんばってみます。
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 14:28:19 ID:P+X6vlhJ
パソコンで絵を描くにあたって
解像度ってだいたいどれぐらいで描くのがふつうなんですか?
解像度って要するに、絵を拡大したときにどれほどキメ細やかになるか…ってことですよね?
俺のパソはデフォが72ピクセル/インチだったんだけど、こんなもん???
>>707 解像度をいくつにすればいいかは目的によって違う。
たとえばカラー印刷なら300か350ピクセル/インチ、モノクロ印刷なら600〜2400ピクセル/インチくらいが
よく使われる。
描いたのをパソコン上で見る(webページに掲載とか)なら解像度は気にしなくていい。その場合は描いている
1ピクセルが見る側でも1ピクセルの表示になるので表示サイズは見る側の環境に依存するから。
>解像度って要するに、絵を拡大したときにどれほどキメ細やかになるか…ってことですよね?
これはちょっと違うかな。
下で自分でも書いているようにピクセル/インチ(1インチ(2.54cm)をいくつのピクセルで出力するか)のこと。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 06:27:21 ID:XRFIUPIE
今までフォトショ使ってました。
超初心者質問ですが、フォトショのように『ヒステリー』はないのでしょうか?
一つ前(もしくはそれより前の工程)に戻る、というのが見つからなくて困っています・・・
誰がヒステリーですって!?
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
バーンナッコォオ
キーーヽ(`Д´)ノーー!!
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 11:12:02 ID:kbvzx3kZ
てか肌のテクスチャとかって実際に顔のスキャンとかから使ってるのか?
それともPhotoshopとかで描いてるのか?
どっちでも好きなように。
いろんな素材のテクスチャを5枚とか10枚とか重ねてそれっぽいのを作る
デッサンおかしいだろそのCG
みたいな名前のスレってもう無くなってる?
自分のCGのデッサンが狂ってないか、
おかしいポーズしてないかどうかとか目を肥えさせるために
時々見てたんだけど、
半年以上2離れして久しぶりに探してみたら見つからないんだ……
もしまだあったら誘導頼む
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 07:11:58 ID:qMQFNaWY
ヒストリーだね。
てかPhotoshop系のやつで安いソフトは無いものか。
CGソフトだけじゃ限界感じる
いくらでもあるじゃん
PSプラグイン対応のだってあるし
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:14:44 ID:hOuiZY1r
PixiaやGIMPで十分だろ
photoshopでドットイラストを描いてます(主線を二階調化して着色したり鉛筆
ツールを使ったりしています)。このような絵をドットを潰さずA4の普通紙に
印刷することって出来ますか?印刷用にサイズも大きくして描いているので
すが、やっぱりドットは潰れて印刷されてしまうのでしょうか?
725 :
724:2007/01/24(水) 14:16:24 ID:B2y3ysOZ
すいません、なんか的外れな質問ですね。
自己解決しそうですのでスルーして下さい。
スレ汚し申し訳ないです。
maya,LW,max,C4Dのなかでclothに強いのはどれでつか?
簡単なアニメもやりたいんでそっちもある程度できるものがいいです
mayaかmaxがやりやすいよ
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:14:47 ID:8J0/YXiX
質問いいですか?
例えば、ペインターで描いた絵をレイヤーを結合させないまま
フォトショップで開いて手を加える
ということは出来るのでしょうか?
ペインター開いたままレイヤー選択してCTRL+Cして
フォトショップでCTRL+Vして手を加えたら
フォトショからぺインターにもどせばいいんじゃね?
フォトショップでPSDファイル作ってペインターで読めば
レイヤーはくるよ、反対は知らない、たぶん水彩レイヤー
あたりはなんか厄介そうだけど。
Paint Shop proって使っててどんな感じ?
俺、学校卒業したら買おうと思ってるんだ。
maxとの相性良いかしら?
テクスチャーつくるのに相性とかはないけど
なんでペイントショップ?フォトショップと名前が似てるから?
ヒント:フォトショップは人と同じだから嫌
そんな理由でソフト選ぶ馬鹿はお前とお前の周りの馬鹿だけ
単にMax買ったらPS買うにはお金が足りなくなるんだろ
↑ゲラゲラゲラ
こいつ糞ニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マーヤさんが主力になったっぽいよmax捨てて
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 04:57:24 ID:WvHME4cs
すごいというか、いくつかの海外の高いアプリのぞいて
競合する製品がないので業界標準。
これだけでつくるわけじゃないけど。
一応追記しておくと一番下はPINKだから18禁
何故だか
>>739見てると自分の腕に自身が持てなくなっていくんだぜ?
KOEEEEEEEEEE・・・
3DCG業界に入りたいんですが
とりあえず絵が上手くても
何でもいいからアルバイトとかではいって
行く行くは3d製作に携わるようになるっていうことは
なし?
>>743 > 3DCG業界に入りたいんですが
> とりあえず絵が上手くても
> 何でもいいからアルバイトとかではいって
> 行く行くは3d製作に携わるようになるっていうことは
> なし?
絵が描けなくてです
無理
最初フォトショで新規作成すると、サイズ指定聞かれますよね。何ピクセル×何ピクセルですかって。
イラストとかかく際には、完成図より大きいサイズで描いて縮小するのが普通のやり方ですか?
その場合、大体どの位縮小するのがいいんでしょうか。
1/4くらいが現実的
出力用途、出力サイズ、使用アプリ、タッチや描きかたで
それぞれなのでおおよそというのは、、
749 :
719:2007/01/29(月) 03:02:22 ID:nVc7Crbc
>>739 ありがとう!
ヲチ板に行ってたんだな…以前この板で見たからここで聞いちゃったけど、
スレ違いだったのに教えてくれて本当にありがとう。
*.aviをモーションブラーに変換出来る海外フリーソフトをご存知ありませんか。
以前、このソフトをダウソしましたがパソ環境変更時に紛失しましたorz
ぐーぐるでmotionblur effect movie freeなどで検索しました。
>>750 日本の似たようなのなら窓の杜にあったよ
752 :
750:2007/01/29(月) 18:47:50 ID:9gqVoNt3
>>751 ありがとうございます
私も社で見つけて触ってみたのですが、
avi→日本当該ソフト→bmp吐き出し→別のbmptoavi変換ソフトを介してでないと
いけないようで、bmp変換時に膨大な容量を食うので泣く泣く諦めました。
以前使っていたフリーソフトはavi→avi変換ができて便利だったのです。
そういえば、その海外ソフトの effect欄には 、motionblur以外のエフェクトも
ありました。
2年前くらいのどこかのスレでモーションブラーの話が出ていて
こんなのあるヨとおしえてもらったのでもしかしたらこのスレにいらっさるかなと
思いまして書きこまさせていただきました。
ものすごくド素人な質問で申し訳ありません。
ウェブサイト用のアイコンで、白地に青(ややグラデーションあり)で文字が書いてあるgif形式のアイコンを
青字の部分を緑字に変換したいのです。つまり、白地に緑の文字にしたいのです。
しかし手法がよくわかりません。
また枠が丸みを帯びていたりで、私には作り直しは難しいです。
もし可能でしたら(出来ればフリーソフトで)ソフトと簡単な手順を教えていただけませんでしょうか?
色のコードはわかります。
スポイトツールで吸い取れました。
しかし
> そのパレットの色を青→緑に換えればいいだけ。
これがよくわからないのです。
どういうソフトにそのような機能があるのか、どのような名前なのかを教えてください。
ベクターでGIFで検索してみ
>>757 できましたあああああ!!!
やりるれられあせふじこ!!!!!
感動です。
ありがとうございました。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 13:21:36 ID:ZHOk53Xd
モーフィングで検索。
ああー!これです!
ありがとうございました!!
そうか・・・モーフィングか・・・
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:39:36 ID:PTEgfw+/
MAXとMAYAとLightWaveはそれぞれ何が得意なの?
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:05:09 ID:Ijp+vI3J
ペインターで絵を描いていたらいきなりウィンドウが閉じてしまいました…
保存しますか?の選択肢も表示されず、ほんとうに急に終了してしまいました。
何故なのかは分かりませんが…、
絵を復元する方法はありますか?
>>763 全部体験版出てるので、試して体に合ったやつにすればいい
それぞれにそれなりに得手不得手はあるけどそれを補うプラグインも沢山あるので一概には言えない
>>764 ペインタスレ行けばわかるけど殆ど無理です
ペインタではよく起きる事なので細かく保存するしかない
>>764 そうやって人は学習していくのさ・・・
こまめに保存しましょう
保存をこまめにセーブしてるときは落ちずに
夢中で描いてるときにかぎって落ちるんだよね
そして、デスクトップが表示されたモニタの前で、白くなっている俺様が来ましたよ。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:08:02 ID:0rbm9MZ1
ネットワーク レンダリングって凄いんですか?
台数分だけ速くなる
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:16:10 ID:dnqR0Mfc
誘導され、こちらに来ました。
質問なのですが、Painterを使ったCGイラストの描き方を詳しく説明しているサイトってありますか?
>>774 本っ当にありがとうございます!!助かります!
>>776 見たけどこれは全部手でドット打ってるよ、多分。
今まで写真屋しか使った事がないのですが(会社にて少々)
ドロー系のソフトを試してみたいと思ってサーチ中です。
シェア又はフリーでオススメがありましたら教えていただけないでしょうか
パソのスペックは古いので あまり重くないものをと思っています。
プリントアウト用に線画(簡単な色付けあり)チラシやポスターなど
ハッキリしたイラストに使用したいと思ってます。
現在 Expression試し中 使いかたサッパリわからず苦戦orz
>>776 photoshopスレで聞くといいよ
>>778 Expressionスレで分かりやすい講座が紹介されていたと思う
ドット絵で格闘ゲームとかのキャラ1セット打とうとしてるんだけど、
1コマ1コマ紙に書いてトレースだと大変だしまだ絵に自信がない(骨格が破綻してたり)。
そこでボークスとかの人形にポーズ取らせてデジカメで撮影→輪郭トレース
みたいなやり方しようと思ってます。そういう手法で描いたことある人います?
アドバイスいただないでしょうか。
>>780 ゲーム屋のCGとか結構多いよ
3DCGで軽く作ってからドット絵にしたり
782 :
780:2007/02/02(金) 22:48:25 ID:mhwhtL3q
>>781 なるほど、ありがとうございます!
とりあえず明日ボークスで人形買ってきます。
3DCGなら等身とか合わせやすそうですね。
お金たまったらposer買ってみようかな。
MacOSXでフォトショップ7だけど
ホップアートみたいに水玉模様を作りたい
けどカラーハーフトーンを使用したら毎回水玉の中心に黒い点みたいなのが付いてたり
(数値は全部45で入力してます)青や黄の点々が付いてたりする
他の人はどうやって水玉模様作ってますか?
>>783 先ずグレーで塗りつぶしてからカラーハーフトーンを適用してますか?
色を付けるのは後でスクリーン合成する方がいいと思います。
>>784 >782じゃないけど面白いもの教えてくれて有り難う!
関節の動き超気持ちいい!
ちょうど女の子とマッチョ系兄さんのボディーが
100%OFFで配布してたんでいい感じで遊べます。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 08:57:46 ID:79Xo/2mE
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 11:02:00 ID:c8sOme3h
質問お願いします。
3Dモデルに骨組みを入れて、動かせるソフトは多数ありますが、
歩く、走るなどの基本的なサンプルモーションが複数入っていて、それを利用できるソフトは
ありませんか? または、web上でモーションデータがダウンロードできるものでもいいです。
六角スーパーは知っているので、それ以外を探しています。高価なものでも結構です。
MAXが楽かな
791 :
789:2007/02/05(月) 11:50:40 ID:c8sOme3h
3DSMAXでしょうか? Autodeskのサイトを見ましたが、
サンプルのモーションに関する説明が見当たりませんでした。
詳しく教えていただけませんか?
MAXのプラグインのキャラクタースタジオという奴のことを言ってるんじゃないかと思うが
ところでアニマニウムって誰か使ってる人居るのかな
DISKの中にそれなりモーションデータも入ってる。
体験版にあるかどうか知らない。
補足すれば世界中にキャラスタで読める
フリーのモーションデータがある。
お金払ってもいいと言うのなら、それこそいくらでも
795 :
789:2007/02/06(火) 00:00:47 ID:sDrLrEpH
わかりました。ググってみたら、該当するサイトをいくつか見つけることができました。
ありがとうございます。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 17:52:00 ID:ixxfFu+V
3D初心者で、現在SILOでモデリングをやっております。
さて質問ですが、SILOで作ったシンメトリーの人物モデルにポーズをつけたいのですが、
他にどのようなソフトを使えばよいでしょうか?
アニメーションはしません。人物の静止画のみです。
SILOで地味に変形&修正していけばできないことはないのですが、
後々同じモデルを使いまわしする時にポーズを変更させたりもしたいのです。
できれば多機能より、シンプルで使いやすいもの(ポーズ付けの部分に関して)がいいのですが。
おすすめのソフトがあればおしえてください。おねがいします。
ZBRUSH2.5以外で御願します。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 20:48:12 ID:d5bITw4W
建物はスケッチアップで
木とかはフリー素材を適当にメタセコ上で配置して
レンダラはlight flowあたりで取りあえず作ってみたら
有料ソフトだけど六角大王スーパーとかどうだろう。
最初から町並みやら素材が揃ってるので楽。
六角のデータのライセンスはどうなってるの?
参考画像見た感じでは同人かなんかのノベルゲームの背景にしたいんでしょ?
収録データは六角ユーザーから募集して、終作がそのデータの著作権を買い取ってたと思う。
だから、データ製作者から
「自分のデータがこんな下品な作品に使われてるのは心外だ。この人のデータ使用をやめさせてくれ」
という要望は通りにくいと思う。
しかし、公序良俗に反するってのは終作側でどうとでも線引き出来るから要注意だね。
メールで聞いた方がいい。
公的秩序っていうのは、提供者としては
話題になる反社会的な物に自分のが転用されて
責任問題のとばっちりが来て欲しくない為の予防措置でしょ
どんな物でもたいていの物は問題ないと思う